革命機ヴァルヴレイヴはショーコ理もない超展開で煙に巻く糞アニメ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
このスレは「革命機ヴァルヴレイヴ」のアンチスレです
他作品を引き合いに出すのは荒れる元です、やりすぎには注意しましょう
次スレは>>980が立てて下さい

革命機ヴァルヴレイヴは教祖ショーコゥ様を縄で奉る糞アニメ5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1368115420/
革命機ヴァルヴレイヴは1人旅団の予言通りショーコも基地外な糞アニメ4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1367571286/
革命機ヴァルヴレイヴは戦犯は僕じゃないと言い訳する糞アニメ 3回目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1366657655/
革命機ヴァルヴレイヴは社会風刺気取りの糞アニメ ハムエッグ2枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1366109700/
革命機ヴァルヴレイヴは盛大に失敗しそうな糞アニメ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1365035681/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 22:55:23.74 ID:o63An+NYP
このアニメって売れてんの?
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 22:55:43.29 ID:Fb/NE3bm0
まだ売ってないよ
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:18:15.19 ID:wtmYUxRQ0
>>1


ショーコ(による)理(由)もない超展開で煙に巻く
いいなww
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:20:22.95 ID:mKMcdxXs0
                 _,,.. -──‐- .、.._
             ,. ‐''"´          i``'‐.、
            ,.‐´              l   `‐.、.
            /             ,  '  ヽ     ヽ.
         ,i´            , '      ヽ    i
        /             , '          ヽ   i
      ,i          , '   ──────  ヽ i
      .i        , '     ──────    ヽ i
     .i      i, '    ノ二二二l     l二二ヽ  ii
     i       i                      i
     i      i       --──      ──-  i
      i      i        ̄ ̄       |  ̄    ヽ
     i      i '                `ヽ      `
    i       i            ,'     , i,     l
    i       i           ノ`ー'`ー-' '     ,
    i       i          , -─'  ̄ `ー、    , i
    i       i        , ' , -─'  ̄ `ー i  , ' i
    i       i`丶、_   , ' , '  -───- i i  ,'  i
    i       i   `ー '  /    ̄二二 ̄  i i ,'   i
    i                `-、__ , '`i、_, '  '`   i
   i                                i
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:24:51.54 ID:/1DS6vfgO
ヴァルヴレイヴってボロ糞に叩かれてるけど皆はどんなロボットアニメが好き?
俺は最近だとUCガンダムにハマってるよ
しかし同じサンライズ作品でも面白さは雲泥の差だから本当に不思議だわ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:25:47.20 ID:AhdZ07Vp0
また他作品と比較したいってやつか・・・
それは荒れるからやめとけって言われただろう
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:26:19.89 ID:AhdZ07Vp0
>>1
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:27:14.83 ID:3pnwT7IF0
ID:/1DS6vfgOは前スレでも空気読めないレスしてたしな
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:33:10.71 ID:OsvZDaBAO
>>1乙。
しかし今本スレ覗いたらキチガイ脚本に相応しいキチガイが沢山沸いててワラタ…
まさに類は友を呼ぶと言うか…
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:37:10.36 ID:1p0pGc9KO
何がやりたいのか分からん…つまらん…
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:37:56.63 ID:PGkby/Jj0
キチガイw

768 sage 2013/05/12(日) 22:25:00.87 ID:lBhpFTCfO
って言うかそろそろ突っ込むけど、ショーコがカップラーメン散らかしたのは鮮度がぐちゃぐちゃになってたから一度棚から全部下ろしただけだろ。ガサツって一言突っ込まれ、その後鮮度チェックしながらフェイスアップしていったの。
どん引きとか言ってるやつは、スクールデイズの最終回しか見てないで叩いているやつと変わらん。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:42:45.96 ID:SW0BqQee0
カップラーメンの棚を散らかすシーンは本当に何なんだろう
何でスタッフ連中は、あんなシーンを入れようと思ったんだろう
駄目だ理解できない・・・
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:43:19.98 ID:HTFNdy4P0
前スレ999
・監督はクソ脚本だと思ってない
・クソ脚本もどきを形にしたらクソ脚本になった
・絵コンテとプレスコでクソ脚本も神展開に昇華するお
・声優豪華だから適当でいいや

多分このどれかだと思う
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:43:36.97 ID:yPgbRAez0
>>1

こんなのが大手を振って放送される時点で
ニッポンのアニメ業界オワタと本気で感じた香具師は多いだろうな。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:45:31.30 ID:vsUTpTcO0
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:46:27.34 ID:rlgz1ZuN0
この糞アニメの製作委員会

禁句レコード
ステマプレ糞
M豚S
日昇
番台
番台765
電痛
ムービ糞

以上でお送りいたします。
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:46:35.15 ID:5CL9ZNaZ0
つまらん通り越して何だこれって引く出来の糞アニメ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:48:40.26 ID:x/z4KtjP0
>>前スレ1000
1クール終わった時点で監督と脚本更迭しても、
たぶんその時点で作品世界が修正不可能なところまで狂ってそうだから意味ないんじゃないかな…
もう前半はなかったことにして話作り直すなら可能性はあるけど
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:54:02.24 ID:Cdh6V59Y0
もう一回独立あるで
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:58:47.78 ID:soVhT3t60
>>13
ほんとに何なんだろうね
尊師にかかわってはいけない、ってことしか伝わってこなかった
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:59:23.09 ID:iLXIEXOpO
ロボアニメ3作品の中で早くもぶっちぎりの独走態勢に入った糞アニメ
独り旅団(笑)
吸血ロボ(笑)
ショーコ(笑)
独立宣言(笑)
ジオール(笑)
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 23:59:45.00 ID:Z9Ow11U/0
核ミサイルもって粋がる北チョンみたく放っておけばかってに自滅しそう
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:00:31.71 ID:Z4kvwN5m0
次スレのスレタイ案

革命機ヴァルヴレイヴは超基地外尊師計画でタメを張る糞アニメ7
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:04:15.38 ID:Yz4sHoRr0
>>21
尊師の見開いた目がキチガイのイッちゃった目にしか見えんかったわw
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:04:47.03 ID:rXIh/Rny0
>>13
あれで本当にキャラとして終わってしまった気がする
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:13:01.07 ID:KEg7u0m40
>>19
とりあえず、モジュール77を爆破して咲森学園の生徒を昇天させよう
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:13:37.30 ID:eStoCGqkO
一機でモジュールを動かす推力の小型ロボ…新鋭機どころじゃないわ

結局はなんでも有りなオカルトロボだったんだな
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:15:47.79 ID:PBKY891EO
尊師、ねえ
ラクスとどっちが凄いだろ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:21:08.48 ID:0AnXpNnG0
いちょつ
>>19
モジュールにあるロボットってオーパーツみたいなもんらしいから・・・
ロボットの暴走の余波で吸血鬼になったパイロット以外はゾンビ化でか贄で消滅でもういいわ。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:23:23.36 ID:6WIvSz630
なんかいきなりセカイ系初めてリセット落ちとかやらかしそうね
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:23:44.30 ID:MchBpdNc0
ヴヴヴの三輪って奴がドヤ顔で大風呂敷広げてたが種の時も設定屋が過去作を明々後日の方向にディスったり旧作ファンを挑発てたな
ヴヴヴと種って根底がソックリでウンザリするわ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:42:09.07 ID:qCHttIiB0
>>27
以下の方法のどれがいいかな?

1.フォールド爆弾で消滅させる
2.G3ガス等の化学兵器で殲滅
3.C.V.謹製バグを投入
4.必殺のアトミックバズーカを一撃
5.コロニーレーザーやジェネシスみたいなのを秘密裏に建造して照射
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:45:29.65 ID:It6PBe7m0
Wiki見たけどアレはスタッフが書いてるの?
マギウスとかどこのデモベだよw

どうせ書くならYU-NOくらいやってみせろよ
あ、設定ズタボロでしたねw
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:55:44.63 ID:MchBpdNc0
>>33
三式弾で十分です
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:07:36.08 ID:56+owFyp0
ロボをCGにしたのはガンガンロボ戦入れて本格的なロボットアニメやるつもりだと思ってたのに
3話以降まともなロボ戦なし、あるのはひたすら性格も言動も設定も破綻したgdgdな物語のお披露目
最新話では何の魅力もないコロニー内のトラブルと、登場人物の馴れ合いだけで1話を浪費
俺はロボットアニメが見たいんだよ、クズキャラの慣れ合いと破綻した物語なんて見たくねえよ
CG戦闘でもいいからロボ戦が見たいっていう唯一の希望すらズタズタにされてもう視聴する気力すらない
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:11:27.17 ID:7tgIw2NAO
>>13
あそこでドン引きした
まさに現実のDQNを思い出させる行動だったわけだが
あんなヒロインを好きになるオタはいるのか?
いきなり歌歌い出すところとかもマジDQNそのものですお疲れ様でした
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:12:03.31 ID:mzPxvhgO0
>>28
実際ああやってロボが押しても相当ゆっくり押さない限りその部分にめり込むだけで
下手したら外壁ぶっこわしちゃうよな
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:17:31.42 ID:LPQ47e9JO
その内、青き清浄なる世界の為に!とか誰かが口走ってしまいそうな危なっかしさを秘めてる。

で、あの凶悪な機体を止めるのはコロ〇ーレーザー?
フ〇ーダム?
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:18:56.00 ID:eDSNlfxc0
>>39
新シャア板に帰れ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:20:26.67 ID:MchBpdNc0
某杉田ロボみたいに重力制御できるぐらいとんでもロボットか設定屋を含めてニュートン力学の基礎も怪しい脳足りんのどっちかじゃない?
多分後者だな
オレの予想はエルエルフ並に当たるぞ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:24:33.05 ID:0AnXpNnG0
>>31
もうゼーガでそれやってるしなあ・・・ゼーガは売り上げ不遇だっただけどハヤカワSF文庫な感じでよかったなあ。
最終話かなり駆け足すぎたけどあれはあれでいい〆だった・・・
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:29:42.37 ID:9EZHmQcHO
(ヴヴヴの)愛し方を知る前に(アホ脚本との)戦い方を覚えた不器用な僕の武器は何?
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:32:19.79 ID:lPSSnbWH0
>不器用な僕の武器は何?

イベチケ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:34:09.68 ID:LPQ47e9JO
6月からアニマックスで放送らしい…

あっ…(察し)
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:37:16.13 ID:6WIvSz630
>>42
こんだけ諸々拝借してりゃやりかねんだろ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:40:21.30 ID:eStoCGqkO
オーバーテクノロジーどころじゃないだろこのロボ
もうOS子はバーチャルでなくリアルに魔女が封印されてたぐらいやらないと逆に嘘くさいわ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:45:23.14 ID:SsO/WwuUO
>>37
あれを見て何じゃこりゃとしか思わなかった
幼稚園児じゃないんだからあんなのやりたい奴なんて居るのか?
やっぱり、ヒロインは一話で死んでおくべきだった
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:46:23.50 ID:9lJ0KiEC0
色々突っ込みどころが多すぎて、何から突っ込んでいいかわからんが…
あのブレーカーか何かのボタンは何であんな危険な位置に設置してあったの?w
床下にあったのはハッチか何かの下だったと解釈できるにしても、あんな縦穴の天辺あたりにつけた意味は…
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:50:22.13 ID:y4aQJCxw0
501 名無しさん名無しさん sage 2013/05/13(月) 01:44:49.66
4541 名前:売りスレ民@オリコン一切転載禁止[sage] 投稿日:2013/05/12(日) 10:18:19 ID:6qKombCY0
**7位/*10位 ★ (**1,898 pt) [*,*27予約] 13/06/26 革命機ヴァルヴレイヴ 1【イベントチケット優先販売申込券封入】(完全生産限定版) [Blu-ray]
http://s3.gazo.cc/up/21381.jpg

やっぱりニコ厨は当てにならないない様だね

4547 名前:売りスレ民@オリコン一切転載禁止[sage] 投稿日:2013/05/12(日) 10:19:04 ID:Q.QlJqDo0
>>4541
ニコ厨とかいう害悪

4552 名前:売りスレ民@オリコン一切転載禁止[sage] 投稿日:2013/05/12(日) 10:19:17 ID:b9hSP63s0
>>4541
やっぱ神回だったようだな

4555 名前:売りスレ民@オリコン一切転載禁止[sage] 投稿日:2013/05/12(日) 10:19:50 ID:FsidMOTY0
>>4541
買わない奴に限って声がデカイということだ
fackだね
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 01:50:47.07 ID:y4aQJCxw0
502 名無しさん名無しさん sage 2013/05/13(月) 01:45:51.52
4559 名前:売りスレ民@オリコン一切転載禁止[sage] 投稿日:2013/05/12(日) 10:20:02 ID:PGcwnp0U0
>>4541
これって昨日の夜にニコニコが重くなったとかいうのの影響なんじゃないの

4560 名前:売りスレ民@オリコン一切転載禁止[sage] 投稿日:2013/05/12(日) 10:20:07 ID:xvTAf4ZM0
>>4541
イベチケで爆上げしたのにニコ厨がどうとか言われましても

4578 名前:売りスレ民@オリコン一切転載禁止[sage] 投稿日:2013/05/12(日) 10:21:34 ID:UrAg6GyY0
>>4541
買わないやつがgdgd言ったら規制するシステム作るべきだわ

4597 名前:売りスレ民@オリコン一切転載禁止[sage] 投稿日:2013/05/12(日) 10:23:25 ID:MoxDOLjA0
>>4541
本当に実際は評価高くて売れてると思ってるなら頭沸いてるんじゃないか
楽しみ方のベクトル次第では楽しめるだろうけど

4779 名前:売りスレ民@オリコン一切転載禁止[sage] 投稿日:2013/05/12(日) 10:40:43 ID:ebAkMWDc0
>>4541
VVV今回の話結構話題になったし売れてるなー
サキちゃんNTRみんな待ってた
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:03:04.24 ID:6WIvSz630
>>49
あれ完全にヤンキーとオタの手繋ぎシチュエーションの為じゃね
普通にやるなら配電管理してるコントロール室みたいなとこ行って
なんか操作するみたいな演出だろうしさ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:16:11.05 ID:wufa1jFBO
>>31
ただでさえ、近年は世界改変やタイムリープ扱った名作が多いのにそれやったら確実に死ぬw
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:16:33.83 ID:qLL6wGRw0
ショーコは一話からうざかったよ
変なTシャツって言われて自分だと思わなかったり携帯見せろって暴れたり
あれのどこが誰からも共感できて好感持てるヒロインなんだ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:17:57.17 ID:sJ/hEtcC0
最後はヴァルヴレイヴが月光蝶して終わりとかだったりしたらどうしよう
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:20:18.83 ID:2CsKTOvE0
>>54
1話で死んでおくべきだったな
つーかどのみちあいつ死なないと主人公は成長しそうにないんだが
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:23:56.60 ID:9lJ0KiEC0
>>52
二人を仲良くするためのイベントってのは分かるし、ベタながらアリだとは思うんだけど
あそこにスイッチを設置する意味が分からん…笑い死にするかと思ったw

本スレでショーコ死亡決定とか言ってたけどどうなんかね
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:26:51.22 ID:AH6s5ADo0
ヤンキー実はいい奴イベントだな
まだ制御室まで跳び箱とかの障害物がある同じアニプレのセキレイのほうがマトモに見えるとは
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:32:33.34 ID:6WIvSz630
>>57
ヤンキーがオタを引っ張りあげてそのまま制御室へって流れなら
何もおかしくは無いけどな
あんなところにあるスイッチで万事解決みたいな真似するから
寒いコントにしかならんわな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:32:52.51 ID:ubcIiYJs0
ヤンキーは脳筋だがずっといいやつじゃなかったか
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:36:41.08 ID:r3gMj8rW0
>>60
本スレに帰れな工作員夜勤w
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:38:22.36 ID:e3zKGF6eO
>>49
左肩を打たれたヤンキーが右手でオタクを支えると血が垂れるシステムを解析してくれ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:40:46.25 ID:sInO/G0C0
昨日22 時放送のガルガンを除くと
アニプレ電撃の
本スレ
レール癌
俺芋
だけ定期レスあるわw
アニプレはステマするアンチスレも伸ばすしなw
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:42:16.50 ID:sInO/G0C0
>>62
>>60に聞けよw
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:49:08.03 ID:E7bvKNVX0
>>62
左手も柱かどこか掴んでて負荷かかってるから
傷口開いたんじゃないか?
後は首筋伝わって...
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:49:52.53 ID:9lJ0KiEC0
>>62
1:肩を撃たれたシーンは鏡像だった
2:右胸に入れていたマイケチャップが漏れ出した
3:右肩も怪我した
このぐらいか
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:50:31.41 ID:wufa1jFBO
>>56
だよな。どう考えてもショーコは一話で死ぬべきだった。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:52:27.82 ID:sInO/G0C0
本スレとアンチスレ両方伸ばしの成り済ましアンチがいるな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:54:51.15 ID:H9AwXWbF0
>>57
しかもオタがあのベタでなんの変哲もないスイッチを一目で目的のスイッチだと思う当たり馬鹿げてるよな
この世界ではあの赤いスイッチはあの目的のためだけに存在して他には無い唯一の存在なのかよw
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:55:14.73 ID:6H2F+A7/0
>>67
生き残った結果が3話からのクソ展開だからな
2話までもひどいけど勢いだけはあったのに
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 02:59:36.92 ID:mgeWCk4F0
物理教師みたいなのがブレーカーが落ちただけの現象を冬モードへの移行と講釈を垂れていたが
テクノロジーが発達したならば常に常温で四季を変化なんかさせないだろ
季節感を楽しみたいならば植物園でウィンタースポーツならば専用施設でいい
何で季節が変わる節目に停電するんだ?ブレーカーが落ちただけだろw
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:23:47.61 ID:nNLQdDH7O
ショーコはうすら寒いな。このアニメ、全力でから回ってて観てるこっちは、???ってなりまくり
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:27:32.18 ID:xqaXg46C0
>>62
あの状態での位置関係的に左肩からの出血が背中をしたたって右肩までいく可能性はあると思う
ただたどり着くまでに結構な量の血がシャツに吸われるはずだから出血量が本格的にヤバイかもしれない
好意的に見るならサンダーさんマジど根性
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:34:20.87 ID:K23sNHUDO
声優の人達も、演技してても自分のキャラが掴めてないんじゃないかコレw
特にショーコとかどうすればいいのか……
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:35:21.42 ID:w1Gv3KGc0
>>73
成り済ましアンチの擁護説明は要らねーよw
軽いノリでモロ本スレ擁護工作員じゃんw
それよりヤンキーとオタの前後に他の生徒がいたことだな
他の場所を探していたとの擁護工作員のレスはいらないw
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:50:51.92 ID:H9AwXWbF0
>>74
プレスコで意味も分からず「どぉりゃあああ〜!一度やってみたかったんだ〜」と録音して
OA見て、こんな狂気じみた基地害行為だと知り戦慄してんじゃね?www
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 03:56:35.99 ID:lrjDRgTx0
自分から提示した設定を場面展開ごとに忘れて尿検査を求めるほどのキチガイアニメw
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 04:07:10.65 ID:shZQmpwL0
さすがに今回はギャグ通り越してポカーンだったわ
ガキ共がギスギスしてきて、むしろこうなるのが当然だろう
ここからどうやって話が流れるかと思ったらまさかの展開w
さすが尊師は常人とは発想が違っていらっしゃる
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 04:26:05.73 ID:lrjDRgTx0
必然性設定が無い脳天気なダイソンスフィアはどうなったの?w
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 04:55:16.34 ID:5VKePQmS0
大河内大先生はヒロインの電波行動が女の子の可愛らしい行為だと思ってるんだろうか?
何度も書くけど本気で精神科か脳外科に脳味噌の中身を
精密検査してもらったほうがいいと思うぞ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:09:33.37 ID:zkRDPxCi0
尻滅裂な展開は前期のビビオペを遙かに超えているな
いや、ビビオペが神アニメに見えてくるレベルか
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 06:56:59.43 ID:nNLQdDH7O
これロボットいるのか?もう学生てんやわんや話にしたら?
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:16:12.11 ID:tikTlbpz0
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:39:07.48 ID:eStoCGqkO
ガキだけならばアナーキー状態になるのは必然

しかしそこを深く描くつもりはない

先手を売ってヒロインにコンビニ荒らしさせとけ

…もしもこんな流れだったら薄ら寒いだけだ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:53:10.31 ID:Y//mfmIsO
DQNとオタクの結託
あからさまなエロシーン
主人公に惚れてるお偉いさんの娘と休業中のアイドル

とりあえずお前らはこんなんで喜ぶんだろ?って考えが露骨すぎて胸糞悪い
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:55:30.89 ID:iAaDOW2K0
>>83 
         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\     
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | 
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ 
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:59:26.82 ID:WiZoztym0
>>83
うーんこの…
なんのプランもなく独立煽ったり、陳列してあるカップラーメンにラリアットしたり、突然ジングルベル歌い出す女の子が隣にいたらものすごく困惑するんですけど…

>ハルトとショーコというのは視聴者の皆さんの感覚と、感情と一番近いのではと思います。
作り手と視聴者の感覚が乖離しすぎてるからこんなわけわからん作品になってしまったんやな…
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:02:52.28 ID:XEdGI0I10
>>83を読んで、このアニメが今後まともな展開になる事はないと確信した
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:15:26.39 ID:WiZoztym0
>>88
わざとキチガイっぽく描いてるんじゃなくて素でこれが好感持たれると思ってるってことだからな…
1話見て「いきなりヒロイン死んだw」とか思ってたけど、今となってはガチであのまま死んでたほうがなんぼかマシなキャラのままだったのになぁ…って思ってしまう
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:24:45.07 ID:Uzn8ksHx0
あの時点では変なシャツ着てる大食いの姉ちゃんってくらいしかキャラの印象がなかったからな
あそこで死んでりゃハルトの思い出補正で勝手に美化されてまだ傷は浅かったろうに
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:36:09.58 ID:vV7l3gmw0
さらに唐突に総理大臣の娘でーすとか あん?
仮にショーコみたいな女はいたらとっくの昔に殴って別れるわ まじでどういう感覚を持ってるだよ
病院にいけ 病院に
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:49:59.97 ID:JV3gIHwVO
ネット世代の革命ってこんな感じでしょ(笑)
だけど現実は甘くないんだなあ

つって生徒の大虐殺やりそう
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:52:45.38 ID:TVdXxw5Y0
>>90
いや授業中に携帯見せろとかやってるから十二分にキチガイだろ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 09:39:43.09 ID:FmkAAobP0
>>83
歌プリのOP見たとき以来に腹かかえて笑った
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 09:41:41.50 ID:5VKePQmS0
>>83
これはMBS深夜枠史上最低作品バスカッシュ超えありえるわ・・・
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 09:45:09.35 ID:bjg3Jq7q0
>>93
あれ自習中な

お忘れですかwwww彼の二つ名をwwwwwww独り旅団wwwww
こっちが恥ずかしいわwwwwwwwwwww
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 09:50:03.07 ID:lje6HOFH0
独り旅団さんは自由行動でしたね
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 09:53:52.11 ID:5VKePQmS0
脚本家版オルフェーヴル大河内一楼
コイツをうまくコントロールしてまともな作品にした谷口悟朗や富野御大は間違い無く一流だった
逆に松尾、荒木、佐藤竜雄のような二流三流の監督と組んだ作品は悲惨な出来だった
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 09:57:27.39 ID:5zivDqi+O
>>80
インタビュアー「作中ではショーコもサキも自身の考えの下に凛々しく決然と生きていますよね。
       そんな彼女達を生み出し動かしている大河内氏に質問です、
       『大河内氏が彼女にするとしたらショーコとサキのどちらを選びますか』?」

大河内一楼「Σあんな電波DQNとメンヘラ緊縛師アイドル、どっちも此方から願い下げですよ!wwwww」

インタビュアー「……え? あの、ショーコもサキも革命機ヴァルヴレイヴのメインヒロインですよね?」
大河内「そうだけど、それが? ショーコは僕のメアリー・スー、
    サキはツンヤンデレな女の子描けばオタウケ良いでしょw」

インタビュアー「(……駄目だコイツ……)」
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:18:02.50 ID:0TL6Zwwj0
最近のラノベヒロインでもショーコほど酷いの見た覚えがない
三木は名前貸しただけじゃないのか
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:19:18.51 ID:vqJDMq060
天真爛漫で可愛い女の子の表現がカップ麺ラリアットとは斜め上行くな
強盗する小悪党ならラリアットも納得だが
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:24:18.40 ID:TVdXxw5Y0
>>96
自習中だろうがクラスメート全員の前でやってんだから
十二分にキチガイだろ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:26:03.72 ID:x2TZLG4jO
床に落ちたカップ麺も、誰かが食うんだよな
どんな顔で配給してたんだか
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:33:21.58 ID:bjg3Jq7q0
>>102
自習中ってみんなシーンとしてたのかよ
すげえなお前の高校
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:33:43.59 ID:6APpdyWr0
>>100
こういうキチガイヒロインはラノベの領分(偏見かも知れんけど)
三木の入れ知恵だと思ってるよ俺は
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:37:34.78 ID:1/ZlOJ9i0
一話の段階ならまだウザキャラで済んでた
ギリギリ
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:42:14.28 ID:aGaa1Tt30
アニメーション学科 大河内一楼氏インタビュー
http://www.amgakuin.co.jp/contents/?p=1244
そんな時、丁度サンライズで富野監督が『∀ガンダム』を作っていたんですね。
脚本家を探していて、『機動戦士ガンダム08MS小隊』で知り合ったサンライズの人から、書いてみない? って誘われたんです。
それが脚本家デビューでした。
それまで脚本なんて見たこともなかったし、富野監督は厳しいって聞いていたので、一回でクビになるだろうな。
でも、富野さんに会ってみたいな――と記念受験みたいな気持ちでシナリオ打ち合わせにいきました。
もちろん、富野監督もいらして。ああ、怒ると本当に机を叩くんだ、とか(笑)。
シナリオ?ひどいデキでした(苦笑)。
放映されたモノは監督に手を入れていただいたので、見られるものになっていますが。
で、当然クビになると思っていたのですが、もう一度チャンスを頂けて。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:43:29.30 ID:IZy0uHEY0
>>95
バスカッシュは8話までは面白かったっしょ!
暫定最下位はABか咎狗だと思う
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:45:49.64 ID:vqJDMq060
>>104
ショーコ以外みんな大人しくしてたな
だから自習って感じもしなかった
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:49:17.86 ID:bjg3Jq7q0
>>109
ああ、それは俺も思った
だから黒板に自習って文字を分かるように入れたのかなあって考えたわあそこ
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:52:16.64 ID:OLCAgtoB0
いっそ権力者の娘だからみんなしぶしぶ従ってるみたいにすりゃいいのに
>>83見る限り絶望的だが
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 10:52:18.58 ID:Lu01/TJL0
物理教師がVVVはオーバーテクノロジーだって驚いてたけど
モジュールのシステムも独立して重力維持してるし相当進んだ技術だよね

然し独立してシステム維持してるエネルギーは何処から供給してるの?
スフィアの人工太陽から無線でエネルギー供給されてれる?
モジュール毎に独立したエネルギー源が確保されてる?

だいたモジュール内部全体を照らしてる光源すらどうなってるのか謎
停電で真っ暗に成るって人工太陽の光を直接利用してる訳ではないよね?
青空や雲はモジュールの天井人工的に投影された物なの?
いや季節モード移行で雪が降るってことは映像じゃなく雲等も人工的に生成された物なのか?

これだけテクノロジーが進んだ世界なのに街の外観や携帯端末や食料は現代と
殆ど変わってないんだがSF考証は仕事してるのかよw
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 11:00:29.71 ID:CUhkSfhZ0
>>112
何も考えてないんだよ
だからツッコミを入れること自体野暮なもんってことよ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 11:02:08.05 ID:MnlLwpbW0
>>83
お、おう
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 11:08:49.99 ID:crqxc8l/0
>>113
なら、SF 考証なんてご大層なスタッフをスタッフリストに載せんな、って話だぜ。
そういう野暮なツッコミに、屁理屈を並べてもっともらしく見せるのがSF考証の仕事なんだし。

一話放送後にダイソンスフィアについて他のアニメの制作者から突っ込まれてたが、
こんな整合性無視のメチャクチャ設定なんだから、今思えばあれは的を射た発言だったわけだ。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 11:08:50.62 ID:LNTphiEn0
>>112
俺も2話まではその手の考察はどうなってるんだと思ってたけど
3話で考えるのを放棄したw
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 11:13:40.17 ID:Lu01/TJL0
>>113
場面毎にこんなことやりたいが先走ってちょっと考察したらおかしい
って判るような事には目を瞑って考えないようにしてるんだろうなw

システムダウンするまでのコントロールパネルの様な物の描写にしても
宇宙空間で人が居住してるシステムで生命維持に危険が及んでる時に
98%でcaution 100%でdanger ってそんな直前にしか警報出さないような
平和ボケなシステムねぇわw
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 11:16:34.19 ID:rCpDvjqz0
>>112
恐ろしい話だが、この作品のSF考証はオカルト研究家がやってるんだ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 11:16:45.35 ID:LNTphiEn0
>>100
あの手のキチガイヒロインはまさに三木の領分。
電撃でもキチガイヒロインが出てない作品もあるが
そういう作品は三木は担当してない場合が多い

今期だったら魔王さまとか
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 11:23:31.89 ID:qLL6wGRw0
別に自習中とか関係なしに人の携帯見せろとかうぜーよ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 11:24:46.94 ID:TVdXxw5Y0
>>104
人に携帯見せろと喚くキチガイは居なかったな
お前はショーコ同様のキチガイ行為してた訳か
人間のクズだね
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 12:18:30.71 ID:Hbh+yNU7O
こんなのでも売れるんだからなんともはや
ブヒれるキャラさえいれば物語そっちのけな層がそんなにいるってことなのか
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 12:29:00.32 ID:W28lHq1QO
一巻買ってるのは声優が出るイベチケ目当ての声ヲタであって
作品及びキャラファンじゃないよ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 12:30:38.57 ID:p5rLSya+0
キャラデと作画さえよければ右肩しても最低限売れるのは
ギルクラで分かってる
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 12:38:08.70 ID:Uey9M2FG0
作画はギルクラには負けてるので全体では落とすかな
イベ砲は強そうだが
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 12:39:40.67 ID:2KS3LH8NO
ショーコどころか登場人物総キチガイ
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 12:43:15.41 ID:sdE6z4020
本物のキチガイ揃いだった ABでは
扇動者のキチガイどもが最後まで誤りを反省したり謝罪することはなかった
このアニメが今のアホ展開をどう落とし前つけるのか楽しみにしています
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 12:45:14.75 ID:6HCDuuDq0
ショーコウ様ハルト君大正義で終わるんやろ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 12:46:15.63 ID:wxWEyWegO
俺、ファンと言うほどでは無いけど戸松遥は好きだけど。
キョウリュウジャーでのゲスト出演の方がファンサービスとして正しい姿だろ、本来は小友がターゲットなのに…。
あんな電波PVとチケット詐欺に釣られるようじゃ声優ファンの品位を疑われるわ。
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 12:47:13.25 ID:BGPk1wteQ
予備知識の無い親戚が今回の話だけ見て

主人公は、あの不良と眼鏡
ショーコは単なるモブ
コロニーは太陽系外のエネルギーが無い空間を漂流中。

キャラクターの思考が非人間型なのは宇宙人だから。

と勘違いしていた。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 12:49:57.54 ID:VsWfY2gI0
ハルトが「僕みたいなのを増やしちゃいけない」とか言ってたけど
ヴヴヴのパイロットになったことの悲しみ辛さが描かれてないから意味不明の台詞にしか思えない
精々吸血衝動ぐらい?でも他の仲間と楽しく馬鹿騒ぎしてるしな

ところで前回見落としてたかもしれないんだがオタクがエルエルフが凄い奴って誰から聞いたんだ?
その凄いやつを野放しにしてるってのも笑い所か
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 12:53:26.72 ID:6HCDuuDq0
>>131
吸血衝動起こしても周り優しすぎるもんな
1人ぐらい捨てキャラに近寄るなとか言わせておけばいいのに
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 12:54:15.06 ID:RRLDyn/H0
>>130
ゼイリブオチならありえるかもだけど
肝心の洗脳・擬態されてない視点キャラがいないな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 12:56:04.48 ID:j/ymye8h0
>>91
1話の段階ですでに変なんだよな
授業中にクスリでもキメてんじゃないかというハイテンションで大騒ぎし
先生もクラスメートも我関せずとばかりにまったく反応しないとか
総理の娘というのも加わってるんだろうけどかなり気持ち悪いシーンだね
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:02:43.36 ID:6EW2wyZm0
ヤンキー主人公でいいよ
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:10:01.86 ID:Lu01/TJL0
全部スレ読んでないから既に誰か突っ込んでるかもだけど
ドルシア側の描写で軍事パレード的なとこですげー紙吹雪舞ってたが
終戦後戦勝国の凱旋パレードじゃないんだし今から戦争するって時に
紙吹雪はないよなw

最初の頃平和ボケな中立国なんて有り得ないって突っ込まれてたが
製作陣は世の中の事もうちょっと勉強し直してこい
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:21:01.78 ID:ObAlQBi2O
>>122 「中1中2が一番見た目に騙される」とはよく言ったものよ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:26:20.67 ID:+0doa0pS0
ショーコは俺イモ桐乃並みの腹パンヒロインだな
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 13:39:13.17 ID:PiTt1vu8O
とんでもないアニメだから夢オチで終わる可能性もあるかもな…
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:01:53.27 ID:S7pqven0O
>>139
実は人間やめたらこうなるよと言うながーいシミュレーションで
まだ1話の途中ですとかか
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:24:43.82 ID:89FPWFTr0
こんなにも早く出会えるとは思っていなかった。
ギルクラ以下の糞アニメにw
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:29:05.74 ID:7tgIw2NAO
夢オチで終わったら神アニメ認定してやるわw
基地外の見た夢ならこんな糞展開でも納得できるもんな
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:33:27.17 ID:Ix+siQh50
戦闘が始まったらいきなり葛藤し始めてウジウジしてその間に生徒が大勢死んで
「悩みが多い俺つれーわ。力の無い奴らに嫉妬されて俺つれーわ。
 だから女どもは俺を慰めろ。男どもは俺のために死ね。あと妹も欲しい。」
という最近流行りの糞展開でいいよもう。
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:33:50.29 ID:shZQmpwL0
>>134
あれだ、尊師を総理と聞き間違えたとか?w
ヘタに騒ぎ立てたらポアされるから腫れ物扱いってことで
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:56:56.17 ID:nNHqG8Rc0
1.2話で大好きなヒロインが死んだと思ってヤケクソで大暴れ
でも生きてました・・テヘ

マイ・ボディガード思い出したわ・・これもひどいシナリオ破綻映画で唖然とした
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:26:57.98 ID:bv4ecH0q0
>>131
先輩に噛み付こうとした件もビンタ一発で治ったしなー
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:32:09.10 ID:s23jeHeMO
>>142次のスレタイは、キチガイの見た夢オチ糞アニメで。
しかし、アニメ界の奈落の底深くに沈澱したオリだけをすくい上げて
濾して煮詰めてドロドロにして、テキトーに丸めた泥ダンゴのようなアニメだな…。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:48:36.07 ID:PiTt1vu8O
>>140
予測不可能なアニメだから
有り得るかもよw
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 16:14:11.57 ID:H9AwXWbF0
スレ数でガルガン抜いたら急に毎日昼夜を問わず居た対立煽りが一人も居なくなり
「勝った」的な発言してる分かりやすいスレ伸ばし工作員


29 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2013/05/13(月) 01:41:02.72 ID:rExhShIdP
何時の間にか、ガルガンスレ抜いてるな
最初のうちは面白がってた奴も段々居なくなって、徐々に差を付けられると踏んでたが
で、マジェは面白くなってきたとか言われてんのに相変わらず伸びてないのな
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 16:18:46.49 ID:3ocuUC4A0
前期はさすがにソニー本体を黒字にしなければならないから工作員を抑えたが年度が切り替わったから工作できる
次期に謎の売り上げ数字が無いと整合性が無い物語シリーズが控えているw
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 16:21:15.15 ID:TVdXxw5Y0
>>149
展開が糞過ぎてスレが荒れて無駄に延びるのは
期待値だけは無駄に高かった駄作では当たり前に起きる現象だろうになww
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 16:22:37.33 ID:IdLh+E2U0
>>149
信者さんが気にすること、
スレの勢い
アマラン順位
ニコ生のアンケート

もちろん、都合の悪い結果が出たらスルーですが。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 16:22:53.80 ID:3ocuUC4A0
昨日放送があったニャル子ガルガンを除いたら深夜に伸びたスレは本スレ俺芋レール癌と見事にアニプレックス電撃w
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 16:33:26.16 ID:wufa1jFBO
>>83
ワザとマジキチに描いてるんかと思ったらガチだったのかよ。
この分だと水がすげー貴重な筈なのにプールで遊んだり、水道管破裂してもはしゃいでる
生徒達のアホっぷりもワザとアホに描いてるんじゃなくてガチでやってるくさいな。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 16:40:57.56 ID:eCwIIaEA0
>>154
だってあんた、
なぜ水道管を破った?→透けブラをやる為
なぜ呑気にプール?→水着を出す為
その程度なんだし。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 16:53:01.64 ID:WGrnFCRb0
ニコ生アンケぶっちぎりでワロタwwwww
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 16:53:20.09 ID:HXm4TkzT0
一応暑いっていう説明はあるけどな。
人工太陽から離れることで気温が下がるから全体的に暖めてる、とかいうわかるようなわからないような理屈で
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 16:57:28.98 ID:6APpdyWr0
スタッフのあまりの考えの足りなさに唖然とするぜ
本当に誰も突っ込みをいれなかったのか?
監督は脚本会議でスマホでもいじってたのか?
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 17:07:54.79 ID:sJ/hEtcC0
スマホ弄って遊べるくらいの頭があったら、あのツイッターの寒い演出はやらないんじゃないかな…
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 17:09:46.55 ID:qHDfRHiw0
>>156
トラブルでもあったのかと疑う位の5だったもんな。
アニメで35%とか始めてじゃないのか
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 17:12:41.53 ID:KrDkhbOg0
なんだかんだ言って、宇宙をかける少女と同じように全部投げっぱなしで終わる予定だから、
なにをやってもいいんだって、開き直ってるんだろうな。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 17:16:49.54 ID:84CNt+Dg0
ラストは∞型のUMAが出てきてなんだかんだで丸く収まるENDがいいなあ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 17:28:04.80 ID:ObAlQBi2O
アニメ現場ではシナリオ打ちあわせ〜演出打ちあわせで
アイデアは無数にスタッフ(上から末端まで)から出てくるんだよ、ただし無責任に。
取り入れるのにかまけて、止めが効いてないんだと思う
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 17:31:42.45 ID:v20Lcu420
脚本会議していたら、ここまでキチガイ脚本にはならない
プレスコ段階で三木が改変して作画はそれに合わすしかない
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 17:36:59.89 ID:xjl55RK20
ギルティクラウンって面白かったよな
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 17:38:57.90 ID:v20Lcu420
三木の接待アニメ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 17:44:03.09 ID:LPQ47e9JO
ギルクラギアス種ジパング+ヴァンパイア+僕らの7日間戦争

頭おかしいキャラもさることながら、パクリ作品数がもう異常
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 17:55:38.50 ID:GXkuUG6x0
てっきり1話でショーコ死んで主人公の戦う動機になって
サキと良い雰囲気になった辺りでショーコが実は生きてて
何故かドルシアにいるのが発覚!ショーコを助けたい!
エルエルフと協力する&サキ→ハルト→ショーコの三角関係
みたいになるのかと思ったら尊師DQNショーコとか予想外過ぎたわ…
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 17:57:11.10 ID:PiTt1vu8O
マジキチアニメNo.1w
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 18:04:28.84 ID:H7ljXQIS0
もうこのアニメキャラの基地外ぶりや設定、ストーリーの支離滅裂ぶりをネタとして笑う層しか残ってないだろ
ロボ目当て見た層も、そういえばOPはロボアニメっぽいね。程度の要素じゃ食いつけないよ
けどネタアニメってムサシGUN道みたいに後半少しでも普通のアニメになると(あくまで酷すぎる前半と比較して)
ネタに出来なくて逆にガッカリされるから
この先どう転んでも失敗作になるしかないのに2クール、末端の人はご愁傷様です
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 18:24:53.28 ID:TVdXxw5Y0
>>164
会議やって皆のテンションが上がりすぎると
皆ハイになって冷静な判断できなくなるみたいな事を
ウルトラマンエースの脚本書いた市川森一だかが言ってたから
必ずしも機能するとは限らんよ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:21:50.28 ID:YbobZcRQ0
ハイになってても浦沢とかあっち方向の狂い方ならいいんだけどね
よくここまでマイナス方向にふっきりまくれるなと思うわ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:27:17.92 ID:LPQ47e9JO
内容が迷走しすぎてて革命的に面白くない作品になってるね

OP曲と声優集めで力尽きた感が否めない
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:33:32.30 ID:5O6nEcP00
キャラが1話ごとにかわってないか・・・葛藤も1話ごとリセットされてるような
ハルトは化け物になったからもうショーコと付き合えない・・・とか思ってたのに吸血鬼化なんて忘れたようにショーコと元通りだし
不良はダチの仇をとるからロボットよこせ!とかいってたのに、ヴァルヴレイヴのこともドルシア軍への恨みもどこ吹く風でポルノ映画みてるし
金髪縦ロール女は議員を足止めしたり、会長ひっぱたいて叱咤したり肝のすわった奴かと思えば、たった1話で真っ先に掌返してファビョる
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:49:22.32 ID:DVHoYN4SP
>>160
ぶっちぎりで低くなった作品って、スタッフの誰かが何かやらかして炎上し
そのバッシングの為に評価悪くしまくるってパターンが多いが
コレは三木さんの騒動くらいしかソレっぽい要素無いけど、他に三木さん関わってる作品が酷くなってない辺り
純粋な脚本の酷さであの数値叩き出してんだよな…………

色んな意味で革命的作品だわ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:59:19.80 ID:7rDUVWgC0
スタッフ的には、やりたいシーン言わせたいセリフというものが大前提としてあって
キャラクターの人物像や感情、世界観、場面の繋がり等は従属的要素なんだろうな
だから局面局面で見れば結構インパクトあったり次への引きがあったりするんだけど
全体を一連の流れとして追ってみると、整合性がとれなかったりぶつぎりになってたりする
それが、登場人物の性格が意味不明!とか世界設定どうなってんだ!?という感想を生むわけだ
スタッフには「完成度の高い作品」を作ろうという意識は無いんだろうね、単に売れればそれでいいという
実際に売れるかどうかはともかくとして
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:07:23.90 ID:s23jeHeMO
登場人物が毎分ペースで、たまごっちでいうリセットボタンを押されてるレベルに
言動チグハグで感情や記憶がとんでいる。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:08:28.54 ID:wxWEyWegO
ヴヴヴ1号機のロゴとDIVE‖のロゴとの区別が着かない。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:09:27.86 ID:KEg7u0m40
>>176
>スタッフには「完成度の高い作品」を作ろうという意識は無いんだろうね、単に売れればそれでいいというスタッフには「完成度の高い作品」を作ろうという意識は無いんだろうね、単に売れればそれでいいという

まさにそれ
ソーシャルゲームと同じで利益さえ出れば満足なんだろうね
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:12:41.78 ID:It6PBe7m0
もうずっと戦闘シーンやってくれよ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:14:18.09 ID:DVHoYN4SP
そりゃなぁ
作画がぱっと見キレイでエロいシーン多くて、有名声優出すイベチケを付ければ円盤が売れるんだから
脚本真面目に考える気なんてなくなって、やりたいこと好き勝手詰め込みたくもなるわなぁ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:29:38.03 ID:KEg7u0m40
日本のゲーム業界、音楽業界は言わずもがな
アニメ業界も利益至上主義、拝金主義になってるね

そもそも、受け手側も毒されてるわ
最近、やたらとBD・DVD売上を気にする輩が多いけど、
売上が良いから良い作品であるなんていう式は成り立たないんだよ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:38:36.34 ID:tikTlbpz0
商品作ってるからしゃーないだろ。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:42:45.70 ID:KEg7u0m40
利益を上げようとする行為は否定しない
ただ、創作者として優先順位を履き違えてるんだよ
この脚本にGOサインが出るのは、どう考えてもおかしいわけで
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:43:24.39 ID:4hrvsQ6u0
>>182
流石にガンダムAGEの1991枚はあかんやろ・・・w
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:46:52.18 ID:wYC6R7qw0
これのおかげで売りスレ脳こじらせたバカの理論が成り立たなくなったのでありがたいよw
売れる=面白いとかいう
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:53:08.84 ID:0UcMkCr30
関西組(MBS)は放送される前のクールからのゴリ押しCMと
放送時間帯から糞アニメ感満載だったけどここまでとは想定できなかった
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:57:38.16 ID:UqJX2bfZP
本当につまらんな今回は
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 21:02:48.84 ID:nNHqG8Rc0
たまこまーけっとといい
いつから素人が脚本担当するようになったんだ

ひと昔前の劇場版レベルの作画技術に反比例するようなシナリオ技術の低下
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 21:03:14.47 ID:Q/0Ma34eO
>>185
刀語の第四話 錆白兵の30秒の嘘予告が1000枚ほど

おいAGE…
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 21:03:34.92 ID:BGPk1wteQ
次回予告も萎える絵だな。

サキ カムバック

いっそ夏色キセキのサキが戻ってくれば良いのに。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 21:03:52.04 ID:6APpdyWr0
革命機ヴァルヴレイヴは素人にアニメ業界への危機感を抱かせる糞アニメ・・・
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 21:20:14.47 ID:rlDjnK2z0
>>112
いつからSFだと思っていた?
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 21:21:04.15 ID:izm/WEtC0
幸い分割2クールらしいから2クール目は1クール目を猛省して
まともに軌道修正しろ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 21:24:47.96 ID:XLnoDHpd0
一度やってみたかったで民家に放火とかやらねーかな
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 21:25:27.71 ID:ZuqeHYh/0
いやぁ脚本ってほんと大事なんだなぁと思いました
いくら他が良くても支離滅裂で超展開さえ入れときゃいいって進み方だと台無しになりますわ
脚本担当は重罪だけど、これにGOを出す監督はもっと反省すべきだと思う
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 21:25:32.96 ID:0UcMkCr30
SF(SEN-NOU FANTASY)
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 21:27:39.84 ID:ObAlQBi2O
>>174 「一人脚本」でやってる意味がない
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 21:30:00.45 ID:XLnoDHpd0
>>198
おかげで戦犯はわりかしはっきりとしてますな
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 21:30:34.97 ID:7rDUVWgC0
ぶっちゃけSF(スペースファンタジー)としてやる必要なかったよね
魔道の力で動く巨人に吸血鬼の血を受け継ぐ主人公、
飛行石の力で動く空中都市で独立する少年少女たち…
現実世界と接点の無いファンタジーものだったら、
ちょっと無理目な設定であってもそういうもんだと押し切れる
なんで縄なんだ!手錠すらねーの?なんて言われずに済む
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 21:32:04.79 ID:0UcMkCr30
イヴァリースのパロディーならなんとかなるが時すでに遅し
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 21:32:52.15 ID:BGPk1wteQ
逆にここまで不愉快なアニメをスポンサーを騙して造れるのはある意味で才能じゃね?
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 21:33:13.06 ID:0UcMkCr30
超展開で大爆笑しショーコで身震いする糞アニメ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 21:33:29.24 ID:YbobZcRQ0
とりあえず関係ない他のアニメ悪く言うのやめとこうぜ、関係者の過去の作品調べて戦犯割り出しするとかならともかく
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 21:40:50.58 ID:6APpdyWr0
>>194
いや1クールで打ち切るのが正解だよ・・・
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 21:43:04.37 ID:UqJX2bfZP
脚本は
普通に真面目に作れば良いんでは?w
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 21:49:40.93 ID:QE2687Q60
>>206
でもプレスコでもう脚本を直すこともできないという…w
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 22:00:22.62 ID:BGPk1wteQ
>>200

お前は頭良いな。
マジでそんなアニメなら見たいぞ。
その設定で大食い大会もコンビニ荒らしも無駄な殺人や発砲も無くまともな大人が居ればかなり面白いかも。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 22:01:12.55 ID:nNHqG8Rc0
ガンダムAGEは現場でひどい素人シナリオを修正しつつ
アフレコしてたなw
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 22:01:23.20 ID:tikTlbpz0
>>200
宇宙じゃなくて魔法のある異世界ならそんな理不尽でもないか。
歌ってみた、はないけどなw
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 22:01:51.48 ID:K23sNHUDO
>>176
キャラクターの心理描写か、世界観等の設定、どちらかだけでも真面目にやってれば見所もあるのに、どっちも適当ってはっきり言ってただの手抜きだよね
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 22:02:52.87 ID:nNHqG8Rc0
すこしふしぎ

すこしふざけてる
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 22:05:59.44 ID:BGPk1wteQ
寒いからアンコウ踊り
寒いからシングルベル

似て異なるもの。

アグネスチャンと アグネスラムくらい似て異なる。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 22:07:10.91 ID:IZy0uHEY0
SF

Sugoku Fumou
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 22:08:07.44 ID:BGPk1wteQ
SF すこし 不穏

少しじゃねえ。
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 22:09:15.88 ID:6APpdyWr0
関わったことが人生の汚点っていわれるぐらいの評価になってしまえばいい
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 22:12:37.85 ID:BGPk1wteQ
汚点

種も種ディスも揚げもそう言われたな。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 22:14:22.98 ID:BGPk1wteQ
第二部は200設定ならもしかして逆転するかも。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 22:22:32.05 ID:6WIvSz630
>>218
別番組始めるくらいじゃなきゃ挽回は無理でしょ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 22:24:47.15 ID:IZy0uHEY0
種に比べても、ちゃんと脚本と距離保てる役者がこっちは少ないと思うんだよね
福山とか福圓とかくらいじゃね?
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 22:29:10.42 ID:6APpdyWr0
そういやこのアニメの声優で知ってるのは福山や子安ぐらいだけど
その人たちにしたっていたの?って感じ・・・
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 22:32:32.85 ID:BGPk1wteQ
200設定だと

巨大な吸血鬼に認められた主人公の少年
チャーム 魅惑の能力を持つ魔王の娘

サキと野比と眼鏡女と実習生はどうしようか。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 22:32:55.49 ID:CSm6qw990
主人公とヒロイン処分すればまだいけるんじゃね
まさに一期とは何だったのかになるが
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 22:34:51.46 ID:RRLDyn/H0
>>222
天使見習いでたのむ
愛ですよ、愛!
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 22:37:16.69 ID:6APpdyWr0
一期のラストで学園に乗り込まれて虐殺されまくり
主人公のイヤボーンで宇宙は壊滅
登場人物の霊魂が新たな宇宙へ転生し二期へいけばいいんじゃないか?
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 22:40:20.60 ID:6WIvSz630
やれやれまた糞信者の荒らしか
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 22:41:33.49 ID:9qKdASq/O
ロボデザはまだいいかもと思っていたが
五号機はそのへん飛んでる蝿みたいだな
六号機は緑のあれつけすぎで気持ち悪いし…
動いたらかっこよくなるのか?
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 22:42:50.39 ID:BGPk1wteQ
サキ 呪いで歌魔法を封じられた白魔法使い。
実習生 落ちこぼれ未熟魔導師
眼鏡女 実は天使
野比 昼寝と射撃とアヤトリの達人。おいおい

残りは金髪とヒキオタか。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 22:42:51.56 ID:LPQ47e9JO
 
一期:ヴヴヴ野望篇

二期:ヴヴヴ革命篇
 
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 22:45:30.52 ID:YbobZcRQ0
>>221
子安使ってそこそこの尺も取っておきながら一切何の印象にも残らない演説が出来た点は凄いわ
演説なんて世界観価値観説明やネタ詰め込んだり出来るのに、あれだけ薄く出来るなんて思わなかった
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 22:49:13.09 ID:BGPk1wteQ
夏色キセキは子安の台詞は僅かだけど世界観はよく判るしな。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 22:49:18.36 ID:R8tTmTVJ0
関俊彦のナレーションも、いざ聞いてみるとものすごくショボくてびっくりした
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 22:58:42.80 ID:jXgPxCiv0
脇キャラにわりと主役級の役でよく見る声優をゴロゴロ使ってるのに誰がどの役か一致しない
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 23:12:21.27 ID:BGPk1wteQ
だってキャラクターがキャラクターとして機能してないから。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 23:15:37.79 ID:IWcqSA4B0
ageを越える神アニメが誕生してしまったか
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 23:22:20.20 ID:4lRBbu26O
大河内、経歴だけを見ると時代の寵児って言ってもいいぐらいの実力者だと思ってたんだがなあ
普通にがっかりだ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 23:25:28.21 ID:X5D6GxW7O
6話からはもう見なくていいな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 23:32:10.27 ID:qmRfeNdtP
もう観なくていいよ
こういうオナーニな妄想押し付けるような人はね


・ボタンの横に適当に小さなボタン並べた装置追加
・戦況の詳細説明
・ドルシアとアルスとの交渉シーン
・山田以外の生徒が死んだ生徒を悼んだりショックを受けるシーン
・生徒の死のショックからみなで立ち直るシーン
・ハルトとサキなどエルフの存在を知ってる連中がエルフが野放しになっている事態を懸念するシーン
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 23:54:00.67 ID:wtH5pHB5O
>>238
堅いこというなよ本スレだってドラマCDの内容で絶賛オナニー妄想垂れ流し中じゃん

後こんな所にコピペせずに文句があるなら向こうで言ってね
まあ反論できないからこんな回りくどいことするんだろうけど
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 00:02:53.68 ID:6WIvSz630
>>239
ここ本スレじゃないんで
さっさと失せろカス
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 00:29:41.76 ID:t3L/ISTj0
>>238

妄想オナーニって615みたいなことだろ?

革命機ヴァルヴレイヴ 46号機
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1368375090/594


594 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/05/13(月) 21:45:52.46 ID:+xjErA7r0
>>589
緊迫感の少ない子供たちのクーデターごっこって感じを見せてたのかと。

今後も、金はあっても、どこから物資を調達するんだか…
つーか、通信は封鎖はされてないんだよね。
今後、貿易しだすのかもしれん。

▼ 615 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/05/13(月) 21:59:40.10 ID:Cn7Z/izF0
>>594
>通信は封鎖はされてないんだよね
あれは議員お帰りの祭にお願いしてるから
ショーコ「ジオールの人と連絡取りたいから通信できるようにしてください」
フィガロ「それはちょっと」
ショーコ「ドルシアが攻めてきてロボット渡すときにも使いますから」
ユウスケ「通信傍受に備えて特一級暗号回線でお願いします」
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 00:31:33.22 ID:nPNqTOp8O
本スレで定期的に起こるあの流れはなんなんだろうか
社員がスレ伸ばしのノルマ達成目指して自演頑張ってますって言われても違和感ない感じ
いくら2ちゃんのスレ伸ばしたってヴヴヴが面白くなるわけじゃないのに
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 00:35:22.19 ID:CZxYhBcl0
つかね、ネトヲチやってるわけじゃないんだから、
本スレがどうこうとかどうでもいいんだが…。

このアニメの本スレなんか見に行く気にもならん。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 00:40:01.02 ID:nPNqTOp8O
>>243
そうだね、すまんかった
あまりに臭い流れが続くもんだからつい
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 00:48:26.24 ID:Rkdl12lJP
>>239
何で本スレ見とるw
オナーニ妄想レスしたのおまえかw
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 00:51:04.89 ID:RI2I0Y+zO
本スレ俺芋のヒロイン論争と同じ流れじゃねーか
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 00:51:46.36 ID:O+0gTARW0
>>242
まあ真面目に考察されたら不味いって
業者も思ってんじゃねーのww
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 00:52:28.48 ID:J+NNadSYP
ACEでみんな期待して下さいって自信持って言ってたし、これから盛り上がる気もする
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 00:57:48.20 ID:iqfISw5W0
本スレさらっと見てきたけど、ヒロインがどっちかって論争しかしてないじゃないか…w

2話までは突っ込みどころが多いもののまだロボアニメとして期待してたんだけどさ
もうギャグアニメとしか見てないわw
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 01:02:59.49 ID:t3L/ISTj0
>>249
ヒロイン論争はまともな議論を押し流すための工作活動と見倣したわw
息が合いすぎだアイツらw
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 01:03:46.83 ID:hSLEwksB0
アニプレはスレの勢いだからな
実況並のスピードで何故かアンカーレスだらけのスレに工作員の台本ありきのステまどかスレとかw
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 01:07:55.97 ID:vgikx+1W0
>>250
改行や行間とか分かりやすすぎるよな
スレ伸ばしたいだけだわ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 01:23:51.34 ID:dxIElPlnP
スレ伸ばししてるのは信者でもなくアンチでもなく業者の工作でもなく単なる愉快犯だわ。
とりあえず ID:hSLEwksB0は氏ね。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 01:27:43.86 ID:hSLEwksB0
>>253
お前だろ
アニプレックスに雇われた業者w
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 01:31:21.75 ID:rudheqzF0
どこにでも相手にされないまさお
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 01:32:24.10 ID:hSLEwksB0
対立炎上スレ伸ばしするしかない本スレw
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 01:54:40.23 ID:5iOL/Q+x0
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 02:03:29.98 ID:NDPH6/1I0
>>257
左のカップル?がまともなだけに
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 02:07:11.73 ID:rzqvYu6mO
>>251
ガルパン信者はアニメ2板へ
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 02:19:13.36 ID:dob1W0dG0
>>13
カップラーメンで反応してる人多いね
個人的にはカップメンは汚れないし食べられるから食べ物を粗末にしてるうちに入らないと思う
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 02:25:41.59 ID:E3vWrl/K0
>>260
>食べ物を粗末に
そこは要点じゃないんだよアスぺ君
あれがトイレットペーパーの棚であってもリアクションは同じだったはずだ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 02:30:36.24 ID:bTq+VPCr0
>>198
こんな杜撰な脚本に突っ込みが入らない時点で
もう一人の脚本家に投げるやり方が無理なんだよ
海外ドラマみたいにせめてチーム制にすべき
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 02:32:25.94 ID:XPUigmlE0
街が戦闘でボロボロに破壊されてるのに
この上何を破壊する必要があるのか・・

100歩譲ってアレが敵国高級ブランド店の高価な服や超高級車ならわからんでもない
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 02:37:10.17 ID:J4h2RqjV0
>>260
何この工作員丸出しw
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 02:53:51.17 ID:XPUigmlE0
AGEの時も擁護工作員さんいたけど
あまりに絶望的な戦いで見ててかわいそうだった

擁護不可能な作品てあるよな
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 03:09:28.14 ID:iqfISw5W0
正直このアニメの擁護意見は見てていたたまれない気持ちになってくる
説得力皆無で無理がありすぎて…w
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 03:12:21.25 ID:O+0gTARW0
>>265
まあ余りに作品が駄目すぎると
下手に擁護しちゃうと余りに周りの感覚と剥離しすぎて
単なるキチガイとしか写らないからな
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 03:43:23.17 ID:Hh3ORGPT0
宇宙空間というのはフィクションでは大なり小なり過酷なものであると描写されるけどこのアニメではそんな雰囲気無いな

水も食料もエネルギーも誰一人心配する様子も無く遠慮なく浪費しているがエネルギーは太陽光発電で十分
他は高度な循環システムとかでエネルギーさえ確保できればOKということなんだろうか?

にしたってあんな無理矢理な方法で一部切り離しておいて更に床が崩れたりとしっかりダメージがあるのに能天気だな
そもそもモジュール自体を管理する人間がいないわけだがそれも全自動で済んでいるのだろうか?

普通だったら生きた心地しないような恐ろしい状況だと思うんだが
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 03:50:32.91 ID:MoU2X4CL0
>>268
コロニー同士をつないでるパーツを切り裂いて動かして「はい、独立」とかいうわけわからん世界観だからな
切り離して漂流させても問題ないならなんでつないでたんですかねぇ?
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 05:19:22.98 ID:ncyg1OBrP
>>192
うまいこと言うな このアニメの糞さをよく表現している
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 05:50:14.11 ID:wm3vrmwV0
そうだよなw
あれ切り離されたら生きた心地しないだろな

ロボ物なのに戦闘も置いてけぼりで学園舞台にしちゃって意味不明で
キャラ達の言動も不可解で魅力が無く
ヒロインもだけどハルトも主人公らしい魅力皆無だし
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 06:31:32.41 ID:ncyg1OBrP
>>268
生徒たちが遺影掲げて笑いながらミュージカルやってるんだから普通に考えるだけ無駄だよ…
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 06:39:50.52 ID:A1/VSeOW0
額装とかどうしたんだろうな。細かいところだけど。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 07:01:18.87 ID:ghEuhokS0
流石に今回は寒すぎるとしか言いようが無かった
何もかも全てにおいて滑ってて、初めて途中で切りたくなったわ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 07:04:21.25 ID:ccJXUe7E0
なんで糞アニメのくせに本スレが異様に伸びてるのかと思って覗いてみたら、
ショーコ派とサキ派のヒロイン論争が延々と続いているだけかよwww
正直、どっちもツッコミどころ満載で魅力のあるヒロイン自体皆無だろ

けいおん・まどマギでも全盛期はキャラ信者間の争いが激しい時期はあったけど、
いずれも覇権クラスの人気タイトルだから痛い信者も増えてくるのは分かるんだが、
こんな最低レベルの超糞アニメで最低レベルの超痛信者とか、マジワラエナイ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 07:15:27.66 ID:SgkCP68S0
今期のロボ5話のニコ生アンケ比較
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4194872.jpg

ヴヴヴだけぶっちぎりで低評価ワロタ
ゆゆ式でさえ8割以上出る優しいニコ生でこの結果というのが凄すぎる
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 07:30:25.06 ID:47SIDqi30
>>276
ロボアニメどころか全アニメの中でもぶっちぎってるからな
ttp://nikonikoranking.blog.fc2.com/blog-entry-7990.html
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 07:37:03.46 ID:dOC9I9Lo0
>>276
ゆゆ式とかみたいな日常系は見る前に視聴者を振り落としているっていう面もあるし
視聴者の期待も高かったということもあるんだろうけど、それにしてもこれは酷いw
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 07:41:46.89 ID:A1/VSeOW0
参加人数はほぼ変わらず15000〜16000ってのがまた…
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 07:59:10.41 ID:IWcaHWzp0
>>260
汚れる汚れないじゃないだろう
食べ物に対する気持ちや扱いの問題だよ
振動やらで棚から元々落ちてたならともかく
あえて落とした上で
落ちてたやつも汚れてないから拾って食べれば?って言われて気持ちがいいか?
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 08:09:37.39 ID:FAG+B+3tO
>>265
AGEって擁護不能なほど駄目だったのか
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 08:12:01.34 ID:9LFXhW1w0
ていうかあれを一度やってみたかったって、なんか破壊衝動でもあるんかいショーコ尊師は
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 08:55:55.59 ID:o4ahe9C90
エロゲのヒロインみたいだな
腐女子が進撃とかに行っちゃったから萌豚媚びに走ったのか
しょーもないエロシーン入れるより脚本頑張れよ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 09:13:13.27 ID:9eNIYrv90
ギルクラがそこそこ好評だったってんだから
この程度でもいいんじゃないの?
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 09:20:43.36 ID:zUs9V0nz0
主人公のハルト自体に魅力ないんだからヒロインなんてどっちでもいいじゃんって感じなんだがw
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 09:25:57.52 ID:g1VbhiOqO
>>281
日野アンチと種厨とアフィ糞が群がって叩いていただけ
話作りに甘い部分があるのは確かだが、筋は通っているよ
ガンダムのアナザー作品として普通に見れる
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 09:26:39.78 ID:qSZloXQHO
突き抜けすぎなヒロインの性格に、共感できる強者はいるのか…?このアニメ、キャラが味気無い
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 09:28:18.75 ID:7ngZmXJq0
>>287
>>83だそうだぞ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 09:30:26.44 ID:E59K+nIN0
>>286
多少アレな部分はあれどヴヴヴみたいに支離滅裂と無茶苦茶が続いてる訳ではなかったからなあ、尺配分なんか間違ってる部分はあるんだけど
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 09:42:16.55 ID:/pitszLp0
>>83
ちょっと何言ってるかわからないですね
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 09:46:40.38 ID:IWcaHWzp0
遊びほうけるヤツ、しきるヤツでキャラのアピールも出来た回だと思うけどなあ
ほぼ遊びほうけてるってアホかと
特に個性きつそうな、生徒会長と金髪女は
何のためにいるんだか状態だしなあ
次回から反省して、ちゃんとやろうよってなるかもしれんが
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 09:52:32.89 ID:x/z8GQWX0
ショーコウ様の鶴の一声でなんとかなる展開が待ってるので
頭の良いキャラなど作ってもらえません
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 09:57:26.04 ID:MoU2X4CL0
>>291
金髪さんもなぁ…
優柔不断な生徒会長を引っ張っていくタイプのちょっとキツ目だけどしっかり者的なキャラかと思いきや、後輩にヤキ入れようとする性悪DQNだったっていうね…
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 10:07:33.33 ID:IWcaHWzp0
>>292
一部のキャラageする為に周りの無能化が極端すぎて不自然なんだよな

停電までは普通にしきってたのが、ピンチになったらヒステリー起こすとかでも
ああ、咄嗟には弱いのかってなるし、
好き勝手やってると思ったらショーコが落ち着かせることが出来て、
こう言うのがうまいんだよなあとかで株も上がるし
メインキャラageにも方法はありそうなもんだけどなあ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 10:11:37.02 ID:7ngZmXJq0
金髪さん河原でドレス着て遊んでたと思ったら戸松に切れてた
何が何だか
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 10:17:41.24 ID:JTY/Tj0e0
一方で名もないモブが瓦礫を撤去したりしていた・・・
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 10:24:43.46 ID:CZxYhBcl0
>>291
ショーコってキャラの設定のおかげでその辺のキャラが身動き取れなくなってるしね。
結局、メインキャラをageる為に他キャラをsageるって、一番安易でダメな方法をやってしまってる。

しかも、そのメインキャラがバカ&非常識だから、周りのレベルはさらに酷くなるという悪循環w
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 10:27:45.75 ID:TYiyHRRuO
関係無いと言われれば関係無い話なんだが、
今店頭に並んでるアニメ情報誌の中でヴヴヴを表紙にしているアニメディアは
罰ゲームを割り振られたとしか思えない……
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 10:31:10.82 ID:MoU2X4CL0
>>298
表紙ってどのくらいのタイミングで決まるのかな
前評判は悪くなかったから、決まった時点では
アニメディア「よっしゃ大勝利!」
とか思ってたのかなぁ…
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 10:35:09.37 ID:K+eYuR9K0
キャラが中学生ならまだその場のノリで動いても許される程度ってのがあるが
ヒロインから生徒会長まで後先考えない馬鹿ばっかりだから呆れるんだよな……
DQNのニコニコ生放送見てるみたいだわ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 10:40:01.37 ID:2rVtQiwy0
タカヒたちが独立に賛成したのが自己責任なら、サキがタカヒたちを怒らせたのも自己責任だよな
それなのに、ハルトの真似してタカヒの体乗っ取ろうとか、何最低なこと考えてんの?
自分が正しい自信があるならちゃんと納得いくだけの説明をする
言い過ぎたと思ったんなら謝る
こんな当たり前のことが出来ないとか、コミュ障にも程があるだろ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 10:40:47.00 ID:CZxYhBcl0
>>299
腐ってもサンライズアニメだから、各アニメ誌のローテーションでしょ。
アニメ誌ってのはアニメ広報の一環みたいな所があるから、
広告費が多く出せるアニメはアニメ誌が推してる推してないってのはあまり関係ない部分がある。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 10:42:21.36 ID:DHYw2waP0
>>296
そんなところだけ現実的でやんなっちゃう
地味な仕事は地味な奴がやってりゃいいじゃんっていう…
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 10:47:07.20 ID:qxw6DSTK0
>>301
あれどこも言いすぎじゃねぇだろ
むしろもっと言え
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 10:47:29.29 ID:TYiyHRRuO
>>299
その辺りは自分は詳しくないので他の方の蘊蓄語り待ちだけれど、
ヴヴヴは曲がりなりにもサンライズアニメなのにサンライズアニメ御用達のアニメージュの2013年度の
四月号の表紙がプリキュアNS2、五月号表紙が今更サイコパス、
最新刊たる六月号の表紙がイナズマイレブン新シーズンな時点でねえ……
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 10:49:54.55 ID:6LSqgC/e0
>>301
突発的な思いつきで最善を選択した、にしてもこの事態での詳しい説明は無理だわ
むしろそれを突発的に支持しちゃった連中が、しかも大群率いて校歌斉唱までした連中が、
あの程度の苦境でパニクる方が切ない

とは言っても何となく今回、先生方が殆ど役に立たない現状wも露呈・・・してる訳で
やっぱり高校生ではあるんだなって言う表現だと思うべきかもしれないが
まあ、ショーコ>サキ>タカヒ的な事になっちゃったのは良いやら悪いやら
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 10:50:51.54 ID:5PD/vVwG0
結局比較的にサンダーや会長が一番まともに見えてくる
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 10:53:00.00 ID:c20xEMzK0
ショーコに絡むとキチガイが移る
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 10:54:14.37 ID:ENc5TlKe0
>>286
AGEが普通に見れるならこのアニメも普通に楽しめるだろw
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 10:58:47.01 ID:TYiyHRRuO
あ、御免、サンライズアニメ御用達のアニメ情報誌はニュータイプでしたわな。

しかしそのニュータイプにしても、四月号五月号連続でヴヴヴガン無視で
連載リニューアル再開したファイブスター物語が表紙ですよ皆さん。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 10:59:26.57 ID:zUs9V0nz0
>>296
ハルトがロボ動かして片づけりゃすぐ終わりそうなのに
こいつ綺麗事ばっかりの偽善者だよな
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 11:08:02.05 ID:Iigd99hO0
>>310 角川がスポンサーじゃないから
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 11:17:20.30 ID:E+lVsOty0
サキもショーコもある意味分かりやすいキャラになってるなとは思う
サキはこんな面倒くさい女の子が主人公にだけは心を開くんだぜ
ショーコはこんなみんなに認められる女の子が主人公を好きなんだぜ
そんな感じ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 11:20:09.55 ID:CZxYhBcl0
>>310
FSS効果で増刷がかかるくらいだし、それはニュータイプ的には当然だろうw
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 11:23:27.83 ID:hlT6CjcL0
何かをAGEるために他をSAGEるというのは
日野先生の脚本に似ておりますな
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 11:26:32.10 ID:waw0tQaz0
サンライズもロボットもの作るんならFSSアニメ化しときゃいいのに
コーラス編からでいいから
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 11:33:57.96 ID:RSTLQQXuO
単純に面白くなかったな
そんだけ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 11:45:47.00 ID:45cjqKHM0
ネタアニメとしてもさして面白くはないからな
オレのいうネタアニメは、キスダムとかアクエリオンとかだけど
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 11:50:45.12 ID:IWcaHWzp0
>>318
ネタアニメだって割り切ってる感もないしな
大真面目に作る気もないけど、奇をてらう事だけは必死に見える
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 11:53:14.32 ID:Ue/k1FQm0
>>316
永野の行儀がよかったらそうなってたろうがサンライズの親のバンダイをディスりすぎた
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 11:56:52.07 ID:uPTHFNp60
>>319
視聴者に受けそうな要素を入れまくろうとしてるのはなんとなく分かる
ただそのベクトルが少しズレてる気がするのと、全体的なストーリーがどうしようもないからこのざまに
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 12:01:52.73 ID:jbzXYh8WO
一話のつかみは凄く良かったのになあ…
どうしてこうなった
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 12:03:07.72 ID:45cjqKHM0
設定うんぬんより、主人公とヒロインの魅力のなさがやばい
アニメなんて、設定に穴があろうが、展開が強引だろうが、主人公とヒロインに強烈な魅力があればなんとかなるもんだ

主人公は「あ、こいつオレだわ」「こんなやつになってみてえ」、ヒロインは「こんな子を彼女にしたい」と思わせなきゃ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 12:03:54.49 ID:YGeEfPE2O
>>296
主人公やその取り巻きが重労働やってサボってるモブを注意とかなら共感できるんだがな
ハルトは途中で主人公脱落するんじゃないかっていうくらい魅力ない

>>307
サンダーエルフが主人公でサキがヒロインって感じだな
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 12:04:38.71 ID:TYiyHRRuO
>>322
総ては ショーコが生き延びた 事から世界線が ショーコゥ尊師世界線 と云う歪な物へとシフトしてしまった。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 12:04:43.08 ID:79Lcze870
>>322
一話からして端折り過ぎだったから、ある意味予想通りでもあるけどね。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 12:05:38.98 ID:R94R0T5/0
>>321
作ってる連中はツイッターもどきや映像配信とか現代の若者に
ウケてる物入れとけば視聴者が喜ぶとでも思ってるのかw

人類の7割が宇宙進出してる世界なのに寄せ書きに「青春なう」とか
書かれてたが○○なう何て表現数年後ですら誰も使わなくなって
そうなワードを見せられてもねぇwwww
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 12:05:57.49 ID:TOUYrVw50
カイザー三輪の無駄遣いだ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 12:10:19.44 ID:2TxRzenS0
>>325
生き延びただけならまだマシだったと思うぜ。

ニ話の段階じゃ、あのムチャクチャな生き残り方でもショーコが死ななくて良かったと言ってる奴も多かった。
総理の娘発覚、独立の流れがショーコへの評価を致命的に下げたな。
ショーコの生き残り方もポカンとさせられたが、まさかショーコでさらにポカンとさせられるとは思わなかったw
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 12:11:40.35 ID:bafwdntTO
AGEとVVV、「どちらのウンコが綺麗か?」
と言う議論はいくらアンチスレとは言え不毛であると思う…。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 12:12:21.94 ID:6LSqgC/e0
>>327
いつからこの物語が未来の話だと錯覚していた?


とか制作側が言い出したら狂気だな
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 12:12:38.79 ID:uPTHFNp60
>>327
製作スタッフの誰かが思いつきで適当に言ったんじゃない?
というかちゃんとネットメディアを描写できてたアニメってこれまであったのだろうか…
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 12:14:47.31 ID:T+8q4nqf0
よく分からんが
朝前し前にスレ立てといた
ソースは2ch(キリッ
の話でもすれば良いのか?
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 12:14:54.81 ID:TYiyHRRuO
>>329
だからだよ。

ショーコが生き延びた 事がこの世界線へとシフトした メインkey なんだよ。
ショーコはあれで死ななかった時点でこうなるしか無かった世界線なんだよ、今のは。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 12:19:33.53 ID:bwFq8lTT0
>>330
脚本の破綻具合ではAGEなんぞより種の方が比較対象にふさわしいがね
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 12:19:44.97 ID:YGeEfPE2O
>>327
マンセー意見ばかりのネットとか現実感なさすぎて
逆にネット慣れしている若者にはうけないと思うけどね

ネットの反応の表現はMJPがわりと良かった
持ち上げて落としたりネタにして遊ぶところにリアリティがあって面白かったな
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 12:22:24.50 ID:TYiyHRRuO
>>332
>ネットメディアを描写できてたアニメってこれまであったのだろうか…

アニメでなら コレクターユイ、BPS-バトルプログラマーシラセ、アクセルワールド、
ロックマンEXEシリーズ 、デュラララ!位までか、世界観の文明進化具合も加味して適度かなと思える辺りは。
ドラマなら小説と漫画が原作の アキハバラ@DEEP と IWGP〜池袋ウエストゲートパーク かか。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 12:29:13.39 ID:bXxUHKcn0
>>329
ショーコ死んでたら主人公もまだ幼馴染みの死を引きずる主人公としてキャラが立ってた
もしくわ多少の共感はもたれたと思う
それが今じゃ自分が化け物だから告白できないよー><な恋愛脳しか残ってないからなw
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 12:29:43.78 ID:PWeFTUtV0
>>335
流石にそれはSEEDに対して無礼だろ
ガノタ以前にアニオタとしてわきまえてくれないか
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 12:38:02.79 ID:/Bc5HZi/0
プレスコの意味が今の所まったく感じられない
今回のミュージカル()回ももっと上手くやる方法があったんじゃないの
中途半端にしか出来ないのならロボ戦闘だけやってれば良いのに
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 12:47:00.34 ID:TYiyHRRuO
>>340
「ドルシアもアルスも互いに牽制様子見の膠着状況」とか云う温い擬似冷戦な状況にしちまってるかんな、
敵を出そうにももし出したなら 攻めの口火切った陣営は脳内お花畑咲盛の生徒連中よりも無能 と示すに等しい。
まあ、制作側はそんな視聴者に対する心理的影響まで考慮せずに脚本都合で浅慮に再度戦端切るだろうけど。

散発的ながらも絶えず両陣営から波状進攻喰らい続けてる って状況にしてた方が
逆に話は進ませ易かったんじゃなかろうか?
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 12:48:39.41 ID:4B3AISB20
>>340
そもそもプレスコって、アニメでやる意味は経費削減以外には特にないんじゃ?

制作内部で路線変更しようにも、アフレコ終わってるから変更は無理、
声優さんも短期間じゃ役にのめり込めずに汎用演技になりがちな気がするし。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 12:49:53.96 ID:/izPheye0
この脚本でのめりこみようもないと思うがw
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 13:02:29.69 ID:6LSqgC/e0
>>336
・・・いや、韓流の億単位のYoutubeとか・・・
ガンホーとか・・・
Facebookとか・・・
ほら・・・
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 13:05:20.58 ID:nPNqTOp8O
声優も(なに言ってんだこいつ…)とか(え、この状況でいきなり歌?)とか思いながら演じてるのかな
大変な仕事だなぁ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 13:08:14.18 ID:KQ2rV8S/0
巨人も主人公、ヒロイン共にわりとキチガイなのに特に叩かれないなあ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 13:14:21.04 ID:W9AsHHLi0
>>346
あれは回り全部が素敵に狂っている世界だからいいんじゃね?
あ、こっちも素敵に狂ってるか。別の意味で
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 13:15:25.13 ID:5PD/vVwG0
>>346
キチガイなのが叩かれるんじゃなくて行動的にはキチガイなのに描写的にキチガイとして描かれないのがマズイという感じかな
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 13:16:00.40 ID:YGeEfPE2O
ショーコのカリスマ性に説得力がないのが急な独立が不自然に見えることに拍車をかけてるな
ショーコは今のままじゃ都合のいい時にだけ祭り上げられてる御輿に見えるが祭り上げられる理由も見えてこないので
視聴者から見れば奇行を行うショーコ自体もそのショーコを祭り上げる生徒も奇妙にしかうつらないな

>>344
でもおまえらはそういうのよく叩いてたりするだろ ほらマンセーばかりじゃないじゃん
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 13:45:21.57 ID:/izPheye0
>>348
キチガイが大正義として描かれてるからだなw
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 13:52:51.94 ID:fTPY6oZS0
今回は何かいつも違いすぎて着いていけなかった
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 13:53:32.93 ID:47SIDqi30
こんなに基地害なのに誰からも好かれる愛され主人公&ヒロインのつもりなんだから恐ろしいよな・・・
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 14:03:57.31 ID:DLkMcixg0
大河内の中では集さんも愛され主人公の認識だったのだろうか
似たような過ちを繰り返してるようにしか見えないのだが
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 14:11:40.81 ID:WMaVRQg70
あの学校の連中に全く感情移入できないから
金持ちのリア充が男女でサバイバルごっこしてるだけに見えてイライラする
SAOもビックリの壁殴りアニメだろこれ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 14:17:31.71 ID:kCzdM4c80
>>345
ギルクラに出てた人も多いから、そこはもう慣れてんじゃね?
吉野や大河内ならこんなもんだろってw
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 14:23:21.00 ID:bgxivzd10
エルエルフとサンダー以外、全員頭おかしくて笑える
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 14:30:17.63 ID:UaxCjUpi0
何で何日も経ってからモジュールの探検するの?最初にしとけよ
まだ最初から探検してて今回偶然ロボ見付けたって描写なら良かったのに…
総理の娘もアイドルもそういう設定ちょっと説明しとくだけで
唐突さが無くなると思うんだけどな
あとハルトが両親全く思い出さないから天涯孤独かと思ったら
ハルトの親族がロボ作ったみたいでズコーってなった
これじゃあいつまでも家族を心配しない恋愛脳なクズ主人公のままだよ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 14:34:35.84 ID:71iBgmbJO
そういえば、あのPVで遺影掲げられてた子の遺族はあれ見てどんな気分になったのかな
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 14:42:16.95 ID:7JrfJ9AR0
>>358
イェーイ(^^v
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 15:26:06.84 ID:rzqvYu6mO
>>358-359
ワロタw
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 15:29:26.61 ID:FtQk0mvPP
もう比較的まともな頭を持ってるのサンダーと会長しかいないじゃん、これからどうすんだこれ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 15:31:05.79 ID:NzntEGcB0
サンダーと会長の暗殺教室
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 15:38:10.54 ID:waw0tQaz0
てこ入れのためにギルクラ、ビビットといった名作を生み出した実績のある吉野弘幸を投入しよう
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 15:40:07.47 ID:NzntEGcB0
ショーコは教祖の次は戦場のヴァルキュリアになるェ・・・
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 15:55:01.17 ID:gU6FD49O0
革命機ヴァルヴレイヴは沖田艦長から「ヴァカめ」扱いされる糞アニメ7
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 16:02:08.21 ID:j/dxa8j60
あんまり酷い評判だからとりあえず五話まで見た
まあ評判どおりだな
監督とシリーズ構成の名前は覚えておこう
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 16:29:06.66 ID:2rVtQiwy0
出来の悪い子ほどかわいいと言う
そう言う意味で、俺はこのアニメに歪んだ愛情を抱いている
このまま限界まで突き抜けてくれ
中途半端にまともになられても冷めるだけだから
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 16:41:59.32 ID:zUs9V0nz0
そういやこの主人公ヒロインが死んだと勘違いして人殺してるんだよな
しかも他人の身体使って
それでいて僕の事殺したくせに!っておいおい・・・なんで常に自分が被害者なんだよ
ヒロインに魅力ないから全く同情も出来ないし
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 17:36:05.39 ID:TYiyHRRuO
このアニメの登場人物ほぼ全員が PSYCHO-PASS の登場に相応しい
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 17:36:34.70 ID:nPNqTOp8O
>>368
エルエルフが「守りたい物があるなら汚れろ」とか言ってたけどもう汚れてるよな
ハルトやエルフ的にあれは錯乱状態だったからノーカンって扱いなのかしら
名有りキャラを殺して初めて「僕は人を殺してしまった…」とか言いそう
んでエルフが「どうだ、人を殺した感触は(ドヤァ」とか言いそう

さすがにそこまで間抜けじゃないよね、先輩と「殺したのか!?」「いけませんか?」みたいなやりとりしてたし
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 17:42:12.37 ID:DdaVabeV0
>>368
人殺した割に軽いよね
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 17:52:49.15 ID:wSpThDRS0
>>371
人を殺した事の後悔よりも先に
女にコクれないが先に来るしな
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 17:56:33.48 ID:fw7bCuJ30
>>372
頭湧いてるよな
どうすればこんなのに共感できるんだよ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 18:03:08.32 ID:rzqvYu6mO
とりあえずショーコー様はねぎ三平に謝って保水。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 18:07:23.80 ID:jGaBLL1lO
これからドシリアスな展開に持っていけばまだ見る価値はありそうだな
でもこの調子だと主要メンバーの一人が死ぬ程度の展開しか期待できなさそう
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 18:07:34.21 ID:IWcaHWzp0
>>370
目を負傷するって設定やる為にやらせたって制作側の都合は置いといたとしても、
アードライの時だってあれ頭周辺狙ってる時点で殺す気で撃ってるよな
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 18:12:31.04 ID:WAnqN7/h0
今更だけど、なんか主人公ロボのデザイン・・・ゴキブリっぽいと思った
黒メイン、頭から触覚、背中の虫っぽい羽、後頭部のラインとか
放送前の設定絵は赤白メインでそんな気はしなかったんだけど1話で起動したら
色が白から黒に変わっちゃって、そこの色の設定は逆にした方が宇宙で見栄えがいいのに
もしくは宇宙の背景色をもっと明る設定しろよ
ただでさえロボ戦闘少ないのに飛び回って何やってるか分からん
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 18:39:17.40 ID:25XOZ/e80
衝撃のゴキブリッドレスペ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 18:39:51.96 ID:fyHHieGn0
>>349
マンセーも否定も、8割超えると反対意見は発言し難くなるから意外と流れちゃうでよ
あの状況で発言するとしたら大丈夫かとか元気そうだとかともかくがんばれ超頑張れくらいしかなかろ
状況が実際はかなり切羽詰ってるからな。東日本大震災の時に否定意見は言いにくい
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 19:15:43.35 ID:rzqvYu6mO
誰だ?!
桐ヶ谷クズ人さんの悪口を言うヤツは?!!
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 19:25:51.87 ID:SBYwcrnL0
ゴキリトに次ぐゴキシマブリトか
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 19:29:23.98 ID:J9Zqu/eZO
>>375「…この時まだ僕らは、このまま平和に暮らせると思っていた」とナレーションの後に
「平和に暮らす」という目的に捕らわれ狂った、なよなよキチガイ・ハルトがロボを完全私物化、
身の回りの仲良しだけに贅沢をさせ、酒肉林を謳歌。本物のスクールカーストを作り上げる。
歌いながら生徒を処刑するショーコゥ、その残酷映像を有料配信・生徒を人質にして、身内から身の代金を奪い儲ける先輩。
最終的に学生は10分の1くらいに減るが、勇気あるモブ達が一揆(革命)を起こし、ハルト一味を駆逐。
って展開なら見続ける。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 19:44:21.63 ID:YgmRKooM0
>>356
その二人もまともってほどか?
サンダーは死んだ仲間のカタキをとるからロボットよこせ!とかいってハルトにつめよってたのに
エルエルフがきて有耶無耶になったと思ったら、その後ハルトを認めるような描写も自分が戦うのを諦めるような描写もなくエッチ映画みてるし
エルエルフも忠実に任務をこなす兵士みたいな奴なのかと思ったら、いきなり何の前触れもなく自国を革命したいから俺と契約しろとか言い出して、
結局契約できてないのにどっかいっちゃうし
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 19:45:29.09 ID:3YhQ3Buu0
>>276
こ、コメ率だけは一番だな
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 19:46:21.02 ID:zUs9V0nz0
>>370
そういや先輩たち人殺したところ見てるんだよな・・・
なのに今でも普通に接してるしそれどころか告白できないことに同情してるし・・・
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 19:49:56.92 ID:zHSA0/FfO
戦争なんで当たり前www
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 20:04:55.78 ID:IWcaHWzp0
>>385
吸血鬼化して襲われてるのに
それについても怖いくらいノータッチだしな
あそこまで触れないと、逆にめんどくさいから蓋してるようにすら見える
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 20:21:00.41 ID:FH9izODw0
今は外人もリアルタイムで日本のアニメ見てる時代だから
あんま稚拙でアホな脚本のアニメ作らないでほしいんだよね
とくに政治ネタみたいなので
日本人の知的レベルが疑われる
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 20:23:44.40 ID:yXYjnNZa0
スタージョンさんはいつだって正しいってことさ
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 20:27:55.42 ID:9zJFV8wF0
さすがに外人がどう想うかなんてどうでもいいわw
そんなもん意識されて日本人向けじゃねえセンスのものが量産されるようになっても困る
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 20:29:33.09 ID:+BGROhpfO
2期あるなんて悪夢だろw
1期でおなかいっぱいだw
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 20:33:58.28 ID:FH9izODw0
なんでキャラの年齢を中1にしなかったんだよ
中1ならまだ許せた
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 20:34:14.43 ID:mAXEARFr0
監督「僕じゃなーい」
脚本家「僕じゃない」
演出家「僕・じゃー・なーい」
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 20:50:00.52 ID:4RnSlvkJ0
>>392
女体力使えないからやろ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 20:52:04.85 ID:FH9izODw0
>>390
政治ネタで稚拙なのはマジきついやろ
ほんと日本人が頭悪いと思われる
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 20:52:13.32 ID:YGeEfPE2O
>>387
つーか主人公の取り巻きは普通じゃない奴ばっかだからな
無免許で初操縦であろうヘリコプター普通に飛ばしたりとかな
ハルトが殺人犯してるのを見ても動揺せず冷静に行動し続けるし。
過去に特殊訓練受けていたとかそういう設定が出てきてようやくその展開に納得いくな

ちなみに比較的まともと言われているサンダーや会長はほとんどハルトと絡んでない

>>388
同じ日本人ですら納得させられない内容だからな
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 20:55:10.34 ID:nNvmDZP80
政治云々抜きにまともな大人も描けないんだから始末が悪い・・・。
主人公サイドがロボットに乗る状況ってのも普通はのっぴきならない事情や流れがあるんもんだがそんなものをまったく感じさせないしほんとひどいわ
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 21:01:09.92 ID:4RnSlvkJ0
主人公とショーコゥには周囲の思考を停止させる能力があるのではなかろうか
金髪たちが一時的に逆らったのも何かイレギュラーがあったとかで
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 21:02:05.31 ID:FH9izODw0
本筋すらまともに描けてないのにあざといエロシーンは邪魔なだけだから入れるなよ
まともに本筋を描け
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 21:27:27.80 ID:QrJAtCJl0
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 21:34:33.12 ID:iqfISw5W0
どこぞの主人公は人類滅亡後のスーパーで律儀に代金を置いていってたのに、
このヒロイン(笑)ときたら…

大人は何で殆ど居なくなってるの?
全員殺されたって事もないだろうから子供を置いて自分らだけ逃げたのか?
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 21:38:02.93 ID:FH9izODw0
ほんと稚拙だよなあ
せめて夏休み中で一部の生徒や教師だけ登校してきてたとかにすりゃいいのに
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 21:38:27.19 ID:VESEjYPs0
>>401
それに付いてここで考察を展開するとステマ要員認定になりますので、本スレで聞く方が良いかと
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 21:39:50.32 ID:MI4FLLfQ0
色々と作りが雑で破綻しているからそこは考えてもしょうがないって思えてきた
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 21:44:51.35 ID:A1/VSeOW0
>>401
ドルシアに連行されたんじゃね。
それよりモーゼさんはどうしてるんだろ。宇宙に放り出されたんかね
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 21:45:19.60 ID:qi8m/3dZ0
>>401
2話で、ドルシア軍が大人『だけ』を連行したシーンがある
何の異図があったのか、なぜ学生は残されたのか、説明は一切なし

おそらくどう説明しても不自然になるから、スルーして誤魔化すつもりだろう
無能極まりない脚本だな
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 21:46:22.16 ID:DHYw2waP0
設定や描写に穴があるというより
穴の所々に飛び石があるみたいな状態だからな
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 21:51:45.92 ID:SgkCP68S0
前期のビビ尻とか、今期のフォトカノ、ゆゆ式みたいに、
部分的に駄目なところはあっても、いいところもあって愛せる糞アニメならともかく、
これは作画以外全て、シナリオも設定もキャラも全てキチガイ過ぎて、憎悪しか感じないレベル
主人公がキレまくりのサムゲ荘も酷かったけど、あれよりも酷いかもしれない
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 21:52:44.61 ID:qi8m/3dZ0
やりたいシーンやシチュエーション(学生だけの独立国家で宇宙漂流記)だけが先にあって
そこまでストーリーを進めるための、説得力ある描写や設定がまったくないからな
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 21:53:25.13 ID:pIF3HANz0
ファフナーのときみたいに
おおおおおれが書くって脚本が変わるってことはないのだろうか
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 21:54:52.23 ID:tXmO+s0u0
>>410
プレスコだったらもう間に合わないんじゃない?
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 21:55:47.18 ID:uPTHFNp60
>>410
もう作品の土台から完全に腐ってるから無理じゃないかな…
ここから立て直せたら神脚本レベル
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 21:56:51.65 ID:OajOb47G0
コレハキチガイ?
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 21:57:22.47 ID:MDjBlp7/P
コンテを作るのが下手なんだろw
変に省略してるから
気持ちの悪いアニメになってしまった
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 21:58:33.44 ID:t3L/ISTj0
>>410
冲方が泣いて逃げ出すレベル
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 21:58:46.79 ID:E59K+nIN0
>>410
ファフナーの場合はちゃんとそれが言える立場の人間だったから出来たような物だし

>>412
大和屋達に任せてカブトボーグ化してしまう手も
417415:2013/05/14(火) 22:00:24.28 ID:t3L/ISTj0
ごめん、冲方ならここまで描き散らかされたアホ描写回収しながら
感動大作にまで持ってく力量あるわ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 22:00:49.66 ID:qi8m/3dZ0
>>410
ヴァイヴのスタッフで、他に脚本を書ける人っていたかね?
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 22:02:53.96 ID:DcMXlI5J0
勉強不足の若手スタッフが
過去に大コケした手法を知らずに取り入れて
案の定、失敗
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 22:04:14.92 ID:tXmO+s0u0
アキバでウロウロしているオタク数人拉致してきてスタジオに監禁して脚本書かせた方がいいな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 22:07:02.71 ID:45cjqKHM0
ほんと、どうしてこうなったのか
内情を暴露してくれるスタッフいないかな
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 22:14:23.30 ID:FWkH7QQo0
>>417
いくら冲方だって廃品回収や敗戦処理はお断りだろ・・・
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 22:17:19.43 ID:O+0gTARW0
こんなボロをファフナーと一緒にするなんて失礼なカスも居るんだな
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 22:37:39.26 ID:VmR0WO+60
>>408
ビビオペが愛せる糞アニメとかないわ、サムゲ荘に関しては同意だけど
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 22:46:11.38 ID:qi8m/3dZ0
>>408
さくら荘の場合、すぐ側で天才を見せつけられる凡人が主人公だし、気持ちは分かる
後、サムゲ荘いうな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 22:47:03.73 ID:wnskAj/d0
ヒロイン殺される→根絶やしだー
と一応行動理由だけは一貫してるフリット爺さんがまともに思えてきたわー
ヒロイン死んだせいで人殺しといて実は生きてましたとかないっす
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 22:50:39.99 ID:nNvmDZP80
復讐ってわかりやすいしほとんどの人が理解できる行動原理だからねえ・・・
そういうものをあっさり覆すとかないわーと苦笑するしかないw
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 22:56:28.85 ID:qi8m/3dZ0
>>426
あの老害は、首尾一貫し過ぎてるのが問題なわけで……
いや、ヴァイヴのきちがいに比べりゃはるかに納得できるけどさ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 22:56:38.43 ID:mtxyhdzUO
・実は生きていたヒロイン
・実は総理の娘だったヒロイン
・実はDQN願望があったヒロイン
…これからさらに糞設定やらかしてくれるはず
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 22:58:29.25 ID:MDjBlp7/P
うーんヒロインが挙動不審なのがなぁ
でも1話目から変かw
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 23:04:02.52 ID:R94R0T5/0
>>416
カブトボーグは計算されたキチガイ
>監督の石踊宏は「『1話完結』『毎回が最終回』『子供たちが見て
>ワクワクする』を念頭に、徹底的に構成しています。」と話している

こんな行き当たりばったりの糞作品なんて比べ物にならない完成された作品だぞ
こんなの途中から軌道修正してもボーグ化は無理だろw
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 23:46:30.37 ID:5PD/vVwG0
>>429
・実はヴァルヴを作った古代文明の王族の末裔


とか?
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 23:54:19.49 ID:21L+pZxc0
>>430
要所要所であの挙動不審に補正が入るのが目に見えてるのがきつい
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 00:21:54.63 ID:U01y9KFJO
無責任に独立を煽るだけ煽っといてジングルベ〜ルは無いわあ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 00:23:29.99 ID:8fA9DXej0
今回唯一よかったのはみつあみが手袋投げたぐらいかな
でもあいつもきっとキチガイキャラになるんだろうな…
ミュージカルは酷かった
戸松には悪いが歌も糞寒かったし
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 00:26:32.17 ID:xk1kqvbw0
歌単体自体は平気だったんだよね個人的には何か古臭い歌ではあったけど
問題は歌ってるあいだに流れてる生徒の映像が痛々しいというか薄ら寒かったのがかなりこたえたわ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 00:29:25.35 ID:N6tXdpxU0
>>436
あれが、大河内をはじめとしたヴァルヴレイヴのスタッフ連中が考える高校生の青春なのかね
脳味噌お花畑で羨ましいなぁ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 00:32:17.12 ID:pDVg3XF80
こういうおふざけ回はもっと話が固まってキャラもなじんできた
もっと先の回でやれよ
話もキャラも不安定で見てるほうがハア??ってなってるしょっぱなから
こんなふざけた回やられてもイラつくだけだろ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 00:33:09.61 ID:gnw60zz80
そにうちナデシコみたいにミスコンとかやり始めるぞ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 00:35:03.48 ID:N6tXdpxU0
>>438
恐らくふざけてるつもりは無いんだと思うわ
コレハセツクスだけは明らかに狙ってる感があるけど、他は天然な気がする
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 00:48:07.99 ID:2NJ9Ig9l0
>>435
あの挿入歌の編曲をした菊地創はこんな基地害だからしょうがない
ttp://togetter.com/li/362865
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 00:55:42.70 ID:Ia9WWCBsO
>>432
・実はとっくに人間やめてた

ありがち過ぎてイマイチだね
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 00:59:33.32 ID:+3xVGEQx0
しょーもなの菊池さんだったのか
色んなところからやばいんだなこのアニメは
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 01:05:49.30 ID:1Gbw72JQ0
>>440
要は歌がやりたかったってのが先にあったわけだわな。
歌をやるにはどうしよう?ってのが先にあってそれをやる為にシナリオを作るから支離滅裂なものになる。

このアニメは一事が万事そんな感じ。
子供だけの独立がやりたい→不自然な大人の排除
主人公がロボに乗って戦う動機を作りたい→不自然なヒロインの死の描写(勘違いだけどw)
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 01:07:50.00 ID:RmrG+bcg0
これの脚本のOさんやYさんやSさんのような早大卒三馬鹿のせいで
早大卒アレルギーになってしもうた・・・
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 01:11:04.43 ID:Xz4K/g0aO
>>442
サキは怪しいと思ってる
最初も何か分かってる感じで躊躇わずにヴヴヴに乗り込んでたし
今回縦ロールに噛みついて「だめか…」って言ってたし
大人って汚い発言してたし
実はヴヴヴ試作機の実験体にされてても驚かない
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 01:14:34.88 ID:GcuZaDWn0
>>446
確実にその予想の斜め下を行く肩透かしを食らうと思う
今までだってそうだろ学習しなきゃ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 01:16:30.50 ID:9bx/VjaBO
子供達だけで独立国!切羽詰まった状況です!
と言われて配信動画を見たらアイドルの歌に乗って楽しく遊んでた…
こんなもん見て募金払う奴が居るのかと…

本当にしょうもない(笑)
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 01:19:16.42 ID:cYy+w6IVO
思わせ振りなこと→大したことない
重要と思われること→何の前振りもなく飛び出す
どうでもいいこと→すごくクローズアップされる
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 01:19:47.88 ID:1Gbw72JQ0
>>446
アイドルを実験体にする意味がわからんけどな。
そもそも学生を実験台にする意味がわからんと言うか、
一番最初の疑問として、何のためにあんな意味不明な本人認証するロボを作ったんだか…。

最初に噛まれるのがロボを上手く操縦する為の手助けになるのかと思いきや、
噛まれたところでロボ操縦の有利になるわけでもなかったし。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 01:33:29.28 ID:I+cQ2l3H0
希望的観測のすべて斜め下を行くのがヴヴヴ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 01:43:33.50 ID:JZA1PmrE0
>>444
学生のときに戦闘機とロボットとアイドル混ぜてミュージカルドキュメンタリー風ドラマアニメのマクロスつくった河森さんてまじすげえんだなーと思い知らされるな・・・
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 01:49:32.18 ID:9nQgSEgfO
ドルシアが侵攻の際にモジュールに開けた大きな穴はいつ塞いだの?
敵国の007みたいな凄腕軍人にして独り旅団()の特A級危険人物LLFさんが野放しなのは何故?
上院議員さんはどこに蒸発したの?

この際だから恐慌状態に於ける未成年の痴呆化には目を瞑るが、せめて上の3つぐらいは説明してくれ。
まさか…まさかとは思うが、その場しのぎで放置永遠スルーってことはないよな??
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 01:51:36.20 ID:GDajNK870
本スレにちょっとおかしい点を指摘しただけで、必死にかみついてくるやついるな。ああいうのって不自然に必死すぎて、関係者に見えてしまうわ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 02:23:37.16 ID:EWtJayTY0
>>453
LLFは捕まえにいっても返り討ちにされそうだし無理じゃね
気にもかけないのはどうかと思うが

他の2つはスルー濃厚かなw
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 02:27:51.52 ID:f3Qkf7oe0
>>444
創作物において○○をやりたい、見せたいはごく自然な衝動だとは思う
世の他の作品たちはそれがいかに自然に展開するかに心を砕いているというのにこいつらは…

レス書いてて虚しくなってきた
SFなんだからこう、ロボットのギミックとか戦闘シーンの迫力とか超技術の考察とかそういうこと語りたい
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 02:28:37.22 ID:o9yFVPy4O
そう言やあ、ヴヴヴのプラモデルってテレビCM有ったっけ?
458 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:5) :2013/05/15(水) 03:52:34.76 ID:eYO565E2O
寧ろ荒唐無稽なロボットアニメを楽しんで欲しいよ。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 03:57:46.86 ID:9nQgSEgfO
>>455
なるほどね、確かに肉体精神共、見るからにひ弱な学生達じゃ束になってかかってもLLFさんの捕獲は無理だわな、サンダーさんですら無音一撃で眠らされてたしな

あのモジュール自体が自己修復機能を持ってたのかと思った矢先に電気屋さんを呼べ騒ぎで、ああそんなご大層な機能、このパージ可能モジュールには無いなと思った、描写はなかったけどアルスが塞いでくれたんかねぇ?

フィガロさんは脱出艇でアルスへ帰って本国で秘密裏に処刑ですかね、もうそういうふうに自分を無理やり納得させます
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 04:00:41.67 ID:gnw60zz80
作画リソース不足の危機だけを警戒してたら

まさかシナリオ崩壊で日本アニメ界が崩壊するとは思わなかった
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 05:17:54.10 ID:XKodu+/20
コレジャナ〜イ♪ コレジャナ〜イ♪ コレハセツクス?ジャナ〜イ♪
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 05:26:00.95 ID:o9yFVPy4O
セツクス と言うか セツコ(節子)ス
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 05:58:23.34 ID:IMTnWobJO
ロボットアニメのはずなのにほとんどロボ出てこないからなあ
今期3本の中で機体名をタイトルに冠してるのはこれだけだが
ロボが一番出てこないのもこれだけっていうね
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 06:50:01.07 ID:SWBvzZJIP
まぁ学園アニメっぽいのをしたかったんだろうが
斬新でも革命でもないから
やめといた方がいい
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 07:12:10.80 ID:YJdekroe0
1、2話の戦闘シーンを見るとロボ戦や艦隊戦なんかには
期待出来そうにないんだよね
ギアスの褒められてた部分の戦闘は、あれは完全に監督の
力だったんだろうなあ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 07:44:32.02 ID:GcuZaDWn0
>>452
マクロスがミュージカルってww
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 08:07:33.38 ID:cAOgaRVR0
2話のエロエルフさん逮捕→ボクジャナーイ で笑ってた頃が一番幸せだった
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 08:29:18.59 ID:p0+kO3o80
完全に笑わせに来てるかと思ってたが、どうやら脚本家は天然だったようで、どんな展開になるのか益々目が離せなくなったなw
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 09:53:06.31 ID:iSzyF6Cx0
>>459
富野や谷口がそういった補完をしていたのかもな
谷口が補完する以前のギアスの脚本がどうなっていたか見たい気もする
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 10:02:56.94 ID:PBNUB7gf0
最近吸血鬼化しないけどどうなってんの?
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 10:05:34.72 ID:lhtN+irX0
忘れているから
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 10:06:50.09 ID:iDOIgaIQ0
>>470
そういう気分じゃないから
入れ替わりセクロスとか薄い本向けだな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 10:09:13.22 ID:2Mr82Aw3O
>>454
AGE信者の屑っぷりにくらべればまだまだぬるすぎる
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 10:11:16.70 ID:+NsLvfPZ0
>>473
本編と同じキチガイ脚本があるステマ本スレを庇うなよアニプレックス
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 10:21:04.62 ID:4Y1DUBrb0
>>453
>>112-117
辺りでもモジュールの仕組みについての疑問が出てるが製作陣は
何も考えてないってのが結論だから説明は諦めるしかないようだぞw

上院議員は消えたのも謎だが俺が以前書き込んだがアイツ
何時どうやって何処から来たのかも描写されてないんだよな
来る時も消える時も謎のまま放置全てにおいて説明不足で
その場限りのご都合作品だから考察は無意味ってことだw
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 10:45:28.48 ID:IMTnWobJO
スレで出てきてる情報だとSF考証やってる人はオカルト系らしいね オカルト方面に話を持っていく気かもしれんがSF部分は別の人に考証させるとかすればいいのに

>>470>>472
出血した時だけ吸血衝動に襲われる設定みたい
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 10:52:13.43 ID:OTGCAlEk0
血を流すと噛み付くのによく主人公はよくショウコウのそばにいられるな
普通は事情知ってる先輩あたりと行動するだろ
何が元通りだよ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 10:52:25.72 ID:SiBWBuCr0
上院議員はアルスに帰ったとして
そんな何事もなく帰れるなら
生徒の脱出もできたんじゃないのかって話だしな
裏切り者と呼ばれようが家族の元に帰りたいって生徒もいるだろうし

何にしても大人が皆役立たずか無責任か汚いのが
心底浅いと思う
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 11:09:30.46 ID:1Rjez1kb0
>>477
ほんと主人公の思考が気持ち悪い
あれだけ騒いだくせに対策も考えず新型機見るまで葛藤もしないとか
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 11:13:52.66 ID:PtwQG3Oz0
>>476
女だったら大変なことになるな。
月に一回は必ず吸血衝動に襲われるから
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 11:16:18.14 ID:DomMODh80
>>478
上院議員が生徒に銃乱射したのがほんとに謎
上院議員が生徒を見捨てて逃亡したら、普通にドルシアが
生徒達を管理下に置くから、銃乱射の事実もばれるのに…

ハルトはドルシア軍に拘束されるだろうけど、一般生徒は他のジオール国民と
同じ扱いだよね。殺されることはまず無い
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 11:17:58.39 ID:s4cLO1kO0
そもそも出血なんてしなくても人によっては普通に貧血にはなるんだけどな、指先からちょっと血が出たくらい問題ないレベルで
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 11:27:20.61 ID:iWZUwW500
みんなバカにした結果、
脳筋設定の山田がいちばんマシに見えるという不思議事態に
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 11:41:54.72 ID:4Y1DUBrb0
>>483
他のキャラはバカにした結果というより各話毎に性格や
行動がブレ杉で何考えてるかサッパリ掴めてねぇからな

その点脳筋山田は熱血バカで性格や行動にブレがない分
この物語の中で唯一マトモなキャラに見えてるんだよなw
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 11:49:57.59 ID:7aL02JoF0
       /⌒`⌒`⌒` \
      /           ヽ
     (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
    ヽ/     ノ'' ''ヽ    i ノ
      |    <・>, <・>  |
      | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|
     ヽ   ト=ニ=ァ   /    文句あるならとっとと観るのやめたら?
       .\  `ニニ´  /.=.,_   おまえらいなくなっても全然困らないから
    _,.='";| ` ┻━┻'  .l   "=ュ;,,_
_,..= '"<  :l  \__/  :l   < : : :
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 12:12:50.84 ID:EqNQ56RkQ
>>481アルスの馬鹿議員のせいでアルスがかなり不利だよな。
モーゼの件が外に漏れたらドルシアは「アルスの圧制から学園コロニーを解放する」という立派な大義名分が出来る。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 12:51:39.36 ID:MwwvXMSY0
いつ酸素や水や食料の供給が止まるのか分からない、いつまでこの状態が続くのか分からない、
いつヴァルヴレイヴを強奪しにくるのか分からない、生き残れてもどんな扱い受けるのか分からない

一刻も早く公な交渉の場を設けなければならないのに、
コンビニで暴れて、道路に落書きして、ポルノ映画鑑賞して、ドレスを略奪して…

サバイバルを描く作品じゃ無いのは分かっているけど酷すぎる
トンデモ設定が気にならないぐらいキャラに魅力があればいいけどグズグズだし
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 12:55:17.83 ID:TKC6KW7w0
ヴヴヴ2巻の尼レビューがキモ助共の擁護オンリーでwrt
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 13:06:18.80 ID:O3l8SzO90
ドルシアはともかくARUSに保護を求められない理由ってなんだっけ?
一度は失敗してヴァルヴレイブだけ持ってかれそうになったのはわかるんだが
あくまで最低でもヴァルヴレイブは確保したかっただけで助ける気が無かったわけじゃない

なんかやたら情報も駄々漏れで向こうも選挙を気にして強く出れないみたいだし
普通にもう一度保護してもらえばいいんじゃないか?
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 13:14:51.25 ID:ohWk+FLcO
>>487
その遊び惚けてた描写が前半であったから余計にあのPVで金をせしめたのが
腹立つし理解出来ないんだよな
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 13:20:16.38 ID:BpeY9JOi0
ドルシアがジオールに攻めてきた理由を忘れた
ヴヴヴが目的なら一般人連行する必要ないよな?
アルスの一般市民は学生がドルシア軍を圧倒する兵器を保有してるのを脅威に感じないのも不思議
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 13:25:10.40 ID:O3l8SzO90
>>491
いつドルシアに奪われてもおかしくない状況なのにこちらから手を出すと選挙でマイナスって凄い危機感の無さだよね
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 13:30:08.86 ID:o9yFVPy4O
>>489
いや、その時点でモジュール現場内でのアルス代表とも言えたモーゼ()議員が
堂々と開き直って モジュール内の生徒共はドルシアからの再度強襲からの脱出のお荷物になるから見捨てる って
はっきりと宣言しちまいながら銃乱射してたからなあ。
で、脳内お花畑咲盛り学園の生徒共はモーゼ()議員の其の言動を アルス政府自体の決定態度 と
勝手に思い込んで「だから大人は信用も信頼も出来ねえっ!」って事でアルスにも保護求めようとしないんだろ。

と、制作側としちゃ行間読んで貰いたいんだろうな。肝心のモーゼ()議員が脚本から蒸発しちゃってるけど。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 13:51:05.30 ID:BpeY9JOi0
保護は求めないけど募金は設立するのか
というか前回自分たちの力でやってくとか言ってたような
結局人頼み まぁ金の使い道が分からないのだけど
ドルシアに包囲されてるところに宅配サービスが来るのかな
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 13:52:58.22 ID:4Y1DUBrb0
>>491
だいたいドルシアの行動も意味不明なところ大杉だよ
VVV奪取だけが目的なら占領は必要ないし
最初から占領する気なら工作員使って技術者
みな殺しにしてVVV強奪する必要も無いわけでw

VVVに限った話じゃないけどこの手の敵秘密兵器の
実機を行き成り強奪しようとする作戦には無理が有る罠
1stガンダム一話のデニムとジーンは本来偵察が任務で破壊・強奪なんて
無理な作戦じゃなかったのにジーンが命令違反で手を出した結果だし

VVVみたいに工作員が開発関係者を皆殺しにするなんて論外
無理に実機運び出すより開発データー盗み出したり技術者拉致
する方が簡単だろw
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 13:57:36.54 ID:9nQgSEgfO
>>469
もう生温かい目線で見守るしかないのね

>>475
なるほど、Thanks

余談だが、ドルシアのホルスタイン補佐官?のいる野心家っぽい眼帯大佐、ヴァンパイア系過去作品の敵役のどっかで見掛けた気もする…もしかしてキャラデザもおざなり?
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 14:04:44.46 ID:MBg2OaNC0
>>408

  ゆ ゆ 式 に 駄 目 な と こ ろ な ん て な い だ ろ ?
.
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 14:08:14.79 ID:O3l8SzO90
信者の方々は全自動だから何にも心配要らないんだよ!宇宙が過酷なんてガンダムが生んだ幻想だ!とか言っていたが
実際に故障してそれを人の手で修理しなければいけなかったのに
修理も水食料の循環も全部オートにお任せでOKなんて何考えてんだろ

実際素人揃いなせいで命が危うくなるような危機に直面したわけだがこれで終わりなんてことは無いよな?
どう考えても普通なら一刻も早くこの状況を何とかしなければと当然なるわけだが
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 14:11:12.21 ID:SiBWBuCr0
>>498
会長の「電器屋を呼べ」ってセリフで
電器屋という職業が普通にいたって事がわかるのに
オートとか…
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 14:42:26.29 ID:My350Wo80
本当に烏合の衆すぎるわ
洗脳でいかれてるのかと思いきや次の瞬間には反抗するし
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 14:48:32.37 ID:LN4uQuVpO
頭の悪い信者がAmazonで無双説明乱舞してるな
いい年こいて アニメ漫画ばかり見てたら こんな駄作脚本家や
アホ信者みたいなゆとり脳になるんだな…
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 14:53:38.23 ID:IMTnWobJO
>>498
オタクがスイッチ押した後はみんなでサキのステージを楽しんでその後は呑気にモジュール内探索だよw
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 14:56:55.40 ID:EqfXuRCx0
声優のイベントとかいらんから
製作者に質問できるイベントやれ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 15:08:10.15 ID:GVrRGTHT0
>>493
独立するんだから議員を外交カードにするのかと思えばなんかいないね。
何処かに拉致ってるわけでもなさそうだし。
議員のあの所行を重大な侵犯行為としてARUSに援助を取り付ける
外交カードにする訳でもないしどうなってんだ?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 16:44:34.62 ID:ebE6Kkwf0
>>477
気持ち悪いよな主人公www
人殺したことだってもうなかったことにしてるよw
ヒロインも気持ち悪いし二人とも一話でいなくなればよかったのに
主人公いなきゃ意味ないとは言うけどさ、こうまで魅力がないとな・・・
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 19:10:54.77 ID:5STfAUzC0
ショーコや友達から離れてひとり黙々とヴァルヴレイヴで瓦礫撤去に従事するハルト
だったらちょっとは好感もててたかもしれん
まあ、画が地味になるからやらせんだろうが
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 19:26:02.38 ID:4Y1DUBrb0
>>506
女連れてピクニック感覚で今更モジュール探検だぜそんな地味な事するかよw

然しヴヴヴで探検しなくてもモジュール全体を管理してる制御室みたいな
ところで構造がどう成っていてどんな施設や設備があるか位一目瞭然な
設計になってないと普通おかしいだろ

そこでモジュールの全体図に載ってないが構造的に謎の空間があるぞ!みたいな流れから
ヴヴヴで確めに行こう→他の号機発見!このぐらいの脚本素人でも考え付くぞw
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 19:36:12.69 ID:dumZKMvi0
>>507
そんな何処かで見た脚本は嫌だったんだろう。
思いついたけどやらなかった、を理解してないだけ。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 19:37:45.36 ID:5mAvQ6nH0
>>504
拉致するにも都合よくトイレ完備の牢屋でも見つからないと
面倒なだけだしなあ
また縄でパイプ椅子括りつけられてたら、色々無理すぎて笑うわww

第三銀河帝国だかに繋げるのか知らんが、
そうなると、あの時はその場凌ぎ的に始めた独立を、どうして続けるのか
とかもモヤモヤしたまま続きそうだ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 19:40:49.79 ID:4Y1DUBrb0
>>508
>『星山博之のアニメシナリオ教室』で「アニメに求められているのは、
>案外『普遍性』なのだ」と述べた。また、小説家だった大河内一楼が、
>脚本家に転向する際に、星山が執筆した脚本を100回も読んで
>「アニメの脚本の書き方」を学んだという。

大河内は星山さんの脚本から何を学んだんだよw
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 19:43:16.93 ID:8/Y97Uxh0
>>509
あのモジュールだって犯罪あったんだろうから、警察署や拘留施設くらいはあるはずだぜ。
そこにいただろう人達を総スルーなアニメで言ってもしょうがないけどさw
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 19:45:30.31 ID:dumZKMvi0
>>510
応用してみたんじゃないかな。

>>511
繁華街もあるみたいだから、警察署はあるだろうけど交番くらいじゃ?
留置所があったとしても鍵がないとどうにもならないし…ってあの世界電子ロックだよな?
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 19:46:35.89 ID:EqNQ56RkQ
画面の隅っこでまともに働くモブが一番正常な使命感の持ち主に見える。
というかショーコが酷すぎるんだが。
ところで疑問なんだがエルエルフ達の直接の上官は誰?
片面眼帯?そばの女性士官?
まさか皇帝直属?
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 19:47:45.07 ID:oWZ5qWrK0
>>512
拘束手段がもれなく縄な世界に電子ロックですと?
南京錠だよきっと
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 19:48:21.89 ID:qsK4eB5T0
>>510
ハルトやショウコが誰にでも好感をもたれるキャラだと信じてるくらいだから、これも本人的には普遍的な物語のつもりなんだろう
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 19:48:26.83 ID:4Y1DUBrb0
>>512
拘束に縄使う世界だぞ拘置所の鍵が南京錠でも不思議じゃないさ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 19:50:29.81 ID:PlqBmLBm0
>>514,516
ニューギニア条約パネェ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 19:53:05.77 ID:dumZKMvi0
>>513
片目眼帯だと思っていたけど。

>>514>>516
お二人の関係は?
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 19:57:22.32 ID:NBL11VCm0
次回予告で新ロボ出るみたいだけど絶対ろくな活躍しない方にカップ麺賭けるわ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 20:03:18.64 ID:5mAvQ6nH0
>>511
病院とかなww大人だけは連行されましたって
ドルシアの手際すげえとしかww

ロボ物の割に結局今後何と戦うんだ?ってのもまだ見えないんだよなあ
今度こそし生徒を救助してくれるならアルス側になって
ジオール奪還(をアルスがやってくれるかは解らないが)の為にアルスと一緒に戦っていく気なのか
アルスともドルシアとも戦う姿勢なのか
傭兵とか言ってたが、まさかどちらにも属さない武器保有してる秘密組織()と
手を組むとかないよな
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 20:04:00.64 ID:EqNQ56RkQ
ショーコ無双
サキ無双
サンダー無双

で萎える展開だな。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 20:14:41.36 ID:EqNQ56RkQ
この分だと軍需産業の御曹司も居そうだ。
1Stのミライ
OOのルイス
ヤマトの南部みたいなの。

ハルトがまさか?!
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 20:20:21.11 ID:URuLejLsP
ルイスは軍需産業一族じゃなかったはず
化石燃料輸出量規制監視機構の幹部の娘だったと思うんだが
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 20:24:47.59 ID:lOyH7jc90
アルス関係者の子息は絶対いるよなw
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 20:30:11.97 ID:EqNQ56RkQ
ドルシア人の親族も居るよな。
案外、ドルシア軍に連れていかれた市民連中がそうなのかも知れないが。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 20:37:46.97 ID:cMfGmfxJP
>>513
カイン大佐
部下にコメントを求められても無言を貫くタイプ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 20:40:04.18 ID:EqNQ56RkQ
ありがと

やはりカインとアベルが元ネタかな?
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 20:48:37.75 ID:02xDEJ+JO
大河内さんって人は一回病院に行ってみた方がいいと思う
真面目な話頭がおかしくなければこんな基地外脚本書かないと思うんだが…
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 20:50:33.40 ID:5mAvQ6nH0
>>524
生徒会長かタカヒがいかにもそれっぽい
と言うかそろそろそれ位の個性つけてやれって思うww
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 20:54:41.81 ID:cMfGmfxJP
>>527
ドイツ語のkeinから取ってるんじゃね?
英語の名詞の前のnoと同じ意味の
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 20:56:30.42 ID:4Y1DUBrb0
>>520
>ロボ物の割に結局今後何と戦うんだ?

第三銀河帝国に繋げるならドルシアでもアルスでもない
人類以外の敵が登場してもおかしくはないぞ
宇宙怪獣若しくは謎の使途的な何かがイキナリ現われて
人類滅亡の危機にヴヴヴが大活躍で第三銀河帝国へとかw
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 21:01:17.95 ID:B2RIpQSxO
ショーコが説得するためにいきなり脱ぎだしたのを、もし本スレで聞いたら納得のいく説明してくれるかな?
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 21:02:17.35 ID:s4cLO1kO0
キャラがいろいろ言われてるから気になって思い出してみたけど、未だにキャラの中身把握出来てないのに気付いた
大河内って名前はもしかしたら合同ペンネームなのかもしれん、短期間でキャラ変わるわ流れがおかしいわもそれなら説明付く
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 21:13:54.92 ID:2NJ9Ig9l0
でも基地害キャラという事に関しては一貫している
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 22:10:45.33 ID:EqNQ56RkQ
>>532

服を脱ぐと洗脳魔法が使える能力者。
とでも考えないと説明出来ない。
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 22:10:46.29 ID:lKrspyHh0
信者脳って凄いなと思う今日この頃
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 22:16:53.58 ID:2HnNqJVa0
作画も声優もメカもいいのに、脚本だけが突出して糞すぎるのは画期的だな。
こんな脚本と演出に必死になって仕事している作画スタッフと声優に頭が下がる。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 22:18:56.79 ID:EqNQ56RkQ
作画は良いか?
時々変な絵が有るような。
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 22:19:32.38 ID:SWBvzZJIP
信者・・・居ない気がするんだが
褒めてるのは工作員だけ
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 22:26:20.42 ID:7jJ/9hc90
「誰かにすがるのはやめて独立しよう!」とか言っておいてやることは義援金クレクレwどこかの半島の話かよw
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 22:44:58.54 ID:FhTk6GHkO
>>536
アンチ脳って凄いなと思う今日この頃
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 22:46:44.08 ID:xezT58FQ0
信者脳、いいじゃんか
それだけ前向きに何でも楽しめるってことだからさ
誇っていいんじゃないか?
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 22:54:03.20 ID:oWZ5qWrK0
興味や関心があるわけだから信者もアンチも同じ仲間だよ
ただ楽しみ方が少し違うだけで。
野球ファンだけど応援する球団が違う、くらいの違い。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 22:59:26.87 ID:Ia9WWCBsO
キチガイキャラでも作品内でキチガイとしての役をちゃんと演じてるのならばアリ
しかしヴヴヴのキャラは違うよな
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 23:11:06.36 ID:k8oqMGnV0
無意味で下らん喧嘩をしていたサキやタカヒたちは、命がけでみんなを助けたサンダーとユウスケからめちゃくちゃに殴られるぐらいせんと
見ていてすっきりしない
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 23:26:49.67 ID:7bSuB2fA0
そいつらからしてポルノ見たり謎ボタンの茶番だけどな
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 23:31:06.59 ID:EqNQ56RkQ
あのシーンだが電灯が点いた途端に毛布が消えたり、怪獣着ぐるみが発生したりとかなり絵的に不自然だったような。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 23:31:54.63 ID:24OKHaeF0
上の方でコロニーの穴いつ修理したんだよって突っ込みがあったけど
VVV1号機と撃墜したのをニコイチ修理したタイファイターもどきとで
外壁を修理する模様のシーンくらい入れてもよかったんじゃねーかと。

んで「人使い荒いなーお前等」と愚痴るロボパイロット組を
「しょうがねーだろまともに動くロボがそれしかねー上に動かせる奴もおまいらしかいねーんだからよ」
とオペレータ組の同級生が窘めてるとかそんな感じの模様を
敵の偵察部隊が気づかれないように遠くから観察してたりとか入れると
戦闘前のマターリな日常と再び迫り来る暗雲みたいな感じの演出が出来るはずなのに。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 23:32:39.24 ID:diup27ve0
怪獣着ぐるみは暗い内から準備してただろ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 23:33:17.96 ID:B2RIpQSxO
作画は悪くないけどキャラデザは良くないよな
ギルクラは脚本はクソだけどキャラデザと作画で売れたけど、これはなあ・・・
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 23:34:53.71 ID:tqrcjMr/0
主人公ショーコゥ乳教師の顔が似すぎ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 23:47:22.71 ID:B2RIpQSxO
>>535
つまり信者でもまともな説明できないのか
あのトンデモ展開のAngel Beats!でも信者はなんとかそこそこの擁護できてたのに
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 23:48:40.12 ID:9WlmwUOF0
個人的にキャラデザは種やギアスほど癖のある感じじゃないので悪くはないと思う
ヴヴヴもゴキブリみたいと言っている人がいるけどガンダムでも限りセンサーと
ウイングを伸ばせば基本人型でも昆虫にみえる機体は結構いるから気にはならない
ギンガリラ顔のタイファイターもどきといいセンスは良いと思う
あくまで個人的な感じ方なんであしからず

だけど肝心の中身がアレじゃなぁ…
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 23:57:57.79 ID:EqNQ56RkQ
>>551
基本的に女キャラの顔バターンが数パターンしかなくて髪型髪色の違いでごまかしているから。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 23:58:58.49 ID:8fA9DXej0
普通にライブしてる分、そこはABの方がマシだと思えたw
それぐらいミュージカルはだめだわ
ニコニコとかじゃないと見れないだろあれ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 00:04:00.01 ID:EqNQ56RkQ
これ、お偉いさんはなんでGOサイン出したんだろ?
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 00:05:26.87 ID:/QBzimjk0
BD1巻が売れてるのはオマケのおかげなんだろうな。
この糞みたいな内容で何人が完走するんだろう。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 00:07:34.21 ID:xzgzbMKt0
陰でほくそ笑みするだけのひとり旅団はレドより話を進めていないな
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 00:11:43.77 ID:hj2RtyNh0
円盤発売ごとにイベント開けばいいんじゃないか?
あるいは全部買えばさらにお得なイベントが、と期待感煽るとかさ
とにかくPの手腕しだいだがんばれよ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 00:12:51.26 ID:G5pdN3+J0
バンダイのお偉いさんは十年プロジェクトであったはずの種の放送を誰も見ていなかったんだぜ?
だから適当に企画書の数字を盛っておけば簡単にハンコがもらえるんだろう
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 00:13:36.53 ID:dBQezYR50
ひとり旅団は、その気になればコロニーごと制圧できそうだな
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 00:16:38.18 ID:/Zemd/F00
こんな調子だけど今後はプラモ販促のために換装するのね
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 00:17:39.72 ID:w0K7UNDq0
おいおいwフラッグシップであるガンダムですら
AGEみたいなモノにおk出したバンダイ様なんだぜ
「なんでGoサイン出したんだろ?」って今更ww
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 01:04:48.41 ID:ND/mDWasO
>>542はストーカー脳だろ。逃げる・嫌がる行動が、相手への好意と受け取るとか…。
キャラデザ良いって言われてるけど、数パターンだけを組み合わせたアバターみたい。
だいたい、女の顔と男の顔・大人と子供、みんな一緒の顔に見える。
芋虫みたいな電車(?)とか、キャラの動作が噛み合わない・突如消える毛布とか、
位置も構造もバカみたいな電源スイッチとか、素人目でも酷すぎると思うわ。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 01:06:04.47 ID:ND/mDWasO
>>543だった。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 01:27:02.49 ID:BZeBMgXVO
登場キャラが基地外なのは置いといて
作品中で場面と場面の繋ぎがなんだかオカシナ箇所が幾つもあったんだが
本来あるはずのカットが抜けてるような違和感なんだよな
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 01:34:39.44 ID:/kWkaN8m0
>>566
それは俺も感じる。練れてないのだろう
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 03:30:49.17 ID:U1eO0PKIO
俺が一番嫌いなタイプの糞アニメだわこれ
主題歌を水樹とかに歌わせて話題とイベント開催商法で無理矢理にヒットアニメに持ち上げる
マジで消えて無くなって欲しい
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 04:51:54.09 ID:XIjkKZhdO
〉次回、第6話〜サキ・カムバック〜
〉革命機ヴァルヴレイヴ、それは世界を暴くシステム

いや世界じゃなくて消えた上院議員とモジュールにあいたドデカい穴修復の謎を早く暴いてくれwww
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 05:53:05.81 ID:/4PNi7l70
>>540
超兵器()であるぶぶぶで砲艦外交も始めるだろうな
北の豚そっくりだ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 06:02:47.57 ID:BPXMYWb5Q
じゃあ次は拉致とパチンコだな。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 07:10:22.84 ID:smI+vLlU0
>>568
これに限った話じゃないけど、円盤1巻にイベント券付ける商法が最近多すぎるんだよなぁ
おかげで明らかに糞なのに1巻だけ売上跳ね上がってる作品の多いこと…
しかも円盤本体はオクで捨て値で流されてるし、これじゃAKB商法と大差ないわ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 07:58:17.65 ID:Pyb/AJUp0
1巻だけたくさん売って、スタートダッシュでできるだけ制作費回収するんですね。
わかりますw
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 08:11:32.39 ID:BPXMYWb5Q
大差ないというか、それを参考にした同等品というか、
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 08:20:51.41 ID:Hbtl7/0l0
イベント自体は否定しないけどそれより先にやる事があるだろって話だわな。予算も他より出てるんだろうし
いや上もソレをやったつもりではいたのかな、大河内も紙の上の経歴だけ見ればかなりの当たり脚本家には見えるし
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 08:24:06.34 ID:RdUfzumw0
キンゲやプラネテスの大河内は監督の制御があったから良かったんだな。
単独でやらせるとこんな無茶苦茶な脚本書くとは思わなかった。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 08:34:44.44 ID:9MjsyCOU0
脚本よりもまず設定がおかしいと思う
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 09:16:13.62 ID:/tENxZ/N0
設定資料なりメモすらないのじゃないかと思いたくなる
どうも1話ごとに判明するキャラ設定の後付けが1話ごとに脚本家が好き勝手に加えてる感が強いと感じるのだが
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 09:36:33.24 ID:j1o8UCVTO
>>576
監督に殆ど書き直してもらってたのかもと疑いたくなるレベルだな
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 09:42:35.23 ID:OkmYThtoO
この行き当たりばったり感は宇宙かけに似てる。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 09:50:24.75 ID:urOsnhEyO
>>579
キンゲは実際にハゲが相当修正しまくったし、大河内はボロカス言われてたらしい。
プラネテスはそもそも原作が名作なんだから、普通に清書するだけでおk。
ギアスはネットで異常な過大評価をされてるだけで脚本はハッキリ言って支離滅裂。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 09:58:11.28 ID:lA/b1FWC0
適当なシナリオでサービスだけは忘れない
ビビパンのお仲間ですね分かります
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 10:03:32.34 ID:U1v5bGAD0
話がむちゃくちゃでもキャラに魅力あればおもしろいんだよ
ただこの作品主人公もヒロインも魅力がないどころ嫌悪感しか湧かねえ・・・
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 10:06:01.01 ID:oNEVof9rO
>>571
拉致はもうARUSのモーゼ()上院議員と引き連れてたARUS軍の兵士達を拉致ってるw
パチンコはリアルの方でパチンコ化予定が決定済みじゃなかったっけか?
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 10:17:35.24 ID:x3aQIVnY0
この主人公とヒロインが誰にも愛されると思ってるところみると
適当でなく天然で頭が湧いてるだけだと思う
とんだ迷作に立ち会えるのかもしれない
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 10:17:40.54 ID:7o1f/UyJ0
>>583
ガンダムシリーズはほとんど話が無茶苦茶だが、それを覆すほどにキャラに魅力があるな
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 10:23:03.48 ID:Mxz1SpcH0
コンビニのプチ暴動陳列品崩しを一度やってみたかったと言うヒロインはガンダムにはいない
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 10:26:52.03 ID:hhyD6q+N0
>>587
DQNに描く気がないなら津波レベルにカットしてしかるべきシーンだと思う
なくてもストーリーにまったく影響しないし
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 10:28:45.29 ID:gCyjmT+A0
ホワイトベースで放浪した連中だって、アークエルジェルで放浪した連中だって、
ここまで脳天気ではなかったなw
つか、生徒が独立てw失笑もんだよw

しかも、募金?そのモジュールで各家を家探しすれば金なんぞ山のように見つかるだろうに。
コンビニ強盗と空き家荒らしならやってる事は変わらんし。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 10:29:32.83 ID:oNEVof9rO
っつーかさ、主人公やひとり旅団さんやヒロイン連中の明後日な言動の数々って
『大河内一楼自身が遣ってみたかった事、手放し肯定されたかった精神面』
なんじゃね?
つまり、奴等を「誰からも愛される何処にでも居る普通の若者」って評してる大河内自身が
「誰からも愛される何処にでも居る周囲に無批判で受け入れられる大河内一楼自身」
って自己投影型メアリー・スーを通して大河内自身を自画自賛してんじゃね?
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 10:30:14.74 ID:XIjkKZhdO
ガンダム史上最悪のヒロイン、ニナ・パープルトンを超えてしまうん?>>ショーコ
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 10:32:23.18 ID:RdUfzumw0
アホの子萌えさせたかったのかね?
天真爛漫とやりたかったのかね?
正直言って陳列棚の品物崩しなんて幼児がやっても元に戻してもと親に叱られる行動だよな。
脚本家に常識がないの?
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 10:32:34.74 ID:mYOpYIumO
>>591
ガンダム三大悪女というやつか
あとの二人は誰だったっけか
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 10:33:28.23 ID:6Y/xpZsJ0
カテジナ
最後の一人は諸説ある。シャクティとかハマーンとか
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 10:36:51.54 ID:7o1f/UyJ0
子供たちのフリーダムさを演出したいのは理解するが、
それでもブレーキ役となる良識ある大人はいた方が
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 10:39:45.99 ID:gCyjmT+A0
>>595
大人は一応あそこにもいるんだよなあ…。
なんで好き勝手にやらせてるのか意味不明、ならあの教師二人はいなくてもいいのに。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 10:39:49.09 ID:oNEVof9rO
>>595
其処は、ラノベの流行り要素としての「五月蝿い大人の排除」ってのを推したと思わるるだろう
三木一馬の入れ知恵だろうな。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 10:39:56.84 ID:RdUfzumw0
>>593
Vガンのカテジナ・ルースがトップだけど、後はVガンのシャクティ、逆襲のシャアのクェス、
SEEDのラクス・クラインとフレイ、OOのネーナだな。
カテジナは基地外、シャクティは全部善意で動いているけど、子供ゆえの見識の無さが
最悪の結果を引き起こす、クェスは情緒不安定、ラクスは権力志向、フレイは改心、
ネーナは大量殺人犯とタイプ違うな。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 10:44:03.46 ID:1D9zWvIi0
ギアスも脚本は褒められたもんじゃないけど、キャラの濃さと勢いでどうにか誤魔化しきった感じ
あれも結局谷口や演出家の技量のおかげだったかな…
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 10:46:55.30 ID:U1v5bGAD0
>>596
物理教師はヴヴヴの秘密探る為に必要かな
もう一人の女はお色気担当?大人のくせに頭弱いし生徒らとなんら変わらん

作中でも愛されキャラなんだよな>ハルト、ショーコ
こいつらの行動を咎める奴っていないのかよ・・・
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 10:48:59.08 ID:0bgldmZC0
ショーコのカップ麺ラリアットって、モーゼ議員の銃乱射と
メンタリティ変わらんだろうに…
なんでヒロインにやらせたかわからん
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 10:51:06.36 ID:oNEVof9rO
>>600
尤も、ヴヴヴの秘密を掴んだ末に幾月化(@PERSONA3)して
中ボスっぽく敵に廻るのが今から目に見えるがな。<物理教師
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 10:53:06.56 ID:a8WTDMZv0
>>601
しかもさ、あそこでみんなして何をやってるかって、
「商品の略奪行為」をやってんだよねw
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 10:54:21.12 ID:xMZc88JMO
ガンダムと比べるのはさすがに可哀想だわw
あっちはロボのかっこよさだけじゃなく、群像劇も完璧だし
キラとアスランの関係とか神だよ
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 10:54:43.85 ID:vrpquEIp0
>>599
もはや
「谷口のファンタジスタドールの注目度を上げるためにわざとひどく作ってます!」
って言われても信じるレべル
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 10:58:00.74 ID:beVW9dfz0
>>599
学校は学校でちゃんと主人公以外で取り仕切ってるキャラが居たからな
生きぬき回として機能してたよ
ヴヴヴもエルエルフ動かすと話が動いてしまうせいか
学園物で主人公達側を描く気らしいが、群像劇描けてないから
エルエルフ早く活躍させろと言われてしまう
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 10:58:16.28 ID:XIjkKZhdO
みんなカテジナ嫌いなんだな、俺的には0083のニナ・紫豚が一番駄目なんだが…
ともかく、ショーコは三大悪女を超える逸材?なのかな?
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 10:58:42.77 ID:ZcJgGqfBO
>>586
ガンダムは状況がほとんど戦時下だからな…。異常な光景・環境になるのもまだわかる。
このアニメのドルシアやアルスは戦争してるようには到底思えないんだよな…
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 11:01:29.78 ID:0bgldmZC0
ドルシアもアルスも狭い地球に本国があるんだから、全面戦争なんて
したら地球がぶっ壊れるだろう…
なんでこいつらが戦争してるのか、理由がわからん
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 11:02:59.60 ID:smI+vLlU0
>>601
あれが例えば重機に乗って瓦礫をズガガガッっと片付けて「一度やってみたかったんだよねー」ならまだわからなくもないのに
商品棚にラリアットを一度やってみたかったとか言っちゃう奴を視聴者の共感得られるキャラのつもりで書いてるって、脚本家の頭のなかがちょっと本気で心配だわ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 11:03:16.78 ID:6Y/xpZsJ0
>>607
ショーコはシャクティタイプ
悪気は無いんだけどろくでもない。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 11:03:25.34 ID:OkmYThtoO
品出しのバイトでカップ麺も出してたから分かるんだが、そもそもラリアットしてもガラガラ商品落ちたりしない。男が無理矢理やろうとしたら力の逃げ場がなくて腕が当たってるカップが潰れるだけだし女の力なら動かない。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 11:03:33.11 ID:Q13lFIsn0
主人公とヒロインが最初からイエスマンぶら下げすぎて魅力ない
そういうのは話の中で勝ち取っていくものでしょうに

>>607
悪女ってキャラ立ちの褒め言葉でもあるよ
ショーコウは駄目ヒロインにはなれるがとても悪女には並べない
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 11:05:53.63 ID:U1v5bGAD0
>>606
ああ、会長がいたな
学園の取り締まりは会長、話を動かすのはエルエルフ
ヴヴヴの秘密を明らかにしていくのは物理教師って
主人公ロボを動かす以外必要ねえじゃんww
群像劇とかいらないわー・・・
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 11:13:17.40 ID:83VJeyPA0
覗き見ほくそ笑み魔で話をレドより動かしていない似ている人w
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 11:17:11.05 ID:Yn9ZtPvT0
今回は久しぶりにヴァイヴが戦うみたいだな
戦闘シーンだけはそこまで悪くないんだが……
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 11:17:26.28 ID:WEqV5DmrO
ネーナ嫌いだ
いわゆる嫌な女ではないけど悪い奴だよ会場襲撃は擁護不可能
日常モノのサブキャラなら面白いんだろうけど
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 11:19:52.44 ID:XIjkKZhdO
そっか、悪女ではなくあくまでも駄目人間的な立ち位置なんだな、一応ヒロインなのに…>>ショーコ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 11:20:18.09 ID:Yn9ZtPvT0
>>617
ただ彼女は作中でも悪役として描写され、最期には報いを受けて破滅している
翻って見るに、ショーコは>>83だからな
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 11:21:42.17 ID:kyVHIe6TO
>>617
トリニティは好かれる為のキャラじゃないからそれでいいじゃん
だからこそネーナも末路はアレだったんだろ

これはそういうダメなキャラ達が出ながら愛され正義面してるからうんざりする
サキと縦ロールの喧嘩シーンも第三者から見たら両方目糞鼻糞レベルの主張
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 11:21:59.31 ID:3lXzR/Y20
>>613
このアニメの気持ち悪さの一つが、
他のモブたちが一斉に同じ方向を向く事なんだよね。
独立だとなれば全員が独立だー。
大人がいなくて自由で楽しーとなれば全員が楽しー。
パニックの時には全員でパニック。

もう、コイツ等全員が脳がない虫とかに見えるw
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 11:22:12.13 ID:8VSC484V0
福圓キャラと眼鏡はどっちか1人で良かったろ
持て余したのか早くもセット化してるじゃないかw
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 11:27:37.86 ID:XIjkKZhdO
ちょっと脱線させすぎだな、すまん
この件について最期に一言だけ、紫豚も嫌いだが、ネーナもねーわ、いくらリア充とはいえ生身の人間にビームライフルってw
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 11:31:03.76 ID:wiFt9D/y0
>>613
主人公に人外ゆえの孤立感すら皆無だからな
自ずと1人で行動してるエルエルフの方がヒーロー性高くなっちゃう

>>623
憎まれキャラに腹立ってる時点で脚本の勝ちだわw
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 11:31:10.81 ID:tuKZtcra0
物理教師の台詞からハルトの父親がヴヴヴの開発に関係してる
らしいと推測されるけどハルト本人は全く気付いてないよね?

ハルトは高校生にも成って自分の父親が何者なのか全く知らないのか?
子供の頃に親の離婚とかで生き別れてたにしても思春期に自分の父親が
何者か疑問を抱いて調べたりもしてないの?

何かの研究や開発してたと知ってたならヴヴヴ見た時まさか親父がこれを
作ったんじゃ?みたいな描写が有るはずだしなぁ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 11:34:45.22 ID:wiFt9D/y0
>>625
総理大臣の娘と一緒で、後出しでビックリマークを作る予定なんだろうけど
有事に親のことまったく考えない高校生とかリアリティ皆無に拍車をかけちゃってるな
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 11:36:53.07 ID:Q1VjuqV8O
やっぱ1話でショーコ死んどくか、記憶喪失にでもなって
ドルシアに拉致られるとかすれば良かったんだよ
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 11:37:28.97 ID:kyVHIe6TO
親の設定だけは出てきたけど当のハルトの口からは親のおの字も出てないからなあ
このアニメ「キャラクター背景は文字設定に書いてあるので
そこを読んだ上で視聴(行間補完)してください」なシーンが多いよね
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 11:37:52.39 ID:phZvAJHF0
あまりに糞すぎて逆に人に薦められるアニメってなかなかないと思う
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 11:48:19.19 ID:o7Pvh7V90
ハルトって母親を名前で呼びそう
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 11:50:41.88 ID:5oG4Bozt0
>>627
それかね、
あの時、ドルシアに完全に制圧されて、
そこから祖国を取り戻そうだの、ロボを隠してレジスタンスとして主要人物は動くとかね。
活動が上手く行かず、祖国が当てにならないなら独立しかないって流れにするとか。

そうすれば真剣度も緊迫感も出たろうに。
つか、そういう展開をやると思ったんだがなあ…?
蓋を開けてみれば、まさか学生さんの独立ごっことは…。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 11:51:31.66 ID:ZcJgGqfBO
まともな大人が誰一人描写されてないってのがすごいわな…
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 12:07:30.98 ID:beVW9dfz0
>>621
自習中、ショーコが騒いでた時ですら、周りほぼノーリアクション
自習中だから勝手に騒いでるって事もないくらいであの時から気味が悪いと言うか
時々電池切れてんのか?って思う
メインキャラの言動もそう感じる事があるが
演出のつなぎが悪いからって前上がってたので納得した
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 12:11:34.42 ID:uOv9KlU/O
ハルト…ジオールの英雄、実は父が開発者
ショーコ…みんなの人気者、実は父が総理大臣とか
二人ともキャラそのものに魅力ないのに設定だけは盛りに盛られてる感じ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 12:12:20.22 ID:CT8P5hxI0
なんか細かい描写も駄目だよな
それ本スレで指摘すると物凄く噛みついてくる工作員?さんがいるけど
あの出来で制作側は踏ん反り返れると思ってるのかね
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 12:18:20.20 ID:BPXMYWb5Q
>>601

あのコロニーもしくはVVVに周囲の一般人の思考や感情を劣化させる謎機能が有るんじゃね?

それで全員、急激に劣化しまくってる。
一人旅団だけ劣化をかろうじて免れている。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 12:25:22.58 ID:Yn9ZtPvT0
>>601
一人旅団さんにしても1話の時点で
宇宙港での不用意な殺人だの
潜入先で学生に喧嘩を売ってハムエッグ〜だの
ヴァイヴ取り逃がしてどう見ても任務失敗なのにドヤ顔で「また勝ってしまった」だの
パーフェクトソルジャー(笑)なザンネン工作員だからなあ……
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 12:28:09.29 ID:ZMT9rQdn0
>>637
すでに遠い昔のことのようだ
どんどんキチガイ達に上書きされていくw
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 12:32:17.76 ID:gE5ITqH80
縄パイプ椅子ネジ蛍光灯破片ナイフの奇跡ろーてく補正を忘れるな
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 12:34:33.23 ID:lSzkn3690
わざわざ学生に偽装してんのに侵入即殺人とかアホかと思ったわ。見た目のインパクト重視のチャチな演出
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 12:39:54.14 ID:beVW9dfz0
>>640
顔見せの為とはいえ、ぞろぞろ5人で生徒の前にも姿を見せて
会話までしてしまう潜入作戦だもんなあw
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 12:48:08.59 ID:lOvaEt9V0
>>641
その後、奪取に成功してりゃいいが見事に失敗だしな。

おまけに、ロボの研究員をヒャッハーってノリで皆殺しにしてたから、もうロボの情報は入手済なのかと思いきや、
ドルシア側はロボの情報を全く持ってなかったという体たらくw

コイツ等、いったい何がしたかったのかとw
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 13:59:21.78 ID:tuKZtcra0
この世界って2大勢力は何故対立してるのかさえ明示されてないよな
血の木曜だっけ?それも何が有ったか言及されてないし
人類の7割が宇宙進出してるのに今更領土紛争も無いだろうし
人工太陽が作れるぐらいだからエネルギー問題も無いよな?

あと考えられるのは人種間対立?宗教対立?

それにしても説明不足なうえに画面上で見えてる事に説得力がなさ杉w
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 14:03:12.35 ID:/4PNi7l70
>>640
下調べしてないから道に迷うんだぜ、さすがの大佐の教え子だ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 14:04:25.34 ID:nQXsjClli
さすが大佐の教え子だな
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 14:21:14.23 ID:Pyb/AJUp0
>>634
そこは、ギアスの時と似たようなもんだな
ルルーシュ:父ちゃん皇帝
スザク:父ちゃん首相
大河内のワンパターン劣化焼き直し設定w
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 14:24:47.44 ID:phZvAJHF0
結局は無理やりにでも視聴者を納得させたもん勝ちだよ
ドラえもんだって突っ込もうとしたらいくらでも突っ込めるし
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 14:26:31.69 ID:1zNWZ/kp0
>>643
後は全時代的な国家体制対立
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 15:08:57.16 ID:bPNvZ8xlO
遅めのGWを利用して全話観た者です、非常に後悔した。

革命機ヴァルヴレイヴはLLFが人のセツクスを笑う糞アニメ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 15:18:13.84 ID:7o1f/UyJ0
>>647
ドラえもんはハルヒや日常と同じで
不条理バッチコイの日常系ギャグだから、多少おかしくてもスルーはできるがね
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 15:21:17.34 ID:RdUfzumw0
>>647
ドラえもんだって一話一話は短編としても起承転結がしっかりしてオチもついている。
児童漫画馬鹿にするなよ。
あれらがあるから、藤子・F・不二雄のSF短編がすべて名作なんだよ。

ヴァルヴレイヴは一話だけとっても意味不明すぎる。
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 15:30:18.83 ID:phZvAJHF0
>>651
別にストーリーにケチつけたつもりはないが
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 15:41:40.96 ID:XIjkKZhdO
侵攻してきたドルシア機のビーム砲があのタイミングで着弾してショーコ無傷

多分だけどショーコは既に人間やめてる可能性が非常に高い
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 15:57:22.63 ID:B+0P/1To0
>>647
ツッコみどころがあっても「この世界ではそういうもんだよ」と納得させるような
ハッタリが効いてれば「そういうもんなんだ」と思えるのに
このアニメはそういうハッタリを描くことすら放棄している
って言いたいんじゃないの
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 16:22:18.09 ID:eFfliw5W0
>>653
それを言うなら、普通車っぽいのも壊れてなかったんだから、そもそもビームの威力が少なかったりしてw
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 16:25:43.25 ID:BPXMYWb5Q
>>643

過去の超文明の遺跡に住み着いている原始人説も有る。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 16:37:24.90 ID:hwaZkB+wO
第三銀河帝国・・・なぜ第三なのか

>>654
物語っていかに嘘を本当と思わせるかだもんな
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 16:38:20.53 ID:l/t2afvq0
>>640
不用意な殺人しなくても書類5人分用意すれば済むもんな
大食い競争の肉シャツといい1話からおかしなアニメだわ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 16:47:30.17 ID:EsEVW9fk0
>>657 第3よりも銀河帝国の方が気になるもしかして星系国家乱立してるのかw
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 16:49:21.14 ID:N9akysjJ0
銀英伝だって銀河帝国なんだからそれほど気にはならないかな。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 16:50:01.18 ID:o7Pvh7V90
あの地球がよく似た別の星という可能性が・・・
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 16:55:17.21 ID:SAgonT8L0
>>646
ギアスの時は国への反逆がテーマだからルルーシュが皇子で父親が皇帝
そんなハイスペックキャラと友達になれる立場のスザク→首相の息子
という設定に理由がちゃんと合ったと思うが
ショーコの首相の娘設定はショーコマンセーの為のアクセサリーに思える
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 16:57:38.89 ID:jodWZAIR0
685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:55:43.02 ID:Za2kqkwG0
悪質アフィブログ対策
http://www1.axfc.net/uploader/so/2894591.txt
パスはなし

アニプレステマとも関わりが深い
まとめサイト共を潰す方法
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 17:00:08.59 ID:SAgonT8L0
あと大河内ってウテナのノベライズ書いてて
本編に無かったミッキーのホモ描写足した人だよな
ノベライズ読んでないから内容は知らないが
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 17:07:24.93 ID:hKrnRXLl0
>>657
真暦71年、後に第三銀河帝国始まりの都市と記憶される〜
とか言ってるから
ショーコ閣下の咲森学園国が最終的に銀河帝国となって
ドルシアもジオールもアルスも征服して皇帝として治めるんだろうな…
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 17:15:26.91 ID:B+0P/1To0
>>662
ギアスは登場人物の多くが皇族だったり金持ち学校の生徒だったりで
そもそもの舞台が上流階級基準だったからな
もしかしたらあの学校もそういうエリート高校でしたーとか今後突然言い出すかもしれんが
パンの大食いでグラウンドの取り分決めるような高校だからな…
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 17:33:58.35 ID:ND/mDWasO
資源の供給がどうなってるかはわからんが、吐き出し大食い勝負といいカップ麺といい、食べ物の描写がいちいち下品。
食べ物を大切にしないってことは、倫理観も道徳観もない世界なんだろうね。
世界各地どんな少数民族でも宗教があって、それに基づいた感覚があって、
やっと文化や彼らが住む世界が見えてくる。
日本人が言う「いただきます・ごちそうさま」も、その一部なのに。
そのへんを疎かにし過ぎて、なんにも見えてこない。
食べ物や資源を大切にしている描写を描けば、停電シーンはもっと盛り上がっただろうし、
キャラの立場や反応、アニメの世界の設定も、さり気なく説明できただろうに。
このアニメの世界は実はハイパーSFで、どこかに存在するもう一つ宇宙で、
キャラ達は人間に似た別の何かと言われた方が、しっくりくるほど共感できない。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 18:31:31.39 ID:TR/aqt7N0
ホモではないが話の経緯からして主人公のエルエルフへの興味のなさが気持ち悪い
痴呆かと疑いたくなるぐらい
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 18:42:45.98 ID:bgCJYl+q0
>>668
ハルトなんて恋愛脳、元からショーコ以外に興味持ってないじゃんw
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 18:50:06.49 ID:nDQS8ovI0
仮にも自分のこと殺そうとした相手だもんな
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 18:51:03.88 ID:YhSw1RE80
>>669
本当にそれしか特徴のない主人公になりそうだわ
ロボアニメで前代未聞じゃないか
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 18:54:04.43 ID:0kqKNK3F0
戸松にシフトしたら評価してあげる
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 18:57:32.22 ID:5ZCQMPVq0
それだけでええんかお前さん…
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 19:02:29.72 ID:xy+TE0jI0
とりあえず脳味噌探してほしい
どこかにきっと落ちてるんだろ
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 19:27:44.27 ID:Yn9ZtPvT0
俺が占領下のジオール国民であんなふざけたPV見せられたら、モニターに拳を叩きこむと思うがね
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 19:29:35.00 ID:hwaZkB+wO
>>668
サキをはじめとする主人公の取り巻き何人かもエルエルフの招待知ってるんだけどスルーだからなw
>>669
最近はサキにも気がある サキに歌わせてあげたり二人ぼっちでvvvに乗ったりしている
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 19:31:30.35 ID:vyANiXaD0
スレ伸ばしノルマで対立伸ばししている本スレ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 19:32:51.41 ID:+rzGwSUeO
一人旅団市原悦子ごっこやってただけだったな
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 19:46:36.19 ID:h1eWAWQb0
>>677
誰にでも愛されるはずのキャラが巷では池沼、キチガイ扱いされてるわけだが
2chなんかで暴れる意味あるのだろうか・・・
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 19:49:15.35 ID:2FyTLeGy0
>>679
対立を煽ってスレ伸ばせば金貰えるんだし
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 19:50:56.00 ID:RdUfzumw0
>>145
亀レスだけど、原作の「燃える男」じゃ孤独な傭兵がボディーガードしていた幼女と
心を通わせるけど、その幼女が誘拐されペドレイプされた末に惨殺されるんだよ。
だから、主人公が復讐に燃えてマフィアを全滅させる必然性が出る。
しかしハリウッド映画だから、話の肝となる少女がペドレイプされて惨殺と言う展開は
レーティング上出来ない。
それでラストで少女が生きている展開にしたの。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 19:57:55.78 ID:uaj2ZLc5P
>>676
ハルトの評判が悪いのはショーコ>>>その他だからなんだけどね
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 20:11:32.07 ID:3ordfv/H0
話が設定だけでなんの説得力もないからな
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 20:45:39.88 ID:M9X54o5+0
商品の略奪を当たり前のようにやってるキャラがいるのは、脚本書いてる奴がそういう非常識な奴なんだろうな。
言い訳として「だって店員いねーじゃーん!金払わなくってもいいじゃーん!つか独立したしーpgr」
とか自慢げに言うのだろうけど、そういうのを世間では「泥棒」って呼ぶんだよね。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 20:52:22.51 ID:Qdq6VJ0+O
ロボアニメって貴重だなとは思うがヴヴヴみたいなのなら別になくてもいいやって感じる
ヒロインの安易なエロくらいしかないなら
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 20:53:51.04 ID:y0jig+gQI
このシナリオの破綻ぶりはラノベ編集者が監修なんてやってるからかね。
とにかく衝撃的な出来事(笑)を出してりゃいいだろみたいなラノベ的センスを感じる
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 21:00:04.86 ID:qcT3qGbWP
>>684
俺はスーパーの略奪見て
真っ先にゾンビ映画を思い出したw
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 21:19:41.47 ID:Yn9ZtPvT0
>>684
ああいう状況な以上、生きるため食料の確保に走るのには文句ない
問題はそれにも関わらず、ショーコをはじめとする生徒たちが食料の重要性をまるで理解していないことだ
ラリアットみたいな雑なあつかいとか、まじで考えられん
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 21:29:42.71 ID:+rzGwSUeO
とりあえず食料は全部集めて一箇所にまとめようぜが正しいな
まあ使い切れない程あるとかのクソみたいな設定なんだろうが
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 21:32:31.70 ID:BPXMYWb5Q
>>667

食べ物に対する敬意や尊敬は人間だけでなく霊長類全般、さらには象や鯨すら持っていて、高等生物の普遍本能とすら言われているのだが。
もしかしてあいつらはマジで宇宙人かもしれない。

ニンゲンヤメマスカをどう解釈するかだが。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 21:32:44.32 ID:AKJ5pHyr0
本スレが、この時間帯に一時間近く止まったが1ヶ所から書いてんのかw
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 21:34:59.39 ID:tuKZtcra0
>>661
ttp://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao083209.jpg
よく似たどころか大陸の形も国境も国名も現代の地球と瓜二つですがw
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 21:38:54.79 ID:mYOpYIumO
>>684
そういやドラえもん映画で似たことやってた記憶が
どれだっただろうか
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 21:43:58.65 ID:NvahmbVV0
14、5歳の進撃の巨人のキャラたちと17、8歳のヴァルヴレイヴのキャラたちの
精神年齢の違いに悲しくなりますね
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 21:44:13.32 ID:bHD2Aayx0
大震災直後は津波直撃した地域じゃなくても
しばらく物資不足が続いて
震災前は食料品がたくさん陳列されていた棚はガラーンと空っぽ
スーパーの前は毎日朝から大行列
そんな光景が数年前現実にあったのにな
まあそれ抜きにしてもショーコ育ちが悪すぎるわ
本当に総理大臣の娘なのか?
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 21:44:51.34 ID:hj2RtyNh0
>>693
鉄人兵団かね?鏡面世界のスーパーから食料かっぱらってた
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 21:45:20.30 ID:281akfNg0
どっちに向けてファール打つかわからないから
あれこれ斜め上(下)考えて遊ぶにはいい素材だと思う。思うことにする。

実はショーコはジオール首相の娘
→ 実は元芸能人のサキさんもアルス大統領の娘
→ 更にLLFの言ってたリーゼロッテさんは前ドルシア総統の遺児であることが判明
→ 三大国首脳の娘に惚れられてしまった主人公!どうする?どうする!?
とか

独立ごっこで遊んでたら敵の攻撃くらって
7人のVVVパイロットと40人の生徒以外皆死んじゃいました。
宇宙に鳴り響く山鹿流の陣太鼓 ジャーンジャーン
とか

駄目な話を思いつく限り妄想して本放送に備えるのが結構愉しみだったりする。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 21:45:25.55 ID:hj2RtyNh0
>>695
総理といってもピンからキリまでいることを我々はよく知っているはずだ・・・
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 21:45:27.27 ID:E9gapkPkP
>>693
百式が出てる奴
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 21:46:27.01 ID:QPMPhG4e0
>>692
フロントミッションで見たような勢力図だな
これ黒い部分全部ジオールなん?
小国とか聞いた気がするけど、三大勢力の一つじゃないか…このへんも適当だなぁ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 21:51:14.00 ID:9hpi0x4t0
今回また歌うらしいな。

>>700
多分全部ではないと思う。
JIOL…だっけか、スペルは。日本とインドとどっかで中国とかはアルスでもドルシアでもないってだけじゃないかなぁ。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 21:52:38.43 ID:Qdq6VJ0+O
>>698
手痛い受講料だったね…
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 21:59:18.24 ID:UXaNg2LX0
>>692
せめて勢力毎に色変えてくれよ
どの国がどの勢力なのかさっぱりわからん
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 22:01:27.31 ID:+MTDbGGU0
>>684
この糞アニメのスタッフ全員を監禁して
映画「うる星やつら ビューティフルドリーマー」を強制的に見せてやりたいわ

あっちはしっかり借用書まで書いて、万引きした仲間には制裁加えてたのに
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 22:01:32.76 ID:0bgldmZC0
>>695
>本当に総理大臣の娘なのか?

管直人の息子だって、総理大臣の息子なんだぞ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 22:10:53.47 ID:cUDZdQk0O
また菊地が関わってる挿入歌を流してくれるみたいだね

さすがは覇権アニメといったところだよね

とりあえずハンカチの用意だけは忘れないようにしたいよね

5話みたいに感動の涙で画面が歪んじゃったら重要な伏線を見落としかねないからね
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 22:13:34.79 ID:+rzGwSUeO
まあこいつら
ショーコ「ケンカ売られたから買ったった」
ハルト「ショーコノイウトオリ」
その他「なんか楽しそう!」
でこの状況に突入してるからな
高潔な思想も無いし展望も無いし目的も無い
ただムカついてそこに武器があったから敵を撃ち殺して政治家脅しただけ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 22:17:39.92 ID:kyVHIe6TO
水樹西川のOPは歌った人間が人間だから売れた
サキの歌もどうせシングルカットする予定だろうがこれは売れるのか?
いくら戸松でも誰も買いたいと思ってないだろ
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 22:19:18.51 ID:9ADqECYL0
先週のは挿入歌じゃなかったのかよw
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 22:20:16.16 ID:Fd6m35tz0
もしかしてあのふざけたミュージカル()は曲が出来上がってそれを無理矢理入れるために作られたのかもな
じゃないとあんなくっせー場面いらねーだろ
尺もとってたしさ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 22:20:20.59 ID:sA6CGeh/0
>>701
日本とインドと他に数国が加わっていたら、その時点で小国でない気が
日本=ジオールという理解でいいんじゃないか

http://www.valvrave.com/introduction/
二大勢力というから、アルス、ドルシアの勢力下以外はバラバラの小国が存在するだけなのだと思う
しかし、人口の7割が宇宙で暮らす時代といってるのに、地球上の勢力範囲を示しても意味がない
ダイソンスフィアってのをどれだけ所有しているかが問題になるはずなのに
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 22:26:25.38 ID:H4GF1bYwP
総理と言っても、今と比べるとその地位はかなり落ちているんじゃないの?
インドの「ラージャ(王)」も古代と近代では皇帝と領主ぐらいに地位に差がある
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 22:30:20.33 ID:aU5crym60
>>693
>>696
この話が出るたびに書いてるが、
ドラの話では誰もいない平行世界で現実世界に一切影響はないって作中でちゃんと説明され、
作中の人物もそれを知った上で、だからこそやってるんだからな。

みんなが避難した震災後の被災地で火事場泥棒的な事やってるみたいなこのアニメと一緒にしちゃダメだ。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 22:33:39.58 ID:jQFHpyps0
>>705
ショーコウもリコールされてしまうのかw
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 22:53:11.93 ID:hKrnRXLl0
>>692
チャイナとコリアは表記があるのに日本は無いのか
ネトウヨの逆鱗にふれるぞw
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 22:55:45.43 ID:E9gapkPkP
>>715
平和ボケとかも含めて、そういう人達の逆鱗に触れて炎上商法で盛り上げるつもりが
シナリオがクソ過ぎて、クソアニメ愛好家と何でも肯定する信者しか残らなかったので大失敗
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 23:00:08.24 ID:y0jig+gQI
ジオールあっさり降伏したから小国かな・・・と思ったらアルスドルシアに劣らぬ巨大
勢力じゃん。しかも地球だけじゃなくて宇宙にもジオール勢力圏あるんだろ?2話で降伏とか
絶対オカシイだろwそもそも中立を選ぶ国ってのはスイスみたいな戦争するメリット皆無の小国とかで、
このデカさのジオールが中立とか絶対あり得ない。寧ろアルスドルシアどっちかと組んで戦争起こすレベル
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 23:09:49.98 ID:VFPXssRc0
このレベルの大国の娘とか教育実習生が知ってるなら
衆知なはずなのになんであんな大げさな演出したんだろ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 23:42:14.82 ID:sF6035Cp0
>>717
Wikipediaソースだけど、
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/ae/Worldmap_of_Valvrave.svg/800px-Worldmap_of_Valvrave.svg.png

ドルシア軍事盟約連邦
ドイツ、ロシア、サウジアラビア、エジプト

環大西洋合衆国(ARUS)
アメリカ、イギリス、フランス、イタリア、カナダ、ブラジル

ジオール
日本、中国、オーストラリア、インド


一応こういう設定らしいぞ・・・
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 23:45:45.60 ID:Rdicy2Or0
>>719
韓国北朝鮮を意図として外すはアニプレックス工作員w
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 23:47:47.27 ID:KIckQQpI0
種のオーブぐらいを想像してた…
それがあんなあっさり負けたのか
ドルシアのような国是の大国が存在している世界でなんて無警戒な
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 23:48:24.74 ID:/kWkaN8m0
>>719
ガセだろ。
それだとジオールが小国というにはでかすぎるし。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 23:49:37.96 ID:2Y55ZBI90
ドルシアは関西人のドエッタなどのドw
アルスは、そんな国があるっすね!のアルスw
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 23:49:48.89 ID:4fYSsbn+0
>>719
なんかジオールが圧倒的に人口多い感じだな・・・・
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 23:50:07.89 ID:sF6035Cp0
>>722
確かに、ガセっぽいんだよな
他にソースも見当たらないし
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 23:55:45.19 ID:zJ4yw9bt0
>>724
ジオールで人工が多すぎで侵略が発生w
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 23:58:46.44 ID:beVW9dfz0
7割も宇宙に居るんじゃ
その勢力図も意味なくね?って毎回思うんだけどな
人住んでないとこもたくさんありそう
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 00:09:52.28 ID:Uw+QzpMoI
>>692の地図も>>719と似たような感じだっからガセでは無いと思いたいがどうなんだろうね。
本当だとすると日本中国インドが同じ国とか、指導部はどうなっているんだろうか…
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 00:11:23.97 ID:7gUfXdNB0
>>719
すぐに降伏するような国で構成されてないだろwジオールw
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 00:16:02.04 ID:z1AD9tOz0
OPイントロで出てくるダイソン球って、ジオールだけの物なんだっけ
アルスにしてもドルシアにしても、他にダイソン球持ってて
そこから艦隊飛ばしてくるんだか、地球からわざわざ飛ばしてくるんだかも
見てるだけだと良く解らないんだが
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 00:19:22.83 ID:xtOehwpr0
ジオールって人工的に中国インドがメインなんだよなw
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 00:22:45.94 ID:k7JpMX+50
ジオールさん?w
アフリカまで抑えたのに色黒が一切いないとはインチキ国家イスラエルがモデル?w
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 00:36:52.98 ID:ebJEpzzN0
さすがに中国インド込みは無いだろうけど
そこの総理の娘を警護無しマスコミ対策無しでアホ学校に放り込みっぱなしってのはマズいなw
ティターンズだったら余裕で人質に取ってヴヴヴ要求してくるだろ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 00:40:49.12 ID:DNo4rdEt0
中国インドがメインじゃないと可笑しいw
日本人名はリメイク故なんだろw
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 01:15:56.67 ID:FloufaBPO
まさか、アジアの全て→ア(ジ)ア(オール)とかじゃないよな。まさかな。
てか、人口多そうだし多民族っぽいのに、脳みそわいたキチガイばかりだから侵略されたんだろうな。
技術が高いとか、全くもって説得力がない。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 01:51:03.02 ID:XC2POY04O
>>686
今期やってるデートアライブとよく似た雰囲気だと思った
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 02:09:28.09 ID:ebJEpzzN0
もうなんかつっこむのもめんどくさなってきた
マクロスとかいったら負けなんだろうな
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 02:19:56.54 ID:lzQJNDlY0
Aパートだけでも色々突っ込みたくてたまらなかった
サキがもうメンヘラにしか見えんぞ…
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 02:29:06.55 ID:KLPEVlLL0
前半見れなかったんだけど何か特筆すべきことあった?

とりあえず4号機がかっこわるいです…
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 02:35:06.13 ID:j2KovG0jO
フィガロ上院議員…
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 02:41:35.01 ID:YvLdzqEv0
>>739
特筆すべき事じゃないけど、ショーコが総理の娘から大統領の娘にジョブチェンジしてた
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 02:43:50.34 ID:KLPEVlLL0
>>741
ありがとう
もうわけがわからないな
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 02:50:16.28 ID:TfcCRaIs0
これってユトリ剥け現代ピーターパンアニメって介錯でいいんだよなw
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 02:53:58.27 ID:6eDxrWmQ0
>>741
どういうことだってばよ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 02:57:11.72 ID:lzQJNDlY0
大河内合同ペンネーム説が馬鹿にできなくなってきたぞ…
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 02:59:24.70 ID:7gUfXdNB0
>>741
もうわけがわからないよ・・・
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 03:21:37.09 ID:V80jNMr30
もうドン引きでした、途中から音を消して映像だけ見てたよ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 04:23:56.02 ID:Nq6qmJ3rO
普通に見逃した

>>741
・・・その分からすると大統領が居なくなって首相が繰り上がったとかじゃないんだろうな
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 04:52:06.11 ID:1xKvu/FBO
すまん、アンチとして情報を追っかけるのすら
つらくなりつつある
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 05:06:33.88 ID:DYIsY7O5O
ヴァルヴレイヴは歴史に残る糞アニメ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 05:11:55.66 ID:DYIsY7O5O
世界を暴くとかほざいてますけどその前に視聴者にこのアニメが糞だという事を暴かれてて爆笑
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 05:16:41.49 ID:lpwU9IKv0
なんか西川貴教がOP歌うアニメってコケてない?
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 05:18:55.34 ID:n/LoqDIp0
緑ロボカッコ悪かった……・というより気持ち悪かった、虫みたいで
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 05:20:10.27 ID:2pW3vG3Ri
放送直後にこのレスの少なさは、もはや笑える糞アニメの域すら越えてしまったのか?
観るのが怖くなってきたな…
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 05:30:05.66 ID:nTGkQgLx0
違法視聴する価値のアニメでも無いし明日の感想はやはりキチガイアニメかw
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 05:33:51.42 ID:nTGkQgLx0
本スレの平坦すぎる視聴感想には笑うw
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 05:35:12.36 ID:YvLdzqEv0
大統領の娘発言はアバンのナレであって、ほんとに特筆すべき点じゃないよ
あまりにサラッと言うから油断してると聞き流すレベル
ただしヒロインの設定も忘れるアホが作ったという決定的な証拠でもあるわけで

>>754
糞アニメというより拷問
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 05:40:51.40 ID:7Ew6HGAF0
誰に向けて作ってるのか、何がやりたいのか、
さっぱりわからんアニメだ。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 05:45:39.27 ID:Fj77+iaY0
あのメンヘラクズ女(もはや名前で呼びたくもない)が応援で調子こき始めたところで最高にイラッときた
人殺しといてアハハハーじゃねぇよ、カーミラ(笑)を破壊されて生身で宇宙漂流にでもなってりゃよかったのに…
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 06:03:56.76 ID:RHf89uhd0
なんだ
今回も見ている間は苦笑失笑だが見終わった後に段々腹が立ってくるアニメだったのかw
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 06:04:17.83 ID:b66adEKF0
今回はわりと早い段階で嘲笑から真顔になってった
この感じはABに近い
なんかもう笑えないや
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 06:12:29.75 ID:NOk20raXO
凄いよな。こんだけ大それたことしてるのに当人たちには大した目的も理由も無いんだぜ……
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 06:17:13.07 ID:Xf5K81Yb0
売れずにクビになった屑ビッチアイドルが
有名になりたいからってだけで嬉々と殺人ってキチガイ過ぎる

PVで歌って踊る殺人鬼アイドル
殺人屑アイドルは今すぐ戦死しろ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 06:29:52.30 ID:NVWYYUCC0
相手は敵なんだから殺していいだろ
相手も殺しに来るんだから
しかしハルトのキャラがいつまでたっても目立たない
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 06:37:10.95 ID:dr2fwUn90
戦いたくないとか殺したくないとか逃げ回るよか
ガンガン敵をぶっ殺してくほうが好感持てるしな
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 06:37:41.49 ID:Y1jm3FZ10
あんなヘボい理由で嬉々と殺してるのは問題だろ
>>763
頭いかれてるんだよ
元々自分がアイドルとして売れない才能の無さが悪いのに
そこからいきなり大量殺人で有名人目指すとかマジキチ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 06:43:54.05 ID:hg0KMvPU0
どんな理由だっていいよ戦争の英雄になるのは考えとして悪くない
アイドルになるのが目的だったわけじゃないようだからな
あぁやって殺しに行く展開は嫌いじゃない
ただ今までの話の流れでいまいち盛り上がらない
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 06:48:49.65 ID:yljzqSqA0
水や食料が無尽蔵にあるコロニーなんだろうか
宇宙で生活する人々なら空気や水や食料の大切さやを出してこそ世界観やら出せると思うんだが

ひょっこりひょうたん状態で補給もいつ受けられるか分からないんだから
水や食料の確保や配給について計画する場面だの、勝手に飲み食いする連中を叱るのがリーダーの仕事だろうに
ショーコゥさまはその時の気分だけで行動してるようにしか思えない
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 06:48:58.42 ID:z1AD9tOz0
あの議員はずっと戦艦でモジュールにくっついてたの?
ヴヴヴ持って帰るのが本命で、生徒置いてこうとしたって事は
その程度の戦力って思ってたんだが、
まさかあれが膠着状態にしていたって事?

しかし動かないロボ戦だった
思いついたことがあるって言って4号機飛び込んで行ってから
ロボのアップばかりで酷過ぎだろ
キレイ・・・とか言われてたけど、いや全然
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 06:49:16.39 ID:b66adEKF0
キャラ掘り下げたハズなのに薄っぺらくなるってのは斬新だったよ
本スレで言われてたけど「あなたは私を特別扱いしなかったから」とかいってた奴と
今回のおもくそ特別扱いされたがってる奴は果たして同一人物なのかと
搭乗者ごとにこのレベルのコントやるのか
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 06:52:18.95 ID:NOk20raXO
劇中で描かれてる行為が典型的な大人への反抗だからな
ただ、ミサイルよりやっかいな武器と本人たちの子供らしい認識の軽さが非常に気持ち悪い空気を作り上げてる
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 06:59:42.26 ID:MicjUgrm0
まさにサキチガイ化ww
何あのビッチ女
特別扱い嫌がったくせに有名願望とか精神病院逝け
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 07:05:27.80 ID:Y1jm3FZ10
暗い過去背負ってますみたいないかにも同情引こうとする演出も寒い
笑顔で人大勢殺しといて貧乏が親が〜とか同情できるかw
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 07:11:39.78 ID:1jAb057o0
>>83
これインタビュアーのほうも頭おかしいだろ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 07:18:36.71 ID:CtjrEeU40
ヒロイン2人とも基地害とか斬新すぎる
世界は全く暴かないくせに
ヒロインたちの基地害さは物凄い勢いで暴いていってるなww
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 07:24:16.75 ID:aFEXV3qtO
>>757
父親が総理で母親が大統領なんだよきっと
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 07:25:59.16 ID:cphnVe/G0
>>776
なるほどwwwww
独裁国家じゃないですか、やだー
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 07:33:17.78 ID:23CVzbsyO
アイドルやってた頃はアイドルってだけでチヤホヤしてくる奴らがうざったかったけど、いざやめたら見向きもされなくなってそれも嫌だったってことかもしれない
でも今までそういうのがわかる描写皆無だもんな……特別扱いしなかったのが嬉しい、くらいでさ
アイドル時代と今の違いや、やめた現状をどう思ってるのかくらいこれまでで少しはふれとけよな……
スタッフ的には前回で金髪に噛みついたことが、ハルトみたいになりたい、つまりは特別になりたいって伏線だったのかもしれんが、吸血鬼化してるハルトみてそりゃないよな
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 07:33:28.56 ID:b589OiSx0
もう一人のヒロインが冒頭からいきなり突然カテジナみたいにとち狂ったんたがどうなってるのこのアニメ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 07:33:38.87 ID:yOsqTBkZ0
5話の時点だとまだ世の中を斜に構えて見てるだけという言い訳も成り立つレベルだったが、
今回は完全に狂人になってるな>サキ

話が進むほど主要人物がキチガイ化していくとは、なるほど革命的だ
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 07:49:39.96 ID:fgsg3NMwO
今回は正直キツイ
途中トばして戦闘だけ見たが戦闘パートも酷かった
あとサキの声がしょっちゅう変わるのは仕様なのか?
絵と声がバラバラでシラケるんだが…
電波なキャラクターなのも残念さを引き立てるな
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 07:52:51.89 ID:O9VK5Z65Q
水や空気にヤバイ薬が入っているな。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 07:54:36.19 ID:HTzxoe3LO
ヴヴヴはしっかり仕事してるよ
キャラの酷さを暴くという仕事をな

あの学校自体、ダメな子供を押し込む隔離施設に見えてきて困る
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 08:03:44.99 ID:j6d700570
電波とアホの子
どっちか選べと言われたら、仕方なく後者を選ぶだろう
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 08:06:04.49 ID:ofLapT1iP
金髪の応援衣装はなんだったんだ ここ数話で毎回キャラが違うんだが
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 08:10:24.19 ID:O9VK5Z65Q
眼鏡の子に賭けるしかない。
実習生もアレだし。

アルスやドルシアから新ヒロインが出るか?
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 08:13:35.41 ID:mtLUyEvWO
ルリルリみたいなのが出るまではせめてと思ってたが
視聴するだけなのにここ数話苦行すぎて辛い
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 08:24:53.93 ID:5cBmNmOr0
>>775
本スレだとこの二人のうちでどっちがいいか?ってやってるわけだろ?
ある意味究極の選択だw
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 08:30:00.44 ID:V80jNMr30
今週はたまたまVVVのあとにMJPの録画を見たが、
物凄く丁寧に作られた傑作に見えたよ、MJPが。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 08:32:30.71 ID:0g9NYp4J0
こっちはまだ放送してないが
糞アニメ同好会でもきびしい内容になってるのか
のぞむところだ!
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 08:35:26.29 ID:YOYoe6780
糞アニメけっこう好きなんだけどな、これきつい
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 08:35:41.19 ID:YOYoe6780
あ、ミスった
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 08:39:10.32 ID:7AsQ+P/z0
サキはメインキャラの中では比較的かろうじてまだマシと言われていたのに結局ショーコゥと同レベルのキチガイだよ
オタクサンダーしか残ってないな
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 08:39:51.37 ID:vUQ7aPnLO
襲ってきた敵を殺すのは良いと思うんだよ
だが普通の高校生が罪悪感もなく殺すのはどうなんだ?
セオリーだけど、そういうの描写するもんだろ
父親から暴力受けてたから有名になりたいってのも変だ
有名になったら更に食い物にされるだけだろ
あそこは「私、力が欲しいの」だろうが、普通は
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 08:41:07.95 ID:f/wOMfZu0
サキからはリヴァイアスの人殺してた気違いヒロインと似たものを感じる
あの子ほど弾けてないから中途半端だ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 08:43:14.29 ID:lzQJNDlY0
今回の内容だけを切り出すなら、サキは落ちぶれた元アイドルで
虎視眈々と復帰の機会を待っていたところにヴァルヴレイヴと出会うみたいな感じなんだろうけど
じゃあ何で特別扱いされないことを有難がっていたんだという話になる
好意的に解釈するなら、元アイドルとして扱われることで自分が既にアイドルではないということを
実感してしまうからとも取れるが…

そもそも一人ぼっちが云々言ってたけどちゃんと友達いたじゃねえかとか、スペシャルってお前はウッソ君かよとか
夜中に未確認機で空飛んでパニックが起こったらどうするんだとか、勝手に身体奪われたんだからハルトはもっと怒っていいだろとか
ヴァンパイアの孤独とかろくに描かれてなかったじゃねえかとか、戦場で死への恐怖を感じるというのは主人公でやってくれよとか
そもそもこの極限状況で自分の人気がどうこう言ってる場合かよとか、この寒いツイッターの演出何とかしろよとか突っ込んでたらきりがない
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 08:46:36.33 ID:d69skg8LO
ツイッターの数でパワーアップって元気玉かなんかかよww
異世界ファンタジーでもないしロボものとしての立ち位置も意味不明すぎる
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 08:51:38.29 ID:q8f8Dv3k0
>>794
有名どころだとガンダムのアムロが「相手はザクなんだ、人間じゃないんだ」と自分に言い聞かせていたりな

いやまあロボットに乗った途端、私怨で生身の憲兵相手にバルカンをブッ放して(さすがに当てはしなかったが)
「そこのMP、一方的に殴られる痛さと怖さを教えてやろうか!」
「はははははははは! ザマあないぜ!!」
と高笑いしていた主人公もいるけど
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 08:57:36.51 ID:CVH8+ks70
戦争ものにしては緊張感なさすぎるんだよな。
革命起こした割には遊び呆けているし、ふざけきっている。
水も食料もたくさんあるし。

極限状態で死ぬか生きるかの瀬戸際で敵を殺すというのは納得できるけど、
サキの場合遊び半分と思えて不快だわ。
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 08:58:34.74 ID:O9VK5Z65Q
半分どころじゃない。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 09:00:43.30 ID:ENrmOnn0O
池沼と淫乱殺人鬼か…
俺にはどっちも選べない
ララァみたいな娘もきっと酷いんだろうなあ(絶望)
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 09:02:31.53 ID:7AsQ+P/z0
女性で一番まともなのは引きこもりかな
学校に引きこもってる時点でおかしいけれど
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 09:03:52.97 ID:O9VK5Z65Q
野比ちゃんが一番まとも
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 09:04:16.24 ID:yOsqTBkZ0
サキは元アイドルという設定だけがあって、
サキ自身がその事をどう捉えていたか考えていなかったんじゃないかと思えてならない。

アイドルとして特別扱いされるのが嫌だったのか、
自分が望まない形でアイドル辞めざるを得なかったのかでスタンスが正反対になるのだけど
6話とそれ以前でここの設定がずれまくり。

そしてもっと恐ろしいのは、
ゴーストの可能性はあるにせよここまで全部脚本が大河内単独だから
ライター間の伝達ミスでこれが起こってるとは考えにくい事。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 09:06:01.67 ID:NOk20raXO
本作の良心
オタク
引きこもり
山田
アードライ
少し下に物理教師
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 09:06:17.51 ID:d69skg8LO
>>798
まあカミーユは親死んだり長い間パーになったり報い受けちまったしなあ。
このアニメ葛藤とか敵の存在も希薄でそんなもんがなにもないゲーム感覚すぎるのよね…
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 09:13:42.71 ID:fgsg3NMwO
上院議員()
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 09:41:53.24 ID:a/sTwRat0
>>806
カミーユは報いを受けてるからね
途中からNTの感覚で殺し合いが何かを悟り
壊れてしまったから

正直この屑がそうなるとは思えないんだよね
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 09:51:43.03 ID:78XG0Z4o0
最後皇帝になるからな
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 10:07:43.38 ID:lzQJNDlY0
ジオール見捨てて逃げようとした上院議員と何で普通に打ち解けた会話してたのかも分からん
モーセがどうこう言って一度銃向けてきた奴をそう簡単に信用できるか?

戦闘パートにしても、包囲してから攻撃してそのままヴァルヴレイヴを奪うなんて簡単なことに誰も気付かなかったのかとか
そもそも仮にアルスにヴァルヴレイヴを渡したところでその後保護してくれる保証はないとか
ドルシア軍も相手の射程範囲外から攻撃するというだけのことをいちいちドヤ顔でするなとか気になる点が多すぎる
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 10:15:00.68 ID:QtObjI9z0
屑アイドルが屑過ぎる理由で笑いながら大量殺人
最後は輪姦されてゴミのように死んでいけ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 10:39:05.92 ID:P3XjzMtO0
>>736
デートアライブも突っ込みどころ多いし酷い内容だけど
ヴヴヴと違って無理やりでも設定の整合性を保とうという
努力はしてるようだし物語として一応成立はしてると思うぞw

あとヴヴヴの事をゲーム感覚だとかゲーム内世界の
話じゃないのかとか言ってる奴も居るけどデートの方は
最初から意図して恋愛ゲーム感覚な作りなのに比べて
ヴヴヴはゲームとして見ても成立してないわ(´・ω・`)
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 10:42:45.07 ID:pvubjI8D0
>>812
デートは作者が伏線回収マニアだからある種の安心感がある
アニメだけだときついが
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 10:48:55.94 ID:05GASugs0
主人公に意志が感じられないな、体入れ替わって色々されたのに
怒るでもなく困惑だけかよ
サキも情緒不安定すぎて見てるこっちが不安定になるわ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 10:55:57.03 ID:P3XjzMtO0
>>813
やっぱデートの方は原作ラノベだとしても一人の作家が書いた物だから
物語の良し悪しは別にして一貫性が見て取れるんだよね

その点ヴヴヴはキャラの一貫性のなさからしても大河内が一人で書いた
物じゃないしライター間の意思の疎通も図られてないんじゃないのって
疑われても仕方ないわ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 11:03:07.26 ID:FloufaBPO
このアニメ、実は1クール目はプレスコでメチャクチャの糞アニメに作って
2クール目は、1クール目と同じ内容でシッカリ作り直し、アフレコさせて、
「前回はわざと駄作の見本。今回が本編です。」ってやる、
革命的なアニメなんじゃないか?
そう思わないと、こっちの頭がおかしくなる…。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 11:42:32.91 ID:Uw+QzpMoI
ラノベ編集者脚本に口出しまくってんのか?話の整合性ぶん投げる、代わりにキャラを
インパクト先行で後先考えずキチガイにする、素人が軍相手に俺TUEEEEEEEするとか
全体的にラノベ臭い
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 11:48:26.13 ID:DB5zSsB00
>>816
そんなこと考えてる時点で十分頭おかしいから安心しろ
ただただ叩きたいがためにそんなこと思いつくとはなかなかの異次元的思考の持ち主のようで
常人には理解できない点でここのスタッフと同レベルだわw
病院逝け
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 12:00:49.64 ID:6eDxrWmQ0
ショーコは総理の娘設定があるなら
ドルシア侵攻時に軟禁されそうになって
ハルトがヴァルヴレウブでショーコを守るとか
ショーコがドルシアへの抵抗の象徴になって
ハルトが影ながら守るとかなら
キャラの行動原理が一貫しそうな気がするが
今のままだと総理の娘設定って意味あんのか?
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 12:03:22.64 ID:S6y1zKJ00
これだけ総スカン喰らったら作画も声優もモチベーション保てないだろうな……

ここまでは視聴者の評価が下る前に制作進めてて何とか自分を誤魔化しつつ仕事できたとしても、
(まぁ、6話の戸松もかなり不安定で危ない兆候出てるんだが……)
1クール後半や2クール目はモチベーションの低下が伝ってくるようになると思う。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 12:09:41.55 ID:pvubjI8D0
>>819
ははは、何を言っているんだ、大統領のむすめには変わったじゃないか
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 12:10:46.11 ID:alY0GIl60
>>820
まあ、VVV以上の大バッシング食らったAGEですら完走しましたし
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 12:13:41.68 ID:tRpf9BeP0
後半は前半の反響を見ながら作るって話があるんだが、もしそうなら後半は打ち切りにするか
うみねこ原作みたいにユーザーをバーカバーカと罵倒して総スカン食うかのニ択しかないような
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 12:17:43.45 ID:99GL5NiP0
サキチガイ過ぎる・・・
あんな嬉しそうに人殺しする元の理由が有名になりたいとか糞過ぎてポカーン
しかも中途半端に可哀相ぶった家庭環境小出しシーン挟んで
孤独な自分に酔った表情もダサい挿入歌もうぜえ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 12:18:22.75 ID:ZcJ2uwhd0
正直歌も下手くそに感じたな
遺影の場面で引いたからかもしれないけど
あれで感動しましたとかばかじゃないの
最初キャラデザ見たとき綺麗だなと思ったが今はみんなどこか遠くを見てるキチガイの目にしか見えねー
唯一サンダーとオタクはそれなりにキャラ立ってるけどまだ話数たくさんあるから途中からキャラ崩壊しそうと思わざるをえないw
後半の展開変えるなら勘違いして押す可能性もあるし
それぐらい脚本が死んでる
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 12:19:37.52 ID:b3580uvT0
ただのキチガイだったらまだキチガイキャラになれるんだが、可哀想な過去が要らなかった
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 12:25:50.83 ID:j6d700570
バスカッシュとヴヴヴの共通点
・支離滅裂なストーリー展開
・シリーズ構成が早大卒
・戸松が演じるキャラがメインヒロインでアイドル
・作画や背景や音楽が無駄にいい
・MBSギアス枠
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 12:27:17.65 ID:PoZzJMm30
有名になりたいって理由で殺された人達の方がもっと可哀相だw
不幸ぶった過去も興醒め
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 12:28:27.90 ID:6eDxrWmQ0
スタッフ全員からシチュエーションやエピソードを集めて
それを適当につなぎ合わせたような脚本だな
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 12:28:40.77 ID:Y1dN69Y4O
録画してあるけど2話以降みる気がおきなくて放置してる俺からしたら、お前ら凄く楽しんでるように見える
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 12:29:51.39 ID:UpaF8PCv0
侵略しに来て殺しに来てるやつらを殺しても可哀想もクソもない当然。
敵を殺して敵が可哀想とか言い出す偽善的な脳味噌花畑のほうが嫌だ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 12:30:43.37 ID:T96uBNbn0
これ真ヒロインはロボの中の女の子だろ?
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 12:33:42.21 ID:wQF4lGLU0
>>831
いやそうじゃないだろ
あんな糞みたいな理由で一般人の小娘に殺されて
ちゃんとした任務で動いてる軍人達のプライド的に可哀想というか情けなさすぎる
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 12:36:04.95 ID:7D5O5yG80
それ言ったらこれから他のヴヴヴもあの呑気な学生らがのるんだから搭乗者全員に当てはまる
今更なんだよ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 12:39:16.84 ID:mtLUyEvWO
敵機撃墜シーンをバカンスしつつネットで流れてるのを見て
やったーとかガンバレーと言ってる国民もきもい
敵国とは言え殺人シーンだろ
モブ達の思考は一体どうなってんだよ
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 12:39:39.78 ID:gYuLwABo0
人気アイドル声優の出番のために
本来殺すはずだったキャラクターを殺さなかったようにみえるんだが

普段の大河内ならショーコぶっ殺したあと生き返らせるか?
生徒のほうだってとっくにバッサバッサ死んでるよ

ショーコだけでなくほかにも声優のために改変されてるんじゃないかと思うんだよね
豪華声優陣()だし初期段階で介入されたんじゃないのか?
コンテ切り、作画がアフレコの後だし

松尾と大河内が悪いのには変わりないが
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 12:39:49.85 ID:RugcVa7f0
>>830
だってロボはカッコイイから全機出るまではみたいじゃん
緑は高機動タイプっていうから期待していたら
ACの壁キックなのはいいが、モッサリ感が残念だった

あの、応援が寒すぎて辛かった
体育大会してるんじゃないんだぞ・・・
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 12:44:12.96 ID:DfbcAQ4O0
売れなかった元アイドルが殺人鬼になって笑顔になるってマジキチだな
>>834
そう、だからこれから乗る奴も全員叩かれるだろ
アンチスレでそんな事にいちいち文句言っておまえこそ今更
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 12:44:36.40 ID:1xKvu/FBO
他記事目当てにグレートメカニックス買ったので
池谷プロデューサーの話が乗っていたのでじっくり読んだ
驚愕すべきはこの企画、松尾監督を呼んでから2回冬を越してる…
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 12:46:10.03 ID:wVbi6fHM0
>>836
サキならともかくショーコは人気アイドル声優ってほどでもないだろ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 12:47:42.07 ID:o+PZsC3U0
殺人鬼って言い方微妙なんじゃね
敵をぶっ殺してるだけだから
日本もそんな訓練もしてない少年兵大量に送り込んだけど
別に殺人鬼だったわけじゃないしな
敵と戦ってただけ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 12:52:20.11 ID:wuK8avAZ0
何リアルと混ぜて無理矢理サキだけ擁護してんのサキ信者
さっきからサキだけ擁護しようとしてるの来てるな

敵と戦った誰と戦ったじゃなくて
ただの女子高生だった奴がいきなりあれだけ人殺して笑顔でいる事自体もういかれてるって話だろ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 12:53:41.40 ID:S6y1zKJ00
>>839
正直、逆に納得してしまった。

その間に多くの人からアイディアが多数寄せられて、
松尾・大河内がちゃんと捌ききれなかったのなら
今みたいに設定だけは過積載で、それぞれがちゃんと噛み合ってないのも理解できる。

この作品って、特定の誰かが暴走して好き勝手やってるというより
複数の人間の意見を聞きすぎてまとめ役がちゃんと選別してない感じがすごくする。
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 12:55:09.13 ID:O9VK5Z65Q
問題は動機の方ね。

アイドル脳とかわいそうな私よ思考でゲーム殺人だから。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 12:55:56.07 ID:Uw+QzpMoI
だからドルシアの雑魚敵(確かバッフェだっけ)は全部無人機にすればいいんだよ。
公式によると、あの兵器何故か無人機と有人機バージョンがあるんだぜ。人を殺す事に
対する主人公側のリアクションを描写する気が一切なさそうだから無双シーンは全部無人機さんに
頑張ってもらったらええねん。
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 12:56:25.50 ID:UvOj0sY+0
殺人鬼って単語使ってるのどう見ても一人だけだろ
敵を殺すことに特に違和感などない
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 12:58:02.33 ID:RugcVa7f0
サキの屑っぷりがすごいな
友人が止めるのを無視してロボに乗るわ
優しさ利用して体乗っ取るわ
自惚れてドンドン前に出る癖に、攻撃されたら「え?ウソ!?」
自己中すぎるだろ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 12:58:18.81 ID:XC2POY04O
殺人を後悔しないとか性格がキチガイで叩いてる人多いけど
サキモリ学園は大方の予想通り普通の学校じゃなく仕組まれていたものとエルフが結論だしたからな
生徒がキチガイで非人間的でも不思議ではない

>>812
これは過程がほとんどなく唐突に物語が展開するからそこが取っつきにくいっていうのはあるだろうなあ
インパクトを出すためにその過程をあえて描かずに物語を展開して後から理由付けしていくタイプだと思うが
この手法を多用しすぎてわけがわかりにくくなっている気がする
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:00:03.41 ID:gYuLwABo0
>>840
人気声優として売り出したい人に見えるよ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:01:53.31 ID:z26uN46t0
敵殺すことにウジウジしてるような奴の方がよほど叩きたくなるしな
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:03:21.36 ID:Jqob1vuG0
はいはいサキ厨出張乙
>>846
何人も人殺してるんだから殺人鬼だろうがなんだろうが
呼び方に気を使う必要ねーよ
>>844
だな
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:04:44.15 ID:Uw+QzpMoI
素人の学生が人殺す事に対しての心理を描写する気が無いのはここまで見てきて分かったから
もう諦めるしかないな。もうそういう世界なんだろうとしか
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:06:07.86 ID:yljzqSqA0
なんでアンチスレでサキ擁護してるんだ?
単発を装ってるけどどうやら一人みたいだけど
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:06:19.81 ID:u+rAlZJg0
>>851
エルエルフみたいにただの民間人を殺せば賛同者増えると思うよ
今のところ殺したのは敵の軍人だけだから
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:07:30.27 ID:w53jwOQR0
>>805
会長は?
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:07:51.25 ID:u+rAlZJg0
擁護と言うか違和感だよ
何かキャラアンチに乗っ取られて
脚本のダメさとかそっちの話に行かない感じ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:08:10.94 ID:q8f8Dv3k0
>>844
まさしく、才なく心なく刀刃を弄んだ愚物だな
相応しい惨めさで死ねばいいと思う
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:08:12.04 ID:d69skg8LO
防人学園って名前だし組織とやらがパーフェクトソルジャーでもつくるつもりだったのかねw。
そのわりにはどの国も戦争してるようにみえんから困る。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:08:29.89 ID:RugcVa7f0
チャクラム攻撃の後に
「こんな機動性は!?」「ありえない!?」
って言うタイミングおかしくね?
普通、覚醒してピョンピョン機動したときに言うべきだろ
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:10:17.71 ID:yljzqSqA0
>>847
1話の段階でクズだったしな
ハルトをロボに乗せるための無理やりな叱咤といい
ストーリーのために言わされてる台詞のことごとくが酷い
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:13:20.16 ID:aNBK7f0p0
>>856
キャラの行動なんだから脚本のダメさも含まれてるだろ
アンチスレでサキだけどうにか操作しようとしても無駄だよ
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:13:52.96 ID:q8f8Dv3k0
>>856
別にどういう方向性で叩いても構わんと思うがね

ハルトは感情と脊髄反射だけで生きていて、思考や記憶が存在していないクズ
ショーコは口を開くたびに毒電波を撒き散らす池沼
エルエルフは設定だけエリートの無能

サキを含めて主役格のキャラがみんなこういうアレさ加減なんだし
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:15:53.02 ID:u+rAlZJg0
ハルトもエルエルフも人殺しまくりなのに殺人鬼と言われてなかったから
唐突には感じる
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:16:15.42 ID:yljzqSqA0
>>854
殺したのが軍人だからという認識がそもそもおかしい
民間人が戦闘行為を行ったり軍人を殺したりしたらそれは犯罪です
昔の私掠船しかり現代のPMCしかり勝手に戦闘行為してるわけじゃないんだし

ひょっこりひょうたん島は子供が勝手に独立宣言したとしてもそれだけじゃ国としては認められず
あくまでジオールの国民が統制を勝手に外れて反乱したという扱いだろうし
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:16:59.79 ID:Uw+QzpMoI
止めたのに人間辞めるわ、優しくしたら体乗っ取るわ、戦場で迷惑かけるわハルトは
何故サキにキレない。人間辞めたってのは感情を無くしたって意味なのかな…?
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:17:22.23 ID:bzDLRYHr0
ガルガンも巨人も今期のアニメは人殺しまくってるから
殺人鬼アニメブームなんだね
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:21:15.84 ID:d69skg8LO
別に殺人鬼とかには感じないが兵士ではない学生がロボに乗らざるえない状況や流れを創るのに失敗してるからもう歪んでみえるんだよな…。
今でも語られるロボットモノってやっぱそのへん考えてると改めて思った。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:27:26.63 ID:w53jwOQR0
作中の描写と噛み合ってれば別に主人公が殺人鬼でも構わないな
エレンもミカサも結構異常者として描かれてるし
前期アニメの兵部とか相当人殺してるけどポリシーはあったし殺人に対してちゃんと言及する人がいた
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:29:15.95 ID:RugcVa7f0
>>867
そうなんだよな
子供がロボに乗るとか、戦争するとか、人殺すとかは今更だけど
そこまでの背景や流れがVVVはおかしいというか不快に感じる
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:30:00.33 ID:wKtSBe7L0
戸松ってこんなに下手だったの?
屍鬼とあの花ではすごくよかった覚えがあるんだけど…
よく言われるお姉さん演技はぶっちゃけうまくないと思うけど

逢坂もなんかぱっとしないんだよな
つり球やアザゼルさんでいい演技してたのに
福山は上滑りしてるし、浪川はいつにも増してヘタクソ、宮野に至っては空気
福山の場合、夏雪ランデブーで松尾と仕事してたはずなんだが
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:30:22.51 ID:lqEBQIc9O
>>853
戸松遥ファンなんだろよ。
確かにこんなヴレヴレな上にサイコパスな女キャラを声中て演じにゃならん声優・戸松遥の事は気の毒に思うが
それでキャラとしてのサキをどう観て語るのかとかは別な話だ。

それに、戸松遥ならこのサキみたいな性質のキャラは
SAOでアスナと云う似た様なキャラ演じた経験が有るんだから
あんまり気を揉む必要も無いでしょw
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:31:44.14 ID:R5JkCURX0
回を追う度にヒロインが基地外度を争うアニメになってる
自己顕示欲の為に人殺しですか…狂ってるわ
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:34:21.36 ID:w8lWkHdr0
サキ擁護じゃなく少年ロボアニメで殺人がどうとか今更感だからだろ
>>867>>859の意見とかのほうがまだわかる
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:35:01.21 ID:HTzxoe3LO
前後無視したぶつ切りのツギハギ展開だから、キャラの把握できてないんだろ、声優さんたち
伏線ないまま一話で言ってること変わるとか、キャラ把握アキラメロンじゃないですかー
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:35:16.73 ID:w8lWkHdr0
まぁ何にしても糞はクソだがなぁ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:36:28.40 ID:rT0Rb28k0
まともなロボアニメは今でも戦う理由を真面目に描いてるよ
今さら書く必要ないなどと言い訳せずに
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:37:14.36 ID:NEGYI5Lo0
松尾ってプレスコだからキャラに歌わせなくちゃっていう無駄な使命感でも持ってるのかね
紅とかレッドガーデンでもプレスコでキャラに歌わせてたしさ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:40:41.19 ID:RugcVa7f0
「ロボアニメと歌」って組み合わせいつから始まった・・・
マクロスだけに抑えとけよマジで・・・
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:40:44.01 ID:yljzqSqA0
>>877
なんか変だよな松尾って、ハルヒのロトスコもそうだけど、ミュージカルシーンをやりたいからこのパートはプレスコでやりたい、というのが普通の監督だろうし
折角プレスコをやってるんだからミュージカルもやっちゃおう、見たいな目的と手段がおかしくなってる
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:41:38.09 ID:q8f8Dv3k0
>>872
敵役のサイコ系なら、そういうクズキャラもありかもしれん
ドルシアザンネン5のチビみたいなテンプレキチガイよりはマシなくらいだ

だがなぜそれをヒロインでやる?
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:42:00.21 ID:0LEGoJyVO
>>870
皆自分の演じるキャラが掴めてないんだと思う
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:44:56.88 ID:gYuLwABo0
松尾はミュージカルのフォーマットが好きなのであって
中身なんかさっぱりなんだろうな

前にも書いてる人いたけど
プレスコに関しては声優の実力不足だと思うけどね
だって他のアニメじゃ前に演じたこのキャラみたいにお願いしますとか指示されるんだろ?
人気声優多いってことはそういう指示受けた可能性が普通の声優よりも高いでしょ
それに慣れきってるんじゃプレスコは無理だよ。自分でキャラを作り上げられない
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:45:22.79 ID:yljzqSqA0
>>880
そして其れに至った理由として語られたかわいそうなかこ()のしょっぱいこと
躊躇なくバンパイアクリックしたことといい、真性のキチガイだろうにどうしてこうも擁護者がくるんだか
やっぱり本スレででかい面してるカプ厨がここにまで押し寄せてきたんだろうかw
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:46:27.05 ID:RugcVa7f0
キチガイや狂っていたり、壊れているキャラならいいんだが
サキはただのワガママ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:47:44.18 ID:z/RqeRrB0
>>863
有名になりたい→嬉々と人殺し
エルフやハルトより過程がサキは一番安っぽい理由な上素で喜んで
やってるから印象的に一番楽しんで殺してるように見えて糞度上昇してると思われ
でも皆糞なんだからなんて呼ばれるかなど気にしても意味ないかと
>>878
今回歌演出くどかった
これからサキが前に出る度聞かされるのかと思うとうんざりだ
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:50:41.06 ID:a8HVEklz0
1話こっそり潜入なのに無意味に一般人をエルフさんが殺してるから殺人がどうとか気にしたことなかったわ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:52:07.40 ID:a8HVEklz0
あ、あと復讐のために人殺しましたー
あーでもショーコ死んでなくて殺された人無駄死にでしたーも
そんなの多いよな
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:54:54.92 ID:wKtSBe7L0
>>870
なるほどこれだろうな
キャラの行動原理がぶれぶれでさっぱりわからん

サキがやたら歌うのは戸松だからか?
おそらくこのサキというキャラ設定も戸松ありきで作られたんだろう
実にくだらん

>>882
それがさー、夏雪の福山はよかったんだよ
こんな心底むかつく演技できるんだなと感心したし
中村悠一も周りに頑張ってついていってて好感持った
まあシナリオは糞だし、演出も間延びしてて悲惨な出来だったんだがw
889888:2013/05/17(金) 13:55:34.12 ID:wKtSBe7L0
自分にレスしてしまったw
>>881
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:55:39.44 ID:q8f8Dv3k0
>>863
ハルトの場合、エルエルフの体で眉一つ動かさず敵を射殺したことや
人殺しの自覚がないことには、このスレでも散々つっこまれてるよ

エルエルフの場合、ぶっちゃけ戦闘シーンが出来の悪いコントにしか見えないからなあ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 13:56:57.94 ID:a8HVEklz0
てか脚本家は頭狂ってんだと思うよ
思い返せばハルトは勘違いで復讐して人ぶち殺しまくったけど
その後最初に思い悩むのは
うおおぅんショーコに告れないぃ〜とかだったくらいだしな
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 14:00:02.01 ID:yljzqSqA0
>>890
どうやら都合の悪いことは見えないか、アンチスレに初めて来た人たちなんだろうな
野放図な殺しは散々批判されてきたのに、軍人だからおk、いまさら、どうでもいい、と成りますましの典型書き込みだし
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 14:02:24.95 ID:q8f8Dv3k0
>>888
いくらプロの声優さんでも
「私は特別あつかいされるのは嫌だけど、自分という存在を世界に刻みつけたいの!」
なんてキャラを演じろって言われても困ると思うし、演技がアレになっても仕方ないだろ

あらためて書くとブレてるなんてものじゃねーし、こんな理由で戦うなよクズ
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 14:04:07.24 ID:pYXoHPy00
>>886
え?エルエルフって一話で無意味に殺してなくね?どれも理由あったような。
潜入時は転校生の人数が予定と違う事問われて騒がれるからその前に殺したのでは
>>892
だよなwサキの時だけそういうのが沸く
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 14:04:39.94 ID:d69skg8LO
>>891
監督も脚本も構成も全員ダメだな…。
ラノベの編集者が設定に関わるのも悪い意味でしか影響でてないな
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 14:06:33.13 ID:K+SRlZiJ0
>>894
一番最初のゲート通る時のじゃないのかい?
二人ほど民間人殺してる
死体転がしとくほうが目立つし馬鹿だと言われてた記憶が
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 14:07:56.81 ID:q8f8Dv3k0
>>894
>潜入時は転校生の人数が予定と違う事問われて騒がれるからその前に殺したのでは

いやだから、それが無用な殺しそのものだろうがw
最初から人数分の偽造身分を用意するか、せめて用意できた人員だけで潜入しろよ
何でわざわざ初っ端から宇宙港の係員を殺して、騒ぎを起こす必要があるんだ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 14:08:34.18 ID:MlF+rS0o0
>>863
ハルトは言われてたろ、
勘違いで人殺しておいて後悔も何もないって。
ハムエッグの方は軍人だろうが。

一方サキは軍人か?
敵を殺しただけって、別の意図で戦場にしゃしゃり出てきたんだし。
主人公組だからって理由で、こんな軽薄な理由で戦場に出てもノーリスクで無双じゃそりゃ叩かれるわ。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 14:08:37.71 ID:RugcVa7f0
潜入だからこそ、ばれないために殺すことが必要だと思います
ステルスミッションゲームやスパイ映画で思いました
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 14:09:05.21 ID:K+SRlZiJ0
なんだ今度はハルトとエルエルフ擁護か?
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 14:12:04.75 ID:K+SRlZiJ0
しかし何か急に腐臭くなってきたな
エルエルフもハルトも差は無く糞だぞ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 14:16:46.26 ID:q8f8Dv3k0
>>894
あとエルエルフは、1話でヴァイヴの研究員皆殺し
 ↓
2話で研究員がいないから、拿捕したヴァイヴのことがドルシアではさっぱり分からない

という清々しいまでに無能なコンボを決めている
これはドルシアにとっても、不必要どころか有害な殺人だな
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 14:17:04.80 ID:K1Ky1O9/0
糞なのは誰も否定しないと思う

>無意味に一般人をエルフさんが殺してる

目的や理由もなく無意味な殺しをしたかどうかを言ってるのであって
取った殺しの行動がその時にベストだったかどうかを言ってるんじゃないのでは
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 14:18:51.96 ID:K+SRlZiJ0
どう見てもベストではないし無意味
同じくハルトも軽率
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 14:20:27.98 ID:XC2POY04O
アニメ見てないのかも知れんがサキモリ学園は普通じゃない仕組まれた学園だという設定が明らかになったからな

元々あそこの連中ただの生徒ではないから殺人に抵抗感なかったり非人間的でも不思議じゃないわけだ
全員普通じゃなければ当然咎めるやつもいないだろ
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 14:22:56.04 ID:P3XjzMtO0
>>718
エロエルフに総理の娘さんですって言ってたの教育実習生だったのか!
俺あれモブだと思ってたが見直したら確かに制服着てないし学生じゃなかったw

誰かもキャラの区別が付き難いって書いてたけどマジわかり難いわ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 14:24:38.98 ID:q8f8Dv3k0
>>905を見て思ったんだけどさ、何で誰一人として自分たちの学校の地下でロボット造っていたことを疑問に思っていないんだ?
サキモリ学園は普通じゃない仕組まれた学園だという設定があったとしても、生徒たち自身はそのことを知らないんだよな
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 14:26:26.21 ID:RugcVa7f0
>>905
そうらしいな
まぁその設定でわけわからん行動とかが納得できればいいけど
少なくとも現段階では
設定云々ではなく単純に話がつまらないんだ (´・ω・`)
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 14:39:05.77 ID:mtLUyEvWO
設定で理由付けられようがその設定自体が気持ち悪いから無理
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 14:40:14.28 ID:S6y1zKJ00
>>905
学園に裏の目的があって、その過程で学生の倫理観が欠落したなら
学園以外の人間はそこに違和感なり気持ち悪さなりを感じるリアクションがないとおかしい。
けど、ここまでで外部の人間もそれらしき反応を示していない。

あと、>>83にあるように
脚本家は少なくともハルトとショーコを倫理観の欠落した人間として描いてる自覚はない。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 14:42:06.32 ID:nlRR8veY0
生徒もボヤくほどの平和ボケ国家が他の国が全面戦争をしても手に入れたがるロボを地下で開発し、
その上に仕組まれた学園を作り、総理大臣の娘や元アイドルを入れ、平時は大食い大会でグランドを取り合う…。

なるほど、わけわからんw
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 14:47:45.10 ID:m07p+fG20
ミュージカル配信されたジオール一般市民が
「うわなにこいつらキメェ」「さすがにマジでひく」みたいなリアクしてるシーンがあるなら
まだわかるが「あはは楽しそう」「ヤッター。ウェーイww」だからな……

もしかしてジオール国民全般がいかれた倫理観やら価値観をもってて
「あんなマジキチ国家ほっといたらなにするのかわからん」という理由で
ドルシアが攻めてきたとか
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 14:51:23.03 ID:H3Cvu+6WP
このアニメはいつも脚本が酷いのけどまだ笑える酷さだったけど
今回の回は笑い飛ばす事すらも出来ない程酷かったな

それにしても普通人間同士で戦ってるロボットアニメは大抵主人公サイドが人殺しに抵抗持ったり悩んだりする物なのに
これは全然そんな気配見せずにバンバン殺してるな
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 14:53:33.24 ID:XC2POY04O
>>910
あのツイッターモドキの反応がマンセーすぎて不自然なのは同意平和な場所の反応しか描写しないしな

制作者の本心はわからないけど>>83はミスリード誘うためにわざと言った可能性はゼロじゃないかと
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 14:56:37.65 ID:q8f8Dv3k0
>>905
一般人から見て理解も共感もできない狂人を主人公にしても、話が面白くなるとは思えないんだが
現時点で半ばそうなっているけどさ
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 15:01:00.90 ID:FloufaBPO
アンチスレなのに、ちょくちょく「あれは何々の理由があったから〜」
みたいな、ムリヤリ補完説明するレスがわいていて、
つくづくお仕事お疲れ様と言いたいわ。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 15:01:22.06 ID:+hw5Qn5T0
革命機ヴァルヴレイヴは行きサキチガイの殺戮に辿り着く糞アニメ7
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 15:03:05.41 ID:H3Cvu+6WP
>>905
一話のショーコのビーム直撃の件とかサキのヘリからダイブの件とか
サンダーさんの死ぬ死ぬ詐欺の件もあるしもしかしたらあいつ等全員異能生存体か何かなのかもな

もしかしたらヴァルヴレイヴに乗るには極端に死ににくくて尚且つ人殺しに抵抗を持たない人間性を持っている事が必須条件なのかもしれんわ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 15:23:16.08 ID:amsJfylq0
>>915
主人公が狂人で理解できないタイプでも
そのそばでいちいち驚いたりする視聴者と目線を同じくしたキャラがいれば
そっちに乗って見られるんだけどそれすらいないからな
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 15:28:22.44 ID:Cc34OIuK0
>>917
それ良いな

革命機ヴァルヴレイヴはサキチガイが笑顔で人殺す糞アニメ7
革命機ヴァルヴレイヴは屑アイドルが笑顔で大量殺人する糞アニメ7
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 15:28:44.62 ID:H3Cvu+6WP
主人公ってかこのアニメの登場人物全般に言えるんだけどさ
誰がまともで誰が狂人なのかの描写があやふやだから視聴者目線だと物凄く混乱するんだよな
一応一般人ポジションの筈の学生連中ですら全員言ってる事がおかしいし

別に狂人を主要キャラにするのは構わないんだけどそこだけははっきりさせて欲しいわ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 15:29:00.57 ID:05GASugs0
もう次スレのスレタイ候補の時間か
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 15:31:29.19 ID:nd0zum3z0
>>921
それどころか、騒動に直接関係ないまわりの連中もみんなおかしいという…。
あんなんで、なんで募金するわけ?
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 15:33:32.31 ID:aW0lIMWC0
普通は出番が増えればどんどんキャラが掘り下げられて、
感情移入度が高まっていくもんだろうに。
メガネっ子やひきこもりも視聴者をドン引きさせる日がやがて来る?
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 16:00:35.69 ID:1OC09p050
今回割とマシじゃね? ドルシア攻めてくるの当たり前だしそれに気づかなかったのは学生の平和ボケで片付く
黒髪が調子こいてボコボコにされるのなんかありがちな話だし
大統領首相の娘 3件の事例で結論を出すエルフ 寒すぎるツイッター 有名になりたいくせに今まで何もせずウザキャラで通してた黒髪
1~5話よりは・・・
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 16:06:55.07 ID:S0wAkudN0
3行目マジ預言者。LLFさんよりすげぇ


283 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2013/05/04(土) 20:22:10.75 ID:1mieyRhv0
ご存知ないのですか?
彼女こそ脱衣からチャンスをつかみ
大統領の座を駆け上がっている
超革命シンデレラ、ショーコちゃんです
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 16:07:27.89 ID:ofLapT1iP
気付かなかったのはアルスの軍もですが
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 16:28:01.43 ID:nvbrpLZo0
変な歌女もここまで性格ウンコだと思いませんでした
クソ女のカーミラ()手元操作シーンが挿入される度にイラッとした
図に乗ってドヤァしてた直後に敵メガネに汚ねぇ花火にしてもらってたら
バカッター民の間で悲劇の英雄()として有名になったかもしれないのに^ ^
ふざけた歌といい全く感情移入できない糞アニメ最高だぜ!
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 17:56:21.68 ID:XIAwe2jJ0
今回普通に縦ロールが応援するつもりで来てたのに
ショーコウのおかげみたいなノリにすり替わってわろた
もうスカートの裾握ると嫌な予感しかしないぞ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 18:51:55.33 ID:j4SeoS3OO
ほんと メカデザインも作画もいいのになあ

こんな意味不明なアニメ作らされるスタッフ可哀想…
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 18:55:57.19 ID:RO0HxqCY0
メカデザも正直微妙だがな
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 19:01:00.19 ID:CVH8+ks70
ババを引いたのはOPのTMレボリューションと水樹奈々、EDのangela、キャラデザの星野圭、
音楽の千住明だと思う。
何か泣けてくるな。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 19:08:34.21 ID:yljzqSqA0
ブブブのデザインいいか?
なんかゴキブリみたいというか虫みたいであまりカッコいいと思わん
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 19:11:16.81 ID:8x6FLyaX0
>>931
俺もロボのデザインは戦闘シーン含めて微妙だと思う。
俺がこの手の線の細いロボが苦手なせいもあるかもしれないけど。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 19:14:18.69 ID:gYuLwABo0
TMと水樹は喜んで乗っかってる側だと思うので同情しない
他の人は多分分からず依頼を受ける側なのでかわいそう
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 19:32:48.40 ID:io3vJE5e0
あの緑色のゴチャゴチャついてる羽の骨格みたいなのさえなければ
スッキリしたデザインになるのに……
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 19:33:36.76 ID:GYUNKojT0
クソアニメに水樹の名前がまた一つ
水樹が主題歌を歌うとろくな事にならない
プリキュアとかは主役をやらしても
主題歌は歌わせなかったから賢明だった
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 19:35:43.47 ID:Cvukt6sZ0
革命機ヴァルヴレイヴはスマイル殺人で汚サキ真っ暗展開の糞アニメ7
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 19:44:11.23 ID:z1AD9tOz0
サキの実は不幸の描写がしつこい
ハルトに語った、親がアル中で暴力振るわれてて
アイドル育成らしき場所に言っても体操服って言う貧乏ぶりで
噛みつく前に語ったのは、ほんとはウソじゃなかったんだ!って回想で解った、解ったよ
だけど、そこに至るまでに、「私は〜だもの」とか言いながら不幸ぶるのを連発しすぎて
ほんとはガマンしてたんだね!って解る辺りにはもう、薄味になりすぎてた

主人公もほんと気持ち悪いし
毎度、驚愕係にされてるドルシアの白服達も気の毒と言うより最早天丼
撤退だって言ってどこに帰るのか解らない艦隊

次回以降、もったいつけてたらしいエルエルフvsアードライで女子人気でかなり盛り返せなきゃ
今後の展開かなり辛いだろうな
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 19:52:43.26 ID:QowST2O50
相変わらずショーコは絶対正義!的なマンセーっぷりが鼻につく
かといってサキもキャラがブレまくりで意味不明
先生はおっぱいだけの無能、赤髪は引きこもり、金髪ロールは糞ウザい、眼鏡は空気

やべえ...男連中も大概だが女キャラに一人も魅力あるのがいない
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 19:55:21.79 ID:O+zzhr8/0
革命機ヴァルヴレイヴはSakiko-PASSを最高にパスしたい糞アニメ7
革命機ヴァルヴレイヴはアート(ライ)にもサキにも轢けない糞アニメ7
革命機ヴァルヴレイヴは小手サキの知識で軽妙に殺人させる糞アニメ7
革命機ヴァルヴレイヴはサキ裂きでイザコザをとってつける糞アニメ7
革命機ヴァルヴレイヴは過去話のショーコ隠滅にサキをサッキ立たせる糞アニメ7
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 19:57:34.99 ID:yljzqSqA0
>>941
毎回うまいなw
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 19:58:42.72 ID:z1AD9tOz0
>>940
タカヒが「、だって応援頼まれて・・・」とか言いながらコスプレ言い訳?して
ならばタカヒが先週のサキとの因縁も振り切って、やけくそでも応援始めると思えば
結局きっかけはショーコさまww
「意味解らんけどあれエロかったからおkだよな」とか言う意見狙ってるのが
見え見えすぎて、タカヒが気の毒なくらいだったわ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 19:59:09.06 ID:SyIakNsO0
このアニメの軌道を修正するには学園の生徒を全員殺して
ドルシア軍視点に切り替えるべきだと思う
今ならまだ間に合う
いや、いいアニメになると思う
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 20:01:11.15 ID:ITOcUolg0
ロボとか生徒会とかどこのそらかけですか?って感じ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 20:01:24.08 ID:7gUfXdNB0
サキモリ学園のの方々も大概だがアルスやドルシアも国家や国民・兵士を含めて戦争じゃなく遊びをやってるようでひどいのよね・・・
ガンダムならジオンの独立戦争で総人口の半数が死に人々は恐怖しボトムズならもはや何が発端かわからぬようになった泥沼の100年戦争で皆が疲弊とか開幕に語られるから視聴者も戦争と世界観が掴めるのに。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 20:07:24.04 ID:5sbr7S990
全く世界観の伝わらないフワッとした薄っぺらな描写ばかり

どうして話し合いの内容がそんなあさっての方へ行く?…って言うストーリー展開が違和感だらけ
主人公もその行動をひらすら肯定する学園の連中も揃ってどーかしちゃってる作品だわ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 20:19:03.66 ID:z1AD9tOz0
モジュール内の戦艦のブリッジみたいなとこもな、なんなんだろうな
モジュールなら当たり前にある管制塔のような物なのか、
探索の結果出てきて、このモジュールは一体・・・って場所なのか
そうした事も描かれないまま、いつの間にかオペ子役が居たり
発進だ応援だやられても盛り上がれねえよ
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 20:37:43.74 ID:Cvukt6sZ0
瓦礫の下のハルト
崖の上のポニョ





絶対真似ただろww
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 20:38:23.90 ID:S0wAkudN0
>>935
西川くんはそのうちやられキャラの声優もやりそう
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 21:01:16.10 ID:FloufaBPO
革命機ヴァルヴレイヴは元気も時間も毛布もなくなる糞アニメ
革命機ヴァルヴレイヴは歌って下着見せても誤魔化せない糞アニメ
革命機ヴァルヴレイヴはキチガイが基地外を漂う糞アニメ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 21:01:30.99 ID:ITOcUolg0
>>950
オレンジ色のヴァルヴレイヴに乗せようぜ!
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 21:18:39.99 ID:btVvw1IhO
アンチも一周回って面白いと言い出す糞アニメ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 21:25:28.28 ID:2riV0Kt+0
いきなり「有名になりたいからパイロットになります!」とか言われてもポカーンだわな
戦争とは無縁だった学生が自ら進んで搭乗者になるという設定なのだから
戦う理由、搭乗する動機をキチンと描いたほうがいいよ
フラッシュバックで断片的に見せてはいるけど
それじゃあ納得できないからキチガイ女呼ばわりされてしまう結果になる
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 21:29:31.49 ID:btVvw1IhO
なんかヤバい糞アニメ
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 21:31:17.86 ID:yljzqSqA0
>>954
口に出すから安っぽくなる典型だな、かわいそうなかこ()の垂れ流しでいい加減うんざりしてたところでもあったし
そういう下種な動機を秘めてるんだけど努めて振舞うとか、もう少しマシなキャラ造形もあったろうに
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 21:32:06.81 ID:J8MqmgqC0
応援シーンで改めて認識したけどやっぱショウコ頭おかしいわ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 21:35:14.80 ID:P3XjzMtO0
いくら契約でヴァンパイヤ化して不死身でも肉体的ダメージは一応受けるのに
パイロットスーツもなければコクピットのシートに体固定するようなシステムも
見た感じ特にないのに学生服で何であんな戦闘ができるのよw
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 21:46:03.78 ID:XC2POY04O
>>948
いきなりああいう施設だして前回の雰囲気とのギャップでインパクトだしたいんだろうけど過程の描を省略しすぎなんだよな
見つけた時の回想ぐらいさせりゃいいのに

モジュールは月方面に向かってるらしいけど俺が見落としてなければ議員が月でと言う一言でしか描写されない
こういう状況描写をさらっと流しすぎてわかりにくさが増長してる
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 21:46:41.70 ID:cphnVe/G0
あれは機体に慣性等を無効化する装置がついてるはず。
なぜなら2話の戦闘シーンを見返してみると割りと無茶な機動をしているが、縛られているハムさんですら傷1つ追ってない。
つまり内部に慣性を無力化する装置がないとおかしい。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 21:53:04.52 ID:n/LoqDIp0
アイドルをドロップアウトした原因だって、自分が有名になる事しか考えなくて
ファンなんてその為の道具、と思ってる本心が見透かされただけだろ

そしてプロパガンタで祭り上げられるならまだしも、戦争を売名に利用する奴が
視聴者の共感得られると思って作ってるスッタフは本当に頭がおかしい
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 21:56:40.01 ID:Vgd6Eu5A0
ホントここのスッタフ()はアホだよな
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 22:08:37.68 ID:2riV0Kt+0
>>960
最新話でサキが出撃する時にGを感じているシーンがあったはず
そんでその後戦闘になって
敵のミサイル食らいまくり&バーニア使いまくって結構無茶な回避運動の連続というシーンがある
さぞやコックピットの中は酷いことになってる…と思いきや
もちろんそんなことは全くなく、普通に元気にしてたね
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 22:12:39.19 ID:WQ+pV5EA0
さっき録画を見た。本当に[気持ちが悪い]としか言いようが無いな。
なにが?なんで?どうして?だから?という展開のオンパレード。

特に気になったこと
なんで戦闘機にツイッター機能搭載してんの?
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 22:14:24.39 ID:cphnVe/G0
>>963
まじかよ…今日の放送楽しみになってきたぜ…
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 22:21:28.95 ID:P3XjzMtO0
ドルシア軍のコクピットはちゃんとベルトでシートに固定されてるし
ヘルメットもしてるしパイロットスーツも着てるんだよな

突如現われた管制室やカタパルト(こっちは1話からOPでバレてたが)
もヴヴヴ運用専用みたいなのにパイロットスーツも常備されてない不思議

これは>>960説のヴヴヴには慣性等を無効化する装置が付いてるのに
サキが出撃する時にGを感じているシーンは描写ミスってことかw
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 22:23:46.37 ID:zpWbaEykO
>>963
なぜか出撃時だけは作動しない慣性制御装置なんだよ(震え声)
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 22:29:14.90 ID:r5E++yYc0
とんでもない遊佐の無駄遣いだった
議員何しに来たのwwああいう風にどんどん
不要なキャラは切り捨てるんだろうな
金髪も応援スタイルで来たからサキに他人より
率先して発破かけるのかと思ったら
ショーコさまのスカートいじいじだわ
気が付いたらオペバックアップの部屋や人員
出来てるとか意味わからんわー
ミュージカルとかやってる暇があったらそういうとこを
しっかり描かなきゃダメだろうになあ
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 22:36:17.76 ID:XC2POY04O
>>61
サンダーは意外とまともだから乗らないかもね
まあ来週以降急に豹変するかもだがw
一機はアードライが乗りそう
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 22:36:20.47 ID:bkrG+khv0
このアニメに必要なのはツッコミ役かな
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 22:38:39.82 ID:XC2POY04O
レス誤爆した
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 22:39:27.34 ID:WQ+pV5EA0
>>970
確かに、視聴者に代わってツッコミ入れる役が居れば、かなりストレスは減ると思う
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 22:42:08.07 ID:AoKbPWeN0
      /:::::::::::::::::::::::::::レ::::::::::::\
     /:::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::\
.    /:::::::/::::::::::/::::::::/:::::/\::::|::::::、::::::ヽ
   /:::::::/::::::::::::|:::::::/|:::::/   |::::|、:::|::::::::ヽ
.  /: :::: |:::::::::::/|:::::/ |:::::| | ヽ:::|ヽ:|::::::::|:i
  / : :: :|:::::::::/ |::::/ ~|::V ∪ |:√i:∧:::::|:ヽ
  |::::: ::::|:::::::/ |::/   |:/W   / || |:| ヾ:::| :|
 /:::::::::::|:::::/  |/   ||     |  |  ヾ:|:::|
 |/|::::/~ヽ/ |  |\         /|   ||ノ::::|
 | |:::/ へ| し  \\      ∠ノ_ヽ|::|V
  |:::::|      ____  ̄___ヽ__  (___)::|
.  |:::::\__ (__)//\/\/|   丿:::|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.  |:::::::::::::iへ_   /        |  /::::::::|  <  おかしいだろこのアニメ!
  |:::/|/  \__|          |_/::::::|\|    \___________
  レ   |    | |          | |\/
     |    | |/\/\/\|| |
     |     |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 22:44:57.05 ID:O9VK5Z65Q
サンダーだけ生身で闘ったら見直す。
ヒロイン二人がキチガイ度を競うアニメってのも前代未聞だな。

毒電波食品破壊キチガイ
アイドル脳大量殺人キチガイ

眼鏡と野比子ちゃんが頼みだが。
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 22:45:51.83 ID:P3XjzMtO0
そういえばOPでハルトはパイロットスーツ着てたわ

カタパルト(こっちは1話からOPでバレてたが)←966で書いといて
OPの描写すっかり忘れてたw
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 22:55:44.13 ID:zaFC8xGE0
>>971
こいついつものアニプレックス工作員な
本スレに25レス以上アンチスレにも7レスしている
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 23:00:07.61 ID:P3XjzMtO0
工作員は次ぎスレ妨害の980踏み逃げ狙ってるのか?wwww
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 23:19:53.61 ID:E34eAjOc0
革命機ヴァルヴレイヴは悪い意味で有名になった糞アニメ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 23:27:34.84 ID:q8f8Dv3k0
埒があかんな
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 23:27:44.30 ID:TZ0uz/9u0
>>936
そう思う。胴体パーツも無駄にごちゃごちゃしてて変
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 23:28:04.69 ID:q8f8Dv3k0
新スレ建ててくる
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 23:29:04.59 ID:TZ0uz/9u0
行ってきていいのかな?
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 23:29:31.74 ID:q8f8Dv3k0
>>982
お任せします
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 23:31:20.90 ID:TZ0uz/9u0
あれ、俺でいいのか。じゃあ行って来る
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 23:37:53.92 ID:TZ0uz/9u0
新スレどぞ。3つぐらい混ぜた
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1368801377/
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 23:44:25.34 ID:uovDqdnt0
とりあえずフィガロ簡単に殺しすぎ
なんだったのあいつ、というかいたんだ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 23:49:33.72 ID:1OC09p050
まだ持ったほうだろ 登場話で死ぬと思ってたわあいつ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 23:56:09.35 ID:io3vJE5e0
>>985
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 00:41:50.95 ID:4KiP1Zi00
>>985
ニコだとようやく明日放送か
スレ見る限り過去最低最悪の展開っぽいから逆に楽しみだわw
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 01:58:57.89 ID:jrOK9eqJ0
ライジンオーみたいなのを思いっきり厨二臭くするとこうなるのかな
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 02:01:25.27 ID:UkkB69Mh0
ちゃんとした大人がことごとくいなくなるのを厨二要素に含めても良いかどうかによる
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 02:27:32.26 ID:M0ukXFtyP
上手く言えないのだが、このアニメはずっと根底に、主調音として、
なにかこう「能天気なもの」が流れているな
甘さと言うか、アホさと言うか、なんなんだろうか、上手くいえなくて申し訳ない
それが毎回見てて俺はいつも違和感を覚えさせられるようだ
ただ、それは陽性のものだから、おかげで笑ってみていられる一面もあるんだな、大して面白くも無いのだが・・・
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 03:01:15.90 ID:frLdum720
>>992
問題はこの作品の世界ってとても能天気じゃいられない状況なんだよな
もう戦争とか独立国とかロボットとかの要素は取っ払って学園コメディにしてしまえと思う
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 03:04:02.87 ID:c7LiyiUS0
4号機カッコいいなぁ (キティがパイロットでさえなければ...)
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 03:35:01.91 ID:IfL1f4uf0
首噛んだり手を噛んだりすれば入れ替わるのに
チューだと入れ替わらないのな・・・
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 03:55:15.94 ID:jrOK9eqJ0
4号機かっこわるいだろう…
たくさんある足みたいなのがキモい
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 04:03:56.61 ID:Ygcto8p20
虫だよな
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 04:13:47.90 ID:XKyNqum60
カーミラって・・・
元ネタのカーミラに謝れ
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 05:58:24.59 ID:XEK6jzMI0
どいつもこいつもスイッチ探さないな。迷いなくカバー開けて起動しやがる。
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 05:58:49.47 ID:XEK6jzMI0
1000梅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛