【ZOIDS】ゾイドジェネシス part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
┏━━━━━━━━━━━━重┃要┃事┃項┣━━━━━━━━━━━━━┓
┃                        ━┛━┛━┛━┛                          ┃
┃・ 【実況厳禁】スレあぼーん+懲罰サーバ(スレ運営が困難)送りとなります。   ┃
┃・ 基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。.       ┃
┃・ 荒し、煽りは徹底的に放置。.                               ┃
┃・ 次スレは>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。.           ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

地上波 毎週日曜日8:30〜9:00 テレビ東京系で放映中!
BSデジタル 毎週水曜18:55〜19:25 BSジャパン系全国ネットで放映中!

前スレ 【ZOIDS】ゾイドジェネシス part14
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1117340243/

テレ東公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/zoids_g/
小学館プロダクション公式サイト
http://www.shopro.co.jp/tv/program/zoids/index.html
avex公式サイト
http://avexmode.jp/animation/zoidsj/index.html
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 10:14:30 ID:QQrBmNV1
関連情報

スタッフ
監督=水野和則
シリーズ構成=西園悟
オリジナルコンセプトデザイン=統月剛、小林治
キャラクターデザイン=坂井久太
メカ・プロップデザイン=岩瀧智、常木志伸
美術監督=谷村心一

キャスト
ルージ・ファミロン(13):ムラサメライガー  =平田宏美
レ・ミィ(12)         :ランスタッグ      =こやまきみこ
ラ・カン(50)        :ソードウルフ     =松山鷹志
ザイリン(27)       :バイオメガラプトル=松本保典
コトナ・エレガンス(17):レインボージャーク=伊藤静
ガラガ(25)        :デッドリーコング  =三宅健太
ロン・マンガン(?)   :バンブリアン    =谷山紀章
セイジュウロウ(?)   :ソウルタイガー  =津田健次郎

OP 夜鷹の夢 Do As Infinity(6th Album「NEED YOUR LOVE」収録)
ED Real Love PARADISE GO!!GO!!

夜鷹:米軍のステルス爆撃機F-117ナイトホークより
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 10:15:42 ID:QQrBmNV1
過去スレ

【ZOIDS】ゾイドジェネシス part14 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1117340243/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part13 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1116838049/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part12 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1116578987/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part11 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1116138220/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part10 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1115855356/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part9 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1115530912/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part8 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1115212016/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part7 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1114907601/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part6 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1114353392/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part5 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1114097311/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part4 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1113745253/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part3 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1113560933/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part2 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1113130230/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス       http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1110724080/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 10:21:35 ID:opUZd7NP
関連スレ等

[ゾイド@2ch掲示板]
http://hobby5.2ch.net/zoid/
[ゾイド板] ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part25
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1117882462/
[ゾイド板] アンチ「ゾイドジェネシス」総合スレ4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1115647936/
[アニメ板] ゾイドジェネシスって糞だろwwwwww (アンチスレッド)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1115630968/
[アニメ2板] 【ZOIDS】ゾイドフューザーズ FZ-007
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1112492516/
[アニメサロン板] 【ZOIDS】ゾイドアニメ総合スレ【ゾイド】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1107528194/
[アニメサロン板] 【SDGF】トゥーンシェードを語る【ゾイド】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1106101107/
[アニキャラ総合板] ゾイドジェネシス キャラ総合(;´Д`)ハァハァスレ 2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1116730510/
[アニキャラ個別板] ゾイドジェネシスのコトナ姉萌え【タマ姉】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1114984549/
[アニキャラ個別板] 【ゾイド】ザイリン少将うほっ【ジェネシス】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1117350834/
[アニキャラ個別板] ゾイドGのレ・ミィたんはちょべりぐU
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1117372443/
[エロパロ板(21禁)] 【フューザーズ】ゾイド-ZOIDS-総合【VS】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1109427702/
[半角二次元板(21禁)] 【ZOIDSの】ゾイド総合スレその4【萌え画像】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1116514075/
統月剛
ttp://syz.jp/
小林治
ttp://www.aurora.dti.ne.jp/~osamu-ko/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 10:22:53 ID:BBnPDEcT
4げと
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 10:24:43 ID:ACiR+Gz3
  |\/|/|/レイ
  |=━|ニニ|━=> 
∠  / ●    ●|ゞ  
∠  Lゞ ( _●_) |ゞ   >>1さん乙ガラガー!!!
∠(9Lゞ  |∪|  <`\
/>__|  ヽノ /´>| ̄) 〉
(___))X / / (/_/ノ           
 |__| X_/_/              
 |  《  》 \              
 〔希〕|_|〔希〕              
 ∪    (  \              
       \_)      
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 10:25:07 ID:mOyRXPxC
>>5
しょっぱなから笑かすなw

>>1
乙かレ・ミィ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 10:25:24 ID:SrbIHFE6
>1乙女のビンタ!
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 10:25:47 ID:3YppZMtf
  /`´\
 〈wVw /   
ヽル'A`ルノ 
  (  )    フゥハハハハァ!>>1
  ノω>
105:2005/06/05(日) 10:26:47 ID:BBnPDEcT
やばい・・素で間違えたorz

>>1
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 10:29:22 ID:5L2IbLUI
>>1は乙。

どなたか、寝過ごしたこの馬鹿めに
もう消えてしまったキャプ画像の補完のお慈悲を…
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 10:30:45 ID:zS9Xd2Pf
>>11
双葉の実況板逝け
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 10:32:29 ID:1JBseMGt
テンプレ終わった?>>1禿乙っぱいコトナ
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 10:33:25 ID:tkiTVaoS
     __
   __,'',(ノJヾヽ_
   爿ヨ!ハ从ノリEK
   '´|ゞ#゚ д゚リ|!`<乙のビンタ!ビンタ!ビンタ!
       ⊂彡☆))Д`)>>1
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 10:34:08 ID:28PdL3bR
        ,.  ´  ̄ ̄ `ヽ
       /       ィ ハ  \
     /       ,ィ' /| /  ヽ、 ヽ
     ,'       i | /__!'   iハ   ',
      |   |.   | l´__    `ヽi i l
     l   ハ.   |イァ;ji`   r;‐y|ハ.|
.     ',.  lハヽ | ー'     Ljソ レ'ソ'
      ヽ ヾ ヽヽ、     ゝ   i||
      ノiハリ小、   ー ‐   ノリ    >>1 おつかれさま
.       レ' __|_>  __,. イ|'´
         __}   `ヽ、ト,  '
  ,.べ ̄ ̄ \     `´ ト、__
  /  \    ヽ、    / \_
. /     \/|    ̄ ̄  ヽ__人
/       ∨     ,、  ,.ヘ  ヽ
         i`ー‐---/ ヽ´  ',   〉
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 10:37:04 ID:HAVHGBtH
前スレ
>>964
もるですー
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 10:51:16 ID:CBprpjCm
期待した以上の出来だった。
前スレでレッゲル・野良ゾイド関係の疑問点がだいぶ出ていたけど、ほとんど
矛盾無く説明してたのが凄いな。相変わらず細かいところまで丁寧だ。

ところで俺も硫化水素の臭い嫌い…あちこちが黄色くなってる草津温泉なんか
とても住めねえ…
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 10:51:29 ID:qykl/vGV
>>1
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 10:53:02 ID:juIEd30V
野良エレ像>>>>>>ザイリン

が確定してしまったわけだが。
どう見てもエレ像の方が強い。

入浴シーンは良かったとおもうよ。
ロックマンエグゼの時なんかなぁ・・・
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 10:54:06 ID:5nWOODeM
待って、前スレ1000の混沌としたAAは何
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 10:54:15 ID:5L2IbLUI
>>12
行ってきた(*´д`)ハァハァ
しばらく行ってなかったらふたばのことマジで忘れてた。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 10:56:28 ID:zJqxYu/i
前スレ>>984
ヘルキャットのコックピットは頭部にあるから違うと思うよ。
多分バラッツじゃないか?
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 10:57:43 ID:75rB8jCv
コト姉がちゃんと髪をアップにして入浴してるのが良かった
長い髪そのまんまで湯に浸からせる作品が幾つか有ったが
あれはやっぱ邪道だ、うなじも見えないしな
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 10:58:14 ID:lRM6zj+L
>>19
まぁ機体性能が
バイオ>(インチキ装甲)>エレ
だからな
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 10:58:28 ID:ACiR+Gz3
       !〉           |\/|/|/レイ
 ≦~ ̄⌒` ´<          |=━|ニニ|━=> 
 \  √´(ノレリ´        ∠  / ●    ●|ゞ  次スレに急げガラガ──!!
  く  |f[‘]-[‘]ロンー!! ∠  Lゞ ( _●_) |ゞ  
 ≧(9|K 〈_◆〉|         ∠(9Lゞ  |∪|  <`\
  ,<|__ヽ |U|/』^\       />__|  ヽノ /´>| ̄) 〉__ 
  l_|・_)三L〈(・フ       (___))X / / (/_/ノ'',(ノJヾヽ_   
   |     /           |__| X_/_/    爿ヨ!ハ从ノリEK                   
   |_/\_\            |  《  》 \    '´|ゞ#・(ェ)・リ|!` ミィー!!     
   ∪  /=』(           〔希〕|_||〔希〕     |!(ニ))!アi>
       \_)            ∪    (  \    .リι_,ヱ,ゝ)  
                          \_)     (ノ ヽ_)
ロンが追加されてるw

>>22
アレはガンビートルのよーな気がする。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 10:59:06 ID:mnwO7lvC
>>17
最初のレッゲルを汲んでるシーンの会話、ああいうの忘れないスタッフが好きだ。

「つばつけときゃ直る」や装甲を合わせるだけであとは自己修復とかの短い描写で
うまく生きているのを表していた、ナイス。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:00:42 ID:STOVdz/v
セイジュウロウは本職の忍者
弟子になったルージに夜討ち朝駆けの奇襲を始め、潜入投毒暗殺等の地味にエグい戦術を叩き込みます
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:04:03 ID:4v4IIYsl
画像流れるの早いな、ほとんど見れないよ。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:05:10 ID:W5Ndawu6
どうやら、デドコンを歯牙にもかけなかったザイリンの強さは忘れ去られているようです。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:06:52 ID:b9jc4qiV
セイジュウロウの本職は忍者。
ルージ少年に女装のなんたるかを仕込みます。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:07:04 ID:juIEd30V
温泉を見て村が燃えている!って・・・田舎者全開のルージ君可愛い。
そして回想シーンでファージきゅん&更に幼いルージきゅんが
見れたのが良かったぜ。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:07:58 ID:mnwO7lvC
ロンの模擬戦最初に避けた時に刀展開してたらその時点でルージやられてたな。
ザイリンにしてもたまたま不意をつけただけでルージが勘違いしてるんだろ。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:08:21 ID:jDsuwxtE
しかし、今回の話ではザイリンは素人のルージクラスと同等と位置づけられた訳で。
ザイリンの強さの振幅が大きすぎて奴の実力だけはよくわからん。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:09:39 ID:5ge03DCN
>>32
模擬戦だからって砲門並んでる所に突っ込むってのもなあ。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:10:21 ID:juIEd30V
ザイリンはバイオ装甲がなければ瞬殺されそう。
コングの隠し腕を防いだ時もそうだったけど
ザイリンが強いんじゃなくてメガラプトルの爪が強い。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:11:40 ID:S6Td6diW
どっかに野良メイド落ちてねーかなー・・・
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:12:51 ID:f4j3hq+j
冒険者に必要な役者が一通り揃ったけど
敵が・・・・・




ザイリーン!強くなれ!
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:13:13 ID:Xe0KgWxv
バイオゾイド乗ってると腕鈍りそうだしな〜
リーオ装備以外の相手にゃ基本的に攻撃避ける必要すらないし
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:13:16 ID:t1keUQE3
>35
そんなコト言うならルージ君だって半分以上ムラサメのおかげだべー
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:13:32 ID:zS9Xd2Pf
>>36
俺は野良コト姉が…
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:17:04 ID:1/ksje5p
ルージの呼び掛け→ライガー吼える
があってちょっと安心した
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:18:50 ID:zS9Xd2Pf
バン「いくぞ、ジーク!」
ビット「いくぞ、ライガー!!」
RDシラン
ルージ「いくぞ、ムラサメライガー!!」
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:19:06 ID:qykl/vGV
>>36
つ「マー実況」
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:22:59 ID:L/xT8Cfe
必要なことを必要な時に必要なだけできればあとは余分だ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:23:01 ID:juIEd30V
最後のエレ像に撃たれて耐えてるシーンのルージきゅんが
神作画だった件について。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:23:37 ID:7/V9EiNS
>>42
RDは「ライガーゼロ!」だったと思う。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:25:05 ID:5ge03DCN
>>45
描いた人の勃起力が凄かったんだよ。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:25:59 ID:+xvDJ5wP
セイジュウロウ>野良像>ルージ=ザイリン>ガラガ>傭兵像・・・
なんなんだこの力関係は!?・・・何かを狙ってるのか???
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:29:13 ID:mnwO7lvC
今回温泉ネタ以外は会話というか掛け合いを楽しむ回だったな。
なんかガラガがイイ。

予告の「迷い」が無表情セイジュウロウさんと相まって妙に怖かった。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:35:37 ID:x6JjOxnt
>>38それを生かしてくれると良いね。
戦闘の最中、成長したルージに差を詰められるザイリン、
「ぇぇぃ!バイオゾイドの性能の上に
あぐらをかいていたと言うのか私は!」
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:38:11 ID:ljEKAtlk
>>34
もぎ戦のルールを思い出してみよう
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:39:47 ID:7/V9EiNS
>>51
いくら使わないからって砲門に突っ込んでいくのはどうだろうって事だろ。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:40:17 ID:T6A36cEw
バンブリアンのベースになってる動物ってなに?
猫科のようにも見えるけど、犬のようにも見えるしよくわからん
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:43:02 ID:7/V9EiNS
>>53
パンダ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:43:31 ID:c9yzL8Fi
       !〉           |\/|/|/レイ
 ≦~ ̄⌒` ´<          |=━|ニニ|━=> 
 \  √´(ノレリ´        ∠  / ●    ●|ゞ  
  く  |f[‘]-[‘]        ∠  Lゞ ( _●_) |ゞ              M ノl/|  
 ≧(9|K 〈_◆〉|         ∠(9Lゞ  |∪|  <`\           ノ l/ハN >
  ,<|__ヽ |U|/』^\       />__|  ヽノ /´>| ̄) 〉__      w´・(ェ)・)ゝ ルージー!!
  l_|・_)三L〈(・フ       (___))X / / (/_/ノ'',(ノJヾヽ_    "`lo-o´ 
   |     /           |__| X_/_/    爿ヨ!ハ从ノリEK   /Z::V::Zヽ 
   |_/\_\            |  《  》 \    '´|ゞ#・(ェ)・リ|!`  (l=っ〈 >ll)  
   ∪  /=』(           〔希〕|_||〔希〕     |!(ニ))!アi>     〉=[]=l(ノ
       \_)            ∪    (  \    .リι_,ヱ,ゝ)    |ll∧ llヽ
                          \_)     (ノ ヽ_).   ∪ 〈_ユ_)
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:44:37 ID:c9yzL8Fi
やべぇ 下げてなかった ごめんOTZ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:45:09 ID:mnwO7lvC
ウサギモドキが可愛かった…。

匠じいさんといいラカンといいこの作品の親父はことわざ好きだね。
程よく会話を締めていて好感だが。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:45:16 ID:MTI9BkuV
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:47:45 ID:52xKHzQG
やっぱり今回、せめてこんな展開は欲しかったな。

ガラガ「へへへ、温泉と来たらやっぱり女湯覗きだぜ!」
ロン「僕の分析ではこの角度からなら良く見えるよ」
ルージ「やめなよ、そんなこと良くないよ(と言いつつ付いて行く)」
そしてガラガを止めようとしたルージ、足を滑らせて女湯に転落!
しかもコト姉のおっぱいの谷間に顔を突っ込んでしまうラッキースケベぶり。
コトナ「んもう、ルージ君ってば大胆なんだから」
ミィ「ル〜〜〜〜〜ジィ〜〜〜〜〜〜〜〜!!」
ルージ「ち、違うんだ!誤解だ……」
ミィ「問答無用!!乙女のビンタ乙女のビンタ乙女のビンタ乙女のビンタ……」
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:49:13 ID:juIEd30V
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:50:10 ID:XyUILJ7K
>>60
G〜J〜
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:50:25 ID:/IISx8Vk
>>59
ベタだけどワラタw
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:52:40 ID:Xe0KgWxv
>>59
その後なんだかんだで二人とルージが混浴で
ガラガが血の涙を流すのですねw
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:54:11 ID:zJqxYu/i
ヤギモドキとかネコモドキとかウサギモドキとか、
「モドキ」と付くって事は普通のも居るのかね?
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:57:17 ID:eVwdxHtw
>>60の二つ目最下段のミィ様は本当にイイとこのお嬢様に見える
黒髪だったら着物も似合いそうなふいんき希ガス

>>64
実はジェネシス世界にもずっと昔に地球人がやってきていて
ヤギ、ネコに似ているからモドキつけている説を捏造してみる
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:57:52 ID:VedqJ/C+
まあゾイドには自己修復機能があり大抵の傷はほっといても直るが
致命的な損傷を受けた場合は修復不可能。
唯一の修復方法は、操縦者の血液が大量に必要で(ry
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:58:02 ID:x1TQz6ad
>60
トンクス。
風呂のシーン短いのに力入ってたな。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:58:37 ID:IgFBDrqo
>>60
GJ!

最下段のミィ様の動画がえろい。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 11:58:39 ID:52xKHzQG
>>60
一番上は何じゃい?
おかげで全部釣り画像かと思っちまったが、他はGJだな。
7069:2005/06/05(日) 12:01:26 ID:52xKHzQG
ごめんなさい。
オレの専ブラのキャッシュには40602と同じアドレスで違う画像が入ってたせいで
クリックしたらそっちが優先的に出てきちまったんだ……。
全部GJだ。悪かった_| ̄|○
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 12:04:15 ID:mnwO7lvC
そういやミィ様八重歯が無かった。伸縮自在?

レインボージャーク普段はクルックに飛ぶ速度合わせてるんだな。
コトナ以外に初めて懐いたのがルージでした。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 12:09:23 ID:T6A36cEw
バンブリアンはパンダ系だったのか。サンクス
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 12:17:42 ID:qykl/vGV
>>71
そして、初めて食物連鎖を実感したのがミィ様でした。
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 12:22:07 ID:2nvK73hw
クルック食われそうになってたな
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 12:23:49 ID:92EnhXFp
早く超強力なライバル出ないかな・・・_| ̄|○
ザイりんの同僚はかなり強そうなのばかりだから
きっとそのうち出てくると思うんだが・・・
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 12:27:21 ID:VedqJ/C+
今日の昼ごはんは鳥肉なわけだが。
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 12:28:03 ID:juIEd30V
>>74
あれミィ様がクルックー虐待してるように見えてしまった。

ミィ様、恐ろしい子!
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 12:34:04 ID:juIEd30V
               lー-ゝ:,:,:,:::,:,:,::,::,:,:,:...;..;.;`ー- 、
  ヽ/l l ニ|ニ      ヽ:::;;.;.;.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;V:.|
  (   ( ̄   ̄) ,Xーヽ....:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:..::,::,:.:V ̄ ̄ ̄ ̄\/
  ィ  ̄   ̄,,.. -‐''   /ヽ;.;.;:.:.;;、:,:,:,:,;、:. :.:;、;、;、:、.;:;:;:;:;::.;::::/  お  私     君
 / l _. -‐''"       ム-‐''/`  `'´ '´ ,,,,,,  ゝ ;:;:;:;;:;:;:;|   じ   の      :
V               ∠-ィ         ゝ;:;:;:;:;:;:;|   様   こ      :
                  イニュ ャニ,ニニ、= 〉;:;:/ _|   と  と
                     `!゙l)_j   ' iリ__, `   }ii l f'ト 〉 呼  を  
                  |   l   ` " '''   }ii リノ |  ば      |\__
       ∠イ _.A /=个ヽ| l! .{   、   、 リ!i;}' ノ|   な       |
        _// / lT l  t-.{i ゙ー<⌒'  \ ヾill:i;{ーく:|   い       |
    _ - 、lr'  _.= ヽU l. ̄ }i、  -===-' ノ ミiii;l:ゞ  |   か       |
     l T〔!|          ノ _ノ}lli,  -r=‐  ,i;llililゞ / > _____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // '}llli, ,;i|i;, ,,ii;ilililllゞ/  /      /  ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |  ゙ト!llllllllllliillllllllllゞ゙、-゙  /      /  /
フ     /  ト 、      t'|  ||  | |、'llハトllトゞ"´  _ -'        /   /
-‐¬ア´   ',   ,.,,__ノ 〉   |   \ T    r'´         /  /
,-‐ /      ',  /      〉ト、 |   / /   /           /  /
 ̄ ̄ ̄`¨`''ー--ニL_   `!、 `!  ヽ/   /
            h   ヽ ` ',
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 12:43:05 ID:7JMqA8Lu
>>74
まあ食料があるうちは大丈夫でしょう。きっとあれは非常食としていけるかどうか肉付きを
確認していたに違いない。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 12:43:57 ID:MTI9BkuV
ル『なんだろう・・・旅してからずっと魚が腐ったような匂いがするんだけど・・・』
ミ『乙女のb(ry
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 12:58:29 ID:Xe0KgWxv
ミィ様のスカートには常に魚の干物がストックされてるからな・・・w
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 13:00:50 ID:+ANwjpyD
くそう!あえて言うぜ!
男湯のほうが女湯より湯気が少ないのは何でじゃぁあァァァあぁ;あ:;:;亜;m:;lk.hんb!
逆だろ!視聴者の期待するところは逆だろ!

それはそうとコトナは今日もエロスの女神でした
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 13:10:15 ID:kq+78hUs
>>82
視聴者の大半が9歳ょぅι゛ょであることを念頭に置けば、
カッコイイお兄さん達の裸の方が、望まれると言う物。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 13:12:12 ID:t1keUQE3
おいおいおいおいw>視聴者の大半が9歳ょぅι゛ょであること
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 13:13:16 ID:y5Vhgyxn
応えられないから期待って言うんですよ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 13:18:04 ID:QAtU9D8e
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 13:20:14 ID:vBjzk6oX
ミィ様が経験豊富な件について
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 13:20:55 ID:eVwdxHtw
>>82
先週のサービスシーンで誰が出ていたか思い出そう。
ジェネシスはそういう作品なんだよ…
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 13:21:25 ID:mgtycOOt
エレファンダーって無人の方が強いんじゃね?
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 13:24:52 ID:DGDSIZkj
なんとか傭兵部隊は、エレファンダーの性能にあぐらをかいていた訳だな。
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 13:32:33 ID:UJI9w7jz
女湯だけ作画が戻るのがおもろかったw
それにしても3Dバトルまで一枚絵で省略されてきてるな。
3Dはこの作品の生命線なのに。バトルシーンぐらいは頼むよ。
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 13:34:05 ID:dKpeM3c+
鹿と孔雀のCM作ってやれよ富井!
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 13:35:22 ID:HxQCSbvn
今回って温泉シーンに力いれすぎて他が駄目だったな。
ガラガの髪の色が灰色になってたり、
ルージがたくましくなったり潰れてたりしてて。
…ルージについてはいつものことか?
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 13:44:59 ID:9+A/fSnY
ルージ君はいつも真っ先に作画崩壊のあおりを受けます
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 13:46:58 ID:g4qHdgoW
主人公なのにorz
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 13:49:33 ID:lKwwca8a
>>90
ってか相手がバイオゾイドじゃなくてムラサメライガーだったら最初の砲撃で吹き飛んでるわけですが?
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 13:50:07 ID:dC+0YXqa
見逃した
今起きた
とりあえず入浴シーンがあったことは分かった
('A`)
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 14:40:08 ID:+ANwjpyD
作画が比較的安定してるのはコトナだけだな(4話は一部ビミョーだったが)
ていうかコトナの目立つシーンはやたら気合が入ってる
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 14:44:36 ID:HQcFjZoJ
苦しい環境の中でやってくれてると解釈すると
「スタッフ、、、あんたらちゃんと解ってるな。」って感じ。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 14:53:13 ID:NFuQoD4Z
先週のは今週のための惹きだったんだな!?
そうだろ!?
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 15:08:21 ID:DILDeGdf
この分なら来週もまだ「温泉の村」にいるんだよな・・・・
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 15:12:39 ID:eVwdxHtw
次回は序盤から野良ゾイド退治に山中入りしてそのまま終了。
次々回でレッゲル補給のため村に戻ってきたらディガルドに制圧済み、
金髪の人のサービスシーンが用意されています
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 15:14:38 ID:vNY3fL/6
忍者が水遁の術を使うかどうか悩むんだな
サブタイトル「迷い」だし
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 15:26:32 ID:yFghUo3V
プリキュア出演おめでとうございます
http://precure.jp/img/src/1117951641567.jpg
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 15:28:09 ID:c9yzL8Fi
>>104
ゴジュラス小さw
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 15:34:32 ID:t1keUQE3
>104
ワラタw
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 15:43:11 ID:MTI9BkuV
髪をちゃんとあげてお湯につかるコト姉と平気でお湯の中にひたすミィ
こういう細かい描写でも、キャラの違いが見えるのがイイな
単にコト姉のうなじを描きたかっただけかもしれんがw
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 15:49:14 ID:0dqEWuSx
ロンの師匠についたほうがいいってセリフは
ソウルの中の人が師匠役になるという複線だろうか
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 15:50:26 ID:t1keUQE3
>108
そうらしいよ>ソウルの中の人に弟子入り
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 15:51:20 ID:8t7RapmB
無骨なようでいて、ちゃんと気を使って丸太とかハンカチとか用意しちゃう
ガラガの描写が良かったな。
それにちゃんとお礼をいうコトナもいい。
気づかずとっとと座っちゃうオレ様なミィもいい。
これに限ったことではないけどキャラ描写が丁寧だね。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 15:53:52 ID:t1keUQE3
この元気なミィが病に倒れるというから…その弱ってる時とのギャップが危険だw
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 15:54:55 ID:d/mN/1Oy
>>108
公式にルージの剣の師匠になるって書いてあるよ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 16:03:01 ID:DILDeGdf
>>111
火の通ってないブタの丸焼きでも食ったのか?
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 16:07:14 ID:rRC73WZf
>>113
違う違う
ただの食い過ぎだ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 16:17:05 ID:Hhc9ppDq
相変わらずミィ様ひどい言われ様だな。
開始前はまさかここまで原始人なキャラになるとは思わなかった。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 16:19:59 ID:7/V9EiNS
次回冒頭でセイジュウロウにいきなり弟子入り志願するか、
それとも何だかんだあってセイジュウロウの人格を見て弟子入り志願するか。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 16:31:10 ID:eVwdxHtw
ル「ボクをあなたの弟子にしてください!」
セ「……だめだ」
コ「ねぇ、いいじゃない(スリスリ)」
セ「駄目なものは駄目だ」
レ「こんな凄い人がルージの師匠になってくれるわけ無いじゃない」
セ「…仕方ない、弟子にしてやろう(幼女キター!」
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 16:31:54 ID:t1keUQE3
しかし山に修行に入ったのにいきなり師匠連れて帰ってきたら他のみんなが驚くだろうにw
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 16:32:04 ID:DILDeGdf
コト姉あげるから弟子にしてくれ!と頼むんだよ きっと
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 16:37:34 ID:R6ReMQB1
しかし、ジェネシスのキャラの立ち方は異常だな。
種死にもこの半分程度の度合いでいいから魅力的なキャラがいれば・・・
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 16:38:52 ID:izwL8HtV
           〈〈〈〈 ヽ        ノ∩    
 |\/|/|/レイ 〈⊃  }      ⊂>>  ヽ  
 |=━|ニニ|━=> |   |      /( #)A , )っ←>>119     
∠#/ ● # ●|ゞ´  / ・@;∴‥U    
∠  Lゞ||( _●_)|||ゞ /   :: :.
∠(9Lゞ|| |∪| .||</    :: ::  
/ >     ヽノ /     :: :'     
(___)   /    :: ::
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 16:42:25 ID:DILDeGdf
>>121
す すまん!
そうだよな やっぱミィ様差し出すのが本当だよな
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 16:43:28 ID:eVwdxHtw
>>120
他作を貶してまで褒める必要は無いよ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 16:44:56 ID:t1keUQE3
>123
同感
そういうのはおもしろさに自信のない作品の儲がやるもんだ
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 16:45:42 ID:YX/M6gOT
>>116
ルージの事だから前者だろ?
で、何かあってセイジュウロウも弟子入りを許す・・・とかそんな展開じゃないか?
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 16:52:37 ID:Xe0KgWxv
>>125
まぁ、最初はあっさり断られるんだろうな
で、問題の恩売りフラグだが…

ソウルタイガー 戦闘中にレッゲル切れの予感w
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 16:54:31 ID:HxQCSbvn
ムラサメ、かなりやばい所に牙くらったよな…。
野良に腹を突かれるなんてルージはまだまだ未熟だな。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 16:54:33 ID:t1keUQE3
>125
空腹で行き倒れ ルージ君に食料を分けて貰う
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 17:00:08 ID:UDBEDCM7
右側真ん中のルージ君の髪型が変じゃね?
ttp://blog.livedoor.jp/rurutie/archives/24204299.html
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 17:01:52 ID:t1keUQE3
>129
その下のコメントに偶然で変になったとかいてあるぞぃ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 17:03:00 ID:zS9Xd2Pf
ル「あ、あの…弟子にしてください!!」
セ「……」
バタンッ
セ「は、はら……」
ル「え!?」
セ「腹…減った……」
グゥー
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 17:04:26 ID:+4TfKCBu
>>131
それは教育テレビでやってる某忍者アニメのキャラでわ?
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 17:07:11 ID:vjPUgLSk
戸部先生かよ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 17:07:24 ID:CBprpjCm
>>127
野良の方が自分の意思に従って行動できるから強くて当然なのでは。

人間だって車を何百時間操縦しても、自分自身を操縦している時間には
到底及ばないでしょ?
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 17:12:53 ID:t1keUQE3
しかし主人公とはいえ未熟なモノを未熟と見せてる演出はイイと思うな
だからこそ見ている方もルージくんが成長したときにより大きなカタルシスも感じるわけだし
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 17:14:25 ID:rRC73WZf
問題は成長後だな

上手くやらんと、大人相手に偉そうな子供になりかねん
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 17:14:52 ID:thwkrvA8
もはや散々既出だと思うが、ロンがいくつか意味深なことをいってたね
「今はこんなもんかなぁ」とか、「これからが楽しみさ」とか
やっぱり、OPでガラスを拳銃で打ち砕いてるのは裏切りの暗喩なのか?
ロンがなんとなく目立たない感じだったのは、まさか意図的な演出か

ジンゴ爺さんは、ロンの裏の顔を知ってるみたいな感じだったね
だからこそ、ロンが自分の愛機を預けたのだとしたら構成結構細かいな
ジンゴが模擬戦の時「どういう風の吹き回しか」っていってたのは
 1. 正体を隠さなければいけないのに目立つようなことをしている
 2. 自分の手の内を他人に見せるようなことをしている
 3. ロン自らの手で他人(ルージ)を試すようなことをしている
っていうあたりかなぁ

ロンが温泉にきたときにいってた「やぼよう」って情報交換のことかしらん
ガラガのゲリラが解散したとか、ハラヤードがディガルドの手に落ちたとか
もし、ジンゴが何らかの組織の諜報部員なら「物知り爺さん」なのも当然かな
そんな要員がいるってことはロンが本来所属してる組織はかなり広い
ネットワークを持ってるってことかな?

>>102
かってな想像だけど、サクサ村にはジェネレータがないんじゃないかな
村に入る前、空からの視点でも、それらしいものは見えなかったし
湧き水のように、どこか別のところで作られたレッゲルが湧き出してるとか
だとしらた、ディガルドには狙われないし、それを折込ずみでジンゴは
あそこで生活し、ロンもバンブリアンをおいておいたのかも
あれ?ディガルドはジェネレータじゃなく、レッゲルが狙いだっけ?
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 17:15:02 ID:pznpwaRN
>>107
コ「旅の途中じゃゆっくり水浴びできないからね」
レ「何で?」
みたいな会話もヨカタ
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 17:17:29 ID:zS9Xd2Pf
>>134
その例わかりにくい

>>137
スマンが長文は読む気しな(ry
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 17:19:45 ID:thwkrvA8
>>139
ごめん
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 17:20:38 ID:t1keUQE3
>137
ロンが反ディガルド同盟の密偵なのかもしれないね
有能な人間をヘッドハンティングするために貿易商として旅をしてるのかも

>138
ミィ様はラカンとあちこち旅してるせいでそこらの川でも躊躇せず水浴びできるんだろうね
コトナは街育ちっぽいかんじだし野宿もあんまりしたことなさそうだ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 17:20:50 ID:2G8/0YwI
レッゲルて3日で石になるのに、地中から湧き出す分には液体状なのかな。
それともジェネレータが地下にあるとか。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 17:25:10 ID:MTI9BkuV
>>138 『なんで?』の台詞からして、裸が恥ずかしいという概念を持っていない教えてもらってないんだろうな
これはきっと、なるべく長い期間ミィたんと一緒にお風呂に入りたいおじさまの陰謀
144134:2005/06/05(日) 17:29:29 ID:CBprpjCm
>>139
すまん。おれも分かりにくいと思った。
「もし自動車に意思があったら、エンジンやギアやタイヤを自分の手足のように動かせる」
と言った方が良かったな
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 17:30:32 ID:DILDeGdf
>>142
湧き出してたのは 色が薄くて粘度も低いように見えた。温泉が混ざってるとか。
ゾイドの燃料にはできないが、治療には十分て感じじゃないか。
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 17:35:18 ID:Rm55CbPi
つまりゾイドにとってもあの村は温泉てわけか
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 17:36:11 ID:zxECEs+a
村の親子がこの色を良く覚えておくんだとか言ってたし、
レッゲルにもハイオクとかレギュラーみたいに種類があるか、
加工、精製するなんらかの技術があるのかも。
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 17:37:15 ID:Kj5gQxTI
ロンってゲリラのときはガラガをたてつつ控えめに行動してたけど、
今日のは信頼しあった親友ってかんじだね

いい距離感だ

サブキャラ同士のからみも増えてきて嬉しい
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 17:37:54 ID:RbA4dHj3
               lー-ゝ:,:,:,:::,:,:,::,::,:,:,:...;..;.;`ー- 、
  ヽ/l l ニ|ニ      ヽ:::;;.;.;.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;V:.|
  (   ( ̄   ̄) ,Xーヽ....:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:..::,::,:.:V ̄ ̄ ̄ ̄\
  ィ  ̄   ̄,,.. -‐''   /ヽ;.;.;:.:.;;、:,:,:,:,;、:. :.:;、;、;、:、.;:;:;:;:;::.;::::/  な  布 
 / l _. -‐''"       ム-‐''/`  `'´ '´ ,,,,,,  ゝ ;:;:;:;;:;:;:;|  ?   団 
V               ∠-ィ         ゝ;:;:;:;:;:;:;|       を
                  イニュ ャニ,ニニ、= 〉;:;:/ _|      敷
                     `!゙l)_j   ' iリ__, `   }ii l f'ト 〉   こ  
                  |   l   ` " '''   }ii リノ |      う   |
       ∠イ _.A /=个ヽ| l! .{   、   、 リ!i;}' ノ|       、   |
        _// / lT l  t-.{i ゙ー<⌒'  \ ヾill:i;{ーく:|           |
    _ - 、lr'  _.= ヽU l. ̄ }i、  -===-' ノ ミiii;l:ゞ  |           |
     l T〔!|          ノ _ノ}lli,  -r=‐  ,i;llililゞ / > _____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // '}llli, ,;i|i;, ,,ii;ilililllゞ/  /      /  ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |  ゙ト!llllllllllliillllllllllゞ゙、-゙  /      /  /
フ     /  ト 、      t'|  ||  | |、'llハトllトゞ"´  _ -'        /   /
-‐¬ア´   ',   ,.,,__ノ 〉   |   \ T    r'´         /  /
,-‐ /      ',  /      〉ト、 |   / /   /           /  /
 ̄ ̄ ̄`¨`''ー--ニL_   `!、 `!  ヽ/   /
            h   ヽ ` ',


個人的には1話のミィぐらい頑張って欲しかった>温泉
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 17:37:58 ID:t1keUQE3
重油も加工の仕方によって全然違うようなものになるもんなぁ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 17:39:40 ID:WtrCMmtu
>>137
レッゲルはジェネレーターから湧く以外に自然にも存在してる。
で、空気に触れると数日で固まってしまうそうだ。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 17:40:44 ID:HQcFjZoJ
1話を見逃したんだけどそんなにスゴかったのか?ミイたま。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 17:43:55 ID:t1keUQE3
>152
そんなに凄いって程でもなかったと思うけどな
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 17:44:16 ID:DILDeGdf
>>147
>>150
その辺がディガルドの狙いなのか?
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 17:45:03 ID:zxECEs+a
>>152
すっぱだかで体長1M近い魚を捕まえる。
丸焼きにして満面の笑みでかぶりつこうとしてた。

悟空とか他の野生児に比べれば普通レベル。比較対象が激しく間違ってるが。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 17:51:02 ID:nLqH/G2m
んあー
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 17:51:35 ID:i3tUXPTG
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 17:53:56 ID:yk7y0LNK
>>144
別にパイロットは、ゾイドの筋肉の動きまでシミュレートして操作してるわけでもないでしょうし、
比べるべきは、「パイロット」と「ゾイドの本能」の戦闘センスだと思いますよ。

人間に鍛えられた警察犬より野良シェパードの方が強いとは言い切れないんじゃないかな。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 17:56:24 ID:t1keUQE3
野犬はつよいぜ?
命掛かってるからな
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 17:59:16 ID:xXdMRugC
>>139
自分が馬鹿だと言ってる様な物だが?
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 18:07:23 ID:HCt6y21k
>>147
 レッゲルにも軍用、民間用、中古用とランクがあるかもしれないな。
それだけでなく、傷ついたゾイド用、元気なゾイド用というわけ方までできるのかもしれない。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 18:08:39 ID:DILDeGdf
>>160
ね、そうゆう言い方やめようよ。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 18:08:47 ID:thwkrvA8
>>142
意外と3日で石になるのかも。まわり、岩だらけだったし
石に埋もれて数日で枯れるから、わいてる場所を見つけるために
色と匂いを覚える必要があるとか

>>145
野良が襲ってくる理由だから、一応、野良の燃料にはなるかも
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 18:10:44 ID:7WsG8W6l
>>145
樹液みたいなもんかね
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 18:17:11 ID:DILDeGdf
地下の源泉の中にジェネレーターがあるとか かな。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 18:23:39 ID:efWKWyZD
野良はどうやってレッゲルを補充するんだろ?
口で飲むのかな?
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 18:28:11 ID:rRC73WZf
>>166
そういやJデッカーの警察ロボは、給油口とは別に口から人間みたいに燃料飲むってのが可能だったっけ

そんな感じなのかね?
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 18:28:17 ID:DILDeGdf
わかった。ようするに湯治にくるんだ。
で、鼻を使って全身にレッゲルをかけられるエレファンダーばかりが集まった。
ウソです ごめんなさい
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 18:33:28 ID:o/bBxRIg
>>168
それだと象以外の野良がたちまち全滅してしまうのだが。
一応、まがりなりにも口があるんだし、やっぱり口から摂取するのでは?
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 18:39:51 ID:pLI+68Cz
野生化ゾイドが通常ゾイドを襲うのもレッゲル摂取の為か。辻褄は合ってるな
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 18:40:49 ID:9CDsJ1jJ
ゾイドは全て捕食者になるのか。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 18:41:02 ID:DILDeGdf
>>169
そだよね、給油口からしか補給できないんじゃ野良なんてありえないし・・

いやいや、いまさらだけど やっぱり野良ゾイドなんて出しちゃダメだろw
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 18:43:46 ID:dw8iDHib
>129
11歳の少年のレスが「タオル巻いてないほうが好み」ワラタ。
少年もコト姉狙いとは、競争率高いな。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 18:44:42 ID:Xe0KgWxv
やはり口からも飲めるけどそれだと人が入れにくいから給油口もあるんだろうな
それなら操縦して飲ませろよって気もするが口周りが汚れちゃうと磨くの大変だしなw
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 18:51:20 ID:G1J573ZF
>>173 タオル『巻いてない』方だから、ルージきゅんの事だろ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 18:56:17 ID:mJHljddq
>>174
エレファンダーが器用に鼻でレッゲル掬って口に入れる姿を想像してみた。

鼻先のユニットが邪魔でつ(´・ω・`)
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 18:57:03 ID:DILDeGdf
>>174
ライガーが口の周り真っ赤にしてたら 怖い
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 18:57:41 ID:dw8iDHib
「じぶんてきにはあたまのタオルないほうがこのm」
だからコト姉でないの?
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 18:59:42 ID:pQRoDkiC
野良のエレファンダー強かったな
以前人が乗ってたときはザイリン圧勝だったのに
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 19:06:07 ID:thwkrvA8
>>174
なるほど、人間が使う方は後付けってことかな
もしくは、あの穴から管が出てきてストローみたいに吸うとか

>>179
肉食恐竜は象に勝ちそうな気がする
ライオンは象に負けそうな気がする
冗談なのでマジレスは勘弁してください
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 19:10:33 ID:ILtVT+am
2ch動物板としては、
地上最強はアフリカ象だしな〜
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 19:13:30 ID:DILDeGdf
はっ! 地上最強の生物といえば!!!
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 19:14:03 ID:7WsG8W6l
ウルトラ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 19:30:52 ID:OcJ0nPbn
地上最強生命体G
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 19:32:23 ID:zVxsXL/t
軍隊アリは〜?
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 19:32:59 ID:eSuUjTpe
まあ不意うちだったしね>vsルージ、タイガーに威嚇されてトコトコ帰る像萌え
ジンゴはこれまた宮崎チックな正統派職人でよろしおすなあ
押し出し機を〜のくだりで、ラピュタかよと思ったのは俺以外にもいたか

父親:鈴木琢磨…おお!ジークとオコーネルか

>>4
アニメサロン板の総合スレは落ちてしまったよ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 19:34:53 ID:fBxXTskK
ザイリンだってコトナさえ邪魔しなければ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 19:40:38 ID:NnrCiblY
敗北れたなキサマッッッッッ!!!
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 19:45:42 ID:rc+Ya7mv
もうちょっと作画が・・・
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 20:04:02 ID:tXgb6kq0
ゾイドって・・・

野生ゾイド→本来の機械生命体
人間が乗っているもの→野生にコクピツトを取り付ける
野良ゾイド→コクピット有りゾイドが人間の言う事を聞かない野良化した物

って認識してたんだけど違うのかな?
漏れの解釈だと野良は自らレッゲルを補給出来ない気が汁のだが。

あっ!あとゾイドって産まれるの?
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 20:11:58 ID:rRC73WZf
>>190
コアを産む
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 20:14:08 ID:91g/d0JQ
もっともっと作画が・・・
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 20:14:31 ID:R6ReMQB1
>>190
公式見るとこの世界のゾイドは遺跡から発掘される
オーバーテクノロジーって事になってるらしい。

野良のやつはどっかでレッゲル自動補給してくれる機械とかない限り
そのうちレッゲル切れで動かなくなって朽ちていくのかもな
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 20:15:08 ID:tjpGoPha
>>192
この作品はみてくれより内容で勝負です
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 20:15:53 ID:tXgb6kq0
>>191
コアって今日のパンダの機動時に
描かれてたやつ?
セクース汁のか?
そもそも雄雌あるの?
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 20:16:30 ID:LG4TxJPl
こういう話を見てると、
やっぱりレッゲルってゾイドの制御機構のためだけの燃料なんじゃないかって気がするな
たしかゾイドの幼生体って金属分含んだ土とか食って成長するとかバトスト当時は書いてあった気がするし
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 20:19:29 ID:tXgb6kq0
>>193
あっ!
ジェネの世界観は解ってるんだけど、
発掘してるのは前文明時のものだよね?
違うのかなー
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 20:22:03 ID:R6ReMQB1
>>197
ジェネレーター同様、ゾイドも前時代の遺物なんじゃないのか?
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 20:27:09 ID:o/bBxRIg
>>198
Yes, that's right!
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 20:31:24 ID:tXgb6kq0
>>198-199
だよね。
だとすると、>>190であってる?
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 20:32:50 ID:6HXKwmzc
既出かもしれないけど、ミィ様の
「ま、その人が見つかるかどうかはわからないけどね」
ってセリフは
(もし職人が見つかっちゃったら、ルージとの旅もそこで終わっちゃうじゃない!)
って解釈でいいのかい?
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 20:34:54 ID:iq+2MZun
>>201
多分違う。
ミィがヒロインだったらその可能性もあったんだけどねー。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 20:36:56 ID:o/bBxRIg
>>200
バトストでは無問題。

野生ゾイドは、無印でオーガノイドのジークのことを「小型野生ゾイド」と
帝国軍が言っていたのであんな感じかな。

野良ゾイドは無印、フュザ、ジェネを見る限り、外見上は
人間が乗っているものと同じ。

無印では捕らえて自分の乗機にすることもできたが、ジェネでも
できるかどうかは不明。

ってとこだと思ふ。
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 20:37:17 ID:iwA0iMEc
>>202
ミィがヒロインじゃなかったらビックリだよ。
ルージとコトナが結ばれたらマジで伝説を残せそうだな。

・・・・凄く見てみたいが。w
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 20:39:36 ID:pQRoDkiC
ミィの武道みたいなのはラカンに習ったのかね
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 20:40:09 ID:R6ReMQB1
>>204
わからないぞ。
古くは初代マクロスの例もあるからな。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 20:40:57 ID:uQOJNntX
>>201
それもあるだろうな
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 20:42:23 ID:HQcFjZoJ
>>157
うひょーサンクス。見損ねたことを激しく後悔!
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 20:42:36 ID:o/bBxRIg
>>201
今のところ、ミィは物事を悲観的に考える傾向にあるから、楽観的に考える
ルージやガラガに対して、その雰囲気に水をさすようなセリフを言ってしまうのだと思う。
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 20:43:26 ID:tXgb6kq0
>>203
なる。。
サンクス☆
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 20:45:01 ID:i3tUXPTG
既に温泉シーンupされてるけど、高画質版です。2箇所にupしたけど、どちらも同じものです。
(先に下にupしたんだけど、どうも失敗したようなので上の所に再upした)
09話 温泉シーン  26秒 3.47MB

ttp://upup.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/5up/index.cgi?mode=dl&file=731
DLキー:mi

ttp://gazou-yan.mine.nu/~gazou/cgi-bin/upload/src/minami0306.avi
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 20:48:57 ID:iq+2MZun
コトナがヒロインになるかどうかは知らんが
ミィがヒロインとは思いたくないな、小猿だし。
2部で成長すればヒロインになれるかも。

現状では良くてムンベイポジションだな。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 20:53:39 ID:Rm55CbPi
>>204
そしたら最悪ガラガとミィがくっ付きかねんぞ・・
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 20:54:41 ID:pLI+68Cz
ムンベイなめんな。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 20:55:42 ID:tjpGoPha
アムド○イバーのことかぁ―――――!!!!!!!!
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 20:56:52 ID:Dwp+m5qj
ミィは普通にヒロインだろ。リノンだってヒロインだったんだぞ。
別にヒロインは主人公とくっつかなきゃいけないワケじゃないし。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 20:57:49 ID:PPi1irg6
まぁいい加減、亡国の姫っていう美味しい設定を活かせって思うが。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 20:58:49 ID:jh7cc0qc
何かとミィに噛みつきたがる奴がいるな。
俺は別に十分ヒロインキャラだと思うがね。回りが「大人」としてルージに接してる中、
唯一同じ立場の「子供」としてルージに絡んでいるし。
まぁ、ミィも成長していくんだろうよ。今の所ルージの成長にしかスポット当たってない
けど、その内主要キャラ七人全員の成長ドラマも描いて欲しいものだ。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 20:58:49 ID:Xe0KgWxv
>>213
ガラガとミィは良いコンビだとは思うぞ
カップルとしてはどうだか知らんがなw
220201:2005/06/05(日) 21:00:13 ID:6HXKwmzc
>>209
まー俺もそうだろうとは思うけどさー
ミィ様本人はただ憎まれ口叩いてるつもりでも
実は識閾下ではそう考えてたりしてるのかなぁって妄想してみたわけさ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 21:07:09 ID:rRC73WZf
>>220
純粋にミィは「最悪の展開」ってのを考えているだけだと思うがな
ゲリラ防衛した時も周りが浮かれる中でディガルドの性質の悪さを説いてたし

そういう環境に育った結果なんだろうなぁ
性格がアレだから悲壮感スゲェ薄いけど
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 21:07:51 ID:tjpGoPha
>>220
妄想ネタはできればネタスレに
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 21:09:47 ID:rRC73WZf
>>215
アムドライバー基準に考えると
ザイリンがヒロインか
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 21:10:29 ID:6HXKwmzc
>>221
現実主義ってことかいな

>>217
そーいやいつ王族設定周りに露見するんだろうね

第一部の終わりでラ・カンがいまわの際にルージに全てを伝えて
「ミィをのことを、頼む・・・(ガクッ)」
とかだったらガクガクブルブルだけど
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 21:10:30 ID:MqqE0Y3q
BSデジタル組、来週放送開始時間変わるから注意しろよ
水曜16:00〜16:30 BSジャパン
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 21:16:09 ID:XRHJWZhV
今さらながらミィ様の目が点になったところが笑えた(温泉シーンより)
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 21:17:24 ID:kHUgDS7+
水曜の夜は 見忘れたorz 時間間違えたorzが多発だろうなー

しかし予告はホント当てにならないな。まさかルージ君が手を振ってる相手が同じショタだったなんてw
来週予告見る限りでは戦闘ショボーン(´・ω・`)
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 21:18:38 ID:+ZSh7LdP

     〃⌒⌒ヽ
   _从イ、M.,从
    |ミ)__レ ゚ ー゚ノ ζ  フューザーズは放送日に5070レス付けば   
    |ミ| ,/   \□ヨ   まぁそれなりだったのに
    |ミ|/    / ̄ ̄ ̄ ̄/  この差は何だ!?
..___|ミ|(__ニつ/     /__
        \/____/
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 21:19:53 ID:9+A/fSnY
>>228
あなたのせいではありません
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 21:21:16 ID:pLI+68Cz
5070レス…50スレ分ですか少将
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 21:22:02 ID:Th/E+2oA
    ∧_∧
   (,, ・∀・)ローエングリンが安田記念で惨敗した罰だ!:
 と⌒     て)从,;  ∧∧  シィィィィ!
   (  ______三フ∵;゙';;)O<);:.,∴←淫乱娼婦伊藤静&生天目仁美&猪口有佳
    )  )" ;W `'ノつ っ
    レ'      O ;:':/ 
            ''(ノ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 21:22:13 ID:N0eB+jHz
5070レスというと毎回5スレ消費ですか?
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 21:28:03 ID:t1keUQE3
50〜70レスって言いたかったのかな?とマジレス
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 21:28:18 ID:49n2h/Cn
流れに乗り遅れたけど野生ゾイド一例
ttp://members.at.infoseek.co.jp/antitz/z/zoids003.htm
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 21:29:47 ID:HxQCSbvn
そいや無印で、野良ゾイドは射撃武器使えないみたいな事いってなかったっけ?
しかし、野良の質が高いな、高性能機(だよね?)があんなワラワラと。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 21:31:44 ID:7/V9EiNS
あのエレファンダーはザイリンが潰した傭兵部隊が放置して行ったのが自動修復されて復活して野良化したもの。
ザイリンとの戦闘でレベルアップした。

と意味も無く妄想。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 21:32:05 ID:JdtG4bSr
実弾系だと補給ができないだけなんじゃないかね<野良
あとエレファンダーはそこいらの傭兵団が使う程度のゾイドです。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 21:34:06 ID:uQOJNntX
>>236
それでザイリンさんより強くなったのかw
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 21:36:45 ID:W5Ndawu6
>>235
機体の性能も高いんだろうが、戦闘スキルも歴戦レベルだったな。
予告でウルフがピンチっぽかった。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 21:37:21 ID:rRC73WZf
>>237
程度言うな

ルージ一行の「珍しい大型ゾイドがいっぱい」って扱いから考えると
かなり珍しい現象だぞ、アレも
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 21:40:00 ID:kHUgDS7+
>>235
俺もそれ気になってた。無印でそんなこと言ってたし、どっかで後付けの射撃武器は
コアと繋がってないから撃てないとか言う話(予想かな)聞いて俺は納得してたんだけど
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 21:43:12 ID:HxQCSbvn
象は群れをつくって生活し、若いオスは力をアピールするために無駄に暴れたりする。
そして仲間のピンチには助けに入る…。
ちゃんと象してるじゃないかエレファンダー。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 21:44:22 ID:nMtCkDjh
長い間に進化したり野良の定義自体が変わってるんでない?
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 21:45:11 ID:t1keUQE3
なんでもかんでも無印定義で考えるのはちとちがうっしょ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 21:54:15 ID:FijM3uw7
野良ゾイドはレッゲルをどこから補給してんだろ?
やっぱ鼻とか口か?
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 22:02:37 ID:Xe0KgWxv
無印からどうせまた何千年も経ってるんだろ?
途中で大変動挟まってるらしいし
同じ名前のゾイドや同じ野良って区分でも
進化した部分もあれば退化した部分もあるんじゃないのかねぇ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 22:05:22 ID:aaoxpzH5
なんか無印とジェネシスが繋がってるっていう前提で話が進んでないか?
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 22:05:24 ID:NlX+V9e4
  /`´\
 〈wVw /  <フフフ、ルージ君、私の勝ちの様だな、ハハハハハハハ 
ヽル'A`ルノ 
夢を見てた 長い夢を 長い夢を 長い夢を

249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 22:06:38 ID:pQRoDkiC
繋がってないんじゃないのかこれは
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 22:08:18 ID:rRC73WZf
>>247
繋がってないが
同じ惑星Ziだし、共通の設定はあるのではないか?と考えてるのでは
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 22:08:44 ID:nMtCkDjh
惑星レベルの地殻変動や文明崩壊は、
旧作の設定をリセットする意味もあるかと。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 22:11:36 ID:fE866FuD
ジークやシャドーみたいなのなんていったっけ?
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 22:12:57 ID:PPi1irg6
逆に無印の遠い過去の話かもしれないじゃないか。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 22:14:44 ID:6HXKwmzc
無印とジェネは混同せんほうがえーよ
互いにパラレルワールドみたいなもんだからあまり参考にならん
ちなみに電穂の設定だからホントに参考程度だけど、
射撃兵器を装備したままのゾイドが野良化して問題になることもあるらしい
俺はジェネでは実弾はゾイド自身が体内で生成してると考えてるが

>>245
口のないゾイドはいったいどうすんだろうな・・・
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 22:17:11 ID:t1keUQE3
野生種の頃から生きてくために必要なモノならレッゲル吸収機関が備わっていると思うな
チョットした管があればいいんだし
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 22:18:01 ID:EJ7i67sO
>>無印
現時点ではつながり皆無。
もし関係があるなら多分確実に無印の遠い未来だろうな
月が一個だけだもん

>>口のないゾイド
例えば?
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 22:18:34 ID:yk7y0LNK
設定を混同するとかじゃなくて、参考意見でしょ?
目くじら立てることないよ。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 22:19:45 ID:fE866FuD
思い出した、おーがろいどだ!
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 22:20:06 ID:zoJrs8ZN
>>256
ガリウス
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 22:21:53 ID:8+w79PaV
グライドラー
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 22:22:24 ID:c9yzL8Fi
シンカーって口あったっけ

というかそれ以前に水中のゾイドはどうなるんだろ・・・
262254:2005/06/05(日) 22:22:43 ID:6HXKwmzc
>>257
そんなつもりは毛頭ないんだが・・・気に障ったのなら申し訳ない

>>256
ゴドスとか
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 22:23:24 ID:PPi1irg6
ゴドスなんて口以前に湧いてるレッゲルに届きそうにない。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 22:27:29 ID:2vo/s1Qh
一話でムラサメライガー、ボディに空いてる穴にレッゲル流し込んでなかった?

あの穴の奥に専用の器官があるんだよ。野生の場合はそこから触手がずるずる伸びて、
さきっぽからレッゲルを汲み上げるんだ。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 22:30:47 ID:dKpeM3c+
レッゲルの泉に足を入れるとレッゲルが毛細管現象で
体の溝を通って吸収口まで上がってくるんだよ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 22:31:07 ID:y5Vhgyxn
れっけるぶくろ
ゾイドのエネルギーのみなもとだ!!
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 22:32:48 ID:K1kPb9DU
>>265
それだったら、普通に皮膚から吸収すると思う。一応生き物だし。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 22:37:49 ID:BKnAxyOK
良く見てみたらアニメのエレファンダーってちゃんと口があるね。
キットのと違って薄っぺらいけど。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 22:39:55 ID:bnuTHmsT
>>259,260,262
落ち着け、そいつら全部共通コックピットだ
大半の口のないゾイドってのは戦闘機獣に改造されたときに撤去されただけなんじゃないだろうか
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 22:39:58 ID:aaoxpzH5
>>267
生き物だったら皮膚から栄養吸収するの?
271267:2005/06/05(日) 22:42:42 ID:K1kPb9DU
>>270
分からん!
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 22:43:42 ID:nMtCkDjh
実はガラガがゾイドなんじゃね?
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 22:44:52 ID:Krjf/VRE
穿った見方だが、ルージに絡みまくるミィがなんだか微笑ましい。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 22:48:26 ID:dlf98zYl
今日のルージはなんかすごくウザかったなぁ。
「ポケモン」のサトシ(主人公)みたいだったよ。
グダグダと不平は言うわ(「硫黄は臭い」)、空気も読まず(必死というよりは)オレがオレがで
「ジェネレータを直せませんか??」w 周りがちゃんと言えば済んだことなんだが。
わざとルージのクソガキな部分を強調させてたような気さえする。

作画のせいも大きいと思うけどな(今回のキャラの顔、腹立つわ〜w)。
脚本が(西園以外に)変わると、いつも何かしら違和感を感じるのは気になるところ。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 22:48:49 ID:t1keUQE3
>273
いや…俺も微笑ましくて好きだぞ>ルージ&ミィ様
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 22:55:00 ID:eVwdxHtw
>>274
[ゾイド板] アンチ「ゾイドジェネシス」総合スレ4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1115647936/
[アニメ板] ゾイドジェネシスって糞だろwwwwww (アンチスレッド)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1115630968/
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 22:55:02 ID:CBprpjCm
>>274
そうか?
あれくらいの不平不満も言わない聖人君子だったら、もう子供っぽさがなくなって
成長物語なんてどこか行っちゃうよ?
278262:2005/06/05(日) 22:56:05 ID:6HXKwmzc
>>269
? そりゃそう(?)だけど
野生じゃなくて野良ゾイドの話じゃなかったの・・・?
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 22:56:26 ID:FijM3uw7
装甲から吸収もありえそうだな
つーのも今回の見なおしたら、なんか装甲板叩いてはめ込んだら
継ぎ目消えてね?
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 22:59:42 ID:t1keUQE3
>279
それが匠の技でねw?
自己癒着能力もあるかも…
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 23:00:40 ID:coJhV4uF
>>274
そうだね。今回はルージの未熟さが強調されてた感じがした。
来週からセイジュウロウの指導があるみたいだから、今回ルージを良い子に描いちゃうのはまずいわけだ。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 23:02:54 ID:t1keUQE3
ルージは未熟な13歳だし田舎ものだし、なによりまだ村のジェネレータ修理>ディガルドの脅威だろうしね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:04:18 ID:mnwO7lvC
自己癒着能力の描写だと思うが。

ゾ板でミィがルージが焦ってるの知ってて職人いるとは限らないと返したのはルージとの旅が
終わっちゃうのが嫌だからというのがあったけど…11話で伏線回収に期待?
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 23:04:20 ID:gva6w0mf
ザイりんスレってあったっけ?
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 23:07:52 ID:pQRoDkiC
ミィは年の近い仲間がほしいだけかな
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 23:08:31 ID:t1keUQE3
>284
たしかアニキャラ個別にあったような…
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 23:08:46 ID:qOe9Ull/
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 23:08:58 ID:bnuTHmsT
>>278
_| ̄|○スマネ…シルミド見ながらの流し読みだったから野生かと思った
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 23:09:36 ID:49n2h/Cn
いくらなんでも治癒能力高杉w
お前はオーガかと
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 23:10:51 ID:thwkrvA8
>>273
別に穿ってないというか、それが監督やシリーズ構成の意図してるところだと思うぞ
わーきゃーいってるミィはかわいい。素直になったときのギャップが今から楽しみ
今回は、ミィとコトナの距離が近くて個人的に嬉しかった
それにしても、ラ・カンたちはあの家の一つ屋根の下で寝たのかね
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 23:11:30 ID:BKnAxyOK
治癒を助けるために怪我に良いレッゲル塗ったりするのかな?そう言う描写は無かったが。

後くっつくシーンはたまに漫画とかで見る、
切れ味の良い刀(包丁)で切られた大根がまたくっつくシーンを思い出した。
細胞を綺麗に切ればくっつくとか言うし、似たような感じなのかな。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 23:12:42 ID:thwkrvA8
>>289
機械生命体の皮膚を的確に刺激して治癒能力を発動させる
これが匠クオリティ。まさに石屋ではなく、医者
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 23:17:00 ID:9Y5UffTo
>グダグダと不平は言うわ(「硫黄は臭い

これは別に問題ないと思った。
ルージは温泉すら知らない田舎出身の人だし、
初めて嗅いだ温泉の匂いに不満漏らすぐらい普通だと思う。
まぁ仕事してる人に横から「直せませんか?」としつこく言うシーンは
ちょっと・・・だったが。
西園悟以外の脚本だといつもルージは性格が多少変わっているように見える。

>今回のキャラの顔、腹立つわ〜
え?そうかな…あまり変わらないような…
個人的な意見だが、最後の「た・・・助かった・・・んだよな?」
と言ってる時のルージは可愛い。女の子で通用する顔だ。
いつかルージの女装話が見たい。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 23:17:50 ID:aaoxpzH5
>>292
なんかムンベイ的な修理法だな。
気の流れを突くみたいな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:21:04 ID:mnwO7lvC
>>289
癒着しやすい形と断面に加工するのも匠の技、だったりするのだろうか。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 23:21:13 ID:6HXKwmzc
>>283
このスレでも一応出たっスよ。その話題・・・

>>290
まだミィ様に一度もコトナの名前を呼ばせていないのも監督の意図なんかね

>>294
それ漫画版か
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 23:22:27 ID:Krjf/VRE
>>283
深層心理で覗けばそういうのもあるかもしれんが、今は単純に
ルージをからかうのが楽しくて仕方ないってカンジっぽい?
それが微笑ましいんだが。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 23:24:28 ID:Krjf/VRE
ところでソウルタイガー、象の鼻ビームを吸収するわけには
行かなかったんだろうか?
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 23:27:40 ID:9Y5UffTo
           ,. -―――- 、
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
       /:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:ヽ
     l:.l:l:.:.:.:.:/|:./ハ:.:|ヽ:.|:.:l:.:.:.:lヽ:l
.     l:.l:.:l:.:!l:.|_Vム N、.|ハ:l:|:.:.:l:.l.:l
     l:.l:.:.ト「`′       ``j∧|:.l:.l
.     l:.:|:.:.:l ,z==    ==ュ. /:.:.:!:.l
     l:.:.|:.!:.ヽ:.:.:.:.:   '  :.:.:.:.:.:/:,:.:|:|:.:l
.    l:.:.j∧:.:lヽ   ー一   /ィ/j/:.l:!
    l:.:.:.:./:.ト\       /'::.:.l:.l:.:l:l
.   l:.:.:.〃/:/://`; ー―‐;:´::l.:l:::.:.:l:.l:.:l:l
    l:.:.///:/:/-‐ ′   ー-l:.l::::.:.:l:.:l:.l:l
   l:.:/:/ィ/:/          l:.:l丶、l:.:l:l:l
―/:./:./| |:.i           l:.:l  l:l:.:l:l:l――
. : ̄: :ー: |:.|_          _ l:.:l _.l―:  ̄: .
: : : : : : : : : : : : :  ̄: : : : ̄: : : : : : : : : : : : : : : : .
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 23:28:44 ID:9Y5UffTo
         ,r ニ´-、_, _  ノ `ヽ、
       ノ`´   ´  , - ´      ヽ
      /´     _ ノ_,          i
      {  _ ノ  ̄            {
     ノ            __ , ィi-、 l
      {        _, . - '   //_l:l:i j
     i    -_',..イ - ´ ̄/´ jハ!ノ
       ヽ _, イ-|l:.:.:l  _,、_ ,  、_j/′
       'ヘ.:.:ヽ !l:.:_:〉v、` ̄´  ヽト、
        `ーァlV/ リ' } ,、   _´人` <300Getかしら
          /´ | !| {//   .イ! ̄
      , ―- ..ハ l l l! {`iー ´ ′
`丶、  /      l     ヽト - ― 、
   \l      | ヽ    V´     ヽ
      ヽ     l  ヽ   i    ヽ.._ヽ       _ ..
      ヽ     ヽ  }    ! `ヽ    `ヽ― ´  ̄
       ヽ     ヽ |  |
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 23:30:44 ID:t1keUQE3
冒頭で頭でっかちのルージを諫めてるようなシーンもあるね

みんなルージにより良く成長してもらいたいと思ってるみたいに感じたよ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 23:32:33 ID:vBjzk6oX
>>299-300

お前ときたら、せっかくの休日の午後を…



GJ!
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 23:33:27 ID:MTI9BkuV
>>290 普通に女同士の会話してたな、コト姉とミィ
   男キャラ達がルージに漢としての生き方を示すのと同様に
   コト姉がミィに女のコらしさを教える先生みたいになってくれればいいなぁ
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 23:36:13 ID:WAl/8V1p
>>298
一流のゾイド乗りって事を見せつける為の演出ですよ。
ザイりん少将と同じ真似は致しません。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:39:41 ID:mnwO7lvC
>>298
格闘戦に引きずり込めれば充分らしいのでたまに装甲の保険に使ってる程度かと。
ああソウルタイガー欲しいが金が無い。

ハンカチに感謝してる場面とかコト姉の中の人って結構上手いな。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 23:48:27 ID:FijM3uw7
しかしコトナの周りだけ、やけに湯煙が多いな
ミィの周りは・・・('A`)
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 23:50:40 ID:kHUgDS7+
>>306
隠すモノがないからなw
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 23:51:42 ID:thwkrvA8
>>303
異性同士の絡みに目が行くのは人として当然だと思うけど
ルージ−ラ・カンとか、ルージ−ガラガとか、ガラガ−ロンとか、ミィ−コトナとか
もっと同性同士の友情とか、兄弟・姉妹関係とか、師弟関係とかも見たいな
ルージやミィといった子どもの周りには、いずれも魅力的な大人(というには、
コトナはちょっと若いけど)がいるんだから、もったいない
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:55:11 ID:mnwO7lvC
しかしセイジュウロウって純粋に戦闘オンリーの師匠なのかな。
その他はラカンが担当で。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/05(日) 23:59:25 ID:x6JjOxnt
椅子に座る大人な男性陣と
絨毯でくつろいでる(内一人は鳥の品定め)女性陣、
なんかこう、描写が良いなぁ〜
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 00:11:17 ID:xeHOUYlw
>>297その内洒落にならない問題に対しても
いつものようにウッカリからかっちゃって
ルージ「・・・」
ミィ様「ハッΣ(゚д゚)ご、ごめんね、ルージ・・」
とかなんとか謝る素直なミィ様きぼん!
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 00:19:52 ID:u7AmVJ7T
師匠について。
ガラガ・ロン・コトナに関しては、戦闘の方法がそれぞれにムラサメとは
ぜんぜん違うのでなれないってのは分かる。
ミィに教わるのはいろんな意味で気恥ずかしいってのも分かる。

なんでラカンに師事しなかったのかねー?
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 00:21:15 ID:gtnULmBV
>>311
いや、「うだうだしてると食っちまうド!」
ぐらいのほうが
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 00:21:30 ID:aznEqd6d
>>311
ルージに取ってはジェネレータの職人探しが一番洒落にならない問題な気がするんだけどw
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 00:23:23 ID:AI0yvdyx
>>309
セイジュウロウから戦い方を学びロンからは知識を。
ラカンからは政治。ガラガからは男意気を。
そしてコトナから性の手ほどきを受けた完璧超人ルージというレスが前にあったなw
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 00:29:14 ID:f6ZIa+GP
ルージ「ラカン?ああ、あんまり強くないよねあの人。昔は強かったってやつ?」
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 00:31:30 ID:p5szBTa1
>>316
あーゆー人間になっちゃいけません、っていう
見本みたいな主人公だな
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 00:33:16 ID:lM8hRk6y
>>315
ミィ様からは地位ですか
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 00:33:39 ID:7NOomJxW
いつまでジェネレーターの修理屋さん捜しを引っ張るのかな?
どんどん(味方の)キャラは増えるし、このままじゃストーリー展開に
無理が出てくるばかりだと思うんだが。全キャラ一緒に旅する場合だけど。
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 00:34:26 ID:pFx/T3HW
>>317
今主役になろうとしてる方がもっと主役に向いてないけどな
全部解ってるような感じの奴に誰が共感するって言うんだ・・・
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 00:35:05 ID:rNbPvE6a
>>312
今までは師匠が必要なんて思ってなかった訳で。
必要だと思った時にもっと強い奴が現れたんだからそっちになびいただけ。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 00:37:21 ID:PW5CWtuH
他の四天王も少将レベルの連中だったら、ディガルド軍は2クールで
滅びそうだな
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 00:39:36 ID:Odv9RjjI
しかし、今週もミィ様クオリティー満点だったな。

前々回の防衛戦の時も、逃げられない理由があることが明白な中、逃げないのはバカと
ガラガたちを見下し、今回もまた、ルージの作戦も見抜けないのに見下してバカにするとは。

とことん、頭でっかちで、狭い了見しか持たないことすら自分で気がつけず、挙句に、自分の
理解できない行動はすべてバカだからと見下すキャラに仕立て上げるつもりだろうか?
まあ、1話の魚といい、ネタキャラにはちょうどいい扱いなのかもしれないが・・・
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 00:41:43 ID:rNbPvE6a
>>322
そこでディガルドのトップの兄貴がでてきて後を引き継ぐ訳だな。

そういやディガルドは「武国」な訳だけど、武国のトップの肩書きって何て言うんだろうか。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 00:44:07 ID:aZWyAENi
>>321
その身もフタもない言い方ってどうなのよw
>必要だと思った時にもっと強い奴が現れたんだからそっちになびいただけ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 00:47:39 ID:+S1HF1Eh
>>324
そりゃ当然『武王』かと
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 00:57:47 ID:PHVk12XQ
>>322
四天王を倒したら今度は裏四天王がでてきます
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 01:12:38 ID:dFRHtsDt
ザイリンは何らかのハンデを背負ってルージと戦う
べきだったな。まぁ後付ハンデがあるかもしれんが。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 01:14:52 ID:ptEvb3cP
コトナと一緒に入ってた事が女の子だという証明ですか?>ミィ様
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 01:18:17 ID:uLxkcJx4
>>324
なんだろうねぇ。現実には「武国」って名乗った国はないんだろうしねぇ
軍事色が強そうだから「元帥」とかかなぁ
ちなみに、前に名乗っていた「公国」の場合は「公爵」らしい
日本は、おなじみの「天皇」

そういや、ディガルドの前のトップはどうなっちゃたんだろうね
処刑?幽閉?同一人物?と見せてすりかわってる?
今までのトップってどんな人たち?

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
元帥 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83%E5%B8%A5
公国 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E5%9B%BD
天皇 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E7%9A%87
元首 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83%E9%A6%96
爵位 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%88%B5%E4%BD%8D
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 01:18:18 ID:OIf8ywcL
ザイリンは本気なんだか遊んでるんだかイマイチわからん。
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 01:22:38 ID:wkwxTCKB
「ええぃ、こんなもの!」土偶スーツを脱ぎ捨て裸になる少将
「これでメガラプトルの力を十二分に発揮できるというものだ、行くぞルージ君!」
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 01:24:48 ID:S5NLVlBB
>>331
爪の部分だけで剣をさばくのは本当ならものすごい見切りのはずなんだけど
実際ガラガを下したときはそれを発揮してたわけだけど
ヘタレフィルターでどうにも低く見られがち。それがザイリンクオリティー
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 01:25:01 ID:u7AmVJ7T
無責任予想コーナー!!

ロンは、反ディガルド派の最大勢力国のエージェントで、各地の
反ディガルド派と接触しそのパイプ役を勤める密命を帯びていた。
で。
中盤、その使命を明かしたロンは、一行をその国に案内する。
でで。
その国の姫がミィとは正反対のタイプのイメージどおりのお姫様
で、それが紆余曲折あってルージにホレて、ミィがやきもちを焼く
って寸法よ!!
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 01:35:32 ID:RxSHpmlM
武帝とかそんな名前っぽい
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 01:51:23 ID:pq0OsATJ
ジェネレーター職人が若い美人だったら凄い勢いでフラグが立つ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 01:59:44 ID:4KafzEHU
女版ガラガでも それはそれでおもしろい
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 02:01:05 ID:G1K9DNxF
>>334
なんか10時からやってるアニメと被りそうだからやだ。
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 02:15:40 ID:gJ2KYpy0
>>324
「将軍」とかかね?
日本だって幕府の最高権力者は「将軍」なわけだし
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 02:22:39 ID:sqmehFiP
ロンは元交易商人って話しだし、なんかしら裏の顔を持っているのは間違いないな。
ディガルド反乱軍クラスの勢力が出てきたら、支援に回るのかもしれない。
知識的にはどこまで知ってるのか不明だが。

>>336
男って言ってた気がするけど。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 06:27:53 ID:EjtcP501
>>332
メガラプが動くたびにコックピットの中では
イチモツがプルプルと・・・
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 07:02:19 ID:NZ7HJTiQ
ルージくん相手なら微動だにしないモードじゃね?
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 07:20:18 ID:k9BoSeki
あの糞餓鬼は何故あんなにも偉そうなのかと
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 07:28:36 ID:dpH9Cnxj
>>324
素直に「武王」じゃあないかな
「世紀末覇者」とかでもいいけどw
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 07:40:35 ID:Sw68H8Bs
>>330
軍のトップなら総帥でしょ
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 07:43:06 ID:4SgaQ9Y4
ジョージ武主
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 08:30:54 ID:GF6em80G
ボ帝
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 08:37:03 ID:ZK7a1H7C
>346
なるほど、ジェネレイターやレッケルを石油資源に置き換えれば…
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 09:35:59 ID:WaDahtr5
>>344
ここはスタンダードに『拳王』
ディガルドの長はゾイドすら素手で倒す猛者なんだよ!
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 11:04:15 ID:id94qVkT
裸王
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 11:16:51 ID:eN0aGX+i
大大魔王
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 11:34:48 ID:TVOzyDjh
ビッグファイヤー
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 12:14:10 ID:OoXRNVU1
実はルイージの夢の中の話
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 14:13:07 ID:sxzfI1Qf
軍人統治国家なら、思い切って大元帥…とか? <ディガルド首長の肩書
なんか特撮ヒーロー物みたいだけど。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 14:17:13 ID:erubSMkv
以前はディガルドは「公国」だったそうだから今は武王で昔は公王か?
1stガンダムのデキンは公王だった気がするが。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 14:47:20 ID:uLxkcJx4
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 14:55:58 ID:gptTJQ7L
ザイりんが元王族という可能性はないのかな?いや、武国の少将だから違うか?
でもディガルド王家に後継者争いがあって、勝った方の王族出身って可能性もある?

仮面つけてたら通常の3倍の人と同じような立場だと妄想できるんだがなー
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 15:06:23 ID:Ob9xaNfG
ベジータみたいな立場かもよ
それだと後に仲間になる確率大だな
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 15:11:57 ID:uLxkcJx4
ライトニング・バロンみたいな立場だと敵になるな
そして、クイーン・レ・ミィの三日天下
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 15:29:48 ID:5yPXwdpP
ロンはアジト襲撃の際、自分はきっちり助かる見通しがあったから
篭城策を主張していたとか妄想
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 16:43:48 ID:LfH4ItyX
アローアームドネクサスとエボルトラスター、2500円で買えたよイエーイ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 16:45:29 ID:LfH4ItyX
ごめ、誤爆
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 17:10:36 ID:S4omcP0Q
案外ブラストルって改心ザイリン用に空けてあるのかもしれん。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 17:12:52 ID:iRNkTDsQ
フランたんの声優ってもう決まったの?
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 17:33:47 ID:S4omcP0Q
>>319
大体4人+αくらいが限界だよなあ、セイジュウロウとロンは準レギュラーで
いいかも。

あと今回冒険ロボット物でコンパクトに収納か母艦型が多いのは
何故かよくわかったな、会話シーンに結構コツがいる。
うまくスクリーン表示を活かせれば面白い運びができるんだけど。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 17:37:52 ID:Dp0mFzjf
ジェネシスの世界観で可能な輸送用ゾイドはグスタフくらいか。
他のはブリッジがメカメカしくて何か合わない。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 18:01:30 ID:za7FGocg
ガラガとロンがどういう理由をつけて一行についていくのかがわからん。
ディガルドに対するゲリラのリーダーやっていた奴がコトナを追いかけるためだけに
ルージ達と行動を共にするなんて理由としては弱すぎる。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 18:22:29 ID:f8hSALpi
>>356
総統って肩書は
少なくともアメリカじゃ使えないみたいだから無いと思う
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 18:24:14 ID:tWYHXHPR
あのまま羽毟ってかぶりつかれないかとヒヤヒヤしたぜ

それにしてもジェネシスは面白ぇなぁ
この面白い作品を良作画で見たいぜ・・・
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 18:40:10 ID:Xcsytw6b
>>367
アジト防衛戦やらでルージ達に手を貸してもらったから
そのお礼にジェネレーター職人を探すのを手伝う
って感じならガラガらしいとは思うけどまだちょっと理由としては薄いな。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 18:49:40 ID:J4rPI7kb
やることないし、一箇所にとどまるのも危ないし、ほとぼり冷ますのにもちょうどいいから……あたりじゃないかな?
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 19:04:38 ID:Odv9RjjI
一応、ゲリラはディガルドから追われているわけで、ほぼ壊滅状態とはいえ、
残党をディガルドが追撃するのは当然予想できる。
手下の怪我人は、一般人に紛れればハラヤードで潜伏することもできるけど、
徹底的に探索されたら見つかる可能性もある。

そこで、ゲリラの残党はハラヤード近郊を離れ、遠い地で体制を整えていると
思わせる必要がある。
ガラガとロンがハラヤードを離れるのは、一種の陽動のためだと思われる。

あと、ラカンやルージについても、ディガルドからすればゲリラの一味として扱
われて追撃対象なわけで、彼らを巻き込んでしまった責任からも、行動を共に
していると思う。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 19:07:29 ID:xdq7Nk+Q
>>318
地位というか身の程というかw

>>321
取り合えず、来週会話してみて何か感じ入る物があって
師事すんじゃね。ラカンやガラガみたいに気後れしなくて済むとかw
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 19:18:03 ID:ASCE8dFN
サクサ村までロン・ガラガが行動を共にするのは理に適ってる
温泉に入った夜、これからのことを話し合う予定だったのだろう
ルージがいなくなったので出来なくなったが
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 19:44:29 ID:Dyk2g4Oe
部下「少将、ゲリラの残党の件ですが…」
ザイ「ヤツらは『私の活躍』と君たちの力添えで殲滅したはずだが?」
部下「え、は、いや、しかしですね」
ザイ「殲滅した、と言ったが聞こえなかったのかね?」
部下「…はい」
ザイ「さて、私はこれからルージ君一行を追跡するので後は任せよう」
部下(殲滅してないじゃん…)
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 19:52:37 ID:RAWI262a
師匠との共通点はモチーフがネコ科のゾイドってとこか?
ソードウルフもちょっと間違えば虎に変身できるけど。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 19:55:54 ID:S5NLVlBB
>>374
付け加えるなら、今回は「ルージ達が」ガラガ・ロンについてきていたはず。

>>375
ありえそうだなぁw
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 20:53:33 ID:pYvsd8sv
      \          ヽ         |           /           /
       \       ヽ           |        /        /
      混 沌 と し た ス レ に 裸 の 救 世 主 が ! !
          \      ヽ               /      /
‐、、            \                         /          _,,−''
  `−、、                 ,. -―――- 、               _,,−''
      −、、           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\         _,,−''
                    /:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:ヽ  
                  l:.l:l:.:.:.:.:/|:./ハ:.:|ヽ:.|:.:l:.:.:.:lヽ:l
───────‐       l:.l:.:l:.:!l:.|_Vム N、.|ハ:l:|:.:.:l:.l.:l    ───────‐
                  l:.l:.:.ト「`′       ``j∧|:.l:.l
             .     l:.:|:.:.:l ,z==    ==ュ. /:.:.:!:.l
                  l:.:.|:.!:.ヽ:.:.:.:.:   '  :.:.:.:.:.:/:,:.:|:|:.:l
             .    l:.:.j∧:.:lヽ   ー一   /ィ/j/:.l:!
                 l:.:.:.:./:.ト\       /'::.:.l:.l:.:l:l
             .   l:.:.:.〃/:/://`; ー―‐;:´::l.:l:::.:.:l:.l:.:l:l
                 l:.:.///:/:/-‐ ′   ー-l:.l::::.:.:l:.:l:.l:l
                l:.:/:/ィ/:/          l:.:l丶、l:.:l:l:l
,'´\            ―/:./:./| |:.i           l:.:l  l:l:.:l:l:l――           /`i
!   \       _,,-┐. : ̄: :ー: |:.|_          _ l:.:l _.l―:  ̄: . r‐-、、      /   !
゙、   `ー--<´   /: : : : : : : : : : : : :  ̄: : : : ̄: : : : : : : : : : : : : : : : . 、  >−一'′   ,'
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 21:01:16 ID:GbrHTUVK
ミィーーー!
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 21:01:27 ID:UpB2no5h
温泉で垂れ流してコトナにバレた救世主ですか?
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 21:01:46 ID:kgIOmRsc
成長すべきはルージ君よりザイりんじゃ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 21:04:11 ID:Ih6uCXpP
成長する前に退場したらと思うと夜も眠れません
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 21:13:59 ID:EY/ryuHE
しかしゆっくりじっくりと進むストーリーはいいなあ
最近の1クールでキャラも立たずに終わるのや
回想ばかりで無理やり1年やるアニメとはえらい違いだ
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 21:19:37 ID:z9NoIpvB
ルージの村は多分ダメだろうな、職人が見つかっても全滅した後とか・・んでまた旅に出ると
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 21:23:28 ID:U8BsvgWP
>>384
ディガルドとぶつかる明確な理由が生まれるな。
しかし描写次第では鬱になりそうだな…村人とか。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 21:23:35 ID:tq0tZ3o3
ウサギモドキを見るたび妙な感覚に襲われる件について。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 21:24:37 ID:UpSiPUYB
>>384
そんな鬱な展開は無い・・よな?
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 21:26:23 ID:f8hSALpi
>>386
なんか別の世界に行きかねないような
危うさを秘めているよな
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 21:31:56 ID:RJEuO3EE
>>384
村の住人から石を投げられる、「お前達さえこなければ...」
ディガルドに人間爆弾にされたミィがルージの目の前で爆死
ラ・カン、他も次々に特攻死
ただ一人生き残ったルージが故郷の浜辺に打ち上げられて、「さ、寒い...」
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 21:32:53 ID:AQGe207R
>>388
ホント何とも言えない絶妙な顔だよな。なんか〜・・・目が薄い
ttp://nuko.sakura.ne.jp/kitten/src/kitten0044.jpg
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 21:33:56 ID:Dp0mFzjf
>>390
このウサギモドキ、丸焼きになって朝食にされそうな勢いだな。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 21:35:48 ID:FDGHax8L
ゾイドって食えるの?
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 21:36:54 ID:i0dJrYh+
食えるならミィがとっくに喰ってるだろ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 21:38:25 ID:erubSMkv
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 21:42:03 ID:Dyk2g4Oe
>>387
仲間を全て失いながらも前に進み、職人を見つけて村に帰るが村民全員で偶然見つけた
別のジェネレーターの近場に移住、そこは木の実や魚、動物が豊富で皆働こうともせずヘラヘラ笑いながら生活。
血涙を流しながら村を去って十数年、ディカルドを母体に新たな帝国を築き上げたルージが第2部の敵に
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 21:49:06 ID:Xcsytw6b
>>389
何そのザンボット3
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 22:07:41 ID:wRICmp4R
ルージの村のことはザイリンしか知らないし、ルージがジェネレータ職人探してることも知らないから
ディガルドには知られずに済むでしょうな
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 22:18:30 ID:HIL77OEZ
結局職人はみつからず、ルージがジェネレーター修復技術
を習得、村に帰ってENDとか。
で、その後はジェネレーター修復の旅に出る。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 22:19:31 ID:1aDXma/E
>>397
あら、そういえばそうね
それならジェネレーター修理後も旅を続けても問題なし…
というのは少々楽観的過ぎるかな?
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 22:29:24 ID:wRICmp4R
>399
もしそうだとしたらジェネレーターを修理した後のルージ君の旅立ちの動機付けが必要だよね

今のままなら、恐らくムラサメで村を守って生きていく…と考えるんじゃないかな
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 22:36:44 ID:T7LezOpE
とりあえず今週の視聴率
6/5
まじめにふまじめ かいけつゾロリ 5.5
交響詩篇エウレカセブン     1.5
魔法戦隊マジレンジャー     9.1
仮面ライダー響鬼         8.8
ポケモン☆サンデー         2.6
ふたりはプリキュア Max Heart 8.6
ゾイド ジェネシス            2.2
金色のガッシュベル!!       8.0
セサミストリート            1.8
おねがいマイメロディ        4.0
MAR -メルヘヴン-        4.7
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 22:36:55 ID:3DjowpCI
>>399
脅威の根を断つためにディガルドぶっ潰しにれっつ・ごー
じゃダメ?
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 22:36:56 ID:SD5jxKCR
>>390
こいつでみんなのうたやれそう
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 22:37:39 ID:rNbPvE6a
ついにジェネレーター技術者を連れて村へ帰ってきたルージ。
しかし、ジェネレーターはザイリンの呼んだディガルドの技術者によって
とっくに修理されており、村はディガルドに支配されていた……
405402:2005/06/06(月) 22:38:25 ID:3DjowpCI
アンカーミスった・・・
>>400
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 22:41:04 ID:AxOpbSUJ
ここで数年後、ルージ君変貌
「もう君に鳥の丸焼き作れないんだ」
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 22:45:30 ID:wRICmp4R
>401
乙!
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 22:45:49 ID:RxSHpmlM
職人がディガルドに居れば
ガラガが付いて来ても不自然じゃないよな
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 22:48:40 ID:rZ5BYmdP
>>406
「君の知っているルージ・ファミロンは死んだ」
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 22:52:06 ID:wRICmp4R
第一部で職人発見ジェネレータ修理ディガルドの脅威を取り除きラカンとミィがお家再興を成し遂げる

で、ルージは村に戻り他の皆と別れ別れになる

第二部はルージが村で穏やかに暮らして数年が過ぎ、そこから新たな物語が始まると
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 23:03:12 ID:i+Vr/1hB
>>709
黒い高機動パーツを纏ったムラサメライガー
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 23:05:52 ID:4SgaQ9Y4
大きくなったミィ様、でも依然貧乳
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 23:06:07 ID:gs+bhvcF
むしろ胸板が
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 23:09:17 ID:ZTHKRa6C
単純に、ジェネ職人連れて行く前後にディガルドに完全に滅ぼされた村でも出てくる
展開でない?

あ、ジェネ職人が「君は幸運だったが、ディガルドにジェネ壊されて、私らが
向かう前に壊滅した村がたくさんある・・・」とか言えば動機付けにはなるな。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 23:09:52 ID:4TR0rc+m
バレ

ロンの正体は機獣軍(反ディガルドの軍隊)所属のゾイドソルジャー
リーオ(メタルZi)の秘密をいち早く察知した軍司令部の作戦により
「腕の立つゾイド乗り」と「メタルZiの武器を持つゾイド」の二つを
交易商人になりすまして探していた。ちなみに、機獣軍の所属する国は
バラッツ発祥の地であり、大量のゾイドを保有している
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 23:13:30 ID:3DjowpCI
>>414
いや、ディガルドはジェネレーター壊さんだろうよ・・・
レッゲルが目的っスから
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 23:14:35 ID:MnFehM94
>>390
(*´д`*)ハァハァ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 23:27:08 ID:momz11HH
ジェネレーター直ったからバイバイってほうが不自然な気がする。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 23:34:26 ID:BKj96KES
キャラスレより



260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 08:22:06 ID:qDnaVOWO
温泉までに今までの復習をしようと第一話から見てるんだが、
ホントにザイりんが良い味出してるね

ルージの村のジェネレーターを誤爆したときもホントに悔やんでるようだったし、
それもただ戦略目標を壊してしまったと言うことだけではなくて
ルージの村の将来も心配しているように感じられた


261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 09:36:04 ID:c0bhMKVo
まあジェネレーターが機能しなくなった村なんて占領しても価値無いんだろうし


262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 09:37:32 ID:aN+O9XZl
まぁあそこまで失態かましたら村の存在ごと隠蔽するしかないわな。




・・・つまり、その・・・ええと・・・ドンマイ、ザイリン少将!w
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 23:40:27 ID:dpH9Cnxj
>>390
>>401
うはwwwwwwwww
うさぎ最強すぎwwwwwwwww
ttp://www.sanrio.co.jp/characters/mymelody/images/mm_main.gif
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 23:42:19 ID:pAutTfGV
>ID:qDnaVOWO
いいなこのID
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/06(月) 23:57:35 ID:+exBpbdL
まあ、今回の話で野良ゾイド>>>ザイりんが確定してしまったわけですが。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 00:02:43 ID:9Hy78dEN
ザイリンは弱くない。
まぬけ補正が入るだけだ。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 00:05:10 ID:Zn9p5VyT
俺はザイリンだったらあの野良エレファンダーを切り抜けてると思うよ
バイオメガラプトルに乗って無くても
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 00:19:50 ID:F9n4E6SE
ザイリンは弱くないよ
肝心なとこでしくじるドジっ子属性が強いだけだよ
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 00:20:44 ID:rmypWsNC
野良ゾイドと戦っても楽しくないからさっさと片付けるだろうな。
相手がルージ君だとつい色々なことを妄想するから隙ができる。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 00:22:53 ID:8ZX+zs6V
ルージと違って一体目は倒せるが不意討ちされて後は同様、
「バイオメガラプトルに乗っていないことを感謝するんだな、ハハハハハ」と
野良ゾイド相手にさわやかな笑顔で言い放った挙句逃げそうな希ガス
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 00:23:32 ID:DxnA1W8l
要するに超マイペースなんだよ少将は。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 00:24:15 ID:Zn9p5VyT
ザイリンにとってはゾイド乗り>ディガルド武国少将って優先順位見たいな感じだからなぁ

どうしてディガルドの少将にまで上り詰めたのか興味があるな
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 00:37:19 ID:9jnt5oV5
 こんな最終回は嫌だ。
 ラスボスとの決戦が、マッチョに成長したルージの
「お前は最高の強敵(とも)だった」
なんて台詞で終わるジェネシス。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 01:07:55 ID:lHPGuE/p
ザイリンさんがどうにかしてルージくん一行の仲間にならないかなー
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 01:11:08 ID:UlCCLJeT
>430

じゃあ、お約束で。
ザイりんとルージが30分間素手で殴りあう最終回。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 01:25:13 ID:1WxVmFx+
「ルージ君、君は私にとって最高のライバルであり、好敵手だった
 最後に握手を……」


「アーム爆弾で一緒に死ねーー!!」
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 01:56:27 ID:4JI0a4E1
>>433
Xなんて誰がわかるんだよ!w
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 01:58:06 ID:mibLxf/r
力関係が解らない・・・
野良ゾイドが最強ですか?
貴重なジェネレーターを背にする主人公
うっかり壊してまうライバル
始めから間違っている気が
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 02:06:23 ID:WbQm9QX6
>>435
多分
セイジュウロウ>野良ゾイド≧ラカン>ロン=ガラガ=コトナ=ミィ>ルージ

じゃないの?
正直一話から見てないから分からん
それにザイリンも微妙だ、ルージより強いような弱いような
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 02:35:00 ID:DWB4VnvP
きっとこういうことだろう
ザイリンは少将になったばっかりでそれまではゾイドに乗ったことはなかった。
ゾイド乗りに憧れて少将への道を駆け上りそして念願が叶う。
少将になってあのゾイドを受領してゾイド初任務がルージの村発見の後、制圧。

つまりジェネはルージとザイリンの同時成長物語。
ザイリンはゾイド乗りとしてのキャリアが同様な
ルージ君と相対してるときが嬉しくてたまらないのであった。

等と妄想してみる。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 03:42:33 ID:T54Qp4Ay
遊んでいたザイリンと同等だと思ったルージの思い上がり、そういう事だろうに……
ヘタレ厨ウザすぎ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 03:52:34 ID:7mt51PSj
>>436
マジレスしとくと、少将は3話では敵がピンピンしてるのに一人反省会開いて手痛い反撃をもらってたけど、
それを除けば常にルージに対して優位に立ってる。ガラガも鎧袖一触でかなり強いっぽい。
予告でウルフがエレファンダーにやられていたが、あれは2体がかり。そういう負け方になるってことは
ラ>野良かと。ちなみにラ・カンも不意打ちされて遅れを取ってる場面があったので、
そんなむちゃくちゃ強いゾイド乗りってわけでもないかも。

>>435
まだ2度目の戦いだったルージが周りが見えないのは当たり前。ザイリンのうっかりはいつもの話

>>437
精神面では確かに成長の余地が多々あるなw
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 04:11:46 ID:29N4yXcM
最近コト姉の悪女分が足りない…。
婚約者の話の時とか、「ルージー、頑張って!」って
素手で壁壊すような大男相手に、少年をけしかけてたのに。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 06:32:49 ID:tE7fmihc
もともと決して悪女ではない感じに作られてるキャラだしなあ…しっかりお姉さん系。
5話はちょっとずれた。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 07:36:17 ID:zjM96Hry
■スレにこれ貼った奴!ここにいるんだろ?怒らないから出てこいよ。

479 音速の名無しさん 2005/06/01(水) 21:27:41 ID:BX6/8KjC

      〃/    ,.ィ   ト、    ヽヽ:l
      /: :l   /: : \_,ノ: : :` :― -': :lr _Z
.  r‐、|: :└:'´l:|: : :|: : : l: : |: l :/: :i: :._l/_|
  L`=|: :!: :l: :|:|ヽ:!lヽ:.:.|:.:/:/:/イ:/l:l:H:l⌒lーl⌒l/⌒l__
  _」ニ_=l三l:.l:N_ヽ. ヽ!//l/_.l'-‐l:l:l-弋.ノl弋.ノイ__/  ) *
 \/ |:l:l: : N ,.ィ==ュ`    ´ _イ/  ''''''    ''''''´ ヽ + *
      |:l{.l : :lヘ. 辷ソ     '" ̄'l  (●),   、(●)、 l+
.   ,.┴イ:.:.:.:.\  ̄   '  _    |     ,,ノ(、_, )ヽ    l <今年のぺヤングはやるよ!
   |   lへ:.:ト-ヽ  マ  ̄ l  ,.ィ    `-=ニ=- '    .l +   期待しててね!!
.  /!     ヽ l:丶 .._`_-_' ィ":⊥ -、          ::l     
  |  l_     /: : : : : l l//: : : :i   ノ PE YOUNG ::;l  
  l  -_>- =l__ /n l: : : : : :`¬´_____________ノ  
.  l       ヽ_| l. . . 弋ンへ:_: : : : /―<ヽヽ
  l      | 〉\: . .l. . . . . . .丁 |. .ヽ  ヽヽヽl
   \___/| l. . 「. . .l . . . : : //〉. . |  l: : ヽ}
     {.l l/ イl l. . ヽ. . l. . . . T_/. . . l.  /: : : :l.〉
    〈 トl |: `丶:__r: 、l_. .´. . . . / /: : : :./!}
    {ヘ Y丶、:_: : : :.l r_; : |---―´‐ ´: : : : / l 〉
    ヽヘ    ヽ ̄l、: : : |.:__: : : : : _/  ハ!
      l_/\,.ィ   \ . ̄ /!    ̄  |ヽ/Y´
      \/ 〈      ̄   ト、    _. ィ__r- ′
       `ー、\_____ 」 ヽ- ニ--〈
          ヽ- ⊥_⊥._!-‐'´   
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 07:45:16 ID:iNWcNde5
俺はペヤングより焼きそば弁当のが好きだぜ。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 07:53:57 ID:+2sQt1jX
いろんな板に波及し始めてるな
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 08:07:25 ID:9JEjJbGv
なにかあったの?
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 08:14:31 ID:t+q80FJA
どこの話かも
なにがいけないのかも良くわからない
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 08:37:53 ID:Zn9p5VyT
>442
F1板だな
ペヤングとはDCことデビット・クルサードというF1ドライバーのF1板での愛称の事

別に怒っては居まいw
F1板にもアニオタはいるって事だろ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 09:01:59 ID:cTSfdaet
面白くて、うざかられない程度ならいいよ。
最近ブーンなんかはちょっと食傷気味
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 09:45:25 ID:Vf90csLm
まぁアニ系板でペヤングというと[;´Д`]の事なんだが
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 10:19:22 ID:ZLGfFbRr
レインボージャークの丸焼きに挑戦するミィ様
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 10:40:58 ID:KpY0lRdW
まず下ごしらえで羽を喜々として毟るミィ様
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 10:41:51 ID:65gyu24d
リノンの中の人じゃないのか
453名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/07(火) 10:51:41 ID:BNt5fheZ
とりあえず今回のでレッゲルは硫黄系の匂いじゃないのは判明か?

温泉入りレッゲルを入れた時蒸気が出てたけど、いかに余計な水分を
きちんと蒸発させた上で温泉成分とレッゲルだけを注ぐかが腕の見せ所なのかな。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 10:53:03 ID:4SgL0KpR
ミィ様は山で育ったんだな
お姫様なんてきっと何かの間違いだ
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 10:53:07 ID:8Al2QMP8
いつまでも旅がつづくわけじゃない

それは当たり前の事で、仕方のない事だってわかっているから・・・

仲間達を好きになればなるほど、帰るのが辛いから・・・

ザイリンを見たとき思ったんです

別れるのは辛いけどいつまでも悲しんでいてはだめだって

その日が来たら前向きに生きようって

そう思いました、でも・・・それでもやっぱり

旅の仲間はずっと一緒にいてほしいなって

夢のような話だってのは分かっているけど・・・

456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 11:04:45 ID:xL7wyP+u
>>440
「ルージ頑張って」や婚約者騒動は半ば本気だった説
ただの悪気ない利用説
最初は冗談だったつもりが回が進む毎にだんだん本気説
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 11:48:56 ID:KpY0lRdW
>>453

温泉成分=貴重なミネラル(マグネシウムやリンなど)とすれば、
機械生命体にも温泉は体にいいのかな?

レッゲルと温泉水合わせるのは、
昔の車の混合ガソリンみたいなもんかね。

説明なしのマジックアイテム的なものかと思いきや、
ときどきレッゲルの性質についての描写とかあるんだよな。
脚本の丁寧さからして、ディガルドがジェネレータを狙う理由と絡めて、
ちゃんとした科学的設定があったりするんだろうか…。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 11:54:45 ID:KpY0lRdW
>>454
「お姫様」とはキャラの性格や本質ではない。

「お姫様」とは設定であり、もしくは属性だ!
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 12:12:24 ID:BNt5fheZ
〜モドキってのがいやに多いのはもしかしてバスタードみたいに異変後殆どの
生き物を当時の科学者が作り直したとかなんだろうか。今はなんでモドキと言われているのか
大半の人は知らないとか。

金属イオンを吸収して現ゾイド人でも問題なく暮らせるようにしてくれていた
金属生命体だけは再現できなくてやむなく金属イオンを吸収してレッゲルを
出すジェネレーターを作ったとか。
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 13:35:32 ID:otdNdDrM
過去のバトストのように「地球人が惑星Ziにやってきて文明を発展させた」って感じなら、
やってきた地球人たちが呼んでいた名残なのかも。モドキつけんでもって漢字もするが。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 15:11:39 ID:9chTNwaD
ミィ様vsロンも見てみたかったなぁ
ランスタッグ未だにあまり活躍してないしミィ様の強さよくワカンネけど
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 15:15:59 ID:Zn9p5VyT
ミィ様は武器がランスだし見切られて懐に入るような敵相手だと辛そうだな
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 15:27:49 ID:VFh/ic0i
ていうかよくゾイド乗れますね
いくら技術があっても幼女の腕力じゃキツいんじゃないの?
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 15:28:52 ID:bc7h9B29
ジェネレータは重金属濾過(環境回復)プラント
というのは既出だろうが、
ザイリンおよびディガルドは
科学的価値を知っているのかな?
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 15:33:56 ID:K2xVSE97
>>463
あんな大きな魚を抱き「しめる」お方ですよ
パワーには問題ないでしょう
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 16:06:52 ID:KpY0lRdW
>>463
『ゾイドは心で動かすものだ by男爵』

この惑星Ziの歴史に残る名言を知らんのか。

ムラサメもショタ好みだったからこそ、
未熟者のルージ坊やでもあんなにうまく操縦できるんだ!
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 16:15:45 ID:Zn9p5VyT
>466
ムラサメはもしかしたらショタ好きの妙齢なおんにゃのこなのかもしれないなw
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 16:19:17 ID:Uv6Wl5I0
>>462
懐に入られても一応ショックカノンで対応可能
・・・まだ本編じゃ一回も使ってないけど。バイオ相手じゃ牽制にしかならんからかな

そのうちミィ様メインの回があんじゃない?
つかあって欲しいんだが・・・
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 18:02:04 ID:04OiXOVz
>>463
ゾイド操作の基本は精神リンク。操縦桿は細かい操作をするためのもの
ってどこかに書いてあったと思う
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 18:16:43 ID:MBPFSuu/
ところで、ミィ様が過労で熱出す話はネタだったんでせうか?
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 18:19:22 ID:kz6CHlfp
11話だよそれ。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 18:19:36 ID:Zn9p5VyT
>470
一応その話は11話という事みたいだけどね
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 18:21:17 ID:MBPFSuu/
>>471-472
dクス。
ネタじゃなかったのね。ってか反応の速さに驚いたw
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 18:23:21 ID:9JEjJbGv
>>470
過労?食い過ぎだと聞いたぞ!
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 18:24:48 ID:Zn9p5VyT
弱ってるミィ様がどんな風になるのか気になるところだなw
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 18:26:16 ID:4SgL0KpR
回復したら以前よりパワーアップするんだろうな
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 18:26:54 ID:mF7talYr
>>474
食い過ぎごときでミィ様が参るとでも?
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 19:40:23 ID:tL3kI99r
過労は過労でも、おつむの方の過労なんだよ。いわゆる、知恵熱って奴
きっと、ルージが数学(小5算数にあらず)の勉強してるのを横で見てたんだな
そんなミィになぜか親近感がわく俺ガイル
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 19:44:44 ID:9JEjJbGv
ミィ様とザイリン少将にくらべるとルージはキャラ弱いなw
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 19:55:41 ID:hzy4A8m0
>>463
ゾイドは操縦じゃない。
某男爵の名言に加え、某英雄が言うところの「ゾイドは相棒」精神が大切なのだよ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 20:02:46 ID:F9n4E6SE
そういや今回、温泉で寛いでたのに次々回過労で倒れるってどうなのって話だよなw
やはり食いすぎか・・・
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 20:06:44 ID:EzyCU9tl
>>478
精神的な疲労なんだろうね。

いま「キャラバン」ってヒマラヤの映画見てるんだけど
いい雰囲気だな・・・。
地域によってはゾイドを使った行商も危険が多いことがあるんだろうか
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 20:07:27 ID:Zn9p5VyT
>479
ルージ君はいわば真っ白なカンバスのようなモノ
これから染め上げられていくのさ…誰の色にかは知らないけどw
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 20:08:50 ID:9chTNwaD
温泉ですよ?ミィ様のことだから髪も乾かさず体もビチャビチャのままに
しておいたから激しい湯冷めにあってしまうんだよ。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 20:10:28 ID:+DMFcbzs
実はクルックーを食べて
食あたりするんだけどな
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 20:48:26 ID:Y2iCm9GE
>>481
仲間の中で一番タフネスがありそうなのにな
ミィ>ガラガ>ラカン>ルージ>ロン>コトナ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 20:51:13 ID:fi3X42+M
>>483
ルージって結構負けず嫌いだよね。そこがいい。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 21:08:23 ID:qmw3kpw0
いままでラカンと2人旅してて気を張り詰めてたのが
仲間が増えて緊張が解けて、気が抜けて疲れが一気に出たとか
そんなとこじゃないか?>ミィ疲労
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 21:09:32 ID:Zn9p5VyT
>488
おかしくはないんだが、いままで全くそんな繊細な素振り見せてないからなぁw>ミィ様
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 21:18:56 ID:Vf90csLm
@ゾウが長い鼻でライオンを持ち上げる
 
  ↓

Aそして、そのまま地面に叩きつける

  ↓

B最後は全体重を乗っけたボディープレス

  ↓

Cライオン終了
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 21:22:52 ID:zcmUcdDa
>>462
わざと懐に入らせて角で担ぎ上げ絞め上げる
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 21:29:24 ID:i6ZTQC+K
そして乙女のビンタでとどめをさす
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 21:29:54 ID:ti0gA/5k
えっと・・・マジレスしていい?

ここのところ戦闘続きだったから
ミィ様には(精神的にも肉体的にも)結構負担がかかってたんじゃないかな
多分ミィ様もおじさまも、変な話だけど「不利だとわかってる状況での戦闘」ってのはあまり経験がないんだと思う
今までもディガルドに襲われている村があれば当然助けに入ってきたと思うけど
自分自身追われてる立場だから、あまりにも形勢が不利なら逃げを選んだことさえあるかもしれないし
わざわざ危険な場所に留まる待ち伏せとか防衛戦なんかはしてこなかったんじゃないかな

>>490
アーム筆入れ並の防御力があれば大丈夫w
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 21:33:41 ID:5Kqcez9J
>>493
戦闘続きというほどミィは戦ってない罠
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 21:34:38 ID:Zn9p5VyT
ソウが踏んでも壊れない〜

でもエレファンダーが踏んだらきっと壊れるだろうw
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 21:35:31 ID:7mt51PSj
これはきっと、10話でミィ様が野良ゾイドを相手に雄々しき大活躍を見せるとかそういうことなんだよ。
でもって、その頑張りが祟って過労。
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 21:47:15 ID:9JEjJbGv
あの辺にいたウサギモドキを追いかけて追いかけて追いかけて追いかけて追いかけて・・・過労
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 21:49:17 ID:D8WO7aW1
>>496
むしろロンかセイジュウロウあたりが大活躍しそうなんだが…


新参者に負けるな、頑張れミィ様!w
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 21:53:08 ID:tL3kI99r
ぶっちゃけ、過労で倒れるのがルージなら分かるんだよな〜
初めての旅で疲労が蓄積して発熱とかありがちじゃん
やっぱ、ヒーローがヒロイン助けるって構図なのかね
でも、これがミィ叩きの新たな材料にならなきゃいいけど
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 22:05:15 ID:F9n4E6SE
>>497
丸焼きに全てをかける・・・
それでこそミィ様w
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 22:06:13 ID:D8WO7aW1
>>499
>でも、これがミィ叩きの新たな材料にならなきゃいいけど

? どゆこと? …ってもしかして訊くだけ野暮とか?
俺、読解力ないからなぁ…orz
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 22:09:18 ID:i6ZTQC+K
ヒント:乙女のビンタ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 22:15:29 ID:5Kqcez9J
>>501
ルージのおかげで治ったのに、礼より先に憎まれ口叩くとかそういうのやりそうって事だろ。
504501:2005/06/07(火) 22:23:46 ID:D8WO7aW1
>>503
…あぁ! なるほど!
サンクス×2
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 22:24:48 ID:8ZX+zs6V
ミィが倒れて皆が心配しているのでコトナにいいところをみせようとガラガ奮戦
ミィ「ありがとう、ガラガ」(ポッ)
ガラガ「あっ・・・」

ルージはコトナ、ザイリンの間でフラフラしているが
ガラガは順調にミィフラグを立てているからなぁ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 22:30:05 ID:9Hy78dEN
大人の対応をするようになったガラガにツンデレ属性とのフラグを立て続けるのは無理だろ。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 22:31:07 ID:qmw3kpw0
>505
しかし清十郎登場で
「師匠、師匠!」
になりそうな悪寒。そしてルージは師匠に傾倒していくのか…
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 22:32:25 ID:/wInyayK
眠ってるミィ様がルージ君の服の裾を握って離さないイベントは、
ザイリンフラグが立ってるので起こりません。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 22:36:46 ID:fi3X42+M
>>507
次回のタイトル「迷い」は、ルージが誰に傾くか迷うということなのか!
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 22:39:39 ID:xzNsIvxt
嫉妬に狂ったザイリンさんが清十郎に
一方的なライバル心をむき出しにするも
その想いがいつしか…
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 22:40:49 ID:5Kqcez9J
迷いはセイジュウロウが弟子を取るかどうか迷う。
もしくはルージが弟子入り志願して強くなるかジェネレータ職人探しを優先するかを迷う。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 22:41:38 ID:cs+0O3E8
まったくルージ君は中途半端にザイリンルート通るからなぁ。
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 22:41:59 ID:EvIHzMmh
801展開はマジ勘弁してくれ
下手すると腐女子がこのスレになだれ込んでくる…
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 22:49:43 ID:65gyu24d
まぁルージとミィは12話で仲間分担したときにペアになるし13話でディガルド軍内入るらしいししばらくネタは豊富だろうな


そんなことよりティラノ様はまだですかと
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 22:53:12 ID:DFhJKM1X
ガラガってゲリラのリーダーだったぐらいだから、結構いい歳なんでしょう?
16、7のコトナに熱上げてるなんて、ロリコンじゃん。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 22:55:37 ID:djSJ2cwx
>>515

キャラの年齢はテンプレ参照。>>2
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 22:56:25 ID:Zn9p5VyT
>515
ガラガは25だったかな
ジェネシスの女性は早熟みたいだし、別にそんなにおかしいことないっしょ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 22:57:17 ID:f2h21nCb
湯あたりだよ、温泉入りすぎだっての
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 22:58:59 ID:qlnN0BxX
TFとかは大抵発売時期にキャラを出してくれるんだけど、ジェネはそうでもないからなぁ。

それだけにティラノの登場時期は気になるな。それと同時にパイロットも。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 23:03:41 ID:aWfppRT1
あれ、ティラノのほうがケントロその他より出てくんの早いんだっけ?

つかケントロとかってちゃんと火器ついてんの?
ぱっと見あるとしたら口の中くらいだけど

>>517
それ、ルージママンのこと?
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 23:05:18 ID:I8EJILb6
ディガルド基地で改造される野良ゾイドはどうもレブラプターらしいが普通に居るじゃん、恐竜型
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 23:06:37 ID:+6PYx0DP
>>521
出来たらその情報のソースを聞きたいが・・・。初めて聞いた話だ。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 23:08:15 ID:VBqlZ2AY
>>521
醤油plz
本当ならバイオvs恐竜型ができて個人的には面白そうなんだが
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 23:15:31 ID:djSJ2cwx
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、コトナ・エレガンスちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 23:15:46 ID:aWfppRT1
>>521
俺の早とちりかもしれんが恐竜型を改造するとバイオゾイドになるってこと?
てことは、バイオトリケラの改造前はマッドサ(ry

いやむしろサンダーカノ(ry
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 23:16:39 ID:EzyCU9tl
>>521
1話と3話にイグアンが出る「らしい」という噂を2chで聞いたりしたせいもあり
なんか信用できなかったりします
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 23:21:29 ID:+6PYx0DP
>>525
いやいやゲルダ(ry
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 23:35:14 ID:VBqlZ2AY
>>527
バイオトリケラほどの大物に改造されるなんて、もう思い残すことはないだろう(ノ∀`)
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/07(火) 23:47:03 ID:65gyu24d
>>526
今週の野良もヘルディガンナーだとホラを吹いて回っていた奴がいたんでおそらく同一人物かと。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 00:07:00 ID:/DnwlxKT
つか、ここで普通の恐竜型もいる設定にされてもなぁ・・・
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 00:16:46 ID:Jd0FnqRx
>>513
14スレもの間そんな事になったためしは無い。安心汁
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 00:24:46 ID:yDtoI4cr
ザイりんスレカワイイ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 00:33:19 ID:U6mfPswZ
>>519
ティラノは、めっちゃ楽しみにしてる<アニメの方ね
初登場の時は、ありえないくらいの凶悪な強さでルージたちを蹴散らして欲しいな
でも、最強のゾイドソルジャーことセイジュウロウがいるからだめかな
始めはパイロットなしの無人(野良みたいな感じ)でもいいな
んで、到底、人に操れるものじゃないって凶暴さを見せ付けておいてから
ティラノを力でねじ伏せる乗り手があらわれるとか
いっそ、ディガルドに恩義があるとかでセイジュウロウが乗ってくれないかな(ぼそ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 01:15:55 ID:jZrWdCCt
なんでみぃ様の体調不良の原因が初潮が来たからだって予想する奴が一人もいないんだろう
お前らにはちょっと失望した
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 01:20:25 ID:zAveKYSK
ロリに初潮がくることねーし
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 01:22:37 ID:U6mfPswZ
主役が活躍できねーし
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 01:23:45 ID:8XwdDIdV
バイオティラノはセイジュウロウあたりに
追い詰められて、ソンナニ イジメナイデヨーとか言うに違いない
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 01:37:55 ID:4qUNhEPg
>>534 そして、次の日からはぱんつだけは自分で洗うようになるんだろうな
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 09:25:47 ID:j1khWKWM
>>538
それから急に反抗期になって「おじさま嫌い!」とか言い出して、マジで落ち込むおじさま。

(ノ∀`)羅漢カワイソス
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 10:18:55 ID:8AhfnZQE
>>538
今まで人に洗わせてたのか!
ルージに洗わせてたりとか・・・
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 10:37:32 ID:RNp9njqN
>540
いや、普通に全部ルージに洗わせていただろw
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 10:52:09 ID:8AhfnZQE
>>541
ルージ「あれ〜?ミィのパンツまたヌルヌルになってる。全く、洗うこっちの身にもなってよ〜・・・」
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・(;´Д`)ハァハァ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 11:05:00 ID:QgBv5EoE
ルージきゅんは精通してるんかいな?
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 11:30:26 ID:SM0mAG61
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 11:30:53 ID:j1khWKWM
      ___
   γ´o ,,,,,,,,)
  <   ゙''''''')
  <:: ::つ;; ;; つ
  ノ:: :: :: :: :: :(
∠、-‐(_ノ"ヽ_)

バイオティラノ 【ばいおてぃらの】

 ディガルド武国四天王を統率する総統が騎乗する最強のバイオゾイド。
口から発射される荷電粒子砲で、ディガルドにさからう国をいくつも焼き払ってきた。
従来のバイオゾイドの装甲をさらに強化してあるだけでなく、
ブースタ噴射によるホバリングにより高い機動性も備えた。
機体そのものが凶暴な闘争心を持ち、長時間の操縦は搭乗者にも危険を及ぼす。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 11:41:00 ID:RNp9njqN
>544
801とショタは似て非なるモノ

>545
第一部のラスボスって感じの敵ですな
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 11:49:18 ID:NhcJ5uN3
しかし実際はバイオ粒子砲な罠
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 12:47:47 ID:ehWC0lg0
バイオ粒子ってすごくキレイになりそうだね
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 12:51:24 ID:sq7NvsUg
バイオ粒子っていま関東で大発生しているアブラムシ粒子?
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 13:05:46 ID:r8IPv8po
>口から発射される荷電粒子砲で、ディガルドにさからう国をいくつも焼き払ってきた。
>従来のバイオゾイドの装甲をさらに強化してあるだけでなく、
>ブースタ噴射によるホバリングにより高い機動性も備えた。

どことなくジェノブレ臭がするのは俺の気のせいか?
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 13:09:31 ID:RNp9njqN
巨体で高機動っていうのがいまいちピント来ないな

どんと構えて高火力で全て焼き払う方が格好いいと思うんだがw
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 13:29:43 ID:8YMnZKe/
それは歴史が証明しているな
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 13:33:40 ID:Zb7EKwh/
>>534 11話が収録されるDVDには、特典として性教育漫画『ないしょのつぼミィ』が付きますか?
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 13:37:03 ID:RNp9njqN
しかし巨体が高速で近づいてきてこっちに噛みつきに来たらチビリそうに怖いかも…
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 13:53:46 ID:LdWB1iwF
まだ作中では恐竜型ゾイドが絶滅したって明言されてないよね?
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 13:53:50 ID:vGjxDgrJ
巨体で高機動だったのは今までデススティンガーくらいか。
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 13:59:42 ID:RNp9njqN
>555
まだないね…見た限りだけど
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 14:02:23 ID:j1khWKWM
>>551-556
巨体とはどこにも書いてなかったと思うんだが・・・。

     __
   __,'',(ノJヾヽ_
   爿ヨ!ハ从ノリEK
   '´|ゞ#゚ д゚リ|!`<乙のビンタ!ビンタ!ビンタ!
       ⊂彡☆))Д`)>>553
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 14:08:29 ID:RNp9njqN
>558
口腔内の粒子砲街を焼き払うくらいだから結構でかいのかなぁと思ったんだが…実際どれくらいなんだろね

バイオメガラプターの一回りくらいの大きさでは足りない気もするんだが
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 14:31:59 ID:j1khWKWM
>>559
デッドリーコングと同じか、少し大きいくらいがちょうどいいかなと思う。
いまのゾイドでも十分に大きいって設定なんだし、
ジェノブレくらいのサイズの高機動な強敵の方が躍動感あって燃える。

なまじっか巨大化してしまうと、それこそ懐に入られてリーオ製武器で一撃
ってカンジにもなりかねない。
ジェネシスではゾイドの威圧感よりも、アクションとしての迫力がウリみたいだし。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 16:02:26 ID:nLoP6NaQ
巨大で荷電粒子砲な恐竜型と言えばデスザウラーな訳だが
コイツは普通に高機動型だの飛行型だのあるわけだし、
ゾイドと言えばどんなタイプでもとりあえずスラスターつけて
高機動にするってのは強化の基礎中の基礎みたいなもんだ。」

とりあえず背中に大きなスラスターつけて機動力が高いって
ことにすると何となくカッコイイ、それが大事なことだ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 16:12:28 ID:C4Khd9x9
>>556
デススティも特に高機動では無かっただろう。のろくはなかったが
それならアニメ版デスザウラーもセイスモものろくはない。

>>561
バトスト版デスザウラーはゴジュラスよりちょっと大きい位の巨大ゾイドだから
高機動だろうが飛行しようが違和感ないが、アニメラスボス補正のはでか過ぎるよな。
あのサイズで高機動はちょっと。

てか(アニメラスボス補正の無いバトストレベルでの)巨体で高機動と言えば、
巨大ゾイドの格闘力と中型高速ゾイドの機動力を併せ持つ奇跡のゾイドゴジュラスギガの
名前がなぜ出ませんか? >>554の挙げているような恐怖シチュエーションはまさにギガを表すためにある。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 16:21:17 ID:b/BWPt7K
>>551
巨体で高速といえばマッドサンダー!!前方にのみ、だが。
巨体で装甲厚い、火力高いのに高機動って普通は厨臭くなるんだがマッドは格好いいな。
デスザウラー嫌いだったんでバトストでマッド初登場のときは熱くなったなぁ・・・
ところでジェネシスはおろかその他作品にもマッドサンダーが見当たらないんですが・・・
デスザウラーやライガーのほうが人気あるんだねぇ。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 16:37:54 ID:NYwUBj8a
>>563
安心しろ、マッド厨はここにもいるぞ。お前さんは一人じゃない。
いつかアニメに出てくれんもんかねぇ。でもゴジュみたいなかませ犬路線は嫌。
フューザーズではギガでさえあの扱いだったしなぁ。
だからバイオトリケラにはそれなりに期待してるんだが…
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 17:11:47 ID:j1khWKWM
      ___
   γ´o ,,,,,,,,)
  < ( ・ω・)   …会話についていけない。
  <:: :: ⊃;;⊂
  ノ:: :: :: :: :: :(
∠、-‐(_ノ"ヽ_)
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 17:13:57 ID:lAKPZ0iZ
ダークスパイナーとディ目の糞さに萎えて売れ残りのマドサン買わなかった03年の俺。恨む
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 17:57:40 ID:vnAHrZb3
次クールから脚本に「みさくらなんこつ先生」が参加します。
ご期待ください。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 18:02:58 ID:/DnwlxKT
>>562
こっちのスレじゃゴジュ系の話しただけで過剰反応するアンチが何人かいるし、
アンチじゃなくてもどうとも思ってないのが大勢いるからな・・・
ここでその話題は控えて方がいいかもよ。
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 18:58:01 ID:jcz0+fM2
日曜見れなくて今日見ようと思ったら時間変わってるじゃないか・・・_| ̄|○
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 19:01:56 ID:RNp9njqN
>569
ご愁傷様…
たしか前の実況で今日は時間変わるよと忠告してくれた人いたんだけどね
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 19:02:52 ID:JIeC9fTx
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/  ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::| ここはアニメを語るスレなのよ  
  ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/    ┬--、  }::.:/::.!
  ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj     {辷リ ′/::/!::/ 玩具の宣伝はチラシの隅にでも書いてなさい
 ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/     ;         /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ   r―-,    /-:'´::;′     ね!
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐'   ィ;、:::∧:{
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 19:05:06 ID:fT4Z9IAL
ムシキングも温泉話だそうだ。
テレ東温泉話大杉
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 19:10:44 ID:qdc7VZGM
未だに沿いゾイドアニメでキングゴジュラスの登場を待っている私は
自分でも自覚のある変わり者・・・。
でてこないかなぁ、あれ。 話が完全に崩壊するけど。w

マッドサンダーは私も好きだな。 対空兵器ないから空からの攻撃に無茶苦茶弱いけど。(苦笑
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 19:25:37 ID:uKVuSmuZ
>>567
ちょ、ちょっとまて…ガタガタ(((;゚Д゚)))ブルブル
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 19:52:58 ID:BWcSuOlD
>>554
つ[アドラステア]
ってゾイドじゃないけどなー。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 20:01:09 ID:urQASti9
>>571
フューザーズの時の10倍の書き込みがあるから、10分の9はゾイドの基礎知識が
無いはずなんだがなあ…
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 20:12:53 ID:vCsb0DDC
>>576
別に無くても何の問題も無いだろ。
10分の9人は余計な知識無しでジェネを楽しんでるんだから。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 20:20:57 ID:EwhvFu1w
いやむしろフューザーズがゾ板の住人に見限られ(ry
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 20:22:28 ID:7OZBMD+Z
>>576
俺は無印と/0までは見てたし終了後も玩具のゾイド情報はチェックしてたが
フューザーズはスルーしたぞ。
結構いるんじゃないかそういうのも。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 21:29:43 ID:4cGPthEr
>>579
( ・ω・)ノシ  俺も俺も
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 21:33:54 ID:LGlFDJyp
>>576
スルーした一人だが一回見ただけで見切ったぞ。
なんか単純と言うかコンナノガゾイドカヨOTL と言う感じ。
キットの投売りはうれしかったが。合体コマンドウルフ500円で買えたし。
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 21:34:12 ID:8YMnZKe/
フュザの前半はダメダメ過ぎたしな
後半はザイりんの大先輩や三馬鹿、Dr.ワイリーなどの活躍もあったけど
結局はRDがぶちこわし
あんなに萎えた最終回は久しぶりだった
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 21:39:17 ID:q4o5sCjd
ミィ様が食い過ぎで過労死って本当ですか?
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 21:46:42 ID:+thssME3
フュザの放映時はそうでもなかった凱龍輝・真がジェネ始まって何故か
すごくかっこよく見えてきたんで買ってしまったなぁ。
ただパッケージはバトスト版のノーマルの方がかっこいい罠。
わざわざ遠出して真買ったんだが、今思うと安くてもいいからノーマルの方が
良かったなぁと思ったり(´・ω・`)
あと散々叩かれてたブロックスも今になってはまる始末、ディスペロウにエビフリャー探してるけどない_| ̄|○

>>582
俺は空走るライガーに激しく萎えた。
大ジャンプとか、そんな感じならまだ許せたんだがなぁ。
あとバスタークローがほとんどビーム砲扱いだったのも('A`)
荷電粒子砲、バスタークローはゾイドの中で好きな2大武器なんだけどなぁ。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 21:47:43 ID:yDtoI4cr
※ねたばれ注意 バイオゾイドラインナップ
ttp://upup2.com/1up/src/up4832.jpg
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 21:54:41 ID:5e+1OnSp
フューザーズなんて存在しないよ。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 22:00:41 ID:fO+4LL43
>>585
ほねほねサムライの浮き加減について
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 22:05:06 ID:iTSbAT0D
>>579
('A`)ノシ
無印/0と見てきてフュザで切ってジェネで出戻り。
キットはジェネ放送前に買い始めた。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 22:20:04 ID:tZdSZKYk
    __
   __,'',(ノJヾヽ_
   爿ヨ!ハ从ノリEK
   '´|ゞ*゚ ヮ゚リ|!`  夕食ゲット!
   /つ⌒0  ガシッ
   l/|||´_ゝ`)
   |    /
   | /| |
   // | |
  U  .U

どうもこれ食ったせいで倒れるらしい
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 22:20:45 ID:iDJ9HBXn
比較厨ウザイ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 22:44:49 ID:qe8NwoYf
>>590
まあ仕方ないさ、実際糞すぎたんだから…。

しかし、今後出るバイオを見るとメガラプトルは武装が地味だな。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 22:54:01 ID:8YMnZKe/
糞と一言で片付けてしまうのはあんまりという程度には見せ場はあった・・・と個人的には思うな。
ブレードさん愉快だったし、エナジーかっこよかったし。
逆にジェネも正直不安を覚えてしまうようなところがあったりするので、
これから先フュザを含めた過去の作品のダメなところをなぞらないようにしてほしい。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 22:57:28 ID:iDJ9HBXn
>>591
いやフュザも普通に楽しめたが。
むしろいちいち他と比較しないと誉められないんじゃ某種厨と変わらんぞ。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 23:03:49 ID:iWTepWOS
比較厨もウザいがバトスト厨もウザい
特にバトスト厨は時期を考えたらいい歳だろうに空気読めな杉

>>591
アンチ「ZOIDS FUZORS」総合スレ 2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1101737138/
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 23:05:17 ID:Kgmr8blD
フュザ、今見直してみてもラスト6話位は普通に燃える展開で良かったと思うけどなぁ…
ダクスパ戦とか凱デス初登場の回とか歴代ゾイドアニメでも屈指の戦闘だったし
まあ、最終話だけはブレードさんの熱い抱擁以外はどうにかならん物かと思ったがさ
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 23:09:55 ID:HnC4Iecu
フュザは可哀想な作品だ。
ま、あれを底辺だと考えればどんな糞脚本ですらマシに見えry
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 23:12:19 ID:t3YN4WEf
いい加減すれ違い
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 23:25:09 ID:sdzWa1cZ
>>596
>>594行け。

正直、前回の戦闘だけは歴代最低だったなありゃ。
剥き出しの腹が傷一つつかずに
装甲である頬が傷つくってどうよ。
まあそれだけじゃなかったけど。
599576:2005/06/08(水) 23:25:13 ID:urQASti9
ジェネシスで初めてゾイドを知った人にも安心して書き込めるように
したつもりだったのだが、どうしてこんな流れに…
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 23:27:46 ID:RNp9njqN
>597
同意
同じゾイド内の内ゲバはスレを…ひいては板を荒廃させるだけ
百害あって一利なしだよ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 23:29:17 ID:Kgmr8blD
藻前らそんなことより祭りですよ、祭り

つキーワード「蓄光メガラプトル」
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 23:31:32 ID:RNp9njqN
>601
ジェネシス初の付属フィギュアが少将らしいねw?
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 23:35:53 ID:+thssME3
>>598
時間がなかったんだろう、ソウルのあれも不満だったが、相変らず製作一杯一杯のようだし。
5話のような戦闘も出来るんだから、まだ期待は持てるが…。
ソウルはバグナウで切り裂くだけってことにはならんで欲しいなぁ。
エクスプロードバイト、シャイニングインパクトも使ってくれ。
鹿、剣狼等の登場済みのゾイドですら使ってない武装も多いからなぁ。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 23:44:39 ID:cvqsvxMS
そーいえば、今回のライガーってシールドないの?
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 23:45:11 ID:bHrOf/mW
>>602
メガラプトルのコクピットは結構キツキツみたいだけど、あのスーツで入るのかねー

>>603
メインの敵がバイオゾイドだから基本的に剣や槍のみになるんだろうな。
野良ゾイド相手なら他の武装も使ってくるんじゃなかろうか。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 23:47:45 ID:RNp9njqN
>605
なんでも100ミリだとかw>少将フィギュア
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/08(水) 23:49:48 ID:EIiMNED7
>>585
俺のドキドキを返せ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 00:06:49 ID:4tuiUCir
(∵)o彡゚ ショウショウ!! ショウショウ!!

なんだしかも小隊長機のあの黒いラプターも出るんかw 自分で塗ろうとオモテたんだが不要だな。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 00:07:15 ID:ZeNlx7Pb
>>604
そのうちパワーアップするからそうしたら付くかもしれない。>シールド
まあ、ムラサメブレードは間違いなく変化するだろうけど。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 00:41:05 ID:4Ne+SCo5
>>604
OP最後の突撃では使ってるような気もするけど。
見えないだけで。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 05:04:19 ID:XQH/ta1W
シールド(盾)なんか持ったらサムライじゃないじゃないかーヽ(`Д´)ノ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 05:30:35 ID:7xioWd83
>>585
これは強敵ぞろいですな(;´Д`)ハァハァ
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 06:03:56 ID:2KNB+wFw
ロンは
1これから裏切る
2もう既にスパイ
どっちだと思う?
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 06:14:42 ID:BZiBI1gb
コトナが懐柔して二重スパイに
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 06:28:53 ID:eUX93mFo
一話に一回ルパンダイブ(ミィ様に)
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 07:17:52 ID:P535Sqmm
ジェネシスが萌えゾイドになったのは
プリキュアから客をとるため
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 07:21:43 ID:BZiBI1gb
萌えゾイドて・・・ムラサメライ子ちゃんでも出すのか?
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 08:02:50 ID:SOXAC0kb
>613
2かな
ただし第三勢力(反ディガルド)の密偵
リーオ鋼を持ったゾイドのパイロットを密かにヘッドハンティングしようとしている
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 08:20:39 ID:qVlP1NZC
>>617
むしろ興奮すると胸を叩く、デッドリーゴリ子ちゃんで。
背中の箱には女の子の秘密がいっぱい詰まってるのよ。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 12:48:48 ID:KnoKJrlb
>>619
前の彼氏の遺骨とか?デドコンの棺桶って、本体との接続部も骨になってるよな。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 13:05:32 ID:3yTIAcZR
>>609
あれ? タテガミがよくわからん素材で出来てて
もともと防御力高いんじゃなかったっけ>ムラサメ

それならシールド必要ないじゃん
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 13:13:21 ID:6LpKbO67
相変わらずエレファンダーは指揮官仕様ばっかなのな
鼻ビームサーベル使えよと
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 13:44:52 ID:9JW5i/J2
>>622
もしかすると指揮官仕様しか発掘されてないのかもしれん
と言うか、エレファンダーが埋まった年代では指揮官仕様がノーマルになってたのかもしれん
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 14:47:20 ID:SOXAC0kb
あるいエレファンダー本人が忘れてるのかもなー>鼻ビームサーベル
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 14:49:30 ID:OVQKkxkD
そもそも鼻ビームサーベルを装備している奴が居ないからな。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 15:56:52 ID:ixmkUE/a
そもそもビームサーベルなんて存在・・・
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 16:46:38 ID:OINPL6BB
やっぱあのエレファンダーは来週料理店に突っ込みますかね?
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 17:32:39 ID:8sXuUEQS
ビームサーベルを装備したエレ象は
特別なキャラの機体として登場するんですよ

例えば、全身を黒で包んでいる超能力者とか
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 19:04:32 ID:6T58t9jQ
誰か第一話の上半身裸ミィの画像持ってないか?
某サイトで知って…orz
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 19:49:43 ID:d+yNANBy
>>621
ムラサメのタテガミはカウルブレード=刃物
まぁ普通のタテガミじゃないのは確かだが
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 19:59:05 ID:PpKxDD0z
ムラサメは設定上シールドは付いてないね。
カウルブレードはまだ使われてないけど、あれはリーオなのかレーザーなのか?
レーザーならアレを光らせて突撃した日にゃ、劣化ファイブレードストームだが、
バイオ相手にレーザーブレードは効くんだろうか。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 20:17:00 ID:3pnZ3Lzv
上半身?
ありゃまっぱですよ
633621:2005/06/09(木) 20:39:36 ID:pexC4sAm
>>630
ふぅん、そんじゃ俺の勘違いかorz
どっかで偽情報つかまされたんだろう
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 21:00:15 ID:2PzC40FP
攻撃は最大の防御ってことで
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 21:03:45 ID:b5vRBMc9
ガラガとロンのモミー同じだな
もしかしてガラガの仲間はみんな・・・
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 21:04:02 ID:KnoKJrlb
>>634
エレファンダーだと問題なかったが、たてがみが刃物だったら相手は迂闊に噛みつけないな。
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 21:13:39 ID:nmkrlMq9
コトナが掴み損ねてジャークの脚スッパリやっちゃったりしてw
村雨はまだ鞘があるけどタテガミは・・・
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 21:47:41 ID:uMQ/wa5p
>>635
お前のせいで>>636が一瞬「もみあげが刃物」に見えたぞ。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 21:56:21 ID:OT4JMhT9
>>638
怖ぇ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 22:00:59 ID:SOXAC0kb
ライオンにももみあげはあるのだろうか…謎だ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 22:23:20 ID:Sq4HKpjv
ゾイド板の雑談スレに書いてあったが、今日のフジテレビの番組で
ライガーを木製バットで粉々にしたらしいな…。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 22:35:06 ID:SOXAC0kb
>641
ドラマか何かで?
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 22:38:31 ID:mT8on+hl
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 22:44:08 ID:SOXAC0kb
まぁ、フジのいろんなモノへの配慮の足りなさは今に始まった事じゃないけどね
しかしゾイドでなくてもよかろうにな…ゾイド儲ではないがそう思うよ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 22:47:46 ID:OVQKkxkD
うわー見たくないなこれ・・・。
ガンダムだろうと何だろうと悲しいが、ゾイドだと更に悲しいな。設定上生き物だし。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 22:52:06 ID:4XDvRJkY
>>645
>>643のスレにも話題に上がってるが、壊されたのがフリーダムだったとしても
同じことが言えるかな?
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 22:53:33 ID:3pnZ3Lzv
言わないだろうな。
あれ安物だし、貴重でもないし、駄作だからむしろ積極的に壊したい人は多いし。
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 22:54:04 ID:IJsBLs5I
>>646
フリーダムならそんなに文句言わないな。
ザクとかジムだと文句言うと思う。
結局思い入れの問題なんだがフリーダムは思い入れが無い。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 22:57:06 ID:XSBPmBT0
むしろとっとと壊れろと思って本編見てるからなw
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 22:57:52 ID:pClsyU+X
禁ゴジュ叩き割ったら神だったのにな
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 22:59:48 ID:fUXFXKUM
おのれフジ許すまじ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 23:04:01 ID:K1lLBTdQ
ゾイドでもガンダムでも人が作ったプラモを壊すなんてのはどうかと思う…
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 23:12:31 ID:Sq4HKpjv
思い入れがあるにしろ、ないにしろ、わざわざキャラクター商品を壊して番組を
盛り上げるという製作スタッフの神経は疑いかねないな。

しかし、前も同じようなトラブル起こしてるのに反省しないのがさすがウジテレビ。
該当スレにも書いてあったが、ファンが少ないから壊しても問題ないだろうと思ってるかもしれないな。
ガンプラだとスポンサーや他テレビ局から抗議ってのもありえない話じゃないし。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 23:18:31 ID:SkJ0hnUY
ミィーーー!
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 23:20:23 ID:3pnZ3Lzv
種プラに関しては壊せば逆に視聴者から応援メッセージ来るかもよ?
実際、プラモの売り上げは壊滅的で支持してるファン層がそこに居ないことは明らか。
旧作ファンは喜ぶだろうし、壊されても反応するのは番台くらいかね。
しかしその番台も、プラモはZのを売り込むのにシフトしてるから今更言うかどうか。
他局は他局へ意外と抗議してはこないし。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 23:24:10 ID:K1lLBTdQ
>>655
違うんだって、ファンがいるいないじゃなくて
アニメ放送中、商品展開中、子供も遊ぶおもちゃを番組のために壊すと言うこと
その行為自体に憤りを感じてるんだって。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 23:24:58 ID:ymOFYGPj
普段からフュザやユニゾンを黒歴史扱いしているのに
ここぞとばかりゼロフェニ擁護&フジ叩きするのはちょっと格好悪い

あとフジに苛立ちを感じたからと言って種(を含む他作)を叩いて良いという道理は無い。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 23:25:10 ID:jR22VvjM
ふざけやがって
ブッ殺す
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 23:27:03 ID:hnRd/O1Q
>>657
>普段からフュザやユニゾンを黒歴史扱いしているのに
してねぇよ
っつーか一部の奴が連投してるだけだろw

そもそも話題にも上らな(ry
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 23:32:32 ID:PpKxDD0z
昔何かのドラマで金メッキのゾイドが焼却炉で燃やされるのがあったな。
その時は新製品だか何だかって設定で、発表直前でどうするんだとかって話だったが。
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 23:45:17 ID:OsYUv9c/
そういえばワシ、置き場に困ってゴジュラス・ジ・オーガの未開封品を捨てちゃったんだよな。
今にして思うともったいないことをした・・。 限定発売品だったのに。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/09(木) 23:48:31 ID:yZd7ESTl
え、冗談だよな?
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 00:21:02 ID:/5yG/xLb
まったく、フジはアニオタにとっては敵だな。
ガド、R.O.D etsと来てこれか…
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 01:05:45 ID:qtMimMEF
>642
子供に小遣い渡す人間が見てる時間帯だからなぁ
売れてる売れてないに関わらずおもちゃをこんな扱いする番組には
玩具会社はちゃんと抗議した方が良いんじゃないかこりゃ。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 01:08:50 ID:BHDNrfqo
このアニメ、物凄く低予算なのは分かってるんだ。
なのに応援してしまう。作画はマジ頑張れ。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 01:14:59 ID:f6wV8eLk
>>665
作り手が楽しませようとして作っているのがわかるからじゃないの?
情熱がある作品は見る側にも伝わってくるのですよ。

と言いつつ、ルージとコトナが結ばれないかなぁなどと考えながら見ている私は不浄もの。w
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 02:09:33 ID:MXz5ZlEr
>作り手が楽しませようとして
ザイりんのことか?確かにザイりんへの情熱は激しく伝わってきた。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 02:11:05 ID:yKVDWzJn
小学館(SMDE)自身が制作やってるんだから低予算てことはないでしょ。
制作のノウハウが全くないから、スケジュールと品質の管理が出来てないってだけ。
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/10(金) 07:05:25 ID:ZPyV+svF
でもそこからたっぷり予算がまわされてるなら大量半島作画はないと思うんだが。

金が無くてもやれる部分は必死でやってるのが見えるからなんか応援したくなる。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 07:07:45 ID:qpaUndJX
>>657
問題が全く別だろ

ぶっちゃけガンプラ(種含む)を破壊すれば反響は半端じゃないと思う
新潟地震のときのMBSの対応を考えれば…
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 07:50:26 ID:6Rj7vTRi
>>666
俺はミィがデレ期に移って、ゾイドそっちのけでルージと甘々な展開になると信じて疑わず
視聴していますが、そんな俺もやっぱり不浄ですか?
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 07:52:56 ID:c6SxNQzu
ミィの頭のマークはなんだね
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 07:53:35 ID:9mnj8TP/
100レス近くも上がってないとは…
スレが無くなっているんじゃないかと思った
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 07:58:52 ID:cbztehDv
>>672
本体
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 08:16:39 ID:aFQ96nWk
>>672
マークじゃない
なんらかの皮
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 09:11:41 ID:moH7+nuT
>>673
お湯に浸けると数倍に膨れる何か
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 09:12:22 ID:moH7+nuT
>>673>>672
間違えす
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 09:17:11 ID:ZpSH4rp5
>>672
角隠し。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 11:02:19 ID:/Qql3J0w
そもそもミィ様はまだツンデレのツンにすら至ってない気がする…
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 11:07:32 ID:5k0qgu2K
ミィ様はラカン以外の誰に対してもほとんど同じ態度で接してるからね

傍若無人であり唯我独尊である…拳王タイプかな
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 11:56:22 ID:zQK4s4wt
つまり第一部の最後で死ぬってことか
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 11:57:59 ID:/Hq4/8Dx
今はツンデレが流行ってるからね、ちょっとツンツンしてたらもうツンデレ扱いなんですよ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 12:04:41 ID:F4rr9NHD
ラカンとミィ様の素性がばれてルージがよそよそしくなってミィ様がやきもきするって流れを予想。

っていうか、公式のキャラ紹介はネタバレ満載だな
主要キャラみんな故郷から離れてるからそのうち帰郷ネタやるんだろうな。
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 12:09:31 ID:WWdpPAa9
なんて可哀想なヒロイン
ttp://www.imgup.org/file/iup39036.jpg.html
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 12:12:40 ID:/Qql3J0w
ミィ様にとって今のルージはゾイド初心者の弟分ぐらいに思ってるんじゃと思う
だからその内、修行なんかで成長したルージに助けられる場面なんかが出てきて
ルージなんかに負けたくないという気持ちと共に少しずつ意識し始めるんじゃないかと妄想してる
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 12:27:38 ID:kIhY5I0f
>>684
・・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 12:30:00 ID:rKx/76K+
ミィというかコトナの問題点なんだが機体が便利過ぎて戦闘目立ちまくりってのが…。

西園氏のミィは戦闘に入ると結構クールってのをかたくなに守ってる感じがあるな。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 12:52:30 ID:ZpSH4rp5
>>687
ですな。
空を飛んでて機体の動きは陸系ゾイドより少ないが、
戦闘中とか実にいいタイミングでジャークが助けに入る。

何気に毎回ムラサメとドッキングして吊り上げてるし、
ルージ×コト姉と叫ぶ奴らの気持ちも分からなくはない。

まあランスタッグは猪突猛進タイプだからな・・・。
ミィが活躍してないというか、
突撃チャージに特化してるっていう機体の特性が原因?
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 12:59:09 ID:2SfsQKqt
今のとこ角でニギニギ以外は突撃のみだしのう。
キットの電撃攻撃ってのが劇中で可能なのかどうかも不明だし。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 13:06:17 ID:JK7HsMHA
SRPG(スパロボ風)的に考えると
コトナ機って高移動力・飛行、低攻撃・防御、状態異常付加技多ってとこか。
ガラガは移動力なさそうだし。
ミィ機は射程短くて、移動後技に特化してそう。
ロン機は砲撃仕様か?
ルージ機とラカン機の違いが微妙。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 13:07:37 ID:TzCNWBnN
>>685
2クール目楽しみだな。

>>687
敵に飛行タイプが出てきたら違ってくるだろうけどね。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 13:46:54 ID:WPlBX0wH
頭のアレは恐竜型ゾイドの足跡の化石
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 14:13:06 ID:yij3Xe0Q
進化したベレー帽じゃね?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 16:12:47 ID:6Rj7vTRi
それよりどういうからくりで、あの髪にずっと留まったままなのか、それが知りたい。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 16:20:34 ID:7XeIphgq
裏側にべっとりとぬるぬるしたものが・・・
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 16:21:36 ID:D2zckq0x
髪留め(バレッタ)の変形じゃない?
またはティアラの一種。王族らしいし。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 16:28:17 ID:46z6uIUh
頭になんかアクセサリーが付くのは、メインヒロインのお約束だが。
小さい動物なんか連れてるとヒロイン度が急上昇しそうだが、ミィなら寄ってくる小動物
悉く丸焼きにして食ってしまいそうだ。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 16:32:22 ID:aFQ96nWk
>>697
ミィ様の致命的な欠点を・・・あからさまに( /∀`) アチャー
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 16:39:48 ID:Brs0tLPN
来週出てくる肉がいつもと違う感じの肉だったらウサギモドキ決定
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 16:43:34 ID:8t1WKIJJ
動物を連れてるのがヒロインの証か
やはりヒロインはコト姉qwれゆくfgちゅおfghjklふじこ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 16:53:41 ID:ZpSH4rp5
まあ待て。小型ゾイドという線もあるじゃないか。
手乗りサイズのリトルサビンガとか。
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 16:54:09 ID:WWdpPAa9
>>700
ミィ様の頭のあれは動物・・・
いやクリーチャー?
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 16:56:11 ID:sCKwlcYc
>>701
ゾイド喰うのかよ!?
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 16:56:47 ID:aFQ96nWk
>>702
良心回路。
川で魚狩ってた時ははずしてたでしょ
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 17:22:35 ID:fNW/aUd8
>>204
良心

そう聞いた瞬間、嘘をつくと鼻が伸びる人形についてまわる虫を思い出した。
それだけ。
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 17:28:40 ID:5k0qgu2K
ミィ様素敵やん
あの若さでアレだけの格闘術とサバイバル術を兼ね備えたヒロインはそうはいない
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 17:37:36 ID:vwbMteko
ミィ様はヒロインじゃないのにエロ要員にもなれないしなぁ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 17:39:06 ID:WMCIPhSZ
>>705
概ねそれで正解なんだが
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 17:43:24 ID:5k0qgu2K
最近は姉萌えの輩が多いからなぁ…ミィ様も後5年もしたら素敵なアマゾネスになるっちゅーねん
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 17:49:08 ID:F7zCEZrM
おかしい、脳裏に浮かぶのがタカさんなのは仕様か。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 17:51:29 ID:5k0qgu2K
>710
オイオイ
まさか第二部で腹筋が割れるのがルージ君じゃなくてミィ様ってオチは勘弁な…orz
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 17:57:55 ID:BHDNrfqo
  /`´\
  〈wVw / 私はゾイド乗りのザイリン!
  ル・∀・ル
   (  )
   ノ |

   ↓変身!

   /`´\
 〈 wVw/
  ル*゚ ヮ゚ル アタシは魔法少校まじかる☆ザイりんよ♪
  ⊂)iYiつ
   く/_|〉
    し'ノ
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 17:59:12 ID:ZpSH4rp5
>>703
飼って一緒に旅をするに決まってるだろう!
食べるしか発想はないのか!?
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 18:04:22 ID:OmtrKRIj
太らせてから食うんだな
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 18:16:57 ID:5k0qgu2K
ミィ様はアレだけ食べてるのに全然太らないな
よっぽど燃費が悪いのだろうか
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 18:20:14 ID:Fu9HekWD
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 18:35:10 ID:5k0qgu2K
>716
このミィ様の至福のお顔を見るたびになんぼでも食べさせてあげたくなるなw
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 18:49:42 ID:MVseIpWD
>>709それでも現状ロリが強い罠。
基本的にな、姉、年上萌えは報われないんだよ。必ずイケメンやら何やらとくっ付くから。
主人公は大抵ヒロインとくっ付いておしまい、みたいな。
/0のナオミが突然バラッドといい感じになった時の俺の慟哭を聞かせてやりたい。

ジェネシスでは!!頼むからジェネシスではコトルーくっ付けるか両手に花にしてくれスタッフ!!

どーでもいいけどジェネシスの後にフジでやってるアニメはヒロイン差し置いて
年上の高校生アイドルがうわなにをするやめろビットヒルツ・mbkふじこlkrg
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 19:17:59 ID:6Rj7vTRi
>>718
無印でもフューザーズでも、ヒロインの方が年上だったと思ったが。違ったか?
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 19:19:57 ID:/x5q4Pgt
>>719
まあ、確かにフィーネとバンの歳の差はさぞかしエラい事になっているだろうがw
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 19:39:32 ID:PwNEoWM5
年上の女房は遺跡をあさってでも探せ、と。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 20:12:53 ID:xqEvoGAV
>718
スラゼロのときは年上とかそういう問題じゃないだろ

主人公と添い遂げたのがヒロインだっつーならライガーゼロがヒロインになっちまわぁ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 20:24:40 ID:qyhmmx6G
ゾイドOPの「ゾイドとは!則ち!生きた機械なのであるッ!!」
なんて一回聞けばお腹いっぱいじゃない?

「ディガルド武国の脅威に晒される惑星Zi。
これは、戦火の中を仲間と共に駆け抜けた
少年ルージの成長の物語である…」
『そこに〜♪どんな人が〜♪』
とかのがよくね?
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 20:27:05 ID:5k0qgu2K
>723
あくまでもゾイド販促アニメだってことを忘れないようにね

そのなかでいかにおもしろいモノをつくるかが腕の見せだって事だと思うよ
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 20:29:40 ID:omW6W7ng
>>723
それはそう思うが
スポンサーに配慮してなかなかそうはいかないから
そうせざるを得ないんだろう
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 20:37:24 ID:XqCNi2Ep
はらへった・・・
 ぜひミィ様の手料理がくいて〜
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 20:41:47 ID:5nlX9aO3
素直に丸焼きと言おうぜ
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 20:49:23 ID:qyhmmx6G
>>724-725
ごめん、最初にゾイドありき、って事すっかり忘れてた('A`)
販促アニメだと忘れさせる程に話が面白いからつい。。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 20:53:43 ID:5k0qgu2K
>728
そう思わせられたなら制作者冥利につきるってモンだよね

でも一個ぐらいはジェネシスシリーズのゾイドキットも買ってあげてくださいなw
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 21:01:16 ID:Vzsh0knW
>>723
俺も最初はちょっとウザイなと思ったけど
今は聞かないとジェネシスが始まったーって気がしないw

・・・なんか俺、エネミオライのときと同じ症状になってきてるかもしれん
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 21:07:02 ID:U73MdzBE
無印のジュラシックパークと同じで、これが無いと始まった気がしない
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 21:11:11 ID:ce42XfQN
>727
君はミィ様の丸焼きが食いたいのかね
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 21:13:55 ID:oFJoK6Fp
みぃ様を丸焼きにして食べちゃうのか
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 21:28:31 ID:XqCNi2Ep
>>727
わかった!クルックーの丸焼きくいて〜♪
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 21:40:02 ID:KTFCYDvC
>>928
アニメスタッフは販促する気がないから正しいと言えば正しいw
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 21:57:59 ID:RzN+9ydd
>>723
こんな感じで

平凡な平兵士だったはずの私、ザイリンに訪れた小さな事件
受け取ったのは少将の地位
手にしたのはバイオメガラプトル
ゾイドが導くその出会いが、偶然なのか、運命なのか、
今はまだ、分からないけど…
魔法少将まじかるザイりん、始まります。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 22:07:01 ID:tD5kbDma
>>723
共に駆け抜けられるかまだ未定
ルージが成長するかまだ未定
ザウリンの物語の可能性がある
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 22:17:02 ID:NB3H5Pn0
ゾイド買うにしてもコレダ!ってインパクトのものはまだないな
ジェノザウラーを最初みたときは・・・・
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 22:43:52 ID:moH7+nuT
>>737
ザウリン1000r配合 ディガビタンD!! ザイ倫マークのバイオ製薬です
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 23:01:22 ID:xf4AMPYQ
>>738
ジェネシリーズは色等を覗いて結構渋めなデザインラインだから微妙なのかも。
まあ、疾風ライガーに期待しておいてくれ、インパクツだけならかなりのレベルだからさ。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 23:03:42 ID:5k0qgu2K
ガンダムカラーはいやでありますよw
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/10(金) 23:20:34 ID:6SVJydeN
>>731
>無印のジュラシックパーク
あれは俺も好きだったなあ。ジェネもやるならあのくらいの、
めちゃめちゃ動きまくるぜ!なゾイドを見せてほすぃ。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 00:15:25 ID:DDGdzc8C
>>741
ガンダムは良く知らないが割とありがちな色合いじゃないのか?ああいう感じのって
疾風の色合いは赤を貴重としているせいか漏れは真っ先にシュナイダーが浮かんだが
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 00:26:41 ID:sBc+kuaK
>>736
まじかるザイりんが乗ってるゾイドの声は新幹線でアナウンスしてる人か
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 00:45:59 ID:duyb8nwl
アニメディアで見たけど次から2連続で西園脚本なんだな。かなり重要回?
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 00:52:47 ID:2+QeLoWG
ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part25
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1117882462/

こっちはネタバレおkかどうかわからないのでゾイド板のスレに行ったほうがいいかも
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 01:42:47 ID:ss1aeYrq
バトストの素晴らしさを理解できない奴はゾイドに関わるな
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 01:44:02 ID:E0Sr32oS
別に係わっちゃいないさ、見てるだけで
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 02:20:53 ID:GkHo3pxw
バトストバトスト五月蝿いけど何かあるの?
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 02:24:40 ID:rG3szU+i
言ってみたい年頃なんだろ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 03:23:58 ID:SZOG0GBx
バンブリアン気に入った!
背中に竹しょってタイヤというネタが笑えるけどなかなか強そうな・・・
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 06:17:02 ID:WSemRX8A
バストフレモン
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 06:40:41 ID:eu2CIUjK
>>751
背中に竹しょってタイヤってどことなくタツノコメカっぽい。
口開けてちっちゃいバンブリがいっぱい出てきたら、
もう萌え死ぬと言うか年がばれる。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 07:00:56 ID:R8rhsPRG
なるほど、言われてみるとタツノコっぽいな
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 09:01:36 ID:7d5xBA6E
ロンがメカの素を投げるのか
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 10:41:26 ID:iQyyMH78
>>736
>魔法少将まじかるザイりん、始まります。
『わた〜しザイりん♪12才♪魔・法・のしょ〜うしょう♪』
OP曲差し替えの予感
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 10:45:16 ID:33C19X1w
>>719
遅レスでスマンがフィーネは(厳密には年上だが)年上じゃないだろー!!お姉さん属性じゃないだろー!!
スィートは典型的な幼馴染だろー!お姉さんキャラはエミーだろー!!
主人公好きの年上萌えってホント報われないなぁ・・・厨房臭いからかなぁ・・・

>>753
何故か大激怒ー!!って言いつつマグネーザー回して突進してくるマッドサンダーが頭に浮かんだ。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 10:48:22 ID:I4oN/r/y
>>757
マッドサンダーは口からゲルダーを・・・
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 10:52:55 ID:Q0rMmU9o
>>757
年上ヒロインもいないことないけどな
数は少ないやね
だいたい女のが平均寿命長い昨今ヒロインが年上でも良いじゃんかと思うんだがなぁ

とか言いつつ実は俺はどっちが上でも気にしない派w
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 11:33:50 ID:BAYegcda
姉萌えといえばどうしてもタマ姉=コト姉って連想してしまうな
まぁ、タマ姉は1歳下の幼なじみをタカ坊といって弟扱いしているが、
コト姉はルージ君→ルージと3つ下だが対等扱いっぽい感じがする
そこらへんの対比もおもしろいかも
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 12:43:33 ID:lhVGxkvt
リノンはとてもいいヒロインだったのだが・・・
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 12:58:36 ID:oWARyDHp
>>761
とてもいい「キャラ」だったけど「ヒロイン」としては、なぁ・・・・・・
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 13:05:19 ID:MXLiGWrh
スターウォーズのCM見て思ったんだけど
ルージってアナキンに性格似てないか?

ラカンの言いつけを破って、街に行ったりするところとか
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 13:18:15 ID:Q0rMmU9o
>>760
たま姉の方はさっぱりわからんから置いとくけど・・・
コトナの方は、最初の頃は完全に年下の男の子扱いだったのが
ルージの能力の高さを実感して対等に扱うようになったって感じだね
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 14:30:46 ID:zM6BsfLG
そろそろ無印で言うジェノ、スラゼロで言うBF、フュザで言うエナジーのような
漠然としたカッコ良さと威圧感を持ったゾイドが現れてもいい気がする
炎をバックに象を威嚇する魂虎は少しそれに近いものを感じたが、バイザーがちょっと…
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 15:18:08 ID:OMq5RV5I
>>765
ノ 【バイオティラノ】

ソウル虎はバイザーいらんよなぁ…
ハッ、実はソウル虎は暗黒ゾイドで太陽光に弱いためバイ(ry
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 15:26:35 ID:4cV4rnQY
悪いことして目線入れられてるようにしか見えないなぁ。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 15:39:41 ID:oWARyDHp
忍者ゾイドは素顔を見られたらその者を殺すか愛するかしなきゃならないからですよ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 15:54:57 ID:m2xrTH52
シャイナさん、シャイナさんじゃないですか!
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 15:55:39 ID:BAYegcda
>768
いやいや、あのバイザーがないと目からビームがでて止まらなくなるからとw
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 16:12:05 ID:Q0rMmU9o
つまり素顔を見られたら愛するか殺すかしなきゃならないけど
バイザー外すとビーム出て自動抹殺で問題無しと
…あれ?w
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 16:26:30 ID:Z9exB/Lu
>>766
ティラノに乗るのってどんな奴なんだろうね。歴代ライバルのようにクールな奴かな
四天王の上に君臨するってことは将官より上の地位なのかな
意外と某コミックのカザル・シェイ・ロンみたいな少年王だったりして
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 16:56:57 ID:gizDHODj
噂では総統とか言われてるがどうなるんだろうな。
ザイりんとの通信で出てきたジーンとかもありえるかもしれん。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 17:15:32 ID:wcUolctM
>>772
自分的にもルージきゅんと同年代のライバルキャラが乗っててほしい
だって旅に出てから子供が少なくすぎて寂しいんだよ!
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 17:21:50 ID:BAYegcda
>774
ミィ様がいるじゃないかw>同年代のライバルキャラ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 17:24:53 ID:rWcyXytG
結構ちょくちょく出てくる「疾風」って?
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 17:29:12 ID:BAYegcda
疾風=ハヤテライガーかと
ムラサメライガーの後継機とも装甲がひっくり返った姿とも言われておりんす
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 17:32:52 ID:rWcyXytG
即レス多謝。
そういうことだったのねorz
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 17:42:53 ID:EF0e6nUq
>>774
もし同年代ライバルでるなら、無印の少年皇帝ルドルフみたいに、素直で善良なのがいいな。
で、ゾイド乗りとしては凄腕なんだけど、周りにいる大人達に騙されて破壊を振り撒いているって感じで。

…↑書いてる途中でそのライバルはザイリンに懐いていて、ザイリンが御執心のルージに激しくライバル
意識燃やす、って展開が頭に浮かんだ挙げ句、萌えてしまったorz
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 17:46:06 ID:CGhQJxvq
>>779
ザイリンを経由する時点でヘタレ決定
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 17:47:43 ID:Q0rMmU9o
>>775
むしろ、第2部からはミィが主役に昇格
ダークサイドに落ちたルージがライバルとして登場します、とかw
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 17:50:24 ID:BAYegcda
>781
ゾイドで女主役は厳しいだろうから成長したファージ君でw
んでダースベイダーになったルージ君を救いに行くと
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 18:18:09 ID:5QPdJeJ3
>765
魂虎はビーム吸収→増幅→シャイニングインパクト(だっけか?)が
相当眩しい技なんじゃない?
バイザーないと眩しくて目が潰れそう…
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 18:33:56 ID:M1Cb0fvR
>>782
ルージくんが発狂してファージきゅんを討つんですか?
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 18:51:48 ID:gdrVaGCX
ゾイドアニメは必ず初代と比較されるな。
ガンダムと一緒だ。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 18:53:25 ID:CBxVweaP
必ずっつーか…
まー、比較したがる奴はどこにでもどこのアニメのスレにもいるのは間違いないけど
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 19:01:48 ID:CGhQJxvq
初代というよりバトストと比較したがるのが多いな
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 19:32:37 ID:oBApMj/Y
前から思ってたんだけどバトスト厨って本当にいるのかね?
フュザの時は全然いなかったのにジェネになってから突然出てきたのがどうも引っかかる。
荒らしかなんかじゃないのかって思ってるんだが。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 19:36:37 ID:CBxVweaP
フュザん時もいたよ
人数少なかったし、レスする人間の大半がゾ板住民と被ってたから荒れなかっただけだろう

ジェネシススレはアニメ板住人や萌え関係に引っ張られてきたゾイオタ以外の住民が増えたから
バトストの話がうっとうしくて対応する側も荒れるんだろう
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 19:37:06 ID:A8Z+OOjD
フュザは早々に切ったんだろう
終盤はともかく前半はアレだったし
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 19:40:44 ID:oBApMj/Y

>>790
ジェネも同様に面白くないと思ったんなら切るんじゃないの?
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 19:43:34 ID:5ic0fhkk
面白くなくなったら普通切るような…
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 19:44:28 ID:ngjydcJ4
叩く為だけに見る奴もいる。
彼らが何を考えているか理解不能だが。
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 19:45:07 ID:CGhQJxvq
まあ、理解する必要もないわけで
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 19:58:21 ID:BAYegcda
>793
まぁ、楽しんでる人間が羨ましいからかまってほしいだけだと思うけどね>つまらないのに見てるアンチ
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 20:11:39 ID:kdKiSsA1
>>788
少なくとも無印と/0の時は居なかったな。
暗黒軍編を何故か崇めてるから、無印当時消防だった奴が
P2Pでバトスト落として厨ゾイド満載の末期に嵌ったって可能性もある。

本当にゾイドが盛り上がってた時期の話が異常に少ないorできないってのが
引っかかるんだよなあ。
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 20:15:14 ID:r/xnwsR5
無印の頃はゾ板無かったし、スラゼロでもあんま板人口多くなかったからな
当時はタウソが一番盛り上がってた
で、そこはもう旧作信者の山、山、山でしたよ
ゾ板でも一時期有名だった某コテも入り浸ってたな
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 20:30:46 ID:Mm8XsSw+
あと12時間!
少将が湯治に来ますように。
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 20:34:33 ID:sA5BYT1Q
背景にブレードさんとその恋人が映りますように
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 20:47:31 ID:sA5BYT1Q
今だ!800ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 21:08:49 ID:xk5iIuHG
無印、/0時代はゴジュラスやアイアンコングがやられると
「何故あんなヤラレ役なんだ!?」「ジーベックはわかっちゃいねぇ」
「今日放映された話でゴジュラス部隊が全滅したのを
皆さんはどうおもいますか?」
みたいな書き込みがタウン中心に凄かった記憶がある
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 21:23:15 ID:azGv3a8S
10 名前:名無し獣@リアルに歩行 投稿日:2005/06/06(月) 23:23:07 ???
種はいいよな
話もおもしろいし戦闘もよく動くしな


11 名前:名無し獣@リアルに歩行 投稿日:2005/06/06(月) 23:29:21 ???
釣りにマジレスすると種・種死の戦闘は自由とかが
「強すぎ&格好良すぎw」なのでバンクでもそんなにむかつかない
ソードインパやブラストインパは格好いいし


12 名前:名無し獣@リアルに歩行 投稿日:2005/06/06(月) 23:30:28 ???
ルージよりキラのほうがよっぱど好感もてるしな
戦争の重さとか



まぁ、所詮この程度のレベルの連中ですから・・・
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 22:00:08 ID:2+QeLoWG
頼んでも無いのに他作の荒れそうな話題を、
しかも数日前のものを引っ張ってくる>>802も五十歩百歩
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 22:05:52 ID:nM9JNpsI
ミィって結局、味方内のライバルキャラだから
多分ツンデレとかヒロインとかそういう展開は無いよ。

おそらく最終的なルージとの関係の落とし所は
ミ「オマエなかなかやるな!」
ル「おまもな!!」
って展開。

ま、だからと言ってコト姉がヒロインだとは言わないけどさ。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 22:08:26 ID:ngjydcJ4
今のところヒロイン不在だな。
ルージがヒロインは抜きで。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 22:09:21 ID:f1J73OI4
>ルージがヒロインは抜きで。
ちぇっ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 22:09:37 ID:+3LH8ByB
ザイりんがヒロイン
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/06/11(土) 22:12:33 ID:SdtLNfll
じゃあ、真のヒロインはルージ君の弟クンにやってもらおうか。

最終回、村に帰ってきたルージ君を
ル「今…帰ってきた」
フ「ずっと…待っていたよ」
って展開。

昨今珍しい「戦わない、旅に出ない、お姫さまヒロイン」に相応しいと思うのだが。
おそらく、前回の回想シーンでチラっと登場したのが伏線とか。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 22:13:14 ID:hp+R8ogs
>>808
その手のヒロインってアンチ生みやすいよな
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 22:15:33 ID:ECxfxNyY
1年物のアニメって映画化とかはされないかな…?
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 22:15:38 ID:sA5BYT1Q
>>809
最終回だからやり逃げ可能
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 22:16:39 ID:40FoyVA/
というかジェネシスはまだ本格的な戦争とか描かれて無いんだよな
断片的な情報と侵略国の部隊が少し出てるぐらいで(初代もそんな感じだったが
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 22:16:59 ID:BAYegcda
>810
ジェネシスゾイドが売れに売れて社会現象wになれば映画化されるかも=ありえない
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 22:17:00 ID:Q0rMmU9o
せめてミンさんにして貰えないだろうか・・・w
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/06/11(土) 22:18:08 ID:SdtLNfll
>>810
劇場版Zガンダムがありますが、何か?

ゾイドも映画化して欲しいの?
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 22:20:38 ID:40FoyVA/
>>810
ガンダム
ヤマト
etc

つーかいっぱいあんべ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 22:30:03 ID:BAYegcda
映画化より先に予定の最終回まで走りきるという目標から達成しないとね
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 22:32:52 ID:ECxfxNyY
>>815
そうです、映画化しないかなーと思って。
ガンダムとかヤマトとかってすごい人気作だし、813氏の言うとおり無理なのかな…。
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 22:37:45 ID:qXpJS3dd
劇場版でもOVAでもいいから美麗作画のジェネシスは見てみたいな・・・
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 22:40:18 ID:kdKiSsA1
>>797
>>801
学怪以前(だったよな?)実況状態のアニメ板で結構レスついてたような気がしたんだが
それ以上に繁盛してたのか。いや、荒れてた?
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 22:45:35 ID:PMMmd2np
ガンダムは今日は頑張った
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 23:23:08 ID:U5gK9dbU
どうすればCGが良くなると思う?
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 23:24:31 ID:Dpc93t4M
>>822
乙女のビンタで根性入れ直し
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 23:27:27 ID:rG3szU+i
CGより作画ヤバス
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 23:31:18 ID:azGv3a8S
富井が金と人材を強化する

・・・ていうか富井ふざけ過ぎ
やる気あんのか?ああ?
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 23:52:30 ID:BB5Ph7kk
作画丸投げ状態だがCGはどこで作ってんの?
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 23:52:39 ID:Z9exB/Lu
劇場化とか作画向上とかは、おもちゃが通常の3倍売れないと無理かもね

いよいよ明日は、第10話「迷い」。セイジュウロウは仲間になるのか?
セイジュウロウがルージの師になるなら、当初はつらくあたって欲しいな
「己の未熟で大切な仲間を傷つけるお前にゾイドに乗る資格などない」とか
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/11(土) 23:55:44 ID:wcUolctM
>>810
ジェネシスが映画化されるなら、無印はとっくの昔に映画化されてるよ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 00:17:58 ID:YSiX/8bw
>>828
ミクロマンの時のタカラじゃないと無理だよな
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 00:36:38 ID:eEfRFNFS
デジモンとかクラッシュギアとかは映画化されてたな。
ヤマトとかガンダムとかと比べるってコトは、こーゆー外伝的な
映画化とは違うのをもとめてるよーだが。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 01:00:56 ID:Fq5Y9Vwt
モルガは何時頃でるんかね
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で
>>830
富井と盤台じゃ、比べるのもなぁ……