【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 19【外飼】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
このスレでは、屋外で水辺の生き物や水草を育てることを広く話題にします。
ビオトープの定義についての議論はご遠慮下さい。

レスが980を超えたら新スレをたてましょう。

前スレ
【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 18【外飼】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1302310109/
2pH7.74:2011/06/29(水) 14:12:09.13 ID:VlKZvYeh
過去スレ
【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 17【外飼】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1280404730/
【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 16【外飼】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1268035135/
【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 15【外飼】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1244960359/
【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 14 【外飼】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1244623159/
【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 13 【外飼】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1235891859/
【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 12 【外飼】
http://gimpo.2ch.net/aquarium/kako/1222/12221/1222149707.html
【ビオトープ】庭・ベランダで飼育 11【バタフライガーデン】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1215718230/
【ビオトープ】庭・ベランダで飼育 10【バタフライガーデン】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1212763169/
【ビオトープ】庭・ベランダで飼育 9【バタフライガーデン】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1194581114/
【ビオトープ】庭・ベランダで飼育 8【バタフライガーデン】
http://hobby10.2ch.net/aquarium/kako/1186/11869/1186985458.html
【ビオトープ】庭・ベランダで飼育 7【バタフライガーデン】
http://hobby9.2ch.net/aquarium/kako/1180/11801/1180119708.html
【ビオトープ】庭・ベランダで飼育 6【バタフライガーデン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1176996345/
【ビオトープ】庭・ベランダで飼育 4【バタフライガーデン】(実質5)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1153376572/
【ビオトープ】庭・ベランダで飼育 4【バタフライガーデン】
http://hobby8.2ch.net/aquarium/kako/1126/11262/1126237261.html
【ビオトープ】庭・ベランダで飼育 3【バタフライガーデン】
http://hobby5.2ch.net/aquarium/kako/1113/11137/1113760416.html
【ビオトープ】庭・ベランダで飼育 2【バタフライガーデン】
http://hobby5.2ch.net/aquarium/kako/1088/10882/1088230673.html
【ビオトープ】庭・ベランダで飼育【バタフライガーデン】
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1050/10508/1050814758.html
3pH7.74:2011/06/29(水) 14:14:11.83 ID:VlKZvYeh
関連スレ
◆ 屋外飼育スレ ◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1067605751/
池飼いスレッド 2池目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1190556355/
ビオトープが俺の夢Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1216526295/
4pH7.74:2011/06/29(水) 14:14:22.34 ID:kawM6+KJ
>>1おつ
鉢使ってる人は足し水忙しくなってくるけど頑張ろう
5pH7.74:2011/06/29(水) 14:32:51.80 ID:rtCzYnBk
1もつ
>>4
自動給水機付ければ良いんじゃないか
6pH7.74:2011/06/29(水) 14:38:47.63 ID:kfl6dEV9
>>1乙!
ビオで藍藻とアクリル糸みたいな光沢の緑藻が水草に絡みまくって困ってるんだけど、
これらを喰って始末してくれる生物っていないかな?
ミナミとタニシ等の貝類、モーリーはすでに入ってます。
7pH7.74:2011/06/29(水) 15:39:23.25 ID:deey1Bb/
本日気温34度・水温30度
ありったけの保冷剤を次々投入
(水温と生体の反応を見つつ)
辛うじて28度まで水温低下。

1日6時間ほど、全体の1/5しか
日に当たらんから行けるだろうと
レッドビーシュリンプ入れた
俺が悪かったと半泣き。
8pH7.74:2011/06/29(水) 15:48:02.94 ID:T+AxUZ2y
>>1
新しい衣装ケース買いに行きたいなー
9pH7.74:2011/06/29(水) 16:17:49.23 ID:x98vjelB
夏はぶくぶく入れたほうがいいの??
10pH7.74:2011/06/29(水) 16:18:47.17 ID:gUbjpxoE
>>7
遮光ネット良いよ
後、レンガとかで側面を断熱
素焼きレンガに水を吸わせて置けば更に温度上昇を抑えられると思う
11pH7.74:2011/06/29(水) 17:25:03.12 ID:deey1Bb/
>>10
ありがとう頑張る
12pH7.74:2011/06/29(水) 17:46:17.73 ID:WPBYziSj
>>7
真夏はどうすんの?
13pH7.74:2011/06/29(水) 18:17:57.94 ID:c6L7xJUV
>>12
夏至過ぎてるから
>1日6時間ほど、全体の1/5
が 1日2時間ほど、全体の1/7になるのかもしれんよ
14pH7.74:2011/06/29(水) 18:40:46.12 ID:wDk4Oa1q
暑さ寒さの厳しくなる時期は生体の導入は避けたほうがいいね
春や秋から時間をかけて屋外での温度変化に慣れていった個体なら
30度↑や5度↓にも耐えるけど
15pH7.74:2011/06/29(水) 18:49:33.96 ID:AnmmCiE1
ベランダで近くにコンセントあるんだけど
クーラーセット買ったらアホかな?
16pH7.74:2011/06/29(水) 19:45:37.60 ID:VlKZvYeh
いや、それが最善の策なら積極的にやるべきだと思います。
でもファンだけでも違いますよ。
17pH7.74:2011/06/29(水) 21:12:03.47 ID:tyIzuwam
俺の経験では一番暑いときに正午から2時ころに適度にホースで水をチョロチョロだしておくってのが手間・費用・効果を考えても一番良いな。
5分ちょろちょろ出しておくだけでもだいぶ違う、氷やら保冷財やらクーラーなんたやるだけ無駄だね。
今年は節電の年なんだから極力電力をつかわず水をじゃんじゃん使えばいい(香川県以外に限る)。

水道水でもメダカやエビ、そのほか生体への影響は皆無だったよ、みんなそんなに弱くない、高温のほうが危険だよ。。

このレベルの池になると高温の心配はしなくていいから安心だな。
でも昨日、連日の雨のせいでにごっていたからちょろりょろ水を出し続けて3分の1くらい変えたかな
だいぶ透明になったし死んだ生体もなしだったよ、逆にタナゴとエビが元気になった。

睡蓮・カエル・メダカ
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/6263.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/6262.jpg

よっこら
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/6265.jpg
せっ
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/6264.jpg
18pH7.74:2011/06/29(水) 21:29:35.07 ID:SYB4Sirm
>>17
もう正直あんたの画像飽きたわ
上げすぎだろwww
19pH7.74:2011/06/29(水) 21:43:18.79 ID:euKGf0+h
浮島のコケって夏の炎天下でも枯れないの?
20pH7.74:2011/06/29(水) 21:57:56.13 ID:tyIzuwam
>>18
えー飽きた?こういうのもあるよ。今日赤い蛇がいたのを写真撮り忘れたわ。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/6267.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/6268.jpg
カエルちゃんが食べられたらこまるから対策したいな、今回はとりあえずやさしくホースの水で追いやったけど。

>>19
問題なしだね、発泡スチロール、スタイロホームに限らすポイントはコケの一箇所どこかが水に触れていること。
そうすればすごい吸水力で水が全身にいきわたってつねに湿っている状態。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/6175.jpg
この真ん中ににある流木に巻きつけてあるコケも頂上は30cmくらい水面から離れているけど
しっかり水面に浸っている部分があるから炎天下でも枯れないで、いいかんじで湿っている。
21pH7.74:2011/06/29(水) 21:59:21.18 ID:fpwiZEZq
>>20
ベランダ組には目の毒過ぎるんだよw
なんだそのコケの山は羨ましい
22pH7.74:2011/06/29(水) 22:15:02.84 ID:tjk/6nuL
ニホントカゲってイヤッッホォォォオオォオウ!に似てるよね(・∀・)
23pH7.74:2011/06/29(水) 22:45:13.31 ID:/t2Tx5mJ
ヒキガエルが発情するビオなんて見たくないw
24pH7.74:2011/06/29(水) 23:17:42.01 ID:Ve87Sy75
>>22
イヤッッホォォォオオォオウ!で通じる人がこのスレに居るんだろうか・・・
25 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/29(水) 23:26:52.21 ID:laG6ewT3
>>20
カエル凄い
26pH7.74:2011/06/29(水) 23:55:34.69 ID:BiKICmzJ
>>24
. ... ....:: ::: ::::;;;*。+ _、_゚ + ・
   Λ_Λ_・.(<_,` )_゚ ・
  /,'≡ヽ::)m)V _ n   l  *
 ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄E_ ).ノ ̄ ̄
27pH7.74:2011/06/30(木) 00:04:44.66 ID:27qGgIzH
>>24
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /
28pH7.74:2011/06/30(木) 00:16:09.66 ID:JsLOLajS
>>17
この季節に屋外にあるにしては、水が澄んでるな?
アオコ対策とかは何かしてるの?
29pH7.74:2011/06/30(木) 00:17:16.17 ID:Fqtzrjo4
>>20
これは乱交パーティ後かw
30pH7.74:2011/06/30(木) 00:21:38.91 ID:YcRCnT/4
>>28
考えてみれば悩まされたことないな、水道水を定期的にいれて流してるのが原因かも。

>>29
最中を盗撮しました。
卵生んだ後も、毎晩12時ころになると夫婦or3匹で森から草原を越えてやってきて
戯れあっていました。20cmくらいあるのですごく迫力です。

私の住んでる地域は水田や池、沼、川が少ないので動物たちにとって重要な水場になってる。
31pH7.74:2011/06/30(木) 01:06:11.56 ID:3w4xrWM4
>>24
ダニオスレを思い出した、阻止していた頃が懐かしい
32 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/30(木) 01:35:51.67 ID:3omfq+Is
ヒキガエルはともかく
トノサマガエルが孤立したビオまで来れるのか?
33pH7.74:2011/06/30(木) 07:49:11.26 ID:5tenFIPY
FRP浴槽の水漏れが止まった
苔がひび割れを塞いでくれたらしい
ある意味自己治癒?
34pH7.74:2011/06/30(木) 10:30:38.36 ID:iNvOhN/o
陶器の睡蓮鉢ではよくある
冬は水漏れするのに夏になると漏れない
35pH7.74:2011/06/30(木) 13:00:13.37 ID:5tenFIPY
>>34
なるほど、陶器なら粘土で補修出来るんじゃない?
36pH7.74:2011/06/30(木) 15:43:12.54 ID:iNvOhN/o
>>35
かもね、補修は考えたことなかったw
水が減ってきたらメダカは別の容器に移動
植物は水を張れる時期限定の稲のみ
37pH7.74:2011/06/30(木) 16:00:41.70 ID:YcRCnT/4
>>35
コーキング最強だよ、樹脂だから柔軟性があるうえに
茶色から白、クリアー、ブラック等カラーバリエーションも豊富。
俺のオススメはクリアーかなこれならもとの陶器の色が少し濡れてるかなーってかんじの風合いになる。
なによりも値段がホームセンター300mlで250円ほど、
別売りの注入器(800円ほど)を買わなくとも割り箸やヘラでほじってつかえるし。

コーキングしたあとに自分で色を塗りたいなら「変成」というものを買えば良い、このタイプは塗装がのるが500円位する。
38pH7.74:2011/06/30(木) 16:21:25.96 ID:+EKANa/7
雷雨ヤバかった
鼻毛流されちゃった奴も多そうだな
39pH7.74:2011/06/30(木) 16:44:18.95 ID:9RftDyxY
雷ドッカンドッカンで俺が慌てたわ@神奈川
40pH7.74:2011/06/30(木) 22:38:42.35 ID:5tenFIPY
>>36
因みに鍋がひび割れた場合は
鍋でお粥を作り、こびりついた米を洗い流さずに拭き取って鍋を乾燥させれば塞がる
>>37
コーキングは知ってる
大した水漏れじゃないからまだ大丈夫かな
41pH7.74:2011/07/01(金) 07:37:22.51 ID:OB4tjjAP
>>37
コーキングは便利だよね。
靴、かばん、タワシの柄、柄杓、水槽などいろいろ直した。
注入器は素人用なら200円弱であるよ。
42pH7.74:2011/07/01(金) 14:46:34.83 ID:4rOaUB7x
ベランダに発泡スチロール(50×40×深さ25cm位)で
メダカ14匹ミナミ5〜6匹
発泡の壁面が緑色になってきたんだが、石巻やラムズ入れても
大丈夫かな?長期間で考えて、歯で穴開いたりする?
43pH7.74:2011/07/01(金) 15:52:27.06 ID:DUKzbDSH
発泡スチロールを食うやつがいるとはおもえんな
貝だって馬鹿じゃナインんだからわざわざ硬いもの食って時間浪費したりしないよ。
もう少し常識で物事考えろよ
44pH7.74:2011/07/01(金) 16:17:04.53 ID:tvBk7nRD
>>42
貝が穴を空けるかは、わからないけど虫食いはあるよ
俺の発泡スチロールも虫食いあったし
白アリなんて木より発泡スチロールの方が好きらしいぞ
45pH7.74:2011/07/01(金) 17:31:11.40 ID:vDfK9RhG
店員に勧められドブ貝を昨日投入。さっき見たら貝が開いてミナミがタカッてるww
水浄化できねーよぉ!
46pH7.74:2011/07/01(金) 18:41:54.08 ID:KxHsxZu9
>>45
それ、購入時ですでにドブガイが弱ってたんだと思う。入れて1時間後くらいに見て潜ってない貝は弱ってるとみていいよ。
ちなみにドブガイは餌をバカ食いする。屋外水槽で大型の固体1つに必要な水量は100リットルって言われるほどに。おまけに高水温に弱い。
47pH7.74:2011/07/01(金) 18:57:35.91 ID:QuoPu1AK
大型のドブガイって20センチ以上もあるやうな巨大なやつでしょう?
48pH7.74:2011/07/01(金) 19:11:49.41 ID:GVMGAvjb
犬猫メインのペットショップでドブガイに売約済みのシール貼られてるのはワロタ
49pH7.74:2011/07/01(金) 19:28:32.06 ID:KxHsxZu9
>>47
たまに居るが、大抵は10cm以上ってくらいだぞ。そのサイズだとドブガイと勘違いされたカラスガイじゃないかと。
50pH7.74:2011/07/01(金) 19:39:57.19 ID:SJlvsR1Y
ドブガイ買うのかよw
あんなのいくらでも取れるのに。
51pH7.74:2011/07/01(金) 20:02:50.85 ID:DUKzbDSH
ドブや川にいる生き物は基本危険だからな。
水槽や睡蓮鉢の環境を完全に変えてしまう、寄生虫やばい菌、ウイルスの巣窟だからな。
買ったほうが無難、まえ甥っ子がドブからひろってきた貝を10匹いれたら水槽にいた熱帯魚が苦しみながら半日で全滅した。
52pH7.74:2011/07/01(金) 20:06:06.38 ID:N1yuTJpc
ドブガイこえー
53pH7.74:2011/07/01(金) 20:13:42.05 ID:SJlvsR1Y
未知の貝いきなり水槽にドボンさせるなよ、ゆとりすぎる。
54pH7.74:2011/07/01(金) 20:26:13.77 ID:DUKzbDSH
あいつは、やるっていったら誰が何を言おうがやる子なんだよ。
俺に似て、頑固なのさ。
55pH7.74:2011/07/01(金) 21:00:13.33 ID:NgBNeWby
http://com.nicovideo.jp/community/co1176378
ここで水槽を生中継してましゅ
56pH7.74:2011/07/01(金) 22:03:34.01 ID:YnRCe9v8
>>55
お前、ドブ貝入れてみろ
57pH7.74:2011/07/02(土) 16:56:47.62 ID:ws4N1DHI
睡蓮鉢にメダカとセルフィンプレコ飼ってます
58pH7.74:2011/07/02(土) 19:11:00.17 ID:W5vJNEpR
庭を完全に整備したら池掘る許可が下りたんだ
いまから死に物狂いで綺麗にする
グラウンド整備に使うトンボってホムセンにあるもんかな
59pH7.74:2011/07/02(土) 19:13:38.61 ID:8SdOPETW
2x4角材2本と釘を買ってくればおk
切ってくれるし
60pH7.74:2011/07/02(土) 19:18:44.31 ID:Ba0PxAdC
>>58
それガーデニングじゃね?
どうせなら庭園みたくしたら?
61pH7.74:2011/07/02(土) 19:20:46.00 ID:8SdOPETW
南に池掘ると云々て風水あったなぁ・・・
62pH7.74:2011/07/02(土) 19:54:04.78 ID:W5vJNEpR
ガーデニングになるのか…スレ違いな気がしてきた

がんばって素敵な庭にしてみるよ!
63pH7.74:2011/07/02(土) 19:57:29.98 ID:8SdOPETW
池があればビオトープだから問題無い
64pH7.74:2011/07/02(土) 19:57:47.71 ID:YCoIGz8h
本格的な池を掘るってなると結構資金もかかるぞ?

手始めとしてひょうたん型のを埋め込みでやってみるってのはどうだい?
65pH7.74:2011/07/02(土) 20:14:26.41 ID:W5vJNEpR
まじめに
予算を考えてからにしてみる


ひょうたんとぷら船だとぷら船のほうが安いのか…
66pH7.74:2011/07/02(土) 20:15:17.88 ID:8SdOPETW
モルタルとかFRPの方が安いと思う
67pH7.74:2011/07/02(土) 20:36:52.61 ID:W5vJNEpR
サイズ的には最大1メートル×1メートル×30〜45くらいが可
なんだけどプラ船が安牌なきがしてきた…
68pH7.74:2011/07/02(土) 20:42:08.75 ID:9LA+Bwnq
>>67
そんなに小さいサイズでいいならプラ舟の周りにレンガで安く作れるね
69pH7.74:2011/07/02(土) 20:42:52.04 ID:8SdOPETW
浅いと水温とか蓄積物が気になるな・・・
安くすませるならジャンボたらい120あたりがオススメ
この時期大きめのホムセンで2000円しないくらいだし
埋めれば即池完成
70pH7.74:2011/07/02(土) 20:46:49.32 ID:W5vJNEpR
鯉をいれてみたいんだけどキングタライでいけるのかな…?
2〜3匹ほど
71pH7.74:2011/07/02(土) 20:50:37.18 ID:YCoIGz8h
鯉のサイズによるけど、キングタライなら120gぐらいだろうから
そんぐらいの数は余裕と思うよ!
72pH7.74:2011/07/02(土) 20:56:44.21 ID:8SdOPETW
鯉は本気で飼うと80cm以上になるけど
ある程度容器に合わせるから多分大丈夫
73pH7.74:2011/07/02(土) 20:57:17.42 ID:W5vJNEpR
よしきめた
キングタライ2こ繋げようオーバーフロー形式で
これなら比較的安価なはず
74pH7.74:2011/07/02(土) 21:12:32.96 ID:SJurbsTf
キングタライはやめとけって、後々のこと考えるとやはりあの水色がネックだ。
しかも110リットルのキングタライは2500円くらいだから2こで5000円だろ
こっちの防水シートはったほうが安上がりなうえに、景観も良いのでオススメする。
俺の経験だと大人の男がやれば2時間で施工できる、どうせやるならすごいやつ目指そうぜ。
http://item.rakuten.co.jp/takisyo/taka0018/
75pH7.74:2011/07/02(土) 21:18:54.88 ID:W5vJNEpR
う〜む
すごい惹かれる
たしかにこれならたらい二つより安い…
76pH7.74:2011/07/02(土) 21:50:55.35 ID:dramcwvM
憧れるなあ
4Fだからどうにもならんがw
77pH7.74:2011/07/02(土) 22:01:01.28 ID:y581LZiG
>>74
岸辺に一辺40cm取っても304リットルものすごい魅力的だ。
78pH7.74:2011/07/02(土) 22:03:43.84 ID:SJurbsTf
>>75
おなじものでこういうのつくってる人もいたでしょ。
タライよりはだいぶいいと思う

施工直後
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/5842.jpg
一ヵ月後
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/6079.jpg
2ヵ月後
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/6175.jpg
79pH7.74:2011/07/02(土) 22:27:53.74 ID:8SdOPETW
そのシートと別に下に敷くシートもいるのか・・・
80pH7.74:2011/07/02(土) 22:30:48.65 ID:SJurbsTf
>>79
いらんよ、普通は使い古しの毛布でOK。
2m×2,5mなら毛布2枚、3枚あれば余裕もってしける。
使い古しの毛布がなければ、100均でなんかかってこればいい。
ようは、下に布を敷けばいいだけだから。
81pH7.74:2011/07/02(土) 22:37:08.27 ID:C1aWyX0K
つりしのぶの小さなので、シダ玉ってのがホムセンで売ってたんだけど、
こいつとビオを組み合わせて風流な物は出来んかな?
82pH7.74:2011/07/02(土) 22:40:00.44 ID:zwHMW8zz
>>81
釣りシノブのシノブは着生植物で、多湿は駄目で通風を確保する必要があるよ。
83 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/03(日) 03:09:15.17 ID:7D5csImy
うらやましい
84pH7.74:2011/07/03(日) 13:18:28.36 ID:P68YFhFz
ビオのプラティが一匹しんじゃった(;;)
同期入ビオの子たちは元気そのものだから、もとから生きぬく力が無かったのだと思うことにした。
85 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 79.5 %】 株価【E】 :2011/07/03(日) 14:05:36.73 ID:b6WDSvup
お前の過失だよ
自分の失敗を魚のせいにすんなゴミクズ
86pH7.74:2011/07/03(日) 14:18:24.70 ID:BHmZyAKD
>>74
女だとどれぐらいでできるかな?
ちとやってみたいんだよなぁ
87pH7.74:2011/07/03(日) 14:46:21.95 ID:nrp1BT1O
綾瀬はるかなら若さもあるんできびきび2時間でいきそうだな。
滝川クリステルなら、ちんたらちんたらやって4時間かな。
ジャンプ松本なら30分だろうな。

>>86はガテン系主婦っぽいから1時間でやっちまうだろ。
88pH7.74:2011/07/03(日) 15:35:32.58 ID:jWeXoGQ/
池掘ろうと思ったらどこ掘ってもある程度掘るとでっかい石があって挫折したわ
地下室でもあんのかな
89pH7.74:2011/07/03(日) 16:14:32.06 ID:gcBMa1mJ
【採集】流木・石・水草・生体【拝借】
971 :pH7.74[sage]:2011/07/03(日) 00:24:02.08 ID:jWeXoGQ/
>>964
両方とも多分正解です。ありがとうございました
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part10
820 :pH7.74[sage]:2011/07/03(日) 15:27:28.76 ID:jWeXoGQ/
ヤマトと同居おk?
【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 19【外飼】
88 :pH7.74[sage]:2011/07/03(日) 15:35:32.58 ID:jWeXoGQ/
池掘ろうと思ったらどこ掘ってもある程度掘るとでっかい石があって挫折したわ
地下室でもあんのかな
【水草】☆★ソイル★☆【もさもさ】
990 :pH7.74[sage]:2011/07/03(日) 15:40:16.78 ID:jWeXoGQ/
ぼくはペニ棒を使ってます
90 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/03(日) 22:12:44.88 ID:mSp8Mk97
うち、家族が何年か前からまったく手をつけてない裏庭をもらった(?)んだけど
大量の枯葉、無雑作に生える雑草や増えすぎた庭木、テキトーすぎる庭石を適度に処理して
2ヶ月ほどかかってやっときれいにできた。(それでもまだ生い茂ってるけど)
http://upp.sakura.ne.jp/src/upp47341.jpg

土掘って池みたいにとも思ったけど木の根っこやなぜか埋まってる庭石の多さに断念。
プラフネ180でいこうかと思ってる。さあ来月あたりにはどう変わってるか・・・自分でも分からんwww
91pH7.74:2011/07/03(日) 22:29:36.28 ID:qBuE9TDh
うおおお!
いい雰囲気だなー!大変だろうけど是非土掘って防水シートやって、いい感じに岩配置して鯉とか金魚泳がしたいなぁ!

場所なくて自分はトロ舟とレンガで池&花壇つくったんだけど、こんな和風な雰囲気の場所があったら、本格的な池つくりたいわ
92pH7.74:2011/07/03(日) 23:19:15.98 ID:OSzy7OWr
いつもの奴のはもう飽きたしこれは楽しみ
完成まで頑張ってくれ
93pH7.74:2011/07/04(月) 00:19:57.60 ID:lzulZfuz
木の根っこがきつそうやね
掘るの無理じゃね
94pH7.74:2011/07/04(月) 00:59:39.72 ID:kK5S1Q/Z
>>87
あ、ありがとう…。
95pH7.74:2011/07/04(月) 10:12:44.15 ID:vxrCvSUe
>>90が完成したら>>78とどっちがいいか投票しようぜ
そうすれば>>90も張り合いが出るだろ。
96pH7.74:2011/07/04(月) 10:19:02.06 ID:N2v9oTe+
>>95
独りでやってろ
97pH7.74:2011/07/04(月) 20:06:30.41 ID:xcVDSMhh
でかい石を木の横辺りに捨てればいい
98pH7.74:2011/07/04(月) 20:29:21.00 ID:qzu4N53w
でかい石は重機でも持ってこないとムリポ
99pH7.74:2011/07/04(月) 20:39:41.98 ID:q+J8l9cc
ホムセンで高圧洗浄機借りてきて
石の間の砂を飛ばして隙間にコンクリ流すってどうよ
100pH7.74:2011/07/04(月) 22:46:45.87 ID:tdcSwoD3
>>90
掘れないなら盛り上げりゃ良いんだよ
配置された石を土台にするぐらいの勢いで、防水シートを被せたらどうだ?
101pH7.74:2011/07/04(月) 23:12:17.96 ID:9YEfeoFl
>>90
ブロック塀で池を作るのはどうだろう。
390mm×190mmで約100円。
5000円で満足のいく規模になる。

102pH7.74:2011/07/05(火) 07:52:15.83 ID:zH82Fz9Z
>>90
出来れば携帯からも見れるようにしてくれると嬉しい
池にしちゃうと生き物が寄りすぎて管理が大変だからプラ舟みたいなある程度隔離された空間の方がいい時もあるね
103pH7.74:2011/07/05(火) 15:55:05.16 ID:Wgkpr5sa
コンクリートの上に睡蓮鉢を置いてるんですが、下に敷くものって何がいいでしょうか?
発泡スチロールの板とスノコが思い浮かんでいるのですが、他にあれば教えてください。
ここ数年は発泡箱に睡蓮とエビ・メダカ・アカヒレと他水草を飼育しています。
今はラムズだけ鉢にいますが、お湯になってしまうので他の生体が移せないので…
104pH7.74:2011/07/05(火) 17:39:01.92 ID:aBKWUDah
敷いてもどうにもならんと思うが
105pH7.74:2011/07/05(火) 18:52:51.23 ID:NUC0iWsP
>>103
レンガかな
106pH7.74:2011/07/05(火) 18:53:16.48 ID:jm6pxLse
コンクリ熱の遮断ならスタンドに乗せる
http://www.engei.net/Browse.asp?ID=20288
107pH7.74:2011/07/05(火) 21:30:44.44 ID:2TIYGec2
うちはホムセンで100円のコンクリートブロックだな
108pH7.74:2011/07/05(火) 22:00:25.33 ID:F/31a0zJ
>>103
うちは下に風が通るように、コンクリブロックを両端と真ん中に置いて
スノコを敷いて角型タライを乗せてる。

タライの中は金魚だけど、夏でも簾で半分くらいを日陰になるようにしておけば
14時頃でも30度くらいにしかならないよ。

ちなみに、場所はさいたまと熊谷の真ん中あたり。
109pH7.74:2011/07/06(水) 00:01:36.54 ID:UzdE/Q5h
110pH7.74:2011/07/06(水) 00:18:38.89 ID:GL8ALX4j
>>109
うーーん、なんか狭苦しいな、どのくらいの大きさなんだ?
111pH7.74:2011/07/06(水) 00:23:41.12 ID:UzdE/Q5h
>>110
1160×798×390。

これでもアサザ引っこ抜いたり浮き草大量に捨てたりしてだいぶ整理した後というw
112pH7.74:2011/07/06(水) 00:23:48.44 ID:/yMHBBDR
魚にはよさげだが
睡蓮には酷な環境だな
光が届かなくて新葉も蕾も苦労してそうだ
113pH7.74:2011/07/06(水) 01:28:12.38 ID:1KK58/Mm
>>103です。
ブロック、レンガ、スタンドなど下に風を通すのが大事なんですね。
暑い地域の方のお話も、勉強になりました。
みなさんアドバイスありがとうございます。
114pH7.74:2011/07/06(水) 02:51:25.31 ID:297mWECg
金魚って結構びびりだよなー
115pH7.74:2011/07/06(水) 02:59:22.72 ID://+5c5Gg
屋外だとどいつもこいつも臆病にならね?鳥とか猫とか外敵だらけだもの。
でも室内水槽で飼ってるのは餌見せるだけで殺到するけどね。
116pH7.74:2011/07/06(水) 09:34:33.15 ID:GL8ALX4j
屋外だと野生化するってだけの話だよ
117pH7.74:2011/07/06(水) 12:31:37.31 ID:1I8ZASAO
すいません、>>90です。
試しにプラフネを置いてみたところ上の木からなのか、葉やゴミの落葉率がハンパなかったです。
単に枯れ葉なら簡単に取り除けるんですが1mmにもみたないまるで粉のようなもの。しかも沈水する。
屋根つけるのはビオっぽくないしフィルターつけようにも、全部きれいに吸い取ってくれるわけでもないし。。。
毎日が掃除地獄となりそうなので、もしかすると池作りは実行できないかもしれませんです・・・・
118pH7.74:2011/07/06(水) 13:23:20.52 ID:LTo68q13
やっぱプラ船でシマドジョウは無謀だったかなあ
煮干しになってた
119pH7.74:2011/07/06(水) 13:41:11.63 ID:GL8ALX4j
>>117
そんなもんだよ、なんか花粉とか木の芽みたいなこまかいのもあるでしょ、落ち着くまではそれを魚用の網で掬い取るんだよ。
俺もケヤキの木の下だから春先はいろんなものが入ってるけど居間は落ち着いている。
年がら年中大変なわけではないし、やるべきだよ。
今は神経質になっているけど、植物入れたり魚入れたりしてくれば気にならなくなるわ。
プラブネなんてやめていけにすればいいのに
120pH7.74:2011/07/06(水) 14:02:56.64 ID:1yBqakzy
>>117
土を入れればバクテリアが住みつくから、細かい葉っぱクズは分解してくれるようになるよ
落ち葉は魚の冬眠用に、わざと残す人も居るみたいだよ(葉っぱの下で冬眠するらしい)
121pH7.74:2011/07/06(水) 14:13:40.28 ID:LTo68q13
とりあえずドジョウ用にいらない小さな鉢を割って隠れ家として沈めておいたけど対策とはいえないよなあ
ドジョウ飼ってる人いたら飛び出し対策はどうしてる?
122pH7.74:2011/07/06(水) 14:14:35.18 ID:GL8ALX4j
まあ、こんなことで弱音はいてあきらめているような奴に池はむりだったってことかな。
最初は池にするつもりが、根っこや岩があってあきらめて、プラブネにへんこうして
こんどはゴミが落ちてくるからあきらめるだとw根性ねーな、そんなことでは人生なにも成し遂げられないで終わるぞ。
どんな偉大な仕事、業績、研究、映画も、日々の退屈な労働と努力の積み重ねで成し遂げられるんだよ。
人生考え直せ。
123pH7.74:2011/07/06(水) 15:54:32.29 ID:P57goIuD
余計な一言ですね^^;
124pH7.74:2011/07/06(水) 15:55:23.71 ID:LTo68q13
煮干しになってたと思ってたシマドジョウが復活した
なんつー生命力
本格的にプラ船用の飛び出し対策を考えよう
125pH7.74:2011/07/06(水) 16:06:13.81 ID:vALQQdL7
あっつい!
先週末投入したオオサンショウモが水面埋め尽くしてくれるまで
とりあえずタオルで日よけ
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20110706160502.jpg
126pH7.74:2011/07/06(水) 16:12:58.15 ID:VZOGVpTJ
>>121
かなり前のスレにも貼ったけどこんな感じに鉢底ネットとクリップで。
スジシマを干物にしちゃってからあわてて作った。
いまはマドジョウ二匹とヒドジョウ一匹で二年間飛び出し事故無し。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110706161053.jpg
127pH7.74:2011/07/06(水) 16:24:04.39 ID:LTo68q13
>>126
こ、これはそのままウチのプラ船にもつかえる!
しかも抽水植物とも干渉しないいいアイデアだし風通しも良しときた!
さっそくウチもこれ作ってみる!
詳しい写真を見せてくれてありがとう!
128pH7.74:2011/07/06(水) 16:28:35.18 ID:movucL/v
>>117
マジレスするとプランクトンとかバクテリアが安定する二年目からが楽しい
129pH7.74:2011/07/06(水) 16:46:59.85 ID:YIEf0huG
ビオに藍藻が蔓延しちゃったよ
とってもとっても無くならね
130pH7.74:2011/07/06(水) 18:00:45.26 ID:297mWECg
ラムズ入れときゃ自然に消えそう
131pH7.74:2011/07/06(水) 18:14:56.52 ID:0MySL6pC
>>108
おまいと家近い予感。
暑さ対策参考にさせてもらうわ。
132pH7.74:2011/07/06(水) 18:19:52.16 ID:rwmxyBP/
>>81
亀レス
軽石みたいなやつにシノブを着生させて
トロ舟に入れてる人がいたな
133 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/06(水) 18:37:27.76 ID:/XmpCUpA
どじょうとメダカとスジエビを飼ってるけど
今年はエビが大量に繁殖してしまった
134pH7.74:2011/07/06(水) 18:54:18.69 ID:I9NoBXnU
うちの睡蓮鉢にいつのまにかカタツムリみたいなのがいるんだけど、
カタツムリって水中でも生きられるのかな?
これ何かわかる人いますか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwf2XBAw.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpOaXBAw.jpg


ちなみに睡蓮鉢ビオ歴3年で、2階のベランダに置いています。


どっからきたんだろ?
135pH7.74:2011/07/06(水) 19:05:42.10 ID:297mWECg
ラムズホーン。水草についてきたんじゃね?
136pH7.74:2011/07/06(水) 19:19:45.98 ID:VpvLFjz2
普通のラムズかっこいいな
137pH7.74:2011/07/06(水) 19:21:38.43 ID:I9NoBXnU
>>135
ラムズホーンでググったらその通りでした!ありがとう!

そういえば5月くらいにメダカとホテイ草を買い足したからその時に紛れてきたかな?
買ってない生き物を見つけると嬉しいなー
138pH7.74:2011/07/06(水) 19:28:18.19 ID:kFYyYbXG
サカマキとラムズは増えまくりで気持ち悪くなるんだよなー
今年は生体兵器投入予定
139pH7.74:2011/07/06(水) 19:40:02.00 ID:I9NoBXnU
>>138
ラムズホーンも増えすぎるのかー。
確かにうちのサカマキ?も気持ち悪いくらい増えたけど、
そのおかげか今年は肥料を一切あげてないのに睡蓮が次々咲くからいいところもあるよ!
140pH7.74:2011/07/06(水) 19:57:08.05 ID:epkbfGBW
>>117
小さい常緑樹を植えて屋根がわりに伸ばす
141pH7.74:2011/07/07(木) 00:18:53.04 ID:YvEiuVWj
>>111
ここのやつだよなhttp://www.mizutank.jp/
特大のやつ扱ってて、色も黒だから前からずっと気になってた。
142pH7.74:2011/07/07(木) 06:57:28.50 ID:wISQUIkw
>>126と同じものを施工完了
いい情報教えてくれてありがとう
143pH7.74:2011/07/07(木) 07:46:57.77 ID:/ZkGFKCr
はやっ。よかったら写真見せてね。
144pH7.74:2011/07/07(木) 08:50:55.09 ID:2PSzhalX
>>126
酷いなこれw業務用ならまだしも、美観的にありえんわ。
145pH7.74:2011/07/07(木) 09:36:49.13 ID:SUScvss1
プランターより良いですね。

俺ん家の裏には、大小20以上のプランターが並んでるので、
もっと早く知っていれば良かったと後悔。
146pH7.74:2011/07/07(木) 09:42:50.01 ID:/ZkGFKCr
>>144
正直見た目はアレなんだよねw
でも、>>121と同じ問題を抱えてたので解決するにはこれしか思い浮かばなかったんだよ。
147pH7.74:2011/07/07(木) 09:46:14.99 ID:QY0zYKOh
>>126
斬新なアイデアをありがとう。
どうしようかと悩んでた。これで一つ解決。
148pH7.74:2011/07/07(木) 12:29:55.38 ID:h41Ytsci
トロ船やら発泡スチロールやら普通に使ってるならなんてことはないレベル
クリップのサビだけは気になるがw
149pH7.74:2011/07/07(木) 12:48:04.13 ID:YFHFZp/X
飼育場に見た目やセンスは必要ないよな
150pH7.74:2011/07/07(木) 13:18:27.77 ID:wISQUIkw
>>143
写真撮ったよ

使った用具は
・50×100pの鉢底ネットを高さ10pで×3枚にした
・ホームセンターの40個入り198円のクリップ
・余ってた結束バンド数本

確かに美観を損ねる面もあるけど、あまり光と風をさえぎらずにドジョウの飛び出しを防ぐにはとても効果的だと思う

http://www.rupan.net/uploader/download/1310011862.JPG
151pH7.74:2011/07/07(木) 13:23:11.38 ID:/ZkGFKCr
ほんとに速攻だwww
鉢植えで沈めてるのね。
右の水上葉はバコパ?
奥のクリプトみたいな水上葉はオモダカかなにかかな?
152pH7.74:2011/07/07(木) 13:26:05.03 ID:km2b7yBt
>>150
上手だね。
クリップを広げるための部分をニッパーで
切ってしまえば、黒と黒で目立たなくなりそう。
153pH7.74:2011/07/07(木) 13:39:19.69 ID:wISQUIkw
>>151
スイレン鉢で一度水がなくなった経験があるから鉢のほうが全体の水量が取れると思った
奥のはメダカが喜ぶ水草として売ってたオモダカで
右の浅瀬にしてる個所に植えてるのはバコパとウォーターポピーで正解だよ
浅瀬にはプラ船の斜面を生かして両端から水が切れても生体が逃げれる隙間を開けてある

>>152
金属光沢のクリップの柄を両側からペンチで押さえて間から引っこ抜けばいいかも
外す時にはまた差せば使えるしね
雨が止んだら試してみる
154pH7.74:2011/07/07(木) 14:00:56.45 ID:km2b7yBt
>>153
なるほど、そのほうがいいかも知れない。
微調整したくなる時もあるだろうし。
155pH7.74:2011/07/07(木) 15:45:51.09 ID:Vjtstah1
ノーポリは持ってたから2,000円くらいで出来た。
1時間で完成。メダカを入れる予定。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110707154214.jpg
156pH7.74:2011/07/07(木) 16:00:40.45 ID:0iIIc18n
いいね
もう一回りくらい大きいの作れそうだww
157pH7.74:2011/07/07(木) 16:07:17.08 ID:2PSzhalX
>>155
よし、日給2万円で俺の庭に6倍デカイの作ってくれ。
交通費は5000円までなら支給するぞ。
俺は本気だ。
158pH7.74:2011/07/07(木) 17:18:47.72 ID:YFHFZp/X
>>157
どうせなら
ブロックはレンガと同じ色に水性塗料で塗ってもらえ
レンガもも少し高いやつにしたほうがいい 
159pH7.74:2011/07/07(木) 17:23:37.46 ID:+MHyuNhi
>>157
ブロック組んでビニール敷いただけだろ。でもよく出来てる
160pH7.74:2011/07/07(木) 18:51:53.57 ID:n03YoHKI
じーちゃんが庭にこういうの作ってたな
16173:2011/07/07(木) 22:12:43.85 ID:3CQTkJTk
やっと地ならしが終わったよ・・・今週末にはシートがしけるかなぁ・・・雨さえなけりゃなー
162pH7.74:2011/07/07(木) 22:23:56.94 ID:l3cxY/Me
全然関係ないけど、ここの住民面白くて好きだわ〜
163pH7.74:2011/07/07(木) 23:03:09.23 ID:4w80ndMx
屋上の大型睡蓮鉢でミナミヌマエビ無数とメダカを飼っているが、
夏になるとメダカだけが全滅する。日よけをしているとはいえ、屋上なので
温度上昇がたしかに原因のひとつだとは思うけど、ミナミは全く死なないのに、
メダばかり落ちていくという状況は、何が考えられるだろうか?
だいたい投入して3日目くらいからポツポツ死に始め、2週間以内に10匹
入れたら10匹死ぬという感じです。死骸に病気の形跡はないです。
164pH7.74:2011/07/07(木) 23:10:08.60 ID:0iIIc18n
>>163の日記はここで終わっている…
165pH7.74:2011/07/07(木) 23:12:36.78 ID:TMD7rSBA
>>157
材料費別ならいくらでもやるぞ
166pH7.74:2011/07/07(木) 23:17:01.86 ID:/ZkGFKCr
>>163
水質は測定してみた?
テトラなんかの安い試験紙でも目安になるよ。
167pH7.74:2011/07/07(木) 23:21:33.64 ID:4w80ndMx
>166

親切にありがとうございます。テトラのでも測定しましたが、
正常な色を示す範囲なので、ますます謎で、困っています。
メダカは弱く、ミナミは一度水に合ってしまえば、メダカよりも
うんとタフということなのでしょうか?
168pH7.74:2011/07/07(木) 23:25:05.63 ID:clfLQMjf
んー普通エビが先に落ちるんだけどなー
もし買ってきて入れて落ちるのなら、罰の場所で卵を取って
稚魚から育ててみたらどうだろ?

稚魚からだと多少のことでは落ちなくはなる
169pH7.74:2011/07/07(木) 23:25:57.47 ID:a9uL+pK0
>>167
メダカもタフだぞ、高温にも強いし。

夏になるとって事は、夏季以外は大丈夫って事なのかい?
170pH7.74:2011/07/07(木) 23:38:22.84 ID:mVkgr5kz
睡蓮鉢の水量はどの位?
植えてる水草の種類&量は?
日に当たってる時間帯は?もしくは日除けになるもの立てかけてる?
水温は最大何度まで上がった?
餌は週にどの位の頻度で何をあげてる?もしくは無給餌?
鉢のなかにメダカの捕食者隠れてないか?

ざっくりとこんだけ思いついた。
171pH7.74:2011/07/07(木) 23:43:17.68 ID:0iIIc18n
上層と下層で水温違うからメダカ落ちたんでしょ?
ミナミは想像以上に強いってのもあるし
高水温で弱ってるメダカに襲いかかるよ
172pH7.74:2011/07/07(木) 23:53:36.36 ID:2PSzhalX
毎年毎年、メダカちゃんも馬鹿に飼われると大変だな。
少しは頭絞って本気で原因探るか大きく環境変えろよ。

いってしまえばメダカの大量死なんて原因は本格的に学術的調査しないと確かなことなんてわからんよ。
なので一般人が出来ることは環境を変えて様子を見ること。抜本的に改革してやりな。
今年は1匹も★にするなよ。
173pH7.74:2011/07/08(金) 02:06:44.46 ID:A/Ilt6Bt
質問です。
ずばり屋外水槽でエアーレーションは必要ですか?
174 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/08(金) 02:09:18.99 ID:cvvUAjsQ
いらん
175pH7.74:2011/07/08(金) 02:11:03.53 ID:A/Ilt6Bt
ありがとう
設置しない事に決めた
176pH7.74:2011/07/08(金) 03:19:58.21 ID:WV3InPtp
ミナミ爆殖の季節
足し水だけでこれだと世話する気無くなる
177pH7.74:2011/07/08(金) 06:15:54.63 ID:fPgmra5C
178pH7.74:2011/07/08(金) 10:21:30.35 ID:JCR6WVbM
>>162
だよな。
お勧め睡蓮鉢とか簡易な池のつくり方、お勧め生体とかのまとめサイトが欲しい。
ところで豆はどこ行った?死んだのかな
179pH7.74:2011/07/08(金) 11:00:45.73 ID:lF/Z3zte
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwM2SBAw.jpg
始めての屋外飼育に挑戦!
水量120リットル
180pH7.74:2011/07/08(金) 11:17:18.79 ID:fyFehmza
穴掘って埋めればいいのに
181pH7.74:2011/07/08(金) 11:19:02.11 ID:fPgmra5C
>>179
地中に埋めちゃえば?
182pH7.74:2011/07/08(金) 11:47:05.59 ID:t2JjRrUt
半分でも埋めれば長辺側のダワンダワンがなくなってしっかりするのに
183pH7.74:2011/07/08(金) 12:04:47.59 ID:bPIkT1hi
>>178
初期のころはあったんだけど、まとめてくれてた人が飽きたみたい。
ここは言いだしっぺの法則で>>178がやってくれたらなあ。
184pH7.74:2011/07/08(金) 13:08:39.27 ID:grtmSHSY
>>179
ここ数年で一番酷いw
185pH7.74:2011/07/08(金) 13:17:53.52 ID:4z23Rgif
庭に池作ると風水がうんたらかんたら
186pH7.74:2011/07/08(金) 14:45:44.96 ID:WxyjArAE
なんでこんなに茶色w
ただの泥水w
最初からやり直せばいいのにw
187pH7.74:2011/07/08(金) 16:25:25.15 ID:6aEgyZ9q
>>179
埋めたほうがいいってw
モロ泥水だけど、赤玉土入れて、水を作ってる最中かな。
188pH7.74:2011/07/08(金) 16:37:29.61 ID:Deu3eHow
発泡スチロールで外飼いしようと思ったらパミスと腐葉土しかなかったので
それらを底に敷いて水入れたら見事に腐葉土浮いてきたwww orz
…時間経ったら沈むかなこれ…
189pH7.74:2011/07/08(金) 17:34:01.67 ID:CQsxdAgx
睡蓮や蓮用に赤玉練ってもこうは濁らない
水入れたばかりなら一度抜いて皿でも新聞でも置いて注水しなおす
もうねこのままだと時間たっても壁面に着いた泥粒子でずっと中途半端に濁ったままと予想
190pH7.74:2011/07/08(金) 17:35:28.22 ID:hILDcbwm
釣られすぎw
191pH7.74:2011/07/08(金) 19:57:47.86 ID:grtmSHSY
>>179
また、おじいちゃんこんなところに桶なんて置いてボーフラわくでしょレベル。
192pH7.74:2011/07/08(金) 19:59:43.16 ID:9OPgJLAH
今日はやばかったわ
暗くて確認できないけど多分エビ何匹も茹で上がってるだろうなぁ
明日の朝見るのが怖い
193pH7.74:2011/07/08(金) 20:02:24.54 ID:Flisf4E8
40℃ぐらいなら大丈夫だろう、超してたら知らんが
194pH7.74:2011/07/08(金) 20:26:02.64 ID:GV/zgLOH
エビチリでも作れよ
195pH7.74:2011/07/08(金) 21:55:57.94 ID:VeQQTfPM
>>185
俺も聞いたことがあるよ。ダメなんだってね。でも金魚が増えたので池じゃないけどプラ舟ですることになった。
今日、とりあえず地面を平らにすべくコンクリートを塗った。
さっき見たらでこぼこになってたので慌てて直したら猫の足跡だった。
プラ舟を設置したとたんに金魚が食べられてたりして。
196pH7.74:2011/07/08(金) 23:55:51.10 ID:UFEinMb1
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110708234907.jpg
>>179見てたらうpしたくなったのでうp
水槽経験はほぼ無し
日曜から立ち上げて水曜日にクロメダカ5匹投入
今のところ1匹も☆になってない
197pH7.74:2011/07/09(土) 00:02:04.58 ID:BAeiBnuc
ちょっと水草多くないか?
アナカリは物凄い勢いで伸びて根を張るから個人的にはなしかな
198pH7.74:2011/07/09(土) 00:14:26.96 ID:50fZ/4TS
>>196で「水草多い」って判定ならウチなんて水草地獄だ……
199pH7.74:2011/07/09(土) 00:17:16.41 ID:Uqp/9g0+
むしろ水草少なくてスカスカ気味に見えるくらいだと思う!
200pH7.74:2011/07/09(土) 00:20:55.85 ID:BAeiBnuc
いやいや。先を見越しての話し
勿論個人の好きにすればいいんだけど
201pH7.74:2011/07/09(土) 00:29:13.19 ID:iQ2v0Zlg
2週間後にはアナカリスがもっさもさで大量に間引いている姿が見えます
4週間後にはホテイ草が増えすぎて途方にくれている姿が見えます
8週間後には両方とも間引きすぎて花が咲かなくてがっかりしている姿が見えます
10週間後にはなぜか入れてしまったミナミヌマエビが増えている事に気が付いて喜んでいる姿が見えます


まぁ去年の俺の姿なんだがな
202pH7.74:2011/07/09(土) 00:46:13.54 ID:jqgoPs7P
>>196
センスねーなwこのスレの住人のレベルはこんなに低かったのかw
水色タライをおいて水草入れるだけならガキでも出来るっての。
203pH7.74:2011/07/09(土) 00:58:02.29 ID:3dNjeSDz
>>202
ぜひあなた様のビオを載せてください。
204pH7.74:2011/07/09(土) 00:59:12.58 ID:JAUvGY65
子供で来ちゃったの?
205pH7.74:2011/07/09(土) 01:04:47.01 ID:jtv6nJTc
この時期は、水草間引くの嫌だな。
メダカの卵付いてるかもしれんし、ミナミの子供が紛れてるかもしれんし。
206pH7.74:2011/07/09(土) 01:17:00.05 ID:07EaXfER
気にせず投げ捨てる
207pH7.74:2011/07/09(土) 01:27:12.44 ID:Bopqe5RY
>>205
流刑池オススメ
208pH7.74:2011/07/09(土) 01:39:15.22 ID:GWW7UOHI
何で水草間引く必要があるの?
景観が悪くなるから?
209pH7.74:2011/07/09(土) 03:51:55.03 ID:86tCmZbe
アナカリスを間引かないで放っておいたら
睡蓮鉢を埋め尽くしてメダカが底から上がってくるのに苦労してるのを見たことがあるよw
210pH7.74:2011/07/09(土) 05:54:25.11 ID:SaqciMPN
立ち上げ初期にアナカリス増し増しは定石だろ
水が安定してきたら揚げて食えばいいだけの話
211pH7.74:2011/07/09(土) 06:22:30.07 ID:pUhv7+yb
あまりの水草密度で水草にからまってメダカが死んでたことあるから間引きは重要
212pH7.74:2011/07/09(土) 06:41:02.53 ID:Bopqe5RY
>>208
昨年は間引きというか、手入れを一切しなかったらエビと魚が居なくなってた・・・
213pH7.74:2011/07/09(土) 07:34:47.49 ID:BMNTgmmH
生体に被害を与えるほどの繁茂っぷりってどんなレベルだw
季節に一回くらいしかトリミングしてないアナカリス地獄だけど、そんな被害見たことねえぞ
214pH7.74:2011/07/09(土) 08:18:04.68 ID:iQ2v0Zlg
でも、水槽経験殆ど無しなのに立上げ時にアナカリスを入れている辺りは良い判断だと思ふ
安いし、水質改善能力は高いし、何より丈夫で、花が意外と可愛い
立上げの時の富栄養化で苔だらけになるのを防いでくれる
生体を入れた時の隠れ家になってもくれるし
良いこと尽くめである
215pH7.74:2011/07/09(土) 08:50:30.05 ID:BMNTgmmH
アナカリスの花はいいよね
あの化け物じみた強靭な水草から、詐欺くさいレベルの可憐な花が咲く不思議
216pH7.74:2011/07/09(土) 09:03:26.91 ID:rvbZyVGs
>>211
毎日モスやアオミドロに突っ込んでって卵をなすりつけてるメダカが
アナカリスごときにに絡まって死ぬはずなかろう 
そのメダカはたまたまアナカリスに寄りかかって死んだだけ
病院で死ぬ人が多いみたいなものさ
217pH7.74:2011/07/09(土) 09:13:43.75 ID:R6Elk+6B
池作ったらビオ風にはきたらだめなのかな…?
218pH7.74:2011/07/09(土) 09:28:46.85 ID:BMNTgmmH
>>217
ここは「ビオ風」なので何の問題もない
219pH7.74:2011/07/09(土) 09:39:12.87 ID:xAhuuYlR
>>217
スレタイは庭・ベランダで飼育なんだからOK。
220pH7.74:2011/07/09(土) 09:40:13.61 ID:pUhv7+yb
>>216
水草に絡まってって言い方がよくなかったな
水槽が水草に覆いつくされてメダカが死んだことがあるんだ
221pH7.74:2011/07/09(土) 09:44:34.39 ID:BMNTgmmH
それ酸素不足の窒息死じゃねーの
222pH7.74:2011/07/09(土) 10:13:58.95 ID:R6Elk+6B
よかった
まだ帰れる場所があるんだ←

池のまわり(100×50×最深部45)を覆うのに一番適してるのはなんだろ?今日シートが届くんだ
木かレンガかコンクリブロックくらいしかなさそうだけど…
223pH7.74:2011/07/09(土) 10:29:21.22 ID:LUHS7FTg
水あわせ中
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvr-ZBAw.jpg
えび繁殖させて、餌代を抑えようという目論見

こっちは
メダカ水槽

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5a-ZBAw.jpg
224pH7.74:2011/07/09(土) 11:19:26.12 ID:iQ2v0Zlg
ホテイさんの根の伸び方が半端じゃ無いなw
225pH7.74:2011/07/09(土) 11:24:31.07 ID:BAeiBnuc
チャームでホテイ草買うとこんなもんじゃないよ
マジびっくりするくらい長いww
226pH7.74:2011/07/09(土) 12:34:12.29 ID:fhTRcOV2
餌にするエビならとってきたほうがはやいな
227pH7.74:2011/07/09(土) 13:39:29.08 ID:Bopqe5RY
それでも餌を繁殖させたいならミジンコにしとけ
228pH7.74:2011/07/09(土) 14:04:52.52 ID:FRMeSxDG
今見たら睡蓮鉢の水温が36度だった
意外にもメダカは元気
229pH7.74:2011/07/09(土) 14:11:46.51 ID:UhgTEtlb
>>228
適温だ
230pH7.74:2011/07/09(土) 14:35:32.85 ID:SaqciMPN
もうちょっと鍛えればいっしょにお風呂も入れるな
231pH7.74:2011/07/09(土) 15:58:48.32 ID:uM6wyah6
うちは31〜32度だった
この時間帯の直射日光がきっつい
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20110709155458.jpg
通気性や水草の発育考えたら日除けはしない方がいい?
完全遮断というわけでなく20%くらいは通ってると思うんだけど…(写真では水槽真っ暗だがw)

上(と右1面)取ったらこんな感じ
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20110709155448.jpg
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20110709155437.jpg
この状態だとたぶんガンガン水温上がると思うんだよね…
232pH7.74:2011/07/09(土) 16:29:51.46 ID:da+/E3vp
>>179の今日の経緯

チャームからミナミヌマエビが届いたのふ
40匹中数匹死着だけどめんどくさかったから返金はしなかった。
餌用アナカリもドボンで順調かと思ってた。

しかしだ。午後2時で水温34度
ミナミヌマエビが浮いたアナカリに尻尾半分空中に出してるのを見て、急遽スダレを買ってきた。

明日、どうなるか・・・

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYybCZBAw.jpg
233pH7.74:2011/07/09(土) 16:31:53.07 ID:JBs1ETWz
>>231
屋外で水槽は樹脂やシリコン部分の劣化が速いのでオススメしない
それはそれとして、この手の水槽で直射日光は絶対に避けるべき
睡蓮鉢でも夏場は半分以上日陰になるようにするくらいだから
とりあえずホームセンターですだれ買って来て立てかけとくのが手っ取り早い
300円くらいで済む
234pH7.74:2011/07/09(土) 16:34:39.73 ID:dXEaihbf
この時期で30度超えるようじゃやばいだろー
235pH7.74:2011/07/09(土) 17:00:43.39 ID:SKessRpO
>>227
ベランダでボウフラとアカムシを繁殖させる事に挑戦してんだけど
卵生メダカ4匹分位の餌しか採集出来んわ

昔、ザリガニの死体を放置してた衣装ケースでアカムシが大量に湧いた事があったんだけど再現できん
236pH7.74:2011/07/09(土) 18:30:11.59 ID:K2BFokuh
>>232
地中に埋め込んで周囲を植物でグランドカバーしたほうがいい
237pH7.74:2011/07/09(土) 19:03:49.77 ID:6ZhLxPyd
気温も30℃超えてるし直射日光避けるために昼はよしずかけといた方がいいかな
238pH7.74:2011/07/09(土) 20:02:44.90 ID:07EaXfER
プールライナーktkr!!
これでかつる!!!
239pH7.74:2011/07/09(土) 20:08:10.73 ID:QdHKgkzZ
>>232
せめて周辺の草だけでも抜いて整理したほうが良いよ
240pH7.74:2011/07/09(土) 20:16:10.81 ID:Bopqe5RY
>>232
埋めて遮光シートで屋根を作れば水温は大丈夫だよ
俺なら遮光シートを塀と支柱二本で固定して屋根にするね
因みに日照は?写真の右が西か?
241pH7.74:2011/07/09(土) 20:21:04.36 ID:gh4A7YCk
今日は流石に暑かったのか夕方見たらエビが水面近くにわんさか集まってた
南向きの直射日光もろ当たるところだから40度近くなっていたんだろうけど
あとなぜかスイレン鉢のの藻が消えて水が一気に透明になってた
242pH7.74:2011/07/09(土) 20:31:41.49 ID:jpLYuXjB
>>233
いや、かなり大丈夫だぞ
15年間直射日光の当たる外に置いてるけど、まったく水漏れなしだぜ
243pH7.74:2011/07/09(土) 21:14:07.15 ID:uM6wyah6
実はうちのこの水槽も7〜8年くらいベランダに居るw
余談だが衣装ケースは2年で逝った
紫外線での劣化って凄いな。プラスチックが海老みりんみたいに
パキパキ指で摘んだだけで割れた。
244pH7.74:2011/07/09(土) 21:31:04.48 ID:jpLYuXjB
>>243
ベランダなら、よしずか寒冷紗で直射日
光を遮って水温が下がらないようだと、
雨がかからないようにしてファンだな
245pH7.74:2011/07/09(土) 22:20:17.26 ID:07EaXfER
130×70×45の池を掘り終えた・・・・
疲れた・・・
246pH7.74:2011/07/09(土) 22:22:45.42 ID:jpLYuXjB
>>245
プールライナーって、何年ぐらい持ちそうな感じですか?
247pH7.74:2011/07/09(土) 22:25:32.74 ID:AfLdaqmO
>>243
衣装ケースはもろいよね。
うちのは2年目。怖くて触れない。
248pH7.74:2011/07/09(土) 22:31:37.57 ID:07EaXfER
>>246
結構しっかりしてるからどうかなー
5年くらいは余裕じゃないの?
継続して使ってる人はいないのかな?
249pH7.74:2011/07/09(土) 23:14:10.11 ID:jtv6nJTc
外で使う事が前提なんだから、流石に衣装ケースは即却下でしょ。
安さ重視ならプランターが一番。
250pH7.74:2011/07/09(土) 23:20:34.67 ID:v3WGPD8b
>>248
プールライナーって鋏とかで切れるのかな?
俺も使ってみようかと思ってるんだが。
251pH7.74:2011/07/10(日) 00:01:25.61 ID:j8bcayBp
俺衣装ケースで飼ってるよ
まあ冬になったら中の水槽に戻すからだけど
252pH7.74:2011/07/10(日) 00:34:28.41 ID:ekaCN6AZ
しっかりしたハサミなら切れると思う
すこしゴム質っぽかったよ
253pH7.74:2011/07/10(日) 02:45:53.68 ID:uKTaoRbq
俺のオヤジがつくった池は10年以上持ってる、というか掘りこんだタイプの池は年月がたてばたつほど丈夫になる。
プールライナーみたいなしっかりした奴ではなく、ただの青いビニールシートだけどね。
破けたりしても、隙間がゴミや砂、土、藻とかの微粒子で自然とふさがる。
ビニールシートでもこれなんだからプールライナーなら相当持つでしょ。

>>245
見たい、楽しみにしてるからうpしてくれ。
今水入れられれば、8月あたりはいい感じになるから期待大。

>>250
簡単に切れるよ、もともと不定形な池用で、切ったりしながら自由に形をつくれるようになっている。
全容の接着剤を使えばいくらでも自由な形に拡張できるよ。
254pH7.74:2011/07/10(日) 03:09:27.36 ID:SoWJa5ze
本格的なビオ作ってるお宅は
トンボとか来たりするの?
255pH7.74:2011/07/10(日) 03:35:33.15 ID:uKTaoRbq
>>254
今日はシオカラトンボの連結がきてたかな、尻尾をちょんちょんしてた。
256pH7.74:2011/07/10(日) 03:38:15.08 ID:SoWJa5ze
ほほう…
ヤゴとか小学生の頃は田んぼや用水路でよく見たもんだけど
もう20年くらい見てないな
257pH7.74:2011/07/10(日) 03:39:35.72 ID:SoWJa5ze
どんなだっけ、と
ボンヤリとしか思い出せなくて画像ググったら
ほぼGだった…orz

おぅふ
258pH7.74:2011/07/10(日) 05:45:10.46 ID:tbtt8GxT
そろそろセミが地面から出てくる季節だ
毎年ビオに落ちて羽化できないやつがいるんだよな
259pH7.74:2011/07/10(日) 07:26:41.80 ID:cLjHEYBc
>>253
この前の口蹄疫が発生した時にの埋設の時に、流出防止のためにブルーシート使ってたじゃまいか
それを考えると、ブルーシートでも5〜10年は持つんじゃなかろうか
260pH7.74:2011/07/10(日) 07:33:46.03 ID:7pQqOpOR
アオコが発生したらアメンボが居なくなったorz
261pH7.74:2011/07/10(日) 10:39:53.58 ID:shxmlz1V
262pH7.74:2011/07/10(日) 10:55:07.09 ID:CFfF5Pg5
でかすぎワロタ
そのなんちゃって鹿威しみたいなのがいい味出してるね
263pH7.74:2011/07/10(日) 12:02:52.02 ID:7pQqOpOR
俺のシムが幽霊になったw
264pH7.74:2011/07/10(日) 12:12:26.63 ID:Hw5iFIqD
>>261
←の竹から水そそいでるのは用水路あたりから水引いてるの?
265pH7.74:2011/07/10(日) 12:20:45.83 ID:shxmlz1V
>>264
深井戸です

3週間後くらいにミナミ投入予定なので、水温が28度以上にならないように水量調節中
2枚目の上にある白い綿の入ってる塩ビ管がオーバーフローの立ち上がり
266pH7.74:2011/07/10(日) 12:34:40.98 ID:uKTaoRbq
>>261
ふつうにいいなこれ、和風で良い感じ。
葉が大きいけど間引けばちょうどいい感じになるでしょ。
少したてばカエルも住人になるだろうね
267pH7.74:2011/07/10(日) 12:37:35.04 ID:+724n3i8
>>261
>>261
だせえw
センス0だなw
268pH7.74:2011/07/10(日) 12:49:16.78 ID:CTBGrpFG
>>261
涼しげだね〜
269pH7.74:2011/07/10(日) 12:49:47.97 ID:z6gnj+Fj
>>267
先生の模範的なビオ写真を見せてください
270pH7.74:2011/07/10(日) 13:28:15.49 ID:j8bcayBp
水流しっぱとか最高やな
271pH7.74:2011/07/10(日) 13:58:46.64 ID:9JKe/4eo
あかん
水温35℃になっとるわ
272pH7.74:2011/07/10(日) 14:55:04.84 ID:vNYer6pb
すだれなし35度
すだれあり32度




すだれ最強
273pH7.74:2011/07/10(日) 14:55:35.33 ID:UcpGxF2f
すだれ
邪道
274pH7.74:2011/07/10(日) 15:46:55.46 ID:j8bcayBp
すだち
275pH7.74:2011/07/10(日) 16:50:34.70 ID:G4+dQCr3
>273
小さめの木をうえて影作ればいいじゃん
276pH7.74:2011/07/10(日) 17:13:20.41 ID:aFmkTEsY
>>265
オーバーフローらしいけど、排水は下水?それとも地面?
277pH7.74:2011/07/10(日) 17:37:42.54 ID:shxmlz1V
>>276
雨水桝に埋設配管で接続しました。側溝に流れていきます

穴を埋めた土が落ち着いてきたので苔と石を追加、水が濁ってしまった
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant2775.jpg
278pH7.74:2011/07/10(日) 19:02:02.21 ID:/37Id54t
釣堀みたいだな
279pH7.74:2011/07/10(日) 19:16:00.16 ID:V85wOg0e
個人的には杉苔は根元の小汚さが好きじゃないがビオの周りはどうなんかなぁ
もう少し水はけの良い所を好む苔だと思うけど
280pH7.74:2011/07/10(日) 20:45:08.57 ID:UcpGxF2f
>>275
そのとおり
281pH7.74:2011/07/10(日) 20:53:44.45 ID:MoN1T7r+
池注水中!
282pH7.74:2011/07/10(日) 21:00:42.53 ID:shxmlz1V
>>281
プールライナーの人?お疲れ様です

だんだん完成が近づいて楽しくなる時期ですね
メダカが泳ぎだすと幸せになるよ〜
283pH7.74:2011/07/10(日) 21:01:07.83 ID:ORE8FRoJ
すだれなんてしたって変わんないよ。気休めの薬以下程度の効用。
俺んち、メダカ死にまくり。エビや他の個体落ちないのに。
メダカがだらしないだけ。
284pH7.74:2011/07/10(日) 21:19:26.00 ID:CFfF5Pg5
ここの住人はチャームのビオコンテストに送ったりしてるの?
285pH7.74:2011/07/10(日) 21:24:12.73 ID:MoN1T7r+
結局150センチ×70×45と20になった
浅瀬を20×70×20で作りました
ライナーギリギリでなんとか
286pH7.74:2011/07/10(日) 21:25:30.91 ID:uKTaoRbq
俺はアメリカで行われる世界大会で入賞している。
一度そういう栄冠を得ると数年は食っていける、うまくプロモできればひと財産いけそう。
俺の場合は、ジャパニーズ ガーデンの継承者ってことでかなり目立つようだ。
月に10以上は造園の仕事来るぞ、一度お客になれば毎月はメンテナンスで固定客になるし。
287pH7.74:2011/07/10(日) 21:31:04.39 ID:HBmnh6t9
>>283
直射日光さえ遮ればめだかは死なないだろjk
どんな環境だ
288pH7.74:2011/07/10(日) 21:44:33.49 ID:Hw5iFIqD
んー、穴掘って防水シートは大変そうだけど
プラタライごと埋めてもイケルのかなコレ
289pH7.74:2011/07/10(日) 21:58:52.63 ID:shxmlz1V
>>288
耐久性を考えるとプラタライは避けたいとこだけど、とりあえず形にはなると思う

俺は塩水選容器のφ73×H49に排水
管を加工して、埋めて竹を並べただけ
次はプールライナーでやりたいな
290pH7.74:2011/07/10(日) 22:05:44.60 ID:CFfF5Pg5
俺も土いじりてええええええええええ
ベランダのプラ船見てると情けなくなる
291pH7.74:2011/07/10(日) 22:11:05.26 ID:shxmlz1V
>>290
少し手間だけど、レンガを積むか化粧板で側面を覆うだけでも雰囲気はよくなるよ

>>284
なにそれおいしいの?
292pH7.74:2011/07/10(日) 23:09:57.25 ID:CIUcu1xs
初めてスイレン買って平鉢に植えて102リットルのタライに水はって沈めてホテイ草浮かべて
コメット?を6匹入れたんだけど魚を飼うのも初めて。
スイレンの為にはある程度日に当てたほうがいいらしいんで
朝から12時半ごろまで日が当たる所に置いたんだけど
夏の直射日光で魚が煮魚になるのを心配して今まで午前中はスダレをかけてたんだけど
このままじゃスイレンの花は咲かないのかなと思う
それともスダレ取っちゃってもコメットは大丈夫だったりする?経験ある人いたら教えてくだしあ
293pH7.74:2011/07/10(日) 23:21:14.47 ID:uKTaoRbq
コメットは強い、俺の近所の熱帯魚屋の外にはコメット専用屋外3m水槽がある
しかも後ろがミラーガラスだから反射がすごいんだよね。それでも普通に生きている。
コケ対策で入れられているプレコたちも強いw
294pH7.74:2011/07/10(日) 23:34:18.05 ID:CIUcu1xs
>>293
おお、本当?
明日晴天だったら試しにスダレかけないで様子みてみる!
とんとん
295pH7.74:2011/07/11(月) 00:27:35.18 ID:zWDp7/Ku
睡蓮鉢飼育を今年から始めたんだけど水が濁ってたり澄んでいたりと日によって状態が違う…こんなものなの?
296pH7.74:2011/07/11(月) 00:31:33.68 ID:i9K7hmR1
297pH7.74:2011/07/11(月) 12:27:50.53 ID:c3l5iL0K
>>293
プレコってガチで死ぬ姿が想像できんわ
298pH7.74:2011/07/11(月) 13:33:17.71 ID:YYAk73xv
ミニビオの水が、一ヶ所の水槽だけ濁りが出てきました。
他のは綺麗な透明です。

入れているものは、メダカ、ミナミ、タニシです。
荒木田土の上に赤玉をいれてます。

濁っているところは、土が見えるよになったりしてるので
タニシが土に潜ったりで汚れているだけですか?

ヤゴの可能性も有りますか?
299pH7.74:2011/07/11(月) 14:51:41.60 ID:bwsuTYGU
すみません、わかりません
300pH7.74:2011/07/11(月) 18:33:56.14 ID:TpP5yf3N
>>279
杉苔は柔らかい山砂で常に湿っている状態が最高
ビオ周りにはぴったりだよ
301pH7.74:2011/07/11(月) 19:23:13.35 ID:TdB93viU
メインのトロ船にマドジョウ入れたら泥ほじくって水濁りっぱなしだったんで
底までさらって捕まえて別の睡蓮鉢に引っ越しさせた

またやり直しだ・・・
302pH7.74:2011/07/11(月) 22:07:05.96 ID:cZXUwTu3
>>286
すげえええ
おねがい!写真のせて!みたい
303pH7.74:2011/07/11(月) 23:44:24.36 ID:qRYNFdaJ
>>301
ドジョウは室内で飼うほうがいいと思う
ユーモラスな動きを楽しむ意味でも
304pH7.74:2011/07/12(火) 00:51:55.01 ID:leLP5Fbp
暑中お見舞い申し上げますケロ
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant2780.jpg
305pH7.74:2011/07/12(火) 02:49:23.13 ID:meE+sELQ
>>304
いいなあーグリーンのカエルはきれいで、うりには茶色のしかあつまってこないな。
306pH7.74:2011/07/12(火) 04:42:11.79 ID:s2kMsFfa
>>305
アイツらって場所に合わせて体色変えないか?
307pH7.74:2011/07/12(火) 08:15:56.45 ID:UC3WA4ZW
>>304
いいなあ、アマガエル。可愛くて。
ウチにはヒキガエルしか来ない・・・。
308pH7.74:2011/07/12(火) 09:06:09.05 ID:8kEFzPau
アマガエルが鳴いていたら、近所のキ印がうるさいと怒鳴り込んできてから、

蛙は全て近所の公園に事前にひなんさせてる
309pH7.74:2011/07/12(火) 10:16:24.58 ID:lTVuUExm
風鈴のガラス棒にスポンジ巻きつけて音出ないのに
カタカタうるさいと2軒隣の超音波感知ババアに
怒鳴り込まれた事がありました
310pH7.74:2011/07/12(火) 10:23:17.03 ID:bHamcfyT
幅40センチ、奥行50〜75、高さ30程度の収納ケースでビオトープ始めようと思うのですが、問題ありませんかね?
アクアリウム自体初めてなもので、本で調べてはいるのですが、何かコツがあれば教えて頂けますか?
311pH7.74:2011/07/12(火) 10:27:36.50 ID:38ul8EX6
収納ケースは紫外線やオゾン、気温の変化などで簡単に劣化し割れます。
プランターやプラ船などの容器ではじめることをおすすめします。
312pH7.74:2011/07/12(火) 10:27:55.76 ID:IGEvNCIi
>>310
10月に入ってからやり始めたら?
313pH7.74:2011/07/12(火) 10:37:45.17 ID:PJewWK0q
水を一杯にためたらたわみそうですね
314pH7.74:2011/07/12(火) 11:07:55.45 ID:vFq2r9Wn
容器は大きければ大きいほど堅牢な構造で耐久性大でなきゃね。
315pH7.74:2011/07/12(火) 11:12:58.01 ID:s2kMsFfa
>>310
今年いっぱいなら問題無いと思う
一年保てばいい方なんじゃ無かろうか
それまでに容器を選んでおけば良いんじゃない?
316>>310:2011/07/12(火) 13:06:44.27 ID:bHamcfyT
皆さん、アドバイス有難うございます。
気温も高いので、秋頃から始めた方が良いさそうですね。
収納ケースは、皆さんの仰る通り止めておきます。
農家で使うような分厚いプラスチックタライはどうでしょうかね?
もう少し自分でも調べてみます。また質問に伺うとは思いますが、宜しくお願いします。
317プールライナー:2011/07/12(火) 17:58:27.04 ID:eyQ6GvEX
土いれたら濁りやばい
いれかえるか・・・
318pH7.74:2011/07/12(火) 19:35:21.59 ID:meE+sELQ
納豆入れてみろ納豆。そしてよく、かき混ぜろ。
319pH7.74:2011/07/12(火) 21:51:26.79 ID:DApOGmXP
ミナミが爆殖し始めたら、メダカの稚魚が減ってきて、親メダカが少し痩せてきてた。
餌が足りないのかな?

餌入れると、ミナミが水面にタカってきて餌を掻き寄せて食べてるのが原因か。
320pH7.74:2011/07/12(火) 21:59:44.51 ID:Mwec8ipB
ミナミは稚魚食うからなあ
321pH7.74:2011/07/12(火) 22:03:44.13 ID:s2kMsFfa
>>320
じゃあミジンコも食われる?
322pH7.74:2011/07/12(火) 22:15:01.15 ID:ovc8Dt5O
>>319
親メダカと稚魚を同居させてるなら、稚魚が減って当然
323pH7.74:2011/07/12(火) 23:02:32.49 ID:DApOGmXP
親メダカと同居はしてるけど、稚魚が居る辺りは網とモスが壁になってて親メダカはほぼ入れない。
一時期は稚魚で溢れかえってたんだけど、ミナミの子が増え始めてから逆転して稚魚が減ったんだよね。

稚魚と子ミナミはモスの浅瀬で同居してる状態。
子ミナミに餌となるような微生物を食い尽くされたせいかと考えてるんだけど。
親メダカも痩せてきてるし、明日から餌増やしてみるよ。
324pH7.74:2011/07/12(火) 23:03:28.05 ID:bQeUQ3JB
>>320
ミナミは生きている物には手を出さない
325pH7.74:2011/07/12(火) 23:14:03.52 ID:Mwec8ipB
>>324
出しますけど何か?
スジじゃないよ
326pH7.74:2011/07/12(火) 23:15:56.66 ID:aNA99HmU
死にかけならともかく、ピンピンしてるのを襲うとは思えんな
327pH7.74:2011/07/12(火) 23:16:37.25 ID:s1csar9t
外飼いだと餌やらないことも多いから
そうするとかなり凶暴
328pH7.74:2011/07/12(火) 23:17:46.48 ID:Slwwkt3n
ミナミは貝やエビ、メダカの子供、あるいは卵を喰っちゃうよ。
329pH7.74:2011/07/12(火) 23:19:56.34 ID:ovc8Dt5O
死にかけてるメダカならツマツマするかもね
でも泳いでるメダカを捕食したのを見たことあるの?>>325
330pH7.74:2011/07/12(火) 23:29:05.49 ID:1+wxU5a5
スジエビが混じってんじゃねw
331pH7.74:2011/07/13(水) 00:10:37.81 ID:yMsPuROt
アナカリ水面までもっさもさ状態なら親と同居してミナミ爆殖しても基本的にえさやりを欠かさなかったら稚魚は減らないな
332323:2011/07/13(水) 00:25:40.81 ID:fXoPVMli
>>328卵を喰っちゃうよ

個人的にそれが一番怪しい気がする。
それとミナミ増加による餌の微生物の減少かな。
あれほど居たミジンコまで、最近あまり見かけなくなったし。
333pH7.74:2011/07/13(水) 00:45:35.32 ID:RHkOZ9ED
ミナミじゃメダカの有精卵を食い破ることは不可能だけどなー
334pH7.74:2011/07/13(水) 06:37:02.86 ID:6KjQZ2T2
>>329
泳いでるメダカ食うなんて書いてないと思うが
335pH7.74:2011/07/13(水) 06:54:44.42 ID:H4AQQkjK
>>333
メダカスレかどっかでミナミとメダカの卵入れて食べるかどうか実験してたな
336pH7.74:2011/07/13(水) 07:05:43.86 ID:R6w7vhz+
337pH7.74:2011/07/13(水) 09:26:41.95 ID:irmIrc6M
今年初めて導入したけどミナミって結構飛び出すんだな
干しエビがいくつも転がってた
338pH7.74:2011/07/13(水) 09:43:10.71 ID:d3r9CFr9
>>337
水やばいとかない?
うちは全然飛び出ないわ
339pH7.74:2011/07/13(水) 12:55:20.23 ID:ZKGeZlSs
>>337
水位はどの位下げてた?
340pH7.74:2011/07/13(水) 13:21:07.47 ID:NyQ30+me
>>339
縁から1cm程度

>>338
姫水連用の肥料のせい?
あとは水温ぐらいだろうな
341pH7.74:2011/07/13(水) 14:55:42.60 ID:ZKGeZlSs
>>340
せめて5cmは欲しいな・・・
342プールライナー:2011/07/13(水) 16:19:29.21 ID:Md0uh+P/
一応完成しました
まだまだ改良の余地ありですがhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY_Y-cBAw.jpg
アカヒレとメダカを投入
343pH7.74:2011/07/13(水) 16:26:58.19 ID:z8EfXbPs
落ち着いてから生体入れろよwww
まあ死にやしないか
とりあえず乙
344pH7.74:2011/07/13(水) 16:28:43.40 ID:7MLfMt4A
>>342
お疲れ様です

水深の高低差がいいな
345pH7.74:2011/07/13(水) 16:29:57.84 ID:VipJeKSj
上半分はホテイで埋め尽くされる予感
346プールライナー:2011/07/13(水) 16:30:02.81 ID:Md0uh+P/
中入って睡蓮おいたからなー
濁っちゃった
347pH7.74:2011/07/13(水) 16:31:06.26 ID:pXghwfd8
ホテイさん「わたしの繁殖力をみくびるでないぞ」
348プールライナー:2011/07/13(水) 16:32:07.68 ID:Md0uh+P/
全力で投げ捨てる
349pH7.74:2011/07/13(水) 16:34:31.25 ID:r+wCkxMc
ホテイさんはメダカの卵を大量に根っこの中に隠しているから、なかなか捨てるに捨てられないよ。
稚メダカを人質にとられてるようなもん。
350pH7.74:2011/07/13(水) 16:35:26.51 ID:LTNrWP8b
睡蓮や蓮は買ってくると意外に花が咲かない。
咲くような高温では魚がまいる。

つーことでミソハギがオススメ。花咲くよ
351pH7.74:2011/07/13(水) 16:37:40.20 ID:VipJeKSj
ホテイで環境安定するから夏場はあんまり捨てないほうが
352プールライナー:2011/07/13(水) 16:40:35.50 ID:Md0uh+P/
みそはぎか
しらべてみる
353pH7.74:2011/07/13(水) 18:01:38.25 ID:R6w7vhz+
手前の白っぽい部分はモルタル?それとも土?
354プールライナー:2011/07/13(水) 19:18:25.05 ID:Md0uh+P/
ただの川砂でございあす
355pH7.74:2011/07/13(水) 19:31:27.32 ID:Bu7ti5zm
>>342
大きくていいなあ。先日ノーポリで作ったのは、もう少し大きく作ればよかった・・・

プラ船でメダカ
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110713130729.jpg
356pH7.74:2011/07/13(水) 19:33:52.76 ID:MUIj3JnS
>>353
どう見ても砂だろ
357pH7.74:2011/07/13(水) 19:41:35.02 ID:5a6ru0ls
>>350
誰も彼も睡蓮じゃツマンナイからミソハギいいと思うけど

>咲くような高温では魚がまいる

それは言い過ぎ
今年3つ目の蕾が上がってきた睡蓮鉢ではメダカが自然繁殖している
358pH7.74:2011/07/13(水) 20:26:48.06 ID:rOKSICNE
日が当たるのは午前中と午後の1時間ほどで
水面には浮き草ぎっしり
姫睡蓮の花は完全に諦めてたんだけど
蕾キタ━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━!! 状態です

水温も30度こさないし、生体は皆元気です
359pH7.74:2011/07/13(水) 20:58:17.73 ID:H4AQQkjK
>>355
その台安定してる?(特に揺れに対して)
360pH7.74:2011/07/13(水) 20:58:18.70 ID:z+Hn/dxT
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110713205215.jpg
>>196のその後
アナカリは皆の期待通りに増殖中、ホテイは日照不足なのか葉の先端が茶色くなってきた
その代わりにウキクサが健闘、ついでに言うとスネールも発生
メダカは☆無し、えさは必要無いと思うけれど肥やすために夕方1回与えてる
361pH7.74:2011/07/13(水) 21:04:14.34 ID:z8EfXbPs
多分最終的にアナカリとアマフロは撤去されると思うw
362pH7.74:2011/07/13(水) 21:11:24.14 ID:VXdlfpER
>>318(´・皿・`)ヒィィィ
363pH7.74:2011/07/13(水) 22:29:44.27 ID:zoJm8A9+
>>360
川にこんなの鬱蒼としてたけど、アナカリさんて日本のものだったのか
364pH7.74:2011/07/13(水) 22:33:36.27 ID:61G95yXI
日本のクロモとアナカリス(オオカナダモ)は別物
でも多分川で見たのはアナカリスだろう
365pH7.74:2011/07/13(水) 23:51:25.87 ID:zCyhVPRX
>>360
いいなこの雰囲気
だんだん楽しくなってきて繁茂にwktkしたりレイアウト変えようか悩んだりと楽しい時機だと思う
366pH7.74:2011/07/14(木) 00:32:38.41 ID:Oj3OFg6w
>>360
しょっぱいなw
367pH7.74:2011/07/14(木) 00:48:59.30 ID:CW17iRXL
外飼いに使えるフィルターは
底面フィルターと水作エイトならエアーポンプで使えるけど、他にエアーポンプで動くフィルターってありませんかね?
電動ポンプはコンセント水濡れで使うの怖い
368pH7.74:2011/07/14(木) 00:57:19.80 ID:oYFOISxh
>>367
スポンジフィルターがあるじゃん
369pH7.74:2011/07/14(木) 01:20:13.38 ID:SYw96sT2
28L/minのエアー排出量のブロアがあれば上部も使えるなw
370pH7.74:2011/07/14(木) 01:26:20.70 ID:RXAD6+xU
ソーラー式の水作みたいなエアポンプorフィルター設置したいなぁと思ってる。
やっぱり水が適度に流動する方が水質や水温、溶存酸素などどれを取っても絶対に良いと思うから。
371pH7.74:2011/07/14(木) 01:34:14.51 ID:Q5qCXpgi
でも水動かすと底の方のひんやりした水まで循環して
全体的に水温が上がってしまう危険が危ない
372pH7.74:2011/07/14(木) 01:48:36.62 ID:RVPi57tV
庭放置されてるから池でも作るかな
と思ったが面倒なのでプラ船でも埋めよう
373pH7.74:2011/07/14(木) 03:32:23.44 ID:o730b4VE
おめ、妖怪つぼみ折りに報告しておくわ。
374pH7.74:2011/07/14(木) 04:53:17.66 ID:iOn8+KhO
>>367
エアーポンプは本体の気密性が低いよ
外で使うなら水中ポンプの方が安全だと思う
375pH7.74:2011/07/14(木) 05:38:52.55 ID:o730b4VE
ハァーー。。。枯れた葉っぱを根元から折ったらなぜか蕾を折ってしまった。。。
もうビオやめるわ
376pH7.74:2011/07/14(木) 05:52:12.62 ID:vGznyEGF
大きい睡蓮鉢にメダカとバルーンモーリーとセルフィンプレコを飼ってるけど、なかなか快調だな
377pH7.74:2011/07/14(木) 07:10:01.95 ID:t7W2TS/P
セルフィンって流石に西日本でも越冬できないよね?
378pH7.74:2011/07/14(木) 08:32:32.18 ID:6zT3N7hg
よっぽど環境よくないと夏場も難しいと思うよ
379pH7.74:2011/07/14(木) 09:32:01.81 ID:zXjRaJsT
モーリーはいけるのか?
メダカ、金魚以外で越冬できる熱帯魚っている?
380pH7.74:2011/07/14(木) 10:07:18.85 ID:6zT3N7hg
>>379
ここが参考になると思う

【日淡以外】無加温飼育スレ6【春までガンガレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1273849415/
381pH7.74:2011/07/14(木) 10:19:34.77 ID:zXjRaJsT
>>380
ありがと。見てくる
382pH7.74:2011/07/14(木) 11:00:24.37 ID:2L3iOqLA
先月にチャムでポチったオールモストブラック。届いた時は今年は開花は無理かなと思ったけど、蕾キター!
383pH7.74:2011/07/14(木) 17:52:13.02 ID:/NyV1CZi
ここ数日急に白く濁ってきたけど原因なんだろ
384pH7.74:2011/07/14(木) 18:43:19.47 ID:nS383We5
バクテリアのバランスが崩れたんじゃないかな
「水槽 白濁り」で検索すると原因や対処方法が色々出てくるから、当て嵌まりそうなものを試してみては?
385pH7.74:2011/07/14(木) 19:21:00.12 ID:+0e6J9PB
水の蒸発がすごい(゚д゚)今日10リットル足した...
386pH7.74:2011/07/14(木) 19:24:48.43 ID:t7W2TS/P
今日餌金魚を池に放った
何匹か死ぬんだろうな〜
387pH7.74:2011/07/14(木) 21:12:02.33 ID:dfiMQ066
レッドファイヤーシュリンプ茹ってた、メダカは元気だったが
388pH7.74:2011/07/14(木) 22:10:30.97 ID:+0e6J9PB
19時頃、水位縁いっぱいにしたのにもう5mmくらい下がってる
気化ってすごいんだな、去年の一番暑い時でも水温30度止まりだった
389pH7.74:2011/07/14(木) 22:22:03.57 ID:5EqsYi7i
>>388
それ、水漏れしてね?
390pH7.74:2011/07/14(木) 22:27:14.94 ID:HU+dKJMB
10×10×60
391pH7.74:2011/07/14(木) 22:54:36.05 ID:+0e6J9PB
>>389
2つ並べてて2つともだから大丈夫じゃないかなー@5年目の発泡スチロール...orz
392pH7.74:2011/07/15(金) 00:21:31.74 ID:LF0cBZOH
五年はすごいな
393pH7.74:2011/07/15(金) 05:16:33.54 ID:nHRGB2Gg
デジタル顕微鏡欲しくね?
394pH7.74:2011/07/15(金) 05:36:12.16 ID:mkICnrO/
欲しいねw
395pH7.74:2011/07/15(金) 06:25:51.92 ID:nHRGB2Gg
でも、お高いんでしょ?
396pH7.74:2011/07/15(金) 07:52:54.00 ID:/t+x45IW
なんとどちらも2万円以下!
397pH7.74:2011/07/15(金) 08:05:04.58 ID:mkICnrO/
アスキーwww
398pH7.74:2011/07/15(金) 08:08:32.81 ID:6CyrdJ0t
まるで通販
399pH7.74:2011/07/15(金) 10:26:31.70 ID:cJxIXGky
今ならなんと!
ガラス板を五枚もお付けします!
400pH7.74:2011/07/15(金) 11:26:24.81 ID:lRU4noie
さーらーに、いままでお使いの顕微鏡を下取りさせていただきます!
401pH7.74:2011/07/15(金) 12:03:34.41 ID:CEizvuKN
ただし、誠に申し訳ございませんが、数に限りがございますので、
デジタル顕微鏡、お一人様、5台までとさせて頂きます。
402pH7.74:2011/07/15(金) 12:31:13.33 ID:1fC9yg/d
五台もいらねーよw
でも顕微鏡欲しいな…
403pH7.74:2011/07/15(金) 12:44:24.65 ID:nHRGB2Gg
顕微鏡の事は詳しく知らないけどニコンのレンズは良い
404pH7.74:2011/07/15(金) 13:09:22.44 ID:xkubbG6Y
顕微鏡もいいけど、マクロレンズも欲しいわー
405pH7.74:2011/07/15(金) 13:36:14.26 ID:mYcQvh82
日差しが強いから水面の反射がきつくて安物のケータイカメラじゃ上手く撮れないよー
406pH7.74:2011/07/15(金) 14:23:38.49 ID:PgyLAYcf
そこで偏光レンズですよ
407pH7.74:2011/07/15(金) 23:44:49.59 ID:icc7lg6k
曇りの日に撮ればいいのよアムロ。
408pH7.74:2011/07/16(土) 00:41:41.70 ID:yPgbkHs0
ぼかした背景に太陽のきらめきが見えてこそのマクロレンズじゃまいか


なんか自分で書いてて恥ずかしくなった
409pH7.74:2011/07/16(土) 10:30:21.05 ID:yr3MrZKa
180水槽も慣れてしまえばもっと大きいのが欲しくなる
ってことで池でも作るぜ
410pH7.74:2011/07/16(土) 10:30:38.57 ID:t3+Xl/J2
恥じらいは大事です
411pH7.74:2011/07/16(土) 13:04:51.18 ID:gCZW64IL
794 pH7.74 sage New! 2011/07/15(金) 10:34:06.05 ID:0hFGfAKH
他のスレで見つけた。むちゃくちゃほしい。

459 名前:Socket774 [sage]: 2011/07/15(金) 09:55:35.81 ID:UDk0Wh8g (4)
http://www.geno-web.jp/Goods/GA11069240.html
412pH7.74:2011/07/16(土) 13:10:35.12 ID:WfMmTjHQ
ミナミを投入しようとホームセンターで買ってきたらスジが混じってた
釣具屋じゃ無いんだからちゃんと分けてくれ
まあそのまま投入したけど
413pH7.74:2011/07/16(土) 13:14:12.73 ID:PqIJeec+
言うほど被害ないよねスジエビ
414pH7.74:2011/07/16(土) 13:34:06.15 ID:T6p7jbuN
メダカがいなくなるくらいだな
415pH7.74:2011/07/16(土) 13:37:05.27 ID:rcNpqNvh
ミナミの赤ちゃんがたくさん産まれてた。かわいいぜ
416pH7.74:2011/07/16(土) 13:53:29.26 ID:T6p7jbuN
親エビさんは産卵してだんだんいなくなってきたな
世代交代
417pH7.74:2011/07/16(土) 13:55:07.31 ID:910jrv3b
ボディの花が咲きましたhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY_cWfBAw.jpg
418pH7.74:2011/07/16(土) 13:58:58.38 ID:T6p7jbuN
>>417
泳ぎたくなった
419青目高 ◆blue...eAo :2011/07/16(土) 14:01:45.65 ID:3MPgKCsU
先日の濁ってた人か
ホテイ草枯れるの早すぎて泣ける
420pH7.74:2011/07/16(土) 14:15:32.80 ID:tHpATIu6
広い池は水の透明度が素敵
421pH7.74:2011/07/16(土) 14:30:22.71 ID:wE7PWAgT
春先に入れたビーシュリが全滅してた
45cm企画に水作でぶくぶくしてたのに〜
422pH7.74:2011/07/16(土) 14:51:42.01 ID:wE7PWAgT
>>421
じこれす
三年目のハナビも全滅してた
トホホ
423pH7.74:2011/07/16(土) 21:58:40.93 ID:WfMmTjHQ
ジャンボタライが置きたい所に置けないと思ってそれより小さいタライを置いてたけど
改めて寸法見てみたら60L角型なら置ける事に気がついてしまった

1回リセットしてジャンボタライに変えようかな
424pH7.74:2011/07/17(日) 01:57:52.78 ID:zVH/gmso
でかい方がいいとおもうよ
425pH7.74:2011/07/17(日) 05:31:02.34 ID:G6SF3MzN
ttp://www.withgarden.co.jp/shopnewimg/95-1.jpg

だれかこれのモニターになった人いる?
426pH7.74:2011/07/17(日) 05:48:57.68 ID:G6SF3MzN
商品名「my bio」
ウィズガーデン横浜ってお店から発売予定(時期未定)の設置できる
ビオらしい。組み立て式キットでマンションにも設置できるとか
昨日発売のビズより


427pH7.74:2011/07/17(日) 05:53:10.37 ID:vLZqlMAk
見た感じ水量少なすぎて生き物は無理っぽいが・・・
インテリア(エクステリア)だな
428pH7.74:2011/07/17(日) 07:53:07.90 ID:bD017nkT
昨日ほてい画像あげたけどいまみたらボディになってる
なんてこったい
429pH7.74:2011/07/17(日) 08:08:47.32 ID:mZ38Z969
>>428
昨日から気付いてたよ(^ω^)
430pH7.74:2011/07/17(日) 09:51:03.10 ID:yHS/Ahce
ウォーターポピーの繁殖の勢いが凄過ぎてバコパ放逐されそうだ
431pH7.74:2011/07/17(日) 11:37:42.34 ID:ZwOtzKX4
ウィズガーデンって店主はワードナ?
432pH7.74:2011/07/17(日) 12:54:59.43 ID:CVsZtnfh
*いしのなかにいる*
433pH7.74:2011/07/17(日) 13:00:00.29 ID:e1IGdbuN
>>426
オサレな中庭(一部板敷きになってるような)が有るお家に、似合いそうだね〜
ウチのベランダは狭いから無理だわw
434pH7.74:2011/07/17(日) 15:36:40.02 ID:rAMrCMhH
435pH7.74:2011/07/17(日) 15:52:30.48 ID:64M1h9o2
モニターで4万だもんなあ(>_<)
436pH7.74:2011/07/17(日) 16:22:27.98 ID:7xIgQriu
>>425
際の芝生みたいな植物は何て名前?
437pH7.74:2011/07/17(日) 17:01:06.26 ID:ZwOtzKX4
芝生だったりしてw
まあ、リシアの水上葉でしょうね。
438pH7.74:2011/07/17(日) 17:45:40.99 ID:okFW4L4m
これ周りの玉砂利の部分にも水張るのかな
439pH7.74:2011/07/17(日) 18:00:32.26 ID:G6SF3MzN
掲載されていたビスに少し説明があって
それによるとあれは「芝生」です。岩のところは水がチョロチョロ。
水は循環しているようです。水深は10p。ミナミヌマエビが棲息中。
とのことです。
大きさは1320×1120mm枠と芝生を除いても私のプラ舟よりは大きいと思うので
メダカ飼育には差支えないと思いますが、水深10pは浅いですね。

近ければ実物を見に行きたいですが・・ハウジングプラザ横浜だそうです。
モニター価格4万には施工費を含まないので、総額いくらになるのでしょうね。


440pH7.74:2011/07/17(日) 18:14:25.57 ID:zOe5GXlG
芝生の部分要らないな、なんか見た目が変。
441pH7.74:2011/07/17(日) 20:40:57.08 ID:tPhqK+ob
ビオだと思うとヘンだけど、野外用インテリアだと思えばヘンじゃない
生体は飼いにくそうだけど
442pH7.74:2011/07/17(日) 21:00:56.81 ID:BFyk6DCd
芝生にするぐらいならヘアーグラスでいいんじゃないのかねぇ?
水が循環してるとかまさに、ビオ(風)だなw
443pH7.74:2011/07/17(日) 21:14:44.10 ID:hyKJK8pD
>>442
>芝生にするぐらいならヘアーグラスでいいんじゃないのかねぇ?
コストの問題じゃね?
あの範囲をヘアーグラスで埋めたら、それだけで4万くらい掛かるんじゃね?w
444pH7.74:2011/07/17(日) 23:06:01.99 ID:BFyk6DCd
ヘアーグラスも芝並みに増えるのにもっと安くすればいいのにね。
445 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/18(月) 05:52:07.18 ID:HzwRXfFE
いらん
446pH7.74:2011/07/18(月) 09:14:00.37 ID:rJoq743C
都会のマンションで始めたなんちゃってビオだと思ってたら、
草は茂るわエビ、めだかは増えるわ、トンボなんてほとんど見ないのにヤゴまで住み出した!
自然が感じられていいな〜。
447pH7.74:2011/07/18(月) 21:20:41.70 ID:5B+EBmrZ
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110718211927.jpg
屋外飼育の箱が雨でオーバーフローしないようにしてみた
448pH7.74:2011/07/18(月) 21:36:29.84 ID:gtMj4MOB
鉢底ネットって色々と使えるんだなw
449pH7.74:2011/07/18(月) 21:41:19.94 ID:3eQrwOEK
飛び出し防止用に水槽のふたを作るのもいいよね>鉢底ネット
ドジョウ水槽でも、ライトや電源コードとかに合わせて完全に隙間なくしたフタが作れて重宝
安いし加工しやすいしマジ便利
450pH7.74:2011/07/18(月) 21:44:00.97 ID:5B+EBmrZ
飛び出し防止はホムセンのハリガネ編んだネットみたいのをジャンボタライに
発砲スチロールは蓋のフチだけ残してくりぬいて防風ネットとかいうダイソーの
細かい目の青いネットを箱とくりぬいた蓋ではさんで張ってる
451pH7.74:2011/07/19(火) 06:55:54.00 ID:jrBKoenN
ミナミヌマエビってミジンコ食いますか?
452pH7.74:2011/07/19(火) 08:27:47.15 ID:T4fEV5Po
>>451
ミナミヌマエビのスレでは食べないことになってる。
実体験ではある水槽ではミジンコを放り込んでも次の日にはいない。
でも、違う水槽はミジンコが繁殖する。わからん。
453pH7.74:2011/07/19(火) 08:38:05.13 ID:jrBKoenN
>>452
自分もミナミがいる水槽にミジンコを入れているのですが、居なくなります
ミナミはミジンコを食べないと言う人は共存に成功しているのかな?
454pH7.74:2011/07/19(火) 08:53:27.66 ID:jrBKoenN
てかミナミ水槽が雨で溢れる寸前だったw
外置きの人は水溢れるぞw
俺も>>447みたく対策せねば
455pH7.74:2011/07/19(火) 09:38:57.78 ID:7udEfPo3
そんな台風対策で大丈夫か?

456pH7.74:2011/07/19(火) 09:46:03.68 ID:OCpcvnvO
一応、水少し抜いておこう
457pH7.74:2011/07/19(火) 09:55:42.63 ID:IlmduAnQ
自然のオーバーフローは大歓迎。
458pH7.74:2011/07/19(火) 09:58:40.18 ID:NDCFvycW
たまには雨水で水が入れ替わってくれないとな
ここ最近日照り続きで参った
459pH7.74:2011/07/19(火) 10:03:52.46 ID:7udEfPo3
そういえば最近は足し水しかしてなかったな・・・
ちょっと溢れて水が入れ替わってくれるのも良いかも知れない
460pH7.74:2011/07/19(火) 10:04:32.10 ID:jrBKoenN
>>455
たぶん、関東だし・・・
どんな対策してるの?
461pH7.74:2011/07/19(火) 10:10:57.44 ID:onm/6DL5
底に潜るから放置
間抜けなエビやメダカは自然に淘汰される
462pH7.74:2011/07/19(火) 10:55:52.32 ID:T4fEV5Po
>>454
蓋ないし500mm降るらしいから諦めてる。
463pH7.74:2011/07/19(火) 11:06:10.33 ID:OJzbcU8k
オーバーフロー対策として少し隙間空けて蓋はしたのだが
風の強さがどのくらいになるのか不安だなあ
464pH7.74:2011/07/19(火) 11:09:59.90 ID:94XwK/+W
いっぱい降ってきた
465pH7.74:2011/07/19(火) 11:27:28.67 ID:AOgyhBgY
まったく降らんな・・・
暴風域なのに
466pH7.74:2011/07/19(火) 11:29:48.72 ID:94XwK/+W
小降りになった隙を付いて水位下げてきた
467pH7.74:2011/07/19(火) 12:11:22.84 ID:AOgyhBgY
まだ強風域だった
468pH7.74:2011/07/19(火) 13:02:54.42 ID:7udEfPo3
>>460
うちも関東だったり
うちの睡蓮鉢の設置場所って相当横殴りでもない限り雨が吹き込まないんよ
なので雨対策はしていません
ただ、ヒマワリやトマトが倒れて睡蓮鉢に入らない様に、そっちを移動させた位かなー

うちの場合雨対策よりも風対策かなー
469pH7.74:2011/07/19(火) 14:36:57.29 ID:jrBKoenN
>>462
500mmって関東?
ヤバすぎだろw
>>468
俺もいろいろ風で飛ばされない様にしないと
対策したいけど雨で近づけない・・・
470pH7.74:2011/07/19(火) 14:51:25.35 ID:aXlNDpwQ
こういうときベランダ組は雨降り込まなくて楽だな
ただ風はマジできつい
471pH7.74:2011/07/19(火) 14:53:30.23 ID:AMRKUcb1
波板のっけた上に重石@近畿

雨風ともに・・・ぱねぇ
472pH7.74:2011/07/19(火) 14:53:40.01 ID:2Gi9ZaQ6
500mmって50cmだよな。
うちのトロ舟が20cmくらいの深さだからまるっと水が入れ替わる感じになるんだな
473pH7.74:2011/07/19(火) 14:53:46.44 ID:dh65PbS3
屋根付けりゃええねん
474pH7.74:2011/07/19(火) 15:08:46.65 ID:AOgyhBgY
台風で仕事がはやく終わった・・・
雨すら降ってないのに

ちょっと庭の池みてくるか
475pH7.74:2011/07/19(火) 15:45:14.38 ID:2Gi9ZaQ6
>>474
フラグたった!
476pH7.74:2011/07/19(火) 16:06:02.10 ID:9wy5/JLO
こんな感じになってるかもしらんから気をつけろよ
http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?officeCode=22088&obsrvtnPointCode=3&timeAxis=60
477pH7.74:2011/07/19(火) 16:06:36.34 ID:in8NIXay
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110719-00000000-maiall-soci
20日6時までの24時間に予想される雨量は、いずれも多い所で四国、近畿、東海地方が800ミリ、
関東甲信地方が250ミリ、九州北部、九州南部地方が200ミリの見込みとなっている。【毎日jp編集部】

800て・・・
478pH7.74:2011/07/19(火) 16:14:20.55 ID:REywiFNf
>>476
そなになってるなら家に居ても危ないだろw
479pH7.74:2011/07/19(火) 16:43:58.26 ID:wShglXPB
ちょっと
水路の様子見てくる
  /  /  / / / /
/  /  /  /  /
   ビュー   /  /
 /  / ∠二二\ /
/  / (( ・ω・`)) /
    / ~~:~~~/ /
 / ∠__:__>  /
/ / (_ノ (_ノ / /
 /  /   / / /
480pH7.74:2011/07/19(火) 16:46:37.71 ID:wShglXPB
  ,  ゛ 三 ミ
 ( ((´・ω・`) ) ) 台風だぞ〜
  ヾヽミ 三彡, ソ
    )ミ 彡ノ
   (ミ 彡゛
    \ゞ
481pH7.74:2011/07/19(火) 17:02:13.60 ID:94XwK/+W
雨量1mとか高知スゲーな
ビオの生き物皆流されそうだ
482pH7.74:2011/07/19(火) 17:06:04.75 ID:pLu9hj0p
ふ・・・流されるのはビオだけかな
483pH7.74:2011/07/19(火) 17:09:40.66 ID:cCP4x4A0
強風のなか手入れしてきたわ
涼しかった
484pH7.74:2011/07/19(火) 17:11:10.22 ID:oSDtIJv2
風が凄い@大阪
ベランダに雨が吹きこんできてヤバイ。
485pH7.74:2011/07/19(火) 19:29:49.61 ID:C/VQWjGT
水量下げたがホテイ草が吹き飛ばないか地味に心配だ
486pH7.74:2011/07/19(火) 20:53:34.03 ID:cN8r1BPl
まあ、この流れみて思うことは、ちっぽけな水溜りの心配してる暇あったら、今の人生から抜け出して
池を作れるような人生になるために、自分の人生の心配しろよといいたいね。
487pH7.74:2011/07/19(火) 20:57:34.18 ID:pLu9hj0p
ホテイ1個もってきて洗面器にキープすれば絶滅の恐れは無くなる
488pH7.74:2011/07/19(火) 21:59:17.53 ID:mdSeqx3a
ちょっと
プラ舟の様子見てくる
  /  /  / / / /
/  /  /  /  /
   ビュー   /  /
 /  / ∠二二\ /
/  / (( ・ω・`)) /
    / ~~:~~~/ /
 / ∠__:__>  /
/ / (_ノ (_ノ / /
 /  /   / / /
489pH7.74:2011/07/19(火) 23:53:35.96 ID:8Sl43X+z
プラ舟、プランターは諦めました。

ペアリング水槽だけでも耐えてくれたらと願う
490pH7.74:2011/07/20(水) 01:00:57.92 ID:lYCpjUoK
100均でシート買ってきて被せて
2Lペットボトルで重ししてるわ
491pH7.74:2011/07/20(水) 01:11:51.12 ID:VeEYDGFA
>>490
フラグ立ったな
492pH7.74:2011/07/20(水) 01:12:06.13 ID:fKWle06I
自作外かけオーバーフローのおかげで溢れないで済んだ。
なんか水が綺麗になってるw
493pH7.74:2011/07/20(水) 05:11:08.92 ID:WCmzjvU7
車が飛ばされるような台風の時って・・・みんなどうしてるの?
494pH7.74:2011/07/20(水) 05:35:19.39 ID:YNF5ZZzH
いやそれ外出たら死んでるだろw
495pH7.74:2011/07/20(水) 06:35:04.98 ID:pSgOiRdE
そんな台風まだ出会ったことない('A`)
496pH7.74:2011/07/20(水) 06:54:03.42 ID:2nFtfDf6
よしずがどっか飛んでった
ピン打っといたのに……
497pH7.74:2011/07/20(水) 09:57:21.80 ID:iihh0cB+
>>495
せいぜい出会ったとしても
クルマが流されるような台風だろうな
498pH7.74:2011/07/20(水) 11:21:44.03 ID:EfOwrqTH
雨降らなかったから水たさなきゃ・・・
499pH7.74:2011/07/20(水) 12:58:09.02 ID:SM89bbXz
天然オーバーフロー期待したのにベランダの半分ひさしの下の睡蓮鉢ではあふれなかった
最近水位低めだったからなー
500pH7.74:2011/07/20(水) 15:08:54.32 ID:Mt17MOS/
稚魚水槽にヒドラが居た・・・
マズいかな?
501pH7.74:2011/07/20(水) 17:59:29.15 ID:yRGF2d+G
雨水オーバーフロー部分に網つけて
これで安心と見たら浮草が

賢いもんで、メダカもヌマエビも
底で静かにしてんだね。
502pH7.74:2011/07/20(水) 18:24:22.06 ID:ncjBy4K0
>>501
稚魚にはその賢さは無さそうなので、稚魚用の瓶だけ家の中に入れた
今のところは嵐の前の静けさで、雨風共に無いんだけどね〜
503pH7.74:2011/07/21(木) 03:37:50.50 ID:Pvy1qDyR
お前よりは生きる力あるからほっといても問題ない
504pH7.74:2011/07/21(木) 10:12:03.92 ID:toUqdHJw
水温気温が一気に下がりすぎだろ
水温6度、気温10度とか下がって
エビ死ぬわ
505pH7.74:2011/07/21(木) 11:15:28.87 ID:SCD/N+/w
台風接近してくるから気合入れて水量減らしてきたのに
雨ショボすぎ
506pH7.74:2011/07/21(木) 13:24:51.08 ID:dUncuv4n
むしろ菜園がダメージ
トマトがートマトがー
507pH7.74:2011/07/21(木) 13:45:53.99 ID:WwDWvGkP
>>506
庭のミニトマトほとんど落ちてた(´・ω・`)
508pH7.74:2011/07/21(木) 13:51:43.79 ID:/aNtlxlr
ブルーベリー落ちまくり
トマト割れまくり

食うけどな
509pH7.74:2011/07/21(木) 14:04:34.98 ID:MRREBp+g
ミナミヌマエビ死にすぎ
メダカは生きてるんだけど、エビは外飼い無理なのかなぁ
510pH7.74:2011/07/21(木) 14:09:54.03 ID:SCD/N+/w
うちはミナミ強過ぎるわ
ほぼ水ないとこで半日生きてた時はビビったwww
511pH7.74:2011/07/21(木) 14:10:29.23 ID:dUncuv4n
割れたトマトは茹でて鍋に使うか……
512pH7.74:2011/07/21(木) 14:24:52.73 ID:/aNtlxlr
割れようがヒヨドリに突っつかれようがそこだけ切り取って生食してます

青い奴はピクルスとかどうだろう
513pH7.74:2011/07/21(木) 17:11:37.69 ID:IALmnUhT
結局台風無害だった
514pH7.74:2011/07/21(木) 18:55:13.46 ID:lIlw38G6
>>509
うちの場合は環境で強さが全然違ったわ
直射ががんがん当たるベランダのプラ船(夏は連日35℃オーバー、冬は表面が凍る)では
繁殖もさかんで死骸はほぼ見かけなかった。
一方、庭の半日陰で深さのある睡蓮鉢に入れたミナミは繁殖もせず数はすぐ減るし、
ちょっとしたことで死ぬ。どちらも赤玉土と荒木田土を使ってたんだけどね。
515pH7.74:2011/07/21(木) 18:56:49.07 ID:QZrhYk30
外の方がえびは元気だな
うちは
516pH7.74:2011/07/21(木) 19:06:12.45 ID:Rf1xBkkX
うちも外飼いのエビは高水温もなんのそのって感じでお湯の中で増えまくってる。
517pH7.74:2011/07/21(木) 19:27:28.90 ID:bR+qHHhI
台風や豪雨の後に必ず小赤が☆になる・・・
エビやメダカは元気なんだがなー
518pH7.74:2011/07/21(木) 19:30:39.14 ID:+kdp5m2/
>>517
金魚ってびびりだよね?風で跳び出す。それだけ跳躍力があるってことかも知らんが
519pH7.74:2011/07/21(木) 21:01:41.98 ID:ej77RkPa
うちもトマトが割れまくり(´;ω;`) 
スープにして美味しくいただきました

ビオは大丈夫だったわ
520pH7.74:2011/07/21(木) 23:34:33.19 ID:1Hj/4Fg8
水がちょっと白濁りしてたけど、1日一回の撹拌を3日ほど繰り返したらマシになった。
521pH7.74:2011/07/21(木) 23:47:45.78 ID:FY0z4rHm
トマトってなんで割れるの?
水分大スギってこと?
522pH7.74:2011/07/22(金) 00:55:50.17 ID:2VXlvwBJ
>>521
そう
523pH7.74:2011/07/22(金) 07:00:58.97 ID:8DfVn4qG
淡水しじみを入れてると全く水が濁らないな。
外のひょうたん池にプラティを入れたらメダカより増えてる…
524pH7.74:2011/07/22(金) 07:26:25.81 ID:X+k5lYcP
意外とトマト栽培してる住人が多くて笑った
夏場の冷えたトマトは自作の感慨もあって最高だよねー
525pH7.74:2011/07/22(金) 07:35:56.33 ID:VGHdklxO
なんで冷やすの?もぎたての美味しさを知らないの?
526pH7.74:2011/07/22(金) 07:47:01.49 ID:X+k5lYcP
だって暑いんだもん……
来週からはスーパー猛暑になると聞いてげっそり
527pH7.74:2011/07/22(金) 12:07:01.69 ID:dTjN9ruU
トマトって地面の栄養すげー吸収するよな
隣のゴーヤが全く育たんわ
528pH7.74:2011/07/22(金) 12:34:54.99 ID:VGHdklxO
自家栽培してるのにもぎたての美味しさを知らない人がいるのか
軽いカルチャーショックを受けた
529pH7.74:2011/07/22(金) 13:14:01.30 ID:i4l48jF8
自分の嗜好と他人の嗜好が全く同一だと思っているバカが居て
軽いカルチャーショックを受けた
530pH7.74:2011/07/22(金) 13:37:11.51 ID:K4SUlQDu
あっちは猫でこっちはトマトか

台風で羽化中のセミが睡蓮鉢にポチャンしていた
メダカの餌になるかな?
531pH7.74:2011/07/22(金) 14:31:00.24 ID:idV490N6
1年間、水没したセミを放置してみたけど
睡蓮蜂の底に、外骨格だけ残ってて気持ち悪かった。
頭や足はミナミさんにツマツマされたみたいだ
532pH7.74:2011/07/22(金) 15:08:25.21 ID:rsAoicmN
今日みたいに曇っていて涼しいとありがたいな。
533pH7.74:2011/07/22(金) 19:44:05.37 ID:u7X9X35/
沸いたボウフラやら芋虫をモロコに与えてたら懐いてしまったw
近づくと寄ってくるw
534pH7.74:2011/07/22(金) 21:04:58.33 ID:IVVx5Xd7
>>529
味覚障害と嗜好は違うんじゃないかな
535pH7.74:2011/07/22(金) 21:15:14.78 ID:CfKPFGxg
>>534
そこまで言うとケンカ売ってるようなもんだし、さすがに他所でやってくれないかしら
536pH7.74:2011/07/22(金) 21:35:01.03 ID:jCCUuVoK
急激な温度変化に耐えられなかったのか、塩水浴中の金魚に白点発生。
本水槽の奴らはここのところの温度差でも元気なのに。
治療中の金魚を家の中に入れるべきか悩む。
537pH7.74:2011/07/22(金) 21:51:30.58 ID:IVVx5Xd7
>>535
え、>>529宛じゃなくて俺なの?w
538pH7.74:2011/07/22(金) 21:51:31.99 ID:2VXlvwBJ
>>536
その白点は塩浴前から金魚についてたもんだよ
急激な温度変化とか関係ない
塩浴中に白点虫のライフサイクルがたまたまそうなっただけ
539pH7.74:2011/07/22(金) 21:59:37.00 ID:CfKPFGxg
>>534はつまり「トマトを冷やして食うのは味覚障害」って言ってるわけで、それはちょっと引く
540pH7.74:2011/07/22(金) 22:08:27.90 ID:IVVx5Xd7
自家栽培のトマトは冷やすとうまい

もぎたてのほうがうまいだろ

俺の嗜好にケチつけんなバカ

ID:CfKPFGxgはちょっと恣意的に解釈しすぎじゃない?当人だったら仕方ないが
それでも嗜好と言い張るならやっぱり味覚障害だよw
541pH7.74:2011/07/22(金) 22:09:02.99 ID:mjseEZEY
トマトには果糖が含まれているので冷やすと甘さが増します
542pH7.74:2011/07/22(金) 22:11:31.80 ID:s/6kYi6R
どっちもキチガイ
543pH7.74:2011/07/22(金) 22:19:41.78 ID:CfKPFGxg
俺がその当のID:X+k5lYcPなんだけど、もぎたての美味しさを否定したことは一度もないし、
暑い季節の冷やしたトマトは美味しいよねって言っただけなんだけどな……
544pH7.74:2011/07/22(金) 22:25:30.71 ID:7guumA6M
きゅうり→せみ→トマト→ご飯→きゅうりの順で飯食うと止まらねぇ
545pH7.74:2011/07/22(金) 22:27:53.18 ID:+pEEu6ND
ドックフードは食べた事あるが蝉は食べたくないな
546pH7.74:2011/07/22(金) 22:30:48.37 ID:Y5eYcBz4
もぎたてトマトうめ〜って言ってる奴のほうが感じ悪いに一票。
547pH7.74:2011/07/22(金) 22:31:46.50 ID:CfKPFGxg
他所でやれと言いながら自分でレス続けてたら意味ないな俺
スレ違いすみませんでした
548pH7.74:2011/07/22(金) 22:38:21.78 ID:+pEEu6ND
アカヒレ入れてる発泡スチロールに鼻毛入れたのだれだよ!
549pH7.74:2011/07/22(金) 22:55:23.35 ID:JHkre7Kw
おまえ
550pH7.74:2011/07/22(金) 23:21:41.91 ID:3CVs2GGQ
プラ船でメダカやミナミ飼ってるんだが
殺風景だし人生初スイレンでも買おうかなぁとチューム眺めてるんだが

今の時期からでも今年花咲く?
あと何日くらい花咲き続けるの?
551pH7.74:2011/07/22(金) 23:27:14.28 ID:mjseEZEY
3日くらい
552pH7.74:2011/07/22(金) 23:27:46.13 ID:XjgIfniC
ホムセンで蕾のついたのかってきたらええよ
553pH7.74:2011/07/22(金) 23:35:57.88 ID:3CVs2GGQ
なるほどサンクス
ホテイ草しか入ってないから寂しくなった
554pH7.74:2011/07/23(土) 00:08:05.17 ID:fSVvOYes
>>500リセットが無難
555pH7.74:2011/07/23(土) 06:23:34.17 ID:1ks7SHYg
>>545
昆虫の成分はエビとあまり変わらないけどな
食わないけど
556pH7.74:2011/07/23(土) 09:04:32.29 ID:iXVXZMpx
生ぬるいトマトをありがたがって食ってるヤツが味覚障害だって話は終わった?
557pH7.74:2011/07/23(土) 09:20:56.79 ID:I2kEF7m9
>>556
終わった話を蒸し返さないでビオの手入れでもしようず
558pH7.74:2011/07/23(土) 09:36:56.58 ID:ccE4YkBE
発眼してるメダカの卵がなかなか孵化しない…気温低くて水温下がってるせいかな
559pH7.74:2011/07/23(土) 13:37:13.19 ID:i8+pBJXU
ミナミは増えるのに
めだかは減った

そういや
昼間タッチ再放送してる
560pH7.74:2011/07/23(土) 13:59:10.85 ID:KjsRnlz5
そう言えば、肩凝りにはリズムタッチが良いよね
561pH7.74:2011/07/23(土) 14:18:20.91 ID:LMfwe+Nk
エッチスケッチワンタッチ
562pH7.74:2011/07/23(土) 14:28:18.24 ID:IQliM2AP
横山エミーか…
563pH7.74:2011/07/23(土) 15:11:22.25 ID:pEbQ8QNB
>>558
メダカはすぐ発眼するけどそこから孵化までが長い
564pH7.74:2011/07/23(土) 15:22:28.66 ID:WU8HV6da
親の畑でバッタを見ても可愛いとしか思わなかった。
今日、ビオのホテイアオイに葉をバッタが食べてた。
殺意がわいた。金魚にやったら食べた。びっくりしたよ。
565pH7.74:2011/07/23(土) 17:24:21.54 ID:/urzmX8Y
自作の池で鯰や雷魚を飼う事夢見て早20年未だ叶わず。
海水魚の生態も面白いけどやっぱ淡水のビオで外部の影響で思いも拠らぬ変化をするのが見たいぜ・・・
んで外から来た生き物が巣を作ったり繁殖してくれたりする様になったら堪らんだろうな・・・
566pH7.74:2011/07/23(土) 17:38:24.24 ID:bHl/sSMM
ttp://www3.tokai.or.jp/greenfire/img199.jpg

こういう風に石組して水草とメダカ飼うとめちゃ楽しい
567pH7.74:2011/07/23(土) 17:44:06.33 ID:UPrU611Z
小さすぎてわからん
568pH7.74:2011/07/23(土) 17:46:17.53 ID:lveyfkMD
>>564
でっかい金魚だなw
569pH7.74:2011/07/23(土) 17:55:35.63 ID:ccE4YkBE
>>563
そうなんだ!
ありがとう!
570pH7.74:2011/07/23(土) 18:08:33.37 ID:FbN1AsCu
>>566
石組みとか入れているとザリガニ入れたくなるw
571pH7.74:2011/07/23(土) 19:00:43.47 ID:bHl/sSMM
>>567
ttp://www3.tokai.or.jp/greenfire/page010.html
この店のページ見てみてくれ
今までこういう発想はなかった

>>570
俺はカニがいいかなw
572pH7.74:2011/07/23(土) 19:37:15.29 ID:NZHkkfLf
>>571
目新しい発想は見当たらなかったが、どれを指しているのでしょうか
573pH7.74:2011/07/23(土) 20:32:22.99 ID:4a1p4Vip
ロタラインディフォリアが侵略者になっとる
574pH7.74:2011/07/23(土) 21:16:46.92 ID:rCSITIgv
ビオ向けに売ってる植物ってホテイ以外ボッタクリだよな。
575pH7.74:2011/07/23(土) 21:19:12.07 ID:2CR63+IW
大手がボッタクリなだけ
576pH7.74:2011/07/23(土) 21:21:04.20 ID:A7S0s4W4
ひとつ買えばいくらでも増えるんだから最終的に損した気にはならない
枯らすならもったいないが
577pH7.74:2011/07/23(土) 22:42:47.88 ID:UPrU611Z
基本雑草だからな。
近所の農協でトクサの鉢が150円で売ってたわ・・・
578pH7.74:2011/07/23(土) 22:49:57.41 ID:lveyfkMD
>>577
おれ800円×2くらいの値段で買ったのに(>_<)
579pH7.74:2011/07/23(土) 22:56:14.82 ID:A7S0s4W4
トクサってキモくね?
うちにもあるけどなんかうねうねしてる感じが
580pH7.74:2011/07/23(土) 23:15:53.90 ID:NZHkkfLf
あのデカさ、持て余してしまう
581pH7.74:2011/07/23(土) 23:19:22.03 ID:tFxkRnNC
ヒメトクサなら可愛げがあるよ
582pH7.74:2011/07/23(土) 23:19:24.65 ID:4a1p4Vip
地元のコーナンでアマゾンフロッグピットとホテイ草が98円だった。
一株ずつ買って今では繁殖しまくってる。
583pH7.74:2011/07/23(土) 23:24:32.79 ID:2LvA5sw0
ホテイ草はアクアショップでも一株100円で売ってるけど
アマフロ一株で売ってるとこあるのかw
584pH7.74:2011/07/23(土) 23:25:06.78 ID:jiTryA2t
トクサは地雷だから注意な、防水シートも突き破ってお隣さんちまでコロニーつくる勢いだぞ。
585pH7.74:2011/07/23(土) 23:30:12.09 ID:A7S0s4W4
地雷多種多様すぎなんだよ・・・
586pH7.74:2011/07/23(土) 23:57:33.67 ID:F/ruOTLO
アマフロの根が10日間で4センチから20センチ以上になった
587pH7.74:2011/07/24(日) 00:44:26.45 ID:h/hjDY40
>>584
発泡スチロールで育ててるけどそろそろ突き破ってるかな?
588pH7.74:2011/07/24(日) 02:07:34.11 ID:19qOV8Vl
>>150のその後

http://www.rupan.net/uploader/download/1311439624.JPG

・茂ってきてドジョウも大丈夫そうなんで、ネットを縁から5pまでカットして様子見(美観との兼ね合い)
・クリップの柄の目立つ箇所を外したのでクリップは目立たなくなった(手で挟むと簡単に外れたw)

あとは結束バンドを黒いのに代えたらもっと統一感出るかな?
明日ホムセン回る予定

シロメダカ、スジシマドジョウ、ミナミヌマエビは元気に暮らしているけど
浅瀬に植えたウォーターポピーが大繁殖して浅瀬にやってくるドジョウがほとんど見えなくなったり
バコパが伸びすぎて横倒し状態で見栄えが悪くなったりでどうしたもんかと・・・
589pH7.74:2011/07/24(日) 02:20:41.48 ID:Bq7uGnqd
こ、これはさすがにトリミングするしかないかと…
590pH7.74:2011/07/24(日) 02:37:10.62 ID:19qOV8Vl
だよねえ・・・
夜が明けたらバコパは大胆にカットして植え直し
ポピーの伸びた一部は鉢植えにして奥に移ってもらうとするかな
591 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/24(日) 03:58:08.69 ID:/HUz/Ttm
涼しい
592pH7.74:2011/07/24(日) 04:23:41.55 ID:h/hjDY40
このカエルの乗る葉っぱはなんていうの?
これとオモダカいい感じだね(・∀・)
593pH7.74:2011/07/24(日) 04:39:09.55 ID:7Lq6FZu3
>>592
でかい葉っぱの方なら睡蓮だろ
594pH7.74:2011/07/24(日) 11:21:02.32 ID:Bq7uGnqd
>>588
コウキクサで地獄を見るに1000点。
595pH7.74:2011/07/24(日) 17:13:16.95 ID:GBuXpQZ9
>>588
いい感じだね。ウキクサは勝手に進入してきたのかな。
田んぼの土を貰ったらウキクサが次から次へと湧いてくる。
ミジンコが湧いてくるのは嬉しいんだけどね。
596pH7.74:2011/07/24(日) 18:18:44.43 ID:v5f5GZgU
>>593
ありがとう。睡蓮とオモダカいいね。右側にトクサ植えたいな
597pH7.74:2011/07/24(日) 20:18:39.97 ID:wB37AWJu
9リットルの睡蓮鉢に親メダカ3匹、稚魚10匹、ミナミヌマエビ親8匹ぐらい、
稚エビ数え切れないぐらい約20匹?

このまま大丈夫でしょうか
598pH7.74:2011/07/24(日) 21:17:13.47 ID:19qOV8Vl
>>595
水量が多いから安定度が半端ないね
荒木田土使ってるからかバコパも茎がぶっといし
もう一個プラ船導入したいくらいだよ
浮草はホムセンで買った水草についてきたもの
安定化に貢献すると思って排除せずに定期的に間引きしてる
>>596
浅瀬にはトクサとかシマフトイとか考えたけど、枯れたりちぎれたりしたのが隣に行っちゃうとまずいんで
そうでないものにしたんだ
599pH7.74:2011/07/24(日) 21:37:25.47 ID:GBuXpQZ9
>>598
なるほど、定期的に間引きできるならウキクサもいいね
さぼると一面ウキクサになってしまうけど
600pH7.74:2011/07/24(日) 21:57:31.08 ID:+KsPd5GH
アオウキクサは何も考えずに投入するとすぐ増えて水面覆って迷惑極まりないぞ間引きの手間を惜しまないなら良いが
601pH7.74:2011/07/24(日) 22:14:24.16 ID:19qOV8Vl
手入れの手間というか、手入れするのが楽しいからいいんだ
602pH7.74:2011/07/24(日) 22:16:31.88 ID:QW8uHJ5z
ウキクサで覆われたら水温下がるのかな
603pH7.74:2011/07/24(日) 22:40:38.91 ID:7Lq6FZu3
温度下がったとしても、酸素が不足しそう
604pH7.74:2011/07/24(日) 22:45:37.00 ID:CMP6kmYq
>>602
睡蓮とかもそうだけど、浮いてる葉の直下は湯になるよ。それより深くなると何も無い場合よりも水温が低くなるんだけど。
605pH7.74:2011/07/25(月) 18:42:26.38 ID:MduCoIOB
13日に池できて
今日試験紙みたら亜硝酸も亜硝酸塩もなかった
みごとに青水
外の方が立ち上がり早い?
水が多いだけ?
606pH7.74:2011/07/25(月) 18:47:02.75 ID:r20ZdmLF
雨降ると水が透明になるのってなんで?
607pH7.74:2011/07/25(月) 19:18:08.71 ID:KeL+72B8
ここ2,3日でメダカが何匹も落ちるから水換えしてみたら残ってるメダカ調子が少し戻った気がする
餌多いかな思ってたけどやっぱりやりすぎてたか
608pH7.74:2011/07/25(月) 21:14:44.97 ID:kL5ADOu/
最近、ミナミが元気で餌入れると、メダカより早く水面に上がってきて浮いてる餌を掻き集めてる。
メダカが痩せてきた・・・。
609pH7.74:2011/07/25(月) 21:53:54.92 ID:fXInVDZI
うちのミナミは朽葉をものっ凄い勢いで処理してくれてるわ
610pH7.74:2011/07/25(月) 22:47:12.35 ID:5V1usTVI
この時期にごちゃごちゃさせた水槽の中に小型熱帯魚を何日か入れてから取り出すと
秋頃に大きくなりはじめた稚魚が泳いでて面白い
611pH7.74:2011/07/26(火) 10:47:36.64 ID:DTf5laDK
(´?ω?`) みんな〜!
?。.。? ふぁいトンだゆ
 ??
612pH7.74:2011/07/26(火) 17:24:05.63 ID:7jtvASR1
睡蓮鉢にホテイ草・睡蓮・ガボンバを入れて、
メダカ10匹ミナミヌマエビ5匹ヒメタニシ5匹ほど投入していました。

ミナミヌマエビはそこそこ増えています。
ヒメタニシは絶賛爆繁中。
メダカが・・・・10匹入れたはずなのに今は1匹しか・・・
死んでしまったのかと思えば、死体が全く無いし。
外に飛び出してしまった様子もなし。
一体何処に行ってしまったのやら・・・・
613pH7.74:2011/07/26(火) 17:30:15.07 ID:wMDz2IG1
ミナミに食われたか
雨で増水して流されたんでしょ
614pH7.74:2011/07/26(火) 18:41:04.62 ID:m+K8U6Wr
死骸はメダカとミナミが綺麗にしてくれるよ
615pH7.74:2011/07/26(火) 19:57:09.17 ID:7jtvASR1
ミナミってメダカの亡骸を食べ尽くせちゃうものなの?
616pH7.74:2011/07/26(火) 20:03:49.29 ID:RAUgM6LQ
>>615
骨らしきもののわずかな痕跡しか残らない程度には食べ尽くしちゃうよ
617pH7.74:2011/07/26(火) 20:43:38.65 ID:4iR5tmtS
ウチは最近生体激減して、不審に思ってたら、水カマキリがいらっしゃいました
体格のいいメダカは残ってるけど、全滅しそう
618pH7.74:2011/07/26(火) 21:26:26.83 ID:8lQAAqHw
>>615
というか、ミナミって死骸処理させる為に入れるもんだろ。
619pH7.74:2011/07/26(火) 21:35:05.35 ID:wMDz2IG1
骨格標本みたいにきれーいに骨だけ残るよ
初めて見た人はちょっと笑うと思うw

画像あったんだけどもう消去しちゃったわ
620pH7.74:2011/07/26(火) 22:00:01.69 ID:eW67gefl
エビの死体処理速度思いのほか早いね
死んで一晩で処理されちゃったりするから行方不明に見える
621pH7.74:2011/07/26(火) 22:01:43.29 ID:m+K8U6Wr
一日残らないんだよね
でもあの処理速度のおかげで水質が安定してくれる
622pH7.74:2011/07/26(火) 22:03:59.83 ID:RCfdxaZu
人間も水の中で死ぬとカニやエビやアナゴが処理してくれるんやで
623pH7.74 :2011/07/27(水) 00:40:58.51 ID:+2w3Bi/5
>>622
もっとも有名なのはシャコだね
だから寿司屋にいったらシャコを頼むという人とシャコだけは絶対に食べないという人に別れる
理解し合えない2種類の人たち
624pH7.74:2011/07/27(水) 00:45:17.67 ID:/nIPBwtK
ユダヤの戒律だと海底を這う生き物食べれないのでユダヤ人用寿司屋へ行けば大丈夫
625pH7.74 :2011/07/27(水) 01:05:06.83 ID:+2w3Bi/5
突然またなんて難しいことを!と思いながらググッてみたら
>醤油の85%はキッコーマン社のものだそうで、キッコーマンの醤油は、イスラエルの家庭の1/3が使用しており、
>一般的な調味料として定着しました。イスラエルでは年間900kgのキッコーマンの醤油瓶と
>54トンの米を寿司の為に輸入しているそうです。
ヘェー。キッコーマンってこんなところでも儲けていたんだと感心
ベランダビオを求めていたらキッコーマンの世界戦略まで知ってしまった

626pH7.74:2011/07/27(水) 07:18:39.13 ID:eSz5aYWY
日当たり悪いからどうかと思ってたけど
睡蓮のつぼみキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
627pH7.74:2011/07/27(水) 09:04:57.14 ID:hm4WU46H
ミナミってそんなに処理能力高いのか・・・ちょっと舐めてたわ

朽ちかけてた睡蓮の葉っぱを3日で処理してたしなぁ
628pH7.74:2011/07/27(水) 13:29:15.56 ID:upevDN2b
>>620
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYipCnBAw.jpg
こんな感じでしょ?
見れるかな?
629pH7.74:2011/07/27(水) 13:37:25.89 ID:/nIPBwtK
ミナミの凄いところは勝手に増える上に増えすぎると水質に合わせて減る
繁殖から死骸処理までミナミ内で全て完結しているところ
630pH7.74:2011/07/27(水) 19:07:56.94 ID:GU61pSnl
ジャンボタライでメダカ、ミナミ、タニシ入れてたらメダカが全滅した。
夏に立ち上げるのはやっぱり良くなかったかな、
その割にはメダカの稚魚がちらほらいたりミナミはまったく落ちなかったり不思議な状況になってるけど
631pH7.74:2011/07/27(水) 19:14:06.34 ID:lverKi4m
やっぱりさー、自分ちの水で生まれ育った個体は強いなーと思うんだ>メダカ
成体を買ってきても、適応できなくてすぐに逝く個体も必ず出てくるしね
632pH7.74:2011/07/27(水) 19:47:03.15 ID:/nIPBwtK
ミナミも入れた直後はすごく死ぬけど次の世代からはもう強い
633pH7.74:2011/07/27(水) 19:58:29.00 ID:mAonU1wB
>>628
お母さんに褒められるレベルだな
634pH7.74:2011/07/28(木) 01:17:46.32 ID:qWO+8DnM
ジャンボタライの内側やタニシの殻とかに白いツブツブがいっぱい付いてるんだけど、何だかわかりますか?
貝の卵ならゼリー状だし。ただのカルシウムなのかな?
635pH7.74:2011/07/28(木) 01:23:16.38 ID:nYQXR+AI
石巻貝の卵
636pH7.74:2011/07/28(木) 01:39:54.06 ID:qWO+8DnM
画像検索したらまさにこれでした。ありがとうございます。
タニシの殻にまで産んでいたとは・・・というか全滅したと思った石巻は越冬して生きていたのか。
637pH7.74:2011/07/28(木) 06:46:09.74 ID:swxq79U4
>>636
汽水じゃないと孵化しないので増えないよ
638pH7.74:2011/07/28(木) 10:38:00.41 ID:OCK3ORWM
サカマキガイやヒラマキガイは爆殖するのに
タニシはまったく増えない
639pH7.74:2011/07/28(木) 13:07:16.72 ID:HEwHW+Gi
>>638
タニシは雌雄別体だから雌雄揃ってるか確認してみ
640pH7.74:2011/07/28(木) 16:55:02.10 ID:BIvdQpmQ
サカマキガイが増えすぎてタニシとかもうどうでもよくなった
641pH7.74:2011/07/28(木) 18:13:28.59 ID:i6jdf1bD
>>639
オスは右側の触覚が巻いてるのか
642pH7.74:2011/07/28(木) 18:20:23.29 ID:jFJZ+3we
昨年の夏、タニシを三匹捕まえてきたんだけど、一向に繁殖しない。
もしかしたら全部オスだったのか。あるいは、全部メスだったのか。
そのわりには、タニシ同士、スキンシップに余念がないんだよなw
643pH7.74:2011/07/28(木) 18:27:21.49 ID:qWO+8DnM
タニシ3匹買ったら3ヶ月で10倍になってる
644pH7.74:2011/07/28(木) 19:26:25.00 ID:q6/0Lir7
タニシ10匹入れて3カ月、2〜3匹しか確認できない。
姉金に食べられてるかな?
645pH7.74:2011/07/28(木) 23:05:56.82 ID:3QUpzZlK
>>644
あるある。昨日、ジャンボたらいをリセットしたんだ。
最後に分けてあったタニシを投入したら餌と間違って和金達が食べてしまった。
646pH7.74:2011/07/28(木) 23:26:13.93 ID:16peodfS
>>645
和金にとっては餌なんだから何も間違っちゃいないよ
間違ってるのはお前
647pH7.74:2011/07/28(木) 23:39:31.23 ID:AHu4J6l+
金魚「ムシャムシャして食った。反省はしてない」
648pH7.74:2011/07/28(木) 23:59:52.60 ID:6mNVfkKV
殻ごと食べるのか
649pH7.74:2011/07/29(金) 00:13:47.40 ID:yfA1Q1nO
殻なんて余裕で砕くぜ
650pH7.74:2011/07/29(金) 01:45:37.99 ID:FFhj+FqC
体長7cmの和金が、3mmくらいのサカマキを余裕で食ってたな。
651pH7.74:2011/07/29(金) 01:59:08.86 ID:S6pscaXP
>>630
うちはメダカとヤマトは元気なのに
ミナミだけ壊滅だわ
652pH7.74:2011/07/29(金) 10:54:40.53 ID:4UYV0SIx
混泳させてるとどの種も安定 ってことが難しいよな
どれかが増えすぎたり減ったり

ただミナミが壊滅するってことは水質の可能性高くないか?亜硝酸
653pH7.74:2011/07/29(金) 11:09:07.02 ID:O3LAF93x
午前中にしか日光当てなくて午後はすだれ越しに日光があたってるんだが
アナカリスとか育つのだろうか。。。
654pH7.74:2011/07/29(金) 11:54:20.22 ID:kdF5Yz3d
>>653
全く問題無い
問題にすらならない
655pH7.74:2011/07/29(金) 12:03:49.69 ID:8M4qcKPa
ショップでエビの足場についてたアナカリ様5cmは一年で累計10m以上になったから何も心配いらん。
656pH7.74:2011/07/29(金) 12:04:23.43 ID:gpTyAIzh
アナルカスとか汚らしい。
657pH7.74:2011/07/29(金) 15:19:31.37 ID:YUurm8ps
大型衣装ケース[幅70 奥行き 底面35CM 水面45CM 高さ35CM 70L位 フィルター 底面60用 庭用石20kg]で魚を飼うことにしたんだけど
どれを飼うか迷ってるアドバイスください

候補 ニジマス イワナ 雑鯉 ナマズ 和金 らんちゅう

年間温度 夏平均30度[ひどいと34度位になる] 冬平均10度[夜中に温度を測ったことはないけど、水が凍らない程度の水温]
658pH7.74:2011/07/29(金) 16:22:21.53 ID:zXv/HnyR
>ニジマス イワナ
水温かなり低くしないとだめ
659pH7.74:2011/07/29(金) 16:26:27.70 ID:kdF5Yz3d
ぞ・・・雑鯉
660pH7.74:2011/07/29(金) 16:38:23.74 ID:wH3B7Az2
>>657
衣装ケースはすぐに劣化してボロボロに壊れちゃうよ。魚を飼う容器としてはちょっと怖いかも。
661pH7.74:2011/07/29(金) 16:39:24.30 ID:zXv/HnyR
季節的にジャンボタライにしたら?
662pH7.74:2011/07/29(金) 16:47:55.46 ID:IRrw3xV+
水量も少な過ぎるな
穴でも掘ればいいのに
663pH7.74:2011/07/29(金) 16:50:14.68 ID:cp0x0ja/
>>657
そのサイズじゃ金魚が無難
というよりそのサイズでニジマスだのナマズだの言い出すようじゃ、ちゃんと調べてないんじゃないの?
ネットで勉強してからの方がいいよ
664pH7.74:2011/07/29(金) 17:18:02.47 ID:4m6AwBoq
渓流魚はかなり環境に気を使わないとキツいと聞く
参考までに

渓流魚・冷水魚 飼育は難しいけど頑張ろう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1296661187/
665pH7.74:2011/07/29(金) 17:24:50.43 ID:cZ9qOVdi
>>657
庭石の大きさが分からないけど、大きくても5ミリくらいじゃないとろ過の効率が悪いと思うぞ。
砂みたいに細かすぎても詰まるし。
衣装ケースで外飼いだと劣化して長いこと持たないと思うぞ
当然青水化するからあまり姿が見えないのが残念だよな
フィルターは青水が濃すぎにならないようにする程度、気休めで酸欠防止くらいの役割。
青水だともともと硝酸塩が検出されないからな。
それでもpHは下がり続けるので、カキ殻なんかは入れておけば、あとは足し水でおk

和金、どじょうもいいぞ
666pH7.74:2011/07/29(金) 17:36:09.44 ID:/6FhhzNR
どじょう良いよね
やってみたいんだけど、水温が30℃超えちゃうから迷うんだよなー
667pH7.74:2011/07/29(金) 17:56:34.96 ID:qBNxwDXU
3日間の豪雨が過ぎ去ったので庭の睡蓮鉢を見てみたら、
水が超キレイ(透明)になっていた。ラッキー!
668pH7.74:2011/07/29(金) 17:59:04.95 ID:yfA1Q1nO
ニジマス岩魚は無理だろ
鯉、ナマズも稚魚の段階ならいけるがいずれ窮屈になる
池でも作ったらどうだ?
669pH7.74:2011/07/29(金) 18:10:01.73 ID:6Igw2hmP
池お勧め
青水すぎてほぼ見えないけど

670pH7.74:2011/07/29(金) 19:07:13.98 ID:YUurm8ps
皆ありがとう考え直すよ。俺専用の飼育部屋で衣装ケースで4年間魚飼ってるけど問題ないんだよね
親の畑に池を作る事にする。何Mの池を作るか決まったらまた質問に来ます

ニジマスとイワナは寒い次期は外で、暑い時期は家の中で飼うつもりでしたすいません

石は20mmから30mmです。鑑賞魚用の砂利と比べると安かったから買った
671pH7.74:2011/07/29(金) 19:10:07.43 ID:4m6AwBoq
池作れる庭あるのか……いいなあ
楽しみにしてるので、完成したら写真upよろしく
672pH7.74:2011/07/29(金) 19:10:52.78 ID:2tbCySmI
室内で問題ないからって屋外に出して大丈夫なわけではない
673 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/29(金) 19:34:48.54 ID:ZrZV93xJ
本物の池にシビレルアコガレル
674pH7.74:2011/07/29(金) 20:41:50.32 ID:vAI4u6st
お前らボウフラ育成すんのやめろ
675pH7.74:2011/07/29(金) 20:44:58.52 ID:2tbCySmI
メダカ飼ってる人はむしろボウフラ退治してるぞ
676pH7.74:2011/07/29(金) 21:42:02.44 ID:drXPpGRC
茨城県南。
雨でメダカの稚魚が流されているのだろう。
勝手に産まれたオタマジャクシも。
677pH7.74:2011/07/29(金) 21:43:32.97 ID:kcolrlOT
水草が生い茂ってるとメダカとか入れててもだめだけどね
678pH7.74:2011/07/30(土) 00:16:42.14 ID:vRHlEdqe
数日確認してなかったらアナカリとマツモ、アマゾンフロッグが勢力を伸ばしてきた
アマゾンフロッグはそろそろ間引かないとまずそうだな
679pH7.74:2011/07/30(土) 00:59:32.17 ID:kEjaVn6K
アサザがプラ舟ジャンボの水面を覆いつくして、行き場を無くしたランナーが水面に出てきている。
中のニッパラやカネヒラには良いのかもしれんが恐ろしい程の成長だな。
680pH7.74:2011/07/30(土) 01:11:57.07 ID:oUPrmLxo
底のボウフラ対策にドジョウも入れとけば完璧だな
681pH7.74:2011/07/30(土) 01:43:48.03 ID:HAHMUCsa
庭のビオ風池でメダカ飼ってます。
ボウフラ全くわきません。蚊はきますが、ボウフラは多分メダカのエサになってるかと。
682pH7.74:2011/07/30(土) 01:59:38.94 ID:s3y71bIo
かきつばた植えたいんですけど
植えてる人、農薬とかの対策どれくらいしてから
お宅のビオ風に投入しましたか?
買ってきてそのまんまじゃ、魚死んじゃいますよね?
683pH7.74:2011/07/30(土) 02:09:15.22 ID:8weKRsc9
カキツバタって農薬使うのか?
684pH7.74:2011/07/30(土) 02:14:56.69 ID:s3y71bIo
>>683
園芸店に出荷されてくるものは
使われてるんじゃないかと思ったんですが
685pH7.74:2011/07/30(土) 08:59:57.36 ID:oUPrmLxo
686pH7.74:2011/07/30(土) 10:46:50.09 ID:tr3u5ZGE
ボウフラわかないけど近所の人にあそこが蚊の発生源だと思われてそうな気がする・・・
687pH7.74:2011/07/30(土) 12:04:06.40 ID:uvMRH8xQ
庭にタライ置こうと思うんだけど、底床は赤玉とベアタンクどっちがいい?
688pH7.74:2011/07/30(土) 13:14:55.43 ID:emSOWOO+
赤玉
689pH7.74:2011/07/30(土) 15:39:46.65 ID:vgUFlz4b
砂利も掃除手軽でいいよ
根を張る水草はカップ必須になるけど掃除しやすい
690pH7.74:2011/07/30(土) 15:54:00.81 ID:PW3L5lxV
ベアタンクがいいよ、植物は鉢やポットで
庭なら自然に土や落ち葉がたまる
リセットは鉢と魚を出してすぐできるのが吉
あくまでもビオ風ですから
691pH7.74:2011/07/30(土) 15:54:43.74 ID:uvMRH8xQ
>>688-689
ありがとう。ホムセン行ってくる!
692pH7.74:2011/07/30(土) 16:00:54.76 ID:uvMRH8xQ
>>690
そのやり方もいい気が・・
初の外飼いだからベアタンクにマツモ神入れて始めて、慣れてきたらいろいろやってみます。
いろんな意見ありがとうございます。
693pH7.74:2011/07/30(土) 16:35:54.74 ID:RF4CcgY2
浮き草類を何か入れとくと水質安定しやすいよ
増える浮き草類の管理は必要になるけど
694pH7.74:2011/07/30(土) 16:50:54.06 ID:mV6kgrjY
青水に敵うものなし。今日も硝酸塩0
695pH7.74:2011/07/30(土) 17:20:52.87 ID:Jbqm2sj/
>>692
マツモには気をつけろよ、この季節は一度環境が合うと急激に成長して瞬く間に小さなプラ船など水中まで埋め尽くすぞ。
696pH7.74:2011/07/30(土) 17:29:55.95 ID:eMmFBAhu
適当にやってみた。ビオ風っていうか単なる外飼い。
これから水草や生体入れる予定。自作サイドフローフィルター付・・・
http://niyaniya.info/pic/img/13394.jpg
697pH7.74:2011/07/30(土) 17:37:50.69 ID:2hKVfUce
巻き寿司が食べたくなっただろうが!こんちくしょう!
698pH7.74:2011/07/30(土) 18:03:47.40 ID:716NzS+y
ワロタw
良くできてるね、只大雨が怖そう
699pH7.74:2011/07/30(土) 18:06:09.62 ID:I7uIEHoS
>>696
商品化してほしい、買うかわからんけど
700pH7.74:2011/07/30(土) 18:14:35.41 ID:KNBCTcsO
マツモってきっちり合うと茎ががっしりして凄く頑丈な水草になるね
701pH7.74:2011/07/30(土) 19:16:01.48 ID:emSOWOO+
半分くらい埋めたいわ
702pH7.74:2011/07/30(土) 20:13:26.92 ID:uvMRH8xQ
>>695
60規格が埋め尽くされた経験があるので大丈夫です!
703pH7.74:2011/07/30(土) 20:22:37.72 ID:3CRGReLX
>>696
容器は何?
704pH7.74:2011/07/30(土) 21:11:25.59 ID:eMmFBAhu
>>703
プラフネ180です。
705pH7.74:2011/07/30(土) 21:39:52.61 ID:3CRGReLX
>>704
ちょうどいい容器だなあ
って、ググったらうちの近くだーーーヽ(゚∀゚)ノ

明日行ってくるw
706pH7.74:2011/07/30(土) 22:04:05.08 ID:mbME9iNn
>>696
漏電をどうやって気をつけてるのか教えてほしい
707pH7.74:2011/07/31(日) 01:08:33.40 ID:enQDGWzg
今んとこ小さいビニールに入れて隙間をテープでうめてさらにくるくる巻いて手前の木の枝(の跡?)にぶらさげてるだけ。
ホムセンで防水プラグみたいなのないか見に行ったがなかったのでもう適当
708pH7.74:2011/07/31(日) 01:35:54.50 ID:cNq4CQXf
そのくらいなら自作できるな
ちょっと怖いけど
709pH7.74:2011/07/31(日) 08:56:32.89 ID:d0Q7gkdI
睡蓮さいたった!
710pH7.74:2011/07/31(日) 09:28:15.61 ID:lOZFY7yP
睡蓮のつぼみが水面まで出てきた
711pH7.74:2011/07/31(日) 09:37:10.09 ID:OYLmH8z0
712pH7.74:2011/07/31(日) 11:32:56.35 ID:cNq4CQXf
すごい庭ですね
713pH7.74:2011/07/31(日) 11:48:57.55 ID:Db1oYKUx
え?どっかの公園だろ?
なんつーかお釈迦様がクモの糸たらしてそうだ
714pH7.74:2011/07/31(日) 11:50:35.99 ID:VfwcnWhe
しかし花托がこっち見んな状態だと
一瞬ひるんでしまうのは何かのトラウマか。
715pH7.74:2011/07/31(日) 12:00:05.29 ID:ihy3ZakU
こっち見んな
716pH7.74:2011/07/31(日) 12:59:17.95 ID:XUtfNI5g
>>696
KWSK
717pH7.74:2011/07/31(日) 13:24:12.88 ID:RC77ooMG
>>711
久しぶりに鳥肌がたっちまったぜ
718pH7.74:2011/07/31(日) 14:38:56.59 ID:B5cFoFPj
>>696
すごいでかそうだけど、
生体なにいるの?
719pH7.74:2011/07/31(日) 18:27:52.08 ID:enQDGWzg
720pH7.74:2011/07/31(日) 18:37:35.91 ID:LpXs87oh
涼しげでいいね
721pH7.74:2011/07/31(日) 20:40:11.95 ID:PVHRWtZl
一匹しか判らん・・・。
722pH7.74:2011/07/31(日) 22:04:15.41 ID:ihy3ZakU
写ってんのは1匹じゃん
723pH7.74:2011/07/31(日) 22:46:39.83 ID:VfwcnWhe
3Dステレオグラムではないのか?
724pH7.74:2011/07/31(日) 23:05:13.86 ID:YbaBhWHW
っ似非3Dメガネ
725pH7.74:2011/08/01(月) 02:27:53.84 ID:Ob3XB8xa
清流みたい
726pH7.74:2011/08/01(月) 03:28:40.08 ID:gb+sRDdh
いいね
727 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/01(月) 04:48:14.31 ID:gAqdGmjd
緑水が落ち着く
728pH7.74:2011/08/01(月) 05:16:42.39 ID:tDnFgHkB
>>719
グロ画像かとおもった
729pH7.74:2011/08/01(月) 09:38:48.45 ID:W8aG3ct0
ビオってやっぱりセットした翌年以降からが本番のような気がしない?
植物も動物もバクテリアも、冬を越した後にようやくその環境に合った落ち着いた生活リズムになる感じというか…。
730pH7.74:2011/08/01(月) 11:04:30.39 ID:9fWvkI3Z
てすと
731 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/08/02(火) 06:05:21.79 ID:g5/0vDnR
雨降れ
732pH7.74:2011/08/02(火) 13:26:13.00 ID:fVUHDdmS
外飼でメダカって繁殖するの?
隔離しないと厳しいかな?
アナカリスとメダカだけの水槽なんだが
733pH7.74:2011/08/02(火) 13:35:23.49 ID:ldy/H6GY
>>732
水槽だと難しいけど、外だと食われないで稚魚が生き残りやすいと思う。
条件は、
1、うっすら青水などで濁っている→おそらく餌となる微生物がいっぱい、成魚に発見されづらい
2、水草と浮き草がいっぱい→隠れる所が多い
3、水量が多い(50リットル以上)
734pH7.74:2011/08/02(火) 14:38:27.00 ID:FIiak+U2
確実に増やしたかったら隔離が一番だよ。
隔離しないと、水鉢ひとつにつき1〜3匹ぐらいの生存率。
睡蓮メインのあまりモッサリしてない水鉢だからワンシーズンにこれぐらいしか増えない。
だから最初の方のタマゴを隔離して30匹ぐらいは育つようにしている。
735pH7.74:2011/08/02(火) 15:30:25.32 ID:hAHdb4ll
メダカは親と一緒だと稚魚が見えたら速攻喰いで生存率低い
アカヒレは目の前を泳いでても無視したりして生存率高い
しかしボウフラも成長しちゃう
ボウフラがまるでアカヒレ稚魚に擬態してるようだ
736pH7.74:2011/08/02(火) 18:22:12.13 ID:gJg7NX40
生後一ヶ月でもあとから生まれてきた稚魚食ってたのにはショックだったな
737pH7.74:2011/08/02(火) 18:54:05.76 ID:Nq+cxc84
小さい花屋で売ってるホテイアオイの容器でメダカが爆殖してた。しかも白メダカ。
そのうちホテイに卵付くだろうからそれ買えばお得だろうな。
738pH7.74:2011/08/02(火) 19:32:08.00 ID:+lVUY3Zq
朝と仕事からの帰宅時の2回採取するだけだが
プラ船で生まれた稚魚をコップですくって
マツモ入れて青水になった睡蓮鉢に隔離するだけで
何百匹と稚魚は採れるしスクスク育つ

放置だったら成魚になるのは1/10以下かもしれない
739pH7.74:2011/08/02(火) 21:16:34.96 ID:b/TUP4TS
画像なしで申し訳ないんだけど。水草に透明なブヨブヨ(直径1cmくらいで長さ2,3cm)がくっついてるんだけど、なんかまずいものかな?
740pH7.74:2011/08/02(火) 21:19:36.41 ID:UlOv7z5S
>>739
貝類の卵じゃないですか?
例えばサカマキガイとか
741pH7.74:2011/08/02(火) 21:22:41.21 ID:+EB4bHKu
>>739
スネール 卵 でググッて見てくれ
742pH7.74:2011/08/02(火) 21:29:20.05 ID:b/TUP4TS
>>740-741
貝の卵ではないようです。形的にはナマコみたいな形です。
743pH7.74:2011/08/02(火) 21:31:44.17 ID:I2zIl8wJ
隔離して孵るまで見守れ
744pH7.74:2011/08/02(火) 21:57:31.74 ID:b/TUP4TS
とりあえず放置しておきます。赤玉土が舞い上がってきな粉餅みたくなってましたorz
745pH7.74:2011/08/02(火) 22:10:46.00 ID:UlOv7z5S
>>742
サカマキとかモノアラとか形的にはナマコだよ、あと蚊の卵もナマコみたいな感じ
746 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/08/02(火) 22:29:35.51 ID:z5NDsPhJ
>>739
直径1cmくらいで長さ2,3cmってでけーな
買った水草についてきたのか?
おまいんとこで発生したのか?
なんか出てきたら報告してちょ
747pH7.74:2011/08/02(火) 22:58:58.00 ID:b/TUP4TS
サカマキの卵の画像検索で似てるのがあったけど、以前貝が全くいない水槽からアマフロをプラケに入れて外に出してても付いてたんだよなぁ
なんか変化あったら報告します
748pH7.74:2011/08/02(火) 23:51:40.62 ID:hAHdb4ll
アブの幼虫だったりして
749pH7.74:2011/08/03(水) 10:12:17.46 ID:Xx2DnZcl
昔、タニシ飼ってた時そんな卵だったよ
ちょっと茶褐色で
750pH7.74:2011/08/03(水) 10:13:59.03 ID:Xx2DnZcl
【苔取からスネール駆除まで】淡水巻貝を語ろう 10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1276019247/
751pH7.74:2011/08/03(水) 10:17:37.18 ID:Xw9acksi
>>749
なにいってんだお前w
752pH7.74:2011/08/03(水) 10:21:47.91 ID:zzkXjlyU
それタニシじゃなくてオオニタアツシじゃね?
753pH7.74:2011/08/03(水) 10:26:01.84 ID:Xx2DnZcl
えっタニシじゃなかったかな〜
じゃあアップルスネールかな…

いろいろな貝飼ってたから スンマセン うろ覚えで m(_ _)m
754pH7.74:2011/08/03(水) 10:49:52.97 ID:Xjqf9t9Q
タニシは卵を産まないって。
755pH7.74:2011/08/03(水) 11:33:26.85 ID:XmhaBmRR
カワニナは稚貝をポーンと産む
モノアラとかはゼリー状
ジャンボタニシはピンクのもこもこ

ほんと貝にもいろいろなんだな
756pH7.74:2011/08/03(水) 21:22:55.37 ID:L5Fk80mg
軒下においてあるのに、今日のどしゃ降りで水がスゲー増えてたぞ
溢れそうにな分をバケツにすくったら10gにもなった
757pH7.74:2011/08/04(木) 00:48:02.24 ID:Tx/oC8OX
雨降らなさすぎて水道からノズルのストレートで大量に叩き込んだわ・・・
758pH7.74:2011/08/04(木) 02:27:03.76 ID:k64uGrfe
>>747
蚊の卵じゃね?
759696:2011/08/04(木) 09:52:26.53 ID:eEoCN0Gm
水の蒸発が早すぎてモーターが空回りするぜちくしょう
760pH7.74:2011/08/04(木) 11:31:59.17 ID:IkwE+HoC
夏の間ベランダの水練鉢にピグミーグラミー入れてるが
早朝に鳴いてるのが聞こえる
761pH7.74:2011/08/04(木) 16:33:01.00 ID:HjlKSE8/
>>760
マジか
夏なのに屋外で水温大丈夫なの!?
ともあれピグミーかわいいよね
762760:2011/08/04(木) 19:20:47.06 ID:IkwE+HoC
ベランダには3時間ぐらい日が当たるが
蓮が植えてあるので葉の影が出来て鉢に直接日が当たる事は無いと思う
水温計が30度を越えてるのは見た事が無い

この方法の楽しい所は毎年繁殖してくれる事と色揚げ効果があること
秋に室内に入れる時にヒレがオレンジに発色し
構造色も同じ魚と思えないほど鮮やか
763pH7.74:2011/08/04(木) 19:25:40.16 ID:rS30RFk8
私もグラミー入れてる〜ドワーフだけどw
彼ら高水温や酸欠には強いモンね
764pH7.74:2011/08/04(木) 20:00:04.61 ID:SU/O0gG3
外飼いで苔とか食べる魚っているのですか??
やっぱりドジョウか鮒あたりですか?
広さは縦190横70深さ50位です。
木下にあり水温は23℃以下くらいでそれいじょう上がることは無いと思います。
765pH7.74:2011/08/04(木) 20:10:45.34 ID:sTW5ooxV
意外と苔出ないから気にしたことないわ
766pH7.74:2011/08/04(木) 22:02:34.55 ID:epf96tWv
セルフィンプレコなら真夏日でも平気よ。
冬場は要回収。
767pH7.74:2011/08/04(木) 22:45:34.23 ID:JopFdyer
池にプレコ投げたけど回収する時のサイズがこわいな
768pH7.74:2011/08/04(木) 22:50:34.80 ID:UklVTZWv
昨冬にホテイが全滅したから今年は入れずに放っておいたんだけど
びっくりするほど稚魚の生存率が落ちた
769pH7.74:2011/08/05(金) 05:01:09.03 ID:3qCW9g7G
泥の濁りがとれない。
どうしたらいいの?
770pH7.74:2011/08/05(金) 05:56:45.51 ID:NKYKgivl
1.水全部捨てる
2.細かい土が浮かないように赤玉土を敷き詰める
3.新しい水を丁寧に入れる
771pH7.74:2011/08/05(金) 06:53:01.21 ID:QIVJ25iF
4.底ものを入れてたら諦めるか排除する
772pH7.74:2011/08/05(金) 21:31:30.69 ID:3L9XwOd4
>>759
あれからうまくいってる?
よかったら画像おながいします
773 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/08/05(金) 23:43:38.45 ID:H6C0D9ff
緑水を目指せ
774pH7.74:2011/08/06(土) 06:26:51.87 ID:FfXuDUGi
近所の田んぼに50cmはあろう立派なクワイが生えてた
思ってたより形がかっこいい
775pH7.74:2011/08/06(土) 09:33:52.86 ID:Ymp95piG
髪の毛みたいな藻がすごい。フロッグピッドもすごい。睡蓮鉢の中が見えない。
776pH7.74:2011/08/06(土) 10:01:24.41 ID:Tr/6BShT
髪の毛みたいな藻ってアオミドロ?
777pH7.74:2011/08/06(土) 10:19:07.71 ID:GUYSPcn4
>>772
まあそこそこうまくいってるかな。 http://niyaniya.info/pic/img/13450.jpg
また水草追加予定。地元の川にすごい水草大量域見つけたわww http://niyaniya.info/pic/img/13451.jpg

今朝見て気になったんだけど飛び出し防止のために巻いてあるスダレが2箇所、折れてた。
http://niyaniya.info/pic/img/13452.jpg
片方は内側、片方は外側。もしかしてネコがダイブでもしたか・・・・?
カマツカはいても潜っていてわからないし全員おるか調べてみるわ。
778pH7.74:2011/08/06(土) 10:59:17.59 ID:msRadTJe
いつも思うのだがなぜ簾を下まで巻かないんだ?
見た目も機能もマイナス要素しか思い浮かばん
779pH7.74:2011/08/06(土) 11:27:43.55 ID:GUYSPcn4
スダレをプラ船のフチにクリップで固定しているので下まで延長すると固定できないんです
780pH7.74:2011/08/06(土) 11:37:45.06 ID:fhXFamcI
俺はこれでいいと思うけどな
プラ舟の下の方を見れば分かるが雨による泥跳ねがある
泥跳ねが付かない事と地面まで付いていないから、水捌けもよく簾の腐り防止になる
狭い部分や影の部分が少ないから蜘蛛や虫が住み着ける場所も少ない

家こんなだけど、まだ飛び込まれたことは無い
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110806113600.jpg
781pH7.74:2011/08/06(土) 11:39:10.16 ID:K9lBXd/R
>>780
猫かわええ
782pH7.74:2011/08/06(土) 11:48:32.41 ID:msRadTJe
泥はねがつかないことや虫が居着かないこと、現在のクリップでの固定方法に固執することが
日よけ効果や庭の景観より優先順位が高いってのは理解に苦しむが、まあ好きにすればいいさw
783pH7.74:2011/08/06(土) 11:52:27.77 ID:cn3mqOn3
>>777
ださいね
センスなさ過ぎだろw
784pH7.74:2011/08/06(土) 12:03:22.44 ID:1wBZGmqV
飼い猫だと魚より水飲み目当てだから
785pH7.74:2011/08/06(土) 12:05:33.74 ID:fhXFamcI
>>782
>まあ好きにすればいいさw
なら言うなよww
786pH7.74:2011/08/06(土) 12:07:52.78 ID:GUYSPcn4
>>783
別に魚を飼うのが目的だからセンスとかどうでもいいです
787pH7.74:2011/08/06(土) 12:30:02.43 ID:cn3mqOn3
>>786
別に言い訳んなんかしてくれなくてもいいわ
788pH7.74:2011/08/06(土) 13:26:09.35 ID:aYYYHSke
>>787 景観の好みやこだわりは人それぞれだから別に気にならないけどな。
飼育魚に問題がありそうなら助言するのもいいと思うが見た目を貶すのは大きなお世話。
789pH7.74:2011/08/06(土) 13:33:52.93 ID:VC8q/sL7
>>786
いつもの煽りだから相手しないでスルーよろ
790pH7.74:2011/08/06(土) 13:41:05.61 ID:glZ73tyg
静かにクリップの輪が広がっててワラタ。
791pH7.74:2011/08/06(土) 13:42:08.04 ID:xgL1pgtL
外飼いできるスペースがない奴が妬んでんだろうから気にしなくてよし。
水温上昇が気になるなら気温が上がる季節だけプチプチ巻いてみるとかw
プチプチなら水温低下にも効果があるから1年中でもいいのかww
ますますセンス悪って言われそうだな
792pH7.74:2011/08/06(土) 13:43:24.30 ID:K9lBXd/R
ID:msRadTJe
ID:cn3mqOn3

こういう、人のにケチだけつける荒らしまがいのが常駐してるおかげでスレは荒れるし画像うpしようって人はますます減っていく悪循環。
793pH7.74:2011/08/06(土) 13:51:16.53 ID:F/xxP0a+
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110806134900.jpg
昨日リセットした
オーバーフロー対策はホースを差し込む穴を斜面下のほうにして
若干斜めに配置して穴部分に園芸ネットを2つ折にして差し込んである
グッピーがそこそこ増えてる
週末には濁りも沈殿するであろう。
雨ザパ〜!っとこないかな〜
794pH7.74:2011/08/06(土) 14:05:40.97 ID:6zaQ9QUa
その画像はうpする意味があったのかw
795pH7.74:2011/08/06(土) 14:08:13.15 ID:VC8q/sL7
赤玉土で睡蓮鉢立ち上げてる途中の濁りが収まらないモヤモヤ感を思い出した
796pH7.74:2011/08/06(土) 14:11:10.18 ID:HmjBd/Kj
>>794
あったほうがリアルでいい。
俺も貼ろうかと思ったのに。
797pH7.74:2011/08/06(土) 14:28:37.83 ID:aLmdqj08
なんかゴミとして捨てられてるみたいに見えるw
798pH7.74:2011/08/06(土) 14:32:38.53 ID:cn3mqOn3
>>788>>792
どう評価しようと人それぞれだろうが
否定的な意見が出ると荒らしだとか馬鹿ですか?
799pH7.74:2011/08/06(土) 14:38:22.16 ID:jIZO8vEz
と、荒らしが申しております。
800pH7.74:2011/08/06(土) 14:41:26.56 ID:6zaQ9QUa
口調はあれだが言ってることはそんなにおかしくなくね
801pH7.74:2011/08/06(土) 14:41:37.92 ID:VC8q/sL7
"センス"でレス抽出するとわかるけど、前からいる煽りなのでスルーよろしく
802pH7.74:2011/08/06(土) 14:57:29.02 ID:aYYYHSke
>>798
俺は荒らしなんて一言も言ってないし荒らしだとも思ってない。
もちろん否定的な意見も有っていいと思う。
何のアドバイスも無くただセンスが悪いだのダサいだの言いっぱなしじゃ
それは意見ではなくイチャモンだ。
803 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/08/06(土) 15:38:49.03 ID:YRDTbAY/
>>793
埋めて周囲に土を盛る
植物を生やす
804pH7.74:2011/08/06(土) 16:02:09.84 ID:xUvpjPZU
http://www.rupan.net/uploader/download/1312613926.JPG

スイレンの花が咲いたが、ここまで伸びてるのはやっぱ日照不足かはたまたそういう種なのか
オモダカもあんまり日が当らないからか買ったときに伸びてた葉が枯れてきてるし
805pH7.74:2011/08/06(土) 16:28:09.21 ID:GUYSPcn4
アナカリス入れようと思ってよく見たら小さい貝の卵だろうか。いっぱいついてる・・・
できるだけ落としたんだがアナカリスの葉っぱの形と卵の多さから絶対いくらか見逃してるだろう。
みんな貝は気にする?
806pH7.74:2011/08/06(土) 16:30:05.95 ID:3lLfLYgE
稚貝が這い出してから一斉駆除してる
807pH7.74:2011/08/06(土) 16:30:32.41 ID:fhXFamcI
水槽だったら物凄く気にする
睡蓮鉢だったらちょっと気にする

とりあえず2週間くらいバケツか何かに入れておいて様子を見る
バケツの水は毎日交換
808pH7.74:2011/08/06(土) 16:32:37.96 ID:xUvpjPZU
うちは野放図に増えまくって団子状態になることもしばしば
まあ住人のうちと考えて放置中
809pH7.74:2011/08/06(土) 16:33:43.07 ID:5Y1lhQ5O
アナカリなら1センチもあればあっという間に伸びるから
卵が確実に付いてない部分だけ使ってあとは捨てる
810pH7.74:2011/08/06(土) 22:26:26.95 ID:Ecm+VnfK
なんか荒らし扱いされててわらた
クローズドなベランダならそりゃ見た目を気にする必要もないだろうが
雰囲気的に「庭」でしょ?
ただでさえ水色が目に痛いのに、これじゃ客が来たらどん引きするレベルだよ
811pH7.74:2011/08/06(土) 22:31:00.40 ID:hCzF7Mof
なんで基本ケンカ腰なんだよ
馴れ合いしろとは言わないけど角の立たない言い方ってもんがあるだろ
812pH7.74:2011/08/06(土) 22:56:10.01 ID:eEwcNi5/
草ボーボーの手入れなんてどうみてもほとんど
してない庭だから別に見た目とかどうでもいい
見た目気にして容器を埋めたら大量に砂入るし
見せるためにやってるわけじゃないからいいや
813pH7.74:2011/08/06(土) 22:57:45.13 ID:glZ73tyg
>>810は無自覚な荒らしだったんだね。
814pH7.74:2011/08/06(土) 23:04:08.14 ID:f3zuNQyT
バッタが浮いてるなぁって思ってよく見たら
1m位のハリガネムシがくねってた。
815pH7.74:2011/08/06(土) 23:07:02.35 ID:Ecm+VnfK
>容器を埋めたら
誰かそんな話してたっけ??

単純に下まで簾で覆えば温度変化も緩やかになるし見苦しさ(他人にとってのね)も軽減されるだろって話なのに
意地でも自分のやり方を全肯定したいのな

しかし見た目を気にしないという割に環境が神経質に整えられているし
しつこいほど何度も画像を上げている(見て欲しい、褒めて欲しいという欲求)
おもくそ矛盾してるよねw
816pH7.74:2011/08/06(土) 23:10:17.82 ID:tDJTpCSW
バラとか綺麗な芝生とかに命懸けてるような、気合い入ったガーデナーばかりじゃないのになぁ

>>812
ベランダビオ派としては、逆に羨ましい環境だよ
817pH7.74:2011/08/06(土) 23:25:24.11 ID:Ecm+VnfK
気合いの入りようならガーデナー(笑)に負けてないっしょ
少なくとも画像からはそう読み取れたのだけれども>>816は違うの?
818pH7.74:2011/08/06(土) 23:29:58.16 ID:BpNWiE5P
>>815
のかっこいいビオ見せてよ!
参考にしたい
819pH7.74:2011/08/06(土) 23:32:59.21 ID:xUvpjPZU
クリップ愛好家が増えるのは嬉しいかも
820pH7.74:2011/08/06(土) 23:41:17.19 ID:y/b2OL5D
スマン・・・ホムセンの金網派だ
緑のやつ使ってる
821pH7.74:2011/08/06(土) 23:42:52.97 ID:hDOMiG7F
>>815
に期待
822pH7.74:2011/08/06(土) 23:43:30.61 ID:cn3mqOn3
>>811
それ自分に問いかけてみたら?
823蹴る海老 ◆RedBeeXtUA :2011/08/06(土) 23:50:11.44 ID:ZZyWi5x2
今年はまだ一度もホテイ様が咲かない
824pH7.74:2011/08/06(土) 23:53:46.00 ID:y/b2OL5D
ホテイ殿なら先週咲いた
825pH7.74:2011/08/06(土) 23:54:06.16 ID:fhXFamcI
家もホテイ様調子悪いなー
咲かないどころか、一部枯れてる部分がある
826pH7.74:2011/08/06(土) 23:57:40.82 ID:IiFBx/Ej
ホテイがギター弾き始めた
たいした事ないなと思った
827pH7.74:2011/08/06(土) 23:58:43.11 ID:xUvpjPZU
>>820
目の細かい奴とか曲がったりとか大丈夫?
828pH7.74:2011/08/07(日) 00:07:49.47 ID:HCHJqO6+
>>827
10mmくらいの目のつかってるけど意外と大丈夫
829pH7.74:2011/08/07(日) 00:10:30.42 ID:AmzK7HPo
>>828
ほほう・・・
俺も試してみようかな?
830pH7.74:2011/08/07(日) 00:14:12.17 ID:HCHJqO6+
緑のビニール膜?のついたの使って2年目だけど
錆びもほとんどなくていいぞ
弱点というと切ったところが刺さるくらいかな…
831pH7.74:2011/08/07(日) 00:18:09.53 ID:AmzK7HPo
あれ刺さったら痛いよな
校庭のフェンス際にかぶせてあるとボール拾ったときとかにぐさりとやられる
832pH7.74:2011/08/07(日) 00:19:28.00 ID:/nvUWGUr
水カビっていうのかな。。。
なんか白いモヤモヤしたのがアナカリスから生えてる・・・

よくエサ食うから調子乗ってやりすぎたな。。。
833pH7.74:2011/08/07(日) 13:39:15.92 ID:CLkpzKGh
>>777
まあ間違いなくクソネコだろうな
>>780
こんな高級そうな野良猫いねーわw
834pH7.74:2011/08/07(日) 14:09:40.40 ID:thTWslLZ
楊貴妃が水トクサに絡まって死んでた。よく中に入り込んで遊んでたから気になってたんだけど迂闊だった。水位に気を付けなければ。
835pH7.74:2011/08/07(日) 15:32:11.06 ID:Hj4gGkqt
>>833
案外いるよ
836pH7.74:2011/08/07(日) 18:23:48.92 ID:PUXzHKS1
>>833
ところがどっこい野良なんだなこれが
胸のところの毛がバサついてるだろ
長期間ブラッシングされていない様で、毛玉が出来てそれが取れかけて毛が薄くなってた
他にも頬、腰、腿裏にも毛玉が出来てて、ご機嫌撮りながら2ヶ月かけて全部とって遣ったぜww

まぁ年内にはうちの子にする心算ではいる
毛玉取りでちょっとしつこく触ったせいで、今はちょいと警戒されている

メダカって結構逃げないよね
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110807180817.jpg
837pH7.74:2011/08/07(日) 18:30:29.39 ID:9YASxO2O
>>836
>メダカって結構逃げないよね

黒メダカだと警戒心強くてすごい勢いで逃げるよ!
しかし品のある野良猫だなこれ
838pH7.74:2011/08/07(日) 19:15:44.50 ID:xBxr1RS2
>>836
(´・ω・`)完全に獲物を狙う目やないか
839pH7.74:2011/08/07(日) 20:31:16.94 ID:AmzK7HPo
野獣の目をしているw
840pH7.74:2011/08/07(日) 22:15:37.10 ID:QaPgU6VE
ネコってやっぱビオとかのメダカも狙うんか
841pH7.74:2011/08/07(日) 22:31:57.31 ID:B7ctKP3B
最近の猫は生きてる魚を襲わないのが多い
842pH7.74:2011/08/07(日) 22:37:25.56 ID:I42otWzp
せめて小赤くらいの大きさがないとネコのツメに掛からないような気がするが
上級のネコになるとパシャっと水面付近のメダカを引っ掛けて捕獲するのかな
843pH7.74:2011/08/07(日) 22:39:58.88 ID:yV3gLMYo
一般的にゴキブリやセミくらいの大きさじゃないと興味持たないよね
844pH7.74:2011/08/07(日) 22:48:10.36 ID:CLkpzKGh
>>836
高級住宅地にお住まいですか?
田園調布・白金・松涛くらいしか知らないがw
845pH7.74:2011/08/07(日) 23:12:28.06 ID:LYI1c4Ch
>>844
何だよ知識ないんだな
846pH7.74:2011/08/08(月) 00:02:41.45 ID:M5SW0Lie
>>843
飛んでるハエとか追いかけるよ
メダカも動けば気になるみたいだけど
小金ほどの影ができないせいか、基本スルーしてる
小金は入れたらすぐやられたわ
847pH7.74:2011/08/08(月) 01:19:32.06 ID:jkDg7LUj
まあ、家の親メダカ襲われたから個体差はあるんじゃないか
848pH7.74:2011/08/08(月) 10:09:26.11 ID:2oPHVRGy
うちの猫は2、3ミリ程度の虫でも追いかける
ビオは覗き込むだけ
水槽にはたまに猫パンチするけど水の中には手を突っ込むようなことしないね
849pH7.74:2011/08/08(月) 10:38:59.34 ID:yW/J7oN+
近所の猫の通り道だけどまだやられてないな金魚
850pH7.74:2011/08/08(月) 14:18:44.50 ID:kh2t7eRC
うちの猫は水飲み場として使ってる
851pH7.74:2011/08/08(月) 15:09:41.71 ID:oq3NLZCF
エビや小魚が生き生きと生活しているわけだから生物的にはおいしい水なのかね
852pH7.74:2011/08/08(月) 15:28:40.71 ID:vz0PzipD
>>848
ウチの猫と一緒だw
コバエを追いかけて捕まえたり、テレビに映ってる魚にはチョイチョイするのに、
ランチュウやメダカはガン無視
853pH7.74:2011/08/08(月) 16:58:11.26 ID:fx0kyr7i
よし決めた!睡蓮鉢にカップ沈めて観葉植物の寄せ植え作る!
とりあえずダイソーだ!
854pH7.74:2011/08/08(月) 18:55:46.83 ID:qUDRWend
やべ。水がうっすら緑色になってきたwwwww
浮き草でも追加しようか、オオサンショウモあたりで浄化してくれるかな?
855pH7.74:2011/08/08(月) 21:10:39.32 ID:L20IIi8P
爆殖するアマゾンフロッグピットって食えないかな
酢の物か湯通しすれば大丈夫だと思うんだ
856 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/08(月) 21:11:39.48 ID:HEe27HYs
レポよろ
857pH7.74:2011/08/08(月) 22:25:44.82 ID:1YgVziU8
一部の水草にはアルカロイドって名前の毒素を持っててな…
おや?こんな時間に誰か来たようだ。
858pH7.74:2011/08/08(月) 22:34:58.90 ID:dkXRNI8v
ウィローモスなら食べたことあるけど、アマゾンフロッグピットは食べたこと無いなあw
あの葉の裏のスポンジ状のプチプチの感触生かしたら美味しそうだよね。スネールやエビも大好物のあの部分w
859pH7.74:2011/08/08(月) 22:37:37.10 ID:nibjXkDx
シャクシャクしてそうだよね
素材を生かしてポン酢和えとか?
860 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/08(月) 22:50:03.20 ID:HEe27HYs
てんぷらだろうな
861pH7.74:2011/08/08(月) 22:58:36.13 ID:NvQ4cw7f
>>855
天ぷらにした方が美味しくいただけそうな気がします
862pH7.74:2011/08/08(月) 23:30:57.33 ID:PlSzQ6ZQ
あの雑草食べる俳優さんに聞いてみればいいんじゃね?
863pH7.74:2011/08/08(月) 23:32:37.37 ID:GcWUHzE1
樹木希林か?
864pH7.74:2011/08/08(月) 23:37:24.62 ID:qUDRWend
雑草じゃなくて野草だ!って怒ってくるぞwwww
865pH7.74:2011/08/09(火) 02:18:03.45 ID:tA2yaZcH
信人だろ
866pH7.74:2011/08/09(火) 04:14:49.41 ID:Vu/cwszt
カエルって二階のベランダとかでも来る?
引越し考えてて、引越したらベランダでビオトープでもやろうかと思ったんだけどカエルが苦手なんで来て欲しくないんだ
867 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/08/09(火) 06:53:55.07 ID:GkDi13BI
アマガエルは可愛いので問題なし
868pH7.74:2011/08/09(火) 08:10:34.67 ID:lYdXEAVN
>>866-867
アマガエルも求愛は相当うるさいから・・・近所からクレームがこなければ桶
869pH7.74:2011/08/09(火) 08:23:52.16 ID:B9E2IqlV
足長蜂がいたorzちょっと行けば田んぼあるのにやめてほしいお
870pH7.74:2011/08/09(火) 08:26:58.31 ID:IxTk/o5d
2階にまでカエルが来る状況は餌となる虫が沢山居るってこと
カーテンも引かずに電気つけっぱなし等じゃないと来ないんじゃないか?


871pH7.74:2011/08/09(火) 10:19:09.40 ID:7c3aRjy5
うちにも今朝ビオの隣の植物に3匹いた。
卵うむんちゃうやろか、ビオ内にうじゃうじゃ発生したらいやなので生んだら卵撤去しようか・・・
872pH7.74:2011/08/09(火) 10:46:06.32 ID:YsFfADYu
庭の池にスポガー放したらビオスレと屋外飼育スレどっちに書いたらいいんだろ?
873pH7.74:2011/08/09(火) 13:40:56.80 ID:41GgwYLT
874pH7.74:2011/08/09(火) 14:58:22.51 ID:Vu/cwszt
>>870
っつーことは物理的に2階に来るのは可能って事か
諦めよう
875pH7.74:2011/08/09(火) 14:59:30.55 ID:T9aAP6KT
もともとカエル多いとこでなければそうそうこないけどな
876pH7.74:2011/08/09(火) 15:04:20.85 ID:YsFfADYu
>>873
池飼いスレッドなんてあったのか!!
877pH7.74:2011/08/09(火) 16:30:20.11 ID:8SNwykV6
立ち上げ一ヶ月半で、やっとミジンコ湧いたわ
878pH7.74:2011/08/09(火) 16:48:02.57 ID:Fq//SQj6
羨ましいな
2年前からビオやってるが8階に住んでるせいかケンミジンコしか沸かない
その辺から土採取して入れてみようかな
879pH7.74:2011/08/09(火) 17:48:16.30 ID:OGo275Fh
>>874
普通に考えりゃこねーよw
何でコンクリの壁を登ってわざわざ二階へ行くのか
880pH7.74:2011/08/09(火) 17:50:12.90 ID:xZLlrFJA
きっと石川県なんだよ
なんせあの辺は空からオタマジャクシが降ってくるから
881pH7.74:2011/08/09(火) 18:14:44.20 ID:CvfG5B4H
>>878
ミジンコって、何もしなくても雨水貯めておけば勝手に湧かないか?
90cm水槽洗って庭に放置しといて、雨水が溜まってるのに気付いて中見たらミジンコだらけだったぞ。
ミジンコが植物プランクトン食べ尽くしてるのか、水はわりと澄んでたなあ。
882pH7.74:2011/08/09(火) 18:15:59.68 ID:spnzggHr
ボウフラしか湧かねえー
883pH7.74:2011/08/09(火) 18:29:23.07 ID:0y3DB3FA
>>881
近所に田畑があるか土がむき出しの庭ならならそういう事も有るが
集合住宅の2階以上じゃそういうわけには行かない

>>878
確実にミジンコを湧かせたければ
休眠卵の多い冬季に採取した田んぼの表面の土を使い
春の早い時期から水槽に入れて水質を安定させることだ
うまくするとホウネンエビやカブトエビが発生する事もある
884pH7.74:2011/08/09(火) 19:40:12.93 ID:6bNXJcl6
外飼で錦鯉飼ってる方はいらっしゃいますか?
錦鯉を飼いたいと思ってるですが

50cm×35cmで深さが40cmの容器で午前中だけ日が当たり午後はすだれ越しに日があたるようになってます
15cmくらいのアナカリスが10本ほどあります
エアポンプやろ過などはおこなっていません
この容器で買うことは可能でしょうか?
885pH7.74:2011/08/09(火) 19:47:06.79 ID:eOAvLUG2
1匹ならいいんじゃないかな?
鯉は容器に合わせて成長するみたいだし
アナカリスは餌になると思う。
886pH7.74:2011/08/09(火) 19:59:55.36 ID:IxTk/o5d
>>879
うちは一戸建ての2階だがカエル来んだ・・
窓に張り付いててビビッタ
カーテン引かずに夜中まで電気つけっぱなしで虫だらけだったのが
原因だと思う。ベランダもなく屋根だけの場所。
雨どいつたってきたとしか思えんがエアコンのドレンホースに住み付いてた
何度庭にリバースしても戻ってきやがった
ちなみに、田舎です。
887pH7.74:2011/08/09(火) 21:23:12.53 ID:6bNXJcl6
>>885
アナカリスはエサですか・・・

ありがとうございます、参考になります
888pH7.74:2011/08/09(火) 22:05:20.89 ID:OGo275Fh
>>886
マジでそうなのか、スゲーな
恐るべし
889pH7.74:2011/08/10(水) 17:27:09.73 ID:pY9r+yQr
うちは豊島区だけどカエルはけっこういる。しかもアスファルト上とかにいてびびる。最近はトンボがガンガンとんできてこわい。
890pH7.74:2011/08/10(水) 19:29:55.69 ID:5dQ5DhyC
豊島区だとヒキガエル多くない?
891pH7.74:2011/08/10(水) 21:05:51.95 ID:Mn61ZhcT
東京では35度でしたが
生物は茹で上がりませんでしたか
892pH7.74:2011/08/10(水) 21:21:29.22 ID:VKEZ5G20
生体は大丈夫だったけど、ホテイ様の葉が焼けたっぽい
893pH7.74:2011/08/10(水) 21:31:06.98 ID:H9mSufHv
>>892
ホテイって太陽で焼けるの?
894pH7.74:2011/08/10(水) 22:52:39.42 ID:JrPbYMxK
睡蓮鉢のメダカが苦しそうだ
ブクブクこうてこよ
895pH7.74:2011/08/11(木) 00:14:20.44 ID:mfUFB1/M
水減るの早すぎ。
896pH7.74:2011/08/11(木) 00:41:59.37 ID:EW1bBXPh
チミたち帰省なんかで不在にするときの水減り対策はどうしてるかな?
897 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/08/11(木) 00:45:57.39 ID:/Urwr1gX
雨乞いしとく
898pH7.74:2011/08/11(木) 03:33:53.64 ID:UU0iqL7l
サランラップかけとく
899 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/08/11(木) 04:34:15.81 ID:oO6C3DMr
まとまった雨が降らない
900pH7.74:2011/08/11(木) 07:35:55.10 ID:OJNYS2LI
ガムシがいるんだが、エビ食われるかな?
901pH7.74:2011/08/11(木) 08:50:07.96 ID:7mNxd6Yg
水槽冷やしたいんだけど、いい方法ないかなぁ?
エアーポンプの動力しか使えない
902pH7.74:2011/08/11(木) 08:50:48.00 ID:ViKI3omG
手でかき混ぜれば?
903pH7.74:2011/08/11(木) 08:51:54.75 ID:44uur50J
気化熱による冷却になるから空気と触れさせる面積をかせぐか流速をあげる。
扇風機を水面に当てるのが一番冷えるけどなぁ
904pH7.74:2011/08/11(木) 08:58:14.10 ID:Dnjptt5x
>>901
エアポンプのコンセント分枝させて
市販のクリップファンを水槽に取り付ければおk
屋外なら湿気が溜まる心配も無い
905pH7.74:2011/08/11(木) 09:27:43.33 ID:sJN4EsN1
>>904
雨濡れとか大丈夫?
906pH7.74:2011/08/11(木) 09:49:34.03 ID:3op3cXPJ
傘をさせばいいんじゃない?
907pH7.74:2011/08/11(木) 09:59:49.93 ID:g6Fblyrt
浮き草にアブラムシが。メダカってアブラムシ食べますか?
908pH7.74:2011/08/11(木) 10:09:10.83 ID:kidOAnSZ
食べるよ
アブラムシは御馳走みたいで食いが良い
909pH7.74:2011/08/11(木) 10:11:25.84 ID:g6Fblyrt
>>908
よかった。んじゃ、落としてやります。
910pH7.74:2011/08/11(木) 10:37:57.27 ID:GMtHhI4i
アオコになりかけたビオが急に無色透明の綺麗な水になった!
雨や水換えとかは何もしてない。
唯一したことといえば温度上昇防止のつもりでやったスダレだ。
でも完全に遮光なんてできてないし、それにたった半日でアオコが死滅するか?
911pH7.74:2011/08/11(木) 10:57:25.39 ID:qgobmUJu
>>910
アオコってある日突然消えて透明になってるよね。不思議。

うちの藍藻まみれの腐海と化していたビオも、しばらく放置してたら藍藻が跡形もなく消滅してた。不思議。
912pH7.74:2011/08/11(木) 11:07:48.32 ID:OJNYS2LI
>>910
釣り用語で言う
ターンオーバーって奴だな
自然界だと季節の変わり目や急激な気温の変化で起こる
水中は上層と下層で温度差があって夏は上層が温められている状態なんだが季節が秋に変わると上層が冷やされてその冷やされた水が下層に流れ込むことで水の上下が入れ替わる現象
簾のおかげで水槽の表層と一緒にアオコも冷やされて沈下したんだと思うでもまた復活するよ多分
913pH7.74:2011/08/11(木) 13:28:29.19 ID:VkTNfaQl
ベランダ水槽30度超えやべー
914pH7.74:2011/08/11(木) 13:43:45.53 ID:UU0iqL7l
ホムセンで投げ売りしてたガーデンプールこうてきたはいいが設置場所がないwwww
花壇に穴掘って埋めようとしたがばーちゃんから根っこ育たないのでやめれと拒否された
915pH7.74:2011/08/11(木) 15:07:33.13 ID:XCoSjofE
>>914
肩でも揉めば落ちるだろ
優しい言葉をかけながら婆孝行してこい!
916pH7.74:2011/08/11(木) 15:53:33.86 ID:OTvtYYNl
>>890
ヒキガエルだと思う。近くに川とか池もないのに不思議といるな。
917pH7.74:2011/08/11(木) 17:09:18.75 ID:QZMD9j9q
918pH7.74:2011/08/11(木) 18:47:14.53 ID:DR7m64d/
>>917
なんだその洗車スポンジは?
919696:2011/08/11(木) 19:36:07.59 ID:GMtHhI4i
サイドフローのフィルターを改良したら水の異常蒸発が止まった。じゃなくて、やっぱどこか水漏れしてたんだなww
920pH7.74:2011/08/11(木) 19:39:24.96 ID:4pP8Roe7
ビオでワニガメフォルムのニオイガメ飼うのおすすめ
逃げないし捗るぞ
921pH7.74:2011/08/11(木) 20:38:16.80 ID:BGEGGQcJ
>>920
捗るが使いたいだけだろw
922 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【沖縄電 - %】 :2011/08/11(木) 20:49:06.25 ID:zZWfIxPm
あるる
923696:2011/08/12(金) 09:58:44.68 ID:0VnbDxmT
スダレが全壊してた。折れてるわクリップ取れまくりや半分以上水没してるわで
ネコ氏ね
924pH7.74:2011/08/12(金) 10:54:17.28 ID:7QfgGhJa
毎日のようにアマゾンフロッグピットがふちだけ残して食べられてるんだけど

・ミナミヌマエビ
・ヒラマキガイ
・外部からやってきた虫

どれの仕業?
925pH7.74:2011/08/12(金) 10:56:32.62 ID:6cwtFT8B
そこまで食われるとなると芋虫が付いてるような予感
ミナミが大量にいるならミナミの可能性もあるが
926pH7.74:2011/08/12(金) 11:17:16.27 ID:cSXHayqD
>>924
ふちだけ残して食べるのは「舐め取る」タイプの生物なので貝類が怪しいと思う
以前ベランダの水槽でオトシンネグロを繁殖させてた時
浮かせてたウォータースプライトがキレイに輪郭だけ残して食べられた事がある
927pH7.74:2011/08/12(金) 11:41:45.34 ID:pvvGUwyE
>>924
うちはミナミがそれやった
928pH7.74:2011/08/12(金) 13:27:13.52 ID:7GlnPct7
>>923
あんなダサいもの作るから悪いw
929pH7.74:2011/08/12(金) 13:49:29.72 ID:IJTXEHWL
>>928
またお前か…
930pH7.74:2011/08/12(金) 13:49:33.24 ID:DZpzAI3y
>>924
931pH7.74:2011/08/12(金) 14:07:03.10 ID:CuO6oMdE
>>923
可愛いネコに罪は無いですお。
932pH7.74:2011/08/12(金) 14:52:57.23 ID:oZ3RTUq1
いや猫が悪いだろ
駆除しとけよ
933pH7.74:2011/08/12(金) 15:02:03.67 ID:DQQvZejp
猫は素通りするだけで害はないんだが、カラスにやられた・・・
934pH7.74:2011/08/12(金) 16:53:51.57 ID:XkNS+HtP
>>933
猫に駐在してもらえ
935pH7.74:2011/08/12(金) 18:07:28.47 ID:7hXdo6G3
見守る猫
ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110812180635.jpg

最近の写真がみつかんねー
936pH7.74:2011/08/12(金) 19:49:21.57 ID:WngHTWzu
ぬこ!
937pH7.74:2011/08/12(金) 21:09:01.70 ID:+kCAajc4
猫かわいいよ猫
ちーちー
なーなー
ハァハァゴロゴロ
938pH7.74:2011/08/12(金) 21:20:22.54 ID:V3JYu1Tk
うちの猫は産まれた時からカメや金魚を見て育ってるからか襲ったりしないな

カメが甲羅干ししながら昼寝してると先輩のカメを起こさないようにそ〜っと水槽の水を飲む気づかいを見せる

金魚はバカだから猫が水槽を上から覗きこむとエサくれると思って寄っていくけど猫はジッと見てるだけだな

939pH7.74:2011/08/12(金) 21:39:17.97 ID:69sI4P/i
>>923
クソ猫ムカツクよな
たぶん何度直しても奴らは繰り返し壊すよ
プラ船の周りのかなりの面積の地面を、ダイソーの猫よけトゲトゲで覆うくらいしかないかな
940 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/08/12(金) 21:42:01.24 ID:LysIL3h+
木酢液撒いとけば?
941pH7.74:2011/08/12(金) 21:43:44.33 ID:4nGV5GPo
>>905
100均タッパーの側面にコード通す切り込みと穴開けて、その中に
接続部入れれば簡易防水端子箱の出来上がり。

地面直置きとか水の上がる場所でもなければこれで十分。
942pH7.74:2011/08/12(金) 21:44:11.60 ID:cEjHICQR
木酢タール最強
943pH7.74:2011/08/13(土) 00:15:42.95 ID:LIenktPr
さっきうちの猫もビオのよしずをかみかみしたり身体こすり付けてたりしてた
かわええーー
注意したら素直にやめてくれたよ
944pH7.74:2011/08/13(土) 02:10:30.91 ID:PihFixzi
>>943
そういえばウチの猫もよしずやすだれに異常に執着するわ
ガブガブ噛んだり、すだれの上でゴロンゴロンしたりしてた!
923さんの所を荒らしたノラも、魚狙いというよりは、よしずの魔力にあてられたのかも・・・
945pH7.74:2011/08/13(土) 02:41:04.93 ID:PpA/xYLy
水のあるところにはどうしても生物が集まるよね
なんか虫が増えた気がする
946pH7.74:2011/08/13(土) 08:40:50.18 ID:LkKGSahw
プラ舟立ち上げて一週間ほどなんだけど、最近見てたら水草やら壁のあたりをツンツンやってます。もうエサやらなくてもいいのかなぁ?
947pH7.74:2011/08/13(土) 10:05:03.37 ID:d5RTmHPL
何がー?
948pH7.74:2011/08/13(土) 10:08:14.81 ID:gCalT0EJ
メダカ。
949pH7.74:2011/08/13(土) 10:50:04.02 ID:hyy3xFOh
東京のマンションベランダだけど
昨日も一匹今日も一匹メだかとミナミヌマエビが☆になってた

ブクブクすると水温1、2度は下がるんだけどダメだな
950pH7.74:2011/08/13(土) 12:11:44.43 ID:3lTutlV3
日がもろに当たるところ置いてあるの
ミナミ一匹死んでるのがわかるくらいだからプラケか?
951pH7.74:2011/08/13(土) 20:41:39.35 ID:jKOGgi8L
増えすぎた睡蓮の葉はカットしてしまって良いのでしょうか?

鉢からはみ出し始めてしまった。
952pH7.74:2011/08/14(日) 03:12:45.74 ID:dKnncV5U
去年はウィローモスとホテイが増えて、他のマツモやウキクサは増えなかったんで、
今年はウォータークローバー、ホテイ、モス、ウキクサ、コカナダモを入れてみた。
モスは安定して増殖、ウォータークローバーとウキクサが爆殖、ホテイはひ弱に枯れて、コカナダモは消滅。

ウィローモス以外がどうも安定しない。
理想としてはモス+マツモ+ウキクサ+αなんだけど、難しいもんだ。
953pH7.74:2011/08/14(日) 07:00:58.61 ID:x56kcOVg
浮き草に光を遮られていると予想
ガラス水槽とか横から光が入るようにしたら?
954pH7.74:2011/08/14(日) 07:41:24.68 ID:CwsgutdE
2000x1000ひょうたん池でゼブラキャットに挑戦中
955pH7.74:2011/08/14(日) 09:03:42.37 ID:CROPpZfc
>>954 大きいひょうたん池うらやましい。
我が家は1200×700×H700のFRP水槽でスポガー、カムルチ、コウタイ、マナマズ、コメットを屋外飼育中。
室内飼いの時よりも体色が濃くなって迫力が出てきた。
956pH7.74:2011/08/14(日) 09:55:12.46 ID:4u3ZSwwX
12メートルとかプールかよw金持ち過ぎだろwww
957pH7.74:2011/08/14(日) 09:58:14.16 ID:9yhUyNVa
工業製品の単位はmmが基本な
cm基準が許されるのは小学生まで
958pH7.74:2011/08/14(日) 10:18:06.09 ID:CROPpZfc
>>956 ごめんごめん、おにいさんたらmm(ミリメートル)をつけるのわすれてたよ。
959pH7.74:2011/08/14(日) 11:16:20.38 ID:/qwKGpVA
>>957
待て
一部の建築関係はcm基準だったりする
960pH7.74:2011/08/14(日) 12:20:19.07 ID:CROPpZfc
>>959
>>957は工業製品と言っている。
建築物に使う金物やドア、サッシ等に使う単位はやはりmmだね。
それに貴方が言っているのは『一部の建築関係』だ。建築関係は尺、吋も使うね。
961pH7.74:2011/08/14(日) 12:25:59.34 ID:02xJz/kT
土木はセンチだな
962pH7.74:2011/08/14(日) 12:47:57.93 ID:/qwKGpVA
>>960
>cm基準が許されるのは小学生まで
この部分に付いて言っているんだがなー
963pH7.74:2011/08/14(日) 12:57:35.36 ID:CROPpZfc
60cm水槽は『ロクジュウ』と呼ぶが90cmあたりから『キュウジュウ』と『キュウヒャク』が混在してきて120cm以上はミリ単位で呼ぶなぁ。
そのまた上の池レベルになるとメーター単位で呼ぶけどね。
って、欲しいなぁ池。
964pH7.74:2011/08/14(日) 13:30:59.29 ID:CROPpZfc
>>962 そっかー。
965pH7.74:2011/08/14(日) 14:17:07.89 ID:x56kcOVg
皇居の掘で珍しい水草が爆殖してるらしい
ヤナギモをもっと細くしたような形だった
966pH7.74:2011/08/14(日) 15:01:20.76 ID:w2CILSgz
>>965
ニュースでやってたなw名前忘れちった
967pH7.74:2011/08/14(日) 15:24:16.17 ID:zbXiVo1Z
皇居のお堀に絶滅危惧種の水草が大繁殖 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110811/imp11081114470001-n1.htm

これだな
968pH7.74:2011/08/14(日) 15:32:36.63 ID:skzLyfoF
よかったじゃない
969pH7.74:2011/08/14(日) 15:34:54.87 ID:9yhUyNVa
陛下魚好きだから根っこは残せと勅命が出たぞ
970pH7.74:2011/08/14(日) 16:20:46.76 ID:4aB/fqew
庭で飼ってたグッピーにショートボディが・・・wkwkしてきた
971pH7.74:2011/08/14(日) 18:00:35.64 ID:x56kcOVg
>>969
陛下のビオw
972pH7.74:2011/08/14(日) 18:13:05.39 ID:hjL38b2n
さすが天皇ちゃんお堀が水槽とはケタが違うぜ
973pH7.74:2011/08/14(日) 18:46:40.08 ID:FUuXasSk
大きい池はあこがれるけど大きすぎるとどうも「飼っている」って感じがしないよね
974pH7.74:2011/08/14(日) 22:19:44.85 ID:x56kcOVg
>>973
確かに何年も魚見てないとかありそう

地元の川に沿って支流と言うか、沼があるんだが、目の前に住んでるおっちゃんがそこに木の枝や竹で魚礁や産卵床を作って環境整備(ヘラ釣り仕様)してるが、あれは楽しそうだった
975pH7.74:2011/08/15(月) 02:34:01.12 ID:2kfQMeDo
そういえばどっかの皇族が有名にしたお魚さんいたっけな。
今はあちこちで見られるけど、ブルーなんとかってやつ。

国内の池、沼、湖で飼ってるとは凄いよな、スケールが違うぜ。
976pH7.74:2011/08/15(月) 05:14:41.37 ID:OIpVD6UF
ブルーギルか?
天皇陛下が謝っていたっけ
977pH7.74:2011/08/15(月) 05:52:29.50 ID:sZ5OhD0d
魚好きが高じて海で魚飼ってるからいいんじゃね?
お堀なんて予備の予備水槽みたいなものだ
978pH7.74:2011/08/15(月) 11:49:38.32 ID:sZ5OhD0d
ホムセンのセールでジャンボタライ120Lが1980か
さすがにカブには積めないので歩いて買いに行ってくる
979pH7.74:2011/08/15(月) 12:23:51.63 ID:qnPlhv2/
>>978
配送は?
今行ったら熱中症で死ねるぜ
980pH7.74:2011/08/15(月) 12:29:53.35 ID:35J3By86
こっちじゃ通常価格1980円でセールだと1780円だ
軽トラ借りたら?
981pH7.74:2011/08/15(月) 12:38:07.84 ID:xNd4K7Fc
トロ舟85ならモンキーで緒って帰ったらからガンガレ!
982pH7.74:2011/08/15(月) 12:47:52.75 ID:sZ5OhD0d
帰ってきた暑いwww
500mほどだが途中近道としてキャンプ場の細い山道超えたから汗だく
タライに水はって浴びてくる
983pH7.74:2011/08/15(月) 13:15:43.77 ID:VWpc2ffC
俺、1ヶ月前にチャリンコで片手に担ぎながらタライジャンボ120を買って帰ってきたわwwww
984pH7.74:2011/08/15(月) 13:23:26.77 ID:sZ5OhD0d
水浴びして人心地
カブ用のリアカーでも買うか
ざっと検索したらアルミの折りたたみ式で4.5万ぐらいだからそんなに高くないな
連結器自作しないといけないが
985pH7.74:2011/08/15(月) 13:41:44.25 ID:sZ5OhD0d
とりまその辺に転がってる赤玉と睡蓮入れて水作る
来月になったら故郷に帰って結婚するんだもとい大量に生まれたメダカの稚魚入れるんだ
986pH7.74:2011/08/15(月) 14:35:35.20 ID:EXeFL0hB
>>985
赤玉は大〜中粒のヤツなら、軽く洗うか振るうかしてから投入の方が、濁りが少なくなるよ
キャンプ場と山道ってだけで、何故だか涼しげに感じてしまうw
987pH7.74:2011/08/15(月) 16:28:51.22 ID:goXOXas9
発酵油粕入れたら水草モッサモサ・・・

それよりグッピーが全体にショートなのが気になる
まさか放射s・・・あ、ごめん呼ばれた
988pH7.74:2011/08/16(火) 10:07:44.96 ID:VWFF2pgL
プラ舟を庭に埋めたいんだけど、
高低差が無くなるのでサイフォン排水出来なくなる。
排水口は付けたほうがいいの?
どうやって付ければいいの?

989pH7.74:2011/08/16(火) 10:20:27.90 ID:uStIceja
横に穴掘ってそこに排水したらいい
990pH7.74:2011/08/16(火) 10:31:55.57 ID:zspHhhk0
>>983
根性あんね。俺は初めて兄に頼んで車で買ってきてもらった。
991990:2011/08/16(火) 10:38:19.00 ID:zspHhhk0
新スレを建てようとしたら断わられた。誰かお願い。
992pH7.74:2011/08/16(火) 10:43:15.82 ID:uStIceja
【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 20【外飼】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1313458893/
993pH7.74:2011/08/16(火) 10:43:19.64 ID:RZcQDZ66
劣化した発泡スチロールの粉末が水面に落ちると
メダカが凄い勢いで食べに来る、食べちゃらめええええ
994pH7.74:2011/08/16(火) 10:45:56.57 ID:RZcQDZ66
>>992
リロって無かった
乙です
995pH7.74:2011/08/16(火) 10:46:59.47 ID:zspHhhk0
>>992
996pH7.74:2011/08/16(火) 11:12:18.59 ID:0UxyLqfw
ume
997pH7.74:2011/08/16(火) 11:22:51.95 ID:H1LEKvkV
梅梅
998pH7.74:2011/08/16(火) 11:26:19.34 ID:zWSxDurN
999pH7.74:2011/08/16(火) 11:26:50.78 ID:HhmE0GOx
青梅
1000pH7.74:2011/08/16(火) 11:40:52.11 ID:uStIceja
1000なら雨降って水替え完了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。