銀河鉄道999 19両編成

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/27(日) 14:07:46 ID:???
>>948
>999のワープに明確な設定なんて存在せんだろ
存在しない云々以前に
原作者が考えるワープ理論を
作品によって変更したりしてないのだから同じ。
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/27(日) 18:51:38 ID:N7oaVitF
かりにも旅客営業やってるんだから
ヤマトみたいにゲロ吐きまくりそうな人体への影響があるようじゃまずい。

伝説巨神イデオンにおける亜空間飛行みたいなものかな。
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/27(日) 19:40:41 ID:???
ヤマトがワープに成功してから、999の時代までに改良くらいされるだろ。
それにヤマトの作中ですら、後半になったらみんな慣れたようだから
人体への影響も大したことはないんだろう。
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 00:11:34 ID:???
>>954
ヤマトの方が時代は後じゃなかったっけ?
というか松本じいさんの世界だと全部一緒の時代っぽいが・・・
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 00:37:43 ID:???
>>955
ヤマトはPart1で2199〜
999は2221〜
だが、テレ朝版ハーロックは2979〜
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 00:55:30 ID:???
>>956
いやだから、鉄郎が乗った舞台がその年代であっても鉄郎乗せる前からずっと999でメーテルが
部品として少年誑かせて運んでいたんだよね。。。
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 01:22:49 ID:???
>>951
いまじゃ車掌も完全に癒し系キャラだからなw
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 01:58:13 ID:???
肝付兼太の所為だろう。
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 02:05:06 ID:???
>>956
アニメの年代当てにならんけど
999も正確には2900年ぐらいだと思うよ
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 02:55:51 ID:Nfrbn6nT
正確ってなんだよw
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 19:41:58 ID:???
松本作品に年代とかはあって無いようなもの
999とヤマトをコラボしようと思えばやると思うしw
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 19:49:34 ID:???
鉄郎がヤマト見て「懐かしい型の戦艦」って言ってたな。
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 20:59:51 ID:???
基本形は戦艦大和だから、そりゃなつかしい。
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 21:00:40 ID:???
>>962
Gヤマトは3199年
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 21:24:11 ID:lbLfS017
>>954
ベルト締めずに調子こいてた斎藤始が
ワープ後のたうちまわってゲロってた。

「客」に体験させるもんじゃねぇなw
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 22:57:48 ID:???
     _    , -- 、' ⌒ヽ     _    , -- 、' ⌒ヽ      _    , -- 、' ⌒ヽ
   /  ヽィく    l    l   /  ヽィく    l    l   /  ヽィく    l    l
  l      ヽ_ j'   ,.<  l      ヽ_ j'   ,.<   l      ヽ_ j'   ,.<
  ヽ_   r ‐ 、_○ノ,ヽ1    ヽ_   r ‐ 、_○ノ,ヽ1    ヽ_   r ‐ 、_○ノ,ヽ1
     l   l ヽ‐。、)_,ィ。/l_l`     l   l ヽ‐。、)_,ィ。/l_l      l   l ヽ‐。、)_,ィ。/l_l
    ィ、_ l _'"´ ゝ , j‐ ヽ    ィ、_ l _'"´ ゝ , j‐ ヽ    ィ、_ l _'"´ ゝ , j‐ ヽ
   ! `´ }`ヾ、ー''/./  j    ! `´ }`ヾ、ー''/./  j   ! `´ }`ヾ、ー''/./  j
   ヽ _ノ、\  ̄,イー '´   ヽ _ノ、\  ̄,イー '´   ヽ _ノ、\  ̄,イー '´
牙突ですね。わかります。
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 23:14:05 ID:???
>>962
既にしてるじゃんw
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 00:10:54 ID:Ao5Ax5tb
>>962
銀河鉄道エターナルでコラボしてるじゃんよ
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 00:28:16 ID:???
御大は意識してはいないと思うが、高性能宇宙船で宇宙を駆けると寿命の感覚が
おかしくなってくる。ウラシマ効果もあるし、ワープなどと応用した重力操作をすると
もっと顕著だ。
ハーロックが20年しか艦長をしてなくても地球では数百年経っててもおかしくない。
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 01:34:00 ID:???
肝付さんはまずスネ夫のイメージだな
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 04:09:32 ID:???
>>970
そういう設定があれば面白いんだが、ウラシマ効果をほのめかすような台詞も描写も見たことがない
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 06:32:06 ID:???
>>972
そういう作品もあるが地球上レベルまで解決済らしい
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 22:50:00 ID:???
ハ―ロック、エメラルダス、トチローは生身の人間なんですか?
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 22:56:26 ID:???
>>972
>そういう設定があれば面白いんだが
言っている
ラーメタルやイスカンダル星人の長寿に触れて、
星の相対性速度や自転速度ウラシマ効果の解説も混ぜて発言していたと思う。
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 23:53:26 ID:???
>>975
そうなのか
でもそれだとラーメタルの時間は地球と比較したらほぼ停止状態ってことになってしまって
設定上、別の不都合が生じるな
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/30(水) 00:11:31 ID:???
車掌さん「あぁ又メーテルさんが、部品を連れてきたよ・・・あ、メーテルさんが『言ったら破壊するわよ』って目でうったえてるよ、壊されたくないから黙ってよ」
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/30(水) 12:03:21 ID:???
フィメールにパンチを喰らわす車掌さんは格好良かった
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/30(水) 16:40:22 ID:QlBigpyl
不細工少年が整形して美少年になれるスレはここですか?
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/30(水) 16:51:06 ID:???
映画の哲郎はテレビの鉄郎よりは数倍マシだったけど
イケメンってほどでもなかったよ。
まあ普通レベルかな。
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/30(水) 17:24:17 ID:???
あのープロメチウム様は何を食べて生きているのでしょうか?
982名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/30(水) 18:09:55 ID:???
>>981
人間喰ってたでしょ
983名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/30(水) 21:26:20 ID:???
原作の鉄郎が不細工に見えるのか。主観の相違だな。俺にはそうは見えない。
女みたいな顔をしていないというだけだ。

それより映画の鉄郎のアホッぷりには嫌気が差すな。
984名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/30(水) 23:39:23 ID:???
地球への帰り、一度も風呂に入らない鉄郎くんでした
985名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/30(水) 23:59:53 ID:???
そんな記述はないよ
986名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/01(木) 11:55:03 ID:???
何度も言うがテレビ版の鉄郎が15才になったら映画版の鉄郎の顔になるんだよ
当時のプロデューサーが雑誌で語っていたはず
987名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/01(木) 12:50:24 ID:???
鉄郎の年齢設定が変わってる時点でテレビと映画はもう完全に別物でしょ。メーテルは同じだけど。
988名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/01(木) 13:28:50 ID:???
しかし、16巻を映画の設定を引き継いでる。物語については御大はいい加減。
989名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/01(木) 14:09:40 ID:???
>>988
映画とTVと漫画のみならず、時間軸は無数に存在してるんだよ。
990名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/01(木) 15:15:29 ID:???
映画版の小説(数社から出てるうちのひとつ)は、鉄郎がメーテルの正体を知ったとき
「早いうちにモノにしておけば、メーテルの体の秘密を知れたのに・・・」と後悔している表現があって、ドキドキした
991名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/01(木) 15:34:03 ID:???
ソレ生物学的に近親●●?
992名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/01(木) 16:48:01 ID:???
難しい問題だな
メーテルは鉄郎の母の分身だからな
993名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/01(木) 17:16:30 ID:???
エメラルダスとも関係してるんかなあ?
994名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/01(木) 19:22:14 ID:???
>>990
>早いうちにモノにしておけば
つまりどうこうこと?
995名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/01(木) 22:18:59 ID:???
恥ずかしくて私の口からはいえないわ
996名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/01(木) 22:28:14 ID:???
つまり交尾でしょ?
997名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/01(木) 23:34:45 ID:???
なんだ、てっきりセクロスのことかと思っていたよ。
998名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/01(木) 23:46:07 ID:???
「いいわよ、鉄郎。そのかわり私が上よ」
999名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/02(金) 00:11:41 ID:???
え?ゼクロス
1000名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/02(金) 07:07:51 ID:???
     _    , -- 、' ⌒ヽ     _    , -- 、' ⌒ヽ      _    , -- 、' ⌒ヽ
   /  ヽィく    l    l   /  ヽィく    l    l   /  ヽィく    l    l
  l      ヽ_ j'   ,.<  l      ヽ_ j'   ,.<   l      ヽ_ j'   ,.<
  ヽ_   r ‐ 、_○ノ,ヽ1    ヽ_   r ‐ 、_○ノ,ヽ1    ヽ_   r ‐ 、_○ノ,ヽ1
     l   l ヽ‐。、)_,ィ。/l_l`     l   l ヽ‐。、)_,ィ。/l_l      l   l ヽ‐。、)_,ィ。/l_l
    ィ、_ l _'"´ ゝ , j‐ ヽ    ィ、_ l _'"´ ゝ , j‐ ヽ    ィ、_ l _'"´ ゝ , j‐ ヽ
   ! `´ }`ヾ、ー''/./  j    ! `´ }`ヾ、ー''/./  j   ! `´ }`ヾ、ー''/./  j
   ヽ _ノ、\  ̄,イー '´   ヽ _ノ、\  ̄,イー '´   ヽ _ノ、
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。