【made in】上部フィルター その3【Japan】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハードM ◆YaT2Alt19w
安価でパワフルな濾過能力!
なによりmade in Japanであることに拘りたい!
そんな上部フィルター専用スレです。

前スレ
【made in】上部フィルター【Japan】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1094554352/l50
【made in】上部フィルター その2【Japan】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1125839736/l50

関連スレ
【生物】濾過フィルター総合スレッド【物理】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1118314813/l50
外部フィルターは結局どれがいいんだ?3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1143183276/l50
【僕にその手を】 濾材スレ3 【汚せというのか】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1144391955/l50
★★ 底面フィルタースレッド Part4 ★★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1133098830/l50
今まで見た変態濾過システムを晒せ!!!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1126634196/l50
投げ込み式フィルターの夕べ part2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1144490431/l50
【小型】外掛フィルター総合 Part3【水槽セット】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1130417948/l50
【メイン?】水中フィルター【サブ?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1095683741/l50
【小型水槽に】洗濯機と言うな【外部フィルター】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1065772532/l50
【ホムセンの】水作エイトvsロカボーイ【対決】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1130555444/l50
★★朝まで討論会 濾過能力が最強なのは?★★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1099482567/l50
背面濾過ってどうよ?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1107882238/l50

2pH7.74:2006/04/22(土) 01:07:54 ID:a42v4LKL
>>1
スレ縦乙!
3pH7.74:2006/04/22(土) 07:34:40 ID:+WILqtso
>>1 ありがと3
4pH7.74:2006/04/22(土) 11:18:33 ID:lqpVvQdI
フォー
>>1
5pH7.74:2006/04/22(土) 12:09:12 ID:K0prQcFI
前スレがまだ埋まってませんので誘導

【made in】上部フィルター その2【Japan】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1125839736/
6pH7.74:2006/04/24(月) 07:15:44 ID:trfNuJGm
水作ブリッジ、蓋と本体の隙間汚れ杉
7pH7.74:2006/04/26(水) 22:19:26 ID:VQYdIWHe
げxす
8pH7.74:2006/04/29(土) 00:54:06 ID:gC0s9JTC
9pH7.74:2006/04/30(日) 23:15:38 ID:o5iJx5zl
前スレ埋まったのでアゲ
10pH7.74:2006/05/01(月) 02:29:24 ID:O5x7wPeo
グランデカスタム600とウェット&ドライ濾過層をcharmで買ったよ。
1段目:キョーリン3Dマット
2段目:charmでおまけで貰ったサイコロスポンジ1リットル
3段目:サブスト目一杯
付属のパイプではポンプから濾過層まで届かなかったので
適当なパイプと水槽ホースで代用

吐出パイプ+消音パイプで、なぜか全ての水が吐出パイプから出てしまい
一番下の濾過層に水が溜まらないので、吐出パイプと消音パイプの繋ぎ目に
ウールマットを巻いて、消音パイプの頂上から水が落ちるようにプチ改造
3段にして流水量が落ちたんだろうか?そんなに変わらないと思うが。

音は、今まで使ってたクイックフローに比べて若干五月蝿い感じ。
あのフローとの威力は絶大だと感じたよ

細かい点だけど、落水部にあるろ過材バスケットは便利だね。
60cm水槽でポリプとか飼ってるから、あそこに活性炭とかサンゴとか入れると
交換がしやすそう

今度まらウェット&ドライ濾過層追加して4層にして
そこにドライ用のろ材入れてみようと思うよ
11pH7.74:2006/05/02(火) 07:31:18 ID:+qR7vBXO
>落水部にあるろ過材バスケット
どれのこと?3段目の下の網 or 消音パイプの先?
12pH7.74:2006/05/02(火) 10:21:49 ID:Tl0/NhDd
写真見た方が早い
ttp://www.gex-fp.co.jp/aqua/jpgnew/grande600_002.jpg
の第二濾過層ってやつ
これはグランデ600の写真だが、構造は一緒だから分かるでしょ
1311:2006/05/02(火) 13:01:02 ID:oUv2jug2
さんくす
14akatuki:2006/05/02(火) 20:27:19 ID:eI0xW/Sk
上部のウールマットって一ヶ月ぐらいで交換って書いてあるけど、せっかくのバクテリアが…みんなどうしてる??
15pH7.74:2006/05/02(火) 20:36:02 ID:e+5ALoKx
>>14
一度も交換したことない。飼育水で糞とか固くこびりついたのを落とすだけ。
しかもそうするのも明らかに上部が詰まって危険そうなときだけ。
16pH7.74:2006/05/02(火) 20:42:45 ID:eI0xW/Sk
>>15
マジΣ( ̄□ ̄;
ウールの色すごくない??
17pH7.74:2006/05/02(火) 20:54:13 ID:e+5ALoKx
うん(こ)、真っ黒だよ。でも投げ込み式フィルターで見慣れてるから、別に
気にもしてないけど。
18pH7.74:2006/05/02(火) 23:13:17 ID:X+8Kx4lF
ウールマットは、表面がヌメってきて通水性が落ちてきたら飼育水ですすぐ程度だな
嵩が最初の1/3くらいになったら、新しいマット追加して、2ヶ月くらいしたら古いのを捨ててる
多分1枚のマットを1年は使ってる
あと、基本的に1枚のマットを2枚とか3枚に裂いて、交換するときも裂いたうちの1枚とか
徐々に切り替える感じでやってるよ
19pH7.74:2006/05/02(火) 23:43:59 ID:wxJg6unL
そこでキョーリン3Dマットですよ。
20pH7.74:2006/05/03(水) 01:14:17 ID:2jWEEkGk
キョーリンの3Dマットは裂けないなw
長く使って洗ったりしてると黄色いマットの凸凹がなくなってしまいそうだけど
長く使ってる人いる?
21pH7.74:2006/05/03(水) 03:33:09 ID:SR3O4ZMx
ニューツインジェットってどうなんでしょうか?


22pH7.74:2006/05/03(水) 03:53:08 ID:Dy8mSeDF
>>20
3Dいいよ。2年使ってもへたらない。
23pH7.74:2006/05/03(水) 07:25:11 ID:k1Zw9REE
キョーリンの3Dですか。
俺もキョーリンの3Dに代えてみますw
24pH7.74:2006/05/03(水) 09:34:31 ID:FsGE5db0
>>23
俺も以前ここのカキコ見て3Dマットに変えてみた。
確かにへたらないが、網の目が大きいので水槽内に細かいゴミが舞うようになった。
で、結局普通のウールマットに戻した。
25pH7.74:2006/05/03(水) 11:42:43 ID:BpqA29Y0
グランデ600 週末セール 1980円(税別)
2台買うぞ(*^-^*)
26pH7.74:2006/05/03(水) 11:55:23 ID:XYXKn5+8
うちの近所だと
グランデ600+追加濾過層がグランデカスタム600より安い・・・なぜだ
同等だよな?流量が違う?
27pH7.74:2006/05/03(水) 18:37:24 ID:Asb5F+UC
濾過槽に全部ウールマットの人はいないの?
28pH7.74:2006/05/04(木) 12:11:37 ID:XT5AoJam
昔は 上部も水作もみんなウールオンリー。
つーか、グラスウールだよな。チクチクイテ〜。

で、たまに水換えと称して、水道水でウールも、大磯もきれいサッパリ
洗ってやって、水も全換えで。
29pH7.74:2006/05/04(木) 13:34:56 ID:SPpA4yqD
グラスウールなんて使ってなかった
30pH7.74:2006/05/04(木) 20:39:15 ID:ioXFJxhc
>>26
グランデ600 淡水専用ハイパワーポンプ
グランデカスタム600 海水淡水ポンプ
3126:2006/05/04(木) 22:12:46 ID:vDSpEm2o
>>30
レスthx

え?淡水専用か淡水海水両用かの違いなだけで変わるのか!!
うちは海水やってないからグランデ600+追加ろ過層でいくかな
32pH7.74:2006/05/04(木) 22:27:41 ID:ioXFJxhc
>>31
淡水専用のほうがハイパワーで1g/minくらいパワーがあるように書いてあるよ
うちも淡水だけだからグランデ600+追加ろ過層のほうにした
33pH7.74:2006/05/06(土) 20:47:29 ID:D1k7u4VD
そこでグランデカスタム600+追加濾過槽ですよ
34pH7.74:2006/05/06(土) 20:56:01 ID:7GeclOii
>>32
遅レススマン

俺も淡水だけだからグランデ600+追加ろ過層を買ってきた
継ぎ目がちゃんと重さに耐えられるかどうか心配だけど
今のところ大丈夫そうだからOKとす。
35pH7.74:2006/05/06(土) 23:05:10 ID:my8yhPTB
水作エイト ブリッジ50Hz を是非とも使ってみたいのですが、
50センチ水槽の上にも置くことは出来るでしょうか・・・。
他にも、50センチ水槽に取り付け可能な上部フィルターは
BIG BOYフリー 以外に何がありますでしょうか?
よろしくお願いします。
36pH7.74:2006/05/07(日) 00:01:15 ID:inbgqrfJ
>>35 ですが、
水作のHPみたら、45〜60センチ水槽で使えると書いてありました。
よく調べもせず書き込みしまして、失礼しました。
37pH7.74:2006/05/07(日) 23:12:54 ID:hbDyVrD6
みんな濾過材を色々やってるんだな。俺はデュアルクリーン600にニッソーのウール+クリーンバイオだけ。
38pH7.74:2006/05/08(月) 00:53:51 ID:tTmfpiFY
グランデ3段
上段:ウールマット
中段:洗車スポンジ
下段:リング濾材
39pH7.74:2006/05/08(月) 03:17:13 ID:+qWOaFbA
>>38
三段にするには加工必要?
40pH7.74:2006/05/08(月) 04:09:25 ID:+rWNYu/5
>>39
必要に決まってるだろ
41pH7.74:2006/05/08(月) 07:59:02 ID:nejOOTni
しかしセックスに女が必要かというと・・・一概にそうは言えない。
42pH7.74:2006/05/08(月) 08:45:42 ID:mqjMo1X+
上部のウールマットにポトスとか植えてる奴いる?
やりたいんだけど,根がウールマット突き抜けてリング濾材までいきそうで怖い
なんか対策あったら頼むから教えれ
43pH7.74:2006/05/08(月) 13:21:24 ID:ZclU0TQk
ろ材を大磯にしろ
44pH7.74:2006/05/09(火) 21:25:02 ID:qIiVQJQb
ろ材ならセラミスだお
45pH7.74:2006/05/09(火) 22:33:43 ID:KFuSdLwj
>>39
まあ、加工ってほどたいしたもんじゃないけど

ドライ槽についてくるパイプを接着剤でつなげて、防水テープ巻いて
適当な長さに切ったぐらいかな
ホースでやってる人もいるらしいけど、自分にはそこらへん
わからんかったので
46pH7.74:2006/05/09(火) 22:47:11 ID:mpxsvhvh
>>45
濾過槽はノーマルの上にドライ層がそのまま重なるのでしょうか?
防水テープとかつかうのかな
47pH7.74:2006/05/09(火) 23:13:48 ID:Q+R9CSux
逆にそのまま重ならなかったら
クレームものでしょ
対応してる追加ろ過層なら大丈夫
48pH7.74:2006/05/09(火) 23:45:36 ID:zmgyPAIb
グランデのドライ槽は3段用のパイプもつけるべきだと思うのだが
49pH7.74:2006/05/10(水) 00:02:32 ID:sc+BV/5+
モーター音や落水音が気になるので睡眠時に電源をOFFにし
朝ONにするのはありなのか?
使ってる濾過槽はパワーフィルター915Sです。
50pH7.74:2006/05/10(水) 00:04:21 ID:Vl4Pcd4a
↑パワーマスターの間違い
51pH7.74:2006/05/10(水) 00:20:44 ID:oVQqDl1Z
水の音が気になる人はアクア向いてないと思うんだがどうよ?

それはさておき
>>49
モーター音が気になるなら静かな水中ポンプに換える。
落水音?パワーマスターは拡散エルボ付いてなかったっけ?
水位をエルボが浸かるくらいに上げれば気にならないと思う
5249:2006/05/10(水) 00:37:16 ID:Vl4Pcd4a
パワーマスター915Sに取付け可能な静かな交換ポンプは何?
落水音はそんなにきにならないが、
購入して1ヶ月稼動させてモーターから異常な音がしはじめた・・・。
ポンコツが!!助けてくれ!
53pH7.74 :2006/05/10(水) 19:51:35 ID:fJQzF8e8
このスレ先に読めばヨカタ


グランデカスタム買っちゃったよ。

グランデの方が流量多いんだなorz
54pH7.74:2006/05/10(水) 21:50:30 ID:sMjGObXg
オレなんてグランデカスタムと間違えてビッグボーイカスタムを昨日買っちゃった
活性炭買ったのに入れる第二濾過槽がないぜ
55pH7.74:2006/05/10(水) 21:56:05 ID:LsvqOXFO
>>53高さが違うからどちらにせよドライのろ過層追加したら同じだと思う
56pH7.74:2006/05/10(水) 22:53:31 ID:hUL5WGN6
>>55
俺、グランデで3段やってるけど、結構水流あって
4段もいけるかなぁ〜、て感じてる
そういうギリギリの部分で差がでるかもね
57pH7.74:2006/05/10(水) 23:07:22 ID:LsvqOXFO
>>56そんなにあっても意味無い希ガス
てか俺は買った事無いから分からないが3段以上にする時はパイプどうするの?
ホースとジョイントとか?
58pH7.74:2006/05/10(水) 23:12:39 ID:iCVeeH+Y
>>53
ヒント:揚程の差
答え:同じ性能
59pH7.74:2006/05/10(水) 23:23:42 ID:iUN/fOPx
>>57
意味はあると思うぞ
単純に濾材が増えるんだからさ

パイプは適当な長さに切って元のパイプとホースで繋ぐ
60pH7.74:2006/05/11(木) 00:36:53 ID:rpnf6pZ1
>>58
グランデカスタムの海淡両用のハイグレードポンプとグランデの淡水専用のハイパワーポンプは同じ定格吐出量ってことか?
61pH7.74:2006/05/11(木) 01:19:36 ID:eK+8EscZ
>>53
58にもあるが同じ性能だよ
流量の違いはパイプの長さと思われ
カスタム600の方が長いから
その分の揚水にエネルギーを消耗して流量が落ちる。だと思う

ところで、落水部付近にある穴は一体何の為にあるんだろう・・・
62pH7.74:2006/05/11(木) 01:24:37 ID:eK+8EscZ
リロードしろよ俺・・・orz
63pH7.74:2006/05/11(木) 01:46:48 ID:rpnf6pZ1
>>61
オーバーフロー排水口じゃない
64pH7.74:2006/05/11(木) 01:48:39 ID:xYLLENQP
>>61
あれは餌やりの穴だと思われ。あそこに落とすと水槽内に餌が満遍なく広がる。
65pH7.74:2006/05/11(木) 01:54:59 ID:gpVlt4GG
フレームレスに上部って乗っかる?
その前に似合わないかな
66pH7.74:2006/05/11(木) 01:57:39 ID:PMdEElWe
>>63
だね
67pH7.74:2006/05/11(木) 02:42:01 ID:ybWfEEFU
ヒーターの穴のことか?
68pH7.74:2006/05/11(木) 03:00:42 ID:xYLLENQP
安全穴だったか、でも俺はあそこから餌を落としてるが。水槽の蓋を開けるより
便利。
69pH7.74:2006/05/11(木) 03:17:58 ID:eK+8EscZ
オーバーフロー排水口か。言われて気づいた
追加ろ過層とフタも同じ位置に穴が空いてるね・・・
70pH7.74:2006/05/11(木) 03:30:21 ID:xYLLENQP
二段とか三段とか重ねてる人がいるけど、水槽の強度ってどうなのよ。アクリル
なんだけど、接合部分が大丈夫か気になる。
71pH7.74:2006/05/11(木) 03:58:49 ID:wCRvQaBK
>>70ドライだから大丈夫だと思います
72pH7.74:2006/05/11(木) 04:37:47 ID:PMdEElWe
>>70
まあレイシーが大丈夫なんだから平気でしょ
73pH7.74:2006/05/14(日) 22:25:12 ID:W9ryVH6d
グランデ2段から3段にして
>>38のようにしたら
黒っぽかったディスカスがきれいな色になった!
万歳!!
74pH7.74:2006/05/14(日) 22:32:26 ID:OoaiBIHl
RFとRFGってろ過力どのくらい違う?
大して違わない希ガスるのだが
75pH7.74:2006/05/14(日) 22:37:55 ID:SgCV/9Y3
前スレの結論として、海水やるなら酸素大量に取り込めるRFG、肉食、ディスカスなら濾過槽の容量が多いRF、
小型魚やエビはわざわざレイシー用意する必要なし、という感じだったかな。
水草は外部一択だし。
76pH7.74:2006/05/14(日) 22:41:57 ID:OoaiBIHl
おおThanks

RFGってRFよりろ材少ないんだっけ?
77pH7.74:2006/05/14(日) 22:57:14 ID:SgCV/9Y3
容量はRFよりRFGの方が少ないね。
詳しくはレイシーのHP見てくれ。
78pH7.74:2006/05/17(水) 00:05:31 ID:6s2+pYFE
モーター音対策なにかないですかね?
モーターの下に布とか敷いてもぜんぜんだめです…

今日水槽かって、寝室に置いたのですが、うるさくて眠れなくて

水中式に変えるのがいいんですかね。
せっかく今日取り付けたのに(泣)
79pH7.74:2006/05/17(水) 00:13:27 ID:FDU7L4vQ
>>78
どんな音?
モーターとケースの振動共鳴音の所謂ブーンってやつ?
だったらブチルゴムをラップで包んでモーターの下に敷けばいいよ
モーター本体の音は分解してグリスアップしなきゃならんから自己責任で。
80pH7.74:2006/05/17(水) 00:20:42 ID:6s2+pYFE
>>79さん
アドバイスありがとうございます!

モーターのブーンという音とガタガターという音が混じって
とてもうるさいです。

モーターを手で持って、物に接触させないようにすると静まるので、
ブチルゴムというのを探してみたいと思います。

ありがとうございました!
81pH7.74:2006/05/17(水) 00:26:54 ID:FDU7L4vQ
>>80
ガタガターは上部のフタのせいかな?
ブチルゴムは建材・オーディオ・パソコン向けで市販されてる。
必要な量はちょっとだけなんで買いすぎないようにね。
ビー玉サイズくらいのブチルゴムを平たくして
モーターのコーナー(四隅)に敷くといいよ。
その他共振部分にゴム噛ませると更に良
82pH7.74:2006/05/17(水) 01:06:52 ID:pldoetgP
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
83pH7.74:2006/05/17(水) 13:03:09 ID:WVf1OPWr
わざわざドライ濾過層追加する意味がわからんです。
ドライ濾過ってたいして意味無いと思うのですが
84pH7.74:2006/05/17(水) 13:55:58 ID:my7LdGSW
だったらおまいは追加しなければ良いだけの話。
85pH7.74:2006/05/17(水) 14:22:19 ID:J+XCnG8d
>83
ここは チマチマとドライ気分を楽しむ輩が多いので
虐めちゃダメ。
86pH7.74:2006/05/17(水) 20:47:28 ID:S05nxIsd
>>83
そうそう。
大容量ウェット槽のレイシーが一番だよ。
87pH7.74:2006/05/17(水) 21:20:31 ID:Xdo9F7ak
枠ナシ水槽に上部フィルターって使えないの?
レイシーのRFG買ったんだが説明書に『使えない』って
書いてあるよ…orz
88pH7.74:2006/05/17(水) 21:32:31 ID:1eAUTLtV
長さが足りないから使えない
ウエット&ドライの利点はバクテリアにたくさん酸素供給されることかな?
たしかウエットのみの3倍
89pH7.74:2006/05/17(水) 21:53:16 ID:pldoetgP
>>87
枠がなければ枠を作ればいいんだお(`・ω・´)
90pH7.74:2006/05/17(水) 21:53:58 ID:i+rBeuVD
>>87
自己責任でどうぞ
91pH7.74:2006/05/17(水) 22:23:10 ID:/XgtY1g4
>>87
レイシーの外面にアクリル板で枠を作る
そして水槽にかぶせるように乗せる
うちはそうやってプレコのオールガラスに乗せた。

店や取説が枠無しはダメって言うのはメンテの時なんかに
うっかりズラしてあぼんする危険があるから。
強度?は水槽と相談して自己責任で
92pH7.74:2006/05/17(水) 22:57:11 ID:9nVyHTZC
酸素供給3倍、シャワー式の場合短絡は5倍以上。
93pH7.74:2006/05/18(木) 16:19:39 ID:9aHoQ3CT
グランデカスタムってビッグボーイカスタムとたいして変らないですか?
以前ビッグボーイカスタム買って失望し、しばらく上部から離れてました。
今度また上部買おうと思っているんですがグランデカスタム買って良い?
94pH7.74:2006/05/18(木) 21:17:02 ID:x76y+Euw
>>93
なぜ失望?
BCとGCはデザインは変わったかもしれないけど、
濾過能力の機能ではそう変わらないと思うよ。
自分は、GCにそこそこ満足してるけど。
95pH7.74:2006/05/18(木) 21:44:31 ID:nbZknedo
グランデもオールガラスだとちょっと移動で水面落下するが
付属のガラス受けを使うとOK
96pH7.74:2006/05/19(金) 10:47:23 ID:lXh8Q0Mz
買うとしたらグランデカスタムだな
値段ほとんど変わらんし、バスケットろ過層が使い勝手いいから。
9793:2006/05/19(金) 19:30:42 ID:mes8u48T
>>94
まず散水の方式が決定的にダメでウールのごく一部にしか水が落ちない。
そのためドライ槽のウールは一部が真っ黒、その他大部分は新同という結果に。
ドライ濾過もあの方式(水がウール1枚を通過するだけ)で効果有るのか疑問。
ウェット濾過槽も水量(濾材が水没しない)、ドライ槽からの水の流れ(シャワー)が安定せず
せっかくの広いスペースに濾材をたくさん入れた場合、上面の濾材の一部が
水にあたらず乾きそうな感じ。
改造を考えたけど、そこまでして使う理由も無いので捨てました。
98pH7.74:2006/05/20(土) 07:32:06 ID:rdl6XPZ8
>>97
また失望するに一票


ところで、グランデ系を使ってる人はヒーターのコードとかどこを通してる?
なるべく目立たないように通したいんだけど
やっぱポンプのとこにある穴から通すのが普通なのかな
99pH7.74:2006/05/23(火) 19:52:33 ID:2vPN+hyY
>>97
下がウェットで上がドライだと思ってる時点で
根本的に構造を勘違いしてると思われ
100pH7.74:2006/05/23(火) 21:24:48 ID:f+R0N5kM
101pH7.74:2006/05/24(水) 01:55:23 ID:hw2MJ6oc
>>99
違うの?
102pH7.74:2006/05/24(水) 02:54:55 ID:wF9Rgqwa
>>99
勘違いしてるのはお前さんだよ 上がドライで下がウェット
に決まってるじゃん

>>97
98と同意で失望するに一票 ウール全体に水が落ちる上部なんて
ないんじゃね? レイシーもウールはドライだけど同じだよ
ちなみにレイシーはウェットの水位を調節出来るよ
俺は市販のVP管で延長してウールギリギリまで水位上げてる
ちなみにRFGの話ね 
103pH7.74:2006/05/24(水) 05:29:51 ID:DKwZWWpu
>>101
違う。下はドライとウェットの兼用。
絶望的な勘違いくん達に惑わされないようにな
104pH7.74:2006/05/24(水) 05:47:07 ID:wF9Rgqwa
>>103
下はウェットとドライ兼用(水位で変わる)かもしれんが
上はドライだろ 
105pH7.74:2006/05/24(水) 06:16:19 ID:DKwZWWpu
>>104
それも間違い。

上はドライ濾過では無く、下に大きなゴミを送らない為の物理濾過と
曝気、下への均等な水滴の供給の為に存在している。
106pH7.74:2006/05/24(水) 06:22:45 ID:wF9Rgqwa
>>105
ドライろ過とは一言も言ってませんが
ウールが水没してない状況をドライって言うんだよ
107pH7.74:2006/05/24(水) 19:23:32 ID:ixH/rOCB
>>102
自分はグランデだけど、最下層(あえてウェット槽とはいわないけど)
から二段目にかけて水位がギリギリになってるよ。
濾過槽の吐出口を反対につけちゃって、全然濾過槽に水がたまらなくなった
ので、ウールマットちぎって吐出口に詰め込んだら良い感じに・・・。
108pH7.74:2006/05/24(水) 20:28:19 ID:DKwZWWpu
>>106
入院した方がいいんでは?
109pH7.74:2006/05/24(水) 20:36:12 ID:1iFntPN4
ドライ&ウエット
110pH7.74:2006/05/27(土) 12:38:33 ID:+ejSNK3a
>>107
ペットボトルなんかを帯状に切ってクルっと丸めて排水溝に差し込むと簡単に
水位調整できるよ。

ところで上部はレイシーが値段も性能も高いのはしょうがないが、その他のメ
ーカーで順位をつけるとどうなるだろう?

〔コトブキ〕スーパーターボZ
〔ニッソー〕パワーマスター
〔GSX〕ビッグボーイ
〔GEX〕サイフォンフィルターWD     etc
111 ◆/N9oGAAf5. :2006/05/27(土) 12:45:09 ID:EmhJTVMT
見っ直そう〜 見直そう

 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)  
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J
112pH7.74:2006/05/27(土) 20:21:19 ID:PK87h6n+
>107
常時OFか?
113pH7.74:2006/05/28(日) 01:49:51 ID:zP1zecU+
>>112
上部はみんなそうだろ
114pH7.74:2006/05/28(日) 22:41:50 ID:tUAO1PF0
かなりショックです。
上部の電源を切って、水換えをして、ガラスも綺麗にして、ウールマットを交換して、電源を入れ、、
よし!きれいになった!きもちいいなぁ!って…水槽を覗き込んだらorz水槽の中に細か〜い汚いゴミがたくさんorz
上部からどんどんどんどんごみが!あわてて排水口をウールマットで押さえたけど気付くのが遅くて水槽ゴミだらけです。
見た瞬間頭が真っ白になりました。なんででしょうか?水流が落ちていたのでポンプを洗って水流が
強くなったのが原因でしょうか?ろ材はそんなに汚れてなかったです。
エーハイムから思い切って上部にしたのに本当にかなしい。。
みなさんはこんなことありませんか?まだ変えたばっかでなにか間違ってるのかわかりませんorzなんででしょうか、、、
115pH7.74:2006/05/28(日) 22:46:51 ID:zP1zecU+
>>114
よくあることです
濾材や上部の底などに貯まったバクテリアの死骸等です
ほっとけば気にならないほどに見えなくなります
116pH7.74:2006/05/28(日) 22:51:43 ID:tUAO1PF0
そうなんですか?orz
濾過槽にたまったゴミや病原菌?が水槽に散らばると魚の病気の原因になると聞いて今も立ち直れません。。。泣
117pH7.74:2006/05/28(日) 22:55:48 ID:8CjFlpWf
ウールマットを交換してポンプの水量が多くなり上部の汚れの溜まってた部分にも水流が行き渡って汚いゴミが流れ出る。
うちではよくある。ポンプを回してればそのうちピカピカの水にもどるよ。
でも弱ってる魚がいたら病気になりやすくなるかもね
118pH7.74:2006/05/28(日) 23:30:59 ID:2YY6i/iZ
うちもそれよくある。
うちの場合、濾過槽から細かいゴミも出るけど、ミズミミズも一緒に出てきて、
金魚達がそれを我先にと食いまくってる。一晩も経てば水はピカピカに戻ってるけどね。
119ぬけるぽん:2006/05/29(月) 00:02:58 ID:f6ZHuHsV
120の濾過を強化したくて上部を買おうと思うんだけど 15000円のメーカーとかよくわからんやつと35000のレイシーのがあるんだけど違いは大きいのかな?
120pH7.74:2006/05/29(月) 04:58:08 ID:ws3rjydt
言葉通り、レイシーは大きい。
121pH7.74:2006/05/29(月) 12:23:00 ID:lfpYkgYg
何を飼うのかしらんが、出せる銭があるならレイシー買った方がいい。
122pH7.74:2006/05/29(月) 17:10:20 ID:pzxV2e1g
15,000円のよくわからんメーカーのヤツを2つ並列設置。
レーシーに勝てるよ。
123pH7.74:2006/05/29(月) 21:13:41 ID:II48wa1z
>>122
レイシーの方が安いなw
124334:2006/05/30(火) 19:07:09 ID:wB6juA35
みんな忘れてるみたいだけど、GCはスノコがオーバーフロー式になってて
多少水量が変化しても、濾過槽全体に水が落ちるってとこが他との違いだよ。
125pH7.74:2006/05/30(火) 23:36:44 ID:B5gM75Jv
>>124

334!!
126pH7.74:2006/05/31(水) 00:51:08 ID:BPqRs6Im
水位を低いままで上部使うのは無理?
60らんちゅう水槽で水位は半分以下にしたいんだけど、水汲み上げてくれないよね?
127pH7.74:2006/05/31(水) 02:21:46 ID:DtTn1M98
>>126
水中ポンプに換えればオケ
128pH7.74:2006/05/31(水) 07:03:46 ID:CNbU2BPy
上部は寝室に置くとうるさくてしょうがない。
寝る時は電源OFFにしてエアレーションだけにしてるヤツいる?
129pH7.74:2006/05/31(水) 07:19:37 ID:So9TwZqD
(・∀・)ノシ
その方法は小型魚で過疎水槽でしか通用しない。
130pH7.74:2006/05/31(水) 07:25:28 ID:CNbU2BPy
(´・ω・`)ショボーン
エーハイムを買うしかないか
131pH7.74:2006/05/31(水) 07:40:38 ID:DtTn1M98
寝室に熱帯魚置くヤツの気が知れない
132pH7.74:2006/05/31(水) 10:21:09 ID:2Vlqq7Zn
つウサギ小屋
133pH7.74:2006/05/31(水) 11:35:44 ID:BPqRs6Im
寝室に置いてるけど、フィルターの音もハムスターの回し車の音もうるさいと思わないよ。
134pH7.74:2006/05/31(水) 11:42:28 ID:xBJS7tUp
それより問題なのは、愛妻のいびきと歯ぎしりだ
135pH7.74:2006/05/31(水) 11:43:33 ID:8cmH/+jj
>>134
愛妻なら我慢汁。www
136pH7.74:2006/05/31(水) 18:55:18 ID:lINtYmAH
>>134
それなら濡れ紙を(中略


・・・すると静かになりますよ。
137pH7.74:2006/05/31(水) 21:22:24 ID:DtTn1M98
>>134
いびきと歯ぎしりの原因はストレスですw

夫婦間になにか問題があるんだとw
138pH7.74:2006/05/31(水) 22:12:18 ID:5X86Npre
ttp://www.suisaku.com/products/p0102.htm
60cm水槽セットで↑のフィルターがセットなんだけど、
どう?一応フィルターはメーカーによって大分違うし
ちゃんとしたものを選びたい。
使ってる人感想教えて!
139pH7.74:2006/05/31(水) 22:57:27 ID:8cmH/+jj
>>138
何を飼うかによるんだが・・・

ブリッジM/Lならうんこしまくる
プレコとか金魚とかじゃなければ
かなり良いよ。
140pH7.74:2006/06/03(土) 22:16:48 ID:im7Lp7yj
ひかるで買ったひかるオリジナル上部フィルター滅茶苦茶うるさい(>_<)
機械音は静かだが、大量の濾過した水とエアーが吹き出るため、ジョボジョボジョボ!!と四六時中うるさい。
睡眠障害はもちろん、TV観てる時も凄い気が散る!
141pH7.74:2006/06/04(日) 12:55:14 ID:OUzxM+2n
>>140
間欠式のゴボゴボする音?レイシーのような空気を逃がすパイプは付いていないの?
142pH7.74:2006/06/04(日) 15:44:21 ID:Q45dH/xK
90の上部ロカボックスにレイシーP−450をつけてみたのですが
流量が多すぎってことはありますでしょうか?
ボックス内の水流が強く濾過できるのか心配になりました。
まだ魚は入れていません。から回し中です。
143pH7.74:2006/06/04(日) 18:29:33 ID:JBFiTwsS
40cm水槽で淡水フグ単独飼育予定なのですがの、おすすめの上部を
教えてください。
144pH7.74:2006/06/04(日) 19:55:15 ID:NUpCEnuT
40だと選ぶほどの種類なんか無いし。
別に適当に選んでも変わんないよ。
145pH7.74:2006/06/04(日) 20:15:00 ID:JBFiTwsS
そうですか・・・。そうかもしれませんね・・。ありがとうございました。
146pH7.74:2006/06/04(日) 20:19:17 ID:E/4bKCkm
>>143-145
切なさを感じずにはいられない
147pH7.74:2006/06/04(日) 20:55:24 ID:C/2BqmT3
上部スレで言うのもナニだが、俺なら選択肢の少ない40では底面メインでやるな。
強めのエアポンプでエアリフト底面とスポンジフィルター両方回せば、フグ一匹の濾過には十分だろうし。
148pH7.74:2006/06/05(月) 00:52:36 ID:pLxYk63r
ニッソーパワーマスターかコトブキスーパーターボのポンプは他社メーカー製
を流用できるでしょうか?レーシーPかRioあたり。
149pH7.74:2006/06/05(月) 02:38:28 ID:DU1DhW/K
>>143
GEXのビッグボーイフリー
うちは45水槽に2個乗っけてる
フンが多いから底面は向かないと思う
150pH7.74:2006/06/05(月) 03:47:05 ID:ElECzV0F
プレコ水槽(やたら浅い)に上部って無理かなぁ?
151pH7.74:2006/06/05(月) 09:40:57 ID:8aHIsYDA
今、世間では河川の浄化に炭素繊維の束を使うのが流行しているが
上部の濾材として使用している人はいないかな?
152pH7.74:2006/06/05(月) 13:45:25 ID:DU1DhW/K
>>150
パイプ詰めれば平気
水流強すぎたらL字パイプとかシャワーにすればいい
153pH7.74:2006/06/07(水) 21:46:14 ID:mFOF5I0F
>>152
さんけす!やってみる
154pH7.74:2006/06/09(金) 03:23:12 ID:cqu1sfHQ
30センチ水槽に対応するのってあるかな
155pH7.74:2006/06/09(金) 04:20:55 ID:R0403UU2
水作とジェッ糞からでてる ジェっ糞はやめとけ
156pH7.74:2006/06/09(金) 05:38:37 ID:M853/Dq4
>>154
水作のブリッジSの話を30センチスレで今、意見が交わされてるからGO
157pH7.74:2006/06/09(金) 09:24:35 ID:gP8/0F8M
>>154
実質、水作エイトブリッジSしかない。www
158pH7.74:2006/06/09(金) 16:33:28 ID:U+kueYM9
アクリルのケースを使って自作するっていうのはどう?
159pH7.74:2006/06/10(土) 06:12:06 ID:q0jO8yY2
ポンプさえあれば、自作可能。だがポンプ自体が本体と変わらない値段な罠。
あ、でもサイズがないから自作ってこと?ならポンプ買ってでも自作の意義あり。
ちなみにポンプのトルクというかパワーはあまり関係ない。むしろ生体や水槽に
合わせて、ろ材を増やした方が吉。
160pH7.74:2006/06/10(土) 15:40:01 ID:f21ZTb6D
自作しようとする奴なら30用上部の有無くらい調べると思うw
161pH7.74:2006/06/10(土) 19:39:42 ID:Aam03QtM
面白くないし
162pH7.74:2006/06/11(日) 03:35:39 ID:Cs3NF8sZ
質問よろしいですか?

上部の吸水口に水作エイトなどの投げ込みフィルターを接続するのはありですか?

またやってる人がいましたら注意点など教えてください。
163pH7.74:2006/06/11(日) 04:44:15 ID:zKhjdyzv
>>162
すぐ詰まって意味無いと思うよ
底面と接続しといたら?
164pH7.74:2006/06/11(日) 09:20:33 ID:Ry7U4mSj
なぜ見た目の問題には触れない
165pH7.74:2006/06/11(日) 10:33:16 ID:hF9VrB9C
坊やだからさ。
166pH7.74:2006/06/11(日) 10:41:45 ID:BiwU5OX/
>>162
上部のプレフィルターとして、スポンジ式の投げ込みをつけているのは
見た事がある。
167pH7.74:2006/06/11(日) 13:07:47 ID:Cs3NF8sZ
ありがとう、接続はやめておきます
168163:2006/06/12(月) 01:53:16 ID:Ep37tgkM
>>164
投げ込み入れようって時点で見た目は気にして無いのかなと思ってさ
169pH7.74:2006/06/12(月) 11:01:46 ID:FQu+AEIH
水中フィルターを揚水ポンプ代わりに上部フィルターに繋いでいるヤツを知ってる。
上部にはウールを使用せず目一杯ろ材を詰められると自慢してた。
170pH7.74:2006/06/12(月) 11:06:54 ID:wNkiacRT
>>169 上部の最大のメリットであるフィルター交換の容易性を完全に捨て去るすばらしい発想だな
たぶん世間ではそういう奴を馬鹿って言うんだと思うが、俺はあえてエールを送りたい
171pH7.74:2006/06/12(月) 11:25:18 ID:RS9lilN2
横レス
>>170
濾材をネットの袋に入れてセットすりゃ容易だ
という発想の出来ない方が馬鹿だと思うが、俺はあえてエールを送りたい
172pH7.74:2006/06/12(月) 11:27:55 ID:wNkiacRT
>>171 ちょおまっ 水中フィルターは交換しないのか? w
173pH7.74:2006/06/12(月) 17:01:11 ID:WnHIOr/Y
>>171
お前アホだな〜w ウール交換の話だよw

174pH7.74:2006/06/12(月) 17:38:48 ID:mBP1xJxT
>>172-173
上部ポンプごと上に持ち上げて水中フィルターを取り出せば楽
想像力の欠片もないアフォめw
175pH7.74:2006/06/12(月) 17:57:37 ID:FQu+AEIH
169だが、ポンプはRioのスポンジ付のヤツだったと思う。ろ材はネットに
入れてたよ。
ストレーナーにスポンジ被せて上部ウール無しでろ材詰めてるヤツは結構いる
と思うけど同じレベルに感じたよ。まあそのスタイルにしてそんなに日は経っ
ていなかったけど。
176pH7.74:2006/06/12(月) 18:03:40 ID:WnHIOr/Y
>>174
お前をアホと認定する 
177pH7.74:2006/06/12(月) 23:38:05 ID:lpKGWyAW
ID:WnHIOr/Y
日本語の読解力もない
178pH7.74:2006/06/13(火) 02:54:06 ID:brTRuF5h
>>171が恥ずかしいことになってるな。
横レスなんてしなきゃよかったのに。

>上部ポンプごと上に持ち上げて水中フィルターを取り出せば楽
楽ではない面倒。
179pH7.74:2006/06/13(火) 03:10:04 ID:WA0fLChI
>>178
発想できなかったのが悔しいんだね
横レスで煽り返されて必死だなw
180pH7.74:2006/06/13(火) 10:09:13 ID:r4li2DWV
うーん、なんだこのヤバサは・・・w
181pH7.74:2006/06/13(火) 11:31:58 ID:r4li2DWV
そいや、上部フィルターの交換ってフィルターごと取るのか?
俺はモーター止めて蓋カパッって開けてろ材交換してオシマイなんだが・・・

給水部分の出っ張り有るし、水平じゃないと交換しにくいというかびちゃびちゃ
になると思うんだが・・・
182pH7.74:2006/06/13(火) 13:21:07 ID:EwsmOTyt
>>181 ハッキリ言おう「取らん!」 水槽から外して交換する奴なんか奴いねぇよw
183pH7.74:2006/06/13(火) 13:27:55 ID:lSRrv99g
>>171,174,177,179
不思議な世界に住んでる人なんだな、きっと
184pH7.74:2006/06/13(火) 17:32:48 ID:EcZT08D0
頭悪いやつは手先も不器用なんだなw >>181とか
185pH7.74:2006/06/13(火) 17:37:16 ID:EwsmOTyt
またわいたよ・・・ このスレにマラカイトグリーンでも入れる?
186pH7.74:2006/06/13(火) 18:09:58 ID:1KuyOfQp
いやいや、リフィッシュの方が。
187pH7.74:2006/06/13(火) 21:43:24 ID:FEbI2aF+
>>185-186の口に入れると効果覿面だよ
188pH7.74:2006/06/14(水) 15:10:55 ID:P4D9nJDX
今まで30cm水槽で細々とやってた所、実家から不要になった
古いNISSOの60cm水槽を貰う事が出来たんで、上部フィルターを何にしようか悩んでます。
水槽の間口の片側が塞がれてて(仕様)少し狭くなってるんなんですが
どのメーカーの物も合うのでしょうか?NISSOのじゃないとダメなのでしょうか
グランデ600辺りが自分の懐に合ってるなぁと思ってるんですけど
189pH7.74:2006/06/14(水) 19:28:47 ID:wh2AY8aB
>>188
たいていの60センチ水槽用上部フィルターは、
たいていの60センチ水槽に使えるようになっている。

気になるようなら、水槽のサイズ計って上部フィルターのサイズと
較べてみればいい。
190pH7.74:2006/06/14(水) 19:36:02 ID:Pwr5waK9
>>188
ニッソーのクイックフローも安いんじゃないの?
ちょっと五月蝿いけど、慣れれば心地よいサウンドだよ。
191pH7.74:2006/06/14(水) 19:37:39 ID:r0jBTbJQ
>>188
標準枠あり水槽は皆そうなってる。
その水槽が特殊じゃないから安心しる。
192pH7.74:2006/06/15(木) 02:35:32 ID:93oQXxnc
>>189-191
ありがとうごさいます。
昨日ホームセンター覗きに行って聞いてみたらどれもOKとの事でした。
クイックフローはお手頃価格だけど多少音に慣れが必要かもって言われてきました。
グランデと500円程しか差が無いんですねぇ・・・。目先の安さ取るかどうするか
今30cm水槽では水作エイトのほぼ無音状態なんでどうしたものかなぁ

それにしてもなんか自分書いたのが日本語変になってるorz
193pH7.74:2006/06/15(木) 10:29:23 ID:ef6qjCaf
>>192
両方使ったことがあるけどグランデの方のが良いかな
流量もグランデのが多いし
194pH7.74:2006/06/15(木) 23:25:04 ID:FLWNieAA
>>179
横レスした人?
みんなからバカにされて大変だな。
最初の勘違いからこんなことになるなんてw
195pH7.74:2006/06/16(金) 00:08:36 ID:Sixou3Ki
またわいたよ・・・
196pH7.74:2006/06/16(金) 01:29:18 ID:8U3x0nO/
>>192
まだ買ってないかな?
もし静かな上部式が希望なら、ちょびっと高くなるけど同じニッソーのスライドフィルターが良いと
思うよ
ポンプの音が少し聞こえるぐらいで、水の落下音は殆ど聞こえないよ
197pH7.74:2006/06/16(金) 01:48:05 ID:OBL8Qae4
ニッソーのスライドフィルターはモーター音がうるさくて叩き壊したって人が何人かいた
当たり外れあるんだろうなー
198pH7.74:2006/06/16(金) 06:45:38 ID:msFDxzry
>>197
何人いたの?
199pH7.74:2006/06/16(金) 14:21:49 ID:BE+VIBkv
3人
200せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :2006/06/16(金) 15:28:18 ID:tLCiGmMs
200
201pH7.74:2006/06/16(金) 15:51:26 ID:JfJzaLBM
>>200
お前はつまらないから大失禁
202pH7.74:2006/06/16(金) 17:26:01 ID:srjQiNw6
>>198
埼玉県大宮市に18人
大阪府守口市に9人
203pH7.74:2006/06/16(金) 20:48:33 ID:K52W+tgC
グランデ3段使ってるんだけど、
排水口のバスケットの上って何かに使えないかな?
もったいないスペースだと思うのは自分だけ?
204pH7.74:2006/06/16(金) 21:04:14 ID:OBL8Qae4
友人で2人、ネットだとちょくちょく見掛ける
うるさかったら当たりロットが出るまで交換だ
205pH7.74:2006/06/16(金) 21:08:08 ID:mxiL5b1h
ニッソーのスライドフィルターはゲクスの上部より全然糞だ! 
うちのだけかもしれないけどスライドフィルターはどのエアポンプの音よりうるさいよ(−_−メ)

代わりに買い替えたグランデは何げに良かったぞ!!
206pH7.74:2006/06/16(金) 22:10:54 ID:2cD8Y1Tb
駆動部品があるものは当たり外れがあって当然。
ニッソーが五月蝿いというのは売れてる数を考えれば当たり前だろ。
ジェックスなんかクレームが出るほど売れてないだろ。
207pH7.74:2006/06/17(土) 00:06:19 ID:Qyw6pqD6
うちのスライドフィルターも唸ってたのでバラしたり
いろいろ試してみたが直らなかった。

よくよく調べたらただの共振だった。
今はすげー静かだ。エアカーテンの泡の音しか聞こえん。
208pH7.74:2006/06/17(土) 01:41:56 ID:y8vC5V+c
初めて買った水槽せっと、ジェークスで上部はデュアルクリーン600。
モーターが水中だから音は静かだよ。2階建てにしてW&Dにしてる。
209pH7.74:2006/06/17(土) 02:32:07 ID:+L8Iq7c8
192です。友人の家で使ってるのがスライドフィルターだと言うので
ちょっと見せてもらったんですが、やはり音はうるさいらしく水心のゴムを噛ませて
使用してました。別のホームセンターに行ってみたら「良品宣言」とかって
見慣れない上部フィルタが売られてたんですが、メーカーはGEXで流量が8Lだったので
たぶんデュアルクリーンだと思うのですが、グランデとDCはどこが違うんでしょ?
流量くらいでしょうか。
210pH7.74:2006/06/17(土) 03:00:39 ID:9X04mbnE
>>209
デュアルクリーンは水中モーター使用 静かだが水槽内の水温上昇する
グランデは通常の上部フィルターポンプ 
ろ過槽の用量と流量がともにグランデのが多い

音が判断基準だったら素直に外部フィルターを買った方が良い
211pH7.74:2006/06/17(土) 04:05:50 ID:QUXCBJBW
>>206 口のききかたを気を付けろ。
212pH7.74:2006/06/17(土) 04:26:13 ID:XTk40eOe
>>211
日本語不自由なんですか?
213pH7.74:2006/06/17(土) 07:18:26 ID:s6orQ54l
ゲッ糞社員だろ
214pH7.74:2006/06/17(土) 19:35:08 ID:WBP8JLkE
レイシーの75用上部どこが安いですか?
あまり売ってない
215pH7.74:2006/06/17(土) 23:21:03 ID:koBtgnUb
近所
216pH7.74:2006/06/18(日) 16:06:13 ID:dV2PweIL
よし 決めた! グランデ買ってくる!
217pH7.74:2006/06/18(日) 16:31:24 ID:xzkbA59H
>>214
安いのはこんなとこ
http://www.tropical-fish-sano.com/page007.html
これ以上安いのを望むならオクか自作じゃない?
でもせっかくレーシー乗せるんだったら1万以上出せばいいのに・・・
http://www.aaa-aqua.co.jp/html/70/70lon.html
218216:2006/06/18(日) 22:13:32 ID:OeoPc3Em
4件まわったが売ってなかった・・・
219pH7.74:2006/06/18(日) 23:11:55 ID:jVT7yo/D
コトブキの45上部つかってるんですけど、排水が激しい;;
排水パイプって取りつけることできませんか??
220pH7.74:2006/06/18(日) 23:49:08 ID:hCakzA4s
60の上部ろ過でレイシーを除いたらグランデカスタムが最強ということでFA?
221216:2006/06/19(月) 00:32:40 ID:A2GCK7z3
グランデ&ドライ濾過買ってきた! 24時間営業って素晴らしい!
222pH7.74:2006/06/19(月) 00:46:27 ID:Bixc7rTy
>>221
日記はチラシの裏
223pH7.74:2006/06/19(月) 13:56:26 ID:fPu69opS
>>222
見飽きた 少しは頭使え
224pH7.74:2006/06/19(月) 20:39:17 ID:0YArb1Wy
水が一箇所にしか落ちなくて
ウールマットの一部しか汚れない。ってレスあんけど

普通に流水ガイド作りゃ良いんじゃね?
225pH7.74:2006/06/19(月) 22:14:02 ID:2dKKfumY
グランデ付属の流水ガイドだとジャバジャバ五月蠅い。
作る方が良いよ。
226pH7.74:2006/06/19(月) 22:53:49 ID:DI2o9FD4
グランデのストレーナにスポンジ付けたりP-I付けるのは意味無しかな。
スポンジ付けなければ吸い上げる糞とかがスポンジ表面で留まるし。
227pH7.74:2006/06/20(火) 00:53:35 ID:7/8y9EEQ
>>225
たしかにうるさいです。
どうやって作ってるのでしょうか?
228pH7.74:2006/06/20(火) 03:20:44 ID:mG7hi2u7
>>227
俺は上部フィルター使ってないんだけど
友達が似たようなこと言ってたから作ってやったことあるよ。

100円ショップとかに売ってるクリアホルダー買ってきて
それを加工して、ガイドにしてる。

ttp://park6.wakwak.com/~katsu2/aquarium/diy/diy_2.htm
ここ参考にすると良い。

俺はテープ使ってシリコンでくっつけた。
229pH7.74:2006/06/20(火) 03:40:33 ID:7/8y9EEQ
>>228
ありがとう
参考にしてチャレンジしてみようと思います。
230pH7.74:2006/06/20(火) 14:03:40 ID:ejFdTJCt
水作エイト ブリッジSってどのくらい音が出ますか?
寝室に置くには厳しいレベル?
231pH7.74:2006/06/20(火) 14:15:08 ID:ToexJzpb
>>230 ポンプ音はたいしたこと無いけど入水時の音はそれなりにあるよ
無音ではないけどそんなに気にするレベルじゃない、少なくてもエアコン
や空気清浄機の方がうるさい
232pH7.74:2006/06/20(火) 15:22:52 ID:ejFdTJCt
>>231
ありがとうございました。
外掛けも検討してみることにします。
233pH7.74:2006/06/20(火) 18:24:17 ID:a/PLkKK9
>>230
水面をギリギリまであげれば静かだよ。
水中モーターだから機械音は皆無。
234pH7.74:2006/06/20(火) 18:35:09 ID:uRZCjKk2
>>227
225です。
228氏と同じようにクリアホルダーを加工して作りました。
228氏のURL先の様に、ちゃんとした型を作る甲斐性が無かったので、
水が行き渡るように十数カ所に折れ目をつけて作りました。
235核拡散防止条約:2006/06/21(水) 05:25:04 ID:E9Mj5Lxd
ビックボーイ60pようのフィルターを使っているのですが、水流が強すぎて砂がまきあがってしまいます。砂がまきあがらない方法はありませんか?ご指摘のほどよろしくお願いします。
236pH7.74:2006/06/21(水) 07:27:51 ID:77O9osfL
>>235
ソイルを使わない
237pH7.74:2006/06/21(水) 13:26:05 ID:NrEZEQ4n
>>235
├排水口を加工する(自作派)
│  ├丸く切った鉢底ネットを溶接する(職人派)
│  ├塩ビのエルボーとか化粧水の容器の側面にキリで穴を開けた物に取り替える(現実派)
│  └シャワーパイプを自作する(正統派)
├水流のあたる所に使わなくなったガラス容器とかコップなどを置く(エコ派)
├砂を取り除く(単純派)
│  └砂利に入れ替える(純粋派)
├外部フィルターに買い替える(成金派)
├ポンプの流量を下げる(不条理派)
├なにもしない(保守派)
│  ├我慢する(のめし派)
│  └まき上がった砂なんて見えませんよ(リベラル派)
├水槽を手放す(右翼派)
│  ├オク出品(革新派)
│  ├アクアリウム用品交換所(2ch派)
│  └廃棄処分(過激派)
└メーカーに電話する(クレーマー派)
238pH7.74:2006/06/21(水) 14:08:30 ID:DTlrytk5
>>235
私の場合は、上部フィルターの排水パイプの下に「NISSO製 AQ-76 メキシカンハット(餌入れ)」を使って水流を弱めています。

以下参照
「NISSO製 メキシカンハット」
ttp://www.nisso-int.co.jp/aquarium/AQ/aq_08.htm
239pH7.74:2006/06/21(水) 18:16:19 ID:gR9fK8EB
>>237
分析力に脱帽しますた。
240pH7.74:2006/06/21(水) 18:50:47 ID:Pef2WoVc
俺のめし派からエコ派に宗旨替えするよ!
241pH7.74:2006/06/21(水) 22:13:34 ID:Q9S2eXcx
上部の下って光あたらなくない?
やっぱ水草に上部はあってないのかなぁ
フィルターの下を明るくする方法あったら教えて下さい
242pH7.74:2006/06/21(水) 22:41:57 ID:RSyLj6zs
>>241
水位を下げる
243pH7.74:2006/06/21(水) 22:50:35 ID:sNMMnzfM
水流殺したり加工するのがイヤなら流木とかリシアストーン置くのが一番ラク
244pH7.74:2006/06/21(水) 23:16:04 ID:38cadfTd
水中蛍光灯を上部の裏に付けたら?
245pH7.74:2006/06/21(水) 23:27:11 ID:lDY3umwd
上部の裏に鏡を貼ってみたらどうだろうか
もしくはアルミテープで
246pH7.74:2006/06/21(水) 23:55:20 ID:RSyLj6zs
>>241
上部の底を上げる
ライトアップならぬ上部アップw
247pH7.74:2006/06/22(木) 00:02:00 ID:C/YQNvjl
>>241
光もそうだしCO2でも不利じゃないか
248pH7.74:2006/06/22(木) 02:57:00 ID:NlmQtPSe
>>241
水草に力を入れたいなら素直に外部フィルターが良い 
今は安くなったし 上部はCO2逃げまくり・・・・
どうしてもフィルターの下を明るくしたいのであれば
小さい計量カップ等を置いて角度をつけると良い。
249pH7.74:2006/06/22(木) 08:14:27 ID:BqocnCwa
上部の下にLEDがびっしりってのを自作した奴がいたが・・・
既製の上部だと底が水面に近いからって一から作ってたな
250pH7.74:2006/06/22(木) 13:29:17 ID:qK6rGT8d
>>249
外部買った方が面倒じゃないし安くつきそうだ
251pH7.74:2006/06/24(土) 20:21:06 ID:A10U6k3X
CO2で不利っつーのは強制添加した場合のことで
通常の水にだってCO2は溶け込んでいるから、
特に強制添加しないでも育つ水草には無問題。

強制添加するにしても、濾過槽から水槽への排水ポイント近辺に仕込めば、
流石に、外部より効率は悪いが、それなりに効果はあると思う。
252pH7.74:2006/06/24(土) 22:53:16 ID:nfvRKvXi
CO2の強制添加は地球の敵だと思う
253pH7.74:2006/06/24(土) 23:14:15 ID:mooEq7UP
>>251
そりゃ上部に限った話じゃないわな

上部と水草での問題はやはり照明
後部に高さのある草を入れて奥行きを出すようなレイアウトは厳しい
制約のあるレイアウトにある
254pH7.74:2006/06/25(日) 00:11:03 ID:vaKsmjFZ
ある→なる ある・なる あるなる あなる アナル!
255pH7.74:2006/06/25(日) 02:10:22 ID:CPoNat9j
>>252
大気中より取り出した炭酸ガスを水中に溶解し、それを水草に固定しているわけだから
むしろ環境にはやさしいのでは?
256pH7.74:2006/06/25(日) 03:24:27 ID:Yer2aWMn
ふと思った。
照明を前に、濾過槽を後ろに配置するから奥行きレイアウトが困難なだけで、
照明と濾過槽の前後の配置を逆にすれば別に問題ないのでは…?

水槽前面なんて、鑑賞面の時点である程度は採光できてるわけだし。
257pH7.74:2006/06/25(日) 03:42:21 ID:IM+msxPY
>>256
取水口が邪魔かと・・・ちょっとした手入れにも邪魔
258pH7.74:2006/06/25(日) 04:02:27 ID:OD6D6aaY
外部使えよw
259pH7.74:2006/06/25(日) 09:46:07 ID:Q8Whr6Ry
外部を水槽の上に設置したぜ へへへ
260pH7.74:2006/06/25(日) 15:55:59 ID:Q8UJboTo
>>259
頭いいなおまい
261pH7.74:2006/06/25(日) 16:18:14 ID:DZGU2CdB
>>260
頭良いか???
外部はサイフォン方式とか使っているから追加ポンプ使わなきゃ無理だろう
262pH7.74:2006/06/25(日) 18:52:58 ID:Q8UJboTo
ネタにm(ry
263pH7.74:2006/06/25(日) 23:49:56 ID:9mIRd4Qy
モッコリ
264pH7.74:2006/06/28(水) 16:24:46 ID:XPSujPUG
モッコス
265pH7.74:2006/06/29(木) 22:13:17 ID:RLaznWCs
過去ログみて3Dマットが評判良さそうだったので買ってみたら幅が足りないよぅ。
60cmのスライドフィルターとビックボーイカスタムとスーパーターボワイド全部駄目。
スーパーターボワイドにいたっては長さも足りない。
これじゃあ多い日は横漏れが気になって熟睡できません。
266pH7.74:2006/06/30(金) 00:07:38 ID:tqE9aAFc
散水器/流水ガイドの穴の位置はカバーできるのでは?
267pH7.74:2006/06/30(金) 01:30:27 ID:n4CzAltz
>>265
全面にしなくても足りない部分に肥料布設して
根吸収が強い水草植えるとかするのもいいけど・・・
268265:2006/07/01(土) 18:35:09 ID:Jq+EUTSg
とりあえず金魚水槽のニュークイックフローにつけてみました。
ニッソーは流水ガイドの幅が狭いのでOKですがスーパーターボワイドやZ+みたいな広めのやつだとちょっと詰まったらすぐ横から漏れそうですね。
ニッソーとGEX、あと安物ウールなんかは同じサイズなんで60cmは全部このサイズだと思って油断してた。
suzuki/トモフジのやつが幅狭目だった気がするがあれにあわせてるのかな?
269pH7.74:2006/07/03(月) 05:50:50 ID:I9eXKP+b
ビッグボーイの排水の所に濾材とか入れたら、グランデとほとんど同じじゃない?
270pH7.74:2006/07/04(火) 02:21:18 ID:fP7L/L9u
キョーリンの3Dマットは微妙。スポンジ構造で
詰まりにくいけど、物理濾過としては性能が芳しくない。細かいゴミの保持力がいまいち。
ウールマットと併用した方が良いと思う。黄色と黒の間にウール挟むとか。
でもそーなると厚みが出るから生物濾過濾材のスペースが削られちゃうかもな…。

3Dマットだけが物理濾過の場合でなおかつ水を汚しやすい魚とかだと、
細かい塵が水槽の中に舞う状態になる…orz。
271pH7.74:2006/07/09(日) 11:25:17 ID:3MkHgYS/
NISSOの60cm用の上部フィルターを使用しています。
モーターからブーンという低いうなるような音がするようになりました。
いちど分解して掃除やグリスアップしたんですが、
またしばらくすると、同じ症状になります。

諦めて、モーター部分(SQ-03)を交換した方がよいでしょうか?
交換モーターもそこそこの値段がするので、別の上部フィルターの
購入を検討した方がよろしいでしょうか?

アドバイス、よろしくお願い致します。
272pH7.74:2006/07/09(日) 17:32:42 ID:U/lL5GPw
>>271
ポンプとフィルターケースが共鳴してるんじゃないの?
ポンプ単独でブーンって音が鳴ってるのかい?
それともブーンAA(ryを期待してるのかい?w
もし掃除してグリスアップしてもポンプ単独でブーンって鳴ってるのなら
ワッシャーが磨耗してモーターのボックス壁とコイルが接触してるのかもしれないな
それだと買い替えかもな
273271:2006/07/09(日) 22:44:45 ID:3MkHgYS/
>>272
回答ありがとうございます。
モーターを持ち上げてみても、ブーゥゥンって音はしているので、
ケースとの共鳴ではなさそうです。

ブーゥゥン…キュルル
って感じの音なんで、磨耗してるのかもしれませんね。
素直に買い替えを検討してみます。
274pH7.74:2006/07/09(日) 23:51:43 ID:UP/rz8i1
>>273
そりゃマモーだわ
相当な年数をノーメンテで使い続けたようだね。
マメにグリスアップしたら超寿命になるよ
常に2台ポンプを用意しておいて半年ごとにメンテナンスして交互に利用するのがオススメ
そうすりゃメンテナンスをじっくり出来るからさ
275271:2006/07/10(月) 05:31:34 ID:gAHsAKJU
>>274
レス、ありがとうございます。
やっぱ、マモーですか…
2年程、ノーメンテだったので仕方ないか。

交互にメンテ、っていうのはいいアイデアですね!
実行してみたいと思います。
276pH7.74:2006/07/10(月) 08:00:28 ID:X82fNQk5
ミモー
277pH7.74:2006/07/10(月) 10:26:10 ID:vmxfyq4e
寿スーパーターボ600Z+を使用しています。
この上部にはマルチパイプカバーなるものがありフィルター内の水位を変える事が出来ます。
同じフィルターを使っておられる方に質問なんですが…
マルチパイプカバーはフィルター内の水位を上げて使用していますか?
その場合、拡散器が水面ギリギリにくるんですが、おk?完全に水中に入れた方が静か…とか?水流も少し気になります。
水槽内に、ちいさな気泡のようなものが舞います。水面まで上昇したら、しばらく漂ってスグには消えません。
見てくれ悪いんですが、こんなもん?
278pH7.74:2006/07/10(月) 10:32:49 ID:T/R2kk3B
EXパワーフィルター75
パワーボックス55
グランデ600カスタム or グランデ600 + 追加ろ過層

この3者で「ろ過能力」だけで考えたらどれがいいと思いますか?
用途はエンゼルの密飼い。
他スレでも聞いてしまったのですが、
親切な方、ご意見下さい。
279pH7.74:2006/07/10(月) 10:59:17 ID:WgjifV6e
答えがかえってこないならともかく、外部スレで答えが返ってきてるのに、マルチする意味がわからん。
280pH7.74:2006/07/10(月) 11:08:21 ID:ogrExaku
>>277
おkとかおkじゃないとかじゃなくて気になるなら直せばいい

うちは拡散エルボはゴボゴボうるさいから使ってない
たまに砂が舞ってるけど我慢してる
排水パイプは短いほうを上にして塩ビ管で水位あげてる

気泡は仕様です。水質にもよるが
281pH7.74:2006/07/10(月) 18:50:42 ID:vmxfyq4e
>>277
ありがとうございます。
フィルター内の水位調節、参考にさせて頂きます。
282pH7.74:2006/07/10(月) 19:59:51 ID:ZO568s1g
283278:2006/07/11(火) 02:25:02 ID:xCxiKW6s
>>279上部派の意見も聞いてみようと思ったわけで・・・
失礼致しました
284pH7.74:2006/07/11(火) 10:37:45 ID:fcWGpCzn
グランデ600を買って一番下のでかい濾過槽に入るだけ盧材入れたんだけど
説明書のまま組むと水がたまらずフルドライにちかい状態なんだけど
この程度の高さのドライ濾過槽はあまり効果ないですよね?
285pH7.74:2006/07/11(火) 21:37:32 ID:1plEzV2L
ノーマルだと流水ガイドの穴から落ちる位置以外は水の期待ができないので、
端のあたりまで詰め込むことにあまり意味は無いかと。

水位を上げてろ材を水没させたいならやり方が変わる。
消音パイプの外側の4区画のうち1〜2区画にウールマットの切れ端を差し込むだけで、
消音パイプの上端〜オーバーフロー排水穴まで水面位置が上がって安定する。
286pH7.74:2006/07/11(火) 22:22:54 ID:uhYVOFjG
>>284
組み方のミスだよ。
287pH7.74:2006/07/11(火) 23:17:47 ID:6PAPNwOx
>>284
あれはいわゆるドライ濾過槽と呼ばれてるものとは違うよ。
あんな低さではお話にならん。
288pH7.74:2006/07/12(水) 09:21:21 ID:1jhciSm4
284です。
ちなみにグランデカスタムでした。
結局消音パイプの外周の4区画のすべてを水槽用シリコンで半分くらい
埋めて使ってます。これで真ん中のパイプの高さまで水がたまっています。
どう考えても設計ミスのような気がします。

289pH7.74:2006/07/12(水) 11:27:55 ID:abSBH6XI
昨日帰宅したら自作の上部フィルターのケースから豪快に水漏れしてた。
水中ポンプを底において使ってたでの水槽の水は10cmしか残ってなかった。
もう少し帰りが遅かったら生体全滅だった悪寒
290pH7.74:2006/07/12(水) 16:01:08 ID:DNVgr9SH
>>284
リングろ材とかだけだと水位が低いけど一番下は純正のグランデマットとウールにしてその上にリング置いたら
ウールの高さまでは水位があがるようになったよ
291pH7.74:2006/07/13(木) 01:00:33 ID:5Er/uKXG
すまん、良かったら教えてホスィ・・・。

高さが20センチぐらいしかないような低い水槽(らんちゅう水槽みたいな感じ)でも上部って使える?
60規格だと手に余りそうだから、もし可能なら低い水槽にしたいんだけど・・・。
質問厨でスマソ・・・。
292pH7.74:2006/07/13(木) 01:20:57 ID:/+AjAvQF
>>284
あきらかに組み立てミス
293pH7.74:2006/07/13(木) 01:21:14 ID:qc+7XR5p
>>291
質問の内容がアバウトなので
アバウトにしか返答できない

だから可能であるとだけ言っておく
294pH7.74:2006/07/13(木) 01:27:34 ID:0B0IV5w8
>>291
モーターの下にある水を汲み上げるためのインペラまでの長さ
パイプは↑↓接続だけのために究極にパイプカット1cm〜2cm
ストレナーの縦の長さ
この三つの高さの合計が水槽の高さ以下ならなんとかなるのでは?

というか水槽の具体的な高さと使いたい上部が分かれば尚良い
295pH7.74:2006/07/13(木) 01:28:16 ID:/+AjAvQF
普通に組んだだけで、オーバーフロー排水口まで貯まる。
296pH7.74:2006/07/13(木) 01:41:42 ID:5Er/uKXG
>293
>294
大事な所が抜けてた・・・スマンカッタ&Thx

水槽の高さは20センチ〜23センチ。
可能ならグランデ60を使いたいところ。
297pH7.74:2006/07/13(木) 02:17:33 ID:qc+7XR5p
>>296
デフォルトでは無理
298pH7.74:2006/07/13(木) 04:59:00 ID:1LPeSKeW
グランデ600
デフォルト
ttp://up.nm78.com/data/up091850.jpg
パイプ改造
ttp://up.nm78.com/data/up091851.jpg
299296:2006/07/13(木) 09:30:08 ID:PB2OoBkF
>297
>298
詰める必要があるんだね、わざわざありがとう。
うーん・・・
大人しく60規格にしておくよ。ありがd
300pH7.74:2006/07/13(木) 10:06:15 ID:c5tlumZH
300グランデ
301pH7.74:2006/07/13(木) 17:07:03 ID:myvns9w4
グランデ600とそれに乗せる追加濾槽を買ってきたら
追加のはビックボーイ用だった
買い直しに行くの  ('A`) マンドクセ
302pH7.74:2006/07/13(木) 17:09:35 ID:wA641v1t
>>301
レシートあれば大抵返品できるけど・・・
303pH7.74:2006/07/15(土) 02:58:06 ID:wl4/eWy+
上部フィルターのふたを解放するだけで31゚C→29゚Cにナター
レイシーかわいいよレイシー
でも、とっても臭いよレイシー
304pH7.74:2006/07/15(土) 10:25:50 ID:/W9OlG5h
305pH7.74:2006/07/15(土) 20:31:06 ID:r54APD6l
水質が安定してきてつまらなくなったので
ビッグボーイの排水パイプのスペースに活性炭入れて
庭でモサモサになってたオリヅルランの子株植えてみた。
要するにハイドロカルチャーもどきだ。

思った以上に,飼育水には養分あるのな。
オリヅルラン爆殖で激しく邪魔('A`)
306pH7.74:2006/07/15(土) 21:00:45 ID:E9y2shNn
ホムセンにスペア用にスライドフィルターのポンプだけ買いにいったらクイックフローまるごとの方が\1000も安かったw
307pH7.74:2006/07/16(日) 07:14:52 ID:MaYYI2Qm
誰かご存知の方教えてください。

レイシーの縦型ポンプP−318Sのインペラッとシャフトってどのように固定されているのでしょうか?

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1152022375/l50
308pH7.74:2006/07/16(日) 07:19:36 ID:Cq62X6Jh
やっぱレイシーはいいね
ちょっと見栄張ってRFG買ったけど毎日水ピッカピカだし満足です
309pH7.74:2006/07/16(日) 22:55:30 ID:ouqGUZJF
フィルターから水槽に水が戻る時の音がしない上部フィルターってありますか?
310pH7.74:2006/07/16(日) 23:23:27 ID:Tnd3ez7s
>>309
まったく無音ってわけじゃないが
ニッソースライドフィルター450or600の落水音は他と比較してかなり静か
311pH7.74:2006/07/17(月) 01:10:20 ID:n6YUhEjn
情報ありがとうございます!一度試してみます!
312pH7.74:2006/07/17(月) 13:19:17 ID:wT0Th6+v
使ってるけど静かだニっソーの。かえのポンプは壊れたら買うかは?だ
313pH7.74:2006/07/17(月) 18:59:31 ID:UQfZGn0c
日本語でおk
314pH7.74:2006/07/17(月) 20:20:02 ID:z3Z9kY7N
色々濾過材みなためしてるんだな。俺なんてデュアルクリーンにウール3枚だぜ
315pH7.74:2006/07/17(月) 21:16:33 ID:20CcgEBA
水の落下音だけならスライドフィルターよりビッグボーイ600カスタムのが静かじゃね?
クイックフロー使いの俺は物足りないので消音フロートを切って空気を巻き込むようにしたがそれでも静かだ。
316pH7.74:2006/07/17(月) 21:28:08 ID:FuSbX4+8
グランデ粕の最下層にリングろ材。やっぱり水位は半分以上で、ろ材が浸ったほうがよい??
317pH7.74:2006/07/18(火) 12:42:38 ID:YoYZYp/o
おれはグランデ粕の上段ににキョーリン3Dマットプラスウールマット
下段にリングろ材で水位は下段の8分目くらい
318316:2006/07/18(火) 15:03:23 ID:8dhklMI1
>>317
サンクス。ウチは素組みで最下層の水位は半分くらいです。リング材は浸ってるからいいけど…。
319pH7.74:2006/07/20(木) 18:39:54 ID:P4rOg50I
濾過槽の開きスペースに小さいストーン入れて弱エアーレーションしたら
バクテリア君達は元気になるかな?
320pH7.74:2006/07/20(木) 22:45:51 ID:iKsp/RQG
質問があります。
@底面式フィルターと上部フィルターって合体させて使うことってできるんですか?
A上部フィルターと外掛けフィルターって性能はどちらが上ですか?(機種にもよると思いますが大体で)
B30cm(横幅36cm 奥行き26cm  高さ22cm)用の上部フィルターと底面式フィルターってありますか?
回答よろしくお願いします。
321pH7.74:2006/07/20(木) 22:57:35 ID:bsC/BSop
使えます
大体では答えられません。個人の水槽状況によって変わります
あります

これでいいか?
322pH7.74:2006/07/20(木) 23:18:24 ID:iKsp/RQG
>>321
レス感謝です。
でわ、30cmでも使える 外掛け、上部フィルターの機種名を教えてください。
323322:2006/07/20(木) 23:19:09 ID:iKsp/RQG
ミス
外掛け→底面式
324pH7.74:2006/07/20(木) 23:39:34 ID:QGiGJkhD
ニッソーから出てなかったか…?随分前に見た記憶だが…。
325pH7.74:2006/07/20(木) 23:41:43 ID:4z6ikPy5
>>322
2ちゃんにカキコする以外にも
そろそろショップに足を運ぶことや検索することも覚えた方がいいぞ
326pH7.74:2006/07/20(木) 23:57:48 ID:x9/yl6S4
>>319
空きスペースって水が落ちるとこ?
バクテリアを元気にする目的だったらエアカーテンを濾過槽の底面に這わすのが一番
327pH7.74:2006/07/21(金) 01:25:13 ID:YGjH25is
定期的にこの手の質問が出るんでテンプレにでもしといたらどうだ?
30cm〜
水作エイトブリッジS
ビッグボーイ340フリー

底面フィルターとの接続にはニッソーの連結用ストレーナーを使うのがいい。
328320:2006/07/21(金) 13:47:03 ID:J50o3QSM
皆さん親切に教えてもらって感激です。
ちょっとググってきまつノシ
329320:2006/07/21(金) 15:33:31 ID:J50o3QSM
30cm用フィルターググってもいまいちわからなかった・・・。
誰かリンク張ってもらえると助かります
330pH7.74:2006/07/21(金) 19:44:10 ID:1HdoKRan
実物見るのが一番だから
店行って店員に聞いた方がよろしいかと
331pH7.74:2006/07/21(金) 20:01:15 ID:LOao4LwK
>>329
商品名で検索しろ
332pH7.74:2006/07/21(金) 20:31:01 ID:YGjH25is
NISSO
ttp://www.nisso-int.co.jp/
コトブキ工芸
ttp://www.kotobuki-kogei.co.jp/
GEX
ttp://www.gex-fp.co.jp/
REI-SEA
ttp://www.iwakipumps.jp/rei-sea/
水作
ttp://www.suisaku.com/
キョーリン(3Dマット)
ttp://www.kyorin-net.co.jp/

鈴木/トモフジが見つからねぇ
333pH7.74:2006/07/21(金) 21:02:09 ID:YGjH25is
クハラ
ttp://www.kuhara.jp/

関東では見たことがありませんが西日本のホームセンターナフコではよく見かけます。
600DXという上部フィルターがありましたが基本的にはコトブキのスーパーターボワイド6と同じ物。
箱の説明書きを見るかぎりコトブキとの違いはストレーナーパイプが3種類、長さの違う物が付属しているもよう。
ストレーナーはヒーターカバー兼用では無い一般的な物のようです。
334pH7.74:2006/07/21(金) 22:29:32 ID:GWaMbQvT
大型肉食魚育成用の60規格と生き餌用の60規格に
デュアルクリーン使ってるんですが、今までは上部に
関心無かったんですが、ここ読んで興味湧いて早速本
日追加のWET&DRY濾過槽を買いました。
たった780円でなんか凄い得した気分になったのは
私だけでしょうかw
で、質問なんですが、追加濾過槽に入れる濾材って
何がベストなんでしょう?
いくら満編なく水を落としても全くかからないとこもあるし、
結局今はウール入れてます。
ちなみに下はサブストとウールです。
大型肉食魚育成用ですので、水の汚れはかなり速いです。
335pH7.74:2006/07/22(土) 01:13:38 ID:jNreAUWG
俺なら追加濾過槽に3Dマットで大きなゴミとって下段にウール、サブスト、ウールの順かな。
もしくはストレーナースポンジ付けて追加濾過槽にウール。
要は生物濾過層にゴミがいかないようにすればいいかと。
336pH7.74:2006/07/22(土) 05:53:44 ID:Pr2f0bxZ
おまいら>>320のマルチ君にマジレスしてあげるなんて優しいね。
337pH7.74:2006/07/22(土) 08:21:59 ID:i7QR6cSN
>>355ありがd☆
なるほど、やはり物理濾過基本なワケですね。
3段以上にしてる人は何入れてるんですか?
追加濾過槽にも1a弱程水に浸かるから、
厚さ1aのサブストとかかな?
338pH7.74:2006/07/22(土) 08:49:59 ID:i7QR6cSN
改めて読み直すと理解度が全然違いました。
ウールや洗車スポンジが多いんですね。
で、新な疑問なんですが、最下層に水が貯まらないというのは
3段以上で起りうることですか?
またどうしたら、水が貯まってるか貯まってないか
判断できるでしょうか?
339pH7.74:2006/07/22(土) 12:18:11 ID:i7QR6cSN
連投すいません。
90規格でポリプ×2ニードルガー×2で
パワーマスター915S使ってるんですが、
オーバーフロー穴の下から水が漏れます。
組み付けミスなのか仕様なのかわかりません。
現在は本来の穴とオーバーフロー穴の両方から排水する形になってます。
それと915Sのお手軽濾過能力UPの方法あれば
教えてください。
お願いします。
340pH7.74:2006/07/23(日) 07:45:53 ID:cUsaLCr3
>>388です。
先程、仕事から帰ってきまして→
フィルター覗いた瞬間に自己解決しました。
よく見もせず質問してすいません。
しかしながら、引き続き>>389は分からずです。
915S使ってる人いませんか?
341pH7.74:2006/07/23(日) 07:48:07 ID:cUsaLCr3

>>388→×
>>338→○
>>389→×
>>339→○
スンマセン。
342pH7.74:2006/07/23(日) 09:16:51 ID:o3Jgn6CD
uzeee
343pH7.74:2006/07/23(日) 09:53:51 ID:cUsaLCr3
>>342
確かにスレ汚しになったのは謝ります。
でも質問するのはウザイことですか?
344pH7.74:2006/07/23(日) 13:19:06 ID:hyeC0nzl
お手軽濾過能力うp→外部フィルター増設
345pH7.74:2006/07/23(日) 13:28:51 ID:cUsaLCr3
>>344さん
やはり追加でしかないんでしょうかね。
検討します。ありがとう。
住人の皆様連投・スレ汚し失礼しました。
346pH7.74:2006/07/23(日) 13:30:54 ID:RJpG9Wwi
だれか上部フィルターでCO2添加してる人いる?
347pH7.74:2006/07/23(日) 15:20:08 ID:z53N3Jhz


発酵式だから、どうせ抜けてもいいや〜。な感覚の遊びでやってる
348pH7.74:2006/07/25(火) 11:19:14 ID:d+PmSPDt
コトブキ600Z+を二段積みにしたんだけど、予想通り水量が全然足りない。
900Z1200Z用のポンプならOKかと勝手に考えてるんだけど、600Zにスッキリ納まるかな?
ポンプ本体のサイズがどれ位なのか知りたいです。
親切な人教えてください。
349pH7.74:2006/07/25(火) 14:05:22 ID:k6HQVyHj
グランデとデュアルの違いってポンプだけかと思ってたけど、
濾過槽の高さが全然違うんだね…。
パッケージ見ても書いて無かったんだけど、実際容量はどれだけ差があるの?
350pH7.74:2006/07/25(火) 15:13:18 ID:5ph92Sxm
351pH7.74:2006/07/25(火) 15:16:38 ID:WgWAaP9Y
グランデカスタム600は、
グランデ600+ウェット&ドライろ過槽とほぼ同等?
352pH7.74:2006/07/25(火) 16:21:03 ID:k6HQVyHj
>>350ありがとう神!!
帰ったらパソで見ます☆

>>351まったく同じだよ!
353pH7.74:2006/07/25(火) 18:20:33 ID:VzIRq/5w
同じ同じ
ただ、グランデカスタムは淡水海水両用
グランデは淡水専用

そんだけ
354pH7.74:2006/07/25(火) 18:53:10 ID:LK3u1pJd
容量といえば、最近外部(コトブキPB55)からグランデ600に変えてみたんだけど
濾材の入る量ってグランデ600の方が多いのね
外部はサブフィルターつかっててPB55の中身はリング濾材だけだったんだけど
そのリング濾材全部にさらにウール3枚がグランデに入るとは思わなかったよ
ちょっとパシャパシャ水の音はするけど最高だぜグランデ600 `・ω・´
355pH7.74:2006/07/26(水) 01:49:17 ID:XJedcUph
>>354
追加濾過槽足すとそっちにウールいれれるから
ウールの分もろ材入れられてさらによし。
356pH7.74:2006/07/26(水) 04:27:59 ID:MpF4bUud
ビッグボーイよりも入る量は段違いに多い?
357pH7.74:2006/07/26(水) 06:29:32 ID:pen1d/bP
>>351
ポンプの流量もちがうけどね
358pH7.74:2006/07/26(水) 08:28:15 ID:2f8Ac8hj
しむらー!
パイプの高さ!高さ!
359pH7.74:2006/07/26(水) 08:30:07 ID:2f8Ac8hj
ぐふっ、高さってなんだ・・・長さだよ
360pH7.74:2006/07/26(水) 08:56:54 ID:lxnX1rz+
いや濾過槽などに関係なく交換ポンプ(MB-600とGB-600)自体の流量が違ってるから
361pH7.74:2006/07/26(水) 09:26:00 ID:yqPcro80
俺っちも最初は揚水の高さの差かと思ったけど、
交換ポンプのパッケージを見ると1g/分の差があるね。
GB>MB
362pH7.74:2006/07/26(水) 11:27:43 ID:2f8Ac8hj
マジか・・・飼育水で顔洗ってくるわ
363pH7.74:2006/07/27(木) 00:33:07 ID:a2xg1Gek
GEXスレより

積んできましたw グランデ600+追加ろ過層+追加ろ過層+追加ろ過層の4段です。
1段目:第1濾過槽:珊瑚入るだけ  第2濾過槽:クリーンバイオ1袋
2段目:スドーポーラスリング1s
3段目:スドーポーラスボール1s
4段目:マット3枚 
パイプジョイント部 ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451817&recon=3296154&check6=2096350
4段積み ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451816&recon=3296154&check6=2096351
完成 ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451823&recon=3296154&check6=2096344
364pH7.74:2006/07/27(木) 00:40:19 ID:slq+w0IL
>>363 感動した すげぇなあんたw
ろ材の交換とか考えると俺には_だが頑張ってください

http://www.eonet.ne.jp/~ddr-koji/22mac/22mac.html

重ねるってなんか男気を感じますよね ロマンですよね!
365pH7.74:2006/07/27(木) 02:08:52 ID:Vth9z8Fa
>>363
重量が気になるところだが、大丈夫?
366pH7.74:2006/07/27(木) 02:17:40 ID:6FzUqV4h
>>364
バカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
367pH7.74:2006/07/29(土) 02:24:53 ID:qt0Og0H+
静かな物が欲しいんだけど何がいい?
ちなみに60センチ用で
368pH7.74:2006/07/29(土) 04:45:20 ID:n+eAJpyI
ビッグボーイの戦闘力を100としたら、グランデの戦闘力はいかほどですか?
スカウターは壊れますか?
369pH7.74:2006/07/29(土) 05:00:09 ID:M4k4+ajr
>>367
コトブキのスーパーターボワイド6がおすすめかな。
水中モーターで静かだし、シャワートレイが広くて濾材全面に水が行き渡る。
370pH7.74:2006/07/29(土) 09:13:50 ID:Za6GMPk2
社員乙と言われてもかまわない

>>367
グランデ系オススメ
モーターの音はほとんどしない。
つーか水の音でかき消される
散水器は均一に水が落ちる設計になってる
ろ材いっぱい入るから多少の過密にも耐えられる

>>368
残念ながら壊れるほどではない
レイシーならぶっ壊れる
371pH7.74:2006/07/29(土) 09:36:43 ID:2QDnQX7V
ビックボーイフリーは外掛けタイプや水作エイトより静かですか?上部にしたいのですがビックボーイフリーくらいしか四十センチ水槽ではみつかりません。
372pH7.74:2006/07/29(土) 09:58:51 ID:3xeQBbie
上部使いたいなら、音がある低度するのは我慢汁

外掛け、水中の方が確実に静か。
373pH7.74:2006/07/29(土) 11:21:10 ID:2QDnQX7V
あーそうなんですか、上部を使った記憶が二十数年前と古いため音がどれくらいなのかわかりませんでした。しかし水作エイトでエアーポンプを使うときポンプ自体かなり音の差があるようなきがします。
374pH7.74:2006/07/29(土) 11:51:39 ID:3xeQBbie
エアポンプはスレが違うが、かなり差があるよ。
静かなのは水心。他のとは音の大きさが全く違う。
375pH7.74:2006/07/29(土) 11:57:41 ID:2QDnQX7V
ニッソーのポンプの静かさに感動しています。
376pH7.74:2006/07/30(日) 15:38:25 ID:i238nFrc
グランデ600に追加濾層を入れてる人って追加にウールって何枚引いてます?
2枚いれると散水板にウールがくっついちゃってつまるかなぁって
でも1枚だと隙間ありすぎてもったいない気も、、、
377pH7.74:2006/07/30(日) 19:59:08 ID:0nQPakDK
>>376
2枚入れれば良いんじゃね?
ウールなんて、そのうちへたってきて厚みが減ってくる物だから。
378376:2006/07/31(月) 11:37:36 ID:NtJHSqJ6
>>378
2枚入れようと思ったら変えのウールの在庫がなかった ort
週末に買ってきて2枚いれてみます ありがとう
379pH7.74:2006/07/31(月) 15:18:34 ID:cHiePWCe
レイシーのRFG120を使ってるのですが片側の濾過槽だけ
水が溜まっても間欠せずウエット状態になってしまってます(たまに間欠する時もある)
なにがいけないんでしょう?
水位も問題ないし濾材とパンチ穴の隙間も20mm以下なのに・・
380pH7.74:2006/07/31(月) 15:19:42 ID:cHiePWCe
>>379
訂正
×20mm以下
○20mm以上
381pH7.74:2006/07/31(月) 20:26:27 ID:u9JiShrI
>>379
サイフォンのすわりが悪いとか?
382pH7.74:2006/07/31(月) 21:10:22 ID:cHiePWCe
水位をちょっと下げたら直りました
水位高すぎてもダメなのね・・・っていうか傾いてるのね俺の水槽orz
383pH7.74:2006/07/31(月) 23:08:15 ID:JIWAt7r0
>>382
上部フィルターの話じゃないけど、
傾いている水槽は結構危険だったりする。
384pH7.74:2006/08/01(火) 12:10:49 ID:vHhHre2G
ガラスにしろ、アクリルにしろ傾いていると恐ろしく危険だから気をつけてね
張力バランス崩れると水槽なんて脆いモンだから
385pH7.74:2006/08/02(水) 01:58:37 ID:ejFHxOAy
うちのGEX 60規格の水槽、この間発覚したんだけど
正面のガラスがかなり外側に向かって歪んでるんだけど、、、まずい?
たぶん端と比べると真ん中一番上の枠でみて3〜5ミリ位でてる
水は上部のここまで水をいれてくださいライン位まで
壁際においてるからもしかしたら手前側に傾いてるかも
386pH7.74:2006/08/02(水) 02:08:15 ID:YePJ/ISf
>>385 傾きは水なんだから四方の上部の縁からの計れば直ぐに判るでしょw
4角の水位までの距離が不均等なら傾いてるんでトランプでも敷いて高さ調節
しなよ

それでも直らないなら、金尺を使って真上から写真を何枚かとってメーカーに
質問状送ればいい

「こんなんですけど大丈夫?」 ってね
387pH7.74:2006/08/02(水) 04:38:56 ID:tE7yR1JW
>>379
エアチューブの先端のL字パーツの吸い込み口がろ材で塞がれてたりすると
間欠しなくなるよ 俺も最初原因がわからなくて悩んだよ
388pH7.74:2006/08/02(水) 11:27:45 ID:qpxwMjJq
デュアルクリーンに追加×2で3段で→
 キョーリン 3D
キョーリン 3D
ガラスリング濾材
ウール
サブスト
にしたんですが、
2段目のリング濾材が半分程しか水に浸ってないです。
一応マットを通じて水は伝ってるようですが、
これでも効果ありますか?
389pH7.74:2006/08/02(水) 12:35:47 ID:zzTluZyq
>>388 物理濾過層はともかく、生物濾材は水没させないとダメだよ
390pH7.74:2006/08/02(水) 13:15:08 ID:HffSJ5Vk
>>388
平気
てか2段目が水に浸かるようにする構造にはなっていない
よほど流量のあるポンプ使ってわんと無理だろうし
そうするとオーバーフローが心配

>>389
??
391pH7.74:2006/08/02(水) 13:41:48 ID:qpxwMjJq
>>390さんありがとう。
>>389さんの様に(ドライタワー等のドライ濾過以外)考えていたので、
安心しました。
水が伝っていれば効果は見込めるとゆぅ解釈でいいんですね。
ありがとうございます。
392pH7.74:2006/08/02(水) 18:21:09 ID:zLytEslN
>>391
効果が見込める、というか
ないよりあったほうがいいという程度じゃないかね?

ドライとして考えた場合
ドライタワーのような高さもない、容量も少ない、ドライろ材でもないのに
通水程度でどの程度のろ過ができるのかわからんもんな
393pH7.74:2006/08/02(水) 20:00:50 ID:9QGVpCMl
うちはドライのろ材いれてんだけど、どっちがいいのかねー。
394pH7.74:2006/08/02(水) 20:02:13 ID:F4dn26rQ
>>391
大丈夫だよ。
>>388の中段だけみたいな装置の1500の上部ろ過でアジアアロワナ飼ってるし。
395pH7.74:2006/08/02(水) 21:24:29 ID:qpxwMjJq
>>394
実体験レスあざーす☆
プラスになってると知って安心しました。
あろwな頑張って下さい。
396pH7.74:2006/08/03(木) 15:27:45 ID:RrLCD2qC
このスレって濾材の話がメインのようですけど、よろしければ
ホームセンターなどで売っている60cm水槽用上部フィルターで
3千円前後でお勧めのものを教えてください。
流量少なめで静かなのが良いです。
あと、買った時にポンプをばらしてグリスを塗っておいたほうが
長持ちしますか?
397pH7.74:2006/08/03(木) 16:18:56 ID:lZXr31Sz
>>396 3千円かぁ・・・
まぁジェックスグランデあたりでどう?
グリスはメンテの時だけでいいよ最初はなにもせんでいい
398pH7.74:2006/08/03(木) 18:19:52 ID:dARjiaMf
関西田舎のペットショップとホームセンター廻ってみたけど
デュアルクリーンが3千円でグランデが4千円、グランデカスタムにいたっては5千円もしてた。
スリーペットのセールが神に見えた。
399pH7.74:2006/08/03(木) 18:27:47 ID:lZXr31Sz
>>398 濾材も買うならチャームとかで1万円頑張って見るのはどう?
400pH7.74:2006/08/03(木) 18:54:47 ID:dARjiaMf
チャームも見ましたがスリーペットの
グランデカスタム600:2980円+サブストラットプロレギュラー1L:880円+送料630円が一番魅力的かなーと。

401pH7.74:2006/08/03(木) 19:18:06 ID:lZXr31Sz
>>400 送料変わらないならついでに 活性炭系を少し備蓄しておくといいかも
普段は全く必要ないけど、濁り・臭気が気になるとき短時間で対処できるよ
402pH7.74:2006/08/03(木) 20:31:12 ID:dARjiaMf
>>401
ありがとう。キョーリン のカーボンパックもぽちっときました。
403pH7.74:2006/08/03(木) 20:48:22 ID:RrLCD2qC
台所用の目の細かいネットに、炭を砕いて入れて水でゆすいで
上部フィルターに入れております。
404pH7.74:2006/08/04(金) 18:53:30 ID:y1MGZSgl
すみません、>>296 さんの質問と被るんですが
GEXのらんちゅう水槽60 にグランデカスタム600を使いたいのですが
高さを詰めるパイプカットはどのようにすればいいのでしょうか?

405pH7.74:2006/08/04(金) 19:12:07 ID:Gd3aMxSo
切るだけじゃんかよ。
パイプカッターでもノコでもアクリルカッターでもなんでもいいよ。
406pH7.74:2006/08/04(金) 20:18:47 ID:y1MGZSgl
>>405
HC行ってグランデ600の箱見てきた。
そですね、切るだけでおkみたいだったから、
明日HCで糸ノコ借りてきます。
アリガd
407pH7.74:2006/08/04(金) 20:56:54 ID:4jcRsW3f
カッターを当ててパイプを回してみぞを入れて
ハンマーでがつんとやればぽきんと折れるよ。
適当な塩ビホース切って付けても良いし。
408pH7.74:2006/08/04(金) 23:00:33 ID:+RTkSAxc
失敗を考えるとハンマーでがつんができないよね
柔らかい素材だからカッターみたいな小さいノコでも十分切れる
409pH7.74:2006/08/05(土) 00:55:58 ID:sKhTxN5m
上部フィルターってオモチャみたいだ。
ステンレス製のゴツイの発売されんかな。

ポンプは一分で100Lくらい吸い上げられるヤツがいいな。
んで濾過槽は10Lくらいで。
410pH7.74:2006/08/05(土) 01:01:37 ID:oqCY6U6N
>>409
そんな高価になりそうな上部ならオーバーフローにするわな
411pH7.74:2006/08/05(土) 07:05:05 ID:OSEuH9Yp
ADA製ガラス製上部とか出たら面白そうではある

買わないけど
412pH7.74:2006/08/05(土) 07:53:55 ID:2CGPVCCs
今日、ちょうど定年退職をむかえた初老の男が
ひとり、駅前の立ち食いそば屋で一杯のそばを食べている。
エビの天ぷらが一尾のっかった一杯500円のそばだ。
男は30年も前からほぼ毎日昼休みこの店に通っているが、
一度も店員とは話したことがない。
当然、話す理由なども特にないのだが、今日
男は自然に自分と同年齢であろう店主に話しかけていた。
「おやじ、今日俺退職するんだ。」
「へぇ・・・。そうかい。」
会話はそれで途切れた。
ほかに特に話題があるわけでもない。
男の退職は、今日が店を訪れる最後の
日であることを表していた。
すると突然、男のどんぶりの上にエビの天ぷらが
もう一尾乗せられた。
「おやじ、いいのか。」
「なーに、気にすんなって」
男は泣きながらそばをたいらげた。
些細な人の暖かみにふれただけだが涙が止まらなくなった。
男は退職してからもこの店に通おうと決めた。
そして財布から500円玉を取り出す、
「おやじ、お勘定!」
「800円」
413pH7.74:2006/08/05(土) 08:26:06 ID:aLNwcpk7
>>412
その文章とAAが使われてるスレどこだっけ?w
414pH7.74:2006/08/05(土) 08:29:59 ID:sKhTxN5m
>>412
朝から笑わせてもらったw
415pH7.74:2006/08/06(日) 12:13:25 ID:/HRsH1iC
>>412
だいぶ前にどっかのスレで見た悲しいコピペまた見たいな
お母さんに死んじゃえって言ったらホントに死んじゃうって話し。誰かわかる?
416pH7.74:2006/08/06(日) 14:33:16 ID:TUEdi1PR
>>415
感動的な話かどうか知らないが、









他所でやってくれ。
417pH7.74:2006/08/06(日) 15:06:32 ID:7UJX9tU9
上部フィルターの掃除の仕方が載っているサイトありますか?
418pH7.74:2006/08/06(日) 15:47:46 ID:6ybF1sDY
濾過槽がらがら掻き混ぜた後水換えでいいよ
419pH7.74:2006/08/06(日) 16:33:00 ID:EzKHkcJz
すげー!
あまりにも当たり前過ぎて載ってねぇだろと思ったらあったw

>>417
写真はないが
ttp://www.nettaigyo.com/corydoras/breed/breed/daily.html
420pH7.74:2006/08/06(日) 22:13:13 ID:7UJX9tU9
>>419
ありがとう。
421pH7.74:2006/08/09(水) 21:33:02 ID:7PHdvv6K
大砂利を濾ざいにしてる人がいるけど濾過能力はいいの?
422pH7.74:2006/08/09(水) 21:40:08 ID:p5ABtwAi
ヒント:底面濾過の能力の高さ
423pH7.74:2006/08/09(水) 22:12:29 ID:lpKDzK83
>>422
ヒントになってるか?
424pH7.74:2006/08/09(水) 22:25:53 ID:0xw9HZkI
底面は面積が広いから優れてるのであって上部に砂利入れてもたいした事ないよ。
安いのと物理/生物ろ過を気にせず砂利だけにしても詰まったら洗ってリセットが簡単にできるのが利点。
425pH7.74:2006/08/09(水) 22:39:10 ID:4ti99Xxm
>>422
欠点
重さ(>_<)
426pH7.74:2006/08/09(水) 23:21:31 ID:OD42Im1S
90cm以上のサイズに砂利なんて入れたら半端ないな。
今でさえフィルター掃除のために持ち上げるときプルプルしながらやってるのに。
結構フィルター内の汚れた水を、水槽内にこぼす事もあるし。
427pH7.74:2006/08/11(金) 09:01:48 ID:MSX0AFYe
寿スーパーターボ900Z+を購入しました(セットね)。
まだ水は入れてない水槽に上部を置いてみて思ったんですが排水側は何か加工が必要な気が…
落下パイプは名前のとおり落水仕様?
流出エルボもドボドボ水が落ちるだけのよーな…Orz
水中までパイプを延長させた方が音は静なな気がするし…水流も若干あった方がいいだろうし…何か良い加工方法等ありましたら是非教えて下さい。
428pH7.74:2006/08/11(金) 09:09:16 ID:6409WnQa
>>427 拡散式エルボ(アヒルの口みたいなの)付けて使ってたけどあれ別売りなのかな?
429pH7.74:2006/08/11(金) 09:39:52 ID:MSX0AFYe
>>428
600には付いてました。900には付いてないみたいですorz
430pH7.74:2006/08/11(金) 09:43:42 ID:6409WnQa
>>429 あちゃぁ、そうなのか・・・
んじゃシャワーパイプでも買うしかないんじゃない?
L型ジョイントとか入れても500円ぐらいで済むんじゃない?
431pH7.74:2006/08/11(金) 11:08:34 ID:MSX0AFYe
>>430
それは自作になるんでしょうか?純正オプションとかあるの?
432pH7.74:2006/08/11(金) 11:31:58 ID:2t15MOWd
>>431 自作になるでしょうね
寿では用意してないので
でもアクア用品の口径はどれも
決まってるので簡単だと思いますよ
433pH7.74:2006/08/11(金) 12:15:06 ID:MSX0AFYe
>>432
ありがとう。
なんとか頑張って解決してみます。
434pH7.74:2006/08/11(金) 12:58:09 ID:J1dkzhgc
>427
私はプログレ900で同じフィルターで鯉を飼ってます。
水槽内の水流を強めたいため落下パイプの濾過槽側に
塩ビパイプ(13mm径→16mm径変換か16mm径→20mm径変換だったかどっちか)を
差し込んで排水濾過槽の水圧を高め、ほぼ全てをL字流出エルボから排水してます。
新品のうちは落下パイプから多少排水されますが1ヶ月くらい使用すると
給水パイプ等が汚れて水量が落ち、落下パイプから排水されなくなりますが
長さ2〜3cmの塩化ビ直管を足して濾過槽の水位を上げれば新品でもokです。
流出エルボが水没するくらい水を入れれば排水に関しては無音になります。
(排水はGEXグランデ600より静か)

近所のホムセンの水草水槽では純正のまま流出エルボをガラス面に向けてましたけど。
435pH7.74:2006/08/11(金) 19:30:16 ID:krtkKnL3
120用のレイシかおうとおもうがどうよ?
3まん5千えんの
436434:2006/08/11(金) 19:40:28 ID:AJ//SP/h
>434続き
家に帰って調べたら13mm径→16mm径変換塩ビパイプの
細い側が落下パイプにピッタリはまります。
落下パイプをほぼ止水できれば加工は流出エルボだけに専念できます。
437427です:2006/08/12(土) 08:28:13 ID:Fo4+/WSq
>>434 サンありがとう。
とりあえず一度水をはってみてエルボの方を交換してみようと思います。
落下パイプの止水の案も参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

もぉ1つ質問なんですが、ろ材入れバスケットが2つありますよね?これは、どう使うのがイイのでしょうか?
手前側はウールのみで物理強化でトレー側は、ろ材つめて生物で大丈夫でしょうか?
438434:2006/08/14(月) 02:28:00 ID:H/h7L4Ed
>437
遅レススマソ(PCアク禁で携帯より)

私は初心者なので大したアドバイスは出来ませんが、それでOKです。
私の場合リングろ材は寿バイオファームホワイトリングを使用してますが
手前側第1ろ過槽のバスケットに上から純正白ウール2枚、リング300g(ネットから出す)
バスケット下の凹凸のある水路にリング900g、
第2ろ過槽のバスケットにリング1200g、バスケット下の水路にリング300g(ネットから出す)
排水槽(?)にリング600gの計11袋分(3.3kg)を入れてます。
ウールは緑1枚、白1枚でもOKだと思います。

他のフィルターも併用してますが。
439pH7.74:2006/08/14(月) 04:33:45 ID:pCGPkyZT
ろ材が足りなければ、水が臭ったり白濁したりどろんと粘り気が出てくるから
わかると思うよ。そうなったときは、ろ材を足せばいいんでは。俺はウールマットと
スポンジを使い、落下パイプから水が出てきたところに、大型スポンジを浮かべて、
ろ過せさている。これだけで済んでいる。
440pH7.74:2006/08/14(月) 21:29:55 ID:2FxpkbGv
水作ブリッジ買ってみたんだがシャワーのパチャパチャ言う音が気になる。
水槽のカバーも嵌められなくなっちゃったし…
水槽のメーカーと合わせればちゃんとカバー付けられたんだろうか…
下調べしないで買って失敗した予感orz

ちなみに、上部フィルターって基本的に水が落ちる音って煩い物ですか?
441pH7.74:2006/08/14(月) 21:56:03 ID:I7xOuHPj
水面より上で放水する物は、形式に関わらず落水音は付き物。
442pH7.74:2006/08/14(月) 22:02:34 ID:2FxpkbGv
そすか…
我が家には向いてない商品だったのねorz
443pH7.74:2006/08/14(月) 22:56:50 ID:Kjs3RkdE
>>442
塩ビ管で排水パイプを長くすれば多少は音が減るが
444GEX神:2006/08/15(火) 00:24:41 ID:bWC6PSlQ
シ"ェ━━━(・ω・)━━━ックス!!
445pH7.74:2006/08/15(火) 00:34:47 ID:BJyJY5YW
>>440
にっそーの拡散エルボはハマりませんか?
ハマれば落水音はなくなりますよ。
446440:2006/08/15(火) 01:48:08 ID:CURUilNT
とりあえず元の投げ込み式に戻しちゃいました。
現状維持でどうすれば水綺麗にできるか試行錯誤してみます。
お邪魔しますた ノシ

>>443,445
ご教授感謝
また上部使いたくなったら試してみます。
447pH7.74:2006/08/15(火) 09:48:44 ID:gnejYzLZ
水位をあげるだけでも、ずいぶん違う気はするが。
ってか、工夫次第で、投げ込みよりは静かになりそうな気がする。
448pH7.74:2006/08/19(土) 22:38:06 ID:d24hfVj/
51センチ水槽ですが60センチ用の上部濾過装置は使えますか?あまりこのサイズの上部は無いように感じます。ブリッジにしても四十くらいだったような気もします。
449pH7.74:2006/08/19(土) 22:41:28 ID:nMwLstzt
>>448
とりあえずG社のビッグボーイフリーならば、たしか40〜60センチの水槽に
取り付けられたはず。
他のメーカーにも、そんなのがあったかも。
450pH7.74:2006/08/19(土) 22:42:46 ID:POz8/I3e
ブリッジにも51cmでも使えるのがある
ちゃんと調べてから質問しろよ
451pH7.74:2006/08/19(土) 23:05:27 ID:/1bNbYsE
音しないよ。スライドフィルタ買っとけ。
452pH7.74:2006/08/19(土) 23:23:33 ID:T7arR4lq
すんません、
音が一番静かな上部は
3000円前後ならニッソースライドフィルター600っすか?
これはポンプが見た目むき出しなのがいやだなぁとおもったりしますが
コトブキのスーパーターボ600Zプラスはあまり評価されてないように
みえますが、うるさいとかなにかありますでしょうか。
参考となる情報を知ってる方コメントをお願いします。
あとgexのグランデ600がスレをよんでると評価が高いようですが、水槽に水が戻る部分の
形状がうるさそうできになります。これは実際には音はたいしたことないでしょうか。
453452:2006/08/19(土) 23:29:58 ID:T7arR4lq
すいません、ちなみに今スイ割くぶりっ時に嫌気がさして普通の上部に買い換えようとかんがえているところ
なのです。
454pH7.74:2006/08/19(土) 23:59:06 ID:0JrXpm8D
だからさあ、前スレでも現行スレでも散々言われてるけど構造上上部で無音なんて有り得ないんだよ。
ニッソーでもコトブキでも水作でもGEXでも一緒。
その中でも静かなのはスライドフィルターと言われてるがね。

>これはポンプが見た目むき出しなのがいやだなぁとおもったりしますが

貴方の様に音も見た目も気にする方は外部の方を選択したら良いのでは?
455pH7.74:2006/08/20(日) 00:09:23 ID:bi3Yu8kH
ブリッチとビックボーイフリーはどちらが性能いいですか?
456pH7.74:2006/08/20(日) 01:30:02 ID:8Wl7USql
寿スーパーターボ900Z+
GEXシャワーパイプもよさそうだけど、、どっちにしよう;;
457452:2006/08/20(日) 08:10:21 ID:cQ4B7KxV
454さん、コメントありがとうございます。
無論、前スレ等もみていますので、上部で無音が無理なのは承知しています。
その上で、比較するなら、、という話なので。
GEXの排水口の構造だと排水音に関していうとほかメーカーよりうるさいのでは・・
とおもっただけです。
水槽スペースだけで細々とやっているので外部は無理っす・・。悲しい。
458pH7.74:2006/08/20(日) 08:37:36 ID:8v61M7fv
音重視なら迷わずスライドフィルター。消音フロートと拡散エルボで作動してるのがわからないくらいだ。少なくとも俺は作動しているか音で判断できない。そういうレベルだ。

モーターの共振で音がする場合もあるが置き方を正せば大丈夫。

459pH7.74:2006/08/20(日) 08:49:23 ID:5AAzjVvY
省スペースと静寂性に優れているのは、上部より底面。
460pH7.74:2006/08/20(日) 09:00:08 ID:8v61M7fv
底床も自由、物理濾過も強い、初めてなら特に上部が無難。

そういう俺は上部+底面(非直結)。底面は上部故障時のサブ。
461CD ◆pgZneUSADw :2006/08/20(日) 19:00:59 ID:m9efd2Id
現在外部→上部って直結しているのですが、水槽を変えたら桟(渡り)の問題で置けなくなりました。

具体的には120aなのですが、前の水槽は桟が1本のタイプだったのですが、
今回のは桟が二本になり、上部フィルターの下側の出っ張りが桟に引っかかるのです。
ちなみに二段式の下段なのでレイシーは入りません。
今のもカマシを入れて嵩上げすればいいのかもしれないけど、
隙間が大きく蒸発量&水面上昇の問題から好みません。

底のフラットな上部若しくは何かいい解決法は無いでしょか?
桟を切るのは無しです(w
フラットな上部にするしか仕方が無いだろ〜なぁ。
462CD ◆pgZneUSADw :2006/08/20(日) 19:07:14 ID:m9efd2Id
底のフラットな上部をご存知な方がいらっしゃったら教えてください。
463pH7.74:2006/08/20(日) 19:20:20 ID:8v61M7fv
上部にこだわるなら水槽買い直し。この水槽を使うなら上部をあきらめる。
外部+底面が落としどころ?
464CD ◆pgZneUSADw :2006/08/20(日) 19:32:21 ID:m9efd2Id
ベアタンクなんですよね(^^;
下段なのでサイフォンが弱く、砂利をひくと掃除がメンドイんですよね。
最悪、買い直して、上下段の水槽入れ替えか〜。
465pH7.74:2006/08/20(日) 19:38:37 ID:CZRGu/r/
>>461
要するに上の枠が3分割されてるってことだよね
えーと、40cm水槽に対応した上部3台置くってのはどうよ?w
奥行きに余裕があるなら6だ(ry
466CD ◆pgZneUSADw :2006/08/20(日) 19:56:25 ID:m9efd2Id
それ、3連の直結出来ないじゃ無いですか…。

ネタにマジレスカコわr(以下ry
467pH7.74:2006/08/20(日) 19:57:13 ID:jj47teIA
今41a水槽にOT-45の外掛け使ってて、上部に変えたいんですけど、
水作ブリッジとビッグボーイフリーで迷ってます。
いろんなスレで
いろいろ読んだけど、やっぱりどっちがいいのかわからず迷います。

20gグッピー15匹ぐらい?の水槽なんですけど、どっちがいいでしょうか?
468pH7.74:2006/08/20(日) 20:10:03 ID:H2xDhf2o
>>467
基本的な性能は、たいして変わらない。
交換部品とか消耗品の入手のしやすさ、本体の値段の違いくらいか?

まぁ、好きなの選べ。
469pH7.74:2006/08/20(日) 20:59:54 ID:fBg1KPmV
水中フィルター買って今使ってる外掛けにつないでもいいんじゃないかともオモ
470pH7.74:2006/08/21(月) 05:57:07 ID:GjOSuVFK
>>467
41センチ水槽に合うブリッジが無い予感
471pH7.74:2006/08/21(月) 14:38:22 ID:ra3HeCYJ
ブリッジS、計ってみたけど41センチならギリギリいける。
472pH7.74:2006/08/22(火) 12:46:26 ID:C71z2i4S
今ちょっと検索してたら、サイフォンの原理を利用した
サイフォンフィルターがあったんですが、使ってる方いますか?
モーター式より不便な点とか教えてください。
473pH7.74:2006/08/22(火) 13:20:37 ID:+qZlOpDK
サイフォンの原理だけでずっと水が回ると思うか?
よく考えてから質問しろよ
474472:2006/08/22(火) 13:23:45 ID:C71z2i4S
えーだって売ってるもん・・・
475CD ◆pgZneUSADw :2006/08/22(火) 16:38:27 ID:0uqn0DHa
永久機関だよ( ̄∀ ̄)
476pH7.74:2006/08/22(火) 18:54:37 ID:9Lrm50Cb
>>474
引力に逆らってポンプ無しで揚水出来る方法があるなら教えてくれ
で、それどこのサイトよ?
477pH7.74:2006/08/22(火) 19:37:57 ID:nDepxd+5
サイフォンフィルターって、たしかGEXの製品にあったよ。
ポンプで揚水して上部フィルター内を通過させて、最後の槽にサイフォンがあって
間欠的に水を水槽に落下させると言うやつ。
478pH7.74:2006/08/22(火) 20:22:57 ID:Xl86MB9l
>>472の早とちりだよな。
サイフォンの原理を利用して水面より上にある上部フィルターに水を送れると勘違いしちゃったんだよね!
モーター式と比較して、とあるから多分そうだろう。

GEXは悪い奴だな!まったく!!1
紛らわしい。
479pH7.74:2006/08/22(火) 22:29:20 ID:9Lrm50Cb
>>478
GEXのフィルターのことだとしたら>>472はただのアフォ
あれのどこをどう見れば勘違いするんだよ
480472:2006/08/23(水) 11:21:52 ID:UcxTaPuJ
写真ではモーターが無いように見えたけど
実はあるんですか?
481pH7.74:2006/08/23(水) 12:13:59 ID:zmZDRLRB
モーターついてるよ
とりあえずググってみ
GEXのやつの説明書(?)がPDFであったから
482472:2006/08/23(水) 12:29:32 ID:UcxTaPuJ
ググってみました。モーターついてますね・・・
なんの為のサイフォン式なんでしょうか
皆さんどうもすみませんでした
レスくれた方ありがとうございました
483pH7.74:2006/08/23(水) 13:48:52 ID:oQpG2Wx9
>>482
>なんの為のサイフォン式なんでしょうか

濾過能力アップのために決まってるだろうがw
てかサイフォンの原理ってわかってる?
484472:2006/08/23(水) 15:25:55 ID:UcxTaPuJ
サイフォンの原理は重力で落ちる水と
圧力で押される水って感じですかね
なんで濾過能力がアップするのかわかりません
485pH7.74:2006/08/23(水) 16:08:51 ID:oQpG2Wx9
>>484
GEXのサイフォンフィルターがどの程度濾過能力アップに
繋がってるかはおいといて、
ウェット&ドライ濾過による濾過能力アップ
486pH7.74:2006/08/23(水) 17:07:52 ID:zmZDRLRB
サイフォンの原理で水を動かしてるのは濾過槽の中の話じゃないか

それにしてもサイフォンフィルターって高いな
487472:2006/08/23(水) 17:45:48 ID:UcxTaPuJ
ウェット&ドライ濾過による濾過能力アップがわかりません・・・
あんまり質問しすぎるのも気が引けるので、自分で調べてきます。
ここに書き込んで無かったら
サイフォン式!→電気代いらない→半永久的に使える!→やった!
ってなって買ってしまうところでした
本当に皆さんありがとうございました
488pH7.74:2006/08/23(水) 20:51:03 ID:OiulGPB+
ぼくは貴方がわからない…
489pH7.74:2006/08/23(水) 21:19:15 ID:3jE1oDoS
490pH7.74:2006/08/23(水) 21:35:39 ID:05EonSDa
>>489 俺も前にそれをみてやってみたくなり
わざわざ上部式買ったよw
491pH7.74:2006/08/23(水) 23:53:10 ID:iK6wLvEG
サイフォンよりGEXの追加濾過槽のやつのほうが
上段で酸素供給して濾過したあと
下段に落ちる時また酸素供給出来るのでいい気がする
492pH7.74:2006/08/24(木) 07:29:32 ID:KfS7r3q9
サイフォン式によるウェット&ドライろ過と
酸素を大量に供給できる追加濾過槽とでは狙いが違うからなぁ。
ウエット&ドライは干潟と同じともいえるが、
一般にドライは立ち上げに時間がかかるからその点が欠点かな。
まぁワンコインで遊べるから、良いではないか良いではないか。
493pH7.74:2006/08/24(木) 07:37:07 ID:qZk1efMm
>>492
ウェット&ドライとドライは全然違うんだが
494pH7.74:2006/08/24(木) 08:10:08 ID:mCwvRBV+
>>493
何かとシッタカしたい年頃なんだろ?
495pH7.74:2006/08/24(木) 19:31:47 ID:f5Mrgzqr
シッタカ
水槽のコケ掃除やさんですか
496pH7.74:2006/08/24(木) 21:48:49 ID:QwcpZJna
900の上部式フィルターを新しくしようと思うのですが、ニッソーのパワーマスター915sとジェックスのグランデ900ってどちらの方が能力が高いでしょうか?
497pH7.74:2006/08/24(木) 23:37:48 ID:+25OvBEF
>>496
同じ条件下で両方使ったことがないから比較したわけじゃなくて悪いんだけど
レイシー以外のメーカー製上部の濾過能力にそう大きな違いはないんじゃないかね
498pH7.74:2006/08/25(金) 00:11:32 ID:AhfAtqt3
>>493 下から二行目のドライは「ウエット&」が抜けてただけ。
スマンコ スマンコ
499pH7.74:2006/08/25(金) 00:31:08 ID:RRxSvUy2
>>492
狙いが違うってのもわからん。
どちらも酸素を多く供給するための方法じゃないの?
500せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :2006/08/25(金) 00:59:58 ID:IhuEYcoN
500
501pH7.74:2006/08/26(土) 23:46:34 ID:BR4l9LOg
ウェット&ドライにしたのに、水がたまって、ウェット&ウェットに…
502pH7.74:2006/08/27(日) 02:02:47 ID:GzXZufLm
>>501
てかただのウエットじゃん
503pH7.74:2006/08/27(日) 02:25:38 ID:vy//8bGp
パワーマスター915Sを最近買ったんです。

ポンプが激しくウルサイんですが、90cm用ではこんなもの・・・?
日中の周りが騒がしい時でもウルサイと感じる。
夜なら言わずもがな。

60cm用だがGEXのデュアルクリーンでは水中ポンプなこともあって
非常に静かだと感じた。水の流れる音のみ。

水の音がうるさい場合は拡散するなり水中に没するようにするなりで
改善が可能ですが、ポンプがウルサイ場合はどうしたらいいでしょう?
なにかいい改善策はありますか?
504pH7.74:2006/08/27(日) 02:34:01 ID:RxjA5wt6
死ねばいいと思う
505pH7.74:2006/08/27(日) 02:45:30 ID:QE6Mi8Bb
外部にしな
506pH7.74:2006/08/27(日) 02:56:54 ID:GzXZufLm
>>503
このスレでなんども繰り返されている話題だと思うが
ポンプが他の部品に触れている音でなくポンプからの
異音ならメーカーに電話
507pH7.74:2006/08/31(木) 14:31:06 ID:3jICQFQG
ターボ600 Z プラスって安いんですけど、
このスレ的にはどうですか?
今は、10年近く使ってるニッソーのポンプを、異音が出るときに分解して
自動車用耐熱グリスを塗ってだましだまし使ってます・・・・
10年使えるなら、ちょっとはずんでもいいですね。
508pH7.74:2006/08/31(木) 14:40:31 ID:YLe0sdFJ
>>507 別に価格相応に良くも悪くも無い上部のスタンダード
な動作をします、積み重ねるならモーター変えないと無理

ただグランデの方がこのスレでは使っている人が多いと思うよ

つうか・・・10年って3000円程度なんだしずいぶんみみっちいぃ
話だな
509pH7.74:2006/08/31(木) 15:43:30 ID:bxuO+P6C
年収10万以下なんでしょ。
510pH7.74:2006/08/31(木) 16:00:55 ID:3jICQFQG
すいません、自分、機械屋なんで、直さずにはいられないんです><
近所のホムセンではろくなのがないので、ちょっと専門店のテナントがある
ホムセンまで遠征するか、まとめ買いの予定なので通販も考えて見ます。
511pH7.74:2006/08/31(木) 16:14:03 ID:7bqNvSCW
>>507
ニッソーのどれか知らんがニッソーと比べて
利点:ポンプ室に蓋があるんで埃が溜まりにくい
欠点:他の60cm用と比べると容量少なめ?(長さが短いので各社共通マットなどは切る必要がある)

俺もグランデおすすめ。
追加ろ過槽付ければレイシー除く安上部の中では圧倒的な容量。
値段高めに見えるがニッソーや寿と違ってろ材がセットで付いてる。
512pH7.74:2006/08/31(木) 17:31:42 ID:3jICQFQG
http://item.rakuten.co.jp/chanet/14814/

これでいいんでしょうか?
中学生の時からかれこれ20年ほど魚を飼ってますが、
器具はだんだん良くなって値段も安くなっていきますねぇ。

なんか、やや近所のホムセンで見かけた記憶が・・・・・
一時期、アクア器具がとても充実してたんですが、
売れなかったのか、犬猫ブームのためか、
最近はアクア用品売り場もせまくなって、
上部フィルターも2,3種類あれば・・・という感じで。
60センチ水槽も3000円以下の時期があったような・・・

実は、淡水二枚貝を入手したので、タナゴでも飼ってみようかと・・・
513pH7.74:2006/08/31(木) 17:57:20 ID:YLe0sdFJ
>>512 そそソレ
514pH7.74:2006/08/31(木) 18:52:52 ID:Q1ZHjUlT
排水パイプをVP13のエルボーにしてあるんだけど、そこにディフェーサー付けれないかな?
外径24ミリ内径18ミリにピッタリなのを流用できると嬉しい。
それかパワーヘッドみたいにエルボーに穴あけてホースを繋げるって方法でも可能?
515pH7.74:2006/08/31(木) 20:29:49 ID:bYDdEHSd
グランデの流水ガイドはバシャバシャとうるさいので自作したがいいよ。
幅も狭いし。
アクリル板加工してウールマット全体に水が落ちるようにした。
516pH7.74:2006/09/01(金) 00:49:12 ID:5qJR2PkG
>>507
寿ターボ600Z+はモータが水中だったような気が。
利点:静か
欠点:水温が1〜2度上昇

個人的には密飼いまたは多少音がしてもいいならグランデお勧め。
517516:2006/09/01(金) 00:58:05 ID:5qJR2PkG
↑スマソ。モータ水中じゃなかった。
スーパーターボワイド6と勘違いorz
518pH7.74:2006/09/01(金) 01:11:59 ID:17Ios/zQ
フィッシュランドの安い60*45*45のセット買ったらトレビが付いて来た。
他にグランデ・デュアルとか使ってるから、メチャンコしょぼく感じた。

ストレーナーパイプは短いから変な位置だし。
ポンプから出た水は巧く流れないし。
濾過容量も狭い。

やはりグランデが一番いいと感じた。
519pH7.74:2006/09/01(金) 15:40:00 ID:nAoKpc+A
スーパーターボワイド6にしても静かではないような気がする。
モーターの振動で蓋おさえとかなきゃうるさいしモーター自体も劣化が早いのかすぐうるさくなる。
本体2種類と買い換えたモーター1台、友人家の1台どれもうるさかった。
520pH7.74:2006/09/01(金) 15:46:35 ID:8YsvHXzg
>>514
コトブキ600Z+だけど。
水作のL型のチューブジョイントをVP13のネジ付エルボーに穴開けして取り付けて
チューブを水槽外に引っ張った。いい感じに空気捲き込みけど音が気になる
521pH7.74:2006/09/01(金) 16:17:04 ID:Iw3vZ/f5
上部は静かなやつが一番だと思う。
濾過能力はどれも似たようなもんだ。
上部濾過の機種によって飼える生体数が倍に増えるなら能力追求したい。。。
522pH7.74:2006/09/01(金) 16:23:00 ID:Go9fqDbk
>>521 おまえソレはジョーク?
上部ほどピンキリなのも無いってぐらい値段も能力も全然違うだろ?

壁掛けとか底面なら似たようなもんだって言われたらそれなりに同意もするが
上部や外部でその認識はかなりヤバイと思う
523CD ◆pgZneUSADw :2006/09/01(金) 16:39:07 ID:D2cKeej2
>>461>>462>>464
結局水槽買い換えました(^^;
渡りが2本の水槽は、もう一つのと入れ替えました。
コチラはパワーフィルターのみなので。
524pH7.74:2006/09/01(金) 17:45:34 ID:Z/tdTQFZ
>>522
別にヤバくなんだろ。レイシーは高性能らしいのは聞いたことあるけど、
性能にかんしては多分グランデもコトブキ変わらないでしょ。グランデ使ったことないから
知らないけど追加濾過槽があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもコトブキな
んて買わないでしょ。個人的にはコトブキでも十分に高性能。
525pH7.74:2006/09/01(金) 17:55:36 ID:nFWE9WPs
グランデはあの値段であの濾過材の入る量はお買い得だな。
526pH7.74:2006/09/01(金) 18:04:32 ID:HTxqjKBb
とりあえず濾過材がたくさん入れば濾過能力は高いと考えられるのではないか。
ということでグランデカスタム900を出してほしい。
527pH7.74:2006/09/01(金) 19:08:34 ID:Iw3vZ/f5
>>522
濾材量と濾過性能が正比例するのか!?
これが真実ならば各社巨大な追加濾過槽をオプション販売するはずなんだが・・・
528pH7.74:2006/09/01(金) 19:16:16 ID:YLEgJuTY
ポンプの堅牢さ、静穏、ろ材容量くらいで
ドライ含む システムの差は好みじゃね
529pH7.74:2006/09/01(金) 19:27:52 ID:Go9fqDbk
>>527 おまえ上部を多段でやってる人いるのしらんの?
530pH7.74:2006/09/01(金) 19:28:19 ID:8YsvHXzg
まぁ。
水作とロカボーイの能力差>>グランデとコトブキの能力差
531pH7.74:2006/09/01(金) 19:35:23 ID:1WWZj8fg
レイシーのRF90をようやく組立てました。
皆様は濾材の上にマット(綿)は敷いてますか?
532pH7.74:2006/09/01(金) 21:08:08 ID:t+UbiVYX
うち、ワイド6だけどモーターは静かだよ@1年弱
蓋は確かに共鳴する。
533pH7.74:2006/09/01(金) 21:55:03 ID:IoUqoIbM
>>527
個人的には追加濾過槽があるかないかじゃだいぶちがうとおもうけどな。
単純にろ材量がふえるのもあるが、水が落ちる時に酸素が供給されるってのも
大きいと思うんだ。
534pH7.74:2006/09/01(金) 22:18:18 ID:Yb2gB9CK
>>503
以前ニッソーのセットでパワーマスター915S使ってたけど、ポンプ静かだったよ。
でも、周囲と共振することあるから、しっかり固定できてないとうるさいかも。
ポンプセットするところにしっかりはめ込めば、問題ないはず。
もし、ポンプそのものがうるさいならポンプの異常だろうから、ショップかメーカーへどうぞ。
535pH7.74:2006/09/01(金) 23:23:48 ID:j3zJ7yom
>>527
ド素人
536pH7.74:2006/09/02(土) 00:04:55 ID:ONdcwipL
デュアルマンセー。
デュアルクリーンのモーター音は外部フィルター並みに静か。


537pH7.74:2006/09/02(土) 00:53:41 ID:+BqUzTjq
濾材があるとバクテリアが生えてくると思ってる
池沼が何人かいるなw

多段追加槽が100段あっても
供給されるアンモニアや亜硝酸と酸素以上にバクテリアは増えない。

水槽が立ち上がった後にアンモニアや亜硝酸が
検出されまくってる椰子ってどんだけいるのよw?
538pH7.74:2006/09/02(土) 01:13:03 ID:I3GcNIjn
>>537 五月蝿い ID:Iw3vZ/f5 だまってろ無知
539pH7.74:2006/09/02(土) 01:15:53 ID:ig/JtwM2
>>537
どこまでもド素人の意見
540pH7.74:2006/09/02(土) 01:24:35 ID:yhDZhXP4

グランデの容量ごときですでに濾材容量多すぎなんて話になったら
濾材容量ダントツのレイシーはどれだけオーバースペックなんだw
541pH7.74:2006/09/02(土) 01:25:59 ID:+BqUzTjq
あほやねぇw

おまいらクルマにスポイラー付けたりタイヤに窒素入れて
性能アップを信じてるDQNだろ?

おもろいからもう少し煽ってみてくれ。
事故らないレベルで!
542pH7.74:2006/09/02(土) 01:33:45 ID:IR1hxdZ/
ケーズバイケース
メダカ1匹なら普通の上部でもオーバースペック
普通の上部の容量で手に余る量の生体が入ってるならグランデの容量も生きてくる
543pH7.74:2006/09/02(土) 01:44:35 ID:uzCujHu0
>>527
それはない、だって売れないもの。
544pH7.74:2006/09/02(土) 02:03:53 ID:K1fFuuRD
>>541
100段なんてありえない極端例じゃなくて、実際にどれくらいから意味なくなるん?
レイシー上部は濾材容量が凄くて高性能とか聞いてたがあれって信者アイテム?
545pH7.74:2006/09/02(土) 02:05:38 ID:+BqUzTjq
もう少しカーチェイスを楽しみたい気もするが、、、

>普通の上部の容量で手に余る量の生体が入っている

ケースがどんだけあるかだな。
実際にスポイラーや窒素もまったく意味がないことはない。
ただし、その領域を*本当に*使っている椰子は限りなく少ない。
対してその領域を使っていると勘違いし、ハードウェアを信仰するDQNはきわめて多い。
週末よく町で目にするアレだ。

すまん、また煽った。。。
546pH7.74:2006/09/02(土) 02:13:23 ID:ig/JtwM2
役にたたないことを3行以上も書くなんて、2ちゃんも初心者っぽい。
547pH7.74:2006/09/02(土) 02:29:45 ID:+BqUzTjq
>>546
はぁ、たいへん申し訳ございません。
貴兄のようなプロではございません以後注意したいと思います!
548pH7.74:2006/09/02(土) 02:42:09 ID:fOyydn9/
>>547
まずは2ちゃん初心者が最初に覚える「sage」から始めようか。
549pH7.74:2006/09/02(土) 03:11:58 ID:aN65PH6C
失せろクズども
550pH7.74:2006/09/02(土) 03:14:29 ID:Z17HuNWN
>>549
PH
551pH7.74:2006/09/02(土) 03:29:06 ID:aN65PH6C
あっサンクス
例のスレ逝って来る
552pH7.74:2006/09/02(土) 04:55:46 ID:xNNAHVrA
>>544
んなもん飼ってる魚によりけりだろ
小型魚数匹の水草水槽なら安い上部で十分だし
大型魚混泳水槽ならレイシーでも足りない場合もある
553pH7.74:2006/09/02(土) 05:11:26 ID:y7PuNt3f
>>546
2ちゃんの玄人ってのも恥ずかしいことなんだぞ
554pH7.74:2006/09/02(土) 05:30:47 ID:xS5ku+/e
コトブキのスーパーターボからレイシーのRFG120に
変えたのだが全然性能違うよ 水の透明度からして
全然違う レイシーは一度使ってみれば分かると思うよ 
555pH7.74:2006/09/02(土) 06:16:31 ID:Z17HuNWN
濾材量と濾過性能が正比例するでOK!
グランデ買っときゃ間違いないな。
556pH7.74:2006/09/02(土) 07:07:19 ID:GEG31F1E
正確には「濾過能力の上限がUPする」だな。
水槽が何センチであれ、メダカ数匹に多段槽はオーバースペックだし。
+BqUzTjqの言うことは基本的には正しいよ。
でも煽らないでね。
557pH7.74:2006/09/02(土) 10:08:45 ID:rXZPNSOG
まあ標準での飼育限度数を越えてるのだからそれ前提で追加話してるんじゃないか。
60cmで金魚何匹かでも飼えばあっという間に普通の上部式の限界越えちまうからな。
態々極論出して揚げ足取りにくるなよな。
558pH7.74:2006/09/02(土) 18:41:09 ID:byyrkIbQ
だよな
559pH7.74:2006/09/02(土) 20:13:24 ID:PAx2mPBQ
根本的に水交換しないと水草入れても富栄養化しまくりです。
560pH7.74:2006/09/02(土) 23:50:18 ID:rXZPNSOG
>>559
それもバランスによる。
バランスがとれてればトリミングと足し水だけでOKな事もある。
561pH7.74:2006/09/03(日) 01:06:03 ID:fVtr6IkV
>>557
普通の上部式の上限を超えた状態とは以下のどちらだろうか?
1)アンモニア・亜硝酸が定常的に検出される
2)アンモニア・亜硝酸が一時的に検出される

562pH7.74:2006/09/03(日) 01:20:50 ID:jaDBEGWo
上部100段って車に例えたらマフラーなんて排気抵抗邪魔だから
取っちまえくらい極端な例だよな。
あと、煽り宣言とかカーチェイスとか言ってる方がDQNだろうよ…。
563pH7.74:2006/09/03(日) 01:27:03 ID:80uHHge5
可哀相だからそっとしておいてやろうよ
昨夜は悔しくて眠れなかっただろうから
上部100段って言い出したあたりから痛かったし
564pH7.74:2006/09/03(日) 19:36:52 ID:pRTs3DNf
モーターの上下方向のガタツキをワッシャーかませて合わせたいんですけど
どこで売ってますか?
565pH7.74:2006/09/03(日) 22:18:04 ID:JTd04ASe
>>562-563
遅い時間にわざわざ携帯とPCから連投ご苦労さんw
おまい、厨坊ではなく、厨卒だろ?厨坊は将来があるが
厨卒は終わってるぞw
今からでも遅くない、人生努力だ!頑張れよ
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%A4%9C%E5%AE%9A&lr=
566pH7.74:2006/09/03(日) 23:28:14 ID:HAno750O
>>565
半日以上たっても、怒りが消えないか?


よっぽど、イタイところを突かれたんだな(笑)
567pH7.74:2006/09/04(月) 00:28:47 ID:xxOHuKhQ
60水槽ならセラミックリング300gもあれば十分
568pH7.74:2006/09/04(月) 00:38:03 ID:eSzXabR0
>>565
泣き腫らしたまぶたは治まったのか?

学習能力もないようだな
sageって覚えきれないのか?
569pH7.74:2006/09/04(月) 01:20:56 ID:jeu4GFDx
まぁ結局、へっぽこな上部を買った後だったんで
自分を鼓舞(自己催眠)してたんだろ・・・

グランデにしたってろ材セットで3Kもしないのに哀れな奴、
ちょっとショップ逝って買ってくればグランデヽ(´ー`)ノマンセー
の一言で済んでたのにな
570pH7.74:2006/09/04(月) 02:14:41 ID:/Mc64LS4
ニッソーのスライドフィルターいいよ。
ここで裏ワザを紹介。
濾過槽のポンプ側を水槽の枠の上に引掛けてみ。
こうして濾過槽を微妙に傾けてやることによって
水がより先まで行渡るようになり
スライドフィルターの欠点の1つを克服。
571pH7.74:2006/09/04(月) 02:27:57 ID:jeu4GFDx
>>570 ・・・そんな裏技? でどうして いいよ になるのか理解できないんだが?
572pH7.74:2006/09/04(月) 02:33:43 ID:/Mc64LS4
>>571
・静か
・高さが低い
→ライトに隠れて目立たない
573pH7.74:2006/09/04(月) 02:48:52 ID:jeu4GFDx
>>572 静かは認めてもいいけど

ライトに隠れるってのは言いすぎだろw (どんなライトだよw)
それに外観きにするなら上部にそもそも手をださんだろうし

ろ過能力が最大の魅力の上部に小サイズ性はデメリットにしかならんよ
惚れてるからよく見えるだけで、裏技とかも自慢げに話すのは構わんけど
人に薦めるならもちっと常識と客観性を考えてくれよ

結論は「静穏性」以外はなんの取り得もメリットもない機種でしかないよ
ただその静穏性もログみりゃかなり当たり外れが有るのが判ると思うけどなw
574pH7.74:2006/09/04(月) 03:06:41 ID:rBcrklyG
ニッソーの散水器(とい)は幅が短すぎ
575pH7.74:2006/09/04(月) 10:59:16 ID:/Mc64LS4
>>573
ライトっていうのは同じニッソーの2灯式のこと。
裏ワザは自慢ではなくて同じスライドフィルターを
使ってる人にただの親切心で教えただけ。
そんなの自慢にならないし。

静かで外観も良くて濾過能力も十分でこれと言った問題もない。
そもそも上部使ってる人は外観気にしないとか、濾過能力が最大の魅力とか、
それは正にあなたの主観であって全然客観的ではないと思うんだけど。
おれは維持のし易さで上部使ってるし外観も気にするし。
576pH7.74:2006/09/04(月) 11:33:55 ID:T1lKcuTq
>>575 俺は濾過不足と五月蝿さでスライド捨てたが
お前が何度もお薦めするほどの名機ではないと思う
>570 は明らかに初めて上部買う人へのお薦めに見
えるし購入後のフォローならその書き出しは無いと思う
一行目の”いいよ”→”購入者にアドバイス”ならお前
の書き込みも何の問題も無いんだがな
まるで犠牲者を増やして喜んでるようで俺も見ていて
嫌な書き込み方だなあと思ってた
577pH7.74:2006/09/04(月) 13:26:57 ID:/Mc64LS4
>>576
濾過不足もうるささもないけどな。
何飼ってるの?水換えが足りてないんじゃない?
濾過は足りてても硝酸は貯まるからね。
578574:2006/09/04(月) 15:58:53 ID:rBcrklyG
スライドフィルターとクイックフロー新旧2種使ってるが
散水器の幅が短くて一番上の物理濾過用ウールが白いままのスペースが多くて
勿体無いと思うことはあるが濾過不足を感じたことはないな。
グランデカスタム、ビッグボーイカスタム、Z+、スーパーターボワイド2種と一通り持ってるが
GEXの追加濾過槽のやつが出るまではコストパフォーマンスでは最良だと思ってたし。
579上部童貞が質問いたします:2006/09/04(月) 21:20:52 ID:43zIPbPo
金魚みたいに糞の多い魚の場合一般に上部フィルタが推奨されるけど

・糞はちゃんとストレーナーから回収される?底床に沈んじゃう糞も多くないか?
・外部の場合ストレーナー→フィルタ→ポンプっていう流れだが、
 上部の場合ストレーナー→ポンプ→フィルタってなるよね。そうするとインペラに糞やら
 水草の葉やらが絡むことになるのだが、通常ポンプの分解掃除ってどの位の
 間隔で行うものなの?

あと全然関係ないけど上部→底面吹きageってやってる人います?
580pH7.74:2006/09/04(月) 22:06:03 ID:+jbj6J3K
>>579
糞は外部だろうと上部だろうと回収されない分は出る、別にどっちも変わらん。
ポンプの分解掃除の間隔なぞ各々の環境次第だろう。
安いんだから買ってみなよ。

底面→上部ならやってたよ。
581pH7.74:2006/09/04(月) 22:23:14 ID:HbAnwm+D
>>579
出したばかりの糞は重くて吸い込んでくれないが
ある程度分解されると軽くなるから吸い込んでくれる
もしくは魚が泳いで舞った時に吸い込まれる
ポンプは流量が落ちたら掃除する。でOK

上部→底面吹き上げ?
えーと・・・上部の落水は自然落下ですので、その・・・つまり・・・お察しください
理論的には落水時の水がちゃんと直結パイプ→底面→底砂に滞り無く行けば可能。
582pH7.74:2006/09/05(火) 00:13:44 ID:BlWB1YQo
>>579
581とほぼ同じ。

論点がずれるかもしれないが、金魚水槽で上部、外部、底面の
単独、組み合わせ、直結等いろいろ試し、さらに
過密飼い、過疎飼いしてみたが、糞や白濁、濁りを気にならない
レベルにするには
1.生物濾過(バクテリアの量、濾材の量)
2.物理濾過(底床またはウールが目詰まりしないように)
3.フィルタを通過する水量
4.水槽内の水流(ある程度洗濯機にする)
5.換水する水量(1日おきに1/3換水しても過密だと硝酸が50mg/lを超える)
のひとつでも一定レベルから不足すると汚れが目立つ気がする。
上部→底面吹き上げもやってみたが1日で白濁した。
水槽内の水流が著しく低下するためと想像しているが、他のフィルターと
併用するなら問題ないと思う。
583pH7.74:2006/09/05(火) 00:42:18 ID:GC+YC2+G
60ワイド水槽の上部でオススメを教えて下さい。
スライドなんとか…ってのも評価良さそうだけど
ジェックスの濾過層が追加出来るのが気になる。(これの商品名がわからない)
レイシーの RFGは?
使用感など聞かせてもらえたら嬉しいです。
584pH7.74:2006/09/05(火) 01:16:18 ID:WOdVGD0l
上部初の厨房だけどみなさん上部のろ材はなに使ってます??それぞれ専用の生物ろ材のマットとか
あったりします??優しく教えてくださいww

あ、横スレごめんなさい
585pH7.74:2006/09/05(火) 01:17:37 ID:uvLFO9e+
>>583
レイシー買えるならレイシーがいいと思うよ。
メーカー品の中では一番高性能だと思う。
586pH7.74:2006/09/05(火) 01:33:43 ID:7TxF4X6A
>>584
上にウールを敷いて生物濾過は水作のループエコ。
587pH7.74:2006/09/05(火) 01:36:34 ID:ceViz6/4
いろいろやって最終的に
標準の優しくウール(プラ)マットの3枚重ねで
一番上のマットだけ頻繁に洗うって方法に戻るのがヲチ
588pH7.74:2006/09/05(火) 01:38:59 ID:ceViz6/4
>>586
おっ!ループ濾材使ってる人初見だよ
具合どーよ?
あれの開発メーカー直だと100m 5マソからって言われてパスしたw
なんか浄化槽なんかでも使われてるらしいね。
589pH7.74:2006/09/05(火) 01:52:16 ID:7TxF4X6A
>>588
多孔質ろ材と違って半永久的に使えるのがいい。目詰まりもしない。
ウールマットを月1くらいで洗うだけで維持できる。
ろ過能力も問題無いし詰まらないから安定してる。
おれは6年くらいずっとこれ。
590pH7.74:2006/09/05(火) 02:30:52 ID:bbzGNKW/
>>589
サブストプロとかリングとか洗って何年も使ってるが問題ないよ?
591pH7.74:2006/09/05(火) 03:17:11 ID:ceViz6/4
>>589
レスサンクス
洗うの楽そうだからいいよね
俺も試しに買ってみる
上部ではなく浮かべて使うつもりなんだがw

>>590
某ショップで業務用の中古が大量に処分で出回るのはなんでだろうね
まぁ俺も多孔質濾材(旧サブスト)を8年以上使って交換した事ないしこの先も買い換えないけどさ
サブストプロに限ってはエーハのサイトでは目詰まりしにくい順に3種があるわけだし
実際ラージをスモールよりも"目詰まりしにくい"として濾材の最前列に配置するよう薦めているね。
目詰まりするもんであってそれを気にするか気にしないかの問題かw
あの極細な孔が雑菌の住処になってそれを洗浄するのが容易でないって言う人もいるね。
592579:2006/09/05(火) 04:06:58 ID:BnxHikkh
>>580-582
レスドーモです。
実は現在60cm規格に10cmの真鯉単独飼いで、
底面エアリフト+フィッシュレットっていう環境です。
過疎飼いの所為もあるけど、立ちage当初から
亜硝酸も検出されたことないです。
フィッシュレット使っても回収されない糞って
結構あるんですよね。1日おきに網で
糞回収してます(フィッシュレット導入した意味無し)。
水槽内の水流を検討してフィッシュレットの設置位置
など試行錯誤したんだけどうまくいかず。
それなら今度はフィッシュレットを改造してプレフィルタに
にして上部を併用するとどうなるかなって。
あと底面吹きageにしたら糞が底に沈みにくいかな
ってちょっと思ったもんで。
593579:2006/09/05(火) 04:26:28 ID:BnxHikkh
ごめん間違えた。
真鯉じゃなくて野鯉、おそらく大和鯉。
真鯉と野鯉っていつも間違えちゃう。
594pH7.74:2006/09/05(火) 05:51:08 ID:nlYZ0xvt
>>591
目詰まりってそういう意味じゃないですよ
濾材と濾材の間の隙間が詰まるって意味
595pH7.74:2006/09/05(火) 07:09:18 ID:7TxF4X6A
>>590
それじゃあ多孔質の意味無いな。

>>592-593
フンは水換えの時にプロホースで吸い出せばいい。
おれは面倒臭いから底砂掻き混ぜてフン舞い上がらせて
上部フィルターに吸わせてそれで翌日ウールマット洗ってる。
596pH7.74:2006/09/05(火) 10:16:43 ID:EbvtgGT+
>>595
>底砂掻き混ぜてフン舞い上がらせて

よく魚死なないな
597pH7.74:2006/09/05(火) 12:23:13 ID:0pF3G7dF
昔からある方法ですよ。
たしかALでも紹介されてた。
好みが分かれるところ。
598pH7.74:2006/09/05(火) 13:46:26 ID:Ml8fb/qs
>>583
60ワイドは水量が60規格の2倍近いから間違いなくレイシー
がオススメ 濾過槽の容量はRFが10リットルRFGが6リットル
レイシー以外の上部はせいぜい3リットル程度しか入らない
淡水ならRF 海水ならRFGがいいと思う
ただ値段が高いのが難点ですな

599pH7.74:2006/09/05(火) 20:54:44 ID:7TxF4X6A
>>583
上部2台並べたら?
微妙に奥行足りないかな。

>>596
腐る前にやってれば大丈夫。
600pH7.74:2006/09/05(火) 21:13:59 ID:T5wMztpZ
レイシーの話し出たところで、ちょっといいですか?

海水やってるんですが、
最近、レイシーのRF-60Nを使い始めました。
濾材を入れてみると、確かに他社の2倍は余裕で入ります。

ただ、購入した商品をながめて
構造の単純さと値段がつりあわないことに気が付きました。
今現在、フルコピーして作っちゃおうかな?なんて考えています。

もしかして自作されている方、いらっしゃいますか?
601pH7.74:2006/09/05(火) 21:21:01 ID:yEJUABwk
RF買うならショップオリジナルのが安いし容量も多かったりする
自作も出来ない事はないけど作る事の大変さと安全性を考えると即製品のがお得
602pH7.74:2006/09/05(火) 21:24:26 ID:Ml8fb/qs
>>600
アクリル板自体が結構高いんだよね〜
器用な人なら出来るんじゃないのかな?
俺は無理だけどww 
603pH7.74:2006/09/05(火) 22:07:30 ID:mobj/6WY
>>601
即製品ってなによw
604pH7.74:2006/09/05(火) 22:20:16 ID:kBhpjgLY
>>603
ぐぐれバカ


















と思ったが
>>601
即製品って何よ?w
605pH7.74:2006/09/05(火) 23:55:47 ID:GC+YC2+G
>>598
淡水ならRF
海水ならRFG…なぜ?淡水でRFGは無駄?
メーカーHPにRFGの方が3倍…と書いてあったがRFより、やっぱりRFGの方が良いのでは?
ゴメンね。初心者でorz
606pH7.74:2006/09/06(水) 00:54:28 ID:rbzAbKhL
つまるところ、良い上部濾過器って、
大きな容積とそれに見合った揚水ポンプ、
酸素供給の確保の3点のバランスがとれているものを言うんでしょうか?

RFGにしてもRFにしても、
水槽内で充分なエアレーションしてあげたら同じじゃん!
と思ってRF使うに至ったのですが、
…結局、塩ダレ掃除にうんざり気味です。
607579:2006/09/06(水) 01:12:01 ID:lJZPZAYf
>>595-596
自分は網を砂利には触れないように注意しながら
水中で振り回して飼育水を攪拌するようにすると
糞が舞い上がるのでそれをせっせと回収してます。
これやってると若干白濁はしますけどね。でもプロ
ホース換水の時ほどじゃない。
川の中下流域に生息してる魚の場合、大雨時の濁流
でも生き残るので底床内に病原菌などが繁殖して
い限りデトリタスが舞い上がっても死にやしない
んジャマイカって思ってますけど。鯉なんて特に底ほじ
くって水濁らせるのがデフォだし。もちろんデトリタス
を舞い上げないに越したことはないんだけど。
608pH7.74:2006/09/06(水) 12:03:50 ID:bS2Ozh3G
>>607 それは定期的にプロホース使わなかったら汚れがひどいって事じゃないの?
609ビッグボーイ340フリー:2006/09/06(水) 14:24:55 ID:lHgucb8j
ビッグボーイ340フリーというGEXの上部を使ってますが、
濾過槽についてご意見をお聞かせ下さい。
この機械は上から見ると左から右へ濾過槽を水が通ります。
(もちろん、上から下にという流れもあります。)
以前は下に薄目のフィルター、その上にセラミック、その上にフィルター
と下記のようなレイアウトで使用していました。

水(吸上)→
     ---------フィルター---------
     セラミック・セラミック・セラミック
     ---------フィルター--------- 水(排水)→

ただ、この機械、濾過槽の高さが低く、フィルターを薄くしないといけません。
そのため、物理濾過が難しく、細かなゴミを濾過できませんでした。

そこで、下記のレイアウトに変えました。

水(吸上)→セラミック   フィルター
        セラミック   フィルター  
        セラミック   フィルター   水(排水)→

ようは、上から下ではなく、左から右という形の濾過にしたのです。
これなら、物理濾過もばっちりと思い、フィルターを3層にしたところ
水流が多く、上からあふれてきました。
水流は調整するとして、そもそも、このような濾過方法はどうなのでしょう?
皆さん、濾材・フィルターはどんな風に設置されてますか?
ご意見お聞かせ下さい。
610pH7.74:2006/09/06(水) 15:15:02 ID:kJ0shMaz
>>609
水(吸上)→
     ---------フィルター---------
     ---------フィルター---------
     セラミック・セラミック・セラミック 水(排水)→
611pH7.74:2006/09/06(水) 15:15:12 ID:pjAfZEou
>>606
その通りだ!!
いるんだな、常識派。
うれしい・・・

バクテリアは濾材以外にもたくさんいるし、必要な条件が揃えば自然に増える。
増える条件(維持する条件)が安定して与えられれば、そうめったに濾過不足にはならん。
612pH7.74:2006/09/06(水) 15:22:30 ID:CJv9oCs2
フイッシュレットってあんまし良くないんですかね?糞対策に買おうと思ってるんですけど。
613pH7.74:2006/09/06(水) 15:26:54 ID:Vu5rpCyU
>>612
上部フィルターとは無関係だなwww
614pH7.74:2006/09/06(水) 15:33:53 ID:zmiRxz9B
>>612
水作エイトで十分!
615ビッグボーイ340フリー:2006/09/06(水) 15:40:40 ID:lHgucb8j
>>610
ありがとうございます。
ただ、それだと、フィルターが薄くしか設置できず、物理濾過が完全では無いんです。
それでも、その方法がいいんですかね?
616pH7.74:2006/09/06(水) 16:04:30 ID:kJ0shMaz
>>615
マットは使ってれば潰れてくるし、濾材の前でゴミ取らないと濾材が目詰まりしますよ。
うちは
水(吸上)→
     ---------粗目マットー---------
     ---------細目マットー---------
     セラミック・セラミック・セラミック 水(排水)→

他の方の意見も聞ければいいのですが。
617pH7.74:2006/09/06(水) 16:17:40 ID:wRD5tgq4
入水部分にスポンジをつけたら?
618ビッグボーイ340フリー:2006/09/06(水) 16:53:54 ID:lHgucb8j
>>616
なるほど、薄くてキメの細かなマットを選べばいいんですね。
今、手元にあるマットのことしか頭にありませんでした。

>>617
その手もありますね。ただ、インペラにゴミが詰まったりしないか、あふれたりしないかが心配です。

ちなみに、皆さん、上から下の濾過ばかりですかね?
左から右への濾過だと、層が厚く使えそうなんだけど・・・。
(マット交換も小さくてすむし)
あと、セラミック→マットってのは汚れの面から良くないのかな?
水流があったほうが、バクテリアによさそうな感じがしたもので・・・。
619ビッグボーイ340フリー:2006/09/06(水) 17:00:53 ID:lHgucb8j
>>617
連続カキコすんません。
入水部分って水槽の中のところではないですよね?
あそこに、スポンジでも付けて、ゴミを吸い付けられればいいんですけど・・・。
620pH7.74:2006/09/06(水) 17:09:23 ID:Jp+mBbWK
ポンプのストレーナーにスポンジつけるってことでしょ
621pH7.74:2006/09/06(水) 17:38:05 ID:9pVsVjpM
>>605
海水は酸素が溶け難い上に淡水より酸素を必要とするので
RFGのW&Dは有効だと思われる 間欠水流も海水向け
淡水でも無駄ってことはないが淡水ではW&Dじゃなくても
十分だと思うので濾過槽の大きいRFの方がいいと思う

俺は自己満足で淡水にRFG使ってるけど

622579:2006/09/06(水) 22:13:03 ID:lJZPZAYf
>>608
一応週一プロホース換水1/3〜1/2やってまつ。
換水時の白濁が溶けた糞なのか、バクテリアの集団なのか
よくわかりません。
>>612
ベアタンクだったら十分効果があると思います。
ただベアタンクだったらフィッシュレット使わなくても
糞の回収、掃除はさほど大変でもなさそうだ罠。
623pH7.74:2006/09/07(木) 11:22:59 ID:hZMKj06j
9月号のアクアライフ27ページに
BIGボーイカスタムの濾過槽4段積みしてる香具師がおる
あの高さでもGEXポンプは揚液できるんだね

つか地震きたら大変なんジャマイカ
624pH7.74:2006/09/07(木) 15:49:20 ID:TKdumf0x
漢だな。
625pH7.74:2006/09/07(木) 22:35:22 ID:xl3LukN2
51センチという中途半端な水槽を使っております。上部を使うとなるとビックボーイフリーと水作ブリッチくらいしかありません。どちらが性能がいいですか?
626pH7.74:2006/09/07(木) 22:41:37 ID:IW/OsfQb
>>625
それ何てデジャヴ?
627pH7.74:2006/09/07(木) 23:06:19 ID:U3D1+QPO
これだな

448 名前:pH7.74[] 投稿日:2006/08/19(土) 22:38:06 ID:d24hfVj/
51センチ水槽ですが60センチ用の上部濾過装置は使えますか?あまりこのサイズの上部は無いように感じます。ブリッジにしても四十くらいだったような気もします。

BBフリーもブリッジも大して変わらないかと
628pH7.74:2006/09/07(木) 23:45:45 ID:U3D1+QPO
ちょっと最近遊び心で
>>489のウェット&ドライユニットを自作中なんだけど、なかなか難しい

最初はサイフォンの途切れがうまくいかなくて、バイパスで解決させたが
今度はサイフォンがうまく機能してくれないorz
なんか、うまく空気を巻き込んでない感じがするんだよなぁ・・・
水抜いて一からやり直せばサイフォン動くんだが次のサイフォンが働いてくれない

と思ったら
書いてる最中に色々やってたらちゃんと動くようになった・・・と思ったらやっぱだめだー
ナニコノ気まぐれ君orz
629pH7.74:2006/09/07(木) 23:49:24 ID:cKqAGgcF
日記(ry
630pH7.74:2006/09/08(金) 00:12:45 ID:j+/22Yel
orzとか言いつつも楽しんでると見たw
ガンガレ!そして、うp待ってますYO
631pH7.74:2006/09/08(金) 11:49:22 ID:zhRHq8B4
ドライドライいわれている中コトブキのダム方式は
スペース的に効率悪くない?下流に行けば行くほど
上に空間が出来る。
632pH7.74:2006/09/08(金) 11:56:28 ID:zs2hd+dA
>>631 コトブキに何を求めてるの?
効率とか気にする奴がコトブキ選ぶのは変だと思うんだが・・・

シャワーパイプでも使って拡散してみれば?
面倒ならグランデ買えよ
633628:2006/09/08(金) 19:34:12 ID:C65tA+k6
長文&日記失礼

ひとまずウェット&ドライ完成した。というか安定した。が正しいかな
でも・・・どうやってもウェットな時間<ドライな時間になるんだよね
まぁ、水位がさがれば下がるほどサイフォンの力が弱まるからしょうがないんだけど

で、うpだけどまんま489なので・・・ちなみにフィルターはグランデ600+追加ろ過層
構造上W&Dユニットが排水パイプの真ん中に置けないけどさほど問題なし
消音パイプ(排水パイプ)の隙間はシリコンで埋めた。どうせ間欠でゴポゴポうるさいし
ちょうどいいサイズのパイプが見つけられなかったから流用した

サイフォンがたまに働かないのは水槽の水位と排水パイプが離れていた所為で
ユニット内の空気を巻き込む際に水槽側からも空気を取り入れてたことが原因だった
でも、あまり排水パイプを伸ばしすぎても水圧で空気が出ていかず
ユニットが持ち上がってしまうから、サイフォンが働くちょっと前くらいに
水にちょこっと浸かる位置に排水パイプがくるようにした(塩ビ管でも持ち上がったのは笑った)

W&Dユニットの材料は100均の醤油さしを使った
高さがありすぎたからのこぎりでちょうどいい所まで切った
634pH7.74:2006/09/08(金) 20:31:51 ID:+dREexK/
いやいや失礼なのが解ってて何故書く
635pH7.74:2006/09/09(土) 13:16:13 ID:OfEBNuGM
>>632
貰い物だから。
そっかシャワーパイプという手があった。
有難う。
すみからすみまで利用して
脱ダム宣言します。
636pH7.74:2006/09/10(日) 23:36:22 ID:4O1+ynC+
今45センチ水槽に、コトブキの外掛けフィルター(プロフィットフィルター)を使っています。
水槽立ち上げて4日目なのですが、今後のことを考えるとやはり上部フィルターに
買い換えたほうがいいでしょうか。ちなみに検討しているのが、
コトブキのスーパーターボ450Z+です。
637pH7.74:2006/09/11(月) 00:47:59 ID:NL35Kcjm
>>636
今後のことを考えると60センチ以上の水槽がいいかと
ろ過云々は環境によって違うから何も言えない
638pH7.74:2006/09/11(月) 04:36:53 ID:QLhnXeom
>>636
何を飼うのかも示されていないのに、どう判断しろと?
639pH7.74:2006/09/11(月) 08:17:37 ID:WBBzL+vu
>>636
おまえキライだ
640pH7.74:2006/09/11(月) 09:44:50 ID:xW8IYtAo
水作エイトMで充分だろ
641pH7.74:2006/09/11(月) 11:51:56 ID:fc2miMSA
レイシーRFGに濾材やらマットっておまけで付いてるんですか??
642ビッグボーイ340フリー:2006/09/11(月) 16:57:34 ID:WjQo7zHn
連続ですが、上部濾過機で上から下方向以外の水の流れで濾過をやってる方、いらっしゃいませんか?
643pH7.74:2006/09/11(月) 19:26:08 ID:vBNPS5cy
>>641
つきません、適当な濾材買っていれてください
644pH7.74:2006/09/11(月) 22:32:48 ID:/IV5GsBq
>>641
普通濾過器のオマケ濾材は自社の濾材なわけで
レイシーは濾材販売してないからね
645579:2006/09/11(月) 22:49:35 ID:cLorKM7n
>>644
レイシーをナメちゃいかん。
ttp://www.iwakipumps.jp/rei-sea/products/supra.html
646pH7.74:2006/09/12(火) 11:44:17 ID:ZQSYrdRh
塩ビパイプ使わせてあの価格、消費者ナメちゃってるでしょ?

そこで、レイシーの吐水口についての質問です。
現在L型のパイプをはめ込んでますが、どうにも見てくれが良くない。
他社の拡散エルボみたいなのあればいいんだけどなぁ…
せめて塩ビパイプが黒色だったら目立たないんだけど。
ユーザーのみなさんの工夫を教えて下さい。
647pH7.74:2006/09/12(火) 14:03:14 ID:yCTNkpzi
拡散エルボはHCで売っているような塩ビのL字パイプの一方の口をガラス細工のように
熱で変形させればできるんじゃないか。あるいは100均で売っている掃除機用交換ノズルで
吹き出し口が平たくなっているものを流用すれば。フィルターとの接続で口径が合わなければ、
適当なウレタンやビニールテープを巻いて調整すれば済みそう。(ちなみに俺の場合は、
灯油ポンプのパイプを切り取って変形させた。熱ですぐ変形するから加工が容易だった。)
648pH7.74:2006/09/12(火) 15:10:50 ID:o4wKCOpp
RFGのを使えばいいと思ったけどバラ売りしてないんだな
649pH7.74:2006/09/12(火) 22:54:35 ID:t9oDrwSd
>>646
まあ殆どポンプの値段だと思えばいいんじゃないかい?
レイシー紛いのショップオリジナルもポンプ込みならレイシーと変わらんだろ
650641:2006/09/13(水) 03:58:39 ID:Fi72zCiN
>>643-645
ご丁寧にありがとう御座いました。大変助かりました!

ろ材も購入しないといけないのですね・・・こりゃ大変です。
RFG90Pは下部ろ過槽容量:20Lと有りますが、20Lびっちり
ろ材買うものなのでしょうか?
度々恐縮ですが何方か教えて下さい。

仮に20?必要と成ると・・・
パワーハウス ハードタイプ Lサイズ 5? 5,780円
同じく5?でパワーハウスのソフトタイプだと12,800円!
20?で5万弱?!RFGが約3万だし8万ですかorz
無理だ〜

651650:2006/09/13(水) 04:00:39 ID:Fi72zCiN
あちゃgが「?」に化けちゃいました。
652pH7.74:2006/09/13(水) 04:08:10 ID:OJMLAaLE
>>650
軽石使え 20リットルで2000円もしないと思うぞ
海水魚なら骨サンゴ使え 
パワーハウスなんかいらね〜よ
RFGはシースルーボディーだからライトを乗せると
面白いよ 間欠がよく見えるからね
653pH7.74:2006/09/13(水) 04:14:53 ID:Fi72zCiN
>>652
早速ありがとうございます。
対象魚はアジアアロワナなんです。知り合いがくれると言うので
貰う事になったのですが、くれる友人も別の人から貰ったもので
現在15cmの紅尾の稚魚をかなり適当な設備で飼ってるらしくて
早く救済しないと★に成りそうです。

当方こう言ったろ材って使った事ないので助かります。
軽石っすね。了解しました!将来的には150cm水槽必要だし
準備にてんてこ舞いですorz
654pH7.74:2006/09/13(水) 04:20:38 ID:OJMLAaLE
>>653
ちなみにうちはこれ使ってる 中性だそうな

http://www.sqr.or.jp/usr/fujiengei/g_goods/g_gds30.html

浮いちゃうのもあるからネットに小分けでいれるか
浮いちゃう石は取り除いて使ってくれ
655pH7.74:2006/09/13(水) 04:25:24 ID:Fi72zCiN
>>654
めちゃくちゃ助かります!ありがとうございます。
園芸用の軽石で代用ですね。ホームセンター行って見ます!
要するに固化材に気泡が有ってバクテリアが湧けば良いんですものね。
色々ご丁寧に教えてくれてありがとうございました。
656pH7.74:2006/09/13(水) 09:54:24 ID:jma4Y6R4
>>652
同じ趣味の人ハケーン
あのシースルーボディに照明を当てて満ち引きを眺めてると心が安まるんだよな
毎晩見とれてるよ
657pH7.74:2006/09/13(水) 11:08:44 ID:xtNu+Ia0
>>656
(´;゚;ё;゚;)キモッ(´;゚;ё;゚;`)キモッ(;゚;ё;゚;`)
658pH7.74:2006/09/13(水) 11:26:05 ID:rmLpdh8L
>>80
ドライバーあればカバーあけるの簡単だから少しだけモーターと軸の間に滑走剤垂らせば殆ど煩い感じの音なくなるよ。
659pH7.74:2006/09/13(水) 19:06:38 ID:RWjjcGZO
古い雑誌みてたらね、
コンテナボックスで作った上部フィルターを紹介した記事があったよ。
青色のポリプロピレンの普通に売ってるヤツ加工してた。

あれだったら、好きなだけ容積確保できるな。
思い切って水槽より大きなの作ってみるとするか…
660pH7.74:2006/09/13(水) 19:08:31 ID:75cjx1Kc
>>659
水槽が壊れそうな希ガス
661pH7.74:2006/09/13(水) 20:02:42 ID:IFStvgT2
だったら、コンテナボックスの上に水槽をセットしてみる。
あぁ、これでは下部フィルターになってしまった。

それでは、さらに上に載っける水槽にも、
濾材を投入、ウールマットも敷いてみたりもしてみる。
662pH7.74:2006/09/13(水) 23:33:00 ID:WMFKt5Ty
コトブキの濾材ネットって何リットル入るか知ってる人いる?
663pH7.74:2006/09/14(木) 00:52:25 ID:irzy/3aQ
2リットル
664pH7.74:2006/09/14(木) 01:39:36 ID:8TgXvPwO
>>650
ttp://www.rva.jp/shop/reisea/r17.htm

>注)ろ材は付属しておりませんので別途ご購入下さい。ろ材量
>  の目安は、ろ過槽容量X 0.8程度です。
665pH7.74:2006/09/14(木) 09:37:00 ID:4yPvSwf9
>>663
サンクス!
666pH7.74:2006/09/14(木) 19:41:20 ID:dETQD0Wi
レイシーのRFGをアクリル枠無し水槽で利用されている方いますか?
地震時、メンテ時に足の無いRFGが高い確率でドボンと落ちちゃう様ですが
濾過機本体サイドにアクリル板を貼り付けて改造する方法で何とかいくでしょうか?

っていうか何でRFシリーズは足が付いててRFGは付いて無いんだ・・・orz
667666:2006/09/14(木) 19:44:06 ID:dETQD0Wi
すみません!検索したら正に>>91さんにズバリな回答がありました。
668pH7.74:2006/09/15(金) 03:34:24 ID:2lda4FIz
デュアルクリーンに追加層を加えることは可能?
669pH7.74:2006/09/15(金) 03:56:36 ID:ZM/MFtEH
670pH7.74:2006/09/15(金) 04:05:29 ID:2lda4FIz
>>669サンクス。今日買いに行きます。2つは重ねられないかな?
671pH7.74:2006/09/15(金) 04:45:59 ID:jBU8x1dd
>>670
自分で延長パイプ作ればOK
672pH7.74:2006/09/15(金) 14:19:15 ID:dUXpFeAV
このスレ見て音がどうとかレスあったから水中ポンプの方にし様かと思ってたけど
グランデ600のポンプ全然静かじゃんよ。
673pH7.74:2006/09/15(金) 15:19:54 ID:DyCG8O03
>>666
>っていうか何でRFシリーズは足が付いててRFGは付いて無いんだ・・・orz

落ちる仕様です。
674pH7.74:2006/09/17(日) 21:33:22 ID:se1fus19
レイシーのRFG-90持ってる方教えて下さい!!
高さ寸法は水槽最上部からどの位ありますか?
棚に設置したいのですが、メーカーサイトに寸法が
出てなくて嵌るかどうか心配で。
675pH7.74:2006/09/17(日) 21:49:34 ID:GNjreraW
>>674
資料ダウンロードのページに載ってるよ
PDFだけど
676pH7.74:2006/09/17(日) 21:58:21 ID:beTHzcxe
自分は今日ビックボーイフリー買いました。音が非常に静かです。もしかしてグランデ600も静かだったのかな!やはりビックボーイフリーの方がちょい値段が高いからポンプがより静かなのかな?
677pH7.74:2006/09/17(日) 22:30:41 ID:SVhKXhOR
678677:2006/09/17(日) 22:31:58 ID:SVhKXhOR
おっと貼り間違えた。スマソ
ttp://rva.jp/shop/reisea/jpg/r48-5.jpg
679674:2006/09/17(日) 23:52:09 ID:se1fus19
>>675,677,678
ありがとうございます。自分が探しきれてなかったんですねorz
とても助かりました!ありがとう
680pH7.74:2006/09/18(月) 02:32:50 ID:o59hqqHn
「グランデカスタム600」買ったけど、下の層の水が水深2センチぐらい
しかならない。どう見ても、2重の出水口から出てしまって、貯まらない。
説明書では消音パイプの接続を長い方を上にすると水面高くなると
書いてあるが、どっちにしても同じじゃないだろうか?
 よせばいいのに、更に追加で3段にしたら下の層の水が水深1センチ
になったしまった。
681pH7.74:2006/09/18(月) 02:59:36 ID:dduI8cwi
排水口にウール詰めたら水深深くなったよ。
水が上の区切りから流れ出さないように調節しないとだけど。
682pH7.74:2006/09/18(月) 03:04:47 ID:o59hqqHn
>>681
アドバイスありがとう。寝ます
683pH7.74:2006/09/18(月) 03:11:37 ID:tF77i7Kl
>>680
付属のグランデマットにウールマット入ってるでしょ
あれを一番下に敷いて多少の目詰まりをさせることで水位を上げようって魂胆なんだよ
黒カゴに水は行かないがなw
100均の「野菜の型抜き」だったか「クッキーの型抜き」だったか忘れたが
サイズ(大)ってやつが排水口の微妙なスペースにピッタリだよ
塩ビパイプでもいいけどね
684pH7.74:2006/09/18(月) 03:25:52 ID:o59hqqHn
>>683
アドバイスありがとう。本当に寝ます
685pH7.74:2006/09/18(月) 03:28:27 ID:6zpMo080
ワロス
686pH7.74:2006/09/18(月) 06:34:49 ID:JOg24s7j
うちのは消音パイプの上まで溜まってる。
組み間違ってるんじゃないかと。
687pH7.74:2006/09/18(月) 13:31:26 ID:vhj1dSHn
上部フィルターの設置で悩んでいます
どなたか、良きアドバイスを頂ければ、幸いです

【環境】
水槽
 90x30x36(コトブキ ワイド90)
ライト
 ニュースカイライト(コトブキ)
濾過
 外部(2236x2)
物理濾過の強化の為、上部濾過を追加しようと考えています。
候補としては
 スライドフィルター(450)
 ビックボーイカスタム(600)
を考えています。
特に、ビックボーイカスタムに関しては、水槽中央の補強板の干渉が少なければ、これに使用しようかとも考えています。
尚、90CM用は水槽の奥行きとファン(PC用120角)の関係で候補からはずしています。



688pH7.74:2006/09/18(月) 13:33:15 ID:OVpKb367
前もこんなネタあがってたなー。
うちもグランデカスタムで、水位は上がらないような感じだった。
んで、排水のところにフィルムケースの底を切ったものをはめて
若干上げてる感じ。
689pH7.74:2006/09/18(月) 20:03:04 ID:DNnKGVvO
グランデ600買ってきたんだけど開けたら割れてたんで取り替えてもらった。
ガソリン代がばかにならん。
690pH7.74:2006/09/18(月) 20:59:31 ID:IFaZzAja
>>680
俺も今日取り付けが、水位が上がらなかった・・・・。
で、噴出し口のところをいっとき指でふさいで、水位を上げて
はなしたら、水位が上がった状態で安定した。
691pH7.74:2006/09/18(月) 21:02:27 ID:K78tQ2vm
昨日ビックボーイフリーを購入したものです。排水する所以外から、ほたっ、ぽたっと水滴が継続的にたれています。これは不良品ですか?
692pH7.74:2006/09/18(月) 21:14:00 ID:GTdqbDt0
>>691
どこから漏れているのか特定できますか?
ヒビなら不良品確定ですねえ。

うちのビッグボーイフリーはポンプの水揚げが強くて水しぶきが
すごいですよ。
ケースのフタのへりから水が滲んでいます(垂れるほどじゃない)
もしかするとコレのひどいバージョンかもしれない。

どっちにしろまず確認、ね(^_^;)
693pH7.74:2006/09/18(月) 21:14:59 ID:jtoVoued
ヒビが入ってたら不良品。
蒸発→凝集した水だったらオマエ氏ネ
694pH7.74:2006/09/18(月) 21:28:11 ID:K78tQ2vm
水がでてくるとこの四センチくらい右の方です。そのまま水槽に落ちています。1秒ごとくらいに落ちています。
695pH7.74:2006/09/18(月) 22:34:03 ID:tF77i7Kl
>>694
不良品だな。交換してこい
696pH7.74:2006/09/18(月) 22:52:35 ID:d0HkWl2r
>>694
うちもそのくらい落ちてた。水槽サイズアップしたので今は片付けてるが。
排水口あたりから水が伝ってたような気がしたが、エアレーションの
水しぶきとかもあったので、あんまり気にしてなかった。
697680:2006/09/18(月) 23:15:05 ID:o59hqqHn
>>686
>>10で解決方法書いてあった。見なかった。
組み間違えじゃないと思う。自分の場合は半分だけウールマットを詰めたら
水位が上がった。
698680:2006/09/18(月) 23:21:31 ID:o59hqqHn
>>680にも書いたが、「グランデカスタム600」に、
更に追加で3段にしたけど、なぜか2段よりも3段の方が水のポタポタ音
が静かになった。 理屈では逆と思うが、ラッキーだった。
699pH7.74:2006/09/19(火) 01:01:05 ID:n9bhw48h
グランデ600なんだが底面吹き上げでエアが底面まで落ちて困ってる。

いい方法ない?

…すればいいんじゃないの? なレスはいらないから!

本当のエロい人、工夫教えて栗。
700pH7.74:2006/09/19(火) 01:06:34 ID:a5Z8WzIB
>>699
それがあるから誰もやってないんだよ
人柱乙です
701pH7.74:2006/09/19(火) 01:47:16 ID:n9bhw48h
じゃあ俺が何とかして報告するわ。

外部直結ならエアは解決するが外部の物理ウールしなけりゃ底面詰まるし。

今は上部排水口より細い管を上部に突き刺してエアが落ちない様にして余り水は水槽直落ちで濾過効率悪い。

問題は渦だ!

なんかグッズないの?
702pH7.74:2006/09/19(火) 02:07:00 ID:Ru4wF6oY
>>699
上部排水パイプを底面のパイプより細い物にする。
底面のパイプを水面より高い位置で開口させ、
そのパイプの中に上部排水パイプを入れる。
底面パイプから水かオーバーフローしないように
上部のポンプの流量や上部排水パイプの位置、
底面パイプの開口部の高さを調節する。
そうするとエアは底面パイプの開口部から抜ける。









      ・・・ってすればいいんじゃないの?
703pH7.74:2006/09/19(火) 02:29:16 ID:a5Z8WzIB
>>701
空気巻き込むからねぇ・・・
それを無くしたいならサイフォンしかないかな?
初起動でどうしても空気巻き込むけどそれをどうにか排出して
サイフォンが延々と続くようにポンプの流量を調整するなり
パイプを細くするなりすればいけそうだ
流量調節できない上部用ポンプは使えないと思った方がいい

ポンプ止めるとまた空気抜きからやり直しだから
停電が起きるとガクブルだ
704pH7.74:2006/09/19(火) 07:39:44 ID:xpa5CTJK
要は空気巻き込まなきゃいいんだからスライドフィルターのフロート付ければいいんじゃない?
どっかのスレでピンポン玉の穴埋めて代用してる人がいたような。
グランデなら万が一の時でもオーバーフロー穴あいてるし。
705pH7.74:2006/09/19(火) 15:25:33 ID:oELJU8lB
グランデ600なんだけど上部枠の無い水槽にも安定して付けれるような部品無いの?
706pH7.74:2006/09/19(火) 21:26:52 ID:RLmDFAyL
そう言うときこそDIYだろう。
物は試しで創作したらどうです?

ウチは外掛けオーバーフローマンションを何度も失敗しつつ
創作して8万かかりました。結局買うより高くなったけどこういう
出費は意外と痛くない物ですよ?
707pH7.74:2006/09/19(火) 22:10:10 ID:jKLxXhe1
私も便乗で・・・
上の方で、オールガラス水槽の枠を作って上部を乗せてるという方がいらっしゃいましたが、
何ミリ厚のアクリルを使用されてるんでしょうか?

あと出来ましたら写真を見せてもらえると有難いのですが・・・
708pH7.74:2006/09/19(火) 23:27:31 ID:a5Z8WzIB
オールガラスに上部なんて・・・冒険心ありすぎだ
大方、枠無い方が綺麗に見える・上部はろ過能力高いから。
とかそんなところだろうな
ネットでしか情報収集しないからそうなるんだよ
諦めて枠水槽か外部フィルター買って来た方が幸せだよ

本気でDIYやる人は自分で設計したり試行するのが好きだから
こういうところで聞かないし、照れ屋だから自分が作った物をうpするのはためらう
709pH7.74:2006/09/19(火) 23:41:48 ID:FZNgGw6K
水槽が崩壊して実体験として勉強していくのもDIYの醍醐味の一つかなー。
と思ってみたり。平気なら平気で良いんだしね。
710pH7.74:2006/09/20(水) 00:28:28 ID:k8sIja+9
今あるもので何とかしたいんだもん
71191:2006/09/20(水) 01:37:24 ID:okqPcUoJ
>>707
これからやろうとしている方ですか?
デジカメ無いんで詳しく書きます。

2mm厚の縦5cm(接着シロ3cm下枠分2cm)と濾過槽サイズにあわせてカットした
アクリル板を濾過槽下部の3面(左右後)に下枠分はみ出させてテープなどで
仮着します。
位置が決まったらアクリル用接着剤を接着シロに流します。縦の断面が重なる
角のアクリル板どうしも接着します。
この方法で注意する点は、一度貼り付けてしまうと後の都合で左右逆にして
乗せることができない事です。なので、左右どちらにストレーナーと排水口
を設定したいかを事前によく確認します。

最後にオールガラス水槽の強度について…
この方法で稼動している水槽は8mm厚ですが、強度に不安が無いわけでは
ありません。あくまで自己責任でお願いします。



712pH7.74:2006/09/20(水) 07:27:15 ID:jy7uYWrj
他スレで聞いたのですが、レスが付きそうにないので
こちらでお聞きしたいのですが。
レイシーRF60Nの購入を考えているのですが、
音は五月蝿いですか?ワンルームなのです。
上部は五月蝿くて当たり前!って言われそうですが。
使われてる方、感想を聞かせて頂きたいです。
713pH7.74:2006/09/20(水) 07:57:28 ID:YBuWNT+l
>>712
>上部は五月蝿くて当たり前!って言われそうですが。
分かってるじゃないかw
714pH7.74:2006/09/20(水) 08:14:52 ID:gyh0K1Fc
上部は五月蝿くて当たり前!
715pH7.74:2006/09/20(水) 11:55:58 ID:Ny8kYosT
>>712
ここでいうのもなんだけど、静かなのがいいならエーハイムあたりの外部はどうかな?
716pH7.74:2006/09/20(水) 12:26:49 ID:m4CH+aHW
>>712
ワンルームなら、冷蔵庫とかあるんでしょ?
なら、大して気にならない(もしくは気にならなくなる)んぢゃない?
717pH7.74:2006/09/20(水) 15:55:59 ID:ztBQ0x5l
グランデ600にテトラP―2フィルターつけられますか?
718712:2006/09/20(水) 17:51:36 ID:jy7uYWrj
>>715
やはり、外部が静かで、良いのかなぁ〜
自分的には、メンテがしやすく、濾過能力の高い
上部が使いやすくて、好きなんですが。。

>>716
セット水槽(ニッソー)を買った時に付いてた上部が、恐ろしく
五月蝿くて、結局、上部だけ買い換えた経験があります。
なので、使ってる方の感想を聞いてみたいと思ったんです。
レイシーは高いですしね。
719pH7.74:2006/09/20(水) 18:40:46 ID:m4CH+aHW
>>718
五月蝿いって結局ニッソーのは何が五月蝿かったのですか?
モータ〜?落水音?オーバーフローの吸い込み音?

残念ながらレイシーは使ってませんが、
グランデ600とデュアルクリーンを使ってます。
グランデは濾過槽いっぱいに水を満たそうとスポンジ詰めすると、
オーバーフローの吸い込み音が気になります。
蓋をすれば多少は解消されますが、厳しいかもしれません。
デュアルクリーンは濾過槽がグランデに比べて小さいですが、
音は特に何も気になりません。
追加濾過槽を多段積みしても音はあまりかわりません。
モータ〜は双方静かです。
私の感想はこんな感じなんですが、
水槽の置いてある部屋で寝ないのであまり参考にならないかもしれません。

長文スマソ
720ハードM ◆YaT2Alt19w :2006/09/20(水) 21:07:24 ID:HFE0NczI
五月蝿いのはニッソーのクイックフローでしょ。
同じニッソーでもスライドフィルターはすこぶる静かですよ。
721pH7.74:2006/09/20(水) 21:32:36 ID:k3vv9fTg
>>712
レイシー使ってるけど、水の落下音は相当ウルサイよ。
静かなのを求めてるお宅には全然合わないと思うわ。
大人しく2213使ったら?
722707:2006/09/20(水) 22:00:25 ID:7VuMEF1/
>>708
えっと・・・無謀な考えですみません。

>>709
実は外で試そうと思ってるんです。(やっぱ崩壊するの怖いですしw)

>>711
とってもご丁寧な説明をして頂きまして、どうもありがとうございました。
よく分かりました!
後日、作ってみます・・・もちろん自己責任で。

古くなったオールガラス(5mm厚)と上部フィルターがありまして、捨てるにはもったいないと思い
外に置いてる30cm水槽を拡張するついでに試したくなったんです。
お手数ですみませんでした。
723pH7.74:2006/09/21(木) 00:56:09 ID:dd8FokDt
質問!みんなはろ材いろいろやってるみたいだけど大磯かな?リング?俺はウールのみ。やっぱよくないのかな?ちなみにデュアルクリーンに追加ろ層です。
724pH7.74:2006/09/21(木) 02:14:31 ID:pnUHSAZK
ニッソー スライドフィルター600

2日前から ブーーンっていう 音がうるさくなった
とりあえず 分解して 掃除してみる…

分解するの マンドクセ…(´・ω・`)
でもやるよ、ガンガル…
725pH7.74:2006/09/21(木) 12:41:04 ID:l60yHT2L
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      |    /      ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ
726pH7.74:2006/09/21(木) 13:51:08 ID:nt5Wa2b2
>>724
掃除しても意味無いよ、マジで
727pH7.74:2006/09/22(金) 22:07:29 ID:UKr5UIdL
通りがかりの者ですが、ちょっといいですか?

音の話しがよく出てくるんですけど、
吐水口からの音?モーターの音?

ニッソーとビッグボーイとレイシーを載っけた水槽を3つ並べています。
特に気になる様な音は無いと思うんだけどなぁ。
728pH7.74:2006/09/22(金) 22:29:36 ID:kXi8Ulpu
8割ははスレ進行のためのネタ
残り2割は落水音とポンプとケースの共鳴音
729pH7.74:2006/09/22(金) 23:03:09 ID:+ZgZCWOq
>>727
一つしか持ってない奴の意見なぞ何の足しにもならん
730pH7.74:2006/09/25(月) 17:54:46 ID:Oe/RNEZe
90ワイド水槽(90x30x36)に訳あって60CM用上部フィルターを乗せたいのですが、フィルターの底がフラットの物は有りますかね?(水槽中央の上部に補強板が有るのでフラットでないと乗せれない)
どなたか、教えてください
731pH7.74:2006/09/26(火) 02:14:39 ID:o7Jb6IM/
>>724
意味あるよ
音が無くなるかは
あなたの組み立ての腕次第
732pH7.74:2006/09/26(火) 02:23:21 ID:3Qdo5hYI
>>730
>>90ワイド水槽(90x30x36)
どこかのスレでは、それは「ワイド」ではなく「スリム」というらしい
733pH7.74:2006/09/26(火) 02:35:45 ID:o7Jb6IM/
>>732
一般的にそうだろ
90スリムには「○○ワイド」って商品名が多いから勘違いしちゃったんじゃない?
てか、だれか質問に答えてあげて。
俺はどれでも同じような気がするんだけど・・・
フラットの意味が分からんから(和訳じゃなくて)
わからん。スマソ
734pH7.74:2006/09/26(火) 02:48:13 ID:4i6+aeCu
左右から45センチの位置にあるバーに
60用の上部を載せた際にフィルターケースの底が当たって
平行に設置できないって事だろうね。
例えばニッソーのマスターやスライドだとフィルターケースの底が
水槽の淵よりも低くなっているからね。
この淵よりも低い部分が無くて平らなフィルターケースの上部が欲しいのだろう。

でも俺もそんな上部フィルターは知らんw
735pH7.74:2006/09/26(火) 03:07:02 ID:4i6+aeCu
てかレイシーのは平らっぽいな
買えねぇかw
736pH7.74:2006/09/26(火) 08:07:50 ID:KlfI6sqM
730です
734さん、説明ありがとうございます
その通りです
735さん、レーシは高くて買えません
2236x2と底面、殺菌筒を入れた時点で資金が底をついてしまった
上部フィルターの設置目的は、吸着ろ材のメンテナンス性の良さから導入したいと考えています。
45CM上部を入れれば良いのでしょうが、コストパフォーマンスを考える60cm用が良いと判断したためです。
なにぞと、良い製品が有れば教えてください
737pH7.74:2006/09/26(火) 09:40:53 ID:yCCDzpp1
濾過槽が水槽の縁より下にこないもので現在手に入りそうなのは
ニッソーのNEWクイックフロー600NかGEXのビッグボーイニューカスタム600くらいかな。
ビッグボーイは4箇所転落防止用のでっぱりがあるから削る必要があるかも
738pH7.74:2006/09/26(火) 12:13:30 ID:cw0yCNT3
730です
737さん、ありがとうございます
手先が不器用なので、当たったときの加工ができそうもないので、クイックフローを購入してみます
739pH7.74:2006/09/26(火) 12:20:10 ID:zDZu1Wjz
傾く方の下に何か挟んで、上げ底すればいいと思うが。
740pH7.74:2006/09/26(火) 19:27:46 ID:HU52h8/b
>>739
(・∀・)ソレダ!
741pH7.74:2006/09/26(火) 22:49:07 ID:L4y+icJD
>>736
そういう用途なら45cmでイインジャネ?
っつーか、吸着濾剤なんて必要か?
742pH7.74:2006/09/26(火) 22:52:33 ID:zDZu1Wjz
テトラのでかい外掛けで十分かも。
743pH7.74:2006/09/26(火) 23:14:37 ID:yCCDzpp1
>>739
ポンプの最低水位が問題になるんじゃないか?
744pH7.74:2006/09/26(火) 23:28:55 ID:pGz++F30
グランデやデュアルクリーンの追加濾過を最高何段まで乗せて使ってるの?
自分は現在追加をニ段、来月にはもう一段増やす予定。
パイプは伸縮出来るようにしてあるので五段まではいけそうだが、
激しく無意味な気がするのは気のせいだろうか?
745pH7.74:2006/09/27(水) 08:05:50 ID:7ciHgOSQ
>>744
必要以上に積み重ねても、たいして意味ないと思うが、
超過密飼育とかでもやってんのか?
746pH7.74:2006/09/27(水) 08:23:28 ID:SmZZfJBJ
730です
・吸着ろ材使用の件ですが、流木を沢山いれたので、水槽の水がすぐに黄ばむ
その黄ばみを取るためにブラックホールを使用しています。
・外掛け使用に関してはOT−60の使用を試みたのですが、水槽の枠が太すぎるために設置できませんでした
・45CM上部フィルターの使用に関してはコストパフォーマンスと複数の吸着ろ材の使用を想定した際に60CM用の方が有利と考えました
747pH7.74:2006/09/27(水) 12:21:20 ID:febRZqNg
濾過(ろ材)の容量UPは意味が有ると思うけどな。
1 水質の安定
 (餌のあげすぎ、水換えなどの水質変化に対しての緩衝する働き
2 フィルター掃除回数の削減
3 その他
以上の事柄があげられると思う
特に、還元濾過がうまく働いている環境では水換え回数を減らせる
748pH7.74:2006/09/27(水) 16:37:52 ID:KRzCxaMK
>>747
餌をあげすぎなければ大して意味がない、と言っているのか?
749pH7.74:2006/09/27(水) 17:23:57 ID:b4Klb55F
ニッソーの外掛けマスターパルなら水槽枠22mmまで使える


エコ2台買う金があるならレイシー買えたような気もするが・・・
750pH7.74:2006/09/27(水) 17:48:58 ID:c2lIZ2Y5
730です
今に思えば、エコ2台分の金額でレーシ買えたね。
購入当時は上部より、外部の方が濾過能力が上と思っていたのだが、色々と調べたら自分の環境の場合(魚が中心の水槽)は上部の方が適切でした。
早くこのスレを見ていたら、レーシの90CM用の上部フィルター一本にしていたかも?

751pH7.74:2006/09/27(水) 21:58:17 ID:v/Aw447O
>>750
分かるよその気持ち
俺なんて上部持っていながら外部のほうが良さそうに見えて釣られて買ったクチだしw
752pH7.74:2006/09/27(水) 23:46:49 ID:g9IaJp6I
他スレで上部の上に上部を重ねるやり方があるって聞いたのですがどうしたらいいのでしょうか?教えて下さい今僕はデュアルクリーン600のみ使用してます
753pH7.74:2006/09/27(水) 23:59:39 ID:4idwBmVn
>>752
ウエット&ドライのだったら
>>669
754pH7.74:2006/09/28(木) 00:20:27 ID:CCM45a7w
753へ のっていたサイトみれません…
755pH7.74:2006/09/28(木) 00:31:43 ID:ScvsBT7f
GEX ウェットアンドドライ

でググっておいで
756pH7.74:2006/09/28(木) 00:37:04 ID:HaeV1r/Q
すみません、「ググっておいで」とはどういう意味なのでしょうか?
757pH7.74:2006/09/28(木) 00:42:45 ID:uZ0rFytz
レイシーのRF60とRFG60ってどっちが濾過力あります?
濾過槽の容量ならRFなんだけど、ウェット&ドライってそれ以上?
758pH7.74:2006/09/28(木) 00:44:09 ID:nYYXPqWv
>>756
ググっておいでをググっておいで
759pH7.74:2006/09/28(木) 00:47:32 ID:ScvsBT7f
760pH7.74:2006/09/28(木) 00:59:29 ID:5T1DbEx2
>>752
このスレ読み返せば全部分かるよ

>>757
ウェット&ドライは酸素供給がウェット式に比べてかなり高いらしい
それによりバクテリアの活性が高くなるらしい
効果は実感したことないや・・・
761pH7.74:2006/09/28(木) 01:34:25 ID:vn71gJCZ
ググる=Google検索
いいですか、ココ、テストに出ませんよ。
762pH7.74:2006/09/28(木) 02:02:33 ID:ScvsBT7f
>>754
大量でつね
763pH7.74:2006/09/28(木) 04:59:23 ID:YUWK2A7S
寝室におきたいんですけど、グランデ600は濾過槽の水面が高いようで、
水の音がします。静かな上部フィルターはどれですか?
764pH7.74:2006/09/28(木) 08:51:04 ID:Ouett6fR
>760
トンクス
HPだとRFGはRFの三倍、みたいなこと書いてあるんだけどねー。
実際のところはどうなのか。

765pH7.74:2006/09/28(木) 10:41:09 ID:wyckkEV7
>>763
スライドフィルター
766pH7.74:2006/09/28(木) 11:31:55 ID:1TsSaDD4
730です
昨日、教えてもらったクイックフロー600nを買いに行ったのですが、置いていなかった。
仕方なく、色々と見ていたらスライドフィルター450が1500円で置いていたので衝動買い。(普通3000円前後だと思う)
飯も食わずに設置(家族に怒られた)
作動音が2236より静か、
朝、水槽を見たら水がピッカピッカ
こんなことなら、外部をやめてパワーマスター915Sに切り替えたいな(資金が底をついたので無理だけど)
アドバイスしてくれた皆さん有り難う御座いました。
767pH7.74:2006/09/28(木) 16:30:19 ID:B9rWWMuU
レイシーRFG-60Nを使っているのですが、
最近間欠の間隔が長くなったように感じます。
間隔が長くなるのはまずいんでしょうか?
また、どんな改善策がありますか?
768pH7.74:2006/09/28(木) 17:19:43 ID:ze5BxTF5
ポンプの揚水量が減ってきて水が溜まるのが遅くなって来てるんじゃね
ポンプだけ買い換えれば
769pH7.74:2006/09/28(木) 21:14:59 ID:NvGEvcKX
デュアルクリーン壊れたのでグランデ600買った。スドーのポーラスリング二袋分入ったな。デュアルクリーンは一袋ギリギリだったけどこれはすごい
770pH7.74:2006/09/28(木) 21:38:52 ID:/LKhhC/i
>>767
間欠の間隔が長い=ポンプの流量の低下。
ポンプのメンテとかパイプ類の掃除とかしてる?
771pH7.74:2006/09/28(木) 23:00:17 ID:UUcOs8bU
>>769
グランデ600は水の音大きい?
772pH7.74:2006/09/29(金) 07:58:59 ID:3bMp1djm
ニッソーの60規格にカラーライト、スライドフィルター乗っけると
隙間はどのくらい残りますか。
外部と併用したいのですが給水パイプが入るくらいは残るんでしょうか?
773pH7.74:2006/09/29(金) 09:23:07 ID:JM7yUu+Y
コトブキの60ワイド(600*450*450)に設置したいのですが、枠の幅が広くてニッソスライドフィルタが設置出来なくて他の上部の購入を検討してます。
ちなみにニッソスライドフィルタは、排水パイプまでの幅が足りなくて設置出来なかったし、コトブキターボZは濾過槽の出っ張りが枠に引っかかり斜めになって設置できないので、
あとは、グランデ600かなでも見切り購入できないので、使用されている方サイズを教えてください。
給水パイプまでのサイズと排水口(濾過槽までの出っ張り)をお願いします。
774pH7.74:2006/09/29(金) 09:57:03 ID:iStYlJ+s
>>769
ポーラスリングからいつまでたっても細かい白い粉でてくるんだけど
そっちはどう?
775pH7.74:2006/09/29(金) 13:59:04 ID:IaxWahmX
>>774
それはしょうがない。全てが粉になるまで出つづけるよ
776pH7.74:2006/09/29(金) 19:19:04 ID:W7SuMFtN
>>772
自分の60センチ規格を見てみました。
スライドとライトを外枠ツラにあわせて
みると3センチくらいの隙間が出来ました。
777pH7.74:2006/09/29(金) 20:03:25 ID:4ggCz5v+
>>774 今見たらクリーンバイオおく所に粉があった。安いから我慢するしかないな
778pH7.74:2006/09/29(金) 21:42:39 ID:VAmOPIqC
>>765
レスどうもです!水中ポンプと普通の上部ポンプがあったのですが、
静かなのは水中ポンプですか?
底面ろ過器と併用なのですが、底面ろ過器は1000円もしないので
適合するジョイントと一緒に水中ポンプにしちゃったほうがいいですかね?
ただ、時々、水槽リセットしたときに砂利を吸ったらポンプ壊れますか?
779pH7.74:2006/09/29(金) 21:48:52 ID:oUsGc2Ta
ニッソーに水中ポンプ使ってるスライドフィルターなんてあったっけ?
780pH7.74:2006/09/29(金) 22:06:57 ID:VAmOPIqC
>>779
360Jrっていうのがなんかそれっぽかったので・・・・
781pH7.74:2006/09/29(金) 22:17:42 ID:oUsGc2Ta
ん?Jrってことは小型水槽なのか。

上でグランデ600の名前が出てたからてっきり60規格だと思ってたよ。
782pH7.74:2006/09/29(金) 22:53:31 ID:VAmOPIqC
>>781
静かであれば上部フィルターでも問題ないです。
783pH7.74:2006/09/29(金) 22:54:15 ID:VAmOPIqC
>>781
60cmの
784pH7.74:2006/09/29(金) 23:15:58 ID:rcCt9QoN
上部フィルター用のストレーナースポンジってどこの商品が一番いいんですか?
785pH7.74:2006/09/29(金) 23:45:51 ID:LrGtMsZq
飼ってる魚、糞の量によるべや。
テトラ、ホンマ、トット、アクアガーデンくらいしか使ったことないけど
目の粗さによる詰まり易さ以外に差を感じたことない
786pH7.74:2006/09/30(土) 16:01:02 ID:sSTgCVPi
遂に追加濾過を3段にしたぞ。ハアハア
実際の所、パワーを考えるとココまでが限界かなあ・・・
今はデュアルクリーンだけど壊れたらグランデにしよう。
787pH7.74:2006/09/30(土) 17:58:24 ID:Th/IcEp5
60cm規格水槽で上部フィルターを2段設置したいんだけど、
お勧めのフィルターって何処のなんてフィルター?

飼育魚は5〜10cmくらいのPo.パルマス幼魚1匹の予定。
788pH7.74:2006/09/30(土) 18:07:55 ID:UahMb2yt
オススメも何も条件が2段の時点でほとんど無くなる罠

60で2段濾過層ってのならGEXのグランデが評判良好
789pH7.74:2006/09/30(土) 18:23:08 ID:Th/IcEp5
>>788
d。
グランデ600って奴かな?

値段全然違うけど
レイシーのRFG-60P単体と比べると
どっちが良いんだろ?

あとググってたらこんなのも見つかった。
http://www.netpc.jp/sakurapet/shouhin/60roka/top.htm

もうちょっと調べてみます。
790pH7.74:2006/09/30(土) 19:15:28 ID:TBSS5YFc
>>771 消音パイプつければ一応静かになるよ。つけてない状態だとデュアルクリーンと同じくらい
791pH7.74:2006/09/30(土) 21:07:37 ID:UahMb2yt
>>789
レイシーと比べちゃダメ。RF、RFGは別格。メーカーの既製品の中では最強。

ただ、パル一匹でレイシーは不要だ。
792pH7.74:2006/09/30(土) 22:30:37 ID:Th/IcEp5
>>791
はい、色々調べてみて、
レイシーは不要との結論に至りました。

フィルターはグランデカスタム600にして、
上段にキョーリン3Dマット(必要に応じて活性炭)、
下段にウール&小粒のセラミックろ材だけで、
濾過能力的には充分だろうと想像できました。

色々教えて頂いてありがとうございました。
793pH7.74:2006/10/01(日) 16:33:42 ID:qoVsjOYw
みなさん上部フィルターねなかには何入れてます?
794pH7.74:2006/10/01(日) 16:40:42 ID:Vf6UiWTP
軽石。
795pH7.74:2006/10/01(日) 16:48:18 ID:mc/d0Pv7
ウール
 ↑
サブスト
 ↑
モノボール
796pH7.74:2006/10/01(日) 16:51:02 ID:D+YlYkIX
今日新しい水槽買って水入れたんですけど、濁りがとれません。
どうしたらよいのでしょう?
797pH7.74:2006/10/01(日) 17:36:23 ID:+dwsu2G+
>>796
活性炭を入れて、数日ほって置く。
798pH7.74:2006/10/01(日) 18:04:20 ID:D+YlYkIX
ありがとうございます!
799pH7.74:2006/10/01(日) 23:12:51 ID:4YCfk/UH
初めて上部フィルター(グランデ600)買ったんですが、L型吐出口って
どの方向に向ければいいのでしょうか。

どこに向けてもあんまし変わらないので、好きにしていいのか、
それとも、この方向に向ければ、うまく水槽内を水が循環するとか
あるのでしょうか?
800pH7.74:2006/10/01(日) 23:17:09 ID:OyElQ+gY
俺は右向きにして壁にあてるようにしてる。
801pH7.74:2006/10/01(日) 23:26:41 ID:BPI2rnM6
>>799
対角
802pH7.74:2006/10/01(日) 23:28:01 ID:4WuljIrg
>>799
飼育魚による。
水流を好む種類なら、左向きが一番。
好まない種類なら右後ろ向き
803pH7.74:2006/10/02(月) 00:06:27 ID:PEpZHdxu
>>800-802
飼育魚は流金です。
あんまし水流は好まないような気がするので、
右後ろ向きにします。

ありがとう!
804pH7.74:2006/10/02(月) 00:30:29 ID:Au8yw2jP
右後ろがデンジャーゾーンにw
805pH7.74:2006/10/02(月) 18:00:35 ID:kvL5Uz3D
出目金の子供70匹ほど居るけど前向きにしてる。
その周辺には寄り付かなくなったので乾燥イトミミズの塊を投下して
右の壁との間でくるくる回してるとやって来るようになったよ。
806pH7.74:2006/10/03(火) 09:09:50 ID:ngmVnIHB
スライドフィルター導入したんですけど(サブで)上部使うの初めてなんですが
水草が多い事もあり濾材をふたが閉まりにくいぐらい一杯まで入れたほうが二酸化炭素
を逃がしにくいという事らしくその通りにしました。
ふたの上に物をおいて一応といは水平に近いです。
が、ポンプから汲み上げられた水がといの1/3ぐらいしか届かず残りの右側半分以上が
乾いたままです。
これはこのままでいいのでしょうか?
今、水の通ってるといの穴がゴミやバクテリアの死骸なんかで詰ってくると
右側に進出してくるのかな?
807pH7.74:2006/10/03(火) 09:30:16 ID:/EAorzN+
>>806揚水ポンプから水が出てる時点で二酸化炭素逃げてるから。
co2添加しても無駄なあがきだから、いますぐ無駄遣いは止めよう。
改造しない限り上部でco2は無理。普通より多く添加したとしても、もったいないだろ。
外部だって今は安く買えるんだから素直に外部を買おう。

上部の魅力は手軽で手入れが非常に楽だという事。
808pH7.74:2006/10/03(火) 13:50:27 ID:ngmVnIHB
いや、俺が聞きたかったのはといにまんべんなく水が行き渡らないけど
これはこういうものなのかどうかという事なんですが・・・
809pH7.74:2006/10/03(火) 13:54:20 ID:wu5lBi5E
>>808 はい、宣伝に偽りありの欠陥仕様で安物買いの銭失いです
馬鹿ですね、そんなゴミ買った自分の薄識感を悔やみなさい
810pH7.74:2006/10/03(火) 14:28:23 ID:rUTZu5o8
上部掃除するのに各パーツ塩素水で浸け置きでいいですか?
811pH7.74:2006/10/03(火) 14:36:09 ID:wu5lBi5E
>>810 ・・・まぁ除菌も掃除ちゃぁ掃除だけど熱帯魚用語ではそらリセットだな
なにがしたいんだ?
812pH7.74:2006/10/03(火) 15:54:57 ID:te//dxe/
>>808
トイがどれだけ傾いているかわかりませんが、
仕様みたいですよ。プラスチックに水がなじむと2/3くらいまで水が流れる。
ゴミ等が詰まると後方まで流れるよ。

>水草が多い事もあり濾材をふたが閉まりにくいぐらい一杯まで入れたほうが二酸化炭素
>を逃がしにくいという事らしくその通りにしました。

それよかこれは本当だろうか・・・揚水した時点で負圧がかかってCO2抜けるよね。
(水の入った注射器にフタをして引っ張ると気泡がでるのと同じ)
813pH7.74:2006/10/03(火) 16:06:52 ID:qGhRvLBZ
さっきホムセンいったら水作の12リットルのブリッジSセットが1680円
で売ってた。フィルターコーナーの単品ブリッジSみたら2480円だったw
で、どういう物なのかもわからずに得だろうと思い、セットの方を衝動買い
帰ってネットで調べてなかなかいい物だという事がわかり安心。
814pH7.74:2006/10/03(火) 17:58:09 ID:J6o0WJfr
>>813
いいなぁ
うちは田舎だからそんな値段では手に入らないよ
ヒーター探すのですら一苦労だしorz
815pH7.74:2006/10/03(火) 18:04:55 ID:rUTZu5o8
810です 最近水槽のメンテやってなかったら上部に凄い藻がはえていたので 塩素水につけたほうがいいかなと思いまして・・・・
816pH7.74:2006/10/03(火) 19:14:59 ID:WdLh+t3e
>>815
フィルタの濾材にコケ?それとも本体?
817pH7.74:2006/10/03(火) 19:23:14 ID:tsPVoPdv
810見ればすぐ本体の話だとわかると思うけど・・・

普通は水洗いだけで済む話でしょ。
ハイターとか塩素系使ったら残留塩素無いように水洗いや乾燥でしっかり飛ばさなきゃね。
818pH7.74:2006/10/03(火) 22:29:26 ID:An6nZ0bc
初日:外掛けフィルターがセットの45センチ水槽を購入。
2週間目:外掛けの濾過能力に不安が募る。
3週間目:上部フィルター(スライドフィルター)購入。
4週間目:水草に必要なCO2が逃げてしまう事に気付く。
今:エーハイム クラシックフィルター 2213の購入を検討中。

こんな俺はバカか?
819pH7.74:2006/10/03(火) 23:19:06 ID:TKbOp4qu
>>818
ご利用は計画的にw
820pH7.74:2006/10/03(火) 23:38:41 ID:DMuzeItW
で、45では2213は洗濯機と気づかず2211に買い直し
821pH7.74:2006/10/04(水) 00:31:26 ID:8GPUOdfV
45に2213は別に強すぎやしない
822pH7.74:2006/10/05(木) 17:36:50 ID:8JUJBLun
濾過材って一番下にいれるんですか?
823pH7.74:2006/10/05(木) 17:46:04 ID:ONbVdjE5
水が通るところならどこでも良いかも?
824pH7.74:2006/10/05(木) 18:15:17 ID:ZfUwYD/J
そうなんですか〜!溶岩石って濾過材として使えるんですかぁ??
825pH7.74:2006/10/05(木) 18:44:05 ID:I/qsN+Ug
>>813
>ネットで調べた
ってどこみたの?水作HPか?
水作スレ見てみwww
まぁ調べずとも使ったら欠陥商品ってスグに気付くけどな。
826pH7.74:2006/10/05(木) 21:53:37 ID:I7TKhsdH
>>825
いや、Sならまだまともな商品だよ
Lとかは・・・確かに・・・ね・・・・・・
827ロックマン:2006/10/05(木) 23:08:04 ID:pLvMugWj
上部フィルターの濾材みなさん何入れてます??
828pH7.74:2006/10/05(木) 23:09:06 ID:aju513wb
ウールマット
829pH7.74:2006/10/05(木) 23:25:57 ID:rlkI12LV
>>827
すのこの下のスペースにリング+ウールマット
830pH7.74:2006/10/05(木) 23:59:14 ID:8VFnd/z6
>792
俺は60規格でパル1、デル2三匹飼ってる。(全部10cm以下)
デル一匹の時は問題なかったけど、三匹だとちょっと不安。
ちなみにグランデ(サブスト2.5リットル+3Dマット)+追加1段(ウール)
思い切ってRF-60に突撃しようか迷ってるよ。
ただ、今は無理だけどいずれ90センチに変えないと駄目なんだよな。無駄な出費・・・orz
ポリは魔物だ。気をつけてくれ。
飼い始めると一匹じゃ収まらなくなる。
831pH7.74:2006/10/06(金) 00:34:02 ID:RdvFPtEK
上部から底面吹き上げにしてるんだがGEXのグランデは底面までエア落ちて底砂からボコボコって泡がでるのが気に入らない。
底面まで落ちる気泡を無くす工夫を教えて栗。

・・・すればいんじゃね?って糞レスはいらないからエロい人よろすく。
832pH7.74:2006/10/06(金) 00:50:44 ID:XkdnBxMj
同じこと二回も聞くな
833pH7.74:2006/10/06(金) 00:59:37 ID:uuIlsMyL
>>827
ウールマットのみ
834pH7.74:2006/10/06(金) 01:01:25 ID:I4eS6bQm
上部のろ過層にポトスなんかの観葉植物植えてる人居るみたいだけど
とい(散水器)が邪魔じゃない?気にせず植えてるのかな
835pH7.74:2006/10/06(金) 01:04:11 ID:7cgQgykR
実際にメーカーでない第三者がウールマットと
シポやらサブストプロやらの多孔質セラミック濾材の
比較実験をして実測データ公表したことってある?
俺にはどうも大差が無いような気がしてならないのだが
価格相応分の差があればいいのだけどw
836pH7.74:2006/10/06(金) 01:08:03 ID:853kE7eV
ろ過能力はどれも変わらないと思うよ
昔はこだわったけど今は軽石とか使ってるし
ただウールは目詰まりして止水域ができちゃうと思うよ
上部はサブストプロみたいなやつで外部はリングがいいと思うな
ろ過能力云々じゃなくて水の通りの問題で
まあ最終的には好みだね
837pH7.74:2006/10/06(金) 01:17:27 ID:VwcBp6Re
止水域ができることに問題なんてないけどな
838pH7.74:2006/10/06(金) 01:18:03 ID:7cgQgykR
>>836
ちょっと前までエーハ4台使いたおしてたんだけど
結局プレフィルターとかで泥の混入を防いでおかないと
目詰まりする事には変わりなかったよ
濾材は旧サブストオンリーでウールマットなし
上部で蓋開けて頻繁にウール洗ったほうが大げさに言いたくなるほど楽だし
839pH7.74:2006/10/06(金) 01:34:52 ID:853kE7eV
>>838
つまりウールだろうがサブストだろうが目詰まりするから
同じって事を言いたいのかい?そりゃそうだろうけど
ウールはゴミを濾し取るのが本来の目的だから目詰まりも
し易いと思うよ 
840pH7.74:2006/10/06(金) 01:37:00 ID:7tLxwxSG
>>831
お前氏ねばいいんじゃね?
841pH7.74:2006/10/06(金) 02:01:24 ID:7cgQgykR
>>839
俺も運用のことを考えればメックのようなリング濾材オンリーが外部には適してると思った。
蓋を開けずに逆流洗浄で一気に汚泥吐き出すのがさ。
結局サブストプロの時点でエーハはラージ〜スモールの3種を提供して
目詰まり防止を謳ってるけどさw
水作のループエコマットみたいな浄水業務用のループ化学繊維濾材とか
ハニコーム濾材なんかの目詰まりするまでの時間を出来る限り稼ぐようなのが理想だと思う。
しかもメンテが楽だしw
でウールマットの件だけどせっかく上部で頻繁にメンテする事がそんなに苦にならないから
多孔質濾材に比べて頻度の高い目詰まりはあっても苦にならんよ。
実際俺もネットに入れてサブストを上部で使ってたけど重くなるのと粉が出るのでやめたw
結局物理用にマット使ったりストレーナーに被せ物やったりと今思うとイラン事してたし。
マット複数枚を重ねて洗う頻度をそれぞれずらせるやり方に落ち着いた。
842pH7.74:2006/10/06(金) 03:12:44 ID:853kE7eV
>>841
なるほど あなたの言うことは理解したよ
メンテしやすいから目詰まりしやすいウールを
使ってるってことだね 了解
うちは場合は上部とはいえ三脚を使わないと
届かない高さにあるしレイシーだから蓋をはずし
シャワーパイプをはずし物理用のウールをはずし
パンチ板を外さないとろ材スペースに届かないんだよ
その環境で頻繁に目詰まりしない様にメンテするくらいなら
軽石やサブストみたいなものを使ってメンテのスパンを
長くとった方が俺は楽なんだよね しかも排水パイプの
形に切らないといけないし そんな感じだからうちでは
ウールをろ材として使うと手間が増えすぎるのでちょっと無理かも
今注文中の1800OFのサンプも120×45×45なんでウールは
無理だww多分軽石でいくと思う なんかスレ違いになってきて
スマソ
843pH7.74:2006/10/06(金) 16:13:19 ID:Llsd/eoL
軽石はどんなもの使ってるんですか?
844pH7.74:2006/10/06(金) 16:36:10 ID:nbsZVtNg
>>837
鯉飼ってた時に止水域ができると水が腐るので通水性のいい濾材を使うってのが仲間内での常識だったんだが
上部なら平気なの?
糞が溜まってってえらいことになったことがあるんだが
845pH7.74:2006/10/06(金) 16:37:17 ID:W/e1j3Nd
GEXの上部フィルターを使っています。水を吸い込む所から水草などがはいりこみ、モーター?プロペラ?に詰まります。なにか入らない工夫はありますか?
846pH7.74:2006/10/06(金) 16:42:41 ID:3srWcFCu
>>845
つ ストレーナー用スポンジ
847pH7.74:2006/10/06(金) 18:53:24 ID:853kE7eV
>>843
パミスってやつだよ 大中小サイズがあって中性のやつ
20リットルで1200円で買えるから
848pH7.74:2006/10/06(金) 19:31:02 ID:KCurk7T7
>>844
止水域は上部でも勿論あってはならんこと。
849ロックマン:2006/10/07(土) 00:05:15 ID:OfDcWV5N
>>847

園芸用ってのですか?
850pH7.74:2006/10/07(土) 07:05:56 ID:3Go4odg5
パミスしずまん・・・
851pH7.74:2006/10/07(土) 08:18:53 ID:dH7wiS0y
パミスあげまん・・・
852pH7.74:2006/10/07(土) 17:22:52 ID:3in5nWna
>>850
そうそう沈まないんだよ でも濾過槽の水面いっぱいまで入れれば
無問題だよ 
853pH7.74:2006/10/08(日) 04:16:19 ID:kH/Y08oh
左右に吸水ポンプが付いてて落下が2ヵ所あるタイプ
ってまだ売ってるんでしょうか?メーカーわからないんで^^;
854pH7.74:2006/10/08(日) 11:51:21 ID:rtQ0SO60
ニッソーの90用?
855pH7.74:2006/10/08(日) 12:48:23 ID:wfuRYr4E
>>853
大分前に廃版になってる。854さんの言うとおりメーカーはニッソー
856pH7.74:2006/10/08(日) 14:33:03 ID:I3p5H1mC
今まで外部フィルターを使っていたのですが、ポリプ飼いたいのでメンテしやすい外部に変えようと思います。
レイシーRFGを考えていますが、上から、ウールマット→ろ材(1種類)で良いのでしょうか?外部は多層的にいろいろなマットやろ材が組みここまれているんですが。
また、ウールマットはこまめにメンテすればろ材はあんまり拘る必要無いのでしょうか?
(別にRFシリーズでも良い?)
857pH7.74:2006/10/08(日) 14:56:56 ID:/a17Pv0d
RFGはRFより容量は少ないが濾過能力は↑間欠W&Dは溶存酸素も増やせるんでお勧めだけど。
ろ過不足にならないと思われるならRFで十分。
ウールのメンテとロカザイのこだわりは関係ないと思う。
気に入ったロ化剤入れてマメにウール替えればよろし。
858pH7.74:2006/10/08(日) 14:59:22 ID:8vr6w6SY
>>853です

>>854>>855
ありがとうございました。
もう廃盤なんですね...orz
859pH7.74:2006/10/08(日) 16:11:00 ID:Dy51joCU
>>856
ろ材は一種類で問題なし 60だけRFよりRFGの方が濾過槽小さいんだよね
90以上は濾過槽容量同じだと思ったな RFGは間欠式のため排水の水流が
強いからRFの方がいいと思うよ ポリプは強い水流嫌うから
860pH7.74:2006/10/08(日) 17:45:07 ID:MJyEpktV
phの急低下防止にサンゴを一握りぐらい入れておくといいかもしれない
861pH7.74:2006/10/08(日) 18:18:23 ID:Dy51joCU
>>860
サンゴ忘れてた そういえばうちも入れてるわ
862ロックマン:2006/10/08(日) 19:31:27 ID:k2dWJc1M
>>853

それなら今日行った店で見ましたよ、中古で3000円でした。
863pH7.74:2006/10/09(月) 03:25:08 ID:r+mciAAb
店どこですか?
オレもダブルのやつ欲しいな〜
でもダブルって90用のみ?
864pH7.74:2006/10/09(月) 07:49:15 ID:IZxxgC5c
上部は構造は単純だし、肝のろ材は自由に選べるんだから、各社差なんてあるの?
レイシーが別格扱いになっているけど、要はポンプの性能?
865pH7.74:2006/10/09(月) 08:09:49 ID:xuw+akrx
>>864
レイシーなくてもいい濾過が出来るからね。
866pH7.74:2006/10/09(月) 08:33:24 ID:8MxZmuGM
>>864
濾過容量の差
レイシーは圧倒的に大きい

ただレイシーのブランド力ってのも多少あるんで
安く濾過容量がデカい上部が欲しいならショップオリジナル買え
867pH7.74:2006/10/09(月) 13:55:54 ID:IZxxgC5c
皆さん120cm以上の大型水槽の上部はどうやってメンテしてます?
とてもそのまま下ろせるようなシロモノでは無いのだが。
868pH7.74:2006/10/09(月) 13:59:22 ID:0h96LW5t
普通にろ材抜いて、中の水をサイフォンで抜いて下ろしてパイプやホースのメンテするけど
869pH7.74:2006/10/09(月) 15:59:08 ID:IZxxgC5c
>>867です。
ろ材抜くところが既に大変そうな気が・・・・。
例えば、外部ろ過に様にコンテナ単位に分かれてメンテしやすい大型上部ろ過なんてあるんでしょうか?
870pH7.74:2006/10/09(月) 16:04:44 ID:yYggq8h+
>>869
ろ材ネットにいれてないのか?
871pH7.74:2006/10/09(月) 16:07:10 ID:0h96LW5t
>>869
ネットに入れてればすぐひょいひょい取り出せますけど
872pH7.74:2006/10/09(月) 16:38:57 ID:bsEioiQF
>>869
コトブキの120用の上部はコンテナ式だよ
873pH7.74:2006/10/09(月) 21:19:02 ID:8MxZmuGM
>>869
俺は面倒だから濾過槽ぐるぐるかき回した後水槽の水換えてる
水槽内がだいぶ汚れるから水草水槽には向かないかもね
874pH7.74:2006/10/10(火) 01:28:35 ID:0A2FdY8s
グランデを買って使い始めた。
上の方で「モーター音しない」という人がいたけど、うちのはブンブン鳴ってる。
(水の音より、モーター音の方が響く)

これはハズレ?
875pH7.74:2006/10/10(火) 01:31:49 ID:zPtH3S0g
>>874
分解して上手に組みなおせばなおる
876874:2006/10/10(火) 02:06:22 ID:0A2FdY8s
>>875
水の音は全く気にならないが、ブンブンっていうか、ジッジッジッジという感じの音が
すげー気になるんで何とかしたいんだが・・・
分解かぁ・・・自信ないなぁ。(どうやるん?)
877pH7.74:2006/10/10(火) 09:36:11 ID:7l4vy01I
交換してきた方が早いんじゃね?
878pH7.74:2006/10/10(火) 10:42:49 ID:9o/UBmYd
購入前に質問させてください。
現在75×45×45水槽を稼動させています。
60cm用上部スライドフィルターを
ステン板を渡して(長さが足りない為に載らない)
無理やり載せて使っています。

今度90cm用上部フィルターを購入して使用したいのですが
載らないでしょうか?
載らない場合は
ポンプ装着場所をカットして載せて
外部フィルターから給水しようと考えているのですが
果たして可能でしょうか?

不便な水槽を買い換えろとは言わずに
何卒アドバイスお願い致します。
879pH7.74:2006/10/10(火) 10:44:07 ID:mAs4tzyR
レイシーに75cm用があったはずだから店に頼んで入荷してもらえば?
880874:2006/10/10(火) 10:48:38 ID:0A2FdY8s
>>877
GEXに言ったら交換してくれるかな?
・・・と、その前にみんなのトコも音してる?(仕様だったらアキラメルんだが)
881pH7.74:2006/10/10(火) 11:00:35 ID:iLT5zZSo
>>880
俺はビビリ音しそうだったから
グランデ購入予定だったのを
デュアルクリーンに変更したwww
揚水量少ないけど静かで満足www
882pH7.74:2006/10/10(火) 11:28:07 ID:9o/UBmYd
>>879
即レスありがとうございます。
やはり90cmを置くのは無理でしょうか…
なんとか載れさえすれば
ニッソーの90用はシャワーパイプ仕様
と聞いたのでエーハのホース等で
うまく接続できるかなと考えています
改造して載せるのが不可能なようであればレイシー導入検討いたします
引き続き御意見くださる方お待ちしております
883874:2006/10/10(火) 11:29:35 ID:0A2FdY8s
>>881
自分もデュアルクリーンが良かったんだけど(水中ポンプで静かそうだし)
水槽セット品で安かったから買ってしまったのでした。
ビッグビーイはメチャ静かなんだけどなぁw
ちなみにビビリ音じゃないよ。

884pH7.74:2006/10/10(火) 11:59:58 ID:Me9C4UH9
>>882
RFG90を75水槽につかってた事あるよ。
塩ビ管とホースでうまく配管すれば、付属の水陸ポンプで使用可能
885pH7.74:2006/10/10(火) 12:11:58 ID:zhjtiQsX
デュアルクリーン買ったんだが蓋が微妙に浮いてる感じ
散水器に水を送ってる送水口がちょっと上に出すぎなせいだとは
思うんだが、蓋がずれると微振動でがたがた音が・・・

これって仕様?
細かいところだから欠陥とも言いがたい感じだし
886pH7.74:2006/10/10(火) 12:13:35 ID:iLT5zZSo
>>885
音、鳴るか?
うちも同じくフタが浮いてるが、
振動はしてないよ。
追加ろ過槽載せてるせいかな?
887pH7.74:2006/10/10(火) 12:39:56 ID:3jh9Nxhl
>>885
もう一回グリグリ差し込んでみそ。
微妙に細くてしっかり差し込めない事もあるよ。
888pH7.74:2006/10/10(火) 12:52:01 ID:9o/UBmYd
>>884
レスありがとうございます。
RFG90載りましたかぁ
朗報です
考えてみると15cm差だから
ポンプ外せば載せようと思えば載りますよね
あとは給水方法だけ考えればいけそうですね
ありがとうございました
購入してトライしてみます!!
889pH7.74:2006/10/10(火) 13:01:12 ID:2U13/W45
最初から75p用買った方が水漏れの心配もないし楽だと思うけどねえ
890pH7.74:2006/10/10(火) 20:11:44 ID:zhjtiQsX
>>886
特に追加濾過槽は置いてないや
別にそれほど大きい音ではないし、うまい位置に収まると無音なんだ
ラジオを聴いてたら角度とかなんかの拍子に騒音が混じりだすけど
上手く調整すると直るみたいなそんな感じ

>>887
一応今までに何回か差し込みなおしてみたんだが駄目っぽいや
891pH7.74:2006/10/10(火) 20:39:10 ID:9o/UBmYd
>>889
レスありがとうございます。
一年位で120水槽にシフトするので
75用に2〜3万かけるのは不経済と判断しましてw

90用なら¥5000程度で済むので

L字パイプやホースをうまく使って改造してみます
おっしゃる通り水漏れ怖いので
この際濾過槽上部に穴空けて
シャワーパイプ差し込んで固定しちゃおうかな
892pH7.74:2006/10/10(火) 20:47:53 ID:nUZHf+XJ
RFGについて書いたもんだけど、RFGは塩ビで固定するから配管がしやすいし、ホースで固定するにも強度がある。
水槽内から外へのストレーナーを塩ビで作って、そっからホース→ポンプ→ホース→塩ビ管→RFGって感じで固定。
ポンプは紐でぶら下げたけど、床置きでいいと思う。
そんで、レイシー上部は市販上部の中で最大級の濾材容量だし、75用より出回ってるからショップやヤフオクで中古で手に入るんではないかな。
893pH7.74:2006/10/10(火) 22:30:34 ID:9o/UBmYd
>>892
丁寧なレスありがとうございます。
おかげでイメージが具体化してきました!
日曜大工?でこつこつ丁寧にセッティングしていきます
894pH7.74:2006/10/11(水) 04:23:03 ID:6f/XJ+Hy
レイシーは塩ビパイプだから自分で色々出来ていいよね
他社の上部だと90用を75で使うのは大変だと思うけど
レイシーなら本体さえ乗れば配管はどうにでもなるよね
アクリル水槽でフランジがあればP型ポンプでさえ本体と
離して配管できるし 

895pH7.74:2006/10/11(水) 04:43:23 ID:9grenrKY
箱とポンプと管
896pH7.74:2006/10/11(水) 21:44:07 ID:vYVOWcKD
RFG-90/60をW&Dで使用してます。
W&Dの良さは、空気補給云々よりも濾過槽内の流れが出来るって事だろうと
思ってる。フルウェットと比較した訳じゃないから何となくだけど。

RFGとかのレイシー上部で旧タイプの水中ポンプ(RSD)使うやつ
たまにだけど、濾過槽への接続L字塩ビが外れる事があるから、掃除した時には
緩んでいないか確認する事といいよ。

しばらくぶりにレイシーのHP見たら、今のRFGシリーズは気中ポンプとのセットになったんだね。
あのポンプって昔から発熱がすごいって聞いてるけど変わらないのかな?
発熱はしても丈夫で壊れる事は無いらしいけど。
897pH7.74:2006/10/12(木) 00:16:16 ID:rirRZW3C
ニッソーの上部式フィルターのポンプで、SQ-○○シリーズというのがありますよね
これの○○に入る型番って、何によって変わってるのでしょうか? 3と5なんかは水量も同じみたいなのですが・・・・
898pH7.74:2006/10/12(木) 00:20:45 ID:DAKh6zBw
マルチは嫌われるよ
899pH7.74:2006/10/12(木) 00:30:42 ID:LeWU+YOk
>>897
淡水専用と両用
900pH7.74:2006/10/12(木) 00:36:49 ID:rirRZW3C
>>899
おおっ、気づかなった。なるほど!
レスありがとうございますー
901pH7.74:2006/10/12(木) 07:04:37 ID:mk+QDQtK
気になって持ってるやつ見比べてみたら全部淡水だった・・・

SQ-03 10L/min
SQ-031 10L/min
SQ-08 7.5L/分
SQ-082 7.5L/min
902893:2006/10/12(木) 19:23:37 ID:mJ8M9JB6
本日ニッソーの90用上部3000でゲト
シャワーパイプ付きのやつです

ポンプの場所が邪魔なのでカットする予定
しかしシャワーパイプ長いですね
果たして2217の流量で端まで水回るのだろうか…

あと自作W&Dのやり方が詳しく載ってるサイト見たんですが
ノーマル仕様じゃ濾過能力充分じゃないってことでしょうか?
面倒くさがらずに自作W&Dにしたほうがよいのかな…
外部の排水を上部にって改造は
既存のエーハのホースだけでいけそうです

さてさてどうなるやら

チラ裏すいません
903pH7.74:2006/10/12(木) 19:30:40 ID:iqOsE5D8
>>902
>ノーマル仕様じゃ濾過能力充分じゃないってことでしょうか?

んなこたぁ〜ない。
904pH7.74:2006/10/12(木) 20:02:33 ID:R4CloBlH
グランデ600のストレーナーに付けるスポンジって純正品とかあります?
みなさん何付けてますか?
905pH7.74:2006/10/12(木) 20:07:32 ID:vPzXVYWD
別にちゃんと填まるのであれば何でも良い
906pH7.74:2006/10/12(木) 21:21:35 ID:bvwZGP9t
>>902
コテがヤクザ・・・w
907pH7.74:2006/10/13(金) 21:04:19 ID:XDdUS4N0
ゲックスの上部使ってるんだけどモーターというかストレーナーをつなげると
ブーン キュルキュルーってなるんだけど…こんなことある?ストレーナーつなげないと無音なんだけどな
908pH7.74:2006/10/13(金) 21:59:21 ID:Elc+hj/H
組み立て方がわるいだけ
909pH7.74:2006/10/13(金) 22:50:24 ID:XDdUS4N0
どこが悪いと思いますか?
910pH7.74:2006/10/13(金) 22:58:34 ID:EhE48ly/
911pH7.74:2006/10/13(金) 23:12:24 ID:OmMUNktg
>モーターというかストレーナーをつなげると

モーターとストレーナーはぜんぜん違う物だが?
もちょっとkwsk
912pH7.74:2006/10/13(金) 23:48:45 ID:d2FYTn+R
差し込み過ぎでペラに干渉してんじゃね?
913pH7.74:2006/10/14(土) 01:01:06 ID:X7LFjhAZ
>>885なんだが、その後微振動が酷くなってがたがた言い続け送水口にも
蓋のあとが二本くっきり出るぐらいになってしまった。
送水口の上にティッシュを折りたたんで緩衝材みたいな感じで置いたら
がたがた鳴らなくなって静かになった
気にしすぎなのか、たまたま俺の買った商品が微妙にずれていたのか…
914pH7.74:2006/10/15(日) 17:02:13 ID:1wtY6Ost
>>913
分解して組みなおしてみたら?
うちは2年くらい?期間は覚えとらんけど、
発売直後くらいに買ってから何の問題も無いよ。
仕様が微妙に変わったか?
915pH7.74:2006/10/16(月) 12:31:17 ID:mwpsFIT/
パワーマスター915Sをセットしたんだが、
落水音が空気を巻き込んでコポコポ結構ウルサイ。こんなもの?

サイレントシリンダーって意味あるの?
空気を巻き込まないようにするにはどうしたらよいのでしょうか。
916pH7.74:2006/10/16(月) 16:30:39 ID:nm+0VMZe
Water Levelを気にせず水位上げてみ
巻き込み音がかなり軽減されるはず
917pH7.74:2006/10/16(月) 20:02:58 ID:4zcuQKxp
GEXのセット商品で、60cm水槽+上部ウェット&ドライ+照明+ヒーターが、4,980円って安い?こんなもん?
918pH7.74:2006/10/16(月) 20:06:53 ID:leexyBMz
ごく普通
セールじゃなくて通常価格でその値段だったら悪くは無い。
919pH7.74:2006/10/16(月) 20:19:10 ID:mwpsFIT/
>>915 サンクス
チャレンジしてみます。
920pH7.74:2006/10/16(月) 20:26:55 ID:mwpsFIT/
まちがえた
>>916 だった…。
921pH7.74:2006/10/17(火) 01:02:14 ID:JZngEdlm
>>917
ヒーター付いてなくて水槽+デュアルクリーン+一灯ライトで
その値段で買ってしまったorz

結構いろんなとこ見たんだけどなぁ
結局、ヒーター買うことになっちまったし高くついた
922pH7.74:2006/10/17(火) 08:41:00 ID:l/eGlMfi
上部のポンプの流量って上げられる?
923pH7.74:2006/10/17(火) 09:07:16 ID:Pr++92vs
>>917
んな安いセットみたことねぇ、大体8000弱位して多様な。
どこで売ってんだよ。
924pH7.74:2006/10/17(火) 09:12:03 ID:fOT7v7Ko
流れを読まずに豚切り。

上部はCo2添加に向かないらしいけど、うちの60水槽に添加したら水草が生き生きしてきた。
おそらくというか間違いなくロスしてる分は多いと思うけど、まったく効果がないわけじゃなさそう。
Co2も発酵式だから金銭的にも痛くないし。

他にもうまく上部でCo2添加をしている人がいたら、やり方を聞いてみたい。
925pH7.74:2006/10/17(火) 09:31:13 ID:aq9aCSKJ
既出もいいとこだな
2酸化炭素スレの発酵式かボンベスレに行った方がわかると思うよ
926pH7.74:2006/10/17(火) 10:27:30 ID:fOT7v7Ko
>>925
そうか、空気読めずにすまん。

________.  |  ・・・「からけ」?
|||          | \____ __
|||          |  )\       ∨
|||    空  気.   <⌒ヽ ヽ
|||         \ ( ´ー`)    ∧∧
|||_________V(   丿V^   ●Д゚,,) ←>>924
|,,|          |,,| ヽ (      と  ,)
              ノ )     |  |〜
            ∧          .し`J,,.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄\
 空気読めてないよ♪
927pH7.74:2006/10/17(火) 18:30:28 ID:4rsQ3Xzo
>>922
難しいと思う

どうしてもやりたいなら水中ポンプを・・・
928pH7.74:2006/10/17(火) 19:13:18 ID:jOpIJYD0
レイシーのRFシリーズとRFGシリーズは濾過槽容量が同じだけどけっこう値段が違うよね
高い金はらってもRFGシリーズ買ったほうがいいのかな
929pH7.74:2006/10/17(火) 19:19:42 ID:/rj9G7Ph
RFとRFGの容量は一緒じゃないんだが

あと、高いからそっちの方が良いって訳じゃないから。
自分の環境を考えて選んだ方が良いに決まってる。
930pH7.74:2006/10/17(火) 20:42:08 ID:q09IfUl/
RFGでウェット&ドライにしたら
水を吸い上げた時と、排出した時の水槽内の水位ってかなり差ある?
90センチ水槽で考えてるんだけど、
あまりに水位が下がると美観的にどうかなって・・・迷うところです。
RFにしといたが無難なのかなぁ。
931pH7.74:2006/10/17(火) 21:00:57 ID:fueSAE8j
気にするほど水位は変わらん
932pH7.74:2006/10/17(火) 21:13:03 ID:l/eGlMfi
>>927
レスありがとうございました。
やっぱりダメか…
933pH7.74:2006/10/18(水) 01:30:48 ID:/MCH7Z7a
RFは排水ポンプが気に入らない。
どうしても安っぽく見えちゃうんだよなぁ・・・。
部品販売してくれないかな。
934pH7.74:2006/10/18(水) 10:10:31 ID:0o21NwEm
あの塩ビ剥き出しの無骨さがいいんジャマイカ
935pH7.74:2006/10/18(水) 10:33:01 ID:zudKGhYT
上部で水流を抑えるにはどうしたらいいですか?
水位はギリギリにして、ストレーナーにはスポンジをかませてます。
936pH7.74:2006/10/18(水) 10:36:11 ID:0o21NwEm
排出口を壁に向ける
937pH7.74:2006/10/18(水) 21:41:03 ID:ZBtDogRz
>>935
底面吹き上げにする
938魚くん:2006/10/18(水) 22:57:54 ID:DVB0nx91
60センチ上部フィルターでよく改造してオリジナルの
生物濾過仕様になって販売しているのをみかけますが
値段が5000〜1万程度します。

だったら5000円〜1万円で60センチ水槽仕様の外部フィルター
を買ったほうがいいとおもったんですが、どうおもいます?
939pH7.74:2006/10/18(水) 23:08:27 ID:p/JO/bvP
んなもんオリジナルのレベルも、お前の飼ってるもんもわからんでわかるかよ。
940pH7.74:2006/10/18(水) 23:13:58 ID:EgfTMG56
90cm水槽用上部フィルター
NISSOパワーマスター?
を購入しました
これをW&Dに改造したいのですが
簡単に改造できる方法ありませんでしょうか?
経験者
改造に明るい方
W&Dに詳しい方
アドバイスお願い致します
941魚くん:2006/10/18(水) 23:20:29 ID:RvTks28S
買ってる魚は
ネオンテトラ20
5センチくらいエンゼル2
コリドラス3
5センチくらいの小型プレコ1
ベタメス2
アルビノパラダイス2

現在はニッソーのクイックフローってやつ。
ろ材は
上段:ウールマット3枚
中断:キョーリン ブラックホール
下段:荒めな目のちょっと厚めな黒っぽいマットみたいなの
です。

オリジナルのだとよく中断と下段にリングろ材とか入れられるのを
よく目につくんです。

現在私の仕様ろ材の下段だけリングろ材にするとかなりろ過アップ
するもんでしょうか。
942pH7.74:2006/10/18(水) 23:34:59 ID:p/JO/bvP
そんだけ金かけるなら、エンゼルがいるから60×45にして上部+底面にしたほうがいいと思うよ。
943pH7.74:2006/10/18(水) 23:59:49 ID:0o21NwEm
>>941
つグランデ600カスタム、レイシーRF

まあレイシーは不要だと思うが、俺ならまずウールマットの数を減らし、
「荒めな目のちょっと厚めな黒っぽいマットみたいなの」をさっさと捨ててサブスト追加。

エンゼルとプレコ飼うなら悪い事は言わん、上部にしとけ。
ウールを頻繁に代える事になるだろうから、汚れをすぐ確認出来る上部の方が絶対使い易い。

上にも書いたがグランデ600カスタム辺りが一番丁度いいと思う。
944魚くん:2006/10/19(木) 00:49:49 ID:MVh/aAK5
グランデ600カスタム、レイシーRF
で検索してみました。
レイシーって高いですね・・・。

とりあえず現在のもまだ新しくてもったいないので
下段のろ材を変更して仕様してみます。

参考になりました。ありがとうございました。
945pH7.74:2006/10/19(木) 01:22:08 ID:OdJ3x7p4
60のグランデカスタム買おうかと思うんだけど
これってとりあえず純正のマットは着いてるよね?
勿体無いからとりあえずはそれ使うけど+リングなり適当にろ材入れる予定で
どれくらいの量入るのかな?
946pH7.74:2006/10/19(木) 01:36:36 ID:AYHXOQUJ
満タンにするなら3g以上は入る。
947pH7.74:2006/10/19(木) 01:45:20 ID:6EKYCUZX
>>935
水流を押さえる部分が何処なのかをハッキリさせないと対策出来ませんね

ポンプの吸い込みを水量を減らしたい(水槽内の流れを押さえたい)なら、ポンプを交換
今のが60cmなら、45cm用のポンプに交換して吸い込み水量を減らす

ストレーナ吸い込み口付近での流速を落としたいなら、ストレーナを大型化
直径の大きなストレーナスポンジを付けたり、大型ストレーナを自作し吸い込み面積を増やす

上部濾過の吐出口の流速を抑えたいのなら、吐出口の開口面積を大型化
シャワーパイプを取り付けたり、大型ストレーナー様の物を自作し吐出面積を増加
これは、吐出の抵抗が増えると大変な事になりそうですが・・・・・・

>水位はギリギリにしてストレーナーにはスポンジ
これもポンプに負荷が掛かるからモーター過熱の原因になりあまり良くない
948pH7.74:2006/10/19(木) 02:17:49 ID:OdJ3x7p4
>>946
サンクス
とりあえず2gで様子見てみます
949pH7.74:2006/10/19(木) 10:50:53 ID:XmJ/NDxx
60ワイド(600*450*450)に乗せられる上部て何がある
枠の幅が約4cmあるので、出来れば改造なしで使えるのがあれば教えてもらいたいのでよろしく
今は、コトブキターボZ に下駄をはかせて使用中なんですが、モータが寿命みたいで買い替えを検討してます。

950pH7.74:2006/10/19(木) 11:37:29 ID:QCOlh3ve
60ワイドでグランデ600を使ってるが
角ピッタリに置くと、設置の際にインペラー室が干渉するから
少し角から離して設置、その後角にずらす ってやれば普通に使える
ちなみにスズキの水槽ね
951pH7.74:2006/10/19(木) 13:10:24 ID:N5vmJ+uC
純正ポンプが14L/分の上部に
20L/分のエーハの水陸ポンプで給水したら
洪水になりますか?
純正ポンプの流量って
溢れないように緻密に計算されたものなんでしょうか?
952pH7.74:2006/10/19(木) 15:07:21 ID:AubckHAj
緻密な計算は危険だろうけど、ざっくり適当な計算くらい
してあっても不思議はないなー。
まー、オーバーフローに対するギミック次第だろうけど。
953pH7.74:2006/10/19(木) 22:34:25 ID:/ZvFLcGm
グランデ600と外部を併用している人っていませんか?
外部は吸い込み口にフィルタつけて完全生物濾過器として運用を考えてみた。

やり過ぎだろうか?
954pH7.74:2006/10/20(金) 01:26:19 ID:wEe11tuB
1200アクリル水槽には、どこの上部が最適か教えてください。
955pH7.74:2006/10/20(金) 10:06:28 ID:VXflz1pi
何飼うかも書かない奴には教える事はできません
956pH7.74:2006/10/20(金) 10:07:40 ID:VXflz1pi
でも大型魚飼うんならレイシー、それ以外ならどのメーカーも大差無いんだぜ。
957pH7.74:2006/10/20(金) 10:08:08 ID:SljdXYtB
とにかくレイシー
958魚くん:2006/10/20(金) 10:40:57 ID:U+nknaT3
昨日ろ材でパミスの軽石(小粒)を購入。
上段 ウールマット。
中断 ブラックホール
下段 軽石
にしました。
かなり軽石洗ったんだけどなかなか濁りがきえないので
そのまま投入。
一晩たったらたいぶ水槽の濁りもなくなりました。
まだすこし白っぽいんですがしばらく様子見てみます。

にごり取れるかな・・・・?
959pH7.74:2006/10/20(金) 12:10:01 ID:/XHxSNIy
オールガラス水槽にグラスフックつけてもグランデ乗らないのでしょうか?
無理とは書いてありますが出来たらオールガラス水槽で使用したいのですが
960pH7.74:2006/10/20(金) 12:25:28 ID:R0OueUuu
>>953
60ワイドのディスカス水槽にグランデカスタムとエーハイム使ってるよ
961949:2006/10/20(金) 12:32:09 ID:g9hB5Kto
>>950
どうもです。
グランデで検討してみます。
962pH7.74:2006/10/20(金) 14:26:19 ID:JhPcWhe9
>>959
オールガラスで使ってるよ蓋受使用で使えるよ
水槽の耐久性の問題は別として
963pH7.74:2006/10/20(金) 14:32:38 ID:iV6imE6C
>>959
昔オールガラス水槽にレイシーにろ材パンパンに詰めて載せて水張ったら、ガラスが砕け散って地獄を見た。
水60リットルで家の中ビチョビチョ水を急いで拭き取ろうにもガラスとろ材が周りに散乱して足の踏み場も無い。

載せるのはおまいの勝手だが、マジで気を付けろよ。
964pH7.74:2006/10/20(金) 16:08:18 ID:xEBn+fQh
>>962-963
やはり負荷が大きいですよね
既にエーハのオールガラスに普通の上部乗せていて、いけるかと思いましたが
グランデやレイシークラスを乗せるのは危険が多いですね

素直に縁あり水槽に乗せます
有難うございました
965pH7.74:2006/10/20(金) 16:54:48 ID:Bq7GLrkS
オールガラスに触れないで上部使用する為の簡易な棚状の物を考えてる。
全然実行に移さないんだけどな。
966pH7.74:2006/10/20(金) 17:58:04 ID:tbE+pbTk
60a水槽でレッドビー飼育をしようと思って値段が安かったFivePlanのBIGFREE39a〜60a用を買ってきたんだけどどうかな?一応家にある外部のPOWERBOX45もつける予定だけど。
967pH7.74:2006/10/20(金) 18:06:46 ID:HdSljzz+
>>966
GEXおめ
968ハードM ◆YaT2Alt19w :2006/10/20(金) 22:14:01 ID:fdCihJ3Z
【made in】上部フィルター その4【Japan】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1161349919/l50

新スレ立てました
969pH7.74:2006/10/21(土) 00:14:58 ID:kcGQfSma
はえーよ
970グレイトw:2006/10/21(土) 00:56:31 ID:Z36vz8bL
GEXのセット商品で、60cm水槽+上部ウェット&ドライ+照明+ヒーターが、4,980円って安い?こんなもん?
971pH7.74:2006/10/21(土) 01:11:18 ID:xUkfxl/f
何回同じ事聞いてんだよ?
ホントにヒーター付いてんなら激安だよ。
買っちゃいな!
迷ってるとセール終わるぞ!
ヒーター付いてないならフツー
曲げガラス水槽なら安い
972pH7.74:2006/10/21(土) 02:37:02 ID:WBLp1lGK
↑sgaeって・・ま、冷静になれや・・・
たしかに>>970は、ちとウザイな
973pH7.74:2006/10/21(土) 06:33:16 ID:86Xrjpjd
上部ってなんで真っ黒な奴ばっか?
隠せないんだから、もちょっと色考えて欲しい。
(ライトだっていまどき黒ばっかじゃない)
・・・・と言う事で、白やシルバーの上部教えて!
974pH7.74:2006/10/21(土) 06:57:23 ID:JDJF7c8w
ピンクやアーミーもよろぴく
975pH7.74:2006/10/21(土) 08:33:08 ID:dY5AAp2I
中国メーカーでありそう
976pH7.74:2006/10/21(土) 08:39:21 ID:FqAHaX1/
>>973
自分で色塗ったら?
977pH7.74
>>973です。
あ、GEXサイフォンってのがブラックとグレーありました。
自己完結もなんなので、こちら使用してる人います?
レイシーRGFみたいにWET&DRY出来るみたいで。
容量少なそうなんだが・・・・・。