銀河鉄道999劇場版総合5【The Galaxy Express 999】
銀河鉄道999
【作品説明】
漫画版アンドロメダ編を、コンパクトな形で再構成した全編新作のアニメ映画作品。
1979年公開。監督のりんたろう、キャラクターデザインの小松原一男、美術の椋尾篁のトリオは
松本原作のテレビアニメ『宇宙海賊キャプテンハーロック』のスタッフであり
これを気に入っていた東映動画の今田智憲社長による指名である。
大きな変更点として、青春映画にしたいという製作陣の意図により、主人公の鉄郎の年齢設定が10歳から15歳に引き上げられていることと
漫画版・TVアニメ版に比べ鉄郎の顔が男前になっていることである。
ストーリー構成は、これまでに漫画版で描かれてきた山場というべきエピソードを中心に再構成。
原作・テレビでは旅立ち前の出来事であった機械伯爵との決戦が中盤に移動しているなど時系列の入れ替えが大胆に行われている。
また本作最大の特徴は、漫画版・テレビアニメ版共に未完結の時点での制作であったにも関わらず
「これからも鉄郎の旅は続く」といった尻切れにせず、漫画・テレビに先んじてアンドロメダ編の結末を一番最初に披露したことである。
メーテルの正体や『機械の体をただでくれる星』の真実といった、序盤から挙げられていた謎の回答を先に観せるという当時としては大胆な試みがなされていた。
(その後に描かれた漫画版・テレビ版の結末は、大筋の設定以外は展開が変更され、全く同じ轍を通る作りにはなっていない)
配給収入は16億5000万円。
1979年度の邦画の第一位で、これはアニメ映画史上初の快挙だった。
さらに1980年の第3回日本アカデミー賞特別賞(話題賞)を受賞。
映画雑誌『キネマ旬報』のキネマ旬報ベストテンでは17位と、映画としてアニメ映画が評価されなかった時代に異例の評価を得る。
同じくキネマ旬報の読者選出ベストテンでは5位、ぴあテンでは8位を獲得している。
【スタッフ&キャスト】
企画・原作・構成:松本零士
製作総指揮:今田智憲
製作担当:横井三郎
企画:有賀 健・高見義雄
脚本:石森史郎
監修:市川 崑
監督:りんたろう
作画監督:小松原一男
美術:椋尾 篁・窪田忠雄
作画監督補佐:角田紘一
美術補佐:山川 昇
音楽:青木 望
声の出演
星野鉄郎:野沢雅子
メーテル:池田昌子
クレア:麻上洋子
車掌:肝付兼太
キャプテン・ハーロック:井上真樹夫
クイーン・エメラルダス:田島令子
大山トチロー:富山 敬
リューズ:小原乃梨子
機械伯爵:柴田秀勝
シャドー:藤田渉子
酒場の主人:槐 柳二
鉄郎の母:坪井章子
ドクター・パン:納谷悟朗
主題歌・挿入歌
『THE GALAXY EXPRESS 999』
『TAKING OFF』
作詞:奈良橋陽子・山川啓介
作曲:タケカワユキヒデ
編曲:ミッキー吉野
歌・演奏:ゴダイゴ
『やさしくしないで』
作詞:中原葉子
作曲:中村泰士
編曲:青木望
歌:かおりくみこ
さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅
【作品説明】
前作から更に2年後の世界を舞台にした続編。1981年公開。
前作で描かれていたメガロポリスも機械化人との戦いで廃墟となり機械化人と生身の人間との融和が維持できずに崩れさった事を物語っている。
機械化世界の衰退と反発を表現した内容が多く見られる。
前作で描ききれなかった「機械帝国の実態(生身の人間から魂を抜き取り、機械化人のエネルギーにしていた)」と「メーテル、プロメシューム親子の過去」を綴り、
本シリーズ通じての根本のテーマである「限りある命の尊さ」を印象づけた。
前作に比べ画質も向上し、当時のセル制作アニメの最高水準に達しているが、前作ほどの興行収入は得られなかった。
【スタッフ&キャスト】
監督 りんたろう
製作総指揮 今田智憲
脚本 山浦弘靖
出演者
野沢雅子
池田昌子
肝付兼太
他
音楽 東海林修
主題歌 『SAYONARA』メアリー・マッグレガー
撮影監督 高梨洋一
編集 花井正明
配給 東映株式会社
公開 1981年8月1日
興行収入 11億3000万
(1981年邦画配給収入8位)
銀河鉄道999 エターナル・ファンタジー
【作品説明】
1996年より再開された新展開編の導入部のみを映画化した、プロモーションビデオ的要素が強い作品。1998年公開の春休み映画。
上映時間54分の中編で、翌年1999年に完結篇となる長編が予定されていたが、興行が振るわず中止になっている。
あの旅から1年。 かつて女王プロメシュームを倒して英雄として迎えられた鉄郎は、今や危険分子として地下牢に監禁されていた。
そんなある日、鉄郎の耳にあの懐かしい999号の汽笛が響いた。
そして999号に救われた鉄郎はメーテルと再会し、再び銀河鉄道の旅に旅立つ...
【スタッフ&キャスト】
制作 高岩淡/泊懋
原作・総設定 松本零士
監督 宇田鋼之介
脚本 武上純希
キャラクターデザイン・作画監督 加々美高浩
美術監督 行信三
音楽 田中公平
主題歌 『Brave Love 〜 Galaxy Express 999』
作詞・作曲 高見沢俊彦
編曲 THE ALFEE
歌 THE ALFEE
挿入歌 「Galaxy Express 999 MOTHER」
作詞 冬杜花代子
作曲・編曲 田中公平
歌 吉岡小鼓音
メカニック・エフェクト
作画監督 的場茂夫/山下高明
資料提供 NASA
協力 宇宙開発事業団NASDA
声の出演
星野鉄郎 野沢雅子
メーテル 池田昌子
車掌 肝付兼太
ヘルマザリア 榊原良子
カノン 戸田恵子
イーゼル 日高のりこ
イーゼルの父 たてかべ和也
ボルカザンダIII世 梁田清之
クレア 皆口裕子
キャプテンハーロック 山寺宏一
ナレーション 夏八木勲
制作 東映株式会社/東映動画株式会社
☆公開30周年記念
あの珠玉の名作がブルーレイで鮮やかに甦る!劇場版「銀河鉄道999」がBlu-rayディスクで登場!!
単品・劇場版 銀河鉄道999 Blu-ray 販売価格: 5,250円 (税込)
劇場版 さよなら銀河鉄道999 −アンドロメダ終着駅− Blu-ray 販売価格: 5,250円 (税込)
劇場版 銀河鉄道999 エターナル・ファンタジー Blu-ray 販売価格: 5,250円 (税込)
Box・劇場版 銀河鉄道999 劇場版Blu‐ray Disc Box【初回生産限定】販売価格 : 21,000 円(税込)
発売日 : 2009/09/09
Boxの内容
商品内容
【収録作品】
・「銀河鉄道999」(1979年公開)
・「さよなら銀河鉄道999-アンドロメダ終着駅-」(1981年公開)
・「銀河鉄道999 エターナルファンタジー」(1998年公開)
【商品仕様】
ニュープリントコンポーネントマスター
※本商品の5.1chは、現存する音源をもとに、一部擬似5.1ch化したものです。
Box商品特典
【封入特典】
銀河鉄道999【ドラマ編】復刻版CD
さよなら銀河鉄道999-アンドロメダ終着駅-【ドラマ編】復刻版CD
※公開当時にリリースされたアナログ盤を最新デジタルリマスタリング・紙ジャケットで復刻。(豪華解説書も含む)
【映像特典】
「銀河鉄道999 ガラスのクレア」(1980年公開)脚本:藤川桂介演出:井内秀治
商品情報
収録時間: 313分
画面サイズ: 16:9【1080p Hi‐Def】
音声: 1.リニアPCM(モノラル) 2.ドルビーTrueHD(5.1ch)
ディスク: 2層(一部1層)3枚組
発売元: 東映アニメーション・東映ビデオ
販売元: 東映
その他30周年記念グッズ等有り
東映オンラインショップ 銀河鉄道999
ttp://shop.toei-anim.co.jp/products/list.php?title_id=52 ☆『銀河鉄道999』最新作、999秒で09年9月9日に上映
『銀河鉄道999 ダイヤモンドリングの彼方へ』(C)松本零士・東映アニメーション
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090730-00000020-oric-ent 新作『銀河鉄道999 ダイヤモンドリングの彼方へ』は、“宇宙・鉄道・夢”をテーマにしたオリジナルストーリー。
皆既日食を迎えた鹿児島に999が到着し、星野鉄郎が「これを使えるかどうか、それは君次第だ」と宇宙飛行士を夢みる少年に999のパスを渡す。
月日は流れ2035年、日本は26年ぶりに皆既日食を迎えるが――。
同映画祭は8月4日より全国で順次開催。新作は市内の映画館・鹿児島ミッテ10での公開を皮切りに、様々な場所での上映が予定されている。
∧,,∧
( ・ω・)
/つ旦)~
来週はいよいよ調布キネマで上映だな
鉄郎の足が見えるか確認してくれw
カットされてるやつは買う気がおきんな
よくクレーム来ないよコレ
うるせえマニア多いけどな
分ってないな、マニアだからうるさいんだよ。
こういう商品で商売しようと思ったら、作る側は買う側以上の
こだわりを持ち合わせていないと、駄目だろ。
は?
>>13 お前は基本的に無理。
買わない為の言い訳一所懸命探しちゃエンドレス文句垂れ流してるだけで、結局なにしたって購入しないタイプだから。
メーカーも鼻っからそんなクレーマー人間の為にソフト開発もしていないし、相手にしていない。
そのうちノギスで0コンマ何ミリカットされてるから買う気になれんとか言い出しそうだから怖いわ。
俺も
>>12の言いたい事は、概ね同意する。
俺はブルレイ版、買ったけどね。
普通に元のままの縦横比で出してくれるだけでいいんだよ。
カットや拡大がしたかったら自分でいくらでも調整できるけど、
切り落とした映像は補完しようが無いからな。
カットとノートリ同時収録すりゃいいのにな。
足切りとか許せねー
やっぱ BOXの特典でノートリ版BDを付属に付けるのが一番良かった
と思う。(もちろんその分の値段は入れないで)
東映も画像とか音声、やる気になったかと思えばこれだもんなぁ。
東映もきっと ほとぼりが冷めた頃に
「コレクターバージョン」とか言って
原版オリジナルサイズ収録の限定BOXとか出して
もう一回 商売する気なんでしょ
てか 出たらオレ絶対買うね!
BDフォーマットが末期になるころにか?
4:3のテレビが死滅状態だから、もう出さないだろ。
劇場版の北斗の拳は、ビデオやLD時はワイド画面でDVDのHDリマスター
になったらスタンダードになったんでしょう?
で、どちら向けに作られたの?16:9?4:3?
調布キネマで999の2作品上映始まったが、当日配布の
整理券はすぐなくなるんだろうか。
今日行ったやついないかな
>>25 ドラゴンボール改のブルーレイは4:3で収録だよ
30 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/21(水) 00:56:21 ID:9hlBPMyX
>>28 調布キネマ見に行った。
座席数139で、10人ちょっとしか入ってなかったのがショック・・・。
座れたのはうれしかったけど。
それから、サイズは16:9。正編のラストカット、夕景で999を見送る鉄郎の
足も切れてた。
足なんて飾りです。偉い人には(ry)
32 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/21(水) 03:38:45 ID:HF1Jbs7i
昔、さよならと二本立てで再上映されたときは連日超満員で自分と友達の分の
牛丼もったまま椅子にも座れず階段に座って2回ずつ見たがなぁ。
さらば青春の日々よ…なんてことをいう日が我が身にも来ようとは。
>>30 むしろ、そんなに空いてるのか
ウラヤマシイ状況だなぁ 隣を気にせず見れるし
ある意味、自分専用映画館(そこまでは言えんけど)
行きたいなぁ
36 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/21(水) 10:00:55 ID:U/z+Ebw6
>>34 30です、訂正します。そうですねビスタでした。
さよならだけでも見たいな。
なかなか映画館でやらないだろうし。>調布キネマ
>>34 サンクス!
ビスタで上映ということは DVDやBLより上下に見える部分が多くなってるわけだね。
ビスタは1.85:1
7は?
>>30 調布キネマ電話して聞いてみた。
昨日と、今日、相当ガラガラらしいよ。
上映時間直前に行っても大丈夫かもね。
銀河鉄道999改 として上映しないと人は来ないよ
無印、さよなら、エターナルを編集して2時間に纏めたものを見たいのかwww
つーか、東映は改の路線を今後も続けていくつもりなのかねぇ?
そういや無印初のビデオソフトは60分の短縮版だったそうだね。
お盆に映画祭やって盛況だったからべつにいいのかも。
46 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/22(木) 03:32:12 ID:CFrbENSD
ブルーレイの容量考えればノートリミングも同時収録可能では 容量余ってると思うけど ドラマ編のおまけいるんだろうか 本編と変わらないだから音声だけ再生すればいい
本編を音だけ流したらドラマCDよりも時間かかるぞ
メタルメナをスクリーンでみたいぜ
明日最終日だな。
何とか仕事をやりくりして見に来たいぞ>調布
調布か…17時頃には行けそうだが整理券間に合うかなぁ…
平日、しかも調布はちと遠いな
うちからだと定退ダッシュしても1作目の後半からしか見れん
エメラルダスはメーテルの双子の姉ということを今までずっと知らなかった。
メーテルが生身の体ということも知らなかった。
じゃあ、冥王星で眠っているのは何?
>>52 >メーテルが生身の体ということも知らなかった。
ラスト部
メーテル、母親の私をお前までが裏切ったのか。
宇宙で一番美しい体をお前に与えたこの私を。
永遠の命を授けてやったこの私を。
そして、永遠の苦しみも、くださったわ。
生まれた時の身体が冥王星にあって 鉄郎のお母さんのクローン体
に魂を移した姿が劇場版のメーテルなのでは? 他の松本作品
と比べると矛盾してしまうが・・・
メーテルの体は最近まで機械の体と思っていました。しかし、ウィキペディアで
松本零士先生が人間と言っているのを発見し、最近、メーテルは、生身の体と
思うようになったのです。
メーテルの元々の肉体は、冥王星の氷の下に埋葬・保存されていて、ラーメタル
星のバイオ技術で、活躍しているとか書いてあるページもあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%AB メーテルの体についての中に、
映画1作目の公開から1年後、原作者の松本はアニメ雑誌のインタビューで、
「メーテルは“人間”です。」と答えている。それを裏付けるように、映画2作目
終盤に登場する、機械化人を含めたあらゆる機械が持つ機械エネルギーに対
して吸引力が作用する大暗黒彗星・サイレンの魔女の影響を受けてはいない。
http://www.planet-maetel.com/Maetel.html メーテル様自身は、機械化人間ではないがラーメタル星のバイオ技術に
より彼女が旅に導く少年に併せてその姿を変えている。
劇中では、星野鉄郎のために彼の母親の若い頃の姿に似せた姿をしている。
彼女の元々の肉体は、冥王星の氷の下に埋葬・保存されている。
鉄郎の母親との違いは、瞳の色のみと思われる。
二つのパターン
銀河鉄道999の映画編では内容的から機械の人間だが、今となっては
あいまい
に表現する事により、メーテルは生身の体もありえるという事を
含ませた方が、ミステリアスな映画となり、人々を引き付けて
いいのかも知れません。
生身には違いは無いけど
人造人間というか超人みたいなのかと思ってた
メーテルの瞳の色はコロコロ変わるんだよなァ
エターナルファンタジーでは緑だぜ。
駄目だぜ緑は
60 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/23(金) 11:24:52 ID:Mqp0FM4F
メーテルは機械の身体に魂??を入れる技術で他人の身体に魂を入れたんじゃないの??
ってか1000年女王の子供だから、寿命が1000年あるのかな??
勉強して出直して来て
映画と漫画しか知らないからそんな細かい事全く知らない。
あ
い
あと1時間程で到着…
売り切れになりませんように
メーテルは生身の体として、いろいろな人の情報から勝手に空想で考えてみました。
間違っていたら、ご容赦ください。
メーテルの元々の肉体は、冥王星の氷の下に埋葬・保存されている。
メーテルの元々の肉体からの細胞を少し取り出し、ラーメタル星のバイオ技術で、
増殖させ、魂の入っていない生身の体を成形させる。
(このバイオ技術は、クローン技術ではない。なぜなら、クローン技術なら、クローン
元の生命体と、複製後の生命体のどちらの体にも魂が存在する事になるから。
メーテルの魂は一つだから。)
顔や形は、メーテルが旅に導く少年に併せてその姿を変えて作っている。
前もって機械を使って抜いて保存しておいたメーテルの魂を 機械を使って、魂の
入っていない生身の体に、魂を入れて、魂の宿ったメーテルの生身の体となる。
(ちなみに、もしも、ここで、機械の体に魂を入れたら、機械の体となる。
メーテルは生身の体に魂を入れているから、生身の体となる。)
メーテルは、元々、ラーメタル星の人なので、1000年で1才しか歳を取らない
超長寿の生命体だが、魂を抜いたり、入れたりを繰り返す、ラーメタル星の
バイオ技術のおかげで、実質、永遠に近い命となる。
そうそう、あの世界は機械のカラダまでの世界で
クローンとかは秘術、オーバーテクノロジーだからな
そこを種明かししたらしらけるだけ
ビニール袋うるさい奴死ね
確かにあれはうるさかったな
あと3分か…ラーメタル駅が楽しみだ
そもそもメーテルってのがプロメシュームの遺伝子を使って誕生させた娘でしょ。
要するに科学的に誕生させた純弥生の転生体だよね。
で、今のメーテルの体ってのが、機械化惑星の技術の粋を集めた
ナノ単位の細胞そのものが、人工バイオ生体機械部品で構成された最先端ボディーってことでしょ。
本物そっくりの精巧な生体部品だから、やはり細胞も劣化して歳もとると。
だから定期的にオーバーホールして、新鮮なボディーに移し替えて行かなければならないと。
で、今の表面状の形状は鉄郎のママンのパーソナルデータートレスプリント(生き写し)ってことだよね。
生身の身体かぁ。
劇場版最後の方のセリフ(あいまい)で、
「元の体に戻ったら、鉄郎は私に気付かないでしょうね。」
このセリフが好きだったんだがなぁ。
だから、さよなら観たけど、しっくり来ないんだな。
機械だろうが、生身だろうが、その後の展開はどうでもいいが、
俺の中では、生身=冥王星にある、なんだな。
二本立て見てきたぜ!
これから先、劇場で見る機会は限りなく低いからな!
挙がって無かったので売店の詳細を
999の初公開時のチケットが2枚、
当時の雑誌の映画紹介記事が展示
ヤマト、アルカディア、松本零士脇役特集号、うる星BDのパンフが売ってた
私も調布キネマで2本見てきました。
仕事帰りだったので1作目の途中(タイタン)から。
1作目は40人ぐらいのお客さんの入り。
2作目は少し減って30人ぐらいだった。
みんな子供のころ999見た世代、スーツ姿の人もちらほら。
映画館はこじんまりとした感じのシネマ。
相変わらずよかったんだけど、フィルムの汚れ、キズがすごく目立ちました。
デジタルリマスターのすごさを改めて感じました。
2本連続しかもさよなら銀河鉄道999を映画館で見られるのは
めったいないので2時間かけて行ってよかったです。
1作目の方は子連れも何組か居たね
>>74 現在高校生ですが見に行きましたww
>>68 確かにいたね。シャカシャカいってたwww
>>75 お母さんと子供がいたね。
高校生や若い人が見に来てくれるのは正直にうれしい。
>>71 先ず弥生の生命を救って手助けをしたというか、作ったのが科学者のDr.バンでしょ。
おそらく1000年女王エピソードのラストで瀕死の重傷を負った影響じゃないの?
>>78 でもDr バンってさ、反機械化グループの超目玉的存在なのに
宇宙交響詩メーテルでは存在感薄すぎ。
変なぬこだし。
Dr.ファラはラーメタル帰ったのか
東海林の曲って音符ばかり立て込んでて
スーパーマンのパクリ丸分かりなのとかもあって
センス無いよなあ
>>80 Dr.ファラ弥生が地球からカプセルで静観した時は死んでるから。
つかラーメタル移住作戦の時に戦死。
ドクターバンとプロメシューム2世が出会ってるのは時系列的に、
プロメシューム2世が重傷を負って再びラーメタルに戻ったその後。
ドクターバンの顔ってあんな顔だったんだねwwww
85 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/24(土) 20:47:57 ID:Ytqy47/x
メーテルは千年女王の映画で同一人物になってしまいわけの分からない存在になってしまった
正確にいうと、1000年女王で同一人物になったのに後で1000年女王はプロメシュームだということにされて訳わかんなくなったが正解。
>>87 正確にいうと、「アニメの1000年女王で同一人物になったのに、漫画で1000年女王はプロメシュームだということで、ケガも何もせずに雨森始とは手を振って別れてそれが正史になっちゃってて、後の作品に繋がってしまって、それを知らない人は訳わかんなくなった」が正解。
1000年女王とメーテルが同一人物なんてどこでも描かれてないよ
映画を見た感じだと
千年女王の生まれ変わりがメーテルみたいな構成だと思った
ただ生まれ変わりとかの根拠はない
91 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/25(日) 00:24:52 ID:L9MQj4cx
違わないよ 千年女王映画のコピー 千年女王はメーテルだった 漫画では999は娘の話 女王は母の話と言っていました おかしいので松本零士に直接聞いたら そうした方が都合がいいからと言われました 映画にたずさわっていた時と今の設定は全て変わっています
だから
千年女王はメーテルだった て言っても直接的な描写はないじゃん
死んで、そのあとメーテルっぽい人が映って終了
生まれ変わりを連想させるだけ
だって最初から1000年女はフジサンケイが仕掛けた999の前世話企画だから。
今更そんなこと言ってる香具師はよっぽど知らないとしかだよ。
漫画でもTVでも映画でも弥生のラーメタルネームは,ラーアンドロメダプロメシューム2世で
最初からプロメシューム設定だから、メーテル設定ではない。
アンドロメダってセカンドネームは惑星大アンドロメダから来ている。
ラーメタルの女王は生まれもって惑星とワンセットになってると松本零士が解説で言っている。
ラーレラが惑星ラーメタルで、メーテルが惑星メーテル、それでプロメシュームが惑星大アンドロメダ。
メーテルと姉妹の長女で本来女王を継ぐ立場のエメラルダスも当然持っているって出てた。
見に行って退屈でガッカリしたことだけ覚えてる。
あとBGMも一本調子で、
ああやっぱ劇番にこういうのって向かないんだなあって見本だと思った。
ねェ、君達さ1000年女王のスレがさみしいから
そっちでやろうよ。
でも、当時、弥生がメーテルかのようなことを言って
観客を引っ張ってこようとしたのは事実なんだよなあ・・むむむ。
>>97 当初の企画では映画の1000年女王にメーテルレジェンドのエピソードを入れ、
1000年女王=プロメシュームを公表する予定だったのではないだろうか?
100 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/25(日) 12:52:12 ID:R1XN2YnN
/:,´ `丶: : : : : : : : : : : : : : : }
ィj´ _. l: : : : : : : : : : : : : : : i
uヽ.-_''"´ _, j: : : : : : : : : : : : : : : :l
l彡升''´ {: : : :l: : : : : : : : : : : :l
l .l: : : ハ: : : : : : : : : : : l
ノ }: : :l0l : : : : : : : : : : l
└- _ .l: : :.l l: : : : : : : : : : l
ヽ _..j: : : l j: : : : : : : : : :l
|:.ゝ- '":弋: ∧ ヽ: : : : : : : : :l
l: : : : : : :l.丶: :ヽ ヽ: : : : : : : :l
}: : : : : :/ |ヘ; : :ヽ.ヽ: : : : : : : }
ノ : : : :ノ l l ヽ、:.ヾミ: : : : : : ヽ
,,,,r‐‐'''´- =≦´ l l `'''''' ‐‐‐--- +=t ,
/ i l l l ヽ
/ l. .l l _......_ l ハ.、
l , ´ ̄` ヽ.l レ- '´ `ヽ } |.:}
l ./ } ノ .}: ',
'' - _ j { i ; / l: : ヽ
_,, - ''''ヽソ ; ヽ. ノ .i' l: : : :ハ
´ ヽ.i \ / } l: : : : : :ヽ、
{ ヽ、 : : , ´ .l .{ : : : : : : : ヽ
i ヽ、: : : . / j l: : : : : : :ヽ'´
',. . : :ヽ : :,.': : : :/ .l: : : : :,,ァ'´
ゝ、: : : : : : :.: : :Y : : : : : : : : : : :.ノ l: : : :リ
l `''' : : : : : : : : :''''''i´ {: : :r'
l : : : : :l l: :r'
いずれレイラ・ディスティニー・シュラってプロメシュームの妹になるんじゃね??
こいつも1000年女王っぽいし、、、、
後付糞設定のOVAを脳内消去すればスッキリすると思うよ。
>>97 >弥生がメーテルかのようなことを言って
いや、概念的にはメーテルは弥生の転生に当たる訳だから、それでも間違っていないんだよ。
>>100 >プロメシュームの妹になるんじゃね??
プロメシュームの妹は千年盗賊の首領でセレンと言って、既にラーメタル地球移住作戦時に戦死しています。
彼女の転生体が、メーテルの姉エメラルダスとされています。
セレンは姉で死んではいない>TV版
105 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/26(月) 11:29:35 ID:kAhqdGtg
999は機械化母星メーテルの部品を運ぶために走っていたから 当時プロメシュムが銀河鉄道を作り走らせていたと思ったけどね それほど機械化帝国は凄いだと レジェンド観た時がっかりした
レオパルドも人物違うし、TVじやシンフォニーに続かない。
漫画で、劇場が準拠だね。
>>102 >概念的にはメーテルは弥生の転生に当たる訳
でもメーテルレジェンドでは弥生の娘がメーテルってことになったんでしょう。
娘と母って転生なの?
>>92 松本先生いわく、あれは蘇生した弥生ですっていっているけど
顔がまったくもってメーテルだったなw
しかもTV版のメーテルにそっくり。兼森さんが描いたからかな?
兼森さんは映画にはタッチしてないのでは?
111 :
109:2009/10/26(月) 21:03:02 ID:FAQmIvC0
>>111 作画(今の原画)で名前載っていなかったっけ?
114 :
111:2009/10/27(火) 00:38:15 ID:N63Yjs//
>>112 うん・・名前なかったね。
でもTV版999の作画監督やってたメンバーが何人か参加しているんだね。
どう見ても、蘇生した女王の顔は弥生には見えないんだがW
>>113 なに言ってるんだ、全然設定的に999のが先だろ。
流体コクピットのアイデアは実に素晴らしい
松本先生は本当に冴えていた
119 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/27(火) 20:50:15 ID:zOkqY7T3
メーテルレジェンド観た時劇場版999で言ってた事と違う事が出て来て 何でと思ったけど プロメシュウの遺伝子でメーテル作ったのなら 娘ではなく本人じゃないの
普通に自然の摂理上でも遺伝子のリレーだから。
親から子に遺伝子のリレーは普通にされて次世代にバトンタッチされる。
それが松本零士の考える永遠の命。
ところが何らかの形で子が産めなかったから、バンが協力して人工的に分身でもある娘を誕生させた
(父が意図的に目的を持って予め逃がしてる姉のエメラルダスは、人工じゃない可能性がまだ設定上残っている)
それが皮肉にも弥生の純粋な部分を受け継いでしまった娘のメーテルだって言いたいのだろ?
それは、メーテルとプロメシュームの半々の生首の描写や、
劇中の「どちらも私自身なのです!」って、有名なメーテルの台詞で十分物語っていると思うよ。
メーテルにとっては理屈上、母を葬ることは即ち半分自分を葬るに等しい行為なんだな。
メーテルが生きている限り ずっとプロメシュームもつきまとってくる
って感じかな? エタナール編の最後の敵もどうせプロメシュームなんだろうな
ダーククイーンだったけ?
>>122 >メーテルが生きている限り ずっとプロメシュームもつきまとってくる
そうそう
誰かが言ってた、一卵性母娘って。
エターナルに着いて「ようこそ、我が娘メーテル」なんてなったら目も当てられん
運命おばさんと同じで涙ながしてたからな。
あれがどういう意味なのか・・・
エーターナルで待ってるのはフォトンって女神だよ。
きっと銀のコーシカに出てくる猫ペンダントが変化するギミックの女神ペンダントの肖像の人。
127 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/28(水) 12:58:11 ID:tMCaSfzi
BGMの銀河鉄道999 終曲−戦いの歌-を聴くと、
メぇえええええええええテルぅうううううううううううう!!!!
メぇえええええええええテルぅうううううううううううう!!!!
メぇえええええええええテルぅうううううううううううう!!!!
って叫びたくなる
いっぺん東京駅で新幹線見送るときにやってみるか
・・・・・・たぶん捕まるな
いや、再会-LOVE THEME- だった
130 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/28(水) 13:30:17 ID:ZjhxtUNs
>>128 気持は分からんでもないが999マニアの肩身が狭くなるから止めてね(^_^;)
133 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/10/30(金) 23:43:40 ID:7m5qC5dK
松本零士金持ってるんだから 自分でエタナールの続き作る気ないのかな
>>133 エターナルの映画が儲からなかったから
金儲けにならない999はやらないだろ。
著作権893だから金にならないことはやらない。
過去の栄光に泥を塗るようなものしか作れないなら
いっそ続編など無い方がましだよ。
「999は永遠に未完なんです」みたいな屁理屈でも
999なら説得力があるしなw
角煮でやれ
けしからんもっとやれ
139 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/03(火) 16:37:33 ID:DnWZOTG2
以前、「天使の時空船」に若き日のドクターバンとタイムスリップした
メーテルが出てると過去スレで見て、読んだんだが?さっぱりわからんかった?
わかる人教えて?ガセ?
>>139 >若き日のドクターバン
ドクターバンの祖先と思われ。
>タイムスリップした メーテル
さよ銀のラーメタル古城の肖像画がモナリザくりそつな件とのリンクだったと思われ。
141 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/04(水) 06:32:23 ID:0iNKQfcm
鉄郎とかエメラスダスってB型だよね。
じゃあ ハーロックはAB型?
>>141 ネタ的に漂流幹線000ともリンクしてるようなことも書いてあったよ。
銀河鉄道物語忘時に登場する999はエターナル行きみたいだが乗務員1人乗客2人って事はカノン、クレア、ミーくんは一体どこに…
>>145 キャラ出すと声優に金がかかるので特別出演の3名だけに絞ってます。
乗客二人ってツブれる前の赤字路線みたいだな
そうだな
「銀河鉄道ぬれ煎餅」を売って経営危機を乗り越えよう
クレアって総司令と同じじゃなかったっけ?
ただクレア登場させてもあまり意味ないか…
忘時は他の999の話と世界観が違うから、
同じカテゴリーで括りたくないな。
>>151 ぼろぼろになってヒーライズに墜落した時に、SDFの隊員が中をくまなく見て回ったのに?
墜落の衝撃でクレアが粉々になってなきゃ良いが…
仮に乗ってて学あたりが見つけたらどんな反応をするんだか…
クリスタルガラスの体だなんて驚くだろうな
最近の書き込みは、ジジイの儂にはよく解らんばい。
劇場版スレと違う
さよならのブルレイで質問です。
冒頭のパルチザンの隠れ家のシーンで
鉄郎が寝ていて汽笛を聞いた後にあっ999と言って飛び起きた後の
夜空に999が飛んでいるシーンで二回ほど一瞬画面が白くなって点滅したようになるのは
演出ですか?不良ですか?
なんか違和感があるんだけど、レビューに全然クレームらしいものないし
でも何回見てもなんか違和感がある・・・。
つ雷
俺の想像だが…
少年の日の幻影です
漂流幹線アニメ化してくれねえかな。
劇場公開作品でもいいけど。
動く平田先生が見たい。
早くノートリミング版出さんかゴルァ
>>159 過去にダナサイトのアニメでもうとっくに動いてたんですけど
163 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/18(水) 03:26:55 ID:Xs86rJAg
1作目の映画の音はモノラルなんだが、ドラマ編のレコードやカセットテープはステレオになってるのはわざわざ作ってるってことなの?
そうでつ。微妙に違うんですよ。
そうか
本当に見たんだ!
そのシーンではじめて、パーコレータというものの存在を知った。
ずんずずんずんずずん ずんずんずんずんずん
>>166 それ、俺もしようとしたのにアク禁の間に先を越されたか。
それにしてもオヤジ、本気にしてやれよw
ツッこんではいけない様な気はするが
ビルの数回階段登っただけで倒れた鉄郎が
巨大惑星の中心から地表まで走りきれるとは到底思えないんだ。
・・・・・・・・・・・低重力?w
スラム街暮らしで体力がなかったんだよw
ビフテキは偉大だな
ラーメンもな〜
そういや劇場版でラーメン食べてる様子って無かったか
銀河鉄道管理局よりお知らせです
「電波様」「鉄朗の人」「いつもの人」は自分の巣にお帰りください。
住民の皆さんはIDによるあぼーんでスルーされることをお勧めいたします。
特徴:
・ブラウザ使い。ID判別が出来ない。相手のも自分のも含めて
・初めは綺麗な言葉遣いを使う様に心がけているけど、レスを続けると段々悪化して、素性を現す
・性格はとても幼稚で粘着性がある。ストーカーと同じ心理状況に陥っているものと思われる
・独自理論のみを展開して人の話を一切聞かない。日光の3猿の様な人物
・一方的に不利になると、違う話をして話題をそらす
・作者への偏愛傾向がある
・自作自演レベルの低レスしか出来ないレベル
・最後まで自分のレスで終わらせないと気が済まない、2ちゃんねる中毒
・中毒なのに、2ちゃんねるの他の板とかの事情を全く把握していない
・問題が生じると、24時間体制でスレに張り付いて、レスの1つ1つを監視する
・自分には全く問題は無いような素振りをする
・既にテンプレで拒絶されている事実に気付いていない
らららーらーらーららららー
らららーらーららららー
じゃないか?
鉄朗よ無事地球に帰って来たら土を掘り返してみると良い。
赤い血が出てくるだろう。
この地球は我々人間の星だ。
180 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/11/28(土) 15:55:08 ID:iZPaq8rl
それじゃBOSSだ
何だこのスレは
おや、いま何だこのスレはっていいました?
なーにが(ry
ネタ無いな。調布や新宿での放映の時が嘘みたいだ
なんで放映って言うのかなあ?
上映だよ
>>186 すまん
劇場版に進展があるのはいつになるんだろうか…
次は実写版
>>188 続編はありません。
糞エターナルがこけた時点で無理無理。
てゆうか90分とか中途半端すぐるだろw
さよならの終盤でさ、鉄郎とメーテルが壊れた宇宙船のところで会話してるシーンって
崩壊した惑星大アンドロメダだよね?
何だかすごく不自然なんだけど…
松本零士世界観系とかUPL系【宇宙戦艦ゴモラ&大ゴモラ零号】とかドラゴンボール系とかプリキュア系とかセーラームーン系ではダークイーンとかメタノイドには勝ててもクトゥルフ神話系には勝てないのかなー。
>>189 ハーロック…キムタク
になるかなww
>>190 原作の方だけでも良いから終わらせてほしいなぁ…。
有紀学 星野鉄郎 古代進あたりがいっぺんに出て来たらそれだけで飯100杯はいける
>>191 機械化母星の始まりの石ころ星
プロメシュームのエネルギーコロナもサイレンの魔女に吸い尽くされた
残骸となった(ラーメタルからの)脱出艇を前にして
遂に母を完全に失ったことに涙するメーテル
掛ける言葉も無く見つめる鉄郎
エピローグとしてなんら不自然に感じなかったけどなー
>>194 メーテルの゛素晴らしいお母様…永い旅もようやく終わった。゛の台詞は胸に染みたな〜。
これで辞めておけば最高だったのにね・・
心配すんな、エタファンが出来るまでは、さよならも
余計なことしやがって・・・と思われる作品のひとつだった。
勝手に決めんなアホ
最初さよ銀観た時は劇場版観た時の感動を返せ!って感じだったが何回も観るうちに良さがわかってきた俺…。
ただ何度観てもエターナルはダメだorz
>>200 最初の1行に同意w
でも 冒頭の地球旅立ちとエンドロールで大好きになったw
…小松原氏って、もういないんだなorz
小松原氏… 椋尾氏… 金田氏…
確かに、エターナルは 何度みてもピンとこない。
的をえた表現だねw
それ以前に、何度も見たいとさえ思わんけどなw
昔、某レンタルショップに勤めていた5年間、
色々なお客様がエターナルファンタジーをカウンターに持って来られて、
「この続きないんですか?」「この続きが出てると思うんですけど?」と聞かれた日々は忘れない…。
俺もそれ、やったこと有るわw
エタファンだけじゃなくて3部作とか言ってたのに1本しかないエラゴンでも
>>205 上映館でチケットもぎりのおばちゃんに「長靴を履いた猫の前にあった999の続きは次の回ですか?」って聞いてた奴が居たなあ・・・。
当時は続編があるもんだと思ってたから「続きは来年あたりだよ」って助け船出したんだけど、あれは悪いことしたな。
映画のメーテル(エターナル除く)はついに親離れできなかったんだな。
原作の方は母親裏切って益々超人的になっちゃったけど。
エターナルの鉄郎の長髪を最初に観たとき吹いたw
車掌さんの「シュワッチ!」も吹いたぞ。
>>209 メーテルと張り合おうとおもって伸ばしたんだなw
0時御大はボ○てしまったようで。
999文庫版18巻以降は無かったことに。
エターナルファンタジーもなかったとに
>>214 なんかドールの顔の造型が独特だね…
有紀蛍は比較的いい感じなのに
メーテルのバランスは何とかならなかったのかねー
衣装とか小物の出来はよさそうなのに残念
216 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/10(木) 21:47:24 ID:mRIp8jad
>>214 銀河鉄道物語に出てたユキってセクサロイドユキだったのかw
オーロラ姫まであるのかw
218 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/11(金) 00:15:51 ID:TnkWkVOp
零士メーターウォッチ …
っていうか、
>>214の劇場版銀河鉄道999ってなに?なに?
俺の頭ん中では「さよなら」で終わっているわけだが。
あと、999の劇中で出ていたスカラベのペンダント。
時計高すぎでいんないから、あれ再現してほっしい。
>>221 がびーん!!余裕がなかった時期だ(泣)
されば、再販プリーズ!!
俺も続編が許せるのは一回までだ派
BD糞なのにオクで高値だな
映像かなり綺麗だったし良かったと思うけど
高値になってるのはCD付きの初回限定BOXだけみたいだけどね
でも、実際このBDはかなり画質いいよ
東映にしてはとかじゃなく、公開された時代を考えれば相当綺麗だと思う
画面サイズとか不満がある人もいるだろうけど
続編やるとしたらGヤマトに変わって大ヤマト登場なのかな。
まあ、映画では絡んでないからどっちでもいけると思うけど。
214のは実写版なのでは?
ヤマト最新版を見てきたけど・・・アレに比べればエターナルファンタジーの方が遥かにマシだったよ・・・
さよなら銀河鉄道999の再会と別れの曲いいよな
ヤマトシリーズもガンダムシリーズも話数が
多すぎて今から見てみようという気がおこらん。
999も大概多いだろうが
エターナル編の主題歌がもし今回のヤマトみたいだったらアルフィーが「汽車は〜闇を抜けて」と歌うわけか…
>>234 999はTV版が114話、劇場版が3つ、ヤマトはTV版が1〜3で77話、劇場版が4つだったかな?
999は他にSPや、ネットリメイク版、3D短編や、その他様々な劇場短編ごまんとある。
ヤマトは西崎がダメにしてたってことがまた証明されたな。
2056だか何だかと同じで全く魅力のに絵と音楽とストーリー
見なくともわかる。あのプロモだけで
○ 全く魅力のない絵と音楽とストーリーはみごとだ
>>238 2520か?
あれは3巻目でようやくヤマトらしくなってきていた。
エターナルはなかった事にして続編を作ってくれないかな
鉄郎は劇場1、2の顔でお願いします
ヤマトは西崎がダメにした。
999は松本がダメにした。
以上。
>>241 戦場で叩き上げられたとはいえ「さよなら」版はかっこよくなりすぎて・・・な、
第1作はそこかしこに9歳頃の面影があって好きなんだけど、後半に行くに従って顔が凛々しくなって行く所とかもね。
さよならの鉄郎はカッコいいよな〜。エターナル編も劇場版の顔だったら良かったのに。
ただ銀河鉄道物語忘時の鉄郎は劇場版とTV版の間って感じがしたんだが…
トピックス
アニマックス、ファミリーマートと商品開発で提携
第1弾「アニマックス スペシャルくじ 銀河鉄道999」をファミリーマート店頭で展開
-2010年1月19日(月)より、全国のファミリーマート約5,000店舗で発売開始-
2009年12月14日
アニメ専門チャンネル<アニマックス>を運営する株式会社アニマックスブロードキャスト・ジャパンと、コンビニエンスストアの株式会社ファミリーマート、
ファミリーマートのサービス企画・運営を手がける株式会社ファミマ・ドット・コムは、3社提携のもと、「アニマックス スペシャルくじ 銀河鉄道999を、
2010年1月19日(火)より、全国のファミリーマート約5,0000店舗で発売を開始します。
2009年から2010年にかけて、松本零士先生の画業55周年や劇場版「銀河鉄道999」の公開30周年にあたることもあり、2009年9月9日に東映ビデオから劇場版「銀河鉄道999」のブルーレイディスクが発売されるなど、
まさに「999イヤー」となっております。加えて、2010年1月24日(日)から、アニマックスでも「銀河鉄道999」の再放送も決定し、スペシャルくじとの連動も図ってまいります。
アニマックススペシャルくじは、全国約5,000店舗のファミリーマートで、1枚500円(税込み)で購入できる“ハズレ無しのくじ”です。
このくじでは、A、B、C賞に、銀河鉄道999の人気キャラクターの「オリジナルフィギュア(メーテル、鉄郎、車掌)」、D賞に、「オリジナル音声時計」、E賞に「オリジナル絵皿(全3種類)」
F賞に「オリジナルグラス(全3種類)」、G賞に、銀河鉄道111から銀河鉄道999までの「オリジナルプルバックカー(全9種類)」をご用意しております。また、Wチャンスとして、
くじ券のWチャンスIDをモバイル上で応募すると、抽選で「オリジナルフィギュア(アニマックスブルーメーテル」が100名に当たります。
さらにファミリーマートのインターネットサイト「ファミマ・ドット・コム」で、2009年9月9日に販売し、好評をいただいた「アニマックスオリジナル銀河鉄道999 セル画入りスペシャル楯」を再生産し、販売いたします。
アニマックスでは、このスペシャルくじのプロモーションとして、鉄郎役の野沢雅子さん、メーテル役の池田昌子さん、車掌役の肝付兼太さんを起用したオリジナルCMを5パターン製作、放送するほか、特設ウェブサイトを設置し商品の告知を行います。
また、ファミリーマート店内では、レジ液晶画面での告知のほか、CMと同じく鉄郎、メーテル、車掌の掛け合いによる「オリジナル店内BGM」を放送してまいります。
(後略)
ttp://www.family.co.jp/company/news_releases/2009/091214_2.html 鉄郎フィギュアはTV版
CMさっき観た。わるくないと思った。
>>245 へ〜〜 情報サンクス ファミマは普段行かないけど、寄ってみよ。
247 :
蝦夷の内陸:2009/12/16(水) 23:14:49 ID:wsttKwrl
こっちにはファミマねーんだよ。
なんかマクロスFも劇中のコンビニがファミマだったり
ファミマカラーのバルキリー売ったりと提携してたっぽいが
寂しい限りだわい。
EとFはどうみてもハズレ
結局はガンダムもマクロスも続編を何本作ろうがファーストにはかなわないって事だな
もちろん999も例にもれず
999のスピンアウト作品で銀河鉄道物語を作ったら、これ自体は良かったのだが、
やっぱり続編はファーストを超えられなかったって話だしな。
>>244 忘時は劇場1作目鉄郎過ぎたね。まあ、作画の人が違うってのもあるのかね?
でも、エターナル編ではかなり走り回ってるっぽいから、
さよならからの流れなら18・9歳になる、そろそろ学くらいの青年の顔立ちにならないといけない。
TV・原作の流れからならちょうど映画1作目あたりになるのであえてそれを意識したのかも・・・。
もしさよならの続きだったら…
タビトに停車した5年後に学がSDFに、1年後(?)に無印終了、その1年後に忘時
と考えると鉄郎もう20歳超えてるんじゃ…(汗
>>251 なる程、原作からの流れだったら確かにそうだね。
池田さん野沢さんが元気なうちに新作映画をみたい
リアル世代ではないんだけど銀河鉄道999好きです
あと79年8月公開の劇場版第1作の時点で999はすでに人気があったのでしょうか?
たしか前年9月からテレビ版が放映されてますよね
その当時の事を教えて下さい
人気の程はテンプレにも書いてあるし、ネットで調べればある程度の事は伺えると思う
当時子供向け娯楽って少なかったから必然的に多くの子供達はTVっ子になる
メイン視聴者層がモロ感情移入できるのがTV版鉄郎だった
劇場版1作目の主題歌が人気音楽番組「ザ・ベストテン」で確か10週連続くらい第一位を取ってた
生放送が売りの番組だったのにゴダイゴTVに出演しないの
ずっと2位に甘んじていたクリスタルキングとか内心複雑だったろうな
>>256 自分はTV版の鉄郎はダメだったなぁ…
後半になるにつれて顔の作りがより人間離れしていってからは特に。
正直、今でも劇場の小松原さんの鉄郎じゃないとダメ。
(ただし、回想シーンの鉄郎は好き)
SAYONARAは、かおりくみこ盤の方が好きです
>>255 とにかく、凄かったのですよ、映画館は満員で立ち見もいたし、
テレビで特集番組もよくやってたし、999もどきのリアルSLも
よく走らせてたり、大ヒット。
人気は10年ぐらい前のエヴァぐらいか?それ以上だったかな?
劇場版の第1作目あたりが人気のピークだったと思うけど。
あれから30年も経った今でも未だにこの速さでスレが伸びる始末。
TVシリーズってそんなに突出した人気ではなかった印象だな。
劇場版で爆発したって感じ。
256、260
ありがとうございます
もしリアルタイムだったらイベントなんかもきっと行ってたと思います
70〜80年代はアニメ史に残るような名作や偉大なクリエーター達が群雄割拠する時代だったしな
で、鉄朗は童貞のまま一生過ごしたのかね、やっぱり?
>>264 ハーロックも言ってたけど
機械の体に頼って生き永らえるのではなく
限りある命でも 子から孫へ そのまた子へ
「志」が代々引き継がれてゆく命のリレーが「永遠の命」
初恋の人と結ばれ無くたって鉄郎は生き続ける
さよならラストであんなにカッコ良くなった鉄郎が
思い出に縛り付けられているわけ無いだろが!
※未完のエタファンは評価に含まれません
「PLUS MADHOUSE 4 りんたろう」によると、
さよなら〜は前作がヒットしたため無理矢理作らされた続編だったらしいね。
一読をおすすめする。
>>255 >>262 まず、ヤマトブームがあり、松本零士先生が注目されました。
999は先生がヤマト以後アニメ専用に企画してTV局など方々を廻りましたが
当時最初のヤマトTV版が失敗したこともあり、それと当時はマジンガーZ、ウルトラマンシリーズとか
そういうロボットやヒ−ローが悪者をやっつけるといったものがTVマンガの王道でした。
999はご存じのとうり、SFファンタジーというか叙情詩というか今までにない(ようは売れるか売れないか)
ものだったので相手にされませんでした。そのうちマンガマニアからは高い評価を受けるも一般受けしなかった先生が
一般の人達からも指示され出します。そして先のヤマトが見直され再放送、ブームとなるわけです。
そしてその頃手がけていた999(少年キング)を含めた先生のマンガも大ブームとなるわけです。
相手にされなかった999の企画も今度は逆に引っ張りだこになります。
次々と依頼されハーロック、1000年女王他、TV,映画、連載マンガと手に負えないほどwになってしまいます。
幸い999は忙しいなりにもちゃんと
999は順番としては連載マンガ、TVを受けて劇場用として制作され。上映と同時にゴダイゴの999も売り上げ一位となりました。
ベストテン(TBS)では7週連続一位で当時の新記録達成だったとおもいます。
ゴダイゴの999は上映と同時にあちこちで流れましたのでほとんどの人は映画を見る前に知っていたのではないでしょうか。
私は 最初、歌詞が、どう999と一致するか全くピントきませんでしたが,映画を見てなるほどと胸キュン(死語)詰らせたのをおぼえています
アニメ史上どころか映画史上でも最高のラストシーンのひとつ思います。
ゴダイゴの存在も劇場版大ヒットの要因だよね
テレビ版は放映期間が2年半もあったから全話を観てた人はそんなに当時いなかったと思う
でも最終回はうちの学校ではかなり話題になってた
映画にとって音楽はそれと同じぐらい重要だとおもいます
なにせ音楽でその作品の雰囲気をきめてしまうから。それらがすべてそろわないと
999もさよならはちょっと・・・そのまま青木氏でいってほしかった。
ヤマト初期の作品にもいえることだし。
ガンダムは音楽的にちょっと弱いと思う
最近ではエヴァンゲリオンはクオリティー高いとおもう。あとはルパン、ジブリ作品。
まぁみな名作ですな。
アニメじゃないけどタクシードライバーなんかたまらない。
>>270 SAYONAは名曲だろ。
ハーマンが天才なのは激しく同意。
○SAYONARA すまんw
東海林氏のがそんなに違和感あったとか悪かったというのじゃないけど
個人的にイマイチ入れ込める曲ないなぁ。
一作目だと青木氏の「惑星メーテル」「惑星メーテルのテーマ」が幻想的で高貴で最高に好きな曲
主題歌はゴダイゴ、メアリーマクレガーのあの曲じゃないと。ある意味凄い二作連続で最高の曲に恵まれた
そして・・・アルフィーファンには悪いがあれは・・・
>>274 さよならのラストでトランクを片手に夕陽を眺めながら佇むメーテルの後ろ姿と
バックに流れるSAYONARAは感動しましたな〜
でも結局メーテルのトランクの中身って何だったの?
漫画で、とある機会化人間が
「後悔しても知りませんわよ」とメーテルが止めたにもかかわらず
「ははは、私は一度も後悔した事のない人間でしてね」とか言ってトランクを中身を覗いた後、
後悔のあまり自爆してあぼーんって話があったような気がするけど
その後どうなったのか覚えてないや
もし自分が機械人間で知らされたら凄いショックを受けることといったら
他の人間を犠牲にして自分が生きているってことだろうな。その辺はさよならに描かれてたよね。
全能だと思われてたと信じていた機械化文明が・・・
そんな感じのことなのではないのかなと想像するけどトランクの中身やメーテルの体が何だったのかは分からないなぁ
というかあのカプセルは生きるためにかならず必要ってワケではないかもしれない。
機会化人の栄養剤って感じかな?
メタリーナだっけか彼女と同じようにもし知らないで飲んでたらっということで
機械化人間のリポビタンDにされたミャウダー
カワイソスww
>>276 レスありがと
そっか、確かに機械帝国の根幹にかかわる秘密が隠されている
というのは凄くありえそうだ
機会化人の栄養剤って感じかな?
それとも機械化して何百、何千と経っていくと魂が薄れてそれを捕球しないとやがて薄くなって
ほんとに魂がなくなり心を持たないただ元の持ち主の記憶だけで動いてる機械になるのかもしれない。
そんな感じの機械化人も登場してたから
だからずっとそれを維持するためには必要とかそんなふうに想像してしまう。
>>270 テレビ版、劇場版第1作目で青木氏が起用され、
999の世界観がすばらしく盛り立てられていただけに、
第2作目で東海林氏が起用されたのは個人的には失敗だったと思う。
なんで変更したのか分からない。
メーテルとラーメタルで再会したシーンの曲や
惑星モザイクで停車してる時の曲や
大アンドロメダに突入する時の曲はよい曲だと思うが、
基本的には別人が作った曲だから
999の世界がそれまでと別の世界になってしまったように思う。
さよならは物語の面白さ完成度で1作目よりは落ちるかな
正直ラストはテレビ版があれだったから別れるのは予想出来たんで驚かなかった
まあ泣いたけどw
>>282 さよなら〜は、喜多郎を起用して全編シンセサイザーが流れる予定だったがレコード会社の関係で実現せず、
同じくシンセサイザーの使い手だった東海林氏に白羽の矢がたったらしい。
SAYONARAって難しい単語はほとんど使ってないな?と思った少年の日よ
逞しい大人の男になった鉄郎とメーテルが時を越えて結ばれるハッピーエンドだったら良かったのに。
もし喜多郎だったら二作目はけっこうな駄作になってたのではないかな?
あの人シルクロードみたいなある種幻想的雰囲気の曲では超有名人だけど、
劇伴音楽をやるには無理があると思う。
1000年女王の劇場版の曲は暗く単調で冴えなかったし。
もっともあれはストーリーの方も酷いけど。
2月にHQCDとかいうのが紙ジャケで出るみたいですね。予約はじまってます
>>286 それもありだよね
昔からメーテルと鉄郎は結ばれて欲しいと願ってるファンは大勢いるからね
エターナルの女中娘がタイプだったのに残念だ
>>284 それはマジ幸運だったな。
まあ結局後年起用して大失敗するわけだが。
そういや東海林は全編シンセでもOKって言われたけど自らの判断で自重したんだったっけな
>>289 そしたら俺は絶対に泣くね。鉄郎も良かったなだが、メーテルもお嫁さんになって幸せを掴んでくれて良かったと。
そして、メーテルはずっと変わらないのに鉄郎は年老いて死んでいく・・・
295 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/21(月) 20:55:17 ID:9R7dRprL
\ /
・ \ /
;(●)llll((●);
(●)(●)(●)(●)
\__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
(●)(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●)(●)_
/ (l●)(●)(●)(●)(●l;) \
| . (l;●)(●)(●)(●)(●) |
| . (0●)(●)(●)(●)O) |. カサカサ
,;; (:●)●)(●)(●;) 。
(о●)(●)●0)
( ;●ξ●:)
。 ・
>>293 そういや、さよならの最後でエメラルダスが
自分がトチローとくっつけなかったからって
メーテルにも鉄郎と別れるように唆してたな
鉄郎とメーテルは同じ様には歳をとらない。鉄郎は先に死んでいく。
メーテルにとってそれが本当の幸せなのかな。
>>297 そこでまさかの機械のカラダゲッツですよ
さよならのラストでエメラルダス姉貴がメーテルに余計な事をいわなければ鉄朗とメーテルは結ばれたはずだ
少なくともメーテルは鉄郎と旅を続ける感じだったよ
エメラルダス姉貴はメーテルに嫉妬してたんだと思う
20日の零士futureどうだった?
シークレットゲストだれ?
新情報ある?
メーテルと鉄郎が結ばれ
たとえ鉄郎が先に肉体が死んでしまっても
メーテルが鉄郎を想っている限り鉄郎は永遠に生き続ける。
背後霊付のメーテルか・・・
>>301 鉄郎がメーテルを孕ませればおkじゃね?
親の意思が子々孫々まで継がれていく
それが永遠の命だってCap ハーロックも言ってたし
将来劇場版が再び作られる事があるとしたらエターナルの続編なのかな?
もしかしたら劇場版第1作も完全リメイクなんて事もあり得るかも
1作目は完成度高すぎてリメイクできないだろう。
ラストまで構想ができてるのならエターナルの続編は見たい気がするが
鉄郎は劇場版1作目のキャラにしてほしい気も。
リメイクするなら中の人は交代だろうな…
OVA版は個人的にしっくりしなかったから、
めーテルは大原さやか、鉄郎は井上真理奈あたりならいいなァ
まあリメイクはいらない。あと井上は麻里奈な。
>>305 今のアニメ業界ならあり得ると思うよ
エターナルの興行的な失敗も含めて可能性はある気が
確かに79年の劇場版は日本アニメの最高峰クラスだからリメイクしても絶対にかなわないけどね
今ならメーテルのエロシーンは大増量なんだろうなw
大人になった鉄郎とメーテルの旅を見てみたい
鉄郎の年齢設定は25歳ぐらいでいよいよメーテルとの本格的なラブシーンがある
そんな続編期待したい
将来的には鉄郎とメーテルの子供が999に乗って旅をする感じの映画も作ってほしいな
>>310 そして、子供は鉄郎の子供の頃そっくりで声も鉄郎との二人一役ですね。
そして、エンドロールの後は もうちっとだけ続くんじゃ ですね。
やっと銀河鉄道物語、忘れられた時の惑星を観たんだけどエターナルよりも全然楽しめた
鉄郎の顔が初期2作に近かったのが良かった
これって鉄郎のパスの行き先がエターナル銀河だったんだけどエターナルへの旅の途中のエピソードでいいんだよね
>>311 その内、孫も出てきて銀河鉄道999GTというタイトルになります。
>>313 銀鉄第1話の学の兄貴が乗った999もエターナルへの旅の途中だよ。
忘れられた時の惑星の鉄郎の台詞といい、何年エターナル目指してるんだよwww
>>315 サンクス
もしも今度映画が製作されるとしたらやっぱりエターナルの続きなのかなw
メーテルと鉄郎がやったら生物学的には母子相姦になるの?
ならないよ
お母さんに似せてあるだけでお母さんの体じゃないから
>>305>>308 確かに79年の劇場版第1作目は神レベルの作品だけど、今見ると笑える所も
あるんだよなぁ。(腕が〜足が〜離れる〜とかね)
>>319 別に笑えないけど?
それよりは首を絞められた鉄郎が「かーさーん」って叫ぶのに違和感を持つ。
>>319 今リメイクすると、惑星メーテル崩壊シーンは
りんたろうの「メトロポリス」のジグラッド崩壊シーン
みたいになるだろう
声優さん達の年齢を考えるとエターナル完結編はあと5年以内に完成させなければ厳しいな
エターナルのメイキングDVDってCGのメイキングを延々とやってるの?
エターナルの続編は銀河鉄道物語の忘れられた時の惑星で我慢するしかないのか…
映画はしばらくないだろうね
映画やらなくてよし。
どうせ叩かれるような物にしかならんよ( ̄ω ̄)
これ以上999を笑い物にしないでくれ。
誰も笑ってないだろ
ちゃんと作れば良い作品は出来る
ちゃんと作ればの話だが
ちゃんとつくれないことが分かってるからだろ。
ちゃんとつくろうって気さえ考えてない
考えたらアルフィーやアニメ世代のいかにもな声優つかわん。
算盤勘定だけしかない
○ちゃんとつくろうって気さえ感じられない。
大体エターナルの時に小松原さん使わないで、変なアニメーター使うこと自体やる気がない証拠だよ。
もう二度とやらないでいい。
’90年後半に倒れたらしいからそれどろではなかったんじゃないかな?
メトロポリス完成前に亡くなったらしいし・・・
ヤマト完結篇みたいになるのなら勘弁。
もう金田も居ないしな...
椋尾さんもいません><
あの青の使い方が好きだったのに
監督以外のメインスタッフは殆ど鬼籍入りですかね?
シクレは結城だった
どうやら来年アニメのリメイクヤマトやるらしい
999の実写にもとりかかるらしい
話的に999との間の新1000年も始まるらしい
イベントのポスター図柄は新999の一場面って発表がされた
>>332 その時小松原さんは東映の別の変な中国作品みたいなやつやってたんだよ。
それを知った時は唖然としたね。
違うよ日蓮宗かなんの宗教団体買取作品を制作させられていて身動き取れなかったんだよ。
トチロー はまゆまでいてよいが、おいどんとヤッタランと鉄朗はかわいそすぎるw吐きそうw
342 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2009/12/31(木) 20:43:57 ID:bY8ubiGa
BD版の999をPCで再生できた人いる?
PowerDVD 9 で再生してみたら本編前の車掌さんのところは見れるんだけど、
「このBD−Jコンテンツのメニューでは、マウスの使用はできません。」
と出て、メニュー画面のコントロールができず本編へ進めん。
BDやPDVD9は持ってないけどキーボードで操作できんの?
とりあえず自己解決できました。
>>343 マウスもキーも受付けないです。拡張モードの仮想コントローラーから操作しないと本編再生のボタンを押せないらしい。
めんどいな
346 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/04(月) 08:08:25 ID:TbHpNyPH
999の実写・・・・。
鉄郎役が凄く微妙だな。
子供店長・・・ありえん。もうちょっと上でないと。
草なぎ・・・論外。やりそうで怖い。個人的に好きな吾郎ちゃんでも不可。
神木隆之介・・・今、17歳くらいか。少し上過ぎるがこの世代だな。他に居るかな。
メーテル役は、もっと分からないな。まさかの深キョンか。
やっぱり実写はありえんわ。
メーテル役はシャラポワでいいよ
劇場版のTV放送を見た事ないんだけど、DVDと同じ16:9でした?
ブルーレイの「さよなら〜」は、絵が凄いな。
あそこまで緻密に描かれてるとは知らなかった。賞賛に値する。
おまえらそんなに999駄作にしたいか。
万が一作っても木村のヤマトよりはマシだろ
予告編を見たけどあれはコスプレコント以下だ
メーテルは小雪
エメは天海祐希
ガラスケースの中できをつけしてるだけなのに、天海祐希はもったいないね。
キリアンとかモデストは?
この国のアニメの実写版は…みなコケている
しかし作るのをやめようとはしない
エターナルは機関車の発進すろ時の車輪の動き方が
SLを知らない人が作ったありえない動き方とかどっかでネタにされてたな
つか調べずにテキトーにやったんかと言いたくなる
>>356 エメはエメラルダスの略ですよ?忘れられた時の惑星放送以前から使われています。
TVシリーズスレ、映画スレの過去ログを参考にしてください。
>>357 せっかく軽量化後の車体とはいえC62 3が動いてたのにな
まあそれ言ったらTVや映画はC62の動きじゃないって突っ込みが・・・。
「へたくそじゃあるまいにあんな空転しねえぞ」とか
「あんなに蒸気ふかさねえよ、真冬かよ」とか
「煙出過ぎ、山登ってんのか?」とか(原作は発進時と加速時に煙を吐くが、走行時は煙を流してるだけ。)
「大井川のC11とかの超軽量路線用蒸機を参考にしたんだろ」とかいわれてるよね。
そういや、メーテルやエメラルダスのフルネームは何なんだい?
最後にプロメシュームが付くのかい?
>>357 小公女セイラなんか無残な視聴率だったな・・・w
劇場版の鉄郎はメーテルに一応は告白したけど、TV版の鉄郎はキスされてぽーっとなってるうちに発車して永久にお別れになっちゃったな。
しかも地球まで一人ぼっちであの座席にいるかと思うとかわいそう。ところどころにメーテルとの愛を意識した場面も無くはなかったけど。
>>359 最悪なのは銀鉄の忘時での最後の発車シーン
あんなんしたら線路も動輪も傷めるって…
>>362 聖女王の反乱星のことを覚えているか?
鉄郎、ハチの美しい女に見とれて、メーテルに耳引っ張られただろw
TV版の鉄郎はバカだから、メーテルなんてすぐ忘れそうだなwww
>>361 その前のやつも視聴率やらすべてがひどすぎて1クール持たなかったしな
366 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/08(金) 23:08:18 ID:DJJZgZox
実写版で加奈江たんのフルヌードが拝めるなら
それはそれで素晴らしいこと
誰がいいかな?30前後で薄幸そうな女優さん
一昔前なら七瀬なつみあたりだったのだがな。
小林麻美
戸川純
鈴木美幸
村上知子
黒沢宗子
エメラルダスは 杉本彩で
土地ローに激しくクンニされておしっこ漏らす場面があればなおよし
最低限な条件として、
長く綺麗な髪
頭は可愛く瓜実型
滑らかできめ細かい白い肌
目は大きく切れ長で長い睫毛
スレンダーな長身で手足が綺麗
これに当てはまる芸能人は非常に限られる。
トチロー、鉄郎と出会ってから逝っちまうまでがえらい短いんだよな
ハーロック関連の設定とか判ってる人は違和感ないかも知れんが、初見の人はポカンとなったかも
実写版でよかったのはけっこう仮面だけ
コスモウォーリアー零っておもしろい?
昨日18:50からのNHK教育の
「ヒミツのちからんど」って番組で
EPG見たら作曲のことやるとあったので、
以前作曲の趣味が少々あったこともあり、何気なく録画予約しておいて
後から見ていたら、小学生のこども相手の超初心者対象の内容でがっかりして
いい加減もう番組削除しちゃおかと思いつつ、それでもだらだらみてたら
プロの人のアドバイスみたいなコーナーになって
いきなりキーボード弾きながら999を楽しそうに唄ってるタケカワユキヒデが
出てきて作曲のことを目を輝かせながら話してたので超驚いたー
>>376 内容は大したことないけどハーロック・トチロー好きならそこそこ楽しめるかも。
実はウォリアスゼロが若き日のファウストで
写真の赤ちゃんが鉄郎って説がある
死んでんじゃなかったっけ?
>>378 ありがとう。
思い切って買ってみようかな。
零は松本アニメの中では少ない漢の中の漢ってな感じのかっこいい系キャラだ。
アマゾンでよく買い物するんだが、そこのお勧め商品で
銀河鉄道999 (My First WIDE) (コミック) てのがあったんだがこれなんだろ?
>>383 コンビニでよく売ってる、「雑誌形態」のコミック。
「単行本」・「文庫本」だと製本などの諸費用が嵩みコスト高になる上に、作家に渉る金が多くなる。
「雑誌」だと製本費用が低く抑えられる上に雑誌契約なので出版社の身入りが多くなる。
ここから考えられた、「作家ファンに捨てることを前提に購入してもらって自らは儲けよう」、
「捨てちゃうので再版すれば(愚民は)また買うよ」という出版社の事情が作り出したもの。
最近の漫画でこれをやったら、「読む用」、「保存用」、「展示用」、「布教用」(数冊)と購入していたコアな漫画ファンが、
「保存用」、「展示用」しか買わなくなるので自らの首を絞めることになるのでやらない。
ま、マニアは全部買っちゃうんだけどね。
Thx
コンビニで売ってるやつだったのか
昔こち亀のなら買った事があるな、確かにすぐ捨てたわw
パンフとか宣伝の絵を見ると明らかにメーテルが主役なんだと思う。
ミルクをくれ
俺のおごりだ。
ありがとう。
いただきます。
機械化人のチンピラにミルクを飲ませる時のハーロックの顔が嬉しそうで
どSっぷりについ笑ってしまうw
393 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/16(土) 15:58:49 ID:yTBYaZwE
999のサントラで音が良いのはどっちですか?
無印 EE>紙ジャケ?
さよなら 紙ジャケ>EE?
TV EE>紙ジャケ?
「さよなら」でメーテルを抱きかかえたエメさんの股間がスクリーンにぐいぐい迫ってきたカットは
忘れられません。
劇場だとまたすごくでかい股間だったな
あれはローアングルからパンチラ映すのが今じゃあたりまえになってる
萌え系アニメの先駆けもしれんね
松本零士がエロいのか、絵コンテきった人がエロいのか
あと松本アニメはクレアとか裸の女性がどんだけ動いても
股間とか胸はロングヘヤーで常に上手く隠されてるのが
わざとらしくてワラタ
>松本零士がエロいのか、絵コンテきった人がエロいのか
両方じゃね?
零士とりんたろうだなw
昔の中年オヤジは、色気のある女を知っていたと思う。だから描けた。
ハーロックは股間のかわりにアルカディア号がアップされてたね‥
(ヘビメルダーから飛び立つシーンだったような希ガス)
松本は昔の作品見ると割りとエロいネタとかあるっぽいし
セクサロイドとかガンフロンティアとか元祖大四畳半大物語とか
銀河鉄道999の第2話でメーテルのシャワーシーン書いてるが
30年以上も前の少年誌でよく掲載できたなあとw
御大の作品の描き分けは
成人向け→セックスシーンあり
少年向け→セックスシーン以外なんでもあり
だからなwwww
描く女は見た目が西洋人の様で日本女性のしっとり感も併せ持ってる。
402 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/01/20(水) 00:57:30 ID:F30O04gz
SEXが情熱的で激しいのはメーテル・エメラルダスのどちらだろう?
エメラルダスは騎上位
私の体を突き上げるのは誰?
メーテルは手ほどき
男というものはね鉄郎、こういうときこうするものよ
>>403 この前、ココかどっかに貼ってあった鉄郎とエネラルダスのからむ同人誌の
エロい場面思い出したよ。
あ、鉄郎でなくて広だった
おじちゃん達 メーテルやエメラルダスで
そんな妄想やめてよ え〜ん え〜ん
いたいけな少年少女の前では、
「永遠のロマンと夢を乗せて999は遥か宇宙の果てへ向けて旅立つ」
「愛と希望と野心を携え列車に乗り込んだ若者”星野鉄郎”そして謎の美女”メーテル”」
「無限の宇宙を目指す2人の行く手にはいったい何が起こるのか」
それしか話しませんよ。
銀河鉄道999の劇場版にものすごく興味があるんですが、
テレビシリーズも漫画も見たこと無くても楽しめますか?
ちょっと勉強しないとついていけないですか?
>>408 いちおう楽しめる。「ついていけない」という事はないはず。
純粋に映画としての完成度が高いから、予備知識無しでも問題ない
・・・と思う
>>408 自分が、漫画みたり〜の 、テレビで見たり〜の
だもんで・・・多分、いけると思うけど、あなた次第
公開当時すでにTV放送も始まっていて、連載漫画の方はだいぶ進んでいたはずだが、
その頃見ていた人は鉄郎の容姿とか結末を見て気が散ったりしなかったのかな。
>>407のキャッチコピーは劇場公開前の予告編だよね。
それを見ると決して幼児向けの映画で無いことがよく分かる。
何しろ”若者”なんて言葉が出てくるくらいだから、
大人でも鑑賞に耐え得る作りを意識していたと思われる。
企画・原作・構成 松本零二
監督 りん・たろう
監修 市川 崑
しかし豪華な組み合わせだよなあ。
>>408 409もいっているようについていけないことはない。
けど、999の奥深い魅力は、劇場版だけだとわからないよ。
やっぱりTV版と原作みにゃー
原作コミックと映画が違うのは分かるけど、
TV板と原作コミックの台詞とかもけっこう違うよね?
例えば「足音村の足音」で鉄郎が幽霊と初めて遭遇したのって布団にいるときだったような気がするし、
沼のほとりでメーテルが銃を構えて言った台詞も省かれてるんではなかった?
確か幽霊なんてものでは無い生命体とか何とか。
コミックを人にあげて以来数年間も見ていないんでうろ覚えになってしまった。
スレ違いでスマンけど。
>>414 だって、御大の原作通りにTVアニメをつくると
Aパート(前半)で1話終わっちゃうもんなw
TVの最初の方は、AパートとBパートで違う話よくあったけど
999が人気がでて、原作のストックが切れると困るんで、
原作のセリフにイロイロ加えだしたんだよね。
あ てすと
>>415 それでも終盤(82話から)は999以外の作品を原作に使い出したけどね
アニマックスで見たあと原作読みたくなって読んだら
アニメ化されてない話があってあれ?と思った
で、調べたらストック尽きて他から流用したとあった
最終回も原作最終話の前だったから話の基本的な流れだけ押さえたそうだ
コミック、TV、映画とそれぞれ楽しめるのが良い。
コミックはモノクロの世界で淡々と進行してるのが好き。
主人公達もどこかクールに見えるし。
コミックの最後を始めて見たけど、別れは意外にあっさりしていて意外。
メーテルが本当のあたしを見たい?と言ってコートをはだけたのに見ようとしなかった鉄郎と、
一人になった客車の中でメーテルの残り香とか何とかっていう部分に泣けた。
これか。このシーン、展望車のテールマークが999ではなく1000になってるんだよね。
向かい側の座席にはメーテルの移り香だけが残っていた。それがだんだん薄らいでゆくのが、鉄郎は寂しい…
ゆらめく少年の日の陽炎の中に影を残して…行ってしまったメーテルを鉄郎は忘れない。
あの旅立ちの汽笛が、まだ鉄郎の耳の中で鳴り続けている…
歯をくいしばれよと
尾をひいて、どこまでもレールの上をついて来る…鉄郎は信じている、選んで出た自分の旅がいつかきっと、すばらしい終着駅につくことを…
そうだ、鉄郎は決して後悔はしない…旅はまだ、続くのだ。
421 :
419:2010/01/29(金) 17:41:39 ID:Ze2/FaLU
>>420 ありがとうございます。移り香でしたか。
コミックはスペースに限りがあるしこんなものなんでしょうね。
あっさりして意外と思ったけど、コミックの別れの描写も良いなあとしみじみ思います。
鉄郎もメソメソせずに男らしかった。
でも自分はその光景を想像すると切ない気持ちになる。
>>420 延々18巻までやって結局未完という、少年キング版999。
>>420 早速、コミック確認したらテールマークが1000になっていてワラタ
いままで気が付かなかったよ
あの1000は銀河鉄道999が終わり、これからは千年女王に専念する的な意味があるって何かに書いてあった気がする
二月にコロムビアから999のサントラ数種が高音質CD化で発売されるんですが
その中で劇場版さよなら999について質問。
過去に発売されたETERNAL EDITIONバージョンでのサントラを既に持ってるんですが
今回のはどうやら収録内容に違いがあるみたいです。
以前に発売されたCDBOXからのばら売りみたいですが詳しく分かる人はいますか?
ボックスのばら売りならば、昔LPで発売されたものと同じものだね。
ひどいよコロムビア!
>>425 >二月にコロムビアから999のサントラ数種が高音質CD化で発売されるんですが
マジ?
ところで、同時発売の「DIGITAL TRIP~さよなら銀河鉄道999シンセサイザー・ファンタジー」ってどんなの?
旧版聴いたことある人いる?
>>430 コレってボックス盤より音良いのかな?
それとも単なるばら売り?
>>431 さよならのサントラ曲を東海林氏が全曲、シンセサイザーで演奏し収録したアルバム
アナログ版はジャケット画、予約特典のポスターとも小松原氏の書き下ろしで秀逸だった
>>433 どうもです。
それなら紙ジャケ目当てで買ってみようかな。
メーテルをビンタする時に流れてるBGMが欲しいんですけど...
>>437 おぉ、これです!
先日廉価版(?)サントラ買ったら入ってなくてガッカリ。
しかしこの一曲の為にポチれないなぁ...
>>424 そのころ次の作品へのバトンタッチ的な表現と思われてた
それは999と1000年女王の関連性を示唆するものだったんだね
メーテルは長生きだからねえ。
鉄郎は途中で死んでしまうしか無いけど。
一緒にばぁさんになるよかマシだけど。
えへえへ、いつまでもおっぱいもみもみあへあへ
>>438 惑星メーテルのテーマね。これおれも好きで
レコードはもってたんだがなかなかCD化ならなくってずいぶん待たされたよ
442が紹介してるのは映画に使われたまんまの
バージョンでシングル盤に納められてるのとは違うみたいだね
例えるとシングル盤のゴダイゴの999とサントラ盤の999のちがい(サントラは間奏がない)
もし437のシングルバージョン選ぶんだったらこっちのエターナルシリーズの方がいいよ
http://www.amazon.co.jp/%E9%8A%80%E6%B2%B3%E9%89%84%E9%81%93999 -SONGS-OTHERS-%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9/dp/B00005MFRT/ref=pd_cp_m_1_img
444 :
435:2010/02/03(水) 10:55:28 ID:S4UB8kj2
>>442-443 どうもありがとうございます。
もの凄く参考になりました。どっち買おうかな...
試聴してるだけで映画のシーンが脳内を駆け巡るw
劇中に使われたバージョンの曲が好みなら、頑張ってエターナルシリーズをコンプした方がいいかも。
今ならまだドラマ篇以外は揃えられるみたいだし。
>>435,437,438
リマスターされたBGM集に入ってる曲?
途中から女性コーラスが加わるやつ。
さよならのシンセ使ったのがけっこう好き。
銀河鉄道999の音楽はレベル高いと思う。
>>446 【 惑星メーテル 】
●交響詩 銀河鉄道999収録 (曲名:惑星メーテル)
●GALAXY EXPRESS 999 ETERNAL EDITION File No.1&2収録(アマゾンでの曲名が「崩壊」になってる。こちらは劇中私用バージョン)
崩壊する惑星メーテルで手と手のシーン
【 惑星メーテルのテーマ 】 元:レコードシングル盤(やさしくしないでのB面)
●GALAXY EXPRESS 999 ETERNAL EDITION File No.1&2収録(劇中に使われたバージョン)
●銀河鉄道999 SONGS&OTHERS収録 (レコードシングル盤のCD化)
●「銀河鉄道999」放送30周年記念作品 銀河鉄道999 ソングコレクション(レコードシングル盤のCD化)
メーテルをビンタする時に流れてる
CD版の交響詩 さよなら銀河鉄道999て元のレコードの収録曲よりはぶかれてるんだけど
はぶかれた曲ってエターナルシリーズに納められましたっけ?もちろん劇中バージョンじゃなく交響詩バージョン
知ってたら教えてくださいうんこエロぃ人
ETERNAL EDITION PREMIUM 銀河鉄道999 GALAXY CD-BOX
に交響詩版は収録されてます
今度のばら売りのヤツにも入ると思うよ。
ばら売り2枚組みで出るのか
ちゃんと見てなかった・・・orz
しかしデジタルトリップもばら売りするとはね
>>452 尼でも「ディスク枚数:1」とかにされてるくらいだから、間違えても仕方ないかも。
しかし高音質でこの価格…ボックス要らなかったかもなぁw
(より高音質になってるとかだったら…泣ける)
さすがにSKDのライブは出さないなw
当時サントラに鉄郎が連れて行かれる時の方のバージョンが入って無くてガッカリしたもんだった。
逃げるときの方のバージョンも神だけど。
でもリマスターされたサウンドは首を傾げざるを得ない。
Hi-Fi感を増そうとしてはいるけど
特に後者の曲の最後のグロッケンシュピール(?)のチャラリンが
浮いてるというか独立して目立ち過ぎ。
そういえばさよならの主題歌もサントラと歌を集めたCDでは
テイクからして違うのかと思わせるものがある。
後者では妙な音の管楽器が耳障りで仕方がない。
やさしくしないでのB面の惑星メーテルのテーマ聴きたいなぁ。
シングルレコード持っているが、プレーヤーがないよ。
劇場版一作目のBD、画面比率4:3で出し直してくれんかな〜?
やっぱり16:9はダメですよ。名シーンの上下がバッサリ切られてて。。。
名シーンの例
・メガロポリスを背景に、999号が汽笛を鳴らしながら走るところを正面から
とらえているシーン。未来都市の谷間を蒸気機関車が走るというものすごい
ギャップが、逆に斬新すぎる超名シーン。
(歌詞でいうと、「握りしめろ 年老いた大地を 思い切り蹴って・・・」のあたり)
16:9だと上下が切られているために、999号が遠くから迫ってくる臨場感が
台無しになっている。
・ラストシーン。ゴダイゴの歌が始まる直前。黄緑色っぽい光の状態になって遠ざか
る999号を鉄郎が見上げているところ。4:3だと鉄郎の全身が入っているのに、
16:9だと腰から下が切られてて、構図的にすごくマヌケ。
>>457 ちょっと高めだけど通販とかでレコードからCDやMP3に変換できるプレーヤーての売ってるよ。
CD買ったほうがはやいだろ
>>458 同意。
今時、プレーヤーやTVでその辺の調整はできるんだから、
ソースはオリジナルを尊重して欲しいよね。
該当するスレが見つけられなかったので、こちらで質問させてください。
久しぶりに観たくなり、色々検索していたら、メーテルレジェンドなる作品を見つけました。
単刀直入に、これって面白いですか?
イライラするほどつまらんけど、
プロメシュームの過去に興味あるなら見なくてはなりませぬ。
レジェンドの続編交響詩メーテルは面白いよ
>>461 >>458 こんな時は東映のあこぎな商売根性に期待して出るのを待つしかない(むかつく)
それも計算尽くだろう。こんなのおれらが指摘するまでもなく昔っから年中指摘されることだから。
くそバカ東映
467 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/08(月) 13:30:41 ID:qcgkU/aC
>>462 ストーリーは面白くないがもう一度メーテルに会えるんだ。おとなしく買っておけ@このスレ一同
すまぬ。下げ忘れてもた
>>457 Vestax handy trax USBやオーディオテクニカAT-PL300USBみたいなUSB経由で直接PCに取込むタイプとかが1〜2万円と比較的安いよ。
シングルレコード1枚しか持ってないのならキツいけど。
>>469 カセットテープやMDを録音できるのないかな?
PCに繋げりゃいいじゃない
1作目の映画本編とドラマ編のセリフ部分は別録音というのが定説のようですが、
何度聞いても同じにしか聞こえません。
BGMとSE含め、単にモノラルミックスとステレオミックスの違いなのではないですか?
(ただしセリフ無し、BGM無しの部分はドラマ編ではカットされてます。たとえばメーテル星
でのアルカディア号の攻撃シーンとか、崩壊シーンの「離れる〜」の前あたりとか)
どこかのセリフで、違いが分かる場面ってありますか?
長文すんません。
>>463>>464>>467 ありがとうございます。
「1000年女王」も好きだったので、
1000年女王→メーテルレジェンド→交響詩メーテル→銀河鉄道999と見てみます。
雪野弥生がえらいことになってるみたいですけど・・・
十代のあどけないメーテルとエメラルダスもええもんだぞ。
あと母親のエロさも捨てがたい。
>>472 そんな定説あったの?ドラマ編ではカットされてるセリフがあったり、
逆にドラマ編にしかないセリフがあるのはここで聞いた事あるけど。
セリフ自体は同じものを使ってるんじゃないのかな?
>>472 セリフは同じ録音を使ってますよ。
以前、DVDから音声を抜き出したのとドラマ編を同時再生してみて確認
したので間違いありません。
(あくまでポイントポイントでのサンプリング確認ですが)
で、BGMと効果音はステレオなので、別ミキシングかもしれませんが、
どちら版もタイミングがドンピシャなところを見ると、ステレオミキシングがオリ
ジナルマスタで、映画の音声は単にそれをモノラルで落としたのかもしれません。
それにわざわざドラマ編のために録音するなんて手間をかけることは考えに
くいかと。ニッポン放送のドラマスペシャルみたいな企画は別にして。
ドラマ編は別録だと思っていたわ
ヘビーメルダーの発車シーンが微妙に映画とドラマ編違った気がするんだが…
>>476 劇場版1作目が公開された1979年頃というと、1978年に日本テレビが音声多重
放送実用化試験局としてステレオや二重音声放送を開始。1979年には札幌
や福岡などの大都市圏でも開始され、ルパン三世もTVアニメ初のステレオ。
映像コンテンツも急速にステレオ化が進んでいた。
映画音声は、元々BGMはステレオ収録だし、効果音・セリフはマルチトラック
録音だからReMIXすればステレオ化は容易。
479 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/10(水) 01:38:44 ID:7n9u51sZ
一作目の劇場で使われたサントラと交響詩って違うものなの?
480 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/10(水) 01:48:10 ID:AVEyZpzy
EEのライナー読めば
惑星メーテルのシングルversionはEEのSONG集に入っている
>>479 違います
映画と同じバージョンは●GALAXY EXPRESS 999 ETERNAL EDITION File No.1&2です。
曲にもよりますが作品として作られた交響詩999のほうが完成度は高いと思います。
ETERNAL EDITIONシリーズは大変マニアックで素晴らしい企画で世に出てない音源をCD化しようというもので
このシリーズはファンなら絶対集めたくたくなるような内容です。
一曲一曲を作品として完成させた交響詩に対して映画のBGMと言う感じのETERNAL EDITION です。
>>477 ドラマ編の方には車掌さんがドアに足を挟まれる場面にセリフが入ってるよね?
あのセリフだけレコードのために後から録音したのかも?
「1000年女王」見ました。
もうすぐ「メーテルレジェンド」も届きます。
雪野弥生はとっても素敵な人でした。
「メーテルレジェンド」見るのがちょっと怖いです・・・・・
メーテルレジェンド見て俺吐き気したのを思い出した
>>486 えっ?! Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
488 :
486:2010/02/11(木) 19:29:53 ID:m98t5MQW
>>488 わからんでもない。
オレも最初ちょっといやだったなあ。
メーテルレジェンドは、1000年女王が好きだった人には
酷じゃあるまいか・・
俺の弥生さんが・・
シンフォニーメーテル見ればいいいのに
音楽は秀逸
レジェンドが川井郁子で、シンフォニーが葉加瀬太郎で、
両方ともバイオリニストなんだよね。
交響詩(シンフォニー)メーテルはそれなりに楽しめるよ。
認めたくない人もいるようだが。
交響詩メーテルとメーテルレジェンドがごっちゃになってきた…
メーテルレジェンドって銀河鉄道999外伝のやつだっけ?
メーテルレジェンドって、1000年女王の体中にレイジメーターがついて痛々しいヤツ?
前テレビでやったやつ録画したんだけど、生理的に受け付けなかったんで見ないで消しちゃった…
蓮コラだか何だか知らんが俺は十分に萌えれるぞ。
あの悩ましい目つきで迫られてみたい。
あの増殖する機械細胞って、原作コミックでも描かれてんの?
レジェンドは6話くらいで挫折した。
それでも頑張って見た方だと思うぞ。
499 :
497:2010/02/13(土) 11:16:33 ID:J3DYiqzv
>>497 間違えた、宇宙交響詩メーテル〜銀河鉄道999外伝〜 だった。
人生の岐路に立った時、人生を深く考える時、劇場版銀河鉄道999をTSUTAYAで借りて観ることにしている。
久しぶりにその時が来そうだ。
. ヽ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
ヽ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
ヽ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
冫、;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ノ
! ` ー - 、::_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:: く
| ンー - 、::_::::::::::::::::::_;:::::;:- ー ' ´ !
! / ,ノ __ ヽ、ヽ ヽ ヽ !
| / ノ二ニニ、 ヾ .´ ̄二ヽ、ヽ、ヽ i
| ミヽ_て;';゚;'ノ_,ヽ / く _(;;'。';)_ラ彡 ノ |
! / i ハ ノ |
| ノ | l /| ノ | 男の子が、若者が
! i ハヽ | / リ , | 一生に一度は迎える旅立ちの日が来たのね。
.| ! ハ ヽ 、 /ヽ イ | 負けることなど考えてもみない。
| / ハ ー ' ハ ノ | ! そして、生涯忘れることの出来ない旅立ちの日が。
/ / ヽ ノヽ __ /´ ハ | |
/ / リ; ヽ、 .. /ヽ ノ ヽ、 |
/ / ト 、 ノノ.....:::| ヽ、 ,イー..-..-..-..、_ |
/ / j リ:::::::::| `ヽ、_ /,-レ:::::::::::::::::::: ヽ |
/ // / /::::::::ト..-..ー..'::´...´::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ |
顔に皺が刻まれたオヤジがそう言って若いもんの門出を祝うのはわかるけど
若いねえちゃんが言うセリフか?と最近思うようになった
若くないだろ?
そんなことより最近のガキなんとかしろ
ハナタレはいねぇし、言うことは気持ち悪いし。さっぱり子供らしくない。金持ちだけが上層教育、特権階級化
あんなのが要所要所の場所に配属され社会は排他的になり、よわい者はすみかを失っていく
機械化年とかわらんじゃないか
>>502 まさにそれを「さよなら〜」でパルチザンじいさんが言ったろ?
メーテル一人で8998982人も連れてきたのか?
一体何年生きてんだよ。
あの、お聞きしたいんですが、作品の中の時間として
『1000年女王』→『メーテルレジェンド』→『交響詩メーテル』→『銀河鉄道999』でOKですか?
一度でいいから、冷徹なメーテルが連れてきた少年を部品にしてしまう場面を見てみたい。
SAYONARAの日本語バージョンを聴いて、何だか残念な気持ちになってしまったのはなんでだろう。
>>510 かおりくみこ、いいじゃん。
ゆきさおり みたいで。
ヽ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
ヽ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
ヽ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
冫、;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ノ
! ` ー - 、::_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:: く
| ンー - 、::_::_::_:::_:_:::_;:::::;:- ー ' ´ !
! / ,ノ __ ヽ、ヽ ヽ ヽ !
| / ノ二ニニ、 ヾ .´ ̄三二、ヽ、ヽ i
| ミヽ_て;';゚;'ノ_,ヽ / く _(;;'。';)_ラ彡 ノ |
! / i ハ ノ |
| ノ | l /| | 男の子が、若者が
! i ハヽ | / リ , | 一生に一度は迎える筆おろしの日が来たのね。
.| ! ハ ヽ /ヽ イ | 私は決して忘れない。
| / ハ ノ ハ | ! 私の体に生涯忘れることのないたった一度の思い出を刻んで
/ / ヽ ノヽ 、___, /´ ハ | | 大人への階段を登っていった たくさんの少年のことを。
/ / リ; ヽ、 ヽ_ / /ヽ ノ ヽ、 |
/ / ト 、 ノノ.....:::| ヽ、 ,イー..-..-..-..、_ |
/ / j リ:::::::::| `ヽ、_ /,-レ:::::::::::::::::::: ヽ |
/ // / /::::::::ト..-..ー..'::´...´::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
>>508 交響詩のラストでナスカをネジにしてなかったか?
確かアレがメーテルのネジ一号だったはず
>>513 ナスカやコミックの鉄郎のように自分からネジになると言わせるように仕向ける・・・。
メーテル恐ろしい娘。
>>513 嫌がる少年をネジにする場面を見たいんです!
少年だけを連れてきてるんだろうか? 少女もだよね?
男はメーテルに惚れるからいいとして・・・
少女は、ネジにすすんでなろうとするだろうか?
惑星メーテルのネジ、えへぇえへぇ
それはつまりメーテルと一体に、えへぇえへぇ
よく好きな女のパンツになりたいなんて言う奴がいるが
ネジになるのはそれと同じだから喜んでなったと思う
メーテル・レジェンド観ました。
あの綺麗で優しかった弥生さんが、身体中気持ち悪くなっちゃって・・・
これ以上不幸なヒロイン(元ヒロイン)はいないような・・・
次は交響詩だ!
レリューズの歌はTV版より劇場版のほうが好きだ
残念だったな
劇場版はリューズだ
BDを1作目だけ買ったが、観るとやはり「さよなら」も観たくなって結局BD買ってしまった。
改めてみるとやはり蛇足だなぁ。鉄郎が999に乗る理由も弱いしその後の展開も疑問が残るし。
しかし、脚本以外の部分は今見ても色あせない力の入った大作だな。
エンディングで「SAYONARA」が流れ出すと目から涙が。
最近、こういう「大作感のある大作アニメ映画」って無くなったね。
映画用ということで鉄郎をイケメン(15歳)設定にしたのはいいが
回想シーンで元祖鉄郎だしてどうすんの!?別人じゃないか!
成長してあんなに顔変わるわけないだろ
そうでもないぜ
大きくなってもだんごっ鼻だし成長して顔立ちがすっきり細身になれば十分ありうる
そうかぁ・・・?
鉄郎は成長したらトチローか鉄五郎タイプになると思ったけどな・・
まあ映画自体は良いのでいいが。
ただメーテルをビンタしたのがショックだな
メーテルはドMなので、プレイの一環です。
裏の顔はドSだけどね
ノートリミングを早く!
ぼやぼやしてると親が死んじまうじゃないかよ
ラーメタル駅で「所持品の検査を受けよ」って放送流れてたがあの声って富山敬氏?
そこで機械の体ですよ
>>532 そうよ。
なんか勘違いしちゃうから他の人にすれば良かったのに。
>>534 サンクス。初めて聞いた時は車掌さんだと思ったから何だか違和感があって…。
久々にドラマCD聴いたがやはり良いな♪
>>534 それ言ったら、惑星メーテルは池田さんだしな。
前にも言ったけど、劇場版なんだからもう少し声優に金使っても
よかっただろうにw
>>536 鉄郎はそこには突っ込めばいいのに。「何故だ、何故、君と同じ声なんだ!」とか。
>>5361 惑星メーテルのアナウンスの声は池田昌子さんなのは
ストーリーとしては当然予定されていたことじゃないの?
惑星とメーテルは両方自分だからね。
>>526 TV版の鉄郎も初期の頃は可愛くて良かったのに
段々と下膨れなブサイクになっていったからなあ。
惑星大アンドロメダ駅での放送がプロメシュームだったら良かった
>>540 良く考えたら、そーだよなー
アナウンスが、鉄郎の母ちゃんだもんなー
本当は、プロメシュームじゃなくっちゃなー
でも、降りる気無くしそうwwwww
東京駅のアナウンスは石原都知事じゃないぞ
久しぶりに観直したが、つくづくさよならは出すべきじゃなかったな
一作目だけならカリオストロと並ぶほどの伝説になれただろう
ないない
スタッフ一同30年前に戻って作り直してくれ。
それはもうムリなんだ(号泣)
入れ歯だから?
もうお亡くなりになった方もいるってことさ
限りある命、だけど先人たちの技術や情熱は今のクリエイター達にも受け継がれてるだろ
彼らは「遠く時の輪の接する処」で時間も空間も超越し同窓会でもしているんじゃろう・・・なぁミーくん
エターナルファンタジーの続編はまだですか?
金田さん...
さんをつけろやデコスケ野郎・・・あれ?
劇場2作品は本当に映画として最高。
けど999としてはやはり2時間ほどで収めるのには無理があるかな
999は本来鉄郎が旅の中で成長していくロードムービーではあるんだが
映画で陽炎星や大四畳半惑星のような話を入れても芯がぶれるから
映画はアレでいいと思うよ。
逆に旅の途中を切り取った森木さんと放電キノコの話を膨らませて90分くらいで見てみたい
クレアとかぶるから無理だろうけど
無駄に殴られて殺されたミャウダーかわいそう
>>558 あのパンチは酷いよなw
その上「お前のパンチ、効いたぜ!」とか爽やかなリアクション、
どんだけいい奴なんだ、ミャウダー。
今日、限定盤紙ジャケの
DIGITAL TRIP~さよなら銀河鉄道999シンセサイザー・ファンタジー゚北。
やっぱりいいぜ。
>>560 聴いたことないんだよ。視聴したいなぁ。
どんな感じなの? 全編を通して「大宇宙の涯へ〜光と影のオブジェ」みたいな感じ?
>>560 自分も気に入ってる
DIGITAL TRIPシリーズの記念すべき一枚目だしね
>>561 なんて表現したらいいか分からないけどもっと機械的って感じかな
光と影のオブジェもアレンジされて収録されてる
タワレコとかで試聴できるんじゃないかな
>>562 HMVにあった。amazonしか見ていなかったよ。
>>560 昔のTVゲームの効果音みたいに軽いと思うのはオレだけか?
車掌さんが惑星メーテルのアナウンスをしたときに鉄郎が起きていたら
どうなっていたんだろうな。
>>565 「ん…?惑星め〜てれ?なんだ、次はまだ名古屋かムニュムニュ…」
と寝ぼけたに違いない
シンセサイザー・ファンタジー、俺も好きだ。
俺はEEBOX持ってるので今回の紙ジャケはパスしたけど、やっぱちょっと欲しい。
でもやっぱりオケと比べると迫力に欠けるのは仕方ないよね。
東海林さんが全編シンセにしなかった理由の一つかな。
今日ツタヤで、久しぶりに「さよなら」借りて見てたんだけど、
最後にエメラルダスがメーテルを止めたのは、やっぱりトチロー
に似てる鉄郎がメーテルとムフフなのに嫉妬大だったような気が・・・
トチローとエメ姫はSEXしたんだろうか?
あの体格差だと体位はけっこう限定されるな
999ファンは普通その想像はしない
さよならの方も好きだけどなんか雰囲気おどろおどろしくて恐かったなー
人間がエネルギー源になってたり機械化人が宇宙に舞う中戦うとか
有紀学を騙った大山昇太のことですね?
>>573 エメ様はきっと処女懐胎に決まってる…はずさ
メーテルをそういう目で見る阿呆が本当に存在するとは・・・!!
>>567 まあ、今聴くと迫力には欠けるね。
ただ、windowsもmacも無い約30年前に創られた物と考えると・・・
個人的には『思い出補正』があるからこれでいい。
>>565 鉄郎だけでなく、ほかの少年との旅の時もメーテルは
終着駅に着く前に食堂車に少年を誘ってワインを
傾けたのではあるまいか?と想像。
・・しかも睡眠薬入りwwwww
今の時代、アニメと言えど少年が飲酒をするシーンは自主規制ですかね?
>>578 思い出補正、良い言葉だ。
今はDTMで簡単に音源作れるけど、30年前にこれだけの音を作り込めたのは
素直に凄いと思います。
つか、当時LP買ったけど綺麗に保存しときたくてテープ版も買ったなぁ。
結局LPは紛失したけどね。。。そんでCDも買ったと言う訳か。
ま、それだけ魅力のある作品だった訳だけどね。
宮川あきらがNHKでやってる番組(どれみふぁドーナッツのようなタイトル)でアナログとシンセの対比やってたけど
シンセって全部アナログの再現なんだって知って驚いた、
打ち込みが唯一アナログに勝ってるのは、演奏速度と単純経費だけなんだな・・・。
>>581 LPの特典ポスターお気に入りだったなぁ。
今東京に遊びに来てるんですが銀河鉄道の記念場所とかありますか?
それとグッズが売ってる場所とかも教えてください
>>584 西武鉄道の999塗装電車、西武池袋線を走ってるそうだから
車庫に入ってなければ半日くらい待ってれば見れるかも。
>>580 じゃぁ、ブドウジュースってことでwwww
>>584 西武池袋線の大泉学園駅に車掌の人形や松本先生の壁画なんかがありますが、正直わざわざ見に行くほどのものでもないですよ
素直に東京観光することをお勧めします。
>>586 あれは酒じゃなくて「コスモワイン」です、ハイ
BD盤の「銀河鉄道999」と「さよなら…」買ったけど、もうちょっと手を加えて欲しかったな。音楽は言うことなし 擬似5.1chで迫力があってよいけど。
しかし、トチローとミャウダーが同じ声優さんで ここは変えて欲しかった。
富山さんの声どっちもマッチしてると思うけどなぁ
おれはトチローとクレアさんの声の人がさよなら〜にも出てたなんて、
20数年間気が付かなかったYo
トチローと苦レアさんの声の人・・・ こんな時代になったか
わしも白髪がでてくるわなぁ
麻上さんはまだまだ現役なのになぁ
銀河鉄道物語にも出てるし。
エターナルのクレアって麻上さんじゃないんだっけ?
エターナルのクレアは皆口さんです。
>>587 大泉の車掌さんは「出張中」とかのインフォが出ていて、現在現場にはいません。
大泉からの列車の発着時にホーム上で999のジングルが聞けます。
品川駅前のプリンスホテルアクアスタジアムの999コースターアトラクションがお薦めです。
オリジナル映像が鑑賞出来て、展示物も少しですが有ります。
松本さんデザインで有名なヒミコという海上バスでは、メーテルと鉄郎の音声インフォが流れてますし、
まんま東京観光が出来ますよ。
>>589 その車掌口調の真似、仕事中思い出して笑っちゃったよ
残高999円のSUICA定期で改札を通ったら
ちょっとだけ幸せな気持ちになった。
>>584 いつまで東京にいるのか知らんが
まだいるなら切手買っとけ
>>599 そこで改札通るの思いとどまって引き返して現金購入しに戻って定期は飾っとくのが正しい999ファンだろjk
>>601 たしかに数日間はチャージ使用を意図的に避けたw
(定期区間だから通るだけなら残高は変わらんのよ)
改札を通る時に改札機のディスプレイに「定期 999円」と表示されるから
999定期券のような気分になれた。(俺だけかもしれんが)
>>602 定期のシステム知らんくてすまん
でもディスプレー表示を大事に写メ撮ってなかったらファンテスト落第点だかんね
年取ると、1作目の酒場の歌が染みていけねえな。
「やさしくしないで」はマジ泣けてくるな。
初見は小学生で今40越え。
マジレスすると、正直 第1作で完結して欲しかったです。あのラストシーンは神すぐる
だが2作目作ったことでさよ銀のメーテル登場シーンが観られたからそれで良い、私はそれで良い。
エターナル続編観るまでは死ねん
さよ銀の冒頭の
パルチザン達が鉄郎を送り出すシーンも泣けるぜ
パルチザン達に年齢が近くなったせいかな‥
疑似サラウンドとか要らんから早くチョン切れてないBD出してんか!
声大きい奴ちょっとメーカーに圧力かけてきて
612 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/07(日) 19:42:25 ID:rkIq2dql
>>591 おれは予告編のぶりぶりざえもんで見てみたかったなぁ。
猫っぽい容姿にマッチしてたと思う。
>>609 俺はそのシーンがみられれば、それでいい。
俺はそれでいい・・
さようなら・・俺の青春999
エターナルはいらないぜ
いつかDVD実況してみたい
最近クレアの魅力に気付きました。
劇場版はテレビで放送しないの?
以前は時々あったような気がするけど、最近は全くないね。
去年の正月に地上波でやったじゃん。連続2日で。関東だけだった?
鉄郎がメーテルぶったのにはビビった
劇場版の鉄郎はちょい不良っぽい?
>>618 不良っぽいも何もかっぱらいだってやるぜ
スラムでみなしごが生きていくのにキレイ事なんて言ってられないのさ
ごめんMXかTVKだったかも知れない
U局だったのは確かなんだけど・・・
MXだね
2009/01/01-02
>>609 「若い頃のことはみんな夢みたいなもんだ」
リアルタイムでしみじみと感じております。ハイ。
今は小さな望みに自分の全てを懸ける気力もありません…。
車掌さん、夢や思いではともかくとして
そろそろ自分の体のことくらい決めた方が良いと思うけどなぁ〜
昨日昼食時に第一作のドラマ盤CDを聞いてたら人が寄ってきて
40、50代男5人が黙って聞き入ってタイタン前で昼休みが終わった。
今日持って来なかったら怒らりた。
普段アニメの話する事は皆無だったけど、
昔の男の子はやっぱ好きなんだな。音だけでおk?
>>626 ちょw
サウンドだけだとその世代には強烈な思い出補正もあって逃れられんよ
誘蛾灯のようなもんだ
走馬灯じゃなくて?
ごめん、寄ってくるってことか。
交響詩でナスカがネジになっても全然悲しくなかった
そこまでがウザすぎたから
キャラも声優の演技も何もかも
他のキャラ(アリーナなど)が死ぬときは悲しかった・・・
キスと言っても画面に でしょ
画面にキスとかお前らみたいだな
いつ画面から出てきてもいいように50インチのテレビを用意した。
>>626 で、今日は勿論続きを持って行ったんだよな?
>>636 ちょい忙しくてタイタン止まり。
一人は週末レンタルして見るってさ。
「音」の力を感じたよ。
そしてDVDのウンコ画質に愕然とするだろう
そこでBRですよ
昨日ブルーレイのエターナルファンタジー見て
暗い月曜日になりました。
エターナル・ブルー・マンデー
…鬱だorz
ノートリミング版はまだかっ!
まだだっ!!
次世代フォーマットの声が聞こえてくるまで待てってか
うそだっ!
早く。親が死んでしまう。
3D版999とか
関係ない話で申し訳ないが
最近 北米版の劇場版エスカフローネBDを観たんだが
ストーリーはともかくアクションシーンの作画は 緻密で素晴らしいのに
撮影段階でセルに乗った ゴミ&埃の処理がされていないのには落胆した
とにかくきたない CGエフェクトとか技術は進歩している筈なのに
セル画時代の末期の作品だったとはいえ 黒ののったシーンではチラチラしっぱなし
何が言いたいかつーと
28年前のさよならの暗い画面でそんなことを感じことなど無いと
撮影技術&職人のこだわりが 作品の品質を底上げするのだな
ゴミ&埃は撮影段階で乗ることはほとんど無いだろ。フィルムに付いたものだと思うよ。
ヤマトのようなセルの多重撮影やってるとどうがんばってもセルの透明部分や擦り傷が反射するってのはあるけどな。
エスカフローネ時代ならそこら辺も改善されてるだろうし、撮影師がやっつけ仕事だったのかも。
>>650 ほとんどのゴミやホコリやキズは撮影時にセルに付いたものです
653 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/03/24(水) 20:10:12 ID:ICnqA3EM
キャプテン・ハーロック:28年ぶりに復活
松本零士さん原作 福井晴敏さんら参加
新作「SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK」は
連合軍大佐だったキャプテン・ハーロックは、アルカディア号とともに、
連合軍に反旗を翻し、100年もの間、外宇宙を回遊し、
すれ違う帰還船団への襲撃と略奪を続けていた。
人々の尊敬を集めていたハーロックがなぜ反逆したのか、
なぜ100年も生きているのか……。
幽霊船伝説にも似た畏怖を持たれていたハーロックに暗殺計画が発令される……
というストーリー。
「亡国のイージス」で知られる作家の福井晴敏さんや
「アップルシード」などを手がけたCG映画監督の荒牧伸志さん、
「スターウォーズ/クローンウォーズ」に日本から唯一参加した
メカデザインの竹内敦志さんらがプロジェクトに参加し、
最新CGアニメとして制作する。
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20100324mog00m200025000c.html?inb=fe だれか スレ立ててくれ〜
>>653 ハーロックファンに立てさせたほうがいい
TVシリーズのファンらがみんな規制ってわけでもなかろう
もしかして、アルカディア号のメインコンピュータに
2人が同棲してたなんてオチかしらん?
井上以外の声のはーロックは認めん
999の世界(特に映画)では、「機械化人になると残酷になる」という論法が
成り立っていると思うんだけど、
(だからこそ鉄郎が機械化帝国をぶっ潰す事が正当化される)
だとしたらアルカディア号の心(=機械)になったトチローはどうなのよ?
アルカディア号が残酷になったら、凶悪さは機械伯爵の比じゃないぞw
しかもハーロックのご先祖様はドイツ人、てかゲルマニアの海賊騎士
身内にゃ武装親衛隊士官もいたような(戦場漫画シリーズで)
きっと所属は武装SSトーテンコップ師団だなw
>>658 >だからこそ鉄郎が機械化帝国をぶっ潰す事が正当化される
「機械化人は母さん殺した悪いやつ、だから倒す、倒されて当然」という普通人間の考える正当化であって、
(機械化人をアルカイダ、母さんを911テロ被害者と読み替えてんみれ。)
「頭がお花畑の平和主義者」の考えるような「正当化」なんてされてないが?
だからトチローも自分に都合のよい台詞しか言ってないし、それが人として普通のことだ。
だからこそ相い違える正当な理由で対立し、その矛盾や自己矛盾でエターナルの鉄郎は悩んだりするんだが。
黒騎手ファウストって鉄郎のお父さんなの?
>>662 左様。
さながらスターウォーズのようである。
なんで黒騎手になったか知りたいーわ。
jockey?
> 1 0 0 年 も の 間
世代交代だろ >100年
ニーベルングでは親子でアルカディアに乗っていたし
でなければ時間と空間が交わるところがある松本理論
>>667 その辺を違和感なく説明してくれたらいいのだが
福井晴敏の手腕に期待しよう♪
解りやすくお願いしますm(__)m
福井なんかに期待できるかよ。もちろん嫌味だろ?
スターウォーズの実は父親ってのはってダンガードAの影響らしいじゃん
京都アニメーションの作った「らきすた」「ハルヒ」に
999とかヤマトのパロがあったけど
いっそのこと、京アニに萌えアニメとして
「男おいどん」をアニメ化してもらえば
斬新なハーレムアニメになるかも
>>671 それ本当かどうかワカランが、帝国の逆襲公開時にちょっとした既視感は感じた
「実は父親」ってのは多分よくあるネタなんだろうと自分は納得してたが
たしかに鉄仮面の謎のキャラが父親という設定に関してはダンガードAが先
999ファンなら見逃せない
今夜8時「パコと魔法の絵本」
部屋にさよなら〜のポスターが貼ってあるんだよね
>>675 最初見方側のエースパイロットで、洗脳状態で敵側に堕ち、実子を残して妻死亡
次に実子の前に現れたときには、鉄仮面の謎で、実子にとってはただただ憎いだけの、
ある意味ライバルとも似た超えたくても超えられない高い壁であり、鬼のように強靱な人物、
最後は自分の死と引き換えに、実子が戦士として大きく成長するための糧となる
その時初めて実子が父親であったと知るって設定が一緒。
これ言うとスターウォーズヲタとアンチがえらいい剣幕で暴れるからあんまり言いたくないんだけど
ルーカスって当時日本のアニメとか(日本だけじゃないと思うけど)ネタあちこちでさがしてて
ヤマトとかあの頃松本ブームでハーロックとかの企画書がどういう経路か知らんがルーカスにわたってるんだよ。
スターウォーズ・クロニクルとかって言う本書いた人のプログから
(この本は英語にも訳されて、ヲタの必持本の一つらしい)
またこの企画書をルーカスがどういうわけか持っていたことから察するに、テレビ放映1年前の1977年から、
秋田書店の青年誌プレイコミックで「ハーロック」が連載された頃には、すでに78年テレビ版の企画書もとっくに
出来上がっていたから(なかなか買い手が見つからず、雑誌連載が先行した)、この日本のアニメ企画をしつこく追跡していたルーカスが、
最初の企画書を入手したルートで、こちら(本番用の第2の企画書)も手にしていたと思われる。
http://ameblo.jp/addicto/entry-10324257159.html
もちろんダンガードAはアメリカで放映されてて人気もあったらしい
999はもちろんダンガードからだろう。
当時アニメ本にもりんたろう氏なんかが、どうあれこれやってもダースベイダーに似ちゃってこまったと言ってる
もちろん元ネタはダンガードだよ
ま、先生ももうちょっと控えめに謙遜していえばこんなにスタヲタ刺激せずにすんだのに
ほとんど嘘なことになってる。ほんとにそう思ってるのか、,練り潰したくてそうしてるかは分からない
別にリスペクトしあってヲタが笑って突っこみ入れ合うぐらいになればいいのにね
ダンガードスレによると、ガンダムの元ネタもいっぱいあるみたいやね。
思ってた以上に偉大な作品なのか?
グレンダイザーの後番組で
フジの定番サザエさんの後続く日曜のゴールデン(現在の東映ワンピース枠)で
普通に平均視聴率15%超えで、4クール続いた番組だったよ
今じゃ考えられない話です
まぁ敵の美少年将校ハーケンってキャラは、ガンダムシャアのネタ元言われてる
松本アニメの劇場作品では
ヤマト劇場版公開より1ヶ月早いこの作品のまんがまつり版が、意外にも第一号扱い
>>684 その話は知らなかった
またひとつおりこうさんになった
おや、まぁ・・池田さん
劇場版は素晴らしい!ハイセンスだ!
しかし漫画はヒデェ〜よな。
何で あの漫画がこうなるんだ?
いやあ、漫画がいいんじゃないか
あんな独特のセンスのある絵を描ける人、今はいないよ。
絵柄だけで言えばあの当時の松本絵はかなりきてたな
特にメーテルとかは正体不明の謎の美女って感じがぷんぷんしてたし
今はなにやら目が大きくなっちゃってすんげーびみょ〜
あと、最近だと西武鉄道や高速船のラッピングの色彩センスが行き過ぎちゃってなんか怖い
同感!あの頃の先生は神がかり的な美しい絵を書いてたね
劇場のセンスもいいが、絵柄は儂も漫画のほうが○
UNIQLOが999のTシャツ発売しましたね!
ジャパニーズアニメーションってコラボらしいけど
他にも色々なアニメがコラボしています☆
>>693 なぁに、他の萌えアニメのTシャツを着て歩くことを考えれば999なんてオシャレの域に達してるぜ
唯一良いなと思ったデザインが売り切れとかw
上下切れてないBDまだ〜?
なにかまたレイトショー的なイベントがあれば着ていくけどな
普段着には出来んね
俺は普段着で全然オッケーオッケー☆
でもプロメ様とファースト殿が居ないのが残念・・・。
続編は主題歌は別格だが
映画そものもは内容も音楽もガチャガチャしていて
一作目のような良さは無いな
>>702 禿同
一作目が神すぎたからね。Amazonのレビューにも 同じ事書いてあった
「1作目のボツ企画集めてもう一本作れるんじゃね?」ぐらいの
のりだったのではなかろうか。
俺はさよならの方が好きだ
>>702 音楽だって、良いものも幾つもある。
モザイクでかかっていた曲(「青春の幻影」だっけ?)とか、
アンドロメダ接近時のシンセとか、
再会のテーマ(別れのシーンのイメージの方が強いがw)とか。
ただ、そうじゃない曲の割合が大きいし、落差も大きいと思う。
1作目のメーテルと初対面シーン
メガロポリスステーションで鉄郎が警備員に殴られてカメラアングルがぐるっと廻る
あのぐるっとが劇場版って感じがして良いな
青木は甘めで音楽の構築という点では物足りないこともある一方で
東海林は音符を書き込みすぎでセンスに欠けることろがある。
シンセのと調を解決していない独特な再会のは
まあまあ独立して聴くに耐える数少ない楽曲
それにしても全編シンセじゃなくて本当に良かったと思うよ。
全編シンセにしていたら…その悪夢は後年1000年で現実のものとなるわけだがw
さよならの音楽は暗いので、通して聴いてらんないです。
良い曲は良いけど。
疲れるよね
途中でもういい加減付き合い切れんわって気持ちになる
この作品以上のアニメ映画って今だに無いことね?
しいて言うならナウシカが同格位か…
新エバァも良いけど999と比べたら全然だし…
ほんと今見ても凄い映画だよな。
そこまで言うとキモい
ナウシカは見え見えのラストに、かなり落胆した憶えがあるなぁ。
あれ以降、新作アニメは一切映画館で見なくなってしまった。
続編ってなんかダレるよな。
まあ後年の松本映画はもっとダレダレになるわけだけど。
さよならでいきなり黒騎士が出てきた事も 何で鉄郎の父ちゃんがそうなったのか知りたい。
SWかよ
717 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/18(日) 02:48:33 ID:qEgYSHmH
1作目 メーテルと地球でキスしてお別れend(銀河鉄道999)
2作目 メーテルと惑星メーテルでキスしてお別れend(さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅)
3作目 1年後、メーテルが迎えにきて本当の旅が始まったend(銀河鉄道999 エターナル・ファンタジー)
4作目 3作目の興行収入失敗で、まだ
なんだこの茶番劇は?w
>>717 エターナルはさよならのなかった世界なんじゃなかったっけ?
エターナルってTVの続きじゃないの?
映画版と鉄郎の顔が違う
>>717 劇場版2作とエターナルは別もんだから
それと、メーテルと鉄郎がキスしたのは 1作目だけでしょ
TVは生首が出てこない。
漫画はトチロー・ハーロックが表立って出てこない。エメラルダスも元気じゃない。
EternalはTVと映画と漫画の混ざった世界。
マンガのエターナル編じゃ結構出てくるけどな
ほぼ毎回出てきて嫌になる
なんかハーロックが安っぽくなった感じがしちゃってね
2002年20歳のときに999にはまって
エターナル編を当時ワクワクしながら読んだけど
未だに次の停車駅「一年梅組」の話がでてこない。
999にのりなさい。
先週末、物置かたづけてたら
映画館で買った下敷きが出てきたよ。
登場人物が哲郎とメーテルを中心にずらりと
並んだやつ。
四半世紀前にしばし頭がトリップ・・・
なつかしそ
>>726 それってLDBOXの中ジャケにも使われていたキャラクター対比用のやつかな
>>715 スターウォーズEP3を
ハーロック→ケノービ
鉄郎ママ→パドメ
黒騎士→ダースベイダー
鉄郎パパ→アナキン
メーテルママ→シスの暗黒卿
これで保管しろ。
729 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/25(日) 20:37:31 ID:GycVKEMJ
機械化母星の地表に光が走るシーンと、予告編の土星の近く走ってるシーンが好き
鉄朗
私にお乗りなさい
サイレンの魔女がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ところでサイレンの魔女って正体なんなの?
鉄朗
私をお乗せなさい
暗黒星雲
暗黒星団
暗黒ガス
暗黒惑星
松本零士作品ではなんかわからない不思議な存在は大抵「暗黒」が付く。
これって「ダークマター」の直訳の「暗黒物質」が語源なんだろうか?
>>736 つよいよ、こいつがいなかったら友情パワーをもってしても勝ち目がなかった。
>>736 これがなかったら「さよなら銀河鉄道999」はプロメシュームの勝ちだったな。
てゆうか他力本願すぎだろ、鉄郎はw
サイレンの魔女ですな
ヤマト復活編の移動性ブラックホールのネタもと言われてます
サイレンの魔女がくるなら999もハーロックもエメラルダスも来なくても惑星大アンドロメダ終わってたが
俺はさよならが大好きなのでそこはつっこまない
ダナサイト999.9っていう作品にも暗黒彗星出てたなあ
アレちょうど胎動編のときだから、その前提でまんま設定使ってるんだよな
サイレンの魔女は、TV版最終回のブラックホールだね。
744 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/04/27(火) 10:19:31 ID:IRyBC0DQ
サイレンの魔女とセイレーンは関係あるの?
映画版の方でサイレンの魔女が
迫ってくるシーンの音がメチャ怖い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>744 関係あるというか、英語読みか現地読みの違いじゃね?
プロメ様がサイレン魔女にやられる〜!!(゚Д゚ )アラヤダ!!
どっちかっていうと
ワルキューレのほうが
好みだな
サイレンさん=ブラックホールでOK?
寒い…さむい…サ、ム、イ・・・
何故そのような者がここに?何故ェ〜!!
サムネブラックホールスレッドコーナーオープン。
サイレンの魔女と幻魔大王は似てる
>>717 「星空はタイムマシーン」もあるよ!!!
>>749 移動性ブラックホールだな。
暗黒彗星とWikiには書いてある。
ミーメ曰く
「異質のエネルギーを求めて宇宙をさまよう大暗黒彗星」
吸い込む対象を選り好みするブラックホールか
>>717 ああそれ松本御大の最近のご発言によれば
「次期劇場版を作るときは、正確に前2作の劇場版設定に鉄郎を戻した上で、
正式な劇場3作目を作ります」
「劇場版エターナルの続きは劇場作品としてではなく、鉄郎設定はあのままで新TVシリーズとして描きます」
だってさ
>>754 >「星空はタイムマシーン」もあるよ!!!
新規映像なんてエターナル以降でももっと出てるよ
3Dガラスのクレア、inプラネタリウム消えた太陽系、inプラネタリウムユマの物語
in宮沢記念館デジタルコミックムービー、in東映太秦、インターネット配信リメイクアニメ
アクアスタジアムアトラクションムービー1.2.3、PS松本零士999、CR銀河鉄道999ムービー
in北九州博覧会銀河鉄道999時の道標、2009ダイヤモンドダストの彼方に、サントリーdakaraCM etc
質問です。鉄郎が捕まってる所から始まる作品のタイトルを教えてください。
あまりにも薄れてしまった記憶なのですが、突然観たくなってしまってレンタル屋さんに
行こうかと。
>>760 どうもありがとうございます。助かりました。今からレンタルしてきます。
止めた方がよかったのだろうか
誰も若者の情熱をとめる事はできない
ハァハァ
アニソン三昧に「SAYONARA」リクエストしてみた。
NHK-FMで5/5(水)9:20〜だよ「アニソン三昧」
767 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/03(月) 22:03:25 ID:wAOaqYDC
>>757 なんかとっても許せない発言だな。
あのエターナルに憤慨してるにもかかわらず、糞なのに3回も見に行った俺様にケンカ売ってんのか?
大人になってハーロックみたいな池面になった鉄郎が、変わらない姿のめーテルに
中田氏SEXしまくる見たい
769 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/04(火) 16:53:19 ID:YJKhKcyj
ちょっと質問!
『宇宙海賊キャプテンハーロック』でエメラルダスの名前が版権問題で使えなかったようだけどなんで?
どんな版権?
どういう答えが望みか知らないけど
音羽とか公衆送信権あたりを書いておけばよいだろか
>>757 (´;ω;`)ブワッ
あんた漢だな…
プロメ様万歳☆
俺も3上映見たが、憤慨というか、「で、つづきは?」だったな。
アルフィーのPVを見に行ったような記憶しか残らなかったな。
776 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/08(土) 07:03:45 ID:MkzFrHxC
777 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/08(土) 14:27:46 ID:w89vKoWr
エターナルでアルフィーの曲が流れ始めた時の、劇場でのえーーーーーーーーーーーーっ(これで終わり?)
の大合唱を私は忘れない。
後にも先にもあんなのエターナルでしか見たことない。
>>770 まったく音羽のやつは今の総理といいろくな人間じゃないな。
エターナルは本編より
youtubeにあるMADのほうが出来がいい
>>777 俺は予め55分だって分ってたからからそんなもんだと思ってたぞ。
コレ劇場第一作の進行タイムにしたら、
ちょうど冥王星シーケンスまでぐらいに相当するから。
これだとまだタイタン、ヘビーメルダー、惑星メーテル、地球エンディンイング残しってことだろ?
当たり前じゃないか。
もしかして劇場で上映した時は通常料金だったの?半額とかじゃなかったのか?
だって東映動画創立40周年記念作品ってことで
ペットマークキャラの元である「長靴をはいた猫」第一作と
アルフィーの主題歌PVとの3本立て上映だったからね
えぇぇ、ドン引き…
3本立てだったのか。東映まんがまつり的な奴かそれ。
アルフィーの主題歌PV?そんなもん上映されなかったぞ?
うちは、エターナルファンタジー→長靴をはいた猫0(リマスター)だった、PVなんて無かったな。
長靴をはいた猫は一度劇場で見ときたかったのでそれなりに納得。
グッズはパスケースとかのありがちな奴、記憶違いかも知れないがNゲージもあった気がする。
>>783 俺…
長靴をはいた猫の時の東映まんが祭り見に行った事あるわw
>>783 3本立てっていうか、2本+異常に長いアルフィーのCMって意味だけどね。
なんか999って新作が出るたびに劣化していっているような…
初代劇場版は日本アニメ史に残る正に「神作品」だろ?
もうどんな続編つくっても初代を超えるものにはならないよ
あれは正に「神」そのものであっていくら頑張ったところで
結局はその姿を真似た偶像でしかないんだよ
もうそっとしておいてやってくれよ…
やるにしてもプラネタリウムとかで初代TV放映版や初代劇場版を
ベースにした解説程度にしてくれよ
これなら「子供・少年へ夢を興味を…」という意味で初代両作品の
「成長」というコンセプトからも外れないしさ…頼むわマジで
>>743 そうだよ、だって当時本当に東映で、
セイント星矢や、キン肉マン、ドラゴンボール、ゲゲゲの鬼多郎劇場版やってたりした
春の東映アニメフェア(旧まつり)枠でやったんだからさ。
>>784 ちゃんと映倫の番号が付いていて映画ブローアップ使用のPVだよ
アルフィーのPV集って市販DVDで出てるけど
その中のブレイブラブには実際の999劇中シーンとかインサートされて無いバージョンだけど
この劇場版PVだけはちゃんとコラボ使用に編集されていたので、今となってはソフト化されていない超貴重な作品だよ
保守
劇場版(特に一作目)のBGM集って、最初に出たレコード(交響詩)のCD化の他に、
完全版みたいなのって出てないのかな。
EEがあるじゃん
>>791 ごめん、1作目だけほしいなら
GALAXY EXPRESS 999 ETERNAL EDITION File No.1&2
を探してみるといいかも
794 :
791:2010/05/21(金) 23:37:32 ID:5dk23ah3
>>793 おぉ、こんなCDがあったとは・・・どうもありがとう。
財布と相談中ですw
795 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/22(土) 11:24:04 ID:g3DWfyE6
窓の小さいN700系も、内装の安っぽい700系(C編成)も大嫌いだ。
こいつらには魅力のカケラもない。
これについては、鉄道ファンでない俺の彼女も、まったく同意見だ。
前に一度、彼女とN700系に乗ったところ、
「何よ、この異常な窓の小ささ!!!まるで監獄みたい!私は囚人じゃないのよ!
人を馬鹿にしているわ。なんで私をこんな糞車に乗せたのよ!」
と、普段は穏やかな彼女が大激怒してしまったからな。
この前のゴールデンウィークは、彼女と湯布院へ旅行したが、
N700系大増殖のせいで、面倒な行程になってしまった。
九州旅行と言えば、昔ならブルートレイン、
ブルトレ廃止後は、500系または700系(B編成)ののぞみで行くのが定番だった。
しかし、500系は撤退、700系(B編成)ののぞみも激減してしまったので、
今回は、ANAで伊丹へ飛び、新大阪へ移動、レールスターで九州入り、
帰りは逆コースという行程だった。
それでも、N700系や700系(C編成)に乗せられるよりはマシと、
彼女も俺の組んだ行程を支持してくれた。
そりゃそうだろう、誰があんなN700系なんかに乗ってやるか!!!
N700系大増殖のせいで、山陽・九州方面への旅行がおそろしく不便になってしまった。
796 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/22(土) 18:56:35 ID:AT2+DUQ6
>何よ、この異常な窓の小ささ!!!まるで監獄みたい!私は囚人じゃないのよ!
人を馬鹿にしているわ。なんで私をこんな糞車に乗せたのよ!
君の彼女は海外ドキュメンタリー番組の吹き替えの台詞のようなことを言うんだな
ま、池田さんのアナウンスで帳消しにしてくれ
男おいどんに出てきそうな
旅行で京都に来ているんだが、チャリンコで街を走っていると
どこからともなく汽笛の音が聴こえてくる。
999の出発みたいでイイねえ。
いいなあ
>どこともなく
梅小路機関庫からだけどね。
アニメ版のスレが見つからないので、どなたか教えてください。
哀しげなギターを弾く男がいる星に降りた回のタイトルを教えてください。
お願いします。
804 :
802:2010/05/30(日) 00:17:32 ID:6CgGjQTR
ありがとうございます!
移動します。mm
アニソン板やサントラ板探してたどり着いたよ。
劇伴については俺にもいわせてくれ
1作目の青木先生のラインナップはどれもが
名曲揃いというのはいわずもがな。
2作目の東海林先生は、というと若干評価が厳しいよね。
公開当時厨房だった俺も同様に
「前のがよかった」とぶった切ってしまい、お気に入りといえば
唯一のシンセ曲 大宇宙の涯へ〜光と影のオブジェ〜くらい
といきがっていたもんですよ。
だが、年取って機会あるごとに聞きなおしてみれば
さよならもさよならでみごとな名曲揃いと反省&再認識。
メインテーマや終曲のように勇ましいのもいいし
再会、過去の時間への旅や青春の幻影ってのも泣けてくる。
まぁ、三十過ぎると涙腺緩むしな(…ごめん、四十越えてた;;)
ここ数年はさよならのほうがローテーション多い。
そういや1作目はクレアの曲聴くと、いつも泣けてたよ。
ほんとはラストで泣くんだろうがゴダイゴの999がかかって
ハーロックの手配写真が風に流れていったら、
やっぱ走り出したくなっちゃうよな!
せめて終電が過ぎてからにするとか
終電すぎても
線路点検のための車両が通過することがあるから
轢かれるぞ
走るならやっぱり叫ばなくちゃ!
811 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/03(木) 00:25:39 ID:iM4cZAc/
渋谷駅とか新宿駅みたいなネオンギラギラのところでやりたいなぁ
夕陽に向かってやるんじゃないのか
むしろ夕陽を背に浴びてやるのではないかと
恥ずかしいけど一度はやってみたいな
メガロポリスステーション全力疾走
もう中年になっちまって見苦しい事この上ないけどな!
815 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/03(木) 06:41:24 ID:iM4cZAc/
♪さあ逝くんだ
線路を転ばず全力疾走はかなり難易度高いと思われ。足場悪いよなぁ。
>>805 >ハーロックの手配写真が風に流れていったら、
これってさ、すごく意味のあるシーンなのかな?
憧れの人でしかなかったハーロックの写真が風に飛ばされて行くって・・・
線路はおろか、ホームの端まで走るだけで息切れしそう
よく考えれば、ここで熱く語ってる俺たちの世代なら
全力疾走とか言ってるよりも
ヘビーメルダーの酒場でリューズの歌聴きながら泣いてそうだな。
メーテルとのキスシーンは子供ながらに衝撃的だったなぁ
オトナの女性に凄く憧れたのはこの時の衝撃だと思う。
キスシーンといえば、旧劇エヴァでのミサトとシンジとのキスシーンくらいかな?
カリ城ではキスをねだっても結局オデコにしかしなかったね。
>>821 >オトナの女性に凄く憧れたのは
わかるわかるw
今じゃキスシーンごときで衝撃受ける奴なんかいないんだろうな
やっぱ風呂とキスだな
これに尽きる
ビフテキ・・・・
ラーメンシーンもあればなぁ
ごちそうと言えばビフテキで決まり…
これだからアニメ黄金期世代は
1作目でも2作目でも食べてたね<ビフテキ
お陰で今でもステーキではなくビフテキと言いそうになる
ビフテキ食べたいなあ
>>822 子供の頃はうる星やつらのラムとあたるの真面目キスシーンもよかった
大人になってから感動したキスシーンは
Bバージンという漫画の秋とユイの初キスシーン
あんなアップのキス画像はなかったから衝撃的だったね。
キスされてる鉄郎の手のポーズも微笑ましいぞ。
ムック本のバスタオル巻いたメーテルに欲情したもんだった
若いころのママ(加奈江)とキスしてるってことになるな
TSUTAYAで「さよならー」を借りようとしたら借りられてた・・・orz
舞浜か…残念だが調布の観に行ったし今回はパスだな…
鉄郎の足が見れるのか?w
さよならまでは見てもいいと思うなあ
一応続きなんだし
エタファンはOVAと思えば見てもいいと思うが個人的には勧められないw
>>838 もう何度も見てる。
人生を見つめなおしたい時に、劇場版を見るんです。
>>840 俺は999は男おいドンの続編と捉えているからそっちは全部みたが映画999は見てないね
この暗さは松本特有のおいどんゆずりで映画999は明らかにそんなものと無縁の別の客層向けになってる
ID:dmkGbwbg
言わんとする事はワカランでもないが、じゃあTV版スレ逝けよって話だわな
わざわざ映画スレに来て「みないほうがよい」とか、見苦しい事しなさんな
>>840 その気持ち分かる
だからDVD持ってるよ
そのうちにBDも買えたらいいなと思ってる
844 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/06(日) 10:07:31 ID:dmkGbwbg
>>842 いやそもそもこの999のダブルスタンダードが原因なのだから俺は悪くないし松本に全ての責任がある
俺もいちいち言いたくも無いがわざわざここで言いたくもなる
TV版と映画版は明らかに違う客層を狙っている
おいどん、TV版999 = コンプレックスのある男の暗い悲話、人生訓、ペーソス、皮肉、妄想、救いようの無い話や厳しい現実
↑
↓
映画版999 = 普通(美形)の少年の明るい思い出、ナルシスティックな美しい美談、絵になる格好のよい通過儀礼、おめでたい成長物語
>>844 お前の言いたいことは分からないでもないが
そもそも見てもいない作品のことを、そのスレにまで来てあ〜だこ〜だと言うなって事だろ。
原作好きな奴、TV番好きな奴、映画版好きな奴、全部好きな奴、いろんな奴がいるだろ。
イクスピアリはメシがバカ高いので逝く前に食事推奨
金持ちなら逆に珍しい地中海料理とかを食うのもいいかも知れん
ビフテキ屋があったかどうかは忘れた
早く!
上下切れてないBDを早く!
目がちゃんと見えている間に早く!
たのむでほんま
>>834 平日の10時くらいからやってくれれば行くんだけどな
土日じゃわざわざ人混みと渋滞にはまりに行くもんだからパスだ
エターナルやレジェンドとか作らなきゃ神作品だったのにな。
中途半端に放置されてホントいつまでも気持ち悪い。
禿同。まあ俺はさよなら以降は観てないんだがw
メーテルがオナニー初オカズだった奴、出てこいやァ!
でもおまいら、さよならを見た時「なんでこんなの作っちゃったんだろう」って思わなかったか?
いや、若かったから
「さよなら」と書いてあるし、もう完全にお別れなんだなと感傷的になっていた
なんでこんなのとは思わんかったな
今も思わんが
当時、観終わったあとに友達と「やっぱり最初のが一番いいね」と お決まりの会話をした記憶が・・
1stと違って999グッズが アニメポリス ペロで 沢山選べたことのほうが楽しかった記憶もw
俺も思わなかった、小6か中1で全く前情報無かったからTVで上映予告がは「うれしい」の一言。
大入り満員で立ち見で見てる途中はあの世界にどっぷりはまってた。
SAYONARAのエンドロールで「あーホントに終わりなんだな」ってうっすら涙してたな。
TV版も見る気が起こらなかったくらい。(でも劇場版のTV放映は欠かさず見てたけど)
>>856 さよなら上映時にはTVシリーズは終わってたよ
必死w
TSUTAYAで劇場版が2つとも借りられていたので、
いつも借りられずに残されているエターナルファンタジーを借りてきてしまった。
BDボックス買ってエターナルだけ観てないことに気づいた
期待値が低かったこともないわけではないだろうが、
エターナルには意外と強いメッセージが込められている気がした。
ただ、ストレート過ぎて安っぽい印象を受けなくもない。
>862は>860の続きのレスです。
それにしても、エターナルファンタジーの最後にでかでかと出てくる、
1999年...
銀河鉄道999
宇宙の中心へ!
というのをみると、いろんな意味で切なくなってくるな。
連投失礼しました。
そんなのヤマト復活編の「第一部完」といっしょだからw
時間は期待を裏切らない
エターナルの予告編
しかし見事に裏切られたわ
内容はまあ良かったよ
しかし中途半端すぎて感動とか一切ないんだもの
興行不振で次回作が制作中止とかもうねアカンよ
御大も私財を投げ打って自費で製作しようとか考えなかったのかな。
無理か。
6/12の13時の回だったら辛うじて行けるかな・・・
直接関係ないけど白蛇伝とかホルスのフィルムなんてよく残ってたなあ
13日なら見に行けそうだけど、さよならまで見ると夜中か‥
帰りがキツイなぁ〜
>御大も私財を投げ打って自費で製作しようとか考えなかったのかな。
つか至って本人エタファンのこと劇場映画と認知もしてないよね
あれは当時東映で予定してたTV新シリーズのパイロット版だと言ってる
御大的に劇場版第3作は作られてないカウントなんじゃ?
もし続編作ることになったら、2時間尺で劇場版は劇場版の鉄郎にキャラ戻すとも言ってる
>興行不振で次回作が制作中止とかもうねアカンよ
だけどその割にはエタファン以降もここまで毎年1本ペースで
なんかかんか999関連コンテンツ出し続けてる
劇場作品1本ぐらい楽に作れちゃう様な予算は使ってるんだよね
虹の道標、3Dガラスのクレア、消えた太陽、forプラネタリウム、ユマの物語、ネット配信リメイク版
京都太秦3Dムービー、PS松本零士999、アクアスタジアムアトラクムービーシリーズ、CR999用ムービー
銀河鉄道物語シリーズ、メーテルレジェンド、シンフォニーメーテル、ダイヤモンドダストの彼方に
エターナルをりんたろうでリメイクしてほしいな。
TVでも映画でもいいから。
コンビニで、漫画のエターナルを買って読んだが、映画の出来がどうのというより、
漫画の原作からして、すでに問題ありすぎ。
御大も老いたり、弊害あり。
映画板は、御大を関与させないようにして、
ポケモンなどを作った別のスタッフで作らせた方がマシ。
エターナル編、
ラストまでちゃんとストーリーや構成は完成してるのかね?
それが出来てなければダメだろ‥
例によって未完で(完)の予感
完成してない。中途打ち切りだったと思う。
メーテルが口やかましくなったのが印象的。
興行が不振だったしね
しかしエターナルはエピローグなわけで次の本編を作らなきゃ話が進まない
新ヤマトのこと?
松本零士ってキャラとかとっかかりの思いつきで作品始めちゃって、
後は何にも思い浮かばなくなって放置プレーっていうのがお決まりだよね。
こんな作家他にいるんだろうかw
ふいんきとかイジーメだけだもんな
作家性は欠けてるよ
880 :
874:2010/06/09(水) 15:07:29 ID:Q70k3RX9
原作漫画や映画版アニメが中途状態なのは知ってる
御大なり零時社なりが
エターナル編のラストまでのプロットなり
ストーリーボードなりを大まかにでも完成させてあるのかなぁ?って話
それすら出来てないまま放置じゃ周りが頑張っても、どうにもこうにも進まないから‥
>>879 基本雰囲気とかイメージが作家性なんだろうと思うが?
エターナルは最初松本主導ではなく
単に平成9年で9並びになるってことで
東映アニメが企画を強引に持ち込んで
それまでケースハードを連載してた小学館がこれに乗っかって
突然ケースハードを中断して原作供給の為、エターナル編を夜来出したのが経緯
じゃ途中からシノプシスが無いのか?と言ったら、現在は完成していていつでも出来る状態だと言う話だが
個別の999以外の作品やキャラクターが統合された作品世界の
起承転結の結の部分が、999のエターナル編の結末だと言う話になっていて
それが近年御大がことあるごとに喋っているところの
鉄郎を劇場版キャラに戻した2時間尺の劇場長編正当続編に当たるらしいんだなこれが
その為に近年各作品の外堀を埋めてる様な状態なんだと聞いたけどね
>>881 それを作品として昇華・構築し切れないようでは作家じゃない。素人だ。
断片的なイメージやアイディアどまり
それがこのマンガ屋の限界
終わらせられないのは豪ちゃん先生も同じようなもんだな
さよならを見たんだが、命の火?を抜いてるのは、死体それとも生きてる人?
死体ならいいかもしれない?が生きてるなら殺人なんだが。
殺人で永遠の命のどこが良い世界なんだろうか?
プロメちゃん説明してください。
未完成になってしまう原因のほとんどは掲載誌の廃刊でしょう?
趣味で描いてるわけじゃないし、商売にならなきゃ意味がない。
時代の求める作品とのギャップも原因だと思うな。
>>882 だからその辺りがヤマトやニーベルングハーロックと絡んでるんでしょ?
>>888 アニメ終了で未完とかもあるけどな、ま、アニメの漫画化って言うイメージが強かった時代だから仕方がないけどね。。
紆余曲折はあっても編集部がやる気なら長編でも十分終わらせることはできるから、
極論言うとページ辺りの原稿料が高すぎるんだろ。
固定読者はあっても、売り上げ倍増までは行かないしな。
それなら安くって編集のイエスマンな若手使った方がいい。
>個別の999以外の作品やキャラクターが統合された作品世界
これ激しくいらない。
後付で過去の作品をめちゃくちゃにされるのもうたくさん。
ようやくレジェンドと交響詩脳内消去できそうなのに。
激しくいらないって最初から統合されてるからどうしようもないべ。
>>890 アニメが未完になるのも売れないのが原因で、決して好んで放置してるわけじゃないと思う。
個人的にはコスモウォーリアー零の続きが観たいが…ムリそうだな。
未完云々という次元ではないよ
>>887 え。じゃ、殺人世界じゃないですか。
最初の映画とかTVではそんな設定なさそうだけど。
まあ後付けにしてもヒドイな。理想でもなんでもなさそうだけど、
なんで鉄郎の父は手伝ってんだろう?
>>895 生身の人間の命をエネルギーとしているからこそ鉄郎はあんなに怒ったわけだし、それを知ったメタルメナのショックも大きかったわけでしょ?
「さよなら〜」だけの設定だろうけど。
「喰命聖女」知らない?
鉄郎とメーテルも危うく取られかけたのに。
喰命聖女はそういう星の設定。
まああれが機械化帝国に応用されたんだろうけどね。
後に新ヤマトのメタノイドにまで拡大されてたね。
>>896 原作はさらに拡大して機械母星を構成する機会化人の魂まで吸い取って坩堝に集めてる設定になってたね。
惑星大アンドロメダにいるのはプロメメーテルを除いたら人形ロボット(アンドロイド)だけ。
喰命聖女はすごかったな。アベックの男が女の命を食ってしまって身を投げたというのは怖い。
喰命聖女でアベックの男が女の命を食ってしまって身を投げた?
そんな内容あったっけ?
ぐぐってみた。
喰命聖女
永遠に美しくあり続けるために命の火を呑む…そう鉄郎に
告げたクーフレームは、メーテルの命の火を望んでいた。彼女の下部は、旅館の老婆と
アークという若い女性。2人はクーフレームに命じられるままメーテルの命の火を ..
TVアニメの方だと思う
そちらには確かにアベックが出ていた
すまん、スレ違いだったね。
あのアベックは気の毒だった。だけどあの回はいろんな教訓があった。
>>904 >TVアニメシリーズ放送中の1979年に公開され、同年度の邦画配給収入第1位を獲得、
>アニメ史に残る傑作といわれる劇場版を、ノーカットで放送します。
やっぱ一作目はいいな
おまいらBS実況で会おうぜ
あと、今日イクスピアリ行く奴居たら感想歓迎するぜ
>>904のあなたが選ぶ5話投票迷いすぎて難しい
前編後編とかもあるし5個じゃきついな
一作目のポスターのイラスト、左に手があったのか・・・
NHKサイトの背景画で初めて知った
なんか違和感あるなあ
今日さよならを少し久しぶりに見た
インパクトは第1作の方があったが
「そして少年は大人になる」はグッときますね。
鉄郎 かっこよすぎ
松本零士が作品を完結させないのって
クラオタってところが影響してるんじゃないだろうか?
シューベルトとかの「未完成」に憧れてるとか・・・んなわけねえかw
未完の方が無限に想像が広がっていいのかもしれないな…。
夢の続きは、青春の続きは、かつて少年だった自分の心の中で描いて。
十人十色、百人百色のその物語の展開は、結末は、それぞれの胸の内で
決して色褪せることはないはず。
そして、いつまでも熱い志を忘れずにいられるし、
いつまでも少年の瞳と心でいられるのかもしれない。
自分にとっての青春の幻影に思いを馳せながら、1日2杯の酒を飲む。
999は、未完成という名のひとつの完成なのだと思う。
と、酔った勢いで物思いに耽って見た。
「さよなら」冒頭の老パルチザンの台詞がすべてを要約しているよ
「・・・若いころの思い出は、いまとなっちゃあ夢みたいなもんだ・・・」
そういえば
御大がかつて表紙絵を描いたハヤカワ文庫SFのシャンブロウ
なんだか作品世界観が999TVシリーズぽくて読みふけりました
913 :
なな:2010/06/14(月) 09:56:37 ID:nL8Pk2EX
8月にNHKーBS2で999特集が一週間あるね!
劇場版は意表を付いて4:3ソースだったら、三日ぐらいNHKに足を向けて寝れないな。まあ無いだろうけど。
さよならのDVDを見てみたが、最後の歌詞がテレビ画面からはみ出てた・・・。
PCで見よう。
1作目を久し振りに見た
惑星メーテルからの脱出シーン、手を繋ぐまでは
鉄郎がちょくちょく後ろ向いてメーテルを気にかけているんだね
今更ながら細かい演出だと思った
918 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 19:24:27 ID:2zpELC9L
>>895 それ当時の同級生の男が
「人間だって、家畜を食べる為に殺してるじゃないか!」
と怒ってたな
>>895 元々機械化人と人間がそこら中で戦争して殺し合いしてる世界
920 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/16(水) 22:31:46 ID:Td54BAGw
舞浜で今日、観ました。残業で時間城のところからでしたが満喫した。
プラネタリウムで上映なんてすばらしいときもあるのかな?
このスレをお気に入りにしてチェックすることにするよ。
大画面で見ることができて本当に嬉しい。
調べてみたけど舞浜以外では上映されていないのですか???
922 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/06/17(木) 22:11:11 ID:/8xhyIxF
今回のはシネマイクスピアリの10周年記念だもんな。
ネットで色々と探してみたがないねぇ。
a
>>355 メーテルは一時期のリアティゾンか、顔だけ佐々木希
エメラルダスは天海でもいい
315 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/05/22(土) 09:02:10 ID:JokQUfH8
松本関連では2012年公開で、劇場3DCGハーロックが既に発表されてるけど
12月のキムタク実写ヒットしてくんないと、999の実写企画にも響くからねぇw
せっかく全国のシネコンシアタースタッフ組合を組織して、根回し完了してるのにさw
http://www.tvlife.jp/news/100426_03.php http://news24.jp/entertainment/news/1611613.html ■「第1回日本シアタースタッフ映画祭」の受賞結果は以下の通り
グランシャリオ賞:『サマーウォーズ』
(作品賞にあたる賞。神木隆之介、奥田誠治プロデューサーが来場)
主演男優賞:堺雅人(『南極料理人』)
主演女優賞:麻生久美子(『インスタント沼』)
助演男優賞:加瀬亮(『プール』『おとうと』)
助演女優賞:中谷美紀(『ゼロの焦点』)
監督賞:沖田修一(『南極料理人』)
脚本賞:奥寺佐渡子(『サマーウォーズ』)
音楽賞:菅野祐悟(『アマルフィ 女神の報酬』)
以上
これ全部松本の好みが反映されてるって話だよw
決定的なのは
神木=鉄郎
豊川=ハーロック
麻生=リューズ
境=トチロー
中谷=鉄郎母
アマルフィの天海=プロメシューム
で、
車掌=3Dアニメ、声=肝付
ドクターバン、声=納谷
トチロー母=賠償美津子
杏=エメラルダス
渡辺謙=機械伯爵
メーテルは
ヤマト降板で、仕切り直してエイベックスにめでたく移籍のエリカ様w
で、主題歌とサントラはそのままスライドでエイベックスと、所属歌手www
キムタク実写のヒットは、当面東北と松本間で、意地でも達成させたい共通共有の目的で、利益が一致してる訳ww
劇場版、1作目で奇麗に終わったのに、なぜか「さよなら」なんていう
続編が作られて、びっくり。
とりあえず観ましたしたけど、話はさっぱりわからず、感動もゼロ。
1作目だけで終わっておけばよかったのに。
>>926 さらに「エターナル」という劇場版もありますよ。
ぜひ、ご覧になられたらよろしいですよ。うふふ。
>>926 ゲーム「無限航路」みたいに、20代後半の青年になった鉄郎と、
メーテルの再会を続編にすたらならよかったんにね
夢のつづきは、かつて少年だった男たち1人1人の心の中で展開されればそれでいいんじゃないかな。
>>928 そうなると鉄郎の方が年上になっちゃってるのかな。
さよならなんてヒットのご褒美のオマケ作品
20歳の鉄郎の顔は古代系なのか酒造系なのか
普段は酒造系、きりっとすると古代系
則巻千兵衛みたいにw
最初の映画流れなら、パート1の古代風だと思う。
さよならは綺麗になりすぎ。
かといってエターナルは崩しすぎなんだよな
さよならが一番好きな俺みたいなのもいる
だがエターナルが一番好きという人に出会ったことはない
さよならは、EDの思い出シーンは反則だろうw
鉄郎の頭身を上げてガキから思春期の少年に変えた時点で
劇場版は一作で完結してしまっているんだよ。
主題歌SAYONARAはもったいないから残しても
あとは皆蛇足でしかなく不要。
ということは、劇場版はさよならと第1作の順番を逆にすればよかったのか
さよならは、鉄郎が999に乗って地球から離れるまでの演出が神がかっていたと思う
無印は少年から大人で、
さよならは大人から戦士、
エターナル編は戦士からレジェンドへ
ってのがテーマだと
作者が申しております。
レジェンドというよりあの映画はマジエンド
俺なにげに好きですエターナル。
BS2 8月14日(土)午後11:00〜午前0:00 MAG・ネット スペシャル アニメの革命児 金田伊功
BShi 8月23日(月)午後11:00〜午前0:00
去年7月、57歳で亡くなったアニメーター金田伊功。「ど根性ガエル」「宇宙戦艦ヤマト」「風の谷のナウシカ」「天空の城ラピュタ」などのアニメや、「ファイナルファンタジー」などのゲームの制作現場で絵を書き続けた。
彼は「金田流」と称される独特の作画技法を開発し、日本のアニメ界に革命をもたらした。
キャラクターの関節をありえない角度に曲げながらジャンプさせる「金田とび」や、遠近感を極端に強調することで躍動感をみなぎらせる「金田パース(遠近法)」、実写映画におけるハレーションを絵で表現する「金田光り」など枚挙にいとまがない。
1980年代に金田に憧れてアニメの作り手を志した人たちが、現在のアニメ業界の中核を担っている。偉大なクリエーターの業績と人物像をさまざまな資料や証言で振り返りながら、日本アニメに与えた影響を探る。
>>942 さよならの見所はそことメーテルの再開場面とラストぐらいしかないからね
ダースベイダーさえいなければ面白かった
990 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/01(木) 15:15:29 ID:???
映画版の小説(数社から出てるうちのひとつ)は、鉄郎がメーテルの正体を知ったとき
「早いうちにモノにしておけば、メーテルの体の秘密を知れたのに・・・」と後悔している表現があって、ドキドキした
みんなBS投票してるか〜?
ところで誰か昭和アニメ板にスレ立てお願い。
鉄郎の父ちゃんが何故黒騎士になったのかが描かれてない。さよならで出てきた意味あんのかね?
>>949 したけどアレ、TV版に重きを置いてるから劇場版の方が好き、TV版はそんなに…みたいな人には不向きだよな
DVDやアニマックスで補完出来てるマニア向けだな
俺は本放送時にほぼ全話みてるけどその後一切観てないから
実際に名場面集とか観たら30年前の記憶が急激にフラッシュバックされて泣けるかもしれん
出会いとラブシーンと別れの場面は見たい。
ラブシーンって
無印ラストのプラットホームでのキスシーンの事じゃないかな
957 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/07(水) 16:54:52 ID:dpZunDbz
寒がる鉄郎をくるんで暖めるシーンだろ。
メーテルて鉄郎がブッチューてするシーンの事だお
保守
結婚(同棲)申し込むシーンだろ、JK
メーテルの髪の匂いはフローラルフルーティーの甘ーい香りがするはず
じゃあメーテルの股間の臭いはどうなん?
白人系だから腋臭・すそわきがだと推測するが
少年は憧れの女性についてそんなことを考えない。
女性も少年を裏切ってはならない。
野郎の方がロマンチストなのは認めるが・・・・
やりたい盛りの十代はまた別の存在でもあって
大人の階段上る過程の現実では
稀にポン・レヴェックやエピキュアーチーズ
あるいはホン・オフェといったマニアックな世界への入り口たる
笑劇の出会いあったりなかったり・・・・
p
ocn規制解除きたあああああ
教えてください。
回想シーンが有るものと無いもの、バージョン違いがあるのでしょうか?
tp://www.youtube.com/watch?v=l4JhjSolIXE
tp://www.youtube.com/watch?v=E8kfRcwdFwQ
本編に回想シーンはないよ。
上2つとも本編そのままじゃないね。
969 :
967:2010/07/25(日) 21:49:36 ID:pzfhD4Ai
>>968 そうだったんですか。ありがとうございます。
スッキリしました。
970 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/26(月) 04:31:22 ID:o9Bbwom5
868 :訂正:2010/07/23(金) 20:24:55 ID:+J1xJOmp
・メーテル:梶芽衣子(35年前)松坂慶子(35年前)
・エメラルダス:梶芽衣子(35年前)夏樹陽子(30年前)嶋村かおり(10年前)
・スターシャ:林志玲
・サーシャ、ミーメ:小雪
・森雪:竹内結子(10年前)北川景子、加藤夏希
・椎名:黒木メイサ
・サーシャ(真田澪)マーシィ:新垣結衣
・サ―べラ―、サーダ:香椎由宇
・テレサ:相沢紗世
・ルダシャルバート:松下奈緒
・ルダ王女:香里奈
・藤堂昌子:滝川クリスタル
・ヤマトVに出て来た雪の助手:榊原郁恵(30年前)
実写化いらね
実写化はさつがに松本先生が許可しないだろう。
金になればするんじゃね?
もう俺は昔の御大は存在しないと思っている。
>>970 若い頃の梶芽衣子ならメーテルはいけるね
職場に髪型だけメーテルに似ている人がいる。たまに妄想する。
>>975 嘉門達夫の「後姿はいい女〜♪」を思い出したw
次スレ立ててくる
乙!
乙です
よし埋めよう
BSアンテナとチューナーを買おう
アンテナのみなら8000円以下で買える
チューナーは知らん
うめ
メーテルー
ルービックキューブ
クリスマスイヴ
ume
うめ
うめーてる
連投キツイな
コスモドラグーン
すれ違いだが、BS投票の結果はどんな感じかな。
やっぱメーテルが可愛くて綺麗に描かれているのが見たいな。
チョン切れてないBDを早く!
俺の目が黄濁する前に早く!
金持ちになってフィルムを買い上げるんだ!
BS2はHD放送かな
BS1/BS2は、16:9でも解像度はSD。
まあ20ン年前はベータデッキで観てたクチだ
SDでも充分
Adieu, Galaxy Express...
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。