【希望か】LORD of VERMILION U LoV 176【絶望か】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
LORD of VERMILIONUはスクウェア・エニックスのアーケードカードゲーム です。

【LORD of VERMILIONU 公式HP】
http://www.lordofv.com/
【LORD of VERMILION 公式HP】
http://www.square-enix.co.jp/lov/

◆10月27日、戦いの舞台は《紅蓮》から《白焔》へ ロード オブ ヴァーミリオンU稼動!
◆03月03日 ver2.1「深淵ヨリ招かれしモノ」稼働開始!
◆問題点を見つけたら、改善案と共にスクエニへメールしましょう。携帯公式にメールフォームもあります。
 障害はサポートへ電話をしましょう。
◆質問は、まず自分でwiki調べ、それでも分からない時はできるだけ具体的にしましょう。
【wiki】
http://www20.atwiki.jp/lov2
http://www30.atwiki.jp/lord_of_vermilion/
JavaScript版 使い魔検索
http://lovlion.web.fc2.com/lov_card.html
デッキデータバンク
http://www.liberalist.ne.jp/lov/
◆荒らしはトラップ。下手に踏むと余計に荒れるのでスルー。
◆否定的でも肯定的でも、人それぞれの意見です。
 お互いを尊重し語り合いましょう。
◆初心者には優しく。底辺の拡大が続編持続への架け橋。
◆次スレは>>960が立てましょう。無理なら>>970へアルカナを渡せ
◆前スレ
【PR】LoV LORD of VERMILIONU175【発送】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1268656691/
2ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 13:00:50 ID:EtJ5hlqO0
◆種族スレ - 各種族の込み入った話はこちらでどうぞ。
【LoV】LORD of VERMILION 人獣スレ11【猫】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1257945161/
【LoV】LORD of VERMILION 神族スレ7
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1268807904/
【LoV】 LORD of VERMILIONU魔種スレ8
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1260729414/
【LoV】LORD of VERMILIONU 海種スレ14
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1268266155/
【ジャンヌ】LORD of VERMILION 不死スレLv7【出張中】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1269013222/
LoV LORD of VERMILION混種/作品単スレ その1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1259343968/

◆ギルド関係はこちらで
【設立】LoV LORD of VERMILION ギルドスレ【結成】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1240513427/

◆初心者スレ - 初心者さんは質問はこちらで
【LoV】LORD of VERMILIONU 初心者スレ8
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1265190871/

◆トレード関連スレ - テンプレ読んでマナーは守りましょう
【テンプレ】LORD of VERMILIONUトレードスレ【必読】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1257744119/
【LoV】LORD of VERMILIONトレード診断・雑談スレ7
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1260032564/
【三国志】トレード・詐欺対策本部 11【WCCF】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1243304161/
3ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 13:01:47 ID:EtJ5hlqO0
LORD of VERMILION チラ裏スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1225200361/
ロードオブヴァーミリオン失敗スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1258323494/
ロードオブヴァーミリオンはやはり神ゲーだった
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1213630473/
LORD of VERMILION 引き配列報告スレ 6
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1248618612/l50
LORD of VERMILION 引き自慢スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1214909672/
【LOV】 LORD of VERMILION ステ晒し【強弱】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1226219113/
lord of vermilion ストーリー矛盾
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1232705323/
】LORD of VERMILION装備品スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1214224290/
LORD of VERMILIONのキャラはエロカワイイ2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1246366741/
LoV LORD of VERMILION(妄想はここ)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1217995449/
4ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 13:03:07 ID:EtJ5hlqO0
◆Q&A集
Q:料金は?
A:チュートリアル、ストーリーモード、対戦共に300円→200円
  ただし、現在クレサ実施店が増えています。探し歩いてみましょう。

Q:糞ゲーなんだって? or 面白そうなんだけどどうなの?
A:まずは体験を。面白い人は面白い、つまらないと思う人もいる、それは人それぞれ。
  冊子を読んで、1000円捨てるくらいでやってみるのをオススメしますよ。
  ただしいきなり全国はフルボッコ確定。まずは情報を仕入れて判断してください。

Q:今から始めようと思うのですが旧カードを安く買い揃えて始めたほうが良いですか?
A:新カードと旧カードにはゲージのたまり方に大きく差があります。旧カードを使うのはお勧めできません。

Q:どう動かしたらいいのか分からない。
A:チュートリアルをやりましょう。かなり重要なことが詰め込まれてます。

Q:カードが遠くまで動かせないんだけど。
A:マップ全体でなく、あくまで上部画面に映し出された範囲が移動範囲なので
  レバーで視点フィールドを動かす必要があります。
  もちろん複数のアルカナストーンの同時攻撃などは出来ません。

Q:使い魔の特殊技ってどうやって使うの?
A:使い魔の特殊技ゲージが溜まってから、特殊技ボタンを押しましょう。
  緑色のロックボタンを使用すると安心です。
  特殊技ゲージは、使い魔のコストに応じて溜まりやすさが決まります。
5ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 13:04:01 ID:EtJ5hlqO0
テンプレ終わり
6ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 14:08:42 ID:/pS6JQBW0

     _ , ,- -v- - 、 _
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\     これがREAL な"card game" だろ
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    属性も種族も関係ない、指一本で魅せれる奴だけが勝てる
  .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)         "smash"
  (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)  マジ最高だぜ、 LORD of VERMILION
  .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)  日本のファミ通でLoVの写真が載るなんてマジイケてんだろ
  (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)  俺が求めてんのはこうゆうイケてる "card game" なんだよ  
 .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::)       日本のkids  
  (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)  今の日本のarcade scene に惑わされるなよ
  (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::) 変えてこうぜ ボケてる奴なんていらねーんだよ
                      弱さは大罪なんだYO!
  LoVプロデューサー 柴 貴正
7ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 14:10:00 ID:nxdgFDFA0
>>1-6乙ソウルスティール
8ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 14:35:56 ID:kIatc/v30
                    _,,、、-、_
              ,イ⌒ゝ´ ̄  ´¨`ゞj
              ( ,、ゞ<ト、,rー''´ ̄ゝイ
               \  \ ,ジ'゙'゙'゙'゙ヾ
                ヽ、,イ'´ {゙ ;, ,;,从
                  Yノ,ィ'ト、'´``'´リ′
                 ,ノ (. ヾ`゙`,「ソ
                   i   `ヽ、ゝニ'´\
                 ゞ、_,r'´ \_,,、ィ'´`Yr‐r-、_,、-ー-yr‐‐ー-、
                 〈  ヽ,,_,イノ人  /  j  ノ,r‐'´ ゝ-イ"´
                 ゙l    彳/  `Y `Y´ ,ri一ー-、ヽィヽ)
                 ,j`ヽ、 ,イjカ    `ー'´ ,r-、   `ヽ)
                ,イ、,,_ ,> ,イレ'、 _,、イ``レ'´ フ'´
              _,,ノ   ``v'    \  `Y´
          ,r-r'´ ̄            `Y、ノ〉
          ,イi ノニ     _,ィ'入、,._    ,ふ `ヽ、
       <´il´Y `Y'ー、_rィフ´   \ >、 j´   Y´⌒ヽ、r-、
         Y  ヾ,ノr,イ´         , -'"   `ヽ、 ,ィレ'⌒ーゞ弌´
        /  ,r'" ,イ      _, -'"         `ー-、  λ `i、
       ,/ /′,イ   _,、-‐'´             `ー'´\ ゞ、_
     ,イ´ ソ ,イ _,、-‐'"                      ゙i、_,イ
    / _,,j′  ̄                            l   ヽ
    ̄´                                ヽ、_,ソ

            >>1乙させて頂きます!
9ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 14:42:46 ID:CVV4nqCw0
私も本気で>>1乙しましょうか!
10ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 17:10:55 ID:wSeVGnme0
乙 Ready! >>1

マジギャザグランプリ横浜の会場にもLOV2が展示されてるのか。(フリプ・カード未排出・オンライン可)
11ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 18:23:11 ID:EtJ5hlqO0
>>10
あれってテストネシスとマジギャザのカードしか使えないのかな?
つらくね?
12ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 18:26:32 ID:SBYmDHCx0
散々既出だと思うけど、アプサラス出すぎだと思う…
今日サテが4台あるゲセンいって、それぞれSRが出るまでプレイしたけど、信じられないかもしれんが4台ともアプサラス排出…
これで累計6枚目。他の2.1SRは1枚も引けてないのに。
マジでいい加減にしてほしい
13ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 18:32:29 ID:Qe9GkCOc0
ですぎというかゲーセンごとに偏りがあるという話はあったな
まぁどこでも闇王とアプサラスはでやすいみたいだが
広めることでアプサラスの特殊が有用かどうか有料テストしてもらいたいんじゃないかwww?
14ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 18:32:34 ID:q5fbmUTx0
自分見た世界だけが全てですかそうですか
15ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 18:34:42 ID:q5fbmUTx0
とか思ったら地元もそんな感じだった
16ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 18:42:02 ID:6QxvDtTm0
>>13
渋谷タ*トーはトールが良く出るぜ。今日もリサボに置いてきたぜ。
17ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 18:42:46 ID:SMm2flM7O
俺もアプサラス3枚目だわ
あとエルドナーシュが出やすい
闇の王はまだ出てないけど、1枚出たら第二第三の闇の王が現れそうなので出なくていい

そろそろラクシュミーさん、僕のところに来てくれてもいいと思いませんか
18ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 18:50:34 ID:fVB3B3EJ0
新SR引けるだけうらやましいと思ってる俺、参上!
新カード追加してからSR6枚引いて新1枚だけ…
どうしてこうなった
19ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 19:03:54 ID:p+LA94IN0
どうして引けるかって?引けるまで辞めねーからだ!

なんかやたら同じの被る傾向って確かにある気がする
2.0でもバルバリ三枚被るまでティターニア引けなかった
20ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 19:10:15 ID:6QxvDtTm0
>>18
皆新SR引いてから初めて席立つんで、残り物引くと旧SRになるんじゃないかな
>>19
俺初日にバルバリダブったw その後シヴァ挟んでまたバルバリ
他のSR引けないんじゃないかとオモタよ。
21ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 19:12:44 ID:SBYmDHCx0
今更ながらワグナス赤ボタンを組んで、1戦してみたんだけど普通に強いなこれ…
これで本当に弱体化された後なのか?
22ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 19:13:35 ID:q+tLWIfc0
>>21
1戦で強さわかんないだろ
23ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 19:14:54 ID:1Vm4SR/20
分かった気になってるやつが強い強い言ってるんだろ
知らないけど
24ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 19:15:51 ID:RJbK8IDI0
>>21
一戦っていうのもあれだけど、それ以上に称号帯や相手による
下で通用しても称号Lv11〜14で通用しないならしょうがないしなぁ
25ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 19:15:52 ID:SBYmDHCx0
>>22
1戦で十分強いと思ったよ
何も考えずただ相手を範囲に入れて赤ボタン押すだけで勝てるデッキなんて…
26ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 19:16:39 ID:SBYmDHCx0
まあ俺自身が低称号だから上で通じるかは知らないけどね
27ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 19:22:25 ID:4sfr9hiv0
>>21
あのデッキはコンセプトがわかりやすいから慣れるまでが楽だし
攻撃面と制圧面のキーカードが分かれてるから相手にしてても嫌らしい

ワグナス赤ボタンは特殊技も強いけどデッキとしても良い組み方されてんだよね
28ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 19:27:21 ID:c0jAEv4V0
いや十分通じる
てかランカーが使って強すぎたから修正食らった感じ
29ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 19:32:34 ID:RJbK8IDI0
>>28
そりゃぁね、どこぞの狂乱神も使ってたからな
そう考えるとオシリスも修正か・・・

ただ、修正前からあのデッキは厨デッキというよりは強デッキという印象だったんだが(今でもバランスのいいデッキだと思う)
正直他のデッキを使ってる同種使いとしてはあのデッキは陣形さえしっかりすれば怖くない
現状では海種の追加使い魔とか考えると、ラムゥだけではさばきにくいっていう欠点もあるけど
30ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 19:41:53 ID:oULq96Ef0
仕事でまだ一回もやりに行けなくてくやしいからカムラナート買っちゃった
31ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 19:45:17 ID:q+tLWIfc0
今はいいバランスだから特別なにか修正しなくてもいいと思うけどなあ
なんかいつでも修正修正ってキリがないし
ランキングみても極端に使われてるカードもないようだし 使われてないカードは多いけど
32ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 19:45:19 ID:4pNwZUH80
>>29
俺が魔種使いってのもあるが修正前は本当に酷かった
弟者のダメージが悪夢としか思えなかったわ
33ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 19:48:30 ID:tQLXUIpq0
魔種も海種も親族も人獣もそれぞれ4種族全部戦えるからな
なんかひとつ忘れてる気がするけど
34ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 19:50:46 ID:6QxvDtTm0
>>31
上方修正はすべきだと思う。
特にトールに関しては二度目の修正もやむなしってレベル。

あと、いい加減ATK+DEF=Xが崩れなきゃ適正って言うトンでも理論が
間違ってることを認識して、ATKの計算式をやり直して欲しい。
ATKにはスマッシュって言う加算方法もあるし、号令や弱体化も豊富なんだから
DEF側にパラ振られた不死が割を食うに決まってるだろ・・・
35ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 19:50:50 ID:ZdhqSLkv0
ケルブの特殊が覚えられていないうちに稼ぐぜー
36ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 19:55:24 ID:fVB3B3EJ0
>>19-20
遅レスだが…お、オレ…新SR引くまで、無制限台から離れないよ…!
しかし困ったことに無制限台から人が離れないんだよな…

朝一から占拠するべきか…orz
不死使ったこと無いけどジャンヌ入れるべきだろうかね
37ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 19:57:14 ID:q+tLWIfc0
>>34
上方修正はレアを中心にしていけば初心者のモチベも上がるからいいと思うんだよね

atk<defの複数の高コストは特殊も使えないと弱いのは同意
あとトールもatkが上がるだけで生存させるのが難しいのは同じだからウォーターより上の能力でいいと思うんだよね
38ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 19:59:05 ID:Qe9GkCOc0
>>34
それこそ日の目を見ていない自己強化系の特殊を上方修正してほしいわ
ジャンヌが酷いせいで余計に目立つ
サルカンは3速だからみな言って感じだが

FS、SS、速度、特殊とかも含めてステは決めてほしいよな
39ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 19:59:31 ID:SBYmDHCx0
>>36
俺のホームじゃ、2.0稼動時はSRがポンポン出たこともあってランカーはみんな速くカード揃えて排出なしの100円の方に流れていったけど
今回は新SRがなかなか出ないのか1日中張り付いてる人が多いわ
40ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 20:06:16 ID:2SwaR+ww0
LoVは他ゲーと違ってパラメーターの修正は一切しないっぽいよね
今の不死はどれを取っても中途半端で要のセンギア弱体入ったし
使われないカードが余りにも多いからねぇ

トールは25コス3速単攻だから敬遠されがちなんだよな
せめて複攻だったら海メタとして完成されてたんだろうが…
41ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 20:11:40 ID:fVB3B3EJ0
>>39
2.1の追加SRの数と、2.0のSRの数は結構差があるしねぇ。出ないときは出ないんだろうなぁ。
SRどころか新Rすら引けない…切ない。

>>40
オーディン「海メタと聞いて」
エッジ「見せてやるぜぇー!」
42ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 20:14:19 ID:hwm4TSQz0
>>216
なんで矢口真里なんだよwww
無理ありすぎるだろww
43ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 20:16:36 ID:hwm4TSQz0
誤爆しましたすいません

44ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 20:18:36 ID:rxoHOHUa0
LoV1の時に少なからずやっててLoV2になって受験で出来なくて最近になってLoV2やりはじめたんだけど、なんかサブカと思われる勝率になってしまった・・・。
45ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 20:23:33 ID:VMNzCji9O
いや、
矢口真理「私もLoVが大好きで〜…(中略)〜LoVの使い魔の声優にでもなれたらな〜と」
に対するツッコミなら、話は繋がりそうwww
46ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 20:24:29 ID:ObbTf1/b0
勝率3割切った俺に一言

赤ボタンって戦闘しててカットインしまくるからウザいと思う。
47ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 20:25:05 ID:0v5FXa/90
不死はチャリオット、プリズンあたりにWシールド欲しかったね・・
48ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 20:27:26 ID:SBYmDHCx0
矢口がイシスの声当ててたら…
画面内に入ったら速攻で消し飛ばす
49ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 20:31:55 ID:9i3nbdCW0
複スマいくぜええええブルンブルンってしてるときの赤ボタン連打はうざいな
50ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 20:37:36 ID:OrkX3orA0
使用率ランク見たら人獣が落ちて神がかなり増えてたな
適当な複数にオシリスをかけてぐるぐるするだけの簡単なオシゴトです
51ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 20:39:50 ID:5J3cK+WQO
>>45
俺もそう言う話かと思ったわ(笑)

……そう言えば前にAV女優さんがblogでLoVやってるって書いてたのを思い出した。
52ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 20:43:06 ID:SBYmDHCx0
全国対戦途中でカクカクしだしたと思ったら数十秒フリーズして、画面が真っ暗になったと思ったら通信エラーとかいうメッセージが出た
でも直に何事も無かったかのように対戦が再開したんだけど、なんだったんだあれ

53ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 20:45:03 ID:2SwaR+ww0
>>50
神族一筋な俺はあまり嬉しくないぜ
ジプシーが流れてきたせいで神族メタが意識されだしたし

前Verの時は赤ボタン修正後の隙間産業狙いで闇があまり積まれて無かったが
闇使い魔が増えたせいでちょっと困惑気味だ
54ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 20:48:08 ID:kiKSi4GF0
エルドナーシュ「兄より優れた弟など存在しねぇ!!(価格的な意味で)」
55ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 20:48:59 ID:8okOV6+X0
架空の使い魔作って、紅蓮の王釣ろうぜwwwww


って企画かと
56ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 20:57:32 ID:rxoHOHUa0
ていうか矢口って誰だ?もーむすか?
57ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 20:59:54 ID:jGDZa1RH0
釣りキチ三平の作者に決まってるじゃないか
58ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 21:03:28 ID:6QxvDtTm0
>>56
それ以外知らないから多分そう。

顔は別に好きでも嫌いでも無いんだが、声はあんま好きじゃ無いな。
あの声で「優しくしてあ゙げるがら〜」って言われたらピンダメ連発しそうw
59ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 21:05:00 ID:99dyB1ym0
超獣喰う不死んでレラジャンヌちゃん






とかいう電波をなんの脈絡もなく受信してしまった俺はもう末期かもしれない
60ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 21:11:27 ID:q5fbmUTx0
ダルシムモードのW単スマで相手殴ってたらものすごい勢いでHP減っていった気がします

とか思ったらカムラさんで不死殴っただけだった
61ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 21:13:26 ID:cfACgsgF0
ラクシュミ増えたなー。

エッジラムウバルバリオデンオシリスのどれかが入ってるか、
もしくは主を雷ピンにしないとデッキとして成り立たない気がして来るわ。

ここまで書いて不死って大変だなぁ、
と凄く実感した。
62ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 21:13:33 ID:VMNzCji9O
>>59
デビューシングル『属性間飛行』(※客将的な意味で)が大ヒットですねわかりますw
ミ☆キラッ
63ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 21:13:39 ID:DTHmYhOC0
>>54
今日お前が2枚出てきたよ。引いて隣の台にまたお前とかふざけんなズボン脱げろ
64ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 21:18:15 ID:6QxvDtTm0
>>61
と言うか魔種が減っていてビックリ。何があったんだ?
今日20戦くらいやったけどバルバリ2回位しか見て無いぞ。

そしてクジンシーに当たって感動した。勝ったけどw
65ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 21:25:53 ID:SBYmDHCx0
>>64
今日15時頃の話だったら俺かもしれない>クジンシー
66ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 21:29:39 ID:6QxvDtTm0
>>65
多分そうだ。ジャンヌ入り不死デッキ?
67ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 21:31:03 ID:q+tLWIfc0
クジンシーだけで個人が特定されてしまうほど使用されていないカードワロタw
68ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 21:32:42 ID:uXFwdTsp0
>>61
エッジバルバリオシリスは対海種じゃなくとも活躍できるから問題無い気がする、全員4速だし

不死はアレだ、死神で毒とかサマエルで毒罠とかドラキュラで固定ダメージとか!
…やられると非常にキツイんだが、自分で使うとそうでもないんだよなぁ
69ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 21:33:25 ID:tQLXUIpq0
今度からクジンシー使ってくる奴いたらこのスレの連中と思うことにするわ
70ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 21:34:05 ID:SBYmDHCx0
>>66
俺ジャンヌ持ってないから別人だなー…
俺以外にクジンシー使った人がいるのか
胸が熱くなるな
71ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 21:35:30 ID:ZdhqSLkv0
つい最近まで、俺もクジンシーつかってたけど
五色逃げデッキで

ジャンヌ引いたのでお役ごめんになりましたが。
72ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 21:41:42 ID:hwm4TSQz0
さっきは誤爆すいません

ところで人獣のカムラナートは
技はつよいけど複数じゃないから
やっぱマンティス リディア
のほうがメタ強い?
73ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 21:53:08 ID:Lg1mlCG50
>>66
ジャンヌ、ゴルベーザ、クジンシー、スカルミリョーネ、モルガンじゃなかったか?
74ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 21:54:32 ID:HdDBtk/40
おまえら不死が弱い弱いとかいってるけどそろそろ不死の時代がくるぜ
自pt全員の攻撃力と防御力を入れ替える使い魔が出ます
75ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 22:00:18 ID:Lg1mlCG50
>>自pt全員の攻撃力と防御力を入れ替える
遊戯王でそれやられて負けたのは不死だった気がががg
76ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 22:03:31 ID:6QxvDtTm0
>>70
俺もクジンシー使いが2人もいたことに感動を覚えてる
>>73
多分その5枚デッキだ USは忘れたけどシーリングIは入ってたと思う
77ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 22:07:20 ID:Lg1mlCG50
>>76
魔種で当たってボコボコにされたわ…
不死ってあんなに堅いのな、って感じ
78ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 22:10:19 ID:SBYmDHCx0
魔種使ってるときに七英雄豪傑に3連続でマッチした…
しかもそのうち2人は主まで激剣だったし、どうしろってんだよorz
車に轢逃げされて道路に転がった後、後続車にまた撥ねられたような感じ
79ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 22:14:13 ID:4QOPIErY0
ってかあれって撃剣じゃないと魔種キツすぎるだろ・・・
80ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 22:14:22 ID:Vbo0pLm70
>>51
AV女優のゲーマーで真っ先に思い出すのは乃亜だけど、あいつは家ゲー専門だから違うかなぁ。
割と女性プレイヤーが多いゲームだけど、有名人でプレイしていると公言してるのは、杉田智和以外あまり知らないな。
81ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 22:22:42 ID:G+isal5M0
すんません、皆さんちょっと教えてください。

今日無制限台で延々シャドウドラゴンに狩られてた奴がいたんだ(つまり放置プレイ)。
ただ、近くてよく見たら無排出台なんだよ。
これって何がやりたいんだろうか?
82ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 22:24:53 ID:tQLXUIpq0
シャドウドラゴンを愛でる会の会員だな
あいつは可愛いから気持ちはよくわかる
83ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 22:38:21 ID:Lg1mlCG50
どことなく長寿な中に物悲しさを含ませる物言いとか
意地悪いおばあちゃんみたいな感じ>>シャドラ
84ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 22:44:44 ID:SBYmDHCx0
シャドウドラゴンのエロ画像くれ
85ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 22:59:47 ID:GtEQT9lt0
86ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 23:05:47 ID:X26+Lry10
レベル上げはノーマル閻魔がベターなんだっけ?
おでん・メタトロン・ミネルバ・W単スマ 撃剣
カムラナート・村正・ヨルムンガンド・W単スマ 炎剣
Wアルカナ多いから単スマメイン・4速で考えたけど、どっちがヨサゲかね?
87ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 23:31:34 ID:ADKWrGYo0
>>86
オーディン・ノーキン+レベル上げしたいやつ・主光両手武器でいいんじゃないかな
レベル上げしたいやつに合わせて暗黒騎士とか入れられるよ
88ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 23:37:19 ID:9iyRXfvX0
>>80
ttp://www.sunpro.tv/html/model.html
↑の麻倉憂って子だよ
89ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 23:39:51 ID:dTiT1SbL0
杉田はツイッターでもLOVの話題ちょくちょく挟んでくるね
90ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 23:43:14 ID:VQI6ZgL40
そういや杉田って強いの?
91ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 23:44:57 ID:kiKSi4GF0
杉田は格闘ゲームのブレイブルーのラジオでもLoVネタ言ってた気がする
92ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 23:47:23 ID:qY/rt+C/0
>>90
確か1のころ勝ち数の貯金が100前後だとかラジオで言ってた
93ゲームセンター名無し:2010/03/20(土) 23:57:27 ID:r8fHB5gW0
アーケードカードバリアーのジャストとハードを買ってみたんだが
ジャストは柔らかいからか入れる時に誤ってカードの角が欠けたりする事がなさそうでいいな
安いし枚数多いから基本はこれに入れて光物やデッキに使うのはさらにハードを使うようにしようかな

今日ダブったエルドとカムラを売りに行ったら角が欠けてて半額にされちまったぜorz
94ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 00:01:39 ID:HdDBtk/40
杉田のツイッターの発言がいちいち脳内で再生されるんだが
95ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 00:07:11 ID:mUCHxU3F0
スギッター
96ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 00:08:51 ID:TKQwZkiT0
だぶった知り合いから貰ったりリサボから回収したりして、ついにトールが50枚溜まったぞ!
100枚目指すぜ
97ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 00:09:30 ID:Ax2hpuG60
だが欠ける
柔らかくても欠ける
98ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 00:10:02 ID:QGhYRKXL0
>>93
柔らかいのでも油断したら欠けるぞ
99ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 00:13:05 ID:JrqC4eKDO
杉田ッターww

今どの称号帯なんだろうね?
100ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 00:13:48 ID:TKQwZkiT0
やまのんだとデカすぎて軍師ができないんだよね
もっと小さいローダーが欲しい
101ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 00:16:20 ID:N+JjAupa0
デカすぎるとか小さいローターとかえっちな奴だな

あとやのまんじゃね?
102ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 00:18:14 ID:saVJ2OZA0
スービエ「イイィヤッホウウウ!!PRフェアリー当たったーー!!」
103ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 00:21:50 ID:q4BGAh220
軍師はセンモニスリーブ+ソフトスリーブの2重とかは?
まぁローダーの方が重なることとかまず無いのでそっちがいいんだけど

プラ板とかポリプロピレンとかで自作もやったけど10枚も作るのめんどくさいくて放置
104ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 00:33:41 ID:JUe2LvQx0
ウォータードラゴン3枚あるからこれで豪傑組もうと思うんだがどう?
105ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 00:37:03 ID:TKQwZkiT0
>>104
じゃあ俺はドラキュラ3枚で豪傑組む
106ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 00:37:24 ID:nxaR6u9y0
>>104
ガンバれ
107ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 00:41:58 ID:saVJ2OZA0
>>104
一言で言ってやろう
劣 化 閻 魔

閻魔自体がわだつみやスノーマンと相互互換とも言い難いんだが
108ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 00:48:11 ID:o6beKTJd0
シャドウドラゴンが20枚以上あるんだけど
これでストーリーモードのシャドウ使えるようにならないかな
109ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 01:02:35 ID:TKQwZkiT0
全国であのレーザー撃てたらとんでもねえぞw
110ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 01:04:47 ID:Brx6OAFH0
だが性能はイージー相当
111ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 01:28:44 ID:9Xm7GbXB0
>>93
カード入れる前にスリーブに指突っ込んで
口の左右を内側と外側から押さえて入れ口を広げてからだと安全に入れれるってショップの人に聞いたよ
ただ広がりすぎてプレイ中にホコリ入ってキズ付きやすくなるから
ジャストなら先にNESYSカードを出し入れして半開きにしてから入れたりするのも安全とか色々聞いた

欠けたりキズ有りばっかり持ち込んでたら、傷んだカードって安くてもすごい売れにくいんすよねとか言われながらそんな話に
112ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 01:30:19 ID:3SKxZwq70
>>97 >>98
だろうね、Cだから良かったが少し欠けたぜ…
まあセンモニよりはやりやすそうだしせっかく買ったんだししばらくはこれでいくよ
113ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 01:32:27 ID:3SKxZwq70
>>111
おお、いい事聞いた。ありがとう。

傷有りのカードが100円クジに入ってたな、1のカードで欲しいのあったから買ってみたが
2の欠けが大目のレアとか入ってたよ
114ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 01:36:29 ID:jvE7aMGc0
自分は要らないコモンカードでレアカードをはさんで先に2枚のコモンがスリーブに入るようにして端欠けを防いでるな
このやり方にしてから入れる時に欠けたことが無い
115ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 01:36:46 ID:TKQwZkiT0
>>111
そういう店員がいる店に行きたい
俺がいくところはカードショップというか、何でも買取屋なんだけどいつも事務的に処理されて終るもんな
116ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 01:51:32 ID:Kray3SLD0
>>114 言い事聞いた サンクス
117ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 02:03:38 ID:nxaR6u9y0
>>114
俺もこれだな
118ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 02:18:18 ID:KVYLAYV10
>>114
お前、頭いいな
119ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 02:19:17 ID:TKQwZkiT0
>>114
褒美に俺のトールコレクションから10枚やろう
120ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 02:32:33 ID:uR4A3utp0
戦国大戦も出るし、■はセガと一線を画すためにLOVをどう舵切りするか?
@ 硬派ファンタジー路線でRPG好きを取り込む ex.マクファーレン・末弥純、天野復活等
A 戦略のセガ・戦術の■。パーティ同士の局地戦というゲーム性を活かして格ゲー好きを取り込む ex.CPUボスvs複数プレイヤー戦導入
B 杉田を中心とした声優プレイヤー集めてネットラジオや動画配信、声オタを取り込む ex.杉田取り込んでファミ通に連載、FFロマサガネタ絡めて30代ゲーマーも取り込む
C 萌え絵師をどんどん入れて悠久・果てはアクエリ化 ex.アテナは布石、エロゲ絵師ばんばん導入
とりあえずCの道を進んでるな。
121ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 03:13:34 ID:lr4Im1LE0
スクエニの事だから

FF5からエクスデス ギルガメッシュ オメガ ガラフ参戦
FF7からティファ レッドXIII ヴィンセント セフィロス参戦
FEZからヒュンケル ナイアス ワドリーテ 新ライル 新ティファリス参戦
シド参戦により機甲復活
ガンガンとコラボ
咲 黒神 鋼の錬金術師 天体戦士サンレッド 流されて藍蘭島 ハレグゥから毎月参戦

とかじゃね?

ところでビショップのHP回復量知らね?
122ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 03:16:01 ID:KVYLAYV10
セフィロスとか出したらマジで引退するわ
いや、本当に、ネタじゃなくて
123ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 03:18:45 ID:6P/UuD230
>>120
もうCを進んじゃってるからな…@に期待したいがもう無理だろう
特に今回は萌え絵のカードが総じてスペック高く調整されてる

10コスW複スマリジェネのジャンヌ
4速Wサーチで複攻のラクシュミー
4速でリペア持ちのアテナ
3速シールドで複攻のサキュバス

もうこの客層を狙ってきたと見て間違いない、前のネクロと違ってコイツらは特殊もガチだし
次はBも戦略としてやってくるか?
124ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 03:19:55 ID:3SKxZwq70
鋼はもう終わりそうな雰囲気だしガンガンはほとんど無いと思うけどな
ハレグゥも終わったし

エストポリスの4人の神とか出そうな気もするがDSのは食指が動かry

>>121
人獣なら300じゃなかったかな

125ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 03:31:20 ID:G7wq9kwh0
流れぶったぎってすまないけど、FF11単称号第一号が出たな
「幻影を葬りし者」

126ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 03:31:40 ID:AAVUTh3L0
Wiiで出して欲しい
Wii版のみでの追加キャラ:ピカチュウ、ロックマン
127ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 03:33:06 ID:qDLuAF+CO
ヤングガンガン枠でDTBから参戦しないかなぁ
128ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 03:44:13 ID:9Xm7GbXB0
>>127
黒が特殊使うと対価としてゲージ(飯)が1エクセレント減ります
129ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 04:05:22 ID:N+JjAupa0
>>127
そんなことしたら銀のカード価格恐ろしく高そうだな
130ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 04:16:59 ID:lr4Im1LE0
弱アフロとか出ないかな
自シールドとサーチ潰す代わりに2カウント間味方ATKとDEF+30
終了後死なない代わりにサーチとシールド回復なしとか

131ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 04:32:23 ID:KVYLAYV10
>>130
カムラが喜びそうな特殊だなw
132ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 04:57:51 ID:6P/UuD230
>>130
魔種にアルカナストーンゲージ1/5を消費してATKDEF+30 SPEED+30% 2Cの号令を出すほうが先だろ!
ニコルさんと一緒に使われるとアレだから雷20コストで
133ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 05:38:13 ID:Gi2EK8Js0
>>120
俺も@に期待したいけど残念な結果になりそう・・・

スーサイド系はもっと出てもいいと思うな〜
HP消費して強化とか移動速度落ちるけど強化みたいな
あとは90コスト分の溜まりだけど超強力な特殊技とかも面白いかも
134ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 05:53:37 ID:lr4Im1LE0
王女メーディア
ストックプレイスにいる味方を全員死亡させる
死亡した人数分だけHP20・ATK30・DEF30増加する
死亡するかゲートに戻るまで効果は継続するが、効果中は復活カウントが減少しない

90コスだとこんなもんか
135ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 08:38:15 ID:NzHAhRwi0
これぞLOVっていうのが無いよねこのゲーム
136ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 08:45:13 ID:JrqC4eKDO
まーた始まったよ、下らん妄想
137ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 08:57:27 ID:Q7dLKiWy0
てーすと
138ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 09:58:32 ID:JUe2LvQx0
ぼくのかんがえた さいこぉの ろーどおぶばーみりおん
139ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 10:05:11 ID:512AiLv50
>>121
天体戦士サンレッドwwww
でたら絶対買うなww
140ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 10:12:59 ID:sovJ/anm0
サンレッド自体は面白いと思うんだがサンレッド厨=ニコ厨の図式が完璧すぎてもうだめ
141ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 10:34:59 ID:512AiLv50
まあ確かにそれはちょっとあるな・・・
でも参戦したら面白そうww
ヴァンプとかアーマータイガーとかww
142ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 10:43:29 ID:nxaR6u9y0
ヴァイスシュバルツかよw
143ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 10:53:57 ID:saVJ2OZA0
今までのVUにゲーム以外のゲストキャラっていたっけ?
漫画やらアニメやらから来てた記憶がない

個人的にはFFUから来たら嬉しいんだが、もう誰も覚えてないだろうし
144ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 10:54:50 ID:44RZpwXi0
>>143
黒神のクロ

その書き方、誰だかわかる気がする・・・
145ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 10:58:14 ID:dad0VaFb0
クロちゃんが参戦したのはLoV七不思議のひとつ
146ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 11:03:22 ID:7Vqjmm8z0
クロかわいいけど、
どーせガンガン系ならグルグルのククリとかキタキタオヤジがよかった。
147ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 11:08:37 ID:Y4EYWuX30
異魔神とか大魔王バーンの方がしっくりくると思うの
148ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 11:13:38 ID:LA7udC1Z0
いきなりキタキタ踊りされたらシュール過ぎる
149ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 11:14:18 ID:2LxcE1EIO
そう言えばエニックス側が無いよな
150ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 11:15:36 ID:ts9Tc55d0
バーンはドラクエではあるけど集英社だからなぁ
151ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 11:19:26 ID:44RZpwXi0
>>149
つ【ヴァルキリープロファイル】
152ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 11:39:09 ID:+8xAMcbI0
これ以上絵柄に統一性無くなったら
ますますこれぞLOVと言えるようなカラーが無くなるから
FF系のリアル路線のほうがいい
153ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 11:40:59 ID:AAVUTh3L0
>>145
スクエニが下屋則子の事を気に入っているから(特にFFシリーズ)
154ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 11:49:59 ID:6P/UuD230
>>152
LoVのメイン絵師は春乃壱だろ?
既に萌え萌えスクエニ大戦なんだよ、リアル路線もクソも無い
155ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 11:51:05 ID:THR+nF2vO
ソウルイーターキャラが大量投入されたら本気出すわ。
156ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 11:51:16 ID:Wzkeq7H30
マジでどうでもいい
ネガりたいだけだろks
157ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 11:56:14 ID:AAVUTh3L0
うみねこからベアトが参戦
ギャザからスリヴァークイーンが参戦
ロマサガ3から四魔貴族が参戦
フェイトからセイバーが参戦
これでいいじゃない
158ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 11:57:46 ID:Y69jKdBC0
フェイトはきもい
159ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 12:01:32 ID:+8xAMcbI0
>>154
春乃壱は萌えキャラ描いても線多いし露骨なアニメ塗りもしてないだろう
2になって統一感が増したから集める気増したコレクション思考の人
結構いると思ったんだが…

最初から三国志大戦並にカオスだったらLOVにもハマってなかったわ
160ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 12:09:38 ID:i2W15aBA0
パラディンや暗黒騎士が萌えキャラとな
161ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 12:13:11 ID:saVJ2OZA0
ウォーロックたん
162ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 12:15:40 ID:+8xAMcbI0
ブサ可愛いシャドラと歩き方が可愛いファイアドラゴンは萌える
163ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 12:20:05 ID:6P/UuD230
>>159
俺は1のカードのほうが良かったと思ってるからなぁ…

つーか春乃壱も1のほうが良い絵多かったと思う
2は数描きすぎなせいか良い絵に見えん
164ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 12:31:47 ID:ZaXAizO70
シャドラの後姿はガチ
165ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 12:34:39 ID:6P/UuD230
>>164
尻尾かケツか知らんがプリッとしてそうでいいよな
166ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 12:49:07 ID:+8xAMcbI0
アースドラゴンも結構ツボwのっそりしてそうなのに4速w
167ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 13:07:20 ID:DPUmuGD60
自分はVerUPしてから一度もやってないんだが、今回は掘りしている人はいないんだろうか?
カード排出台より無排出の方が人多いんだが…。
それとも出にくいだけなの? やってる人、体感で良いんでおせーて。
SRも2枚高いけど、それ以外は壊滅的な価格になってる所を見ると
カードが出にくいようには見えないんだが…。
168ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 13:32:06 ID:THR+nF2vO
>>167
ラクシュミー・アテナ以外はかなり出易い。
俺もそんなにやっていないけど、ラクシュミー以外のSRは揃ったしね。
169ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 13:33:03 ID:Wzkeq7H30
>>167
必死になって掘っても新カードそんなに出ないし
追加されたSRだって半分はがっかりSRだ
なら欲しいのは安くなってからシングルで買うって話
170ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 13:51:15 ID:saVJ2OZA0
>>169
半分もがっかりか?個人的には全カード使い道がパッと思いつく有用な性能ばっかだが
ただ、アプサラスは折角の四速なのにシヴァと運用しづらくて長所を殺してるとは思う
むしろRのががっかり度が強いような、というか当たり外れの振れ幅が

新カード排出がかなり少ないのは同意出来る
171ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 13:56:49 ID:Tmtgr8SS0
>>170
値段的なことじゃね?
1パックに1枚入ってるから値段が暴落気味。
172ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 14:04:04 ID:Tmtgr8SS0
ごめん反射的に書いたらさげわすれた。

で、ちょっと聞きたいのだが、ここの人はもうコンプリートしてる?
2.0のカードとか、欲しい人がいたら適当にトレード出来るように持ち歩いてるんだが、みんなコンプしてるなら持ち歩いても重いだけで無駄だし、どうしようかなと。
173ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 14:05:24 ID:c1OVEDSc0
なんかアテナラクシュミー以外は新カードも安いね
ショップ行ったらエルドナ500円で売ってた
174ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 14:06:01 ID:lr4Im1LE0
コモンはともかくレアは持ってない人もいるんじゃない?
175ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 14:07:41 ID:ga85UTvW0
コンプどころか、アンコモンも引いてないカードあるよ・・・
176ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 14:16:24 ID:Tmtgr8SS0
>>173
今回は4割近く新カードだから値段は落ちるよ。
アテナラクシュミーは絵師人気と排出が少ないみたい。
特にラクシュミー。
まあ、あくまで排出報告とかが出所なんで真実はわからんが。

>>174
そうなのかなぁ。
トレードを持ちかけられる事が2になってから極端になくなったんで、
どうしようかと。
177ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 14:27:38 ID:G6cj2srv0
昇格落とした・・・
俺下手くそだから、昇格試練まで行くのも苦労したのに・・・
心が折れた
178ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 14:34:52 ID:lr4Im1LE0
俺なんて称号4>5に4回連続で落ちてるぞ
179ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 14:44:53 ID:kfjyjYTR0
昇格戦は普段使うのとは違うアルカナデッキで勝ちに行ってる俺
とかいってもまだ称号5なんですけどね
180ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 14:47:42 ID:7nArsxeF0
そのうち嫌でも昇格するから安心しろ
181ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 14:50:42 ID:mUCHxU3F0
なんかテンプレデッキ使って勝ちまくるとこれ強すぎてつまんねーって思って
マイナーなデッキに替えて今勝率凄く落ちてる それはそれで面白くないんだよな

同じデッキ使うのもすぐ飽きるし称号12なのに種族系の称号1つもないわ・・・
昔はネタデッキでもある程度いい数字出たのに周りがガチしかいないからモチベ維持がつらい
182ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 14:54:51 ID:KeNxdTdkO
同じようなデッキしか見ないよな
183ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 14:57:11 ID:NzHAhRwi0
つうか勝ちか負けかしか基準のないゲームなんざそんなもん
負けても楽しいゲームならいいんだろうけどな
184ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 15:08:09 ID:GtB2z9wS0
PCの公式の月間ランク13に載ってるダミーって称号何これ?

lov.netだとff11称号なんだけど、単なるミス?
185ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 15:10:51 ID:+8xAMcbI0
>>172
そのうち出るわと悠長に構えていたら
CブラウニーとUC呪術士とUC大気の精霊がまだという…
巨大な箱台に置いてたり1のカード使ってたらトレード持ちかけられる事が多いよ
186ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 15:22:52 ID:TKQwZkiT0
そりゃあどっちかって言うと当然勝ちたいから、ガチばっかになるのは仕方ないんじゃないの

アプサラス6枚目引いたorz
ホント他のSRが全くでないのになんでこいつばっかでるんだよ糞が
トレードの弾にすらならんから余計に腹が立つ

187ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 15:29:32 ID:jvE7aMGc0
SRに関してはラクシュミー以外はどれも均等に排出されてるよね
って言うか新SR20枚引いてラクシュミー0枚ってどういう事だよ…
アテナ4姉妹とか闇の王4兄弟とか要らないからラクシュミー引かせて下さい
188ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 15:51:24 ID:kfjyjYTR0
>>187
アテナ3枚を店売りで金に換え、ラクシュミを現金で買うorトレードでいいじゃない
あくまで自分で引きたいとかなら諦めろ引き自慢乙としか言えない
189ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 15:55:58 ID:ZaXAizO70
引き自慢乙だな
190ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 15:57:04 ID:HKAgD2lZ0
ほんと定期的にわいてくるなこういう輩
191ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 15:57:32 ID:3SKxZwq70
勝敗が記録されないタイプの全国モードが新しくできればいいんじゃないかと思ってる俺

称号レベルに関係なく全員とランダムマッチング、経験値は全国と比べて少なめ
勝っても負けても称号レベルが変化することは無い、新しい称号も得られない
これならキャラのレベルも固定の方がいいかな、装備はどうしよう

こういう感じなら気軽にマイナー、ネタデッキでも人と対戦できるし
新しいデッキの練習なども出来る
ガチでやりたい、腕試ししたいなら今までと同じ全国対戦

とかできれば気軽に遊びやすくなると思うんだがなぁ…
192ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 16:10:32 ID:AhXJ58kK0
>>191
サブカも少しは減るだろうしいいかもね
193ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 16:10:57 ID:N+JjAupa0
>>191
勝敗が記録されない全国対戦はいいな
新しいデッキとかを人相手に試したい時や久しぶりにやるのに感覚を戻したい時とかにいいかも
初心者の人も気軽にできそうだしね
194ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 16:26:40 ID:THR+nF2vO
>>191
そこで特殊称号も取れれば、サブカ対策の抑止力としてそれなりに働く可能性が高いと思う。
単純に狩りゲーしたい馬鹿は残るだろうけどさ。
195ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 16:26:59 ID:3SKxZwq70
>>192 >>193
そういう効果もありそうだよね。

ネット対戦できるPCやゲーム機のシューティングとかならよくある事だしやって損はないと思うんだよね

2はシナリオ中心で全国ぜんぜんやってないので戦い方忘れちまったから行くの怖い
20回もやって無いが勝率3割無いんだぜ今…だから気軽に練習したい
196ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 16:27:30 ID:3xHan6aK0
久しぶりに復活するんだが、みんなの新SRの総評を書いてみてくれ。
SRラクシュミー……
SRアテナ……
SRジャンヌ・ダルク……
SRエルドナーシュ……
SR闇の王……
SRアプサラス……
197ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 16:30:10 ID:TKQwZkiT0
やだよめんどくさい
198ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 16:32:04 ID:ga85UTvW0
SRラクシュミー……ラクシュミー
SRアテナ……アテナ(笑)
SRジャンヌ・ダルク……ジャンヌ・ダルク
SRエルドナーシュ……エルドナーシュ(笑)
SR闇の王……闇の王
SRアプサラス……アプサラス(笑)
199ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 16:33:35 ID:JrqC4eKDO
えっと…そんなに全国対戦が怖いならやらなければいいと思うよ
200ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 16:35:23 ID:3SKxZwq70
時々はやってるんだけどね、その内全国メインに戻りたいし

>>194
なるほど、そういう考えも一理あるね
称号とか気にせず全国が出来るからデッキの幅も広がりやすくなりそうだ
ジャンヌやらが増えそうだけども
201ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 16:36:11 ID:kfjyjYTR0
SRラクシュミー……
SRアテナ……はいはいみつみ美里乙、性能もいいよ萌え萌え〜
SRジャンヌ・ダルク…… 10コスですか?不死にはもったいないですね^^
SRエルドナーシュ……汚い忍者くらい超えてくだしあ
SR闇の王……良調整(ほかがぶっ飛んでるから低く見える)
SRアプサラス……良調整+α(天狗以下オシリス未満)
202ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 16:39:59 ID:JrqC4eKDO
ラクシュミー…強い
アテナ…かわいい、強い
ジャンヌ…便利
エルド…普通
闇王…
アプサラス…俺の嫁
203ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 16:43:16 ID:saVJ2OZA0
ラクシュミ=デッキによってはピンダメ合わせで乙でしたー
アテナ  =サルカンと合わせて勝手に輪投げやってろ
ジャンヌ =あんこくw
エルドナ =見せられないクズ、雷単でもやりたきゃやってろ
闇の王  =ベアード様終了のお知らせ
アプサラス=シヴァさんお疲れ様でした、後任のラクシュ&アプサです

とっととジャンヌ修正しろよ、と言いたくなるが客将で貰うからいいわ
204ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 16:46:52 ID:35V40oj+0
客将のメリットって何?
205ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 16:50:38 ID:lr4Im1LE0
強い
206ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 16:52:57 ID:G7wq9kwh0
>>204
ジャンヌ限定での話だが、海種と魔種には手頃な1コス炎使い魔がいないから(魔種はメデューサ弱体もあり)
ジャンヌは10コスで炎の補強にもなるしサポートスキル強いから客将にはもってこいってわけ
207ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 16:55:14 ID:saVJ2OZA0
更にジャンヌ自体の特殊が異常な性能
自滅しないルナとか誰でも使うわ、TOPが炎使い魔じゃないデッキなら何でも入れて損はない
208ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 17:13:33 ID:KVYLAYV10
まぁ、そのTOPが炎のデッキがないのが現状だからな
実際ジャンヌはどんなデッキにも入るよ
209ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 17:19:56 ID:ZPQgW+Oj0
海種:現状主炎は外せない、もしくは流行りのラクシュミーか
不死:強いて言えばノーライフだけどトップかと言われると疑問
魔種:Fドラ弱体化したものの天狗加入によりトントン、だが不十分
神族:炎は豊富だがアタッカーという意味では決定的な使い魔が不在

こんなだからジャンヌいらない種族なんざいないわな
210ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 17:22:31 ID:kfjyjYTR0
皆さんのジャンヌの高評価にジル・ド・レイも頬を緩めているようです
211ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 17:22:45 ID:CizCUDuf0
ジャンヌは25/10でもよかったとは思う
…あーそうか。10コス複攻の合計値は55でしたね■eさん
212ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 17:25:21 ID:IelplPHj0
SRラクシュミー…エッジバルバリにストーカーされる為のカード。その他のデッキには悪魔。
SRアテナ…なまじスペック高いんで、散スマ熟練度が一発でバレる初心者お断りカード。
SRジャンヌ・ダルク…とりあえず特殊打っとけば良いし、落ちても10コスのお手軽カード。
SRエルドナーシュ…30コスのチェシャ猫上位互換。溜りの遅さと複数掛けの微妙さ込みならただの互換。
SR闇の王… サキュバスが闇属性じゃなければって感じ。使い勝手は悪くない。
SRアプサラス…2カウントしか持たないのは辛い。天狗のようにスマッシュや号令防げる訳じゃなし。
213ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 17:25:47 ID:+/o+/u/a0
>>211
ごめん 何が言いたいのか分からない
214ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 17:26:58 ID:Tmtgr8SS0
>>196
>SRラクシュミー……強 特殊が種族系じゃない&4速
>SRアテナ……強 神族にありがたいリペア
>SRジャンヌ・ダルク……最強w 
>SRエルドナーシュ……強 だけど人獣にはいらない
>SR闇の王……強 なんだけど印象が薄いのはなぜ?
>SRアプサラス……強 これで絵師が春乃壱氏だったら高レートだったのだろうか

今回のSRは+効果なんかが多いし強いとは思うんだけど。

215ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 17:29:47 ID:kfjyjYTR0
>>213
意訳:ジャンヌ強すぎ修正しろksg
216ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 17:39:57 ID:sovJ/anm0
まあ勝敗が残らない演習モードがあってもガチデッキに蹂躙されるだけなんですけどねー

もう無理だからって投了したら延々空撃ちされてもにょったでござる
今日のラストゲームがそんなんだったからとても悲しい
217ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 17:42:15 ID:6P/UuD230
>>216
LoVユーザーは三国志とか悠久に比べると余裕が無い人が多いから仕方が無い
ま、運が悪かったんだろう…ガングレトが入れた茶でも飲んで一息入れろ
218ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 17:46:53 ID:wa3fZ+/f0
ジャンヌが下方なんてきたら
今回の不死のカード追加ってなんだったんだよってなるな


プリズンか
219ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 17:48:12 ID:Tmtgr8SS0
>>216

うーん、個人的にいつも全力でやってるから投了されるとちょっと悲しいときがあるなぁ

この前、エクセとったら相手が主人公のみで出撃してきたんだけど、
??と思いながらもその後に備えて体力回復に戻っちゃった。

その後延々主人公1体だったから投了なんだとわかったけど。
220ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 17:57:45 ID:0c1+l3fs0
>>218
スカルメイジです。
221ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 17:58:19 ID:6P/UuD230
>>219
気持ちはわかるがLoVは逆転要素が皆無に近いから仕方が無い
投了してる相手を延々なぶるのが楽しいってなら止めはしないが…

LoVはランカー達ですらゲート全封鎖とか主とアルカナダウン系で1パリン残して煽ってきたりするからな
そういう人達がやるゲームだから多少相手を半殺しにして楽しむ人でも変な目では見られないと思うよ?
222ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 17:58:37 ID:cHYQsRXEP
投了と見せかけてアディションUで大反撃してやったことがある
だいたいキュアUだと思い込んでる相手が多いから、意外とひっかかるよ
223ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 17:59:38 ID:wa3fZ+/f0
>>221
いや、見られるだろww

諦めが早い奴ら多いよな
別に悪いとは言わんが
224ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 18:01:30 ID:NzHAhRwi0
さっさと終わらせてカード引かせろこのクソゴミ空撃ち舐めプレイ野郎め…
ってのが相手の思ってることだろうね
225ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 18:05:02 ID:6P/UuD230
>>223
石が1-2になった時点でゲージ差があるともう大半のデッキは勝ち目が無くなるからな…

まぁそこに持っていくまでの仮定を楽しむゲームではあるんだが
そうなったら後はカバディしか残らないっつーね
226ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 18:06:16 ID:kfjyjYTR0
最後まで勝負してやろうとルビカンテばりに突撃して行って戦闘してたら大逆転敗北を喫したこともある俺
227ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 18:06:34 ID:b5qyoYEq0
状況が限られるとは思うけど、一応逆転したことあるよ。
石1.5個差位

・真ん中リヴァでゲージ削ってあった
・左で追い返した

で、追いかけてってリヴァ>左閉じ>シーリングU

2パリン逆転して逆花いちもんめ。
ま、リヴァ居ないと無理だけどw
228ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 18:09:02 ID:gjJRQr6G0
lovプレイヤーの精神年齢の低さは異常
229ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 18:10:15 ID:xEMAmmZQ0
ゲーセン行くやつなんてみんなそんなもんだろ
230ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 18:10:42 ID:wa3fZ+/f0
>>255
システム上仕方ないかなあ
ただカバディ面白くねえからよく>>226みたいに散ってるわw
231ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 18:11:36 ID:Tmtgr8SS0
>>221
投了がわかったんでアルカナ上で相手殺して速攻終わらせたよ。

勝ったと思っていて逆転されたことが何度もあるから
時間的に逆転が不可能になるまで気は抜かないようにしてるんだけどね。

232ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 18:12:09 ID:wa3fZ+/f0
>>230は >>255× >>225
連レススマン
233ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 18:14:15 ID:7Vqjmm8z0
>>216
あるあるw 残り10カウント切っててストックプレイスにいるのに、
何回も空打ちされたw 
234ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 18:21:21 ID:Tmtgr8SS0
>>233
何度も話が出てる話題だろうけど

空打ちってたのしいんだろうか?
今じゃやられる方は
「ああ、この人はかわいそうな人なんだなあ」
ぐらいしか思わんと思うのだけどね。

周りで観てる人も「ああ、この人は(ry

235ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 18:23:32 ID:kfjyjYTR0
「うはww俺の勝ちktkrwwwねえwwどんな気持ちwwwどwwんwwなww気持ちwwwぅぇwww」

空打ちを最後に相手から始めたらこんなもんだろうと予想
236ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 18:23:52 ID:Un4iGgxy0
前にランカー対戦でも酷い空打ち合戦あったな
最終的にクロノIとかやってて流石にあほ過ぎると思った
237ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 18:32:50 ID:Ytq7Mlig0
永遠の称号7は格下でも容赦なく空打ちフルバーストしたらしいなw

そう言うこった。
238ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 18:36:10 ID:7Vqjmm8z0
>>234
さあ・・・したことないからわかんないし、
勝てても空打ちはしたくないな。今日は勝てても明日は負けるかもしれないし。
239ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 18:52:36 ID:wG49CAvj0
くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwwwって感じだろ。
勝ってる方の空打ちはしょぼい優越感に浸りたいオナニー
負けてる方の空打ちはくやしさのあまり火病発症
240ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 18:56:39 ID:TKQwZkiT0
相手が昇格試練だったら負けてやるのが暗黙の了解なのか?
今日試練中の相手に勝ったら、後ろの方で「空気読めよ」みたいな発言が聞こえた
その場は無視してたが
241ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 18:56:52 ID:KVYLAYV10
タイムオーバー直前にイシス空打ちされた時は流石に泣きそうになった
しかもエクストラボイスなんだぜ・・・
242ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 18:56:52 ID:mUCHxU3F0
勝率に影響しない全国モードじゃなくて勝率を表示できない機能を実装しろよ
ただでさえマッチングが偏りすぎなのにもっと過疎るだろ

オンライン大会みたいに数ヶ月に休日そのモード追加なら良いけど
243ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 19:06:22 ID:Mtx8U9nK0
>>240

そんなん気にするな
わざと負けるとかないわ
244ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 19:26:35 ID:JrqC4eKDO
>>240
残り一戦中一勝の勝率四割弱とか見ると譲りたくもなる

だが譲ってはやらん

245ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 19:31:59 ID:75ERgyEm0
ラスト一勝で弱点盛にあたったら筐体の中の人に文句言いたくはなるな

アディションUを試しに使ってるが呼んだ使い魔好きなとこに配置したいんだよなぁ
全部主人公に被って出てくるから複攻いてぇ
USのバランスはちょくちょく調整されるだろうし次に期待か
246ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 19:34:36 ID:dkfyXTDe0
SNS移動まだー?
247ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 19:35:46 ID:V5+oOSZp0
>>240
実力が無いのに昇格したらそいつが苦しむだけだろ。
人獣が炎単に当たったとかなら話は別だがw

勝率倍以上の狩りに当たるとか現状のマッチングシステムが
適正かどうかは確かに疑問だけれども、それでもランク無駄に上がらなきゃ
同じレベルで腕磨くことができるだろ。
手抜きで昇格させてやることが良いことだとは思わん。
248ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 19:36:45 ID:zOyv+QNg0
最近人獣で闇盛り多くないかい?
それとも運が悪いだけ?
村正、ネコ、主人公 とか
村正、ネコ、AAEV とか
流石にやりすぎでしょう?

by神族使い
249ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 19:38:59 ID:mUCHxU3F0
神族で炎ってそんなにいないから食えますねー
鳳凰きついですけど見ないですし ミネルバとか怖くないですし
今は海種がラクシュミー+主炎で楽とはいえなくなったので神族をおやつ代わりにしてます
250ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 19:42:48 ID:TKQwZkiT0
忍者「客将で流行のジャンヌが炎複とかちょっとsYレならんしょこれは…」
251ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 19:44:57 ID:qOVwf2N20
>>248
チェシャ+村正はほぼ入ってるからきついよね
252ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 19:46:02 ID:mD71KNHX0
神族はオシリス+炎主で村正+ネコ+闇主ぐらいなら安定して狩れると思う
オシリスが強いだけだけど
253ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 19:55:00 ID:mUCHxU3F0
オシリスはノエル撃てばごまかせるんで
主槍なら落としやすいし剣でもオシリスの効果薄いから対策できるんだよなあ

ただ海種がきつくなったからエッジ+極楽鳥もたまにみるね
254ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 19:55:06 ID:9/DUkmWV0
当方魔種使いだが、最近の神族が撃もりなのは仕様なのだろうか?
アスラ+ドゥルガーor仁王・吽+スリュムorバリオスとかアテナ+αとか・・

前者はまだ何とかなるけど後者は泣きたくなるほどキツい・・
アテナだけで解決するのかと思ったけど実際はそうでも無いのですか?(神族未経験なので分からないですが)
255ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 20:01:51 ID:T+neIvRf0
>>254
人獣でノエルだけだと解決しないのと一緒。
256ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 20:05:16 ID:9/DUkmWV0
>>255
実際はそうだったのですか・・特殊技含めて解決しそうだとおもってたのですが、違ったのですね
257ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 20:09:10 ID:KVYLAYV10
>>255
アテナは拡散だからノエルのみ人獣よりは楽だと思うが

まぁ、アテナ+スリュムでかなり安定するんだがな
258ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 20:22:27 ID:mD71KNHX0
アテナ+バリオスつかってるけど
撃がアテナだけだと特殊が毎回うてるわけじゃないし事故って落ちたりする事もあるから結構厳しい感じ
アテナ+バリオスだと拡散と複数がいてかなり安定するね
259ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 20:24:46 ID:GLAooXui0
単に神族の10コスで使いやすいのがスリュムとバリオスってのもあると思う
ルナエルフも悪くないけどやっぱ安定するのは先の2体
260ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 20:37:01 ID:9/DUkmWV0
>>258
なるほど・・そういう理由があるからアテナ+αの編成が多い訳ですか


牛魔王+闇剣で行けるように精進せねば・・・(2速だから4速拡散が凄まじく苦手(汗))
261ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 20:47:56 ID:lr4Im1LE0
今日試練中の相手に当たったが向こうがレアなしだったのでセンギア&ナイトメアで遠慮なくぶつかったよ

最後Wアルカナ同士の割り合いでこっち半分以下向こう1個満タン残ってた
けどラグのおかげでなんとか昇格阻止しといたよ
262ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 20:52:03 ID:i2W15aBA0
>>261が何を言っているのかわからない
263ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 20:53:24 ID:heSNLGU00
>>261が何を言っているのかわからない
264ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 20:54:28 ID:wa3fZ+/f0
>>261が何を言っているのかわからない
265ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 20:54:58 ID:QQRY6sQn0
>>261が何を言っているのかわからない
266ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 20:56:43 ID:V5+oOSZp0
エキサイト翻訳:
ラグが酷いので何とかしろと言いたいが、ただの文句だと思われるのもシャクなので
「重要な場面でもラグが原因で勝敗が決まることがある」と言う事例を加えた。
ただ内容がとってつけた感に溢れてるんで、DQN臭さで誤魔化してみた。
267ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 21:00:53 ID:TKQwZkiT0
主武器で杖を使う人と当たったことないんだが、何でだろう( ´・ω・)
使われない=微妙ってことなんだろうけど
268ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 21:02:24 ID:ouLfNHQV0
ヒント:範囲、ダメージ量、貯まりの速度
269ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 21:02:47 ID:wa3fZ+/f0
杖のメリットが思い浮かばない…
270ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 21:03:41 ID:GLAooXui0
>>267
攻撃が複数なのにOKの至近距離に隙間がある
その上威力が低いとかじゃなかったか
271ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 21:03:53 ID:sR6aJJ9T0
杖は使うと意外につえーのにな


ふっ・・・・
272ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 21:04:50 ID:e6QWfS3P0
杖拡散にならねーかな
273ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 21:04:57 ID:BxHqUHyS0
昔は杖称号がマジックマスターでかっこよかったんだがなぁ
杖の使い手じゃ頑張る気起きない
274ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 21:09:41 ID:GLAooXui0
拡散持ち使い魔のパラメータ合計が単功と同じはずだから
主を拡散にしようとするなら片手武器にしなきゃないんじゃないか?
やっぱ杖が拡散ってイメージあるけど片手にするとなると
グラとか作り直しの手間あって制作側としてはめんどいんだろうな
275ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 21:11:59 ID:V5+oOSZp0
>>272
拡散用に新しい武器を導入した方が良いと思う。ピンダメと範囲ダメ必要だし。
拡散ピンダメで弓、拡散範囲ダメでフレイルとか。
276ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 21:31:30 ID:mUCHxU3F0
>>275
まっすぐ飛ばない弓矢なんて・・・

今回テティスって攻撃モーションどうなってるの?弓うってるとか?
277ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 21:31:56 ID:qOVwf2N20
弓で殴る
278ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 22:15:34 ID:Xf/rwRje0
[email protected]
SNS招待してもらってもいいでか?
279ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 22:17:17 ID:3xHan6aK0
>>278
送ったけどもう閉まるよ(ノ∀`)
280ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 22:24:05 ID:Xf/rwRje0
>>279
ありがとうございます
281ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 22:47:38 ID:mUCHxU3F0
>>277
また殴るのかーw
282ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 23:36:59 ID:KxHfDNYo0
ジャンヌ強すぎって意見の人が多いけど
不死デッキにとってはそれでようやく対等くらいだよ

もしジャンヌを修正するなら
不死デッキ以外では効果が下がるようにしてほしい
283ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 23:38:14 ID:k0+O7vIa0
根本的に不死に入ってるパターンのが少ないんですけどね
284ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 23:43:15 ID:75ERgyEm0
ジャンヌ強いって言ってるのは他の強化形と比べてって話だろ
ルナとか他自己強化が涙目でしかない
ジャンヌ修正じゃなくて他自己強化系を上方修正すればいいんだよ
285ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 23:46:23 ID:wa3fZ+/f0
ルナとジャンヌ比較しちゃだめだろ
高コスや弱点持ちを強化できるのと10コスが強化できるのじゃまったく別物だわ

デッキ内の不死カード数に応じて効果出るとかならよかったんだがな
4枚不死の抑制的な意味も含めて
286ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 23:46:45 ID:KxHfDNYo0
>>283
枚数減らした方が強いデッキ多いからね
でも逆に枚数増やして戦力を求めるなら必要な使い魔

他種だとそれほど不自由してないのにジャンヌ混ぜるから
強すぎって話になるんだよ
不死に使うならあの性能でも問題ない
287トール:2010/03/21(日) 23:48:33 ID:THR+nF2vO
俺も強化されれば、リサボに送られる事がなくなるよな!!
288ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 23:51:42 ID:75ERgyEm0
>>285
なんで他者強化と自己強化並べたんだ俺
死ぬからかなぁ

他自己強化との比較がいいたいことだった
ルナは除いてくれ
289ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 23:54:21 ID:ZaXAizO70
トールは絵とグラ変われば使ってあげよう
アテナみたいじゃなくても
ウォータードラゴンみたいに無難ならまだよかったのに・・
290ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 23:55:05 ID:3xHan6aK0
>>201>>202>>203>>212>>214
サンクス。
つまり、ジャンヌが汎用性が高くて高評価、ラクシュミーとアテナは強いけど癖がある。
闇の王は強いけど目立たない、エルドナーシュとアプサラスは残念って感じか。

この流れで暇な人はR軍も総評してみちくり。まずは人獣神族。
Rカムラナート……
RアークエンジェルEV……
R白虎……
Rヴィシュヌ……
Rオシリス……
291ゲームセンター名無し:2010/03/21(日) 23:58:29 ID:mUCHxU3F0
今修正必要なカードないだろ なかなかいいバランスだと思うよ
292ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:03:35 ID:KxHfDNYo0
>>291
候補にも上がらないくらい使われて無いカードも少なくないし
そういうのは強化してもいいと思う
293ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:04:08 ID:wS4Jbw6s0
>>290
まずは、っていうかそういうのは自分で判断してみなよ。実際やるなりなんなりしてさ
こういう情報収集の仕方もありっちゃありなんだろうが、他人を利用する気マンマンなのは少し引っかかるぜ

とりあえず
Rカムラナート……不死涙目。センギアとの相性良し。「生きていたければシールド封印やめとけ、な!」
RアークエンジェルEV……特殊の効果がおさえめ、反比例してSSが破格。最強のベンチウォーマー。戦闘?なにそれ
R白虎……ネコバス。あえて使いたければ四方神デッキで使えばいいじゃない
Rヴィシュヌ……散スマ常に出せればアテナと合わせて無双可能。神族客将テティスの可能性を示した
Rオシリス……2.1壊れ候補筆頭。連発できる劣化サクリ。弱点持ち拡散に使用するだけの簡単なお仕事です
294ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:06:43 ID:IPTvuDWp0
>>290
全種族続けるつもりか?
295ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:08:48 ID:Hl3QvChE0
ていうかWKIでも見てろよと
296ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:09:21 ID:/BX1MlDl0
wikiの考察とチラ裏スレで大抵分かる
後は実戦あるのみ
297ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:10:17 ID:wS4Jbw6s0
>>290
追記
アプサラスを相手にしたら残念とか口が裂けても言えない筈だぞ
天狗とか他のを引き合いに出せばかすむってだけだ
298ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:10:54 ID:FHxIr4IT0
>>293>>294
暇な人がいないようなら辞めるつもり
話題になれば幸いって感じ
ちなみに俺は七英雄豪傑で100勝目ぐらいだから新カード引いても使えなくて涙目
299ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:11:08 ID:T7hKIufZ0
 ・ジャンヌダルク 3c 11秒  ゲージ溜りは4c 12秒
  ATK/DEF +30   移動速度上昇 エイル等と同等の上昇値
 ・プリズン
自身DEF+40 3c
 ・とうこつ
不死の場合+40で5C
 ・ヨルムン
サーチ未封印時DEF+15 封印時+45 5C
 ・ヘケト
ヨルムンと同じ

とりあえず防御うpだけ。ヨルムンとヘケト、プリズンととうこつを見る限り
防御は誰強化しても公平っぽい ただプリズンって何がしたいのか分からん
とうこつの方がいいな 
300ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:12:40 ID:wS4Jbw6s0
>>298
3行目を付け足す意味はあったのかと
話題を無理に作る必要はないし、正直性能に関しては相当前から各スレで議論されてるだろ
301ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:12:57 ID:56MrZEhQ0
>>291
救済は絶対に必要だろ。
まだ最初のバージョンアップなのに、早くも3/4は趣味カード状態だぞ。
コモンが排出調整の為にしか存在して無いような現状は絶対におかしい。
302ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:13:06 ID:IPTvuDWp0
>>298
>新カード引いても使えなくて涙目
どういうこと?
303ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:13:12 ID:3hpggJBK0
>>297
マジでそう思うか?
効果時間が長ければ強いなーとは思ったが現状は残念だと思ったぞ
304ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:18:42 ID:BfiZKeXt0
アプサラスは普通に使うと残念だと思うけど
育ったラクシュミーとあわせると強いと思う

305ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:26:38 ID:T7hKIufZ0
攻撃単体強化は
 ・水虎、ジャバウォック、ファイアドラゴン、牛魔王
最大+50 5c
 ・チェイサー
未封印+25封印時+50 5C
 ・サタン 6c 18秒
 通常 ATK+20  封印時ATK+50
 ・ルナ 2c
ATK+60 速度上昇 2速が4速より早くなるくらい

以上条件付単体atk強化やはり自身だろうが仲間にかけようが変わらない

 ・テスカトリポカ、オートマトン
+40 3C
条件なしはジャンヌも同じなのでテスァトリポカは弱い
306ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:33:25 ID:tDhoowrw0
>>299
プリズンはつよいぞ。10コスで50/50になるからな。
壁に使われると嫌らしいんだ。
307ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:34:29 ID:tDhoowrw0
>>304
うん。とりつく島もないとはまさにこのことになるよね。
今日当たってはじめてわかりました。
308ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:38:17 ID:iiJPTOjr0
不死弱い弱いと言うが本当に弱いのか?

狩り御用達の4枚不死は上位や狩りでよく見るぞ?単に扱いにくい小枚数で
スキルがいるから扱いにくいだけで十分強いと思うんだがね。
309ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:45:58 ID:ZjjsGUEF0
>>305
自身強化と単体強化一緒にされてもな・・・
310ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:47:33 ID:VFobItzl0
>>308
4枚不死はある程度主が硬くないと運用そのものができないぞ。
前と違ってセンギアの封印量が減ったのと石削りでのUS増加量が減ったせいで
戦闘しなければいけない比率が若干上がったし。

そのためいくらスキルがあっても
主がやわらかめだと使い物にならんぞあのデッキ。
311ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:49:26 ID:FHxIr4IT0
>>308
不死が弱いから光が少ない環境だからこそ、狩りや上位が使うんじゃないの?
4枚不死が、光を積まれても強デッキの椅子に座り続けた不死セレブなんかと張り合えるスペックだとは到底思えないよ
312ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:49:33 ID:BfiZKeXt0
4枚不死が狩りで多いのは戦法が独特で初心者には対応し辛くて
戦闘で負けるような相手でもムーブで挽回できるからじゃない?
313ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:50:41 ID:EBLY9dU8O
ヒント:不死4以外の不死は火力不足

314ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:51:12 ID:tDhoowrw0
>>308
不死が弱いと言うよりは、VerUpで高コスト目玉カードがほしかったな。
破壊神的な・・・

1速罠とか、10コス罠とか。ダメだ低コストしか思い浮かびません。
範囲ダメ+弱点付加とかどうだろう。
315ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:52:18 ID:3hpggJBK0
ってか4枚不死は普通に強いだろ
ただそれだけって感じだけど

4枚以外の不死は4枚不死にまず勝てない上に特に強くもないのがな
316308:2010/03/22(月) 00:55:59 ID:iiJPTOjr0
まあ、俺も不死使いだから分かるんだが四枚不死>それ以外の不死デッキ
だからなあ。狩りの不死4に当たったけど、ありゃ勝てないわ。こっちは五枚だけど
スマッシュといい硬さといい落ちないんだよね。

ただ、サブデッキで魔種やってるとアテナやノエルを普通に見るし海もバルバリや
エッジ、人獣もジャンヌの事を考えると不死ばっかりネガってねって気になった。
317ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:55:59 ID:EsRvca6h0
不死は袁紹軍と同じ臭いがする
318ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:57:25 ID:VFobItzl0
ちなみに光は最近よくつまれているけどな。
誰かさんがまた神赤ボタン強いとかいったせいでバステト入り5枚型も見るし
オシリスワグナス入り5枚型も見る。

ラクシュミが人獣あきらめて光武器持っているのも見るし
人獣にいたってはカムラ+ヴィゾかカムラ+ホワイトマンティス・・・・

これ全部称号12付近の話な。
最近妙に光が大目だと思うんだけど。
319ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 00:58:32 ID:4y6ccUYfP
>>308
4枚単スマ型や4枚センギア型のみの面子の決まりきったデッキしか組めないのが、
種族レベルでの弱さの証拠みたいなもの
そして4枚がある程度の強さを保ってるから、
不死が完全にメタ外にならず、暗躍することもできない
320ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 01:01:07 ID:3hpggJBK0
なんでオシリスみたいな特殊不死によこさなかったんだろうなw
321ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 01:06:12 ID:4fjEqAV70
袁は誰が使っても隙無き栄光とか爆進ワラとかのデッキになったけど

不死は今テンプレ4枚以外を組もうとすると残念なデッキにしかならんぞ?
センギアのシールド封印は80%化で1→2でシールド封印しないといけなくなった
2→3はほぼチャージ即発射じゃないと無理という絶望感溢れる状況
3→4以降は特殊のみで封印不可能ときたもんだ
そんでなんとかシールド破壊しても4速リペアに修復されたりモルガンタイムが弱くなってたりで…
322ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 01:08:42 ID:tDhoowrw0
ヤッぱ不死は嫌われているんじゃなかろうか?
323308:2010/03/22(月) 01:09:30 ID:iiJPTOjr0
>>318聞いても思うが、やっぱり上では不死対策が必要なほどに不死が居て
下では硬い分攻撃力が低くて癖がある不死がいないって傾向があるみたいだなあ。

ちなみに俺の称号は7。マッチは海(蛸率100%)>人獣>神=魔>不死(狩2人)

不死の一人はセンギア四枚。もう一人はポイズンモス+死神+サマエルの毒3枚
毒3枚は面白いと思った。サマエルは遊んでたが、範囲に入れて赤ボタンで200確定
ってのは案外嫌だね。
324ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 01:13:07 ID:MQHjBez90
攻撃力が高いやつはコストが高いか人獣以下の防御
防御が高いやつは攻撃力なさすぎて相手を落とせない
どっちにしても攻撃特殊が少ないから基本的に不死はつらい
制圧も高コスト集めないと有利とれないしね

不死4があるから不死は弱くないとは言っても
ほとんど豪傑みたいなもんだからやっぱ種族としては強くないよ

325ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 01:13:50 ID:56MrZEhQ0
そもそも不死4が魔種相手にすると撃が少ないし牛魔王の存在が果てしなくウザイ。
センギアと大久保には戦闘スキルじゃ無いんで人獣の粘着振り切るのもキツイ。
主の壁が無きゃかなり厳しいものが有るし、強デッキと呼べるかかなり疑問。
326ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 01:14:56 ID:RoqreCDV0
不死4か豪傑しかないのが今の不死
他の種族に比べて明らかに不遇だと思うぞ
327ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 01:15:37 ID:yCa19c590
低コスWシールドが不死に少なすぎるのが疑問
鈍足・低ATK高防御・でも制圧手段は豊富…ってのが不死だと思ってたが…
328ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 01:18:52 ID:Qqq9vp0J0
制圧っていう特徴は今は海のほうに行っちゃってるな。
329ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 01:20:54 ID:MQHjBez90
不死で高ATK低DEFのやつに2速が多いのもきつい点
DEF低いのに逃げられないからすぐ落ちる
あと遅いのにスキルがたいしたことなかったり
330ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 01:29:45 ID:akCfwue50
不死はサーチ持ちが多い気がする
いやシールド下さいよ
331ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 01:32:49 ID:3hpggJBK0
不死で2、3速メインで組むと不思議とシールド系がいなくて
サーチ系ばっかになるよなw
2速Wシのおいしいところが海に行くなら
不死は3速がほとんどシールド持ってるとか何かしら特徴欲しかった
ゴルベーザや天草あたりシールドあっても罰は当たるまい

>>323
参考までに聞きたいんだが
称号7から見て狩ってどんな戦績だったんだ?
332ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 01:38:29 ID:pc8RuTD70
不死は前作で十分暴れたから満足だろ
333ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 01:40:32 ID:jXR9XfZB0
俺は今称号9だが、この前同じ称号9で勝率97.?(小数点以下忘れた)、最高連勝数57と当たったぞw
あれは狩してきたやつだろ

まぁ、普通に勝ったが
334ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 01:41:25 ID:MQHjBez90
現不死はあまりシールド封印にいけないのに
その封印にカムラという最大のカウンターがあるのが謎

シールド要員も属性とコストが被りまくってるのなんとかしてくれ
335323:2010/03/22(月) 01:42:23 ID:iiJPTOjr0
>>331
称号6 77戦64勝13敗。勝率83% 死舞付
称号7 95戦83勝12敗。勝率87% 

欄外 称号7 345戦120勝225敗 勝率34% 

34%で80%↑みちゃったら萎えますよね。
336ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 01:43:09 ID:akCfwue50
>>333
すごいね 今度からは日記に書こうね
337ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 01:45:55 ID:3hpggJBK0
>>335
サンクス

なんか大戦では5割超えてたからって狩扱いされたから
ちょいとだけ気になってなw
流石にその勝率は臭いな
338ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 01:48:19 ID:JTgQadjG0
アースドラゴン初めて使ってみたけどなんというカタパルトタートル・・・
339ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 02:02:56 ID:qWvq96hw0
100戦以下で80%越えだからって狩確定するなよ。
1のとは称号15とか超えてたら、それくらいの称号だと勝率それくらいだろ(´・ω・`)
340ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 02:06:21 ID:Mw9mNTPy0
>>338
ピンダメ射出による強化とな
だがピンダメは死ぬ
341ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 02:11:09 ID:FHxIr4IT0
狩り云々とは違うのかもしれんが、
称号古の英雄でネタデッキ使ってると、早々に諦めてくれる人がいて勝ち数稼げている気がする
今追ってこられたら負け確なのに、って時に逆サイからシールド交換してくれて勝ち確とかね
勝率や称号見て萎える人はいると思う
342ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 02:14:00 ID:56MrZEhQ0
称号15越えの人が引き継いでやったら、70戦で称号6や90戦で称号7は無い。
称号4スタートじゃなく、明らかに新規カードで始めてるから認定されてるんだろ。

まぁ勝率から言って一桁称号の新規狩りだろうけど。
343ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 02:43:36 ID:kkbqJXw90
LoVTで称号11(王)で引き継いでから200戦弱やって勝率8割
絶望をあたえし者も持ってるんだけどサブカと思われそうで古の王が外せないんだが
344ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 03:06:23 ID:IPTvuDWp0
毒は死神が闇じゃないのがなんとも

闇王+サマエル+死神+ポイズンモス
毒当てたいだけデッキやったけど厳しすぎだった
345ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 03:13:00 ID:GlX6c6V/0
>>339 3月から初めたけど9割あるよ三国志経験者だけどさ
346ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 03:41:50 ID:CPqpHIFPP
2になった時に、どうせならと思って新規で初めて現在称号6
勝率は6割強
これもサブカに見られてるのかな
347ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 04:04:57 ID:uRBFlPWt0
>>346
見られねーよww

勝率85%くらいならまだしも
348ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 04:59:56 ID:SHfNNomNO
ラクシュミー「野良不死相手に光属性は用いぬ」
349ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 07:23:18 ID:t9Wm5daMO
脳内ランカーの皆さんは、勝率自慢で今日も元気です
350ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 08:41:11 ID:xmN6qvBK0
昔は不死つよかったな〜
お仕置きの時間よ! サクリファイス!!

魔種にはほんといじめだった
マンドレイクサクリファイスが2発ってなんだよ・・・
351ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 09:30:03 ID:GzLreZNF0
過疎ってんなー
そういえば北海道さんぽで何か発表されるみたいだけど
この時期だとまだverupはないだろうからオンライン大会か全国大会だと思うんだけど
どうなんだろうか 4月で稼動半年を迎えるわけだし
352ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 09:31:42 ID:GlX6c6V/0
>>351
6月に新エキスパンションありますとかかね
353ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 10:20:59 ID:liuiUSNr0
話題なんてネーヨ
休日に2ちゃんやってんのはただの(ry
自分も含めてだが
354ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 10:26:37 ID:QTGjh8Bi0
あまりにも酷いトレードを見てしまったので書き込みすまんが
【放出】SRスカルドラゴン+SRフォーマルアウト+Rベガ
+Rローグ×2+Rデネブ×2+Rレオナール
【希望】SRアテナorSRラクシュミー

なんなんだよこれ・・・・春だからか?
355ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 10:30:16 ID:tHn4mt8Z0
しらんがな
強制じゃないし受けるやつは自分に得があると思って受けるんだろ
356ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 11:14:15 ID:GlX6c6V/0
言うのは自由じゃね成立するかは知らんが
357ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 11:21:09 ID:CMiwDYoX0
>>354
赤ペンで放出のところに+9000円って書いちゃえば。
358ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 12:15:15 ID:CMiwDYoX0
>>357
↑と思ったけど、それじゃ悪質か・・・ごめんなさい。

他のゲームで鮫にあったから、にちゃんのトレスレ以外信頼できないぜ
359ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 12:18:01 ID:RoqreCDV0
2chが一番信用できねーよw
360ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 12:21:45 ID:NIIeGNdf0
ちょっと聞いてくれ

昨日大宮モアイでLoVやってる女子がいてさ

話しかけようと思ったんだが

全国やってて俺より称号レベル高くて無理だったんだ・・・
361ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 12:25:36 ID:jXR9XfZB0
称号レベルなんざどれだけやったかだろ
勝率の方を見ろよ
362ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 12:28:51 ID:7pWyJBY2O
>>359
そうか?
2ちゃんのトレードで一度も詐欺に遭った事が無いから、俺は一番安心しているんだけど。
363ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 12:43:36 ID:SEU38ce90
アーりマンをガチで活用している人の思いがききたいです!
364ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 12:44:32 ID:pc8RuTD70
>>360
キモイ
365ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 12:59:55 ID:dRoeh6vg0
それn・・・
366ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 13:09:54 ID:CMiwDYoX0
>>359
他の掲示板でトレードしたらロクなことがなかったんだ。
当日にドタキャンくらったり。
もちろん2ちゃんでもイシスに優しくされろって感じのヤツはいたけど、
どちらかというとスムーズにトレードできた人が多い。

>>360
しつこくなくて、清潔感があるタイプなら不審に思われないと思う。
ちなみに俺はキモオタなんで、女性には話し掛けない。
367ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 14:20:07 ID:7+1Vokd90
こうして一人の女性がゲーセン通いを卒業していくのであった
368ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 14:32:10 ID:OEMmeBtN0
萌えヲタで女に餓えてるって、なんかもう終わってんな
369ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 14:34:58 ID:RGKZKdfg0
というか性別が女性だから声かけるってただのナンパだろ
性別関係なく気軽に話しかえる奴ならまだわかるけどさ
370ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 14:40:11 ID:oGWZ5jgF0
グレンデルほしくてトレードしてもらいたいんだけど、現カードでどんくらいの価値がある?

○○以上○○以下みたいな感じで教えてくださ
371ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 14:41:43 ID:ZBGuGNkj0
カードが欲しかった頃は集団で居るプレイヤーに声かけてたな
後ろで見てる奴なら声掛けてもプレイ中じゃないから問題無いし

2.1は引き運悪すぎて新R一枚も引けなかったから話しかける機会すら貰えなかったぜ
372ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 14:54:00 ID:/BX1MlDl0
俺は先週ぐらいに店でグレンデル150円で買った
旧カード持ってくる人少ないし店で買ったほうが早いかも
373ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 15:01:19 ID:bsLSLHEG0
取り扱ってる店無いわ…
オフで一気にトレードしたいってのが本音
374ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 15:03:35 ID:dAM1Ymn1O
>>370
旧SRグレンデルはUのカードと比べるならC、UC、下位Rと同じ位で価格レートとしては80〜300程度
ようするに相手が持ってなくて欲しがっているUのカードがあればすんなり決まるレベル

もっとも放出している人を探すのが面倒だから買った方が早い
375370:2010/03/22(月) 15:10:38 ID:oGWZ5jgF0
にゃるほど。

色々意見ありがとう。カードショップ行ってみるよ
376ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 15:20:20 ID:bsLSLHEG0
新カードに無いスペックのが結構あるもんね
高スペック炎単数が少ないから今でも掌握使ってたりね
377ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 16:02:11 ID:S9JUak0X0
でもグレンデルはなぁ…なまじATK100あるから使い勝手良く見えるのかもしれないけど
HP450、DEF50と現10コス並みの脆さだからガッカリするの目に見えてる。
カイム入れたほうがよっぽど安定すると思うよ。
378ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 16:13:13 ID:FOcjkOQM0
グレンデルはカムラナートいるから使う必要なくね?
互換が出てないやつならまだしも出てるやつはもうゴミもいいとこ

あ豪傑用でしたか^^
379ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 16:23:27 ID:t8av/CB1O
>>359
トレードは2chのトレードスレが一番信用出来るわ。

と言うか他が論外過ぎる。
特にLoVSNSとMixiとかのSNS系は地雷と言う表現すら生温い。
380ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 16:38:56 ID:S9JUak0X0
例え単スマ豪傑でも、ノエル・エルドナーシュ・カイムの方が余程安定すると思う
壁役は絶対に必要だし。
普通の豪傑なら旧ヨルムン、カムラナート、ノエルかな。
381ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 16:39:22 ID:MuLnthkC0
使い魔の特殊効果、強化や弱体はその使い魔が落ちたら効果消えるのかな?

軍師作ろうと思ったらふと疑問に感じて
382ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 16:47:29 ID:/BX1MlDl0
いやカイム3速だからね・・
それならまだアースドラゴンのほうがいい
それにグレさんには男のロマンが詰まってる
383ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 16:56:56 ID:S9JUak0X0
>>382
そっか…って何で俺は豪傑に嘉村さんをw
384370:2010/03/22(月) 17:14:11 ID:oGWZ5jgF0
聞いて驚け。
カイムは最初から入ってるよ!
ノエルはずして単スマデッキ作りたいのです。(理由は聞かないでね)

カイム、グレンデル、暗黒騎士、○○○というデッキ作りたい



○○○何入るかは決まってません。なんか候補ありますでしょうか?
385ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 17:15:45 ID:dRoeh6vg0
GO☆RI☆A☆TE
386ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 17:16:36 ID:EBLY9dU8O
豪傑取るなら神族韋駄天が一番だと思う

ただ豪傑将軍のダサさは異常。ヴァーミリオンキングよりはましだけど…
387ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 17:17:26 ID:/BX1MlDl0
ちなみにCビショップにもW単スマあるんだぜ・・
388ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 17:20:47 ID:FOcjkOQM0
グレンデルは絵もいいし、普通にカッコいいからな

まぁ一番カッコいいのはカイム様だけどな。
ていうか未だにカイムの技がブラッディウイングってのが意味不明何だが…。

ブレイジングファングだろ普通。。。

っていうかブラッディウイングなんて技あった疑問なんだが
389ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 17:30:33 ID:EBLY9dU8O
ブラッディウイングは正確には妹のフリアエの技


でも名前は別だったはず

390ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 17:33:14 ID:tq7ulV8/O
豪傑取るなら混種が1番楽だよ
391ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 17:36:11 ID:FOcjkOQM0
>>389

フリアエの周りに配置されて、飛んでくるあの即死技?
392ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 17:37:42 ID:UBIkvcsC0
ラクシュミーってCPUでのレベル上げですげえ役立つな。
ノーマル閻魔は雷属性がいないのもあって、高ATK雷混ぜれば無双できる。
ラクシュミー・ウォータードラゴン・旧ヨルムンorエッジ・ジャンヌダルク(FS要員) 主3速雷両手斧
最初の2戦凌いだら回復後にすぐラクシュミーと水竜のスキル使って、
あとは水竜を盾に暗黒騎士消しつつ、敵ゲート手前で雑巾かけるだけ。
雷OKで早めにスキュラ潰せば、敵の火力ない+リジェネのお陰で、ほぼノーダメでいける。
USはキュアオールU以外なんでもいいけど、事故を想定してサクリ。残り枠は育てたいUS当てていい。
残り15cぐらい残してフルEXP絞れる。

あと、余裕ができた時はラクシュミーとジャンヌダルクを、手前を向かせつつ並べる。
ズームになると、二人がギターがしがし弾いてて、二人のライブを見ている気分。
ギター弾いてる二人の後ろを、前屈みになってる忍者うろつかせると、いい年した大人が子供のパンツ覗いてるようなビジュアルになって笑える。マジオススメ。
393ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 17:43:29 ID:a6mvcPqh0
見てやるー!

 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
394ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 17:45:05 ID:oGWZ5jgF0
やっぱあれはフリアエの技だったか。
はじめて見たときフリアエにそっくりだと思ったんだよ。

??389
だよね。カイムはやっぱLoV史上屈指のイケメンだわ。

ブレイジングファングだと炎だから亜人に入れられないからじゃない?
他に該当する種族もないし


>>391
それそれ。即死だった?

395ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 17:45:51 ID:S9JUak0X0
ラクシュミはギターじゃなく琵琶。
あとウォータードラゴン使うくらいならスキュラ入れたほうが
最初の攻撃力不足を補えるし回復も出来る。リジェネすらいらない。
396ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 17:52:38 ID:kMF5Gzc90
希望で絶望だよ。

もう、どんなデッキ使っても勝てないと思ってたから、PRダリスメインのピンダメ魔種組んでみた。
友人からメデューサ借りた。それなりに勝てるようになった。

しかし、メデューサなんてどこで手に入れれば良いんだ。

・・・ゴルベーザは手元に4枚あるんですが。
397ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 18:15:15 ID:EBLY9dU8O
スキュラなんてカードはなかった
398ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 18:30:59 ID:a6mvcPqh0
すっきゅんのイラスト初めて見たときマグロ振り回しているかと思った
あと大入道?が何かウサギに見えた
399ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 18:35:49 ID:UBIkvcsC0
>>395
ああ、スキュラって手もあるな。試してみるよ。
ウォータードラゴンのメリットは、
・光複攻だから閻魔とナイトメアにクリティカル
・ラクシュミーと同じく一度スキル叩けば使う必要がないから時間短縮
・ラクシュミーとの合わせ技で後半DEF120越える。弱点攻撃されないステージだかからほぼノーダメ
デメリットは3速と、リジェネ+USキュアオールが必要になること、2ターン目までゲートに戻る必要があることか。
スキュラのメリットは、
・4速。号令重ねがけすれば回復する必要なし
・コスト2.5だからウォータードラゴンよりコスト枠が広がる
・2ターン目で回復号令使えるからゲートに戻る必要がない
デメリットは、炎複攻だからラクシュミーとかぶる(敵人獣はオークドクターのみ)、毎回スキル使用するごとに時間がかかることか

ゲートに一時帰還しても敵の復活時間は変わらないし、光属性とスキル使用時間考えると、時間効率はウォータードラゴンが良い気がする
今度携帯で時間計ってみるわ
400ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 18:45:57 ID:ZfD99lxO0
すまん、ちょっと教えてくれ。LOV2最初のときにやってた連れが復帰してくれるんだが
今称号4のあたりってどの種族が流行ってるんだ?
その辺にいる人がいたら教えて。
401ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 18:50:36 ID:yCa19c590
魔種魔種魔種…低称号ほどまっしゅましゅ
402ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 19:02:41 ID:lc5OVmop0
USの使用率見たけど、レベル2はシーリングIがダントツだなやっぱ
クロノIが意外と少ないんだな…
相手にアウェイクがあるだけで腐りやすいシーリングIよりも色んな状況で叩けるクロノIは便利だと思うのに
403ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 19:03:03 ID:IJOv0oq+0
この前まで称号5だったが海と不死によく当たった。たまに人獣。
魔種はあまり当たらなかった・・・
まぁ俺は朝〜昼頃プレイしてるから夕方とかだとまた違うのかもしれん
404ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 19:17:28 ID:akCfwue50
>>360
亀だが左から二番目 魔種使ってた女性か?
あの人は(ry
405ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 19:27:31 ID:lc5OVmop0
ニューハーフか
406ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 19:40:14 ID:qWvq96hw0
女性は男が男に話しかけるのと同じノリで話しかけてくるなら大抵気軽に対応するが、
(強いだのトレードだの)
女だからと話しかけてくるやつは、話しなれてないのに話し長引かせようとして、
言葉のキャッチボールが続かないから困る。
407ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 19:43:49 ID:6iZjDKfT0
某SNSで見たが
アテナサイン入りいいな…
408ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 19:55:37 ID:UBIkvcsC0
>>406
あるあるw
接客業やってると、女性の店員は無碍に断れないからって一時間ぐらいどーでもいいこと喋る客をよく見るわ
ひとかどの客よりよっぽど嫌われてるのになw
409ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 20:04:21 ID:GWEV1WtP0
>408
キャバ嬢はそれが仕事だろ
410ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 20:07:35 ID:tHn4mt8Z0
>>399
某チラ裏スレで時間で上昇系は重複しないかもって報告があるんだが
411ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 20:26:06 ID:7pWyJBY2O
>>400
称号4だけど、魔種・人獣・神族と良く当たるよ。
412アースドラゴン:2010/03/22(月) 20:30:00 ID:iVk1tlTS0
>>388亀だがカイム様が使えるのはブレイジングウイングだぞ
ファングは甥っ子の技だ
413ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 20:49:54 ID:aLL9Cvhi0
>>411
称号4でこの前8戦やって6戦海種に当たった
すげえ偏り具合だった
414ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 20:58:41 ID:7pWyJBY2O
>>413
それはかなりの偏りだな。
サブカ遭遇率はいつも高いけどね。
415ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 21:10:44 ID:lc5OVmop0
称号5に昇格したけど、マッチする相手も強くなってくるからまた敗北数が量産されるんだろうなぁorz
416ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 21:16:42 ID:GWEV1WtP0
今日は4戦して称号4で魔・魔・魔・人だった
魔には全部バルバリがいて、人はノエッジだった。

海狙われてんじゃね
417ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 21:20:28 ID:j9shJUcA0
バリバリがいない魔種はまずいない
人獣は他の高コストでも色々できるノエッジはいまだ強しってところだな

対海種は楽趣味育てさせないためにそれなりのメタがほしいのよ
418ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 21:22:00 ID:8pA9Q1hF0
せめて魔種ならバルバリ桜華にアモンとか主雷なら分かる、バルバリ入りならただのテンプレだろ
ノエッジはそもそも人獣でそれ以外見るのが稀、カムナ入りの変形くらい
419ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 21:23:41 ID:/Jfs7cFK0
>>416
バルバリとエッジは両種族の鉄板カードだから当たり前だろ
420ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 21:25:52 ID:GzLreZNF0
>>417
イバラーグをやってる俺がいるからそれはない
421ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 21:40:31 ID:IPTvuDWp0
バルバリ>イバラーグ>デモンナイト
称号7魔種はこんな感じ
422ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 21:46:04 ID:+KRPOUZV0
何で神族の人はバリオス使い多いの?
423ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 21:49:41 ID:/Jfs7cFK0
>>422
10コスで使いかってのいい特殊だから
424ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 21:52:07 ID:BfiZKeXt0
>>422
複攻で魔種に強い上に特殊がどの種族にも役立つから
425ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 21:57:33 ID:lc5OVmop0
  /|:: ┌──────┐ ::|
 /.  |:: |          | ::|
 |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が全国で負けることで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりにだれか一人、勝つことが出来る
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___

426ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 22:55:14 ID:TjracwhO0
>>425
そのままフェードアウトしそうな感じだなお前
427にーな:2010/03/22(月) 23:03:04 ID:21o3GvfM0
>>425
なら俺と当たった時は英雄勝ちくれ

火葬屋、SNS移動まだー?
428ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 23:05:35 ID:p7sx6kgk0
本当にカードの排出と勝率勝ち数負け数しか興味ないんだなお前らって…
429ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 23:08:48 ID:S9JUak0X0
対戦と排出カードにしか興味ないな。ストーリーモードはもう随分やってない。
430ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 23:13:12 ID:yCa19c590
排出すら興味ないわ
431ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 23:16:51 ID:7pWyJBY2O
>>428
カードと対戦の勝ち負け以外で重要な事があるの?
432ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 23:20:42 ID:MQHjBez90
バリオスいると戦闘で有利取っててもピン落としされただけで
アルカナダウン分で五分以上にされるのが嫌らしい

相手はバリオス守って
引き気味に戦い繰り返すだけでいいんだもの
433ゲームセンター名無し:2010/03/22(月) 23:23:49 ID:A216bXVv0
ストーリーモードやら連動ストーリーやらフレーバーテキストやら
Ver1.Xカードとの関連やらでにそにそ楽しんでる俺は家庭用ゲームでもやってればいいんだ
でもLovはゲーセンにしかないんだ・・・
434ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 00:06:54 ID:WWeb9QN00
FF11のある鯖が先ほど華麗に散ったな
435ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 00:22:49 ID:PpWK3ojU0
ラクシュミーが4速なのは間違いとしか思えない
相手にしてて面倒なことこの上ないのに逃げOK
サクれば主にかけてたリンクも解除するから防衛線も張れるし
436ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 00:35:23 ID:auU+IQTR0
むしろ、アフロとかがいかに壊れてたかを認識させられたわ。いきなり+40ってすごかったなぁ
437ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 00:59:06 ID:LISnDhHY0
愛染アフロとかピンダメアフロに海種で勝てる気がしなかった
438ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 01:01:06 ID:F6WdiK+70
初期アフロはさらに自軍施設全修復のオマケ付きだしなぁ。
シーリングで封印された施設はアフロで直ったらしいけど未だにそうなんかな。
439ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 01:01:57 ID:DN9h9/VT0
そうか・・・?
むしろわだ、マカラ、ケートス、みずち オケのテンプレだと
他の種族より全然楽にさばける気がするが
440ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 01:15:46 ID:Se7+aIW40
確実に死んで帰るし2速でも関係ないアフロの方が
ラクシュミーよりは大分マシだわ、USある状態で前の上昇ならもっとアフロ酷くなるけどさ

低速が積んでるし亀で直せるし韋駄天とかでない限りどうしようもない
441ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 01:23:54 ID:auU+IQTR0
そしてそのラクシュミを相手にするためか、アテナテティスヴィシュヌのデッキに昨日はよくあたった
本当に動けなくなってもう笑ったわ
442ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 01:30:10 ID:Mu2sNuec0
スマッシュの固定ダメージうpは良い特殊だよな
スレイプニルと同じ特殊を単体攻撃持ちが持ってくれればなぁ
443ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 01:31:54 ID:RGM/lMNH0
愛染アフロは厳しかったけど、たまにいた炎主のピンダメアフロは機甲のいい餌だったな
444ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 01:33:35 ID:e3itkUpR0
そういえばテティスの特殊って、Sスキルも加算されるの?
445ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 01:35:22 ID:oMLN6t/T0
>>441
今日はじめてあたってヴィシュヌを知らんかったから墓穴掘った
一度はまると拡散の射程上手く使われて一方的にゴリゴリ削られるな
拡スマが途切れなかったのかヴィシュヌの効果が長いのか蟹以上に動けなかったよ
446ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 01:38:16 ID:auU+IQTR0
>>445
完全に動き止まる!て感じになるよなぁ
相手にして見れば最高に気持ちいい瞬間だろうな。いつかはやってみたい
447ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 01:38:22 ID:TAW2RVUd0
テティス・ヴィシュヌは1体だけ前に出して、他の3体は後ろ向けながら硬直中に近づけば対応できるよ。
448ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 01:39:26 ID:yL4wWHzLO
神使いとしてはコンボしつつ同族メタしてくるのが
性質が悪いぜ、テティスが攻撃弱くてよかった
ヤクシニーステなら死んでた
449ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 02:11:54 ID:ByQ/CuxUO
>>444
拡散波紋 強化 複数

範囲内の拡散攻撃を持つ味方全てのスマッシュダメージを一定時間上げる。さらに、拡散攻撃がスマッシュ攻撃になる。(範囲内の種族が海種の場合、効果が上がる)
テキスト通りなら、SSも適用されるんじゃね?
ストックにW散スマいたらすぐ溶けそうな感じがする。
450ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 02:44:04 ID:LISnDhHY0
ケルブの特殊知らないやつ多すぎー
おいしー
451ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 02:54:53 ID:DN9h9/VT0
A「ケルプってなんかTの頃にいたよな」
B「いたいたwシールド修復だよなw」

ケルピー、ケルプ「…」
452ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 03:15:22 ID:AukAP3XN0
VPとDODをプロデュースした男が作り上げたゲームのストーリーがくだらんというのはどういうことだよ
453ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 03:40:26 ID:ubNFvp4K0
しらねーけどVPは違うんじゃね
454ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 03:42:54 ID:AukAP3XN0
しらねーなら黙ってな
455ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 04:35:59 ID:cvJ9bA/j0
>>452
マジレスするとVPのシナリオは則本さんで、柴さんはプロデュース補佐
456ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 05:08:20 ID:ubNFvp4K0
>>454
まぁなんか悪かったよ
457ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 08:43:52 ID:gCP/+avb0
豪傑にオデンいるだけで海が終わるからやめてほしい
豪傑にノエルがいるだけで魔種がきつくなるからやめてほしい
豪傑にダリスがいるだけで拡散神が終わるからやめてほしい
豪傑にグレンデルがいるだけで不死が終わるからやめてほしい
豪傑にノーライフがいるだけで人獣がきつくなるからやめてほしい
豪傑こそ本当のメタゲーだと思う
458ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 09:00:37 ID:eugnfTmu0
ピンダメ軍師がいるだけで豪傑がおわるからやめてほしい
459ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 09:06:00 ID:3TpNQU/AO
LoVがいるだけでゲーセンが終わるからやめてほしい
460ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 09:06:13 ID:RGM/lMNH0
ノーライフ・蟹・サルカンの炎豪傑と当たった時は何が起こったのか分からなかった
461ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 09:27:17 ID:DS0z/8Er0
ブラムス・ノエル・スービエの豪傑にあたった
とかされた
462ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 12:07:06 ID:MC0wTAEl0
レート更新しました。トレードのおともにどうぞ。
※前回、R天草四郎時貞の落札があまりにも少なかったので、今回はR天草四郎時貞の検索条件を変更しました。

[2.1SR+2.1R+PRフェアリー] 集計期間〜3月21日 (ヤフオク単品出品のみ・最新10件)
検索条件:オークファンにて、基本的にカテゴリ『おもちゃ・ゲーム』にて『レアリティ 使い魔名』で検索。

使い魔名----------------中央----平均-----最大-----最小----数----前回比(中央)
ラクシュミー--------------9800----10235----13500----8000----10----(+674)
アテナ-------------------8125----7680-----8500-----6001----10----(+700)
ジャンヌダルク------------3650----3769-----4990-----3000----10----(-350)※1
エルドナーシュ------------1000-----979-----1400------510----10----(+24)
闇の王-------------------1000----925------1500-----430----10----(-150)
アプサラス----------------750-----717------900------400----10----(±0)

サキュバス---------------2500----2610----3100----2300----10----(-750)
カムラナート--------------1975----2065----3100----1400----10----(-75)
パンドラ------------------1800----1930----3900----1300----10----(+50)
ヴィシュヌ----------------1450----1606----2300----1200----10----(-105)
アークエンジェルEV--------1300----1490----2400----1000----10----(-400)※1
テティス------------------1075----1022----1300-----630----10----(±0)
天草四郎時貞-------------935-----839------1400----400----10----(-65)※1
オシリス------------------565-----616------1400----310----10----(+110)
キャンサー----------------505----468------800-----100----10----(-110)
サマエル------------------395----434------800-----200----10----(-45)
サタン--------------------205-----285------500----100----10----(-250)
白虎----------------------170----228-----500-----61-----10----(-55)

PRフェアリー--------------2400----2495----3150----2000----10----(-706)

※1:検索の言葉を一部省略しています。
『ジャンヌダルク→ジャンヌ』・『アークエンジェルEV→アークエンジェル』・『天草四郎時貞→天草』
463ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 12:07:51 ID:MC0wTAEl0
すみません…誤爆しました…orz
464ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 12:38:47 ID:RvgjXy+HO
ラクシュミーだけ全然出ない…
アプサラスとエルドナーシュがやたら溜まっていく
もう買っちゃったほうがいいのかなぁ
でも修正とか来たら暴落しそうで怖いし…
どうすればいいんだ
465ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 12:51:35 ID:dITSdxPT0
悩んでるくらいなら今すぐ必要ってわけじゃないから次以降の追加まで待てば?
466ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 12:54:37 ID:doqcsULu0
どうせVerが重なるころには旧SRだ
467ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 12:57:11 ID:HtCKeI4p0
ひたすらカード堀りとかするぐらいなら買ってしまうほうが安い
今すぐ使いたいとかでなければ、気長に様子見でいいんでないかな?
468ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 13:02:21 ID:RoB1w1Ym0
>>464
今なら使えば勝てる性能だし
使いたくてしょうがないならオススメな一枚
勝率4割の俺が7割半まで上がるような一枚だよ!
469ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 13:20:59 ID:RvgjXy+HO
そうだなぁ
ヤフオクとかにも全然数出てないし、トレードも希望ばっかりだし、落ち着くまで待つかね
一応海以外のデッキもあるし

>>468
すごいな
俺勝率ちょうど4割だけど…そこまで上がるのは逆に怖いわw
470ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 13:43:35 ID:eugnfTmu0
春休みだからか変なのいっぱい沸いてるな
超獣単とか初めて見たわ

あと機甲豪傑で俺にトラクタービーコンかました奴
怒らないから出てきなさい
471ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 14:03:43 ID:yL4wWHzLO
相手が6枚で韋駄天とかじゃない限りほぼどうにでもなるもんな
勝率3割知り合いが使った瞬間連勝しまくれたぐらいに壊れ
472ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 14:18:01 ID:RoB1w1Ym0
>>471
相手を見てマズイな…と思うのがノエッジとオデンアスラ位、流行のオシリスは自身が高コス雷だから逆に美味しい
バルバリ魔種は3速と4速育成の差があるから撃アプサラスのみだとキツい程度、+撃主なら餌
スービエ海とシヴァ海は餌、不死は4枚拡散Wリジェネ以外は光0でも勝てる
473ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 14:19:21 ID:aSMQy+LJ0
タマ姉、タマ姉言ってるけどおまいらのが年上なんだからな!?
474ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 14:21:50 ID:aSMQy+LJ0
あああ↑すみません、誤爆です><
475ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 14:22:45 ID:eugnfTmu0
なんだ今日は誤爆多いな
476ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 14:26:18 ID:3TpNQU/AO
松屋の味噌汁はまずい
477ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 14:27:36 ID:3TpNQU/AO
誤爆ではありません
478ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 14:39:09 ID:DS0z/8Er0
>>471
何が言いたいんだよwww
というか誤爆だろwww
479ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 14:45:35 ID:RvgjXy+HO
まずくても味噌汁付く店と付かない店があったら、付く店のほうがいいです!
480ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 15:00:52 ID:Ztt4YKyH0
>>478
ラクシュミについて語ってん
481ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 15:02:38 ID:JsebDB95O
環ねえたまんねえ
482ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 15:11:56 ID:4rv5LVWs0
やっぱ転売屋が好きなゲームなんだなLOV
どこに誤爆したのか言わなくても分かるわ
483ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 15:21:11 ID:c000v+px0
トレードの弾ねえってことか
484ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 15:21:32 ID:JsebDB95O
転売するなら悠久の方がいいんじゃ?

485ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 16:01:42 ID:xPLZEwp50
ラクシュミーで無理ゲーを味わったのは格上だけだなぁ…
称号8だけど、逃げが完璧じゃなかったり、無理して居座ったりして、エクセレントで吹き飛ぶのを良く見る。
486ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 16:04:40 ID:D9RJSxrD0
>>484
転売とはちと違うが今年に入ってこのゲームを始めて、
10年以上前に遊んでいたMTGの存在を思い出して
埃をかぶっていたコレクションをショップで売ったら
ビックリする値段がついたよw
487ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 16:14:48 ID:doqcsULu0
俺もMTG引退したときは100万超えたなー
488ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 16:27:33 ID:ByQ/CuxUO
>>484
こっちと違って新SRの排出が悪いから、転売しても微妙。
489ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 16:53:11 ID:lACNTzWb0
MTGの昔のカードって今それなりに値がついて買い取ってくれるの?
押入れに2千枚以上は眠ってるんだけど・・・
四版〜ウルザズサーガくらいまで。売れるんなら出してしまおうかなぁ
490ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 17:06:51 ID:D9RJSxrD0
>>489
事前に売りに行くショップで高く買い取ってくれるカードを調べて、
プラスオークションで落札されてるカードをピックアップして
100枚前後を持ちこんだら>>462の中央値でラクシュミー7枚分になったよ
店が頑張って査定買取してくれるなら持ち込んでみれば?
491ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 17:14:18 ID:RoB1w1Ym0
>>485
称号8なら10戦もラクシュミー使えば後は勝率鰻上りしか残されて無いと思うけど
10戦も耐えられる人が居ないのかな?

ラクシュミーの問題は強すぎて身内が一緒に居ても面白く無さそうな事
マッチング見た瞬間「勝ったな、おめでとう」とか言って携帯弄り始める始末
前はあーだこーだ言いながらも横で見ていてくれたもんなのに
492ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 17:18:51 ID:lACNTzWb0
>>490 サンクス アキバか池袋で良き店あるかなぁ
493ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 17:26:05 ID:RvgjXy+HO
持ってないからあれだけど、ラクシュミー一枚でそんなに戦闘有利になるもんなのかな
ATKとDEF+45だっけ
1でいうところのサキュマンティ掛かったような状態だよね?
確かに強かったけど、そんなに苦労したような覚えもないんだが…
494ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 17:31:26 ID:ekXmTbtu0
むこうはサキュマンティ掛けられても少し逃げればなんとかなるだろ?あと、サキュもマンティも10コス単攻だし。
ラクシュミは、全部20コス複攻であの火力を常時維持しながら4速で襲い掛かってくるから性質が悪い
495ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 17:38:44 ID:+Ts5NIAM0
>>493
アフロディーテってATKとDEF+40だったんだぜ?
496ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 17:38:53 ID:dITSdxPT0
ピンダメ持って行ったらアプサラスー、逃げようにも大津波
そしてリジェネで何かじわじわ回復してる

今日の出来事です

手軽さじゃオシリスとかには敵わんけど育ってしまったらめんどい
497ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 17:42:06 ID:RoB1w1Ym0
>>493
相手が常時ジェノサイドで特殊ステルスや鈍足技まで持ってても苦労しないとな
498ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 17:56:09 ID:RvgjXy+HO
なるほど、カイナッツォとアプサラスとの組み合わせで強いのか
いやーVerうpしてからというもの、ラクシュミーのためだけにひたすら掘り続けで、全国全然やってないから強さがよく分からんのだよね
499ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 18:15:04 ID:J0gDwmWM0
なぁ、いい加減突っ込んで良いか?

『10勝15敗で勝率4割』の奴が35連勝して『45勝15敗で勝率7割半』になったと
俺そんな風に最初は思ってたんだよ。
「初心者狩りじゃん」と最初は思ったけど、引継ぎの称号4なら
まぁ頑張ったじゃんといえる範疇だと思ったんだよ。

だけど「称号8なら10戦もラクシュミー使えば」なんて言い出したんだよ
って事はきっと称号9以上の設定なんだよ。俺はどう思えば良いんだ?
もちろん何百連勝なんて大記録じゃ無いだろうが、LOV史に残る戦績だよな。
レクシュミーぱねぇ、って賞賛すれば良いのか?彼の脳内友達みたいに。
500ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 18:17:51 ID:nnDViA+C0
>>499
安価つけてくれ。流れで察せとかじゃなく
文面がヤバイので安価つけれ
501ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 18:19:53 ID:J0gDwmWM0
502ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 18:21:41 ID:jSzBv3hs0
今の称号帯で10戦中4勝しかできなかったのが
10戦中7勝できるようになっただけじゃないの?
普通だと思うが
503ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 18:23:47 ID:Se7+aIW40
>>491
それ友達まさに俺だわ
もう見てても糞ゲーすぎてつまんないから横で見なくなった

常時アフロで別に死にかけたら逃げてもいいとかシャレにならねぇ
開幕から15ずつUPで効果切れない最大45とか自分だけに掛けててもジャンヌ並
504ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 18:24:17 ID:RoB1w1Ym0
>>499
ラクシュミーデッキ使ってからの戦果が75%だったってだけだが…
総合戦績が40%→75%じゃないよ
505ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 18:25:10 ID:J0gDwmWM0
>>502
その意味だって倍近い勝率アップだぞ。
称号二桁ならランカー連戦も普通にある中で
その勝率はどう考えても不自然だと思うぜw
506ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 18:30:53 ID:J0gDwmWM0
>>504
称号帯から言って可笑しいんだって。頼むから気付いてくれ。
稼動初期ならともかく、人が減ってマッチングが酷くなってきてる今
称号6とか7とかなら分かるが、ラクシュミー入れるだけで勝てるような
そんな甘い妄想抱いてるならランカー舐めすぎ。

ラクシュミーが強い弱いの話じゃ無いんだ。
その称号帯で勝率7割半保つ大変さを分かって無いから言ってるんだよ。
507ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 18:33:41 ID:Bxd3drmC0
ID:J0gDwmWM0の言ってること
なんかズレてね?
508ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 18:34:10 ID:RoB1w1Ym0
>>506
今称号10だけど頂上に乗るレベルのランカーになんて当たらないよ?
深夜とか朝は知らないけど…少なくとも夕方ならマッチングしない
まぁ、信じられないならそれでも良いけどね
509ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 18:37:10 ID:nnDViA+C0
まぁ、まて。そもそも発端自体がアレだったのでネタにマジレスかました結果が
このありさまだということだろう
510ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 18:39:03 ID:J0gDwmWM0
>>508
夕方でランカーに当たらないなら信用できんよ…
19時以降ならリーマンが増えるから、マッチングの酷さも緩和されるし。

ラクシュミーは十分強いのだけは同意しとく。
例え話にしても、あまり極端なのはやめてくれ。
511ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 18:45:17 ID:fg6C4toH0
全国って怖いんだなー
512ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 18:46:00 ID:yL4wWHzLO
12とかならともかく9や10なら四割から七割とか
普通に出るぞ
所詮10くらいまでだけどなラクシュミーだけで勝率伸ばせるのは
513ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 18:46:16 ID:dITSdxPT0
負けたら魂吸い取られるからね
514ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 18:49:27 ID:nnDViA+C0
Wikiみるとラクシュミー強化は5C毎なのか
ハゲの雷おっさんと、水竜かわいそうだな〜自分対象で7Cか・・・
515ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 18:54:24 ID:w1QR7vfvO
「イヤじゃ、イヤじゃ!」
を聞くと興奮するから、ラクシュミーを追いかけまわして倒すのは苦痛ではない。

「お前と…繋がりたいのじゃ」
を聞いても興奮するから、ラクシュミー入りそのものとマッチするのが楽しみだ。




アプサラスは死ね。
516ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 18:56:45 ID:WHOw9EBy0
>>515
お前・・・やるな
517ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 19:04:00 ID:nitt0sS80
>>515
同志よ!
だがまだラクシュミー海とマッチしない俺涙目
518ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 19:05:16 ID:hosSlumX0
>>515
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |

519ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 19:06:56 ID:UUGx/3QIO
シーリングU→アルゴス→オシリス→ジャンヌ→ジャンヌにサクリ
何か一瞬で燃え尽きたんだけどなんなの
逃げても攻撃範囲から外れないし怖い怖い
520ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 19:16:27 ID:CNKjHhMK0
>>519
シーリングUから速攻でサクリ溜まったことにびっくりだよ
521ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 19:20:18 ID:UUGx/3QIO
あれ、マジだ
俺何書いてんだろう
何か凄い攻撃範囲広かったんだけど
522ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 19:33:58 ID:UUGx/3QIO
対戦履歴見たらシーリング使ったの俺の方だった
523ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 19:44:04 ID:t2S1Ar6l0
このうっかりさんめ
524ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 19:58:08 ID:DS0z/8Er0
>>515
落ち着けwww
というか
何なんだよこのスレはw
525ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 20:06:11 ID:qFLUdXwR0
>>514
897 ゲームセンター名無し sage 2010/03/17(水) 21:16:46 ID:u0tUNCUUP
ウォータードラゴンが7cだったんで、
もしかしてと思って全国動画色々見てみたが、ラクシュミも7cで上昇
526ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 20:15:59 ID:aR/9Ok540
>>522
ちょっと萌えた
527ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 20:26:22 ID:qd66WM5N0
.net退会したんだけど、モバイルポイントはまだ溜まっていくんだが…
そういうもんなの?
528ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 20:29:32 ID:1p0FcS7x0
.net入ってないと結局使えないんだから貯まろうが関係ないでしょ
529ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 20:45:05 ID:qd66WM5N0
いや、退会した時点でポイント失効するもんだと思ってたから
530ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 21:23:32 ID:P5hLwlqD0
期間限定で1週間位同一使い間登録可能お遊びキャンペーンとかやってくれないかな?

ノエル3体登録して月影地獄やってみてー

たまにはふざけまくったキャンペーンとかやってくれないかなー?スクエニ

女性単でやったら種族単みたいにステータスボーナスつくよ、とかさ

コスト18にして3コス使い魔6体登録限定戦とか期間設けてやるとかさ

当然普通の全国対戦とは別の枠だけでやって欲しい

無理だろうけどさ
531ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 21:26:30 ID:jRGgoXKf0
まぁシステム的に無理だしな
532ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 21:27:28 ID:+Ts5NIAM0
>>530
フェアリー9枚で延々気持ちを一つにされる落ちが付くな
533ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 21:27:33 ID:KEnS5e7FO
大戦みたいな面白い大会は歓迎だが、その前にラクシュミーとバリオスをさっさと修正してほしい
はやくしないとプレイヤー離れるレベルだぜアレ
534ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 21:29:34 ID:nnDViA+C0
バリオスって修正レベルでつよいのかお?
535ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 21:33:36 ID:ByQ/CuxUO
>>530
ラクシュミー3体とか地獄になると思うが。
536ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 21:34:36 ID:Se7+aIW40
優先度はラクシュミー>天狗>ジャンヌ=バリオス=オシリスだな
ラクシュミーと天狗だけは早くどうにかしないとまずい
あと何かいただろうか
537ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 21:38:09 ID:RGM/lMNH0
ラクシュミーは最高補正値を下げないと変わらない気もするな
特殊の相性のいいアプサラス・カイナッツォっていう王道戦法が出来上がっちゃってるし
ただ下げたら下げたで、デメリットに見合わない効果になるけど

まぁ2速海使ってる俺からしたら、ミネルバあたりと種族も含めて丸々交換してもらいたいんですが
538ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 21:41:01 ID:nnDViA+C0
>>537
じゃ、神族にすりゃ解決じゃね?
539ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 21:47:18 ID:RGM/lMNH0
神族になったらなったで、オシリス・ラクシュミー・セラ天なんてデッキが組まれてそうで怖いけどな
540ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 21:48:04 ID:dPRKYHGU0
そういえば頂上でラクシュミーに不死がレイプされまくってたな
541ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:00:40 ID:qd66WM5N0
バリオスってそんなやばくないだろ
542ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:01:29 ID:zgGlijqS0
>>536
修正はどんなだろ?
ラクシュミー:上昇カウントを延長
天狗:範囲縮小
ジャンヌ:不死デッキ以外だと効果が下がる
バリオス:溜まる時間をさらに遅く
オシリス:攻撃範囲縮小or効果時間短縮

とか?
しかしバリオス遅くすると普通のアルカナダウンと
変わらなくなって意味なくなりそうだな
543ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:04:20 ID:RWEKHys/0
ラクシュミーとルナをジャンヌにかけたら強いと思う。あれ?
544ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:07:02 ID:RvgjXy+HO
なんか2になってからやたら修正修正騒がれることが多くなった気がする
バリオスとか強カード止まりだろう
545ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:07:22 ID:6nMOPRMp0
>>542
バリオスは10コスなのがそもそもの間違いだからなー

ヴィシュヌのATK25うp+αで3cなのもおかしいと思う
546ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:07:56 ID:DN9h9/VT0
ジャンヌは普通にたまる時間延長だろ。

不死デッキ以外だと効果下がるってなんだそりゃw
547ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:11:42 ID:dITSdxPT0
今回追加分で不死からジャンヌ取ったら何も残らないのに他種族に居る方が多いからじゃ
548ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:12:36 ID:1p0FcS7x0
どんだけ不死ねがってんだよいいかげんウゼエ
549ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:12:38 ID:LmjDItR90
>>546
元々死んでる不死に追い打ちをかけるか。
550ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:15:07 ID:RoB1w1Ym0
ジャンヌがリジェネ&W複スマっつー性能じゃなくて
3速Wシールドだったら不死にも光が…え、客将になるだけ?
551ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:15:56 ID:Se7+aIW40
海に光0でもいけるなんて言われてる現状そりゃネガりたくもなるわなw
552ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:16:01 ID:M6dFyhW/0
ジャンヌは種族ボーナスが不死以外の場合は効果半減とかでいいんじゃね

バリオスは強すぎだと思う10コス4速で複攻の上に良ステで地味にSSまでもってる
553ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:16:11 ID:0edP6nYT0
何でも修正すりゃいいってもんじゃないだろ
そんな我慢できないほどボロボロにされてんのか?

Tの頃は・・・なんて言いたくないけど
まだまだゲームとして成り立ってるだろうよ
554ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:16:47 ID:J0gDwmWM0
不死はネガって良いレベルだと思うがw
って言うか他の4種族が優遇されすぎ。少なくとも魔と人獣。
555ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:17:22 ID:aR/9Ok540
ラクシュミは2速か3速に変えるだけでもだいぶ違うと思う
556ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:18:20 ID:UH0Mx03B0
3速シールドならまだモルガンと一緒に運用することもできたんだろうけどね
低コストがかみ合わないのが今の不死だよ
それに追い打ちをかける不死メタのカード追加とか何を考えてるのやら
557ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:21:38 ID:Owsu6BiH0
しかし、上位と狩りには不死が一定数いるんだよな。弱い弱いとは言われてるのに。

実際の所、4枚型以外は弱いんだろうが客でもなんでも入れてこのverは凌ぐしか
ないな。しかし、センギアも上位が使うと全然死んでない気がするんだがね。
558ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:22:01 ID:LmjDItR90
不死は3速シールドの種族で良いと思うんだ。
主力にはシールド付けないでさ
559ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:22:41 ID:J0gDwmWM0
>>553
個人の好き嫌いや「俺が勝て無いから修正してくれ」は論外だけど
明らかに使用率低いカードの上方修正は良いんじゃね?
特にコモン。使われてるのが本当に限られてる。
あとトール、クジンシーの2人は一歩間違えると壊れになるの分かるが
それでも今は低すぎる気がする。
560ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:24:53 ID:dITSdxPT0
と言うかそっちをやってほしい
強カード下方してもゴミはゴミのままで使われることなんてないし

まぁそれでもどうしようもないのもうじゃうじゃだろうけど
561ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:32:13 ID:0G5DbjaR0
ラクシュミは強制で全員にかかるようにすりゃいい
天狗は範囲狭くする
バリオスとオシリスはためる時間:遅でいいよ
562ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:32:40 ID:J0gDwmWM0
>>560
「どの種族にメタはったら良いか分からない」
「強化系とダメ系のどっちが来るか分からない」
こういう状況の中でデッキ構築を考えるのが楽しいよな。

神族はやっとダメ系依存から散スマ強化系の選択肢が増えたし
海種もダメ系制圧型から逃げ戦闘デッキってパターンができた。
人獣のエッジ・不死の4枚型脱却ができてバリエーションが増えれば
LOVはもっと対戦の熱さが増すと思う。
563ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:34:21 ID:eEIcOsek0
種族分布がとても綺麗に良い感じに散らばっている

良いぞ
564ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:35:51 ID:RoB1w1Ym0
>>557
上位のセンギアはボクオーンと一緒に居る事が多いのと
とりあえず封印ゲージを上げるじゃなくて使いどころ考えて封印ゲージ溜めるからまだ使えるように見える
今のセンギアは修正後の愛染よりも封印するの難しいんだぜ…
565ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:37:01 ID:zgGlijqS0
バリオスとブラウニーのゲージ速度とアルカナ削り量検証した人いる?
バリオスの削り量は2倍くらいありそうだけど
溜まる速度も2倍くらいあるのか?
566ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:38:05 ID:pXiy8G/X0
>他の4種族が優遇されてる
1種族が不遇って意味じゃないか!
567557:2010/03/23(火) 22:47:53 ID:Owsu6BiH0
>>564
俺は不死使ってようやく自分に向いてるデッキが分かったからなあ。(複スマデッキ)
しかし、不死で強くて使えるのは25と30コス、モルガンとジャンヌしか居ないから
四枚以外だとシールド諦めるか2速トラップ型にするしかないのがなあ。

次の追加で不死にもいいカードが来るのを期待してるぜ。
568ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:50:44 ID:zgGlijqS0
チャリオットがWシールドだったら
ゴルベ、モルガンと組ませられたのになぁ
性能も悪くないだけに惜しい
569ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:53:17 ID:RoB1w1Ym0
>>567
自分に向いたデッキ使うのは楽しいよね
ちょっと早すぎるが次の追加に期待しよーぜ
570ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:55:21 ID:ByQ/CuxUO
携帯サイトのミニゲームが全くわからないんだが、パズルの動かし方ってwikiに載っていないんだよね。
どこかにないかな?
571ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 22:57:22 ID:t2S1Ar6l0
いや普通のパズルサイトで探せよw
572ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 23:02:37 ID:bK+w/hJO0
天狗もバリオスも今までイマイチ使われなかった特殊を
どれくらい強化したら使われるのか的なカードだし日の目を見せてやってもいいような気もしないでもない

今日の種族使用率は魔>神>海>人>不だったけど、いつの間にか人獣減ってたんだなぁ
海の増加はラクシュミーのおかげだろうけども
573ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 23:04:13 ID:F8CfjX0e0
スービエ、キャンサー、ヒュドラとかいう海単豪傑にあたって
こっちバルバリ居るし舐めてんのか?って思ってたら凄い勢いで溶かされた
すんません俺が舐めてました、あと蟹ウゼェ
574ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 23:23:44 ID:u0vdqtC30
>>570
上から順に一列ずつ揃えていくとやりやすいと思うぞ。
ポイントは

□□□ →□□□□


て感じに動かして列を揃えることかな
575ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 23:25:54 ID:UegrJt5v0
今は下方修正は必要性を感じない。ただ日陰者に上方修正はいると思う
576ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 23:26:03 ID:Se7+aIW40
使い魔使用率見てると数多いわりに神族の使い魔少ない辺り
テンプレが少ないというかデッキバリエーションが広いんだろうか
577ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 23:29:07 ID:ByQ/CuxUO
>>574
ありがとう。
やってみるよ。
578ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 23:29:07 ID:XDPEe00b0
パズルとか簡単すぎてクジンシー1000万回はクリアした
579ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 23:41:05 ID:0G5DbjaR0
グールとかジャバウォックとかアビスとかどうにかしてやれとは思う
580ゲームセンター名無し:2010/03/23(火) 23:44:58 ID:auU+IQTR0
ダークなエルフとか、ダークなアリスも…

既存の特殊技+さらに追加効果、系が増えてきてるし…
それともアテナの範囲縮小はダリスよりもマイルドなのかな
581ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 00:00:59 ID:M6dFyhW/0
ttp://homepage1.nifty.com/keyboard_maniac/qq_pazuru.htm
ここのとおりにやればパズルできるとおもふ
582ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 00:02:43 ID:NG/BFpeR0
流れ斬鉄剣してすまんが、今月のアルカディアのレベルアップについての項に
●使い魔:ATK、DEF、HPが1ずつ上昇していく。
って書いてあるなんだがレベル20まで上げればオール+20ってこと?
ないと思うけどもしそうならいつでも劣化号令みたいなもんじゃね?
583ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 00:03:40 ID:aHiKXXYL0
>>582
間違ってる
LV1上がるごとにHP1上がるだけ
攻撃防御はあがらない
584ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 00:03:49 ID:qHm+8S230
HP1しか上がらないよ
585ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 00:05:28 ID:NG/BFpeR0
>>523、584
ありがと
ずっと気になってた
586ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 00:06:55 ID:NG/BFpeR0
あ、すまそ
みすった
>>584、583っす
587ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 00:08:10 ID:GcmM2zvi0
>>586
このうっかりさんめ
588ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 00:09:57 ID:vA4kEsa3O
>>581
ありがとう。
参考にするよ。
589ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 00:31:06 ID:vA4kEsa3O
早速やってみたらクリア出来た。
皆ありがとう。
590KURA:2010/03/24(水) 01:28:51 ID:9kbuiFXU0
とりあえず修正修正うるさいからLoV.netのアンケート出せよカスども

あとSNS移動まだかよ
591ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 01:33:50 ID:wvUn4PbH0
>>550
アテナとかの範囲弱体はハウリングムーン程度
ダリスの範囲弱体はハウリングムーン+ヘッジホッグシュート程度

だった気がする、間違えてたらスマン
592ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 01:37:45 ID:VXhtDfs60
JR大阪駅から行ける場所でオススメのカードショップってありますか?
来週辺り大阪に行くことになったので色々と買い揃えたいのですが
593ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 01:48:01 ID:Q81VKyIh0
全然魔種とマッチングしねぇ
種族使用率見ると魔種が一位だけど
本当に一位なのか疑いたくなる・・・・

海とはやたら当たるな

>>580
アテナは一体だけにかけてようやくダリスと同じ縮小率じゃなかったっけ
594ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 02:10:58 ID:sHETOf340
>>593
範囲は変わらなかったと思うよ。
人数で変わるのはATKの低下率のはず。
595ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 02:33:54 ID:CGf/h4Td0
ラクシュミーは闘い方が確立されてるからなあ。見た感じ簡単そうに見えるし。
ニコニコのランカー決戦でもよく出てるしな。
596ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 02:37:48 ID:wvUn4PbH0
>>595
KEIのカードは毎回ぶっ壊れだよな
それも裏金でも渡してるのか?と疑いたくなるレベルのぶっ壊れ
597ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 02:51:30 ID:0TDPYP5t0
>>596
イラストレーターとカード性能は関係ないだろ
598ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 03:00:49 ID:D0IJonPT0
>>596
誰に裏金渡すんだよwww
599ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 03:23:54 ID:4sU01CtR0
ラクシュミーは上昇を2次曲線にしてほしいな
5C後→17C後→30C後→45C後
みたいに
600ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 04:04:30 ID:NG/BFpeR0
>>599
C伸ばすよりは3速にしてくれりゃすむんじゃね?
とか思うんだが、実際そうだったらあんな人気ないわな・・・
601ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 05:10:29 ID:DSNP5wUG0
ラクシュミーは低速デッキの芽を完全に摘んでるのがマズイね
低速デッキ使いが勝ち目ないし修正して欲しいってのは分かる
しかしエッジ、バルバリシア、ラムウ、オーディン辺りがいるデッキならそこまで強さは感じない
なぜなら、初期上昇値が低い、上昇するのに時間が掛かる、1体でも落ちるとアウトってリスクがあって
上記のカードはこのリスクを突くことが出来るから
しかし低速デッキは一切出来ないから手も足も出ずに負けるのが頂けない
どんなデッキにも五分以上がつく最強厨カードじゃないのに修正意見が出る理由はこれ
愛染テンプレや愛染アフロはもっと酷かったけど、極端に有利なデッキが無かったからね
ラクシュミー対低速は8:2つく
602ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 05:38:04 ID:cS0X6tzS0
バリオスの溜りは時:遅だぞ!
カードに書いてあるんだぞ!チンカスマンども!
603ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 06:31:43 ID:hUM+aNqG0
>>601
お前本当にラクシュミ見たことあんの?
初期上昇値が低いって15/15ってフェアリーと合計値一緒だよ?
お前はあれか?フェアリーの号令なんて痛くも痒くもないと抜かしやがるつもりか?
それにオデンはともかくラムウなんてゴミのようにひき殺せるし
エッジもバルバリも脆いから殺せば次のターンで安全に育てることができる
腕が互角なら殆どのデッキに五分以上つくよ、雷単とかピンダメ盛りでもない限りね
あと4体全員かける前提で話してるみたいだけど
初期値だけでも十分優秀だしラクシュミのみや+主とか使いわければ何も問題ないんだけどね?
604ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 07:12:38 ID:lE/tnNdwO
>>603
フェアリーは+40じゃなかったっけ?
ATKだけ上がるのと、ATKDEF両方上がるのとは全然違うだろ
+15くらいじゃ全然脅威じゃないし、特殊打たれてからすぐ追い回せば、3速以上なら追いつけるだろ

ラクシュミーが育ちきった状態だけ見て、勝てん勝てんと思考停止してるようにしか見えん
605ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 07:15:38 ID:8hKxSetOO
wiki読めよ
606ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 07:36:33 ID:1wa9QdbD0
+30に修正されたんだよ

本当にまったく使われてないカード多すぎ
ダークアリスとかティアマトとか

607ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 07:40:58 ID:DSNP5wUG0
>>603
ラムウを何もさせずに倒せる
エッジとバルバリシアを倒した上でラクシュミー側はベストな状態で育成できる
初期値の1体、2体がけで十分に効果を発揮できる

どれも都合が良すぎるでしょ
それに+30号令を痛み分けにすら出来ないのなら魔種戦はどうしてるの?
相手側のデッキか腕に欠陥があるとしか思えない理屈だよ

それに、俺が言ってるのは低速デッキがラクシュミー相手にかなり詰みに近い相性だってことで
海種のメタカードを積めば簡単に勝てるなんて言ってない
当然ラクシュミー側も対策するからそう簡単には勝たせてくれないからね
エッジ入れててラクシュミー+ノーチラスにフルボッコにされた修正しろ!!
って話は聞かないでしょ?w
その口ぶりだとエッジやバルバリシア相手でも最低6:4はつきそうな感じだけど
それだと本当に勝てるデッキが存在しないことになる
608ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 07:47:13 ID:nwsO5pMC0
ラクシュミーを追いかけても4速で逃げられて育てられるとか言う人いるけど
追いかけずに育ちきったところで相手したら強いの分かりきってるのにね
育ち始めに少しでもダメージ当てられそうなら追いかけるべきだと思うんだがなぁ

お互いアルカナ削りあって最終的にぶつかるとそりゃ負けるわ、と
609ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 08:04:25 ID:DSNP5wUG0
>>608
さすがにそんな人はいないでしょw
低速だと追いかけたくても出来ないのが問題
まぁそれはラクシュミー側が悪いわけでも低速側が悪いわけでもないんだけどさ・・・

あと、みんなカイナッツォを舐めてるのか放置しすぎな気がする
まず奴を落とさなければ話が始まらん
まぁそれが追いつけなくてって言う無限ループなんだけどさw
610ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 08:09:11 ID:b1OwkMKK0
>>609
ヒント:FF4本編のヤツの扱い。

たとえ、それが4速リペアだろうが闇複数だろうがレベル制移動速度&防御Downだろうが。

ちゃんと、考えてみれば強いんだけどな。
611ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 08:20:50 ID:QhIeGL700
マジでカイナッツォ放置してくれる人がいっぱいいるので助かります
612ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 08:22:37 ID:Hxh6ADIV0
やれば出来る子なのにな
613ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 08:47:28 ID:32sA6tyFO
むしろあいつがあんなアホみたいなスペックしてるから
なんだよな、ラクシュミーがあんな事になってるのは
614ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 08:55:52 ID:EXwiiIg50
570じゃないんだけど、パズルで上から3段目以降をそろえるのがムズカシイ
615ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 09:11:37 ID:+sDrnN5v0
3×3のパズルなんてパターン覚えれば楽勝だからもうちょっと頑張れ
616ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 09:54:31 ID:FLC50AKS0
俺のやり方だけど15パズルは
まず左側の絵を見て




と番号ふって、その順番に並べる状態作って、外周回って4枚そこに連れてくる感じ
2列目も同じようにできる

残った2列はスキマつかって7枚を並べ替えてぐるっと回して完成

1枚づつ正解箇所に入れると絶対できない
200手ちょっとくらいでできるようになるよ
617ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 10:05:46 ID:EXwiiIg50
>>616
一段ごとに縦でそろえるってことかな?ありがとう。
いつも出来ても400手近くかかっちゃうんだよねw
618ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 10:09:34 ID:id/6Y8kG0
俺は
1 2 3 4
5 6 7 8
9 11
1012
って順番でそろえて右下は適当に回して完成させる。
絵が頭の中に入ってれば100手以内で揃うことが多いよ。
619ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 10:24:42 ID:EXwiiIg50
>>618
100手以内ってすごいね。絵を頭に入れればいいのか。アリガトン。
620ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 10:54:46 ID:efHpt7+n0
でも今回のはようやくシナジーが生まれてカードゲームっぽくなってきたって感じ
621ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 11:01:23 ID:aHiKXXYL0
>>618
俺もその手だな
平均100前後で運がいいと70手くらいでクリアできる
622ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 12:00:07 ID:bR5bNpiR0
ラクシュミーとかのカウント系もリセット可にすればいいと思うんだが。
全てリセットだとデメリットが無くなるから、
ステの変動値だけリセット後にまた再カウントが始まる(効果継続)って感じで。
そうすれば普段使われない各種族にいるリセット系も使われてくるんじゃないか
623ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 12:10:46 ID:IXv07+Lw0
ぶつかる前にアプサラス使われたらどうしようもないんですがね
624ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 12:23:58 ID:lE/tnNdwO
それはさすがにデメリットがでかくなりすぎるだろう…
625ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 12:34:34 ID:9Auom+zm0
>>622
いくらなんでも酷過ぎる
626ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 12:36:58 ID:xVH+ntAG0
水龍もトールも逃げ回るの防止のために3速にしたんじゃなかったのか・・
スクエニほんとなんも考えてないな
627ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 12:48:08 ID:32sA6tyFO
2は海優遇なだけじゃね
1の神に状況似てるし
628ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 12:52:43 ID:lt0RKvVg0
それなら、リセットの際デメリット含めすべてリセット
リセット後、次の効果上昇時リセット含め効果上昇(+25/25上昇時リセット→次の上昇時+35/35で元に戻るみたいな感じ)
+45/45まで育ってたら効果上昇時間と同じ7c後+45/45に戻るみたいな感じ
リセット→効果上昇の間は誰かが死滅しても全員に効果が及ばないみたいなのはどうだろうか?

てか効果上昇値ははっきりしたのか?
カウントはチラ裏に載ってたが上昇値が+40か+45はっきりわからないんだけど
629ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 13:00:26 ID:F1qccoKqO
>>622の案は凄い良いと思うんだが何がいけないんだろう。

1の頃のハーピーとかアンバタみたいに、
リセット系ゴロゴロ見る訳でも無いから、
超絶強化に対してコレぐらいガンメタになっても悪くないと思うんだが……。
630ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 13:06:35 ID:hzK9owHT0
ストーリーってやっぱりクリアしておいたほうがいい?
631ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 13:07:55 ID:9Auom+zm0
初心者ならイージーをクリアしておけばOKだと思う
そのあとで全国に行けばいい感じに戦える ソースは俺
632628:2010/03/24(水) 13:08:46 ID:lt0RKvVg0
>>622の言う効果継続ってリセットされたらまた初期値から再カウントかと思ってたけど違うのかな?
なんか同じこと言ってる気がする。でもリセット時もデメリットだけ残るのはきついような…

リセット系は低コスだしアプ効果中に落ちそうだしそれもアリなのか4速リセットは海にしかいないし
633ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 13:21:48 ID:AmjTzs8f0
リセット系がほとんど使われてないんだし、ここらで使われるような調整してもいいような。
強力な効果なのに消せないんじゃ、なんのためのリセットだか意味分からなくなる。
634ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 13:26:04 ID:Qx2xMY/l0
ラクシュミーとか近寄ってもアプサラスされるんで放置してるよ
それでも勝てるのがエッジクオリティ
まあ相手が下手なだけですけど
635ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 13:33:36 ID:qHm+8S230
てか開発が無能すぎ
組みかえただけの特殊に
なんも考えないで上位互換を1コスのやつに与えたりするし

せめてラクシュミーを2〜3速にするとか、逃げと戦闘っていうのをできないようにすりゃいいのに

俺は低速使ってて、無理ゲーだからもう雷は属性落ちにしたわ。

636ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 13:37:31 ID:jQpHV7Ko0
>>630
少なくともUSは揃えておけばおk
637ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 14:02:20 ID:1nfxnRdT0
アルカナ入りなら割とラクシュミなんとかなるんだがな。
アルカナ無しの2速はノスフェラトゥとかの2速雷罠でなんとかするしかない
638ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 14:29:11 ID:yH6l0JzU0
Tの頃アフロ出たせいでバランス悪くなったのにどうしてラクシュミーを出した・・・
639ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 14:29:32 ID:Hxh6ADIV0
カードを通販で買おうと思うんだけど
ここだけは止めとけって店ある?
640ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 14:40:34 ID:wvUn4PbH0
>>638
開発がバカだからだろ?
2速リペアWゲートとか作る奴らだぜ?
641ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 14:45:01 ID:NG/BFpeR0
>>639
遊々亭は高い

と思う
ブログは読むけど
642ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 15:01:00 ID:aByfOBEE0
>>639
そもそも通販で買わない方がいい
643ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 15:05:23 ID:vA4kEsa3O
>>639
通販はやめた方が良い。
多少遠くても、買いに行った方が良いよ。
644ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 15:08:55 ID:Hxh6ADIV0
>>641-643
レスありがとう。でも近くに店がないんだよなぁ
今度の休みに秋葉でも行ってみるよ
645ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 15:14:14 ID:Voh7s/ws0
リリアナの特殊技使用中はストーリーBOSSの攻撃が何種類か当たらないと聞いたけど本当?
646ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 15:20:48 ID:NG/BFpeR0
>>644
秋葉原なら駅のそばのラジオ会館一階のカード屋がお勧め。
もう既出かもしれんが

647ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 15:21:28 ID:LHKQLTHo0
ラクシュミーか、そろそろブーケ様を人獣に返していただこう
これからはノエッジブーケの時代

「「「やらせてやりますわよ!」」」
648ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 15:27:09 ID:NG/BFpeR0
>>647
あの戦闘メインデッキ、俺が使うとのゴブアチャがいまいち輝かないorz
チェシャの方が一乙までなら許容できて便利だと思うんだが・・・
649ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 15:31:47 ID:mdnKfzfU0
「犯らせていただきます!」「逝きますわよ!」
「みせてやるずぇええええええええええええええ!!」

ヽ('A`)ノヽ('A`)ノヽ('A`)ノ
(  )   (  )   (  )
ノω|   ノω|   ノ禁|
650ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 15:34:28 ID:Hxh6ADIV0
>>646
そんな近くにあるのか
情報ありがとう。行ってみるよ
651ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 15:40:00 ID:IgeWW9N40
ラクシュミーはどう考えても狂った性能だからな
擁護してるやつは何使ってるの?

リセットすらできない上に効果は永続、戦闘で正面突破以外にやり過ごす方法がないのが問題
育ちきる前の弱点も4速リペア+亀の連環で補強されてるわけで
上限値下げりゃいいんじゃね 30/30くらいに
652ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 15:43:42 ID:wvUn4PbH0
>>651
上昇値下げて育てた時の旨みが無いのは問題だから
上昇カウントを0→10→25→45とかにすれば良い
今の0→7→14→21は早すぎる

スクエニさんよ、トールと水竜は7Cのままにしとけよ?
なんでラクシュミーが強いかはわかるよな?
653ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 15:44:33 ID:R0KSMrZ00
一度でも押し返されたらもりもり強化してあっという間に対抗策なくなるっていうのがなぁ
654ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 15:50:40 ID:9Auom+zm0
上昇カウントも伸ばしすぎるとゴミ化するからなぁ
マイルドな調整ができるだろうか、スクエニに

そもそもラクシュミーを出さなきゃよかったのに
655ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 15:56:26 ID:8emBc9Sm0
うちの地域がおかしいのか知らないが、カードショップ行っても通販の方がよっぽど安いんだがな・・・
東京はそうでもないのだろうか。羨ましい
656ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 16:00:19 ID:wvUn4PbH0
>>655
地方のカードショップは期待しないほうが良いよ
ネットで買う手間代や移動費と比較して買うと良い

俺の実家は予測価格だけどラクシュミー35kとかするな、多分
クロがずっと25kで売られてたし
657ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 16:01:25 ID:41Dyqlss0
オクでいいじゃんオクで
658ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 16:01:49 ID:M0fjUJ8m0
上位互換だすのはないよなぁ
カードが死にやすい
搾り取る気満々の□eらしいが

それぞれの一長一短を考えて組むのがTCGだとおもう
4速リペアとか長所しかないが
659ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 16:04:09 ID:/C8HqucE0
>>658
カイナッツォ「wktk」
660ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 16:05:00 ID:lWNBmMGs0
確かにラクシュミーは強いけど
まだ対策が十分に練られてないだけ、ってのもあると思うけどな。

しばらく経って「対策しようがない」ってなったときにこそ
狂カード(笑)認定でも何でもすればいいっしょ。
661ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 16:05:09 ID:32sA6tyFO
アテナみたいに30コスならそれメインじゃないと組めないしまだいいんだが
亀はなあ
662ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 16:07:15 ID:wvUn4PbH0
>>658
4速Wサーチ→シングルサーチ程度の速度に変更
4速リペア→シングルスキルよりも修復速度を遅く変更
3速リペア→シングルスキルと同等の速度に変更

4速の制圧力を低下
2速の制圧力を上昇
1速の制圧力を大幅上昇

コレくらいはやってくれても良いな
663ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 16:10:06 ID:qHm+8S230
>>662
というかもともとそうあるべきだろ。
なんも考えなしにホイホイ4速出しすぎなんだよ
デメリット薄けりゃみんな4速にするわ
664ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 16:11:06 ID:iUXuGM7sO
ラクシュミーもっと流行って欲しい

スクエニさんラクシュミーを修正したらダメだよ?
ここで何も考えず騒いでる大半はライトプレイヤー以下なんですから
665ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 16:11:21 ID:mdnKfzfU0
>>662
速度ごとの制圧力って現状かなりでてるとおもうんだけども
あと1速はアルカナーズだからこれ以上あげないでくれ頼むから
666ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 16:19:02 ID:NG/BFpeR0
>>662
2速の制圧速度上昇は韋駄天がマジで困る

人獣韋駄天と海種タコ型とかで割り合うと差が歴然としてることがよく分かる

4速戦闘メインで割り合いなんて基本しないけどね
667ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 16:25:55 ID:iUXuGM7sO
>>663みたいな奴はこのゲーム向いてないと思うのは俺だけだろうか…

ラクシュミーが4速で逃げ回ってうざいのはわかる
だか、2速強くしたらもっとモッサリしたゲームになるぞ?

強いデッキ叩きたいだけなら他ゲー行きな
668ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 16:34:31 ID:iUXuGM7sO
ついでに>>662は論外
669ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 16:34:53 ID:0duymHU10
雷単デッキでも組めばいいんじゃねー
670ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 16:35:42 ID:qHm+8S230
>>667

現状みんな4速の戦闘デッキばっかりだから言ってんだろ。
パズルデッキが死にすぎ

ラクシュミーの4速が壊われだけど、自分の使ってるガチ戦闘の韋駄天が弱くなったら困る><

こんなとこだろ?
671ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 16:36:49 ID:IgeWW9N40
ラクシュミーがマッチングの環境を支配しつつあるのは間違いないけどな
そりゃ雷盛りまくった歪んだ構成のデッキでメタって流行りに対処しない方が悪い(キリッ ってのもいるかもしれんが
そういうのは少数派だってことを認識しようぜ
672ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 16:39:54 ID:32sA6tyFO
ラクシュミー以外の韋駄天には別にパズル積んでない気がするが
不死と海のスキルは入れ替えるべき
海罠以外他より大体強い気がして来たよ
673ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 16:45:48 ID:0duymHU10
>>671
流行ればメタを考えるもんじゃないの?
簡単で一般的なメタが雷盛ゆえ致し方なしってきがするが

メタ考えるのが少数派だとはおもわんかったw
674ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 16:46:58 ID:IXv07+Lw0
ラクシュミーの調整を強く望む人の半分くらいは海種なんじゃないかな
現状ラクシュミー型に同種で挑んでまともに戦えるのってわだつみ型くらいなもんだし
675ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 16:53:42 ID:0TDPYP5t0
>>662
おまえバカなんだな
676ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 16:54:58 ID:n61kSTVE0
このゲームが他のゲームと違うところは戦闘だけでなく制圧することで勝敗を分けるって所だろうし
もうちょっと制圧型が陽の目を見てもいいのかなとは思うけどね
だからこそ4速にリペアをつけたのは完全な失策だと思う
後光0で不死対策が可能とか言われてるカードを修正しなくてもいいとか言ってるのはなにかの感違いだと信じたい
677ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 16:55:41 ID:IgeWW9N40
>>673
別に悪いこととは思わんよ
どんなぶっ壊れ性能のカード相手でも属性山盛りさえすれば楽に相手できるってのがこのゲームだからなw
その辺のゲーム性に関しては今更すぎるし触れるつもりはない

他ゲーがどうのこうの極論吐いてた>>667に言ったつもりだったが
678ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 16:58:38 ID:iUXuGM7sO
>>670
パズルデッキが流行って欲しいの?
そりゃ戦闘するメリットが薄くなれば人獣、魔種は減るし、リリアルカナなどの面倒なデッキも増えるだろうさ

当然そうなればラクシュミーも減るよね
で?現状スクエニは戦闘基準の追加なんだぜ?

そんなんでパズル出来ない環境はクソゲーとか言ってるなら一時的に他ゲーやれよって意味

679ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 17:00:16 ID:2IryL1Pq0
戦闘がメインだからこそラクシュミーみたいなのは出しちゃだめなんじゃないの
680ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 17:03:42 ID:a2saBStl0
低称号の俺は話題についていけないわ
681ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 17:05:45 ID:/C8HqucE0
4速にリペアで騒がれてるけど、なんでカイナッツォの時は騒がれなかったんだ…
スペッコと特殊とイラストのせいか。そうですねわかります。
682ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 17:06:43 ID:/VuFiKdB0
馬鹿は常に自分が正しいと思っている
683ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 17:07:42 ID:M0fjUJ8m0
ある程度の間隔で騒がれてたよ
FSSSや速度とかのバランス可笑しいだろって
まず槍玉にあがってた
684ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 17:10:39 ID:LHKQLTHo0
>一時的に他ゲーやれよ

マイルドでワロタw
685ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 17:17:06 ID:SZjz14os0
ラクシュミ見てると魏武を思いだすな
長い効果時間を活かしてカウンター狙うあたりが
686ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 17:18:28 ID:n61kSTVE0
>>681
それよりもその時の海種のデッキがスービエ・メガロドン・ヤクシニーとリペアに事欠かなかったからってのがある気がするよ
687ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 17:26:09 ID:qHm+8S230
>>678批判があるなら他ゲーやれって…。
話にならんわ。
そもそもそんな極論になるなら2chに書き込む必要ないだろ。
ほとんどのレスが「じゃあ他ゲーやれよ」で終わるんだよ。

それともわざわざ煽りに来てるのか?
688ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 17:30:11 ID:0duymHU10
アマゾネスのパパンってヘラクレスだよな?
ママンってまだ出てない?
689ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 17:31:08 ID:ZPUwSzgP0
>>681
ラクシュミーとの噛み合わせがいいからかもしれないね。
スクエニさん的な3すくみが戦闘>制圧>逃げ>戦闘・・・らしいから戦闘強くて制圧できないのはともかく。
ラクシュミーデッキは逃げと戦闘兼ね合わせ、かつ制圧しようとシールド封印等してもリペアで直されるからなのかもしれん。

でなんか何言いたいかわけわからなくなってきたあげく見当違いな事言ってるかもしれん
690ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 17:33:12 ID:0TDPYP5t0
>>687
だったらこんなとこでグチグチ言ってねーでアンケなりなんなりしてこいよ
691ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 17:35:22 ID:0aSs6q2f0
>>689
てことは、ラクシュミーが暴れてる原因の一つはWアルカナ持ちが少ないって事になるな・・・・・・
692ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 17:38:10 ID:0duymHU10
4速戦闘デッキが最強ってことであ?
693ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 17:41:24 ID:hUM+aNqG0
>>607
ラクシュミデッキの1stは10コスばかりのピンダメ範囲ダメPTだぞ
次のPTが万全なのなんて当たり前だろ
ラクシュミ側は最悪全滅してでもエッジorバルバリの柔い奴倒せばいいんだってことがわかってる?
それと初期値のみの1体2体がけで効果でるとまでは言ってない
初期値のみでも濁すくらいのことはできるし、エッジバルバリ落とせないなら1・2体がけで保険もかけれるって意味
ラクシュミPTで死なせたくないのなんて亀くらいだから3体がけでもいいしな

あと+30号令を痛みわけできないとかいうけど
PTに入ってるコストも違えば持続時間も短い、更に妖精なんて単数攻撃なんだけどね
アフロは怖いけど、サキュマンティはそこまで怖くないってのと一緒だよ
それに魔種は一度押し切られても挽回はできるけどラクシュミは一度でも押し切られたら終わりだから全然違う
694ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 17:52:25 ID:qqPZYFIr0
>>687
だから向いてないと言ったんだよ

このゲームは称号を前提に作られてるから、その程度我慢しろと
695ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 17:55:48 ID:M0fjUJ8m0
大体他ゲーやれ、じゃあその強デッキつかえばいいじゃん^ ^で思考停止してる人が多いよね
ジプシーがほとんどなイメージ
696ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 17:59:57 ID:4ZZwrygQ0
低称号の自分にはあまり関係ない話じゃのう
のんびりプレイさせてもらうさね。

じーさんや、まだスービエは現役かい?
697ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 18:00:38 ID:Hxh6ADIV0
まあでも
そのゲーム内で用意されたもので満足できないなら
諦めて受け入れるか離れるかのどっちかしかないよな
698ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 18:01:30 ID:a2saBStl0
>>696
いまやクジンシーをデッキに入れない人は村八分にされるぞ
699ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 18:20:17 ID:aByfOBEE0
なぁ、ひとつ気になったんだが、ラクシュミーをよく見かける称号帯ってどの辺よ?

俺今称号9で、今日30戦ぐらい全国やってきたが、ラクシュミー一回も見なかったんだが
というかバーうpしてからラクシュミー見たことない
相手の称号は7〜10ぐらいだったが
700ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 18:25:07 ID:n61kSTVE0
自分も称号9だがそれなりに見るよ?
少なくとも10回やれば2回程度は
701ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 18:27:54 ID:mLS2ID6l0
称号8だけど昨日20回ほどやって1度だけみかけたな
皆が騒ぐほどには多くないと思ったけどもっと上にいくと違うんかね
702ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 18:39:59 ID:pTsumBzP0
俺も700と同じぐらい見る
703ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 18:55:11 ID:Z2edMHIy0
自分はバーうp後まだあんまりやってないけど、称号12,13の友人の過去の戦績を見る限りでは
他の人が言うように10戦中2〜3戦くらい

まぁその中にはラクシュミー、トール、水龍とかいうデッキもあったがw
704ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 18:58:41 ID:aByfOBEE0
>>700-703
なるほどなるほど
ということは30戦もやって一回もあたらない俺は運が良い?ということか

ラクシュミーが強い強い言われてたから一回ぐらいあたってみたいもんだ
705ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 19:04:19 ID:mdnKfzfU0
俺TUEEE希望→時期に合わせたテンプレ強デッキをどうぞ、ラクシュミに勝てない?自分も入れればいいんじゃない?あと腕磨けよ
俺は○○が使いたいんだ!→その○○が足を引っ張ってる時は受け入れましょう、○○が使えないからクソゲーとかは論外です、愛が在れば頑張れるはず
何使いたいとかじゃないんだけどバランス悪いのが気にくわない→スクエニに陳情頑張ってください応援します、社員がスレ見てるなら議論も大いに有りだよね、ただし口調に注意しようぜ荒れがちになるし
機甲復活キボンヌ→ケルブとアルビオンとスレイプニルがいる神族でなんとか考えてください
クジンシー→はっ虫ケラが
706ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 19:08:48 ID:l10KzYh50
>>693
開幕で相手がエッジ、バルバリシアを落とす
この時点で論外だろ
次にラクシュミーPTが出てくるのは分かってるのにさ
ちゃんとラクシュミーPTに備えた編成で出られるように開幕は調整するだろ

あとフェアリーが単体だと何なの?
魔種にはアタッカーがいないんですか?
フェアリーは単体だから誰も攻撃できないんですか?
魔種使いは脳筋だと馬鹿にしてるのか?

それにアフロにはアフロの捌き方、サキュマンティにはサキュマンティの捌き方がある
ラクシュミーとフェアリーも同じ
707ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 19:20:43 ID:b1OwkMKK0
わかった。速さが売りの神族と人獣に5速を出せばいいんだ!

これに伴い、主人公も少し早くなります。

やったね!今まで以上に重装備出来るよ!
708ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 19:22:37 ID:2IryL1Pq0
逆にバルバリorエッジがいないとまともに戦えないってどうなのよ
709ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 19:28:56 ID:EOyhQ/wk0
現にエッジ、バルバのいないデッキって少なくないか?
って書くとイバラーグ使いとかに怒られるかw

ただ事実だと思うし、それ以外のデッキは淘汰されるってことだろ
710ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 19:37:08 ID:nwsO5pMC0
>>706
単体の奴はアレだ、リプで出てた不死5枚のモルガン後の集中砲火が凄かったな
綺麗にラクシュミー側の主だけ落としてて見事だと思った

で、○○が居ないとまともに戦え無いっつっても
流行or強いカードに対してメタ張るのは当たり前だと思うからそんなに気にならないなぁ
ミラー対決どころか、ラクシュミー自体が連続でマッチするようなカードでもないし

三国志大戦で一時期あった3戦やったら2戦忠義関羽とじゃなければいいよ、本当に
711ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 19:41:45 ID:2IryL1Pq0
人獣使ってるから自分は別に気にならないけど
頂上で連日不死・神がラクシュミー無双されてるのみるとこれでいいのかって思う
712ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 19:44:59 ID:yEZpnIMD0
壊れと指摘してじゃあお前も使えよはあながち間違いではない
壊れ、壊れ言うやつは自分で使わずに長所だけを見て言ってるからある程度自分で使ってから言わないと説得力がない
というか受身だけじゃ壊れどうかは判断できないし、ただの負け惜しみともとれるし

それとどうせ考えを曲げる気なんか双方ないんだからここで不毛な議論を続けないで要望を出して来い
713ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 19:48:45 ID:xVH+ntAG0
>>711
ラクシュミーの修正には賛成できるけど
神は別にラクシュミー無双なんてされないだろ
714ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 19:51:57 ID:2IryL1Pq0
>>713
いやあ…オシリス神族がくそみそにされてたもんでつい
715ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 19:56:11 ID:l10KzYh50
>>710
ラクシュミーはそれなりに負けリプレイも載ってるよね
昨日は不死で勝ってるやつもあったし、結局は実力も関係してくる
思考停止って言葉は使いたくないけど、「無理・勝てない・修正」っていう人は
本当に試行錯誤した上で言ってるのかと疑いたくなる
まずは勝つ努力を最大限してからでしょ

メタカードが増える件もカードゲームの醍醐味の一つだよね
まぁエッジとバルバリシアは単純に強いから以前から多かったけどさw
716ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 19:57:05 ID:z2VKyBoU0
オシリスなんて海捨ててるようなものだろ
717ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 20:00:42 ID:M0fjUJ8m0
>>715
ラクシュミーの負けリプレイなんて使いこなせてないプレイヤーばかりじゃないか?
全掛け当たり前、敵が万全の状態で使用、脳筋
デッキパワーをプレイヤーが殺してる印象だった
718ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 20:14:04 ID:/VuFiKdB0
>>717
お前は自分のデッキ使いこなしてんの?
何?ラクシュミーは勝ってたらカードのおかげで負けたら腕のせいなの?
719ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 20:18:06 ID:kVs0N2r70
あのさ、1から久しぶりに復帰して、メイン引き継いでからLV25で全国いって23勝1負で22連勝中なんだけどこれって狩かな?
720ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 20:20:04 ID:HtR4F0Zk0
>>717
使いこなせているプレイヤーだけ考慮するなら使いこなせてないやつが使った
壊れまでいかない強カードも使いこなせているプレイヤーが使ったら
壊れようなやつもいるだろ
下手なやつと上手なやつの場合を考えなきゃいけないと思うけど
721ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 20:24:35 ID:D0IJonPT0
>>719
さっさと上に行けとしか
722ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 20:27:27 ID:aByfOBEE0
>>719
狩りかどうかと聞かれれば、残念ながら狩りになってしまうんだなこれが

まぁさっさと上に上がるんだな
723ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 20:30:16 ID:OhPbYb9Y0
たしかに、オシリス神はラクシュミーには弱いんだよねぇ自身が雷25だから。俺も使ってるからよくわかる。
だけど、ラクシュミー海とアテナ神以外にはアホみたいに強いから気にならない。

要は、相性の問題で。
蛸鮫でおいしくいただいてたであろう魔種にラクシュミー型はバルバリサクリやピンダメでやられる可能性あがっちまったし。
人獣は、相変らずエッジにやられるし。
ラクシュミー型が万能なわけじゃないんだから、そんなに騒ぐモンでもないだろう。
724ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 20:31:00 ID:kVs0N2r70
わかった、とりあえひき殺した人たちに心の中でわびつつ上目指すわ。
725ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 20:33:28 ID:p/lCzXlY0
オシリス+プリンでやってるけどラクシュミーはカモにしかみえない。
雷40つんでるから当たり前だけど
726ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 20:34:30 ID:4ZZwrygQ0
海使いとしてはエッジがいるだけでオタワになるの
エッジ怖い見せてくれなくていいお帰り下さい

ラクシュミ?俺の新SRはアプサラスだけだ!
…あ、エッジ対策でアプサラス入れれば…無理か。
727ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 20:37:36 ID:EX0CAu8b0
SNSって新しくなった?
728ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 20:41:27 ID:M0fjUJ8m0
>>717
負けた理由がプレイヤーのせいにしか思えなかったんだがなぁ
敗因:ラクシュミーを活かせなかった で

3行目の後者に当てはまってたのは確か
前者に当てはまるかは知らんが強カードではあると思うよ
729ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 20:43:33 ID:M0fjUJ8m0
なぜ自己レスするか

>>718です
730ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 20:47:11 ID:8hKxSetOO
ラクシュミーを追っかけまわすのが楽しくてしょうがない変態です。こんばんは。

ラクシュミー自引きしたら問答無欲で隣の方に押し付けるので、池袋or新宿でプレイされている方はご期待ください。修正しないでください。
731ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 20:47:52 ID:J0ai01xu0
ラクシュミーに当たると

「チクショー!自慢しやがって!絶対に許さない!」
と逆恨みするので落ち着いてプレイできない。
732ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 20:48:59 ID:Srv4PthL0
きょう全国リプレイで
スノーマンとトール入れたデッキがあって驚いた。
しかも勝っててさらに驚いた。
733ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 20:56:02 ID:R4SmWjb50
不死でラクシュミーどうするか考えてて重装ノスフェラとかいう電波を受信した
ドラゾンも入れて要塞作るか、怨霊入れて一撃必殺狙うか、いっそ両方・・・!

>>705
拭い切れないお髭様の存在感
734ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 21:21:08 ID:/VuFiKdB0
>>728
アホか
勝っても負けてもプレイヤーの腕のせいに決まってんだろ
前者・後者とか言ってる時点で的が外れてるんだよ
負けリプレイが乗るうちは腕でどうとでもなるってこった
勝っても負けてもカードのせいってなったら文句言え
さすがにそれを擁護する気にはならん
735ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 21:29:54 ID:DqypWOxt0
称号9だけど対戦したラクシュミーデッキはみんな
ラクシュミー、亀、アプサラス、鮫、水虎、ジャンヌだったな

どうしてみんなラクシュミーとジャンヌなんか同時に持ってるんだろう。
何気にジャンヌのリジェネとW複スマが一番活かせるデッキだよな。

愚痴っても仕方ないし、スクエニが急にラクシュミーを弱体化させるとも思えないし大人しく我慢して対策積もうぜ。
とりあえず複攻に気をつけて隊列を1:2:1くらいに分けるだけでも全然違う。
736ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 21:31:38 ID:ydEKiDcn0
AAEV入れた、さらに特化デッキに当たったことあったなぁ
AAEVの特殊技ムービーはなんか怖い…
737ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 21:33:24 ID:ZPUwSzgP0
>>709
FF11単やってるからエッジいないぜ
エルドも強いんだけどラクシュミーは厳しい。
信じられるか?さっきやってきたら4連戦だぜ逆に死の味わいを与えられてきたわ
俺の頭じゃせいぜい開幕に相手主人公のHPミリあたりまで削って次に備えるくらいの対応しか・・・
738ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 21:36:39 ID:a2saBStl0
悠々亭ローダー、サイズがどのロダよりもいい感じなんだけど、カードの出し入れがしにくいなあ
頻繁にカード入れ替えるんだけど、カードが摘めるくらい出てくるまでブンブン上下に振ってやっと入れ替えができる
値段が高めだから枚数買い辛いしなぁ
739ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 21:36:55 ID:OhPbYb9Y0
テーマデッキつかってるなら、相性の有利不利激しいんだから諦めろとしか・・・
740ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 21:37:31 ID:4ZZwrygQ0
勝ちに不思議の勝ちあり。
負けに不思議の負けなし。

ンッン〜コレは名言だねぇ〜
741ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 21:39:46 ID:R0KSMrZ00
これは不死はスカルメイジの出番じゃね?
742ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 21:41:00 ID:l10KzYh50
>>735>>737
っていうか陣形や主ミリ残しなどの基本が出来ていない連中が騒いでるようにも見える
ラクシュミーが強いのは事実だけど、この機会に自分の実力を見つめ直せと
743ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 21:41:59 ID:wvUn4PbH0
>>741
スカルメイジさんは2速なので4速ステルスのアプサラス婆にやられてしまうのだよ
744ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 21:42:16 ID:EOyhQ/wk0
>>737
言い方が悪かったか?
人獣デッキでエッジのいないのも珍しいよな、って意味なんだが

FF11単や他のデッキまではさすがに知らないよw
745ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 21:43:54 ID:mFGvRFld0
スカルメイジで海は解決するかもしれないと淡い希望が抱かれていたが
実際はそんなことなかったぜ
746ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 21:54:53 ID:OSLKy6uj0
せめて不死がラクシュミーのメタ貼れる種族ならよかったんだがな。
747ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 21:57:56 ID:E7fswBTI0
>>742
と言うか、騒いでる連中の話を聞いてるとラクシュミーじゃなく
アプサラスとカイナッツォのコンビへの文句にしか聞こえないw
ラクシュミーの初期上昇値下げても、カウントを遅くしても
こいつらの言い分だと亀ダンスのコンビで往なされた挙句、
結局フルパワーにされるんじゃないか?
748ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 22:00:37 ID:iL5rCj8/0
お前ら喧嘩すんなよ
749ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 22:04:34 ID:l10KzYh50
>>747
やっぱり噛み合いが最高すぎるんだよね〜
単体で見ればラクシュミーはそこまで強いカードじゃない
スービエラクシュミーデッキがほとんどいないのがいい例
単体では亀>>>ラクシュミー>アプサラスだと思う
750ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 22:08:23 ID:ncyT2Bec0
アフロはRだったせいか大量発生してたのでゾンビードッグでお帰り願ってたが
ラクシュミーはなんだかんだで新SRだもんな。
751ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 22:12:05 ID:E7fswBTI0
蛸ラクはお互いがお互いの長所消しあってるから無理だろうけど…

相乗効果で言えばワグナス亀とかも逃げデッキとして機能しそう。
ラクシュミと違ってゲートに戻れるから生き残りやすいし
両方レベル4まで育てれば魔種も人獣もあっという間に溶けるだろうなw
752ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 22:12:21 ID:iL5rCj8/0
4速なのが最大の癌だと思うけどなあ
低速が死ぬ、リペア持ち、逃げもOK
もちろん使いこなせてる前提の話な。習熟度の話は不毛過ぎるし
753ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 22:13:52 ID:krPixjyJ0
ラクシュミーが2速だったら昔の亜人みたいになっただろうか・・
754ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 22:15:02 ID:mdnKfzfU0
>>752
クジンシーですねわかります
755ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 22:17:18 ID:R0KSMrZ00
クジンシー「…!」ガタッ
756ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 22:19:55 ID:l10KzYh50
ラク亀アプのどれか1枚でも3速だったら話は違っただろうね
757ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 22:21:06 ID:wvUn4PbH0
>>755
おまえじゃねえよ、座ってろ

鈍足特殊は昔と違って使われなくなったなぁ
亀とワグナスは使われてるけどマッドオーク・クジンシー・プリンシバリティは全然見かけねえ
戦闘重視のゲームになったから仕方が無いか
758ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 22:26:31 ID:p/lCzXlY0
>>757
その三人は属性が残念だよね
759ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 22:26:46 ID:E7fswBTI0
>>757
プリンシ『パ』リティはたまに見るぞ。

クジンシーは…不死のデッキが完成されてきたら怖いかもな。
クジンシーで足を止めて、ジャンヌが超絶強化してって言うのを
低コストが恐ろしく早いサイクルで繰り返すわけだから。
あともう一つパーツが揃えば、コストの安い最高のBパーティになりそう。
760ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 22:32:55 ID:FyOJG6JO0
まあ、喧嘩しないで仲良くラクシュミー対策考えようぜ。

人獣 エッジで安定
魔 バルバリシア+桜花
神 オーディン、ラムウ+雷主
海 わだつみアルカナ?
不死 W雷罠orセンギアボクオーン+雷主

やはり容易な対策は主雷にしてピンダメ積むか高コストに雷を仕込む事になるかな。
問題は同族の海か。スービエ型は大変だろうなあ。ワンチャンスを頑張ってモノに
してくれとしかいえないな。
761ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 22:34:50 ID:p/lCzXlY0
神は対ラクシュミーだけ考えるならラムウよりプリンのほうが強いきがする。
762ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 22:38:30 ID:ZPUwSzgP0
>>742
すまん愚痴ってるつもりではなかったんだ

>>744
これもまたすまんw
763ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 22:38:51 ID:7wpcPzKN0
リリカナ嫌われデッキ使いの俺今日も何処吹く風で勝ち越しました
願わくばアーリマンが流行りませんように…アレは俺のデッキから見たら鬼だ
764ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 22:39:34 ID:E7fswBTI0
>>760
当てられるなら、闇の王とかを初めとする毒がかなり効果的な気がする。
強制的に帰還を余儀なくさせられるし。
後はW罠がメタ中のメタだよなぁ。
765ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 22:40:04 ID:Vl3Vvsse0
AAEVや白虎の効果ならある程度は相殺できるんじゃないかな
766ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 22:55:45 ID:tKK/srJW0
????ヌ「わらわが一番ラクシュミーを使いこなせるのだ!(Hな意味で)」
767ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 22:59:13 ID:wvUn4PbH0
>>764
罠はそこまで脅威じゃないよ
リジェネ詰んでない型でリンク育つ前に踏むとキツいかもしれない
768ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 22:59:19 ID:FyOJG6JO0
>>764
この前当たった死神+ポイズンモス+サマエルの時代到来だな。EVはW複スマ
だし今後人獣デッキのパーツになるかもしれんね。猫バスはシラネ。

>>766
お前は同族のエロゲ絵と不倫してろ。相性はいいと思うぞ?拡散的な意味で。
769ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:00:44 ID:p/lCzXlY0
白虎とAAEVの特殊は自分が死ぬと効果切れるのがなぁ・・
770ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:00:49 ID:EOyhQ/wk0
罠デッキがメタになり得るってのには同意だが
この場合は戦闘力に不安が出てくるなぁ・・・

罠の置き方が下手でラクシュミー側にバレバレだと
ガン待ちされて終了するビジョンが見える
罠側が低速の場合が多いから
なんとか制圧戦に持っていきたいが

771ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:03:03 ID:Z/JzOdFA0
わらわの意味が分かってない頓珍漢がいて吹いた
772ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:03:28 ID:TP2XUpAo0
>>706
そうだね、ラクシュミデッキなんて絶対落ちないエッジとバルバリがいれば余裕だね
全滅覚悟のダメ特殊2体・単体攻撃アップ一体の特攻でも絶対落ちないよね
もし主人公が剣なんて持っててもピンダメ2体(片方弱点)と範囲ダメくらい余裕でしのげるね

あとフェアリー入りPTのコストの話はガン無視ですか?
そうだよね、君の中では10コスのフェアリーが安全な位置からばしばし殴れて落ちないんだよね
アタッカーもいるから敵使い魔3体が複攻アタッカーでも押し勝てて
更にはフェアリーの特殊は無限に続いて号令もすかされないからラクシュミーPTもへっちゃらだー

・・・馬鹿じゃねえの?wwwwwwww
773ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:09:37 ID:IXv07+Lw0
>>772
むしろ開幕エッジバルバリを落とされる奴が悪い
絶対落ちない、なんていってるのはその場の戦闘だけ考えてる馬鹿だろ
開幕にラクシュミーがいないのなら、軟い10コス1体落として帰らせるのが普通

むしろ1回瀕死にさせられた分は大抵備えてるサクリで補えるからどうとでもなる
774ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:10:43 ID:iL5rCj8/0
お互い極論すぎて会話がまるでかみ合っていない
というか相手の話を聞く気がないからこうなる
775ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:12:41 ID:okHhWrNr0
>>772
ちょいと落ち着け
>>706は開幕にキーカードを落とされないようにするって話だろ
いくらピンダメがあるからって低コス相手にバルバリやエッジを落とされるほどレベル差がある相手には
雷単でもしないと勝てないだろ

というかピンダメあるだけでキーカードが落とされるならどうやって魔種ピンダメに勝つつもりなんだ
776ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:15:17 ID:yEZpnIMD0
これリアルで話したくないような性格なやつばっかりだな
777ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:15:23 ID:aByfOBEE0
ぶっちゃけどこまでいっても平行線なんだから、討論の意味が無いことにいい加減気付け

見ててつまらん
778ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:18:24 ID:tKK/srJW0
>>771
ヴィシュヌの一人称妾じゃなかったっけ?あまり聞いてないから分からないけど
779ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:21:16 ID:Z2edMHIy0
>>778
空耳じゃなければわらわであってる
だから自分も最初はヴィシュヌが女だと思ってたww(裏読めって言われて気づいた)

確かに>>771のように思うのは無理ない(妾って女の人の一人称だしな)
780ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:22:22 ID:W6E1cu5H0
流れ斬鉄剣して悪いがカニエルワグナスの対策ってどうすりゃいいんだろ?
動画見てて思ったんだが、あの豪傑かなり鬼畜じゃね?
781ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:23:10 ID:okHhWrNr0
>>777
じゃあ面白い話題を頼むぜ

新カードでてしばらくたつし強カードくらいしか語ることないしな
782ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:24:02 ID:/VuFiKdB0
>>780
クジンシー「相手の足も止めてまきこみゃいいだろ」
783ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:27:49 ID:Kq6KN/cs0
こっちもノエル打ってブーケで巻き込むと素敵なことに
784ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:28:39 ID:iL5rCj8/0
>>782
このクジンシーには同意せざるを得ない
785ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:28:42 ID:u83oM/DW0
新SNS重過ぎるw
登録も3回失敗したし・・・いつになったら登録できるやら・・・w
786ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:35:31 ID:l10KzYh50
>>772
馬鹿だから言ってることが分からないのか

絶対に開幕でエッジ・バルバリシアを落とせる
この前提がそもそも間違いだって言ってるんだよ
そんな甘い相手ならデッキどうこうじゃなくてそれこそ絶対勝てるわ

フェアリーの話も馬鹿で実力がないの丸出し
ラクシュミー対魔種の話じゃないだろ
仮にラクシュミー・亀・アプサラス・撃剣 対 バルバリシア・天狗・フェアリー・炎剣だとしても
魔種側が一方的に完敗するなんて有り得ない

お前の話はラクシュミー側がガン有利(プレイヤーの実力も含めて)な状況すぎるんだよ
強いところしか見ていない
話が極端すぎる
この手の話はお互いが五分の実力なのが大前提だろ
787ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:37:30 ID:ZPUwSzgP0
>>779
ヴィシュヌは一応22種類の化身があるとも言われてるし女の姿があってもおかしくはなさそうだがw
化身じゃないけどモーヒニーって女になってうんたらかんたらもあったしねw
788ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:37:47 ID:E7fswBTI0
>>772
わざわざ自分から敵を作るような言い方は止めとけ。
>>774が言ってる通り、聞く耳持たずに煽ってるようにしか見えん。
789ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:39:26 ID:iL5rCj8/0
>>786
お前も熱くなりすぎだぜ
790ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:45:02 ID:CYWjUjsF0
両方馬鹿でいいんじゃない
791ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:50:15 ID:E7fswBTI0
もうメール出し合って二人でやれw

新Cについては、本当に話に出てこないな。
神族くらいじゃ無いか?
792ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:50:53 ID:mdnKfzfU0
みんな
たいせつな
ともだち
793ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:51:34 ID:iL5rCj8/0
キュ

ライトォ
794ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:52:00 ID:okHhWrNr0
みんなの
気持ちを
ひとつに
795ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:52:08 ID:4X2hKLO70
オレのワグナスとアテナがカイム一人に負けた・・・・。

カイムまだ現役バリバリか?神族限定かもしれんが
796ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:53:53 ID:xVH+ntAG0
795と相手のデッキが分からないとなんともいえん
797ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:56:01 ID:aByfOBEE0
>>795
カイムはまだ現役だが、現状だとカイムよりもチェシャ+村正の方が断然いい
798ゲームセンター名無し:2010/03/24(水) 23:57:57 ID:Z2edMHIy0
村正は面倒
こちらがゲートムーブすればその分奴が活きるし
799ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 00:00:30 ID:wvUn4PbH0
シールドチェイサー+リディアがお供だったかもしれないぜ!
なんでチェイサーの条件は4速なのにシールドなん?
800ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 00:25:08 ID:XdxaA1qeO
新SNSに登録出来ないだけど、皆登録出来た?
801ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 00:27:11 ID:LjZ/psNP0
というか人獣にWゲートくれよ
サーチ封印してないとかわいそうなウネウネはもうやだよ
802ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 00:27:25 ID:2/QFcESn0
>>800
できた

メールは迷惑メールのとこにあったぜ・・・・
803ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 00:28:14 ID:fN90sZEB0
>>786
まぁ開幕でキーカード落とされるのは論外だが
ぶっちゃけラクシュミーPTでぶつかった時
腕同じなら大体落とされるだろ
海側が5枚ならマトモに成立するけど6枚だから
相手が5枚だったら死んでいいぐらいの気持ちで落とせばいいんだから
804ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 00:37:35 ID:pnrQaXX/0
もうラクシュミスレ建ててそこで話しあえよ
本スレでも半分はラクシュミの話だし 他の種族スレでもラクシュミの話してる
805ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 00:37:53 ID:r7caYeiZ0
新Cか・・・

ベリアルとかマーマンとか良さそうなのは結構いると思うんだが。
Tでリリスが強かったのに清姫は全くと言っていいほど見ないな。
やっぱ攻撃属性のせいか?
806ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 00:46:11 ID:mp95Mn820
炎複数がジャンヌで足りるからじゃない?
客将ラクシュミって全く聞かないね
807ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 00:46:49 ID:o1jrUXkj0
>>805
1.種族
2.攻撃属性
3.FSとSSの有無
4.1と2の環境の違い

個人的には3と4かな
3はジャンヌがSSに優れていて、
4に関してはLoV2はLoVの時よりも
特殊や能力がゴミになっていないカードが多いから
そのせいで霞んで見えるんじゃないんかなと
808ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 00:47:55 ID:SZ2OAErZ0
すでに海種単で、亀アプラクシュミーっていうベストな運用法が見つかったからじゃね
809ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 00:52:11 ID:r7caYeiZ0
>>807
環境の違いはデカいよな〜、そこは同意だ
炎複数の重要を考えても採用は難しいところか・・・

あとは大入道かな?
光15コスにはすでにヤクシニーがいるとはいえ
あれも天狗と似たような働きが期待できそうなもんだが
810ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 00:54:47 ID:s8jEu+Wi0
>>805
リリスの場合はブラムスっつー鬼メタを特殊でも属性でもメタれたのが良かった
鉄板のマンティとあわせても属性過多にならんし

新Cだと大入道とか結構良いよ
目立たないけどソコソコ使える子は多い
ただ、ソコソコ使えるレベルだとLoVじゃデッキに入らない
811ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 00:57:11 ID:gjn1lQfE0
新SNSって、前のトコみたいに最新日記とか右に表示されないのか?
812ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 00:59:47 ID:o1jrUXkj0
>>809
スービエ型は2速になるし
ラクシュミーも入れる要員が決まっているから
それ以外で考えれば需要があるかな?

ラクシュミーの号令を消せたら
需要があったかもしれない

個人的にはかわいいんで戦いに出せないw
813ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 01:01:04 ID:XdxaA1qeO
>>802
俺も登録出来たわ。
814ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 01:02:51 ID:SZ2OAErZ0
大入道も可愛いけど、低コストで4速光には大気の精霊っていう優良使い魔がいるしなあ
両方入れなくちゃならないほど不死が盛り上がってきたら入るだろうけど
韋駄天にしても大気のみ、もしくは+サラスヴァティーで安定するだろうし
815ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 01:07:16 ID:r7caYeiZ0
書いた途端に>>810で大入道の名前が出てて吹いたわw

結局は「強いけどデッキに組み込みづらい」ってのが現実か
カードの枚数が少ないから仕方がないとはいえ
もう少しデッキのバリエーションがあれば面白いんだが
魔種の25コスなんてバルバ固定みたいなもんだしな
816ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 01:08:43 ID:VzR3NpW40
>>815
踏み潰されろ
817ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 01:09:04 ID:2AK+pts60
イバラーグ「それはない」
818ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 01:09:41 ID:o1jrUXkj0
ダンターグさん落ち着いて
819ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 01:13:00 ID:SZ2OAErZ0
>>816-817
ゴー○ン「いい台詞だ、感動的だな。だが(俺たちには)無意味だ」
○ヴ山のド○ゴン「禿同」
820ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 01:14:11 ID:sU4mTgIq0
そういえばイバラーグとかいう新デッキできたっぽいけど
正直どうよ?
神と不死以外に勝てるビジョンが見えないんだが
821ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 01:19:42 ID:PHmDZVmmP
>>820
別に基本はコダマールのUバージョンだから
勝てるビジョンが見えないほどおかしなものでは無いと思うが
ただフェアリーと茨木で光35は現環境に合わなすぎ
822ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 01:25:10 ID:XdxaA1qeO
>>815
そういう意味合いでは、新淫乱もそうじゃないかな?
魔種の15コス闇ってのが足枷になっている気がする。
823ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 01:29:22 ID:mp95Mn820
昔のコダマールは10コストが異常に優秀だったから成り立ったのもあるんじゃない?
属性も考えると茨木、ダンターグ、フェアリー、桜華、メデュ、ジャンヌとか?
旧カードや客将がいるから微妙かな?
824ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 01:33:24 ID:CzQBJIaK0
むしろ固定だった10コス三枚がフェアリーのみになって自由度は増したんじゃね?
弱体化はしたけどさ
コダマールと違って5枚型主流でしょ
825ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 01:37:09 ID:SZ2OAErZ0
Tの10コス3体は属性バランスが多少崩れていても入っているほうが強かったから別物だね
イバラーグではないけれど、前にオシリス・メガロドン・ジャンヌ入りのダンターグとか当たって吹いた
お前の目指すデッキは何なんだとw
826ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 01:43:27 ID:JN8H9TZV0
LOV2って1の時より遊びの幅が狭まってる気がしてきた
バージョンアップ以降流行ったデッキは全部戦闘デッキ。
神族赤ボタン、ピンダメ魔種、ラクシュミー海種とかね……リリアルカナがなんとか残ってるぐらいか。
2になってからアルカナ入りデッキが激減して、基本的に戦闘するデッキばかり。
機甲のようなブルドーザーが無くなった、と考えればいいのかもしれないけど、
わだつみ海種や愛染みたいに、戦闘を捨てたデッキでも勝負できた1の頃のほうが幅があった気がするわ。
827ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 01:49:45 ID:7T26zQPW0
>>592
少し遅いかもしれないけど…

個人的には難波と日本橋にあるBIG MAGICっていう店がおススメ
比較的安いと思うし、少しだけ白カケしているものとかが特価品として
別に売られていたりする。
828ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 01:52:44 ID:KsVEXXc10
>>826
LOV1→戦闘・制圧・逃げの3すくみ
LOV2→戦闘が飛びぬけて重要

これ、2になった時から1とは違うって言われてたことだよ
829795:2010/03/25(木) 01:58:20 ID:ATjV0FVk0
遅くなりましたが一応報告しときます。

普通に戦闘してて相手のパーティが、HPが3/4くらいのカイム一人になってこっちはHP半分以上残ったワグナスとアテネがいたんだけど、二人ともカイム一人に倒された。


こっちが下手なのか相手がうまいのかアテナの拡散を避けるからなかなか当たらず、当たってもあんまり喰らわないし。

たった一人を相手するのに拡散と複攻は不利ですね



830ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 01:58:49 ID:NPBsaxfJ0
イバラークは同種で戦ったけど、普通にキツかったなぁ・・・
831ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 02:18:31 ID:vwfAwZYh0
>>829
そりゃヘタクソ以前に属性相性で負けてるからなぁ
せめて炎属性使い魔いたならわかるけど
逃げなきゃ全滅確定でしょー
832ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 02:29:30 ID:/6k9oCcp0
>>827
ありがとうございます
そちらの方には行く予定があったので是非寄らせてもらいます
833ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 02:43:11 ID:6gz6QbEe0
今日のリプレイは面白かったな

水虎追い過ぎてラムウ死なせてるのだけ残念だった

ラクシュミー入り複スマに対して田の字でいた時は頭がおかしいのかと思ったけど単スマは強いね
834ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 02:56:55 ID:+eDAaT+d0
http://lovsns.sns-park.com/?m=pc&a=page_o_login

新SNSです。規約を守って楽しみましょう。

【2ちゃん好きのSNS管理人さんへ】最新日記がホームからみれないのはめんどいぜ。
835ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 02:58:38 ID:CGASqKLX0
オシリス+ラムウで最初は上手く捌いたけど、中盤でラムウ落ちてたのが全てだよなぁ
2回目のエナジーリンク時にはgdgdになってきてたし
836ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 04:34:23 ID:/5r/DtVO0
>>834
本スレ読むほど暇じゃないと思うよ。

晒しは見ていると思うがwwwww
837ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 06:34:21 ID:mOijDF6l0
>>826
昨日称号10であたった。
ボクオーン、リリカナ、キャンサー、ゴブアチャていうデッキはマジ勘弁してほしかった。
ボクオーンで1カウントまわされてその後キャンサーで2カウント停滞
リードとられて追いかけたら消えられて別のアルカナ割られる
また追いついたら、また、3カウントの強制移動+停滞
残り石一個でもボクオーンとキャンサーで割られ
序盤戦闘しても主人公がなんか硬くて落とせなかった
838ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 09:32:58 ID:IZ764iIN0
>>826
わだつみ海なんて、ガチ戦闘デッキだろ。
1での純粋な非戦闘デッキっていったら、愛染とアルカナロードくらいだわ。

つか、一応2でも不死4枚とかは逃げデッキの部類に入るだろ。
まぁ、枚数少ないから戦闘もこなせるけど、コンセプト的には逃げデッキ。
839ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 09:49:08 ID:4x8E+ym2O
2もパズルは出来る
問題は戦車も韋駄天もパズルも海が持って行ってるだけで。
韋駄天とパズルでも組める機甲みたいなもんだ今の海種は
840ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 09:49:59 ID:NVo2m5gb0
ロックブーケとロックブーケがお互いにテンプテーションしたらどうなるの?
お互いにくっつきあい絡み合うの?
841ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 11:38:33 ID:wGDNjQoeO
>>834>>836
既に対応されててワロタ

貴様!見ているなっ!?
842ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 11:40:29 ID:pmu1rfyh0
【永久】mutu【不死宣言】って奴が日記で18禁画像をUPしてるんだがw
843ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 11:47:21 ID:BA+Refc50
談合ランカーmutuは基本馬鹿だから放置しとけ
844ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 12:11:05 ID:5hel1I7+0
カードアルバムのリフィール買えるところってありませんか?
どこも在庫切れで・・・
845ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 13:18:53 ID:9zRiPN5dO
>>840
乱交パーティが始まる
846ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 13:25:07 ID:TjGtOGox0
クジンシーが おきあがり なかまに なりたそうに こちらをみている!
847ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 13:31:46 ID:nkdLkREw0
「はっ、粗チンが」
848ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 13:46:09 ID:rdw4qLoL0
いや、クジンシーのちんこは意外に凄そう
849ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 14:07:19 ID:51D4Jh0s0
クジンシーのトゲトゲしてそう。
850ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 14:45:41 ID:83vUtvUg0
クジンシーの場合、体全体が…
851ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 14:49:03 ID:gjn1lQfE0
「そのぐらいでやられてもらったら困ヴゥゥゥ〜」
852ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 15:20:10 ID:No3/Is7C0
どんな場でも一瞬にして和ませることのできるクジンシーこそぼくらのアイドル
853ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 15:21:51 ID:sU4mTgIq0
お前ら本当にクジンシー大好きだな。
854ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 15:29:13 ID:Oc4LdSLJ0
グジンシーってなんで・・・
なんで・・・・
あんなに弱いの?
855ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 15:32:02 ID:bJOZDlo80
クジンシー100円で売ってたからつい買っちゃったよ
明日からこいつとランカーめざすんだ…
856ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 15:45:21 ID:DSQhNxfE0
クジンシーってこんだけ採用されてないのに一回もリサボで見たことないんだが
まだ一枚も持ってないから欲しいのに

回収してる奴とかいんじゃね−の?
857ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 15:47:28 ID:/zvIxuoo0
>>856
お前ひっかかっているぜ。
高度な情報戦にきまっているだろ。
みんなアイドルは独占したいんだよ。
858ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 15:48:57 ID:DSQhNxfE0
>>857
高度すぎんだろwwwwwww

859ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 15:49:27 ID:TjGtOGox0
不死のアイドルジャンヌちゃん、モルガンちゃん、クジンシーちゃん
860ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 15:55:17 ID:0LmxTguv0
矢稼ぎ中足踏みしながら2ch見てたら蜂に刺されて死んでたでござる
861ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 15:56:17 ID:0LmxTguv0
なんという誤爆…
862ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 16:02:41 ID:NVo2m5gb0
ジャンヌちゃんはもう不死という枠を飛び越えて全種族のアイドルです
863ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 16:11:47 ID:o1jrUXkj0
クジンシーは原作では見切りを手に入れるまでは
強かったんだけどなー
864ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 16:18:56 ID:sU4mTgIq0
つーかストーリー追加とかしないのかねぇ・・・。

開発の開発しなさがひどすぎるだろ
865ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 16:21:49 ID:NVo2m5gb0
クジンシー「見切りさえなければ七英雄最強!」
866ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 16:25:03 ID:kLBuULJz0
クジンシーでさえ英雄やってんのにおまえらときたら・・・
867ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 16:26:33 ID:gjn1lQfE0
>>865
ジェラール「二段斬り!巻き斬り!イド・ブレイク!」
868ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 17:00:35 ID:o1jrUXkj0
>>865
ワグナスがそちらを見ている
869ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 17:05:54 ID:MBj+qu5V0
でも使用頻度的に言えば
ややクジンシー>トールだな
トールはもう3速単数でネタでしかない気がする
まだクジンシーは使われると厄介と感じる
870ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 17:18:19 ID:o1jrUXkj0
Uは特殊が死んでいるキャラが少ないから
ネタ的なキャラを見つけるのが難しい気がする
871ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 17:33:33 ID:QQHmCY3j0
また、クジンシーへの流れか
872ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 19:49:28 ID:vxVc9FhR0
流れを遮るんけど、、、
最近英雄殺しに出会いやすいんだが、やったやつ挙手
今日だけで3回やられて鳳凰陣+特殊フルバースト余裕でした
873ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 20:00:41 ID:dAoNXt9/0
ばーさんや、英雄殺しってなんだい?
874ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 20:01:33 ID:2AK+pts60
称号の英雄を取らせないことだろ
875ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 20:09:08 ID:dAoNXt9/0
なるほどー。wikiで確認したけど、英雄って特殊称号なのね。
てっきり英雄殺しって称号があるのかと思ったわ。

難易度高いのね英雄称号。
876ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 20:11:26 ID:51D4Jh0s0
>>872
英雄阻止はやられる方が悪い。
タイムアップまで真ん中にいりゃ良いだろ。
877ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 20:14:06 ID:ljOAUjj00
地元にデブの狩りが2人いる
878ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 20:21:32 ID:FxQFYgar0
>>877
にーなとしんどけ
879ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 20:29:23 ID:xuiZYvNR0
にーなとしんどけと火葬屋だろ!
880ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 20:39:35 ID:pu2I7qNS0
しんどけ大學どうなったかな〜
881ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 20:43:43 ID:DD/Qg+6E0
>>880
kwsk
882ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 20:45:39 ID:erSABGDC0
ノエルワグナスキャンサー、会社帰りにおもしろそうだからやってみたけど。
相手も同じデッキだからカオスすぎて泣けた
883ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 20:48:02 ID:c44rJf5A0
大学の友達と遊ぶのが楽しすぎてlovやる暇が無いw
っていう人生のほうがステキだからなー新一年生は気をつけろよー
大学でぼっちはつらいぞー^q^
884ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 20:51:32 ID:mp95Mn820
サークルと学問とlovで満足しています←大学生活
女性は扱いがわからないので近づけません
885ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 20:52:03 ID:DD/Qg+6E0
>>883
大学の友達と一緒にLOVるという手もあるw
886ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 20:55:57 ID:erSABGDC0
俺も大学行けばよかった…
リーマンだけど、現場には女性がいない
終った


ここなんのスレだったかな
887ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 20:58:40 ID:dAoNXt9/0
>>886
LOVで彼女を見つけるスレでございます

そんなこと出来たら苦労しないよな
888ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 21:05:51 ID:2Gxfq/pM0
サークルやりつつ、そこの友達とlovも楽しむのが最強。最強なのだ。

ローカル対戦テラ楽しすwww
889ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 21:08:38 ID:DD/Qg+6E0
初心者ガイドの少年「LOVのおかげで友達ができました」
890ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 21:14:38 ID:erSABGDC0
そういやノエルキャンサーコンボがあまり騒がれないのは何で?
所詮一発ネタであって上の方じゃ通用しないの?
891ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 21:17:30 ID:sU4mTgIq0
普通にかわせるから

それにダメ計もないし、開幕からゴリ押しできるから
892ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 21:17:33 ID:iKw2i8N20
連続で出すと同じ形で落ちて来るから意外に避けやすい
893ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 21:18:24 ID:dAoNXt9/0
>>890
ノエルキャンサーよりもキャンサーボクオーンとかの方がこぁい

ひたすら引っ掻き回されてあぼーん…ちくしょー!青い海なんて大嫌いだー!!
894ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 21:19:51 ID:1oQ15+pr0
そういやターミナルに置いてある冊子の
マンガに出てくる奴はニドなんだろうか
895ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 21:23:43 ID:/6k9oCcp0
いえ、ニートです
896ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 21:25:29 ID:DD/Qg+6E0
>>895
誰がうまいこt(ry
897ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 21:42:24 ID:k4kCGTH/0
>>887
女と知り合えて舞い上がってるようなギルドがあるようなないような
898ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 21:47:19 ID:pu2I7qNS0
>>881
え、しんどけって多浪人生なんじゃねえの
lovやってるなら常識だと思ってたけど
899ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 21:57:29 ID:eBnzvfw20
エクストラボイスの方を着信にしたいんだけど、
そういったサービスの開始は望み薄だろうか・・・
900ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 21:59:46 ID:Ncfvg5dT0
>>899
着ボイスのページからエクストラボイスも配信されてるぞ
まぁ全使い魔じゃないけど
901ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 22:03:35 ID:1oQ15+pr0
もうエクストラボイスはいいから
早くワグナスとロックブーケの着ボイスをだな

ロックブーケに朝起こされたい
902ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 22:10:16 ID:erSABGDC0
このスービエの目覚ましは一味違うぞ!
903ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 22:36:09 ID:cCUJf0TY0
この位で起きられてもらっては困るぅ
904ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 22:38:23 ID:2AK+pts60
クジンシー「目覚めよ! ソウルスティール!」

あれ?なんか違った?
905ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 22:38:34 ID:Fz1MjInh0
ロックブーケは声で起こしてもらうんじゃなくて、足で踏みつけて起こしてもらうんじゃね?
906ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 22:41:07 ID:3YbpSKU40
着ボイスもいいけどゴルベーザ様のエクストラボイスをですね…
特殊技セリフがプシューとかシャーとかの連中を別にすれば、エクストラボイスが無いのってFF4の面子ぐらいじゃないのか。なんでだ?
907ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 22:45:08 ID:RmmdciWd0
>>906
声優が金かかるから
908ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 22:56:24 ID:47hzFl870
FF4勢のボイスってLoVのために録ったやつなの?
DSFF4やってないからわからんけど、使い回しなのかなーと思ってた
909ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 23:06:34 ID:wcJxEKpt0
エッジの特殊は長台詞の一部
910ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 23:08:10 ID:c44rJf5A0
昔とったやつでもまた使うとギャラが発生するとかうんぬん
よくしらないけど
911ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 23:29:56 ID:s8jEu+Wi0
ヘル様に毎朝起こしてもらっている俺に隙は無かった
912ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 23:46:57 ID:qRHUVmB30
>>911
キモ…
お前カードに起こしてもらうって何かのパラノイアか?
一度医者行った方がいいよホント…
913ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 23:52:17 ID:h36efFOwO
トールおじいちゃんに起こされてる俺は粉砕された
914ゲームセンター名無し:2010/03/25(木) 23:58:50 ID:+0U3a8UK0
なんで全国やると勝率8割とかばっかり当たるんや…
最後に勝ったのいつだったか思い出せねぇよ…
915ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 00:03:05 ID:6aDruk/60
>>912
まぁそう熱くなるなよっ
916ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 00:07:51 ID:E6YWmBzc0
上から落っこちてきたカードが寝ている俺の目に刺さったことならあった。

>>915
ただ人をけなして優越感にひたってる奴に触れないほうが・・・・・、
917ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 00:30:53 ID:wTzsUQIRO
>>906
プシュー思いつかんww
918ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 00:43:43 ID:4NPFAXdX0
マジレスとかクジンシー並のレアだわ
919ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 01:31:15 ID:VWeNlY+R0
もう飽きてきたからしばらくBBに逃げようかと思ったらBBは糞マップで糞つまんないから何もできない
920ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 01:39:08 ID:RnhcOWa10
今のBBのマップは素材を集めるマップでしょ
921ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 02:29:33 ID:wJ0WyNPn0
素材集めとか レベル上げとか verupしたらはじめからとか
他のゲームは初見御断りが多いし、
まじでゲーセンが廃れていく理由がわかるな
922ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 03:25:22 ID:WOCbv6hz0
そういやハデスとヴァルキリーって発表まだなのか?
もう月末だけどギリギリで発表かな
923ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 03:37:41 ID:rZ0begiW0
話を蒸し返すようで悪いけど、ラクシュミーの特殊技を再検証して来た
初期値+10/+10 7C毎に+10/+10 上限+40/+40だった
種族ボーナスや装備補正もちゃんと計算してるから絶対間違いない
稼動初日に検証してこの数値だったのに皆+15/+15の+45/+45だって言ってるから
俺のカードだけバグで弱いのかと思ってたよ・・・

しかしラクシュミーを叩いてる様な奴等が>>603みたいな奴ばっかりで嫌になった
人獣スレにも書いたけど、自分で検証しないでwikiを鵜呑みにして
あまつさえ他人を叩くとかキチガイとしか言いようがない・・・
正確な数値も知らないのに「強すぎ修正しろ!!」だもんな〜
まぁ強いのは確かだけど、ちゃんと効果を把握して対策を立てて戦ってから言えよ
何も考えないでやられて思考停止とか本当に馬鹿すぎる
924ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 03:40:57 ID:8+t8PImf0
>>923
へーそうだったのかー。
20カウント近く逃げ回ってれば育ちきると。
初期上昇値10だったのね。15だと思ってたわ。
925ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 03:45:35 ID:xTumKOgh0
>>923
たかが+5の違いで大局は変化しないんじゃないか?違いは確かにあるけど

まあそんなに熱くなるなよ。ラクシュミーが修正候補筆頭なのは間違いないんだし
926ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 03:47:09 ID:rZ0begiW0
連レスすまないけど、これでも俺が間違ってると思うなら
ラクシュミーを持っている方々、どうか検証してみて下さい
そうしたら結果を本スレに書き込んで下さい
間違った情報をこれ以上広めないためにご協力をお願い致しますm(_ _)m
927ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 03:48:23 ID:xTumKOgh0
あと、人獣スレでも喧嘩売りすぎ
928ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 03:50:45 ID:fbS7VfsV0
イエーイ!火葬屋みてるー?

新SNSを前のSNSみたいにホームの画像一覧から日記飛べるようにしてほしいぜ
あとログインページしかLoVっぽくないんだけど。ホーム入ってからはギガス画像しかLoVっぽくなくてつまらん

できないんなら管理人交代しろよなー
929ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 04:08:09 ID:giGWPs8H0
>>927
自分が正しいと思った情報で喧嘩を売るのは別に間違っちゃいない
つっても喧嘩ふっかける態度が酷かったらアレだけど
930ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 04:27:05 ID:rZ0begiW0
>>927
確かに熱くなりすぎたな・・・
すまなかった
しかし、自分が正しいのに間違ってる扱いをされるのは存外悔しいものなんだよ・・・
931ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 07:53:14 ID:hZGmwvfeO
まぁどうでもいいけど早くラクシュミー出てよ
お前さえ出れば海が全部揃うんだよ

あれ?なんか忘れてる気がするな
何だっけ…なんか闇拡散の…
リ…リ…
932ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 09:25:26 ID:es8zdOihO
SNS毎に機能の使い方異なるんだから、
ノンビリ待ってやれよ早漏。
933ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 09:53:39 ID:sM3XVoi00
>>923
じゃあ遊々亭のも間違ってんのかな。
遊々亭の特殊の数値細かいから、結構参考にしてるんだけどミスもありえるのか・・・。
934ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 10:23:02 ID:R5ZHidSR0
>>930
なんというか、地動説唱えてたガリレオもこんな気持ちだったんだろうな…

人獣Rにガリレオ参戦で
935ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 10:43:29 ID:Ebc6p8gk0
>>926
ラクシュミーはそれで合ってますよ
936ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 10:56:34 ID:YPwfa8gzO
逆に言うと俺らが思ってた以上に弱くしないと
いけないってことでもある
35 35MAXで10cずつとかになるのか
937ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 11:27:58 ID:qNSnKUYQ0
まあ重要なのは数値じゃなくて
「勝てない、勝てない」って泣き喚いてる奴らが居るってことだからな
938ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 11:29:03 ID:u4DMx36j0
上昇率云々よりも4速なのが・・・
トールと水龍も4速なら強かったと思うのに
939ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 11:35:17 ID:2mHaaPh30
永続号令なんだから+20ずつでも十分強いと思う。
940ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 11:37:23 ID:vxFIIAnT0
>>925
たかが+5?
お前は1の時のauユーザーの気持ちがわかっていないw
数値が50以下だと能力が10%以上あがるんだぜ。
さらに育ててもHP以外あがらない現状でたかがだとw
941ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 11:47:57 ID:hZGmwvfeO
>>940
じゃあちゃんとニコルとスキュラ使ってやれよな
942ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 11:55:11 ID:SjU3FOfK0
水龍は現状でもラクシュミーと組み合わせたり豪傑なら
そこそこ使えると思うんだけどな。
最高DEF140行くのは相当に硬いぜ?
943ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 11:56:18 ID:/Jks9VT8O
ウォーロック「……おーい……」
944ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 11:57:32 ID:NGP/kCTd0
>>940
+10のウォーロックはあんたの救世主だ、がんばれ
945ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 11:57:52 ID:xO2CDHvs0
トールと水龍は両方上がればまだよかった
946ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 12:01:30 ID:Zo7wrypU0
トールはイラストと裏面が普通ならよかったはず
947ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 12:36:12 ID:0qZxgtSr0
>>939
じゃあ、+20/+20で、効果を受けてる使い魔のうち誰か一人死んだら皆死ぬ特殊を貴方は使いますか?
948ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 12:41:36 ID:9hsctMCyO
>>946
俺のおじいちゃんに文句つけんのか!

おじいちゃんはあれで良いんだよ…復攻メインのデッキが多い現状と槍主が辛いんだ…
>>942
後掛けした方は基本値分しか上がらないから水竜のATKは55だよw
949ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 12:44:20 ID:YPwfa8gzO
>>947
自分と相手の弱点使い魔だけでも強いし使えるから
俺は使う
950ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 12:55:35 ID:jYKUl2xN0
ラクシュミー完全に強化された状態だとアルカナ2対1の状況からでも逆転されて驚いた
951ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 12:59:38 ID:0fxoOXlc0
永続20程度ならデメリットに対してあんまり割に合わん気が
瞬間的に40、50上がる方使うかな

何かようやく逃げ?の選択肢が出てきた気もするので単純にあーだこーだは勿体無い気がする
今が逃げや制圧方面が薄すぎて戦闘偏向だから問題になってるだけのような感じ

アフロのときは神が全要素持ってたからあれだったけど
952ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 13:18:17 ID:MziQc8lP0
>>947
むしろ全員にかけるおまえバカじゃねーの
953ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 13:25:09 ID:hZGmwvfeO
>>952
そのカードが使われるかどうかの話であって、何体にかけるかって話じゃないんだけどバカじゃねーの
954ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 13:46:05 ID:Ved1dCd/0
逃げ回って育てる必要が無くなる訳だから使うだろ
955ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 13:54:39 ID:2mHaaPh30
>>947
お前アホか?
それでも十分強いんだから使うに決まってるだろ。
956ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 14:00:49 ID:mFXMAuvY0
バカばっか
957ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 14:01:16 ID:Rxt8GDVa0
罵り合ってねーでそろそろ次スレのタイトル決めよーぜ
958ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 14:03:07 ID:YPwfa8gzO
20でもアルゴスやルナより使い安いし
4速Wサーチで海に少ない炎複数
種族内的には20 20でもエルドやアテナ並には使える
959ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 14:08:01 ID:OicUZ8DF0
6枚で全滅って大したリスクじゃねーからぁぁぁ
まあ、このバージョンに限っての祭りみたいなもんなんで
ラクシュミー鬼ごっこを楽しめばいいさw
ただスクエ二は不死使いにごめんなさいする必要があるよね
960ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 14:16:26 ID:GkHKeEWO0
次スレたててくるけど、テンプレのスレで更新されてるの魔種スレ以外ある?
あとスレタイの【】で希望があるかたはどうぞ
961ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 14:17:36 ID:96QBMeS/0
なんかどこのスレ行ってもラクシュミーの話しばっかりだよな
962ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 14:19:48 ID:96QBMeS/0
【魂を】【繋ぎあわせるのだ】
963ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 14:21:12 ID:tw2jwFmb0
【堕ちた】【聖女】
964ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 14:22:37 ID:R9hJxiQX0
>>960
【修正は】【嫌じゃ嫌じゃー】
965ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 14:24:24 ID:RnhcOWa10
【お前と】【繋がりたいのじゃ】
966ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 14:25:11 ID:vEsyhqPc0
【楽】【趣味】
967ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 14:28:26 ID:GkHKeEWO0
個人的に966がよかったので966にしました
今からテンプレ貼ります

次スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1269581224/
968ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 14:30:54 ID:OicUZ8DF0
>>967
スレ立て乙
969ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 14:50:02 ID:giGWPs8H0
>>961
それだけ強いからな
実際使ってると自分のミス以外で不利になるのは4速雷高コスト攻撃特殊持ちが居るデッキ位で
それ以外は韋駄天ムーブと特殊ステルスと鈍足化と4速リペアで幾らでも誤魔化せてしまう

>>967

報酬として俺の新カードで唯一ダブってるヒュドラさんをやろう
970ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 14:59:30 ID:YPwfa8gzO
3速韋駄天で雷ちゃんと割いて6枚デッキくらいだな
5枚だとエクセのリスク違いすぎるし神とか魔くらいか対抗できるの
人獣の6枚は微妙ぽいが
971ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 15:00:03 ID:vEsyhqPc0
>>967
乙です
選んでくれてありがとうw
972ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 15:03:26 ID:TvY8/NjU0
まぁ、ラクシュミーは防御上昇を+20までにすればだいぶ変わるだろうね。
リスク上がるから。
シ○ラトに守られるラ○シュ並に自身がお荷物になれば面白い。
973ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 15:04:25 ID:Rxt8GDVa0
>>967
スレ立て、乙
お前、いい奴
アマゾネスの友達になれ!
――「アマゾネスの冒険」第∞章
974ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 15:16:53 ID:2490Y2w80
>>967


海以外に「フィールドに居る時間が長いほど制圧力が上昇し、相手アルカナストーン制圧中に
制圧力が相手メンバーよりも上回っていればその分だけ妨害を受けずに制圧を行える(貫通ダメージ的な)」
を追加すれば解決だな
975ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 15:45:23 ID:OhiuYQPs0
ラクシュミーというかアプサラスとカイナッツォのトリオが凶悪なんだよね
976ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 15:56:18 ID:y/Yx1e5E0
主が光槍・斧持てば属性も完璧だしな
977ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 16:00:09 ID:WOCbv6hz0
海種はほんとに使い魔の噛み合せが良いな〜
2.0は炎が薄いとはいえ戦闘も制圧も出来てバランスは良かったし
2速、4速、デッキ枚数の自由度も高いし
アルカナチェンジまで出来た

2.1でさらに拡散特化、ラクシュミー追加されて
さらに極まった感じ
978ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 16:16:01 ID:f9Po95mI0
なんで拡散と単攻の合計値一緒にしたんだろ
少なくとも拡散はー5ぐらいあっても良かった気が
979ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 16:19:02 ID:WOCbv6hz0
各種族で開発担当全然違ったりするのかな?

特に海種は各種デッキコンセプトが明確で
その方向性に合わせて考えた使い魔を追加してる感じがする
欲しいとこに欲しいカードが来てくれてる印象

人獣、魔種、神族はそれほど尖ってないし
真っ向からの戦闘寄りな特殊が多いから
特に可もなく不可もなくバランスは取れてるかな?


逆に不死は特徴的な使い魔は多いけど特殊も属性もちぐはぐ
勝てないとか弱すぎるとは言わないけど
開発者の意図が見えにくい気はする

980ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 16:27:49 ID:y/Yx1e5E0
>>978
俺もそう思う
拡散は減衰あるけど、5ぐらいならステ差あっていいと思う
981ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 16:44:13 ID:TjxXOnZQO
なら海に単数や複数増やしてやれよ
982ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 16:56:06 ID:Vck6TKxg0
ラクシュミー対策にAAEV入れてみようと思った@バルバリ・ダンターグ入り魔種
SSもいい感じだし闇複数、4速でバルバリ、フェアリーと組めば追いかけられる
問題は山積みだが今度試してみようっと
983ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 17:03:55 ID:i2Gx1Wpz0
>>982
何もせずに修正とか騒ぐよりずっとまし
がんばってきてくれや
984ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 17:57:47 ID:orOAvntN0
ラクシュミー強過ぎとか言ってる奴は大概立ち回りがヘタクソか雷積んでない
985ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 18:33:10 ID:FTlUqX+Z0
逆だろ、ラクシュミーに流れたやつは大概下手
元々かなり下手な知り合いが使い出して連勝しまくってて若干萎えた
986ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 18:42:27 ID:tB7qEtmt0
ラクシュミー相手に特に苦も無く勝てるノエッジはやっぱすげーよ
987ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 18:42:55 ID:LK93bq3l0
>>984
雷積めば対策になるからラクシュミーは強くないってか?
そんな偏った視点でカードの強さを語っても意味無いだろ
988ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 18:49:19 ID:U5/IcEX40
対策をわかってない人が多いのもあるんじゃない?
頂上で全回点が放置してあっさり負けてたし
割勝てばいいだろうと思ってる人はまだまだいそう
989ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 18:58:22 ID:GGVKzwHQ0
こんなこと書くとまた荒れそうだから聞きづらいんだけど、
ラクシュって使われた時に単体にかけたんか全員にかけたかこっちは分かるん?
990ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 18:59:52 ID:qNSnKUYQ0
>>987
光積んでなければ不死強いので
不死は修正が必要ですね
雷両手斧辺りで十分どうとでもなる
991ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 19:00:33 ID:qNSnKUYQ0
>>989
特殊つかってるところに画面移動するからわかる
992ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 19:01:47 ID:y/Yx1e5E0
>>989
使われると一瞬相手パーティにアップになるから、そこで見分けられるよ
993ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 19:04:08 ID:GGVKzwHQ0
>>991、992
返答サンクス

ばれんのかw
ばれなかったら硬い奴前だしして騙せば時間かせげそうだなーとか思ってたわ
994ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 19:14:56 ID:DoSVIstb0
>>985
ラクシュミーに流れたやつは大概下手に同意。
ただ、下手な奴は所詮下手なんで雑魚としか感じなかったけどw

ラクシュミデッキはやる事ワンパターンなんで
亀対策さえ立ててればストーカーできる。2速制圧型は知らんけどな。
995ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 19:31:33 ID:OcUhoXlAO
今こそクジンシーと愛され王が見直される時なんじゃないかね
ノーキンとの属性バランスも悪くないし
996ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 19:40:13 ID:RnhcOWa10
センギア枠を変えればいいだけだけど
火力はどうなんだろう
997ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 21:01:24 ID:giGWPs8H0
>>994
そのワンパターンが凶悪というね!

2速は4速が追いかけてくる位の制圧力があって良いと思う
そもそも2速と4速ってシールド破壊が無けりゃ4速が移動速度的な意味で制圧面有利だし
998ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 21:26:02 ID:DoSVIstb0
>>997
LOV1の時代からシールド制圧無ければ、一つのアルカナを削るのに
2速デッキが10回転に対して4速デッキが14回転。
全く妨害が無ければ移動速度を含めても2速の方が制圧が早い。

こんなことで荒れるのは嫌なんで先に突っ込んどくね。
999ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 21:29:25 ID:SjU3FOfK0
もっと制圧力よこせってことじゃないのか。
確かに低速のメリットが薄めだとは思うけどそれはむしろ
リペアやアウェイク、シーリング辺りが問題なんだと思うんだよな
1000ゲームセンター名無し:2010/03/26(金) 21:30:48 ID:Rk+48Q9g0
1000ならトールが次回バーうpで再録
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。