【DX】Answer×Answerアンサーアンサー77【漢字】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
セガのオンライン対戦クイズゲーム
「ネットワーク対戦クイズ Answer×Answer2」について語るスレです。
みなさん仲良く使ってください。
※荒らしに反応する人も荒らしです。

□前スレ
【セ〜】Answer×Answerアンサーアンサー76【ガ〜】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1258469042/

□Answer×Answer2公式サイト
http://anan.sega.jp/index.html

□携帯版公式ページAnswer×Answer.net
http://i.q-anan.net/ DoCoMo
http://ez.q-anan.net/ au
http://y.q-anan.net/ SoftBank

□まとめWiki 設置店舗情報、よくある質問、各種データなど)
[本スレ(1)] http://www36.atwiki.jp/answeranswer/
[本スレ(2)]http://www7.atwiki.jp/anxan2/
[キャラクタ] http://www38.atwiki.jp/answerxanswer/
[チーム] http://www11.atwiki.jp/anan2chteam

□Wikipedia(詳しいゲームの説明あり)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%AF%BE%E6%88%A6%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA_Answer%C3%97Answer2

□よくある質問 ※上記まとめWiki内より
http://www7.atwiki.jp/anxan2/pages/85.html

・過去スレ、関連スレは>>2-3あたり、初めての人向けFAQは>>4あたり
・分からないことがあったら、スレで質問する前にWikiを見に行きましょう。
2ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 02:10:53 ID:GgeKHEJY0
□過去スレ一覧
http://www7.atwiki.jp/anxan2/pages/122.html

□関連スレ
・【大抵】Answer×Answer SSリーグ常駐スレ【リーマス】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1241973267/
・【アンアン】Answer×Answer SS・Sリーグスレ 9
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1246280526/
・【アンアン】Answer×Answer A・Sリーグスパイラル4回目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1221983301/
・アンサー×アンサー悪問嘘問晒しスレ17[Answer]
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1254784273/
・女性でアンサー×アンサーやってる人集合
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1193478181/
・Answer×Answer チーム専用スレ6(実質7)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1252580053/
・Answer×Answer 笑ったCN・チーム名2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1246375738/
・【DX】Answer×Answerチラ裏スレ28【マターリ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1258966985/
・Answer×Answer 懺悔&告白スレ2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1241793135/
・Answer×Answer 称号について語るスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1207497468/
・【Answer×Answer】GPとアバターに命燃やして6
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1243259730/
・[4人]Answer×Answerアンサーアンサー2[対戦](クイズ雑学板)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1231467726/
・Answer×Answer=アンアン的にクイズ作成(クイズ雑学板)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1194611551/
・Answer×Answerのキャラはいい感じだぜ!カワイイ 9(ゲームキャラ板)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1253696398/
3ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 02:11:35 ID:GgeKHEJY0
□関連スレ(続き)
・【早押し】Answer×Answer2【激弱】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1247120683/
・Answer×Answer年齢・学歴・リーグ等を書き込むスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1203469829/
・Answer×Answerアンサーアンサー成績晒しスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1203028984/
・【連コ】AnAnマナー討論スレ【交代】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1247824237/
・Answer×Answer 川柳を詠む会
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1240411947/
・こんなAnswer×Answerは遅答していい
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1196174132/
・Answer×Answer2はなぜ失敗に終わるのか
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1229175742/
・【アンアン】Answer×Answer漫アゲ撲滅スレ part2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1253555824/
Answer×Answer2 プレイヤースレ 9
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1258777754/
Answer×Answer2晒しスレ【5クレ目】(最悪板)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1255318782/
4ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 02:12:17 ID:GgeKHEJY0
□はじめての人のためのよくある質問 (そのほかの質問はまとめWikiへ)

Q. どんなゲームなの?
A. Ver1:1vs1ガチンコ対決のクイズゲームです。詳しくは公式・ウィキペディアへどうぞ。
A. Ver2:4人対戦のクイズゲームになりました。
http://anan.sega.jp/play.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/ネットワーク対戦クイズ_Answer×Answer
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%AF%BE%E6%88%A6%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA_Answer%C3%97Answer2

Q. QMAみたいなゲーム? っていうかパクリでしょ?
A. 一見QMAに似てるようで別ゲーム。求められるものやプレイ感覚は結構違います。
例えるなら、An×Anはアメリカ横断ウルトラクイズ、QMAはオールスター感謝祭ぐらい違うかも。
An×Anは戦略や瞬発力重視なので、QMA感覚でナメて挑むと意外とボコられることも。

Q. カード作るのがめんどくさいんだけど?
A. あまり知られていないですが、カードなしでプレイしたデータを、プレイ後に
その場で新規カードに引き継ぐことができます。また、パスワードを発行して持ち帰り、
後日(2週間以内)引き継ぐことも可能です。
ちなみに、QMA6にはその機能はありません。

Q. Answer×Answer.NETに入ったら何ができるの?
A. カードの再発行・キャラクターや解答台の
カスタマイズ・チーム加入・細かいランキングやプレイ内容の閲覧が可能になります。
プレイ内容は1問ごとの細かい状況が確認できます。
5ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 02:13:42 ID:GgeKHEJY0
ミc ゚ヮ゚) <テンプレはここまでだぜ!

12月のイベント予定
ttp://am.sega.jp/utop/eservice/anan2_091201.html
6ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 02:25:01 ID:2HbkqpMV0
1>>
ステキです!
7ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 02:27:10 ID:59FMzK5hO
>>1
きのと
8ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 03:02:53 ID:gJgMH2EE0
>>1
乞× 乙○ 乙○ 乙○ orz
9ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 04:36:12 ID:WzhevJPY0
>>1
サンキュー
10ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 05:00:42 ID:UrvTm6S/0
>>1  
    乙
 
 お つ か れ
 さ ま で す

11ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 09:19:18 ID:4Au4SFGa0
>>1おつ
越 乙 ♂ 億
榲 押 折 orz
12ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 11:06:13 ID:DMH697yPO
うちのくそ度田舎ホームまだプレミアムなんだが…
だから全然対人戦にならないんだわ…
13ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 11:29:23 ID:/ZeinYle0
漢字メドレーの何が嫌いかって、
全然AnAnっぽくないところ。

タッチデサノーでも作ってそっちでやってくれって感じ。
14ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 11:31:21 ID:gvQW9xLj0
新クイズ案ネタ切れなんだろうな
もう、「ぼくがかんがえたおもしろいくいず」でも
ケータイサイトから送りまくるしかないな
15ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 11:49:09 ID:BX8fg9c+O
DXになったのに、稼動率かわんね〜w
やってる奴ほとんどプロしかいね〜w
漢字はライトには不評かな
16ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 11:53:49 ID:gvQW9xLj0
なんでアンアンは○×クイズを取り入れない?!
シンプルで奥が深いじゃないか
17ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 11:55:03 ID:yHEehlc00
>>15
確かに。
近所の店はDXのポップも貼ってるのに。

金曜日に店舗ランキングを見てたら市内の1店が誰も居なかった。
気になって県内の全店舗を見てみたら4割の店で誰も居なかった。
18ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 12:03:48 ID:BX8fg9c+O
店舗ランキングとかいってただのその店でやったプレーヤー名簿だよなw
他の店舗でやったら消えるし
ゴールド来たら一位とか速攻入れ代わるしw
19ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 12:07:53 ID:xHCQl5ggO
それでいいだろ…
履歴形式にしたら、売名目的でうろつく奴が出て来る。
しかも、そういう連中は大概プレイスタイルや人格が酷い。

博多のゴミが悪臭纏って、ひなが奇声をあげて、ホームに来る事を考えてみろ。
20ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 12:13:13 ID:3jH6Az+10
>>16
たまに今日の問題で出るよ。
21ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 12:16:54 ID:BX8fg9c+O
>>19
だったらそもそも無くてよくね
その分サブカで他店舗荒らす奴が増えると思うけどなw
22ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 12:19:51 ID:FGzGZpI10
>>16
多答系はある意味○×の集合体
23ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 12:23:56 ID:MllsdXt70
>>17
> 金曜日に店舗ランキングを見てたら市内の1店が誰も居なかった。
> 気になって県内の全店舗を見てみたら4割の店で誰も居なかった。
DXになっていない店は、ランキング出ないよ。
24ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 12:36:00 ID:BX8fg9c+O
結局、瀬賀は金儲けばっかしか考えていから自滅すんだよな
店舗ランキング作ったのは一部の店舗にプレイヤーを固めないため
Vipカードは稼動を煽るため
時間短縮はクレ効率を上げるため
ジャンルタワーを外したのは11月12月は目標売上げが高いから
恐らくこんなとこだろう
25ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 13:13:25 ID:u1IgmZBX0
SSSの漢字メドレー難しい。
昨日、となりでやってたSSの漢字を横目で見て
うらやましくなった。でも落ちるつもりは無いけどね。

漢検1級の出題漢字の範囲は確か6000字だから、
さすがに回収は難しいか・・・?

思い出した。昨日全国対戦にCOMがマッチングされた時があって、
その時の漢字メドレーでパーフェクト出しやがった。ふざけんな!
26ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 13:46:43 ID:exH2rUu9O
漢検一級持ってるけど人名地名はぼろぼろ落とすわ
人名は日本史得意だと有利なんだろうな〜
27ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 13:56:13 ID:MGw7+73DO
>>26
有名所も出るが、SSSは大半は教科書でもほとんど触れられない人が多かったなぁ
28ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 15:20:32 ID:6GpGMHBsO
>>25
大まかに見て、
一回戦が準一級程度の読み
二回戦が二級程度の書取
三回戦が二級程度の読み

という印象。
一回戦より三回戦のほうが易しいな。
29ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 15:41:57 ID:fB2JcvrkO
漢字いいな(笑)

相手がシルバー来ても唯一負ける気がしねぇ。

○回に一回だけ俺のターンが来たと実感するわ。
30ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 15:43:19 ID:Zn/RjznFO
>>28
どのリーグで何回やったかくらい書きなさい。
31ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 15:43:40 ID:qlaAOF4t0
うわさの漢字やってきたよ。
史上最高に糞つまらん形式だ。

何が悲しくてAnAnでQMA紛いの問題やらなきゃいかんのか
7クレ中1回しかでなかったのが何よりも幸いだった
32ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 15:52:45 ID:b67fI2Pg0
>>31
☆1個乙
33ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 15:55:21 ID:q7y8DmdU0
漢字メドレーは、勝つ人は勝ち続けて、負ける人は負け続ける形式っぽいね。
点数設定的に、読み→書きの時点で大勢が決まってしまうし、ゲーム性が低いのは確かだと思う。
勝てる人じゃないと楽しくないだろうなあ。
34ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 15:59:07 ID:qlaAOF4t0
それなりに漢字は心得てるつもりだから、4位を引くことも多くはなさそうだけどね。
ビジュアル以上に力差がストレートに出る形式、その上出題をたんたんと(他はまるっきり関係なく)解き続けるのみ。
そんなのは熊にやらしとけばいいんだよ。

ネタがないなら無理やり追加しないでほしい。決して勝てないから糞呼ばわりしてるのではない。
「AnAnのクイズ形式として」全く面白くない、ふさわしくないといっているのだ。
35ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 16:00:40 ID:FGzGZpI10
ダウトは3問しか出来ないのに、漢字メドレーは21問も出来る
なんてお得な形式
36ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 16:02:31 ID:NN6dvlSl0
かといって早押しと連想だけじゃ飽きるぜよ
力量がもろに出るし
積み重ねやサバイバルや漢字みたいにとりあえず答えることが出来る形式ってのはあっていいとおもうが
37ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 16:04:29 ID:q7y8DmdU0
>>34
うん、だから「勝てないと楽しくない」ってのがご不満なんだろうなあ、と思いながら読みましたよ。

QMAはAnAnを意識して、AnAnはQMAを意識して、それぞれがそれぞれの良さを潰してるのは、ねえ。
AnAn3は16人同時通信プレイとかになったりしてなw 16人早押し、解答権6つとか。
38ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 16:07:53 ID:MGw7+73DO
ネプリーグが大人気だからってQMAもAnAnもあやかろうとしなくてもいいのにねぇ
39ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 16:08:48 ID:h8NFvXxF0
甲:「こう」から「き」を絞り出す
丙:「へい」から「ひ」を絞り出す 「柄」から「え」を連想する
丁:「灯」から「ひ」を絞り出す 「てい」から「と」を連想する
庚:スポーツで出る中馬庚を覚える
辛:「からい」から「か」を絞り出す
壬:「淫」から「みず」を絞り出す 漢字にカタカナの「エ」が含まれる
癸:ちょっと違うけど「澄」から「みず」を絞り出す 「登」から「と」を連想する
無駄な努力だけど暗記して十干出ても対応できるようになった
40ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 16:18:41 ID:9eZ88mGq0
>>36
>かといって早押しと連想だけじゃ飽きるぜよ

ライトプレイヤーと廃プレイヤーの差なのかも知れないが・・・

早押しとか連想は、昔からやられてきただけの事はあって飽きない。
白米みたいなもの。
2で追加された形式は5回10回やるにはいいが
ルールも洗練されていなくて、そう何度もできない。
すぐに飽きる。
41ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 16:23:04 ID:aJBF9YsXO
俺は漢字は早押しの易問オンパレードかるた大会よりはいいと思う
回収になってしまうのは危惧してるけど
42ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 16:39:28 ID:sekMzFs3O
俺も漢字メドレークイズは楽しいな
漢字好きだし、まず下位順位にならないってのはあるけど
43ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 16:49:14 ID:3jH6Az+10
漢字はどんどん問題作れるから
回収しづらいんじゃないかな。
44ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 16:51:53 ID:h7n/Wa7oO
セガがどんどん問題作れば、の話だけどな・・・
45ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 17:26:52 ID:HtukxS/B0
店舗ランキングが見えるのって翌日かよ。
46ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 17:29:08 ID:7hw3YYET0
アニメやスポーツが苦手でも恥とは思わないが、
漢字読めないのを全国に晒すのは非常に辛いんだが。
SEGAは、漢字苦手な人を斬るつもり?
47ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 17:29:45 ID:08Asy9RC0
>>46
引退すれば?
48ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 17:36:57 ID:0aH/MT1B0
漢字メドレーは凄いガチ対決が楽しめて中々面白い。
それ以外にも奪取に演出が追加されて強化されていた。
で、形式も増えてきた事だしそろそろ退屈なあまのじゃくを消してくれんか・・・最近好物のサバイバルやダウトの遭遇率が低い・・・
49ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 17:38:13 ID:Y8eHSDNu0
>>26
○○帝が連発すると日本史では対応できないよ…
50ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 17:45:19 ID:HtukxS/B0
漢字メドレーやってきたが面白いのこれ?
回答権奪取とか駆け引きないんじゃ、ただの漢検じゃねーか。

例えば1問につき答えられるのは先着二名までとかないわけ?

そしてSSSリーグの奴らが意外と漢字に弱いというのも分かった。
51ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 17:57:51 ID:+mTccAj40
漢字メドレーに関しては、ナムコの全脳トレみたいなのをパクって出せばいいのに。
あーいう、対戦要素の無いものを別で作って欲しいな。
52ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 18:00:12 ID:DMH697yPO
この「引退すれば?」っていう発言の人ってよくいるけど、よくわからん神経しとるのぅ…
53ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 18:27:26 ID:VMt58JrhO
先着の解答権つけたら、ダイブばっか出て終わり。
54ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 18:29:35 ID:fB2JcvrkO
なるわけないけど、開発進めて漢字書き取りできるようになれば俺ほぼ無敵だわ(笑)

携帯の変換に頼りっきりの奴とか斬り倒したいな(笑)

まあそんな状況にはならんから俺はスパイラル状態なんだがね。
55ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 18:38:31 ID:9uuYgu5i0
漢字メドレーにパーフェクトボーナスが無いのは何故なんだろう
56ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 18:45:49 ID:PKe6e5r9O
>>54
その昔、クルクルラボというゲームがあってな…
57ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 19:20:11 ID:eRwI+Zhm0
漢字メドレーはたまにやるのはいいけど、普通に出るのは迷惑だな。
舌直し程度にやるにはいいが、GP貯まらんらしいし、
そんなに出ても回収対象になるだけで、
ビジュアルと同じぐらいに、10〜20回に1回出ればいいよw

今度のプチ修正で、ラウンド開始の早回しと漢字メドレーの頻度訂正お願いします^^
58次はSSS定着を・・:2009/11/28(土) 20:05:53 ID:R1GRBeOu0
。・゚・(ノД`)<やっとプロになれたー
59ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 20:25:06 ID:dJPSYLS+0
漢字クイズ楽しいけど駆け引きゼロなのは微妙かなー

平均順位 1.3 1.5 1.1 3.0
みたいな感じの組み合わせで右端の人はかわいそうだった
他の3人は読みは全員パーフェクト 書きで失速した俺は3位
得意同士だと読みでは差が付かないな ほとんど書きで決まっちゃう
60ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 20:33:45 ID:WaYObT0G0
1のときも、末期に登場したのが回収形式のインフレだった
おそらく、インフレが存在する期間が長く続くと回収有利になるのは明らかだから、
稼動期間が残り少ないタイミングで投入したんだろう

よって、AnAn3の登場間近と見た
61ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 20:38:47 ID:lKgQVAlmO
雑学四文字使いは圧倒的有利だなw
QMAからの転向組と両刀使いはウマー
62ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 20:44:21 ID:MGw7+73DO
>>57
自分はビジュアル以上にチキンのが見ないな
63ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 20:52:29 ID:UrvTm6S/0
>>52
この人たちの積極的な引退勧告のおかげでアンアン人口が
約25%減りました
おめでとうございます

>>60
プレイヤーが減っているのにすぐに3導入はないっしょw
64ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 21:08:23 ID:HtukxS/B0
>>58
おめ
65ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 21:13:33 ID:NN6dvlSl0
プレイヤーの減少は肌で感じるな
よくいく店も3月ごろはいつも満席で待つこともしばしばだったのに
今はいつ行っても俺一人という
66ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 21:21:53 ID:Zn/RjznFO
>>43
どう考えても限りがあるんだが。しかも、すぐ。
芸能人の名前とか漫画の登場人物とかに範囲拡げない限り。何言ってんの?

>>60
なんちゅう浅はか、というか無理矢理こじつけた暴論。
67ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 21:38:04 ID:Bt8v5C3yO
普段アンアン強い人が意外に漢字弱かったり、逆に平凡な進出率の平プロがメドレーで急に覚醒したり楽しい
回収があんまり進むとつまらないかもだけど
68ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 21:42:30 ID:t2aqeFJP0
漢字メドレーといいながら
ネタ探しに困って英単語を作る問題も出したりして
それもいいけどさ
69ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 21:48:52 ID:ixvRV2wM0
>>39


一        戊戌

一    ヒント:干支の一つ。
70ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 22:09:13 ID:dJPSYLS+0
>>65
QMAの時もそうだが、稼動末期は人減るな。
ランキングが煮詰まってるのが原因かな。
俺はクレサービスがあって空いてるのが嬉しいからこのままでいいんだけど。
71ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 22:15:27 ID:PN0MYAnkO
人の少なさと言えばBAリーグが刺客イベント時のGTでも
フルゲートが起こらない

そろってもPO100%とかそんな人ばかり
メインで刺客探し諦めた私が言うのもなんだが
逆転では苦手しかなげずPO7割弱にしているが

ウチのホームではクレサのときは開店から1日中やっている人がいて
(朝から席が変わってないからきっとそう)
絶対交代なんかしないからますますライト層離れが
カップルとか子供さん前みたが
72ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 22:19:54 ID:08Asy9RC0
晒すか店員に言わないと何にも変わらないぞ
73ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 22:27:20 ID:NNwNgTboO
>>71がやってることも思いっきりライト層離れを誘発している件

しかしQMAのパクリと言われても仕方ないね、今回の漢字メドレークイズは。実際そうだろうし。
74ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 22:34:12 ID:NlcHd056O
>>71

下位リーグの人に迷惑かけるなよ
75ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 22:56:19 ID:w8nyz+QiO
新形式つまらんのばっかだからね。
もはや早押しボタンの存在意義がなくなってきた。

復興のカギは、「初心忘れるべからず」。
76ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 23:00:33 ID:tJHngJGn0
100円2クレでも席開いてるしねえ
77ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 23:11:05 ID:+yEAeeFL0
オレはビジュアルの出る回数さえ減ってくれれば何でもいいよ。
あとは、逆転Rで自分が選んだジャンルがスポットライトという名のビジュアルに変わるのを何とかしてほしい。逆転Rがテクニカルだと自分が投げたのがスポットにならないようにといつもビクビクだよ。
78ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 23:12:47 ID:08Asy9RC0
これ以上ビジュアルは減らしようがないだろw
少しはビジュアル好きな奴のことも考えてくれ
79ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 23:24:20 ID:45E/bp//0
流れぶったぎってすまんが、
クリスマス大会で貰えるのは12月第1週のアイテムと同じもので、
独自のアイテムはないってことでおk?ならあんま昇る価値ないなぁ。

クリスマス資格斬りの称号持ってたらある意味負け組じゃねーか…
AnAnの試合に勝って、人生の勝負に負けたみたいな。。
80ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 23:25:21 ID:dMCnrhURO
そうだよそうだよ
81ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 23:26:28 ID:GwTfLHZ0O
>>80
ダウト!
82ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 23:30:43 ID:/G71JAaA0
ビバ漢字
83ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 23:31:58 ID:ko9tc7p10
ビバビバ
6回やってまだ平均1位の俺が通りますよ
84ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 23:36:09 ID:rlojxiPN0
SSSだが漢字メドレーがウハウハすぎて困る
自分がパフェ取れる問題でトップテンやランカーがまんまと引っ掛かってくれるし
注文をつけるなら、正解数同数のときは解答タイム差で順位付けしていいと思う
85ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 23:38:22 ID:/G71JAaA0
新問投入に重答新クイズ
早押し激弱のオレにはデイオブドッグが来ましたよ
今のうちにやりまくるぜ・・・とセガの犬と化す
86ゲームセンター名無し:2009/11/28(土) 23:43:29 ID:UrvTm6S/0
>>79
>クリスマス資格斬りの称号持ってたらある意味負け組じゃねーか…

ところがどっこい、カップル率が半分を超えやすいの都内のある店舗は、
隣のビルがシティホテルなんですわw
GTにAnAnをやってその足で(ry

ええ、たしか16サテ設置している、あの店です、ハイ
87ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 00:00:47 ID:yHEehlc00
>>63
引退勧告でいなくなった人より自然消滅のほうがはるかに多そう
>>70
AnAnはまだ稼動末期じゃないでしょ
88ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 00:01:42 ID:ljHKboOr0
DXになってから、
ラウンド間の展開がちょっとスピーディーすぎる。

せっかくモニターで見れる情報量増やしたって、
モニターいじってる暇もない。

あと漢字メドレークイズ。
もうちょっと1問の時間と量を長くして欲しい。
せわしなくていつも物足りなさが残るよ。
89ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 00:02:22 ID:ZB2yv2+p0
>>86
嫉妬してるん?
90ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 00:02:43 ID:CKZJJwC50
漢字メドレーの時間は今のままでいい。
間に合うかどうかギリギリ、ってところがいいんだ。
91ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 00:07:21 ID:5/hh4/Hc0
ちょっとせかせかして急がされてる感じはするね

漢字メドレーは選択肢の文字をもう少しずつ離して欲しい
現状だとちょっと見づらい
92ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 00:11:12 ID:qqgOHs/I0
>>86
GIGOでも半分カップルで埋まることは見たことない。
そして北の方にいけばラブホはいっぱいあるから隣には行かないだろ。

>>90
タイプすると微妙に持ち時間が増えるので
諦めずに最後までタイプした方がいいな。
今日SSSで5回くらい出てきたが、間に合ってる奴は半分くらいだった気がする。
93ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 00:12:10 ID:IZVw0SKL0
>>56
今でもあるよ(泣
9471:2009/11/29(日) 00:19:20 ID:NKuBtPkMO
過去に誤って作成し誕生日斬り配布で捨てる予定のカードで
POは57%弱の間違い 申し訳ない
自分の実力不足もありカード作成から20クレやってますが
いまだに絶好調斬りも取れずじまい
絶好調=PO9割はある人ばかりなんで
それに明らかにメイクミラクル狙いの人も複数みた

自分はガチで決勝勝率が1割ほどで、形式選びに刺客も困った様子
AB在住とおぼしき人はPO3〜4割くらいですかね
夏休みは人いたがのに もう使うことのないカードだか
チラシ裏でごめんなさい

>>72
開店と同時に4席埋まり買い出しか夜になるまで
9時間とか退かない人が…店員は黙認
だから半額の店に人がいない なんて信じられん
95ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 00:33:17 ID:J+MJg8vU0
メドレーって開始時に称号表示されないのはバグかな?
パスと誤答の差ってなんだろう?誤答のタイムペナがあるのかな?
96ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 00:37:28 ID:eJbptMW30
>>95
誤答は残り時間が減る感じ。
称号は、開始時に見たこともあるけど、出てないこともあったかも。
意識してみてないから断言できないが
97ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 00:37:49 ID:boOoAMrkO
早押し系苦手な人のために漢字メドレーみたいな形式あっていいと思う、というか欲しい
回収は心配だけど
98ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 00:58:41 ID:QJj8euE+O
>>94
「苦手しか投げてない」とか「実力不足」とか「誤って作成した」とかいちいち言い訳がましい。

>>97
早押し系が苦手?君はQMA(ry
99ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 01:11:35 ID:boOoAMrkO
>>98
QMAをやったことないからわからんけど回収すごいと聞くし
キャラ等もアンアンの方が可愛いと思うから俺はこれからもアンアンをやる
100ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 01:37:13 ID:VO4xWBbw0
漢字は確実に回収ゲーとなるだろうな
1ヶ月もしたら力量差は恐ろしいレベルになりそう
101ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 01:43:29 ID:YbVDZBkY0
>>94
予選二位突破

対戦相手「カー奪勝率10%台?ハァァァ?雑魚じゃん。カー奪ぶつけてやらあwwwごっつあんwwwww」

敗北。

これを二十数回繰り返されてますが、何か?
102ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 02:59:28 ID:XGu1FQpKO
カード奪取はぶつけると負け、ぶつけられると勝つ法則
103ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 02:59:50 ID:SBiJd6uh0
漢字メドレー3日間で15回やった。
1-3-3-8

おれは確信した。
漢字メドレーは1度も平均順位が2位代に突入することはないと。

クイズ形式発表に漢字があったらもう逆転ラウンドがんがろうって感じ。
↑の成績ですら、あれ?思ったより頑張ってるジャンって思ったよ。

104ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 03:08:23 ID:bSX9zR3lO
漢字は、ロケテの時には何の問題もない形式だと思ってたけど、
本稼動して実力者が何人も揃うようになったら、かなりヤバい形式だと分かってきた。

実力者3人が1位タイ、ひとりが4位(ひとりだけ☆5コのハンデ・・)とか普通にある。
ビジュアルみたいに実力者でもたまにはお手つきするとか実力者同士で潰し合うとかもない。
同じくガチ形式の積み重ねでもそんなことにはならない。実力者はずっと1位を
取り続ける恐ろしい形式。QMAのようにタイムで差をつけるようにもなっていないし。

積み重ねやインフレと較べて範囲も狭く、回収(記憶)も容易。
これから実力者に回収者が加わっていき、苦手な人・数こなしてない人お断りという
QMA状態に(あれより酷いかも)。実力者は差が付かず、全員全パーで1位も頻発するだろう。
今でもあるのに。それじゃただのエキシビジョンだ。期間限定とかにしないとヤバいって・・・
105ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 03:10:48 ID:VO4xWBbw0
勝てないやつとかが漢字出現のクレに限り捨てゲー、
逆転ラウンドを荒らして終わり、とかやってこないといいが…とかちょっと心配していたりする。
106ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 03:22:31 ID:Ru8C6F3IO
まあ漢字導入したセガの自業自得だわな
後数週間もしたらインフレ並みの不人気っぷりになりそう
107ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 03:24:11 ID:x2eWj6nf0
漢字は正解数同じだったら回答時間順にすれば尚良だと思うのだが
108ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 03:26:46 ID:SBiJd6uh0
つーかなんでこんなの導入したのかわからん。
英語とか計算とかいろいろ混ぜるんだったらまだわかるんだけどさ。
109ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 03:28:34 ID:HcxSSfkK0
パーフェクトボーナスが無いのもなぁ
110ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 03:30:40 ID:J+MJg8vU0
>>96
あーやっぱり減ってるんだね。
称号は確かに出てる時もあったかも。称号持ってない人が混じってたら出ないのかも。

>>100
そうなるだろねー。
今のところはSSSリーグで9-2-2-1って感じで好成績出せてるがどこまで持つか…
現時点では国名の当て字はともかくその他では漢字の読みと文字数、ヒントから捻り出せるかと
地力勝負になってる感じだねぇ。
111ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 03:31:11 ID:VO4xWBbw0
ロケテストの段階でなんの問題もなかった、のかどうかはわからないが、明らかに練り込み不足なのは否めないわな
112ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 03:33:16 ID:Ru8C6F3IO
>>107
恐らくセガの中途半端なプライドで
時間差まで導入すると完全にQMAのパクリだから
あえてしなかったと勝手に妄想w
113ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 03:34:41 ID:iqSWz/CX0
自然科学ってもともとさ
早押しでは、生物・天文・科学史と言った、実質文系学部出身者有利な出題ばかりだし
連想では池乃→メダカ、手塚治虫→医者とかいった、これ漫アゲエンタメだよな
みたいな問題が多いし
An1での唯一の拠り所だった多答系も、An2になって生物と植物ばかり積ませるようになったし
ガチ理系にとって、まったく有利な形式じゃないんだよね。

その上、今回の語学歴史ジャンルメインの漢字メドレーだ。
また、そんな形式に限って紛れまったくなしときたもんだ。
爆弾押し付けの時と違って、セガに要望を言う元気もないw
理系な俺にとっては、もう心が折れました。

今日プレイして、An3まで冬眠します。
お前ら対戦楽しかったです、ありがとう。
114ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 03:56:14 ID:boOoAMrkO
>>113
早押し系の易問で全然解答権取れなくて成績奮わなくても頑張ってる俺みたいなのもいるぜ…
115ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 04:08:33 ID:Hl2Wruk6O
諦めたらそこで試合終了ですよ。
116ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 04:24:55 ID:iqSWz/CX0
>>114
頑張れ、いつまでも押し負け続けはしないと思うぞ。
あるときコツを掴んで一気に強くなったりするからな。
SSSリーグに居られるようになったら、有名プレイヤーに勝ったり負けたりで益々楽しくなるぞ。
AnAnの財産は沢山の問題じゃなくて、向こう側にいる沢山の対戦相手だな。
114とかお前らがいたから、爆弾に文句言いつつも今までやってた希ガスw
117ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 04:40:17 ID:Oo4lA6xYO
店舗ランキングで1位になるとなんか称号ってもらえるの?


てか漢字メドレー無理だわ……全然勝てない。語学文学苦手な俺。
四字熟語や、ことわざ?が苦手で、これ系の問題はほとんど捨ててる俺には辛い。
3位と4位しかなれなかった。毎回このクイズきたら、☆1覚悟してる。
俺なんかより酷いのは小学生のプレイヤー。漢字やってるのチラ見したら、全然答えられなくて涙目になってたよ。(俺もだが)
若い子たちやらなくなっちゃうんじゃないこのゲーム。
118ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 04:52:22 ID:/3ywjcjYO
漢字やっぱ大不評だなw
これから、勝率なんかもこれのせいで結構荒れるかもなw
119ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 05:15:21 ID:boOoAMrkO
>>116
確かに続けてればコツ掴んでくるね。
昔と比べると上のリーグにいられるようになってきてるし。
この調子でSSSステイ目指すぞ。
SSSではまず気負ってしまうからそこから始めなきゃなw
俺も対戦相手いてこそのアンアンだと思う、いつもありがとう
120ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 05:25:23 ID:/3ywjcjYO
しかし人には限界ってものがある…
そのうちSSS1位まで行けるようになるとわかるよ
全部キンキラ金達で最低リーマスみたいな中にほうり込まれると…
121ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 05:33:19 ID:656AiRGQO
>>115
安西先生乙。

しかし漢字が登場した影響もあるのか、
ビジュアルが全く出なくなった気がする。
122ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 05:44:14 ID:/3ywjcjYO
忘れた頃に、漢字、ビジュアルの異種コンボが…

これ苦手な人、本当可愛いそうだよな
123ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 05:56:50 ID:4iLU0/kg0
>>113
しかしQMAでは理系ジャンル追加してゴリゴリの理系問題出したら
大不評だったわけで
124ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 06:14:10 ID:77p2BZ07P
>>123
理系不評か?
文系はみんなブンケイムリとか言いまくってるけどw(フェニ
125ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 06:39:09 ID:kq4mnS9vO
水素よりイオン化傾向が強い元素なんて解りません(><)
126ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 06:48:31 ID:xU6mPtOCO
漢字メドレーは勝てる気しない
今まで7回して2位2回、4位5回だぜ
ビジュアル以上に有利不利の格差があるし、このままじゃまずいんじゃないか
127ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 07:09:05 ID:/3ywjcjYO
おい瀬賀Vipカードの条件なんとかしろ
多ければ多いほどVipになれねーとかおかしいだろ
後超人クラスとんねーとなれねーんだけど…漢字とかまだ浸透してねーしw
128ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 07:22:34 ID:4ttXL6xdO
>>125
仮想かなまあ当てにすな
129ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 07:23:16 ID:4ttXL6xdO
>>125
仮想かなまあ当てにすな以下略
130ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 07:40:48 ID:PHZVujJ60
>>127
これってランキング上位と下位の差を縮めるための措置なんじゃないか?と思えてきた。

タイトル少なめの人ほど有利ってことはそういうことでは?
131ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 08:52:30 ID:k5stEnMH0
文句あるならセガに直接メールしろってーの
132ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 09:53:04 ID:gkuIvdz80
>>122
GP貯めてる時だと泣きそうなコンボだが、実力者なら安定して☆12個が狙えるな。
どう見てもライトユーザー潰しだがw
133ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 10:00:11 ID:Oo4lA6xYO
誰か店舗1位になった人いないー?
店舗1位になると称号あんのかい?
教えてください。
134ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 10:07:05 ID:CQRXFW+8O
ない
135ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 10:10:57 ID:Oo4lA6xYO
>>134
サンクス!
ないんだ…
ありがとう!
136ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 10:17:12 ID:VM27Rt93O
漢字メドレーでうち間違えを訂正できるようにしてくれ。
137ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 10:34:22 ID:ue9UhzcbO
現代人は、携帯の変換機能に頼りっきりで書きに弱い、ってのを如実に著すクイズだな(笑)

それ間違うか?ってのを他三人が間違ってるのを見るとつくづく思う。
138ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 10:39:23 ID:GdyaFFQJ0
>>137の「著す」の使い方も間違ってると思う件
139ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 10:46:54 ID:ue9UhzcbO
>>138
つまり俺も死ねばいいって話さ・・・

著すでもよくね?
140ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 10:54:42 ID:5zLoVpex0
漢字はSSS1だと、現時点でも読みではパーフェクトじゃないとトップ取れないレベル。
これで十干十二支の読みが定着すると、いよいよ本格的になるだろうな。
実際は読み方が判らなくても、ヒントからの連想クイズの感覚で結構ひねり出せる。
SSSの猛者は普段から答えが確定してない問題の答えでも4つの文字からひねり出してるんだから、
文章と8つの文字までヒントがあれば、悠々連想できるんだよきっと。

書きは今のところ5つぐらいがボーダーだけど、これもいずれ上がってくるだろうなあ。
141ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 11:07:42 ID:4RKwp/9HO
漢字って回収する時間あるのか?
問題をパスしまくるくらいじゃなきゃ写真やメモとる時間ないんじゃない?
あと動画かw
142ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 11:23:41 ID:AzxvfQJl0
>>95
称号でないよね。
ロケテの時は出てたのに。
143ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 11:24:31 ID:ue9UhzcbO
偉そうなこと書いてる俺も、最終予選最終問題で逆転三位転落が連発したんだぜ・・・
漢メドだけじゃ貯金は生かせないのさ・・・
144ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 11:36:22 ID:XAwOKgix0
>>125
貸そうかな、まあ当てにすんな、ひどすぎる借金
145バカヤローバカヤローバカヤローバカヤロー:2009/11/29(日) 12:03:53 ID:sKgONC8CO
漢字のせいでモチベが無くなってしまいました
引退します
146ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 12:16:22 ID:ElN7V7C6O
あまのじゃくやサバイバルだとそれの丸暗記の連中の喰い残しが旨いんだよな
147ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 12:21:06 ID:CuZa5X9N0
>>139
よろしくないな
148ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 12:39:01 ID:TC3tEg8CO
ま、この調子だと漢字もいずれビジュやチキンぐらいの出現率になるでしょ。
そうすりゃ大した影響にはならないよ。
149ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 12:54:15 ID:rtMD3V/nO
あまりにも短縮されていてワラタ
150ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 13:25:30 ID:mG+Zmsuf0
インカム効率対策で短縮したんだろうけど、
せわしなくて長時間プレイできなくなったオレが通りますよ。

インカム効率どころか、さらに席自体埋まらなくなるだろうね。
151ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 13:30:08 ID:CKZJJwC50
>>145
あっそ。バイバイ。帰って来るなよ。
152ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 13:30:57 ID:AzxvfQJl0
他プレイヤーの声を消して欲しい>漢字メドレー

よしっ! うぉっ! あららっ! うぉっ!

とか聞こえてきて集中できないんだよ。
153ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 13:41:45 ID:fLcn18of0
>>152
それも勝負のうち
154ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 14:41:56 ID:1i08zj3yO
瀬賀はパレートの法則的な経営理論を知らんのか?

「20%の客が80%の利益をもたらす」

今のVIPの仕様だと、これに反するから、インカム減少間違い無いな。
155ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 15:04:27 ID:mG+Zmsuf0
確かに、やりこんでる人ほど取れそうなタイトル少ないから
oneday系取りつくしたらvipになるペースが極端に鈍化する。

週一ライトプレイヤーにとって3日とか6日継続するvipは
さしたるインセンティブにならない。
156ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 15:42:19 ID:Tr9/EjIE0
ビジュにGP付く(自然科学だったら動物の写真当てなど)と思ったら、
さらにGP付かない漢字メドレーなんつー糞形式クイズが増えやがった・・・。
QMAに移行したいが田舎なので、近隣にQMA設置ゲーセンが無い・・・。
157ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 15:47:05 ID:WWWA78lx0
>>156
島根県民乙
158ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 16:15:36 ID:7b7LYXyQO
>>155
つサンライズ出雲に乗って移住

岡山、神戸、大阪、静岡、横浜、川崎、東京
島根県以上の人口の市がこんなに一杯ある。
159ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 16:26:19 ID:QJj8euE+O
漢字メドレークイズの駄目な所

@駆け引き要素ほぼ無し
A紛れ要素ほぼ無し
BGPが増えない
C回収がかなり有効になるクイズと思われる

漢字のみに限定せず、間違い探しメドレーや〇×メドレーみたいなのがあったらまだマシだったんだけど…

つーかやってることがテストとまるで変わらないんだよな…
160ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 16:27:11 ID:vRCcBw9+O
もともと漢字読ませるだけとかの問題多いのに、
漢字書き取りまで追加されてもうなにやってるか自分でも分からん。
漢検予備校ですか、ここは?
今のご時世、難読漢字なんて誰得知識でしょ。
何より憶えてて楽しくないんだよねえ。
161ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 16:32:39 ID:xU6mPtOCO
DXは漢字メドレー、VIPカードは失敗だな
162ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 16:36:57 ID:fMK7JTTm0
やばい、漢字メドレー職人も取れずにB、そしてCへと下がって逝きそう。
163ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 16:37:15 ID:/3ywjcjYO
漢字漢字うるさいが、一番改悪なのはVipカードだって。
Vipカードあって今までと一緒なのに、Vipになりずらいってのはすなわち劣化w
164ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 16:43:31 ID:VO4xWBbw0
インカム稼ぎ、客回転ばかり意識して、本来の「客をより楽しませること」をないがしろにした結果がこれだろう
さすがにこのバージョン以降はやる回数が(0にはならないまでも)激減しそうだわ
165ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 16:46:28 ID:xU6mPtOCO
VIPカードを導入するならAnAn3になってからの方が良かっただろ
タイトルもリセットされて全員同じで1から始まるんだろうし
166ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 16:48:14 ID:/3ywjcjYO
なにげにバージョンアップじゃなくて、バージョンダウンしていってるよなw
一番最初が一番平和だった希ガスw
167ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 16:48:20 ID:4CAx3X4N0
漢字が回収ゲーなら回収して勝てる側に入ればいいじゃない
クイズのための知識じゃなくて一般教養も増えるしよろしくてよホホホ
168ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 17:10:37 ID:XAwOKgix0
漢字が楽しくないってのに同意。
駆け引きやランダム要素が全然なくて、アンアンの醍醐味がないよ。

あと、タイピングもどうせなら50音全て表示して欲しい。
一々探すのに時間がかかる。
169ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 17:13:00 ID:bGMF26ktO
それはQMAの轍を踏むだけだろ
170ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 17:15:01 ID:/3ywjcjYO
>>168
50音あったら余計探すの面倒なんだが、それと漢字書き込みは、少ないおかげでヒントにもなる
171ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 17:46:29 ID:x2eWj6nf0
>>168
……50音全部出したらまんまQMAのタイピングだろ
え?4文字クイズ?知らんがな
172ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 18:11:21 ID:2WDJYRaxO
てか日曜に初めてやったがみんなつええな↓
173ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 18:15:36 ID:IKRcgH4KO
人いない…orz
174ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 18:23:59 ID:XGu1FQpKO
漢字弱者多すぎ
声でかくてうるさい
175ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 18:34:55 ID:jsC7WnF60
漢字メドレーが萌え問連発で助かる
SSSで何プレイかこなしたがあまりきついと思う問題はなかったな
176ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 18:38:16 ID:OaDK6ptx0
>>174
声の大きな人たちがセガに抗議のメールを送って、
キモオタアニメのタイトルやキャラ名が登場するようになるんじゃないかと心配
(「処女は『お姉さま』に恋してる」の読みとか)
177ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 18:39:49 ID:jsC7WnF60
>>176
それなったらもはやゲームとしての体裁を失うよな
漢字メドレーだけで戻ってきた人間としては引退決定だわ
178ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 18:44:21 ID:kq4mnS9vO
>>176

それは嫌だ('A`)
179ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 18:59:32 ID:Ru8C6F3IO
逆に面白いかもなw語文使いをカモれるし
って冗談だけど
180ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 19:05:11 ID:Xci4alOs0
>>176
1の頃からあるけど
181ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 19:37:08 ID:HKpfWcJJO
>>123はQMAスレを荒らしてるアンチ理系の汚物
182ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 19:39:32 ID:k5stEnMH0
みんな漢字の話題ばっかだなあ
ダウトの理不尽に高い嘘つきボーナスはいつ改善されるんだろうなあ
183ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 19:47:51 ID:CKZJJwC50
わざと嘘を積んで同じ答え投げた奴をダウト狙い撃ち
という戦術を普通に使う人にとっては今の配点がいいんだけど、天然嘘積みが多いからなぁ。

漢字?駆け引き無いのは積み重ねも同様だし(でも積み重ねには一切触れない)、
GPなんかどうだっていいし、回収?バカじゃね?問題追加よりはるかに楽だぜ?
願わくばもっと時間短くてもいいだろうね。考え込んだら7問消化できない位で。もしくは1セット10問とか。
184ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 20:05:58 ID:5/hh4/Hc0
VIPカードは失敗だよなあw
次の称号まで到達しづらくする事で、よりインカムが稼げるとでも思ったのかな・・・

パワーインフレにして中だるみ気味のシルバープロに本気でゴールドプロを目指させる方が、
インカム的にもよかったんじゃないの?
185ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 20:18:04 ID:8LxPQvgO0
>>183
漢字?駆け引き無いのは積み重ねも同様だし(でも積み重ねには一切触れない)

アホですか???
186ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 20:42:14 ID:SuMfZ2fZO
確実なのを少数積んで相手の誤答を待つか
思いきって多めに積み、リスクを背負って数で勝つか。
これは駆け引きといえるよなぁ。
187ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 20:43:34 ID:DYtgsV6z0
>>183
全くわからない問題にあたったら1個も積まないのか?
みんなそうなら駆け引きはないわな。
2個積んだり3個積んだりするやつがいるわけで、欲張って選んで自爆なんかもあるわけで。
188ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 20:45:58 ID:DYtgsV6z0

>>185に対して
189ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 21:03:34 ID:g4THMz36O
やはり、押し込みが必要か。廃プロ相手やと。
190ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 21:11:08 ID:VO4xWBbw0
ついさっき某番組見てて思ったが、ただ難読ならともかく、日常的に使用機会が一生に一度あるかないかレベルの漢字問題は
糞面白くないということはわかった。検定問題にするにはいいんだろうけどねえ。
191ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 21:11:30 ID:HujTyGlH0
内藤対亀田の問題は必ず採用される
192ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 21:14:37 ID:qqgOHs/I0
個人的に
「今回のバージョンアップは失敗。」
193ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 21:18:23 ID:8J+wEnHi0
>>182-183
ダウトに関しては意図的に嘘ついたときだけ
ボーナスの対象になるようにしたらいいんじゃないかなあ。

例えば解答パネルに「決定」ボタンと一緒に「嘘つきました」ボタンを設置して、
普通の「決定」ボタンで決定したら、誤答が混じっててダウトされなくても
うそつきボーナスの+10ptは貰えない(回答数×5ptは普通に貰える)。
「嘘つきました」ボタンで決定したら、うそつきボーナスは従来通り貰えるが
逆にそれで誤答が入ってなかった場合、ダウトされたされないに関わらず回答でのptはなし。
194ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 21:24:14 ID:C9o1rAz+0
亀田勝ったのに人がいないなw
みんな問題おくってんのか?
195ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 21:26:30 ID:g0/BpBMG0
>>176
ボクが答えますっ!!!
196ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 21:27:13 ID:2WDJYRaxO
亀田送りました
197ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 21:31:29 ID:kcXVgH3D0
漢字弱いやつの泣き言スレになってるなw
198ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 21:31:51 ID:qqgOHs/I0
>>193
複雑なので普及は無理!
199ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 21:32:51 ID:qqgOHs/I0
>>197
バージョンアップの度にそうじゃないか。
今回に限ったことじゃない。
200ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 21:39:12 ID:5zLoVpex0
幸いここまで10戦でメドレー名人取れる程度に健闘できてるので恨みは沸いて来ないが、
SSSじゃ6つ正解しても普通に2着だからキツくは感じる。QMAの今は亡きホウキレースのような息苦しさ。

この形式は点が取れない人には本当に辛いだろうなあ、と思う。紛れが全然ないもんなあ。
書きが終わった時点で4位確定の人も出て来るし。
201ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 21:42:49 ID:k5stEnMH0
箒レース復活してくれー!
今の全国大会つまんなすぎ
202ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 21:47:02 ID:S/l2Sco60
キモヲタアニメというが現状古いアニメの割合が多すぎるので
バランスをとる意味で入れるのは悪くないと思う
203ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 21:53:48 ID:x2eWj6nf0
>>201
……開始時に箒とかロケットにプレイヤーが乗ってて30問連続で答えさせられるアレ?
(ちなみに1IDに1回のみチャレンジ可能)
204ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 22:02:42 ID:1i08zj3yO
>>193
そういえば、旧ヘキサゴンでいうセーブの機能が無いね。
まぁ、あったらあったで「こんなのクイズじゃない」と騒ぐ奴がいるだろうし、難しいところだ。
205ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 22:06:00 ID:MC8/Yjpi0
質問です。

まだプレミアムのままっていう店舗ってあるんでしょうか?

.NETで準ホームの情報観たら店舗ランキングが無いので。
206ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 22:16:41 ID:HujTyGlH0
全体的にスピードアップしたなら問題数を増やせよ
207ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 22:25:25 ID:WAKOTohOO
ことわる!
208ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 22:33:23 ID:+LFnPWNh0
漢字メドレー同じ問題出すぎじゃね?
7回しかやってないのに3回とか4回同じ漢字出たわ

毎回答えられない俺も俺だけど・・
209ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 22:42:36 ID:HXrRaaqd0
漢字回収とか言ってる奴は普段本読んでないだけ。
210ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 22:43:26 ID:WouXe+A70
VIPカードは、最近始めたばかりの人やこれから始めようって人が、
より早く段位・プロに辿り付かせるための措置じゃないか?
それに、1DAYタイトルあるんだから、上段位・プロだって、
ちゃんと強ければ、VIPカード取れるでしょ?
211ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 22:44:12 ID:x2eWj6nf0
>>209
あ〜あ、言っちゃったw
212ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 22:47:39 ID:k5stEnMH0
「ひみこ」は少なくとも昨日今日で4回出た
213ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 22:49:20 ID:AzxvfQJl0
これから始める人はやたらタイトル多くても混乱するし有難みも薄れるんじゃないか?
214ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 22:57:28 ID:5zLoVpex0
>>210
1DAYタイトルなんか、あっという間に取りきってしまうわい。
常勝と快進撃はともかく、完全優勝と逆転優勝と名誉挽回で金まで辿り着こうと思ったら何クレかかるんだあれ。

上位ランカーは、大会で100階突破(タイトル3つ扱い)とトップ100(タイトル2つ扱い)で大会ごとにVIP獲得って事になりそう。
215ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 23:01:03 ID:+damydqo0
店舗内ランキングで俺が1位だったのをセンモニで見て
ニヤニヤして満足してプレイしないで帰ってきた。
過疎店舗バンザイ
216ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 23:26:28 ID:wfJE4qoH0
>>215
プレイしてやれよw
217ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 00:21:24 ID:1XCHevgW0
漢字はせめて訂正が効けばなあ
typo即ラスはさすがにやる気が削がれるわ
218ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 00:53:43 ID:hVgy/jPJ0
>>217
確かに。漢字メドレーの読み問題はタイポが最大の敵。
寝屋川を答えようとして最初に「ぬ」って打ってしまった時の絶望感といったら。
219ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 01:06:57 ID:/ORcLbntO
漢字は誤答すると微妙に時間かかるよね
今日、4位が2問目で確定したから、「かかかか」とか捨てゲーしてしまった

チキンビジュアルメドレーはアンアンの3大〇〇ですな。
220ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 01:11:41 ID:eBtpbknE0
普段から、『ねこ』の事を『ぬこ』とか言うから。
221ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 01:18:48 ID:a5ptu0IX0
ダウトは、わざと複数ウソを付く訳ないんだから、
ウソが複数あるときは、自動的にダウト失敗にすべき。

漢字メドレーは、どのジャンル好きの人も楽しめるように、
漫画家やスポーツ選手の名前を問うとか、少しは工夫して欲しい。
222ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 01:23:27 ID:Qz5FX6I00
奪取が1枚4秒になって萎え。、
カードでかすぎなのはまだいいとして、4秒はもっさりしすぎ。
(平均押しタイムは1枚2.5秒だった頃とどう整合性をつけるのか)

あと、
「第○ラウンド、○○クイ〜ズ!」を「○○クイズっ!」にしたところでどの程度の時短効果があるのやら。
リザルトのパワー増減演出は相変わらず時間かかるままなのに。
223ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 01:25:33 ID:WcvsqUJJ0
>>221
「この嘘とこの嘘は微妙だから誰もダウトしに来ないだろう」
「この嘘とこの嘘は微妙だから誰か選ぶかもしれない。片方だけ選ぶと空振った時怖いから両方選ぼう」

と言う意見は全否定なんですね。そりゃ、やる人がいるかどうかはわからないけど。
224ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 01:49:59 ID:zJR4keb30
>>221
もしその仕様だったら、全問迷わず6つ選ぶな俺w
225ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 01:54:31 ID:n4+z30xz0
>>205
今日初めて行ったところがそうだった。
プレミアム同士でしかマッチングしないから、オールCOMも何回かあった。
そこは夕方に行ったんだけど、その後夜に行ったホームで同じ人みかけてわろた。

226ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 04:49:59 ID:tQVF7sz+0
>>221
後半部分は同意。
たしかに今のだと歴史強い人が有利な気がする。
ただ漫アゲやスポーツまで入ってくると
ジャンルポイントはどうすんだって問題も出てきそう。
227ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 08:13:29 ID:EPBUoy6AO
>>221
お断りします。(AA略)
QMAのビジュアルに出てくる、難読スポーツ選手問題とかアニゲの当て字とかマジいらねぇ。
228ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 08:24:03 ID:OdM4bIvp0
フツーにプレイしているはずなのに、1クレの消化時間が
前回のプレミアムプラスよりも長くなっている俺はアフォ?
229ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 09:59:14 ID:I2YYBf5IO
DXプレイ後にプレミアムプレイしても最終接続店舗はDXなんだな
230ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 10:28:53 ID:L2PNdKsqO
ダウトの点が大きいって言われてるけど、プレッシャーの成功・失敗の点が大きいのも改善して欲しいな
あとプレッシャーの選択肢の間ももうちょい広くして欲しい
下押したのに真ん中が選ばれたりとか何度もあった…
231ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 10:33:05 ID:ozS6iawJ0
>>230
それは店側の調節の問題じゃね?
232ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 10:55:30 ID:rggucEtz0
プレッシャーは失敗時のリスクも結構高いからバランス取れてると思う
233ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 11:25:41 ID:M0XE1NBB0
ダウト、俺も当初はウソボーナスでかすぎと思ってたけど
次第にウソを付く人が減ってきて、ウソ付きが目立つようになってるから
今はこれくらいのボーナスでもいいと思う。

天然でウソ(回答者も間違えたと思ってない)が一番通るのは
変わってないと思うけど
234ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 11:31:54 ID:ozS6iawJ0
ダウトは問題が難しくてなぁ。
全員てきとー2個積みばっかとかだと
運ゲーになんっていまいちおもしろくない。
235ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 11:37:09 ID:ky688OrM0
ダウトで完璧にわかるから誰がダウトか丸見え状態になったことが
3回しかない
しかもうち1回は全員正解全部積んでた…
236ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 11:37:46 ID:kkW399rvO
>>233
だからって明らかに臭いヤツが複数名いるのに俺に嘘の有無問わずにダウトしないでくだしあ。

実装当時に嘘積み戦略やってたおかげで勝負どころで嘘つけねぇし適当がことごとく嘘になって沈むし負のスパイラルな俺
237ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 11:47:12 ID:325ohuJyO
そんなことより12月のイベント情報はまだですか
歴地社大会は!!
238ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 11:48:25 ID:ozS6iawJ0
239ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 12:08:54 ID:yjwoX9h+O
全員積んでるド定番だと思った選択肢が実は不正解だった時の大惨事の予感ったらないな
そんなときに限って自分にダウト集中とかもうね
240ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 12:10:52 ID:M0XE1NBB0
>>239
あるねー
そういう場合はウソ付き率高い人か、マークされてる人が不利なんだよね
241ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 12:11:12 ID:325ohuJyO
ありがとう
ずいぶん前にあったのね
だが携帯で見れない…
242ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 12:25:09 ID:fE2JewtOO
漢字メドレー廃止告知まだでふか?
こんなクイズ俺は認めんぞ
243ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 12:28:17 ID:Uy1gMMrkO
計算メドレーがあってもいいな。
問題の数は相当作れるからほぼ回収不可能だし。
244ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 12:29:12 ID:v79kR9clO
俺は認めるぞ
245ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 12:30:15 ID:3fkAY/I2O
俺も認めん
ていうか点数配分とかおかしいだろ
これのせいで、もう一つの予選形式まで糞になる
早く撤廃しろ瀬賀
246ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 13:04:47 ID:Gv3tjOCGO
しかしセガが出してしまった以上永遠に出続ける・・・
そう、インフレのように・・・
247ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 13:06:12 ID:xf5KYRjO0
ダウトはやっぱり「何を選んだのかわからないのにダウトしろ」ってのが無茶すぎるだろ。
248ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 13:09:34 ID:zav7yUvy0
結局追加された形式で当たりだったのは1の押し合い爆破をベースにした速答だけだったという
249ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 13:18:11 ID:wEDDhNfCO
>>248
テクニカルは当たりだろ
250ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 13:20:02 ID:yyio6rAJ0
何気に、カード奪取が進化している
カードが大きくなって、開くスピードが遅くなった
つまりビジュアル漢字のズームのように
「文字の一部」から「単語の全体」を推測することがより重視され
バカ押し連発だった仕様が
多少の戦略を要する仕様となったか
251ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 13:43:18 ID:LRDfm7K5O
関係ないだろ。
バカ押しする奴は一部が見えてるかどうかとか関係なくバカ押すんだから
むしろゆっくりになることで「しちぶんぎざ」とかに
ひっかかる可能性がより高くなるんじゃないか?
252ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 13:44:09 ID:rggucEtz0
>>249
2になってからの話だとおも
253ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 13:50:45 ID:sAZHrW7hO
漢字メドレーの出現率低下を切に願う。
254ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 13:57:42 ID:EPBUoy6AO
漢字で泣き言いってる暇あったら本でも読めば?
せいぜいお前の不勉強を嘆くこった。
255ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 14:11:10 ID:sGqBOtBgO
>>250
なんでそれで「つまり〜」になるんだか?
鈍化することで確かに焦ったり急かされてのお手つきは抑制されたんだが。
しかしそれを含めても「多少の戦略を要するように」とか素っ頓狂すぎる。
256ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 14:12:50 ID:3fkAY/I2O
>>254
漢字の点数配分っていってんだろカス

タイポして一問目とかでもう4位確定とかなったらキレるだろ?
257ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 14:15:22 ID:ozS6iawJ0
>>256
一問目で4位確定するのってたとえばどういう状況?
258ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 14:17:53 ID:3fkAY/I2O
>>257
3人パーフェクトで15点づつ
自分0点
ほぼ無理だろw
259ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 14:18:59 ID:ozS6iawJ0
>>258
確定はしないでしょ。
260ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 14:20:49 ID:ozS6iawJ0
>>256
別にキレないけどなぁ。ミスった自分が悪いんだし。
タイプミスで大怪我するのは早押しとか他の形式でも同じ。
261ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 14:21:00 ID:3fkAY/I2O
>>259
スマンほぼなw

ていうか積み重ねと一緒の点数配分でよかったんじゃね?
262ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 14:22:27 ID:sGqBOtBgO
さすがに、タイポ(自分のせい)でそんな強気に出るのはどうなんだ。
「4位確定」を「ほぼ無理」にトーンダウンさせたり。
もう黙っといてくれないか。
263ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 14:24:44 ID:LRDfm7K5O
そもそも1問目だけタイポして残り全問正解し、
かつ他3人がパフェる可能性の方が圧倒的に低い。
264ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 14:28:22 ID:3fkAY/I2O
>>262
うるせーよハゲ
テメーも黙れ

漢字いいとかいってる奴頭おかしいんじゃねーのw
265ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 14:28:37 ID:giq3MyGj0
「勉強しろ」の一言で片付けられる形式は
QMAでやってくれと。
後発で競合なんだから違うものをやらないと意味がない。
266ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 14:29:51 ID:ozS6iawJ0
>>264
もう言ってることがめちゃくちゃだ。
267ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 14:35:28 ID:3fkAY/I2O
だから点数配分っていってんだろカス共

タイポなんて例え話、一問目で3人一位とかいらねーだろ
268ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 14:36:07 ID:sGqBOtBgO
>>261
258の例だと、積み重ねと同じ点数配分でも
同じ(パーフェクトの3人15点、自分4位0点)だし!
なんなんだよ、オマエは、もう。

漢字いいなんて言ってないし。漢字批判の自分にツッコむ奴=漢字擁護の奴、って糞短絡思考か?
漢字批判する人がみんなオマエみたいなバカと同類だと思われるから迷惑なんだよ。
269ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 14:38:34 ID:ozS6iawJ0
>>267
結局点数配分の何がいかんのよ。
270ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 14:39:41 ID:08bFN1JqO
漢字得意だから今のところおいしい思い出来てるけど
淡々と問題解くだけで、爽快感もクソもない形式だな
全然アンアンっぽくない

勝てる勝てないもそうだけど、飽きられるのもかなり早いと思う。
たまーに出てくるぐらいで良いよ。
271ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 14:41:16 ID:3fkAY/I2O
>>268
テメーこそ馬鹿だろ
積み重ねと一緒の点数配分ならパーフェクト出さないかぎり15点もらえないだろ?
漢字は一位同点で15で2位3位も点数入るだろ
272ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 14:42:59 ID:CyalVfK/0
まぁ結局ID:3fkAY/I2Oみたいな香具師が漢字読めなくて涙目ってことだなwww
悔しかったら回収頑張れノシ
273ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 14:43:20 ID:giq3MyGj0
漢字のタイトルが「メドレー職人」だった所に
新たな漢字関連クイズを今後導入する腹積もりを感じた
邪推かな
274ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 14:43:26 ID:ozS6iawJ0
>>271
>>258でパーフェクトって言ったの自分じゃん・・・。
275ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 14:46:25 ID:3fkAY/I2O
>>274
すまんな勘違いした
ただ点数配分おかしいだろ
276ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 14:47:04 ID:ozS6iawJ0
>>275
どうおかしいのか。
積み重ねと同じにするとどういう問題が解消されるのか。
それがわからん。
277ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 14:51:45 ID:eWDtkEvJO
タイポで損するのは自分が悪いと思うが、
1問目で「15・15・15・0」は確かにちょっと興を削ぐな。
2位、3位の点が高めなために、積み重ねよりずっと逆転しにくい。
単独トップに限り5点ボーナスすれば多少は巻き返しやすくなるか
278ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 14:53:03 ID:3fkAY/I2O
>>276
一位同点が多いと点数割れなすぎて、星に差がつきすぎんだろ

積み重ねなら3人同点一位とか滅多にないだろ
279ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 14:56:31 ID:ozS6iawJ0
>>277
次で1位とって他に単独4位がいれば3位タイになる。
しにくいっちゃしにくいけどそんなに無理でもないんじゃないかな。

>>278
一位同点の問題は積み重ねと同じ点数方式にしても変わんないでしょ。
280ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 14:58:43 ID:3fkAY/I2O
>>279
だったら積み重ねと同じ配分でよくね?
281ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 15:03:43 ID:3fkAY/I2O
>>278
俺もそれが言いたかった
282ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 15:06:58 ID:3fkAY/I2O
>>279
もう反論おしまいか?カス
283ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 15:18:05 ID:ozS6iawJ0
>>280
積み重ねと同じにしなくてもよくね?
284ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 15:18:54 ID:/5LxWEd3O
痛いのが暴れてるなぁ。
285ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 15:21:38 ID:giq3MyGj0
ID:3fkAY/I2Oは荒らしにしか見えないから
荒らしに思われたくなかったら
漢字の問題点を簡潔に書き直せよ
286ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 15:22:00 ID:sGqBOtBgO
277(レス番すら間違えるバカ)が1書き込み数行で言えることを
総ツッコミされるような論理と支離滅裂なレスで長々と繰り返し・・。
だから黙ってろと言ったんだ。

ていうか・・
『積み重ねと同じ点数配分にしろ』
「それでどう問題解消されるの?」
『漢字は1位同点が多いから☆に差がつきすぎる。積み重ねは1位同点あんまないだろ』
「その問題、積み重ねと同じ点数配分にしても変わんない(解消されない)でしょ?」
『だったら積み重ねと同じ点数配分でよくね』
アタマイテ・・
287ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 15:23:45 ID:ozS6iawJ0
タイポで負けて悔しかったってだけなのかな。
かまってすまんかった。
288ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 15:24:07 ID:3fkAY/I2O
>>283
積み重ねのほうが、差がつきにくくていいだろ
強ければ結果はでんだし
逆に聞くがお前は今の点数方式の何処がいいの?
289ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 15:25:25 ID:ozS6iawJ0
>>288
別に今のがいいなんて言ってないよ?
290ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 15:27:56 ID:3fkAY/I2O
だったら積み重ねでもよくねw
逆転しやすい位が丁度いいだろ
291ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 15:30:44 ID:3fkAY/I2O
>>285
コイツ馬鹿なの?
前レス読んでから書けハゲ
292ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 15:31:47 ID:giq3MyGj0
>>291
わかったよ

ID:3fkAY/I2Oの言い分をまとめると
「漢字は1位が15点で、3位にも5点入るなど、差がつきやすい」
「差がつきやすいからダメ」

→疑問:なんで差がつきやすいとダメなのか?
293ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 15:33:36 ID:3fkAY/I2O
>>292
逆転しずらいとつまんねーだろ
294ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 15:35:48 ID:giq3MyGj0
>>293
あなたが先行すれば逆転は必要ないのでは?
295ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 15:40:32 ID:ozS6iawJ0
「しづらい」な。タイポ注意。

>>293
ほんとに現行の方式が逆転しづらいのかな。
>>277の状況からなら、
2問目で自分が1位取れば最下位が複数でなければ3位タイに追いつける。
積み重ね方式だとパーフェクト取らないかぎり2問目では追いつけない。
一概に積み重ね方式が逆転しやすいとは限らんと思うのだが。
296ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 15:41:13 ID:3fkAY/I2O
>>294
先行できなかったらどうすんだよ
297ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 15:43:32 ID:giq3MyGj0
>>296
そんなに先行できないことが多いの?
そんな人が1位になれるクイズ形式は無いよ。普通
298ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 15:47:17 ID:3fkAY/I2O
>>297
コイツなに言ってんの?w
先行しないと勝てないんかw
299ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 15:49:53 ID:giq3MyGj0
>>298
ごめん。相手するの面倒くさくなった。じゃあね
300ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 15:53:43 ID:3fkAY/I2O
>>299
大丈夫w俺もお前みたいなの相手しないからw
301ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 16:03:15 ID:ozS6iawJ0
逆転しやすいと楽しいのか、ってのも疑問だ。
「せっかく大差つけたのに簡単に逆転されてはつまらん」っていう見方もあるんでは。
302ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 16:06:13 ID:3fkAY/I2O
今の点数配分でもせめて同時一位じゃなく、秒数差なんかで一位と二位みたいに別れれば良かったと思う
303ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 16:07:16 ID:sGqBOtBgO
そもそも「差がつきやすい」は「逆転しやすい」でもあるわけで(プレッシャーがそう)。
漢字方式の「3位に5点」も、差がつきやすいとも言えるし差がつきにくいとも言える。

「積み重ねの点数配分にした方がよくね」って言い分は分かるとしてその理由、
「差がつきにくいし逆転しやすいから」というのは勝手な思い込みでしかないだろと。
極端な部分だけ見て言ってんじゃないの。漢字、3人1位、0-15-15-15、「差がつきやすい〜」。
積み重ね、自分だけパフェなら15-5-0-0、「逆転しやすい〜」。

自分の漢字の対戦履歴確認して、積み重ねの点数配分だったら
どうだったのか(逆転してたケースがどれだけあったのか)ってのを検証してみろよ。
304ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 16:07:38 ID:ozS6iawJ0
>>302
残タイム使いきったときにどう判定するかが問題になる。
305ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 16:10:18 ID:3fkAY/I2O
>>303
確かに一概には言えないのかもな、今は強い奴がかなり目立ってるから余計そう感じたのかもな

もう少し様子みる事にする
306ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 16:32:55 ID:sGqBOtBgO
突然その物分かりの良さはなんなんじゃ。
307ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 16:37:52 ID:CyalVfK/0
休み時間でも終わったんじゃね?w
308ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 16:44:06 ID:3fkAY/I2O
>>307
良く分かったなお前w
まっ漢字ダメでも他の形式でいくらでもマクれるからなw
今後、漢字でどんな意見がでるのか楽しみにしとくわ
309ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 16:51:47 ID:J8IsEY0Q0
漢字問題はクイズゲームの定番だろに、泣き言も大概にせいや。
310ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 17:01:15 ID:CyalVfK/0
>>308
貴殿の言動なんて、それくらい簡単に推測できるほど薄っぺらいんですよw
311ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 17:07:09 ID:3fkAY/I2O
>>310
馬鹿なの?冗談にきまってんだろボケw
312ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 17:16:52 ID:HgGqQNGD0
漢字メドレーって、こういう展開になりがちだよな

読1終了 15 10 5 0
書き終了 25 25 10 0
読2終了 40 35 15 0

中盤までで2人勝負権失うゲームじゃ、そりゃ興も削がれようて。
なら読2で逆転できるようなポイント設定にすればいいのか、というと、どんな設定でも最終順位は変わらないだろうから、
余計にストレスが溜まるという。

せめてジャンル別漢字読み取りとかにしないと、着順固定競争になってしまうよな。
まぁそれをやると、どこからどうみてもQMAのエフェクトです、パクってすいませんってな事になるのだが。
313ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 17:24:32 ID:3fkAY/I2O
出来る奴がとことん出来て、出来ない奴は点数配分も多くとことん差がつく
出来ない奴は出来るようにしろって言われたらそこまでだが…
そんなんで本当にいいのか問われるな
314ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 17:25:37 ID:OdM4bIvp0
メドレー7問目で、読めない漢字が出て時間が余ってる場合は
選択語を駆使してボケ回答すべし!そんな人にはブラボーあげよう!

そんな自分は「職人」しかゲットしてない勝率3点代。
315ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 18:06:04 ID:63I3Ntq1O
ビジュアルとメドレーが飛び抜けて得意な俺が通りますよ

GP(笑)
316ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 18:10:57 ID:lMjcXx+t0
>>273
いや、俺は「漢字」以外の物を追加する可能性を感じるよ
317ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 18:13:26 ID:GG/tfaXO0
>>312
確かに1位は10点・2位は5点の方がいいかもしれない。

でも、パーフェクトボーナス5点が有れば
結局15点連発になりそう。
318ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 18:14:10 ID:spqcCkR8O
今更かもしれんが決勝での早押しで今までは押した時間がほぼ同じだと
「早 -0.03sec 遅」
っていう演出があったけどDXになってから無くなったね
319ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 18:23:48 ID:ozS6iawJ0
>>317
>>312の例だと積み重ね方式にしても順位はほぼ変わらんよ。
320ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 18:40:50 ID:dblnoCB70
別に漢字問題自体は(過去にインフレとかでもあるわけだし)イラネとは言わない。

自分的に不満なのは、恥ずかしげも無くよそのゲームのシステムをマルパクリしてるところだな。
せっかくよく出来てたゲームなのに、あの形式のおかげでなんかがっかりしたよ。

勝ち負けできる出来ないはどうでもいい。
321ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 18:53:32 ID:UPjR6GXKO
いやならやめてもいいんじゃよ
322ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 19:00:11 ID:wEDDhNfCO
自分にとって、奪取、インフレ、4人チキンに並ぶ糞形式は未だに存在しない。

4人奪取みたいな糞形式が実装されずに本当にホッとした。
323ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 19:52:57 ID:2efhSe4o0
プレッシャー出来たのに爆弾が残っている不思議
324ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 20:25:53 ID:08bFN1JqO
>>316
漢字と計算を一緒にすれば少しは格差が是正されるかな
325ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 20:34:16 ID:Uy1gMMrkO
>>324
そういうクイズが増えるほど得意ジャンルが
「漫画アニゲ」「エンタメ」「スポーツ」
当たりの奴が暴れる可能性が上がるかなw

その三つが苦手で自然科学文学地歴社会得意な自分にはどんどん住みやすくなってる。
326ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 20:40:05 ID:BIG1qxfK0
計算メドレーが追加されたら暗算9段の俺歓喜だな
まあ現状積み重ねで何度かおいしい思いしてるから、別にいらないっちゃいらないけどね
327ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 20:41:56 ID:sGqBOtBgO
>>318
有るだろ?
328ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 20:58:56 ID:Qz5FX6I00
>>327
ない。
329ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 21:07:46 ID:JbL65VfjO
>>330
有るって
330ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 21:09:29 ID:tA3prIttO
いや、俺に言われても
331ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 21:36:52 ID:fE2JewtOO
ちっきしょうがあぁぁあぁぁぁ!!!!!!
13プレイして漢字が4回でますた、結果 4434
くだらねーよこのクイズまじで
せめて色んなジャンル別に分けろ禿
おっさんに漢字ドリル買えってか?ふざけんな
キレタ…明日もセガにだす
332ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 21:43:53 ID:hv77ucVh0
「流れ作業クイーズ!」

ごく簡単な問題を延々と解き続けるクイズです。
正解すると時給(700円・深夜900円)が入ります。
一回でも誤答すると正社員に怒鳴られます。
333ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 21:47:51 ID:WcvsqUJJ0
>>331
頑張れ養分w
334ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 21:53:07 ID:BIGljhlfO
メドレーで開幕から12回連続1位だw
いつまで続くか自分でも怖いわw
今の目標は20だけど、回収されないうちにやり込まないとな。

ただ、他はまるでダメだがorz
335ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 21:54:41 ID:n4C2ngTDO
速答プレッシャー出すぎだ。
こんなクソ形式なくせよ。
まだ漢字のほうがいい。
336ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 22:00:17 ID:uQf+jjGL0
>>331
俺、おっさんだけど普通の顔して漢字の本買ったぞ。
中学の数学の問題集なんかも平気で買える。準備体操にいい感じだぜ。
337ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 22:01:07 ID:cnorP3b3O
今、「勝てない形式だから漢字メドレーが嫌い」って言ってる奴は、単に自分の知識不足を棚に上げてるだけじゃないのか?
俺は、もうちょっと様子見ないと何とも言えないと思う。
338ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 22:04:46 ID:WcvsqUJJ0
○○が嫌い、って言う奴って、「オレの順位は○○だけど」って言い訳する奴多いよなw
339ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 22:05:36 ID:BIG1qxfK0
苦手なというか勝てない形式は結構あるけど
嫌いな形式はひとつもないな、どれもそれなりに楽しめる
セガの犬ですかね俺は
340ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 22:12:47 ID:58O+7Gdx0
嫌いな形式は別にないわ
あえて言うならチキンだけど、別に出てきても嫌ではない
341ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 22:35:17 ID:I2YYBf5IO
漢字最下位街道ばく進中で萎えた
342ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 22:38:40 ID:x1RxlNST0
>>243
ラウンド1、100マス計算クイズ〜
343ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 22:39:37 ID:AYig4IuiO
ここで評判悪いのも嫌いではないけどインフレだけは
344ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 22:40:50 ID:M96xxxoH0
ここ見てるとはやく漢字やりたくなる
さっさとアップデートしてくれ・・・
345ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 23:02:49 ID:I2b/B4JL0
アンアンの良いところは、苦手ジャンルを得意ジャンルでカバーできるところなのに、
漢字メドレーは、事実上の語学マッチだから、語学苦手な人が不満持つのは当たり前。

ほとんどの人は苦手ジャンルあるんだから、苦手なのが悪いとかは論外。
346ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 23:09:25 ID:Nh1ZLcXLO
メドレーはボケタイプしかしてないぜw
平均順位?評価?平均回答数?知らんがな
347ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 23:14:09 ID:CyalVfK/0
>>345
……語文に入れるのを躊躇ってしまうほどのレベルの漢字しか出てないような気もw
348ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 23:15:06 ID:rjSjzzulO
日本人なら漢字くらい読み書きできるようにしろよ。
クイズ好きは基本文系か、文系もいける理系と相場が決まってんだから
作るほうもそれを想定して出してきてんだよ。
文句言わずに今から学習するか今までの人生の怠惰を反省してなさい
349ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 23:28:52 ID:LwJLzX4L0
漢字メドレー語文のGPよこせ
350ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 23:33:02 ID:J8IsEY0Q0
要するに「俺は漢字が苦手だから、漢字を出すな!」としか言ってないしな。
負けるのがいやなら勉強しろよ。他のジャンルだって同じだろ。
351ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 23:34:34 ID:I2b/B4JL0
>>348
クイズ屋のためのゲームならそれで良いけど、
セガは、もっと幅広い層がやれるゲームを目指してると思うので、
やはり8ジャンルは公平に扱うべきだと思う。

アンアンに勝てなければ、人生反省しろとかは論外。
352ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 23:37:45 ID:J8IsEY0Q0
8ジャンルだったものが、漢字を含めて9ジャンルになったと思えばいいだけ。

・・・で、このスレはしばらく漢字劣等生の泣き言劇場が続くのか?
353ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 23:37:52 ID:M96xxxoH0
漢字は敢えて分類するなら語文ってだけで、クイズとしては定番でしょ
354ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 23:38:54 ID:rl/fNvxe0
漢文擁護してるのはビジュと一緒で俺ツエーやりたいだけだろw
平均順位に極端に差が出て、その格差を是正する方法が一切ないという点で
ビジュアルよりも最悪の形式と断言できるよ。
355ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 23:39:46 ID:e8pEerxFO
>>324に賛同

と、どっちも苦手な俺が手を挙げるノシ

だって頭良い奴が勝つんだろ? クイズなんだから
356ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 23:39:47 ID:AYig4IuiO
セーラームーンのキャラや堀越高卒の芸能人覚える馬鹿馬鹿しさを考えたら、漢字はやってみようかと前向きには思える
357ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 23:43:24 ID:QmXphFEC0
DQNネームメドレーなら勝つる!
358ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 23:44:27 ID:J8IsEY0Q0
>>356
そうだなw
漫アゲ超苦手の俺でも、負けるのはシャクに触るから、
ウルトラマンだの仮面ライダーだの三十路近くになってから暗記してるのにw、
日本人の基礎である漢字にいつまでもブーたれてんじゃねぇよ。
俺は漫アゲなくせなんて言わんしな。
359ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 23:44:43 ID:sGqBOtBgO
>>347
レベル? これ歴地社(ジャンル別)だろって問題もあるぞって言うんなら分かるけど
簡単なレベルから どグロいレベルの漢字まで出てると思うけど。

>>348
今から学習/回収したとして、極端な話、みんなが全ての漢字を覚えたら
対戦しても何も差が付かないクイズになってしまう。
他のクイズは全て無限に問題があり、現在も日々問題となるものが増え続けているのに
対して、漢字の数は決まっているんだから。その浅さがこのクイズの問題点。
360ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 23:45:58 ID:uQf+jjGL0
漢字は出そうなものが予想できるから、前もって覚えておけばよい。それだけだw
361ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 23:49:06 ID:Qz5FX6I00
>>357
「天使」で「ミカエル」とか
「金星」なのに「マーズ」とか出るのか……w
362ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 23:50:03 ID:nsnV6PNX0
まぁなんか知らんが計算メドレーもつくろうぜ。

上位陣って案外、高校数学レベルでもお手上げな人多いから
いい番狂わせ形式になるよ。
363ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 23:50:35 ID:J8IsEY0Q0
>>359
みんなが全ての漢字を覚えたら・・・って、すげぇなw

じゃあおまいが率先して全ての漢字を覚えろよw きっと無敵だろな。
そして何も差がつかないクイズになるわけだ。

そんなことには絶対ならんから。つまらんこと心配せんでいいよw
364ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 23:51:01 ID:WcvsqUJJ0
>>359
漢字の数が決まってる=回収が容易

だったら、なんで漢字検定1級の合格率が14%しかないんだろう。
365ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 23:52:06 ID:huoYqjFG0
>>338
俺ビジュアル(平均2.8位)と漢字メドレー(平均4位)が嫌い。
まぁハンデだと思ってあきらめるは。
本来ならハンデもらってしかるべき程度の総合成績ですが。
366ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 23:52:40 ID:e8pEerxFO
>>359
あなたはセガの金儲け理論が分からないでいるだけだ

このゲームは知識勝負じゃないんだ
金払ったやつが得するシステムだってことに気がついた人が戦ってるの
367ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 23:54:58 ID:D8rsx266O
次は英単語メドレーかな
368ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 23:55:20 ID:nsnV6PNX0
漢字が日本人の基礎ならば〜
技術立国日本には、計算メドレーもね。

てっきり爆弾とかダウトとかそっちばかり目指してると思って言わなかったが
得意不得意の分かれる漢字メドレーがありなら、計算メドレーもありだよな。
369ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 23:59:23 ID:nsnV6PNX0
当然、ID:J8IsEY0Q0なんかは計算メドレー支持してくれるだろうし。
370ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 00:02:29 ID:YMedKlWtO
>>363-364
極端な話と言ったろう・・。他のジャンル(形式)と較べて浅い、
限定があるという部分に違うと言うのならツッコんでくれ。

あと、漢検は選択でも答えの文字数分かったりも分かりやすいヒントが出てたりもせんじゃろがい。
371ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 00:03:41 ID:I+noVU1e0
英単語だ計算だって、セガは学校に筐体置く気なのか?w
QMAの方が多いからってそれはねーよ。
372ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 00:06:45 ID:arlHiR300
漢字の読みだ書きだって、セガは学校に筐体置く気なのか?w
QMAの方が多いからってそれはねーよ。
373ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 00:10:07 ID:GC3KDsBS0
>>368
……でも
「どうして世界一じゃなきゃダメなんですか?」
って言われるこんな世の中じゃ('A`)
374ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 00:10:19 ID:rgjQjKYUO
受験問題に絞って高校にでも置いたら楽しんでやりそう
375ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 00:18:57 ID:GqwCDYzU0
漢字うぜええええーーー!!
18クレ中10回も出やがって!!!!!
勝率がた落ちじゃねえかよくそが!!!

あげくの果てに漢文テクニカルで俺の投げた自然科学で
漢字で「XX」と書くものはとか出しやがってよーーーー!!!
あっさりとられたじゃねーか!!!
まあこれは仕方ないが。

ドリルゲー考えた奴マジで氏ね!今すぐ市ね!
376ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 00:19:11 ID:2uQeN5QmO
漢字メドレーってかなり知識による実力勝負だよね
ダウトと天の邪鬼は馬鹿が適当にタイプしても運が良ければ1位になれるけど、
これはちょっと運良く1つ2つ読み書き出来ても他のプレイヤーの「出来る奴」には到底敵わないね。
377ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 00:24:37 ID:mkqrzZ4/0
>>375
ドリルゲーは男のロマン!
378ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 00:28:45 ID:etn/CrYBO
漢字メドレー=面白い
計算メドレー=つまらない


計算メドレーが面白いと思う人間なんて全体の何%だと?
漢字はたぶん下位リーグならそこそこ接戦で楽しめてるんじゃない
379ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 00:32:08 ID:arlHiR300
もう全部つくればいいのに

漢字メドレーと
計算メドレーと
英語メドレーと
文学メドレーと
歴史メドレーと
地理メドレーと
化学メドレーと
天文メドレーと
生物メドレーと
漫画メドレーと
球技メドレーと
食事メドレーと
競馬メ

てかどうせメドレーなんてQMAとモロ被りなんだから
色々なものが出題できる「メドレークイズ」で良かったじゃないか。
なんで一番上だけ独立したものつくるんだ?
380ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 00:33:54 ID:arlHiR300
漢字メドレー=凄くつまらない
計算メドレー=おもしろい
英語メドレー=おもしろい
381ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 00:34:32 ID:xd6aSp0s0
漢字できないって奴は、自分の興味のある分野の漢字を覚えるといいんじゃないかな
食べ物や植物あたりは、イメージしやすいから読みはできると思う
382ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 00:48:45 ID:GqwCDYzU0
>>378
お前が漢字が好きで計算が好きではないだけだろ。
下位リーグならそこそこ接戦で楽しめるなんて計算だって同じだろ。

漢字だけやるからクソなんだよ。
俺は計算メドレーなら間違いなく1位代はキープするだろうが
計算オンリーだったらつまらんのは目に見えてる。
面白いのは得意同士とあたったときだけ。
383ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 00:52:42 ID:tMXg2lp20
漢字、ロケテやったやつのカキコでは評判よかったんだがな・・・。
384ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 00:59:46 ID:n9iz+rSPO
AnAnDXのPOPに書いてある漢字メドレーのキャッチコピーを思い出せ。

「テレビで大人気の漢字〜」

計算もクイズ番組で取り上げられりゃあと思うけど、計算クイズはこれまで無かったと思う。
クイズじゃないけどコマ大ぐらいしかない。

答えを聞いた時の「へぇ〜」感が弱いから、クイズとしてのカタルシスに欠けるんだよね。


俺は漢字も計算も英単語もどれも得意とは言えないけど、この中なら漢字は知ってみたいと思う。

というわけで漢検の参考書とか買ってみたよ。
385ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 01:01:45 ID:mkqrzZ4/0
>>250
昨日やったけどオープン中に突然フルオープンになったりフェイントかけてくるようになってたね
386ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 01:20:42 ID:YMedKlWtO
>>383
考えが浅薄でした・・。
バランスが良かったのは形式じゃなく、対戦者がたまたま良かったんだな・・。

当時のむしろ唯一の懸念だった「GPつかない形式また増やしてんじゃねー!」
についてはほとんど誰も言ってないという(それどこじゃない感じ)。
387ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 01:26:07 ID:R9U+yMihO
空気読まずに投下

人が減ったと言うけどむしろ8段くらいなら人口は増えていることが判明

今10,000位と9,000位が8段 ,8,000位と7,000位が9段
6000位が10段,1,000万パワーで4,000位,
1801万パワーで3001位と なっている

ちなみに0Gは65,709位ね
388ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 01:37:31 ID:R0zDn7ik0
計算メドレーなんか出来たら永遠に4位だわ。
389ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 01:38:43 ID:I+noVU1e0
漢字メドレーがウケてないのは
「易問の早取り・読みあい」ではなく、
「知らないと読めない漢字の全員テスト」っていう
「ノリ」が違うからだと予想。
390ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 01:42:27 ID:Pdytbf390
>>379
今まで自分も、漢字メドレー作るなら計算メドレーも作れよって思ってましたが
全ジャンル出題されるメドレーを作るのも楽しそうですね。
きちんとしたクイズができて良さそうに感じます。

回収が進んできたらQMAと同じになりそうな気もしますが
メドレーの出現頻度を低くすれば悪くない形式になると思いました。
391ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 01:48:46 ID:GC3KDsBS0
>>376
あぁ、そうだなw
今まで「まぐれで1位になれる形式なんて糞」って言ってたのに
漢字メドレー出てきた途端に「1問タイポしただけで1位無理とかおかしい」とかもうねw
392ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 01:54:02 ID:ObuCwhDOO
メドレーで語文トップテンに勝てた・・嬉しい
その後普通に捲られて予選落ちしたけど
393ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 02:02:09 ID:3o+PD2w90
駆け引き皆無の漢字テスト
394ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 02:04:41 ID:arlHiR300
>>391
なんか同一人物が言ってるって前提で話してるけど
単純に発言者が違うとは考えられないのか?


まぁそれはともかく、いままで糞つまらない運ゲーでも
番狂わせがあって、進出率低いプレイヤーでも勝てるなら
それもしょうがないと言い聞かせてた。

そんなプレイヤーが負け続けで居なくなってしまったら
対人クイズゲームなんて終了だからな。

で、ここに来て漢字メドレーだ。
もうセガはアホかとバカかと。
395ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 02:07:32 ID:3o+PD2w90
せめて正解数がかぶったら時間で優劣つけろよ
396ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 02:13:02 ID:D4zfti8h0
397ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 02:13:38 ID:MajigpeG0
いやなら止めたらええやん
誰も強制してねーんだし
398ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 02:17:44 ID:D4zfti8h0
店舗ランキングに載っちゃうと
.NETでプレイ店舗を非表示にしてる意味ないな。
399ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 02:30:07 ID:3o+PD2w90
>>396
同点でええやんw

早く解くか確実に解くかの駆け引きが生まれるからね。

今の形式だと相手が誰であろうと自分が行う作業は一緒。
400ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 02:32:07 ID:YSL2RARv0
>>398
ん? 店舗ランキングって他のプレイヤーのも.NETで見られるの?
401ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 03:04:33 ID:lVavAA+cO
ランカーのメドレー成績をざっと見てみたけど、悪いほうの人達は予想通りすぎ。
意外にも形式順位も公表してる人が多く潔さを感じた。
漢字ができなくてもランカーになれる希望の星ではあるな。
402ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 03:04:44 ID:UQzz8ESG0
>>400
店舗情報から見れるよ
403ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 03:13:15 ID:TblSad3e0
漢字っても難読漢字になったら常識問じゃなくてクイズベタ問だからなぁ。
いまんとこは読みが多め、ヒントありだからまだなんとかなるけど。
404ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 03:18:39 ID:irxp0suV0
タイポミスすると修正ができないのだが、
修正する方法はあるの?
熟語で1文字目をタイポミスするとパスするしかないでおk?
405ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 03:30:29 ID:ZSbqIIbfO
>>404
パスするしかない
406ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 03:33:32 ID:irxp0suV0
>>405 ありがとーございまーす♪
修正できる機能がないあたりがQMAより劣る希ガス
もう12月はサンタコスとツリー取ったらやり収めですな
407ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 03:43:00 ID:mkqrzZ4/0
>>406
QMAでいうところのパネルクイズに相当するから同等だと思うよ
修正できるとそれこそ回収無双になるから修正は無しのままでいいと思う
408ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 03:43:35 ID:sCwj3itlO
バージョンアップして4日経過した
月曜の時点のランキングで、
店舗ランキングがまだない店がある。
未だにバージョンアップしていないのか、
ただ過疎りまくってるだけなのか。
409ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 05:26:53 ID:a50bPXw+0
安西先生…プレッシャー師範がとれません…
漢字メドレー…つらいです…
予選で・・・はやおしボタンが…押したいです…(チキン除く)

410ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 05:53:31 ID:q0fxfFMPO
漢字本当に無理なんだが…ほぼ☆1確定なんだが…
7回くらいやって一度3位になったがそれ以外全部4位だよ。
ジャンルポイントもないし、本当にいらない。糞SEGA!
さっさと廃止しろ!
廃止しないなら、せめてジャンルで分けろ!
得意分野なら読み書き少しはよくなるよ。
語学文学苦手な俺には本当に辛い…
もうホラ貝聞きたくない
411ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 06:05:23 ID:q0fxfFMPO
聞きたい事もあったんだ。常勝アンサーと快進撃アンサーってどうするともらえるかわかる人いますか?
わかる人教えてください。
412ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 06:33:40 ID:q0fxfFMPO
Wiki見て自己解決。
追加で書かれてたね
413ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 06:38:35 ID:cA3gmCHO0
>>408
ほぼ確実に2.2の店。
いくらなんでも4日間インカム0ってことはないだろ。
414ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 07:06:08 ID:v4drczZCO
漢字はただ四位になるだけじゃなく、他三人一位とか、同点一位になるケースが多い分余計にタチが悪い。
そうなるともう決勝進出の可能性が相当下がる。
出来ない人間にとってはビジュアルをはるかに上回るハンディキャップ形式だね。
415ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 07:13:43 ID:10t8MKoeO
>>414
つ爆弾押し付けクイズ
416ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 07:17:56 ID:v4drczZCO
>>415
ん?
爆弾押し付けクイズが何??
417ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 07:58:17 ID:v4drczZCO
ついでに言うと、漢字は問題数が多い分、まぎれも少ないし、ビジュアル強者みたいに誤答で自爆なんて事もない。
強い人間はずっと勝ち続け、弱い人間はずっと負け続ける。

こんなハンディキャップ形式が今みたいに頻出し続けたら結構なユーザー離れに繋がるだろうね。
418ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 08:04:53 ID:gS706O180
そういえば、昨日初めて漢字メドレーで2位取りました。タイだけど。
で、1位の人(7個、5個、7個)2位の3人(2個、1個、2個)。
1位の人、残念な三人ですみませんでした。
419ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 08:46:38 ID:gLgkqV8S0
SSSの銀プロです。
DXに更新してから毎晩プレーしてて思うんだが、
客層が以前と明らかに変わって来ている。初対面のCNばっかり。
でもってその人達と連続マッチングする事が多い。
同時に予選落ちした人と次のマッチであたるし、
同時に決勝進出した人とも次のマッチであたるし・・・。

DXになった事で新しい客層を増やしたかも知れないが、
同時に上位リーグ常駐のお得意様を大量に失っているかも。

原因は過去レスでさんざん叩かれているように、
@漢字メドレーの非ゲーム性
AVIPカード非携帯者が今まで通りにポイントを稼げない
BそのVIPカードの獲得が今後上位プレーヤーになればなるほど厳しい

早ければ(自分も含めて)VIPの有効期限が今週切れる
プレーヤーが多発するだろう。その後どうなることやら・・・?
有効期限が切れたら「1日○○アンサー」の獲得履歴を
リセットして欲しい。じゃないと本当に上位アンサーは
ドロップアウトしてしまうぞ!!
420ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 08:58:54 ID:3DiGzkMUO
連続マッチは前々回に戻っただけ
421ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 08:59:27 ID:5KCmqf6tO
苦手な漢字をひたすらやらされるクイズって何だよ
じゃージャンルとか作る意味ないじゃん
得意なやつに対抗する術がないってどういうこと?
なんのためにジャンルがあるの?バカなの?死ぬの?
422ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 09:21:31 ID:I+noVU1e0
皆もセガにはクレーム出してんだよな?
2chでくすぶっているだけでは勿体ないぜよ。
423ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 09:26:10 ID:5yjxyqOF0
漢字廃止するのなら一緒にビジュも廃止して欲しいわ。苦手だから。
424ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 09:42:10 ID:Iskbh41FO
>>419
上位アンサーは何をやってもついていくので対策は後回しになります。
大体上位向けの対策ってタワーのマッチング改善以外にあった?
425ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 09:59:11 ID:tMk6XwA/O
漢字弱者の悲鳴が気持ち良いな
勉強しとけw
426ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 10:01:43 ID:glJhD1Gi0
日本語能力の低い輩が吼えまくりですな。
覚えりゃ強くなれるよ。それだけガチな形式なんだから。
覚える気がなきゃ養分のまま。
427ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 10:04:26 ID:qsnFE5hj0
漢字は昨日15クレやったら10回くらいでたからな〜
5回に1回くらいならいいんだけど
428ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 10:28:18 ID:ZSbqIIbfO
昨日12回やったが1回しか出なかったなー
429ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 10:29:19 ID:046HLh7f0
この面白くない→勝てないんだろ。弱者史ね
QMA関連スレの悪い雰囲気とそっくりだなあ
人間って醜いな
430ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 10:40:07 ID:5KCmqf6tO
てめーよりつえーよ雑魚
431ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 10:42:14 ID:ihWjxiia0
>>387
VIPカードの恩恵を受けやすいのは段位だからかな?
知り合いの見てて、VIP*(SSリーグ優勝+ボーナス)で13000Gとか何これって思った。

昨日4,000位になりました。そして落ちました。難民入りしそう。
432ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 10:45:40 ID:JNozmupDO
せめて漢字パネルの押しにくさを改善しろ
QMAのよりタイポしやすくてマジで困る
433ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 10:47:54 ID:046HLh7f0
>>432
既存の早押しタイプもそうなんだけど
アンアンの文字は見にくいし間違えやすいと思う。
わざとタイポ誘発してるんじゃないかと。
434ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 11:02:25 ID:XlGk9XW+0
「さ」と「ざ」が並んでるとタイポしそうになるよな
435ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 11:02:57 ID:PAGnBGHy0
メドレー無くせとは言わないが、もう少しバランス調整して欲しいな
テレ朝の雑学王みたいに五十音順で出題されるとか
いっそ1・2問目の結果次第でハンディキャップつけるとか
436ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 11:09:39 ID:fEcA51IDO
>>432

凌駕

りょう・・・か

ブブー

(´・ω・`)
437ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 11:25:22 ID:OKg7gU17O
>>434
俺も安部「ごうぼう」って…orz
せめて同じ文字は入れないでほしいと思うわ
438ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 11:46:21 ID:aUdUo4qgO
SSSの漢字って、差がつくの動植物とかマイナーな色とか地名とかじゃん、結局。
まあ平均2位ジャストくらいだから偉そうなこと言えないけど。
カルト知識で差がつく(確実に)なら、「超電磁砲=レールガン」でも同じようなもんじゃね?
漢字弱者とか言ってる奴ほど、逆の立場になったら騒ぎそうだがな。
やっぱジャンル選択や他の○○メドレーがないのは致命的だよ。
439ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 11:49:03 ID:v4drczZCO
漢字メドレー強くなりたい奴は勉強しろってのはもっともな話しだけど、漢字メドレーというたくさんある形式の内の一つのためだけに必死に漢字を勉強しようって人が果たしてどれだけいるのか。
しかも日常でまず使う事の無い難読漢字ばかり。
ヘビーユーザーじゃなければ、勉強しようと思う前に嫌気が差して離れていってしまう人の方が多いんじゃないだろうか。
これから回収が進めば実力差は今以上に顕著になる。
QMAの回収を前提としたゲーム性が嫌でアンアンをやってるって人も結構多いだろう。
本来クイズとしては重要性の低い漢字というジャンル一つのためだけにユーザー離れが起こるのは非常にもったいない。
今の出現率では影響力が大き過ぎる。
早急に出現率を下げるべきだと思う。
440ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 12:08:37 ID:D4zfti8h0
>>438
漫アゲネタは問題数増やしづらくね?
441ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 12:08:51 ID:oWgkSzn6O
>>439
少なくとも、アニゲの全問題よりは日常で使う頻度多いだろうな。
442ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 12:15:05 ID:LulNf1syO
>>439

>しかも日常でまず使う事の無い難読漢字ばかり。
そこなんだよな。クイズだからある程度はしょうがないとはいえ、どっかのカルトクイズアカデミーみたいな難問連発じゃ萎える。

ゲーム性にしてもまさにいうとおりで、せっかく向こうのゲームよりも楽しいのが出来てるところになんで、あっちと同じようなことやらないといかんのかと。
新形式入れるならもっとANらしさで勝負してほしかったよ。

443ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 12:20:07 ID:t2I78mJFO
昨日散々漢字の配点で叩かれたが、やっぱ漢字バランスおかしいぞカスw
これどうみても、歴史と語分強い奴有利過ぎやしないか?w
444ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 12:23:52 ID:Ni/YN7MT0
このスレの要望の99%は「俺が有利になるようにしろ」
445ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 12:24:50 ID:t2I78mJFO
昨日俺の事叩いてたカス共いないの?
446ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 12:27:10 ID:ZiGt4jn40
はいはい。自分の勝てない形式は糞形式。
447ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 12:30:46 ID:t2I78mJFO
>>446
糞形式なんて言ってないだろハゲ
448ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 12:35:00 ID:xd6aSp0s0
漢字メドレー楽しいと思うんだけどなあ…
戦略と反応速度を除いた、単純な知識勝負というのも珍しいし
題材も漢字の読み書きだから、難しすぎるということは無い
分からなかった問題も、相手の答えが見られるから勉強になる

星2個以下を引いてしまっても、もう1形式と逆転ラウンドで
逆転は狙えるからね
449ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 12:39:02 ID:3gzedXWdO
漢字人気ねー・・・
450ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 12:45:06 ID:t2I78mJFO
そういやVipカードとか言うのも理不尽過ぎんな
次Vipにすんのに超人とるしかないんだが…w
451ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 12:47:36 ID:KiVRZnQEO
漢字良いと思う…って前にも書いた俺が(ry


VIPカードは、取るタイミングが悪いと無駄になるから困る
452ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 12:49:41 ID:t2I78mJFO
>>451
タイミング見計らう前にとれないんだが…w
453ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 12:51:57 ID:5yjxyqOF0
漢字苦手だから廃止しろ。
ビジュはクイズじゃないから廃止しろ。
チキンつまんないから廃止しろ。
奪取ウザイから廃止しろ。
インフレ覚えるのが面倒だから廃止しろ。
爆弾押し付けは運ゲーだから廃止しろ。
俺を勝たせろ。
454ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 12:56:11 ID:fnpe56I1O
VIPカードは取った日の翌日から
発効すればいいのに

GTにプレイして取っても
その後プレイせずに帰ったら
有効期限は正味二日間になっちゃうしな
455ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 13:00:26 ID:t2I78mJFO
>>454
だったらそんなもん今まで通りにして無くせば良くねw
456ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 13:02:55 ID:ZiGt4jn40
>>455
お前文句ばっかだな
457ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 13:04:49 ID:t2I78mJFO
>>456
文句いっちゃ悪いか?w
458ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 13:13:42 ID:ZiGt4jn40
>>457
お前の言葉そのまま返すよw
悪いなんて言ってないだろハゲ
459ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 13:16:06 ID:KyBQDW2Q0
クイズ苦手でも恥とは思わないが、
漢字読めないのはかなり恥ずかしいこと。
なので、今まで気楽に友達や彼女とananしてた人で、
漢字苦手な人は止めてしまうんじゃないかと心配。
460ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 13:20:20 ID:t2I78mJFO
>>459
そしてVipカードで、シルバーあたりのタイトル厳しい人も辞めていくとw
残るのは一体…
461ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 13:21:42 ID:tD1jITp40
>>459
一人でAn×Anしてる俺はどうしたら…
462ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 13:25:34 ID:t2I78mJFO
An×An確実に終焉に向かい始めたな
463ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 13:26:40 ID:v4drczZCO
>>448
>>414にも書いたけど、漢字メドレーは同点一位が多発する点がかなりの問題だと思う。
自分四位、他三人一位で全員と☆五個差。
三人一位までいかなくても、二人同点一位とかしょっちゅう起こる。
予選もう一ラウンドと逆転ラウンドがあるとは言っても、これじゃあ決勝進出は相当厳しくなる。
出来ない人間にとっては単なる一ラウンドでは済まされない大きな影響力を持つ形式だよ。
紛れもまずない。
毎回こんな目に遭ってたらさすがに嫌気が差す人も出てくるだろう。
464ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 13:31:15 ID:t2I78mJFO
>>463
それ昨日俺が散々言って、積み重ねの配分の方がまだ良いっていったらボロカスに叩かれたぜw
465ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 13:38:02 ID:2Nytz6j6O
>>447
とどのつまりあなたは漢字メドレー自体は糞形式ではないけど漢字メドレーを支持する人は頭おかしいと言いたいんですね。
466ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 13:40:38 ID:XlGk9XW+0
今日決まる流行語大賞を先読みして今日の問題に投稿しよう!
467ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 13:43:58 ID:t2I78mJFO
>>465
これだからカスはw
漢字メドレー悪くないと俺は思うよ
ただバランスがおかしいんじゃないかとは思う
点数配分はまだどうなのかわからんが、歴史の人物の名前や地理が多過ぎて、ジャンル的にそれが苦手な人は辛いんじゃないかとな
468ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 13:45:13 ID:8LJoJxeH0
配点が積み重ねと同じだとしても
1位の人(複数)はパーフェクト取っていくんだから
点差は結局のところ関係ないよね

パーフェクトが取れる人は
「点差がつかない」って文句いうし
もっと練ったほうがいい形式なのかね
469ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 13:58:56 ID:2Nytz6j6O
>>467

>>264
>>264
>>264

昨日言ったの自分の発言くらい忘れないで下さい
470ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:00:24 ID:D4zfti8h0
もう相手すんな。
471ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:02:55 ID:Ni/YN7MT0
ID:t2I78mJFO

もう黙れ糞ケータイ
472ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:05:15 ID:t2I78mJFO
>>469
だからどうした?
俺はまだ理不尽な形式だと思ってるぜw
473ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:08:31 ID:GqwCDYzU0
冷静に考えてみたが1の頃、積み重ねで自然科学マッチが
発生したときはスゲー燃えた。
漢字メドレーは得意な奴はガチ勝負が楽しめていいとかぬかしてるけど
それと似た感覚なんだろうな。
漢字だけしか出ない積み重ねみたいなもんだし。

とりあえず干支の読みだけは反復練習して完璧にした。
実際やってとんで出てこなかったら切れそうだが。

474ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:13:52 ID:YMedKlWtO
>>453
ん? >>423も皮肉で言ってたのか?
475ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:18:07 ID:dQCdwAhuO
前スレの最後辺りで
「不平が出ないということはまぁまぁいいのだろう」
と書いたことを後悔してる件。

個人的にはビジュアルの漢字と同じ位得意だけど、サッカーの選手の所属球団やアニメの声優の配役同様
「覚えても楽しいだけ」
という類にすぎないことは認める。

っていうか、覚えておかないといけないことのレベルで問題作ったら問題易しすぎてクイズにならんと思うし。
例えばヘキサゴンのおばかさん達にだすレベルのクイズばっかりのゲームだと、ほとんど百人一首になっちまう。

誰かが挫折して糞形式じゃあと吠えるくらいでちょうど良い。
476ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:45:48 ID:YSL2RARv0
>>475
早押し系の形式なら、おばかさんレベルの問題でもいいけど
全員に回答権がある形式だと確かにそうだよね。
ただ、そのやり方で長く続けていくとQMAの上位クラスみたいなカルトクイズ状態になるから難しい。
477ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:54:06 ID:lAliUyKXO
漢字嫌いじゃないけどなあ
点数配分も今のままでいい
ただ、回収にならないように問題一杯作って欲しいな
478ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:56:32 ID:YMedKlWtO
>>475
け、結局なにが言いたいんだ・・・。?
書き出しと結論の繋がりがわからん・・。
漢字メドレーの話してるんだろうに、途中で全体論に飛んで
百人一首の例えとか出してるから(メドレーは個人戦だから百人一首にはならない)ややこしい。
479ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 14:56:52 ID:lAliUyKXO
>>442
アンの易問連発も萎えるよorz
480ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 15:05:23 ID:2Nytz6j6O
>>472
俺『あなたは漢字メドレーを支持する人は頭おかしいと言いたいんでしょう。』

あなた「これだからカスはw」
(カスまで付けるということは言いたいことはそんなことじゃないとこちらは解釈)

俺『いや、昨日言ってたじゃん…』

あなた「だからどうした?」


あのぅ、会話を…
481ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 15:08:58 ID:glJhD1Gi0
「吼えてる間は養分」でFA?
482ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 15:33:39 ID:ZSbqIIbfO
最初の刺客は「メリークリスマス」
次の刺客は「恋人はサンタクロース」
483ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 15:59:51 ID:MajigpeG0
ギャーギャー文句や不満垂れ流してるだけで、建設的な意見も行動もせず、
自分が出来ないのは、自分の所為じゃない、周りが悪い、世間が悪いからだ、という思考しかできず、
文句言ってれば、周りが世話焼いて、何とかしてくれるとか思ってる

ゆとり丸出しだな
484ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 16:03:33 ID:5CI5PCum0
今日初めてこのゲームやったが面白かった
QMAで勝てなくて気分転換でやったらいいとこいった
いいね、早押しって
485ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 16:35:24 ID:XToPiG2hP
やけにスレ延びてると思ったら変なのが湧いてるのか…
隔離スレでも作ってそっちでやれば?w
486ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 16:41:29 ID:/38jo1RnO
漢メドは、短時間でより多く答えたら勝てると思って、とにかく早くタイプすることを、マッチング三回目くらいまでやってますた(笑)
487ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 17:02:32 ID:amGFsjvF0
苦手なものを無くしてくれって話なら、いくらでも出来るけどな。
その気になれば、俺もたくさん泣き言上げられる。
ビジュやスポットや計算問題なんて氏ぬほど嫌いだしな。

そりゃあんまり理不尽なものなら分かるけど、「漢字」だぞ?
クイズゲームの定番じゃねぇかよ。Qさまでもネプリーグでも
ヘキサゴンでもあらゆるクイズ番組で出てる。
視聴率取れる形式だからだよ。観て面白いわけだ。
ましてや毎回でるわけじゃなし。そろそろ頭冷やして実力つけろよ。
488ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 17:05:45 ID:/38jo1RnO
ま、携帯の変換機能に頼りっきりの奴らにはかなりの難問でしょうよ(笑)
489ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 17:23:43 ID:am0vyQ2E0
そうかな?携帯世代の子たちって漢字変換で同音の字に触れるせいか
結構漢字に強い印象あるけどなあ
ここ数年の漢字検定ブームもあったし。
490ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 17:27:26 ID:7NLeBwVBO
>>489
ゆとりの俺は昨日読み両方トップ、書き最下位だったぜ@SSS2
491ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 17:29:44 ID:YW4iw+hwO
>>488
お前同じこと3回もここに書き込んでんだなw
492ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 17:37:19 ID:am0vyQ2E0
>>490
読めるけど書けないのは全世代共通であるらしいねえ

AnAnの書き問題は選択式だからなんとかなるけれど
俺も実際書くのは苦手だったりする。
493ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 17:38:37 ID:fEcA51IDO
日本人の漢字力が無駄に上昇します
494ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 17:39:10 ID:rgjQjKYUO
>>486
わかりすぎる
7問済ませたのに「あと3人」とか出て、まだ他の人やってるから「何してるのお前らズルい!」て思ってた
495ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 18:09:17 ID:t+E4SrCL0
漢字メドレー。
分からない場合はパスするのと、「けけけ」とかみたいに適当連打と
どっちが得ですか?
496ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 18:21:11 ID:YMedKlWtO
>>487
俺もロケテの時はそう思ってたんだけど
(ジャンル的なものを一形式にしてしまっていいのかと。でもまぁ「漢字」だから大丈夫かと)、
本稼動して、得意な人が三人揃って結果☆が6-6-6-1、みたいになることが
頻発(←ここが重要)したので、これはマズい形式だと認識改め。

ロケテや稼動初日二日目にはあまり出てなかった不平不満が、
日一日と膨れ上がってるのが象徴的。これまでの新形式ではなかった反応パターン。
やればやるほどヤバさがわかってくる形式。

その「漢字だぞ? 定番だぞ?」についても、逆に言うと、それなのにこれだけ
ネガティブリアクションが出てるってのはそれだけマズい形式だとも言えるわけで。
497ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 18:30:01 ID:79MAdmKO0
漢字ですね。確かにクイズの定番です。別に苦手ではありませんよ。
形式としてくそつまらないだけです。負悔で叩いてるわけではない人もいるということをご理解ください。
498ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 18:39:30 ID:MOnNdyAjO
見てるんだろ?セガ
これだけ不満がでてるんだよ
漢字メドレーを削除しろとは言わないが早く出現率を下げないと手遅れになるぞ
499ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 18:52:32 ID:95CN+PuMO
セガにメール出したほう効果的なのでは?
500ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:01:16 ID:2Nytz6j6O
漢字メドレーはクイズの定番だとは思うが、お金を払ってやるオンライン早押しクイズゲームであるAnAnとはとにかく相性が悪いと思う。
501ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:08:14 ID:8LJoJxeH0
誤答するとタイムが減ってるような気がする
そうでないにしてもパスと誤答ではアクションにかかる時間が若干違うので
typoったらパスのほうがよさそう
502ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:28:22 ID:XLqpHRWJ0
ノイジーマイノリティがガーガー吠えてる、としか思ってない、が正解だろうな。
「これだけ不満が出てる」インフレが選択1位だった事実があるし。
503ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:32:30 ID:79MAdmKO0
>>502
ホントにそう思ってるならゲームメーカー失格だろうな
奴等にとってもっとも怖いのは静かにやめていく人たちが増えること。
ガーガー言われてるうちが華ってもんだぜ…
504ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:36:36 ID:M0+aaNoMO
>>503
多分その通りだが、それはユーザーが言うことじゃないな
505ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:41:43 ID:ZAXzLRyZ0
瀬賀部長『サイレントマジョリティの声に耳を傾けました(笑)』



ぶっちゃけ漢字大会開催の布石にしか思えん
漢検とコラボったりしたら大笑いなんだが
506ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:41:48 ID:oGyVwKkIO
漢字は対策しやすいから、勉強して得意形式にしてやるぜ!
って奴が少しくらいはいてもいいと思うが。
507ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:44:52 ID:OPlUu/jfO
流れぶつ切りですまんが、例えばVip期限の最終日に
もう一度Vipカードを獲得したら期限は何日延びるのかな?
単純に+3日なのか、最初のVip獲得時のように当日入れて+3日なのか。
508ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:54:53 ID:HJoRXqJ1O
漢字メドレーの時間稼ぎって、やってる人はもう結構いるのかな?
どの問題でも7問目までやってる人をちらほら見かけるからな
509ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 19:58:11 ID:P1I0nGJE0
>>508
わかんなかったらパスせずにてきとーに押す、ってやつ?
510ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 20:01:59 ID:HJoRXqJ1O
>>509
それそれ
既出なのね、失礼しました
511ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 20:05:24 ID:P1I0nGJE0
既出ってほど既出でもないよ。
512ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 20:29:57 ID:2Nytz6j6O
つーか漢字メドレーの出現率調整したか?全然出ない。ちなみにSSS。

いいことだ
513ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 20:35:07 ID:ZSbqIIbfO
>>507
あんたは最終日が1日と数えられてないと思ってるのか?
514ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 20:40:05 ID:t80e2NvL0
いまさら新形式でもないのにダウトが出すぎだろう
予選がチキンとダウトだと詐欺にあった気分
515ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 20:42:25 ID:uLtxrhlx0
>>507
最終日に条件満たして「残り4日」になったので、+3日される。
ソースは俺。
516ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 20:43:16 ID:RDZZJUWI0
何度も出ている話だけど、漢字メドレーは駆け引き要素ゼロってのがなぁ・・・。
形式としては面白いだけに、ここらへんを上手く改良できれば化ける気がする。

個人的には楽しいんだけど、なんかAnAnやってる感じが薄いのが残念で・・・。
517ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 20:58:53 ID:K0B72gN+0
12月のケーキは予想通りブッシュ・ド・ノエルですか。

ベースフレームとテーブルにクリスマス柄が加わって、ボーダーブレイク
の壁紙が12点追加ですか。
518ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:06:46 ID:2uQeN5QmO
店舗内ランキング面白いなぁ、全国どこの店も見れるのね。
タイトーステーション新宿東口店はトップテンからして全員銀プロ以上かよw
519ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:26:31 ID:ZSbqIIbfO
>>516
新しい漢字メドレーを考えてみた

・まず全員に同じ問題が発表される
・他の人が何問回答するか一人ずつ予想 他の人が予想した正解数は見られない
・予想が終ったら一斉に回答し始める
・他の人の回答状況は分からない
・答え合わせ
・1問正解する度に5ポイント
・他の人は予想した正解数が、実際に正解した数に近い人に5ポイント つまりチキンレースだが、オーバーしても近ければいい


咄嗟に考えたから突っ込み所は多いだろうが、とりあえず考えてみた
これだと時間長いから読みと書きを1回やって終了か
520ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:31:27 ID:JacqKeYN0
昨日は8割くらい漢字だったのに、今日は10ゲームして一度も出ず。
変なの。
521ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 21:57:08 ID:JOJOc7TR0
>>516
やっとボダブレ追加されてうれしい限りだ
522ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 22:03:47 ID:PXUoP34G0
おまえら正直になれよ。自分たちは魔法学園通っているようなオタとは違うって思っているのに、
瀬加が文字パネルクイズをぱくって来たことが悔しくて仕方ないんだろ。
523ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 22:11:54 ID:Pg+k4OK00
9クレ目でやっと漢字出た
遭遇率としてはビジュアルと同じくらいにしてあるのかな
524ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 22:18:44 ID:t80e2NvL0
漢字メドレーは既に同じ問題を見まくってるくらい問題数少ないから
問題溜まるまで頻度減らすのかも
525ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 22:38:04 ID:JacqKeYN0
稼いだ賞金って何に使うんですか?
ネットでアイテム買えたりできますか?
526ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 22:39:39 ID:VkslY7Tf0
何もできません
ただの観賞用です
527ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 22:47:40 ID:2zmUaYPk0
漢字ハウリングクイズは6-1-0-0とすこぶる快調。
漢字自体には弱いので、たぶん、QMAやり過ぎのせいだろう。
文字パネル(四文字言葉)は言わずもがな、
他形式の難読頼りの問題などで、訓練されてしまったらしい。

まさか、QMAからの人口流入を期待してわざとあの形にした?
528ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 22:56:38 ID:t+E4SrCL0
9クレやったけど1度も出なかった>>漢字
529ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:00:38 ID:k34b8EzA0
>>524
確かに今日になって出現回数が相当減ったように感じた。
13クレ内での話だから、誤差の範囲内の可能性もあるけど。
で、確かに既に同じ問題をいくつも見てる。これは明らかに回収屋が有利になるぞ。
530ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:09:50 ID:ZSbqIIbfO
>>525
プロになるまでゴールドが経験値だと思えばおk
531ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:17:18 ID:It7AcP0U0
早口のタイトルコール元に戻して欲しい。
落ち着いてゲームできない。
532ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:22:37 ID:JacqKeYN0
>>926>>930
経験値なんですね。ありがとう。
賞金だと、ちょっと紛らわしい気がしますね。
533ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:27:39 ID:R9U+yMihO
>>518
387を作っていて気が付いたが
都内にも葛西にまだランキング出来ていない店があるぞ
福岡とか名古屋にもあるが…

台東区にあるゲームエスパス日拓上野アメ横店の
10段とおぼしき6位の名前がないんですけど
これってゲストもランキングに入れるんでしょうか?
他に非公開設定があるとか?

>>532
ちなみに段位でも賞金減って降格することあるから注意
534ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:43:52 ID:XlGk9XW+0
>>495
誤答にすると次の問題が出るまでに少し時間がかかる。
分からないと思ったらパスすべし
535ゲームセンター名無し:2009/12/01(火) 23:57:52 ID:P1I0nGJE0
>>534
その「少し」とタイプで増える分ってどっちが多いんだろ。
536ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 00:18:37 ID:v5P2fcLZ0
>>535
動画から類推すると
1文字入力 +0.5秒
誤答 −3秒 (誤答してから次の問題の解答入力受付開始まで)
っぽい
違ってたらゴメソ
537ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 00:25:57 ID:g6vGNJa/0
>>533
その店、多分「ハイテクセガ葛西」なんだよな・・w
538ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 01:08:29 ID:KBgjvK1xO
イベント告知ポップを携帯かパソコン(OS古い)で見れるようにできる神いませんか?
.netにイベント予定は書いてあるけど、画像付きで詳細を見たいんです
539ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 01:21:44 ID:JO5hBMZfP
>>538
「OS古い」ではわかりませんが、その発言レベルから推測するに
こちらの要求する返答は返ってきそうにないので携帯電話の型番を
書いてください。
540ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 01:23:06 ID:KBgjvK1xO
発言レベルw
541ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 01:29:51 ID:JO5hBMZfP
あれ?
PDFダウンロードまでして用意してるのに釣られた?
542ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 01:48:09 ID:JO5hBMZfP
まぁいいや。
サイズオーバーで読めないとかだったら修正する。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org415032.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org415040.jpg
543ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 01:50:08 ID:tLTHL5gpO
>>542
お前いいやつだな
544ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 01:57:08 ID:MGVs5oER0
>>542
デフォ男かわいいじゃないか…
545ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 01:57:52 ID:JO5hBMZfP
>>543
どうせ末尾Oなら見えたかどうか報告してくれた方が嬉しいんだが。
546ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 01:58:44 ID:CDungBPuO
しのこのパンティ見れない
547ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 01:59:26 ID:ILMmNkN5O
>>542がいい人過ぎて泣けた。
俺のボロ携帯からでは見れないがブラボーだ!
548ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 02:06:36 ID:KBgjvK1xO
>>542
ブラボー!
すまん、俺の発言のどこが問題なのかわからんかったし
携帯番号の型番は個人情報を晒す釣りかと思った。
神様ありがとう。
549ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 02:06:45 ID:udNAxP4b0
で、ID:KBgjvK1xOは逃走か
人間の屑だな
550ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 02:19:39 ID:HRW1yg5xO
>>589
前を向いてい`
551ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 02:20:06 ID:JO5hBMZfP
>>548
「OS古い」っていう発言でPC弱いと思って、型番聞いてちょうどいい
ファイルサイズにしようとしたんだよ…

でFOMAだと100KBまでらしいんで加工して再うp
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org415140.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org415138.jpg
文字とか小さすぎて読めないと思うんだがw
552ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 02:25:40 ID:G/yHL/2aO
漢字とかVIPって何?
忙しくてずいぶん長いこと遊べてない
553ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 02:31:17 ID:JO5hBMZfP
554ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 02:35:00 ID:KBgjvK1xO
>>551
ありがとよっ!

携帯からも見れたけど、言われた通り少し文字が小さかったので
携帯のPCサイトビューアで見たらかなりいい感じに見れた!
OSが古いと言ったのは、OSってのがパソコンのバージョンみたいなものだと思ってたから古いって言った。

親切にありがとうございました。
555ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 02:41:14 ID:G/yHL/2aO
プレッシャーとかダウトとかいつの間にって感じだ……
もうついていけない気がする
556ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 02:54:56 ID:MGVs5oER0
>>555
初めてのクイズ形式にはルール説明が出る
慣れるしかない
557ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 03:06:49 ID:G/yHL/2aO
まあいいや。時間ができたら遊んでみよう
ルール説明を長々と見てる人を見かけても石を投げないで
558ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 03:16:11 ID:lWet9DJJ0
>>557
任せとけ、説明中にブラボーしまくっておく
559ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 03:25:51 ID:LZ10KGej0
>>531
何か盛り上がらないよね。マジンガーZで「ロケットパンチ!」って言われるみたいな感じ。
560ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 03:37:17 ID:JO5hBMZfP
>>557
ルール説明を長々と見てて「あー待たせたなー」とか思うとなんかみんな
好き勝手にアクションしてた様子が伺えて面白いからたぶん心配無用w
561ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 03:44:44 ID:h0dBC5PK0
開始前の曲が短縮されたの聴いて
キカイダー01思い出した俺はおっさん
あれもオープニングが途中から短くなった
562ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 08:15:27 ID:gWReBRAc0
メドレーは好きなんだが、「つくし」の漢字を打てで
「土」に混じって「士」が離れたとこにあるのはひどいと思うんだ
563ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 09:51:21 ID:N3OLOa+z0
Vipカードを獲得したら、次のクレからVipですか?それとも翌日からですか?
564ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 10:12:36 ID:pZOqy0DZO
>>563 次のクレからだと思う


チャレンジクイズのクリア特典って終わったのか?今頃クリアして損したorz
565ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 11:04:02 ID:amcS93hcO
>>521
インテリ子は譲らんぞと思うボダブレプレイヤーでもある俺。
Anは何でメガネっ子やめたかねえ…

ちなみにボダブレはA5とB1をスパってる存在だ
AnでいえばSSSとSSスパみたいなもんだな
566ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 11:06:59 ID:oI+IALNxO
>>564よう、俺
俺もたった今同じ失望感を味わったぜ
苦手な漫アゲようやくクリアしたってのによ…!
567ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 12:08:46 ID:MDA4dpDcO
>>562

某ゲームで田口トモロヲの並べ替えを見てる経験からすれば想定の範囲内ですw
568ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 12:38:59 ID:ywEJVNrDO
プレイヤーは 泣いた
569ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 12:43:00 ID:ZBj6QBRY0
駆け引きなし、ジャンル固定ってのが
既存のアンアンプレイヤーから叩かれるんだろうな>漢字
570ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 13:06:51 ID:k3oaykUI0
>>519
もう少しシンプルに、サバイバル形式で漢字クイズ出してくれてもいいんだけどね。
1つ答えられる漢字を選択して、回答。

Qさま形式つったらいいんかな?
あれと違うのは、後の人のために簡単な問題を残すんじゃなくって
逆に難しいと思う問題を残すってところだけど。

まぁ、時間の関係で無理ですよね・・・。
571ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 13:14:24 ID:fRAo/y8e0
>>567
……ひでぇ('A`)
572ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 13:16:59 ID:fRAo/y8e0
連カキコスマソ

>>570
あ、Qさま形式いいかもね♪
なんなら大会とかで協力プレイにしてくれてもいいしw



……某熊が高校生クイズとコラボしてるから対抗するにはQさまぐらいだしな('A`)
まぁヘキサゴンUとか平成熱血予備校でもいいんだけど
テレ朝ならタイムショックとアタック25も抱きこめるし
573ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 14:04:24 ID:pZOqy0DZO
>>566 仲間がいたか…何、これは次なるバージョンというか3への移行にかんれんこうなってるのか?と考えたんだが


セガは、その辺もしっかりアナウンスしてよ('A`)
574ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 14:06:56 ID:pZOqy0DZO
>>573 関連して、だった…変換途中で書いてたwとにかく、細かい事までアナウンスしろと(ry


おかげでケミラボ固定になってしまったorz
575ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 14:08:14 ID:RDeo0mOD0
セガ側で設定ミスってたとかじゃないのかな。
いちおう問い合わせてみたら?
576ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 14:52:03 ID:ZBj6QBRY0
あの・・・今日やってみたら
漢字全然出なくなったんですけど
やりたい人も居るんですけど

寄って集って文句言い過ぎだろお前ら
577ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 14:53:38 ID:RDeo0mOD0
出なくなったわけじゃなく
たまたま出なかっただけじゃね。
578ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 15:21:09 ID:5kIYPWcy0
最近、形式の偏りが出るからな。
こないだは、14クレ中10クレにプレッシャーが出た。
579ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 15:30:45 ID:RDeo0mOD0
最近っつーか、ランダムな減少には一般によくあること。
クラスター錯覚ってやつ。
580ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 15:39:04 ID:ILMmNkN5O
いや、何件かすでに報告が上がってるし明らかに漢字メドレー出なくなってたぞ。

バージョンアップ直後は2、3回に1回出てたのが昨日は10回に1回くらいだった。
581ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 15:46:26 ID:LEBOjE3GO
長い目で見たらそれで良いと思う。
もうお試し期間は終了って事でしょ。
582ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 15:50:06 ID:ILMmNkN5O
そうだとすると速答やダウトの時とは違いとても短いお試し期間だったね。
583ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 16:03:49 ID:Pel0EZTp0
漢字メドレーがスカ
店舗ランキングがスカ
VIPカード制がスカ

一体手間かけて何がしたかったんだ。
584ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 16:16:42 ID:3touFNupO
ビジュみたくアンチ漢字が増えるだけだし、減らして正解
585ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 16:20:00 ID:pZOqy0DZO
>>575 既にメールはしてある…けれど、大体時期的に考えれば3への移行位しか考えられない


設定ミスでああなる訳無いとも考えられるし、「終了しました」とも出てるしなあ
586ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 16:21:15 ID:RDeo0mOD0
>>585
出てるのか。ならだめっぽいね。
3が近いなら逆に放出祭りになりそうな気がする。
587ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 16:31:44 ID:uTgkG2d7O
何が3への移行だよw
夢見すぎだろアホ
588ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 16:58:27 ID:3f9dQhZE0
アンアン1の場合は、バージョン1.3の後半には
アンアン2の話が出てきたような

そもそも3にするほど人気有るのか
589ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 17:12:24 ID:pZOqy0DZO
>>587 憶測だからな、俺の…それにしても、3がどうとかはともかくとして条件満たしてるのにリンク出ないよ…リンク出てないからメールしたのに、「確認しろ」の返事が


その言葉をSEGAに返したい訳だが
590ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 17:44:45 ID:RDeo0mOD0
>>589
返せばいいじゃない。
591ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 17:45:32 ID:9lFrM9560
2すら出たのが奇跡なのに3なんてありうるのか?
駆け引きなしの知識勝負は個人的にはいいと思うがね。
熊は難易度が高すぎてついていけん。
592ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 18:04:12 ID:hB7gncA2O
セガFUCK!!!!!
593ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 18:04:58 ID:pZOqy0DZO
>>590 一応、その件に関して確認するよう要望してきたわ…

でも、終了したと出てるからなあ…wikiには来年まで受け取れるってなってたが、急遽変更されたのが良くわからん
594ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 18:28:13 ID:qThGHmylO
豆知識
どのクイズでも平均1位台だった玉者は
漢字メドレークイズだけは平均3.2位
595ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 18:37:02 ID:HkGfKkex0
要するにAn×Anのこれまでの形式と今回の漢字とでは要求される能力がまったく別物ということだな
596ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 18:58:29 ID://fwgkXB0
中卒に漢字は酷だったか
597ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 19:03:45 ID:vTiNPPd4O
いいカンジだわ!!
598ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 19:12:04 ID:7/YblFLMO
や〜なカンジぃ〜 ☆
599ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 19:13:40 ID:EUqpIw5C0
>>550のレスがやり取りできててワロタw
600ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 19:22:41 ID:8t8DdKrsO
>>593
wikiには"09/01/01-05は受け取れなかった"と
いう前回の事例も載ってるじゃないか
この時も月が変わっていきなり"終了しました"になり
お詫びも特になしで01/05に復旧したはず
そのうち直るよ、もしくは季節の花の様に販売に移行するよ
601ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 19:38:11 ID:hB7gncA2O
漢字でパフェ取って、積み重ねのアニメやアイドル問題でもパフェ取ってしまうと
(たまたまなんだよ〜)、マッチング相手の「なんだかなー・・」な感じが伝わってきて・・。
俺が逆の立場でも「なんだかなー」と思うだろうし。
なんでこんなQMAみたいな思いせにゃならんのだ。
602ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 21:29:42 ID:jKv/2jafO
クイズやるのに知識が多くて困る事はないだろ
603ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 21:53:18 ID:75ZoH0nG0
今日は9クレで漢字が5回出た。頻度的にはまだ早押し系と同じくらいの模様。
全員名人称号持ちの国宝争奪戦は熱かった……書き6個正解で4位0点とかシビレた。

604ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 21:53:58 ID:RDeo0mOD0
知識は荷物になりません。あなたを守る懐刀。
605ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 22:09:27 ID:hB7gncA2O
漢字の称号戦はなんか燃えないなぁ・・。
同じくらいの成績同士で同じ称号獲得戦っとか普通は熱かったんだけど
上手の人がいない限り、だいたいその全員1位同点で同時に称号獲得、だからね・・。
ほぼマッチングの時点で決まりだからな・・
606ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 22:20:47 ID:3LsGvvh00
漢字メドレーで国名って出る?
今のところ見たことないんだが
607ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 22:21:25 ID:xeD+kYXZ0
出る
608ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 22:22:53 ID:CN79+bTS0
>>606
SSSではあった。SSでは今のとこ見たことない
609ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 22:23:57 ID:N3OLOa+z0
>>564
Vip次のクレからですか。
Vipカード貰ったクレで止めてしまった…
当分行けそうにないし、もったいない事したなぁorz
610ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 22:25:05 ID:3LsGvvh00
>>607 >>608
さんくす、得意だから楽しみだ
611ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 23:16:19 ID:4tSBZvvI0
DXになって初めてゲーセン行ってきたが漢字最高じゃねーか…
難問揃えと易問揃えがはっきりしてるのがいいな。
Qさまでの伊集院的な閃きが当たったら脳汁出まくりだし
下位リーグで難易度調節したらライト層にも受けそうだし
離れかけてたAnAn魂が再燃してきた!

と思いつつここ覗いたら泣いた
612ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 23:20:22 ID:udnv4acu0
勝てないやつがギャーギャー言ってるっていうのもあるが、
一番痛いのはメドレーがアンアンっぽくないところだろうな
613ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 23:23:48 ID:LrmSQEMEO
いつも月始めに思うこと。
ジャンルランキング入り目指してなのか明らかな段位のサブカが各ジャンルでランキング入りしてるよなぁ
614ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 23:29:26 ID:0L8vU6Yp0
>>612
結局、漢字メドレー支持してる奴も
計算能力や英単語知識がなくて、ギャーギャー言ってるだけだから
同じ穴の狢

謎の主観で「漢字は大人気」とか言って
一生懸命、苦手な英単語メドレーと計算メドレーを否定している奴にはわろたw
615ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 23:36:06 ID:SGaXGLoO0
>>614
>漢字メドレー支持してる奴 → 計算能力や英単語知識がなくて

( ゚д゚)ポカーン
616ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 23:37:22 ID:0L8vU6Yp0
>漢字メドレー否定 → 勝てないやつがギャーギャー言ってる

( ゚д゚)ポカーン
617ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 23:40:24 ID:SGaXGLoO0
>>616
「っていうのもあるが」の部分は無視?
618ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 23:47:00 ID:0L8vU6Yp0
ID:tMk6XwA/O
漢字弱者の悲鳴が気持ち良いな
勉強しとけw

ID:glJhD1Gi0
日本語能力の低い輩が吼えまくりですな。

ID:MajigpeG0
自分が出来ないのは、自分の所為じゃない、周りが悪い、世間が悪いからだ、という思考しかできず

ID:amGFsjvF0
そろそろ頭冷やして実力つけろよ。


( ゚д゚)ポカーン
619ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 23:53:26 ID:zpOg1FycO
>>606
もう3回も見たぞ
全部「オランダ」だった
620ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 23:57:58 ID:SGaXGLoO0
>>618
メドレー支持派は他にも結構いたようだが、その全員がそんな事言ってたっけ?

で、>>615への反証は何かある?
621ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 00:16:03 ID:dUBhd7VY0
>>606
SSで1回出たよ国じゃなくて都市だけど。
書きのほうで都市名を漢字で答えろだった。
ニューヨークとかだった。
622ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 00:34:55 ID:L9HzVvr+O
難問続いた後の問題。
『大阪環状線の停車駅で都道府県名がつく駅、福島駅ともう一つは?』の問いに誰も答えられずタイムオーバー。
タイムオーバーから3秒後、答え『大阪駅』じゃねーか!。難問続いた後に単純で簡単な答えの問題が出るとエアーポケットに入ってしまう。これがあるからこのゲームは面白い。
623ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 00:51:40 ID:qUwAHZ9y0
大阪城公園駅は答えじゃないの?
624ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 00:57:42 ID:bzwkjfJM0
>>623
俺は決勝でこの問題引いて>>622同様固まって相手に取られた事があるんだが、
問題文は「都道府県名と同じ名前の駅」だったような気がする。
625ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 01:01:38 ID:4dOEhHb2O
英語の偏差値が50程度の自分ですら、多答系の英単語問題じゃ
負けた記憶がない。おっさんども、記憶の隅に追いやってんの?
626ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 01:16:35 ID:LSQTyydUO
さすが偏差値が50もあると、対戦相手がみんなおっさんだってこともお見通し。
627ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 01:19:54 ID:/SKosJ8DO
偏差値50だから記憶がないの?
628ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 01:35:47 ID:ZPNp2XntO
>>600 前回の例はそうだったのか…wikiに無い情報どうもです!それなら、今回も大丈夫そうかな…一応レスポンスはしたし、待つだけ待ってみます


>>609 俺も同じ事をして損したよwVIP獲得した後、すぐ帰ってしまった
629ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 01:36:29 ID:D5MI9T5d0
2が稼働したのって12月だったよね
そろそろ一周年か
630ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 02:04:34 ID:lsDOKkar0
ここ数日間漢字死ぬほど勉強して
平均3.3位くらいだったのを2.9位くらいまであげたぜ。
それでも強者には手も足も出ないが。
漢字が出すぎたせいでイラついてほかの形式まで
自分を見失ってクソダイブ連発してたがもう大丈夫。のはず。
俺よくがんばった。とりあえず2.5位をめざすぜ。
631ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 02:33:14 ID:SRmIHIp90
>>630
こんなレスを待っていた。お互い前向きに行こうぜ。
632ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 02:40:43 ID:pkKJxGlx0
>>630
こういう前向きなレスを初めてみた。
俺もがんばるぜ!とりあえず漢検CTB準二級を受験申し込みしたよ。
いいきっかけになった。
633ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 02:54:26 ID:FmHhkycIO
>>614
漢字も英単語も計算も得意な漢字メドレー支持派の俺が通りますよ
漢字・英単語・計算メドレーになったらいいのにな
634ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 03:03:02 ID:gqLVyH7dO
漢字メドレークイズを支持する人へ聞きたいのですが「勝てるから」以外で漢字メドレークイズを支持する理由を聞きたいです。

これは煽りとかではなく私の素直な気持ちであります。
635ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 03:24:08 ID:knbXgctp0
>>634
楽しいから。
制限時間に追われながら
何問も連続で速答したり
どっかで見た漢字の読みをむりやり思い出したりするのは楽しい。
636ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 03:29:07 ID:JRQuQMqj0
>>630-632
お、いい効果だな。

英語メドレーと計算メドレーと法律メドレーと政治メドレーも追加だな、こりゃ。
637ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 03:32:42 ID:knbXgctp0
素早く連答する形式って
押し合い爆破が消えて以来なかったんだよな。
あの感覚をまた味わえてうれしい。
638ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 03:34:52 ID:ApNGzTtr0
>>634
漢字メドレークイズを批判する人へ聞きたいのですが「勝てないから」以外で漢字メドレークイズを批判する理由を聞きたいです。

これは煽りとかではなく私の素直な気持ちであります。
639ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 03:35:12 ID:YXL/62BGO
どうでもいいが人少なくなったよね?
普通バージョンアップしたら少し位稼動上がってもいいのに。
640ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 03:36:19 ID:Jg133LuDO
セガ社員乙
くそつまんねーよ
インフレを越えるつまらなさ
641ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 03:36:59 ID:1gVAKAYLO
>>634
支持というか改良の余地はあるが。的スタンスだけど、勉強になるし特に読みはヒントであてられるから多少なり紛れの余地もある。
改良点はパスと不正解が実質同価値(時間制限が中途半端にあるおかげで分かる人はかなり余して全回答できる)、同点の場合速度で順位つけるべきではないか。とか


個人的にはあからさまな嘘も?によって分からなくさせるダウトの方が現状クソ。せめて回答全オープン+複数ダウトOK(ただし全部成功しないと得点加算されず)くらいしてほしい。

まぁ、このゲームの本質考えたらスピード求められない形式は積み重ねとあまのじゃくくらいでいい気もするがw
642ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 03:41:47 ID:JRQuQMqj0
>>637
さすがに押し合い爆破と比べると遥かに劣る。
そこまで素早く連答する必要もないし
何より、相手を上回って速答する理由なんか一つもない。

箱根駅伝から、深夜の一人マラソンに変わったようなもの。
643ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 03:42:36 ID:/k1ysCHX0
>>638
・駆け引きの要素が限りなく少ない
QMAよろしく、回収合戦になるのが目に見えてる
また、成績上位者と当たったときは間違いなく負ける。
他の形式なら潰しあいや萌え問題もありえるのに。
・同着が異常に多い
1位同着がよく出る形式という点で他より☆差がつきやすい

「漢字」がダメなんじゃない、「漢字メドレー」がだめなんだ。
644ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 03:42:37 ID:knbXgctp0
>>642
まぁ、必要はないね。
でもなんか急いじゃう。
645ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 03:43:19 ID:YXL/62BGO
漢字もくそだけど、それ以上はVipカードだろ
誰が得すんのあれ?
646ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 03:51:56 ID:JRQuQMqj0
>>638
正直な、ここに来てるほどAnAnにハマってる奴は
なんだかんだ言って勝てるんだよ。

回収できるから。


はじめは3.3位レベルだった>>630
いずれ回収が終わって無双できるよ。
漢字メドレーの形式なら。

その後に待ってるのは新参が
☆1、☆6、☆6、☆6を食らう地獄だ。
647ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 03:59:28 ID:FmHhkycIO
速く入力すれば多く得点できたりするのもいいね
さっき漢字が得意だと言ったけど、めちゃくちゃ得意なわけではないんだ
難しい漢字が含まれた大一問大二問と3位で、簡単な漢字の読みばかりの大三問で
頑張ってハイスピードで入力して一位になったときは脳汁出たよ
648ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 04:06:27 ID:1gVAKAYLO
647が漢字得意だとは思えない件
649ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 04:15:36 ID:FmHhkycIO
うんだからめちゃくちゃ得意ではないよ
漢字苦手な奴が多いから相対的に得意ということになってるが
650ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 04:18:32 ID:YXL/62BGO
やっぱ漢字って下位リーグだと簡単なのかね?
651ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 04:26:42 ID:JRQuQMqj0
>>639
人いないな。
ただ、こっちは今回のバージョンアップが理由と言うよりも
その前から人いない。
去年や今年の初めなんか、2組、3組待ちとか当たり前だったのに
今はクレサがあっても待ちなんかない。

漢字メドレーがカンフル剤となるか、トドメとなるか。
652ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 04:34:59 ID:YXL/62BGO
アンアンなくなったらなんか寂しいな
今はまだ、形式がくそだなんだっていってられるが…
653ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 04:56:17 ID:FmHhkycIO
寂しいな
することなくなっちゃうし
654ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 05:11:35 ID:JRQuQMqj0
いいやつらだな。

俺、コナミあたりが早押しクイズ出したら、すぐに乗り換えるわ。
An1ならともかく、今のAnAnにはそこまで愛着がない。
てかAn1の1試合8問できる早押し、7問できる連想
たっぷり120秒戦える決勝早押し、決勝連想が忘れられない。
40点vs30点の連想シーソーゲームとか
早押しで-20点vs30点から逆転したり、されたりねw
今は、20点vs-20点の時点であと4問消化試合だからな・・・

Answer×Answerはテレビクイズを目指し
なにか新しいクイズゲーが早押しメインを目指す、とかなったら最高なんだが。
655ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 05:22:48 ID:gV9ZiNG70
初代の決勝連想って遅答野郎有利の糞ゲーだったじゃねーか
確かに今の状況はあれだが、
奴らがいたから2の4人同時対戦になったんじゃないの?
656ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 05:26:32 ID:CPpnHkiSO
>>650
Aリーグの友達がやってるの見てたけど、完全に小学生レベルだった。
うらやましかったよw
657ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 05:32:32 ID:JRQuQMqj0
>>655
そうだな。
だから、遅答できなくなっても遅答してた人に
「あの決勝返せよ、お前らが一因だろ」って言いたい気持ちもあるw
早押しも、遅答されたらたぶん
-20点vs30点の時点で、あとは消化試合になってたと思う。

まぁだから、遅答しない人との対戦は楽しかったんだよ。
上位は見切りも早いから、フルに7問できる事も多かったしな。
658ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 05:42:54 ID:pkKJxGlx0
問題数の少なさはシラケるよな。
目先の回転数上げることばかり考えてるんだよなぁ。
659ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 05:52:20 ID:K0BEz+2E0
タイトルコールを縮めてまで秒単位で回転効率を上げようとする姿勢にAnAnの末路を見た気がする
そんな小手先の対策立てる暇があったら、客を楽しませる努力に注げと
660ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 06:20:49 ID:6E0O19qG0
>>659
タイトルコールが縮められると
開幕で3人にブラボーする時間がなくなるしな
661ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 06:35:24 ID:3/BGkD7B0
時間短縮は素直にうれしいよ
662ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 06:36:44 ID:YXL/62BGO
本当は逆だろうにな、桜見たいに少しでも多い時間座らしといたほうが、新規なんかはやってる人いるからやって見ようってなるだろうに
663ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 06:39:15 ID:vvw9+l4wO
同意。
ただあからさまなクイズ部分でのカットには幻滅。
確かに1の早押し40点先取は面白かった!
664ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 06:54:15 ID:YXL/62BGO
さてと逆走するアンアンをどう元の道にセガは直すのか見物だな。
このままいけば本当に先はないだろう…
665ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 07:49:09 ID:/SKosJ8DO
>>662
それ俺も思った
それにバージョンアップの度に、短くすればするほどもうかると思って変えてるように感じるけど、1クレ1分とかじゃ当然やらないし、最適というかセガがいちばんもうかるプレイ時間があって、既にそれを下回ってると思う。
666ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 08:55:12 ID:UXmW72e4O
近所の店舗が200円3クレになってたから久々にお金注ぎ込んでプレイした。
初期の頃に比べると問題数も減ったし100円1クレだと何か損した気分になるんだよね。
667ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 09:11:50 ID:8WjJLEwF0
VIPカードが期限切れするといまいちゲーセン行く気がしないね



668ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 09:25:18 ID:iCiOt+l80
・廃プレイヤー
・新規プレイヤー
・弱小プレイヤー
この三者を満足させることができなければAnAnに未来はないな。
669ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 09:39:45 ID:NN9O4u980
問題もいまだにひどいのが多いし、
セガ的にはあまり力入れてないんだろうなあ・・・

それでも遊んでしまうくらいオンライン対戦早押しは魅力的なんだから
なんとか頑張ってほしいんだが。
このままだとまたMJコンバートの波が押し寄せるぞ。
670ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 10:18:11 ID:NEQjfLIpO
素材はいいが料理人の腕が悪いレストランみたいなもんか。
671ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 10:24:11 ID:+FcHKti40
漢字メドレー。

書取りの方がパネル読み込みやタイポの可能性も高く、
変換世代には難易度が高いと思う。
読みに比べて制限時間がカツカツだし、完答率も低い。

だから、書取り→読み→書取りの方が得点差がつき易くなって
同着1位が多発って状況も避けられたかもね。

あと、パネルが小さすぎることかな。画数の多い漢字は潰れて読みづらい。
まあ確認に時間を取らせて早解きに意味を持たせているのかもしれないけど。


自分の不満はこのくらい。
あまり勝ててないけど概ね面白いと思います。

計算メドレーも英単語メドレーもどんと来いだけど、
TV番組などで先鞭がないと実装は難しそうだなあ。
672ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 10:40:48 ID:nqP/4BAM0
漢字は、正解数7−7−7−6で 
点数15−15−15−0になるのがきつい
こういうのは残酷
673ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 10:52:34 ID:knbXgctp0
>>672
2問目で0-15-15-15にしてやればいい。
674ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 10:52:37 ID:+FcHKti40
>>672
同回答数の場合は時間で順位をつけた方がいいかもね。
パスの戦略性も上がってくると思うし。

現状はとにかくタイポが痛い。
ゆっくり確実にやってると時間足りないし。
675ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 10:53:49 ID:nqP/4BAM0
>>673
それ、他が1人でも7問正解したら不可能だしw
676ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 11:57:51 ID:YFl9BXAtO
遠出しないとDX押せないからVIPカードの期限が有効に使えない…

ホームは今だにプレミアムなんだ…
677ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 12:11:25 ID:SLB1dlM/O
>>667

> VIPカードが期限切れするといまいちゲーセン行く気がしないね

週末くらいしか行けない俺にとっては単なるパワー報酬ダウンでしかない。
DXになってやる気50%ダウンですよ
678ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 12:13:26 ID:WdWz0N1PO
パワーなんて飾りですよ
時間帯とプレイ数次第
679ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 12:16:05 ID:K5YdLMhxO
>>671
計算はヘキサゴンで一時期あったけど、すぐ消えたからなあ
680ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 12:20:36 ID:lnDcOBvnO
VIPカードも○日間じゃなくて○プレーなら>>677みたいな人も安心なのになぁ
681ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 12:31:46 ID:N+o4niEf0
>>639
今週末からイベントラッシュだからな〜
それまでプレイ控えてる漏れみたいのも少なからずいる……はず

>>659
アレは漏れも残念至極
なんで金払ってゲームしてるのに必要の無い所で急かされなきゃいけないんだ(-_-;)

>>670
あと対応するウェイターの質もあんまりよろしくないな
682ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 12:58:03 ID:nqP/4BAM0
計算こそ実力差出まくりだろうなあ
漢字は「たまたま知ってた」ってのがあるけど
683:2009/12/03(木) 13:00:01 ID:zax7EN6VO
>>676
羨ましい
684ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 13:12:39 ID:5SKQyJerO
10クレやって漢字0。
漢字やりたいんだがなー
685ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 13:25:02 ID:knbXgctp0
ダイバー大会わろた。
686ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 13:33:58 ID:JWkyHcBsO
今日の問題ェ…
687ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 13:37:06 ID:pOVyU80F0
>>682
ただし計算メドレーになると、クレペリン検査とかIQテストみたいで、なんかやだなあw
ゲストプレイしてるDQNが「5+3×2」を「16」で誤答してギャーギャー騒いでるのを聞くのも鬱陶しいし。
688ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 14:06:52 ID:c3nwHA36O
>>686
買うつもりだったの忘れてたが、なんかこう、買う気を削がれた感じがするのは何故だろう
689ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 14:23:12 ID:N0WYaN+GO
漢字メドレーは、タイプミス対策の為にも、一問に対して何度入力してもオッケーな、Qさま方式にした方がいいんじゃないか?
それなら、一問を無理矢理解くか、とっととパスするかで、多少は駆け引き生まれるし。誤答はタイムロス、タイプでの時間延長は無しにして。
少しは、相手の出方を伺えるような形式になればいいけど…
あとは、正解数が7776でスコアが15、15、15、0ってのはどうにかしないと。積み重ねよりもパフェ出やすいんだし。
690ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 14:28:28 ID:f8l69d1k0
俺も8クレやって漢字0だった。

偶然かもしれないが、SEGAへの抗議メールのおかげかな。
漢字、苦手ってわけじゃないけど。
691ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 14:34:34 ID:TGN5Y7LFO
漢字メドレー、何故みんなそんなに分かるの?
自分では特に漢字が苦手という意識は無かったんだけどなぁ。
レベルが高くてついていけない・・。
普段全く目にしないような珍しい漢字ばかりなのに。
漢検持ってる人がそんなに多いとも思えないし、みんなどこでそんな漢字覚えてるの?
不思議だ。
692ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 14:39:35 ID:lq1TNKJp0
>>691
ヒントと与えられた8文字で連想して解く問題も多いよ。あとは語彙の多さが勝負になる。
そして、SSSだと既に十干十二支は「答えられたら他から1問先行」から「答えられないとトップから1問遅れ」になりつつある。
回収勝負もこれから進んで来るんだろうな。
693ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 14:44:56 ID:jYs1bljIO
メドレーの誤答タイムロスはなしにして、別の所で差別化して欲しいな
1文字目にタイポしたらパスで回避可能でラス字タイポはタイム縮むのはちょっと
694ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 14:59:52 ID:TGN5Y7LFO
>>692
ヒントから導き出そうとしてるんだけど、時間が掛かっていつも7問目までいけないんだよね。
なのに他のみんなは当たり前のように7問目までいってるってのがしょっちゅう。
これじゃあ勝てる訳無い。
タイピング速度にも問題があるんだろうなぁ。

基本的に文字を認識する速度が遅いんだよね。
正解の文字を探すのにあっぷあっぷしてしまう。
ビジュアルは画像問題は超得意だけど漢字ズームは苦手。
早押しは、文字からのひねり出しが間に合わなくてタイムオーバー多発。
きっとアンアン自体向いてないんだろうなぁ。

でも楽しくて押してしまう。
695ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 15:09:04 ID:LSQTyydUO
「ヒントから導き・・」「文字からのひねり出し・・」、基本的にモノを知らないだけでは・・。
他の人より。なのにタイプが遅い、文字認識が遅い、とかばかり言ってるのは
その認識があるのかどうか。
696ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 15:19:19 ID:hmAEtcK50
タッチパネルの作業がめんどくさい。
答えがいのある問題ならいいんだが、トレーニングとかで
「アムラーとは、誰のスタイル・・・」みたいなのがでたら、
ひらがな探して画面押す気がしない。
697ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 15:29:08 ID:knbXgctp0
向いてないんじゃね。
698ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 16:07:28 ID:TGN5Y7LFO
>>695
もちろん知識が足りないのも分かってるよ。
だから>>691を書いた訳で。
でも漢字の知識量の話しは置いといて、アンアンって反応速度とか回転の早さとかひねり出し力とかのウェートが大きいと思うんだよね。
スピードに対応出来ないとなかなか勝負にならない。
そしてそのスピードに対応するためには言葉の認識判断力や咄嗟の語彙力とかの言語力が必要。

もし右脳型人間と左脳型人間っていうのが本当にあるのなら、アンアンは左脳型人間が強いゲームだと思う。
なんて事を言ってみる。
699ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 16:08:45 ID:yhyCFrxrO
メーカーのネットワーク障害によりオフラインで稼動中とか初めてだわ
700628:2009/12/03(木) 16:12:46 ID:ZPNp2XntO
チャレンジクイズの壁紙はゲット出来た…すぐ対応してくれて助かったわ


明日から久々にananやりに行くが、漢字の頻度下がったのは個人的に少し残念だ
701ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 16:24:47 ID:IeoYM+rq0
自爆していく俺は向いてない
でも楽しいからやってしまう
SS2からB3まで落ちたことあるわvvvvv
702ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 16:49:22 ID:Ai/DdVmS0
>>691
ネプリーグ・Qさま・クイズ雑学王を毎週見とけば多少はわかるようになる。
703ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 16:50:33 ID:U7ittzaL0
>>695
容赦ない指摘に何となくワロタw
まあ確かにそうだな
ほんとに漢字に強い奴はヒント読むまでもなく正解していく、
だから解答時間は余るくらいだ
704ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 16:53:21 ID:knbXgctp0
ヒント読まないと解答が確定しない問題も多くね?
705ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 17:27:22 ID:BgxwmzYK0
流れをぶった切ってスマソ。

VIPの有効期限が切れたら「1日××アンサー」の
タイトルは消えるのかな?これがリセットされないと
次のVIP獲得まで相当の勝ち星挙げないとダメだ。

殆んどの超人称号を既に持っている上位ランカーは
タイトル1つとるのも苦労するはずだし、
おそらく「他に何のタイトルがあるんだよ!」
と思っているかも知れない。

そこでVIPの有効期限が一度切れたあとで
プレイされた方、「1日××アンサー」の称号が
リセットされているかどうか教えて下さい!!

・・・あ、ちなみに自分は上位ランカーではありません。
706ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 17:51:42 ID:p0eYP96j0
>>705
多分リセットはされないが、上位プレイヤーはタワー大会のたびに100階突破とトップ100でタイトル5つ扱いになる。
基本的に、VIPカード導入は上位のパワーをデフレしたいからだろ。
707ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 18:23:45 ID:K0BEz+2E0
上位じゃなくてもデフレされる週末アンサーが一番悲惨な気がする
708ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 18:28:59 ID:ZbST2vIg0
漢字メドレー平均順位1位前半で調子乗ってたら
パーフェクト出されまくって最下位に沈みました^q^
強い人は強いねやっぱ。PO率50ちょっとの人でもやたら強かったりするし、逆も然り
まだ新鮮なんで楽しくプレイしてます
709ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 18:41:52 ID:YXL/62BGO
>>707
おそらくどの層にもメリットはないはず…

ヘビー層はタイトルとりづらい
ミドル層は連続してやる事が少ないため無駄にしやすい
ライト層はVipになりやすいが、プロレベルが少ないため恩恵と言えるほどでもない
710ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 18:56:40 ID:Wuhi0y6YO
いまんとこ負け無しの漢字メドレーで救われてSSS-SSスパから脱出したが、それでも漢字メドレーは今の形式じゃないほうがいい気がする。

サバイバルと組み合わせてQさまみたいにしてくれた方が超難問正解、俺どうよ!!ができて楽しいとおもう・・・

いまのメドレー方式は漢字より計算向きだとおもうし。
711ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 19:00:34 ID:yV0i4joI0
漢字メドレーより嘘つきダウトのほうが問題大アリだと思うんですけど
712ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 19:07:45 ID:bP8oBI1f0
嘘つきダウトが苦手だったり、文句言う奴らは
嘘つきダウトが積み重ねの発展系だってことぐらい分かってるのかなぁ。

ムリして嘘付かなくても、
ダウトしなくても1位取れるんだけど。
713ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 19:10:03 ID:yV0i4joI0
うるせーチンポヤロー
714ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 19:28:37 ID:Sw5uZTyUO
>>713
あたしゃアンタをそんな下品なアンサーに育てた覚えはないよ!!
715ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 19:29:14 ID:Zf6zZkuJP
チンポヤロー吹いたwww
716ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 19:38:34 ID:appdOsNvO
12/2(水)の15時頃〜12/3(木)の71時頃の間 (AnxAn.netより抜粋)

多くの悪問や嘘問だけでなく、AnxAn.netのお詫び文まで間違えるとは
さすがセガクオリティ!
717ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 19:41:18 ID:c3nwHA36O
一番の害悪はVIPカードだと何度言えば
718ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 19:41:55 ID:y7K6w3qz0
>>716
その程度ならコンマイだって負けていない
719ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 19:50:46 ID:Y5xazOvF0
ダウトは改善次第で化ける形式だと思うけど今回のVerUpで何も変わらなかったのが残念だな
セガはずっとあのままで行く気なのかなぁ
720ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 20:18:01 ID:LSQTyydUO
>>705
リセットされません。
そもそもなんで「VIPが切れたら」リセットされる?なんて発想に
なるのかワカラン。1DAYタイトルなんだから毎日リセットされるのか?
と考えたのなら自然だが。でもそれじゃ、常にVIPだしな。
721ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 20:32:02 ID:UUYqp2qi0
>>712
積み重ねの発展系、いや劣化系だって分かってんのかなぁ、このバカは。
ていうか「嘘つかない」は兎も角、「ダウトしなくて」1位とれるなんて
アホの発言としか思えない。(そりゃとれることもあるだろうけどよ!)
自分が正解だけパーフェクトに積んでも、嘘つきをダウトしなきゃ、
正解数が5個6個の問題連続とかじゃない限り嘘つきのが点数は上だ、まず。
722ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 20:44:00 ID:utF2Rlsr0
デフレさせるよりこの際デノミすりゃいいんじゃねーの
1年経ったし時期としては悪くなかったろ
723ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 20:54:55 ID:hmAEtcK50
漢字の頻度が下げられたとか断言してる人は やっぱクイズも弱いの?
724ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 21:02:07 ID:RhWf3rao0
漢字メドレーって、ゲームとしては無料のブラウザゲームレベルな気が・・・
725ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 21:14:14 ID:bP8oBI1f0
>>721
「ダウトしなくて」1位獲れるよ。

まぁ確かに極論で言ったけどね。
でも他のプレイヤーが潰しあうなら自分が敢えてダウトする必要はない。
つか、ダウトは漏れは戦略的にやってる。

あと点数は嘘が成功すれば単発では高いが、
目を付けられる。
それで伸び悩む。

んまぁ何点ぐらい取れば、1・2位になるかと見てれば
嘘つかないと勝てないとか、ダウトしないと負ける、
と思い込みでやる方が損してるってことぐらい分かるはずだよ。
726ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 21:37:47 ID:KC439PI60

「弱い犬ほどよく吠える」
727ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 22:04:50 ID:ZYI7qTF2P
漢字は誤答で即失格&0問扱いならパスも含めて多少の駆け引きはできたんだろうけど
今のままじゃ完全に自分との戦いだからねぇ
QMA臭いといわれても仕方ない気がする
あとGPが獲得できないのはビジュアルだけで結構です
728ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 22:30:57 ID:udDspLcHO
今日ようやく漢字やってきた。
しょっぱなから6-7-7-7で0点くらったけど楽しかったよ。
ところで今回の変更点で改善されたことってある?
VIPもQPも時間短縮も改悪にしか見えないんだけど。
729ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 22:32:26 ID:qUwAHZ9y0
改悪だよ
狂喜乱舞してるのは一部の廃人だけ
730ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 22:55:54 ID:2lyhYaYr0
VIPカード以外は特に不満ないな。奪取とかインフレとかが削除されてれば神UPだったんだが。
731ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 23:00:51 ID:p60ywBgBO
DXは店舗ランキング以外に目立った変化がない印象を受けた
廃人は1DAY喜ぶだろうけど

それなら爆弾押し付けに単独正確20ポイントとかルール改定欲しかった
3回単独正確して最下位とか有り得ん
ダメならパス制限付けて欲しい 一番パスした人が易問で優勝って納得いかん
ダウトも単独正解や完答ボーナスも欲しい
732ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 23:07:17 ID:gmMRgIO6P
>>721
パーフェクトに選べるんならダウトも簡単に当てることが可能じゃん。
733ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 23:09:43 ID:rMDrmUgw0
漢字メドレーは折角セットごとの答え合わせやるんだし4人全員同じ問題をこなすんだったら、
他3人誤答orPASSしてる問題を正解だったらボーナスつけるとかにすればタイポ以外のPASS
を我慢して難問に挑戦する動機づけになるしメリハリもつきやすくなると思うんだが。
それこそQさまのFinePlayみたいな感覚で。

パーフェクトが当たり前みたいなマジ超人にはどうでもいいかも知れんけどね。
734ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 23:11:47 ID:me0MyLKE0
駄目なところ
パスする意味が殆ど無い、マジアカのパクリとばれないよう見た目に凝ったので文字が見にくい
良いところ
押し直しが効かないこと、法螺貝の音w
735ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 23:16:28 ID:qUwAHZ9y0
法螺貝はタイトルコールの前に3回やってくれないと
736ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 23:18:20 ID:gEerMpy70
一発逆転坊主めくりゲームも欲しいところだな
737ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 23:21:59 ID:yV0i4joI0
ぷおぷおぷおぷお合図にして
738ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 23:31:17 ID:f8l69d1k0
確かに法螺貝うるさいな。
空いてる台が、一斉にプオーって鳴りまくっててワロタ
739ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 23:36:25 ID:LSQTyydUO
>>732
話の流れ読めよ。あれは>>712がダウトしなくても勝てるって
言ってることへのツッコミだろ? ダウトは積み重ねの発展系、
つまり正解だけちゃんと積めばダウトしなくても勝てるって言う712に、
しなきゃ勝てるとは限らないし、そもそもなんで積める=嘘も分かるのに
ダウトしないんだっていう。
740ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 23:40:52 ID:xTbLcLbP0
>>734
誤答よりパスの方がタイムロスは少ないぞ。
741ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 23:52:47 ID:D5MI9T5d0
来月イベント多いなと思ったけど、刺客イベントとアイテム獲得戦が多いだけじゃん
大会もいつも通りみたいだし
742ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:03:04 ID:31lVeUv70
スペシャルジャンルやらないまま3に移行したらお前らどうするの
あんまりセガを甘やかすなよ
743ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:15:40 ID:py9+d6EAP
>>742
使う可能性のある機能のガワだけ用意するなんてよくあること。
スペシャル含めて9個で配置的にもちょうどいいんだから気にしない。
744ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:25:59 ID:cd1Is2GQO
スペシャルジャンルやるぐらいなら普段の問題制作の方に力を入れてほしい。
でもスペシャルジャンルオンリーのタワーなんかあったら面白そうだな。
ところで期間限定のチャレンジイベントとやらは結局実装されなかったのか
745ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:27:23 ID:NL8PxujL0
法螺貝聞くとゴエモンを思い出す

漢字漢字というけど爆弾が一番ひどいよ
あと早く歴史地理社会大会やって下さい
746ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:34:41 ID:iVhSTNWHO
DX、奪取の変更(カード開帳の鈍化)は改良じゃない?

以前までの、意地の悪い引っ掛けの糞選択肢があることは分かっていても、
そのへんの判断なんかする間もなく押してしまう、押すしかない、
そしてお手つき合戦、みたいな雑な試合はまったくなくなった、今の所。
みんなちゃんと見るようになったよ。
747ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:45:23 ID:2GPSNvi/0
奪取はいいのだが漢文テクニカルを何とかしてくれ
逆転ラウンドの後半に来た日にゃ勝負がかりの人がとりあえず押して荒れまくる
748ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:47:45 ID:pq+0CBBW0
>>742
2の(現行の)システムではSPは無理だと思う
749ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:49:42 ID:ZK6579gl0
奈良三重!
750ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:52:18 ID:Mq+taiYi0
>>747
無敗三冠馬何?
っていう問題で俺以外の三人がみんなつっこんだのを思い出した
しかも正解しやがるし
751ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:54:45 ID:pq+0CBBW0
>>746
改悪だと思うけどなぁ
テンポ悪くなったし。
「クイ〜ズ!」を「クイズっ!」に変えてまで時短してるのに
奪取は以前より時間かかるようにしたのはいいのかな……?とか。

2.5秒が4秒になったということは、ものすごく単純に考えると
飛び込むまでの時間が1.6倍になったってことだから
感覚的に「見るようになった」ように感じてるだけのような気がしないでもない。
752ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 00:55:40 ID:npG7Wyl2O
漢字メドレー、出現頻度下がってなかったよ
20クレ中9回とか…
職人取れる気がしねー(^O^)/
753ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 01:03:47 ID:k+EANxfVO
>>751
俺も奪取のあのテンポやりづらいと感じる
フェイントはいいとしてあのもっさり感はどうにも慣れない
754ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 01:24:48 ID:qb5mBvS90
あのもっさりで誤字脱字にひっかかると本気でイライラする
決勝でのタイム差も表示されなくなったのも改悪だな
こちらが先に反応して押し勝ったと思ったら押し負けてたりした。
回答文字が出ない時点まで押し負けたことに気づけない。
755ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 01:37:03 ID:kRum7HRL0
>>754
そうそう。
あの早 遅の表示結構好きだったんだがなぁ
756ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 01:49:22 ID:8cHBKofrO
なんでセガはこんなに改悪にしたん?
教えてくれ?
757ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 01:52:35 ID:9TGxKv2A0
なんかこんな雰囲気をつい最近どこかで見たようなって思ったらアレだな
今回の修正は何かどこかの国の事業仕分けだわ
お願い、クイズの専門家(クイズ好き止まりでいいから)の意見も取り入れて('A`)
758ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 02:04:02 ID:4VjBEKHRO
>>755
あれは中毒性あったよね
負けが続くと妙にイラついた
759ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 02:08:22 ID:fh34hqTH0
>>698
早押しは左脳、連想やビジュアルは右脳を使ってる気がする
760ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 03:13:47 ID:izIfHQFh0
>>709
よくよく考えるとライト層が一番厳しいかも
恩恵少ない時にVIPになってブロンズとかになると全然タイトル増えないからVIPになれない

>>735-736
国盗りゲームなつかしいw
761ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 04:22:09 ID:JncFIoUa0
>>750
まぁ、ルドルフとディープしかいねーからな。

漢字メドレーの書きの表示を見て、普通の早押し等の候補文字に漢字が入る可能性を少し期待してる自分。
762ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 04:34:37 ID:PYVkVGkh0
自爆ばっかで全然勝てないからCOm相手にS1にしてきた
763ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 05:39:40 ID:QMa75cLq0
>>757
>お願い、クイズの専門家(クイズ好き止まりでいいから)の意見も取り入れて('A`)

お前はスタッフのメンツを知っててそれを言ってるのか?
764ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 06:27:08 ID:Sav7p0vN0
DXになってからまだチキンに出くわしてない
どうでもいい数値とか結構知ってるから得意な形式なのに
765ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 07:29:56 ID:coppeJfn0
>>759
あ、あれ?
早押しもビジュアルも苦手な俺の脳はどうなってんだ?w
766ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 07:36:49 ID:DdAIkour0
>>765
脳全体が退化してるってことでしょ
767ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 07:42:42 ID:iVj++M6/0
個人的にはあまのじゃくが一番嫌いなんだが。
0点と10点の間には知識の壁があるが、10点と20点の間は完全に運ゲーだろ。
実力が紛れる形式はとにかく嫌い。
768ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 07:48:28 ID:8cHBKofrO
そろそろ1デイ効果のVipも切れて稼動低下
そしてタイトル取りに刺客詐欺に参加、遭えなくストレスMAXになるんですね。分かりますw
769ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 07:51:48 ID:iVj++M6/0
>>763
でも初期の頃は大学のクイ研が問題作ってたらしいぞ。
全部ではないだろうが、東大は関わってると知り合いに聞いて引いた。
770ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 08:03:46 ID:eAOyF5Ou0
昨日、漢字メドレーやってきたが激しくつまらんな。
何でこんなにつまらないかと思ったら>>724が解決してくれた。

「漢字 ゲーム」でググったら、先頭のこれ

ttp://www.p-game.jp/game30/

たいして漢字メドレーと変わらんだろ。
無料でこんなの溢れてるし。
なんで今更AnAnは100円とって、こんなのやらすんだ?
771ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 08:03:59 ID:wkt/DGnz0
>>759
未だに左脳右脳とか。
あれ科学的根拠⁇だよ。
772ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 08:08:47 ID:cd1Is2GQO
>>769
アンアンの初期は、確実にクイズを知っている人間が作った
ひどい引っ掛け問題があったな。
773ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 08:44:48 ID:PyjY+gOm0
>>767
アンアン向いてないからやめた方がいいんじゃね
774ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 08:57:17 ID:1slSPc6qO
1、2ラウンドがどうであろうと、逆転ラウンドで1st4連やれば勝てると思ってる。

やったことはあるが、大抵最下位からじゃないんだよなあ。
775ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 09:00:11 ID:Z9vmuEDh0
今日の問題やられたぜw
ところで最近芸スポ問題ばっかりじゃね?
776ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 09:07:30 ID:YnOfaIrt0
>>773
俺もそう思う。得意じゃないから無くなっても構わんが。
完全運ではなくそれなりに駆け引き要素が有るし、アンアンから
運要素排除したらそれは紛れが無くつまらん。
俺みたいなSSS/SSルーパーでもランカーに一矢報いるには運が必要。
777ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 09:11:08 ID:eGgyJPJUO
>>774
ごもっとも。
そこまで極端に行かなくても2nd以内でしっかり答えておけば☆10になるし、
それで落ちる可能性はかなり低い。

そこで救われてるな。
結局早押しができないとどもこもならんorz
778ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 10:08:31 ID:DtYKUyHmO
スペシャルジャンルやるなら野球やってくれ。トプテンはいれる自信あるわ。
779ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 10:19:29 ID:/WA4LLMB0
じゃあ俺は演歌
780ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 10:44:44 ID:w5YwGw//0
SPジャンル・ジャンプ
SPジャンル・少女漫画
SPジャンル・2009
SPジャンル・鉄道
SPジャンル・地学
781ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 10:58:42 ID:kRum7HRL0
>>778
野球は1でやったので
782ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 11:06:08 ID:0wEWrlfGP
じゃあ声優だな

それなんてQM(ry
783ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 11:14:08 ID:zMdIMEEqO
ドラえもんがありならワンピースも…
784ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 11:20:31 ID:PX/1i5vBO
順当に行けば2009だろ。
野球はマジ自重しろ。
785ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 11:51:33 ID:+vGczcN00
SPジャンル・日本の商法学者
786ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 11:51:57 ID:zTmZR4Bm0
SPジャンル・作家としての業績
787ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 12:10:49 ID:D73QT+tp0
SPジャンル・彼女をリラックスさせる方法
788ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 12:22:38 ID:NL8PxujL0
SP野球は俺もやってほしい
でも時期的にワールドカップとか冬季五輪になるんじゃないかと
まぁ来年だけど

個人的にはモータースポーツとかもやってほしいが問題少なそう
789ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 12:42:35 ID:PX/1i5vBO
>>788
つ[QMA野球検定]
790ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 13:22:06 ID:2b2+4zWeO
SPジャンル・サッカー

カモン
791ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 13:22:51 ID:J7oYxjHe0
>>788
オリンピックとかワールドカップは権利関係で難しいのでは?
792ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 14:05:28 ID:kbTCBlNN0
>>790
最初にやったからもういいよ。
793ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 14:09:06 ID:JDLK62pQ0
近くのゲーセンがようやくDXにしたのに
漢字出ないじゃないか
なんなんだよ
794ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 14:11:22 ID:GEoMVhOMO
個人的DX考察

漢字メドレー
賛否両論だがAnAnならではの醍醐味みたいなものがないのは確か。

VIPシステム
ほぼ「否」一択も漢字ほど話題にならないのはもはやほとんどの人がパワーなど(減りさえしなければ)どうでもいいからなのだろう。
VIPになりにくくなるであろう今後はさらに「否」の意見が増えると思われる。
795ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 14:17:59 ID:JDLK62pQ0
俺もブロンズだけどパワーはどうでもいい。
PO進出率の上下にしか興味が無い
796ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 14:21:08 ID:auOgV10CO
>>788
モタスポ俺もほしいが現状F1でさえ早押ししてくるやつそうそういなくね?
亡くなって1年くらいのとき連想でノリックでたとき俺以外押してもなくてダブルで悲しくなった。
今年だって250cc世界王者日本人なのに全くニュースで触れられないしカワイソス

797ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 14:21:32 ID:GEoMVhOMO
全体的な時間短縮
各ラウンド間を短くしたかわりに問題数を増やしたりして(特にあまのじゃくなどに)還元してたら神改良だったのだが…

奪取はまだ一回しかやってないので保留。

個人的結論
今回のDX、失敗じゃね?
798ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 14:25:15 ID:JDLK62pQ0
奪取で30−30の良い戦いだったのに
最後の1枚、それまで1回も出てなかったフェイントに
相手が引っかかって誤答

俺は驚いて反応できなかっただけ
勝ったから良いけど
799ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 14:36:15 ID:Fzaq6bOyO
>>775
今日の問題はその時期に合わせた問題を採用するからエンタメスポーツが大量に採用されやすいのは明らか
800ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 16:14:09 ID:iVj++M6/0
>>796
野球やサッカーなどのメジャースポーツでさえ人名問題だと相当数詰まるのに、
モータースポーツはほぼ差し込み確定だろ。
個人的には競馬がそれに当たる。ダービーや有馬以外全然ニュースにもならない。
801ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 16:29:46 ID:HtTZa4lAO
>>794
今までの形式にアンらしさ出てるんだから良いんじゃない?
やっと知識で競える漢字みたいな形式ができて俺みたいに嬉しい奴もいるぜ
回収は困るけどな
802ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 16:58:58 ID:vk3SCLscO
SPジャンル・法律
次のうち善意の第三者に対抗できないのはだれ?
とか。
803ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 17:37:43 ID:uAE5n07OO
>>802
判例は○○ですが、通説は?とか
804ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 17:43:51 ID:JDswMCmQ0
>>802
竹島はどこの国の領土? とか嫌な問題が揃ったらやだなw
805ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 17:55:35 ID:NL8PxujL0
>>800
確かに答えになるであろう数は少ないと思う。
人物以外にエンジンとかレギュレーションまで出したらちょっとは増えるとは思うが
正直そこまでいくとスルー合戦になる可能性もあるしな…

>>802
内民が売れますねわかります
806ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 18:21:22 ID:ZtzfkCrP0
>>802
善意でも過失の有無や、
さらには重過失か軽過失で分かれる場合も結構あるから
そういう問題はすぐに悪問認定されるだろうね。

出題者が頑張って法律系の問題も出そうとしても
悪評高い法学者問題が出題者にとって無難な選択になってしまう所以だな。
807ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 18:23:15 ID:Qt9Bmy8c0
>>797
そもそも時間を短縮するなら真っ先にやるべきなのがICカードの読み書きと思うわけだが
技術的なことはよく解らんが、常々あの手のカードの読書時間がかかるのに疑問を感じてる。

短縮化を目指したいならまずそこだろうと
808ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 18:49:49 ID:Cuw0jqmx0

そういやあ、連想・地歴社で8枚目
「民主党党首」で答えが
「おざわいちろう」なのがあったな・・・

この辺りが瀬賀
809ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 18:52:05 ID:Gd8DCGkW0
漢字メドレーだが
植物の名前なら自然科学
国や地名なら地歴社
とかせめてジャンルポイントつくようにとかできないんだろうか。
810ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 18:58:09 ID:mpKgJ7yWO
漢字メドレーは糞ったれビジュアル並に糞ったれ
なんで語学文学の奴等に有利な形式が二つもあんだよ!!
811ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 19:44:58 ID:HtTZa4lAO
語学文学が得意な奴でも漢字が得意とは限らないぞ。俺がそうだし。
セガはフェアにしようと日本人だから漢字メドレーにしたと思う。
812ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 20:12:36 ID:tF88jvMkO
>>809
どうこじつけても全ジャンルにバランス良く振り分けるのは不可能だよ
813ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 20:17:26 ID:kbTCBlNN0
>>809
漫アゲが少なすぎる。
814ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 20:21:14 ID:iVj++M6/0
GPそんなに欲しいか?
今回ほとんど意味ないだろ
815ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 20:21:23 ID:2+4DKt2s0
10ptにつき全ジャンルに1pt(SSSなら2.5GP)とかできないのかねぇ
816ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 20:24:48 ID:Qt9Bmy8c0
>>813
いや、むしろ多い方かと。
その代わりQMA化するのは火を見るより明らかではあるのだが
817ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 20:28:06 ID:Bcnjx+/J0
>>814
一応国宝までは目指したい俺・・・
818ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 20:36:07 ID:18aithdaP
スペシャルジャンルは諦めるから早く残りの3つのジャンル大会をやってあげてよ・・・
819ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 20:39:44 ID:auOgV10CO
>>814
最近ずっとスペシャルマッチ成功しても賞金だから欲しいです
820ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 20:45:26 ID:2b2+4zWeO
>>792

いやそれロケテじゃん
821ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 20:50:44 ID:SYV0XbmP0
GPにそれほどこだわってなくても、ROUND1〜2が漢字・ビジュアルだったときは
ゲーム終了後にジャンル成績画面見て呆然としてしまったな。
822ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 20:59:32 ID:Bcnjx+/J0
25クレ合計で0pt出したことある奴挙手ノシ
823ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 21:03:55 ID:6DFBvyyRO
あまり騒ぎ過ぎると、年明け2日目辺りにSP漢字と漢字タワーが来てしまうのがSSQだと思う。
824ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 21:15:31 ID:AgTQ4iUF0
>>823
「漢字メドレー大会」は4人制で行います。4人中上位3人が勝ち抜け、1クレで最大3戦、勝ち抜け人数の合計で争います
……とかやりかねないからなw
825ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 21:37:13 ID:mXsRwbz80
そういえばDXなってからビジュみかけねーわ。自分が出てないだけだよな?
826ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 21:41:00 ID:Bcnjx+/J0
>>825
ビジュ(しかも全問漢字)&漢字という最強タッグマッチがありましたよw
827ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 21:43:51 ID:Qt9Bmy8c0
いくら漢字得意でもそれはキツイなぁw
828ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 21:45:56 ID:7cZl9v8c0
>>804
「日本の固有の領土、北方領土の中で・・・」
で始まる問題を見た気がするぞ。気のせいかもしれんけど。
829ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 21:53:46 ID:kbTCBlNN0
>>828
あるね。
830ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 22:02:01 ID:9m6fpWUC0
>>813
特攻の拓
○○○○のたく

隠の王
○○○のおう

…なんかやだ。こんな問題
831ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 22:03:29 ID:1slSPc6qO
>>830
上は普通に早押しで出るけどな
832ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 22:04:58 ID:AgTQ4iUF0
>>830
でも速答で「聖闘士星矢」の読み問題が出たぞw

まぁハードラックとダンスっちまったんだよレベルじゃなければ許容範囲ではあるけど、ただそれだとまんまQMAだな。
833ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 22:05:09 ID:Qt9Bmy8c0
>>830
「魔法少女猫たると」とか、そっち方面は恐ろしいことになってるからなあ
(以前QMAスレでネタに上がってググって呆れた記憶がある)
834ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 22:09:37 ID:GEoMVhOMO
愕怨祭

油風呂(サービス問題)
835ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 22:10:06 ID:RA2BOhNo0
最近では超電磁砲が人名・当て字双方でヤバい
836ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 22:12:32 ID:fh34hqTH0
>>830
余裕で読めてしまう俺はQMA出身(アニゲのグラフは1)
837ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 22:20:17 ID:9m6fpWUC0
打ち止め
○○○○○○○

…もうお話になりません。
ですのでメドレーのGPは諦めてください
838ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 22:28:14 ID:9TGxKv2A0
>>767
そんな貴方に漢字メドレー
運要素は一切入らない素敵仕様です!!w

>>775
AnAn選んじゃうよな〜('A`)

>>813
……いいの?ふしぎ遊戯から出題しちゃうよ?w
839ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 22:41:27 ID:iVj++M6/0
アニメも漫画も10年以上見ていないから何も分からんw
というか、よく考えるとこれまでの人生で漫画はカイジと近代麻雀しか読んでいない

>>838
漢字メドレー万歳ですよ先生
840ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 23:02:25 ID:IaiIvXRn0
漢字メドレーやりたかったのに15クレ粘って一回しか出なかった
841ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 23:13:22 ID:zg8nzcO00
今日漢字メドレーでSSSにしては結構簡単な読み問題が出て、
3人がパーフェクト取った中で1人だけ4つしか答えられず0点だった人がいた。
その人は3問とも0点で単独4位だったのだが、そういう人が漢字メドレー糞とか言ってんのかな〜?。
842ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 23:16:25 ID:IaiIvXRn0
>>841
流れ的には
「俺は漢字メドレーは余裕で勝てるけど、アンアンでやりたいものじゃない」
って意見が多いね
おれはこういう形式もありと思うけどね
843ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 23:17:51 ID:AFsIp3IvO
もうやめて(漢字メドレー)!!夏目ヌクヌクのライフは0よ!!
844ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 23:18:36 ID:jUHzEAIk0
漢字メドレーと速答プレッシャーを足したら面白くならないかな…
845ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 23:23:42 ID:9kCDGImt0
漢字メドレーは時間が少ない気がする・・・
846ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 23:27:32 ID:iVj++M6/0
>>844
それは思った。
というか、最初同点の場合は残タイムで順位を決めると思ってた。
これだけはルールとして追加してもいいと思うんだがな。
847ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 23:39:11 ID:tHuLNsgZO
即答プレは糞。あれは本当につまらないから。
848ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 23:44:18 ID:kRum7HRL0
○○つまらないって言う人には理由と平均順位を教えてほしい
849ゲームセンター名無し:2009/12/04(金) 23:50:17 ID:pdPSxrCI0
ビジュってつまらないよな
平均順位は1.2位ね
850ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 00:22:17 ID:mmAJr6kx0
漢字は時間制限あるんだから時間のある限り問題無定量ならよかったのに
851ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 00:22:51 ID:+l3H6a4s0
>>847
しまいには「早押しつまらない」とか言い出すんだろうな
852ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 00:30:17 ID:9ZdNiPaj0
>>847
押し合い爆破が得意だった俺にとっては神形式だがな
安全策よりもカードを取りあって、時に沈むけど楽しい。こういうのが「ゲーム」なんだよ

淡々と問題を解くだけのメドレーが嫌なのもその部分が弱いから。
853ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 00:48:53 ID:juzGYCXEO
なんでみんな公式(PC)の ランキングがバグっていることに
触れないんだ

北海道・山形・山口・福岡の ランキングが閲覧不能
三重のランキングも途中からバグっている
更新で訂正されるかと思ったらそのまま netは普通だけど
854ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 00:51:29 ID:i9qD1Qf40
>>853
今まさに作業中っぽい。
数秒前まではトピックなかったのに、今クリックしたら新しくなってたし。
それともランキングはずっと前から?
855ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 01:59:39 ID:0Kn7jfSX0
メドレーのときフルパスしてる人がいたがSEGAへのささやかな抗議なんかねぇ
856ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 02:13:29 ID:9ZdNiPaj0
あれだけ叩かれてる形式だしな
漢字メドレーに限り捨てゲー、みたいな考えのやつもいて不思議はないと思ってた(それが抗議かどうかまでは知らんが)

まあ、わざわざそんなことしてまで無駄クレ使うくらいなら、いっそのことやらない方が健康的だとは思うが
857ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 02:33:13 ID:9BwTFVvr0
フルパスじゃ抗議にならないよねぇ。
858ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 02:38:42 ID:JFtJerRo0
そうそう、やらない方が健康的で
よっぽどセガへの抗議にもなるんじゃないか?
俺も捨てゲまではしないが、もう100円2クレ店じゃないとやる気ないしな。
捨てゲするくらいなら、俺と一緒にクレサ限定プレイしようぜ。

なんか早押しの濃度どんどん薄くなってきて
ここにきて、無料ブラウザゲーム追加は
さすがに1クレ100円じゃやってられないわw
859ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 02:42:13 ID:P31Jo2zE0
SSSでGPがインフレとかいうけど、
SS〜SSSスパでまだ半分くらいのジャンルが師範だぜ・・・
押し勝てない人にとってはインフレでもなんでもないよなあ。
860ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 02:44:08 ID:9ZdNiPaj0
SSにも落ちられず、中途半端にSSSステイだともっと伸びないぜ…
861ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 02:48:48 ID:PbieNAyI0
>>855
馬鹿と言わざるを得ない
全パスしたところで自分に不快感が残るだけでSEGAは痛くもかゆくもない、喜ぶのは他の対戦相手だけだろう

与えられたルールで全力を尽しつつ、嫌なものは嫌と直接メールした方が余程建設的
862ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 03:14:26 ID:eGJuTuT80
新宿のアンアンあるゲーセンってあんまないのね・・・
863ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 03:29:47 ID:9BwTFVvr0
864ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 04:00:04 ID:Ox1vSFfEO
DXうp後初めてSSに降格。
SSでも漢字メドレーの平均順位が3位台という人が結構いた。
当たり前だが3位台ということはとにかく勝ててないということである。

俺のような廃人からみたらライトユーザーにしか見えない彼らははたして一ヶ月後もAnAnをやっているだろうか…萎えてやめてしまうのではなかろうか…
SSでの漢字は全て1位になれたがふとAnAnの将来に不安を感じた。

そして何とかSSSへ復帰。そこでも漢字メドレー出現。対戦相手俺以外全員1位台。
いつのまにか十干の読みを余裕で答えている彼らを見てまたまたAnAnの将来に不安を感じた。

長文すまぬ。
865ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 04:26:45 ID:kUnB7Yn9O
お前ら好き勝手言いたい放題だな、じゃあ俺も言わせてもらうわ
逆転ラウンドの1stボーナスを廃止してください、プレミアムであれが実装されてから僕は全く勝てなくなりました
866ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 04:27:45 ID:eKwxZe/v0
1週間ぶりくらいにやってみたらvipカードって日を開けても効果切れないんだね
ちょっと意外だった
867ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 04:31:59 ID:JFtJerRo0
>>865
早押しゲームで早押し勝てないって、ストレス以外何物でもないだろ。
一緒にクレサ限定プレイしようぜ。
868ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 05:12:54 ID:JbKyLSVy0
漢字
豊かなイメージと知恵の結晶
869ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 07:46:31 ID:sLv3ZLIj0
別にアンアンが早押しゲームというわけではないだろ
正直なところMJ台を使いまわしてる段階で
「アガリボタンどうする?」
「せっかくだから早押しボタンにでもするか」
って雰囲気で作られたようにしか思えない
870ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 07:49:58 ID:eHlPrVFs0
>>864
正直、十干はフィーリングでしか読めてないが、いまだに間違えてない。

甲子とか丙午程度なら普通に読めるので、かのえ、かのとは文字数から一択。
あとは、つちのえかみずのえ、つちのとかみずのとの二択×2にしかならない
(癸はなんとなく知ってたから実質二択)

まぁ、常に100%正解できるかは怪しいけど、丸暗記とか面倒なことはする気ないし。
中の3行はかなりはしょって書いてるけど、意味わかる人は行間を補えるはず。
一択、二択にできる根拠はちゃんとあるよ。
871ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 08:16:53 ID:kkdTjjrH0
漢字メドレーは一問終わって次の問題に進む時
正解、間違い、パスどれだろうと時間が減りまくるのがムカツク
何のためのメドレーで時間いっぱいなんだよ
872ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 09:15:08 ID:fW38O/HG0
チキンを最も削除すべき
ルールも良くないが、クイズとして「知ってどうするの?」的問題が多すぎる

爆弾押し付けは、
爆弾避けまくりタイプが4人そろったときの勝負は中々熱くていい
問題も良いのが多い
873ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 09:31:44 ID:KEctf9CDO
最近ルーキーがめっきりいないよな
おかげさまで全然タイトル進まないんだけど…
874ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 09:32:42 ID:fW38O/HG0
>>873
B3まで降りてきたらどう?w
875ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 09:44:28 ID:nvEA656rO
ゲーム業界も大変なんだよ
876ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 09:52:52 ID:KEctf9CDO
>>874
B3遠いなw
シルバーだけどいっちゃおうかなwしかし、大人げすぎるw
877ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 09:55:16 ID:fW38O/HG0
B3は冗談だけど、
リーグ多すぎるよね。SSSは要らなかった。

今からでもSSS解体してSS1に全員再格納してほしい
878ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 10:20:44 ID:FXrqwZ4p0
統合するならAとBだろ。
Cは初めてプレイする人のために残しておいて。
879ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 10:23:25 ID:XJ2fNdRM0
今日の「今日の問題」は速答プレッシャーで出されたら絶対に間違えそうだ。
880ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 10:24:27 ID:/Nk6Luby0
>>877
……いいの?
SSリーグにいる人っていうのはSSに上がったばかりを除くとSSSリーグに定着できない人達なんだぞ?
悪いけどソレこそ現在SSリーガー&SSSスパイラーが全員引退すると思うぞ
881ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 10:33:32 ID:0Kn7jfSX0
>>880
SSSスパイラーがSSスパイラーになるだけだろ。実質変わらん
882ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 11:08:24 ID:XvWjStwb0
はあ?
単にSSリーガーがSリーグに落ちるだけだろ。
なんで2chてこんなに馬鹿なの?
883ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 11:15:15 ID:ZhyxBzQ4O
>>879確かに速答ででたら問題見ずにすいとん連打するわ
884ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 11:24:19 ID:/Nk6Luby0
>>881-882
……まぁ本人達がいいって言ってるならいいんですけど
885ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 11:30:02 ID:sM0cnM4k0
SでもBでもあまり問題のレベルの違いを感じられない
SS3リーグまでなら高卒レベルなら何とかやれるレベルの問題しか出ない
886ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 12:47:18 ID:7ibTmUEzO
プロを安売りし過ぎだよね。
1の時はプロとあえたら対戦燃えたんだけどな。
なかなかプロになれなかったし。
2は問題がまんべんなくでてるけど、1は自分の得意な分野対相手の得意な分野で楽しかった。
1の方が好きな人もいると思うから選ばして欲しい。
俺自身は1の方が楽しいと思う。
887ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 12:47:59 ID:p9xXVdLaO
>>859
このスレはSSS常駐で分からない問題がないのが基本だから、レベル高くて正直すげーと思ってばかり
888ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 13:22:55 ID:sLv3ZLIj0
SSS常駐でも苦手ジャンル強化しようと思わない限りGPは上がらない。
プロアンなったばかりの弱SSS1だがアニゲとエンタメは未だに職人だぞ。
889ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 13:43:35 ID:nSY9GBk+0
アンアン始めた人で一番多いのは、SSやSSSまでいって挫折して、あきらめるケースだと思う。
そう考えると上位リーグまでの間が空くのは、いいことだと思う。
890ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 14:11:08 ID:ziM1iXCg0
苦手ジャンル強化しようと思えばいいじゃん
アホなのか
891ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 14:25:35 ID:sLv3ZLIj0
>>890
しなくてもある程度何とかなってるしな。
あとアニゲ覚えるくらいならフランス語覚える。
それくらいアニゲというかアニメが嫌い。
892ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 14:29:44 ID:829huFw2O
ある人のブログより抜粋
苦手な物は無理に覚えられない
好きな物に興味を注いだ結果、ジャンルマスターになってしまった
893ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 14:42:47 ID:iK03LWbSO
アニゲスポエンタメは興味ないところはとことん無理、覚える気がしない
スポなら大まかなルールとか、エンタメなら音楽記号や楽器の構造とか演劇の様式なら覚えられるんだけど
興味ない、歴史的価値がまだ出ていない固有名詞を覚えるのが苦痛
894ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 15:10:50 ID:XvWjStwb0
苦痛を感じながらゲームする必要は全くない。
895ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 16:55:34 ID:XJ2fNdRM0
スタンプカードの参加資格が「誰でも参加可能」になってるね。
今までの「なし」より分かりやすくて良いぞ。
896ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 17:28:27 ID:Ox1vSFfEO
>>870
まあ実際の所漢字強者は素の知識で答えているのかもしれないが俺が>>864で言いたかったことは
やっぱり漢字メドレーは強者と弱者の差がはっきりしているんだなあ、そしてその差はこれから縮まるどころかさらに広がるんだろうなあと言うことです。

同じ問題が出まくっているのもあり明らかに当初より強者の正解数が上がっているしね・・・
897ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 18:16:11 ID:9ZdNiPaj0
漢字メドレー、2戦2勝してはきたが…どうにも勝った気がしないというか。
やはりゲーム感が薄いのは難だなあ…
898ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 18:17:05 ID:6yPBLVHfO
>>896
わからん問題が少なくてそもそも漢字に興味があるんだから回収スピードも速いってことだな。
899ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 18:31:36 ID:juzGYCXEO
公式のランキングがますますバグっている
900ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 18:44:12 ID:juzGYCXEO
ビジュアルでギターとか出して英語で答えろとかどうよ
画面に複数映っていたら複数系で答える感じ

個人的に金閣寺を答えさせる問題はあるが
鹿苑寺と答えさせる問題は見ないなあ
漢字オンリーも寂しい
901ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 18:50:32 ID:30PRWYxOO
このスレの過去スレだったかチラ裏スレだったか失念したけどとりあえず

セーラームーンの問題出たよ。

と、ここに報告。
902ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 19:19:15 ID:qDN7X2W50
>>901
セーラームーン問は結構あるよ
早押しで「心やさしいセーラージュピターに変身するのは誰?」とか
積み重ねで「セーラー戦士を選べ」っていうのもある。
問題文が「冨樫の妻である〜」で始まるのもあったな
903ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 20:45:18 ID:fhOVQPeQ0
>>900
悪問スレ常連の折鶴&手裏剣すらいまだに修正されてないし、
画面に複数映ってたら複数形なんて高等なことがセガにできるとは到底思えないよ。

金閣寺だって一文字目に「ろ」がたまたま入ってなくて助かったってレベルだし。
904ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 20:53:26 ID:Lxg+KL9+O
>>899-900
見たこと思ったこと全部書き散らかす気か
905ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 21:10:36 ID:6FqmtPW+0
漢字が出る事は許可しないィィィィィーッ!
906ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 21:43:42 ID:ZX9AomZy0
>>780
俺、鉄道なら無双できる自信があるわw
907ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 21:48:41 ID:ZX9AomZy0
>>808
いや、予言かも知れん
908ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 22:07:09 ID:CCYjC2HxO
てか、何でビザュアルの写真て白黒使ってるの?たまに全部出ても分からないときある。
909ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 22:08:29 ID:Nd/pdyq/0
>>908
どう読むんだよそれ。
910ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 22:19:06 ID:Iolxp6dIO
カラーだけだと
やり込んだ見切られるからじゃね
911ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 22:20:48 ID:9BwTFVvr0
>>909
ビザュアル
912ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 22:35:38 ID:0Kn7jfSX0
フランシスコ・ビザュアル
913ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 22:44:48 ID:20HF1A46O
914ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 22:54:16 ID:Ox1vSFfEO
>>905
鏡のイルーゾォ乙
915ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 23:05:28 ID:ynp7Z6UUO
ヴァギナー
916ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 23:14:39 ID:IRp8+ijOO
>>915
中学時代ペニスの商人って素で読んだトラウマを刺激しないでくれ。

あの時の女子の何とも言えない表情・・・うわああああ
917ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 23:28:31 ID:tq5VYGwj0
今日久々プレイして、SSS3なんだけど、
博多のみのさんとスザン又さんとマッチングした。強かったけどなんかうれしかった
918ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 23:48:30 ID:aibgUqeb0
連想で指が適当に動いたら「水野亜美」を完成させいてた。
919ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 23:51:57 ID:CCYjC2HxO
蘭カーも案外SSS3にいるもんね。
920ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 23:54:13 ID:Y85EQ8ASO
4人店対だと1Rにダウト出るんだな
921ゲームセンター名無し:2009/12/05(土) 23:57:57 ID:aibgUqeb0
>919
まあ、対戦相手の所属リーグはリーマス、またはルーキー表示
が出てないかぎり正確には分からんけどね。
922ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 00:02:02 ID:j8lSkyLU0
>>919 それはたまたまSSS3の人がSSS1のランカーとマッチしただけじゃないかな
923917:2009/12/06(日) 00:17:34 ID:ObTCcOYC0
>>922
そうだと思います。ワンダーパーク西条って店名出たときに、「まさか・・!?」って思いましたww
924ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 00:35:36 ID:xhwk2Lza0
サンタ服来た状態でマッチング中にタイトルセレクト押してゲームになったら
アバターがデフォルト状態になる事が二回もあった
このバグになった人他にもいる?
925ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 01:36:32 ID:KCp9z5h90
>>924俺もれも
詳しい条件は不明だけど、マッチング発表時になぜか
初期状態?のピンクの目・髪・デフォTシャツに変更されちゃうんだよね…
926ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 01:43:55 ID:PePsNUWpO
改めて不安定なシステムの上でオレらゲームしてる(金使ってる)んだなぁ、というか
そんな不具合も確認してないってどんだけ怠慢なのよ、というか。
927ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 02:05:07 ID:kT6Y7htQO
やっと汚名挽回が10回になった
次は50回か…さすがに遠いな
928ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 02:20:10 ID:KkTTqLSn0
今日はSSに銀プロがいっぱいいました。
素で落ちてきたっぽい人もいたけど、大半がアイテム狙いのランク下げ。
情けないとは思わないのか?
929ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 02:28:37 ID:H2BJvJEFO
>>927
釣り?
930ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 02:51:49 ID:8DcJgfUj0
>>929
漢字が苦手なので漢字が出たら4位とっちゃうけど他が出れば勝てるぜ
ってことじゃない?
931ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 04:19:00 ID:Dx8LC9NkO
SSS1とSSS3の差はあるだろうけど、
SS1とSS3の差の方がもっと大きいと思う。

SS1はSSS3から落ちてきた人がいるし、
SS3はS1から上がってきた人がいる。
↑こんなマッチングしてたらSSSスパが気の毒。
プレイヤー数が減るだろうなぁ。
932ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 04:54:49 ID:Dx8LC9NkO
>>928
リーグ下げてまで獲得したいアイテムでもないと思う。
単にクレ注ぎ込んだスパってるシルバーかと。
933ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 04:56:47 ID:AruTUBQ2O
>>928実力で落ちるシルバーもいるんだよ?
つーかアイテムとか興味ないし
934ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 05:45:16 ID:PePsNUWpO
まぁ、なぜそう思ったのか(ていうか断言)訊こうじゃないか。
>大半がアイテム狙いのランク下げ
935ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 08:24:58 ID:9AMgWc6cO
>>934
当の本人が取れてないからじゃね?
つか、タキシード&ドレス以来の優勝限定だからねえ。
936ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 08:59:15 ID:bO/mR5RSO
>>927
ジェリド乙
937ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 09:27:43 ID:Cjgym9WbO
実力で落ちたシルバーならここにもひとりノ
落ちようと思って落ちた訳ぢゃないのに(ノ_・。)
938ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 09:28:46 ID:UEgkGoEt0
b<>>937ドンマイ!
939ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 09:44:23 ID:2q1oSN4k0
SSに落ちたときにパワーが貯まり、SSSでBLT受けてひたすら落ち続けてる俺もいる

大事なところでランカー・リーマス軍団とかやめてくだしあ
940ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 10:00:36 ID:A2r+KJKO0
>>939
あれ、俺書き込みしたっけw
941ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 10:05:28 ID:UOsZv8GsO
確かにSSでシルバーはよく見たな。
2人ほどプレイの様子覚えてるけど、
一人はぶっちぎりの安定感で決勝進出,もう一人は漢字メドレーでぶっちぎりの最下位(俺含む3人が一位)を出してそのまま沈んでった。

…サンタコス狙いとは限らなくね?
942ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 10:13:54 ID:bBHA0PYI0
>>930の漢字力g(ry
943ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 11:57:07 ID:5XLhLpXl0
ようやく休みが取れた
プレミアムってから初めてのAn×Anだよ

新形式増えたらしいし頑張ろっと♪
944ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 12:03:16 ID:AQie0p0R0
シルバーだけどSSSじゃ優勝できないからSSに落としてコスゲットだぜー。みたいな
945ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 12:37:56 ID:1MOpqMVaO
アイテムマッチでサンタ衣装の奴に決勝で負けると悔しさ100倍増し
946ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 12:44:45 ID:LJA8KW1Z0
「汚名挽回」 「名誉挽回」
トレーニングで出たな
947ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 13:01:39 ID:UuEJkvCOO
>>946
プレッシャーだとどうにも押し間違える…
948ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 13:24:46 ID:e7U+QLrN0
今日だけで5クレ中3クレが漢字
得意形式にしてる身からすれば予選通過がかなり近くなってるのではあるが、
勝てない人はこりゃストレスになるなーとやればやるほど感じてしまう…

最初に出てくる平均順位見るだけでそのラウンドの結果が十中八九予測できるのはなんだなあ
949ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 13:42:05 ID:dTYzXLbt0
>>948
平均順位よりも平均正解個数の方で、大きく開きがあると
軽い絶望感がある。
950ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 14:22:34 ID:YDq1yvWt0
漢字って稼動すぐは、1Rにか出てなかったけど
昨日辺りから、2Rにも出るようになってない?
なんか修正入った?
951ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 14:33:22 ID:UuEJkvCOO
>>950
稼動当初からR2で出たよ
952ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 14:43:04 ID:PePsNUWpO
自分だけを基準に思い込む人って多いなぁ。
>>950が毎日20プレーくらいしてて、それでそうだったっていうんならしょうがないけど。
953ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 15:09:10 ID:BWh+TENX0
漢字メドレークソすぎないか?
なんっも面白くない
954ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 15:20:13 ID:ChNu/5+eO
1のビジュアルは決勝でわざわざそれを選ばないと経験差でどんどん差がついていった。
漢字メドレーは、知識量の差だからなあ。
955ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 15:25:25 ID:vGXv3+VC0
いやあ、漢字メドレー面白いなあ
956ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 15:28:27 ID:hPPp9r0H0
サンタ服、1位にならないともらえないのな。
一度失敗したら獲得条件下げろよ。
957ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 15:35:04 ID:BWh+TENX0
3問しかない上にただの作業だし、挙句逆転が期待できるわけでもない。
4人対戦の意味がない
958ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 15:45:37 ID:e7U+QLrN0
勝ててる人間ですら面白いとは思ってないからな。
やはりゲーム性のない形式はこのゲームに合わないんだよ。正直勝てない人が気の毒に思えてしょうがない
959ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 15:46:22 ID:PaEP1ysnO
漢字メドレーアンチは初代のビジュアルアンチと同じ臭いがする。
ただ、相手がビジュ厨でなければ被害に遭いづらい(ただしそのかわり遭遇するとほぼ確実に狩られる)初代のビジュと、
ランダムではあるがそこそこの頻度でブチ当てられる現漢字とでは後者の方がより悪評高くなるのはわからんでもない。

ちなみに俺はビジュでは狩られる側、漢字では狩る側。
正直、自分が無双できるというだけの理由で、対戦クイズゲームとしては欠陥があるけれど残っていいと思ってしまう。
初代でビジュアル得意だった人らはこんな気持ちで今の議論を見てたんだろうなと想像してる。
960ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 15:46:24 ID:4TnYe5Ct0
>>956
今週サンタ服もらえなくてもクリスマス大会でもらえるから
条件きびしめにしてあるんじゃないか?
961ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 15:48:28 ID:vGXv3+VC0
このスレを要約すると「俺が勝てるようにしろー!」って感じかな
962ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 15:50:18 ID:BWh+TENX0
なんでゲームで書き取りやらなくちゃいけないんだか。
ゲーム性というものが全くないこのクイズに何の意味があるんだよ。
963ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 15:52:28 ID:BWh+TENX0
>>961
いるよなこういうやつ。
頭悪すぎる。

文句言いまくってるけど俺は漢字得意だからほぼ1位か2位取れる。
だけどつまらんのだよ。
勝ちたいんや!ってわけじゃなくて楽しみたいんだよ俺は。
964ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 16:02:01 ID:+8WQ7MPrO
勝てなくて文句言ってる奴も少なくなさそうだけどな
965ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 16:02:09 ID:mJ1tIyO0O
毎度思うんだけれど>>961みたいな奴って、
勝てる形式は楽しい
勝てない形式はクソ
みたいな単純な考えをしているんだろうか。

しかも自分以外のみんなもそうだと思いこんでいるんだろうか。
不思議だ
966ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 16:09:26 ID:+8WQ7MPrO
>>965
>>961じゃないけど、実際にこのスレにも勝てなくて云々って書き込みちらほらあるわけで
そうじゃない人がいるのもわかってるけど
967ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 16:11:25 ID:AQie0p0R0
つーか、普段から読書とかしてないんだろ?
結果とか見て「なんでこれが読めない?」ってのがかなりある
968ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 16:13:04 ID:cKNLXHBm0
漢字楽しいじゃん
2.0前後だけど楽しんでるよ
969ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 16:20:20 ID:mJ1tIyO0O
漢字は今の形式だと、対人の要素が薄いし同点が出やすいんだよね。

単独正解だと一点プラスとか、出題をタイムアップまで無制限にするとかどうだろう。
焼け石に水か。
970ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 16:23:33 ID:uJhzMPgt0
大半の意見は『漢字』じゃなくて『メドレー』の形式に文句があるんだよ。
『勝てない』からじゃなくて『つまらない・不満がある』から。
もちろん、いつも勝ってるやつは楽しいだろうし、負けるやつはつまらないと思うけど

971ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 16:46:12 ID:7+dRsyWAO
俺は漢検1級の資格持ってるし、それなりに勝たせてもらってるが
この形式はつまらんと思う。
でもビジュは得意で、好き
この違いは何だ…

今日、予選でこの2つが出たんだが、それはさすがに勘弁してほしい
972ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 16:46:14 ID:vGXv3+VC0
じゃあぼくも嘘つきダウト楽しくないです
973ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 16:58:02 ID:8DcJgfUj0
>>972
ダウトは確かによくないけどダウトのおかげでグル生が国宝とれたからな…
あらためて考えるとすごくGPは貯まりやすい形式だと思う
974ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 17:06:54 ID:Dx8LC9NkO
4人ビジュは解答権が2人。
読みモザイクやズーム、物など。
急いだあまり誤答することもあり、
ペナ中に苦手な人が答えられるチャンスも出て
☆6、4、2、1になる確率が上がる。

かたや4人漢字は解答権が4人。
1人苦手な人がいればビリ濃厚になり
少し答えたところでも☆6、6、2、1や6、4、4、1
最悪6、6、6、1になることも。

自分はまだ漢字未経験だから憶測です。
975ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 17:18:46 ID:hPPp9r0H0
漢字はラウンド前待機の時点で順位が読めるな。
そして、番狂わせはほとんど起こらない。
976ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 17:20:00 ID:cB9cJ2uzO
知ってる漢字を見せられて答えるのと、ビジュアル問題的な形式では、求められる想像力が違う。
点数の駆け引きもないし。
でも普通の人にとっては十分楽しめる範囲なんじゃないの?
977ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 17:24:19 ID:AQie0p0R0
魚絡みと国絡みだと番狂わせが出るかな
それでもまあごく僅かだろうけど
978ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 17:26:30 ID:W2fWPDXK0
駆け引きも想像力もいらない形式が一番得意な自分には漢字はあってるけどな
まあ、こうしたクイズゲームに自分が向いていないことは認める
979ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 17:31:55 ID:+8WQ7MPrO
>>978
俺もだ
QMAになるとそっち系ばっかになっちゃうけど
アンアンにも一個くらいこういう形式あってもいいんじゃない?と思う
980ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 18:05:37 ID:EgM2qNwy0
宴もたけなわですがそろそろ次スレの時間ということで、
こんな感じで立てておこうかと思いますがいかがでしょうか。
【Xmas】Answer×Answerアンサーアンサー78【特集】
981ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 18:29:38 ID:FP/UdvvAO
【Xmasも】【アンアン三昧】
982ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 18:42:07 ID:cgOEeKqF0
そんなにいっぱい入らないよぉ
983ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 18:46:44 ID:kX6a55TRO
漢字もうムカついた!
3セット目で何やっても順位変動しなかったらオールパスで捨てゲしても良いよね?
984ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 18:51:33 ID:cgOEeKqF0
>>983
そんなの別に自由だけど何も得しないよ?
985ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 18:54:49 ID:e7U+QLrN0
>>983
捨てゲくらいなら別に自由だが、その後の逆R荒らすのは勘弁な
986ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 18:58:50 ID:kX6a55TRO
>>984
ありがとう
その間結構長いから、コーラ買いに行けるから良いよ
>>985
どっかの最前線みたいなことはしないよ
まあ結局は「勝てないから」なんだけどさ
987ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 19:02:28 ID:Kornxacy0
>>983
捨てゲするのは自由。

だが、昨日漢字苦手なブロンズが4位に沈んで、
その後もずーっとチクショー連発で物凄い感じ悪かった。

そういうことしないならお好きにどうぞ。
988ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 19:11:26 ID:e7U+QLrN0
漢字が苦手でも、強いひとはやっぱ強いよね
1Rくらい4位で落としても、逆Rできっちりと差し返してくるケースが結構多いから
ほんと油断ならない
989ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 19:14:29 ID:IDV2Au7z0
時間決めて問題15問×3セットでやればいいじゃん
普通に解いたら10問が限界くらいの制限時間で
990ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 19:18:58 ID:e7U+QLrN0
>>989
んな仕様にしたらますます格差が広がるわw
991ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 19:22:30 ID:EgM2qNwy0
立ててきましたー。

【Xmas】Answer×Answerアンサーアンサー78【特集】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1260094513/

それでは、このスレが埋まるまで暫し御歓談くださいノシ
992ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 19:24:01 ID:cgOEeKqF0
>>989
パーフェクト同点を減らすのにはいいかもな。
993ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 19:28:41 ID:XPKvKJaj0
読み・書き・読みの合計で1位、2位、3位、4位決めてくれりゃいいのに。
1回でも6777とか出たら、ほぼ逆転不可能。
994ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 19:38:31 ID:e7U+QLrN0
まあ今の問題数でやるなら、同正解数は消費タイムで判断するべき…って、前もこんなレス見た記憶があるが
995ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 20:34:03 ID:H2BJvJEFO
一つくらいQMAのような知識勝負のクイズがあってもいいかもしれない

だが漢字メドレー、お前は駄目だ。勝っても負けても「クイズゲーム」としてとてもつまらない。
996ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 21:07:16 ID:uGiPfroM0
漢字メドレーマジむかつくイラネー
何で語学文学の奴らだけ優遇されんだよ!!!
平等に英単語や計算や人物表記のタイピングのメドレーにするべきだろ
997ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 21:15:53 ID:e7U+QLrN0
語文の最高GPが700行かないようなのでも漢字に限っては1.33位とかだったり
漢字と語文(特に文学作品に対する知識が要求される)の性能は必ずしも直結しないんだぜ

メドレーイラネは同意だが
998ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 21:28:47 ID:FyKWKU/0O
漢字得意なので漢字メドレーありがたいです
ビジュアルが壊滅的なのでビジュアルにも難読漢字を
999ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 21:29:07 ID:cgOEeKqF0
漢字は「漢字」というジャンル。
ビジュアルは「ビジュアル」というジャンル。
1000ゲームセンター名無し:2009/12/06(日) 21:32:28 ID:ZYGNBUZb0
>>1000 なら漢字メドレー廃止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。