【ZOIDS】ゾイドジェネシス part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アンナたん(;゚∀゚)=3ハァハァ
┏━━━━━━━━━━━━重┃要┃事┃項┣━━━━━━━━━━━━━┓
┃                        ━┛━┛━┛━┛                          ┃
┃・ 【実況厳禁】スレあぼーん+懲罰サーバ(スレ運営が困難)送りとなります。  ┃
┃・ 基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。       ┃
┃・ 荒し、煽りは徹底的に放置。                               ┃
┃・ 次スレは>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。          ┃
┃アニメ放送前にも立てると、なお良。                             ┃ 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

地上波 毎週日曜日8:30〜9:00 テレビ東京系で放映中!
BSデジタル 毎週水曜18:55〜19:25 BSジャパン系全国ネットで放映中!

前スレ
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part18
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1119196792/
テレ東公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/zoids_g/
小学館プロダクション公式サイト
http://www.shopro.co.jp/tv/program/zoids/index.html
avex公式サイト
http://avexmode.jp/animation/zoidsj/index.html
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/30(木) 23:04:38 ID:h4BEUMeS
関連情報
◎スタッフ
監督=水野和則
シリーズ構成=西園悟
オリジナルコンセプトデザイン=統月剛、小林治
キャラクターデザイン=坂井久太
メカ・プロップデザイン=岩瀧智、常木志伸
美術監督=谷村心一
音楽=中川幸太郎
◎キャスト
ルージ・ファミロン(13):ムラサメライガー  =平田宏美
レ・ミィ(12)         :ランスタッグ      =こやまきみこ
ラ・カン(50)        :ソードウルフ     =松山鷹志
ザイリン(27)       :バイオメガラプトル=松本保典
コトナ・エレガンス(17):レインボージャーク=伊藤静
ガラガ(25)        :デッドリーコング  =三宅健太
ロン・マンガン     :バンブリアン    =谷山紀章
セイジュウロウ     :ソウルタイガー  =津田健次郎
ジーン         :?          =中村秀利
ゲオルグ        :?          =石井康嗣

OP 夜鷹の夢 Do As Infinity(6th Album「NEED YOUR LOVE」収録)
ED Real Love PARADISE GO!!GO!!

夜鷹:米軍のステルス戦闘機F-117ナイトホークより
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/30(木) 23:17:20 ID:uEyn3bkG
過去スレ

【ZOIDS】ゾイドジェネシス part19 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1119742106/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part18 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1119196792/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part17 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1119015059/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part16 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1118535570/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part15 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1117933953/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part14 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1117340243/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part13 ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1116838049/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part12 ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1116578987/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part11 ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1116138220/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part10 ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1115855356/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part9 ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1115530912/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part8 ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1115212016/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part7 ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1114907601/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part6 ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1114353392/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part5 ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1114097311/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part4 ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1113745253/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part3 ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1113560933/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part2 ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1113130230/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス       ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1110724080/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/30(木) 23:19:06 ID:uEyn3bkG
関連スレ等 その1
[ゾイド@2ch掲示板]
http://hobby8.2ch.net/zoid/
[ゾイド板] ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part27
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1119276695/
[ゾイド板] アンチ「ゾイドジェネシス」総合スレ5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1118062898/
[アニメ板] ゾイドジェネシスって糞だろwwwwww (アンチスレッド)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1115630968/
[アニメ2板] 【ZOIDS】ゾイドフューザーズ FZ-007
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1112492516/
[アニメサロン板] 【SDGF】トゥーンシェードを語る【ゾイド】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1106101107/
[アニキャラ総合板] ゾイドジェネシス キャラ総合(;´Д`)ハァハァスレ 2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1116730510/
[アニキャラ個別板] ゾイドジェネシスのコトナ姉萌え【タマ姉】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1114984549/
[アニキャラ個別板] 【ゾイド】ザイリン少将うほっ【ジェネシス】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1117350834/
[アニキャラ個別板] ゾイドGのレ・ミィたんはちょべりぐU
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1117372443/
[アニキャラ個別板] ガラガー!!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1117546766/
[キャラネタ板] ゾイドジェネシスなりきりスレッド GZ-001
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1114301402/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/30(木) 23:19:08 ID:h3XWYrta
アンナって誰だよw
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/30(木) 23:21:36 ID:s2wlnAut
>>1
乙oids。じゃあ漏れもアンナたん(;゚∀゚)=3ハァハァ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/30(木) 23:22:36 ID:uEyn3bkG
関連スレ等 その2
統月剛
ttp://syz.jp/
小林治
ttp://www.aurora.dti.ne.jp/~osamu-ko/

〔以下21禁につき注意〕
[エロパロ板(21禁)] 【ルージ】ゾイド-ZOIDS-総合スレ2【総受け?】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1118128462/
[半角二次元板(21禁)] 【ZOIDSの】ゾイド総合スレその6【萌え画像】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1119452149/
[801板(21禁)]ゾイドジェネシスで801
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1117991909/
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/30(木) 23:23:16 ID:Oxp5T2Cj
MEGAMIマガジンにゾイドジェネシスの特設ページがあった。
ライターは2ちゃんねらーかってくらいに
コトナ萌えでミィ様萌えだった。

あと坂井久太書き下ろしイラストはエロすぎると思います、ディガ。
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/30(木) 23:26:00 ID:h4BEUMeS
ありがとでした>テンプレ埋めてくれた人
連投規制に引っかかって…(´・ω・`)

>>5
ゾイドタクティクスに出てくるバトスト側の鉄竜騎兵団の隊長、ヴォルフ・ムーロアの幼馴染。
ttp://www.tomy.co.jp/gamesoft/zoids_tactics/index.html

一応公式にイラストあり、あと中の人はみゆみゆだ。
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/30(木) 23:37:14 ID:X/ff25P9
part20の名前は君にあげるよルージ君!
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/30(木) 23:50:43 ID:T0Hr8+z7
ルージ=主人公
レ=ヒロイン
ザイリン=主人公のライバル

よくよく考えてもみれば、ストーリー進行は別とすれば、
この3人のキャラはゾイドジェネシス各種スレで異様なまでに愛されているよな。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/30(木) 23:54:46 ID:XiGZvqRE
ゲオルグはラ・カンのライバル。
フランはコト姉か?同じ空のゾイドだしな。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 00:08:23 ID:0pmyc2Sa
夜鷹の星ってかっこいくね?
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 00:12:13 ID:n3i4KxTA
>>1乙!
               J      し    ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
               ) ら き な し   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    ,-、
  / '‐ァ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_    J あ さ ん (  (;;;;;;/ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  l ヶl
-/      " '.ミミミ、    J っ ま だ 〈     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィィィィ、l ヶl
/ (┬、)    (┬、)|    )!?   ,(      |        |:i l :ノ
|      /    /、 ,-/ )--,----v      l(┬、)  (┬、) |  ̄
ヽ ヽ‐ァ,,,,/,,, -'/ /ノ /;;;;/  ノ;;;;;;;;;ヽ      (lヽ‐ァ,,,l , ,, -'/ /
 ゛、 ヽ::::''':::::/ / (;;;;;;;;;;;;) ̄ l;;;;;;;;;;;;,,`,     ヽヽ::::'''::::::/ /
 / ヽ \/ /  (|≡≡/  (l≡  ≡l)      ヽ \/  /ヽ
 ヽ ヽ_,/,,,,,/ヶ、 -'、ヽ//  ヽ\_//ヽ,,_      \___//  ヽ
       l ヶl:::\ '''''' ヽ''''" ,\ / /  " '. ‐ ___/ヽ  /   /::
  \  , - l ヶl::::::::::\   /  \// __,, ''" ::::::::l      /:::::
    Y   l : l:::::::::::::ヽ    ヽ  l ''"

                      ↑
                   ディガルド兵
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 00:17:04 ID:jgBGls9m
おまいら、ちょっと聞いてくれ。
ルージの師匠として、ほいほいとくっ付いてきちゃったセイジュウロウだけどさ
ディガルドから手配受けてるだろうラカンやガラガ、ロンには何も思うところ無いのかね?

今のところ、別段ディガルドとは関係なさそうだけど…
これで、実はディガルドに関係者居ますとかだったら話拗れるだろうなぁw
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 00:37:55 ID:OVa1zY5m
ぼちぼちインフィニティEX稼働してるがはよジェネキャラ追加されないかなあ…。
メガミマガジン手出し始めたか、めでたい。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 00:40:29 ID:u5xJqmbu
>>1 乙
>>12
 空中戦闘ゾイド同士は必然的に同じ戦場で戦うのだろうな。
バイオケントロの相手はパンダか?
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 00:44:10 ID:Fn1CBuhR
こことは直接関係ないかもしれないけど、
コロコロコミックで漫画版ZOID描いていた人、HPに上げていた漫画版の続きを同人誌にまとめて出すみたいだね。
ちゃんと完結できると良いね。wx
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 00:45:58 ID:C4kXWzlR
>>18
あれ5巻手に入んなくてもうだめぽorz
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 02:31:46 ID:bdtidNRw
一話からぶっ続けで見たんだが作画、効果音、演出ダメポに尽きるな…
戦闘シーンの動きの不自然さは無印初期を思えば我慢できるんだが効果音と変な間の相乗効果で酷いことになってるし
フューザーズの個人的に駄目だったとこは改善されてるだけに惜しい作品だ
正直OPで持ってるようなもんだな、EDはありえねぇ…
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 08:41:48 ID:XoNg3W8D
皆さんここまで散々ガイシュツの意見のみで構成された感想も
ある意味貴重なんですよ。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 09:12:21 ID:kwwmnDfw
  |\/|/|/レイ
  |=━|ニニ|━=> 
∠  / ●    ●|ゞ  
∠  Lゞ ( _●_) |ゞ    
∠(9Lゞ  |∪|  <`\   >>1さん乙ガラガー!!!
/>__|  ヽノ /´>| ̄) 〉           
(___))X / / (/_/ノ           
 |__| X_/_/              
 |  《  》 \              
 〔希〕|_||〔希〕              
 ∪     (  \              
        \_)    
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 09:58:27 ID:UYjipgIU
>>20
おまえ馬鹿じゃねぇか?
作品のモノの見る目無さすぎ
駄目なのは作品じゃねぇよ オ マ エ 自身なんだよ
死んだほうがいいよ、つか死ね



フゥ、スッキリ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 10:36:38 ID:SftVc6JY
>21>23
いやいやいやいやw
俺たちは一週間に一話ずつみて徐々にジェネシスの独特なペースに慣れていったってのあるでしょ?
それをまとめて一気に見た>20は劇薬をまとめて12コのんだようなもんなんよw

内容を一週間で良く噛んで解釈する前にぜんぶみちゃったらだいたいこんな感じになるんじゃね
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 10:46:07 ID:pow6F05+
つまりダメダメってことだな
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 10:53:42 ID:uDS0jHuq
つまり、愛がたりないということだな?
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 11:04:02 ID:uG0qfcdk


ミィ「こいつを見て・・・・どう思う?・・」

ルージ「すっごく・・・大きい・・・」



   ランスタッグのツノが・・・

28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 12:07:09 ID:f8Sjxf5t
コトナは空中戦の腕はあまり良くなさそうだな
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 12:14:25 ID:W6KQQLcM
俺はケントロ(ソウタ)のライバルはセイジュウロウと見ている。根拠は、

1、ソウタという響きが東洋風で、セイジュウロウと似た文化圏の出身ぽい。
2、ケントロの肩の剣から見て、乗り手本人も剣士ではないか?

 という事で、剣士VS剣士の図式ができれば話も盛り上るし作りやすいと思うんだ。

 剣の名前が「ビーストスレイヤー」と言う事から、獣型を倒すのに執心しているようだし、セイジュウロウとの因縁のある相手じゃないかと睨んでいる。

30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 12:20:21 ID:jgBGls9m
>>28
それ以前に空中戦やったことあるのか?
ジェネ世界の飛行型ゾイドとか物凄い数少なそうだが・・・
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 12:20:50 ID:Qhdo9SmB
見たぞ…メガミマガジンのスタッフ2ch見て記事書いているとしか思えん(w
載っている画像が例の2人乗りのや、ミイのオニギリ食えのやつだったり
「ミイの頭のなぞの物体が話題に」見たいなこと書いているし
何気にキャラデザの坂井女史のコトナイラスト&コメントがあるのがグッジョブ
次号コトナ水着ピンナップというのもマジだったYO!
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 12:49:19 ID:BkzxN1Ys
>>31
そうか。報告ありがd
で、肝心のミィさま等身大抱きマクラが付録につくのは何月号よ?
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 12:50:35 ID:AdXbWRmv
ムサって人、今週の放送にも出てたはずなんだよね。
キャストの一覧に載ってたから。
ゼ・ルフトの町長なんだろうか?

モルガの人だと思ってたけど、来週出るならそれはないだろうし。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 13:40:47 ID:eo0sjq8i
>>1
ありがボーン
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 13:59:50 ID:v+/epCg8
前スレ
1000 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/07/01(金) 11:45:13 ID:SftVc6JY
    1000なら最終回にミィ様とルージが結婚!!!

ナイスだバカヤロー!(*´Д`*)
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 14:02:12 ID:v+/epCg8
ageてもうた。馬鹿は俺だ・・・・。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 14:11:23 ID:7EzYBWYN
>>31 俺も見た。まさかキャラデザイナーのコメント付きイラストが拝めるとは思わなかった。
    他のアニメ雑誌はスルー状態だったから、うれしかったな。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 14:26:02 ID:Gt0KJJf9
マジカー!
メガミの8月号か?
買ってくる。

しかしメガミに載るってことは、やっぱりジェネシスは美少女アニメってことなんだな。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 14:49:54 ID:aDFZm1XL
>>31
オラなんかワクワクしてきたぞ…!!
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 14:54:50 ID:DrgaEjeS
>>38
>しかしメガミに載るってことは、やっぱりジェネシスは美少女アニメってことなんだな
単にオタが食いついてるだけの気もする。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 15:39:20 ID:wuiubRsp
鎧を着た重装備の兵カコイイ
それともただの置物か
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 15:52:29 ID:SftVc6JY
>35
うひょ〜俺様GJ!!
これでルージ君はキダ藩に婿入りが決まりましたので4649w
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 16:06:27 ID:aDFZm1XL
>>40
いやメガミマガジンは昔からどんなアニメ(比較的子供向け以外)だろうとネタにしてたと思うが
でもそうなるとゾイドは子供向けじゃないんだろうなぁやっぱ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 17:06:50 ID:BkzxN1Ys
>>42
さらにこのまま、みなの期待通りにラカンが死亡フラグを発動すれば、
玉の輿どころか一気に藩主の座も夢じゃないな。

王族ならいくら側室を囲もうが自由だし、
ルーミィ派もコトルー派もザイルー派も納得だろう。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 17:50:54 ID:F9t7qcbH
>>35
前スレの997
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 17:53:34 ID:SftVc6JY
997の願いなど…1000の前では無意味無意味無意味!

>44
側室など…ミィ様が認めるわけ有るまいw
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 18:08:47 ID:jgBGls9m
>>45
つまり、ルージは一度はコトナと結婚する(997)ものの
野性に目覚めたミィ様(998)に略奪婚される(1000)と・・・?w
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 18:09:37 ID:atawuKjM
>>43
メガミマガジンの坂井久太のコメント見てみ。

コトナさんの魅力は何と言ってもその豊満な胸にあると思います!
ゾイドジェネシスは子供向けアニメです、念のため。

とある。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 18:11:45 ID:X/5Y5V2s
胸よりもケツのほうが強調されてるような
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 18:24:20 ID:atawuKjM
バイオプテラ及び量産型バイオ二体、そしてパンダの情報が
更新されているな。ゾイドの公式の方だけど。

バイオプテラ、必殺技名が ヘブンズランデブーって・・・
なんかエロいぞ。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 18:26:12 ID:SftVc6JY
>47
ナイス解説w!!

>48
子供アニメであることを忘れてなかったか…よかったw;
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 18:59:05 ID:bvvm9+f8
バイオプテラ、他の四天王のバイオゾイドと同様にサイズがケタ違いなのと
ジャークよりも飛行速度が速いって設定だからコトナだけじゃ勝てないな。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 19:48:42 ID:Ha43eLxF
>>51
大きいお友達目当てだったら、コトナじゃなくてルージやミィをエロくすると思うんだ。
5447:2005/07/01(金) 19:58:10 ID:jgBGls9m
>>51
でも、俺はコトルミィ信者だから最終回は「私の方が先だったんだから」と主張するコトナと
「最後に選ばれたのは私」と主張するミィでルージの取り合いとか希望なんだ。
もちろん、ルージは二人が争ってる内にムラサメと一緒に逃げだすのなw
55NEVADA ◆SuiGiNb5GM :2005/07/01(金) 20:01:08 ID:Er2NQmPM
>>54
で、そのムラサメにはザイリンと乗ってると・・・
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 20:06:29 ID:qQTHzCZE
>>50
ルージきゅんを天国へのデートにいざなってくれるのですかハァハァ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 20:06:42 ID:z9/bQn0c
それだ!
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 20:16:12 ID:AdXbWRmv
>>41
いいデザインだよね
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 20:17:49 ID:zvQyV+5d
ttp://cgi.2chan.net/y/src/1120212835595.jpg

おいおい背景のコト姉…


売る気満々じゃねぇか
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 20:24:01 ID:qQTHzCZE
>>59
うはwまたすごいシーン選んでんなww
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 20:25:40 ID:Ha43eLxF
>>59
春を?


つーかタイガーいるのにソードウルフいないってどういう了見だよ。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 20:38:00 ID:eVYI1Hc8
ラプトルのポーズがお間抜けっぽくてかわイイ(・∀・)! ……のか?
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 20:46:22 ID:H3YgbiZE
ここでラカン死亡フラグ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 20:46:32 ID:19ygJqND
期待以上の高い評価…
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 20:51:46 ID:jgBGls9m
あの・・・
パンダがいないのには何故、誰も言及しませんか?w
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 20:54:19 ID:SftVc6JY
>64
期待されていなかったからこそ良いモノができてると思おうze
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 20:54:29 ID:XWdnSiv0
> 主役クラス のゾイドのみをピックUP!
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 20:58:50 ID:f8Sjxf5t
やっぱ黒いゼロ出てくるのかな
なら黒いフューラーも出してほしいんだが
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 21:01:48 ID:Tw5T7E9T
何気に評判は広まってるんだな

これを期に予算上げてくれないだろうか
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 21:03:25 ID:dpgdYTS0
>>59
あぁ…羅漢さん…・゚・(つД`)・゚・
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 21:40:43 ID:AdXbWRmv
今度のは、キーホルダーにもなるのか。
ひょっとして単価200円かな?
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 21:44:34 ID:y1SGcukV
>>69
視聴率自体はフュザとあまり変わってないけど、注目度は確実に上がってるな。
フュザなんて、放送当日でさえレスはほとんどないしネットで言及されないし(つД`)
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 21:47:49 ID:s6XSXkFo
何の評判が広まってるのか引っかかるけど、まあいいかw
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 21:50:53 ID:MpXSAfCa
メガミマガジン見てきた。
何であんなエロいコト姉イラストを・・・・。
う〜、予算に余裕さえあれば買ってきたのに。(泣
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 21:53:36 ID:0pmyc2Sa
ザイりんかな?
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 22:00:01 ID:7ASiPO0U
>>71
むしろコンビニで食玩出して欲しい!
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 22:00:59 ID:WjjpBFFK
バイオライガー出るかな?ムラサメの元デザとか使ってさ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 22:05:07 ID:SftVc6JY
バイオライガー…キモ格好いいかもw

でもバイオは恐竜型だからなぁ
ブラックライガーで決まりかな
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 22:28:31 ID:vhSsoFxM
ライバルでライガー出すなら、今度こそイクスを_| ̄|○
あれほどライバルっぽいデザインのライガーは他にいないと思うが。
エナジーは設定が強すぎる上に武装がゴテゴテでライバルっぽくないからなぁ。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 22:33:07 ID:jgBGls9m
セイジュウロウが病気なのは確定らしい・・・

ttp://avexmode.jp/animation/zoidsj/cyara.html
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 22:33:19 ID:+Dz5RKBS
イクスいいねぇ
デザイン的にもムラサメと似通ったとこあるし
ついでに王狼も出すとなお良し
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 22:47:19 ID:ss1GzHle
つ「プラネットZi」
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 22:59:57 ID:+uKUtEN2
>>82
塩崎のことかー!
84通風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 23:00:36 ID:HOgvYvdR
>>80
俺はガラガが元木こりと言うのが気になる・・。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 23:01:13 ID:SftVc6JY
>80
その他:病気…ってなんか深刻じゃないんですけど〜w
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 23:09:50 ID:cmNIXR3k
そもそもコトナの「その他:美人」ってのもどうかと…。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 23:18:59 ID:VOphaSod
セイジュウロウの兄が出てくるな
世紀末覇者を名乗るセイハチロウとか
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 23:21:32 ID:zvQyV+5d
セイイチロウ
セイジロウ
セイザブロウ
セイウチン
セイシロウ

89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 23:25:00 ID:Iqc9ih3O
清一郎だけはカタカナ表記
セイイチローでつよ

あ・・・セイサブローもありか・・・
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 23:26:05 ID:jWtVDrvg
なぜそこでセイウチン
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 23:30:34 ID:aksCC8nX
>>80
うわあ。なんかすげえフツーに書いてありますね
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 23:36:23 ID:ydN7z3+a
一瞬頭の病気なのかと読んでしまった
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 23:41:37 ID:VE9hBUoc
コトナって常に様々な武具を身につけているとか書かれているわりには
そんな風には見えないのだが…

ま、まさか女の魅力とか言わないよな…?
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/01(金) 23:49:01 ID:A0zp58aI
いや、単に「病気」ってかいてあるってことは心の病だろ。具体的に言えばホモssy
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 00:01:45 ID:JhVKDnKD
コトナの「冷たそうに見えて」がいまだにピンと来ない。
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 00:07:49 ID:4m7fojjJ
>>95
ガラガビジョン
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 00:08:56 ID:bfgzHp1F
その他:病気ってもうちょっと書き方があるだろうにorz
ザイリンだってある意味その他:病気なんだし。
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 00:10:18 ID:yCMpNNvm
「病気」は死亡フラグというより、本来なら凄いが病気の所為で実力が全て出せないとか
ボスキャラと戦う時やいざという時に咳き込んだりしてピーーーンチ!とか
そういう話じゃないかな。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 00:15:51 ID:PGylYVCf
その他:体からシャキーンという音が鳴る謎の病気を患っている。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 00:43:05 ID:RMz2RPdy
もうゾイドなんて要らないから
全編コトナとミィ様をお色気をやってくれたら神
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 00:47:45 ID:G+gDItx/
>>100
それはダメ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 00:49:48 ID:C2fkKVdL
ああいうのは普通に物語やってる中に差し込んでこそなのだ。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 00:53:31 ID:615xSt5H
量産型もようやくキット化。
それにしてもバイオプテラ、天国へのデートってw
凄くエロいですね。

ttp://www.tomy.co.jp/zoids/
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 00:54:11 ID:rG3jqUkD
>>100
その辺の量産萌えアニメでも見てろ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 01:32:09 ID:NHwkIuWY
>>74
子供番組ですと書いておきながらあんなエロイお尻を描く坂井氏がステッキーです。
しかし完全にミィ様サブヒロイン扱いが泣ける。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 01:42:23 ID:N0APtfey
>>103
技の名前からして美人キャラっぽいがディガに着いて来そうな性格だから


カテジナさんキャラ?
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 02:48:15 ID:hTXWfFFg
>>106
つまりザイリンにオトされたコトナがルージの敵に……
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 03:45:37 ID:KEFArM7Y
ミィーーーーーー!
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 05:42:56 ID:AIY3hZ3x
プテラはメガラプと一緒で股間にコクピッツだから
ザイリン並の変態がパイロットだろう。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 06:02:15 ID:PjPLdOGI
>>107
フランの話だってのw
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 06:39:20 ID:WYvC8Tll
>109
股間から パイロットが逆さまに上半身だしていたら・・・
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 09:50:11 ID:HpYfqP1e
>>103
バイオラプターの装甲はプラスチックっぽいな。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 10:09:21 ID:hTXWfFFg
>>109
飛行形態の時は丁度勃起したようになります。
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 10:13:57 ID:F5qhOk7t
ヤポーク県について
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 10:42:43 ID:GHqo1lt2
>>114
変なものを流通させたり詐欺を横行させたりして、当局(ディガルド?)に潰されそうだな
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 12:53:48 ID:N5dmjCs6
メガミ何月号にゾイド載ってんの?
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 13:07:49 ID:rJ98dQvE
今まで録っておいたビデオ一気に見たけど
ルージ君って余裕で人殺してない?
ライガー盗まれたとき、盗賊のゾイド破壊してたような気がしたけど
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 14:19:53 ID:EnVYDnOR
>116
今月号に1Pで来月号に水着だったっけかな

>117
多分死んではないと思うけど…わかんねぃ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 14:27:37 ID:12v0oE7a
古く貧しい時代、しかも戦時中なんだし命は今の何倍も安いでしょ。
産まれた子供の半分以上はルージの年になるまでに死んでる時代だろうし、敵を殺したくらいなんでもないさ。

まあでも、歴代シリーズを見る限りゾイドの中の人はそう簡単に死なないようだけどね。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 14:36:08 ID:EnVYDnOR
9話の野良エレファンダーに襲われたバラッツの中の人も足骨折と打撲で済んでたみたいだから、
コックピットのサバイバビリティは高いのかも

12話のモルガの中の人は完全に内部からの爆発だったから助からなかったんだろうな…
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 14:38:15 ID:fIBLPvYW
ルージには幻の姉妹がいたかも
これくらいの時代だと労働力として貧弱な女子が生まれると
見なかった事にするのは珍しくないからね

ヨーロッパの地方の村の教会の古い洗礼者名簿(出生者記録)を調べると
在りえない男女比率になっているそうだ
生活の前には神の教えなんてまったく無力だ
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 14:39:52 ID:ZSJ3TJPm
まだ戦争物になっていないのに
人の死に対してあっさりしすぎている感もするんだが。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 14:45:47 ID:EnVYDnOR
ルージ以外はかなり人死に慣れてそうだからねぇ…ミィ様ですら
大規模戦争は起こってないけど結構殺伐とした時代なのかも
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 14:52:01 ID:fIBLPvYW
>>122
戦争とは関係なく人の命が軽い時代

100年前まで骨が砕けたら即切断だ
しかも麻酔も無ければ消毒の概念も無い
外科医は膿がべっとり付いたエプロンを着て数分で脚1本を切断する
激痛でショック死する人、術後の感染症・敗血症で多くが助からない

そんな時代がわずか100年前だ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 14:53:42 ID:ldhY5jIe
そもそも、ディガルド軍は指揮官以外人間なのかな?
戦闘中の通信聞いても意味不明の言葉だし。
先週の話でも相手が抵抗しても無反応だった。
いろいろ勘繰ってしまう。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 15:00:35 ID:EnVYDnOR
>125
バイオラプターのパイロットはどう考えても人間には見えないな

生体AIみたいなもんでゾイドに載せるときはアレで歩兵にするときは
鎧武者みたいなのになるんだと思う
バイオラプターは寿命が短いらしいから沢山作って使い潰しているみたいな感じか
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 15:03:12 ID:jkBEg3nW
サラブレッドって事ですな。
ちと切ないね(´・ω・`)
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 15:49:51 ID:G+gDItx/
>>121
ファミロン家の当主は現在村長だぜ。
それはないよ。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 15:54:27 ID:ZSamSPK7
放送2週遅れぐらいの地方(広島)の上に、既に2週連続予約失敗・・・・・・・orz

メガミマガジンでも買って癒されるくるか・・・・・ミィ様
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 15:54:57 ID:RSifDVQJ
>>117
ソレ言ったら、バンが一体何人殺してると思ってるのよ・・・
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 16:00:48 ID:mCIM4Rar
俺はそんなに殺伐とした時代に見えなかったけどな
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 16:12:52 ID:BxtDLVhS
>124
100年前だったら一応麻酔はあると、突っ込んでみる
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 16:20:29 ID:OnbXAK00
まぁ現代でも地域によっては>>124な状況なわけだが
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 16:25:49 ID:AuYq35+o
殺伐とするにはそれなりの人口・戦力・経済規模がいるから
ジェネシス世界は春秋以前の中国より小規模なんじゃないかと思う。

惑星Ziすべての戦闘向けゾイド集めても
1000体くらいしかいないんじゃないかな
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 16:34:03 ID:u94CkP4+
>>124
人の死が多いのと人命が軽いのとは別だと思うがな。
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 16:55:12 ID:KESA9Rhy
 やっぱり刃物主体の戦闘ってのは戦いで人間を殺さないようにするための配慮なのかね

たとえば威力の高い武器を表現するとして、
1.刃物の場合。
 コックピット以外の装甲の厚いところを一刀両断
 「すごい切れ味だ・・・}
 こんな感じで済むけど、
2.射撃武器の場合
 着弾と同時に大爆発、
 「パイロットが・・・死んだ?・・・」
こんな感じにしないと威力に説得力が出ないわけだし。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 17:01:13 ID:a6EkTZgu
コックピット狙いの一撃を描写するなら、刃物のほうがエグそうだけどね
そりゃあ流石にせんか
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 17:11:14 ID:ZSJ3TJPm
>>137
それやったら種のニコ(ry
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 17:29:59 ID:LSerF93U
絵コンテがヤフオクに出品されているんだが、

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b59756124

12話の写真を見るに、ミィ様の顔がたまに崩れるのは
実は絵コンテに忠実なのだ、といえなくはないか?


あとコスプレ衣装、しかし、頭のアレがない・・・
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f35589628


140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 17:30:06 ID:BxtDLVhS
ゾイドのコクピットは、頭部が多いから命中させるのは大変そうだ。
つーか、モビルスーツのコクピットが被弾率の高い胴部にあるのが変
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 17:32:56 ID:i6P9Jidu
きっとディガルド武国は
兵員不足をAIを用いることによって解消してクーデターを起こしたんだ!
だから兵隊はAIだし、ザイリンみたいな若手でも少将という階級につけるんだよ!
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 17:33:24 ID:GHqo1lt2
>>139
そのことよりむしろ、決定稿が出来て放映まで1ヶ月というのが泣ける
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 17:35:47 ID:i6P9Jidu
>>140
逆においらは装甲の薄い頭部にコクピットを持ってくるのがわからないな。
そんなにパイロットの替えはいくらでもいるけどゾイドの替えはないのかな?
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 17:40:21 ID:LSerF93U
>装甲の薄い頭部にコクピットを持ってくるのがわからないな。

旧ゾイドの大半はコックピットが頭だよ。
しかも共和国側はキャノピー式だから
攻撃喰らって割れでもしたら大変危険。
例外としてブラキオスがあるが。
胴体にコックピットがあるメガラプトルは珍しい。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 17:46:02 ID:EnVYDnOR
メガラプトルというかバイオ四天王+ティラノはかなり奥というか安全なところにコックピットがあるね
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 17:50:38 ID:OnbXAK00
MSは元々宇宙戦用の機械、自由に機動するにはコクピットは遠心力の小さい胴部に設置するのが一番
ゾイドはほぼすべて重力下専用、動物が歩いたり走ったりする際最も振動(上下動)の小さいのが頭部だから
そこにコクピットを設置すればパイロットの負担は小さくなる

また、MSは人間の作った機械だから極論すれば機器の配置を案配すればどこにでもコクピット設置は可能
しかるにゾイドは機械生命体なので生存や行動に不可欠な器官を排除してまでコクピットを付けるわけにはいかない
その点で大部分のゾイドでは頭部がコクピット設置に都合良かったのではないか
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 18:18:28 ID:Te7hdJws
>>63
ちょっとマジレス
ラカンって、次回予告のナレやってるから死なないんちゃう?
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 18:20:09 ID:EnVYDnOR
んー…たしか死亡した後も予告ナレとかしてたキャラがいたような…いなかったっけ?
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 18:20:55 ID:i6P9Jidu
>>147
クルーガー大佐みたいに怪我→途中降板って言うのもありえるんじゃない?
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 18:45:14 ID:fwjdq8db
>142
普通は放映のどれくらい前に決定稿ってできてるもんなの?
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 19:03:07 ID:cp96O4aY
ジェネも放送開始から3ヶ月を経て、今更だけど・・・
実はジェネの世界観にガリアンを被らせて毎朝、放送前に
〜ガリアン・ワールド〜を聞いているのは・・・俺だけ?

ルージ=ジョジョ
ラカン=アスベス
ミィ=チュルル
ヒルムカ=コトナ
ガラガ=ドン・スラーゼン
ロン=ウィンドゥ
セイジュウロウ=ランベル
ザイりん=ハイ・シャルタット

と、キャラもうまく重なると思うんだけどな。
ゾイドを発掘しているし・・・
主人公を老剣士が見守る設定とか・・・
お色気系お姉さんが主人公のことを気にかけていたりとか・・・





噛み合わないのはガリアン本編で裸身を晒したのが美形のお兄さんでなく
禿のおっさんだということだけ。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 20:13:20 ID:vYed0+yW
フランの声優は誰なのですか?
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 20:23:41 ID:IIjroxu7
カテジナさん。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 20:32:50 ID:Aug/7XA6
このスレではカテジナさんでもなければあたしんちでもない
荒野の運び屋さんだ。
期末に出るからよーく覚えておくように
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 20:38:27 ID:vYed0+yW
>>153-154
本当にフランは運び屋さんなのですか?
とあるスレでゾイド声優を集めているので、確かな情報が必要なんです。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 20:42:24 ID:gV3Nqchk
            /   /  人        `ー、; ; ; ; 'i_
           i´   イ  ノ; ; ;ヽ         i; ; ; ; ; `i
           ノ , -'´; ;ヽノ; ; ; ; ; ; ; \_      」; ; ; ; ; ; |
          ノし´; ; ; i; ; ; ; ; ;、; ; ; ; ; ; ; ;`ー+一'´; ; ; ; ; /\
          ノ; ; ; ; ; ;,、|、; ; ; ; i; ; ;,、 ; ; ヽ; ;i!; ; ; ; ;`i!,/ ,イ
        /\_{; ; ; ; イ; ハ;i i; ; ; ; |、; | \N; ,k;i!; -‐‐、iK__/\
     く   i; ; i; ;{ | i'  N \; ; | V'-─-- 、_,i!, -‐- 」├-、  `7
      `ー、_{; ; l_;l {L, -‐   \l ~´ ̄ ̄`~ i!; ; ; ; ;i!ヘ; i; \/
       | ̄ `ー_y‐-x'´        _,゙=‐---i! ; ; ; ; iレ } i; ; ; |
       ´ ̄ ̄ノ ̄; .`iT゙‐、     ´  i  oi!; ; ; ; ; i!ノ; i ; ; ;l
          / ; ; ; ; ; lヽ._o) ,      `ーイ; ; ; ;イ ノ; ; ; ;i_; ; ;l
          〈;/|; ;_,_入//       _,、 // iノ; ;ノ `;_| ; ; ; `i; ; ;ヽ
          |' ` ̄7; ; ヽ_  T ̄   }  /__ノ ; / ヽ; ; ; ;`i; ; ; ヽ
             ノ; ; ; ; ; ;`ーァ`'^i '´ // / ; /   _X; ; ; ;ヽ; ; ; ヽ
      _,.、_‐=ニ´; ; ; ; ; , ヘ,/-一ー'ー、 V/ ; ; /, -‐'´  }; ; ; ; ; ;ヽ; ;
    ノ    ヽ; ; ; ; ;_,ィ´ヽ,_ \_ ̄`ー</; ; ; /      ヾ; ; ; ; ; ; ヽ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 20:43:03 ID:gV3Nqchk
`ー、_/       ヽ;_,イ |   `-、_ \\丿; ; /         }; ; ; ; ; ; ;
   |   /  l´  ヽ ヽ ヽ     ヽ //; ; ;/            l'; ; ; ; ; ; ; ;
   i      ヽ_  ヽi_ i_    _/; ;/; ;/         ノ; ; ; ; ; ; ;
   i!       ノ~ヽ_,-‐一┐ _/ {; ;i ; / ヽ   -‐ フ'\ ノ; ; ; ; ; ; ;
   _i!    _,.-'  ノヽ_,_」/\i´i; ;i; ;{   `ーt‐'´,-‐─'-、; ; ; ;
_,.ノ i!`ー-'´  /: : : :| \  \ |=ヽi; ;{    / ̄  _   > ; ; へ
    _i!_   _,/ : : : : : l、  \ i |  N_, -‐<_, -‐' ̄   ̄i_/  |
_, -‐': : i!`‐'´,-、_ : : /'i: :i\_/  `i   ヽi: : : /|_, -‐' ̄`‐-レ ‐<_
ヽ: :/\i'ト、|  |/  i: :}  ハ   i    |: : : { !_,.、_  _>、   `>
 Y  / i l ヽ/  /: : :| / /   |    i: : : i/    |  ̄ |  ヽ_,/
V´ 〈: : : l |`‐、_   i : : : : i > >    |    `i: :|          l
、   'i: : : l `l: : :ヽ  ヽ : : : i
: `i  l: : : l  `l_: : :ヽ ヽ:
: : :i  l: : : l

>>156-157
ヤター ミィ様のAAできたよー
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 20:54:44 ID:BmA6z7nA
>>144
現代戦闘機のコクピットをみてみろ

兵器の場合、最後は何かを得るために何かを犠牲にする
そして攻撃と防御のどちらを優先するかと言えば、大抵前者になる
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 21:38:10 ID:imkGZlQA
ムンベイか
何もかも懐かしい…
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 21:46:18 ID:c12Q8VZ0
フランの声優は月曜夕方6:00からの青髪の忍者
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 21:50:08 ID:0KmUR/Ps
>>160


      お  断  り  だ  !!


162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 21:53:36 ID:EnVYDnOR
かないみかとか…良くねw?
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 21:57:22 ID:N0APtfey
若本希望
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 21:59:27 ID:EnVYDnOR
若本さんかぁ…って
若本さんボイスの女キャラ恐いぞw
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 22:24:55 ID:SWIWVLoh
フランの顔はロジャーそっくりで、
バイオプテラは常にVの体勢で飛んでるのか?
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 23:27:22 ID:EzpBmHrj
フランは仙台エリで


とメダロッターな俺が言ってましたよ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/02(土) 23:59:53 ID:jMZgmBhE
仙台エリはバイオトリエラでおながいします
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 00:01:46 ID:pzl/k3HA
今一話見たが、このアニメってレ・ミィに萌えるアニメだろ?
レ・ミィの登場まだー?
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 00:03:37 ID:ri23kWdI
>168
しばらく出番はない
録画予約止めてぐっすり眠りやがれ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 00:07:34 ID:hRtFEeTV
バイオトリケラの担当官は生粋のドイツ人
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 00:12:49 ID:RuG0MF7D
>>168
テレ東公式を見る限り、どうやらシリアス回のようだからミィの出番はないな
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 00:18:06 ID:OJbLcSiH
>>171の中でミィ様=ギャグキャラな件について
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 00:37:59 ID:educ53xJ
エレファンダーの群れを相手に奮戦した姿は格好良かったのになあ。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 00:44:33 ID:Iel0/CF1
セイジュウロウが?
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 02:13:42 ID:gVpu2LYj
この作品は、コトナが強すぎるのかミィが弱すぎるのかどっちなんだろうか・・・・?
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 04:30:06 ID:CXD6sn4K
  _, ._
(;゜Д゜)…ミィ様が弱い?

177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 04:38:55 ID:IsyLx3Le
支持基盤は確かに弱いな。
ミィはあらゆる意味でマニアック過ぎて人を選ぶ。
わかりやすく言うと珍味って感じ。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 05:00:07 ID:RuG0MF7D
ミィが強すぎるんだよ

ラカンに次ぐゾイド操縦、コトナに次ぐ萌え、ガラガ以上の豪快さ、セイジュウロウに次ぐ戦闘能力、ザイリン並のネタ性、
ディガルド以上の脅威だ

主役のルージがラカン以上のカリスマやロン以上の作戦立案能力といった一点豪華の特色を辛うじて持つも、
全般的にはあまりに弱く薄い現段階で
必要以上にミィが動いてしまうと、よくてミィ主役化、悪くてルージ暗黒化(次世代主役候補ファージ)になってしまうだろ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 05:04:55 ID:fcMNW2dj
珍味ィ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 05:09:42 ID:IsyLx3Le
ミィってさ

ロリ属性→一応珍味
野生児属性→珍味
格闘幼女属性→珍味
飾りが本体属性→珍味
キンキン声属性→珍味
お姫様属性→目だってないけど、まあ珍味じゃない。
料理下手→まあ、よくある属性。
ツンデレ属性→ツンが強すぎてバランス悪い。

なんて言うか人を選ぶタイプの属性がバランス悪くつきすぎ。
相反する特性の改造パーツつけすぎて何がなんだか
訳がわからなくなったゾイドみたいな感じなんだよな。
遠距離砲撃用のパーツと近接戦闘用のパイルバンカーを
同時に装備しつつ、なぜか飛行ユニットとEシールドもつけてるみたいな。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 05:26:39 ID:Qj+R6iB3
例えがよく分からない

ロリ、野生児、格闘はセットでもいけそうだが。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 05:51:00 ID:RuG0MF7D
なるほど
Ziユニゾンしたレインボーコングのオーガノイドが
例えるならばミィというわけか
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 06:30:20 ID:Y/ats1Nc
あと2時間ディガ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 06:40:47 ID:uAiKqtvu
珍味か、それは言い得て妙かもしれんな
その辺で「好きだけど萌えない」ってのけっこういるんじゃないかと思う
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 06:45:07 ID:y/yT4SQs
そうなん?

結構ミィ様人気あると思うんだけど
ネタキャラとしても萌えキャラとしても
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 06:46:39 ID:E1qMQlU0
デレの片鱗はみせたものの
まだキーキーうるさい小猿という印象のほうが強いからな。
成長につれて変わってくるとかスタッフも手は打ってくるだろう。
個人的にはこのままコトナがヒロインで全く問題無いんだけど。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 07:39:02 ID:7PaGZqJl
           ,. -―――- 、
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
       /:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:ヽ
     l:.l:l:.:.:.:.:/|:./ハ:.:|ヽ:.|:.:l:.:.:.:lヽ:l
.     l:.l:.:l:.:!l:.|_Vム N、.|ハ:l:|:.:.:l:.l.:l
     l:.l:.:.ト「`′       ``j∧|:.l:.l
.     l:.:|:.:.:l ,z==    ==ュ. /:.:.:!:.l
     l:.:.|:.!:.ヽ:.:.:.:.:   '  :.:.:.:.:.:/:,:.:|:|:.:l
.    l:.:.j∧:.:lヽ   ー一   /ィ/j/:.l:!   んあー ぬくいべ
    l:.:.:.:./:.ト\       /'::.:.l:.l:.:l:l
.   l:.:.:.〃/:/://`; ー―‐;:´::l.:l:::.:.:l:.l:.:l:l
    l:.:.///:/:/-‐ ′   ー-l:.l::::.:.:l:.:l:.l:l
   l:.:/:/ィ/:/          l:.:l丶、l:.:l:l:l
―/:./:./| |:.i           l:.:l  l:l:.:l:l:l――
. : ̄: :ー: |:.|_          _ l:.:l _.l―:  ̄: .
: : : : : : : : : : : : :  ̄: : : : ̄: : : : : : : : : : : : : : : : .
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 08:15:43 ID:RuG0MF7D
短期的には出番は少ないだろうけど、
最終的にはミィがメインヒロインであることはほぼ確定だろ?
むしろ、ミィ途中退場なんてやったら神だ

まだまだ1クール目と2クール目の境目に到達したばかりなんだから
焦らず行きましょ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 08:16:27 ID:4ZDd/svK
はいそろそろはじまるよー
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 08:17:27 ID:dspXcgjU
今日のおもしろ作画はどんなかな〜
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 08:20:17 ID:vNbK+nO+
コトナって本名と異なるんだね
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 08:24:13 ID:qUJIPgd/
そんなことないよ。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 08:25:15 ID:ai/nOJ++
>>188
コト姉がメインヒロインに格上げだお^^
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 08:49:05 ID:ekv7OCkQ
ギャグアニメ?
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 08:51:47 ID:HZQAcXuS
>>191
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) 
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 08:57:48 ID:9SNJifKv
>>178
それって、全てに手を回して中途半端に終わってるよな。
唯一勝ってる最少年齢ってのも、今回で破られそうだし。


でも俺は好きだ。なんとなく。
197風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2005/07/03(日) 08:58:02 ID:ppSUaIay
テレ東で収容所はNGなの?
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 08:58:10 ID:+Hofnoyk
ルネハアハア
とりあえずミィと交換してください。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 08:58:23 ID:sxoXPq1q
ルージが支配の現実を知る、ってのが今回のテーマですか。
西園氏に脚本家いて欲しかった気がするが…

「ディガルドは凄い」ってのは納得。
子供ならああいうかもしれない。予告見る当たり、前言撤回しそうだが。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 08:58:44 ID:nYIILYR0
あの距離から詳細が見えたらしきルージの視力について。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 08:58:57 ID:RWTTnEyE
今回は無茶なルーイきゅんと連接剣ですた
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 08:59:06 ID:UnJvyxyZ
ルネ(・∀・)イイヨーイイヨー

声はてっきり水橋かと思ってたら西村だったし。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 08:59:11 ID:sxoXPq1q
>>197
あんな紳士的な収容所、ファンタジーですから。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 08:59:17 ID:uSgP783h
ルーイはゾイド乗りの資質が無かったのかぃ?
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 08:59:22 ID:dspXcgjU
師匠偽名しか喋ってねーw
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 08:59:27 ID:v6G8SUZd

  「………………セイゴロウ」
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 08:59:39 ID:oP5VVEki
また予告でミィ様、おかしな物丸焼きしてる
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 08:59:47 ID:RWTTnEyE
>>204
つ気絶
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 08:59:47 ID:FF48ciup
終わった。
ルージ君の笑顔で「ディガルドってすごいですね!」は、ザイりんさんの「ルージ君、一緒に来ないか?」フラグですか?


それはそうと、来週丸焼きクルー
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 08:59:52 ID:OsCHkqXp
作画いいほうだよな今日!

・ルージ才能無いの?
・炊き出しさせるシーンかよ。相変わらず細かいな
・ルネの低血圧っぽい口調萌え
・モルガ隊キター!
・ ト リ ケ ラ 強 ! !
・ ゲ オ ル グ 怖 ! !

【MVP】
・セイジュウロウ蹴り過ぎ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 08:59:53 ID:vVa0aFi4
>>199
技術力が凄いって言いたかったのではないかと思うんだが
言葉足らずで伝わらなかったというか、大人組が汲んでくれなかったというか。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:00:08 ID:0GwM//c8
むしろゾイド乗りの資質なんてあれでどうやってわかるんだろう
判断基準がわからん
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:00:11 ID:pEVpx25w
>>200
以前からルージは驚異的な視力を発揮していたのだが…
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:00:24 ID:+Hofnoyk
ルージ+ルーイ=ルイージ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:00:25 ID:IW9M7VOF
>>206
あんた殴りすぎですよ!
ていうか蹴りの入れ方がまんまヤンキーですよ!
アンタおかしいよ!
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:00:31 ID:nM7fv9zn
蹴り面白かった
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:00:33 ID:EFCV+yPY
もしかしてルージが操縦してるんじゃなくムラサメライガーの意志で動いてたのか?
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:00:34 ID:MgpEtb0K
作画良かったな。2クール目になって本当に時間の余裕ができたんだろうか
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:00:35 ID:ZyeZhabS
今週の感想

「幼女」
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:00:37 ID:yxnRRWui
ルージきゅんゾイド操縦適性無しは今後の伏線なのかな。
ムラサメライガーに何か秘密があるとかの。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:00:42 ID:dHFKnn0H
セイジュウロウがクックル先生化した件について。あそこまでやらなくてもいいだろう
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:00:56 ID:gCkhoHHW
ルージの心配、か……。いいねぇ。実にいい。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:00:57 ID:fDDMjSCm
なんか今週ミィ様がヒロインみたいだった
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:01:07 ID:0L4ir6E7
>>215
コトナが優しいと
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:01:10 ID:hbR1XDjo
ボコボコにされつつキャノンをパージしたり潜行したりして頑張るモルガに萌えた
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:01:14 ID:F3OXTHV7
返事は「ディガ!」だ!

吹いた
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:01:26 ID:vVa0aFi4
ルージってムラサメライガー以外は動かせないから資質がないといえばないんでは?
サガフロ2の主人公みたいだな。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:01:30 ID:lehPnPzV
ザイリンが100人いてもトリケラに勝てないんじゃないか?
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:01:32 ID:ZlcNcUi1
作画がすげえまともだった、絵じゃなく動きの方が。
来週は酷そうだ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:01:41 ID:0xcveBxi
もう丸焼きENDでいいよ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:01:43 ID:v6G8SUZd
もしかして師匠がしゃべらないのは、しゃべると面白くなっちゃうからなのか。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:01:49 ID:OsCHkqXp
>>212
精神感応力を計れる石なんじゃね?
ルージのアレは伏線になるんだろうな
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:01:49 ID:bQPSUQJH
>>204
村雨ライガーしか乗れないんじゃないの
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:01:51 ID:4ig6B/hV
丸焼き!丸焼き!
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:01:52 ID:KcjjgsSv
30分長々と奴隷生活を描いて、正気か?
ばかじゃねーの
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:01:55 ID:ipzeSzmN
今回は、まるで北斗の拳のゴッドランド編を観てるようだった。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:01:55 ID:pEVpx25w
ゲオルグ、怖カッコいいな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:01:55 ID:L7qOK4AC
2クール目でも作画回復する傾向にありませんよ_| ̄|○

しかし敵さんのトリケラの容赦なさっぷりはステキですね(´Д`*)
おもちゃほしー
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:01:57 ID:zScDxPfx
>>226
みんな露骨に嫌そうだったのが…w
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:02:01 ID:er9yduNX
なんだよふでさんシリアス書けるじゃん。
お前達は知らねばならない!とかイチイチ偽名に気を付けるとか中々だ。

とりあえずお母さんハァハァ。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:02:02 ID:sxoXPq1q
・ルージはゾイド乗りの資質がないってどういうこと?
・あの石、何?
・ディガルドが作ってたものは?

割と伏線満載で、面白かった。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:02:14 ID:IW9M7VOF
>>226
あれはなw
でぃ、でぃが!
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:02:14 ID:MgpEtb0K
>>230
それ何てエロゲ?
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:02:20 ID:8/eYiU5D
今日は日本人スタッフ多かったね
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:02:32 ID:nM7fv9zn
ディガー?
ディガ?
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:02:35 ID:+Hofnoyk
>>223
>なんか今週ミィ様がヒロインみたいだった
「みたいだった」・・・・・・・・・・・・まあ今までがヒロインらしくなかったけどそれはひでぇよw
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:02:49 ID:JJHIZCjz
ザイりんの
たまたまメガラプトルに乗れたから少将になれた説が
現実味を帯びてきたな。

あと清五郎さん、蹴りは余計
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:02:50 ID:hzRbYH+J
師匠暴行ハゲヒドスwwモルガ相変わらずカワイソス・・・
今週は見れる作画だったが来週悪いな・・・orz
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:02:55 ID:gCkhoHHW
>>226
ディガ!
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:02:57 ID:y/yT4SQs
ミィ様が必死にヒロインぶってたのが面白かった
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:03:02 ID:Dl1k/AZ3
今週の見所は
ょぅι゙ょ
のび〜る
以上
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:03:14 ID:sxoXPq1q
>>226
あれは爆笑した。
何やってんだお前らって感じ。

スパロボのCMで「ラジャーだッ!!」ってのを思い出した。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:03:16 ID:t67LgCA+
ルージがなぜムラサメにだけ乗れるのか。伏線を強調したな。


重機代わりのゾイドはないの? あんなチマチマ作業させんでも

254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:03:24 ID:OgKWR1oU
キャノンパージ&地中ダイブ
伸びるホーミング角ギミック
国産1:韓国9の作画orz
次回予告でカエルの丸焼きwwww

画面が淡い感じになると国産神作画モードなんだよねぇ
255通風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:03:37 ID:1OZ91GY2
第二クールって来週からだっけ?
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:03:43 ID:ipzeSzmN
女は全員別個に収容して慰安婦にしろよ。
ヌルいなディガルド。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:03:45 ID:1Ggs06iO
クルックー、並んでるとこに飛んでくかと一瞬思ったけどちゃんと待ってたな
エライ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:04:06 ID:Wmyd/dZu
とりあえずあの幼女レギュラー化たのんます
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:04:16 ID:IW9M7VOF
>>253
ゾイド乗れそうな奴はそろって錬兵場行きだ。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:04:24 ID:gCkhoHHW
角伸びるんなら買いたくなってきたw
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:04:25 ID:er9yduNX
みんなにスープ貰う天性カリスマルージきゅんが抜けてるぞ。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:04:26 ID:w6lzwNgc
今日も俺のブラストルはでなかった(´・ω・`)
ハヤテよりでるの遅かったら泣けるぞ…。

>>218
それでも明らかに悪い部分が見える。
修正必死なんだろうな…。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:04:33 ID:ekv7OCkQ
格ゲーコンボワロタ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:04:49 ID:L7qOK4AC
今回はモルガ大活躍で嬉しい限りでした

爆発したけど(つД`)
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:04:51 ID:RWTTnEyE
にしちーは氏ぬんでないの?
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:04:52 ID:oP5VVEki
>>235
色々伏線詰めてたじゃん。お前の目は節穴か?
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:04:53 ID:v6G8SUZd
ゲオルグのアームガン、物々しい割にショボイな。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:04:54 ID:z4sMnLjj
ゾイド与えたら反乱起こす恐れがあるからだろ。
きちんと洗脳してからでないと怖くてゾイドなんて使わせられない。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:05:03 ID:UhdLocs3
地中に潜れるんなら真正面から突っ込まずに
もっと綿密に計画練れよ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:05:08 ID:vVa0aFi4
>>228
ザイリンも象さん蹴散らしてるときは鬼神のごとき強さだったじゃないか。
ゲオルグのトリケラはパワータイプだから過剰に強く見えてるだけなんだよ。そうに決まってる・・・・。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:05:08 ID:KcjjgsSv
すげークソアニメ
ルージマンセーうぜえ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:05:10 ID:+Hofnoyk
セイジュウロウもといセイゴロウが剣持ってたんだが
ディガルドは没収しなかったのか?
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:05:15 ID:ipzeSzmN
何か、ミィ様とガラガがすっかりいいコンビっぽいことについて。
普通に並んでザコ寝してるし、予告で一緒に肉を焼いてるとことかも。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:05:20 ID:pq3tbrZV
コトナのエロ乗り分が不足してきた・・・
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:05:37 ID:zScDxPfx
今回も過去のふでやす回の例に漏れずゾイドの動きが良かったな
モルガの逃げの時とか過去のシリーズを含めてもトップのキモ可愛さだったと思う。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:05:49 ID:F3OXTHV7
>>199
例えが悪いがH×Hのゴンみたいなものかと
悪い事であっても凄いと思ったものは素直にそう思うと
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:06:06 ID:FF48ciup
素質のないルージきゅんを受け入れる村雨さんは、あれだ。
牙無き者の牙なんだよ。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:06:08 ID:KcjjgsSv
>>266
1話の規定路線を復唱しただけですがなにか
なんだ、ルージがゾイドのりの適正がないとか
いまさら突っ込んでる奴はアホ?
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:06:18 ID:dHFKnn0H
今回のモルガはしっかりうねうねしてたな。実にいいことだ。欲を言えばもっとやってほしかったが。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:06:23 ID:sxoXPq1q
バイオトリケラ、半端じゃないな。
あんな飛び道具を使えるとは思わなかった。
パワーも武装も防御力も、そしてパイロットの腕もいい。
ラカンに勝てるだろうか…

どっかの魔法少将とは格が違うな(w
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:06:42 ID:dVjjIXeb
>>276
例えが悪いってよりまんまじゃん?
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:06:54 ID:+Hofnoyk
>>275
逃げる時グラインドキャノン捨てたのが印象に残った
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:07:24 ID:YXSSXsKb
>>277
ソルグラヴィトンノヴァ!
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:07:31 ID:yxnRRWui
ゲオルグが派遣されたのはザイりんでは紳士的過ぎて占領地支配には向かないと思われたんだろうか。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:07:36 ID:7eIow1jb
>>256
捕らえた女を国策で慰安婦にするなんて日本人には
到底思いつかん精神性だな。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:07:43 ID:OsCHkqXp
>>275
ピョンピョン可愛いよな
まさかジャンプして潜るとは思わなかった

回想のラカンPT対トリケラが、前回よりかっこよくてワラタ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:07:56 ID:5mnh9mqK
シナリオ展開上ゾイドバトルが無くなりそうだから入れられたっぽいなモルガ虐殺。
モルガがんばれモルガ。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:07:57 ID:RuG0MF7D
>>246
え!?今日のヒロインはルネでしょ?
んで、殺されて再来週の「怒り」につながるわけか

しかし、前スレでルージの勝手さはがウザいという意見があり議論を呼んだが、
今回で双方スッキリだったな
 殴る蹴るの暴行=そうしなければルージが撃たれてた
ほんに、色々分かっている
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:08:10 ID:sxoXPq1q
>>282
あ、あの演出は良かったよね。
ワカってるって感じ。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:08:13 ID:00NC+RzW
衣装が当然のように元に戻ってたのに誰も突っ込まないなw
まぁ先週の予告の時点で既に分かってた事だけど
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:08:14 ID:0xcveBxi
>>273良いコンビは禿同だけど
予告は度重なる丸焼きにガラガの不満爆発!
に見えたんだけど。。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:08:24 ID:er9yduNX
>>266
時間無いのがデカイんだろうが今日日ここら辺の描写じっくりやるアニメも珍しいからな。
合わない人もいるんだろうな。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:08:30 ID:FF48ciup
モルガの動きは気合い入りまくりだな。
背中の大筒をパージハァハァ。

>>272
清五郎「この刀を飲みます」
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:08:29 ID:43TN0/KY
スープばっかりもらっても困るよね。
ルージはあれ全部飲んだんだろうか・・・
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:08:31 ID:Qjcbf3R5
>>272
収容される時には外してなかったっけ?
どっかに隠しておいたんだろう
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:08:35 ID:1Ggs06iO
ルージも殴られたことなんとも思ってないしなw
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:08:46 ID:gCkhoHHW
>>277
主人公補正としてはまあ無難な設定だな
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:08:48 ID:8/eYiU5D
ヒロインってルージ君じゃないの?
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:08:51 ID:jFO47Go9
クルックーは夜目がきくんだな。

まあ、違う世界だから鳥の常識も違うのかもしれないが。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:08:58 ID:t67LgCA+
セイジュウロウが無口なのは病気で喋り過ぎると死んでしまうから説
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:08:59 ID:IW9M7VOF
こういう武人が出てきたって事は、他の武人には
「それでも彼らは人間だ」
と、支配はしても寛容な四天王もいるんだろうか。






まさか、ザイりん?
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:09:09 ID:Dl1k/AZ3
いくら強くても薔薇が散らなきゃ四天王とは認めんぞ!
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:09:16 ID:OsCHkqXp
>>280
なおざりにされてるガラガに倒して欲しい
なんかトリケラ絡みの状況でムラムラが溜まってるようにみえないか?
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:09:38 ID:hzRbYH+J
俺のも食え!食え!はあざとすぎた気が・・・村長とルネだけで十分だと思う
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:09:40 ID:ipzeSzmN
自力で収容所の屋根に登らなきゃ
ルージがセイジュウロウたちとコンタクトを取れないってのは酷いな。
結果としてルージが他の収容者の心を掴んでて、
みんなで協力してくれなきゃコンタクト不可能だったじゃないか。
縄梯子を用意して下ろしてやるとかしろよ、師匠。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:09:43 ID:w6lzwNgc
逃げる時のモルガのキャノリーユニットのパージとか、トリケラの角とか、
ゾイドバトルは時間こそ短かったが動きがよかった。
これでモルガのキットが売れてくれればいいが…安いし。
でもガンプラの1/144と比べるとそれでも2倍の価格なんだよなぁ…。

機獣部隊の登場が楽しみ。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:09:57 ID:4ZDd/svK
ルージボコボコの後鼻血くらいでていてもよさそうだったけど、
血は規制かな?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:09:59 ID:vVa0aFi4
>>301
4人のうちもう一人の女は変態らしいから、残る一人かザイリンがあの中では人道主義者なんでは?
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:10:00 ID:dVjjIXeb
何か次週の丸焼き、ミィ様的にかなり力入れて料理してたな…
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:10:08 ID:KcjjgsSv
アホキャラはガラガとミィなのにルージもアホにしたせいで
二人の個性なくなったな
あーあクソアニメだ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:10:23 ID:ltm/4Bel
しかしあの丸焼きはなんだろう
カピパラかな・・・・
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:10:23 ID:sxoXPq1q
>>301
四天王には武人タイプが一人いるものだからね。
フランは女だから、えーとあと1人誰だっけ?
バイオケントロに乗る奴が武人タイプと思う。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:10:22 ID:F3OXTHV7
>>301
ザイリンは風呂くらいは提供してくれそうだな
彼らにも身だしなみを整える権利はある
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:10:31 ID:ADOqkZHh
ドラクエVが人気無いのは奴隷のシーンが重すぎるからだというのに…

セイゴロウは「ディガ」も拒否か
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:10:37 ID:er9yduNX
>>288
ホントに必要なところではきちんと抑えさせたのが良かったな。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:10:48 ID:Qjcbf3R5
>>299
地球の鳥だって全部夜目利かない訳じゃないぞ?
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:10:49 ID:1Ggs06iO
パン、一人一個じゃなくて籠にどっさりだったし
それなりに食事与えてるやんとか思った
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:10:52 ID:gCkhoHHW
>>309
そりゃあな。角度とか。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:10:52 ID:zScDxPfx
>>303
おざなり、な。

ゲオルグの顔がどうも締まらないと思っていたが、帽子とセットだったんだな。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:11:37 ID:+Hofnoyk
>>313
風呂ではなく噴水を提供してくれます
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:11:39 ID:sxoXPq1q
>>314
おいおい、そりゃ邪推のしすぎってもんでしょ。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:11:40 ID:4ZDd/svK
>>314
!?
ソースきぼん
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:11:47 ID:jFO47Go9
>>309
ルージ達が帰ってくる情報でも入ったんじゃないか?
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:11:51 ID:70Vu2pvQ
>>302
ゲオルグの場合はラフレシア
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:12:07 ID:OsCHkqXp
>>301
ザイりんは捕虜に寛大そうだ。自分と同じに他人にもユルそう。
収容所にバラを一杯用意しておくザイりん。余計に反感を買う。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:12:21 ID:FF48ciup
>>285
そんな目的で譲渡された山羊を食う民族ですから
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:13:13 ID:BCiUYqK9
>>269
(|| ゜Д゜)
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:13:29 ID:pEVpx25w
>>301
でもいつかの地下水路の町のとき、ザイりんはゲオルグ達に比べて
結構紳士的(それでも上から見た態度だったが)に振舞ってたし
いきなり力ずくってわけでもなかったから、あながち間違ってないと思われ。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:13:37 ID:er9yduNX
>>319
ガドガードの人割と帽子とワンセットデザイン多用する人だから今回もかな。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:13:48 ID:zScDxPfx
今回、ゲオルグは山きり崩して開発してたけど
ザイりんの場合、綺麗な花の1つでも見つければ場所を移せとか言いそうだなw
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:14:03 ID:1Ggs06iO
にしてもやっぱり11話からの流れはギャップを見せる構成になってたな
雰囲気変えてきた
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:14:08 ID:RWTTnEyE
ラカンにはいっそトリケラと刺し違えてもらうしか…
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:14:11 ID:lehPnPzV
ID:KcjjgsSv
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:14:38 ID:jFO47Go9
>>269
モルガ単体は潜れてもキャノンはどうかな…
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:14:40 ID:uAiKqtvu
>>330
粋な計らいだがそれ以上にアホだなw
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:15:18 ID:OsCHkqXp
今週の作画で一番嬉しかったのはガラガのハンサムさなだ
ゲオルグとガチでやってほしい。

主人公?バラシャワーさんとよろしくやってろ。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:15:27 ID:qs5vBwHG
>>335
ザイリンは上にハマーンのいないマシュマーみたいなもんか
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:15:38 ID:sxoXPq1q
ザイりんはゲオルグを毛嫌いしてたし、
あの性格だから捕虜に非道はしないだろう。同情もしないが。
ハラヤードも占領されたが、今回ほど悲惨さはなかった。

支配されるなら、まだザイりんの方がいい。

>>333
いつもの人の今日のIDでつか。NGワードでOK?
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:15:44 ID:RLQxSVCz
街を占領したのがザイリンさんだったら今週はギャグ回になってたな
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:15:49 ID:R/Bdin/w
山が消えてる!?

山ほどあるゾイドが消した

バイオセイスモ


の伏線だよな?な?
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:15:59 ID:pEVpx25w
>>335
でもそれを当たり前のようにやりそうなのがザイりんだよなw
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:16:23 ID:er9yduNX
>>330
なんか有りそうだ。

ザイリン今回の親子のシーンでも見逃してやるタイプに見える。
ゲオルグのああいう処が大嫌いなんだろうし。
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:16:27 ID:w6lzwNgc
>>330
やけに美にこだわりそうだからな>ザイリン
ハラヤードでの振る舞いを見る限り、四天王の中では一番の人格者なのかもしれない。
抜けてるところがかなりあるが…。

ゲオルグは良くも悪くも軍人やってると思う。
ディガルドマンセーなところとかが特にな。

残虐というのは、ケントロの機体設定的にソウタがそのポジションだと
思うんだけどなぁ。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:16:34 ID:mGmHnAu9
ルイージたんの服は捨てられなかったのか…?
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:16:36 ID:CSc7BHwq
今日も順調にセイコトで話が進んだな
ルージもようやくコトナに嫌われたみたいだし、来週もセイコトっぽいからようやく面白くなってきたなwwwwwwww
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:16:59 ID:FF48ciup
>>328
そういえば、ザイりんはゲオルグが出てきた時にいやそうな顔をしてたな。
あれは自分が左遷されたことよりも、ゲオルグのやり方が気に入らなかったに違いない。
……多分。


>>319
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%CA%A4%AA%A4%B6%A4%EA&kind=&mode=0&jn.x=14&jn.y=7
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:17:12 ID:fDDMjSCm
なんか師匠の顔が凄い貧相だったところがあった
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:17:18 ID:+Hofnoyk
さてこれからあの三つ編みょぅι゛ょがレギュラーになるかどうかが問題なんだが・・・
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:17:18 ID:4vRs/y44
町民が皆してルージに食事を分けてたが
どう見ても子供が食べきれる量じゃなかった気が…
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:17:41 ID:pEVpx25w
なんかゲオルグの冷徹さが、よりいっそうザイりんを引き立てているような気がする。
いろんな意味で…w
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:17:50 ID:0xcveBxi
>>309Σ(゚д゚)ハッ!?
ルージが帰ってくるから腕によりをかけてるのかぁぁぁ!!
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:17:57 ID:xGjZ8+gl
なんか今日初めてジェネシスを心の底から面白いと思ったよ。
何だあの北朝鮮は・・・

ルネたん萌え。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:18:05 ID:JhbRWlyS
ハラヤードと今回の町じゃ支配の目的が違うだけじゃね?
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:18:12 ID:8/eYiU5D
>>349
ハラヤードで大食いスキル習得済み
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:18:12 ID:jFO47Go9
>>346
内心「あのサディストが!」とか思ってたんだろう。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:18:20 ID:4ZDd/svK
>>348
2部でキョ乳化します。
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:18:40 ID:ImHgYVZf
>>349
どうせ食べきれないので返してもらえることがわかっているからこそのプレゼントれす。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:18:45 ID:IW9M7VOF
>>348
え、次々回で死ぬよ?
で、怒り狂ったルージが狩るムラサメが可変して噂の「ムラサメライガーII」になるらしい。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:18:47 ID:er9yduNX
>>331
旅の仲間は暫くシリアス回が続くからその前の休憩回だったわけか。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:18:52 ID:1Ggs06iO
まあ「次から次にスープ寄越されてちょっと困るルージ」って解釈でいいんジャマイカ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:18:57 ID:WV+EPaiU
ルージはディガルドのやり方は嫌いだけど、
技術は好きなんだな…。
さすが理系。
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:19:19 ID:Dl1k/AZ3
>>324
うほっwいいゲオルグwww
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:19:44 ID:NV7gMNbV
「ディガルドがすごい」って台詞にもうちっとコトナが強いリアクションとるかなと思ったけどすんなり終わったね。
まあ「すごい」ってのがルージの素直な感想なのに異論はないし、
ルージの発言に突っ込むよりも工場を作ってる事実が発覚した方が重要だったんだろうな。

で、あの石はなんなんだろうねぇ?
反応しなかったからってゾイドに乗れないわけじゃないんだし。(ルージとかね)
まあ適性条件は置いておいて超巨大ゾイドでも作ってその動力源になるのかしら?
工場に置いてあった黒いとがった物体はあの石に似てるかんじがしたけど、どうでしょ?
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:19:51 ID:OsCHkqXp
ザイりんだったら・・・

親子引き離す→特例で自分の宿舎に招待
「到着までに基地を完成させろ!」→「適当にやって置き給え。私は身だしなみを整える。(ニヤリ」
モルガ隊の襲撃。トリケラに乗り、「出るぞ!」→「モルガなど貴様らでなんとかしておけ!ま、待てルージ君!」
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:19:51 ID:2tjTap3x
とりあえずどんなに馬鹿な真似をしてもルージマンセーを貫くのがこのアニメの方針だという事はわかった
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:19:53 ID:JJHIZCjz
この調子で肉体労働してれば、
2部は確実に腹筋割れだな
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:19:54 ID:dHFKnn0H
>>357
意外に卑怯だなw
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:20:00 ID:pEVpx25w
>>348
実はあの子が四天王の紅一点
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:20:08 ID:zScDxPfx
>>360
そして再来週の「怒り」か。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:20:15 ID:jFO47Go9
ゲオルグって意外と結婚して奥さんいそうな気がする。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:20:22 ID:C5xvWMZz
トリケラの角には正直ビビったが
あいつモルガ一匹逃がしたよな。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:20:35 ID:+Hofnoyk
>>358
orz
夢を〜見てた〜長い〜夢を〜・・・・・・嘘だといってよ、バーニィ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:20:36 ID:hzRbYH+J
ゲオルグのおかげで素敵なおとぼけジェントルメンザイりんさん大人気だな
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:21:12 ID:R/Bdin/w
ザの場合

ザ「ハッハッハ、いいスティックをお持ちだな。何なら花でも出してもらおうか…グハァッ!」
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:21:28 ID:1Ggs06iO
コトナも、ルージのこれまでの見識からしたら
そう考えても無理はないってことがわかってるから流した感じもあるな
それと「どうせすぐに真実の姿がわかる」と思ってた可能性も
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:21:35 ID:KcjjgsSv
人探しなのに3人とも自分から拘束される馬鹿ども
内偵なのに支配地で大暴れ
幼女がかわいそうな境遇を語りお涙頂戴
いきなり町長を銃殺しようとするキチガイ軍人
でも主人公の「やめろー!」でやめてくれる超脚本
最後の5分までゾイドでてこない
しかもやられゾイドは芋虫
さらに三文字作画
まさに低学歴・チョン向けゴミアニメゾイドジェネシス

ID:lehPnPzV
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:21:43 ID:dHFKnn0H
>>373
ゲオルグが活躍すればするほどザイりんの人気が上がっていく。さすが魔法将校。あれ?魔法少将だっけ?
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:21:50 ID:qUJIPgd/
>>370
いいパパですよ彼は
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:21:54 ID:jFO47Go9
>>363
バイオラプターに乗れるかどうかを判断するんじゃね?
普通のゾイドとは違ってあの土偶スーツ着て乗らないといけないみたいだし。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:22:25 ID:gCkhoHHW
ザイりん愛されてるねぇw
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:22:25 ID:MgpEtb0K
技術その物に罪は無く、使う方に問題があるかどうかだからな。

でもルージ含め清五郎もコトナも気付いてないみたいだったけど
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:22:27 ID:KcjjgsSv
ミラクルウンコアニメゾイドジェネシス
まさにミラクルウンコ
ビィト以下
ウンコアニメ=ゾイドジェネシス=ウンコ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:22:42 ID:IW9M7VOF
>>377
まじかる
本気狩る☆少将
プリティ・ザイりん

だ。
忘れるな。
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:22:44 ID:OsCHkqXp
>>374
誰にやられたんだよw

>>379
それ、いい落としどころなだ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:23:03 ID:Qjcbf3R5
甜菜
ttp://dat.2chan.net/18/src/1120349699040.gif

セイゴロウさん、蹴り過ぎ蹴り過ぎー
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:23:18 ID:Wmyd/dZu
本当にザイリンはいない子になってるな…
つーか放送中に姉がテレビと俺の間をさえぎって遊んでたから内容よく覚えてね('A`)
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:23:47 ID:4ZDd/svK
>>364
ワロスw
ついでに続きは「ま、待てルージ君!」→「今回は見逃してあげよう」だな。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:24:03 ID:0xcveBxi
>>371
ゲオルグ「全滅させてはディガルドの恐ろしさを語る者が
いなくなってしまうではないか!フハハハハ」
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:24:07 ID:dHFKnn0H
>>383
ディガッ!
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:24:12 ID:uPGmXCEs
なんだか凄い木星帝国だったなぁ。ディガルド占領政策。

昔のゾイドみたいに帝国・共和国双方ともに、感情移入できる訳じゃなく、
ディガルド武国って、見事に「悪モンの国」なんだなぁとちょっち感動。

――これで後半になって「いや、これだけの政策執らないと、国が滅ぶンじゃよ!」
とかだったら、神なんだが。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:24:22 ID:er9yduNX
>>375
ある意味前回のラカンのディガルドの恐ろしさを知らないあたりに掛けてるのかもな。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:24:23 ID:pEVpx25w
>>386
面白い姉さんだw
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:24:32 ID:NV7gMNbV
>>379
なるほど。バイオ系のゾイドは普通のとは違うのか。
まだゾイド知って間もないんで無知なんだスマソ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:25:29 ID:qs5vBwHG
>>364
あまりにあり得そうで、左遷されるのが理解できるぜw
むしろよく将官になれたもんだよ。家柄良いのかな。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:25:46 ID:wRcRbB1v
今日頑張り過ぎたから、予告のセイゴロウはあと三分くらいで氏にそうだな
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:25:53 ID:FF48ciup
>>377
一瞬ブラスターマリかと思った…

>>386
姉さんうp!
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:26:04 ID:HZQAcXuS
>>386
姉さん萌え
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:26:28 ID:fZ/7FPWj
この作品ではディガルドはまあ他国を侵犯してるんだが
まあ厳しい自然に対する対抗する為の「力」みたいな位置付けか。

正直、街の統治の仕方も意外にそれほど酷いとは感じなかったが。

ゲオルグ、俺にとっては結構格好よかったべ。
軍人、武人らしいキャラだな。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:26:32 ID:2tjTap3x
ゲオルグはむしろ一般人には優しいくらいだな。
爺さんが襲い掛かって行ったところで絶対反撃で殺されると思った。
ルージもお咎め無しだし。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:26:33 ID:C5xvWMZz
ルージとムラサメが異常なだけで、
大型ゾイド乗りの資質を持つ奴はどんな大型ゾイドでも概ね操縦できるんじゃないか?
ゾイド交換まだしたこと無いから分からんけど。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:26:37 ID:w6lzwNgc
中の人ネタで、ゲオルグに美人の奥さんと娘がいたら笑えるな。

>>379
まさかだとは思うが、ラプターの兵士ってゾイド適性のある人間を
改造したものなんじゃないかと考えてしまった。
ある意味種より酷いかもしれないが。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:26:58 ID:+Hofnoyk
>>386
可愛いお姉さんですねw
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:27:14 ID:Ax//ohwG
>>385
その頃、それを見ていたコト姉は・・・


        /:.:.:.:.;、 ' ´ ̄ ̄ ` ヽ、:.:.:.ヽ
       /:.:.:.:;/   ,、 ----、、 ,  `|:.:.:',
      ,':.:.:.:.|  ,、 '´l:.|:.:.:.:.:.:.:|:.l:.:.l:.:.ヽ、|:.:.:.',
      !:.:.:.:.:レ|:.:.:.l:.|:|ノ:.:.:.:.:ト、|:.:|:.:|:.:l: |:.:.:.:',      ああ〜セイジュウロウ〜〜
      .|:.:.:.:.::|:.:,ム,:b、l: : :./|メ;≧ミ、 |:.|:.:l:.:.l     
      |:.:.:.:.:.:.|l,ィ´::::::::| ヽ、|ノ´|:::::::::ヽ|`|:.:.:.:.|        私も蹴って〜〜〜
      !:|:.:.:. .:トヘ;:、 -┘  ,  ゙ー--ィ/ィ:.:.:.:.:.|
     ,':.|:.:.:.:.:.| l ~~~   ----、  ~~~| |:.|:.:.: :.|     
     ,':. |:.:.:.:.l | ',    ヽ  ノ   ノ |:.|:.:.:.:.:.l
    ,゙: :.|:.:.: ::l | ゝ 、    ` ´   /   |:.|:.:.:.:.: |      
    ,':.:.: |:.:.:.:.:l.:|    ヽ    /     ! :|:.:.:.:.:.:|
   ,':.:.;_:l:.:.:.:.:l: :| 、 -‐-、l` ̄´! -‐- 、.|:. |:.:.:.:.:.:|
   ,// |:.:.:.:.l:.:.:|o     `Y´       !:.:|:.:.:.:.|'ヽ
  /´  |:.:.:.:.:|:. .| ,、 -─- 、 | , r─‐-、. |:.:|:.:.: :|ヽ|
  /   |:.:.:.:.:|:.:./       `ヽ      |:.:|:.:.: | ヽ
  !    |:.:.:.:.|:./         |       |: |:.:.:.|   |
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:27:15 ID:K5gOFwux
>>363
ルージはムラサメ以外は動かせない特異体質なので反応しなかった
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:27:20 ID:OsCHkqXp
>>388
ゲリラのもの 丁重に扱うべし
斃すこと まかりならぬ伊達にして帰すべし
かかる者の姿は「ディガルド強し」を世に知らしめ武国の名声を高むるに至るなり
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:27:25 ID:4ZDd/svK
>>390
隣の大陸から第3勢力にせめられたりな。
ディガルドが早々に武力統一を図らないといけない事情が書かれたら神
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:27:35 ID:wWBdjE/D
>>385
とても冷静な蹴りですね^^
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:27:37 ID:qUJIPgd/
>>385
これは次郎君との勝負の時も容赦してないな。
決定打の後にも数発ぶちこんだに違いない。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:28:05 ID:jFO47Go9
>>393
いや、ゾイドを長く知っていてもジェネシスの設定はそれとは異なるから気にしなくていい。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:28:12 ID:0xcveBxi
>>374ボコられてるのかよw
しかしそれでこそザイりん様
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:28:20 ID:gCkhoHHW
>>403
ちがう! にせものだ!
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:28:24 ID:qs5vBwHG
>>398
最初、ゲオルグが登場したときのザイリンの反応から
もっと非道キャラかと思っていたけど、
冷徹ではあっても無駄に残虐じゃなさそうだったな。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:29:01 ID:bCubbjwf
もっと酷い事しないと駄目だよ>ディガルド

まー一般兵が洗脳(ロボトミー化)されてるっぽいから
来週からのそういう描写に期待
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:29:02 ID:zTiGJP2X
>>363
 ゾイドコアの一部?と思った。
>>309
 あの丸焼き。もしかして・・・と思わせるミィ様の笑顔がステキです。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:29:22 ID:dHFKnn0H
>>412
あくまで軍人としての使命を果たしてるだけなんだろうな。
まぁ現実を見るとあれでも甘いくらいだとは思うけど。とりあえずあれくらいでいいと思う。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:29:58 ID:70Vu2pvQ
>>393
バイオゾイドがその他のゾイドと違うのは確かだが、適性も違うのかどうかは
まだ未確定。

ルージも今のところムラサメ以外のゾイドに乗れない特殊なゾイド乗りだし、
今回の適性審査の結果も含め、何かの伏線になっているのだろうが
何を意味しているのかはまだ誰にも分からん。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:30:05 ID:vM7EYg9F
ロボトミーとか怖すぎること言うなよ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:30:15 ID:P9em5w6v
メカアーチャーうざかった・・・・
  _
( ゚∀゚) でぃが!
  ⊂彡
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:30:33 ID:FF48ciup
>>401
もし改造無しで純粋に訓練兵だと、土偶スーツの下には色っぽい人妻が…


>>405
できておる喃
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:30:38 ID:CWr3g+pn
>>403
誰だ!おまえは誰だ!
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:30:49 ID:RuG0MF7D
>>310
いや、同じアホキャラでも微妙に違うぞ
分かりやすく拡大解釈すれば
 ガラガ=神楽
 ミィ=智
 ルージ=ちよ
 (さすがにゾイドに大阪はいらん)
こんな感じか。いや、そこまで露骨じゃないけど、とりあえずは暦分が足りないな。

てか、武力制圧された町を初めて見たわけだから、
100年以上誰も村から出たことのないほどの田舎者かつ13歳の少年としては
必ずしもアホとは言い切れないんじゃないか?
この境遇だったらもっとヘタレるだろ。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:31:03 ID:Qjcbf3R5
>>403
部長は罵倒でないと駄目なんじゃないのか・・・?
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:31:18 ID:OsCHkqXp
師匠のまとめ画像欲しいな
半裸腕立てルージを親身に見守る師匠
ゲオルグから弟子を救うために体を張ってパフォーマンスする師匠

並べると最悪の下衆に見えそうだ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:31:52 ID:jFO47Go9
>>401
いや、ディガルドはもともと少数の人がたくさんのロボ兵士作って勢力にしていて
でも、ロボだとやっぱダメだから今回のように占領した先で兵士を増やしていくんじゃないかな?
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:31:55 ID:R/Bdin/w
ザ=ライバル、へたれ
ゲ=武人、忠実
ときたら
ソはショタかガイキチか優しいか裏切りか
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:32:03 ID:NV7gMNbV
しゃべらない兵士について具体的な説明がまだない(んだよね?)ことを考えると
人体改造もアリか・・・・・。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:32:57 ID:70Vu2pvQ
>>423
まとめると、

半裸のルージを親身になって蹴り続ける師匠
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:33:00 ID:zScDxPfx
さり気なく引き裂かれた親子の母、適性ある方だったな。もし、ザイりんが担当だったら
「私はルージ君という子を知っている!」とか言って一緒にしてやったんだろうか。
429今回の不覚っっ!:2005/07/03(日) 09:33:07 ID:stFein0I

             イモ蟲ゾイド可愛い杉...orz
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:33:24 ID:XEFQfyGb
次の四天王はハート様みたいなデブ
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:34:15 ID:omHHr9ch
>>413
まてまて
休日朝飯時の子供番組だぞコレ。
もしやったとしても、描写されてないけど○○っぽい?程度でいいかと
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:35:22 ID:xGjZ8+gl
>>430
ソウタ「私のバイオケントロはゴムのようなものでしてなぁ、
     リーオ製の武器も、ゾイド核に届く前に
     全て装甲に吸収されてしまうというわけです。ぶひひひひ!!」
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:37:18 ID:sxoXPq1q
四天王がこうも個性派ぞろいだと、面白いよね。
魅力ある敵ってのがこの手の作品では重要だと思う。
フュザの敵はいまいち魅力なかった。

次に出てくる四天王はどんな奴なのか、楽しみだ。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:37:19 ID:hzRbYH+J
さて、コトナと同じところに集められた女性達がみんなゾイド乗りとして活躍可能な件についてだが!(;´Д`)ハァハァ!!
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:37:47 ID:gmHD/rfj
ゲオルグは冷徹タイプなんだなー。何気に今日の土偶スーツ色が変わってたような。
角をワイヤーで飛ばして引き寄せ、串刺しってのは良い演出だったな。

そしてモルガ隊燃え。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:38:02 ID:70Vu2pvQ
>>432
それってリーオの設定を激しく無効化しているんだがw
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:38:04 ID:R/Bdin/w
ディガルド兵「汚物は消毒だぁ〜」


ユーはショック 愛で月が落ちてくる
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:38:18 ID:sxoXPq1q
>>432
あの背びれ剣、全部ゴムかよ(w
斬れねー!
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:39:27 ID:Sswnn9Qg
モルガ隊をあっさり見捨てるロンにワラタ
まぁ劇中での会話の通りでしょうがないんだけどね
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:39:28 ID:vVa0aFi4
>>434
資質さえあればモルガクラスにしか乗れない人でも抜擢されるんじゃないの?
で、人体改造して土偶スーツに放り込めばディガルド兵のできあがりと。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:39:49 ID:w6lzwNgc
>>438
一応、キットのパーツを考えると軟質なのは確かなんだがw>ケントロ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:39:52 ID:OsCHkqXp
キャラたってていいな。しかし今回はバトルが足りん。
次回はもう、30分フルにガラガVSゲオルグやってくれ。暑苦しく。

>>438
ツボしか押せねえなw
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:41:03 ID:v6G8SUZd
ザイリンだったら占領しても、寝る部屋の心配と水浴びしかしなさそうだ。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:41:05 ID:1Ggs06iO
しかしミィ様はもうルージで抜いてそうな気配だなこりゃ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:41:57 ID:fZ/7FPWj
たぶん人体改造とかはないだろう。
「ディガ!」とかは全体主義っぽさを出しているだけに過ぎないかと。
それも雰囲気だけっぽいが。あんまり深刻にしないでいい。
今回のようなさじ加減で今後もよろ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:42:05 ID:pEVpx25w
>>444
抜くのかよ!
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:42:41 ID:xGjZ8+gl
「大丈夫かなぁ」
って心配してるシーンのミィ様。
しおらしくて可愛かった。雪山でのラストの顔赤らめて

「ありがとう・・・って、聞いてなかったあんたが悪い!ばかぁ〜!」

に匹敵するデレっぷりだぜ。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:42:48 ID:4ZDd/svK
>>434
全員バイク乗り(;´Д`)ハァハァ
じゃないじゃん!コト姉が土偶になっちゃうじゃん!
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:42:49 ID:gCkhoHHW
>>444
それは勘弁w
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:43:04 ID:yxnRRWui
ザイリン:魔法少将
ゲオルグ:軍人
フラン:綾波系
ソウタ:戦闘狂

かな。
451今回の不覚っっ!:2005/07/03(日) 09:43:15 ID:stFein0I

そろそろ桜貝を弄る指が2本から3本になる頃だな
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:43:30 ID:gmHD/rfj
みんなに「すごい奴」と言われてスープ貰いまくるのが若干不思議だったが、
よく思い返せばみんなあの町長かばったところ見てたのかな。そこが評価受けたと。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:43:39 ID:sxoXPq1q
>>444
「だ、誰がルージの心配なんか!」と来てるからね。
ツンデレの王道台詞だよそれ。

次は「もう心配させて、バカ…」とかそういったのが来るぞきっと。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:44:02 ID:jFO47Go9
>>448
土偶スーツの中ではそれはもう大変な事になっています。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:44:03 ID:zScDxPfx
>ザイリン:魔法少将
説明になってないよ、アンタw
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:44:10 ID:dHFKnn0H
>>452
そうだったのか。納得した。
457NEVADA ◆SuiGiNb5GM :2005/07/03(日) 09:44:27 ID:+MQ8DHi7
モルガがキャノリー外して逃げるところとか地中潜っていく様とかやられて吹っ飛ぶところとか良かった・・・
返事はディガやらセイゴロウさんの蹴りだとか、シリアスな話ながらウケた
でもザイリン出ないと何かものたりない・・・
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:45:01 ID:sxoXPq1q
>>452
ああ、なるほど。気づかなかった。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:45:14 ID:2tjTap3x
>>453
誰もルージの事とは言ってないしな。正に王道。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:45:30 ID:OsCHkqXp
>>443
いい家の猫みたいだ

>>455
的確じゃねえかw
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:46:19 ID:RuG0MF7D
>>412
ミィ様のほうがよっぽど残虐だからな
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:46:39 ID:Qjcbf3R5
>>452
実はスープが酷く不味かったのです・・・
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:48:33 ID:er9yduNX
>>439
あそこでルージがいれば見捨てられない!とかで戦闘突入なんだが、
他の連中が基本的にどんなキャラなのか端的に表してた希ガス。必要な時は割り切れる。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:48:41 ID:xGjZ8+gl
>>462
あのスープ、強制労働やらされてる街の女性達が
つくってるな。

それにしても街の女達みんな萌えキャラ顔。
子供と引き裂かれたお母さんもやたら萌え顔だったな。
これが坂井久太マジックか。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:49:25 ID:NV7gMNbV
「ルージたち大丈夫かしら。」

「だ、誰がルージの心配なんか!」

デレ+ツン→ツンデレ

今日のミィはバランスよかったですねハイ。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:49:33 ID:75cZLv/z
いびきかいてるガラガの横で普通に寝てるミィ様。
うるさくないのかよw
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:49:53 ID:xGjZ8+gl
俺が二人分働くよ!なルージは良かった。
あれが無印のバンなら「てめぇ!ふざけやがって!」
と殴りかかって射殺されるだろう。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:49:56 ID:dHFKnn0H
>>466
実はあのいびきはミィのものでした
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:50:47 ID:hC+bp8+/
セイジュウロウ病死→ザイリン仲間入り
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:51:21 ID:LA4b4VZK
>452
 となると、あそこで迂闊に町長を撃たなかったジョルジョの判断は妥当だったとも言えるな。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:51:24 ID:GlinRsW2
展開読めたよもぅ・・・
次週幼女死亡
ルージマジギレ
ディガルドと戦うことを宣言
とりあえずコトナを嫁に
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:51:29 ID:oDIanjTN
>>462
いい話だと思ってたあれはイジメだったのか。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:51:34 ID:0L4ir6E7
>>469
あいつら兄弟だよきっと
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:51:45 ID:er9yduNX
>>464
あ、ホントだ。
ルージがこういう収容所シーンお決まりの一口含んで不味い顔するのが無かった
うえにパンとかきちんと置いてあったけど、現地民の炊き出しだったわけね。
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:52:01 ID:+Hofnoyk
>>468
同じこと書こうとしてたことは秘密w
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:52:05 ID:zScDxPfx
皆、ラ・カンがルージの望遠鏡使ってハァハァしてた件に付いてはスルーですか?
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:52:27 ID:hRtFEeTV
俺的にはすごい大事なものをたくさん詰め込んでた回でした・・・
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:53:55 ID:hC+bp8+/
私服コトナの画像ありますか?
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:54:41 ID:gmHD/rfj
>>471
次回はどちらかというと
脱走する際に幼女と町長が手助け、
んで町長がフェルデの手がかりを最後に言う、こんなとこじゃないの?
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:54:47 ID:OsCHkqXp
>>477
家族愛?
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:55:58 ID:GlinRsW2
予告見直したが
ミィ様が焼いているのはデカイ蛙
セイジュウロウうつむき加減(病気再発?)
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:56:37 ID:uSgP783h
コトハたん・・・
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:56:56 ID:70Vu2pvQ
新展開

実はフェルデはファージの別名
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:57:07 ID:ImHgYVZf
>>480
普通に幼女だろ。あと人妻。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 09:57:59 ID:LA4b4VZK
>471
 さっそく土偶兵に改造されたママソが我が子を見つけて攻撃をためらうとかはカンベンな。・゚・(ノД`)・゚・。
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:01:18 ID:DARymYa0
>>471
死ぬのは町長の方だろ。あとコトナはみんなの嫁だがコトハは俺の嫁。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:03:46 ID:+Hofnoyk
>>486
ならルネは俺がもらった
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:03:55 ID:NV7gMNbV
ワードで書類作ってたらいきなり「デ ィ ガ ル ド」と表示された件について。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:04:11 ID:hRtFEeTV
今までルージはのん気なディガルド将校しか知らなかったんだな。
1話にしてディガルドの裏も表も知ることができたというわけか。
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:04:13 ID:ImHgYVZf
>>485
あの萌えママンはバイオゾイドとの相性がトップクラスだったので、
バイオプテラを与えられて四天王の一員に抜擢されることになります。
もちろん人格改造or記憶消去はデフォ。
そしてその影響でファッションセンスもケバくなります。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:05:27 ID:IW9M7VOF
>>432
ルージ
「ムラサメブレードの前では貴様は肪肪の塊に過ぎん」
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:08:47 ID:Ux+MIVYu
>>485
丁度2クール目になるから可能性はなくはない。しかも作画持ち直しで
母親に殺されそうになるようじょの恐怖にひきつる顔がすごい神作画。

ソレダケハカンベンシテクダサイ orz
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:09:15 ID:OsCHkqXp
四天王が礼服で一同に会すシーンが見たいな
緊急召集しろよ総帥様

>>487
光になれ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:09:20 ID:70Vu2pvQ
ひでぶ
おでぶ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:10:10 ID:GlinRsW2
ルネ「今日も星が綺麗だな良く見えるよ ルーイ」
              ☆         
          ☆               
                ☆       
                           
              ☆            
                           
                ☆       
                           
               ★ ☆     
                    ☆   
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:10:16 ID:FF48ciup
>>471
>ディガルドと戦うことを宣言
これが後にルージ最初の名乗りと呼ばれる出来事だ。
初めてルージが表舞台に現れた瞬間である。


って、ダディフェイスなんて誰も知らんか…
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:10:35 ID:hbR1XDjo
ザイリンとかでマターリしてたとこへいきなり鬱方向へ転進されるとショックが大きそうだなぁ・・・
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:11:38 ID:Qjcbf3R5
>>495
い、いやーーーーっ(つд`)、
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:12:53 ID:SsAUHR6M
>>476
俺も気になったw
思いっきり気に入ってるよあれ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:13:51 ID:t+GcZMhq
>>495
死兆星!!?
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:14:03 ID:sxoXPq1q
>>486
コトハを選ぶと、漏れなく修羅場とノコギリと投身自殺が…

元ネタは判らなくていい。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:16:35 ID:vVa0aFi4
>>495
マニアックすぎてワロスw
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:17:35 ID:ai/nOJ++
>>386
俺にくれ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:18:27 ID:nvhQLz58
.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:i.:..:.:/      i::::i ヾ;:::ト,.:.:.:.:i.:.:.:.:i、.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:i.:.:.:.:i.::i
.:.:.::i.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:i.:.:;/ _,,ェ===、_i.:.:i  .i..:i '、.:.:;i.::.:.:i i.:.:.:::i.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.::i.:.:.:.:i.:i
..:.:i.:.:i.:.:.:.:.:;i.:.:.:.:/|.:.,|r'´      'i:::'i  'i;:'i、ヾヲ=ェ,,| i.:.:.:.:i.:.:.:.:.::.:i..:.::.::i.i:.:.:.i.:i >>501
.:.:i.:..:i.:.:.:.:.:i.::.:.::レY;|         'i:.'i  ヾ,, \::i:.:~トi.:.:.:i.:.:.:::.:.::i.:.:.:.::i i.:.::レ  元ねた教えてほしいです
.:.:i.:.:ii.:.:.:.:.:i.:.:.:i´ _|;;|-ニニニ,‐、、   ヾ、   .\. ヽ:i:::i .|.:.:.:i.:.:.:..:.:i.::.:.:.:;i i.:.:.:|
.:.:i.:.:i:i.:.:.:.:i.:.:.:| _,rヲ;|=ニデヌ、 `'    ヽ、 _,,,,>、,_i::| .|.:.::i:.:.:.:.:.::i.:.::::i.:i .i..:.:| 
.:.:i.:.i.:i.:.:.:.::i..::レケi},,.}::::::i i::}.         \ンェテニュi;| .|.:.:i.:.:.:.::.::i.:.:.:i..:i i.:.:| 
.:.::i.:i.::i.:.:.:.:i.:.:ト'{ i::::::::::::| i:|.          /{,ノ:::::}レij |:::イ.:.:.:.:.:i.:.:.:i.:i  i.::/ 
.:.::'i:i.:.:ト.:.:.:.:ト;| {.i:::::::::::ノ~,;          .{i:::::::i.i:}' |i///.:.:.:.:i.:.:.:.:レ' //
.:.:.:.:i.:.:i\.:.:i 'i, ヾ:::::::::::ソ           {i::::::f~j ,/'./.:.:.:.:/i.:.:::/  /'
.:.:.:.::i.:.:i:.:`i、;i, ' ~'ー'''^゙^           {::::::ソ .'´/.:.:.:/:/.:.:/  '
.:.:.::.::i.:.:i:.:.:| ヽ、...:::::::::::::...           `ー'ュ ./.:/:i.::/.:.:イ
.:.:.::.:.:i.:.:i.:::ト,               ::.> ...::::::.''´"./:.:.:;i;//..:|
.:.:.:.:.:.:i.:.:i.:.:iヽ                   :::::.../;;/ィ´.::.:.:.:|
.:.:.:.:.::.:.:i.:i.:..:i.:`i、         'ー -      ,.イ.:.::.:.:/.:.:.:.:.:.:|
.:.:.:.:.::i.:.:i:i.:.:.:i.:.:| \              , r;'::..:i.:.:.:.:/.:.:.:.:/.:/
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:18:29 ID:R/Bdin/w
>>496
一桁じゃないから不合格
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:18:40 ID:Ux+MIVYu
>>496
それだとあの幼な妻が9歳でルージを生んだという設定になりますがw
しかも失踪中の双子の姉がいるという設定でw
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:19:26 ID:t+GcZMhq
みんな洗脳とか改造とか言ってるけどよくよく考えてほしい。ディガルドは階級がある事を。
つまり、ザイリンやゲオルグもラプター乗り時代があったということ。
それなのに現在自分の意思がちゃんとあるということは、催眠術や軽い洗脳はしても改造までは
しないということは言えないだろうか?
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:20:10 ID:xGjZ8+gl
今週のジェネシスキャプみっけ。
ルネたんと人妻がやたらエロ可愛かったな。

DLキー 1111
 
ttp://siokara.dnip.net/siobin/sio010/src/st3592.lzh.html

509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:23:37 ID:3E1NAV0J
>>507
ゲオルグはともかくザイリンはどうかな?
彼はキャリア組のようなイメージだ。(ゲオルグは叩き上げ)
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:24:35 ID:vVa0aFi4
>>507
ゾイド乗りの才能がある中でもエリートは最初からああいう扱いなんじゃない?
雑魚や現地で徴兵した連中は全身土偶。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:25:46 ID:0xcveBxi
>>507 それ以前に侵略した国の戦奴に階級与えるかな?
ザイりんもゲオルグも元々ディガルド国民じゃ?
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:26:28 ID:OsCHkqXp
もともとのディガ人と、略取した人員とではやはり扱いは違うだろう品
可能なら後者はバラしてバイオ兵の材料にしたほうが無難っちゃ無難

黒すぎるが。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:26:39 ID:Qjcbf3R5
>>509
やはりザイリンの姉上がディガルドの寵妃だったりするのか?w
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:30:00 ID:xGjZ8+gl
ディガ!はナチのハイル!と同じか?
俺ミリタリーオタじゃないし
軍事はよー分からんが、今の規制が多い
子供番組の制作体勢を考えれば今日の
セイジュウロウのリンチとかはなかなか重かったな。
モルガの人もあっさり死んだしな。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:30:40 ID:/ox/fmok
ザイリンって地方出身なんじゃなかったか?
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:30:53 ID:NV7gMNbV
>>496
(0M0)?
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:31:24 ID:fZ/7FPWj
だから、なんで人体改造とかが既定の事実になってるのよ…
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:32:29 ID:R/Bdin/w
ディガルドで今はやってるゲーム、ディガドライブ
起動するとさわやかな声で発せられる「ディ〜ガ〜」のボイスとともにマスコットキャラのバイオマウスが。
こんなところからも洗脳教育は怠らない。ああ素晴らしきディガルド武国
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:33:38 ID:Y/ats1Nc
今回は作品の方向性を固める回として素晴らしい出来。スタッフGJ!!
作画も良かった。

今までの不安定な設定や伏線がだいぶ整理されてきて、ルージへの感情移入も
しやすくなった印象。これからの展開が楽しみです。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:33:39 ID:gCkhoHHW
>>518
ディガガガ?
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:34:39 ID:hRtFEeTV
>>517
今までディガルドの兵士の中身について全く説明されていなかったところに
侵略した先で兵力を調達する描写がでてきたからなぁ。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:35:43 ID:QASZ7sjn
>>520
羽田の近くにありそうな帝国だな
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:35:52 ID:hRtFEeTV
>>519
あ、同じく。
やっぱり主役はルージなんだなと思った。
あと、やっぱりミィ様はヒロインなんだなと。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:36:10 ID:0xcveBxi
ギシギシアンアン
ゲオルグ「ん〜?どうした?気持ち良いのか?」
コトハ「は、はいぃっ!」
ゲオルグ「返事はディガだっ!」
コトハ「ディ、ディガ〜〜ッッッ!!」
夜はまだ始まったばかりだ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:37:25 ID:HirsjtwW
>>501
そんな学校の日々はいりません。
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:38:22 ID:GSIPp3/d
武国のゾイド乗りはロボットっぽい
占領国で適合者を徴兵している

まあ想像するなというのは無理ではないかと
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:38:29 ID:dHFKnn0H
そういやモルガがキャノリーユニットパージしたとき接続軸にもしっかりキャップがついてたな。
キャノリーモルガ持ってるヤシじゃないとわからんが。
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:38:33 ID:Ux+MIVYu
そういやコトナってルージが始めて操縦できたゾイドがムラサメライガーだって
本人から教えてもらっていたっけ?
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:39:36 ID:OsCHkqXp
ディガガ ディガガ ディガガイガー
ディガガ ディガガガ ディガガイガー
叫べ 炎のメガラプター
真紅(あか)いシャフトに 白銀(しろ)きボディー
リーオ持ち出す ゲリラ共
みんなの武国 守るため
今こそ ザイりんだ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:39:42 ID:79jbt3Tj
>>513
そして金髪の小僧扱い
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:41:00 ID:R/Bdin/w
剛腕爆砕 隠し腕
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:41:00 ID:vVa0aFi4
デフォで暗号通信みたいな会話をしてる時点で、弄られてるか人間ではないとしか思えない。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:41:19 ID:SsAUHR6M
>>514
陸上自衛隊のレンジャー部隊の返事は
「レンジャー!!」だったりする
まあそんな感じだろうな
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:46:37 ID:Qjcbf3R5
>>528
初登場の回でそんな話してたような…?
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:48:05 ID:AFYMSCoS
ディガルドに後退の文字はない。
全身制圧あるのみ。

ディガルドニ愛や情けはいらぬ。

是非女児にいってもらいたい
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:50:04 ID:hC+bp8+/
今週は戦争の悲惨さを教える話か?
一筋の炎が
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:51:48 ID:xGjZ8+gl
ルネたん寄せ集めを作成しますた。

ttp://moe2.homelinux.net/src/200507/20050703212551.jpg
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:53:00 ID:sp7qz1gl
誰がルージの心配なんか!ってコトナや清十郎はどうしたんですかミィ様(・∀・)ニヤニヤ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:53:45 ID:GSIPp3/d
ディガルド占領下の様子を描写することで
ルージたち(というかガラガやラカン)の戦い
の意味を描きたいんだろうけど、ちょっとダラダラ
してるよね

あとゾイド戦で殺している相手が郷里の人間を
人質にとられた占領国人だって可能性も出て
きたわけで
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 10:54:45 ID:ekv7OCkQ
由乃さん(*´Д`)ハァハァ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 11:00:26 ID:NV7gMNbV
>>537
みたときから何かに似てると思ったらあの魔法使いか・・・・。
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 11:03:27 ID:3E1NAV0J
>>513
>>530
どこのミューゼル家だよそれw
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 11:05:21 ID:Ux+MIVYu
>>534
とするとルージがゾイド乗りとして特殊だと気がついているのはラカン・ミィ・コトナの3名か。
ただラカンとミィのは「それまでのゾイドと適正が合わなかった」位の情報だが
コトナのは「ルージかムラサメライガーが特殊」まで感づいたと。

後のストーリーでゾイド強制乗り換えイベントがあるとしたらコトナが絡むことになるな。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 11:05:31 ID:OsCHkqXp
ボンズのみんな・・・
オレ(ジェネ)にちょっとだけ力を分けてくれ・・・!!
http://www5f.biglobe.ne.jp/~jack_o/cgi-bin/img-box/img20050703102823.jpg
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 11:08:22 ID:AFYMSCoS
つうかモルガの少数舞台の襲撃ごときに将校がじきじきに赴くのが凄いな。
バイオゾイドの数も少なそうだし正直ラカン達がタバになれば何とかなるんじゃないか?
まぁ人質をとられているから迂闊に手出しできないんだろうが、もたもたしてるとどんどん増援が来て手におえなくなるな。
まぁいまの目的が職人捜しだから村人がどうなっても構わないのか?
それにしても暇だったらパトロールしているバイオゾイドを闇討ちするとかしたらどうだといいたい。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 11:08:23 ID:bQPSUQJH
>>533
自衛隊の「レンジャー」は米第75レンジャー連隊の「Hoo-ah」のパクリ
映画ブラックホークダウンを観てると「Hoo-ah」の掛け声が気持ち良い
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 11:08:50 ID:qUJIPgd/
Yoo-ha
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 11:10:55 ID:5Wg1GnnK
>>526
正直考えすぎだな。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 11:16:11 ID:xGjZ8+gl
>>544
エウレカか。つーかこれキモいよ。子供見たら泣くだろ。
まぁエウレカは一部のアニヲタとエヴァ厨が見てるだけか。
子供はゾロリ見てるだろうしな。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 11:18:46 ID:hRtFEeTV
>>545
街の外にいるメンバーの戦力じゃ、周囲のいぶりだしにかかられたら
撃退するのは無理だろ。余計なことはできないよ。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 11:19:24 ID:4sFDkHV/
ルージ君はディガルドの技術力ならジェネレイターを直せるんじゃないかと考えてるのか?
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 11:21:05 ID:Qjcbf3R5
>>549
他作品叩きはやめれ。
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 11:24:59 ID:0L4ir6E7
ルージくんはたまに空気読めない
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 11:30:56 ID:nzlQjPLf
ぶっちゃけいうとバイオゾイドの中ではラプトルが何か
トリケラほど攻撃力に特化してもなく、かといって
プテラみたいにスピードに優れてる訳でもなく四天王の機体でも
これといった特徴の無い気がする・・・
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 11:31:38 ID:+Hofnoyk
>>537
ハアハアGJ
やはりミィとトレードして・・・・・いや、なんでもない。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 11:31:44 ID:Y/ats1Nc
>>551
ディガルドがジェネレーターを直せるなら、ザイリンはミロード村を占領するだろ。
純粋にディガルドの技術に興味があるんだと思う。

ディガルドは技術力がある→ディガルドは恐ろしい(=技術力なんて要らない)
という発想だけに陥らないところがルージの頭のいいところかも知れないな。
確かに空気読めてないけど。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 11:31:46 ID:v6G8SUZd
取り敢えず、コトナが収容所送りになってナニされるかワクワクしたヤツ挙手。
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 11:32:32 ID:y/yT4SQs
ふでやすさんシリアスも描けるじゃないか

ふでやすはギャグ担当とか言ってた香具師はあやまれ!
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 11:32:37 ID:Qjcbf3R5
>>556
本国に報告したら、誰が壊したのかバレちゃうじゃない・・・w
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 11:37:35 ID:vVa0aFi4
>>554
プテラと比べると燃費が良く、トリケラよりも悪路に強い。
特徴がないのが特徴。いわゆる汎用性の高い機体。何打と思います。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 11:38:08 ID:xGjZ8+gl
>>558
つーか今までで一番重い、暗い展開だった。
/ゼロとフュザはバトルだから論外として
無印でもこんな話はなかった。
もっとこーいう重いシリアス話見たいと俺は思うね。
キャラが可愛いので悲痛な話も冴える。
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 11:38:20 ID:ggyVNN0S
>>560
ウラキ少尉乙
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 11:38:58 ID:lFzXSx7e
予告で師匠が死にそうな顔してた件についてw
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 11:39:47 ID:0ympb/VO
なんか鬱進行だねい
比べるのが間違いと判っていてもバンとフィーネの物語が恋しい
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 11:42:04 ID:+Hofnoyk
>>564
無印は禁句。
ここをゾイド板のスレのようにしたいのか?
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 11:43:28 ID:hC+bp8+/
メガミマガジンに特集記事があった。イラストのコトナパンツは い て な い!
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 11:45:05 ID:6iGBsjhk
>>561
あまりやりすぎると本来のターゲット層がノってこないからさじ加減が難しいところだな。


今回は次回、次々回へのタメということでいいのではないかと。
ただ今までもそうだが2Dパートでできるだけ動かさないようにしているのが分かるな。
相変わらず現場は苦しそうだ。

それはともかく、ルージに適性がないって伏線忘れてたよ。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 11:47:09 ID:ksjPTmXr
>>537
ヒロインだと言われても信じてしまいそうだ。
下半身裸みたいな絵があって一瞬驚いた。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 11:47:19 ID:xGjZ8+gl
元々トミーはゾイドのアニメ化の時、帝国と共和国の戦争を
本格的にやりたかったのだが、上山道朗が入れ知恵して
少年向けの冒険モノになってしまった。
ジェネシスのディガルド側の描写はその反動から来ているのだろうと思う。
古い例えけど、今日はなんか大鉄人ワンセブン見てる気分だったよ。
あれで爺さんが貼り付けにされてリンチ→死亡とかやってたら正に。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 11:54:18 ID:hbR1XDjo
優しくないけどやたら厳しいってわけでもないような>ゲオルグの占領政策

ゾイド適正のある人間の扱いはまだ不明なんでまぁ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 12:03:21 ID:xGjZ8+gl
なんか人妻がナスターシャ似の女教官に
泣かされてた時に睨みつけてたコト姉に
女の精神力の強さみたいなもんを感じた。
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 12:06:30 ID:SxQrj7Q2
コト姉が捕まって、あんなことも!こんなことも!
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 12:08:52 ID:R/Bdin/w
>>566
うpしろ…それがご主人様の命令だ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 12:09:50 ID:Iel0/CF1
>>566
うpうpうpしる!!
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 12:10:24 ID:U2sd8UlM
捕まるのはともかくもう少し規制が無きゃ
「いい体してるじゃねぇかゲヘヘ」
って感じで襲われるぐらいの描写はあるだろうな…
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 12:11:01 ID:ai/nOJ++
>>566
もうおまえがとるべき行動はうpしかないだろ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 12:16:25 ID:+Hofnoyk
>>566
貴方にはまだするべきことがあるはずだ。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 12:19:55 ID:0L4ir6E7
>>566は買ったとは言っていない
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 12:23:12 ID:WV+EPaiU
住人に文句言われて焦ってた兵が、
ゲオルグ発砲後に静かになった住民を勝ち誇った笑みで見ていた場面は
ものすごい小者臭がして好きだ。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 12:24:07 ID:LLUtekio
主人公がディガルドに一旦惹かれて、
やっぱ悪、みたいな展開かな。
良くも悪くもディガルドが主役の回だった。
それだけにザイリンを無理にでも出すべきだったと思う。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 12:25:51 ID:R/Bdin/w
>>578
なら…買うしかないじゃないか!?
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 12:27:16 ID:wL3ZAMfQ
なんか今日の回見て変に戦争反対ものアニメに見えてやだったな。
つうかディガルドがアメリカでルージ達が日本兵みたいな?
侍モチーフにしてるって言うし。
ううん。何だかなぁ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 12:42:02 ID:t+GcZMhq
>>581
貴様、禿げているな!!!?
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 12:45:12 ID:Qjcbf3R5
>>582
それは幾らなんでも考えすぎだろう。
と言うか、今日の放送でそこまで考え巡らせられることにちょっと感心w
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 12:48:20 ID:E3miVlkq
ドイツのユダヤ人弾圧がヒントかと思った
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 12:51:00 ID:hbR1XDjo
ディガルドは民族浄化みたいなことはやってないじゃないっすか
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 12:53:26 ID:wL3ZAMfQ
>>584
あれだ、>>585の言う通り。

つうかゾイドでなんでこんなダメダメ戦争物やるんだろう?
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 12:54:04 ID:E5lo6Xbr
戦争ものっていうより侵略ものだろ
勝手に町に入ってきて、「はい、ここ俺らのものー」ってやっているのと同じ

ディガーが何やりたいのか今一不明だからなんともいえないが。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:00:04 ID:wL3ZAMfQ
まぁ期待はしてるんだけどねぇこれには・・・
でもなんか視聴者と作り手の感性がズレテル
気がしてならない。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:00:05 ID:Qjcbf3R5
>>585>>587
そうかねぇ?
今回のは、侵略受けた側の定番描写だった気がするけど・・・
まぁ、大元はそれなのかも知れんけどね
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:01:06 ID:Y/ats1Nc
>>582
ルージの「なんでディガルドは・・・」「ディガルドって凄い」発言で別の展開が
すでに見え始めているのに、どうしてそういう結論になるんだか
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:04:10 ID:skG5txeU
見たいところしか見えてないから
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:05:28 ID:ipzeSzmN
オレは放映直後のレスでも書いたが、
何か北斗の拳のゴッドランド編を観てるような気分だったぞ。
現実の戦争がモチーフとかそんな深い意図はまずなかったと思うが。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:06:06 ID:++/7IoDr
やはりザイリンは四天王で最弱か・・・
兵士;敵の襲撃です
ザイリン様:「水浴びが先だ」
1部隊を壊滅させておいて「敵組織は壊滅したからいいじゃない」
俺もこういう指揮官の下で戦いたくない
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:07:41 ID:hC+bp8+/
ザイリン=スト2のバイソン
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:09:43 ID:ZsfR/82u
今回のは戦争をしているの大河アニメの表現として普通だったと思う。

>>591
故意かそうでないかはともかく、ルージがディガルドに身を寄せる期間があると説明描写がスムーズかもね。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:10:09 ID:ipzeSzmN
そのうち、ダンバインのバーン・バニングスみたいに
ザイリンが最強の敵にパワーアップして還ってくるから楽しみにしとけ。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:10:14 ID:xGjZ8+gl
>>594
それがザイリンクオリティ。
心優しい魔法少将は畜生道に落ちることを拒む。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:14:18 ID:9KuCawnM
今週はちょっとつまんなかったなぁ・・・
なぜって、ミィ様があんまりでないんだもの〜〜〜
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:14:43 ID:xGjZ8+gl
ディガルドの適正検査のシーン、まんま初代仮面ライダーで
拉致してきた人間をさらって検査するシーンまんま。
ショッカー基地の機械で人間の身体能力検査して、
合格なら改造人間になるがそうでない人間は奴隷か戦闘員にされる。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:15:56 ID:ZsfR/82u
ミィ様が活躍するとネタキャラとしての株が上がる法則・・
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:17:15 ID:GlinRsW2
最後にザイリンはディガルド裏切る→ルージに協力
→最後に決闘→ルージ君とどめ刺さない→これからは人助けするよるーじきゅん


最後にザイリンは禁断のバイオゾイドに乗る→アヒャる
→まっぷたつ

だろうなぁ

603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:17:16 ID:fZ/7FPWj
別に実在の〜をモデルとか言うよりは>>590の言うように定番描写ではあるね。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:19:02 ID:ipzeSzmN
ミィ様の活躍もなかったし、
コト姉はずうううっと黒コートを着込んでいて露出度皆無だし、
要するに萌えエロ要素が全然なかったな。
三つ編み幼女に全て救われた感じだ。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:19:57 ID:xGjZ8+gl
ゲオルグは絶対いつか倒される。
間違いない。多分おじ様に。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:22:51 ID:E5lo6Xbr
いまさらだけど、ザイリンの異動はやっぱ左遷と考えていいの?
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:25:00 ID:ipzeSzmN
ところで、セイジュウロウって仮にも
史上最強のゾイド乗りと言われてるくらいだから
かなりの有名人じゃないのか?
その史上最強のゾイド乗りが素顔丸出しで、
本名と大差ないセイゴロウという名前を名乗ってるのに
ディガルドの誰も分からないってのはどういうわけだ?
イチローが素顔丸出しでイゴローと名乗って
誰もイチローだと気付かないようなもんだぞ。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:26:17 ID:qDfeqwUu
予告編見る限り特に絵が改善されてる様子も無いし
2クール目もかなりスケジュールきつそうな雰囲気だな
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:27:13 ID:Qjcbf3R5
>>602
実はディガルドに囚われてるラカンの娘とかがいて
ザイリンとの恋話でもあれば前者の可能性はうpするかもなw
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:27:29 ID:xGjZ8+gl
>>607
史上最強とか有名人ってのはコト姉の妄想だったとか。
または有名といってもカグラック市だけの話だったとか。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:28:13 ID:hbR1XDjo
>>607
お上りさんだから
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:29:05 ID:odDsoI8D
映像技術(テレビとか)が発達してない世界なんじゃないか。
ゾイドの中にあるスクリーンだって、昔の技術だし。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:29:41 ID:Qjcbf3R5
>>607
有名なのは名前と搭乗ゾイドの方だと思うぞ。
通信機器も随分衰退しちゃってるっぽいし
現代のように顔が知れ渡ってる訳でもあるまい。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:31:07 ID:ZsfR/82u
>>607
有名って言ってもディガルドと他の地域では交流が少なそうだからあまり関係ないのでは?
現地の人たちはわざわざ騒ぎ立てないだろうし。

>>608
でも今日はこの番組にしては良い方だったよね?
ずっとこのレベルなら俺はとりあえず満足。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:31:17 ID:GlinRsW2
当時の人が
織田信長の名は知っていても
顔を知らないのと同じか
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:33:15 ID:79jbt3Tj
>>607
あれだよダグラス=カイエンみたいなものかも。
いろんなところで偽名使いまくってたり。でもわかる人にはわかっちゃう。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:33:15 ID:xGjZ8+gl
一番技術が発達していると思われるディガルドでさえ
あんな旧式のバカでかい真空管使ってて、
しかもジーンの顔がブレまくってて誰だか分からん有様。
カグラックにいた人でもない限りセイジュウロウの顔は分かるまい。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:33:34 ID:yHHUTViu
>>606
「異動」ならまだしも「休暇」ですから……。
しかも遠まわしに「お前、もう故郷へ帰ったら?」言われたし。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:35:52 ID:1Ggs06iO
鳥山明ぐらいと予想
名前は有名だけど顔は知らない奴は知らない
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:43:56 ID:++/7IoDr
>>618
ああ「夏休み」ですね
リストラ寸前のサラリーマン
休暇→窓際→仲間化→死亡かな
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:45:36 ID:fYrOkO6R
適合者は機械兵にされちゃうのかとドキドキしたが
そういう話じゃなかったみたいで安心
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:47:54 ID:hfabLRvH
ゲオルグの左手を見て

部下「……その左手は一体……?」
ゲオ「ああ……これか? 世界を股に掛けてりゃこーゆーことにもなるさ」

ゲオ「ムレるからたまには外すけどな」
部下『左手あった――!!』

とか想像してしまった。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:49:04 ID:iOrcLqOF
・・・・・珍奇な話だな。

まぁそれはそうと町で会った女の子見てミィがどうジェラシー起こすのか気になる。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:51:41 ID:rWEdKAlj
あの片腕サイコガンは日常生活とっても不便じゃないか?
つか操縦できんのか?
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:52:16 ID:xGjZ8+gl
ハラヤードを占領した際のザイリンの比較的穏やかな行動と
今回のゲオルグの市民に対する扱いの酷さに二人の性格が出てて面白い。
なんつーかこれ、民族闘争アニメだよなあ。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:52:42 ID:QZhgazwF
>>623
ミィと出会う頃には、おそらく町長の爺さまがアボーンしてて、泣いて泣いてそれどころじゃ
ないだろう。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:54:04 ID:U2sd8UlM
>>624
操縦する時はそれ専用の腕に交換可能
チェーンジアタッチメントアーム!!!
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:55:12 ID:tdtUmSOc
ゾイドってひっくり返ったら、自力で起き上がれなさそうですね
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 13:59:46 ID:LvEIt/2E
>>624
バイオゾイドには操縦桿とかないっぽいし別に不自由しないっしょ
普通のゾイドだって主な操縦は精神リンクだって話だし
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 14:02:17 ID:4ZDd/svK
>>628
ミドリガメひっくりかえしてみ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 14:20:28 ID:xGjZ8+gl
ttp://dat.2chan.net/18/src/1120356583281.gif

このアニメの製作現場がいかに時間ないか分かるな。
ミィ様の手の動きとカエルの丸焼きの回転が逆だぞ。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 14:31:05 ID:v6G8SUZd
いや、微妙に同じ方向だよ。
手首の動きがおかしいくて錯覚しやすいけど、ちゃんと拳の大きさ変化が遠近法的に正しい。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 14:31:15 ID:Ax//ohwG
>>622
たぶん元ネタはマテリアル・パズル?
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 14:33:42 ID:xGjZ8+gl
ttp://moe2.homelinux.net/src/200507/20050703213267.jpg

何気にゾイド乗りの資質があった母親とその子供(男の子なのか女の子なのか分からない)
も萌えだ。そしてコト姉はなんかカッコいい。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 14:34:16 ID:GlinRsW2
棒がおかしいのかなこれ
ずっと見てると目が錯覚する・・・
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 14:35:53 ID:aaFgnIcO
>>631
きっとああ見えてクランクの中に反転ギアが組み込まれているんだよ!!w
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 14:37:11 ID:bSGrCycp
あのゾイド資質判定石、ザイリンが指揮官だったら
単純に気絶してる奴には反応しないとかの落ちがありそうだ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 14:37:18 ID:skG5txeU
>>632
拳や腕の動きは手前で下に動いているっぽいのだが
回転軸から取っ手へのびる棒が蛙と逆。
だまし絵みたいだ。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 14:40:14 ID:hzRbYH+J
>>634
34分のモブママンが素敵すぎる。サンタコスしてるみたい(;´Д`)ハァハァ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 14:42:43 ID:8qmzvfMS
>>631
カエルモドキ(´・ω・) カワイソス
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 14:51:31 ID:9KuCawnM
ルージはムラサメしか乗れないのさ
んで、ムラサメに乗れるのはルージしかいないのさ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 14:54:34 ID:gYrDKSgB
>>634
右下のおかっぱ色黒マユゲさんがいい!
コト姉走っているときは髪の毛まっすぐだったけど、やはり跳ねたままなのね
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 14:58:29 ID:J79JxG94
「ディガルド凄い」的な台詞があったが、あれはルージにいずれ
暗黒面からの誘いがあるという伏線なのだろうか ?
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 14:59:52 ID:e1TWk/Ko
何故かママンが魅力的に描かれるアニメ、ゾイドジェネシス。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 15:18:57 ID:xGjZ8+gl
「お父さんとお母さんが残した宝物
 ここが私の家だった。
 無くなっちゃった…
 家だけじゃない
 想い出も…無くなっちゃった…
 ずっと積み重ねてきたのに…
 銀色のゾイドが吐いた一筋の炎
 それだけ、それだけで・・・」

ルネたん詩人。そしてこのシーンは泣けた。
家が焼けるシーンの回想のあと、人形落っことして泣き崩れるのが何とも。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 15:22:02 ID:YkegfXwM
四足獣ゾイド、特にウルフとかライガー系って
前足、後ろ足ともに体の側面方向に足が振れないよね。
すれ違いざまに相手に攻撃ってどうするんだろう?
特にブラストル。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 15:22:47 ID:6iGBsjhk
メダロット、ヒカ碁、電童、etc・・・
美人ママンはテレ東アニメの伝統。
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 15:23:05 ID:kiTNxZIN
ょぅι゛ょに
「銀色のゾイドが吐いた一筋の炎」なんて言わせるのは
ちょっち違和感なくもないけど、まあいいか
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 15:24:14 ID:gmHD/rfj
>>646
側面への攻撃は体当たり、もしくは砲撃が基本かなぁ。

ブラストルなら機体側面にレーザーガンかなんかを展開できたはず。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 15:39:54 ID:GdxYo8Pw
http://dat.2chan.net/18/src/1120349699040.gif
サッカーをするセイゴロウ
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 15:42:26 ID:pgemrIID
>>650
  /`´\
 〈wVw /
m9ル゚∀゚ルノ  もう許さんゾ!セイジュロウ!!
  (  )
  ノ●|
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 15:42:56 ID:bSGrCycp
>>643
でも誘うのがザイリンだから失敗するという宿命w
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 15:49:04 ID:4vRs/y44
>>650
いい動きをしているな
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 15:59:16 ID:Gq44YQ4N
>>645
勝手に泣くなーっ!
涙の一雫ですら貴様のモノではなく
ディガルドのモノだという事を忘れるな!!
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 15:59:17 ID:GdxYo8Pw
ロボットなんて、
「頑張れ」「負けるな」「戦え」
の3つのボタンがあればいいんだよ。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 16:00:13 ID:oE8i94Or
>>654
ディガ!
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 16:02:36 ID:lq5zxlYG
>>641
何その赤い糸

>>645
別れ際とかにルージがルネに手渡さないかなぁと思ってる

>>648
「銀色のゾイドが吐いた炎」→違和感皆無
「銀色のゾイドが吐いた一筋の炎」→違和感バリバリ
修飾子ひとつでこの違い
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 16:03:47 ID:xGjZ8+gl
>>654
その台詞吐いた女教官、
Gガンのナスターシャみたいだよね。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 16:05:36 ID:oQj9Fgqs
>>645
でもこの台詞「ちびっこにしては小難しい言葉使いますねw」
と思ってしまってちっとも感動できなかった。
今日全体的にテンポが悪くて台詞も違和感あるなと思ったらふで氏だったか。
こいつはシリアス書かない方がいいな。
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 16:07:23 ID:p8tCfZDh
「誰がルージの心配なんか」
の後に
「誰もルージのこととは言ってないぞ」
というベタな発言、しなかったな、どうでもいいが。
ともあれこのシリーズって一年やるのか?
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 16:11:31 ID:xGjZ8+gl
こやまきみこの日記に書いてあったよ。
一年やるって。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 16:15:08 ID:kjg31r/U
…元祖は…
いや、言うまい
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 16:15:11 ID:lq5zxlYG
>>660
つーか、敵地に潜入した「仲間」を心配するのは、ちっとも変なことじゃないのに
必死になって否定ですか(・∀・)ニヤニヤ しかも名指し(・∀・)ニヤニヤ
あれ?なんか背中がこげくs
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 16:20:19 ID:PQhnRy90
今夜の主食は>>663の丸焼きか。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 16:25:03 ID:MMRP61iC
>>660
他にも、ルージが作業の手を休める度に「オイ、お前!ボサっとするな!」等の怒声や、
あの少女の人形を奪い取って踏みにじる等の行為をする兵士のベタ演出も無かったな。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 16:30:16 ID:2kZFMMgv
生きとし生けるものすべて同じ色真紅の血でえのきをそだて〜る〜
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 16:37:47 ID:xGjZ8+gl
>>665
爺さんにはやってたけどね。
つーかこのアニメに限らずどんな作品でもそうなんだが
現実の収容所では体罰を行うのに上司の許可が必要だったり、
収容者を虐待して死刑になったSSもいる。
この辺、軍人のマイナスイメージだけで描いてるんだよなぁ。
その辺をリアルに描いた作品ってあまりない。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 16:45:51 ID:cBmMuT69
>>667
戦前の収容所でもそうなの?
人道主義気取りだした最近だけかと思ってた。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 16:46:35 ID:zTiGJP2X
 リアルを目指したら、
収容した人妻たちを裸にして人間ピラミッド。その前でピース(´ー`)y-~~~
なんてことになりかねない。
そういうことを人間はしてしまうからこそ軍規はあるのだが、それでもやってしまうのも人間。

でも、ギガルト兵士は人間でないからあくまでも機械的にするのか?
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 16:47:10 ID:o7PCnN5i
>>655
鉄人かい
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 16:49:25 ID:K5OL+tnU
>>668
19世紀末から20世紀初頭までは今よりも人道的
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 16:52:56 ID:xGjZ8+gl
製作側のコメントにあったけど
ジェネシスの世界は現実の時間軸で言うと
戦国時代なんだそうだ。となれば体罰ぐらい普通に
行われるだろうな。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 16:54:27 ID:1Ggs06iO
ゾイドを見るときに
これがお子様アニメだと言うことを忘れてはいけません
単純さ、見ててわかりやすいこと自体に価値があるんだよ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 16:58:40 ID:hzRbYH+J
>>672
戦国時代となるとやっぱディガルドの発展っぷりは異常なんだな
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 16:59:20 ID:K5OL+tnU
というか、今のところツッコミ所は比較的少ないと思うんだけど
子供向けアニメにしてはね
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 17:01:41 ID:++/7IoDr
>>672
まさかザイリン少将は光秀殿ですか?
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 17:10:55 ID:VHjXcPgr
本当の戦争を描こうとしたあげく単なる露骨な悪意にしかなってないことも多いしな。
元々現実の要素を削って象徴的に描くアニメには、やはり象徴的、演出的な描写が
身の丈だと思う。
金と人と時間をふんだんに使える状況と、スポンサーの縛りがないなら話は別だが。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 17:12:35 ID:74sZL3ZW
ゲーム化希望
EmpireEarthかAge of Empireみたいなストラテジーで。
資源は食料・材木とかに加えてレッゲルを。
文明がディガルド並まで発展するとバイオが生産できるようになるとか
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 17:34:52 ID:bCY7PuVo
結局バイオゾイドの中に居るのは「人間」である事が判明したり
ディガルドのやり口が克明に綴られてたりと、色んな意味で見応えのある回
…というのが今回の感想かな。

ところで。
少し話はずれるけど


※テレ東鬼の表現規制の所為で、もう少し闘い(戦争)の「深い」処に踏み込めないゾイドジェネシス
※外部の圧力の所為で、本来やりたかった「バトル重視系美少女戦士もの」をやらせて貰えない
ふたりはプリキュア・マックスハート


同じようなジレンマを抱えてるな、この表裏番組はw
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 17:39:06 ID:EcKcaHhI
そういや、ザイりんとセイゴロウって入れ違いに登場したから
両者共に相手を知らないんだよな。まあ、ザイりんとセイゴロウが戦ったら
ザイりん瞬殺されるだろうし、休暇もらってラッキーだったかも。

セイゴロウとゲオルグは戦り合うんだろうか?
セイゴロウって、バランス調整のために体調不良とかその場に居合わせないとかで
ボス戦にまともに参加させてもらえない可能性が凄く高そうな気がする。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 17:41:02 ID:ggyVNN0S
>>679
アクエリオンの分を少し分けてあげたいな
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 17:43:31 ID:Qjcbf3R5
>>680
参加したらしたで血を吐きそうだしなぁ・・・
一回くらいはボス相手にも圧倒的な強さを見せて欲しいな。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 17:44:07 ID:bCY7PuVo
所で今回の話

種死の主人公にデスザウラー与えてあそこに放り込んだらさぞカタルシスだなと本気でオモタ俺ガイル
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 17:44:17 ID:s1teC0wK
コトハは漏れのもの。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 17:48:08 ID:3Zjk96Sm
物語後半は病死したセイジュウロウとザイ倫さんが入れ替わります。
脱走兵のザイ倫さんが表向きセイジュウロウと名乗るのです。
686683補足:2005/07/03(日) 17:50:02 ID:bCY7PuVo
散々町の民を痛め付けてたゲオルグ以下ディガルド軍人達(男女問わず)が
香具師に蹂躙されて「うっうわー」とか「ぴぎゃー」とか豚のような悲鳴を遺しながら
惨め極まり無く逝きまくる様を想像しなくちゃ、逆に今回の妙に気合の入った侵略描写を直視出来なかった。


でもそれが出来ないのがテレ東クオリティー
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 17:50:18 ID:7TFgMb21
コトナさん、字の風習持ってんだから偽名捻れば良かったのに
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 17:51:35 ID:4ZDd/svK
>>679
>>バイオゾイドの中に居るのは「人間」である事が判明
これは勇み足じゃね?
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 17:52:26 ID:bg2h61UR
このアニメってBGMがしょぼいね。
アニメの質は良いんだけどやっぱ音は重要だと思うよ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 17:53:36 ID:bCY7PuVo
>>689
でも歌はいいよ
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 17:55:23 ID:Qjcbf3R5
>>687
思ったんだが、字って自分でつけてるとは限らんのだよな。
本名しかないんじゃ、物心つくまで他人に紹介もできんしw
むしろ、本名と一緒に生まれた時につけられた可能性が高いと思う。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 17:57:13 ID:+3Cx1xsY
>>687
偽名は本名と似てる方が呼ばれた時に反応しやすいそうな
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 17:57:54 ID:C5xvWMZz
>>691
それは本名とどう違うんだ?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 17:58:41 ID:Iq+yfhXo
昔の日本でいう忌み名みたいなもんだろ。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 17:58:44 ID:gmHD/rfj
>>686
音楽も結構良いのあるぞ。先週の話のトリケラが城壁破壊した時の曲とか。
696695:2005/07/03(日) 17:59:29 ID:gmHD/rfj
スマソアンカーミスった
正しくは>>689
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 17:59:43 ID:Qjcbf3R5
>>694
そうそう、そんな感じ。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 18:01:35 ID:skG5txeU
生まれた時にまず親が付けるのが幼名で物心付いた頃に真名と字を自分で(あるいは親が)付けるのかも。
幼名:牛若丸、真名:義経、字:九郎 みたいに。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 18:10:27 ID:bCY7PuVo
>>686補足
逆に種死の方はというと、この場合で言う所のディガルド的立場たる
地球軍がとても弱くていっつもザフトに敗けまくってるから、ザフト側が強過ぎて
白々しくて素直に感情移入出来なかったんだけど。むしろ弱い地球軍側(→ディガルド)に
同情したくすらなるわけだけども。


ゾイドジェネシスのスタッフのやりたい事(テーマ、作品コンセプト)がますます見えなくなったな
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 18:14:41 ID:Qjcbf3R5
>>698
そういうのでも良いね
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 18:15:09 ID:+3Cx1xsY
>>699
種基準に戦争モン語ってるあたり
お前の感覚は普通にズレてるな

つーかそういう展開望むなら
古き良きスーパーロボット作品を見るべきだと思うが
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 18:16:17 ID:7TFgMb21
偽名は日本語で数に出来る部分をいじったのかな。
ジ(2)→イ(1) ナ(7)→ハ(8) 十→五 って感じで。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 18:17:08 ID:0fH/fE8a
前々から思ってたんだが。
その忌まわしい作品の名前をいちいち持ち出さないでくれるか。
俺はその作品を見てないが、なぜか妙に不愉快になる。

それに対して今回の描写は全然大した事なかったし。
ゲオルグが男前に見えたぐらいだし。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 18:22:02 ID:+3Cx1xsY
ああいう展開だったら普通二〜三人殺してるよな…

いつ
顔一つ変えず射殺→「片付けろ」「ディガ!」
のコンボをやるかヒヤヒヤしていたが
ちょっと拍子抜けだったな

挑んできた軍人(戦える者)以外は必要以上に殺さん主義なのかね
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 18:23:17 ID:lq5zxlYG
蕎麦とラーメン、どっちが好きかって事だな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 18:23:36 ID:bCY7PuVo
>>703
>全然大した事なかったし。


逆だよ。「大した事」あるから余計に問題があるんだ。
最近はむしろバンダイでもそういう直接的な支配描写は避けるからな。
種が嫌なら、強殖装甲ガイバーのクロノスみたいな社会支配形態、って言えばいいかな?


その上で、先の>>679のように変に生臭い表現を避けてるから問題があるって事。
あの表現描写と真っ当?な戦闘描写が併わされば、かなり面白くなるのに…
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 18:25:50 ID:gmHD/rfj
>>704
無駄とか余計なものを嫌う性格っぽいからな。見せしめに一人以上殺しても無駄、とか考えてるのかも。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 18:26:10 ID:sMCD4M0P
ところで既出かもしれんが。
ttp://www.tomy.co.jp/zoids/product/toy/050625/GZ013_bamburian.htm
このスタイルの違いはもはやギャグだと思うんだ。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 18:29:30 ID:bCY7PuVo
>>704
>>707
をゐをゐ、そりゃあ幾らなんでもスタッフ買い被り杉だろw
普通に考えるなら「そういう」描写が規制上出来ないから、そうなっちゃってるだけ。


つーか、もし「そう」なら今回の話だけで実はそうなんだ、みたいな描写を予め入れておくのがセオリー。
それがなかった以上、残念だけどそうじゃなかった、って事。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 18:32:20 ID:0fH/fE8a
ID:bCY7PuVoにはどうも話が通じないな。
勝手に脳内でテレ東規制のせいでとか完全に出来上がっちゃってるし。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 18:34:55 ID:+3Cx1xsY
テレ東もアレな描写ギリギリ超える勢いでやってる番組はあるしな

まあ、グロやら非道な描写やらやれば良いってわけでもないし
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 18:36:02 ID:skG5txeU
>>704

勝手に死ぬ(殺す)なーっ!
血の一雫ですら貴様のモノではなく
ディガルドのモノだという事を忘れるな!!

というわけでディガルド国有財産を勝手に処分する事は国家に対する反逆なのです。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 18:37:00 ID:bCY7PuVo
>>710
つーか、逆に言えばテレ東規制の所為にでもしなければ
ゾイドジェネシスという作品を評価するに当たり、極めて悪材料ばかりなんだよね。
作画とか何処かぬっぺりとしたゾイドCGの動きとか、種に通じるコトナ(ミィ)の使い方とか…


せめてミリタリズムをきちっ、とこなせりゃそれらはかなりチャラに出来るかもしれないわけで
(種と正逆の方向性)
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 18:39:36 ID:ipzeSzmN
どうせなら恋愛SLGで……って、
ミィ様とコト姉しか攻略対象がいねえ!!
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 18:41:02 ID:a+dsmH3+
>>714
ルージは総受けだからガラガでもラカンでもザイリンでもゲオルグでも
攻略できないキャラはいない
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 18:43:08 ID:+3Cx1xsY
>>713
もうお前は種だけ見てろよ

つーか何でそんなに種と比較したがるんだ?
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 18:43:33 ID:+Hofnoyk
>>714
ルネたんとルージママンを忘れるな!
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 18:43:47 ID:ipzeSzmN
ああ、ごめん。
アンカー付け忘れたが>>714>>678へのレスね。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 18:45:03 ID:0fH/fE8a
>>713
ミリタリズムとかいったら逆に軍隊は街を占領するにおいて無駄に残虐な事はせんよ。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 18:47:13 ID:0fH/fE8a
その軍隊の質とか制度がどうのというのはあるが。
妙にディガルドは統率が取れているようだし。
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 18:47:37 ID:gKNMXjXV
設定や演出に関してはアレはあれ、ジェネはジェネだ。

動画/作画クオリティはいかんともし難いがな。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 18:48:21 ID:bCY7PuVo
>>716
種は現在のゾイドが超えなければならない「基準」だと思ってる
種を超えた上でどんどんゾイド世界をクオリティアップさせ、より広く売り込むべきだ


現状じゃ、ぶっちゃけ駄作の代名詞たる「種」にすら劣るってこった。
ジェネとかフュザとか個々の番組タイトルじゃなくって、「ゾイド」という
存在自体がな。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 18:50:13 ID:hzRbYH+J
久しぶりにキタっすね
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 18:50:45 ID:ri23kWdI
ID:bCY7PuVoもNGした方が良さそうだな
種信者は種だけ見てろっと
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 18:51:07 ID:bCY7PuVo
>>719
だったら、さらに逆にあそこまで無駄に高圧的・直接的な態度にも出んよ。


何処かのギッチョさんみたく飽くまでも表向きはゆるゆる〜って侵略する筈さw
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 18:52:01 ID:2tjTap3x
シリーズで考えたら種じゃなくてガンダムだし。
実際種の謎の人気もガンダムシリーズだからだろ。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 18:52:48 ID:a+dsmH3+
>>725
あの態度は無駄じゃなかったと思うが
普通に占領するならともかく強制労働させるんだぞ?
無理やり働かせなきゃどうしようもないだろ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 18:55:26 ID:bCY7PuVo
戦争ものはひときわ緻密な設定描写・行動描写・心理描写の粋が問われるからな


それを真っ向取り組む姿勢が無い、って意味では種もジェネも基本構造として共通してる
はっきり言ってスタッフに甘えがあるってこった
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 18:56:01 ID:yHHUTViu
>>708
見た目よりむしろ文芸設定を何とかして欲しい。
バトスト無くしたんだからアニメと統一してくれ……。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 18:56:58 ID:xpjOrod/
>>722
もちろん作画や動画の話だよな
ストーリーや人物描写,台詞なんかじゃないよな
まさかおまいさんはアレが戦争描写として正しいとか思ってないよな

ああ,釣られた?俺
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 18:57:33 ID:8/eYiU5D
ディガルドは無人兵器使ってるあたり明らかに人員不足だし
貴重な労働力を減らしたりせんでしょ
やったとしても見せしめに一人か二人
町民が騒いだ時にゲオルグが静めるまでディガルド兵はかなり困ってたしな
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 18:57:42 ID:skG5txeU
自分の脳内にしかないトンチンカンな軍隊描写・占領描写に沿ってないから、ですか。
なんか可哀相になって来ましたよw
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 18:58:58 ID:hbR1XDjo
虐殺をミリタリズムとか言ってる時点で(ry  

雇用を創出して住民が不満を抱かないようにしたり色々大変なんですよ占領ってのも
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 18:59:23 ID:Y/ats1Nc
>>728
おまいさんの言っている事が全く分からん。頼むから説明してくれ。
具体的に、今回の話をどのように改善すればいいの?
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:00:25 ID:yHHUTViu
>>708
見た目よりむしろ文芸設定を何とかして欲しい。
バトスト無くしたんだからアニメと統一してくれ……。
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:00:42 ID:0fH/fE8a
ここまでくるとさすがに釣りだろ、たぶん…
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:01:01 ID:gKNMXjXV
脳内の俺軍隊設定を強弁されてもなぁ。
占領軍が殺すシーン無いからスタッフ甘えてるなんてぶっ飛びすぎ。

以後スルー
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:01:16 ID:+Hofnoyk
>>728
ならお前が作ってみろよ。
物を作ることがいかに大変か分かるから。
まあどうせ嫁脚本に毛の生えた程度だろうけどなw
739735:2005/07/03(日) 19:02:34 ID:yHHUTViu
729、735と連投スマソ。サーバの調子が悪くて。
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:02:42 ID:gmHD/rfj
あの石はどんくらいのゾイドを動かせそうな者を選び出してるんだろう。
ラプターを動かせるくらいか?バラッツだろうとモルガだろうと最低限の素質があれば反応するのかな。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:04:50 ID:GELNp1LC
皆様そろそろbCY7PuVoはスルーしていただけないでしょうか。
俺様設定しか認めないという人と論争しても荒れるだけなので。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:07:08 ID:7TFgMb21
>>740
個人的にはSPI合格って感じ。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:07:17 ID:hRtFEeTV
>>689
派手派手でギャーン!!みたいなのじゃないけど
クオリティは高いと思うぞ。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:07:50 ID:a+dsmH3+
あの世界って識字率は結構高いんだよな?
ルージが本読んでた気がするし
ミィ様だけが特別か?
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:07:55 ID:ipzeSzmN
>>738
ID:bCY7PuVoはかなり痛いし批判もピント外れだとは思うが、
批判に対して「じゃあお前がやれ」ってのは明らかに違うぞ。
本来プロならできるべきことができないから批判されるのであって、
プロでも何でもない我々はできなくて当然。
プロ野球を観戦しながらヤジを飛ばす観客は
全員が代わりに試合に出れるだけの野球の実力がなきゃいかんのか?
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:09:52 ID:hzRbYH+J
>>743
あんま出てこないけど戦闘中の音楽にかっこいいのいくつかあるよな
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:10:08 ID:bCY7PuVo
>>734
古典的戦争ものらしく、負の部分(戦闘描写、ぶっちゃけ人氏にシーン)を生々しく
逃げずに描写する硬質さも無ければ、※種のギッチョさんのやり方のような戦略的、効率的
現実的にタクティカルに描写する老獪さも無い。


適度に両立出来ればベストだけど、それが叶わぬのならばせめて
そのどちらかに方向性を絞って欲しい、って事かね。
※ちなみに、無論種でそういった描写が全然駄目なのは百も承知の助w(スタッフの技量不足かな)
ここでは「そういう」姿勢、スタンスという事だけで言ってる、って事で。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:11:27 ID:bCY7PuVo
>>745
視聴率2%台という「結果」がピントの正しさを立証してるさw
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:11:55 ID:yHHUTViu
>>745
半ばネタとしての定番の「煽り返し」だと思うが……。

>>740
モルガのパイロットは遠慮なく殺しているあたりが気になる。
占領地の一般市民から徴発しなければならないほどの人員不足なら、
取りあえず生かしておいて捕らえたほうがいいと思うのだが……。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:13:17 ID:3qEaKeGH
>>749
明らかな敵対行動をとった兵士に対して捕獲は無駄だと思う。
それこそロボトミーかまして無抵抗化しないと……。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:15:48 ID:educ53xJ
>>748
思い出した。確か、前に来たときは売り上げが下がってるとか何とか
脳内設定を語って、間違いを指摘されるや否やトンズラかました人だよね。
今度はどんな恥かきに来たの?

合わないならアンチスレ行けばいいのに。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:15:50 ID:bCY7PuVo
>>747
ちなみにバトストにちなんだ無印の後半はヒルツが知略担当としてタクティクス面を頑張ってくれてた。
人氏に云々もまぁそこそこ直接的な描写もあった


惜しむらくは一部設定でトミーと小学館が揉めて実質打ち切りエンドっぽくなった所かw
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:18:13 ID:ri23kWdI
>751
ただのかまってちゃんだよ>ID:bCY7PuVo
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:18:29 ID:+Hofnoyk
>>752
( ´,_ゝ`)プッ 君の判断基準は人の生死ですか。
人が死ねば良い物が出来ると考えてるなんて負債なみの思考ですねw
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:18:48 ID:bCY7PuVo
>>751
具体的なソースも出てなかったけどね>間違いを指摘
それに総体的にはまだまだ売り上げ芳しくないのは圧倒的な現実だろ>ゾイド
現ジェネシスの視聴率が安定4%になったら恥かきモンだけどなwでも現実はそうじゃないからww
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:19:57 ID:yHHUTViu
bCY7PuVoをNG設定しているので何がどういう話になっているのかわからないが、
できれば今後コテハンを名乗っていただけると非常にありがたい。
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:19:58 ID:7TFgMb21
ヒルツ出すなら、3、4クール、少なくとも四天王勢出揃うまで期待してみちゃどうかな。
ディガルドやバイオに関しては、まだ謎含みで進めてる感じだし。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:21:59 ID:gmHD/rfj
>>749
ゲオルグは「ディガルドに逆らった者は皆抹殺」的な考え持ってそうだから、
たとえ貴重なゾイド乗りでも攻撃してきたら一人残らず始末してしまうんじゃないかなぁ。
「戦いを挑めば誰一人として助からない」と言う見せしめの面を強調させるためにも。

しかしこれが普通の士官やザイリンならどうしてるのかな・・・生きてれば捕獲かな。
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:22:59 ID:bCY7PuVo
>>754
>ちなみにバトストにちなんだ無印の後半はヒルツが知略担当としてタクティクス面を頑張ってくれてた。
よく読めやwひょっとして無印知らないの?


つーかそもそも>人が死ねば良い物が出来る〜云々は詭弁つーか擁護派の言い逃れだろ
たしかに種にはそういう部分があるけれど、どっちにせよ「戦争」扱うならむしろ逃げちゃ駄目だぞ
そういう部分はな
(そこで/ゼロとかフュザとか「非戦争もの系ゾイド」って概念が生まれたわけだ品)
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:27:18 ID:Y/ats1Nc
>>747
戦争の負の部分を描写するなら、無意味に人を殺すより今回のルネの話の方が
はるかに説得力がある。

またゲオルグは必要な工場(理由は分からないが)を短期間に造るなど、明らかに
戦略的・効率的・現実的な施策を行っている。
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:27:35 ID:iAudXy8M
>>752
>惜しむらくは一部設定でトミーと小学館が揉めて実質打ち切りエンドっぽくなった所かw
>>755でソース無しを批判していたぐらいだから当然ソース提示できるよね

できないなら続きはアンチスレで
[ゾイド板] アンチ「ゾイドジェネシス」総合スレ5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1118062898/
[アニメ板] ゾイドジェネシスって糞だろwwwwww (アンチスレッド)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1115630968/
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:29:14 ID:+Hofnoyk
>>759
昔リボンと言う厨房がゾイド板にいた。
他人の指摘を無視し自分の脳内設定を優先して
ヒルツデスを自分の脳内設定をマンセーしていた。
そして論破されるたびスレを変え名を変え電波を撒き散らしていた。


君はそのリボンの尻尾だな。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:32:17 ID:w6lzwNgc
バイオゾイド自体の生産がどうなってるかなんだよなぁ一番気になるのは。
そういや何気にザイリンやゲオルグの搭乗シーンってまだ出てきてないんだよな。
そのシーンを出すこと自体が全体的なネタバレに繋がりかねないのかもしれない。

あと他作品と比較するのは結構だと思うが、今回の場合は以前もあった番台を追い越せ
とか言ってる雰囲気が漂ってるな。
確かにゾイドのキットに関しては広報活動が足りないせいもあってか、ガンプラに比べれば
あまり売れてないのは事実。
でもジェネ以降店でのゾイドの扱いが良くなってるという事実もある。
あくまでも漏れの家の周辺での話しだが、ジェネが始まって以来、小さくなってたゾイドコーナーが
かなり広くなり、旧作の再販やブロックス等、品揃えが良くなった店を何件も見るようになった。

あと戦争描写に関してはあくまでも「アニメなりに」そこそこやってると思うけど。
少なくとも今回の話は、ディガルドに侵略を受けた人たちがどのような扱いを受けてるかという
意味では十分描写してくれたと思うけど…。
確かに戦争モノがバックテーマにあるとはいえ、そこまで深く拘って見るのもつかれるだけだと思うんだけどなぁ。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:32:26 ID:bCY7PuVo
>>761
アニメ無印ゾイドとコロコロ原作ゾイド見比べてみ。
特に後者はちゃんとアニメの煽りか掲載期間中人気があったのに
三巻位で対レイヴン戦で無理矢理Lゼロ出して打ち切り


アニメと漫画ではプロイツェンの扱いも滅茶苦茶違うしな。
双方のスタンスのズレとしては充分過ぎるソース。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:32:28 ID:ri23kWdI
NG設定してるからわかんないけどID:bCY7PuVoがもしwを多用し始めたら、
釣り決定
釣られた人は反省汁w
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:34:09 ID:+Hofnoyk
>>759
それに言い忘れていたが


>ちなみにバトストにちなんだ無印の後半は
君の言葉そのままそっくり返すよ。
「よく読めやwひょっとして無印(バトスト)知らないの? 」


バトストと無印が同じだと考えてる奴がいたとはwwwwww
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:34:50 ID:0fH/fE8a
まあ、あの作品を引き合いに出している時点で十中八九釣りだと思うが
その作品のように一般兵のスプラッターを見せなきゃ、納得しないと?
そりゃあなたが悪趣味なだけですよw
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:35:05 ID:bCY7PuVo
>>760
>戦略的・効率的・現実的


支配の仕方は一時代前の勧善懲悪系スパロボ風味なんだけどw
実質も、スタンスもね。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:38:14 ID:gmHD/rfj
>>763
バイオラプターに関してはトミーの公式ページにて情報があった。
その設定がアニメに反映されるかどうかはわからないが・・・。
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:38:39 ID:bCY7PuVo
>>767
現行のような雰囲気・作風ならね>その作品のように〜
もっとも先に述べたように、そういうの重視ではなくてタクティクス性に
ウェイトを置いたスタンスの作品なら、出来栄えは兎に角必ずしもそうは言わないよ
(例・スターシップオペレーターズ)


>>766
少なくともアニメの中では一番「同じ」だけど。
現実、そんなゲームもこれから出るしな
771760:2005/07/03(日) 19:41:37 ID:Y/ats1Nc
>>768
>>760の反論に全くなってないぞw 
論点をずらしているだけ。さっさと降参しる。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:43:03 ID:skG5txeU
あー。
bCY7PuVoは確実に釣りだな。
現状でバトスト設定に一番忠実なアニメはジェネシス。
バトストちゃんと理解してれば無印がバトストに忠実なんて口が裂けても言えないし
本気でそう思ってるんならバトスト知らないで適当こいてる口先バカ。
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:43:22 ID:bCY7PuVo
×タクティクス性

○タクティクス性&政略性


ちなみに漫画版プロイツェンの発言に、こんなような言葉がある
「戦争するにゃ国民の同意がとっても大切」部下の女将校に言った言葉
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:44:41 ID:KHSaJa8M
スタッフロール見てて気づいた。

声の出演
コトナ・エレガンス 伊藤静
ガラガ 三宅健太
ロン・マンガン 谷山紀章
セイジュウロウ 津田健次郎

ゲオルグ 石井康嗣
ディガール大佐 飯島肇
バイツ少尉 加藤木賢志

ディガール大佐って誰だw
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:46:24 ID:+Hofnoyk
>>770
ごめん、君の電波妄想についていけないw

>少なくともアニメの中では一番「同じ」だけど。
アニメと紙上展開のバトストは全然違うのだが、なぜ一緒にする必要があるんだ?
>現実、そんなゲームもこれから出るしな
タクティクスで無印とバトストが出るから同じだと言いたいの?
その理論ならスパロボにガンダムとマジンガーZが出るからマジンガーもMSと言っているようなものなんですが・

自分の文書いてておかしいと思いませんか?
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:47:08 ID:bCY7PuVo
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:47:56 ID:8fJehK2j
流れ切ってスマソ
昔のゾイド(バンな)の序盤(中盤だったかも)で
ゴジュラスに乗ったハマーンだかハーマンだかがアヒャ化したじゃん。
あれまたやらねえかなぁとか思ってる
あの後何事も無くハーマン戦ってたし、ゴジュラスも活躍しなくなったし。
強すぎる力持った普段大人しめの奴が突然暴れだすあの演出は子供心にびびった
記憶がある(何年前だっけ?あのころのゾイドの動き復活キボンだ。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:49:06 ID:iAudXy8M
>>764
アニメ(玩具)主体作品のメディアミックスの一端として始まったマンガが
アニメと大幅に設定違う事は多々あるので揉めソースとはいえない。

やはりID:bCY7PuVoは脳内情報発信者だったのか。
電源落として現実に帰れ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:50:24 ID:bCY7PuVo
>>775
俺も君の熱心な擁護ぶりについていけない。


トミー版ゾイドスパロボ風味のそれじゃない
別のシミュレーション風ゲームの事言ってるんだけど。
そのゲームの基本世界観設定が(無印+バトスト)÷2って事。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:52:20 ID:bCY7PuVo
>>778
>(前略)アニメと大幅に設定違う事は多々あるので揉めソースとはいえない。

>>764
>(前略)三巻位で対レイヴン戦で無理矢理Lゼロ出して打ち切り
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:52:40 ID:+Hofnoyk
>>777
ZG発動(始動だっけ?)の回だよね。
あれはゴジュが大して動いていないのにかっこよく見えるから不思議w
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:53:50 ID:VHjXcPgr
>>774
ゲオルグと一緒にいた人(先週市長に要求突きつけてた人)じゃない?
783唯一ヘタレゾイダー ◆q6qqd5AL9. :2005/07/03(日) 19:55:25 ID:xTDAU1rB
さてID:bCY7PuVoよ。
無印とバトストの共通点を箇条書きで3つ以上答えよ。
784アニメ・漫画ゾイド展開補足:2005/07/03(日) 19:56:50 ID:bCY7PuVo
そしてその後、実質それこそ僅かほどもバトストと接点の無い非戦闘系の/ゼロが放送
(そして/ゼロもまた半年程で打ち切りっぽく放送終了している)
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:58:21 ID:esIoNr7r
ID:bCY7PuVoの言ってることに同意してるワケじゃないが、ジェネシスには
まだまだ頑張らなきゃいけない部分があるとは俺も思うよ。

でも、ID:bCY7PuVoが自分の意見に同意する人物が一向に現れないのに、
このスレの雰囲気を悪くしてまで必死になってレスしてる意図が解らない。

お前もう少し空気嫁、場違いだと解ってるならとっとと去れ、釣りなら失せろ。
786唯一ヘタレゾイダー ◆q6qqd5AL9. :2005/07/03(日) 19:59:10 ID:xTDAU1rB
>>784
残念だが、スラゼロは打ち切りではないぞ。
むしろ視聴率では無印を上回っていた。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 19:59:32 ID:bCY7PuVo
>>783
ヘリック共和国とゼネバス帝国
あとプロイツェンとかルドルフとかの存在で充分でしょ


たとえるなら種・はぐれ者間の関係みたいな感じで。
少なくとも向こうにはそんな意識を感じたけど。
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:00:03 ID:HQ51B5pn
>>755
>具体的なソースも出てなかったけどね>間違いを指摘

えーと、トイジャーナル一冊さえ買えない生活をお送りですか?
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:00:58 ID:bCY7PuVo
>>786
>むしろ視聴率では無印を上回っていた。
だったら尚の事、半年で終わっちゃったのは不自然だろw
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:00:58 ID:+Hofnoyk
>>787
アホ、無印はへリックとガイロスだよw
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:02:38 ID:+Hofnoyk
>>789
お〜い、誰かこいつにTBSのゾイド枠は2年契約だった事から教えてやれよw
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:03:05 ID:OJbLcSiH
>>783
ゾイドが出てる
惑星Ziが舞台
戦争モノ

あたってる?
793唯一ヘタレゾイダー ◆q6qqd5AL9. :2005/07/03(日) 20:03:14 ID:xTDAU1rB
>>789
別に不自然でも何でもない。
それより、そろそろ>>783に答えてくれないか?
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:04:03 ID:KcjjgsSv
虐殺シーンなんぞいらん
でも町長を射殺しようとするイカした軍人が
「ぼくが二倍働けばいいだろ!」などと帝国軍人に指図する生意気なガキを
みすみす見過ごしたのが気に入らない
なんら制裁を加えないのが気にいらない
即拘束後、裏庭に連行して銃殺するべき。
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:05:10 ID:HQ51B5pn
>>787>>789辺りで完璧に崩壊してるな。正直もう限界だろ?
796唯一ヘタレゾイダー ◆q6qqd5AL9. :2005/07/03(日) 20:05:30 ID:xTDAU1rB
>>792
アチャー違う人に答えられてたよ。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:05:48 ID:U7BOQ8v0
うがー!今日の録画しといたの見る前に間違ってHDD全消去しちまったぁああ!
1クール分あぼーんしますた…
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:06:14 ID:skG5txeU
>>791
あれ?
1年契約+ウルトラマンコスモスの製作遅延による延長じゃなかったっけ?
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:06:47 ID:iAudXy8M
>>780
アニメ主体で始まったマンガだからアニメの都合でマンガが終わるのはよくあること。
ゾイドマンガ家が打ち切りに対して悪感情を持っている可能性はあるが
トミーと小学館が口論して公に知られたりした情報でなければソースとはいえない
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:07:28 ID:skG5txeU
>>795
しけたみがののヘタレ戦車マンガでも読んでなさいw
801唯一ヘタレゾイダー ◆q6qqd5AL9. :2005/07/03(日) 20:07:33 ID:xTDAU1rB
>>787
あっ、こっちで答えてたのかい。
しかし、アニメの内容には全くふれてないねその3つ。
もしかしてヘリックだのガイロスだのの単語が出てきただけで即結びつけちゃうのか?
だったらフュザのゼネバス砲は驚喜しただろ?ん?
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:08:32 ID:klcQIqqc
>>774
名前だけならトップに繋がってそうなんだが
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:08:49 ID:a+dsmH3+
>>794
実際あの爺さんじゃ労働力にならんからな
銃殺するにも上官の許可が要るし、反乱起こしてるならともかく口答えぐらいで殺すのは弾の無駄だろ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:10:15 ID:+Hofnoyk
>>798
そうだったっけ?
無印が好評で延長することになったけど、半年分枠が空いてしまったので
次の番組までの埋めの意味で作られたと聞いたけど。
3年くらい前に聞いた事だから間違ってたらごめんw
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:10:19 ID:bCY7PuVo
>>785
>まだまだ頑張らなきゃいけない部分があるとは俺も思うよ。
それだけ分かってりゃ別に充分。


でも分かってるんだったら尚更このスレの雰囲気を悪くしてまで必死こいて抗ってる理由こそ解らない。
まぁ結局、まだまだ頑張らなきゃいけない部分があるとは俺も思「ってない」って事なんだろうけど。
ゾイド信者って楽観的だよなぁ。種信者なんかむしろアンチ並に悲観的だよw
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:13:00 ID:ri23kWdI
>797
ご愁傷様orz
俺もHDDレコーダーに取ってるけどたまに間違って消しそうになるから怖いよねw;
いちおうジェネ用のフォルダに保管してるがDVDに落とした方が良いのかねぇ…
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:13:36 ID:HQ51B5pn
>>805
そろそろ、売上云々の件を解決してくれないか?
誌上にしっかりとした数字で出ていることなんだが。
勿論、実物をうpしろとかは言い出さないよな?w
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:15:33 ID:+Hofnoyk
>>797
イ`
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:17:30 ID:bCY7PuVo
まぁ、正直現実現在のゾイドジェネシスは
先に>>713で述べた「悪材料」をチャラにし得るだけの
充分中身のある「内容」とは言えない、って事は突っ込み抜きで妥協出来ないね。
>>730が変な突っ込み方してたけどな。でもそれは視聴率にもあらわれてるし
いくら「売り上げがいい」っつっても所詮はマイナー域の埒内。


戦争ものとしてクオリティアップを図る為には、結局色々ジェネはクリアしなけりゃならない
課題が多過ぎるってのは、口振りは兎に角そちら様方も考えなくっちゃいけないんでは?
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:17:52 ID:U7BOQ8v0
>806
来週からはDVD-Rに直に録画しようと思います…
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:20:38 ID:bCY7PuVo
言葉遊びは抜きにしてな。


兎に角俺はジェネの総合平均視聴率が4%以上5%以下という「結果」で示されるまで
そちらに「敗けた」とは思わない。まぁ「数で押し切られた」とは思うけどなw
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:21:42 ID:yxnRRWui
コロコロのゾイド漫画は人気はあったけど雑誌の本来の対象年齢には合ってないと判断されて打ち切らたと
聞いた事があるな。
アニメの続編の/0が戦争物じゃなくなったのも小さい子には受けないと判断されたらしいとも。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:22:19 ID:esIoNr7r
>>805
それは世の中には完璧な作品など存在しないことにもある。
全ての作品に頑張らなきゃいけない部分がある。
でも、お前と決定的に違うのは作品に対する愛があるかないかだ。
少なくとも今までの文章からは、愛があるとは思えない。
ここは本スレなんだよ、お前からすれば楽観的な奴らが多い変なスレに
見えるかもしれんがな。

>このスレの雰囲気を悪くしてまで必死こいて抗ってる理由こそ解らない。
お前より俺の方がスレの雰囲気を悪くしてると?そうですかハイハイ。
じゃあ、その根源たるお前も一緒にこのスレから消えようか。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:22:26 ID:ImHgYVZf
>>805
君、こないだ「ゾイドはガンダムを超えなければ企業としてのトミーはバンダイを超えられないので、
ゾイドはガンダムを超えなければならない」とか言って一人で延々と種と比較してどうのこうの騒いでた子だろ?

前も書いたが、そういうのはおもちゃ板か、せめてゾイド板でやってくんない?
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:22:52 ID:oE8i94Or
言葉遊びをしてるのは一人しかいないがな。

そちらって、一体誰と戦ってるつもりなんだかw
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:23:28 ID:qzCc/J0O
ここまで読んだけど揚げ足取りの議論が交わされるのが
2ちゃんでのアニメの感想の正しい姿なんだよな。
初めてじゃね?キャラ萌え話以外で盛り上がってるの。
今日の話はインパクトあったもんな。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:24:15 ID:a+dsmH3+
お前らそろそろスルーしろよ・・・
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:25:04 ID:Qjcbf3R5
>>816
お前、ここ来たの最近だろ…
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:26:04 ID:+Hofnoyk
>>811
君みたいな電波男が何人いても一緒だと思う。
君は俺や数に負けたのではない。
自分の妄想に負けたのだよ、頭でっかちの厨房さん。
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:27:19 ID:hbR1XDjo
ところでゲオルグが正面から攻めて制圧してたのに対し無血でハラヤードを占領したザイリンって実は蝶やり手じゃね?
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:27:28 ID:ri23kWdI
>810
まぁ…気をおとさずにw;
俺もジェネ全部消したら…ショックだろうからなぁ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:28:44 ID:ri23kWdI
>820
ザイリンもそうだけどハーラさんが凄いんだと思う
城塞都市ガーゴを落としたときは力業みたいだったし
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:29:51 ID:bSGjuDBL
>>816
久々にワロタのガイドラインかと思った
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にインパクト
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | こういう揚げ足取りの議論が交わされる
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが昔のアニメ板なんだよな今の新参は萌え
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 話しかしないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:43:12 ID:Ux+MIVYu
>>820
ハラヤードは中立交易都市。
住民を労働力として使うよりそのままの機能で運用したほうが経済的に効率がいい
可能性が高いのと、ハラヤードがディガルドに敵対行為をとらなければ攻撃する
理由がなかった。
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:43:38 ID:VrCSwySb
ID:bCY7PuVoは知らんようだが
上山漫画の打ち切りに関しては上山がHPで内情ぶちまけて騒動になったよなw
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:48:33 ID:xpjOrod/
種を比較に出すから荒れるんだよ・・
それさえやらなきゃ良いのに
アニメ版のどのスレいっても種の話したらウザがられるだろ?
そのぐらい理解しろbCY7PuVo
空気読め,このスレじゃなくてこの板のな
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:49:31 ID:educ53xJ
>>824
まあ、本来占領できないはずの場所を占領しちゃったのは
ザイリンの手腕だと思うけど。でも搾取するのとかは下手そうだね>ザイリン
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:52:13 ID:z+Mkd6Xf
ルージに石が反応しなかったのは片手だけ置いたからって勝手に解釈
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:54:43 ID:gmHD/rfj
気絶していたのも問題あったんじゃ・・・
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:56:26 ID:a+dsmH3+
いやあれは重要な伏線なんだと思うぞ
どこで効いてくるかはわからんが
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:57:01 ID:SkzUShOz
コトナさんといいことしたい
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 20:59:37 ID:MPrJFrgy
>803
 つか、あの爺さんは元町長だよな。
 適性検査前の騒ぎにしても、迂闊に殺すと市民の反感が増大しかねないので、とりあえず生かしておいて強制労働に駆り出し、
降伏の事実をあらためて見せつけることで抵抗意欲を削ごうと考えたんではないかと。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 21:00:34 ID:aV/22Zj/
実は人間ではなく古代ゾイド人
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 21:01:16 ID:z+Mkd6Xf
ゲオルグの左腕が義肢(?)だったってことは過去に誰かと対決した時に何かあったんだろう。
それちゃんと描写してくれるかなぁ。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 21:02:36 ID:K9N4UTnI
>>831
コト姉が舞い上がってます。

ttp://cynthia.bne.jp/newanime/img/1114915272_0065.png
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 21:07:10 ID:a+dsmH3+
>>835
1563156回抜いた

>>834
あれはなんとなく武闘派って言うキャラ付けのための義手の気がするから
理由は説明されない気がする
ほんとなんとなくだが
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 21:16:34 ID:uijv4JKk
もしもしカメよ警察よ
SOS SOS カシンカシンカシン
見知らぬディガルド軍に攻め込まれたゼ・ルフトの街は今!
ドキドキするほど大ピンチです
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 21:17:03 ID:3qEaKeGH
ゲオルGのアレって義手なの?外付けのウェポンシステムなのかと思ってた。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 21:17:29 ID:54kN46hm
トリケラさん、相変わらずカッコヨス
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 21:24:37 ID:4ZDd/svK
>>834
「こんなとこで会えるとはな」発言から、過去にラカンとなんかあったのかな〜とか思った。
でもラカン側はなんの反応もしてなかったしなあ。
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 21:26:34 ID:uPGmXCEs
>>834
整形前のラ・カンに左腕を切り落とされたとか?
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 21:32:38 ID:0fH/fE8a
>>824
そうそうヘタに住人をどうこうすると街の機能が働かなくなる事もあるから
軍がすべからく残虐であるべしなんて電波でしかない。

ガキが口答えをしたから即銃殺なんてそれこそありえん。
最悪でもセイジュウロウの如く蹴りのコンボを入れるぐらいだろw

>>826
種の議長が戦略的だとか政略的だとか言っている時点で釣りとしか思えなかった。
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 21:35:52 ID:6rd0XovQ
どう見ても釣りでしょ
んもーみんな耐性低いんだから
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 21:40:46 ID:MCU6pqh2
>>828
あれはムラサメライガーがなんか特殊なゾイドだっていう伏線描写じゃないかな
噂では変身(?)とかするらしいし
んでそれを動かせるルージも普通のゾイド乗りのカテゴリーから逸脱してる、
そもそもムラサメを動かすのに必要なのはゾイド乗りの資質ではない何か別の条件、とかさ
でも結局は今の時点じゃ全部推測の域を出ないしなぁ・・・


・・・そういや関係ない(?)けど「実は刀のほうが本体」とかいうネタもあったな>ムラサメ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 21:52:57 ID:4ZDd/svK
  ∧_∧  モルモルモルガー♪    ∧_∧
 ( ´∀`)0 モルモルモルガー♪  0( ´∀` )
      つ                 ⊂    

    0 ∧_∧ 0  切って削って〜
   ∩(´∀` )∩
 ((  ヽ     ノ ))  組み立てる〜♪
    (_)  ノ
      (_)

    まいてまいてまいて〜  ∧_∧
                   (    )
      走らせる〜♪    /    つ
                  ((  ⌒)  --、 =3
                  (_(_) (◎)_|


   キモカワイイよ〜♪
    大人気だよ〜♪

     僕だけのモルガ〜♪

              ∧_∧
   / ̄:),ヽ V    (∀`  )∩゛
  (= (◎))))>    ∩、 ∩  ⌒つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 21:53:43 ID:4ZDd/svK
↑スマソ誤爆…orz
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 21:54:17 ID:0L4ir6E7
コトナの服はやばいな
FF:Uのリサ並のボディペイントじゃねえか
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 22:12:54 ID:0MpRkV/t
モルガが欲しくなった・・・(笑)
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 22:17:31 ID:6eIEHcrN
モルガ安いよモルガ
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 22:20:37 ID:0MpRkV/t
バラッツのモデルってあるの?
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 22:23:01 ID:bg2h61UR
バイオゾイドって今までのゾイドとは違うデザインでなんか違和感あるんだよなぁ。
つかバイオゾイドに荷電粒子砲は効くんだろうか?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 22:23:35 ID:yHHUTViu
>>851
全国玩具店で絶賛売り切れ中。
俺は箱買いできたけど。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 22:23:53 ID:zTiGJP2X
>>848
 モルガはゾイドの基本。1匹は買っておいて損はない。
バラッツのモデルは、電撃ホビーという雑誌の付録からかな。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 22:25:44 ID:K9N4UTnI
855852:2005/07/03(日) 22:25:52 ID:yHHUTViu
>>850のタイプミスでした。スマソ。

>>851とりあえず荷電粒子砲は追々登場しそうだが……どうなんだろう?
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 22:29:07 ID:ggyVNN0S
>>835
やばいぞ、ミィが危ない!!
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 22:35:42 ID:K9N4UTnI
                     ┌───────────‐ ]
                     |返事は「ディガー!」だ!!
                     └y───────────
                    , -、
                   くr公ン   /
                    _,ム__イ_ ,rく
                 rくヽ._X_ノ,マン′
                 ,ハ.} jレ'´} l'l ヽ、
                    { 7´{_ィ^゙lj}」 {.ノj
                 ヽr'´ l|  |'' |`¨´
、                 j.__ |!  l.__l
 \               f ̄‖ 「~゙l            , ´ ̄ `ヽ、
   ヽ               |   |!  |  |           /       ゙、
  ,、ト   _∠..,,z_        `T ¬‐ァ'´          /        .ヽ
.ク^}ヘ{ 7´    <          l |r'〜¬ー、       ´ハ ヘ       ト
.{ {  /       ト _,ィ-−z__ {、_,L}.    !       j'{ }j      リ'
  j  {      rf'y'´       ̄Z |.j、     } _, -‐¬、   ヽ ヘ,、_,、 ,、_/
/   jヘ    /イ         〈l トヘ    ノ' f     |    `フ´ ̄  `ヽ_
     '込从ィr-1         } ヽ.}ゝ--f'  ハ    j} ,.-‐'´ー―--- ''´ `
   _,.ィ´ ̄~¨ヽ_ハ        /jフ´ ̄ ̄>、`ヽ,__,__r' /ヽ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 22:43:52 ID:a+dsmH3+
>>857
ディガー?
ディガ?
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 22:45:01 ID:ri23kWdI
ディガ!!
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 22:45:20 ID:rWEdKAlj
ディガッ!!
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 22:48:21 ID:y+M91fq+
ティガー! (違
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 22:48:41 ID:OJbLcSiH
ディガ!
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 22:52:39 ID:hbR1XDjo
でぃ、ディガ!
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 22:57:57 ID:K9N4UTnI
                     ┌───────────‐ ]
                     |返事は「ニダー!」だ!!
                     └y───────────
                    , -、
                   くr公ン   /
                    _,ム__イ_ ,rく
                 rくヽ._X_ノ,マン′
                 ,ハ.} jレ'´} l'l ヽ、
                    { 7´{_ィ^゙lj}」 {.ノj
                 ヽr'´ l|  |'' |`¨´
、                 j.__ |!  l.__l
 \               f ̄‖ 「~゙l            , ´ ̄ `ヽ、
   ヽ               |   |!  |  |           /       ゙、
  ,、ト   _∠..,,z_        `T ¬‐ァ'´          /        .ヽ
.ク^}ヘ{ 7´    <          l |r'〜¬ー、       ´ハ ヘ       ト
.{ {  /       ト _,ィ-−z__ {、_,L}.    !       j'{ }j      リ' <ニ、ニダー!
  j  {      rf'y'´       ̄Z |.j、     } _, -‐¬、   ヽ ヘ,、_,、 ,、_/
/   jヘ    /イ         〈l トヘ    ノ' f     |    `フ´ ̄  `ヽ_
     '込从ィr-1         } ヽ.}ゝ--f'  ハ    j} ,.-‐'´ー―--- ''´ `
   _,.ィ´ ̄~¨ヽ_ハ        /jフ´ ̄ ̄>、`ヽ,__,__r' /ヽ
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 23:17:29 ID:LzOw8b/t
>683
種デスの主役つーとキラか。
荷電粒子砲で「人が死なない様に」ゾイドや拠点を粉砕する訳だなw

>713
大人しく種デスでも見てろ。
ミリタリズムつーても露骨に技術文化等が衰退してるジェネシス世界の思考思想なんて現時点の情報じゃ推し量りきれない。
(種世界は現在の延長的描写だか連中の脳みそは理解できんw)
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 23:21:44 ID:+3Cx1xsY
>>865
もう触れるなや……
イタイから

しかし、ミィ様が恐れるわけだ
ディガルドはザイリンがアレだっただけで
凄い技術力を持った国なんだな
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 23:26:03 ID:NNS3jFsY
ディガルドのぉぉぉぉ!!!技術力はぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
世界一ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!!!!
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 23:28:08 ID:ri23kWdI
ルージが戦闘なしにザイリンに接触していたら、村を出てディガルドに言ってたかもしれないな
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 23:30:08 ID:+3Cx1xsY
>>868
ザイリンの部下になってりゃ、今回みたいな非道っぷりを見る機会も少ないだろうしな

すぐにザイリンごと長期休暇取らされて、村に戻ってきそうというオチは無しで
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 23:32:04 ID:yHHUTViu
>>868
例のあの本が、ディガルドの素晴らしさを謳うプロパガンダ材料だったりしてな。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/03(日) 23:49:11 ID:z+Mkd6Xf
                     ┌───────────‐
                     |ゼ・ルフトのモルガなど、ディガルドのバイオゾイドの前では無力!!
                     └y───────────
                    , -、
                   くr公ン   /
                    _,ム__イ_ ,rく
                 rくヽ._X_ノ,マン′
                 ,ハ.} jレ'´} l'l ヽ、
                    { 7´{_ィ^゙lj}」 {.ノj
                 ヽr'´ l|  |'' |`¨´
、                 j.__ |!  l.__l
 \               f ̄‖ 「~゙l            , ´ ̄ `ヽ、
   ヽ               |   |!  |  |           /       ゙、
  ,、ト   _∠..,,z_        `T ¬‐ァ'´          /        .ヽ
.ク^}ヘ{ 7´    <          l |r'〜¬ー、       ´ハ ヘ       ト
.{ {  /       ト _,ィ-−z__ {、_,L}.    !       j'{ }j      リ' <ディ、ディガー
  j  {      rf'y'´       ̄Z |.j、     } _, -‐¬、   ヽ ヘ,、_,、 ,、_/
/   jヘ    /イ         〈l トヘ    ノ' f     |    `フ´ ̄  `ヽ_
     '込从ィr-1         } ヽ.}ゝ--f'  ハ    j} ,.-‐'´ー―--- ''´ `
   _,.ィ´ ̄~¨ヽ_ハ        /jフ´ ̄ ̄>、`ヽ,__,__r' /ヽ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/04(月) 00:01:26 ID:N41LI0Do
元町長に、それとなくでもフェルデのことについて聞いて欲しかったなあ。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/04(月) 00:04:31 ID:W+8ulbAT
>ディガルドの技術は凄い
前スレでも話題が出たけど、やっぱりディガルドが職人確保してる可能性高くなりましたね
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/04(月) 00:07:41 ID:xN6KAJxF
3クール目からは暗黒面に目覚めたルージ(CV.サイガー)か
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/04(月) 00:09:11 ID:gi08SvHu
ロボトミーを洗脳だとか書いてる人いるけど
ロボトミーは手術の名前だからね。ロボットともトミーとも関係ないよ。
それに脳の額の方を適当に切るだけだから、ロボットどころか
どういう結果になるか分からない、改造とも治療とも呼べないものだよ。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/04(月) 00:18:43 ID:ksQWW5R3
気絶や片手で反応しないってそれこそどんな石よ?
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/04(月) 00:21:10 ID:FuAH4V5N
                     ┌───────────‐
                     |やっぱザイリン様のほうがよくね?
                     └y───────────
                    , -、
                   くr公ン   /
                    _,ム__イ_ ,rく
                 rくヽ._X_ノ,マン′
                 ,ハ.} jレ'´} l'l ヽ、
                    { 7´{_ィ^゙lj}」 {.ノj
                 ヽr'´ l|  |'' |`¨´
、                 j.__ |!  l.__l
 \               f ̄‖ 「~゙l            , ´ ̄ `ヽ、
   ヽ               |   |!  |  |           /       ゙、
  ,、ト   _∠..,,z_        `T ¬‐ァ'´          /        .ヽ
.ク^}ヘ{ 7´    <          l |r'〜¬ー、       ´ハ ヘ       ト
.{ {  /       ト _,ィ-−z__ {、_,L}.    !       j'{ }j      リ' <ディガッ!ディガッ!
  j  {      rf'y'´       ̄Z |.j、     } _, -‐¬、   ヽ ヘ,、_,、 ,、_/
/   jヘ    /イ         〈l トヘ    ノ' f     |    `フ´ ̄  `ヽ_
     '込从ィr-1         } ヽ.}ゝ--f'  ハ    j} ,.-‐'´ー―--- ''´ `
   _,.ィ´ ̄~¨ヽ_ハ        /jフ´ ̄ ̄>、`ヽ,__,__r' /ヽ
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/04(月) 00:22:02 ID:kKN3CzBA
ディガルドってなにげに女性にはちゃんと女性士官まわすあたり意外と配慮してるよな。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/04(月) 00:23:42 ID:GJXJDG9J
>878
でも女は同性にはおそろしく厳しいぜ?
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/04(月) 00:24:47 ID:yGu4u/ao
男だと遠慮しちまうタイプもいるしな
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/04(月) 00:25:24 ID:GEaLoMMd
「勝手に泣くなーっ!
 涙の一雫ですら貴様のモノではなく
 ディガルドのモノだという事を忘れるな!! 」

こんな暴言吐いてるからなぁ。
あのナスターシャみたいな人。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/04(月) 00:26:15 ID:ixyJY3VO
                     ┌───────────‐
                     |朝起きたら爪がこんな成ってる事あるじゃん?
                     └y───────────
                    , -、
                   くr公ン   /
                    _,ム__イ_ ,rく
                 rくヽ._X_ノ,マン′
                 ,ハ.} jレ'´} l'l ヽ、
                    { 7´{_ィ^゙lj}」 {.ノj
                 ヽr'´ l|  |'' |`¨´
、                 j.__ |!  l.__l
 \               f ̄‖ 「~゙l            , ´ ̄ `ヽ、
   ヽ               |   |!  |  |           /       ゙、
  ,、ト   _∠..,,z_        `T ¬‐ァ'´          /        .ヽ
.ク^}ヘ{ 7´    <          l |r'〜¬ー、       ´ハ ヘ       ト
.{ {  /       ト _,ィ-−z__ {、_,L}.    !       j'{ }j      リ' <ディガッ!ディガッ!
  j  {      rf'y'´       ̄Z |.j、     } _, -‐¬、   ヽ ヘ,、_,、 ,、_/
/   jヘ    /イ         〈l トヘ    ノ' f     |    `フ´ ̄  `ヽ_
     '込从ィr-1         } ヽ.}ゝ--f'  ハ    j} ,.-‐'´ー―--- ''´ `
   _,.ィ´ ̄~¨ヽ_ハ        /jフ´ ̄ ̄>、`ヽ,__,__r' /ヽ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/04(月) 00:42:54 ID:j8V3bDDO
>>882
もういいいよ飽きた
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/04(月) 00:43:11 ID:N41LI0Do
前のレスのほうでラプターとモルガ乗りの適正は違うというようなことを
いってた人がいたけど、ゾイドのりの適正のあるなしで大別して、
ゾイド乗りの適正があるやつのほとんどを、バイオゾイドに乗れるよう
科学力で補正しているのかな。
バイオゾイドの大量運用には不可欠かもしれない。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/04(月) 01:06:25 ID:i0wUEkOa
>>872
だよねー。職人の名前すら口にしてないのに「まだ見つかりません」てのは違和感バリバリだった。
その辺りは来週に期待だなあ。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/04(月) 01:12:55 ID:GvnWNMyA
>>878
俺はスタッフの配慮に感心したな。
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/04(月) 01:27:46 ID:gi08SvHu
スタッフの配慮というか、ディガルドは文明国という
設定なんだから当然ではないか。
おそらくディグの地下にはヘリックだかゼネバスだかの都市が
丸々埋まっているのだろう。
ゾイドだけ発掘されるわけでも無いだろう。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/04(月) 01:35:11 ID:RfVINghJ
キンキンで占領した村や城もこんな感じだったんだろうか
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/04(月) 03:24:10 ID:W+8ulbAT
「ディガ!」聞いてて漏れは「ビバ!モン○ターユニオン!」を思い出したよ・・・
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/04(月) 05:11:46 ID:NnoFZlfl
ディガーパンツ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/04(月) 05:54:27 ID:Ot3WyeQB
重い話が続く分、来週辺り故郷でくつろぐザイりん出して
場を和ませてくれない事には。。
ザイリン「フゥ!やはり故郷の温泉は格別だ!
フッ、ルージ君も同じ月を見上げているのかな?」
ルージ、強制労働中・・・
892テンプレ案1/5 次はpart21:2005/07/04(月) 06:36:58 ID:YuFmBHHW
┏━━━━━━━━━━━━重┃要┃事┃項┣━━━━━━━━━━━━━┓
┃                        ━┛━┛━┛━┛                          ┃
┃・ 【実況厳禁】スレあぼーん+懲罰サーバ(スレ運営が困難)送りとなります。   ┃
┃・ 基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。.       ┃
┃・ 荒し、煽りは徹底的に放置。.                               ┃
┃・ 次スレは>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。.           ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

地上波 毎週日曜日8:30〜9:00 テレビ東京系で放映中!
BSデジタル 毎週水曜18:55〜19:25 BSジャパン系全国ネットで放映中!

前スレ 【ZOIDS】ゾイドジェネシス part19(実質20)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1120140172/l50

テレ東公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/zoids_g/
小学館プロダクション公式サイト
http://www.shopro.co.jp/tv/program/zoids/index.html
avex公式サイト
http://avexmode.jp/animation/zoidsj/index.html
893テンプレ案2/5:2005/07/04(月) 06:37:43 ID:YuFmBHHW
関連情報

スタッフ
監督=水野和則
シリーズ構成=西園悟
オリジナルコンセプトデザイン=統月剛、小林治
キャラクターデザイン=坂井久太
メカ・プロップデザイン=岩瀧智、常木志伸
美術監督=谷村心一
音楽=中川幸太郎

キャスト
ルージ・ファミロン(13):ムラサメライガー  =平田宏美
レ・ミィ(12)         :ランスタッグ      =こやまきみこ
ラ・カン(50)        :ソードウルフ     =松山鷹志
ザイリン(27)       :バイオメガラプトル=松本保典
コトナ・エレガンス(17):レインボージャーク=伊藤静
ガラガ(25)        :デッドリーコング  =三宅健太
ロン・マンガン     :バンブリアン    =谷山紀章
セイジュウロウ     :ソウルタイガー  =津田健次郎
ジーン         :?          =中村秀利
ゲオルグ        :バイオトリケラ   =石井康嗣

OP 夜鷹の夢 Do As Infinity(6th Album「NEED YOUR LOVE」収録)
ED Real Love PARADISE GO!!GO!! (8月3日発売予定)
894テンプレ案3/5 少し削ってみました:2005/07/04(月) 07:00:11 ID:YuFmBHHW
過去スレ

【ZOIDS】ゾイドジェネシス part19(20) ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1119742106/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part19 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1119742106/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part18 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1119196792/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part17 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1119015059/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part16 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1118535570/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part15 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1117933953/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part14 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1117340243/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part13 ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1116838049/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part12 ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1116578987/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part11 ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1116138220/
895テンプレ案4/5:2005/07/04(月) 07:01:55 ID:YuFmBHHW
関連スレ等 その1

[ゾイド@2ch掲示板]
http://hobby8.2ch.net/zoid/
[ゾイド板] ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part28
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1120210701/
[ゾイド板] アンチ「ゾイドジェネシス」総合スレ5(6)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1120302811/
[アニメ板] ゾイドジェネシスって糞だろwwwwww (アンチスレッド)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1115630968/
[アニメ2板] 【ZOIDS】ゾイドフューザーズ FZ-007
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1112492516/
[アニメサロン板] 【SDGF】トゥーンシェードを語る【ゾイド】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1106101107/
[アニキャラ総合板] ゾイドジェネシス キャラ総合(;´Д`)ハァハァスレ 2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1116730510/
[アニキャラ個別板] ゾイドジェネシスのコトナ姉萌え【タマ姉】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1114984549/
[アニキャラ個別板] 【ゾイド】ザイリン少将うほっ【ジェネシス】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1117350834/
[アニキャラ個別板] ゾイドGのレ・ミィたんはちょべりぐU
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1117372443/
[アニキャラ個別板] ガラガー!!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1117546766/
[キャラネタ板] ゾイドジェネシスなりきりスレッド GZ-001
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1114301402/
896テンプレ案5/5:2005/07/04(月) 07:26:16 ID:YuFmBHHW
関連スレ等 その2

統月剛
ttp://syz.jp/
小林治
ttp://www.aurora.dti.ne.jp/~osamu-ko/

〔以下21禁につき注意〕
[エロパロ板(21禁)] 【ルージ】ゾイド-ZOIDS-総合スレ2【総受け?】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1118128462/
[半角二次元板(21禁)] 【ZOIDSの】ゾイド総合スレその6【萌え画像】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1119452149/
[801板(21禁)]ゾイドジェネシスで801
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1117991909/
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/04(月) 07:35:02 ID:AuNKcVPv
統月剛氏と小林治氏のサイトは個人のものだし
リンクは外したほうがいいかも、スレ人口も増えているし
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/04(月) 07:48:19 ID:RosSqmLW
ゾイドジェネシスって、萌えと燃えの相乗効果を狙ってるよね。

一見萌えと燃えは相反するようで、実は熱い展開があるからキャラ同士の絡
みが萌える。今回は少なかったけど、ミィ様の焦りとかね。

一方で合理的な展開に持ち込むのが難しい面もある。今回萌えを過剰に
持ち込むと、戦争のリアル性が失われてしまう。

ゲームだとサモンナイトなどの例があったけど、アニメでは成功した例を知ら
ないのでこれから楽しみ。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/07/04(月) 08:08:38 ID:YuFmBHHW
確かに個人サイトは外す方がいいかも…
両氏の名前自体はテンプレ案2に載ってますし
900テンプレ案5/5修正:2005/07/04(月) 08:12:29 ID:YuFmBHHW
関連スレ等 その2

〔以下21禁につき注意〕
[エロパロ板(21禁)] 【ルージ】ゾイド-ZOIDS-総合スレ2【総受け?】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1118128462/
[半角二次元板(21禁)] 【ZOIDSの】ゾイド総合スレその6【萌え画像】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1119452149/
[801板(21禁)]ゾイドジェネシスで801
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1117991909/
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で
>>900成人板の紹介はイラネつかヤメナ