【made in】上部フィルター【Japan】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ないので立ててみました。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 19:54 ID:5P/ebTXp
水槽の中に入れる水中フィルターというのもあるんですか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:00 ID:FuC2kamX
90cm用上部フィルターで一番静かなのってどのメーカーですか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:08 ID:l8VI+1TS
小型水槽の場合、水作エイトブリッジとエデニックシェルトだったらどちらが向きますか?
単純にデザインだけで考えるならエデニックに流れそうですけど。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:12 ID:iRWWGN8k
今時、上部フィルターってダサダサだな

特に海水の上部は激ダサ

上部なんてニッソー好きの化石オヤジぐらいやろ
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:13 ID:btE5OWDY
デザインで決めるなんて普通中々いないだろ。機能で選びなさい。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:17 ID:hgx/kboE
生体メイン水槽には欠かせない。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:30 ID:egSs6AFt
セットの値段と換えポンプの値段の差が疑問。
その癖フィルター単体で買うと高い。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:51 ID:+U0oMuNf
>>5
こういう奴にかぎってフィルターの事何も知らなかったりする。
つーか最近はじめた初心者だろ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:03 ID:cDFGAC4j
>>6
デザインも重要な要素でしょ。エデニックシェルトがカッコいいとは思えないが、、、
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:18 ID:Xg/FVrtc
上部ええやんか
ダサくないよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:29 ID:14VN4Qmx
うちは猫いるし、オープンとか無理だから上部と蛍光灯でがっちりガード。
餌やりにくいけどね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:02 ID:4p1zQ/47
前スレ
【アクアリウム】上部フィルターについて語ろう
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1062037441/
14上部式 ◆DrlTar8aZ6 :04/09/07 23:06 ID:6RyfsEnZ
test
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:08 ID:TICsDAyI
>9
アハハ
ニッソー好きの禿ダサ化石オヤジかよ
古いんだよお前
ダサイ上部フィルターにヒョロ長ブラックライト
ダサ過ぎなんだよ
金魚飼ってるんだろ?お前さんよ
つーか 上部式では金魚しか似合わないしね
外部で海水飼えない奴が初心者なんだよバーカ
まっ 金魚飼育のお前にはメタハラも必要ないからな
ボトボト落ちる水音が貧乏臭くてダサさを更に演出してるな
お前にお似合いだよ→上部フィルター禿セット プププ
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:11 ID:egSs6AFt
>>15
レイシーの上部で海水魚飼ってる人も居るんじゃない?
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:11 ID:TICsDAyI
海水ショップに行けば間違いなく初心者には上部を勧めるのは
定説
厨房にはお似合い→上部
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:14 ID:6RyfsEnZ
>>15
ID:TICsDAyI
ボンバリングって何?おまえアホだろ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:14 ID:hgx/kboE
上部のろ材は皆さんどんなん?
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:16 ID:TICsDAyI
>生体メイン水槽には欠かせない。

古いね
外部でも今日日は酸素の供給なんていくらでも方法があるし、
濾材が多ければ多いほど良いと思ってる奴は若葉

>>16
確かにウェット&ドライは良いけど、ふち無しの水槽にあの糞でかいのは
重すぎて危険だし、しかもダサイし、変なライトしか置けないから
イラン



21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:18 ID:TICsDAyI
>>18
アホはお前だろ禿タコ
22:04/09/07 23:20 ID:hgx/kboE
なんでこの人こんなに必死なの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:21 ID:u4nQQJe8
>>22
魚にボンバリングでもされたんじゃないの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:23 ID:+WLe586d
>>21
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1085655469/l50
でコピペ荒らしして、しかもホバリングをボンバリングと書いていたアホ。
文盲の可哀想な人。

25泥田坊 ◆gBVVU0u7Ok :04/09/07 23:32 ID:U/e4gsyq
俺は上部フィルター好きだな。
生態ろ過はもちろん物理ろ過も可能。
それになんといっても安い。初心者からベテランまでに
馴染みがあるし。俺は外部とか外掛けより上部の方が
性にあってるよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:36 ID:14VN4Qmx
なんでこの板ってこんな風に荒れるんだろう。不思議だ。
最近覗くようになった水槽初心者だけど、マジであきれる。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:37 ID:jiKHZnID
>>21
>192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/07 22:45 ID:TICsDAyI

>30cmの水槽では魚は「泳ぐ」事ができずに定位置でボンバリングする事しか
>できず

だから、ボンバリングって何?
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:38 ID:Xg/FVrtc
なんだ?ボンバリングって??
爆弾?
は!!
爆破予告か!?
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 00:00 ID:+LgDw/mS
俺の友達の内言葉では
ボンバリング=ボンバーマンオンラインをする事
という風になってるよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 00:04 ID:xmGhJp2h
スレタイ、made in japanってなってるけど何で?
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 00:06 ID:gEUu6cpo
>>30
日本で開発されたからかな
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 00:08 ID:xmGhJp2h
>>31
そうなの?知らなかった、、、
ありがと。

他のフィルターは違うの?ああ無知だ。。。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 00:25 ID:dEQ4oVI2
小型水槽で外掛けから上部に変えようか迷っているのですが、生体主体の場合、上部のほうが有利でしょうか?またオススメはありますか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 01:20 ID:gNh7sVbJ
>>29
てことは、あれだ。それで訳すと
>30cmの水槽では魚は「泳ぐ」事ができずに定位置でボンバリングする事しか
できず

>30cmの水槽では魚は「泳ぐ」事ができずに定位置でボンバーマンオンラインをする事しか
できず

一体、なんのことだか。。

35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 06:28 ID:dAvO+7ki
GEXの商品にウェット&ドライ式のとサイフォン式の上部があるけど、
どっちが濾過能力高いですかね?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 11:18 ID:fBHGu4gq
ニッソーのスライドフィルター360Jrは純正のマットの下にリング濾材などを入れる余地はありますか?
水作ブリッジは無理ですよね。
37名無しさん@お腹いっぱい:04/09/08 14:34 ID:byjXO0E6
>>15
水槽に頭、突っ込んで死ね
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 14:42 ID://S0Vd7g
>>35
それ、私もこの間他スレで聞いてみたけど、返答なかった(涙)。
ウェット+ドライとウェット&ドライの能力差、知りたいよね。
結局、悩んだ末にウェット+ドライ(ダブル濾過槽)を買っちゃった…
でもドライ濾過槽が想像より遥かにちっちゃくてドライボールなんて入らない!
ここ、何入れたらいいんだろう?固めのスポンジでも入れてみようかなぁ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 14:51 ID:tqB1CUgz
>>38
うちは下段にサブスト2リットルとブラックマット、上段にモノボール敷き詰めてる。
それと出水口にシャワーパイプを付けて、水がすのこの上に均等に撒かれるようにしてる。
40泥田坊 ◆gBVVU0u7Ok :04/09/08 14:57 ID:GYceaJxo
ウェット&ドライフィルターってどんなのなんですか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 15:00 ID:I+2WU74A
>>38
それはGEXのビッグボーイ600ですかい?
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 15:04 ID:6q6NO0sE
>>36 隙間あるから少々なら入ると思われ
   折れは麦飯石仕込んでます
   ただし、水流を最強にすると排出口じゃない
   ポンプの取付け側から水溢れるよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 15:31 ID:p0IjXXEX
麦飯石って水がキレイになるって話しだからフィルター内に入れるか迷ってるんだけど水質変えたりしない?
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 15:42 ID:6q6NO0sE
水槽の住人がアメザリなんで水質とか特に気にしてません
床材もさんご石だしw
同居のメダカもミナミヌマエビも元気です
水質ではまだ1匹も落ちてませんよ
ザリの場合どうしても臭うので、底面濾過、上部濾過、併用
更に自作外部をローテーションで(他の水槽と)回してます
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 21:06 ID:a5wUSE8/
今日、水作エイトブリッジSを買いました。40cm水槽にGEXらくらくMだったのですが
外掛外して、水作取り付け。投げ込みのスポンジ濾材を装着するこのフィルターはなんか新鮮
です。一箇所は付属のメッシュケースにろか砂利を入れて取り付けました。濾材をギュウ詰め
したせいかいきなり水が溢れそうになりました。でもなんかいい感じです。
46ななし:04/09/08 22:55 ID:TzMJ+NEP
ボンバリングについては、
30cm水槽専用スレを参照のこと。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 08:01 ID:IlOwTOjB
>>5
>>15
>>20
>>21
ものすごいアホ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 08:57 ID:iKzODLEu
>>45
俺も水作ブリッジ使ってるよ。コンパクトで音も静かで小型水槽にはお勧めだよ。
蓋にファン着けられたりロ材を入れるケースがあったりかゆいところに手が届くいいフィルターだ。
ロ材入れるケースがもう少し大きいとなお良いんだけどな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 16:13 ID:dUx0OGbl
GEXのWET&DRY(ビッグボーイNEWカスタム600)は、正直何を考えてるのかわからん商品。
上段のドライはほとんど水が回らないし、下段のウェットは水がほとんど貯まらない。
しゃーないので改造。
上段には散水チューブをとりつけ、下段は、排水パイプを上に伸ばして水が貯まるように。
この改造で、ウェット濾材は3Lぐらい浸るようになった。ドライはあの高さで
果たして効果が出るかは疑問なので、ドライボールなんて入れる必要はないよ。目の粗い
ウールマットを切って入れておけば十分。上部フィルターはコストパフォーマンス命。

関係ないけど海水魚で外部使うのって、どうにも中途半端感がぬぐえない。
初心者がステップアップする場合、上部フィルター→オーバーフローorナチュラルシステム
ってな感じだと思うんだけど、どうも最近、初めの一歩に上部フィルターじゃなく外部
を初心者に勧める人がいるよなぁ。無駄だっつうの。
5038:04/09/10 03:18 ID:uma90Ytx
>>39
大変参考になりました〜特にシャワーパイプは思いつかなかった!
>>40
水位が上がったり下がったりしてろ材が空気に触れやすくするらしいです。
こんなのです↓
http://www.gex-fp.co.jp/aqua/aquad.html
>>41
そうですー。
>>49
ここで聞いてホント良かったですー!!!
買ったはいいけど中を見た瞬間凍りついて箱に戻してしまったんで(笑)。
もう少し高くてもいいからドライ濾過槽、3倍は欲しいですよねー。
更にウェット層も水が溜まらないんですか…ニッソースライドフィルターみたい。
散水チューブって、どんなものですか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:33:21 ID:khkxlr32
ビッグボーイって名前が嫌。
5249:04/09/10 17:49:37 ID:so/TIRMg
>>50
散水チューブはグーグルで検索すると畑に自動で水やりするためのチューブが出てくる
けど、似たようなものをアクリルパイプで自作しました。ドリルを使ったりして正直面倒
なのでおすすめしません。

>もう少し高くてもいいからドライ濾過槽、3倍は欲しいですよねー。

ドライ槽を重箱のように重ねれば、たぶん2倍位までは余裕でいけるんじゃないで
しょうか。GEXはホームページで部品の販売も行ってるみたいですし。

ウェット槽に水を貯める改造は簡単。説明書で言うところの6-Aの排水パイプは捨てて、
6-Bの排水パイプにぴったりの太さの、長さ5cmぐらいのゴムホースをつなげてやるだけ。
東急ハンズに6-Bのパーツを持って行って探せばちょうどいいホースがあるはず。
ただ、そのままだと水の落下音が結構うるさいので、ホースの切り口の、内側の角を
カッターで落としてやると、水が滑らかに落ちていい感じ。

改造は自己責任で。
5349:04/09/10 17:56:16 ID:so/TIRMg
>もう少し高くてもいいからドライ濾過槽、3倍は欲しいですよねー。

それかもしくは、ドライ槽の床を取っ払って、ウェット槽も含めてフルドライの
上部フィルターとして使ってしまうとか。ただ、フルドライだとバクテリアの
繁殖に相当時間がかかるとのことなので、私はやりませんでしたが。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:32:36 ID:CX69Qmx5
ビッグボーイ欲しくなってきたぞ。でもかみさんが怖い。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:42:32 ID:6zyV/6gA
60?B水槽にセットで付いて来たビッグボーイの上に更に
2?Pペットボトル改造の自作濾過器
(横置きにして仕切りを仕込み、リング濾材とマットをいれてます)を載せてます。
ニッソ−の水中ポンプで底面経由で汲み上げて、
底面〜自作濾過器〜ビッグボーイの水の流れとなってます。
自己満足の世界、ですかね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:45:11 ID:BF6f8CDu
意味ねーよバカ
57:04/09/10 22:10:14 ID:9q5YpTvj
ボンバリング野郎だろ!
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:09:08 ID:sheHBUKo
意味はあるでしょう。
59上部式 ◆DrlTar8aZ6 :04/09/10 23:47:18 ID:M0Vv9RS/
結構改造して使ってる人多いのね。
60アミノ式:04/09/11 00:03:04 ID:dLcu6dRw
俺は失敗しそうだから出来ないけど。。。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 08:35:46 ID:BG/4XTt5
アクア初心者です。60cm水槽購入時にビッグボーイNEWカスタム600がセット
で付いてきました。知っていたら買わなかったなぁ。
皆さん仰るようにこれは上部の水の入り口と下部の出口が素人目から見ても
???でしたので、工作好きなので改造してみました。
上部にはシャワーパイプ連結しドライ層に水が拡散するようにし、出口は
GEXのサイフォンフィルターの出口を調べて材料費1000程度で完成。イロイロ
微調整しましたが今は快適にサイフォンしてます。工賃考えたら高くついた
かな・・・・水の澄み具合からは成功かと。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 08:52:42 ID:wYM/XbmW
他スレでも書いたのですが水槽セットについてきたビッグボーイ600のモーター音うるさすぎ・・・
上部フィルターってこんなにうるさいの?前はテトラの外掛けだったから差が歴然・・・
安眠妨害な感じです。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 09:03:14 ID:uf8EAZmS
>>62
俺は水作エイトブリッジS使ってるんだけど、静かだよ。水中モーターだからかな?
最近水作エイトブリッジM(45〜60cm用)も出たからそれなら静かかも。
水温が1〜2度上昇してしまうのがこの季節はツライです。

誰かレイシー使ってる人はいないのかな?
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 09:35:33 ID:wYM/XbmW
そうですか、ビッグボーイがうるさいってことでいいのかな?
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 10:18:59 ID:J3MPlc45
うちのビッグボーイは静かだよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 10:23:18 ID:NuaT39nI
水作の上部なんだからさエアリフトでやればよかったのに
小型水槽に水中モーターって水温上昇したり狭くなったりでやだ
うち、水心SSPPー7+スドーのブリーディングフィルターMS(ホースで排水側延長)で水面から5センチ以上リフトしてるよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 10:28:59 ID:wYM/XbmW
>65
まじで?うちのは不良品?ちっくしょう、セット品はダメだって事か?
交換可能か?ビオとっぷ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 10:30:39 ID:gBvU5DPi
うちのビッグボーイも静かですよ
69泥田坊 ◆gBVVU0u7Ok :04/09/11 11:13:23 ID:BxMBPpmJ
まあ上部フィルターの安目のやつは多少なりとも音は気になるね。
粗悪品のエアポンプよりはかなりましだけど。
外掛けのフィルターとかのが静かなことは静かだよね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 11:29:00 ID:6D7q76ug
>>62
ビックボーイ4台ほど使ってきたけど最大で2〜3年使っても静かだったよ。
さすがに壊れる直前(3年使用)はうるさくなったけど。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 11:51:20 ID:7LGIKrD1
>63
180でRF180を使っている。120では450だけ使っている
ガレージの一角に置いてるから音は気にしない。
レイシーを使っている人は大型水槽だから音を気にする人は少ないと思う
居間に置くならレイシーでなくrio2500でも入れてるだろうから。


72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:20:38 ID:Ssuw7Nnv
音が気になる人にウェット安堵ドライは無理でしょう。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:13:10 ID:J3MPlc45
上部フィルターなんて正しく設置していれば出るのはポンプ音ぐらいじゃないの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 16:09:30 ID:BG/4XTt5
上部のサイフォン式だとガポッ、サザーってうるさいですが居間だし
神経質なほうじゃないので1/fゆらぎなBGMです。
モーターは無音ですねぇPCの方がやかましい・・・・・・
75泥田坊 ◆gBVVU0u7Ok :04/09/11 16:11:48 ID:BxMBPpmJ
あの音が良いって部分もありますよね。
水の流れる音っていうか。モーター音よりも
水の流れる音の方が大きいし。俺は結構
癒されたりしてますw
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 16:33:59 ID:S1s7JS/R
俺も神経質なほうじゃないんで水の流れる音が心地いい
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 16:42:23 ID:hMUT5rkJ
コトブキ、スーパーターボワイド6 
を先日購入しました。
ゴボゴボとかなり音がうるさいです。
水中ポンプで指定ラインより上に水位はあるし、
ゴミが入ったのかとパイプを掃除しても何も変わらず。
同じ装置使ってる方いませんか?うるさくないですか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 20:18:59 ID:SO3LAQFH
ここではビッグボーイがシェアNo.1?
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 20:53:42 ID:PWsAnNVT
>>77
コトブキ買うなよ!
粗悪品多いぞ。まあ安いから手出しやすいのかも。
と言う俺もスーパーターボワイド6買って音うるさくて
知人にあげたっす。
やっぱ外部がいいね。静かだし。家族うけもいいし…。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 20:53:48 ID:08YmoCz7
ウチでもビッグボーイ使ってるけど、静かだなぁ。
今のところトラブルも無いし。
ただ、水作ブリッジの大きいのが出るようだから、近々そっちに変える予定。
S使ってるんだけど、なかなか使い勝手がいいから。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:02:15 ID:yRdPqpYs
>>80
店頭では見たことないけど、水作ブリッジMもう売ってるみたい。
ttp://www.charm.jp/web_2003/

水作ブリッジって同クラスの上部フィルターと比べて濾過能力はどうなんだろうか?


82ななし:04/09/11 21:08:24 ID:XAl4przp
俺も水作ブリッジs今日買ったぜ!
あまりの静かさにびびったぜ!
スドーのリング濾材をそこかしこに入れまくって使用中。
水が3箇所で分散されて落ちるので、グッピーにはよさげ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:12:31 ID:IPN51s+y
>>77 >>79
ノシ
あれって設計からして欠陥品だよ。
少しでもストレーナーにゴミが詰まると
エアかみが始まってガラガラとうるさくなる。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:12:44 ID:yRdPqpYs
>>82
ボンバリングの時の人?スドーのリングじゃ大きすぎない?
俺はエーハのサブストラットプロ・スモール使ってるよ。
キョーリンのエアロベースもいいかなと思う。

3箇所分散て全部開放してるっつーこと?
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:28:55 ID:PWsAnNVT
>>83
>>79でつ。レスサンクス!
やっぱ欠陥品?ガラガラ音モーターやらストレーナーやら
いじってみたが全然ダメでつた…。
譲ってよかった…。
今はエーハイム。外部にしてヨカターヨ!すれ違いスマソ…。
86ななし:04/09/11 21:39:35 ID:XAl4przp
82 ボンバリングの時の人?
そうだよ!・・・といっても、ボンバリングの本人ではないが。
メッシュケースは使ってないが、確かにスドーの濾材はでかすぎる。
安かったから・・・買ったんだ。
ブリッジに買い換える前は、テトラ壁掛けで使用。

3箇所分散についてですが、俺の書き方が悪かった。
1つはスプリンクラーノズル。後の2つは、オーバーフローパイプからです。

87名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:05:45 ID:8MndLMOV
俺もコ○ブキ使用3週間でエア噛みまくって、
全然直らないからビッグボーイに買い替え。
水の音は大きくなったけど、それ以外は満足。
やっぱりコ○ブキは構造上に問題有りやったんか。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:09:25 ID:U37sJW70
会社のイメージはコトブキ>>>Gexだけどね、上部フィルターではちょと違うのか・・・・・
89上部式 ◆DrlTar8aZ6 :04/09/11 23:11:27 ID:X5qYEg65
コ○ブキは不評なんですね。

>>86
オーバーフローパイプから水がどれくらい落ちているか分かりませんが
濾材の入れ過ぎではないでしょうか?私も水作ブリッジ使っていますが
時々しずくが落ちる程度です。ケースに濾材入れてるだけなので当然かも知れませんが。
9077:04/09/12 00:07:13 ID:YcKEoaSG
>>79 >>83
と言うことは、このうるささは直しようがないと言うことですか。orz
買い換えたばかりでまた買い換えは正直辛いな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:14:30 ID:m6kKxMQd
>>77
騒音の元がわかれば対処のしようがあるのでは?
水の音ならほんの一工夫で激減することがありますよ。
9277:04/09/12 00:22:36 ID:YcKEoaSG
>>91
レスありがとうございます。
騒音の元と言っても、ポンプがエアを噛んでボコボコとなっているようで、
ストレーナーにゴミが入ったと考えられるんですけれど、
水中に目に見える浮遊物はほとんどない状態で、
ストレーナーを掃除して接続し直した直後は静かなのですが、
それが5分と保たないという有様。
静穏設計なのになぁ・・・。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 08:30:21 ID:biWTe+sL
>>81
おお、もう売ってるんだ。早くウチの地方にも出荷してくれんだろうか。

>水作ブリッジって同クラスの上部フィルターと比べて濾過能力はどうなんだろうか?
確かに、どうなんだろうね?俺は今回Mを買う予定なんだけど。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 11:00:52 ID:jYbaLoq1
水作ブリッジLお店で見つけた。
売り物じゃなかったけど
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 11:08:05 ID:FzT/Hzgy
>>94
まさか濾材は水作ジャンボ?つーか何cmの水槽用なのさ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 11:16:42 ID:FpRxFsFA
たぶんMの濾材を多く入れただけだと思う。

それからカウンターの後ろにあってよく見えなかった
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 11:59:06 ID:sE+L102P
水作エイトブリッジLも近日発売なのか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 12:31:10 ID:27X6/Nx5
最終的にはXLまで出て、120cm水槽に対応する予定です。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:13:40 ID:H1H9qmUC
GEXのウェット&ドライの下のウェット槽に水を貯める改造したりすると
溜まった水の上澄みだけ流れ落ちてウェット槽の水が濾材を通らないで
落ちてしまうってことはありませんか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:14:11 ID:gZD5f75B
いえいえ最終は池用の『水作エイトブリッジ"ジャンボL"』です
水作ジャンボSの交換濾材を×3搭載します
セラミック等の濾材(別売)を40リッター収納可能なメッシュケースが付属します
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:33:04 ID:XqRQ2rqq
>>92
大きいストレーナーを接続する前に
小さいストレーナーがあると思うが、
あそこにゴミが吸い付くとダメです。
中型魚や金魚では壊滅的欠陥。
カボンバとか葉っぱが散りやすい水草の
場合もダメ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:41:47 ID:9Rk827Uo
今日、2211を買うつもりでショップに行ったが、水作エイトブリッジ買っちまった。
あんなに2211が欲しかったのに水作フィルター3連続に惚れてしまった、不覚。。。
10392:04/09/12 21:03:54 ID:SJsHTyhV
>>101
レスありがとうございます。
まさにその「金魚+カボンバ」状態でした。
小さいストレーナーにゴミがつきやすいですね。
最初の吸水部にネットをかぶせたら良いのかなーと思って、
近々やってみるだけでもやってみるつもりです。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:05:12 ID:m6kKxMQd
>>99
仕切り板があるので大丈夫。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:20:11 ID:Qntzx6At
>>104
あーそういえばそうですね。
良く中を見ないで頭の中だけで考えてました。
今度改造してみます。ありがd。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:33:45 ID:aiqRIIbw
>>102
おとなしくEHEIMにしておけばよいものを。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:37:24 ID:iSPlvphQ
>>106
同意。

水作は見た目可愛いけれど、結局、時代錯誤なウール櫨材の使い捨てでしょ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:17:23 ID:QghVIaGn
水作エイトはフィルターのお手本だよ。
初心者にはうけが悪いみたいだけど。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 02:59:09 ID:5uYhWjrR
>>100
やっぱりファン用の穴あったりするのかな
換気扇付けられるとか(w
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 08:01:53 ID:Gky+pTCy
>>109
『水作エイトブリッジ"ジャンボL"』の最大特徴は、
実際に人間が歩いて渡ることが出来る『橋』であるという点です。
最大荷重は600Kgとなっています。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 09:13:24 ID:MN80iINo
水作エイトブリッジ買ってまだ2日だけどスポンジいい感じに黄色くなってきた。Sはどこでも見かけるけど、MやLは店頭にあるの見たことない。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 12:01:50 ID:zyqhvFAX
>>107
濾過の事理解できると、水作のフィルタが如何に良く出来てるか良くわかる。
バクテリアの繁殖を考えたら、リング濾材やプラ濾材なんかより遥かに高性能。
でも、普通のウールだとすぐヘタルし詰まるしで頻繁に交換しないといけない。

水作のは粗目から細目になるよう作ってあって詰まりにくいし、カートリッジ式
だから交換も簡単。最大の欠点は投げ込み式で邪魔なことと、洗浄して使います
っていうビンボったらしい事ができないこと。

んだから、水作ブリッジって実はすげーナイスだと思う。

>>110
ワラタ。でもイイ!
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 12:28:11 ID:zk+0JF35
>>108
>>112
地味だけど同意。
114パパイヤ:04/09/13 13:06:54 ID:aW5W2Q2h
上部フィルターにバクチャー使ってごらん! 最高だよ!
濾材はもちろん普通のウールマットだけでいいよ〜〜。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 14:06:13 ID:u6eV8zoW
>>114
ググッてみたら、カルキ抜きは使用したらダメって書いてあるんだけど…
ということは本当にこれ入れたら1年間水替えなしでいいの?
あと、できればどう最高なのか詳しく教えて〜
116パパイヤ:04/09/13 14:32:31 ID:aW5W2Q2h
私だけの経験談 本当に水換えなし 蒸発分のたし水だけ。魚臭なし。
餌食い無茶苦茶よし。病気なし よって死魚なし(この一年間)。
産卵状態が多い。成長が早い。初心者とベテランの差が・・???
HPの掲示板を見たら参考になるよ〜〜

  
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 16:46:47 ID://3yKy3U
なんでバクチャー使うときは活性炭やセラミックは駄目なの?
教えてエロい人!
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 18:14:57 ID:MN80iINo
上部フィルターって臭くならないですか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 18:29:27 ID:mr/Xjzdu
>>118
正常に稼動していれば、ろ材に鼻を近づけるとほのかに土の香りがするぐらい。
異常な状態の時には部屋全体に異臭が・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:19:14 ID:vo3H0XIb
水作ブリッジの濾材なんですけど、3つともウールの純正濾材使うのと最後の一箇所に
セラミックなどの濾材つめるのではどちらのほうが濾過能力があがるんでしょうか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:38:21 ID:RBNHwijT
一長一短
ウールの方が能力は高いがいつかヘタる
セラミックは長持ちするし、他の濾過機に切りかえるときも流用できる
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:42:55 ID:vo3H0XIb
>>121
有難うございました。
水作ブリッジLのように5連続ならまだしも3個だと悩んでしまう。。。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:23:18 ID:1vUO/5vH
上部フィルターの濾過槽の中が、ポンプの廃熱のせいかちょっと暖かくなってるん
ですけど、これって普通ですか?これのせいで水温がいまだに30度近くになってます(TT)
ちなみにメーカーはGEX、所在地は東京です。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:25:01 ID:zNvjWi9B
すいません、分けあって60cmか、それ以下の上部フィルターを90cmに乗せようと思っています。
ニッソーのスライドフィルター600の底面、排出口の横に( 水槽に乗せる部分 )段差がありますが
これは何cmでしょう?

90cm水槽はアクリルなので4cm程の縁があるんです。
水流も必要なのでニッソーを考えているのですが・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:37:48 ID:GR/peqLy
GEXの所在地は大阪
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:02:33 ID:uPEDfGQm
>>123
照明の廃熱ではなく?
127123:04/09/14 21:30:42 ID:1vUO/5vH
>>126
あー、確かに蛍光灯のせいかもしれないです。
触ってみたらアツアツでした。疑ってすんません>GEX
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:05:42 ID:fRdtfUAJ
皆さんどれくらいでウールマット交換してます?
環境にもよるとおもいますが目安にしたいので。
当方底面濾過と上部接続して金魚3匹 60cm水槽
4ヶ月ほど交換してません。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:40:41 ID:C2yRhgxc
2週間
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:56:20 ID:lfxBdY3E
60規格水槽
カージナル*11、ラミーノーズ*8、オトシン*2、コリ系*7、ハチェット*3、エンペラー*5
ろ材はサブストプロの上にマット1枚

水換えは毎週木曜日 1/4ほど
で、マット交換は隔週日曜日
131128:04/09/15 00:47:03 ID:+GZb6QXi
けっこうマメに交換してるんですね
そろそろ交換しようかな
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 02:26:48 ID:zWXS+rCn
>>124
約2cm
ってか60cmのNewスティングレーのフチがだいたい2cm
上に乗ってるスライドフィルター600がちょうどぴったりツライチぐらいだから
そんなもんだと思う
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 02:30:27 ID:zWXS+rCn
って、もしかしてスライドフィルターの底から水槽のフチまでの高さを知りたかったのかな?
そっちはわかんない
ってかもう電気も消してるのであまり弄りたくない

あなたの文章からではどの部分のサイズを知りたいのかイマイチ読み取れない
もうちょっと詳しく
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 06:30:39 ID:PjHOo0Fr
GEXの所在地は大阪
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 11:28:57 ID:BID876xx
>>128
底面+上面ならウールマットまめに交換したらだめだよ〜。
>130氏は、ウールマットが物理濾過、生物濾過はサブストプロになってるんで、
ウールマットは生ゴミひっかけてるからまめに交換しているんだろうけど、
底面で先に物理濾過されてるなら、ウールマットはへたるまで放置でいいよ〜。

へたったら新しいウールマットと一緒に水槽水で軽くすすいで、
重ね置きしてから一週間後くらいにぽい。
136128:04/09/15 20:56:47 ID:+GZb6QXi
>>135
どうもありがとう。参考になります
あとマットがへたるってどんな状態でしょうか?
薄っぺらくなってくるかんじ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:31:27 ID:vEbjbW3q
>>132
ありがとう、そこであってます。
もう少し熟考してみます。
138135:04/09/16 11:41:39 ID:WUP4A9D7
>>136
>薄っぺらくなってくるかんじ?
そうでつ。つぶれて嵩がなくなって、汚泥詰まって通水性がなくなります。

汚泥自体は生物濾過の主役なんで溜まってWelcomeなんで、なるべくこれは
残すよう、新しいマットに移植します ^^

底面つけてないとかで、水槽の水を直接ウールマットで受けてる場合は、
餌や糞が溜まってくるんで、>>130氏さんの様にウールは物理と割り切るか、
何枚か重ねて一番上は頻繁に洗ってください。

餌とか糞が腐敗して変なの湧くし臭いしなので、じゃぶじゃぶ洗ってください。
もう、水道水でもいいです。二枚目以降をローテーションするとイイでつ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:54:05 ID:QXUllCUt
レイシーの上部は何でお高いの?
単に容量が大きいだけ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 14:05:37 ID:9RSLZ5oR
レイシのはさ上部が拡散パイプ付いてたり出口がサイフォンだったり
モーターがバカ高いやつだったりする訳だが、いわゆるアクア価格で
暴利すぎ............
安い上部フィルタ買ってきて、拡散パイプつけてサイフォンに改造
すりゃ3000円ででけるし、、、、、、、
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 14:32:02 ID:ReTCt82m
ビッグボーイフリーは40p水槽でも使えますか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 14:55:09 ID:VjGeoMyt
使えるよ。
濾材あんまり入んないけど40くらいならちょうどいいんじゃないかな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 15:12:46 ID:ReTCt82m
〉142
ありがとう。40pって半端で器具に不自由します。水槽置くスペースが狭いので我が家ではいいサイズなのですが。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 15:24:46 ID:ReTCt82m
あと水作エイトブリッジMは40には無理でしょうか?Sだと能力がひくいような、、、
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 21:52:36 ID:1TH/7DxY
ホームセンターにあった透明の水作エイトブリッジ(デモ用)が欲しい。
パワーヘッドまでスケスケでコイルとか見えてるの。カクイイ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:39:20 ID:rjlpLOgI
上部フィルターなら自作できそう。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:11:55 ID:byv7ee26
ていうか、元々始まりはバケツ
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:27:26 ID:E4LRj16H
いまだに上部の奴等は櫨材を交換とか、洗うとか言ってるのか・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 04:44:36 ID:DOQ2XPpG
>>148
ボンバちゃん!?

お帰り♪
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 11:47:02 ID:NITRV9F/
>>148
んで藻前としては何に対して優越感持ちたい訳?
そんなにヨソでいぢめられてるんかw
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 14:31:05 ID:E4LRj16H
反論も出来ずに、ただ煽るのみか・・・・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:09:59 ID:i0ZFEl6v
上部でもオーバーフローでも外部でも櫨材は交換、洗浄すると思うけど
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:56:55 ID:6CIjrqvD
>>148
俺は海水だしめんどくさいから、交換や洗浄なんてしない。
下手にやると水槽が崩壊するからね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:26:52 ID:arL3pjRX
ちと質問させて下さい。
現在、90規格水槽にPB90とフルーバル203運用で、
20cm前後のフロントーサ4匹と40cmプレコがいます。

すごい大食&排泄量なのと、そろそろ203がヘタってきたので、
203をやめて上部を導入しようと考えています。

上部は15年ぐらい前に使ったことはあるのですが、
構造的に特に進化はしてないのでしょうか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:15:22 ID:E/lwdyTV
いまの90cm上部フィルターだとろ材を交互に取っ替えられるようになってたり、ポンプ2つついてるのもあったりするけど、別に進化というほどでもないかも。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:27:58 ID:f3OUi/lT
90では使えないが、水作エイトブリッジLはイイ!
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:31:17 ID:OdV1Anuk
ウエット&ドライ方式って15年前にあったっけ?
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 01:22:33 ID:GTpAA293
>>49
園芸用の散水チューブつけなくても、右端のマットが膨らんで持ち上がっている
ほうを、押さえ込むかたちで、最上部プラスチック部品
(説明書5番の散水器)をセロテープなどで固定すれば、まんべんなく
水が落ちているようにみえるけど。
あと、下層部分に水を溜める改造でどのくらいの効果が得られるのか
いまいち想像できない。3分の2くらい水に使ってればそのほうが
水が濾材を通過している気がするが、どうでしょう?
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 01:40:16 ID:GTpAA293
GTXビッグボーイニューカスタム600ですが、初心者のため自分で
設置する自信が無く、お店の人にやってもらいました。
さきほど説明書を読んでいて、びっくりしたのですが、お店の人は
上段のほうに、サービスマット二枚を入れて、下段のほうに、
追加で購入を勧められた、濾材(バクテリアが住み着くためのもの)
メーカーはその場で箱を空けてもらったので憶えていないのですが、
赤茶色の土くれのようなものが、長ほそいアミの袋に入ったものを
入れてくれました。
説明書を読むと、これ上下逆かと思うのですが、お店の人は
考えがあって、そうしたのでしょうか?だれか詳しい人
教えてください。
160((;゚Д゚)ガクガクブルブル:04/09/21 01:51:49 ID:iGKK5J9U
>>159
そんなんも知らんで水槽立ち上げ?
もっと勉強したら?上部式の構造考えたらわかるでしょ?
設置はあってるからもっと勉強汁!
まぁ、ガンがってくれよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 05:24:07 ID:pG1mojrP
テトラのワンタッチフィルターのOT−Wはどうだろう?
立ち上げる時(1年半前)60cm水槽でセットになってるやつかったんだけど
ビックボーイ600がついてたから今はそれ使ってるんだけど
買い替えを考えてるんだ。。。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 07:58:13 ID:coO8yPhS
>>160
自分でも必死で考えて、GTXのサイトなども熟読したのですが、
たとえば、投げ込みしきのぶくぶくフィルターの場合、
吸い込みから水が入って、まず石の部分を水がくぐってから、
綿のところを経過して、空気が出る仕組みですよね。
それと同じなら、説明書どおり、上段が石、下段が綿になると思ったのです。
店員さんが正しいのなら、それでにこしたことはないのですが・・・。
163162:04/09/21 08:01:17 ID:coO8yPhS
す、すみませんでした。
投げ込み式も、綿→小石になっているようです。
http://www.eheim.jp/filter_instraction_03.html
の図をみて理解しました。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 08:02:06 ID:C0wmFzpD
>>159
うちはビックボーイNEWカスタム600の上段に市販のフォームタイプマット(黄/黒)
のやつをいれ、下段にバクテリア育成マット(麦飯石マット)を3枚とその上にスドーのリングろ過材
をいれてる。
ただ小改造してあるので、上段はニッソーのクイックフロー600用分水トレイを流用。
それに合わせてフローパイプも切断し、ニッソーのフローパイプをはめ込んで使用してる。

落下口も一部加工してニッソーのフローパイプを付け水流を一方向に固定してる。
このやり方だと、下段のマット3枚にリングろ過材まで水に浸っていい感じになりました。(ろ過槽の水位UP)

165162:04/09/21 08:45:29 ID:coO8yPhS
>>164
なるほど。そんないっぱいろ材入れるんですね!
それなら、下段の水位はもっとあったほうがいいですね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 10:06:47 ID:iGKK5J9U
>>160
マルチやめろ
βακα..._φ(゚Д゚ )
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 10:07:43 ID:iGKK5J9U
>>159マルチやめろ
βακα..._φ(゚Д゚ )
16849:04/09/21 13:34:28 ID:LdlIciAN
>>158
>あと、下層部分に水を溜める改造でどのくらいの効果が得られるのか
>いまいち想像できない。

いや、濾材が水没してないとそもそもウェット濾過とは言いませんよ。
私は濾材(大粒サンゴ砂)を4〜5cm入れてますので。

>3分の2くらい水に使ってればそのほうが水が濾材を通過している気がするが、どうでしょう?

これはどういう理屈なんでしょうか。濾材の下のほうから水が流れ出ている以上、
濾材がきっちり水に浸っていても、3分の2でも別に変わらないと思うんですが。

>>164
>落下口も一部加工してニッソーのフローパイプを付け水流を一方向に固定してる。
>このやり方だと、下段のマット3枚にリングろ過材まで水に浸っていい感じになりました。(ろ過槽の水位UP)

もしかして排水量を絞ることで下段の濾過槽の水位を上げてるんですか?その方法だと、
何かのトラブルでパイプが少しでも詰まったら、水が溢れ出す危険性はないでしょうか。
杞憂だといいんですが。
一応私は水が溢れ出すトラブルに備えて、予備の排水パイプを濾過層に設けてます。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 14:04:41 ID:iKf0KsJ5
オーバーフローパイプついてないの?
170158:04/09/21 14:34:14 ID:coO8yPhS
>>168
ごめんなさい。度素人なのに、思い浮かんだ疑問をそのまま
文字にしてしまいました。お気づきかと思いますが、
その次のマットが上段かろ材が下段かも解らなかったあほです。
今でも下段が水に浸るべきなのは、よく理解できました。
それで、そのように改造したいと考えつつ、自信がないので、
様子見中です。
171154:04/09/21 18:49:26 ID:8kF5RcQ/
レス遅れてしまった…、レスくれた方どーもです。

自分なりにも色々調べてみたら基本的な事は
あまり変わってないみたいですね。

ただウエット&ドライはなかなか新鮮ですね。
ちょっとした改造でできそうなので、
ノーマルの物を買ってサイフォン式にしてみます。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:03:03 ID:C0wmFzpD
>>168
確かにオーバーフローパイプ付いてない。
早い時期にオーバーフロー用の排水パイプ施工しないといけないかも;;

排水の量を絞って水位を上げてるんじゃないんだけど。水位不安定なのは確か。
標準の拡散エルボ外して、排水パイプの内部少し削り、ニッソーのろ過槽給水パイプ一式を
はめ込んでるんですよ。純正でもいいんですが、上げた水がマット全体に行き渡らない。

それで以前使用してたニッソーの上部フィルター クイックフロー600の部品を流用して改造してあるんです。

この使い方だと、排水エルボから若干のエアも混ざって水中へ排出(ゴボゴボって音は皆無)できるので便利。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:11:11 ID:C0wmFzpD
ごめん修正。
排水の量を絞って水位を上げてるんじゃないんだけど。水位不安定なのは確か。
標準の拡散エルボ外して、排水パイプの内部少し削り、ニッソーのろ過槽給水パイプ一式を
はめ込んでるんですよ。ろ過槽への給水は付属の分水トレイだと上げた水がマット全体に行き渡らないので
クイックフロー600の分水トレイを若干斜め気味に設置。これである程度水が真ん中まで流れるようになる。
もちろんフタはきちんとしまらないけど。


174名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 07:47:06 ID:T+6+5MY0
無理なのだろうか、、、水作ブリッジで水草は無理なのだろうか、、、
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 08:01:08 ID:sJ9Zqm/i
上部式で海水やってる椰子いる?
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 18:02:40 ID:vqOuzHl2
>>175
いるよ
177153:04/09/22 22:58:50 ID:jg7e7P96
はい、やってますよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 01:49:14 ID:JlQHvYcG
ニッソースライドフィルターの濾過槽水位アップ改造したヤシいる?
あと1〜1.5リットル濾材追加したいのだが。。。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 03:18:10 ID:G2VM69m4
改造ってほどではないけど、スライド600のろ過層水位あげて使ってた。
単に排水口に、P1フィルタについてくる異径接続アダプタを挿しただけw
水位はそれまでの倍ぐらいあがったけど...効果のほどはわからない。

ググると35mmフィルムケースなんかでスライド600をサイフォン式に改造してるサイトが見付かるんだけど、そっちのほうがいいかもしれないね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 08:21:37 ID:KK7Sz0Jj
>>176>>177
上部で海水したいときはどのメーカーのがいい?
60の規格でデバとクマノミとソフトコーラルやりたいんだけど。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 09:19:13 ID:wrmSUn2p
>>180
海水対応の上部フィルターは、ニッソーのスライドフィルター600S(海水用)、
コトブキのターボワイド6、GEXのビッグボーイNEWカスタム600、あとはレイシーの
高級品。ただ、淡水用の上部を自己責任で海水に使っちゃってる人もいる。

60規格水槽と上部フィルターで飼えるのは一部の陰日性ソフトコーラルぐらいじゃない?
あと、サンゴはサンゴ用の水槽を用意するのがベスト。魚メインのタンクに同居させても
長生きさせるのは難しい。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 11:46:03 ID:KK7Sz0Jj
>>181
素早いレスTHX。
上部で海水やるのであればスキマー等は必要ですか?
魚メインであれば上部式のみでいけます?温度調整は部屋の中が一年通して一定なので問題無いと思います。
電気は蛍光灯20h×2で平気ですか?
質問ばかりで申し訳ない
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:01:58 ID:RY+CUYrA
↓↓(トイから水が落下)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ウールマット上
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ウールマット下
********** 濾材(リング)


上部濾過層は上のようなセッティングでいいんだよねえ?
184153:04/09/23 21:02:49 ID:ZhqhYsyQ
>>180,182
私はRF-90を完全ウエットで使ってます。魚メインでも普通の上部フィルターだけでは
やや心許ないですが、濾過槽の容量にもよると思います。例えばビッグボーイとRFG-60とでは
かなり容量が違いますからね。
光は好日性コーラルや海藻が無ければ20W2本で充分かと思います。
ちなみに私はスキマーはお金かかるし、有益な成分も除去してしまうらしいので使ってません。

>>183
おっけ
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 21:22:19 ID:KK7Sz0Jj
>>184ありがとうございます。ちなみにRFとビッグボーイとではどちらがいいのでしょうか?
一万円程度で考えてますがオススメありますか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 21:34:03 ID:ZhqhYsyQ
レイシーのはけっこう値段高めです。そのぶん濾過能力も高いですけどね。
もしビッグボーイを使うのでしたら、外部フィルターも付けたほうがいいかもしれません。
上部フィルターだけでの飼育でしたら、私はRF-60Nをおすすめします。
ヤフオクで買うと安いですよ。15,000円前後で売ってます。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 21:54:10 ID:KK7Sz0Jj
>>186
素早いレスありがとうございます。RF探してみたいと思います。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:42:09 ID:m+NXgoPY
海水で上部って塩ダレしない?
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:42:45 ID:bL83hiL2
L水槽(40cm)に水作エイトブリッジSは役不足に感じるし一つ上の水作エイトブリッジM
では大きすぎて装着できない!?40cm水槽はなんか損だ。。。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 15:01:04 ID:gFQCKcCX
>>189
×役不足→〇力不足ね!
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:38:17 ID:7VfshYQZ
今日水作ブリッジL見てきました。
もう店頭に並んでるとは思わなかったので思わず興奮してしまいました(´Д`;)'`ァ'`ァ

水作Mの濾材5個も並べるなんてすごすぎ・・・。
今度ブリッジM買う予定だけどLも欲しくなってきましたヽ(`Д´)ノウワァァァン

>>179
排水エルボのトコに目の粗いスポンジ(うちでは余ってたテトラOT用ストレーナースポンジ)を
適当な大きさに切って落としておけばエルボのとこで水流少し落ちてひたひたウェット状態に
なるですよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:39:31 ID:7VfshYQZ
>>191のレスアンカーは>>178への間違いです(´・ω・`)
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:42:35 ID:ouvatB1O
>>191
60cm水槽なら迷わずLだろ。
俺は40cmだからSしかないが・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 00:51:21 ID:XOpd39Yy
>>193
前にテトラの51cm水槽を安売りの時に買って、それを金魚のトリートメント用に使ってるのです。
今は投げ込みと外掛けなので水作ブリッジに変えてみようかな、と。

Lに関しては今のトコ使い道無いので欲しくても買えません・・・。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 08:05:49 ID:2V7ErUf7
レイシーの60用だと安くていくらでかえまつ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 15:15:21 ID:2V7ErUf7
ちなみにRF-60Nには炉材なんリットル入ります?ウエットのみで。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 19:15:09 ID:ygXFxEY/
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 20:11:32 ID:pU+r70P2
60x30x36の水槽で飼うならレイシーはオーバースペック。
過密飼育の観点から、せいぜい入れられる魚は5〜6匹なんだから、
そこらへんの安い上部フィルターのみで十分。
ついでに書いておくけどプロテインスキマーなんて不要だよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 20:34:53 ID:2V7ErUf7
>>198
ビッグボーイ600程度で十分ってこと?
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 20:44:02 ID:SwMwd+3I
200
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:22:53 ID:0ILmQ8Tz
>>199
え?ビッグボーイ600って「安い上部」だったんだ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:27:02 ID:t7VJlIBC
俺の中のイメージではビッグボーイ600は安くて静かでいい感じ
203水作 ◆DrlTar8aZ6 :04/09/25 23:57:15 ID:+MLzCeV4
水作エイトブリッジLのほうがカッコいいよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:58:06 ID:0ILmQ8Tz
>>202
よかった!自分の中でも良い感じ
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:21:26 ID:Ri/jxUA6
水作ブリッジに興味あるんだが水中ポンプなのがなあ。
これからの季節は別にいいけど夏場がちょっと。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:34:46 ID:/YSfQnmg
まぁ気にしないことだよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:10:53 ID:jxdTwoZO
ニッソーの上部フィルターのポンプがカラカラいいだしたので部品交換しようと思うのですが
交換の仕方がのってるホームページってないですか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:43:59 ID:0wPt2LOP
>>207
HPは知らんがどうせ交換するなら一回分解して汚れを綺麗にふき取ってもう一回組み立ててみることをお勧めする。
案外それで直るよ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:54:40 ID:gypa88am
>>205
蓋にファンを取り付ける部分あるので水温上昇はそこで対策してねって事では?

>>207
交換といっても部品のバラ売りは無さそうなんでポンプごと交換だと思うのですが。
ちゃんと組み立てられるのなら>>208の言う通り分解してお掃除すればOK。
注意点はちゃんとした油をちゃんとした場所に差す事ぐらいでしょうか。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 03:07:44 ID:jxdTwoZO
>>208
>>209
ありがとうございます。とりあえず注意して分解して掃除してみます。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 07:51:52 ID:JbPUm34G
>>207
インペラに水草等のごみが詰まっているだけだと思う
212207:04/09/26 18:24:13 ID:k58FXnVs
>>211
いや、あそこは外からでも掃除できるんでいつも掃除してます。それでもカラカラいいだしたんで。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:40:25 ID:zOxlAFST
コトブキの900Z+の濾材コンテナに
濾材をどのようにセットしてますか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:56:44 ID:RAjMFYjG
てかみんな何飼育してんの?
エビは失敗したけ俺の水槽はベタとコリが一匹づつしかいねーや
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:13:59 ID:p7afiQeT
アクアリウム板看板投票所
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/vote/1095947556/
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 08:04:29 ID:re49QMhM
アホアホマン
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 08:49:22 ID:XjIYwtl/
上部を自作でサイフォン式で動かしてますが、時々サイフォンが止まって
ウェットしてます....どうも揚水量やら水位が関係しているモヨウですが
市販の上部サイフォン式もデリケートなのれすか? それとも自作シパーイ?
水槽澄み澄みでろ過効果が非常に高いためウェットにもどりたくね...... 
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 09:50:49 ID:re49QMhM
>>217
シパーイ(゚Д゚)y─┛~~
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 13:29:03 ID:Ndgi54Ud
水槽澄み澄み(SS除去)はウェット&ドライによる硝化促進と関係ない
といってみるテスツ
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 18:28:17 ID:sN9PYzPl
>>213
おいらはモノボールをたっぷり入れて、一番上にウールマットを敷いてるよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 18:48:06 ID:XjIYwtl/
>>219
!!( ̄▽ ̄;)!!ガーン W&Dと水槽の澄み具合は関係ないんすか、、、
ろ過能力が高いから澄んで居るのかとオモタ

それであバクテリアいぱーいは、硝化反応が効率良いのであって
見た目の水質とはなんら関係ないのれすね( ̄▽ ̄;)

澄み具合は物理ろ過ですか?
222219:04/09/29 02:10:01 ID:oPkoSEOe
>>221
アンモニア水とかって、澄み澄みですよね。でもアンモニアいぱーい。

>澄み具合は物理ろ過ですか?
でつ。バクテリアのコロニーに「ひっかかる」混濁物質もあるとは思いまつけど…。
黄ばみなんかの色素は引っかからないので活性炭で吸着がいいでつ ^^

でもW&Dで上手くいってるならいじらずそれを維持がいいと思いまつ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 07:18:43 ID:/oN6OXlg
レスありです。あーそう言あ竹炭を濾過槽にブチ込んでありますが
あれの効果なのかな.....どうも水槽内に起こる変化は複合的な要因
が多いようで、1+1=であ無いようですね、色々やると訳ワカラン

水草系コミュニティタンク初めて2ケ月ちょい、生体も水草も元気で水も
綺麗なので今の環境を維持して行きたいと思います。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 11:12:01 ID:eBPmzcrx
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 22:39:56 ID:W0WjeK3K
NISSO製フィルター915Sを使用してまして頻繁に「ゴボッ」と言う音がし、ウルサく感じておるのですがこんな物でしょうか?静かにする&水流を弱める方法がありましたら教えて下さい。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:50:08 ID:RYyQEr31
>>255
まぁそんなものでしょう(w 
漏れの場合は・・・エルボの下向きの穴を塞いだりスポンジを突っ込んだり色々試してみた結果、
テトラのストレーナー用スポンジを2cm程度に切ったものを(エルボに)縦に突っ込ん状態で落ち着きました。
水平方向の水流はそれなりにありますが、エルボの穴から鉛直方向に落ちる水流が少なくなりいい感じ。
落水音は皆無です。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 17:48:15 ID:6KqlqND1
立ち上げ1週間の初心者です。

吸い上げられた水がトイをつたって濾過層に落ちる時、
水がトイの半分ちょっとくらいまでしか流れてません。
水が流れてる所のろ材は茶色くなってきましたが、
そこ以外の、特に四隅は変化がありません。

これが普通なのでしょうか?
それとも、例えばろ材を少なくしたほうがいい、とかあるんでしょうか?
ろ材は洗車スポンジとリングろ材です。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:32:11 ID:NPme2S/y
>>227
それが普通ですよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:37:28 ID:Qg+PThrV
今日、コトブキ工芸のスーパーターボワイド6を買ってセットしてみたけど
水中ポンプの稼動に必要な最低水位線がやけに高いところにくる。
水槽の上から3センチくらいのところ。
なので、ほとんど満水に近くなるまで水を入れないと動かない。
こういうものなのかな?
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:54:30 ID:k6zV2POm
>>229
コトブキの上部はそんなもん。
俺なんか2週間でエア噛みまくって、水位を
どんどん上げて、最後はあふれる寸前まで行った。
分解して掃除したけど全く改善されず。
コトブキで唯一使えないのがこの上部ろ過ですわ。
まともに動いてるのってあるんかな?
231227:04/10/03 20:54:41 ID:6KqlqND1
>>228

レスありがとうございます。安心しました。
232229:04/10/03 21:20:17 ID:Qg+PThrV
>>230
そうだったの。

NISSOの上部フィルターを買おうと思ってお店に行ったら
会社が潰れてしまったのでもう置いていないと言われて
コトブキ工芸のスーパーターボワイド6にしたんだけど。

いまさら返品もできないし、とりあえず使ってみるか。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:32:23 ID:R8mgRw/E
↑後レスよろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 07:39:43 ID:O+08ZVC4
>会社が潰れてしまったのでもう置いていないと言われて

んなアホな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 09:20:04 ID:GoLUXUwJ
 ttp://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/1672.html

倒産はしたけど投資会社からの支援を受けて産業再生法申請して
復活を狙ってるんじゃなかったっけ。

ただこの一件で店頭から在庫を引き上げた店は多いらしいけど。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:18:31 ID:vGSkWHqX
今日、水作ブリッジM買って来ました。
新しく立ち上げる、45cm水槽に使う予定です。
メッシュケースには、モノボールを詰めようかと思ってます。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 02:01:03 ID:6s5wJ8mz
水作ブリッジはメッシュケースを使うより
水作エイト用活性炭カートリッジなんかの中身をボール炉材に
入れ替えて使った方がいいような気がする。
メッシュケースの内側にはカートリッジが入らないし。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 15:31:45 ID:C2UrN6EJ
上部フィルターの中に蚊がうじゃうじゃいるんだけどどうしたらいい??
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 15:44:05 ID:l+lA6Bdd
カダヤシ泳がせたらいい
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 16:00:56 ID:2iFB8Wvl
背高タイプの上部で安くてイイのないかな?
ウエット・ドライ問わず。
ポンプは無くてもいいです。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 16:02:25 ID:Iob+uZTb
30cmキューブに使える上部フィルターって水作ブリッジ以外になにがありますか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 16:22:55 ID:RLJufjKi
>>240
スマイルファクトリー
ハマナカはなくなったんだっけ?
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 16:26:04 ID:8PGyFcQb
1つもないんじゃ?
少なくともコトブキ・GEX・ニッソーにはないね。スズキ(TiAX)にもないかな?
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 08:48:27 ID:8m+icYcv
>>237
(゚д゚)ハァ?
ダンボールを濾材にするなんて狂気の沙汰だよ? バカですか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 09:00:58 ID:6XRPgQ5M
>>244
球形の濾材のこと言ってるんだろ、多分。

サブストプロ・スモールとかエアロベースとか。俺もメッシュケースは疑問。。。
3個とも水作エイトS+カートリッジのほうがいいと思うのだが。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 09:46:15 ID:ixqPb5Sd
そもそもどこにダンボールなんて書いてあるんだろう…
勝手に脳内変換して バカですか? はないだろう>>244
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 10:03:17 ID:MbbIHLf+
うあああああああ
レイシー FR−60
使ってんのおれだけー
皆FR−60N
うあああああああああああ
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 10:05:45 ID:B6D/bVbj
はい 負け組み ((+_+))
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 10:10:28 ID:LLAFxWUj
スマイルファクトリーに問い合わせたいンダがTELがわからん
広告載せてた雑誌ってなんだっけ?
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:16:48 ID:TmjvVMGU
>>246
だいたいダンボールを濾過器に入れるなんて発想自体逝ってるよ。
こんな>>237が飼育する魚たちがかわいそうだよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:06:04 ID:BJ4ajQlL
>237の意図は置いといて。

段ボールを濾材にするのが検討の余地も無いほどバカげているのかなと、
ふと考えてみた。

大きな問題は、繊維がバラバラになって、飼育水と混ざってしまうこと
だろう。

それ以外には、あるのかな? セルロースは、生物濾過の場合の培地と
しては、結構イケてるんじゃいかなと。

セルロイド板が今でも手に入り易ければ、プラ板と比較実験してみるのもいいかも。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 18:42:51 ID:qN8fIHRE
プラ板で思ったんだけど、筒状になった細いプラ棒の表面と中を荒めの
紙やすりで削ってから切断したら、リング濾材の役目を果たさないかね?
非常にめんどくさそうではあるけどw
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 19:26:43 ID:3dng4mnQ
ダンボールが一番なんですよ。
これからの状式
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:50:54 ID:brwqt3Fw
溶けたり壊れちゃう濾材はだめだろ
これからの定式はカーボンナノチューブ濾材(:D)┼─┤
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:26:35 ID:skWeyFp4
30センチ、20リットルの金魚水槽を大きくしたかったので、ゲクースのセット水槽購入。

60センチ、60リットルで飼っている熱帯魚は外部の水槽セット(エーハイム)を買ったけど、

ウンコー!(゚∀゚)! し捲りの金魚には上部かな?

と思い外部ははずした。(でも、最後まで後ろ髪引かれてたけど)

60センチ水槽についていたウェット+ドライ濾過装置は、
同じくゲクースの安い水槽台の下段に収まらずw
普通のビックボーイ600と同じ使い方に落ち着く○| ̄|_
ま、高さ的に厳しいし、駄目ならこういう使い方も出来る、
って確認しておいて買ったんだからいいんだけど。

で、濾過槽(ウェット槽)に水がたまらない問題は、
俺の場合、普通のホースを適当な長さで切って、
排水パイプの中にさすパーツに被せるために
C状になるように切込みを入れて、
稼動させながらホースを切っていって水を溜める量を調節した。

あの濾過装置を標準状態で使うと、底にいろんなオプションを入れたら、
ウールが殆ど水に漬からないからなぁ・・・。

256名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:58:39 ID:4GfdeQED
濾過槽内水没させて濾過槽内でエアレーションしている人いますか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 15:24:29 ID:bOGwBmA2
ニッソーの600N使ってたんだけどポンプ壊れたんで安売りしてた
スライドフィルター買ってきた(ポンプ買うより安いし)
交換ついでにスライドの上に穴開け加工した600Nの箱のせて
ホース延長して2段濾過槽にしてみた。
金魚なんで上段糞取りマット+活性炭。下段はリング詰め詰め
結構いいみたいだけどバカでつか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 00:25:43 ID:0Vbf1D5Z
ニッソーのスライドフィルターを使ってますが
ろ材を1リットル入れるとウールマットがちゃんと入らず
ふたが閉まりません。
ウールマットを無しにしたらまずいのですか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 00:26:39 ID:uoImw7po
あんまりイクナイです
ウールマット、薄く裂けますよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 21:26:16 ID:8PotGld7
>>259
亀ですいませんが
スライドフィルターの排水口にある浮きのようなものは
何の為にあるのでしょうか?
取っ手みたいなものがついてますが
取っ手が上ですよね?
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 21:45:19 ID:ZSCkgQcY
消音です
そうです取っ手が上
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 12:50:41 ID:VCbj1n04
ちゃんと取り説を読みましょう。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 18:48:59 ID:Ek8o0rFz
三十センチ水槽が家にあるのですが、
小型の上部フィルターってどんなものがありますか?
最近はいろいろ出てるみたいですが・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 22:08:05 ID:c6T/Wt/9
>>263
水作エイトブリッジSしかないのでは?36cm水槽なら選択肢が増えるけど。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 23:24:07 ID:GsuUg2Y0
GEXのビッグボーイカスタム600使ってるのですが、掃除をしてからウェット部分に
水がたまらなくなってしまったのですがなんでか分かる方おられます…?(泣
掃除をする前は正常だったのですが;;
何回もちゃんとセット(説明書をもう一度見直したりして)してみたりしたのですが
無理でした…

266名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 21:50:33 ID:i0Rl6zRp
>>265
排水口についてる部品もっかい付け直してみ
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 01:40:29 ID:THISEcpO
>>229,230
スーパーターボ600Zプラス使ってるけど、確かに
要求される水位は高いですね。

モーターはほぼ無音だから気に入ってますが。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 03:13:19 ID:/Vkdq/kd
>>266
レスありがとうございます。
付け方も間違ってるはずはないのですが、何回付け直してみても
以前みたいに水位が高くなりません…
焼けになって排水口にスポンジつめて水が溜まるようにしました;;
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 23:43:01 ID:bZnw7r7L
ビッグボーイカスタム600を買ってきて組み立ててみたのですが
上段にウールマット1枚下段にろ材を2リットル入れて回してみたら
下段のろ材が2/3程しか水の水没していません。
上段から雨のように水滴がろ材に降ってるので
一応ろ材は全部濡れてるみたいですが
全部水没するようにろ材を減らしたほうがいいのでしょうか?
『ろ材が水没しないとウェットでない』みたいな書き込みがあったので
ちょっと不安になりました。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:00:11 ID:sE8qveYY
>>269
別にそこまで神経質にならんでも大丈夫だよ。
水に浸っていない部分もドライ濾過としてちゃんと機能している。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:08:30 ID:00UaPoGb
マスター600DX改造した人いませんか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:13:01 ID:bPTwiUnk
>>270
なにぶん初心者な者で・・・。
ありがとうございます。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 01:02:11 ID:+hY7NGbo
>>269
おれはペットボトルを切ったものを排水口にかぶせて水位アップしてる。
だいぶ水位あがるよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 15:04:09 ID:XAUtAiM1
>>269
そーいう時こそW&Dのサイフォン式に改造ですよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 18:15:57 ID:jTzE5Qag
上部で水草やってる人いますか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 21:45:58 ID:bPTwiUnk
>>274
サイフォンというのはどんなろ過なのでしょうか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 04:35:21 ID:doBfHyIT
サイがフォン(phone)してる感じ
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 05:17:48 ID:noFjpD35
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 07:05:20 ID:5HqlgeB8
>>277
昔、サイの絵が描いてあるサイダー缶があったね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 09:12:44 ID:0IYS/2wn
ペットバルーンのオリジナル上部ろ過を使ってる方いますか?
ポンプ、ろ材を含めると60cm用で5万程度しますが
それなりの効果は得られるのでしょうか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 12:26:43 ID:YA26P6zR
>279
サンガリアのかな?今も時々見かけるよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 04:18:13 ID:c6qk4dew
あげまん
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 16:50:43 ID:5Q+VYZJn
このスレを参考に60cm水槽と水作ブリッジLを買ってきました。
カッコイイ…
ところで5連濾材のすき間(カートリッジとカートリッジの間)がもったいないと思い、
リング濾材で埋め尽くそうと考えているのですが、どう思いますか?
現在メッシュケースには付属の活性炭を入れています。
みなさんはどう使ってますか
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 17:21:53 ID:A0sZkk3O
メッシュケースに活性炭入れるんだったら活性炭カートリッジを使った方がいいような気がする。
285283:04/11/03 18:11:39 ID:5Q+VYZJn
>>284
早速ありがとうございます。
ということはメッシュケースは別の用途がふさわしいということですね。
284さんはメッシュケースにリング濾材ですか?
それともメッシュケース自体不要で、ウールカートリッジに換装すべきと考えていますか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 20:46:48 ID:A0sZkk3O
活性炭に関しては交換しやすさを考えるとメッシュケースよりカートリッジのほうが使いやすいけど
メッシュケース使う使わないとか何を入れるかは好みの問題じゃない。

使ってるのは水作ブリッジSだけど、
メッシュケースは使わずに立ち上げ時は活性炭カートリッジでしばらくたった後に
カートリッジの中身をセラミック濾材に入れ替えて使用中。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 23:35:33 ID:CzajPB05
質問です。
コトブキ スーパーターボ900Zプラス と
レイシー RF-90 なんですが
同じ大きさのフィルターでも価格が全然違いますよね?
濾過能力にそんなに差があるものなんでしょうか?
耐久性の違い?
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 23:40:57 ID:s7vDfbWF
ろ材の容量
ポンプの耐久力
すべて違います
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 23:42:05 ID:p+0pf3HI
ターボってこの場合なんだろ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 23:51:59 ID:CzajPB05
>>288
ベアタンクで大型魚を飼う場合
やはりレイシーのほうがいいのでしょうか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 02:33:30 ID:x9Sof0HT
>>287
コトブキのを使っているが、モーターのエア噛みが
酷すぎてうるさくて泣きそうです。
ちょっとでもストレーナーに異物が張り付いて
負圧がかかるとゴボゴボと上からエアを巻き込んで
うるさいです。
安いっていうのはこういうことだと思い知らされました。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 13:54:54 ID:L31ENInL
うちもコトブキだけど(600Z+)、落水音以外は
ほとんどしません。
エアもかんだことないですね。
ちなみに、ストレーナには目の粗いスポンジ巻いてます。

単なる当たり外れなのか??
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 20:39:59 ID:Z4Oc6+Wm
ポンプの吐出圧はロット毎にちょっとづつだけど違うからね。
圧が大きければちょっとした抵抗でエアを巻き込み易いかも。
吐出側にバルブがあればいいのだけど、ハウジングの設計がやだね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 21:19:39 ID:b1aGaqXr
>>291
インペラユニット直上の吐出パイプのジョイント部が、
気中に晒されて居ませんか?
295司馬風:04/11/05 20:33:27 ID:dtnBZ2g7
レイシのはちゃちさがまったくなく、いかにも「優れた工業製品」といった風。買って不満に思うことはないしお勧めであるが、かといって、寿が駄目だと言うものでもない。
要は財布と相談と言う事だ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 20:48:29 ID:2nz1K4uR
コトブキのZはいいが、ワイドはダメだ。
水中ポンプがダメすぎ。プログレ600のとかも同じでダメ。
Zは従来どおりの上部用ポンプだからノープロブレム。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 21:58:04 ID:oiyBBC2+
Zプラス、がーがーうざいんだけど。
ことモーター物に限れば、ゲックソの方がましかも。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 23:50:00 ID:dOl9Y8uf
上部用ウールマットの下の黒か緑の荒目の奴ってどうしても必要でしょうか?
あの隙間分に濾材入れようと思うのですが。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 23:54:36 ID:EIlt/ES2
必要ないっす。お好きな濾材入れて欲しいっす
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 00:01:31 ID:c8VhzQRM
GEXのポンプはからからうるさくてたまらない。
あれはそういうものなんでしょうか。

301名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 02:13:34 ID:R+A0X6X7
たしかに濾材は重要だけど
ポンプの最大流出量も重要だと思う。
どのくらいの使ってる?
ちなみにオレは120cm水槽で
最大流量33L/分のポンプだ
302298:04/11/06 11:41:13 ID:0gn8e2lP
14L/分です。
濾材はPHソフトタイプMサイズ約4Lとブラックホール三個入れてます。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:34:11 ID:FJ3VOsfS
>>300
新品の時は静かだった。上部濾過層に水が落ちる音の方が大きいくらい。
使用して1年くらいでガラガラ音がしだした。水の流量も少なくなって。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 22:38:55 ID:0v+laokj
>>303
1年に1回交換しろと書いてあるだろ?
305300:04/11/07 01:07:01 ID:It3CBenq
新品のポンプなんだけどね。
90cm用の大きいやつで、どうやらインペラ部分が
ひっかかる音のような気がする。
NISSOのは、そういう音しないから気になるのかも
しれない。

306名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:49:29 ID:OZ6n+2Kd
レグラスの4点セット購入したんだけど、付属のプロフィットのぶーんという音が
うるさくて仕方ない。
水槽寝室に置いてるせいもあるけど。
その上、1番絞って使っても水流きつすぎて金魚たちが流されてるので、プロフィット
は廃棄して、ニッソーのスライドフィルターに替えようかと思ってるんですが、この選択
は目的に適ってるでしょうか?
やっぱ静かさを取るなら外部にすべきでしょうか?
307306:04/11/09 17:59:44 ID:OZ6n+2Kd
自己レススマソ。
よくよく考えたらニッソーはつぶれたんで、在庫処分のスライドフィルター買っても、
もはや消耗品は手に入らなくなるんでしょうか?
もしそうなら、スライドフィルター以外の上部で静かなのはどこのですか?
コトブキは評判悪そうですね。
ちなみに、水槽45cmなんでレイシーは無理です。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:09:49 ID:Fd27oiXd
ニッソーは潰れてないよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:32:19 ID:7zn0jkfz
ジェックスのビッグボーイ340フリー(30〜40cm用)使ってる方いますか?
濾過槽の大きさや排水口の形状など(水面からの距離や落ち方等)教えていただけませんか。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:46:49 ID:1Aa27AjY
最近ウェットアンドドライ方式に出来るキットが
発売されてるね。
買おうかな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:19:48 ID:jC4SmFOR
>>307
ビッグボーイカスタム
めちゃ静か
あとは使ったことないから知らん
312306:04/11/09 19:41:30 ID:OZ6n+2Kd
>>308

正確には潰れたわけではないのは承知しておりますが、今後の展開は不透明ですよね。
たとえ自力再建出来なくて、どこかに買収されるなりしても、消耗品の供給等に問題が
無ければいいわけですが。

>>311

なんだかこの板見てるとGEX製品買うことに抵抗あるんですが・・・。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:46:41 ID:MqtSn769
水作エイトブリッジは水中ポンプだから静かだよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:37:53 ID:ChatdarK
〉〉312
その肝心の消耗品であるマットが全然売ってない訳ですよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:12:54 ID:GpoTaW5G
>>312
うちもビッグボーイカスタムだけど特に問題ない。
たしかに静か。モーター音はよっぽど近づかないと聞こえない
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:27:55 ID:6uVxxSMB
民事再生法申請でスポンサーがすぐに付いた筈。
確かどこぞの投資会社だっけ。

今はルールに基づいて再生の道を歩み始めたばかり。
再生法申請は7月の事だからね、活発な活動を始める
にはもう少し時間が必要じゃないかな。

噂に上るスポンサーはココか。

 ttp://www.prvz.com/
317306:04/11/10 00:03:35 ID:RzK8AS9e
>>313

当初は水作ブリッジを買おうと思っていたんですが、水作スレ見るとすぐにオーバーフロー
するとかで、あんまり評判良くないみたいなんで・・・。
やっぱビッグボーイカスタムが無難なんでしょうか。
それか静かさで選べば、エーハイムエコあたりかなあと思ってるんですが、金魚水槽では
外部は微妙ですよねぇ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:14:20 ID:UUt6PEb9
もう勝手にしろ
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:20:22 ID:KTRkQMFE
水作ブリッジで本体からオーバーフローするのは
オーバーフローパイプを調節してないからだと思うんだが。
320306:04/11/10 00:31:09 ID:RzK8AS9e
>>319

そうなんですか?
水作スレでは欠陥品のような扱いを受けてるので、さすがに購入をためらって
いたんですが。
それと水作ブリッジの水流の強さはどんなもんですか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 01:16:41 ID:BUPuExTq
うちは60cm水槽にブリッジSをつけてます(メインは外部)。
45cm水槽にメインで使うならブリッジMになるんですかね?
SとMではポンプの流量も違うと思いますが、
スライドフィルターやビッグボーイよりも流量は弱い気が。
ブリッジSの吐出量は4.8〜5.0L/分です。
うちも金魚(15cmくらい)ですが、
特に水流にとまどう様子はありません。
オーバーフローについては>>319さんと同意見です。
うちではオーバーフローパイプから僅かに水が落ちる程度です。
ろ材自体にはちゃんと水が通ってます。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 01:23:41 ID:BUPuExTq
あとポンプの音は静かですが、
スプリンクラーのように水槽に水を戻すので、
寝室に置くなら少し気になるかもしれません。
外部は金魚にも良いと思いますよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 20:59:56 ID:bKY6sV6s
水位を上げればスプリンクラーの音も静かになるよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 22:12:19 ID:KZdLOkY5
>>321
私の所も僅かに水が落ちる程度なんですが、買って三日・・・・。
速攻でオーバーフローしそうな悪寒。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 20:49:26 ID:IbCYUSJy
90センチ水槽を上部で回している先輩方に質問ですが
どんなろ材を何リットルくらい使用してますか?
魚の密度にもよると思いますが
一番ベストだと思う状態を教えてください。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 21:21:55 ID:I6DrSlCh
10?で十分やろ
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 22:20:54 ID:IbCYUSJy
今約5リットルなんですがろ材を追加する場合
どのような方法がありますか?
328306:04/11/15 00:22:04 ID:EBHvmo+3
結局、ショップへ行ったらNISSO製品が在庫処分となっていて、スライドフィルター450が¥2,980で
叩き売られており、水作ブリッジMよりだいぶ安かったので思い切って購入してしまいました。

ところが、家に帰ってセッティングし、うきうきしながら電源を入れると、モーターの作動音自体は
まずまず静かなものの、どこからともなくビビリ音がっ!(゚Д゚;)
これまでのコトブキ・プロフィットに対して、水流の強さについてはかなり改善されたんですが、
音については劇的に改善されたとは言えませんねぇ。
水の落下音は無くなったとは言え、あれって個人的にはそんなに気に障る音でもないですし。
ビビリ音のうち、蓋から出る音については、蓋と本体の間にスポンジシートを挟んだら解決したん
ですが、モーター周辺から出る音については、どこから出ているのかもよくわからずじまい。
どなたか同じような症状の出ている方はいらっしゃいませんか?

329名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 00:37:58 ID:pP0ch0TG
うちと同じですね
モーターとパイプの間にも
スポンジはさんでみたところ
動作音はモーター音のみになりました

スポンジはさみすぎてちょっと吸水口はナナメッテます 笑
330306:04/11/15 22:23:07 ID:+QKZ0rCQ
>>329

色々いじってたら、ビビリ音は吐出エルボー(濾過層へ水を吐き出してるとこです)の
あたりから出ていることが判明したので、太いゴムバンドで吐出エルボーを樋に押し
つけるようにしたら音は出なくなりました。
とは言え、ゴムバンドでは振動でずれてくるので、ときどき手で直してやらないとまた
音が出てきますんで、あくまで応急処置と言った感じですね。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 22:52:32 ID:3+n9eiFp
結局ビビリ音はメーカーの設計ミス(技術力のなさ)だろうね
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 22:59:11 ID:TVsmrvRp
>>330
シリコン
333306:04/11/16 15:31:45 ID:TxpSHygJ
>>332

シリコンボンド??
334でめきんすくい。:04/11/17 20:22:51 ID:ya2uVdnA
36cm水槽で、金魚すくいでGETしたデメキンを飼うことになりました。
小さいながら7匹と多いので、フィルターは上部がよいのではないか?と思うのですが、
GEXのビッグボーイ340が使えるようなのですが、
キチンと働いてくれるのかどうか不安なのです。
どなたかお使いの方おられませんか?

ビッグボーイ以外ではコトブキのデビュー360のものが使えそう?
どっちがいいのかなぁ?
335309:04/11/17 20:25:25 ID:SGw2T2+F
>>334
俺もその製品このスレで聞いたけどレスがなかった。。。
336でめきんすくい。:04/11/17 21:11:36 ID:ya2uVdnA
>>335
そーだったのですか。。。
レスなかった後に製品買われましたか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 22:51:17 ID:x2/h999P
>>334
いや、今は水作エイトでええやんか。
それよりもすぐに60センチ水槽に買い替える事を考えるべき。
338でめきんすくい。:04/11/17 23:04:14 ID:ya2uVdnA
>>337
レスありがとうございます。
水作エイトがいいですか。ナルホド
60cm、買いたいのはヤマヤマですが、置き場所など含めると無理なんです。。。
もう一つ30cm水槽は空いているのがあるので、分けようかとも考えています。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 23:15:12 ID:SGw2T2+F
>>336
買ってないです。今水作エイトドライブ使ってます。
ビッグボーイ340フリー気になります。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 23:57:38 ID:Z3XxolfF
>>334
おれもどうにかして場所探して60cmにする事をおすすめするよ
7匹居ればまあ3匹は1年くらい生きるだろう
1年生きれば10cmちかくなるからそうすると60cmは必須だよ
だから今36cmの道具を揃えると無駄になるよ。

それと金魚って水汚すから水量がすくないとすぐ臭くなる
小さい水槽だと夏の間玄関がかなり臭かったよ
水槽大きくして水草多めにしたら殆どにおわなくなった
そんな事も考えた方がいいと思うよ。

で、ぶっちゃけると334は1年前の俺なんだよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 12:45:16 ID:rwQRDxHi
>>334
ビッグボーイ340使って半年になる奴です。
水槽は40cmで、コメットと朱文金が1匹ずつです。(どちらも10cm近くなってもうた)

設置当所は良く有る話で家族と言ったお祭りで救ってきた金魚3匹を飼う!って理由で上部無し。
ロカボーイSのみで立ち上げたのですが当然の如く救った金魚たちは☆に。
(ホント可愛そうな事をした・・・・)
その後リセットしてから上部を購入して水が出来てから今に至ります。

前置きが長くなりました(スマソ で、上部のフリーサイズとしては能力もまぁ文句は無く
水槽立上げ時とかの水濁りもあっちゅーまに綺麗にしてくれたので買って置いて損は無いかと思います。
上段:黒いウール、中段:白ウール、下段:活性炭+ろ材で運用してますが至って問題はありません。
但し水作エイトSも同時稼動中(ロカボーイから移行)です。(これでも汚れは結構出る)

340氏の言うように最低60は欲しいかもしれません。
現在60センチ水槽への移行を考え初めています。


342名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 12:52:30 ID:KrYDPSqv
>>341
ではビッグボーイ340フリーと水作エイトブリッジSではどちらのほうが使いやすいですか?
感覚的な濾過能力やメンテナンス性なんか聞かせてよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 13:11:12 ID:rwQRDxHi
>>342

あー、ごめんなさい。水作エイトSって表記は勘違いさせてしまいますね。
すみません、ブリッジではなく、投げ込み式の水作エイトです。

そして素で大間違いしてた罠。自分の使っているのは
【ビッグボーイフリー】奥行132x幅450x高さ125
であって340でなかった罠。すげぇ申し訳ない&カボンバで首釣って逝ってきまつ。(つд`)
344340:04/11/19 15:06:11 ID:MmAJOcIO
どちらも濾材を少し工夫すれば能力は変わらないんじゃないかな
メンテは水作がいいと思う

で1年前からの俺の経験だが
金魚すくいで金魚Get
とりあえず金魚飼育セットMを買う
半年以内に濾過能力を超える(水質がすぐ悪化して臭くなる)
それで外掛けとか投げ込みを併用する様になる
金魚だと外掛けのフィルタ交換次期も短くて結構金かかる
結局水槽を見直して60cmにする
フィルタも買い換え
60cm上部と投げ込みで3〜4匹がなんとか安定する
って感じだ

よく考えると無駄に買ったフィルタや濾過器だけで
余裕で外部濾過器が買えるくらい金使ってます
その上水質悪いときは病気にもなったので薬や試薬関係でも数千円の出費です

最初に1980円の飼育セット買ったばかりに1万円くらいは無駄使いしてます
今思えば60cmの上部濾過の安い水槽セット買っとけば安かったと思います。

だから大切に1年以上買うつもりなら絶対60cmにすべきだと思いますよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 15:57:21 ID:Ry+Uq+qF
ポンプの水心と、スイサク8は持ってて無駄にはならないと思うけど
最初の飼育セットも薬浴に使えるし。掃除する時でも。

とにかく魚買い始めたらメイン以外にもう1セット(ヒーターから濾過から
温度計までフルセット)必要になっちゃうんだよ。
最初からそう思っておけば無駄はなくなる。

金魚なんかネオンテトラなんかにくらべたら全然大きいから、
セットも自然と大型になるしね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 19:51:57 ID:XYCTG5/O
>>221
  ┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐   |゙        .(○○).
       ゙|   | (1|7|M) l     l [糞田舎 |   |.._
___________ |   | | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | |   | |
|   <・>   <・>   | | |   | | |____|____|____| | |
  | ────────────..|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |        ⊂ニニ
⊃     .JR  | <    | _        | ∩ |        ._ |   \_
________   |_o____.⊂ニ⊃_宙____o_|
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 20:00:33 ID:7HyC1tEY
晒しage
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:36:45 ID:I5jei3Z+
上部でサブスト使ってる方
あれってどれぐらいで代えればいいの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:39:23 ID:/cHQdnOL
上部で水草ってむずかしい?
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 09:06:32 ID:P1sKBbtK
>>349
蛍光灯を置くスペースが限られる。
どうしても泡が混入するためCO2の添加が役に立たなくなる。

ちょっと水草水槽には不向きかもしれんな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 09:59:35 ID:cacv8HEW
>>348
半年〜1年に1回ぐらいすすげば、濾材自体が崩壊するまで持つ
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 13:36:11 ID:6YIkae6A
>>351
サンクス〜
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 10:41:36 ID:7uUIS/Bg
水作のエイトブリッジでエイトSのカートリッジを使わず
普通の上部のようにリング濾材を入れての使用って可能でしょうか?
その場合、濾過能力はカートリッジ使用より落ちてしまうでしょうか。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 11:30:56 ID:S8ejWLUt
ビッグボーイカスタムフリーにコトブキの濾過じゃりをいれてその上に
専用のフィルターじゃないフィルターを敷いて使っていますが
ヘドロがたまって水が下に落ちていかず、家中浸水させてしまいました。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 19:38:06 ID:pQ14i9D7
小型用に使いたいのですが
Gexビックボーイフリー340とニッソースライドフィルター340
あと水作ブリッジS
どれがいいでしょうか?
前から購入を考えているのですが
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 19:45:02 ID:QGFUNNDY
>>355
ニッソーに340なんてある?360の間違いでないの?
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 14:51:59 ID:0j/OJt7A
>>353
それやってみたけどオーバーフローしまくりで駄目だった。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:08:51 ID:DobAAp46
age
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:10:18 ID:0zhyuBAO
エイトのフィルターにアルミ棒かなんか突き刺して3つぐらいの
ローリング8外部フィルター出して欲しいな
そのうち6連とかになって。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 12:34:14 ID:queC7Dk4
水作ブリッジのメッシュケースなんですが、飼育する魚によってセラミック濾材等云々
と説明書に書かれていますが、どのような場合に純正濾材3連続がよく、又どのような
場合にメッシュケースを使うのが良いのでしょうか?

361355:04/11/27 14:19:54 ID:bU4hGa9h
>>355
そのとおりでした。360です。
ここを見る限りブリッジは駄目そうですね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 20:02:30 ID:Px3fpme+
>>360
おまいは何を飼ってるのよ

金魚なら物理濾過系の漉すフィルターを多めにしたらいいし
水槽の砂ない場合は生物濾過重視にするとか、人それぞれだろ。
ブリッジをどうこうするじゃなくて、その水槽全体として
飼ってる魚との折り合いや、おまいの家の環境を考えて
全体の濾過バランスがよければいいわけで。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 01:11:16 ID:tdoV2t3L
そんな言い方しなくたって・・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 23:39:58 ID:/SqsQTOD
上部濾過を使用して一ヶ月。
濾過槽から落ちる水滴に混じって塵のように汚れが落ちてきます。
洗っても変わらず。ウールを総取替えすれば良いのかな?
濾材はウール、ポーラスボール、洗車スポンジです。
これが普通って分けないよね?水草、流木に塵が積もってます。w
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 07:24:39 ID:C8POHhd7
>>364
気になるならスポンジフィルターや背面で上部のストレーナーのほうに水流作ってみれば?
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 16:39:07 ID:imthLHFy
レイシーRFG120、90、60と使ってるけど感想を書くよ。

1、ろ過容量が多い
2、立ち上がりが圧倒的に早い
3、常に濾過槽内で水が動いているので濾過槽内にヘドロがほとんどたまらない。
4、ポンプの耐久性がいい。

→1 魚メインの場合、ろ材は多いほどヘドロ発生量が減るので○
→2 バクテリアが空気に触れ且つ水にもつかるので適正量まで増える速さは早いです。
   ただバクテリアは水槽内で発生する有機物の量できまるので、ウエット&ドライだから
   普通の上部式より増えるわけではないよ。
→3 個人的にはこれが一番いいところだと思う。ろ材を常に洗浄してる状態だから普段の
   メンテはウールマットの交換くらい。もともとろ材の容量が多いからヘドロの発生量
   が少ないってのもあるけどね。
→4 これはポンプがいいやつだから当たり前か。

悪いところ

1、うるさい→水の落下音がでかい。ウチは水槽部屋に隔離してるからいいが一般家庭だと奥さん切れるかも。
2、でかい→性能重視だからでかい。よってフレームのしっかりした水槽じゃないと不安。
      ただデザインはあの大きさにしてはがんばってるほうだと思う。
3、高い→たしかに高いと思う。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 18:55:14 ID:2HPxWS8q
ビックボーイを買って、設置してから二日目で
ガッガッガッ・・・って音が出るようになりますた。

直し方おしえれ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 18:57:16 ID:dSYI9xCp
>>367
それは喪前さんが ぬるぽ 連発したのが原因
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 19:08:49 ID:fyer72q8
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V`Д´)/ ←>>368
     (_フ彡        /
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 00:17:29 ID:pnQVwBnT
>>368
ヤヤウケタ
371GEX神:04/12/16 02:51:57 ID:r88d2Sj7
シ"ェ━━━━━ックス!!(挨拶
>>367
それが普通ですよ(・ω・)

【音の消し方】
両手を上げ大きくクロスさせておもいっきり下に振りかざす!
はい!シ"ェ━━━━━ックス!!
やってみてね(*´ω`*)ノシ
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 03:00:59 ID:Xy8/oq3N
GEX神いろんな所にカオ出すなあ
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 03:02:33 ID:Ay1q0STZ
>>371
うちの上部は3年ほど過ぎてから動きが悪くなったのだがシ"ェ━━━━━ックス!!
これはジェックス的には外れなのか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 14:02:55 ID:OLQ0Jg62
シ"ェ━━━━━ックス的には失敗作です
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 21:00:20 ID:NVjDkJ+I
シ"ェ━━━━━ックス!!タイマー発動!!
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 22:02:13 ID:FhpO3YrK
質がよくてGEX価格だったら、そりゃびっくりだよ。
377GEX神:04/12/17 02:18:49 ID:ZGsj72lh
シ"ェ━━━━━ックス!!(挨拶
>>373
それは当りだよ(・ω・)
三年間も今日あたり壊れるかもというドキドキ感を味わったわけでしょ(*´ω`*)
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 02:32:29 ID:ZA10Dlch
>>377
いや〜。当時GEXの上部は3台稼動していたからねぇ。。。
しかも動きが悪くなっただけでメンテすりゃあと1年は使えたかもって状態だったよ。
偶然手に入れた予備のポンプがあったから交換しただけで。

トモフジ(鈴木製作所)のポンプの方が1年ぐらいで完全に止まった経験があって、
シ"ェ━━━━━ックス!!の技術力には一目置いていますよ。俺は。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 07:48:48 ID:w5KCbyIh
age

380名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 22:04:58 ID:AkezsCLM
鈴木製作所の60用の落水音が酷過ぎる
持ってる人は何か対策してますか?
底のガラスまで大磯掘れてるし・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 22:12:44 ID:Jwt1EHZo
>380
ちょっと話が違うと思うが
フィルターの水量を少し減らそうと思って
調光器付けてみようと考えてる

こんな奴
ttp://www.nodaya-net.com/pc40.htm
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 08:14:43 ID:a1Z28IpB
>>381
なるほど〜いいかもな〜
ぜひ使用感うpギボン
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 09:53:34 ID:jMDSl8+N
良くわかんないけど
この手のモーターは電圧変化での制御は無理なんじゃないの?
384GEX神:04/12/18 14:45:21 ID:itznOhvd
シ"ェ━━━━━ックス!!(挨拶
>>378
違いのわかる方ですね
高く評価してくれてる人あまりみたことなかったので
なぜか感動しました(*´ω`*)
385382:04/12/19 09:29:38 ID:GDydEHTG
そうなのか〜Σ(゚Д゚;)!!
電気全然わからん・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 13:35:34 ID:ZJrEAWJp
>>384
シ"ェ━━━━━ックス!!(挨拶

上部ろ過はビッグボーイ60しか使ったことがないけど耐久性も
ろ材容量もあるし普通に良いんじゃないのかな。
カスタムとか二段弁当箱はまだ使ったことが無いけどね。

まー確かにレイシー辺りと比べるときついだろうけどあのへんは別格だし。
CPを考えると良い働きをしてくれるんじゃないかな。

387名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 13:38:08 ID:ZJrEAWJp
>>383
電圧を下げりゃ回転数。と言うかトルクが落ちて水量は減っていくだろうけど、
ごみを吸い込んだりすると止まりやすくなるだろうからお勧めできないかも。
恒久的に水量を減らしたいのならインペラを削った方が、
トルクは落ちずに水量だけ減らせるのでは?

ただし自己責任でお願いします。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 09:57:28 ID:cyqZqP/T
age
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 12:57:08 ID:BiV2XfTP
あがってないよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 23:44:17 ID:zqO5mYtS
ニッソーの上部フィルター使ってるんだけど、蓋の穴ってやっぱり酸素取り入れるために開いているの?
蓋の穴から虫が入って変なもの沸かさないか心配になるんですけど・・・
ふさぐとまずいですかね?(´д`)
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 00:06:35 ID:8vKdCG+k
俺もニッソーだけど餌投入用の穴だと思ってた、確か説明書に書いてあった様な無かった様な、
392名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 16:15:52 ID:S4AD8bul
そこから餌入れると汚れません?
393名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 16:50:41 ID:nS/+mTJK
>>390
餌用。

>>392
たしかに。
フタよりも落ちる方の穴が微妙に小さいので、重い餌だと少しずつ溜まります。

うちは空冷用でフタにPCファン付けてるから、あの穴は排気用になってるな。
排気だから虫が入ることも無い。
394名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 01:18:24 ID:cCjJ1n1M
>392
フレークとかだと壁面に付くね
長く放っとくと虫がわきそうなので適当に掃除してるよ
方法はパイプ用のブラシで適当にゴシゴシやった後フロートを押さえてソコから水をオーバーフローさせて流してる。
395名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 16:58:07 ID:fLtCopuE
水の落ちる音、モーター音など総合して一番静かな上部式ってどれですか?
コトブキのなんとかワイド6ってのはダメポ?
396名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 17:02:13 ID:6t9S4QFr
ウチはスライド600が一番の当たりだった
397名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 17:07:45 ID:c+0OGuTx
ビッグボーイフリー
398名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 17:09:47 ID:fLtCopuE
スライド?GEXの?

あと誰かコトブキのレスキボン
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 20:03:06 ID:bn7rPrtB
スライドフィルターだっけ
ニッソーいいよ、消音フロートでモーター音のみ

寿やゲッ糞は流水音が消せんようだ
シュワーってうるさい

400名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 20:52:27 ID:m1imtxDB
600
水作エイトブリッジもいいよ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 22:17:55 ID:fLtCopuE
みんなレスさんくす!
参考にさせてもらいます。。
ちなみに水が流れたり落ちたりする音はある程度我慢できても、モーター自体がうるさいのはヤだな
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 00:33:03 ID:+5pJhK59
漏れ、外部のアウトを上部フィルターに入れてるよ。
モーターの音はしないし、サブフィルターにもなるし
(・∀・)イイ
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 01:51:37 ID:2CJZwYP8
コトブキのセットものの上部、ハズレを引いたみたい。
じょー、ごごごー、ずごーっ
ってうるさい。
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 02:14:52 ID:zlcsWWV0
402
すごい贅沢な使い方ですね。(少なくとも俺には)

俺には外部買う財力もないよ…

引き続きお勧めフィルターのレスキボン
今はとにかく静かなのがほしいな
405名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 11:42:03 ID:C3/uRmYW
>>403
コトブキの上部はダメです。ウィローモスの欠片1本でも引っ掛かったら
ずごごごずごごご言い出します。
406名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 12:07:22 ID:CUSocOOG
音うるさくなったら上部電源オンオフ
これで大概は音静かになるよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:04:23 ID:IDI9XTXw
水の音はいいならどれでもいいじゃん
モーターの音なんかかき消されるよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 15:35:18 ID:2CJZwYP8
>>405
何かひっかかってるのかな。1年使って、この間リセット
しなおしたばかりなんだけど、やっぱりずごってる。

>>406
うん。オンオフすると死んだか?ってくらい静かになる。
でもそのうち、じょー、ごごごーって目覚める。

もう、こいつ捨ててやる(ノ `д´)ノ・゜・
ぬっそー使ってる水槽は静かだからぬっそーの上部買って来よう。
409名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 16:26:02 ID:kkp8111/
モーターだけニッソーのと交換できないのかな?
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 19:49:58 ID:C3/uRmYW
>>409
フィルターごと替えた方がいいじゃん、ってような値段する。
411306:05/01/08 21:01:03 ID:pWdYMAV3
上部に入れるウールマットってどれくらいの頻度で交換するもんですか?
ちなみに、下から順に、すのこの下にリング濾材→粗目マット→リング濾材→ウールマット→活性炭
→ウールマットの順にセットしています。
とりあえず1番上のウールマットは、2週間に1回くらい水替え時に飼育水ですすぎ洗いしていますが、
下のウールマットは結構茶色くなってるんですが、臭いを嗅ぐと土の臭いがしていい感じにバクテリア
が繁殖してそうなんで、交換していいものかどうか判断に苦しみます。
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 00:10:54 ID:hTVemNpd
みなさんレスありがとう。GEXのビッグボーイフリー購入検討中。
413名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 00:12:41 ID:NOZESoQr
>>412
絶対水作エイトブリッジのほうが面白いって。保証する。
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 00:15:32 ID:hTVemNpd
413
初めて聞くんですが、どんな感じのですか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 00:19:47 ID:ewyyMssW
>>412 いや、俺はGEXのサイフォンフィルターを勧める。
作りがちゃちくてビリビリ共振するが、蓋の間にティッシュ噛ませればOk。
一定時間、水の流れが止まる独特のサイクルは、非常に心地よくて癒される。
416名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 10:22:36 ID:LjJUlwL+
>>411
 下のマットは腐った臭いがするまでは一月に一度位軽く(本当に軽く)
飼育水で洗えばいいとおもいます。

 私は下のマット代わりに洗車スポンジをサイコロ状にして突っ込んで
ますけど2週間に一度1/3くらい順繰りに洗浄してます。 

 上のマットは汚れたら強く洗うか新品に交換ですね、個人的には上の
マットは3Dマットがお勧め、金魚水槽で使用してるけど洗浄を繰り返して
2年以上使ってるけどまだ使えます。(ゾンビ並の耐久力です)

 まあろ材やマットには各人の好みとやり方があるので飼育してるのが
死ななくて調子がよければそのやり方でいいと思う。
417名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 11:02:53 ID:+zxedsva
マカロニみないな濾材についてだけど、
一箱400円くらいのと2〜3,000円するのって
そんなに性能が違うの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 12:08:26 ID:CIyWVq3I
まさかと思うけど0.3Lと1L比べてたりしないよね。
419名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 12:39:20 ID:Qe/3cyLZ
耐久性とか、バクテリア付きとか。そんな差。
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:54:09 ID:axGQ4/8m
うちのコトブキの45cm上部水中モーターは最初の3ヶ月それなりの共振音があったけど
こなれてきて動いているか分からないぐらい静かになった。
421名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 18:25:39 ID:czdzpoti
>417
お守りの値段みたいな物でしょ。
安い製品はそれで十分効果有りって書いてあるし
高いのは良く解らない理由を書いてるけど
価格差に比例はしてないと思うよ

何処かのWebでは100円の洗車スポンジの角切りが一番結果良しって書いてた
これも高価な商品メーカの宣伝文句ぐらいの説得力は有ったよ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 19:28:01 ID:hTVemNpd
コトブキの上部は水中フィルターだからたしかに静かそうですね。
やっぱどれにしようか迷うな…
近所のホムセンでビッグボーイフリー2000円だった。安いっすか?

あと、バクテリアのために濾過材は飼育水で洗うのが普通ですが、カルキ抜きした水道水じゃだめなんですか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 19:38:08 ID:uSqa2bYv
飼育水で洗った方がバクテリアのダメージが少なそうってのじゃないかな。
バクテリアもPHショックとかおきないってわけじゃないだろうし。
予想程度ですいません
424名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 20:09:08 ID:uWHyCG9w
コトブキのセット水槽に付属する上部式フィルターの
水中モーターは以下の点に注意した上でご使用ください。

ストレーナーには外から見える大きなストレーナーと、
接続パイプ内に設けられたミニストレーナーがあります。

・ミニストレーナーに水草の破片、大きなゴミやフンを詰まらせないでください。
・これらを詰まらせた場合、すみやかにミニストレーナーを掃除してください。

以上のお約束を守れないと、ズゴゴゴゴという空気
吸い込み音が発生することがありますが、これは水の代わりに
空気を吸い込む音ですので使用上の問題はありません。
コトブキの水中モーターはとても静かな水中モーターです。
425417:05/01/09 20:13:19 ID:+zxedsva
>>418
ひょっとするとそのまさかかも・・・。
400円くらいのはDIYで売ってるもので容量はいくらなのかな。
1gの半分もなさそうだけど。
2、3,000円と書いたのはパワー○ウスというメーカーのカタログに載ってたやつで、
今改めてカタログみたら1gで3,900円〜5,000円もしてました。
DIYの特価とカタログのプロパーで単純比較は出来ないですが、容量が3倍強だと
してもパワー○ウスのはやっぱ高いですね。
>>419>>421
ありがとうございます。安い方でも満足できる質はあるようで安心しました。
426名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 00:31:57 ID:G9DyQH8n
>>414
ttp://www.suisaku.com/products/01-05.html
サイトにはのってないがS・Mの他に60cm用のLもある。
見ての通り濾過槽に水作エイトを並べたユニークなフィルターだ。
実際使ってみるとよく練り込まれた商品であることに気付くはず。
音も静かで快適だ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 00:59:38 ID:7lK4xTCs
3Dマットはいいな
うちも1年使ってるがへたれない
428名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 05:32:44 ID:H8lSS7Rj
コトブキの水中モータはデカイのがちょっとね
だからといって水作のアレもちょっといやだし。
仕方なくコトブキのを使ってるが。
音的には静か。心配される水温上昇も無い。
429名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 15:37:49 ID:cmRPXI+c
水作エイトブリッジはネタ商品として見られがちだけど、
実際使ってみると中々いいよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 18:01:16 ID:w7jcd2n3
ブリッジは上部フィルターとしては駄作だろ。
水作だから許されてるがシ"ェーックスが作ってたらボロクソに叩かれてると思うぞ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:05:03 ID:0FRJrHVP
2月にGEXから新しい上部フィルターが出るらしいのだが...
詳細キボン
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:32:00 ID:lXWwDTGi
>>430
俺は信じて使ってるけど。。。
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:30:30 ID:QN9GGOrx
ブリッジはどうもな。
欲しかったんだけど、近所のHCに置いてあった稼働中のデモ機、水槽が水だけなのにオーバーフローしてた見て萎えた。
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:37:25 ID:kEY/WT6o
ビッグボーイフリーて濾過層小さめだけど、テトラの外掛けフィルターOT60よりは濾過能力高いすか?やっぱ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:42:30 ID:lXWwDTGi
>>431
30センチキューブに似合う上部が欲しい。
436名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:28:35 ID:zt9UE6IM
コトブキのスーパーターボ600Z+を使っています。
今は普通に市販のウールマットだけを使っていますがウールマットを物理濾過
として使いその下にリング型の濾材を敷いた方が濾過能力は上がりますか?
あとその場合には物理濾過用に一番下の白い目の細かいウールを上に敷いて
その下を濾材で満たせばいいのでしょうか?その際に水を拡散させるための
シャワートレイははずしていいのでしょうか?素人ですみませんがよろしく
お願いいたします。
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:47:31 ID:TRpXztaC
>>436
シャワートレイ以外は正解です。
トレイはそのまんまで、あとは書いた通りにすればよいと思います。
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 09:55:42 ID:Wq47a3ZT
スイサク以外だとうちの場合ジェックスの340しか選択肢がないのだがどちらがまだマシ?
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 10:36:48 ID:5C2He6se
ウールの方がろ過能力は高いんじゃなかったっけ?
ただ手間がかかるだけで。
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 10:38:30 ID:D7F6jbTB
ウールは取り替えのペースが速い
セラミックだと形崩れするまで数年使える
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 19:13:50 ID:RsCFgHnp
>>437
>>439
>>440
ありがとうございます。続けて質問で申し訳ないんですが中に入れる濾材は
リング状の物がいいんでしょうか?おすすめの物を教えてもらえるとありが
たいです。
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:24:01 ID:5C2He6se
リングにしたい目的は結局なんなんすかね?
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:31:19 ID:D7F6jbTB
なんとなく凄そうだから。じゃない?
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:55:49 ID:t5p5Jvv4
コトブキのデビューを使い始めて1月くらいなのですが、モーターを一度止めてから再度電源を入れると、
そのたびにジーというかガーという感じの音(これがエア噛みというやつなのでしょうか?)がします。

水換えのたびに水槽に手を突っ込み、モータを接続しなおすと静かになるのですが、
毎度のことなので、金魚にもストレスになると思いご相談いたします。
これは、こういうものだとあきらめて音がするまま放っておくのが良いのでしょうか。
それとも、接続の仕方に決定的なミスがあるのでしょうか……
(図面どおりに組み立てたはずなのですが)

静かなときはモーターの存在を感じさせないほど静かなので、余計音が気になってしまいます。
水はガラス面が1cm見える程度まで増やしてあります(水流の関係です)

よろしくお願いいたします。
445444:05/01/11 23:56:21 ID:t5p5Jvv4
書き忘れました。
底面フィルターと直結させています。
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 14:23:57 ID:XyJusoPB
スライド600でセット中です。
水槽の水位を低めにして、出水口を水面近くにしたいので、
出水パイプを下にのばしたいのですが、ちょうど良いものってありますか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 18:32:54 ID:wkRRIA2r
塩ビ管でも買えば?
50センチなら100円もしない
448名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:32:03 ID:mbresKT/
GEXのビッグボーイ600がなんか掃除したらおかしくなって水が溜まらなくなったので
ニッソーのクイックフロー600Nを買おうと出かけたらなかった
代わりにコトブキのスーパーターボワイド6買ってきた
今度は水が普通に溜まらない(上の方にも書いてあるみたいだけど)
サイフォン式のGEXのWD60の方がよかったかも?
449名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:34:53 ID:G/ujtIDy
クイックフローはうっさいよ
スライドと同じメーカーとは思えないつくり
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:37:39 ID:mbresKT/
WD60がイイのかな?
451446:05/01/12 22:39:38 ID:V9ms0QWC
>>447
普通に売ってるのでサイズ合うのかな? やってみます。
あと、スライドの「すのこ」の下にも濾材入れても大丈夫でしょうか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:46:46 ID:CVsLtKYS
448
横から失礼。
スーパーターボワイド6どうですか?
特に音、静かでしょうか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:06:36 ID:mbresKT/
>>452
きっちり組み立てれば
音はGEXと同じ位で結構静か
ポンプの根元のネジをしっかり回して
さらにその下の管を最後まで挿さないとボコボコ空気の音がする
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:08:30 ID:+2GOMnNa
ビッグボーイフリーの340使ってる人いない?
水作ブリッジSかビッグボーイ340かで悩んでるんだけど。
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:21:57 ID:ELIpXBJb
JEXの二段式の上部の上だけってニッソーの上部に乗ると思いますか?
なんか二段式ってすごく汚れを取ってくれそうで・・・。
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:40:39 ID:uXLYbXzA
>>455
ニッソーのクイックフロー600N、寿のワイドターボ600、600Z+で試した。
ちょっと隙間が出来るけど一応使える。ふたは合わない。
他社製上部しか持ってない人は二段目だけ買うとふたがついてこないので注意。
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:45:44 ID:uXLYbXzA
二段目だけで売ってるやつ、スノコも無かったかも。
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 10:23:38 ID:dWTuvmjR
>446
「出水パイプを下にのばしたいのですが」と言う事はかなり下げるという事ですよね?
下限線を大きく下回って水位を下げるとエア噛みしたり再起同時に水が上がらなくて困りませんか?
459446:05/01/13 16:20:26 ID:7nVTMA24
>>458
下限線の存在に今日気づいたのですが、その5cmくらい下になってます。
たしかに再起同時、1分くらいしないと上がって来ませんね。
やっぱマズイかな…?
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 17:15:22 ID:X3HJmMda
ビッグボーイ60の水槽セット品使ってるんですが、しばらく使ってるとかなりノイズうるさくならないですか?
「ジー」という断続的な音がするんですが、これは仕様なんでしょうか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 17:41:19 ID:JC2QNcWy
>>448
排水パイプの周りにウールマットとか微妙につめればOK
気をつけないとあふれ出しちゃうけど。
462名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 18:23:05 ID:dWTuvmjR
>459
同じスライド使ってますが10cm下げても一応水は上がりますが
この手の物はエア噛みさせたり空転させると寿命が短くなる様な気がします。
どうしても上部で水量を下げたいなら水中モータ式が良いのではないででしょうか?
まあ交換は今のが壊れてからですね。
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 21:27:22 ID:nqJFuaW4
ぶっちゃけコトブキのスーパーワイド6とGEXのビッグボーイフリーどっちがいいの?
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 21:32:28 ID:l0a0/qap
>>463
水作エイトブリッジL
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 21:32:58 ID:gcncTDvs
>>463
その二つ無視してGEXのサイフォン式へGO
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 21:46:01 ID:nqJFuaW4
水作エイトブリッジL見ました(本で)。濾材が完璧水作エイトですよね?
カートリッジあれだけ使うとお金かかりませんか?

でもエイトブリッジもサイフォンも近場に売ってないんですよね…
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 21:53:54 ID:uXLYbXzA
GEXはビッグボーイフリーじゃなくてカスタム600にしとけ
468名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 22:25:39 ID:YMqy/UYF
水作エイトブリッジなんかやめとけ。
あれはろ過材の色揚げを楽しむための"観賞用フィルター"だ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 22:45:15 ID:gcncTDvs
WIDE6、落下パイプからボコボコ音がする
と思ったら説明書に
地域による電力差や水中ポンプの寿命で水量が変わるからとある
買ったばかりなので寿命はないから電力差?
470名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 07:04:16 ID:hXdzEhcC
寿もシ"ェ━━━━━ックス!!とかわらないって事だよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 19:38:33 ID:0CClyrR4
取り外せって書いてあったから外したが何の問題もない
何のためのパイプなんだかw
472名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:35:12 ID:IqKD8De4
SUZUKIのトレビ60cm用で水の落ちる音が上手く消せないのですがどうしたらよいですか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:40:03 ID:u799dNtX
よく活性炭の吸着は3週間が限度で、それ以降になると今まで吸着してた物質を
少しずつ吐き出すと言いますよね。3週間もすると活性炭にもバクテリアも繁殖して
生物ろ過がされるようになるので、吐き出される物質も有害ではなくなってると
思うのですが、そんなことはないのでしょうか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:44:04 ID:gHF2YpVk
>>472
折れんとこも、うるさい+底掘れるだったので、ニッソーの拡散エルボを付けた。
そのままではブカブカなので、ウールを巻いてくっ付けた。
475名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 21:15:56 ID:2h9RjD/d
60cmのときはそうでもなかったポンプから濾過層への水の音が
90cmになると激しく五月蝿い。

ドジャババジャババみたいな感じなんだが
あの音どうにかなりません??

476名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 22:23:04 ID:LIeGWeTX
吐き出し口の下になんかやわらかい物でも突っ込んでみれば?
477名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:04:40 ID:C1TIj9yX
セット水槽についてたNewクイックフロー600のエルボーから出る音が予想以上に五月蝿くて
参ってます。なにかいい対処法ありますか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:39:14 ID:o06H3MDU
>>476

(*´Д`*)
479名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 00:15:44 ID:OSgUSM+X
>>477
うちのクイックフローもとにかくうるさい。最初の頃は気になったけど今は
この水の音がないと落ち着かないよ。慣れとは恐いなあ。。。
480名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 02:38:03 ID:MCKmYesj
>>477
もし水音がうるさいと云うことならエルボの排水口より上に水位を持ってくるか
もしくは水がガラス面に当たるようにエルボーを調整するか
その場合、流量が落ちるけど、どうすか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 20:53:09 ID:09Mt0/vz
>>480
エルボの向き変えるだけで流量落ちるもん?ポンプへの負荷も変わるんですか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:37:52 ID:8gMoWsK1
このスレだとコトブキのは五月蝿いみたいに言われてるけど、HCで動いてるの見ると
コトブキのが一番静かに感じるんだけど気のせい?
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 01:13:31 ID:kbcmIhkM
Z+は静かだけどターボワイドは水中モーターがうるさいと思う。
ターボワイド6は普通のストレーナーのやつのほうが静かな気がするんだが
単品売りだとヒーターカバー兼用のやつしか見たこと無い。
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 11:23:55 ID:C/JBqJ7b
HCのはかなり使用感ありますからね
水量もかなり落ちてました
485名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:08:25 ID:X3YbC8DA
ビックボーイの交換モータ買いに行ったら、モータのみが3千円ちょい。
ビックボーイ一式が1980円。よくわからない。
486名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:44:54 ID:1JnuZopa
今、外掛けと水中フィルターつけてて、外掛けを上部に変えようと思ってるんですが、
ちょっと疑問がいくつか。
寝室に水槽置いてるんですが、臭くなりませんか?
それと音はどんなものですか?
モノによると思いますけど、よろしくお願いします。
487名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 05:25:08 ID:qSJIojwm
>>477
 クイックフローは煩いですね。
 スライドフィルターは静かなのでやはりフロートでしょう。
 ピンポン玉で自作も可能だけど引っ掛かってオーバーフロー
するときもあるので素直に購入した方がいいかな?
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 08:38:15 ID:Xcjcjqp2
>>486
ありきたりだけど、ろ過さえできてれば部屋全体が臭うことはないよ。
モーターの音はほとんど気にならないけど、水槽に水が戻るときの音はモノによるね。
スライドフィルターは静かだったよ。
で、外掛けうるさいから上部なの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 10:25:36 ID:43J/d4zx
五月蝿いのがイヤなら外部にすべきだと思うけど。
490306:05/01/24 22:15:18 ID:9fzoT6H0
現在、上部の簀の子の下にエアロリング、簀の子の上にはエアロベースをセットしており、
その上にもっぱら物理濾過用にウールマットをセットしているんですが、このウールマット
の代わりに、家に在庫としてある換気扇用のレンジフィルターって使えませんかねぇ?
材質は不織布のとポリエステル繊維のがあるんですが、見た目的にはポリエステル繊維
のやつがそれっぽいかな?
491名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:31:47 ID:rQ5tpwov
>>485
ホントあれなんでだろうな
492名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 10:13:21 ID:71mAqeqr
>>490
ウールマットの方が安いし物理、生物濾過の効率が良さそうだけど
レンジフードのフィルタ使いたい理由はなに?
在庫の利用だとしても加工とかの手間考えると20枚分198円で売ってるものの代用としては効率悪そうだけど
493名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 12:49:05 ID:Dh0Xj7/u
ポリエステルは加水分解しやすいんじゃないの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:18:04 ID:FAbdSnCo
>>492
>家に在庫としてある換気扇用
リサイクルしたいんでしょ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 07:38:14 ID:2mghRIV3
>>490

簀の子の下に櫨材いれるのはありなんですか?
なんか意味あって空間があるのかと思ってたんだけど、
ありなら入れてみようかな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 10:01:45 ID:PoJ1RAEG
>496
意味あるかって・・・
空間が無かったら水が流れないだろ

流れを妨害しない大径リングなら入れていいと思うよ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 10:03:16 ID:PoJ1RAEG
>493
でも黄色いスポンジマットや洗車スポンジはほとんどポリエステル素材だよ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 23:29:21 ID:6SYuYbS4
○ ポリエーテル
× ポリエステル、ポリウレタン
499名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:35:25 ID:z2m7LPFK
ダイソーのジャンボ洗車スポンジ(材質:ポリウレタンフォーム)を外部と上部に使ってる。
溶けたりする気配は無いしでかい(1個で外部1.5L分くらい)しで俺はこれで十分。
ポリエーテルは昔探したけど売ってなかった。
500名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 06:40:01 ID:O+3DznQx
60cm水槽用に上部フィルターを買いたいのですが
ニッソーのスライドフィルターと
スイサクのブリッジLではどちらがお勧めでしょうか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 08:11:50 ID:hL8w9B8d
>>499
あれ気泡が小さくて水の通りが最初すごい悪いよな。
それでイエロー法度かなんかのスポンジに変えたよ。

>>500
スライド>静か、容量結構入る、ロングセラーで安心
ブリッジ>見て面白い、いじって面白い、いじらないとオーバーフロー、ろ材がアレ('A`)
502名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 10:15:41 ID:9HyJEf/m
水作マニアじゃなければニッソーがいいんじゃない。
水作の炉材が気になるならニッソーの濾過層に2〜3個入れとけば良いよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:32:11 ID:fzibGDhE
上部で高さが8cm以下のものってありますか?
今水槽置いてる棚がこんな感じなんで、
________________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑                          ↑棚
8cm

_______________________________
‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
‖                               ‖
‖        す   い   そ   う          ‖
‖                               ‖
‖                               ‖
504名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:35:07 ID:fzibGDhE
ズレまくりじゃないか orz
505名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:04:24 ID:wsw2etwZ
>>503
残念だが、上部フィルターはあきらめたほうが良いと思われ。
仮に8センチ以下の物が存在したとしても、メンテが大変。
506名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 23:46:09 ID:MiVBjG/I
水作のブリッチLとMがほしいんだが近くには
LどころかMすら置いてる店がない。
誰かネットでL買える店知りません?
507名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 00:39:32 ID:OYuiAiwn
>>506
Lも売ってるのはスリーペットぐらいかな
508503:05/01/28 01:54:16 ID:qieuJODv
>>505
やっぱりそうですよね。
では改造外掛けでがんばります!
ありがとうございました
509名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 09:29:52 ID:1IgfrMiB
>508
外掛けでも8cmならメンテ出来ないんじゃない?
掛けてセットしたらトラブっても外せないでしょ?
(上部なら手前にずらせば何とかなる)
選択は外部か投げ込みしか無いんじゃない?

まあ水槽が30cm以下で水入れた状態で動かせるなら何でも良いと思うけどね。
510506:05/01/29 01:43:51 ID:o7q1ys/D
>>507
ありがとうございます。
初めてLのパッケージ見れた^^
さっそく注文してきます〜
511名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 15:44:53 ID:KQMRUSqc
GEXから2月発売予定
新世代上部フィルター DUAL CLEAN
デュアルクリーン600
2つのろ過槽でろ過能力大幅UP。
オーバーフロー式散水器がろ過層内にくまなく散水。

「層」と「槽」はわざとなのか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 17:41:21 ID:ZVPy0k1p
それがGEXクオリティ
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 20:11:25 ID:wzgEl45O
ビッグボーイでニッソーみたいフロート使いたい
誰か工夫している人いる?
排水の上の穴にウールつめておいてもいいかな?
http://aquagreen.main.jp/KP/Filter/joubukeepco2/joubukeepco2.htm
514名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 23:22:15 ID:t7TudfiL
>>503
8cmはメンテのために手を差し入れるために明けとかないとマズいんじゃないの?
底面じゃダメ?
漏れは平机の下の水槽で高さ5センチの隙間しかないからorz
ライトだって住建用のシーリングを横置きw

底面っつっても底部全体じゃなく
コーナーにちょこっとだけ設置
だから水草も植えてる

エアーポンプが必要なのが欠点か・・・
水中電動ポンプは水温上がってダメダメ
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 23:41:44 ID:bhj1MNGj
>>514
うちは20センチ程開いていたが上部は途中でやめた。
今は外部にしてる。水中も意外といけるもんだよ。
夏場はどうしても温度が上がるもんだし、水槽台横から扇風機掛ければ何とかなるよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 11:12:09 ID:n/BmZhsT
2つの濾過槽→ 箱のような区切られた槽が2つある

オーバーフロー式散水器がろ過層内に→ 散水器によって濾過材の層(ウールやセラミック)内に 
517名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 12:48:21 ID:3h+MvtH8
レイシーポンプとリオの水中ポンプの違いって耐久性や音ですか?
どちらにしようか迷ってて教えてください。
518名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 17:48:23 ID:SlqJjb+2
GEXのサイフォンフィルターって、濾過容量どれくらいあるんでしょ?
519名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:22:44 ID:kD8InE9+
リングろ材が三個は入る
520名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 00:13:17 ID:xSUFRUcp
4ccくらいかな?
521名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:21:15 ID:mywoRiDS
レイシーのRFとRFGは総合的にどちらが優れてるの?
522名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 13:55:01 ID:fSNXbu1z
ビッグボーイNEWカスタム600に底面フィルターを組み合わせれます?
523名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 18:33:48 ID:pY25cTwo
>>522
基本的には可能です。
底面フィルターとどうつなぐかが問題ですがね。
私は以前、ビッグボーイとニッソーの底面を、ニッソーの上部底面ジョイントで
つないで使っていた事があります。
524名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 20:52:28 ID:fSNXbu1z
>>523ありがd
今度やってみます(;´Д`)ハァハァ
525名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 20:19:10 ID:qR/2jZwC
ここでも時々、話題がでてますが濾過槽の水位が低すぎて
ろ材に水が行き渡らない点ですが、
私もニッソーの45pスライドフィルターを使っていて気になったので
何とかしてみようと思い、ウェブを調べましたがペットボトルの蓋を
利用して水位をあげるのは、サイズが合わず、断念。

なにか他にいいものがないかとホームセンターへ行くと、
塩ビ管の異径ジョイントを発見。
サイズは、16/22だったはず^.^;失念

これの太い方を約3/1残してカット。残す長さは、各自のお好みで。
カットには、パイプカッターがあれば便利だがなければ、
ホームセンターで売っている安価な替え刃式のノコギリと
アクリル用の替え刃を買えば安く済みます。
あと、切るときパイプを固定できるものがあればいいが無ければ、
細い方に入る塩ビパイプ数10pのモノを買い、切るときにはめて
ジョイント部がずれないようにテープなどで固定すれば、カットしやすい。

できあがれば出水口にはめれば完成。
たまに空気を巻き込むことがあるがご愛敬。

オーバーフローが心配な方は、水槽側の濾過槽の上部に
ドリルなどで何カ所か穴を空ければ万が一、オーバーフローしても
大丈夫。

私は、3ヶ月ほど使用しましたがオーバーフローもなく、問題なく使え、
濾過能力もアップし、水槽の調子もいいです。
526名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 11:28:42 ID:wyyypMB1
俺の上部改造法(NISSOスライド60)

上部で上のといから水が落ち濾過層を上から下へ通過するだけだと水の濾過層内の滞留時間が短そうだと感じたので

薄いプラシートをといの幅に切りといの右側10〜15cm程度を残して穴を塞ぐ
これでくみ上げられた水は右側まで行って濾過層に落下する
濾過層内の下は右半分をプラシートで塞ぎ左の端にすこし大きめの穴をあける
これで水は濾過層内を右から左へと流れて一番したの水路に落ちる

濾過層内は鉢底ネット等でついたてを作り3つに分割
一番右はといから落ちる場所なので 上にウールマットで物理濾過、その下にはリング炉材等をおく
真ん中はメインの炉材置き場、好きな炉材(サブスト)を満たす
一番左の場所(約5cm)は下の水路に落ちる場所なのでリング等で流量を確保
下の水路にもサブスト等をばらまき濾過料のアップをねらう

このまま水を回すと水はけが良すぎて濾過層内の水位が低く炉材に水が回らないので
濾過層の一番左のつい立てのネットの一部を塞ぐ等して水位の調整をする
(525の様に排水パイプのかさ上げでも可)

これでかなり能力がアップしたと勝手に思ってるんですが同様の改造してる人居ますか。
527名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:09:17 ID:zXGNQMyN
クイックフロー600使ってるんですけど、ウールマット1枚だけ使って下に濾材
入れようと思ったらどれくらい入れるのがいいでしょうか?1リットルはきついですか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 14:14:09 ID:8+akb96v
外部式から上部フィルターに変えようかと検討中なんですが、
音どのくらいするんですか?
寝る部屋に置く予定なんですが水流のチョロチョロ音が気になって
眠れないとかあるかな
529名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 14:59:35 ID:RMEVsZDG
設置具合によるんで一概には言えんな>騒音

近くのペットショップとかで実際に聞いてくれば?
530名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 16:19:02 ID:VD4qd4Mf
>>528
水作ブリッジとクイックフロー使ってるけど、水作は水中モーターだから静か。
クイックフローはジョボジョボと五月蝿い。でもこの五月蝿さというか水の音
がないと今では安心して眠れない。俺もエーハ2213からの買い替えだった
から導入当初は戸惑ったが慣れとは恐ろしいな。
ニッソースライドフィルターは静かって聞くけど、チョロチョロ音は慣れると
たまらなく素敵な音になるぜ。

ちなみにショップやHCでは周囲の騒音で当てにならないかもね。
531結論:05/02/27 16:28:51 ID:3Y/m/4o9
ちょろちょろ音はF/1ゆらぎなんでα派でます
むしろ安眠できるよー
532528:05/02/27 17:16:37 ID:8+akb96v
レスサンクスです。
以前つかった外掛け式は、店では全然気にならなかったのに
家で設置してみたら水流音+モーター音(ハズレだったっぽい)が
うるさくてうるさくて布団頭からかぶらないと眠れなかったので・・・
眠れないほどうるさくないんだったら上部にしようかなー
外部式みたいにホースに苔がつきまくって掃除鬱になることも
なさそうだし、水槽の下がすっきりするし。
533名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 18:04:42 ID:Vn5xDgsY
クイックフローはナイスなサウンドだ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 18:21:50 ID:CGVWUZ3/
上部フィルターに水草の鉢入れを入れておいて見る。。
535名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 20:06:43 ID:1e6kWJIP
うちのRF90から出る水音はちょろちょろどころか「ゴボゴボ」なので耳栓して寝てるw
536名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:03:57 ID:Skahzyt9
大型淡水魚にフルドライ上部式フィルターってどうなの?
ココttp://www.asiaarowana.com/とか
ココttp://www.fontana21.com/に色々書いてあるけどさ

537名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 00:16:47 ID:5hzjtkH9
あの、自分はセットで買った奴についてた上部フィルターを使ってるのですが、
排水部分は上まで水が貯まってないとバクテリア繁殖しにくいでしょうか?
何か家のは隙間が少しあるらしくそこから水が出て行くので全然上まで貯まらなく
ろ材は余り水に浸かってません・・・コレってヤバイでしょうか?
(水性ボンドとかで埋めた方がいいのかな・・・)
538名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 09:44:16 ID:vkceWUZs
>>537
問題ない
539名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 21:41:11 ID:xSye5tcE
ニッソー360jrの交換水中ポンプが売ってない・・・orz
SQ-10でうまく代用ってできますか?形が似てるんだけど。

http://image.www.rakuten.co.jp/biotop-jp/img1058671010.jpeg
540名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:42:06 ID:RWCFlnMT
>>539
新品を買ったほうが、つまり買い換えたほうがいいんじゃないかと思ってしまう。
541名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 04:44:19 ID:11x65v6l
レスありがd
水槽でかくしてフィルターの選べるバリエーションを増やそうかと思います。
542名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 02:32:22 ID:zleg9Hsq
>>493>>498
ポリエステル×
ポリウレタン○
ポリエーテル…あまり関係ない
543名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 15:01:33 ID:vKAuAt7U
150p水槽に合う上部フィルターってありますか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 15:25:10 ID:JWDu2P5F
ビックボーイ600を買ったのですが、濾材の種類がありすぎてよくわかりません。
基本的にどんなものを入れればいいのでしょうか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 15:33:21 ID:X3iNpvvD
ろ材は戦車スポンジが史上最強、唯我独尊らしいですよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 15:50:08 ID:yx4wac/T
あるけど、デカイから外部のほうがいいのかも
ttp://www.aaa-aqua.co.jp/html/70/70long.html
ttp://www.aaa-aqua.co.jp/html/24/24up.html
アロワナかってるの?
547名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 15:59:46 ID:yx4wac/T
ウールマットと
エーハイサブストラット
エーハイメック
初期投資こそスポンジにくらべると少々高いけど、
そうそうとりかえる物でもないし
548名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 18:07:40 ID:MEvWF89X
エーハイサブストラットはすぐ目詰まりします。
549名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 18:13:19 ID:aL3UkkpW
使い方次第。
550名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 18:16:21 ID:4n2FVg+S
スポンジの方が目詰まりはひどいですよ。
でも効果はスポンジの方が上だと思います。
551名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 18:37:03 ID:yx4wac/T
>>548
それは量をへらすか、
エーハイメックだけいれればよろし。
ウール厚めにしけば軽減できる
552名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 18:37:52 ID:vKAuAt7U
546さん、レスどうもです!
ガーを入れています。やっぱり120p以上は上部やめたほうがいいですかね? 上部かなり好きなんですが。
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 21:15:56 ID:W+lf8IUw
>>552
60センチ用上部をたくさん載せてみる・・・とか。
554名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 00:30:40 ID:OEea+0t2
戦車スポンジ最強伝説
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 11:02:55 ID:3ZBfPIR7
ここでもろ材論争するの?
ゴールの見えない言い争いは不毛だよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 15:51:13 ID:LIZlkLVQ
中古で買ったニッソーのポンプがものすごくうるさいので
半ばあきらめてましたがここのスレ読んで分解掃除して
シャフトをしっかりはめたら全くの無音!スゴイ!感動!
スレのみなさまありがとう!
557名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 20:30:42 ID:IIaCS68Y
どういたしまして (初カキコ)
558名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 23:28:51 ID:fKQlXKga
上部から外部に行ってましたが、結局上部に戻ってまいりまつた(・∀・)ゝ
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 02:51:01 ID:UYlEeQOn
上部最強
560名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 14:13:22 ID:VOuB2gYG
2ちゃんでは、スレの伸び率、過密飼育に強力ろ過、水草水槽といった理由で
プロから素人まで馬鹿でもチョンでも外部だからね。外部に流れるのも仕方がない話ではある。
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 06:31:30 ID:YwNLQsIR
一応スレを最初から読んだけど、60用で一番静かなのは
スライドフィルターってことでいいのかな?
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 09:21:51 ID:o5uaHbi1
いい
563名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 20:56:07 ID:XF2st/ky
一応スレを最初から読んだけど、60用で一番五月蝿いのは
クイックフロー600ってことでいいのかな?
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 21:13:43 ID:6LO2D6S7
オマエと同じくらいにな
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 08:36:20 ID:zdSP3cni
スライドフィルターもクイックフローもモーターは同じみたいだし
水が流れる音を五月蝿いと感じるかどうかってことかな?
逆に水の流れる音がいいって人もいるし。
俺はモーター音だけならスーパーターボワイド6が五月蝿いと思う。
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 19:39:35 ID:+j12Fbst
z
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 13:17:30 ID:n3Aq4Qt9
スライドフィルターが1980円だったので買いますた。
568名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 02:49:02 ID:KINPitwm
うちのスーパーターボワイド6は静かだよ。プログレ600に付いてたやつ。
とくにモーターは静か。ろ材を沢山入れたら、水の流れる音がやや大きくなったけど、
水の音は好き。
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 17:29:10 ID:c8gHB9Ft
うちのクイックフロー600は五月蝿いよ。Newスティングレー106に付いてたやつ。
だけどモーターは静か。ろ材を沢山入れたら、水の流れる音がやや小さくなったけど、
水の音は好き。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 20:52:38 ID:JSvOioSq
スライドフィルター設置した。静か過ぎる・・。
571569:2005/03/22(火) 21:21:41 ID:ALY+eMMf
>>570
俺はあえてクイックフローにしてる。水のチョロチョロ音がないと安眠できない。
癒されるよ〜♪〜♪〜♪〜
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:05:07 ID:tUI4MTwG
レイシーの吸い込み口にスポンジフィルターを取り付けたいのですが、市販のスポンジフィルターで大丈夫でしょうか?
それとも専用のスポンジフィルターはあるのでしょうか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:59:25 ID:L5vLMUMa
>>572
メーカー専用のスポンジがあるかどうかはわからんが、
汎用の吸込み口スポンジなら探せばある。

稚魚吸込み防止のためなら、
ストッキングや100円ショップにある各種ネットなんかでもいいんじゃない?
一般的なスポンジフィルター用のスポンジが使えるかどうかはやったことないのでわからん。
スマソ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:26:18 ID:KLXiw6JC
スライドフィルター360jrのポンプを交換したが(PM50)2週間で流量が半分以下に落ちた。
なんか絡まったかと思い掃除したら一時的に10%ほど回復したが翌日にはまた流量ダウソしていた。_ト ̄|〇
水槽を変えてフィルターも新調しようと思う。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:02:55 ID:np0jJFcy
水位の変化は?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:26:00 ID:WPEcERm+
水位の変化はなしです。

買った直後は一気に水位が減ったので水を足しましたがその後は特に・・・。
一時的に〜っちゅーのはトイの部分の流れを見ての感想。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 17:59:10 ID:uySzHdpU
らんちゅう水槽みたいな浅い水槽でも無改造で使える上部フィルターって無いのですか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 19:27:58 ID:ucuCWUSu
>>577
ある程度高さがあれば使えると思いまつ。
らんちゅう水槽のスペックわからないと、
なんともいえませんが。
579577:2005/03/29(火) 19:50:39 ID:uySzHdpU
深さ20センチぐらいです。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 20:28:26 ID:/GWqYiSW
>>579
無改造ってのはパイプをカットしたりしないってこと?
まあどちらにせよ何らかの工夫が必要だと思うよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 20:45:47 ID:Y+/sQxVM
上部フィルターの吸水パイプが位置的に邪魔臭い+黒で目立つので
透明アクリルパイプを加工して何とかしようと思ったのですが、
板なら兎も角、パイプ曲げてのはやはり素人には難しいでしょうか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 00:34:55 ID:kPKcIt53
塩を詰めてからコンロで暖めると綺麗に曲げると、どこぞのページで読んだことがある。
探してみたけど見つからなかった。スマンが探してみてくれ・・。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 01:01:02 ID:svTwIxVn
探してまでいただいて申し訳無いです。しかし管を潰さずに曲げるのに塩詰めですか。たまげた。
後は自分で探して見ます。どうもありがとうございました。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 00:18:14 ID:wm4AAIIU
GEXの3月に出た上部がそそるんですけど
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 08:54:57 ID:XMM42fU6
俺は水作エイトブリッジLがそそるんですけど
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 22:54:21 ID:gWmyBPy4
そして買って絶頂を迎えるのかは疑問
587名無しさん@お腹いっぱい。:>')))彡03/04/01(金) 22:05:38 ID:jiMglRIZ
>>586
誰に対するレスですか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:>')))彡03/04/01(金) 23:34:30 ID:9BdsACpj
水作ブリッジLまじおすすめです。現在60cmに使用中ですが、
静か(ほぼ無音)だしメンテナンスも激楽です。そしてかっこいい(^^;
ろ過能力も優秀ですし使って大満足です。
近日2台目の60cmを導入予定ですがやはりブリッジLを選ぶと思います。
589名無しさん@お腹いっぱい。:>')))彡03/04/01(金) 23:39:05 ID:Xk95Ixbh
でもブリッジは水中ポンプだから夏場は・・・
それに隙間にろ材入れるとオーバーフローするということだし・・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:>')))彡03/04/02(土) 01:35:22 ID:NQUfhqSj
水作の公式見解としては最大で1℃程しか変化しないので
水中モーターでも問題ないでしょう、というものだった。

この1℃を大きいと見るか小さいと見るか。
591名無しさん@お腹いっぱい。:>')))彡03/04/02(土) 02:00:59 ID:LRXyuwkx
>589
>夏場は〜・・・
大げさに言うほどのもんでもなかろう。素人が2ちゃんの見すぎ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:>')))彡03/04/02(土) 09:20:17 ID:w/mJPdJD
60センチ水槽だったら水量多いし心配するほどの影響はないのでは?

漏れは30センチ水槽でブリッヂSだけど・・・orz
593名無しさん@お腹いっぱい。:>')))彡03/04/02(土) 12:06:55 ID:J7tSgzDT
>>582
 鉄パイプを曲げるのは中に砂を詰めて曲げるから塩を入れて曲げる
のも道理にかなってますね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:>')))彡3年,2005/04/02(土) 16:35:31 ID:IKlOiMlI
ブリッジは8cmファンを付けるスリットとネジ穴があるから
気になるなら、それ使えば良いんじゃないか。
595名無しさん@お腹いっぱい。:>')))彡3年,2005/04/02(土) 16:43:11 ID:IWdEkujd
へっ、そうなんだ。
夏に向けて使うメリット大きいなあ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 22:53:27 ID:ZJvMATJO
>>591
ここは2chなんだが。

おまいは
玄人=社員
か?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 23:31:03 ID:MnEhSkX0
伝聞で自分で確認してもいないことを書き込むと恥かくってことさ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 21:55:15 ID:U3B5peW0
スライドフィルター450使い始めて半年で、突然モーターのビビリ音が
ひどくなりました。
水槽を寝室に置いてるんで耐えられません。
プロペラシャフト回りは掃除してみたけど、ほとんど変わらず。
これって交換するしかないんでしょうか?
それと、交換するなら純正のSQ08とGEXの交換用共通ポンプってのと、
どっちがいいかな?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 22:05:27 ID:KX8/kKtS
共通モーターは最初からニッソーのビビり音並だよ。
かなり納得いかなかった。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 22:11:49 ID:ZF7sP1kU
600
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 22:59:27 ID:jgQuKrW3
>>598
おいらもびひり音に耐えられなくて、
1年半程経っていたのでSQ-08を購入しようとしたが、
セットの価格の方が安かったのでセットものを買いました。
小さなウィーンっていう音は聞こえるけど、
かなり満足。
前のやつは購入時からびびり音がしていたハズレものだったからね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 23:05:44 ID:JEaMs2Od
ビッグボーイ600だけど濾過層に水がたまらなくなってしまった。
上からみずがきて貯まらずにそのまま水槽にもどっていく。
同じ症状なったひといる?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:04:16 ID:EQGdzCVo
>>602
なったなった。水が出でくパイプの根元のところに大磯砂で隙間塞いだら直った
説明下手でスマン
604598:2005/04/05(火) 00:47:17 ID:XTsipZdF
>>601

私のも購入時からビビリ音がしていたハズレでしたが、モーターの下に
防振ゴムを敷いたら静かになったので、ほっとしていたのにそれも何ヶ月
も持ちませんでした。
今度は当たりだといいんですが・・・。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 14:14:35 ID://YS16ta
現在、下記アドレスのNEWクイックフロー600Nと
同じようなのを使っています。 
数年前に買った為、同物か不明です。
NISSO製なのですが・・・。

ttp://www.nisso-int.co.jp/firter/600/index3.html

最近、モータがガーガ、ビリビリ響きだしたので、
モータだけ買わず、まとめて、
スライドフィルター600に変えようと思いますが、
現在の吸いそうに尽きますでしょうか?

W612×D132×H110mm  現在のもの。
W605×D135×H116mm  これから買おうとしてるもの。

7mm短くなるのですが・・・。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 16:15:05 ID:Hw5VvRTc
同じニッソー製なら尽くんじゃない?
今使っているW612のもので幅に余裕があるか調べればいい。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 20:07:52 ID:65zjmXd6
誰かデュアルクリーン600買ったかな

608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 18:25:49 ID:TCehBA4x
>>607
雑誌の広告で見るけど同じく広告の水作エイトブリッジLも気になる。
そんな私はクイックフロー600。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:35:20 ID:6cf5wA8U
GEXの45a水槽買った。上部フィルターついてきた。
前の外掛け敷きに比べたら、
泣きたい位いい感じ。
外掛けメインはあたし的には、イクナイ…
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:57:17 ID:buDzRUlt
レイシーポンプも約一年で交換しないといけないでしょうか?
結構高いので・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:54:18 ID:iZRtAUsc
水槽用ポンプ1年分は、 洗濯機10年分にあたります。

おれは、NISSO4年使ったけど。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:01:30 ID:t2Ml+R7U
交換ポンプ買うなら新品を1式買ったほうが安いんじゃない?
俺はスライドフィルター600を2000円ちょっとで買ったぞ。
613ボス:2005/04/07(木) 18:51:59 ID:UbyAg4CP
上部フィルターのビッグボーイ600はモーター音(ブーン)うるさいで
しょうか? 当たった水槽セットに入っていたのですが。
現在はテトラ外掛けフィルター60です。
大体 自分がいつも座っているところの2メートル位の位置においてるんですけど。


614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:20:30 ID:klP1FgvN
掃除しても流量弱いままなら換えたほうがいい。
でもその流量で問題ないんだったらまだいける。
レイシースレ見るともっと長持ちみたいだけど。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:27:29 ID:klP1FgvN
>610
>612の言うとおり。上部なんて通販で安く買える。
世話になった一式捨てるのは勿体無いけど。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 01:29:35 ID:pR4ju43r
レイシーならポンプだけ買い換えた方が得なんじゃないか??
617ボス:2005/04/08(金) 11:58:06 ID:9TULyPom
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 14:58:11 ID:nt3f4zO2
>>613
今使ってるけど普通に静かだと思う
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 17:49:21 ID:0AWvmG5c
>>613の部屋
   /|                .|
  /.  |〜〜〜〜/⌒ヽ〜〜〜〜|
  |.... |⊂ニ二二( ^ω^)二ニ⊃.|
  |.... |      |    /      .|
  |.... |     ( ヽノ       |
  \_|     ノ>ノ        |     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄










   /|                |
  /.,,;:::|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜|
  |.... |                 |
  |.... |                 |
  |.... |                 |
  \_|                .|                 ∧_∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄\            |    /
            /             \            ( ヽノ
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          ノ>ノ
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄       三  レレ
620ボス:2005/04/08(金) 23:34:44 ID:9TULyPom
↑よーやるわー

>>618
  ビッグボーイ600今設置しました。。
@ プロペラのところだと思うけど、10分過ぎた頃から異音がします。。
A それと、モーターでくみ上げた水を、フィルターのほうに水をまく所で、水の音うるさくないですか??
メチャクチャうるさいですよ。こぼれそうになってるし
何か対策ありませんか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:41:50 ID:QuBpvz9W
>>620
水の音がいいんじゃないか。嫌ならニッソースライドフィルターか外部にしろ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:12:15 ID:STM5ErKK
異音はポンプを色々いじったり触ったり放置したりしてるとしなくなることもあります。

水の音がいいんじゃないか。モーター音だけって結構不愉快に感じる。
623ボス:2005/04/09(土) 00:25:30 ID:qb2OO3KD
>>621
>>622
小さい水音ならよろしい。。大きすぎる
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 07:23:50 ID:yS9wSWHs
>>623
だから、そういう人は外部にしなよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 08:47:28 ID:ea1z8RXS
気になりだしちゃったら
もーダメなんだよなー
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 09:32:26 ID:jcyrE4ve
レイシーってすごく高いけど
耐久力も高いって事はないんでしょうか?
(2年は持つ!とか・・・ログ見る限りそうじゃなさげですが。。。)
627ボス:2005/04/09(土) 11:38:22 ID:qb2OO3KD
ビッグボーイ600を濾過up、静かにする改造ありませんか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:22:59 ID:/IPsZ4nC
>>620
だから水が落下するトコにスポンジ置くとか
水が暴れないようにするとか工夫しなよ
629ボス:2005/04/09(土) 15:33:56 ID:qb2OO3KD
そんな誰でもわかることは、考えています。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 15:56:42 ID:XeA+XVTW
>>629
考えるのは自由だが、実際にやってみたのか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 16:03:38 ID:zRsh4z/U
無駄コテつけてる、sageれない、態度でかい。

ほっとけ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:54:44 ID:P8pnHmoG
「ボス」じゃなくて「ボケ」にしたら?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:54:46 ID:d31mpgbX
>>627
水中モーターで揚水
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:01:24 ID:t8OC2EMp
>>603
おそくなったけどありがとう。
スポンジはさんでみました。
なおりました。
635ボス:2005/04/10(日) 21:43:53 ID:S0w8LJvp
gexのオーバーフロー式散水器というのは、上部の上に乗っけるのですか?
濾過容積を増やすことができるものですか?それとも、上部の中に収めるものなんでしょうか?
  

上部フィルターでも、上から水を落とさないと酸素がとけないんすよね〜?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:58:52 ID:+GGNm2Hl
上から落とさなくても酸素はある程度溶け込む。
濾過槽内で常に水が波打っているし、トイから水が流れ落ちる時に空気を取り込む。
それからOFの次に表面積が広いので水が空気に触れる面積が多い。
W&Dならバクテリアが空気中の酸素をメインに使うのでなおイイ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:41:48 ID:f0cqfVs0
金魚飼いの初心者です。
「コトブキのデビュー360」を購入したのですが、思っていたよりポンプの音が大く
「ジィジィジィ」という振動音が隣の隣の部屋まで響いています。
何度か組み立て直してみましたが改善されません。
店の水槽では耳を近づけても機械音はなく水音しか聞こえなかったのですが、
静かな部屋の中とは比較にはならないのでしょうか。
もしかしたら初期不良かもと思うのですが、何が標準(音)なのかわからず
店かメーカーに保証修理を依頼して良いものか困っています。
水中ポンプの音は何メートル先まで聞こえるものなのでしょうか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:49:44 ID:TzhY9yZt
>637
2流メーカには手を出すな。
交換しても同じ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:50:27 ID:y97GrlC/
俺もコトブキデビュー使ってるけどそれは外れだよ。
俺のは無音でCO2の添加の音の方がうるさい。
ごく小さい音でも気になる人もいるがね。
交換してもらうとよい
640637:2005/04/10(日) 23:21:25 ID:f0cqfVs0
638,639さん、早速のレスありがとうです。
うぅ・・やはり外れ。
ホームセンターで店員に勧められるままに買ったのです。
決して安くない金額ですし店に行ってきます。
すでに魚飼いはじめていますので、修理ではなくて交換がありがたいけど
ポンプだけなのかフィルター全部になるのかな。
参考まで、一流メーカーとはどこですか、よろしければ教えてください。 
641639:2005/04/10(日) 23:38:22 ID:y97GrlC/
一流から三流までメーカーがあるとしたらコトブキは
一流のうちに入れていいと思うけどな…。
どのメーカーも当たり外れはあるし、そのHCだって
GEX勧めないだけいいと思う。
当たりのデビュー貰ってくるか、品物自体返品ならば
ニッソーあたりにするといいよ。
でもニッソーだとルームメイトが同じようなスペックだけど
いかんせんデザインが古い。
GEXもあの白い奴出てるけど、照明を変えたくなったときに
互換性ゼロだし、デビューがいいと思う。
デビューの改造については『かつかつ アクアリウムワールド』でググれば
すごく細かいところまで出ているよ。
642639:2005/04/10(日) 23:49:56 ID:y97GrlC/
ごめん、ちゃんと読めていなかったね。
そしたら既に魚を飼っていることをちゃんと言う前提で
店じゃなくてメーカーに電話するといい。
ポンプだけで取り寄せられるよ。届いたら外して送り返すなり何なりするといい。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:52:35 ID:+GGNm2Hl
一流の上部フィルター→そのサイズの水槽でいえば水作。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:54:30 ID:+GGNm2Hl
フィルターのプラ蓋をずらすと多くの場合振動は半減しますよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:13:01 ID:syEaaiZb
>>643
水作って底面直結できたっけ?
あ、デビューは上部だけの濾過を当てにしてはならない。
底面あってなんぼです。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:21:36 ID:eeHZ+DHm
おれまた最近熱帯魚やりはじめたんだがニッソーの5年くらい前の上部濾過のポンプ使ってみたらかなり音うるさかったから壊れてもいい覚悟で全分解した。案外簡単なつくりでホコリを取り除いて水につからない回転する部分に油くれてやったらかなり静かになったよ☆
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:30:28 ID:syEaaiZb
>>646
チラシの裏に書け。
水中モーターの話してんだ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:35:05 ID:eeHZ+DHm
そだね☆GEXの投げ込み式のローターってのけっこうつかえる☆能力たかい。………おっと、これもチラシの裏にかいておくかね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:49:42 ID:x3Ue7c+M
>>648
IDがコトブキになってるぞ。
650637:2005/04/12(火) 12:59:52 ID:xa74+F6s
昨日コトブキに電話したところ、すぐに交換用モーターを発送してもらえ
ただ今、装着しました。水の流れる音しか聞こえません。満足です。
みなさんに相談しなかったら、あの異音が普通だと思って使い続けていたかも知れません。
回答してくださった方々、ありがとうございました。
コトブキの担当の方も迅速で丁寧な対応で、安心できるメーカーでした。
639さん紹介の『かつかつ アクアリウムワールド』とても参考になりました。
また何か困った事がありましたら、よろしくお願いします。
651639:2005/04/12(火) 13:27:58 ID:VKd1g05V
>>650
よかったね!いやはやよかった。
もしデビュー自体で不明なところがあれば
次はコトブキスレを浮上させて訊くといいよ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:03:06 ID:VYA2MmQF
スライドフィルターを使っているんですが、濾過槽の上に左から右へ
水が流れる穴がいっぱい開いてるトレー?がありますよね?
あれ、真ん中くらいで水が全部下に落ちてしまって左端まで水は流れてくれません。
濾過槽の一番上のウールは半分くらいが乾いた状態になってるけど、
それでいいのでしょうか?
653妄想 ◆MOUSOU/s/I :2005/04/12(火) 21:59:33 ID:4T2II+Iy
それでいいのだ

掃除をしないと穴がつまり水は真ん中より右に進んで落ちるようになる
ウールの右側の部分が乾いて気になるなら左側が汚れてから右と左を入れ替える

またはポンプが弱って勢いがなくなってるとか
(真ん中まで行ってれば大丈夫だと思う)

(´ρ`)ボー
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:00:04 ID:VSgX+fwh
いいのです
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 07:38:58 ID:kprNdwjH
>>652
他の人が書いているとおり問題ないけど、セロテープでも貼って穴塞ぐと、
もう少し先まで水が届くようになるので、若干濾過もアップするかと。
だけどあまり塞ぐと目詰りするので程々に。
656652:2005/04/13(水) 09:14:51 ID:hJmB/S0S
>>653-655
現状のままで大丈夫なようで安心しました。
色々アドバイスを頂いたことも含めてありがとうございました!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:26:33 ID:gkW51uW8
普通の上部(ビッグボーイ600)をサイフォンフィルターのように
改造した人いますか?
もしいたらやり方教えてください。。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:03:09 ID:mhoeOuT8
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:05:44 ID:gkW51uW8
ありがたい。。
けど難しいっす
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 22:51:41 ID:i11UWhHK
これじゃあ、ダメ?
ttp://xto.be/diy/wetdry.htm
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 00:35:10 ID:1asNQ49G
やっぱ吸気口つけなくても動くんだね。がんばれ>>659
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 22:21:18 ID:TAJhJiAc
>>660
ありがとうございます。
分かりやすそうううう。。 やってみます。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 19:51:48 ID:Y+4GapUI
急にスレ止まったね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 20:38:20 ID:NaKwTihQ
90規格水槽に上部を考えているんですが、90センチの上部と45センチの上部2台のどちらが良いでしょうか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 20:59:29 ID:aDU3mfnP
90
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 09:20:06 ID:7/ktURvb
サターン
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 07:50:46 ID:wR2U2Zd3
>>664
どっちにしよう、って何で思ったの?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 05:54:50 ID:xCOCu4Zb
>>664
もしかしてマルチじゃね?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 23:41:48 ID:L1QzNG5A
イーロカのモーターを使って、ペットボトルで、自作外部フィルターをつくれますか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 23:48:34 ID:HU5LnxcX
>>669
上部なら安いから製品を買う。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 00:02:36 ID:AZfz7Jnz
上部じゃなくて外部だと・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 01:48:37 ID:xcvdm4tf
なんで外部の自作の質問を自作スレでも外部スレでもなく、上部スレに書いたんだろう?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 15:46:39 ID:uQeZ048u
外部を水槽の上に(ry
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 21:49:23 ID:5SsWaDzr
水作エイトブリッジLが気になって眠れない・・・orz

675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 18:44:01 ID:SZc89i8d
水作ブリッジって、濾過能力悪いちゃうん?ウールだけやで
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 20:54:53 ID:GlvsrobE
普通の上部フィルターも、ウールだけじゃないかい?
ま、いろいろ手を加えている人も居るけどさ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 22:19:04 ID:wRGPtWmz
先週60センチ水槽用のドライ上部式を自作した。
さんみSを2リットルとコーラルライフのバイオボールを11リットル入れてる。
濾過能力不明。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 22:19:20 ID:kAeK5OXX
フィルターって、ごみ取れれば十分じゃん。 と
思う今日このごろ。
ベアタンクは別として、生物ろ過は水と砂利(土)がメインな
気がする。
だから、濾材のメンテが楽な形式(上部、外掛け)が、
ろ過のみを語るなら最適に思える。
逆に、外部は以外と仕事しとらんような希ガス。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 01:41:29 ID:v3OqrKGv
>>677
さんみ はアルカリに傾くってさ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 19:05:08 ID:PHPAsbBu
>>679
塩酸に一週間漬けといたが
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:59:37 ID:r23a8r8U
120cm水槽用が上部の中で最大サイズですか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 08:34:08 ID:gIjAnfg1
>>681 いいえ、レイシーなら150・180cmあったと記憶してますので。
ただ、取り扱いしている店舗が少ないのと、値段が高いですよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 17:13:17 ID:xzetpXMq
水作ブリッジの蓋にはファンがつけられるような穴が開いてるよね。
専用ファン発売マダー?
東京もう暑いんですけどー
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 18:56:12 ID:ikQXaWZH
>>683
製品自体(ブリッジ)は去年からあったのだから出ない予感。
勝手にやれって感じなんじゃないの?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 19:56:33 ID:/NuBKiyG
6センチのファンなんかアクア製品にないから自作するしかないのか;
PC用に8センチと12センチは手持ちがあるんだが、6センチは秋葉行くしかねーな・・・。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 14:53:25 ID:xeOc+U9m
ビックボーイが1000円で売ってたので
衝動買いしたよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:01:45 ID:RHyjSrwB
HCはもちろん
大型ペットショップからニッソーの上部消えてる
買えネ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 07:29:03 ID:5rHL7uh0
個人経営の店なら、かなり在庫があるぞ。俺は一昨日買った。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 07:39:51 ID:XMnXOk40
>>687
ん?俺が知ってる店はHCも含めてニッソー商品減ってないぞ@東京
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 16:37:07 ID:6nw4l+/6
ん?俺の行ってる店はニッソー以外の上部置いてないぞ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:19:21 ID:Q2ZeuF76
上部のプロペラ6枚のところを3枚ぐらいにカットしたらどうなりますか?
いいとこ、わるいとこ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:35:46 ID:Gj4gKIJY
GEXのサイフォンフィルターの90用を買った。濾過漕が半分に別れていたので、片側にウールもう片側にはサンゴ砂を入れてみた。
まだ一晩しかたってないので、使ってる人がいたらインプレ聞かせて!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 15:55:55 ID:Dd8zzliv
サイフォンフィルターって空気を取り組む時とかにゴボゴボって音なりませんか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 17:54:01 ID:Gj4gKIJY
鳴るよ、別に寝室じゃないから気にならないし、中にいるのが肺魚だから元からガボガボうるさいよ。
サイフォンで水が流れたり止まったりは見てて飽きないよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 19:03:24 ID:eXTOGJ9c
最低でもレイシークラスは必要だよな。
数千円のやつは見た目からしておもちゃにしかみえない。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:12:46 ID:OYFXwxQV
最低でもってことは、最高クラスは何?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:40:59 ID:E9P1xPb8
OFとか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:52:38 ID:OYFXwxQV
ofって何?メーカー?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:56:48 ID:E9P1xPb8
695はレイシーくらいの濾過スペックがあるフィルターが最低必要だろ。
といいたいと解釈して、レイシーより濾過能力があるフィルターっつったらオーバーフローくらいしかないかなと。
上部限定で言うなら、レイシーより高い上部なんてショップオリジナルくらいじゃないかな(値段は。能力はどうかわからん}
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:05:47 ID:PKCOUUHl
700
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 17:06:22 ID:xz59zMKd
コトブキの60cmセット物を使っています。
上部フィルターの左側にヒータを通す穴があるので
そこからヒータを入れると、ストレーナのすぐ下側に
ヒータを設置する様になるのですが、これで普通なのでしょうか?
水温はこれでOKだけど、感覚的にストレーナとヒータの位置は
離れていた方がいい様な気がして...
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 17:36:24 ID:f2blztcR
>>701
無問題。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:47:49 ID:JmmRdndm
ヒーターは水槽に入れると邪魔になるから、上部の中に入れてしまえ!!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:40:36 ID:f0dq2gu1
>>703
そりゃ危ないだろ、さすがに。OFくらいの容量のある上部濾過ならともかく。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:46:03 ID:VvuWMAFT
コトブキならヒーターカバー付きストレーナーが純正であったはず。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:42:12 ID:/MroiK3T
692 俺そのフィルター使ってます。俺はマットを細長く切って両側に敷いて
その下はリングその下サブストプロを満タンに入れてます。それが良いのか悪い
のかわからないけどディスカス7匹は元気です。
ただ水面に流れができないのが嫌でeロカで流れを作ってます。
(eロカの方がうるさい^^;;)
個人的にはたまにボコッと音するけどサイフォン気に入ってる。

後、今日さくらペットで出してる3段濾過層ってのを60cm用に
買ってみました。しばらく使ってみて良かったらインプレ載せて
みます。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:27:51 ID:OIJCuJuh
>>704
大丈夫じゃないですか?上部フィルターの底は水流があるんじゃないですか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:14:52 ID:vrUaoLpt
万が一、ストレーナーやインペラに何か詰まるとかパイプが外れるなどして
上部の濾過槽に水が供給されなくなったら
ヒーターが外側のプラスチックを溶かして火事になる・・・・・という
可能性も無くは無い。

自分ならよほど巨大な濾過槽でもない限りヒーターは入れないと思う。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:13:57 ID:wjbT3jWI
スライドフィルターを買うつもりなんだけど
あれにサブスト入れるとしたら何?いれればいいんでつかね?
濾過槽容積がどこにも書いてないんで困ってるんだが。。
710709:2005/05/14(土) 01:27:01 ID:wjbT3jWI
うげ。
?=リットルね。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:35:48 ID:sqqIW126
>>708
実際に60cm上部フィルターの底にヒーターを入れている人いませんか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:42:54 ID:Q2LuHaPs
60上部くらいだと、濾過層小さすぎて、ヒーター入れたらただでさえ少ない濾過面積が
圧迫されて、濾材いくらも入らないんじゃない?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:47:49 ID:d0FTVsqp
狭い上部でヒーター炊いたら、バクテリアみんな煮えてそう
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:56:58 ID:BWe+5U1q
一万円もしないような大手メーカー品ならやめといたほうがいいよ。
ショップの特注品やレイシーなんかの大きなヤツならいいだろうけど。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:30:22 ID:gqUh5UEf
散水器(受け皿)を取ったら意味ないですか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:05:17 ID:8OZzBsbX
>715
付けといた方がいいんじゃない?
取りたい理由がわからない。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:55:29 ID:gqUh5UEf
>>716
水がチョロチョロうるさいからさ・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:07:34 ID:cIwjm9+S
>>717
チョロチョロ音が嫌なら
受け皿とろ材の間に隙間が出来ないようにすればいいよ。

ウールマットをもう一枚増やすとか
受け皿をちょっとずらしてマットの上に置くような
感じにするだけでもだいぶ違う。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 10:57:01 ID:9oPbRAx7
>>718
ありがとうございます。
やってみます。

ところで質問があります。
ビッグボーイのモーターの上にある丸いプロペラが
簡単にはずれるんだけどこんな作りなの?
(NISSOのははずれない)

モーターまわすとぶれてカラカラ鳴るので
ガタつかないように固定したいのですが
なにかいいアイディアありませんか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:30:00 ID:IEGF86wK
GEXうるせえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:19:13 ID:ufEpSim7
どんなマット使ってますか?
キョーリンの3Dマットっていいよね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:53:39 ID:XWT6VvDt
>>721
リングの上に底面用のベースマットっていうのを切って敷いてる
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:50:08 ID:d2HYxvYs
がああああああああああっていうの俺も何とかしたいな

俺もGEX4000円の水中モーターのやつです
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:05:26 ID:4eC4mYQB
俺もGEXのサイホン原理の香具師だが激しくうるさい。
もう諦めてるよ。。同じうるささなので海水デビューして
デバスズメを10匹群栄させてます。

60cm上部だけだけど月に一回の水換え(海水汲んでくる)とエサ代のみなので
なかなか気に入ってる。
海を作るのは楽しい。ライブロック導入したいが深みにはまりそうwwww
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 09:09:56 ID:ptafThW/
水作ブリッジ純正のファンまだでないのかな?また夏が来るよ。
折角取り付ける穴があるのだから早く発売して欲しい。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:00:54 ID:vx79hNqx
30p以下の水槽で海水魚はどれぐらい飼える?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1080917477/l50
【本州で】死滅回遊魚を語ろう!【熱帯魚?】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1097474129/l50
【海水魚】採集についてのガイドライン【磯遊び】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1116493468/l50
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:32:28 ID:tayEs2wr
俺もGEXだ
これってガーってのは普通じゃなかったのかOTL
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:32:06 ID:+zaRo5Sn
GEXと我慢比べするよりは他の上部のほうがいいよな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 14:55:30 ID:nIlkDJBb
俺のGEXのサイフォンは静かだよ、コトブキのがウルサイ。当たりハズレあるんじゃないの。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 17:48:08 ID:LQhjwtvX
俺の90サイフォンも静かだぞ。それよりeロカの方がブーーンッて
耳障りな音する。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 19:40:20 ID:K4Z9hARK
GEX60だとがっががががががってしてる。。
音対策しないとねれねえええええええよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:02:42 ID:FGZGVVUQ
>>731
寝るな、死ぬぞ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:11:49 ID:EhxLX186
RFGが何故か話題性がない件について
正直上部の中では濾過性能は最強だと思うんですが

どうよ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 22:55:25 ID:XYFQfE5w
使ったことは無いけど、

60規格に置けない
イワキポンプ使ってるとはいえ高すぎる プラにあの値段?
重すぎてオールガラスに置くのは心配
デカすぎてダサい
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 01:12:34 ID:6mdjNdoC
(゚д゚)ポカーン…
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 08:27:43 ID:6ZlJeyU0
>>734
RFG60って60規格に置けないの?

俺もでかい、高い、重いでレイシー買うくらいなら外部+普通の上部とかを考えるかな。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 13:40:41 ID:OJ7+5PGI
上部フィルターで酸素っていきますか?
あと、排水口に流しそうめんみたいなの着けたら酸素いきませんか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 14:09:35 ID:paMkgEOI
>>737
何を言いたいのかいまいち分からんけど、
上部フィルターでは濾材通過後も水に
充分な溶存酸素を含んでいると思うので、
心配する必要はないと思うぞ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 16:05:46 ID:OJ7+5PGI
ありがとう、
あと。もう一つお願い。
底面フィルターと合体させるのと普通に使うのどっちがオオスメ?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 16:56:13 ID:paMkgEOI
>>739
底面との連結するのも良いんじゃない?
別途、他方式のサブフィルターを併用しても良いし。

上部フィルターは同じ物という前提で、
・上部
・上部+底面
の2択なら「上部+底面」を選ぶ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 17:00:48 ID:G7xoRKdN
RFGは幅15センチ、RFは18センチで、RFGでも60規格では蛍光灯がはみ出すものがある。
オールガラスに置くのを推奨しない店がある。
60規格に置くとか言った俺が馬鹿だったのか。海水とか大型向けだもんな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 21:49:00 ID:0UX1p4cc
さりとてRFGが最強の濾過性能を誇る上部なんだよな…
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 07:35:54 ID:SnKpGm26
>>742
コストパフォーマンスではNewクイックフロー600だ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 11:02:09 ID:7w8u3Tti
スライドフィルターを買って最初は音の静かさに満足してたんですが、
半年経ってモーター音がどんどん五月蝿くなってきています。
何が原因なのでしょうか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 17:12:48 ID:4d5wFdMS
ストレーナの上のプロペラ部分に
何かゴミがひっかっかっているとか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 22:44:49 ID:o2MSkbOp
>>744
 インペラ(プロペラ)部分を分解して水垢や水草のカスを掃除して、モーター部分の
埃を掃除すればマシになると思うけど。
 ただインペラの軸とモーターを繋いでる部分のジョイントゴムの劣化かも
ね、半年使用してるなら保険として換えのモーターを購入しておくといいでしょう。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:35:06 ID:7w8u3Tti
>>745-746
仰るとおり、プロペラ部分を開けてみたらマツモのカスが詰まってました。
除去したら確かに静かになりました。ありがとうございます。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 03:21:56 ID:wyFCx3aP
>>736
いささか亀レスだが、でかい、高い、重いに熱いを足しておいてくれ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 09:11:43 ID:0yyegpRG
海水に上部設置考えてるんだが、濾過方法で質問。
ウエット式か、フルドライどちらがバクテリア維持出来るか
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:22:09 ID:BdjtxHkn
NISSOスライドフィルター360Jr購入したけど静かすぎ。
名品だ。イタリア製って書いてあるけど。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:47:52 ID:MBwTVCdV
>>750
うちの一代目ははずれだった。
分解清掃しても、ゴムをマウントしてもだめだったがもったいないから2年使った。
2代目は好調好調
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:37:54 ID:q2oufzzi
プロペラ掃除したら流水量が戻った時の快感はしばらく固まる(水槽を眺める)
くらい気持ちいい。大抵はフィルタ内のヘドロがどばーっと水槽に流れ込んで
きて現実に引き戻されるのだが。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:51:23 ID:jcmJB3F1
>>750
静かさなら水作エイトブリッジSのほうが・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:59:36 ID:EnYicEwH
>>753
いーや、
うちのはスライドのほうが静か。
水作自体は静かだが、ポンプの振動音が若干する。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 07:35:07 ID:04fmfOz7
>>754
濾過能力なら水作エイトブリッジSのほうが・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 12:33:23 ID:yZKZzpv4
結局どっちも使えるってこと?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 13:56:46 ID:AhSwd6GI
突然すみません。
スライドフィルター600
NEWクィックフロー600N
の違いって端的に言って何でしょう?
値段が少しスライドの方が高いので、少しイイモノなのかな〜とは思うのですが。
ググっても商品説明ばっかりで分かりませんでした><
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 14:22:32 ID:SlJjGWjG
違いは、クイックFのほうが濾過槽が格段にでかかった。
スライドFは、スライドできて便利っていうだけで、前者より価格が張るって訳。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 15:41:46 ID:SqZPjYi3
クイックフローは五月蝿い。スライドは静音仕様。俺はクイックフローの水音が好き。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 19:01:52 ID:71w0iDCT
SFしか使ったこと無いが…
QFってサイレントフロートが付いてないんだっけ?
SFはモーターの下にスポンジとか噛ませればマジ静か。

ろ過槽は約2リットル
あとSFはオーバーフロー用排水口がイケてるという話がどっかに。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:03:36 ID:AhSwd6GI
>>758,>>759,>>760
レスありがとうございます。
セットで買うと嫌でもクイックフローになりそうなので、違いが知りたかったのです。

安くて41cmとかいう水槽を買ったけど大後悔中
こんなに狭いとは…(苦笑)


762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 09:22:37 ID:+3E7WuoL
スライドは静かなんだけど
モーター部分がどうしても煩いよね
前はセットにスライドフィルターが使われてたから
今も使ってるけど(ポンプ2回交換)夜とか結構煩く感じてる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:18:08 ID:WiapQsiN
上部フィルターのマットにカイワレとクレソンの種を水質浄化になるかと思って蒔いたのですが、
芽が出てきてマットの交換や清掃ができなくなってしまいました。
このまま放っておいても大丈夫ですか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:19:27 ID:xC6Jm/vW
種をまくって・・・なかなか考え付かんよw
カイワレとクレソンが水質浄化してくれるなら大丈夫では。
浄化しきれるかは神のみぞ知る
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:35:27 ID:K1GvOudN
>>763
適当なところで刈り入れして食え!w
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:08:40 ID:8vGWvIMG
>>763
次は是非ともケールとブロッコリーをお願いします。
767763:2005/06/10(金) 20:36:50 ID:1e3Duu04
とりあえず様子を見てみようかと思います。
クレソンなら好物だし。
でも、カイワレが心配です。
ホントに大根になったらフィルター壊れそうですからw

この先、実験のつもりでいろいろやってみます。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:47:03 ID:qJ6zFOAn
つまらないです
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:53:22 ID:1mLNmK1K
つまるつまらないというより、うちはモスが引いてあります。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 01:10:38 ID:kQrLz9wq
デュアルクリーン600は結局使ってる人いないのかな?
うちは買ったけど、水の音がけっこうする。まぁ心地よいが。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 02:11:25 ID:xjgwMVmL
人間が普通に入れるサイズの風呂桶で金魚飼ってるんですけど
お勧めのフィルターってありますか?
田舎の屋外で使うので音の大きさは無問題です。
今は60cmの上部フィルター式(近くのホームセンターで買って製品名は消えて読めない)
のを2つつけてるんですけど
底が見えません・・・
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 03:49:42 ID:ESavczPX
>>771
石灯籠みたいな水回しポンプありますよね。
こんなやつ。http://auction.woman.excite.co.jp/item/44741839
あれの水の流れをポリバケツか何かにひっぱって自作の外部フィルタを作るのが
一番いいのではないでしょうか。
風呂桶というからにはユニットバスか何かの器をそのまま持ってきているんです
よね?風呂桶に60上部2台では付けてないのも同じです。w
屋外設置なら堅牢性重視ということもあるでしょうし、池なら熱帯魚よりも錦鯉
のキーパーさんの方が詳しいと思います。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:13:45 ID:KQgMPc8J
>>771
水作ジャンボは?けっこう池とかで
使ってる人多そうだよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:59:51 ID:Mr6JxrtC
gexのニューカスタム600というのに興味があるのですが、
ミドリガメを飼っているんですが水位が低くても使えるでしょうか(水槽は60cmです)
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 05:25:07 ID:48ooyiNf
>>774
上部設置の高さから10cmまで下げるとエアかみおこします。
高さ36cmな60cm水槽であれば底面から26cmは必要ってことで亀には向かないです。

私も上部が使いたくてランチュウ水槽に底砂多めにして水中ポンプで水を上部まで汲み上げてましたが
水中ポンプが外部フィルター買える位の値段だったり砂が多くて洗うの大変でやめました。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:04:09 ID:7sqmt+S3
45cmの海水用ってあります?
777774:2005/06/14(火) 23:50:51 ID:vjGh+/ZR
>>775
レスありがとうございますm(_ _)m
やはりカメには厳しいですか・・・ゥムム
残念ですが素直に投げ込み式とかを考えることにします。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 09:49:37 ID:mT1Ckk44
>776 ニッソーのがあるよ。ホムペ逝き。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 15:09:18 ID:XuoriH9v
コトブキの水中ポンプ式のやつも海水いける
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:11:39 ID:r2bVrsXA
>>778
スライドフィルター360Jrのこと?
30リッター用だが。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:54:58 ID:XuoriH9v
ニッソーのホームページみたけどそれっぽいのが見つからん。
ポンプをSQ-05SにすればOKみたいな気はするけど。
ビッグボーイカスタムフリーなんてのもあった。

782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:11:11 ID:mT1Ckk44
無いね。名前に惑わされた、すまん記憶ミスだ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 13:36:58 ID:ku7eQck2
ニッソー等のホームページを見ると海水用と淡水用というのがありますがどう違うんでしょうか?

あと、ウェット式とかドライ式とかっていうのがイマイチよくわからないのですが、ウェット式の排水口(?)の部分を根元からカットしたらドライ式と同じ構造になりますか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 13:39:56 ID:Cc227g7a
上部フィルターと底面フィルターをつなげて使ってます。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 19:50:52 ID:QVy3P/y8
レイシー以外の120用だと何処の何がお勧め?
因みに生体のみです。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:42:13 ID:E7tBbpVU
>>785
コトブキ。
理由:レイシー以外はそれしか使ったことないから。w
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:25:18 ID:QVy3P/y8
>>786
サンクス
上でウルサイって書いて有るけどどんな感じ?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 01:00:47 ID:vrbSiO++
>>787
うーん・・・120まででかくすると普通に流水の音とかするようになるし、デシベル測定って
できないからねぇ。オレんち。w
レイシーに比べればモーターの駆動音、水の流れ落ちる音ともに静か。その分流水量も少ない。
3段濾過槽とフタまで使ったトイ(水散らし)のギミックが好きでレイシーと同じくらい気に入っ
てるよ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 01:46:43 ID:yiZheqTg
>>788
重ね重ねm(_ _)m
こないだまで使ってた古いエーハイムの大型投げ込みが壊れ、
部品も欠品だったので買い替え予定でしたので。
レイシーは昔使ってたときうるさかったのでどうしようかと。
あと、高いし orz
面白そうなので明日買ってきます。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 05:12:14 ID:akBdkH5H
水作エイトブリッジM買ってきた。
細かい部分に配慮がよく出来ていて、さすが水作という感じ。
ポンプの接触面はゴムで防震してあったり、ポンプの
吐出口がフィルター内の水位より低くしてあったりね。
水槽の水面を叩く音もほとんどしないし、CO2の拡散も
外掛けフィルター並くらいじゃないかな。
流量は45cm水槽設置でちょうどいいくらい。60規格に設置だとちょっと
弱めに感じるかも。ストレーナは吸水部が広くて詰まりにくそうだから
流量低下はあんまり心配しなくて良さそうだ。スポンジが標準で
ついてるのもイイ。

もう少し出せばエーハ2211も買える金額だったけど、いいメーカーを
応援する意味でも買って良かったと思っている。
上部フィルターは水草マンセーな最近のアクア事情だと流行りにくいけど
メリットもたくさんある濾過方式だから、こういう意欲的な製品が
いい評判を呼ぶことを願うです。長文すまそ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:23:14 ID:4UYzkt9V
エイトブリッジL使ってエビ飼ってますが、夏場は水温が気になりますね。
水中モーターの熱からか、ラック上段のエーハ水槽より今現在で+0.6℃。
ストレーナのスポンジをブリラントにかえて2週間掃除しなくて詰まった
とき(ズボラ)は1.3℃位水温が高くなってた。
どっちにしろ夏場はファン回すからいいけど、超高温のときは少し不安。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:54:47 ID:98J0gqdW
>>788
本日、ターボZプラス買って来ました。
思ったより良さそうなので納得。
ありがとうございました。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:58:15 ID:98J0gqdW
ageちゃってスマソ
追加で、本日逝ったショップ、アロワナの強化買取とかやってたけど、
書類無しのを平気で売るのはどうかと。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:44:29 ID:Gzv3YIDL
1>>
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:30:42 ID:E0hyCAi/
今日、デュアルクリンが展示してあるのを見たヨ。
トイの端まで水がキレイに流れていてイイ感じだった。
音も意外と静かみたいだし、もしかしてアリなのか?
レポキボン。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:10:31 ID:NYH7vxf6
>>795
はいはーい、うちは使ってますよ。
水が排出されるときの音がしますけど。ごぽごぽ。水位が低いのかな。
それ以外はいいんじゃないかな。
でもまぁ金魚も私もぐっすり眠ってます。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:25:19 ID:w8YCwKyp
現在まで、コトブキの外掛け(プロフィットフィルター)を使ってましたが壊れたので、
新しいフィルターの購入を考えてます。更にこの際、水草にも挑戦してみようかと思ってます。
上部フィルターでも水草やってる人いますか? 出来ますか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 10:21:21 ID:fI/Qk5BT
>>797
上部フィルター使用水槽で、水草が出来ない訳ではないのですが、
・水槽上面にフィルターが置かれるので、光源が増やせない。
・上部フィルター内を水が通過する際に、炭酸ガスが抜けやすい
などの問題があり、一般的に向いていないと言われています。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:50:07 ID:un0LFGVr
ニッソーのスライドフィルター600に、カミハタの水中ポンプRIOシリーズをくっつけて使用しようと思うんですが(←水位が付属モーター規定の位置よりもずいぶん低いので)、
機種選びで迷っています。
http://www.aaa-aqua.co.jp/html/parts/pump.htm
ここを見ると、400/600/800のどれかかな、という気がするのですが、どれが一番相応しているでしょうか?
(水槽は普通の60cm水槽で水位は10cm程度なので、水を持ち上げる距離は40〜50cmぐらいになると思います。)
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:52:11 ID:1vMlnw20
800
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 17:03:57 ID:rPZ7U5Dc
801
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 08:44:53 ID:1tGpd4xR
>>797
水草って何だ
金魚藻シダアヌビアスとかならOKアマノ風ならNG
うちは60上部でCO2入れてます。
上部はCO2が全部逃げるから糞、って説は間違いだと思った
ただ光に関しては>>798に同意、後ろはかなり暗い

>>799
スレ違いだとオモ 上部ポンプの流量より下のを買っとけば?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:14:44 ID:ljAFrwtn
ビッグボーイ淡水用で海水は無謀ですか??
海水魚育てるならどんな上部がいいでしょうか?
または外部のほうがいいでしょうか?
生体はクマノミ、コバルトスズメです。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:55:16 ID:Ww08Fvmu
僕は海水に淡水専用の上部ろかを使ってたら、一ヶ月くらいで流量がガクンと落ちた。
モーターの下に塩の結晶がびっちり付いてたから、おそらく駆動部にも影響したと思う。
海水用をうたってない商品は、構造的に塩対策を考慮してないから、動作保証できないってことですね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:20:35 ID:2Rk6fffI
>>797
水草いけるよ
実家の水槽なんだけど
上部+底面
ライト2灯式にしてソイル厚め(前面5cm後方12cm)&パワーサンドでやってる
水中葉に移行するまで少し時間かかるけど
ただ高光量&CO2必須と言われてる水草はわからないよ
参考までにうちは、
レッドルドヴィジア、グリーンロタラ、ウィローモス、Eテネルス、Cウェンティ、ミクロでジャングル状態です
すごく綺麗だよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 11:30:12 ID:8SknAVOy
>803
うちは、ショップで売っていた中古の何年使ったか、分からない淡水用使ってましたよ。
特に、問題はなかったです。
今は、新品展示品が2000円で手に入ったので、ビックボーイカスタムウェット&ドライを使ってますけど。

でも、ビックボーイはお勧めできないかな?
モーター部の下に、カバーが無いしモーターが剥き出しで塩ダレが凄いw
でも、今HP見てきたら「サイフォンフィルター」や「デュアルクリーン」なんて、結構しっかりしたのがあるのね。

ビックボーイに拘らないのであれば、KOTOBUKIか出せるのであればレーシー辺りが
良いとは思います。

水槽のサイズと生体を何匹入れるか分からないけど、
数が少なければ上部だけで大丈夫だとは、思いますよ。

うちは、60*45*45で10匹飼ってるから、外部は追加してますけどね。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:30:19 ID:FK4qFgvj
まじかよ上部でボウフラが湧いた〜〜〜〜〜!!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 09:36:23 ID:F5g0jxcS
>>807
きにするな。
うちでは上部フィルター内に、赤虫が大発生したことがある。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 20:00:53 ID:QVFRDSb1
ボウフラって、流れのきつい所にも湧くのか…
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:19:28 ID:jU4exfsw
ビッグボーイNEWカスタム600が安売りしてたんで第2水槽用にいいかなって買ったが、
このスレ読んだら失敗だった気がしてきた・・・
やっぱ売れないから安売りしてたんじゃろーか。
俺も改造しなきゃダメか・・・またかよ('A`)GEX
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 01:40:55 ID:jU4exfsw
うおこは・・・
とりあえずそのまま使ってみたが・・・

上段のドライ濾過槽の音がうるせー

これだめぽ、上段外して下段だけにしよう・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:17:32 ID:LbHf/gvZ
流れを変えますが、白マットはどうしても二枚入れなければならないのでしょうか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:32:22 ID:XTBc0NPP
>>812
他に濾材があるなら1枚でOK。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 09:08:09 ID:Wc5wh2QK

ビッグボーイの濾過槽の推量UPさせるホース改造ってどうやってんの?
俺もやってみたんだけどズギュルルルルルって凄い音が・・・w
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 23:28:18 ID:rREk+8+T
ニッソーのクイック風呂-600を使ってますがエルボーの水の音はまったくしないようになったんですが!!しかし濾過層にといから水が落ちるおとがします…過去レスみたんですが直しかたがのっていなかったので誰かおとを出なく出来た人 やり方を伝授してください(´m`)
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 12:22:46 ID:8idMM8uB
>>814
ホースが長いのが原因じゃないか
4〜5CMほどじゃないと音が凄いなウン
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:15:40 ID:c1n1OWCO
イマイチ不人気のビッグボーイニューカスタムですが、うちでは
以下のページを参考にWet&Dry化して使ってます。水量不足も同時に
解決。Dry層の放水部はシャワーパイプを接続して平均的に降り注ぐ
ようにしてます。

http://xto.be/diy/wetdry.htm

Wet&Dry層+Dry層 のダブルドライ濾過で濾過力は最強…かも?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:06:59 ID:o+JnTvtV
ニッソーの90cm水槽セットで付属(純正?)の上部使ってます。
モーター音も静かで、エルボー部分を落ちる水音を聞きながら
水槽を眺めていると、うとうとしてしまいます。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:07:17 ID:wUy4lShA
二台目の水作エイトブリッジを買った。おろしたては綺麗でいいなあ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:55:50 ID:fmKlbmgA
あのジョボジョボ音がないと熟睡できなくなった。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:37:54 ID:qPBr1rCt
エイトブリッジ以外に30cmキューブに使える上部ってあるんですか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:48:22 ID:qAT7JiZO
>>821
ある。
Nissoスライドフィルター360Jr
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:50:01 ID:qAT7JiZO
Gexビッグボーイ340フリー
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:58:33 ID:qPBr1rCt
>>822-823
結構あるもんですね。
ありがとうございました。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 09:07:18 ID:MvBDK1dx
水作ブリッジは見ていて飽きないね。
あれのために水槽維持してるようなもんだ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 09:28:48 ID:6MhUUj+H
先日水槽についてきたコトブキの900濾過使ってますが
音が静かで気に入ってる
濾過もウェットとドライができるようになって便利
チラシの裏スマソ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:14:23 ID:N4zl2uJh
水作ブリッジ、ショップで初めて見たとき
あの星型の櫨材がクルクル回るんだと思ってた。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:43:51 ID:7EOhV0bs
>>827
違うの?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:00:32 ID:fh288379
>>827
それ、水作に言ってみたらどうだ?(w
濾過槽内の水の位置エネルギーを落下の際に
回転に変換すれば動力もいらないし。


>>828
回らない。

830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:16:24 ID:ezXg2d3v
>>829
IDに出た数字の分だけ貯金してアクア用品買おうぜ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1117269152/
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:20:28 ID:BtBPHTjw
>>829
28万円超キター
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:46:09 ID:y/KGQ0Yr
どれ?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:46:47 ID:y/KGQ0Yr
0ってことは今は買う時期ではないってこと?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:49:11 ID:fh288379
>>833
貯金するなってことだな。散財しろ。(w

・・・で、漏れは28マソためて何買ったら良いんだ?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:53:43 ID:xutX+jXV
オールADAの90サンチ水槽
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:31:38 ID:3XN1l5OM
超ド級だな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 08:35:20 ID:bxvn9J7f
レイシーの上部フィルターって下面はツルツルでしたっけ?
オールガラス水槽にはただ乗せるだけって感じですか?
自身が起きた際には滑って落下してしまうように思えますが
どうなっているのでしょうか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:53:49 ID:8VgQhFFr
その前に水槽が落ちる事を心配した方がいい
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:39:56 ID:H4om3Bit
外部から、上部に換えようと思うんだけど、どこのがオススメですか?あと濾材も?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 15:55:18 ID:4m9qIFjL
つーか、ビックボーイ専用のマットってどこにも売ってないような・・・
買って来たマットのサイズが微妙に合わなかったから、ハサミでちょん切って使ってるけど。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:00:52 ID:2t7FoZrK
>839
水槽サイズがわからないから適当に言うけど、レイシーの容量でかくていい
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:32:04 ID:H4om3Bit
サイズはフチなし60です。それいくらくらいですか?あと濾材、何リットルくらい必要なんですか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:12:35 ID:qEi0RsC/
>>840
家から一番近いホームセンターは逆にビックボーイ専用マットばっかりあるよ。
上部フィルターも「カスタム」じゃ無いビックボーイとビックボーイフリーだけしか置いてないよ。
いつも安いの買うから専用のは少し高いので買わないwww
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:20:16 ID:9duId6IE
俺はロールで買っているのでサイズとか専用とか関係ナッシング
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:34:19 ID:nNr8FirF
上のウールマットを使いまわして、その下に洗車スポンジねじ込んでる・・・
濾材を買うと言う発想を失って久しいな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:46:06 ID:4m9qIFjL
>>843
マジか。うらやましい。通販でもあんまり扱ってないんだよな。
違うフィルターに変えようかと思っているくらいだ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 08:15:02 ID:uidkV+cn
>>846
少し前までビックボーイを使っていたが、使っていたマットは
100円ショップで買ってきたわけのわからんメーカーの物でした。

あえて純正マットを使わなくても良いのでは?
要は、濾過槽のサイズとマットのサイズが同じぐらいなら良いのでは?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:22:58 ID:unKAVa81
子エビが上部の吸い込み口に吸われないように加工しようと思ってショップ回ってみたら外部用のばっかりで、合うのが無かったorz
みんなは何を取り付けてる?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:03:33 ID:Z5/IgjTN
デュアルクリーン使用しておられる方いますか?
今日から導入したのですが、音が気になりません(フィッシュレットのブクブク音の方がうるさいです
水中ポンプだからですか?それとも使用していると音が出てくるのでしょうか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:31:27 ID:NPvNSAgo
>>848
上部フィルター用ストレーナーカバーってのがあるよ、
吸い込み口にかぶせるスポンジで稚魚とかゴミを吸わないようにできるよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:26:28 ID:I8vniJ9c
>>848
テトラのP-T、P-Uなど。ストッキングを被せるという手もある。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:16:17 ID:Ke5f6xpC
60水槽サイズのビックボーイ飼ったんですが、スノコの上に濾材、その上にウールマットだけでいいんですか?ほかにまだしいたほうがいいんですか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:28:20 ID:SVUnj9PY
あと追加なんですがビックボーイに濾材は何リットルいれればいいんでつか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:36:22 ID:tcPKR0GN
gexのデュアルクリーンの使い心地はどぅですか??
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:46:34 ID:wa9AuqhF
>>852
うちは粗目のマットとウールマットとモノボール入れてるよ、
濾材は1リットル入れてるこれ以上はきついし。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:47:11 ID:tcPKR0GN
上のほう見たら、結構使いかってよさそうでつね。早速、買う。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:57:06 ID:SVUnj9PY
855サンクス!マット二枚に濾材1リットルですね。早速明日セットしてみます!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 02:46:12 ID:gdxcTh+k
夏だねぇ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 08:12:01 ID:QePsXCfD
>>852
うちのビックボーイは、ウール2枚と目の粗いスポンジ1枚。
それだけ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:38:46 ID:0lHrLci/
うちのビックボーイの一番上は、マットの上に、水が全体に行き渡るようにするものを置いて生物濾過もさしてまつ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:27:50 ID:y9z2C/Ye
ビックボーイ60にマット2枚+濾材使ってるんだけど、
安いマット濾材使ったら、すぐに目詰まりしてオーバーフローに。

安すぎるマットも考えものだなぁと思った。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:53:26 ID:x4mMhrNp
なんで45cm用の海水仕様ってないの?
海水は最低でも60cmからやれって言っているのか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:16:07 ID:vN6AdnuZ
>>862
コトブキ システムフィルター450
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 07:16:48 ID:5AZjJXP0
 上部マットはKYORINの3Dマットがいいですね。
 金魚水槽で使用してもう2年以上たつけどまだ交換してない。
 1週間に一回じゃぶじゃぶ洗ってるけどまだへたらない。

 結果的に普通のマットを交換しながら使うより安いし、目詰まりも
1週間に一回くらい洗えば糞が大量の金魚でもオーバーフローしない。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 17:02:18 ID:Sgc8zIIN
デュアルクリーンうるさいよなー
なんかビビリ音みてーなのがさ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:05:14 ID:+rM1cy9p
俺はキョーリンの3Dマット使ってる
同じものを洗っては使い洗っては使いで1年以上
コストパフォーマンスは最強だ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:01:48 ID:brucWIuq
あちこち書かんでええよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:26:53 ID:65BsD8DB
sage
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:23:21 ID:VBfcPjGY
ニッソーの海水用ポンプSQ-05S使ってるんだけど、
最近動かなくなる事が多い。
分解して掃除すれば元に戻るんだけど。
これって何かいい方法ない?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:55:45 ID:Eh3FL9K+
>>869
普通に買い換えろ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 12:28:49 ID:+Ln7x/sT
ビックボーイって改造できないの?してる人いたら教えて!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 12:35:39 ID:WnlIH430
改造って言っても色々あるぞ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 14:56:06 ID:+Ln7x/sT
濾過を強化できるやつがいい。今は目の粗いマット、ウールマット、パワーハウスM1リットルでつ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 16:55:01 ID:lKQcKCwb
濾過槽に油膜みたいなの発生するもんなの?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 19:00:39 ID:n4lUjgxM
ウチは泡立ってる。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 21:39:49 ID:MA3yjMzk
ビックボーイ君。このスレにウェット&ドライのやり方があげられてたぞ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:21:08 ID:Dj1hBAxe
NISSOのスライドフィルター使ってるんですが水流弱くする方法ってありますか?
60cm規格水槽で使ってるんですが何故か水流が強い感じがしてorz
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 19:21:44 ID:a9l1cC/6
水作エイトブリッジ、砂を敷いてる水槽には不向き。
砂を吸い込むとすぐモーターがストップするから。
購入して2週間経ったけど、毎日3回は気がつくと止まってる。
魚が舞い上げた砂を噛んだり、直して水中に沈めた勢いで舞い上がった砂を
ふたたび噛んだり。

それと、水がフィルターへ通るのはは横方向に浸透させるだけなので、
フィルターがわずかに汚れただけで越流する。何の力もかからないんだから、
フィルターなんて通らない。
オーバーフロー用の穴が開いているものの、容器の縁と高さが変わらないため、
その穴より先に蝶番部分や蓋前部と言った両側から水滴が垂れてくる。
やっぱりこのフィルターはエアリフトで使う物だなーと。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 22:39:57 ID:aFRuJ4bF
>>878
後半は殆ど妄想に近いな。
濾材の内側、排水パイプ周辺の水の高さと動きを良く見てみ。
ちゃんと濾材を通った水が流れ込んでる事が分かる。
俺は十ヶ月近くブリッジLを使っているが、濾材は二ヶ月に一度
程度軽く洗うだけで通水性を維持している。

あとオーバーフローのパイプは高さ調節可能だぞ。
水作サイトはおろか、説明書にも書いてある事なんだが。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 18:06:20 ID:y8wNo6P7
俺の水作ブリッジSは・・・・

水を汲み上げる→1個目のスポンジにぶつかる→左右から漏れる
ちょっと流量が多すぎるんだなこれが
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:36:39 ID:RqX7E+w5
KOUWAクリーンリーマットワイド
19cm×215cmって奴を使用してるけど、
洗浄したら直ぐボロボロになる(10日に1度洗浄)。
他に幅16cmで耐久性のマットは有りませんか?
手触りはエーハ細目マットが理想です。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 23:28:17 ID:YgyXrNM5
汚れたマットって捨てちゃ持ったいないよね。高級ろ材も良いけど、汚れたマットの
生物ろ過能力を見くびっちゃ駄目だよね。アレ結構すごいからね!
ろ材は全部ウールマットで全然OK〜!
883861:2005/08/13(土) 01:05:09 ID:g25ZsWJg
上部フィルターがオーバーフロー気味で、マットの目詰まりが原因かとばかり思っていたら、
実際は排水パイプの内側に活性汚泥がついて水槽へ戻る流量が減少していたからと判明。

何でもかんでもマット櫨材のせいにしちゃいけませんね。反省…。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 17:18:19 ID:Akb+aJmz
上部式フィルターを使えば別にエアストーンを入れる必要はなくなりますか?

45cm水槽に7〜8cmの金魚二匹です。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 17:46:01 ID:redZ66FV
金魚で気をつけるのは酸素不足より水質悪化。
ちゃんと上部ろ過すれば普通はエアなくても大丈夫。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 18:38:38 ID:gp2grQpo
上部フィルターのモーターって寿命ってある?
それとも中開けてグリスとか塗ったりメンテナンスすれば5年以上もつ?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 22:26:22 ID:Akb+aJmz
>>885
ありがとう!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 23:33:00 ID:uFLVyXQp
>>886
基本的にはメンテナンスフリー。
一年ぐらいでモーターは交換しろ、と言われているけどね。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 23:43:41 ID:JVxK6DrI
>>886
メンテナンスって言っても埃掃除とかしか出来ないかと、
グリスアップも構造上難しいし。
回るだけなら5年以上もつと思うけど音が(ry
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 02:23:14 ID:fIfWmll9
>>888
>>889
トンクス
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 18:37:07 ID:a14iJcyI
B-BOXで上部用の濾過ボックスというものが売ってました
みなさんの中で似たようなものを使っている人っていますか?

ポンプはニッソー、カミハタ、レイシーなどからチョイスしているんですかね?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 18:54:15 ID:vcprwfC+
>>891
上部用の濾過ボックスって、
ウォータークール(旧エコクールシャワー)かな?
濾過ボックスと言うより、巨大ファンって感じだけど。
それならうち使ってる。
全然的外れならスマソ
893891:2005/08/15(月) 10:59:18 ID:R1hETrHG
>>892
それはたぶん違うと思います
レイシーのような濾過槽、ただの黒い箱です。
60cm用で8,000円くらいだったかと
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:53:23 ID:eXepUVCt
レイシーの上部買ったのですが、ポンプって作動中熱くなるもんですか?
指で長く触り続けられないくらい熱いのですが、そんなもんですか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:58:38 ID:D3fOflbW
さすがレイシーだ。
レイシーはそんなもんです。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:23:56 ID:BmXtQy4v
せじゃるまるって気持ち悪いと思う・・・
スレに全く参加しないでひたすらキリ番狙ってる
もしも自分の子供がせじゃるまるみたいになったら最悪
で、そろそろキリ番な訳ですが
キモオタのせじゃる先生、はりきってどうぞ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓





897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:49:06 ID:8iqy3Nte
││││││││││││
││││││││││││
││││││││││││
││││││││││││
││││││││││││
├┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘   ↑
|                    │
└─────────────┘
                       おらっしゃあぁぁ!!!       (´´
                    ∩ ∧∧   )      (´⌒(´
                    ヽ(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                            ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
                          ズザーーーーーッ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 23:23:37 ID:l4U7/SR7
896あんた、いろんなスレで同じ事書くなよ。あんたがキモヲタだよ。はやく就職しな!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 01:53:01 ID:PdJsJE6G
↓ではキモいおじゃるまる先生どうぞ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 01:59:31 ID:R7rQhSJl
あげ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 02:02:07 ID:PdJsJE6G
機長!それは下降です!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 02:37:15 ID:c/Mg4adP
ワロタw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 23:59:19 ID:HKywfOIK
上部式フィルターは濾過槽から水槽に水が落下する際に酸素を水中に溶け込ませますか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 00:18:53 ID:bEC1Xga5
>>903
はい。音を静かにするために落下口にパイプがあるけど、それを短くすれば
より泡がボコボコする。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 07:22:52 ID:FeGzmhMl
台風で濾過器のふたが飛ばないか心配です
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 08:39:51 ID:J1mGXNeJ
どこに置いてんだよ!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 12:18:58 ID:8cAPXbLX
水換えのとき上部フィルターの上にライトを斜めに置いてる。
水槽の中が見えやすいように2灯とも点灯してるけど熱でバクテリアが逝かないか心配だ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 12:47:35 ID:GLFq/GzC
>>907
水替えの時はコンセント全部抜いてください感電ビリビリ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 13:25:05 ID:YNtDzS1G
>>907
俺もやってるが。
もしそうならバクテリアが死ぬ前に水が茹だると思うぞ
>>908
ゴミ取りとかできないんじゃよー
910905:2005/08/25(木) 14:07:17 ID:FeGzmhMl
ベランダです
水位がちょっとずつ増加してます
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 14:09:29 ID:0Rb7ulKL
あふれる前に塩の看板が直撃するから安心シル!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 15:39:43 ID:zYbjhPGB
レイシーの60センチ用上部使ってる方いますか?
やっばりニッソーとかコトブキなんかよりも濾過能力違いますかね?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 21:49:25 ID:jvD80rrb
構造を見ればおのずと判断できるだろ?
値段も鑑みればもう完璧だろ。

>>912は何を心配しているのだ。
というか何が知りたいのか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 01:04:14 ID:iPy8Mzx6
>>904
レスありがとうございます
そうですか、それはとても便利ですね
パイプを短くすればするほど酸素量が増えるわけですね

すみませんがもう一つ質問させて頂きます
一般的なエアストーンを使った場合と比べたらやはり上部式の酸素量の方は劣るのでしょうか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 14:52:38 ID:mfD0CDYg
>>913
背中を押してもらいたいんだろw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 15:23:19 ID:Qx3N4NwA
値段の差に見合うだけの能力差があるのか知りたいんじゃまいか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:08:11 ID:U+0GimqQ
レイシーは使ってみて良さがわかると思うよ
コトブキ ニッソーとは濾過能力が全く違うよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:13:18 ID:VwcXKYtO
たしかに濾過槽でかいからねぇ。
けど心配でガラス水槽には俺は使えね。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:18:29 ID:BtujfVz6
濾過能力の違いはどのように検証したのでしょうか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:04:38 ID:VwcXKYtO
検証せずとも、上部フィルターなんて構造が同じだから濾材容量みればわかるかと
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 22:25:51 ID:OL55s4kX
>>919
いくら検証しても環境や条件が少しでも違えば異なる結果が出るこの世界。
目に見えない世界だし、自己満足の結果オーライなのがアクア。
キミみたいな頭でっかちは合わないのかもしれない。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 16:55:33 ID:nF++D2eZ
>>921
>>917に言ってやれ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 22:36:23 ID:vUVMQDRv
>>922

>>917はとにかく使えって言っているのでは?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 00:43:47 ID:eVZ8L/B2
レイシーのRF-60Nは幅16cmだからね。
コトブキ ニッソーと同じサイズで能力が上って訳じゃないよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 00:52:25 ID:eVZ8L/B2
 ↑スマソ 間違ってた
PFG-60が幅15cmでRF-60Nは18cmだった。

   デカ(。Д。)
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 08:56:28 ID:n7OghctD
ニッソーのポンプSQ-08を買ってきたんだが
仕様変更なのかビス有りになってた
ビス無しのほうが分解楽だったのにぃ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 13:13:00 ID:sGSELL0p
>>926
元々ニッソーのスペアポンプはビス仕様。
スライドフィルターなんかの付属品だけビス無し仕様。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 16:15:16 ID:i/hyqojP
GEXのサイフォンフィルター60cm用買ったんだけど
ゴオオオオオて爆音がするのは俺だけかな?
組み立てミスってんのかな・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:17:19 ID:cQOyhRFO
>>928
水の溜まる時間と吐き出される時間の間隔は一定になっているか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:51:43 ID:sY4Dc2rG
>>929
だいたい5秒止まって20〜25秒流れる感じで一定です
電源入れるときにガラガラて音がするんでなんでかなと思ったら
スクリューの上の出っ張りがパイプに当ってるんですよね
ガラ音がするのは最初だけで、今はグオングオンって音が続く感じです
音は一定じゃないですね
水槽10年ぶりなんで感じがつかめない
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:55:53 ID:oLFlBh/v
>>927
そうだったのかorz
スライドフィルター450のスペアとして買ったもんだから納得
しかしなぜ2通り仕様が混在してるのかと疑問が残る
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 01:05:27 ID:/bkTkDnN
>>930
>>スクリューの上の出っ張りがパイプに当ってるんですよね
そこに疑問はないのか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 01:34:30 ID:sY4Dc2rG
うーん
やっぱおかしいか
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 13:59:24 ID:2byT9MX7
あげ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 15:25:26 ID:SzEhzKyx
上部でグピー買うのはまずいのかな?
すいこまれるもんなの???
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 15:29:29 ID:nYnGMhYf
>>935
スポンジつければ解決
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 14:56:14 ID:GGEKL2aN
上部フィルターを水槽の真上以外に設置して使う方法は
ないもんですかね?水槽の後方に台かなんかに乗せとくとか。
好気性バクテリアの濾過は魅力ですが、水槽上面のスペース
は照明でいっぱいで置けないです。
ちなみに海水60で今は外部Fを主にしている初心者です。
(OFなんて設置場所、予算面等でとても無理。)
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 16:13:55 ID:f/1HFjLE
上部フィルターで水草やってる方おられますか?
その時は二酸化炭素どうしてますか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 16:20:43 ID:2X5od6ob
>>935
底面と繋げれば無問題。ニッソーの底面にそのまま作らしいし。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 05:13:17 ID:0RXMDZSB
>>937
水中ポンプで上部までくみ上げて、
排水側の配管を水槽まで伸ばせばいいんじゃない?
それなら、水面よりも上の位置ならばどこにでもおける。
アクリル製の上部フィルターなら塩ビ管使ってるから配管も何とかなるんじゃない?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 17:14:22 ID:kt9iOPPG
40CM水槽用で一番ろ材が入るフィルターは何ですか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 18:40:41 ID:z6nDI+LE
つエーハイム2260
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 18:51:17 ID:z6nDI+LE
あぁ…上部フィルターか。スマソ
944水作エイト ◆YaT2Alt19w :2005/09/04(日) 22:17:09 ID:EdxcLGrn
次スレ建てました
【made in】上部フィルター その2【Japan】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1125839736/l50
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 23:07:29 ID:DL1uTwVn
30cm水槽に水作エイトブリッジS付けてみた。
結果、流量多すぎで中の金魚はしんどそう。

流量少なく出来ないか試行錯誤した結果、
水中モータのインペラーカバーを外した
まま付けてみると、流量1/4といった
感じで、いい感じ。

ただこのままだと、水位が上がらずフィ
ルター上部まで届かない。

フィルター中心にある排水口を高くすれば、
なんとかなりそうです。

流量多く困っている人は試してみる価値
あると思います。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 01:24:54 ID:wxJxFPBL
>>945
その前に30cm水槽で金魚はキツくない?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:35:39 ID:XkoLf/p3
普通に飼えるよ。
気になるならデカくなってから考えればいい。
948945:2005/09/06(火) 00:16:10 ID:OPnD32EJ
>946
金魚飼育セットSとか言うのを買ったのですが....

6cmと4cmの和金ですが、水槽小さいですかね??
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:17:25 ID:RXlAd68y
>>948
いずれ60cmが必要になる
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:17:57 ID:CdvnwN5u
将来の話はその時生きてたら考えればいい。
取りあえず今はなんとかなるでしょ。
水槽に合わせた大きさにしか育たないらしいけど
エサのあげすぎには注意してね。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:22:33 ID:Qi8K02R8
まあ小さい時は小さい水槽で飼うのもコンパクトで見た目もいいと思う。
ひょっとして後々数が増やして90cmにしたくなったりするかもしれんし。
952948:2005/09/07(水) 22:26:33 ID:J12h8MHx
resどうもです。
もう少し大きくなったら考えて見ます。
有難う御座いました。
953名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:05:45 ID:1IfWGgik
金魚は糞が多いので水作ブリッッジを買おうと考えてるんですが
普通の上部フイルターはマットで糞を取りますが水作では上部マットの
様に完全に取れるのでしょうか。
生物濾過には良さそうですが物理濾過には適していないような気がしますが
その辺り如何でしょう。
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:10:50 ID:087xmM8u
>>953
構造的にブリッジに物理濾過を求めては駄目。
オーバーフローパイプにより
無濾過の水が直接水槽に戻るので、
物理濾過は沈殿+アルファ程度しか期待出来ない。
もちろん、濾材を通った分は物理濾過出来てるけどね。

955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:46:42 ID:Q55PMKuk
上部フィルター辞めて外部にします。
あ〜上部買うんじゃなかったorz
956名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:09:15 ID:OX5itsLl
>>955
まぁまぁ、短気起こさずに状況説明してみて。
せっかく上部ろ過かっているんだったら、使わない手は無いんだし。
957953:2005/09/11(日) 21:50:27 ID:1IfWGgik
>>954

どうもサンクスです。

物理濾過は期待できないようですので今使ってるニッソーの
スライドを買い換える事にします。

水作ブリッジホームセンターで見て一度使って見たかったんですが
残念!
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:25:47 ID:K8+Z7Kp3
>>957
俺はブリッジSと水作エイトSののハイブリッドだよ。
物理ろ過は水作エイト(投込み)に任せてる。
濾材が共通だから便利だしトラブルに強いかな。
因みに40cm水槽でランチュウ(6cmくらい)2匹飼育中。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 03:22:41 ID:YrxQUUeN
120水槽の場合は外部より上部だよね?
外部2連も考えたが、ろ過容量糞だしなぁ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:25:21 ID:9WUgIPoE
海水の場合はマット使ったほうがいいのだろうか。
ちなみにレイシーではありません。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:46:38 ID:SOzASeoB
ポンプの寿命はどの時点なんでしょう?
揚水力が弱まったようで、散水機の中央くらいましでしか水が散水されません。
最近病気が発生しましたが濾過不足になっている可能性もあるように思います。
まだ1年しか使ってないので買い替えには少し抵抗があり迷ってます。
みなさんポンプは動かなくなるまで使ってるのでしょうか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 00:12:19 ID:j5iIYsXq
>>961
まず、使ってるフィルター名とメーカー名を書かないと。

で、うちで使ってるニッソーのポンプは
少なくとも3〜4年は普通に動いている模様。
基本的にまともに動かなくなるまでは使い倒します。

ポンプから出る水量が減ったときは、まずインペラーに
ゴミがついていないか確認するのとついでに掃除をしてみる。
掃除してなければこれで直ると思う。
もう少し、どのように使っているかが知りたい。

個人的には1年で寿命は短すぎると思う。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 17:55:46 ID:Adrp/5CS
上部のポンプは分解掃除しても明らかに弱くなるまで使うのが普通じゃない?
今は使ってないんだけど。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 22:27:41 ID:w5GhBS0L
suisakuは外側まで汚れるよな。
965961:2005/09/15(木) 23:26:00 ID:gWXAioke
>>962
BIGBOY600です。
パイプ内とプロペラみたいのは数日前に掃除しました。
購入後初めての掃除でした。
掃除直後はすばらしく回復したものの翌日には元の状態に・・・
今日はゴミ付いてないけど散水機の40%位のところにしか水がきません。

購入してから1ケ月ほどで目に見えて揚水力が弱まったのですが
掃除をせずにいままで来てしまいました。
最近では、電源を入れ直したとき、たまに揚水しないこともあります。
マメに掃除をしなかったためにモーターを消耗してしまった?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:48:34 ID:/SmDCuJs
一番濾過槽がでかい60センチ用の上部はなんですか?メーカー名と商品名教えてください。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:59:52 ID:hkaVM3Jv
レイシーのRF-60N
968962:2005/09/16(金) 01:04:15 ID:ZU1E8mGj
>>965
う〜ん、やっぱGEXかぁ…
何となくGEXだとしょうがない気がするけど。

一応、同じGEXのポンプで、症状も似ていて、
修理しているサイトがあったので
やる気があったら参考にしてみるとイイかも。
ttp://f21.aaa.livedoor.jp/~niobu/fix/fix.html

だけど、分解、注油は自己責任で。
それと、あきらめも肝心。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 02:14:46 ID:fCI/2zBA
30cm水槽に、6センチくらいの和金一匹。
エイトS、スペースパワーフィットM、エイトブリッジS、
底面吹き上げ(水中ポンプ)を段階導入しました。
水中モーター3個ですがもそれほど温度は上がらず。
で、一番効果を実感できたのがエイトブリッジS!
水ピカが高まり、いわゆる長い金魚のフンが翌日には
跡形もなく分解されてます。スポンジフィルタをホンマに変更済みです。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 07:25:30 ID:mV2lCQ7t
騙されないぞ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 12:32:41 ID:TzbHGJhv
正直、生物濾過を求めるなら、
ブリッジSは良い濾過器だよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 16:17:33 ID:/auQHJ8f
次スレ

【made in】上部フィルター その2【Japan】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1125839736/l50
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 13:07:09 ID:32ClYpeH
埋め
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 16:31:24 ID:bB4mBdCf
ブリッジL買っちゃった。 わーい!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 18:09:30 ID:dgRitFS+
>>974
エイトMを五個もつけてるとランニングコストが凄くなりそうだな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 21:04:10 ID:Hh3ily6U
エイトの濾材は基本的にボロボロになるまで使う物だから、
交換の頻度はとても少ない。故にランニングコストも大した事は無い。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 12:06:53 ID:PHftQoJ5
埋め
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 09:06:06 ID:Dymn6UEs
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 06:03:14 ID:PWllErkC
産めw
980名無しさん@お腹いっぱい。
使い古しのウールマットうめぇwwwwwwwwwww