【made in】上部フィルター【Japan】

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:55:53 ID:oLFlBh/v
>>927
そうだったのかorz
スライドフィルター450のスペアとして買ったもんだから納得
しかしなぜ2通り仕様が混在してるのかと疑問が残る
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 01:05:27 ID:/bkTkDnN
>>930
>>スクリューの上の出っ張りがパイプに当ってるんですよね
そこに疑問はないのか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 01:34:30 ID:sY4Dc2rG
うーん
やっぱおかしいか
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 13:59:24 ID:2byT9MX7
あげ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 15:25:26 ID:SzEhzKyx
上部でグピー買うのはまずいのかな?
すいこまれるもんなの???
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 15:29:29 ID:nYnGMhYf
>>935
スポンジつければ解決
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 14:56:14 ID:GGEKL2aN
上部フィルターを水槽の真上以外に設置して使う方法は
ないもんですかね?水槽の後方に台かなんかに乗せとくとか。
好気性バクテリアの濾過は魅力ですが、水槽上面のスペース
は照明でいっぱいで置けないです。
ちなみに海水60で今は外部Fを主にしている初心者です。
(OFなんて設置場所、予算面等でとても無理。)
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 16:13:55 ID:f/1HFjLE
上部フィルターで水草やってる方おられますか?
その時は二酸化炭素どうしてますか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 16:20:43 ID:2X5od6ob
>>935
底面と繋げれば無問題。ニッソーの底面にそのまま作らしいし。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 05:13:17 ID:0RXMDZSB
>>937
水中ポンプで上部までくみ上げて、
排水側の配管を水槽まで伸ばせばいいんじゃない?
それなら、水面よりも上の位置ならばどこにでもおける。
アクリル製の上部フィルターなら塩ビ管使ってるから配管も何とかなるんじゃない?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 17:14:22 ID:kt9iOPPG
40CM水槽用で一番ろ材が入るフィルターは何ですか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 18:40:41 ID:z6nDI+LE
つエーハイム2260
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 18:51:17 ID:z6nDI+LE
あぁ…上部フィルターか。スマソ
944水作エイト ◆YaT2Alt19w :2005/09/04(日) 22:17:09 ID:EdxcLGrn
次スレ建てました
【made in】上部フィルター その2【Japan】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1125839736/l50
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 23:07:29 ID:DL1uTwVn
30cm水槽に水作エイトブリッジS付けてみた。
結果、流量多すぎで中の金魚はしんどそう。

流量少なく出来ないか試行錯誤した結果、
水中モータのインペラーカバーを外した
まま付けてみると、流量1/4といった
感じで、いい感じ。

ただこのままだと、水位が上がらずフィ
ルター上部まで届かない。

フィルター中心にある排水口を高くすれば、
なんとかなりそうです。

流量多く困っている人は試してみる価値
あると思います。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 01:24:54 ID:wxJxFPBL
>>945
その前に30cm水槽で金魚はキツくない?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:35:39 ID:XkoLf/p3
普通に飼えるよ。
気になるならデカくなってから考えればいい。
948945:2005/09/06(火) 00:16:10 ID:OPnD32EJ
>946
金魚飼育セットSとか言うのを買ったのですが....

6cmと4cmの和金ですが、水槽小さいですかね??
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:17:25 ID:RXlAd68y
>>948
いずれ60cmが必要になる
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:17:57 ID:CdvnwN5u
将来の話はその時生きてたら考えればいい。
取りあえず今はなんとかなるでしょ。
水槽に合わせた大きさにしか育たないらしいけど
エサのあげすぎには注意してね。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:22:33 ID:Qi8K02R8
まあ小さい時は小さい水槽で飼うのもコンパクトで見た目もいいと思う。
ひょっとして後々数が増やして90cmにしたくなったりするかもしれんし。
952948:2005/09/07(水) 22:26:33 ID:J12h8MHx
resどうもです。
もう少し大きくなったら考えて見ます。
有難う御座いました。
953名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:05:45 ID:1IfWGgik
金魚は糞が多いので水作ブリッッジを買おうと考えてるんですが
普通の上部フイルターはマットで糞を取りますが水作では上部マットの
様に完全に取れるのでしょうか。
生物濾過には良さそうですが物理濾過には適していないような気がしますが
その辺り如何でしょう。
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:10:50 ID:087xmM8u
>>953
構造的にブリッジに物理濾過を求めては駄目。
オーバーフローパイプにより
無濾過の水が直接水槽に戻るので、
物理濾過は沈殿+アルファ程度しか期待出来ない。
もちろん、濾材を通った分は物理濾過出来てるけどね。

955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:46:42 ID:Q55PMKuk
上部フィルター辞めて外部にします。
あ〜上部買うんじゃなかったorz
956名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:09:15 ID:OX5itsLl
>>955
まぁまぁ、短気起こさずに状況説明してみて。
せっかく上部ろ過かっているんだったら、使わない手は無いんだし。
957953:2005/09/11(日) 21:50:27 ID:1IfWGgik
>>954

どうもサンクスです。

物理濾過は期待できないようですので今使ってるニッソーの
スライドを買い換える事にします。

水作ブリッジホームセンターで見て一度使って見たかったんですが
残念!
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:25:47 ID:K8+Z7Kp3
>>957
俺はブリッジSと水作エイトSののハイブリッドだよ。
物理ろ過は水作エイト(投込み)に任せてる。
濾材が共通だから便利だしトラブルに強いかな。
因みに40cm水槽でランチュウ(6cmくらい)2匹飼育中。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 03:22:41 ID:YrxQUUeN
120水槽の場合は外部より上部だよね?
外部2連も考えたが、ろ過容量糞だしなぁ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:25:21 ID:9WUgIPoE
海水の場合はマット使ったほうがいいのだろうか。
ちなみにレイシーではありません。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:46:38 ID:SOzASeoB
ポンプの寿命はどの時点なんでしょう?
揚水力が弱まったようで、散水機の中央くらいましでしか水が散水されません。
最近病気が発生しましたが濾過不足になっている可能性もあるように思います。
まだ1年しか使ってないので買い替えには少し抵抗があり迷ってます。
みなさんポンプは動かなくなるまで使ってるのでしょうか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:12:19 ID:j5iIYsXq
>>961
まず、使ってるフィルター名とメーカー名を書かないと。

で、うちで使ってるニッソーのポンプは
少なくとも3〜4年は普通に動いている模様。
基本的にまともに動かなくなるまでは使い倒します。

ポンプから出る水量が減ったときは、まずインペラーに
ゴミがついていないか確認するのとついでに掃除をしてみる。
掃除してなければこれで直ると思う。
もう少し、どのように使っているかが知りたい。

個人的には1年で寿命は短すぎると思う。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 17:55:46 ID:Adrp/5CS
上部のポンプは分解掃除しても明らかに弱くなるまで使うのが普通じゃない?
今は使ってないんだけど。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 22:27:41 ID:w5GhBS0L
suisakuは外側まで汚れるよな。
965961:2005/09/15(木) 23:26:00 ID:gWXAioke
>>962
BIGBOY600です。
パイプ内とプロペラみたいのは数日前に掃除しました。
購入後初めての掃除でした。
掃除直後はすばらしく回復したものの翌日には元の状態に・・・
今日はゴミ付いてないけど散水機の40%位のところにしか水がきません。

購入してから1ケ月ほどで目に見えて揚水力が弱まったのですが
掃除をせずにいままで来てしまいました。
最近では、電源を入れ直したとき、たまに揚水しないこともあります。
マメに掃除をしなかったためにモーターを消耗してしまった?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:48:34 ID:/SmDCuJs
一番濾過槽がでかい60センチ用の上部はなんですか?メーカー名と商品名教えてください。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:59:52 ID:hkaVM3Jv
レイシーのRF-60N
968962:2005/09/16(金) 01:04:15 ID:ZU1E8mGj
>>965
う〜ん、やっぱGEXかぁ…
何となくGEXだとしょうがない気がするけど。

一応、同じGEXのポンプで、症状も似ていて、
修理しているサイトがあったので
やる気があったら参考にしてみるとイイかも。
ttp://f21.aaa.livedoor.jp/~niobu/fix/fix.html

だけど、分解、注油は自己責任で。
それと、あきらめも肝心。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 02:14:46 ID:fCI/2zBA
30cm水槽に、6センチくらいの和金一匹。
エイトS、スペースパワーフィットM、エイトブリッジS、
底面吹き上げ(水中ポンプ)を段階導入しました。
水中モーター3個ですがもそれほど温度は上がらず。
で、一番効果を実感できたのがエイトブリッジS!
水ピカが高まり、いわゆる長い金魚のフンが翌日には
跡形もなく分解されてます。スポンジフィルタをホンマに変更済みです。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 07:25:30 ID:mV2lCQ7t
騙されないぞ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 12:32:41 ID:TzbHGJhv
正直、生物濾過を求めるなら、
ブリッジSは良い濾過器だよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 16:17:33 ID:/auQHJ8f
次スレ

【made in】上部フィルター その2【Japan】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1125839736/l50
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 13:07:09 ID:32ClYpeH
埋め
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 16:31:24 ID:bB4mBdCf
ブリッジL買っちゃった。 わーい!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 18:09:30 ID:dgRitFS+
>>974
エイトMを五個もつけてるとランニングコストが凄くなりそうだな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 21:04:10 ID:Hh3ily6U
エイトの濾材は基本的にボロボロになるまで使う物だから、
交換の頻度はとても少ない。故にランニングコストも大した事は無い。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 12:06:53 ID:PHftQoJ5
埋め
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 09:06:06 ID:Dymn6UEs
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 06:03:14 ID:PWllErkC
産めw
980名無しさん@お腹いっぱい。
使い古しのウールマットうめぇwwwwwwwwwww