革命機ヴァルヴレイヴは1人旅団の予言通りショーコも基地外な糞アニメ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
ショーコゥショーコゥショーコショーコショーコゥの無双でだいぶ香ばしくなってきました
このスレは「革命機ヴァルヴレイヴ」のアンチスレです
次スレは>>980が立てて下さい

革命機ヴァルヴレイヴは戦犯は僕じゃないと言い訳する糞アニメ 3回目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1366657655/
革命機ヴァルヴレイヴは社会風刺気取りの糞アニメ ハムエッグ2枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1366109700/
革命機ヴァルヴレイヴは盛大に失敗しそうな糞アニメ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1365035681/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 17:57:32.73 ID:uShoNUAy0
933 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/05/03(金) 12:10:40.19 ID:LX7ibDdSQ [2/6]
ショーコが大衆精神支配の能力者。
おそらくは人類を支配していた吸血鬼の真祖の家系。

悪役化した議員も今まで精神支配されていて正気に戻った途端に逃げだした。

ハルトもエルエルフも用意されたいけにえ。
もしくは学園艦そのものがショーコ用のいけにえ。

こんな無茶苦茶な補完をしてみる。
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 17:59:30.83 ID:uShoNUAy0
4話まとめ
・主人公とヒロインを持ち上げるためにみんなアホ
・でも主人公もヒロインもひとり旅団もみんなアホ
・いきなりゲス化する議員も持ち上げるためのアホ
・でもいきなり生徒を洗脳しだして独立する総理の娘もアホ
・俺の予想は既に予言だとか言い出しながらショーコゥのキチガイっぷりを読めなかったひとり旅団さんもアホ
・そして主人公もアホ
・アホ
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 18:04:19.47 ID:dtY2W8kx0
   接待戦闘なんてmガンダムAGEかよwwwwwww
敵側圧倒的に戦力が多くVVVの機体を奪うだけなら

 砲撃で外壁壊して居住地の全員を窒息死されればいいじゃな〜〜〜い
 アサハラ彰晃はウザいからコロしてしまえ!!1話で死んどけよ
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 18:15:16.21 ID:uShoNUAy0
前スレ>>998
種・エウレカはまさに「主人公・ヒロインは割とハッピーなんだけど、それに伴うモブの死は問わないみたいな所あったし
ギアスはルルーシュがゼロレクイエムでスザクに討たれたけど生き残ってCCと隠居してる説がある
どっちにしても見てる側にはかなり胸糞ENDにしかならんと思うよ。
ひとり旅団は知らんが、ハルトマンもショーコゥも罰っせられるオチにはならなそう。
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 18:26:06.76 ID:QVlkj+l30
>>1
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 18:29:00.31 ID:RNQDEHZe0
いちょつ
ヴァルヴレイヴがすごい機体なら製造してた側も奪う側も奪還する側もぬるいことなんかせず最悪他の勢力に奪われたらたまらんからコロニー自体破壊か全員皆殺しぐらいするもんだがな・・・。
物語動かすためにでてくる全員頭がゆるい馬鹿にしてるとしか思えんからはいはいそーですかーって引いた視点でしか見れねえ。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 18:37:26.54 ID:dtY2W8kx0
あんなデカイコロニーは牽引できるわけないし
ご都合で推進装置がついてるのだろう
宇宙船とは思えないのだが、勝手に移動したりしてスペースデブリはダイジョーブかよ
その前に、脚本家と学生のアタマが弱くて狂っているな
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 18:45:31.29 ID:vii+PEGB0
ギャグアニメなのは別にいい
問題はギャグの部分を一切アピールせずにまともなアニメとしてお高くとまっているところだよ
ギャグアニメならギャグアニメらしく売れよ
何がサンライズのロボットアニメだ、氏ね
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 18:46:33.39 ID:uShoNUAy0
そもそもギャグアニメとして見ても進撃に負けてんだよ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 18:47:34.00 ID:vii+PEGB0
>>10
( ゚Д゚)・・・ハッ!
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 18:58:34.11 ID:tPnluUanO
>>10
申し訳ないが笑わせてる物と笑われてる物を一緒にするのはNG
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 19:00:50.77 ID:RngxT6Wd0
>>8
コロニー牽引は糞アゲでもやりましたし…
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 19:01:03.57 ID:TQvf9uwQ0
キャラの見栄えがそこそこよけりゃ食いつく層も多いんだから
話のできは二の次と割り切って作ってるんじゃね?
もしくは監督が大河内に文句言えないヘタレかのどっちかだな
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 19:02:11.99 ID:LX7ibDdSQ
ヒロインは服を脱ぐとチャーム(魅惑)の能力が使える能力者。

とかいうアホネタをやるとは思わなかった。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 19:02:14.51 ID:5bHKUc4P0
>>8
月を一本背負いしたアニメがあってだな・・・
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 19:05:03.29 ID:sa+C62Vh0
このアニメって最初から子供向けってコンセプトでシナリオ破綻しても子供ウケしそうな展開詰めこんでるだけなんだろう?
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 19:06:22.64 ID:4jW4jYmy0
もうちょい話に説得力があればなぁ
まあでも盛大な爆死を期待しつつ見守らせていたただきます
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 19:07:04.36 ID:TQvf9uwQ0
このスレでは話のできに文句が集中してるけど
ロボアニメとしてロボ戦闘の出来は文句はないの?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 19:07:59.91 ID:RngxT6Wd0
>>18
残念ながら爆死はない
キャラデザメカデザも近年のロボットアニメでは上位クラスですし
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 19:09:03.46 ID:QVlkj+l30
爆死はしなくとも中途半端・基地外の烙印は捺される
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 19:09:22.01 ID:sa+C62Vh0
>>19
映像だけならかなりいいんじゃないか
盾ロボの壁はまだギャグとして見れる
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 19:11:22.31 ID:4APaKNODO
>>20
>>22
全方位で最低だったAGEよりは救いの芽はあるか?
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 19:13:29.23 ID:sa+C62Vh0
ギルクラと同じで円盤はそこそこ売れるだろう でもどうしようもないクソだが

>>23
AGEは作画いい回あっただろう
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 19:13:52.45 ID:ulo1UbGiO
>>19
派手だけど引き込まれる魅せ方はしてないと思う
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 19:13:54.77 ID:TQvf9uwQ0
円盤も立体化商品もそこそこ売っちゃうんだろうな
つくづく見た目は大切なんだねと思います
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 19:14:57.45 ID:0wbcHmBF0
見た目だけの作品か・・・
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 19:16:23.64 ID:sa+C62Vh0
ABとギルクラとコレと擁護できないシナリオでも売れちゃうアニメってどこにでもおるよ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 19:17:07.25 ID:LX7ibDdSQ
無いだろ。
AGEにはラーガン ウルフ イワークのような好かれる大人が居るがVVVにはまともな大人が皆無。 
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 19:18:16.32 ID:bOCWwmRGO
売れるかな?
どこでも話題になってない気がするけど
ただ声優は無駄に豪華だからイベント抽選券を付けたら
その巻だけは売れるかもな
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 19:19:57.00 ID:LX7ibDdSQ
そろそろあの世界の経済を知りたいものだ。

推進剤の入手とかどうするつもりだ?
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 19:21:50.75 ID:LX7ibDdSQ
夏色キセキ2をやった方がマシだな。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 19:24:55.62 ID:33+DUrTy0
>>22
味方の盾になる訳でもなく、わざわざ敵の砲撃を受ける為に密集した盾ロボかw
プロレスのストロングスタイルかよw
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 19:26:23.09 ID:RNQDEHZe0
>>20
これで上位なのか・・・寒い時代すぎる。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 19:30:52.70 ID:L18eevNoO
ギルクラくらいには売れるだろう
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 19:33:05.96 ID:sa+C62Vh0
(あなたの中では)デザインは近年でも上位なんですけどね
ヴヴヴの羽は絶対人によって好みの差が出るだろ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 19:49:57.02 ID:5bHKUc4P0
>>33
ローマのファランクスなんかは、矢の降り注ぐ中をつっきるためのものだけど
ありゃあ矢が完全なる一方向じゃないから「盾で包む」形だし
真正面からの攻撃を、真正面を完全に防げる盾構えたうえでわざわざ密集し
しかも受け止める一分だけ密集してあとは解散、てのは意味が解らんね

ならべると強度が増すとかあるんか?友情パワー的な
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 19:59:49.84 ID:vii+PEGB0
学生主体でいくならホライゾンみたいな設定にすればよかったものを
それなら大人が学生に出し抜かれる描写が少なく済む
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 20:10:48.82 ID:ppP6mWA60
>>19
戦闘まで手抜きしたら本格的に切られると思う
というか松尾さんはアクション監督専になったほうが評価下げずに済むと思いますわ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 20:12:34.13 ID:uShoNUAy0
ヴァルヴレイヴ強そうに見えないからな……
「敵の弱さ」は今季ロボアニメでものすごく伝わってくるが。
だから切り札として描かれてもいまいち説得力がない
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 20:13:12.73 ID:kzehaboL0
ttp://www.style.fm/as/05_column/shudo174.shtml
ポケモンのシリーズ構成してた故首藤剛志のコラム
下のほうの昨日の私という項目でちょっとだけプレスコの話が出てるんだけど
その前の段読んで
声優も脚本家も一本調子のことしかできないのなら
プレスコする意味ってないなと思った

現状どう見てもアフレコと演技変わってないし(つまり1本調子の演技しかできない)
プレスコになった効果というものがアニメ見てても分からない
声優も脚本家も監督も、もはやプレスコやるだけの力量持ってないじゃないか
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 20:35:38.48 ID:uShoNUAy0
>>32
夏色は典型的な1話が人間関係完成され過ぎて振るいにかけたタイプ。
キルミーベイベーや今季のMJPみたいな扱いだな。

これは既に1話で「ヒロイン死んだと思ったら生きてて偉い人の娘だー」とかやらかしてる
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 20:40:49.12 ID:QVlkj+l30
緊急時にも要人警護無し(見捨て子か隠し子?)・独立宣言(反抗期)・恋愛脳

ショーコ基地外オワタww
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 20:45:35.96 ID:teykK2Px0
近年希に見る糞主人公・ヒロインだと思うわ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 21:00:47.85 ID:LX7ibDdSQ
種のカガリの劣化版がショーコ
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 21:21:31.17 ID:ED5Pg1VUO
今見たが余りにやべえ・・・糞過ぎてやべえ
ここまでイライラしたの久しぶりだわ
この脚本通した奴、頭大丈夫か?
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 21:39:12.00 ID:dtY2W8kx0
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii| <しょーこーしょーこー
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|    しょこしょこしょーこー
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|       麻原シ ョーコー
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii



     ____?????????????????????????????
    /∵∴∵∴\????????????????????????????
   /∵∴∵∴∵∴\????????????????????????????
  /∵∴∴,(・)(・)∴|????????????????????????????
  |∵∵/   ○ \|????????????????????????????
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄??????????????????????????
  |∵ |   __|__  | < 気狂いショーコー、うるせー馬鹿!??????????????????????????
   \|   \_/ /  \_____??????????????????????????
      \____/????????????????????????????
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 21:42:56.55 ID:TQvf9uwQ0
>>46
脚本の駄目だしっていうか脚本会議ってプロセスがないんか?と思うぐらい
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 21:46:05.45 ID:gjTKQFQE0
どんなにシリアスのふりしたギャグアニメつって頑張っても咎狗越えは無理
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 22:00:48.28 ID:0ITmj8T00
この作品を一言で片付けるならサキちゃんの一言「意味分かんない」
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 22:02:19.41 ID:ED5Pg1VUO
糞エッグがうざいがそれを遥かに上回る糞な独立宣言とスタッフの頭のめでたさに呆れるわ
自給自足も出来ないのに何言ってんだ状態だわ

>>48
とにかくマトモに物作るてレベルじゃないよな
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 22:13:31.67 ID:e3kRJib80
虚ぶっちーとか、その他監督のコメントがほしいねw
このレベルなら種の夫妻でもいいよ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 22:14:19.58 ID:tCCalRSbO
>>25派手なのはわかるが、何してるのかがわからない。エフェクトと蛍光色と激しい動きで目が痛い。
演出も独りよがりで、どうでもいい無駄なセリフばっかだから、視覚以外の情報も得られない。
ロボの対戦シーンも、何をどうしたいのかサッパリわからない。
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 22:15:19.55 ID:/885FHgL0
脚本構成にカリスマ編集の三木さんがいるから豚も大喜びだろ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 22:23:15.02 ID:/PWH8vML0
“ネットSS作家たちのリレー小説をプロのスタッフたちが忠実にアニメ化してみた”らどうなるか、だなコレ
最初からそういうコンセプトで作られていたと後々サプライズがあるんだよ きっと
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 22:26:40.33 ID:fMIz0Q9J0
>>55
「はいカット」の音声と共に役者たちの座談会がはじまるわけか
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 22:27:27.02 ID:jyE2FqLUO
さんざんいわれてるけどつっこみどこありすぎ
なんで服脱いだらいきなり信じるんだよw ショーコを総理大臣の娘にしてしたたかなキャラにすんなら自分の身分を利用して、とかにすりゃいいのに……てかあの上院議員は総理大臣の娘も見捨てる気だったのか?
ヴヴヴ人質にしての独立とかにしても、アルスとドルシアどっちも欲しがってるには違いないが、アルスとドルシアの戦力って相当差があるよね?
ドルシアがわかったヴヴヴいらないからお前らごと殺す! とかいいだしたらどうすんの? ヴヴヴだけじゃ別動隊に回り込まれたら終わりだし
内部に制圧部隊とかはひとり旅団さんがなんとかするのかもしれんが、ショーコたちはそんなんが仲間になったと知らんわけだし
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 22:27:44.93 ID:uShoNUAy0
>>52
淵の人はヴァルヴレイヴ1話で「エヴァでも1話で動機づけと敵撃破までやってなかったのにヴヴヴぱねぇ……」とか言ってたが
まさか2話で裏切られるとはな……1話で人間やめた動機があっさりなくなった上で独立とか言い出したよ、おい
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 22:33:07.53 ID:FzcYjNox0
何が国だよクンニしろよ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 22:34:21.52 ID:oa1gQxrVO
金かけてるだろうにもうちょっと何とかしろよと思ってしまうな
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 22:37:05.21 ID:1IoqVzIn0
>>20
いわゆるまなびラインの3000に届かないようなことはないと思うが
このアニメ平均5000枚ぐらいでスタッフがハイタッチできるような製作費だと思うかい?
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 22:37:15.97 ID:pQGSxeZR0
小学生でもこんな展開つまらないと思うだろ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 22:40:07.16 ID:uShoNUAy0
>>61
真面目な話前期のビビッドレッドとどっこいどっこいだと思ってる
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 22:42:57.65 ID:pMrqNT7R0
俺の計画が5年ほど前倒しになったってルルーシュが言ってたよな
この脚本家は他に引出しがないのだろうか
劣化したセルフパロにしか見えない
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 23:06:45.75 ID:KDnud+n20
>>55
それとよく似たやり方だったのがボトムズ、
終盤に脚本家を集めて各脚本家が勝手に作った謎や伏線をどう片づけるか会議をしたそうだ、
ただこれは高橋良輔監督の纏める能力とATという世界観を象徴する素晴らしいデザインがあったからこそ可能な事例。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 23:08:25.50 ID:fBEbAfav0
>>63
そのうちハルトがエルエルフの首に熱いキッスをする時に
変身シーンのような人格入れ換わりカットインが入りそうだな
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 23:13:48.32 ID:hdA1uM9X0
この糞アニメの製作委員会

禁句レコード
ステマプレ糞
M豚S
日昇
番台
番台765
電痛
ムービ糞

以上でお送りいたします。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 23:23:54.54 ID:/PWH8vML0
>>56
アニメ版シャイニングティアーズ×ウィンドのオーディオコメンタリーのようになるなw
キャストたちが「俺もあのときツッコミたくて仕方なかったっ!」って感じで和気藹々と収録されてたよw

>>65
世界観の明確な芯があったから、謎・事件・キャラを各人が盛っても大きく軸からブレることはなかったのか
だから脚本家ごとのSF・ハードボイルド嗜好による追加設定も、作品の要素として昇華可能の余地があったんだろうな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 23:32:25.98 ID:tCCalRSbO
>>55ビビッドレッドは尻アニメ、尻ナリオだと割り切って見れば、頭空っぽにしてぼけーっと見てられるレベルは保ってたと思う。
数分見てるだけで、イライラするほど嫌みなキャラはいなかった。チグハグは凄まじかったけど。
>>65こういうやり方は、作者の本来の味やクセがダイレクトに出る
小説や漫画なら、各作者のファンが「あの作り手らしい」と楽しめるけど
シナリオはあくまで舞台裏というか、アニメを面白く作る作業だと思う。
予備知識を一切持たない、制作関係者のファンではない、
通りすがりみたいな視聴者にも、面白いと思わせないと意味ない。
ただのモロ出し露出狂オナヌー。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 23:34:03.42 ID:QVlkj+l30
ショーコ level.5(第一位) 完全催眠(absolute order) : 声を聴いたら服従
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 23:53:26.67 ID:4nJytIIB0
>>70
そういう能力でも無いと納得できない物語ってのが終わってるよなあ
生徒全員麻薬でもやってるのかってぐらいおかしい
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 23:55:38.45 ID:81uOuJVB0
ギアスはそういう意味でまともだったな。
荒唐無稽なキャラの行動でも、ギアスって能力があれば通っちゃうし。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 23:59:04.16 ID:QVlkj+l30
>>71
もうね。このアニメってなんとも形容しがたい状態だよね

「とある」みたいな書き方したわけだが
実際学園都市どころか学園国家になってしまった(ガクブルw)
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 00:06:17.45 ID:QHDosYQA0
そもそもさ、あそこって学園しかないわけじゃなかろうに、
学生だけで「独立だー!」って他の住人が反対したらどうする気やらw
このアニメで反対派の住人と血みどろの内戦なんて展開やるとは思えんし、
ショーコの演説で街の住人も納得しちゃうんですかねえw
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 00:07:40.85 ID:erUgTfmo0
洗脳宗教アニメかよって言いたいほど最後のショーコには寒気が走ったよ
十代はあの宗教組織知らない人とか出てきそうな世代だろうし 
信者とこれが面白いとか言ってる奴は1話目から知らないうちにショーコ様に洗脳されてそうだな
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 00:14:05.49 ID:QC2qQ8qF0
それも総理大臣の娘だから(キリッ
で脚本上は通ってるのかな
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 00:15:32.67 ID:eY7GMynA0
それこそ立場上やばい感じがするのになww
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 00:18:28.77 ID:gvvOsD640
>>71 >>74
高校生にもなれば、教育機関からの抑圧や社会からの権利制限、
親に庇護された被扶養者意識から、自身が社会的弱者であることは理解してるしなぁ
その上で『独立』に乗るか反るかで意見は真っ二つになるよな

さらにVVVによってスフィアから物理断絶されたモジュール77。
あの区画の規模がどれ程かはわからんが、インフラや小売店舗なんかの従業員は大人だろ?
学園帝国からの『亡命』希望者が多数でた場合、国家の存続なんて不可能だろ
反対派や中庸派の生徒たちも連鎖的に離反してしまう恐れもある
自然、統制という名の暴力による強制統治が始まってしまう
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 00:25:20.49 ID:iaQymzAg0
今日は規制中ながら盛大に荒れるっ!!!wwwwwwwwwwwwww
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 00:27:35.24 ID:tGBI0uOn0
でも今回どう見ても、学生が独立しちゃいまーす!って話だったよな
もう切り取られたモジュールはほんとに学校しかない気がして来た
だからって大人なしで1話から今まで色々回ってたのかよってのが不明なんだが
学校に先生が2人しか居ないってのも理由あがってたっけ
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 00:31:20.92 ID:sv6/hDk1O
もしかして、マジに迷走始めた…?
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 00:31:40.88 ID:2Kks+Hf90
現実にいる某国の元職・現職総理大臣を見て
「総理の娘って事ならなんとでもなる」と思った可能性が大気中のPM2.5Lv.で存在

>>80
視聴者が疑問として覚えてても、制作側(主に脚本と監督)が気にしてないのでスルーな予感
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 00:33:27.07 ID:m5TGJiIF0
学生の中には「楽しそう」とか言ってる奴もいたなあw
幾らなんでも高校生になってコレは無いだろ
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 00:34:54.30 ID:QHDosYQA0
>>80
4話にしてその辺の事情さっぱりわからんしな。

ロボの謎とか、他のロボとかもいつまで引っ張るやら…。
こんなペースじゃ、まあ2号機は1クール目には出てこないだろうな。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 00:41:20.06 ID:AuFFDSZh0
学校が独立します!ってのがすごいなwキンゲの都市群が独立ならまだ強引だがわかったしノリで楽しめたけどこれは・・・w
まともに独立云々の話ならもう十年以上前に途中から本筋くっちまった対米経済戦争やったガサラキとかあるしサンライズももはやギャグに走るしかねえのか?!
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 00:51:46.79 ID:tGBI0uOn0
どこから出て来てんだか知らん戦艦が
出たり引っ込んだりして
「もっと遅く来るはずだっただろ!?」とかやっても
距離感も規模も解らんから緊迫感も何もないよなあ
地球側の勢力図は解ったけど、そっから飛んできてるんでもないだろうに
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 00:55:36.70 ID:s+buBZotO
>>75
ショーコは1話で死んでおくべきだったな
開いた口が塞がらない
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 00:56:18.98 ID:9IQsN9avO
つうかジオールのお偉いさんの描写皆無なのはなぜ……
パイロットになるために人間やめなきゃならんとんでもロボットは高校生が好き勝手にしてるし、総理大臣の娘まで巻き込まれてるのに
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 00:59:08.69 ID:ciJlX7RTO
>>74ロボが隠された学園、ロボを操れる唯一の存在ハルトが学園にいるとして
最初のスパイ5人は、潜入捜査に仕込まれた特殊部隊にする。
敵国軍が攻め入る中で、学園だけが孤立。特殊部隊が学生にばれ、捕虜として人質にされる。
しかし特殊部隊は自国に、トカゲのしっぽ切りで裏切られて捨てられる。
でも、各5人は何らかの事情で死ぬわけにはいかない。
で、ハルト達と協力して、敵国(5人には自国)に仕掛ける。
だんだん物資がなくなったり、ハルトが化け物化していってすったもんだしつつ、何とかして戦う…。
とかなら、まだわかるけどな。もう全てが手遅れか。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 01:01:11.58 ID:9AyxXhzU0
4話放送後だから伸びるなぁw
あれだけの寒い内容じゃ当然か
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 01:04:16.56 ID:QHDosYQA0
>>88
一話での契約後に表示された契約事項の表記で、
今後ハルトが強制的にロボに乗らなきゃいけない状況に陥るんじゃないか?なんて考えてる人もいたけど、
今じゃあんな契約条項はまったく意味がなくなってるしなw
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 01:05:48.02 ID:LN8Ywwsz0
>>82
すごいよな、総理の娘が言うんだからええんちゃう?なノリで独立しちゃうんだぜ
平和ボケ云々じゃなくてまともな思考の出来る人間が居ない
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 01:09:11.88 ID:9IQsN9avO
あの上院議員は学生たち見捨てて帰ってどうする気だったんだろ
あんだけハルトをツイッターもどきで拡散して英雄視させたのに
てっきりヴァルヴレイヴの秘密を知ってるからハルトを骨の髄まで利用するための英雄化だと思ったら、自国のエースが乗れたらハルトも見捨てそうな雰囲気だったし
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 01:13:01.40 ID:tGBI0uOn0
>>93
それはもうそのままだったんだろうな
ロボ確保出来れば、量産して勝てるみたいなアバンだったし
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 01:13:48.42 ID:47JEGS+10
もうあまりの幼稚さに笑えたわ
ネタアニメとしてテキトーに視聴する事にします
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 01:18:52.81 ID:9IQsN9avO
>>94
子供たち見捨てておめおめ帰ったら世論にフルボッコにされそうなのにな……
てか劇中のアルスは今回といい前回のひとり旅団にボッコボコといい、量産できるまで持ちこたえられる気がしない
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 01:28:12.30 ID:0eJeUuXo0
>>94
それも大概だよな、
それで「全面戦争だ!」だぜw
何も考えてない学生さんの「独立だ!」とどっこいどっこいじゃねーかw
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 01:32:13.56 ID:tGBI0uOn0
>>96
「我々は手を尽くしましたが、卑怯なドルシアの手により彼らは・・・」
とかなんとか口先三寸で何とかなるって世界
だから大人は汚いって描き方が、もう安直すぎて恥ずかしいレベル
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 01:36:53.58 ID:OF/RIZpm0
ヴァルヴレイヴ観てて、なんかどこかで見た事あるなぁこの感じと記憶辿ったらAGEに似てるわ
無理矢理な展開とツッコミ所満載な感じが
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 01:42:47.37 ID:EeA4Zyig0
放送事故レベルだなこの酷さは、
2期は後半の話をやらずに
違うスタッフで1期を完全に作り直した方がいい
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 01:49:12.52 ID:tGBI0uOn0
>>97
一応、議員達がそれぞれの意見をブツブツ言ってたが
決を取る時に、票を入れない議員以外は全員賛成って言う数字を見せて
ロボの重要性と、学生達は見捨てられたなって演出だったとは思うが
それにしたって皮算用すぎて笑うよな
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 02:01:48.20 ID:bONpn9fM0
>>92
しかも演説までまったくそんな扱い受けてなかったのにな
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 02:03:15.42 ID:gvvOsD640
そういや大河内一楼氏が同じくシリーズ構成を務めた『キングゲイナー』でも
ゲイナー「大人のやる事かー!」 アデット「大人だからやれんだろぉー!」ってやりとりはあったな

しかし一度学園関係者からのLIVE動画と(生徒会長の妹、連坊小路アキラがリーク)
SNS拡散された証言を“真実”としてARUS側は発表、国際世論はそう認知した
当然 手酷い手の平返しが連坊小路妹や学生らによって拡散されればそれも真実になる
後にモジュール77を爆撃して、証人を葬り去る強行手段を執ったとしても政治的に不利になり
ドルシアの侵略行為自体がARUSからの解放にすり替えられかねない

SNSプロパガンダを実施させたのもフィガロ上院議員本人だし
もうちょっとスマートに誤魔化すと思ったんだが…
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 02:05:08.25 ID:OF/RIZpm0
総理の娘つったって、ドルシア侵攻後即無条件降伏したって言う総理の娘なんでしょうに
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 02:07:28.10 ID:bONpn9fM0
そういわれればそうだなw
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 02:12:30.78 ID:9IQsN9avO
総理の娘なんて今更とってつけたようにいうなら
1話の大食い勝負してる時に、あれで総理大臣の娘なんだから驚きよね〜とかモブにでも言わせりゃよかったのに
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 02:13:54.52 ID:6kJTvkmB0
肛門様の印籠みたいな出し方したかっただけでしょうね
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 02:15:48.94 ID:AuFFDSZh0
全面降伏した総理の娘とか普通は糾弾されそうだわな・・・w
でてくる人間を動かしやすいようにみんな馬鹿な人間にしてるから脚本書きやすいんだろうなー
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 02:17:13.66 ID:tGBI0uOn0
>>103
>ゲイナー「大人のやる事かー!」 アデット「大人だからやれんだろぉー!」
そのやり取りはいかにも、冨野節を取り入れたって感じだけどな
使い方によっては熱いのに
VVVに至っては、口先だけの政治家が使うと薄っぺらいって使われ方で劣化してる
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 02:23:09.91 ID:zgqIx/bz0
そこらの素人作家でももうちょっとまともな話書くだろうってものを必死こいてアニメにしてる人らのことを想像するとクッソ笑える
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 02:23:51.49 ID:v3Zxth580
あー酷かった
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 02:34:36.10 ID:QHDosYQA0
>>108
ショーコが総理の娘って設定があったのなら、
あの携帯取り上げる場面でそういう話題が出ても良かったのになw

ショーコの名前を直接上げなくても、そういう判断した総理の話題を出すとかさ。
それがあれば今回の話も、あの時の話題はショーコの親の事を言ってたのか、ってなるし、
そういうのが伏線というか、設定を生かすって事だと思うんだけどな。

このアニメは一話ごとに設定作る奴と脚本家をそろって変えてるんじゃないかってほど、
話の前後につながりがない。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 02:37:09.96 ID:OF/RIZpm0
一人旅団も予知チート能力なんかひけらかして「時縞ハルト、お前だけがイレギュラーなんだ」とか完璧超人ぶりをアピールしてたけど、
そもそも君が一話目でVVVの研究員仕留め損なったから計画ズレたんだよね。すごい凡ミスだよ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 02:39:40.99 ID:phZ2dSo+0
総理の娘に平然と告白しようとか
主人公はナイーブどころか相当の自信家設定なんじゃないの
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 02:43:04.38 ID:d6RCvgAV0
つかさ、なんで総理の娘ごときでみんなが納得するわけ?
水戸黄門?
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 02:46:00.86 ID:FCf0yjdJ0
キリトを持ち上げる為にその他大勢を全員無能の雑魚キャラにした的な?
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 02:50:57.70 ID:gKaamzSm0
カワイイ子が最終的にどうなるかだけ気になるから見るけど
ホントに面白くないな。ていうか寒い
お偉いさんの自慢を聞かされて、ボロクソ言っちゃ悪いから無理やり愛想笑いをしているような感覚
1クール目の終盤になればいくらなんでも流石に熱い展開になって面白くなるよな…?
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 02:55:06.74 ID:lwGodZ3z0
戦闘シーンが30分続けば面白いと思うよ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 02:55:09.76 ID:OF/RIZpm0
少なくとも五話は更に寒そうな予告だったw
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 02:55:11.57 ID:d57vq9wO0
こういうのが中学生くらいにウケるんだよ。
みたいな言説を時たま見かけるが本当にそうなのか
2ちゃんは高齢化が著しいのでわからない
中学生アニオタが集まるコミュニティとかあったら教えてくれ
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:03:31.89 ID:v0zvDdyBO
>>114
幼なじみなんだろ?
ならハルトも結構なボンボンかもしれない
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:15:41.87 ID:0AuITjve0
あそこまで全く共感出来ないシナリオを作るってある意味すごいw
今期はクソアニメ豊作だな
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:16:11.03 ID:ws3RujylO
>>120
ニコ動でコメント付き放送を観れば、どうゆう扱いか分かるよ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:27:25.33 ID:ZRKiaJny0
ショーコ党が出来たな
尊師マーチを何でBGMに流さないんだw
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:29:31.76 ID:LN8Ywwsz0
超展開とか、とっぴな行動とらせて客を驚かすことばかりことばかりに終始してるんだよね
思いつきの口からでまかせでで会話してるようにしか見えないからキャラが迷走してる様にしか見えないし
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:30:15.88 ID:ZRKiaJny0
次回はミュージカルか?
ついに僕じゃないからと開き直ったか
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:30:16.82 ID:QHDosYQA0
>>124
EDで流してんじゃん、
わーたしはやってないーってw
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:32:54.38 ID:LN8Ywwsz0
>>123
でも、コメ管理が厳重だから、数日でネガコメントや突っ込みは綺麗に削除されるけどな
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 03:39:37.84 ID:yHnNLbog0
>>128
共有NGで見えなくなってるだけじゃねーの?
ニコではこのアニメ見てないけど、
公式配信アニメとかはコメが大量に入るんだし、コメ削除なんて面倒な事をいちいちするかね?
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 04:55:50.08 ID:V7bm7Drz0
証拠がショーコの裸を劇中で登場人物に突っ込み入れさせたり
兵士に対する潜入作戦の注意逸らしがツマラナイ校歌でアニメ自体の時間尺稼ぎ
つまり脚本家が他にアイデアを思い付かない考えることを止めた素人なんだがシリーズ副構成の三木ステ馬かw
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 05:02:18.75 ID:XxvLd8bq0
>>106
総理の娘「なのに」ダメダメな子、というのが基本にあって
そのあとカリスマ発揮、スゴイやショーコさんてな具合にカタルシスに繋げられたのでは、と

その通りだと思います
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 05:04:00.27 ID:V7bm7Drz0
本スレは工作員も批判できないから脚本を茶化すネタアニメ扱いレスになっているなw
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 05:05:19.65 ID:V7bm7Drz0
登場人物に脚本破綻の言い訳に突っ込み入れさせんだろな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 05:09:36.34 ID:SPmQDaF10
たかがロボット1体だけを理由に独立国を作るとかありえないだろ
それともヴァルヴレイヴって、単機で戦争に圧勝できるぐらいのチートパワーでも持ってんの?
もしそんな危険なものなら、なんで民間人のハルトが偶然パイロットになれちゃうぐらい、適当な管理しかされてなかったんですかね?
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 05:17:24.29 ID:s+buBZotO
>>134
その一文にダンバインでショウが宰相のおっさんや女王に怒られてたの思い出すな
あとはMGS2の要塞とか
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 05:23:53.31 ID:v3Zxth580
くそつまんねー校歌斉唱とかも、聞き終えるまで作り笑いで付き合ってやらなきゃならない政治家の心労を心の声とかで描写すれば笑えただろうにな
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 05:28:41.89 ID:kgt++baL0
>>134
1体のロボットで世界を守ったり、戦局を変えるなんて、ロボット物では普通にありますが何か?
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 05:29:35.11 ID:HTHiccR80
本スレは展開を茶化しながら決して悪口を書かないで楽しみだ期待できるだからなw
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 05:30:51.35 ID:oONGz6Js0
>>138
関西組が見終わった後は愚痴だらけだったけどなw
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 05:34:22.66 ID:s+buBZotO
関西人はストレートだからな
つまらなかったつまらないと言う連中
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 05:38:08.65 ID:1mieyRhv0
ヴヴヴを見た感想「意味分かんない」
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 05:52:48.73 ID:5F2rDjJX0
唯一の救いがあるならば証拠は服を脱ぐに陽動作戦は校歌など後のパロディアニメでネタにできること

実際にやってもつまらんだろがw
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 06:02:02.54 ID:5N0hSTYA0
捕まった主人公を助けるため体育倉庫に潜入した時、何で捕まってる場所が分かったんだろう?
と思ったら、助けに行ったショーコの口から衝撃の事実
主人公が体育倉庫捕まってた事を知らないで助けに来た・・・だと?
!???
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 06:04:36.82 ID:oONGz6Js0
>>143
LLFさんもだけどあの世界のキャラは強化人間か
各自超能力持ってる気がする。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 06:08:12.57 ID:a1Qt4LYj0
革命機ヴァルヴレイヴは僕じゃないからと連帯無責任な糞アニメ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 06:31:07.74 ID:HSY/g9gs0
サンライズってアニプレと組むと騙されるね夏色キセキとか
今回は接待でシリーズ副作用の三木ステ馬を捩じ込まれたことはどう思うのかw
ステまどかに一番騙されたのはサンライズ鴨ねw
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 06:48:53.41 ID:UIleY0kF0
アニプレはアニメ業界の地雷
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 06:51:51.28 ID:UIleY0kF0
そういえばヤマカンをスカウトして潰しUFOごときにフラクタルBD買ったらハグするとか小馬鹿ネガキャンしたよなw
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 06:52:46.88 ID:/OXWe54wO
ホモじゃな〜い
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 07:28:48.06 ID:lczY8ugi0
隻眼ホモ王子はLLFを気になりすぎる
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 07:36:02.97 ID:ZCSdbbhg0
どういう超展開にするかと思ってたが
まさか独立とはwww
毎回予想の斜め上を言ってくれるアニメだなこれは
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 07:44:44.10 ID:rzqyLsGH0
放送前に全く宣伝してもらえなくてアニメ誌の特集もほとんど無くて
内容は悪くないのにあまり知られず終わった某アニメがあったが
ヴヴヴを見てると無性にやるせなくなるよ
サンライズだしOP豪華だし金掛かってんだろうなあ
それがコレとか贅沢な金の使い方してますなMBSは
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 07:52:19.88 ID:oONGz6Js0
>>150
ドルシアも空気みたいになってたな…
取ってつけた様な戦闘シーンが残念すぎる。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 07:57:31.88 ID:lczY8ugi0
VVV 一体がいくら強くても燃料切れやパイロットの疲弊があるから
銀行立てこもり犯のように、ドルシア戦艦が24Hちょっかい出し続ければ陥落する
VVVがレベルUPするまで接待戦闘RPG
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 07:58:51.36 ID:/o2r8WZ80
アニプレがヤマカンを引き抜いてもアニプレ故に売れないのたが
その後に全ての怨み辛みを述べるようにヤマカンに集中攻撃は笑うw
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 07:59:38.80 ID:jmGt7am+O
>>120
pixivとか行けば解るが全く流行ってない
中高生の流行は今期はうたプリ、巨人、魔王さま3強だ
自分の周囲でもフォロワーに中高生が結構居るが
最初はキャラデで気になると言ってたが3話以降からは
内容意味不明、劣化ギアスみたいだと言って今じゃほとんど話題にも出ないよ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 08:04:33.56 ID:/o2r8WZ80
>>156
中高生は劣化ギアスなんて言わないw
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 08:16:51.56 ID:i5NorkRTO
>>157
逆に言えば「引き合いに出せる最新記憶アニメでも『劣化“コードギアス”』としか喩えが出ない位に
ギアスより後発のロボットアニメは中高生に見向きもされなかった」って事とも言える。
ヴヴヴの方向性で言えば放送新順で言えば『劣化ガンダムAGE』の方が適切だろうが、
当のAGEが全く中高生視聴者層に見向きもされず記憶にも残らなかったから
似た雰囲気空気で良くも悪くも話題は集めコミケでもニコ動でも一世風靡はした
次前のコードギアスが直ぐに思い付かれて引き合いに出されるんだよ。

これが仮に主人公側が反体制テロリストだったら『劣化ガンダム00』言われてたろうね。
00だったらギアスと同じ位には注目集められてたから未だ中高生層の記憶にも残ってるだろう。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 08:30:00.63 ID:ZCSdbbhg0
分かってはいたがやっぱり主人公傲慢な奴だな。
あれは俺もんだとかジャイアンかよw

あのキラさんですら一回乗っただけでは「あれは俺もんだ」なんてことは言ってないぞ
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 08:39:32.47 ID:oBrLZgcT0
本格的にやっちまったな
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 08:44:06.35 ID:YsCJZd690
>>99
だからロボットアニメ最底辺のAGEなんぞと一緒にしてくれるな
アンチスレとはいえわきまえてくれないか
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 08:46:36.45 ID:2MKdjZNy0
>>157
中学生はともかく高校生でギアスを見てる子はいるよ。
上の兄弟が見てたから一緒に見てた層な
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 08:52:05.35 ID:9IQsN9avO
現時点じゃAGEを笑えるような出来じゃないと思うが……
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 08:53:30.04 ID:zpyEivScO
AGEというより種だな、これは
見てくれも作風も出来も
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 08:56:11.44 ID:i5NorkRTO
>>162
それに現中学生にしたって、小学生の頃に観た記憶が有るのから
公式動画配信やレンタルや深夜再放送で最近観た層だって居るしな。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 08:56:50.57 ID:9IQsN9avO
種でもAGEでも4話で学生が学校切り取って独立するなんてレベルのことはやってないしなぁ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 09:03:54.40 ID:QHDosYQA0
>>164
一話放送時から種に似てるとかパクリだの言う人がいたが、どこが似てるんだ?
AGEは見てないから知らんが、種に似てるってのはまったく理解できん。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 09:05:57.44 ID:9ZPMyGlyO
「Vサイン」。
イングランドの弓兵が大事な人差し指と中指を見せ会うポーズが元で勝利や徹底交戦の意味でチャーチルも使っていた。
それが何時しか日本のフジカラーのCMで使われて日本ではピースサインになった。
…Vサインの元の意味ぐらい知ってるわ!馬鹿にするな!
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 09:08:09.34 ID:lczY8ugi0
VVV流のV作戦だろう`,、('∀`) '`,、
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 09:13:05.68 ID:furYVaHW0
エロエルフにとっては「マヤの予言当たっちゃったよ(ガクブルw)」レベルのVサイン
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 09:16:26.13 ID:ciJlX7RTO
武器(ロボ)もった学生が「革命だ!」とか言って籠城とか、一般人が見れば
連合赤軍のあさま山荘みたいなもんじゃね。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 09:19:19.43 ID:FCf0yjdJ0
主人公が声優も含めて酷すぎる
熱血キャラをやれとは言わないけどヤレヤレ系のスカした演技しか出来ない奴を使うな
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 09:21:31.28 ID:9ZPMyGlyO
>>171
じゃあガンダムハンマーとカップヌードル用意しようず。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 09:27:31.59 ID:ZCSdbbhg0
ところで独立はいいけど
エネルギーはどうするつもりんだこれ?

物資はアルスの政治家脅して持ってきて貰う設定だろうけどw
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 09:38:30.50 ID:SPmQDaF10
活動休止中のアイドルは特別扱いされるのに
総理大臣の娘は他の生徒と同レベルの扱いという意味不明な設定
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 09:49:53.95 ID:9IQsN9avO
そういえばそうだなw
総理大臣の娘も特別扱いされるには十分……てか、あんな非常時なのに誰も特別扱いしてないのがむしろ変だわ
まああのアイドルからして眼鏡以外の生徒もまるで特別扱いしてるように見えんが
ファンの男子生徒たちが常につきまとってこようとするとか、それで他の女子生徒に嫌われてるとかならともかくそんな描写も皆無

なんか思いつきで決めたようなキャラ設定多いな
あのダンボールハウスの女も、他人を見たら発狂するようなのがなぜわざわざ学校にあんなショボいダンボールハウス作って引きこもってんだ?
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 09:51:40.23 ID:furYVaHW0
あれはハウルの動く城なんだよ(震え声)
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 09:55:26.41 ID:oONGz6Js0
モジュール自体は推進力が無いから
移動するのもVVV頼りじゃないかな。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 10:13:07.21 ID:9ZPMyGlyO
あれだ、ショーコはドルシアのイケメンと眼鏡にヴヴヴを賭けて競技かるたを挑むんだろ?
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 10:35:51.00 ID:azrZuT4o0
>>174
補給物資の中になんか入ってたら、それでもう終わりちゃうか
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 10:51:53.09 ID:jtoVhCao0
子供向け≠子供だまし
カリステマ編集の三木一馬さんはこの違いを理解していません
酷すぎだろこれ
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 10:57:25.04 ID:glEoBsmii
サンライズにロボットアニメとして、

これとZZとどっちが底辺なのだろう
片や
歴代ガンダムのガンダムファンから忌み嫌われ、新訳ZでなかったことにされるZZ

片や
これ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 11:02:37.93 ID:jtoVhCao0
>>182
なんでや!ZZ関係ないやろ!!
なお、脚本の不出来さはAGEを上回る模様

実際、ヴァイヴと比べられるのはAGEぐらいじゃねぇか?
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 11:07:46.55 ID:/kqH7Eex0
ZZも前半はひどいものだった
これも後半別物になったりしてね
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 11:08:05.52 ID:1z6DwDtS0
>>182
まだZZがなかったことにしてる、とか…
ネタでも被害妄想でもいい加減にしてほしい
むしろ新約Zがパラレルだろうに
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 11:11:54.16 ID:YsCJZd690
だからガンダムは糞アゲが最低駄作だろ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 11:12:48.29 ID:7L8KFXDh0
何で敵のロボットが壁状態になった後にビーム発射させるんだよ
緑色の高機動型お披露目回までは見るつもりだったけど
内容の糞さになんかもう挫折しそう
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 11:14:29.60 ID:jtoVhCao0
ID:emu6TR0Ai
↑こいつ工作員くさい。アンチスレで同じレスを違うIDで書き込んでる
あとこんな失敗アニメとZZ一緒にすんな。ZZも突っ込みどころ多いアニメだけど、これよりはよほど面白かったわ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1367571286/
182 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage ▼ New!2013/05/04(土) 10:57:25.04 ID:glEoBsmii [1回目]

サンライズにロボットアニメとして、

これとZZとどっちが底辺なのだろう
片や
歴代ガンダムのガンダムファンから忌み嫌われ、新訳ZでなかったことにされるZZ

片や
これ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 11:16:18.50 ID:jtoVhCao0
あかん、本スレと間違えて誤爆した
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 11:26:28.23 ID:FCf0yjdJ0
あんな超リア充集団が革命とかねーよwあいつらは革命で殺される側だろ
敵側の軍人も全員がイケメン高校生とか設定が中二過ぎだろ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 11:29:03.26 ID:zpyEivScO
>>190
安易にイケメンパラダイスにしようという感じは否定できん
デザインもホモ臭いし
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 12:11:01.20 ID:ghOsW/u20
>>190
おままごと感がやばいね
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 12:12:47.36 ID:gUm2gWjE0
>>190
ギアスでも結局ルルーシュもカレンもブリタニアの学校に通ってるじゃねーかと思ったなぁ
まぁアレはイレヴン≒日本を貶めたかったのがMBSの思想的な部分なんだろうけども。

この学生のために道化を演じてやるって感覚、三木とかいう人が関わってるからなんだろーか
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 12:33:14.10 ID:cO65oOR90
ぶっ飛んだ設定って 演出で視聴者圧倒しないと粗が目立って仕方ないんだよなあ
そうなったら早く切ったほうがいいよ ストレスたまるだけ健康上よろしくない
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 12:48:31.47 ID:sb42BAVk0
>>194
ぶっ飛んだ設定が問題なんじゃなくて、その設定にたどり着く過程の脚本と演出が、
致命的に説明不足、粗も多くて酷いのが原因だと思う。

総理の娘とかだって、事前に多少なりと伏線張ってりゃみんなこんなにポカンとしないし。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 12:50:37.67 ID:vjN1XBQK0
無条件降伏のライブ中継を見てショーコが少しでも動揺するシーン入れとくくらいの気遣いが足りないアニメだは
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 12:59:27.33 ID:yJ2XcGMGO
沈黙の艦隊っぽいことやろうとしてるけど、
状況に流されて色々やらかしてるから交渉の落とし所も作れないし
どう終わらせるつもりなんだろうなコレw
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 13:00:29.13 ID:yJ2XcGMGO
すまん、ageてしもた
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 13:06:47.56 ID:seJQzIaNO
なんつーか斜め後方はるか下を行くアニメだなぁ
これで2クールやるとか色んなものの無駄だろ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 13:21:45.65 ID:9ZPMyGlyO
ガルガンがダンチでトップとして。
古臭いと言われるマジェプリも何だかんだで盛り上がってきた、キャラの個性も出てきたし。
ヴヴヴのキャラはマヂで視聴者おいてけぼり。
てかモジュール切り離した銃剣の塊みたいなの何時調達したん?
開発者もいないしアルス軍が確保したやつかもしれんが説明不足。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 13:24:25.34 ID:M663RN3f0
ガンダム00の時も、まさかあのまま突き進むとは思いもよらなかったからなぁ・・・。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 13:25:51.85 ID:hnDSN6Ag0
正直、マジェスティックプリンス>ヴァルヴレイヴになるとは思わなかった
ヴァルヴレイヴはギルティクラウンの再来って意見も多いけど、俺視点だとギルティクラウンのほうが余程マシに見える
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 13:26:18.38 ID:oONGz6Js0
>>201
あれはイオリアが宇宙人との対話を
見越しての計画だったからな…
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 13:30:06.02 ID:Jl4j3flMO
信者は「笑わせるためにわざとやってる」って事にしたいみたいだが、どう見ても笑われてんだよなあ、このアニメ……
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 13:45:38.96 ID:8j+QENSx0
余りなクソ超展開&クソ設定に愕然とした。
3話までは計算でやっているのかと思っていたが、4話を見て天然だと確信した。
>>204が言う様にどう見ても笑われてるとしか思えないクソアニメだ。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 13:47:15.50 ID:gUm2gWjE0
>>195
あの「総理の娘」って作ってる本人たちは「こんな凄い設定を提示すれば驚くだろー。隠しとけー隠しとけー」とか思ってんだよ
全然そんな事ないんだけどな。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 13:47:38.11 ID:n/MqtrHV0
>>204
始まってすぐの2話あたりからこの失笑ぶりは続いてるのに、
このアニメに信者なんてものがいるのが不思議だわw

こういう反応ってのはエンドレスエイトの時の京アニ信者の感想ブログを思い出すよ。
しばらくは、こんな事ができるのは京アニだからこそとか、細かい違いを見るのが楽しみになってきたとか、
頑張って良かった探しをしてたみたいだが、
だんだんと、いつまでやる気だろう?とか、いい加減にして欲しい!って感想に変わってたなw
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:03:05.95 ID:M663RN3f0
>>203
結局あれ、何だったんだろうって言うかな。
だったらなんもせんで良かったねって言う。
同じ事やられた日にゃって言う危機感は中々消えない。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:12:46.40 ID:42HsVq1l0
3話冒頭の地図と照らし合わせた勢力図はいらんかった
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:15:56.83 ID:6g9m2jA+0
>>208
シュタインズゲートバリにあらゆる可能性をシミュレートした結果
成功例があれしかなかったんだろう
上手いやり方とは言えんが、とりあえず「イオリアだから」「GN粒子だから」で全部まとめちまったのは
「そういうもの」として見させる上で視聴者に親切だったのかもしれない

これは未だ「どういうもの」なのか判断に苦しむ
というかスタッフの中にそれがあるのかすら疑わしい
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:18:02.49 ID:mCJMzJKpO
信者が言うには頭空っぽにしてバカみたいにへらへらしながら見るのがこのアニメの正しい見方なんだとよw
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:19:02.10 ID:ZCSdbbhg0
>>206
あれで総理の娘とか言われても「ポカーン」としかなりようがないわなw
そもそも肝心の総理ってさっさと降伏しちゃんだしw
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:21:25.97 ID:gUm2gWjE0
>>210
OOはまだ「地球MSの底上げ」という目的は感じられた。
OO1期のティエレンフラッグイナクトと初期ガンダムだけでELS抑えられるとは思えないってのは感じさせられたかと。
CBが必要悪やって文明レベル上がったおかげで時間稼ぎくらいは出来たんだろうし。

ヴァルヴレイヴはなんだろう。
「母さんをぶっ殺した悪い宇宙人を殲滅するんだ!」という初期目的すらない。
ザンネン5が攻めて来て独立?え?
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:29:11.37 ID:6g9m2jA+0
>>211
だが一方で、「いちいち説明しないと解らない馬鹿」には向いてないらしいぞ?
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:31:56.53 ID:ptU/ZOsc0
>>199
ガンダム・ブランドの威光に頼っておきながら
アニメ史に残る大爆死&のうのうと4クール完結しやがったAGEがいるので
この程度どうということはないだろう
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:36:58.25 ID:svD2f/it0
AGEよりマシはアニプレックスやらおんだろうな
当時から都合が悪くなるとAGEよりマシだったw
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:40:12.46 ID:i5NorkRTO
第4話まで観た感じ、

ぶっちゃけさあ、ガルガンとで監督とシリーズ構成交換して
虚淵はヴヴヴで闇虚淵全開させてた方が良かったんじゃね?
で、ガルガンの方でこの脳内平和ボケ()な監督とシリーズ構成でヤってた方が作風に合ったんじゃないかと。

学園モジュール分割独動って、エネルギーや食料の問題も有るが
その前に 無限のリヴァイアスみたいに極限状態に追いやられる途上での不信不和に因る集団分裂と混沌化
が起きるぞ。で、それこそ虚淵の真骨頂出せるだろうに。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:45:50.42 ID:ZdQRmWes0
その内、食券を争いバトルする
エンジェルビーツになりそうだw
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:46:13.16 ID:hnDSN6Ag0
前のレスでもあったけど平和ボケ以前に、ただの天然ボケな気がする
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:50:27.26 ID:ZdQRmWes0
ステまどかもステマ初期にはABよりマシとアンチスレを荒らしていたなw
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:55:32.71 ID:fv7FzyDA0
>>218
あれが学園船で学生しかいないならそれでもいいかもしれんが、
あそこ、町があるなら他の住民も住んでるんだろ?

無条件降伏した総理、そしてその娘にさらに振り回されるモジュールの住民が哀れだ…。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 15:01:40.76 ID:ekCaswPT0
このアニメをネタ的な意味ではなく純粋に面白い、と思う人がいたらマジですごいと思う。

1話時点ではショーコ殺されて復讐鬼になった主人公とハムエッグさんの対立を主軸にするのかなと思ったら……
マジで訳の分からない方向にぶっ飛んでた。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 15:07:49.26 ID:ZdQRmWes0
本スレでまだ無理矢理に作品擁護する奴がいて笑う
ショーコが可愛いが正義だってさw
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 15:13:44.91 ID:OF/RIZpm0
マジでAGEショックの再来だよ。こっちはガンダムじゃないから腹立たないだけいいけどよ
「VVVは僕のものだぁー!」ってまんま唐揚げ君w
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 15:18:28.61 ID:/XSG9zAJ0
こちらの予想の斜め下をきりもみ回転しながら落下してく様はABっぽいな
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 15:37:05.10 ID:4N7mOULM0
コイツは同情を誘い泣けるw

599 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2013/05/04(土) 15:34:32.46 ID:KbUxC/Pp0
>>595
多分、わけがワカランとか、脚本が破綻しているとかいう人は、実況しながら観ているんだと思う(理解力がないとはあえて言わないw)

てか最近は自分で補完しながらアニメを見る視聴者が少なくなったのかな?
ここでの叩きを見ていてもちょっと想像して補完してあげればストンと納得がいくものばかりなのだけれど
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 15:43:53.71 ID:1z6DwDtS0
ちょっと想像して補完ってさ…
ちょっとパテで埋めればふさがるっていうレベルならまだしもそういうレベルじゃないでしょうよ・・・
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 15:44:53.75 ID:/XSG9zAJ0
奇跡理解力が足りないな
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 15:46:44.01 ID:oONGz6Js0
VVVで行動する時とかハルトに一言言わせるだけで
状況把握できるのに、それすら無いから突然宇宙に
ワープしててビックリするんだよな。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 15:47:05.61 ID:1z6DwDtS0
>>228
懐かしい単語だ
AB!から数年たってもこういう脚本が通っちゃうんだな…
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 15:47:15.97 ID:lczY8ugi0
絶対にカネもらって批判逸らししているのだろうな
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 15:55:41.96 ID:UIleY0kF0
想像して補完ならばショーコの証拠は裸になる、陽動作戦はシケた校歌は元々の脚本が酷いパクりすぎで急遽、差し換えたと思うw
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 16:00:47.86 ID:OF/RIZpm0
対人恐怖症のパソオタはなんで学校の鍵も掛かってない部屋なんかに居るんでしょう。これも補完出来るんすかw
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 16:01:17.64 ID:ptU/ZOsc0
>>224
VVVに失礼
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 16:06:17.97 ID:UIleY0kF0
>>234
本スレに帰れやアニプレックスやらおん

AGEに失礼だ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 16:07:22.69 ID:2FSmVUqZ0
学園が独立とかギルティクラウンの後半の展開思い出してしまう

AGEは主人公(フリット)の目的が
「故郷を滅ぼして母親(+ユリン)を殺したUE(ヴェイガン)をガンダムで殲滅してやる!」
と一貫していただけまだマシだ
ヴァルヴレイヴは主人公がただ状況に流されてるだけのように思える
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 16:12:34.59 ID:OF/RIZpm0
状況に流されてるだけで意思が弱い、ってのは平凡な高校生なら仕方ないかとも思うんだよ
問題は突飛もない状況とか舞台の方と言うかね
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 16:19:59.66 ID:XtB1wICj0
>>217
リヴァイアスを実際ちょっとやりたいんだろうな
もういかにも対立しそうな生徒キャラ達だし

リヴァイアス程、何故こんな事にって原因不明で彷徨うでもないし
エルエルフってチートが居るから、
いつでも話の都合で独立生活も終わらせられるだろうし
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 16:20:52.44 ID:oONGz6Js0
生徒達の家族は別のモジュールや
地球に住んでたりするのにどうするんだろうね。
人質に取られるの確実だよ。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 16:22:25.70 ID:erUgTfmo0
つまりこのアニメは加藤機関専用もしくは育成アニメでも言いたいのかね?
何を言ってるだ、信者は?
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 16:23:47.19 ID:9ZPMyGlyO
>>240
カレー味のカステラなんて食いたくないのだが…。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 16:52:05.67 ID:gUm2gWjE0
>>235
AGEを叩いてそらそうとしてるアニプレのステマ野郎が「VVV」って略してるのに吹いた
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 17:12:27.82 ID:LN8Ywwsz0
>>228
いや、見る力が足りてないんだと思う
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 17:29:34.36 ID:6g9m2jA+0
>>217
ガルガンはあんま見てないんだけど
あれは戦場しか知らない男が、プリミティブ?な社会に来てのギャップがポイントだろうから
平和ボケ頭じゃやっぱり無理だろうとは思う

一方で虚淵も、あんま詳しくは無いが、悲劇のための悲劇は描けても実は
極限状況による避けられない悲劇、ってのは苦手に見える
VVV現状よりは、コンセプトがはっきりしたものにはなるだろうが
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 17:44:18.50 ID:gUm2gWjE0
>>244
ガルガンは∀ガンダムやキンゲのパクりっぽい雰囲気だけども
本来ヒゲやキンゲの作風を叩き上げるのってアレらに参加してた大河内だと思うんだけどな……
以後を見てるとあの辺の時期のトミノの作風を小馬鹿にしてるような気がしている。
つまり仮に大河内がガルガンやったら、トミノがキンゲで止めたような無駄死に展開をやらかしてた可能性が高いわな。

逆に虚淵にヴヴヴやらせてもエルエルフがホモ臭くなってショーコがほむらや朱みたいになるだけのオチになるのでぶっちゃけ無理だわ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 17:47:09.80 ID:1z6DwDtS0
大河内の成長してなさを見たらもう禿御大も使おうとも思わないだろうな
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 17:48:38.41 ID:cqV31Y5R0
>>245
虚ブツブツは顔面凶器でアニプレックスを脅し売れたことになったインチキ野郎だから無難にパクりネタアニメにはならないw
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 18:04:47.37 ID:p+RnTHS/0
一週間立つと
主張をコロコロ変える登場人物たちがヤバい
シリーズ構成がまるで機能していない
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 18:06:09.12 ID:sQcW1l7z0
ストレートに楽しめるロボアニメってそんなに作るの難しいんだろうか
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 18:12:25.18 ID:HIrOaXiA0
>>244
虚淵の二作目が吸血鬼+変身ヒーローな『吸血殲鬼ヴェドゴニア』だし
吸血鬼+巨大ロボットなヴァイヴもけっこう何とかなるんじゃね?

その場合は話が進むごとにハルトのヴァンパイア化が進行して日中は日常生活すら困難になり
最終的には完全に人間を止めることを決意してヴァイヴの中の娘と永遠の旅路に出
半世紀以上後に老衰で大往生するショーコorサキを看取ることになりそうだが
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 18:13:49.51 ID:OF/RIZpm0
まあ難しいとは思うよ。王道と言うか、無難に作ろうとすると数ある過去作のどれかに似てパクリと言われる
かと言って、今まで誰もやらなかった事や選択をすれば良いってわけでもないのがVVVだ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 18:19:29.10 ID:jmGt7am+O
>>248
1週間、1話どころか数分前とも意見をコロッと変えるからおかしすぎる
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 18:27:32.51 ID:zMKzK67C0
ロボに関しては初見で見てる人の7割ぐらいはカッコイイと思うような
デザインを提示できれば王道もいけると思う
マジェみたいにキャラデで切られないこと前提で
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 18:34:37.87 ID:6g9m2jA+0
>>248
その辺もギルクラを彷彿とさせるな
カースト制を取り入れない主人公には「いい人ぶりたいだけ」と批判し
取り入れたら今度は圧政だと批判する、とか
恐ろしいのはその「ブレ」を問題として認識しているふしがないこと
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 18:36:29.22 ID:9ZPMyGlyO
ニトロプラスの石渡もコンスタントにカッコイイ奴というオーダーを受けてヴヴヴ1号機デザインしたんだろ?
あの中二臭い刃物全部載せなヴルトガだって見せ方次第で十分格好良く出来ただろうに最初の活躍が解体工事という。
別にストーリー自体は王道でも良いんだよ。
キャラや演出、世界観で差別化しないと。
ガルパンが良い例だな、有り得ない世界観でもやってる事は王道スポ魂路線だ。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 18:39:02.97 ID:pSKisN5m0
>>249
「正義は勝つ」って言われると、なんか妙に反発する人多いんだよ。
昔の方法論?だと、突っ切ると独裁者で、途中でくじけるとヘタレ。
「真ん中」って決着は、要するにうやむやで終わらす事になる訳で、
現状、どうやったって失敗する構図が出来てる。

昔の方法論に拘るなら、第3銀河帝国の皇帝を目指すしかないわなw。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 18:39:25.57 ID:1z6DwDtS0
ニトロプラスもおとなしくエロゲ作ってろよ…
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 18:53:27.29 ID:uaywXbiA0
卑劣な惡を精神障害レベルでしか描けないのも問題なんじゃ
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 19:02:36.08 ID:Nte2Pay+Q
ところでアルスの上院議員ってそんなに悪人か?
演出で悪人に見えるだけで。
危険を冒して最前線に行く胆力は有るしVVVがドルシアに奪われた後にアルス市民に牙を剥く可能性を考えればむしろ順当では?
ただ、彼も捨て駒の可能性が有るが。
冒頭の更にお偉いさんが怪しく見える。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 19:04:10.78 ID:2MKdjZNy0
いやニトロはデザインしか関わってないだろ?
この作品のダメな所の大部分はそういうとこじゃなかろ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 19:04:58.50 ID:gUm2gWjE0
>>259
あいつは悪人ってより無能な大人じゃねえの
なんかショーコゥの手先になれって誘導されてたし。
このアニメあのサンダーとかいう不良もそうだけど「ピエロ」を用意してるのが笑える。
でも一番のピエロはエルエルフなんだがなw
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 19:14:09.03 ID:OF/RIZpm0
上院議員が「子供だけで独立なんか出来るわけ無いだろ」って言ったのは正論だと思ったよw
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 19:15:18.12 ID:ZCSdbbhg0
>>259
悪人ってより目立ちたがり屋のバカだな。
あんなところに政治家が行く必要性など皆無
震災の後に原発に乗り込んだ菅と同じタイプ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 19:16:12.62 ID:Nte2Pay+Q
サンだーは年齢的には歳相応じゃね?
議員は脚本に愛されてない臭が強くて、涙。
まともな大人が居ない世界が不気味すぎる。
AGEですらまだマシだった。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 19:17:31.46 ID:furYVaHW0
おバカを強いられているんだ!!!!!
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 19:28:14.41 ID:ZCSdbbhg0
どうやら信者はまだ本スレに多少いるようだな。
只の批判をアンチと決めつけるあたり、作品自体を擁護できる状態じゃなさそうだがw
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 19:30:09.97 ID:furYVaHW0
本スレを規制されている今をねらって工作員がのさばり始めたのか…
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 19:30:20.71 ID:mTsS2H9RO
場面によって主張の安定しない登場人物とかでたらめな展開とか
そこを突っ込むと熱心な信者に噛み付かれてアンチスレのがまともな議論してるところとか
半年前のSAOを思い出す
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 19:33:39.06 ID:sv6/hDk1O
>>258
バラバラ殺人の多くは猟奇的な嗜好に寄るものではなく「処分に困って」らしい
卑劣な事をしたら邪悪だ、とは言えないんだよな
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 19:38:40.14 ID:Nte2Pay+Q
まさかと思うが学園艦だけ21世紀初頭の文化生活を再現してて他のユニットは超文明社会なんだろうか?
今回の放送で重力制御装置がどうのこうの言ってたけど重力制御が出来るならガンダム世界より技術力は圧倒的に上だし。
超技術力が有るなら学園艦だけで自給可能?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 19:40:51.42 ID:gUm2gWjE0
>>264
どっちかっつうと主人公が弄られ役から隔離されてる方が気になる。
ここで引き合いにされてるABもそうだったな。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 19:46:10.13 ID:Nte2Pay+Q
ショーコの精神支配下だから言動が安定しないんだろ。
服を脱ぐと精神支配スキル発動ってこれなんてエロゲ?
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 19:48:48.05 ID:ZCSdbbhg0
>>270
周りがすべてドルジアと言う状況じゃ
エネルギーはどうしても自給しなきゃいけないから
超技術がどうしても必要になる

まあ、このアニメならそんなの関係ね−とばかりに何の説明も無く
当たり前のようにエネルギーが溢れてても全く不思議じゃないがw
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 19:56:34.78 ID:Nte2Pay+Q
なんだろうな、ソラカケの劣化版みたいな感触は。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 20:06:09.15 ID:Nte2Pay+Q
この調子で1クール目をどうまとめるのか心配になる。
まさか歌ったり水着回やらで終わるのか?
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 20:08:17.36 ID:ciJlX7RTO
本スレ、ゴールデンウイークまで勤勉に働いてて感心するわ。
宇宙あさま山荘、成功するといいねー。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 20:10:46.18 ID:OF/RIZpm0
人質(VVV)とって二国間で上手く立ち回ろうって、絶対ロクな死に方しないパターンじゃん
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 20:11:40.80 ID:7dXQx2bD0
>>275
二クール目はコールドスリープから目覚めたハルトに巨大戦艦の艦長になったエルエルフが
「俺たちは○○!ドルシアとアルスを狩るものたちだ!」とかでいいんじゃね?
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 20:17:39.56 ID:Nte2Pay+Q
第1話で大食い大会やってたが閉鎖空間で食べ物が溢れてるのは違和感が有る。
つーか今後は食べ物を粗末にした報いを受けろ。

と思ったがハルトは通常の食事は不要なんだっけ。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 20:18:30.63 ID:ztlNID+j0
>>276
宇宙山岳ベースになってキャラ減らさないとどうにもならなそう
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 20:19:38.81 ID:1wmVtxoX0
まさか、ヴァイヴがガルガン並みになるとは思いもよらなんだ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 20:20:38.20 ID:lczY8ugi0
ショウコーより、早くルリルリをだせよ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 20:22:10.75 ID:1mieyRhv0
ご存知ないのですか?
彼女こそ脱衣からチャンスをつかみ
大統領の座を駆け上がっている
超革命シンデレラ、ショーコちゃんです
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 20:23:15.22 ID:Nte2Pay+Q
まさかゲッターロボの学生運動がモトネタか?
百鬼帝国の代わりに吸血鬼帝国が出て来ると。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 20:23:52.73 ID:OF/RIZpm0
まあ確かに、モジュールの形状からして外宇宙に旅立ちそうだな
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 20:24:39.30 ID:R44gc8+3O
疑問に思ったんだがもし戦闘でvvvが損傷した場合誰がどうやって調整するんだろう
今はvvv無双してるが今後はさすがに戦闘が厳しくなるはずだし無傷ってわけにはいかないだろ
学園の地下でシコシコやってた技術者はエルエルフや取り巻きの一人に惨殺されたわけだし学園は独立したわけだから孤立無援だよな
ドルシアとの戦争真っ只中のアルスが大切な技術者をホイホイ貸し出すとは思えない
考えれば考えるほど訳が分からなくなるな
もう頭空っぽにしてvvvは無敵だから壊れるわけない!って考えればいいのか?
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 20:27:00.29 ID:l3kohbMl0
>>286
3DCGは簡単に破損表現できないからきっと作品内でも壊れないんだよ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 20:27:12.42 ID:OF/RIZpm0
>>286
なんかショー子と一緒に車に閉じ込められてた眼鏡が開発者っぽいよね
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 20:27:12.74 ID:Nte2Pay+Q
>283

第三銀河帝国というのが怪しいな。
ショーコ皇帝陛下。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 20:28:37.84 ID:Qg4Ip56p0
革命機ヴァルヴレイヴ 35号機
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1367604228/322
322 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/05/04(土) 09:56:47.70 ID:ag35I1nz0
>>299
ふつう脱ぐだろ!そして歌うだろ!
そうなったらもう独立するしかないんだ



なんだろう、このレスだけ見たらとても面白そうな馬鹿アニメっぽいんだけども
こう、なんでいざ本編を見たらそういう勢いすら感じられないんだろう・・・?
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 20:31:22.68 ID:Nte2Pay+Q
自己修復付き吸血鬼ロボなんだろ。
むしろ学園艦の修復部品が心配だが。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 20:33:27.21 ID:OF/RIZpm0
>>290
人を笑わせるのと、人に笑われるの違いだな
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 20:35:24.13 ID:A8EgdnvV0
登場人物の等身が高かったりシリアスぶってたから
ガンダム系ロボアニメと思わせちゃった事が敗因だったな
サンライズのロボアニメはロボアニメでも
地球防衛組が謎動力のロボ生命体と一緒に戦う方だったんだよ
絶対無敵バルブレイブ
損傷箇所は勝手に治るしエネルギーも勝手に充填されるんだ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 20:37:03.22 ID:lczY8ugi0
死亡した体を蘇生するにもエネルギー保存の法則があるのに、(吸血未遂の描写の)吸血や食事だけで足りるのか?ナノマシンか?
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 20:40:35.72 ID:l3kohbMl0
そこはオカルトとご都合主義かな?

ちっとも良くないがな!!
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 20:52:56.91 ID:lczY8ugi0
今日の放送でアンチが増えそう
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 20:58:52.28 ID:fRH35D6y0
ロボットアニメの不文律で言えば、主人公側が勝つ。
この場合、学生モジュールが世界を相手に喧嘩する、みたいな方向だから、
何らかの形で世界を、学生モジュールがねじ伏せるなりせねばならない、訳で。
”それ”に至るルートへの「正義」って何だろう?ってのがまずあって、それに対して、
制作側から示される物は視聴者を納得させ得る物か?って言うのがあって。

って言う”感じ”で進んでるのか、単に視聴者にショッキングな映像見せたいだけの愉快犯か。
このところのサンライズは明らかに後者なんだよな。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 21:00:20.94 ID:l3kohbMl0
>>297
UCにスタッフ取られすぎているんだろう
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 21:14:24.72 ID:LN8Ywwsz0
>>287
種のAAは破損と汚れのテクスチャーが用意できなかったから無傷の神回避せざるを得なかったようだが
そこまで現場が逼迫してるのかねw
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 21:33:03.99 ID:cO65oOR90
フィクションだから何だって出来るんだけどさ 何だろうこの不快感
作ってて恥ずかしくないのかなと思ってしまうご都合ストーリー 
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 21:41:06.50 ID:Dn4YMJbc0
てか1話で起動する前に肩かどっかにヒビ入ってたし、自己修復機能とかあるんじゃない?
ギャグアニメだから前話の怪我は無かったことになってるのかも
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 21:42:15.27 ID:l3kohbMl0
100トンハンマーで殴られてもピンピンしている的な?
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 21:44:09.08 ID:OF/RIZpm0
肩アーマーは左側壊れたまんまだよ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 22:11:55.13 ID:1z6DwDtS0
後先考えてなさすぎなツケって普通なら払わされると思うんだがこのアニメだとどうなることやら・・・
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 22:21:01.13 ID:1wmVtxoX0
SF考証がカイザーだからがっつり設定に絡んでいたなら代償取られまくりでやばいことになるだろうが
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 22:33:12.34 ID:HBvGH67o0
戦争の体裁を保たせているが既に何をやってんのかサッパリ判らん

肝心の戦闘そのものが敵の接待攻撃で常に助かる進行とかシラケるばかり
その割にはLLとVVが戦闘に参加すると無双しだすなどツッコミ満載
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 22:33:48.30 ID:fRH35D6y0
>>298
UC自身がインパクトの山盛りじゃないですか
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 23:11:17.05 ID:d57vq9wO0
石井光太 ?@kotaism

新潮社の校閲は、あいかわらず凄い。 小説の描写でただ「まぶしいほどの月光」と書いただけで、
校正の際に「OK 現実の2012、6/9も満月と下弦の間」とメモがくる。 このプロ意識! だからここと仕事をしたいと思うんだよなー
https://twitter.com/kotaism/status/330588815582433281

ヴァルヴレイヴにもちゃんとした校閲スタッフがいれば…
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 23:14:47.21 ID:Jl4j3flMO
>>280
総括はやめて
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 23:16:00.11 ID:nIaHezt/0
390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2013/05/03(金) 23:57:49.97 ID:q0qo/sB40 (4/4) [PC]
ところでVVV尼レビューの一番評価されてるレビューがこれなんだがどういう事やねん

92 人中、53人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 相変わらず面白い
一期の頃に感じた俺妹独特の空気感が変わらず継承されていて良いです。
細かい所に配慮が行き届いており、非常に見やすいアニメです。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 23:27:57.86 ID:1z6DwDtS0
>>310
VVVと俺妹を間違えるとはww
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 23:31:16.47 ID:furYVaHW0
ハルトには妹がいるのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 23:34:58.04 ID:lczY8ugi0
ハルトは死体清掃のエキスパートで短時間で終わらせ戦闘に参加するエースパイロット
その後の操縦とか人間やめたから気分悪くならないし、革命家ショーコー専属のアサシン
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 23:36:28.00 ID:6HroLpQ40
ナンで今回はハルトが縛られていたの?

どうせならサキやショーコなどの女の子キャラが縛られれば良かったのに・・・ 野郎キャラの緊縛なんて見たっておもしろくねぇーんだよ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 23:44:57.68 ID:1mieyRhv0
>>310
俺も見てみたけど尼レビューがなんかおかしくなってるね
そのレビューも個別で見てみると


105 人中、57人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 相変わらず面白い, 2013/4/7
By 青々 - レビューをすべて見るレビュー対象商品: 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 1(完全生産限定版) [Blu-ray] (Blu-ray)
一期の頃に感じた俺妹独特の空気感が変わらず継承されていて良いです。
細かい所に配慮が行き届いており、非常に見やすいアニメです。


3行目で「レビュー対象商品:俺妹」としてちゃんと登録されてるのが分かるが、ヴヴヴのところに掲載
他の俺妹のレビューもヴヴヴのレビューにかなり混在してる
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 23:52:45.02 ID:I5sBHYanO
ヴヴヴ4話の脚本が素晴らしすぎて震えが止まらない… この圧倒的なカタルシスは一体何なんだ!?

「ヴァルヴレイヴを人質に取る」

まさかこんな見事な作戦があるとは思わなかったよね

ギアスのルル(笑)とは何だったのか

大河内一楼のIQはもはやギアスの時とは比較にならないほど進化しているね
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 00:05:43.14 ID:z5tBYWLo0
BS民が30分後にどんな絶望の書き込みをするのか非常に楽しみである。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 00:06:27.92 ID:tvTOYQSk0
方向性がどこにあるのかわからないがまあ進化はしてるんじゃないの?
俺の理解の及ぶところにとどまっていないわ奴は
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 00:29:10.64 ID:IOaMu2CPO
この作品プレスコなのけ?
そんな話をたまに聞くが
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 00:58:11.12 ID:toB00NH+0
独立ネタでひどい沖縄独立ステマを観た気分だったが、このスレの内容を見て
学生運動&ショーコーのまさかのオ○ムネタだと気づかされた。
まさかスタッフにア○フ信者いないよね?
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 01:00:01.47 ID:IkcYKtDl0
あれだなー。改めてニコニコでみたら自分も含めてもう見世物小屋の猿LVでみてる人が多いんだなと思ったw
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 01:00:13.60 ID:JF7/wz2d0
主体思想の革マルの国家運営・北朝鮮のオマージュだろ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 01:01:04.70 ID:jL7Z3I6DO
まあ、多分ショーコの選択、生徒らの決定が現状は最善なんだろうが。
ハムエルフが仲間になった経緯とか、あまりにも運に依存してる感じが
ちょっと、良くない感じ

まあ、革命ってそう言う物かもしんないが
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 01:01:07.04 ID:seFClDM50
いやなんつうか酷かった、頭抱えたぜ・・・
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 01:02:59.22 ID:tvTOYQSk0
松尾って人、監督するには早すぎたね
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 01:04:04.58 ID:IOaMu2CPO
すごく幼稚なとこへのレスで申し訳なくなるが
口調と絵のしゃべりかたのギャップが出てくるカットがどうしても気になる
(特にオッサンなど。つまりはスタッフがリキをいれてない人物)
あれやってたら、安い予算で作ってると勘違いされるよ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 01:05:54.88 ID:WaOhF2Eq0
>>321
サンライズがすごい勢いで金をドブに捨ててる様子に大興奮
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 01:06:44.81 ID:IkcYKtDl0
まじめにいうと構成も世界観もこれまともに考えてないんだなと改めて思った。
強い新鋭機といえどもそんなもんだけに両陣営が右往左往するとかどんだけ貧弱な軍備と生産能力・国力・政治力・経済しかねえんだよととても哀しくなった
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 01:13:46.39 ID:toB00NH+0
こんなのプラモ出されても誰も買わないよBANDAIさん

まだこれだとMJPの方がほしいかな
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 01:26:26.17 ID:5/kimA5r0
>>328
そんでその強い新鋭機作ってた国は速攻無条件降伏してるし。なんだこれw
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 01:49:12.21 ID:69q+54Z40
>>330
あの降伏はなんだったんだろw
しかも同盟組んでるアルスが援軍出したらさっさとトンズラするドルシアとか

ブブブ奪取が前提で失敗した段階で撤退する腹積もりだったとしたら最初から上陸軍なんかつれて来る意味も無い
さっさと撤退するんだもの小規模の任務部隊と、大規模な陽動部隊があればいいんだし
無条件降伏させたのであれば即撤退する必要もないわけだ、政治的な駆け引きにも使えるだろうし
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 01:55:21.43 ID:X68b6GPA0
BSで観た、あのヤンキーもどきの存在意義ってあるのか?w
でもこのアニメのショーコは姿だけは美少女で可愛いからまだマシじゃね?
現実の麻原彰晃はガチでキモいからねぇ…
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 01:58:06.02 ID:dh6QvI+I0
>>332
友人が死んだ明確な描写があるのはあのヤンキーだけだから
むしろ戦うキャラとしては唯一説得力あるんじゃない
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 02:08:49.66 ID:R9r+AYR70
BS組 アニメ見て失笑したのは久しぶりだ 資源・動力・食料等・・・とてもじゃないが
どっちかになびかなきゃ生きていけないと思うのだが。後、今まで見てきて秩序が保たれる
とも思えんね
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 02:12:42.04 ID:x7kws8Dj0
ヴァルヴレイヴが全部調達してくれます!
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 02:40:07.03 ID:JFze6V3z0
>>335
もう独立国っていうより、強盗団のアジトだなwww
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 03:46:06.02 ID:F/MSKMdp0
  売名機 ウァラヴレイヴ

  WV───それは、破綻を曝すシステム。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 03:52:11.50 ID:FErhhHv+0
>>325
監督の経験はそれなりにあるけどロボ物の経験が少なすぎるのが駄目なんでしょ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 04:13:12.20 ID:4DyrBz900
>>338
ここまで酷いとロボ物の経験が少ないとかの問題じゃなくね?
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 04:20:51.71 ID:IOaMu2CPO
別の問題でしょう
ロボもの(ほとんどもっぱらガンダムか)いくつか演出で参加してるのね
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 04:35:25.86 ID:Kg0zO5lMO
監督は3DCGロボットの表現とかロボットアニメでプレスコはうまくいくかとかその辺りしか興味ないだろうな
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 05:32:05.19 ID:ixVTQDHHO
>>314
と言うか、アンタのレス見てふと気付いた。

 ア ル ス 軍 も ハ ル ト の 拘 束 に 『 縄 』 使 っ て た よ ! w

何、ヴヴヴの宇宙じゃ手錠やプラスチックバンドは
革命機以上のオーバーテクノロジーかロストテクノロジーなんか!?w
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 05:41:03.15 ID:toB00NH+0
吸血鬼を拘束するための縄だぞ。きっとフェムトファイバー製に違いない。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 05:42:05.50 ID:/KhjU0ekO
てかギアスではCC等の拘束にちゃんとしたのつかってたやん。
自傷や自決の可能性もあるから縄は返って危険だし。
まぁブリタニア軍は国防より反乱鎮圧が主な仕事だろうから準備は良いのだろうけど…。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 06:22:47.56 ID:M6DIlIFj0
エルエルフや黒髪女が主人公の能力理解するのが早すぎ
脚本が糞すぎんよ〜
ゆとり旅団アニメですわ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 06:28:46.70 ID:gp05tAYo0
ゆとりの巣窟ニコニコ動画でさえ4話生放送の感想が

とても良かった51.3%
まあまあ良かった15.4%
普通8.6%
あまり良くなかった7.2%
良くなかった17.4%

これが現実だよスタッフさん
性根直せよ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 06:40:54.29 ID:YVcybB5Q0
>>346
逆に喜ぶだろこの数字じゃw。普通も合せて70%超えてたら大成功だ

それは良いんだがまあ、或いは、設定さんがいらない人ポジな感じが切ないんかな
奇妙な否定感が消えない
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 06:58:26.99 ID:6K9qjb6Y0
>>346
ゆとりが馬鹿にされるのも仕方ないな
いや、ギャグアニメとしては良かったからある意味素直かもしれん
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 07:29:44.47 ID:B+qe6hnp0
これが低いのは仕方ないにしても、これよりも退屈で30分が長く感じるゆゆ式が
85%とか、そっちのほうがおかしいだろと思った
少なくとも、こっちは30分が短く感じるほど退屈はしなかったし
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 07:40:27.23 ID:QzjRdB8u0
>>349
他社作品を引き合いにだして褒めるなら本スレでやれよ工作員w
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 07:51:04.82 ID:EZ3tiUBQ0
学生だけの王国とかギルクラと同じ厨ニ設定が好きだなこの脚本家。
家族切り捨てて、自分たちだけ独立とか、くそすぎるだろw糞学生が惨たらしくひとりひとり死んでいくのを見守るアニメなんかね。
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 07:53:40.92 ID:EZ3tiUBQ0
>>346
良くなかったが20%近くって初めて見たぞ
基本期待してる人間が見てるはずなのにこの惨状w
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 07:59:09.53 ID:5/kimA5r0
>>345
殆ど想像で検証もしてない他人のわけの分からん能力で、革命(笑)を前倒ししようとするその神経が凄い
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 07:59:44.08 ID:gqmFJ0EL0
3話で座礁した艦についてアルスもドルシアもスルーだったね
経緯はどうあれ結構な大事だと思うんだけど
そこそこ喋ってた艦長もこのままフェードアウトか
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 08:10:31.89 ID:w7GhoydwO
これはアニメだが
リアルで学生が「国を変える」と警察と戦ってたのが60年代
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 08:15:24.67 ID:dpHU3+zI0
>>354
てかモジュール切り離した時に一緒にお持ち帰りしたんでしょ?
ん?でもそれってショーコ様の脅迫意味なくねぇ?
もしアルスが手出した時にドルシアにヴヴヴ渡すって言っても近くにドルシアおらなかった渡せんじゃん
それに従順するフリして隙作ってこそりヴヴヴパクッて帰ればいいじゃない?
まあ、5話見ないとわからんがこのアニメにそんなの求めるだけ無駄だし…
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 08:23:00.58 ID:/KhjU0ekO
>>355
そうゆう奴らが古いマスゴミの中枢にいて左寄りな思想を垂れ流してる。
アノ国やソノ国の支援を受けて。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 08:28:39.76 ID:CJxaIkSn0
>>182
ZZに関する客観的事実及び意見

・宇宙世紀ガンダムで1st、Zに次ぐ円盤売上
・平均視聴率はTOPであるZと僅差。最終回視聴率では大きく勝る
*6.60% 1985 機動戦士Zガンダム
*6.12% 1986 機動戦士ガンダムZZ         (*6.1276%)
*6.12% 2002 機動戦士ガンダムSEED        (*6.1240%)
機動戦士Ζガンダム:第50回…5.6%
機動戦士ガンダムZZ:第47回…8.2%

・アニメの頂点に立った最後の富野アニメ
 三大アニメ誌で作品人気TOP、男性キャラ人気TOP、女性キャラ人気TOPなどのタイトルホルダー
・プラモ売上でミリオン超えてるのは1st、MK-U、Z、ストライク…そしてZZのみ
・ZZのプラモは新しく出るたびに、その当時のバンダイの技術の集大成。開発陣も気合入りまくり

・富野作品歴代売上第3位
・富野はZZが一番好きと発言(いつもは失敗作と切り捨てるので非常に珍しい)
・富野は1st、Z、ZZはクラッシクと評価して、そういう作品を再び造りたいと目指している

ZZに関しては、wikipeda編集陣・ユニコーン信者などに組織的にZZを貶めようとする集団がいるので要注意
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 08:37:18.72 ID:ECL7tIbo0
学生運動に熱中して就職できなかった連中は作家や映像などの創作活動に入り
そっちで叶えられなかった理想や左翼思想を書き連ねていった、作家に反権力、反権威思想が多いのはその所為

アニメ業界も例外ではなく作家にも映画世界にも入れなかった人(落ちこぼれ)がアニメ業界にも結構流れている。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 08:39:04.00 ID:6vxt4z+Y0
>>351
家族を守る為にヴァルヴレイヴで交渉するって話だったろ
嘘情報で批判はアンチスレの恥だから反論しておく
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 08:42:33.70 ID:sDujwWCaO
最後に学生達何で連呼してたんだ?
「日本!日本!日本!」って聞こえた……

オウムって言えば、若年層にオウム知らないの多いから、アレフの信者増えてるってニュースあったよ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 08:57:58.68 ID:Ob+cSnWY0
>>361
「ど・く・り・つ ど・く・り・つ」って言ってる。
モジュールだけで生きて行ける筈無いのにな。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 09:21:55.15 ID:dpHU3+zI0
年代によって感じ方違うだろうな
俺は20代だけどショーコとショーコウの名前の類似性や洗脳演説や暴走とも思える行動からオ〇ムを連想したよ
逆にもっと年の人だと学生運動を連想した人がいるじゃないかな
そして無知な10代だと超展開 カオスで超おもれーぐらいな小並感しかないだろうね

それとこのアニメは成功してほしくないね 
成功したら今後ネタなければ駄目だ超展開でなければ駄目だギャクアニメ駄目だで日本のアニメがおかしば方向でしか進まなくなる危険性をはらんでるわ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 09:25:24.46 ID:MM7yNyg40
ギアスみたいにずっと抑圧、差別されてきた描写があって独立したがるのなら一応筋が通るけど
あの学生たちが全員一致で独立賛成する前振りなんてそれまでに何もないからね
統合失調症患者が脚本書いたとしか視聴者には思えないわけ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 09:25:39.67 ID:dpHU3+zI0
連投でスマンが訂正
×ギャクアニメ駄目だ
〇ギャグアニメでなければ駄目だ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 09:27:45.92 ID:JF7/wz2d0
>>342
 学生が軍隊や憲兵からハルトを救出させたかったので
辻褄の合ったストーリーを考えるアタマが脚本家に無かったから、安易に縄にしたのだろう
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 09:30:28.88 ID:uVS+LrIC0
>>364
独立を楽しそうとか言ってるし侵攻されたって悲壮感がまるでない。
しかもあの区画以外は全部ドルジアに占領されたって言うのに
誰も家族や友達や知り合いの心配もしてないし、人として欠落してる人間しか
いないのかよ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 09:30:40.37 ID:qtrqui2A0
稚拙な脚本だと作り手が自覚しているからな
ショーコが服を脱ぐところは意味解らんとか突っ込み入れさせているし
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 09:41:52.32 ID:69q+54Z40
>>346
4回連続で50%代とはクソアニメ路線ということで安定しちゃったんだね
誰も期待していない、ニコニコで突っ込みコメントいれてひと時消費できればいいやと言う
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 09:56:43.21 ID:uVS+LrIC0
しかし本スレはと突っ込みを入れるとやたらとそれをアンチ認定する連中が多いな
そんなにこの作品に自信が無いのかよ?

SAOの時もアンチ認定する奴が結構いたが、SAOのスレはもう少し余裕があった
気がするが、VVVのスレにはそんな余裕が微塵も感じられんw
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 09:58:21.82 ID:Ob+cSnWY0
脚本の話してても何処がダメなんだ!って
食いかかって来るヤツいるしな。まじでスタッフなのかね。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 10:02:14.58 ID:tvTOYQSk0
>>363
>それとこのアニメは成功してほしくないね 

直近だとビビッドレッドオペレーションとかこれとかさ
売れたら今後のアニメどうなってしまうんだ?と思ったアニメがいくつかあったがもうどうでもいいや
アニメ界がつぶれるならその程度の業界だということさ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 10:24:41.11 ID:VU/2sKHLO
ホント糞アニメですな( ^ω^)
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 10:29:25.98 ID:Srp+koKiO
>>323
同意
あの状況下でほぼ満場一致ってのは別に良い
学生ばかりの集団だし、後先考えずその場のノリや勢いで物事決定するのもあるかなと
ただ、今後も主人公側に都合の良い展開が続くようならちょっと…
他の勢力の状況描写が少ないことも相まって、
独立とかいっても狭い学園の中でごっこ遊びに興じてるようにしか見えんわ

物語自体は大雑把に見るとアニメによくあるで済む…かは分からんが、
それより細かい部分で悉く粗雑なのが気になる
縄もそうだけど、火炎放射器って何なんだよww
制作側が笑いを取りにきてるとしか思えない
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 10:33:35.55 ID:O3Z759F10
>>制作側が笑いを取りにきてるとしか思えない

そこまで考えてる脚本なら、今後も期待出来るんだが
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 10:38:25.09 ID:w7GhoydwO
>>357
マスコミの中にもいるが まずクリエイターにそういうの多いんだよ

安彦も赤化活動の闘志だったしパヤオもガチ左翼
戦争体験したり身内が軍人だった大御所連中が総じてああだから

最近はむしろ思想関係無い若いクリエイターの台頭で
思想的にはマシになったと言える
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 10:49:47.45 ID:4DyrBz900
>>370
本スレ見てみたら想像以上に酷かった
4つくらいのIDが夜通しひたすらアンチガー言ってるだけだな
しかも全員すげぇ攻撃的
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 10:51:24.86 ID:JuI9aHcj0
炎上スレ伸ばしw
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 10:53:33.46 ID:Ob+cSnWY0
NGしてると2-3個のIDが連続で
書き込みしてるのが判って面白い。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 10:56:33.68 ID:fwNm6djg0
やべえ
開始五分でこちらの理解を振り切ってくる
製作者は自分たちで一度見直しとかしなかったの?
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 10:57:59.07 ID:ntiuAYcD0
本スレは末期だったのがさらに進んでるな・・・
そのうち本スレよりもアンチスレの方が伸びるようになるぞ・・・
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 11:01:47.01 ID:rk50v/rd0
ヴヴヴはフナニメの極値
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 11:07:54.84 ID:5i0i26sz0
>>341
それってもう直球表題ロボットアニメでいいじゃん
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 11:16:47.18 ID:A4jVZnJc0
本スレは、強いられてるのか?ってぐらい無茶な擁護してる少数のIDが頑張ってるな、
突っ込みに対して、既に説明されてる理解力が足りない、って強弁してるけど
もとから矛盾と脈絡の無さばかりの展開を説明も理解も出来るはずかないんだけどな、
出来ないからこれだけ叩かれてるわけで、出来るっつーならそいつの頭がおかしいわ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 11:18:06.01 ID:I93J1tWZQ
今から10年くらい前、花田十輝が電撃のコラムかなんかで
ラノベ業界ではいわゆる文章力とかで実力のある人間の作品は
何故か突き抜けた面白さがなく、デビュー前の段階で跳ねられ
実力があるのに評価されないので辞めていくパターンが多いとか書いていた

この発言を好意的に解釈するなら文章力のある人間は話の整合性や表現技巧にこだわって、こじんまりとした作品しか作れないってことなんだろう

それから十年経って花田を筆頭にラノベからアニメ脚本家に移行したり、ラノベ原作アニメがはびこる中でヴヴヴみたいな
整合性とか説得力とかを完全に無視したオリジナル作品が出て来たのを見ると
もう、アニメもラノベ業界もインパクトっぽいものを与えることができる人材はいても、目立たないがそれに整合性や説得力を持たせられる職人ポジの人間は全滅したんじゃないかと思える
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 11:21:11.49 ID:rk50v/rd0
広告業界の幅のきかせ方の増大の基地外っぷりも影響

中身なんてなくても印象さえよければいいや,とかいう糞思想が共通
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 11:28:51.03 ID:tvTOYQSk0
>>385
電撃の三木が関わってるぐらいだ
その通りなんだろうな
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 11:29:52.86 ID:tKR/GVdtO
つうかシナリオって結局頭の中のストーリーの中から視聴者に見せるシーンを取捨選択して
ストーリーと共に世界観・テーマを見せる物だと思うんだけどさ
これの場合、ストーリーは頭の中にあるんだろうけど、そこからシーンを選び出す時に
「ええ!?なんでそれ入れんの?」
みたいな唐突なシーンのぶっこみが多分上の指示か何かであって、
それを入れたがために代わりに削ったシーンのために
世界観・テーマの見せ方が破綻しちゃってるんだよね

インパクト重視でそういう無茶な介入をする、
ラノベ編集としての制作進行のやり方に慣れた三木一馬に
制作スタッフとしての権限を与えちゃったから、
こんなんになったんだろうな、とは思うわw
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 11:33:12.49 ID:4CMv662U0
ショーコ担当は三木ステ馬かw
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 11:33:25.29 ID:6l0g6Xy50
プレスコの弊害とかもあるのかねえ?
コンテ切る前に全部声を撮っちゃったんだろうし、
この唐突感、シーンのぶつ切り具合はちょっと異常な感じがする。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 11:34:12.67 ID:fwNm6djg0
1話はまだテンプレロボアニメの寄せ集めっぽくつくろえてたんだけど
2話以降は明らかに参考にしてるテンプレが『笑ってはいけない』なんだよなー

ラノベからインパクト主義が進出してきたというよりも
アニメ側にオリジナルを作る能力が欠乏してきたからラノベ系の中でもしょーもないのを輸入してる気がする
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 11:43:48.95 ID:5i0i26sz0
ラノベから持ってきてるにしては妹萌え成分や
魔王成分があまりに不足していると思うよw
学園ラブコメはこれからしそうだけどw
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 11:44:17.54 ID:wfAhC1QX0
本スレは叩きネガキャンは不味いが批判は可能だよな
批判を全部アンチ扱いしているよオーバーサーティズw
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 11:54:06.26 ID:euzOVihy0
>>385

派手な小細工というので言えば、今のオタクコンテンツの中でラノベが一番酷いと思う。

タイトルと絵師でインパクト出せれば売れるという価値観が横行してるし、
コンテスト応募作品で入賞したものを出版する際には派手にタイトル変えたという話もある。

もちろんそういう現状に危機感を抱いている業界関係者も多くいるのだろうけど、
三木一馬は間違いなくこの風潮を牽引して利益を出してきた側だし、
ヴヴヴの中身を見てもそこから脱却する気は全くないと思うわ。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 11:56:59.35 ID:JF7/wz2d0
第三銀河帝国つくるらしいから、ドルシアも革命するのだろう
VVVで虐殺するのか?
まさか、話し合いのヌルいことで併合するなんてことは無いよな、サンライズさん
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 12:02:13.09 ID:/KhjU0ekO
本スレの感じがABやスイートプリキュアみたいだな。
今後悪化すれば難民がこちらになだれ込むな。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 12:15:23.81 ID:I93J1tWZQ
>>387
>>394
仮にもインパクト至上主義で利益を上げて来た人間が、この作品で利益を上げられると考えていたとしたら
人材不足とかいうレベルを超えてるな

もうここまで来るとこの作品の失敗を呼び水にして、業界の革命をスタッフが目論んでいると考えた方が話の筋は通る
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 12:18:35.97 ID:tvTOYQSk0
>>397
だからタイトルに革命とついているのか・・・なーんてな
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 12:28:08.98 ID:VF20T7LwO
一人旅団にしても「赤い旅団」が元ネタなら笑ってられないのにな
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 12:39:50.89 ID:hIImybkq0
一人旅団って今期の他のアニメでも似た表現があり被ってないか

アニプレのアニメではよく有ることだがw
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 12:42:29.76 ID:ril2MKvF0
ギアスの時は北チョンシンパの竹Pが色々圧力を掛けていたからだと考えていたが

大河内って真性だったんだな

MBS(TBS)

オウム

反米

革命

学生運動

役満だぞww
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 12:46:50.92 ID:hIImybkq0
MBSはアニプレックス親会社ソニーが筆頭株主だからなw
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 12:48:43.43 ID:uVS+LrIC0
そういえばVVVって量産可能だったっけ?
ドルシアもアルスも量産すること前提で動いてるけど
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 12:50:28.42 ID:sxDH+zD60
>>401
そういや竹Pってガンダムにはあまり口出ししてないな
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 12:58:07.70 ID:hIImybkq0
>>401
朝鮮人は三文字メインだからペンネーム苗字を三文字にしたかw
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 13:01:56.87 ID:IOaMu2CPO
>>404 ダブルオーでは世界観設定での介入があったみたい
欧州北米vsロシア中国の初期案(2極)を、欧州・北米・ロシア中国(3極)に変えさせたのが竹P
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 13:02:39.97 ID:/KhjU0ekO
>>400
リヴァイ兵士長と一緒にされるのは心外だよ。
こちとら週マガ出張版の時から進撃ファンなんよ。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 13:04:47.00 ID:+k7PIhLz0
革命機ヴァルヴレイヴは「進撃の基地外P」の所為で風評被害の元凶糞アニメ5
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 13:05:19.00 ID:+k7PIhLz0
進撃の基地外P=竹P
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 13:11:15.01 ID:JFze6V3z0
撃たれたライゾウをアイナが助けたときにサキが言った「友達でもないのに!」ってセリフには耳を疑った
自分と親しくない人間なら、死んでもかまわないのか?
その後のアイナの「だって…」って発言も納得できん
そこは怒れよ、人としてさ
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 13:17:50.85 ID:I93J1tWZQ
>>398
おあとがよろしいようで………って、このアニメのおあとはよろしくないだろうけどな

プレスコだから最低限の修正も効かないし、マーケティングは目を覆うレベル。高級車で目隠し運転しながら首都高を走破するようなもんでどう足掻いても絶望しかない

税金対策なら良いが、バンダイが本気で金出してた場合、サンライズの人事が大きく動くだろうな
AGEの時と違って他作品の売上が良いとか逃げ道ないし
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 13:19:27.75 ID:Ob+cSnWY0
>>410
サキは学校内で孤立してるってのと
アイナだけが唯一の話し相手って設定だから
あえて言わせた台詞なのかも?
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 13:20:50.36 ID:rfyJQUq80
>>412
そんな設定あったのかw あの女OPなかったらモブにしか見えん。
1話でも「彼女は死んだのよ」で突っ込まれてたしな。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 13:21:02.44 ID:fwNm6djg0
多額の金をドブに捨ててる様を安全圏から観賞できると思えば新感覚の娯楽だな
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 13:23:11.11 ID:IOaMu2CPO
全体で2クール、そのうちの4話を消化
4クールアニメで言うところの8話ぐらいまで消化したことになるはず
どうかね、話の進みは遅い部類かね
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 13:25:22.01 ID:KPkzcm8G0
革命機ヴァルヴレイヴはアルスのバルスを喰らう糞アニメ5
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 13:48:46.97 ID:6K9qjb6Y0
本スレはどう見ても常駐工作員がいるからな
最近だと必死に縄の擁護してたが
宇宙進出の時代で縛りの技術が必要な縄を使う軍なんかねーよ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 13:50:49.30 ID:ZKgPMemP0
工作員なんて都市伝説だと思ってたけど、本スレ見てると本気で疑いたくなるな。

深夜から攻撃的な擁護してるIDが3〜4人もいるとか不自然すぎる
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 13:53:40.53 ID:rk50v/rd0
革命機ヴァルヴレイヴは縛られても救いの縄は降りてこない糞アニメ5
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 13:55:26.62 ID:AhcHpg3H0
>>417
どんな擁護だったか聞いてみたい。
ひょっとしてショーコが脱ぎだすことにもなんか擁護があったのか?
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 14:01:42.22 ID:ZKgPMemP0
>>420
こんなん。

風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2013/05/05(日) 09:43:39.18 ID:u/I8Ek8T0
>>785
>えー説明しましたやん
>じゃあもっとわかりやすく言ってあげなきゃだめか
>突然脱ぎだしたショーコを見た生徒会長の心境は「なにやってんだこいつ!? 意味わからん! やめろ、とにかくやめろ! いいから服を着ろ! わかった、わかったから服を着ろ!」
>とにかくどうしようもない状況、にさせるための手段があの脱衣だったんだよ
>ここまで言ってわからないんじゃ絵本でも本で勉強し直せよ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 14:02:02.47 ID:ntiuAYcD0
>>414FXで有り金全部溶かした人の悪口はヤメロ!
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 14:04:50.97 ID:idXH52U40
>>420
・あれは相手の動揺を誘うためであれで信じてもらうわけではない
・何もかも説明してもらわなければ解らないのかこのゆとりが
・リアルでないと気がすまないのかといって
http://i.imgur.com/GDXNI.jpgを貼る
・脱いでも牛Tだし

ってとこかな
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 14:05:32.63 ID:6K9qjb6Y0
>>420
縄のほうが手軽だろ そこらにあるし! 手錠とか面倒だしおかしくないだろ!とか
色々突っ込まれてたけど始終縄のほうが手軽を力説してたわ
これで工作員でなければ池沼レベルだろ
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 14:05:48.46 ID:rfyJQUq80
ショーコはファイナルヌードのスキルを使って全体魅了にかけたんじゃないん?
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 14:07:39.35 ID:ECL7tIbo0
家庭用ゲームのハード業界板は工作員にかなり荒らされて板住民は既に諦めてる
アニメ板はスレ内のレスだが向こうはスレそのものが酷くスレタイトルの一覧で即閉じるレベル
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 14:07:50.26 ID:AhcHpg3H0
どっちもお、おうって感じだな。
生徒会長が冷静に脱衣鑑賞してたらどうなってたんだぜ

モーゼ議員は強制連行なんだろうな。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 14:24:41.12 ID:Kg0zO5lMO
縄とか蛍光灯とかたまに舞台装置が十数年前のものになっても話の筋道たてられていれば多少は目を瞑るのに
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 14:33:32.55 ID:uVS+LrIC0
>>424
現代より技術が進んで世界なのに携帯とかSNSはどう見ても現代の技術
という矛盾は目をつぶっても縄の方が手軽なんてどの口が言ってるんだろうね

例え現代基準でも今時縄なんて希少価値レベルだわ
普段縄なんて滅多に見ないぞww
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 14:39:59.21 ID:ixpfZSoX0
>>429
高校の必須科目に緊縛があるんだよ
言わせんな恥ずかしい
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 14:41:28.24 ID:R9r+AYR70
証拠を見せろ→ショーコを見せろ→ショーコの全てを見せろって書き込みならあったね
湾岸戦争時、既に結束バンドみたいなの使っているのに 宇宙移住が当たり前の時代に
縄はないわな
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 14:41:39.72 ID:kkzp0tSx0
むしろ、縄抜け出来ない縛り方を習うべきだな
ちゃんとした縛り方なら手品師でも縄抜け出来ない
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 14:46:28.23 ID:ixpfZSoX0
>>431
結束バンドとか手錠とか粘着テープが作れなかった世界じゃないの?
そんなレベルでよく宇宙進出できたな
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 14:48:41.27 ID:FrDIGOznO
恵まれた声優から糞みたいな内容だな
笑ってしまった
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 14:59:07.87 ID:BNnygwCZ0
意外性をはき違えると悲惨なことになりますなぁ
PVの荘厳な千住BGMでシリアス装ったのが見事に裏目に出た感じ
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 15:13:39.40 ID:wAJgcpWR0
乙女ゲー界隈に
声優が豪華すぎるアニメは声優以外はゴミのクソゲーの証、というのがあるけど
アニメもそんな感じになっていくのかな
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 15:13:46.42 ID:ixVTQDHHO
革命機ヴァルヴレイヴは作品も拘束も自縄自縛な糞アニメ5
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 15:21:23.34 ID:mkDT3BJo0
>>429 芸術的な縛り方が出来ると一部の業界の就職に有利らしいよ。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 15:25:40.69 ID:rk50v/rd0
アルスとドルシアの間の戦力の亀甲につながる良い知らせだw
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 15:29:54.72 ID:JF7/wz2d0
近未来SFの縄で捕縛するのは、原作の古い009の島村ジョーまでだぜ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 15:39:18.89 ID:bOKCZfzn0
いや待て、ナノマシン触手かも知れん。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 15:45:22.98 ID:/KhjU0ekO
縄一つでここまで話題が広がるとは…
負のポテンシャルの高さに目を見張る。
ヴヴヴ1のプラモは売れてるみたいだね、本編の内容とは違ってコンスタントにカッコイイとは思う。
スパロボのオリジナル機体と偽っておけば騙されると思う。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 16:44:19.22 ID:IkcYKtDl0
軍隊が手錠もってないとかすごい世界だなw
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 16:50:17.79 ID:tKR/GVdtO
下着も縄、家の鍵も縄、トイレの尻拭きも縄とか、
縄が異常に普遍性を持った世界なのかもしれない
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 16:55:29.13 ID:fwNm6djg0
占領下で軍人に対して反抗する→みんなで軽く踏みつけるソフトSMだからな
あの世界では俺らが思ってるよりSM的なやりとりが重視されてて、
縄もそのグッズとして普遍的なのかも
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 16:56:04.28 ID:ixpfZSoX0
2013年度のNo1縄アニメの座はヴヴヴのモノだな
後にも先にもこれが最後だと思うが
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 17:00:36.44 ID:idXH52U40
多分あの縄は稲から作ったものでとか無駄に設定あるんだろうな
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 17:01:05.90 ID:rfyJQUq80
ハムエッグにしろ縄にしろ細部にこだわってない故のおかしさなんだろうけども、そのせいでネタにされてるな
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 17:02:48.02 ID:Oz9XLxMo0
服を着ろ!
って慌ててた時点でまだしっかりブラウス着てるから違和感あったんだが
ヴヴヴではそれも些細なことだな…
もっと大きな違和感がありすぎて
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 17:04:23.31 ID:rk50v/rd0
革命機ヴァルヴレイヴは縄古代文明で食い繋いだ糞アニメ5
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 17:06:39.94 ID:fwNm6djg0
ふと思ったんだが、
4話の内容を余計なことせずに順当にまとめられてたら
3話要らなかったのって気のせい?
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 17:08:12.76 ID:dpHU3+zI0
スタッフの中に縄によるSMプレイが好きな奴がいるのは間違いない
しかも縛られる側が好きな奴がな
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 17:10:18.54 ID:Ts/efGn4O
あのエロM男は、マギー司郎の新しい弟子なんじゃね?
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 17:12:54.72 ID:5/kimA5r0
縄って手軽かねぇ・・・そんなそこら中にある物かw
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 18:05:42.79 ID:toB00NH+0
そこらにあるものなら、バンドとか使うだろうしガムテープも良いと思うけど、縄はない。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 18:07:55.28 ID:m4QHRsRcO
>>454
丸太程度には一般的だよ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 18:18:12.63 ID:69q+54Z40
建築現場とかが近所にあるなら身近にあるものだろうけど
それでも縁りナイロンのロープだろうな

いまどき縄があるなんて神社くらいだろ?あとは伝統工芸とかやってる工房とか
農家も今じゃ藁は処分してしまうだろうし
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 18:19:41.50 ID:5i0i26sz0
彼岸島じゃあるまいしw
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 18:30:31.03 ID:w292qnSx0
見捨てていくなんてヒドイ!
    ↓
それならロボットを人質に独立だ!総理の娘ワッショイ!

この流れがよく理解できないんだけど…
家族の安否より自分たちの面白さが優先とかどういう神経してんだよ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 18:41:49.69 ID:Y+LlOnWCO
眼鏡の子もパパママ…→(演説)→賛成!だもんな
本当にこの辺意味不明だった
2話でアルスから補給受けて風呂入った事とかもう忘れてんだろうなあ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 18:42:36.20 ID:69q+54Z40
>>459
あのひょうたん島には学生しかいないからその場のノリでいいのだという擁護するひとがいるけど
だからといって無条件降伏した本国にいる家族の安否やらするものが居ないとか、
独立?馬鹿馬鹿しい俺は降りるぜ、といったある冷静な人間や捻くれものの不在だとかもすごい違和感がある

ショゥーコゥショゥーコゥだとか赤化学生運動のような洗脳されてるかのような気持ちの悪さが拭えない
そもそも総理の娘が言うから独立しちゃうの?娘だよ?そんなものに権威でもある世界なの?封建社会なの?と
自分が感じている今の熱狂も誘導されてやしないかと疑う人間が一人も居ないかね
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 18:50:40.94 ID:tvTOYQSk0
どうせ内紛がおこるんでしょ?今後は
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 18:53:29.13 ID:/KhjU0ekO
>>459
迷った時はね
どっちが正しいかなんて考えちゃダメ。
どっちが楽しいかで決めなさい。 by金子シャロン

くそぅ!誰もが宇宙に行けるようになったものだから
シャロンおばちゃんの名言が曲解されてるぅ!
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 18:54:53.95 ID:mkDT3BJo0
>>459 自分の家族のことしか考えないお前や菅直人みたいな奴らは政治家になっちゃいけねえんだよ。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 19:01:31.72 ID:M71xbakl0
>>463
今はスタッフもそう思ってるだろうけど、逆にだから、ダメになっていくんだろう。
「なんか問題あるんか?」で突っ切る覚悟が、無さそう。
そこにVVVがあって、ハルトが乗って、エルエルフが味方になってしまった。
選択としては最善だが、単に「カッコ悪い」だけだw。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 19:08:00.07 ID:JFze6V3z0
独立ってことは、これからは自分たちの力で生きていかなきゃいけないってことだろ?
なのにみんな大喜びで賛成ってどういうことだよ、具体的にどうするかもまだ決めてないのに
このアニメ、サブキャラやモブキャラに自分の意思ってものが感じられない
ひたすらメインキャラの都合のままに動くだけの人形と化してる
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 19:08:49.82 ID:AhcHpg3H0
それより賛成、反対がはっきりする前から切り取り始めていた主人公が酷い
もし反対のやつがいても逃げられないじゃん。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 19:13:02.26 ID:tvTOYQSk0
高校生を馬鹿にしてるのかね
さすがにいきなり独立なんて言い出されたら今後の生活がどうなるのか不安になるだろう
もうちょっと人間を描いてくれませんか?っていう
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 19:22:16.15 ID:JFze6V3z0
>>467
主人公「いけませんか?これから独立するんですよ。ショーコが頑張ってるのに反対するなんてありえない」
たぶん、こんな風に考えてたんだろう
奴は1話の時点でサシナミ真理教に洗脳されてたから
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 19:24:10.65 ID:69q+54Z40
>>469
総括と自己批判
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 19:26:52.75 ID:rfyJQUq80
つまりショーコはラクスの劣化パクり
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 19:31:31.88 ID:PmeKSBJX0
やっと面白くなるかもって期待したんだけどなあ・・・
四話見てがっかりして予告見て寒気がした
なんだよあれw学園の話なんて興味ねえよ
主人公とヒロインが本当に気持ち悪いんだがこいつらどうにかならないのか
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 19:34:16.33 ID:R9r+AYR70
烏合の衆をまとめるのは至難の業 独立という名の無法地帯なんだから 
足並みなんて揃うわけ無い ノリがセブンデイズウォーなのが痛々しい
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 19:43:30.45 ID:svHVKwZn0
4話で人に言われてやっと家族の心配をしだしたぞヴヴヴ学生
あの演出じゃ独立国を作った動機が家族を守る為じゃなくて
「なんとなく目の前の大人に反発したいから」にしか見えん
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 20:05:49.93 ID:D+o995CI0
ショーコは1話見た時はそれなりに好意持って見てたんだが4話見たら
頭の足りない基地外だと判った。
コレならあのまま死んでた方が良かったんじゃね?
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 20:07:56.48 ID:Ob+cSnWY0
>>472
アニメ雑誌見てるとヴヴヴの説明が
宇宙にある学園を舞台として、少年少女の
青春が描かれるって書いてあるから
これからも砂吐くような展開が続くかと…
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 20:21:19.60 ID:JF7/wz2d0
コードギアス2期をはるかに超える茶番の学園パッパラパーお気楽生活が展開しそう
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 20:22:50.73 ID:Y+LlOnWCO
そのうちエルエルフも「この学園生活こそが理想、平和の象徴」だと言いだすに違いないね
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 20:31:47.91 ID:JF7/wz2d0
ガルガンのように、軍人の生活から普通の生活に安らぎを見出すのだろうな
こちらはダダすべりするだろ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 20:32:40.56 ID:5vwhNIhE0
>>475
どんどんキャラの好感度が下がっていく
ネタ枠だったエルエルフさえも
主人公とショーコウはもはや取り返し不可能ではなかろうか
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 20:50:24.75 ID:IOaMu2CPO
「実はこんな意図が」みたいなフォローを後の回で入れて
視聴者を土下座させられるかというと、そんな感じではないよね
特に学生の行動
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 20:53:20.33 ID:6ajP7MWH0
集団で幻覚みてるレベルだもの
モブのほとんどが実は死んでても驚かない
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 20:59:59.91 ID:SlL4qH8l0
説得するためになぜか脱いでた危ない女子生徒が数分後には総理の娘のカリスマぱねえと崇められていた
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 21:04:35.12 ID:69q+54Z40
>>475
さすがの自称預言者のハムエッグもキチガイの行動までは予測できなかった
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 21:17:44.07 ID:6l0g6Xy50
だいたい、何か実績があってこそのカリスマなのに、
たかだか「総理の娘」ってだけでみんなが付いてくるわけねーじゃん。
しかも、無条件降伏って国辱モノの主犯の娘だ、逆に反発食らってもおかしくないのに。
どこかの将軍様の二代目じゃねーんだぞ。

せめて、王族の娘とかの方がまだ庶民が盲信するって展開の説得力があった。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 21:23:43.55 ID:nh+WuE8x0
もう水樹西川あんげらの無駄遣いもいい所だなホント。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 21:28:30.27 ID:gp05tAYo0
>>481
それをやるまでに大半の視聴者に切られてると思う
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 21:31:10.94 ID:IOaMu2CPO
あの学園じたい、適性を持った若年者の洗脳を前提にしたおっかない区画だった、となればまだ納得はするかもね
ただし洗脳を率先してやってるヒロインは最悪なやつになるけど
(だから「そんなんまず起こり得ない」と今から言っちゃってもよいぐらい)
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 21:45:04.73 ID:5/kimA5r0
勝ったり負けたりとか無い世界がいいとか、よく総理の娘に言えたなw
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 21:46:20.93 ID:AhcHpg3H0
>>489
つまり血統継承による独裁政治がいいという伏線だな。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 21:59:15.57 ID:+pLrU3970
コードギアスだと思うから叩きたくなるんだよ
Kとかサイコパスと同じジャンルの腐向けだと思えば笑って見てられる
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 22:06:07.99 ID:o4U4zIeZ0
縄の件はあれだ、アルスの仕官?がニューギニア条約は遵守する!って言ってたろ。
たぶんその条約に、指錠や手錠は人権侵害になるので禁止、とか書いてあるんだよ、きっと。
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 22:13:41.45 ID:/X7QmTOi0
>>492
ニューギニアを暗に見下しているなw
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 22:17:23.85 ID:tvTOYQSk0
>>489
赤いなぁ・・・思想が
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 22:18:13.34 ID:PmeKSBJX0
ショーコは一話で携帯見せろって授業中騒いでるところからうざかったわw
でもまさかここまでになるとは・・・
エルエルフが学園に染まったりしたら最悪だな
唯一やりたいことがはっきり決まってるキャラっぽいのに
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 22:24:05.03 ID:69q+54Z40
>>495
あれさ、総理の娘だからキチガイのようなハイテンションで授業で騒いでも何も注意されなかったんだよね
クラスメートもまったくの無反応で不自然な光景だったし
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 22:29:54.49 ID:n9fobaRqQ
>488 防人学園とも読める名称は怪しいな。

実は全員が実験動物かイケニエとも思える。

もしくは封神みたいな世界。

ダッキ ショーコ チャームつながりで
王 ハルト
太公望 エルエルフ

第三銀河帝国という名称も気になるけど。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 22:31:32.36 ID:kkzp0tSx0
>>496
騒いでも特権待遇だから問題にもなることはないのでそれを傘にしていつも騒いでるのか
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 22:35:50.65 ID:u7WknpGh0
>>486
angelaの報われ無さは異常
こんなシリアスな引きに適した楽曲提供したらキチガイネタアニメだもの

>>498
あのお金お金言ってる先輩も総理の娘だからタカってたのかなw
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 22:40:11.27 ID:euzOVihy0
>>499

angelaは今年でメジャーデビュー10周年で、
活動の節目にサンライズのロボットアニメに楽曲提供できて光栄だと意気込んでいたんだがなぁ……

蓋を開けたらここまで破綻したアニメだったというのは流石に気の毒になる。
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 22:49:47.93 ID:dpHU3+zI0
さらに『僕じゃない』がもはやただのネタソング的な扱いしか受けてないという二重苦味わうハメになって本当に気の毒だわ
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 22:56:55.74 ID:wAJgcpWR0
千住明も無駄づかい
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 23:00:26.71 ID:/Mg7bxd6O
ショーコが騒いでたのって黒板に自習って書いてなかった?
ウザいことに変わりはないけど多分教師居なかったような
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 23:02:13.22 ID:fwNm6djg0
>>501
番組内初出の2話がアレとか
曲が出来上がってから悪意をもって脚本書いたんじゃないかと疑いたくなるレベル
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 23:02:19.37 ID:kkzp0tSx0
自習のクラスにはいなくても、隣のクラスには先生いるだろ。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 23:11:15.18 ID:69q+54Z40
>>500
神八剣伝(1999年)のOP歌ってたんだけどなぜかデビュー10周年
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 23:15:02.11 ID:/KhjU0ekO
angelaは生徒会役員共のエンディングが好きだったな。
もう「僕じゃない」を「強いられているんだ!」に次ぐ名(迷)言にするしかないな。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 23:15:28.04 ID:O4ag/ugN0
>>504
ツイッターのコメント見る限りネタ上等で書いたように見えないよね
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 23:25:27.01 ID:IOaMu2CPO
これ、へたすると日5枠に行く可能性あったんだよね
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 23:31:11.94 ID:szIghs8a0
「革命」「ドルシア」「ショーコ」をキーワードに
無理やり現代史だとみなすとこうなる。
真暦1年=ロシア革命(1917)
物語開始=真暦71年は1987年
1987年はオウム真理教が「オウム真理教」に改称した年
1989年に初の殺人と尊師マーチ発表
だいたいこのあたりまで描写された。
今後はベルリンの壁崩壊、衆議院選挙敗北などに相当するイベントが発生し
1991年のソ連崩壊をもって第1クールを締めくくる。
第2クールでは崩壊したドルシアで戦力を増強し
無差別大量殺戮計画を遂行、人類唯一の政体となる。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 00:10:14.37 ID:C5iW4sII0
>>503
書いてあったね
ならわざわざ床這ってハルトのところ行く意味がわからんw
普通に歩いて行けよ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 00:13:34.54 ID:1BaReOgV0
>>511
そもそも周りが全くの無反応ってのが違和感ありまくりだよ
描きこみや、ガヤの収録すんのが面倒だったのかね
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 00:55:55.10 ID:bXLIQcGh0
モジュールだけ切り離して?独立してどうするんだ
物資補給とかどうするつもりなんだろ
兵糧攻めにされて終わりじゃね?
蛍の墓みたいな展開になるの?
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:00:34.25 ID:NQhi8vgbO
>>512 どうも「その他大勢」の絵などが動かせてないかんじがした。なんとなく気味が悪く見える。
カネかけてないから動かせないとかがありうるが
カネが足りないというより、何か現場(作中世界とかじゃなくスタジオ)でいびつなことが起こってるかもしれないね
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:18:07.02 ID:6OU6X03e0
オイオイ四話で現場崩壊かよ
総集編くる〜?
サンライズより小さい会社のガルパンでも五話まで持ったのに
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:27:49.13 ID:gVEwoBp+0
我慢出来ずに斬った。
これで今期はガルガンティアとはたらく魔王様だけになった。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:41:47.44 ID:XoDPPSQx0
あれ?よく考えてみたら、学校のあるユニットだけ切り離しても生きていけるなら
アルスに置いて行かれそうになったからってギャーギャーいう必要なくね?
だって単体でも自活して生きていけるから自ら切り離したんでしょ?
あれ?なんか前提から崩れるというか、矛盾が発生するというか…

誰か理解できてる人、説明プリーズ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:44:37.07 ID:gVEwoBp+0
>>517
そうだねw
なんなんだろうね
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:50:56.11 ID:3mBK5RY00
まあ最初はアルスが何とかしてくれると思ってたんだろう。自国の領土とか自治権とか全部取り返してくれると
今のモジュール単体で自活が出来るという前提でも、自分の家とか無ければやっぱ帰りたいわけで
でもアルスがあんな応対して来たから、もういいや自分達でやるんで←今ここ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:05:39.11 ID:pFAaT8jAO
ネタにもなんねーよ、これ。鈍器で頭を何十回も、殴打されたような感覚になる。
議員が生徒撃ちまくってるシーン見て、コロンバイン銃乱射事件を思い出した。外国じゃ絶対流せないだろ。
あと、ロボを人質にして独立!とか言ってるが、学生の糞バカガキどもが寄って集まってもムリ。
攻撃してくる敵国、自国に協力してた武装した同盟国、脅してる自国の三カ国に猛攻撃される。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:05:50.24 ID:MyWFGZIn0
【審議結果】

       わかんないんです

        (;><)(><;)    わかんないんです
   (;><)/ つと ) /つと ノ(><;)
   /つと ノしー-J しー-J /つと ノ
   しー-J(;><) (><;) しー-J
       /つと ノ /つと ノ  
       しー-J しー-J  わかんないんです

  なんにもわかんないんです!><
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:06:14.27 ID:fGZKdkF0O
ロボットで切り離す時点でな
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:08:09.16 ID:pFAaT8jAO
更には、確固たる共有思想も規則も仲間意識もない、遊び半分の奴らだから
分裂して内部抗争で連合赤軍ばりに集団リンチして、自滅する。
更に更に、学生の家族が特定されて、三カ国の全部に狙われ、下手したら虐殺されるかもしらん。
だいたい、ロボはおれのものってなんだ?ピースサイン?は?脱ぐって何?
脚本はあみだくじか輪投げで決めてるんじゃないか?
制作サイド、頭にウジわいてるとしか思えない。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:10:12.17 ID:NQhi8vgbO
家族の事すっぱり忘れて…いやすでに上に書かれていたか
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:17:36.37 ID:idi1snnL0
>>523
そこでこれから、学園内のドロドロ、ギスギスした内紛劇でも描けるなら評価してやるよw
まあ、無理だろうけどw

つか、一番最初に第三銀河帝国〜云々ってやっておいてその始まりがこの出来事だったら、
後の世になって第三銀河帝国の国民が国の起源を知った時に、情けなくて泣くぞw
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:18:28.25 ID:Wd1F//as0
>>520
大量破壊兵器(VVV)をダシにして安全保障とかテロ国家まんまだしな
他の国からすれば真っ先に潰さなければならない相手
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:21:17.51 ID:3mBK5RY00
>>525
そんなの歴史の教科書にはもっともらしい出来事にすり替えるに決まってるだろw
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:33:03.87 ID:Pyg6zVic0
>>517
ダイソン球って事は当然内部の恒星やらからエネルギーを得ているわけで
当然切り離したら自給なんかできるわけないんだがな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:12:57.87 ID:Ovcar5IJP
設定とか脚本の矛盾をしてる人多いけど大前提として批判する作品が嫌いってのがあるんじゃない?
レールガンとか設定クソだけどここでアンチやってる人でも好きな人いるでしょ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:24:01.91 ID:YFeAZ7zd0
>>523 なんか物知り顔晒しているけど、『連合赤軍』などの数十年昔の左翼過激派の内ゲバ粛正の内実。
詳しく分析されてらっしゃる人が何人かいるけど君の文章ほど単純じゃない。

説其一
何故か日本人だけが省られて通名の在日が左翼団体を乗っ取っていた。その際、在日は敵対関係者でも生き残っていた。
過激派ではない一例として日本共産党は戦後在日の支配から脱した日本人の政党になった。(ただし近年の広告塔は違う)その際、追い出された通名在日たちが集まったのが社会党であった。この時、日教組も分裂した。
在日たちは綺麗事を並べるから日本人は騙された。社会党という在日が支配した政党が社民党・民主党になったのを見れば理解しやすい。

説其二
学園闘争などをしたことで就職難になった大学生たちは正社員になれず→(スレ違いだから省く)
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:24:25.15 ID:IUB995oX0
主人公がドルシアの特務大尉(ハムエッグのお仲間)を適当にあしらいつつモジュール切り離すとか凄くね?
殆ど初陣に近いのに余裕でドルシア軍の精鋭部隊相手してるwww突っ込みどころ満載でおもしれーwww
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:30:55.34 ID:Ovcar5IJP
vvvもクソだけどレールガンもクソだよな?
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:39:44.27 ID:052NOKI10
あ…ありのまま起こったことを話すぜ
同盟国がすげー機体を開発していたから、量産して解放してやろうと思ったら
独立国を興して一機で抵抗すると言い出したぜ
何を言ってるのかわからねーと思うが以下略
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 03:46:48.02 ID:QpJzTjfa0
ハルトが宇宙にヴァルヴレイヴ出してドルシアと戦ってる時に
アルスの軍人は学生くらい制圧できるだろw
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 04:23:10.44 ID:V26M14F+0
すげえアニメだ、超展開過ぎるわw
マジで小学生が考えたような脚本だ
AGEより酷いかもしれんww
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 04:24:59.65 ID:Ovcar5IJP
それはともかくレールガンの設定についておかしいとおもわないの?
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 04:38:21.77 ID:idi1snnL0
>>534
つかね、例えば2方向から侵攻されたらロボ一機だけじゃ防衛は物理的に無理。
まあ、このアニメじゃなぜか敵は一方向からしか攻めないんだろうけどw
こういう粗が目立つ脚本にするから、
主人公のすごさを演出するのに敵をおバカにしないといけないハメになるんだよ。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 04:46:18.62 ID:dJhhU28Q0
AGEのおかげで種の評価が上がった
         ↓
革命のおかげでAGEの評価が上がった
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 07:33:39.15 ID:d6Qr+QXc0
ギアス1期は逆にどうやってあそこまで魅力的に書けたのか疑問が残る
やっぱ監督やら周りのスタッフで必死にフォローしたんかな
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 07:57:22.92 ID:AfKBB9J+0
とても期待してたんですよ。とても。
なんですかコレ
なんなんですか
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 08:03:09.81 ID:7B8sHsrrO
>>539
戦闘の形態がゲリラ戦に特化してたからルル山のギアスと計略が活かし易かったってのはあるな。
KMFも局地のゲリラ戦を得意とするからハード面でも相性が良い。
2期がいまひとつなのはベタな「戦争」になってしまったのが痛い、話のスケールが肥大したツケだな。
谷口はダグラムの高橋良輔の孫弟子に当たる。
ダグラムもロボとゲリラ戦と政治劇を見事に融合させた傑作だよボトムズの影に隠れがち…というかボトムズも影が薄いが…。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 08:21:14.95 ID:4P7DQlpZ0
学園が独立だの提案したのは三木なんじゃねえのかな?
インパクト云々ここで出しときましょうよって感じで
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 08:22:36.92 ID:Xoo8X6nP0
>>541
話の肥大化とともにその他大勢の顔が見えなくなり、頭のイカれタキャラが天下国家を一方的に語るだけだし
あと、KMFの戦闘がほとんど空中戦になったのが大きなマイナスだった、地上をローラーダッシュさせるより
空中をぴゅんぴゅん右から左に動かしたほうが作画が楽なのも分かるんだけどね
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 08:23:13.98 ID:wDUubgpl0
視聴前はタイトルと主人公のパイロットスーツがダセェなあ、くらいの印象だったのに、
そこから遥か斜め下をずっと突き進んでるわコレ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:05:45.60 ID:uKEzKioUO
事前情報の段階でなんかやばい感じというかギルクラ感がしてたものの
サンライズのロボものだし最低限の出来は保証されると思ってた
あと新作板時代から放送される前までの本スレの雰囲気から
何か酷いものになりそうな気はしてた
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:18:04.39 ID:HF9fDqkJ0
アニメ雑誌で世界設定公開された時は
ワクワクしたのに、いざ放映が始まると
全然生かされてなくて勿体無いなって思った。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:00:45.38 ID:RjKuhV5W0
>>526
やってること明らかに北朝○だよな
そういやあの説明では違和感あるくらいでかいジオールの領土に北朝○すっぽり入ってたな
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:05:26.47 ID:4P7DQlpZ0
実は独立請負人みたいな奴との協力をとりつけてあるんでしょ?ショーコゥさんは
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:20:41.96 ID:gUPecBQu0
>>537
イデオンがまさにそれだったよな

>>539
ダグラムはダグラムで、真面目に独立戦争やゲリラ戦を描いたら後半で話の中心が政治劇になり
独立軍のエースとはいえ前線の一部隊な主人公たちがフェードアウトという、ロボットアニメとしては致命的な問題が……
いや、大好きだけどね

それにしても戦火に追われた少年たちが、母艦とロボットに命を託して宇宙に脱出――ってロボットアニメだと王道の展開なのに
ここまでつまらなく感じたのは初めてだ
悲壮感が皆無なんだよなあ……
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:30:31.00 ID:CNux1gJI0
イデオンは3機分離や母艦と合わせた連携やイデオンそのものを異様に強くすることで敵の攻撃を凌いでいたが
敵の馬鹿さを内乱や性質、個人的感情を上手く見せることでで誤魔化してもいたな、
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:33:54.37 ID:gUPecBQu0
>>550
あ、いやそうじゃなくって、イデオンすら最終的には敵の総攻撃を捌ききれず
ソロシップに突入されて阿鼻叫喚だったと言いたかった
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:34:39.62 ID:4P7DQlpZ0
今後はイデオン、リヴァイアス、キングゲイナーのどれかをトレースしていくのかな?
リヴァイアスはみたことないけど
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:37:43.25 ID:8jo+uvrj0
実は新造艦も内部にありましたー
なんて都合のよい展開があるの?
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:56:11.45 ID:Yqzm53/70
百歩譲って学園が独立するのはいいよ。劣化した漂流教室と思う事にする
でもあのモジュールって学園以外の施設や家無いの?そこの人達は?
勝手にモジュール切り離されて独立されてふざけんなって話だろ
なら最初からあのモジュールには学園しかない特別区画みたいな設定にしとけ
ライフラインや物資、ロボの補給等もどうすんの?
1日程度風呂入れなくて騒いでた学生達が独立楽しそうとかアホ過ぎる
悪い意味で展開が予想付かない
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 11:09:43.30 ID:q75cm1yk0
もはや超展開についていくのがやっとだ
ヒロインは何故か車の中に隠れるだけで無傷だし、突然脱ぎだすし、ちゃちい演説で学生を丸め込むし
新種の宇宙生物かギアスでも持っていないと意味がわかんない
アンジェラのいい曲もハムエッグさんのせいで笑いが吹き出てしまう
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 11:28:22.02 ID:IdJIfzTZ0
ガンダムもどきのアニメ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 11:55:58.71 ID:G/fCL//90
脚本ひど過ぎるだろこれ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 12:04:05.78 ID:gbQrhnI40
ヴァルヴレイヴちゃんは操縦者を不死者にするようなオカルト兵器なんで
そこいらのロボとは違うんだよ、たぶんきっと・・・
あとひとり旅団が成立する世界だからね、この世界はw
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 12:06:00.31 ID:gUPecBQu0
しかし『一人旅団』が『一人・旅団』ではなく『一人旅・団』に見えてしまう
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 12:19:26.36 ID:O7YIIIaH0
ドルシアに占拠されたジオール国民がどんな目にあってるかは
描かれてないけどお察しって事なのかねえ
家族が人質に取られる云々より、先ずそこの心配しないのが不思議
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 12:22:38.78 ID:PFGL0ZqF0
基本設定がいい加減なだけじゃない
話運びも酷すぎ

独立()したい!このモジュール切り離しちゃえ!

どうやって?凄く大がかりな作業になるぞ…

そうだヴヴヴを使おう!

切り離しに利用できる武器なんて装備してるの?もしあったとしても使うのこれが初めてになるよ…

ぶっつけ本番だけどハルト何とか頑張ってくれ!

って展開自体も小学生の発想みたいで泣けてくるけど
こういうおままごとレベルな作戦の過程すら一切描かないでヴヴヴを暴れさせるシナリオって何なん?

どんな装備や方法なのかを視聴者に伝えるやりとりは完全スルー
話のスピード感ありきで切り離しミッションをあっさり成功させちゃったから余計嘘くさい

ああいうのは本来なら1クールくらい後に
ハルト達がヴヴヴの運用にすっかり慣れた頃ならやってもいいかなって端折り方だろ
トントン拍子にも程があるわ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 12:23:06.99 ID:IfrRuNvUQ
学園コロニー内部に取り残されたのアルスとドルシアの軍人は何やってるんだ?
そいつらも洗脳されてるのか?

あそこの水や空気にショーコ皇帝陛下専用の洗脳のヤバイ薬でも入ってそう。

洗脳ヤクに汚染される前に脱出しようとした議員は正しいな。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 12:31:18.65 ID:Kz1Gm+ok0
ハルトを取り込んだ奴がイニシアチブを握る独立国家か…
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 12:31:28.35 ID:XoDPPSQx0
そういやジオールの民間人みたいのが輸送船でドナドナされてく描写はあったな
その後の所在、生死すら今んとこ不明のはずだけど…

なんでいきなり民間人を移動?非効率じゃんと思ったけど
あれは生徒たちに思う存分ドクリツしてもらうための準備だったんだなw
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 12:41:13.40 ID:4P7DQlpZ0
>>561
ラノベ編集者が関わってるだけあるわな
とんとん拍子でなければ受けが悪いっていう判断だろwwきっと
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 12:43:39.47 ID:O7YIIIaH0
>>564
あったっけ
じゃあもう人質状態完了してるのと同じじゃないのか
ドルシアなら(人質とか)やるかもとか言ってるレベルじゃないよなww
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:21:44.44 ID:pmRbRm8eO
とりあえず来週歌わせることにした奴は出てこい
アホか
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:29:15.17 ID:Gc4GCYiu0
ミュージカルやりたがる監督がいてな・・・
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:33:52.58 ID:P0ljiCrS0
なんだ河森でも呼んだのか?
AKB0048タイムシフトで見たけど意外とよかったぞ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:39:21.07 ID:HF9fDqkJ0
TVアニメでわざわざプレスコにしたのはミュージカルやるのが
目的だったとしか思えなくなって来た。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:44:50.49 ID:TGsKnPSBO
紅のミュージカル回は至高
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:47:53.97 ID:7B8sHsrrO
あんま覚えてないけどレッドガーデンで突然子安が歌いだして俺が茶噴き出したのだけは覚えてるわwww
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 13:56:15.69 ID:/Y4hSPl/P
お前ら、ミュージカルは初体験か?
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:00:02.47 ID:gbQrhnI40
ひとり旅団やサンダーが次回笑顔で歌うのかなw
校内引きこもりが笑顔で歌い出したら大笑いできるんだけどなぁw
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:01:03.39 ID:pmRbRm8eO
劇中歌もミュージカルももうどの作品もやりすぎて飽き飽きだよ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:02:16.16 ID:/Y4hSPl/P
ヤツのミュージカルは、レベルが違うぞ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:11:39.01 ID:IfrRuNvUQ
精霊会議以下の作品になりそうだ。

まさかと思うがこいつら銀河帝国の遺跡に住んでるだけで、技術力や世界について理解してないんじゃ?
VVVも発掘しただけ。
実は縄を作るのがやっとの技術力世界。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:20:55.71 ID:MM+C9oeUI
超展開アニメて思ってなかたから叩いてるだけだろうね、リアルロボットと思ってたら全然違う叩こうてな感じで。
まあ語ろうとするとギャクについてになっちゃうのも事実だけど。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:26:26.59 ID:IfrRuNvUQ
ダイソンスフィアと地球の位置関係がわからないから考察しようがない。

数光年離れてたら笑うぞ
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:28:33.80 ID:/Y4hSPl/P
ラグランジュ点じゃないの
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:32:36.74 ID:WBF0vCV70
>>541
たしかガサラキとかで高橋良輔当時の若手育てようとしてんだよなあ・・・
谷口の下の世代でロボットモノつくれる人材がまったく育ってないんだろうなあ。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:37:09.72 ID:IfrRuNvUQ
そういや月軌道艦隊とか
地球が見えるとかセリフは有ったな。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:48:08.67 ID:C5iW4sII0
次回予告キモすぎwww
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 14:55:53.12 ID:IfrRuNvUQ
学生が造った劇中劇オチはないよな?いくらなんでも。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:13:53.52 ID:dJhhU28Q0
コードギアスかと思ったらネオランガだったぐらいの落差
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:19:16.64 ID:V26M14F+0
>>581
ロボットモノと言うか群像劇すらやれる人が少ないからな
有名どころ集めて使いまわすだけだから何度やらかしても干されないし
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 15:53:04.01 ID:3mBK5RY00
笑ってはいけないヴァルヴレイヴ24話

いっそ変な事やらかす度にあの効果音を鳴らして欲しい
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:19:55.00 ID:IfrRuNvUQ
いや打ち切って夏色キセキ2を。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:28:34.95 ID:RjKuhV5W0
仮に各ブロックで食料やらライフラインが完全自給自足できてるとしたら元々切り離しを想定した設計になってたってことなんだろうか?
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:52:45.27 ID:5/yWkKHh0
ああ、2話辺りで占領した町の人を敵の軍隊が宇宙船?に乗せて
どこかに連れていくみたいな意味不明な事してたのは
あのモジュールから学生以外を消すための脚本の都合だった訳ね・・・
人質ですらなかったのかよ!w
こりゃ独立&モジュール切り離して移動させる意味不明さもあのダイソンスフィア()が
謎爆発して他の住人が全滅した後「独立して正解だった」
やるための脚本の都合だな
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:54:11.73 ID:IfrRuNvUQ
完全自給自足で誰も生活に困らない世界だとすると、何の為に戦争してるんだ?

というかアルス軍が来る前は風呂にも入れなかったんじゃ?
風呂さえ手に入ればお前らイラネというキチガイ世界観。

次回予告でもコンビニの棚は崩れてたけど略奪は無いし。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 16:55:04.85 ID:4P7DQlpZ0
>>588
それもいらん
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:01:30.44 ID:gbQrhnI40
ドルシアの武装占拠のせいで風呂入れなかったんじゃね?と思ったが
アルス軍の仮設シャワー室で風呂入ってたな・・・
プールあるんだから学園内に普通にシャワー室あるよなw
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:04:05.13 ID:3mBK5RY00
シャワー室は襲撃で壊れたんだろうな
でも今後普通にシャワーシーンとかありそうで怖いわこの作品
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:07:28.92 ID:IfrRuNvUQ
どう考えても漂流教室ならぬ漂流サティアン。
しかもそれに北朝鮮がプラスされたテロリスト国家。
ショーコに洗脳された学生が地球に隕石落としそうだ。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:10:56.90 ID:rVM4VqGv0
>>593
お湯が出ないんじゃね
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:13:46.96 ID:IfrRuNvUQ
実は学園艦そのものが自己修復する鉱物生命。
そう、かつてはお石様と呼ばれたもの。
仲間にインベルやELSが居そうだ。

お石様は願いの代償が不要だったけど。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:19:44.32 ID:4P7DQlpZ0
>>595
そのうち尊師ソングでも流して洗脳でもしだすのかな?
しょーこーしょーこーって
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:20:43.32 ID:IfrRuNvUQ
あの世界にアルス ジオール ドルシア以外に国は有るのだろうか。
ところでジオールだけで日本朝鮮中国インド中東東アフリカ。
と世界人口の過半数占めてそうだが、どうやって電撃作戦で制圧するんだ?
それ以前に一番平和ボケから掛け離れた地域を含んでるんだが。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:23:39.85 ID:3mBK5RY00
北朝鮮とか中国入ってるのに非武装とかスゲー笑えるw
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:25:33.41 ID:IfrRuNvUQ
火星とか木星とかどうなってるのか?
という話題は出たっけ。
案外 人工太陽が木星だとか。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:27:36.59 ID:IfrRuNvUQ
中東やソマリアが平和ボケってどんな世界だよ、と思う。

西暦十万年くらいか?
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:31:20.21 ID:gUPecBQu0
>>602
一応、パクス・イスラミカやパクス・オスマーナと呼ばれた時代もあってだね……
後、ソマリア北部のソマリランドは、中々面白い平和(?)状態になってるらしい
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:35:12.99 ID:vIftY6nw0
『革命機ヴァルヴレイヴ』副シリーズ構成:三木一馬

ステマ疑惑について沈黙を続ける三木一馬

三木一馬は、2ちゃんねるの荒らし行為の犯人がIPアドレス開示により
アスキーからと発覚後、ツイッターでつぶやかなくなり、出演予定だったニコ生放送にも出演せず。
http://heyhey.syoyu.net/smarket/smarket12
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:36:06.52 ID:y41dQcNJO
4話が教えてくれたこと

・アルスとかいう在日米軍はクズ
・麻原ショーコー万歳
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:40:52.79 ID:7B8sHsrrO
>>601
そういやカルネージハートでは木星の凖恒星化に成功して「ゼウス」に改名されてたな。
…って真面目に考える自分が空しい。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:43:00.73 ID:V26M14F+0
>>595
このままショーコが尊師化していく過程を描く
カルトアニメにしたほうが面白そうだなw
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:58:46.49 ID:4P7DQlpZ0
>>607
最終回は隠し部屋から引きずり出されて逮捕とか
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:59:44.49 ID:IfrRuNvUQ
第三銀河帝国女帝は内定だしな。
マジでそうなりそう。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:14:54.18 ID:vZVgSWRb0
本スレの仕切り屋キチガイ脳内補完の工作ヤロウは、24H戦っている `,、('∀`) '`,、ワロス
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:34:52.61 ID:dJhhU28Q0
美形がピースサインをするズレた感覚は絶対に腐女脚本
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:44:35.53 ID:a5pgxuYp0
>>611

それがさ・・・1話から4話まで、ずっと脚本のクレジットは大河内一人なんだよ・・・
まぁ三木一馬じゃないもう一人の副構成、熊剛(Gファンタジーの編集)の入れ知恵の可能性は高いが
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:49:14.12 ID:Yi78T89T0
いろいろ凄いよwww
モジュール分離して重力って発生するのか?
ぶった切ったところに人が居なかったのかな?死んでいるだろ・・・
とうとう、アニメだけでなくリアルも参考にしだしたのか・・・
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:58:10.30 ID:iIwXMs+J0
「革命機ヴァルヴレイヴ」ラジオ第4回の聞いて
逢坂に失望した

逢坂ってアニメの内容まったく頭に入ってない

逢坂「でもよくフィガロさんのウソを、ショーコ気づきましたねあれ」
瀬戸「いや、あれアキラちゃんの聞いてたんですよね」
逢坂「あー、そっかそっか。うーん…」※逢坂焦ってる?
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:00:25.09 ID:OA5cDGjt0
声優すら話の内容がまったく頭に入らない残らない支離滅裂な物語 それがヴヴヴ
まじで失笑だわー
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:09:59.66 ID:7B8sHsrrO
逢坂ははたらく魔王様とかで大事な時なんだからこんな糞アニメに構ってられるかよ。
瀬戸だって裏番組のちはやふるの方が大事だろ、原作完結までアニメシリーズに出来たらしめた物。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:12:03.26 ID:pFAaT8jAO
むしろ声優が可哀想。
声優の演技を先に撮ってるっていうし、あの内容と支離滅裂なセリフだけの台本じゃ
一種の推理小説なみに読解力が必要だろうな。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:28:35.21 ID:4P7DQlpZ0
脚本がトンチンカンで主演も馬鹿だったか
しょーもない
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:32:41.22 ID:lS8xUiti0
なんか頭が痛くなるような糞アニメだわ
ロボのデザインだけは優秀なのが悔やまれる
他のアニメに使えただろうに
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:34:02.01 ID:QpJzTjfa0
>>613
今更そんな事を気にするハルトじゃないだろ
しかしハルトは普通の高校生だったはずなのに
人を殺す事に抵抗も罪悪感も感じてなさ過ぎて
薄気味悪い
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:34:03.33 ID:Rv1pNk6V0
まあ、シリアスギャグアニメとして最初から作ってそうな気はするけどな。
ただ、そのギャグがちっとも笑えなくて素に戻らされてドン引きさせられてるわけだが。

ピースサインとかショーコ様とかで正直、ギャグアニメとしても見れなくなってきたのでそろそろ切る。
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 19:35:18.62 ID:GXgjt85b0
プラモのステマが酷い
まさか卓ゲでも見るとは…
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:06:17.60 ID:pmRbRm8eO
>>622
三輪が関わってるし天もツイッターで絶賛誉めてるから
卓ゲ板に現れても仕方ねーよイヤだがな…
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:20:37.48 ID:1+5akkZGO
この作品は稀にみるクソウニメだが
オレはバンダイカーン様に貢ぐため144買うゼ
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:36:29.78 ID:Xoo8X6nP0
>>622
プラモの出来はいいのに、とか可哀想とか唐突にだの言い出すやつがちらほらと、ほんと胡散臭い
盾持ったタイファイターもどきのザコちゃんは目新しさを感じるけど、正直ぶぶぶに関しちゃ仮面ライダー牙あたりで人類側が使う強化服って感じ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:54:12.56 ID:gUPecBQu0
>>607
そういや同じ学園宇宙漂流もののリヴァイアスにも、そんな女キャラがいたなあ……
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:09:04.12 ID:99+1l4Nw0
>>625
あのタイファイターもどきの顔何かに似ていると思ったらギンガマンの
ギンガリラ(ギンガブルーの相棒星獣)そっくりなんだよなw
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:17:57.01 ID:NQhi8vgbO
>>617 他のアフレコ方式アニメだとシナリオ打ち合わせ→脚本→演出打ち合わせ→コンテ→作画打ち合わせ→原撮または線画→収録ぐで
数回録音台本をチェックしていじれるんだよね、声優からも意見もらって
先に録ってたらむりっしょ
まじめにこの作品の制作を考えていくと、学べること多いはず
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:20:14.67 ID:7B8sHsrrO
>>627
照英がヴヴヴと契約して首筋に何か打ち込まれてる画像下さい。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:24:03.91 ID:4P7DQlpZ0
>>628
アニメにおいて先録りってどういう効果があるんすかね?
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:36:41.01 ID:WBF0vCV70
>>625
プラモやメカの出来がいいっていう人はある意味幸せな人なんじゃないかね。。
ガンプラやATやMHのキットが好きな俺には問題外すぎる代物にしかみえねえ・・・
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:40:39.62 ID:NQhi8vgbO
>>630 軽くぐぐってみたけど、おれもよくわからん部分が多い、スマン

台詞の所要秒数を脚本家や役者の裁量で決められる(アフレコだと先に決まっている口パクに合わせる制限が出る)のが利点、とある
うまくやりたいのなら、脚本家から役者に意図や情報(そこ時点でキャラの頭の中がどーなってる)を説明する必要も出てくるし
役者も与えられた情報をよくよく頭に入れて考えないといけないんじゃないか
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:41:08.02 ID:Y98Z8gzQ0
>>630
口パクを合わせやすい。アドリブにも口パクをちゃんとつけられる。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:49:06.26 ID:QPj9B7sI0
つまり、脚本がアドリブ以前のレベルなら逆効果ってことだな
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:49:09.96 ID:MgXshBrv0
プレスコ方式で台詞とか録ってるのはジブリ作品くらいしか知らんな俺は。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:50:02.32 ID:NQhi8vgbO
ぐぐった時に故・首藤剛志氏のコラムに当たった
「本来なら先録りで声優や脚本を活かすのが一番なんだろうさ」と書いてる回もあれば
「いまの日本の現場で先録りやって、それがモノになるのかねえ、疑わしくなってきたお」と書いていたり
理想と現実の壁ですな
最近のアニメのコンサートシーンなどは、先録りといっていいのかな
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:51:15.76 ID:HF9fDqkJ0
ディズニーアニメは基本プレスコだね。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:52:26.49 ID:7B8sHsrrO
>>630
>>632
少なくともgdgd妖精sはプレスコで成功した一例だと思う。
まぁ、声優ラジオ番組にCGを被せた物をアニメーションと呼んでいいのかは意見が分かれそうだがw

そういやハルト役の逢坂ってローゼンメイデンの新作で桜田ジュン(高校生)やるそうじゃない。
今、原作がどうなってるかしらんけどアニメ版は原作からの改変のせいで2期は酷い物だったなw
次は原作に忠実らしい、松尾ははぶられたそうなw
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:16:26.08 ID:kkk6TvJBO
>>632-637
つまりは アフレコ慣れしてないお客様()俳優の声優出演補助 の為の技術でしかねぇじゃねえかw<プレスコ

歌演出の場合は歌われてる歌の方にアニメーションを合わせなけりゃ
歌の方が死ぬから確かにプレスコの意味は有るが。

>>638
gdgd妖精sは 出演声優の自由奔放演技(駄弁りコーナーだけは脚本沿いなのでアドリブonlyともちと違う音響姿勢)
が一番のウリだから、其れを最優先に活かせるプレスコが合ったんだわな。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:19:17.57 ID:3nv6ZgTp0
昔の映画だけどAKIRAはプレスコだったよね
口の動きがものすごい合ってた
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:20:12.00 ID:QPj9B7sI0
賭けてもいいけど、2クール最終話まで終わった後の
信者(それと業者も)の言い訳は
「尺が足りなかった。もう1クール〜2クールあれば全てを描写して神アニメになれた」
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:21:30.94 ID:Xoo8X6nP0
>>638
夜桜カルテットの2期があるんだけど、やっぱり松尾は更迭

紅のミュージカル回みたいにプレスコならではの回はあるだろうし
ハルヒのライブ回はロトスコだそうだ、得て不得手があると思うんだから要所要所でやrふぇばいいのに
一つの手法に拘るってどうなのよ、プレスコなんかに拘るより他にやることあるだろうにと
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:33:28.73 ID:kkk6TvJBO
>>642
ふと気付いたプレスコの利点として
「先録りした声優演技に作画演出を合わせなけりゃならないから、作画製作進行のスケジュール管理がし易い」
ってのも有りそうだな。
上で言われてる様な「コンテや演出打合せ段階での推敲描き直し」を
正当な理由で遣らないで良い(遣れない)訳だし。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:42:24.12 ID:1+5akkZGO
>>631よ我慢して買うのだ
我々のお布施がたりないからHGヘビーメタルやR3や1/20ATがポシャったのだ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:53:19.19 ID:Ovcar5IJP
それでレールガンの設定についてはどう思ってんのかきかせてくれよ
どう考えてもご都合主義だろ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:55:53.94 ID:A5apLYlj0
敵の攻撃で揺れるのに、ヴァルブレイブの切り離し作業で揺れないモジュール
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:02:09.48 ID:Ovcar5IJP
早くレールガンについて答えなさい
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:05:02.24 ID:V26M14F+0
>>608
ミストのカルトBBAみたいに熱弁中に撃ち殺されるのもイイネ!
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:07:33.84 ID:WBF0vCV70
>>644
ちょっとまてwおっさんといえどほしくもないものは買えねえぜ!!
一応バンダイならガンプラは最近はプレバン多いが買ってるしヤマト2199なんかも買ってる。完全新規のVF-1もでるし。
待望のMGギラドーガやマックスのダグラムプラ、年末に超延期のボークスIMSバッシュあるしこれ買ってもな・・・
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:14:04.77 ID:gUPecBQu0
作画にしろ脚本にしろ、ところどころで雑なんだよなあ
制作側が描写したいストーリーってのは分かるんだが、とにかく芝居が不自然に見える

>>649
原作の方で黒騎士があんなことになったわけだが……
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:23:56.42 ID:Ovcar5IJP
>>650
表現の問題
展開は雑ではない
芝居は不自然でも行動は不自然じゃない
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:36:37.80 ID:gUPecBQu0
>>651
いや、展開や行動も十分に雑で不自然だよ

不必要な殺人を犯すエリート工作員
中立国を戦争ボケと嘲笑しながら、自分たちは敵艦隊の接近にすら気づかない軍事国家
捕虜の工作員に対してまともな拘束を行なわず、あっさりと逃げられる正規軍
戦火に追われて宇宙へと漕ぎ出すというのに、悲壮さや不安の欠片もない子供たち

見せたいストーリーは分かるのだが、そこへ持って行くための流れがえらく強引なため
キャラの行動の一つ一つに、制作側の手が露骨に見えて興ざめする
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:39:12.33 ID:Ovcar5IJP
>>652
じゃあレールガンの設定も不自然だよな?
自衛隊とか警察とか国家権力はどうしたんだよ?
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:41:37.57 ID:Xoo8X6nP0
>>652
あーあ、触っちゃった
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:43:15.72 ID:RjKuhV5W0
>>652のID:Ovcar5IJPを必死チェッカーで辿ってみるんだ
656652:2013/05/06(月) 23:46:23.10 ID:gUPecBQu0
>>654,655
すまん、悪かった orz

>>651だと超電磁砲ネタを振ってないんで、見落としてしまったんだ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:50:18.83 ID:Ovcar5IJP
自分の好きなものの矛盾は気付かないんですかね?
都合のいい脳みそしてますね
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:54:35.74 ID:Ovcar5IJP
本スレにまで乗り込んどいてガタガタ言ってんじゃねーよ
小学生レベルのレールガン見て喜んでるくせにちょっと美形キャラが出てるってだけで叩きか?
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:54:37.73 ID:TGsKnPSBO
スルー検定一級試験
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 23:59:26.79 ID:Ovcar5IJP
まあこれでアンチってのがただ単に荒さがししてるだけの連中ってわかったわけだ
都合の悪そうなことはスルーで>>652みたいなどっちに転んでもいいようなどうでも
いいことには脊髄反応してんだからね

最低限ヴヴヴと同じくらい設定や脚本がおかしいアニメくらいあげてもらわんとな
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:20:22.23 ID:Wpf4fQbs0
レールガンなら超能力ですべてOK
VVVの動力源とか、666のお意味とか、物理的な体乗っとり記憶継続とか、ナントカの秘密を暴くとか、突っ込みどころありすぎ
キャラクターに説明役がいない。

こんな状態で理解できるあなたがエスパーよ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:25:30.14 ID:ai4akbXL0
なんでラノベアニメのレールガンがアンチスレでてくるのかよくわからねえ・・・
荒ぶってる人はなにか悪いものでも吸ったのかね
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:28:50.19 ID:Wpf4fQbs0
スピードワゴンのような解説役がいない
それとも、ショーコが仕切って説明してくれるのかな
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:46:56.39 ID:4O1Jjr2E0
ハルト「お前たちはこれまでに吸った母乳の回数を覚えているのか?」

ショーコ兎「我が学園国家の科学は世界一ィイイ―――!!!!!」

エロエルフ「おまえの次のセリフは「斬ってやるぜ、このハラワタを!」だ……」
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 00:46:58.17 ID:MNxxQ2Tt0
>>662
三木がいるから?
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 01:04:14.30 ID:N4NUcsym0
ヤンキーが富樫、虎丸ポジになれば問題ない
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 01:04:54.07 ID:HW9mdYJ80
まあ、アンチスレで馬鹿が吠えたって作品の駄目さ加減がどうにかなるわけじゃないからなw
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 01:07:31.00 ID:usurc6B80
>>667
スレタイも読めないバカが
アンチスレで何喚いたって
作品が糞なら批判は無くならんよ
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 01:13:20.27 ID:Wpf4fQbs0
次回も歌うらしいから、劣化マクロスにでも成るのか楽しみ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 02:11:52.30 ID:x0m64PjH0
単に赤庭あたりのセルフパロになりそう
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 03:26:50.11 ID:dacS7Jeo0
ギアスの、大筋とどう言う関わりあるか解らんが、面白いからいいやって
学園でのバカ騒ぎ回と同じ感じだろうなあ

もう前後脈絡なく、
家族なり、学園モブなりが虐殺されて、何でこんなことにー!
みたいな展開が来るように思えて、独立が憂鬱すぎる
超展開としての鬱じゃなくて、こういうのやれば鬱だろ?って言うのをやりそうで
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 05:36:01.09 ID:e8dK2GFA0
>家族なり、学園モブなりが虐殺されて、何でこんなことにー!

それで「独立を提案したショーコの責任だ!」みたいな流れになるが
ショーコが「脱ぎます!」と言い出して全て解決
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 06:00:05.52 ID:frTvuFXhi
本当はただ脱ぎたいだけの露出狂設定とか
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 06:34:42.89 ID:WmXhBsfl0
ショーコ
乗っ取り
僕じゃない

なんかある事件を思い出さなイカ?
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 06:44:28.96 ID:RhrH8dfgO
わ〜た〜し〜は やってない♪ 潔白だ〜♪
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 07:47:17.06 ID:snKxBwMuQ
これ 風呂敷ひろげて畳めるのかね?
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 07:57:01.28 ID:QKYBicQfO
自分達と同等かそれ以上のドルシア軍相手に無双するVVVを半年で量産できると思う時点でアルスの連中もアホ確定
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 08:06:49.10 ID:6SMyNQFa0
まだ教祖がキモくて汚いオッサンよりいたいけな美少女(見た目だけは)なだけマシ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 08:25:42.66 ID:snKxBwMuQ
ラクスとカガリの悪いところを集めて劣化させたヒロイン。

すげぇな。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 08:51:04.25 ID:7tuStfdJ0
>>675
アンジェラはそこまで計算してあの歌詞を書いたのだとしたら天才
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 10:13:24.81 ID:2YAUXejW0
「楽しそう」とか言っちゃうレベルのザンネンな学生たち相手だったらアイドルさんに仕切らせた方が良かったな
いきなり総理の娘とか言われても、というか潜入先の学園に政治家の子供がいることを知らないというのも
任務と関係無くても知っておいて損はないと思うが
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 10:38:33.78 ID:chTIUk1sO
ここで革命が出てくるのか
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 10:53:38.50 ID:4WdHs1LEO
で、『度重なる縄の使用』に関して制作スタッフのツイッターで何か後付け説明は出たかい?
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 11:11:13.64 ID:iVB0yCLn0
あんな世界でも拘束手段は縄
そんなバカなw
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 11:16:39.21 ID:4WdHs1LEO
もうこうなったら「各1話に付き必ず縄を使用する描写」を制作ノルマにしないと駄目だなw
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 11:33:32.66 ID:PnlZbmrw0
アンチスレの書き込みのほうがよっぽど
常識的で理にかなっているように思える不思議
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 11:47:04.54 ID:4WdHs1LEO
>>686
だって作中の敵も味方も 常識以前の間抜けな下策とそれに伴ったリアリティ乖離な描写 しかしないんだもん。
粗突いたら自然と 常識観に基付いたより良い有効手論 になってるだけだよ。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 11:57:29.57 ID:chTIUk1sO
アイドルさんのキャラデザが昭和少女コミックのヒロインにしか見えない
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 12:10:35.35 ID:snKxBwMuQ
縄を基盤にした文明なんだろ。
中南米の縄文字か何かが思考の根本に有るんだな。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 12:12:14.83 ID:QWVbRprU0
>>689
縄文人かw
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 12:26:42.00 ID:RhrH8dfgO
>>686
>>687
俺は基本的にこうゆう雰囲気のアンチスレしか覗かないな。

もうニコ動のタグとコメントが総てとしか…あれ見て制作首脳陣が「計画通り。」なんて思ってるのかしら?
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 12:28:32.61 ID:Csz92CTh0
男に縄とか誰も喜ばねえんだよ
きちんとヒロインに縄使えや無能脚本
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 12:52:13.22 ID:jyipSBkQ0
ネタアニメとするにしてもせめてアクエリオンくらいアピールしてくれないとネタなのかマジなのか判断つかないよ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 12:59:45.29 ID:snKxBwMuQ
あれは河森にしかできないから
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 13:10:23.93 ID:2YAUXejW0
ハルトくんは何故いきなり「呪い」とか言い出したんだか
危険なものとは分かるけど「呪い」ってw
操縦するのに乗り移り能力があるのがよく分からん
ロボ自体もその能力使えるんだとしたら分かるが
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 13:18:53.21 ID:1HL+TqrN0
少し見ないうちにえらい進んでるなw
4話みるのすっごい楽しみになってきた
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 13:54:08.02 ID:F+nhNQ9s0
>>680
ネタにされて軽くショック受けてたぞw
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 14:02:13.13 ID:F4POnXa50
登場人物が全員頭悪すぎる。
これわざとやってるんだよな?このシナリオ書いた奴は中学生か?
AGEのアスペの日野さんよりもひどいぞ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 14:05:22.23 ID:ZnRcYNUe0
>>695
確かにピッカピカの最新鋭機に乗って「呪い」とかバカだなw
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 14:08:33.89 ID:4WdHs1LEO
>>698
馬鹿野郎っ! シリーズ構成の大河内一楼は何時だって全力全開本気なんだよっ!

只、魅力的な物語を構築する力が壊滅的な処を更に監督が引き上げ切れてない力量不足ってだけでなっ!
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 14:22:32.26 ID:/Ituwwh+0
こっから盛り返すには
眼鏡をヒロインにしてショーコをラスボスにするしかない
ヤンキーは死ぬ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 14:24:35.55 ID:La17sLRH0
モジュールって折りたたまれたミラーを展開したりするのかな
それともロボか船に変形したりするのかな
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 14:30:02.70 ID:ODQK4FzQ0
>>695
厨二病ってやつじゃね

ヴヴヴいじられたり持ってかれる時のハルトの反応が玩具取り上げられた幼児にしか見えん
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 14:30:39.70 ID:F4POnXa50
脚本家早稲田卒業か
1968年生まれは受験地獄がすごかった時代

同じ早稲田のサークル仲間のビビパンの吉野 弘幸も
超頭悪い脚本書いてるけど、なんとなく原因がわかる気がして納得した
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 14:31:36.41 ID:jyipSBkQ0
そういやエルエルフとショーコ二人合わせるとダブルピースか…アヘ顔ダブルピース…
そこに大河内一楼のプラス要素としてハルトもピースさせて加えることによりアヘ顔トリプルピース…アヘ顔VVV

つまりVVV(ヴァルヴレイヴ)か…
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 14:45:22.06 ID:N4NUcsym0
やってることが幸福の科学アニメと変わんないよこれw
まだ金掛かってるだけあっちのほうがマシかもしれん
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 14:46:55.53 ID:baszxk5j0
>>676
縄がああまで重視されてる理由さえ発見できれば或いは
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 14:47:37.09 ID:6kIqYegb0
>>706
これアレフのアニメなんだろw
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 14:53:04.01 ID:t6qjjGhJ0
大河内入信しちゃったのかな
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 15:34:54.78 ID:qZi0elV80
>>671
ギアスの学園の馬鹿騒ぎを本編全部を使ってやる大胆な取り組みがVVVってことか
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 15:37:40.02 ID:ZF9jfWdVO
>>704
アニメじゃないけど逆転裁判の巧舟も同じ早稲田のサークル仲間
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 17:04:33.82 ID:/c/nNHMm0
>>704
こんな陳腐な出来なのに脚本家40過ぎかよw
もっと若造か、さらに上の連合赤軍事件直撃の世代が書いてるのかと思った…。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 17:22:31.33 ID:PCLZMhov0
>>707
真面目に考えると
ああいう世界にありがちな電子手錠とかだと
逃げられるの前提の拘束手段になりえないからとかだろうな
エロエルフさんのSF世界とは思えない逃走手段を成り立たせるためには
仕方のない事なんだよw
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 17:32:02.87 ID:Csz92CTh0
ギアスの学園回はエロありのギャグ回として普通に面白かっただろ
こんな糞アニメと一緒にすんな
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 17:42:06.92 ID:CcXvfteI0
落としどころってもはや
劇中劇みたいなメタ展開しかないような気がする
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 17:48:58.95 ID:NP75KDwB0
>>713
素手でパイプ椅子のネジを外せるなら、筋力で電子手錠くらい壊せそう
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 17:57:00.28 ID:bG5f5HxH0
ヴァルヴレイヴの副シリーズ構成
http://www.youtube.com/watch?v=7rvogWZaZDA
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 18:01:07.80 ID:+a+JG6dh0
縄で縛るにしたって遊びでもない限りあんな単純な縛り方はしないと思うんだけどな
普通はと言って良いのか分からんが指まで縛るだろ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 18:22:28.22 ID:acfB2gvR0
まあ縄に関しては縄なのか罠なのかは悩む所だ。
この秘密を暴いた奴はこの作品の未来を握るな多分w
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 19:15:24.81 ID:DQ8TcEGe0
火炎放射器使ってたのも謎だよな
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 19:15:26.45 ID:snKxBwMuQ
縄もそうだが、簡単に奪われて素人でもすぐに撃てる銃っておかしくないか?
コロニー間宇宙戦が可能な技術力なら敵味方識別とか、自軍兵士の手袋や軍服との距離の識別が出来る銃くらい有りそうだが。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 19:32:20.14 ID:kuvyGQan0
>>721
それはそれで逆にウイルス送り込まれたりして武器が使えなくなる可能性も高いんじゃない?
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 19:36:31.57 ID:Csz92CTh0
考察するほど製作側は何も考えてないってw
美形の格好いい脱出シーン描きたくて縄にしただけだからwwww
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 19:44:24.54 ID:VECnaVG/0
ギルクラもそうだけど書きたい場面を優先で
考察とか世界観全てぶん投げてるんだよな
拘束具とかだとエルエルフはそのまま投獄されて脱出するまで数話かかるからな
だから縄 手軽でそこらじゅうにある縄 縄文化
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 20:01:05.95 ID:snKxBwMuQ
あの学園は縄をなう授業や縄を使ったアヤトリの授業が有りそう。
いっそザイルメーカーをスポンサーに
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 20:05:34.07 ID:7cVMqjgIO
超展開を書くなとは言わないよ、ただ
コンテや作画や収録のほうでなんとかしてつじつまあわせるなりしておけるようにしないと
かなり危険だと思う
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 20:08:56.35 ID:CcXvfteI0
家族が心配→革命タノシソー
までのコマ数を考えると絵コンテ描く人も頭かかえたと思う
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 20:11:40.71 ID:RhrH8dfgO
このアニメのせいで風評被害を受けた人、物、団体。

リヴァイ兵長(進撃の巨人)、手塚作品の小悪党、朝定食(松屋他)、ナナコのハム・エッグエプロン(ジャイロゼッター)
風見志郎(仮面ライダーV3)、3Vボマー(英国空軍)、勇者王ガオガイガー
ロープアクセス技術協会、日本SM協会…
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 20:12:19.08 ID:n8UmIr2y0
ただこれまでの話の絵コンテ、全部監督が担当してるんだよなあ…
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 20:13:01.28 ID:snKxBwMuQ
経済とか補給とか兵站とか完全に無視して超展開だからな。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 20:15:42.17 ID:N4NUcsym0
>>724
このシーンやりたいから、とりあえずやっちゃえ
キャラの心理、行動が支離滅裂?そんなことは知らんw
今の売れっ子脚本家ってこういうオナニー作家ばかりだよ
吉野とかマリーとかマリーとかマリーとか…

こういうシーンがやりたいから、こういうキャラと設定にしよう
話の流れはこうすれば…という物語のフローチャートを描けない
まあ、何度やらかしてもお咎めなしじゃ、そりゃ成長するわけがないな
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 20:18:47.57 ID:x4IItEUb0
別スレの抜粋だが
ヴァルヴレイヴ・・・ 三輪清宗
自分はよく知らないが本業はTTRPGのデザイナーらしい。
オカルト方面に相当詳しいらしい。
ヴァルヴ放送前は「間違いなく歴史に残るロボアニメ」「監督の素晴らしき演出」「緻密で大胆な設定」「絶品」と大風呂敷を広げてた。
代表設定考証「レンタルマギカ」

脚本家もそうだが設定考証考えてる奴がこんな素人だから場面場面の技術力がまるで一致せず縄拘束や火炎放射器などのアホ描写が曲がり通るだろうな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 20:20:58.22 ID:ZnRcYNUe0
ここまで縄がピックアップされるアニメがあっただろうか
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 20:22:46.51 ID:snKxBwMuQ
ダカーポ

縄ではなく名和だけど。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 20:32:15.06 ID:7cVMqjgIO
>>729 プレスコでやりたいがため、かしら
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 20:47:28.06 ID:PnlZbmrw0
縄の話題でここまで盛り上がるアニメのアンチスレッド!
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 20:50:57.72 ID:n8UmIr2y0
>>725
あやとり使って暗号解いたりしたら腹抱えて笑うわ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 20:52:23.72 ID:ZnRcYNUe0
縄の輸出で食ってくのかなぁ
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 21:10:45.59 ID:hc37cQUC0
拘束に縄を使ったのは、そうしないと脱出させられないと脚本家が判断したからなのかな

別に手錠でもいいと思うけどね
2話と3話のハムエッグの場合は指や手首の関節を外して自力で抜け出すってことにすればいいし
4話のハルトの場合は、そばで監視していた兵士が手錠の鍵を持ってて、助けが来たときにハルトがそのことをみんなに伝えて
ユウスケが銃で兵士を脅して鍵を出させるって展開にもできるし

…でも3話続けて縄を出したからには、これから他の拘束具を使っても不自然でしかないわな
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 21:15:10.86 ID:qZi0elV80
>>713
つまり最初に流れありきであとから科学的考察でコーティングするっていう
泥棒に法律作らせるのをわかりやすく物語仕立てにしたのがVVV
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 21:19:28.81 ID:qZi0elV80
もうVVVの縄ってのは彼岸島の丸太のようなチート素材何じゃないかって思ってきた
今後も縄でロボット転ばしたり縄を千本束ねたものでコロニー叩き落としたり
最終回も敵の黒幕が縄で絞め殺される、そして主人公チームが全員で縄を持ってポーズして完
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 21:39:32.58 ID:snKxBwMuQ
もうそれで良いよ。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 21:40:22.86 ID:dy92BcNBO
最終回は、登場人物全員で大縄とびしてアヘ顔ダブルピース。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 21:46:05.43 ID:0jWlQk5q0
三木一馬と大河内のマイナス同士の相乗効果でとんでもないことになってんのかな?
まぁこいつらが何やらかしても結局は監督のせいになるのだけど
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 21:51:17.63 ID:4O1Jjr2E0
僕知らないー僕知らない―ボークシーラナイーー
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 21:57:06.08 ID:qZi0elV80
そのための「僕じゃない」か・・・曲名がZEROってのもコードギアスの頃はよかったなあ的な
アンジェラが暗喩として「ギアスの頃の凄さはどこ行ったんだ」ってメーッセージ送ってるのか
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 22:18:34.00 ID:33AaZseAO
僕ジャナイ、私ジャナイ、君ジャナーイ

じゃー誰だよ(´・ω・`)
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 22:22:50.93 ID:F5FQoO1pO
脚本家「僕じゃないー僕じゃないー僕じゃないー」

視聴者「言い訳を探して傷つく確率は?w」

脚本家「ゼロじゃない…」
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 22:27:09.67 ID:qZi0elV80
>>748
こいつらまとめてギルティクラウン
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 22:28:09.36 ID:qZi0elV80
視聴者関係ないよな
監督と脚本家と設定考証はギルクラだわ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 22:37:20.82 ID:s66fs1LL0
7話からのEDは「そばにいるよ」らしい
どんなネタソングなのだろうか
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 22:48:51.67 ID:4O1Jjr2E0
ハルトのそばにべっとりとエロシルフがいる様を唄った短歌だろう
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 22:56:47.14 ID:qZi0elV80
そばにいるよって這い寄る混沌か
VVVのOSがうーにゃー言いながらなついているの図
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 23:02:05.58 ID:4O1Jjr2E0
ハルト限定ツンデレだもんなw運転席がメイドカフェww

まじで吟味・議論のしようのない糞アニメwwww
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 23:05:20.09 ID:4O1Jjr2E0
× 運転席
○ 操縦席

・・・
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 23:41:27.50 ID:F4POnXa50
脚本家はSMマニアで縄が日常生活に溶け込んでいて
何の違和感も疑問も感じなかったんだろうな
亀甲縛りしながら執筆してそう

あとアホみたいな理由のために虫けらのごとく殺されるモブキャラひどすぎる
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 23:46:24.66 ID:C15eHS3I0
アルティメット・シイング ナビ子「アナタマチガエ」
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 23:47:19.81 ID:wx3mYhru0
縄以外語る内容が無い
というか縄の必然性ひとつ片付けれないスタッフ無能過ぎる
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 23:53:19.91 ID:ZnRcYNUe0
この世界には手錠が登場するだけで革命が起こるわ
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 23:54:55.55 ID:0jWlQk5q0
この世界では団鬼六は神様みたいな人になるな
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 23:55:01.43 ID:hs5i4o0i0
謎のロボ→ほうほう
吸血鬼→んんっ?
一人一個旅団→へぇー
大統領の娘→ひょー

話が進んで新設定が出るたびに反応がおざなりになっていく
そんな感想
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 23:57:50.21 ID:dacS7Jeo0
>>761
もうどうにでもなーれーな感想だな
すごく解るww
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 23:58:29.32 ID:P8tGTgwZP
>>759
ああ、革命機ってそういう……
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 00:00:17.96 ID:5U1zsyUV0
革命機ヴァルヴレイヴは縄で未来を決める運命の糞アニメ5
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 00:01:37.06 ID:dpEDz0JG0
4話ラストも制作側は「マジで!?そうだったのか!」みたいな反応を期待したんだろうけど
実際には「え?そうなの?」程度にしか感じられないよなあ

俺実は2話見ていないから聞きたいんだけど
総理の娘であるショーコが少しでも大事にされてる場面あった?
普通は教師とかが躍起になって保護しにかかる気がするんだが
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 00:02:22.47 ID:Rx73rkbV0
新設定出すのは良いんだけど説明が全く無いのはな
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 00:04:29.15 ID:k2AkP3FT0
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作   こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ   っ   の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ  た   ア
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  の   ニ
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は   メ
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )         を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 00:04:35.03 ID:Ag0fEqRF0
総理の娘じゃ弱いなぁ
天皇みたいなのの落胤とかにしとけばよかったんだ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 00:08:08.06 ID:NRKKLRjsP
吸血鬼一族の姫とかにしようぜ!
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 00:08:44.66 ID:tgx52HzE0
昔ならともかく今時総理の娘なんてそんなに優遇扱いされないよ
DAIGOとか見ればわかるだろ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 00:12:56.16 ID:qiCn6Sif0
>>770
せめて降伏は表向きで、孤軍奮闘してる総理とかが描かれれば
この娘かあ!って印象強くなりそうなのになあ
まあ奮闘してるはそのうちやるかもしらんが
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 00:16:50.64 ID:XmIjqJ+20
革命機ヴァルヴレイヴはニューギニア条約で縄での拘束を約束された糞アニメ5
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 00:24:11.46 ID:QNbJtdZ10
いやいや元総理の孫と現職の娘じゃちょっと違うだろう…というのは別にして、だ
作中で総理の娘は凄い→じゃあなんで誰も保護しない
作中で総理の娘は別に凄くない→総理の娘です!が失笑モノの台詞に
どっちに転んでも粗が残る設定だわ

あと例の脱いだシーン、総理の娘だからそういう情報が流れてきたとでも言えば
この上ない説得力を持つと思うんだがな

>>771
この世界では大人はとことん無能にされる予感がする
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 00:28:36.59 ID:/PIKX/3n0
>>770
総理の子供は手でサイン作るやつ多いな
ウィッシュとかピースとか
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 00:29:13.61 ID:fPikY3Bu0
インパクト重視でやってるんだろうけど
1話Cパート以上のはもう出せそうにないね
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 00:40:49.33 ID:x82NM2B00
驚かしてばっかりだと慣れちゃうよな
制作側としては総理の娘ってのは驚かせようとしたのかもだけど苦笑したし
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 00:42:04.98 ID:qiCn6Sif0
>>773
主人公達スゲーやるには
大人とか周りをアホにするのは、てっとり早いんだよなあ
ただそれやると、敵も大概アホみたいに見えてくるからいい事ないんだけどな
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 00:42:17.16 ID:ndWoLL6uP
なんかアンチスレのがまともって意見ちょくちょく出るなw
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 00:50:33.35 ID:1UWq+DxnP
なんかアニメ観賞もこじらせると自分を評論家にでもなったものと勘違いするようだな
物語にはある程度お決まりのパターンがあってその枠から少しでもはずれると糞脚本だの真面目に作れだのとくさす
おまえらはそういうつまらない人間
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 00:51:06.57 ID:quWMriI7O
VVV関係者
「…………Σそうだ、VVVタグ付けて『1/1 拘束縄』をVVVグッズとしてアニメイトで売り出そう!」
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 00:53:29.08 ID:042YuJsY0
革命機ヴァルヴレイヴは視聴者離れを縄一本で防ぎ切れ…ナカタ糞アニメ5
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 00:59:39.23 ID:CiC3UCsZ0
総理の娘より偉そうなあのお蝶婦人みたいな子は、縄問屋の娘かね
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 01:02:07.65 ID:+EjqzSwU0
>>780
ホームセンターで売ってるがな
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 01:06:22.97 ID:quWMriI7O
>>717
そう言やVVV本スレ、
『テンプレのスタッフ概略一覧から副シリーズ構成の項目外してる』
な。
確かに副シリーズ構成なんて置くアニメ制作なんて珍しいから定形から洩れたままなのかも知らんが、
VVVがコケた際の戦犯探しの材料として三木一馬に行き着く代物を意図的に削っているのでは?
とも邪推してしまう……
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 01:06:31.24 ID:ndWoLL6uP
大人がバカで無能に描かれてるけど説得力と勢いがあるからいいよね
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 01:10:09.49 ID:5U1zsyUV0
ベクトルの向きの問題はあるけどなww
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 01:11:04.24 ID:Q+wcy4xg0
>>782
緊縛師かもしれんぞ

格好良い大人がいないってのはな、ダン戦並みに大人が無能揃い(まぁチートもいたけど)
かといって子供が優秀かというとそうでもないしあの学校かなり偏差値低いんじゃないかな
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 01:11:21.32 ID:uQovmaH00
>>785
モブキャラもモブメカもぼーっとしてて倒されて行くのは
なんか見てて虚しくなるよ。まじでディスク売る気あるの?
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 01:13:29.44 ID:ndWoLL6uP
>>788
モブだからどうでもいい
エルエルフ一味とハルトの仲間たちが活躍すればそれでよい
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 01:29:11.58 ID:quWMriI7O
>>738
何言ってんだよ、
仮にホームセンターで 3円/m で 5m分購入で15円 として、
アニメグッズとしてアニメイトで売れば 同じ5m分販売でも20倍の300円 とかって価格を
相場を知らない軽い浅いタイプのオタからは暴利の批判も無く価格付けられるんだぞ!w
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 01:30:59.46 ID:quWMriI7O
>>790>>783への安価ミス
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 02:05:43.05 ID:auRUHI3K0
>>790
すぐほどけて脱出できる手品グッズとして3000円で売るんだよ
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 05:55:58.06 ID:zkwjwmMvO
最終話のエンドカードはLL腐&ショーコゥのツーショット(予言)
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 05:59:14.71 ID:r0zkW9J40
ショーこゥ尊師はTARITARIのチビを超える中の人のウザキャラ代表になる悪寒
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 06:05:19.85 ID:5U1zsyUV0
そんな経歴がついた暁にはw
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 06:10:22.15 ID:fjepq9Xo0
ともかくバッフェに足が無いライディングギアさえない?ってのが
あのシールドがその代わりに成ったりするんだろうかにしても不思議兵器
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 06:36:04.98 ID:mMsRuehbQ
縄でなんとかするんだろ。

着陸。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 06:38:33.29 ID:DckeqFOT0
>>731
日本製大衆向け作品ではよくあることなんだけどな
歌舞伎なんかも、演出や場面にあいそうな既存キャラクターを
引っ張ってきてでっち上げたものが結構ある
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 07:04:23.96 ID:YbTWFG03O
歌舞伎は元々大衆芸能だから本質的にはサブカルチャーだが
今は文学的になっちゃったから、必ずしもその倫理がアニメと通じる訳でも
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 07:13:50.97 ID:IojGOjZy0
>>794
いっそのことウザキャラ声優としてやっていくのはどうだろうか
昔、キチガイキャラなら桑島と言われたように
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 07:24:06.51 ID:mMsRuehbQ
小渕優子ポジか田中真紀子ポジか。

まあジオールは広そうだから首都は陥落してもどこかで抵抗してそうだが。
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 07:46:22.86 ID:ZzU6ilda0
視聴者を驚かせようと指示してたら
つじつまを合わせる人間が誰も居なかったってかんじか
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 07:54:05.15 ID:o1W+/Ydg0
>>802
脚本もこれこれこういう展開にしてくださいと無茶ぶりされたんじゃないかね
と苦しい擁護をしてみる
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 08:04:08.84 ID:mMsRuehbQ
というかまとめようが無いだろ。
学園独立
ジオール解放
第三銀河帝国

ハルトは人間に戻るのか

どうやって風呂敷を畳む?
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 08:28:10.69 ID:z1r8D/h5O
夢オチ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 08:38:13.91 ID:7PK6VBSy0
爆発オチ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 08:40:18.26 ID:uQovmaH00
ゼーガペイン落ちとか
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 08:50:22.29 ID:/S7o7zxu0
学園独立 → 宇宙的なまらすごい梁山泊
ジオール解放 → 勝ち戦のあとに適当な演説ぶちあげたら全国民が感動して以下なし崩しにシドニー・シェルダン展開。
第三銀河帝国 → 最終話Cパートで「それから〜年後」の時間跳躍
縄 → ニューギニア条約が唯一認可した人道的束縛方法。実は宇宙紐理論の壮大な伏線。
ハルトは人間に戻るのか → ヒロインのキスで泡になって消滅 or 旧人類を駆逐して吸血鬼種の御真祖に

なんか三題噺みたいだな。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 08:50:27.86 ID:0t5D3e5PO
今更だけどヴヴヴ造ったのってネタでもなんでもなく“機関”の仕業らしいなw
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 09:23:00.78 ID:hBr8AoF70
何で総理の娘ネタを上手く使えなかったんだろうか
スザクだって総理の息子だったがもう少しドラマはあったぞ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 09:28:23.16 ID:vZYxXu8lO
AGEよりマシ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 09:28:48.47 ID:0RflEMMV0
議員に見捨てられ程度の総理の娘w
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 09:33:01.73 ID:vNLfKMNh0
BD2巻の尼レビューくそわろたwwwww
「最初から理解を放棄してませんか?
人付き合いの経験値が低い私にわかる事がわからないなんて。
よく観て、考えてください。」


わかったら負けだと思うな
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 09:33:32.70 ID:5U1zsyUV0
今後,唐突にジオールの元帥や皇帝持ち出してきたりして
総理程度じゃ代わりはいくらでもいますアピールのために
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 09:45:59.42 ID:zCnxUhtjO
>>810
学園モノのお約束として「理事長の娘!?」と思わせておいてからの
「総理の娘かよ!」ならどうだっただろうか
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 09:50:53.95 ID:fJ30NByx0
>>809
登録の際、「機関」がどうしたこうしたとか出るよな
マジに秘密結社的なにかなのか

どんだけ盛りだくさんなんだよ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 09:53:52.94 ID:7PK6VBSy0
>>813
なんだその尼レビューは?工作員?
例えば1〜3話 4話Aパートまででショーコが総理大臣の娘だとどうやったら分かるだ?唐突な後付けでは?しかならねぇーよ
お前はどんな能力者だよ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 10:03:26.98 ID:IjeSHwyk0
>>804
首謀者が縄オチ(絞首刑)とか…。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 10:22:28.56 ID:HqKEB2Px0
ご都合主義が過ぎると
逆に難解になっちゃうってこういう事なんだな
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 10:33:03.23 ID:1dYjXRnlO
>>810腹黒い議員なら、ハルトよりショーコゥ様を味方につけて
簡単に見破られないようにうまく操って、
ショーコゥ様からハルトまで手の内に収めれば、万々歳だったのに。
モーゼとか…。バカ丸出し過ぎて頭が痛い。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 10:49:52.51 ID:ONFhBUbr0
オレンジは1人だから面白いのに量産してどうする
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 10:49:58.59 ID:5h9m4VQl0
後付でわからされるような感じで、
自然にわかるような感じにはなってないよ。

いや、後付でもわからねーけどw
とにかく設定と描写が雑なんだよw
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 11:05:09.86 ID:i7mKxZDn0
1話から総理大臣の娘として見ると不自然きわまりない作りになってそうだな
見返すことなんてもうないけど
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 11:18:45.93 ID:zm0959JY0
議員としては完全に弱み握られた形だが、しかし逆に尚更学生達には、
生きててもらっては困るんじゃないか?って流れは、あるな。
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 11:40:40.61 ID:O0Xwyx5hO
>>820
モーゼ発言って、もしネットに拡散されたら議員生命終わるよなw
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 11:41:09.02 ID:Np4Dt90QO
>>820
上院議員頭悪すぎだよな…わざわざ学園にでてこないでさっさと黙って戦艦にでも去ればいいだけだったのに…。
みんな馬鹿だから救いようがないアニメすぎるw。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 11:57:58.87 ID:pB1dbJNF0
ハムエッグとか一人旅団とかモーゼとか受け狙ってるの?
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 12:01:53.73 ID:quWMriI7O
どうせ 大臣経験も党幹部経験も無かった親議員の無け無しの七光りで議員になれた二世議員 だろよ、
アノ上院議員w
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 12:07:08.81 ID:quWMriI7O
>>827
狙ってはいるだろうな、
悉くスベって笑いは笑いでも嘲笑の嗤いしか得られてないが。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 12:08:51.49 ID:mMsRuehbQ
人格乗っ取られ要員だろあの議員。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 12:12:45.18 ID:quWMriI7O
>>830
また野郎が野郎の首筋に噛み付くのか、嗚呼嫌だ嫌だ浅はかな腐狙いは。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 12:26:14.31 ID:l99WfG5V0
独立の全責任はあの議員に押し付けて
学生どもは被害者のフリするんか
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 12:44:21.82 ID:HwaVfFV00
最近アスペ系脚本家増えすぎ
よほど人材不足なのか
頭脳労働を軽視すんな
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 12:56:42.26 ID:LrqmU2LI0
1話で白衣着た技術者がヴヴヴ動かそう→責任取れるのかよ
っていう流れって何だったんだろう
4話で思いっきりダイソンスフィア切り離して独立する()のに使用してたよね
今度はリヴァイアスあたりからパクってくるんですか
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 12:59:07.94 ID:mMsRuehbQ
次はラブライブとアイカツからパクリます。

ママ4あたりも使えそうだが。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 13:26:06.02 ID:qiCn6Sif0
リヴァイアスは、好きで孤立したわけじゃないし
独立したわけでもないからなあ

予告で店?コンビニ?みたいな商品棚から食料品落ちてる背景あったけど
残った食料でやりくりして、いずれ破たんってとこは
パクってきそうだよなあ
エルエルフさん居るから、いつでも何とでもなりそうだけど
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 13:54:07.33 ID:l99WfG5V0
でもあいつらってその場逃れで独立しただけで
主義も主張も無いんだから必死こいて独立維持する理由すら無いんだよなぁ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 14:01:03.07 ID:quWMriI7O
その内に敵機がVVVを攻める際に 縄 を使い出すやも知れん。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 14:08:22.13 ID:6vk718hM0
>>836
食糧事情で破綻ってそれやったらバカにしか見えない登場人物がますますバカになる
普通は独立()する際にその辺のことも考えるものだと思うからなんかアテがあるんだよ
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 15:01:24.53 ID:CiC3UCsZ0
第三銀河帝国だから、食料欲しくなったらどっか攻め込むんだよw
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 15:03:30.76 ID:O68HL0u50
×独立
○家出
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 15:08:18.55 ID:Np4Dt90QO
たぶん行く先々のコロニーに水・食料くれなかったらおまえらのダイソン球に学園モジュールぶつけるテロやるぞごらあ!で強請りやるんだろ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 15:41:21.35 ID:1dYjXRnlO
>>837確固たる意志や、共通の思想・秩序があっても、内部でゴタついて自滅する団体が多いのに
家族の心配をした数十秒後に「独立、面白そう!」なんていうやからに何ができるんだ?
食料事情は突然、「学園の農学部と科学部が協力して、クローン野菜を作りました!」とか
ゴリゴリご都合主義をねじ込んできそうw
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 16:02:41.50 ID:zCnxUhtjO
>>839
どちらかというと、何故か都合よく食糧問題が解決した!の方がバカ展開かと。
更に上を行くのは「独立したけど何も問題なかった」
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 16:39:02.25 ID:l99WfG5V0
好きな女を殺されたシュジンの復讐劇→女が生きてたから戦う理由消滅
一人旅団誘われて革命闘争→女が勢いで独立宣言でウヤムヤ
てっな肩透かし展開だから

腹へったから独立やーめたも十分にあり得る
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 16:43:58.17 ID:ndWoLL6uP
食料はモーゼが解決する
あるいは学園アイドル活動で寄付ゲット
その程度も読めないのか?
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 16:47:02.04 ID:8r3x98Y+0
バカお前あの学校はには何故か数年は大丈夫な食料と縄の備蓄があるんだよ
うんそれで問題ないw
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 16:50:52.96 ID:ndWoLL6uP
縄なんてクソの役にも立たないだろ
宇宙カウボーイでもやるのか?
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 16:54:11.14 ID:CiC3UCsZ0
縄否定するとこの作品成り立たないだろうに

成り立ってないけど
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:01:36.06 ID:xWwo5pfcO
食糧難?
そんなもんショーコ様が「私達の革命()に同調してくださる方は寄付してください!」とか言えば世界中から支援物資がガッポガッポよ
このアニメのモブの頭の悪さは折り紙付き
いや決してメインキャラが頭が良いという意味ではないよ
851 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:5) :2013/05/08(水) 17:02:48.66 ID:78et5uEy0
勿論うんこ大便を排出するだけの糞アニメだろ
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:04:28.95 ID:BhUPqLiVO
麻原ショーコに逆らったら地下鉄にサリンばらまかれて終了
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:07:57.35 ID:/S7o7zxu0
>>848
敵艦隊の進路に縄張っとけば
「馬鹿なっ!?トラップだと!!」
とかいって玉突きで一網打尽にできるよ。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:14:55.23 ID:9AuLv+F40
脚本家は精神科か脳外科に一回診てもらえ
いくらこの枠がネタアニメを時たま出すとはいえひどすぎる
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:32:22.90 ID:QenIB9I20
ショーコ尊師「宇宙は縄でできている」
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:52:06.83 ID:quWMriI7O
本スレきもいな、

考察すれば脚本矛盾をフォローし切れず自滅、
ロボ誉めようにも活躍演出が微妙過ぎて盛り上がらずで
今はサチ派とショーコ派だかに分かれて対立厨の掌の上で派手に転がされてやがる。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 17:56:57.49 ID:H7vSKIQ90
強いて言うならバイク先輩の後輩派だな
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 18:10:01.81 ID:mHxpndZ00
尊師に反抗的な黒髪女の動向次第でまたアンチ増えそう
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 18:10:20.90 ID:HqKEB2Px0
>>850
誰にも頼らないで自分達で頑張るんじゃなかったんですかー!
支援物資送るにしたって物理的に切り離しちゃったし
輸送ルートにドルシア軍がいたら輸送船も出せないよね
ヴヴヴに取りに行かせるのかな
ハルト過労死するなこれw
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 18:20:23.76 ID:/PIKX/3n0
不死身だろ
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 18:21:30.29 ID:cpOuE+BW0
届く支援物資
人道なんたらでなぜか兵糧を攻めないドルシアとアルス…
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 18:28:39.84 ID:Lh+HYIzD0
>>856
ヴヴヴ信者ってスルー出来ないどころか攻撃的なレス返す馬鹿ばっかだから
荒らしや対立厨の格好の遊び相手になってるよな
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 18:49:14.46 ID:EYjs3o810
どうすればこれの信者になれるんだよ
キスダムやシャニティアの感覚で見ない限りもう無理だろ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 18:50:34.09 ID:CEo1lYZQ0
nmkwのパツキンが一番の常識人というところがこのアニメの深刻さを物語っている
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:15:08.39 ID:1dYjXRnlO
>>862信者っていうか、文字打ち職人っていうか…。
普通は呼び水程度に騒げば、多かれ少なかれ本来のファンが湧いてくるはずだけど
こんなアニメじゃ誰も来ないから、仕事人がヤケクソになってピュッピュと変なコメばかりしてる。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:38:00.57 ID:ssw/43hY0
>>861
おいおい、宣戦布告も無しでいきなり市街地への奇襲的な無差別攻撃しかけたドルシアが
今さら人道なんぞ気に――しかねないのがこのアニメだよな

前後の脈絡が全くない雑な展開の連続で、素人でも「これはない」って流れを平然とやりかねない
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:49:18.88 ID:0WHa/qs/0
このアニメが斜め上の本道を貫くなら
予想されてるリヴァイアス展開などにならないわけだがどうなるのか
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:58:28.30 ID:CiC3UCsZ0
基地通路で火炎放射器部隊とかクソワロタけど、対縄を想定するなら有効な武装だな!
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:02:10.75 ID:eL6x7cm0O
次回歌う理由は健気に歌う姿(主にサキ中心)をドルシア、アルスにを流す為
学生たちのその姿(歌の内容)に共感して物資補給がなされると見た
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:12:46.02 ID:x+5+cTPu0
物資補給に一切言及しないという斜め上の展開もあり得る
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:17:42.38 ID:QenIB9I20
物資は縄と交換で手に入れるのかもしれん
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:20:12.94 ID:0t5D3e5PO
火炎放射器って相手を直接焼き殺すためじゃなくて狭い塹壕内部を酸欠状態にするため武器なんだよな。
宇宙の閉鎖環境なら空調に直接催涙ガスなり注入すれば簡単なんだが、とりあえずシーマ様かバスク大佐にあいつらの鎮圧を依頼しよう。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:25:39.34 ID:eL6x7cm0O
物資とか関係なくプロパガンダ的なもの(私たちの思いを伝えるの!)
だったりしたら殴りたい
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:28:31.68 ID:Ag0fEqRF0
なんかラノベ臭がひどい…インパクト重視なとことか
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:39:55.70 ID:zmL+Ercq0
 
 物理学的には 今のワタシ 三角関係の 1点なの
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:40:31.79 ID:mMsRuehbQ
縄の材料は藁。
つまり内部に農業ブロックが有るのは確定。
熱処理とか燐や窒素の補給。
医薬品や機械部品の補給は絶望的な筈なんだが。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:43:34.27 ID:CiC3UCsZ0
農業高校だったのかな。ショー子も牛肉Tシャツ着てたし
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:45:31.41 ID:0GkuykoX0
未来の未知なる技術で作られた謎の繊維かもしれない。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:47:39.00 ID:NRKKLRjsP
>>863
声優の演技だけは無駄に凄かったキスダムを馬鹿にするな
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:48:07.83 ID:5U1zsyUV0
ハイパーオーツ再利用繊維
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:51:10.15 ID:N45OG7Ya0
若い娘の毛髪を使っているとかなら
価値が高いのもうなずけるな
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:52:59.61 ID:LuhhcSO70
>>875
女の子だけが持ってる ウルトラ・エクセレンス 第六感 コンピューター
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:06:42.88 ID:SIE7dhjL0
たぶん主人公たちがいたモジュールは
過去の歴史的町並みをリアルに再現(もしくは移植)した
歴史環境保護特区とでも言うべき存在なのだろう
きっとハイテクな機器を持ち込むのには大きな制限がかけられているんだ
そう考えればダイソンスフィアを作っちゃうような技術力なのに
縄をはじめとしてモジュール内の何もかもがローテクなのにも説明を与える事が出来る
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:12:15.12 ID:Ag0fEqRF0
どんな糞でも一定の信者がつくんだから人間って不思議よね
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:13:25.99 ID:N45OG7Ya0
>>883
なるほど文化財環境保全地区の地下で
まさか最新鋭機を開発してるなんて思わないものな
20世紀風の服装や教室にローテクな黒板()があったりするのもそれで説明できるな
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:14:12.40 ID:mMsRuehbQ
ダカーポの初音島かよ。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:20:34.76 ID:FbgXsSAj0
・・・・・・同じ逃避行モノでもバイファムの足下にすら及ばんな。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:21:47.15 ID:zkwjwmMvO
VVVの中の娘がなんでも願いを叶えてくれる桜を産み出して、敵性勢力を桜の花弁に変えるんですね、わかります(^-^)
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:36:58.69 ID:mMsRuehbQ
お石さまの方かもよ。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:39:47.62 ID:5U1zsyUV0
一生忘れない銀河帝国にしようね!
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:47:19.30 ID:Ag0fEqRF0
>>887
逃避行じゃなくて独立だから世界を敵に回したんじゃね?
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:51:59.43 ID:fND5tyUR0
ロボット1体が生命線だもんな 2大国を学生が言いくるめられるほど甘く無いとは思うが
甘いんでしょうな この作品はw
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:52:40.05 ID:eJtOCYfX0
>>872
エアロックだから酸欠にしたいなら空気抜きゃいいわけで、わざわざ火炎放射器って意味ねーぞw
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:00:56.13 ID:mMsRuehbQ
ショーコは女版フリットという説も有るな。
AGEの男女逆転で。
サキがディケでハルトがエミリー。
エルエルフがユリン。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:04:21.60 ID:toNvAX0U0
>>894
フリットはひたすら頑固で世界のためなら喜んで手も汚す正義感の強い人だけど
ショーコがそうかと言われたら
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:05:06.24 ID:mMsRuehbQ
>>892
主人公の居る場所以外の戦況が不明だから考察しようがない。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:05:46.89 ID:2t8/EJXIP
フリットさんあれでも天才少年だったんだぞ…
ショーコがそ(ry
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:17:11.47 ID:Ag0fEqRF0
さすがに若さゆえの過ちというにはあまりにも浅はかな選択にたいしては
きちんとツケを払わせますよね?
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:22:41.04 ID:mMsRuehbQ
払うさ

かませ上院議員がな
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:23:52.98 ID:hPZE83Pu0
>>874
じゃあいずれハーレムラブコメ展開か
唯一の武力を握ってる主人公をたらしこんだ女があの中でイニシアチブ握れるもんな
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:26:51.85 ID:CiC3UCsZ0
???「尊師だって独立で成り上がったんだ。俺だってぇ!」
???「…認めたくないものだな…」
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:29:53.33 ID:N45OG7Ya0
尊師は邪魔な女が出来たらハルトに噛ませて公開オナニーでもさせればええ
尊師の権力は絶対や
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:31:15.93 ID:C2aBoKl+0
今やってるのが全部ごっこでしかないのがなんともな、
独立ごっこ、ロボで戦闘ごっこ、スパイごっこ。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:33:54.71 ID:hPZE83Pu0
>>902
あの力知ってるの黒髪ぼっちだけだろ
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:39:35.33 ID:N45OG7Ya0
権力の行方はわからないってことか
これが何のアニメかは忘れたが面白そうじゃないか
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:47:57.34 ID:Ag0fEqRF0
>>905
ロボアニメなんて体裁すてて女の戦いでもやったほうがおもしろくなるかもね
生き残ったら帝国の皇帝ですっていう
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:28:36.26 ID:/PIKX/3n0
>>880
お前は槙島聖護だ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:39:56.71 ID:oPBBvtKR0
>>892
うん、だから三話を見ると主人公たちが幼稚園児みたいに思えてくる・・・

ヴヴヴにどんな力が秘められているのか生徒たちの誰も知らないし
認証システムがあるから主人公以外に代わりのパイロットが務まる人もいないし
今のところ自分の腹切って大暴れしただけの厄介者なのに
あんなの一機が国家間レベルの交渉に使えるのか?と疑う事すらしないのはもうね

自分たちだけの逃避行生活を始めるなんて、どう考えても問題だらけで大変に決まってるだろ
そういう一大決心をするって直前だってのに
切り札になる(と思ってる)ヴヴヴの扱いで言い争いにならないのは馬鹿にも程があるわ

どれほど糞アニメだろうと少なくともそれ位は描けよ・・・
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:51:59.72 ID:HwaVfFV00
あのロボットは既存の技術の延長で作られてて
単に強いだけで最終兵器的な破壊力は持ってないはずだが

沈黙の艦隊がやりたいのかな
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:53:39.71 ID:VW897Nsx0
5話予告の時点で他のヴヴヴが影も形も出てこないのが気になる
1期のうちは出てこないとかやったら伝説なんだが
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:59:49.46 ID:Ag0fEqRF0
伝説の巨神レベルの機体でもないのにショーコ様はしゃぎすぎだよね
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:05:16.90 ID:FprMt+Ii0
やまともソロシップも十分な防御力はあったし、負けたら死ぬっていう覚悟もあったからな
とてもそんなものがあるとは思えない
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:10:39.82 ID:vg2bTkB60
>ジオールスフィアのモジュール77で発見された霊長兵器、それがヴァルヴレイヴである。
>(中略)
>無尽蔵の原動機関レイヴをその身に納めた巨大な人型マシーンは、確実にこの世界を一変させる力を示すのだ。

プラモ箱の情報なw
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:14:55.06 ID:ZPR2ZVvY0
>>913
これだけみると制御できないオーパーツのせいでイデオンみたいな皆殺しになってもいいんだろうが・・・
今の脚本家や構成じゃ破綻するだけだなw
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:23:35.45 ID:KR59Wr9t0
ヴァルヴレイブ一体無敵でも確実に安全なのは搭乗員だけだけどな
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:55:06.59 ID:9Na9+bSS0
全6機の搭乗員だけ生き残ればキャラ整理できるぞ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 05:45:07.67 ID:cE5d6FhT0
AパートBパートどころか分刻みで脚本家が代わるリレー小説で
順番が回ってきた脚本家が思いつきで設定表を作り足しながら進めるとしか思えない
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 05:51:31.11 ID:8nXJgjO80
>>913
何言ってんだかわかんねえけど、なんかカルト宗教的な匂いのするコピーだな
さすがショーコゥ尊師
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 06:02:56.62 ID:cD8pGAz30
>>913
人工物の中で発見って良く分からん表現だな。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 07:25:15.73 ID:WkdkhUBgQ
>>919

やはりあいつらは過去の古代銀河帝国の遺跡に住み着いてるだけなんじゃね?
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 09:52:00.40 ID:n2dOtrbH0
この後ハルトやショーコが生徒たちに石ぶつけられたり疎まれるザンボット展開やるならまだ見れるんだが
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 10:03:28.63 ID:or0uuZCRO
麻原ショーコ真理教の洗脳シーンの恐ろしさは異常
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 10:22:15.94 ID:KWPKfWGD0
この手の話の定番トラブルである物資不足による内輪もめ、
他の作品なら、やむを得ず自分たちだけで孤立する羽目になったのでと言い訳できるが、
このアニメは煽動って方法で孤立したので本来は不満は煽動した者に集中するはず、
でも、なぜか全部都合よく解決してショーコは無傷なんだろうってのがまず萎える。

ガンダムはホワイトベースが他の部隊から孤立するって事に作中でちゃんと色々理屈付けてたのに、
このアニメはその場の「ノリ」だけでやっちゃったw
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 10:34:21.11 ID:7/dgyS0c0
革命機ヴァルヴレイヴは宗教革命をロボ一体で実行する糞アニメ5
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 10:44:08.17 ID:mgTCfj4b0
コロニーやら移民船団やら見てると、あの扇動はただのアホな判断にしか見えないよなあ
他にも突っ込み所が、というかこのアニメそれしかないから書ききれんわ
他の作品が漫才やコントだとしたら、このアニメは他人の一発ギャグだけを30分やり続けてるような印象を受ける
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 10:46:41.80 ID:BXcZl4A0O
>>923
× ショーコは無傷なんだろう → ○ ショーコゥ様は衆生から更なる尊崇を集めるんだろう
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 10:54:49.28 ID:rpLAlfgD0
ショーコは無毛まで読んだ (他のアニメの妄想と混ざったかもw)
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 11:01:08.11 ID:7/dgyS0c0
革命機ヴァルヴレイヴはショーコゥが新世界の神になる糞アニメ5
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 11:08:32.88 ID:7/dgyS0c0
革命機ヴァルヴレイヴはショーコ理もなく他人をコケにする糞アニメ5
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 11:15:31.41 ID:BgjOGSGd0
ショーコウは座禅組んだまま宙に浮きそうだな
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 11:30:00.40 ID:PVAIZ3nK0
>>923
あの吸血殺人鬼が誰かの体を乗っ取って、他の生徒を騙して
その場しのぎでやり過ごして、なぜかそれが正しい行いであるかのように
作中で描写されるとか、そんな可能性も捨てきれないのがこの番組の怖いところだと思うんだ
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 11:33:48.67 ID:+Cxol6eu0
>>928
ほんとにそうなりそうでコワイ(数字は半角でたのむ)
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 11:39:21.80 ID:O25GOqba0
ショーコって名前聞く度にイライラする
自分の身を犠牲に島を守った少女に失礼だから名乗るな宇宙人
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 12:09:40.41 ID:mTYejRN10
ダンボール娘が主人公の個人情報ばら撒いたのも未だ不明だよな
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 12:13:39.52 ID:MtJ/mBGO0
>>923
ゆとりラノベ並の安心展開だな
脚本家は今時の売れてるラノベを参考にこんな作りにしたんだろうか
努力とは関係なしでヒーローになる主人公
白髪系サブヒーローとダブルヒロイン配置
大人がいない学生の国
世界がチートで主人公サイドを甘やかす
クソラノベですわ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 12:17:52.73 ID:+5dHozVsO
ダンボール娘の個人情報をネットにばらまいて、
反応を観察したい
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 12:33:09.60 ID:WkdkhUBgQ
兄妹で顔似てないよな。
あの二人。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 12:46:42.03 ID:zRoPo3ra0
>>934
主人公の個人情報ばら撒いたのは元アイドルの方じゃないっけ?
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 12:55:15.58 ID:qWE7Vf8J0
ここで言われてて見返したんだが投票始める前にモジュール切り離しにかかってるね・・・
自分たちがさも正義みたいな顔してて本当にこの主人公とヒロイン糞だわ
敵キャラざまあwハルトとショーコ格好いい!にしたいのかもしれないが肝心のこいつらに好感持てないから胸糞悪いだけ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 13:20:30.28 ID:mTYejRN10
>>938
すまん見返したらそうだった
ダンボールはロボ戦の映像だけだったな
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 13:21:01.83 ID:tYDwJm0z0
今後主人公達に一方的にキレるKY(と演出される常識人)が出ますが、出た回の最後で改心させられシンパになります
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 13:40:52.36 ID:mtuf7lBu0
主人公が主体性のない恋愛脳にしか見えないのをなんとかしてほしい
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 14:12:45.77 ID:UW9kp2B70
実際恋愛脳なんじゃないの
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 14:18:10.62 ID:jB5Hrc14O
エルエフさんは、何時ハルトの憑依能力
に気がついた?

脚本大丈夫か?
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 14:22:37.99 ID:Nn9x0TF+0
死なないわ憑依能力はあるわ専用機はあるわチートだな
そのうち尊師も専用ロボットに乗るんだろw
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 14:22:53.66 ID:jB5Hrc14O
LLFさんも久しぶりに失笑する糞アニメ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 14:27:53.52 ID:bWqnT3Cu0
>>944
尊師もヴァルヴレイヴ一機で何とかなる思考になってたし
俺たちの知らないうちに話が進んでるのだろう
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 14:36:14.72 ID:noVI1klt0
アイドルの「あなたがやったのよ」で全てを理解しました
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 15:02:24.21 ID:OEh8yi1eO
ヴヴヴより他に外交で強いカードも価値あるものもない
(現時点では解らない)のになんで独立とか言い出しちゃったかな

レビュー読んでて気付いたけどヴヴヴも敵機もどうやって機体を動かしてるのか
確かにさっぱりわからんな
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 15:09:32.85 ID:O25GOqba0
決を取ります(決定事項)
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 15:58:38.05 ID:23Pd4v0f0
>>923
宇宙移民政策が始まって半世紀、一ヶ月で世界人口が半数になる大戦争が起こる
 主に20〜50代、社会の中心世代がゴッソリ消える。女子供と老人ばかりになる
(パオロ艦長のような退役軍人やブライトのような若造が借り出される理由付け)

ミノフスキー粒子という物質により戦時下では無線が使えない世界
(戦闘は有視界戦闘に限定され、MSという起動兵器の存在理由)

突然の奇襲によりサイド7の連邦軍は壊滅的な被害を受ける
(ほうほうのていでサイド7から逃げ出す難民船WB、ほぼ全員が素人)

ほんとガンダムは、いろいろ考えてたんだと今更ながら感心させられるよ
逆にいえば女子供を新兵器に乗せるまでの下準備にはこのくらい必要なんだろうな
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:01:33.20 ID:Ls6GWgMe0
ぶっちぎりだな
//www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4183490.png
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:24:25.50 ID:Cyt3vLCV0
革命機ヴァルヴレイヴが糞アニメになるって発想はなかった楽しそう!5
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:34:36.49 ID:Q7XMx/8Q0
>>952
なにそれw圧倒的すぎてワロタw
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:35:02.46 ID:7/dgyS0c0
革命機ヴァルヴレイヴは基地外信者が人間辞める助けをした糞アニメ5
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:39:59.15 ID:a8lg1V9e0
宇宙コロニーなのに神社の前で告白とか古めかしい描写が目立つ
すぐ逃げられてしまう縄にも
しめ縄とかオカルト呪術的意味合いがあるし
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 16:53:18.14 ID:ptGDg6b80
縄は古代日本では神を表している
神社のしめ縄や横綱を見れば分かる通り神には縄が巻かれる
このことからもVVVは古神道に縁の深いアニメであることがわかる
神社があるのも八咫烏が描かれてるのもそのことを表している
つまり縄はVVVの本質であり真髄
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 17:02:02.33 ID:nYmMpnyU0
SMの縄師の息子で練習台でよく縛られていたんだよw
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 17:06:21.12 ID:jB5Hrc14O
LLFも久しぶりに失笑する糞アニメ5
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 17:06:47.60 ID:vg2bTkB60
やっぱ金髪タカビーは女王様なのかなぁ
SM的な意味で
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 18:59:35.86 ID:PVAIZ3nK0
>>952
本編の描写を見るに、会長は肉体、精神共にあの女から完全に調教されているものと思われる
恐らくそのショックで、妹であるアキラは心に深い傷を負って、校内にダンボールハウスを作って
そこに引きこもると言う意味不明な行動に……
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 19:01:22.32 ID:PVAIZ3nK0
ミス
>>960だ、ごめん
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 19:48:24.79 ID:ABkvQaOz0
革命機ヴァルヴレイヴはショーコりもない糞アニメ5
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:03:56.64 ID:vg2bTkB60
革命機ヴァルヴレイヴは自縄自縛の糞アニメ5
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 20:35:26.13 ID:Jp99zFFf0
革命機ヴ何とかは尊師マーチを思い出させた危ない糞アニメ
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:24:45.31 ID:tLYhYYHk0
>>933
羽佐間翔子さんがぶち切れてあの世からマークゼクスで殴打しに来たりしてな。
(デュランダル乱射で蜂の巣かマインブレードぶっ刺しでもいいかも知れんが)
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:35:20.78 ID:7/dgyS0c0
革命機ヴァルヴレイヴは尊師ショーコゥの創造するはじまり(0)の糞アニメ4
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:36:10.02 ID:7/dgyS0c0
SHOKOu/Zero
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:39:13.65 ID:7/dgyS0c0
自己否定は洗脳の出発点
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:39:27.68 ID:BOVO4rjK0
ショーコゥが学生を惑わし扇動した罪で逮捕投獄ENDがみたいぞ大河内
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 22:50:41.95 ID:JzuWopPr0
総括と自己批判
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:17:03.70 ID:jtRVLLeC0
革命機ヴァルヴレイヴは大胆尊師のクライムロープ糞アニメ4
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:22:06.63 ID:kpHICDDw0
関東では今晩みたいだな>5話
タイトルから尊師マーチや超越神力を思い出すんだがw

因みに俺の親父の地元は熊本(麻原も熊本出身)で遠い親戚の方が盲目で
麻原の事実上の先輩らしい、マジで…
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:51:45.74 ID:gm05nzJ0O
人間革命機ヴ池田ヴ大作ヴ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:56:45.81 ID:6ODZSWuP0
革命機ヴァルヴレイヴは媚ビットセンノ―・オペレーションズ糞アニメ4
革命機ヴァルヴレイヴは俺の幼馴染とELLがカリスマすぎる糞アニメ4
革命機ヴァルヴレイヴは怪進撃のショーコゥ2199糞アニメ4
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:08:57.47 ID:j8IO5NdzO
革命機ヴァルヴレイヴは制作側の公開オナヌー→テクノヴレイク4回目
革命機ヴァルヴレイヴは宇宙で独立したサティアンアニメ→瞑想4回目
革命機ヴァルヴレイヴは教祖ショーコゥ様を縄で奉る思想アニメ→復唱4回目
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:10:11.60 ID:8a+WH0tF0
革命機ヴァルヴレイヴは「はだけるショーコゥさま!」糞アニメ4
革命機ヴァルヴレイヴはSAO(ショーコゥ・ア○フ・オペアンプ)な糞アニメ4
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:12:23.95 ID:Wx+B/f3u0
ショーコゥ ショーコゥ ショコショコ ショーコゥ
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:13:38.66 ID:8a+WH0tF0
革命機ヴァルヴレイヴはショーコゥの奇跡な大布教・partピース洗脳潮流糞アニメ4
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 01:01:55.78 ID:Wx+B/f3u0
ちょっと立ててくる
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 01:04:50.69 ID:Wx+B/f3u0
革命機ヴァルヴレイヴは教祖ショーコゥ様を縄で奉る糞アニメ5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1368115420/

ちょっとタイトルが長かったので縮めさせてもらいました
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 01:10:45.55 ID:h95Y44ko0


いやはやもうすぐ放送か
この糞アニメひどさが加速しそうだな
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 01:11:52.63 ID:NLOzal1V0
いいな俺はBSでしか見られん
リアルタイムでニコ動でやればいいのに
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 01:14:51.21 ID:h95Y44ko0
放送局間のしがらみとか利益主義とかいずれにせよ全国同時放映しないのは救いようがない
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 01:27:04.34 ID:h95Y44ko0
あと10分で放送開始

失笑しまくるだろうな…
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 01:53:57.98 ID:E2hyyCM10
>>981
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 01:59:14.42 ID:h95Y44ko0
やばすぎるwwwwwwwwwwwwwwww
全世界向けに映像配信wwwwwwwwwwwww

コレハセツクス
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 02:00:28.63 ID:Ao1D822O0
なんつーかあれだ。
普通につまらなかっただけだな今回。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 02:02:20.76 ID:h95Y44ko0
もうせいさくすたッふ全員引退しろってレベル
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 02:03:48.37 ID:fP2732lV0
いつも通りのようだな
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 02:06:37.98 ID:h95Y44ko0
右肩下がりがねwwwwwwwwwwwww

微分係数−∞
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 02:07:03.69 ID:rjx619av0
そこまで悪くなかったようなそうでもないような気がするが致命的な問題がある

このモジュールどこ漂ってんのw
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 02:08:42.84 ID:h95Y44ko0
ジングルベルがひどくなかったとでも?
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 02:56:08.68 ID:jijenF2IO
ネタアニメとしても五流以下だな
キャラクターの頭悪過ぎだろ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 03:26:26.80 ID:8hZyW7oA0
愛知組だけど明日のオンエアがある意味楽しみです
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 04:29:27.60 ID:JIXV//LK0
ジオール全体がああいうルーピー国家なら
ドルシアも我慢の限界が来て攻め込んだのではないか
なら致し方ないと納得できちゃうレベル
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 06:19:14.57 ID:T7tYXWfA0
>>981
そんなタイトルに何かのロマンを感じるのは2chねらだからだろうか乙
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 06:23:38.71 ID:W/ULCz8I0
ひろいんとらんこうしたい
おっぱいせんせいにあまえたい
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 06:37:46.96 ID:xqxZYNqj0
前スレまだ埋まってなかったか、
埋め
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 06:44:44.88 ID:4h6ysGxx0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛