【アンアン】Answer×Answer SS・Sリーグスレ 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
2009.02.01からSS開放。
このスレが再び必要とされる日が来た。はず。

SSSスパの方も、プロテスパーの方も、BLTスパの方も遠慮なくご参加くださいませ。

公式
http://anan.sega.jp/

前スレ
【アンアン】Answer×Answer SS・Sリーグスレ 8
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1233670142/

本スレ
【バラマキ】Answer×Answerアンサーアンサー63【タワー】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1246068339/


1時代の過去スレ
01 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1199077592/
02 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1202832422/
03 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1206015424/
04 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1210345514/
05 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1213968135/
06 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1218208032/
07 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1223279067/
2ゲームセンター名無し:2009/06/29(月) 22:07:45 ID:pp5AcAZD0
姉妹スレ
【大抵】Answer×Answer SSリーグ常駐スレ【リーマス】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1241973267/
【アンアン】Answer×Answer A・Sリーグスパイラル4回目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1221983301/

その他の関連スレ

【anan2】Answer×Answerチラ裏スレ21【マターリ】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1244186542/
Answer×Answer2 プレイヤースレ 3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1243092015/
Answer×Answer 懺悔&告白スレ2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1241793135/
Answer×Answer2晒しスレ【2クレ目】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1243356200/
アンサー×アンサー悪問嘘問晒しスレ15[Answer]
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1245479729/
【Answer×Answer】GPとアバターに命燃やして6
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1243259730/
answer×answer 笑ったCN・チーム名
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1206286302/
Answer×Answer チーム専用スレ6
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1236841549/
3ゲームセンター名無し:2009/06/29(月) 22:09:18 ID:Jz5Fm4l20
前スレ落ちてたな
>>1
4ゲームセンター名無し:2009/06/29(月) 22:46:52 ID:KjpQRAxl0
>>1
ブラボー!

1の時代よりSSSスレの進行速度が遅いのは
スパイラル中な人が減ったからなのだろうか?
5ゲームセンター名無し:2009/06/29(月) 22:56:24 ID:Fzua6vdMO
逆転ラウンドのおかげでスパイラル率が減ったのではないかね。

いちおつ
6ゲームセンター名無し:2009/06/29(月) 22:58:02 ID:gA5Q334W0
>>1

SとSSの間にある壁がちょっと高くなったせいでとどまりやすくなったせいもあるな
7ゲームセンター名無し:2009/06/30(火) 05:42:06 ID:yg2sbFqz0
>>1
素敵です!

前スレいきなり落ちててビックリしたw
8ゲームセンター名無し:2009/06/30(火) 11:57:27 ID:TSaFPZFIO
ブロンズでSに落ちて進出率80以上の低段位にボコられた
9ゲームセンター名無し:2009/06/30(火) 12:44:06 ID:xY3dkjgDO
>>1
乙しか考えられん!

リーマス〜S1を逝ったり来たりな漏れだけど、早押し大会で少し頑張りすぎたら、いつの間にかライセンステスト突入してた…orz
でも頑張るよ
(`・ω・´)
10ゲームセンター名無し:2009/06/30(火) 20:57:38 ID:JmzYifx90
>>7
980超えると1000行かなくてもdat落ちするらしいですよ〜
という訳で踏み逃げ禁止、立てられないならその旨伝えて他の人に頼むこと
11ゲームセンター名無し:2009/06/30(火) 23:04:55 ID:Uqo0bn8h0
SS常駐への道

1、土日のGT以外はやらない
(人の多い時間はリーマスはリーマス同士、SS3はSS3同士で組まれる)
2、コンティニューはしない
(スペシャルマッチ=スペシャルグロマッチ)
3、廃プレイはしない
(集中力が命のゲームなので廃プレイは向いてない)

この辺徹底すると勝率が上がるよ
12ゲームセンター名無し:2009/06/30(火) 23:30:39 ID:d8TAxHRe0
分かりやすい釣りだな
13ゲームセンター名無し:2009/06/30(火) 23:53:32 ID:o9mbZY5V0
>>12
釣りってなんで?
至極まっとうな意見だと思うが
14ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 00:36:07 ID:wqa3ZIHBO
1のときみたく必死にプロを目指す気もなけりゃ
タイトル獲得に熱意を燃やすわけでもなく。
平日夜のグロマッチで充分ですわ
15ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 00:39:58 ID:gZ4Rhzjn0
>>11>>13
養分乙w
16ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 00:48:14 ID:MgovvUON0
いつも平日夕方〜深夜メインにやってるライトプレイヤーの俺が意気揚々に大会楽しみながら
土日のGTにリーグ行ったらフルヌッコにされてS2まで落ちた件。

そして今日SSに返り咲いた件。
段位のうちは>>11はあてにならないでおk?
17ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 02:38:50 ID:LLaojkch0
>>11
参考にさせていただきます
18ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 03:28:11 ID:J8tdRlHp0
>>16
大会実施中は大会に人が集まるからその分全国が薄くなる
つまりその日の土日はGTじゃなかったって事だ

俺も11に全面的に賛成
実力の無い時に強い奴とやっても養分になるだけだし
金払ってギャラリーになっても得る物は何もない

11の方法でこそこそ逃げ回ってればそこそこ勝てるし
STEYさえ出来ればSSの問題やスピードに徐々に慣れるよ
19ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 07:40:27 ID:WSN4tZ2w0
勝ちたいと思うのは当然のことだけど
自分の数字を受け止めることも時として必要だぜ

実力以上のものに収まろうとしたところで
そのうち壁にぶち当たって、捨て台詞はいてやめるのが関の山だ


ま、かつての俺のことなんだけどな
20ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 08:25:31 ID:oP4baRq/0
>>18
無理して英語使うから…
21ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 08:42:39 ID:wXD9ix+c0
俺、>>18に会ったら語学文学投げるぜ!
22ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 12:34:57 ID:xqGFYaeJO
俺も!!
23ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 12:39:11 ID:ACuu73NhO
>>18Stay すていで変換したら出てくるぜ
24ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 19:10:52 ID:gjoVMSKhO
>>21-22
案外返り討ちにあうパターンかもね
25ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 19:17:37 ID:lS4ZorCP0
プギャー
26ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 19:53:44 ID:WcIklII40
星屑のSTEGE
27ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 23:03:11 ID:Pke/XYff0
某所の「AVOUT」や「COUNTINUE」のように定着したらいいなぁw <STEY
28ゲームセンター名無し:2009/07/01(水) 23:16:31 ID:WcIklII40
DESU NOTE
29ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 01:58:48 ID:eV2yXq5BO
BLABO〜!
30ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 02:06:13 ID:jsOtgEG30
>>29
Sun Q!
31ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 02:37:11 ID:XPfAGLosO
OPPAI!
32ゲームセンター名無し:2009/07/02(木) 23:09:24 ID:i3oj9RkPO
>>31
いや、「bast」だろ。
33ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 12:49:09 ID:bE73oe+6O
養分の人達って何を目的にゲームしてるの?
どMなの?
34ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 12:54:36 ID:RwtFFmLgO
>>33
太公望、君は何の目的で釣りを? 寂しさをまぎらわすためかい?
35ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 13:16:43 ID:33uJyfbL0
>>33
リーマスの方々に気持ち良くパワーを積んで頂く為です
36ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 13:24:24 ID:ATgm3pdiO
ライトユーザ→廃人の養分
廃人→セガの養分
37ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 13:26:15 ID:ZuERcvEM0
セガ→社会の養分
38ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 19:10:20 ID:Bw9KCJfQO
社会→ニートの養分
39ゲームセンター名無し:2009/07/03(金) 21:22:58 ID:1o6Px8AA0
>>33
自分が養分だと思ったら辞めるよw
そんなネガティブな考え方をしないから続けてるんだろ
40ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 00:37:44 ID:s04sJLTJ0
ジャンル:自然科学

>>36-38の様な関係を何と言う?
41ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 00:42:37 ID:7ahSGz+J0
じ・・・ ブー
42ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 01:14:56 ID:uecjNxKCO
>>40ブロンズで自然科学師範の僕が答えます!
ピラミッド…orしょくもつれんさ?
43ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 01:42:15 ID:WiCpb1TB0
>>40
くされ縁
44ゲームセンター名無し:2009/07/04(土) 05:35:50 ID:qkqZndRE0
目くそ鼻くそ
45ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 14:48:46 ID:y90EVbWoO
SS.Sの人が少ないのはここが辞め時だからだと思う
46ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 22:20:37 ID:nAehHD9zO
確かにそれはある。
S1で三連続優勝→SS3へ。
決勝行けずすぐ陥落のパターンで挫折。
47ゲームセンター名無し:2009/07/06(月) 23:55:52 ID:4MWHiPVz0
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \   今日もまた平プロからブロンズめざす 
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   作業がはじまるお。
  |     (__人__)    |  いつもブロンズとったとたんに、
  \     ` ⌒´     /  集団レイプされて資格剥奪されるお。
                  いいかげんに疲れたお。
48ゲームセンター名無し:2009/07/07(火) 00:10:02 ID:jgu43YpPO
今日SS2から始めてA2まで落ちた(;゚Д゚)
なんとかA1まで回復したけど精神的にやられた・・・。
何回か時間空けて計3300円も費やしちゃった。
でもプロテSS3とS1で受けて1発で受かったから良しとするか…
49ゲームセンター名無し:2009/07/07(火) 01:51:45 ID:oU17y+4FO
セガ的にSS3はノンターゲットだもんな
リーマスのエサになり続ける事に耐えられるどMのみがスパを続けられる
50ゲームセンター名無し:2009/07/07(火) 01:59:35 ID:a4R9M5HZ0
>>47
タワーやればよかったのに。
どんだけ負けてもパワー減らないぞ
51ゲームセンター名無し:2009/07/07(火) 03:32:23 ID:12v9HmL90
>>49
リーマスも誰かの養分になった経験があるだろ
だから俺も養分になった経験生かしていつか養分によって生きる立場になる
52ゲームセンター名無し:2009/07/07(火) 03:33:37 ID:12v9HmL90
ageちゃったスマソ
53ゲームセンター名無し:2009/07/08(水) 06:53:19 ID:AFG0C0VH0
S〜SSになったら、つねに厳しい戦いになった。
最初の頃に感じていた「クイズを楽しんでる感」はあまり無く
むしろ悲壮感さえ漂わせながらプレイ中。

もしSS常駐になれたとしても、周りは何百戦経験者があたりまえで
ライバルは回収しながら強くなってんのかも、みたいな疑心暗鬼に
なったりして、ギスギスしながらプレイするんだろうか。

とか考えてたら>>45で妙に納得した。
54ゲームセンター名無し:2009/07/08(水) 07:07:18 ID:ANL6qjb/O
遊びはあそびでも、SSはより真剣になるよね。
まったり感が減る。
でも俺は好きだからAnAn辞める人がたくさんいたらいやだなぁ。
55ゲームセンター名無し:2009/07/08(水) 12:47:59 ID:EPE+ZUSmO
むしろ一番楽しいのがS、SSだろ
SSは何百戦、何千戦もの試合してるのが相手だから不利ではあるが
有名なランカーに会えたり有名なランカーを斬れたり楽しいぞ
Sは割りと強めの互角の相手と戦えるからそういう意味では一番いいリーグかと
56ゲームセンター名無し:2009/07/08(水) 13:35:50 ID:0/VPaQsR0
あなたとは互角かもしれないが
他の人もそうとは限らない。
57ゲームセンター名無し:2009/07/08(水) 16:14:55 ID:EPE+ZUSmO
Sも手強いよ
SSとの差だって経験の部分が多いから
58ゲームセンター名無し:2009/07/08(水) 18:26:00 ID:yvmPmJ510
リーマスとさえ当たらなきゃSSは色々楽しいけど
SS3でもリーマスと当たりまくりだからなぁ
絶好調のTOP10と当たった日にゃボタンすら押させて貰えないぜ
59ゲームセンター名無し:2009/07/08(水) 19:24:59 ID:e9WemeB8P
プロテストの最中にランカーだのリーマスだのに囲まれると糞マッチング死ねとか思ってしまいますw
いつになったらピンクの看板もたせてもらえるんだろう
60ゲームセンター名無し:2009/07/08(水) 21:21:58 ID:XUh0/ppLO
ランカーはまだしも、リーマスなら、このスレの住人の自分でも調子よきゃなれる
そんなに恐れることはないよ
61ゲームセンター名無し:2009/07/08(水) 21:24:40 ID:iqie6sDY0
SSSスパはおろかAリーグ常駐でもプロになれるんだから文句言うなw
62ゲームセンター名無し:2009/07/08(水) 22:16:38 ID:EPE+ZUSmO
SSとSスパれるくらいなら回数重ねればランカーなれるだろ
パワー積めばいいんだもの
63ゲームセンター名無し:2009/07/08(水) 22:34:33 ID:jCfTP5Sz0
>>62
シルバープロのSでのレート知ってる?
64ゲームセンター名無し:2009/07/08(水) 22:34:59 ID:tigF3HuCO
一億いったらどうすんのよ。
あほか…
65ゲームセンター名無し:2009/07/08(水) 22:42:53 ID:k/EqFNGiO
>>55
有名人に勝てたら嬉しいってのは一部の人の価値観だからねぇ。
そもそも一般的なプレーヤーは有名人の存在を知らないだろうし。

廃プレーヤーに勝てるかどうかなんてことより
一般人同士で知識比べして勝ったり負けたりしてるほうが楽しく感じる人もいるよ。
66ゲームセンター名無し:2009/07/09(木) 00:16:14 ID:SkfdwacV0
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \    どうしてブロンズ取るまでは、
     |       |::::::|     |    すんなりいけるのに、取ったとたんに 
     \       l;;;;;;l    /l!| !  鬼畜モード発動するんだお。
     /     `ー’    \ |i   おかげで又崖っぷちだお。
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レYVヽl
67ゲームセンター名無し:2009/07/09(木) 00:25:53 ID:a/BB7yvlO
>>65
一般人と廃人の境界を教えてくれ。
あと、知識比べと回収合戦の境界も。

その基準を満たす人間だけでこのゲームのマッチングが成り立つか検証したい。
68ゲームセンター名無し:2009/07/09(木) 02:37:33 ID:DsaRpg0uO
>>63
シルプロになれるくらい回数重ねりゃSS常駐できるんじゃない
69ゲームセンター名無し:2009/07/09(木) 03:11:05 ID:vUjMjkFfO
>>67
ん?なんのために?

最後の行の意味がよく分からないよ。
70ゲームセンター名無し:2009/07/09(木) 03:52:49 ID:a/BB7yvlO
>>69
「僕たち健全なライトプレイヤーだけで素の知識で勝負したい」

じゃあ、たまにしかやらない君らの人数だけでマッチングが成立するのか?採算とれるのか?
君が廃プレイ回収乙と小バカにする奴等がたくさんいてようやくこのゲームは成り立ってるんだぞ。
そいつらがいなけりゃ君らが早押しゲームを気が向いた時に楽しめる場所など存在しない。

と言いたかった。
71ゲームセンター名無し:2009/07/09(木) 03:53:51 ID:qhEI+jtBO
マッチングの不満がSSに集中してるって事はやっぱり上が詰まってるんだろうな
MAのドラマスみたいに廃人隔離の最上位リーグを作るべきだと思う
72ゲームセンター名無し:2009/07/09(木) 04:42:54 ID:UwjiFMYB0
ID変わってるけど、俺は >>69です。
>>70
君が言ってることには全面同意だし
俺は廃プレイや回収行為を否定するつもりはないんだ。
そういう楽しみ方をする人もいて当然だと思ってるよ。
ただ>>55みたいなモチベーションでこのゲームを続けられるかっつーと
そういう人ばかりではないよね、と。

俺の感覚は>>53,54に近いのよ。
このゲームが上位層のクレ数にささえられてるのは分かるけど、
中位層で行き詰まりを感じてこのゲームをやめる人がいたら
それはそれでゲームの寿命が縮まっちまう。

>>71みたいな解決法が手っ取り早い気もするし
妄想でどんなルールだったらもっと面白くなるか考えたりもするけど。
とにかく新規プレイヤが増えて、辞めちゃうプレイヤが減ればいいね、って話。
73ゲームセンター名無し:2009/07/09(木) 12:00:15 ID:+pE8P/mhO
>>72
1の最初の頃みたいに大量のプロ十スパがいたのに比べたら、今のシステムにケチつけるようじゃ何やったってケチつけ続けるぞ。
かなり細かいマッチングシステムなんか無理。
コンサドーレやサンガみたいな上下を繰り返すのが出てきて普通。
どんなにケチつけてるやつだってPO率は45ぐらいあるんだろから、システム的にはなかなかいいと思うよ。
文句言う前に歴史の教科書でも読め。
74ゲームセンター名無し:2009/07/09(木) 12:58:11 ID:9PiAJ/tu0
つまり廃人以外は黙って養分になれって事か
75ゲームセンター名無し:2009/07/09(木) 15:10:48 ID:SRI9Le/b0
SS3にずーっとキープしているけど、相手が強すぎてSS2上がれない
76ゲームセンター名無し:2009/07/10(金) 10:58:08 ID:GlhpwL5vO
S迄はすげー楽しかったのにSSは全然楽しくない
77ゲームセンター名無し:2009/07/10(金) 11:41:13 ID:twGHDqb8O
>>74
全員が勝率50%になるようにしろと言いたいのか。ゆとり仕様AnAnか。

黙って養分になれなんて誰が言った。歴史の教科書でも読め。
78ゲームセンター名無し:2009/07/10(金) 13:21:54 ID:vHqRr23bO
俺つえーができないと楽しめないというのは相当なゆとり。
マッチングに文句を言わずに自分が強くなるべき。
79ゲームセンター名無し:2009/07/10(金) 16:07:29 ID:T0hK44sF0
S1で21221、SS3で34443。
もう何回もこんなの繰り返してる。
SS行ったときに運よくラスを引かなければ稀にSS2に上がる。
ブロンズにもなったし、ちょっと行き詰まり感があって、
最近は「名誉会員」目指してときどき店内COM戦もやってる。
あとあれだね、カラー・ホワイトと「トレーニングマイスター」。
すぐマッチングしてしまったりしたらもうちょっとトレーニングさせてくれよって。
ああ、あとサブカも作っちゃった。
50連続決勝と25連勝目指してるけど、5試合目に決勝で負けた・・・
80ゲームセンター名無し:2009/07/10(金) 22:59:59 ID:gHXHCfzO0
むしろ壁はSS3とSS2の間にあると思う。
やりこんで上がるレベルと、それ以上が必要なレベルという意味で。
81ゲームセンター名無し:2009/07/10(金) 23:21:36 ID:V6deYfOrO
>>79
行き詰まったら明らかに格下の相手虐めてすっきりしようってか。
しかもCスタートの新規サブカ使って25連続決勝も達成できないとか、
そりゃあメインの方じゃさぞかしストレス溜めてんだろうなカワイソスw


行き詰まることの苦しさとか、上へ行けない空しさとか、あんたは人一倍わかってるんだろうに、
なぜそこで弱者虐めに思考が向いちゃうかが俺には不思議だ。サブじゃないCの連中にはあんたが化け物に見えただろうよ。
82ゲームセンター名無し:2009/07/11(土) 00:08:59 ID:Z2+tvjo8O
SSSスパじゃ25連勝や50連続決勝は無理だと思う。

83ゲームセンター名無し:2009/07/11(土) 00:28:19 ID:hT/6Ao6u0
今の運ゲーじゃSS常駐でも50連続決勝進出は無理
84ゲームセンター名無し:2009/07/11(土) 00:39:08 ID:zSEjMMtp0
榊なら可能だぜw
85ゲームセンター名無し:2009/07/11(土) 00:52:37 ID:KqGErn8g0
>>81

なんていうか本当に変わり映えしないんだよね。
前は大会とか完全無視だったけど今度のは参加してみたいと思ってるし。
SS3とS1を行ったり来たり。
かと言ってSS常駐できたとしてもシルバーとか遠すぎて今のところ目標にならないし。
まあリーマスとか超人とかは目標にできるけどそれもちょっと行き詰まり感・・・

サブカBCリーグでPO率50%くらいの人とマッチして圧倒してしまうと心痛むけど。
弱い者いじめって言っても10戦くらいでAまで上がるでしょ。
他のキャラを使ってみたいっていうのもあったし。
サブカって言っても使うのは15対1くらいの割合だぜ。
それに100円2クレのところでやってるっていうのもあるかな。
100円1クレだったらもったいなくてたぶんやらない。

連続系はほんと難しそうだね。
サブカまだ6回しかやってないけど、SSクラスの人と2回当たった。
決勝ノンストップで連想選択され完敗。貴方もサブカなのねって。
86ゲームセンター名無し:2009/07/11(土) 01:24:01 ID:GXJrzvJCO
SSSスパのおれもサブカ作ったことあるけど初クレで見事に落とされたぜ
それから20連続は決勝いけたけど、B〜Aは普通にやって50%位の人か、自分と同じくサブカかどっちかだね
何が言いたいかっていうと2になって明らかにサブカ持ちが増えたってこと
87ゲームセンター名無し:2009/07/11(土) 05:39:57 ID:3TAT9K550
SやAには榊なみの勝率がごろごろいるもんな
88ゲームセンター名無し:2009/07/11(土) 14:17:32 ID:/I5Dz+x1O
他にもたくさん使用者いるからおkとか、10戦もすればAには上がるから構わないとか
サブカ使いはやっぱりみんなずいぶんと幸せな頭してんだなぁ羨ましいぜオイw

はっきり言えよ、日ごろの自分の養分ぶりに耐えられないから、自分以下の存在をボコってストレス解消したいだけです、ってw
なんとかして上に食らいついてみようとかそういう気概を持てつったって無理っぽいしな
SSSスパするような奴のサブカならSS常駐者にはなんの影響もないから、戦績隠してて卑怯だとか言われることもないだろwww
89ゲームセンター名無し:2009/07/11(土) 18:27:02 ID:1sZpqkWn0
サブカは個人の自由だと思う。しょせんゲームなんだし。
でも、SS1にあがるまで決勝進出率90%切る様であれば、むなしいつかの間の楽しみでしかないか、と。
5段で80%台とかちょくちょく当たるけど、やっぱり雑魚としか感じない。
むしろ知的障害者かな、と思ってしまうんだよね。

90ゲームセンター名無し:2009/07/11(土) 20:42:26 ID:pb3xce8/O
と雑魚が申しております。
91ゲームセンター名無し:2009/07/11(土) 21:19:54 ID:veSIhHHZO
前スレのまったり感が好きだったんだが何か殺伐としてるな
こないだS1か2で100%と当たったが別に凄いとか思わなかったな
サブカ作るならツインテタンがいいな
92ゲームセンター名無し:2009/07/12(日) 01:03:54 ID:xkg3KJgMO
ツインテうざいから消えてほしい
93ゲームセンター名無し:2009/07/12(日) 01:30:31 ID:3Hbx/yTH0
ツインテはウザイが悩ましげな「ん〜ん」だけは評価する
94ゲームセンター名無し:2009/07/12(日) 01:34:39 ID:M7CPmwIH0
ほぼ全面的に同意
95ゲームセンター名無し:2009/07/12(日) 09:36:16 ID:tn50WaxF0
ツインテの「ありがとうございま〜す」の破壊力は異常
96ゲームセンター名無し:2009/07/12(日) 09:46:09 ID:3Hbx/yTH0
ツインテは自分が使っているわけでもないのに周りの人にロリ視されるのがつらい
97ゲームセンター名無し:2009/07/12(日) 13:19:27 ID:JnXve3fR0
S級では楽勝だけど
SS級で歯が立たないから
行ったり来たり

SS3に上がったところで
プロアンサー試験が始まって
弾かれた...
98ゲームセンター名無し:2009/07/12(日) 16:58:18 ID:VCP26daq0
落ちたらまた這い上がればいいよ。
99ゲームセンター名無し:2009/07/12(日) 17:42:07 ID:PTbd88klO
>>96
わかるなぁ
100ゲームセンター名無し:2009/07/12(日) 22:27:04 ID:5uTRdijU0
>>95
あれ聞かされる度にムカついてしょうがないんだが。
だからなるべくツインテにはブラボーしないようにしてる。
101ゲームセンター名無し:2009/07/12(日) 22:43:45 ID:jI52Q0t50
いひひひぃ
102ゲームセンター名無し:2009/07/13(月) 04:40:22 ID:yar5LGAT0
ヒゲの「すげぇぜ!」は他のキャラのブラボーの2倍うれしい
103ゲームセンター名無し:2009/07/13(月) 12:34:36 ID:mILUXuHIO
ヒゲにブラボーして、「ありがとよ!」と言われると照れる。
104ゲームセンター名無し:2009/07/13(月) 23:26:03 ID:Stldc0RmO
ブロンズむりぽ
わざとS3に落ちようかな…
105ゲームセンター名無し:2009/07/14(火) 00:53:23 ID:Bo0yQ3Qr0
>>104
……落ちれば〜?(プゲラ
106ゲームセンター名無し:2009/07/14(火) 08:34:35 ID:sjyUec6DO
S3ではブロンズプロテスト発生しないはず
107ゲームセンター名無し:2009/07/14(火) 14:01:27 ID:KYchcJBTO
S2から発生
108ゲームセンター名無し:2009/07/14(火) 14:35:49 ID:zAARoj1aO
やっとS3リーグに復帰
刺客とマッチしたけど刺客より下位だとタイトル貰えないのね(´・ω・`)
109ゲームセンター名無し:2009/07/14(火) 18:11:34 ID:L81PY2/G0
>>108
どのタイトルでも勝たなきゃもらえないだろ
110ゲームセンター名無し:2009/07/16(木) 18:50:19 ID:zW97cHLx0
S1⇔SS3
のスパイラルに疲れました・・・・・
段位は10段入ったばっかりだし、クイズジャンル育てようと思っても、一番得意なのが名人止まりというヘタレっぷり・・・orz
S1が勝ったり負けたり(勝ちのほうがちょっと多い)で一番楽しいレベルだなあ。
かれこれカード1枚分くらいは突っ込んだけど、SS3も慣れるもんなの?SS2とかSS1は化物ばっかりなの?
111ゲームセンター名無し:2009/07/16(木) 23:12:20 ID:ZDwiNdBI0
>>110
わかるなあ
同志
112ゲームセンター名無し:2009/07/16(木) 23:32:58 ID:lNMihC1N0
そのスパを乗り越えてこそのゲームなのだよ。
113ゲームセンター名無し:2009/07/16(木) 23:50:26 ID:JaLZge3u0
自分も最初はSSキツすぎ、とか思ってたけど、今はそうでもない。
運の要素の強いゲームだから、問題や形式の相性が良ければ、SS1にも行くようになった。
でも基本はSS2〜S1のスパだけど。
Sだとやはり相手が弱くて物足りない。SSの方が慣れれば絶対楽しいよ。
114ゲームセンター名無し:2009/07/16(木) 23:55:02 ID:O7hNZF7NO
115ゲームセンター名無し:2009/07/16(木) 23:55:36 ID:4dWsvoXXO
SSとSの実力差の壁は、想像以上に大きいぜ
116ゲームセンター名無し:2009/07/17(金) 00:13:19 ID:tAus/IQl0
やっと100戦目突入してS1〜SS2をウロウロ。
SS3ルーキー時85%あった決勝率が70切りそう。
たぶんあと50戦もすれば50%台だろうなぁ。
117ゲームセンター名無し:2009/07/17(金) 07:10:11 ID:vxvooKZEO
SSでは>>110みたいなのとマッチングすることもあるからぬるいことだいぶもあるよ
118ゲームセンター名無し:2009/07/17(金) 16:03:55 ID:MYtnjige0
SS3からA1に落ちる銅プロの絶望は計り知れない
119ゲームセンター名無し:2009/07/18(土) 01:37:41 ID:+QcGEbOL0
>>110に俺がいる…
しかし、SS3で次3位取れればSS2って時にランカー2人とマッチングしてボコられるって、
どういうマッチングのバランスなんだよ。もう少しバランスよくしてくれないかな、とSEGAに言いたい。
120ゲームセンター名無し:2009/07/18(土) 02:09:48 ID:GFIhEb5L0
>>119
SS3で次3位以下でS1っていう時にリーグマスター2人(そのうち1人はジャンルランカー)
ぶつけられた時は「俺何かしましたか?」って思ったよ。

え?その試合の結果?もちろんS1に強制送還されましたよorz
121ゲームセンター名無し:2009/07/18(土) 04:36:23 ID:0S7UFncfP
偶に落ちるぶんには、良い気分転換になる。
まあ、対戦相手の方々には申し訳ない気持ちでいっぱいですがw
122ゲームセンター名無し:2009/07/18(土) 09:58:28 ID:EHG1ScjuO
>>121
そんな思い上がったこと言ってるから落ちちゃうんだよ。
123ゲームセンター名無し:2009/07/18(土) 11:24:47 ID:KrUbPjRD0
ていうかSリーグ以下に10ゲーム以上停滞してたらプロ剥奪でいいよ、もう
124ゲームセンター名無し:2009/07/18(土) 14:05:49 ID:xzZfrq9sO
じゃああたしはもうブロンズどころかプロ剥奪だね…
ごめんね…。
125ゲームセンター名無し:2009/07/18(土) 16:03:54 ID:AZ0R7lQ1O
一年以上前はプロのままSリーグに落ちる前にすべてパワーを失う時代だったからね。
特殊な条件を除き、Sリーグでプロテストも受けられなかった。
常にリーマスにいるぐらいじゃなきゃプロアンサーをやれなかった時代は、何万パワーでも赤いプレートだってことだけで存在感はあった。

今は中学生でもプロになれるゆとりルール。
126ゲームセンター名無し:2009/07/18(土) 17:47:00 ID:tgXpXAAM0
調子が良くて、ランカーやリーマス相手にいい勝負してSS1で粘ってると、勝率が50%とかに落ちて、
調子が悪くて、SS3−S1をスパってると勝率が60%ぐらいになる。
勝率もあてにならないよな。所属リーグもSS1とかまで表示するようにしたらいいのに。
127ゲームセンター名無し:2009/07/18(土) 18:55:34 ID:AZ0R7lQ1O
>>126
PO率、勝率はランカークラスじゃないとあまり意味がないものね。
SSSスパのほうがSSの中で鍛えられてる人より高くなるだろうから。
パワーの増減でSとSSでもっと差をつけてくれるならいいんだけどね。
128ゲームセンター名無し:2009/07/19(日) 22:01:34 ID:d5DZLYEtO
勝てる「プロアンサー」と
勝てない「プロアンサー」がいるんだが

勝てないプロアンサーは大会とかだと何やっても勝てなかった
129ゲームセンター名無し:2009/07/19(日) 22:50:16 ID:jzjZS2zh0
>>128
おっと、俺の悪口はそこまでだ
130ゲームセンター名無し:2009/07/19(日) 23:13:26 ID:QtFYRp6OO
強いチャンピオンと負けないチャンピオンですねわかります
131ゲームセンター名無し:2009/07/19(日) 23:34:16 ID:MDRW+oZU0
ナンバーワンよりオンリーワンですねわかります
132ゲームセンター名無し:2009/07/19(日) 23:45:36 ID:EGQ8B6Me0
みんなで手をつないで並んでゴールインですね、わかります
133ゲームセンター名無し:2009/07/19(日) 23:58:55 ID:d5DZLYEtO
>>132

そんな運動会嫌だ!(゚∀゚;)
134ゲームセンター名無し:2009/07/20(月) 10:29:07 ID:iB3rEq2oO
おととい銀プロがSにいた
135ゲームセンター名無し:2009/07/20(月) 10:37:23 ID:38mwxSTAO
>>134

ボコボコに落とされたならあり得るよ
136ゲームセンター名無し:2009/07/20(月) 15:34:54 ID:UF3n7FfsO
今は珍しいけど三ヶ月ほど経てば普通の光景。半年経てば銀になれない一億の銅がうじゃうじゃだ
137ゲームセンター名無し:2009/07/20(月) 19:35:02 ID:XnS5+CU2O
銅はPO率60%未満で、銀はPO率70%未満でそれぞれ没収、
というくらいに厳しくすればいいのに。
138ゲームセンター名無し:2009/07/20(月) 19:43:59 ID:2OsFQm70O
58%のブロンズでごめんなさい
じゃんじゃん狩ってね
139ゲームセンター名無し:2009/07/20(月) 19:57:40 ID:UZY4yTf20
53%のブロンズでごめんなさい
じゃんじゃん狩ってね
140ゲームセンター名無し:2009/07/20(月) 22:29:15 ID:c9HhM2ItO
48%のブロンズでごめんなさい
じゃんじゃん狩ってね
141ゲームセンター名無し:2009/07/20(月) 22:34:18 ID:s3vu9dAaO
55%の平プロの俺が狩ってやるよ
142ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 01:52:49 ID:2OvZNGNO0
59%のシルバーでごめんなさい><
143ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 18:21:41 ID:EPTJ8zgKO
95%のゴールドでごめんなさい><
144ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 19:53:15 ID:Xyk0w8MN0
ごめんで済んだらGTいらんで
145ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 20:33:56 ID:9xfEFT200
 SSでふんばって頑張ってたんだけど、ついにSに落ちてしまったらSSへの昇格条件
が2.0位以上になってて、最初上がったときより厳しくなってるんですけど、
もしかしてSに落ちるとSSへ再度上がる条件って厳しくなってったりするんですか?
 2.0位ならなんとかなりそうだけどそれ以上だとちょっと辛いかもなあ
146ゲームセンター名無し:2009/07/21(火) 20:38:38 ID:PbF6fkq50
ちょっと前にS1〜SS3の条件が修正されて上がりにくく落ちにくくなってる
だからプレイによって厳しくなったり緩くなったりはしないね
147ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 01:19:57 ID:5b4UqdxaO
昨日初めてSS3に上がったが、一度も決勝進出出来ないままS1に叩き落とされた
やっぱビジュアル平均2.8位じゃSSで戦えないな…
148ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 01:55:56 ID:hDPu0eBK0
ビジュそんなにいつも出ないよ
149ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 02:58:06 ID:BKYt+XU70
>>147
オレは順調に駆け上がって4段でss2まで行って、
最初の対戦でsnowさんなどのシルバーに囲まれて3位撃沈。
ただでさえ早押し系は苦手なのに、早さが全然違うし、
対応するためにダイブ気味にss2で押しまくったら
そこから調子崩してS1にも落ちて、さらにA1まで落ちたw

まぁ、別日にS2まで戻したけど、Sぐらいが楽しむには丁度いい。
QMAもドラゴン組になったらグロ問多いし決勝も全然勝てないし、
2日ほどやってからその後全くやらなくなったから
ananだけはずっと楽しみたい。
150ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 08:43:17 ID:rnVDUuHI0
セガはもっとSSにいるメリットをつけるべきだと思うんだ。
なんとしてもSSに残りたいと思わせるような。
SSの壁にぶつかって、やめていくプレイヤーが多すぎる。

SSに上がれない、SプレイヤーにはGTが上げやすいとかメリットがあるが
(SSで2.2倍、Sで2.0倍は明らかにS優遇だからね)
スパには何も特典がない。
SSだけ3位4位決定戦なんかあると、SS維持のモチベにはなんだけどな。
セガの回転率重視では無理っぽいか。
151ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 09:37:40 ID:czJC424YO
>>150
SS常駐だけど反対。
スパの人が離れてくと思う。
152ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 10:16:19 ID:rnVDUuHI0
>>151
俺も1の初期でSSとSスパってたから分かるんだけど
SSよりもSの方が楽しかった。
Sの方が勝てるし経験値もGPもたまるし、SSなら3戦で終わるところが、Sならほぼ確実に4戦できた。
SSにいる旨みがまるで無い。
こうなると、なんか微妙なんだ。
SSでは負けるし、Sで勝ってもSSという地獄に近づくだけだからね。
幸い俺はその後SSでも勝てるようになったが、今思えばあの時点が一番辞めそうな時だった。

中には、SSで惨敗してても楽しさを見つける事ができる人もいるだろうが
みんながみんな、そんな根性のある人じゃないと思うんだ。
SS-Sスパにとって、SSにいる事がもっとメリットになればいいと思ったんだけど
SSに特権つけてスパの人が困る事って何だろうか?
153ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 11:19:27 ID:czJC424YO
>>152
そうなのか。
じゃー反対やめるわ。
154ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 12:28:53 ID:+YERWqn90
>>152
後からSSを解放してる関係もあるんだろうな
Sのレートを後から下げるわけにもいかないだろうし

上位陣はSSにいないとメリットがないようにはしてあるけど
スパイラーにはあんまり易しくない仕様だよな・・。
155ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 12:44:08 ID:F2Fb/CBmO
そうそう、スパでも頑張ってSSに少しでも長くいたいと思わせる何かが欲しい
156ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 12:53:21 ID:czJC424YO
SS残留率とか
157ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 13:50:59 ID:fjZoMU9n0
SS予選落ちマスターとか
158ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 14:03:00 ID:80O6D9Xf0
>>147
ビジュアル平均2.9位の俺でも
5連リーマス位までなら取れるからがんばれ。
159ゲームセンター名無し:2009/07/22(水) 19:35:30 ID:8bkD5aiuO
SSの平均順位とSの平均順位じゃ比べものになりませんがな
160ゲームセンター名無し:2009/07/23(木) 22:43:50 ID:x9RJaBn1O
今日Sに落ちた。
5クレで戻れなかったらこのスレが妥当な位置になってしまうので
他の人のSS行きを全力で阻止してあげる。
もちろん逆転は師範どまりのジャンルだし、決勝はまだ職人さえ取れてない形式で行く。
あったときはよろしく。
161ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 01:05:09 ID:2Tvx2z1V0
何かこれSS3とS1の間で大きな差があるっていうが
SS2とSS3の間も結構大きいな…

マッチング相手を見たら自分だけ段位で他3人が全員ブロンズとかもう詰みorz
162ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 01:43:06 ID:uMlAsgGH0
>>161
時間帯のせいもあるけど、SS3でもシルバーやリーマスやランカーに囲まれることも多々ありますが。
というか、SS3で平プロやブロンズくらいなら、勝つ気やります。(当方も段位)
163ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 04:05:59 ID:RjPt9j0JO
健太やります!
164ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 05:11:00 ID:bkn2MQ1n0
SSって同じ問題に以前当たったことあるからあの速さで押せる場合が多いんじゃないの?
自分も知ってる問題なら普通の人より断然早い段階でピコーンできるよ
それで有利になってる部分が低段位の人に比べて少なからずある
積み重ねの選択個数の多さや正確さ、チキンのビンゴ率とかも考えて、単に知識の差だけはないと思う
だから経験がそれほど深くない人はそれほど悲観する必要ないと思うよ
いっぱい経験重ねれば素材がそんなに悪くなければあれくらいになれるから
165ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 06:30:57 ID:/EedQM6P0
>>164
その通り
早押しもそうだがテクニカルのスポットライトや分割も顕著
ああこの人問題覚えてるなというのは分かる
166ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 07:07:58 ID:aqka0mQg0
ビジュアルむずかしい
なんでみんなあんなに速いの
167ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 07:20:56 ID:aqka0mQg0
3000プレイ位して1プレイ20問見るとするとのべ6万問遭遇することになって
問題が10万問とすると結構かぶると思うけど
実際のとこどうなんですかね?
168ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 07:20:56 ID:LIjuIFHVO
俺なんか「どうせまたクジラだろ」と思った時、本当にクジラ出たのに押し負けたぞ
169ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 07:30:45 ID:ni2ubO2xO
>>163満田拓也乙
170ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 09:40:49 ID:ngDXSK86O
ビジュアルピザが白黒・カラーで連続で出たよ。おいしくダブルで頂きました。
171ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 17:29:02 ID:CP0ZBAuxO
SSSをつくればすべて解決
172ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 19:06:12 ID:SAa8K1jX0
SSSを作ったところでSSSスパがSSSSSスパになるだけな気が
173ゲームセンター名無し:2009/07/24(金) 23:29:53 ID:M3+1dIs7O
廃プレイヤーを小馬鹿にしながら押し勝ちゃよいだけの話。
経験云々は負ける人間の言い訳にすぎないと気づいたわ。
SS常駐者は明らかにスパってる人間より知識はあるよ。
手付かずの問題で勝負しても、絶対に勝てない格差がある。
174ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 11:41:37 ID:g/u8FtRhO
モクズガニを答える問題に3・4回出会って
その度に『モズ…』と答える俺参上
175ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 13:37:57 ID:SIk9TyuRO
それ3回やったから、自分がチャンプだと思ってたオレ退場。
176ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 21:08:45 ID:3LTEcjJiO
タワーでTシャツもらったから2周年はこれでやめよう。
177ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 21:10:50 ID:ncy3DbdA0
ネット入ってないから、帽子もらっても装着できない。
60階でTシャツもらって終了した。明日はやらないと思う。
178ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 21:21:03 ID:eattBFd70
>>177
要ネット加入ってマジか
必死こいて登っちゃったよ
パワー増えまくりだから良かったけど
179ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 21:36:03 ID:ncy3DbdA0
>>178
マッチング前の衣装コーディネイトするとき、
「頭」は「.net加入しないと装着できません」になってるよね?
そうすると帽子は結局装着できないんだとおもうんだけど。

以前、なんかの時の黒いカウボーイハットみたいな奴は
はっきりネット加入者だけ、ってアナウンスがあったんだけど、
今回のは見あたらない。
180ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 21:39:54 ID:ZkjpF+xb0
てことは、決勝パノラマ突破のTシャツを着れば
1000位以内に入った人は自動的に帽子が装着されるんじゃまいか。
181ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 21:42:19 ID:ncy3DbdA0
>>180
言われてみればあれだね、
女キャラのウェディングドレスのときの
セットだった頭の飾りみたいな奴はそういう仕様なの?
男キャラ使いなんでわからんのだが。
182ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 22:11:55 ID:ZkjpF+xb0
>>181
すまぬ、自分も男キャラ使いかつ.NET加入者なのでそこはよく分からんのです。
でも「カスタマイズ不可だけど装着は可能」だとすると、服と連動させるしかなさそうな気が。
183ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 22:16:50 ID:ncy3DbdA0
>>178
うう、おれと>>180の人とではここまでしかわからんわ。
できないというのは取り消す、
できるかも知れないんでほしいならのぼっといてくれ。

>>180 どうもありがとう まぁはっきりアナウンスするべきだよな。
でもできないってアナウンスしないんだからできるんだって解釈でよさそうと思う…
184ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 22:22:49 ID:eattBFd70
ncy3DbdA0とZkjpF+xb0の二人ともありがとう
じゃあ一応着けれるって期待して明日も登るわ
185ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 22:29:30 ID:Ww00YlCL0
ウエディングドレスのときはNET未加入でも頭の飾りつけられたよ。
(ウエディングドレスを着ると、自動的に頭の飾りもつく)

今回も同じじゃない?たぶんだけど。
186ゲームセンター名無し:2009/07/25(土) 22:31:22 ID:ncy3DbdA0
>>185
なるほど そうですか。じゃやっぱり大丈夫なのかな。
187ゲームセンター名無し:2009/07/27(月) 08:25:40 ID:177e6vDL0
S3に初めて上がって喜んでたら
4・3・4・4であっさり落ちた
なんか全然違うぞ(´・ω・`)

さようなら
188ゲームセンター名無し:2009/07/27(月) 13:10:36 ID:ETnXBY4cO
やめないでー
189ゲームセンター名無し:2009/07/27(月) 13:38:53 ID:MTKTOswH0
>>187
君はこっち。

【アンアン】Answer×Answer A・Sリーグスパイラル4回目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1221983301/
190ゲームセンター名無し:2009/07/27(月) 20:43:33 ID:kUlvtzRL0
ビジュアルのコツとかなんかないですかね?
すごい苦手ー
191ゲームセンター名無し:2009/07/27(月) 20:45:59 ID:GmFBPm5a0
っビジュアルキング
192ゲームセンター名無し:2009/07/27(月) 20:47:16 ID:kUlvtzRL0
といいますと?
193ゲームセンター名無し:2009/07/27(月) 20:55:21 ID:GmFBPm5a0
店内対戦のcom戦を進んでいくとビジュアルキングという3戦すべてビジュアルクイズの相手がいる
http://www7.atwiki.jp/anxan2/pages/99.html#id_2fcf25d4
194ゲームセンター名無し:2009/07/27(月) 20:58:45 ID:kUlvtzRL0
>>193
そういうのあるんですね
ありがとうございます!
195ゲームセンター名無し:2009/07/27(月) 21:07:36 ID:4pfSj2Ci0
>>194
眼力の鍛え方 (新潮新書) 石垣 尚男 (著)

ただしこれよむと運動神経同様に、鍛えればある程度上がるが
素質による個人差が相当あることもわかる。
ビジュアル強い人がなんで常に勝てるかがわかってあきらめがつくぞw
196ゲームセンター名無し:2009/07/27(月) 21:09:56 ID:4pfSj2Ci0
あとあれだ、
おれは奪取で左右にめくれたときは結構勝てるんだが、
上下にめくれるとまず押しまけるんだが、
気のせいではないらしい。
左右に動く物を見る視力と上下のそれは違うんだって。
197ゲームセンター名無し:2009/07/27(月) 21:17:16 ID:kUlvtzRL0
なるほどですね
自分は漢字のやつで、いつも0、何秒か押し負けるし
ふにゃふにゃのやつは最後の最後まで全然わかりませんorz
ちょっと店内対戦で修行してみるかな
198ゲームセンター名無し:2009/07/27(月) 21:22:25 ID:MTKTOswH0
ビジュは「答えがわかったら押す」ではなく
「ここで止めれば答えがわかる」っていう押し方の方がいいと思う。
(他の早押し系もいっしょっちゃいっしょだけど。)
ゆらゆらとかモザイクとかは
動いてるとわからなくとも止めればわかることも多いので
思いきって早めに押してみる。
スポットライトは真ん中を通りすぎた瞬間に知ってるものが見えたら押す。
答えの文字列は押してから考える。
相手が押したらその絵を見て自分でも答えを考えてみる練習をするといい。
199ゲームセンター名無し:2009/07/27(月) 21:28:38 ID:kUlvtzRL0
そうすると間違っちゃうんですよね・・
200ゲームセンター名無し:2009/07/27(月) 21:29:56 ID:MTKTOswH0
なら次はちょっとだけ押すタイミングを遅くしてみる。
201ゲームセンター名無し:2009/07/27(月) 21:31:21 ID:kUlvtzRL0
むずかしいですねw
がんばってみます
202ゲームセンター名無し:2009/07/27(月) 21:35:11 ID:j+ENasW3O
ボタンの押し方を変えたら、勝率変わるよ。
203ゲームセンター名無し:2009/07/27(月) 21:46:23 ID:/CB8TF9h0
個人的には見切り押しはあまりお勧めしないな
仕様が変わって、誤答1回が致命傷になることが多いから。
タワーだとまた違うんだけどね

色もヒントになるので写真はカラーなら積極的に、白黒は抑え目に
漢字ズームなどは文字を凝視しすぎるとかえってみえなくなるから
出題エリアの外枠も視界にいれる感じで見る、とかかな
204ゲームセンター名無し:2009/07/27(月) 22:07:10 ID:kUlvtzRL0
>>203
ありがとうございます
みんな敵になるはずなのにやさしいですね
205ゲームセンター名無し:2009/07/27(月) 22:21:38 ID:Mk28Gab10
えぇ、大半がセガの中の人ですから。
206ゲームセンター名無し:2009/07/27(月) 22:24:49 ID:gKJLMdPoO
Σ( ̄◇ ̄*)マジで!?
207ゲームセンター名無し:2009/07/27(月) 22:30:08 ID:4pfSj2Ci0
>>206
ビジュが強くなると、みえるようになるらしいぞ。
208ゲームセンター名無し:2009/07/27(月) 23:17:17 ID:9RaCnquB0
>>207
セガの中の人かどうかが見えるようになるの?
209ゲームセンター名無し:2009/07/27(月) 23:29:27 ID:gKJLMdPoO
Σ( ̄◇ ̄*)コンマイとの違いまで!?
210ゲームセンター名無し:2009/07/28(火) 00:09:55 ID:W0zTq7Hn0
さらには携帯pc自演とか、
実は刺客の中の人のグチだとか、
わかるらしいぞ。
211ゲームセンター名無し:2009/07/28(火) 00:56:13 ID:BdGLqvG5O
あとビジュアル強くなると、ギャンブルに勝ったり恋人ができたりするらしいよ。
212ゲームセンター名無し:2009/07/28(火) 01:06:59 ID:2E+a+WqyO
>>211
「何を考えているところでしょう?」
愛しいあの子の胸の奥が、モザイクよりスポットライトより見えません。
213ゲームセンター名無し:2009/07/28(火) 10:21:14 ID:OlI/w0hIO
ビジュアル無くせばいいんじゃね?
あれは慣れであって知識じゃない
214ゲームセンター名無し:2009/07/28(火) 16:45:39 ID:/OJuDju90
>>164-165
1の頃から続けてそこそこやってるけど、見たことある問題に会う事ってそう多くないよ?
どちらかというと、この文章ならこの辺で押せば答えを考えるのに十分だろう、みたいな
経験の蓄積の方が大きいと思う
215ゲームセンター名無し:2009/07/28(火) 18:23:23 ID:W0zTq7Hn0
あきらかに以前見た問題文だったので、客観的には答えが確定する訳のないところで
押して正答することは、もちろんある。
が、SS常駐者だったらそういう問題文ばっかりだ、と思うのは
初心者の誤解。だいたいそんなんでは大半の人は飽きてしまいます。
216ゲームセンター名無し:2009/07/28(火) 18:34:42 ID:lPnS3oJB0
>>164
具体的に、どんな問題のどこで押したのを見てそう思ったの?
217ゲームセンター名無し:2009/07/28(火) 20:10:57 ID:rtqrULIO0
1日中押してれば「さっき見た」で押せることはある。
ただ、それでそのラウンドを制することが出来るか否かは別の話。
218ゲームセンター名無し:2009/07/28(火) 22:33:06 ID:pRJawdby0
いやおんなじ様な問題相当出るでしょ
カード一枚やっただけでもおそまつくんは何人兄弟?
とか三回くらい出たもん
そういうのがいっぱいある
219ゲームセンター名無し:2009/07/28(火) 22:45:13 ID:8mfMv9cOO
漫アゲはまだしも、学問系の回収は必要ないだろ
神奈川県の県庁所在地は横浜市ですが、兵庫県の県庁所在地は何市?
これなら、兵の字が確認できた時点で押せるのが普通のSSステイ
兵の字が出て止まるくらいを見て押すのが慎重派でデキる人
1個目の県庁が見えるあたりで押して誤答するのがダイバー寄りのSSステイ
1個目の県庁で押したのに分岐を勘で読むのは変態

分岐しない場合は「何」を確認した瞬間に押す
これができて上三つのジャンルがダメなら現代文、英語、理科、社会の中学の範囲までを復習して来い
自然科学と歴地社はそれでなんとかなる
語文はそれだけだと作家や著作関連が厳しいが
220ゲームセンター名無し:2009/07/28(火) 22:48:28 ID:MBLX6qRZ0
強い人は回収乙。
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。
221ゲームセンター名無し:2009/07/28(火) 23:12:51 ID:/OJuDju90
>>218
ちなみに自分はその問題見た記憶がない。
多分、リーグにもよるんじゃないかな。
222ゲームセンター名無し:2009/07/29(水) 00:29:27 ID:M5DVSLr90
>>220
最後はそうなんだがな
テクニカルのスポットライトと分割はまさにそれ
223ゲームセンター名無し:2009/07/29(水) 00:33:24 ID:y62x25PV0
>>222
分割とかは初見でも
めくれてない部分予測して答えられる問題結構多いぞ
どちらかといえば必要なのは経験じゃないかな
224ゲームセンター名無し:2009/07/29(水) 00:54:21 ID:+7e566WD0
テクニカル、特にスポット漢文なんて問題文がほぼ見えてるんだから
初見か回収かで差がつくようなものではない
早押しの方がよっぽど回収で差がつくよ
225ゲームセンター名無し:2009/07/29(水) 01:02:56 ID:mOoLfHH20
>>165=>>222 かな?

なんだかなぁ
226ゲームセンター名無し:2009/07/29(水) 01:12:24 ID:lbji2HhO0
>>222
問題文にしか注目してないんじゃないか?出題ジャンルを意識すると凄いヒントになるぞ。
227ゲームセンター名無し:2009/07/29(水) 01:13:28 ID:7W5D/mom0
あー!もう!SSSスパが日に日にひどくなっていくよ!
ちなみに平日21〜23時くらいにやってるけど、これよりメンバが緩いのってどの時間帯かな?
(ちなみに近所のゲーセンは10〜24時まで営業)
228ゲームセンター名無し:2009/07/29(水) 02:33:49 ID:kB9Au2pS0
>>219
分岐されたら仕方ない、って感じで
「何?」が出る前に押しにいくのはダイバー?
229ゲームセンター名無し:2009/07/29(水) 03:59:49 ID:BE4M6qbd0
>>227
ぶっちぎりできつい時間が23〜24時の間でその次が君のやってる時間
つまり今より早い時間に押せばメンバーは緩くなると思うよ
230ゲームセンター名無し:2009/07/29(水) 05:31:49 ID:CxlI5EuM0
というか人が多いほうがきつくないっていってなかった?
231ゲームセンター名無し:2009/07/29(水) 07:37:46 ID:CLhNI7RDO
>>230
人が多いと1とか2とかのリーグ内リーグが機能する……はず。
人少ない時間帯になると、SSリーグ全体でマッチングされるので、不利を被る……はず。

となると、19〜21時くらいが楽なのかね?
リーマス級には一番ツラい時間帯なんだけど。
232ゲームセンター名無し:2009/07/29(水) 08:46:55 ID:2VlGky5s0
>>222
スポットライトが回収とかありえないだろ…
分割も、虫食い得意だった人なら得意だと思う。
虫食い1枚目回答も回収乙とか言っちゃうタイプ?
233ゲームセンター名無し:2009/07/29(水) 09:34:53 ID:C/XU4wKzO
あと、5万点とればプロテストなんだが、SS・Sスパイラルなんで、SSでプロテストに入らないようにしないとイカンな。
234ゲームセンター名無し:2009/07/29(水) 09:46:03 ID:YgdLWi9fO
平プロのテストならSでも受けれるぉ
235ゲームセンター名無し:2009/07/29(水) 10:17:49 ID:vrVBnfk/0
おれもSSSスパイラルのままプロテストが近づいてきた。
勝手な理想としては、SSステイできるようになってから、がいいんだけど。
自信が無いうちは段位のままでいたいなぁ。
236ゲームセンター名無し:2009/07/29(水) 11:10:26 ID:QH6PjwAG0
何度もプロテ受けるの金の無駄。
Sでもプロテ受けられる仕様なんだから
恥でもなんでもない、勝ちゃいいんだよ。
237ゲームセンター名無し:2009/07/29(水) 13:00:33 ID:/hkjtOgs0
>>231
人がいない時間帯は、確かに強敵との連戦の可能性も上がるが
その逆もまた言えることで、言っちゃ悪いが与しやすい相手とも結構当たる
人の多い時間帯より厳しいかどうかは、結局当人のウデによるかと

19〜21時は仰るとおり、SS1ならきついと言わざるをえない
238ゲームセンター名無し:2009/07/29(水) 13:17:45 ID:KbhOj+HXO
珍しくも10連続決勝進出して、リーマスのまま初めての銅テストに突入、
しっかり二連続予選敗退で失敗に終わったわ。
スパイラルになる前にいっそS落ちしようかとも思っちゃう。
銅になったら銀目指すほどの気力もないし、プレイに気分的な余裕できる
239ゲームセンター名無し:2009/07/29(水) 15:42:57 ID:62RICnBn0
>>238
銀は遠いからこそ、最後のテストなんだし
SS1(できればリーマス)で銅テスト楽しんだほうがいいよ
俺はそうしたよ
240ゲームセンター名無し:2009/07/29(水) 18:16:40 ID:SxbPAGMUO
わたしなんか勝率半分きってるもんだからS2までわざと落ちたお…
241ゲームセンター名無し:2009/07/29(水) 18:28:12 ID:BrAKLlLf0
今日6段にして初のSSリーグ突入した

SSリーグしょっぱなからシルバーとブロンズに囲まれて心が折れた・・・
果たして常駐できるのかな?
242ゲームセンター名無し:2009/07/29(水) 19:48:54 ID:XPpljej/O
>>241
意地でも常駐を目指せ。
今までとは違う世界だと思うが粘るんだ。
243ゲームセンター名無し:2009/07/29(水) 22:16:13 ID:HcLLKoTjO
昨日のことだが、SS3でリーマスとジャンルランカーにマッチング
フルボッコにされてS1に落ちた所で刺客に遭遇
決勝進出率20%強の接待刺客だったおかげで3位ながらレアタイトルゲット
喜んでいいのか悪いのか…
244ゲームセンター名無し:2009/07/29(水) 23:44:16 ID:XRvlwtoUO
>>243
理由はどうあれ刺客がでてくるだけいいもんだ。
俺なんか一年半やっていまだに遭遇したことない
245ゲームセンター名無し:2009/07/30(木) 00:28:59 ID:do5q6i59O
>>244
俺も一度も遭遇したことないな
全く出会わないから、
別世界のことで、出会わなくてもなんとも思わなくなった
時間帯をそのままでCOMキャラの一部を刺客にした方がまだいいかも
なんてふと思った
刺客も中身が人だからいいんじゃないかという声もあるだろうけど
246ゲームセンター名無し:2009/07/30(木) 01:31:32 ID:EtpbsKvN0
連休中ににすてきなおかあさんという刺客に2クレであって
倒したことが(刺客は3位だった) ・・・それだけ

そのころはカード作ったばかりで刺客やGWキャンペーンなどの前情報は一切ナシ
かつ1ヶ月以上のブランクがあったからまさに奇跡としかいいようがなかった
247ゲームセンター名無し:2009/07/30(木) 03:28:50 ID:0VhoVwSH0
少し前まで、GTではSに落ちることもよくある弱小ブロンズだったが、
ダイブを封印したとたんに完全にSS1常駐化。
間違えたらこっちも不快、相手ももちろん不快。
ダイブってホント、無意味だと思い知らされたよ。
というわけで、スレ卒業・・・かな?
248247:2009/07/30(木) 03:30:38 ID:0VhoVwSH0
間違えた、SS1じゃなくてSSリーグだった。
さすがにSS1常駐化はまだまだ不可能だ。
5連勝クラスなら時折できるようになってきたが・・・。
249ゲームセンター名無し:2009/07/30(木) 05:00:04 ID:bwCfHjcq0
知らない間に都道府県ランキングトップ100にはいってた
田舎の県やから人少ないけど、うれしいなぁ
250ゲームセンター名無し:2009/07/30(木) 17:57:24 ID:690/9WZHO
>>248
確定しないまま送信ボタンを押す・・・ダイブだよなw
251ゲームセンター名無し:2009/07/30(木) 19:42:02 ID:Aj1zK0rjO
>>248
SSで5連続優勝が時折、とかすげーよ。
当方決勝進出70、決勝60のシルバー手前ブロンズだけど、優勝率を40%に丸めて、40%を5回続ける確率は…
悲しい数字になりました!
252ゲームセンター名無し:2009/07/30(木) 21:06:15 ID:Mgy5dKfaO
>>251
でも1%超えてるよな。
253ゲームセンター名無し:2009/07/30(木) 21:53:33 ID:pPntPmhZO
どのくらいスパればそんなに強くなれるんだ
254ゲームセンター名無し:2009/07/31(金) 00:50:07 ID:C4E3KCOE0
3がいつ出るのか、2でバージョンアップなのかも不明だけど
パワーだけ増えてる俺の場合シルバーテスト近くなったらサブカに逃げてしまうかも
>>251さんのような人が謙遜されるようなら、
自分にははなから資格ないと言われてるような
※PO率通算50前半、直近100戦で50台後半(60乗せ目標)
255ゲームセンター名無し:2009/07/31(金) 02:23:35 ID:EkW/KBVF0
>>253
通算進出率が7割超えてる人はストレートで来たか
スパってもすぐに脱出できた人だろう
6割以下とは明らかに差がある
256247:2009/07/31(金) 10:26:53 ID:t7txnR+C0
>>251
いや、自分もシルバー手前ブロンズだけど、PO率は60程度。
決勝勝率に至っては50にも届いていない。
恥ずかしながら深夜プレイが多かったため無駄に
パワーがハイペースで溜まっちゃって、
このままシルバーになったら恥かくだけだよなぁ、
と最近ゴールデンメインに切り替えた。
深夜だったらダイブしても楽勝だけど、
ゴールデンじゃ全く通用しないので切り替えてみたら、
思いのほか上手くいったって感じかな。
257ゲームセンター名無し:2009/07/31(金) 16:15:46 ID:WbmQ2mSw0
今日の逆転ラウンド、偶然にも4人全員が同じジャンルを選んできた

仮にも偉人だからいけるだろうと思ったら、1問も取れないという体たらく・・・
初SSリーグは悪い思い出ばかりでした
258ゲームセンター名無し:2009/07/31(金) 17:23:49 ID:IR3Vy5YoO
パンマンタン
259ゲームセンター名無し:2009/07/31(金) 17:53:54 ID:jswAwHMM0
>>171の言ったことが本当になった件
260ゲームセンター名無し:2009/07/31(金) 18:01:42 ID:GC1WhgaEO
マジで?
261ゲームセンター名無し:2009/07/31(金) 18:10:19 ID:UP/Rc3GKO
>>171は予言者
262ゲームセンター名無し:2009/07/31(金) 18:32:56 ID:jJz6XhBQ0
公式池
263ゲームセンター名無し:2009/07/31(金) 18:49:03 ID:GC1WhgaEO
マジだったわ。

せっかくリーマス16連続まで頑張ったのに剥奪かよorz
264ゲームセンター名無し:2009/07/31(金) 19:22:32 ID:EjXzachCO
>>71も提案してるな。

んでSSSスパの俺は今日プレイしてもいいのか?
265ゲームセンター名無し:2009/07/31(金) 19:27:06 ID:93DdVINT0
ここにSSSSリーグの解放を予言しよう。
266ゲームセンター名無し:2009/07/31(金) 19:29:19 ID:jswAwHMM0
じゃあ俺はSSSSSリーグな
267ゲームセンター名無し:2009/07/31(金) 19:29:23 ID:hXd+oowxO
>>264
リーマスクラスが上に行った後でいいんじゃね?
わざわざ踏み台になることもあるまい
268ゲームセンター名無し:2009/07/31(金) 19:35:36 ID:jJz6XhBQ0
むしろZリーグ
269ゲームセンター名無し:2009/07/31(金) 19:59:47 ID:5mzE4pgmO
せっかくあと1戦でSS1だというのに…
270ゲームセンター名無し:2009/07/31(金) 20:42:18 ID:jH267HwW0
>>265-266
その2つの間を行ったり来たりしてる人を
SSSSSSSSSスパイラルって呼ぶんですね分かります
271ゲームセンター名無し:2009/08/01(土) 02:41:27 ID:GJm4WgJMO
SSSリーグ創設はセガによる奴隷解放宣言
これから面白くなるな♪
272ゲームセンター名無し:2009/08/01(土) 08:59:18 ID:Swd/3FWl0
奴隷解放しないんだからね宣言だと思う。
273ゲームセンター名無し:2009/08/01(土) 16:35:29 ID:YmelnXPbO
問題グロいな
これ難易度変わらないって言ってる奴はランカーくらすだろ
274ゲームセンター名無し:2009/08/02(日) 04:43:01 ID:wgUyGj2oO
昨日から始めてS2まで行ったけどここから長いんだろうな
275ゲームセンター名無し:2009/08/02(日) 18:45:52 ID:+FXidpt8O
>>273
んなこたぁない
276ゲームセンター名無し:2009/08/02(日) 21:09:43 ID:vqYBgIGT0
 1の時には開放しなかったSSSを今開放するという事は、1のときよりも
競技人口が増えてきたと思っていいのかな?
 
277ゲームセンター名無し:2009/08/02(日) 23:07:14 ID:aH980ZEK0
人口が増えたとは思えんな
278ゲームセンター名無し:2009/08/02(日) 23:11:28 ID:Pv/COS2k0
かといって減った印象も無い
279ゲームセンター名無し:2009/08/03(月) 00:27:37 ID:TRx5h0iz0
>>278
個人的には減った印象あるけどなぁ
280ゲームセンター名無し:2009/08/03(月) 00:42:32 ID:fbvfqNoo0
人口は増えたが廃が減ったように思う
281ゲームセンター名無し:2009/08/03(月) 14:53:12 ID:rtQWgXrTO
サブカが増えた印象
282ゲームセンター名無し:2009/08/03(月) 18:57:56 ID:J8UdOXqI0
SSSスパからSSSSSスパになったのは俺だけじゃないはず
283ゲームセンター名無し:2009/08/03(月) 19:58:52 ID:BTNJNa1e0
SSSSSSスパになりそう
284ゲームセンター名無し:2009/08/03(月) 20:09:13 ID:fbvfqNoo0
それはSSSステイに見せかけた3段階スパなのか
その逆なのか
285ゲームセンター名無し:2009/08/03(月) 20:27:13 ID:Um0/7jYL0
ただのSSステイヤーじゃね?
286ゲームセンター名無し:2009/08/03(月) 22:55:15 ID:a3cm4pHY0
ようじょ
287ゲームセンター名無し:2009/08/03(月) 22:55:55 ID:a3cm4pHY0
誤爆
288ゲームセンター名無し:2009/08/04(火) 01:56:06 ID:2AKi0HaW0
      / ̄ ̄ ̄\
      i'___{_ノl|_|i_トil_|i
      |,彡 ┃ ┃{.i|
     》|il(_, ''' ヮ''丿|
      ノリ i `フ i´il l|
     /ノ l| ハーハ ll j
_______∧______________
>>286 呼びました?
289ゲームセンター名無し:2009/08/04(火) 09:07:14 ID:Ni1pXd/u0
>>288
誤爆だっていってんだろ押付考奴拷問
290ゲームセンター名無し:2009/08/04(火) 10:10:32 ID:60LH8zZn0
なんでこのスレに由子がいるんだよ
291ゲームセンター名無し:2009/08/06(木) 23:20:30 ID:ROmzneqm0
SSS導入前のSS2〜3スパ辺りの人が、SSSSSスパになるのかな…
292ゲームセンター名無し:2009/08/07(金) 01:56:52 ID:7W37wxp90
SSS前はSSからSは上がりにくく落ちにくい仕様だったのに
今はSSからSSSに上がりやすく落ちにくいせいでSSS前より上が凄くカオスになってそう
293ゲームセンター名無し:2009/08/07(金) 04:10:09 ID:qJICYYVm0
俺なんて最近SSS2SSS3スパだぜ
何て読むんだこの野郎
294ゲームセンター名無し:2009/08/07(金) 07:48:55 ID:znNxExeuO
SSSステイ
295ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 18:42:29 ID:UOLJT2+40
SSはキープできてたんだがSSSからは40クレ位で蹴落とされた
予選早押し3種+シルバー2人みたいなマッチングが多くて心が折れたわ…
296ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 18:48:44 ID:MiGIBcNZO
ブロンズプロテスト4回目不合格…
頼むお前ら容赦してくれ
297ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 20:02:00 ID:fD+1jbmJO
琴割る
298ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 20:20:11 ID:1rko9Nn+O
落ちたらまた受ければいいよ。
299ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 20:21:38 ID:KRfqkHSV0
通りたいなら下のリーグで受けるしかないだろ。
プライドが許さないならSEGAにもっと貢ぐしかない。
300ゲームセンター名無し:2009/08/08(土) 22:36:51 ID:MiGIBcNZO
はぁ…
301ゲームセンター名無し:2009/08/09(日) 09:44:17 ID:9miJB6030
>>300
キリ番GETはほかで(以下ry

SSSができても、SSの面子はあまりかわらんね。
廃人というか、トッププロがいなくなっただけかな。
302ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 05:34:50 ID:KtNm+Mck0
      ____
    /      \
   /  ─   ─ \ スー
 /    (◎)  (◎) \
 |       (__人__)    | Sリーグ常習だお
 \    _||     /
 ( \ / _)     \
  \    /||       |
   \_/  ||
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ..::.;:;;.;:..
303ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 14:43:17 ID:dWV1jEFbO
トリプルSってほとんど千勝くらいしてる人ばっかですよね?
百勝そこそこでダブルS常駐ならこの先がんばってれば見込みありますよね?
304ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 15:40:55 ID:nqhmsyNz0
>>303
>ほとんど千勝くらいしてる人ばっか
んなこたない
ブロンズだって沢山いるよ
305ゲームセンター名無し:2009/08/12(水) 16:00:42 ID:syEQoc0o0
ようやく決勝進出回数300で、この度初のブロンズテストをSSSで受ける事になった俺が来ましたよ
早くも1勝1敗でガケっぷち。まあ気楽にやるかな
306ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 00:46:24 ID:NF+k7n/iO
>>303
そんな気分でSSS行ったら、愕然とするだろな。
レベルの差に
307ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 00:48:31 ID:ui+I9G2k0
>>303
>>306のいうとおり上がれば驚く羽目になるだろうけど、
上がる見込みは充分あるよ
308ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 03:32:56 ID:S/7MpR5m0
見込みは万人にある。
309ゲームセンター名無し:2009/08/13(木) 04:53:02 ID:6iQHVylr0
感動した。
310ゲームセンター名無し:2009/08/14(金) 21:29:13 ID:C+8qfLE3O
今S2リーグにいて最近やっと50勝した俺にも?
311ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 00:20:24 ID:edWU1BP7O
このゲームも3年目で、プレイヤー全体のレベルがあがってきてるのかな。
アンアン1の初期には最上位リーグのSリーグにも、いろんな押しの人がいた気がする。
今も人によって傾向はあるけど、上のリーグではみんながタイミングを押さえててSSSの早押し4問のうち2〜3問がコンマ数秒の勝負になるよね。最近始めた人が感じるハードルが高くなってるのかも。
312ゲームセンター名無し:2009/08/15(土) 17:47:38 ID:u1hqWv0k0
2人対戦とは全然違うゲームだからなあ。
313ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 18:57:20 ID:OsXoehYa0
やっとV100を達成した俺でもSSSにはほぼ常駐できるから安心しる。
314ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 18:59:17 ID:OsXoehYa0
スマソ、あげてしまったorz
315ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 18:59:18 ID:Fc2FSfzl0
安心しるとか君もともと頭いいんじゃないの
自慢うぜえ!
316ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 19:03:54 ID:Fc2FSfzl0
何の客観性もないレスだぜ
317ゲームセンター名無し:2009/08/19(水) 19:12:58 ID:Fc2FSfzl0
ごめんいいすぎました
ぜんぜん定着できないものでつい。。。
318ゲームセンター名無し:2009/08/21(金) 14:44:56 ID:QTKdZxlJ0
自分、定着どころかSSSに足を踏み入れたことすらないっす
319ゲームセンター名無し:2009/08/22(土) 02:10:13 ID:yAR6HJ2k0
SS2にまでいったカードをなくしてしまったから今やり直しているよ
Aリーグ人がいないお
320ゲームセンター名無し:2009/08/22(土) 11:08:23 ID:EW0f9DBRO
SSSリーグ導入したせいでモチベーションが上がらない…
導入する前だからこそよかったものの、導入した途端にSSSに上がれない限界を感じて来て正直つらい…
321ゲームセンター名無し:2009/08/22(土) 15:16:18 ID:QjgVPXFO0
やめるなら今だぜ。
俺みたいに腐れブロンズなんて、もう止められるかどうか分からん。
ライトの時は純粋に楽しかったはずなのにな。。
322ゲームセンター名無し:2009/08/22(土) 15:43:47 ID:n0LkRG/K0
今日初のSSSリーグ経験してきましたが
シルバーやリーグマスターとやらに木っ端微塵にされてSSにストレート落ちです

短い間ですがつらかったです><
323ゲームセンター名無し:2009/08/23(日) 01:35:29 ID:wT9V4u6s0

SSS行ったことないからわからないけど、
想像では以前のSSより今のSSSのが強いと思う

>>321
止められなくなるよなw
自分がこのゲームに向いてないってわかってるのに
負けず嫌い精神もあって続けてる
324ゲームセンター名無し:2009/08/27(木) 12:45:22 ID:FveLQZveO
SSSができたお陰でSS安定な俺が通りますよ。
強いのがSSSに行ったから実力伯仲してなかなか楽しい。
以前みたいな10分間いすに座ってランカーが答えるのを見てるだけ、というのは無くなったね。

ちなみにSSSには奇跡的に1回だけ行けたが、はっきりいって前のSSよりきついですね。
325ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 01:16:23 ID:+ArUTjcGO
SSのぬるま湯にいてもそりゃいいだろけど、タワーのときにスピードについていけなくなるんじゃない?
326ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 01:28:15 ID:I4cntkO20
もうSSはぬるま湯なんだw
一応SSS在住だけど、おじちゃんビックリだよ(^_^;)
327ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 02:47:57 ID:d7Ej8VQg0
確かにぬるま湯だな。つか今までのS〜SSがそのままシフトしたに過ぎんよ。
あれだけキツかったブロンズテストがSS落ちした直後に発動させたらそのまま4連勝でクリアですよ
328ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 07:11:51 ID:tdmbmqdQO
直前までSSSにいた人とSSルーキーがマッチングされるのが今のSS。
前者にとってはぬるま湯でしかない。
事実自分も5クレあればSSSに戻れる。実力がないために4クレで戻れないのが残念だが。
329ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 17:05:27 ID:eJ7vMGKz0
SSの奴はSSSの奴に比べて押すタイミングがワンテンポ遅い。
押しても誤答というパターンが多い。
330ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 18:35:44 ID:v9vvd3bv0
そうなんだよなー@SSにいる俺
そこ改善してSSS行きたいわ
331ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 21:36:00 ID:UnGRCq3i0
SS門前払いからS・SSスパになり、SS2まで上がってSS常駐と思ったらS1に落ちましたw
「陥る」のではなく「引きずり込まれる」のがS・SSスパなのか…
332ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 22:39:26 ID:SaNgnvbx0
Sの奴はSSの奴に比べて押す知識の絶対量が足りてない。
押した後、答えようとした先頭の文字が無い場合に
4つの文字見て答えをひねり出せるだけの引き出しが少ない。
333ゲームセンター名無し:2009/08/29(土) 22:49:07 ID:TrOaAnwG0
Aの奴はSの奴に比べて押す知識の絶対量が足りてない。
押した後、答えようとした先頭の文字が無い場合に
4つの文字見て答えをひねり出せるだけの引き出しが少ない。
334ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 00:45:23 ID:Ak5Pa3C60
>>331
不思議時空みたいなもんか
335ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 01:43:37 ID:e4razsS30
>>332
それは現S・SSのこと?
それともSSS開放以前のS・SSのこと?
336ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 02:01:32 ID:nw1h2Geo0
S2からSS2のスパイラルから抜けん・・・
SS1が遠い・・
337名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:14:30 ID:x9dPUcmF0
いま、投票所から戻ってきた。
もちろん、一番乗りで投票箱の中を三つ確認してきたのは
当たり前のananプレイヤークオリティー。

>>335
SSS開放以後の話だよ。
338ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 07:34:02 ID:itMAdLzC0
>>334
神官ポー乙
339名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:29:42 ID:CU0ml+sW0
SS1からSSS3の壁が厚すぎる
340名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:41:50 ID:e4razsS30
Sでは余裕あるけどSSでは余裕がなくなる
341名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:57:01 ID:CU0ml+sW0
最近Sってどんな感じなんだろー?
342名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:43:52 ID:HDT8o6T50
みんな上にいっちゃってCOM戦ばかりらしいよ
343ゲームセンター名無し:2009/08/30(日) 21:38:41 ID:e4razsS30
COM戦の割合は今までとはあまり変わらない気がする
S1くらいしか行かないけど、以前のS1よりは当然ではあるけどぬるいかと
以前のA1よりは強い印象
344ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 00:42:11 ID:4MqBSbHvO
SSS解放前だと
SSに行けない人は知識が足りない
SSに留まれない人は押しが遅い
ってイメージだったけど最近はどうだろう
345ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 18:36:21 ID:BH4JYAOv0
SSSに久しぶりに到達
感無量だ
346ゲームセンター名無し:2009/08/31(月) 21:08:32 ID:9E3qfAU00
>>345
4戦後には無表情で戦績画面をスキップね
347ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 14:47:57 ID:Y0EcSc5U0
300万とちょっと貯めたらパワー集めに飽きたわ
アンアンに飽きたってことじゃないんだけど

よくみんな1000万とか1億とかパワー集められるな
アンアン好きってレベルじゃねーぞ
348ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 16:03:54 ID:kET3l9DA0
SS2が最高位の俺がSS2でプロテストに入ってしまった。
S1だったら自信あるんだけど、どうすればよいのか・・・

プロテスト初戦、何の間違いかSS2で初優勝してしまったんだけど・・・
そんでやめて帰ってきた。
349ゲームセンター名無し:2009/09/06(日) 16:56:11 ID:yyeZLsg+0
>>347
仕方ないじゃん、プロなんだもん
これで生活してるんだもん……



……あれ?w
350ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 00:34:47 ID:BWnn0rHS0
>>347
惰性でやってるだけだよw
351ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 04:05:47 ID:CY/sNQ3AO
>>347

パワーなんて飾りだから。
だから1億と2000万積んだってAnAnしてるんだ。
8000万過ぎた頃には解る。
352ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 09:26:35 ID:CYZhtM2JO
>>351
おまいと合体したい
353ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 16:35:23 ID:ujSICVRW0
十段でSSSに居る自分は変わり者でしょうか?
メインはQMAプレイヤーなんですが
354ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 17:03:17 ID:GK76XeZ60
>>353
じゃぁ、逆に聞きたい。、
オレは銅プロ試験にSSSで数回落ちた1000万パワーのプロアンサーで、
QMAは30クレ程しかやってないドラゴン組の中級魔導師だけど、
変わり者でしょうか?
355ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 17:43:40 ID:Pgxx8Rm/0
>>353
変わり者っていうか「スゲーって褒めてもらいたいだけの子」ですね。
356ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 17:46:39 ID:BLfROeMGO
>>351 >>352 アクエリオン
乙°
357ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 22:21:14 ID:fGPYxpOa0
S3で負けまくって、A1に落ちても負けまくってたけど、
別の日にプレイしたら、一気に1回も決勝進出逃さずにS1まで上がれた。
やっぱ、調子の良し悪しはあるね。
それか、昼間は強い人が集まるんだろうか?
358ゲームセンター名無し:2009/09/07(月) 23:26:36 ID:GrTvE0p20
調子ってあるんじゃないの。人間だから。
調子がいいとパッと答えが出るし、
悪いと、顔は浮かんでるんだけど名前が出ないよ〜ってのばっかりって時もある。
359ゲームセンター名無し:2009/09/08(火) 22:03:31 ID:BdxwILYjO
今日、自分は絶好調だったらしく初の金称号の早押し超人穫れました!
360ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 23:23:38 ID:K8H2UXD4O
SS1からSSS3への壁が厚いわ
2.5なら行けたのに2.0のせいで今日SS1を
かなり長い間彷徨った挙げ句SS2に落ちた
361ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 23:24:31 ID:f83GHNus0
>>360
……2.5は無いわw
362ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 23:27:59 ID:K8H2UXD4O
ですよねー
でも2.3くらいになんないかなw
長い間彷徨ってSSS3行くか行かないか!?な感じだったから落ちたときショックだったわ
あんなに粘ったのが無意味になったからw
363ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 23:42:12 ID:f83GHNus0
>>362
……マヂレスすると2.3も無いぞ
あるとすれば、2.2か2.4だからw


ていうかスパイラーを減らす為の昇格条件なんだから
実際、今でもスパイラー多数いるみたいだし
364ゲームセンター名無し:2009/09/09(水) 23:59:45 ID:fsUqyCB6O
>>353
変わり者というか間抜け
365ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 00:05:56 ID:iGSb6bd6O
>>363
そっかーそうだよねー
まだ上のリーグに行くには実力不足ってことで
納得です
366ゲームセンター名無し:2009/09/10(木) 01:12:10 ID:cogjjV9P0
SSSの中で上下してるのに飽きたし、
ヒゲも使ってみたいから、
今日初めてサブカ作って1からやってみた。

何とか早く上のリーグ行こうと
30戦くらい続けてやったら、疲れもあるかもしれないが、
SS3で2位4位2位4位でS1に降格食らった。

下から上がると微妙に押しが下のリーグのテンポになってて
鈍さを抱えてリーグ上がるスパイラーのハンデを実感したわ。
367ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 21:42:54 ID:4JczWUu10
初めて3週間なんですけど、やっとSSSまで上がりました。
SSとレベル差がありすぎですね。急激に熱が冷め、つまらなく感じる次第です。
368ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 22:41:03 ID:TaFrSHRA0
ふーん
369ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 23:32:27 ID:7Z+1kxRC0
>>367
経験値を積まないで最上位に早く到達するとボコられた時のショックがデカい。
そこでくじけそうになって心が折れるかどうかで、今後が変わってくると思う。
そのうち上位陣をバンバン倒せるようになったらこのスレともおさらば。

ソースは折れ。
370ゲームセンター名無し:2009/09/13(日) 23:38:14 ID:IIKub7zh0
>>367
分不相応なリーグだとわかれば受け入れられる。

弱い相手とやるんじゃなくて強い相手とやって実力あげれ。
371ゲームセンター名無し:2009/09/15(火) 23:55:09 ID:kV+udSIxO
SSSリーグ解放されたら一つ上のリーグでスパれるもんだと思ってたのに、
依然としてSSSスパのままでござる
372ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 13:16:22 ID:lM4E3X0B0
三十路プレイヤー。
1-1-2でSS3昇格記念。流石にここまでかなあ。
最後は2位とはいえ、完敗だったし。何か得意分野の勉強でもするかな。
でもそんな時間ない・・・
373ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 14:42:41 ID:5hpfJUBo0
三十路ならSSS目指そうぜ。知識量では若いもんに負けてられんだろ
(早押しは鍛えるしかないが)

…と四十路まであと1年半となった俺がいってみる
374ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 15:30:07 ID:lM4E3X0B0
自分も四十路まで1年9ヶ月だったり。
今さっき少しやったけど、いきなり三段・銅プロ・銀プロ・リーマス。
なんですかこれは・・・
375ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 15:39:08 ID:G9HNbWiE0
>>374
SSS3リーグでは日常茶飯事。
SSリーグなら7月以来久々にやった人とマッチングだからけっこうレア。
その1戦でリーマス剥奪のはず。
376ゲームセンター名無し:2009/09/19(土) 17:18:28 ID:yefBKqHbO
クイズサークルにでも入会してみたら。
377ゲームセンター名無し:2009/09/20(日) 15:08:52 ID:82Ua1jyW0
三十路プレイヤー。
降格の危機から奇跡の3連勝でSS2へ昇格。
しかし既に44。絶好調状態だと当たりもきつくなるのかねえ。

テクニカルやビジュアルの回答速度がこれまでとは段違い。これ系が続くとフルボッコ。
ジャンルポイントが高くなったせいか、そんなでもないのが得意ジャンルに。
これを避けて本当の得意ジャンルを投げてくれればありがたいが。
378ゲームセンター名無し:2009/09/22(火) 22:18:37 ID:H4vmkCS30
不得意ジャンルも勝利犠牲にして頑張って投げてみたというのに
アイテムが国宝まで開放とはいかほど・・・

テニスウェアなんて絶対に拝めないと思っていたから職人止まりにはうれしいけど
379ゲームセンター名無し:2009/09/23(水) 21:49:03 ID:VtbY6RsdO
今までSS2が最高で常にSS3S1をうろうろしてる俺。そんな俺もライセンステストがきた。なんだかしらんが今日はSS1に行ってしまった。
そしてライセンスに三回挑戦したが、すべてSS1の時に発生しやがってもちろん全部落選。
なんだかなー
380ゲームセンター名無し:2009/09/24(木) 10:58:04 ID:Rn1ZKLXS0
落選って選挙じゃないんだからw
381ゲームセンター名無し:2009/09/26(土) 14:49:24 ID:hJoGX3Sv0
SSSでは決勝に行けず落とされ、SSで1位になる自分
ついに50%を切ってた連想が60%になりそうです
382ゲームセンター名無し:2009/09/26(土) 23:10:41 ID:XSZ7/YumO
全員サブカの対戦には笑った。
皆さん、SSSには上がらないつもりなんですか?
383ゲームセンター名無し:2009/09/27(日) 20:47:13 ID:QDxPkWuLO
SS2からS2まで思いきり落ちて戻すのが大変だった

自分の自然科学と歴史地理社会の弱さが笑える、問題文すら理解出来ない場合がw
学生時代、いかに不勉強だったか明らかだ

日本史と世界史の本くらい読んだ方がいいのかな?
384ゲームセンター名無し:2009/09/27(日) 21:00:01 ID:ieCahfdT0
勝手にしろー
385ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 02:03:28 ID:Pfs0zrsRO
Sに落ちるようなやつは教科書読むより小学校からやり直せよ
386ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 04:09:34 ID:3gMZbYuaO
>>383好奇心不足。
もっといろんなことに抵抗なく接していればSS常駐くらいは余裕。
387ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 17:56:09 ID:SAX7q58aO
押してから
捻り出せなきゃ
ただの雑魚

自分のことです
調子のいい時はSSSまでいくが悪い時はSまで落ちる
388ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 23:38:44 ID:oHeTcToP0
初段〜3段なのに超人や偉人を複数持っているのはどうみてもサブカですよね?
こんなのや銀と囲まれてばかり  
389ゲームセンター名無し:2009/09/28(月) 23:45:03 ID:AJ35CJ50O
>>383
QMAみたいにたくさん覚えなくても、歴史だけ並の受験生クラスまでいけたらSSSでもかなり取れるよ。
AnAnがきっかけで歴史覚えるの自体好きになったw
390ゲームセンター名無し:2009/09/29(火) 00:29:06 ID:pEmIAjiqO
SSからSとは比にならんぐらいピンクが大量出現するからこわい
今ずっとS1⇔SS3から抜け出せない
391ゲームセンター名無し:2009/09/29(火) 07:32:59 ID:Rnp4cMc60
昨日SS3でサブカっぽい2人とマッチング。
率96%くらいの3段と92%くらいの2段。
でも2人とも予選落ちでさようなら。
392ゲームセンター名無し:2009/09/29(火) 21:17:40 ID:fSHxTqdV0
SSから出られない代わりに抜け出せもない
393ゲームセンター名無し:2009/09/29(火) 23:43:34 ID:tj+67kyRO
>>388
何段だったかは忘れたけど、そのくらいのかなり早い時期に某超人の
タイトルは穫ったよ。サブカじゃなくて。たまにはそういう人も
いるんじゃないのか。今は平日夜プレイでいいときはリーマス、
悪いと月一くらいでSS1落ちするレベル
394ゲームセンター名無し:2009/09/30(水) 00:14:47 ID:42ELwVn40
確かに学歴とか職種によって凄い有利な問題ばかり出ることもありますし
一概にサブカと決め付けはよくないですね

そういう人と合ってしまうと有利なジャンルがアニメだけとか出てきて泣けてくる
395ゲームセンター名無し:2009/09/30(水) 08:01:05 ID:aV881z2pO
>>388
何超人かによる
早押しと連想なら珍しくもない
ジャンルなら多分サブカ、予選形式と○○斬りはメインだろうがサブだろうがそうそう取れないかと
予選形式なら超成績で取るより、形式の得手不得手が大きい人が低リーグで回数重ねて取る方がまだ可能そう
396ゲームセンター名無し:2009/09/30(水) 08:37:44 ID:Rb0/dlpV0
SS内をうろちょろ。昨日はSSルーキー3段を蹴落とす。スマン。
最近連想が面白く感じるようになり、予選1位だとこればっか投げてる。
負けてばっかだけど。

相手に正解されても、なるほど〜、と納得できるのがいい。
1回間違えても即マイナスじゃないのも○。
負けてばっかだけど。
397ゲームセンター名無し:2009/09/30(水) 09:44:49 ID:42ELwVn40
>>395
問題の様式ならタイトル保持者と当たって勝てることもあるから気にしないけど
私が見たのは自然科学や地理歴史といったジャンル系

というわけでアニメ以外投げるものがなかった
398ゲームセンター名無し:2009/10/01(木) 23:19:58 ID:+bCMrqsY0
三十路です。
何か知らん間に10連続決勝進出アンサー獲得。2位が多いけど。
タイトルが初優勝アンサーになってたままなのに気付く。そんなの全然気にしてなかった。
もしかしてなめられてた?
決勝進出率って直近100戦だったのね。なんで自分だけ小数点がでてるんだ?って思ってた。

次が2位以上ならSSS3へ。どうなりますやら。
399ゲームセンター名無し:2009/10/03(土) 06:30:39 ID:wxJnQq1S0
>>398
すばらしい!

小生はSS1で惨敗してSSS3行けなかった。
400ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 00:11:11 ID:6OOb5dJ80
SSはブロンズやプロを良く見かけるけどSは段位のほうが多い気がする
Sは決勝に弱いとおっこちてしまうな

各言う自分も30クレジット以上優勝してない・・・OTL
評価は全部30%切ってCランク・・・帽子なんか知るか
401ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 00:29:17 ID:igl3NH2Y0
SS常駐でSSSにあがれないへタレブロンズです。
この前久々にS1に落ちてこれはやばいと気合入れて3連続優勝。
SS3にあがった途端4位連発で再び叩き落とされる。
調子良いとSS1ぐらいまでは行けるんだけどな・・。
402ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 01:32:17 ID:qx+PbG+20
回を重ねるとSSがSSSにスライドするようになっていくよ
403ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 08:14:05 ID:MSuFdrLq0
それでも銅までいってるだけ凄いですよ。
自分はSS内をうろちょろしてる六段ですが、プロ試験までどんだけ先なんだよって軽く鬱状態・・
100クレいってない新米が何行ってんだって感じですが、土日に数クレしかできないから
余計に長く感じるんだよね。
404ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 08:44:34 ID:UCOx3i1B0
>>403
自分もやっと100クレ超えたくらいでまだ8段になったばかり
SS1〜SSS3を行き来してるんだがプロ遠いよな
405ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 10:19:47 ID:wFlJpKxf0
8段からプロテまであと200クレかかるよ。
406ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 10:38:41 ID:qx+PbG+20
土日数クレのペースで遊んでいる人に対して
そんな絶望感を感じるような数字をあえて出さなくても・・・
407ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 15:29:17 ID:/Hawbg4kO
1日40クレジットやればのべ5日分
週末中心でも2週ちょいだ
408ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 17:30:59 ID:lMf42lt0O
>>407
いくら土日と言っても
まず40クレもやる気力は無いだろ。お前は40クレが一体何時間かかるか知っているのか?
大抵の人は20クレぐらいで飽きるか疲れると思うんだ。
409ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 19:36:12 ID:qhdX25Xq0
そもそも40クレを数クレとは言わないだろう。
410ゲームセンター名無し:2009/10/09(金) 23:41:06 ID:GUnTif/n0
>>403
塔登るよろし
取り敢えず60階突破ぐらいまででもいいし
411ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 00:10:19 ID:6BM1EK+j0
40クレだと休憩なしで7〜8時間か・・・気が遠くなるわw
412ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 22:45:07 ID:2NnqfqWw0
1の時代は休みの度に40クレ以上突っ込んでたなぁ

>大抵の人は20クレぐらいで飽きるか疲れると思うんだ。

俺は「大抵の人」じゃないってことだなorz
413ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 22:53:32 ID:6BM1EK+j0
それはそれで尊敬するよ。もちろん良い意味でねw
414ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 23:00:47 ID:YUq6TbC+O
トリプルSって無理に留まる所じゃないね
SSでエセブロンズ狩ってたほうが全然パワー稼げんな
415ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 23:04:15 ID:6BM1EK+j0
かといってわざと順位操作してSSにステイするのはどうかねえ
416ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 23:09:30 ID:qMilk+IU0
SSSあきらめてSSで稼ぐという地点で先が見えてるな。
パワー効率悪くともSSSで這いつくばって戦った方がのびる。
417ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 23:10:58 ID:2BqMl7mU0
1時代は最上位リーグに長く居れたが2になってから最上位リーグに行くとすぐ落ちる日々が続いていた
今日は久々に最上位リーグに長くいたけどやっぱり面白い
ランカーが出てくると燃えるし、自分より強い人とやる方が普段より力が発揮されて押しも鋭くなる
徒競走で横を走ってる人が速い人だと自分も速くなるみたいに
418ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 23:14:43 ID:YUq6TbC+O
スマン
このスレいい奴多いな
もうちょい頑張ってみるw
419ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 23:26:19 ID:6BM1EK+j0
でもSSSが無理に留まるところじゃないっていうのはちょっと同意だけどねw
一方で>>416-417の気持ちもよくわかる
420ゲームセンター名無し:2009/10/10(土) 23:31:02 ID:BMjoMZsA0
なんとかSS在住になろうと特訓中
4連続優勝したがタイトルかかった5回目は準優勝だった  がっくり

これでしばらくSにはおちぬだろう
421ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 20:38:40 ID:uoWd2ylCI
初めてSSS行った時、それまで調子よかったせいかリーマスやランカーに当たりまくって撃沈したなぁ。
段位なのに金プロとマッチングさせんなよ!と思ったもんだ。
今もSSS常駐は厳しいけど、楽しくなってきた。
あと、SSSはブラボー合戦になってよく楽しいんだがSSに行くと途端に無反応な人だらけになるな。
何故に?
422ゲームセンター名無し:2009/10/11(日) 20:40:41 ID:uoWd2ylCI
>>421
>SSSはブラボー合戦になってよく楽しいんだが

SSSはよくブラボー合戦になって楽しいんだが
が正答。文盲すまん。
423ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 13:26:37 ID:z9KLwlGI0
403です。いろいろ意見どうもですw
結局平日の夜にもやるしかなさそうですね。

気長にプレイするのはいいんだが、AnAn3に移行しないかが一番の心配。
AnAn2は8月頃から始めたけど、1から2への移行時はどうだったのかな。
まさかゼロからやりなおし?
424ゲームセンター名無し:2009/10/13(火) 13:32:00 ID:QJFIELha0
425ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 08:24:28 ID:DvrUF4Rk0
6段、スランプでS1へ。一気に2〜5段位に当たる当たる。SSは9、10段以上ばっかなのに。
なんか中間層がいない感じで、このあたりでアンアンから離れていく人が多いのかなーと思ったり。

プロテストまでまだまだクレジットが必要みたいだがw、金より時間の方が切実な問題だったりする。
426ゲームセンター名無し:2009/10/14(水) 10:10:19 ID:Q8vePtt7O
だったら辞めればいいじゃん
誰もプロになってくれなんて頼んでないw
427ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 01:58:34 ID:awhntpL70
>>425
陳腐だけど、人によって事情やプレイへの対し方は様々だから
自分に合ってる形でプレイする、でいいと思う
目標をどこに置くか、どの位の頻度でプレイするか、
重視するのは勝負・ランク・PO率・楽しさ・GP・キャラ・・・どれなのか、とか
俺もPO率こだわればこだわるほど、3位4位続きで嫌になって一時期離れたことある
しばらくしてまたやりたいなあ、と思ったころにはもうそんなこと忘れてて
逆に気軽にプレイできるようになった
長文すまん
428ゲームセンター名無し:2009/10/15(木) 11:32:14 ID:wBObrvV20
「これは面白い」と始めてみて、大体どこで挫折というか熱が冷める地点があるのかってのは興味深いな。
SS〜SSSまですぐに行ける人は段位もあっという間に上がるし、そうそう熱も冷めないだろう。

ただA〜Sスパぐらいの人が、「まだ上に2つもあるのか」で絶望しちゃうパターンはありそう。>>425の言う段位の断層は、
そういう所で生まれてるのかもしれないな。五段あたりで挫折して止めちゃうんじゃないか。六段、七段あたりは、
SSリーグ以上だと通過点に過ぎないから人数も少ないんじゃないかな。

今月にブロンズ以上が3000人超えたって話だし、もうすぐシルバーも500人になる。
仕方ない話だが、ヘビーユーザーの数だけが極端に膨らんで来ると、どんどん新規が定着するまでの敷居が高くなるぞ。
429ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 12:49:23 ID:QKRRX72j0
んでもって瀬賀対策も行き詰ったら3を出してリセット、ですか。
430ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 13:24:50 ID:Ci8RFpEqO
SS.SSSのルーキーみてると最近はサブカみたいな段が多いから、下のリーグでそんな奴らと当たったら新規はみんな辞めてくだろうな
431ゲームセンター名無し:2009/10/16(金) 13:27:55 ID:Z2AoTRUt0
サブカ無双だけは実際どうしようもないしな。
弱い奴が更に弱い奴を潰して先細りってのは色んなゲームで見られた光景だ
432ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 08:31:29 ID:+EKAJB4HO
この前サブカ使ってみた。
BやAやSはサブカはサブカ同士当たる感じだったよ。
全員進出率100%とかそんなのばっかりで、人が多そうな時間帯なのにマッチングに異様に時間が掛かって連続でオールCOMになったり。
一応それなりのサブカ対策はしてあるみたいだ。
ただSやSS辺りになると、サブカの割合も少なくなるのか、普通のマッチングが多くなった。
実力差があり過ぎる場合、飛び級昇格みたいな制度があれば良いのに。
433ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 10:36:08 ID:XYF8ihZh0
カード無くしてやり直したんだがイベント開催中とかはAは人いないから
対戦相手がいない場合はPO率が3割くらいの人と当たったぞ

AにいたときはPO9割超えていたんだがあとの2人をCOMにすることで
なんとかHUMが決勝行くように調整しているみたいだな
434ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 12:25:53 ID:xkPPpjEu0
>>432
Sまでは決勝進出率とかで内部リーグ分けされてるとかジャマイカ?
SSSまでもそうだけど人数が少ないから効果が薄くて分かりにくいだけかもなんだけど
435ゲームセンター名無し:2009/10/17(土) 15:02:56 ID:p1ranJLD0
SSSでも、直近の成績に応じてマッチングは変化してるね明らかに。
ただ、不調にハマったと自覚できる頃にはまだセガには許してもらえず、SSS2陥落後も全国ランカー登場とかよくある。
SSS3からも落ちかける頃に相手が極端に弱くなって、リーマスに上がるぐらいまで楽な相手が続く。

SSでも、強いサブカやSSS落ちの人らとばかり当てられて凹んだ頃にS・SSスパ相手に一息つける、みたいな感じになってそう。
436ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 00:48:56 ID:s0bIXgP/0
BやAでPO率とか成績に応じてマッチングしてくれれば、
初心者は初心者同士でプレイ出来て良いのだが。
サブカは潰しあえばいい。

上位リーグはともかく下位リーグには絶対必要。
新規のユーザーを獲得していけなければ近い将来絶対潰れる。
437ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 01:21:31 ID:FEu9v/Xm0
なけなしの小遣いでBリーグで遊んでる小学生を
PO率100%のサブカが逆転ラウンドで空気読まずに22個以上の☆取って
踏みつけにしてるのを隣りの席から見てると、他人事ながら腹立つよ。
438ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 01:39:36 ID:JIwh2PKVO
初代の稼動末期を思い出すな。
2発表は抜きにして、一部の廃人とそのサブカしかいなくなってた状態。
今その状態に着実に近づいてるよ。
まあどのゲームも同じなんだろうけど。
439ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 03:20:55 ID:wIUs5yDe0
最近始めた俺に合ったスレを
やっと見つけたと思ったら話題が暗くて泣いたw

順調にSS1まで来て初SSSでボコられたので
意気消沈したが、とりあえずプロになるまではやるつもり。
こっちまで回収始めちゃうとキリがないから自重してるんだが、
QMAのクセで携帯構えちゃうのが良くないな…orz
440ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 04:56:02 ID:QXQhq4QnO
携帯とかメモとか、ゲーセンでみせられると激しく萎えるな。
努力は家でも出来るよなあ。
441ゲームセンター名無し:2009/10/19(月) 07:54:38 ID:JQNvV16mO
Bリーグは普通にゲーム始めたばかりの人らが集まるから、実力差がデカいのは仕方ない。大半のプレイヤーにしてみれば通過点だし。
442ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 00:43:53 ID:DMhEnfEF0
それでも1の頃と違って遅答屋対策してあるし
Tシャツ着ているだけでリンチに遭うようなゲームじゃなくなった

自分は1の最後の方に始めたがふざけた下ネタネームの奴に何度も遭遇して
遅答を連発され不愉快だったのとカスタマイズ不可能としって4クレで止めた
以後COM対戦で遅答がない&変な格好にならないから好きという本末転倒状態だった
443ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 13:24:53 ID:7t6oDc5h0
昨日SS1の決勝で相手の銅プロが奪取を選択。(偉人もち)自分の奪取経験はこれまで決勝約60回中1回のみで0勝1敗。
奪取は0秒押しするような人も多いと聞いていたので軽くヘコんでいたが、実際始まってみると、
相手はちゃんとカードを見てから答える人で、面白い勝負ができて楽しかった。

ただ今後自分から奪取を選択するかといえば・・・もう少し様子見かな。
444ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 13:45:23 ID:DMhEnfEF0
普通はカード見てから答えるでしょ
100戦以上やって0秒押しに遭遇したのは一回だけだぞ

こっちがマッチポイントだったときにやってた
あせりのあまり押してしまったんかいとおもったけど
445ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 14:28:14 ID:KKX7XCYZO
0秒押しするやつって誰?
446ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 14:48:07 ID:TLCeuSErO
俺は3枚目まで来たら0秒押ししちゃうな。
447ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 14:58:47 ID:c6tbBm1A0
30-30で問題文見て分からないときは賭けで見ず押ししたことならあるよ
ただ0.8秒くらいで0秒押しはしなかったけど。カードの文字は読んでない
448ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 15:11:04 ID:6QNzZkcV0
4枚目0秒押しは時々見かけるかな。
しかも大抵正解だったりするorz
449ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 16:29:40 ID:W8bznTSZ0
前の3枚が確実に誤答だとわかっていれば
・全部で4枚→○
・全部で5枚で4枚目が正解→○
・全部で5枚で4枚目が誤答→×
か。
○の確率の方が高いかもな。
450ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 20:56:48 ID:oDFVLLfS0
奪取は「お互いに糞ダイブ(文字見ず押し)をしない」という
唯一且つ最大の暗黙ルールさえ守られていれば
楽しい形式だよ。0.01秒差の押し合いは勝っても負けても脳汁噴出。

ただし相手がそのルールをハナから持ち合わせていないと途端に
糞形式に化ける罠。

そういう意味では平均タイムと誤答率はそれなりの指標になる。
平均タイムが異常に早くて誤答率が40%超えてれば高い確率で
ルール無用の残虐ファイターだと考えられる。
そういう時は素直に別形式を選んだほうが自分のため。
451ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:34:22 ID:csemtvX+O
奪取は誤答減点15がいい
452ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 21:58:53 ID:pi9CBRZ8i
>>450
ゆでたまご乙
453ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 22:00:10 ID:pi9CBRZ8i
>>451
八代亜紀乙
454ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 22:34:54 ID:03zgK3iv0
お酒はぬるめの燗がいい〜
455ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 22:38:02 ID:cvjMxmXg0
熊よりぬるめのAnがいい〜
456ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 23:08:10 ID:I2K4RM6P0
しみじみ押せばしみじみと〜
457ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 23:31:11 ID:luXiE1c00
お見合いだけが行き過ぎる〜
458ゲームセンター名無し:2009/10/20(火) 23:50:30 ID:+m5WKnLc0
タイポがぽろりとこぼれたら〜
459ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 00:15:02 ID:f67giR6fO
下が〜り出すのさ、SSに〜
460ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 02:01:22 ID:5Kd+5t6c0
>>453-459
GJすぐるwww
461ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 07:12:29 ID:/w47N8d2O
中年のたまり場になってるなw
462ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 08:12:43 ID:0b99LpfB0
なにこのセンスおもろいわw
463ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 08:14:02 ID:jXJ783kL0
朝から糞吹いたwwwwwwwwww
464ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 08:33:16 ID:WIimmGX10
え、この流れ面白いの?
エンタメ職人の俺にはイミフだ
465ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 08:51:21 ID:vdqHXB9XO
つ「八代亜紀 舟唄」
ちなみにちょっと前の缶コーヒーBOSSのCMでも流れてた。
466ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 17:09:20 ID:pmuK1i8FO
ハヤテをみてその歌の元ネタを知った俺
467ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 18:36:58 ID:ERFYg1UhO
最近の俺
1→2→3→4→4→4→3→4→2→4→3→2→1→1→2→1

「現状維持」が出来ない
_| ̄|〇

SS1で勝ちまくってSSSリーグでいじめ(と言う名の自滅)に遭い

Sリーグですらまとも勝てないスパイラル現象に・・・

追記

奪取はダイブしたら勝てるゲーム
468ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 18:55:06 ID:fp1IzTDYO
>>467
だからお前はSリーグなんだ
469ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 19:03:07 ID:pWu1Opmj0
SS1で無双できるのに
Sに落ちるってありえるか?

たぶん、奪取でダイブする発想だから落ちるんだよ。
470ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 19:03:30 ID:HTQj/oahO
idが全部違うから全員別人なんだよね〜。すごすぎる。プロの放送作家とかより遥かにおもしろい。
471ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 21:48:25 ID:ERFYg1UhO
>>469
超がつくほどムラがあるんすよ

無双の時は行けるんだけど

どん底の時は逆転前でトップでもプレーオフすらいけないし

SSSリーグで全てが狂って
そこから総崩れっす。


Sリーグで何しても勝てない時は一番ツラい・・・
(サブでもなんでもない人に多答積み重ねが俺以外みんなパーフェクト・・・)

底を這っては2連勝か3連勝したと思えばまた底に落ちる


こりゃダメだ
472ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 22:11:23 ID:86Ruzr+QO
どんなに調子悪くてもSなら勝てんだろ
サブで決勝90以上とかいるなら別かもしれんが…
473ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 23:02:53 ID:ERFYg1UhO
>>472
自分でもわからないんです・・・
なんでSリーグスパイラルになってるのか

奪取でも30-0から誤答なしで逆転負けするし

何もかもが悪循環で・・・
474ゲームセンター名無し:2009/10/21(水) 23:38:09 ID:ZRr7f9700
弱いからだな
475ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 00:09:50 ID:+cieSg2oO
>>474

強い人はこんなスレなんか見ません
(><)
見てたとしても下を見下ろすような見方かと


ここに書き込んだりする人は何かあるからずっと滞在してるワケで・・・俺も含めて
476ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 06:44:57 ID:47RZU4yl0
グダグダうっせーな。
何がしたいんだよ。
愚痴るだけならとっとと失せろ。
477ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 13:02:12 ID:fOEjEPq20
SS2罪重ねにて。犬種を問う問題。正解8/10で4人ともパーフェクト。
迷う選択肢が全くなく、面白くもなんともなかった・・・
(あえて言えばボルゾイくらいか)

せめて日本犬の種類とか、テリアの種類を問うとかして欲しかったな。
今や罪重ね自体あまり出ないんだけどね。
478ゲームセンター名無し:2009/10/22(木) 18:59:01 ID:+cieSg2oO
>>477

犬はパーフェクト多いよね。

あとは麻雀の役とか
ポーカーの役とかパーフェクト多すぎ
479ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 06:49:37 ID:qgtDAbUO0
カード奪取でお題が麻雀の「役」という時に
うっかり「ロン」で押してしまった人なら実在する
480ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 08:27:37 ID:R0jGE8Hl0
論外だな
481ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 12:41:27 ID:lqws405sO
ツモんねこと言うな
482ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 12:46:16 ID:FW6LqKUAO
カンじ悪いですよ〜
483ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 12:50:53 ID:lqws405sO
チーっちぇことでうるさいなぁ
484ゲームセンター名無し:2009/10/23(金) 16:50:06 ID:JuVFggzH0
>>478
ポーカーや麻雀の役は文字?
絵が表示されて役になってるかどうかを問うのなら迷うし、面白そうだけど。

でもポーカーはともかく、麻雀はプロ試験みたいだなw
そんな短時間でパーフェクト取れるなら、って感じ。
485SSリーグ:2009/10/24(土) 01:31:12 ID:m+aq+u6E0
SS3リーグに二回の昇格したがやっぱ全然勝てなくて三回連続4位で降格
S1リーグまでは順調に着てたけどここに来てつまった
確実にSS3リーグとS1リーグには高い壁がある
SSリーグからはプロアンサーって人たちがいるけどその人たちが強すぎる
Sリーグにもプロアンサーいるけどそれとは比べ物にならない
486ゲームセンター名無し:2009/10/24(土) 03:45:51 ID:fZr2u0MXO
>>485
やってればそのうち慣れてくる頑張れ
SS1とSSS3の壁なんか、その倍は高いんだぜ
487SSリーグ:2009/10/24(土) 10:35:20 ID:WDeV8s8t0
いやプレイヤーが強いのもあるけど
積み重ね系の問題がちょっと難しい気がする
488ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 09:15:06 ID:ETDiydJEO
メドレーリレーの最後に泳ぐのは自由形なのに平泳ぎが答えなのってなんなの?ばかなの?
489ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 10:28:24 ID:prn+6Mb50
>>487
SSリーグなんてそんな大したことないって。
積み重ねなんて分からなかったら適当に1つか2つ選んでおけば周りが自滅してくれること多いよ。
490ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 12:22:36 ID:UJ9fA7SoO
一個積みが戦略になるのはSまでじゃないか?
SSだと数クレに1回くらいしか成功しない。
せめて2個。
491ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 18:17:34 ID:W7BVpWc00
SSSまでいくと、独特の感覚で3つくらいは積むからね。正答数9/10の問題の場合はカンで3つ積んでも70%正解だし。
そういう流れに慣れてるSS〜SSSスパの人は、やっぱりSSで3つぐらい積むだろうから自然と1個積みの成功率は下がるね。

でも、正解と確信できる答えが1〜2個だけある場合は、半端に積むより相手の誤答に賭けるのもアリでしょ。難問なら余計に。
492ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 21:15:00 ID:9Q23Xl4C0
難問易問というより
ついうっかり余分に積んでしまう問題というのがありますね
あと鼻息の荒い面子が揃った時には
SSSでも1個積みは十分効果的
493ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 22:33:53 ID:tboHkJq40
積み重ねは正答が変わる力もそうだけど意外と誤答が誤答と分かる力が大切だったり
494493:2009/10/26(月) 22:34:36 ID:tboHkJq40
×変わる
○分かる

すいません…
495ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 23:00:51 ID:Rs1UtU0d0
誤字が誤字と分かる力も大切だね
496ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 23:13:30 ID:I3uQl2ZkO
サバイバルやダウトやフィニッシュなんかは誤答選択肢が分かる事が重要だよね。
誤答選択肢が分かれば正解選択肢が分からなくても正解出来る場面も多い。

スポーツ多答でテニスやらゴルフやらボウリングやらの選手を選べって問題に、何故か高確率でビリヤードのプロの名前が混じってて、ビリヤードのプロに詳しい俺は何度か美味しい思いをした。

というかむしろビリヤードのプロを選べって問題を解きたいわ。
497ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 23:15:16 ID:Ra+UE0Wg0
>>495
それが「誤答」なのか「正解なのにセガが誤記してるだけ」なのかを見破る力も必要だから大変だw
498ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 23:23:09 ID:Z1B5KJXM0
積み重ねで弘兼なんとかの漫画を選べで「事件屋家業」
字が違うのがわかりながらもきっとセガクオリティの誤字に違いないと見込んで積んだら×だったが
今しらべたらそもそも「事件屋稼業」は谷口なんとかの漫画だったでござるの巻
499ゲームセンター名無し:2009/10/26(月) 23:38:42 ID:sCovEX2r0
>>493
分かる〜
間違いが多いな〜とか思って、はっきり正解って分かるの2〜3個積んで
よくよく数えたら間違い確定なのが5個あったときのショックったらOTL

>>495>>497
最近その辺が大体分かってきた自分が厭です('A`)

>>496
なんという特殊能力w
素直に羨ましいわ……
500ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 08:25:24 ID:19SjQ/be0
1位が★20超、自分は★6の2位で通過。相手は奪取超人持ちで、決勝も当然、奪取。

勝ちましたとも、ええ。
あまりの大差に油断したわけじゃないんだろうけど、相手は釈然としないんだろうな。
逆の立場も経験してるから気持ちは分かるけど、予選のポイントを決勝に反映させろって
思ってるんだろうなあw
501ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 19:38:52 ID:s92nkcXl0
>>500
それは誰でもどっちの立場を持っても体験してるでしょ。
1位通過と2位通過はその時点でハンデは付いてるからね。まぁ、しゃーないでしょ。

シドニーオリンピックのソフトボール
全勝の日本は最後の最後にそこまで3敗のアメリカに敗れて銀メダル。
北京オリンピックのソフトボール
全勝のアメリカは最期の最後にそこまで2敗の日本に敗れて銀メダル。
502ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 19:52:39 ID:v9AdcI+20
WBCもそんな感じだったよなw
503ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 19:57:48 ID:95jF3mbc0
2位通過時のキャラのセリフ「気持ちを切り替える」
これしかないな。どんな結果であろうと最後まで全力で
504ゲームセンター名無し:2009/10/27(火) 23:49:24 ID:2Oz2lbno0
初めてGTにやってみたけど対人レベルがダンチだなw
アンサー4段の俺はプレイ前に初SSSが見えたと思ってたら
4位連打ストレートでSS3に落ちていた。な、何を言って(ry
しかしダウト当てるのみんな上手いね。
まあまだ始めたばっかだし、
とりあえずSS-Sスパしながらまったりやるお。
505ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 09:13:48 ID:R3oQ/jpJO
ライセンステスト受けれるようになったのに
SSS入りしてしまった
また弾き返されてしまうのか;
506ゲームセンター名無し:2009/10/29(木) 12:01:36 ID:Wz3pKB05O
>>505
人間は弾き返された分だけ大きくなれるかどうかは分からんが、
とにかく対戦相手は意識するな。
507ゲームセンター名無し:2009/11/02(月) 17:35:52 ID:hZWrJiyUO
結局弾き返されてssで
プロアンサーになったよ。
何べんも弾き返されて強くなりたいものだ…
508ゲームセンター名無し:2009/11/10(火) 09:12:48 ID:KEAk0F280
ようやく8段に。プロテストまで遠いなあ。
509ゲームセンター名無し:2009/11/13(金) 23:47:55 ID:sag/rC4s0
念願の地歴超人取った。これで刀持たせられる!
でもSPマッチを何回しなければいけないんだろう・・・
510ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 00:16:46 ID:UlMO7fqrO
SSリーグが私にはちょうどいいと思いました
511ゲームセンター名無し:2009/11/14(土) 01:24:56 ID:pBrG5ejn0
昨日の通信障害を利用してSS3からSS1まであがったんだが一夜にしてSS3まで戻された・・・
まだ俺には無理、というか上がれる気がしないな・・・
512ゲームセンター名無し:2009/11/16(月) 19:49:14 ID:8/+ayeptO
決勝のカード奪取クイズで30対30のラスト問題で初の0秒押しで優勝しちゃってすみません
513ゲームセンター名無し:2009/11/17(火) 23:11:25 ID:dJXk1kkx0
許さない 絶対にだ
514ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 09:12:27 ID:BuKPK8uwO
許してくだちぃ
515ゲームセンター名無し:2009/11/18(水) 09:14:28 ID:BuKPK8uwO
そう言えば
CN【お許しを】
って奴がいたな
516ゲームセンター名無し:2009/11/19(木) 07:51:50 ID:f50pRSsx0
三十路です。念願のSSS3へ。地歴超人も取れたし、あきらめずコツコツ続けてよかった。
昇格で止めたのでSSSは未体験。フルボッコされてきますw
記念に情けない戦績晒し。
44-48-23-37
決勝で競り負けることが多い。20-0からの逆転負けも度々。4位が多いのは逆転Rで劣勢時に無理に狙いに行って
落ちるパターン。
517ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 12:28:18 ID:DrhR//Tv0
SSS3初回なのにリーマス×2に銀プロ。別勝負ではトップテンが。なんで・・・ 11時頃だけどそんなに人がいないのか。
あまのじゃく、積み重ねはいい勝負できるけど、早押し系は見てるだけ。
逆転RでラスのリーマスがALL1stで抜けていく様は圧巻でした。
4位が増えるばかりでGも貯まらない。でもSS1では勝ち抜ける。やっぱりG貯めるにはタワーなのかなあ・・・
518ゲームセンター名無し:2009/11/23(月) 15:40:53 ID:ZfLZYeCWO
>>517
初めはみんなそんなもん。
スパを繰り返していても、リーマスの養分になり続けても、めげずに頑張ってればその内だんだんSSSにステイ出来るようになってくるよ。
今リーマスのプレイヤーも多くはその道を辿って来たんだから。
519ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 00:12:36 ID:obriN4lI0
>>517
人がいないんじゃなくて、最上位リーグ名物「かわいがり」って奴なのかも。
SS1は勝ち抜けるんならSSS定着はそう遠くない。がんがれー
520ゲームセンター名無し:2009/11/24(火) 02:20:09 ID:VeiZYye6O
おれも>>517のようにスパってる身だが、
最近はリーマスやランカーと対戦するのが楽しくなってきた
慣れって怖いねw
521ゲームセンター名無し:2009/11/25(水) 08:36:52 ID:NsDpHH0J0
結局初のSSSは41434、次も4442で落ちてしまいました。でも楽しかったです。
愛知の全国ランカーの方、昨日はありがとうございました。
522ゲームセンター名無し:2009/11/26(木) 21:59:27 ID:q1NwC1Ad0
ルーキーで優勝してんだから十分なんじゃ?
523ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 10:02:31 ID:zmbmGfH+0
AnAn2を始めて3ヶ月、ようやく9段になった。
相変わらずSSSSSスパってるし、参加料も高くなってますますGが貯まりにくくなるなあ。
早くVIPカードが欲しいよ。
タワーは全然プレイしていないので、タワーがあれば一気にタイトルが貯まるかな?
524ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 10:18:32 ID:1xr96QahO
アンアン2始めた頃はB2〜A2スパだったのに今やSSステイになりつつある
慣れってこわいね
今朝ネットみたら何かが104個あるらしくあと1個でVIPカードが手に入るみたいなんだけど普通にプレーしたらもらえるのかな?
525ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 10:25:48 ID:zmbmGfH+0
1DAYタイトルで簡単に取れると思う。2回決勝進出とか。
いいなあ・・・自分なんてあと6個って言われたよ。
中途半端にスパってる身には、これだけ増やすのは逆にキツイ。
526ゲームセンター名無し:2009/11/27(金) 20:11:18 ID:LH94p0FHO
とりあえず5Sスパはここでいいのかな?
SSSは今のところ決勝進出一度だけ。
ステイになるのはいつの事やら。
527ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 19:26:43 ID:Cit2Tsi8O
S1リーグ降格の危機から3連続逆転優勝でSS2リーグに昇格しました
もう漢字メドレーの十二支勘弁してください
528ゲームセンター名無し:2009/11/29(日) 22:50:59 ID:J+MJg8vU0
>>527
十干のことも時々思い出してあげてください
529ゲームセンター名無し:2009/11/30(月) 09:09:42 ID:z/Te26Qs0
42243でまたまたSS1へ。むう・・・
一つはランカー相手に、苦手の連想で奇跡の20-0から負け。
エンタメ、スポーツの連荘は勘弁してくれ。
530ゲームセンター名無し:2009/12/02(水) 21:08:37 ID:ieVQOcMh0
5回中2回決勝なら上出来。
531ゲームセンター名無し:2009/12/03(木) 17:29:31 ID:oK7WjAg/0
そうかな
532ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 10:55:01 ID:Hdvs/JWt0
不調でS1へ。漢字が出て、平均順位が3位台の自分がメドレー師範までゲットしてごめんなさい。
だってSSやSSSと漢字レベルが違いすぎるんだもん・・・
533ゲームセンター名無し:2009/12/08(火) 10:58:54 ID:FxItvV/70

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっとS1行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
534ゲームセンター名無し:2009/12/10(木) 23:13:50 ID:rzFYUACuO
DXになって急にSS3で勝てなくなった
535ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 11:15:02 ID:jfFtTK5KO
>>532
陥落目目前で踏ん張ろうっと思ったけど、確認の為に行ってみようかな?
536ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 11:22:23 ID:1nzTLDLb0
アンアン始めて7週目ですが、700戦近くやってる方ですね?
SSS一度でも行ってるなら、Sではパーフェクトは簡単に取れます。
むしろ一度のミスが命取り。6-7-7-7なんてなったら、そりゃあもう悲惨もいいとこ。

Gやパワーを貯めたいならお勧めしませんが、そもそも漢字がでるかどうかw

537ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 17:38:42 ID:jfFtTK5KO
>>536
ありがとうございます。m(_ _)m
昨日すごく調子悪くてSSS3からSS3のカド番までずり落ちまして…。
やってみたい気持ちもありますが、なんとか踏ん張ってみます。
538ゲームセンター名無し:2009/12/11(金) 18:44:44 ID:LBtni3Ck0
別にSSだろうがBクラスだろうがわかりゃしないんだから好きに書き込めばいいのに
変なところで律儀だなw
539ゲームセンター名無し:2009/12/13(日) 20:40:01 ID:doVAk6EL0
SSでメドレー名人ゲット。奇跡だ・・・
540ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 01:04:44 ID:ufcXmvg8O
SSSスレでは一度でもSSに落ちてる人間は居る資格がないらしい。
厳しい条件で辛いわ。かといってこのスレに居るのもどうなのか。
541ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 01:28:58 ID:7/D8BnIjO
こっちもSS1まで昇るとビジュアルとダウトが怒涛の如く出題され
私をSS3まで叩き落としてくれる

12くれやって毎回ビジュアルかダウト(二つそろって出題が2回)とかあり得ん
おかげで21クレも優勝出来ずS1まで落ちてしまった
ビジュアルがよくて3位タイです 文字が出された瞬間ビリ確定

おかげでいまだに職人止まり
決勝もみんな連想選ぶから勝率は2割
542ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 10:36:36 ID:18aRJy7P0
ビジュアルが出たら漢字しかまともに答えられん。
漢字がでることをひたすら祈るw
543ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 20:33:10 ID:ukhFZapl0
>>542
俺もだw

というかあのビジュアル、白黒写真で「これは何?」って出題された場合、
写真の全部が表示されても答えが分からない時があるのは俺だけ?
544ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 22:14:33 ID:iYEiscl1O
漏れもだよ
545ゲームセンター名無し:2009/12/15(火) 23:57:39 ID:7jXuZWJXO
長パンマン
546ゲームセンター名無し:2009/12/17(木) 23:57:04 ID:agpjOdOt0
>>543 >>544
私とは逆の人もいるんですね
こっちもドリアとか食品系は答えられないときがあります

40クレジット以上ビジュアルが出なくてこのまま自然消滅してくれれば
SSSも夢じゃないんじゃ…と思った瞬間ビジュアルの洪水です 毎回文字ばかり
上のジャンル三つは偉人をとろうと思ったのがどんどんと遠のいていきます
547ゲームセンター名無し:2009/12/20(日) 11:43:42 ID:TXQfTNvKO
S2で1000万到達
でもBLT全く受かる気しない・・・
優勝率17%の私にはこの辺が限界なのかな(´;ω;`)
548ゲームセンター名無し:2009/12/20(日) 12:06:50 ID:hq4Wha5pO
>>547
優勝率はブロテには関係ない、むしろ決勝率。後は運だから頑張りな
549ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 14:29:32 ID:TcjmqpbDO
頑張ったけどBLT2324で落ちました(´;ω;`)
皆何回も落ちてるって言ってもSSSとかSSであって自分みたいにS2だったら受かるんだよねきっと…
年内には金属になりたかったなぁ…
550548:2009/12/24(木) 17:47:23 ID:K3mrs+XAO
>>549
ブロテなんて一度や二度は落ちてあたり前、そうやってる内にテスト慣れして強くなるんですよ

諦めたら終わりだから、頑張りな
休日の夜23時以降がテストオススメ
551ゲームセンター名無し:2009/12/24(木) 23:04:02 ID:ESB2htBI0
19時半頃に初めて◆に会った。S1で◆はサンタコスのツインテ二段、瀬賀開発室から。。
みんなブラボーの嵐で楽しかった。
逆転Rは◆は押してこなかったが、問題のあたりも悪く、みんな自滅で◆が1位通過。
決勝は奪取を選ばれて、何とか勝たせてくれた。ドキドキのヒヤヒヤもんでした。

552ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 15:41:33 ID:nicWIw/EO
24日、25日と仕事で入れなかった俺が今更のようにサンタで出撃予告します。
2時間後くらいに出ますんで、街したらお手柔らかにお願いします。

悔しいからあと数ヶ月はサンタ使ってやる。
553ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 20:04:58 ID:ylMExvUk0
>>549
てかS2じゃブロプロ受けられないのに何言ってるんだこいつは?
嘘ついてまで鎌って欲しいのか?
554ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 20:17:31 ID:/LQmmvPI0
>>553
> S2じゃブロプロ受けられない
ソースは。
555ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 20:36:05 ID:YGtFR69B0
>>553
プロテストはA2以上
ブロンズテストはS2以上
シルバーテストはSS2以上
556ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 21:12:41 ID:ylMExvUk0
うるさいうるさいうるさい!
間違えただけもんね!
自分がS3で1000万になって受けられなかったのを勘違いしただけなんだから
勘違いしないでよね!
557ゲームセンター名無し:2009/12/27(日) 21:23:06 ID:/LQmmvPI0
なんだこいつ・・・
558553:2009/12/27(日) 22:12:00 ID:nicWIw/EO
サンタ服で出撃しましたが、一人だけ同じサンタの人を見かけました。
ともあれ街した方々ありがとうございました。
今日もSS3とS1の間の行き来でしたが、最後にSS3で何とか滅多にない優勝が出来ました。

ここは俺の日記帳じゃないんで最後に一言だけ。
早いですが今日が今年のAnAn納めです。
今年もありがとうございました、また来年もよろしくお願いします。

普段産業の俺が空気読まず長文書いたが特に反省はしていない。
559552:2009/12/27(日) 22:13:09 ID:nicWIw/EO
間違えた、俺>>552だったわ。
吊ってくる。
560ゲームセンター名無し:2009/12/28(月) 09:30:27 ID:+KfSgOC8O
>>556

まあ、オチツケ そんなこともあら〜な
ドンマイ
561ゲームセンター名無し:2009/12/28(月) 09:40:16 ID:+KfSgOC8O
>>559

俺もしばらくサンタ服にしてるからマッチしたらヨロシク!
562ゲームセンター名無し:2009/12/28(月) 15:03:13 ID:QmpBUCT70
俺はサンタ服にすると勝率落ちるからもう着ない。
ツリーは見た目が綺麗だからいいんだけどね。

DXって連続で同じ相手にバンバンあたるね。
ブラボーしても相手が返してくれないから、気づいてるかどうかがわかんなかったけど。
563ゲームセンター名無し:2009/12/30(水) 22:15:28 ID:FWFteps30
明日昼過ぎに今年最後の押しに行く予定。
S賀から恋人はサンタを掲げた鎧です。よろしく。

帰省中に数少ない隙を突いて少しだけ。皆さん良いお年を。
564ゲームセンター名無し:2010/01/07(木) 09:20:11 ID:hCCMagKA0
ちまちまやり続けてようやくプロテスト目前に。次回3位以上で間違いなくテスト突入。
しかし同時に3位以上でSSSへ。これまでの経験で、SSSに行けばボコられるのは確実。
クラスを落とすべきか、それとも玉砕覚悟でSSSに行くか。むう・・・


565ゲームセンター名無し:2010/01/07(木) 14:20:54 ID:lMMlbjRc0
とりあえず玉砕覚悟でSSSでBLT受けてみればいいよ。
5回ぐらいテスト落ちた後に、SSにわざと落としてテスト受けるんだったら
自責の念もその時にはなくなってるし、他者からみても許してもらえる範囲になる、

そんなにぼこられる前に合格でききることを祈るよ。
566ゲームセンター名無し:2010/01/07(木) 22:02:44 ID:bQh1xUe30
>>564
クラス落として受かっても嬉しいか?
玉砕覚悟で突っ込んでこい

というより、BLT合格やクリスマスの3点セット狙いでクラス落としたら全然ダメで
結局どっちも成功したのは自己ベストのSSS3に上がった時だったw
567564:2010/01/12(火) 13:49:36 ID:YvNnZ/m30
とりあえず1勝してSSS3へ。んであっさり3連敗。その後2勝できたのはなんの因果なのか。
何もない方がかえっていい結果になることが多いのはお約束。
まあ思ったほどGもマイナスにならないみたいだし、近日中に再チャレンジしてみるよ。
568ゲームセンター名無し:2010/01/12(火) 20:52:23 ID:7vTWcnwLO
年末から始めて40戦強、S1までは順調やったけど今日SS3で初めて降格くらいました。。
これでまだSSSもあるとかどんなけ高い壁orz
569ゲームセンター名無し:2010/01/14(木) 00:59:52 ID:MhRuVGtv0
壁は一つずつ崩していけばいいよ
まだ40戦なんだから場数を踏めばどんどん伸びていくよ
570564:2010/01/14(木) 14:11:51 ID:j6lc0ABZ0
自分にもそんなときがあったなあ・・・と、568を読ませてもらった。
7SSS3SSだけど、流石にSSS常駐はなんかこれまでの壁と違う感がいつまでも消えない。

全体的に底上げされてるといえばそれまでなんだろうけど、
SSも結構レベルが上がってきてる印象。

571ゲームセンター名無し:2010/01/16(土) 14:24:14 ID:yfUrLXR90
>>586
40戦で最上位リーグに喰らいつけるほど甘いゲームじゃないよ。
俺も去年の5月に始めた時はそうだった。何度も昇降繰り返して強くなるしかないっす。
ただ、使った金の事を考えると「こんなにのめり込まなくてもよかったな」とは思う。
572ゲームセンター名無し:2010/01/17(日) 01:07:54 ID:lo3ZxCra0
明らかにSSでシルバーやジャンルマスターを見かける機会が増えた・・・

SSはPOが4割くらいで決勝へ言っても負けてしまうが
数ヶ月ぶりのSでは段位相手に(自分も段位だが)無双が出来る
Sでここ2ヶ月で負けたのは20連続優勝とか掲げたサブカに決勝で負けた
ぐらいなんだが わざとSステイにして決勝のタイトルや5連続優勝とろうかと検討中

S1に落ちても3連続優勝とともにSS3へ⇒SS3でPOいけず木っ端微塵に
コレの繰り返し SSでは毎回予選でエンタメが最低3問は出なきゃいけないとかの規定でもあるかと
573ゲームセンター名無し:2010/01/17(日) 17:02:31 ID:ImWuAlWNO
>>572
ジャンルマスターってSSSステイの実力ないのに取れるもんなの?
SSでシルバーは見るがジャンルマスターは見た事がない
574ゲームセンター名無し:2010/01/17(日) 21:26:01 ID:lo3ZxCra0
>>573
今までジャンルトップ10経験者までは何人か見たことがあるが(ほとんどがスポーツ)
途中経過中とはいえジャンルマスターがいたから驚いた
SS1にいたようだから落っこちただけだろうけど・・・
平日の昼間に時間が出来たのでまったりプレイしようとしたら
シルバーやらジャンルマスターやらで全く手出しが出来ず4ヶ月ぶりくらいにSに・・・

クリスマス大会ぐらいから急に厳しくなった気がするが
575ゲームセンター名無し:2010/01/17(日) 21:36:49 ID:dagOyb4j0
>>574
俺もクリスマス大会辺りから違いを感じる
576564:2010/01/18(月) 08:15:47 ID:gJrFFdQm0
564だが、2回目のテスト3-2で合格。クラスはSSS。
2-2のままなのも気分が悪いのでタワーに登る前に、試験をリセットするつもりでプレイ。
ジャンルマスターの銀プロがいるし・・・
でも決勝行けた!決勝もジャンルマスターに爆破で勝てた!!

昨日はプロになってTシャツとってジャンルランカー斬れてVIPカードもとれてパワーも溜まって
最高の気分でした。逆転Rで得意ジャンル投げてくれたり、たくさんブラボーくれて嬉しかったので、
今後自分がテスト中の人にあたったら同じ姿勢で臨みたいと思う。
565も566も本気で言った訳じゃないかもしれないけどd。やっぱりSSSで受けてよかった。
577ゲームセンター名無し:2010/01/19(火) 01:40:40 ID:JecCIp2l0
>>576
おめでとう。
そのままSSSステイできるようになれば
銅テストもあっというまに来るよ。
578ゲームセンター名無し:2010/01/25(月) 01:36:04 ID:REGZjeWt0
カード廃棄して、再度10ヶ月ぶりくらいにやり始めたんだが、
   得意形式            苦手形式

以前 あまのじゃく積重テクニカル   チキンサバ爆弾

現在 早押しビジュ爆弾テクニカル   あまのじゃく速答 

となってしまった。漢字と速答はツマラン。ダウトは面白い。
どうせなら英語メドレーもやってくれ。   
579ゲームセンター名無し:2010/01/26(火) 16:58:28 ID:Y6Puuz240
572です 
協会員相手に最下位連発でまたSに落ちそう
プロテストはSSで受けたい

SSの協会員はそれなりに強い 解答時間半分切らずとも押してくる
Sの協会員は『ジャイアントパンダの体毛の色は黒となにいろ?』
こんな問題ですらあかと答えて誤答してくれる
580ゲームセンター名無し:2010/01/27(水) 02:53:52 ID:wN7CC8pu0
銅プロテスト、一戦目4位
残り何とか三戦突破して
五戦目の逆転ラウンド、最終問題前で三位
押した、が、遅かった

二位の人が
問題「・・・三屋裕子・・・」
タイポ「バレーボーイ」

???
あきらめてたのに決勝進出、銅プロとれたが、
温情の誤タイポだったんだろうか
ほっとするやら情けないやら

その方、本当にありがとうございました
これからもセガの養分まっしぐらで
精進いたします
581ゲームセンター名無し:2010/01/27(水) 04:29:51 ID:S3LS2fDEO
銅プロテストの状況を知ってるはずがないから温情のタイポでないことは確かだろう。
知ってても情けをかけるとは思えない。
582ゲームセンター名無し:2010/01/27(水) 08:06:54 ID:9xqs8+gPO
キャプテンK
落ちブラ

死ね
2度死ね
583ゲームセンター名無し:2010/01/27(水) 21:45:43 ID:AphyWvV30
>>582
そういうのはこっちで。
Answer×Answer2晒しスレ【6クレ目】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1262361819/
584ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 16:43:55 ID:2BmtXuSS0
S3まで落ちて、SS3まで復活したところで
初めてのプロテ発生。
ここ見てたから嫌な予感がしたんだけど、
案の定というか、シルバー、ブロンズPに取り囲まれ、
可愛がり初体験。1-4で即落ち^^;
その後二度目のプロテ2連勝して、再度SS3へ。。
半ば諦めてたんだけど、3-2(2-0,1-2)なんとか合格。
途中、初めて刺客に遭遇&斬りしたり、プロ達との対戦、
今日はなかなかに良い日でした。
しかし、プロ獲得で一区切りついたような気がする。
ブロンズが果てしなく遠く見えるんだなぁ。


585ゲームセンター名無し:2010/01/29(金) 22:16:59 ID:N+MJq7hO0
まあSS、しかもSS3の銀なんぞただプレイが多いだけ。はっきり言ってヘボ。
臆する事はない。
とりあえずオメ。銅テストは意外とすぐ来る。
むしろプロ合格で一安心し、気持ちの面で萎える方が怖い。
586ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 01:11:36 ID:Iz1dbQmaO
>>585
随分生意気な奴だなw所詮永年SS常駐のカスブロンズだろw

早くおいでSSSに可愛いがってやるからw
587ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 01:33:23 ID:/SI7l/PE0
585がゴールドだったら面白いw
588ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 01:52:35 ID:Iz1dbQmaO
>>587
別に面白くないだろw
ゴールドだからどうした?w
589ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 02:13:00 ID:/SI7l/PE0
>>588の方が生意気だと思います。
590ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 04:15:54 ID:Iz1dbQmaO
>>589
生意気w?悔しかったら上がってこい、単細胞wいつか分かる時が来るかもなw
591ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 04:33:14 ID:TLxBRR0R0
>>590
スパスレでオナニーしてんなよ雑魚
592ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 05:06:22 ID:Iz1dbQmaO
>>591
すまん。wちょっと低能共にお灸をとw
593ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 07:01:03 ID:8UxiMGCb0
>>585
確かに、まだまだ対戦相手を意識するレベルにはないかもしれん。
臆せず、ほどほどに押していくとするよ。
VIP来たんで、今日もちょっくら行ってこよかな。
とりあえず、3KS。
594ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 07:59:40 ID:VEBGw/Kk0
Iz1dbQmaO
たった3つのレスでwが8つとか

SSSは特別なとこじゃないよ。
普通にプレイしていればいずれきちんと常駐できるから
>>593ガンガレ。
595ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 09:25:03 ID:O+Ht+JmuO
まあ銀だの銅だのが強さを示す指標でないってのは同意だな
昔は銀が強かったと言われるのはSSS開放前でもSLTはSS2以上だったのと
ただ単純に稼働期間がまだ短かったからクレ効率が良くて、なおかつ廃人でないとなれなかったってだけ
今はある程度プレイを重ねた人が腕に関係なくどんどんSLT受けてる
パワー関係なく、リーグマスターX連続とかランカー斬りとか持ってる方が怖い、
リーマスは5連でも持ってたらSS常駐の俺はまず勝てない
596ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 16:45:23 ID:RX9FRxMS0
ランカー斬りとか強い人が1位のときの決勝では
なぜか押し合いとかカードを投げてきて、自らコケまくるという
やさしさの法則があるは俺だけ?
普通の早押し系に飽きてしまったのか・・・
597ゲームセンター名無し:2010/01/30(土) 20:55:36 ID:w1X2YziuO
法則にしては大雑把だから気のせい。
598ゲームセンター名無し:2010/02/01(月) 13:32:39 ID:kebnrVuy0
相変わらず5Sってるが、SSSで4位を取らなくなってきた。
些細だが、少しはやれるようになってきたのかな。
そんでここにきて、ようやく1位と2位の勝ち数が並んだ。一時は20近く差があっただけに地味に嬉しい。
599ゲームセンター名無し:2010/02/02(火) 08:37:32 ID:3tx2EF830
SSSに二度目の昇格。
勝ち目はないとは思ってたけど、10段(←オレ)・シルバー・ブロンズ・リーマスとの
マッチング。結果4位。

獲得賞金10G……(チーン)

10Gって何さ
心が折れますた。しばらく押さないことにしまふ。
600ゲームセンター名無し:2010/02/02(火) 09:09:44 ID:9xGgcCOE0
むしろブラボーのありがたみを身をもって知ったのでは
601ゲームセンター名無し:2010/02/02(火) 19:35:33 ID:i56T7Wzx0
元SSSステイだけど今はあえてSSに滞在するように
SS1とSS2を往復するように順位調整している。
この方が決勝進出率、GPなどをかなり稼ぎやすい。
パワーは微妙にしか増えないけど。
602ゲームセンター名無し:2010/02/02(火) 22:39:10 ID:s8h+9sE9O
後ろ向きだなあ
603ゲームセンター名無し:2010/02/04(木) 11:40:40 ID:Qm8wUDSg0
今、5段です。S1までは難なく4戦毎に昇級しました。4段でSS3→S1→SS3→S1→
SS3です。同じ方って結構居るのですね。SS3になると急に早押しが早くなって答え解
ってても間に合いません。このままプロアンサーまでここに留まる可能性もあるの?
素朴な質問なんですが、皆さん早押しのときボタンを何処で押してますか?
1.人差し指と中指の指先 2.掌全体 3.掌底 4.げんこつハンマー 5.その他
どれが早いかおしえてくらさい。
604ゲームセンター名無し:2010/02/04(木) 12:16:46 ID:fZCb6Gp00
>>603
両掌でボタンを包み込むようにして、ボタンが反応しないギリギリのところまで押し込み。

他の人では両手の指数本で押す、片掌で包み込む、などなど。
強いプレイヤーの共通点は「ボタンに手を密着させておく」「押し込みする」だと思う。
605ゲームセンター名無し:2010/02/04(木) 13:51:05 ID:n9vGAnoI0
押し込みヘタなので(ふつうに押してしまう)
2.掌全体

手を密着させておく
早くはないけどね
むしろ押し負けすること多し
606ゲームセンター名無し:2010/02/04(木) 13:52:43 ID:il3hAa3MO
人差し指、中指、薬指の指先。

4、5以外で自分の押し方を見つけたほうがいい
607ゲームセンター名無し:2010/02/04(木) 18:13:53 ID:njXdmqla0
5、その他で。
右手親指の付け根あたりをボタンに置いて、押し込むように右にスライド
させてる。
チキンの時だけは、2・手のひら全体で包み込むようにしてる。
608ゲームセンター名無し:2010/02/06(土) 10:18:26 ID:A8GBshTd0
603です。
本日プレイしてみますた。私の場合は607>604>606>605のようです。
今までは605方式でしたが一番遅い方法をとっていたことがわかった。604は607より
ひょっとすると早いのだが格好がハズい。ま、607もハズいけど・・・。
皆さんのお陰でSS3でも優勝できるようになりS・SSスパからひょっとすると脱出の目が
見えてきました。でも、この辺でテキトーに調整しながらプロを目指し、プロになった時点
から上を目指すかどうかを見極める方が楽しいかもしれません。SSSスパプロの方々は
プロでも優しい方ばかりだし、3・4段くらいの絶好調さまをボコる楽しみもあるし。
とりあえず速男氏が上手くなったのは単に慣れてきたからかも。
609押し方が恥ずかしい604:2010/02/08(月) 10:59:25 ID:O8wNQs/W0
>>608
フォーム改造の効果が出たようで良かった。
コンマ1秒違うだけで別世界だからね。
ただ、完全にフォームが固まるまでは、些細なことで姿勢が崩れてボタンがまた遅くなることもあるから、
一番良い時のフォームを頭の中に焼き付けておくのがいいよ。

俺は、テーブルの左下隅に左腕の肘を置いてボタンに手を置き、右腕は左腕との間が直角になるように
構えて、右手は先に置いた左手の内に潜らせるように置く、とマニュアルを作ってしまった。

難点は、普通に押すだけで「自信あり!」になるので、我ながらかなりウザいことw
610ゲームセンター名無し:2010/02/11(木) 04:17:31 ID:jpS4kipWO
三・四段相手にボコりたいだけなら教えなければ良かった。
611ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 13:06:46 ID:WLQmyEMy0
>610
すみません。608です。
ちゃんと押してます。S・SSスパだった俺がSS・SSSスパ状態に進歩しました。
あとは、答えが分かって押すんじゃなくて、答えを思い出しながら押せるようになれば多分SSSにも留まれるのかなと考えております。
612ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 13:46:09 ID:vNe3asxxO
今日からここは>>608をいかに早押しでボコるかを議論するスレになりますた。
613ゲームセンター名無し:2010/02/12(金) 17:15:26 ID:UPo1qUBN0
サブカがアイテムとるときはSでとりたいので
落ちたついでに名誉挽回だとかとっていてリーグ調整してすみません

SSで漢字、ダウト、あまのじゃく、連想、スポットライトが出てきたら
志望確定なんですいません
614ゲームセンター名無し:2010/02/13(土) 00:03:27 ID:Oaav5GSoO
情けないヤツだ
615613:2010/02/15(月) 11:36:32 ID:6BfC3okI0
何気なく都内の店舗ランキング見たらどうしても倒したい方が数人
(タワーで勝ち星をあげられず3回以上負けた人)が現在SSおられる様子

対戦できるかは運次第ですが今度こそ勝ちたいのでSS戻ってみます
Sでルーキー狩りするのもなんだか心苦しいので 
変な調整などせずにSSSにも足を踏み入れようかと・・・さらばSリーグ
616ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 22:01:53 ID:JSfTl+Jt0
SPジャンルのせいか、SSで銀とよく当たる。
意図的に降りてきてるのか、実力で落ちてきてるのかは知らんけど。
617ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 22:22:31 ID:v/On39110
>>616
昨日落ちたよ…
逆転でSP3つ投げられたら脂肪状態なんだスマソ
618ゲームセンター名無し:2010/02/22(月) 23:21:15 ID:4BrViwdS0
銀の2割ぐらいがSSにいないか・・・
619ゲームセンター名無し:2010/02/23(火) 22:39:01 ID:Qevh0P+70
>>618
JPOPのおかげでSSS1からSS3まで落ちたぜ

もう少しでS1まで落ちるとこだったぜ orz
620ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 17:43:22 ID:bdjHU1Cu0
いくらなんでも嘘くさいw
621ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 19:09:13 ID:9b+vvGWi0
オレはJPOP導入後2プレイで諦めて、QMA始めたよw
622ゲームセンター名無し:2010/02/24(水) 21:02:18 ID:MA1LaBuq0
>>620
マジで JPOP開始前はSSS1でもなんとか1位取れてたけど
始まってから逆転で3人ともJPOP投げてくるからもうボロボロ orz
ずるするーって位にずり落ちて次4位だったらS1行き決定だったからな
623ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 04:53:20 ID:RZvB72pY0
SPジャンル始まってから
SSSリーグの猛者達がSSまで降りてきた気がする
SS常駐の俺は猛者達に勝てずSリーグに降格した
最近じゃSでも勝てない
624ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 10:48:57 ID:G2o0fAyg0
俺も自分からはSPは絶対に投げないので否応無しに巻きこまれる。
歌限定で、昔の問題がでるだけで、エンタメよりはましかな・・・て感じ。

国鉄のキャンペーンソングで云々〜、いい日旅立ちが単独正解できたときは、何の冗談かと思った。
90年代以降の問題をバンバン答えていた相手が、急にフリーズしたんだから。
まあこんなこともたま〜にあるので、諦めちゃいかんかと。

でも3月のイベントを見ると当分苦難の日々が続きそうだな・・・
625ゲームセンター名無し:2010/02/26(金) 11:52:34 ID:Jnpnn/rh0
J-POPなのに童謡とか演歌の問題ばっかりに当たる
逆転ラウンドで自分以外J-POP選択とか戸惑う
626ゲームセンター名無し:2010/03/06(土) 09:11:42 ID:xWzpW2pe0
三十路です。
銅プロになりました。相変わらず5Sってます。
流石に銀は先が長すぎて、順位を気にしてプレイするのはここまでかと。
平プロになったときほど感激はなかったなあ・・・

引退はしないけど、ようやくのんびりまったりプレイできる感じ。
627ゲームセンター名無し:2010/03/18(木) 23:27:07 ID:FPP3Bevv0
S1からSS3に上がって落ちて上がって落ちてまた上がって
って感じでスパイラル
今回のSS3で初めて優勝したが、
サバイバルまったく勝てないorz
628ゲームセンター名無し:2010/03/19(金) 12:38:36 ID:1z1zulbEO
サバイバルは3問目くらいから勝負しないと勝てないよな。
629ゲームセンター名無し:2010/04/12(月) 21:51:12 ID:WPdJO1DD0
Sにはほとんど落ちないのだが取った回数が多い順に並べると
2位>3位>4位>1位

決勝は早押し以外全部C評価とか泣ける 
カード奪取は1回だけ買ったことがある どうやってもタイトルは無理
630ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 00:47:42 ID:xq6RdNFoO
S1だと決勝進出率ほぼ100パーなのに、SSに上がった途端半分くらいになるんですけどw
どうしてもダイブ気味になってしまう…orz
631ゲームセンター名無し:2010/04/13(火) 11:19:37 ID:8Dz0FRp5O
雑魚でも一日中タワーやれる環境なら上位狙えるんだな
632ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 14:52:31 ID:EvqBEjB6O
>>681
160F以降の勝敗でのフロア変動がどんなもんかご存知ですか?
633ゲームセンター名無し:2010/04/14(水) 14:53:25 ID:EvqBEjB6O
634631:2010/04/15(木) 17:55:18 ID:odbcz0KpO
知らないけど勝ち+3負け-1ぐらいか?
終了3時間で60階近くまで登ったし1日あれば200階近く行くんじゃね
635ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 18:42:33 ID:dBaEPYNvO
ハイリスク 勝ち+2 負け−5
ローリスク 勝ち+1 負け−2
つまりローリスク投げ続けても、4回中3回勝ってようやく+1回
636ゲームセンター名無し:2010/04/15(木) 20:21:57 ID:vGLaCxrOO
>>634
更に言うと上はもっと酷いはず。
1の頃は220とか240まで登ったが、
勝ち:+2
負け:−8
の鬼畜仕様だ。
2になって200越えるほど登ってないけど…
637ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 06:54:44 ID:yoTJd3qi0
100試合ちょっと超えてようやくアンサー十段、
決勝進出率70%、
SS2で最新5プレイは2・3・3・1・3位。
次回優勝でリーグ昇格らしい。
優勝は44回。これってどれぐらいのレベルですか?

最初からやってなくて最近かなり凝りだしたので、
自分でどれぐらいかわからないので教えて。
それにしてもプロまで遠いわ・・・。
638ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 21:51:55 ID:kX/zj7Ce0
SSSでは養分確実レベル
はよいらっさい
639ゲームセンター名無し:2010/05/18(火) 22:19:57 ID:6/wf7uew0
結局セガの養分なんだけどな
640ゲームセンター名無し:2010/05/26(水) 15:45:53 ID:VS4Cn6so0
ブロンズプロテスト勝てねえ・・・
しかたがないのでS2まで落としてから挑戦することにした
641ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 05:07:27 ID:1ktaS2p40
>>640
そのまま上がってこないでくださいね
642ゲームセンター名無し:2010/05/27(木) 15:02:57 ID:RjXSo/jp0
むしろもっと落とせw
643ゲームセンター名無し:2010/10/23(土) 19:14:58 ID:N+SK3sGSO
Live!になってから初カキコ。
ついでにage。

スパイラーはそんなに多くはないのかな?
644ゲームセンター名無し:2010/10/25(月) 16:34:36 ID:Ot3maUdqO
今Cプロなんだが同じ県の俺より上のBプロがほとんどSリーグなんだよなあ
645ゲームセンター名無し:2010/12/16(木) 20:25:42 ID:Ly8UPSeRO
ここの停滞ぶりからして、不要なのかな?このスレ…。
646ゲームセンター名無し:2010/12/18(土) 22:36:54 ID:r7CH2e1T0
規制解除記念

上がるたびにリーグマスターやランカーにかわいがられます
全ジャンル超人とかそんな人多いね 
オール名人でやっとの人間には対処できません
647ゲームセンター名無し:2010/12/20(月) 17:41:56 ID:Ogfkw/Di0
2のジャンル称号を3に引き継いだのは間違いだったよなぁ
あれリセットしてたら今よりはましだったと思う
648ゲームセンター名無し:2010/12/23(木) 22:42:55 ID:KZUIjxhsO
SS2⇔SS3⇔S1と行ったり来たりだけど
SS3の難易度が全く歯が立たないかやたら緩いかの両極端な気がする
自分的にはSS4みたいなレベルがほしい
649ゲームセンター名無し:2011/02/26(土) 02:13:14.99 ID:kkox+oXK0
646です
なんとか全部国宝にしたが代わりにSSへいけなくなった
ジャンルランカーをS3で見たけどなんだったんだろう
650ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 01:58:23.47 ID:vOKAZG020
自然科学ランカーの悪口はそこまでだ
651ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 21:48:10.81 ID:Snc27PewO
SSS-SS1-SS2-SS3-S1くらいにして上の方はSSSに追い出してくれればいいのに
652ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 22:00:30.37 ID:vY5p73n/O
マッチングシステムが問題
平均順位ではなく、最近100戦の進出率にすべき。
こっちの方がかなり実力が均衡するだろ。
自分の進出率のプラスマイナス10%がマッチング対象プレイヤー。
マッチング時間で対象プレイヤーがいない場合はその人数分コンピューターで良いだろ。
653ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 22:32:06.69 ID:vY5p73n/O
ただ、↑のマッチングシステムだと、
進出率70とか80%以上の稀なプレイヤーがコンピューター戦ばっかになりそうなんで、
同一リーグ内で、それぞれ進出率49以下、50〜59、60%以上のプレイヤー同士のみマッチングてのはどうだろうか?
654ゲームセンター名無し:2011/03/28(月) 22:57:13.69 ID:aYH7+jqFO
>>652-653
SSステイ余裕の上位陣以外は進出率は大差ない(リーグが上がって進出率下がる、リーグ落ちて進出率上がるの繰り返し)から区切る意味ないよ
同じ直近100戦でも所属リーグから算出した方がいい
655ゲームセンター名無し:2011/03/31(木) 03:37:11.31 ID:CyGBsSWeO
>>652
平均順位がマッチングに関係してるというソースは?
何にせよ無意味なマッチング操作であり、所属リーグ以外の成績等を考慮したマッチング操作は行っていないことを保証されるべき
656ゲームセンター名無し:2011/04/06(水) 23:16:19.58 ID:Q+FVOl6eP
S1リーグが居心地がいい。
3連勝して、SS3に上がったら
問題の難易度で打ちのめされる。
657ゲームセンター名無し:2011/04/09(土) 22:28:37.24 ID:hFQqfLlrO
リーグの数字部分は関係ないよ。
658ゲームセンター名無し:2011/04/11(月) 22:23:24.04 ID:/1GMuGg50
アンサーアンサーの平均年齢って何歳ぐらいなのだろうっとSSの18歳が聞いてみる

横に来る人おっさん多い気がする
659ゲームセンター名無し:2011/04/19(火) 08:49:11.73 ID:dpCPVRbD0
そろそろSSSリーグ作ってくれ
SS3上がった瞬間全国トップレベルのやつと当たって辛い
660ゲームセンター名無し:2011/04/22(金) 04:26:34.79 ID:gBpt3XGv0
>>658
参考スレ
「Answer×Answer年齢・学歴・リーグ等を書き込むスレ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1203469829/l50

何才からおっさんと呼ぶかにもよる
ちなみに俺基準だと女の18歳はおばさん
661ゲームセンター名無し:2011/04/22(金) 20:59:17.77 ID:IJ9Hc49zO
中年乙と言われたらオッサン、オバサン
662ゲームセンター名無し:2011/04/30(土) 08:36:23.62 ID:e8HOsMKAO
そろそろSSに常駐したい。
ここ最近はSSでもそれなりに決勝進出できたり優勝できるようにはなったんだけど、常駐には遥かに及ばず。
Sで快勝できるようにSSでもできたら、また違う世界が見えて楽しいだろうな。
663ゲームセンター名無し:2011/05/02(月) 16:40:15.80 ID:/y1UgDWYO
セガがサブリーグを機能させたらSS常駐はしやすくなる。
でもそうなるとSに落ちた時に1位を連続で取る回数も減る。
664ゲームセンター名無し:2011/05/02(月) 17:13:50.88 ID:hl2ONqghO
ていうか人がいないんでしょ?
665ゲームセンター名無し:2011/05/14(土) 23:11:47.52 ID:nKN6lVAYO
チャレンジ期間になると廃人マッチ激増と分かってるのに無理してSS-Sスパるorz
ふつーにプレイしている時は精々SS1-3を往復してるだけなのに…
666ゲームセンター名無し:2011/05/17(火) 17:12:25.81 ID:smkW1ezs0
>>665
普段でもGTなら廃人多いと思うが。
廃人避けてのSSステイということだろ。
667ゲームセンター名無し:2011/05/18(水) 14:33:35.73 ID:XkSk0fYh0
SS常駐となるには廃人や実力者ともそこそこやりあえんとな。
668ゲームセンター名無し:2011/06/13(月) 08:51:59.82 ID:mASEBGsi0
チャレンジ期間ということで、30プレイしたら、最後はバテてS1に降格。
そして、いきなり4位……年は取りたくないものだ。
669ゲームセンター名無し:2011/06/13(月) 19:03:34.77 ID:75KxQZf1O
クイズは一日一時間!
670ゲームセンター名無し:2011/07/17(日) 14:15:08.17 ID:hnNZbzviO
昨日夜〜今日未明にやりまくってSS1まで上がったけどさっき12回やっただけであっという間にS1に急落(涙)
まあ30時間以上起きているのもあるがww
671ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 00:44:29.63 ID:TYQo/0XWO
俺なんか50時間起きててもリーマスだぜ?
672ゲームセンター名無し:2011/07/18(月) 11:26:01.03 ID:lIchInedO
難問ビジュアル、漢字が苦手な人が4人集まったら全員0点で1位なんてこともあるんだろうか?
胸熱だわ。
673ゲームセンター名無し:2011/07/22(金) 20:28:07.36 ID:tkKyzhxN0
難問漢字はS1だと結構点取れるけど、SS3に上がると1問しかこたえられなかったりする
CPU1人混ざった時はボーナスステージになるな
674ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 18:09:04.88 ID:YOdTW86cO
>>673
SS2だと何とか得点出来たが、SS1は厳しかった。
回収の影響も否定出来ないが(こっちは平、しかも押せたのは今日のみ)、元々平均3.2〜3.3の俺にはやはりビジュアル自体が難しかった。
読むだけなら、ほぼ完璧に読めたのだが…暫定上位20%なら上出来か。
675ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 20:30:04.12 ID:O3GhgWHvO
SS2もSS1も関係ない。
数字部分は無視してマッチングされるから。
676ゲームセンター名無し:2011/07/24(日) 23:34:34.94 ID:Wq68sN1X0
>>675
人が少ない時間帯はね
GTだと明らかに、リーマスよりSS3の方がヌルい
GTにリーマスでプレイするとかなり高い確率で全員リーマスのグロマッチが実現する
677ゲームセンター名無し:2011/07/25(月) 00:16:44.44 ID:tmMf/zV/O
GTでSS3になると高確率で某ランカーとマッチングする
1時代からの強者なのにこの人だけやたら当たる
全く当たらないランカーも多いのに謎だ
678ゲームセンター名無し:2011/08/15(月) 22:20:14.75 ID:yP/XEwXP0
こんな1円にもならんゲームで養分乙とか言ってる奴ってw
679ゲームセンター名無し:2011/08/30(火) 11:19:40.83 ID:xZEygrHX0
>>667
亀だが…確かにそれは一理あると思う。
私の場合はNET.のチーム情報でいう「ランカー」を斬ることを目標に
SSに食らいついているが、それはそれでやり甲斐がある。
680ゲームセンター名無し:2011/11/26(土) 19:47:48.91 ID:aXuJr+cF0
681ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 05:02:13.21 ID:LBoWQkhX0
>>680
682ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 14:28:45.78 ID:iZk4pOh+0
>>681
683ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 17:23:13.56 ID:pW8PesQl0
684ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 23:22:56.20 ID:ujM4fAIG0
坂田
685ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 19:20:15.78 ID:vqVXvx8a0
今日プロアンサーになりました
ライセンステストになったときちょうどSに落ちたばっかだったからストレートで突破できたけど
プロになってもSSでは3位か4位ばっか
686ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 19:22:33.69 ID:bXnSDpa2O
>>1
豚ホワイトは生活保護拝借しながら売春婦&熟ソ―ブの底辺暮らしのババァ
687ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 01:54:21.97 ID:MKm/XLji0
>>685
押し続けていれば、そのうちSSのレベルに慣れると思うが……。
688ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 22:31:51.07 ID:2JRmu4V70
>>687
あんまり人がいない時間にやることが多いせいか
SS3に上がると金属プロやSSプロ×3の組に当たりまくってそうなる
689ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 12:17:05.39 ID:9H6azw/J0
z
690ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 01:12:15.53 ID:Ss+720g80
>>685
C級プロなら、3位でもパワー増えるから心配ないかと。
いまはどうしてる?
691ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 18:56:49.28 ID:EYYlkEAr0
S1までは、余裕にストレートで行けたけど
SS3でボコられて、レベルの差に愕然。

ちょっとやる気なくなった。
なるほど、みんなが言ってたのはこれね・・・。
692ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 21:41:59.16 ID:V9Nmvrl60
Aリーグ 初級者〜クイズ好きな人レベル
Sリーグ 中級者、クイズが得意な人向けレベル
SSリーグ 上級者、廃人、大会常連組レベル

俺はこう思ってる ちなみに私はSリーグが巣です
693ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 11:37:15.93 ID:Ckx3/umK0
>>692
一応、SSリーグを巣にしている者ですが、自分では上記に該当しているとは思っていませんけど……。

実際のSSリーグは上記のSとSSのプレイヤーが入り混じっているだけですよ。
694ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:15:34.91 ID:caUT3mQq0
俺はSSステイだけど廃人自覚してるわ

でもこのゲームに関しては何故か廃人な自分嫌いじゃないんだよなまあ飽きるまで遊ぶわ
695ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 23:43:19.85 ID:TSWgkd4R0
SS3で全国王者とマッチした時の絶望感たるや
何故かたまにSS3で会うんだよなー
696ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 11:05:55.73 ID:jAEGb1GkO
S落ち寸前で会ったわ
697ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 11:45:05.92 ID:SkU08lkj0
>>696
君は私か?(笑)結局、私の場合は決勝で王者に負けてS落ちしたのだが…。
698ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 11:52:58.98 ID:9ExvCX5ZO
>>692

まさにその通り

自分はAです
699ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 11:54:40.04 ID:pdBVyE1E0
175は小さめ
700 ◆NCmQo8Jf0s :2012/12/13(木) 11:55:13.76 ID:pdBVyE1E0
701ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 06:56:54.35 ID:SjiBzP3D0
意図的にAリーグに落ちて、逆転優勝回数と名誉挽回回数を稼いでいる俺が通ります
702ゲームセンター名無し:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:NBiUioMd0
703ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 17:31:05.15 ID:I5sBgkuyO
SS3にいるけどセミプロ5級とか自分だけ

サブカって思われてるかな
704ゲームセンター名無し:2013/12/11(水) 21:14:37.79 ID:86R7lDyN0
誰も思わんわ!
705ゲームセンター名無し:2014/02/02(日) 06:23:39.26 ID:MQUyHwZ00
>>690
1年以上ぶりに来ましたが先週A級プロになりました
相変わらずSS行くと結構ぼこられます
706ゲームセンター名無し:2014/06/04(水) 17:46:42.42 ID:zF88JAebO
もうすぐAnAn始めて1ヶ月になりますが、アンサー二段の身でSSリーグまで到達することができました
いまはなんとかSS3とSS2を行き来して残留しています
707ゲームセンター名無し:2014/07/07(月) 12:26:19.94 ID:/dPfT6bW0
がんばれ。
708ゲームセンター名無し:2014/08/20(水) 02:52:34.58 ID:ktKBLysqO
このスレも新人さんばかりか
初代からやってSSステイできんのは自分くらいだよね
709ゲームセンター名無し:2015/01/29(木) 13:27:00.20 ID:vQ/cBGeE0
次スレage
710ゲームセンター名無し:2015/01/29(木) 22:28:07.48 ID:V4Cq0E7S0
本当にここ使うの?

一応前スレ
【Live!】Answer×Answer 133 [転載禁止]&copy;2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/arc/1416435175/
711ゲームセンター名無し:2015/01/29(木) 22:28:57.70 ID:+wJE446C0
ゲーセン行ったら2台しかないアンアンに6人くらい人だかりできてたんだが
みんなで話しながら押してた。
712ゲームセンター名無し:2015/01/29(木) 22:43:39.02 ID:MbJMEPkO0
まあ、スレタイを検索する限り、流用するならここかな。
713ゲームセンター名無し:2015/01/29(木) 23:18:19.42 ID:PzeJwdlT0
age
714ゲームセンター名無し:2015/01/29(木) 23:57:16.81 ID:UJ/Xy6HeO
今、私の戦いは終わりを迎えました。
これまで対戦した多くの方々、ありがとうございました。
明日も押せる方は楽しんで下さい。

さようなら。
715ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 00:10:46.45 ID:2EyHZElU0
おまえら今まで付き合ってくれてありがとよ
716ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 00:13:01.32 ID:bMD9eCrs0
いままでありがとう
たのしい時間ありがとう
全部いい思い出だった

でも、信じてる。絶対また早押しボタンを押せるアケゲーが帰ってくることを。
信じてるからな!!!!!!!!
717ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 00:21:05.42 ID:wIyloGl+0
今日対戦してくれたみんな本当にありがとう!
終了するって聞いて5年ぶり位に押したけど
懐かしい人達と沢山会えて嬉しかった
青春(笑)の1ページさようなら〜
718ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 00:27:07.13 ID:B95HeoKD0
最後のプレイが俺一人だけ回線切れで優勝だったぜ。
このやり場のないもどかしさったら無いわw
719ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 00:39:18.50 ID:LwMj5bve0
0時過ぎのラスクレで刺客に会えた!
こんな時間までお疲れ様です!
720ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 01:06:56.88 ID:h94sECml0
本当に良いゲームだった。
みんな強かった。また戦える日を楽しみにしているよ。
使い回しの利く筐体でリプレースされることを期待しています。
721ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 01:10:47.56 ID:N8AzeidX0
今日の問題、最後の4日が粋で泣ける
722ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 01:11:02.75 ID:qiNQ01ZXO
ちなみに明日からも店内対戦はまだ出来るぜ
本体が撤去されない店舗ならな
723ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 01:20:21.44 ID:wEz178q90
     _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ  終わったな…
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/  ああ
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/
724ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 01:30:47.82 ID:J0clCCEK0
グルーヴコースターのプロデューサーもアンアンやりこんでたらしいw
しかし太鼓の達人柄Banaパスとか(タイトーの店にはほぼ置かれてない)ミクAime、
e-AMUSEMENT PASS と一緒にアップするというw
ttps://twitter.com/sirap_461/status/560687824957997056

ttps://twitter.com/gotohiro8bit/status/560669980211957761
後藤 ヒロキ‏@gotohiro8bit
声優さんさっぱりわからないのだけど
なんで反応する人に声優さんが多いのだろう?アンアンキャラの声当ててたのだろうかな?
ttps://twitter.com/akanetojo/status/560789678865936384
725ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 02:31:31.27 ID:0fQn2ImF0
何処かのゲーセンでは未だにプレイしてるかもね
一応今日の午前4時までだろう
726ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 02:37:01.77 ID:LuOACFGf0
Answer×Answerはゲームセンターに頼めばもらえますか?
727ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 03:15:07.64 ID:M4B4enqNO
筐体は無理でもポスターだけでも欲しいね…
728ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 03:38:12.01 ID:xFdREkbS0
wh●teブター精神異常者隔離スレ
熟女ソープ嬢エンコー荒らしBBA
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/arc/1421812220/
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/arc/1422061950/
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/arc/1422176320/
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/arc/1417272556/
アケスレ民の皆様も
ババアが死ぬまで攻撃お願いします❤
729ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 03:39:11.75 ID:FDgJ8y2h0
>>721
5日じゃね
730ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 04:00:04.01 ID:82h6t0Nd0
AnAn(セガさん)ありがと〜〜!!
731ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 04:38:27.92 ID:wD5deYnd0
>>729
教えてください
732ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 04:39:29.71 ID:FDgJ8y2h0
>>731
何を?
733ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 04:40:54.08 ID:wD5deYnd0
>>732
今日の問題について
734ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 04:43:50.96 ID:FDgJ8y2h0
735ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 04:47:23.61 ID:wD5deYnd0
最後の5日間の内容が知りたかったです。すんません
736ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 05:03:59.28 ID:oN8e9/xXO
向坂たまを、隣で押してた女の子の携帯盗み見て
ストーカーまがいの出会い厨メール攻撃で引退に追い込んだ
なんて書いてひとを貶める掲示板はどーしょーもないね。
それがあんの死期を早めた #AnxAn
737ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 07:10:53.55 ID:yNa4TYNK0
>>721
昨日行けなくて見れなかったんだが
どんな問題&選択肢だったの?
738ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 08:28:23.68 ID:J0clCCEK0
>>735 >>737
2007年7月5日に全国稼動開始。
本日で約7年半の歴史に幕を閉じる
セガの対戦クイズゲームはどっち?
AnswerXAnswer 歴代スタッフ一同

25日からのスタッフからの今日の問題一覧にするとこうなる
ttps://twitter.com/hiroshism74/status/560731438803214336
739ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 08:37:09.39 ID:C60iSly00
>>前スレ926
こんなに変わった経歴なら、それだけでも特定できるもんだと思うんだが。
740ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 08:53:10.93 ID:pf+7FyZC0
でさ、今日からみんなどうすんの?
741ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 08:57:48.40 ID:FDgJ8y2h0
どうするって、別に、普通。
742ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 09:00:05.72 ID:/EiNjthn0
QMAやるに決まってんだろ
743ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 09:31:53.45 ID:HWqoE6Vr0
もうクイズゲームは卒業です。ゲーセンに行く回数も激減するな。
今までありがとう。
744ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 09:35:06.02 ID:/ZID4wh50
俺もAnAnが目的でゲーセン行ってたから休養だな。また面白そうなクイズゲーム出るまで修業するわ。
745ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 10:06:07.78 ID:wD5deYnd0
>>738
ありがとうございます
746ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 10:12:13.83 ID:E1QmYXbY0
ホームページののランキングってしばらく残るみたいね
747ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 10:25:17.46 ID:yNa4TYNK0
>>738
ありがとう
泣けてきた

>>740
DMMのクイズエロゲに登録してみた
748ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 10:38:03.60 ID:E1QmYXbY0
まだジョイポリスが残ってるではないか
749ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 11:21:35.73 ID:qiNQ01ZXO
店内対戦ならまだ引き続き出来るのにみんな友達いないの?
750ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 11:52:25.07 ID:hzGK7Yzb0
アンアン2から始めて6年。カード総数35枚。昨日現在35枚目の100クレなので
34×300+100=10300クレ。200円3クレ平均とカード代300円×35枚。
なんだかんだで約70万円ぶっ込んだか。すげーなー、もう後にも先にもゲームごときでこんなに金使うことないだろうな。
751ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 11:52:35.95 ID:KFH6lAPb0
そういう店が行ける範囲内にあって、かつ行った時に相手してくれる
プレイヤーさんがいるという条件をクリア出来る人は、ほんの一握りだよ。
752ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 11:55:42.01 ID:9FT9F7bk0
黒猫のウィズとかいうパズドラもどきの課金誘導ゲー
一時期やってたけどやめたな
クイズゲーはしばらくやらないな
753ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 12:02:38.54 ID:1A1vCtLx0
○アンサー協会は解散いたしません。
ttp://anan.sega.jp/topics.html
754ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 12:33:45.54 ID:H32UFTzNO
なんか微妙に含みを持たせてるけど、まあ、
期待しないほうがいいんだろうな。
みんなは、カード処分するのかな?
755ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 12:39:14.55 ID:C60iSly00
処分しないで残そうかなと思っている。イベントごとにカード作って
荒らしていたわけでなく、何年も付き合っていたんだから。
756ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 12:51:13.52 ID:yec2pvXp0
どうせ龍が如くに収録とかそんなんだろ
757ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 14:12:12.99 ID:DxYeXop40
>>754
微妙過ぎて
一応会社に何らかのアプローチはしてみるよ、多分無理だけど
程度の含みにしかみえない

後継ゲームが出るとしたらカードゲーかスマホ課金ゲーあたりのセガがしっかり儲かるヤツだろう
758ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 14:20:24.22 ID:vzndLzEl0
スマホ課金ゲーにするならアンポケでやってるだろ
759ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 14:42:40.36 ID:l0dQDArNO
解散しないは東京ジョイポリスでまだやってるぐらいの意味かな
760ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 14:59:18.78 ID:FDgJ8y2h0
店舗大会はできるのかな
「店舗大会モードでマッチングすることは出来ません」の意味がよくわからない
761ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 15:15:02.14 ID:N8AzeidX0
皆さん、思い出に浸っている中恐縮なんですが、
昨日CSで放送してた「第13回アメリカ横断ウルトラクイズ」観た人いらっしゃいますか?
762ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 15:44:21.44 ID:FDgJ8y2h0
>>761
こっちで

★史上最大!第×回アメリカ横断ウルトラクイズ☆84(c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1421941435/
763ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 16:11:26.45 ID:PZcsmNKt0
アンポケは純粋にクイズしかなかったから課金要素なかったから短命に
ウィズやキングダムみたいにクイズゲーとは言いづらいクイズを使った何かだったから成功した
764ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 16:27:47.42 ID:H3GUBIgN0
>>763
ジレンマだよな。ガチャ等の課金要素にシフトすればクイズ好きが離れるし、
ガチにクイズ要素を追求すると、ライト層が離れる。
単体3,000円ぐらいの有料アプリとかなら無理かしら…
765ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 16:28:45.42 ID:vzndLzEl0
ウィズはクイズゲーとは言いづらいなんかだが、クイキンはクイズゲーしてると思うが…。
766ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 16:50:19.90 ID:vDXWe2te0
>>760
店舗大会なら、店内二人店対でやればいい。
店舗大会モードってのは、おそらくサーバーが無いと駄目なんだろ。
767ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 17:17:53.87 ID:H3GUBIgN0
まあ、家庭用ハードに、パッケージが早押しボタン付きとかで出たら即買いなんだけどな。
持ってないハードなら、ハードごと買うわ。
768ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 17:47:24.20 ID:p8sgJ3hz0
ファミコンのファミリークイズは早押し4人対戦クイズゲーの元祖
769ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 18:43:41.40 ID:9LKoSB3P0
>>764
きょうびのトレンドはクイズ好きを犠牲にしてでも課金ガチャだね
ぷよクエみたいなシステムでセガが儲かる方法思いつくといいけど
770ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 20:30:27.38 ID:tCg0Ue2k0
昨日で終わりとは知らずに

まぁこんなモンだったんだろうけど
771ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 20:44:25.83 ID:cvLubTpl0
今公式見たら設置店舗見れなくなってた
772ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 20:50:27.21 ID:Kg/ITH9Q0
向坂たま @tamawithanan
アンサーでは、色々苦しんだ…とかくひとにかぎって、人を貶めて自分が優位になろうとしている人もいたねえ…
まあ、素性を知っている方に話きいたらなかなか…
人を呪わば穴二つ

あなたもかなり人を貶めていたよね…。
どうもツイッターの方々は人を貶めている人ほど自分にブーメランな方が多い。
なんでも呟けばいいってもんじゃないよ。
773ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 21:09:21.35 ID:Zuc0VIUd0
>>772
最愛のまろにたそに「奴」呼ばわりされてイライラしているんです。理解してやってください。
774ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 21:33:17.56 ID:Xpvqp39t0
木曜日にゲーセン行ったらすでに撤去されてたし。どうせなら最後まで残せばいいのに。
775ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 21:41:56.90 ID:ULDjlo6C0
よもぎは、エア一人ダブルスやってんのかな
776ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 21:45:47.72 ID:Kg/ITH9Q0
>>775
ミラクルドームでやっていそうでキモイな。
カズマーニさんが1人ダブルスは禁止って言ってたしラリアット食らえばいいよwww
777ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 21:51:40.41 ID:meRKMPJ30
>>740
とりあえず黒猫始めました
AnAnと同じ名前でやってるので見掛けたらよろしくな
あとは時々QMAかな
778ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 22:06:44.82 ID:9FT9F7bk0
このスレ見てたらクイキンやりたくなるじゃねーか
779ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 22:12:00.18 ID:H32UFTzNO
今日行ったら、まだ置いてあった。
『調整中』って貼り紙貼られてたけど。
780ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 22:27:12.95 ID:CjcDSPOZ0
>>772
そいつとやりとりしてる
☆胸板の妹☆(東山 奈央) @touyamaninnin の恨み節もみっともない。

AnAnの三国志チャレンジもQMAの三国志検定も両方楽しみながらやりこんだ人間にとって
こいつの愚痴と態度は最後まで不快だったわ。
何度「てめえで作ってめえで答えてろ」と思ったことか。

それも今となってはいい思い出。
つながりが切れてほんとせいせいします。さようなら(*´∀`*)にんにん!
781ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 23:18:39.40 ID:Kg/ITH9Q0
>>773
見た。
何て言うかひどいな。
SEGAのゲームには金を出さないとかむかしは楽しんでいたこのゲームをクソゲー呼ばわり。
自分が勝てないからってこれはない。
志功さんとか好きだけどにんにん部のイメージが悪くなる。
782ゲームセンター名無し:2015/01/30(金) 23:57:58.05 ID:H32UFTzNO
>>780
端から見てると、志功さんは人間ができてるというか、
よくあんな丁寧に対応できるもんだね。
部外者の自分のほうが、見ていて腹立たしくなる。
783ゲームセンター名無し:2015/01/31(土) 00:51:26.66 ID:8/DIQeVZ0
設置店舗一覧のリンク

http://anan.sega.jp/location.html
784ゲームセンター名無し:2015/01/31(土) 00:54:39.06 ID:J7nrIA5X0
なんでみんな福島県のゲーセンに?w
785ゲームセンター名無し:2015/01/31(土) 01:54:21.34 ID:YMr01dJ40
この店は21日数日前?の回線障害のときも出てきたらしいな(Twitterに画像有)
更新時は2010年7月26日(ちょうどLive!稼動開始の頃)だからテスト版のページを消し忘れたってことかな
調べたらこのお店は初代でアンアン撤去しているから、嘘情報なww

ラウンドワンのサイトだと30日付の更新ではあるが、
店舗一覧が見られる 49店舗に設置されているとある
ttp://www.round1.co.jp/cgi-bin/service/amuse/type/index.cgi
786ゲームセンター名無し:2015/01/31(土) 02:00:39.98 ID:BxLtK/990
>>772
ゲームでは奪取の見ず押し、逆転ラウンドで捨てゲーしては喜びアクションするなどのラフプレー、
リアルでは携帯拝借、女の子に付きまとうなどのリアル犯罪者、
ツイッターでは自分を棚に上げた放言の数々をわざわざタグを付けて。
(それ自分のことだろ、ってことばかり言ってるのは、そう言うことで自分は違うっていうアピール?)

向坂たまって、ひななんかより全然ろくでもない野郎なんだけど、
その割にはそれほど叩かれないのが謎。マジでヤバすぎて逆に言いにくいのかね?
787ゲームセンター名無し:2015/01/31(土) 02:08:41.00 ID:YMr01dJ40
Twitter見てると今日の時点で電源が付いてたりする店舗は
月曜日に撤去っぽい?判明している中で最長はラウンドワン福岡天神の2月中旬

・・・で、自分もまだオフラインながら稼動している店があったから店内対戦してみた
最後にも足せたアイテム賞状だったから「無事卒業できたぞ!」ってセリフがなけた
せめて店内対戦でもコスチューム代えられればよかったんだけどね
788ゲームセンター名無し:2015/01/31(土) 03:51:30.38 ID:rQ3TO7bD0
オフラインというが筐体画面のALL.Netの電波マークは未だ付いてたんだよな
全国対戦の電波マークには斜線は引かれてたが
789ゲームセンター名無し:2015/01/31(土) 03:58:21.26 ID:YMr01dJ40
調べたらガンダムカードビルダーというTCGは
サービス終了後の二日間は全国対戦できたらしい
なんでも金曜日の夕方にサービス終了するという予定だったようだ

アンアンでもそうだったら延長戦が出来たのに…
790ゲームセンター名無し:2015/01/31(土) 13:07:58.58 ID:AmFxpDZK0
Twitterのヒゲbotはまだやってるんだな。
最後のメッセージを残して消えるのかと。
791ゲームセンター名無し:2015/01/31(土) 15:13:44.66 ID:euArEIPv0
https://twitter.com/yacchianan/status/561325772187512832
まだ大会やるとこあんのかw
792ゲームセンター名無し:2015/01/31(土) 15:34:03.72 ID:xMTEJUfj0
ヨモーギーやはやちぃがいたころのミラクルドームはカスだったが一人ダブルス禁止にして彼らを追い出して以降のミラクルドームは神だよね。
793ゲームセンター名無し:2015/01/31(土) 16:53:33.18 ID:CEolF+450
今日が最終日だと思ってた。
もうできないんだな、さよならアンアン。
794ゲームセンター名無し:2015/01/31(土) 17:42:53.89 ID:1j/EEHZv0
>>791
こういうのをステマっていうの?
795ゲームセンター名無し:2015/01/31(土) 18:05:39.61 ID:8a7n1NQi0
まだ押せる環境にあっても、カード残度数の問題でサブカかゲストプレイになる人は多そうだ。
796ゲームセンター名無し 転載ダメ©2ch.net:2015/01/31(土) 20:25:44.59 ID:CkZ3jIpb0
>>793
俺も今日まで押せると勘違いしてた
先週でカード残数が0になってたからキリは良かったんだけど、ちょっと悔いが残るわ
797ゲームセンター名無し:2015/01/31(土) 20:36:11.51 ID:RpH/v5tqO
多分どっかの大学のサークルかなんかの帰りの集団が
店員からネットワークサービス終了の話聞いてショック受けてた。今日明日までは大丈夫と思っていたらしい
それでも仲間内で対戦して盛り上がってたのを見てなんだか泣けた
798ゲームセンター名無し:2015/01/31(土) 20:37:32.88 ID:RpH/v5tqO
>>790
他のbotもしばらく残すらしいな
799ゲームセンター名無し:2015/01/31(土) 22:09:34.80 ID:IW1m39gYO
お客はいるのにねぇ。向こうにあなたたちは要りませんと言われてしまっては仕方ない。
800ゲームセンター名無し:2015/01/31(土) 23:39:07.42 ID:xMTEJUfj0
>>794
ゃっちさんのおかげで大会できるんだし感謝しろよ。
801ゲームセンター名無し:2015/02/01(日) 00:10:17.92 ID:pHhsR4gx0
ミラクルドームからするとよもカスは害悪だったんだろうな。
志功さん、カズマーニさん、やっちさんたちのおかげで店が正常化されてみんなが集う楽しい店に改善されたって感じだね。
AnxAn終了の今、イメージ最悪だしやってることが汚いよもカスは今頃泣きながら一人オナニーダブルスでもやっているのだろうかw
802ゲームセンター名無し:2015/02/01(日) 00:15:58.75 ID:eJOFh/yt0
よもぎに勝てなくて悔しかったんですね
おつかれさん
803ゲームセンター名無し:2015/02/01(日) 00:26:10.76 ID:ySNkXbUN0
最終日は全国対戦に出てきたという噂だが
よもぎさん
804ゲームセンター名無し:2015/02/01(日) 01:10:15.49 ID:QMnEJj0j0
>>800
最後においしいとこもってっただけだろ?
ミラクルドームとの良い関係の礎を築いたおまえさんたちに感謝だ。
805ゲームセンター名無し:2015/02/01(日) 01:36:13.17 ID:A6+5A3eb0
>>791
ミラクルドームだけじゃなくピタゴラスでも同日大会やるってさ
前回の大会では優勝者が筐体の一部(押しボタン付)を贈呈されてた

>>794
大会告知のどこが
806ゲームセンター名無し:2015/02/01(日) 09:39:31.88 ID:DZjy0cDs0
今日は渋谷と和歌山で大会か
807ゲームセンター名無し:2015/02/01(日) 09:45:11.98 ID:GqDQqPdl0
遠征命の奴はまた他の見つけて遠征するんだろうな
媒体はなんだっていいんだよ
808ゲームセンター名無し:2015/02/01(日) 12:49:50.67 ID:X6xDCLnDO
渋谷の大会は明日月曜だ
バカ
809ゲームセンター名無し:2015/02/01(日) 13:10:41.31 ID:SUpoQygt0
ドリームキャストの生産が終了し、セガのソフトが出なくなった後も
マイナーソフトがリリースされ続けた状態に似てますな。
810ゲームセンター名無し:2015/02/01(日) 13:52:05.20 ID:SRpJx1luO
ドリームキャストは家庭用ゲームだから入手さえしてしまえばゲームそのものが残るが、
アンサーアンサーは残るのがICカードと思い出のみ(;_;)
811ゲームセンター名無し:2015/02/01(日) 15:45:00.17 ID:G2FJp7X/0
ハード作るのだけは上手いSEGA
812ゲームセンター名無し:2015/02/01(日) 16:53:55.59 ID:agx9Q31a0
>>811
売れなさすぎて廃業寸前まで行きましたやん。
813ゲームセンター名無し:2015/02/01(日) 18:45:00.47 ID:InYB+32X0
サターンは従来型ゲーム機の最高峰。(カートリッジ脆い)
ドリキャスは安定した性能とモデム装備。(ドライブとトリガー脆い)
AnAnは強靱な画面耐久性。(カードリーダー脆い)

確かに上手いんだけど、必ず脆いとこがある。
814ゲームセンター名無し:2015/02/01(日) 19:20:27.40 ID:xCxNrlwR0
>>803
よもぎは全国ダブルスモードでJAMみしまからの接続を確認。
ミラクルドームでは無かった。
815ゲームセンター名無し:2015/02/01(日) 21:17:22.63 ID:bogUSVz1O
最後の最後まで全国モードも店舗大会も逃げた卑怯者。静岡の恥だ。真の静岡王は世捨て人さんですよ。
816ゲームセンター名無し:2015/02/01(日) 22:05:17.09 ID:Z25WWZIb0
終わったゲームでまだ静岡ネタ書き込んでんのか?
こんなところに書き込む時間があったら早く病院行けよ。
817ゲームセンター名無し:2015/02/01(日) 22:07:38.25 ID:TZPLcwVd0
>>815
はいはい、そうですね。
818ゲームセンター名無し:2015/02/01(日) 22:40:24.29 ID:A6+5A3eb0
今日はプラボ宇都宮でも大会があった模様

あとラウンドワン福岡天神はjubeatのロケテストのためか、
今月中旬の撤去予定が5日に変更
819ゲームセンター名無し:2015/02/01(日) 22:48:19.00 ID:A6+5A3eb0
セガがリストラ 今後はスマホとPCオンゲーが中心に せーがー… [転載禁止]&copy;2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1422625989/
820ゲームセンター名無し:2015/02/01(日) 23:27:03.72 ID:rgHcQyVT0
>>815
ttp://twitter.com/SKU_shinobi/status/558890893386579968?lang=ja

SKU@にんにん部 @SKU_shinobi
真の静岡王、世捨て人さんとおそらく最後の店対。五年もの長きに渡り、本当にお世話になりました。

人格者の志功さんにすらディスられるよもぎwww
よもぎがどんだけクソかよくわかるよ。
821ゲームセンター名無し:2015/02/02(月) 00:41:24.50 ID:a6oX974N0
賢押の優勝こそAnxAnから出たけど彼も本職クイズ屋だしAnxAnやりこんだ奴で準決勝に残ったのは万や悠語楼くんだけだったね。
QMAに移ってもこいつら養分になるだけだな。
822ゲームセンター名無し:2015/02/02(月) 02:28:24.33 ID:EeFSnSZW0
わたくしとかいう雑魚を中心とした馴れ合いがきも過ぎる
823ゲームセンター名無し:2015/02/02(月) 06:49:46.52 ID:QuAWSXytO
>>819
Anポケ作ったヤツらリストラしなきゃ頭おかしいな。
あとスリキン。
824ゲームセンター名無し:2015/02/02(月) 08:14:05.78 ID:aCGQJRTA0
>>821
悠語楼だってAn×Anでは後発のぽっと出だし、実力で言ったら中の下。
とは言え、そんな悠語楼にすら劣る結果しか残せていない時点でAn×An勢が今後養分になるのは確定だが。
825ゲームセンター名無し:2015/02/02(月) 08:27:42.46 ID:v7wpRmcS0
セガソシャゲで死んだの、他にもあるから、まともに動いているのはぷよとチェンクロくらい?ぷよのワントップに近い気がするけど。
アーケードは、メダルでここ数年コケてばかりで相当痛い。スリキンが目立つけど、スタボも死んだし、スタホもかなり危ない。

「セガはこのまま終わるのか?」と昔のCMみたいにならなきゃいいのだが。
826ゲームセンター名無し:2015/02/02(月) 09:06:30.44 ID:B/x4d4v40
>>822
涙を拭けよ粘着仕切り屋。お前が仕切ってたゲームはもう終わったんだよ
827ゲームセンター名無し:2015/02/02(月) 09:11:42.59 ID:JDLEd0Um0
>>824
人のこと勝手に中の下とか評価するとか、何様だよおまえ。
828ゲームセンター名無し:2015/02/02(月) 10:50:42.59 ID:EeFSnSZW0
>826
わたくし乙
829ゲームセンター名無し:2015/02/02(月) 12:29:24.78 ID:NkWRCHNM0
ジェームス三木みたいに、プレイヤーの性質や傾向を書いたメモ帳が
出てきそうな勢いだな。
830ゲームセンター名無し:2015/02/02(月) 12:37:46.56 ID:V5GT9SkY0
ダン池田みたいに、「それにつけても、あの娘に会いたい。」的な文章でもいいよ。
831ゲームセンター名無し:2015/02/02(月) 13:03:41.20 ID:gktqNbY90
トレンドは岡田斗司夫だろ
832ゲームセンター名無し:2015/02/02(月) 13:56:52.26 ID:QqI2J3YFO
>>825
メダルと同じく他社が稼ぎ頭にしているキッズカードゲームで爆死したのも大きいかと
もっともこっちはムシキングになるみたいだからまだ挽回の余地あるけど…
833ゲームセンター名無し:2015/02/02(月) 14:05:34.83 ID:v7wpRmcS0
>>821
現場見た訳でなく記録見ただけだが、アンアンで登録といっても、数日プレーのみのなんちゃってアンサーばっかりだったんだろ。
とはいえ、万やの記録はさすがと言いたい。お見事。
834ゲームセンター名無し:2015/02/02(月) 15:47:25.86 ID:JmQL7Fcp0
…で、稼動最終日にこんな捨てアカ作ったの誰だw?
ttps://twitter.com/taniokaaku464
835ゲームセンター名無し:2015/02/02(月) 20:27:05.93 ID:EvC66+B2O
いつまでもわたくしに粘着するおまえたちキモス
836ゲームセンター名無し:2015/02/02(月) 20:41:29.89 ID:9BYur7ql0
くっしー叩いているのはよもぎだろ?
837ゲームセンター名無し:2015/02/02(月) 21:09:52.02 ID:E/SQYBYa0
結局、よもぎはどうしたかったのかね。
尊敬集めたかったの? 俺ってワルだろうみたいに
年甲斐も無くワルぶってたの?
838ゲームセンター名無し:2015/02/02(月) 21:27:10.82 ID:vSCpV0eH0
それにしても、わたくし如きの雑魚がよもぎをディスっている意味がわからない。
実際どんな被害受けたのか。
からかいたいだけだよね。
839ゲームセンター名無し:2015/02/02(月) 21:46:01.22 ID:8AUSt9ODO
>>837
尊敬を集めて静岡を仕切りたかったんだろうがあんな卑怯なやり方(ダブルス引き籠もり、クソダイブ、一人で二台占拠、遠征した人が話しかけても無視)してたら誰も尊敬するわけないよ。
それが分からないんだから精神病患者だろ。
840ゲームセンター名無し:2015/02/02(月) 21:48:10.75 ID:8AUSt9ODO
>>838
くっしーはディスってないだろ?
仮によもぎをディスっていても問題なし。
くっしーの方が正しいね。
841ゲームセンター名無し:2015/02/02(月) 22:01:19.34 ID:9BYur7ql0
>>837
40超えた100kgのデブが何やりたかったんだろうねwww
あんなCOM狩りだったら誰でもできる100%をアピールしているのも痛かったしAnxAnでやったことは人間性の酷さ。クズだったって事だけだwww
QMAでもやるのかな?
あんな奴はQMAでもリアルクイズでもボコボコに負けると思うよ。
その前のリアルクイズに出てきたら戦う前にボコボコにして追放する。
842ゲームセンター名無し:2015/02/02(月) 22:01:34.92 ID:vSCpV0eH0
よもぎを擁護するわけでは全くないが、よもぎ叩きに粘着している奴も異常。
843ゲームセンター名無し:2015/02/02(月) 22:15:06.67 ID:JmQL7Fcp0
つうかよもぎの活動範囲内である静岡東部は沼津のサープラにしか
QMA設置されてないから、そんな変なプレーは出来ないし移行しないだろうよ
844ゲームセンター名無し:2015/02/02(月) 22:18:40.41 ID:Jo065meHO
お前ら、本当に静岡ネタ好きなんだな。
それを静岡スレでやらないのも最期まで変わらんな。
845ゲームセンター名無し:2015/02/02(月) 22:19:02.56 ID:9BYur7ql0
>>842
よもぎ乙って言って欲しいのか?
846ゲームセンター名無し:2015/02/02(月) 22:19:03.86 ID:8AUSt9ODO
よもぎを擁護するわけではない


よもぎの自作自演で必ず使う手だな。
よもぎは他の善良なミラドプレイヤー叩きに必死すぎる。
847ゲームセンター名無し:2015/02/02(月) 22:22:08.00 ID:gktqNbY90
よもぎの話題ばっかりですげえな
よもぎが気になって気になってしかたがない人がいっぱいいるんだな
848ゲームセンター名無し:2015/02/02(月) 22:30:42.20 ID:9BYur7ql0
>>821
MINGさんや小祝さんやはるなさんあたりのAnxAn上位プレイヤーも準々決勝に進出していたしそんなに養分になるとは思わないな。
849ゲームセンター名無し:2015/02/02(月) 22:46:04.79 ID:JmQL7Fcp0
話題変えよう
今日は渋谷での稼動最終日ということで平日にもかかわらず大会あったらしい

その辺の格ゲーと同じでオフラインでも需要ありそうなのにね…
850ゲームセンター名無し:2015/02/02(月) 22:48:48.99 ID:9BYur7ql0
稼動終了後も撤去してない協力的な店もあるぐらいだし需要はあると思うんだよね。
2/8にミラクルドームでもあるけどもっと他のお店でも大会を開いて欲しい。
851ゲームセンター名無し:2015/02/02(月) 22:52:44.90 ID:4Yk1Jumm0
賢押杯はおそらく熊寄りではあるけど
賢押杯も熊もAnAnもそれぞれ違うジャンルだよ

どの大会でも結局はほとんどの人が決勝の前に負けるのに
それを養分だ何だと気にして得意なジャンルしか出なかったり
別のジャンルでも同等の強さを勝手に期待したり気負ったりするのはつまらん
852ゲームセンター名無し:2015/02/02(月) 23:18:54.23 ID:Fl3T9+ty0
今まで食わず嫌いだったけどQMAやってみたら面白いわ
ロープレのボス戦みたいなモードもあるし
853ゲームセンター名無し:2015/02/02(月) 23:27:17.57 ID:JmQL7Fcp0
渋谷はタグ無しの突然の告知かつ平日にもかかわらず、
32人以上集まったみたいで0回戦終了もあったのだろうか?

今にして思うのだが内心アンアンが稼動終了して困っているのはセガよりも
クイズなんかオワコン!これからはパズドラ(キリッ)…と
パズドラを買って入れ替えた店じゃないかとか思ってるw

特にタイトーとかレジャーランドとかパズドラを熱心に8台以上入荷したところw
854ゲームセンター名無し:2015/02/03(火) 01:03:03.62 ID:KU/964+90
>>850
倉敷もしばらく残すとのことで大会を考えているようだ

関係ないが、これはちょっとひどい
さすが錦糸町(QMA勢の間で悪い意味で有名)
ttps://twitter.com/Nazonona/status/561801403148951553
ttps://twitter.com/wa_ta_ku_shi/status/561786193575018496
855ゲームセンター名無し:2015/02/03(火) 01:35:34.90 ID:KU/964+90
>>823
アンポケは単に課金しなくてもゲームが出来る仕様に問題があっただけで、
ゲームとしては良作
スリキンはゴーサイン出したほうも何らかの処分がありそうだが…

しかもJAEPOの前に発表って会場でつるし上げられそうなのに
よくもまあ発表したよね
856ゲームセンター名無し:2015/02/03(火) 02:19:16.34 ID:JRgWbHo5O
単に儲からない仕様にしたのが問題って、
それが大問題だわ、単に。
857ゲームセンター名無し:2015/02/03(火) 05:33:26.58 ID:tLZBbBX4O
ソーシャルゲームの制作費ってどれくらいなんだろう
858ゲームセンター名無し:2015/02/03(火) 07:43:33.56 ID:K0DHABm40
>>855
ラウンコですら次々撤去されていたらしく、早く決めて発表しないとヤバい状況だったのかな。
>>819 のリンクのことも影響しているのだろうな。
859ゲームセンター名無し:2015/02/03(火) 11:20:16.73 ID:UBCT900B0
8日ミラクルドームに静岡アンサーどれぐらい来るの?
最後だからよく貼られるコピペの人たちを見物しに行きたいよ
860ゲームセンター名無し:2015/02/03(火) 19:50:34.47 ID:TCXEBJEJ0
もうアンアンから離れろよw
もう遅いんやで
861ゲームセンター名無し:2015/02/03(火) 20:05:36.09 ID:TmmIpZGD0
見切りの早い人もいれば、消える火を最後まで見届ける人もいる。
人間はいろいろいるから楽しいのよ。
862ゲームセンター名無し:2015/02/03(火) 20:16:50.84 ID:JRgWbHo5O
>>860
スレから離れろよ
863ゲームセンター名無し:2015/02/03(火) 20:44:29.09 ID:b7YA+UhW0
QMAスレにも同様にあいさつしましたが、こちらでも。
公式blogからの引用で申し訳ない。アンアンはなくなったけど、
クイズバカは永久に不滅だぜ。

「賢押杯2015」は2月1日に312名の参加者を集め、マガミさんの優勝
で大盛況のうちに終了いたしました。ご参加・見学いただいた皆さん、
あらゆる形でご協力いただいた皆さん、すべての方に心よりお礼申し
上げます。ありがとうございました。賢押杯で感じたクイズの楽しさ
を、今後もオンラインでもオフラインでも忘れないでいていただけた
ら幸いです。
今大会の記録集の発行など賢押杯実行委員会からの発表・ご連絡は、
今後も当blogや公式サイトにて行わせていただきます。よろしくお願い
いたします。
864ゲームセンター名無し:2015/02/03(火) 21:05:25.53 ID:Zw3JN+1r0
仕事後の暇潰しがなくなった
QMAは休日しか押せない距離にしかないし
865ゲームセンター名無し:2015/02/03(火) 21:07:27.21 ID:sBNvNjsmO
>>848
みんぐはanan上位プレイヤーじゃねえだろ
866ゲームセンター名無し:2015/02/03(火) 21:41:13.56 ID:ijpgH/dg0
>>853
32人は集まってないから。敗者復活させて枠を埋めた。

他のイベント等とほとんどかぶらない平日にやるのは良い条件。
867ゲームセンター名無し:2015/02/03(火) 22:04:27.17 ID:KU/964+90
今更だけどこんなサイト発見した。
昔は早押し対決できるとかを売りにしててロゴとかサイトのフォント・背景とかも
アンアンとクリソツで訴えられるじゃないかとおもったことあったが、
それはいつの間にやら終了したようだ

クイズ研 - クイズ問題10万問以上!作って遊べるクイズサイト!
ttp://quizken.jp/
ttp://quizken.jp/game/hayaoshi
868ゲームセンター名無し:2015/02/03(火) 22:42:03.61 ID:J3kmWB190
>>859
よもぎ以外はいい人だしそのよもぎは店舗大会には来ない卑怯者だから来ても無駄だと思うよ。
869ゲームセンター名無し:2015/02/03(火) 22:58:23.29 ID:viVuglZ90
よもぎが気になって気になってしかたがない人ってほんとにいるみたいだな
よもぎすげえ
870ゲームセンター名無し:2015/02/03(火) 23:14:38.23 ID:JRgWbHo5O
のどっちの「これからもよろしく」は
「アンサーアンサーなくなるけど、これからもお付き合いのほどをよろしく」ではなく、
「これからも嫌韓・嫌中の右翼ツイートを評論家ぶって垂れ流しますので
しっかり読んで私の思想に共感してください、よろしく」の意味だったか、やっぱり
871ゲームセンター名無し:2015/02/03(火) 23:17:23.91 ID:YmSjJjwT0
よもぎ粘着=静岡粘着=漫アゲの魔女
最後の最後までご苦労なことだ
872ゲームセンター名無し:2015/02/03(火) 23:37:21.16 ID:9PsMRFHsO
>>868
基地害ダブルスのよもぎ
よもぎ粘着ツイートの志功やわたくし
わざと下位リーグ落ちの渦雲闇雲こと平井良之
少なくともミラクルドーム所属にまともな奴らは少ない。
全てはよもぎが悪いが他の奴らもあんなクズに染まっちゃった感じ。
873ゲームセンター名無し:2015/02/03(火) 23:38:35.49 ID:9PsMRFHsO
>>871
蒔田あざみもあやしい。
874ゲームセンター名無し:2015/02/03(火) 23:46:01.06 ID:viVuglZ90
記憶にも記録にものこるおとこ
よもぎすげえ
875ゲームセンター名無し:2015/02/03(火) 23:53:10.05 ID:J3kmWB190
THE・オカレモン ‏@Okalemon2009
みんなが賢押杯だ大会だと楽しんでる頃、僕はひっそりと
最後の野良ダブルスでよもぎに天誅を下した。
奴は最後の最後までクソダイブばっかりしてたとさ。
チャンチャン。 #AnxAn

オカレモン Good Job!
店舗大会も賢押も出ないでダブルスに引きこもったあげく負けてるなんてダサいね。
876ゲームセンター名無し:2015/02/04(水) 00:00:01.21 ID:TU94/bx90
よもぎの話題は終わらない!終わらnight!
877ゲームセンター名無し:2015/02/04(水) 00:08:06.04 ID:kvzAgoDz0
よもぎはまだ漫アゲの魔女に粘着してるの?
超くだらないよねwww
878ゲームセンター名無し:2015/02/04(水) 00:17:19.31 ID:PcZp525G0
特許庁の検索で見つけた幻のロゴ(初代ロケテの時点では使われてないようだ)
ttp://www1.ipdl.inpit.go.jp/syouko/TM_DETAIL_B.cgi?0&1&1&1&13&142297005096660706266976
アニマルアンサーアンサーも登録されている様子
「ネットワーク対戦クイズ アンサーアンサー」としての登録は稼動して半年ほど後
ダブルアンサーのときにアンアンとダブルアンサーという文字も登録している

わざわざこの時期に取り直すってことはダブルアンサーのダブルスが大成功して
NETも早々にスマホやPC対応してれば、展望は違ったんだろうか
879ゲームセンター名無し:2015/02/04(水) 01:32:40.23 ID:BxaJR67OO
ダブルスとポケットの開発をぶん殴ってでも止めてたら、
展望は違ったんだろうか

ていうか開発チームの誰かか上司か、止めるやつはいなかったのか、
開発はともかく、あの出来で完成品として市場に出すことに
880ゲームセンター名無し:2015/02/04(水) 01:58:15.79 ID:PcZp525G0
memo
ハイテクランドセガ立石大会を検討している模様
ラウンドワン千日前15日まで100円3クレ

>>879
ポケットはNETやAC版のスタッフとは別の人が作ったんじゃないのか?
一瞬スリキンの筐体ばらして中央のモニターつきでアンアンの新作入れたら
The QUIZ SHOWっていうお蔵入りしたゲームみたいだなって考えてしまった
881ゲームセンター名無し:2015/02/04(水) 07:37:56.84 ID:Mb4lfQl50
http://wired.jp/2015/02/03/sega-cuts-hundreds-of-jobs/

すでに知っているのも少なくないと思うが、かなりヤバい状態だったのかな。
ニュースの前からヤバい状態で、部署によっては未完成品でも見切り発車したのなら、トドメの一撃になってしまったのかな。
882ゲームセンター名無し:2015/02/04(水) 07:46:44.90 ID:qBPOBX+B0
>>871
いやいや。違うだろ。
どう○つの使い手だろ。
883ゲームセンター名無し:2015/02/04(水) 07:59:55.22 ID:LAFFeint0
どういう訳かそいつと柴犬を辿ると
ほとんどのゴシックにぶち当たる件について。
884ゲームセンター名無し:2015/02/04(水) 08:01:41.68 ID:LAFFeint0
×ゴシック
??ゴシップ
885ゲームセンター名無し:2015/02/04(水) 11:16:21.37 ID:d/9WVubb0
>>878
> 特許庁の検索で見つけた幻のロゴ(初代ロケテの時点では使われてないようだ)
> ttp://www1.ipdl.inpit.go.jp/syouko/TM_DETAIL_B.cgi?0&1&1&1&13&142297005096660706266976
これ見れなくね?
886ゲームセンター名無し:2015/02/04(水) 11:39:49.86 ID:dVMDiZn+0
終わったゲームなのに延々と粘着叩き続ける奴がいるってすげえな
1000年恨むとかそういう国の人?
887ゲームセンター名無し:2015/02/04(水) 11:54:37.12 ID:5NBwXcF10
>>886
ゲームの感想じゃなくて、特定のプレイヤーのネタで、
事実上の本スレが、こういう進行になるのは異常だよな。
888ゲームセンター名無し:2015/02/04(水) 14:03:26.60 ID:kMkCJ9aU0
深澤彰彦
889ゲームセンター名無し:2015/02/04(水) 14:19:53.61 ID:Mb4lfQl50
よもぎ叩きていうか、一人ダブルス叩きだろ。
穴と言えるかはわからんが、放置していた瀬賀も瀬賀だが。
890ゲームセンター名無し:2015/02/04(水) 16:21:45.88 ID:PcZp525G0
>>885
直リンできないみたいだからココからアンサーアンサーと検索してくれ
ttp://www.psn.ne.jp/~bds/kentokyu/tokyocho/kensaku.htm
891ゲームセンター名無し:2015/02/04(水) 19:06:53.42 ID:UmZON4F70
>>859
じゃあ行ったらどうだい。
892ゲームセンター名無し:2015/02/04(水) 21:46:51.77 ID:MhWZGUvT0
>>872
渦雲くんの実名出しているが違ったらどうするんだろうね?
犯罪だよ。
893ゲームセンター名無し:2015/02/04(水) 22:54:02.05 ID:j4J8o1tZ0
一応聞いてやるけど、
何の罪に問われるの?
894ゲームセンター名無し:2015/02/04(水) 23:19:56.22 ID:+b6xG2/c0
>>870
のどっちを批判するお前はテロリストか?
895ゲームセンター名無し:2015/02/04(水) 23:31:32.59 ID:OMR/Y2SsO
>>889
一人ダブルス叩きならマサキや正太郎やマリン、聖女神まなかあたりも叩かれるけど叩かれない。
つまりキク科の人は彼ら一人ダブルスの中でも悪質だから叩かれる。
もともとブラボーしないとか相手無視したクソダイブとか不快なプレイヤーなんだから自業自得だよ。
896ゲームセンター名無し:2015/02/04(水) 23:41:49.08 ID:TU94/bx90
よもぎの話題は終わらない!終わらnight!
897ゲームセンター名無し:2015/02/04(水) 23:53:14.21 ID:BxaJR67OO
>>894
左翼テロリストか三国人でもない限り、自分の言うことにはみんな同調するはずだ、ぐらい思ってそう
898ゲームセンター名無し:2015/02/05(木) 00:36:16.33 ID:gZAuZtKvO
のどっちみたいなペドは生きたまま火を点けられて焼殺されればいいんだよ。
899ゲームセンター名無し:2015/02/05(木) 00:46:32.20 ID:I44k5DTK0
「よもぎさんは酷い人です。僕が一人ダブルスをやるきっかけを作りました」
900ゲームセンター名無し:2015/02/05(木) 00:48:41.11 ID:qK2Xyqal0
>>898
のどっち、よもぎあたりがAnxAn死刑リストかな。
他にもいるなら推薦よろしく。
901ゲームセンター名無し:2015/02/05(木) 04:32:17.44 ID:17eMeZQ+0
記憶にも記録にものこるおとこ
よもぎすげえ
902ゲームセンター名無し:2015/02/05(木) 07:37:35.87 ID:OIzaLR5A0
稼働終了したのに、未だに店舗大会の予定があるんだな。恐れ入った。

>>895
他も変わんねーよ。
903ゲームセンター名無し:2015/02/05(木) 12:19:34.50 ID:BUDM94t80
公式HPランキングだが、NEWという表示があったし、消えている人も
いる気がするんだが、更新されているのかな?
いつの段階のものが最終結果かわからないけど。
904ゲームセンター名無し:2015/02/05(木) 15:45:24.85 ID:AMaFESeF0
>>900
死刑リスト()
…勝手にやってろ
905ゲームセンター名無し:2015/02/05(木) 16:04:39.65 ID:/CLBaJLxO
ヤフコメのネトウヨみたいな発言をTwitterで四十路がやっちゃう
906ゲームセンター名無し:2015/02/05(木) 17:44:06.38 ID:5MCtD0Vz0
同朋の人がいるところでコメントしてりゃいいのに、
ツイッターで評論家ぶりたいお年頃
907ゲームセンター名無し:2015/02/05(木) 18:49:02.21 ID:2R0ADq810
ここ見てたらこのゲームが終了した理由が分かった
908ゲームセンター名無し:2015/02/05(木) 18:57:51.63 ID:LNEQ5oLq0
その理由とは?
909ゲームセンター名無し:2015/02/05(木) 19:27:52.81 ID:AMaFESeF0
ブサヨ乙
910ゲームセンター名無し:2015/02/05(木) 20:27:26.93 ID:kkpamm500
2ちゃんのノリをTwitterで呟くおじさん痛いよ
911ゲームセンター名無し:2015/02/05(木) 20:31:28.94 ID:LNEQ5oLq0
なんでそんなやつのツイート読んでんだろ
912ゲームセンター名無し:2015/02/05(木) 22:01:25.86 ID:G4VqnSOn0
>>910
2ちゃんのノリをTwitterで呟くより
他人のどうでもいいツイートをわざわざ読みに行って
ここで愚痴る方が痛いから止めろ

しかもアンアンに関係ない内容
913ゲームセンター名無し:2015/02/05(木) 23:52:43.13 ID:InzIB0Qo0
食い付くな
スルー出来ないのなら同じよ
914ゲームセンター名無し:2015/02/05(木) 23:59:21.96 ID:DREYUHlV0
>>900
よもぎ、ひなあたりが即リスト入りだな。
915ゲームセンター名無し:2015/02/06(金) 01:19:41.80 ID:kN4nCugLO
のどっちは性犯罪者予備軍だから即死刑でいい。

性犯罪は再犯率高いし。
916ゲームセンター名無し:2015/02/06(金) 01:37:27.20 ID:GEHNk+B00
次のQUIZ JAPAN(第4号)がとうちゅうさんとセガ本社を特集するようだ
アンアン追悼特集になるのだろう
917ゲームセンター名無し:2015/02/06(金) 16:20:36.68 ID:Ued+KIyU0
12月8日ミラクルドームで大会をするらしいけど
同じ静岡で主催をしたおまえたちさんのような
きっちりとした運営を主催者には求める。
間違っても11月の大会の主催者(人をからかうガキ)のようなグダグダな運営はやめていただきたい。
最後の大会が「気持ちよく」進むよう祈っています。
918ゲームセンター名無し:2015/02/06(金) 16:21:25.01 ID:Ued+KIyU0
「2月」の間違いです。
919ゲームセンター名無し:2015/02/06(金) 16:27:39.61 ID:4EYVzU480
人のこときっちり求める前に自分がきっちりしろバカ
920ゲームセンター名無し:2015/02/06(金) 16:40:18.66 ID:Ued+KIyU0
>919 わたくし乙
921ゲームセンター名無し:2015/02/06(金) 16:48:05.59 ID:ojKano8L0
どっちもどっちですね。
922ゲームセンター名無し:2015/02/06(金) 16:54:58.07 ID:Ued+KIyU0
>921 わたくし乙
お前みたいなクソガキとおまえたちさんを一緒にするなよw
言っておくがお前嫌われてるからな。
923ゲームセンター名無し:2015/02/06(金) 17:19:48.03 ID:6dDyRwG50
おまえ「気持ち悪い」。
924ゲームセンター名無し:2015/02/06(金) 17:27:32.11 ID:i7heiGf3O
>>922
このスレで嫌われてるのはオマエだよ。

ていうかこれらの書き込みがそのおまえたちさんにとって
迷惑でしかない(本人じゃないならな)のは自覚してるの?
925ゲームセンター名無し:2015/02/06(金) 17:30:25.87 ID:Ued+KIyU0
わたくしだらけw取り巻きの擁護も必死杉w
926ゲームセンター名無し:2015/02/06(金) 17:41:38.87 ID:pyI5gVak0
もうやだこのスレ。
927ゲームセンター名無し:2015/02/06(金) 18:04:27.56 ID:HVY3COcY0
誰か気分転換に、浜田大遅答神のストーカー事件の顛末とか書いて。
928ゲームセンター名無し:2015/02/06(金) 18:13:13.08 ID:PMH4Dv/w0
次からは別のか、
レトロゲー板でやってくれw
929ゲームセンター名無し:2015/02/06(金) 18:18:52.80 ID:zN8DOL0J0
キリナ先生のその後も教えて
930ゲームセンター名無し:2015/02/06(金) 18:32:42.36 ID:QD8eXdf/0
931ゲームセンター名無し:2015/02/06(金) 20:16:11.44 ID:JXR8TP/10
わたくしはこのスレを常時観察してる
932ゲームセンター名無し:2015/02/06(金) 21:16:49.31 ID:agkc+IeF0
結局、AnAn流行語大賞グランドチャンピオンは何になったんだ?
やっぱり「俺が選んだ語文」か?
933ゲームセンター名無し:2015/02/06(金) 21:25:03.41 ID:gJ6jGyIT0
くっしー叩いているのはよもぎだろ?
934ゲームセンター名無し:2015/02/06(金) 21:25:36.30 ID:gJ6jGyIT0
>>931
あなたこそこのスレを常時観察してるねw









キク科の人www
935ゲームセンター名無し:2015/02/06(金) 21:26:36.48 ID:mrSYBupL0
あくとあね
936ゲームセンター名無し:2015/02/06(金) 21:50:26.82 ID:0TkhP6Wx0
アンアン最後にやったの10月だった
11月に行ったら稼働終了になっててQMAだけやって帰ってそれから忙しくてゲーセン自体行けなくて、
12月にやっと第二の行き着けのセガ系のゲーセン行ったけど跡形もなく消えてたんだよなぁ…
937ゲームセンター名無し:2015/02/06(金) 21:59:08.20 ID:YeNDyEBp0
アンアン最後の日29日から30日深夜までがゲーセン通いの最後
QMAはイマイチだからワザワザゲーセンに行ってまでやろうとは思わんよ
938ゲームセンター名無し:2015/02/06(金) 22:08:31.57 ID:TcgXWnba0
と言うか、最悪板に専用の叩きスレがあるのに、
本スレまで出しゃばって、なりすまして、
やりたい放題やって空気を汚している時点でどっちもどっちだ。
939ゲームセンター名無し:2015/02/06(金) 22:15:03.56 ID:uWcZwSSh0
静岡ネタつまらんから隔離スレでやってくんない?
940ゲームセンター名無し:2015/02/06(金) 23:28:56.55 ID:xXZ3hay3O
>>938
誘導よろ。
941ゲームセンター名無し:2015/02/06(金) 23:33:43.39 ID:TcgXWnba0
942ゲームセンター名無し:2015/02/07(土) 01:03:26.64 ID:t+TnQXnv0
まだ筐体が残ってるところがあるけど
さすがにもうやってられないので人がいなくて悲しい
撤去するなら早くしてくれ
943ゲームセンター名無し:2015/02/07(土) 02:29:15.91 ID:BMUW77yR0
ミラクルドームとか立石とかでもまだ大会あるんだし別に撤去しないでいいよ。
944ゲームセンター名無し:2015/02/07(土) 07:33:51.37 ID:orbe8inm0
>>922
全く関係ない者が話に割り込んですまんかった
正直、「わたくし」も「おまえたち」も知らん
一度も対戦した記憶ないんだけど強かったのか?
945ゲームセンター名無し
撤去するにも輸送費の負担が嫌という場合も考えられるぞ。
「調整中」の札が長く貼られているのは怪しい。

>>932
そんなのやっていたっけ?