革命機ヴァルヴレイヴは世界よりキチガイを自ら曝く糞アニメ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
このスレは「革命機ヴァルヴレイヴ」のアンチスレです
他作品を引き合いに出すのは荒れる元です、やりすぎには注意しましょう
次スレは>>980が立てて下さい

革命機ヴァルヴレイヴはショーコ理もない超展開で煙に巻く糞アニメ6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1368366537/
革命機ヴァルヴレイヴは教祖ショーコゥ様を縄で奉る糞アニメ5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1368115420/
革命機ヴァルヴレイヴは1人旅団の予言通りショーコも基地外な糞アニメ4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1367571286/
革命機ヴァルヴレイヴは戦犯は僕じゃないと言い訳する糞アニメ 3回目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1366657655/
革命機ヴァルヴレイヴは社会風刺気取りの糞アニメ ハムエッグ2枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1366109700/
革命機ヴァルヴレイヴは盛大に失敗しそうな糞アニメ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1365035681/
※前スレ
革命機ヴァルヴレイヴはサキチガイアイドルが笑顔で殺戮する糞アニメ7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1368801377/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 03:23:02.35 ID:cHdB7MEO0
http://hissi.org/read.php/anime/20130523/ek1MeFZ5V2cw.html

対立煽り書き込み「しか」してないのな、作品についてもキャラについてもまったく触れてない異常さ
そして980で建てることは知らなかったのは、普段は本スレを伸ばす担当してるんだろうな、と
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 03:32:42.41 ID:TpDY7NE30
※「アニプレックス」「電撃」「雇われ業者」が口癖の荒らしbotが常駐しています
見かけても相手をせずにNGしましょう
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 03:37:37.91 ID:pGL6vgZo0
しつこい火消しだからアンチスレ伸ばしセット契約業者がバレた火消しなのが見え見えの火消しw
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 03:39:50.67 ID:pGL6vgZo0
ID:cHdB7MEO0
ID:TpDY7NE30

アニプレックス電撃雇われアンチスレ伸ばし業者バレバレ自演w
必死チェッカー貼る人格攻撃もマニュアル通りの馬鹿チョンw
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 03:45:32.61 ID:pGL6vgZo0
ID:TpDY7NE30

こいつ必死1位で巨人スレを伸ばしているから講談社アニプレックス掛け持ちの業者

来期は物語シリーズのスレ伸ばしするだろうw
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 03:48:07.49 ID:pGL6vgZo0
>>3
キチガイ尊師ショーコならぬ証拠w

http://hissi.org/read.php/anime/20130523/VHBEWTdORTMw.html
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 03:49:25.64 ID:pGL6vgZo0
スレ違いのガルガン雑談してアンチスレを埋めていたバレバレ業者w
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 04:55:12.35 ID:NJm1o580O
あんなに煽らなければ愛すべき糞アニメになれたかもな
まぁ今の時代信者が暴れるからそれも難しいかもしれんが
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 04:58:13.90 ID:MUlF8L+U0
この作品はアンチスレでは最底辺の身分外カースト
アンチスレは全否定です
一部でも褒める肯定するは本スレでどうぞ
批判要望は本スレでも可能です
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 05:00:46.08 ID:MUlF8L+U0
設定質問も本スレでどうぞ
設定解説擁護工作員がお待ちかねです
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 06:01:53.36 ID:Tf1VPble0
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 06:17:22.12 ID:498Uf18M0
音楽の千住明の無駄遣いだよ…
大河ドラマの風林火山まで担当したのに、雪の女王以来のアニメ担当作品が
よりによってこれかよ…気の毒だ。
サントラ欲しくなるけど、こんな糞アニメにお布施したくないんだよな。
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 06:20:42.15 ID:hTgKn97H0
オチ要員にされたアンジェラよりマシw
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 06:23:02.65 ID:OmIRY9Y80
AGEよりマシとか禁止だからな
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 06:28:24.36 ID:Tf1VPble0
>>15
犬の糞と猫の糞を比較する意味ってあるのか?
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 06:30:39.74 ID:q5eu0kqp0
AGEとどっこいどっこい

割とマジで作画もそこそこ、音楽も良い、デザインも中々

それなりの食材使って、口に入る前にウンコ以下の飯の様な何か?を出された気分
を味わうのはガンダムAGEだけで十分だお・・・脚本家は料理人だと何度言わせれば・・・
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 06:37:02.32 ID:e+hwgHab0
AGEを貶めて同格にするとお前らヴヴヴを褒めて擁護してんだが?
絵の綺麗なチャー研ぐらいなこと言えよ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 07:06:24.85 ID:IR/We2jI0
戦闘シーンが多い分、ロボットアニメとしてはAGEの方がヴァイヴよりはマシだろ
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 07:47:45.83 ID:Dsi6mO0N0
1が見えないアンチスレって久しぶりだわ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 07:57:13.70 ID:iaSoQ5iIQ
今度は何を見せられるのだろう。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 08:19:10.18 ID:YVXI8CQQ0
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 08:20:44.24 ID:nzv2YkVjO
工作さんって他作品にも出張ってるんだろうか
頼むから他所で邪魔しないでくれ
名前出しゃ話題になると思ったら大間違いだ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 08:22:49.97 ID:PnvfCb0/0
なんか一般市民が戦闘シーンみて応援してるけどさ
人の命がリアルタイムで失われてる状況見てあんなふうになれるかね?
サキだって次の瞬間には死んでるかもしれないわけで
自分だったら怖くて見れんわ
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 08:31:49.08 ID:xWWX4sJzi
がんばれー男の子に負けるなーだもんな
あれが平和ボケを表現する演出だったにしろ、緊迫感がなさすぎる
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 08:40:09.37 ID:iaSoQ5iIQ
だからゲーム内世界だという説が何度も出て来る。
ゲームだとすればかなり質の低いゲームだが。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 08:40:41.01 ID:Q7MTyHmx0
それどころかカイジで鉄骨渡りを見ていた連中のような精神構造なのかもしれない
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 08:42:07.09 ID:JJJ9t+0j0
ロボットで戦闘してるシーンしか見せてないからな。
あれで人間の死体が出てきたら、応援してる大衆も掌返しするだろう。
というか、大衆が掌返しする展開を入れた方がいい。
独立だの何だの言っても、やってることは戦争なんだから。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 08:47:11.70 ID:ngRH0Zy30
あの三国って人種的な相違ってどうなんだ?
いかにも白人ドルシア人なカラーリングなエルエルフが、
アジアンばかりのサキモリ学園にいても怪しまれないって、
おかしくないか?
雑なアニメだ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 09:05:28.02 ID:4UB/Uk10P
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、ハルトはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | サキを映せっ! サキの戦い振りをっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 09:07:10.14 ID:gWOXpGTp0
第一話からこっち、ずっと残念な気持ちにさせられてる
金かかってるアニメでここまで脚本がアレなのってちょっと無いわ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 09:20:35.17 ID:t2nzcycN0
リスアニのTMR×奈々特集にアニメスタッフが出ていたな
この糞アニメにアノ曲は勿体ない
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 09:24:56.50 ID:gCwBurJLO
ザコ盾ロボのパイロットの中にも女性パイロットが…
と妄想しつつ…

あ… アタマ潰れた…
…死んだな
的な
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 10:19:56.66 ID:qUDiqBU+O
あんまり言いたくないけどヴヴヴみたいな世界観の作品って白人に対して悪意持ちすぎなんじゃないかってイメージが湧く
色白な連中と軍事的で戦争屋な描写が特に強く描かれる辺り
他作品挙げるのはよろしくないがギアスとかギルクラみたいなのが似てる
アニメにしては何か偏った悪意を感じる
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 11:09:47.25 ID:Ajt3PM900
アメリカで、ユダヤ映画や戦争映画にスポンサーがつくのと同じで
日本でもそういう流れが強まっているのだろう
失敗したけどマブラブオルタとかまさにそっちでしょ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 11:19:12.45 ID:4ca/CbsJ0
>>35
アニメごときでそんな深い理由はないよ。
アニメのキャラの思考、設定は制作者の思考、思想を写す鏡ってだけ。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 11:31:42.79 ID:PlyDJi/C0
>>28
入れたら入れたでギルクラみたいになるのが目に見えてる
というかこれはAGEじゃなくてギルクラと比較するべきアニメ
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 12:18:06.03 ID:vlPmSr6o0
公式が2クール目は視聴者の反応を取り入れるとか言ってる時点で駄目な作品だと思った
1クール目で視聴者から指摘された粗を2クール目で伏線ぶって回収したら多分笑う
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 12:24:05.84 ID:95fB7mHd0
ああそれ一話完結のスーパーロボット物なら成立はしても
連続物だと確実に失敗するパターンだわ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 12:29:40.19 ID:ffKBlwy80
そんな事すれば逆にgdgdになるのが目に見えるしなw
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 12:31:03.22 ID:iaSoQ5iIQ
あの学生達、病人とか怪我人とかでないのだろうか?
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 12:37:55.84 ID:Q6NGsiAg0
>>34
悪の特徴を集めるとどうしても白人になってしまうというだけのことだろ
侵略、虐殺、拷問、差別、姦計、文化破壊、歴史上で未だ越えられない最悪を成し遂げたのだから
アメリカ先住民の歴史を調べてみるといい。人間性というものについて考えさせられる
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 12:42:39.01 ID:qct6an580
>>41
一応サンダーさんは怪我してたけど、多分もう触れられないだろうな
というかスタッフが、電気が使えなくなったアレで独立した後の問題とそれの解決部分を書いた気になってそうだから
独立して子供達ばかりなことの問題点とか今後出てこないと思う
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 12:51:10.92 ID:JxPOb0Qw0
お前らありもしない粗探しなんかしてないで、とっとと働けよ屑共が
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 12:57:16.10 ID:aoRhyrAzO
>>38
大体「二期は視聴者の反応を参考に取り入れ」っつったって
本スレみたいな思考停止マンセー意見しか取り入れないんだろ、
なら進歩も改善も無く更にgdgdになるのは目に見えてるわ。
尤も、このアンチスレみたいな批判や粗指摘設定考察に全て応えられる力量なんざ
ヴヴヴスタッフには皆無とも考えてるがw
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 13:05:51.29 ID:zo2mFWwH0
2期は例によって女キャラを増やすんじゃないか。
敵国のエースパイロットが何故か美少女で何故か主人公にべた惚れとか。
これで信者は大喜びだ。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 13:17:47.61 ID:9rJ2cmGn0
三流の脚本に一流の作画・主題歌だから
ギャップが酷すぎで笑えるんだろうな
制作費が1/5くらいならやっつけ仕事の脚本でも叩かれなかったろうに

こうやってネタになる事はある意味でいいとは思うけど
BDは絶対に売れないぞw
今の内から売り上げ数を捏造する準備をした方がよいと思われ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 13:51:11.52 ID:qct6an580
なんやかんやで売れちゃいそうな気がするなあ
宣伝さえしてれば中身がどうでも売れるってのは種が証明してくれたし
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 14:33:24.10 ID:sgSaK9cZO
種はあれでも一応ガンダムだったからな
ヴヴヴはそういうのがないから無理だろ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 14:40:58.66 ID:aoRhyrAzO
乳首券切るにしても最近は乳首券のレート自体デフレしてるし、
同期に百華繚乱−サムライブライドっつう今期最強の乳首券アニメが有るしなあ。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 14:42:00.08 ID:Z4mcaABq0
>>41
3話のアルスが救援に来る前の学校内の描写で保健室に怪我人が
寝かされてるシーンはあるけどPVには怪我人居なかったような

あと3話の保健室のシーンで物理教師って脚にグルグル包帯巻かれてるが
あれって脚折れてるんじゃないのか?その後松葉杖さえ使用してないんだけどw

超未来の医療技術で医者が居なくても簡単に骨折ぐらいは治る設定かもねwwww
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 15:17:45.85 ID:Q7MTyHmx0
ここまで無茶苦茶なアニメも前例ないからなあ、ギャグアニメだって流れはちゃんとしてるし
ギアスR2後半の駄目なとこ集めたような、それか血Cを濃縮したような駄目さだ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 15:54:00.86 ID:Dmc4jDMd0
>>17
水樹、西川、アンジェラに歌わせて制作サンライズでここまでのゴミが生まれるとは
歴史の目撃者ですはwwww
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 16:07:34.93 ID:lggRvsG40
サキチのかーちゃんもアキバ加藤の母親並のゲスアマなんだろうね
一家心中しろ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 16:13:13.76 ID:jQFD3J+90
良い作品を作るための手段としてプレスコという技術を用いるのが本来あるべき姿なのに、
今や手段と目的が完全に逆転してプレスコの見せ場を作るために歌やミュージカルを強引にねじ込んでくる松尾衡監督は本当に恐ろしい

いいですか?
あくまで作品のための技術なんです
技術のために作品を傷つけるだなんて本末転倒もいいところです

犠牲になったのが元々糞脚本だったと思われるヴヴヴだから良かったものの、
名作になる可能性がある作品だったらどうするつもりだったんですか?
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 16:17:35.13 ID:zB+2yEZx0
***,*77位/***,*75位 ◎ (**5,172 pt) [*,165予約] 2013/08/28 翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1
***,204位/***,195位 ★ (**2,999 pt) [*,*36予約] 2013/06/26 革命機ヴァルヴレイヴ 1【イベントチケット優先販売申込券封入】(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,598位/***,632位 ★ (**1,019 pt) [*,111予約] 2013/06/21 銀河機攻隊 マジェスティックプリンスVOL.1(2大イベント抽選応募券封入)Blu-ray 初回生産限定版【ドラマCD付き】

MJPには勝ってるじゃんw
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 16:18:09.76 ID:4UX+i1Vd0
この糞アニメの製作委員会

禁句レコード
ステマプレ糞
M豚S
日昇
番台
番台765
電痛
ムービ糞

以上でお送りいたします。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 17:08:44.22 ID:h+u3OSGQO
>>56
両作品ともイベント応募ブーストが付かない2巻以降どうなるんだろうね
MJPは今夜の内容次第で変わるかな
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 17:58:39.90 ID:gOAn3SrJ0
どうせ展開からしてヴヴヴは「1クールで十分だった」という感想が多くなるに決まっている。
このように1クールの間を空けて続編を放送するという所謂「ヒビ割れ放送」のアニメは最低な作品が多い。
まさに野球でいう隠し球と同じである。
本当はわざとな尺稼ぎの為に2クールと決めたような気がする。
仮に1期が無駄なシーンのない充実した内容であっても、2期でgdgdになる可能性は低いように見えない。
もし1期の評判が悪かったら、2期は問題と指摘されたスタッフを更迭して作り直すことや、独立局アニメ(MBS参加)への降格も考えておくがいい。
今回の場合ヒビ割れ放送だけでなく、1クールのうちに主題歌を2つ用意するという爆死の法則にも当てはまっている。
次に、前から思っていたが逢坂良太に主役は全く合っていない。
これは岡本信彦や小野友樹にも言えるが、彼は脇役の方に向いている。
キャラクターについても、ツインテールに眼鏡はミスマッチかつ重苦しいし、兄がサトミで妹がアキラという名前設定も誤解を招く。
そして何より、セクハラ女の存在には気が引く。
女なら何をしていいというものではない。
6059続き:2013/05/23(木) 18:00:07.73 ID:gOAn3SrJ0
また、松尾お得意のプレスコについてだが、リスクがあり過ぎてあまり良いとは思えない。
泣くシーンや演奏するシーンなど特別な理由がある場合は別だが、やはり動画が完成してから音響を挿れる制作の方が安泰だ。
最近の松尾はどこか横暴気味であり、作者やスタッフの考えより自分の価値観を押し付けやすい。
時によってはその価値観というものが、事務所やスポンサーの横暴を抑えるといった見事な方へ結び付くこともあるが、大抵は駄目な方に行く。
松尾といえばローゼンも代表作であるが、今の彼にローゼンは任せられない。
水銀燈のキャストについてはオーディションで決めたとあり、ウィキペディアでもそのことが公言されたとあったが、最近になってからこれも信憑性が低くて怪しい。
本当は最初から松尾が田中理恵を指名したという出来レースであり、もしそうなら多くの声優を裏切ったことにもなるだろう。
自分自身田中は嫌いではなく、水銀燈に田中というキャスティングを否定する訳ではないが、松尾のこととなるとじっとしていられない。
なので最初は監督が松尾でないことで批判に回っていた新ローゼンも、今ではその点が批判事由ではなくなり、今までとはどう違うのかを比較しながら見るアニメとして期待している
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 18:14:06.80 ID:cHdB7MEO0
>>56
あれ?以前予約が殺到してガルガンを越えるかとかアンチ涙目とか信者が騒いでたのに、また差が開いてる離されてるのな

ニコ生のアンケでも平均で50%台だったのに、ガクっと35%にまで落ちた時は、
ニコ厨のような金を出さない連中に嫌われようとも関係ないと言ってたが影響出始めてるのかもな、ざまぁとしかw
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 18:37:44.09 ID:cHdB7MEO0
夜桜カルテットの2期も監督はりょーちもだし、松尾のプレスコへのこだわりが良く分からない
プレスコってお笑い芸人とかアイドルとか白い画面での演技に慣れてないゲストのために、わざわざやるようなものと言うイメージしかないし
紅のミュージカル回は好きなんだけど、あれにしてもプレスコでやってるんだからミュージカルでもやろうかという、動機付けだろうし

>>59
分割って2クールなら3話収録9巻組みのところを、2話収録で12巻組みで売りたいだけとか
OPとEDを刷新する理由付けとか、商魂たくましいだけの下種なやり口なのが透けて見えるんだよな
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 19:10:54.10 ID:dI2YRVWk0
これに関してはプレスコによるメリットはほとんどなく、
戸松あたりには、ただでさえブレブレなキャラがさらに掴めなくなっている感じがする
(彼女に技術がないと言う事じゃなく)
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 19:18:33.43 ID:S7sfLEsV0
プレスコだと先に収録した音声を使う権利があるため、キャラクターが多数出演する作品だとむしろ安上がりになると思われる。


プレスコにしなかったために後半、人気の無いキャラが無音声になった作品もある。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 19:48:22.39 ID:0ZU/l8Q+0
分割にして、前半良くなくて後半で評判上げるってかなりきびしいだろ
前半でシリアスロボ物を期待していた層をだいぶふるい落とした気がするぞ

先週までで一通りの展開や作品のノリが分かったから
今週からはここの反応見るだけでアニメは見なくていいかな…って思ってる
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 19:55:09.00 ID:IR/We2jI0
どうせ視聴する分はタダだし、どんな支離滅裂なオチをつけるかには興味があるから最後まで見るつもり
ニコニコ&酒のコンボがないと見るのもキツイが、ニコでの放送がやたらと早いのがせめてもの救いか
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 19:58:20.35 ID:498Uf18M0
ニコニコの場合、総統閣下シリーズのMADで突っ込み入れる動画が定期的に
上がってきているので、ニコニコで見た後、それ見て笑うという楽しみ方が
出来てしまったわ。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 20:11:21.34 ID:wgfgUJr40
そのうちネタ動画を楽しむために元ネタのアニメを見るという状態になるな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 20:22:26.29 ID:nxlIcutd0
今期No.1の激おこプンプン総統閣下枠
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 20:31:56.19 ID:ZE1EqWRO0
これに出てる人気声優ってガチで制作側が選んだといわれてる
あの作品やあの作品にでてる人まったくといっていいほどいないよなあ
事務所の力もあってごり押しされてない人なんてまったくいないのは知ってる
けれど、ここの人達は実力が名前についてきてない
名に実力が似合ってるのならそもそもごり押しなんていわれない。実力どおりだ
ガチかデキで選んだかそういうのが視聴者にも分かってしまうのってどうよ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 20:33:59.20 ID:sfyM9TmP0
スレタイ供養

革命機ヴァルヴレイヴはサキチガイアイドルに凸キチガイが群がる糞アニメ8
革命機ヴァルヴレイヴは時代にサキ駆けキチガイを世に送り出す糞アニメ8
革命機ヴァルヴレイヴは札束にラリエットくらわす次世代チャー研
革命機ヴァルヴレイヴは制作の思い通りにキチキャラがセカイ()を動かす糞アニメ8
革命機ヴァルヴレイヴは宇宙を暴走するキチガイ動物園糞アニメ
革命機ヴァルヴレイヴは基地外ネタの踏み台ショーコ運動を展開する糞アニメ8
革命機ヴァルヴレイヴは誰しもマッサキに尊師ショーコゥの顔色を伺う糞アニメ8
革命機ヴァルヴレイヴ?ああ知ってるよ、人の命を何とも思ってない糞アニメ8だろうって
♪ジングルぽゆぽゆ糞も泣く♪革命機ヴァルヴレイアンチスレ8
革命機ヴァルヴレイヴはショーコゥ尊師のスカートいじりは超展開の前兆糞アニメ8
革命機ヴァルヴレイヴは学生がモブ軍人相手に無双する糞アニメ8
革命機ヴァルヴレイヴはスーパーサイコ人製造学園スペースオペラ糞アニメ8
革命機ヴァルヴレイヴはショーコゥに憑依された制作のオーバーソウル糞アニメ8
革命機ヴァルヴレイヴはキチガイ殺人鬼大量生産のシリアル系糞アニメ
革命機ヴァルヴレイヴはキチガイの思想教育言論統制でツジツマアワセの糞アニメ8
革命機ヴァルヴレイヴは両手に基地外なチョロインだらけの糞アニメ8
革命機ヴァルヴレイヴは大金でチャー研を作る革命糞アニメ
米じゃない田じゃない共じゃない糞アニメ革命機ヴァルヴレイヴ
札束で巻き糞作ってみたよ♪革命機ヴァルヴレイアンチスレ8
革命機ヴァルヴレイは自己愛キチガイの大量殺人を肯定する糞アニメ
(サ、キ)チガイ(ハ)オカ(ルト)(ショーコゥ)崇メヨウ!革命機ヴァルヴレイヴアンチスレ
革命機ヴァルヴレイヴは毎週EDで責任転嫁する糞アニメ8基地外
革命機ヴァルヴレイヴはサキチガイ信者が特攻しにくる糞アニメ8
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 20:34:38.96 ID:pZEuMC+o0
>>70
本スレ行けよ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 20:41:41.95 ID:cHdB7MEO0
>>71
スカートいじりは超展開の前触れワロタ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 20:45:28.98 ID:eIGF/BFi0
>>71
業者の手によって(しかも早漏)出番をとられたスレタイたちか
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 20:47:25.90 ID:wgfgUJr40
いきなり尊師がやらかすと見てるこっちの心臓とか健康に悪いじゃん
あのスカートいじりは「これからまたキチガイ祭が始まるので心の準備してね」という製作側の配慮
あと5話くらいでいじったのになにもしない、というネタもやってくるはず
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 21:19:18.39 ID:zaqChwiC0
スレタイ候補で遊べるのはネタアニメの証し
今日も期待してます
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 21:19:57.42 ID:C5JkHUhB0
早く全機出せばいいのにパイロット出していく展開が遅い
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 21:26:30.52 ID:Y00N3qNL0
サキチガイは殺戮してる時の笑顔をアイドル活動でしろよ
あんな卑屈な顔してっから売れないんだよ、そんで逆恨みとか
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 21:28:23.25 ID:Oqzb5cYp0
もう名前付きキャラ全員搭乗→全員戦死で
LLFさんによる一人王国エンドでいいよ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 21:43:13.18 ID:dLLI/MTc0
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 21:44:50.07 ID:OmIRY9Y80
>>80
つまんねーもん貼って荒らすなアニプレックステまどカス
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 21:58:42.92 ID:Q7MTyHmx0
かといってハムエッグも別に好きな訳でもないからなあ、どうしてくれようかほんと
キャラ全員死亡中の人は全員そのまま別キャラに移動でいいんじゃないか
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:06:29.41 ID:iaSoQ5iIQ
打ち切りを祈願
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:29:35.24 ID:AIcCGB+00
打ち切らなくていいよ
ネタで楽しむんだから
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:57:20.54 ID:iaSoQ5iIQ
楽しめるのか、凄いな。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:00:19.11 ID:7wRNejeW0
こんな駄作もステまどかや竿みたいに工作で賞を取るかもしれないからなw
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:03:18.23 ID:KPITEj1vO
angelaっていろんなアニメの曲歌ってるけど
どれもちゃんと内容に沿ってるんだよな
これも凄くよく合ってるw毎回ED入る度噴くw流石だよwww
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:04:25.05 ID:J0TgSQn40
竿って何?
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:05:03.86 ID:IkWWisXX0
SAO
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:09:40.91 ID:iaSoQ5iIQ
夏色キセキは名作だったな。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:09:47.88 ID:8M4W2SjlO
マジェプリ観て気がついたけどさ。
ここ最近ガンダムですらまともな艦隊戦してないよなサンライズって。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:16:51.52 ID:IkWWisXX0
最近のガンダムは軍隊vs軍隊じゃなくて軍隊vs少数のMSだからそもそも艦隊戦自体起きてないような
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:23:18.72 ID:cHdB7MEO0
MBSのロボットアニメだからな、組織た軍隊否定で個人の判断が善というメッセージが根底にあるから
戦いは少数の味方が悪い大人や軍隊を相手取って無双していくと言う型にそっているからね
当然舞台は大きいんだが戦いの規模自体はちんまいものに
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:44:18.17 ID:zTYTJx2xO
艦隊戦いわれても、所詮は銀英みたいに綺麗に整列したカッコ悪い艦隊がビーム兵器撃ち合ってバンバン爆発して消えるだけでしょ、そういうショボい艦隊戦なら始めっから要らんわ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:54:35.13 ID:ofqMm5DrO
放送直前まではSF宇宙都市+プチオカルトって感じの洒落たロボアニメに見えてました
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:56:18.40 ID:hji8eCS5P
>>95
実際そうだろ
プチだし洒落てるしSFだし宇宙都市だし
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 00:00:23.02 ID:xSh8D7Dx0
>>96
本スレで擁護しろよキチガイ工作員
アンチスレは作品叩きの博覧会だ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 00:01:32.16 ID:9VyHhGwF0
実際はオカルトというよりも新興カルト宗教だったもよう
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 00:09:27.79 ID:u4WAcsAl0
オカルトって
身体を支配し同時二体を操りブログにupできるなら根拠のオカルト伝承だよな
後だしで回収できる状況では無い
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 00:10:53.06 ID:MMNgiN9q0
このアニメ、SFといっても、しょうもない不思議の略だから
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 00:14:39.61 ID:sTParDQFO
革命機ヴァルヴレイヴはvvvタイトル略すと草生やす糞アニメ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 00:17:18.68 ID:IMwHa7Io0
夏色いらいの名作の予感w
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 00:27:57.57 ID:ZparvMfUO
>>100凄まじい不合理・全てが不自然でもあるよな。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 00:41:29.40 ID:5KIxwcKI0
HBC・RKBよ、こんな新作じゃなくてまどマギやれ!
あとBS11でもまどマギ放送よろ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 00:53:07.65 ID:tfqWTxzrP
>>104
いやマドマギこそvvvと同レベルのトンデモだろ
あの落書きを有難がる神経が理解できない
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 01:35:39.17 ID:RaR8LG6C0
ロボの戦闘シーンも
MJP>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>プププ
だなwwww
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 02:04:25.73 ID:575+EAqcO
新ED見た
キチガイチビがめちゃめちゃ楽しそうに笑っててキモかった
顔さえ良ければなんでも良い腐はドルシア馬鹿軍団にも萌えれるのか?
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 02:05:32.89 ID:NWqC2qXS0
今更死人がでてもな
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 02:27:25.23 ID:S0HK5CeD0
>>108
マジかよ・・・
いやでも今までもいっぱい出てるんだけどな
主人公達がそれで感情動かされる事がないだけで
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 02:28:12.86 ID:6VdInVLcO
電磁ブーメランがブーメランにあらず
宇宙空間だぞあそこ、ネーミングも設定も適当過ぎる
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 02:43:31.58 ID:tfqWTxzrP
>>108
ほんとに今更だな
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 02:45:38.64 ID:bJQCwEB00
戦闘がいい加減すぎる。何で先読みしたぐらいであの軍勢相手に無双して
エージェント手加減撃破て。基本スペック変わってんじゃねーか
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 02:55:03.62 ID:EQdCCNWt0
しかしこれでこのスレのまま終わりそうなのは確定したわ
あのままギャグだけで終わりまで突っ走ってれば、バカアニメとして笑うだけで済んだかも知れない
これではおふざけの後実際死人が出ちゃった、今までのどんちゃんさわぎなんだよ・・・・
みたいな非常に後味悪い陰険なアニメになる予感
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 02:59:20.11 ID:oAiLHSFTO
>>112
あんだけ個人VS集団で圧倒出来るなら先読み必要無かったよね…
動き止める紙吹雪に注意しろだけで良かった
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 03:22:28.96 ID:S0HK5CeD0
>>113
もう明らかにギアスの時のクセ使ってる感じだなあ
ギアスの時はキャラデザのクランプの学園物もまさにああ言う
メインキャラがかっこよくキメてモブ学生キャーキャー、ってノリを取り入れたなあって
思ったが、それがそのまま酷い形で残ったのがヴヴヴ
今回はモブすら空気すぎて、学園側はメインキャラだけ漂流にしとけば良かったのに

悪ノリとシリアスの混ぜ具合が極端すぎてほんと気持ち悪い
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 03:49:28.42 ID:fwe3RQgu0
導き出される結論は・・・!って何回言えば気が済むんですがLLFさん

真面目に気になるのは二人目のOS子?ぐらいしかないや
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 04:01:47.98 ID:XKi6JfpnO
大河内脚本じゃなくなった7話からいきなり面白くなってふいた
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 04:03:42.60 ID:IMwHa7Io0
革命機ヴァルヴレイヴの導きだされる結論は糞アニメ9
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 04:53:01.39 ID:D6aDyRADO
世界を暴くやら導き出される結論やら、大層なこと言ってるけど
なにもやってないという……

個人が認識する世界は狭くて〜は勘弁な
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 04:54:23.65 ID:Zy+YH1k30
まだ慌てる時間じゃない
BDに全巻購入者声優イベント応募者全員無料ご招待券をつければ
騙されてくれる声優ヲタが5000人くらいはいるはず(適当)
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 05:05:16.62 ID:W0j8OUAs0
7話で葛藤しだした主人公君・・・
脚本の人が変わったのに相変わらず突っ込みどころ満載だったわ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 06:00:03.55 ID:K7D+wXSi0
数百人いる学校の食事では、糧食班や学食のおばさんが絶対必要。
柔道なんかして訓練ゴッコしてる暇はありません。
キャンプのノリでは、いずれ暴動と略奪がおこります。
ホモは「殺す、殺さない」のか、どちらかはっきりしろ!
軍人設定のくせに、メンタル弱すぎだ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 06:39:33.86 ID:sTParDQFO
統率されてない烏合の衆が大人しくしてるのも一週間が限度
それを過ぎると本能と欲望を現すのが人間なんだが・・・
あぁ全員で人間やめれば全て解決するわけか
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 07:10:15.30 ID:13B+f2y70
2クール目でいきなり200年後とかやって統合性を全方位に放り投げる気がしてならない
眼鏡はあれでキャラ立ったと思ってるのか?波佐間翔子の死並みに積み重ね不足だぞ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 07:31:36.21 ID:hIB4OS9x0
眼鏡死んだの?
ファフナーの羽佐間翔子の死は積み重ねがなかったけど、それ以後の積み重ねがあったな。
翔子の育ての母が自殺未遂起こしたり、その葛藤を乗り越えて新たな娘としてカノンを
引き取るドラマがあったり、総士が自己犠牲が愚行だと教えるために墓を汚させて、
甲洋の怒りを買って出撃した甲洋がフェストゥムと同化するきっかけになってフェストゥム
と人間の架け橋になったりと後に積み重ねていったな。
メインキャラがあっさり死んでもいいけど、やはりそれからの積み重ねが欲しいわ。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 07:35:44.39 ID:up3gzaQW0
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 07:36:30.97 ID:XSe7kXCP0
同じように子供だけで宇宙漂流するリヴァイアスは
エリート組が指揮→不良たちのヒャッハーな独裁→カリスマとキチガイによる圧政
と変化していく群像劇だったがヴヴはそういうのなさそうだな
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 07:38:21.37 ID:K7D+wXSi0
200年たっても、サキが無双できるとはオドロキ
普通は時代遅れのポンコツで、どんだけチートなんだ。
それを、物理教師と生徒で整備できるのかよ
糞設定ええかげんにせえよ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 07:40:06.04 ID:S2wV31920
メガネはあそこで何やってたんだっけ
死神が鎌ふるった時にたまたま立ってたか座ってたかの違いが生死を分けた(福井風)
みたいな世界でしたっけこれ
ショーコのヌルい生き返りを最初にやっといて今更だろw
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 07:49:02.27 ID:K7D+wXSi0
視聴者に衝撃を与えるために、意味もなく配置された死亡係だろ
いままで何も活躍していなかったのに、喪失感なんて起こらない
うすっぺらいな

ドルシア軍よ「弾き出されてきた」んじゃねえんだよ
VVVに接待戦闘せずに、分隊で港から侵入して蹂躙と占領・人質たらいいじゃねえか
ご都合のアホ過ぎだ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 07:49:47.56 ID:c7lqGAGK0
配信組だが、

最初の進攻で何人か死んでるだろうに、
もしかして今更死人が出て内輪もめパターンやるの?(呆れ)
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 07:56:52.39 ID:K7D+wXSi0
虚淵のマミ先輩とかを予想外っていうんだよ、バカ脚本
こんなペラいのは、種や種死からのサンライズの伝統け
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 08:02:28.04 ID:KYOmBKQY0
いやあ楽しい遺影PVでしたね
(前回でロボ戦すら期待出来ない事が確定したので
なんかもうネタアニメとして見るのもしんどくなったから
このスレの情報を元に書き込んだ事は黙っておこう)
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 08:09:16.66 ID:K7D+wXSi0
敵メカのパッフェで侵入されているのに、司令室はお座なりで緊急放送もなかったな
レーダーは消滅したのかよ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 08:15:49.14 ID:vrfQUCx1O
所詮学園ギャグアニメか…
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 08:25:22.65 ID:13B+f2y70
そもそもアードライが侵入した前話時点で司令室が敵機察知してねーとおかしいって話だからな
ミラージュコロイドでも持ってるんですかねぇ(すっとぼけ)
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 09:03:18.05 ID:Cd2DwGbd0
一番性格がまともな女キャラを殺すところがギルクラとかぶるわー
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 09:21:16.57 ID:upGLyavV0
陰核名器バイブレイプ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 09:29:51.34 ID:AKtJcaRx0
凄いね、何が凄いってヴァルヴレイヴで周辺宙域を哨戒せずに
暢気に暮らしてる平和ボケが凄いよ。アルスの護衛も無くなったのにさ。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 09:31:38.39 ID:jKqCCBjl0
正気を保ってる人間はポアされるのか
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 09:39:33.48 ID:Zi/NtJpk0
かわいい女キャラがいなくなってしまったな
あと主人公の扱い雑すぎて笑った
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 09:41:39.27 ID:Cie2kcu00
>>92
それか戦艦一隻持ってるだけの独立組織にしちゃうとかな、
物量戦をやられたらフルボッコだから艦隊戦の描写のしようがない。
まあ、それでいてやってる事がMS無双だからどうしようもない状態に陥ってるけど…。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 09:44:16.03 ID:RbarTNGMP
メガネ女もこっそり人間辞めてましたってオチ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 09:47:45.69 ID:dSD4ZS0VO
>>133
見ない人間に批判する権利は無いんだ発言には気を使ってくれバチーン!

こんなアニメを評価する価値はあるのか…?
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 10:16:30.21 ID:FBU25GpM0
とりあえず死なしておけばリアルでしょ!という脚本家の頭の悪さが丸見えな作品だよね実際。
皆殺しの富野の狂気とか、物語を彩る必然性も全くない。
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 10:33:36.65 ID:aCTJXyU60
外を監視するシステム無いのかよ
モジュールを包囲されても視認するまで気付かないとか
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 10:53:07.64 ID:FBU25GpM0
ああいう生活モジュールだと必須のはずだけどね。>外部の監視システム
デブリ対策とかでレーダーと迎撃装置は絶対に必要。
デブリなんかの軌道を予測するためにもかなりの長距離の観測システムは普通にあって当然。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 11:13:41.02 ID:BK6DTQEy0
厨二病患者がそれぞれ考えた設定を寄せ集めて作られたのがヴヴヴ
詳細な設定?何それ、俺TUEEEEEEEEEEで女の子にモテモテのお話
それ以外は肝心要のストーリーすらどーでもいいんだよってスタッフの強い思いがこめられている歴史に残る迷作、それがヴヴヴ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 11:14:26.29 ID:AKtJcaRx0
モーゼ議員が死んだ時にも思ったけど、索敵能力が無さすぎるよな。
仮に、ドルシア軍が高性能の電子撹乱装置持ってたとしても、
目視で捕捉できる距離まで接近されるのは、あまりにも不自然だわ。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 11:29:40.77 ID:HaIjhngi0
ドルシア軍の「バイバイキーン」な撤退の仕方は無いわw
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 11:49:08.33 ID:qLNnd/bZ0
モブに焦点あててサクっと殺害
諜報活動がカメラ
黄色に乗らせるためのサンダー柔道フラグ
コクピットにメモ貼りまくってハルトが来るまで待機

メガネに対して付いてきちゃダメだとか
何かあった時のために司令室に向かわせるとか何もせず
ただ無駄死させて残ったのは神様呼ばわり
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 12:01:25.55 ID:jNH6fjK00
エルエルフさん賢いわーしたいのに回りが絶望的にアホだらけなだけやんとなるのが悲しい
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 12:11:07.99 ID:pdhzhmaoO
ヴァルヴレイヴ・ザ・スベレイター

…フレンドのトロフィーにスベリオンのプラチナがあった…。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 12:11:51.39 ID:EQdCCNWt0
LLFさんのやってることもシュールすぎてやっぱり天然にしか見えんがな
あれは予言とか予測じゃなくて台本通りなだけだろ
ショーコちゃんに計画書提出とか、クーデター(笑)って結局全員縛り上げてるし
コックピットにメモ書きって、ハルトが鉄骨に刺さってる間にさらさらペンを走らせてる姿とか想像したら吹くわ
それともなにか?敵襲があるの予想して最初からメモ用意してたのか?もっとギャグだろw
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 12:32:32.39 ID:t3G4+O8w0
厨房が作ったアニメで
ヲサレスイーツ腐豚がフッヒヒマンセーしないといられない出来って言うのだけは理解できる
「めがーねの雌キャラが死ねば感動話作れるよねっ☆」
いかにも中二病です
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 13:02:43.50 ID:DdbAvAtz0
次回で人が死んだから云々とかやり始めたら爆笑する
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 13:03:52.44 ID:eFj5iiQl0
>>156
ショーコの演説ふたたびか
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 13:06:16.62 ID:m2FR/LUN0
とってつけたような脚本
なぜかいつも撤退する敵
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 13:22:49.38 ID:2Bngr7sm0
>>なぜかいつも撤退する敵
スパロボ参戦狙ってんのバレバレ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 13:23:24.69 ID:S7Q9xTXfO
オーケー
ヴヴヴの世界ではレーダーは機能しない
これは敵がそういう造りという事にしておこう

今回一番の疑問はなぜメガネの少女はあの場へ来たのか
この部分が最大の謎です
コロす為ですとかじゃないよね?無能スタッフさん
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 13:40:17.02 ID:g+IvyDAf0
はやく角オナヌーレベルの意味不明描写たのむw
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 13:45:39.48 ID:xDazOk2s0
>>159
参戦したとして
どんなに強くても倉庫行きにするわ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 13:51:26.06 ID:oiLjK7ac0
ストーキングだろ
女子高生感覚では普通の行為だし
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 13:53:37.12 ID:zGqcitap0
面白くなったって言ってるけど
それって結局今まではつまらなかったって言ってるようなもんだよね
ネタアニメ最高、なんて嘘だったんだ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 14:06:57.81 ID:aCTJXyU60
紙とペンでのメモとか紙媒体の計画書とか宇宙空間でも木材を使いまくってるな
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 14:14:37.20 ID:gvbwz35f0
7話のアバンでいきなり物語の後日談みたなの描いてけどタイミング的にイミフ
たしかに物語の最初に物語の結末を見せてるってやるやり方は真マジンガーとか色々あるが
分割の2クールの1クール中盤でこういうの入れるの初めて革命的なのかもしれんが効果や狙いがまるで分からん
ここでハルトが最終的に生死不明とかサキチガイが200年生きてハルトと何か約束してるって情報が
ここまで糞すぎて、だから何?って言いたい 
別に7話に何も絡んでもないしただの尺稼ぎ尺埋めにしか見えん

後、撃たれるのはメガネではなくキチガイ導師ショーコゥが撃たれてばよかったのにな
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 14:27:56.28 ID:r+jhoFBY0
>>166
ハルトじゃなくてショーコウ尊師との約束かもしれないだろ!
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 14:29:44.68 ID:S0HK5CeD0
急展開徹底したいなら、繋がりのない変なギャグ描写やめればいいのにな
見た目毒料理が美味しいとか、
エルエルフさんがワープ移動であちこち現れるとか、
ギャグに徹するなら薄ら笑える範囲なのに、眼鏡の惨殺で
何もかも悪趣味を見せつけられたわ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 14:34:54.11 ID:DYpnWO480
>>159
取りあえず現在の独立ごっこ云々が終結して、ユニットとして参入するであろうハルト達がある程度自由に動ける
状況にならないとそもそも自軍に組み込む事自体が凄く難しいけどな
でないと、モジュールと言うただひたすらに何の役にも立たない超弩級の足かせが付いてくる事になるし
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 14:36:35.69 ID:RnizqRD40
まだ見てるのかすげえなおまえら
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 14:39:39.38 ID:pWX/kBbR0
ハムエルフさんのために見てる
あとキャラの奇行が面白くて
なんだかんだで見る所はあるだけ
一個も惹かれる所がない真の糞アニメよりもマシだと思っている
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 15:05:27.02 ID:7vIiTqk10
7話で脚本家が変わった
つまり、どういうことだ?
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 15:14:48.43 ID:MV3xDdwE0
>>149
レーダーとか光学装置の性能が恐ろしく低いとか
煙幕炊いたくらいで港で宇宙船が衝突座礁しちゃうんだし
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 15:15:43.59 ID:or6DAAPr0
ちょっと調べてみたら、7話の脚本の人ギルクラの脚本のクオリティ批判した事あるんだな。
今回のヴヴヴでの起用がいつ決まったのかは知らないが、
ギルクラを上回るほどキャラ設定が崩壊してる作品の後始末を任されて何を思うのか……
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 15:16:33.88 ID:9wdeg7a40
>>172
コードギアスみたいに途中数人他の脚本家を挟む例もあるが
最後まで出てこなかったらまあそういうことなんだろう
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 15:58:04.44 ID:g+49/O2YO
敗戦処理キター
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 16:20:30.62 ID:x7nOJWyC0
この調子でショーコとハルトにも退場していただきたい
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 16:41:06.64 ID:H88lAYRMP
脚本がマシになったというからどんなもんかと思ったが相変わらずじゃないか
調理実習中に敵国軍人が新国家()の計画書を渡しに来るとか脚本は何をしたいのかわからん
LLFは何か裏の考えがあるのかと思ってたらマジに学生集団を国家として運営しようとしてるぽいし
アバンの200年後とかスケールの大きい話に見せたいんだろうが失笑しか出ない
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 16:44:22.97 ID:9wdeg7a40
(4話や5話に比べれば)マシになった、なら合ってる
一般的な創作物と比べてはいけない
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 16:45:30.38 ID:K7D+wXSi0
学生でエンジニアスペシャリストが居無いのだから
人工太陽のエネルギー発生装置、生存環境設備とか、港のハンガー壊したら
降伏するだろうにな
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 16:47:26.91 ID:ot3IHpHm0
>>176
肩も出来上がってないように見えるんですが大丈夫なんですかね
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 16:52:57.25 ID:RnizqRD40
背番号のないエースなんだよ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 17:13:02.56 ID:K7D+wXSi0
サキキチが出撃する前に敵メカが砲撃しているが、モジュール77には被害は無さそうだな
どんだけ、ネバーランドは頑丈なんだな
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 17:22:08.45 ID:DM3i6trD0
五話までは絶望的に糞だと思ったが、ここにきて少し面白くなってる?w
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 17:27:14.22 ID:K7D+wXSi0
捕獲用電磁吸着ブーメランを1機にのみで他機体が装備してないなんて、アホすぎ
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 17:37:05.70 ID:ZxigZu4XP
お前らまだこんなの見てんの?
暇だねェ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 18:03:25.01 ID:attG2Igb0
7話のネタポイントはよ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 18:13:22.10 ID:W0j8OUAs0
>>187
物理教師だからなwwwww
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 18:15:31.57 ID:jXkMNVEeQ
今回を生き延びたら逆にもっと酷いことになりそう。
人間として死ねる最後のチャンスに見える。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 18:37:24.22 ID:qLNnd/bZ0
>>187
僕じゃなくなった
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 18:53:15.94 ID:AKtJcaRx0
>>187
脚本が変わった
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 19:53:49.74 ID:ho7q2Adp0
唐突なメガネとの絡みとメガネが死ぬ展開はどうかと思うけど
何でもかんでも「計算通り」で済ます独り旅団はちょっと面白いと思った
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 20:12:18.11 ID:yqg3NQef0
モブが死んだところで何もくるものもない
200年後とか出して何がしたいのか
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 20:15:51.76 ID:0+AgiHwn0
今回の要点

革命機ヴァルヴレイヴは214年もの Preserved KICHIGAI が無双する糞アニメ9
革命機ヴァルヴレイヴはサキチガイが214年間約束通り基地続ける糞アニメ9
革命機ヴァルヴレイヴは尊師特製野菜生活紫をサキが毒見し絶賛する糞アニメ9
革命機ヴァルヴレイヴはエロエルフが女生徒達相手に縄プレイする糞アニメ9
革命機ヴァルヴレイヴはオッサンが眼前の生徒を無視して教育実習生を助ける糞アニメ9
革命機ヴァルヴレイヴは敵の読みがとにかく甘い接待戦闘糞アニメ9
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 20:17:16.00 ID:ZparvMfUO
ネットにスナッフ映像を流出させて、アフィリエイトで運営してる国家()とは、ここですか?
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 20:20:31.52 ID:Gai3iDK60
革命機ヴァルヴレイブはドルシアがバイバイキーンする接待バトル糞アニメ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 20:34:04.26 ID:1YmhmxDo0
3話くらいまでは糞アニメ寄りのネタアニメとして見れたけどもう限界
ショーコの演説辺りから全然笑って見れなくなったわ

挙句散々子供だけで独立ごっこしてどんちゃん騒ぎした挙句モブ同然のメガネが死亡してシリアス編突入とかなんだよ
一話からモブキャラの一般生徒が普通に大量死してるのをスルーしときながらここに来て人の死で話を盛り上げようとするとか何を今更って感じだよ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 20:42:25.04 ID:QFEnxVg+0
おい、上の方で「縛り上げた」ってあるけど
ま た 縄 で 縛 っ て た の か wwwwww?!
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 20:44:55.71 ID:7DVe1cKa0
モーゼは死んでよかったあれ以上バカになるよりは…
ハムエッグはロリエッグに進化したらしいな
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 20:46:09.28 ID:6faqDwiY0
茅野んが取って付けられたように出番増えててるるる!感情移入させたいののの?
そのポジサキだろ、こんだけ嫌われてから退場!それでええやんカタルシス!
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 21:28:39.81 ID:4zu5yyPk0
今考えるとAGEって頑張ってたんだなって事で良いんですかね
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 21:29:23.75 ID:jXkMNVEeQ
これ 次回以降はどうするんだ?
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 21:35:27.58 ID:QapRh2fM0
>>201
AGEは12話まで頑張れた、ヴヴヴは6話でギブアップ

かなり頑張ったな俺
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 21:41:18.10 ID:of0Hj5Hm0
アバンが意味不明すぎだろ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 21:43:30.49 ID:g+IvyDAf0
俺なんて3話までしかみてないぜ?
学生が戦争(笑)に巻き込まれ気味に右往左往とか
なんかこのパターン飽きた。
厨なのかと思えば超人17歳とキティばっかだし。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 21:44:15.58 ID:V2SvGRfwO
冒頭、サキ、200年後も戦ってる?ヴァンパイア設定お約束の不老不死?(※)→OP→LLF調理実習室で交渉
→ショーコゥ様ご立腹→交渉不成立→LLF実力行使→サンダー相変わらず役立たず
→ドルシアまたも侵攻→片目さん・戦闘狂・無個性さんで頑張るもサキを無効化するまでにしかならず→ハルト銃撃されまたも瀕死→ドック内部で爆発→瓦礫に埋められハルト身動き不可
→LLF、自らの体をハルトに譲る、献身的な預言者(笑)→外見LLFハルト、預言者様のメモに従いサキ封じ攻撃を避けつつドルシアのMA?退ける
→ハルト、LLFの個人情報盗み見→あれ?目から水が出てくるよ?どうしんたんだろう→眼鏡っ娘死亡のお知らせ

今回も色々と言いたいことはたくさんあるが、せめてコレ→(※)について少しぐらい説明しろや、不親切すぎるだろ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 21:56:20.38 ID:qLNnd/bZ0
>>198
大量だぞwww
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 22:13:32.75 ID:dbbFo1cy0
野菜生活紫が映って気分が悪くなった
人を不快にする才能にあふれた演出だな
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 22:16:25.82 ID:ZparvMfUO
もうさ、全身マキグソ並みに縄ぐるっぐる巻きにしてやれよ。
口にストローだけ差してやって、頭からつま先までぐるっぐるに。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 22:21:50.09 ID:4zu5yyPk0
企画の秋雅って人?が耐えられませんでしたかね
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 22:34:20.68 ID:kR0T9dPj0
アバンは、要はサキを最終回まで、そしてその先の物語まで生き残らせるという決意表明か?
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 22:35:59.32 ID:1Di8z6OkO
日本人
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 22:39:00.96 ID:JAZ2zRXs0
どや、先が気になるやろっていう製作のアピール
まあただでさえつまらんのにどうでもいいけど
不老とかヴヴヴとかよりもそっちの技術の方がスゴイけど例のごとく説明は無いだろうな
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 22:39:21.18 ID:jXkMNVEeQ
キチガイや人外にならずに死ねただけマシか。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 22:46:47.97 ID:kRMLXFTj0
ココ見ていると逆の意味で楽しみになってきたわ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 22:50:58.41 ID:ve6Fbusp0
AB-まどマギ-SAO病の発症が確認されました
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 23:04:45.80 ID:K7D+wXSi0
LLFさんに占拠されるまで生徒会や主要人物はウロウロしているが、艦隊に追跡されているのに前話の司令室に当直で誰も監視していない

今回も、ショーコうの料理が絶賛され、尊師スキルがレベルアップして尊敬されましたとさ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 23:15:10.86 ID:pyC1q9rR0
>>213
なんかもう視聴者の気を衒うことだけを目標に作っとる感じだな
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 23:22:31.75 ID:IMwHa7Io0
EDが変わったw
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 23:22:35.09 ID:QyUmbltM0
LLFがショーコゥに計画書を渡すのも何かな
紙の束の書類っつーのがな
あの世界なら、ペーパーレス化も進んでるもんじゃないか?


未だに捕縛に縄を使っている世界に愚問ですかね
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 23:26:35.90 ID:IMwHa7Io0
革命機ヴァルヴレイヴは200年後も厨二アイドル糞アニメ9断罪
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 23:27:53.12 ID:9wdeg7a40
>>201
あれもネタ回が続いた後の戦闘回では「マシニナッタマシニナッタ」と信者が言ってたぞ
最後にはそんな連中も消えていったがな!
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 23:30:29.13 ID:8v8rXRaT0
下地のシリーズ構成がどうにかならんと話にならないよ
たとえその場面だけ見れば名作に見えるとしてもそんな作品なんてやだよ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 23:44:08.73 ID:mdliVmLA0
AGEも結構好きといってる奴がいるから不思議だ
それが多様性ってなもんだがさ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 23:44:12.42 ID:tJDu9wwVO
まあ、秋雅がペンネームかグループ名かはともかく、
「作品が壊れた」人は壊れなかったって事で、
それ以上の事は無くて良かったって事で

なかなかロボットアニメは楽じゃないんかな
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 23:49:19.81 ID:RAaVoiiU0
【OP】
   ∩___∩三 ー_        ∩___∩
   |ノ      三-二     ー二三 ノ      ヽ   短い夢を重ねて
  /  (゚)   (゚)三二-  ̄   - 三   (゚)   (゚) |   永遠にして逝く花の
  |    ( _●_)  ミ三二 - ー二三    ( _●_)  ミ  偽りが切ない
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄三- 三  彡、   |∪|  ミ   閉じ込めた命の
/ __  ヽノ   Y ̄) 三 三   (/'    ヽノ_  |  孤独を君に捧げる
(___) ∩___∩_ノ    ヽ/     (___)   

【本編】
            ______
        \  |「 ̄ ̄ ̄ `||`l /
       ─   || ォ゚゚゚Πへ.:|| :|  ─
        /  |L二二二ニ!| ;| \
           | ̄ ̄| ̄ ̄|~::|
           |__|__|/
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
【ED】
   ∩___∩三 ー_        ∩___∩
   |ノ      三-二     ー二三 ノ      ヽ
  /  (゚)   (゚)三二-  ̄   - 三   (゚)   (゚) |   僕じゃなーい
  |    ( _●_)  ミ三二 - ー二三    ( _●_)  ミ  僕じゃない
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄三- 三  彡、   |∪|  ミ   僕じゃーなーいー  
/ __  ヽノ   Y ̄) 三 三   (/'    ヽノ_  |
(___) ∩___∩_ノ    ヽ/     (___) 
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 23:49:27.14 ID:jXkMNVEeQ
>>220 縄と紙を基盤にした文明なんだろ。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 23:52:02.45 ID:rnFbyTzq0
とりあえず大河内はもういらない
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 00:01:08.60 ID:QYa+ok62O
ネタがないとただのつまらないアニメだなこれ…
つーか何の為に潜入したんだよ、記念撮影かよ
ロボット余裕で奪えただろ
しかも凄いチャンスなのに逃げるってどういう事なの…
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 00:04:14.61 ID:pbofFUQk0
ボクジャナーイが無くなったからただの糞アニメに成り下がった
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 00:05:42.17 ID:t2S6irAS0
ハルトをおびき出すため録音した音声を使用したエロエロフは
鉄骨を取る手間を惜しみつつ、手書きのメモを用意したのであった

そういえば瓦礫の下のハルトってこれだけのことだったのかよwwwww
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 00:20:28.55 ID:Us/T7x0/i
相変わらずの不自然なまでのショーコageにうんざり
あんな無茶苦茶な料理がうまいわけないだろが
メガネの代わりにあいつがふっとべばよかっな
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 00:23:00.78 ID:CMZW2J+HO
無駄にグロいのに明るくなったり違和感しかない
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 00:23:50.77 ID:QYa+ok62O
そもそもエルエロフは何がしたいんだよ
頭を吹き飛ばす云々、手を見付けた云々言ってた割には盾にしたり砲撃から守ろうともしないし
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 00:27:30.82 ID:WaE8fWP60
いまさら録画みたが
今回もネタ満載で楽しいアニメだな
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 00:29:49.25 ID:EecQAKN80
呪われてるんだぞ!すら言わず生徒会のヴヴヴ管理を拒否
モブメガネはかみつ鬼(笑)神月(笑)の審議結果で死刑
とりあえずドルシアもうちょい頑張れよ 幹部全員出せるなら他の戦闘は余裕なんだろ?
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 00:33:07.58 ID:t2S6irAS0
というかまずドルシア軍人が紛れ込んでることくらい説明しろよ!
こいつドルシアの軍人よ!じゃねーよいままで放置してたのかよ!
ヴァンパイア()になることも生徒会メンバーだけに説明するとか方法あんだろ!
指令所みたいなとこはあるのに敵襲で自動的に警報すら鳴らないってどういうことだよ!

やっぱり基本的に穴だらけやな・・・
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 00:38:05.05 ID:ei2T24Kq0
エルフさんが律儀に仕込みをする芸人にしか見えない
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 00:59:14.94 ID:hkLzr8Hn0
宇宙戦争する文明レベルで付箋による作戦指示
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 01:08:20.18 ID:bN22SAiX0
茶色い縄(麻縄?)が出てくる文明レベルだぜ?

あの縄どこから持ってきたの?今の日本の日常生活でも早々お目にかかれないぜ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 01:13:46.67 ID:nhyYKNBl0
エルエルフさんが日常的に趣味で使用している縄に決まってる
いつも持ち歩いてるよ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 01:28:55.37 ID:fYI6WGxc0
革命機ヴァルヴレイヴは縄フェチが作る似非緊縛アニメ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 02:05:42.98 ID:ZRwWH9Vw0
ハルトくんは保身が過ぎる
ヴァルヴレイヴに乗ったことで化け物になったと明かしたら何か不都合あるのかね
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 02:27:41.24 ID:WaE8fWP60
別にドルシア軍は攻撃しなくても
補給路を断って餓死するのを待てばいいのではないだろうか

現状でもどうやって食料を手に入れてるのかわかんない状態だし
高校生と2人の教師ではコロニーの設備整備にいずれ支障をきたして自滅するだろ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 02:30:02.97 ID:5HA1bzNrO
色々と雑
それに尽きるな
それが今のサンライズなんだけどね
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 02:32:48.96 ID:Hr96AktgP
こういう設定とか事件経過に対する行動の穴を塞いで行くのって誰の管轄なんだよ。
色々と甘過ぎだろ。お前らごときに突っ込まれっぱなしじゃねーか
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 02:41:32.75 ID:5HA1bzNrO
>>246
そういう穴やら不備を埋めていくためにシナリオ打ちやコンテチェックがあるんだがな
監督もシリーズ構成も機能してないんだろうなあ
全体統括のプロデューサーもシナリオ読めてないから、何言うべきか理解出来てない
大方、企画は絵面ばかり先行してたんだろうよ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 02:46:19.38 ID:WaE8fWP60
細かいところ突っ込んで悦に浸るのは褒められたことじゃないけど
このアニメは細かくない大きすぎるところで粗が目立ちすぎるよ

1回軽く観るだけで「あれ?あれ?」って疑問に思う部分が多すぎる
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 02:58:15.81 ID:lrgI5HWf0
腕がちぎれるほどの爆発でも割れるどころか顔からズレることもないスーパーメガネ
さすが拘束に縄を使ってるだけあって文明レベルが高いわ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 03:04:03.82 ID:YFCIU7t20
ホント、舞台を変えただけのギルクラだなこりゃ…
エルエルフさんはそのうちハルトに「お前がもっと非情にならないと」とか吹き込んで生徒を階級分けさせそうな勢いがある

あ、あと、安易に取って付けたような腐向けサービスセリフ言わせるのはやめたほうがいいと思います
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 03:06:45.87 ID:CFH5Zsjn0
愛知組終了
OPまで種パクるなよ
プライドねーのかよ
あと手のひら大きすぎ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 03:13:07.10 ID:7EvHj24r0
ナノマシンの群体で作られた縄に違いない(棒読み)
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 03:18:06.53 ID:RtpH4ScA0
カーボンナノチューブ製だし……(震え声)
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 03:25:10.00 ID:dqnc4NQN0
「ぼくのかんがえたオナニーきゃくほん」をそのまま文字に書き起こして予言とかいってて
脚本家アタマおかしいんじゃないかと思ったけど
これでマシになったとかどういう事だよ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 03:27:50.87 ID:BnmfK0yW0
徴兵制ってwwモブ生徒は生身特攻係にでもなるんですか
ヴヴヴ乗れそうな候補だけ取り残されで充分だったな
主人公が保身走り過ぎ同意
扱いを任すって、何を任せるんだか
吸血鬼になる事言わない限り、勝手に乗って勝手に呪われる奴絶対出るぞ
神様の力とか、持ち上げ方も寒すぎる
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 03:28:08.92 ID:5mTWiUnmP
今週もおかしな描写がてんこもり コクピットに付箋貼り付けるとか紙束印刷してわざわざ持参するとか
笑ってもらいたくてやってるのか真剣に作ってるのかわからなくてもやもやする
アバンの200年後はまどマギのラストシーンまんまだな
すべての物語が終わって他の登場人物が去ったあとでも独り戦い続けるヒロイン
ああいう手法は最後の余韻にやるからいいんであってこのタイミングでやってもハァ?なんだが
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 03:31:46.27 ID:hjMmsc0z0
あらゆる物をダクトテープで補修する米国文化圏のアルスに比べたら
縄に満ち溢れたジオールはしょせん小国に過ぎなかったんだな(絶望)
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 03:33:26.04 ID:k9OZvR1F0
スーパーハッカーのヒキコモリの子が荒縄で拘束されてたなw
調理室の女子はナイロン結束バンドだったが・・
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 04:20:38.27 ID:OTWWqT+F0
エロエルフも同僚もキチガイばっかりだな
片目のホモ達にヒャッハーするしか能の無いチビ
とてもエリート部隊とは思えない。種の三馬鹿がまともに見える
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 04:25:57.09 ID:uNXIDoHo0
彼らは他に選択肢が無い中、生きるために必死に戦ってたからな
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 04:34:43.72 ID:k9OZvR1F0
200年後の戦いの
ガンメンみたいな敵ロボがダサかった
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 04:41:33.44 ID:nhyYKNBl0
今後もちょいちょい200年後のシーン挟んできそうだな
NANAみたいに
本編が未来から見た回想みたいに
あの時はああだったね、こうだったねハルト
とかのモノローグ付きで
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 04:42:10.88 ID:Q7tskZ4b0
脚本変わっても学生自治の設定がスカスカで全然マシになっていないな
あれだけの生徒をどうやって縄用意して15分で縛ったんだよ
接近戦って相手は専用機乗って一目で誰か解るのか
敵キャラを長持ちさせたいからのバイバイキーン吉本新喜劇のヤクザだったな
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 04:45:09.39 ID:Q7tskZ4b0
>>256
ステまどかと全然違うだろアニプレックス
ドサクサにまぎれてステマするなよ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 04:50:22.09 ID:sS7uJR6C0
革命機ヴァルヴレイヴは付箋メモで形勢が好転する糞アニメ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 04:53:25.22 ID:RtpH4ScA0
LLの記憶に引き摺られて幼女の写真に涙、というシーン挟むのに
同僚の記憶とか戦法はいちいち紙に書かないとダメなんだなw
それこそ体が覚えている・なんとなくわかるぞ!でいいじゃねーか
なんでわざわざ突っ込みどころを作りやがる……
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 04:54:19.17 ID:Q7tskZ4b0
台本見ながら戦ってんだな
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 04:59:17.89 ID:sS7uJR6C0
デートアライブのほうがおもしろいよな
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 05:03:50.60 ID:QyDqOCYv0
エルエルフが脚本家だから何でも予知できて都合よく事が運ぶんだな
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 05:08:28.96 ID:ILROCpFj0
最終回はエルエルフがハヤトに電撃文庫に応募したラノベ読ませていたという夢オチ以下のオチとなるか
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 05:18:57.54 ID:k9OZvR1F0
メガネっ娘
物陰からこっそり見守りつつ行動を起こそうとした途端に
キチガイに攻撃されてまきぞえ爆死って

前半脇役のくせに目立ちすぎたか
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 05:22:09.91 ID:0jTfwGtY0
このアニメってさなんかリレー小説みたいじゃない?
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 05:24:49.43 ID:HfeBMwIrO
「認証システムには危険なトラップがある!」ではなく「呪い」と言うw

“縄には神聖な力が宿っている”と信じられてる世界なんだろ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 05:24:52.28 ID:k9OZvR1F0
リレー小説的手法で作られた脚本が同じサンライズのボトムズ・・

才能のない連中がやるとこうなる
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 05:26:39.10 ID:ILROCpFj0
何で一話ならともかく、このタイミングでいきなり200年後なのか意味がわからんな
敵ロボも作画崩壊ガンダムみたいだ
脚本会議は薬パーティーなのか
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 05:31:01.02 ID:nLcbnhTn0
200年後という数字に特に意味は無いんだろう。未来であること、何かしらの約束という伏線がやりたかっただけだな。

それより、重力の設定が適当なのはどうにかならんのか。浮いてたり立ってたり。
あいつらは生身で重力制御ができるのか。学園都市の能力者なのか。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 05:40:52.01 ID:ILROCpFj0
話と場面と設定がテレポートしすぎだからな
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 05:45:53.01 ID:nLcbnhTn0
主人公はハムの通告に対してロボに向かったわけだが、学校ごとロボで踏み潰すつもりだったのか。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 05:52:48.95 ID:bE2niIxn0
  今週の????

簡単に工作員潜入
ハイハイ、200年後にタイムトラベル
何日も経っているのに、いまさら調理室で料理実習
オートのレーダーは無いのか
緊急放送なし。え、司令室は?
徴兵を拒否する、独立の覚悟のないショーコーーとナヨナヨのハルト
物理教師は特殊部隊か?
ヤンホモ軍人のメンタル弱 で、LLFに未練タラタラ
簡単に港格納庫に敵メカ侵入
生身で炸裂するタマ・破片の爆風を回避するLLF
死に役のメガネ女
出撃前から敵メカ砲撃していたがモジュールは大丈夫なのか
時間のかかる手書きの予言メモ
捕獲用電磁吸着ブーメランを1機にのみ装備で、予備機なし。
負けるのを学習しないドルシア軍

LLFさんに占拠されるまで生徒会や主要人物はウロウロしているが、艦隊に追跡されているのに前話の司令室に当直で誰も監視していないザルすぎ

サキのピンチに、司令室にショーコーーーウ様が一番乗り`,、('∀`) '`,、
ショーコーーーウの料理はバカウマ
    今回も麻原ショーコ、マンセーーーバンザイの名声ばあがった
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 06:08:48.60 ID:9FZo8Epu0
アバン200年後で何故か責任回避ED途中交替だから仕切り直しなのか
そのわりには話が相変わらすスカスカパラダイスだなw
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 06:10:38.35 ID:RtpH4ScA0
ぼくじゃなーいのほうがオチとして面白かったのになあ
何の印象も残らんEDになった
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 06:10:43.24 ID:9FZo8Epu0
どうせなら喧しいビブラートだけの糞OPも変えろや
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 06:13:21.69 ID:bE2niIxn0
やられ役のドルシアの接待は、いつも発進ゲート側。
前回の準備万端の、艦隊でモジュール77挟み撃ちはどうなったのだ
月に向かったいるのに、ツキの一言の発言も無いな
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 06:21:38.09 ID:4W2AuV690
200年後のモノローグなら第1期の最後にやるべきなのに
唐突だしそれ以外でもあ?って感じだった
EDも止め絵アップばかりで手抜き感が…

>>263
その辺はエルエルフが元ドルシア側で同僚だからと一応補完した
かなり無理矢理だけど
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 06:27:50.42 ID:NSpqodKQ0
脳内補完、奇跡的理解力は本スレでやれ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 06:37:19.27 ID:l9YcpDV4P
皆が皆驚くほどに自分のことしか考えてない
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 06:40:51.83 ID:bE2niIxn0
不良の友人はとっくに死亡しているのに、次回にハルトと一緒に悲しんだら爆笑だな
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 07:04:39.08 ID:bN22SAiX0
そもそも一話でクラスメート大量に死んでるだろうに、今更一人死んで悲しむとかやりだしたら…

まあ元々酷い脚本に一層磨きが掛かるだけで特に問題無いか
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 07:26:59.36 ID:nc0CKP4L0
あのロボはアルス軍兵士が操縦しようとして死んだように生体認証だろ
なんで乗り移った別人で運転できんだよ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 07:41:28.06 ID:JhmwWPci0
肉体ではなく精神判定ということか?
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 07:41:35.63 ID:tmmZ4HzQ0
>>288
金の亡者先輩を追い込みたいだけだからなぁ

何号機に乗せるのか知らんけど、茶番だよ、茶番
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 07:42:22.38 ID:AxT1FKfp0
あのメガネっ娘は唐突に死んでいたな
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 07:45:29.80 ID:sbJNmil60
てか、なんでLLFは自分もヴァルヴレイヴ乗ろうとしないんだよ
登録されてないのがまだ3機もあんのに
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 07:58:17.21 ID:B/VZnmHn0
・傷を負うと吸血衝動が発症する説が有力なのに蜂の巣ハルトが一向に暴走しない謎

・アイナのキャラの掘り下げ不足

・サキのキャラが一貫してない。常識人→目立ちたがりの基地→常識人

・4話で顔合わせしているはずなのにこいつドルシアの軍人ですと今更申告するサキ

・電磁吸着ブーメランをハーノイン機にしか持たせなかった理由付けが説明出来ていない

・あえて6話時点で200年後シーンをやる必要性

これ全部フォローしないと良回なんてとても言えないね
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 08:05:27.93 ID:nLcbnhTn0
>>293
アルスの兵隊が死んだからじゃね。
乗って安全かどうかわかるまでは乗らない。

>>294
ハムさんは何時あのレポートを書き上げたのか。も追加しといて。
しかも紙に。メモリーとかそういうのはないのか、あの世界には。
あと引きこもりは縄で縛ったのにその他はガムテープとプラですませた理由とか。
引きこもりもガムテープ+プラでいいじゃん。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 08:31:02.71 ID:AxT1FKfp0
腕を縛っていたのはタイラップと呼ばれるプラ製のヒモなんだが
アレは一度縛るとハサミで切らないと外せないモノです
劇中では指で外そうとしていたけど…
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 08:36:33.71 ID:VIQ1rkZw0
>>250
宇宙を舞台にしたせいで重力とか真空とかの
ツッコミどころ激増しちゃったよw
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 08:39:02.80 ID:bE2niIxn0
VVV1号機が向かってきたら、他の機体でサキを集中砲火。
ハルトがかばいに行く
ブーメラン再発射のTHE END。予備装備なくてもOK

VVV稼動の2機いると分かっているのに、ドルシア軍は作戦も立てられないバカの集団
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 08:43:55.84 ID:VIQ1rkZw0
樹脂手錠あるならあれだけでいいのになw
縄よりコンパクトだし拘束するときの時間も短いから
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 09:03:09.43 ID:bN22SAiX0
もうアニメ本編見てないのにまとめのスクショを見てるだけでもゲンナリするんだけど
どう着地するのか、という事だけは異常に気になる不思議アニメ

ああ、この感じはギアスとギルクラだ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 09:06:34.61 ID:bE2niIxn0
座席数40、生徒数 480名 (1話LLFさん談)で立てこもり自給生活する革マル将校派の笑劇
全生徒を一人旅団さまが拘束した
ビバ、フリーセックスバンザイ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 09:10:39.10 ID:btKGPm4f0
乗り移ってからどうやって付箋メモ書いたんだL11
鉄骨だって浮いて移動できる無重力なんだし不死身だし簡単に自分で除去できるだろ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 09:25:47.85 ID:xVBpHbfCO
>>206
唐突に流した200年後については一切補足せずにED僕じゃない、マジで。

この馬鹿脚本家の辞書にはどうやら状況説明という文字はないらしい。

奇をてらうのは好きだが、設定回収がおざなりすぎて凄く稚拙な話、脳内お花畑の中二病が描いた薄い本かよと小一時間(ry
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 09:28:05.88 ID:nLcbnhTn0
>>296
そうそう、それw
名前がどうしても出て来なかったw

今でも結構使ってるよね。それが技術の進歩に伴ってより強力になってるわけで
外で使ってると2年くらいで結構ぼろくなるよね。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 09:28:52.01 ID:qfA0m44k0
2期中止してサンダーボルトでもアニメ化すればいいのに
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 09:30:36.91 ID:nLcbnhTn0
>>302
俺の予測は予言だから…
きっとああ言う展開を予想してたんだよ。鉄骨に潰されるところまで。すごいなーあこがれちゃうなー
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 09:31:38.10 ID:ewiGdikD0
ハルトに何故死なないと言うくらい盾にさせるほど本気で銃で狙って撃ったのにすぐ銃を捨てろ赤ガキに殺すなと態度を変える
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 09:33:51.42 ID:DW3K8DTRO
>>296>>299
きっとヴヴヴ宇宙ではタイラップだか結束バンドだかは非常に稀少で超高価な物資なんだろ。
だから、特別な時にしかアレ使わずに普段は拘束手段=縄と云うヴヴヴ宇宙では尤も安価で巷に普及してるらしい代物使うんだろ。
今話はきっと 歌ってみた()義援金で懐潤ってたから大盤振る舞いで結束バンド使ったんだろなw

そうなると、モジュール内の物資価値は
 ショーコゥ尊師のラリアットで商品棚から薙ぎ崩されたカップ麺<<<<<<<<<<<<<<<<<結束バンド
ってなってんだろな。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 09:33:51.68 ID:ewiGdikD0
>>306
お前なにかしら擁護してんな
別IDで本スレ伸ばしか
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 09:37:10.40 ID:DW3K8DTRO
>>304
日本での代表的な用いられ方は、エアコンの外部排水パイプを雨樋等に括る時だね。<タイラップ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 09:37:20.98 ID:bE2niIxn0
>>302 サキの4号機初搭乗でも、格納庫は無重力みたいだな

無重力なのにLLFは通路に降り立て拳銃で対峙したから
マクネット廊下とマグネット靴でも履いているのか`,、('∀`) '`,、ワロス
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 09:38:18.92 ID:GhzH8m/b0
>>268
あっちの主人公は、見ず知らずのDQNが殺されたことにもちゃんと怒ったり悲しんだりしてるしな
クラスメイトが死んでも、遺影でイェイ!してるやつらとはメンタルの繊細さが違う
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 09:39:10.98 ID:0X0E9vIc0
エルエルフ「実はおまえたちを描いているのがオレなんだよ!」
ってメタ的に言われた方が納得できるレベル
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 09:40:08.40 ID:nLcbnhTn0
>>311
軍人組はその可能性もあるけど、学生組も同じような動きするからな。
無重力で浮いているというか超能力で浮いてる感じ。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 09:42:00.03 ID:bE2niIxn0
>>314 司令室は重力があるからワケワカランな
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 09:43:12.67 ID:ewiGdikD0
想定内とかlivedoorの工作員だったか
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 09:47:07.45 ID:EOtNALJz0
一言二言しゃべると場面転換するのは何とかならないものか?
スピード感だしたいんだろうけど単に忙しないだけし、つながりが希薄になるだけ
なんかちょっと昔のアメドラマ見てるようだよ、しかも悪い部類の
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 09:49:37.27 ID:bE2niIxn0
ソロソロ校庭を開墾して野菜を作るべきだな
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 09:52:38.99 ID:nLcbnhTn0
エビとか魚とか煮込んでいたけど、あれはどうやって手に入れたんだろう。
もう腐ってんだろ、離脱前にあった奴は。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 09:54:53.09 ID:GhzH8m/b0
>>319
未来なんだから、高度な保存技術の一つや二つあるでしょ!


・・・縄?なんのことですか?
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 10:03:17.66 ID:nLcbnhTn0
>>320
未来ならしゃーなしだなw

200年後の世界で機体冷やしてたけど666を目指せるのは主役機だけなんかな。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 10:04:05.19 ID:EOtNALJz0
ハムエッグに憑依したハルトが普通に操縦していたがなんでアヌスの軍人みたいに死ななかったのか
それはおいおいライナーノーツあたりで、噛み付いた際にナノマシンが感染するんだよとかドヤ顔で説明するアホウが登場するとして

作中のハルトはこの体はハムエッグだから死ぬかもしれないと微塵も思わないのは不自然すぎる
細かい描写の一つ一つが雑で全てを台無しにしている、重力制御ができるのか?とか宇宙にまでつながる携帯電話出すくせに
縄で拘束とか、SNSのUIといった小道具のチョイスはほんとセンスがない
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 10:04:26.66 ID:DW3K8DTRO
しかし、電磁吸着ブーメランとか下らんギミック持ち込んだなあ。
ロボ戦でも ヴヴヴ宇宙で尤も汎用的な捕縛拘束道具“縄” を用いてりゃ掌返してヴヴヴ儲になってやったのによ。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 10:08:18.68 ID:hk3quGEY0
>>321
お前アニプレックスのアンチスレ伸ばしだろ
アンチスレに茶々入れしないで本スレ伸ばししてろよ
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 10:21:57.54 ID:BnmfK0yW0
ジオールの家族取り戻したいって生徒達が前から言ってるならともかく、
アルスに軍事締結の呼びかけが出来るなら
保護されたいって考えてる生徒が大半だろうに
ヴヴヴ持って行かれたくないエルエルフさんとスタッフの都合で
金にがめつい先輩が、ドルシアがメガネっこやったなら俺はやってやる・・・!とか言って
モブ生徒も何故か急に不安がったり怒りだして
軍事国家()おkになったら笑う
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 10:34:14.77 ID:bGg/euNN0
>>293
よくわかんないし死んじゃうし><
でもサキは動かせたけど調べたりはしない
噛ませた体じゃ死んじゃうかもしれないけどキチショタに殺されたくないから決心

>>302
乗り移る前に録音を3時間前に済ませてから格納庫に向かって
コクピットにメモを貼り敵の襲撃で噛まざるを得ない状況まで予測済みでしたが何か?

監視カメラから引きこもりの居場所を逆探知、逃げずに縛られる引きこもり
もうねこの世界はアホしかいないのかと
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 10:37:38.38 ID:LzrhRR9f0
>>326
アンチスレで脳内補完擁護しなくついい
本スレでやれキチガイ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 10:43:16.81 ID:LzrhRR9f0
最後だけ言い訳程度のケチ付けて馬鹿しかいないのかアニプレックス雇われスレ伸ばし
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 10:44:56.93 ID:Us/T7x0/i
エルエルフって俺の予測はもはや予言だと言いながら、この展開は予想外だったとか、単に思いつきで行動してるだけじゃね?
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 10:45:50.08 ID:xElNw3j60
まあサンライズに期待されるアニメじゃないわな
今のサンライズは昔のサンライズじゃないにしても
低空飛行には低空飛行なりのスキルがある、んだが
その低空飛行が根本的に要求されてないと言う・・・
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 10:46:33.86 ID:+vWd3gmQ0
将来振り返ったとき
ヴァルヴレイヴなんてなかったって言われるのが容易に想像つく
名前を出すのもおぞましい何かになってたら話題にすら上がらない
話題に上がらなさそうならクソアニメウォッチャーすら見ない
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 10:52:03.44 ID:EOtNALJz0
>>331
宇宙を駆ける少女とかゼノグラシアと同じ扱いだろうな
ああ、そんな糞アニメがあったねと
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 10:52:27.32 ID:BnmfK0yW0
>>329
厨二病なんだよ・・・
まあ予言って言って、予測が当ったら、言われた方はスゲー!ってなるって言う
ここまで表に出るまで、主人公達から忘れ去られてたけど
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 10:57:53.65 ID:EOtNALJz0
ハムエッグの予言って言い張ってるだけで実績らしいものも無い
メガネが死んだ襲撃だってこういう襲撃があるからこういう準備しようといった提案せずに
ヘラヘラ遊んでるのを眺めているだけだったわけだし

自分に飛んでくる爆弾の破片やらを予測で回避したんだという擁護きそうだけど
そんなの名前ありキャラゆえの補正だろうと
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 10:58:02.33 ID:3a2VDEC70
>>295
>アルスの兵隊が死んだからじゃね。
>乗って安全かどうかわかるまでは乗らない。

その割に、自分の体をほいほいハルトに貸したじゃん
他人の体じゃ、ちゃんと認証されるかわからんのに
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:05:26.78 ID:MqUVSVA+0
爆風でも外れない飛ばない眼鏡

http://i.imgur.com/xnqGFND.gif
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:12:51.34 ID:JuctIiAN0
アンチの批判ってなんか薄っぺらいよな
程度の低い批判を、さもまともなことを言ってるようなドヤ顔で発言しちゃうあたり痛々しいなって思うよw
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:17:59.54 ID:hkLzr8Hn0
真剣に濃く物言いしたくなるほど真剣に見るもんでもなし
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:18:51.36 ID:IRN/pSpM0
>>335
それはそれしか助かる方法がなかったからだろ。あとハルトに自分を信用させるのもあるだろうが
あそこ無重力なんだから助け出すのは簡単だろうがな。

>>336
それより服が燃えないのはおかしい
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:19:21.83 ID:BnmfK0yW0
>>336
相変らずひとり旅団だんの避け方はシュールすぎる
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:38:27.90 ID:9LQBRdUy0
縄の秘密がわかったぞ!
縄(荒縄)はLLFの私物なので一人分しかなかった。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:49:23.10 ID:VIQ1rkZw0
>>314
咲森学園の生徒は特殊なカリキュラムで舞空術をマスターしているのか!
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 12:32:48.95 ID:3a2VDEC70
>>339
自分が他のヴァルヴレイヴに乗るって選択もあったじゃん
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 12:34:34.44 ID:HUt4Kxw70
視聴者の意表を突くことだけに特化したアニメだったな
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 12:41:32.73 ID:TSnJaGLBO
「オリジナルのロボものを作りたい」と言って集まってきたスタッフが作って
出来上がってきてんのが、コレなんだろ?
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 12:48:20.35 ID:0X0E9vIc0
エルエルフさんがメモ書きしている様子も見たかったな
シュールすぎて涙が出てくるわ
そんな暇があったらレーザーカッターの一つでも用意しとけよ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 12:50:36.03 ID:uNXIDoHo0
>>344
それが継続視聴を誘う強大な要因になっているのが悔やまれる
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 13:06:42.50 ID:C6mmFO2G0
革命機ヴァルヴレイヴは手書きのふせんで視聴者ブゼンの糞アニメ9

あ、本来の意味の憮然ねw
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 13:08:35.39 ID:vHcYT8u40
革命機ヴァルヴレイヴはもうちょっと現実的に考えて貰わないとこまつな糞アニメ9

hahahahaha
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 13:27:29.54 ID:HfeBMwIrO
最終回の終劇後に登場人物が(死亡者含めて)全員集合、そして視聴者に向けて挨拶…
「革命機ヴァルヴレイヴは咲森学園創立200周年記念行事としてOBである物理教師の書いたラノベを基に
学園生徒全員で自主製作した映画でした。ジオールの皆様、楽しんでいただけましたでしょうか」…なんて糞オチを期待

メタフィクションとでも思わないとアホ臭くて見てられんわ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 14:14:41.61 ID:oOc7iAV8O
VVVが二人…

やっぱり、壊れたかな
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 14:26:33.21 ID:Mk+rVkJT0
何でいつまでも生徒全員律儀に制服着てるんだよw
街に行けば店から洋服なんて幾らでも略奪し放題だろ
食料は良くて衣服はダメって事はないだろうに

大体全寮制の学校なら私服ぐらいみんな持ってるだろ
わざわざ洗濯してまで必ず全員制服着用みたいな命令
でも出てるのかw

そりゃモブがバラバラの服装してたら作画が大変だってのは判るけど
そういう所一つ取ってもこの作品って現実感がなさ杉なんだよ('A`)
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 14:42:08.42 ID:JuctIiAN0
>>338
それは複雑な設定とかキャラの心理描写を理解することが出来ない奴の言い訳だな
もはや負け犬の常套句と言ってもいいセリフをドヤ顔で語るな恥ずかしい
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 14:51:54.29 ID:drCEnM8vO
それにしてもこのスレでの縄議論がこんな形で活きて来るとはw
ハムエッグさんは流石やー(棒)家電のコードをまとめるやつを手錠代わりにするなんて思いもつかなかったわー(棒)
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 15:02:52.97 ID:Mk+rVkJT0
タイラップって調理実習室の備品には無さそうだしハムエッグさんが
何処かで見付けて「ふふふっこれは使えるな」とか呟きながら袋に詰
め込んで持ち歩いてたのかと思うと可愛いなw
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 15:04:13.20 ID:dpFbz17r0
>>352
リヴァイアスと比べると登場人物が中途半端で面白くない
モブの性格どころか服装すら面倒くさがるなら
ぱにぽにとかピングドラムみたいに
思い切って量産化しとけばいいのになwwww
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 15:07:12.68 ID:EOtNALJz0
ナイロン結束バンドによる簡易手錠は日本以外じゃ普通に使われてる
5人10人と容疑者を確保するときに金属製のをジャラジャラ携帯もできなし
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 15:16:06.11 ID:ikY4d6po0
>>353
いや、人間の行動原理にもリアリティってあるから
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 15:26:03.29 ID:04W+49Fe0
一か八かの賭けに出るなら、ハルトに体貸して危機を脱するより、
自分でヴァルヴレイヴと契約して危機を脱する方を選ばないか?
だってそっちのが、自分のヴァルヴレイヴが手に入るって利点があるじゃん
ハルトの信頼を得たいから?そんなアヤフヤな利点より、絶対に自機を手に入れる方が良いじゃん
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 15:39:59.03 ID:FarclydDQ
そうだよな。

仮にハルトがエルエルフの体で自傷?したら目も当てられない。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 15:57:33.60 ID:sS7uJR6C0
革命機ヴァルヴレイヴは「物理教師だから」で説明すます糞アニメ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 15:59:53.31 ID:sS7uJR6C0
今後、毎週ドルシア軍人がバイバイキーンするのかよw

来週も、
宮野「クッソ〜!!撤退するぞ!」
梶 「え〜」

の予感
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 16:57:05.62 ID:9LQBRdUy0
>>354
俺の予想では
荒縄所持は縄師だからだと思うんだ。
もっと縄があれば芸術的に全員縛りたかったんだよ。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 16:58:06.50 ID:SaIJyNKT0
>>305
ガノタ板で語るべきだろうけど、サンダーボルトはいいよな。
硬派なガンダム漫画でいい。SF漫画としても面白いし。
あれ1クールでいいからアニメ化してほしいわ。
ユニコーンよりはるかにいいと思う。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 17:00:01.96 ID:YnTF7Zdz0
ユニコーンってアニメになる前は批判多かったからな
アニメの映像が良かったから受け入れられたけど
どこかにロボアニメのサンライズが映像を作ってもダメダメなアニメがあるらしい
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 17:08:53.23 ID:e6qpFq1+0
つまり、ガンダム以外は商売に成らないやもしれない事態な訳だが
モジュール77は生き延びる事が出来るかって言うか・・
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 17:13:01.91 ID:drCEnM8vO
>>364
フロントミッションもだけど、ドギツイ下ネタ多いがw
良い意味でも悪い意味でも劇画的で女性お断りなんだよな、太田垣は。
ジェンダーフリーも結構だがああゆう作品も少しは残して欲しいもの。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 17:26:30.98 ID:GSJkJYam0
そのガンダムもAGEとかいうとんでもない駄作がつい最近あったばかりだな
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 17:28:25.59 ID:9LQBRdUy0
片目潰されたヤツはいつもLLFに縛られてたんだろうな。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 17:39:57.47 ID:k9OZvR1F0
片目撃たれたルルーシュ声の敵
普通に眼球再生してたが傷跡だけは治ってない
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 17:53:14.05 ID:OTWWqT+F0
>>364
AGEと比較してやたら持ち上げられてたけど
シナリオに関しては似たようなもんだからな
作画がまともなだけでデザインも新鮮味に乏しいから
同人誌とかMS同窓会って言われちゃうわけだし
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 17:58:34.45 ID:asn++LnM0
>>369
SEEDの白髪キャラみたく恨みをモチベにするためにわざと消さないんだよきっと
本当は簡単に消せるだけの科学力は持ってるはず
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 18:21:06.25 ID:sw+oBxcs0
>>371
UCをAGEごときと同類扱いとか無礼にもほどがあるだろ
円盤売り上げを見ろよ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 18:25:52.78 ID:GjIXeWmP0
ガンダムとかどうでもいいから他所でやってくださいよ
わざわざそのために専用板あるんでしょ?
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 18:28:49.45 ID:sw+oBxcs0
>>374
ガノタ以前にアニメファンとしての矜持の問題だろ、AGEに関しては
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 18:33:11.61 ID:9LQBRdUy0
英二とかしらんわー
ヒロイック英二っていう地雷は見たけども。
キンのナントカってアバンで言ってたなそういや。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 18:33:48.24 ID:maKMylxR0
ガンダムに矛先向けようとするヴヴヴ信者さんうぜーっす
さっさと死ぬか本スレに帰ってくださいよ
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 18:42:06.25 ID:cXMOxpmV0
まったくだ

EDの変更に伴って超展開から特定キャラage展開にシフトしたな
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 19:14:27.58 ID:qwP/4PUi0
ガンダムザツダンで話し剃らし埋めのアニプレ電撃雇われ荒らしが
来たか
380 忍法帖【Lv=9,xxxP】(2+0:5) :2013/05/25(土) 19:16:34.36 ID:o98PtngP0
勿論駄作だと思うよ
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 19:16:46.77 ID:6OjF4fXi0
自分以外を化け物にしたくないなら他の機体を破壊すればいいいのにな
まさか人の物を勝手に壊してはいけないなんて倫理観を持ち出す訳でもあるまいし、
そんな事したら自分もヴァルヴレイ娘にクシャポイされると怯えてるんだろうか
口ではああ言っているが自分がピンチになったら誰かが乗って助けに来てくれるように
残している位のゲスっぷりならそう描写してほしい
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 19:19:32.64 ID:HUt4Kxw70
>>373
売り豚かよ・・・
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 19:21:43.82 ID:bE2niIxn0
「瓦礫の下のハルト」ってマンマやんけ
サブタイのインパクトを狙っただけでひねりがない
ホモがLLFに未練タラタラだったら、実弾使わずに麻酔銃で拉致しろよ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 19:24:03.80 ID:GjIXeWmP0
歌う咲森学園(笑)
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 19:24:26.01 ID:uDtlbZCw0
>>369
片目潰されてなくね?
今回目ちゃんとあったじゃん
傷は残ってたけど
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 19:26:21.98 ID:NSpqodKQ0
瓦礫なんか無重力なんだから小手先で排除できるだろ
眼鏡女も浮いていたんだからな
いつの間にかハルトが銃を持っていたがいつ誰に渡されたんだ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 19:28:43.94 ID:cXMOxpmV0
あの世界の奴らはてこの原理を知らないだぜw
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 19:29:06.58 ID:9LQBRdUy0
>>385
厨が大好きなオッドアイになってた気がするが。
義眼じゃねーの?みかえしてくるわ。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 19:31:44.34 ID:SaIJyNKT0
眼鏡とハルトの間に7話以外のエピソードなかったよね。
唐突に眼鏡がフラグ立ちそうで、唐突に眼鏡が死んだ。
ただそれだけ。
5話でシーツ干していた姿しか印象に残らなかったし、ファフナーの翔子だって
友人や主人公と深く関わっていたのに、モブにスポットがあたった途端死んだ
だけで、何も感じない。
7話で1クールの半分以上消化しているのに、話の展開が遅すぎ。
F91の冒頭で黒人の友人がすぐに流れ弾に当たって死ぬけど、シーブックたちが
号泣しながら避難するんだよな。たった5分で描写出来ることがなぜこのスタッフ
には出来ないの?
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 19:37:59.03 ID:9LQBRdUy0
やっぱ色が違うな。
だが一瞬なので狙ったのか塗り間違ったのかは微妙だな。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 19:44:02.06 ID:TdikqtHn0
キャラクターが誰一人好きになれない
スタッフさんも本当はキャラを好きじゃないと思う

本気で語りたいことがあるわけじゃあないから
いい所を見せてる風のシーンも
「そういうフリですよ。一緒にあざ笑いましょう」
っていうのが透けて見えてイライラする
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 19:51:58.01 ID:9LQBRdUy0
まあなぁ
いつも同じ絵ズラで学生服着てるんじゃ飽きるわな。
俺も「またか」と思ったし
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 20:04:30.15 ID:bE2niIxn0
尊師ショーコーーーは学祭のノリで独立宣言したが、国家運営はアタマにない脳ナシのカリスマ
VVVは生徒会の備品と言っていたけれど会長が仕切っている描写もないし、瓦礫整理の生徒はどこへ行ったのか?
片付け作業終わって遊び呆けて居るのだろう
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 20:09:26.12 ID:VIQ1rkZw0
>>388
ギアスを手に入れたか
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 20:20:41.00 ID:HUt4Kxw70
>>389
>なぜこのスタッフ には出来ないの?

・・・ゆとってきてるんだよこの業界も
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 20:22:33.96 ID:lHZiyxG/0
やはり工作員が荒らしていた

革命機ヴァルヴレイヴ 58号機
265:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/05/25(土) 03:49:48.80 ID:asn++LnM0
>>255
髪が白髪の謎めいた美少年だね・・・ほんとどのアニメもエヴァの呪縛にとらわれて

革命機ヴァルヴレイヴは世界よりキチガイを自ら曝く糞アニメ8
372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/05/25(土) 17:58:34.45 ID:asn++LnM0
>>369
SEEDの白髪キャラみたく恨みをモチベにするためにわざと消さないんだよきっと
本当は簡単に消せるだけの科学力は持ってるはず
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 20:29:50.45 ID:wx1A+N7g0
冒頭でハルトさんはなんでヴァルヴレイヴに乗る事で人外になることを話さなかったんだろうな
そういうのがリスク(というほどのものでも今のとこないが)があるなら、会長だってそれを考慮してくれそうだが
人外になった事知られたくないにしても、それがわかるシーンでも入れてよ・・・人外化を知らんやつらまでハルト尊重だし
てか、仮に人外のリスクがあるとしても、ハルトだけで管理してもしゃあないような
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 20:42:22.12 ID:qwP/4PUi0
急に仕切りだした会長
生徒会差し押さえ物件のロボ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 20:43:29.19 ID:BnmfK0yW0
>>397
あの場だとショーコに知られたくないってのが一番なんだろうが
会長と2人で話したい事がって流れにもしないから
ハルトが呪いだと騒いで深刻ぶるのと、誰かがサキのように勝手に乗ってしまう可能性を
放置しているのとが噛み合わなくて、自分が化け物扱いされて嫌われたくないって
保身に見えてしまうんだよなあ
会長をサトミって名前で呼ぶ位なら、秘密を知っていて主人公を信じてると言うキューマが
俺が話してくるって描いてもいいだろうに、人間関係の繋がりの描写も薄っぺらい
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 20:43:43.27 ID:uNXIDoHo0
キャラに芯が無いのでキャラに感情移入すら難しい
キャラ萌えくらいさせてくれ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 20:51:30.79 ID:nLcbnhTn0
http://jul.2chan.net/may/b/src/1369479155977.jpg

ポーズも変わってる気がするんだが
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 20:57:06.29 ID:MB97Sihc0
>>401
一旦シーンを撮り終わったけど
監督が俯瞰もほしいとか言い出してもう一度セッティングしたんだろうw
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 20:58:26.30 ID:wx1A+N7g0
>>399
もう自分やサキのような人間を増やしたくない、みたいな事を頭の中でいわせるだけでもいいんだがなぁ
仮にそこは言わなくてもわかるでしょって事だとしても、結局前回サキにあっさり乗られちまったわけで・・・
勝手に乗らないようにするにはどうするかを考えてるように見えないのがね
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 21:03:53.06 ID:hk3quGEY0
>>401
無重力で自力で撤去できるから後で誤魔化し追加だろw
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 21:11:07.14 ID:rRFhpR7V0
なんかギルクラと同じくらいの話数で完全に興味がなくなって、
萌えエロすらどうでも良くなって最終話見ることなく切ってしまいそうな気がしてきた
たぶん13〜14話までは見るだろうけど、萌えエロに特化してるわけでもないしホモくさいし話はくだらないし、正直きつい
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 21:17:04.15 ID:oPkzFtPaP
200年後のサキの意味がわからん
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 21:20:37.25 ID:BnmfK0yW0
>>403
今回のエルエルフについても「甘かった」とか言ってたし
「そんな!」「どうして!」って言い続けて流されていくんだろうなあ

物理教師が明らかに怪しいってのも、視聴者側の視点であって
多少詳しそうって言うなら、先ず相談しそうな物なのにな
教師から接触して来ないのもおかしい
後々の展開に、接触されちゃ面倒って作り手の都合が透けて見える
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 21:22:05.95 ID:n5a0QexK0
視聴感想会話は本スレでやれよ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 21:23:42.41 ID:DzXv0Rqo0
ヴヴヴ2号機はハルトの父親が搭乗で,2期にシャアのように登場に0票
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 21:25:04.99 ID:tN5yBj6S0
言われつくしてるだろうけどアードライが潜入できるんなら
さっさと潜入部隊送り込めばいいだろ
ドルシアはアホなのか
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 21:34:01.28 ID:wx1A+N7g0
>>407
拘束された状態で軍人たちから一人で脱走する奴が、ただの学生たちなんぞを敵に回さんと思うほうがどうかしてるわなw
しかもヴァルヴレイヴに乗れないようにされているとすら思わずノコノコいくし
あの死んだ? 眼鏡も今回いきなりハルトが神つきです! とか言い出すし、ハルトさんはほんまお気楽やなぁ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 21:35:15.90 ID:rRFhpR7V0
このアニメって最近のロボアニメを全部ごった煮にして、
人気声優と、二番煎じでもいいから流行の要素入れときゃお手軽に数字が取れると思ってる三流の企画屋魂が伝わってくるんだよな
そういうのをみんな薄々感じ取ってるから叩かれるんじゃないの
要するにゲロ以下の匂いがぷんぷんするんだよ
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 21:37:46.02 ID:EOtNALJz0
あんなに簡単に潜入できるんだし何人か学生を拉致しろって話
恋人を人質にとって味方に引き込むでもよし、どいつもコイツも真正面から戦いたがってばかり
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 21:38:09.53 ID:KWuzoStl0
前から思っていたが逢坂良太に主役は全く合っていない。

これは岡本信彦や小野友樹にも言えるが、彼は脇役の方に向いている。

また、松尾お得意のプレスコについてだが、リスクがあり過ぎてあまり良いとは思えない。
泣くシーンや演奏するシーンなど特別な理由がある場合は別だが、
やはり動画が完成してから音響を挿れる制作の方が安泰だ。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 21:41:30.08 ID:7LFAgC//O
>>410
実際馬鹿だろ
あんな電磁吸着ブーメランなんて便利兵器を今更のように持ち出すし
それを1機だけ、しかも白兵戦を好むやつに使わせるとか……
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 21:55:52.97 ID:tmmZ4HzQ0
あのナントカ機動殲滅機とやらも、
手を変え品を変え、都合よくやられるためだけに出てきてるからなぁ。

ドルシアの切り札()
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 21:57:16.30 ID:HUt4Kxw70
>>414
声優の起用方法も事務所側と制作側間の出来レースだからなぁ・・・
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 21:59:26.27 ID:ewiGdikD0
ブーメランって飛行打突武器で当たらないと戻ってくるんだからな
ぐるぐる回って何でブーメランなんだよw
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 22:00:46.18 ID:cXMOxpmV0
革命機ヴァルヴレイヴは世界を出来レースで塗り替える糞アニメ9
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 22:06:16.74 ID:dpFbz17r0
まだ今週見てないけど、死んだと思った眼鏡子は実は息があって
誰かが眼鏡子が人外になってもいいから助けたいと
ヴヴヴに乗せる展開で来週放送されたら絶対に笑うww
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 22:11:39.88 ID:tdHTW5OZ0
キャスト順や声優から眼鏡は死んでいないぞ
眼鏡が無事に光っていたからw
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 22:13:35.65 ID:VIQ1rkZw0
眼鏡はショーコかハルトの親が派遣したボディーガードで
すでに人間やめてる展開だったり
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 22:13:42.92 ID:cXMOxpmV0
革命機ヴァルヴレイヴは200年後が着地点のアイナき超展開をこなす糞アニメ9
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 22:15:19.72 ID:YFCIU7t20
>>413
あの、潜入するたびに余計な行動をする明らかに間違った人選を続けるかぎり、何度潜入してもその都度なにかしらの
ポカをやらかすだろう…

それもこれも、キャラが特定の状況でどう動くかを描くのにまず「このキャラはこういう設定だから」というのが前面に出過ぎて
(エルエルフにやたら敵意むき出しのお子様とか)、状況を無視して暴走する特務部隊とそれを許して何度も作戦に使う上官両方が
アホにしか見えないという
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 22:19:41.37 ID:wx1A+N7g0
クーフィアーだっけ? あのガキも命令なんかまるできかねえしなぁ
ほんとパーフェクトソルジャー(笑)だよな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 22:29:36.87 ID:7EvHj24r0
>>420
負傷状態をデフォに不死身化して、常時満身創痍とか
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 22:35:55.12 ID:nhyYKNBl0
>>420
なんかBLOOD+で見た気がするw
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 22:36:13.12 ID:HUt4Kxw70
>>424
相手が有能なら物語がおわってしまうからなコレ・・・
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 22:37:02.51 ID:Mr39gY6g0
サブタイトルとその実際の比較

第1話 革命の転校生      失策のエルエルフ -責任者は僕じゃない-
第2話 666を超えて      ハラキリ―・デフォルト
第3話 エルエルフの予言     エルエルフのご都合開き直り
第4話 人質はヴァルヴレイヴ   ショーコゥ尊師就任式典
第5話 歌う咲森学園       ショーコゥ教団初活動「歌でお布施を!」
第6話 サキ・カムバック     サキチガイに届いたショーコゥ尊師の祈り
第7話 瓦礫の下のハルト     ドルシアの教団初接待と次の人外選定
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 22:45:50.54 ID:4fmxmnsN0
>>428
有能でなくともまともな頭があるだけて終わる
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 23:23:18.71 ID:HfeBMwIrO
ハルトがサキに噛まれたとき、アッーて叫んでないで噛み付き返してたらどうなってたのか

しかしネタとしてならば人間止めた副作用?を各々違う能力にしとけよ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 23:39:46.77 ID:bCRdN4DD0
ぶっちゃけストーリーが糞でも戦闘シーンが面白ければロボアニメとしては合格だと思う


だが、これはロボ戦闘シーンも糞でしかない
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 00:00:45.23 ID:RO3yJYc+0
一話の襲撃で大量死した筈のモブキャラや不良の舎弟や前回死んだ政治家をスルーして
毎回呑気に軽いノリでお祭り騒ぎしてたにも関わらず今更後ろでつっ立ってただけのモブを死なせて話を今更シリアス方面に移行するってどうなのよ?

ってかこれを作ってるスタッフが何をしたいのかが本気で分からないわ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 00:10:23.96 ID:DBJ3WOwiO
もう、キャラがテキトーにクチパクしてるアニメと、ロボがテキトーにドンパチしてるアニメを作って
ランダムに組み合わせて、人気声優()にテキトーにアテレコしてもらったほうが面白いんじゃない?
ホットペッパーCMの音声でもいいし。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 00:24:44.63 ID:qCInq8+cO
周りや敵がとんでもない馬鹿だとほんと相変わらずだが救いようがないな…。
もうツッコミアニメとして見るのもきつすぎるのでさすがに切ろうと思う…
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 00:25:24.03 ID:2BiuLGGrO
もう少ししたら僕じゃない成分枯渇に飢えたBS組がくる頃かな?
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 00:29:25.04 ID:rxHhHSAH0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv135722705  ニコニコ上映会
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 00:38:19.09 ID:RO3yJYc+0
モブキャラ含めた登場人物全員が頭逝ってるから誰に感情移入してどういう風に見りゃええのかわからんわ

あいつ等全員何を考えているか思考回路が全く持って理解出来ない
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 00:40:28.81 ID:skUC5kll0
調理実習室にいる全員でエルエルフに飛びかかるか
ショーコ様特製料理でも浴びせれば簡単に倒せたんじゃね
食べ物粗末にするにしてもカップ麺ラリアットより全然マシ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 00:56:28.72 ID:VUcryaWMP
>>439
それ以前に前回敵軍に包囲されて自分らが独立してヴァルヴレイヴを人質すりゃ全部解決っていうあいつ等の主張が完全に崩壊した筈なのに
それにも関わらず呑気に料理作ってたあいつ等に驚愕したわ

危機感があまりに無さ過ぎて平和ボケとか能天気とか通り越して池沼レベルだろ
ってかロボ人質にして独立すりゃ万事解決だの言い出したショーコは呑気に料理なんて作ってないで浅はかな作戦で学生全員を危険に晒した責任を取ること考えろよ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 00:59:10.41 ID:BEIXcn040
脚本変わってもニコ生アンケ60いかず
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 01:01:22.76 ID:NOVXiIlZ0
死ぬだろなーって思ったけどやっぱり死んだ眼鏡女、来週辺りに眼鏡の死をダシにシリアス(笑)展開かな?
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 01:02:29.51 ID:knralyPY0
ニコ生ひどかったな
コメントで「面白くなったな」「面白いな」「今週は面白いな」の連発
アンケ結果は50台

コメントステマはやめろよ見苦しい
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 01:06:40.80 ID:u9O2LNN00
脚本変わったってマジ?
今までのヤツが酷過ぎて降ろされたの?
あれじゃ降ろされないほうがおかしいとは思うが
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 01:09:30.77 ID:VUcryaWMP
>>443
ニコ生ってステマかどうかは知らんが大概のアニメは9割がたすごく良かったって票が入ってるけど
これは辛うじて五割行ってる程度だからステマしようとしまいとかなりの数の人が酷いと感じたと言う事実は変わらない
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 01:10:58.08 ID:/mH6yffW0
というか5割でもかなり低いぞ
普通は見たい奴しか行かないから
9割以上ってのがざらだ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 01:11:48.82 ID:NYS4DsiG0
ステマしてやっと50越えか
当然だよな
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 01:11:55.84 ID:6Lzw2kCkO
よく言われてるが、こんな短期間に脚本変わるわけないだろ
予定通りだよ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 01:13:15.20 ID:NYS4DsiG0
>>448
本スレに戻れカス
アンチスレで擁護するなクズ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 01:15:39.55 ID:6Lzw2kCkO
このアニメは画面外でもキチガイを量産してしまうのか…
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 01:21:35.92 ID:4qmEj3BL0
序盤は脚本家のネームバリューで釣っておきたかった
そんだけのことだな

どっちにせよ、これからも内容は無いに決まってる
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 01:36:30.80 ID:/mH6yffW0
脚本変わってなかったらやっぱりダメなんじゃね
他のヤツがやっても結構ボロボロだろ
大河内の時はキチ回確定だし
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 01:37:39.27 ID:NYS4DsiG0
>>450
お前がキチガイだろ
他人叩きならアンチスレに来るなスレ伸ばしカス
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 01:50:16.48 ID:sPkYBB3e0
ヴァルヴレイヴにキチガイ要素なかったら
出来の悪いギャグアニメじゃないか、脚本変えるなんてそんなの間違ってるよ。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 02:17:49.76 ID:594/gsRe0
エルエルフが主人公だとギアスの焼き直しになるだけだから
ハルトって一般人が、大国に挑もうとするやつに巻き込まれるW主人公でどうよってのが
ヴヴヴだとは思うんだが、
エルエルフが自分の意思で突き進むって姿勢の割に
ハルト自体は、ガンコ・優しいを貫き通すにしても、その言動を他人に弁護させすぎてて
主人公としての魅力に欠けてW主人公の形が失敗してると思う

今回もヴヴヴの扱いについて、ショーコに庇われて
隠し事してる後ろめたさも手伝って苦笑い程度ならともかく、満面の笑みはないわ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 02:44:16.79 ID:5JdGdeKX0
19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 02:23:24.53 ID:1jtCyVpq0
ここ二話で完全に神アニメになったな。エヴァを超えた。まじでおもしろいわバルブレイブ

鶏もも肉のニンニク醤油弁当吹いたwwww
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 02:56:21.79 ID:ncgKCD62P
パクリパクリ言うやつに言いたい
巨人もパクリだ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 02:59:52.91 ID:/mH6yffW0
このスレではお前が言ったのが始めてのようだが?
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 03:13:22.80 ID:1TTPRqWL0
>>457
お前だけだぞ馬鹿アニプレックス電撃雇われw
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 03:46:38.91 ID:N4kl6pkY0
今回みたいな話って2クールしかも分割だと
2話か3話で済まして今頃はライバルロボとバトルとかしてなきゃダメだろ
絶対後半尺が足りなくなって儲は「4クールあれば」とか言うぞw
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 04:01:46.55 ID:FoqoIJCr0
メガネの最後とメモエルフさんでワラタけど、今回ちょっとギャグ弱かったなー
ギャグアニメなんだから変に半端なシリアス入れなくていいんだよ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 04:03:04.50 ID:1TTPRqWL0
どこにシリアスが有ったんだよw
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 05:12:50.80 ID:yUIeucIZ0
メガネっ娘の唐突な死とか?
殺すなら殺すで今までにちゃんと描写しとけよって話だが
単に後味悪いだけで悲しくもなんともないわ、単に名有りのモブが死んだぐらいの感慨しか無い
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 05:27:47.64 ID:2lVPHg3j0
眼鏡は唐突なコミュニケーションだから生きているだろ
別に死んでもストーリー展開に支障は無いよw
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 05:30:33.09 ID:NVDsGKTVP
Bパートで死亡させる前にキャラを印象つけとこう、でAパートで唐突に主人公と会話させたって都合まるみえ
しかもその会話もハルトを持ちあげる神憑きだの電波発言
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 05:33:37.56 ID:2lVPHg3j0
アンチスレならば眼鏡は生きているだろw
死んだなら死んだでいいしw
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 05:35:27.73 ID:SL0a1c96O
>>339
真っ裸晒しな描写は…
風呂シーンではやってるが…
まさか死体では倫理的に公共電波で流せる訳がない件
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 05:40:12.25 ID:2lVPHg3j0
アンチスレ的には眼鏡は生きているだろ
二週かけて死亡確認のクリフハンガーはやらないしアンチスレは死亡確認に何の責任も負わないよ
死んだら安易な糞脚本なのがアンチスレだw
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 06:50:33.33 ID:RL5OKvth0
フードプロデューサーが、打ち立てうどんを出そうって話をするが、
現場の方はどこからか、「冷凍うどんの方が美味いっていいますよねー」とか言う
ひと悶着があり、じゃあ冷凍うどんを出すかって話になってしまうが、
「冷凍うどんは打ち立てうどんより美味い」のではなく、
「美味い冷凍うどんは打ち立てより美味しい」事に気づくのは、
それでも結構時間が必要だった。

不味い冷凍うどんってあるよな
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 06:54:10.87 ID:Nc7KVJ2n0
よくわかんないけど何か上手いこと言おうとして例え話するのは止めた方がいいよ。
バカがやるとよりわかりにくくなるから。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 07:08:10.20 ID:ySi1DgiJ0
本スレが、よくあんな作品擁護して毎週楽しみにできるキチガイ人外かとの話だ
全く理解不可能だが金銭が発生する擁護ならば理解できるし、あんな糞アニメを誉めて金を貰えるならやるだろw
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 07:30:48.93 ID:ErEF1W6x0
EDでにこやかに敵側の野郎共が映ってるのすげえキモいんだが
美少年デザは百歩譲って許すとしてもこういう露骨なアピールはやめろよマジキモいわ!
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 07:40:42.89 ID:1pixWUho0
ラノベなんだから殺したり弾除けの盾にしたエル何とかは許すよキチガイ眼の主人公はよw
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 07:53:00.19 ID:Nc7KVJ2n0
サンライズが作るオリジナルロボアニメ、と期待していたら
出来の悪いラノベが出てきた、って悲惨だな……
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 08:10:37.05 ID:W2P7CJttO
>>471
作品が糞とはいえ信者まで叩くのはどうかね
実害がないなら好きにやらせとけ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 08:12:50.37 ID:ZVPV30wF0
戦闘シーンも敵か味方の一機だけしか映ってないのが多くて
凄さが伝わってこないんだよね
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 08:18:29.91 ID:Nc7KVJ2n0
人間関係も世界情勢も戦闘シーンも俯瞰する視点が無さ過ぎるからなあ
カイジューと戦う話にでもすればよかったんじゃね
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 08:29:12.81 ID:PxFaPAQ+0
>>476
それだ。絡みが無い。アクション的駆け引きも無い
つか元々ロボットアニメって、射撃バンク使うためにそういうの多かったらしいね
そこに富野がプロレスさせちゃって、と

これ作画にコストかけてるのだけが売りじゃなかったんか

>>477
MBS的政治性を入れたいので・・・
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 08:33:21.23 ID:9RMN/xnV0
ここまででキャラの描き方完全に間違えてるよね
主人公やヒロインはおろかたまたまスポットが当たった生徒会長までもが別人に
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 08:36:43.00 ID:0WcX4CWa0
>>475
叩いていいだろ
アニプレだと工作員だw*
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 08:40:56.82 ID:lGMFAYSQ0
>>475
お前アニプレックス電撃雇われ工作員かw
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 08:43:23.59 ID:9RMN/xnV0
>>461
「ヴァルヴレイヴはギャグアニメ」っていう言い訳は
せっかく貴重な金(=時間)出して買ったんだから良い薬に違いないと
飲み込まなくていい劇薬を何とかして体に吸収しようと視聴者が勝手に作り上げた免疫もとい妄想

サンライズスタッフ的には高い予算掛けて真面目の真面目の大真面目で作っているので
つまんないと思ったら素直に叩けばいいとおもいますまる
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 09:04:37.89 ID:X7unGlxF0
>>476

ドルシア側の機体が半分固定砲台みたいなもので、
動く事で魅せられる造形じゃない事が問題なんだろうなぁ。

それでもノウハウのある人がコンテを書けば
機動力のあるVVVとの比較で面白い画面を作れたのかもしれないけど、
それだけの能力がなかったから一度に一機体しか映せなくなった感じ。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 09:14:46.50 ID:9Y9PEcp7O
>>471 どっかの30歳ニートにまつわる生々しい話で、
レスアンカー1個もらえるごとに4円とかみたが、そんな手合い(社員じゃなくてファンネル)が多いのかね
頭悪い言葉で書いてるやつなんか特にさ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 09:27:51.29 ID:wSLh82MV0
>>483
イデアールだっけ?
ガンダムのビグロやヴァル・ヴァロみたく、でかくて速い敵の怖さを見せるって手法もあるのになあ
後、やっぱり格闘武器は欲しい(今週はまだ見てないが出たのだろうか?)
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 09:32:45.63 ID:594/gsRe0
ケツがデカすぎるんだよイデアール
旋回も遅そうだし、宙返りするにも腹を見せることになってアウト
突進しか能がないように見える
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 09:47:27.53 ID:FaoKCh/b0
>>483
1話ではまだ敵も動き回ってたのに、
最新話ではVVVが(一見)派手に光飛ばしてるだけで、
敵は完全棒立ちだしな、イデアールに限らず…

そういや、硬質化する光()の設定はどうなったんだ?
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 10:00:00.22 ID:cq1DT0xS0
なんかCMやら広告やらでプラモ売ろうとしてるけど、
プラモ買うのは男がメインなんだから、戦闘がカッコよくて、動きがカッコよくて、
パイロットは男から見て渋いもしくはカッコいい(可愛い)キャラじゃないと売れるわけないじゃんw
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 10:22:42.43 ID:3IadUUi20
またキャラが違うとか無重力なのに鉄骨に潰されたままとか無視される吸血衝動とか唐突にフラグ立てて死ぬモブとか
おまけに総理大統領の娘の「(戦争)楽しかった」発言。もうソマリアかメキシコか北九州にでも行っちまえ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 10:25:37.90 ID:9Y9PEcp7O
>>489 失礼だぞ、その3地域に対してw
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 10:45:33.36 ID:yzrvDLpzO
「索敵」を疎かにし過ぎだな、余り深くは無いけどマジェプリの紫はそれなりに描写されてるし。

とりあえず今わかっているのは…
ナイロンバンドを拘束手錠に応用した作中世界最初の偉人がハムエッグということ。
200年後は敵がTIEファイターからガンメンに進化するということ。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 10:51:24.87 ID:9RMN/xnV0
生意気ぶってないで大人しくエルエルフ先生の計画書に従えばええんや
杜撰な周辺警戒に対する改善案も当然盛り込まれてるだろ
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 11:08:59.34 ID:30g3ge810
>>455
他人に弁護させると言うのが実にラノベ的だな
やさしいしかスキルが無い主人公で自分じゃ特に何もしないでもちやほやされるハーレムものと構造が同じ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 11:09:59.85 ID:XgvW/g9M0
同じサンライズだから比較してもいいと思ったけど、ゼーガペインの方が
命の重さがよく伝わっていたな。人類滅亡していて量子サーバーの中に
データだけが残っていて、しかもデータは戦う度に破損して二度と戻らないし、
サーバーの容量の問題で同じ日々をループして回っているとか、
設定も細部にわたって練られていた。幼馴染が戦いに巻き込まれて
一旦は死亡するけど、主人公のパートナーとして共に闘っている時だけ
復活できるとか、復活を果たしたけど感情が欠落して、しかも幼馴染の
弟から存在が抹消されているという展開でキャラの存在の重さがわかるし。
完全決着がつかなかったのが残念だけど、しっかりしたSFロボアニメだった。
 
ゼーガペインのスタッフがヴァルヴレイヴやったらな…良かったのにと思う。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 11:19:41.20 ID:yzrvDLpzO
>>494
同じ箱庭世界ではあるな、まだ演技が未熟な浅沼と花澤を見れるのも楽しい。
特に当時の花澤は「良い棒」って呼ばれてたな、要はイメージに合っているか?ということ。
声優のネームバリューに頼った作品はダメだな。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 11:20:35.60 ID:Hpi/+ZI90
プラモを売りたいなら「ごっこ遊び」がしたくなる内容にしないと駄目じゃないか。
こんな魅力のないシナリオとキャラで売れるとは到底思えない。ガンダムの冠も無いのに。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 11:20:53.00 ID:x8RyvONh0
>>478
劇場Zは作画云々は問題あれど新規戦闘シーンはよかった
松尾が関わっていたのに自分が監督になったらそのときの経験が生かせないのかよ…
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 11:25:17.19 ID:VvR4nLSc0
レーダーはポンコツ、碌に哨戒もしないとか舐めすぎだろ……
夜になったら、不寝番もせずに全員で熟睡してるんだろうな。
そんなんで、独立()とか片腹痛いわ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 11:27:40.55 ID:30g3ge810
>>494
安っぽいCGと、おもちゃっぽいショボいロボットに最初なんじゃこりゃと思ったけど、
あの世界観ではそれがアリになってるという、CGを苦手としていたサンライズゆえの苦肉の策だったのかもしれないけどw
その最初のつかみの弱さゆえに知る人ぞ知るアニメになってしまったが、1ゼーガなどの揶揄の対象にするのは不憫なアニメだ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 11:29:26.03 ID:30g3ge810
>>498
煙幕を炊いたら宇宙船が座礁擱座しちゃうんだから、レーダーは恐ろしくお粗末なレベルで
目視や光学索敵という概念自体も無いんだろう
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 11:30:08.76 ID:LzWZ3hu20
操縦に両手使うのに、何故捲る必要のある付箋を選択したのかイミフ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 11:38:25.65 ID:pbMo4Vpn0
>>500
「ジャマースモーク(仮)です!」みたいなナンチャッテ専門用語でも一言入れれば
ああ普通の煙幕じゃないんだな、と視聴者側で推測できる道筋ができるんだけどなぁ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 11:47:33.91 ID:qCInq8+cO
>>499
ゼーガはなあ…六話までがきつかったけどそれ以降は終盤急ぎすぎたけどよくできてたね。
売れ行きなんか不遇だったがSF界隈で星雲賞に推す人もいたし記憶に残るアニメだったなあ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 11:57:33.46 ID:VvR4nLSc0
>>500
バッフェはともかく、イデアールみたいな大型機を見逃すのは終わってる。
あんな警戒網なら、大量の機雷を設置するだけでモジュール落とせるよ。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 12:04:01.90 ID:yzrvDLpzO
受け売りだがゼーガペインは「本気の失敗」だから価値がある。
ヴァイブは小手先の技法で売り逃げに走った、だからいずれ忘れ去られる。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 12:24:00.05 ID:unxuIb2m0
釈然としない描写には色々事欠かない作品ではあるんだが、今回はエルエルの日本語が妙に達筆なのが気になった
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 12:30:05.86 ID:07vv+8fiO
戦闘シーンにすら飽きてきたかも知れない
イデアールって最初は格好良いと思ってたけど戦い方が全然多彩じゃないし…
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 12:56:31.99 ID:3VWUl+Ju0
ハーノインは接近戦を好むって情報はどの機体にハーノインが乗ってるかわからないと意味ないような
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 12:56:32.96 ID:oOa4msnUO
EDがボクジャナーイじゃないからもう見ない(´・ω・`)
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:07:55.00 ID:XgvW/g9M0
同じサンライズのロボットアニメなら「Z.O.E Dolores, i」もマイナーだけど良かったな。
土曜の深夜2時だからマイナー過ぎるけど、運び屋のおっさん主人公と萌えAIのドロレス
はじめ色々キャラが立っていたし、火星と地球の戦争の話で主人公の妻が故郷の火星のために
ロボを研究してそのために行方不明になるけど、妻と子供たちとの絆を取り戻すストーリーと
火星と地球が停戦になるまでのストーリーがうまく組み込まれていて面白かった。
復讐鬼と化したラスボス(火星の軍人だったが、ドロレスの元になった恋人を戦争で失った)
をAIドロレスと主人公が説得しながら戦うラストバトルも熱かったし、夕方でも良いアニメだった。

銀魂のカイエーンといい、サンライズはやろうと思えば面白いロボアニメ作れるんだから、
本気になってほしいわ。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:09:05.93 ID:xkoe0v/L0
革命革命言ってる連中の脳みその中身ってこんなもんなのか
歌えば世界が味方、無敵の機体があれば大国にも勝てる

アホか
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:11:50.46 ID:qmhGcpcR0
>>502
ガンダムみたくレーダーが限定的にしか使えなくなってしまうようななにかしらのSFギミックを設けとくべきだったな
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:12:08.26 ID:JHb1xKIz0
ゼーガBlu-ray結構売れたじゃん
そもそもアレXboxのゲームの宣伝費から金が出ていたから円盤売れなくても黒確定だったし
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:16:09.80 ID:+0oGquk50
ミノフスキー粒子考えた禿は偉大だったんだな…
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:19:30.73 ID:qmhGcpcR0
>>508
そういえば電磁吸着ブーメランを持ってるやつを狙え! とはいってたが
なぜかそれをハーノインだかが持ってるの前提だったな・・・それも予言(笑)てことなんだろうが
どうして近づかれたらそんな武装を持ってても白兵戦にのっかるような奴に持たせると予言したかは不明だが
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:26:52.10 ID:3IadUUi20
ブーメラン飛ばすのに数少ない大型機一機に持たせる理由も薄くないか
大型機は牽制になる程度には戦力になるんだから、あんなの飛ばすのは盾持ちの小型機数機にでもやらせればいい
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:30:20.68 ID:qmhGcpcR0
駄目だよ、複数の機体にもたせたらヴァルヴレイヴ負けちゃうじゃないか!
・・・その程度の理由なんだろうけどね1機しかもってなかったのは
でも結局あんなもん使えばあっさりやられそうになるような兵器で独立もなにもねえよな
複数機にあれもたせれば一網打尽じゃん
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:31:08.18 ID:30g3ge810
>>510
コナミxサンライズは今じゃもう実現が難しい組み合わせだな
軌道エレベーター、火星への歪曲空間を使った航路、テラフォーミングなどSFギミックも今見ても古さを感じないし
50のおっさんが主人公で桑島声のピンクロボットがヒロイン?ということでキワもの扱いされがちだけど、一回見てもらいたいね

>>512
二足歩行で人が搭乗するロボットという荒唐無稽な大きなうそをつくために出すための色々工夫してきたんだよな
トータル・イクリプスみたいにアメリカが普通に人型ロボット開発しちゃって普通に主力兵器になってるとか、なーんも設定考えてない作品が最近増えてきたな
ぶぶぶもオカルトライターが設定に参加してるようだから主役機については設定あるんだろうけど、その他の国の起動兵器については、なーんも考えてなさげ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:35:19.43 ID:++vl5yjH0
やばいぐらいつまらない
1話1話の積み重ねがないから、全く盛り上がりもないし
いらないモブ描写おおすぎ、あとショーコのうざさが異常
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:43:09.16 ID:wJj1rMqM0
谷口悟朗の復帰を求む
松尾とか高村とか佐藤竜のような2流以下の監督はもうたくさんだw
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:48:46.77 ID:yzrvDLpzO
谷口は監督業じゃないけど別アニメの仕事あるから。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:56:58.58 ID:unxuIb2m0
ファーストガンダムがアニメ史に輝く成功となった最大の要因は、敵のキャラや機体が何かと魅力的だった事に尽きる
そこを理解できずにリアルロボット路線こそがヒットの原動力とでも誤解した連中がガンダムの後に続けて世に出したリアルロボット物がいずれもガンダム超えとまでは言えない微妙なヒットに留まっているのも、
敵のキャラや機体が今イチ魅力に欠けてたからだろう
リアルロボット路線としてならガンダムとは比較にならない位に設定やデザインをしっかり煮詰めてるパトレイバーや士郎正宗作品も、
敵の魅力という一番肝心な部分ではファーストガンダムに及んでない気がする
つまり、ガンダム超えを狙いたいなら実はシャア超え、ランバラル超え、ザク超えを狙う必要がある訳だ

で、今回のサンライズは前髪を三つ編みにしてるアホが操縦する空飛ぶ上半身ロボなんぞでシャア超え、ザク超えに挑戦してるという訳だ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:58:18.52 ID:30g3ge810
>>519
一言二言しゃべると場面が変わるからシーンごとの積み重ねすらないんだよ
まるでエロゲーのイベントを羅列してるかのようだ、唐突に起こるキャラのキチガイ化やサプライズもゲーム的
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 14:06:34.26 ID:qmhGcpcR0
しかし今回で死んだから意味ないことかも知れんが、あの眼鏡もハルトに惚れてたのかねえ
いきなし頬染めながらハルトさんは神憑きです、なんていいだすし
金髪縦ロールもなんか会長で前回のシチュエーション再現して「なんか違う・・・」とかいってたが、まさかあいつもこんな気持ちは初めて! とか惚れるのか
主人公ハーレムなんて今のご時勢当たり前だが、ハルトになんの魅力も見えんのが
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 14:12:48.11 ID:3IadUUi20
>>524
数あるハーレム作品の主人公だって、頑張って時には体張ってフラグ立てた結果のハーレムなんだしな
ノーフラグノーイベントでハーレムみたいな事やられても白けるだけだわ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 14:14:02.83 ID:CJaNYP010
>>470
全くその通りだ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 14:44:57.54 ID:IAbTrc9v0
ただでさえカルト宗教くせぇこの糞アニメが
神憑きとか言い出してなおさらカルト宗教臭くなった
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 14:45:22.78 ID:rSupk/ev0
>>524
あーフラグだな。
無重力で体は軽いし。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 14:47:53.19 ID:2BiuLGGrO
ロボ三作品の中で完全に置いてけぼりくらった形になったな。
話が突拍子もなくとんだり、キャラが支離滅裂すぎたりしててモブの名前が全く頭に入らないまま眼鏡っ娘さんが…。

さすがアニマックス行きになるアニメはひと味違うぜwww
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 14:55:45.81 ID:pVu0pGDj0
>>521
是非ロボットかSFものもやって欲しいな。

谷口監督で思い出したけど、ギアスも1話の大河内の脚本を谷口監督が十数回直させたとか何かで言ってたっけか。

ギアスのネットラジオだかで吉野と大河内が子弟トークして時に、
1話ごとに必ず引きを作って次どうなるんだろうって思わせるように話を作ったそうな。

後先考えずにとにかくインパクトの有る引きで話を作ってなんとか後から頭ひねって辻褄を合わせる。

大河内が無茶ぶりの引きで脚本書いてその後を吉野が引き継ぐみたいなのをやってたとか。

今にして思うと、こういう脚本の整合性を最後にチェックして修正していたのが谷口監督だったんだなぁ、と。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 15:02:58.78 ID:CJaNYP010
状況としてはラーメン屋がカレーうどんを注文されて、
なんでか知らないけど無理にでも出さなきゃいけないとかで、
ムカついたかで、自宅の買い置きバーモンドカレーと冷凍うどん持ってきて、
それでカレーうどん作って出したら客が怒ったって状況だとは言う

多分、そもそもこの企画、2番以降の負け企画だろw
サンライズのプライドを痛く傷つけてくれたって感じ、だ。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 15:04:22.90 ID:/Cn/A1x9O
>>530
キングゲイナーで大河内が1話分脚本書いたら、富野が「これAパートにするからBパートも書いてきて」と言ったとか
「インパクトを最重視したくせにやたら薄い話」が完成してしまうのは必然だったのかもしれないな
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 15:05:14.72 ID:rF2OgTlz0
>>530
谷口はかなり脚本に口出すタイプ
ガンソは合宿までしたんだっけ
大河内とやったプラネテスはどうだったんだろ?
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 15:07:26.97 ID:Ef0k7Ni9P
>>531
よく分からんから食物関連に例えず説明してくれ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 15:09:15.07 ID:WsSvn/5P0
どうせメガネは意識不明とかだろ…
ショーコゥの例があるし
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 15:16:18.27 ID:XgvW/g9M0
眼鏡腕半分ちぎれかけていたね。
あんな状況なら死んでいるんだろうけど、なぜ眼鏡は顔から吹き飛ばないわけ?
眼鏡が顔から吹き飛んで瞳孔開いたまま動かないというのならわかるけど、
腕がちぎれかけている威力なのに、なぜ眼鏡は吹き飛ばないのかよくわからない。
それにアバンの200年後って何?200年後もサキは生きているわけ?
意味不明過ぎる。どういう意図かわからないけど、サキは何があっても死なないと
確定したから、ピンチのスリルもなくなったし。

脚本家変わっても糞アニメ過ぎるわ…
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 15:17:18.61 ID:unxuIb2m0
メガネちゃんの無残な姿を見て絶叫していた彼は例の操縦席に乗せるとアンデッドモンスター化する体験談を聞いてるからな

とっさにその話を思い出してメガネちゃんを操縦席に座らせて蘇生に成功というオチかも
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 15:55:25.99 ID:CJaNYP010
>>534
かーちゃんにスタークジェガンのプラモ買ってきてついでにホビーカラーも適当にってお願いしたら、
なんかザクマリナー買ってきて、怒ったら逆に来月からしばらくお小遣い無し!にされた感じ

まあ、ザクマリナーのプラモだったらレアだよって笑う所
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 15:56:53.06 ID:30g3ge810
たとえ話はバカを晒すだけだからやめた方がいいのに
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 16:04:29.07 ID:p5lJO4ye0
>>510
なつい・・・
そういやそのアニメの監督の渡邊氏、ブレン以降の富野アニメで演出やってた人だったな
劇場Zでちょっとロボアニメの演出やった程度の松尾よりこの人が監督だったらもうちょっと丁寧に作ってたんじゃないかな…
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 16:18:03.43 ID:07vv+8fiO
松尾はどれぐらいきっちり脚本をチェックして何回ぐらい書き直させてるんだろう?

派手な戦闘シーンの演出やミュージカルの演出を手掛けることに比べたら遥かに地味で光の当たらない作業なんだろうけど、
こういう手間をかけるかかけないかが谷口や富野との違いではなかろうか?
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 16:22:16.06 ID:unxuIb2m0
戦闘シーンのBGMをインストゥルメンタルにしない時点でかなりセンスが鈍い
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 16:23:32.92 ID:yzrvDLpzO
>>510
アニメ化にしても先ずは原作ゲームが進展しないとな、HD版アヌビスは成功したのかね?
俺にとって鈴村健一の代表作といったら種死ではなくアヌビスのレオ・ステンバック。
バルキリーといいビック・バイパーといい可変機のイメージだよ。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 16:33:31.57 ID:p5lJO4ye0
>>543
HDアヌビスはPS2版もってるなら買わなくていいって出来
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 16:48:01.27 ID:nkb41Ota0
>>539
いや、結局サンライズは「こんな話>>531」をTVアニメにしろって言われて、
出来たのが今のフィルムだって事で。理解できる奴は理解するよ、多分w
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 17:01:12.14 ID:FeeCnqwH0
あの格納庫ふつーに酸素あるみたいだったけど
敵は侵入してきた時にちゃんと気密ドア閉めてくれたんだねー、なんて親切()
それとも自動ドアなのかな…まさかな
あの研究施設?は地下に隠してあった秘密空間のはずなのに
外部から侵入し放題(しかも戦闘機ごと)とか
あそこの構造が自分にはどうしても理解できない
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 17:03:28.94 ID:DusjJRuL0
この糞アニメは何時から面白くなるんだよ。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 17:07:03.14 ID:unxuIb2m0
糞アニメの楽しみ方は、ツッコミ所を見つける事が出来るかどーか次第
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 17:14:23.91 ID:jI4motYSO
企画選定時の、紛争解決機構(ネトゲ)の決定に逆らった奴が悪いんです、多分
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 17:21:36.03 ID:u4HJ73ul0
ツッコミ所っていうかご都合主義でこんなのありえねぇって脚本で話が破綻してる。
俺のボケはどうだ?面白いだろほれほれよくみてみろって言われても怒りしか
わいてこないな
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 17:35:16.97 ID:VvR4nLSc0
今回、眼鏡っ子が死んだけど、最初の時点で死者多数の状況だったから、
今更すぎる展開なんだよなあ。名前のあるキャラを死亡させるのならば、
まずはショーコを退場させればよかっただろうに。
ショーコが生存してることが、最大のご都合主義なんだから。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 17:39:40.05 ID:unxuIb2m0
今のところ作り手は、自分が寝ボケた駄作を世間に発表してる自覚すら無さそうだけどな
おそらく大真面目に社会派シリアス青春ドラマ気取りでどや顔してるという所じゃね?

最前線で戦う軍人がわざわざ前髪を三つ編みにして視界を塞ぐとか狙って出てくる発想じゃねーでしょ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 17:46:00.60 ID:2BiuLGGrO
監督「僕じゃなーい」
脚本家「僕じゃない」
演出家「僕じゃーなーいー」
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 17:57:05.09 ID:LdnJND+UO
7話でマトモになったと聞いて見てみたら相変わらずのマジキチアニメだったでござるの巻。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 18:03:28.79 ID:p5lJO4ye0
夢オチにして仕切り直し、その際スタッフは刷新ぐらいの大ナタふるわないとどうにもならないんじゃねえかな?これは
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 18:09:42.00 ID:KzINu2eL0
>>554
多少マシになったの間違いだな
まあ今までがぶっちぎりのキチガイアニメだったのでそう見えるだけなんだが
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 18:12:06.61 ID:+9eVt/dr0
今回の話でチビがロボに乗ったまま入ってきたじゃん。
ってことはあの時点で隔壁空いてるってことじゃねーの?
それとも隔壁は自動ドアみたいに勝手にしまるの?
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 18:15:38.19 ID:pepc5C5XO
シリーズ構成とプロデューサーが主犯らしいような事なら聞いたな
監督はいつから関わりだしたのかって感じで
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 18:19:17.04 ID:p5lJO4ye0
>>558
谷口がコラムで最近の業界の風潮として脚本家とPが仲良しで
話も内々で作ってあとは現場に…ってことを言ってたなぁ…
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 18:22:28.04 ID:/mH6yffW0
脚本が変わってこの程度にしかならないなら絶望的だろう
戦闘シーンはやっぱりお粗末だったし
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 18:26:31.05 ID:30g3ge810
>>550
愛される糞アニメとそうでないアニメの違いだな
一時期、業者はネタアニメだからとしきりに擁護していたけど
逃げ道としてその言葉を使ってるだけなんだよな

偉そうに天下国家のこと語ってお叱り受けたら
芸人の言うことに目くじら立てるなよと逃げを打つカスと変わらん
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 18:29:19.63 ID:cQhGLI5v0
しかしOPの奈々西川コラボと声優陣だけは本当に豪華で凄いよな…
全て脚本が台無しにしてしまっているが

例えるならまさに福島原発の災害派遣に我が国の誇る消防や自衛隊のスペシャリスト部隊
を投入しても未だに事故を収束できずいたずらに隊員を被爆させたり虎の子の特殊車両をおじゃんにした
民主党政権と同じだな
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 18:36:40.87 ID:4NM+AQwWO
マジェプリとガルガン一話の 戦闘は
状況推移が分かりやすいな

上手く俯瞰的に捉えているというか
マジェプリは艦隊戦
ガルガン一話は敵前上陸という感じか

まあVVVの戦闘なんか
玄関ピンポンダッシュを 追い払うのを
繰り返してるような ショボい戦闘だから
下手に俯瞰で見せてもな…
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 18:37:47.74 ID:/Cn/A1x9O
>>555
今回冒頭のが夢か妄想だと思ってた、だってこのタイミングでガチ200年後挟むとは思わないし
ガンメンチックな敵も劇場版00の中の映画みたいなノリなんだろうなって感じたから

>>562
立体化も今期3ロボアニメの中じゃぶっちぎりに早いぞ
まあプラモはギアスみたいに途中で打ち切りだろうけど
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 18:41:06.46 ID:F4cqEuvm0
革命機ヴァルヴレイヴは挿入歌がキチガイ度の指標を提供する糞アニメ9
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 18:42:25.43 ID:yzrvDLpzO
こう言っては失礼だがマジェプリの戦闘描写がここまで頑張れるとは思わなかった。
各機体の性能を活かしてたし補給しながらの長期戦も一話で描けてたし。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 18:42:49.29 ID:p5lJO4ye0
>>562
声優陣って豪華だったんだ…
福山と子安ぐらいしかしらなかった
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 18:43:24.04 ID:/mH6yffW0
かたやサンライズは「バイバイキーンwwww」
どうしてこうなった・・・・・
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 18:46:21.89 ID:5wRC+wBm0
>>563 マジェプリの柿ピーを使った戦闘の例え話がわかりやすいよ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 18:47:29.76 ID:hK+70tuO0
>>567
豪華ってほどでもないな
メインキャラで豪華と言えるほどの大物は一人もいないし
寧ろ売出し中の若手が多い
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 18:47:52.63 ID:yUIeucIZ0
>>556
今まで赤点だったのがギリ及第点になったって感じだな。
それでも視聴者を満足させる合格点には全然足りてないし、
放送前に「満点とかまじ余裕っすからwww」とやってたハードル爆上げとのギャップが酷い
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 18:48:30.62 ID:IAbTrc9v0
VVVの戦闘は全員棒立ちで
敵も撃破されたっていうより勝手に爆発した感じで
戦ってる感じが全くしない
これは戦闘シーンなの?ってくらいしょぼい
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 18:49:11.87 ID:qmhGcpcR0
>>564
ヴァルヴレイヴは全部出るかもしれないが、敵機体はそもそも立体化と考えてなさそうなデザインだからなぁ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 18:49:59.57 ID:puinqudr0
一番格下だと思っていたマジェプリが一番ロボットアニメしていた・・・
ガルガンはガルガンでロボ萌えだったりシリアス・バトル展開がちらついていると言うのにVVVときたら
これでイベントとか2クール決定とかCD爆売れとか笑えない
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 18:52:58.49 ID:eIlQhMlq0
ツッコミ役兼解説役のキャラが欲しい
欲を言えば敵味方両サイドに2、3人ずつ

そうすれば立派なギャグアニメとして箔がつく…かも、知れない!
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 19:00:44.96 ID:9jH0MboN0
マジェプリは丁寧過ぎて本当すごいわ
正直ここまでのロボアニメを見れるのは本当素敵

それに比べて
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 19:08:28.73 ID:IlubgliN0
前回管制からの通信でサキが四号機乗ってるのバレたけど
今回遅れてきたハルトはスルーで外見エルエルフはバレてないんだよな
一号機があった格納庫は爆発してるのにサキは平然と出撃してるし
ご都合を少しも隠そうとする努力が見えない
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 19:13:43.14 ID:5m0JFP/a0
今期ロボアニメでヴヴヴがぶっちぎって酷いのは事実だけど
ここで他アニメの名前出して比べるのはよそう
該当作に迷惑かかるし
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 19:17:47.94 ID:9jH0MboN0
>>578
それもそうだな
人によってはMJP嫌いな人もいるだろうしな。
自分もアンチスレで嫌いな作品をageてそのスレの作品をsageられるのはもやっとするしな
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 19:23:24.67 ID:PF16vyPR0
予知能力と付箋さえあればハムさんが1人10役くらいこなして
お膳立てから解説、突っ込みまでこなしてくれると信じてるよ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 19:25:13.24 ID:VvR4nLSc0
とりあえず、登場人物を半分減らせばいい。無駄はカットしないと。
どうせ、200年後まで生存してるキャラはヴヴヴパイロットだけなんだから。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 19:27:20.91 ID:30g3ge810
>>563
MJPは司令部による状況説明のシーンと、分析と管制担当のが機体による指示のシーンがあるから
どこで何が起きてるのかが分かりやすいし、機体の差別化と5人の個性、そして先輩やらのゲストキャラ
平井絵ということで0話きりしてる人も居そうだけど、勿体無い話だわ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 19:27:40.87 ID:FmGLiEDe0
今とりためてたの1から4話まで見たけど
耐えられないほどの糞さだった

その割に今期のアニメの中ではスレ1番くらいに進んでるよね?
これ面白いって感じるやつ結構いるの?
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 19:31:44.82 ID:njU4g4Ih0
>>583
いない
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 19:33:35.84 ID:30g3ge810
今はネタアニメだから批判スンナといた火消しやら、カプ厨によるキャラ叩きで伸びてるだけだし
ほんとに面白いと思ってる人は本スレにはもう居ないだろう
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 19:33:46.93 ID:KmSVMvjp0
>>541
プレスコで先録り考えるとチェックなんてできないんじゃないか
まぁ普通に制作してもこんな出来だと思うけど
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 19:41:06.68 ID:2lVPHg3j0
>>573
お前本スレ行けやアンチスレ伸ばし
全然作品叩いて無いな
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 19:46:23.16 ID:HNkhd/MZ0
>>557
描写はないけど最初のドルシア侵攻で大穴開いたモジュールの天井も
自動修復されたみたいだし隔壁だって自動修復されたんだよきっと

そういえば破壊された学校も何時の間にか完全修復されてたからなw
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 19:46:32.95 ID:LdnJND+UO
>>562
水樹ってなのはやハトプリみたいな例外除くと
何気にタイアップ作品の地雷率が高いんだが、そん中でも
これほどまでのブラックホール爆弾は初めてだわ。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 19:48:03.54 ID:p5lJO4ye0
>>589
シンフォギアはセーフ?二期楽しみだったりするんだが俺ww
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 19:48:31.28 ID:m6XU3+6ZO
一気に見るとまじ脚本糞だよ
分割2クールとはいえ7話も使ってこの内容のなさはやばい
他の同期アニメがどれだけ進んだと思ってんだ
特に4、5話は無駄だったわ
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 19:53:05.72 ID:x1gyC9q60
これが1クールになりガルガンが2クールになると俺が幸せになるんだがなあ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 19:53:38.97 ID:5HUR7PG00
>>590
雑談するなアニプレックス電撃雇われ荒らし
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 20:03:22.23 ID:FaoKCh/b0
>>589
水樹主題歌アニメって注目度は高いから、試写会の様子とかよく映像配信や記事にされるけどさ
「主題歌最高です!」とか言ってる、にこやかな少年少女たちがその後、
その作品見続けてどう感じているかを思うと…哀しくなる
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 20:03:35.88 ID:VvR4nLSc0
>>591
7話あったら、ヴヴヴ全機出すくらい余裕なのにな。
ヴヴヴは学園モノがしたい、ロボットで戦争したいと両方に手を出して、
両方とも中途半端に仕上げた手抜き作品ってことが、よくわかる。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 20:05:21.51 ID:XohveSul0
>>590
いやだからな、物語的な展開で言うと。
これでもしバイク先輩が激昂してVVVの一機に載ってメガネが生き返った、とか言うと、
相応VVVの力の源とかがわかるん。命がけって言うか、そういうモノを対価にしてVVVは、
パイロットの願いを一つ叶えてくれる訳だと。その代りVVVが要求する事をパイロットは、
遂行せねばならない、もし途中で放棄するなら願いは取り下げる、とかオカルティックな。

ぶっちゃけ言うと、”陳腐”だ。今の状況で言えばバカバカしい。支持率急落wもやむを得ないレべル
それでもこの話を書く意味って有るのかなって言うのが問題で、かなり絶望的な状況なんだよね
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 20:15:58.63 ID:HNkhd/MZ0
>>595
学園ラブコメ・ロボ・世界情勢・戦争・オカルト技術・少年少女が漂流・銀河帝国・200年後の未来へ

企画段階で考え付いた設定全部放り込んでみたけど
全て中途半端で消化しきれてないよなw

これらを取捨選択してちゃんとした話に纏められる優秀な人が
居なきゃこんな糞みたいな作品に成るって典型だな
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 20:18:54.82 ID:+0oGquk50
>>597
明るい部屋でやる闇鍋みたいな作品だな
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 20:22:28.16 ID:hK+70tuO0
7話までの話の進み具合って
敵が責めてき一瞬で占領されました
でも学校だけは守って学校だけで独立しました。
独立が気に入らない敵国が責めてきたけど撃退しました

これだけだもんなw

こんなの2話もあれば出来るだろww
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 20:26:53.46 ID:DBJ3WOwiO
誰か、このアニメ素材集を組み合わせ直して、面白いロボットもの動画に作り直して下さい…。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 20:32:39.01 ID:XgvW/g9M0
F91なんか中立コロニーに敵が攻めてきて一瞬で占領されて、避難する途中で
ヒロインが敵に誘拐されて、避難先でガンダムと出会い戦う決意を固め、
ヒロインは実は敵ロナ家の令嬢でロナ家のシンボルにされて、占領したロナ家と
レジスタンスたちに加わった主人公の戦いが始まると言う出だしを30分で進めて
いるんだよ。
30分で済むことがなぜ7話かけても出来ないの?
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 20:35:22.55 ID:wSLh82MV0
>>566
最新話では1話丸ごと使った艦隊決戦という贅沢さだもんな
敵のエースに押されながら懸命に食い下がる主人公とか、マジで燃える

一方ヴァイヴは……
名前ありキャラを殺せば感動すると勘違いしてんじゃねーぞクソ脚本
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 20:38:53.57 ID:+9eVt/dr0
>>600
舞台を剣と魔法の世界にする。これだけで大分違う。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 20:40:02.99 ID:QoxT98E3P
今まで特に接点のなかった眼鏡が何の脈絡もなくハルトを持ち上げてから唐突に死ぬとか何だこれ
殺すなら数話かけて出番なり見せ場やらないと死んでも別に全然悲しくないだろーが
だいたい何で眼鏡があそこにいたんだよ、全然わからん
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 20:42:33.28 ID:+9eVt/dr0
>>604
1.ハムエッグの罠を見破った
2.散歩してた
3.神のお告げ

あの呼び出しがハムエッグの罠だと見抜き、主人公が危ない可能性に思い至らないとあそこにいる必然性がない。
しかし、ハンマー持っていたがああいう重量でなんとかする系統の武器は低重力化で役に立つのか?
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 20:51:00.42 ID:QoxT98E3P
>>605
3の方がまだ救われる、ギャグとして

しかしキャラのブレもひでーな
サキとか前回「人間なんて嫌いだし♪」とか言ってたのと同一人物とは思えん
何で一話ごとにキャラの性格が違うんだよ
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:00:09.41 ID:TiZpUlmC0
電痛はオリジナル作品のセンス皆無なんだからやめりゃいいのに
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:02:49.54 ID:+yoR+w7k0
ハルトくんに共感が持てず、応援したい、見守りたいと思わせる必死さが感じられない、
ってのはキャラ造形的に失敗だと思う
今回の会長との対立も、結局ショーコや周囲にフォローされてるだけなのも情けない
どんな危険が孕んでいるか、ハルトくん自身に起きたことを話せば納得してもらえそうだけど、
化け物になったことを味方に明かす勇気もなく、同時に、
誤って乗った人が大変なめに遭うことを知っていながら、全力で阻止したいという気概もない
やさしい設定だそうだけど、ハルトくんに優しさを感じたことがないよ
なんでこんな主人公にしちゃったかな
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:06:05.45 ID:qmhGcpcR0
ちゅうかエルエルフをあんな万能キャラにしちまってどうするんだろ
予言の域まで達した予測、1人で生身の人間だけじゃなくて戦闘機も無双可能、ロボットの銃撃も生身で避けまくり
描写が稚拙だから万能よかギャグに見えるけど、こんな何でもござれなキャラが一応だが主人公陣営にいてどうすんだと・・・
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:07:26.61 ID:o+DUt3ns0
>>601
編集に定評のある富野さんとこれを比べるのは流石に酷だろwww
グダった日常回なんてやらず絶望展開にすればよかったのに
今さらメガネで軌道修正するなら最初から暗めでいけよ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:13:09.61 ID:30g3ge810
>>601
能力が無いんだよ、言わせんなw
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:15:33.66 ID:KTKtnyUR0
エルエルフもキャラ立ちしてはいるが何を考えてるのか
さっぱりわからない
アードライがなんかウダウダ言ってたが積み重ねがないから
なに言ってんだこいつとしか思えなかった
7話使ってキャラ全員がこれだよ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:18:34.63 ID:3g+021ob0
エルエルフは超人的に見えて
ちょっとうっかりさん

海のリハクみたいなミスリード要員的な
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:19:06.96 ID:cmZVbEg70
学園部分は独立()宣言で終わりにしとけばいいのにいまだに生徒会とかいるし
だがエルエルフのレポート提出先はショーコ
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:19:23.69 ID:VvR4nLSc0
無理に学園モノっぽくしようするから、駄目なんだよ、ヴヴヴは。
前回、アルス軍が壊滅したのを目の当たりにしてるはずなのに、
今回は呑気に調理実習ですよ……
どこから敵艦隊が出現するかも分からん状況なんだから、見張りぐらい立てろよ
どうしても、学園要素入れたいなら、士官学校にして生徒は全員、軍属しろよ。
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:19:47.01 ID:sCjx4cYcP
基本的に全員キチガイだな。
サキは言うまでもないが、
ショーコはカップ麺なぎ払い、
アードライはヤンホモだし
エルエルフは行動に一貫性がない。
名前忘れたけど主人公はキチガイじゃないけど
そのせいで影が薄い。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:21:47.90 ID:30g3ge810
>>616
物理教師もキチガイだな
土中で必死にエンジンかけようとしてたり単なる低脳なのかも知れないが
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:22:11.39 ID:riIQCNSW0
サキよりショーコが200年生きろよ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:25:23.34 ID:o+DUt3ns0
ギアス、ギルクラ、ヴァルヴレ
似てんだよなー、ところどころ。大河内さんの趣向なのかな?w
谷口フィルターかかってたギアスはともかく、ギルクラとヴァルヴレは状況が似すぎだろ

同じのやるならリベンジしてくれないと。悪化してるよ
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:31:28.49 ID:30g3ge810
>>619
リベンジもクソも大河内はもう早くも詰め腹切らされたんじゃねーの?
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:32:45.77 ID:u4HJ73ul0
>>601
ドラゴンボールの引き伸ばしと同じって思えばなんてことない。
分割2クールやるのにネタもアイディアもないから薄めて話のばしてるんだよ。

あれだよあれ、味噌もそのまま食べると塩辛いけど味噌汁にするとちょうどいい。
でもこのアニメは世界観や設定がはじめからペラペラに薄いからそれをさらに
引き延ばしたら味のない味噌汁の出来上がり。
それを何とかしようと余計な調味料的なご都合主義やありえない設定、言動、行動を
入れて糞アニメの一丁あがり。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:34:33.13 ID:+9eVt/dr0
>>614
今週だっけ?会長が自分は選ばれたんだからーみたいな発言してたの。
お前が選ばれたのは通常時だし、独立()したんだから再選挙するのが道理だろ、とは思った。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:37:12.42 ID:sCjx4cYcP
つうか独立国なのに政体も決めずに遊んでるだけだよな。
指導者が誰とかさえわからない。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:37:18.36 ID:o+DUt3ns0
>>620
7話は単純にサブライター回だっただけだと思ったけど
メインライター交代なら今後に期待したいわ

ファフナーと違ってここから持ち直すのは簡単だからな
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:39:05.48 ID:0hERfuLL0
>>618
本スレ行けカス
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:39:34.89 ID:qmhGcpcR0
そういえばギアスで学園に拘って2期でも学園残したがったのって大河内だっけ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:41:00.26 ID:p5lJO4ye0
>>624
おいおいファフナー前半はVVVレベルなのか?
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:42:10.60 ID:sCjx4cYcP
それは谷口じゃなかったか?
学園はルルーシュが帰ってくる所として必要だったと言ってた気がする。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:42:58.62 ID:0hERfuLL0
>>624
期待するなら本スレ行けカス
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:44:26.72 ID:+0oGquk50
>>624
動画制作前の時点で1クール分の音声は全部録ってるわけだから、
前期の内容は最初から用意されてたものでしょ
まあ後期からシリーズ構成変更の可能性は十分にあるだろうけど
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:44:34.96 ID:o+DUt3ns0
>>627
分割2クールで出直せなかったらスタッフカスすぎる
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:44:36.95 ID:07vv+8fiO
>>619
ギアスは谷口監督が10回ぐらい脚本書き直させたらしいから大河内らしさなんてもうほとんど残ってないと思う
あれは谷口脚本と思った方がいい
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:44:41.74 ID:wSLh82MV0
>>626
同じロボットものでもフルメタとかは、学園編をギリギリまで引っ張った挙げ句に敵の大攻勢で容赦なく踏み潰したな
ああいう意味のある使い方をするのなら、まだ分かるんだが

そういや今回犠牲になった眼鏡、何となくフルメタのキョーコに似てる
向こうは一命を取り留めて、続編では結婚して一児の母になってるっぽいが
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:48:22.31 ID:VvR4nLSc0
はっきり言えば、新生ジオールはショーコの独裁政権だよな。
民主主義というよりも衆愚政治。もう少し、捕捉するなら、大衆の支持を得る
必要すらない。ヴヴヴパイロットの人心掌握さえできれば、誰も逆らえない状態になる。

ジオール本国が占領下にある中で独立宣言()がドルシアに対する
徹底抗戦だと理解してた奴が何人いるか怪しいものだよ。既に戦端が開かれている以上、
死者が出れば、それは最高指導者であるショーコの責任なんだけどな。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:51:17.18 ID:30g3ge810
>>623
子供のごっこ遊びなんだよ
自治ごっこ、政治ごっこ、サバイバルごっこに戦争ごっこ、僕らの7日間戦争並みのしょーもなさだし
メガネが死んでシリアスに話を持って行こうとするんだろうけど、もとがゆるゆるすぎて話にならない

リーダーについてだけど、尊師が大統領の娘というだけで未だにデカい面してるんだし
作中の人間関係の力学を動かす気は無いんだろうね、リヴァイアスのリーダー更迭やクーデターやら面白かったのに
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:51:28.65 ID:o+DUt3ns0
普通にドルシアに占領されたままでいればよかったのに
わざわざ敵対して案の定死人が出たからな

>>629
皮肉って言葉もわからないんですね
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:52:17.89 ID:07vv+8fiO
シリーズ構成がファフナー後半のウブカタとかに変更されたらヴヴヴが名作になる可能性も否定できないな
ただし松尾、大河内、三木あたりの降板が絶対条件だけど
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:52:44.17 ID:gZ1O/fzZ0
>>636
雑談しているだけだろ
アンチスレもスレ伸ばしノルマがあるのか
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:54:01.98 ID:hK+70tuO0
>>635
ごっこにすらなってない
だって連中何もしてないんだもんw

特に独立の首謀者のショーコなんて独立宣言して以降
やったことと言えばコンビニ荒らしと応援だけww
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:54:50.92 ID:sCjx4cYcP
監督が統制しきれてない感じだな。
偉い人があれも入れろ、これも入れろってのを
ハイハイと引き受けて脚本家に丸投げするだけの簡単なお仕事ですってか。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:59:11.38 ID:30g3ge810
>>638
うるせーよ業者
お前も話題出せ、加われ、出て行け出て行け連呼するだけなら、お前が一番要らない
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 22:01:21.23 ID:qmhGcpcR0
そもそもなにがやりたいんだろこのアニメ
過酷な状況下を協力しながら乗り越える少年たちの群像劇?
超スペックのロボットを手に入れた事で戦争に巻き込まれ、それでも戦い続けていくガンダムチックなロボットアニメ?
独立やら革命やらの政治、または陰謀劇?
どれもこれも中途半端すぎて・・・
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 22:01:37.43 ID:+9eVt/dr0
>>639
料理もしたし!

あの料理なんの意味があったんだ。普段はカップ麺ばっかり食ってんのかね。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 22:02:37.11 ID:wSLh82MV0
>>637
ウブチンは元々ファフナーにスタッフとしてがっちり関わってるから、シリーズ構成やシナリオへの引き継ぎがスムーズに行ったんじゃね?
この時点でいきなり他所からシリーズ構成を招聘するのは無理があると思う

あと細かいところだが、今話でモジュールに潜入したアードライが写真撮りながら言ってた「カイン大佐の依頼は果たした」って台詞に違和感
上官からの命令が『依頼』ってどういうことやねん
軍オタの悪癖だとは思うんだが、こういう考え無しな言葉の選択にはちょっと苛つくw
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 22:02:44.65 ID:VFgJ0XHq0
脚本の変更・・・急に動き出したLLF・・・導き出される結論は・・・
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 22:02:52.68 ID:hK+70tuO0
7話まで見ていろいろ詰め込みたいと言う意図は
これでもかというほど伝わってくるが、それやりたいなら
せめて尺を4クールにしろよ

2クールであれもこれもなんて無理に決まってるだろww
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 22:05:22.30 ID:dJ1MiNhb0
200年後、身体を乗っ取りながら生き抜くわけじゃなくて
そのままの状態なのかよ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 22:05:41.88 ID:+9eVt/dr0
>>646
2クールで出来ない奴は4クールにしてもダメ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 22:05:48.30 ID:wSLh82MV0
>>646
いや、クールを伸ばす必要はないだろ
3、4話短縮&5話削除で、十分に必要な尺を稼げるはず
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 22:08:56.74 ID:o+DUt3ns0
>>642
脚本は学生の革命モノが大好きなんだろな
自分の好きなジャンルを自分で書くと大抵中身がなくなるんだよね
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 22:34:14.97 ID:EZfnGtoai
なんか革命してたっけ?
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 22:40:27.01 ID:p5lJO4ye0
>>651
糞アニメのあり方?
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 22:40:58.58 ID:puinqudr0
このアニメ・・・
他を真人間にして凄いけどどこか天然なエルエルフさんをいじくるアニメにした方が良かった気がする

>651
事前の期待値と実際の内容の違いが革命的
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 22:42:46.23 ID:o+DUt3ns0
>>651
うまい言い方見つからないけど
学生を閉鎖空間に閉じ込めてサバイバルはギルクラ
革命はギアス

足してヴァルヴレ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 22:44:47.02 ID:Q6t9yTlP0
三木神編集がかかわっているんだから神作品に決まっているだろ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 22:56:48.28 ID:mdPnkJNg0
ガルガンティア→白鵬・・・安定の横綱相撲で揺ぎ無い面白さ
ヴェルヴレイヴ→朝青龍・・・波乱万丈でバッシングされまくり、しかし一番面白い
マジェプリンス→大関たち・・・10年前からよく見慣れた相撲で年寄り受けがとても良い
だいたいこんな感じか
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 23:00:00.71 ID:30g3ge810
そして本スレでやれよカスという単発が沸く
もう自演バレバレ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 23:11:52.15 ID:/Cn/A1x9O
あのモジュールの監視とかレーダーとかセキュリティとかいったいどうなってんだ
重要区画にやすやすと潜入されるわすぐ近くまで敵が来ても警報すら無しで終いには敵兵器が格納庫まで入って来てるわ
あれ深夜にコッソリ入ってればなんの抵抗もなく全機簡単に奪えたぞ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 23:30:12.01 ID:5m0JFP/a0
>>643
あの料理シーンも何なのかわからんけど
あそこの会話もひどかったな
ショーコがサキに前回の戦闘の感想「楽しかったね!」って言うとこ
ものすごいゾッとしたわ
敵のロボとはいえ人殺してるのに
あいつらほんとどうなってるんだ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 23:38:01.82 ID:o+DUt3ns0
>>659
ゲテモノ料理にする必要はあったんだろうか
見た目普通の旨い料理でよかったろと思う
テンプレ大好きですね

>>658
これからエルエルフさんが一人で頑張るか
新兵をしごくんだろ(適当)
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 23:47:23.90 ID:puinqudr0
製作陣の「ポイズンクッキングだと思っただろ?残念でした!見かけは悪いけど美味しい料理でしたw」
という思惑が透けてみてどうも・・・
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 23:49:17.62 ID:HNkhd/MZ0
>>658
だいたい格納庫に直接侵入出来ちゃうならハムエッグ達が
転入生に偽装して潜入する必要すらなかったわなw
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 23:52:16.68 ID:Hpi/+ZI90
なんでVVVみたいな兵器を極秘裏に開発していた件についてジオール国民は追求しないのだろう。
VVVが火種になったのは明らかなのに、正義の味方扱いで応援までしてる始末。
他国も中立国であるはずのジオールがあんな殺人兵器を、しかも学園敷地内で開発していたことを
公表すれば世論を都合のいい方向に誘導できる気がする。
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 23:52:24.54 ID:xxJL/TaM0
このスレ見るまで冒頭の200年後とかいうの
サキ主役の特撮でも撮ってんのかと思ってた
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 23:52:28.90 ID:h0TuuaBK0
>>657
アンチスレに15レスしているアニプレックス電撃雇われ成り済ましアンチw
叩きレスしたって多くて二三回だろキチガイ
アニプレックスのステマアニメのアンチスレだけ不自然に伸びるのは毎期だなw
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 00:07:00.47 ID:xSSTv6zk0
>>650
あの学校は、山岳ベースですか?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 00:14:07.56 ID:0iFmEhWG0
今週は信者がフツーフツー言いまくっててワロタ
200年後とか瓦礫の下とかやっぱり明後日の方向で笑うギャグアニメじゃねーか
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 00:16:53.85 ID:s6VGlH18O
>>664
そう思われても仕方ないな、ああいうのが本当に200年後なら普通1話で入れるわ
おまけに出て来た言葉も黒歴史ノート適当にめくって出て来たワード並べただけみたいな感じだったし
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 00:27:14.70 ID:4kEOdfdaO
毎度の撤退劇はなんなの?ww
日系人が悪玉の白人を倒すアニメ?
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 00:28:40.72 ID:lZDRZTaS0
200年後の話はサキがヴヴヴに乗る前にやるとネタバレに成るから
今回の冒頭に持って来たんだろうけど余りにも唐突過ぎて( ゚д゚)ポカーン

7話まで来てまだ二人しかヴヴヴに乗ってないのが致命的だよな
二人目はもう少し早く乗せてもよかったんじゃないの
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 00:42:27.61 ID:MJpk5WmQ0
7話まできて人物描写薄すぎる
これなら3話削って、ストーリー巻いたほうが全然マシ
大河内は富野谷口から何を学んだんだ?
特に富野はスケジュール管理含めパフォーマンス最強クラスだろ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 00:50:06.57 ID:EcWjjmr6O
本当だよなwiki見て驚いた
あれだけの名作に関わって来たのにこんな糞を作り出すなんて信じられんわ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 01:15:37.13 ID:f8EHj8HK0
親ED、実は2クール用だった、なんて事はないだろうな
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 01:38:48.37 ID:98v7vFa60
EDでいきなり敵のイケメン軍団押しでわろた
ぼくじゃないと言い訳したりサキの糞歌押したり忙しいなw
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 01:46:42.33 ID:Djlg/G0CP
>>674
商売道具なんだからしゃーない
アニメイトでドルシア軍コーナーとかあるし
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 01:47:46.13 ID:loq6lqc1O
†断罪のミラージュ†
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 01:53:52.86 ID:OoZcuXz9P
何で命令が聞けないキチガイが精鋭部隊にいるんですかね…
敵側も設定ガバガバじゃねえか
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 01:56:57.09 ID:WjyD+mKz0
>>675
アンチスレで擁護するなキチガイスレ伸ばし

革命機ヴァルヴレイヴ 61号機
341:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/05/27(月) 01:42:09.23 ID:Djlg/G0CP
今更掌返してOSOS言ってるやつなんなの?
1話2話で誰も話題にしてなかったじゃんOPEDにも出てるのに
あんなのただのインターフェースだろって言ってたぞ
OS痴女を語る資格ねえ奴ばっかだわ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 04:30:34.49 ID:g/4dkFDu0
メガネっ娘が3人目でいいのかな?
咬まれてもゾンビのはずだけどw
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 05:40:56.52 ID:r+47DaD30
新生()ジオールって、代表はあの頭足りなそうな実習生だって
モーゼ議員が言ってたよなあ
ショーコの立場ってほんとどうなってんの?
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 06:01:14.02 ID:dqSsWoMP0
代表者:実習生
教祖:ショーコー
会長:バグってた人
アイドル:サキチ
盾:主人公

という感じです
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 06:24:15.61 ID:+aUzA+YdP
戦時緊張下で独立を宣言したにもかかわらず1週間たって全体の意思決定手順や権限さえ明確になっていない
再重要のヴァイヴレイヴの扱いに関しても話合って議事とることさえせずその場の生徒のノリで決まる有様
高校生というには苦しすぎる異様な団体だわ 小学生設定なら納得
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 06:37:19.49 ID:8TLsm6do0
まぁそもそもショーコが先陣切って独立とか言い出しただけで、生徒達は流れに乗っただけだからな
完全に人任せで適当に独立に賛成したから、絶賛無能状態なのも判らんでも無い
これまでほとんど生徒達に被害が出ず、ヴヴヴで迎撃できてることもあってね

そんな状況だからこそ、人死にが出たのはモジュール77の面々にとって良い転機になると思う
ただ死んだのがアイナだからそこまで大きい話にはならんだろうがね
もっと被害が甚大でもいいと思った
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 06:39:36.67 ID:MRqqY5X30
視聴感想は本スレに書け
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 06:42:15.05 ID:hIMK2KMT0
月曜にいつも総統閣下シリーズのツッコミ動画投下する人が次回は投下しないような
コメントをだしていたんだよな。
その人ガンダムAGEは完走していたのに、その人さえ視聴やめたくなるヴァルヴレイヴって
どれだけAGE以下なんだよ…
楽しみにしていただけに次回以降は見られないのが残念だな。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 06:49:49.41 ID:dqSsWoMP0
>>683
「ほとんど生徒達に被害が出ず」ってアンタ……

もう遺影を忘れたのか
モブに人権は無いのか
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 07:03:34.57 ID:r+47DaD30
>>681
だれに責任あるんだか解らない状態だなww

しかしアルスは襲ってこねえな
モーゼ()の時は助けてくれそうもないしヴヴヴだけ持って行かれそうだから
どっちにもヴヴヴ質にして脅すって独立だったのに
ドルシアしか襲ってこないし、独立の意味あるんすかね
月に行ったら独立した目処も立つのかねえ
劣化黒の騎士団って感じで、エルエルフ中心になるほどギアス色増しそう
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 07:13:26.54 ID:3enfjHlh0
>>687
作品内容雑談したいなら本スレ行けスレ伸ばしカス
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 07:17:32.32 ID:8TLsm6do0
>>685
言葉が足りず申し訳ない。独立後の話ね
独立してからはヴヴヴが居るから安心だっていう気持ちだったんじゃねーかなと
つーか葬式してないよなあいつら
サキ出撃の時の人的被害は無かったし、変な安心感があったんじゃないかな

しかしこれは確かに視聴感想だな、スレ違いだったわスマン
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 07:29:43.04 ID:80aL5sw8O
煮えたぎったシチュー(のようなもの)をいきなり口に押し込み食わせるモブ子
ショーコ様の儲まじパネェっす
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 07:35:49.49 ID:KM/3On8E0
>>690
無愛想系というかクール系であのタイプはイライラするわw
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 07:38:35.44 ID:ZNa5zHbY0
>>686
遺影でイエーイは評価しても良い
シリアスな笑い?
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 07:39:49.77 ID:Br0NVJiA0
もう、この機会に名無しのモブも名有りのモブも全員、一掃しろよ。
どうせ、モブが死んでも真面目に弔いしてくれるのはサンダーだけなんだから。
ついでにショーコも処分した方がいい。ほぼ間違いなく、戦犯だから排除しろ。
7話使って、このテンポの悪さを解消するには、それしかないわ。
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 07:45:03.07 ID:3BkJF4VY0
眼鏡の死もサンダーだけしか悲しまなかったら逆に評価するわ
キャラにブレがないという意味で。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 08:15:00.24 ID:gpnlLpyrO
>>685
正直あの人の閣下は面白味がない
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 08:26:10.41 ID:aYZe1Ty1i
真面目に瓦礫を運んだり、慎重派の会長が軽んじられて、へらへら遊んでる連中が持て囃される
必死に復興に尽力する現地人を尻目にチャリティーと称して電気使いまくりで自己陶酔ライブやってた連中と被るわ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 08:32:06.31 ID:dSHShs1h0
長○つよし「僕じゃない―」
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 08:33:34.58 ID:dqSsWoMP0
死人が出ている戦闘行為を「楽しかったね!またやろうね!」という
メンタルの奴が全肯定されてる話だからなあ
基本的にモラルというものはないと思って観ないと
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 08:34:45.38 ID:dSHShs1h0
モラルどころか人間性がない
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 08:44:20.01 ID:PYEZocqk0
あんな状況だし、自分たちが生き延びるために戦い、敵を殺す行為自体は否定しない
(最初から大人しくドルシアに降伏してたら良かったんじゃね?ってツッコミはさておき)
だがそこで戦闘を『楽しかった』という発言が出てくるのがマジキチ
ドルシアザンネン5のショタガキと同じ心性じゃねえかよ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 08:49:41.76 ID:r+47DaD30
>>700
アルスはアルスで「男の子に負けるなー」だもんなあ
あの世界の戦争の捉え方の感覚からしておかしい
ドルシアの眼帯も何回失敗してんだよ
そろそろ作戦降ろされておかしくないだろう
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 08:49:51.60 ID:Yn+9/rbI0
ヴヴヴ唯一の社会貢献

「僕じゃないー」を言い訳の常套句にしたこと
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 09:10:32.57 ID:dSHShs1h0
>>701
アンパンマンとDOG DAYSを真似てるから仕方ないって
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 09:33:34.71 ID:G4RCmnGB0
>>692
それ、gdgd妖精のパクリだし
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 09:56:18.02 ID:s6VGlH18O
>>702
「俺は悪くねえ!」『僕は悪くない』「ボクジャナーイー」
なんだか最後だけ草生やしそうな感じだな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 09:58:05.53 ID:lZDRZTaS0
モブはバンバン殺すわ主人公は不死だわ命の重みが全くない作品だな
遺影でイエーとかされても何も伝わってこないし今更眼鏡娘が死んでも
何か訴える物が有るとは思えない
先輩をヴヴヴに乗せる都合上殺しただけだろって感想しか湧いて来ない

製作陣は人の命を丁寧に描いてきた過去作品から何も学んでないのか?
1stガンダムの再会母よ・・・の全台詞
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/3829/words13_Gundam.html
カマリア 「あ、あの人達だって子供もあるだろうに、それを鉄砲向けて撃つなんて…すさんだねえ」
アムロ 「じ、じゃあ、母さんは僕がやられてもいいって言うのかい。せ、戦争なんだよ」
カマリア 「そ、そうだけど。そうだけど人様に鉄砲を向けるなんて」
アムロ 「母さん、母さんは、僕を愛してないの?」
カマリア 「そんな、子供を愛さない母親がいるものかい」

モブの兵隊だって一人間だって描いた上でそれでもやらなければやられる
戦争の悲惨さを訴えるこんな脚本書ける人はもう居ないのか(´・ω・`)
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 10:13:33.02 ID:PYEZocqk0
>>703
アンパンマンは戦中戦後の食糧難を体験した作者の書いたヒーローだぞ

「『正義の味方』だったら、まず、食べさせること。飢えを助ける」

「究極の正義とはひもじいものに食べ物を与えることである」

「ほんとうの正義というものは、けっしてかっこうのいいものではないし
 そしてそのためにかならず自分も深く傷つくものです」

カップラーメンの棚にラリアットかますようなキチガイヒロインが出る作品と一緒にされても困る
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 10:26:50.41 ID:sQavi9zB0
自己の衝動を抑えられなくて突発的な奇行に走る
まさにサイコパスヒロイン
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 10:43:42.11 ID:vJRMNzvX0
アイナ殺すにしてもフラグが急で
わざとらしすぎたから死ぬのバレバレでつまらん、もうちょっと前から仕込めよ
しかも死ぬ前にとってつけたようにサキチをやたら実はいい子アピールするのもくどい
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 11:10:01.88 ID:Br0NVJiA0
キューマ先輩をヴヴヴに乗せる魂胆が見え透いているんだよなあ。
復讐と報復を動機に戦うのならば、最初にショーコを殺しておけばいいだろ。
というか、ドルシアが攻めてきた時にも犠牲者は出てるのに、そこらへんの
描写を適当に済ませるから、違和感が強くなるんだよ。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 11:19:05.63 ID:PYEZocqk0
ショーコ尊師の土遁の術や、PVの遺影でイエ〜イとかやっておいて
今さらメガネっ子死亡で先輩のヴァイヴ搭乗イベントとかされてもなあ……

ていうかもう次回で1クール目は三分の二が終わるわけなんだが、こんなとろいペースでどうするんだろ?
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 11:21:29.96 ID:R6I/o/dS0
死体を回収してコクピットに座らせて蘇生したりして

あとサキチガイが200年後でも戦い続けてる、についてだが
視聴者の意表をつくことだけに腐心するブブブだけど1期の折り返しで生存が確定しちゃったのはクソすぎるよ
ビームで焼かれ、機体が粉々に爆散しても普通にBパート明けにはケロッと加わってるとかカブトボーグ的な展開やってくれるならまだしも
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 11:24:59.61 ID:kUP2Wm0K0
本スレおかしいよ…
サキをちゃん付けしたりゲス呼ばわりしたのをピラニアみたいに喰い荒らしたり
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 11:30:01.97 ID:FzLfA13gO
このアニメは監督がお飾りくさい
恐らくシリーズ構成とかに過剰な権限がありそう
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 11:32:14.65 ID:1vMLJHEt0
今週のでめっちゃ打たれてたけど何で暴走しんかったんだ?
流血すると暴走すると聞いたぞ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 11:38:18.20 ID:gpnlLpyrO
>>714
ガンダムAGE?
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 11:38:57.36 ID:hIMK2KMT0
ニコニコの配信でチャー研のようにネタアニメとしてコメントで楽しむのも辛いわ。
チャー研は5分程度ですむし、同じネタアニメのカブトボーグは実は計算されて
作っているから、DVDで見ても十分ギャグアニメとして楽しめる。
しかしヴァルヴレイヴの駄作ぶりはもう見ていてしんどいわ。
映画デビルマン並。2時間ですむだけ映画デビルマンの方がまだマシ。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 11:41:42.48 ID:80aL5sw8O
おかしいよね
二回目の衝動時なんか血液検査するためのプチ傷で襲いかかったのにw
一度噛みついた相手にはその気にならなくなるのかね?
何にせよご都合主義としかw
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 11:46:49.57 ID:gpnlLpyrO
>>716
一緒にするのはAGEに失礼すぎる
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 11:56:24.32 ID:Trx/qDQw0
単に暴走の条件が違ってたんだろ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 12:13:01.73 ID:gaQ6mOSFO
あまりにマジキチ揃いすぎて今回の眼鏡しかりだが
次回誰が死んだと悲しくもなんともならないだろう
今までいい加減な描写しかしてこなかったツケだよ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 12:24:19.26 ID:MJpk5WmQ0
1クール分は放送時点で完成してるらしい
つまり視聴者の批難を軽く受け流して大河内は2クール目もマジキチ展開を現在執筆中
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 12:24:28.61 ID:QA1COkw4O
今期3作品の中で一番スパロボとの親和性が良さそうなのはMJPだな。
リアル、スーパー問わず先輩キャラに可愛いがられそうだw
ガルガンは原作のイメージを損なうという点で双方の為にも参戦させない方が良い。
ヴヴヴは種以上の「再教育」が必要でスタッフ泣かせだ。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 12:26:51.82 ID:cgeZuTZTO
まさかビビオペが良作に見えるアニメが早くも登場するとは…
しかもサンライズ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 12:31:16.71 ID:UiI7scJY0
バスカッシュの後継アニメww
脚本、シリーズ構成以外はトップレベル
脚本、シリーズ構成は麻枝以下だけどなw
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 12:34:41.33 ID:UiI7scJY0
>>685
ビビオペに毎回文句いいながら最後までみた某ブロガーでさえ3話ぐらいで見限ってるからなw
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 12:48:39.84 ID:/4fs9OfB0
足に鉄骨が突き刺さってようが上半身は浮くべきじゃないの?
それとも気絶すると体の力が抜けて重くなるから地面にくっつくの?
その辺に詳しい人誰か教えて というか周りの鉄骨どけろよ

次回予告を見る限り眼鏡追悼会みたいだけど遺影でイェーイすれば良いじゃん
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 12:53:14.67 ID:wJ81Ff+e0
バンダイ的にこのアニメ自体なかったことにしたいんじゃないか
スパロボ出るのか?
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 12:56:58.30 ID:R6I/o/dS0
>>717
「ネタアニメだからwww/ネタアニメに目くじら立てるな」
こういう擁護はコメディやギャグを真摯に作ってる人たちにほんと失礼だと思うわ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 13:06:24.77 ID:+kazLQoz0
ヴヴヴと呼ばれる様に「ネタと言う事にするしかない作品」なんだろう
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 13:36:55.81 ID:nYUd/BlRO
>>728
プラモあるが敵に魅力ないのがな…
個人的には劇中の動きがあれだし主人公たちの機体も全然ほしくならんなあ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 14:09:57.63 ID:y450fLp8O
>>728
一応、その辺りの判断はバンプレストに委ねられてるからな。
幾らバンプレストがバンダイの分家子会社とは言え、一応は独立企業の体裁は取ってるんだからさ。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 14:21:14.98 ID:fR8sKVu/0
>>723
逆に考えるんだ
物語の都合でどんだけ改変しても叩かれない都合のいい版権なのだと
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 15:25:55.50 ID:WyyjMfy7I
つーかVVV治安維持用()のブーメラン(笑)で機能停止とか弱すぎだろ。雑魚メカに
その装置つけた奴を量産すれば楽勝じゃん。独立する唯一の理由の筈なのにこの時点で破綻している。
まあ次から何事も無かったかのように使わなくなるか、新たなVVVで無効されるご都合展開の
どっちかだろうな
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 15:50:54.36 ID:ch/gUXa20
おいおいアベノミクス崩壊したぞ
嫌儲ではヴァルヴレイヴは正しかったという認識になった
また嫌儲に敗北したのかお前ら
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 15:55:52.25 ID:rpXwV9M30
>>734
つまり暴徒鎮圧に慣れてる俺ならVVVには楽勝って事ですよね、猿渡さん!
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 15:57:19.79 ID:NhWxamZN0
>>735
そこはむしろVVV=アベノミクス、だろうよ
独裁的に突っ切るぜ!>無理でしたごめーん、って感じだ
後はガンダム00二期程度のノリで突っ走るんだろうけど、
どっちにしろ敗戦処理以上のモノじゃないわな
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 16:03:44.87 ID:1vMLJHEt0
>>734
治安維持ってあのブーメランどう考えてもロボ用じゃん。
反乱軍とかレジスタンスもロボ持ってんのか。

つか、前回物理教師が現代科学を越えているとか言ってたけど原理自体はそんな変わらないんだな。
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 16:51:36.65 ID:U6MRDkOM0
今週面白いって言うから期待して見たら普通につまらなかった
今まで全然出番の無かったメガネ女が突然ハルトに好意あるっぽく描かれ
最後あぼんでインパクト出したかったんだろうが、そうするなら
せめて死んで惜しいと思わせるような外見にしとけよ
メガネなモブ顔女とか消えても何も思わんわ
あとエルエルフも段々ウザくなってきた
革命するのにハルトが必要不可欠と思ってんなら
もう少し友好的で柔らかい態度を取りながら利用しろよ
ルルーシュは表面上そうやってただろ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 16:55:17.54 ID:Oj2s2hNP0
キャラブレすぎて二次創作も流行んないだろうな
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 17:25:49.91 ID:U6MRDkOM0
あと昨日渋谷のアニメイト行ってヴヴヴの展示コーナーあったから覗いたが
日曜日の昼だというのに見てる人が女2人だけ
でもフロアには大勢の客がいた
閑散とした展示コーナーで人気の無さを実感したよ
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 17:34:01.15 ID:RQ0PVw2kQ
そういや学園の連中はどこに住んでるんだ。全寮制の学校か?

ハルトの居たVVV格納室は重力が有るのか無いのかどっちた。
鉄骨は磁力で床にへばり付いてるのか?
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 17:39:49.71 ID:ppje5d/X0
アンチスレと本スレ交互に伸ばしているなアニプレックス
もう今回の批判は出尽くしたはずだ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 17:41:55.02 ID:8Tk8ALUi0
>>742
誤字があるぞ。まず落ち着いて書き込もうな。
レスが欲しいならもうちょっと面白味のある質問にしような。
っていうか単純に質問したいなら本スレかネタバレスレにいこうな。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 17:45:40.53 ID:+eDo532g0
アニプレックスのステマ本スレ伸ばしアニメだけ毎期アンチスレも他社に比べてやたら伸びるんだよな
ステマした偽注目作アリバイ作りにレス流し埋めもあるだろ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 17:49:53.86 ID:rpXwV9M30
あれは脚本読んだ鉄骨さんが無重力空間にも関わらず脚本通りにハルトに落ちただけだろ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 17:50:24.15 ID:fulaBTmg0
あとは円盤の本数盛るだけだろうからな
ネットの話題も機械的に増やすだけでおkと
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 17:53:00.57 ID:+eDo532g0
>>746
喧しい本スレ行け馬鹿キチガイ工作員
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 18:26:05.42 ID:TL3JS7TIO
>>742
生活感はあんまりないよなぁ

独立前後で衣食住がどう変わったかくらいは知りたいもんだ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 18:29:38.47 ID:B1UL+oWc0
感想は本スレに書けや工作員
長文粘着荒らしがいないのに次回まで1スレもたないアンチスレなんかアニプレックスのステマアニメしかないだろw
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 18:33:56.62 ID:PYEZocqk0
>>749
つーか調理実習室程度の設備で、生徒の腹を満たせるはずがないんだがなあ……
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 18:37:18.13 ID:BG5b5lck0
>>751
こういったアンカーレス付けてどうでもいい会話で埋めるのがアニプレックス工作員

見事に仲間と同じ奴にアンカー付けて自演バレバレw
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 18:47:31.08 ID:OyJn7iZB0
>>725
バスカッシュは8話までなら普通に面白いだろ!
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 19:07:49.44 ID:Z1l6JmHd0
主人公からどうしようもない阿良々木臭がする
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 19:11:14.00 ID:BG5b5lck0
>>754
ほら来期やるからステマしだしたアニプレックス
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 19:15:26.46 ID:UiI7scJY0
プロのくせにエロゲー出身の高橋、虚淵、麻枝のほうが余程マシってどういうことよ
早大卒の大河内先生よお
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 19:17:19.97 ID:RQ0PVw2kQ
殺人大好きキチガイになる
人間を辞める
死ぬ

この3つしか選択肢が無いのかよ。

男の子に負けるな。
とか一般市民までキチガイ。

しかもプールやレース場を見る限り戦時下に見えない。

頼むからまともな描写や演出をしてくれ。

この企画はなんでOK出たんだ?
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 19:28:43.83 ID:TXwZjbnl0
>>751
普段は強奪したカップ麺くってんじゃね。
独立宣言から何日経ったとかそういう時間の経過が全く分からんのがね。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 19:33:29.89 ID:Ukxs4R4J0
リソースがもったいないから1クールで終わりにしろよ…
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 19:45:58.55 ID:cgeZuTZTO
主人公だけを矢面に立たせて
自分等は遊び呆けてるだけの
ガキどもにどう感情移入すればいいんだか…
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 19:48:08.88 ID:uNNN1Lzl0
1話で切っちゃったけど(見る気力沸かなく)
この監督を調べたら、糞アニメ連発しているね
バンダイもこの戦歴でよく起用する気になったなー
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 19:49:24.08 ID:4vZq2CB/0
1クールで打ち切って新たにヴァルヴレイヴAGEを放送します
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 19:50:05.41 ID:TG5Q8/xvP
たぶん偉い人の言うことをよく聞く監督なのであろう。
大人の社会ってのは、
そういう人間が仕事を得るようにできてるのさ。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 19:52:08.97 ID:8z+3mq6w0
どうでもいい三四レスを本スレアンチスレに交互だな工作員
そりゃぁ次回までこのスレはもたないだろw
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 19:55:00.10 ID:FzLfA13gO
ヴヴヴは漫才でいうところの客に笑われてしまうタイプ
自ら笑わそうとするのではなく失態をしてそれがネタだと思われるようなもの
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 20:27:28.45 ID:9YggYUXt0
菊翁師匠「ぐぬぬ・・・」
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 20:30:41.55 ID:9YggYUXt0
間違えた木久扇だった・・・コンビニの棚ににラリアットかましてきます
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 21:20:04.92 ID:TG5Q8/xvP
生きたまま食われるより自殺ってのは世界共通なのかね。
映画ミストでも同じ展開があったし
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 21:21:22.50 ID:TG5Q8/xvP
誤爆
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 21:31:47.57 ID:cgeZuTZTO
打ちきりにして

作画スタッフを進撃の巨人に
尺をガルガンティアに
立体の生産ラインをマジェプリに

分ければ業界のためになると思うよ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 21:35:18.66 ID:xZ40YiFp0
200年後も黄金の7人とやらが無双してるっぽいのが分かって何とも言えない気持ちになった
(熱暴走による活動限界もクリアしてるっぽいし)相手もよく刃向うもんだよ…
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 21:40:05.68 ID:PTEKvN3M0
唯一の可愛い女の子だったメガネが
カルトっぽくなったと思ったら死んだ

なんでや
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 21:42:36.81 ID:8z+3mq6w0
つまんねーレスで無理矢理アンチスレ伸ばすなよアニプレックス
他社のアンチスレを見てみろよ無理矢理伸ばしてねーぞキチガイ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 21:43:38.85 ID:s6VGlH18O
独立だとか言っておいて、いなくなった大人の代わりをする気は一切ないんだな
あんなの独立でもなんでもなくただの無政府状態だわ。マフィアかギャングのがまだマシなレベル

>>771
解決って言っても外部から無理矢理冷やしてる感じだったけどな
200年もあったのに普通にラジエーター強化するとか増設するとか発熱抑えるって発想はなかったらしい
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 21:51:23.67 ID:RQ0PVw2kQ
主人公が遊びほうけているあいだ、名もなきモブの農学部の学生が農地を造ってたら泣ける。

もしくはエルエルフさんがなけなしの卵で造ったハムエッグをモブと分け合ってたら泣ける。
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 21:56:04.65 ID:PYEZocqk0
>>774
独立を呼びかけたはずのショーコは指導者として全く動こうとしない
かといって会長の言うことも聞こうとしない
教師は完全なのイエスマン

相次ぐクーデターで艦内のトップや体制が二転三転したリヴァイアスの方が、まだ秩序があっただろうに

>>773
つまんねーレスでアンチスレを無理矢理伸ばしてるのはあんたらだろうに
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 21:56:25.31 ID:8z+3mq6w0
さん付けして雑感書いて無理矢理アンチスレ伸ばさなくていいよ
批判は本スレでもできるからな
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 21:59:07.45 ID:Zhllzhv00
また工作員決めつけBOTが面白みのないスレタイで立てるのかな
番組内容と同じくらいつまらんな
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 22:00:03.98 ID:8z+3mq6w0
>>776
こういったアンカーレス付けてアンチスレ伸ばすのが
アニプレックス工作員の特長で反応したし5レス目だから確定だなw
他社のアンチスレを見ろよ開き直りキチガイ
放送二日で書くことが無くなるわな
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 22:01:20.69 ID:8z+3mq6w0
>>778
botって最近覚えたかw
釣れたな本スレ伸ばしステマ野郎w
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 22:02:45.39 ID:4cG1Ua0I0
>>778
このBOTに触れるなってテンプレ作るべきだよな

誰か頼みます
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 22:03:28.95 ID:cgeZuTZTO
自治厨のふりしてアンチスレ潰す工作員かな?
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 22:04:48.89 ID:4cG1Ua0I0
>>782
そのような印象です
何書かれてもスルー推奨
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 22:04:55.14 ID:8z+3mq6w0
>>781
ID変わったぞアニプレックス雇われアンチスレ伸ばしw
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 22:06:12.06 ID:PYEZocqk0
>>781
すまねえ、つい触れちまった

>>771
ああいう未来の時系列を先取りした演出は、はまれば効果的なんだが
1クール目の半分なんて微妙な時期にされてもなあ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 22:06:42.00 ID:8z+3mq6w0
他社アンチスレに比べてアンカーレスで不自然に伸びるのはアニプレックスで本スレメインで同じ業者が伸ばしている
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 22:07:28.99 ID:8z+3mq6w0
>>785
ほらまたアンカーレスで伸ばしているw
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 22:08:24.47 ID:8z+3mq6w0
アニプレックスのステマアニメだからだ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 22:08:54.27 ID:4cG1Ua0I0
BOTの独り言でスレが伸びます

触れずにやり過ごすことを推奨します
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 22:10:02.73 ID:RQ0PVw2kQ
>776

秩序なんて言ったらアルスやドルシアも酷い。

作戦失敗を重ねても処分が無い眼帯大佐。
その部下は失敗だらけのエリート部隊。

アルスに至っては議会が子供のわがままに付き合ってやろうか。
などと信じられない議論をしている。
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 22:11:11.35 ID:8z+3mq6w0
都合が悪くなると二三IDで取り囲みアニプレックス工作員仲間にしますw
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 22:14:39.18 ID:s6VGlH18O
>>785
真マジンガーとかグレンラガンとかな、後者はパラレルみたいだけど
このアニメの場合サキの妄想だとか劇中劇だとか思われてしまってた。†断罪のミラージュ†とかのせいもあって
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 22:27:54.09 ID:/XwyQqyr0
>>789
結局、本スレとセットで毎期アンチスレも不自然に伸ばしているのがバレて
本スレ伸ばしを休んでの二三IDでの火消しか?アニプレのステマ工作員w
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 22:44:47.63 ID:wFQEp7kI0
皇国の守護者って戦記小説は1巻の冒頭が本編の数十年後で、主人公は既に老け込んで死んでて主人公の妻が娘婿にあてて手紙書いてるってシチュエーションで、
エストポリス伝記ってSFCのRPGは2の最終決戦が1の冒頭そのまんまだったりしたっけ
最初に未来を見せるって手法はあるけど、確かにこんな中途半端な時期に挟むのは見た事ないな
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 22:49:22.17 ID:RQ0PVw2kQ
最初に未来を見せる。

これで連想したのがドラえもんとママ4だった。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 22:49:38.87 ID:nYUd/BlRO
>>790
正直ドルシアの自称エリートさんたちの毎度の撤退の仕方みるともうタイムボカンのドロンジョ一味みたいにしかみえんw。
ほんと戦い方も締まらねえんだよなあ
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 23:09:50.16 ID:hIMK2KMT0
>>795
ママ4は未来の母親となったヒロインを見せて、未来の自分の娘が小学四年生のヒロインに
タイムトリップしていくストーリーだから、母親という全体のテーマにふさわしいし、ドラえもん
は本来の筋はドラえもんがのび太の人生を修正するのだから、未来を見せる意味が
あったけど、7話なんて中途半端な話数で200年後見せるなんて何も伏線にはなって
いないよな。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 23:13:02.22 ID:g+Gvvvn70
あの見せ方だと第三銀河帝国は人類の敵だよなあw
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 23:20:52.42 ID:PYEZocqk0
>>796
戦い方が締まらないのもあるけど、敵の機体がとにかくださいのって割と致命的
200年後のガンメンモドキって、ひょっとしてジョークでやってるのだろうか?
本家グレンラガンみたく敵も味方もあのノリならともかく、味方側だけオサレ系なのでしらけてしまう
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 00:35:29.62 ID:zYMvfbNX0
>>770
巨人は電痛関わっているんで他で
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 00:47:59.16 ID:Suejwn3oQ
声優さんがかわいそうだ。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 00:54:46.22 ID:ws02qWUuP
誰がボットとかさっぱりわからんのだけど
もうボットって言うやつスルーでいいだろ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 01:02:02.51 ID:8ilMlPiu0
本スレは新スレ立つまで書き込みを自重してんのなw
新スレ立つと両方すぐ埋まるステマアニメ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 01:27:10.68 ID:AQekXePcO
どう考えても 軍が本気で攻めたら ハルトとサキチガイガン無視で
陥落できるからなあ

展開上 単調な接待戦闘になる

監督と脚本がエンターテイメントというのをなんら分かってない
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 01:46:00.76 ID:ODipmTvqO
これ、見てたらいつかは報われるのかな・・・
見れるだけまだマシな方だが遺影でイエーイはキツすぎる
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 01:51:53.40 ID:vxHIkqYxP
MJPの8話みると、こっちのロボ戦がウンコ以下なのが分かる
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 01:53:13.26 ID:fhIEW4Rg0
レバガチャで円月輪無双
電磁波妨害ブーメラン
あとは印象に残ってない
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 02:01:29.99 ID:N9zxh9K+0
ハラキリしてまで放った必殺技っぽいのがあったやろが!
腕1本切っただけのしょぼい技だったが
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 02:03:44.72 ID:alXHEt7o0
>>808
本スレに書けやキチガイ
本スレと一緒に伸ばすなよアニプレ電撃工作員
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 03:04:57.37 ID:uOrQx/1v0
十代のガキがメインキャラなのに
変に政治と絡ませようとするからおかしなことになるんだろうな
MBCと手が切れない限り
サンライズは今後もこの手の駄作ロボットアニメを量産するんだろうな
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 03:13:27.24 ID:SG3UXXrqO
世間知らずの学生による政治ごっこと突然の神格化発言
正直気持ち悪い構成だわ
大人が本気でこんなものを考えてるのかと思うと頭痛い
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 03:32:18.23 ID:CtPPPJVM0
キャラに極端な個性くっつけとけば良い、ストーリーはその後からついてくるっていう
キャラ立て原理主義みたいなのは終わりつつあるんじゃないかねぇ。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 04:24:53.41 ID:YqDmGRmN0
TVCMとか新聞広告打つアニメって今のとこ例外なく糞だなw
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 04:53:13.97 ID:u/yby+ok0
ストーリーがメチャクチャでもキャラが目立てば問題ないという意味で言ってるなら、
商業作品でキャラ立て原理主義が容認された事は無いんじゃないかね

俗にあらゆる物語は13通りのパターンに大別されるなんて言われているが、それを言い換えると世の中には物語としての構造が13種類しか無いという指摘だ

創作活動とは、その13種類の表層を彩るバリエーションを考える作業なんだよ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 05:01:20.09 ID:bK0bZFxI0
>>814
喧しいアニプレックス電撃アニメ板荒らし
屁理屈ぬかすなら本スレ行けキチガイ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 06:36:00.47 ID:kS3HGhMUO
>>809>>815
そんなに 本スレに人集めて本スレ数伸ばししたい んかねえ、アニプレックステマ電撃アニメ工作バイトw
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 06:40:56.08 ID:kS3HGhMUO
>>799
正直、種の航空機系モビルアーマーの方が未だそれなりにデザイン格好良かったよな。
少なくともあのガンメン擬き共がメビウス・ゼロより強機体とは思えない。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 06:43:08.15 ID:kS3HGhMUO
>>770
素直に元スタッフ勢揃いさせて境界線上のホライゾン三期作った方が早いし善いよ。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 08:12:48.51 ID:Suejwn3oQ
素直に夏色キセキ2をつくれや。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 08:32:44.60 ID:B+XLRilm0
>>810
ちゃんと政治+学園やるなら少なくともギャグにはならんよ
ウザいだの無能だの言われはしてもアニメとしては成立するだろう
ところがこれの政治は独立物理とか、すぐにボロの出る脅しとか
急に歌って資金集めとか、悪ふざけに注力してるからドン引きしてしまう
アニメ本編で笑うならともかく、寒いシナリオ連発する脚本で苦笑させてどうするんだと
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 08:58:39.26 ID:SPK7/wxK0
>>820
政治+学園って時点でギャグだよ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 09:00:30.86 ID:qELZSbzC0
>>810
1stガンダムだと政治・戦略のパートは主人公の手が届かない背景に引いて
あくまで前線でのWBの戦いに焦点を当てていたからな
ロボットものなら、こちらの方が分かりやすい気もする

戦争を、開戦以来押されまくりの前半→一矢報いて逆転する中盤→敵本土に攻勢をかける終盤と
シンプルで説得力のある流れで描写したってのもあるが
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 09:00:51.66 ID:4QRboiPN0
これまでの展開からあと約一か月の放送で何ができるんだ
どうせ今後も惰性でキチガイ超展開して1期は終わる
2期なんてやめてほしい
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 09:03:14.75 ID:SlK5AQiV0
これって実写版デビルマンに相当するんじゃないの?
糞レベルは実写版デビルマンと同じくらいか、1クールある分デビルマン超えしていると思う。
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 09:12:07.12 ID:B+XLRilm0
仮に二期でテコ入れや脚本交代してマシになったとしたら余計タチ悪いわ
そんな保険かけるくらいなら最初からまともなアニメ作れと
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 09:14:59.74 ID:4QRboiPN0
そうなった場合は何のために1期があったか益々意味分からなくなる
これまでの展開で2期のストーリーの下地をつくってたと言われてもな
やっぱり2期不要
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 09:23:14.77 ID:qELZSbzC0
今のところネタと惰性で見てるけど、正直飽きてきたからな
間が空いた2期目は、たぶん見ないと思う
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 09:35:15.88 ID:gHts6cUM0
サンライズ末期だなー
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 09:47:26.90 ID:/aa1yyG1P
>>824
あれは監督が末期ガンでまともな状態じゃなかって不幸な事情もあったけどな
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 09:49:11.14 ID:8ilMlPiu0
またコッソリ平日昼間に30レス以上無駄にアンチスレを伸ばすと預言w
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 10:01:12.03 ID:Zu2ijMv30
格納庫って明らかに無重力でハムさんも遊泳してるってのに
なんでハルトの上に覆いかぶさった鉄柱はどかすことができないんだ?
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 10:07:07.56 ID:hsMUsruk0
>>831
その疑問は30回くらい出たな
ハムさんと、さん付けするなら本スレで質問したら?アニプレックスw
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 10:09:35.89 ID:G42T+Pl10
軍事やSF的な部分はほとんど考えてないんだろ、モジュール全体の重力制御関連と動力源も謎のままだし
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 10:20:14.65 ID:kuSFJb4R0
>>823
もうさすがにドルシアの事情描き始めて
ヴヴヴとはの謎引っ張ってナンダッテーで引っ張りそう
EDのドヤ顔のアードライ達見てても
結局そこが一番描きたいんだろってキメ絵ばかりで変な笑いが出たわ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 10:27:55.03 ID:sZzR0E4p0
>笑いが出たわ
なんか、一々レスアンカー付けて
会話する必用ないよな
平日昼間に実にどうでもいいアンチスレに不必要な馴れ合い会話で30レス以上、無駄に伸びると付箋メモw
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 10:27:58.01 ID:US9+oJ44O
ED、前のも今のも曲は良いけど動画はどっちもダサくね?
正直OPも曲があれだから持ってるけどとっ散らかった印象
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 10:32:08.66 ID:Zu2ijMv30
>>836
今回のEDはドルシアのメンバーが
イクシオンサーガDTのインコグニート幹部みたいで好感がもてたぜ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 10:46:03.91 ID:HL/5D0NR0
botは本スレも逐一チェックしてる暇人と
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 11:35:34.46 ID:LcCqXke10
>>837
EDは盆踊りでもやらせれば良かったのにな
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 12:07:36.82 ID:LIaamvO40
ヴヴヴは無駄な描写過多なのに、本当に必要なことは全く説明せず、
登場人物は敵味方問わず、総じて無能か奇行癖がある人間しかいない。
箱庭世界の学園モノだったら、許されるかも分からんが、
戦争モノとして書いてるつもりならば、完全に落第。
ドルシアの接待戦闘とか、最も、ありえない展開だわ。
たとえ、フィクションだとしても、リアリティの欠片も無い物語ほど、つまらんものはない。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 12:30:56.67 ID:b0miCCL90
ドルシアの行動パターンが完全にドロンボー一味とかロケット団だよな
お前ら真面目に攻める気あるの?って問い詰めたい。
次回襲撃時にあのなんとかブーメランとかいう超便利武器を誰も装備してなかったら笑うw
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 12:31:26.06 ID:62etXvezO
ED曲代わってますます見る価値無くなった
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 12:39:00.12 ID:JG4IsD7NO
ヴァルヴレイヴの奪還は最優先の特務とか言ってなかったっけ?
どう見ても本気で奪いに来てないだろw
むしろあれで本気なら余計に悲しいがw
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 13:26:18.78 ID:HL/5D0NR0
>>841
無能に描いてるのか、それとも素でスタッフが無能なのか
ブブブ奪取が主目的だったのに占領軍までつれて来たりアルスの援軍が来たら戦闘もせずにトンズラだとか

今は散発的な小競り合いしたりスパイ送り込んだり、動員する部隊も少数だから攻めきれずに毎回バイバイキーン
4クールものの中だるみエピのようなどうでもよさ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 13:33:03.69 ID:SlK5AQiV0
>>829
デビルマンの監督は末期ガンという事情は斟酌しても、ヴァルヴレイヴの出来の酷さは
もうニコニコでネタにできるレベルじゃない。ニコニコの再生数もコメントも減ってきているし、
カブトボーグのように純粋にギャグアニメとしてよくできているからニコニコでネタにできる
わけでもないから、もはや苦行に近い。多分前情報なしでビジュアルの良さにつられて
DVDレンタルしたら思わず叩き壊しそうな程の酷さがある。予算が潤沢にあるのに
なぜこんな酷い出来の作品になるのか理由がわからない。脚本と監督の責任
なのだろうけど、これで良しと判断した二人の頭はどうなっているのかという感じ。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 13:55:08.95 ID:onB9AsD80
1話にかなり詰め込んでて細部は犠牲にしてテンポよく話が進んでいくんだろなと思ったけど
結構モタモタしてるよなー
細部犠牲にしすぎてもう取り返しがつかないけど
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 13:56:08.11 ID:v879yTDLO
革命機ヴァルヴレイヴは研ぎ澄まされた顎で王子様の眼を貫く糞アニメ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 13:59:01.80 ID:qELZSbzC0
>>846
3〜5話でトロトロ学園話をやっていたの割と致命的
1話に短縮できたと思う
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 14:08:26.85 ID:n7BYL50b0
革命機ヴァルヴレイヴは僕じゃない脚本家でも糞アニメ9
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 14:15:24.68 ID:LIaamvO40
学園パートとか、どうでもいいような所ばかり描くから、本筋が圧迫されるんだよ。
山場を終えた後で小休止に入れよ。戦闘シーンもドルシア軍が無能すぎて盛り上がりに欠けるし、
これから、残る三機のヴヴヴが登場して、後出しジャンケン的勝利が連発すると思うとキツイわ。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 14:18:12.84 ID:Suejwn3oQ
学生の政治ごっこなら政治ごっこで良い。
問題は政治ごっこすら描いてないこと。

コンビニ棚食品ラリアットとか殺人アイドルとか キチガイ描写しかない。
挙げ句にエルエルフの建国提案すら無視。

しかもそれで学生が生活出来てる謎世界。
謎寒冷化も謎ボタンで解決。

打ち切りでいいよ。
ビビオペ2期よろしく。
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 14:39:36.16 ID:kuSFJb4R0
エルエルフも、仲間と潜入時は仲間だし抜いてヴヴヴ乗って
写真の子を助けに行く気だったのかとか
ハルトに噛まれて、その能力とヴヴヴ搭乗者を得られそうだから、いっちょ助けようかって
計画に移し始めたかも良く解らないんだよなあ
学園が国の体裁持ってないといけないのも、エルエルフが
ヴヴヴないと真っ向からドルシアに立ち向かえないからって都合だけだろうし
そりゃ学園物や学生の独立云々描く気なんてないだろうなってなるわ
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 15:16:00.93 ID:SG3UXXrqO
キャラクターの性格が常軌を逸脱しすぎてて共感も糞もない
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 15:24:31.45 ID:gd9VpVn5O
そもそもヴヴヴは本当に兵器として優秀なのか?
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 15:29:58.73 ID:Suejwn3oQ
優秀だろ

パイロットは素人なんだぜ。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 15:36:34.11 ID:I4W0HW+a0
>>854
素人でもペダルを踏んだだけでニュータイプ如き動きが可能なのに
兵器を扱うのにはレバガチャしないといけないマニュアル操作で
ブーメランに完敗するというお笑いロボット
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 16:57:55.04 ID:b0miCCL90
微妙だろ。乗り換え利かない上に稼働時間短すぎ。
666過ぎたら超強いけど100から666まで行動不能とか話にならん。よって666機能はあって無いようなもん。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 17:10:37.71 ID:AQekXePcO
要するに ドルシアがアホなだけか…
それに苦戦するアルスはさらに…
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 17:11:51.52 ID:LDU3iK0D0
発進前に温めておいて、最初から666にすればいいんでない
と言うかやらない方が不自然
肩温めずにマウンドに登る先発のようだ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 17:17:40.88 ID:b0miCCL90
>>859
トランザム然り界王拳然りそういうのは制限時間がつきものだけど、
666モードに制限時間がないならそれでいいな。
ただ、それをやると卍解前提のブリーチ見たく戦闘力のインフレが起きがちだが…
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 17:21:46.10 ID:XbEZykFo0
>>860
制限時間があっても数があるからローテーションで出せばいい
まぁ通常の状態で運用するにしても100制限が短過ぎで同時に出撃させる気になれないが
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 17:26:00.81 ID:nYnE+ZjU0
大体いちいち字体にまでこだわるほどの神経質な設計者が
行動停止から566段階が過ぎるとパワーアップとかいう実用性皆無な代物を何故取り付けたのか
「666になったらパワーアップとか格好よくね?」みたいな誰かの思いつきを適当に放り込んだのが容易に想像できる
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 17:26:52.00 ID:2AZwMBQF0
エルエルフなんでズボンの太もも部分切り込み入れて写真いれたん?
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 17:27:33.86 ID:LIaamvO40
不死身設定の時点でパワーインフレ発生するのは目に見てるよ……
200年後はヴヴヴに黄金色がパーツが追加されてるわけだからな。
それにしても、200年後とか、今いるモブ達が何しようが寿命で死ぬし、
直系の子孫も出そうにないぐらいの時間経過なんだよなあ。
サキに関しては、何やっても死なないことが確定したから、
これ以降は今まで以上に戦闘に緊張感が無くなるよ。
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 17:42:20.59 ID:Suejwn3oQ
VVVの補給とか整備とかって具体的に何をどうやるんだ?

眼鏡や物理教師が具体的にどんな作業してるのか謎。
整備中を襲うとか考えないドルシアもアレだが。

200年も同じ状況だったら笑う。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 17:48:13.33 ID:JG4IsD7NO
>>859
言われてみれば…w
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 17:51:05.34 ID:aX9QkROlO
謎だらけなメカなのに細かい事にはノータッチだしメンテナンスフリーって訳でもないんだよな
こんな物とっとと軍に渡しちゃえばいいのに。どう考えても手に負えないだろ、割とすぐ動けなくなるし
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 17:58:50.70 ID:I4W0HW+a0
>>867
ブーメランで完封出来ちゃいそうな様を見せちゃったので
もう取引材料としての価値は暴落してるだろ・・・
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 18:17:47.40 ID:+CsV+wvS0
200年後に人類の敵が現れます
今までのことはすべてヴのパイロットを育成するためにやった茶番劇でした

ってなことになったら目も当てられないな
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 18:22:20.61 ID:lu5gWit80
パイロットは200年生きて戦い続けても笑っていられる精神構造でないと駄目なんだろう。
そう思うと全員が基地外なのも納得できるような気がしないでもない。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 18:39:49.87 ID:cwG/rg000
>>863
普通にポケットに入れていたらハルトが気づかないからじゃない
ああいう不自然な状態にしてないと写真を画面に出せないんだよこの作品では
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 18:52:40.98 ID:4NwW27st0
見せたい場面を見せるための展開が何から何まで適当すぎるんだよな
矛盾があろうが超展開だろうがお構いなし
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 19:09:04.61 ID:Zu2ijMv30
>>865
整備中を襲う以前に、ライフラインを破壊してやれば一発なのにな。
生活用水の循環施設や貯水タンク、廃棄物の処理・循環施設を壊せばすぐにコロニーの生活は崩壊するぜ。
戦闘なんてしなくても相手が音をあげたところで交渉すりゃいいんだよ。
なんで正面からVVVが出てくるまで待ってんだドルシア一味は。
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 19:25:14.55 ID:F8a5BR1Ai
>>857
パチンコ化前提の設定みたいだなww
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 19:33:50.62 ID:kS3HGhMUO
>>868
……そう言やあ、マジェプリのアッシュやガルガンのチェインバーと違って
エネルギーシールドやグラビティシールドとかなフォースシールド無いよな、ヴァルヴレイヴって。

SRWで登場したとしても大丈夫なんか、ヴヴヴユニットは?
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 19:34:54.83 ID:b0miCCL90
>>873
屋根か壁に穴開ければおk
もっとも、音を上げる前に死んでしまうかも知れんからあまりよろしくないか
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 19:35:10.05 ID:Suejwn3oQ
ショーコ食べ物粗末リーチとか有るのか。

萎える。
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 19:36:30.43 ID:ewhx15ZFP
>>875
出てこなければいい
わりと本気で
どうか出てこないで下さい
他に出て欲しいロボアニメいくらでもあるんで
無駄枠はないんですマジで
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 20:09:06.72 ID:5Gxkhc+HO
イデオンや∀みたいな謎だらけなロボの運用に四苦八苦するのがこの手の作品のキモだというのに。
イデオンは機体中に空洞があるのを利用してミサイルやグレンキャノンを追加して信頼性を上げてたし。
∀はナノスキンである程度の自己修復可能だったりとちゃんとした設定があってこそなのだが。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 20:19:22.91 ID:CtPPPJVM0
つか666なんてヨハネの黙示録由来でしかない数値と
どう折り合いつけるつもりなんだ。
ブラスレイターみたいにキリスト教ベースの宗教団体が作ったりしたとかか。
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 20:37:28.88 ID:BMixBRac0
MJPに戦闘で大幅に負けてる気がする
ロボのギミックは一見派手だけどほとんど出てこない上にバリエーションがなさすぎる
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 20:49:30.69 ID:XnQIpldY0
こんな脚本・監督を含めた制作人の壮大なスペースオナニー見せつけられてもなぁ
ごめんさないこういう時どんな顔をすればいいのかわからないの
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 21:14:52.16 ID:b0miCCL90
>>882
笑えばいいと思うよ。
むしろ俺らは「糞だなww」って笑ってればいいけど、コレの商売に関わってる人はワロエナイ状態なのが可哀想
特に音楽とか作画とかを頑張った人
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 21:16:12.14 ID:fN/GDH1KO
腐やら萌えヲタに必死にキャラクターをアピールしてるんだろうけど、中身がキチガイ過ぎて誰一人好感持てねぇ。
その中でもまだまともな眼鏡っ娘は搭乗イベントの為に意味なく惨殺。

この脚本家は中二設定でホモ要素やら弛いエロでも出しとけばヲタは飛び付くと思ってるんだろうか。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 21:16:59.20 ID:qELZSbzC0
>>883
笑うというよりは嘲うじゃないかw
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 21:17:09.71 ID:nYnE+ZjU0
もうELISAの新曲も出たからこのアニメのまともな楽しみが完全になくなってしまった
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 21:18:29.92 ID:nYnE+ZjU0
すまんsage忘れた
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 21:33:06.75 ID:VHeJM8Fi0
考証や世界観ならびにキャラの倫理観や心理描写などに筋の通った作品にこそ
「こまけえことはいいんだよ!」と些細なツッコミどころに眼をつぶることが出来る

が、VVVはダメだ。
今までいくつか嫌なため息付きたくなる作品に出会ったけれど、こんなクソアニメ初めて見た…
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 21:40:05.63 ID:qELZSbzC0
>>884
独立を煽動しながら全く責任を負わず、カップ麺ラリアートだの戦闘行為が楽しかっただの、狂った言動を繰り返す池沼
売名目的で戦闘行為を繰り返しながら、少しでも不利になったらたちまちガクブルなヘタレ悪女
こんなキチガイダブルヒロインに、どうやって萌えろって言うんだよ!?
いくら何でもハードル高過ぎだろ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 21:42:16.42 ID:j9nzGH/aP
眼鏡っ子は腸出して死んじゃうしな
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 21:47:06.26 ID:uOrQx/1v0
>>881
ロボのギミックに関しても
イェーガーユニットとの合体や射撃用のフォームチェンジとかあるから
MJPに負けてるとるわな
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 21:49:12.54 ID:n7BYL50b0
他のアニメの名前出すのはやめようか
こんなのと一緒に語ってたら迷惑かかるから
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 22:10:07.07 ID:I4W0HW+a0
前回までは近接攻撃に特化したみたいな設定だったのに
なんで今回は急にピームライフル無双になってるか意味分からん
あと雑魚をビームライフルでしか撃破してないのに
何故か「白兵戦か〜」とか言い出す馬鹿な敵はなんなの?
せめてVVVが剣を抜くくらいの動作をしたのならまだしもさ・・・

ほんとこれまでの設定をことごとく無視して行く糞アニメ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 22:12:34.43 ID:dnGKZLF00
同じことばかり書いてんじゃねーよアニプレックスアンチスレ伸ばし
次回放送前に次スレ立てさせて次スレも放送前に埋めて同じパターン繰り返しか
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 22:14:30.44 ID:dnGKZLF00
次回放送見てからアンチスレのスレタイをタイムリーに決めさせないためだな
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 22:27:22.78 ID:ONolK6cI0
>>893
発令所をいつの間にか発見して運用してたみたいに、
ビームライフルも話の合間に発見したのかもな

省いちゃいけないところを省いてる気がするが
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 22:35:33.12 ID:qELZSbzC0
>>896
かったるい学園パートを延々と続けて、ロボットアニメとして必要な部分を圧縮しているからな
副シリーズ構成としてスタッフに参加してる、電撃文庫の三木編集の入れ知恵かね?
全くの逆効果だけどさ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 22:44:41.40 ID:oNmmMazp0
ID:qELZSbzC0はアニプレックス電撃雇われアンチスレ伸ばしな

革命機ヴァルヴレイヴ 62号機
795:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/05/28(火) 22:22:33.37 ID:qELZSbzC0
>>784
ラインハルト・フォン・ローエングラム「解せぬ」
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 22:49:52.10 ID:AQekXePcO
あの推進力の無いモジュールで
どうやって話膨らますのか…

まあ説明もなく自由航行すんだろうなw
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 22:57:57.62 ID:D7rlOFGkP
月に向かってるみたいだけど、どうやって動いてるのかねアレ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 23:00:25.47 ID:dHdYGR0X0
キーワード: 革命機ヴァルヴレイヴは

革命機ヴァルヴレイヴはvvvタイトル略すと草生やす糞アニメ
革命機ヴァルヴレイヴは214年もの Preserved KICHIGAI が無双する糞アニメ9
革命機ヴァルヴレイヴはサキチガイが214年間約束通り基地続ける糞アニメ9
革命機ヴァルヴレイヴは尊師特製野菜生活紫をサキが毒見し絶賛する糞アニメ9
革命機ヴァルヴレイヴはエロエルフが女生徒達相手に縄プレイする糞アニメ9
革命機ヴァルヴレイヴはオッサンが眼前の生徒を無視して教育実習生を助ける糞アニメ9
革命機ヴァルヴレイヴは敵の読みがとにかく甘い接待戦闘糞アニメ9
革命機ヴァルヴレイヴは200年後も厨二アイドル糞アニメ9断罪
革命機ヴァルヴレイヴは縄フェチが作る似非緊縛アニメ
革命機ヴァルヴレイヴは付箋メモで形勢が好転する糞アニメ
革命機ヴァルヴレイヴは手書きのふせんで視聴者ブゼンの糞アニメ9
革命機ヴァルヴレイヴはもうちょっと現実的に考えて貰わないとこまつな糞アニメ9
革命機ヴァルヴレイヴは「物理教師だから」で説明すます糞アニメ
革命機ヴァルヴレイヴは世界を出来レースで塗り替える糞アニメ9
革命機ヴァルヴレイヴは200年後が着地点のアイナき超展開をこなす糞アニメ9
革命機ヴァルヴレイヴは挿入歌がキチガイ度の指標を提供する糞アニメ9
革命機ヴァルヴレイヴは研ぎ澄まされた顎で王子様の眼を貫く糞アニメ
革命機ヴァルヴレイヴは僕じゃない脚本家でも糞アニメ9
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 23:00:41.22 ID:VKRMsSx2O
10qもあるモジュールでさえヴヴヴで一押しの世界だから気にするだけムダ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 23:04:33.95 ID:qELZSbzC0
ていうかモジュールが月に着いたらどう情勢が変化するのかさえ、全く説明されてないからな
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 23:25:41.64 ID:ZrI8VdlCO
話の展開も下手なら設定回収も雑なアニメだな
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 23:55:18.17 ID:rD1zkDle0
革命機ヴァルヴレイヴは奇行種がヒロインの糞アニメ9
革命機ヴァルヴレイヴはセリフが増えると死亡フラグの糞アニメ9
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 00:00:59.71 ID:WziEca480
大河内がこうも駄目駄目だとは…
キンゲの終盤の失速感もまだ若手だししゃーないとおもっていたが10年たってもこれって
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 00:07:38.13 ID:iahjUQLm0
革命機ヴァルヴレイヴは最初から計画が頓挫していた糞アニメ9
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 00:13:15.50 ID:lncWE/3E0
>>906
富野は若手育てると言ってキンゲ作ったのに
このザマ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 00:14:07.73 ID:b0XXmE1XO
謎要素(ヴヴヴ、OS子、吸血鬼など)を引き立たせるためにこそ
逆に作品内での規定事項(モジュール俯瞰、現在位置、内部システムなど)はハッキリと描写すべきだろ
ホント不親切なアニメだわ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 00:18:23.31 ID:x6nBCvYZ0
>>908
全体としてキンゲ自体は好きなんだけどさ
富野とかの押さえがなくなるとこうなるのか…っていう
3月にあったキンゲのイベントで大河内、泣かされる寸前まで言われたっていってたけど
そのときには力量は見切られてたんだな
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 00:23:33.06 ID:vnD3blAvO
富野に泣かされるだけなら才能ないな
早く辞めたほうがいいよ>大河内
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 00:28:52.15 ID:8/jttzHdO



脚本家
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 00:50:34.31 ID:ua3TxqYj0
ネタアニメとしては最高じゃん
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 01:05:49.71 ID:eB3NMo0QO
恐らく搭乗イベント程度都合の為に吹っ飛ばされた眼鏡っ娘の腕千切れた死体がプカプカはもはやネタとも言えねぇ悪趣味だと思うんだが…
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 03:00:12.80 ID:uq7OJ/Vi0
エルエルフさんの回避能力はネタとして面白いけど・・・
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 03:21:22.81 ID:ECd+0BJO0
ハルトとサキに注入した物とアルスのパイロットを溶かした液って同じものか?
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 04:37:55.88 ID:TqptHoIXI
なんかカラーリングが大袈裟すぎじゃねどの機体も。技術者は何考えてんだ。
デザインコンテストでもあんのかよw
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 04:53:18.09 ID:rVK4NUSH0
>>917
サイトがオープンしたときから思っていたけど
機体含めこのアニメ全体的に彩度が高くて目が痛い
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 04:58:12.93 ID:bh6J2HnN0
>>884
>誰一人好感持てねぇ

これ、かなり致命的だと思うなあ。
誰か応援できる奴がいたら、多少の設定の粗も気にならんのにね。
とりあえず4話まで見たが、今後誰か好感の持てる登場人物は出て来るんだろうか?
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 05:11:57.31 ID:pPAY+8CBO
>>919
スポットライトが当たる=狂った脚本の犠牲になるって事だから諦めるしかない
それにこのアニメまともに見えても次の話、それどころか最悪Bパートでキャラ変わるから
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 05:42:34.80 ID:PMwCx2+C0
>>920
今回死んだあのメガネも、いきなり電波全開&発情させられてたからな
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 06:53:38.92 ID:1kphbCZR0
バカップルな主人公とヒロインに比べてリアリストなポジションかと思ってた
元アイドルがいきなりヒロインといい勝負のキチガイになったしなw
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 06:56:00.25 ID:FEpnTxWQO
>>911
阪口大助は影で泣きながら、酒に呑まれながらも見事にVガン完走したぜ。
大河内には富野との苦労エピソードは自分を売り込むための物でしかなかったわけだ。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 06:56:25.10 ID:Z/pZxd9hP
キチガイならそれで貫けばいいのに搭乗回の次はまた常識人ぽくなってたからな
キャラのブレがハンパない
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 07:06:23.78 ID:89VaYufD0
F91は興行成績が悪かったので「戦いはこれからだ」エンドだけど、1クール分の内容が
2時間に詰まっているわ。
コロニーに敵ロナ家侵略して占領→避難中に友人が流れ弾に当たって死亡し、
泣きながら友人の死体を置き去りにして避難→ヒロイン敵に誘拐ヒロインは
ロナ家の令嬢で母親が身元を隠していたので自分の出生を知り、やむなく
本名を名乗りロナ家の傀儡になることを強いられる→主人公避難先で母親の
作ったガンダムと出会いレジスタンスと出会い戦いを決意→レジスタンスVSロナ家
ロナ家の大虐殺→鉄仮面をかぶって虐殺を指揮しているヒロインの父親を倒し、
ヒロインを救出→俺たちの戦いはこれからだ
これだけの内容をたった2時間でやっているんだよ。
なんでF91が2時間でできることを1クールもかけて出来ないのか…
大河内が富野に鍛えられたといっても冗長で薄い脚本なら意味ないよな。
F91の脚本家伊藤恒久がヴァルヴレイヴ担当すれば良かったのに。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 08:39:16.33 ID:mTAoQEC10
そういえばセシリーが火事場泥棒を咎めるシーンが有ったね
ブレンパワードでは、もうずっと無人であろう店に
お金を置いていくシーンがあった
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 08:42:15.81 ID:FEpnTxWQO
「ネタとして、ギャグだと思って楽しめ。」という擁護意見が1番腹立たしい。
真剣にコメディ作品を作っていたり楽しんでそれを視聴してる人々に失礼。
洗練されたギャグには知性が垣間見えるがこれには皆無だろ?
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 08:48:34.35 ID:3fMu62020
>>900
宇宙機(火星・金星探査機など)って基本はじめにエンジンふかして加速してそのまま慣性で
目的地近くまで行って逆噴射で目的地の重力に捕まって周回軌道に入る。

金星探査機のあかつきは逆噴射失敗して軌道投入に失敗した。

最初に月に向かって押して加速させてそのままっぽい。
ただ敵が正面からやってきても外部から押してやらないと進路変更不能で避けられないけど。

今までの描写見る限り避ける必要なさそうだけど。というか四方を囲まれたら終わりだな・・・。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 09:03:09.76 ID:mTAoQEC10
ドームに穴あけて空気を抜いちゃえば
人間だけ殺せそう
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 09:12:59.63 ID:89VaYufD0
>>927
カブトボーグはニコニコでは一番人気だけど、あれは計算されて作ってあるし、
純粋にシュールなギャグアニメとして面白い。

なにか笑わせるのと笑われるのを混同してしまっているような気がする。
笑わせるものを作るのって難しい。モンティ・パイソンもクレージーキャッツも
ドリフも計算して作っているし。

ただの手抜きアニメをネタとして笑う風潮が定着したけど、本当は駄目だね。
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 09:29:54.09 ID:GonhpoOl0
革命機ヴァルヴレイヴは1人旅団の予言通り接待戦闘する糞アニメ9
革命機ヴァルヴレイヴは旧時代的遺物とキチガイで溢れた糞アニメ9
革命機ヴァルヴレイヴは付箋で画面を覆いたくなる糞アニメ9
革命機ヴァルヴレイヴは元不戦誓ハルトが付箋頼み戦闘狂の糞アニメ9
革命機ヴァルヴレイヴはEDがズームインスーパーな糞アニメ9

前スレのスレタイ案を探してくるのもおススメです
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 09:56:22.07 ID:0/nbIO+Q0
革命機ヴァルヴレイヴは神憑きが噛みつきとか言うやつがいきなり死ぬ糞アニメ9
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 10:03:51.08 ID:tw+hmfnC0
>>928
月まで何年かかるんだろうな。
人口太陽ってことはかなり遠そうだし。土星くらいか?太陽の恵みが関係なさそうな場所って
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 10:21:30.65 ID:SYQBke3GO
>>932
部外者にとっては、本当に何を言っているのか解らないスレタイだろうなw
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 10:51:37.74 ID:pPAY+8CBO
>>933
そこら辺もほとんど考えてないんじゃないかな、作ってる側はコロニーから月行くくらいの感覚でやらかしてると思う
てか重力電力をモジュール単独でどうにか出来るならダイソン球形成する必要ないよな
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 11:07:36.66 ID:Nf64kGsQ0
>>935
2話でコロニーの外に出たらいきなり地球が見えていたからな
地球圏でなんで人工太陽を必要とするんだか
種の砂時計コロニーと一緒で奇抜なだけのアイデアなんだろ

中心部に極小人工太陽を設置して、各コロニーは人工重力発生装置までらしいとか
舞台装置はやたらハイテクだけど、小物のギミックはスマフォやSNSやら「高校生」といった存在やら
なんか、好き勝手に自分の好きなものをぶち込んでて、設定や世界観を統括する担当が不在に見える
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 11:23:04.12 ID:MBWjBIC0Q
これで次回になったらいきなり月面に着陸してたらどうしよう。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 11:27:50.85 ID:rbYzdBt80
>>932
面白いけど半角64文字(全角32文字)だからちょっと長すぎw
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 11:33:11.72 ID:tw+hmfnC0
地球から月までが約38万キロだったかな。
推進ユニットとかないからロボが推すとして多めに見ても時速50kmくらいか
1年くらいかければ作ってことだな。

でも人口太陽必要なら絶対もっと遠いよな
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 12:18:26.80 ID:5n7hGf7bO
>>936
砂時計コロニーは奇抜でもなんでもなくて、実際考えられてるコロニーの形のひとつだったような
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 12:25:19.58 ID:FEpnTxWQO
マジェプリも1話でいきなり無双しだしたから同類だとおもったが、あれは搭載されてるシステムのおかげだったからなんだよな。
2話からは世間の注目を浴びることになって空回りしてしまい、そこから徐々にステップアップしていく。
ヴヴヴには連続性がないんだよな。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 12:48:04.28 ID:0/nbIO+Q0
革命機ヴァルヴレイヴは神憑きが噛付きと言うやつがすぐ死ぬ糞アニメ9

全角30文字以内にしてみた
次スレ誰かお願いします
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 12:55:19.17 ID:yHW3tELL0
革命機ヴァルヴレイヴは主人公が疫病神憑きの糞アニメ9
革命機ヴァルヴレイヴは200年後も接待戦闘する糞アニメ9
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 13:21:45.09 ID:80lHIUr90
2013年を代表する三大無能監督

松尾、和田、ストイコビッチ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 13:59:51.42 ID:KJuOrw3Y0
さらっと「人工太陽」とか言ってるけどさ、なにげに途方も無い超技術だよな
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 14:01:27.46 ID:KVo1ycz90
>>914
眼鏡っ娘は実はもうあの時点でニンゲンヤメテマシタ←本気にしないようにw
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 14:09:19.68 ID:opAGR/jQ0
>>933
サキがヴヴヴのパイロットに成って夜のモジュール内を飛び回ってお散歩
してた時上空に地球の月にクリソツな月が浮かんでたけどあれは何?

本物じゃなければモジュールの天井に投影された擬似映像かね
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 14:13:38.75 ID:8/jttzHdO
バカとロボと行き当たりばったり
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 14:56:16.37 ID:N0jI8Yxy0
>>947
ということは、上空に月が見えて月に向かってて、1話アバンで地球のそばに浮いてるっぽかったから、
地球=月系のラグランジュポイントのL1辺りなのかな。

だとすると移動はじめて数日で月に着いちゃいそうね。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 14:59:57.75 ID:zM0u9Nyy0
覇権アニメを叩く俺ってマジかっけくね?








お前らってホント暇だよな
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 15:03:28.50 ID:bh6J2HnN0
>>927
それって擁護なんか?

「ネタとして楽しむしかない」という批判じゃないかねえ。
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 15:18:49.83 ID:LshATQ7cO
覇権アニメくそわろた
どこの世界の話よ

あ、OP売上の話か 水樹西川はさすがだねー
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 15:29:09.37 ID:8/jttzHdO
今期の覇権()は今んとこ進撃だろ

う゛う゛う゛?

せいぜい自社買いでもして頑張れよ^^
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 15:32:54.60 ID:EDkmcLOE0
***,**7位/***,**7位 ★ (*25,526 pt) [1,169予約] 2013/07/17 進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray]
***,*16位/***,*16位 ★ (**8,293 pt) [*,*31予約] 2013/07/24 とある科学の超電磁砲S 第1巻 (初回生産限定版)(特典ディスク付き) [Blu-ray]
***,*32位/***,*32位 ○ (**9,300 pt) [*,333予約] 2013/07/17 進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [DVD]
***,*46位/***,*44位 ★ (**8,208 pt) [*,115予約] 2013/06/26 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000% 1 [Blu-ray]
***,*51位/***,*48位 ★ (**3,957 pt) [*,364予約] 2013/07/03 はたらく魔王さま! (1) (初回生産仕様:和ケ原聡司書き下ろし小説(250ページ超)同梱) [Blu-ray]
***,*67位/***,*65位 ★ (**2,316 pt) [*,118予約] 2013/06/26 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。第1巻 (初回限定版)(渡 航書き下ろし文庫小説152P・サントラCD同梱) [Blu-ray]
***,*87位/***,*85位 ★ (**3,437 pt) [*,*27予約] 2013/06/26 変態王子と笑わない猫。 第1巻 特装版 初回限定 も~そうパック [Blu-ray]
***,*88位/***,*92位 ★ (**2,015 pt) [*,*12予約] 2013/05/28 カーニヴァル 1 (初回限定版) [Blu-ray]
***,*91位/***,*89位 ○ (**8,131 pt) [*,*53予約] 2013/06/26 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000% 1 [DVD]
***,*93位/***,*87位 ★ (**6,020 pt) [*,*76予約] 2013/06/19 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,*98位/***,*98位 ○ (**4,297 pt) [*,*15予約] 2013/05/28 カーニヴァル 1 (初回限定版) [DVD]
***,102位/***,102位 ★ (**2,844 pt) [*,*65予約] 2013/06/05 『よんでますよ、アザゼルさん。Z』Blu-ray VOL.1
***,107位/***,107位 ★ (**3,407 pt) [*,*37予約] 2013/06/26 革命機ヴァルヴレイヴ 1【イベントチケット優先販売申込券封入】(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,109位/***,109位 ◎ (**5,410 pt) [*,170予約] 2013/08/28 翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1
***,117位/***,117位 ★ (**1,333 pt) [*,*82予約] 2013/05/29 ゆゆ式 1 (初回限定版) [Blu-ray]
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 15:34:37.03 ID:WkIFZbh1O
革命機ヴレイヴは世界最強武器がメガネな糞アニメ
革命機ヴァルヴレイヴは脱・常軌ヴレインヴレイクな糞アニメ

今更ながら、メガネ女の「神憑き」って変な言葉だよな。
憑くって、病み憑き鬼憑き狐憑きとか、すごく不吉で忌まわしいものに使う。
「神」に使うなら、神降ろし(巫女が神様に身体を貸す事)や
神がかり(神が降りて来たように素晴らしい人間の行動の事)で
「憑」なんて普通は使わない。
メガネ女がもともとオカルト好きとか、ファンタジー好きな設定が前々からあれば、百歩譲ってわかるけど
いきなり真顔で神とか言いだして、つくっくキチガイしかいないんだなと思った。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 15:57:11.18 ID:LshATQ7cO
遺影でイェーイ!やらサキの歌を2番まで流してる暇があるなら
削ってそういう描写をやれば良かったんだよ
まじ4〜6話はクソオブクソ脚本
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 16:24:09.55 ID:FPn1z8Nr0
とにかく意表を突こうとしてくるから見てて疲れる
緩急つけろ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 16:45:23.56 ID:YuH7i8RG0
革命機ヴァルヴレイヴはアニメ界の腐敗を曝く超アニメ9
革命機ヴァルヴレイヴは200年後のキャラ・メカデザが昭和の糞アニメ9
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 17:26:06.93 ID:RM0ojlTW0
スレタイは>>943がいいな、個人的には上
半角カナは見辛くなるから出来れば避けたい
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 18:55:53.15 ID:WkIFZbh1O
今、要があってGoogleの検索欄で「V」って入れたら、なぜかVictorの次に「ヴァルヴレイヴ」と出た。
なんかちょっと前の某国流ステマで、「S」とか「K」って入れただけで、
某グループ名が出てくるのと同じ不気味さを感じる…。
本当に面白くて傑作ならまだわかるけど、この大げさな宣伝と視聴者の反応との温度差はなんなんだろう。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 19:04:36.83 ID:ILiFJ9s10
ヴァルヴレイヴ 脚本
って入れると次にひどいって出てくるんだけど…
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 19:15:16.87 ID:vnD3blAvO
まあ大河内ですから
キンゲの時とは違うよ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 19:26:40.97 ID:9L8PRGQ6O
多分このアニメの脚本家は、
布石なしでいきなり新事実を提示すること
=意外性があって面白い
と思ってる
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 19:31:43.88 ID:d6qvzSLQ0
人工太陽も相当超技術だけど、「不老不死」「ナノマシン学習(操縦法)」も
実用化できたらそれだけで経済・軍事的に超優位性を持てる技術だろ
未完成で適性がないと危ないっていうならそんな運用者限定の兵器は実用以前だし
「不老不死」「ナノマシン学習」前提の厨性能機体なんて構想が破綻してる
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 19:43:15.65 ID:egRI660e0
革命機ヴァルヴレイヴはガレキの下の糞アニメ9
革命機ヴァルヴレイヴは200年たっても終わらない糞アニメ9
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 20:00:25.54 ID:zQt/QWDy0
>>944
松尾って誰w
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 20:01:49.67 ID:Fkcec+U9O
このアニメの監督じゃね?
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 20:04:30.27 ID:BtqBT2P20
>>966
このアニメのバ監督
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 20:07:19.12 ID:BtqBT2P20
谷口、富野御大のような一流の監督でなければ、
大河内、吉野、花田先生のような超脚本家を使いこなせないだろう
松尾、荒木、高村、佐藤竜らのような二流以下の監督と組んだら悲慘な出来になる
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 20:20:29.38 ID:U56/HnGIO
超脚本家w

それってもはや監督の書記じゃね?
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 20:23:26.89 ID:Fkcec+U9O
>>969
どれぐらい入念に脚本をチェックして直させられるかの差じゃないの?
十回も書き直させたり泣く寸前まで追い詰めてでも脚本を制御するのが富野や谷口なんだろう
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 20:44:08.15 ID:FEpnTxWQO
こういう糞アニメが世に出ると必ず監督が悪いのかシリーズ構成が悪いのか論争になるな。
テレビ屋や玩具屋主導だと更にややこしやー…。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 20:50:39.53 ID:PMwCx2+C0
>>972
結論:全員戦犯――で構わないと思うんだが?
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 20:55:51.60 ID:bh6J2HnN0
千住明の無駄遣い。スコアは良さげなんだがなぁ。
サントラは楽しみにしてる。
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:07:25.23 ID:Nf64kGsQ0
昨今の脚本家だけを叩く風潮はどうかしてるな
脚本会議重ねて決定稿あげてるんだし監督、脚本、Pなどクソ脚本にGOだしたもの全員に責任がある
だけど作品全体の責任となると最終的にはやっぱり監督に帰結するだろう
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:08:07.76 ID:GonhpoOl0
革命機ヴァルヴレイヴは200年間キチガイの約束の地を求める糞アニメ9
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:09:19.04 ID:ynSFhMyIP
脚本家はまとめるだけだもんな
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:11:34.11 ID:x6nBCvYZ0
>>974
Vガンのサントラでも聴くかなぁ…
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:13:16.96 ID:GonhpoOl0
革命機ヴァルヴレイヴは人の死より地上の楽園を優先する糞アニメ9
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:15:38.04 ID:Nf64kGsQ0
ちょっと建ててみる
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:20:18.68 ID:Nf64kGsQ0
革命機ヴァルヴレイヴは200年後も接待戦闘する糞アニメ9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1369829882/

荒らしへの喚起の文章追加すべきか迷ったけど
勝手に追加すると荒らしに付け込まれそうなんで
うまいテンプレあったらお願いします
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:23:06.22 ID:bh6J2HnN0
>>975
とは言え、実際には全権を任されている監督もいれば
無理な企画のまとめ上げを押しつけられている監督もいるわけで。
外様が「戦犯」を突き止めるのは難しいと思うよ。
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:29:57.73 ID:GonhpoOl0
>>981

無事に建てられて何よりっすな
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:41:26.89 ID:cr7fI4Se0
>>981
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:47:38.65 ID:YYIlm1ZJ0
登場人物全員でピングドラムで運命を変えるとともに呪いで全員消滅してください
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:52:37.75 ID:Nf64kGsQ0
>>982
異世界運動会アニメは企画会議に監督は呼ばれなかったらしいし
Pに権限ありすぎて、ほれ込んだお気に入りのライターなりが暴走してしまう作品とかね
外野まで醜聞がもれ伝えてくるような作品なら戦犯は分かりやすいんだけどね
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:55:17.29 ID:ynSFhMyIP
運動会は売れたから戦犯はいない
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:57:18.90 ID:9TYmVXpe0
>>981


話に大河内の部分が大きいのは確実だな、過去関わった作品やそれに関わる事見ると凄くよくわかる
当時抱えてた問題点をそのままストレートに、むしろ悪化させてぶちこんでる
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:59:26.24 ID:x6nBCvYZ0
三木一馬のラノベ脳が加わって最凶に見えるわ…
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 22:01:51.51 ID:GonhpoOl0
松   竹  梅

超  基地  外
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 22:02:38.63 ID:frTL+CQM0
3つほど大河内のインタビューみたが、ひどいな
プロ意識感じられない。ゆとりみたいなこと言ってる
「一回くらい生トミノに怒られてみよう」とか
誰相手にしてると思ってんだろ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 22:13:43.54 ID:KJuOrw3Y0
>>991
どこにある?俺も見てみたい
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 22:21:41.11 ID:frTL+CQM0
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 22:38:01.27 ID:frTL+CQM0
http://geass.at.webry.info/200608/article_7.html
こっちのほうがいいか
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 22:52:03.53 ID:TLdnta/NP
あんまり盛り上がってないねここ
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 22:54:50.08 ID:TLdnta/NP
アイナの死が新パイロットのための伏線と読めるのは良い脚本だからではないか?
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 23:01:40.07 ID:PMwCx2+C0
>>996
陳腐すぎて白ける
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 23:01:40.59 ID:TLdnta/NP
ほんとにわけわからんかったらお涙ちょーだいのためだけに殺すでしょ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 23:02:31.13 ID:PMwCx2+C0
>>998
それと五十歩百歩だろ
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 23:02:42.07 ID:TLdnta/NP
あとアイナ電波じゃねーし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛