【ZOIDS】ゾイドジェネシス part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
┏━━━━━━━━━━━━重┃要┃事┃項┣━━━━━━━━━━━━━┓
┃                        ━┛━┛━┛━┛                          ┃
┃・ 【実況厳禁】スレあぼーん+懲罰サーバ(スレ運営が困難)送りとなります。   ┃
┃・ 基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。.       ┃
┃・ 荒し、煽りは徹底的に放置。.                               ┃
┃・ 次スレは>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。.           ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

地上波 毎週日曜日8:30〜9:00 テレビ東京系で放映中!
BSデジタル 毎週水曜18:55〜19:25 BSジャパン系全国ネットで放映中!

前スレ 【ZOIDS】ゾイドジェネシス part15
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1117933953/

テレ東公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/zoids_g/
小学館プロダクション公式サイト
http://www.shopro.co.jp/tv/program/zoids/index.html
avex公式サイト
http://avexmode.jp/animation/zoidsj/index.html
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:21:46 ID:XgJtwapv
              ,.、
       __  _,./.:.:.:\   ,.r‐-、
     /.:.:.:.o`'´:/.:.:.:.:.:.:.:.:マヽ'o.:.:.:.:.ヽ
    /.:.:.:.:〇.:.:.:.:.:{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'〇.:.:.:.:.',
    ,'.:.:.:.:O.:.:.:.:.:.:人.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:'O.:.:.:.:i
.   !.:.:.:.:.:{.:.:.:.:.:.ム-‐\.:.:.{\‐-ヽ.:.:.:.}.:.:.:.:.| 乙だ >>1
   |.:.:.:.:.:.|!.:.:.:.:.| ,.rテャ ヽゝrテヽ;}.:.:.リ.:.:.:.:.l
.   l.:.:.:.:.| ゝ.:.:.{ { {r1    {r1 ト,:ハ.:.:.:/
   !.:.:.:.:|  `トゝ  ̄   ’  ̄ j/  !./
    \.:.i   `ー、   こ)  ,. イ   ノ'
      ヽゝ.   て`j ーt ´
          ,. n´    `n、_
.        /  ||‐-、 ,r‐|| `ヽ
         i  、_||__,,,,,,||_,._ i
        |   i~ ̄/。 . . ・ `ヽ=*
          l   |:::/  _,. -─-ノ!
        l   y' -'´ _.. r'´ ̄引
           l *"-‐'' ´  ,.. -┘,!
         {     ,. <  /
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:22:10 ID:w5Ky6aku
関連情報

スタッフ
監督=水野和則
シリーズ構成=西園悟
オリジナルコンセプトデザイン=統月剛、小林治
キャラクターデザイン=坂井久太
メカ・プロップデザイン=岩瀧智、常木志伸
美術監督=谷村心一

キャスト
ルージ・ファミロン(13):ムラサメライガー  =平田宏美
レ・ミィ(12)         :ランスタッグ      =こやまきみこ
ラ・カン(50)        :ソードウルフ     =松山鷹志
ザイリン(27)       :バイオメガラプトル=松本保典
コトナ・エレガンス(17):レインボージャーク=伊藤静
ガラガ(25)        :デッドリーコング  =三宅健太
ロン・マンガン(?)   :バンブリアン    =谷山紀章
セイジュウロウ(?)   :ソウルタイガー  =津田健次郎

OP 夜鷹の夢 Do As Infinity(6th Album「NEED YOUR LOVE」収録)
ED Real Love PARADISE GO!!GO!!

夜鷹:米軍のステルス爆撃機F-117ナイトホークより

4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:22:51 ID:2pBZo4ES
前スレ1000乙
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:23:00 ID:T8uMSwB+
過去スレ

【ZOIDS】ゾイドジェネシス part15 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1117933953/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part14 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1117340243/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part13 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1116838049/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part12 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1116578987/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part11 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1116138220/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part10 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1115855356/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part9 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1115530912/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part8 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1115212016/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part7 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1114907601/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part6 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1114353392/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part5 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1114097311/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part4 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1113745253/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part3 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1113560933/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part2 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1113130230/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス       http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1110724080/
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:23:27 ID:yn5GB1On
乙。
これでゾイドバトルのレベルが上がるな(w
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:23:46 ID:qfQwnO0K
っていうか、自分の意見と合致しないと途端に荒らしだの喚き散らすyn5GB1Onってキチガイだろwww餓鬼すぎwww
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:24:14 ID:WaGzAdti
今日のところは乙だよ>>1くん!
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:24:55 ID:PzpjrdSE
関連スレ等

[ゾイド@2ch掲示板]
http://hobby5.2ch.net/zoid/
[ゾイド板] ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part25
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1117882462/
[ゾイド板] アンチ「ゾイドジェネシス」総合スレ5
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1118062898/
[アニメ板] ゾイドジェネシスって糞だろwwwwww (アンチスレッド)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1115630968/
[アニメ2板] 【ZOIDS】ゾイドフューザーズ FZ-007
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1112492516/
[アニメサロン板] 【SDGF】トゥーンシェードを語る【ゾイド】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1106101107/
[アニキャラ総合板] ゾイドジェネシス キャラ総合(;´Д`)ハァハァスレ 2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1116730510/
[アニキャラ個別板] ゾイドジェネシスのコトナ姉萌え【タマ姉】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1114984549/
[アニキャラ個別板] 【ゾイド】ザイリン少将うほっ【ジェネシス】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1117350834/
[アニキャラ個別板] ゾイドGのレ・ミィたんはちょべりぐU
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1117372443/
[アニキャラ個別板] ガラガー!!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1117546766/
[エロパロ板(21禁)] 【ルージ】ゾイド-ZOIDS-総合スレ2【総受け?】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1118128462/
[半角二次元板(21禁)] 【ZOIDSの】ゾイド総合スレその5【萌え画像】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1118153787/
統月剛
ttp://syz.jp/
小林治
ttp://www.aurora.dti.ne.jp/~osamu-ko/
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:25:04 ID:QClgSKsY
まあこんな回もあるでしょ。次いってみよー
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:25:22 ID:TTyX7f1G
バトルはなあ。
斬るのごまかすのは何とかして欲しい。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:25:44 ID:WaGzAdti
>>7
志村志村

>なんですかこの糞アニメはwww
こんな書き出しで始まるレスしてちゃ説得力無い無い
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:26:08 ID:kS+v+Lj6
セイジュウロイウは見た目ビシャスっぽいなあって思ったよ
ビバップオタの人が怒るかもしれないけど、そう思った
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:26:28 ID:udw9sIVR
>>1乙OIDS

しかしゾイド戦を節約しすぎだな・・・
やっぱ時間も金も足らんのかなぁ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:26:59 ID:UT5zM63M
セイジュウロウのワープを誰か説明してくれ・・・無茶苦茶すぎだあれは。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:27:07 ID:PzpjrdSE
見た目は似てるね>ビシャス
目の下の影とか
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:27:23 ID:VGCnjzQQ
>>1かわいいよ>>1
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:27:41 ID:L/2q0Q4K
>>13
いや見た目的にはわからんでもない
俺はアニメラグナロクのアサシンにしか見えなかったが
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:27:57 ID:Bh8ZpuDs
前スレにかけなかった・・・
>>936
コトナ→セイジュウロウ自体は別段変ではない。
強い奴がステイタスな町で最強を誇ってたんだから、知ってて当然。

むしろセイジュウロウ→コトナがようわからん。大会で戦ったことでも
無い限り、フルネーム知ってることもないだろうし。

>>925
いや、どこが剣心か。どこが。スゲエ聞きたい。

>>932
紹介or雇用というのはまあ正しいな。

ビシャスとかって誰よ。つーかエノキアスなぞ知らんのだが。

突如動き出すのは、何かのスイッチが入ってるとか、落雷のショックで
電路が動くとかなんじゃろーか。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:28:09 ID:AwglurTG
>>1
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:28:44 ID:+O0dJ1Kt
>>15
時速300km越え(正確な数字はわからん)で悪路をものともしないんだから変ではない。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:28:47 ID:WaGzAdti
>>13
クルックーは元々清十郎の鳥だった

とかナシで。
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:28:58 ID:T8uMSwB+
>>3,>>9 ありがd
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:29:00 ID:c74c815e
だんだん底が見えてきたな
そもそもザイリン一味があまり強くない所でダメだこりゃ
もっと圧倒的な恐さがないと
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:29:58 ID:K3Xux0mW
>>24
ザイリンは3クール目当たりで仲間になりますよ
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:30:08 ID:PzpjrdSE
>>23
いえいえ。スレ立て乙っす
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:30:35 ID:seS6uyhN
>>19
>動き出す理由

いや一応生きた機械って設定があんだからそれでいいじゃんとも思った
まぁあんま詳しく説明はされてないからそのうち補足される可能性もあるかもしれんが
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:30:41 ID:XOV9iacE
>>1

そして
「全部ルージのせいよっ!!!」
→「急げ、ムラサメライガー!!!」

の流れにワロタ。相変わらずいい勘をしているな、ルージくん!
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:30:47 ID:DkU48J5i
>>24
yn5GB1Onさんが回線つなぎなおしたのかな?
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:31:20 ID:jIEioM3s
そのうち共通の敵が出てきてザイリンと共闘
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:31:33 ID:xC0l+sCa
人が死ぬとゾイドも動かなくなる〜って説明でゾイドは生きた機械じゃないのか!
とか言ってる人たちがいるがバトストを元にするなら別におかしい事じゃないぞ
無印を基準に考えれば白ゴルドスとかの話があるから違和感を感じるかもしれないが

…っと言っておいてなんだが、やっぱり作品間でゾイド生き物設定も割と違ってきているので
ゾイドジェネシスという作品においてはこういう扱いって事で考えるのが一番だな
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:31:52 ID:yn5GB1On
>>24
ザイりん一味って何だ(w
まあ帝国の尖兵だし、序盤キャラだし弱くてしかたない。

アニメ誌を見ると、この先ディガルドの脅威が
結構丁寧に描かれるようで、期待を持てる。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:32:19 ID:seS6uyhN
>>24
>そもそもザイリン一味が

今回の話と全く関係ね〜〜
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:32:21 ID:jxQueBpu
>>19
コトナは仕事を転々としているから、なにかで一緒に仕事をしたのかもよ。
少なくとも色っぽい関係じゃなさそうだけど。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:32:28 ID:kS+v+Lj6
>>22
それだ!!!!

過去に組織でクーデターを起こそうとして失敗したんだ
でもセイジュウロウは失敗して保守派に仲間をやられて、
命からがら逃げ出し人里離れた山奥に暮らし始めたに違いない!!!
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:32:36 ID:e7m016Kv
>>30
そんな某種的展開やだ
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:32:45 ID:5qowfkbm
セイジュウロウワープ
・セイジュウロウはあの辺りの地理に詳しい
・長そうに見えて実はルージ君が心配ですぐ追いかけた
・ソウルタイガーがアニメ補正
・手ぬk(ry
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:32:56 ID:pLpTDMEF
>>21
ムラサメ310km/h、ソウル240km/hですよ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:33:00 ID:PzpjrdSE
四足ゾイドは、あんま動いても面白くない気がする
鳥も飛ぶだけだし
獣脚類型は腕のアクションあるからおもろいけど、今んトコ敵さんの
バイオ2種だけだものなぁ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:33:00 ID:xC0l+sCa
>>32
>>24の脳内ではザイリンがディガルドのトップなんですよ
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:33:16 ID:0/az2qz/
予算とか時間がないのかね。
回によってゾイドの動きに差がありすぎる。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:33:30 ID:yn5GB1On
>>24
??
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:34:14 ID:daOvmIC7
なかなか餌貰えなくてクルックーが良い夢見てたら笑えたな
今回セイジュウロウの主役の話、繋いだら尺足りなかったんだろうか?そんなことはないか。
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:34:37 ID:jsF/rmRf
>>1のビンタマダー?
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:35:04 ID:seS6uyhN
>>41
散々言われてるが製作体制がグダグダ(ry
キャラ作画は回復してたけどなぁー
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:35:12 ID:kS+v+Lj6
>>34
自分のフルネームを知っていたことに対してコトナが驚いていたので
過去にあまり密接な絡みはなかったぽいよね。
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:35:25 ID:yn5GB1On
>>24じゃなくて>>29か。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:35:30 ID:Bh8ZpuDs
>>15
地の利を生かして抜け道を移動+超高速機動(飛び掛る速度とか
ムラサメより早いっぽいし)
現地の状況を正確に把握(餌場のこととか)しているわけだから、
どっかに彼しか知らないショートカットルートがあったんだろう。

・・・ごめん擁護し切れない。さすがに無理だ。

>1
乙です。

前スレで崖の深さが違うってのがあったが、アレや戦闘での斬撃ごまかしが
多いのはどうにもなあ。やっぱバトル面の問題が大きい回だな。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:35:34 ID:qfQwnO0K
ねぇ?w

本当にyn5GB1Onって基地外?

>>24に無駄にレス2回付けたり、何様気どりなわけ?キモいんだけどwww
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:35:39 ID:tuiEgte0
解説役はロンに奪われ、師匠役はセイジュウロウに奪われますた。
このままミィまで奪われてしまうのでしょうか?
国を奪われることに比べれば何ともないっす('A`)
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:35:49 ID:ZRd/Hgkf
>>25
・・・これって1年アニメなん?
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:36:20 ID:HHEwUDgL
前スレで野良ゾイドがいきなり大量に出て来たとか言ってたが、
いきなりわいたんじゃなくて天然レッゲルがあるから集まってきたんだろう。
エレファンダー…というか大型ゾイドも場所によってはそれほど珍しくはないらしい。
ミロード村やハラヤード周辺では少ないってだけで。
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:36:34 ID:seS6uyhN
>>49
俺はおまえの方が(ry
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:36:58 ID:w5Ky6aku
基本的には4クールやるようだが。

販促アニメだし、1年分の枠はしっかり確保してるんじゃないかなー。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:37:01 ID:mx0XIh/Q
これでセイジュウロウとルージきゅんの師弟関係が決定したな
竹林での修行はもう完了したし、
次回はバッティングセンターで時速150キロで飛んでくる球に
書かれた数字を読み取りつつ、素手でキャッチする修行をすると思う
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:37:10 ID:yn5GB1On
>>49
フォローは入れたが?
君より先に。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:37:14 ID:X9tUcBn5
>>39
残念ながらジェネにバイオ以外の恐竜型は出ません
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:37:21 ID:daOvmIC7
ソウルってプテロレイズと合体したら飛んですぐ追いつけるんじゃあないか?
元々レイズタイガーだし。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:37:26 ID:PzpjrdSE
>>49
朝から猛ってて乙
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:37:37 ID:PhSxKy7Y
セイジュウロウ×コトナサイコー!!!

やっぱコトナにはクールな二枚目が似合うな。コトルー派ご愁傷様wwww
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:38:13 ID:qfQwnO0K
>>56
荒らしですか?w
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:38:20 ID:WaGzAdti
日曜の朝っぱらから
罵ったり嘲笑の為の行動をとるって幸せなんかな。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:38:24 ID:kGdZCwgz
>>55
( 0M0)<デタラメヲイウナ!
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:38:37 ID:ZRd/Hgkf
まあバイオゾイドには他にも種類があるみたいだし、
そのうちというかモデリングが終わったら出てくるんではなかろうか。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:38:56 ID:yn5GB1On
うーむ、
何か俺が怒らせてしまったらしい。
ごめんなさい。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:39:07 ID:PzpjrdSE
>>60
さっきも同じこと言ってたべ?

でも同意。師匠イケメンだ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:39:55 ID:kS+v+Lj6
ロンの野良ゾイドの説明が全然説明になってなくて、でもコトナとか納得してて、俺は納得できなかった。
あるきっかけで人のいないゾイドが突然動き出すことがある 
って言うけどそのきっかけの例の一つでも挙げてくれれば説得力が上がるのになあ。
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:40:05 ID:udw9sIVR
野良ゾイドの説明いれてくるのには感心したよ。てっきりこのまま説明ないだろうと思ってたし。あとレッゲルについても。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:40:10 ID:tLKjbUFR
ミィとガラガは主人公に対する位置付や役割、人気面を考えれば
必要なんだろうけどストーリーだけを重視するなら、
ルージ、ラカン、コトナ、ロン、セイジュウロウの5人パーティの方が
スッキリしそうな気がした。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:40:12 ID:aR36ywu9
セイジュウロウの家のちかく、崖をルージと下るところで、
すばやく降りるソウルタイガーともたもた降りるムラサメの描写がよかった。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:40:31 ID:+O0dJ1Kt
>>67
黒いのとか青いのとか赤いのが降って来て再起動するんだよ。
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:40:40 ID:AwglurTG
>>68
あれは果たして説明になっていたのであろうか…
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:40:40 ID:seS6uyhN
>>65
俺にはID:qfQwnO0Kの方がキチガイじみてみえるから気にしない方がいい
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:41:39 ID:yn5GB1On
>>60
コトナはロン以外、男性キャラとは一通り絡みができたな。
呪術関係でこの先何かありそうだし、
今後が楽しみ。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:41:40 ID:QMyPUcb+
ラカンはルージを仲間と思ってないんじゃなくて
単に二次災害を警戒しただけだろ、一応一行のリーダー的立場だし。
勝手に山に入って手がかり無い状態ない夜なら救助活動は
夜が明けるのを待つのが普通じゃね?
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:41:51 ID:xC0l+sCa
厨ウザス…('A`)


ロンの説明から、元々サクサ周辺にも野良バラッツとか居たが
エレ象軍団に食いつぶされたって事もありえそうだと思った。
実際捕食機能がどうなっているかは謎のままだが…野良ヘルキャットとか居るのか?
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:42:17 ID:w5Ky6aku
>>67
パイロットが死んでしまった他に、掘り出した後にレッゲル入れた途端に暴れて逃げ出すとか、そんな感じでかな。

野良ゾイドの説明を入れた姿勢は良いと思うけど、そうした例が欲しかった感はあるね。
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:43:24 ID:yn5GB1On
レッゲルって、質がいいほど液体状になるんだ。
不純物の少ないガソリンみたいなもの?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:43:37 ID:seS6uyhN
>>75
まぁそうなんだけど作品的にはラカン=冷徹な選択もできる人
ってのを描写したかったんだろ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:43:40 ID:VHGkLXdO
野良は結構エゲつないね。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:43:56 ID:Pyx31m4e
もともと金属生命体って位置づけだし
説明はあんなもんで良いんじゃない?
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:43:58 ID:oPHCPTda
>>67
その一例が雷なんかの外的ショックなんじゃないか?
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:44:18 ID:5qowfkbm
今回の製作って三文字だった?
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:44:30 ID:TTyX7f1G
>>69
3人ほど離脱ポジションにいるんだが…
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:44:58 ID:w5Ky6aku
>>78
そういえばセイジュウロウがスコップで取ってたレッゲルは何か粘土っぽかったね。
ハラヤードとかミロードのレッゲルは結構液状だったけど。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:45:38 ID:K3Xux0mW
>>83
クレジット見ろ。
それと制作と製作は違う。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:45:59 ID:kS+v+Lj6
>>82
そこで実際に口で説明してくれるのが大事
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:46:33 ID:xC0l+sCa
ロンが最強のゾイド乗りまで〜って言ってたが
本当にブラストル軍団の密偵人かもしれないな
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:47:20 ID:PzpjrdSE
ゾイドは乗り物でもあり生き物っていう設定だけど、ジェネだと乗り物っぽさが大分強いね
野良にまともな解釈つけるの難しいんだろーねぇ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:47:38 ID:udw9sIVR
>>72
いやまぁこのまま説明はまったくないと思ってたからねぇ。元から野良になる公式な説明って確かなかったよね?
まぁろくに説明になってなかったが説明を入れようとしたのはいいとオモタ。

そいやゾイド競技大会はやっぱあるんだな。今後賞金目当てとかでやりそうなヨカーン
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:47:53 ID:tuiEgte0
野良の説明の時ロンを必死に追っ払おうとしてるガラガワラタ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:48:00 ID:wZ8NZOi8
よい師匠を手にいれる方法
@ひたすら土下座
A飯で釣る
B女で釣る
C過去のトラウマをえぐる
D露骨な弟子入志願せず、村を守ってと別方向から攻める
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:48:20 ID:oPHCPTda
ソウルタイガーが質の悪いレッゲルであそこまで動けるのだから
質のいいやつ入れたらもっとよくなるのかな?

質の良し悪しで何が違うのかが説明されなかったのがちょっと残念
ムラサメに悪いやつ入れて養成ギプスがごとく動きの思い状態で修行するとか?

もしかしたらセイジュウロウ自身がわざと自分の枷として悪いの使ってるのかも
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:48:41 ID:HHEwUDgL
きちんと調べたわけでもないから「何かの拍子」としか言えないんだろう。
ロンだって何でもかんでも知ってるわけじゃなし。
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:49:54 ID:yn5GB1On
>>93
だとしたら、それに付き合わされるソウルタイガーは
えらい迷惑な…
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:50:27 ID:w5Ky6aku
ソウルタイガーにとってはいい迷惑だよなー。

(またこんな質の悪いのかよ、高級品飲んだのいつぐらい前だったかなぁ)
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:50:38 ID:9ZAn2pFI
>>92
実に現実的で地に足がついているな
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:51:12 ID:WaGzAdti
>>93
粕が溜まったりするんじゃね?
あと、量に対して動ける量が少ない
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:51:40 ID:kGdZCwgz
>>97
確かに最近は、頼み事聞いてくれないと逆ギレするような主人公ばかりだしなぁ。
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:51:45 ID:9ZAn2pFI
オクタン価?の高いレッゲル飲ませるとソウルタイガーの性能が一割増し位しそうだな。
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:52:40 ID:kS+v+Lj6
>>94
なら、「でも、どんなきっかけで復活するかは僕も分からない」と一言入れてくれると
それはそれで納得できるし、今後に期待できる場面になる。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:53:14 ID:yn5GB1On
普通のアニメだったら
「俺の師匠になってくれ!!」と
傍若無人に勢いで成立させるからねー。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:53:14 ID:xC0l+sCa
>>93
ゾイドに動かすには十分って台詞があったから純度の高いレッゲルは他に何か利用できるのだろう。
…しかし、現在大半の人々はレッゲル=ゾイドの燃料なわけで、そういう発言が出来るという事は
ロンは何か別の利用法を知っているという可能性も高いな。案外ディガルドの目的も知っているのかも。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:53:22 ID:seS6uyhN
>>92
むしろそこまでして師匠になって欲しかったんだと素直に関心できるが

ID変えてまで必死だな〜
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:53:23 ID:5iyidi34
>50
もうすぐ命も奪われるから気にスルナ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:53:43 ID:QMyPUcb+
>>90
ロンの解説も「生活の知恵」レベルのもので
科学的な検証付きなもんじゃないだろうからな。

料理とかで、○○を入れると美味しくなるというのは
経験的に知ってるが、メカニズムまでは知らないよみたいな
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:53:52 ID:HHEwUDgL
質の悪いレッゲル=固まりかけってことかな?
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:55:01 ID:PzpjrdSE
>>104
いや、多分ネタじゃ…
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:55:14 ID:+O0dJ1Kt
>>107
どちらかというと不純物混ざりまくりって感じがした。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:55:38 ID:w5Ky6aku
>>107
そういえばあのレッゲルもほっとくと固まっちゃうんだろうな。
定期的に固まりかけのレッゲル掘って捨ててるセイジュウロウを想像。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:56:01 ID:10D2Yhx2
レッゲルの良し悪しは単純に燃費の良し悪しって希ガス

>>101
わざわざ雷が光る描写やってたから普通はそれで充分だと思うが
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:56:18 ID:wZ8NZOi8
>>104
ネタのつもりだったんだけど…空気読めなくてすまん
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:56:31 ID:seS6uyhN
>>108
そ、そうなのか
過剰になってたな、スマネ>92
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:56:55 ID:QMyPUcb+
>>107
元々時間が経つと石化する性質らしいから、
不純物が多いとか、ちゃんと設備じゃないんで
地上に出てくる時には鮮度が落ちてるってことかも。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:57:05 ID:PzpjrdSE
師匠、単に金無くて良いレッゲル買えないとか
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:58:11 ID:w5Ky6aku
・・・そういえばあの世界、レッゲルは買ったりするものなのだろうか。
村の人とかはジェネレーターから自給してるけど、旅の者とかどうしてんのかな。
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:58:56 ID:xC0l+sCa
>>116
天然物だろ。さてはロンの話を聞いていなかったな?
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:59:09 ID:qfQwnO0K
>>104
自分の意見と他人の意見が合致しないのは当たり前なのに、それすら許せない厨房気質の中年ですか?

それとも新手の荒らしですか?w
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:59:18 ID:HHEwUDgL
>>96
天然オイルを嬉しがるフチコマ(タチコマでも可)を思い出した
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:59:20 ID:R1Lmg8t+
つーか、ゾイドは野良がデフォだと思ってたこの15年。
いや旧ゾイドの設定を受け継ぐ義務はないんだが、
ジェネシスでは「人が乗らないと動かない」が本設定と思っていいんだろか。
それとも一般的にそう考えられてるだけで、野良がデフォでなくなった
裏設定があるんだろか。

ま、本筋に関係ないからどっちでも変わらない話だけど。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:59:26 ID:TTyX7f1G
>>116
豊富なところではタダだよ。売ってくれなんて言ったら笑われる。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:59:28 ID:Pyx31m4e
>>117
全部天然物で済ますとは考えづらいのだが
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:59:31 ID:pLpTDMEF
セイジュウロウって何歳なんだろ?30くらいかな
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 09:59:47 ID:QMyPUcb+
そういえばルージのもってるお金の価値ってまだ判明してないよな?
あれが袋一杯の1円玉みたいなもんだとしたら・・・
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:00:14 ID:9ZAn2pFI
ちゃんとした濾過器みたいの使って作ったか
地層とかが偶然濾過器の役割して出来たかの
違いって感じかな、ジェネ製と天然の差って。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:00:18 ID:Pyx31m4e
>>121
どらごんぼ(ry
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:00:22 ID:PzpjrdSE
ガソリンスタンドの如くレッゲルスタンドでもあるのかしらん
ゾイドがこの世界の主な移動手段みたいだから、無いと困る気がした
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:00:23 ID:tuiEgte0
やっぱタケノコと竹製の湯飲み売って生計を立ててたんだろうか
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:01:22 ID:e7m016Kv
>>118
悪いが俺には君の発言が荒らしに見える
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:01:28 ID:xC0l+sCa
>>124
まさか、セイジュウロウがあのシーンで無言だったのは
(…なんだこの石の山は、新手のギャグか?)
とか考えていたから、なんてことは無いだろうなw
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:01:30 ID:WCkgA02i
子供向けなのにさりげない説明が多いな
察しが悪い人間を置いてけぼりにしてしまう。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:01:37 ID:kS+v+Lj6
>>123
意外と若くて27歳くらいとか
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:01:45 ID:WaGzAdti
>>125
ユウザン(仮)とかはミネラルの豊富な天然物を好んで使うんだな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:01:54 ID:QMyPUcb+
>>121
水みたいな感じだろうな。
豊富なとこだと、井戸から汲んでいきな。
ないとこだと超貴重品になる。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:02:07 ID:seS6uyhN
>>127
町とかじゃ割と無料っぽくね?
まぁでも商売にしてる人間はいそうだが
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:02:38 ID:9ZAn2pFI
>>124
多分信用通貨というよりは金貨みたいな貴金属的な意味のお金だと思うんで
さすがに一円玉ってことは無いと思うんだけどなあ。
世界規模での信用通貨を流通させるシステムはないと思うし。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:02:42 ID:RNi8vrXc
天然のレッゲル=原油
ゾイド燃料用レッゲル=ハイオクガソリン

みたいなもんかな?
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:02:52 ID:WaGzAdti
>>129
俺にはどこにでもいるステレオタイプの荒らしの子にみえる。

ID:qfQwnO0K
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:03:03 ID:daOvmIC7
ルージの金は実は1円とか5円とかの子供の貯金でそのみじめさについ弟子にしてしまった。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:04:01 ID:QMyPUcb+
>>130
やはり俺の価値はこの程度なのか?!
と真剣に悩むセイジュウロウw
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:04:25 ID:9ZAn2pFI
>>135
ジェネレーターって街とかの公共のものっぽいから
レッゲルも住民はタダとかそんな感じかもしれんね。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:04:43 ID:R1Lmg8t+
>>131
子供はその辺の説明すっとばして本能的に楽しむ(幼稚園以下)か、
フィーリングで素直に飲み込んでる(小学生くらい)か、だから。
細かいこと問題にするのは大きくなったお友達だけ。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:04:46 ID:L/2q0Q4K
>>129
いや相手にするなって
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:04:51 ID:A2xZ8lAS
忍者にシゴかれるルージを想像しただけで801本が一冊描けそうな勢いです。
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:05:00 ID:udw9sIVR
>>136
でもあのお金正直見た目はただの鉄屑w
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:05:39 ID:PzpjrdSE
ジェネレーターっていうけど、天然に湧いてるのもあるってことは
レッゲルを生産するってより精製するカンジなのか
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:05:57 ID:L/2q0Q4K
>>75
これがミィなら止めても飛び出してたのは間違いないと思うが
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:07:15 ID:tuiEgte0
無いと困るけどどんどん湧き出てくるし保存も利かないので、
独り占めしても仕方ない位の認識なんかな。
ディガルドはレッゲルの別の価値を発見して武力侵攻してるとか。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:07:24 ID:w5Ky6aku
>>146
基本的には天然に湧いてるやつもその付近のジェネレーターが作ってるじゃないかな?
地下で枝分かれして伸びていって、たまに地上で湧いたりするとか。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:07:51 ID:7IaZ+m41
>>95
 そのうち、
「我々はぁ、ジェネレータ製のレッゲルを要求する!!」(cv。玉川紗己子)
なんて事を言い出すようになるのかw
 それにしても相変わらず、動画が多くなるシーンは端折ってるなあ。
展開は急ぎすぎだし、途中でネタ切れして中だるみにならないか心配。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:08:20 ID:R1Lmg8t+
>>147
ああ、むしろ、ミィが行方不明になったのを抑えて夜明けを待つって話の方が、
ラカンってキャラを見せるのに効果的ではあったな。言っても仕方ないが。
そういう方向でキャラ作ってるんだろう
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:08:53 ID:WaGzAdti
>>147
はぐれてもルージならある程度 ってことじゃね
ミィ様だとスズメ罠にもかかってしまう恐れが。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:09:51 ID:seS6uyhN
>>148
たぶんそうだろな
まぁゾイドの餌を独占して抵抗を無くし進攻しやすくするって手もあるが
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:10:21 ID:yn5GB1On
来週ミィが倒れるので、ラカンの詳細が
描かれるのではないかと思う。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:10:44 ID:kGdZCwgz
>>151
むしろ夜明けを待つ云々より、ルージの実力と性格をあまり把握してないようなものの言い方に違和感を覚えた。
放っておいたら危険だよ、ルージは。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:10:49 ID:xC0l+sCa
日があけて捜索に出たがルージ発見できず、他の4人に
咎められたラカンがどういう反応をするのかも見てみたかった希ガス
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:11:26 ID:PzpjrdSE
>>149
おお、なるほど
ただ、そうすると天然物が手に入る場所も限られてくる気も
そんなにジェネレーターっていっぱいあるわけじゃなさそうだし…
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:12:03 ID:L/2q0Q4K
>>152
ネタにマジレスするとミィの方がゾイド乗りとして優秀だし
サバイバル能力も高そうだからそれはないだろう。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:12:15 ID:mx0XIh/Q
セイジュウロウはきちんとした修行を施してほしいね
口先ばかり達者で全然頼りにならない師匠には
なってほしくない むしろ足を引っ張って迷惑
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:12:36 ID:KXDWBxEw
最初はラカンが皆を止めておいて、1人で捜索に行くのかと思ったよ。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:12:58 ID:MIB0KQxW
>>120
ゾイドが発掘されたりしてるところからして野生のゾイドがわらわらいる
旧作の世界状況とは違ってるでしょ。
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:13:40 ID:tuiEgte0
>>158
ダメだ!すっかり野生化してる……
みたいに早くみつけないと別の意味でやばい気が。
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:13:42 ID:seS6uyhN
>>159
つかよくある精神論での修行は勘弁してほしいところだぜ…
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:14:18 ID:L/2q0Q4K
>>161
そうだよな。俺はジェネシスはガンダムシリーズにおけるターンA的な位置付けだと思う。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:15:49 ID:WaGzAdti
>>158
でも無茶しそうじゃね?

実際は割とクールだけどイメージ的には。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:15:53 ID:L/2q0Q4K
>>162
乗り手ごと野良化するのかw
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:17:05 ID:hVXD54Cb
セイジュウロウが史上最強と言われる理由は大会の十連覇だそうだが、
ジロみたいな子供が決勝まで行けるってことは、大会優勝って実はそんなにすごくない?

168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:17:42 ID:xC0l+sCa
ガッシュの要領でコトナとMィの胸を取り替えるコーナーが出来ればイイナ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:17:52 ID:DmVYWLAk
今回は微妙な回だったな。つか最近微妙な回が続きすぎ。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:18:50 ID:Gt+krFbI
>>159
(;0M0)!?
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:18:54 ID:Ued2pEcH
昔のゾイドって兵器って感じで野良っぽい表現は少なかったような
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:18:57 ID:PzpjrdSE
世界最強の味方を出したことが吉と出るか凶と出るか…
上手くザイりんと絡めれば、ザイりんヘタレじゃなくなるかも
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:18:59 ID:mx0XIh/Q
>>167
多分、ゾイド乗りに歳は関係ない
囲碁とかチェスだって若いのにスゴイ腕持ってる
香具師いっぱいいるっしょ?
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:19:14 ID:R1Lmg8t+
>>161
そうだね。だから全く構わないのだが。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:19:58 ID:WaGzAdti
>>173
乗れる条件からして相性まかせだしな
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:20:16 ID:9ZAn2pFI
>>173
むしろガキの方が反射神経とかは良いかも
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:21:00 ID:r0niDS1Z
>>167
セイジュウロウの弟子でしょ?
だから凄腕だったんだよ。



と単純に考えてみる。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:21:25 ID:seS6uyhN
>>170
0H0)ジー
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:21:39 ID:xC0l+sCa
>>167
むしろセイジュウロウに付けば、そのくらい強くなれるってことジャマイカ?
今後セイジュウロウVSルージのガチバトルがなんらかの展開で用意されたらちょっと面白いかも。
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:21:42 ID:HHEwUDgL
>>171
つ白いゴルドス
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:22:15 ID:DmVYWLAk
>>176
ザンボット3かよ

セイジュウロウが史上最強である根拠が有名な大会で10年連続優勝ってのもあれだな。
悪くないけど後でどうとでもなる根拠。
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:22:22 ID:/DUPO3UN
>>169
そうか?俺は毎回面白いと思うが
でも二話目が一番迫力あったかも
183182:2005/06/12(日) 10:22:57 ID:/DUPO3UN
>>182
ははは、誤爆しますた
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:24:08 ID:L/2q0Q4K
>>181
というか、カグラックの大会で史上最強だっただけで、
別に本当にこの世界で最強って訳ではないと思うが。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:24:19 ID:R1Lmg8t+
>>183
スレ誤読で誤爆か?
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:25:17 ID:mx0XIh/Q
天下一武道会でも
亀仙人の弟子だった悟空やクリリンは
最年少で好成績残してるし、
やっぱ師匠が最強だと弟子も限りなくそれに
近いくらい強くなれるってことだな
無論、生まれ持っての戦闘センスも大いに関係あるとは思うけど
ワケの分からない修行じゃ強くはなれない、ってことだね
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:26:06 ID:DmVYWLAk
>>184
カグラックの大会はいわゆる天下一武道会くらいのポジションにあるんじゃないか?

どうとでもなる根拠ってのは今後セイジュウロウが誰かにボコられてもそいつが大会に出場しなかったってだけで説明つくって事。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:26:08 ID:9ZAn2pFI
>>181
ザンボット3というより結構一般的な話として
子供の方が感覚が優れているってのはよくある話。
13歳とかくらいなら修行開始時期によっては
優れた感覚と経験のバランスが一番いい時期かも。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:27:05 ID:daOvmIC7
次回はゴルフだ、一気に人が増えるぜ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:27:30 ID:2zw5ZEFa
セイジュウロウはザイリンLVアップの物差しに使われる予感・・・・
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:28:00 ID:L/2q0Q4K
>>187
ああ、認識は一緒だったのか。セイジュウロウがミスターサタンでも別におかしくはないよなw
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:29:12 ID:PzpjrdSE
年齢による偏見ってか、子供だからどうこうって概念は薄く描かれてるように見える
ガラガも初登場時、ルージをガキ扱いしなかったし
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:29:20 ID:10D2Yhx2
>>190
×セイジュウロウはザイリンLVアップの物差しに使われる予感・・・・
○ザイリンはルージLVアップの物差しに使われる予感・・・・
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:29:29 ID:kGdZCwgz
セイジュウロウはのっけから無敵じゃなくてトラウマ持ちだから、
逆にヘタレ化しないような気がする。
過去の迷いを断ち切ってパワーアップとか。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:31:02 ID:mx0XIh/Q
>>194
ダイの大冒険のヒュンケルみたいだ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:31:11 ID:9ZAn2pFI
ディガルトの怪しい技術でバイオ化して蘇ったジロウを倒すことによって
セイジュウロウは過去の呪縛から解放されます、多分。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:32:36 ID:daOvmIC7
ベルセルクみたいに雇い主にアピールするような傭兵都市って良い意味で楽しみだ。
後ソウルのライバルはブラストルであって欲しいな。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:33:21 ID:Pnhbm5Va
>>169
いい回だったとじゃ思うけど全体のレベルが高いから、今日ぐらいの出来でも
少し不満は残るね。
もう少しルージも感情を出してもいいと思った。

ルージの独断行動が責められないのもちょっと…ミィ様は怒ってたけど。
自分のせいで他人を心配させてしまったことへの後悔が表現される場面があっても
良かったと思う。
全体にもう少し感動が欲しかった。演出がもう少し良ければ…

ところで、動かなくなったゾイドが野良ゾイドになる理由も伏線集に追加だな。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:33:34 ID:PzpjrdSE
そういえば、金属生命体がはびこる世界で、人間とかモドキ系のみ有機体なんだ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:34:26 ID:TTyX7f1G
>>187
ズルいけど上手いって感じだなあ
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:34:39 ID:daOvmIC7
きっと野良化させる職人がいるんですよ。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:36:43 ID:w5Ky6aku
>>201
そんな迷惑かける職人は嫌だ!
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:36:44 ID:L/2q0Q4K
>>195のせいでガラガがクロコダインに見えてきた

>>198
最近は視聴後に毎回少し不満が残ってるな。作画を無視しても手放しで称える気にはならない
と言っても満点じゃないってだけで70〜80点台をうろうろしてるって感じだが
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:37:23 ID:mx0XIh/Q
そう言えば第4話以来、
コト姉が隠し武器を使用しなくなった
もう人間同士のガチバトルは無し?
設定じゃ武具使いだが、このままだと鳥のお姉さんになってしまう予感
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:38:50 ID:seS6uyhN
>>204
ルージが剣の修行始めるみたいだし
これからじゃね?
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:39:54 ID:s1dMQpco
>>201 職人じゃなくて、こっちの世界で言うネコババアみたいな野良ゾイドに勝手にレッゲル与えて
近隣住民とトラブルになってるようなオバチャンがいるんだよ、きっと
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:42:26 ID:mx0XIh/Q
>>206

>近隣住民とトラブルになってるようなオバチャン

そのうち「引っ越し、引っ越し、さっさと引っ越し!」と
叫びまくるオバチャンも登場しますか?
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:43:34 ID:PzpjrdSE
>>70〜80点台
面白いけど、そんなに高いかねぇ…?堅実とはいえちょっと地味過ぎな気が
突っ込みどころも多いし。ザイりんとかザイりんとか、あとザイりんやらザイりんとか
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:43:48 ID:b33ZqE3Y
誰も触れてなかったが、予告の一番初めでムラサメの上にソウルタイガーとレインボージャークが乗ってなかったか?
重い物を背負って基礎体力とバランスの強化でもするのかね
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:43:49 ID:10D2Yhx2
>>207
ミロード村でのミィさまを思い出した
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:44:21 ID:X9tUcBn5
>>204
これ以上ゾイドの影薄くしてどうするんだよw
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:45:17 ID:kGdZCwgz
今回最大の不満点は、ソウルタイガーがさっぱり強そうに描かれてなかったことだな。
あれじゃあ奮戦していたランスタッグの方が強そうに見える。
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:49:38 ID:Pnhbm5Va
>>212
それは次回ミィが過労で倒れる伏線と見た
いずれにせよ、もう少し金をかけて欲しかった回だな
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:53:36 ID:L/2q0Q4K
>>208
まあ個人的な評価だし、ザイリンは俺の中ではむしろ加点対象。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:53:36 ID:t+qrRvH3
セイジュウロウ消えてくんねーかなー
最低最悪キャラだよ
ただの変態ショタ無職って感じでキモイ

せめて何して飯食ってる奴なのかはっきりさせろよ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:54:14 ID:RP/vtRTk
>いずれにせよ、もう少し金をかけて欲しかった回だな

それは今までの全ての回に当てはまること・・・
こないだのALL三文字作画には絶望した!
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:54:47 ID:TO7Xf0aI
>>201
その職人が、ザリガニ型ゾイドに昆虫の羽をとりつけた張本人ですね?
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:55:01 ID:DmVYWLAk
>>215
あの時代無職でもサバイバル技術さえあれば生きていける。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:57:49 ID:RP/vtRTk
これまでに貯めに貯めた優勝賞金だけで十分足りるだろ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:58:38 ID:mx0XIh/Q
>>217
音撃斬・雷電激震!
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:58:41 ID:HHEwUDgL
>>217
アレは飛ぶ前はデスステに見えたw
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 10:59:56 ID:U8GNnjcv
>>219
贅沢しそうにないしなー。
豪遊してたらそれはそれで笑えるからいいが。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 11:00:06 ID:L/2q0Q4K
>>218
山篭りなんてお手の物って感じだったしな。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 11:00:33 ID:70gHmEPH

・ルージの独断専行は今に始まったことではなく、
その場合はルージ自身で何とかしろ/することができる

・ガラガも羅漢もディガルドに追われる身であり、
夜間戦闘+待ち伏せのリスクが高い

という羅漢の判断ではないか>羅漢擁護(゚∀゚)
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 11:01:23 ID:kGdZCwgz
>>218
ルージに喰わせてたのもすげえ不味そうだったしな。
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 11:01:57 ID:d3tId+Yp
あの斬り方では竹の切り株にボウフラガわいてしまうぞ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 11:05:17 ID:TO7Xf0aI
>>226
ボウフラガ?
カモドキの幼生か。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 11:05:46 ID:r0niDS1Z
>>225
まったく今の日本人は・・・

食えるだけでありがたいと思へ!
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 11:06:03 ID:RNkzNHOT
なんつーか、もっとお金をかけて繊細な演出入れたら納得できそうな
余地はいっぱいあるのにと思った
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 11:13:31 ID:H99mVOH1
今日は主人公の身勝手さが鼻に付いて面白くなかった。
話を急ぎ過ぎ。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 11:14:02 ID:seS6uyhN
>>229
その金がねぇんだよぉぉぉぉぉぉ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 11:15:57 ID:t+qrRvH3
セイジュウロウの死んだ弟子はどうやって生活費やゾイド代を捻出してたんだ。
セイジュウロウが養ってたとしたら、やっぱりホモオヤジだな。

ルージとラカンの関係は、
ラカンがムラサメライガー欲しがってるだけだからまだわかるけどさ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 11:17:40 ID:hVXD54Cb
>>230
そうか?俺はいろいろ気を使いすぎて空回りしてる感じに見えた。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 11:18:33 ID:L/2q0Q4K
>>230
身勝手とは思わなかったがミィ以外が何でも肯定しすぎてるよな
今回は絶対怒られてしょんぼりする展開だと思ったのにセイジュウロウも他の仲間もただ優しいし
エウレカの時にも感じたぬるま湯に浸ってるような感覚
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 11:19:12 ID:PzpjrdSE
>>214
俺もそんなザイりんさんが大好きです実はw
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 11:20:13 ID:i3yjOZ4K
ザイリンはカグラックの大会毎年1回戦落ちだったりして。


清十郎は筍食って生活してるんじゃねZ?
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 11:20:55 ID:s1dMQpco
>>232 住み込みで身の回りの世話をする事で、家賃・生活費・月謝等を免除してもらってたんだろ。
ルージが食料用意してるの見てなんかフラッシュバックしてたし。
そのうちお花畑をジロと手をつないで走り回る回想シーンなんかも出てくるよ

238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 11:21:03 ID:nWY6GxiL
  |\/|/|/レイ
  |=━|ニニ|━=> 
∠  / ●    ●|ゞ   遅ればせながら
∠  Lゞ ( _●_) |ゞ   >>1さん乙ガラガー!!!
∠(9Lゞ  |∪|  <`\
/>__|  ヽノ /´>| ̄) 〉
(___))X / / (/_/ノ           
 |__| X_/_/              
 |  《  》 \              
 〔希〕|_|〔希〕              
 ∪    (  \              
       \_)      
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 11:22:24 ID:r0niDS1Z
>>230
身勝手というのは、今週ではなく先週のルージのことだと思ふ。
その先週のルージも、年齢・常識の乏しさ・本人の目的からいって許容範囲なんだが。

>>232
>セイジュウロウの死んだ弟子はどうやって生活費やゾイド代を捻出してたんだ。
雇われでしょ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 11:23:20 ID:ljn+LG9s
>>181
むしろあの程度の最強評判にすることでセイジュウロウのキャラに余裕を持たせた感がある。

ラストは僅かに微笑むセイジュウロウのアップでも良かった気がするな。
あと野良ゾイド発生過程よりもレッゲル確保が今回のギミックだったわけで
ちょっと時間割きすぎたかも。

コトナのルージ擁護の後にきちんとあくまで村を守りたいからと言わせ
村の為になるとばあちゃんに貰ったお金を出させ、もう一回コトナに
守りたいのよとシメさせる。やるね。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 11:30:36 ID:ZiEZyV6l
レッゲルの話で盛り上がっていたが、
ゾイドの燃料について言及されたのはジェネシスが始めてだね。

BSは設定が混乱してるからなぁ。
初期設定では石油で動く設定だったようだが。
その後はうやむやで『燃料』の一言で誤魔化された。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 11:32:17 ID:XOV9iacE
ルージくんが用意した食事は調理したものではなかったようだが、
ミィ様の男料理より数百倍は繊細な感じがした件について。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 11:33:36 ID:b33ZqE3Y
しかし食後、焼き魚の骨も残っていなかった件について
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 11:34:23 ID:ajCQjxMf
ミィ様がほんのり奇乳気味だったことについて
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 11:34:49 ID:RNkzNHOT
セイジュウロウが最強すぎて演出がどんどん都合よくなっていったらちょっと嫌だな。
とは言えもっと凄さを見せ付けないと「最強って言っても設定だけじゃん」とか言われるけど。
それでもあんな時空を超えたような出現っぷりは今回ぐらいにしてほしい
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 11:36:58 ID:EfRl/sUh
今日は作画は比較的安定していたのではないか。
見てて気になるシーンはそんなになかった。
問題点があるとすれば、やはり地味な脚本だろうか・・・

強さの先にあるのは破滅・・・

って台詞は結構いいかも。
セイジュウロウはヒッキーっぽい。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 11:41:31 ID:xy08fyVQ
最後のコト姉さの「本当に強いわよ」ってが
妙にエロイな
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 11:44:53 ID:JTdc70MQ
今回ってメインの脚本の人だよね?
なんか説明とか不自然に挿入されて、お話進行優先のぎこちない印象が強かった。
夜中に飛んだコトナが空中から炎を見逃すはずも無いだろし。
練りこみ不足を感じる。時間が無かったのかね?

来週に期待。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 11:44:58 ID:+2OWndZR
アクエリからはCGをエウレカからは作画をそれぞれわけてほしい。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 11:48:10 ID:jHeXAHxK
>>76
頭良いなお前。弱肉強食の結果か

>>75
あの歳で、まして一国のトップだったこともある人間が、あの状況下で
ぞろぞろ仲間引き連れて、のこのこ捜索に行ってたら人格疑う
結果、けが人や死人が出たらどう責任を取るのかと小一時間(ry
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 11:49:22 ID:t+qrRvH3
真夜中に爆音と爆炎上がってるのに
空から見てるコトナが見落とすって変すぎだよね
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 11:51:04 ID:r0niDS1Z
>>251
爆炎は見つけたけど、ムラサメがいなかったからスルーしたのでは?
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 11:51:22 ID:RNkzNHOT
作画に金かけられたら数秒で説明用のカットをうまく挟めたりするのにね。
なんか脚本は詰め込んでるのに絵がそれと比べてのんびりしてるから
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 11:51:28 ID:EfRl/sUh
一応無印から見てるんだけど、
何気に子供の死体が直に映ったシーンはゾイドアニメ初だ。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 11:57:20 ID:A64X526V
今回脚本が微妙だったな。皆が仲間入りイベントというのもわかる
清十郎が仲間になるのは2,3回あとでも良かった気がする
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 11:57:55 ID:IoNDBKWX
所でロンやセイジュウロウのゾイドもやっぱりリーオ鋼持ち?
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 11:59:43 ID:r0niDS1Z
ソウルタイガーは爪
バンブリアンはキャノピーがリーオ
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 12:06:09 ID:Pnhbm5Va
>>251
単に捜索が遅すぎただけだと思うけど…
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 12:10:53 ID:m1WgQtpU
いきなり錯乱する忍者ワロス
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 12:12:43 ID:jHeXAHxK
>>240
野良の説明はあのぐらいで丁度良かったと思うな
実生活でも自然科学関連、特に動物の生態に関しては、何かのきっかけとか
何かの理由とか、何かの拍子にとか、普通に使ってるし

ジロは最強を望んだけど、ルージは大切な人を守るために強くなりたいと望んだ
なんとなく、影技のガウと重なった。でも、この手のキャラと違うのは
自分が強くなれなくてもいい。お金を払って人を雇ってでも村を守りたいっていう
意思を示したところだな。本来の目的に対して一途
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 12:12:49 ID:KgSo5OBQ
>>259
自分で愛弟子殺しちまったトラウマが蘇ってきたんだから
アレくらいは大しておかしくも無いだろ。
特にセイジュウロウは内に溜め込むタイプっぽいから
きっかけがあれば一気に噴き出すだろうし。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 12:20:14 ID:hVXD54Cb
なんかセイジュウロウとラカンのポジションが被るような・・・
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 12:21:39 ID:jHeXAHxK
>>261
やっぱ、セイジュウロウも子どもの頃から強さに憧れてたんだろうね
だから、ジロの気持ちに共感して力を貸した。結果、彼を殺すことになった
力を求めることに虚しさを感じながらも技を研かずにはいられない。悲しいね
→ルージ「毎日やってるんですか?」

冒頭の「ばかめ」には、野良に喧嘩売ってる→力を求めてる→ばかめ
って意味もあったのかもね
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 12:32:33 ID:t9cXIKcB
馬鹿めと言われると沖田艦長が目に浮かぶ漏れはもう駄目ぽ?(´・ω・`)
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 12:34:39 ID:ljn+LG9s
>>262
セイジュウロウが決して精神的に熟成された人間ではないのは今回で出てた。
ラカンはそっち方面の師匠とパーティのリーダーポジションでしょ。

飯の用意が師匠依頼後だったら最悪だったがあのタイミングだと純粋にお礼になる、
脚本レベルでの順番立てがきちんとしてただけにひたすら尺が足らないのと戦闘シーンの
アレさ加減に泣いてるな今回。作画はともかく演出か?
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 12:48:20 ID:KgSo5OBQ
ルージ所持スキルに「餌付け」が追加された!!
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 12:59:17 ID:bB8S39jN
リアルに今 金が欲しい
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 13:00:08 ID:t9cXIKcB
>>267
働け!
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 13:01:53 ID:Gt+krFbI
セイジュウロウはショタ決定なのか
もうヒロインはルージだろ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 13:04:20 ID:jsF/rmRf
>>266
ミィ様に大変有効ですね
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 13:05:19 ID:WWalKilc
>>267はネオニート矢野さん(27)
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 13:05:53 ID:IoNDBKWX
セイジュウロウが修行は良いけれど旅にはついていかないと言ったらどうする気だったんだ?
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 13:07:55 ID:DmVYWLAk
>>272
ごめんなさい
さようなら
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 13:08:01 ID:KgSo5OBQ
ルージのスキル「餌付け」はスキルレベルが上がると
自らを餌として相手を誘惑することが出来るようになるぞ!!

今のところコトナ・ザイリン・セイジュウロウに効果が確認されている。
特にコトナとザイリンに対しては効果は抜群だ!!
ただしミィにはあまり効かないの要注意、従来どおり食べ物で釣ろう!!
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 13:13:45 ID:QVbb5ptT
>>267
私立三流探偵でも某アメリカの一地方都市で開け。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 13:19:37 ID:vxAumdAl
ザイリンとうとう間に合わなかったな…orz
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 13:34:22 ID:QHtvS/Al
>267
これは歌えばいいのか?
ワッキャンナイの歌のリズムで。
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 13:39:02 ID:Qn9id9MU
ミィ様(*´Д`)ハァハァ・・・


http://moepic.dip.jp/gazo/moeura/src/1118550597948.jpg
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 13:46:46 ID:udw9sIVR
谷に落ちちゃったエレファンダーなんかカワイソス(´・ω・)
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 13:51:43 ID:cJmwFZtd
>>1-279
お子様向けアニメに必死になってる奴 m9(^Д^)プギャー
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 13:52:44 ID:02vN/ldq
>279
コアさえ壊れてなければ又復活するさー
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 13:53:39 ID:oxw6G73w
いつもの餌場が無くなっておなかが減ってただけなのに
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 13:55:05 ID:aXo4jJ6I
ゾイドって装甲とか足とか後付の器官も金属細胞で簡単に修復できるんだよな?
バトスト無印両方の設定で。
だったら人間が野生体の肉体復元を阻止しなければ、元の器官が再生してしまうんじゃないか?
消化器系が再生したのが野生体ならばそれはそれでありだと思うんだが。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 13:58:03 ID:sREE5gmD
>>199
多分ジェネシスの話の中では説明されないしする必要もないことですが、
「ゾイド」の世界観の説明として、
元々惑星Ziにはゾイド人含めて金属生命体しかいなかった(多少有機物も含まれていた?)ところに
地球からの移民船が不時着し、それまで地球で言う中世ぐらいの文明技術しかなかったのに
近代兵器が持ち込まれて戦争が激化し、またゾイド人と地球人の混血や地球から
持ち込まれた動植物が繁殖したというものがあります。

ジェネしスと旧来のゾイドシリーズとの関係は明言はされていませんが、
どうとにも解釈できる言い訳として「天変地異が起きて全てがリセットされた後の惑星Zi」が
舞台になっていますので、元のゾイドシリーズの延長と解釈するなら、
ゾイド人類は地球人との混血が進んでおり、
クルックルやウサギモドキは地球原産の種と考えることができます。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 14:05:57 ID:f+6j+ECl
あの象のコクピットの中では、人間の骨がカラカラ鳴ってるんだよな・・・
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 14:26:18 ID:mZAbuX3i
BSではゾイドコアに必要な物は高濃度の金属イオン水と固定されたぞ。
レッゲルも、例えば空気に触れてpHが変わると金属が析出して石っぽく
なるとか、そんな感じなんじゃないかと思うんだけど。
石油云々はコアボのジェット燃料やら潤滑油のことかと思うけど、ジェネ
じゃ説明ないかもね〜。

野良の説明もBS的には全然おかしくないと思うな。
生き物である野生ゾイドと、コア以外完全に人工物な野良ゾイドを混ぜて
考えるから分からなくなるんだろ。
戦闘用ゾイドは基本的には人間が操縦できるように相当自我を制御されて
るから、普通には勝手に動くなんてありえないし、そこら辺の制御機構が
壊れれば、動き出す事もあるかもしれないし。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 14:40:02 ID:m1WgQtpU
ああ、なるほど
動物としての意識は封印してるわけか

それ劇中で言えば済むことなのになぁ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 14:47:07 ID:yVxuCGfx
ジェネの人々はその辺は知らないんじゃない?
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 14:50:28 ID:+SrFwQpf
セイジュウロウの弟子が乗ってたのは黒いゼロだったのか。
キットででないかな、ついでにエレファンダーの再販も…。
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 14:50:55 ID:+2uMQgGD
んなバトスト設定なんざに触れる必要性が全く無いし
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 14:58:32 ID:a7hKZU7c
>>290
全くと言うのは少々言いすぎかな。ゾイドの性能云々は無視しても良いと思うが
ゾイドコアとか機獣化関係については全シリーズ通して変わってないので十分参考になるかと
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 15:04:23 ID:FbXzTNi9
強さを求めるといったらこれを思い出す

…俺にも最後がきたか…
ザイリンには 結局勝てなかった
俺は 神をもしのぐ力を得たはず
…これは夢…だったのか…
悪い夢…いや…
いい夢…だった…

夢を〜みてた〜長い〜夢を〜
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 15:19:41 ID:Em3tKGeJ
今日は野良ゾイドに絡めてレッゲルの説明もしつつ、
ルージをセイジュウロウの弟子にするって話か。
どうも今日の人の脚本って、設定や世界観の説明に時間を食って
勢いを殺してしまう嫌いがある気がする。

「30分であれとこれとそれもやって、あのことも説明したか〜!」
っていう脚本をたまに見るけど、今回の場合
「30分であれとこれとそれもやって、あのことも説明しようとしたんだろうけど、う〜ん……」
って感じなんだよな。

野良ゾイドとかレッゲルの説明は先週にまわして、
もっとセイジュウロウ関係をじっくりやって欲しかった。
良いキャラだっただけに残念。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 15:27:09 ID:M+sudrEG
>>292
真女神転生のカオスヒーローだっけ
 
ダンバインのトッドも最期に「いい夢みせてもらったぜ」とか言ってたな
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 15:49:47 ID:ucY510lC
>>294
ダンバインのトッドかと思ったがそっちか
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 15:50:25 ID:wuBNJIg1
水戸黄門 = ラ・カン
助さん = ミィ
格さん = ルージ
うっかりはちべえ = ザイリン
飛猿 = ガラガ
お銀 = コトナ
矢七 = ロン
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 15:58:55 ID:r0niDS1Z
>>293
いいじゃない、今日まいた種が11話以降に有効利用できれば。

少なくとも、野良ゾイドに関しては今後、必要になった補足をちょこっとずつ
入れていくだけで済むし、
レッゲルも必ずジェネレータから補給しなければならないというわけでもないことが
分かったから、今後の行動に幅を持たせることができるようになる。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 16:09:07 ID:O4gWv/Ik
竹を切ってるシーン、何か修業と言うより八つ当たりしてるように見えたのは俺だけですか
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 16:09:17 ID:W+Hzq7Gx
ロンを見てたら、ゼノギアスのシタン先生が思い浮かぶ。
素性とか実力とか、いろいろと隠してそうな感じ。
300300:2005/06/12(日) 16:11:27 ID:r0niDS1Z
ゲッツ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 16:11:35 ID:+O0dJ1Kt
>>298
火病を起こしてた時は八つ当たりだな
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 16:12:36 ID:gF+IlajU
ロンは、昼は旅の商人しながら夜は博打打ちだったと信じている俺がいる。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 16:16:08 ID:Em3tKGeJ
>>297
いや、そういうことじゃなくて、今日の単体で考えて、
もっとセイジュウロウ関係の描写をじっくり細かくやって欲しかったな、と。
それにはレッゲルなんかの説明を先週にまわした方が良かったんじゃないかってことで。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 16:25:32 ID:d8/mleTF
素直なのがルージ君の良いところだが
今回はちょっと物分り良過ぎて嫌味っぽかったな
まぁ種死の主人公みたいに頭悪すぎなのよりマシだが
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 16:32:06 ID:YaRqIgWF
もしこれがバンだったら、いいだろ〜いいだろ〜の連呼で(もちろん金など出さない)
粘着されつづけて、セイジュウロウうんざりって展開になってたかもな
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 16:39:37 ID:Em3tKGeJ
アニメ版と漫画版で若干違うかもな。
バンは熱意で押すタイプだろう。
金の代わりに変な宝物(バン以外にはタダのガラクタ)
とか出してアーバインあたりに呆れられてそうだw
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 16:43:36 ID:npQIpsT6
>>298
ノシ
修行と言う名の環境破壊
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 16:46:00 ID:uhN6enzQ
>>298
竹なんてほっといたらしゃれにならん位大増殖するからなぁ……。

というわけでセイジュウロウは周囲の生態系に配慮して管理している人なのだと言ってみたりする。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 16:47:57 ID:KA4P6n2N
>>308
んじゃセイジュウロウがいなくなったらあのあたりは荒れるわけか。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 16:50:11 ID:0wPA79Px
実はたけのこごはんが好物
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 16:50:33 ID:ucY510lC
以前のセイジュウロウとコトナの関係は
死んだセイジュウロウの弟子がコトナの知り合いだったって線かな?
コトナのフルネームを知っていたのが以外だと感じていたから直接の関係は
ないと思うんだが。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 17:05:17 ID:kGdZCwgz
>>305
バンだったら意地張って自力で強くなろうとすると思う。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 17:08:24 ID:/ztHRgBd
>>311
コトナが弟子の人の婚約者で
試合前に「優勝したら結婚するんだ」とか言ってた
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 17:11:21 ID:KA4P6n2N
>>313
試合前に「帰ってきたらサラダを食べよう。」とか言ってた
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 17:22:00 ID:Em3tKGeJ
>>312
んで、「ったく、仕方ねーなあ。一人だと何するかわからんからな」
って感じで結局師匠ゲットとかな。
……ん?これアーバインじゃねぇか。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 17:27:46 ID:DmVYWLAk
>>311 >>313
コトナ「ジロウ君だっけ?」って言ってたから弟子ともそれほどの関係でも無いっぽい。
多分セイジュウロウはカグラックのゾイド乗りの名前を有名無名関係なくフルネームで覚えてるんだよ。

セイジュウロウ何歳なんだろうな。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 17:28:29 ID:cS7pCsEO
今日の話、地味、つーか平凡すぎてつまんねーなと思ったがビデオで見返してたら
作画が今までに比べてかなり良いことに気付いた。
特にコト姉とミィ様は良い。あといつも顔が適当なおじ様も
今日は顔にハクが見られた。
そしてコト姉が台詞多くて何気にルージ萌えっぷりを発揮している点。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 17:28:30 ID:5qowfkbm
コトナもお姫様(領主の娘)とかそんなんじゃないの
占い師の親と跡継ぐのが嫌だったとか
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 17:31:49 ID:nvbn5ct/
>>278
っ詳しく!
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 17:32:09 ID:opRpx5CV
OPノ歌フルコーラスで聞いてみたらこれって帆船ソングなんだって気づいた
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 17:32:16 ID:d8/mleTF
「案外ルージに惚れてたりして」にミィ様も反応してたら良かったんだが
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 17:35:42 ID:9JWxHgEv
温泉を目の前にして一月おあずけくらってまうorz
ちゃんと全部放送するんだろうか。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 17:36:20 ID:d8/mleTF
>>319
[たくみなむち] Answers in Genesis
nyで流れてる
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 17:37:13 ID:cS7pCsEO
>>319
同人誌だよ。
たくみなむちって人の。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 17:38:12 ID:XfQ6+7Qw
実はあの野良ゾイドはザイりんによってやられたやつら
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 17:39:55 ID:/ztHRgBd
コト姉もセイジュウロウも雇われゾイド乗りだから
案外、戦った事もあるかもな

ジャークのパラライズとかも気合で耐え抜いて
迫ってくるソウルタイガーとか、そんな戦闘があって
生きた心地がしなかったとか
そういう話があれば
あんだけセイジュウロウの事強いって言ってたのにも納得だし
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 17:42:31 ID:uN8+txEi
【社会】「エロガンス」 乳間ファッション、女性の間で話題に…"乳間で男性誘おう"と女性誌提案
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118518457/
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 17:43:05 ID:tOD2bIPB
実は兄妹
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 17:48:55 ID:d8/mleTF
清十郎は昔よくコトナ指名してたんだよ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 17:51:01 ID:cS7pCsEO
セイジュウロウってやっぱりお夏清十郎が元ネタなんかな・・・
あれって駆け落ちしたが捕まって処刑され、恋人は発狂って話だったな。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 17:54:15 ID:pTSQwEb9
つまりルージは発狂すると
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 17:56:11 ID:aaVQ+dDT
>>327
ということはこれから、コトナ・エロガンスという名前に変更か?
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 17:57:43 ID:Em3tKGeJ
>>326
うぉぉそれカコイイ!
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 18:03:39 ID:YaRqIgWF
>>305
バンじゃないとは思うが何作目かでそんなキャラを見たような希ガス
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 18:05:15 ID:YaRqIgWF
>>334
って自己レスしてんじゃん俺、ボケるような歳じゃないのに…orz
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 18:05:31 ID:XfFXkxJx
コトナ・エロザンス
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 18:10:58 ID:cS7pCsEO
>>305
ルージが金を出したのはセイジュウロウに対してではなくて

セイジュウロウさんの弟子になるのが無理なら
このお金でミロード村を守れる人を雇ってくれませんか?

って意味の金。この辺がルージらしいよね。
足りなければ村に戻ってでもってところも泣かせる・・・
金で何でも解決できるってエゴむき出しの考えじゃない。
少年らしい律儀さ。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 18:11:25 ID:opRpx5CV
ビット・クラウドなら清十郎が寝ている間にウルフのパーツをばらしてジャンクに
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 18:13:18 ID:XtjjGrC7
セイジュウロウは強いけど
ソウルタイガーにリーオ製の武器なしとかいうオチはないの?
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 18:16:09 ID:VTH85Y/0
RDなら「俺と戦って、俺が勝ったら弟子にしてくれ」の超展開でウボァー
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 18:16:32 ID:/ztHRgBd
>>339
実はリーオ鋼でなくても腕がありゃ倒せるとか
そんな事になったり
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 18:18:11 ID:XfFXkxJx
ソウルタイガーのデザインが、なんというかあんまよろしくないような・・・
特に、肩らへんにあるむき出しの赤い配線コード(なのか?)。
いつ切れやしないかとハラハラドキドキw
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 18:18:48 ID:FmRWlrrE
セイジュウロウ 「糞して寝ろ」
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 18:19:40 ID:/ztHRgBd
>>342
アレが切られるとソウルタイガーは弱気になる
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 18:20:32 ID:HHEwUDgL
ふと思ったんだが、ひょっとしてあの野良ファンダーたちはあの後
サクサ村の人達によってパーツ取り用にされたりして……
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 18:25:19 ID:ucY510lC
>>342
実は強化ギブスだったりして。

>>345
コックピット内の死体を取り出して除霊した後修理して売りに出します。
そういうことで呪術師がこの世界にいるのです。
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 18:25:44 ID:opRpx5CV
サクサ村の人たちは野良のなかの骨になっちゃった人を供養するだけですよ
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 18:43:46 ID:RZeWiTSw
なんだよ
セイジュウロウは  

「〜ご ざ る!」って言うんじゃなかったのかよ!
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 18:48:01 ID:8w3V3fLH
(ア)サクサ出身の虎(寅)さんって
渥美清?

だから“清”十郎なのか、ひょっとして
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 18:48:49 ID:HWmgLxcO
そもそも、あの野良エレファンダーは、
2話でザイリンさんに瞬殺された傭兵団だったりして
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 18:49:15 ID:aR36ywu9
渋いネタ思いつくな…
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 18:59:08 ID:QVbb5ptT
>>350
え、違うの?
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 19:01:40 ID:W5y0x5l2
重要(?)な旅の仲間が仲間になる話としてはちょっと弱かったね。
いまいち釈然としないっていうか、安直というか。
こう次々と、仲間だけが増えていく、レギュラーの面子をとりあえず揃えてるって
展開だから、今回の話の印象自体が薄味だし。

ルージの心意気に打たれたってことなんだろけど
今回のルージにそんな心揺さぶるようなものがあったかとか、
今回の話に彼がそう決断するに足る説得力があったかというと、微妙。
まぁ作画(と演出)がヘボかったせいもあるだろうけど。

ていうか今回の見てて、(内容的にいまいちで)あー今回も西園じゃないなー
と思ってたら、西園謹製だったんで軽く戸惑い。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 19:03:41 ID:oJB8hveU
>>350
超既出

>>352
にしては、イメージ映像の死体がミイラ化しすぎだったが。
損傷もそんなに早く直らないだろうし、最近流れ着いてきたのではなく、だいぶ前から群をつくってたような描写だった(餌場が潰れた云々ね)
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 19:05:08 ID:Pc7PQhFL
>>352
 ザイリンのメガラプトルはエレの首ひきちぎっとた。今回の野良エレにはなりませんがね。
というか、野良ゾイド誕生の説明で、パイロットはガイコツでしたよ。
あのパイロットはちょっと((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 19:10:29 ID:r0niDS1Z
>>355
漏れの最も好きなシーンだったんだ、あの骸骨・・・
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 19:21:19 ID:Pnhbm5Va
>>353
ルージの態度もあるけど、ルージとかつての愛弟子がオーバーラップしたんじゃないかな
ここらへんをもっと丁寧に演出できていれば、と思うんだが

愛弟子ジロの台詞は欲しかったな〜
セイジュウロウも最後に「これでいいんだな、ジロ」とか言ってくれれば感動も出来たのに(ベタだが)

このへんは当面脳内補完するしかないか…
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 19:25:01 ID:w5Ky6aku
傭兵団のエレファンダーと野良エレファンダーは色が違うような。
傭兵団のは何か茶色っぽかったよーな。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 19:52:54 ID:kGdZCwgz
そのうちセイジュウロウもルージに愛弟子を重ねてハァハァするキャラにされるのかな。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 20:01:01 ID:bsRWAiSJ
最後、エレファンダーに狙われた時、ルージの腕で目を隠す動作は絶対 変だw
あんな行動するか?!ってのと、するにしても不自然な動きだなという二重の意味で。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 20:14:49 ID:7Tx+iNt9
>360
士郎正宗がやってたネタだな
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 20:17:45 ID:KspcfTcI
やっぱセイジュウロウはザイリンのライバルになるんか?





ルージきゅんを巡って火花を散らすライバルに。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 20:19:32 ID:32zqueZ3
さあ、今さらビデオを見た俺がログも水に書き込みですよ。

今回は、脚本は悪くなかったんだけど、話が詰め込み気味なのにテンポが悪かったのがちょっと……。
野良ゾイドの脅威がちゃんと説明されてたり、セイジュウロウの最強設定が実際は上がいても
不思議がないようになってたのはよかったんだけど。

あと、さっきやってた雪の女王のサブタイが、今回「旅立ち」次回「はじめての道」だった件
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 20:21:47 ID:/ztHRgBd
>>362
ザイリンじゃ弱すぎるからむりぽ
セイジュウロウに凡骨扱いされそうだ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 20:25:04 ID:hVXD54Cb
>>357
精十朗もまだ迷ってる段階なんじゃない?

トラウマを吹っ切れてはいないが、このままずっと引き蘢ってていいのか?
って時期に、ちょうど弟子の面影を持つルージが現れたって感じだと予想。

今回精十朗の笑顔で締めなかったのも、絶望からやっと一歩踏み出せただけで、今後どうなるかはまだ不透明な状況だからかと。
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 20:37:50 ID:aG2lJ88Q
つーかサブタイの「迷い」ってルージじゃなくてセイジュウロウの心の迷いのことだったんだね・・・(遅杉)
なんていうか、安心したよ。
最強設定キャラにありがちな、変に全てを悟りきって揺らがないようなヤシじゃなくて。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 20:38:17 ID:kJLR9jP6
あれ? ロンとガラガ(コトナもだけど)って
ルージたちの仲間になった(一緒にジェネレーター修理屋さんを捜しに帯同する)んだっけ?
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 20:40:36 ID:X9tUcBn5
8話でゲリラ解散→いつのまにかついていくことに
ってかんじだよ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 20:42:12 ID:/ztHRgBd
>>367
コトナは探すの協力するって約束してる

ロンとガラガはゲリラ解散した後に
パンダ受け取るんで、付いていってその職人に会おう
って感じだったよな……
明確に仲間になってたっけ?
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 20:42:13 ID:Z/sfurLn
なんとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 20:45:52 ID:cS7pCsEO
ジェネシスもこんな神作画で見てみたい。
が、無理なんだろうか・・・

ttp://upld2.x0.com/data/upld4473.jpg
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 20:47:06 ID:/fzjwT7B
>>285
象の墓場ってやつだな
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 20:49:08 ID:1xn1XuBU
ムシキングって全話このクオリティキープしてるんですかい!?
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 20:50:13 ID:Szjet/bV
今週からいつものムシキングです
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 20:50:28 ID:kGdZCwgz
向こうは金あるからなぁ。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 20:51:05 ID:Pnhbm5Va
>>366
おれもルージの迷いだと思ってたよ。ジェネレータを直すのを優先するか、強くなる
のを優先するか。
でもちゃんとジェネレータを直した後の事まで考えてるんだね。これは感心した。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 20:52:35 ID:/ztHRgBd
>>376
村守り続けるって答えは出してるのな

「ディガルドから世界を救う」とか
そういう大きな目標でないのはちょっと好感持てるな
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 20:53:01 ID:udw9sIVR
>>371
神作画のジェネなんてジェネじゃないぜ( ´∀`)アハハハ                          orz

虫王のゲームのCMカッコイイからゾイドのバラッツであれやってくれ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 20:53:34 ID:10D2Yhx2
>>371
それを言う資格があるのはゾイドや関連グッズを買い漁ってハガキもガンガン送っている人間だけだろ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 20:55:53 ID:oxw6G73w
買うから早いとこゴリ出してくれよ。八月って。・゚・(ノД`)・゚・。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 20:58:33 ID:A2xZ8lAS
>>373
んなことない
前回はたまたま神でした
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 20:59:00 ID:1OsHkDLM
>>371
くそう、こっちにもショタもロリもボインも大男もいるのに
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 20:59:15 ID:ijyEbHZD
>>380
延期になってる分良いものとなって売られる事を期待しよう・・・
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 21:02:31 ID:jxqy7sNA
>>369
つまり、ロンのゾイドも受け取ったし
次回ロンとガラガの意思や目的表明なしにルージにくっ付いていくようだと超脚本になっちまうな。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 21:04:04 ID:/ztHRgBd
>>384
来週のサブタイからすると
そこら辺もちゃんとやってくれそうな気もする
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 21:09:47 ID:10D2Yhx2
>>384
ガラガ「コトナとルージを二人きり(誤解)にするか!」
ロン「やれやれウチの大s(ry」
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 21:20:11 ID:oJB8hveU
ガラガいいねえ。
「弟みたいなもんだ」とか素で言い切っちゃうところとか。
コトナのことになると途端に頭悪くなるところとか。
ガラガだけで一年視聴できるよ。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 21:23:11 ID:32zqueZ3
流れきって悪いが、俺にはラ・カンの判断が(内容は論理的だったが)ディガルドに怯えての
ものに見えた。ザイリンのおかげで大規模な追撃部隊が来ないことを知らないということを
差し引いても、あそこで危険:ディガルド>野良と連想するのがちょっと唐突に感じたというか。
最初の村に入るときも、かなりディガルドの存在を警戒してたよね。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 21:29:39 ID:aG2lJ88Q
>>384
第8話(だと思う)の、
ロ「行くんだろ?」
ガ「・・・あぁ!」
ってやりとりはこれからは御一行についていきますよってことじゃなかったのか・・・
あの時点ではまだサクサ村にゾイド取りに行くとも
職人がどうとも言ってなかった気が・・・

ただの俺の脳内補完か・・・orz

>>388
ディガルドの「本当の」恐ろしさはゲリラを軽くぶっ潰す程度じゃないってことだろう・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:34:05 ID:XMtjo0ig
>>388
>ザイリンのおかげで大規模な追撃部隊が来ないことを知らないということを
>差し引いても、
ここよく分からない。

まあ、臆病と慎重の垣根は難しい、というか区別するものでもないと言うか。
ラ・カンがディガルドを恐れているのは事実だろうし、
別に本人に聞いても強がったりせず「ディガルドは怖い」ぐらい言うだろう。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 21:44:41 ID:/c8o7o0Q
セイジュウロウはクールだけど、この先絶対おちゃらけなイベントが起きるだろうなぁ。
コトナのおじさま発言でニヤリとするラカンぐらいな可能性もあるけど。

弟子が乗ってたのはやはりゼロか…ということはこの先CASで武装を固めた凄腕も出てくる可能性も
ないことはない…のかな?
フェニックスやファルコンも一応CASの一つだけど、あれ出ると設定的にやばいからなぁ。
つーかイクスを_| ̄|○

>>339
ソウルタイガーのリーオ武器は爪のソウルバグナウ。
あとバトストからの引用になるが、レイズと戦ってたのはブラストルなんで
完全な敵対はわからんけど、ライバルっぽくなる展開もありえないことはないな。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 21:50:46 ID:cS7pCsEO
ムシキングに負けるな!

ttp://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up41700.jpg
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 21:53:12 ID:DmVYWLAk
ソウルタイガーの爪の所為で前足が長く見えて、全体的なバランスが崩れてる気がする。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 21:53:30 ID:ijyEbHZD
>>391
例のトーナメントでセイジュウロウに敗北してたとか?>ブラストルとパイロット
一応味方だけどセイジュウロウにはライバル意識むき出しとかかな。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 21:54:53 ID:32zqueZ3
>>390
ザイリンがゲリラの拠点を潰したときに「ゲリラは壊滅した」っていったことを思い出して
書いたんだが、考えてみたらその後本当に壊滅してた罠orz
まあ、レッゲル補給時のすったもんだで追撃は来るかもしれないが、残党狩り程度では
そんな大規模な部隊は来ないだろう、ぐらいの感じで。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 22:03:28 ID:IoNDBKWX
ガラガ、「ルージの事弟のようにおもっている」という割に
コトナコトナしか言わないな。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 22:05:04 ID:DmVYWLAk
>>396
弟<惚れた女
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 22:05:56 ID:oxw6G73w
そりゃ野良狩りに行って返り討ちなんて予想できないわ('A`)

最悪の事態を想定した上でのラカンの制止をきちんと受け入れ、
野良が村を襲う危険を知るとすぐに村へ引き返すあたり、
ガラガはただの直情型ではなく、物事の優先順位を冷静に分析した上で、
自分を抑えることができる人物なんだろうな。
ルージ探しが気がつけばコトナ探しになってたが。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:11:42 ID:XMtjo0ig
>>395
>残党狩り程度では
>そんな大規模な部隊は来ないだろう、ぐらいの感じで。
その考えが甘いかと。
勝てば官軍、負けたら逃げれば良いと思われては反乱の火はあちこちで上がってしまう。
逆らったものがどんな目に会うか子孫末代まで知らしめる、
少なくとも現状で戦う力を全て奪っておかないと天下平定の日はいつまでも来ない。
残党狩りはとても重要な作業です。

ラ・カンはディガルドは当然そこまでやると知っていてあの態度だったのでは。
ザイりんがどこまで考えているかは不明だけど。
(ゲリラ壊滅の時点でザイリンはお役御免で予定通り本国に帰り、
残党狩りは元々の基地指令がやっているのかも)
400ルージ:2005/06/12(日) 22:12:10 ID:Z/sfurLn
>>396
「迷惑です」
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 22:14:11 ID:oIXB5Gdu
本日何となくトイザらスに行ったらレインボージャークが売っていた。
おお、コトナのZOIDだと思わず手にとって買おうとして、
ついでにミィのZOIDも買っていこうとしたらマジでミィのZOIDが何かわからなかった・・・。_| ̄|○
わたしゃ、ルージとコトナしか見ておらんかったのか・・・。
とりあえずムラサメライガーとレインボージャークを並べて飾ってあります。(苦笑
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 22:14:47 ID:U8GNnjcv
2クール序盤あたりでパーティ分かれたりするのかなあ。
人数のわりに分担はきっちり出来てると思うけど、それでも多い印象が拭えない。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 22:15:16 ID:RP/vtRTk
ルージきゅんはそんなこと言わないよ
たとえ心の中でそう思っていても
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 22:18:13 ID:c74c815e
ザイリンと清十郎を入れ替えて、ザイリンの君づけとコトナの呼び捨てを
入れ替えれば全て丸く収まる
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 22:24:14 ID:IoNDBKWX
ワンピースをみて思ったんだけれど
キャラが多い割に役割がごちゃ混ぜ?
(今の時点でコトナやガラガって要らないんじゃ)
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 22:25:41 ID:gUgwTQEC
とりあえず、オレの今回の感想。

何このツンデレキャラ新登場と正解選択肢選びまくりフラグ立てまくりのルージくんwwwwwwwww
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 22:26:21 ID:piDmaPLA
ツモ トリプルヤクマンの出番はマダですか?
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 22:27:25 ID:/ztHRgBd
>>405
今の時点を基準にするとコトナよりもミィのが要らんぞ
ラカンのオッサンだけでも話は成り立つし
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 22:29:27 ID:opRpx5CV
ルージ君は幸せものだよ
相棒はムラサメブレードをもつムラサメライガー
冒険のたびに連れ出してくれたおじ様に頼りになる兄貴と物知り博士。
めちゃくちゃ強い師匠に可憐な乙女と気になるお姉さん、そしてライバル。
実家には誰からも慕われている親父に若すぎる母親と萌える弟
完璧な布陣だな
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 22:31:07 ID:U8GNnjcv
>>409
そろそろ嫌な思いをしてもらう必要がありそうだな
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 22:31:54 ID:oxw6G73w
実際のところ一番ヒロインヒロインしてるのがルージ君なんだよな。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 22:34:43 ID:uWAdNQbs
今回のお話、なんか強引だなー
すげー違和感あるんだけど
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 22:36:35 ID:riiUbeHx
>>407
それは3クール目に明らかになるロン・マンガンの本名です。
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 22:41:03 ID:wwn/MFa+
EDのReal lobeって未発売なんですか?
amazonやボーカルの公式行っても全く書いてないんですが
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 22:43:35 ID:wwn/MFa+
間違えた…love・・・
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 22:43:38 ID:n9Gy8ukz
セイジュウロウは夜が明けたら
ルージを村まで送るつもりだったんだろうか

417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 22:48:54 ID:vxAumdAl
    ∧__∧
    (`・ω・´)   竹ばかり切っていたから人間を切りたくて(ry
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ    
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 22:50:25 ID:80kTnQJf
>>416
相手するのめんどうだから俺がいない間にさっさと帰れよってとこじゃない
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 22:50:48 ID:vWWrRZWg
>>412
今まではキャラの登場に1話、メンバー加入に1〜2話使ってた中で、
清十郎は実質1話で加入まで持っていったからかな。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 22:52:54 ID:FyS6v7GU
なんだか高性能っぽいゾイドが7機もそのまま仲間でってあまりにも敵にもテコ入れしないとザイリンじゃ明らかに役不足に見えてならん。
マシュマーセロみたいな位置づけで序盤だけひたすらヤラれ役で出続けてから
あとで本国に強制送還されて強化人間にされたりしそう(ヲ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 22:52:57 ID:opRpx5CV
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 22:59:56 ID:cS7pCsEO
>>420
ザイリンはあれでもディガルド武国の四天王の一人。
残りの三人がどんな奴らか気になる。
ところで今回の次回予告で出てきたスキンヘッド?のシルエットは何だろう。
あいつがディガルドのボスなんだろうか。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 23:00:06 ID:uWAdNQbs
>>419
たぶんそんな所
もう一話使ってもよかったとオモタ
あと清十郎あまりしゃべらないから、ルージ空回りしてるっぽくて痛々しく見えたよ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 23:03:38 ID:ljn+LG9s
>>419
そういやそうだよな。
ガラガは紹介たっぷり3話かけてるわけでセイジュウロウももう一話くらい
かけても良かった気がする、前回の段階である程度出しておくとか。

まあ正直レッゲルと野良ゾイド説明を前回に持ってきておくだけでも結構違ったと思うが。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 23:03:43 ID:10D2Yhx2
>>420
今のところ愛しのルージくん以外には互角以上の
勝負をしているからルージをなんとかすれば大丈夫
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 23:04:38 ID:cS7pCsEO
ザイリンはルージ君を傷つけたくないのだ。
愛してるから。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 23:05:14 ID:bZkdPhd2
ミィーーー!
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 23:08:22 ID:ljn+LG9s
雪山で体調崩しに洞窟ってあとは二人きりなら裸で暖めあうフラグ確定やね。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 23:10:44 ID:wXKYqw37
ルージが洞窟の入り口をふさぎます
副題「ルージでビバーク」
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 23:12:22 ID:e4o/laFI
ひょっとして13話登場のティラノと、魂虎を戦わせたいんじゃないか?
粒子砲VS集光パネルとかで。
今から1〜2話使って清十郎仲間入りエピソードいれてると、
13話でいきなりガチンコ勝負になっちまうし。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 23:17:39 ID:cS7pCsEO
今日のハイライトシーン(多分)

コトナ様が見てる

ttp://www2.ranobe.com/test/src/up0515.jpg
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 23:38:22 ID:wuyVlTwX
>>409
×可憐な乙女
○可憐なアマゾネス
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 23:41:58 ID:kGdZCwgz
>>432
×可憐なアマゾネス
○苛烈なアマゾネス
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 23:43:31 ID:d9PwMxPV
ふと思ったんだが、センジュウロウがコトナの名前知ってたのって
コトナも大会に参加して対戦してたとかじゃないのかね?

セイジュウロウって、なんとなくそういうのは良く覚えてそうな感じだし
だからコトナも覚えてるとは思ってなかったとか
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 23:45:39 ID:bGR8r8/S
清十郎の弟子にも手を出して(ry
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 23:48:33 ID:0rDFaLYe
二人とも大人だしちょっとした肉体関係があっても不思議じゃない
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 23:48:59 ID:qD9CNyKy
ルージ君は幸せものだよ
相棒はムラサメブレードをもつムラサメライガー
冒険のたびに連れ出してくれたおじ様に頼りになる兄貴と物知り博士。
めちゃくちゃ強い師匠に苛烈なアマゾネスと気になるお姉さん、そしてライバル。
実家には誰からも慕われている親父に若すぎる母親と萌える弟
完璧な布陣だな
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 23:56:27 ID:PhSxKy7Y
>>436
だからコトナは17歳だと(略

流れぶった切りのうえスレ違い気味だが第二部のルージ君の声優は誰が良い?(男性限定)
個人的にはアンビエントォォォの中の人がいいかと。
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 23:58:29 ID:vKbMRYLl
>>437
ピコワロスwwwwwww
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/12(日) 23:58:55 ID:3fRTR9e6
西園脚本のわりには、セイジュウロウ仲間入りエピソードは微妙だったな
ま、こんな回もあるか

それにしてもロンは、やっぱり裏アリな感じがあるなぁ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 00:00:39 ID:ye1Dv/Zy
>ロン
野良ゾイドの説明が微妙にアバウトなのも、
もしかしたら知っていて隠してるのかも知れんと思った。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 00:01:55 ID:DyBZZVWq
とりあえず、ガラガがいなかったら見なかったかも・・・
こういうコミカルなキャラ増やしてほすぃ
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 00:03:30 ID:8ZhejRU4
勘弁してやれよ。セイジュウロウが出てきた今、
ロン以外にガラガの相手してくれるヤツなんてほとんどいないんだぞ。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 00:05:11 ID:qVyU9yKQ
つっても現時点でちょっとレギュラー多すぎだ。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 00:05:53 ID:ZmUfuXLR
  |\/|/|/レイ
  |=━|ニニ|━=> 
∠  / ●    ●|ゞ  
∠  Lゞ ( _●_) |ゞ   >>442支持感謝するぞガラガー!!!
∠(9Lゞ  |∪|  <`\
/>__|  ヽノ /´>| ̄) 〉
(___))X / / (/_/ノ           
 |__| X_/_/              
 |  《  》 \              
 〔希〕|_|〔希〕              
 ∪    (  \              
       \_)   
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 00:08:28 ID:WkBuKMjO
>>442
ザイリンやミィもかなりコミカルだと思うが
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 00:09:49 ID:ZuOOvSR+
清十郎と師弟関係になるまで数話使ってジックリやるとか、こんな初期に仲間勢揃いにしないで
清十郎はもっと後半に出てくるとかにしてほしかった

今回は、ちと詰め込みすぎな感があった
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 00:24:26 ID:S1aH1xnP
ロンはまだ出てない機獣部隊にかかわりがありそうだなぁ。
というかその規模とかですら全然わからん、ディガルドに対抗する別の国の軍か、
あるいはレジスタンスが大きくなったものか、またはセイジュウロウのような、
ゾイドソルジャーの集まりなのかもしれない。
戦闘が盛り上がるのはこいつらが出てきてからなんだろうなぁ…。
カラーリングも渋めなのが中心だし、早く出てこないかねぇ。
漏れ的にはハウンドソルジャーに是非活躍してもらいたいところ。
地味なデザインながらも、レギュラーゾイドとほぼ互角の基本性能だしねぇ…。
あとはブラストルの装甲フルオープンの一斉射撃とサーミックバーストが見れればそれでいいや。

問題はサポート部隊の武装が現時点でバイオに通用しにくいところだが('A`)
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 00:26:50 ID:K4zhYK5m
ソウルタイガーが発売中だから出す必要はあったんだろうがね。
コング発売の頃にはガラガの活躍もあろうて。
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 00:29:25 ID:JWTTEu4d
なんか兄貴分or師匠なキャラが多すぎて
史上最強の弟子ルージって感じだ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 00:37:43 ID:ng7wU3oZ
強さは史上最強のゾイド乗り>>野良ゾイド>少将様>盗賊団(?)
野生の勘で一瞬で相手の力を見切るし連携も完璧
そうか下手な有人ゾイドより野良のほうが強いのか・・・

>>362
ザイリンが初撃で大破する未来が見える!
しかしあの人なら四天王全員と同時に戦えそうだ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 00:39:08 ID:O6pZ71Rq
『最強キャラ』って絶対かませ犬になるよね・・・(´・ω・`)
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 00:42:44 ID:3rA2G6T1
ソウルタイガー爪のせいですごい歩きにくそうだな
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 00:42:58 ID:fThSyIhl
いくらゾイド乗りが集まってくる国での10連覇達成者だとしても、言葉通りの史上最強って訳ではないでしょ

あくまでもカグラ市国での史上最強って事で
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 00:48:58 ID:ye1Dv/Zy
>>451
実際問題、動作や判断にタイムロスがない分、
単純な潰し合いになったら野良の方が強いのかも。

作戦行動を取ったり、ゾイドと乗り手が相互補助的に
動けるようになれば有人の方が強いんだろうけど。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 01:09:56 ID:Zh/Aby7u
玩具屋でレインボージャーク余りまくり・・・
対してランスタッグはほとんど見ない。
ゾイドの売れ行きってキャラ人気と関係無いのかなぁ?
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 01:12:11 ID:EVgAJyLI
テレ東のページでロンには秘密があるとあったが、これから明らかになるということかな
まさかタダの商人だったってワケじゃないだろうし
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 01:12:34 ID:9MK2pacK
>>456
待て、お前はレインボージャークの中の人>ランスタッグの中の人と言いたいのか?
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 01:17:04 ID:fThSyIhl
>456>458
まぁまぁまぁ
ミィ様もコト姉も私がいただくってコトで、一つよろしくw
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 01:26:29 ID:nOKEvNGX
>>459
やらん。
ガラガあげるからそれで我慢しなさい。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 01:26:58 ID:dlMX2Ujh
>457
つ【本業は博打打ち】
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 01:33:04 ID:xMXFqNTo
>>457
つ【本業はジェネレーター職人】
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 01:34:37 ID:K4zhYK5m
>>456
レインボージャークは動力なし。
同価格のランスタッグのほうが売れるのは当然では?
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 01:38:24 ID:Uvmb1hDU
>456
ランスタッグは脚の抜きが激しいから
2個買って脚を張り合わせるのが
デフォなんだよ。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 02:04:21 ID:vrgsZ9EC
単に店の在庫が掃けたんで再入荷されたというだけでは?
近所のザラス、レインボージャークもランスタッグもヘビーライモスもなくなってたんだけど
最近になっていったら3種類ともいっぱいあった。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 02:17:05 ID:Eep8ul7x
>>323-324
thx!
堪能した
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 02:23:12 ID:dFOLU+x3
>>441
現在でもウナギの生態は解ってないし
20世紀に入るまでは『何故かは解らない』『理由は知らない』ばかりだよ
イギリス海軍の壊血病予防のレモンジュースとか
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 02:37:47 ID:err1l6Ki
>>467
民間の文化レベルも低そうだし(行商人とかいるってことは交通や流通も未発達)
科学的な解明は全然なのかも>ゾイド全般

今回自分は詰め込みすぎな感じはあったけど違和感はなかったな。
力だけを求めたセイジュウロウ→そのせいで大切な弟子を死なす→強さなど無意味→
力が目的なのではなく、目的の為の力を求めるルージと出会う→この力で出来る事がある?→同行
の流れは不自然ではないと思う。
あと、死んだ弟子へのセイジュウロウなりの手向けじゃないかね。ルージを助けるのは。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 03:09:15 ID:hNBHOMKy
主要メンバーもそろった事だし
次あたりから人間関係にも進展が見られるようになるのかな?
セイジュウロウがどういうキャラかまだ今一良く分からないが…
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 03:09:41 ID:EMzk7dk0
しかしなんだ、ひそかにおじさまの信頼性が暴落中なんだが。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 03:15:39 ID:peR4Nxpd
サムライが竹きってるのがただの八つ当たり風味で萎えす
死んだ弟子がらみで斬っても切れない不殺の剣とか勝手に脳内保管してたのに・・・
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 06:19:45 ID:fThSyIhl
>471
にんげんそう簡単に悟りはひらけんさ〜
まだ若いんだし、これからルージとともに育てばいいさ>セイジュウロウ


師匠が弟子を育て、弟子が師匠を育てる
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 06:31:15 ID:FdWFXUZ+
そしてめくるめく昼ドラの世界へ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 07:04:56 ID:RKcBdGqN
  |\/|/|/レイ
  |=━|ニニ|━=> 
∠  / ●    ●|ゞ   この、ドロボウ猫!!
∠  Lゞ ( _●_) |ゞ  師匠になったからっていい気にならないでよ!
∠(9Lゞ  |∪|  <`\
/>__|  ヽノ /´>| ̄) 〉
(___))X / / (/_/ノ         
 |__| X_/_/              
 |  《  》 \              
 〔希〕|_|〔希〕              
 ∪    (  \
       \_)

昼ドラって見たことないけどこんな感じですか?
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 07:18:07 ID:fThSyIhl
>474
ワロスw
ののしるのお前かyo!!
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 07:34:03 ID:ChlzDREH
>>454
略して、市上最強ですね。
477NEVADA ◆SuiGiNb5GM :2005/06/13(月) 09:10:33 ID:UY56tk0a
>>437
問題はライバル・・・
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 09:36:15 ID:ufX68QX+
ブレードさんの血を引くザイリン、リュックの血を引くルージ
2人は強く引き合う運命なのだ
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 09:39:17 ID:ng7ZZv1h
セイジュウロウはむっつりスケベ
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 09:51:30 ID:YtUnnDkO
だがカードを持つと不適に笑い出す
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 09:53:55 ID:0gLJkrvt
さらに実は孤児院で虐げられて育った辛い過去と、弟思いな一面も・・・。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 10:12:19 ID:cHkVZ2Qi
レインボージャークに搭乗可能のコトルーフィギュアようやく完成・・・
もう、しばらくの間は何にも作りたくね・・・
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 10:13:31 ID:jumTN087
うpうp
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 10:27:05 ID:Xd2d5mP0
おーレインボージャークに搭乗可能・・・ってコトルー!?

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 うp!うp!
 ⊂彡
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 11:00:52 ID:mX4XJRg8
今日セイジュウロウとポケモンカードする夢見た
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 11:26:37 ID:0gLJkrvt
>>485

ル「手札から"モンスターボール"を使用、捨て山からピカ○ュウを戻します。
  ニ○ースをペル○アンに進化させてターン終了」

セ「フハハハハ、いまさら進化したところで遅いわ。
  ゆけ!我が最強の僕リ○ードンよ!滅びの"ほのうのうず"!」

ル「そ、そんな100ダメージなんて耐えられっこない、うわわああぁぁあ嗚呼!!!!」

セ「我がリザー○ンの前ではどんなポケモンも無力!
  さらに火エネをつけてターン終了」

ル「"突風"でリザ○ドンを控えポケモンと交代させます」

セ「な、なんだと! そんなバカなあぁぁ!!!」


実話。俺がセだよ・・・スレチガイスマソ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 11:32:16 ID:kQjR4hQO
ソウルタイガーのデザインって、
ヒートパイプのゴツいグラフィックボードにそっくりだよな。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 11:49:34 ID:ga0pxY0b
セイジュウロウは某剣の師匠と同じく若く見えてるだけ
実はラカンと同い年
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 12:43:16 ID:EVgAJyLI
どうでもいいが、OPの最後でザイリンさんがでるシーンあたりから盛り上がるよな、ギターとかがさ 
あそこ好きなんだよな
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 12:48:01 ID:I3WIMY0D
>>487
発熱量と燃費に問題を抱えているわけですね?
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 14:07:24 ID:/YLUw3Gs
次回予告、ミィ様発作起こしてましたよ?持病持ち?
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 14:09:28 ID:t1hBkEQO
食あたりでござる
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 14:19:18 ID:j3lAw4fU
恋の病だ
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 14:30:45 ID:xDkKtEwi
ルージきゅん独占を謀るコト姉に毒を盛られたに決まってる。
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 14:31:23 ID:vrgsZ9EC
コト姉なら呪いだろう
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 14:52:47 ID:0gLJkrvt
喰い殺されたクルックーの怨霊が憑依した
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 15:06:55 ID:MZ2Sn7l6
いでよアスモテ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 15:12:12 ID:lrSsIgaF
>>482
うp〜!
しかしフィギュアだけだと後背(ry
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 15:58:34 ID:aiNe/VQP
流れぶった切って悪い
今更だけど今回の話ってあまり評価高くなかったの?
俺は普通に面白かったんだけど・・・

・「半歩踏み込んでましたよね」「見えたのか」ってやりとりで
 さりげなくルージの目が良いっていう設定が活かされてて脚本上手いと思った。

・ジロ君のエピソードで、セイジュウロウに
 ルージを教示するのに申し分ない能力があることもスムーズに理解できた。
 ただ腕が立つだけじゃ師として優秀かどうかまではわからないし。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 16:01:28 ID:mnQhS8HE
(∵)500ディガ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 16:05:47 ID:j3lAw4fU
>>499
いや、お前さんのいう個々のエピソード自体は問題ないと思う。
ただ、迷いを抱えているセイジュウロウが師になるタイミングが若干早いというか、
もう少し溜めがほしかったというのが俺の個人的意見。
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 16:25:50 ID:cHkVZ2Qi
>>498
いや、後背位のフィギュア。おかけでジャークのコクピット内部とプテロレイズのコクピットが犠牲に・・・手と目が痛ぇ
upのやりかた知らないし出来がアレなんでupは勘弁。もう少し綺麗なのが出来たらやり方覚えてupるから。

>>501
2話に渡るとだらけるし、1話だと詰め込みすぎか・・・微妙なとこだな
個人的にはセイジュウロウのオサレバトル(前回の暗転とか)は改善して欲しぃ・・・
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 16:41:18 ID:0gLJkrvt
>>499
まあなんだかんだ言っても割とみんな期待してるから。
俺も今回はナニだよコレって崩れもなくよかったと思う。

・脚本が丁寧なのはいいが、やりすぎて>>501のように詰め込み感は確かにある。

・ルージがいちいち弟子にしてクレクレとうるさかったような。

・あと象とのバトルシーンで魂虎出てきてからのアクションがご都合主義的(?)
 >>502のように魂虎の動きの魅せがちとな・・・。

問題ない範囲だとは思うが、あえて指摘するなら俺はそんなところ。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 16:57:19 ID:CSdBfjIc
俺はザイリンの出番が無かったことぐらいかな
505499:2005/06/13(月) 17:00:07 ID:aiNe/VQP
>>501
あくまで俺の見解だけど、
セイジュウロウ自身まだ迷いをふっきってはいないけど、ルージをほっとけなかったってのも
あると思った。そのままだと師にもつかずに我流で強さを求めるってことにも
なりかねないし。早いうちに誰かがルージを導いてやる必要を感じたんじゃないかな。

話がちと詰め込み過ぎなのは勿論認めてるケド

>>503
確かにセイジュウロウは
今後最もルージとの絡みがあるだろうキャラの一人だからね。
かなり期待はしている。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 17:00:10 ID:+IHU9iOi
>>503
ルージの弟子にしてクレクレってのはルージの必死さを伝えたかった
んだろうけどもうちょっとウマい見せ方もあったかもな
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 17:02:08 ID:6mtBmazf
来週ゲオルグ少将来るっぽ。やはりザイりんではディガルド国王も不安があったのだろうかw

で、話しは変わるがソウルのチューブは本体が動力を受け取る物ではなく、
肩から集めたエネルギーをネストユニットに直接、効率よく伝達するための
物であるため、切られても機能停止とかには追い込まれないらしい
レーザーネストの威力は激減するようだが、相手がバイオならバグナウで十分だろうな
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 17:04:08 ID:b0/GDWeW
セイジュウロウ話を前回の後半から開始できていればもうちょっと余裕もって
見れただろうが前回のいい感じの演技、セリフ回しに余裕が無くなるのも嫌だしかといって
2話構成だと正直長すぎネタだし…難しいな。

あの暗転シーンがやっぱり見ていて不快に引っかかる、詰め込み過ぎてても
ああいうところで手を抜いていないと情報量が多い回とでも言い直せるんだが。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 18:08:02 ID:DsjHAofv
るろ剣の師匠の名前も
そういや清十郎だったな
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 18:31:11 ID:GXGfrRkS
剣心も竹薮で修行してたな
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 18:33:08 ID:f0zI1EFg
>>507
ヤター新しい四天王キター!これでザイリンもただのうっかりじゃなく、戦闘力の高さとかを
際立たせられる展開に……なるかなぁ?

てか、いつザイリンはラ・カン追討の任を賜ったんだ?
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 19:20:44 ID:6mtBmazf
>>511
実は結構な期間その担当だったけどルージくん!とか
身だしなみを〜とかやってて「こりゃ駄目だ」と判断されたとかだったりしてw
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 19:24:16 ID:kyqsTqh8
>>507
やっぱり1話に1回はゾイド戦を入れないといけないのね…
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 20:00:53 ID:T4ywixEz
今回ルージがただの甘えたガキにしか見えなかった。
そこが一番面白くなかったかな。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 20:03:19 ID:fThSyIhl
>513
なんといっても基本は販促アニメですから
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 20:35:16 ID:4AXOOVQv
>>507
予告のシルエットの人かなー。いかついオヤジを想像してたけど結構細そうな感じだった。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 20:42:47 ID:fThSyIhl
やっぱ敵側の四天王にも渋いおっさんがほしいな

518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 20:44:08 ID:EVgAJyLI
紅一点もな
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 20:50:52 ID:ZnbroUUK
最強の天才少年もほしいよ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 20:51:21 ID:4MH7iyXb
>>513
下手にそういうこと言うと荒れるから気を付けてね
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 20:56:28 ID:fThSyIhl
>513
萌えヲタウザいとか言われちゃうからねw
ゾイドに燃えつつキャラに萌えるのがバランスの良い楽しみ方かと
…まぁ個人の趣向だけどね

>519
ルージ君と正反対の敵少年キャラ良いね
…でも軍隊にあまりにも若くてあまりにも階級高い人がいるとチョット…なんだよね
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 21:15:24 ID:4VcJUdiQ
>…でも軍隊にあまりにも若くてあまりにも階級高い人がいるとチョット…なんだよね

 ル ゚д゚ル ……
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 21:22:20 ID:fThSyIhl
>522
あ、いやいやザイリンさんのことじゃないっすよw

第一あなた27で【あまりにも若い】はちょっとうぬぼれ過ぎかとw
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 21:22:54 ID:i3olpMSr
そんなキャラ出てきちゃったらザイりん少将ホントに立場ないやん・・・orz
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 21:24:12 ID:T/LYqs/B
「じじいにいっとけよ!ゲームなんてのは勝つためならなんでもアリってのが
ボクの信条だとね!ハハハハ!」

「遊戯・・・貴様にとってオレの存在は決して追い風にはならない・・・
 オレ達が対峙する場には闘いの風が渦巻く!永遠に!」

「フフ・・・遊戯・・・貴様との闘いは心がさわぐ!」

「決闘とは合わせ鏡のようなものだ・・・
自分の攻め手を自分ならどうかわすか・・・さらに先を読みどう追いつめるか・・・
相手になりかわり己を見切った時勝利を手にする」

「見果てぬ先まで続くオレ達の闘いのロード!!貴様は・・・ここで立ち止まるのか!!」

「オレの進む闘いのロード!!その足跡でもたどるがいい!!のろまな弱者共!!
  全速力で驀進しろ!!」

「貴様の歩んできた決闘道など、まだ入り口だ!世界には、まだ未知の決闘がある!
見えるはずだ!果てしなく続く闘いのロードが!なのに貴様はここで立ち止まるのか?」

「そうだ!己が決闘を!己のデッキを信じて進め!!
その踏み印したロード、それがお前の未来となるのだ!!!!」
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 21:27:35 ID:26VfxwCz
>>525
「フハハハハハ、また会おうルージ君!」
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 21:29:29 ID:T/LYqs/B
「貴様の歩んできたデュエル道など、まだ入り口だ。世界には、まだ未知のデュエルがある」
「見えるはずだ、果てしなく続く闘いのロードが。なのに、貴様はここで立ち止まるのか?」
「そうだ。己がデュエルを、己のデッキを信じて進め!
 その踏み印したロード、それがお前の未来となるのだ!」
「行くぞ、ブルーアイズ3体融合! ブルーアイズ・アルティメットドラゴン!」
「どうだ? これが史上最強にして究極のドラゴンだ!」

「貴様の歩んできたゾイド道など、まだ入り口だ。世界には、まだ未知のゾイドがいる」
「見えるはずだ、果てしなく続く闘いのロードが。なのに、貴様はここで立ち止まるのか?」
「そうだ。己が力を、己のゾイドを信じて進め!
 その踏み印したロード、それがお前の未来となるのだ!」
「行くぞ、村雨参本融合! 村雨・アルティメット・ライガー!」
「どうだ? これが史上最強にして究極のゾイドだ!」
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 21:30:45 ID:OdVdjWVW
海馬ネタウザイ


とか言われる前に止めた方がいいぞw
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 21:38:59 ID:p3n74MAz
6/12

まじめにふまじめ かいけつゾロリ 5.5
交響詩篇エウレカセブン     1.4
魔法戦隊マジレンジャー     8.0
仮面ライダー響鬼        9.2
ポケモン☆サンデー         2.3
ふたりはプリキュア Max Heart 8.7  
ゾイド ジェネシス            1.9
金色のガッシュベル!!       7.2
セサミストリート            1.6
おねがいマイメロディ        4.2
MAR -メルヘヴン-        4.0


1.9…orz
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 21:41:52 ID:OdVdjWVW
プリ糞ごときにつられる奴らなどゾイドは必要としてません。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 21:47:14 ID:qn8Nxpmn
('A`)マー
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 21:47:42 ID:ZKp2vLEX
他作品貶すのはやめましょ。
つーかヒビキさんマジ大人気だなぁ。分かるけど。
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 21:47:48 ID:fThSyIhl
マジレン→響鬼のあとに同じ局でゾイドきてればもっとあがってるのかもしれんがね

まぁゾイドに必要なのは視聴率ではなくてキットの売れ行きだ
…と負け惜しみの一つも言っておきますかねorz
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 21:49:20 ID:4AXOOVQv
まぁ来週のゲオルグに期待しようじゃないか。

バイオトリケラは出てきてくれるんだろーか・・・。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 21:51:04 ID:eUNQ4bzg
>>507
あ、思えば元のレイズから変更されてるんだ。
あっちはコアの発する余剰エネルギーを分散させるための機関だったから、
仮に切られると暴走しかねない可能性があったからなぁ。

というかせっかく凱龍輝のように集光パネルでビーム吸収→倍返しという設定ついたんだから
活用してほしいところなんだが、現時点での射撃武器の扱いを見る限りでは_| ̄|○
そういや凱もアニメでビーム吸収して荷電粒子砲撃ったっけ…?
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 21:51:39 ID:j9qnvq6Q
響鬼さんスゲー
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 21:53:59 ID:fThSyIhl
響鬼は演技力0のイケメンじゃなくて渋くて巧いおっさん達が活躍してるからいいんだよね
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 21:54:29 ID:OdVdjWVW
響鬼ってやたら対象年齢高めのような気がするんだけど
そういうつもりで作ってるのかな
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 21:55:36 ID:4AXOOVQv
話が丁寧で安心して見ていられるってのも大きいだろうな。
それはジェネでも同じだが。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 21:57:10 ID:Bgkwu37f
>>535
荷電撃ったかは覚えてないがビーム吸収はやったよ。きらきらしてカッコ美しかった。
ジェネでもやってくれるといいなぁ。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 21:58:03 ID:fThSyIhl
響鬼の話はスレ違いだから適当なところで切り上げましょねw

それより来週テレ朝はその時間ゴルフだから視聴率上がるかねぇ
少しでもゾイドジェネシスに興味持ってくれる人が増えたら良いんだけど…
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 21:59:52 ID:OdVdjWVW
>>541
ゾイドの存在に気づかず終わり、とかならなきゃいいがw
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 22:06:37 ID:JNTvR7uH
ゴルフ大人気!

とかなら笑う。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 22:08:23 ID:f0zI1EFg
>>535
>現時点での射撃武器の扱いを見る限りでは
ラ・カンなんで射撃武器使わないんだろうな。ルージやガラガは、
ほとんど隠し武器みたいになってるの使ってるのに。
接近戦しかしないのはミィもだが、盾とか角とか使ってるし。
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 22:09:29 ID:kyqsTqh8
>>508
セイジュウロウと弟子との話は1話増えたとしても入れたほうが良かったと思う。

セイジュウロウが弟子との生前の思い出をいろいろと回想して、その中の弟子の
言葉とルージの言葉が重なって… というふうに出来たら良かったんだが。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 22:13:51 ID:fThSyIhl
>543
日曜のはマスターズだっけ?
いま巷で大人気のばく○んいわさんがでなきゃそこまで大人気ーってことにはならないと思うけどw

まぁ、ゾイドジェネシスが対象にしてる男の子がプリキュア見てるとは思えないから
大してかわんないだろうね…地道にがんばれ
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 22:18:21 ID:OdVdjWVW
いや案外男の子もみてるんジャマイカ?
俺もガキの頃ママレードボーイとか勢いで見てたぞ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 22:27:37 ID:Bgkwu37f
>>547
もしママレードボーイの裏でゾイドやってたらゾイド見るだろー
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 22:35:18 ID:fThSyIhl
まぁいいやw
俺は視聴率のコトはあきらめて近所のガキどもにゾイドの普及を心がけるさ

でも2パー後半はとってくれぇ
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 22:38:17 ID:Foztx/i7
>>548
激ワロス
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 22:49:21 ID:tG3f4pik
>>544
もともとラ・カンは近接格闘戦を得意としていて
(もしかすると格闘がメインで射撃武器を多用しないのがキダ藩流なのかも)、
ミィ様はそのラ・カンからゾイドの操縦を学んだから
という可能性が一応あるにはあるが。

>>547
俺も俺もw
半分姉貴の影響だけど。今思うとありゃキツかったぜ・・・(汗
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 23:05:57 ID:i3olpMSr
まぁ、見たくても見れないのもいる訳で・・・
やっぱりTX系ってのが微妙に響いてるな
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 23:06:33 ID:Zh/Aby7u
裏番組がライバルになるのは、日曜8:30アニメの宿命か・・・
前はヒカリアンVSどれみだったが、今回はゾイドVSプリキュアか。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 23:08:57 ID:OdVdjWVW
圧倒的にプリキュアに軍配が上がってるわけだが・・・
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 23:14:13 ID:BgX56tmx
>>545
セイジュウロウと弟子の話はそのうちやるでしょ。コトナの過去絡みで。

弟子はたぶんコト姉の弟もしくは恋人だと予想してみる。
だからセイジュウロウも名前を覚えてた。
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 23:15:11 ID:hijLF2+1
キダ藩なんて日本風な名称なのに
武士道ではなく騎士道精神なラ・カン

野良像の群れ相手に飛び道具禁止なんて無茶だよ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 23:17:24 ID:OdVdjWVW
>>555
>弟もしくは恋人
そんな親密な関係だったら「あれは事故だから仕方がない」
なんてことじゃ済まされんと思うが・・・
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 23:17:37 ID:e/AM3pti
 やっぱり、ゾイドが野良として復活する前には、
怪しい神官と覆面集団が「命授けよ〜」とかやってんだろうか。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 23:17:37 ID:i3olpMSr
>>555
その割りにゃコトナが冷静過ぎるだろう
幾ら事故だったからって、殺した張本人が目の前にいてあの態度は・・・

つか、「お弟子さん ジロくんだっけ?」とか言ってたから
弟子ともそんな親しかった訳でもなさげ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 23:29:25 ID:ZnbroUUK
>>554
相手は全国放送だから仕方ないって
こっちはテレ東系列で、見れる区域は限られてるわけで・・・
なんで無印みたいに全国放送にしなかったんだよスタッフ!!
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 23:30:01 ID:SjmAh0aJ
ヒント:広報予算
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 23:32:51 ID:5eMvXvLV
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 23:33:13 ID:BgX56tmx
つーかセイジュウロウがルージに弟子を重ねてるように、コトナもルージに彼を重ねてるとしたら、
ルージの可愛がりっぷりにも説明つくと思うんだよな。まあショタの一言で説明はつくんだがw

あと、弟子は死んでないと思うな。それだと話が重すぎるし。後遺症が残る&ゾイド乗りとして再起不能でやさぐれてると予想。
そして彼がルージと触れ合って立ち直る話のために今回は立ち入った描写を避けたって感じで。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 23:44:08 ID:SjmAh0aJ
スタッフ的にはルジミィ鉄板なんだろうが、あえてルジコト推進運動を起こしてみたい漏れ天邪鬼
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 23:44:52 ID:Qh+0XO00
アムドライバーは意表をついてきたからなぁ……
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 23:45:40 ID:i3olpMSr
>>563
ああ そっか
確かに死んだとは限らないやね
もし死んでないならそう言う話も入れて欲しいね

でも、コトナの方も名前うろ覚えっぽかったから
そこまでジロくんと親しい訳じゃなかったと思うよw
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 23:47:47 ID:aVjYOqJf
>>563
ジロくん主役でサイドストーリが一本作れそうだな

>>562
無印って何年?
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 23:54:00 ID:cHkVZ2Qi
>>564
いや、スタッフコトルーもやる気マンマンだぞ?(w
やっぱドロドロしない程度に三角関係かな?
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/06/13(月) 23:57:52 ID:pFaftIRh
>>564
>ルジミィ
今回の話の中で
ミィ「み〜んなルージのせいだかんね!」
ルージ「ハッ! 急げ、ムラサメライガー!」
という会話(?)があったが、アレはカップリング描写(の前戯)なのかね?

どうもルジコトの描写の方が多いようだけど、ルジミィを期待する大きいオトモダチを
煽っているのかな?

もしもこれから先、ルジミィのベタベタ甘甘路線が待っているとしたら、番組スタッフ
は今のアニメ業界で有数の釣り師といえるな。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 23:59:19 ID:aVjYOqJf
>>566
素直で元気な子うんぬんはジロ当人の性格に踏み込んでるし、その辺りのしゃべりは
自分の思いを吐露してるようにも見えた。ジロとダブらせていたからこそ、ジロとの
違いにも気付いていたのかも
それに、セイジュウロウがコトナのフルネームを覚えていたことを、わざわざ
描いたのも、単にセイジュウロウの記憶力がいいとか、そういう意図とは思えないし
そもその、あの辺りの2人の会話の雰囲気は他人のそれのようには見えなかった
3人は、それなりに親しい関係だったと思うな
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/13(月) 23:59:29 ID:Qh+0XO00
つーかコト姉単体だと予想以上に索敵要員として役に立たなかった件について
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 00:05:04 ID:MOQMTIZ8
>>571
鳥目だから夜はつらいって
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 00:05:27 ID:t+oWSoOy
>>570
どんな関係なんだ、と気になる描写ではあったね
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 00:08:20 ID:FWUTPTgS
最近ゼロを最初から見直しているけど誰も乗れなかったライガーを乗りこなしたり
目が良かったりしてビットとルージは案外共通点が多い希ガス

>>571
コトナ「私一人だと予想以上に索敵要員として役に立たなかったから次からはルージもついてきてね」
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 00:09:41 ID:5CbBR9sf
>>570
そうかなぁ?
素直で元気な子ってのはちょっと喋ってみればわかることだし
つか、そんな親しかったのに名前覚えてて驚く関係なんて嫌だけどなぁw

個人的には一緒に仕事したことあるとか
コトナも大会に参加して面識あったくらいじゃないかと思うんだが・・・
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 00:11:01 ID:yw11yJAz
>>569
ミィ「あいつ〜!どこ、ほっつき歩いてるのよ!」のときのイライラ加減が
ルージがいなくなったら、すげー動揺しそうだなって思えたよ
あと、スタッフは別に釣ってないと思うよ。勝手に釣られてるだけだと思う

>>571
ルージの視力が異常なだけで、コトナが役立たずなわけじゃないやい

>>573
ジロくん主役でサイドストーリが作れそう。でも、鬱話になるな…
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 00:18:52 ID:AuvXiE/8
人を選ぶゾイドだったら、無印やバトストでもあった。
例えばバトスト設定のオーガノイドシステムを搭載したゾイドは気性が荒く、
一部のエース以外は乗りこなせないって設定だったかな?
ゴジュラス・ジ・オーガとかがそんな感じだったはず。
でもジェネシスの人を選ぶゾイドってどうもそれらとは違う感じなんだよねぇ。

そういえば弟子は死んだと明確には語られてなかったんだっけ。
セイジュウロウの過去を克服するという意味で後々これ絡みのイベントあるかもなぁ。
そしてソウルに追加パーツが付いてパワーアップ、と。

そういやレイズやワイツの追加パーツは結構豪華だがブラストルのは…(´・ω・`)
一応いるんだけどさ、サビンガみたいなサポートゾイドは。
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 00:24:19 ID:BAPCoFZZ
>>576
サイドストーリーをセイジュウロウの回想という形にして、最後にルージが登場、
「オレ、頑張ります!」などと笑顔でいうところでジロの笑顔と重なり、わずかに
驚くセイジュウロウ。そして微かに微笑んでエンド……などと妄想してみる。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 00:28:50 ID:yw11yJAz
>>575
あれは、「私はジロとルージが似てると思う。あなたもそう思でしょ?」で
こういう話し方は、話し手がそれなりにジロと近しい関係でないとやらない
「お前にジロの何がわかる?」ってことになっちゃうから
それに、ジロの死について語気が強いから感情的になっているように見えて
特別な思い入れがあるように感じるし
短時間で親密な関係になることもあるし
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 00:36:07 ID:4OTWAJgx
まぁ正味な話、それはセイジュウロウの過去話待ちって事でFAじゃね?
想像の域を出ないことでループするのもつまらんし。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 00:40:48 ID:5CbBR9sf
>>579
いや、だからね
何度も言うけど、そんな親しい人間を
「決勝で闘った黒いライガーに乗ってた子 お弟子さんだったわね」
「ジロくん、だったかしら?」とは言わないでしょって話で・・・
もう一度本編見直してみ?
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/06/14(火) 00:41:21 ID:G/41ZA0e
セイジュウロウの過去話があるかどうかはわからんが、やはり格闘大会イベントはやるんだろうな。

その際には、ザイリン氏も女装して参加して欲しい。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 00:42:54 ID:5CbBR9sf
>>580
そうだな すまん
これで終わりにするわ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 00:44:01 ID:qwTiNvKf
>>579
語尾が云々は流石に考えすぎかと(w

ジロが元気なのは遠目に見ても解ったんじゃないかな?
あとそれなりに親しかったら流石に「ジロウくんだっけ?」とは言わないな。
どうもコトナとセイジュウロウは知り合い以上ではなさそうだな。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 00:45:49 ID:CuYk0G+l
>>581
やたらそこにこだわるけど、それって「カマかけてみた」の一言で片付く程度のことではないかと。

そう考えると、セイジュウロウがコトナの名前を覚えてたってシーンも、
無関係を装って探りいれてみたのに自分の名前まで覚えてるセイジュロウにびっくりってことで説明がつく。

もちろんこれもただの憶測だけど、そんな躍起になって否定するほどのこともないかと思われ。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 00:46:15 ID:3sAJmGow
視聴率に関して。
どうも、ジェネは一部地域で放送していないってことを考慮してないの居るんだね。
全国区のものと比べるのは正しくない。(まあ仮に全国区だったとしても3%台だとは思うが)
後、男児がプリキュア観てないと思ってるのも正しくない。>案外観てるガキ多い
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 00:54:29 ID:FWUTPTgS
>>585
まあ、なんだ。自分もコトナとジロが親しくない説を
躍起になって否定しているようにみえる発言をしていると理解しよう

あとは>>580でFA
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 01:09:41 ID:xqEa0p25
まあセイジュウロウ、コトナだけでなく
ルージ以外の主要メンバーってほとんどがまだ謎だから
これから順次過去話やなんかで説明されていくんじゃないだろうか?
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 01:20:05 ID:iglp9KIk
セイジュウロウの弟子なんだし、一大イベントなんだからK1とかみたいに注目選手は
クローズアップされるのは当たり前だろうから、コトナは普通に知ってるんじゃね。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 01:25:01 ID:o+KzIwnz
コトもあれか?いいとこのお嬢さんだったりするのか?
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 01:26:00 ID:57lEnyNK
今からでも遅くないからマーと時間入れ替えてほしいよ
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 01:31:25 ID:peUXEAfR
>>529の視聴率は関東地区のものなんだけど
全国区とか一部地域とか関係ないのでは?
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 01:47:35 ID:mGqgFPQy
セイジュウロウの弟子

なんかあって、悪に染まり師匠と決別

ザイりんの元へ

ルージのライバルに
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 01:55:27 ID:MOQMTIZ8
セイジュウロウの弟子

なんかあって、悪に染まり師匠と決別

息子ルージ誕生

ザイりんの元へ

ルージのライバルに
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 02:10:30 ID:Jk0yd19F
じゃあ弟子は亀頭みたいなヘルメット被ってないとな
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 02:10:38 ID:nDqyG4qS
>>594
と言うことはアレか?
ルージのライバルは父親か?
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 06:20:22 ID:ek4rHvXX
しかしゾイドジェネシスの視聴率が低いのは別に驚くべきコトでもないけど(オイ)
それよりもあれだけいろんな雑誌で宣伝して金もかけて作画もきれいなエウレカが
そのゾイドよりも視聴率低いってのがおもしろいというか不思議というか

ちなみにググるとこんな感じ

ゾイドジェネシス の検索結果 約 21,200 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒)
エウレカセブン の検索結果 約 323,000 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒)

いかに大きなお友達が日曜朝起きるの遅いかってことなんだろうな
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 06:23:16 ID:3RIvcu2Y
がんがって起きようや
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 06:25:31 ID:ek4rHvXX
おれは日曜仕事だからいやでも早起きだが、リアルタイムにTVでジェネシス見たり、
みんなと実況できないのが悲すぃな…
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 06:48:43 ID:7hU0bsid
ビデオが出てきた時点で視聴率なんてあてにならんだろ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 07:06:04 ID:ek4rHvXX
まぁこのスレで視聴率を話題に出す人の多くは別に他の作品と勝った負けたがやりたい訳じゃなくて、
番組が予定最終話まで存続するか次のゾイド展開につながるかどうかって所にあるんじゃないかな

それにはスポンサー(ショウワノート、P&G、小学館)が納得する最低限の視聴率が必要ではないかなと
ビデオで撮る人はCM飛ばす人がほとんどだと思うし
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 08:02:08 ID:uN6RPX9m
番組存続のために5年ぶりくらいにゾイド買うか…
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 08:07:38 ID:kCOVMxmW
コトナはガラガと同じで、ルージの事は純粋に弟として見てるんだと思うんだが、
そう思う俺は少数派なのか? えらくコトルーを押している奴が多いが。
どの辺から察してコトナがルージの事を異性として見ていると思うのかが分からん。
あ、当方ルーミィ派だが、ミィもルージの事は異性として意識していないと思うぞ。
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 08:11:15 ID:fdfa5Z2B
ゾイド の検索結果 約 206,000 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)
ゾイドジェネシス の検索結果 約 21,100 件中 1 - 10 件目 (0.10 秒)
ゾイド ジェネシス の検索結果 約 10,500 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒)
ZOID の検索結果 約 210,000 件中 1 - 10 件目 (0.06 秒)
ZOIDS の検索結果 約 2,090,000 件中 1 - 10 件目 (0.06 秒
ZOIDS GENESIS の検索結果 約 152,000 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒)
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 08:38:53 ID:Ui8SQniq
ルージくんがもっと勢いのある性格だったらミィとの漫才が出来るのに
ビットとリノンのやりとりが好きでした
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 08:44:27 ID:mN/GracJ
年の近い友人がルージ君だけなので子分一号。
ガラガも精神年齢が近いので子分二号。
(゚д゚)!!技の一号、力の二号だ。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 08:50:48 ID:ek4rHvXX
>605
ふとバン&ミィ様 ルージ君&フィーネの組み合わせだったらどうなってたかと想像してしまった

>606
ワロスw
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 08:51:33 ID:Nl2MeWXs
>>603
初登場とその次の話でのルージへのアプローチ(赤面やどさくさにまぎれての呼び捨て等々)が
第一印象として強烈に刷り込まれてて、それ以降は何気ない行動でも含むところがあるように
見えてしまってるんじゃないかと、自己分析。そしてミィも異性としてはともかく、同年代としてかなり
ルージを意識しているように見える俺は、どっちつかずのザバット。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 09:05:28 ID:SAhay4pv
>>603
俺もそー見てるがね。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 09:30:34 ID:qwTiNvKf
>>603
お前。コトナスレでも似たような事書き込んでなかったか?まぁいいけど。

しかし弟的存在として描くなら婚約者話や「縁があるわね」はともかく
ロンの「案外惚れてんのかも?」って台詞は必要なかったんじゃないか?
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 09:32:13 ID:iojVhR2G
まぁおれはコトミィ派だけどね
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 09:55:55 ID:/UmIQTaQ
>>610
でないとガラガがコトナ追いかけないじゃん
そしたら野良の餌場がつぶれてるの発見、って展開にならないし

まぁ最初からコトナ、ガラガ、ロンで手分けしてルージ捜索、
おじさまとミィは村で待機、ってことにすりゃそれで問題なかった気もする
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 10:01:44 ID:ek4rHvXX
おまいら…そんなに高密度のラブ臭漂うアニメが見たいならネギマでもみろよ、っと

今のところミィ様は同い年の友達(下僕)として、コトナは年下の弟、として見てるでイイジャマイカ

ロンのは半分ガラガをからかう意味もあったんだろうさ
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 10:03:09 ID:61ZnmuYb
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 10:06:08 ID:5d018yfJ
まあもちつけ。
そんなに脚本を穿って裏読みしても叩かれるだけ。
視聴者は素直に次回トリケラに期待してよーぜ。

バイオトリケラの武装が気になるんだが、
まさかメガラプと同じでナパームオンリーじゃナイヨネ?
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 10:08:23 ID:oYnu2v32
>>603
わりとみんなそういうの分かってて書き込んでると思うんだが…
分かっててもネタとして…いやいや妄想…願望を(ry

だから
「正直どう考えてもヒロインはミィだろ」
って現実を突きつけられても反発しちゃうんだよな

はっきり言うがここは2ちゃんなわけだし
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 10:12:07 ID:ek4rHvXX
>615
前に大きく伸びる3本の角と後頭部の飾りであるフレアシールドで
構成される頭部がこのゾイドの最大の特長である攻撃と
防御を高次元で両立していることを体現している。
特に攻撃面に特化したバイオゾイド軍団の中にあって唯一、
防御面も考慮された機体である。
戦闘時は3本ツノで一直線に猛突撃すると同時に、
フレアシールドの側面の角から電磁バリアを形成し、
味方バイオゾイドを敵の攻撃から守る役割も果たす

肉弾突撃タイプみたいだから武装はそれほど充実していないのではあるまいか?
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 10:15:52 ID:61ZnmuYb
>>612
ロンのあの台詞は、ガラガの「やけに熱心だな」って台詞を受けて言ったものだから、ガラガを動かす為ではないだろうな。
その後に「しょうがないなあ、ウチの大将は」の台詞もあるしな。


>>610コトルーに関しては、恋愛感情寸前の姉弟的存在以上って感じの描写が続いてると思うが。

ま、いずれにせよもう少ししないとハッキリしないだろうから、妄想交えつつマッタリしようや。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 10:23:32 ID:t+oWSoOy
>>610
まぁ、今までは弟のような存在として描いてたけど
そのセリフを出してそれ以外の可能性も視聴者に意識させているのではないかと。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 10:23:59 ID:qwTiNvKf
>>616
>「正直どう考えてもヒロインはミィだろ」って現実を

現実的に考えるならコトナのほうがヒロインしてるような(w
それはともかくミィがヒロインだと「普通、無難」って感じがしてコトナファンとしては面白くないのかもナ。
当方ミィ派だが、コトナにもガンガン絡んできて欲しい・・・その方が面白いし。

たしかにこの時点でハッキリするような問題じゃないから>>616の言うように妄想交えてまったりするべ。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 10:27:00 ID:qwTiNvKf
× >>616の言うように妄想交えてまったりするべ
○ >>618の言うように妄想交えてまったりするべ

スマンかった
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 10:27:14 ID:5d018yfJ
>>617
ってか、すでに機体解説は公表されてましたか・・・。
調べてなかったよスマソ&サンクス

電磁バリアと三本角の解説しかないってことは、
遠距離武装はないか、無視されるほど弱いってことか。
バリアはリーオ武器も弾くんかねぇ?
それだと接近戦かなり強くなっちゃうが。

>肉弾突撃タイプ
Dコングよりもミィさまとランスタッグを連想したよ・・・。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 10:27:49 ID:zAee9QUX
うん。ルジミィは普通すぎて興に欠ける。ショタ食いコト姉で是非
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 10:45:03 ID:ek4rHvXX
>622
>肉弾突撃タイプ
>Dコングよりもミィさまとランスタッグを連想したよ・・・。

ワロスw
そういやミィ様が射撃武器使ってるのみたこと無いな

625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 10:51:01 ID:d99asnh3
コトナって無駄に若いよね、普通に二十歳前半くらいで良かったキガス
セイジュウロウとの出会いの回あたりでょぅι゙ょコトナを出すためかな…
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 10:54:47 ID:ek4rHvXX
>625
第二部を見越してってことかもしれんよね
いま20代前半なら第二部は三十路前ってことになるだろうしw
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 11:05:25 ID:VxJ62zlY
>三十路前
それはそれで(*゚∀゚)=3
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 11:08:56 ID:ek4rHvXX
まぁ、ゾイドジェネシスに足りないモノは?に美熟女をあげる人は多いからねw
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 11:09:35 ID:nybZOetl
ていうか第2部なんて本当にあるの?
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 11:11:01 ID:0JBR6PWX
>>628
温泉村でラカンがルージ達と風呂に入らなかった理由がここに!
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 11:13:58 ID:ek4rHvXX
>629
いまんところ単なるネタだけどねw
まぁ全50話放送するなら無印のように二部構成にしてもおかしくないかな、と
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 11:16:25 ID:9nsfYibM
無印2部の腹筋&巨乳化がトラウマになってる人多いからなぁw
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 11:19:24 ID:nybZOetl
なるほだ…
確かにルージ君やミィ様があれみたいになったらチョットいやだな…
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 11:21:21 ID:kCOVMxmW
>>610,618
ロンのあの発言は、ガラガをからかうために根拠レスに言ったんだと思う。
そうしたら案の定ガラガが慌ててコトナ追いかけていったんで「しょうがねぇなあ〜」
と発言したんじゃないだろうか。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 11:21:46 ID:uN6RPX9m
来週登場のゲオルグは乗機からして猪突猛進軍人タイプのような気がするので、四天王残り2人が
フラン:美熟女
ソウタ:ルージのライバルになる天才少年
では。

ソウタという名前がなんとなく少年ぽいし、バイオケントロも戦闘よりは偵察・電子戦向きそうな外見だし。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 11:33:33 ID:IGufMqGK
今のペースで50話は結構きつそうだから
第2部の可能性もあるかもね
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 11:46:06 ID:Ui8SQniq
打ち切り喰らいませんように・・・
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 11:49:59 ID:VjUGVChq
ゾウタでじぃさんを期待してたのに・・・。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 12:06:46 ID:2bosUk3P
>ソウタ
セイジュウロウやジロが日本語の響きだし、ストーリー的に絡むのかもね。
……そういえばコトナも漢字表記浮かぶな。同一文化圏なのか?
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 12:10:11 ID:9nsfYibM
流児
美衣
裸漢
琴奈
殻我

清十郎

罪鈴
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 12:16:52 ID:xNmpWrW6
才淋
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 12:24:32 ID:NqzCTf3r
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 12:32:25 ID:Nl2MeWXs
ゲオルグが猪突猛進というのも違うと思うな。トリケラのバリアが自分ではなく
「仲間を」守るためのものなのだから、他人のフォローができる
ある程度落ち着いた人物なんじゃないかと思う。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 12:37:39 ID:mU6P4ENv
見比べてみてはいないがもしかしてゲオルグってザイりんと真空管で通信してたやつじゃね?
あの人は結構落ち着いてる人のようにみえた
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 12:43:52 ID:/UmIQTaQ
>>644
あれはジーンてやつじゃなかったっけ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 12:47:05 ID:mU6P4ENv
>>645
アチャー(ノ∀`)俺ハズカシス
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 12:53:05 ID:jM7uuD0n
よくもジーンをっ!!
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 13:27:49 ID:uN6RPX9m
>>642
おお、バイオゾイドの機体説明ってあったんだ。
ソウタのイメージが天才少年なのは変わらんけど(好戦的な印象になったが)
ゲオルグは結構違いそうだな。冷静な職業軍人タイプかな。

これで全然違ってたら大笑いだが。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 13:36:48 ID:k9OCZAFq
>>635
フラン…無口幼女
ソウタ…スーパー肉弾戦ジジイ
みたいな気がするなあ
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 13:38:36 ID:bYhPhG8k
>>640 美衣→未衣
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 13:57:23 ID:5d018yfJ
>>648
戦隊モノでオーソドックスな四天王といえば、
一人目、直情傾向で計画もなしに突貫して無様にやられる脳筋タイプ。
二人目、寡黙で頑固で正々堂々とした戦いにこだわる武人タイプ。
三人目、姑息で冷酷無比な自称頭脳派の美形ナルシストタイプ。
四人目、なんかやたらとヒステリックなボンテージ女王様タイプ。

このセオリーに添うとしたらだけど、
冷酷無比な美形キャラは一応ザイりんじゃない? ヘタレだけど。
ゲオルグは叩き上げのクルーガー大佐みたいな無骨な武人タイプじゃないかな。
だといいなぁ・・・。敵にも羅漢みたくカコイイおじさまが欲しい。

>>649
>フラン…無口幼女
つまりルージのライバルはザイりん。
ミィのライバルとしてフランというわけか・・・(・∀・)ソレイイカモ!

>>650
ひらがなで「みぃ」の方が萌え
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 14:00:27 ID:mU6P4ENv
>>651
フランが女だとしたらプテラに乗るだろうからコトナとやりあう可能性のほうが高いよ
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 14:08:27 ID:t+oWSoOy
>>635
バイオケントロは剣豪では。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 15:22:18 ID:ek4rHvXX
>バイオケントロのパイロット
ソードダンスという必殺技を持っているところから、普段は大人しくて人当たりが良いが
何かあるとプッツンして敵味方無く暴れるという煽り体勢の低い今時の厨房っぽい奴かな…とおもったw

>635
>フラン:美熟女

これは…是非!!
巨乳で眼鏡かけててなおかつクールビューティな30半ばの大人の女性で…一つヨロシク!!
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 16:32:30 ID:HhlGkXCZ
ヘ(。Д。)ノ⌒ http://zeak.net/124
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 16:43:48 ID:urHl/BBw
ソウタ=ジロというのはありじゃないか
ジロが死んだとも再起不能になったともいってなかったから
力を求めた末に自らの腕一本でディガルド四天王に上り詰めたと
そうすればセイジュウロウとディカルドの因縁もできるし、ルージとの対比にもなる
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 16:53:48 ID:irkvCfPO
目立って無いミィの為にもフランをミィのライバルにしてやってください

そりゃもーレイアースのノヴァの様な奴で
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 17:13:33 ID:Mc2IDN/Z
次回予告で
ムラサメライガーをソウルタイガーが掴んで
そのソウルタイガーをレインボージャークが掴んでなかった?
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 17:19:07 ID:ek4rHvXX
>658
俺は逆にムラサメライガーの上にソウルタイガーが乗ってその上にレインボージャークが乗っていると思った。

ベタだけどルージの修行でムラサメ操縦上達のための訓練ではないかな?
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 17:21:09 ID:RTLpKDEr
ソウタって何かどこぞのレッサーパンダみたいな名前だな
平凡過ぎてライバルっぽくねぇ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 18:10:47 ID:7wdtTSAD
ジロはニクール後半でバッタ型ゾイドに乗ってレギュラーに加わる…と微妙にネタバレしてみる
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 18:14:22 ID:+oICC9lB
ありえない。ジロは死んでるし仲間になったらルージと被る。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 18:16:46 ID:ek4rHvXX
力におぼれ暗黒道に落ちたルージ君のもう一つの姿としてジロを出してくれるなら、
それはそれでベタだけどよさそうじゃね?
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 18:36:11 ID:/UmIQTaQ
>>657
むしろライバルはゲオルグで。いや単に俺がランスタッグVSトリケラ見たいだけだがw

>>663
そんなら暗黒ジロの愛機はゼロイクス希望かな
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 18:49:10 ID:7wdtTSAD
来週はミィがダウンし、どんな旅を?そもそも何のために旅を?って話になって
ラカンがぼやかして答える→ゲオルグが襲撃に来て素性が知れるって流れだと予想
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 18:54:32 ID:Cxu73uaD
黒いライガーに乗ってたってのもカコイイな
仮面でもつけて髪型もカッコよくして名前も変えて黒い性格になって、ルージのライバルキャラとして出てきてくんねぇかなぁ

死んでるから無理かぁ
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 19:03:46 ID:qqvb4pOr
>>660のせいで、ソウタのゾイドは
二足歩行するレッサーパンダ型のゾイドに決定しました
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 19:10:38 ID:9cs77kSo
噂のフータリアンですね
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 19:14:01 ID:5lvalhDw
もうちょっと短くしてフータンでいいんじゃないか?
うむ、名前だけで萌えw。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 19:15:00 ID:nPrC3N5r
ゾイド板のキットスレより
ttp://cgi.2chan.net/y/src/1118738912420.jpg

プテラのキット自体はもう試作が出来てるのかな?
発売はティラノ含む残りの3体よりも遅くなるようだけど。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 19:16:55 ID:SaSpfLeA
バンブリアンの本能が勝手にフータンをライバル認定し
パイロットであるロンの意思とは全く関係ない奇行をとるようになりました
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 19:18:11 ID:JKqFRRFc
>>670
ビーストウォーズかとおもた
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 19:23:07 ID:ek4rHvXX
バビブベ・バビブベ・ビーストウォーズ〜♪
っデテデケデン

なんか当たり前とはいえバイオメガラプトルの写真が省かれてるのがカナスィw>670
まるでザイリン少将がリストラされてしまったようだww
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 19:28:01 ID:Uc6WyyxR
結局ティラノのパイロットってまだ不明?
個人的にザイリンが乗れば面白い組み合わせだと思うんだけど。
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 19:36:01 ID:Nh2BcuUG
>>674
それは足が地に付いていないという意味ですか?
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 19:55:44 ID:1xjBlvuq
機体性能でルージに勝って勝ち誇るザイリンも見たい気はするな
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 19:59:24 ID:iRmT+JFn
>>670
ゾイドっぽいかどうかはともかく、
迫力だけなら主人公側より圧倒的にこっちだな
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 20:04:08 ID:gMVRaUq7
>>677
早くも作画に不安…orz
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 20:07:33 ID:Uc6WyyxR
>>678
CGモデルに何を不安がっているんだ。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 20:09:07 ID:+oICC9lB
そうなんだよなぁ。
ゾイドはCGで描かれているから問題ない。
2クール目から体制立て直すってマジかな。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 20:10:20 ID:lbTQlDBJ
もともと遅れてる上に一ヶ月近く放置食らう俺は負け組み(゚∀゚)アヒャ
せいじゅろってだれですのん?
とりあえず再開までに玩具の方を一つくらい買ってみよっと。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 20:10:59 ID:ek4rHvXX
2クール突入までまで@2話か…
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 20:14:21 ID:adHf6G4l
>>681
NINJAのこと>清十郎
一ヶ月放置か・・・がんがれ(つД`)
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 20:14:46 ID:8VDdKhgZ
すっかり要らない子扱いのミィが
次回どれだけ巻き返すか楽しみだ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 20:15:18 ID:v7sviJDI
>>665
ルージが薬草取りにいってる間にゲオルグ襲撃。
皆に素性バレするも何とか撃退。
          ↓
ルージにだけ隠しても詮無いと思い、
帰ってきたルージにも伝えようとするラ・カン。
          ↓
王族であることを知られてルージと疎遠になるのが嫌なミィ様。
まだ熱で苦しそうな表情で、

「おじさまお願い…ルージには、言わないで…」


こんな展開キボン (;´Д`)ハァハァ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 20:24:26 ID:ek4rHvXX
>「おじさまお願い…ルージには、言わないで…」

あり得ない
ミィ様にかぎってそんなことはあり得ない…そう思わせてくれるのがミィ様クオリティw

あー来週が楽しみだぁ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 20:26:40 ID:nPrC3N5r
ロンはラカンの正体知ってそうな気がするなぁ。
世界を渡ってる人間ならラカン、そして木田藩の経緯ぐらい知ってそうだ。
あとソードウルフがどういった経緯で彼の手に渡ってるか知りたいところ。
もし木田藩に代々伝わる系であれば、もしかすると元はZOITEC…すんません妄想です_| ̄|○
ワイツウルフのパイロットが確かZOITECの社長だったはずなんで、と言っても何人かパイロット代わってるようだが。

>>681
新潟だっけ? 野球とか…じゃなさそうだが。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 20:31:04 ID:J0k+4YqG
>>670
トリケラのヘルツインホーンと聞いて、
幻のマンモス型ゾイドを思い出したのは俺だけかい?
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 20:38:32 ID:+oICC9lB
マンモスは幻だったけどコアBOXの付属品として
再販されているよ。15000円もするけど。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 20:39:24 ID:+oICC9lB
間違えた、ツインホーンのことかorz

確かに再販して欲しいが難しいだろうなぁ。地味だし。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 20:55:58 ID:lbTQlDBJ
>>687
俺は宮城。
ちゃんと調べたらおあずけ食らうのは二週間だった。
原因は多分テレ朝系列での米ゴルフ中継。
テレ東組と一月ずれる。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 21:31:45 ID:PDN82JzU
ところでキダ藩では身分の高い男性は名前の前にラを
女性ならレをつけて名乗る風習があるのだろうかね?
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 21:51:50 ID:ATY6zMRF
平均クオリティが普通のアニメになればそれでいいんだがなー
このスタッフは力の入れどころがわかってるし
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 22:20:35 ID:gMVRaUq7
>>692
レはレミィのレ〜
ラはラカンのラ〜

と国民に歌わせて名前を覚えさせるため
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 22:50:02 ID:RhY43jvR
先代の王はド・ベルガン。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 22:52:10 ID:H48Yo+gX
>695
ド、ラ、ときたら次は エ?
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 22:53:47 ID:E1eb3fxm
音符がついてりゃなんでもいいのか。

シ・アエンとか
ファ・ユイリィとか
パタリロ・ド・マリネールとかでもいいのか。
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 22:58:53 ID:gMVRaUq7
>>697
ド・カンでも
ミ・カンでも
おk
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 22:59:00 ID:BhSStpQZ
>>670
むぉーかっこええのう。何気にバイオラプターのキット写真は初か?
そもそもこれがキット写真なのかどうか解らないが。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 23:08:04 ID:H48Yo+gX
>>698
ゴゥ・ でもいいんだな???
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 23:29:01 ID:gMVRaUq7
>>700
あかん。音名じゃない。

……誰か話題変えて orzツカレタ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 23:29:08 ID:n3rQm+J6
>>700
いや、ゴゥ・って音符ないだろw
703700:2005/06/14(火) 23:37:38 ID:H48Yo+gX
スマン すっかりわすれてた

それどころか レ・ミィの娘は ・イプ! 

                        ごめん消えるわ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 23:39:21 ID:SaSpfLeA
シ・カン・・・



((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 23:40:05 ID:9m2oamou
じゃあジェネレーター職人の名前はシ・ドで、ミ・ドでもいいよ。
でもシド・ミードだけはかんべんな
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 23:48:33 ID:9nsfYibM
>>705
作風的にはピッタリじゃないか!
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 23:57:48 ID:rZRKg9LW
17時頃の書き込み群を見てハーラさんに謝れって言いたかった。
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/14(火) 23:58:45 ID:0PnYFuru
車が空飛んできそう。
メビウスも名前としては合いそう。
709ミィ様の心の声:2005/06/15(水) 00:13:48 ID:7mr82Bq+


  私だって、子供でいられる間ぐらい


     人並みに恋の一つもしてみたいと思うけれど・・・




                   不器用だからね・・・

710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 00:17:52 ID:25C/TGI4
>>692 藩主がラ、その弟夫婦がリ・○○、ル・○○、んでその娘がレって事なんだろう
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 00:22:28 ID:305N0tzu
>>710
で、その隠子がロなわけだな
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 00:24:09 ID:7Vhn4i+4
ガキの頃、ゾイドのアニメ化は熱望していたが、こんなガンダムみたいにシリーズになるとは思いもしなかった。
あのころはアニメ画のCMだけで驚いてたのに
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 00:25:24 ID:7Vhn4i+4
で、ドーベンウルフにのったラカンは出てこないの?
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 00:28:16 ID:VHTs2uSi
まずはドライセンからだ。
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 00:30:32 ID:i7IhmkmK
>>709
あぁ、それ元ネタはブ○○○さんのセリフか
一瞬わからんかった
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 00:39:23 ID:H0ZBYf8M
>>713
ソードウルフを緑色に塗ってインコムつけりゃおk
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 01:28:34 ID:GaEGPEqD
あとメガランチャーを背中にくっつければ・・・
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 02:37:15 ID:atZop6IM
それでちんちんすれば
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 04:06:33 ID:2C0wTbTJ
ガラガって柄が悪い。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 05:02:47 ID:/vpBl/LM
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 06:24:45 ID:fbtv6QNV
          ∧_∧
          (   )】 パシャッ
         /  /┘   パシャッ
        ノ ̄ゝ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 08:13:11 ID:U2KRoKq1
>719
川相さん、今日も試合あるんじゃ…
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 08:34:25 ID:50zdgMoH
>>715
ブレードさんのこと
と読んでしまった…
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 09:34:29 ID:xJ0YwBiH
>>723
ワロスw
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 12:41:01 ID:S18wV2Da
最近ディガ分不足だなぁ・・・
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 13:51:54 ID:U2KRoKq1
来週から新しい四天王の人が出るらしいからソレまで我慢我慢w

ザイリン?…四天王の残り三人が順にやられた頃にまたでるさー
それか嫌み言い役かな
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 18:14:18 ID:QuW4cYPd
>>640
精汁漏
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 19:00:52 ID:IKInO0wF
>>698
ラ・ゴゥ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 19:15:21 ID:xD3BNFdO
>>726
ザイリンは日勤教育で反省文を書かされます。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 19:49:11 ID:h0qploFP
>>729
なんかザイリン左遷されてそうだな。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 20:01:41 ID:94lTobbZ
ザイリーーーン!
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 20:40:30 ID:qjjlQKpe
こんザイりん
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 22:27:14 ID:U2KRoKq1
ザイりんは今度何時出てくるのかのぅ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 22:28:26 ID:7GkuPf1T
最終決戦の直前
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 22:34:38 ID:U2KRoKq1
>734
……orz
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 22:42:19 ID:N3SozPjj
コロコロの記事だと、先月メガラプトルがぶったぎられて「撃沈!!」
扱いにされてるんだっけか。
(あくまで誌上展開であって、ザイリンが敗北ではない)
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 22:49:52 ID:FOW7htaA
ザイリンさん、三話でいきなりメガラプトルの片腕を
ゾイド乗ったの初めての素人であるルージにいきなりスキを付かれてぶった切られていたが、
その時ソードウルフとランスタに囲まれて 「三対一では分が悪いか・・・」って
撤退してて、その時は「こいつは本気なら片腕落とされても三体のゾイドと互角にやれるのか。」
と思っていたが、その後の数々の失態から単なるヘタレであることが分かって苦笑。
でもデッドリーコングの隠し腕をあっさり受け止めて「面白い武器だ。次は花でもでるかな?」
とジョークをかます余裕を見せるあたり、ひょっとしてルージには手加減してるのかもしれない。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 22:51:13 ID:7GkuPf1T
残念ながらそうは見えません
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 22:53:20 ID:U2KRoKq1
俺はザイリンの実力はまだまだこんなモノじゃないと思っているぞー!!!
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 22:53:40 ID:atZop6IM
ザイりん少将は兎を捕らえるにも全力を尽くす獅子の様な魂を持つ御方です
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 22:57:02 ID:OrZtFk0H
ザイリンと主人公パーティで共闘イベントないかな
別にザイリンが主人公側に寝返るとかじゃなくて、純粋に互いの利害が一致するとかで
例えば、

試作巨大バイオ暴走→処理を一任されたザイリン→居合わせたルージ達と成り行きで手を組んで撃破

みたいな感じ


あれ?なんかフュザでも似たような話あったような・・・気のせいかな?w
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 22:57:53 ID:7GkuPf1T
そもそもフュザって何ですか
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 22:58:08 ID:TFlkNnJp
実力はあるに違いない、しかしそれを見せてくれるのかどうか見てる俺達が不安で仕方ない、それがザイりんクオリティ
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 22:58:40 ID:U2KRoKq1
ザイリンはどんな相手ともベストバウトを演じることのできる名プロレスラーのような御方だ
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 22:59:49 ID:VHTs2uSi
みんなザイりんが気になってしかたないんだね。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 23:00:32 ID:udfQzcy5
じゃ、その隙にミィ様を…
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 23:05:19 ID:U2KRoKq1
ミィ様は何者にも屈しない…
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 23:12:03 ID:OrZtFk0H
関係ないけど俺のID OrZだな・・・orz
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 23:13:11 ID:U2KRoKq1
俺なんてU2だぜw
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 23:17:56 ID:FOW7htaA
        /`´\
        〈wVw /
        ル゚∀゚ル
  パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
   ε( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
   ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
「今宵は私と熱い一夜を過ごしてみないか、ルージ君!」
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/15(水) 23:39:35 ID:6J6S/L0V
>>744
一流のヒールはリングだけでなく観客席をも視野に入れているものだ。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 00:38:58 ID:EVa4EkQs
ゾイドなのに特別な武器でしか倒せないって設定はやだなぁ
初代みたいに戦略や技術で倒すっていうのが面白いのに
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 00:40:24 ID:EVa4EkQs
つか飛び道具豊富なゾイドで戦術で飛び道具が使えないってのが寂しい
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 00:46:02 ID:yHvmbfJ1
漏れは白兵じゃないと倒せないっていう
男気溢れる設定が好きだが。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 00:52:36 ID:EVa4EkQs
いや、接近戦は熱いんだよ。
ただ、こう玄人が乗る特別に強くないゾイドがパイロット技量で性能差を埋めるってのに燃える性質なので
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 00:53:55 ID:v4iWVH+6


RPGで言う所の救済キャラ。

FFTで言う所のオルランドゥ伯。

757レ べる プ:2005/06/16(木) 00:59:25 ID:LoHVT6eP BE:22691849-##
既出だろうけど、なんでラカンがコトナをコトナさんって呼んでんだ
758レ べる プ:2005/06/16(木) 01:01:08 ID:LoHVT6eP BE:15127946-##
あと、10話でようやくミィがEDミィの胸のデカさに近づいた
後は太股がもっと太くなれば・・

以上10話感想
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 01:39:38 ID:D8ex9a08
DVD初回特典のミィ様クリアカードまだー?
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 03:08:57 ID:h/TS8Gm4
原画に「うめつゆきのり」という名がありましたがドルフィンの表紙描いてる人?
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 04:29:03 ID:jU2hgluC
>>760
そうだよ
エロの仕事も多いけど
うめつゆきのりは結構有名なアニメーターだ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 05:28:08 ID:KacRDCm+
>>757 眼鏡が山のアジトで「ルージ」って呼んでたはずなのに、「君」と呼ぶようになった。
>>756 オレはFEでも考えてる。攻撃力と防御力と速さ。将来有望少年少女・馬鹿・助っ人おっさん・孤高青年。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 05:37:41 ID:haOeHVTI
ageてまで訊くことかw

って、このスレsage進行じゃないか。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 07:53:14 ID:JRL0lYo8
>758
ミィ様の胸はどうでもイイが、太股はもう少しムチっとしてたほうがいいな…

つまり下半身ブーデーのミィ様きぼんぬw
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 09:17:54 ID:/IVjGIBT
予告のミィ様、普段着のまま寝込んでるのか?

上気したお顔で いけない行為してるんじゃ・・・すまん俺の妄想・・・
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 09:24:34 ID:QnBlw9lO
>>765
寝巻き(?)っぽいもん着てたような気も・・・

ヒマな誰か予告確認してくれい
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 09:31:42 ID:PJkz8mv/
今更気づいたんだがOPのバイオゾイド出てるシーン、
暗い世界だったのが次のシーンでムラサメライガーのブレードが出て
明るい世界になってるのって闇を切り裂き光をもたらすのよっ!てイメージなのかねー
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 09:37:24 ID:hJLahJj/
     __
   __,'',(ノJヾヽ_
   爿ヨ!ハ从ノリEK ∩
   '´|ゞ#゚ д゚リ|!`彡#))∀`) >>764
    |!⊂)丞i⊂彡#))Д`) >>765
    リくノ,ヱ,ゝ
       .しソ
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 09:42:46 ID:JRL0lYo8
>767
そう言う解釈で委員ジャマイカ
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 09:54:08 ID:SUH6488Y
>>751
ハガー市長ハケーン
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 10:03:33 ID:JRL0lYo8
ザイリンさんはデビューしたてのルージ君に自信を付けさせてやったんだよね

それが新人を育てる先輩の役目なんだよ
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 10:17:06 ID:I0fvRriU
つ、つまりザイリンはかませだと…
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 10:31:48 ID:JRL0lYo8
かませ…てのはチョット違う気がするなw

清濁併せ呑むっていうか、勝ちブックしかのまないベビーとはひと味違うというか
774レ べる プ:2005/06/16(木) 10:33:23 ID:LoHVT6eP BE:6303252-##
たまに遠景になるとメガラプトルの大きさが分かるね
4,5話くらいまでそういうカットが無かったからいまいち分からなかった
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 10:34:56 ID:I0fvRriU
すげーやザイリンあの若さで、
ラカンより人間できてるw
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 10:38:36 ID:hJLahJj/
>>773
今後、ザイりんはセイジュウロウのあて馬になる希ガス

モロキャラ被ってるが、
常に冷静沈着で自らに厳しいセイジュウロウ
最後の一線でプロになりきれないザイりん

むしろセイジュウロウがザイりんのヘタレを強調させるかませなのかも
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 10:55:07 ID:v4iWVH+6



ルージ「おいミィ!ザイリンさんに適わないくせにでかい顔すんなよ!!ムーミン谷にでも帰ってろチビ!」



778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 11:02:30 ID:I0fvRriU
ルージが、ルージが…
リアルファイトでミィにミィに…(つД`)
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 11:05:56 ID:/IVjGIBT
ミィ様、封印してた必殺技を ついに・・・・
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 11:11:13 ID:JRL0lYo8
セイジュウロウはガチしかできないPRIDE系っぽいかんじ
WWE系のショーマンシップを持ったザイリンさんの敵じゃないねw
781レ べる プ:2005/06/16(木) 11:19:46 ID:LoHVT6eP BE:26473267-##
ラカンは人間出来てるようで、いきなり怒鳴ったりブチ切れる
更年期障害としか思えない
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 11:26:19 ID:GO4WZfjc
ラカンは色々あったから、少し神経病んでるだけだよ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 11:26:50 ID:aSnCprtp
ミィも色々あってあんな風になってしまったんだな
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 11:29:34 ID:I0fvRriU
じゃあ、キダ藩に行ったら、あんな人がいっぱい出てくるのか…
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 11:31:08 ID:JRL0lYo8
おまいら!!
ミィ様の事はともかくラカンを悪く言うなyo!
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 11:31:39 ID:YpmCst55
違う。あんな人だからキダ藩にいられなくなったんだ。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 11:33:13 ID:GO4WZfjc
悪く言っちゃいけないのに、ラカンには様をつけんのかW
788レ べる プ:2005/06/16(木) 11:35:22 ID:LoHVT6eP BE:45382289-##
「じゃあルージを早く探しに行かねーと」
「駄目だぁぁッッ!」
「えぇぇぇェェッ!!?(そんな怒鳴らなくても)」

ザイリンだったら「・・・・それは駄目だ」と冷静に制してくれただろう。
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 11:48:29 ID:YpmCst55
ザイリンなら既に探しに行ってます。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 11:52:08 ID:v4iWVH+6

ルージ「かっえっれ!かっえっれ!さっさとかっえっれ!しばくぞ!!」

ミィ「あんただけはッッ!!」

791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 12:00:06 ID:/IVjGIBT
>>789
手際の良さと、詰めの甘さが売りのザイリンさん

誰より早く捜索に出て、真っ先にセイジュウロウの餌食になる。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 12:01:53 ID:v4iWVH+6

ミィ「調子に乗らないでよ!!ルージのくせに!!」

ルージ「”さん”をつけろやこの三下野郎ーーーーーーーーー!!!」

793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 12:04:13 ID:aSnCprtp
じっくりコトナと煮込んだスープ
794レ べる プ:2005/06/16(木) 12:04:13 ID:LoHVT6eP BE:17648674-##
年齢に違和感
ルージ15、ミィ14、コトナ19
これくらいだと今まで思ってたんだけど
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 12:10:27 ID:I0fvRriU
なぁ、ガラガの雷鳴って何?
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 12:12:02 ID:/IVjGIBT
>>794
2歳くらいづつ下じゃなかったかな。
797レ べる プ:2005/06/16(木) 12:18:08 ID:LoHVT6eP BE:22691849-##
うん、だから違和感
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 12:22:06 ID:GO4WZfjc
>>795
ミィに雷を落とされる
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 12:35:15 ID:JRL0lYo8
>794
コトナはともかくルージとミィがその年齢であの言動だとチトまずいだろw
ルージとコトナの関係もとたんに生臭さが増すし
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 12:38:23 ID:hJLahJj/
>>795
そういやゲリラの本拠地にもカミナリマークの旗があったな

コングの棺桶の中身とかかわりがあるのかも
電磁系の武装が入っていたり

希望だけどな
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 12:45:26 ID:QnBlw9lO
>>800
むしろランスタッグが電撃系なんだけどな

おそらく>>798もそれわかってて言ってるんだろうよ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 12:47:26 ID:yfkyi1mw
>>798
それ避雷針
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 12:53:28 ID:VhNdwYyx
>>801
鹿のあれ、劇中で使うかどうか不明だぞ。
今のままだと、キットのみの設定になりかねない。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 13:04:28 ID:I0fvRriU
結局不明か、しかしガラガが電撃喰らうのは確定なのかw
805801:2005/06/16(木) 13:06:57 ID:QnBlw9lO
>>803
・・・そうなんだよなぁorz

本編中盤あたりで
ミィ様がランスタッグの秘めたる能力に気づいて
パワーアップ・・・そんなイベントないかなぁ・・・
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 13:17:37 ID:/IVjGIBT
次回、死の淵から蘇ったミィ様が 金色にパワーアップ!
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 13:24:47 ID:1IGKk+7O
>>795
元きこりらしいから、大嵐で雷が鳴っているにも関わらず
木を切っていた、という武勇伝からついたものじゃないのかな。

それカッコいいのかという話はまた別で。
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 13:30:44 ID:JRL0lYo8
デッドリーコングの歩く地響き音が大気を揺るがす雷鳴に似ていたところから付いた通り名だと推測
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 13:31:44 ID:I0fvRriU
>>807
それだと、ロンが馬鹿にしてひろめたっぽいなw
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 13:33:01 ID:Ifx6Nfc4
左手の包帯の下じゃない?
あの包帯(絶縁体)を外すとスタンガンパンチが撃てるようになるとか。

パイルバンカーの方が強いから封印してるだけだったりして。
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 13:33:19 ID:hJLahJj/
>>803
リーオ武器ばっか使ってて、
まだほとんどのゾイドが武装使ってないしな。

ムラサメのパイルバンカー、
ソードウルフのエレクトロンハイパーキャノン、
ジャークのレインボービーム、等々。

いまでもCGスタッフはイッパイイッパイなのかもしれないが、
そろそろ出番ないとねぇ・・・。

ソウルの集光パネルとかも、バイオ相手に出番あるのか・・・。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 13:37:30 ID:VhNdwYyx
ジャークのレインボービームは、パラクライズがアニメ版でのそれだろうと思ったけど?
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 13:40:15 ID:uHmepQ3s
>>808
なにその今は無き最も有名な竜脚類
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 13:44:40 ID:GO4WZfjc
>>810
それ封印する意味がないんじゃ…
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 14:52:37 ID:N9y3zaRy
各ゾイドのリーオの部分って
ムラサメライガー:ムラサメブレード
ランスタッグ:やり、角
ソードウルフ:剣2本
レインボージャーク:羽
デッドリーコング:拳?、棺桶の中身
バンブリアン:なし
ソウルタイガー:なし

ってとこであってる?
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 15:03:29 ID:JRL0lYo8
バンブリアン:なし→タイヤみたいなモノから出てる青竜刀二本
ソウルタイガー:なし→ソウルバグナウ

じゃないかな?
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 15:13:54 ID:1j5iS3a0
ランスタッグの角はリーオってわけじゃないんじゃないかな。ラ・カンも「槍」としか言ってなかったし。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 15:18:34 ID:JRL0lYo8
バイオゾイドの流体装甲?ってのもリーオ鋼じゃないと倒せないって訳じゃなくて、
リーオ鋼じゃないと簡単には倒せない、っな感じもするよね>特にバイオラプタークラス(量産機)
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 15:19:33 ID:I0fvRriU
>>817
確かに、あの角バイオゾイドの装甲は突き破っていないんだよな。
でも、見た目はリーオぽいんだよなぁ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 15:20:24 ID:8bz6RSDX
それはちょっと引っかかるけど、角で倒してるしなぁ。
リーオじゃない角の超圧力で倒したと解釈するより
ラカンがはしょったと解釈するほうが自然かなぁ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 15:22:17 ID:JRL0lYo8
今確認できないんだけどミィが角で掴んだときって自分のナパームで燃えてなかったっけ?>バイオラプター
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 15:22:21 ID:QvdDcD9M
ランスの角は高圧電流じゃなかったかな。
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 15:22:52 ID:v4iWVH+6
一角ホーンミィ
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 15:23:49 ID:8bz6RSDX
ソウルタイガーはめっちゃ強いけど、
リーオ無いからバイオゾイド戦では戦力大幅ダウン(っていうか、かく乱ぐらいしかできない)
っていうのがいいなぁ。
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 15:24:02 ID:1j5iS3a0
つかんだときには燃えてなかった。ナパーム放たれたのは別のバイオラプターに襲われてからだね。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 15:25:42 ID:hJLahJj/
ランスタッグの角はリーオではなく、ブレーカーホーン

ジャークは尾羽のみ、ってことになってたがアニメでは翼全体がリーオになってる。

コングは拳でバイオ撲殺、棺桶のボーンアームでバイオを切り裂いた前科ありだね。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 15:26:39 ID:JRL0lYo8
>825
thx!
となると…益々判らんw
ラカンを押さえてたバイオラプターが結局ザイリンのナパームの炎に耐えきれずに壊れたのは確認したんだが
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 15:27:24 ID:8bz6RSDX
あの時は角でつかんで、もう一匹にマウント取られて炎上
ラカンに助けられてすぐに角でつかんでたやつを圧死させたって感じだったと思う。

てか、どー見ても圧死させてるようにしか(ほかのことしてるようには)みえなかったけどなぁ。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 15:31:55 ID:I0fvRriU
圧死するなら、実体弾でも倒せるとおもうけどな
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 15:42:08 ID:M1YlrQBj
衝撃の拡散効率がいいんだろう。圧力に逃げ場の無い抑えられ方をすると潰れる。

野良象多数>ザイりん+雑魚ラプ多数>ザイりん>野良象単体、って感じなんだろうか。
反則防御以外は、けっこう能力低そうですよね量産バイオ。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 15:42:18 ID:pZ1rhog7
倒せるんじゃない?
通常兵器でも対抗できないわけじゃなさそうだし

無敵なのは装甲だけだべ
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 15:46:04 ID:fd/S3yfg
つまり装甲以外(フレーム)にダメージを与えればいいってこと?


普通のゾイドでも勝てる見こみが出てきたな。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 15:46:05 ID:GO4WZfjc
てことは、傭兵団の連中ビームやレーザー使わなけりゃ勝ってたのか…
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 15:47:55 ID:rVUfXp8F
あるいは中の神経系とか命令伝達系?を破壊できれば止められるんじゃないかな。
形そのものが残ってても動かせなければ倒したことにはなる。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 15:49:37 ID:fd/S3yfg
とゆうことはダークスパイナーだったら余裕で勝てるな。
ゴルヘックスでも勝てそう。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 15:49:39 ID:8bz6RSDX
(少数での)バイオゾイドとの戦いはリーオ鋼(ぐらいのいい鋼)を持ってないと(攻撃力が足りなくて)倒せない
ってことかな?
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 15:50:43 ID:sR1iFlyb
ミィがラプターをブレイカーホーンで捕らえたときは、結構長いことニギニギやってた気がす
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 15:51:38 ID:aBHkd0yx
ソウルはエクスプロードバイトでそのまま勝てそうだしな。
シャイニングインパクトも何時か使うことあるんかいな?
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 15:51:46 ID:I0fvRriU
ふーむ、バイオゾイドが倒せるとなると
ザイリンが目茶苦茶強いということになり
ヘタレ返上になってしまうな、それは寂しい
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 15:53:50 ID:pZ1rhog7
スピノはギガ相手以外なら最強なのか?ひょっとして
841レ べる プ:2005/06/16(木) 15:59:06 ID:LoHVT6eP BE:17648674-##
角に蝶番がついてるんだもんなぁ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 16:00:24 ID:fd/S3yfg
それ以前に火器が四連想インパクトキャノン付けないと
ショボイから接近する前に負けます。、、、OTL
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 16:52:01 ID:I0fvRriU
コトナさーーーん!


なんとなく叫んでみる…
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 16:57:59 ID:JRL0lYo8
ミィ様のハァハァ姿まで@3日
ジェネシスが始まってから日曜日が楽しみでしょうがないやw

こんなに放送が待ち遠しい番組はスクライド以来かもしれないなー
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 16:58:39 ID:GO4WZfjc
んじゃ
オレも
ザイリーーーン!
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 17:03:39 ID:v4iWVH+6
コトナの必死さ意味不明
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 17:06:37 ID:doTLbQut
結局「バイオゾイドはリーオ以外で倒せるか?」は
バイオゾイド自体がディガルド独自の技術であり、装甲が破壊後消滅するという
完璧な性能を持っているため、詳しいことが解明されてないでFAかな。
でもラカンが詳しいことが分からないから間違ってるってことはありえるけど、
ザイりんがメタルGでしか倒せないってこといってたような・・・
メタルG=リーオではないのか?誰か教えてくれ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 17:12:09 ID:QnBlw9lO
>>839
ラプターはあくまで量産機だから、装甲薄くて防御力低め、
その気になりゃ通常ゾイドでもなんとかなる程度。
一品モノのメガラプトルとかトリケラとかは量産性を度外視して性能を高め、
防御力その他も一段上。リーオ持ち以外では手も足も出ない。

こんな感じだろうよ。別にザイリンが凄すぎるわけじゃないっしょ。
あぁでも、高性能と引き換えにメガラプ操作性最悪とかだったらザイリン最強かw

>>847
メタルZi=リーオで正解。妄想でよけりゃ俺の説明で納得してくれw
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 17:18:08 ID:pZ1rhog7
りんりん20代で少将なんだ、まぁ腕は立つのさ
強さを求めてる人らしいし
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 17:18:21 ID:V/FXn4Eq
まあとんでもない大質量弾なら倒せるのかもしれんな。
ゾイドに通常搭載されてる程度の実弾じゃ、衝撃が装甲によって分散されるんだろう。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 17:19:40 ID:I0fvRriU
>>848
ザイリンが凄い、よりは
よほど納得できますw
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 17:25:36 ID:doTLbQut
まぁ、もともと軍用に設計された機体が襲ってきたら
仕事用じゃ太刀打ちできないだろうな
ディガルドの目的がどの街にも必ずあるジェネレーター(レッゲル)なんだし、
見た感じ不意打ちとかしまくりだし、やりたい放題だよな
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 17:41:02 ID:2nMjNGRQ
コト姉のゾイドがこの先、戦闘で役に立つのか?
偵察要員で終わるのは嫌だなぁ・・・
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 17:41:55 ID:GO4WZfjc
国際法なんて無いだろうしなー、奇襲も民家人虐殺も平気でしてるし。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 17:43:46 ID:JRL0lYo8
>853
何言ってるかな
7話で見事な急降下爆撃ならぬ急降下斬撃をみせているじゃないかw

それに四天王にバイオプテラ乗りや空のやられ役バイオラプターグイがいるし
これからだよ、これから
856855:2005/06/16(木) 17:44:30 ID:JRL0lYo8
失礼!7話じゃなくて6話だったね;
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 18:08:51 ID:a2G6G3dT
出る前から空のやられ役とか言うなよw
ガンダムXの量産機くらい活躍するかもしらん
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 18:18:57 ID:JRL0lYo8
>857
もしかしたら量産期のくせにやたら強かったクラウドのことかなゃw?
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 18:52:15 ID:QnBlw9lO
ところでラプター・グイって対地攻撃能力あるのかね
爆撃とか出来たほうが占領戦に向いてると思うんだけど
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 19:05:32 ID:+UK1Xq3c
キットの写真見る限り爆弾とかは積んでないのかなぁ
もしプテラとグイが火炎弾しか射撃なかったら拍子抜けなんだが・・・
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 19:09:21 ID:JRL0lYo8
今のところまではジェネシスで爆弾と言われてもピンとこないだよね
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 19:37:55 ID:9YnUXtls
>>859
胴体内に1000lbJDAMかJSOWを2発、SDBなら12発兵装可能
1フライト単位で最大4エリア程度のCASを同時進行できる
AIM-120Dがデュアルロールミサイルになれば胴体内6発のAMRAAMでSEAD&CAPも可能
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 19:38:54 ID:o2g4iD0M
あの世界のゾイドは発掘品だから、ビームやレーザーの収束率が悪くなった武器を使って居るかもしれない
鉄の弾にしても弾頭の製造技術が低くてバイオゾイドの装甲にあたると弾頭が割れてしまうとか
バイオ装甲よりも武器や弾薬の方に問題があるのかも
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 19:44:34 ID:GO4WZfjc
>>863
そんな萎える設定ヤダ
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 19:47:59 ID:aLWEVwip
バイオ装甲+飛行能力って何気にかなりやっかいだな。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 19:49:46 ID:3/poAWNj
実質ジャークでしか対応できんな
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 20:02:45 ID:GO4WZfjc
ジャークにも見せ場ないと、最近ムラサメのパイルダー状態だし
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 20:07:43 ID:lfqMkL38
パラクライズはバイオゾイドにも利くような気がする
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 20:12:46 ID:YZXVg1Z3
>862
いや、それラプター違い。
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 20:21:55 ID:+EtzoIHj
ドッグファイトになった場合は旋回性能がものをいうからなぁ
ジャークの性能がどの程度かは知らんけど、
相手に火器が効かない分ジャーク不利っぽい

>>868
ただパラクライズには物理的攻撃力はないし、乱戦では下手すりゃ味方も巻き込みかねない
使いどころにかなり困りそう
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 20:36:27 ID:GO4WZfjc
ジャーク羽がリーオだから、バイオ相手だと撃墜されやすいよな
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 21:06:02 ID:1IGKk+7O
>>864
俺は燃えた
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 21:21:29 ID:JRL0lYo8
>871
こっちは遠距離攻撃が効かなくて、向こうは撃ちたい放題

主役チーム補正があってもコトナ大変だろうな…
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 21:28:50 ID:dzVVQzA7
>>869
よくF−22のことだってわかったねぇ
マニアック過ぎて…
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 21:31:24 ID:174kE+nd
        /`´\
        〈wVw /
        ル゚∀゚ル
  パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
   ε( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
   ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
「さあ、ルージ君!早く!」
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 21:41:37 ID:+EtzoIHj
>>873
地上からバンブリアンがメガロマックス・ファイヤー!で牽制、
敵が浮き足立ったところをジャークがバッサバッサと百人斬り


問題は竹ミサイル程度で相手が怯むか怪しいところ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 21:47:45 ID:JRL0lYo8
>876
ふむふむ…そういう手があるのか
そういやバンブリアンがいたなぁ

今度はコトナとロンが噂になったりしてねw
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 21:51:36 ID:GO4WZfjc
>>876
それだとパクライズの出番が無くなるな
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 21:57:20 ID:JRL0lYo8
パラクライズって降着ポーズじゃないとつかえないのかな?
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 21:57:29 ID:TZ7xoeff
対空攻撃こそまだ未登場の機獣部隊の出番だと思うが。
フランのプテラと機獣部隊はなんとなくほぼ同時期にでそうな予感。

ザバット部隊なんだろうが…蝙蝠とプテラじゃ勝負にならなさそう_| ̄|○
陸上ゾイドでも、全身火器のブラストルなら対応できそうだが…。

獣系の飛行ゾイドって少ないよな…有名どころでもほとんどが翼竜系だし。
一応、バスターイーグル、フェニックス、ジェットファルコンとかいるけど
こいつらは立場的に多数出て来そうにないし、単体で活躍しそうにないからなぁ('A`)
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 22:28:38 ID:rzUOgqcV
>>879
音速戦闘中に無理矢理発動してプテラ退けるとか。もうGで苦しみまくり。

てかコト姉って音速出した事あるんだろうか。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 22:29:52 ID:I0fvRriU
ミィって食べ物の好き嫌いってあるのかな?
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 22:33:45 ID:JRL0lYo8
>881
んでおっぱーいがGであっち寄ったりこっち寄ったりしたら最高なんだけどw

>882
野菜とかあんまり好きそうじゃなさそうw>ミィ様
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 22:36:30 ID:I0fvRriU
>>883
確かにミィって肉食ってるとこしか見たことないなw
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 22:37:32 ID:52Q5yIEU
    __
   __,'',(ノJヾヽ_
   爿ヨ!ハ从ノリEK
   '´|ゞ*゚ ヮ゚リ|!`  夕食ゲット!
  /つヘ⌒0フ  ガシッ
   (; ・ω・)
   / ~つと)

脚があるものなら机と椅子以外はたいてい食べます
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 22:44:53 ID:GO4WZfjc
>>885
ミィ ちゅうごくじん だったんですか!
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 22:45:57 ID:pd9cUWb+
魔豆奇伝バンブリアン
アニマックスで放送中

888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 22:47:09 ID:I0fvRriU
>>886
じゃ、キダ藩て…
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 23:03:19 ID:B3anePiD
足があってもこたつは食べないよ。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 23:15:28 ID:v4iWVH+6
ミィってさいつも怒って文句言ってるよね・・・皮肉たれるし・・・

いい加減萎えるわwwww
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 23:17:53 ID:JRL0lYo8
そういやさぁ
エウレカやアクエリオンはそろそろDVDの話が出てきてるが
ジェネシスはまだまだみたいね
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 23:21:18 ID:8bnGnegS
>>891
ヒント: ウゥゥ〜(・∀・)〜ワァァオ
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 23:23:59 ID:+UK1Xq3c
( ゚∀゚)o彡゚ エネミオライ! エニテムファイ!
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/16(木) 23:26:48 ID:JRL0lYo8
ん?…そか、まだフューザースのDVDが完結してないんだっけ
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 00:40:52 ID:utD6iZfs
ふと、ソウル大臣が聞きたくなった
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 00:43:51 ID:kV9BKxuh
セイジュウロウってルージの剣の師匠になるって
公式に書いてあるけど、ルージ剣の師匠になってなんて
一言も言ってないよな、どゆこと?
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 00:44:53 ID:tSYpiTPY
コトナって別にルージの事好きじゃなかったんだな・・・がっかり・・・・
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 01:05:01 ID:iELpv9gW
>>897
ん?
コトナはルージのこと普通に好きだと思うぞ?
まぁ、好きにも色々あるがなw
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 01:08:46 ID:9AVMeV6V
まあ、そっちの方として好きになるのはこれからでしょ。
ホントにそういう展開になったらDVD全巻買っても良いけど。w
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 01:20:00 ID:q2JCRgGm
コト姉さんにしろミィ様にしろ恋愛面で何か起こるのは
ルージの腹筋が割れる第二部からだろう。頭身ももう少し高いほうがいいし
901テンプレ案1/4:2005/06/17(金) 01:21:26 ID:ZbVsfcjX
┏━━━━━━━━━━━━重┃要┃事┃項┣━━━━━━━━━━━━━┓
┃                        ━┛━┛━┛━┛                          ┃
┃・ 【実況厳禁】スレあぼーん+懲罰サーバ(スレ運営が困難)送りとなります。   ┃
┃・ 基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。.       ┃
┃・ 荒し、煽りは徹底的に放置。.                               ┃
┃・ 次スレは>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。.           ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

地上波 毎週日曜日8:30〜9:00 テレビ東京系で放映中!
BSデジタル 毎週水曜18:55〜19:25 BSジャパン系全国ネットで放映中!

前スレ 【ZOIDS】ゾイドジェネシス part16
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1118535570/

テレ東公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/zoids_g/
小学館プロダクション公式サイト
http://www.shopro.co.jp/tv/program/zoids/index.html
avex公式サイト
http://avexmode.jp/animation/zoidsj/index.html
関連情報

スタッフ
監督=水野和則
シリーズ構成=西園悟
オリジナルコンセプトデザイン=統月剛、小林治
キャラクターデザイン=坂井久太
メカ・プロップデザイン=岩瀧智、常木志伸
美術監督=谷村心一
音楽=中川幸太郎

キャスト
ルージ・ファミロン(13):ムラサメライガー  =平田宏美
レ・ミィ(12)         :ランスタッグ      =こやまきみこ
ラ・カン(50)        :ソードウルフ     =松山鷹志
ザイリン(27)       :バイオメガラプトル=松本保典
コトナ・エレガンス(17):レインボージャーク=伊藤静
ガラガ(25)        :デッドリーコング  =三宅健太
ロン・マンガン(?)   :バンブリアン    =谷山紀章
セイジュウロウ(?)   :ソウルタイガー  =津田健次郎

OP 夜鷹の夢 Do As Infinity(6th Album「NEED YOUR LOVE」収録)
ED Real Love PARADISE GO!!GO!!

夜鷹:米軍のステルス爆撃機F-117ナイトホークより
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 01:32:34 ID:ML3FTukZ
ガラガとコトナって、社会人3年目くらいの奴が
女子高生を必死で追い掛け回してるという構図になるんだよなあ
微妙といえば微妙なような
904テンプレ案3/4 http数規制によりh”削除”:2005/06/17(金) 01:32:47 ID:ZbVsfcjX
過去スレ

【ZOIDS】ゾイドジェネシス part16 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1118535570/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part15 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1117933953/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part14 ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1117340243/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part13 ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1116838049/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part12 ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1116578987/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part11 ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1116138220/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part10 ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1115855356/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part9 ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1115530912/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part8 ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1115212016/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part7 ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1114907601/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part6 ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1114353392/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part5 ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1114097311/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part4 ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1113745253/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part3 ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1113560933/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス part2 ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1113130230/
【ZOIDS】ゾイドジェネシス       ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1110724080/
905テンプレ案4/4 修正等あればヨロ:2005/06/17(金) 01:34:42 ID:ZbVsfcjX
関連スレ等

[ゾイド@2ch掲示板]
http://hobby5.2ch.net/zoid/
[ゾイド板] ゾイドジェネシス◆ZOIDS GENESIS◆ part26
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1118538354/
[ゾイド板] アンチ「ゾイドジェネシス」総合スレ5
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1118062898/
[アニメ板] ゾイドジェネシスって糞だろwwwwww (アンチスレッド)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1115630968/
[アニメ2板] 【ZOIDS】ゾイドフューザーズ FZ-007
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1112492516/
[アニメサロン板] 【SDGF】トゥーンシェードを語る【ゾイド】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1106101107/
[アニキャラ総合板] ゾイドジェネシス キャラ総合(;´Д`)ハァハァスレ 2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1116730510/
[アニキャラ個別板] ゾイドジェネシスのコトナ姉萌え【タマ姉】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1114984549/
[アニキャラ個別板] 【ゾイド】ザイリン少将うほっ【ジェネシス】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1117350834/
[アニキャラ個別板] ゾイドGのレ・ミィたんはちょべりぐU
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1117372443/
[アニキャラ個別板] ガラガー!!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1117546766/
[エロパロ板(21禁)] 【ルージ】ゾイド-ZOIDS-総合スレ2【総受け?】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1118128462/
[半角二次元板(21禁)] 【ZOIDSの】ゾイド総合スレその5【萌え画像】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1118153787/
統月剛
ttp://syz.jp/
小林治
ttp://www.aurora.dti.ne.jp/~osamu-ko/
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 01:35:42 ID:iELpv9gW
>>903
ガラガの場合、老け顔と言うのがさらにマイナス印象だな・・・w
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/06/17(金) 01:39:32 ID:F2SER3kf
>>896
ゾイドの操縦が上手くなるには、やっぱり体を鍛えないとダメなんですかね。

…てなことをルージが言っていたよ。
それに、セイジュウロウの修行のやり方は「ゾイドの操縦の上手さ=生身の強さ」
という理論に基づいているのかもしれん。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 01:42:42 ID:kV9BKxuh
>>907
なるほどだから剣をならうんですね
んな無茶な…
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 01:52:17 ID:utD6iZfs
>>906
いや、ある意味年齢を感じさせない顔だ。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 01:58:15 ID:F2SER3kf
>>908
まぁ無茶っていえば無茶なんだろうけど、でも『ロボットアニメ』としては正しい気はするな。
ルージはまだ少年なんだし、少年の身でディガルド武国や周囲の熟練パイロットの連中から一
目置かれるような立場に立とうとするなら、やっぱ心身ともに鍛える描写は必要だと思うよ。

で、今回のシリーズの場合、パイロット用シュミレーターの登場は作品の世界観に似合わな
いような気がするから、「剣の修行」という路線になったわけだ。

というかまぁ、自分は個人的に「素人の少年がちゃんと修行して強くなる」タイプの作品が
ツボなわけでして。
理由も無くなんとなく強くなるよりかは、視聴者に対して誠実な作りだと思う。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 01:58:48 ID:nu6rVFXU
まぁ武術、武道は突き詰めれば大抵は精神修行になるもんだし。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 02:00:01 ID:81iKHi7p
腹筋割れるって・・・初期か!?初期ZOIDSに戻るのか!?

メガロマックスファイヤー!!!!あるんだ。イヒヒ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 02:07:25 ID:kV9BKxuh
>>910
うん、それは感じる
でもルージって、剣振り回すようなキャラかなぁ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 02:11:10 ID:t8M8og15
パーティーん中でルージだけ直接戦闘出来ないっぽいから
ちょうどいいんじゃね
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 02:11:11 ID:tSYpiTPY
股間のムラサメブレードをコト姉に振り回すんだよ
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 02:56:32 ID:oQaRz0sG
鞘をどうするかが問題だな。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 02:57:29 ID:utD6iZfs
>>915
寧ろコトナが振り回す罠。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 03:03:19 ID:kV9BKxuh
それを
セイジュウロが教えるってことは
あの二人前に…
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 06:24:13 ID:eVbIj7xi
>>908
ムラサメの場合剣の修行自体結構役に立つと思うんだが。
アニメだと付け根の可動範囲がかなり広いし。
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 06:37:16 ID:Uyzz8QuO
コト姉って三年後でもまだ20歳か
ガラガといっぺんくっついてから寝取るのもいいなぁ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 07:20:15 ID:W93cVey+
>>914
ロンはどうなんだろう?
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 07:29:00 ID:iELpv9gW
>>912
ロンとバンブリアンでそのまま行けそうだなw
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 07:32:55 ID:kcTyPNrp
ルージくん成長したら声変わるね
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 07:36:14 ID:iELpv9gW
>>920
ジェネで寝取りなんて、そんなドロドロしたの見たくないわいw
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 09:07:04 ID:ECMIVPli
>920
つ【日曜日朝8時半】
種よりもよい子がみてる割合が多いっちゅーねんw
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 09:56:04 ID:LyTnjOuw
セイジュウロウが剣の師匠になると言うのは、剣による間合いの取り方や防御の方法などを
教えてくれるんじゃないかと予想。
ルージはそれをムラサメライガーにトレースさせて、より効果的にムラサメブレードを使える
様になるとか。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 10:01:36 ID:ECMIVPli
ソレと共にムラサメライガーの扱い方も修行するみたいね
次回予告で背中にソウルタイガーとレインボージャークを載せてたのは
バランスの取り方や足運びなんかを訓練させられていたと推測してる
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 10:12:06 ID:hSQPFmHr
>>923
今は成長するかどうかも不明だけどな。>俺はしないと予想
仮にするとして、その声が声優交代って事を指すなら、平田宏美が斎賀みつき並に演技できればそのまま行ける。
トーンの高い少年声が良いって言うんならあきらめれw
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 10:25:50 ID:hYuUl9na
セイジュウロウは無口だし、
他の仲間と積極的に絡むようなキャラじゃなさそうだ
うまいことルージとコトナに他キャラとのパイプ役になってほしいところ

>>914
そーいやロンはいつ拳銃使うんだろうな
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 11:07:22 ID:gw69aTc7
>929
拳銃は最後から二番目の武器ですから。追い詰められてここぞ、という場面で使います。
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 11:14:16 ID:8NbVZgGN
>>902
> 夜鷹:米軍のステルス爆撃機F-117ナイトホークより

前から気になってたんだが、F-117は爆撃機じゃないんじゃ?
実態は攻撃機だし、"F"ナンバーだから戦闘機って言われることもあるが、爆撃機ではないと思う。
当然爆撃もするけど。スレ違いすまん。

参考: ttp://ja.wikipedia.org/wiki/F-117_(%E6%94%BB%E6%92%83%E6%A9%9F)
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 11:29:17 ID:2BUQ2g7T
933932:2005/06/17(金) 11:29:52 ID:2BUQ2g7T
ゴバーク orz
スマソ、無視して

934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 11:40:42 ID:kcTyPNrp
関係なくもないな
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 11:45:05 ID:yYFKT66f
>組織の一員、主人公の姉、常にメイド服を着用

まで読んだ
936932:2005/06/17(金) 11:45:59 ID:2BUQ2g7T
>>934
ん、まぁね・・・
(´・ω・`)だからこそうっかり・・・
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 12:10:15 ID:6tuQ95Og
コト姉の中の人のエロ仕事リストか
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 12:13:38 ID:2FcPRgO3
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 14:14:51 ID:Ot32sCZ3
もうすぐ、ミィが食い過ぎで倒れるのか
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 14:48:19 ID:OJbPO++A
あれ?PC版の東鳩2には伊藤静でてないのか?
941931:2005/06/17(金) 16:07:30 ID:tBOqhmEx
ナイトホークは攻撃機で合ってると思う。ステルス爆撃機は確かスピリッツとかいう名前だったかと。
もっと平べったい機体だったような
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 16:46:35 ID:CXwCWNf1
>941
あの歌詞を読んだ時、ナイトホークよりもWW2のランカスター爆撃機の感じがしたな

夜間爆撃で撃墜されてるぽいし
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 16:50:34 ID:ECMIVPli
>940
TH2にPC版はまだ出ていないよ
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/06/17(金) 16:54:25 ID:iELpv9gW
まぁ、そっち関係にちょっとでも興味ある人間以外には
僕撃できりゃみんな爆撃機だよ
つか、攻撃機なんて区分があることすら知らんw
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で
PC版ZiHeart2はまだですか?