銀河鉄道999劇場版総合6【The Galaxy Express 999】
銀河鉄道999
【作品説明】
漫画版アンドロメダ編を、コンパクトな形で再構成した全編新作のアニメ映画作品。
1979年公開。監督のりんたろう、キャラクターデザインの小松原一男、美術の椋尾篁のトリオは
松本原作のテレビアニメ『宇宙海賊キャプテンハーロック』のスタッフであり
これを気に入っていた東映動画の今田智憲社長による指名である。
大きな変更点として、青春映画にしたいという製作陣の意図により、主人公の鉄郎の年齢設定が10歳から15歳に引き上げられていることと
漫画版・TVアニメ版に比べ鉄郎の顔が男前になっていることである。
ストーリー構成は、これまでに漫画版で描かれてきた山場というべきエピソードを中心に再構成。
原作・テレビでは旅立ち前の出来事であった機械伯爵との決戦が中盤に移動しているなど時系列の入れ替えが大胆に行われている。
また本作最大の特徴は、漫画版・テレビアニメ版共に未完結の時点での制作であったにも関わらず
「これからも鉄郎の旅は続く」といった尻切れにせず、漫画・テレビに先んじてアンドロメダ編の結末を一番最初に披露したことである。
メーテルの正体や『機械の体をただでくれる星』の真実といった、序盤から挙げられていた謎の回答を先に観せるという当時としては大胆な試みがなされていた。
(その後に描かれた漫画版・テレビ版の結末は、大筋の設定以外は展開が変更され、全く同じ轍を通る作りにはなっていない)
配給収入は16億5000万円。
1979年度の邦画の第一位で、これはアニメ映画史上初の快挙だった。
さらに1980年の第3回日本アカデミー賞特別賞(話題賞)を受賞。
映画雑誌『キネマ旬報』のキネマ旬報ベストテンでは17位と、映画としてアニメ映画が評価されなかった時代に異例の評価を得る。
同じくキネマ旬報の読者選出ベストテンでは5位、ぴあテンでは8位を獲得している。
【スタッフ&キャスト】
企画・原作・構成:松本零士
製作総指揮:今田智憲
製作担当:横井三郎
企画:有賀 健・高見義雄
脚本:石森史郎
監修:市川 崑
監督:りんたろう
作画監督:小松原一男
美術:椋尾 篁・窪田忠雄
作画監督補佐:角田紘一
美術補佐:山川 昇
音楽:青木 望
声の出演
星野鉄郎:野沢雅子
メーテル:池田昌子
クレア:麻上洋子
車掌:肝付兼太
キャプテン・ハーロック:井上真樹夫
クイーン・エメラルダス:田島令子
大山トチロー:富山 敬
リューズ:小原乃梨子
機械伯爵:柴田秀勝
シャドー:藤田渉子
酒場の主人:槐 柳二
鉄郎の母:坪井章子
ドクター・パン:納谷悟朗
主題歌・挿入歌
『THE GALAXY EXPRESS 999』
『TAKING OFF』
作詞:奈良橋陽子・山川啓介
作曲:タケカワユキヒデ
編曲:ミッキー吉野
歌・演奏:ゴダイゴ
『やさしくしないで』
作詞:中原葉子
作曲:中村泰士
編曲:青木望
歌:かおりくみこ
さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅
【作品説明】
前作から更に2年後の世界を舞台にした続編。1981年公開。
前作で描かれていたメガロポリスも機械化人との戦いで廃墟となり機械化人と生身の人間との融和が維持できずに崩れさった事を物語っている。
機械化世界の衰退と反発を表現した内容が多く見られる。
前作で描ききれなかった「機械帝国の実態(生身の人間から魂を抜き取り、機械化人のエネルギーにしていた)」と「メーテル、プロメシューム親子の過去」を綴り、
本シリーズ通じての根本のテーマである「限りある命の尊さ」を印象づけた。
前作に比べ画質も向上し、当時のセル制作アニメの最高水準に達しているが、前作ほどの興行収入は得られなかった。
【スタッフ&キャスト】
監督 りんたろう
製作総指揮 今田智憲
脚本 山浦弘靖
出演者
野沢雅子
池田昌子
肝付兼太
他
音楽 東海林修
主題歌 『SAYONARA』メアリー・マッグレガー
撮影監督 高梨洋一
編集 花井正明
配給 東映株式会社
公開 1981年8月1日
興行収入 11億3000万
(1981年邦画配給収入8位)
銀河鉄道999 エターナル・ファンタジー
【作品説明】
1996年より再開された新展開編の導入部のみを映画化した、プロモーションビデオ的要素が強い作品。1998年公開の春休み映画。
上映時間54分の中編で、翌年1999年に完結篇となる長編が予定されていたが、興行が振るわず中止になっている。
あの旅から1年。 かつて女王プロメシュームを倒して英雄として迎えられた鉄郎は、今や危険分子として地下牢に監禁されていた。
そんなある日、鉄郎の耳にあの懐かしい999号の汽笛が響いた。
そして999号に救われた鉄郎はメーテルと再会し、再び銀河鉄道の旅に旅立つ...
【スタッフ&キャスト】
制作 高岩淡/泊懋
原作・総設定 松本零士
監督 宇田鋼之介
脚本 武上純希
キャラクターデザイン・作画監督 加々美高浩
美術監督 行信三
音楽 田中公平
主題歌 『Brave Love 〜 Galaxy Express 999』
作詞・作曲 高見沢俊彦
編曲 THE ALFEE
歌 THE ALFEE
挿入歌 「Galaxy Express 999 MOTHER」
作詞 冬杜花代子
作曲・編曲 田中公平
歌 吉岡小鼓音
メカニック・エフェクト
作画監督 的場茂夫/山下高明
資料提供 NASA
協力 宇宙開発事業団NASDA
声の出演
星野鉄郎 野沢雅子
メーテル 池田昌子
車掌 肝付兼太
ヘルマザリア 榊原良子
カノン 戸田恵子
イーゼル 日高のりこ
イーゼルの父 たてかべ和也
ボルカザンダIII世 梁田清之
クレア 皆口裕子
キャプテンハーロック 山寺宏一
ナレーション 夏八木勲
制作 東映株式会社/東映動画株式会社
上記三作ともBlu-ray(各単品/全Box)で発売中
即死回避
地球が写る前の宇宙船?ステーションって
ディスカバリー号のデザインそのままなんで、
海外の映画ファンからどう思われているか気になってしまう。
ボード移転してたのな。
>>8 ぬえ繋がりでキャプテンフューチャーのコメット号じゃね?
虹の道標は未見だったのでけっこう楽しみ
こう暑いと生身の体から抜け出したくなる
お勧めな星と言うと、
冥王星
フィラメント星跡
アンドロメダ星
他だとどこらんへんかねえ。
スマン、ここは映画スレだったな。
999のBD、買ったのに未だに観てないわ。いかんいかん。
>>5 なんでそこまで声優が豪華すぎるのか理解に苦しむ映画だよな。
>>16 当時既に大御所になっていたもいるけど
それに出ていた人たちが結果的に大世したということなんでしょ
メーテルと言えば杏になってきたな
>>15 頼むから劇場版だけは、BS-hiでやって。
BS2じゃ残す意味がない。
でも、昔の映画だから、BS-2がいいかもなぁ。とりあえず観る。
ゴダイゴ聴いてたらワクワクしてきたぞ
youtubeにもコメントあったけど、
劇場版第1作の最後のナレーションが秀逸だよね。
特に、「さらば、青春の日」の直前の「間」が何とも言えない。
あの場面を視聴するたびに、ジーンと胸が熱くなる。
一行目がなけりゃ、ああ同意だ素晴らしいとか言えるのに
23 :
訂正:2010/08/07(土) 08:34:23 ID:L1AC0Cjn
劇場版第1作の最後のナレーションが秀逸だよね。
特に、「さらば、青春の日」の直前の「間」が何とも言えない。
あの場面を視聴するたびに、ジーンと胸が熱くなる。
>>22がなけりゃ、ああ同意だ素晴らしいとか言えるのに
杏のメーテル、定番化してきたな。
BS録画予約完了!
情報くれたえろい人ありがとう
27 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/08(日) 10:34:31 ID:xQSUPrb9
城達也は偉大だったな〜
劇場版は1と2両方やってもらいたかった。
まぁBD持っているからいいんだけど、放送してくれたら両方見る。
ジョータツヤフォーエバー!
号泣
鉄郎は俺の嫁
水曜日で今の仕事が一段落するので、劇場版999を借りて観ようと思う。
鉄郎の母のヌードは勃起できる 鉄郎ごめん
お前ら準備はよいか!
最高画質で録画か?
もうすぐ20時
ご乗車お急ぎを!
>>31 今時どこにもあんな息子思いのお母さん居ないよな。 深く考えさせられた。
OPの最後なんでフジテレビ消してあるんだろ
実況版からコピペしてきた。なかなか良い出来だったので。
184 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/08/09(月) 23:57:15.94 ID:6haCQQ+h
__
/:::::\
/::::::::::::\
/::::::::::::::::::::`ー、
(:::::::::::::::::::::::::::::::/ヽ
`・ 、::::::::::::::::/ ヽ
L__:::::人_ ヽ
(ヽ ,_). ヽ
.` L , フ.‐、、 ヽ
ヽへ::ヾ ヽ. ヽ、
_/::::::ヾ l::ヽ..ヽ、
/:::::::::ハ:::| |:::::::ヽ.ヽ
/:::::::::(::):(::)::| |::::::::| l
/::::::::::::::::::::::::::| |::::::ヽ ヽ
(;;;;:::::::::::::::::::::::::::::| |::::::::;;;;)|
|:::::|ヽ:::::::::::::::::|. ヽ::丶 |
|:::::| |:::::::::::::::::::| |::::| |
/:::::| |::::::::::::::::|.| |::::| |
|:::::::| /:::::::::::::::ヽ| |::::| |
|::::::::| /::::::::::::::::::::ヽ .|:::::| |
|::::::::レ:::::::::::::::::::::::::: J::::::| |
(;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;) |
| |:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ | |
. | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_|__ |
|_.|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽヽ|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|\ l~l\
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \_,,-'l
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::| | |
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::| | |
メーテルはアニメ版の可愛くて綺麗なバージョンと劇場版だけをイメージしたい。
劇場版がスタンダードサイズなら神企画
トチローの話も見たい。
風邪で喉が痛かったりするときに癒される話か
劇場1作目は青木望の曲も好きだ
さすがオヤジ世代が観る作品だな。
近所のTSUTAYAに劇場版999を借りに行ったが、
テレビでの好評を受けてか、2つとも借りられてた。
あろうことにエターナルまで・・・!!!
46 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/11(水) 20:19:57 ID:Q3xh19lg
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
小椋佳と混じったなw
いやむしろ布袋寅泰
清酒 美少年
ヤフオクに劇場版のパンフが出品されているのだけれど、
右下に「上野東急」の文字が印刷されている。
現在も劇場名が印字されているパンフってあるのだろうか?
51 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/12(木) 10:35:22 ID:peoepP+m
>>45がなけりゃ、ああ同意だ素晴らしいとか言えるのに
52 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/12(木) 12:37:42 ID:hbFRr4mD
今はどうだろう。
日劇はシネコン仕様になってからも劇場名印刷されてるかな
金曜日の実況は凄いことになりそう。
メーテル好きに美少年鉄郎好きが加わるしな。
54 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/13(金) 02:05:57 ID:yop9Dthr
今、万感の想いを込めて、汽笛が鳴る。
今、万感の想いを込めて、汽車が行く。
一つの旅は終わり、また、新しい旅立ちが始まる。
さらばメーテル。
さらば銀河鉄道999。。。
さらば、少年の日よ。。。
今、万感の想いを込めて、腰を振る。
今、万感の想いを込めて、潮を吹く。
コスプレ補完計画スターダストメモリーズ・・・なんてのもあったなw
昔の企画物だから不細工だが
DVD版の画質の悪さに泣いた
今回のBS版をキレイに撮っておければDVDは破棄してもいいな
誤解があるようだけど受信状態さえ良い地域なら今のNHK-BS放送を録画しても
DVDより画質はいいはずだよ。
今後地上波デジタルに移行され
民放で放送されれば、更に画質が良いもの収録できる可能性も高い。
劇場板今日なんやー
お盆で帰省してるからBS見れないおー
実況ROMるかな
60 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/13(金) 10:32:43 ID:LfbJsWVI
地上波ではなくBSで放送するところがイヤやしいよな。
まじだ。トリミングありなのかw
でも地震や気象情報のテロップが出るんだろうな
池田昌子さんも同窓会に
出席して欲しかった
公開当時と同じ季節なんだが、
気象条件の悪さを考えたら秋にやるべき。
星も綺麗だし、どこかの天文台に特設スタジオを設けて。
BDはやたら評判良いけど、これより綺麗なの?
BS視聴完了
燃えた、燃え尽きたのでもう寝る
>>66 うん。音もいい
68 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/14(土) 00:21:07 ID:EPgBYyuy
やっぱ劇場版最高だ。
おまいら、5日間乙でした。
しかし、この終わった後の焦燥感は相変わらず…
>>66 悪いけどBD持ってたからBS2の放送は画面汚すぎて見てられんかった
上下トリミングされてんのにw
BS2で放送してたのもトリミングしてたやんw
だいたいトリミングしてないのはLDとかしかないし
トリミングしてないBDだせば今のは売ってまた買うんだけどださないかな
メーテルさえキチンと映ってたらどーでもいい
BS2、ポケモンひどくて台無しだったよ。
ポケモンひどいって何
76 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/14(土) 02:26:18 ID:0XFt7T85
虹の道標、期待してたのにとんでもなくしょーもなかったっていうのは自分だけか?
77 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/14(土) 02:36:00 ID:xJTxWRa4
78 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/14(土) 02:36:17 ID:PeXIytzy
お前らもBr買ってサラウンド音声で見直そうぜ。
>>75 点滅防止処理が見苦しいんす。
(ポケモンショック対策)
80 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/14(土) 03:27:36 ID:rI+H3mVU
>>76 お前だけじゃないはずだ
みんな口にしないだけだ
まわりを明るくして画面からさがってってメッセージが出てる時代のほうが
ましだったとは・・・
後半、惑星メーテル。
アルカディア号とエメラルダス号が攻撃するシーンで、エメラルダスの
凄みのある笑いの表情が妙に印象に残る。
捨て身で攻めればもう怖いものなし、という感じだ。
83 :
69:2010/08/14(土) 12:49:56 ID:K15DQMTz
>>77 チミの言うとおりですたw
ああ、こっぱずかしい
さようなら!と言った直後にすぐに会いにくるわけで
メーテルと鉄朗、この二人はずっとこの調子だろうなw
てゆーかエターナル・ファンタジーの続き見たいんですけど
星野鉄郎とメーテルのセックスシーンの後に、
「地球は復活しませんでした、メーテルといっしょに暮らします、さようならさようなら」
銀河鉄道999 〜完〜
でもいいけど
昨夜の劇場版ED短くね?気のせいかな。
>>84 一部の阿呆が同人誌のなかでそういう展開をさせませんように。
「MAG・ネット スペシャル アニメの革命児 金田伊功」
8/14 23:00-24:00 NHK BS2
8/23 23:15-24:15 BS-hi
出演 庵野秀明、越智一裕、小林治、貞光紳也、友永和秀、野田卓雄、氷川竜介、村上隆
テレビ版特集の後に観たせいで全体的に駆け足で軽く見えてしまったけど
クレアに関しては劇場版のほうが切ないな。
しかし細かいようだけど
TAITAN STASION
↑
製作中に誰もこの表記に突っ込まなかったのか?
昨日だったのか・・・見逃した
91 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/14(土) 17:18:55 ID:oirJs2ug
なんで歌が下手になったん?
病気か何か?
単に練習不足なら、出演前に猛練習して欲しかったぜ!
>>92 元々声量有るタイプじゃないし、30年以上前の曲だしあんなもんだろ
いさおとかの一部が異常なだけ
>>92 昔もレコードじゃないと、あんなものだったぜ
ビューティフルネームとかナニを歌ってるのか、よくわからんレベル。
>>94 まじでレコードと生歌のギャップがすごかったよね
技術的にボーカルだけ浮いてたね、ゴダイゴは
ただ、歌ったときの味みたいなのは、ご本人じゃないと出せない
とフォローしとく。
オープニングの
○ 銀河鉄道999
GALAXY EXPRESS
から地下スラムへの流れは何回も見てしまうな。
宇宙から地下スラムまでの急降下のスケール感とオープニングテーマの壮大さが
マッチしすぎ。
メガロポリスステーションに入る直前でバーーっとパースが開けるところの視点の
移動は一枚絵のはずなのになんであんなに立体的に見えるんだろう。
ログが壊れてる?
何がいいの?
メーテルは京浜東北線品川〜田端を並走する山手線みたいな人
タケカワの999はAJFで確認してくるわ
>>84 鉄郎がメーテルへの想いを遂げられる時はどんな感じなんだろな。
文豪ヴィクトル・ユゴーは最初の恋人と寝るまでかなり御預けを食らったが、おかげで初夜のとき9回も愛し合った。
9回はスゲーなw
105 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/15(日) 17:33:49 ID:PRsI86RX
>>94 昔もレコードと比べるとひどかったから印象はそうだけど、見比べると実際やっぱり劣化してる。
BSで見られなかったから今日DVDで見た
これはやはり名作やな〜と思ったけど
今の奴らはこういうのは鼻で笑うんだろうな、などと思ったりもした
ラーメタルの別れから神エンディングへの流れで感動しつつ
さよならのメーテルがとても美しいのを再認識した
メーテルが鉄郎を選んだのって偶然じゃないよね?
107 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/15(日) 21:30:07 ID:R7cb6TzF
それが漫画というものだよw
BSの特集見た感想
TV版が旅を通して成長する過程を描いてるのに対して
劇場版は鉄郎の冒険を描いてるのは上手い
メーテルとの出会い、機械伯爵、ラストの構成はまとまってて良かった
終着駅が惑星メーテルという名前もよい
>>108 どっちも鉄郎の冒険じゃんか
なに言ってんだ?
どっちも鉄郎の冒険だけど意味あいが違うんよ
TV版は鉄郎の冒険は設定だけど主題は星で学ぶことが重要
映画版は鉄郎の冒険自体が主題になってる
それはただ単に尺を短くしたからそうなっただけのよーな
つまり、TV版は星に停車する事に意味があり
映画版は極端に言えば星に停車しなくてもいいのよ
なんとなく言いたいことは分かったような気がする
さっき、昔録画した「さよなら」を見終わったところ
昔はそんなに面白いとは思わなんだけど、今見たら普通によかった
さよなら公開時アニメ雑誌に載った情報量が多すぎて
見た気分になってしまったからな
映画見終わって??こんな感じだった
さよならは地球脱出シーンとメーテルとの再開シーンとラストの別れのシーンとエンディング曲のサヨナラだけが素晴らしい
あとは…
まあ駄作エターナルファンタジーよりは当然いいんだけどね
肖像画見てるシーンだかに流れた曲も好きだったなぁ。少し悲しげな曲調の。
117 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/16(月) 15:13:07 ID:61VL1C35
>>115 もう一つ言うと城さんのラストのナレーションと音楽、SAYONARAへ続く流れが神。
黒騎士は全面カットして欲しいな。最後の戦いとか何回見ても意味不明。
黒騎士ファウストが鉄郎のオヤジって無理矢理過ぎるわ
そりゃスターウォーズのインスパイアですから
>>117 >最後の戦いとか何回見ても意味不明。
地球に妻子を置いて
ハーロックなんかと共に体制と戦っていた同士が
あることがきっかけで、永遠の命のすばらしさを旗頭とする機械化惑星にヘッドハンティングされて
それまでのすべてを捨て、自らを悪魔に魂を打った男=ファーストと名乗り
自らの肉体すら機械化を施し
真の理想国家の構築を目指して帝国ナンバー2に上り詰める
何の因果かもう立場も違い、二度と会うこともないと思っていた自分の息子が体制に背き
自国に対し重大な災いと損失をもたらし、反逆の罪で自国に抹殺されかかったことから
実子は機械伯爵を抹殺し、惑星メーテルを崩壊させるほどの資質がある人材なので
何とか永遠の命を謳歌する理想国家としての機械化惑星の本質を説き
優秀な味方の人材として働かせるから、今一度私に説得の猶予を与えてほしいと
女王に頼み込んで、唯一の弱点であるメーテルが呼んでいるとの偽装トラップで
地球から今一度出させ、説得洗脳を試みたが結局駄目で
逆にその過程での実子の生き様を見ていて、感化され自分の愚かさに気がついて
息子に討たれ、己の死に場所を作って
最後の最後に自分の死と引き換えに息子に対して修羅場を潜らせて
歴史に刻まれる戦士としての最終試練をクリアさせることで
それを置き見上げに自らの人生に幕を引く、父親の生き様
無理やりエピ詰め込みすぎなんだよな
ひとつ終わったらすぐに次の場面うつるもんだから
長い列車の旅という感じがしないんだよね
ぶっちゃけ何にもしなくてもサイレンの魔女で自滅してたよね
>>124 同時期の催眠映画「わが青春のアルカディア」にもサイレンの魔女出てきたけど、
とってつけたように突然出現するのも乗員の犠牲で助かるのも同じ。
まあさよならは異様な高クォリティでスペクタクルが描かれまくりだからそんなこと
は当時なら問題にならないだろうが、アルカディアはしょうもなさに拍車をかけていた。
さよならはラストも何だかイマイチなんだよ
もう少しドラマチックと言うかメーテルと鉄郎の絡みをもっと入れて欲しかった
結局はエメラルダスが横やりを入れて終わりって感じだからね
まあメーテル役の池田さんが最後の語りで明らかに本当の涙声だった所が一番感動したけど
さよなら見たのだが、1作目の冒険は何だったのだ
999の物語がメーテル親子の話になっている
少年は大人になっちゃったんだからしょうがない
あの二人の関係はもうどのみち終わる時が来てたんでしょう
エターナル見たのだが、これは?いったい?w
一応、さよならの続きなのかな?機械人間滅んでるみたいだし
もう訳がわからない
エターナルって劇場版TV版ごちゃ混ぜだよな
エターナル見てわかったこと
メーテルと1年ぶりに再会、機械人間は滅んでいる
鉄郎はハーロックとエメラルダスと知り合いらしい
鉄郎のデザインはTV版に近い、メーテルと一緒に風呂に入れる
太陽系が崩壊した
さよならで元の体に戻るといったのにエターナルではやっぱり透明の車掌さん
まあメーテルも一作目で戻るといったのにさよならでは戻ってなかったけど
エターナルの最後でヤマト出てたけど意味わかった
最後、時空を超えて地球救う為に松本キャラ総動員で
話つづくって事だよね
エターナルは無かった事にして(事実興行失敗で本当の本編が中止になった)さよならの続きの劇場版を作って欲しいな
鉄郎はエターナルのブサイク鉄郎ではなく初期2作品のイケメン鉄郎でお願いね
さよならを作り直して綺麗に終わった方が良いと思うのだが
じゃあ、ハンマーなんたらを主役にして作ればいい
それなら、どんな話でも文句は言えまい…
レドリル主役は…なぁ
>>135 水晶宮は一応舞台になって完結してるしな。
もし 「さよなら」の続編ができるとするなら、どんなタイトルなんだ? 「帰ってきた銀河鉄道999」か?
_ゝ/(__
> \
`/ / ノノノ―-イ丶
| // | 丶
| | 丶 j
ム / ⌒丶 ノ⌒V
f6V ⊂・> ⊂・>|
丶| i |
彡ハ ( 丶ノ ・)|
\ヾTTTTフ /
\ ̄ ̄ /
_/`ー-イ
rイ<ニニニハー、
/ \\ // |
わたしはメーテル
鉄郎 銀河鉄道に乗りなさい
>>138 「銀河鉄道999 復活編 第1部 アナザー・エンディング付」
142 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/18(水) 13:10:14 ID:4H4kzTPF
何回見てもメェ〜テル〜!!!からEDに入るシーンは泣ける
アニメ映画で泣いたのはコレだけ
やっぱり最初の劇場版が一番だよな
野沢さんも感情移入し過ぎて、泣きながら演技したらしいからね
やっぱ最高だよ
さらば青春
その後、いつものテレビ版のアフレコに来た時はどんな気分だったんだろうw。
惑星メーテルに着いた時の、プロメシュームの娘と知った鉄郎の「きたねーぞー」の声の使い方がたまらん。
野沢さんの演技力は半端ないっす
149 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/20(金) 00:35:31 ID:TSW4DkIZ
さよならで良かったのは、EDの回想シーンで、
床が崩れ迫ってくる中、鉄郎がメーテルの手を取るところ
しかもしっかり取り合ったところで映像が止まる
前作から、何年たってさよならが公開されたかは知らんが
(その場面は、劇場1作目を見て記憶に残っていたから)
一番最初にEDでこの場面を、しかもセピア調のを見たときは涙が出た。
TVアニメ版と劇場版でややこしくしなくて済むには、
劇場版の鉄郎役を他のにすりゃ良かったんだ。
いっそのこと外国人にして名前はボビーとかトムでどうだ?
>>149 最後の最後でツボを心得てやがったな。
鉄郎の声は野沢さんしか考えられないわ
最近 車掌の肝付さん、ちょっとお声に年齢を感じました。
昨年、プラネタリウムで公開された「銀河鉄道999恐竜絶滅編?」だったかで思った。
ゴダイゴって未だに色あせない名曲だよなぁ
学校の吹奏楽部とか未だに演奏してるんだよ
153 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/20(金) 14:41:13 ID:cSffmyEy
忘れられたでは鉄郎にも同じものを感じた・・・。
まぁ30年以上も経ってるわけだからそれは仕方ないでしょ
>152
それは教える教師がど真ん中の世代なのと
リメイク曲が出てるから。
地域的に再放送やCSの放送も最近はあっただろうが、
民放の懐かしのアニメ〜とかで感動シーンは目にはしてても
ストーリー全般を見たのは今回のBSで初めて、って若者は多そう。
>>149 1977夏 宇宙戦艦ヤマト
1978夏 さらば宇宙戦艦ヤマト 〜愛の戦士たち〜
1979夏 銀河鉄道999 <劇場版>
1980夏 ヤマトよ永遠に
1981夏 さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅
1982春 1000年女王
1982夏 わが青春のアルカディア
1983春 宇宙戦艦ヤマト完結編
157 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/21(土) 00:43:00 ID:hIf/jhU3
158 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/21(土) 05:29:15 ID:caoNkreO
1983春 宇宙戦艦ヤマト完結編
で雪と古代のSEXシーンに激怒して脱落した。
>>146 それすごい気になる
テレビ版999放送が前年のたしか9月からだったから劇場版1作目の頃はまだまだテレビ版は色々と謎だらけだったからね
インタビューとかではまさか最後に別れるとは思ってなかったから2人とも泣いたっていってたよね
でも涙声ならさよならのラストの池田さんの方が印象に残ってるな
アルカディア号とクィーンエメラルダス号って、どっちがデカイの?
>>156 松本零士どんだけ儲けてるんだ?って感じのラインナップだな。
>>156 恐ろしく濃く短い期間だわな
ひとつのアニメ作品の消費スピードは、むしろ現在のほうが遅い。
これではブームが失速しても不思議じゃない。
正直な所、79年で終わってるような気もするんだが。
80年代にはいって失速してきてる感じだよね
松本自体とっくに終わってる
79年の劇場版から84年のナウシカまでの間は俺の中で何も良い思いがない
絶頂期は2〜3年しかなかった。
ただその時期に、発したイメージがあまりにも圧倒的だった。
1980年代には、ガンダムやうる星やつらに流行が遷っていった。
ルパン〜ヤマト〜999〜ガンダム的な順で、廻りでは人気だった。
でもガンダムの富野、マクロスの河森、エヴァの庵野、
宮崎しかないジブリより、魅力的な世界ではあったね。
(あくまでも世間での認知)
金ローも昔は
ヤマトや手塚長編作品とかプレイボール(野球アニメ)
とかもっと色々やってたのになぁ
さらばメーテル
さらば銀河鉄道999
さらば少年の日
この言いまわしは絶妙だと思う
999見たらガンダムなんて見れないよ
ガンダム三部作なんてTV電映紙芝居に少し毛を生やしただけだった。
アニメ映画として同列で比較すること自体ナンセンス。
他の作品を出すのはいいが、貶めるのはスレが荒れるだけだよ。
>>173 リアルタイムで999もガンダムも見てないバカ?
ヤマトや999のおかげで
やっとロボットアニメから卒業できたと思ったのに
ガンダムなんてものが流行ってきて微妙な気分になった
>>175 やすひこまんせーとかいってほしいのか?www
録画してたBS特集を見た。
北九州博『銀河鉄道999〜虹の道標〜』 だけ
浮いててフイタ。
他は涙ぐんで観てたんだが。
>>175 リアルタイム世代の感想としては
ガンダムは祭り、999は映画だったけどな。
感動して泣けるのは999
興奮するのはガンダム
181 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 06:20:41 ID:BhkfuU6Z
メーテル:35年前の梶芽衣子
エメラルダス:黒木メイサ
鉄郎(TV):10年前のえなりかずき
鉄郎(映画):10年前の滝沢秀明
トチロー:伊藤淳史
ハーロック:キムタコ
ガンダムは所詮、子供向けロボットアニメだよ
とっくにロボットアニメなんて卒業しなければならない年齢のオタク達が
見続ける口実を理屈っぽいストーリーに見い出してただけ
>>181 メーテル以外、意外とイケるかもw
メーテルは誰にもできないだろうなぁ、それこそ幻影
>>182 それはガンダムjに限らずアニメ全体に言える事だよ
見続ける口実を感動とノスタルジーの押し売りに見出してるだけの999だってそうじゃん
999がなければガンダムなんてなかったんだし
もっと敬意を払いたまえ
え?そうなの?
総集編の域を出ていないシロモノをそんなにここで話題にされてもな…
189 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/24(火) 18:42:06 ID:Ij7eyr2P
比較厨に触れんなよ
くだらないアニメの話をしようとするからこうなる
ガンダムとヤマトは比べられないな。
何しろさらば一本でガンダム3部作3つつくれるって話だから。
ヤマトとガンダムって順番で書けよ
まずストーリーを見せることが前提のコミック原作アニメと
玩具を売るための30分のコマーシャルから始まったような奴は
同列にするもんじゃないだろ
そのへんでやめようよ
どっちも好きな奴だって居るだろう
くだらないことに
厨房当時も友達どうしで、ヤマト派999派SW派、そしてガンダム派とわかれて、あれがいいこれがいいなどと
きそい合っていたものだ。
ただ、仲良くやってたぞ。
消防だったけど派閥なんてなかったw
両方好きな奴が多かったよ。
>>181 若い頃の梶芽衣子ならメーテルはお似合いだけど
どうやって今の時代に呼ぶんだよ
ドラえもんか
そこでクローンですよ。
木村が若ければな
ハーロックをスマスマのコントでやってくれればそれでいいよ
たとえコントでもあんなチビにやってほしくないな
いい加減に実写厨ウザイ
実写にはそれほど興味が無いが、
ふとした拍子にこの人メーテルの雰囲気ににてるなーって思うことがある。
女優だと故夏目雅子の寂しげな眼差しが印象深い。
なるほど、
夏目雅子の三蔵法師はどこか通じるものがあるかも。
メーテルは少年の心の中に生きる幻影である。
そのため、少年1人ひとりが見るメーテルは、それぞれ違った顔なのだよ。
もし現実のこの三次元の世界でメーテルを探すというのであれば、
後ろ姿を見てメーテルを感じるほかないのだ。
であるから、実写版だとだれがメーテルにぴったりかなんて議論するだけ無駄なのだよ。
夏目雅子、梶芽衣子はいいよもう聞きあきた
松坂慶子もな
おまえらたまには森泉やしょこたんもメーテルにしてやれ
顔のつくりはとりあえず置いといて
バラエティー番組で大口開けてケラケラ笑う姿を知っていて
メーテルを想像しろといわれても・・・
メーテルは小学校3年のときの担任の仁藤先生で。
>>214 氏ぬのはお前だ、池田昌子さんディスってんじゃねーぞ
想像するのは声なんだぜ?w
容姿だけと思ってる時点で発送が貧困
夏すなあ
218 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/29(日) 22:47:23 ID:h9zCMwY+
こういう解釈でいいのかな
TV版 メーテル:19歳ぐらい突然に不老不死の体になった悲劇の美女、バラバラにされても蘇生する、永遠に時間の中を旅する女戦士
映画版 メーテル:プロメシュムに操られ「ターゲットにする少年の母親の若い頃」をモデルに体の皮を被るクローン人間、青春の幻影
最近のメーテル:機械化するラーメタルに革命をする女王の娘、双子娘の妹、母性本能強し
672 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/08/29(日) 21:34:13 ID:???
劇場版1作目は日本アニメ映画史上最高傑作だと思う。
今に至るまで999を超えるアニメ映画は作られていない。
673 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/08/29(日) 21:38:15 ID:???
それは言いすぎ
674 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/08/29(日) 21:53:14 ID:???
劇場版1作目は日本アニメ映画史上でも屈指の名作だと思う。
アニメーション映画のベスト10にランクインすることは間違いない。
675 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/08/29(日) 22:15:14 ID:???
映画というのはシリーズ物でない限り
初見の人にもわかるものでないといけない。
ハーロックやエメラルダスをまったく知らなかった人がすぐに理解できたかどうか疑問。
>エメラルダス:黒木メイサ
実写化には興味ないが、有りだと思う
メーテル
夏目雅子>梶芽衣子>>>>小雪>伊東美咲>>>>>>>>>>>>>>>>杏
222 :
sage:2010/08/30(月) 14:20:12 ID:ybu5z/Ss
メーテル
松下奈緒 以下該当者なし
最近のメーテル:クローンを繰り返して永年の旅を続けて来た機械帝国女王の双子娘の片割れで反乱の戦士かと思ったら、
鉄郎に執心する宇宙神並の超高次元精神生命体でこの世の最終兵器。人間の体には戻れそうも無い(原作者の都合で)
じゃないか
「メーテルの適役はだれか」=「俺の理想的な女性」ということで
みんなレスしてるんですよね。
>>224 故夏目雅子は好きだったな。劇場板でメーテルが鉄郎と出会うシーンの優しげな表情がよく似ているなーと。
227 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/30(月) 23:49:39 ID:g0HSL/01
DS持ってねえ・・・
ゲームギアに移植してくれ
>>227 情報ありがとう。
プレミアムBOXの目覚ましは欲しいかも?
でも高いから通常版にしようかとか迷う。
社会人になって十分稼いでいる自分にはプレミアムBOXが少々高くても全く問題ないが、
こういうグッズは買ってもほったらかしにすることが多いので、その辺だけ気をつけて
判断したいと思います。
在庫なしじゃないかー!ヽ( ・∀・)ノ
234 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 16:34:25 ID:K0hVQxY+
これもNHK効果か
235 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/31(火) 19:24:11 ID:ukDqx5rJ
どうでもいいが鉄郎の母も親父も美男美女なのに
何で鉄郎はあんなに不細工なんだ?
若いとき不細工でも成長するとカッコ良くなる人はいる。
15歳以降の鉄郎(劇場版)は不細工じゃない。
母方の祖父が男おいどんタイプで、祖母が松本美女だったのかも
よくあるカップルだしなw
うさんくさい所のゲームより松本零士999をDS移植するかアーカイブス配信してほしいわー
俺もそれがいい
劇場版は見るたびにセリフの1つ1つがほとんど例外なく重く心に響いてくるな。
おいらにとっては999は人生の羅針盤だね。
銀河鉄道に乗りたいんですが…
イベント乱発しないほうがいいと思うんだけどなぁ。
ちょっとづつ作品価値が下がってるような...
999塗装の電車も西武鉄道と上信電鉄に分かれてあるしな
247 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/04(土) 17:47:48 ID:ECo7F6NM
>>242 続けてTV版を見たら絵も演出もショボショボで泣ける。
>>243 死にそうになると乗れるって猫みたいな人が言ってました。
>「メーテルの適役はだれか」=「俺の理想的な女性」ということで
デブ専の理想のメーテルが見てみたいな。
デブ戦は999を見ないかもね。
アニメの怠け者の鏡くらいかな。
>>249 俺の理想の女性じゃなくて誰が松本美女、薄幸系で何とかメーテルに近いかじゃね
名前のあがっている女優も柴咲系と小雪系ばっか
妄想メーテルいらね
全部柴咲系と小雪系でカタが付くそれが松本美女
そうでもないよ。
メーテルの中の人、こないだNHKでちょっとだけナレーションやってたな
ほとんど劣化してなくて感動した
生きてる間に、新作でもリメイクでも何でもいいからまたやってくれないかなー
メーテルは池田昌子しかあり得ないから
エターナル完結してないんじゃないの?
続きで聞けるじゃん!
257 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/05(日) 23:37:53 ID:cd6mXT9K
>>255 少年の日は二度と帰らないから良いのさ・・
エターナル、宇宙交響詩、メーテルレジェンドで懲りた。
これ以上過ちを繰り返せというのかwwww
メーテルもプライベートではシヌノラ並の淫乱だと信じている
メーテルとエメラルダスが姉妹にされれて過去のファンドン引きです
>>259 最初から姉妹の設定だろ 何がドン引きなのさ
一部作品の演出でライバルとか描いちゃったもんだからそれが神聖不可侵なオフィシャルだと思って
勝手に脳内設定を組み上げてるあほがいるんだよ。
262 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/06(月) 11:27:57 ID:TIpDKy72
>>261 昭和版の999の原作の時点で、メーテルとエメラルダスって
ライバルじゃなかったけ????
姉妹でもライバル関係はある
姉妹の構想が最初から原作者の頭の中にあった可能性も否定はせんが、
少なくともアニメ作中では“ 女王プロメシュームの 一 人 娘 ”
これを否定するなら、逆に行き当たりばったり設定ともいえる。
つかエメラルダス連載時には、メーテルと姉妹構想があったとは思えん。
良くも悪くも後付設定。
それが松本ワールドの味だから細かいことを気にすんな。
古代守がハーロックになる構想もあったことだし
【行き当たりばったり設定】
>>264 そりゃ、そうだろ。
松本の999のままで映画作ったら4時間超えた超大作になっちゃうので、
似た内容の繰り返しや映画には不必要と判断したものは取り除かれてるんだから。
んでヒットしたので強気になった松本が取り除かれた部分を再構成して作り上げるように企画したのがさよならなんだし。
>>253 俺の中のイメージ
プロメシューム:野際陽子
メーテル:梶芽衣子(さそり、修羅雪姫)
エメラルダス:岩下志麻(極妻)
ハーロック:10年前のキムタク
黒騎士ファースト:千葉真一
鉄郎:タッキー
古代進:織田裕二
森雪:坂井泉水
人それぞれだな
>>265 エターナル編でヤマト乗組員とハーロックが顔を会わせた際に
進「兄さん!」
ハーロック「進!」
ってならないか心配
プロメシュームは曽我さんがいいな
271 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/07(火) 00:56:42 ID:hod/Bxl5
曽我って誰?
まいっちんぐ
曽我さんってへドリアン女王やバンドーラの?
悪の女王にピッタリだけど、お茶目で憎めない感じの人だったなぁ。
ナツカシス
>>259 過去のファンじゃなくてお前がドン引きなんだろ
他も同じだと言わんばかりの言い方はやめるべし
>>259って最近来た新規さん?
もちっとお勉強してから来なされ
BS放送以来、この手の新規さんが増えた気がするね…
乏しい知識で茶々入れてるのは微笑ましいが、あまりでかい顔されるとちょっとね
エー(゚Д゚ )
279 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/07(火) 14:10:31 ID:pKKzgez3
姉妹設定っていまだに違和感感じる。最初は違ったからね。
プロメシューム=1000年女王もいまだに違和感感じる。
280 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/07(火) 20:21:32 ID:fcvWzFFq
メーテルはTV版でエメラルダスは老いた自分の姿をライバルの自分に見られたくないからとか
自分は永遠に死ねないけど貴方は老いて死ねるから幸せだとか
そんなのどうでもいいエメラルダスと会いたいと泣いてたね
999に興味を持つ十代や二十代が増えるなんて驚きだし
有難いと思うけどな。
もっと綺麗な映像やキャラやもっと緻密な設定のアニメが
たくさん溢れてるのに
こんな古くさい絵で…
>>277 男なら釣られると分かっていても釣られなければならない時もある‥
曽我町子でググれ
初代のオバQ等、声優としても大御所な方だ
>>281 俺の場合は父親が子供のころ買った999の漫画が家にあってハマった。小学生の頃見たときは何とも感じなかったのに中学生になってから見たらのめり込んで今じゃ999、ヤマト大好きな人間になった。
そんなのは稀なのかなぁ…。
284 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/07(火) 23:35:32 ID:oa0N7HjU
若い世代が新たに999を見たのを快く思わない人は、それだけ年を取ったってことだな。
999で良かったよ
ヤマトだと若いやつに薦める気が起こらない
999見た若いの多いんだな
俺もアラフォーのおっさんになったけど人生で初めて見た映画が999だた
いまだに見れば泣けるし頑張ろうって思えるアニメはそうはないしな
もっと見てほしいと思う
しかしエターナルのCG999は動きが直線すぎて慣れないわ
666や777みたく超特急ぽかったら違和感なさそうだけどな
999はやっぱり手書きに限るね
>>286 手書きは模型を見て想像で書いてるので、バランスが結構おかしいんだけどね。
でもCGは直線的というか、固定的というか、「本物(手書き)の動きを研究しろ!」と言いたくなるんだよね。
交響詩のときもそう思った。物語のほうではかなり改善されてたけどね。
セルシェーディング、トゥーンシェーディング技術はもっと進化してもいいと思うんだけどなぁ。
まさに言われているような、
バランスを崩したり、線をゆがませたり、デッサンを誇張したり。
あー書いてて、AIに個性や感情が生まれなきゃ無理な気がしてきた。
某画家の言葉に、「芸術とは目に見えないものを見させるもの」というのがあるように
なんでも見たまんま写し取って描けば良い、ってもんじゃないって事だわな。
基本のモデリングデータが実物と変わらないのだから、
SL特有の塗装面のテクスチャ(質感)のいい加減さや
フレームワークやモーフィング等といった
見せ方のセンスがイマイチなのでしょ。
一番足りないのは、SLへの愛情やこだわりと
CGアニメーターの表現力の問題だと思う。
ワロタw
>>291 ちょっと違うんだな、手書きのウソとして歪みとか動きとか、ね。
実物を見すぎてる(割に実物の動きじゃないという矛盾)為に旧作で作っていた嘘を表現しなくなっているというか、ね。
アニメーターより上の人の実力(画力じゃなくって表現力)が下がってるのかもね。
金田伊功氏は素晴らしかったなぁ。
ありえない動きなのに、すごく惹きつけられる。
CGだと、振動しないんだよな
丁寧にやれば違うだろうけど。
アナログで、セルだと、同じ絵を2枚描いて微妙にブレを表現したりできる
デジタルだとできない。
>>294 さよ銀は金田節炸裂で、そこも見所だよな
劇場版のメーテルって鉄郎と結婚するんじゃないの?
「さよなら」を公開当時スルーしたのが悔やまれる。
当時何歳だったの?
やはり大画面は良いよね。
あれからもう30年経つのか。
当時見に行ってさ、最後のクレジットのところでセピア色の1の回想シーンが映った時、
そんな事ぜんぜん知らなかったから、ビックリして涙が出そうになったのを思い出したよ。
そういや当時「銀鉄」「さよ銀」ってみんな言ってたような。
今はなんて呼ばれてるんだろう。
みんなっていっても俺の周りはそんな略式で呼んでなかったけどなー
アレ?ホント?
勘違いかも。すまんかった。
映画999 さよなら999 こんな感じだったか
306 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/09(木) 23:22:56 ID:gdNVWLb3
うちの地域は「さよなら」をパート2て言ってたわ
おれは性格がマジメだからちゃんと
銀河鉄道999劇場版
さよなら銀河鉄道999〜アンドロメダ終着駅
って呼んでた
まじめか!
俺のところは「最初の」「さよなら」だった気がする、
313 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 09:39:48 ID:oOYEd29W
↑マジメだなぁ (´∀`)ノ
314 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/10(金) 21:11:37 ID:VT9yWs6x
エメラルダスは、原作では地球生まれの地球育ちみたいなイメージだったけどな
父親の親友に酒を届けようとしていたけど、あの親友って誰だったんだろう
東映FCの会報も銀鉄ニュースだったし
カリオストロの城を「カリシロ」とか略すのは青年オタクの会話では日に何十回も口に出る作品名なので
自然とそう言うようになったとかアニメ夜話で出てたけど、「ギンテツ」もそんなニオイがする
な。
この前、NHKBSでやってた劇場版一作目を久々に見てなつかしかったので
今日、さよならを借りてきて見た
子供の頃に劇場で見て以来だ
見たらなつかしい、なつかしいwww
幽霊列車とか当時宣伝につかってたなぁ・・・ すっかり忘れてるw
作画がかなりいいのに驚いた
アンドロメダに999が到着するとこの
テクノ音楽と映像に子供の頃かっこいいなと興奮したけど、やっぱりあそこは最高
あと、鉄郎が過去の記憶に送られるとこの最初のカット
雪の表現が素晴らしい!
一コマ撮りで雪がぶれて、チラチラする感じがいい
今のアニメでも見た事が無い表現だ
しかもカメラが上からおりてくる所ですごく奥行き、立体感を感じる
でも大変なのか、チラチラ雪は2〜3カットぐらいしかなかった
あと、背景もいいとこはいい
あと、金田作画は前作より洗練されて完全に完成している感じ
幻魔大戦もすごいけど、アレはあそこのシーンだけだから
さよならが金田さんの最高傑作じゃないの?
しかし、さよならの最大の欠点はメーテルがかわいくないとこ・・・ 作画がよくない
劇場一作目のメーテルは左右の目の大きさが変わってたり
デッサンが狂ってるのも沢山あったけど、柔らかで素晴らしかったんだけどなぁ
作画監督は同じなのにね・・・ 不思議・・・
>>316 ということは、そう呼んでた俺は筋金入りのオタクだったということだな。
毎月、アニメディア、アニメージュ、ジ・アニメ、マイアニメ・月刊OUTをチェックしてたからな。
今となっては黒歴史だがorz
>>317 さよならのメーテルは、ゾクッとくるほど良い表情をする時もあれば
かなり微妙な時もあるよね。しぐさも1の方が生き生きとしてた。
ちなみに、2で自分が一番お気に入りの彼女のカットは、惑星モザイクに到着する前、
列車の中で鉄郎がメーテルに色々問いかけている途中で、
彼女の顔がアップになって視線を下に落とすところ。
じじいの独り言でした。失礼しました。
最近の作品の劇場版ってテレビ版の延長って感じだけど昔のは圧倒的に音楽とか作画が豪華になってる感じがぐっとくる
劣化という言葉がピッタリだよな。
>>317 さよ銀は動画の金田氏、美術の椋尾氏が凄いんだよな
作画の小松原氏は次に手掛けた「わが青春のアルカディア」の方が気合いを感じる
さよ銀は冒頭から地球脱出あたりがホントに神。
ターミネーター2の監督が参考にしたという話もわかる気がする。
323 :
317:2010/09/11(土) 18:06:01 ID:V+4N9AoH
さよならがよかったんで
「わが青春のアルカディア」を借りてきて見た
なんですか、この最低クソ映画www
クサイ台詞の大安売り
作画ボロボロ 美術ペラペラ 音楽ダサダサ
音楽がちょっと昔の火曜サスペンスぽいのでもしやと思い調べたら
やっぱり同じヤツwwwwwww
しかし、どんなに駄作でも金田さんが最後に大爆発してくればオッケーと思ってガマンしてみてたら
渋谷てっぺいが歌い出してビックリwwwww
最後の最後まで打ちのめされるわw
主題歌は平尾さんが作ってていい曲なのにアレンジもど歌謡曲でぶち壊し
松本御大はなんでさよならの後にこんなの作っちゃったのよ
そりゃ999で築いた松本人気も無くなるっちゅーもの
これと較べるなら、さよならは超絶大傑作だわ 一作目は空前絶後神傑作だわ
わがアルみて俺の中でりんたろうの評価がすごい上がったわw
りんさんは映像センスある
あと、裕次郎もボソボソと何喋ってるのかわからん
江守さんの演技とはくらべられんな
324 :
317:2010/09/11(土) 18:25:21 ID:V+4N9AoH
>>318 >>彼女の顔がアップになって視線を下に落とすところ。
そこぐらいでしたね
作品の性格上しょうがないのでしょうが、同じような暗い表情ばかりなのも残念
記号になっちゃってる
また作画だけじゃなく、さよならのメーテルは存在自体が薄すぎると思いました
魅力がない
あ、俺もジジイすよw
>>319 「わが青春のアルカディア」を見るとそんな事言えませんよw
とくにさよなら999はよく金かけてあるという感じでしたが
アルはさよならの五分の一ぐらいという印象
>>321 椋尾さんの美術は素晴らしいですね 当時は999の美術本が出ましたが
アニメの美術をメインにした本なんて椋尾さんのが最初なんじゃないでしょうか
俺はとくに鉄郎とメーテルが再会するとこの背景の999が素晴らしいと思いました
でも、アルカディアはダメダメでしたよw
>>322 >>さよ銀は冒頭から地球脱出あたりがホントに神。
まったく同意
透過光を贅沢に多用した画面とか美しすぎる
ジャンプしてせまってくる機械人の動きの良さ
廃虚の町の美術も美しいし
空を見上げたら透過光の999が通っていくとことかゾクっとする
カメラワークもよく動く
映画なんだよね
アルカディアの主題歌は当時からドM と言われたたな。
さよならとアルカディアでサイレンの魔女が突然出現して
何かがこの船を引き寄せている→該当者が身投げ
って展開も同じなのは失笑。
オレがさよならで一番好きなカットは
ラーメタルで(鉄郎と一緒に999に乗る気満々だったメーテル)が
エメラルダスに釘を刺されて諦めるシーンの
発車ベルのSEをバックに
トランクを取り落とすカットと交互にインサートされた
メーテルのアップの(前髪がほつれて色っぽい)カットが大好き
当時講談社のフィルムコミックを何度も読んで 本編を脳内再生していたな
999とかってりんたろうその他のスタッフのおかげで名作たり得たんだよな
残念ながら999以外の松本アニメは全てつまらない
329 :
318:2010/09/11(土) 21:29:50 ID:NCe+BEw1
>>323 >>326 そんな話だったのか。見に行ったのに全然憶えてないやw
そもそも当時、某雑誌のインタビューで誰だったかが
「メーテルも出ます。ハーロックがアルカディア号乗船メンバーを募った時、彼女も志願して乗り込みます」
って話してたから、アルカディアを見に行ったんだった。
あの時、もう一度映画館で999とはまた違うメーテルを見たかったんだよね。
そしたらそんな場面はどこにもなくー(泣)
てか、どんだけ好きだったんだ、俺。
331 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 22:37:34 ID:jbgMpE/E
>>328 プロデューサーのおかげじゃないかな。
音楽なり絵なり美術なりもう全てがパーフェクトでこの人達を選んだ人が素晴らしかったと思う。
アルカディアは当時劇場で嫌というほど観たわw
333 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/11(土) 23:35:03 ID:C+goAHT4
>>321 私の好きなアニメ関係者ばかり
と思ったら三人ともすでに 故人とは
時の流れを感じるよ
名作をありがとう
334 :
317:2010/09/12(日) 00:52:31 ID:D8cNPsgn
>>327 エメラルダスが余計な事言わなかったら
鉄郎はメーテルと一緒にいけたんだよね
で、ベットでメーテルが鉄郎にふでおろししてくれたはず
そうなって初めて、「そして少年は大人になる」だよねw
つーか、エメラルダスは自分はあんなにトチローをおいかけ回しといて
あのセリフは無いw
>>326 アルカディアの方はスタンレーの魔女なんだけど同じだよねw
サイレンの魔女は機械のなんかをひきつけて
スタンレーの魔女は生命力をひきつけるとかで、なんかいれかわっただけ
ホント酷いw
つまらないのは主に演出のまずさと音楽家選びのまずさのせいだな
レイジが自分でやればやるほどダメダメになるという右肩下がりで推移
>>335 初めて見たよ。ありがとう。
なんだかいろんな意味でクリアするのが大変そうなゲームだなぁ。
寄せられたコメントも熱いねw
戦いメインで、メーテルやハーロック、エメラルダスは出てこないのかな。
タクシー運転して鉄郎を助ける車掌さん、カコイイ。
新作カットは誰が描いてるんだろ。結構悪くないと思った。
そういやDSで999が出るんだよね。買った人いる?まだ発売前?
>>338 発売は9/23
当日は祝日だから前日入手のフラゲ組が出そうだね
>>336 つうかアニメファンが石原裕次郎で食いつかないし、
一般人が石原裕次郎でアニメ見ようとも思わない話。
あと監督・演出と脚本がな・・・。
やっぱりこの2つは重要だよ
>>334 トチローの死で気づいちゃったと、「自分たちより先に死んじゃう」って。
下、本調子なら超えられたってのが違うけどね。
999好きには漫画ガンフロンティアがおすすめ
パラレル気味だがトチローとハーロックの友情を描いたエロ西部劇コメディだ
ハーロック、エメラルダス、999を知ってればラストに感動できるはず?
漫画のガンフロンティア尻切れ感あったが途中までしか見てなかったのかなぁ
343 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/12(日) 15:11:39 ID:BzvqSJ37
>>335 世界観ぶち壊しで微妙に怒りが沸いて来たんだが・・・。
>>342 ネタバレになるから書かないけど4巻のラストはちゃんと完だったよ
>>344 4巻まで出ていたのか。ブックオフで立ち読みすると大体2巻だか3巻だかまでしか置いてないんだよな…
>>338 サンクス。
買うつもりではいるが、少し高い金出して景品付きのにしようかどうか…
347 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/13(月) 05:09:06 ID:X7QI+J7u
クソゲーらしいけど、コレクターグッズとして買うの?
買わない。ゲームには興味ない。
俺もゲームには興味ないんだが、池田さんの声が聞ける付録が付くからなぁ
言っちゃ悪いが、池田さんもお年だし仕事もいつまでも出来ないだろう
記念というか、そんな気持ちで予約したよ
>>318 >さよならのメーテルは、ゾクッとくるほど良い表情をする時もあれば
かなり微妙な時もあるよね。しぐさも1の方が生き生きとしてた。
それあるなあ。メーテルが「貸切列車みたい」とか言っておどけたり、
まだお茶目な一面を覗かせたよね。
さよならでは最後のシーンでメーテルがアップになったところ?
少し悲しげで切なさそうな表情のところ。
「貸切列車みたい」のシーンで、この女は心にやましい事がある時髪をかきあげるクセがあるのか?と思ったw
>>350 >さよならでは最後のシーンでメーテルがアップになったところ
ラーメタルのプラットホームで、エメラルダスに言われて999乗車を諦める時の彼女のアップかな。
確か当時の小松原氏のインタビューで、
最初、下から仰ぐようなアングルにするつもりだったと言ってた(と思う)。
でもメーテルの顔は下から仰げない(表現できない?)ので、正面からのカットになったと。
結果的にとても印象に残る良い画になったよね。
それから、最後、メーテルは死んでしまう予定だったともスタッフの誰かが答えてたと思う。
(色々な意見の結果、肖像画の中に消えて行く→ENDになった)
とりあえず彼女が死んだりしないで良かった。
あのストーリーで最後死んでしまったら、不幸すぎる。・゚・(ノД`)・゚・。
どんなことになっても「あきらめずに生き抜く」が999のハズ。
あ、そうだ。
上記の話は当時の記憶をほじくり返しながら言ってるので、
もし間違ってたらすまんかった。
354 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/14(火) 11:43:56 ID:axQwvbZR
>>353 >ラーメタルのプラットホームで、エメラルダスに言われて999乗車を諦める時の彼女のアップかな。
それそれ。風に髪がなびいて顔にかかってるところ。少し口を開いて何か言いたそうな。
瞳もウルウルとしていて1作目みたいな余裕が無い。
あれは完全に恋する女の表情だよねえ。
ただ惜しむらくは、別れが余りにも呆気ないんではということ。
もう少し2人きりの時間を作っても良かった気がする。
ごめん、sage忘れた。
>>354 >ただ惜しむらくは、別れが余りにも呆気ないんではということ
そうだね。ちょっと展開が荒いような気もするかなぁ。
よく話題になるエメラルダスの「あなたは鉄郎と一緒に行くことは出来ない〜」の場面だけど、
俺は逆に、「メーテル、なんでそこでウンウン頷いて諦めてんだ?」だった。
そんなにポロポロ泣くぐらいなら(エンドロールのとこね)、誰がなんと言おうと
一緒に行ってみればよかったのにって。
鉄郎も物わかり良すぎ。
スンゲー好きな人が何も言わずに突然どっか行ってしまったら、フツー納得しないしショックだろ?
まして、多感な10代なら尚更だと思うんだよね。
もうちょっと二人の心の葛藤が描かれてたら、さらに良かったと思うんだがなぁ。
一つ一つのシーンはさよならの方がいいのに、全体の流れがないから
1作目に負けるんだろうなあ
ああ、そういう言い方だと納得できるなw
俺はさよならも大好きだけど、やたら駄作だと批判する人もいるからねぇ。。。
さよならは駄作じゃない
セリフがなければ名作だw
線路を崩しながら発進する999と、超次元空間の雷の回廊を通り抜けていく
ところ、金田さんがラピュタでテクを使いまわしたのかな。
機械人間がゴミのようだーのラスト付近の背景動画もラピュタのラスト大崩壊
に通じてる感じがする。
361 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/15(水) 03:48:53 ID:lgkXc084
さよならは旅立ちのシーンと再会のシーンとお別れのシーンとラストエンドが神だから駄作感が打ち消されているけど、
駄作っちゃあ駄作だよね。
1作目がキレイに終わってるのに、続きを作っちゃダメだろ。
>>361 フィルターがかかってるのでかなりいいイメージがあるけど1作目も駄作だけどね。
客が消滅したり。
ストーリー展開が急だったり。
いつ哲郎が心変わりしたとかわかんなかったり。
脚本家が「自分は偉い、他人は馬鹿ばっかり」の誇大妄想家だからかな?
さよならはエンディングで誤魔化されているんだよ。
いくら年端のいかないガキも当時( ゚д゚)ポカーンな展開だったと偲ばれる。
>>363 客はほとんど「こうもり」までに降りてる
終点はメーテルと部品君のために存在している
「こうもり」はTVシリーズの方では?劇場版1作目でも、裏設定では停まってたりするの?
メーテルとメーテルが連れてくる少年以外は途中の駅で抹殺されているという設定があるとかなんとか
>>363 心変わりw
シャドウや機会伯爵、リューズ、アンタレスとの出会いでじゅうぶんだ
松本のまとまりのない映画用の原案を起承転結のある話にしてやった
でも、鉄郎の「限りある命だから人は一生懸命がんばるし、思いやりや優しさが〜」なんてセリフ、
心優しいガラスのクレアが可哀想。
生身のクレアがいまいちピンとこない。
まあ綺麗で可愛いんだろうけど。
>>368 原案って叩き台なんだから
最初からまとまってなくても良いんじゃないの?
>>371 俺の下1行にかけて脚本家の自叙伝?の台詞を要約したものだよ。
373 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/15(水) 16:43:03 ID:rXio9RAy
そうでしたか! 失礼しました orz
>>368 おいっw男は信念を持って生きなければ立派なネジになれないんだぞ!!
鉄郎は別に心変りはしていないと思うが。
機械の身体を手に入れるというのは手段であって、最終目的ではない。
本来の目的は志半ばで倒れた母の分まで生きる、ということ。
そのためには、鉄郎は、長生きすることこそ「母の分まで生きて幸せになる」と信じて、
そのための手段として機械の身体が必要だと考えた。
しかしながら、旅の途中で機械の身体を得るということが幸福につながるとは思えなくなったわけだ。
限りある命こそ美しい、そう考えるようになった。
善く生きるということ、幸福になるということ、その部分では心変りはしていない。
機械伯爵や、機械化人をみていると
永遠に生きることだけが幸せじゃない。
限りある命だから人は精一杯頑張るし、
思いやりや優しさがそこに生まれるんだと、そう気がついたんです。
機械の体なんて宇宙から全部なくなってしまえ、と…
僕たちはこの身体を、永遠に生きていけるからという理由だけで、
機械の身体になんかしてはいけないんだと気がづいたんです。
だから僕は、アンドロメダの機械の体をタダでくれるという星へ行って
その星を破壊してしまいたいのです。
破壊王鉄郎
>>376 良いこと書くなあと思ってたら鉄郎のセリフじゃねえかw
さすがだな。15歳のくせに。
>>376 言いたいことはわかるが、なぜラスト2行の結論になるんだよ
と、実況でつっこまれてたなw
>>378 良かないよ〜
「機械の体なんて宇宙から全部なくなってしまえ」なんて、
好きになった人にこんな事言われたらつらいじゃん。
。゜(゚´Д`゚)゜。クレア・・・
>>380 だからクレアは元の身体に戻りたがってたじゃん。
機械だって生きているんだ 友達なんだ
ありがたやーありがたやー
あぁ〜偉大なるプロメシュ〜ム様!!
384 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/16(木) 04:41:07 ID:HEyTGb1s
1作目もさよならも好きだけど
不粋なあらさがしをさせてもらえば
機械の永遠の命なんておかしいと言いながら
トチローは死んだらアルカディア号にのりうつって宇宙の海を旅するとか言ってるのがおかしい
機械の命と一緒じゃん
で、さよならのサイレンの魔女の時には
俺も機械だからちょっと消えてるわと意識(?)を消せば問題ないのも御都合主義
そんなんで逃れられるなら機械化人やプロメシュームもそうすりゃいい
だいたい黒棋士なんて、サイレンの魔女が来ても平気で999の上に立ってて
死んだら(弱ったら?)吸い込まれていく不思議
全てが御都合主義
まあ、ほとんどの人が作品の全てを肯定するわけではなく
自分の好きなとこを見つけて楽しんでいるんだろうね
俺もそういう感じだ
いいとこはすごく良いよね
>>385 じゃあご都合で生きてるおまえも死ねよ。
>>385 機械人間とトチローでは動機が全然違うし機械化の方式も同じとは思えない
あの転送の仕方ではアルカディアのプログラムにトチローの思考を反映させるとかその程度なんじゃないか?
機械エネルギーを吸い込むはずのサイレンの魔女に、黒騎士のペンダントも吸い込まれていたなw
色々なものが吸い込まれているせいで上昇気流でも発生していたのかな?
それより背景の吸いこまれていく人が無限ループで同じ画を使っているのが気になって仕方なかったなw
999ってアップテンポの主題歌は合わない作品だよね
アルフイーの主題歌はあまり合わなかったし
メアリーやささきのようなミディアムのほうが似合う。
でもゴダイゴの999はアップテンポでもスゲー合うのが不思議。
このスレの人達は、アルファーの曲はどう思ってる?
アルファーってなんだよw
訂正
THE ALFEE
アルフィーね
機械人間が本当に悪なのは、無関係な人間の生体エネルギーを消費するから
天才トチローを持ってしても生体エネルギーなしだと、あの大きさになるのだろう。
>>391 エターナル編とは合ってたんじゃないかなと俺は思う
>>390 ゴダイゴの曲は使う場所がちょうど良かったね
リューズのフォークソングwも普通なら聞かないと思うがあのシチュエーションだからいい感じに聞こえる
398 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/17(金) 04:40:58 ID:PmYQmJ5k
>>391 華原朋美じゃなくてよかったという程度。
なんか変だし、うるさいし好きじゃないな。
>>391 アルフィーと言うより高見沢だな。
俺も高音が耳についたな。
でも「逆シャア」のTMNと同じく使う場所間違えてただけで、きちんと場面用意して劇中で使えばよかったのにと思うよ。
アニメ映画のテーマソング(?)って真っ黒なエンドロールに延々とかかるもんじゃないと思うんだ。
TMNはシティーハンターが一番はまり役
>「逆シャア」のTMNと同じく使う場所間違えてただけ
てめーだけの価値観が前提になってるアホ発見
>>401 え?おまえは他人の価値観を前提にするの?
じゃあ、俺の価値観も称え褒めろよw
アルフィーのあの曲、ヤマトだったらけっこう合ってたかも。
404 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/17(金) 14:18:14 ID:juPHYW1N
単体としてならいいけど、アニメソングとしては主張しすぎだろ。
なんかくどい。
実写ヤマトの主題歌がエアロスミスのS・タイラーって
ショージって音数ばかり浪費してセンスねえな。
アオキはアオキで構成力無さ過ぎで物足りないがw
>>405 アルマゲドンみたいなのを期待したんだろうね
408 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/17(金) 15:05:06 ID:eAdtTQCu
TBSはすごいね
静かだね。あんまり住人がいないのかな。
410 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/18(土) 20:54:31 ID:sVmWoc/A
1
411 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/18(土) 22:13:42 ID:ybHHJcBY
NHKで松本
>>409 まぁBS以来新しいネタがあるわけじゃないからね
こんなもんでしょう
さっきまで九州の黒歴史のつづきみたいなのをやってたけどな。
>>413 九州の黒歴史のつづきって・・・なにそれこわい。
せっかくの連休だし、久しぶりに999映画版1と2を見るかな。
ワシの目の黒いうちにノートリミングが出て欲しいのぅ。
ブルーレイの解説には「当時ビスタサイズで上映してたので〜」って書いてあるようだが、
(ホントなんだろうか。さすがに昔過ぎて憶えてないけど)ノートリミングで刷り込まれてる自分は
中途半端に目隠しされた隙間から見てる感じがしてしまい、どうしてもブルーレイをポチる手が止まる。
DVD発売当時、VHS版と同時再生して見比べたけど、やっぱり上下切れてない方がいい。
発売側もいい加減、ユーザーの気持ちをくんではくれんかのぅ・・・(遠い目)
>>411 おそろしく絵がヘタになったな。
それに生命科学に造詣あるのか?松本は。
999の座席総数
第二次大戦中のドイツ空軍所属ハーロック大尉の撃墜機数
メーテルの男遍歴人数
さあ一番数が多いのはどれだらう
やつぱり ぼくは めぇてるの男性遍歴人数だと 思ふ
みんな兄弟
419 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/19(日) 21:44:24 ID:PvaFJ90V
NHKBS見て、その後ここ見て、「さよなら」のラスト15分見ただけで泣いてしまった私は負けでしょうか?
中2で「さよなら」見たときはなんとも思わなかったのに
こんなに切なかったのか
ラスト15分だからよかったのでは?w
そらぁ、やっぱり、ネジの本数だけ…
422 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/19(日) 22:24:14 ID:L6tULIm8
アニメ板はどれが本スレかわからなくなった。
まあ、それぞれパラレルワールドを旅してるんだなってことで。
>>421 メーテルのオマ○コは、そうとうどす黒そうだなw
宇宙性病wにかかっていなければいいが
あ、だから童貞小僧ばっか喰ってンのかw うらやましいぞメーテルw
杏の黒メーテルの中身は非常に興味深い
ぜひ調査させていただけないものだろうか・・・
TBSは確信犯だよね
>>423 メーテルと鉄郎の性別を変えると、面白いことになる
数え切れないほどの薄幸の美少女達を助けてパスまで与えて恩を着せ、
長い旅で喰いまくるのだ!十分成長しストライクゾーンから外れたところで、
あたらしいロリを言葉巧みに騙して旅をするのだ、永遠に!
さよなら変態紳士999〜クンニリングス終着駅
やめい
>>427 宇宙中から薄幸の美少女を集めてハーレムを作る壮大な物語なのだ!
メーテルの初体験の相手って・・・レオパルドか、ひょっとするとナスカ少年??
エメラルダスだろ。
エメラルダスは土地郎にえんえんとクンニ奉仕させてンだろうゼw
いや時期的にも時間的余裕からみても車掌さんしかおるまい
車掌さんは各惑星で風俗通いしてそうだw 駅前ソープとかなw
ここは一つ、私が薄幸の美少女達を集める非常に大変な仕事を
引き受けようと思うが、依存はないな?
わりとどうでもいい(AA略)
ビスタで上映してたのは一部の劇場じゃないの
>>439 事実(強姦・略奪)に嘘(南樺太・北千島放棄)を混ぜてるな。
>>438 そうなの?
もし本当に一部の劇場のみなら、なんで頑なにビスタでメディアを出すんだろ?
ノートリ希望の声って決して少なくないと思うんだけどな。
自分は当時、さよ銀を都心の劇場で見たんだが、やっぱりどうしてもビスタだったとは思えないんだ。
大画面で夕陽に立つメーテルの後姿がすごい綺麗で、あの画だけは今でもよく憶えてる。
あれは決してトリミングはされていなかった(と思うんだが)。
思い出フィルターかかってんのかな〜。
すくなくとも、男性経験人数においては、メーテルはエメラルダスにかなり優ってるだろうな
さよならは劇場で見てないので知らんが79年に見た一作目は4:3だったな。うちの近所の劇場は。
他の映画の宣伝後ウィィィーーーンと横幕が狭まってTVでお馴染みの地元ローカルCMが一分ぐらい流れて
そのまま同じ画角で999が始まった。だから勘違いではないと思う。
ただ、同じ県でも16:9の劇場もあったらしい。劇場の都合かなんかやないの?
メーテルは身体とりかえられるから
いくらでも処女膜復活できるな
劇場の都合ってなんだろう?よくわからん。
>>445 79年頃だと邦画のアニメでビスタサイズが一気に普及しはじめた時期なんだけど
この頃は画面がオリジナルより切れてるって意識より、横長大画面の方が有難がられた時代。
スクリーンの小さい地方の劇場劇場などでは
STサイズで上映すると上下にあわせるから、横が狭くなって画面全体が小さくなる。
そんなわけでビスタする所もあったみたいだよ。
実際は廻ってきたフィルム自体がどちらのサイズで焼かれたものか?や
劇場の考え方で、映写技師さんが映写サイズを調整することもあるんで一概には言えないし
999限定の話ではないけれどね。
そういえば、かの黒澤映画だと黒澤プロの人がリバイバル上映で
画面サイズチェックに来てたなんて話も聞いたけど、そういう例は他では聞かないからねぇ。
一応、ググッたらこんなのあったので貼っとくね。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1027806260
エターナルバージン
まぁ、事情もいろいろあったと思うけどソフトの販売戦略的に
「映画なんだからワイド画面」っていう短絡的な考えがあったと見てる。
だからといって上下をカットするのはいけないよなぁ。
りんたろうの意向というか、絵コンテやレイアウトなんかは当初どんな構成だったんだろう?
テレビアニメの豪華版って感じの考え方なのかワイド画面を前提にした画面構成だったのか
市川監督は鬼籍になってしまわれたけど。
449 :
445:2010/09/22(水) 22:02:59 ID:0F8mqacw
>>446 説明ありがとう。勉強になったよ。
銀鉄の方は、TV放映時やVHS版ではハーロックの手配書や99番ホームのナンバー、
そして最後の鉄郎の足はあんなに切れてなかったはずだし、
1のセル画コレクターさんのHP見ると、間違いなくスタンダードサイズで作画されてる。
で、映画館によってスタンダードサイズと、マスクかけたスタンダードビスタが
それぞれ上映されてたって考えていいのかな。
んでさよ銀の方なんだけど、リンク先のアンサーだと、ビスタセル使用のビスタ上映、とあるよね。
さよ銀の方はTV放映時だかVHS版だかは、そういえば、最後のエンドロールの所、
当時のTV画面では横が変に切れてた・・・かもしれない。SAYONARAの日本語歌詞と
スタッフのクレジットロールのバランスが変だったから。さっき思い出した。
それに映画用だから、通常より大きめサイズのセルで作ったなんて話もきいたこともある。
それがビスタセルのことなのかな。
ん〜それでも、DVDやブルーレイのサイズのさよ銀にはどうしても違和感があるんだ。
それに劇場入り口で貰った(ショップで買ったんだっけかな)、さよ銀フィルムのしおりみたいの(既に紛失)も、
こんなには横長ではなかったような気がするんだが・・・。
これも思い出フィルターのせいなのか・・・きっとそうなんだ (>'A`)>ウワァァァァン
ガンダム三部作DVDはスタンダードなのに
>>450 銀河鉄道999二部作LDはスタンダードだよ!
※昔、バンダイビジュアルが発売していたLDはスタンダードサイズ収録。
452 :
446:2010/09/23(木) 00:13:00 ID:82jNdwe5
>>449 いえいえ、自分も書いたあと気になって映画館でバイトしていたころ
世話になった人に聞いたところ…
どうやら当時の東映配給映画は、ビスタサイズとして公開していても
プリント(フイルム)自体は、スタンダードサイズというのが正解らしいです。
上映サイズによるレンズ交換や配給会社によるプリントの差異等は
少しややこしいので割愛しますが、ググッてみたらこんな記載も…。
ttp://www.geocities.jp/kariyahikaru/atogaki7.html >東映のプリントには、リーダー部分に上映サイズの画面比率が明確に記載されています。
>例えば、これまた画面サイズでいろいろ言われたことのある劇場版の『銀河鉄道999』ですが、
>リーダーにはしっかりと、『1.66』と書かれています。
>いわゆるヨーロピアン・ビスタということです。
>ただし、プリントにマスクは入れられていませんので、『犬神家の一族』同様、
>スタンダード上映も可能になっています。おそらく、テレビ放映を考えてのことでしょう。
最初に書いた当時を知る人も
マスクなしの話とリーダーで画面サイズ確認の話ししていたので、多分間違ってはいないと思います。
プリントとマスク、スクリーンサイズについては、このサイトが解りやすく解説していました。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~cinema/0702.html 映写レンズも本来は、スタンダード・欧ビスタ・米ビスタ・シネスコで異なりますが…
画像検索でググッたら『さよ銀』フイルムしおりありましたので、参考まで
ttp://blog-imgs-17-origin.fc2.com/s/a/l/salainfo/071006_Meitel02.jpg 仰るとおり見事スタンダードサイズですね。
セルのサイズは推測の域を出ませんが、スタンダードでプリントされているので
おそらく劇場ビスタサイズセル(横長)ではなく、劇場用のいわゆる大判のどれかではないでしょうか?
テレビ放送やDVD・DBに関しては
映画自体がビスタが本来の公開となると、画面サイズは担当やメーカーの判断なので
横長主流の今後は、中々スタンダードでのテレシネは微妙なところかもしれません。
縦に合わせると画面小さくなりますし、何よりもリーダーにサイズ指定あったとなると…orz
そういえば、某TV局ではHDで525サイズ(4対3)画面を放送するときに
横に黒味を出すと、視聴者から「なんでワイド画面で放送しない」と本気の苦情が寄せられるそうです。
>>450 東映の実写物だと、LDの方が画質が良い場合もあるので気になりますね…
ということで長々失礼しました。
453 :
446:2010/09/23(木) 00:14:32 ID:82jNdwe5
そんな中、
ひっそりとDSソフト999は延期となっているのである。
>>454 やっぱりか
数日前からWebの取扱店の発売日表記が9/23から10/14になってたからなぁ…
遅延の理由は何だろな?
で、BDは上下トリミングされてるんでしょ?
>>452 >画像検索でググッたら『さよ銀』フイルムしおりありましたので、参考まで
おお、これこれ!フィルムしおり!
自分が持ってたのはファウストのアップと車内のメーテルと鉄郎だった。
他にも、セル画集とかもこんなサイズで出てたような気がするんだが。
>おそらく劇場ビスタサイズセル(横長)ではなく、劇場用のいわゆる大判
たぶんコレだと思う。当時何かで読んだの思い出した。
てことは、1も2もスタンダードで制作・プリントされ、公開時もスタンダード上映した劇場もあったけど、
本来はビスタが指定サイズだったので、DVD以降、横長サイズが正式サイズになったのか。
でも制作側からしてみたら、やっぱり作品の隅々まで見てもらいたいんじゃないかなぁ。
ファンだって全部見たいよ。LD視聴できる人がうらやましい。
BD版は画質も音質も素晴らしいみたいだから、もうノートリあきらめて買おうかな。
で、もしいつかノートリ版出たら、また食いついちゃうんだna!>自分 orz
従来見えていた部分がトリミングされてるなんて欠陥商品だろ?
バック・トゥ・ザ・フューチャーのDVDは交換してくれた
懐アニ板ひでぇな
461 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/23(木) 18:11:23 ID:nJAFBNyF
今公開中の「ガンダム00」は66年生まれの水島監督の「さよ銀」へのオマージュのように思える。
主人公の刹那は鉄郎のアンチテーゼ的存在かと。
ヒロイン的存在キャラフェルトグレイスの乙女の純情はガラスのクレアのようで
ただ切なかった。
>>452 >リーダーにはしっかりと、『1.66』と書かれています。
>いわゆるヨーロピアン・ビスタということです。
これが本当だとすると、BDの16:9(1.78:1)は間違いじゃん。そして4:3でも本来の意図でないことになる。
DVDは左右を切った。
BDはそこからさらに上下を切った。
でおk?
>>452 999は4:3で絵コンテが切られ製作も4:3、公開も(16:9もあったらしいが)4:3、
ゴールデン洋画劇場も4:3で放送され、LDも4:3で販売。普通に4:3扱いされてきた。
しかし2001年のDVDは16:9で作られ、それ以降4:3扱いされる事はなくなったね。
想像するに、この作品は4:3公開を想定して製作されたが、当初から
ttp://www.youtube.com/watch?v=jwujzR4d5Ec&fmt=34 のようにエンドロールの文字などを16:9領域に収まるようにして
当時増えてきたワイドスクリーン劇場の16:9上映もカバー、
それを劇場に示すため
>>452が貼った説明にあるようにアス比1.66を入れた。
そのアス比1.66表記が20年後のDVD化以降16:9扱いされる理由になった。
ような気がしないでもないな。
>>464 リンク先の動画の鉄郎の足はちゃんとあるんだなぁ(LD版かな)。記憶のまんまだよ。
ビスタの方が迫力が出るなんて意見もあるみたいけど、
自分にとってはこっちが奥行きというか、広がりを感じるな。
やはりこのサイズの方が素晴らしいと思う。
両方収録すればOK
467 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/23(木) 23:16:50 ID:ghcUwbvl
DVDは劇場で見たサイズだ!と思ったけど、BDはなんか違和感あった。
そういうことだったんだな。
いや、DVDもBDも上下カット16:9で一緒w
×DVD化以降16:9扱い
○DVD化から16:9扱い
?それだと同じ意味では
だから16:9はビスタですらねぇってw
今の日本で普通にビスタビジョンといわれる規格は
「アメリカンビスタ」で横縦比は5:3(1.66:1)、即ち16.6:10
日本のハイビジョン規格のアスペクト比は1.78:1(16:9)
アスペク比弄って少し縦長画面にするか
更に横方向で画面トリミングせな16:9にもならんの
訂正 ×少し縦長画面にするか更に横方向で画面トリミングせな
○少し横長画面に比率変えるか、縦方向で画面トリミングせな
更に訂正
×今の日本で普通にビスタビジョンといわれる規格は「アメリカンビスタ」で横縦比は5:3(1.66:1)、
○今の日本で普通にビスタビジョンといわれる規格は「アメリカンビスタ(1.85:1)」だが、999はヨーロピアンビスタで横縦比は5:3(1.66:1)、
それと
>当時増えてきたワイドスクリーン劇場の16:9上映もカバー、
50年代からシネスコ(2.35:1)映画があるので
ワイドスクリーンの普及は60年代から始まっている
横長対応が遅れたのは日本のアニメの現場の問題
TVが主流で4:3制作が普通の当時、5:3に変えるには
演出や動画陣も絵作りが不慣れな場合が多かったの
むかし映画館で観た時、
地方の映画館で画面サイズがほぼ固定だったんだが
上下の部分がわずかにスクリーンをはみ出して黒い部分に映ってた
前の方に座ってたのではっきり記憶がある
ビスタだとこんなことはありえないので4:3で間違いないと思う。
ガンダムも同じだった。
むかし買った東映発売のLDは劣化でもう観るに耐えない
BDで4:3も出して欲しいねー。
LDってアナログ式に波形整形して絵や音を作ってるんだっけ?
そりゃ劣化がモロに絵や音に響いてくるよね。
LDの寿命がどんだけか知らないけど15年経つとキツのか。
>>474 LDの劣化はそれ以前に記録面をディスクに貼り付けてる接着糊の問題
発売当時は半永久と謳っていたが
保存状態もよるが10年〜数十年ではないかと現在では言われている
これは接着面が改良されてはいるがDVDやさらに記録層の薄いDBも同様
LDは湿度に弱く錆びるって欠陥が合ったような(とくに初期に)
>>457 ラストの一行、記録位置の浅いBD(Blu-ray Disc)の間違い?
477 :
476:2010/09/24(金) 13:25:18 ID:0I+fSB42
999、劇場でみたけど
上下切れてたよ
ただ、ビスタほど横長じゃなかった
じゃっかん、暗幕に映像がかぶってる感じ
>>478 だからビスタにもいろんな種類があるんだよ。
999の場合は左右に黒帯があるのが正解。
480 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/25(土) 00:32:00 ID:MUYBG/1B
LD持ってるけど、プレーヤーを使わなくなって数年。
たぶん、もう動かないお。
>>452の1つ目のリンク先
>アニメーションの撮影現場では、ビスタのマスクが行き当たるまでかなりの時間が掛かり、
>映画館でビスタが一般化した後でも、ずいぶん長い間、撮影だけはスタンダードで行われていたそうです。
>>472 >TVが主流で4:3制作が普通の当時、5:3に変えるには
>演出や動画陣も絵作りが不慣れな場合が多かったの
ということは当時のスタッフは、最初から上下マスクをかける1.66:1ヨーロピアン・ビスタにする予定で
作り慣れたスタンダードを制作したのであり、上映したかったのは制作〜フィルムプリント完成時の
4:3画面ではなくて、トリミングされたヨーロピアン・ビスタ画面だったってことかな?
で、当時、東映プリントのリーダーの指示に従った1.66:1ヨーロピアン・ビスタ劇場(でも、先ほどの
>>452の
2つ目リンク先にも「日本には、ヨーロピアン・ビスタ用のレンズを持っている映画館がほとんどありません」とあるので、
実際には1.85:1アメリカン・ビスタにトリして上映?)と、現場判断の、そのまんま4:3スタンダード劇場があり、
それぞれに観た人が存在していて、どっちも間違ってないってことなんだろうか。
そしてBD版の1.78:1というハイビジョン・サイズは、上記のトリミングされたビスタサイズを
さらにいじったものなので、もっと4:3版からかけ離れたと考えていいのかな。
ごめん、なんだかわけわかんなくなってきた。
とにかく、DVD発売以来「発売側の諸事情で4:3をトリミングしてるのかな、そんなー」って
単純に思ってたんだけど、もしそうでないなら、自分、考えを改めマス・・・(´・ω・`)
482 :
478:2010/09/25(土) 02:49:51 ID:FD2TngZF
購入の大前提として
とにかく、トリミングやめれ! と。
どんな比率で見るかはこっちで選ばせろ! と。
うん、限定版でもいいかいら、とにかくBDのノートリも出して欲しい。
少々高くても自分は絶対買うよ。
Blu-rayはHDになったぐらいじゃ俺は買わないな。4:3が出たら買う。
>>482 初代、II世、III世、III世リニューアルといろいろ近鉄にはあるんだよ、そのことだろw
>>482 >>479じゃないけど、
「999の場合は(16:9のテレビで観た場合)左右に黒帯があるのが正解」
なんだろ。ヨーロピアンビスタだとすると。
そして、
>>478の
>ただ、ビスタほど横長じゃなかった
>じゃっかん、暗幕に映像がかぶってる感じ
というのは、きちんと指示通りヨーロピアンビスタの画角で上映されていた可能性がある。
古い記憶で定かではないんだが
映像がスクリーンの上下にはみ出してるのを見たような気がする。
999だったかどうか判然としないけど。
メーテルのSEXテクはどうなんだ?ぶっちゃけ
そりゃーおめー、なんだ、あれよ
おれがききたいのは、吉原や中洲の超高級店でも通用するテクか?てことだぜ>メーテルの性技
>>488 こないだの映画もスクリーンからはみ出してたから映写師のクセだろ
毎回連れてくる男に合わせてカスタマイズされてるわけだろ?
テクとかの次元を超越した最高のセックスに決まってるじゃないか。
>>492 いやそれがフィルムの指示に従った結果だったのかなと。
こないだの何のことか意味不明だが。
エターナルの話はほとんど出てこないけど、
やっぱりココ的には「残念」扱いなの?
自分は続きが見たいんだけどなぁ。
劇場版1と2みたいに、思いっきり原作と違う展開とかで。
作品自体未完で語るネタがあまりない
掲載誌が休刊でウエブ連載になったんでしょ?
それは続いてんの?
デスティニー発つとこまでしか知らないなぁ…
498 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/27(月) 14:49:41 ID:Vjh63Bd1
>>494 鉄郎が消滅した地球を救うとか言うとんでも話、残念以外の何物でもないだろ。
誰も知ることの出来ない運命の旅へ、旅立ってしまったのかしら・・・
>>498 あれってそういう話だったの?!憶えてない・・・
エターナルなぁ
最初の2本のクオリティがすごすぎて受け入れにくいな
で、その直後、興味or情熱が銀河鉄道物語の方へ移行して‥(ry
そして時は流れた‥
すいません、わからないんですけど、
どうして劇場版1・2とエターナルの鉄郎はあんなにも姿が違うんですか?
整形手術受けたからさ
>>503 ひっくりかえったような鼻、馬鹿みたいな笑い顔、とぼけた目。
そっくりだけど?
髪型で誤魔化されてないか?
>>503 多分だけど当時の松本センセの漫画テイストをもとにして劇画風シリアスにデザインしたんだろうね
だから劇場版の続編というよりはテレビ版の延長と考えるほうがまだ近いかも
???
にわかの自分はここへくるには早すぎたみたいです。ありがとうございました。
エターナルは酷い。顔がじゃがいも。太陽系消滅。温泉旅館。未完結。続編作る気なし。
エターナルファンタジーの翌年に続編作られる予定だったんだけどね
エタの併映が長靴をはいた猫ってなんで
511 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/27(月) 22:38:54 ID:7Y6Pr4z3
投影アニメ00周年記念上映だったから…
トレードマークペロの「長靴をはいた猫」の上映になった
エターナルは漫画かテレビ版の続き(か途中)の話ってなんかで読んだ記憶があるな
だから前の劇場版とキャラデザが違うとか
>>503 大アンドロメダへの旅のあと、地球に帰還した鉄郎は機械化人との果てのない闘争に疲れ切り
整形手術でややイケメンから普通ブサイクに顔を変え
左腕には精神感応で威力が増大する「戦士の銃(追加設定版)」を内蔵し
一介の下層市民として地球で生活するが…(ry
そしてエターナル編へ続く(勿論ウソです)
マジレスすると
>>512と同じこと読んだ記憶自分もある
一作目は、劇場版つくるにあたり青春ドラマを意識し
設定を原作の10歳から15歳に引き上げたので姿を成長させたが
劇場版1、2作目の回想シーンでは、ちゃんと原作やTV版と同じ顔
劇場版3作目1998年の「エターナルファンタジー」は
旧1、2作目の続編という位置づけではなかったはずだよ
(一応、映画しか観てない人でもわかるようにはなっているけど)
ちなみに2007年の銀河鉄道物語「忘れられた時の惑星」に出てくる鉄郎は
劇場版旧2作タイプの成長した姿になっている
とりあえず、あまり細かいことは気にしない方が楽しめるよ
メーテルが車両後部で悲しい想いにふけってる場面と
そこで流れてる曲(MOTHER)が心にしみてよかった。
作曲トップをねらえ!の田中公平だし。
あと、メーテルの入浴シーンもな
自分は基本、劇場版1作目派だが、エターナルもそれほど嫌いではない。
このスレは希少な部類だが
エターナルは劇場版だとすると短すぎで完結してなくて
中途半端だが、OVAとか特別編みたいになんかの付録して出した作品のレベル
で受け取れば自分は許容できなくもない、基本、メーテルと鉄郎が出てきて
今後も999でまたなにかしらの映像作ってくれればそれだけで喜ぶタイプなんだろね。
御代もあと何年生きられるかしらんから、
死ぬ前までにまた999の映像作品創ってほしい
エターナルって、一般の人が見たら、やはりワケわかんなかったと思うよ。
自分も当時、何の予備知識もなく懐かしさだけで観たんで
「なんで鉄郎10歳に戻ってんの?」だったよ。
劇場で公開ってだけで、劇場版1・2作目の続きだと思い込んでたから。
なんだか幻でも見た気分だった。
(その後、いろいろ調べたり原作エターナル編読んで、ようやく理解)
>>514 >中途半端だが、OVAとか特別編みたいになんかの付録して出した作品のレベル
で受け取れば自分は許容できなくもない
自分もそう思う。
劇場公開作品としてではなく、TVやOVAのスペシャル版として出してたら
TVシリーズや漫画の続きとして、世間的にも抵抗なく受け入れられかも。
御大も「TV新シリーズのパイロット版です」って言ってなかったっけ?
漫画のエターナル編自体は結構いい内容なのに、それがちっとも生かされず
こんな風になっちゃって、残念だよ。
またいつか999の新作が見られるといいなぁ。
(出来れば、明るくたくさんメーテルが笑ってる話も希望)
松本作品をより良く作り上げてくれる人が、もっと御大のそばにいて欲しいと願ってる。
鉄郎なら、「俺にはやっぱこっちの顔のほうがしっくりくる」 とか言って、
せっかくのイケメン顔から元のジャガイモ顔に再整形とかしそうだなw
518 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/28(火) 14:20:36 ID:8CGtwPoP
>>515 劇場のエターナルは、まんま原作なんだけどな。
ねえ、エターナルって何それ?
「永遠って、何で…すか?」
521 :
515:2010/09/28(火) 18:34:06 ID:zzbXrSrf
ゴメン、あくまで当時の自分の感想なんス(´・ω・`)
>「なんで鉄郎10歳に戻ってんの?」
でも実際、エターナルの鉄郎って何歳なんだろ?
アンドロメダ編だと10歳で地球出発だから、1年後に帰ってきて11歳ぐらい?
その後幽閉されて、メーテルに助け出された時「僕が地球に帰って1年」と言ってたから
エターナルの時は12〜13歳ぐらいかな。
>>520 ま、まさか理事長がここに?w
うーむ暁生理事長を知ってるとは…うかつだった
さよならで既に蛇足気味なのに以降も作り続けてるとか
524 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/29(水) 14:28:16 ID:+N3P0qMS
12歳で超新星が!とかほざいてるのって痛すぎるよね。
なんかエターナルの鉄郎って好きになれない。
エターナルは見ない方が良い
俺は記憶から消した
原作は中2程度。(連載中に年齢設定が上がってる気もするけどね。)
アンドロメダ往復が1年なんだっけ?
帰ってきて1年は経ってるので、最低でも17歳。
さらに何か運動を起こしてたらしいからもう1歳足して18歳くらいかな?
それにしても何か開発しているから年齢的に異常と言えば異常。
ええ!?漫画アンドロメダ編の鉄郎って、マジであれで中学2年生ぐらい(13〜14歳)なの??
TVシリーズ版が10歳だって言ってたし、見かけ年齢も同じぐらいに見えたから
てっきり漫画版の鉄郎も10歳だと思ってたYO!
しかもエターナルの鉄郎は17〜18歳?!
そういえばラジオドラマでは14歳って言ってたような気もするけど、
ソレはソレかと思ってた。初めて知った。びっくりだ。
光速以上で移動する者は…ウラシマ効果
529 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/09/29(水) 21:15:06 ID:qYjDQiQe
>>525 メーテルレジェンドと交響詩は脳内消去したけど、エターナルは999とついてるだけに消去していなかった。
脳にこびりついた汚れは一生消えない
そう、消えない
劇場版一作目のDVD借りてきたけど…。
前半の冥王星あたりは面白いけど機械伯爵が想像以上にしょぼかったのがきっかけになったのか、だんだん退屈になってく。
エメラルダスがなんでトチローに惚れてんのかさっぱりわからないし
惑星メーテルがハーロックとエメラルダスに一方的に蹂躙されるのもしょぼすぎ。
崩壊していくメーテルに巻き添えにされる機械たちの悲鳴とか変声すぎで思わず笑ってしまった。
最後のキスシーンとゴダイゴの主題歌は良かったけど、なんか全体的に微妙だった。
映像特典の予告の最後のポスターはメーテルも背景もきれいだから欲しいかも。
美女とブサ男は男のロマンなんだろう
で、鉄郎は17歳なのか12歳なのかどっちなんだ
17だったら、なんで若い女と一緒に風呂入ってんのにヘーキなわけ?
フツー、ナニがだまってねーぞ
12だってだまってないだろう
マンガ、TVアニメが12歳で
劇場版2作が15歳の設定だろ
最近は12で女を押し倒すのか
俺も年取ったな。まいったぜ
少し前に13歳でパパになったかもしれない少年がリアルでいたじゃん。
英国の子。
松本ワールドだと
「据え膳喰わねば・・・」って考えるんじゃね
子ども店長の年齢でもだまってないだろう
機械化人に攻められまくってるのに女の事なんか頭にねえだろ
鉄郎を銀鉄、さよ銀のカコイイバージョンに戻して、改めて映画版を作るって
御大が言ってたような気がするんだけど。
もしそうなら、もう少年誌に連載してた頃とは違うんだし、きれい事こいてないで、
もうちょっと松本ワールドというか、色々な意味でグッと大人な内容にして欲しいわな。
999だとどうしても劇場版1、2と比べてしまうから手塚のマリンエキスプレスみたいな新作オールスタームービーでいいよ
そのほうが気楽に見れる
545 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/01(金) 15:34:18 ID:9MYT2Lgk
>>543 もうそっとしておいてほしいよ。
これ以上過去の名作をぶち壊さないで欲しい。
さよ鉄なんていう馬鹿はじめてみた
999を銀鉄っていうやつもいたな
その後東映FCが銀鉄NEWSを発行したから調子のってた
銀鉄ってアニメよりも鉄ヲタに近い感じがするから使いたくねぇわ
どうしたんですか。不快な脳波、出てますよ。
お脳の辺り痛くありません?
551 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/02(土) 08:13:44 ID:edfsOSHq
さよ鉄なんて誰も言ってないだろw
お前が馬鹿すぎなんだよw
銀鉄は今や銀河鉄道物語の略称。
そもそも999を銀鉄って呼んでる人が周辺にはいなかったが・・・。
スリーナイン派と銀鉄派
さよなら派とさよ銀派
がそれぞれいたのを思い出した
関係ないけど、さらば派とさらヤマ派ってのもあったような
銀鉄・さよ銀って言ってる奴は過去スレにもいたじゃん
他の奴がなんて呼ぼうと割りとどうでもいいし
555 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/03(日) 05:23:37 ID:aJJrxicQ
銀鉄・さよ銀って呼び方はどうもきもい。
999とさよならがしっくりくる。
556 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/03(日) 06:20:30 ID:MqjuHG6n
SSXに登場するDrバンはメーテルのお父さん?
558 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/03(日) 10:53:24 ID:5j/Ym6W8
むかしは、1がいいとずっと思っていたけど、自分も親になったから?かな。
2の父親が鉄郎を見る目などいいんだよな。
ハーロックが「お前はお前の父によく似ている」とナレーションするところは、
なんだかじーんときたな。
さよ銀はねえだろw
バイオハザードをバイオハって略す大馬鹿クラス
スレタイにポテチプとかマクナルとか入れる某変態仮面さんですね?
星鉄、キャプハー、松零
>>543 そんなこと言ってたのか
番外でいい。メーテルとの大人なエロスを頼みたい。
やらなくていいから匂わすようなだな…
小松原さん亡くなっちゃったんだよな…あの作画に近付けるとしたら今は誰になるのかね
BS以来はまってる20代です
ハーロック兄さんとエメラルダス姐さんかっこよすぎ
アルカディアも借りて見たけど、ここ見てると
エターナルはパスしたほうがよさそうですね
まだ知識浅いからよくわからないけど、ファウストって何者だったんですか?
>>563 さよなら銀河鉄道999のラストでハーロックがちゃんと語ってくれているよ
ファウストの正体と生い立ち
>>557 わが青春のアルカディアとその後編に当たるssxは
御大によると時代としては、旧作ヤマトシリーズのちょうど直後ぐらいの話らしいから
999やマゾーン編のハーロックとは時代がアバウト800年前後前の話になるんで
ドクターバンと関係あっても途中血族なんだと思うけどね
で結局ハーロックて何歳なのさw
あと、ドイツ空軍のハーロック大尉の撃墜数(190機?)とエメラルダスの男性経験人数と、どっちが多いのさw
568 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/04(月) 08:42:18 ID:xyWiAPfl
TV版
メーテル:梶芽衣子(若い頃)
鉄郎:えなりかずき
映画版
メーテル:相沢紗世
鉄郎:神木龍之介
569 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/04(月) 11:07:45 ID:eNfKehft
神木龍之介wwwwwwwwwwwwww
真樹夫さんは五右衛門しかやってないけど声出るのかね
山寺は悪くないけどハーロックは真樹夫さんじゃないとなぁ
毎年のルパンSP作らなくなったからムリでソ
>>565 PS999でのDrバンはSSXのDrバンだった。
>>567 初代TV版だけは大体わかるけど、他はやってることから
推定するしかない。
マゾーン編で40代という設定だから、999の時はもう少し若いかもしれんな。
>>572 四大博士ね
アレ実際は直系のミライザーバンの井台伴も出てるから、
皆同年代のキャラとかではないよ
時空を超えて出会ってる設定なんだよね
だから雨森博士、Drバン、真田博士とかもね
スタジオパーク 本日放送緊急中止
先生 「せっかく今朝NHK入りして早くから準備してたのに
私の出る生放送と国会の一部中継しそこねた録画放送のどっちが大事なんだ、
アルカディア号のパルサーカノンなら国会議事堂ぐらい簡単に吹き飛ばせるぞ」
とか言ってなきゃよいな
面白いと思ってるのかねぇ
とくに面白いとか、うけるとか思って書いてないよ、ただ妄想しただけ
というか、すぐ煽ってくるようなキチガイが常駐してるスレだということ
にいま気づいて残念。ちょっと前の過去ログみても荒れてるし。
劇場版は立て続けに見るもんじゃないな
長いし似たような事繰り返すし、二作目とかまた青春の幻影言わせたかっただけちゃうんかと
エターナルの短さにはある意味救われたよ
漫画をアンドロメダ編しか読んでないから新鮮味もあったし
いや案外面白いよエタファン
今のワンピとかプリキュアとかゲゲゲ、デジモンの
東映アニメラインナップにに入ってて違和感無いから、今の子供達は普通に見れるんじゃね?
>>579 たしかに、続けてみると共倒れになるよね。
一作目だけどっぷり堪能するのが基本。
582 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/09(土) 09:56:11 ID:lSYlKhza
さよならは金田さんのメカ演出と小松原さんのメーテルに萌えるだけの映画だからな
個人的にさよならのメーテルの作画はあまり好きじゃない
1のメーテルは表情が豊かだし、仕草も女らしい優しい感じがするな。
地球出発した後、鉄郎の隣に座る際に片手ついてすこし体重傾けてたり、
食堂車に座るとき腰から座ってたり、ヘビーメルダー出発後の食堂車内の仕草や
鉄郎にビンタされた時とか、ラストでキスした後、風になびく髪を押さえてたりとか。
2のメーテルの表情や動きが硬い感じがするのは、ストーリー的にもしょうがないのか。
悲しそうに悩んでる表情ばかりなイメージ。
そういえば、2のメーテルって1回ぐらい嬉しそうに笑ったシーンあったかなぁ
おかーさま
586 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/09(土) 14:35:01 ID:rRWR4Bxz
パート1、さよなら映画が最強レベルだろ、ド低脳(怒)
∧,,_∧∩
⊂(´・∀・)彡-、 旦
/// ⊂彡/:::::/ / 999はTV版とエタナ―だね…
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」☆lヽ,,lヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| < >
/______/ | | と.、 i
| |-----------| (_0_0
>>583>>584 同じく。さよならのメーテルはきれいなんだけど
表情が硬いな・・幽霊みたいだし。
1が好き。
590 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/10(日) 10:03:47 ID:q+7dLfN9
さよならはメーテル親子の謎がメイン
メーテルの謎
【昔】ラーメタルの小さな城に住むごく普通の貴族だった3人の家族
娘メーテルは美しく成長し成人になると家族に悲劇が起こる
メーテルは突然不老不死の体になってしまい、人々は娘を人体実験にして娘の体に興味を持つ
家庭が崩壊し、そんなメーテルを救う為、母親が立ち上がる、人から人に裏切られ
ラーメタルから逃げ出し小さな惑星に辿りつき、永遠の楽園作りに没頭する
そんな母は魔女に変貌してしまう。人間の命を食べる事で生きる機械の体になり
不老不死になった娘を惑星にし亡骸を冥王星に閉じ込めて
その半分の命を若い少年たちの「青春の幻影」として生きさせる
つまりゴースト
【今】ラーメタルが惑星の軌道を外れ氷河期になってしまう
雪野弥生1000年女王は機械の体を住民に与え、反抗する
2人の娘エメラルダスとメーテルはラーメタルから離れ
母親と戦う事を決意する
普通のラーメタル人
>家族に悲劇が起こる
>そんな母は魔女に変貌してしまう
このあたりの描写がメーテルレジェンドにおいて大雑把
過ぎるような。
あの、ハードギアっていう雑魚にプロメシュームが騙されて
別人のようになってしまうストーリは、コント物だねwww
自分の解釈では、永遠の命の世界という理想郷を作り上げるため
最初はメーテルもプロメシュームに協力的だったのではないかと思う。
しかし、理想郷ができあがってみたら、人間らしい心をなくした
機械人間ばかりになってしまった。メーテルは旅から旅の生活で
そのことをよく知っていたけれど、機械化母性にいる母には
全く解らない。
そしてメーテルは母との間の気持ちに揺れ動くと。
僕は劇場版正続2本しか知りません!
>>592 機械の体を持つと人の心を失ってゆくってのを全く表現できていないというか大雑把すぎるんだよな。
多分御大の設定も「機械の体を持つと人の心を失ってゆく」だけでどのように表現するか考えたこと無いんだろうな。いきなり人の心を失ってるのを表現しちゃう。
コミックとかも通常はコンテ切って行くまでに設定が煮詰まるのに、連載中に設定が煮詰まってゆくので連載中に設定が変わってしまうのだろう。
>>592 1000年女王も、ラーメタル宮殿戦艦発進シーンだけはかっこよかったのに・・・
596 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/10(日) 15:39:18 ID:EAcgi92Q
597 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/10(日) 15:41:54 ID:EAcgi92Q
>>593 俺は今でもエターナルの最後で聞いた観客のえーーーーーーーーっ!??の大合唱を今でも覚えてるぞ。
あんなの後にも先にもエターナルだけだ。
>>597 もぎりのおばちゃんに続きは長靴を履いた猫の後ですか?何時からですか?
って訊いてる奴とかな。
俺は途中までって知ってたので「連載にほぼ追いついたけど後半どうなるんかね」程度だったな。
後半が無しになったのを知ったのは一年後か二年後でそれこそエエーッ?!だったが。
>>592 >あの、ハードギアっていう雑魚にプロメシュームが騙されて
>別人のようになってしまうストーリは、コント物だねwww
そう思う。あれひどい
あんなに体を張って地球を護ろうとした人なのに
あれじゃ弥生さんはただの頭の弱い子にしか見えない
雪野弥生をプロメシュムにするのが強引すぎたんだよ
さよならの肖像画とまったくの別人じゃん
すんません
プロメシュームはあるきっかけで、機械の女王形態に突然変化します
メーテルレジェンドの映像で、その変化の瞬間が描かれてます
原作版1000年女王とOVA交響詩メーテルに雪野弥生のクローンがウヨウヨ出て来てて
バイオハザードのミラジョゴヴィッチ状態になりかけてるのもな〜
あんた本当にオリジナル?って疑心感をもって作品を見続けるのはちょっとショッパい
蓮コラみたいなプロメシューム出たのって交響詩の方だっけ?
あれ初めて見たときは吐き気がしたな…
メーテル・レジェンド
>>597 アルスラーン戦記のラストで「ここまで!?」「ここで終わり!?」という腐女子のブーイングも凄かったぞ。
スレチでスマン。
藩さんの弥生さんと、来宮さんの機械帝国女王がどうにも結びつかん
もうこうなったら、おっかないプロメシューム・セレン・弥生さんは
実は3姉妹だったんです〜とか言われたほうが、まだ納得できそう
>>591 昔の方がよかったのに何で設定を変えたのか?
>>591 なんだかヴァンパイアハンターDに出てきそうな設定だな>メーテル昔設定
>>607 終わった作品メーテルらを使って新たに儲けたいから
青春の幻影からダーククィーンと戦う
光と影がテーマだったが仕切りれトンボ
え?このメーテル昔設定って、半分ぐらいフェイクなんじゃ?
昔設定をそのままにすると残酷シーンが増えて今の時代に合わないからね
DS発売間近。
どうなんだろ?
>>611 だからそれが駄目なんだよ
メーテルとエメラルダスと姉妹にされて魅力が半減
メーテルのかっこいい部分を全部エメラルダスが持って行ってしまっている
世間体ばかり気にしてるから銭ゲバのイメージしかないんだよ
永井豪さんなんて全然作風変えてないじゃん
自分たちが勝手に妄想してたのを否定されて切れるなよwww
615 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/11(月) 14:39:04 ID:TcxaGQlo
>>592 コントといえば、メーターが少しずつ体に浮き出てくるのもコントだし、
ハードギアが血を飲みながらへっへっへって笑ってるシーンもコント以外の何物でもなかった。
この作品はコントだったんだな。
永井豪は昔の作品を復刻するたびにセリフを改悪してるジャマイカ
デビルマンからは気ちがいが消えちまってるし
ハレンチ学園も徳間文庫版以降は
編集バージョン
617 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/12(火) 00:31:34 ID:+mhWjVQM
劇場版999のキャンペーンの質疑応答で 女の子がメーテルとエメラルダスは姉妹ではないのかと尋ね 松本氏は そんな簡単な関係ではないとはっきり否定してたから なんでいまさら姉妹なのと思った
>>615 ハードギアのあの安っぽい笑い方はまさにコントだよなww
あれが、アニメ史上初の大金字塔を打ち立てた昭和の999の
雰囲気とどうつながるのかまったくわからん。
技術は相当進歩したはずなのに人間的に魅力のない今のスタッフじゃ劇場版999を超える作品を作れないという現実
いっそのこと庵野あたりに監督してもらいたい
620 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/12(火) 07:13:38 ID:LVB4DVah
庵野のどこがいいんだよw
>>617 「そんな関係ではない」ってのは、
血縁ではないって言う意味かな?
一般で言う「姉妹のような関係」っていう意味かな?
質問者がどういうイントネーションで質問し、返答者がどういうイントネーションで回答したか、
記事に起こす人間がどのように捕らえるかで日本語ってのは簡単に意味が変わる。
>>618 まさに昭和の空気そのままだけどな。だから勘弁して欲しいわけだ。
劇場版は、どちらも20世紀中盤のヨーロッパ映画の空気だった、
>>622 やまねずみロッキーチャックレベル>ハードゲア
>>623 だから999自体がそのレベルだって事、
劇場版はがんばってたけどな。
625 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/12(火) 13:40:47 ID:+mhWjVQM
はっきり覚えているのは メーテルとエメラルダスは姉妹ですかに対し 違いますそんな簡単な関係ではないと言って 姉妹である事を否定したこと だからメーテルレジェンド観て 何でと思った
レジェンドではメーテルとエメラルダスの出生のシーンは描かれてないから、
なにやらエピソードがあるのかも知れんぞ。
真庭君だろ
628 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/12(火) 14:29:58 ID:FQYsyJ3S
メーテルは青春の幻影という事だけを考えて作品を作った感がある
「宇宙一の美女」「宇宙で一番優れた戦闘マシーン」「不死身の体」「ラーメタル人」というキーワードだけ残して
後は各々が適当に想像してくれと
メーテル、エメラルダス姉妹設定が公式に出始めたのは81年から
姉妹で互いに進む道を選択してからは、ライバルで、生涯の友の様な関係
女王プロメシュームを通して
メーテルに1000年前の弥生のソウルが、エメラルダスには1000年前のプロメシュームの妹セレンのソウルが宿っている設定
京成ローザでさよならを一週間公開するようだ
でも2年前にやったんだよな
無印をやってくれよ
BS放送の興奮冷めやらむ今ならアリだな>さよなら
>>630 まじ?テラ地元。
2年前は行けなかったから今度こそは行きたい。
>>612 どうも何もカルチャーブレーンってことだ
りんたろうに、御大絵で「シャンブロウ」をアニメ化してほしい
636 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/13(水) 00:34:42 ID:yJ5IYXDk
>>628 そんなのメーテルレジェンドで知ったよ
TV版SPでもライバルとしか言ってなかったじゃん
エメラルダスを倒せなかった罪で何年も牢獄に監禁されている
メーテルをエメラルダスが助けに来たのが
友情のはじまりだとか
>>629 本当に公式姉妹設定は81年からあったの?
当時は、姉妹のような関係であって、完璧な姉妹だったのかなぁ。
やっぱり、TVSPの影響が大きくてオレの中では
ライバルだよ。
「ライバルがいるから世の中は楽しいのね」っていうメーテルの言葉が
台無しになりそう。
>>637 >本当に公式姉妹設定は81年からあったの?
あったね。
ついでに言えば、
弥生=アンドロメダプロメシュームはメーテルの後の母親。
弥生と始の1000年王は、メーテル鉄郎の前世のお話って設定も、
81年のサンケイ出版1000年女王本で、公式発表されている。
TVS含めテレビ版、漫画版、劇場版2作の999コンテンツのにあって、
原作者松本自身、「自分の999の物語は劇場版が全てで、仮に続編があるとしたら
正式にはこの続きの第3作を長編で作ることになると思う」と発言しているよ。
だから松本的に999の本流設定は劇場版準拠ってこと。
>>638 おい(笑)本人がオリジナル漫画版の否定かよ!
ってまぁあの映画の出来ならそう思うのかもな
昨今の彼の言動からして、30年近く前に勢いで発言した内容なんて
すでに忘却の彼方に旅立ってる可能性の方が高いと思う
>>637 当時から松本の頭の中ではあったのかもしれないが、
TV版のスタッフには詳細な設定が説明されてなかったのでは?
つまりスタッフの創作が大きいのかも?
今は分かりやすく双子の姉妹と公表されてるが、
Drバンが生存してる頃のエピソードは公表されてないので
生誕のエピソードが描かれる可能性はある。
単純な普通の姉妹じゃない気がする。
メーテル=ラーメタル人、薄幸な超美人、永遠に死ぬことの出来ない宇宙最強の女戦士、青春の幻影、生身の体だが不老不死、
どんな傷を負っても再生するバンパイア
エメラルダス=地球人、トチローに惚れてトチローが死に生涯独身を貫いた宇宙でN02女戦士、生身の体で普通の人間と同じ
こう思っているファンは大半だと思うが
>>641 >TV版のスタッフには詳細な設定が説明されてなかったのでは?
いえいえそもそもテレビ版は、生半可視聴率が良かったので、止めるに止められず、
結局4年程続いてしまい、原作供給も追いつかなくなり、
後半はほとんど松本さんの他作品からの流用でしのいでいました。
その原作供給的漫画版も、少年キングの看板作品出会った為、こちらも止めるに止められず、
結果ズルズル続けてしまい、モチベーションが保てなかったと言います。
ご存知の通り、劇場版では結末を先に公開してしまっていて、松本さん的には、
劇場版のプロットで当時の999の創作としては、言いたいことや想いを全て凝縮したとの達成感もあった為、
劇場版こそが、余分な贅肉をそぎ落とした混ぜ物添加物一切なしのベストオブ999であり、保守本流との考え方に至るのだと思います。
>>642 メーテルは戦士としては描かれていません、
なぜならば姉妹でそれぞれの運命を選択して、
最終的に父親の代わりにメーテルの盾となって戦う役目はエメラルダスだとなったからです
冥王星に本体が保存してあるので、生身の人間でもありません。
エメラルダスが地球人とされている描写も一切ありません。
エメラルダスもラーメタルの血が流れているので、
基本生身でも1000年に1歳しか歳を重ねない様なロングライフだってことです。
ワルキューレの話を見てるが酷いな
赤西仁似のプライダーに意味なく殴りかかる鉄郎
ワルキューレに殺されるプライダー
快心したワルキューレを殺さず去っていくメーテル
中だるみが凄いは昔のアニメ
空間紀行はPSゲームのワルキューレのエピソードの方が良いですよ。
>>644 昔のテレビシリーズなら鞭持って戦いまくってたよ
それはあくまで護身であって、戦う戦士じゃないので。
自己解決
10/30〜11/5 「さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅」
だった。一日に一回
去年調布でやったときは1作目と2作目連続でやってくれて良かったなぁ。始まってからしばらくビニールの音がうるさかったけど。
>>650 一日に一回ってのが、999っぽくていいなw
654 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/13(水) 22:57:04 ID:Vj22UMKZ
メーテルレジェンド 1000年女王 999の順で一回見なおして リアルタイムに見聞きした事をリセットすれば 今の松本ワールドになるとわけだ
DS
657 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/14(木) 19:56:36 ID:h+wZ579O
>>654 昭和の作品だけでいいよ
1000年女王は見た事ないからしらね―
658 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/14(木) 21:17:37 ID:vRtpBBrC
これからの星に住みたい
エターナルとかやらずにこれからの星の一日を劇場版1の設定とクオリティでやればよかったのに(笑)
660 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/15(金) 14:44:39 ID:447m5hEo
661 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/15(金) 14:55:32 ID:+1Hxax72
えっ?
>>651 サンクスコ
観に行くかなぁ。埼玉からwwwwwww
>>652 確かにw お菓子の袋の音が
さよなら銀河鉄道で鉄郎の親父が鬼畜に思えるのは
てめえのカカァとガキを放置して酷い暮らしさせてた所なんだよね
>>663 黒騎士になったのが何時なのかによるね。
セリフからは判断できないんだけどさ。
やっぱりメーテルの枕営業が気になる
666 :
悪魔の子:2010/10/15(金) 23:14:52 ID:/stdZLPN
とりあえず666ゲットしときますね。
ダミアンおいこら
668 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/16(土) 20:32:31 ID:5J8RKxUI
イルミダスに地球を支配されて
ハーロック、トチロー、エメラルダスは地球から出て行くが
黒騎士はいなかったな
なんだそれ?
>>669 今で例えるなら、「ロシアバルチック艦隊相手の聯合艦隊の日本海戦にイージス艦こんごうが参戦しなかったのは・・・」
って書いてるようなものかな。
なんで黒騎士が出てくるのか意味不明
672 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/17(日) 09:21:44 ID:y8r6BauJ
ハーロックが昔一緒に戦ったと言ったからじゃね?
2の絵コンテには黒騎士の回想シーンみたいな感じで、
桜吹雪?の中、加奈江と笑顔で手を振る幼い鉄郎が、
地方の駅みたいなところで見送ってる場面があったはず。
(2人ともこぎれいなカッコで、ボロマントは着てない。
当時は、そんなに貧乏ではなかったのかも)
カットされたとはいえ、なんでそんなことになったのか、やっぱりわからん。
>>672 一緒に戦ったからといってそのシーンにいなくてもよいのでは?
そもそもイルミダスの地球占領と999の機械帝国の進出に何が関係あるのかと。
>>673 こぎれいなかっこの鉄郎母子なんてシーン、あったんだ
>>676 黒騎士のスカラベの中の写真も、貧乏マント姿ではなく、普通の服着た母子写真だった。
↑のままの設定だったら、加奈江と鉄郎の貧乏生活を知らなかったのかもと考えられるけど、
本編のマント姿だと、厳しい生活してたことを少しは知ってたことになるよね。
それこそ、なんで自分は機械帝国の幹部におさまってんのに、妻子はほっといたんだと思ってしまうわな。
>>665 誰に対して営業するんだよwwwwwwww
>>673 その話、聞いたことがある。公開前にカットされた幻のシーンだそうだ。
地球→日本
イルミダス→アメリカ
機械帝国→中国
>>672 >ハーロックが昔一緒に戦ったと言ったからじゃね?
わが青春のアルカディア&ssxと銀河鉄道999の時代では700年程の開きがあるよ
わが青春のアルカディア&ssxの時代は旧ヤマトシリーズの時代と同じ作品
(正確にはヤマトシリーズ直後のガトランチスが分家したとされる、本流母星イルミダスによって地球が占領された時代の話)
黒騎士とハーロックの友情物語の話は、999の時代のハーロックの話だから
祖先に当たるssx時代のハーロックとは違う話。
メーテルやエメラルダスなんかはラーメタル人だから、生身でも1000年に1歳なんで同一人物でも問題ないだろうけど
それで、その長い人生の中で、メーテルは一体何人の男とSEXしたんだ?
683 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/18(月) 00:11:33 ID:sKi9J5Uv
メーテルはすぐ股を開くような女じゃないとおもう。
684 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/18(月) 00:47:06 ID:cVs92qVk
>>681 そんなに時代が離れていたのか10年ぐらいたって
機械化人にイルミダスを絶滅されると思っていたわ
コスモウォーリアー零が黒騎士じゃないの?
まちがいなくめーテルは黒騎士ともSEXしてるな
んで鉄郎みるたびに
「あの男のアノチン子から、こーゆーガキが生まれるんかあ〜」
と感慨にふけってるじゃろう
>>677 機械側に加担すると決めた時から一切の情を捨てたんだろな
例え家族が飢え死にしようと非情に徹する覚悟で
にしても、あまりにも非情過ぎて可哀想だよな鉄郎とオカンは
そしたら、なんで黒騎士は後になって親子で暮らしたいと思うようになったんだろ?
しかもあの鉄郎を呼び寄せたいと、プロメシューム陛下にお願いまでして。
プロメシュームもよく許可したなあ。
黒騎士の息子は王女を惑わせ、惑星メーテルと自分の半身を吹っ飛ばした重罪人。
ほんとだったら、顔も見たくないだろうに。
690 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/19(火) 14:24:11 ID:84Lw0K7M
それでQUOカード送ってこないのか・・・。
人間側の同志達が集まってリーダーが歌うシーンには吹いたなw
いきなりラララン♪ってwww
>>688 どのみち殺す気だったから。
近くに来るほど殺りやすいってこと。
松本作品の定番である親子対決って息子を鍛える為に鬼役に徹するのが多いけど
この親父の場合は暗闇を利用して殺しにかかるとか結構、卑怯くさくて嫌いだわ
694 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/20(水) 19:57:34 ID:QALACccb
一番住みたい星
@これからの星
A明日の星
だな
>>694 必ず帰るって爺さん達と約束したから地球でいいや
今日改めて一作目見たけどやっぱりいいな。
ラストがフランス映画っぽくて。フランス映画見たことないけど
さよならの間違えじゃないの?
これからの星とか自堕落な自分にはキツイ
なまけものの星でいいわ
_ノ乙(、ン、)_
そもそも黒騎士が鉄郎の父って設定は余計だったな
700 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 15:02:58 ID:FW/P/y88
おっしゃるとおりです。
その余計な設定が無かったら、もっといい物になってたかもね。
あのとってつけたようなわざとらしさがとても嫌。
>>688 いや、一緒に暮らそうとは思わなかったと思うよ。
生長した息子を一目見たかったとは思うがね。
>>681 >わが青春のアルカディア&ssxと銀河鉄道999の時代では700年程の開きがあるよ
>わが青春のアルカディア&ssxの時代は旧ヤマトシリーズの時代と同じ作品
>(正確にはヤマトシリーズ直後のガトランチスが分家したとされる、本流母星イルミダスによって地球が占領された時代の話)
おいおい後年につけられたご都合設定を実しやかに語るなよw
『わが青春のアルカディア』の劇中で時代設定ハッキリしてるだろ
>>566 嫁
>566 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2010/10/04(月) 03:11:55 ID:J+Q+2Xl5
>アルカディア本編では遺伝子の記憶解析で
>Revi C /12Dがトチローの先祖に渡ったWWUのエピソードを
>千年も昔と話しているのに・・・
>
http://www.youtube.com/watch?v=C2Jl16L7uWo >後付なのかスタッフとの共通認識がなかったのかグチャグチャやな
ここに出てるyoutubeリンクの1分25秒くらい見て確認してみ
トチローが「千年も昔に…俺とお前の先祖がなぁ…」と言ってるぞ
西暦1945年+1000年(仮に500〜1000でもいいが)として
何年が『アルカディアの』舞台になる?
『さらば』の西暦は2201年、どう大雑把に数えても
第二次大戦から200〜300年後にしかならんよ
703 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 19:39:04 ID:Krxzpb3C
トライター首相て仙谷由人まんまだな
さよならってカットやボツになった話がたくさんありそう
全部つなげたら、案外イイ話になったりして
705 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 21:55:21 ID:Bq8brVwf
ドクターバンと雨森始がいつのまにか同一人物になってるの?
>>704 御大が思い付いたシーンを繋げたのがさよなら。
特にストーリーを考えなければさよならは良い作品。
707 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/21(木) 22:25:00 ID:Bq8brVwf
2作目も昆さんが監修してくれたらもっといい作品になってたのにね。
サイレンの魔女に飲み込まれる人達の中にセイラさんが居るのって既出なん?
サイレンの魔女はプロメチウムたまより
つおいのー?
じつはメーテルのオマ○コこそ、全てを飲み込むサイレンの魔女だったのさ
>>710 っていう事はソコに哲郎の生身の戦士の銃を突っ込めばOK?
>>708 どうだったかなぁ
(でも何度見ても、自分にはあんまりセイラさんには見えないんだお)
713 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/22(金) 19:16:44 ID:TIzh2tBi
若い頃の梶芽衣子はメーテルという声が多いけど
今の梶芽衣子ならプロメシュームが一番似あってるな
>>702 知ってるか?
デスシャドウが着艦した宇宙港に擱坐している宇宙船は宇宙戦艦ヤマトなんだぜ?
機械化人になってても元の体を保管してた人も何人か居たけど
あの黒騎士ってのは元に戻れないくらい機械化したって感じがしたな
716 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 13:13:29 ID:fcZ75kf2
市川氏の監修は 時代がさせた事だから 必要ないと思うけど りん監督に対して失礼では
ファウストが加奈江達の元を離れた時は、おそらく生身の体だったと思うんだけど
そしたら、たかだか10年ちょっとで黒騎士になるなんて、どんな裏設定だったんかいな
親父が機械人間になってたらかっこいいな、スターウォーズみたいなのもやってみるか
・・・という思いつき
>>717 黒騎士のモデルと思われるダースなんとかも同じような感じだし、
ありっちゃーありだわなw
でも、100年とか1000年のスケールの機械帝国やプロメシュームの感覚だと
10年ちょっとぐらいだと、まだまだ新参って感じで、本編のような腹心の部下みたいな
ポジションには物足りない気もするな。
720 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/23(土) 14:50:40 ID:ywa417nB
>>716 りん監督だから、さよならがあんなふうになっちゃったんじゃん。
他のりんさんの作品見てないの?ひどいよ。
>>714 知ってるか?
マクロス/愛・おぼえていますか?で
ラストの一条機の反応弾にはタコハイとバドワイザーが紛れてるんだぜ?
STARWARS帝国の逆襲でミレニアムファルコン号が帝国軍の追撃振り切る時入った
アステロイドベルトじゃ隕石のなかにジャガイモが1個混じっるんだぜ?
と、同レベル本筋とまったく関係ないお遊びのお話
時間出来たから家で999見直してる
ガラスのクレアから見てるが既に目から汗が・・・
脳を移植する訳では無いから機械化する際に記憶だけは必ず転送するんだろね
そうなると人の記憶を持ったアンドロイドになるんだけど
機械の身体って描写が曖昧なんだよな。
生身と交換してる描写だったのが、
メーテルレジェンドじゃナノマシンで徐々に変化する描写もでてきたり
命の炎食べる設定は突然出たと思ったら、いつの間にか・・・・だし。
726 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 02:29:12 ID:HfyK/qj5
松本メータだらけの機械の体になんかなりたい奴なんて絶対いないよな
自分もメーターだらけは遠慮したいけど、人の好みは色々だし
(某アニメのジェームスン型社長とか)
999の世界ではあれがステータスなのかもしれん
機械伯爵はイケメンだがなw
鉄郎がパスを盗んだ相手の彼氏もなかなかダンディーで良いぞ
730 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 16:26:43 ID:E4OSPpMW
機械の体になったらエッチ出来ないじゃん
絶対いやだ
知らないのか?
男のロマン、ドリルだと快感が25倍
満足度は通常の3倍らしいぞ
732 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/24(日) 18:51:11 ID:31hiPp2t
>>730 攻殻機動隊では、サイボーグ達がヴァーチャルSEX楽しんでたぜ。
病気や妊娠の心配が無いから最高だろうな。
>>722 惑星メーテルにはアンドロメダがあったしなw
キネ旬でアニメベスト10をやってたが999が入ってないのは信じられんな
まああんなもんはどの層で採るかでどうとでもなるもんだが
当時999をはじめとしてアニメを擁護したのは佐藤忠男と松田政男くらい
こんなご時世に999なんか来ねぇよ!とかぼやいた後に
空から車両が降りて来るのが感動的なんだよね
さよならは冒頭から地球離脱までが、神だったな〜。
738 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/26(火) 04:32:34 ID:27bUtbHF
999はファンタジーなのに、まるで戦争映画みたいな始まりのさよならは大好物にはなりえないな。
動乱の時代が来た…
>>738 でもあの部分は、レジスタンスの表現として海外で評価かなり高かったんだぜ
疲れた生活を送るカスな爺になった自分には、さよならの方がグッと来るんだよ
いつか自分にも空から999が降りてくるんじゃないかって
昔を懐かしみながら、時々夜空を見上げんのさ
>>740 そうだったんですね。廃墟の辺りの椋尾氏の美術も素晴らしかったな。
当時出版されてた美術画集が欲しかったが、価格が…orz
敵のロボットがポイントを切り替えるのが衝撃的だった
999は中立な交通機関で攻撃はされないと思ってたからなぁ
少年の未知への憧れに満ちた「旅立ち」を描いた無印の地球発車シーンも
波乱に満ちた旅へのサスペンスフルな「出撃」を描いた「さよなら」の地球発車シーンも
どっちもいい。
無印の「テイキングオフ」は耳にするだけでワクワクするし、
「さよなら」で橋脚が崩れ始めて「デンデデッデ・デデデデデ・デンデデッデ……」の重厚な
イントロが流れ出すとゾクゾクする。
あのBGM、劇場版コブラでも瓜二つのBGMがあったけど
転調してからの気持ちよさが全然違うんだよなぁ。
そのBGMは昔からスーパーマンのパクリ扱いだよ。
嫌いじゃないけどw
ああ、そういえばそんな話も散々されたっけ(苦笑)
まあ本当にそっくりなのは導入部分だけだから大目に見ようよ
(……というのはファンの身勝手か^^;)
あれ?
エターナル10回目の観賞で意外に良作じゃんと思えてきた
気のせいだ!同時上映の長靴をはいた猫は良かったなぁ
昔の東映は凄かったんだ
749 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/10/27(水) 09:33:26 ID:7+0SPubH
確かに気のせいだと思うよ
あの作品は 劇場三部作扱いしないで欲しいです。
31日と4日が休みなんでどちらで見に行こうかと
考えていたら31日は台風14号の可能性が。
>>745 確かにそういわれていた事を思い出した。
さて、これから復刻版のCD(2枚組とデジタルトリップを聴くとするか)
エターナル、Youtubeでちらっと見たけど、
鉄郎って何で犬顔みたいになっちゃったの?。
活発な小学生っぽい顔が良かったのに。
DVD借りようかと思ったけどやっぱ止めよう。
鉄郎の文句は俺に言え!
アルミ郎 乙
え、地球も無くなって訳の分からん敵が出て、え、おしまいですか!。
エターナル…、俺の999の歴史から削除だな。
ヤマト、999と近年やった松本アニメはすべて駄目だな。
ガンダムはガンガン稼いでいるのによ。
鉄郎の顔はカシオペア産ブタザルガニ
あんな綺麗なお母さんからなんで鉄郎みたいな不細工が生まれるのか・・・
劇場版の続編が機械化人と全面戦争の真っ只中って
松本御大には思い付かないだろね
思いついてるよ
遥か昔に出てた「アルティメットジャーニー」の企画書上の口上だと
種の異なる別宇宙から現れたダークィーンが配する
自らを最高の存在と称する天然の金属人間のメタノイド大帝星と
永遠の理想国家再興を望む、この宇宙では選ばれた存在と称する人工機械人間の
機械化帝国の残党が、利害の一致で同盟を結ぶとっから始ってるもん。
>>758 ガンダム00にもELSって金属生命体が出るが、元ネタなのかもな金属人間ってのは
メダリオンとも呼ばれます
鉄郎が地球でパルチザンやってる間、メーテルはどこで何してたんだろ
小説版とかボツ設定とかに描写ってあったのかなぁ
一応自分のルーツを辿って過去に遡った旅をしてたことになってます。
自分探しの旅って奴か
まるでスィーツ(笑)だな
だから股がゆるいのさ>メーテル
ありゃあ、駅の数だけ男もいるだろう
同行する男子の好みを考えて身体を選択してたと言う事は
なかには谷亮子や森三中みたいなのに似せた等もあり得るよな
中身が優しくて優雅でエロくて聡明なメーテルで、見かけが森三中?
めちゃ好み〜結婚してくれ
むしろ変えるのは性格のほうかもしれない
「さあ、さっさとお舐め!」みたいなキャラのメーテルとかw
京成ローザみんないかないの?
多分台風あけの3日かな。
メーテルに会える。
>>768 今日明け勤務の俺は4日に行くつもり。
シフト次第では31日も考えたが、とにかくめったに無いチャンス
だから行ってみたい(千葉市内在住)
>>766 ぽっちゃり系美女ってそういや居ないな、松本ヒロインにはw
BDとDVDとHD DVDどれがいいの?
敵のアンドロイドみたいなのも実は元人間って考えると深いものがあるよな
>>772 一番いいのはレーザーディスクの「GALAXY-BOX」だな
(見られる人間は少ないだろうが……)
他のメディアではマスクされてる部分まで
(本来4:3の画面を横長に見せるため上下に黒いマスクをかけている)
全部見られる。
「EMOTIONノートリミングシアター」と銘打たれた極上品。
>>769 いいなぁー千葉市内にすんでいるなんて。
私は、片道1300円の電車賃はらって1000円のさよなら見に
行こうか迷ってます wwww
ただ、さよなら〜を映画館で見られるチャンスも滅多にないかなとは思う。
実際DVDより画質上ですよ
エモーションのレーザーディスクの方が
やっぱりブルーレイじゃね?
LDは持ってないけどVHSビデオもノートリだった。
長年それしか知らなかったんでこの前のBSで天地切れてて驚愕したw
テープが死ぬ前にレコーダーにダビングするんだ!
そういえばVHS版もノートリだったね
自分もDVD版を購入した時、なにかが違う気がして、
思わず見比べて驚いた記憶があるよ
早くノートリのBD版出してくれないかな
ずっと待ってるんだけど
今回の映画館上映はマスクなしなのかな?
行ける人、超ウラヤマ〜
>>779 DVDレコ買った時とりあえずすぐにしたw
wiki見るとVHSは標準モードに入らずカット版ってあるけど128分あるん?
>>776 ディスクのサイズはでかくて再生機も価格高いが画質だけは凄いって事か?
LD-BOXは14800円、同時発売が怪奇大作戦の狂気人間の入ったLD
>>783 別に再生機はそんなに高くないよ。
俺が12.、3年前に買った頃の標準的なプレイヤーは
せいぜい6〜7万円だった。
>>776 ギャラクシーボックスは画質もいいが
やっぱりDVDなどではちょん切られてる部分まで全部見られるってのが
嬉しいよね。
元々それが製作者が意図した絵なんだから。
これを超えるのはやっぱりブルーレイ用にリマスターして作るノートリバージョンだろうね。
実現すれば当分の間はそれが究極のソフトになると思う。
DVD版は色がヘンチクリンだ
DVDの素材って新規じゃなくてまさか数年前のLDからの流用?
なら経年劣化で”LDより画質が劣るDVD”ってパターンはありえるが。
(実際そういうソフトがある)
天下のバンダイビジュアルがそんな手抜きしないよなぁ・・
バンビジュが下請けして作ってるの?<DVD
>>782 ウちにあるVHSは128分のノートリ、予告編も複数入ってる。
何故かさよならや我が青春のアルカディアや198X年の予告編まであるw
>>783 >画質だけは凄いって事か?
うんにゃ、理論値ではDVDの方が上だが(勿論BDは更に上)
圧縮とデジタル化で鮮明になる代わり、厳密にはドットにっている
その場合、本来曖昧な粒子集合で形成されているフィルムの場合
デジタル信号記録よりアナログ信号記録のLDの方が
人間の視覚的には綺麗に感じる人もいるということ。
(色のグラデやハイライトのバランスとかね)
実写だとより顕著で特撮関係のオタは、LD版を重視する人も多い。
特に東映特撮モノはね。
>>782 最初に発売されたVHSは60分位に編集されたものだった
さよならのEDを見ると胸がキュンと切なくなってくる。
8mmは20分くらいだったよ。昭和56年で2万6千円だった。
ギャラクシーBOX持ってるけど、ここ5年は開けてないな
LDは海苔が剥がれていそう
>>793 20分?!作品として成り立つのかしら???
LDは当時劇場でかかってた通りの
フィルム上の映像を商品化した
全くのオリジナルマスター状態で、一番ベストな映像
ブルーレイは綺麗だといっても、
実際のところは今の技術で全編補正してしまっていて、
リマスターといっても新規加工済映像だから、
真のオリジナル映像のダイレクト映像商品化ではない上に、
上下カットされてるから、やっぱり押え程度にしか思えない。
うーぬかった・・・。
京成ローザの上映時間って午前中なのか。
明日も明後日も休めない。
ターゲットって明らかに30代以上なのになぜにこの時間???
上映時間チェックをしない自分が一番ダメなのだが(号泣)
>>798 これが映画館での上映が最後かもしれないぞ!
なんとかいたせ。
おれは最終日、会社休んで見に行くぜ。
あした公休日の俺 楽しみ!
さよならは良くやってるだろ
ローザは二年前にもやったし、この間は浦安でやってた
今日観てきた。
90席ぐらいのところに25人はいたかな。
どこぞの復活編よりかなり人がいた感覚。
29年ぶりの鑑賞だったけど、再会までの前フリが
かなり長く感じた。
結局、最強はサイレンの魔女であった。(再確認)
京成ローザでさよなら銀河鉄道999を観てきた
さよならの鑑賞の仕方
地球からの脱出>>>>昼寝>>>>>メーテルとの再会>>>>昼寝>>>>エンディング
エンディングの前に
メーテルとの別れ>>>>なななーなーななななーの間昼寝>>>>>さよおならぁーが聞こえてきたら起きる
だろう
ミャウダーを観ないとは良くないですな
なななーなーななななーは寝るとこじゃない。
>>807 そうだそうだw暗闇の中での戦い方を教えたのは、ミャウダーだぞ。
『な』に聞こえる奴は病院に行った方が良いな
戦い方を教えてもらっても
肝心の生かす場面があれじゃぁなぁ
にゃにゃにゃーにゃー にゃにゃにゃにゃー
黒騎士さえ出てなければさよならも違った評価だったかなw
814 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/07(日) 23:53:04 ID:+w9PBj+b
西崎氏亡くなったな
>>816 ありがとございます
すでに1980年に海外輸出してたんですね
ヒアリングしてみました
投稿者の英語力を信用しないように(大汗)
(?)は正しいかどうか自信のない単語です
Nothing's gonna stop me
'cause I 'm flying now
Nothing's gonna roll(?) me back
(不明) find my free(?) somehow
(*)
New world is(?)(以下不明)
I can see my fantasy is right(?)
I've never been so free and so bold(?)
so I've got to try
(**)
I'm leaving I'm flying I'm taking off to the unknown
Maybe I'll find my hidden star....
Taking off Taking off...
Taking off Taking off ...
Who knows when I will return
Loaming cosmic skies
Won't come back to live(?) a man
I'll find will(?) imagine rise(?)
(*)(**)繰り返し
I'm taking off...
818 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/09(火) 21:34:04 ID:VsxUq+QG
黒騎士は出てて良いけど、親子設定をなくして再編集して欲しい。
もっと好きになると思う。
あの狭い列車の上であのでかい黒騎士が歩いて近づいてきたら
大抵のやつは目隠ししてても命中させるよな?と幼少の頃思いました。
>>819 「そうだな、普通の路線を走ってたらな。」と言い返されたことがある。
>>819 俺は幼少の頃、
相手は暗闇でも見えるし、飛び道具を持っているし、遮蔽物は何もないのに、
じっとして耳を澄ましていたら瞬殺されるだろ、と思っておりました。
822 :
817:2010/11/10(水) 03:03:07 ID:kSuU0cTz
823 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/10(水) 11:58:21 ID:EUBX83jq
さようならも 徹夜して観たな 森山さんのわしらの息子よのまでは テンポもよくワクワクして観たけど後は睡魔との戦いだった 金田さんのプロメシュウまでは きつかった
「エターナル・コレクション銀河鉄道999」の本が届いた。
内容自体は構わないんだけど、
カラーページの画質の粗さに正直ショボーン。
当時はこれがあたりまえだったのかな。
丁寧に梱包しなおして押入れに保管した。
いつか笑って眺めることが出来る日が来るだろう。
悩んだ末買わなかったが正解だったかなぁ
時は流れ ひとつの旅が終わる。
そして―― 少年は大人になる。
828 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/14(日) 16:29:55 ID:FVdyi101
まぁ確実に1万円の価値は無いよね。
当時の本からスキャンしたとか?
830 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/14(日) 21:57:43 ID:489aAzzf
当時のは色合いは悪いけど、画質が荒いって言う感じは無かったな。
ほしのてつろうさんが亡くなった
あんこー、あんこー、あ、あんあ、あん、あ、あん、あ、
『銀河鉄道999』『さよなら銀河鉄道999?アンドロメダ終着駅?』2本立オールナイト!
新宿バルト9の大スクリーンで一夜限りの復活上映なるか!?
新宿バルト9 11/27(土)24:30〜翌05:00 *土曜日の深夜です。
未だ色褪せない名シーンの数々。あの感動を最高の音響設備でもう一度!.
チケット購入者60人で開催決定。
http://www.dreampass.jp/
最高の音響設備でも元の音質はウンコだからなあ
質はしょうがねぇだろう。
東海林修の奮闘と松田昭彦渾身の音響を楽しむものだ。
まさに古きよき時代のアニメーションの音。
バルト9だけに去年やったBDのHDリマスター版か?
スタンダード版なら見に行ってやんよ
98年のエターナルファンタジーの客入りがまずかったのは仕方ないな。
平成大不況の真っただ中だもんね。運が悪かった。
続編はブラックホールかサイレンの魔女に吸い込まれたようなもんだよ。
>>837 あれは純粋に内容が酷かっただけだろ
映画館に観に行ったがもう記憶の片隅にも無い
タイタニック 160億
アルマゲドン 83億
踊る大捜査線 THE MOVIE 50億
ディープ・インパクト47億
ポケットモンスター ミュウツーの逆襲 41億
メン・イン・ブラック 35億
GODZILLA 30億
ドラえもん 南海の大冒険 21億
名探偵コナン 10億
モスラ2 10億
リング/らせん 10億
・
・
・
98年は映画興行当たり年だよ
840 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/20(土) 18:35:05 ID:utTtik43
>>839 そ、そうか・・・。
他の映画が良すぎたということか。やはり運が悪かった。
エターナルの続編が棚上げになったのって
ヤマト裁判に負けたのって関係ある?
本編にヤマト出そうとしてたとか。
原作にはチラッと出てきてたけど
エターナルファンタジーラストにヤマト出てくるよ
>>840 他が良いじゃなくて
999ブランドの価値が消えかかってた上に単に面白くなかっただけ
他の公開作品に駄作も多いのだから
一作目並みの完成度なら少なくとも10億は稼げた
一気に1時間半やらなかったことと、長靴を履いた猫のリバイバルと併映が原因だと思うけどね。
845 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/20(土) 23:47:16 ID:kuEq3bbg
原因は 一般の人を無視して 作ったから ファンだけを相手にするならOVAでやればいい事を理解してなかった事
846 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/21(日) 09:23:15 ID:Jxu2fUSE
そうか! エターナル続編をOVAでやればいいんだ。なんでやらないのか
↑同意
エターナル編の続きを、OVAとかTVシリーズ深夜枠でやれば
結構イイ感じになるんじゃない?
内容も30〜40代向けにしてさ
このまま駄作の烙印押されて封印だなんて、悲しすぐる
848 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/21(日) 15:17:56 ID:2V4C27LP
エターナルなんてほんのさわりだけの未完作品なんだから、
こんなので10億見込みとか東映が客をナメ過ぎなんだよ。
駄作というより、あの未完>放置ぶりは既にヘッポコ
>>848 今、東映で興行成果が見込める作品ってもう特撮くらいしか無いからなw
仮面ライダーディケイドで昭和ライダーを復活させて
興行収入が歴代のライダー映画の記録を塗り替えたもんで更にライダー映画の乱発状態になってるしw
>>849 未完や第1部完とか投げっぱなしが多いのは萎えるなぁ〜
999も「さよなら」で完結させておけば…(ry
>>850 ライダーが孝行息子、プリキュアが孝行娘。
今年は年末に相棒があるからね。
852 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/21(日) 19:14:10 ID:E0s5Jro7
当時東映の目標は五億だったと聞いていたけで 松本氏は続編作くるつもりで いたけど OK出なくてお蔵入りでしょ 金あるんだから責任持って自分で作れと思ったけど
>>833のバルト9でやる映画、なかなかチケット売れないね。今度の土曜日時間のあるやつ、チケット買ってくれないか。
スタンダード版なら這ってでもいくんだが、詳細わからんし・・・
次の土日はたまたま旅行なんだよな・・・それ以外ならいけるのに
>>851 ライダー、戦隊、プリキュアで儲けたお金は、すべて吉永小百合の映画につぎこんでパーにします
それが東映
>>852 >当時東映の目標は五億だったと聞いていたけで 松本氏は続編作くるつもりで
実際は興収5億はクリアしてましたよ、配収約半分で2億7千万ぐらいだったでしょ?
レベルの低い比較ですが、去年の興収4億5千切ってたヤマト復活編よりはましな数字でした。
>>852 大先生が自分のカネを吐き出すとはとても思えんな
859 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/22(月) 00:51:38 ID:Pu1116Ue
映画興行はそんな単純なものではない
オマイら!48億叩き出した
東映の救世主ワンピ様を何故に無視汁
時代は海賊なんだよパイレーツ、御大だからってパイオーツじゃないぞw
併映付けなきゃ公開できないような5億程度の三文映画なんか後回しだよ
ハーロックがアップを始めました。
ハローマックも企画を模索し始めました。
>>860 ワンピースだってプリキュアだって5〜6億の時は、当たり前のようにこの前までありましたよ。
そもそも、まんが祭り〜アニメフェアの枠での興収が大体昔から平均でその程度で
長猫併映のの999エタファンは97年春のアニメフェア枠そのものでの放映でしたから
プロメシュームが鉄郎の首を絞めてクレアさんが自爆してそれを守るシーン
プロメシュームが「うわあああ」って叫ぶあたりから惑星メーテルが消えて
無くなるまで、クレアさんの曲が流れる。
冷静に考えると場違いな雰囲気がしてもおかしくない曲なのに、物語を見て
いると、非常にマッチしているというか、物語により感情移入できるように
感じられるから不思議だ。
>>864 なぜかというとあのメロディでクレアのそれまでのエピソードを思い出すから
じゃなイカ?!
>>854 確かにな〜
オリジナルからのニュープリント使うとか書いとけば行くけどさ…
>>866 オリジナルからのニュープリントではないとは書いてないから、可能性はある。
あとチケット16枚はきついか。
未成立か・・・
平成ガメラにすら負けたちゅうのがな・・・・・
やっぱり、もうこういうのは流行らないのかねえ。
というか知らない人が大部分だと思う。もっと知らせなきゃ。
知らないというのはこの企画のことね。
拡散すれば良かった
残念だ
上映流れたのか。オラ近所だけどポチらんかった。2年ぐらい前に池袋で見たしな
そういや999のメールマガジン(ファンがやってる非公式)があるけど
そこでは告知していたのかな。
宣伝不足というより同じ条件で未成立なのが悲惨だよ。
情弱が多いか映画館で観たいほどじゃないになってしまう。
東京まで行く人いないだろう
自分が見送った理由はこの前見たから。
他にもそういう人は多いんじゃないだろうか?
だとしたら、いまだにそういう機会が多いという意味で
まだまだ捨てたもんじゃないよ。
というより、決まった人しかもう見ていない、という感じではないだろうか。
まぁ名作なのは間違いないんだから近いうちにまた見れる企画はあると思うよ
その頃には多少新規さんも増えてるんじゃないかな
黒騎士「アッー!」
>>878 だね。私もこの前の999祭でみたから。
ああいうのって、思い出したころにふと急に見たくなるんだよ。
劇場で見たくなった時と上映会が重なれば行くよ。
そうでもない時に劇場まで足を運ぶ気はしないな。見るだけなら自宅で見れるし。
あの頃の熱気を知ってると今の劇場って見に行くもんじゃないしな。
最上級の音響設備の劇場ならともかく、封切り映画以外をのんびりマータリなら自宅でいいし。
田舎は「大ヒット作」ですら貸し切り状態で見れるんだよ。悲しいことに・・・。
メーテルの人って70過ぎなのか…
俺もオサーンになるわけだ…
orz....
オードリーの時代からやってるからな
最近のナレーションの声を聞く限り、OVAでエターナル完結させようとしても
もうタイムリミットが過ぎてしまってはいないかと不安です。
もういっそのこと、ドラえもんみたいに全員チェンジし(ry
だって、いつまでもずーーーーーーっと演じていただけるわけではないでしょ
案外、御本人達も肩の荷が下りてホッとされるかも
とんでもねえ、あたしゃメーテルだよ
メーテル またひとつ シワがふえるよ…
メーテルは数千年は生きてますから。
1年に一人、男の子を連れてくるだけでも、もはやすでに数千人は運んでネジ化しています。
メーテルが不老不死というのは、この苦しみが永遠に続くということでもあり、もうすでに
ネジ運びが嫌になっていたのかも。
我々はたまたま最後の少年(鉄郎)との旅を見ただけということですね。
メーテルは8,998,982本のうち何本調達してきたんだ
メーテルにたまたまをry
ヒッキーは、ネジ向きだな。
部屋にとじこもる性格がぴったり。
すぐ心が折れるから無理。ストレス感じない環境に置かないとね。
感想で鉄郎とメーテルは何回再開するんだってツッコミがあってちょっと笑った
SPACE BATTLESHIP ヤマトが当たったんだから、次は999の実写化だな。
実写化したらハーロックが木村になったりするんかね
キムタクの顔そのまんまで出るのはやめてほしい。
当然鉄朗はドブサイクな少年にやらせるべきw
当たったのかw
「さよなら」は前作から何年たってるんだ?
プロメシュームはたった数年でなにもない星をあそこまでにし、宇宙中の機械化人間たちを統率してしまうんだからすごいね。
ハーロックのアニメはいっぱいあるが、どう考えてもつながらないよな。
ハーロックも何千年も生きている設定ならつながるかな?
一時代一ハーロックだよ
>>910 グレートハーロックとハーロックジュニアは?
それもグレートハーロックがその時代のハーロックで、次世代のハーロックがjrってことだろ
ずいぶんと、ひろい体育館だな。
メーテルに「君だって母さんがいるだろう!」と詰め寄り、メーテルの顔が曇るシーンなんかは
最初見たときは気付かなかったけど、2回目3回目に見ると、「ああそういうことだったのか」と
合点がいきますね。
どういうことですのん?
思い浮かべると、雪野弥生さんの頃と零時メータ蓮コラ状態、さらにはあんなのだから。
その通りです。これは辛いですよ。
あと前のスレにもあったが、タイタンでトチローの母親が
「お前さんも親の元へ帰っておやり」という場面にもメーテルが
せつなそうに眼を閉じているんだよね。
ついでにいうと、ヘビーメルダーで鉄郎が「ミルク」って頼んだのを
なんでザワザワしていた連中がしっかり聞いているのか、不思議です。
>>918 一応元ネタがある。マカロニウェスタンだったか本家ウェスタンだったか忘れたが。
SEがちょっと過敏だけど、歌の後に徐々に騒ぎ始めるころだから気にしてたら聞こえるでしょ?。
920 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/26(日) 21:13:18 ID:dbCxOJSt
エメラルダスも、「パパのミルクでも飲んでナ!」くらい下品な啖呵切ってくれ
922 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/27(月) 19:18:44 ID:xC0MvUSn
「なぜ、キミと同じ名前なんだ!?」
「たまたまよ」
「なぜ、キミと同じ名前なんだ!?」
「そのうち判るわ」
>>922 だよなぁ。
普通なら「たまたま」としか思わないよ。
当たってたからいいようなものだけど、
鉄郎、リアクションでかすぎw
到着アナウンスもメーテルの声だったからじゃね?
アンタレスには「気を許すな」と言われてたし機械化母星メーテルなんて言われたらそりゃねぇ
長い旅の間にメーテルなんて他にいなかっただろ
それが惑星メーテルって聞きゃ驚くに決まっているとマジレス
映画には出てこなかったが「泥のメーテル」
例えば「メーテル」を「上野」に置き換えてみたら、いかに鉄郎のリアクションがでかいかがわかる。
931 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/28(火) 20:53:44 ID:WprrmNN8
前スレにもあったけど、上野駅と上野さんとではアクセントが違うからわかるだろ、
という突っ込みがあったな。
932 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/30(木) 22:10:03 ID:bJ701eSZ
劇場版999は完成されてるから実写化してもだめだろうな〜〜〜
再構築して、「白骨の歌」や「蛍の街」のエピソードいれて、それこそ人間ドラマ中心にしたほうがいいような気がする。
___ヘn__
/ ̄ `ヽ
`/ ,へ 丶
/ // \ 丶
|レ/ (・)(・)\| V
и \ |
丶〉 | 」
`/ /⌒ヽ 丶/、
| ____ /丶
/\ ` /
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
934 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/31(金) 17:49:05 ID:60y+dW0H
999の実写化はないと思う、ガンダムでもやっててくれって感じ。
ヤマトが最後の実写化とは思えない…
936 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/31(金) 18:39:57 ID:O18HU7hr
ヤマトの出来はともかくとして(自分は結構気に入ったが)999の大ファンの俺としてはちょっとうらやましい
メーテルは誰も出来ないと思うが・・・・
メーテルは俺がやるよ、まかせろ。
ていうか、中学のとき
男の先輩で、ほっそい人が居たんだけど
運動会でメーテルのコスプレやってウケてたな
両側から走ってきて、てつろうを抱きしめてた
その後、ずっと、あだなはメーテルだったな。
938 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/31(金) 18:55:50 ID:O18HU7hr
じゃあ俺は酒場で泣いてる松本零士の役でもやろうかな
それにしても999の魅力は不思議
こうやって話してるだけでも、心が少年の頃に戻る気がする。
メーテル エメラルダス クレア にまた恋をしてしまった。
劇場版のエメラルダス、ものっそいオバサン声なのに
中の人は当時(ぎりぎりだけど)まだ20代と知ってびっくらこいたもんだべ〜
バイオニックジェミーやオスカルを舐めんなよw
942 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/31(金) 21:12:42 ID:O18HU7hr
何がほしいというの・・・私それとも愛・・・・
子供の頃はこの唄の詩の意味を理解できなかった。
大人になって理解できたら泣いてしまった。
999の発車まであと一時間
945 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/31(金) 23:09:40 ID:O18HU7hr
すれ違いになるかもしれないけど、ハーロックのCGアニメすごい楽しみだね
946 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/01(土) 00:08:41 ID:9Zeysiuj
今年は夢に向かって驀進する、そんな年にしたい。
銀河超特急よ、青春の幻影よ、
一瞬の感動を、永遠に刻まん。
947 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/01(土) 15:23:46 ID:BfD899UM
>946
がんばれ〜〜応援するよ
時間は夢を裏切らない
948 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/01(土) 22:20:14 ID:9Zeysiuj
>947
d!
年末〜新年というのは心構えを転換・修正するたいへん貴重な機会である。
そして今年は頑張り時であると心得ている。
949 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/02(日) 23:33:37 ID:XMmJ3tbf
前はプロメシュームは恐ろしくて、メーテルや鉄郎の敵という認識だったが、自分自身年齢を重ねると、プロメシュームやリューズに感情移入してしまう
おれが今一番感情移入できるのは、酒場で泣いてるオッサン達だなあ。
951 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/03(月) 01:16:05 ID:ViSJHzKE
>>950 納得w
あと、子供の頃、リューズの「伯爵を撃たないで…私は心の中で そう貴方に叫んでいたのよ。」
これが理解できなかった
なぜ伯爵にたいして想いを寄せていながら、ああいう行動をとったのか?
大人になった今、解かったような未だ解からないような・・・・・
ただリューズの悲しさや切なさは、少年だった頃にくらべて、少しだけ解かるようになった。
952 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/03(月) 10:09:57 ID:dAwRJKcX
鉄郎以外の視点で見てみるといろいろな発見がありそうだね。
ラストの「万感の思いを込めて」っていうのは、きっと、物語に登場した多くの人たちが
それぞれ抱いていた悲喜こもごもの思いのことを指しているのではないかと思った。
人工知能を持った999自体がいろんなドラマを見ているわけだしね。
953 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/03(月) 23:02:50 ID:ViSJHzKE
>>952 たしかに鉄郎以外の視点でみると、おもしろいよね
基本的に鉄郎以外みんな不幸・・・・・
特にアニメ版だと、夢や希望をいっぱい持っていてもどうにもならない人たちが大勢登場するよね
けどそれが999の魅力
954 :
953:2011/01/03(月) 23:14:21 ID:ViSJHzKE
訂正
アニメ版とはテレビアニメ版や漫画原作のことです
すいません
>>952 石森史郎氏の脚本ってそういう懐の深さとロマンがあるからな。
続編は必要を感じないって降りちゃったみたいだけど。
999劇場一作は丸々漫画で原作あったからねぇ
基本それを繋いで、これまた松本の考えていたラストプロットをくっつけただけだろ?
さよならは殆ど原作のない全編オリジナルプロットでの脚本だったからなぁ
どちらかと言えば脚本家としちゃ、元のある一作目の方がイージーだと思うけどなぁ
957 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/04(火) 02:19:46 ID:RW0ykmIp
ネットで調べると「さよなら銀河鉄道999」の評価、意外と低いよね
鉄郎が過去に戻って、母親が機械伯爵に殺されるところを見るエピソードは、当時漫画原作の「時間城の海賊」で先に知っていたため、映画を見たときの衝撃は少なかった
けれどあの話は999の世界の中でも最もつらく、切ないエピソードだと思う
何回みてもあのシーンは涙がでてくる。
>どちらかと言えば脚本家としちゃ、元のある一作目の方がイージーだと思うけどなぁ
野暮ったい各駅停車エピを洗練ちゅかスマートにまとめ、物語に緩急つけたから
一作目は奇麗に纏まったんだよ
さよならは個人的には音楽や映像的な演出は嫌いじゃないが
地球脱出以降のストーリーは、旅でもなんでもなく何描きたかったのさえ不明
終着駅の舞台設定をラーメタルにして、その星舞台で引っ張ってそのまま出来る内容ちゅう感じ
959 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/04(火) 04:54:49 ID:w1OcjmdJ
製作ありきで思いついたエピソードてんこ盛りに詰め込んじゃったから、
とっちらかって訳わかんなくなっちゃったんだよね。
>>957 一作目の時間城で母親が剥製となってるのを見つけるシーン、あれも切ない・・・
剥製って残酷だよね
>951
時間城で最期を迎えたリューズの鉄郎に向けた言葉。
寂しくも優しい声がいっそう心に響いてきますね…。
>>960 あの母親の剥製のエロさも忘れられない。男の子にはショック大きすぎ。
作ってる様を想像すると、これまた違った意味のショックが
完全スプラッターだよな・・・・
まったく機械伯爵さンはレクター博士もまっさおの鬼畜漢やでぇ
967 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/05(水) 00:33:29 ID:d4G6zVOm
アニメのヤマトもそうだけど音楽にクラシックギターを効果的に使ってるよね
時間城が崩壊していく時に流れるギターは震えた。
そうか?剥製にされたのが人間ってだけじゃないか
動物が主人公で伯爵の役が人間てな具合の
似たような物語なら、手塚が1973年にやってる
柴田さんの声もピッタリだな
971 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/01/06(木) 00:53:06 ID:ZuISHPwO
小学生の時、やはり最後のキスシーンが一番どきどきした。
ヌードシーンは、ある意味テレビアニメ版のメーテルで、見慣れていたw
>>970 往年の声優さんたちももう爺さん婆さんだよなぁ・・・
百戦錬磨のメーテル様にキスの仕方教えてもらうなんて、鉄郎はいいよなぁ
青い体験見たくなってきた。
次スレ立ててくる
立てられるかどうかはわからんが
ワシもダメじゃった・・・
,,,,,,,,,
|;;;;;;;;;|
|;;;;;;;;;|
ノゝ‘_‘)_√ ̄i_
ノノ'"'πヾ´゚Д゚`)
>>978 アリガトン
_ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ
|__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ
埋めるか
さあ行くんだ その顔をあげて
やっと規制解除したら仕事は梅梅。
梅梅梅
メーテルには気を許すな
機械伯爵が、イケメンにみえる今日この頃
うめっしゅ
>>986 機械人間でもイケメンとブサメンが居るのか 笑っちゃうな
>>988 イケメン=一つ目
ブサメン=鼻までメーター
爵位まで持ってやがるからなあの男
機械化世界の英雄とまで言われてて、愛人までいる
鉄郎母の体をコレクションにしちゃうし
うめ
うメーテル
伯爵人気あるなーー
俺も一つ目に整形しようかな
>>994 ヤメレ、ブサイクな10歳の少年にあっさり射殺されるかもしれんぞw
たとえブサメンでもイイ男はモテるという事を教えてくれたのはトチロー
小説版ではエメラルダスとの濡れ場もあったり
そしてそれを実行に移してるのは、すんげぇかわいい子を連れてるのに
本人は下膨れで似合わない金髪とダボダボファッションのブサイクDQNだったりする
うめ
999
千年
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。