【made in】上部フィルター その2【Japan】

このエントリーをはてなブックマークに追加
931pH7.74:2006/04/18(火) 10:50:56 ID:7DfqOXCx
濾過槽容量がものすごく少なそう。でもちょっと欲しい。
932pH7.74:2006/04/18(火) 20:17:11 ID:o1GNbJdp
水作ブリッジでエイトのろ材をはずして 他ろ材で使用している人っている?
2段式の水槽台の下に水槽を置くと上部フィルターのメンテが非常にやり辛い
水作ブリッジは意外とメンテ必要
他機種に買い換えたい気分だが外部フィルターも併用とはみ出し流木の為
現状他機種導入難しいので・・・・・
933pH7.74:2006/04/18(火) 21:08:19 ID:0/bzfJ0B
>>932
ブリッジに限らず水作製品は専用濾材使ってなんぼの神性能。
俺なら二段式台の下は底面をメインにシステム組むな。
今更言われてもだろうが(苦笑
934pH7.74:2006/04/19(水) 19:44:00 ID:EvbGoGWq
ビックボーイ600使用しているんだけど、
ウールマット2枚の下に入れる生物濾過濾材でお勧め品ってある?
935pH7.74:2006/04/19(水) 20:02:08 ID:L8Ipzt+8
>>934
サブストプロとかモノボールとか、気に入ったの入れれば良いんじゃない?
でもpHとか水質に余計な影響を及ぼす濾材は避けたほうが無難。
スノコの下の最下層にNISSOのハニカムいれるとさらにウマーかも
936pH7.74:2006/04/19(水) 22:18:27 ID:tzsccc0S
今度 1200のセット買う予定なんだが、上部のおすすめ有りやすか?
937pH7.74:2006/04/19(水) 22:28:53 ID:aDO44aTa
>>936
どのサイズでもだが、上部はレイシーが最強。当然、オススメはRF-120。
ただ、セット水槽ではまず売ってない。120のセットは大抵コトブキのだからな。

値段は張るがレイシーポンプは10年持つらしいし、初期投資と考えて是非レイシーを体験して欲しいけどな。

レイシーに手を出すと、もうニッソーやコトブキには戻れない。
938pH7.74:2006/04/19(水) 22:44:53 ID:yct3fzDo
スドーのストレーナフィルターつけたら、確かにモスの切れ端やら吸い込まなくなって
モーターやらインペラのメンテは楽になったけど、
魚の糞やらが直接ウールマットに行かなくなった分、バクテリアの餌が少なくなって
濾過槽内のバクテリアの効率が悪くなったように感じる…。
実際のところどうなんだろう?
939pH7.74:2006/04/19(水) 23:20:09 ID:6GnAzf5U
>>937
同意 肉食魚ならレイシー以外ありえない ただ濾過槽が28リットルも
あるんでろ材の値段が半端じゃないww 軽石をネットでいれて使うのが
お勧め 10リットルで700円ぐらいで手に入る シャワーパイプが
VP管なので材料を買ってきて二股にして濾過槽前面に水が落ちる様に
改造するといい 500円あれば余裕でお釣りくる

940936:2006/04/20(木) 04:07:53 ID:3mu/zWrb
激サンクス 霊視に死ます。
セットで無いから、単体で3品盛りは 3倍の予算組ます。
941pH7.74:2006/04/20(木) 11:05:57 ID:YZO6f159
霊視に死ます

ツマンネ
942pH7.74:2006/04/20(木) 19:09:45 ID:vfwseNdL

CRS水槽にグランデカスタム600を使おうと思ってるんですが、
音やろ過能力はどうでしょうか?

よろしくお願いします。
943934:2006/04/20(木) 21:15:01 ID:JvVl1A7N
>>935
レスどうもです。ハニカムシートよさげですね。
今度給料入ったらスノコ上に置く濾材と合わせて、買おうと思います。
944pH7.74:2006/04/20(木) 22:59:43 ID:eapn3RT8
>>942
グランデもいいかもしれなけど
レイシーはすごいよ。
多少値は張るけど、後悔はないと思う。
945pH7.74:2006/04/20(木) 23:33:42 ID:YZO6f159
>>944
レイシー良いのはわかるけどさ
60、CRSにグランデを考えている人に比較対象にしちゃならんと思うぞ

グランデ4000円弱、レイシーは安くて15000円
値段に見合う価値があると思うかい?
946pH7.74:2006/04/21(金) 17:42:00 ID:vxtIw6ab
CRSにレイシーはいらねーwwww グランデで十分ろ過
追いつくでしょ CRSは上部じゃなくてスポンジフィルター
でもがいいと思うよ ろ過能力もCRSなら十分
もちろんグランデでもいいけど吸い込まれる恐れがある
947ハードM ◆YaT2Alt19w :2006/04/22(土) 00:26:20 ID:FUrFAqnP
ちょっと早いですが次スレ立てましたのでよろしゅう。

【made in】上部フィルター その3【Japan】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1145633071/l50
948pH7.74:2006/04/22(土) 02:44:37 ID:3DAA55O3
デュアルクリーンに追加で乗っけれるドライなんとかってどうです?
ろ過能力はアップしますか?

GEXだからダメってのは無しで
949pH7.74:2006/04/22(土) 06:25:43 ID:iekWR3tU
たいして ろ材入れられるわけではないし、
ドライと言う訳でもない。気分だけ。
950pH7.74:2006/04/22(土) 07:15:31 ID:+WILqtso
>>948 うちは追加濾過曹にウール三枚敷いて本体にはリング濾材など目一杯入れてる。
かなり濾過能力アップ汁ぞ!!
951pH7.74:2006/04/22(土) 10:40:50 ID:3DAA55O3
>>949>>950
ありがとう、導入してみるよ
952pH7.74:2006/04/22(土) 13:40:16 ID:Re9SD9iP
次スレ立てるの早杉
990からでも余裕で間に合うのに
953pH7.74:2006/04/22(土) 15:09:02 ID:HzL0IpGl
ストレーナスポンジをつけているのですが、物理濾過をストレーナ部で可能ということは、
濾過槽のウールは1枚のみであと全部濾材とか、
もぅウール無しで全部濾材とかにした方が生物濾過効率上がりますか?
954pH7.74:2006/04/22(土) 16:43:29 ID:P+kDxzpg
やっぱ外部にはかなわない
955pH7.74:2006/04/22(土) 18:02:07 ID:QKv/9FUg
>>954
かなわないっていうより、外部行く前にこれで十分ってのがありすぎ(ry
956pH7.74:2006/04/22(土) 18:03:28 ID:T2Ve1V40
>954
外部は手軽にカパカパ開けらんないじゃん。
957pH7.74:2006/04/22(土) 19:59:48 ID:i7P1ymkB
今日近所のアクアショップでティアックスという会社のアクアエース450というポンプなしの上部フィルターが1000円で売っていました
コトブキデビューについていた上部フィルターがしょぼいので、ちょうど他の上部を買おうと思っていたところだったのですが、この上部フィルターって性能はどうなんでしょうか?
958pH7.74:2006/04/22(土) 20:07:36 ID:ElS2WhF8
まずポンプをどうするのかと・・・
PSE関連でポンプ無しなのだろうか。
959pH7.74:2006/04/22(土) 20:15:21 ID:i7P1ymkB
>>958
ポンプはコトブキデビューについていたものを使おうと思います
ただこのポンプは水中用のもので売っていた上部フィルターはポンプを水上に出す構造なので少し改造しなくてはいけませんが…
ちなみにポンプの名前はシステムパワーヘッドS5というやつです
960pH7.74:2006/04/22(土) 20:36:09 ID:1YU5VL1c
グランデ値段の割りには良いよ  
60を使っているけど静かだし
今度 かねだいでセールだからもう1台購入予定
961pH7.74:2006/04/22(土) 20:37:59 ID:ElS2WhF8
水中専用のポンプを水上で使うのは無理があるよ。
冷却の問題とか呼び水とかも大変そう。
962pH7.74:2006/04/22(土) 21:32:15 ID:i7P1ymkB
>>961
いえポンプを上に出すのではなく管を伸ばして使えないかな…と思いまして
聞いたことのないメーカーだったので誰か知っている方がいたら性能についてなど伺いたいです
963pH7.74:2006/04/22(土) 22:30:10 ID:iekWR3tU
>953 物理濾過をストレーナ部で可能ということは、

あれを物理と呼ぶのは、意見の分かれるところ。
964pH7.74:2006/04/22(土) 22:33:58 ID:NuZRdoh9
ふむふむ、なら最低1枚はウールマットを残しておいて、
あとは全部生物濾過濾材にしても問題なさそうな感じですか?
965pH7.74:2006/04/23(日) 00:06:23 ID:ksrJKjSY
識者に問う。
ろ過に必要なバクテリアは、水中のアンモニア・亜硝酸のみをエサにするのか、
或いは、物理的なゴミ(糞・エサの残り・水草片・・)も、バクテリアのエサと
なるのか?
もちろん、目詰まりや、極端な放置は別としてだが。
966pH7.74:2006/04/23(日) 00:21:31 ID:MY9OUWHj
どっちでもいい。
967pH7.74:2006/04/23(日) 00:40:07 ID:BbaGTTxG
バクテリアは数え切れない種類が居てそれぞれ役割が違うと思っているバクター100使用者な俺。
968pH7.74:2006/04/23(日) 01:03:24 ID:c9d9eTQU
>>965
チミの水槽にはどっちがいると思うんだい?
969pH7.74:2006/04/23(日) 01:46:34 ID:oOwHJRBv
>>965
物理的なゴミを従属栄養細菌がアンモニア
に分解(つまり腐敗)してそのアンモニアを
シアノバクテリアなんかの硝化菌が亜硝酸
に分解、じゃなかっけ。
970pH7.74:2006/04/23(日) 02:51:59 ID:ksrJKjSY
と言う事は、俺の趣味である 「一日数度のベア底ゴミ吸い」は、
程ほどにした方がいいのか?
それとも、目に見えるモノ等は、ごく一部にしか過ぎず、
バクのエサは充分、他にあると考えた方がいいのか?

ちょっと違うが、一般に云う「過剰ろ過」も、やはり弊害があるのか?
971pH7.74:2006/04/23(日) 05:26:36 ID:T/ZgHCPg
分解される前に取り除くんだからゴミ取りはやった方がいいと思う
硝酸塩濃度を上げたいなら話は別だが。海水のプロテインスキマー
をイメージしてもらうとわかりやすい 新規立ち上げ時は放置の方
がいいかもしれないけどね
972pH7.74:2006/04/23(日) 06:50:19 ID:eWkllhcc
流れをぶった切ってスマンがレイシーのRFG-60/90が水中ポンプからPポンプに
いつの間にか変更されているんだけど、何か問題あったのかな?
973pH7.74:2006/04/23(日) 08:05:08 ID:T/ZgHCPg
海水使用だと水温がシビアだからPポンプになったんじゃ?
推測だけど
974pH7.74:2006/04/23(日) 23:06:21 ID:TLUHjo5x
>>973
なるほど。レスありがとう。
975pH7.74:2006/04/24(月) 22:58:57 ID:grR0AJf6
クイックフローからスライドに変えたら
静か過ぎて眠れない・・・orz
976pH7.74:2006/04/24(月) 23:06:03 ID:FV53UWL5
>>975
落水音が心地良いって人もいるからな
俺も嫌いじゃないけどスライド派だ
でも他でエアレーションしてるのとかいっぱいあるから
スライドの静かさを享受出来ていないw
977pH7.74:2006/04/25(火) 02:54:35 ID:6CQkV47A
ドライ層設置したよ

遊びでかいわれの種入れたらすぐ芽が出て来た(・ω・)
978pH7.74:2006/04/25(火) 10:46:46 ID:QYZ+Z+J7
979pH7.74:2006/04/26(水) 10:03:27 ID:BUN/UtwA
どれ?
980pH7.74
落水音が気になる場合は、本体内の出水部にウレタンを輪ゴムで巻きつけるとか、
穴を開けたフィルムケースを被せるとかすれば。ただし、ろザイが詰まっても
水槽外に水漏れしないように注意しな。後はホースで水中に流すとか。