銀河鉄道999劇場版総合10【The Galaxy Express999】
銀河鉄道999
【作品説明】
漫画版アンドロメダ編を、コンパクトな形で再構成した全編新作のアニメ映画作品。
1979年公開。監督のりんたろう、キャラクターデザインの小松原一男、美術の椋尾篁のトリオは
松本原作のテレビアニメ『宇宙海賊キャプテンハーロック』のスタッフであり
これを気に入っていた東映動画の今田智憲社長による指名である。
大きな変更点として、青春映画にしたいという製作陣の意図により、主人公の鉄郎の年齢設定が10歳から15歳に引き上げられていることと
漫画版・TVアニメ版に比べ鉄郎の顔が男前になっていることである。
ストーリー構成は、これまでに漫画版で描かれてきた山場というべきエピソードを中心に再構成。
原作・テレビでは旅立ち前の出来事であった機械伯爵との決戦が中盤に移動しているなど時系列の入れ替えが大胆に行われている。
また本作最大の特徴は、漫画版・テレビアニメ版共に未完結の時点での制作であったにも関わらず
「これからも鉄郎の旅は続く」といった尻切れにせず、漫画・テレビに先んじてアンドロメダ編の結末を一番最初に披露したことである。
メーテルの正体や『機械の体をただでくれる星』の真実といった、序盤から挙げられていた謎の回答を先に観せるという当時としては大胆な試みがなされていた。
(その後に描かれた漫画版・テレビ版の結末は、大筋の設定以外は展開が変更され、全く同じ轍を踏む作りにはなっていない)
配給収入は16億5000万円。
1979年度の邦画の第一位で、これはアニメ映画史上初の快挙だった。
さらに1980年の第3回日本アカデミー賞特別賞(話題賞)を受賞。
映画雑誌『キネマ旬報』のキネマ旬報ベストテンでは17位と、映画としてアニメ映画が評価されなかった時代に異例の評価を得る。
同じくキネマ旬報の読者選出ベストテンでは5位、ぴあテンでは8位を獲得している
【スタッフ&キャスト】
企画・原作・構成:松本零士
製作総指揮:今田智憲
製作担当:横井三郎
企画:有賀 健・高見義雄
脚本:石森史郎
監修:市川 崑
監督:りんたろう
作画監督:小松原一男
美術:椋尾 篁・窪田忠雄
作画監督補佐:角田紘一
美術補佐:山川 昇
音楽:青木 望
■声の出演
星野鉄郎:野沢雅子
メーテル:池田昌子
クレア:麻上洋子
車掌:肝付兼太
キャプテン・ハーロック:井上真樹夫
クイーン・エメラルダス:田島令子
大山トチロー:富山 敬
リューズ:小原乃梨子
機械伯爵:柴田秀勝
シャドー:藤田渉子
酒場の主人:槐 柳二
鉄郎の母:坪井章子
ドクター・パン:納谷悟朗
■主題歌・挿入歌
『THE GALAXY EXPRESS 999』
『TAKING OFF』
作詞:奈良橋陽子・山川啓介
作曲:タケカワユキヒデ
編曲:ミッキー吉野
歌・演奏:ゴダイゴ
『やさしくしないで』
作詞:中原葉子
作曲:中村泰士
編曲:青木望
歌:かおりくみ
さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅
【作品説明】
前作から更に2年後の世界を舞台にした続編。1981年公開。
前作で描かれていたメガロポリスも機械化人との戦いで廃墟となり
機械化人と生身の人間との融和が維持できずに崩れさった事を物語っている。
機械化世界の衰退と反発を表現した内容が多く見られる。
前作で描ききれなかった「機械帝国の実態(生身の人間から魂を抜き取り
機械化人のエネルギーにしていた)」と「メーテル、プロメシューム親子の過去」を綴り
本シリーズ通じての根本のテーマである「限りある命の尊さ」を印象づけた。
前作に比べ画質も向上し、当時のセル制作アニメの最高水準に達しているが
前作ほどの興行収入は得られなかった。
【スタッフ&キャスト】
監督 りんたろう
製作総指揮 今田智憲
脚本 山浦弘靖
出演者
野沢雅子
池田昌子
肝付兼太
他
音楽 東海林修
主題歌 『SAYONARA』メアリー・マッグレガー
撮影監督 高梨洋一
編集 花井正明
配給 東映株式会社
公開 1981年8月1日
興行収入 11億3000万
(1981年邦画配給収入8位)
銀河鉄道999 エターナル・ファンタジー
【作品説明】
1996年より再開された新展開編の導入部のみを映画化した、プロモーションビデオ的要素が強い作品。
1998年公開の春休み映画。
上映時間54分の中編で、翌年1999年に完結篇となる長編が予定されていたが、興行が振るわず中止になっている。
あの旅から1年。 かつて女王プロメシュームを倒して英雄として迎えられた鉄郎は
今や危険分子として地下牢に監禁されていた。
そんなある日、鉄郎の耳にあの懐かしい999号の汽笛が響いた。
そして999号に救われた鉄郎はメーテルと再会し、再び銀河鉄道の旅に旅立つ...
【スタッフ&キャスト】
制作 高岩淡/泊懋
原作・総設定 松本零士
監督 宇田鋼之介
脚本 武上純希
キャラクターデザイン・作画監督 加々美高浩
美術監督 行信三
音楽 田中公平
主題歌 『Brave Love 〜 Galaxy Express 999』
作詞・作曲 高見沢俊彦
編曲 THE ALFEE
歌 THE ALFEE
挿入歌 「Galaxy Express 999 MOTHER」
作詞 冬杜花代子
作曲・編曲 田中公平
歌 吉岡小鼓音
メカニック・エフェクト
作画監督 的場茂夫/山下高明
資料提供 NASA
協力 宇宙開発事業団NASDA
声の出演
星野鉄郎 野沢雅子
メーテル 池田昌子
車掌 肝付兼太
ヘルマザリア 榊原良子
カノン 戸田恵子
イーゼル 日高のりこ
イーゼルの父 たてかべ和也
ボルカザンダIII世 梁田清之
クレア 皆口裕子
キャプテンハーロック 山寺宏一
ナレーション 夏八木勲
制作 東映株式会社/東映動画株式会社
上記三作ともBlu-ray(各単品/全Box)で発売中
オラオラ、初日
>>4万本のブルードラゴン様が
>>7ゲットだぜ
/::::::::::/ .::,::.:::::厂 \:::::::::l
/:::::::/ .:.:.::::/.:.:::/ ハ:::::::ト、 ワ
>>1ルドアームズ ソニーは次世代ハードでも作ってろや
::::/ヽ.:.:::::::/l::::::/ //^VVハ . テイルズオブデスティ
>>2− PS2版は大コケらしいなwwwwwwwwww
ヽ::::/ |::::/ // ri | アンリ
>>3テッド・サガ これの値崩れはゲーム史上に残るだろう(プ
ハ/ |:/`ミ;、,,_ ,.イトッス レ′ . ローグギャラク
>>4ー キングオブ糞ゲーは君だ!
い 「(トッ''` ゝ‐'' l . ドラ
>>5ンクエスト 鳥山の後は俺が継ぐ!任せとけ!
ヽ\ `ー' l ! ポポ
>>6ロイス 随分と幼児向けな作風だな(ゲラゲラゲラwwww
:::\.  ̄ヽ ー' ∠_
>>8-1001の愚民共にはブルードラゴン様の爪の垢を煎じて飲ませてやろう!!
:::::::::\ . \ -‐ ''´/ /::::/⌒ヽ_
\ \ ゝr─ ‐'´ l::::::l r┤l、
\ `ー ──|::| l:::::l l l l/‐┐
\_ l::l l::r─┘ し'L
 ̄ ̄ l::l /:::V r‐'´ l
かさ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ o ゚.
. 〉''::,、;;,;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ} 。 :∴
i ムツッ=,ニ_゙゙"''‐-::、、;;;__;;..;;;..::::-‐'''"/ 。 X,,
l {{ ハ` `゚'~` ,‐-,ニ二ヾ,,_ヽ / i'(_,.l\
〉、`ハ } ` `゚'゙゙” }}'゙ ,' ti=ti、iiヽ
. / .ハヽハ ノ // { ゙ヾヽ}
/ /ハヽヘ `、_ (Cノ/ / ハ ノラ
/ // } Y゙\ ` Cノイ / \ 〆'
. / / / / ,ゞ,, `-‐ ''´〆⌒ヽ{ ,' ハ \ テンプレは以上よ
;''"''ヾノ /_,/ `'' ァ''7/ \l l ヽヾ \ 次に見るときは機械の目になっているから
ゞ..,,.'' ̄// ''´ // \ \ヾ \ よく見ておいたほうがいいわよ
ゞ..,,.'' ̄// ''´ // \ \ヾ \
ウホッ!オレルアンのいい男ビラク様が
>>10Getだ!
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ く れ な い か (騎士勲章
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , /
ジェ
>>1ガン お前、なんかモビルスーツみたいな名前だな(w
星のジェミ
>>2 お前は俺から離れんじゃねー
>>3ジ あ、お前いたの?(w 斧置いて帰れよ(ゲラ
ロ
>>4ェ お前だけ二部で寝返ってんじゃねーよ
>>5ードン ノロマ野郎め、悔しかったら追いついてみろ(w
ザガ
>>6 お前だけが俺の仲間だ
フィー
>>7 露出増やせよ、この売女が
>>8ヌトゥ 死んでなかったのか、このオイボレ(w
ルー
>>9 チャラチャラしてる割には新米Sナイトの中でお前だけイマイチだな(プププププwwwww
前スレは999いく前に落ちちゃったの?
エターナルファンタジーの続編が公開される日はくるのか?
御大が飽きたら終了だからなぁ〜
原作:松本零士/作画:増永計介で漫画連載でもいいんだけどね‥
(´・ω・`)
>>13 本人はやりたいんだけど映画会社が作らせてくれないんだよ。
興行的にも出来も微妙だったから。
雑誌も廃刊だし。
エターナルの続編小説が出てるけど、本当にあと1冊で完結するんだろうか?
映画会社が作らせないは無いな、ハーロック1本制作するのにアニメで、23億とか出せてるし。
つか、エタファンから数えてもなんだかんだと、映画何本分ぐらいかの分量で、
新作短編なり、リメイクなり、スピンアウト作品や外伝が出続けてるんだけどね。
去年はパチンコ、スロットもヒットしてたみたいだし。
最近だけで、サトウ製薬ガストール、ポッカコーヒーとタイアップ、今もアビバでTVCM流れてるし。
映画1本ぐらいの予算なんて、東映で十分取れるだろうさ。
>>15 何も分かってないな。
ひとつの作品が生まれるというのは、そんな単純なもんじゃないんだよ。
未完成の象徴の999、それを具現化しているのがエターナルファンタジー
そうこじつけて納得する事にしている。
>>15 コーセーのメーテルマスカラのタイアップも始まったね。
スキルアップエクスプレスもな
今の流れ、マジで何かが動き出しそうな予感
>>19 立派なネジになるためのスキルアップだろうかw
CM的にマイナスイメージじゃね?
ヤマト2199がもう少しヒットすれば、999もリメイク映画化とかTV化とかするんじゃね?
つーても、999は原作漫画前半と劇場版第一作で既にじゅうぶんな気もするが
>>22 ヤマトよりも、今度のハーロックに命運がかかってると思う
ハーロックがヒットしたら、そっちの世界観に999つなげちゃったりしてw
>>21 立派な会社のねじだな
歯車といった方がしっくりくるか
流れから言って先ずは実写からじゃないの?
26 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/13(土) 20:50:31.54 ID:f30oYcr1
福くんと奈々緒を使って実写の映画作れば良いのに
>>23 ヒットすると思うか?大コケが目に浮かぶようなのだが(汗
あの日永遠もう重い出岳ど
別れモアイの人津多と
今はろくな脚本を書ける奴がいないだろ
それに手書き時代の迫力をだすのはCGでは無理
ハーロックの予告劇場で見たが軽すぎ
ハーロックの声誰がやってんだ
>>24 上手い事を言うw
自分は経年劣化で金属疲労を起こしてる
勿論ロシアのアバター計画に参加しましょう
↑ですよ。
それはギャグセンス皆無なニート
35 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/23(火) 17:38:16.32 ID:MiOQnDU/
オイ鉄浪!
とうさん、茶わん風呂が沸いたよ
父さんの肘関節からミサイルが
松本零士と槇原敬之がコラボレーションして欲しいよ。
松本零士と槇原敬之がクロスオーバーして欲しいよ。
松本零士と槇原敬之が共演して欲しいよ。
松本零士と槇原敬之が協力して欲しいよ。
39 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/04/25(木) 08:28:23.71 ID:0177AkcM
和解したんだったっけ?
通称「ですよ」は荒らしなので構わない事
今日小倉駅に行ったら、「駅前の迷惑行為は…」のアナウンスがメーテルさんだった。ちょっと聞き入ってしまったw
勿論ロシアのアバター計画が達成すると君達も参加する方が良いよ。
当然銀河鉄道999に槇原敬之がゲスト出演して欲しいよ。
ハンターハンターってやつみたらメーテルが終わりなき夏の物語の女王蜂やってた
ハンタ蟻編まで進んだんか
しっかし、湖川999も小松原999も捨てがたいな
自分は後者のが好きだが
>>47 もう新作が見られないのが残念ですね=小松原氏
てか、この世代の製作者は早逝?確か美術の方も亡くなってると思ったけど
>>22 ヤマト2199のクオリティで999をリメイクしてほしい。
寧ろドラゴンボール改のクオリティーで銀河鉄道999をリメイクして欲しいよ。
51 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/06(月) 18:05:18.01 ID:qeHnw0rt
汽車は〜闇を抜けて光の〜
希望の星に巡り合うまで走り続けるだろう
このあとのバックの演奏が最高
結城信輝さんの哲郎、メーテルのラフ見たけど
雰囲気出ていて良かったな
54 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 16:56:41.80 ID:7eEpDBbc
え〜〜次の停車駅は〜〜
蒲郡〜〜蒲郡に停まります
55 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/13(月) 22:59:01.11 ID:EeqCA3Zg
えっ、銀鉄までリメイクするの?
しないでしょ
ラフが描かれた経緯は分からんけど
椋尾さんの美術も素晴らしかったな…
何年か前に、蒲郡競艇のキャラで使用されたことあっただろ=999。
今年に入って、佐藤製薬、ポッカ、アビバ、コーセー化粧品に続いて、
ジャパンネット銀行が加わったな、盛況でなにより。
何か動きがありそうだな999は
エメラルダスとハーロックは昔は
ズボンが白だったのね
エメラルダスはTV999の
真紅の上着にズボンのが似合ってる気がする
ハーロックは劇場版コスが好き
オマージュならまだいいけどリメイクはやめてくrえ
999の歌はやっぱゴダイゴの999だろ
そしてリメイク版で歌うのはEXILEと
宇多田でええんやで
なんかいろいろ疲れている。人生というものの意味がわからなくなってきている。
生きる意味を問いただすために、銀河鉄道劇場版を見ようと思う。
です
68 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/26(日) 20:38:12.93 ID:gCdyk9rf
あなた何をしに宇宙へでるの?
光る体も高い背、立派なマスクも無法の宇宙ではじゃまになるだけよ。
宇宙で必要なのは勇気と誠実さに支えられた実力。
光る体や自分の姿にいい気になっていたいのなら 、この星からでないことね、あなた!
メーテル
私はメーテル鉄郎アビバで勉強して地球を再建しなさい
韓国紙・朝鮮日報の27日付報道によると、人肉を粉末にしてカプセルに
詰めたいわゆる「人肉カプセル」を韓国に持ち込み、販売していた
中国人の男が逮捕された。28日付で中国青年網が伝えた。
韓国の警察当局が26日に発表したところによると
、逮捕された中国人の男は2004年から41回も中国と韓国を往復し、
人肉カプセルを「万病に効く薬」などとウソをついて韓国
で売りさばいていた。
プロメシュームの同業者
自分は嫌韓だけど、無関係のスレに迄貼られるコピペはウザいな
銀河鉄道999のリメイク版にはももいろクローバーZが主題歌を歌って欲しいよ。
どこの事務所とのタイアップが有利か?
どこがたくさん金出すかなのかなあ…
今なら声優一新でもええな
メーテルレジェンドの時は
裏設定が酷くなってたし
なによりオリジナルの池田さんや
田島さんのイメージ強すぎたからね
75 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/06/01(土) 16:43:47.47 ID:cCfwLitY
スペースコブラを 久々に観たら やたらさよならのメロディーが 流れている気がしたら 作曲家一緒だったんだね
スペースコブラは羽田健太郎さんだけじゃなかったのね
仮に999新作、あるいはリメイク作るとしたら、
御大はやっぱり関わってくるのかな。
ヤマトみたいに無関係では出来ないだろうか。
メーテルはあの松本キャラでやって欲しいよ
だから松本御大の名前は重要
キャラデザ及び作監は小松原さんで
勿論銀河鉄道999のリメイクとか銀河鉄道999新作の主題歌は槇原敬之に依頼して欲しいよ。
>>76 劇場版スペースアドベンチャーコブラのほうじゃないか?
東海林修氏の音楽はさよならの使いまわし(没スコア?)でひどかったな。
劇場版コブラはしげるのデイドリームロマンスしか覚えてねえw
レンタルできるならちょっと借りてきて見てみるかな
戦士の銃がサイコガンなら納得w
鉄郎の腕がサイコガンになって、コブラくらい強くなったらどうなるんだろうね。
ついでに女好きにもなる。
松本キャラのブサメンは巨根
>>81 劇場版の方かー
さよならの使いまわしは頂けないな
劇場版を一度も見たことがないという友人にDVDを貸した
好きになってくれるといいな
劇場版の音楽は青木氏の方が上手く尺が取れているな
さよならの方は音楽が長すぎて必ず何処かでちょん切れている
やはりTVアニメ版やっていたから慣れてたのかな
89 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/06/07(金) 20:38:09.30 ID:PQ+TVW5w
なんかショックだよ・・
過去の資産商売全開ですな
冥王星が格下げだから、土地の価値が下がったんでしょ。
利息が009「ゼロゼロ無いん」みたいだ
009のキャラを使ったサラ金あったなw
東映のホームページには「当社が著作権をもつキャラはサラ金・宗教・政党・原発のCMには使えません」とはっきり記されている。
あの009、良かったのかな?
まあ999は九電の原発推進アニメに利用されたがw
本当に著作権は誰が持っているんだろう?
セーラームーンみたいに東映から引き上げたのか?
どうでもいいけど三石琴乃の実質的なデビュー作って北電泊原発の安全PRビデオなんだよな。
くりいむレモンじゃなくて?
勿論銀河鉄道999の映画の続編を歓迎するよ。
コミックボックスのインタビューで原発推進派として追求されていたよ
レイジは
98 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/06/24(月) 00:31:39.13 ID:nIRNK2LA
宇宙戦艦ヤマトが復活してやったから、今度は銀河鉄道999やるかな?
もう999の新作は良いだろ
それよきゃ、SSXのメーテルが登場するルートを
制作してくれよ
999じゃない別の銀河鉄道の列車を…銀河鉄道物語やんw
鉄郎の母親の剥製のシーン
残酷だけど魅入ってしまうな
>>101 ボロボロマントの下裸だったのは機会伯爵もビックリ?
あのシーンはサービスカットだなと思ってたw
いいなぁ、見に行くかな。
幽霊列車に抜かれて悔しがる機関車さんに同情してしまった
声が機械伯爵なのがどうにも納得いかないけどな
装甲騎兵ボトムズではワイズマンだから許す
横向きの歯車付の柱みたいな調度品とか
松本メーターだらけの部屋を想像したのに何このコレジャナイ感
確かに銀河鉄道999は最高潮だろ
当然銀河鉄道999エターナル・ファンタジー2の主題歌は槇原敬之が歌う方が最高潮だろ
114 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/29(月) 05:14:35.27 ID:5eh4kaCK
失業を機に、さっきまで2作連続で見てた
何年ぶりかに見たが、この劇場版メーテルはやはり最高だな
いや、作品が最高なのは間違いないのだが
マジで毎年ジブリやるならこれを放送しろ
9月に第一作目をアニマックスでやるね
116 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/29(月) 21:38:57.13 ID:3uualDyt
ジブリをやるのはその年のジブリ映画の販促も兼ねてるからだろう
999の新作映画でもやりゃ地上波でもやるんだろうけど
エタファンからこっち音沙汰ないからな
>>115のはハーロックの宣伝だってさ
劇場公開サイズで見たいけどまた天地カットなんだろな
「ハワイの天文台がアンドロメダ銀河を高解像度全体撮影」の記事をテレビでやったとき
あ、999とおもたアニヲタを見透かしたように映画999の部分が挿入されてフイタw
1作目のオープニングはグッとくるねえ。リアルタイムの記憶はガキすぎ&霧消して消えているのに
感覚と手触りはよみがえって来るんだよなー
当然最近の天文学の話題が銀河鉄道999ぽいね
確かに最先端の物理学の紹介が銀河鉄道999ぽいね
公開されてから時間が経った映画のDVDは安いのが普通なんだが
この映画は安くならないな。
DVDは色が腐っとるからBlu-rayか放送録画を保存しといた方がええよぉ(´・ω・`)
>>124 Blu-rayは色が良い?それともDVDよりはマシな程度?
>>125 Blu-ray持ってないのでアレだが、無補正キャプ画見せてもらったらDVDと鮮やかさがかなり違ってたよ。
9月にAnimaxで放送予定の劇場版3作品はHDアイコンが付いてるからもしかしたらHDマスタかもしれん。
>>124 > DVDは色が腐っとるから
そういう作品のDVDは1000円ぐらいで販売されるのが普通なんだが、この作品は値段が高いまま。
Blu-rayも出してるし据え置き価格じゃ売れないだろうな
会社違うけどヤマトみたいに廉価版出してもいいのにな
129 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/18(日) 21:57:49.73 ID:QsZ8Uu0o
今実写リメイクしたらメーテルは剛力
壇密だろ
実写リメイクってまるで以前に実写版があったような書き方だな
132 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/19(月) 07:45:08.94 ID:YnEWOjM+
メーテルって何歳くらいの設定なの?
人間の体としてって意味ね。
ミュージカルはあったような
あの物腰の落ち着きようで20代か
まあ仕方ないのかな
地獄見てきたみたいだし
メーテルの声の人、声質全然変わらないのに驚く。
さすがに滑舌は以前ほどではないかな
忘れられた時の惑星とか雪風とか見てると
刀語のナレーションは雰囲気あってよかったなあ
メーテルが煮えてる
綾鷹のCM
アニマックス見てると良く聞く。
劇場版やらTVスペシャルの銀鉄が9月にやるみたいで。
君は戦士のように生きられるか
その前に昨日CSで総集編やってたね
ANIMAX
09/01 19:00 銀河鉄道999 君は戦士のように生きられるか!!
09/08 19:00 銀河鉄道999 永遠の旅人エメラルダス
09/15 19:00 銀河鉄道999 君は母のように愛せるか!!
09/15 21:00 [HD]劇場版 銀河鉄道999
09/22 21:00 [HD]さよなら銀河鉄道999 -アンドロメダ終着駅-
09/29 21:00 [HD]銀河鉄道999 エターナル・ファンタジー
大雨でアニマックス写らねぇんですけどw
マジ勘弁だわ〜
>>141 メーテル見えてる?
エーテルが煮えてる
ケーブルテレビは天候関係なし
ケーブルテレビって衛星使わず光ファイバーで配信してるんだな
ええと
ケーブルですから
よし劇場版目当てで無料期間使うか
国民的ドラマあまちゃんで取り上げられるとかさすがだな
最後は『メトロポリス』監督のりんたろう監督です。
〈りんたろう監督の好きな映画■作品の監督名〉
ブレードランナー■1982/リドリー・スコット
L.A.コンフィデンシャル■1997/カーティス・ハンソン
セブン■1995/デヴィッド・フィンチャー
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ■1984/セルジオ・レオーネ
ゴッドファーザー■1972/フランシス・フォード・コッポラ
デリカテッセン■1991/ジャン=ピエール・ジュネ/マルク・キャロ
カサブランカ■1942/マイケル・カーティス
フレンチ・コネクション■1971/ウィリアム・フリードキン
チャイナタウン■1974/ロマン・ポランスキー
ピンク・フロイド/ザ・ウォール■1982/アラン・パーカー
耳に残るは君の歌声■2000/サリー・ポッター
第三の男■1949/キャロル・リード
市民ケーン■1941/オーソン・ウェルズ
灰とダイヤモンド■1957/アンジェイ・ワイダ
不思議惑星キン・ザ・ザ■1983/ゲオルギー・ダネリア
ストーカー■1979/アンドレイ・タルコフスキー
リオ・ブラボー■1959/ハワード・ホークス
用心棒■1961/黒澤明
天国と地獄■1963/黒澤明
七人の侍■1954/黒澤明
お薦めの映画に関してはお答えいただけませんでしたが、好きな映画の代表的なものを教えてくださいました。アンケートに際してのコメントをいただきました。
「人から推薦されたものを見るのもよいんですが、面白く感じるというのは人それぞれ違うものです。借りて失敗してまた借りて…という繰り返しになるでしょうが、
そのうちに自分の好みはわかってくるものです」また、「面白くないといってもなぜ…どこが…どうしてなのかを考えることが大切なんです」ともおっしゃっていました。
見るだけでなく考えるということ。そうすれば面白くないものも意味を成してくる、ということだと思います。
ttp://web.archive.org/web/20101125044709/http://madhouse.co.jp/column/scrapbook/07.html
フロイドのウォールは意外だな、やっぱアニメパートの評価かしら
松本零士氏、引退の宮崎駿監督にエール
サンケイスポーツ??2013年09月05日07時03分写真拡大 【ベネチア(イタリア)4日】第70回ベネチア国際映画祭で3日夜、特別招待作品の3DCGアニメ「キャプテンハーロック」(7日公開)が公式上映された。
松本氏は今回の映画について「実は、最後のシーンは次につなげるための出発点なんです」と続編の可能性を示唆。
一方で現在「キャプテンハーロック」「銀河鉄道999」「宇宙戦艦ヤマト」など手がけた代表作が一つの壮大な物語につながっていく大作を構想中で、「これを最新の技術で作りたい。
ただ、これが最後の作品ではありません。自分には、まだ夢がいっぱいある」と生涯現役を宣言した。
1日に同映画祭で引退を電撃発表した宮崎駿監督(72)には「私は(引退せずに)頑張ってほしいと思っている」とエール。
「宮崎監督は(日本のアニメ業界の)柱ですから。われわれ創作者に終わりはないんです」と語気を強め、引退撤回を願っていた。
続編詐欺の松本さん
んーー、AかB?
ハーロック観て、技術的な意味では999のCGアニメいけるんじゃないかと思った。
問題は脚本なんだよな。999の場合、戦闘シーンに頼るわけにはいかず
人間ドラマが命になるとおもう。
世界観を壊さずに、CGアニメでそれをやるにはかなり難しいだろうな
出来はともかく松本作品の3DCGは無理がありすぎる
まぁハーロックは世界的にも知名度があるからやりたがるのはわかるけどさ
たとえ無理でも999の3DCGはやってほしい。
999云々より 999に登場する本当のハーロックが見たい。
今のままで終わるのは嫌だ
>本作品の3DCGは無理がありすぎる
全然そんなことねーよ
今回のハーロックでも有紀蛍なんて最高だったよ
作品進化として次に繋がるから、これは作っといて良かったと思ってる
やっても良いけど、3DCGがどうとかいうより、ストーリーをちゃんと面白くしてほしい。
最近でた小説みたいに、全員集合は嫌だな。
ハーロックは想像以上に良かったけど、あのテイストが999に合うかな?
CGで松本タッチが再現できれば最高なんだが。
ハーロックいいの?
面白いなら見に行こうかな
PVでハーロックが敵集団の真ん中に落ちてきて無双始めるの見て
これはハーロックじゃない!
アルカディア号見て、これはアルカディア号じゃない!って違和感でスルーしてた
>>167 アルカディア号は問題ない
意外とかっこいい
ストーリーは個人的には面白かった。
ただハーロックの性格が情けない
俺はテレビ放送まで待つ
今までのハーロックのイメージに固執してると楽しめないかも。
あくまでリブートだから、これはこれと割りきった方がいい。
映画観て『わが青春のアルカディア 』購入考えてるんですが、カットシーンあるって本当ですか?
エメラルダスが鞭で打たれてるシーンとか
エメラルダス好きなので、本当だったらショックだ
>>171 鞭で打たれてるシーン公開時にあったっけか?
磔のシーン、公開時も胸元が開いてる所から始まるとおもった。
予告篇では胸元破けるシーンがある
あれが無くて公開時がっかりした想い出があるw
>>172 ご丁寧に、ありがとうございます。
尼のレビューにそう書かれていたので、ちょっと質問してみました。
多分、レビューは予告編のこと言ってるのかなと推測します
あとBDは画質・音質ともによくないようなので、DVD購入しようかなとも思ってます
>>173 DVDよりずっと良いよ。
つうか、あれで悪いというのがわからない。
>>175 安心しました。
松本アニメって、時折無性に観て浸りたくなるな
999は大人になってからみると
名台詞のオンパレだなって思える。
ちょっとくさいけど。
尚、ガキの頃は何も考えてなかったw
>>177 名台詞はさよならの方が多いんだよな
世界観が暗いだけあって、グっとくるセリフが多い
179 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/09/16(月) 17:34:25.20 ID:VPNtFpcq
メーテルに指入れしたい
指で辛抱できるのか?
メーテル『鉄郎。男なら、いい女がいれば『姦りたい』って思うものよ。指戯だけで満足したり、女がそれだけで充たされる
なんて思うのは、自惚れもいいところよ』
>>175 まぁBDの画質に文句が出るのは多分DVDと同じマスターでわざわざBDにする画質になってないから文句言ってる人が多い気がする
同じマスターなら当然BDのほうが画質は良いわけだが
>>182 エメラルダスの乳首がハッキリ確認できるBlu-rayは神(^-^)v
おっと早速、尼でDVDポチッたのキャンセルしてBDに切り替えないと
185 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/09/16(月) 22:11:09.83 ID:8g2re23k
DVDでも確認できるぉ
色盲?
考えてみれば松本美女で、乳首さらしたのエメラルダスだけなんだよな・・・
みんな乳首がないと思ってたww
WOWOWのマクロス愛おぼといいアニマックスの999や無限軌道SSXといい
なつかしアニメが包装されまくってうれしいぜ
今見ても劇場版999はクオリティーが良いな
自分の娘にも見せてやりたい作品だわ
来週のさよならのレジスタンスの親父の台詞聞くと涙でてきそうだ
蛇足アニメだけどなー
最初に観たのが『さよなら〜』だったせいか、思い入れは『さよなら〜』の方が強いなぁ。
大河ドラマの締め方の演出としても最高だと思う
メアリー・マッグレガーの「SAYONARA」の歌と画観たときはTVでだったけど涙止まらなかったよ
一作目、話は無茶苦茶だがw起承転結がおそろしいほど美しく流れてておもしろい
さよならを褒めると絶対に叩く輩が現れるなw
さよならは無理矢理感はあるが傑作だろう
叩かれても仕方ないのはエターナルだな。
もう少し上映時間が欲しかった。
明らかに前2作とは別物だし
テレビ版の続きとしても残念な出来だし
てゆうかマンガ版まだ再開しないの?
もうそろそろ死んでしまうぞ
さよならは冒頭部分と原作にもある過去に戻るシーンが秀逸
黒騎士が親父なのと、ラストが前作と似通ったのが残念
前作と雰囲気変えて、原作にある「メーテルの旅」みたいな
哲学的なエピソード入れても面白かったかもしれん
>>193 戦友のミヤーウダーだっけか
そいつのペンダントのオルゴールが鉄郎の勝機になったのが良かった記憶がある
戦友と袂を分かった黒騎士と戦友を大事にする鉄郎との対比とか
あくまでも骨肉の死闘に手を出さないハーロックとか良い味でてる
決め手がセイレーンの魔女だったのが萎えたが
いちおうアルティメットジャーニーとかいう、小説が最近出て、
エターナル以降の話が完結したが、、、。
999は、さよならまでだったな。
劇場版ノベル探そうと思っているけど、2作とも出版社複数で出てるんだね
オススメありますか?
各出版社版毎の特色も教えて貰えると、ありがたい
>>197 今でも劇場版ノベル売ってるんだ
当時読んだな どこの出版社か忘れた
ヤマトが伝説の戦艦として出てきたり
鉄郎が機械帝国を滅ぼす理由が 映画と違い明確だった
映画だと限りない命云々を主題にするため、変えてしまったと思う
小説ってアレかw
アニマクススレの999実況大盛況だったな。
若い人らも面白かったと言っていた。
さすがにもう絶版だろうからブックオフやオクで探すしかなさそう
だけど同じ内容の映画のノベルが複数出版されるって、どんだけ食いつきすごかった
んだろう。
初代劇場版のソノラマ文庫版持ってたよ
実家の物置にあるかも
ラストの「今、万感の思いをこめて・・・」の詩?がフルバージョンで載ってた
田舎だからロードショーが来なくて仕方なく買ってもらった小2の俺
結局夏休みに叔父さんに連れてってもらえたが
劇場用999の一作目は名作だと思うし今でも大好きだけど
大人になってから冷静に見ると話はちょいちょい極端で微妙w
機械伯爵に敵討ちで命まで奪ったりそれでメーテルと祝杯あげたり
挙げ句、自分が気に入らない世界や人種だからと星ごと壊滅的に破壊て
おいおいやり過ぎだろとw
鉄郎が望むと望まんとにお膳立てがすでに出来上がっていたからなぁ
メーテルと旅をするとみんな惑星メーテルを破壊したくなるのかな?
しかし鉄郎は来るべき惑星メーテル破壊の為にネジになってくれと言われたら
ネジになったのだろうか?
離れるーー手が〜足が〜
って人たちも過去メーテルが運んできたのかと思うとメーテル恐ろしい子、だしなw
でもテンポがすごくいいから休むヒマ無く引き込まれる
よく2時間強にこれだけのエピソード詰め込んで綺麗にまとまってるなーと今さら改めて惚れ惚れするよ
なかなかこの尺でこれだけの密度で見た後の見応えに満足感を得られる劇場長編アニメってない
ダレる所も物足りない感もない秀逸のストーリーと演出、パッと思いつくのカリ城位だ
あの六角形の壁だか床だかが離れていく感じがちょっとキモい俺は集合恐怖症
>>203 自分が気に入らない世界や人種だからと星ごと壊滅的に破壊
CGハーロックのことかと思ったwww
こうしてみると世界観は同じだな
じゃあの流線型の超高層ビルがスライス状に崩れてくのがトラウマな自分は輪切り恐怖症か?
トラウマと言ったらカーチャンの剥製
>>203 テレビ版でも999発進後に惑星破壊しまくってた希ガス
捨て台詞は自業自得よみたいなw
市川崑監修前バージョンとか見てみたいわ
どれだけ変わるもんなのか
「無理っ、これ以上は切れない!!」ってりんたろうが言うフィルムを市川崑に見せて
発車時の車輪が回り始めるシーンを短縮したとか何かの本で読んだな
当時映画でお腹いっぱいになるくらい出来の良かったのは999とさよなら
それにさらば宇宙戦艦ヤマトだな、あれだけの山場をガンガン出してきて超巨大戦艦とかw
子供心にズォーター大帝をおびえたわ
他に凄かったのは記憶に無い
マクロスは大分後だし
>>214 自分は松本アニメ以外だと、幻魔大戦にはまったな
後に999と同じ監督だと知った
個人的にさよなら〜以降のりんたろう作品は苦手だ。
幻魔もアウトサイドもメトロポリスも。
今みると幻魔おもしろくないんだよなぁ・・
結局当時はベガが好きなだけだったんだなと悟った。
>>211 準備稿は知らないけど本編見てると
ええ、ここで切る?ってとこでスパスパ小気味よく切ってて
結果そのテンポのいい場面転換が見易さと見応えに繋がってる
市川監督ダテに一枚噛んでないわと今さら見直して思った
むしろさよならを、市川崑が監修したらどういう感じになるか観たい
物語のテーマが破綻してるものはいくら巨匠が手を入れようとどうにもならんでしょ
テーマという点だけ見れば、一作目の方が破綻してるとおもう
何回もここで語られてるが、限りある命が大切というのは999のテーマとしては
無理があるし。
その点さよならの永遠の命の定義は、さよならのテーマとしてしっくりくる
まぁいくら市川崑でも黒騎士設定までは弄れないからなw
1作目は破綻というより無理に詰め込んでるから破綻してるように感じるだけだよ
たとえ矛盾があろうと個人的には違和感は感じないし
>>219 鉄郎がショックを受けるシーンは、
モノクロの粗い画質で、色んな角度で何度も振り返るカットになる。
物語をテーマで縛っちゃうと、面白くなくなっちゃうことがあるよね。
CGハーロックは、「己を縛るものと闘え」というテーマに縛られすぎた感じがする
225 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/09/22(日) 07:07:24.71 ID:4FWrEoGs
自分の脳内設定年齢
鉄郎15才
ミャウダー15才
車掌さん36才
メーテル26才
エメラルダス26才
ハーロック32才
トチロー31才
アンタレス42才
機械伯爵42才
黒騎士43才
クレア16才
メタルメナ16才
プロメシューム48才
ドクターバン50才
226 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/09/22(日) 07:14:38.16 ID:4FWrEoGs
追加
リューズ29才
鉄郎の母31才
トチローの母72才
>>228 いやいや、31−15=16ではないだろw
鉄郎が10歳ごろ(?)、亡くなった時の年齢だろう。
それでも早い方ではあるが低年齢というほどでもない。
230 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/09/22(日) 16:08:16.10 ID:4FWrEoGs
ちなみに
クレア(16)は中卒
メタルメナ(16)は高校中退
メタルメナ 16才と思うとあの最後は
切なくなるな;;
232 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/09/22(日) 21:26:53.77 ID:lAlKBe0W
機械化人の頭って言ってみればコンピュータだろ
人間でいうところの学歴に相当する知識や勉強の成果というものは
自分で勉強しなくてもプレインストールされてるんじゃないのか
そうなっちゃうと機械化人ではなく、単なる機械なっちゃうからなあ
子供の機械化人は成長するのかも含めて
細かいことは気にしないに限るw
234 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/09/22(日) 23:17:01.57 ID:41nuYyDV
今さよなら15年ぶりくらいに観たけど、一作目はストーリーはっきり隅々まで覚えてんのに、こっちはほとんど記憶に残んなかったが、ほんと残念としか言いようがない作品ですわ。
一作目の名声をぶち壊したとしか言いようがない、東映の二匹目のどじょう狙いは999の全てをぶち壊した。
235 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/09/22(日) 23:31:56.25 ID:41nuYyDV
あと富山敬と麻上洋子が違う役で出たのも大いに不満あり。
トチローは言うまでもないけど、鉄郎のために命を散らしたクレアをないがしろにした。
クレアの後がまがまた同じ声ってどういうこと!?
不審なキャラだったから、どうせならハルルの声で演じりゃぴったりだし、別人にも聞こえたのに。
>>230 > クレア(16)は中卒
苦労してるんだね、健気だ(´・ω・`)
> メタルメナ(16)は高校中退
グレたか。( ´_ゝ`)
えぇ、偏見ですとも何かw
237 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/09/23(月) 00:01:27.45 ID:4FWrEoGs
クレア(16)
見栄っ張りの母親とおりあいが合わず、中学卒業と同時に単身で都会に。
初めのうちはウェイトレスのアルバイトに励んでいたが、やがて怪しい男にモデルの仕事やらないか?と声をかけられ、、、
「え〜?グラビアの撮影じゃなかったんですか!?」
今や月間10本以上リリースする人気キカタン女優だ。
映画の999シリーズもっと見たかったなぁ・・(´・ω・`)
239 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/09/23(月) 04:08:05.95 ID:7icaRMGi
メタルメナ(16)
高校中退後、あるもの手に入れる為にお金を稼ごうと決意。
昼職はウェイトレス、夕方からギャバ、深夜はデリヘルと忙しい。
ギャバの常連客に車掌(36)がいるが、最近はしつこく店外に誘ってくるのでメタルメナは切ろうかどうか検討中。
デリの客にはハーロック(32)とトチロー(31)がいる。大親友の二人は穴兄弟になっていた事をまだ知らない。
240 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/09/23(月) 04:12:02.42 ID:7icaRMGi
まちがえた
ギャバ×
キャバ○
241 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/09/23(月) 04:34:00.01 ID:7icaRMGi
ミャウダー(15)
県立高校1年生、卓球部所属、成績は中の上。
耳がでかいのでクラスメートからは『ミミデカ』と呼ばれている。
学校近くにある『純喫茶スリーナイン』のウェイトレスクレア(16)に密かに恋心を抱いている。
ある日、駅前のTSUTAYAのアダルトコーナーでクレアのAVを発見しショックを受ける。
が、すぐに開き直り毎日猫のように、いや、猿のように自家発電中。
ミャウダーもメタルメナもアンタレスもエターナルで復活するよ
男塾レベルのDEAD or ALIVE のいい加減・曖昧さだな
244 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/09/23(月) 14:05:47.18 ID:fmH6zmwz
黒騎士ファウスト=鉄郎の父であり、元は物野正って設定らしいが、物野正ってSSXに出てきた少年だろ。
あれが鉄郎の父って…
正とハーロックって年齢差20くらいあるよね?
そう考えるとハーロックって999当時いくつなんだ?
かなりの高齢というか、老人になっていないか?
>>244 >元は物野正って設定らしいが
そんな設定どこにも無いです。
ハーロックは脳以外は機械化されてる設定だろ
マシンナーズシテイの主人公も冒険王のヤマトの守ハーロックも
ハーロック設定は作品によりまちまちですが、
守が宇宙海賊スタイルの創始者なのは、松本零士の解説説明もある関係上、間違いないです。
但し、ハーロック家系も当然世代交代はされてますので、
999の時代でのハーロック=守ハーロックとは限らないですよ。
最新小説では、古代の直径子孫とハーロックの会話で、
「それがお互いの祖先の師から伝わる言葉〜」と、
暗に沖田の存在を示唆する場面が、堂々と出てきたりするから、
少なくてもその時代から生きているハーロック本人ではないことは確かです。
松本作品大好きだが、無理やり整合性とろうとするのが嫌
ハーロックにしても、手塚治虫のひげおやじみたいな存在で
いいと思う
公開当時以来さよならをひさびさに見た
暗くて内容も薄くて戦争シーンばっかでつまんなかった
子供の頃、第一作はすごく好きで何度もビデオで見返したのに
さよならはあまり食いつかなかった自分の判断正解だった
さよならを見て改めて一作目の良さが際立ったわ
音楽も映像も明るくて若者の未知なる希望に満ちてキラキラしてる
ストーリーもテンポよくバラエティ豊かで見た後の満足度ハンパない
シリーズの1と2でこんなに落差のある作品も珍しいんでないかい?
映画自体は1作目の方が好きだけど、さよならのラストで1作目とは逆にメーテルが見送る側へと対比させてるのと、「SAYONARA」のEDには感動した。
1、2作ともにEDの余韻の残し方は個人的にアニメ映画史上屈指のものだと思ってる。
さよならもそれなりに好きだけどなぁ
違和感感じる場所がちょっとあるってだけで
>>249 1で鉄郎にやらせたいことは全部やらせたってスタッフおひらきしたのに
カネが欲しい松本某が2作目やろう!って始めた作品だもの
蛇足になって当たり前
さよならを叩く輩が定期的に現れるね
>>252 それ松本某ではなく東映だと思うんですけど。
だけどなんだかんだ言っても、さよなら999の絵のクオリティーは、
一作目を超えてますけどね。
結局作っといて損のない映画だったんですよ。
自分もさよならのエンディング大好き
当時あのEDを見たとき、自分の青春もこれで終わったと感じた。
あの頃は999が自分の青春全てだった。
1と2の差より、2と3の差の方がずっと大きいだろう。
2はあれはあれで、結構良かったんだよ。
3なんてありましたっけ?(斜め上を見ながら
>>252 そんなんできたらエターナルの続編とっくに作ってるんじゃ?
>>253 定期厨は知らん、自分はこの日曜にアニマックスでやったから見た感想書いたまで
ここでさよならについて書いたのは初めてだよ
>>256 それもよく知らんがボンヤリ噂で存在を知った段階でそれ以上知りたくもない気になった
少なくとも自分の中ではシリーズのカウントに入ってない
劇場用999作品は一作目とさよならの2本だけ、他のはサイドストーリー的な企画モノ
さよならの作画は、当時の東映が全力を投入し
この先それを上回る作品は出ないと言われていたな
力の入ってるのはよくわかるし見応えはある
ただ感動を作ろうとして余計な設定を持ち込んだのがすべてを台無しにした
>>259 エターナルは基本的にテレビの続篇って位置づけだろう
鉄郎が子供化してるし
ちなみにエターナルの続篇らしきものは小説で最近発売された模様
松本キャラオンパレード状態らしいけど
一応エターナルは決着ついた感じ
松本が書かないのが問題だが
>>249 シリーズの1と2でこんなに落差のある作品も珍しいんでないかい?
いくらでもある。
ヤマト、ガンダム、マクロス、あしたのジョー、エースをねらえ…
>>254 さよなら製作決定から公開までの間に
高見Pがことあるごとに「松本先生から2が作れる、いや作ろう!と言われまして」
って発言してるよ。
まぁブームにのって松本の名前を前に出す戦略ではあったんだろうけど。
ヤマト商法に悲鳴あげてたヤマトファンを横目で見て笑ってた
999ファンを谷底に落としてくれたことに変わりはないがな。
>>262 >ちなみにエターナルの続篇らしきもの
あれは短編映画エタファンの続編ではないよ。
明らかに鉄郎が劇場長編2作と同一年齢設定で、
劇場2作ストーリーと、設定をそのまんま引き継いでるから
劇場2作次ぐ、正しくオーラス三作目の位置づけだよ。
単にそこまでは短編映画エタファンと、原作漫画版に話が被るから
同小説は、地球から出発して、太陽系が消滅した以降から話がスタートしてるだけ。
一作目が終わった後原作終了、それからさよならで締めるって流れはよかったと思う
一作目が終わったあとの原作もかなり秀逸な話もあったし、自分は蛇足とは感じなかった。
ただ永遠の命のメッセージは素晴らしいが、そのために黒騎士が親父として登場したのは
何かのパクリみたいですごく残念
それさえなかったら・・・・・・
だってあのじいさん守銭奴だもの
>>265 ヤマトも999もファンはほぼ一緒だろうし。
999の新作やるなら漫画版のキャラデザそのままがいいわ
劇場版のキャラデザは越えられないしTV版は辛気臭いし新しくデザインしても感情移入出来ないし
>>270 そうなんだよね
ただヤマトがあんな感じになってしまったおかげで
松本アニメファン自体が急激に少なくなっていったと思う
周りはみんなガンダムに移行していった。
自分はかたくなに松本アニメファンだったが、今だに見てるのかみたいな感じだった。
作り手側の思惑は知らんが ファンは続編を望んでたと思うけどな
だってもう少し999に乗っていたかった
メーテルとの旅が終わって欲しくなかった
エターナルはシナリオもBGMも好きなんだけどなあ。ここじゃ好かれないか
ハーロックもヤマトもリメイクされたし、999もいつかやるんかな
前に銀河鉄道物語で鉄郎出た時は超絶イケメンになっててワロタ
ヤマトと999とハーロックって結構ばらけないか?
俺などはガキの頃はヤマトだけで、
999は大人になってから好きになったな。
ハーロックは結構どうでもいい。
>>275 劇場版公開時小4だったが、クラスの男ほとんどが
999もヤマトも大好きだった。
小5から小6の時、ガンダムに駆逐された・・・・
というか松本作品いっぱいあるんだから他のをアニメ化しろよと思う
ワダチなんか1クールでちょうど良さそうだし
子供向けだけど大純情くんなんかも面白くなりそうなんだが
自分は「蜃気楼綺譚」アニメで観たい
後期の作品では一番好き
999の新作やっぱ無理なのかなぁ
ハーロックが成功してくれたら
可能性はあったと思うのだが・・・・・
>>279 CGでハーロックとか海外はともかく
日本で失敗するのはわかりきってたわ
実写もヤマトの時ダメだったし
普通にアニメにすれば良かったんだよ
鉄郎の親父とハーロックの物語で
ハーロックは海外配給されるこれからでしょう。
むしろ頼むから999だけには手を出すなよと切に願ってるわけだが
回顧アニメのリメイクなんて実写もアニメもどれもこれも散々な出来じゃないか
999だけはアンタッチャブルで神聖不可侵な最後の砦、ノーモア新作を死守してくれよ
見てないけど、海賊版ファイナルファンタジーって感じ?
>>281 ハーロックに関しては、海外ではある程度いけると思う。
だが999につなげるには海外だけ人気があっても意味がないんだよな
結局、銀河鉄道物語のコラボで打ち止めなのか
これはこれで良かったと思うけど
メーテルレジェンドのネジ落ちよりはw
テレビシリーズのリメイクなら観たい。原作ぽい絵柄で。
映画で原作リメイクするなら「白骨の歌」だな
世界中が号泣するだろう
著作権でブロックされてるぞw
確かに似てるわ
>>283 個人的には評判ほど酷くない
松本世界のメッセージもふんだんに盛り込まれてる。
もちろん満足した訳ではないが、トチロー ミーメ ヤッタラン アルカディア号
その言葉を映画館で聴けただけでも幸せに包まれた。
てかこの手の3DCGに抵抗ある人がおるからな。
アニメで作れやって人多いだろ?
>>294 CGハーロック・・・俺はいま ハーロックを観てるんだ うおおおおお
SBヤマト・・・・俺は今 本当にヤマトを観ているのだろうか あああああ
ヤマト復活篇の戦闘シーンもだけど
この手のCG作品は派手に見せたいのか見てて疲れる
999新作やるとしたら戦闘シーン盛り沢山だろうな
本来999やハーロックはヤマトと違ってそれが見せ場じゃないが
宇宙ものはたいがいそれが見せ場になってしまう
そして999ファンは置いてきぼりにされる・・・
来年公開予定のまほろばはどうなるやら
299 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/09/28(土) 16:47:59.95 ID:Yi6TYooS
もう松本零士関連の作品は映画化されないだろ。商業的価値がゼロだから。
やれば必ず赤字だから消えていくよ。
>>924 >SBヤマトと同じ位置か
SBは実写じゃないの。
それこそ国内で999の実写化や、
ハリウッドなんかでハーロックの実写化とかされない限り、
SBヤマトと同じ立ち位置の作品なんて現行ないから。
>>300 視覚的感覚ではなく世界観の感覚で言ってると思う
実写だろうとCGだろうと、そこにオリジナルのアニメの魂が存在すれば
それは映像なんて関係なく、それはハーロックでありヤマトである
ハーロックは根底にある魂は感じられなかったが
表面的な魂やメッセージは感じられた
残念ながら実写ヤマトは・・・・・
追記すると999の世界はどんなに辛く悲しいことはあっても
夢や希望を絶対諦めてはいけない
結局エターナルだけでなく全てを通して
「時間は夢を裏切らない 夢は時間を裏切ってはならない」という世界観だと思う
それさえ間違わなければ、新作でも構わない
今作り直したら、よりエゲツなくなりそうって話結構多いよね999
あの絵柄のせいか、演出のせいか当時はそこまで感じなかっただけかも知れんが
勘違いした鬱系アニメが増えたからな。
ごちゃごちゃにすりゃいいってもんじゃない。
だから変に弄らずにちびまる子ちゃんみたいに漫画準拠のテレビシリーズをやればいい
ヤマト1作目のスターシアのように本当の意味での松本絵で999やったら最強だろうな
もちろん一作目とさよならのメーテルも大好きだが
御大の絵には幻想的な美しさと儚さがあるんだよな
その感じが再現出来たら嬉しい
メーテルに関してはさよならの絵が1番好き
>>307 というか、さよならでのメーテルの美しくさは今のアニメーターでは再現出来ないと思う。
そのシーンはメーテルがただの小娘くさくて嫌い
>>309 顔の中身にしか修正入ってないからアンバランスなんだよな〜。
さよならのメーテルが美しく見えるカットって、本当に皆無で哀しい。
元気とTV999やったせいで小松原さん自身の絵も変わってしまったけど、
アニメ作りの現場で、動画の線や作画サイズの変化のせいで
1作目の柔らかさ、温かさは
皆無になってしまったよね。
アニマ3週連続で999映画やったが、さよならから一週空いてよかったわ。
ファミ劇みたく1日で3本連続放送だと、
さよなら→エターナルで絶対に違和感生じるだろうから。
鉄郎がメーテルと別れ「少年は大人になる」
で綺麗に締めくくったと思いきや、エターナルじゃ子供に逆戻りで。
初見の人はまず戸惑うだろうし。
>>312 >エターナルじゃ子供に逆戻りで。
だけどエタファンの続きの最新小説版だと、
鉄郎は最初の劇場長編2作延長線上の、青年設定に戻ってるのな。
青年顔の鉄ぼっちゃんを御大が認めないからかね。
俺もさよならの絵の方が好きだな。
>>312 アニマで私も昨日見ていて最初どういうことと思ったが
TV版の最終回のその後と実況で教えてもらって割り切れた
がよく話がわからないうちに終ってしまった最後ヤマトまで出てくるし、
アニメの続きがないと聞いて残念
>>314 >御大が認めないからかね。
認めてたよ、後書きの直筆サインイラストの鉄郎がちゃんと青年バージョンだったよ。
ここでさよならのメーテル絵が好評で驚いた、自分は絵も断然1作目派
1作目のメーテルは全体通して面長の輪郭と目鼻口のバランスが一貫してるし
表情も柔らかく常に大人っぽく身体の線も柔らかくたおやかでとにかく曲線が秀逸
さよならは
>>309とか目の位置が低く面長じゃないから幼く頼りない
宇宙背景に髪がなびくアップのイメージカットは斜めから見た絵なのに顔の横幅が長く
バランス悪かったりして、カット毎の印象もバラバラで統一感も無い
小松原氏はデッサン力も作監としての腕も落ちたなーと思った
でもその後の無限軌道SSXじゃちゃんと上手く描いてたからさよならは手抜いたなとさえ思った
まぁそれぞれ好き好きでいいんじゃないのん?好みの問題だし。
sageる必要性がない。
絵が上手い下手とかに拘ってると視野が狭くなっちゃうんだよね。
メーテルのキャラデザは一般的にテレビ版のイメージが強すぎて本来の漫画版の可愛さが知られてなくて残念なんだよなぁ
>>321 もちろん全体像に対する総合評価まずありきなのは当然だよ
その上で、というかそれとは別にメーテルの絵だけに注目した細かい話も
ヲタなんだからしたっていいじゃんw
まあ思わず熱くなってしまったのは反省してる、確かに人それぞれ好き好きだ
漫画の絵柄に近いのはエターナルだな
ザ コクピット映画化なら改悪不安要素無さそうけどな
MSイグルーや重力戦線観てると出来そうだが
エターナル 鉄郎はいいがメーテルに色気がないんだよな
個人的にはアルカディアのマーヤとTV版の10話目前後くらいが原作のメーテルに近い
>>313 亀でスマヌ。
小説エターナルってさよならの続編的扱いなのか?
さよならで鉄郎とメーテルの別れを描いて999の物語を綺麗に締めくくったのに…
あれの続きってそれこそ蛇足以外の何物でもないだろう。
自分が映画の監督の立場だったら大激怒だわ。
>>327 >さよならで鉄郎とメーテルの別れを描いて999の物語を綺麗に締めくくったのに…
>あれの続きってそれこそ蛇足以外の何物でもないだろう。
1行目の「さよなら」を「初代劇場版」に置き換えることも可能な、優れた文章ですね。
エターナルは1エピソードとしては好きなんだけどな。やはりもっと相応の形で完結して欲しかった
エターナルどころか尻切れトンボなのが残念
エターナルからメーテルの瞳、グリーンになったのは何故なんだろう。
お
332 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/09(水) 12:02:13.78 ID:wVLSfei5
「あなたの息子さん、何て言う名前なんですか」
「名前は、私のつくったそれと同じ帽子をかぶってるよ」
この返答よくわからないんだけど。
名前は、って言いながら、名前答えてないじゃん。
名前は、と帽子までの間をなんだと思ってんだ
「名前は、」じゃなくて「名前は……」だなw
>>333-334 私もそうかなあとは思うんだけど
「名前は」の後の間が0.5秒あるかないかなんだよね
息継ぎをしているだけじゃないかってくらい短い
せめて1秒くらい空いていればわかるのだが
劇場版は何かと忙しいんだよ。察してあげなさい。
間が空かないと会話の意図がわからないってのも困ったもんだな
普通の会話でもそういう事はよくあるし普通は少し考えて理解するもんだよ
無料期間のアニマックスの今週末の深夜の0時〜5時すぎまで
ぶっとおしの劇場版3本立てをとりあえず最高画質で録画するけど
フルハイビジョンのBSで容量とてつもなく喰いそうだから
HDDがパンパンになってきっとレコーダー破裂するよ
まあなんだ
おちつけ
正直最高画質で録画するマスターじゃないなぁ
俺はハイビジョン4倍で録画するよ
341 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/11(金) 14:14:30.69 ID:KxSkdwo3
>>237 どうでもいいがクレアのAVは無修か?スケルトンだからフェラシーンや挿入シーンは男優のチンコしか見えないんじゃ?
てか、クレアは感じてる時は発光する設定か、、、
そしたら、何も見えんじゃないかw
アニマックスのはアップコンのボケボケ画質だったぞぉ
まじか?
先週TVSPの方は元々TVソースだから、金掛ける訳無しボケてもしょうがないかと思ってたけど、
映画版、同様のアプコンなのか!?
>>343 アニマのCMで見ただけだけどあまり期待出来ない画質っぽい
ようするに『BD買えよ』ってことだろう
上下カットが云々ビスタサイズが云々再び
>>343 数年前にBS2で放送した全部見せます999と色調やトリミングが一致してるから同じマスターじゃないかな
いや、俺も[HD]アイコンが付いてたからHDマスターかと期待して録ったのだがガックリだったわw
>>340 こういう古いセル、しかもエンコード(アプコンなのか?)が残念な感じのは、
4倍録画でも殆ど変わらない見映え?
新作ばかりで旧作撮らないからよく判らないな
>>348 ちゃんとリマスターされたセルアニメならハイビジョン4倍だとちょっと荒さを感じるかもしれないけど今回のマスターならそれくらいでちょうどいいと思う
基本動きが早いシーン以外はDRでもハイビジョン8倍でもあまり変わらない印象
映像の解像度が低いから4倍モードでもほとんど劣化感じないんじゃないかな。
なんなら保険でDRでも録画しとくといい。
結局、マニアが一番納得してるソフトってどれなの?
LD
>>349-350 サンクス。
うちSONYだから4倍録画がよく判らないんだけど
AVCレートで8Mくらいかな
それくらいで用意しますわ。
そういや、劇場版マクロスとかもアプコン画質だったな
とりあえずDR録画でぜんぶ録っといて、見てから決めるか
BD-BOXは買ってるんだけど、あれ、本編はじまるまでが長いんだよなあ
毎回、車掌さんに会わされる
>>354 マクロスもWOWOWならば!と思ったんだけどな
以前ファミ劇でやったヤマトTVシリーズ1作目はHDマスターだった
356 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/13(日) 05:14:45.40 ID:R/eF9jiQ
残念画質だったけど、やっぱええわー。
ブルレイ見よっと。
今回のは見事ながっかり画質だったので泣く泣く低画質変換して保存します
しかしブルーレイレベルの画質で放送されるのはまだだいぶん先のようですね
残念画質というか、公開当時に劇場で見たのと同レベル。
「“そして父はMになる”とか松本なに考えてんだよ」
って書き込みを実況で見て、御大はなにをしたんだと思ったら、
別の松本だった。
ていうか劇場版放送していたのか。全く知らなかったorz
テレビシリーズの最終回とさよならのラストには似てるシーンがあるけど、テレビの最終回の松本御大のシノプシスとか存在するのかな?
あと当時の劇場版スタッフは、メーテルとエメラルダスの姉妹設定を知ってたんだろうか?
そんな後付け設定当時それはないだろ
>>362 姉妹設定が後付けにしろ、それなりの設定がないとああいう意味ありげな演出はありえないと思うんだが。
>>360 まぁ鉄道モノだから一緒にならない限り駅で別れるシーンになるわな
松本先生はメイン級キャラには常になんらかの繋がりを妄想しちゃうんだろうな
鉄郎もそれのおかげでただの勇気ある少年から実は選ばれたエリートになっちゃったけど
鉄郎も選ばれたエリートなら、メーテルとも釣り合うな。
宇宙一のセレブだ。もう分かれなくてもよい。
ただの無名の勇気ある少年Aたちはみなネジにされてしまったから
でもメーテルと旅ができて幸せだったことだろう
BDは劇場版1作目の最後の戦闘シーンは激しい点滅シーンが多く
ポケモン対策され一部暗いシーンにされてる
デジタルリマスターでホコリとかノイズが取り払われててデジタルフラッシュアニメみたいな印象に・・
ホコリも躍動感を加えてくれる動画の一部であることがわかる
今回のアニマックスの一挙放送はアプコンで
BDの綺麗すぎて冷たい印象とは違い、映像が温かいフィルムっぽい感じがした
放送ならともかくBDにそんな処理すんなよ
「さよなら−」のBGM「再会-Love Theme-」って曲が素晴らしい
一曲一曲聴くとさよならの音楽は本当に素晴らしい
全体を通して聴いた場合 一作目のほうが飽きないんだよな
一作目はキャラに合わせたテーマ的な音楽なので、映像が無くても物語の情景が思い浮かぶが
さよならは映像の合わせた音楽が多いので、映像がないと訳がわからない曲が多い
一瞬、スーパーマンのテーマっぽい曲がながれるよね
374 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/14(月) 16:28:06.62 ID:OVAdPNT1
銀河鉄道999と槇原敬之がコラボレーションして欲しい
銀河鉄道999と槇原敬之がクロスオーバーして欲しい
銀河鉄道999と槇原敬之が共演して欲しい
銀河鉄道999と槇原敬之が協力して欲しい
>>374 お前さーかなりのアホだろ?
【著作権】松本零士関連の立体模型4【裁判】
683 名前:HG名無しさん[] 投稿日:2013/10/14(月) 16:00:41.30 ID:fh2h7Ef2
松本零士と槇原敬之がコラボレーションして欲しい
松本零士と槇原敬之がクロスオーバーして欲しい
松本零士と槇原敬之が共演して欲しい
松本零士と槇原敬之が協力して欲しい
松本零士作品を語り合うスレ 拾巻
861 名前:愛蔵版名無しさん[] 投稿日:2013/10/14(月) 15:55:12.84 ID:xT5d6tx+
松本零士と槇原敬之がコラボレーションして欲しい
松本零士と槇原敬之がクロスオーバーして欲しい
松本零士と槇原敬之が共演して欲しい
松本零士と槇原敬之が協力して欲しい
【銭銭銭】松本零士権利関係総合44【偽善 嘘吐】
527 名前:名無しさん名無しさん[] 投稿日:2013/10/14(月) 15:46:24.00
松本零士と槇原敬之がコラボレーションして欲しい
松本零士と槇原敬之がクロスオーバーして欲しい
松本零士と槇原敬之が共演して欲しい
松本零士と槇原敬之が協力して欲しい
376 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/14(月) 23:25:33.08 ID:G51oA1yr
毎日のように来てた基地外だよ。
さよならは久しぶりに見たけどやっぱり見せ方がダメだな、絵的には斬新だったり見どころもあるんだけど
1作目は何度見ても飽きない魅力がある
もう何度か話題になっているけど、やっぱり市川崑が居なかったからだろうな。
あと脚本家(石森史郎氏)が、手がらを某御大に横取りされ降りたこと。
http://toshibos-museum.com/movie_urabanashi.htm THE ウラ話
さぁ行くんだ、その顔を上げて・・・
制作当初、原作者の松本零士氏には既に続編の構想があったらしい。
しかし「この鉄郎の旅はここで終わらせるべき!貴方は漫画家、何度も賞を取ってる私に任せろ」と言う脚本家の石森史郎と対立。
結局石森の案が採用され、その結果、後世に語り継がれるあの感動のラストシーンとなった。
そして完成したテロップを見た石森は愕然とした!
制作前夜、原作を全く知らないSF嫌いな石森は、高見プロヂューサーから脚本依頼があり、漫画を全巻渡されて読んだが、「僕が書く内容じゃない」と断った。
しかし、「脚本は貴方しかいない!」と高見氏に懇願され、その熱意に負けて脚本を引き請けたものの、その内容が長すぎる。
石森は、その構成を簡略化する事を提案。
母親の仇討ち、鉄郎のメーテルへの憧れと恋(青春を描く石森の得意分野)、そして機械化母星の破壊へと繋がる事にテーマを置き、2時間10分の作品に纏めた。
しかし完成したテロップには「原作・構成 松本零士」の文字が!!
以後、石森は東映動画の仕事を請けていない。
売名だろ
そもそも脚本書くのに契約も交してないんかいってとこだな
こんなビッグなプロジェクトで実際にそんな事が起きたんだとしたらそいつが間抜けなだけ、さっさと訴えればよかった
>>369 DVDより高画質でBlu-rayより優しい画質。これ位がベストな気がする。
>>380 石森史郎氏の経歴見てから話せよw
どこが売名なんだかな
全然逆w
しかも脚本ではしっかり名義が出てるぞアホ
>>382 一般的知名度は松本とは比べものにならないよ
その話が万が一事実だとしたら東映側が松本のネームバリューをあてにしてそういう売り方したとかだろうけどプロデューサーとか関係者が山ほどいる劇場版制作でそんな事が起こるってほうが不自然なんだよ
384 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/15(火) 12:12:42.65 ID:uBHTNYNG
朝ドラに杏が出てるけど身体でかすぎ
実写盤が実現したらやっぱりデカい女優さんがやるのかなぁ?
実現して欲しくないがw
385 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/15(火) 12:43:39.19 ID:uBHTNYNG
てか、杏の役名が「めいこ」だ。
大四畳半惑星かよ?
ジプリで松本作品作ってくれないかな〜
>>388 単純に「知名度」だけでいうなら流石に松本零士の方がはるかにあると思うぞ
脚本家は実績のある人でも名前が知られているのはかなり限られるだろう
当時でも大御所ではあったけど
脚本家はあまり全面には出ないしねえ
>>388 そんな大御所さんがゴーストライター扱いされたなら業界でも大事件だろうにねぇ
劇1の構成はプロの脚本家や映画マンの仕事じゃないかな。原作者が産み出したた魅力あるキャラクターや世界観はまた別の話。
誰がいたから名作になったて訳じゃないとおもうな
原作のエピソードもかなり盛り込まれてるし
音楽 脚本 監督 監修 全てが合致して
あれだけの作品になったと思う
追記すると料理の例えるなら
原作という素材は間違いなくいいものだ
杏は前BSでやったメーテル→めい子に進化したんだなw
ヤマトだけじゃなくて、999でも裁判沙汰になる可能性があったんだな。
>>391 ゴーストライター扱いの意味わかってる?
石森氏がちゃんと再構成したのに、銭士の手柄にされからの発奮
そもそも脚本は正々堂々本人であって
だから「さよなら」以降が駄作なわけよw
君のように料理「で」、例えるなら「原作」が山盛り過ぎて「訳わかめ」で腐っていても
いい部分だけ抽出して再構成し、
青春という味付けでそれなりの鮮度にはなった過ぎないわ
NG WORD 銭
劇場公開前から999はものすごい人気があったが
原作ファンもかなりいるわ
もうその石森なんちゃらの話はいらんからさ
目を瞑れば、それでいいという話でもないがな。
この後のアニメが、萌えか子供向けのばかりになってしまったのは、
いろいろな外部の人材が、つまらない思いして、去ってしまったのが
原因の一つではないだろうか。
>>402 時代の流れでしょうがないってのもあるよね
あの頃のアニメは本当に子供に媚びてない
TVアニメでSFじゃなくても、日本昔話みたいな良質なのが多かった。
今そういうのを作っても視聴率がとれないっていうのもあると思う
そういった意味では、好き嫌いはともかくとして
ジブリアニメはすごいな
極論ではあるけれど、『アラレちゃん』と『うる星やつら』が日本のアニメの流れもファン層も
全て変えてしまったように思う
このIDどうだろうか
ファントム爺さんはもう休ませてやれってか
劇場版1作目、初めて観たがよかった
ただ、ところどころ腑に落ちない気もする
アンタレスはどうやって時間城の場所を知ったんだろう、とか
細かいこというのは野暮かね
最初から知ってたけど鉄郎を死なせないために教えなかったとか
まぁ何通りも考えられるし気にするだけ無駄な気もするが
1はこれ以上切れないってだけあって名シーン・名台詞の連続だもんな
>>407 メーテルの正体に気付き 鉄郎にそれを伝えるため999を追い
ヘビーメルダーでエメラルダスに遭遇して場所を知ると妄想してみた
ゲームではアルカディア号で運んでもらってたな。
あのゲーム、ゲームとしては残念な出来だけど、999の補完ストーリーとしては
なかなかよくできていたと思う。
>>407 アンタレスも機械伯爵もシャドウも
鉄郎が旅の途中で関わった連中はみんな部品調達ツアーのスタッフ兼部品としての適性審査官
メーテルが部品候補をつれてくる度にそれぞれの役割を演じどの部品に適してるかを査定するだけのかんたんなお仕事です
>>412 鉄郎が最終兵器だとわかったから機械伯爵もアンタレスも安心して死ねたわけだな?納得した!
414 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/16(水) 23:58:10.31 ID:MgZta1x3
市川崑さんに監修してもらったさよならが見たかったな。
黒騎士いらんような気がする。
やっぱりさよならは、黒騎士が困ったちゃんなんだよな。
設定も容姿も例のあれに似すぎてる
原作通り空き缶だったらオリジナリティがあってよかったのに・・・・w
親父が空き缶の体になってたってなったら、かなりの衝撃だぞ
>>414 多分3本併映上映するくらいの長さにしかならないと思う
ガラスのクレアかなんかの東映まんが祭と勘違いというオチか?
メーテルに萌えてた奴らはうる星やつらに
メカフェチはガンダムに流れた
80年代の軽薄な明るく軽いノリに対し
重くて古臭い松本ロマンは時代遅れに
黒騎士いなくても市川監督が監修してても大差ないと思われ
・1は明るいけど2は暗い
・1は鉄郎の成長物語メインだけど2は戦争描写メイン
市川監督じゃなくてももっと切って1時間のTVSPサイズで充分な内容だよ
さよなら 暗闇の演出はすごいよな
オープニングで一気に物語に引き込まれる
サイレンの魔女のシーンも圧巻
さよならは鉄郎が何もしなくてもサイレンの魔女で勝手に本星滅びるけどな
>>418 完全な思い込みだった(((^^;)
空き缶がばれる前のマント姿で線路に立つイメージが重なって記憶違いしたようだ(-.-)y-~
こっちのデザインならベイダーとか言われずに済んだのに…
407です
好意的に隙間を埋めたくなりますね
>>412さんのだとハーロックが小物っぽくて残念だけども
松本零士はテレビ版、劇場版とも主題歌の作詞ってしてないんだね
メッセージ性が強い作品だけにちょっと意外
評価の芳しくないさよなら〜も観てみます
>>426 宇宙海賊キャプテンハーロックなら御大作詞の曲がある
>>425 こっちのデザインならベイダーとか言われずに済んだのに
本当にそう思う
アクション系はどうしてもハリウッドにかなわない
もちろん劇場版は大好きだが999の本当の魅力は
原作にある人間の業というかそういうところにあると思う
それこそ黒騎士 フライヤ ホロホロ
ここらへんのエピソードは、日本発で世界で通用する
70年代〜80年代初頭までの
峰不二子とかメーテルとか年上の成熟したきれいなお姉さん系がもてはやされる時代が終わり
松本アニメの凋落も始まった気がする
ガンダムでもセイラさんみたいな高嶺の花のきれいなお姉さんがヒロインポジだったが
あの当時は、どうしてもSF作品はスター・ウォーズの呪縛から逃れられない運命だったろうから
黒騎士の設定はやむを得ないだろうと思う
431 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/18(金) 01:32:09.80 ID:U6eM5SDA
さよならはもう、企画からして蛇足でしかないうえに
褒められる点が本当に少ないからな。。
機関車の車輪周りの煙の処理から何から嫌いだわ。
『完結編』じゃなくて『さよなら』なのも時代を感じるな
まあ「さらば宇宙戦艦ヤマト」を踏まえてのネーミングなんだろうな
さよならの鉄郎との再会シーンで、999の蒸気の中から出てきたメーテルの作画が
俺の中では一番のメーテルだと思っているので、それだけでさよならは価値がある
>>434 何度も言うが小娘にしか見えないあんなメーテルはいやだ
>>435 だから「俺の中では」と言ってるわけだが?
別に共感してくれと言っているわけではないし
まあメーテルは17歳っていう設定も存在してるからな
個人的にはあのメーテル俺も好き
メーテルは初代の声が妙に婆臭いから嫌いだ
間違ってもアニメ界のヒロインではないだろ
せいぜいヒーローw
>>426 ハーロックさすらいの舟歌
これで検索してみ
>>434 俺も仲間に入れてくれ!
他人の評価はどうであれ、あのシーンのメーテルは音楽の効果も相まって非常に美しかった。
>>421 黒騎士がいないと、ラストの親から子へ〜につながらなくなる
>>430 ガンダムだって影響受けまくってるし。
まだまだアニメは発展途上の時代。
>>426 999じゃないが、当時の新人アイドルの作詞をやってたりする
>>442 黒騎士はあからさま過ぎるからだろ。
それと急に親子鷹劇場をやられてもなー
。
しかも○○はパクラれたとか、異様な被害妄想なのが決定的敗因。
しかも周りがお友達だらけの有名人だしな
一作目にいろいろと被害が及ぶ設定はやめろと
>437
劇場版の弱々しいメーテルだったら17でもおかしくない
でも原作は絶対違うよね
>>434 自分はあのメーテルが幼くて一際ダメだ
リアタイ当時さよならに於ける結構デカイガッカリポイントの一つだったw
ちなみに好きなのは1のラスト、車窓から身を乗り出して髪を押さえるリフレインカット
ホント好みは人それぞれだな
>>446 原作は24歳設定だと思った。
17歳設定はTVアニメが始まるときかな
何かのガイドブックみたいなので読んだ記憶がある
結構メーテル17歳説が数多くあるので 間違いないと思う
でもそれって世を忍ぶ仮の年齢ってやつでしょ
>>418 このデザインの違いは、最初からダースベイダーを参考にしたわけじゃないってことだな
劇場版公開前はメーテルの設定情報全然出てこなかったな
全て「謎の美女メーテル」だったw
453 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/18(金) 22:28:35.72 ID:RjKf7gqZ
>>421 お前はわかってないな。
1作目の999が戻ってくるシーンを冒頭に入れたことでどれだけ映画の印象を上げたか。
演出で全然違う印象に変わるんだよ。
もしかしたらあのくっらーいさよならを違う感じに変えてくれてたかもしれない。
ファンタジーなのにあれはないよな。
454 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/18(金) 22:37:42.37 ID:KNtOkGEo
>>452 映画公開前後のアニメ画集に設定稿や準備稿で正体バレしてた記憶がある。
メーテルの正体って鉄朗母をモデルにして作った
人工有機体だからクローンみたいなものなのかな・・・?
さよならは当時左翼反体制的すぎるという理由で
シナリオを修正させられた疑惑がある
アルカディア号の主砲の弾道が「右」にずれていくというシーンがあるしw
サイレンの魔女がデウス・エクス・マキナ的に惑星大アンドロメダを破壊するより
輸送されてきたパルチザンが戦闘によって中枢部を破壊し勝利すべきだったはず
黒騎士が強いんだか悪いんだかよくわからないのも痛い
鉄郎が乗り越えるべき巨大な壁であるべきなのに
敵側の幹部のくせにどこかのんきで情けない。戦う理由が無い。
銀河鉄道を管理してる割には意味もなくステーションを自爆させてるし
生身の人間を弾圧する総司令官とかに設定しろよ・・・それじゃダーースベーダーか
メーテルレジェンド〜宇宙交響詩メーテル〜さよなら
の流れで観ると、ほんとメーテル、どうしようもないなって感想になってしまう。
あんだけ長い間母親と対立を続けてたのに、
とどめ刺したのは通りすがりのサイレンの魔女って…。
あとだし設定、あとだし作品リンクって惨いなとしか思えない。
>>451 だから似せて決定稿にしたのだよ。
その前の稿みてみ、頭が違って更にそっくりだから、
もちろん別原稿で「空き缶」風のもあった。
それが命の炎工場での兵士や
指揮官に流用さてている
どうしようもないパクリの集大成ともいえるのが「さよなら」
小松原氏の絵的な完成度を全く無駄にした
ミヤウダーのオルゴール落して黒騎士が拾うあたりなんて
完全に「ミヤウダーの父?」的なミスリード。
溜めはイラン。
どれだけ後付オンパレードなんだよ。
宇宙交響詩メーテル1話見たけど
体調を崩すくらいに面白くないw
絵だけは忠実に松本タッチだが話はつまらないいつものスタッフか
>>458 言ってることが不明な部分が多い
今更30年も昔のアニメに何を言ってもな
>>460 えっ!?覚えてないの???
やれやれだぜ
またさよなら叩いてるのか
463 :
458:2013/10/19(土) 09:26:51.93 ID:X8gBPNYw
いや、パクリを認めるなら「さよなら」は十部な秀作。
何やか言い訳噛ますなら駄作なだけだ。
個人的には1作目より、まったく違う情緒があってよく出来てると思う。
それが真似どうか、ファンがマンせーで盲目化するかどうかの問題。
上映当時からさよならは賛否両論だった
構成がメチャクチャな話なのだが
序盤とエンディングで感動して泣いているという
ミャウダーの父のペンダントはわかりにくくて紛らわしいだけだな
466 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/19(土) 14:11:59.31 ID:6qrwqw9h
戦う理由が無い。これに尽きる。
老パルチザンのセリフ忘れたのか
そうか
さよならの「鉄朗999に乗りなさい」は鉄朗の父が仕込んだんだよな。
じゃぁ鉄朗がメーテルに再開したときってメーテル驚いたんじゃないのか?
「メーテル!」
「え?え?鉄朗?なんでいるの??やばい車両に今の彼氏乗ってるのに」
「タッタッタッタ。・・・・バキューン(銃声)」あたらしい彼氏死亡
「鉄朗^^;ひさしぶりね・・・」 という事態が裏で進行していたに違いない。
>>456 鉄朗の父は鉄朗に倒されることを望んでいたのだよ。
ラオウがケンシロウに倒されることを望んでいたように。
パクリうんぬんに目をつぶっても、さよならは
「何かありそう」に思わせて引っ張る気まんまんだが
まるで中身がない、からねえ。。
謎もへったくれも、殆どのネタは1作目でオープンにされちゃってるし
「あれでカタついたハズのことを何蒸し返してんだ?」としか思えん。
メーテルに至っては
「おめーが思わせぶりな態度でうじうじ引っ張るから事態がこじれんだよ!」と
イライラのたねでしかない。
ま、、楽しめる人は楽しめば良いさ。
宇宙にはいろんな人がいるのだものな。
472 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/19(土) 22:01:08.39 ID:MHXQoXiq
というかすべてが鉄郎中心ってことになるとストーリーの根幹がおかしくなるんだよなぁ
一作目で機械伯爵に鉄郎の母を撃たせたのもメーテルの差し金だろ!と疑いたくなるし
とか言いつつ未だに鉄郎母の身体がメーテルの身体なのか時間城の剥製なのかもよくわかってないんだけど
望んじゃ駄目でしょ
何のために黒騎士になって
どんな悪事を働いたのかと
だいたい自分のツケを
何も知らない息子を使って支払わせちゃ駄目駄目でしょ
少なくとも絶対的恐怖で支配しようとして
それを後になって本当は悔いたラオウとはまったく違うぞ
474 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/19(土) 22:56:52.18 ID:LtTDtLmX
黒騎士と鉄郎の対決というのがリアリティなさ杉なんだよね。
無理やり感満載で。
どうせなら、プロメシュームの後をついで鉄郎の親父が機会帝国の大ボスになっていたということにすれば
よかったんじゃないかな。
クレアがいい子すぎて泣ける
そんなに気に入らないなら福井晴敏に作ってもらえよ
メーテルが落ちそうになって鉄朗が助けて
あったかいこれが機械の体だなんて・・のシーンで
「時間城のは・・」「あれはレプリカ」っていうやり取りが記憶にあるんだが
劇場版にはそのシーンないね。妄想か、多分小説
>>467 「うまいコーヒーを飲んでるのは誰だ?」
考えるより行動だぜ、は違ったかな
そもそも二作目は鉄郎が行かなくても台風みたいなやつで勝手に滅んでいたわけで
>>476 そんなことさせたら 鉄郎がトチ狂って惑星破壊させてしまうだろ・・・・・
あれ・・・・・そのままじゃんorz
台風の被害受けて全滅するパルチザン救出というミッションがあるだろ
あまりどうでもいいけど・・
あれモブシーンよく見るとラーメタルで演説してたパルチザンの将軍がいるんだよな
ミャウダーもそうだけど、ハーロックに助けてもらった後、
速攻でやられて、モザイクで999に追いつくなんて、ゲリラ弱すぎないか?
その間、999は寄り道させられてたしな。
管理者の気まぐれで寄り道させられる超特急って・・・w
485 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/20(日) 11:12:09.54 ID:BV77x0ns
銀河鉄道999と松本人志がコラボレーションして欲しい
銀河鉄道999と松本人志がクロスオーバーして欲しい
銀河鉄道999と松本人志が共演して欲しい
銀河鉄道999と松本人志が協力して欲しい
ラピュタと劇場版999はよく似てる
飛行船 エメラルダス
海賊たち ハーロック
炭鉱のトロッコ 999
ロボット兵が破壊した湾岸要塞 時間城
バルス 惑星メーテルの崩壊
ムスカ 機械伯爵
ロボット兵の顔が機械化人っぽいがあれはフライシャーのスーパーマンの丸パクリ
脚本、構成が天と地の差。言うまでもなく999の圧勝。
つ、つられないぞ
∩___∩
. \ | ノ ヽ
\ / ● ● |
\| ( _●_) ミ そんなエサでおれが釣られるかクマー!
彡、 |∪| ,/..
ヽ ヽ丿/ /⌒|
/ \__ノ゙_/ / =====
〈 _ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
でもラピュタは名作、999は迷作なだけよw
ラピュタと999を同時に2画面で再生してみろ・・
共通点があまりにも多い。ピンとこない奴は池沼だw
パヤオは松本SFアニメが全盛期の大ブームだった頃は売れなくて不遇だった上に
999は古巣の東映動画制作でコンプレックスがあった
紅の豚でさよならの老パルチザン役の森山周一郎を起用したのも偶然じゃない
ON YOUR MARKは完全に松本アニメをリスペクトして作られてる
円筒形ビル群がモロに999
中盤の居酒屋のシーンの背景の塩さば(合成)は合成ラーメンのパロディ
今日は急に暑くなったからなあ
>>490 ばか?
元はアニメーターで79年前後から監督業に就任だ。
レイジの虚栄人気のあとの日本アニメを牽引したのがパヤオだよ。
東映に体よくスポイルされたのがレイジ
その代わりになって、後に東宝に奪われたのがパヤオなだけ。
全くラピュタは似てないがね。
構う奴は自演にしか見えない
>構う奴は自演にしか見えない
病んでますな。
スルーできないのかって揶揄だよ察しろ
999は少年が旅立つ動機、キャラの性格付けが成長物語としてしっかりなされている。ドタバタアクションだけのラピュタとは比較にもならない
>>496 わかってやってるのも理解できんのか?
>>497 それは脚本らのおかげ。
あと市川監督監修もな。
周辺スタッフも含めたうえでの作品評価だろ
ところが全然比較になってないしな。
ラピュタは冒険活劇。
すべての動機はシータを守るパズーの男気。
ところが999の鉄郎の旅の動機は「ただで機械の身体を貰える」から
比較になりません。
>>441,453
わかってないな、999を敵・味方の戦闘という構図にした時点で
もう誰がどこをどういじろうとさよならは駄作にしかなれない
999はヤマトやガンダムとは違う、敵味方に分かれて戦う物語じゃない
いろんな夢や希望や野望や価値観を持ったいろんな人たちと出会う中で
鉄郎も視聴者も何がいいのか、何が本当なのか考えながら成長する物語
999の舞台を機械化人VS生身の人間なんて陳腐な世界観にしたのがさよならの致命的欠陥
そこを書き換えない限りさよならはどんな巨匠が何をどうやっても浮上できない
黒騎士問題なんて些末な枝葉なんだよ
>>500 パズーの男気なんてどこに描かれてんの?w
なんだ見てないのか?
ドーラも劇中でいっていよう。
しかも(好きになったかもしれない得体の知れない女の子のために)
海賊の飛行船に乗り込んでまで救出に向かうのは、立派な男気だろ?
おかしなのが沸いてるな
>>501 これだな
まあ俺はサヨナラも好きだが
当時の御大原作の物語は、大人になってたら初めて理解こともある。
なので劇場版ではあのように解りやすくしなければいけなかったかとも思う。
小学生当時、999はともかくハーロックやエメラルダスの原作は訳が分からなかった。
今読み返してみると とてつもなく深くて面白い。
小学生当時、999は兎も角ハーロックやエメラルダスの原作はなんとなくわかったような気がした。
今読み返すと とんでもなく厨二病が酷くてナシテ?ドボチテ…と思った。
これが自分の素直な感想。
しかし、サイレンの魔女ってよく考えたよね
あんな終わり方する少年漫画って他にあるかな?
>>507 大元はセイレーンというギリシャ神話の怪物
松本作品ではサイレンの魔女としてエメラルダスの原作に登場した。
509 :
508:2013/10/22(火) 20:10:04.92 ID:9GcC4ZyC
間違えた
サイレンの魔女としてではなく
サイレンの女神としてです orz
「空とぶゆうれい船」見た時、999見てたんだっけ?と混乱するくらい内容がダブってたw
511 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/22(火) 23:03:31.08 ID:ysyWLmLK
>>501 そも、原作の999って「宇宙にはいろんな人間がいて、それぞれ違った価値観がある」
話だったはずで、機械化じたいもその哀しさを言う話もあれど
否定まではしてなかったのに、映画では
鉄郎の考え=絶対的正義、みたいにしちゃったからな。。
1作目の時はまだ、それでも我慢できたが
さよならで機械化人イコール絶対悪、になったところで
完全に見限った。
あくまでも機械化人は人間の業と対比させる一つの道具に過ぎなかったからな
いわゆる人間の四苦(生老病死)を無くしたのが機械化人の存在だ
だが999の世界にはそこには幸せはない
かわりに死ねない苦しみを機械化人は手に入れてる
深く考えさせる物語だ。
>>511 鉄郎 「キャプテン・ハーロック、それは違います。」
鉄郎 「機械伯爵や、機械化人を見ていると、永遠に生きることだけが幸せじゃない。
限りある命だから、人は精一杯がんばるし、思いやりや優しさがそこに生まれるんだと、そう気が付いたんです。
機械の体なんて、宇宙から全部なくなってしまえと。
僕たちはこの体を、永遠に生きていけるからという理由だけで、機械の体になんかしてはいけないんだと気が付いたんです。
だから僕は、アンドロメダの機械の体をタダでくれるという星へ行って、その星を破壊してしまいたいのです。」
だからねぇ〜
その数時間前にはトチローの機械化を手伝っていた鉄郎さん
おっす、オラ鉄郎
トチローさを機械化してオラ、わくわくすっぞ
鉄郎は何年ぶりかで時間城で全裸で剥製にされたママンの姿を見て
ショックで心が壊れたと思ったな
完全にキレてしまい機械化人全員ぶっ殺す!って
>>513 こうやって文字に起こすと、かなりひどい言い分だな
それだけならいいが これが999のテーマになってしまってる。
ため息しか出てこない・・・・・・
ホントブームのノリと惰性だよな。いわば中二病全開。
機械化人 「キャプテン・ハーロック、それは違います。」
機械化人 「鉄郎や、アンタレスを見ていると、限りある命だけが幸せじゃない。
永遠の命だから、機械化人は、思いやりや優しさを永遠にあたえられるんだと、そう気が付いたんです。
限りある命なんて、宇宙から全部なくなってしまえと。
だから僕は地球という星へ行って、その星を破壊してしまいたいのです。」
「さよなら」で、
>>513の鉄郎の言い分は本当に正しかったのか?という主題を扱えば
それは単なる前作の蛇足ではない一つの映画としての主張になりえたかもね
そこで機械伯爵の息子、機械伯爵U世の登場ですオw
付き従うは執事セバ○チャン・ミカエリ○
裏社会の通り名は「機械化女王の番犬」でちゅw
999の続編としては、そういう方向が期待されるが、実際は、さよならとか、
エターナルとか、最近の小説とかみたいになっている。
しかし、そもそも松本作品は、謎とか、雰囲気とか、根性とか、根拠のない希望
とかで成り立っているので、しょうがないのかもしれない。
視聴対象は10才前後の作品だろうから物語上の善悪はハッキリさせる必要はあるだろ
鉄郎はどうやって機械化母星破壊するつもりだったんだろ
戦士の銃一丁でw・・無力な子供でしかないのに・・
結果的に大人同士のいざこざに便乗し
成り行きでバルスの呪文で破壊出来たけどw
ドラえもん・サザエさん・ちびまる子・ハイジ・ムーミン・ド根性ガエル
視聴対象は10才前後でも敵味方なんて構図じゃない人気TVアニメなら枚挙に暇がない
999もTV版ではそうだった
それが劇場版になったとたん、そういうのを入れずには話が上に通らなくなるんだろうかね
1作目はこの「機械の星へ言って全部破壊してしまいたい…」の件だけが
旧来の999ファンの自分にとってはそりゃないぜ、な違和感ありまくりだった
そういやドラえもんも劇場版だと何やら敵と戦ってるな
機械人間=限りある命をダラダラと生きるダメな大人、老害のメタファーなんだから、あれは倒されなくちゃいけないんだよw
もう少し上の年齢層を想定するなら善悪を相対化させたお話でも構わないが
>>525 TV版はTV版でそれこそ
>>501さんがいうところの
「いろんな夢や希望や野望や価値観を持ったいろんな人たち」
に対して、鉄郎が説教してしまうからなwwwww
これはこれで残念
機械化人が人間を粗末にしないで共存してたなら鉄郎は
機械化母性ぶっ壊すなんて考えなかった
機械化人にもいい人たくさんいたのにね・・
さよなら999ではガチで機械化人と戦争になり
サイレンの魔女でエネルギー製造源を絶たれ
完全に機械化文明崩壊させてしまったな
>>523 ただ、そんな鉄郎が最後の最後にはクレアに助けられるという展開が単なる善悪で終わらせない大人の鑑賞に耐える作品として生き残ってる理由だと思う
明確な目的意識がないと
メーテルの父ドクターバンを惑星崩壊のために投げつけるなんてことは
普通の優しい少年には無理だったろう。僕には出来ないよ・・て
きっちり殺人行為だからなw
>>513 その台詞を聞いた時の、ハーロックとメーテルが浮かべた表情が
「こいつダメだ・・」にしか見えなかったのは、自分の受け止め方のせいだけじゃないと思うw
>>520 さよならで唯一救いがあったとすれば、機械化社会をめざした
プロメシュームもまた自分の信念を貫いた人で、だからこそ
メーテルも「素晴らしいお母様」と呼んでいたものを。。。
誰とは言わんがその後だいなしにしてくれたからなぁ(-_-*
>>528 たしかにそうだがメッセージ的には陳腐なんだよな
999は本来そんな復讐劇みたいな物語ではない
たとえ虐げられても、自分の夢や希望をあきらめず
立ち向かっていく物語だと思う
原作漫画ではメーテル助けるためにおとなしくネジにされる鉄郎・・
>>530 >TV版の説教臭さは異常
基本はメーテル「それはね鉄郎・・・」
鉄郎「でもメーテル・・・」の繰り返しだからねぇ
>>531 そのクレアが滅ぼす相手が機械化惑星の女王なのが本末転倒、天災なら、まだ良かったのに・・・。
まだ 宇宙交響詩メーテルの方が 〈その点だけ〉は良かったかもしれない、と俺は思う
>>531 つかハンマーレドリルのあれって、鉄郎の焼き直しなのか
TV・コミック版のメーテルは自分が気に食わない星を平気で爆破させるテロリストw
基本は
・鉄郎には判らなかった
・メーテルは何も言わない
悩み模索し続けるだけで答えは永遠に出ない
それが999という物語の本来の姿だった
ところが映画なら一応の結末を用意しないと格好がつかない
という当時の制作判断で仕方なく無理クリ
>>513になったんだろうね
>>541 あと原作では、ページ最後の巻物に書いてるやつ(正式にはなんていうのかな?)
が物語の確信をついていたりする。
子供の頃は読み飛ばしてしまったがww
543 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/24(木) 16:51:11.35 ID:ee3W73z/
>>537 原作は知らないんだけどラストはネジパターンだったのか
どんなに頑張ってもメーテル擁護は難しいな
ネジになったと思わせておいて実は生きていて
機械化母星を破壊する劇場版999のエンディングと同じ
しかもさよならの人間の人魂の要素も混じってるという
545 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/24(木) 22:03:32.31 ID:SGce2Fh3
エターナルの続きの小説読んだ?
映像化のプロットを基にされてるみたいだけど、これ映像化しなくて良かったなーとつくづく思う。
あの内容じゃ公開を見送られてもしょうがない。
後半なんだか読む気がしないんだよな。
ネジと化した鉄郎を血が滲むまで握り締めたメーテルが、プロメシュームに倍返しかますのか
>>534 はぁ?
むしろ、どこをどう見たらそんな風に見えるのか理解不能。
>>534 俺にはわかるぞ
風になびいたメーテルの髪やハーロックのマントが
「鉄郎やっちまったな」って言ってるようだwww
549 :
534:2013/10/24(木) 23:51:57.10 ID:LHg5hDgm
まだ友と呼んでくれるのか
>>536 999は基本的には明治維新以降の日本の近代化〜を描いた物語
だからこ象徴的に機関車がモチーフ
機械化世界とはすなわち欧米的世界であり
鉄郎=日本
鉄郎の各惑星をめぐる旅と成長とは正しくさまざまな技術等をとりいれどんどん近代化していった日本の姿
歴史上では脅威的なスピードで近代化を果たしたが、いずれ欧米と対立し戦争にいたった日本、
だから、機械化世界に入る事(機械の身体をもらう)を目標にして旅をはじめた鉄郎が成長を経て
最終的にはその機械化世界と対立してしまうのは必然である
日本は敗戦することで欧米的価値観による支配(表面的には共存っぽくはあるが)が進んでしまったが、
鉄郎は機械化世界に打ち勝ち、新たな価値観を形成し、機械の身体にあこがれた少年の日から脱却していく
すなわち、999は日本が世界大戦に勝ち新たな価値観を打ち立てていくというナショナリズムを煽る構造となっていた
そこが現実世界では戦後レジームからの脱却がなかなか果たせない日本人の心の深層にふれるところがありヒットにつながった
素朴な疑問だが、鉄郎っていうほど成長したのかな?
元々鉄の意志 純真な心を持ってる。
逆に鉄郎に出会った人々が、鉄郎の心によって
自分の人生を後悔したり、奮い立たせたりしてる。
どちらかというと、余りにも強い鉄の意志を持ってるため
困ったちゃんになってしまう時の方が多い
>>552 あんな日本嫌だよ
つか牧歌的?なアメリカのカントリー志向や
欧州社会のそれはシカトですか?
何でも「欧米的世界」=「疑問視」すれば良い物だろうか?
日本の発展がいびつなだけ
今の大陸が日本とよく似ている
機械化世界とは日本の軍国主義のメタファーだと思ったぞ
近代化はかんけーない。万葉の世界に戻れなんて松本零士は言わない
「こいつダメだ・・」と思ったのは確かだろ
子供の幼稚な誇大妄想を受け止める冷静な大人という感じ
仕方ないので惑星メーテルから鉄郎救出する尻拭いまでしてる
ハーロックたちはメーテルが機械化母星をバルスするなんて思ってもいない
>>536 見方によってはそういう考えもあるかもしれん
だが当時の子供はこんな評論家みたいな感じで
999を見てないんだよな
なんだかんだ言っても 999の最大の魅力は
大美人様 メーテル
後にこの999の本当の魅力がわかったが
ブームの頃はそんな見方してなかったな
>>556 まあ制作陣は絶対に意図はしてないとおもう
だが一回そういう感じでみてしまうと
やっちまったっていうふうにしか見えないw
559 :
557:2013/10/25(金) 11:51:22.06 ID:aRpHvere
>>552 後付けでヘリクツ捏ねて辻褄合わせて自分に酔ってるだけにしか見えない
少なくとも子供はそんな目で999を見ない
>>553 鉄郎は成長してるよ
最初は機械の体が幸せの絶対条件だったのが徐々に疑問を持ち始め
やがてそうじゃなくなっていった
人は誰でも幸せ探す旅人のようなもの
希望の星に巡り会うまで歩き続けるだろう
たとえ巡り会わずとも、あるいはひとつ巡り会ってもまた新たな希望を一生持ち続け、
そこへ向かっていく課程がある人生が一番幸せなのかもしれない
そういうことを考えたり気付いたりすることこそが鉄郎の成長だよ
自分は当時子供ながらに999のそういう哲学的な所に一番惹かれてた
鉄朗って何十億人ぐらい”ヒト”殺してんの?
562 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/25(金) 16:47:53.28 ID:zFRyp7yc
鉄郎って物語の早い時期に歯医者みたいな奴に
無理やり機械化人にされそうになり
嫌がって逃げてるよな・・
ソープで童貞捨てる感じがして嫌だったんやな・・
563 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/25(金) 17:14:15.79 ID:MoCytIQO
予告と言えば北斗の拳
>>556 冷静な大人が「こいつダメだ・・」と思った行動の手助けしちゃあかんでしょ
>>563 鉄郎よ、他人のために自分を投げ出す事が出来る人の心の美しさを見ておけ
鉄郎よ、自分のために他人を生贄にしてはばからぬ人の心の醜さを見ておけ
次回の銀河鉄道999は『タイタンの眠れる戦士』に停まります
これが好き
>>565 男なら危険を顧みず、死ぬと分かっていても行動しなければならない時がある
>>542 >>546 スレチで申し訳ないが
原作のざんげの国の
「もし 聖人ばかりの世界があるとしたら、
そこはたぶん地獄という名で呼ばれるだろう・・・・」
というラストが、なぜだか子供の頃から耳にこびりついてはなれん
大人になってからも、そのとおりだなと思うようなことも
いっぱい経験した。
>「もし 聖人ばかりの世界があるとしたら、
>そこはたぶん地獄という名で呼ばれるだろう・・・・」
間違ってもそうは呼ばんよ。
捻くれ、紗に構えるからそう見える、そう思うのだな。と。
>>568 「もし 聖人ばかりの世界があるとしたら、 そこはたぶん地獄という名で呼ばれるだろう・・・・」
← ごめんマジでわからん。めちゃ理想の世界だと思うけど…
そのとおりだなと思うような事、思った事を具体的に教えて下さいm(_ _)m
>>言葉にしようとすると難しいが、
いわゆる原作でいうところの、清く正しく美しくをみせかせた世界
生きてるうえで、認められない恋だってすることがある。
自暴自棄になって羽目をはずしたくなるときだってある。
だがそういうことを 絶対にしてはダメで許されない世界
自分は地獄だと思う。
573 :
572:2013/10/26(土) 10:41:17.70 ID:fkCegyJy
>>571さんに対してです
あと風俗がこの世からなくなったら地獄だなw
>>573 だから 『清く正しく美しくをみせかせた世界
生きてるうえで、認められない恋だってすることがある。
自暴自棄になって羽目をはずしたくなるときだってある。
だがそういうことを 絶対にしてはダメで許されない世界』ってのは
「聖人ばかりの世界」では「全く」無く、「見せかけのだけの偽善者」の世界だよw
>あと風俗がこの世からなくなったら地獄だなw
風俗の存在は否定しないし出来ないが、いくら匿名であっても平気でこういう場所で誇れる神経こそ問題だ
申し訳ございませんでした 聖人様
原作読んでないのかな
見せかけのだけの偽善者を聖人と揶揄してる。
>>571です。
なるほど、ありがとうございました。
俺は大まかには必要以上の悲しみを生み出す事を悪と捉えてて、それが無い世界なら理想だななんて考えてました。
聖人 のとらえ方ですね。
>>575 >>576 ピンクサロン狂の某御大みたいなボウヤだなぁ。
最初から、それが揶揄であったなら、
それはもう聖人でもなんでもないぞ。
そんな回りくどいだけの物語って何なんだ、一体。
本当に正しい人間?もしくは正しく生きようとする人間の心根を愚弄してるのか?
もう面倒臭いから聖人論はよそでやってくれ
聖人ロックなんてのもあったな
いつもの人かw
583 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/26(土) 20:02:51.24 ID:BtDe0ASI
ホモマスさん乙です
いつもの人の書き込みで認定したがりw
やっぱそうじゃねーかww
585 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/26(土) 21:51:00.54 ID:Wz30S6Mm
風俗なくしたら犯罪増える
最近は、メーテルが金貸しの宣伝しているくらいだ。
きれい事ばかりでなく、次は風俗に進出してほしい位だ。
>>579 正しい人間とか正しく生きようとする人間って何に対して正しいんだよw
キリスト教の聖人はイスラムでは悪だしその逆もしかり
更には宗派間で殺し合いやってるのも先導しているのもその派閥で聖者と言われている人間達だぞ
どこの人権ゴロの理屈だ
一部の宗教を凝り固まって捕らえてるな。
これだから本質的に無宗教でしかない、格好付けの邦人という者は┐( -"-)┌ ヤレヤレ
八百万の神様が嘆いているぞ。
>>580に同意。
そもそもここは劇場スレだから元からスレチなんだよね。
すぐスレチで排除ってのもどんなもんかねぇ
>>587 いちいち教科書に照らし合わせたりしねぇよ。
正しい事なんか自分で決める!
解んねぇなら、出来るだけ自分の回りの人が悲しまない方を選べば良い。
>>592 すぐ?しつこくて的外れだから消えろつってんだが?
数レス、或いは数日が『すぐ』でないとでも?
頭沸いてるんじゃないのか?
子供の頃は読んでなかった松本零士の4畳半ものとかおいどんとか読んでると
松本美人はブ男でもすぐにやらせてくれるビッチだらけで驚く
エロ漫画家だったんだ
映画1作目んとき「メーテルの系譜」みたいな形で松本美女を列記する記事あった中に
平気でシヌノラとかいたもんな〜。
ガンフロンティア、読んだときはぶったまげたわ。
まさかハーロックのエロシーンを見ることがあるたぁ思わんかった。
松本作品の美人とブ男のカップルは全部御大の願望だからなw
普通どう考えてもエメラルダスが惚れる相手はトチローよりハーロックだろと
当時の小学生には松本エロ路線作品は全国的に衝撃だったようだな
csで劇場版3作、初見したけどエターナルは色々酷いな
何より999号のCG化は萎えるわ
>>599 999でさえ当時小学生だった俺には刺激が強かった。
その当時、漫画はまだ立ち読みが出来たので、
恥ずかしさから一番刺激が少ない6巻を一番最初に買ったw
TVで不定形惑星ヌルーバや好奇心という名の星を家族でお茶の間で見ていたw
2巻が特にエロい
>>603 俺はTV最終回近くのマカロニグラタンの崩壊とかメーテルの旅だった
メーテルが黒ビキニ姿で壁に磔にされた頭に機械を被せられて拷問されて悶えてたり
丸裸にされて乳をさらして失神してたり
中学生だった姉貴が顔真っ赤にしながら黙々と晩飯食ってたw
なんだかんだ言っても、ちょっとエロかったのも999の魅力のひとつなんだよな
あの頃、あの時のどきどきは今でも鮮明に覚えてる。
ずっと待ち望んでいた「好奇心」がTV放送された時のガッカリ感は
今でも鮮明に憶えている。
漫画は独特の良さがあるからな
正直漫画版メーテルは本当に少女っぽいから池田さんの声では脳内再生されない
607 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/31(木) 00:05:17.60 ID:IB3vPb4S
TV化する前FMでやったドラマでは吉田理保子さんだっけ?
誰か録音してないかね〜。
優秀な若者を機械の部品にしたいなら、それ専用の惑星を別に作れば良いのに、わざわざ999
出して自分の懐中まで呼び寄せるんだから、プロメシュームの自業自得だよなぁ
ちゅうか後付だけど、ナスカが同じようなことして
氾濫分子がピンポイントでネジになることは、安易に予想できると思うんだ
もしかしてプロメシュームってお花畑思想なのか?
記憶の一部を再生できなかったのさ
>>609 むしろ大事な中枢部分のネジだから信頼出来る娘にやらせたんだろ
部品集めはメーテル一人で長期間やったのかは知らないけどそれ程重要じゃない部分の部品はメーテルみたいに集める人がたくさん居るとかじゃないかな
>>611 ちゃんと見ろな
>大事な中枢部分のネジだから信頼出来る娘
そこは本来メーテル(ビッチ)がネジになろうとして
変わりにナスカがネジになった
一度でも裏切ったビッチに重要な部品集めさせるのか?
アタマ可笑しすぎだろヤレヤレ
劇場版スレですし
614 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/31(木) 23:18:35.66 ID:bNu2a3BP
後付け派生作品の話されても困る。 こっちはSSXまで付き合ったところで
松本アニメは終了してるんだよ。。。
コミック版のメーテルはけっこうおしゃべりで落ち着きないけど
テレビや映画だと上品で無口
あれは誰かに意見されて変えたんだろうか?
でも後付もありにしないと、メーテルとエメラルダスが姉妹って話が出てこないぞ。
前は、みたいなもの、つまり本当の姉妹ではないと言っていたわけだし。
617 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/31(木) 23:37:14.00 ID:bNu2a3BP
昭和世代にとって、999の中のメーテルとエメラルダスの関係は「ライバル」だな。。
原作でもそう言ってたじゃん。
劇場版だけなら ぎり盟友、ってとこか。
さよならラストの描写で、なにか怪しいとは思ってたけど。
>>616 その姉妹設定も劇場版に必要ってわけてもないしな
姉妹の契りとか杯を交わしたとかロザリオを貰ったとか
後付けの作品でもニーベルングの指環はなかなか面白いんだよな
エメラルダスとの双子設定はレジェンドと、どっちが先なのかな?
ニーベルングの指環の世界だけで後付けやってもらいたかった。
結局完結してねーだろ>ニーベルング
俺もあの作品好きだけど詐偽だわ
中途で終わられるのが一番ムカつく
松本は枯渇
弟子に頼ってる
そもそも原作と劇場版ではいろいろ設定が違うよね
強さも原作では
メーテル>>エメラルダス
で劇場版では
エメラルダス>>メーテル
だし
設定変更は、それぞれの物語があるので構わない
それを強引に一緒の世界にしようとするので無理が生じてくる
999にしてもニーベルングにしても、別の結末でいいから
漫画として完結してもらいたかった。
全てが別の時間軸の物語で解決するんだな
なら機械帝国が君臨する世界や正義のキャラが超極悪な世界もあってもいいという話。
ENTかよ。
>>622 新谷さん2ちゃんなんか見てないで仕事してください
>>625 そこまで大きく変えなくてもいいと思うが
漫画版999 テレビ版999 劇場版999の違いくらい
あってもいいと思う
文庫コミック板最終回では
ネジにされた若者は意識もない状態で
機械化人のために人間の生命エネルギー(霊魂)をじわじわと吸い取られるだけの
ブロイラーみたいな設定だった
わしゃメーテルとエメラルダスが姉妹だなんてここで初めて聞いたよゲホゴホ
>625
むしろ読者はそういうスタンスだったのに
「自分の脳内世界では、すべて一つ」とかどっかの爺さんが
世迷言いいはじめちゃったのがなw
それにしても、こんなに途中で放り出したままの作品だらけで
良く表舞台に出てこれると感心する。
プロフェッショナル魂だっけ?
あの星にいた老醜を、まさかリアルで見ることになるとはな〜。
作品を完結させちゃうと寿命が尽きちゃうという難病の持ち主なんだろ
>作品を完結させちゃうと寿命が尽きちゃうという難病の持ち主
そう思い込んでることにしてるダケ
実は途中放棄を誤魔化す最良の手段ってのは内緒なw
限りある命の尊さを説く作品を終わらせないことで無限の命を手に入れる
的なよくわからないことに
年を取っていざ命の限りある現実を目の当たりにするのが怖くなってきてるんじゃないの?
それに限りある命の中でやることの尊さを説いてる本人のやることが金への執着とは
「遠く時の輪の接するところでまた会おう」
って言葉をある時思いついて書いた後で
じゃあいっそこれみんな時の輪で繋げちゃったらどうよ
なんかいくね?いくね?
ってノリと予想してた
アイザック・アシモフが
晩年ボケてしまい
自分の著作を全て同じ世界でつながってリンクしているような駄作作品を乱発してたのと同じ
わしもやってみよう!って零士は思ったんだろうなw
999の劇場やる、と決まった途端に漫画連載を半分ほったらかしにしたうえに
それさえも投げてアマゾンかどっかに遊びに行く姿に
子どもながら首を傾げたもんだ。
「漫画を休む代わりに、ワニを食ってきますのでお楽しみに!」とか
訳わからんコメントしてたよな、、、誰とはいわんけど。
宮崎もナウシカ中断した
永野護はオンラインゲームのために連載中断してるぜ
AKIRAも中断した
誰も“休む代わりにワニってきます”とか馬鹿な発言してないし、ちゃんと終わりまで書いてるな。w
あいゃー「食」が抜けた、スマンスマン。
へたに999の続編やらないで
ニーベルングの指環を、御大の集大成の作品にすればよかったのに
完結してないがそれにふさわしい作品だと思う
指輪にしろ、999続編にしろ、やっぱり後付は必要と言うことだな。
おれがメーテルとエメラルダスの姉妹設定について知ったのは、1990年発行のハードカバー版エメラルダスの後書き。
アニメで公表されたのは98年のエメラルダスが最初のはず。
マンガはラインの黄金だったかな?
>>646 ラインの黄金では、まだ姉妹設定でていないとおもった。
この作品はあきらかに独自路線で、ほかの作品とリンクさせるつもりじゃなかったじゃないかな
ワルキューレに入ってから、ほかとリンクさせようとする意図が見える
姉妹設定もこの時だと思った。
路線変更したと思う
やっぱり、メーテルが謎の美女だったから良かったんだな。
家族構成なんかが分かった時点で、幕引きにするべきだったのだろう。
>>646 >メーテルとエメラルダスの姉妹設定
実際は1981年のさよ銀のムック本上で、最初に姉妹設定が発表されてる。
仮にそうでも所詮後付け
で、1981年のさよ銀のムック本ってなんてタイトル
確認するからさ
999は漫画、テレビ、映画って全部展開や設定が異なっているだろうよ
1978年に始まって、1981年で後付けなら、それでかまわんが
そんなん言い出したら、後に続編が製作される商業作品は、もうほとんど後付けだろうよ
例えば最初の作品以降のウルトラ兄弟や仮面ライダー作品の兄弟設定や、人数設定が
所詮後付けだと騒いでみたところで、はぁ?それがどうした?なにか?ってレベルじゃないか
>>653 そのどれもが『元は一つの物語』なんてキチガイ絵師みたいな台詞は吐いてないがな
所詮は「後付け」と騒ぐ以前の問題
そうして後付といわれると、
「はぁ?それがどうした?」とは流せないんだねw
すぐにそうやって「関係ない他作を引き合いに出し、それを貶める」のね
そういう見苦しい真似止めれば?
なんだかなぁ
そもそもDCやマーヴェルだって元は一つじゃないし、
ディズニーなんかもそう。
ウルトラは光の国の同族、兄弟で一つの括りであって、
新たに創作されればそれだけ世界観が広がって行くキャラクタ−システム。
これが松本の場合だと一つの世界に複数の物語やキャラクタ−が共存している
シェアワールド的なシステムじゃなかろうか?
商業的に機能して続編が出てる作品はみんな同じで、作者が新たに創作すれば、
それは発展的に拡散して行く現在進行形の公式の物語。
話を広げて世界広げるのも結局は作者の勝手で、所詮は余計なお世話でしかない。
商業作品で需要が有るから供給されて行くだけのことで、そもそも需要がなければそれまでのこと
それを後付けがどうしたと第三者が指摘して、何か変わる主旨でもないのだから、
全くもってどうでもいいですよ的な馬鹿話。
テレビ版1000年女王が放送されてる頃に、メーテルと1000年女王の関係は非常に血筋の近い関係だと語ってる。
おそらくエメラルダスの姉妹設定もその時に考えられてると思う。
確か「1000年女王はあのメーテルなのか?」って、
予告編上の台詞が82年春公開「劇場版1000年女王」の宣伝コピーだった。
メーテル、エメラルダス姉妹設定発表初出は81年だから、
その1年前だと思うので、設定上では姉妹設定の方が先だと思う。
>>655 はじめから全く違う
シェアワールド的なシステム?そんなものでもない
翻案の際の追加や改変なだけ
公表して読者や視聴者がいる時点で、作者の勝手なんかではない
作者の独自のもののというなら、公表しないか、そこでの整合性をどうにか取ればいい
だいだい光の国は、作者自体が企業でその内部でも世代換えしている
単身の個別の漫画や映画とは違うし、一つの話とか最初から言ってもない
ライダーディケイドやらで、パラレル展開させたのがいい例
全部同源とか、名前つけの経緯も無理矢理変えていない
って、その前に652に書いた通り、メーテル姉妹の81年だかに出したという出典を出せな
いい加減なことなら、誰でもいえる
>>657 「1000年女王はあのメーテルなのか?」予告編上の台詞(82年春公開)コピーなだけだろ?
>メーテル、エメラルダス姉妹設定発表初出は81年だから、
>その1年前だと思うので、設定上では姉妹設定の方が先だと思う。
なんで1000年女王の話から、いきなりエメラルダス姉妹説に飛ぶんだ?
大体、緑を赤と思い込んでいて書いたのがエメラルダスだろうに
>>659 81年頃にメーテルレジェンド的な設定はあったということだろう。
>>689 >いきなりエメラルダス姉妹説に飛ぶんだ?
だからそれ単に、ここで話題になってる一連の設定発表の時系列の問題。
>>660 >81年頃にメーテルレジェンド的な設定
さよ銀で、ラーメタルの古城にあった肖像画の設定も出てたから、
1000年女王とレジェンド的な設定は有ったんだろうと思うね。
後に天使の時空船でダビンチの話を作ったのも、
元々の設定を生かして、タイムパラドックス話を作りたかったんじゃなかろうか?
自分は、それぞれの物語でそれぞれの設定があるのは構わないが
さよならと1000年女王はリンクしてないとおもう。
今更詳しく書くこともないので省略するが、かなりつじつまが合わなくなる。
じゃあ、さよならと1000年女王以外は、つじつまが合っているのか?
>>662 どこら辺が?
細かい矛盾はあると思うし、まだ語られてないエピソードはあるだろうけど。
1000年女王からの流れでレジェンドにつながってる。
そこから999につなげるのがつじつまが合わなくなってるが
自分はそんなこと気にしないで素直に楽しんでる。
>>665 さよならでは宇宙船で2人でラーメタルに来たんじゃなかったけ?
その時点で・・・・・
667 :
666:2013/11/03(日) 20:38:07.77 ID:A+fRgR9Y
>>666 あれはラーメタルじゃないよ。
後の惑星大アンドロメダ。
いや最初の劇場版や漫画でメーテルを女王の一人娘と語ってるって
>>668 そんなことは星を作ったエピとは大して関係ないぞ
なら母親見殺しにした妹に対しては肝要な、おねえちゃんエメラルダスはスルーかよ
ミステリアスに誤魔化して、実は何も考えてなかったのだろ
いつもの伏線回収なしとおんなじ
>>670 エメラルダスは早々に母親に見切りを着け旅立ってしまった。
プロメシュームにしたら自分の跡継ぎになるメーテルは1人娘も同然。
レジェンドで一応それっぽいことは語られているんだろうけど、シナリオも絵も完成度が低いからね…。
>>669 どんまい、他に不明点があれば書いてくれ。
勘違いが解消されるかも知れないし。
>プロメシュームにしたら自分の跡継ぎになるメーテルは1人娘も同然。
そういうのは一人娘とはいわんよw
作者からして人間観察での機微の変化が足りないんじゃねえのか?
>>673 おれの表現力の問題だから、作者を悪く言わないでほしいにゃ
母を想うシーンが一つもないばかりか
ニヤニヤしながら母星を攻撃する姿はとても実の娘には見えないなw
>>671 >エメラルダスは早々に母親に見切りを着け旅立ってしまった。
そうではなく、父親のバンが姉妹の適正を考えて、
長女のエメラルダスに、機会に取込まれた母親との闘争で、
おそらくそこまで持たない自分に代わって、将来女王となるメーテルの盾になる役を
引き継がせるべく、逃がした設定
機会に取込まれた
機会に取込まれた
機会に取込まれたw
>>670 >おねえちゃんエメラルダスはスルーかよ
もうラーメタルを出てった遠い昔に、アウトオブ眼中。
その時点で自分の後継にして、虎の子の愛娘はメーテルだけですがなにか?状態。
後に惑星ラーメタルも巻き起こった民主闘争で,
結果、プロメシュームを追い出して女王制廃止で、大統領制の民主主義に。
石持て追われたプロメシュームは、石ころのような小惑星に流れ着いた後、そこから裸一貫で
一代で母星となる惑星大アンドロメダと機会化惑星帝国を築き上げて、絶対女王に君臨。
もし鉄郎かメーテルより先にエメラルタスに合ってたらそっちに母の面影を見いだしたのだろうか
>>680 なんだ鉄朗の人、電波かw
>プロメシュームを追い出して女王制廃止で、大統領制の民主主義に
そんな描写があるとでも?www
そもそもラーメタルの寒冷化で飢餓に苦しむ星を救うべく
機械化人間化推進ですが?
しかも後発の『宇宙交響詩メーテル』では
「人間と機械化人の共存を目指す」したことにしたプロメシューム
しかしその本心を知ったメーテルが
母の野望を撃ち砕くべくラーメタル反乱軍と共に働く内容
そんな妄想連ねる暇があるなら
駄作のOVA『メーテルレジェンド』のスレでもいけば?
ここは劇場版スレですが?
あ、ないのかそれはご愁傷様w
>>681 それはキツイw
しかしあの中の人いい声してるな
そもそも劇場版単位での設定は破綻してるから無理矢理繋げても無意味
「男の子が友達のために涙を流すのは恥ずかしい事じゃないわ」
ここまでは良かった。
「あなたのために泣いてくれる友達が、あなたにはいて?」
胸にグサッと刺さって泣きそうになった。
>>659 松本本人が1000年女王(映画)の時点で
ロマンアルバムだかなんだかのインタビューの時に
「だから、1000年女王はメーテルですよ」て言い切っちゃってる。
後に実は母親の方だった、なんて話がでてきた辺りで
なんか本人の頭の中で都合悪くなったんだろう、ってのがもろバレだった。
さよならラストの意味ありげなやりとりやら、
1000年女王のセレンと弥生なんかはかなり
「もしや、、と思わせてたけどね。
そういえば、1作目999の設定集の中に既に
さよならラストの「宇宙船プロメシューム」の残骸のスケッチがあったり
どの段階で、どの程度構想がまとまってたのかね。。
思いつくことどんどん書き散らしてって、あとで使えるものを使い倒して
構成していった、ってのが正解な気もするけど。
>>685 最初のコンテだと、そのあとのシーンでメタルメナ死亡、ってなってるじゃん?
その方がよほどきれいだったよな。。。
やっとの思いで999に帰り着いたのに、自分の体がサイレンに
引き寄せさせてるって話を聞いちゃって
人知れず身投げ、、って追加シーンは
あんまりだと思った。
メタルメナは、小説でちゃんと蘇って、アンタレスとくっついたから、
めでたしめでたしのハッピーエンドだ。
えええそうなの?
アンタレスも生き返ったの?
もうカオスだね
ドラゴンボールかよ・・・
一度の生しかないから美しいんじゃないのかよ
>>682 >そんな描写があるとでも?www
だからそれはシンフォニーメーテルの話だよね。
ラーメタル初代大統領は、反乱軍リーダーのバーンバレルってことになってて、
彼はさよならではラーメタル星でパルチザンのリーダーだった人物。
>>686 >「だから、1000年女王はメーテルですよ」て言い切っちゃってる。
弥生の娘がメーテルなら間違いではない気がしますよ。
メーテルが事実上、弥生から生まれたクローンってことならね。
>>692 >だからそれはシンフォニーメーテルの話だよね。
あほ
ここは映画スレで交響詩はこっちが提示したんだがな
しかもバーンバレルは
英雄レオパルド亡き後、その遺志を継ごうとした暫定政府の一員
『さよなら』の映画にバーンバレルがリーダーなんてそんな描写は一切ない
また時系列を乱したいのか
しかも交響詩の敵地は「惑星プロメシューム」だ!ボケ
>>687 改心してこれから生き直そうとした矢先にアレは見てて泣きそうになる
ケイブン社の松本零士大百科で自分の作品は全て繋がっているとか語ってたっけ
>>693 >『さよなら』の映画にバーンバレルがリーダーなんてそんな描写は一切ない
ビールジョッキを持って唱うアイパッチの奴のことだろ。
あれが後のバーンバレルの姿ってことだろ。
最終的にバーンバレルがラーメタルのリーダーになったんだろ。
>「惑星プロメシューム」
それがまんま惑星大アンドロメダの事。
プロメシュームの宿命星が惑星プロメシュームで=後の惑星大アンドロメダ
>>695 82年のわが青春のアルカディアのロマンアルバムで、
最後の作品はキャラクタ−が揃う物語って出てるよ。
繋がってるというより継ぎ接ぎで繋げてる感が
>>696 おいおいいい加減なヤツだな。
惑星プロメシュームはTV版のラスボスで
宇宙交響詩メーテルにでてきた惑星プロメシュームと
大アンドロメダは、それそれ別の星。
なんで宇宙交響詩メーテルで木っ端微塵の惑星プロメシュームが大アンドロメダになるんだ?
もし自己修復と逃げるのなら、それこそナスカを無駄死にさせたことになるが?
なんでお前さんが電波と呼ばれるのかよくわかったは。
お前零士かよ。
自分は、エメラルダスと姉妹だったとかの設定変更はどうでもいいが
冥王星のエピソードが台無しになってしまったのが辛い
つなげようと思えばつなげられるとは思うが
人間の頃のメーテルは全く別の姿だとおもってた。
それだからこそメーテルに深い悲しみがあると思う
あれじゃあ元の姿にもどっても鉄郎は絶対に気付くw
700 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/05(火) 02:26:02.32 ID:ewsa3hIF
さよならでラーメタルに残ってた
メーテルの肖像画に気づいてたわけだからねぇ
>>その時点であれれれれなんだよね
まあスルーしたけど
チョイ待て、じゃあ鉄郎や俺達が知ってるメーテルは機械なの?
思わせぶりはあったが、アンタレスのレントゲンじゃ生身だったよな?
メーテルの体には登場作品の数だけ設定があるから(機械だったり生身だったり両方だったり…)何とも言えないなぁ
作品と作品のつながりは描かれてることが正解とは限らないし全てでもない。
それぞれが想像で埋めていけばいいんだよ。
すげぇな
ここのみんな悟りの域に入ってる(笑)
>>702 あれは生身じゃないよ
カモフラージュされていた設定
それを後から気がついたアンタレスが
時間城で吹き飛ぶ間際、鉄郎に「メーテルには気をつけろ」って叫んだんだ
>>698 >惑星プロメシュームと大アンドロメダは、それそれ別の星。
自己修復とか関係ないし
そもそも惑星大アンドロメダは、小石みたいな小惑星をコアにして、人工的に積み重ねた母星
プロメシュームはラーメタルから逐われる形で離脱して
新しい惑星プロメシュームを、小惑星から作り上げたってことっしょ
もうラーメタルの女王じゃなく、自前の星で機械化惑星の指導者としての道を行ったってことっしよ
>>696で惑星プロメシューム=惑星大アンドロメダって言ってるけど
>新しい惑星プロメシュームを、小惑星から作り上げた
プロメシュームの破片とか残骸とかって言い方するわけでもなく
はっきりと小惑星って言ってるな
>>707 妄想乙 電波。
どうしても改変を正史に組み入れようと必死なのが哀れです。
「作り上げたってことっしょ」って何だよ(笑
公式創作されてるもんを改編っていうのかな?
公式だろうが改変は改変です。
オリジナル創作された1000女王と999の間の話じゃないの?
改編とする定義が明後日な感じ。
だから【改編】ですらなく、ただの【改変】だって
改編[名](スル)1 一度編成したものを組み立て直すこと。「組織を―する」
改変[名](スル)内容を変えて、違ったものにすること。変改。「契約内容を―する」
名前の経緯変更や設定変更は完全に「改変」だろうが。
>>713 707の言ってることを"妄想"って批判してるのに、作品として発表されてるものに関して自分が納得できないからって"改変"とか言っちゃったら筋が通ってないよね?
?
納得してないとは一言もいっていないぞ。
グダグダ後付、改変で意外と滅茶苦茶と、いうだけ。
>>704 そうだよね
御大の作品はそうしてかないと、とても付き合っていけない。
俺は劇場版一作目を主軸において、それとつじつまが合わないことは
なかったことにしてるw
707の言ってることは、その通りだと思うね。
劇場2本をメインストリームとしたら、
話の流れ上、その解釈だろうと。
>>702 鉄朗!!説明してや、なんだっけ細胞一つ一つ機械で作ったなんとかってやつ
>>718 うん それは知ってるが何か違うんだよな
やはり「神々の黄昏」で完結してもらいたい
ニーベルングの指環かなり好きなんだよな
正直 エターナル編より面白いと思う
メーテルが元の身体にもどると、側にいても鉄郎は気が付かないということは、
弥生さんとは似ても似つかない、親父似の娘って事だよな。ブスだったんだ。
>>721 下宿屋のバーサンの可能性も否定出来ない
公開当時、その後の鉄郎ネタでメーテルが冥王星で下車後
マスおばさんみたいになって鉄郎の傍にいるが
鉄郎は気づかないみたいなネタがあってなぁ
>>723 うわっ
それ切ないや
そうだよ、蘇って来た、そのシュチが当時の俺少年の心を鷲掴んだんだ。
絶対に俺はメーテルに気付く!って999を追いかけてからのゴダイゴ、そしてエピローグ
素晴らしい映画だった。
あれ今見ても感動出来るもんなの?
>あれ今見ても感動出来るもんなの?
感動できる香具師もいれば呆れるのもいる。
流行で作品に酔ってたらわからないが。
多分、母ちゃんに連れられ映画館で見たっきりだわ。
がんばれタブチ君と同時上映だった(笑)
さよならは夏休みとかのTVで見たのかも?
1作目は今だ見直した事ないけど、すごい良い思い出。
数年前に、たまたまジョー2見て、涙が溢れた自分にビックリしたからなぁ(笑)
999は劇場版1作目と原作漫画だけあれば充分、あとは蛇足
原理主義者かよ
>>727 自分は他のもそれなりに楽しんでるが、気持ちはわかる。
やはりメーテルは、少年の日の心の中に居た青春の幻影でいてもらいたかった。
>>727 劇場1は良いけど、原作も良い物なの?
原作あんま知らない。
おい、ブルートレイン廃止になるんだってよ。
銀河超特急のノリで新婚旅行でぜひ乗りたいと夢見ていたが
メーテルみたいな嫁どころか結婚すらできるかどうかって状態なので
廃止される前に1人でブルートレイン乗っておこうと思うわ
タダでメーテルみたいな嫁をもらえる星があればいいのにな
合同結婚式行とかに乗らんようにな
>やはりメーテルは、少年の日の心の中に居た青春の幻影でいてもらいたかった。
今じゃある銀行系ローンの広告塔という名の幻影にまで身を持ち崩してるけどな。
しかし些細なことだが
目の色を後年変えてるのはどうにもいただけない。
ここに居るという事はおっさんなのにドロップアウトを見たことないのか
上は誤爆
ドロップアウトがアニメなのかドラマなのかよくわからないが
おっさんだけど見たことねーよ
誤爆とあるのに突っ込み馬鹿でワロタ
>>732 それは気をつけないといかんな。
鉄郎も機械の体の押し売りは嫌がってたし
>>737 何にでも首を突っ込んでしまう鉄郎そっくりで
それもまたいいのかもしれないね
>>730 原作はテレビ版よりすっきりしてて楽しく読める内容だから読んで後悔するとかいうのは無い
>>727,729
ハゲド、ここざっとナナメ読みするだけでさよなら以降見なくなった自分に悔い無し
おかげで今も999やメーテルは青春の幻影、少年の日の永遠の憧れ
今回初めてエターナルとやらをうっかり見てしまったが見なかったことにして再びアルバム閉じるわ
>>741 いいなあ
やはりメーテルは、鉄郎だけでなく自分達にとっても青春の幻影
そばにいても大人になった自分たちには、気がつかない存在になってなければいけない
だからこそあのラストシーン 子供心に何かを感じ取って涙したはずだ
それなのに・・・・・・・
劇場版における、機械ぶっ殺す宣言したクセその後もに機械に助けられっぱなしって展開は
TV版における、未熟さゆえに違う価値観に説教するも逆に論破されて成長するっていうお約束展開に
倣ったものなんじゃないかと最近思えてきた
俺はTVから入ったから、TV版・劇場版・劇場版さよ銀だけだな。
原作は後から読んだけどあんま好きじゃない。
原作漫画もエタ編の漫画も持ってるけどw
ついでに、ニーベルングの指輪とケースハードも揃ってる。
UFOキャッチャーでゲットした重力サーベルは俺の宝物
エタ編の漫画って完結してる?
ついでに、ニーベルングの指輪とケースハードって、銀鉄999と関連作品?
>>743 機械人間は全員ぶっ殺す!の後にクレアの犠牲で助かるってのはそういうのを狙ってるだろうね
その視点は気付かなかった
ケースハードは999と関係ない。
エタ編とニーベルングの指輪は、その他もろもろと一緒になって、
小説で完結した。多分。
>>746 エターナルは漫画では完結してない
小説で完結している
ケースハードは、戦場漫画シリーズで関連してない
問題はニーベルングだ
元々はオールキャスト出演というだけで999と関連性はない
エターナルより連載も早い
第2部からエターナルと関連するようになった。
だが物語のスケール、壮大感はエターナルの比ではない
個人的にはニーベルングが物語の主軸、エターナルが伏線という位置付けだ
劇場版の専用スレなんだけどね・・・・
>>760 >ケースハードは、戦場漫画シリーズで関連してない
関連性がある部分があるとすれば、コクピットの中の話の一編で、
ハーロックとトチローの祖先同士の友情話や、
ケースハードの中のいくつかに、まほろばの誕生話が入ってるぐらいだね。
>元々はオールキャスト出演というだけで999と関連性はない
「神々の黄昏」は、一応999小説上巻の中の一章として扱われてるよね。
え!?760だって?
スレチで申し訳ないが
ここに集う人達は、小説版を999の最終章として認める?
それともなかったことにする?
ストーリーの面白さ云々ではなく、この形で終わっていいのか自分でもわからん
この形で最終章だったら自分の中では未完のままでいいかも
あれは999の最終章というより松本作品のカーテンコール。
999の物語はアンドロメダ編で終わったと思ってる。
>>755 人の取り方によっては終ってるような、終ってないような、
次のステップの為のケジメ的な感じもなきにしもあらずで、なんか微妙なところじゃないですかね。
メーテルと鉄郎は、最後また999で新たに旅立っちゃいますしね。
758 :
755:2013/11/08(金) 03:49:41.31 ID:eiTzkX0i
>>756>>757 レスありがとうございます。
子供の頃から夢中だった作品なので、小説でコアなファンしか知らない形で終わるのが
やっぱり寂しいんだよな。
ある意味756さんの言うように、アンドロメダ篇で終わったと思うのが一番幸せかもしれん
でもエターナルと指環は、やはり漫画で最後まで読みたかったな。
テレビ版のBlu-rayが出るらしい。
今後ハーロックとか1000年女王も出るんだろうな。
悩むなぁ…
スタンダードな劇場版Blu-ray出してくれ(´・ω・`)
今出てるのスタンダードじゃないの?
上下カットのクソ無理矢理シネスコサイズ
ちゃんと4:3で出せよと
4:3はマニアしか喜ばないからねえ〜
フル画面で画像が切れてるとマジで苦情出すユーザーまでいるし
999のブルーレイなんてライトユーザーはほとんど手を出さないんじゃないか?
まぁスタンダードだと調整でシネスコに近い状態で見れたりするがその逆は無理だからスタンダードのほうがいい
切れてる部分はどうやっても戻せないけど
見えてる部分は自分でどうにでも弄り出来るし
そうは言ってもこれだからねぇ。
http://dvdbd.wiki.fc2.com/wiki/%E9%8A%80%E6%B2%B3%E9%89%84%E9%81%93999 ─最終更新:2010-12-01 21:55:35
○銀河鉄道999 【BOX全7巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 4,685 6,555 02.09.19
02巻 4,789 6,215 02.11.20
03巻 4,370 *,*** 03.01.22
04巻 3,872 *,*** 03.03.19
05巻 3,183 4,307 03.05.21
06巻 3,380 *,*** 03.07.24 ※月間 4,399〜4,435枚(売り上げ金額ベースより算出)
特別 1,406 *,*** 03.09.18
DVD-BOX the MOVIE 28,346 01.07.21
銀河鉄道999 劇場版 6,603 02.10.21
さよなら銀河鉄道999 -アンドロメダ終着駅- 4,038 02.10.21
銀河鉄道999 エターナル・ファンタジー 2,230 02.10.21
銀河鉄道999 劇場版 1,634 08.07.01
さよなら銀河鉄道999 -アンドロメダ終着駅- 1,558 08.07.01
銀河鉄道999 エターナル・ファンタジー *,*** 08.07.01 ※初動127位(*,932〜*,***)
○銀河鉄道999 不滅の空間軌道 【全2巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,*** 03.11.19 ※初動106位(1,513〜1,080)
02巻 *,*** 03.12.17 ※初動230位(2,185〜*,***)
○メーテルレジェンド 交響詩 宿命 【全2巻】
巻数 初動 発売日
01巻 2,220 00.12.06
02巻 2,816 01.03.07
DVD-BOX *,*** 02.03.27 ※100位圏外(1,582〜*,***)
○宇宙交響詩メーテル 〜銀河鉄道999外伝〜 【全6巻】
巻数 初動 発売日
0102 2,025 04.11.17 ※Symphony.1+Symphony.2 初回限定スペシャルパッケージ
03巻 1,689 04.12.15
04巻 1,619 05.01.19
05巻 1,592 05.02.16
06巻 1,729 05.03.16
○銀河鉄道物語 【全巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,*** 03.12.21 ※初動281位(2,185〜*,***)
02巻 *,*** 04.01.23 ※初動154位(1,503〜*,956)
03巻 *,*** 04.01.23 ※初動177位(*,956〜*,***)
04巻 *,*** 04.02.27 ※初動157位(1,141〜*,***)
05巻 *,*** 04.02.27 ※初動162位(1,141〜*,***)
06巻 *,*** 04.03.26 ※初動148位(1,227〜*,***)
07巻 *,*** 04.03.26 ※初動168位(1,227〜*,***)
08巻 *,*** 04.04.23 ※初動166位(1,399〜*,687)
09巻 *,*** 04.04.23 ※初動171位(1,399〜*,687)
10巻 *,*** 04.05.28 ※初動135位(1,161〜1,030)
11巻 *,*** 04.05.28 ※初動144位(1,030〜*,977)
12巻 *,*** 04.06.25 ※初動169位(1,334〜*,931)
13巻 *,*** 04.06.25 ※初動170位(1,334〜*,931)
総集 *,*** 05.05.06 ※総集編〜銀河鉄道は遥かなり〜 ※300位圏外(1,398〜*,***)
DVD-BOX *,*** 05.12.22 ※300位圏外(2,125〜*,***)
なんでそんな事が気になるんだかさっぱり分からない。
769 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/09(土) 00:16:03.44 ID:Fe5FRC8x
もともと東映はビスタ指定でいて、それを一部の劇場が勝手に間違えてスタンダートでやっちゃっただけだからねぇ
Blu-ray-BOX全巻で20万円は高すぎ。
半額なら買う。
そういう話じゃないよ
もともと貧乏ビスタ制作でビデオもスタンダードで出したんだからBDもスタンダードで出したほうが買うほうも喜ぶだろ、って話だ
つか今だったらテレシネでも4:3より16:9の方が技術的には全然安上がりだけどね。
なんの話をしてるんだ?テレシネの費用とかこっちには無関係だろ
価格にもろ反映>売り上げ減だよ。
思慮が浅いな。
バカか?多少の価格なんてどうでもいいし売り上げとかさらにどうでもいいわ
負け惜しみにしか聞こえないけど
そもそも「テレシネの費用とかこっちには無関係だろ」といったのは何?
おっ!777ゲット^^;
プレアデス号か
暗黒脳内営業とか暗黒脳内社長が集ってるんか
メーテルの正体についてあれこれ想像する、には
むしろ000とか天使の時空舟とかの方がよいと思う、、、
まがりなりにも完結した珍しい作品だし、
売れ筋作品の派生モノよりよほど999の世界に近いムードあるよ。
781 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/10(日) 22:36:18.81 ID:m+79BnvX
1枚9000円以上するんだけど。
ぼったくりイデオンの再来が来るとは思ってもいなかった。
アナログ時代にMBS再放送でコンプリしたのあるし
そんな高いの例えブルーレイでも要らんなー
それより劇場版の4:3オリジナルをリマスターで出してくれ
全ての主要人物はミライザーバンの血を引くもの
なんて安易すぎるまとめではないよね?
前述の小説版
なんのことやら
血縁でガチガチにすると世界観狭まる感じするしちょっとキモイっすよ
786 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/11(月) 18:25:22.39 ID:PX8jf3+Z
そんなん999世界だと、当てはまるのはDr.バンだけだろうと
映画のメーテルは、一度も戦闘シーンがないが、やはり強いのだろうか?
さよならの最後で、仮に地球に行ったとしたら、ゲリラやるつもりだったのだろうか?
想像出来ん。
たしかに映画のメーテルは綺麗だがそういう強い感じがしないんだよな。
強いメーテルがあってこそメーテルの悲しみがいきてくるのに
五輪真弓いまなにやってんだろう
なんか劇場版メーテルってすっげー影薄くねえ?
さよならで若干持ち直した感はあるが
>>791 俺も彼女が脳裏に浮かんだけどスルーしてたのにw
TVじゃ見ないけど今も歌ってるぞ
さよならのメーテルこそ、いらない子じゃないか?
出番も少ないうえに、いてもうじうじしてるだけで。。。。不快。
せめて美人なら良かったが、もう1作目とは別人の不気味顔になってたし。
だから、なぜさよならは一作目と比べてイマイチなのかと言う話になって、
いや、でもその後のやつに比べれば、となって、最近のは訳分からんとなって、
と、延々とループしていて、時の輪理論かこれは?
ここにいるのは同じ奴らだからね
鉄郎、あなたは永遠に少年のまま、永遠に999に乗って旅を続けなければならないの。
未だに悪名高いな。
最近表立って出てこないのに。
鉄朗は、例の掲示板を荒らしまくった挙げ句に自ら掲示板を立ち上げた
鴉なのか?
>>801 >鉄朗って何?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1336759085/2 >2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 02:58:46.54 ID:MKrSVLX20
> 銀河鉄道管理局よりお知らせです
>
> 「電波様」「鉄朗の人」「いつもの人」は自分の巣にお帰りください。
> 住民の皆さんはIDによるあぼーんでスルーされることをお勧めいたします。
>
> 特徴:
> ・ブラウザ使い。ID判別が出来ない。相手のも自分のも含めて
> ・初めは綺麗な言葉遣いを使う様に心がけているけど、レスを続けると段々悪化して、素性を現す
> ・性格はとても幼稚で粘着性がある。ストーカーと同じ心理状況に陥っているものと思われる
> ・独自理論のみを展開して人の話を一切聞かない。日光の3猿の様な人物
> ・一方的に不利になると、違う話をして話題をそらす
> ・作者への偏愛傾向がある
> ・自作自演レベルの低レスしか出来ないレベル
> ・最後まで自分のレスで終わらせないと気が済まない、2ちゃんねる中毒
> ・中毒なのに、2ちゃんねるの他の板とかの事情を全く把握していない
> ・問題が生じると、24時間体制でスレに張り付いて、レスの1つ1つを監視する
> ・自分には全く問題は無いような素振りをする
> ・既にテンプレで拒絶されている事実に気付いていない
やっぱり例の鴉だと思うんだが、本人どうよ?
権利スレを立ててるのはいつもの人に間違いないと思うが
なんかID:IU/bRCEKが、まさかの鉄朗の人っぽいと思った件。
なんか人狼ゲームみたいになってきたな。
いや鉄朗ゲームか。
【究極の心理戦ゲーム】初心者でもわかる『人狼』ゲームの遊び方【決定版】
みなさんは「人狼」というゲームを、ご存知だろうか?
ある村に、村人に化けた狼が潜んでいる。
見た目は村人と同じなため、誰が狼なのかはわからない。
狼は夜になると、村人たちを一人ずつ攻撃して食べていく。
ひとり、またひとりと減っていく村人たち……。
いったい誰が狼なのか? 村人たちは協力し、話し合いをしながら狼と思われる人物を一人ずつ処刑していく。
──と、いうのがおおまかなゲームの流れである。
・ゲーム説明
人狼ゲームは、市民チームと人狼チームに分かれ、会話をしながら相手の正体を見抜いていく。
プレイヤーは、配られたカードで自分の役割を確認するが、他の人がどんなカードを持っているかは知ることができない。
だが、「人狼」のカードを引いた人たちだけは、自分の仲間を知ることができる。
人狼チームは、自分たちが狼であることを悟られないように、市民チームに潜り込む。
市民チームになった人は、お互いに協力して誰が人狼なのかを推理し、
多数決によって容疑者を処刑する。
http://rocketnews24.com/2013/02/20/295465/ 鉄朗ゲーム再開?
一作目のオープニング、ナレーションの後
地球の横にタイトルが現れるシーンは今見ても鳥肌が立つ
美しい…
音楽もナレーションも素晴らしいからな
OPは宇宙の暗闇からの999号のカットインも素晴らしいよ
BGMやSEやナレとも絶妙のコンボで何度見ても惚れ惚れする
何というか映画の導入映像としてすごくいい、ワクワクする
誰の仕事か分からないが、映画はタイトルロゴのデザインも素晴らしい
813 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/05(木) 12:46:37.95 ID:sH3PXUC9
プロメシュームの中のお方がお亡くなりになりになりました(-人-)
声優の来宮良子さん死去 「演歌の花道」のナレーション
http://www.asahi.com/articles/TKY201312050057.html 来宮良子さん(きのみや・りょうこ=声優、本名桜井良子〈さくらい・りょうこ〉)が11月25日、
多臓器不全で死去、82歳。密葬は近親者で営んだ。喪主はおいの山口和彦さん。
葬儀は1月25日、東京都港区南青山2の26の38の梅窓院で開く予定。
テレビ番組「演歌の花道」や「みんなの家庭の医学」などのナレーターとして知られる。
「銀河鉄道999」のメーテルの母親、プロメシューム役なども務めた。
凄い声してたよなぁ
お疲れさまでした
あらら、まあご高齢ですし
ご冥福をお祈りします
劇場版冒頭の横切ってくディスカバリー号みたいな宇宙船が
世界観から浮いてるとは思わんか?
プロメシューム…
インパクト強い母親だったなぁ
合掌
アニメ版キャプテンフューチャーのコメットさんに似てる
来宮良子さん亡くなられましたか・・・ご冥福をお祈りいたします
メーテルの母役・・・素敵でした
>>820 キャプテンフューチャーってちっとも再放送しないな(´・ω・`)
こーどーもーのー
ころーはー
そーらーをー
とべたーよー
OPもEDも幼年向けアニメの歌詞じゃねえ。おっさんをホロリとさせてどうすんだ
草に寝転び
心の翼広げ
何処へだって行けた僕だった
君を愛したとき
忘れてた翼が
もう一度夢の空 飛ぶことを教えた
どっちを向いても宇宙 どっちを向いても未来
何処まで行っても宇宙 何処まで行っても未来
やさしくしないでとか、銀河哀歌とか、 挿入歌も いいよな。
そんなにJASRACに来てほしいのか
かも
>>824 てかEDはストーカーチックでキモイです
銀河鉄道999と槇原敬之がコラボレーションして欲しい
銀河鉄道999と槇原敬之がクロスオーバーして欲しい
銀河鉄道999と槇原敬之が共演して欲しい
銀河鉄道999と槇原敬之が協力して欲しい
>>831 西崎 義展さんは結構声が良いので
ぜひ槇原敬之を呼んでデュエットしたがっている
833 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/24(火) 15:50:33.92 ID:IucKME1+
しょうもない質問ですが、メーテルはアンタレスの所でエックス線を受けた時に
何故、ロボットとバレなかったんでしょうか?
中身の骨格が人間そのものでしたが。。
惑星メーテルから逃げるところで鉄郎が
「温かいなあ、メーテルが機械のカラダなんて」とメーテルに尋ねたところをもう一度見てみよう
835 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/28(土) 05:37:05.09 ID:jOiJu2ik
メーテルの身体は
細胞の一つ一つが人工物で出来た
特別性の機械の身体
故に耐用年数毎の交換が必要
最新の設定だと
こんな感じで説明してあるけど
アニメや原作の作中
それだけでは説明できない要素がある
999の自称続篇小説読んでるけど
いろんな作品クロスオーバーさせすぎて惨くなってるな
ラインの黄金まで絡めるとかw
太陽系修復するにはそのくらいのトンでも設定が要るんだろうけどな
てゆうかヴォーダンって神様だろw
設定の上塗りをするたびに酷くなるって自覚はないのか?
オリジナル通りに人の身体を入れ替えでいいよ
>設定の上塗りをするたびに酷くなるって自覚はないのか?
ワロタw
>>836 >てゆうかヴォーダンって神様だろw
神様と呼ばれている最初にこの世界で文明を齎して,監理して来た単なる異星人。
ニーベルングは「神々の黄昏」が未完だったので、ついでに終らせたんだろ。
>>837 おいおい、オリジナルにしたって人の身体入れ替えじゃねーだろ。
オリジナルだってメーテルは機械の体だろうが、元の体は冥王星の氷の下だし。
それだとメーテルの体は剥製の母親になっちまうでねーの。
839
>それだとメーテルの体は剥製の母親になっちまうでねーの。
君にはバイオロジーの感性というものが無いのか?
同じ身体だからって天然とは限らんし
試験管などの人工設備でもでも十分ありうるワサ
つかメーテルが、実は機械の身体なんて描写が本編にあったのか?
それも謎で誤魔化したんじゃなかったのか?
まさかぶどう谷の投射装置は、サイコガンの偽装とおなじだったのか!
あんたなに言ってんの?
メーテルは生身本体別の特注機械人間だから。
レントゲンは細胞から人工部品だから
見た目生身とかわらんぞ、
その上て、バンがカモフラージュランジェリーで偽装してるぞ。
って、ことでしょうよ。
で、元々の体については、
母親のブロメから派生の可能性があるってだけですよ。
>メーテルは生身本体別の特注機械人間
それどこにのってる?
脳内?原作からずれた補完小説か?
そもそもバイオ部品なら機械の身体とはいわんよ
つかそこまで出来るなら何故、他ではやらんよ
人口生体部品で構成される人体補完と延命技術
それは半機械化世界を目指していたドクターバンの理想が、メーテルという究極の形になったもの。
止むに止まれぬ事情で、その体を別の物に置き換えて、延命や変わらぬ日常生活を送る為に
義手義足義眼心臓やその他臓器の究極の補完技術の最終進化系で、
見た目質感どれをとっても生身の人間となんら変わらないし、細胞も劣化すれば歳もとる。
だが、その維持に金がかかりすぎるから、実際はそこまでいかず機械部品まで。
メーテルは帝国が誇る最先端技術の結晶体で、究極の生きたサンプル品と言われている。
プロメシュームをして、愛娘に「宇宙で一番美しい体を与えた」といわしめている。
アニメージュで御大が「人間」と語っるわ
そもそも一作目の時点でそんなエヴァ以降みたいな設定を考えてるわけがないしな
御大の場合、30年以上前の話なんてのは、とっくに無効になっているだろう。
そういところが老害といわれる所以だな。
そこだけは救いようもないけどね
普通なら、「作者が言ってる」は絶対的な切り札になりそうなんだけど、
御大の場合、むしろこの人がカオスの元凶になってるからなw
>>846 >反機械化の父が愛娘を機械にするか!!
類似的例ではあれだけ機会か人間を憎んでいたトチローなんて、最終的に究極のメカの権化になってるしw
つか劇場一作目でプロメシュームが宇宙で一番美しい体を与えたと言っとるしw
冥王星の氷の中には、生身のオリジナル体が眠ってるしw
そもそもメーテル自身が崩壊する惑星メーテルから鉄郎と逃げてる途中で、
私の姿は鉄郎のお母さんの生き写し〜
歳をとったらまた新しい体に移し替えて行くって堂々と説明してるしw
どう考えたってメーテルの体は人工物だからさw
もっとも今のメーテルをペンダントの姿で守りはしても、Dr.バン自身が作ったとは限らんのだけれどねw
どっちにしろ生身の体は到底あり得んわw
>>84 それ前後文読んで解釈すれば、
聞き手の指摘通り映画で既に未来の正体がバレているとしても
彼女は基本的に間ですって言ってるようなもんだと思えるのだけれど。
映画準拠で言えば、30年前から永遠の時の輪をさ迷う魔女で
人工的な不老不死身体なのは、間違いないところでしょう。
>>850 お前「人工物」=「機械の身体」と勘違いして無いか?
クローンでも、強化してもそれは「完全な生身の身体」ですよ
で?トチローは「機会か人間」を憎んでいたのか
おもしれーな「機会か人間」とは
焦るなよ
確かな事なんて無いのに、顔真っ赤にして力説、かっこわるw
>>854 真っ赤に見えちゃう君って、かなり可哀相。
>>845 それって実際には
シンジ母とレイの関係設定よりも
ブロメシューム、鉄郎母とメーテルの関係設定の方が
どう考えたって先で早いから
この場合、999の後のエヴァじゃないのかね?。
>>852 仮に設定上、クローンの可能性があるとしたら
それは冥王星に眠るメーテルの元々の体のことであって、
どっちにしろ鉄郎母に似せた現在の姿じゃないですよ。
強化って、サイボーグとかですか?
絶対そんな設定の必然性なんてないですから。
『さよならー』で昔のメーテルの肖像画出てきたけど、何も変わってないじゃん
銀河鉄道999と槇原敬之がコラボレーションして欲しい
銀河鉄道999と槇原敬之がクロスオーバーして欲しい
銀河鉄道999と槇原敬之が共演して欲しい
銀河鉄道999と槇原敬之が協力して欲しい
結局は穴設定なんだから議論するだけ無駄でFA
時間の観念が作者は矛盾する
現在と未来は可能性があり、過去へは戻れないなら、未来時間からすれば現在は過去になり、戻れないはず
正しくは現在のみがあり、未来と過去はないというべきか
SFのタイムトラベルなんて全てすべからくありえない
ただフィクションの中でだけ存在する
すべてすべからくは確か男おいどんの用法だったのでは?
おいどんが下宿館のトイレ便器にしゃがみ、全住人が(もちろん美人中心)ここで〇〇したと、感慨(妄想)に耽った時の台詞がそれよ!
松本零士ファンなら知ってるハズだが
>>857 だってそれ今の設定だと
現在の時の輪を巡る魔女設定のメーテルが
時を遡り地球のフィレンツェで、
ダ・ヴィンチに描かせたもんって
なってるらしいじゃん。
もう後付け設定はたくさんだよ
メーテルはタイムワープするパタリロ一族の末裔か?
というかマダム・エトランジュ?
マダム・エトランジュ:CV 池田昌子
>>864 それだと続編やスビンアウトが続々製作されて、
コンテンツとして、長く続いてるようなメジャー作品は、
みんな後付け設定になっちゃうから、
なにも松本作品や、999に限ったことではないとなるし。
>>886 いやいや、あまりに酷すぎるだけだろ
御大特有の後付は
あいやー886でなく866だった
松本だけに括りをかけようとする理窟がくわからん。
ウルトラやライダー、マーヴェルヒーローズ、
カンダムバラレルなんて実はもっと酷かったりする。
ウルトラやライダー、マーヴェル、カンダムはみんな会社で、そこの展開だ
石森だけは少し違うといえるかも知らないが、そこも東映と局の都合だろうに
全然違いますな
問題は無理矢理な後付け設定のせいで気持ちよく見れてた作品が気持ちよく見れなくなるってことなんだよ
>>863 プロメシュームの肖像画もあったけど一緒に描いてもらいに行ったのw?
まさか1000年女王として地球にいたときにダ・ビンチに描いてもらって、
その後日本のラーメン屋を隠れ蓑にしていたってことになるのw?
企業なら創作が複数いたり経年があるから仕方ない
ジャンプみたいな編集部ありきなモノでの
DBや北斗、ワンピetcも仕方ないわ
自分は大切にしてると言い切って、金が目立てなのか知らんけど
銀玉遊戯やキャッシングには流して
設定まで、やたらコロコロ日和見で変えるのはな
そりゃ本人の自由かもしれんが
せめて読む側の気持ちくらいは、考えてもらわんとな
>>870 松本だって東映や局の都合は入ってるよ。
999だけでも漫画、テレビ、映画とどれも設定の違うしね。
>> 872
だってプロメシュームのあの肖像画は、
弥生の時代ではなくて、どう見たって、
機械惑星の女王となった後の晩年の姿じゃなかった?
海外のアニメファンが選ぶベストアニメで秒速5センチメートルが4位にランクインしてるんだから
劇場版999見せたらきっと受けると思うがなあ
その繋がりが意味不明だがw
まぁハーロックよりは999のほうが知名度が高くてもいいとは思うが
TV版と劇場版2作品しかしらなくて、youtubeで動画みて懐かしくなってこのスレ覗くようになったんだけど
メーテルが過去の地球に行って描かせたなんてきくまでは、
二人が大アンドロメダにたどり着いて機械化人になって帝国を築く前に、
あの城に住んでてそのとき描かれた生身の人間の時の二人と解釈してたよ
漂流幹線アニメ化してくれないかなぁ。
874
へーメーテルがメーテルリンクでなくメーテール(母)とか
双子設定、プロメシューム設定も東映と局ですか?
実は東映だった頃は大して変えてない。
1990年以降の再アニメ化で一気に加速して悪化した。
>>878 どう考えてみたって生身じゃないですよ。
メーテルが幼少の頃には既にラーメタルは楕円軌道を外れて、
途中でヘビーメルダーの重力に捕まっちゃって、
もうそこから氷に閉ざされた惑星じゃなく緑の惑星なってるんですから。
そっからプロメシュームがラーメタルを追われるまで居住していた
プロメシュー家の城だということでしょうからね。
少なくても既に弥生は自らを機械化してる時代と掛ってますから。
>>880 姉妹設定は81年さよなら〜時のムック本で初めて出てる。
それと仮に、
そもそもメーテルのキャラクターネームのネタ元が、メーテルリンクであろうが、
たとえそれがラテン語の母が語源だとしても
そのストーリーやキャラクター設定や何ら関係ない話だと思う。
あなたは単に他の何かが要因で言いがかりをつけてでも
好き嫌いで松本零士を叩きたいだけのような気がするよね。
投影以外で制作されたいくつかの外伝物は、
単に1000年女王と999の元からのミッシングリンクを埋めるスピンアウト作品であって
実際はは東映の999シリーズと被った内容のものは一つもないし。
またお前かw
なんでそいつ俺にレスしてんの
>>881 どれも言い訳乙
>投影以外で制作されたいくつかの外伝物は、
>単に1000年女王と999の元からのミッシングリンクを埋めるスピンアウト作品であって
>実際はは東映の999シリーズと被った内容のものは一つもないし。
だからそれが原作者のスチャラカ発言、そのスピンオフとやらに口出してないのか?
東映と被ってる被ってないノ問題でも無い
実際は被ってるし、スピンアウトでもない続編だろうが
しかし投影に実際はは、相当あせってるんじゃねえのか?
>>883 キティだからじゃね?
881
>メーテルが幼少の頃には既にラーメタルは楕円軌道を外れて、
>途中でヘビーメルダーの重力に捕まっちゃって、
は?
レジェンドでは寒冷化でひもじい、機械化していればみたいな
メーテル姉妹の話があった。
物語の鍵の一つの給仕シーンがないというのか?
さよなら時代に姉妹設定はない。
あるなら該当箇所up推奨。
本当は、999はさよならで終わりのはずだったんだが、
その後の作品が鳴かず飛ばずで、結局昔の作品を担ぎ出すしかなくなったのだ。
しかし新しい流行に出来るだけ合わせることと、やはり御大が惚けているのとで、
整合性は完全に破綻してしまったと言うわけだ。今では、もうどんな説明も完全には
成り立たなくなっている。
>>885 >レジェンドでは寒冷化でひもじい、機械化していればみたいな
綿密に計画されていたラーメタル人の地球移住が失敗に終わり、
弥生がラーメタルに戻って、女王の地位に就いて暫くはそんな状態だったって設定だろ。
最終的に自らを先ず機械化して見せて、人民機械化政策に舵を切った時のエピソードは「メーテルレジェンド」で
やがて惑星ラーメタル自体が1000年周期の楕円軌道から外れて、
惑星ヘビーメルダーの衛星に収まった後のラーメタルの話は「シンフォニーメーテル」
>さよなら時代に姉妹設定はない。
だからさよなら公開時に出たムック本で最初のネタばらしだったんだからしょうがないです。
実際に作品上で語って場面が出てこなくても、少なくてもさよなら〜から後は
劇場作品に関しての裏設定ではそのつもりで製作されていたって事だろうと。
>>886 >本当は、999はさよならで終わりのはずだったんだが、
そんな話も著名作品ならば、なにも999に限った話だけではなく、どこにでも落ちてる話。
だけど続編が製作される度に、後付け後付けと顔真っ赤にして騒いでみたところで、
それ誰得って話じゃないのかな。
鳴かず飛ばずって言ったって、その後も1000年女王TV、映画、我が青春のアルカディアやssx
今年の劇場版ハーロックまで見たって、何本アニメや映画、ゲームや原作漫画が生み出されて来たのか
分らないぐらい出てるから、そんな話も当てはまらないのでは?
確かに999は大きな代表作の一つだから、露出度は高い作品では有るけどね。
今でもアビバとかジャパネット銀行とか様々な形態で使われてる著名コンテンツだからさ。
さよならの最後でエメラルダスが私もあなたも時の流れがうんぬんと言う台詞があって
メーテルとエメラルダスが同種の人間だとわかるが
姉妹だとはわからない
ただエメラルダスと同種ならメーテルは人間と解釈も出来るとも思えるんだよな
映画版とテレビ版、マンガ版とは設定がかなり違うから
何とも言えないが
さよならを久しぶりに見ていたら鉄郎とメーテルの感動の再会シーンで
鉄郎の目線がメーテルの胸に行ってるように見えて
鉄郎「(……やっぱりメーテルの胸大きい)」
メーテル「(……相変わらず胸が好きなのね、鉄郎)」
というやりとりにしか見えなくなっていた
俺も汚れてしまった物だ
>>888 >該当箇所up推奨
君に教える必要も、2ちゃんにUPする必然性も感じない。
嘘だと思うなら嘘で結構、当時ファンで、その本を見た覚えが有る人ならば、
皆分ってることだから。
>3Dハーロックを正史に組み込み屑はいない。
そんな事どうでもいい話。
「本当はさよならで終わりの筈だったが、その後の作品鳴かず飛ばず」との意見に対して
鳴かず飛ばずで、さよなら公開の1980年から、今年のハーロック公開の2013まで30年以上も続かないと
具体的な例を示したまでの話だからね。
需要と供給の世の中で、需要が有るからコンテンツが存続するのは、当たり前の原理ではないか?
作品を製作する企業は、決してボランティアで製作してる訳ではないのだから。
もう君がなにが言いたいのか分らない
どんな根拠か知らないが、松本零士が憎いだけは分った
>>891 >嘘だと思うなら嘘で結構、当時ファンで、その本を見た覚えが有る人ならば
それがいない不思議。
自分のためなのが判らないのかねぇ。
>どんな根拠か知らないが、松本零士が憎いだけは分った
卑屈だ
なんという被害妄想でしょ。
お前さ、単に情報知りたいだけだろ
2ちゃんで知ろうとすんなって
出せない時の常套句ですね
2ch便りなんていねぇよw
年末wowwowで聖☆おにいさん観てたら
近所のクソガキキャラが割り箸の輪ゴム銃構えて
ハーロックの例の名セリフを吐いておった
いきなりでこぶ茶吹いたw
>>894 >2ch便りなんていねぇよw
そのくせして
>とにかくあるなら該当箇所up推奨。
とか、どっちなんだよとw
分らないなら分らないまま2ちゃんでずっとくだ巻いてろよww
だからないだろ?
あるというなら出せだろ?
>とか、どっちなんだよとw
>分らないなら分らないまま2ちゃんでずっとくだ巻いてろよww
何狂ったこと言ってるんだろう?
草まで生やして
2個とか半端に使うなよな
くだらねえ事いつまでやってんだか
さよなら銀河鉄道999の最後のエメラルダスって、要するに
「メーテルだけ幸せになんてさせない」っていう女の嫉妬だよね
大人になってから分かったよ
900 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/02(木) 10:26:29.42 ID:VH5KS+nz
姉妹設定の正規の初出はニーベルングの指環(1990〜1991年)
元々、構想が劇場版1作目の松本メモにあっただけのいわば裏設定。
1979年に劇場版999公開にあわせて「ファンタスティックアルバム7 銀河鉄道999」で
姉妹的な友人or括弧でメーテルの友達(ライバル、姉)があっただけだけだ。
「さよなら」公開時なんていってる俄は何を主張したいんだ?
1作目でその構想自体出ているぞ。
銀河鉄道999と槇原敬之がコラボレーションして欲しい
銀河鉄道999と槇原敬之がクロスオーバーして欲しい
銀河鉄道999と槇原敬之が共演して欲しい
銀河鉄道999と槇原敬之が協力して欲しい
>>900 そんなに主張したいならソースくらい貼っとけよ
うぜえ
銀河鉄道物語見てたけど
鉄郎とメーテル出てたんだなすげえ感慨深いw
大人になってから999見ると肝心の所で本気出さないハーロックが糞に見える
>>899 嫉妬と言うより忠告
メーテルは鉄郎と一緒に幸せになる事は出来ない
この映画の時点では姉妹設定は無く
友人と言うよりライバルの様な存在
違う世界を生きるが
お互いを認めているが
二人の旅の目的は謎に包まれたまま
個人的には姉妹設定は頂けない
TVの総集編や原作のラストが
999の作品世界に一番シックリくると思う。
劇場版が999のメインストリームで姉妹で生涯のライバル関係だろ
姉妹の適正を見抜いた上で、先に父親の意図によってラーメタルを出されたのは
本来ならば女王を継ぐはずの長女のエメラルダスで
それは身の危険を感じた父親がこのまま自身の力だけでは、女王になるメーテルを守りきれないと感じて
将来盾となってメーテルを守ってやってくれと托したから
プロメシュームの代で機械化帝国が改革出来ないのならば、メーテルの代で変えようとしただけ
908 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/03(金) 16:48:15.05 ID:W522cARa
>>907 すごい毒電波だw
脳内補完はいい加減にしとけ
>姉妹の適正を見抜いた上で〜本来ならば女王を継ぐはずの長女のエメラルダスで
そんなの始めからねぇからw
おめぇは痴呆松本脳の劣化コピーかよw
正直劇場1作目以降の設定なんかいらんとです
黒木氏はスターウォーズのパクリみたいで嫌だった
>>900 ウィキから
>メーテルとエメラルダスが姉妹という設定については松本の筆による
>「劇場用長編アニメーション銀河鉄道999に関するメモ」でエメラルダスの設定について
>「メーテルとエメラルダスは姉妹的な友人」「エメラルダスはメーテルの友達(ライバル、姉)」という記述があり、
>この時点で松本の構想の中にあったことがわかる。このメモは『銀河鉄道999アニメ画集 PART7』(少年画報社刊)に掲載されている。
『銀河鉄道999アニメ画集 PART7』(少年画報社刊)に出てたならこの本は「さよなら銀河鉄道999」製作前に出てる本なので、
更に姉妹設定初出が早かったってことになる。
>>908 >脳内補完はいい加減にしとけ
>>姉妹の適正を見抜いた上で〜本来ならば女王を継ぐはずの長女のエメラルダスで
最新小説999UJで、エメラルダスがそんな過去話をメーテルにしてるシーンが有るよ。
>>911 907 2014/01/03(金) 16:27:16.76 ID:XrcDSHA3 [1/2]
911 2014/01/03(金) 17:46:04.90 ID:XrcDSHA3 [2/2]
それを世間じゃ後付というけどな
だからウィキではその時点で構想だろ?馬鹿か?
「さよなら」といっていた間抜けはどこいったのでしょうなw
このくだらない罵りあいで1000まで行くつもりかバカども
色々な設定があるって情報交換するだけならいいけど、
どれが正しいとか言い始めるから収集つかなくなる。
悟れ!
知らない内にいろいろ設定増えてもう訳分からん
>>921 てか、もう「さよなら銀河鉄道999」以前から
妹設定は構想にあったって、話になってるんですが
予知能力者かよ、こりゃ921に期待だw
921さん早くー
>>911 少年画報社の例のシリーズは
確か11のさよなら河鉄道999で、最終巻だったよね。
920 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/04(土) 22:11:17.91 ID:NEl2a1wX
劇場版999公開前松本氏自身が 姉妹説を否定 本編でも 一人娘発言 どんな関係か楽しみにしてた レジェンド観た時は 1000年女王の時 過去設定変更の理由を聞いたら その方が都合が良いから発言を思い出した
921 :
影丸:2014/01/04(土) 23:00:12.74 ID:4qy0P+ph
一本しめじの術
921です
残念賞
思い出したも何も、都合が良いとか良くないとか以前の話で、
最初から設定として構想書き残してたらそんで終いじゃないの。
その上で、現在姉妹設定進行なら結果、始まりも終わりも良しって話じゃないですか。
本編の一人娘発言も、ある意味機械に取込まれた成れの果ての逝っちゃってるプロメシュームに言わしてる台詞で、
本人にとって、都合の悪い過去(ラーメタルの過去、Dr.バンと夫婦だった事、子供が複数)は黒歴史化して、脳内抹消した結果の宣言かもしらんし。
923 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/04(土) 23:24:06.31 ID:wtzPlKWX
だから構想は構想であってそれが公式でもないわ。
原作の構想≠公式(製作側の公式という意味、何故なら人がいないのか毎回会社は違っている)ではないぞ。
松本が自分から全部に口を出して支離滅裂にしているのなら構わんがな。
>>922 そんなレスして痛いと思わないのか?
まぁ、痛いと思えるほど健常者の感性を持ってればそんなレスしてないだろうが…
本当に際限なく続けやがってこのバカどもは
>>925 ちゅうか作者自らカオスを生み出したからじゃねかな。
放っとけば?参加したくなったら参加してもいいし、そのままスルーでもいいし。
劇場版1作目以降の設定なんかあってないようなもんだからそれぞれが自由に考えればいいんだよ
鉄郎との旅は一回限りにして欲しかった
続編は他の少年との旅にするとか
メインキャラ3人の息が合う事を活かすなら
最初の旅のサイドストーリーとか
メーテルは鉄郎を遠くから見てるだけとか
のが良かった
鉄郎がメーテルと何回も旅をして
いつまでもベタベタ離れないのは
親離れ出来ない子供の様
>>923 >だから構想は構想であってそれが公式でもないわ。
だから原作者の元々の構想だから普通に公式なんだろ?
劇場1作目製作過程で構想して、次作さよなら〜近辺で設定公表されてるんだよな?
それで現在では、実際に立派な公式になっとるがな=姉妹設定。
>>928 >続編は他の少年との旅にするとか
結構してるよ、ハンマーレドリルとか大地巡とか、あるいは一人旅とかね。
もういい加減「どっちが正しい」論争はやめてくれ。
その時々でそれぞれが正しい、とかじゃだめなの?
>>911 少年画報社の例のシリーズは
確か11のさよなら河鉄道999で、最終巻だったよね。
929
>それで現在では、実際に立派な公式になっとるがな=姉妹設定。
完全にあとづけじぇん
それにわけワカメと不評
それに「今では」って何だよw
それあとづけって証明じゃね
933 :
930:2014/01/05(日) 10:19:17.00 ID:o5o2tveM
最新の公式設定を以前の作品に無理に当てはめると矛盾が生じるし
個々の作品世界を壊してしまう
その都度、作品毎の設定で解釈した方が矛盾が生じない
シネマ旬報銀河鉄道999特集にて
松本氏曰く
作品毎の矛盾はあまり気にならないとの事
これも往年の発言だが
神話や伝説が
異説異伝を含むのと同様
ミライザーバン的時空を持つ
松本世界では矛盾は必ずしも矛盾で無い
あとづけを平然と公言かぁ
旧作レイプ、ならもういらねえな
河森のマクロスみたいに史実を元に映像化した話ってことになるのw
古本屋に少年キング増刊「999アニメ画集」とかいうの何冊か売ってたんで、まとめ買いしてしまったわ。
声優陣のポートレイト写真とか載ってるけど、みな若いねぇ〜。
938 :
930:2014/01/05(日) 15:11:34.25 ID:o5o2tveM
>>934 いやいや、どっちが正しいとかの論争にはならんよ、あくまで現在の設定が公式の前提で語るなら。
単に後出しだなんだと言って叩きたい輩は、自分の思う通りの展開にならないから気に入らないだけで、
実際のところは、もう劇場一作目公開時点に遡っても、作品構成としては結果が出てる問題なのさ。
だって時系列だってバラバラでも成り立つ作風で、平行世界パラレル有りの世界観でしょ?根本的な松本の創作世界はさ。
最新作の999UJだと、メビウスの輪状の時の輪が一つの宇宙時間で、今通り過ぎた時間が一番古い過去になってく理屈の時間構造。
そのメビウスの輪が無数に重なって、平行に成り立って存在している多重層分だけパラレル平行世界がある構造だってことなんだからさ。
あとは個々の解釈の問題でしかないのに、そこを各々勝手に決めつけて語るから、おかしいだけなんだから。
蒸し返す様で悪いが
後期松本作品のこれじゃない感ハンパ無い
>>940 >あくまで現在の設定が公式の前提で語る
そのファンも置いてけ掘り。
時間のパラレルなんてどうでもいいわけよ。
時間が夢を裏切ってるだけのこと。
つまり公式だからって後付け設定を強要すんなってことだな
最新の宇宙論だと
そのパラレルな時空って案外正しいみたいよ
超ひも理論で
我々の宇宙は別の宇宙のホログラムだとかで
そのホログラムの宇宙は無限にあるんだとか
詰まらんこと言わせてもらうと、超ひも理論は、まだ完全に理論上だけのもので、
あんまり本気にしない方が良い。もちろん、SFの設定として使う分には結構だが、
あくまでも小難しいファンタジーと思っておく方がよい。
このことは、本当は御大に言ってやりたいんだが。
御大に言ってどうすんの?
>>944 ツマラン。
不幸な自分がいたりするのかよw
そこまで逝くと、もうSFでなくファンタジー、オカルト、御伽噺の類だ。
要は人のそうあって欲しい願望だろ。
なんてマクロな視点。
>>943 >つまり公式だからって後付け設定を強要すんなってことだな
強要なんて誰もしてないと思う。
根本的にに作者が創作した物が原作になって行くだけ。
逆にそんな基準で強要していったら、漫画、映画、ゲーム他、
全ての商業作品で続編創作が出来なくなりますから。
>>945 >SFの設定として使う分には結構だが、
「ミライザーバン」という作品発表以降、そこは作者の一貫した時間解釈の設定だと思われますね。
>>947 >そこまで逝くと、もうSFでなくファンタジー、オカルト、御伽噺の類だ。
999は最初から「SFファンタジー」のジャンルです。
このバカども本当に1000までやる気だ
バカはしつこく自説を曲げないやつ一人だけだろ
>>948 あとづけは、どういい逃れようとあとづけ。
時間はファンを簡単に裏切るということ。
>全ての商業作品で続編創作が出来なくなりますから。
企業が後任その他に任せるそれとは全然違う。
せめて「でずにー」を見え習えよな。
あまり好きでないが。
>>950 一度これで「毒」と「原作者への過剰な愛」の膿みを出させて、ガス抜きさせればいいんじゃねかな?
>
>>950 > 一度これで「毒」と「原作者への過剰な愛」の膿みを出させて、ガス抜きさせればいいんじゃねかな?
それで満足するのはあんたともう一人のお相手だけなんだよ。
「どっちも」いい加減にしろ。
読み飛ばせばいいといっても、新規レスがあるから来てみたらまたやってる、の繰り返しで
うんざりだよ。
普通は作家が改変するのは、新たな世界での新作で
でもあれこれツギハギで旧作改変しては、これは時の輪ですとドヤ顔
世界観が狭すぎる
極一部のマニアに受けても意味ねぇわ
>>951 >あとづけは、どういい逃れようとあとづけ。
だから君の好き嫌いを人に押し付けんなよ、己で勝手にそう思っとけばいいこったろ。
君がどんだけ2ちゃんでくだ巻こうが、この作品はこの先も続いて行くんだから。
この作品の作風で、どこの誰が言い逃れしてる理屈なんだかもまったくもって意味不明だわ。
あんた誰と闘ってる気になってんの?
>企業が後任その他に任せるそれとは全然違う。
知らねーよそんなこと、その基準や枠組みすら決まってないことで、最初から分んねーことを言うなだ。
お前さんの好き嫌いをそのまま後付けだかの基準にされてたまるかよって。
>ガス抜きさせればいいんじゃねかな?
それは己の脳内基準だけの誰得な言い掛かりに、文句言うな、反論するな、黙って書かせてろと言ってるのと同じこったろ?
結局おまえさん自身がガス抜きオナニーしてるだけだろうと。
全て分ってて書き込んで、荒しを永遠続ける確信犯に言ってもしょうがないか。
お前さん一人が納得する内容になんて、この先永遠になる筈もない作品なのだから、やめとけやめとけってな。
>>954 オナヌーはお前だ。
| ハイル銭本銭士!
\__ ____
|/
____
/ 呆 脳\
( _ 人_ _)
|:::| ´° 。^ || , -------- 、.
( ∴ (_ _)∴ ) /-ー‐-儲 -ー ヽ.
| ノ 3ヽ ノ i ,,〃 \、 i
ゝー_ _ ノ ヽ〃 ノ::::::::ヽ、ヾ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ░▒▓▒ ヽ リ ::::::/~ ~ヽ::: r}, < まだまだワシへの信仰が足らん!
/ ,ィ -っ░▒▓▓ ヽ ぃ 〃 嘘 ヾ 丿 \_____
| / 、__ う░▒▓▒,.y i . / ー 、__, - \
| / ░▒▓▒llll | / , ノ ヽ \
 ̄T ̄ ░▒▓▒llll / |__r.、_・ 人 ・ ,|_
| ░▒▓▒彡 イ |.銭 |  ̄ .|カルト|
( (__人__) ) | ̄´\ ノ ̄ノ
i / `、 i \ 6 x 9 /
〉 イ 〉 | しμゞ 、_;;;;;;;;;;_,ノ彡イ
/ ::| (_ヽ \、 | ;;;;(:υ:);;; |
(。mnノ `ヽ、_nm (___ 人___)
後付設定が嫌いならなかったことにして見なければ良い。
それを楽しみたい奴は楽しめば良い。
ただそれだけのこと。
そういってるじゃん。
パラレルとか原作公式というやつ以外は。
つか一々あとづけなど見ないけど。
もし見ちゃったら文句も出ることもあるが。
つか劇場一作目の時点で、機械帝国の次期女王メーテルが、自分だけ生身の人間であるわけねーし
その時点で既に原作者の構想で、エメラルダスと姉妹設定が出てたんだろ?
さよなら以降なかったことにしたところで、もうオワコンの話じゃないのさ
てか、メーテルと鉄郎の八ッピーエンドを望まないファンって当時どんだけいたん?
なんか荒らしの私念に同意して原作者一緒に叩かないと信者とか言われちゃう方向性って、これ何?
シリーズで続いてる全ての商業作品は、
一作以降、全て後づけでいいんじゃね?もうこの際。
俺はそう思わないし、だからどうしたの世界だけどね。
俺はそんなチンケな好き嫌いで、原作者叩きに同調しないんで。
960 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/08(水) 01:09:07.64 ID:ykJg3d/J
原作者叩きってw
過剰反応だろうに
案外本当に思ってるのかもな
この20〜30年の作風がイモ以下でしかないわな
>>956 禿同
俺もさよなら以降の作品はなかったことにしてるな
なのでメーテルはあくまでも冥王星に本当の体があるし
今の姿とは違うとおもってる。
冥王星のエピソードは原作も含めて999の核の部分だと思う
姉妹設定とかは正直どうでもいいが、
そこにつじつまが合わなくなるエピソードは自分は全部排除している
>>961 >今の姿とは違うとおもってる。
だってそれ惑星メーテルから鉄郎と逃げてるとき「私の体は鉄郎のお母さんの生き写し〜
歳をとったらまた別の体に移し替えて〜」って説明しちゃってるし、
最後なんて、「私が元の体に戻ったら鉄郎は気がつかないでしようね」的なことも言ってるじゃん。
なんでそんなことも無視して、メーテルは生身だとか信じちゃってるんだろうか?すげー不思議。
そこはさよなら以降でも当然踏襲設定だよって。
姉妹設定はについては、正直一作目から見ても姉妹なら姉妹だったで通る話だから、確かにどうでもいいとは思う。
1000年女王雪野弥生が後の女王プロメシュームでも、一作目からプロメシュームの過去話なんて
メーテルの「ラーメタルから石も持て追われて〜ゼロから大アンドロメダを〜」ぐらいしか語られてなかったから
それもあったらあったで、問題ないからどうでもいいわ。
963 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/08(水) 22:37:42.44 ID:ykJg3d/J
>>962 >惑星メーテルから鉄郎と逃げてるとき「私の体は鉄郎のお母さんの生き写し〜
>歳をとったらまた別の体に移し替えて〜」って説明しちゃってるし
そこではその前に「わたしの身体は鉄郎のお母さんの身体」と、ハッキリ言ってますがな。
鉄郎 「暖かいな。メーテルが機械なんて…」
メーテル 「私の身体は、鉄郎のお母さんの身体。
私は、鉄郎のお母さんの若い時の姿の生き写し。
私は人の姿をした影。
こうやって、もらった体も年をとれば、
また一つ別の体を移し替えて、果てしない時間の中を旅してきたのよ。」
適当に省いて言うなボケ。
>>964 そこはホレ、御大同じ顔しか描けないkr
あだち充の悪口はよせ
スターシステム
スターシステムだったら問題ないんだよな
なのでニーベルングの指環で、少女メーテルが出てこようが一向に構わない
だが999と直接のつながりがあるレジェンドとかでやっちゃったのが嫌。
>>964 だからそれは、既にメーテルが永遠の時の輪を流離う魔女で、時間を行ったり来たりしてるからだろ?
しかもアレは演出として、モナリザに意図的に似せてて、
そこから天使の時空船って作品がまた捜索されたわけだろ。
つまりタイムパラドックスが入ってるSFファンタジーってことだろ。
>>963 メーテルの体が鉄郎の母親の体まんまなわけないじゃん。
鉄郎の母親の体は、剥製にされて時間城に飾られてたじゃん。
いったいどんな解釈してんだよまったく。
そのまま解釈すれば人工的に移し替えて来た中で、
今は、機械帝国の盟主である伯爵が狩った一番の天然人間コレクションからの検体(データ」提供で
鉄郎母のコピー=プロメのいうところの与えてやった「宇宙で一番美しい体」となるしかないことじゃん。
>>970 だからバイオ技術でクローンだろ?低脳か?
ドクターサイクロプスも知らん俄かよ
剥製なんて、関係ないぞ
クローンなら心までも鉄郎の母親になってしまう訳で・・・・
やはり970さんの言ってるように人工的に移し変えたと考えるが普通だと思う。
973 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/09(木) 00:50:52.25 ID:jGy0TTXE
>>972 変な似非SFに毒されてるな。
クローン体には、元の経験は関係ないぞ。
まして脳を移植した類と考えれば別人でもOKだ。
それが「また一つ別の体を移し替えて」に繋がるだろうが。
ブラジルから来た少年とか、ちゃんとしたSF引用を見ろな。
なんで機械帝国の女王の愛娘で、次期女王たる機械帝国最重要VIPの器が
そんなどこの誰とも分らん機械貴族に猟られた地球人のクローンなんだよ、おかしいだろ。
それも元々の自分の生身の体もちゃんと別に安置して残してるのにだよ?
最新設定でも細胞一つ一つから生体機械部品で構成された人工体で、
あまりに精巧すぎて実際に細胞も人間と同じで劣化する、
ヒューマノイドとなんら変わらん、この世に一体の機械人間試作体だってなってるじゃん。
それを歳とったら移し替えて行くから,永遠の若さと寿命が保たれるって設定だろ。
仮にクローン設定があるとしたら、そのメーテルの安置されてる元の体が
プロメシューム(弥生)から生まれたとするクローン説なんだろ。
原作では明らかに人間ではない別の何かなんだよな。
カモフラージュランジェリー着けてるし、メーテルの本当の姿をみて怯えてる人が何人もいる。
そういう謎めいた部分もメーテルの魅力のひとつ
>>974 >ヒューマノイドとなんら変わらん、この世に一体の機械人間試作体だってなってるじゃん。
そんなことは、原作のどこにも書いてないが?
妄想は止めとけ
原作では鉄郎の母が殺されたのは、メーテルに出会う直前だ
メトロポリス目指す親子>母親ハント>残ったガニマタ、メーテルと出会う>機械伯爵復讐劇・屋敷は火達磨>999出発だろ?
時間的にありえないぞ
劇場版と混同してるのか?
その辺はいい加減で相当行き当たりバッタリだ
機械貴族に猟られた地球人のクローンって考え自体が間違っているぞ
原作だと生身でないのは当然として機械化でさえないような、見たものが畏怖する描写。
メーテルの正体は渦巻くエネルギー体かなんかかと思ってたわ。
>>976 >そんなことは、原作のどこにも書いてないが?
だから最新設定だと言ってるのだけど?
最新原作に当たる999アルティメットジャーニーでそう解説されてるんだけど?
>劇場版と混同してるのか?
はぁ?このスレは劇場版のスレじゃないんですか?
ちなみに原作者は「999について原作は漫画、TV版、劇場版とあるが、
劇場版のシリーズが表現したい思いのたけの全てを端的に込めたライフワークと言える作品で、
それは仮に映像化すれば5時間近い分量に相当する私自身のプロットから始まった」
との発言があるのだけど。
劇場版はメガロポリスを目指す母子で、母が伯爵に猟られてから、メガロポリスで逞しい少年に成長して、
ステーションでばったりメーテルと遭うまで、何年もタイムラグが有るし、
その後に1000年女王を描いたのは、メガロポリスステーションでのあの二人の出会いが
単なる偶然などではなく、そこで1000年前の雨森始と雪野弥生の運命の時の輪が再び接した瞬間、新たに始まる冒険の物語を、表現して昇華させることで、
未完成を意味する999が1000となって完成する話にしたかった的なことも、過去に解説しているんですけど。
>>978 999アルティメットジャーニーは和智正喜の著書
おまえ和智正喜かよ
もしくは大洋図書の回し者か?
>
>>978 >劇場版はメガロポリスを目指す母子で、母が伯爵に猟られてから、メガロポリスで逞しい少年に成長して、
>ステーションでばったりメーテルと遭うまで、何年もタイムラグが有るし、
だからそれは劇場版限定だろ?
原作漫画読んでないのか?
最新設定のことはあまり気にしなくていいと思う
ただ原作のメーテルは明らかに生身の体ではない。
設定が多少違うとはいえ、原作は人間ではなく
劇場版は人間(クローン)と解釈してしまったら
999の世界観は台無しになる。
>>979 >おまえ和智正喜かよ
あくまでも原作は松本さんですよ。
松本さんのプロットを和智正喜がライトノベルにしたって出てますよ。
そしてそれは劇場版1作目から続く系譜上の完結編に当たる部分である事も書いてありますよ。
>>981 >だからそれは劇場版限定だろ?
だからここは劇場版のスレですって、スレタイ見て下さいよ。
984 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/09(木) 16:56:34.37 ID:jGy0TTXE
またおまえかw
>>983 いーや話が違うな
微妙に劇場版と原作の話をずらして
ミスリードしている
劇場版も原作ありきなんだろ?
原作と劇場版が根本的に違うというのなら、その理屈も通るが
あと和智が作者なのは当然
そこに原作が出ようが実質的に翻案は和智がやっただけのこと
プロット?
ならヤマトでプロットや総指揮をやったのが西Pだった事が
作者の証明であることなんら変わらない理屈
原作と劇場版が違うとかもありえませんわ。
どれも原作には違いないでしょ。
単にその中でも原作者の意向が色濃いのは劇場版ってだけで。
漫画もテレビ版も出版社やテレビ局の都合で、
ダラダラ続けてたからさ。
テレビ版なんて、途中から松本の別の漫画作品から原作取ってたし。
>>984 >あと和智が作者なのは当然
なにが言いたいのか分らんですが
普通にその小説のカバー上で、先ず原作総設定デザイン監修松本で、著が和智ってなってて、
そのあとがきで、和智自身が松本が直々に書いたプロット(シナリオに近い物だそう)を元に小説化したって言ってることですから。
>>986 君が池沼なだけじゃないか?
作者には元の原作をどう料理したかところが肝心
プロット通りならゴーストライターで十分だ
そうそう著作者の定義は「著作物を創作する者」
二次著作物、この場合は999 ULTIMATE JOURNEY
二次著作物とは、著作物を翻訳、編曲などした翻案して誕生する著作物
一応公式でパクリ同人ではないに過ぎない
あとはウィキでも読めな
もうあなたがなに言いたいのだか分りません。
>あと和智が作者なのは当然
とか言ったと思えば
>作者には元の原作をどう料理したか
などと、原作が有って原作者の存在を認めてるくせにして
自分のレスに自分で「そうそう」とか、相づちうって、原作者の話をしているのにも関わらず
>二次著作物とは、著作物を翻訳、編曲などした翻案して誕生する著作物
とか勝手に、二次著作物の著者は誰かの話にすり替えてしまってる始末。
だから私は最初から小説999UJは、劇場版準拠の完結編に当たり、その原作者は
>>986 >普通にその小説のカバー上で、先ず原作総設定デザイン監修松本で、著が和智ってなってて、
>そのあとがきで、和智自身が松本が直々に書いたプロット(シナリオに近い物だそう)を元に小説化したって言ってる
と、だから原作者は、松本零士だと言ってるじゃないですか。
最初から私が述べているのは、その小説の原作者は誰か?であって、その小説の二次著作者は誰か?なんてことを論議をした覚えも無いですよ。
990 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/09(木) 23:25:36.97 ID:jGy0TTXE
二次創作の作者は二次創作の作者
原作は原作とわかれよな
共に=ではないし、どう設定したかも現実はあやふやだろ
それでも公式=原作者証言と言い張るのがおかしいぞ
991 :
990:2014/01/09(木) 23:38:50.27 ID:jGy0TTXE
>>989 よく見て確認したら
>>987 ID:u7D74B6Uと一緒にしてないか?
おれは『作者には元の原作をどう料理したか』なんていってないぞ
ちゃんと見ろよ
もうどこか別の場所に罵り合いスレ作ってそっちでやってくれませんかね
あと責任とって次スレ立てて下さいね
まわりに迷惑なくだらないレスの応酬でスレ食いつぶしたのお前なんだから
993 :
990:2014/01/10(金) 00:12:08.59 ID:VvrDCuIx
>>990 荒らしは止めとけ。
原作松本で著が和智だと小説その物にクレジットされてることから、
もう原作松本で動かん。
つか、本誌の中で和智が自分のオリジナル創作部分すら細かく解説もしている。
999は昔からコバルトやソノラマで小説化されてたが、全て原作クレジットは松本。
995 :
メーテル:2014/01/10(金) 02:57:07.95 ID:1AXTzhun
私は、青春の幻影……
メーテルキタコレ
埋めるか
梅じゃい
いよいよ、999
ギャラクシーエクスプレス、1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。