鉄人28号 スレ30号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
昭和30年代・華々しく経済復興を果した日本。その裏で戦後の闇と謎の中に
暗躍する陰謀、憎しみ、怪事件…そして罪と罰。少年探偵金田正太郎と亡き
父の形見「もうひとりの正太郎」・鉄人28号が活躍する空想科学冒険活劇

公式サイト http://www.tetsujin28.tv/
テレビ東京公式 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/28/
実写映画公式 http://www.tetsujin28.jp/
前スレ http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1096480136/l50

よくある質問(FAQ)や過去スレ・関連サイトなどは>>1-10あたりに
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 21:16:48 ID:+CfrpHbF
     └-i:::::::::::::::::::::::: ,.  '"´     ``ヽ:::::::.: : ヽ、
     __...ノ: : : : : : :,.ィ´   /     ',   ヽ `丶、: : : :ト.、  ,.ィ"ヽ
.     |: : : : : : : :/  ./  /      ',   ',  「: : : : :|:.:.:ヽ: : : : : 〉ニニ、二
      ヽ.ィ: : : :/    /   ,'       l   ', `丶ト、:|:.:.:.:.:.|: : : : :ート、、ヽ
     r‐:':::::::/     ,'  ,'          !   .l i'"´: : |:.:.:.:.:.:!: : : : :_:ハ ',ヽ
.      ',_:、:::/     l   l        |l     ! ',: : : :.|:.:.:.:.:.:|: : : : L_l::', ',r
       ノ:,'     ,'l   |     l  | l !  ! |  `丶; |:.:.:.:.:.::!: : : : : :ハ::ヽ
        /:| |   ,' | ! .!l|    ,'| l l | l ,' ,|. |!´: :.!:.:.:.:.:.,': : : :r ' `¬
     /:::,! |   ..L.',_ト. |',ト   / !./l/├ /¬ ¬、).:: /:.:.:.:./: ::::::::|    |:
      /:::::ハ.ト 、 ! ..l_ヽヽ\、./ l/"´ l/_∠ |  {: : :/:.:.:.:./::::::;:::ノ|    !:  私が1000だわ
      ヽ|l ',ヽ \ !,イ `` ト  '′   ,イ"´ lヽ  ,ハr'^,-ヘ':::::::::}::!|   .!:
.        |   ト、ト.`弋..ン        弋..ン ' | .|/j〈ィ'>》_ノ"!::l !   |:
      |    l l.|. ',     、        l  ! .|:.ヾ ニフ   !::l. |   |:
       |   / / | ト、     ,.、     | l| |/      ヽ:| |l    !
.      |  / / | |_.> 、       _..-.、l l ! !          |.!   | 
      l|  /,イ _..l l:.:.:.:.:.:.:`丶、 __..ィ´:.:.:.:.:.,' .,'::| |         | !   !  
       !|_ノ' r":.:.l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハィュヘ:.:.:.:.:.:.:./ /:.:::! !ヽ、       .| l   |
    _..'"ィ´  ト、:.:.! .l:.:.:.:/``ヾ.ニンリ:.:.:.:.:./ ':.:.:.:.:| |:.:.:/、       ! !   !
  <._ <.|   ! ∨ ,'_:.:'-:.:.:.:.:.:.:`¬´:.:``:./:.:.:.:.:.:.:.! !;/: : \     ! l   |
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 21:17:04 ID:K6wpq2Ey
29号 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1096726132/
28号 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1096480136/
27号 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1096360284/
26号 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1095859338/
25号 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1095268619/
24号 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1094665928/
23号 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1094060951/
22号 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1093425769/
21号 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1092846455/
20号 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1092237330/
19号 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1091633572/
18号 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1091034995/
17号 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1090431023/
16号 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1089806450/
15号 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1088796893/
14号 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1087480936/
13号 http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1085941575/
12号 http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1084991418/
11号 http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1084381306/
10号 http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1083781176/
09号 http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1083173976/
08号 http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1082454671/
07号 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1082046071/
06号 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1081963850/
05号 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1081611809/
04号 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1081400423/
03号 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1081357345/
02号 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073448176/
01号 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1058674759/

過去スレや関連スレは下記リンクを使って読むことが出来ます。
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 21:17:11 ID:bHpqLEKR
1001
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 21:19:16 ID:K6wpq2Ey
【元祖ショタ】鉄人28号(;´Д`)ハァハァスレ〔アニメ板〕
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1080374135/l50
鉄人28号〔40代〕
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/middle40/1068669906/l50
【ビルの街に】鉄人28号【ガオー!】〔懐かしアニメ〕
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1081714950/l50
鉄人28号EXって覚えてる?〔懐かしアニメ〕
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1052753649/l50
鉄人28号(太陽の使者Ver.限定)〔懐かしアニメ〕
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1089853410/l50
【鉄人28号】長谷川裕一 ACT 12. 【猿の衛星】 〔漫画〕
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1096767810/
【漫画】長谷川裕一「鉄人28号」をマガジンZで連載〔アニメ漫画速報〕
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1067073542/l50
【実写】鉄人28号映画化決定【CG】〔アニメ漫画速報〕
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1053620555/l50
鉄人28号〔映画作品板〕
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1089478453/l50
【正義の味方】鉄人28号 8号目【悪魔の手先】〔テレビゲーム〕
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1096192687/l50
鉄人28号攻略スレ〔ゲーム攻略〕
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1088576098/l50

2chで"鉄人"のスレを検索しました
http://www.ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%93%53%90%6C&o=r
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 21:21:33 ID:K6wpq2Ey
★横山光輝関連スレッド
[懐かし漫画]横山光輝作品について語り合うスレ3ダー大王 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1082119014/l50
【9/24発売】ジャイアントロボEP15【GR計画再起】http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1095052816/
★今川泰宏関連スレッド
[アニメサロン]今川泰宏について語るスレhttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1084535648/l50
[旧シャア(懐かしガンダム)] 機動武闘伝GガンダムROUND14〜天剣絶刀〜 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1085138157/
[旧シャア(懐かしガンダム)] 【富野以外】ガンダム歴代監督Part3 http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1088435034/l50

☆参考:タイムスリップグリコ http://www.ezaki-glico.net/chara/tsg_tetsujin/index.html
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 21:23:02 ID:K6wpq2Ey
★よくある質問 (FAQ)
 Q:なぜ深夜? ゴールデンタイムに放送してもよさそうなのに…。
   A:「昔の作品をその世代向けに当時を再現してアニメ化」という狭いニーズ
     に応えるために、視聴率を気にしなくていい深夜の放送となりました。
     早い時間に放送するとなると、子供向け化・スポンサー商品ねじ込み・
     アーティストによる歌謡曲主題歌 等の弊害が出ますし…。
 Q:いつ頃の話なんですか?
   A:昭和32年という設定です。
 Q:OPの可動橋は勝鬨橋?にしてはずいぶん小さいけど…。
   A:数寄屋橋です。鉄人は埋め立て前の外堀を飛んでいます。
     ttp://id30006.hp.infoseek.co.jp/11keitou.htm
 Q:正太郎はクルマを運転していますが、何歳なんですか?
   A:11歳です。それがなにか?
 Q:高見沢秘書の下の名前は?
   A:「あひる」です。高見沢あひる。「ちひろ」説もあります。
 Q:ED、「彼氏彼女の事情」の劇中でよく流れていた音楽ですよね。
   A:こちらが元祖です。元々は白黒版の挿入歌でした。
 Q:京都編のテーマソングは?
   A:チェリッシュ「なのにあなたは京都へゆくの」プッチーニ「私のお父さん」。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 21:43:06 ID:2ARC2Oaj
8番ゲット!今の話題は何だっけ?
たとえ見たくとも、実写版を未だ見るのが不可能な地方の人はハンデあるなぁ〜
実写版はエンディングで鉄人どうなったの?
続編やれそう? 実写版の続編をアニメでやるか。
まぁ、それより黒部のダムの底の鉄塊から掘り出した方がましか?
9風の谷の名無すさん@実況は実況板で:04/10/17 22:10:24 ID:pp8pYQzW
実写版を見たのは今のところ、関係者以外では
東京ファンタスティック映画祭2004の観客およそ1100名だけです。
実写版の評判はCGの重量感がいまひとつという他は、ストーリー・
演技はおおむね上々で、来年公開までにさらに改良されるでしょう。
我々が映画館に足を運ぶなり、DVDや関連商品を購入する、
レンタルを盛んに行うなど要するに財源と定評を確立すれば
続編アニメの製作可能性が高まるでしょう。 
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 22:16:14 ID:N0/BIwo3
今川は罪と罰、という言葉が好きだな
何気にGガンのサントラ曲のタイトルにもあった
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 22:44:31 ID:QwIBShDK
             _,,.. -‐‐‐- .._
        ,.、‐ ''' "´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`
        ゝ.::::::::::::::く ̄`ゝ::::::(⌒7:::::::::l
            |`l/,二、    ,二ヽ {:::::::::::|
          ト.l | l;j l   l l;j`l  レ‐V
          { }   r         ´ }
          `l    r_ニフ      r‐ '′   お前ら童貞だろp
   n       ゝ.         ノ
   | l        > .. __   .. イ、
   l l,へ.       __ /l {   / / ヽ、__
  / 二l_ハ)   / :./: :.|  >‐<  /: : : l: : : : : :`l
  | ¬  /  /: :.:./: : :.ト、/___∧_/: : : : :|: : : : : : |
  |     /  /: : : :  ̄7| / ヽ /:┌ ―': : : : : : :.ヽ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 22:48:01 ID:2ARC2Oaj
童貞はヨイナァ〜 めくるめく快感で何度でも発射できる頃が懐かしいわい。
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 22:59:08 ID:pp8pYQzW
正太郎よ、おまいは処女ですらないわけだが?
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 23:09:56 ID:2ARC2Oaj
ショタコンをお持ちの女性の方は正太郎の前の方の初使用を目指し、
ショタコンをお持ちの男性の方は正太郎の後ろの方の初使用を目指し
ていると推測しております。ただし、さらにクロスオーバーした正太郎の
使用法も有るかもしれません。
これはアンチスレ【鉄人よ マンセーしてんじゃねい】の最終期に話題になり
そっちですべきなのですが、スレが潰れてしまいました。
案外、生意気な正太郎に大人が活を入れるのに良い方法かもしれません。
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 23:27:06 ID:2ARC2Oaj
>>8 >>14 この>>15は私、同一人物ですので誤解の無いよう!
私は、そんなに悪い人ではありません。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/17 23:54:52 ID:pp8pYQzW
     /───────────\   /──────────────\
    │  大塚… ずっと好きだった │ │ 敷島ぁ!               │
    │     (*´Д`*)ハァハァ    │ │ どうしてワシに告白してくれなんだ!!│
     \───────  ───/  \───  ──────────/
              く ヽ、 ∨                ∨           
       _.. -―――- >、\ \                _____
    /           `ヽ、 ヽ .           /          `∠
   /  /  ̄ "'''' ‐- .._,..、-、  _} .       /  ̄`               ト
  /   7 く二ニ-..__,      V´        /     , ― 、         ト、
  |    |/ V TヒT リ=rく二7 ‐''" ̄ヽ‐‐|/  ̄Y|/ へ.  \_/ ̄ ̄ヽ_| \_
  V'⌒ヽ!  ゝ.二二ノ  lヒ;リ }T  .       /{ |  / \  {_. '⌒ヽ|/ }   l∠
  {             |、___lノ        /   X.、 |  };j|  |};j } l__ノ   l
  ト ..    *   /  ,  / *7        /   {*\`''‐(_____)_,,、ニ7*l     | |
   | /‐:、    | ‐‐--‐‐ | |  .    i  \   ', { `'''‐┘└―''´)  }   /  |
   |/  |         ̄   /        |     _>ゝ `''‐-------‐''゙ ノ  ∠.  
   /   `ヽ、          }   .――― |   「   |`ト ..__ ー‐ __. イ |    |
  /ト、      ` ‐- ..,, ___ /       |   |    | |\/> ̄<   | │     |   
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 03:24:20 ID:UZTXnQpJ
あぼーん機能って便利だねw
なんか前スレからやたらとあぼーんが多いけど…(>>2>>11>>16)

どんなAAなの?面白いAA?くだらないAA?
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 03:39:50 ID:dg+upgMR
どうせがんがれ鉄人が
また下らない俺説の長文でも書き込んでんじゃないの
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 04:15:32 ID:9V29HbW1
>>2は全く関係のないアスキーアート
>>11は正太郎
>>16は前スレで誰かが貼ったものと同じ敷島大塚
そもそも、この高齢者向けスレに有害なAAなんてありえないと思うが。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 06:26:58 ID:/pR4aTg5
                        /〉
            -―‐- 、 …‐-   .._∠.._
      , ‐''"´       ヽ  // // /Y⌒)ヽ         ああ、凄い、凄いよジョンソン!
    /    / ̄ \      Y l | | |V <  ̄ ヽ|        見てくれ、ほら、僕はこのスレで何だって出来るんだ!
   /     / ,. -‐ ''´\    l| ト、' ',ヽ Y⌒) ニ}
  /l     l/ _< 、, ‐、 l    ハヽ/ヽ._ゝ ∠/
 く |     {| (_,> ‐┘|}  /    | l
  〉l     l       l/        !_」
  く\    \     /
    ∠> ‐‐ ''"´  ̄ ̄              
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 08:20:22 ID:ub+pT4mg
>>19
俺もあぼーん機能を使っているから読むことが出来なかった。
最近になってローカルあぼーんが急激に増えたから、解除しようかと迷っていました。
有害AAという訳ですね。あんがと。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 15:22:51 ID:VPUd46nM
>>20
一瞬ウルトラマンかと思った。
23エーーーーーーックス:04/10/18 15:59:23 ID:xSpNjEEr
なんかもー、ビデオに録りだめしたものを何度も見ちゃって
病気だなーとか思いつつも
ビデオライフに新しい風を送りこみたいなとか思って
ベタなやり方だけど


最終回の音声消して
中氏魔魅幽鬼の痴情の干し流したら
お〜、合う合うw
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 16:58:16 ID:dg+upgMR
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 17:24:19 ID:9V29HbW1
真面目にレスしたのに>>21に釣られた気がする

現在入手できる鉄人関係出版物
AnimeStudio 1(創刊号) 特集「鉄人28号」2004年10月 pp.4-34 宙出版
Animage vol.317 2004年11月号 pp.72-73 徳間書店 
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 18:35:07 ID:Im56GAtN
>>25
このスレのAAが真面目?
なんで?
一番いらないものだと思うが?
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 18:51:45 ID:LYJm5t7c
             _,,.. -‐‐‐- .._
        ,.、‐ ''' "´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`
        ゝ.::::::::::::::く ̄`ゝ::::::(⌒7:::::::::l
            |`l/,二、    ,二ヽ {:::::::::::|
          ト.l | l;j l   l l;j`l  レ‐V
          { }   r         ´ }
          `l    r_ニフ      r‐ '′  所長さん、アニヲタってキモイんですね 僕はこうなりたくないや
   n       ゝ.         ノ
   | l        > .. __   .. イ、
   l l,へ.       __ /l {   / / ヽ、__
  / 二l_ハ)   / :./: :.|  >‐<  /: : : l: : : : : :`l
  | ¬  /  /: :.:./: : :.ト、/___∧_/: : : : :|: : : : : : |
  |     /  /: : : :  ̄7| / ヽ /:┌ ―': : : : : : :.ヽ
2825:04/10/18 19:10:43 ID:9V29HbW1
あ、しつれい
有害かどうかという問い合わせだったので
別に有害ではないという意味です


2925:04/10/18 19:14:46 ID:9V29HbW1
有害ではなくても無意味なAAが多すぎるし
煽りが多いので
このスレッドは廃棄しませんか?
いっそのこと鉄人スレッドは終わりでもいいです
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 20:08:06 ID:Fnhz/VP9
何も廃棄したりここでスレ捨てる事ないんじゃないの?
とりあえず、このスレは使い切ってそれでも荒れてる様なら
鉄人スレ終了するなり、ハァハァスレ立てて隔離するなりしたらどう?
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 21:21:34 ID:4T92393H
>>29
あなたにとって、このスレは必要ないかもしれないけど
ボクにとっては、たった一人の家族なんです。
廃棄なんてできません。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 21:39:31 ID:zi/UEAdf
放映終ってネタもなく寂しいね
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 21:41:17 ID:MOPOQ9ac
2度と粗末に扱いません。だから、このスレを僕に預けて下さい!
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 22:02:20 ID:IXCTviuW
さしあたり、TVオンエアを録画し、かつDVDも購入した方が各話の全シーンを比較し
相違点を検証する地道な実証研究を行なっていただけないでしょうか?
今のところ判明したのは下記
1.アフレコ・セリフの一部変更
2.ケリーのシーンでのデビット・ボウィの歌唱のオンエア時使用を権利上の問題で?DVDでは削除した。DVDの減点要素となった。
3.エンディングテーマ「正太郎マーチ」は第1話オンエア時のみ、独唱+合唱バージョンだった。
 DVDでは京都編を除く全話が合唱版「正太郎マーチ」となった。これもDVD版の減点要素である。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 22:08:05 ID:IXCTviuW
ちなみに京都編のエンディングはチェリッシュの「なのに貴方は京都に行くの」
であったが、DVD版は未発売なので検証不能である。権利問題と使用コストの
問題で、デヴィッド・ボウィ同様にDVDでは削除される可能性も有る。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 22:35:30 ID:uG6OxU8j
コスト桁違いだろうし、チェリッシュはOKなんでねえの?
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/18 23:58:34 ID:4T92393H
>>33
このスレは兵器として生まれたんだよ? 
・・・やはり今の日本に存在していてはいけないのかも知れない・・・
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 00:13:44 ID:59WDsYwE
いや、スレが人と共にある以上、スレは兵器ではない!
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 00:19:51 ID:DBUaJRUw


赤 時 そ 人 こ 姿 日 か .こ    日 そ  時 こ
.く .代 .し 知 の を 本 つ .こ    本 .し  代 う
  .の て れ 日 変 の て .に    は て  の .し
  .す   .ず 本. え 高 鉄      .限     罪 て
黒 べ そ 身 の   度 人 .ひ    り .花  が 
い .て の を ど 平 成 28 .と    な .咲  葬 ま
   の 姿 隠 こ 成 長 号 つ    い .け  .ら た
   罪 は .し か と .期 .と の    未 .る  れ 一
   を    .て に 呼 を .呼 鉄    来 高  て つ
   一    い   .ば 支 ば の    .と .度  い 
   身    る .  れ え .れ 塊    繁 成  っ 
   に         .る .た た .が    栄 長  た 
   背         今 礎 .そ .在    を .期    
   負        も .の れ .る    夢   
   っ        .な .よ .は       見   
   た        お .う          て   
   よ           に          進   
   う                      む   
   に  
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 00:26:30 ID:8BE7/b6O
いやだからその、あかんたれのナレーションみたいなのコピペすんなってw
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 01:03:46 ID:WZN8kXEd
この掲示板が元の流れに戻ってくれてホっとしてます(´∀`)

 「ニコポン崩し」を検索(直リンは相手の迷惑だからダメよw)
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 02:10:25 ID:WAh8cen3
バギュームモード&e
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 02:24:20 ID:KduuIiug
映画とゲームのスレに人は流れたな
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 03:06:39 ID:EdHx5Mxo
>41
そこ時々定点観測に貼られてるよ。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 03:43:56 ID:/PVzRvhw
>>30
AAのコピペは(;´Д`)ハァハァスレの元住人ではないよ。
あそこはマターリしていたから。
アンチだと思う。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 04:08:19 ID:vc8uAiYY
前スレで1000GETしてオタカちゃんの陰毛GETしたツワモノはおらんのか?
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 09:15:18 ID:DBUaJRUw
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 09:46:48 ID:x0vuFrRh
謎の会社「(株)鉄人化計画」w
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 09:46:57 ID:IajSZvja
実写版れぽ
ttp://swift.pos.to/cgi-bin/diary/diary.cgi
ロボ戦は期待できなさそうだ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 13:48:29 ID:B6cZe+u/
>44
定点観測ってなんですか?
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 13:48:53 ID:tggj+UPI
>>46
つか、今思うに
運が良過ぎとしか思えないラスト(溶鉱炉がいい具合に倒れてきて鉄人だけあぼん
あれはショタ郎がお守りとしてオタカちゃんのインモー常時携帯してたからかと。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 14:54:34 ID:KgnJv6JY
>41
ワロタ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 15:43:17 ID:dHCSXzeN
ジャイガンダーの歌

ジャイガンダ ジャイガンダ ジャイガンダ〜
ジャイガンダは 宇宙のロボ!
バババババっとリモコンで
ダダダダダっと操縦する
速いより速い 強いより強い
ジャイガンダ〜
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 15:51:56 ID:dHCSXzeN
GIGANTOR-Fred Ladd's Official Gigantor Web Site
http://www.gigantor.org/
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 17:11:40 ID:sFf6G5VK
昨夜深夜に何気なくテレビつけていたら、鉄人っぽい絵のアニメがやっていて
「お?」と思ったらファンタジックチルドレンって別のアニメだった。
絵が同じなかむらたかしってこと意外はOPはやたら動いているのに
本編はだるいのと来週予告がたった一言なのこくらいしか鉄人との共通点は
なかったけどな。いや面白かったが。

それよりその次にやっていたアニメの主題化が凄まじかったな
ずっと「ネコミミモード」って呟いてるだけ、こっちは本編観ずに寝たけどな。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 17:27:59 ID:WAh8cen3
>>55
自分も同じ事考えてました。
顔の輪郭がどことなく似てるんだよね。
本当はネコミミモードだけ見るつもりだったんだけど、つい見てしまいました。
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 17:42:18 ID:ro0Llzwb
背景と音楽がとても綺麗なんだけど深夜だから眠い・・・
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 17:46:25 ID:kXg32sXK
有馬啓太郎ってたしか昔ファンロードで…
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 17:54:33 ID:sFf6G5VK
        
       |\ ..      / |
       ||\\___//||
       /            ヽ
       _>゚<7パヽ___   ‐-|
     ―‐r::::::::::::::::::::、::::::::::::, へ‐- ┴- .._
      ゝ :::::::ノ 二`  ̄´、二、\::::::| _>
         ̄|l ' /j;;l }   '/j;;l ' }:::::::v‐ 、
       /::t| ー‐ ノ   ー‐   レ^!: : : :.:、
      /:::::::::::l    ` -┐    __ノ: : .:.:.:::|
        ゝ::::::::::l   l  |   /: : : :.:.:.::::::ノ <ネコミミモード♪
   /\ _ ` ‐:::::\  `‐ '   ,イ:::::::::::r―''゙
  / ´ ̄/_,|  _二>' l>‐     /  ̄`┬r―-、
  l  ̄T/ レ´ //|    \ ,へ'    ノ ||   ヽ
  | ¬」 /  // `r:、 /⌒|   |\‐'  ||     l
  >   人  | l  |l /  ∧ ∧ \  ||      |
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 17:54:40 ID:WAh8cen3
>>57
ネコミミモードの方?
背景とか演出は最高だと思う。
ただ昨日はヤンマーニのCMもあってやばかった。

つかチャイルドと月詠はGAと鉄人と同じ時間だよ。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 17:55:02 ID:sFf6G5VK
      |..|\       /|\
      | | \    / | \
      | |  | ̄ ̄ヽ;; |  ||
      | |__|    ヽ;;; |___||
      /           '''' ―- 、\
      |       _             l
      ⊥        ヽ        |
    /   ヽ    ̄ >、       へ.|
  / {   l    /    \     . へ.」
/:::::八      、l    o l、_/_}/:::l |::::}、
:::::::::|  ゝ _     ` ‐---‐┘: l | :::::l |:::/l:\
:::::::::|. |  |   、   : : : : : l ト、:_:l__l/:::|:::::::\
:::::::::|  '   |     \/  : : l |   / :::::|:::::::::::::\
:::::::::|   '  |    // \   ` 、|_厶 ::::::|::::::::::::::::::
:::::::::|, ― 、 |    /‐‐ 、  ̄ ̄/   /!:::::::::::::::::::::::::::::: <ネコミミモード!!
::::/__: : {__>、.   〈__}__ / / |::::::::::::::::::::::::::::::
:/ {、___}: : : : :ヽ          /l   |::::::::::::::::::::::::::::::
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 17:56:56 ID:kXg32sXK
「ファンタジックチルドレン」って色の使い方が淡色傾向だから似てるかもね。

>>61
夢に出そう…。
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 18:30:26 ID:DBUaJRUw
>>54
ありがとう・・・
だがね、仕方なかったんだ・・・
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 18:35:53 ID:DBUaJRUw
>>48
(株)鉄人化計画(2404)
会社概要
【特色】カラオケルーム最後発だが、総楽曲数の豊富さで差別化。ビリヤードや複合カフェにも進出
【単独事業】カラオケルーム運営88、ビリヤード・ダーツ遊技場運営9、まんが喫茶運営4(2003.8)
【英文社名】TETSUJIN Inc. 【市場名】マザーズ
【設立年月日】1999年12月14日 【単元株数】単元株制度なし
【代表者名】日野 洋一 【上場年月日】2004年7月9日
【従業員数(単独)】82人 【平均年齢】31.8歳
【従業員数(連結)】‐人 【平均年収】4,300千円

【成長性の分析】
売上高は順調に伸びていて、売り上げが非常に安定しています。今期の売上高の伸びは他社平均よりもやや高くなることが期待されます。将来の売上高の伸びは現在よりもかなり高くなることが期待できます。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 18:44:51 ID:XUl6gscH
             _,,.. -‐‐‐- .._
        ,.、‐ ''' "´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`
        ゝ.::::::::::::::く ̄`ゝ::::::(⌒7:::::::::l
            |`l/,二、    ,二ヽ {:::::::::::|
          ト.l | l;j l   l l;j`l  レ‐V
          { }   r         ´ }
          `l    r_ニフ      r‐ '′  地元に愛される秘密結社を目指してるんですね!
   n       ゝ.         ノ
   | l        > .. __   .. イ、
   l l,へ.       __ /l {   / / ヽ、__
  / 二l_ハ)   / :./: :.|  >‐<  /: : : l: : : : : :`l
  | ¬  /  /: :.:./: : :.ト、/___∧_/: : : : :|: : : : : : |
  |     /  /: : : :  ̄7| / ヽ /:┌ ―': : : : : : :.ヽ
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 18:47:08 ID:DBUaJRUw
>>65
そうだよ、正太郎くん。
でもね、私がこの株で大損したことは秘密だよ。
そう・・・仕方なかったんだ・・・
67しょーたろー:04/10/19 19:40:57 ID:b487BQmJ
逝った〜始めての精通
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 19:44:16 ID:SeGEizlm
還暦目の前にしてボケてしまったのかショタ郎じいさん!

しっかりしてくれー
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 20:47:04 ID:bxfOoyna
映画だと現代設定の正太郎の祖父が28号を作ったことになってるけど
換算した場合 リアル正太郎の年代なのか・・・orz
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 20:51:17 ID:WAh8cen3
横浜中華街行けばカラオケの鉄人があるな。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 20:53:01 ID:96JNpySf
桜木町にも鶴見にもカラオケの鉄人あるよ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 21:20:31 ID:WAh8cen3
鉄人化計画って・・・
http://live13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1096361530/

最初の方なんかウケるな。
73どさんこ君:04/10/19 21:47:28 ID:RMp3OyLO
北海道では見たことないよ
カラオケの鉄人

曲の多さが一番なのか
いいな・・
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 21:49:26 ID:UEjQQ4vQ
パセラってカラオケ屋行けばOP・ED共に入ってるよ。

鉄人の小説見つかりません…orz
都内で見つけられた方、情報お願いします。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 22:17:33 ID:WAh8cen3
>>73
千葉にもないよ。

>>74
DAMだと白黒のOPがあるんだよね。
映像も流れるから結構イイ!
小説見つからないから通販で買う予定。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 22:18:24 ID:g33ifhUQ
>>74
秋葉原の書泉ブックタワー1Fで平積みになってた。
他にも神保町の書泉グランデでも見かけたが後1冊だったよ。

77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 22:33:09 ID:g7X+0pvS
検索するのに、小説の正式「タイトル」教えてください!
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 22:38:36 ID:oiMijdkm
八重洲ブックセンターにもひら積みであったよ
1Fに まだ、いっぱいあった
7974:04/10/19 22:43:30 ID:UEjQQ4vQ
>>75
六本木団のOP歌った時はうさぎとかの動物の止め絵画像だったよ…orz
白黒版でもいいからアニメ映像流してくれ。

>>76
ありがとう!明日秋葉原行くので見てきます。

>>77
アマゾンで「鉄人28号」で検索すれば出てくるよ。
自分もそれで表紙見た。

>>78
マジですか!?
今日八重洲方面通ったんだが連れがいたので行こうにも行けなかったんよ。
でもありがとう。
8040歳@テレビ愛知:04/10/19 22:44:03 ID:KS2/j5X5
小説版レビューきぼんぬ。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 22:49:09 ID:oiMijdkm
なんだか、自己満足で下手なSS書いたみたいな小説
設定や台詞回しの勘違いっぷりも凄いが、ラストの
「グギャオオー」は、あんまりだ

という感じの「空想科学小説 鉄人28号」
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 23:09:23 ID:ly3m3KzU
>81さんに補足すると……

敷島はやっぱし黒(W というか灰色くらいかな?
その代わりといっちゃなんだが、金田博士と不乱拳博士が……(ry
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 23:37:32 ID:sFf6G5VK
             _..、 -‐‐‐‐‐- 、
         , -― '''"´         \
       /     , - 、___> ̄7   ヽ、
        {    (   、ィ_jヽ、   ヽ.     |
       `ーr‐f:、   ゝ‐'  ′  ∨⌒ヽ!
           ヽl l」r 、            }
           |  `r'7 ̄ヽ      _ノ!
           |   V_  _}      {_/  グギャオオー
           >    ̄       >、__    _..、-‐‐‐ 、
         / ⌒ ヽ       / /  「  ̄        ヽ
          {    }`ー‐r― く   /   ヽ         l
  / ⌒ヽ    `‐r―'′ /ゝ‐‐イ ヽ/ _..、-‐'' l        ヽ
.  ゝ  _ノ      |:::::::ヽ.7 /:::::::|  l    ̄ ヽ |         \
    | :: ヽ.    |:::::::: . ' ,//___| /    / ヽ
    |::::::::: ' ,    |:::::_..、‐''~Y:::::'‐-、   /     、|
    |::::::::::::::ヽ‐'''"´::::::::::::::::|::::::::::{{ニニニ:、ヽ.    |
   _...、‐'''"´::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::(__}   __}  |    |
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 23:38:07 ID:sFf6G5VK
      /           '''' ―- 、\
      |       _             l
      ⊥        ヽ        |
    /   ヽ    ̄ >、       へ.|
  / {   l    /    \     . へ.」   グギャオオー
/:::::八      、l    o l、_/_}/:::l |::::}、
:::::::::|  ゝ _     ` ‐---‐┘: l | :::::l |:::/l:\
:::::::::|. |  |   、   : : : : : l ト、:_:l__l/:::|:::::::\
:::::::::|  '   |     \/  : : l |   / :::::|:::::::::::::\
:::::::::|   '  |    // \   ` 、|_厶 ::::::|::::::::::::::::::
:::::::::|, ― 、 |    /‐‐ 、  ̄ ̄/   /!::::::::::::::::::::::::::::::
::::/__: : {__>、.   〈__}__ / / |::::::::::::::::::::::::::::::
:/ {、___}: : : : :ヽ          /l   |::::::::::::::::::::::::::::::
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 23:42:01 ID:sFf6G5VK
   /::::::::::::::::┌‐ 、:::::::::\|ヽハ
   /::/ヽ::::/_   \::::::::::::::::} グギャオオー
.  /:::{  }l/ \ 二>、  `ーr―'
 /::::_ゝ_      /  _\ _/      _____
< く   l     \」;j/| ;7 、‐ 、__/:::::::::::::::::::::::::::::\
_\ 、  |   -‐    ̄_」/ ∠_::::::┌―― 、::::::::::::::::::::::ト、
  }\ \    <二7/     `Y´   _, /::::::::::::::::::::::|
  !.  l ヽ      /      { ´二   ヽ/⌒ヽ:::::::::|
  |   |  >―一 ′    (⌒ Y´__    /⌒ }::::::::|
  |   |/_|          >‐、::::::∠_      ∠:::::::/
  !   |/: :.|         {    ̄  ` /  ̄ ̄ ̄`ヽ
 /> | : : :|           >、     /         \
 l    |: : :/        _/―┬' ̄ /            ヽ
 |    |: :/       /  `ー'┐ /              l
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 23:44:04 ID:CFEDpIN1
空想科學小説 鉄人28号 重馬敬著
目次
プロローグ
第一章少年探偵、金田正太郎
第二章ゼット団の陰謀
第三章鉄人対ブラックオックス

プロローグの登場人物
鋭い眼光とは裏腹にドングリのような丸い目と鼻、ヒゲを伸ばし始めたが優しげな印象の童顔の警視
長身の白衣を身につけた、ロボットを見つけて歓喜陶然とする帝都大学助教授のロボット科学者
鉄の箱を抱えた半ズボンから伸びる素足は細いが、意志の強そうな黒い瞳が印象的な五、六歳の少年
暖炉の前のソファーで「未来を掴み取る者は鋼鉄の騎士か黒衣の刈入れ人か」とつぶやく銀髪の謎の男
警官たち PX団 黒服のエージェント 怪ロボット 少年の父のロボット 

本編はプロローグから何年か後の帝都東京を舞台に始まる。 
アニメと設定は違う点が多いがこれはこれで楽しかった。正太郎がたのもしいから。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 23:46:02 ID:CFEDpIN1
>>83-85カワ(・∀・)イイ!
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/19 23:47:32 ID:glSJEaf7
小説版の敷島、アニメ版ニコポン敷島と違って、まともで良い人じゃん。つまんねぇの!と思ってたら、最後の最後で・・・

や は り M A D だ っ た !
とわかり安心しますた(w
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 00:08:56 ID:ksyVAH0a
小説、正太郎が活躍しまくりなのは嬉しかったな。拳銃撃ちまくりだし。
超少年っぷりの理由とかも意外だったが、結構楽しめた。
ただ…
ラストの鉄人のおたけびで全てが台無しだ!!
ホントやめてくれよ『グギャオー!!』ってのは。
ホロリとするはずが爆笑しちまったよ。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 00:40:20 ID:XGWZDKoT
ビルの街にグギャオーッ!
夜のハイウェイにグギャオーッ!

アニメ版は主題歌のフレーズが多用されていてそのたびにニヤリとさせられましたよ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 00:43:42 ID:DLik32uh
小説に村雨さんいる?
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 00:54:17 ID:GupsUTwM
>91
出てこないですよ。オリジナルストーリーです。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 01:28:42 ID:t2N+54ac
>>86
どこに行けば見られるのですか?
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 02:05:41 ID:DLik32uh
うほっ、そうか…

お金ないし、買わなくていっか…
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 02:14:08 ID:DKeGawui
カラオケの鉄人で鉄人28号を歌う。これが通。
パセラはEDも入ってる?今度行ってこよう
DAMとJOYでは白黒鉄人の画像が出るよ
DAMはOPを基調とした映像で、JOYはまた違う映像

どこかのカラオケ機種ではOPが作曲:渡辺岳夫
となってて目を疑った。三木鶏郎だろ…
しかも歌詞も
「パパパパパーンと破裂する」
パ?バじゃなかったのか…_| ̄|○.
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 02:22:42 ID:XGWZDKoT
>>93
書店に決まってるじゃないですかグギャオオーッ!(笑)
小説本はファンタ映画祭でも売ってました。映画のシナリオと間違える人も(笑)
なお、>>86は既存のコピペではなく、わたしが>>80さん向けに書いた物です

アニメ版で正太郎が活躍しないのに不満をおぼえた人や、
アニメ唯一の良心大塚署長に好意を感じてしまった人や、
不乱拳博士のことをもっと知りたい人におすすめします。
あと、敷島博士はプチMADグギャオーッ(笑)
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 07:15:30 ID:DKeGawui
チャットちゃんねるの実況ログがHTML化されてた
http://log.kuka.org/cha2/anitoku/2004ab2/
http://log.kuka.org/cha2/anitoku/2004c/
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 07:51:37 ID:RIvfExVr
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 07:57:09 ID:RIvfExVr
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 14:37:12 ID:Dub2eYmj
比較表のリンク知ってる?
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 14:55:29 ID:QIsVzM4f
鉄人28号 比較表
ttp://www.geocities.jp/t28hikaku/
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 15:13:07 ID:nBMAX3Jx
ところで・・・・なんか最初のころにTVブロスかなんかで監督が語っていた
「暗い時代が終わり、新しい時代への希望を暗示するラスト」の
「最終回」を待っているんですが、毎週番組変更でもあるのか
この頃ずーっと番組が放映されません。

誰か放映予定日を知っていたら教えてください。まさかあの赤黒じゃ、ないですよね。まさか。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 15:25:46 ID:fIzbN32X
劇場版公開まで待っててねー!
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 16:29:43 ID:FQisGB7L
>>101
ありがと(=゚ω゚)ノ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 18:28:34 ID:dYap5Wt0
             _..、 -‐‐‐‐‐- 、
         , -― '''"´         \
       /     , - 、___> ̄7   ヽ、
        {    (   、ィ_jヽ、   ヽ.     |
       `ーr‐f:、   ゝ‐'  ′  ∨⌒ヽ!
           ヽl l」r 、            }
           |  `r'7 ̄ヽ      _ノ!
           |   V_  _}      {_/  鉄人、台風を止めるんだ!!
           >    ̄       >、__    _..、-‐‐‐ 、
         / ⌒ ヽ       / /  「  ̄        ヽ
          {    }`ー‐r― く   /   ヽ         l
  / ⌒ヽ    `‐r―'′ /ゝ‐‐イ ヽ/ _..、-‐'' l        ヽ
.  ゝ  _ノ      |:::::::ヽ.7 /:::::::|  l    ̄ ヽ |         \
    | :: ヽ.    |:::::::: . ' ,//___| /    / ヽ
    |::::::::: ' ,    |:::::_..、‐''~Y:::::'‐-、   /     、|
    |::::::::::::::ヽ‐'''"´::::::::::::::::|::::::::::{{ニニニ:、ヽ.    |
   _...、‐'''"´::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::(__}   __}  |    |
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 18:30:29 ID:Kth0hibo
                     。/   !
                    /},-'' ,,ノ
            ,i' _,,...,-‐-、/    i
             <,,-==、   ,,-,/
            {~''~>`v-''`ー゙`'~
             レ_ノ
          , 彡 三 ミ アーヒャヒャヒャヒャ
         ( ( ((..゚∀゚)) ) )  アーヒャヒャヒャヒャ
          ヾヽミ 三彡, ソ
         / )ミ23号彡ノ
         / (ミ 彡゛ 
         / \ゞ  
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 18:50:58 ID:EU8a8UTv
ハゲワラ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 20:05:41 ID:B2SxrvuR
>>102
それは大月プロデューサーが勝手に言ったことで
決定ではなかったんだろう。
時間の都合で削られたのかもしれないしな。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 20:09:42 ID:XGWZDKoT
13話「光る物体」の正太郎
  山岸教授に大塚署長が淹れた「男の淹れたお茶ですまんです」に
  そのとおりだ、とばかりにうなづく
14話「怪盗ブラックマスク」の正太郎
  お高ちゃんが淹れたお茶を「おいしい!高見澤さんのお茶が一番」
  とべた褒め、本当に美味そうに飲む
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 20:11:27 ID:dYap5Wt0
正太郎なら上手いこといってお高ちゃんをベッドまで連れ込めそうだ。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 20:46:56 ID:EU8a8UTv
筆おろしはおタカちゃんなんですか?
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 21:08:08 ID:LkBfrL22
>>105>>106

いやぁ、今年は台風の当たり年?ってな位よく来ますなぁ
この分だと28号まで来ちゃったりしてw

↓のスレの8と51にワロタw

http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1098110558/
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 21:13:14 ID:VQqfCRVN
お高ちゃんをチベットまで?
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 21:25:54 ID:ZRrqNzHu
がんばって台風28号までいったりして♪
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 22:18:28 ID:qdL1M9W9
「新しい時代への希望を暗示する」
はっきりくっきり描いてみせるとは言ってないし。
そんなようなことをなんとなく匂わせる程度なら
あのラストでもやってたと思うけどな。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 22:20:06 ID:pc/UgPbf
あらためてラストを観ると、復興の礎になった
黒部の湖底に、戦争の罪の記憶として眠る鉄人って
無性に物悲しいなあ
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 22:28:01 ID:B2SxrvuR
>>115
大月Pはナレーションが入るとはっきり言ってたりする。

11874:04/10/20 22:55:11 ID:Gu1il5hm
仕事帰りに大雨の中秋葉原へ行って来ました。
書泉ブックマートで見つけましたよ小説鉄人。平積みされてることにちょっと感動。
村雨出ないみたいだけど楽しみだ。
その後アニ●イトで別アニメのDVDを買った後店内をうろついていたら
鉄人のカレンダーを発見し思わず衝動買い…
この雨風吹きすさぶ中、頑張って持って帰りました。
書き下ろしイラストは無いっぽいけど格好いいね。

>>105-106
こういうの大好きだ☆ 最高。
台風28号、"ネタとして"友人と来るんじゃないかと話してた時がありましたが
なんか冗談じゃ済まないような状況ですね(^^;;
11974:04/10/20 22:57:27 ID:Gu1il5hm
ブックマートじゃなくてブックタワーですね;
失礼しますた;;
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 23:05:55 ID:SlkHYDK+
放送はとっくに終了してるわけだけど、
このスレはアニメ版映画が公開されるまではこの板で継続するの?
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 23:10:50 ID:UpttiRQl
>>120
放送後5年はここだよ。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 23:13:35 ID:B2SxrvuR
>>118
え?書き下ろしないのか…
見たとないものイラストもあったからま、いいか。

>>120
ここは放送後5年以下のアニメの板だよ。
自分は1年半前に終わったアニメのスレを覗いてたりするし。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/20 23:58:51 ID:vUezwDFL
作家・シナリオライターの重馬敬氏がはてなダイアリーを開設されたようです。近作、鉄人28号―空想科學小説の紹介も。

http://d.hatena.ne.jp/SHIGEMA/

124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/21 00:10:15 ID:IvYaEXcg
>>109
正太郎の言いたい放題に、大塚署長は人知れず泣いたと思う。゚(つД`)゚。
でもその無神経さが世の中に飽き飽きしたお坊ちゃま育ちらしくてリアル
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/21 01:34:30 ID:1eCHAvp7
台風28号がきたらこのスレは祭りだな
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/21 01:48:01 ID:IvYaEXcg
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/21 03:05:32 ID:S2vR+cBz
DVD買おうかどうか迷ってるんだが、今まで出た分に初回特典ってあった?
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/21 04:45:15 ID:TZmT2pha
一巻は3900→2900
四巻は買ってないけど、あのバインダーがそうだと思う。
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/21 04:47:12 ID:RkHNENhc
今日は作曲家:千住明センセイの44歳の誕生日です。
ハッピーバースデー!
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/21 04:49:35 ID:uJwud3fO
初回特典がついたのは、10月6日に出た第4巻だけ。
「鉄人計画ファイル」がついてくる。
急げばまだ間に合うんじゃないかな。

あと、店によっては第1巻にバッヂ(ピンズ?)が
ついたらしいけど自分は通販で買ったんでもらってない。


ところで第6巻の京都編て2話しかないから安くなるのかな?
どっちかって言えば映像特典盛り沢山の方がいいなぁ。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/21 05:42:15 ID:gG+XZFUL
>>126
これなに?
グリコのおまけ?
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/21 05:53:37 ID:fhJEYSNE
バンダイのガシャポンのようですな。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/21 06:14:18 ID:gG+XZFUL
>>132
あんがと
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/21 07:15:12 ID:F7FBkJ/E
>>130
6巻には黒竜丸も入る。
あとは3話ずつでぴったり全9巻。各\5985
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/21 08:44:15 ID:wYvECZIa
明るい鉄人計画。
13673どさんこ君:04/10/21 09:51:22 ID:/17nN5YZ
禿げ遅レスだけどありまと>>74
でも、漏れの捜してるのは
地元に愛される秘密結社・鉄人化計画のアジト、いやカラオケルームなんです

tp://swift.pos.to/b2i/a1301s/t28s.jpg
ガイシュツかな?几帳面な子供が「ぬりえ」にポスターカラーで丁寧に彩色したような
上品キレカワ鉄人4種類。どれも抱きしめたくなる可愛さだー。
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/21 12:53:34 ID:Q/13K48A
>>102-117
サントラ2に入ってる
いかにもハッピーエンドの曲が使われてないから
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/21 13:35:39 ID:K2os8TZV
テ・ツ・ジ・ン!にじゅうはっちご〜〜〜う
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/21 16:57:33 ID:lUkqWebl
「所長さん!工場地帯に怪ロボットが出現したそうですね!」
「おお、正太郎君!これは悪の帝王ザーグの仕業に違いない!
 だが安心したまえ、我々が力をあわせればどんな巨悪も打ち砕けるはずだ!」
「誰だお前!!」
「無限の彼方へさあ行くぞー!!」
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/21 17:31:33 ID:BrSaWGY/
TDLのバズも大塚署長?
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/21 19:17:49 ID:QwvM8k3A
>>109
第13話を見ていた時は、秘書がいないと署長も大変だな、大塚署長に奥さん
はいるのかな、家に尋ねていったら「妻が他界したもので、なんのもてなし
もできなくてすまんです。」なんて言う状況だったらかわいそうだなとか思っ
てた。
第14話を見ていた時は、昭和30年代って、コーヒーとかはなくて、お茶が
メインだったのかな、正太郎って流行の外国製品をたくさん持っていそうだ
けど、飲み物はお茶が一番いいのか、趣味が渋いなとか思ってた。

二つ合わせて、そういう解釈ができるとは。鉄人は奥が深い。
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/21 21:00:48 ID:TZmT2pha
トイストーリーのバズは違うよ。
ランドのバズは知らない。

バズ高校生に大人気ですよ。
私も好きです。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/21 23:05:29 ID:IvYaEXcg
>>126を問い合わせたところ、来週の水曜あたりから
店頭やバンダイのがしゃポンにでるとわかった。
画像では良くわからないが欲しい。フライングゲットした人いないのかな。
>>136の鉄人のひとは実写版のレビューもしてるね。カロリア鉄人?
144負の遺産?:04/10/22 00:22:11 ID:nqagpN0F
tp://www.toy-toraya.com/img1213.jpg

てつじんの おもちゃを いろいろ みてたら
こんなのが でてきて びつくりしました

蚊のおばけみたいにかかれていて すこしかわいそうです
しょうたろうくんは なわで しばられているけど へいきそうです
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 00:37:35 ID:v22WUyGT

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1098336553/
[TV]増える“大人向け”アニメ 深夜週17本に  夜7時台は敬遠 視聴率振るわず★2
ここで、鉄人は面白かったという意見が多くて
ちょっとうれしかった

>>144初期型鉄人キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
タイムスリップグリコの初期型鉄人も鼻が長くて蚊のようだね
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 00:38:48 ID:pb0hp/IK
原作鉄人は初期そういう顔だったんだよ。 
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 00:54:34 ID:v22WUyGT
正太郎くんは毎晩敷島博士に縄で縛られているから平気ですw
正太郎くんは毎晩大塚署長を縄で縛っているから平気ですw

きゃごめんなさい
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 01:07:36 ID:9TU1KgC/
>>144
これだとホントに悪のロボットっぽいな鉄人。

そういや鉄人の鼻って実はアンテナ、という話を聞いたんだけど、これって原作に出てくる設定なのかな?
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 02:28:27 ID:A0JqSChr
中部地区の方々へ、今メ〜テレで「フーズ・ザット・ガール」という映画をやっているが
…この声は聞き覚えがある、それとも違うかな?
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 05:32:33 ID:FXqlekoL
>>134
訂正あんがと

そっか第6巻に「黒龍丸事件」も入るんだ。
ちょっと中途ハンパかな。

151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 07:33:21 ID:ylrg1e/a
>>150
でもこれはこれでいいかなと。最後までのこのエピソード続くし。
DVDで初見組には17話の怒涛の新キャラ新展開に
驚いて欲しいな。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 08:37:52 ID:fi3sc8uw
劇場版ではオックス軍団との戦闘シーンをもう少し延ばして欲しいと思う
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 13:11:18 ID:pb0hp/IK
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 13:17:20 ID:Kt3cE6R4
>153
クロロホルムさんじゃないですか
155144です:04/10/22 14:40:22 ID:5KhLb9gc
ギャーごめんなさい!>>144のってバッタもんじゃなかったんですか?
鉄人は「悪」そのものだし
ショタ郎は良く見れば平気を通り越してお人形のように無表情・・
横光御大の当初考えていたラスト
「鉄人は溶鉱炉に」というのが納得出来るような。

tp://www.h2.dion.ne.jp/~keiticle/works/hatarakubokura.html#atempo
↑太田蛍一の、こういう絵とか
tp://images-jp.amazon.com/images/P/4594042813.09.LZZZZZZZ.jpg
↑五月女ケイ子の、こういう絵とかを見るのと同じ感覚で
30分位藁ってました。← 怖過ぎて笑ってしまう

ほんの少し生まれてくるのが遅かっただけなのに
鉄人のことがよくわからない。
実況や40代板で
「ガオー!」と「グリコグリコグリコ〜」だけで
何レスも消費して盛り上がるのを見ていたら
ものすごく当時の「おにいちゃん」や「おねえちゃん」が
うらやましいし憎たらしくなったw
こんなにジェネレーション・ギャップを感じたのも初めてですた。

>>136のは本当にかわいい。
描いた人が鉄人にかなり思い入れがある?
やっぱり溶鉱炉になんて逝かせたくないよぅ・・
長々お邪魔しました。
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 15:37:09 ID:faT5FzK6
鉄人計画は各店舗に10mの鉄人をおいて欲しい。
もちろんガードマンは大塚、正太郎は操縦器を小脇にかかえて接客。
店長は敷島博士かニコポンのコスプレだな。チーフは当然覆面鼻眼鏡だ。
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 15:53:45 ID:faT5FzK6
実はね正太郎君。鉄人の中身はすり替えておいたんだよ。
ほら、あの分解修理したときにね。
ほんとは太陽爆弾なんてなかったんだ。
あれは量産型オックスに鉄人の外装をかぶせて
太陽爆弾をくっつけただけだったんだよ。
もちろん、ビッグファイアと日本政府をだますためにね。
PX団もすっかりだまされていただろう。

なぜそんなことをしたかって?
それは私が鉄人を量産してカロリア国に売る為だったんだ。
君にはほんとうにすまなかった。
だが、日本に鉄人はもういらないんだ。カロリアには必要だけどね。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 17:26:22 ID:HC8eS98Y
>>157
お前があのチャレンジモードの根性悪シナリオの元凶かい!!
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 18:42:44 ID:v22WUyGT
カロリア鉄人キタ━━━ヽ(ヽ(゜ヽ(゜∀ヽ(゜∀゜ヽ(゜∀゜)ノ゜∀゜)ノ∀゜)ノ゜)ノ)ノ━━━!!!!
巷では量産されたエヴァンゲリオンシリーズの中の人だと言われているカロリア鉄人━━━━━キタ━━━━┌(_Д_┌ )┐━━━━キタ━━━━━━
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 18:49:11 ID:v22WUyGT
>>155
グリコの初期型鉄人はこれね。鼻長っ
ttp://www.ezaki-glico.net/chara/timeslipglico2nd/images/02.gif
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 19:04:41 ID:9TU1KgC/
これはますます包帯の下には収まりそうに無い天狗っ鼻ですね
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 19:14:26 ID:wVa4Dpk6
おおっ、なんとイヤラシイ
いや禍禍しい姿なんだ!
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 19:17:26 ID:uLrWOkHF
これはカコイイな
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 20:23:02 ID:03OJJpgn
>>159カロリア鉄人って原作では変な話し。原作本が本棚から見つけ出せないけど、確か、外観はそっくりで
、すり替えられた正太郎が操縦しても違和感があるが気付かなかったが、
敵側として登場した奪われた本物と空中衝突させて自分の鉄人が空中分解し、初めて偽者と気付いた。
 でも、カロリア国は危険を冒して本物鉄人をすり替えるより、空を飛べ操縦できる自国製の鉄人の改良に
取り組んだ方がよほど合理的でノーリスクではないかという大きな疑問がある。
 カロリア鉄人って、上記と別のエピソードでうじゃうじゃ出てくる量産型鉄人の事だっけ?
>>159は、それで量産型エヴァに引っ掛けてるんだっけ?
同じく量産型ガンダム=ジムの元ネタかもね?
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 20:44:13 ID:qishAIIk
>>164
カロリア鉄人は詳しくは知らないけど>>159はEVA量産型が白いのと、中の人らしいカヲルの頭文字が同じということだと思う。
それとジムの元ネタは関係ないと。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 20:47:58 ID:ylrg1e/a
>>164
カロリア鉄人は白黒版アニメのオリジナルでは。
原作ではたぶんS国
167166:04/10/22 20:58:03 ID:ylrg1e/a
つけたし。
カロリア鉄人と原作エピソードはまったく別物だと思う
カロリア鉄人って白いけど、原作のは外装似ているという設定。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 21:00:12 ID:QZej3+xa
ウルトラのシリーズなんかに多かったかな
>ニセモノが出てくる回
まあ、子供の頃はどんなアニメでも特撮でも
偽者が出てくるとなんか盛りあがったもんだ。

あ、関係ないけど天才バカボンで
バカ田大学時代のご学友が遊びに来る回もなw
最後、ワケわかんなくなるところが
共通してるか。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 21:05:18 ID:03OJJpgn
白黒版アニメでカロリア鉄人が出てくるエピソードは、どんな話しなんですか?
知りたくなったので、教えてください!
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 21:30:43 ID:nMioLivC
>>169
最後は村雨さんがカロリア鉄人のリモコン奪って勝った様な気がする。

だからゲームのカロリア鉄人も勝てないのか…?
イージーでも強すぎ。
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 21:56:49 ID:03OJJpgn
カロリア鉄人は原作、白黒版で、鉄人と強さで
ほぼ互角だが黒い霧の電波撹乱有効なら、向こうが勝ちのオックス並みの強さか。
(オックスは正太郎が妨害し、フランケンが開発中断しバギュームが不足し
 本来の人口知能と飛行機能が未完成状なので、完成時最強はオックスと思われる。)
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 22:39:08 ID:ZvdOjVCr
マグナXの強さはどの位?
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 23:20:41 ID:03OJJpgn
ごめん!マグナXって本当に知らないんだ。鉄腕アトムの登場キャラ?
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 23:24:43 ID:ZvdOjVCr
アニメオリジナルキャラらしくて、宇宙から来たロボットらしいけ
俺も詳しいことはわかんね
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 23:25:09 ID:9TU1KgC/
>マグナX
確か白黒鉄人の最後に出てきた、どことなくギルバート似のロボット。
暗号に変換した操縦電波で操作されるため、誤作動しやすいという弱点があった。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 23:35:20 ID:03OJJpgn
うーん。白黒アニメは30話くらいで連載中の原作を追い越したのと、スポンサー=グリコの
要請で「リモコン次第で悪魔の手先」は不可になりベビーフェイス(善玉)に徹することにし、
横山光輝の原作をなぞるのを止めて独立路線で子供向きにしたので、わからんなぁ。
わしはイマジカ版の旧DVD-BOXをT,Uを計7万円もで買ってしまったが30話以降(最終は97話)は
つまらんので、未だ見てないんです。
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 23:40:49 ID:nMioLivC
しかし罪なき者を殺すは人道に反しますぞ


いや
私のいうことは正しい
私のなすことも正しい

私が金田博士にそむこうとも
ビッグファイアが私にそむくことは許さん


な なんという男だ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/22 23:55:21 ID:lsv5kqP+
「一ツ橋の秩序」サイトが最高のキャプっぷり
最終回を感動的に振り返った
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/23 00:11:00 ID:e64t5jec
おう!兄貴ありがとよ
ちょっくら逝ってくるわ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/23 00:20:32 ID:tv8a5iA1
>>176
みないんならくれ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/23 00:59:51 ID:HWe7iTiR
>>176さん
ぜひカロリア鉄人をご確認くださいです 第71−72話らしいです
せっかくモノクロDVDをお持ちなのに見ないなんて勿体無いです
そして我々にカロリア鉄人の真実を教えてくださいです
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/23 01:43:07 ID:YdKTHPYq
>>178
そこみてきたけど、

>帰化人で左翼傾倒──(;´Д`)
>ソレは何ですか・・・つまるところアカの在日──以下自主規制。
>ぶっちゃけ、主義主張でナンダヨーと思う前に、それはヤバイだろ。
>ただでさえ、下山とか松川扱ってる時点でそっちの動向を刺激するのに、
>ここまであからさまに・・・しかも、オチとしてはショタの「この国から出て行け」だぜ?
>・・・どう見ても、右の極論な希ガス。
>ぶっちゃけ鉄人って、革新を排除しようとする保守的な国粋アニメですか?
>いゃ、マジで最後の最後でやっちゃったな〜とか思ったワケだが・・・

↑この辺が全く以って意味不明だった。

本編の最終回には、右や左の思想など微塵も出てこなかったが…
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/23 02:33:58 ID:Wd8z8YIT
マグナXはアニメ版のVL2号だろ。
みどりの魔王ともダブらせてるんじゃね?
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/23 02:42:06 ID:2zD6HmDZ
>>182
>本編の最終回には、右や左の思想など微塵も出てこなかったが…

え?ちゃんともう一回ビデオ見返してみて下さいな。
やっぱり、そうとしかとれないセリフの内容だと私も感じましたよ。

つか、いきなりとってつけたような「この国から出ていけ!」には
私も ? と思ったわー。
ショタって、こんな頭悪い系のお子様だったかしら?
どういうことかしらね。まだ、なんか引っかかってるわ。
言わせなきゃいけなかった理由をいろいろ勘ぐってしまうのよ。

まあ、描かれ方自体も(特に敷ポンのお葬式が終わったあたりから
悩むというよりはどんどん精神的に退行して
ただの子供になっていったぽいけどね。

ギスギスしそうなイデオロギーの話はおいといて・・
この作品もヤマトやファーストガンダムやエヴァみたいに
再放送や劇場版でまた盛りあがるのかしら。
私は、あの「ヤマトの夏」がなにもかもみな懐かすぃ。

今日は甥と姪の学芸会を見にいくからもう寝なくちゃ。
甥はコナンの役だ・・ブレザーですな半ズボンですなショタですなw
おやすんみ。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/23 05:05:48 ID:YdKTHPYq
>>184
>え?ちゃんともう一回ビデオ見返してみて下さいな。
>やっぱり、そうとしかとれないセリフの内容だと私も感じましたよ。

 ビッグファイアと正太郎のやりとりは
 戦前と戦後の比較のできる大人と、
 戦後しか体験できない子供との、純粋な世代間の衝突。
 しかも、
「あたしゃ、こんな日本は大嫌いだ」(ブッグファイア)
「この国から出ていけ!」(正太郎)
 実際に互いにズレた感情論をぶつけあってるだけ。

 これのどこが右左の思想の話しをしてるのか、不明。
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/23 07:52:36 ID:F2QTkscJ
>>185
ジェネレーションギャップ(世代誤差)を
イデオロギーとか結び付けて納得しようとするのは痛いよな

「最近の若者」はいつもバカなんだよ
奈良・平安時代の古代文献にすら書いてあるしな



(劇場映画はどうなんのかな〜?)
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/23 08:30:12 ID:HWe7iTiR
鉄人って最終回は特にいろんな解釈が出来ますね
BF様は巣鴨に閉じ込められている間に
浦島太郎になっちゃったんでしょうね

ま、BF様と正太郎がお互いがそう思いあっているだけで
実際には2人が会話してはいないと言う罠。の演出
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/23 08:53:09 ID:F2QTkscJ
>>187
本能時の信長と光秀の場面みたいなものか
実際に会ってたら首取られてるしね
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/23 09:24:24 ID:y+MKHsjL
BF博士と正太郎の会話、右左という目では見なかった
単純に戦前、戦中を生きて、完全独立する日本を夢見た者として
戦後世代と意見が食い違ったんだな、と。
オトナ帝国の逆襲。
ただ、それを語るのが帰化人であるBFというのは気になったな
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/23 09:47:07 ID:KXL2GMWF
既出だったらスマソ。
GRの超人間ケリーって、1話の銀鈴の変装のごつい男だと思うのだが。
合ってれば比較表に追加してやってください。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/23 09:57:16 ID:R7XlAvLP
>>190
過去ログ読みたまえ
それと比較表の該当個所にマウスポインタを合わせてみな
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/23 10:36:24 ID:tv8a5iA1
お高にザーメンぶっかけたい
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/23 10:49:24 ID:zSVoi6Nb
GR第一巻、銀鈴が変装していた青い鉄仮面は、
バビル二世の鉄仮面。ケリーが元ネタではない。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/23 10:50:19 ID:G6okvNPi
>>189
>ただ、それを語るのが帰化人であるBFというのは気になったな

日本人かぶれの外国人が本物の日本人より日本人してるのと同じ理屈だと思う。

と書いていたら、これでビックファイヤが常に和服着ていたらな〜っとか考えてしまった
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/23 11:53:05 ID:ll4jkljE
>>194
浴衣は着てたな


まさかあれが伏線だったとは
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/23 11:55:04 ID:R7XlAvLP
>>195
伏線だったのかい
なら浴衣着て足つぼ押してるベラネードはいったい…w
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/23 12:56:43 ID:HWe7iTiR
BFは扇子から火を出すことができるw
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/23 13:36:23 ID:2iXxegjy
>>184
俺は左右が正反対だと思ったけどな。
BFが語る「腐敗した日本人」像は、まさに右の戦後民主主義批判。
で、それに対して「この国から出て行け!」と反駁する正太郎は、左。

199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/23 14:10:06 ID:XOrw+fnt
>194
BFって本当は日本なんてどうでも良いんだよ、だからあんな勝手が言えるわけ。
BFは「西欧的価値観に絶望した文明人」の役回りなんだよ。
で、自分勝手な楽園イメージを「未開の後進国」である日本に投影して、
その「自分の楽園である俺様設定の日本」を愛していただけの男って事。
そういう環境なら「文明の宣教師」として君臨できるしね。
結局「現実としての日本」は彼にとってどうでも良い存在だから、
それが「未開の後進国」から「西欧的文明国」へと変貌をとげ、
自分の脳内イメージを裏切り始めたら平気で壊してしまえるんだよね。

つまり彼は間違っても「愛国者」なんかじゃない。
彼が愛したのは西欧的価値観のネガとして脳内に作り上げた「幻の日本」
であり、なおかつ自分が王として未開人に君臨できる場としての「王国」。
その未開人どもが生意気にも君主を凌駕しようとし始めたのが気に入らなかっただけだよ。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/23 14:39:28 ID:/5ThDxWQ
>>198
 ビッグファイアは,戦争に負けた途端に掌返したような戦後日本の風潮が嫌いだった。
 或いは、戦前の日本を愛していたがゆえに、戦後という新しい秩序に馴染めなかった。

 対して、
 正太郎はその戦後の秩序の中で育ったから、違和感を覚えることも疑問に感じることも無い。
 金田博士の息子として、事情はどうであれ、父親を罠にはめようとした悪党・ビッグファイア
を憎悪した。

 思想の右とか左とかは、ほとんど関係ないと思う。

>>199
 もしもビッグファイアが、
 保身第一で日本などうでも良いいと本気で思ってたとしたならば、
 わざわざ帰化なんてしないし、
 バギュ−ムの特性を利用した爆弾の開発したり、
 そのために金田博士を罠にはめたりしないと思うんだが…
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/23 15:16:11 ID:tv8a5iA1
   /::::::::::::::::┌‐ 、:::::::::\|ヽハ なにイ?今度はウンコォ?
   /::/ヽ::::/_   \::::::::::::::::}
.  /:::{  }l/ \ 二>、  `ーr―'   お前俺をバキュームカーとまちがえてんじゃねえのか!?
 /::::_ゝ_      /  _\ _/      _____
< く   l     \」;j/| ;7 、‐ 、__/:::::::::::::::::::::::::::::\
_\ 、  |   -‐    ̄_」/ ∠_::::::┌―― 、::::::::::::::::::::::ト、
  }\ \    <二7/     `Y´   _, /::::::::::::::::::::::|
  !.  l ヽ      /      { ´二   ヽ/⌒ヽ:::::::::|  しーましェーン!!
  |   |  >―一 ′    (⌒ Y´__    /⌒ }::::::::|
  |   |/_|          >‐、::::::∠_      ∠:::::::/
  !   |/: :.|         {    ̄  ` /  ̄ ̄ ̄`ヽ
 /> | : : :|           >、     /         \
 l    |: : :/        _/―┬' ̄ /            ヽ
 |    |: :/       /  `ー'┐ /              l
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/23 20:48:09 ID:V+wwd8ya
署長,博士,正太郎君!
鉄人を地震現場に派遣してください!
脱線した新幹線を直してください!
落ちた橋を直してください!
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/23 21:14:56 ID:4VjCiTv6
鉄人は鉄道を壊す方は得意だが、直すのは未経験で不得意なんじゃ!
替りにダム建設のベテラン、量産型ローコストタイプのオックス団を派遣しよう。
いいなあ。ネコミミお助け隊・・・
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/23 21:45:19 ID:4VjCiTv6
ネコミミお助け隊オックスは、黒部で鉄人に踏んづけられて耳がもげたのが一体生き残っており
今後に改良小型化しドラエモンとなって平和利用される運命なのじゃ。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/23 22:11:15 ID:B8l8GpG6
>199
禿同。最終回でのBFの気持ちっていうのは、要するに

「俺様の言うとおり太陽爆弾使ってれば日本は大勝利、開発した俺様も英雄としてウハウハ
 それを金田のバカが裏切ったせいで日本はボロ負け、俺様はあろうことか戦犯として冷や飯ぐらい
 やっとこさ出られたと思ったら、当の日本国民は『もはや戦後ではない』とか
 ふざけたこと抜かして戦争そのものをクサイものとして蓋をしようとしている
 もう日本なんか知るかバーカバーカお前らなんかベラネードに牛耳られちまえー」

って感じだと思うんだよな。

>200

BFが「日本なんかどうでもいい」と思ったのは、
日本が実際に敗戦国となって、アメ公の支配下に置かれてしまったから。
帰化したのも太陽爆弾作ったのも金田騙したのも、それで日本を勝利させて、
世界を支配した状態の日本での英雄になるつもりだったんだろ。
戦時中で、BFが第一に考えていたのは、日本という国を「守る」ことではなく
日本が「勝つ」ことにより確立される自分の立場とか名誉だったと思う。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/23 22:19:21 ID:4VjCiTv6
人間だれしも、建前=社会的立場と個人への見返りとして「国に貢献する英雄」としての
自己保身や自己実現は許されるだろうから、BFはやはり「勝ちさえすれが英雄」だったんだ。
まぁアイゼンハワー大統領に原爆開発を薦めたアインシュタインみたいなもんだね
(→戦後は冷戦時の水爆開発には反対した人です。)
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/23 22:22:11 ID:4VjCiTv6
そうえいば、アインシュタインはドイツからアメリカに亡命して帰化したユダヤ系ドイツ人です。
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/23 23:57:50 ID:V+wwd8ya
アリスタン(;´Д`)ハァハァ
レナーテタン(*´Д`*)ハァハァ
高見沢タン……(*´д`)
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/24 00:45:34 ID:bNWbkO/H
>>203
電車脱線と聞いたら野球帽被った
バッカスのあんちゃんも黙っちゃいねー!
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/24 01:56:59 ID:jftiL67v
>>207
アイゼンハワーだっけ?

ルーズベルトかトルーマンだと思ったが。
トルーマンは原爆投下を悔い、会う人会う人にあれは仕方なかった事なんだよと言い訳したらしいとかなんとか
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/24 08:14:14 ID:c9FJK3+Z
>209
きみはまだら岩のPX団コスプレイを見てもそう言うのかね!?





.....ああ、ロリコンなのか
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/24 15:01:39 ID:qE3UkDSG
男部屋にノックもせずにいきなり入ってくるお高は教養がなってないな。
オナニーしてたら大変なことになってるぞ。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/24 17:49:26 ID:JqeyKv7K
やってるのが悪いのさ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/24 20:36:31 ID:qul80oQh
俺はオナニーできない訳じゃない!
しないだけなんだぜ!
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/24 20:51:19 ID:SYfBSwbf
>>215
責任とってくれるんじゃなかったのーっ!
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/24 20:55:38 ID:r/LKGBZp
>>213-215
普段の正太郎がどんな部屋で寝起きし、どんな御飯を食べているのか、
正太郎は自分で洗濯や料理をするのか、お手伝いさんを雇っているのか、
等など、正太郎の家に関する描写がほとんど無く、
せいぜい研究室の隠し部屋と電気じゅうたん位しか判らなかった。
だから村雨と正太郎の共同生活シーンは、いかにも昭和30年代的な生活感が
にじみ出ていてとても面白かった。
高見沢さんが朝ごはんを手際よく作るシーンも
コンビニなど全く無い時代ならではの御嬢様らしいたしなみだと感じたし、
お行儀良くお洗濯と物干しに勤しむ村雨健次に
「おまえ変わったなぁ^^」とからかう大塚署長も良かった。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/24 22:20:57 ID:YhhWOrV3
>>217
あのシーンは生活感溢れてて自分もすごい好き。

ところで以前このスレで鉄人のストラップ探してた人いたよな。
自分も探していたんだが今日別用で入った池袋の東急ハンズにあったよ。
鉄人とオックスの2種類。両方買おうと思ったんだけどオックスのはどうにもデザインが微妙で
買う気が起こらず鉄人のだけ買った。価格は820円ほど。

興味のある方は是非どうぞ。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/24 22:33:38 ID:dz+VYYqQ
>>218
池袋か!じいちゃん家の近くだ。
じいちゃん家のすぐ近くに御大の家もある。
池袋すごいな。
今度行ってみよ。シャーペンとストラップが欲しいな。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/24 23:00:45 ID:I2lxsCGB
>>218
そっか東急ハンズという手がありましたか。
今度見に行ってみよう。
221風の谷の名無しさん:04/10/24 23:27:34 ID:mRmnJK3i
今朝、なぜか
週刊少年サンデーの表紙が「鉄人」だった夢をみた。

「おお〜!実写映画版の公開も近いからPRにチカラが入っているなぁ」と
うなずいたところで、目がさめた…。

 ああ…正夢だったらよかったのねぇ〜
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/25 01:21:13 ID:BnX2aQDc
>>217
そうそう。原作はそういう部分がちっともないけど、今川版は昭和30年代の
人々の生活を描こうという部分に随分力を入れているよね。おじさんたちへの
サービスの意味もあるし、監督自身そういうものを作品中に残しておきたかっ
たのだろうと思うな。昭和30年代を精力的に描いたという意味でも、鉄人は
良い作品だったと思う。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/25 08:19:13 ID:+eWnxV/8
こんなの見つけたよー 
http://www.d3p.co.jp/giantrobo/
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/25 08:43:17 ID:dEWMWIjW
>>223

おいおいそれってば(汗

取り敢えず懐アニ板と家ゲー板のGRスレ読んで来い。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/25 09:36:11 ID:mZ5wbhO0
こんなの見つけたよー
ttp://homepage2.nifty.com/koshihara/doc0407.htm
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/25 11:25:54 ID:aNIHUvez
こんなのみつけたよ〜
http://www.tetsujin28.jp/
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/25 12:01:49 ID:/Mgl9xD7
>>225
ダイヤブロック製の鉄人すげぇな
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/25 14:05:00 ID:yJ9/ozLW
とんたん、ぼくちんにも、てつじん、つくってくだたい!
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/25 20:17:08 ID:SLShX5Ea
懲罰鯖移転につき保守
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/25 20:56:39 ID:DoCMt/Uu
【懲罰鯖】
ex*サーバのこと。実験台サーバで扱いが他鯖より厳しいため、この名が付いた。
実況など短時間の書き込みが集中する板は懲罰鯖へ移される。(「懲罰鯖送り」と呼ばれる)
デメリットとしては
 ・サーバマシンが不安定で落ちやすい。
 ・にもかかわらずサーバが落ちると運営側の対応は後回しにされる。
 ・余程のことが無い限り放置。削除も入らない。
 ・一旦送られると、脱出は難しい。
 ・dat落ちしてもhtml化されないから●がない人は過去スレ見れない
 ・実況が続けば1週間の板閉鎖もあり得る
 ・そのくせ実況はしやすい設定
 ・即死設定がかなり厳しくdat落ちが早いため、マターリスレは生存困難
 ・新鯖割り当ての順番が最後の方になる
なお、懲罰鯖送りにされても状況が変わらないと、株式板のように板が停止されることもある。

第3話が地震で中止した某番組での実況がひどすぎたための措置とみられます。
ということなので、鉄人スレについては以降sage進行中止でおねがいします。
age書き込みがないと鉄人スレッド自体がすぐ消えます。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/25 21:00:23 ID:S+Jy3rOm


232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/25 22:48:05 ID:DoCMt/Uu
そのとき博士はさとった
これがじぶんの罪なのだ
これがじぶんへの罰なのだ
そして 受け入れるべきなのだと
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/25 22:50:51 ID:pzyC+dGL


赤 時 そ 人 こ 姿 日 か .こ    日 そ  時 こ
.く .代 .し 知 の を 本 つ .こ    本 .し  代 う
  .の て れ 日 変 の て .に    は て  の .し
  .す   .ず 本. え 高 鉄      .限     罪 て
黒 べ そ 身 の   度 人 .ひ    り .花  が 
い .て の を ど 平 成 28 .と    な .咲  葬 ま
   の 姿 隠 こ 成 長 号 つ    い .け  .ら た
   罪 は .し か と .期 .と の    未 .る  れ 一
   を    .て に 呼 を .呼 鉄    来 高  て つ
   一    い   .ば 支 ば の    .と .度  い 
   身    る .  れ え .れ 塊    繁 成  っ 
   に         .る .た た .が    栄 長  た 
   背         今 礎 .そ .在    を .期    
   負        も .の れ .る    夢   
   っ        .な .よ .は       見   
   た        お .う          て   
   よ           に          進   
   う                      む   
   に  
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/26 01:18:38 ID:pzbSh6/v
今日家に帰ったら、
グリコの鉄人アクションフィギュア
ならびにヴィネットが無くなっていた。
以前のシリーズの鉄人胸像も鉄人誕生も
アジト襲撃も飛行バッカスもサターンも
新シリーズの夜霧の摩天楼も飛べ鉄人も
包帯鉄人もモンスターも何もかも。
母が近所の子にあげたのだ。
アクリルケースにスペアの左手だけが
残されていた。
有本博士と南極の影郎のように泣いた。
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/26 01:20:44 ID:pzbSh6/v
だからダイヤブロックの鉄人が欲しい。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/26 01:43:41 ID:wKDEcZ2i
哀れな>>234にお高ちゃんをプレゼント。
(かなり機嫌が悪いので手を出さないで下さい、観賞用です)



      __  ,..  -――-  、
.  , '´    `´            \
  {                   ヽ
  ゝ.. ___ ..、-‐ '' ゝ ..,, _____ ,,. ヘ   |
        | |            ',  |
        | |  ̄_>_,  、_ ∠二ヽ. /
      .へ `lj;l |   |  |j;l | `|/`I
       {  l ー―  |  ー― l__人 '⌒ヽ.
   /  ̄ ゝヘ.      !、     /        \
  /     .:.:ヽ    -‐‐-   /          }
  {       .::.:.:.:.\     .イ    :.:..    ノ
.  `ー- 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l`'''‐‐'''" |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.rー'''´
      `ー-- / \  / \:.:.:.:.:.:.:ノ
     / ̄ \/\__/ ̄\__/_/ ̄ ''' ‐、
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/26 03:08:03 ID:vDqbsnmH
>234
復讐は数十年後、母親の面倒見る様になった時。
大事そうな貴金属、宝石類全て売り飛ばしてやれ。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/26 11:37:19 ID:JQvwN4aj
>>234
ひでえ(つω・`)
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/26 12:24:09 ID:lt6Q7Fd9
>>234
世の中には仕方なかったの一言で済ませるしかないことだってあるんだよ。そう、あのときはそういう時代だったんだ・・・
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/26 16:25:06 ID:x6cbXW/m
GR7話のDVDオーディオコメンタリーにて

ラストのロボから草間博士が飛び出るシーン
親父があの中にこれまで暮らしてたように見えるよね
今川&片山 大爆笑

変な呪いを込めるのやめてくれ
そうとしか見えなくなったw
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/26 17:17:24 ID:YOG3a0l7
>240
オーディオコメンタリーの今川○○伝説のせいでうっかり先生がまともに見られん。
妙な呪いをかけおってからに・・・

鉄人ではMAD敷島が今川監督の分身なのかねぇ。
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/26 19:25:18 ID:x6cbXW/m
呉先生=今川 長官=尊敬する先輩(トミーノ?)
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/26 19:27:38 ID:x6cbXW/m
>>240
1話2話の段階で このスレでは
鉄人の中身は金田博士が正太郎の指示をリモコンで聞いて操縦してる
と言われていたよね
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/26 21:39:21 ID:wKDEcZ2i
お高で抜きたい
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/26 21:59:18 ID:jexohLs7
今川は自分をヒロインにしたのか。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/26 22:14:54 ID:GRaGBg/D
>>160を見て気付いた
・・・初期型鉄人は足にも輪っかをはめてる!

いままで、鉄人ってゴールド使いのブレスレットしてるのよ、
金田博士って、さりげにオサレよねー(・∀・)
それとも女を悩殺させる敷島タンのアイディアなのかしら┌(_Д_┌ )
などと浅はかな考えを抱いていたが、
実はそれが鉄人の暴走を食い止め
吊り上げ晒し上げるための鎖のついた拘束具であることに気付いた
やっぱり鉄人は恐るべき兵器
ヒ〜((;゚Д゚)ガクガクブルブル  ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/26 22:17:32 ID:x6cbXW/m
GR最終話を見たので
ついでに(久しぶりに)鉄人最終話をDVDで見てみました
少し前に誰かが言っていたように
赤く黒い のナレーションの後に すかさずOPアニメに切り替えると・・・


・・・すごい めちゃくちゃ感動する
少し子供向けの映画のラストのエンドロールとかを思い出す感じで
かなりいい
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/26 23:29:04 ID:Th5ceqAC
ああ、こんなとき鉄人が、オックスがあれば……
いい大人のくせにニュースをみるたび、そんな妄想に耽るのであった。

バブルんとき、敷島重工がしくじりさ(ry
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/26 23:43:33 ID:MJFtzTG/
>>248
大丈夫。同じこと考えてるのがここにもいるから。
自衛隊よりも役に立つと思う。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/27 00:56:20 ID:ZydjqtcB
阿佐ヶ谷のラピュタアニメーションフェスティバル2004にて、
今川泰宏「鉄人28号」が75分上映されるそうです。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/27 01:19:17 ID:347A4px4
>>250
何ですと?!
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/27 01:46:59 ID:ZydjqtcB
アホの羽籐)○人28号

正太郎君は、いつも○人28号を使って遊んでいた。○人28号とは機械の体をした○ッ
チワイフである。Z団とか、宇宙征服団とかを粉々にいつもやっつけている。
「おーい、しょーたろうくーん」と警部がやって来た。
「どうしたんですか?警部」と正太郎。
「また○人に出動してもらいたい」
「何があったのですか?」
「実は・・・」と警部は説明し始めた。悪人どもが、コンドーム工場へ忍び込んで、格安で世界
に販売しようとしていたので、それを食い止めて欲しかったとの事だった。
「何ですって?」このような18才未満禁止の作戦とは。もちろん、正太郎にはまだ射
精能力はない。ちっこなチ○ポがあるだけ。正太郎は早速、○人に司令を出して、
ごーーーッと一緒にとんで行った。ところが、酸素を忘れていたので、たちまち正太郎
は意識が遠のいていった。操縦を失った○人28号はキリモミになり、地面へと落下し
て行った・・・・。        
 つ、づ、く。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/27 01:47:55 ID:ZydjqtcB
きりもみしながら落ちて行った正太郎だったが、気圧が上がるにつれて、
何とか意識が戻った。
「○人〜〜!ロケット噴射!」と○人はロケットを噴射。ゴーーーー!!。
地面すれすれで、安定した。「フーッ」と正太郎。さて、正太郎は○ドーム工場
へと急いだ。だが、正太郎はまだ子供だったので、その○ドームがどんな目
的で使用するものなのか、全くわからなかった。
「とにかく、それは何か悪い目的に使うものなんだ」と一人合点する正太郎。
プーー!プーー!と指令が正太郎に届いた。
「何ですか署長さん」「正太郎君、この件はもう良いよ。戻りたまえ」
「だって悪人がいるのでしょう?、奴らをこのままにして良いのですか?」
「ウムム・・それはそうだが・・ともかくもう商談は成立したのだよ」
「談合ですか?」「そうだ」頭に来る正太郎。○人を急反転させると、猛烈な
速度で署長の所へと戻って行った。
果して戻と・・・・。そこには敷島博士と署長がいた。何だか様子が変だった。
敷島と署長は顔を赤らめ、フニャフニャだった。○人から降りた正太郎は、
彼らが持っている○ドームの箱を見て、激怒した。「こ、これが○ドーム?」
「そうだよ〜〜ん」と能天気な二人。正太郎は「やはり○ドーム工場は破壊
しなくては」とまた○人に乗ってゴーーーー!!と発進して行った。
   つ、づ、く。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/27 02:02:58 ID:ZydjqtcB
正太郎は、なにか訳のわからない衝動に駆られていた。
「ともかく○ドームは悪いんだ!」と勝手な理屈で、○人と飛んでいた。
すると、もう小学6年になる彼の体が今度は性に目覚めてきた。○○○がボッ○
し始めたのだ!!。○人の指先にチョコンと乗って、またぐらに刺激が続いたのが
原因だった「う、ウ〜〜ん、こ、これは何だ?」彼は初めての経験だった。すると、
彼の脳裏に○ドームの一語が・・・・。
「ええい!!クヨクヨするな正太郎!!」と自分を叱咤して、○人をさらに高速で
飛行させた。すると、地上に工場群が見えた。大きく○ドームと書いてあったので、
ここが○ドームを作っている秘密工場だ、と正太郎は思い、○人を地上に降ろした。
てのひらから、スルリと降りて、リモコンを作動させた正太郎。
「行け!○人!壊せ!○人!」グアーン!!ドカーーン。しかし、そこでは火気厳禁
だったのを正太郎は知らなかった。あっと言う間に、そこらかしこ火炎地獄になって
しまった。「ワー!」と正太郎。「○人〜!僕を救え!」○人は正太郎をかついで、
そこから上空へ運んでいった。 と、そこまでだった。○人の真空管が一個切れてしまい、
○人はマッさかさまに落ちて行った・・・。
正太郎は「○人〜〜!、どうした!!?」さけんだが、もう後のまつり。
ドッカーーンと、○人は落ちて吹っ飛んだ。だが、正太郎はしぶとかった。パラシュートを
持っていたので、彼は助かった。「ああ、○人お前はよくやった」と持っていたリモコンを
ほうり投げ、正太郎は○人に感謝した。
・・・・・ところで、敷島と署長は??。後で正太郎にピストルで掘られたのであった。
 お、わ、り。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/27 03:54:03 ID:tpszF61A
揚げ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/27 09:46:35 ID:yLXPS1lS
スレ違い
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/27 11:59:59 ID:yLXPS1lS
比較表さん
GRのところの不乱拳博士とドラグネット博士の画像に
回想シーンの画像使うのやめたほうがいいですよ
担当が水田麻里(GR漫画作者)だから
(比較にならないし)
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/27 15:38:59 ID:98GqD79F
長谷川版鉄人のケリー兄さんが死んでしまった。
最後まで顔の包帯は取れなかったね・・・・
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/27 17:21:24 ID:jx9vGjlc
誰か被災地に鉄人かオックスを送ってあげてください。
親子・・・親子を助けて(つД`)
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/27 18:04:02 ID:ZydjqtcB
>>258
長谷川版ギルバートもあっさりやられちゃったね
正太郎の心に傷を残して
>>259
今川版ギルバートならあんな石の塊くらいすぐに溶かせるのにね
災害救助用巨大ロボットが有ればいいのに
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/27 19:03:17 ID:XrFY/JOx
>>259

まぁ、気持ちはわからんでもないがな。
現実は厳しいよ。

お母んは駄目だったそうな。黙祷。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/27 20:08:51 ID:z1qMhOnx
>>261
ああいうのを見ると鉄人やらオックスやらマシンロボレスキューが必要だな、とか思うな。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/27 20:25:26 ID:C9F6XA8C
1のDVD久しぶりに見てみたけど

 かわいいよモンスターかわいいよ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/27 20:37:58 ID:VPqgv1FU
>262
援竜の進化を待とう・・・
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/27 20:38:42 ID:C7RC63ve
ケリーの動力源もバギュームだったなんてことはないよな
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/27 20:51:54 ID:ZydjqtcB
新番。アナクロ感じのOPがいい。舞台は昭和30年頃。正太郎砲弾が東京へ
発射されて、書類奪った犯人を正太郎が追い詰めた所に落ちる。なんでも
う一人の正太郎なのかまだ判らない。なかなかしっかり作ってあるな。
もう一人の正太郎とか言ってるけど機械だしな。双子の脳を取り出して、とかじ
ゃないのか。正太郎少年は既に何か特権を持ってるっぽいので、父親が作ってな
くても28号を操縦してたかも。 28号に操縦機を持って行かれる。顛末をのんび
り話しているからだ。 27号ぶつけるけど倒される。助手の人はどう見ても28
号の活躍を嬉しがってるな。三人組は兄さんが生き残るのかと思ってたら違うの
か。折角若本規夫なのに。 OPの歌詞は「夜の町にガオー」だと思ってた。

後始末に使われてる鉄人。いきなり使いこなしてると思ったらまだうまく動かな
いのか。何も操作しなくても自律で戦ってたし、技巧は要らないんだろうな。ど
ういう経緯で正太郎が使うことになったんだろう。地下から大量の瓶が見つかる。
一緒に調査してる秘書の人(高見沢さん;石塚理恵)がいいキャラだ。不乱拳博士
のところに行く。投獄されてるんだと思ったら病院なのか。謎ばっかり増えてち
っとも解決しないな。
キングレコード主催千住明の夕べ。そのまんまだな。高見沢さんは正太郎君にた
かっとるのか。変な人だ。墓で細胞の入った瓶を見つける。地下を調べて鉄人第
二計画の書類を見つける。物語がさくさく進むな。前回のロボットと水槽は無関
係なのか。
不乱拳博士は戦争協力を拒んで撃たれる。この人もそんなにマッドじゃないんだ
な。むしろ一番マッドなのは敷島博士。「仕方ない」だけで気持ちの整理がつい
てるし。モンスターと不乱拳博士は殺しあって二人とも退場。レギュラーかと思
ったのに。モンスターの正体は引っ張り過ぎだ。引っ張ったあげく知ってるって
言われちゃうし。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/27 20:53:05 ID:ZydjqtcB
正太郎が襲われる。格闘は強いし絵の裏のスイッチは罠だし、なんか嫌なキャラ
かも。スリルサスペンスという名前のセンスはどうだろう。列車のブレーキが壊
れているので鉄人で止める。それはやっぱり脱線してしまうような。倒れていた
運転士が一味だったとは。こういう驚かせる仕掛けが多いな。鉄人は悪モードの
時は目が赤くなるのね。
鉄人が暴れる。やっぱりリモコンが奪われないと始まらないな。スリルサスペン
スに馬鹿にされる村雨。原作もこんな反米感情を煽る内容だったのかな。アメリ
カからロボットを借りてリモコンを取り返す計画は失敗。アイディアは良かった
のに。話はさらにややこしくなってるな。
正太郎はアジトの島へ向かう。なんでバッカスに電波が届かなくなったんだろう
と思ったら実は村雨の通信機が電波増幅装置。このへんは上手いな。コントロー
ルを失うと暴走するのは設計にかなり問題があるような。鉄人で悪いアメリカを
倒して一件落着。兵器の是非がテーマだけど、結論は武力肯定なのかな。

新しい話スタート。ドラグネット博士がギルバートを持ってくる。この人が次の
怪人かと思ったらいきなり殺されてしまった。謎をいくつか示しておいて後で解
決というパターンだけど、何が謎なのかがよく判らない。
牧村博士も殺される。犯人は失敗作のロボットかと思わせて実際にその通り。ダ
イイングメッセージの暗号は解ける方が不思議なような。敷島博士はすかさずジ
ョンソンを欲しがってるし。殺人犯だろうがお構いなしだな。
ケリーを修理するふりをして動けなくして逃げてきた敷島博士の正体はケリー。
普通に博士に何か野望があって裏切ってるんだと思った。単に宇宙に行きたかっ
ただけなのね。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/27 20:53:23 ID:vVKBF0ae
>>265
恐るべきはバギュームと言っているので、多分違うでしょう。
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/27 20:54:12 ID:ZydjqtcB
熱病の男が連れ去られるけど、割とあっさりブラック博士を発見。子供が既に死
んでいるということは、博士は狂ってたのね。まあ、生きてても狂ってるけど。
鉄人が殆ど関係無い話だった。
動物園の園長をからからにした容疑者の男の話。動物園を閉めるからといって動物
を殺すと勘違いしたという動機は無理があるな。実は男は謎の生命体だった。ラス
トでびっくりする事実が明らかになるパターンはいつも通り。暗い話だなあ。
ブラックマスクに銀行が襲われる。姿が消えるのはどんなトリックかと思ったら
実は瞬間移動装置を使用。そのまんまだな。リモコンを追わせる作戦は上手いな。
発信機を付けとけば何でもいい気もするけど。
敷島博士の過去の話。高見沢さんは京都の人だったのか。なんか観光案内みたい
になってる。尼さんが実は博士だと判ったところでいつもと違うED曲。妙に凝っ
てるな。
久しぶりに前回の続き。人工知能の人格の話の一種かな。実は犯人は自分だった
り、千人針が鍵だったり、仕掛けは面白いんだけど話が判り難い。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/27 21:55:49 ID:0qxIT14y
お高ちゃん犯したい犯したい!
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/27 23:42:55 ID:QelkXhdk
バンダイのガシャポン鉄人を2種類げとーしたよ
小さいロビーがついてるの。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/28 00:27:30 ID:xr+j7gL2
>>266>>269
を読んでいると、マッドなのは敷島とビッグファイアなんだと思ってしまった。
罪の意識がある分BG博士の方がほんの少しマシなのかもしれない。
敷島が初めから罪の意識を持っていれば、鉄人あぽーんは免れたかもしれないと思うた。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/28 02:15:09 ID:5og6iMst
ラピュタアニメーションフェスティバルのはまじなのか?
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/28 02:54:11 ID:wAvGjpky
お菓子たい♪お菓子たい♪
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/28 10:29:59 ID:C0BjZFkF
>>265
思いっきり心臓が光ってたのに何を今更
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/28 10:39:31 ID:Z4TH738z
シオンよりちっこいのか
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/28 14:35:31 ID:6IvsH2pN
>275
敷島はバギューム隠蔽のためケリーを行かせて
「これでいいんだ」
さすが
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/28 18:04:54 ID:laMgoG8S
いつのまにどうしてex鯖送りになってたんだこの板
会社ではネスケでブックマークに入れて観てるんだけど、
全然発言が無いからネタギレなのかとオモタw
自宅のマカー用から見たら板変わってますた。
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/28 18:12:06 ID:YYNcNaoD
>>278
ガンダム○○○○スレのせいでしょ?
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/28 18:12:58 ID:gORodIQa
それはね、あのときは仕方なかったんだよ。
そう、罪は罰によって償われなければならない。
仕方の無い事だったんだよ・・・
だが許すまじきは実況厨!
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/28 20:43:15 ID:Frc8xCF4
さて、バズも終わって水曜の夜に観るアニメが巨人の星意外
なくなってしまった…まあ規則正しい生活に戻れるから言いか。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/28 22:25:23 ID:ZlWQAqAz
>>279
地震なんてどうでもいいから早く放送しろ祭 は
最早 犯罪に近いレベルだったな
アイツらブタ箱に入ればいいのに
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/28 22:30:29 ID:/6j5bary
いったい何のために新赤い彗星板が隔離されたのかを忘れたのだろうか
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/28 22:43:45 ID:YRgW38Ae
今日、STUDIO VOICEのバックナンバー7月号を入手。
正太郎が表紙のあの雑誌だ。
5月という早い時期発行段階で既に、
  「主人公の少年は、強大な相手、重すぎる課題を克服して、
  大人になれるのか―― 常に冒頭で、そんな目標が主題と
  して設定される。そして、最終的にそれは達成されずに
  終わる。少年が挫折するからではない。ただ中断して
  しまうのだ」
という今川作品の定理が示され、過去の作品を例に説明された。

では、実際に鉄人28号もその流れに従ったのか、否か?

敷島博士は少しスッキリ(・∀・)!したのかもしれないが、
肝心の正太郎がポジティブな意味合いで成長できたのかどうか、
俺にはよくわからん。さっぱりわからん。

285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/28 22:50:32 ID:YRgW38Ae
つづき
「簡単に成長したかのように描かないところが今川監督の誠実さである」
「大人になれない日本の姿を描き出してくれるに違いない」
という指摘はなるほどと思った。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/28 22:53:57 ID:mxeRvMjg
最終回見なおしたらやっぱり泣ける
でも溶けた鉄に近づきすぎで危ないぞ正太郎
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/28 22:56:28 ID:ZlWQAqAz
>>284
ハンズイ「わからんぞ、さっぱりわからん。なぜなんだ。」
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/28 22:59:46 ID:2j+HhWQk
>>284
おー奇遇。私も今日手に入れたよ。
でも今日は疲れたから
考えてもわからないことは考えないことにする。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/28 23:32:23 ID:qiFDIQsc
>>180 >>181 の指摘は妥当なので、>>176の小生、DVDの70話,71話の「ワルガンの野望」を見た
カロリア鉄人の語源を報告します。ギャングのボスのワルガンは敷島と旧知のズール博士を金で雇い、鉄

人のレントゲン写真を基にコピーを設計製造させた。特殊塗装が再現できず敷島と鉄男を誘拐したが、

正太郎に追跡され、コピーの白い鉄人とオリジナルが対決・衝突しコピーは空中分解した〜70話。
71話-逃走したワルガンはカロリア国に逃げ鉄人の設計図を売り込み量産化を企る。隣国イリアスに侵

攻したが、厳寒のため進めないカロリア国はナチス・ハーケンクロイツの反転したマークを持つ(独ソ戦がモデル)


正太郎・村雨は雪山に鉄人を隠し、工員として徴用され量産工場に潜入するが顔バレする。イリアス滞在中の

敷島に侵攻したカロリア製量産鉄人軍が迫るが正太郎・鉄人と合流し反撃する。白くて腹にKマークがあり

カン高い「グァゴー!」を発する約20機のコピー鉄人にダンゴ状に空中タックルされて墜落したオリジナル鉄人は動

けない。 その時、脱走時撃たれ脱落したはずの村雨が現われ、ワルガンから操縦機を奪い、コピー鉄人

を同士討ちさせ壊滅する。復活したオリジナル鉄人は量産工場を破壊する。村雨がレントゲン設計図は焼いたと

言う。 感想として、音楽はテーマと正太郎マーチ以外は金管かピアノの合いの手の断片のみ。無意味なギャ

グが多く冗長。小生も>>176の末尾のように再々?放送で量産化鉄人を微かに憶えていたのだが、庵野

氏も私と同世代だから深層心理で記憶が残って、やはり量産化エヴァの元ネタかもね?
横山原作のスピード緊張感が無いのがツラい。当然、今川版の暗さ=エヴァンゲリオン的な主人公の躊躇・逡巡は無い。
特記:白黒アニメ版で鉄人はカロリア鉄人軍(群?)に勝ててない、負けている。1対1では勝っているが。
正太郎が「鉄人軍も使い方さえ間違えなければ役に立つのに!」と言って終わる。
290比較表作者:04/10/28 23:39:32 ID:SScaCs1d
http://www.geocities.jp/t28hikaku/
今さらですが、比較表少し更新しました。

※サスペンスの部下達追加
※GRのフランケン博士 変更
 (顔のアップすぎたので)

>>257
回想シーンというとモノクロの場面ですか?
以前、カラーの方がいいかなと思い変更しましたので
今は回想シーンの画像では無いですよ。

水田さんが担当していたとは…!
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/29 07:23:13 ID:s8e2lLis
カロリア鉄人とはそういう話なのか・・・・・!
誘拐される敷島博士とか、
鉄人同士の兜合わせとか、
正太郎と村雨の潜入とか、
「鉄人軍も使い方さえ間違えなければ役に立つのに!」

アレンジ次第では凄く面白い一品にリメイクできそうだ。
20騎の白鉄人に破壊されるオリジナルなんて燃えるぜ。
>>289さん面白いレポートありがとうございます!
・・・・・今川監督、続編作ってくれませんか?
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/29 11:44:33 ID:G5Sejjn3
ワンダースワンの鉄人28号で出てきたよ>カロリア鉄人
今川27号並の雑魚だったような
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/29 11:45:27 ID:jP4VEfC7
ageとこ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/29 13:09:01 ID:cH/r2BCm
>>291
ていうか
映画版がカロリア鉄人とロビーのロボ軍団とモンスターの話だったらどうするんだ?
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/29 15:41:13 ID:9D4GM2Ce
石塚さんにキザ男の役やって欲しい

『あばれ天童』 あたしが「キザ男」よっ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1086690045/l50
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/29 16:31:19 ID:o85NYXy1
粗筋だけ読むと物凄い燃える展開なんだけどね>カロリア
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/29 18:11:49 ID:k8R7XeS1
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/29 20:02:31 ID:XBHBkOUE
>>290
乙です。
今川版のロックンロール可愛いな
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/29 21:47:26 ID:5xzWhkLA
だめだ。不乱拳博士の「かーねだーーー!!!!!」って叫びを聞くたびとても切なくなる。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/29 22:07:36 ID:H9yDqA8Y
白い鉄人の声、
どっちかつーと
「がお〜〜〜〜ん!」に聞こえた。(ひょっとして肉声?)
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/29 22:29:53 ID:/x7URvTP
敷島: そう。どんな攻撃にも耐え得る、鉄の鎧に身を固め、図り知れぬ力で居並
  ぶ敵を叩いて、砕く。 決して倒れることがなく、死ぬこともなく、ただひたすら
  操縦者の意のままに戦い続ける、不死身の兵士。 海であろうが、空であろうが、
  戦う場所を選ばない! それが、それが。勝利することのみを目的とした完全な
  兵器。鉄人・…鉄人28号! (衝撃と感動に打ち震え恍惚)
正太郎: そして、同じ父さんを持つ…もう一人のっ
村雨:(割り込んで)冗談じゃねえっ!
大塚: む、村雨?
村雨: ハッ、冗談じゃねえ。よってたかって、ふざけやがって! (村雨激昂)
  何が完全な兵器だ。何が不死身の兵士だ。そんなものが何になる。今更出て来て
  何になる! そんなものが、そんなものがあったんじゃ、戦争で死んで行った俺の
  家族は、俺の仲間は一体、何だったんだ! 答えてみろ!答えてみろ! 答えてみろよ!
竜作: (突然)感じぃいー!!
村雨: に、にいさん!?
竜作: うぉぉぉ!!!(三輪トラックで鉄人に体当たり)
村雨: に、兄さん、兄さん!兄さん!
竜作: へっへへへ・…特攻崩れの汚名返上か…今日が俺の終戦日だ。
    (炎上する三輪トラック。辰とともに煙に包まれる竜作)
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/29 22:40:05 ID:/x7URvTP
竜作: へっへへへ・…特攻崩れの汚名返上か……今日が俺の終戦日だ。
村雨: 兄さん!ど、どうして!?どうしてこんな!?
竜作: (いまわのきわで)いつも言ってんだろ、命と、食い物は大切に!
  ……でも、もういい。忘れちまいな、戦争なんてよ。(竜作死亡)
村雨: 兄さん!兄さん!兄さん!兄さん!!(絶望と怒りと悲しみと混乱)
  (鉄人の出現で修羅場と化した敷島重工。炎に照らされる正太郎)
正太郎: 分からない。僕には何も分からない。
  ……どうして、今になってこんなものが。でも、
  でも、…もう、いいんだ! 鉄人28号っ!
  確かに、確かにお前は、戦争のために兵器として作られた。
  でも、もうお前の戦う相手はいないんだ。もうお前の役目は終わって
  いるんだ! お前が必要だった時代は終わっているんだ! だからもう
  いい! お前はまだ生まれたばかりで、まだ何も、何も分からないんだ。
  だから…僕が……
  僕が、僕が止めてやる!

(ナレーション:平田屋の女将)
  ・…戦後。その昭和と言う時代の峠とも言える、時の渦のさなか。
  こうして二人の正太郎は出逢い、共にその坂道を駆け抜けていくことになる。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/29 22:41:01 ID:UC/RrFWw
>>289番です。白い鉄人の声はコンピュータ音声処理など無い昭和40年代なので、肉声を
エコーボックス(文字通り風呂場のような小部屋で再生した物を録音し直す)やテープの早送り再生や逆方向再生(デッキに逆にかけるだけ)、
アナログ音質調整しか無かったので、肉声にこれらを組み合わせて調整していると思う。
今川版と白黒版アニメを同時に見て思うのは、白黒版の特に後期は子供向きポンキッキレベルに意図的に退化しており
初期はテレビアニメ創生期で技術的に余りに稚拙。今川版の映像・音声技術で横山光輝氏の「少年」連載時の原作セリフ通りの脚本に基づいて
再映像化すれば最高の物が出来ると思うのに残念! 鉄人が砲弾でアメリカに輸送できても誰が操縦するんだ? 鉄人が輸送できたり、月に行けるロケット砲弾なら
大陸間弾道弾ミサイルにすれば核爆弾でなくとも鉄人は不要だろうとか。エヴァンゲリオンの神経質なキャラを正太郎に移植した割りに基本的に破綻している今川氏の原作歪曲脚本は辞めて欲しい!
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/29 22:42:38 ID:/x7URvTP
 (鉄人は正太郎によって、その暴走を遂に止めた) 
敷島: 正太郎くん?
正太郎: はい……

    これが、鉄人の操縦機。
    父さんが遺した、そして、戦うために作られたもの。
    全てを破壊するために作られたもの。
    時代の遺物。
    
    正太郎。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/29 22:43:55 ID:rVtNqevQ
なんだこの流れ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/29 22:48:24 ID:1QJW1Y2Z
今「ローマの休日」をあらためて見てみると、事件記者と世間知らずの王女の設定て
村雨と正太郎の関係だね。
 「ローマ…」の引用ってもう映像作品ではありふれているから、今さらって感じだが。
 「アイスクリーム」と「オープンカフェでお茶」が「インスタントラーメン」に変化するところが
今川監督の手腕の面白さ。
 
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/29 22:49:37 ID:UC/RrFWw
>>305エヴァンゲリオンのシンジのファザーコンプレックスと「ためらい」は、
今川版での正太郎の性格描写に影響を与えているのでは?
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/29 22:52:58 ID:UC/RrFWw
>>306同意。その料理の巧みさが今川氏の本質かも。ジャイアントロボで
横山光輝キャラのごった煮シチューを破綻しながらも作品にしたのと同一だ。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/29 23:25:51 ID:/x7URvTP
>>306
サントラはその辺をよく心得ていて、
「あなたとミルクコーヒー」「あなたと踊れたら」があったりするのかな?
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 00:27:16 ID:IwuS8t/k
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m5821719
バンダイ HG 鉄人28号 イマジネイション 全4種 即決! 
これって前スレで誰か探していたヤツだね。1050円だし良く出来てるよ。
ただし、ワシは今川版の設定は嫌いだからパスだけどね。
売り切れても、この出品者の他オークションのQ&Aから知らせれば買えるよ!
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 00:52:16 ID:na5jYDWr
UC/RrFWwさんよー
つーか今ときエヴァエヴァシンジシンジでのはどうかと思うよ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 01:05:41 ID:el9gVTmv
>310
よく出来てるけどクセがありすぎて
購入は見送ってしまった。
グリコで他のキャラが見たかったなぁ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 01:11:24 ID:VWA+Ugrh
鉄人と最悪の出会い方をした正太郎が、最後には全ての罪と罰を受け入れるべきと悟るのは鉄人と正太郎の間にあるのが「絆」だから・・・・・

>>301
重大な誤植がありますw
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 01:21:09 ID:VWA+Ugrh
>>310
バンダイ鉄人28号イマジネイションって、グリコ鉄人と比べると
実にマニアックな情景だわ。
グリコ鉄人が誰にでもわかりやすく、老若男女受け入れやすい
可愛らしさを伴ったルネサンス美術のようであるとすれば、
バンダイのガシャポンのは劇的かつ恐怖感を前面に出すことを恐れない、
ドラマチックな演出を強調したマニエリスムのよう。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 01:38:09 ID:5O3uSMZ9
とりあえずイマジネの28号対27号が手元にあるんだが、なんか微妙だった。
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 04:25:39 ID:3YQhGgb3
なんにでもエヴァを持ち出す馬鹿ってどこにでもいるな。
滑稽というか間抜けだってこと分らないのかねぇ。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 09:45:21 ID:ewE2ix5z
イマジネはラインナップが鉄人ばかりで面白くない
今川版はアニメだけで充分迫力があるんだから
イマジネは原作を対象にして欲しかったなあ…
鉄人とモンスターの追いかけっことかイマジネで面白いのが
出来そう。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 10:33:06 ID:zF+pYToK
ニコポンキボンヌ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 10:58:22 ID:VWA+Ugrh
夜霧の摩天楼の大塚署長があまりにもかわいらしいので
見ているだけで幸せな気分になります
俗な言い方なら「癒し系署長」「大塚かわいいよ大塚」
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 12:31:40 ID:E4g9l5t9
>>306
でも2人は恋には落ちないw
同棲の仲だったけど
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 12:43:24 ID:iDTQoYT5
>>313
感じ…

>>320
恋に落ちたら絶対嫌だ。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 12:44:46 ID:yq44ai1p
>320
恋に落ちてたまるかw
そんな展開じゃ、オールドファンがショック死するぞ。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 13:15:44 ID:iDTQoYT5
>>322
オールドファンでなくともショック死する。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 14:42:42 ID:el9gVTmv
>290
遅ればせながら乙。

PX団って何かの略なんでしょうか?
原作完全復刊しないかなぁ・・・
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 17:12:10 ID:OxQGXJTD
流石腐女子の方は考えることが一味違う。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 17:18:25 ID:VWA+Ugrh
801板の横山光輝作品スレッドを御利用ください
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1086385868/
ショタ絵専用お絵かき板もあります
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 18:03:13 ID:iDTQoYT5
>>324
ポスト・エクスチェンジ
米軍用語で駐屯地内の売店のこと。

>>326
やめてくれ。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 20:27:56 ID:IwuS8t/k
>>327 その略語は分かってるが、PX団=米軍の非公式別働隊=特務機関
と理解してよいのでしょうか? それとも横山光輝氏の「思いつき」でしょうか。
横山氏の深層心理で米軍への連想はあったかもしれないが。
横山氏の「思いつき」の一例は「怪盗シャネル」であり、今なら即刻に訴追されるか。
使用禁止処分くらうだろう。
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 20:36:44 ID:SLUPhSs3
エルメス→ララァ専用MA
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 20:58:21 ID:efwxhte5
>>328
国際的密輸組織だそうだ。名前にあまり意味はないかと。
自分も読んでないので詳細不明。
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 21:07:41 ID:iDTQoYT5
思い付きでは?
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 21:15:52 ID:a0aM5Mv1
ジャネルファイブ
ケリー
VL2号
光る物体
・・・・・・・ひょっとしてブランド好き?
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 21:22:07 ID:IwuS8t/k
うーんガンダムでエルメスが使用可なら、シャネルも使用可なのかなぁ?
商品名で混同を招く場合ダメなのかな。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 21:25:56 ID:SLUPhSs3
エルメスは神話とかで普遍的な名前だから使えたのでは
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 21:28:51 ID:LPWLxwbe
劇中で使うのはいいけど商品名にするのはアウト。
だからプラモの方は「ララァ専用モビルアーマー」になっちゃってるの。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 00:34:27 ID:thFrfiEA
PX団はポルノ・セックス団の略だろ。
極上の無修正物を密輸してるんだよ。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 02:50:47 ID:3HXaOVR/
>>307
久々にスレに来たんで今更なレスなんだけどさぁ、今川鉄人の
正太郎って同じく今川版ジャイアントロボの大作少年なんかと
類似していると良く言われている、というか今川監督作品の主人公は
味っ子でもGガンダムでも多かれ少なかれ正太郎の持つ要素は
持っているんだよね。

そしてそれらの作品群は鉄人以外皆エヴァの前な訳で。

>>328
シャネルファイブは光文社の文庫の時にジャネルファイブに変更
されてましたからねぇ。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 03:16:38 ID:oD+YrPqn
>>320-325
今川監督って腐女子だったんだ・・・
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 03:19:47 ID:bbybtXu5
腐男子です
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 08:39:24 ID:rMqdkMi2
>腐女子腐男子の皆様w
こんなの見つけたので置いときますね


http://www13.oekakibbs.com/bbs/ymm/oekakibbs.cgi
こちらは横光キャラ萌えスレの発生絵板です。
少年からおっさんやロボまで絵もSSも投稿は自由です。気軽にお使い下さい。
341お薬です名無しさん:04/10/31 10:28:53 ID:Y+GbKTAE
PXってアメリカ軍の酒保(日用品販売店)の事なんだが・・・。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 12:18:34 ID:o+zmP0Sp
>>340
直リンすんのは向こうの板だけにしてくれ
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 12:37:43 ID:AtlJKrir
年齢制限あるんだから向こうの板を直リンするのはやめれ。326
このスレには年齢制限に引っかかるヤツは殆どいなさそうではあるが。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 13:59:10 ID:bbybtXu5
私は年齢制限に引っ掛かる。(16歳
まぁ腐女子でも腐男子でもないんで別にいいけど。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 15:00:33 ID:fYsTGkn1
鉄人28号のコレクションを紹介する非常に充実したサイトを見つけたのですが、
コンテンツに同性愛表現を含んでいるのでアドレス紹介は差し控えます。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 15:33:56 ID:fYsTGkn1
代わりに、ごく穏健な食玩のを
ttp://www.butsuyoku.net/shokugan/tetsujin/index.html
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 17:24:27 ID:llDUlNFD
>340
私怨か?
この板が全年齢と知っての所行なのか?
いちいち直リンすんな、このヲバ厨が。
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 17:54:57 ID:z239XYia
腐女子は来なくていいよ。
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 17:59:28 ID:thFrfiEA
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1074578446/284

本当はこのスレに貼りたかったんだけどサイズがでかすぎて無理だった…
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 19:25:48 ID:q1XB+uwq
そろそろ劇場版の話を深く予想してみませぬか?
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 19:42:39 ID:Y4/ozXgZ
ttp://www.s-book.com/plsql/com2_detail?isbn=4093852014
ガイドブックが出るらしい。ちゃんと発売してくれよ。

>>350
深くといってもあまり情報が出てないからなあ。
ブラックオックス出ると予想
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 20:30:13 ID:fYsTGkn1
40代や50代の人がアニメのDVDを
何の抵抗も無く購入するとは思えないので
(このスレに40代・50代の人は多そうだが、
気を悪くしたらごめんなさい)
ガイドブックはなるべく早く出版されて欲しい
しかしファンディスクの例もあって油断できない
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 21:19:08 ID:KmdpbjjY
>>351

いや寧ろいよいよ十字結社とモンスターの活躍に300バキューム。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 21:27:28 ID:KmdpbjjY

バ『ギ』ューム、だったな。漏れとした事が... orz

ちょっと黒部まで逝って来る。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 22:11:34 ID:fYsTGkn1
昭和32年秋。
春を待つことなく鉄人を喪い、心を病んだ正太郎。
精神科医の提案で催眠療法が掛けられ、正太郎が
過去の出来事を告白していく。
同時に、鉄人亡きままに査問会はこれまでの
ロボット事件の被害と責任を問う裁判へと姿を変え、
鉄人に関わった者たちが次々に証言台に立つ。
そして、語られることの無かったあの国際的事件も・・・・
果たして鉄人の存在意義はなんだったのか?
巨大ロボットは全て葬られるのか?鉄人は再び蘇るのか?

とか言う話だったら
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 23:14:05 ID:inJC4aQN
>355
個人的には好きだが、それこそオールドファンにとどめを差しそうな鬱展開だなw
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 03:48:24 ID:UrcM/hVS
>>356
それ以前に全編再編集で済ませられそうなオカン
黒部最終決戦のvsオックス戦に+5minの新作画があるのがウリとか
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 08:19:11 ID:bOXqG7Aj
age
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 10:30:38 ID:PjDJMVCT
ついさっき外に出てたんだが、住宅街を自転車で走ってたらいきなり

「鉄人!鉄人! ○○鉄人! 鉄人○○をよろしくお願いします!」

と選挙カーが…

某市市長選挙に某党推薦で「○○鉄人(てつじん」と言う奴が立候補したらしい。
頼むから市長選は落選して、国政には絶対出ていくなよ。恥だ…
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 10:44:40 ID:kkvK3TqT
ファンディスクって何で中止になったんだ?
DVD一巻が売れなかったから?
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 12:12:48 ID:lUfj18eK
うん
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 13:29:17 ID:i/fOo3eG
例の鉄人28号のカレンダー、買ったんだけど、
使うのもったいないから使わない予定(´∀`;)
来年は無いだろーしさ。
まあガス屋あたりがカレンダーくれるだろしいいかw
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 13:35:26 ID:Cqv7ip3N
>>362
どんな絵柄が載っているのか詳細キボン
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 13:40:19 ID:SYZP3vyu
>>1
乙!
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 13:53:40 ID:PCBNVMWo
>>349
お高ちゃんじゃないのが混ざってるようだが
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 14:40:32 ID:DY60aZeu
やっぱり中高年層はアニメのDVDを買ってくれないんだな
対面販売でないガシャポンのカプセルですら躊躇するんだから
自分が店頭で買うのも抵抗があるし、買ってきたものを
家族に見られるのも恥ずかしい(*・Д・*)
大人向け販売戦略を考えたほうがいい
ケースが本をくりぬいて造られているとか
クラシックのCDと見た目変わらないとか
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 15:48:02 ID:7gRZtJiH
鉄人カレンダー
表紙
公式HPにあるオックスと鉄人がいる絵
1月と2月
28号が27号ぶっ壊してる
カレンダーオリジナル絵。
3月と4月
オックスと鉄人。番組の最後で乞うご期待っていう絵と一緒。
5月と6月
バッカスと鉄人。番組の最後で(ry
7月と8月
鉄人と鉄人の手に乗って「すすめー!」って言ってそうな正太郎。これもカレンダーオリジナル絵。
9月と10月
ギルバートと鉄人。番組の最後で(ry
11月と12月
鉄人が「ガオー」多分カレンダーオリジナル絵。
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 21:05:53 ID:mimauq2Z
>>360

7月頭に出た第1巻、初回三万枚限定のが未だに店頭に
置いてあるからねぇ…@東京近辺
まじ本当に売れてるのか疑問でつよ。

>>364
おまい遅すぎやw
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 21:38:26 ID:EoRCewLD
そう言えば、今川アニメのDVD販売不振が実写版映画の公開館数減へつながっているのかなねぇ。
実写版映画は子供向けマーケット志向のはずだが、参考にしてるのかな。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 22:10:54 ID:bAKLeNL4
>>367
詳しい内容、ありがd。やはり人物絵は少ないのですね・・・。
グラビア風お高ちゃん(できれば水着)とか、村雨&兄の2ショット
とか・・・そんなのがあれば買ったかもしれないなぁ。

DVD、買いたいとまでは思えないね。TVで一応全話見ちゃってるから。
絵の直しが入るとか特典が何が凝ったものなら購入も考えたかも。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 22:19:01 ID:51E6zUHn
アニメーションフェスタの件、ラピュタ阿佐ヶ谷でチラシを貰って来た。
追悼・横山光輝として「光る物体」「不乱拳の弟子たち」「京都燃ゆ」
の3本を上映する。11/28(日)〜11/30(火)の19時から75分
「COMIC BOX」の横山光輝特集号も同時発売されるそうだ。

COMIC BOXもう出ないかと思ってたのでよかった…
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 22:19:55 ID:kkvK3TqT
カレンダーの7.8月、正太郎と鉄人のイラストはすごくいいぞ。

DVD9話、あまりの作画の酷さに修正とを期待したんだが
それもなかったしな。
でも、最終話で村雨がショタに操縦器を手渡すシーン、
袖の色塗りミスは修正入るよな?!
よりにもよって一番盛り上がるシーンでミスしてくれてるから激しく萎えた
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 22:20:54 ID:EoRCewLD
ヤフオクで鉄人28号で検索すれば、海賊版DVDが1-13話、14-26話で2050円づつ位の
相場で出てるよ。1-13話買ってみたら、TVオンエア版に英語、中国語字幕のON・OFF可。
しかも、オンエア版なので幻の第一話エンデイングの独唱版正太郎マーチ、亡きケリーの夢の宇宙の
シーンのデヴイド・ボウィの歌も見れる。前半エピソードを正規DVDで見ていた私も、重複して
買う価値があったよ。でも批判が出るかな。
374今携帯からやってるからID違うけど367:04/11/01 22:21:39 ID:U2xkOt4Z
>>370
私もお高ちゃんと村雨さんとか、村雨さん一家とか、ケリーとジョンソンとか
期待してたんですけどね。
正太郎以外ロボットばっかです。
まぁロボアニメだしねぇ…
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 22:31:21 ID:+/MCIFfD
>>373
オクの話は他でやってくれ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 22:33:04 ID:hlRRvhKw
>>370
絵のなおしはあまりないけど、
ワイドだから放映時には左右が切れてみえなかったところまで見える。
1話で官房長官のとなりにいるとぼけた顔の部下とかは放映時には
顔がまったくうつってなかった。

DVDが出たんでGRの1ー2話みなおしたんだけど、鉄人の1ー2話のほうが絵が綺麗。
アクションはさすがにGRの派手派手さにはかなわんけど、意外だった。
アニメは時間がたってから見るとどうしても絵が古くなってるんだよねー。
Qボスとか戦闘員なんか妙なデフォルメが時代を感じさせて鉄人のほうが
すっきりした感じを受ける。

次は光る物体、ブラック博士、怪盗ブラックマスクかな。
この鬱3連発、結構好きなのでDVDはもちろん買う。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 23:03:14 ID:EoRCewLD
でも、やっぱGRの方が金かかってるよね。言い換えれば、コマ数の多さ、音楽が生オケだし鉄人より
制作費かけてる。DVDの値段は1枚あたり同じ位で、鉄人はTVオンエアからの収入あるから
OVAのGRより有利のはずだが。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 23:06:12 ID:TxLQOONL
>>371
阿佐ヶ谷ラピュタのHPには詳しいことが殆ど触れられていないので
アニメーションフェスタの情報はたいへん有難いです。
 「私、京都が嫌いです!
  何も変わらない京都!戦争なんて知らなかったような京都!
  京都なんてみんな燃えてしまえばいい!!」
この綾子の叫びが5.1chサラウンドで堪能できる、それだけでもワクワクします。
ましてや、美術スタッフ渾身の京都の風景!
今週の週刊文春で平野屋カラーグラビアを見て、お高ちゃんの家そのものだと
感動したくらい、京都編エピソードの背景作画は美しく、その愛宕や南禅寺や
三十三間堂が映画館のフルスクリーンで映し出されると思うと・・・!!
時間を作って是非阿佐ヶ谷に行きコミックボックス諸共楽しみたいと思います。
でも、初見の人には敷島博士が裏ボスそのものに見えるでしょうねw
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 23:08:23 ID:MIwe+O+A
>>371
おお、好きな回ばかりだ。見に行くかな。
でもなんでこの3本なんだろう?
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 00:07:06 ID:OSqSCqw2
>>370
自分はオンエア全部録画してあるけどDVD買ってるよ。

絵の追加はホントに少しだけど、>>376の言ってるように
16:9の左右に隠されてる情報が興味深い。

それから音声の差し替えもあるしね。

でも正直、作画のヤバイ話(#3,#9等)は
あんまり気が乗らないのも事実orz
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 00:40:34 ID:8O4/cWit
最終回のエンドロール、背景真っ黒かと思ったらそうじゃないんだね。
鉄人の目が怖ー

>>379
チラシに「今川監督お気に入りの傑作3本立て」とある。
こういう文句は方便かもしれないけど。
劇場の薄闇中矢島ボイスが流れるかと思うともうたまりません。
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 00:54:20 ID:ELUh+2rb
初めてTVシリーズのDVDを集めている。
一話見逃してるから、独唱版が聞けなかったな
あとは録画してあるんだが・・・
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:01:29 ID:UuS2WQTI
>>379
絵コンテが今川&なかむらたかし
季節が冬
鉄人の手がもげる
湯豆腐が美味そう
敷島がDQNすれすれ
チェリッシュがお気に入り
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 07:03:11 ID:9X7Hc96g
光る物体は敷島出ないよね
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 13:10:55 ID:hlUFmmIF
原作の光る物体は分離、合体、増殖するから他のエピソードも作れそうだな。
原作だと鉄人がやつけたんじゃなくてその後、
研究室で増殖したためあわてて電撃で皆殺しにしたってのが
山岸教授によって語られている。

あの山村に墜ちた隕石だけではなかった、みたいな続編が見たい。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 14:13:49 ID:9S8GzRHu
糞親父の戯言と思って読んで下さい。
私のいる会社では鉄人の放送の時、話題になりましたよ。
週刊誌に広告が出ていましたから。
DVD買おうとか堂々と公言しても大丈夫でした。
一巻目を買った人は結構多かったんじゃないかと思います。
主題歌もそのままだし時代設定も原作に合わせてますから期待しておりました。
でも思ったよりも早く話題が出なくなりました。
結論として面白くなかったんですね。糞親父どもとしては。
正太郎がひ弱だし鉄人は何もしないし。
でも若い社員の中には面白いと言ってる人もいました。
多分ひとつの作品として見るなら面白いとは思います。
でも鉄人世代から見たら全くの別物にしか見えませんでした。
思ったより売れ行きが悪いのはそこに原因があるんじゃないでしょうか。
気分を害されたら申し訳ありません。
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 14:14:01 ID:9S8GzRHu
糞親父の戯言と思って読んで下さい。
私のいる会社では鉄人の放送の時、話題になりましたよ。
週刊誌に広告が出ていましたから。
DVD買おうとか堂々と公言しても大丈夫でした。
一巻目を買った人は結構多かったんじゃないかと思います。
主題歌もそのままだし時代設定も原作に合わせてますから期待しておりました。
でも思ったよりも早く話題が出なくなりました。
結論として面白くなかったんですね。糞親父どもとしては。
正太郎がひ弱だし鉄人は何もしないし。
でも若い社員の中には面白いと言ってる人もいました。
多分ひとつの作品として見るなら面白いとは思います。
でも鉄人世代から見たら全くの別物にしか見えませんでした。
思ったより売れ行きが悪いのはそこに原因があるんじゃないでしょうか。
気分を害されたら申し訳ありません。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 17:27:05 ID:uC8oZghc
戯言すぎ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 17:31:24 ID:dXVO0mYc
              ___
         , -‐‐ 、r'´::::::::::::::::::::\
        {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      ∩   `ー--‐ヘ::::::::::::::::_/!::::::::|
     | |      |lへ, 、__..ニ  }::::::::l
    /)n    r'゙ l」_j}  」_;j}ヽレ⌒IV⌒ヽ
   / ニ、j/    {::::::l 〈      _,ノ::::::::::::::}
.  l ¬/    \_l  「_)   /:::::::::::::::/ 鉄人のカレンダーはTVアイキャッチからの流用多すぎお金返してよ
.  |   /       \    , イ、―_''"`
   l__}、      r‐‐>イ /|: :|: : : :/⌒ヽ
  「‐‐''"l      /l: :/: :|/^ヽ/:∠: : :/: : : : :l
  |: : : : :|  /: : : |/ ゝ:.|  /: : >: : : |: : : : : :|
.  ',: : : : :Y´: : : : : /: : rィ´  ̄ ̄`ヽ,へ: : : : : :l
   ヘ: : : : }: : : : : ⊂ニニ〈/ Lく/ _.. ヘ} /: :\: : : |
    ヘ: : : : : :/ `|: : : :.l/ : : : : : :.</: : : : :\: :|
       ̄      l: : : : : : : : : : : : \: : : : : : : |
            ヘ: : : : : : : : : : : : /`ヽ、: : :/
             /: : : : : : : : : : : :ト、   ̄
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 17:58:51 ID:8JGiXwlE
久しぶりに来た。映画情報出た?
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 18:07:50 ID:OEw19waI
>>386,387
キャシャーンやデビルマンの糞リメイクで打ちのめされた
プチ親父世代のショックと較べたら、どうってことないすよ。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 20:10:27 ID:xVfym3I2
>>386
すまんが糞親父殿、年齢を教えて下され。
俺もたぶん糞親父の部類に入ると思う40半ばなのだが、
俺的には今回の作風は大好きだし俺の周囲の親父どもは熱いぞー!
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 20:26:02 ID:hH3/5Xux
今日DVD5巻フラゲして視聴。
光る物体は凄いな。監督が気に入るのもわかる。
DVD組だが、本放送も見とけばよかったよ。
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 22:04:34 ID:UuS2WQTI


29 :夜霧の摩天楼がダブったので正太郎と大塚をAFに踏ませてみた :04/11/02 21:09:06 ID:b4OAtZIX
我慢の限界に達したので
ドンキで箱買い
2000円
即コンプ完了
鉄人かわいいよ鉄人
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 23:38:19 ID:MPukrT8m
ここでいっている親父世代の方というのは、推定40才以上で、
横山先生の原作と、以前の鉄人作品群を知っている方達を差すのかな。
自分は30代ですが、鉄人28号について基礎知識がほとんどなかった所為で
2004年版を純粋に楽しめました。
DVDも買っていますが、阿佐ヶ谷のアニメーションフェスタにも行こうと思ってます。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 23:47:01 ID:ZoBjpN+1
>>387
それ分かるよ!当時のモノクロの鉄人には遠く及ばないしあのころの感動はないね・・
今みたいにビデオとかないからTVの前で釘付けになって見ていた自分が、懐かしい
深夜の放送なので録画で殆ど見たけど始の2〜3話くらいは、当時を彷彿とさせるけど
回を重ねるごとに21世紀の作品だなと思ったね。。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 00:00:40 ID:r0AE8IaU
鉄人は悪くない……
白黒だろうとカラーだろうと、鉄人は鉄人なんだ。

そう、変わってしまったのはテレビの前の
か つ て の お と も だ ち
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 00:18:19 ID:Ue+pEHhS
汚れちまった悲しみに
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 00:55:33 ID:B454bFwX
白黒版を記憶の中で美化していたのを白黒版DVDを見て発見したが、
今川版の欝も、また極端で行過ぎなんじゃない。愚痴ですが、横山原作の映像化を見たかった。
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 01:06:06 ID:iJuQJjwn
>>376
そのGRはいつの?
最近のデジタリリマスターDVDはかなりキレイよ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 01:10:15 ID:iJuQJjwn
>>384
代わりに矢島さん出てます
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 01:31:28 ID:HTU8Ix8G
光る物体は八木(CV:矢島)がわざわざ
あいつは知ってる、鉄人とか言うロボットを操る少年だ、とか
あれは警察のお偉いさんだな、とか(見直してないので正確ではない)
正太郎や大塚署長のことを解説してくれる親切設計。
だから独立上映にも向いています(?)
阿佐ヶ谷アニメフェスティバルでは京都編DVDも
フライングゲットできるはず。これは大人の事情っぽい。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 01:36:11 ID:HTU8Ix8G
もし阿佐ヶ谷で上映した内容がテレビ放映と
少しでも違っていたらDVDを買う。
とくにエンディングは気になる。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 06:14:37 ID:ii5D4IQM
>>391
確かにキャシャーンはほぼ宇多田夫のオリジナルでデビルマンは塵。
でも鉄人も実写版が控えているんだよねぇ。
先行上映で観た人によると出来はともかく、かなり原作とも今川版とも
違う現代を舞台にした物だそうだし。

>>396
モノクロ版はテレビアニメ黎明期だからあれでも目新しさで楽しめただろうけど
一方で原作ファン的には当時でも辛かったって話もあるからねぇ。
一番辛かったのは横山御大のようですが。

>>399
ただでさえ今川版も予算がなかったのに更に原作ファンにターゲットを
絞り込むような事すると今度こそ紙芝居、というか企画すら通らない気が。
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 07:40:49 ID:CUHWDJbU
鉄人のDVD5巻って今日発売?
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 10:19:17 ID:3PcLQaD+
>>400
もちろんデジリマ版。
綺麗ってのは画質というよりは絵のこと。
なんていうか、背景とか人物とか微妙に古くて雑な感じ。
いい意味でレトロならいいんだけどそうじゃなくて80〜90年代のタッチ。
あとのほうの話になると段々絵の感じが垢抜けてくるけどね。
アクションはてんこもりのGRと鉄人じゃくらべようもないが。

それと予告編は雑だな。
手が足りなくて適当にありものでやったらしいけど、
せっかくいい感じの本編なんでどうもな。
あれなら入れ無いほうがまだいいかもと思ったよ。
鉄人の予告編がタイトルのみってのはこの辺の反省なのかな。
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 10:29:32 ID:3PcLQaD+
>>396
>>404
鉄人が巨大ロボ物の元祖だというのをお忘れか?
黎明期どころかそれまで巨大ロボものなんてなかったんですよ。
そのインパクトの強さは今時の人たちにはわからんでしょう。
モノクロアニメ版の質がひどかったのとかは
もう記憶の中ではぶっとんでるんですよ。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 10:43:28 ID:HTU8Ix8G
今川版がベストであるかどうかはわからないが、
原作とアニメで2度楽しめると解釈しています。
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 10:49:05 ID:U8GPfuQX
>>226
動画見た
禿しくウンコになりそう

_| ̄|○

つーか最後に出てきた鉄人のシルエット、着ぐるみっぽくて鬱
410409:04/11/03 11:00:36 ID:U8GPfuQX
ついでにいうと、
TOP画像もいじめっこVSのびた&ドラえもんっぽい雰囲気に(゚д゚#)
 「最後に勇気をふりしぼったのはいつですか」
でとどめをさされたよ。もうだめぽ
藻前らが代わりに勇気ふりしぼってみてきてくださひ…
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 11:05:40 ID:HAm4FkVj
>>409
それでもデビルマソよりは断然良いと思うんだが…
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 11:11:08 ID:HTU8Ix8G
実写版ポスターに正太郎はでていないという罠に早く気付いて!
勇気を振り絞ったのは正太郎のピンチを救ったお友達なんです
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 11:17:36 ID:edespsih
>>410
勇気を振りしぼって見た者の感想はここで
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1089478453/
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 11:24:03 ID:oBmrpsMz
勇気は歯磨き粉と同じで、振り絞ればいいと良いというものではない。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 11:25:00 ID:HAm4FkVj
実写版の悪いとこ
・敷島博士がいない
・そのかわり変な科学者が出てくる
・村雨さんがニヒルじゃなくて…
・大塚署長も…

主要人物をしっかりだした方が良いと思うんだけどなぁ…
オリキャラ出すならまず敷島博士出してください。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 11:38:46 ID:HTU8Ix8G
実写版の良いとこ
・ブラックオックス飛ぶ
・白黒鉄人が敗れる
・カラーで復活
・ロケットが…
・鉄人操縦に苦労
・敵が操縦者を狙撃
・鉄人溶けないが…

手放しで誉めるほどではない実写だけど。

結論;昭和30年代の物語という前提の時点で既に、
 ショタが弱かろうが鉄人がすぐ壊れようがやっぱり今川アニメは良い作品。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 11:46:33 ID:HAm4FkVj
良いとこ
・音楽が千住明
418409:04/11/03 13:20:08 ID:U8GPfuQX
>>412
気づいたところで手遅れの悪寒
>>413
恐ろしくてそんなことできない((((゚Д゚;)))
>>414
勇気のかわりにウソコ振り絞ります○| ̄ト_
>>417
それだ!(・∀・)

しかし、皆見る気満々なのには恐れ入ったよw
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 14:14:39 ID:v2X3kTTy
>>418
我々がならねば、誰が劇場アニメ版鉄人28号の人身御供となろうか。
たとえどんな映画であろうと、オールスターアニメのための人柱となるためなら苦ではない!
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 15:01:20 ID:m/e8YZGI
40代以上のオジサンオバサン世代が爽快な正太郎の活躍と
豪快な鉄人大暴れの派手なロボットアクションを望んでいる。
昔の「マンガみたいな未来」を正しく理想的であると
疑わず信じた高度成長期の経験がそうさせるのだろうか。
分別ある大人になったといえども過去の憧れを引きずって
他愛も無い所すらある原作的ストーリーを希求するのか。

一方で若い試聴者はむしろ冷静に、昭和30年代のドラマと
悩みやすい正太郎とあまり強くない鉄人を受け入れている。
2次元の絵空事をリアルに感じさせる演出だと受け止めて。
純粋に正太郎に憧れるなど最早ありえない世代。
絵がもっと動けば鉄人のアクションが見られるかも、とは思っていても
それはアニメへの技術的関心であって、毎回敵を倒してスッキリする
ストーリーを望むことに結びつかない。
これが鉄人の不幸。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 15:11:39 ID:m/e8YZGI
実写版では
オヤジの不満は「鉄人がろくに動かない」ことに向けられ、
若年層の不満は「CGがろくに動かない」ことに向けられる。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 18:49:18 ID:0LCO5Xls
難しいな
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 20:06:42 ID:Iz3f6ybP
2005年映画公開の為の糞アニメだろ(プッ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 20:29:21 ID:us2+GNfM
小学館のガイドブックは11月24日発売1575円だそうです。楽しみですね!
ところでカレンダーのオリジナル絵ってTVの最後に出てた絵より良かったですか?
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 20:38:24 ID:B454bFwX
2004年今川版アニメで40代の親の世代に昔の関心を回帰させ、2005年実写版映画は子供向きにし、10代前後の今川版アニメの支持層の親と子連れで劇場に来させる。
親子両世代の支持を受け、劇場公開収入もDVD・キャクターグッズの販売収入も相乗効果バツグンで大繁盛という計画なのでは。
発案者は電通のプランナーあたりで、その企画をキングレコード,TV東京,TV朝日(実写版の出資者)らに持ち込んだのでは? 
ところが、今川監督に任せたら、自分の作品としての個性を強くして、40代の郷愁とは無縁の独自作品となった。
むしろ10代後半から30代のアニメの通のファンに受ける作品となった。
それが、公式HPや前ぶれ情報の「原作に忠実なアニメ化」とい「うたい文句」や「売り」を裏切る結果となった。
DVD販売不振や実写版の公開規模縮小という商業的失敗は、それが原因だと思うよ。
まあ、その事自体は今川版アニメの作品としての評価とは関係ないと言えるが。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 20:41:57 ID:oMgA582W
>>424
なかなか良かったよ>オリジナル絵
個人的には27号壊してる絵が一番好きです。
ただ人間も出してほしかったな。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 23:04:02 ID:saKcL6Zx
ネプリーグの5リーグに鉄人キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
「号」の字間違えるなよw
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 23:05:45 ID:FEDVkj1g
>>407
だからそんな美しい思い出と同等の感動を求められても困るって
話ですよ。(実際の出来はどうあれ)思い出にはかなわない。
それに自分自身も当然当時より感性が磨耗している訳で。

まぁ新作は折角今作られているんだから思い出の追体験より
今だからこそ出来る楽しみ方をした方が有意義だしね。
今回は今までノリメイクよりは原作との接点があるので
>>408みたいな楽しみ方も出来るし。

>>420
必ずしも年齢層の問題って訳でもないと思うけどね。

>>425
実写版はアニメ版が云々以前に、子供向けとするには鉄人という題材が
あまりに古過ぎですな。CGの出来は見てないので何ともですが
とりあえずデザインが原作準拠な段階で辛そう。
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 23:20:39 ID:oBmrpsMz
大人向き作品にも、いや、大人でないと分からない「爽快さ」の表現があっても良いと思うのだが。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 23:31:14 ID:oMgA582W
今日に限ってネプリーグ観てなかった
手首切って逝ってきます
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 00:06:05 ID:SQaDgAVG
みなさんは鉄人アニメで、どのキャラクターに共感しましたか?
感情移入できた登場人物やロボットは居ましたか?
もちろん一切の感情を排してクールに傍観するというのも有りでしょうけれど。

私の場合、村雨健次には20%くらいしか共感できず(面白い人だけど)。
敷島博士は5%。共感以前に理解の範疇を超えた(それゆえ魅力的だが)。
大塚署長90%。鉄人世界において数少ない良心を持った人(単純明快)。
ロビー100%。ある意味正太郎よりはるかに純粋で汚れが無いのが哀れ。
以下略
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 00:12:03 ID:TfOhzu5D
金田博士かな。
息子に会いたいってので。
あとフォーグラー
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 00:14:59 ID:M59+jsBS
逝ってきますといいつつまた戻ってくる。


>>431
村雨さんに90%。
人造人間の話は感情移入しまくりでした。

あとは大塚署長に15%くらい。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 00:30:04 ID:8VsSYmEq
正太郎に50% いない親を慕うのは不憫でな〜。
敷島博士90% 良くも悪くも研究熱心で技術屋さん。わかり易い人。
大塚署長60% 作品の良心かな。でも子供に現場踏ませたらあかんじゃろ
村雨 10% 基本は良いヤツかもしれませんが、直情過ぎてかえってわからない…。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 00:32:38 ID:+rbm4nxG
敷島化けたクロロに120%。
正太郎を保護してやりたいんだー!!!
下心は無い。断じて無いyo。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 00:36:01 ID:zkSstHsq
>>435
( ´ー`)σ)Д`)
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 00:39:48 ID:CN3/dZSU
ブラックマスクに80%。
あんなスゴい発明したら、誰だって名声を獲て金儲けしたくなるって。
ただ、銀行員に毒を盛る必要は全くないし、鉄人28号を狙うあたりもよくわからん。そもそも予告状なんて身の安全を考えたら、いらんわけだし・・・
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 00:44:09 ID:rYdgYgLm
不乱拳博士、前半の村雨、綾子さん、金田博士 かな
敷島は好きだけどMA(ry

>432
( ´ー`)σ)Д`)
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 00:59:37 ID:sEVkqeLQ
ブラック博士の「ぼうや」にノックアウト。
光る物体の八木にがっちり心を掴まれる。
ブラックマスクの親父さんに微妙にほのぼの。

その後は全話視聴。初めの方は数話はまだ見てないから
DVDが楽しみ〜。
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 02:32:30 ID:+XPyohX/
ブラックマスクに70%。理由は437とほぼ同じ。
非道はしても他人や時代のせいにしないところがいい。
光る物体に90%。どんな形でも生きのびようとする貪欲な生命力って好きなんだ。
関刑事に50%。極端なキャラばっかりなんで、まともな人いるとほっとする。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 02:54:33 ID:x0eTdQcf
後は実写ガイガントーに期待するしかないな。
50億位かけて作ってくれんかな・・。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 05:26:31 ID:q/p5pnaL
腐乱拳博士と金田博士に78パーセントずつ。
どんな偉大な発明、脅威の発明しても子を思う心に。

綾子とケリーに30パーセントずつ。好きだけど街を燃やそうとした
り弟を超人間の影響のせいか監禁>放置ってのがね。ちょっと極端
と思った。

あとは八木に85パーセント。動物虐殺や徴兵を免れたことによる圧迫を抱え
友への裏切りの贖罪のために・・・ってのが。
「光る物体」は八木視点のオムニバスが今回の鉄人で独特の
雰囲気をだしてたかも。見せ方が好きだったなぁ。「幾重にも重なる檻」とか。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 12:39:04 ID:ubVQ/y5t
>>431
綾子(元敷島夫人)100%だなんて言ったら訳わかんねーヤツで弾き飛ばされ
そうだが。子供が死産した時点で何もかも壊してやると思う心情もわからなくもない・・・・
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 13:10:14 ID:IQSlzd/d
鉄人の操縦機に70%。10年間忘れ去られていたのに最後までがんばって・・・ごくろうさま。
今度はもっと”まともな”ご主人に出会えるといいね。
ヨミ様とか、天野邪鬼とか、曹操とかさ。
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 17:35:51 ID:EiJH0+po
自分の至らなさのせいで苦しむ姿に共感しやすいから、
光る物体、敷島博士、大塚署長とかは80%越えますよ…。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 18:01:11 ID:qoJfqkRt
>>445
いやまて、敷島博士はフリをしているだけかもしれんぞ。
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 18:12:13 ID:vjVBURSq
マッド敷島以外あり得ない。
100%。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 19:17:32 ID:GBS4jabS
俺も敷島かな。このアニメ、共感出来たキャラなんてこいつしかいねぇ。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 19:49:03 ID:tTgmgtgg
敷島に共感と答えた人は裏では黒い・・・・
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 20:04:16 ID:4Cnh1HpS
>>432
フォーグラーって誰だよw
向こうで不乱拳って言うのは無問題だけど
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 20:10:15 ID:4Cnh1HpS
>>443
オックス編(不乱拳博士と人造人間モンスター編)と京都編見た後に
パトレイバーWXIII(通称 劇場版3)を見たら
なんか数十倍楽しめそうな気がする
パトレイバー自体は鉄人28号(原作&白黒)オマージュな場面や設定の多い作品だけど
WXIIIに関しては 今川鉄人を見て作ったんじゃないかと思えるくらい
(時系列的に不可能)よく内容がシンクロしてる

よくある設定じゃないか と言われれば それまでだけどね
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 20:34:26 ID:mc/SmrHM
お高ちゃんの燃え滾る熟した豊満な肉体を…
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 20:51:24 ID:SQaDgAVG
高見沢秘書に共感を覚えた人はいないのか・・・・・
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 21:23:57 ID:kC4GXf+2
>453
怪盗ブラックマスクの「通勤しなくていいのね、羨ましい」
に共感した。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 00:39:29 ID:w7itaqF5
>>452
まだ24前後とかなのに
あの時代では塾女とか行き遅れですか・・・
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 00:40:41 ID:SMZJzGTQ
おたかって24前後だったの?
ハタチくらいかと思っていた。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 01:37:13 ID:w7itaqF5
大学(この時代は何だっけ? 女学校?)くらいは出てるだろ
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 01:51:13 ID:FVjUjND1
テレビ朝日で実写版コマーシャル.
深夜.
公式の動画,
最後に2005年春公開、と.
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 01:59:14 ID:FVjUjND1
お高ちゃんの定時帰宅を貫く態度に共感しますた。
京都編を見ると、大学院生位の歳の綾子さんに甘える
少女のお高ちゃんを想像します。お手伝いで平田屋の
「しんこ」を奥の間に運ぶと、こっそり覗き込むのは
学徒敷島と梅小路綾子が(*´Д`*)ハァハァしてるいけない所w
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 11:34:04 ID:kRyYQSU3
さて今度は殷周伝説のアニメ化で宝貝として鉄人がゲスト出演するわけなら
どんなにいいか・・・
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 15:52:05 ID:SMZJzGTQ
あの時代はまだまだ地域によっては治安が完璧に行き届いていなかった
だろうから、お高も帰宅途中に暗がりにつれこまれてレイプされたことも
一度や二度じゃないんだろうな。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 17:26:34 ID:0SnOBy9n
>>460
げぇっ!鉄人28号!!
あれよあれよ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 18:27:37 ID:ADalounb
>>461
アメリカ兵を襲いまくっていた。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 21:06:02 ID:L7CCfdqK
幻のテレビ放映版第一回限定のエンディング
「独唱版正太郎の歌」
とは、もしかして子供コーラスで
「ぼく〜は〜しょ〜お〜た〜ろ〜お〜、ま〜ける〜も〜のか〜」
だけが独唱のアレのことですか?
旧モノクロ版でロビーが死んだ後「みなさんも歌って下さいね」
と流れていた・・・アレなんですか?
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 21:36:34 ID:vQ4AEdVV
海賊版DVDで確認しましたが、宇宙戦艦ヤマトの佐々木功?風の中年のバリトン男声の
独唱です。ほぼ全て独唱ですがテロップは例の合唱団になってます。電子的にズレた音程を
正しく修正処理したように気こえる箇所があり、これが合唱版に差し替えられた原因かな?と
思います。初代、宇宙戦艦ヤマトもエンデイングソング(赤いスカーフ?)が鉄人に引越してきたような
感じが、面白いです。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 21:39:03 ID:vQ4AEdVV
「宇宙戦艦ヤマトのエンデイングソングのお引越し」でした。失礼。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 21:48:12 ID:vQ4AEdVV
>>464氏が述べてみえる子供コーラス版とは、丁度ヤフオク出てる下記のことでは?
500円だし、懐かしいなら如何。
「デュークエイセス版ではない「西六郷少 年合唱団」版の主題歌」
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n8946931
468464:04/11/05 22:26:42 ID:L7CCfdqK
>>465
ありがとうございます。西六郷少年合唱団の進め!正太郎は、
キングレコード「KICA8001」鉄人28号ソングコレクション
におさめられています。ラジオの鉄人ソングも入っていて
なかなかイイです。
オリジナルオサーン独唱がききたいな・・・。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 22:32:30 ID:ECBaoyCB
>>464は「進め正太郎」(今川版EDの曲)で
>>467は「鉄人28号」(今川版OPの曲)な。
それ落とすくらいなら
鉄人28号・ソング・コレクションを買ったほうがいい。
ラジオドラマ、実写、白黒、太陽、FXの主題歌全部入ってる。

470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 22:42:10 ID:6/88r8xG
皆が一番好きなエピソードは何?

俺は1話・2話

次点でケリー編
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 23:29:28 ID:lSkV76LM
>>470
1話〜5話
20話とか21話も好き。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/06 00:14:34 ID:wfQUL5lZ
まだら岩
ドタバタ加減がいい
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/06 02:06:34 ID:lZYqGKW9
まだら岩がいいね。ある程度、原作をなぞっていたストーリーがいよいよ今川節
に変わり、正太郎君は暴走するけど、それを見守る大塚署長、敷島博士、村雨の
それぞれの思いやりが良い。まだら岩で正太郎君の過去を回想する大塚署長がサ
イコーだね。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/06 04:15:18 ID:Gf04+fSe
ファミリー劇場のモノクロ鉄人を見たら、まだら岩の怪人とか
バギュームとか出てきて、嬉しかったなぁ。
モノクロ版は初見なもんで。
でも、まだら岩の怪人を見てると、シキポンを思い出して不思議な気分になるけどw
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/06 05:44:04 ID:lzRambqs
まだら岩がよい。
ヌード、ダンジョン、出生の秘密、コスプレ、愛の目覚め、バギューム。
白昼堂々の鉄人オックス共同作業に飛び上がるビッグファイア様。
敵味方の区別すら一時意味を失うアクション、ギャグも恐怖も何でもありの展開。
キャラクターを狭い島に集結させて非常に個性的な一品に仕上がった快作。
個人的には大塚所長の親ばかっぷりに心臓を貫かれました。
正太郎は幸せ者だよ皆に愛されて。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/06 07:27:55 ID:SLmR+wI/
まだら岩人気あるなあ。

確かに敵味方を越えて一致団結する展開には燃えた
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/06 07:56:16 ID:+/0Oxg2X

まだら岩も良いけどオイラは光る物体かな。
話めちゃ暗いけど。矢島さんサイコー。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/06 12:19:25 ID:lZYqGKW9
原作では正太郎君はよく敵地へ乗りこみ、しばしば捕まっていたが、今川版で
捕まったのはスリルサスペンスとまだら岩の時だけだったかな。やはり敵に捕
まるとはらはらするよね。あっ、ブラック博士にも捕まっていたっけ。

479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/06 14:36:54 ID:GTTZP2G+
まだら岩は燃えた
鉄人査問会は熱かった
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/06 14:38:43 ID:jan5BIQk
まだら岩といえばお高のケツだろが
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/06 14:39:08 ID:1WaT7BPl
まだら岩もいいね。
あの変装最高。
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/06 16:05:11 ID:jan5BIQk
        , -‐‐ 、r'´::::::::::::::::::::\
       {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         `ー--‐ヘ::::::::::::::::_/!::::::::|   ___________
    .    ..  |lノ,   .ニ  }::::::::l    |
         r'゙ l」_j}  」_;j}ヽレ⌒IV⌒ヽ| そんなに わたしのこと
   r⌒`ヽ、 {::::::l 〈   /// _,ノ:::::::::::::}| みつめて……。
   ゝ、 \\_少---ワ   /:::::::::::::::/
     \  `ヽ、 < ̄   , イ、―_''"`  ̄|  かわいそうだから
       \    `⌒''宀、 ゝ、       .|  みせてあげるね。
        \         Y      |___________
            入         i |
          /´        i  !
        ゝ、       i  !
          `i       , ,j
               ________      ________
              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;ヽ.    |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 /|/|           \::::::::::::○::::::::::::::::::::::::::/     |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 |   ̄ ̄ ̄ ̄\  ---===================  __| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─|
 |_____  ヽ    /  |  ・|・  |   ヽ::::\<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::二=-
 | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   /   `-○−′     6|    |( ・X・ )  /´`l
 |  ・|・  |─ |___/   |   /| |\      _/ .  |        | _/
 |` - c`─ ′  6 l   |.    ̄   ̄       |.   |  ┏┓   .| /
. ヽ (____\ ,-′  |  (_____     l    |┏┛┗┓  | 
  ヽ ___ /ヽ     ヽ             /    |┗┓┏┛  |
   / |/\/ l ^ヽ    \           /     | .┗┛   |
   | |      |  |     l::::::::::::::○::::::::::::::::|       ̄ヽ── ̄ ̄
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/06 16:31:08 ID:u+kCu/tx
のびたにしわとアホ毛が・・・。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/06 20:09:15 ID:SLmR+wI/
不乱拳編おれも好きだけど、3話と5話の絵柄が違いすぎるのがネック
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/06 21:30:37 ID:cDnrL1cP
これは―――録音機?

「ww─wwヘ√レvv・・・・・・・正太郎、正太郎!」

「!?・・・父さん、僕です!正太郎です!正太郎はここに居ます!!」

正太郎、一人・・・の回は泣かせる(ラストで台無しw♪)
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/06 22:00:19 ID:+tCD2qkH
裸Yシャツの回・・・
チキンラーメンが美味しそうだった
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/07 01:13:37 ID:2Ucs8FPr
>>486
あれ見て以来チキンラーメンにはまってます。
こないだはパックで買ってきてしまった・・・・
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/07 01:15:48 ID:1DlZ0vFk
チキンラーメンうまい。
自分はすき焼きの回の時にすき焼き食ってた。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/07 18:35:42 ID:Q4C7taFO
保守
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/07 19:14:52 ID:uuU+6K4n
京都の回、敷島博士が大塚署長にむかって「大塚ァッ!!」とキレたのに驚いたのは私だけではあるまい。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/07 19:49:01 ID:BCgxM1XC
>>490
正太郎が驚けば演出上充分だったせいか、
今見返すと、ブチキレって感じじゃないけどね

東京を離れて一緒の旅行、
普段の公職重視から
お友達モードに戻ってしまったのでしょう。

人大杉対策でageときます。
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/07 21:41:19 ID:CRcgh0JR
敷島と大塚は大学からの友人?
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/07 22:23:30 ID:BCgxM1XC
>>492
わからない・・・
お高ちゃんのお母様はヒゲのない頃の大塚はんを知っているようだが。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/07 22:26:32 ID:SUX7/rij
最終回お高が村雨にあかんべえするのに萌えた
あれで3回抜いた
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 02:52:13 ID:+vUji5Ga
>>493
平田屋女将が大塚署長の髭を撫でるシーン、
二人のちょっとした表情に、声に、仕草に、
手練れの熟女が無垢な素人男を手玉に取る如き
深く涼やかな官能の世界が隠しきれず溢れている。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 09:26:23 ID:luCKFqU8
さっきNHK教育で鉄人とビッグファイヤーらしきものが写ってたよ。
正太郎みたいなのもいた
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 16:38:28 ID:254ja5rh
>>496
鉄人・正太郎はともかく
なんでビッグファイアなんだろうw
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 17:15:41 ID:SDLjG3i4
禿プラス蝶ネクタイでインパクトがあるから
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 20:56:37 ID:+vUji5Ga
496はどんな番組なんだ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 21:05:07 ID:iTQMWXo8
よくわからん。
セリフ無しで、紙みたいな薄っぺらのキャラクターが動き回ってた

んで、なんかの工場で鉄人風のロボット(青くて寸胴、もろに鉄人)が完成したのを
テレビで見ていたビッグファイヤーらしき悪そうな科学者風の男が
それを奪うけど結局サツに捕まった。リモコン操縦だった
敷島(メガネなし)や大原署長(たくさん)もいた
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 21:14:01 ID:ZutPPzYo
大原って誰だよw!
(たくさん)も気になるから詳細キボン
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 21:20:53 ID:iTQMWXo8
おっと素で間違えたw

>大原署長(たくさん) → 大塚署長(たくさん)
ちょっとこじつけっぽいが丸い体をした警察官がロボの監視をしてたんだよ
しかもたくさん。

今日のテレビ欄とか見たけど番組名がわからん
8時台だったんだが・・・
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 21:26:14 ID:KNRBte5B
>>500
時間的に直前ならつくってあそぼだけど、
わくわくさんとゴロリだから違うね。
セリフなしということはプチプチアニメか?
いまは「ビップとバップ」ていうのをやってるみたいだが。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 21:27:15 ID:KNRBte5B
>>502
あ、カキコに時間食ってしまった。
こういうキャラ出てた?
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/petit/bipbap.html
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 21:28:49 ID:iTQMWXo8
ソレダ(゚∀゚) !
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 21:34:51 ID:KNRBte5B
>>505
よかった、これか。なんだか面白そうだね。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 21:40:17 ID:iTQMWXo8
なんか来週で終わりっぽい(´Д`;)・・・・・・・
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 22:05:48 ID:+vUji5Ga
少年探偵とカエルの活躍かよ!
来週見てみる。
509保守:04/11/09 19:38:59 ID:wSjqALxt
original massages:2004/07/19 23:15:08
○○○○
>そうだ!
>どうせ聞こえるなら、聞かせてやるさ!
>敷島!
>好きだァー! 敷島! 愛しているんだ! 敷島ぁ〜!
>綾子さんと結婚する前から
>好きだったんだ!
>好きなんてもんじゃない!
>敷島の事はもっと知りたいんだ!
>敷島の事はみんな、ぜーんぶ知っておきたい!
>敷島を抱き締めたいんだァ!
>敷島を潰しちゃうくらい抱き締めたーい!
>黒服の男の声は
>心の叫びでかき消してやる! 敷島ッ! 好きだ!
>敷島ーーーっ! 愛しているんだよ!
>わしのこの心のうちの叫びを
>きいてくれー! 敷島隆さーん!
>同じ学校に通うようになってから、敷島を知ってから、わしはおまえの虜になってしまったんだ!
>愛してるってこと! 好きだってこと! わしに振り向いて!
>敷島がわしに振り向いてくれれば、わしはこんなに苦しまなくってすむんです。
>優しい君なら、わしの心のうちを知ってくれて、わしに応えてくれるでしょう
>わしは君をわしのものにしたいんだ! その美しい心と美しいすべてを!
>誰が邪魔をしようとも奪ってみせる!
>恋敵がいるなら、今すぐ出てこい! 相手になってやる!
>でも敷島がわしの愛に応えてくれれば戦いません
>わしは敷島を抱きしめるだけです! 敷島の心の奥底にまでキスをします!
>力一杯のキスをどこにもここにもしてみせます!
>キスだけじゃない! 心から君に尽くします! それがわしの喜びなんだから
>喜びを分かち合えるのなら、もっとふかいキスを、どこまでも、どこまでも、させてもらいます!
>敷島! 君が超人間の実験体になれというなら、隠蔽工作しろと言うなら、
>他国の兵器を奪って来いと言うならやってもみせる!
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 19:52:20 ID:NFlCctOh
ラピュタアニメーションフェスティバルの公式サイトにスケジュールがでてるね。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 20:10:17 ID:elRGk+7q
定員が少ないけど大丈夫かな
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 21:35:48 ID:GpnRnc7Q
>>509
なにごと??
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 21:40:56 ID:Y/Tb2GfI
>>512
コピペ。無視しれ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/11/09 23:05:19 ID:Jy8N7WTl
ラピュタ阿佐ヶ谷のイベントは、DVDを映画館で上映するだけなの?今川監督が舞台挨拶して映画版の報告するとかやるのかな?
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 23:43:20 ID:+RUh4A6v
>>514
こういうイベントは行ったことがないけど、
アニメ作品を集中して上映するというだけのことでは。
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 00:08:06 ID:7NmDfEG9
整理券が10時30分?に配られるのは辛いし
席がすくないし
同じ日のどーも君一挙上映も見たいし
でもアサガヤ行きたいし

敷島博士の名前はたかしって言うんですか、勉強になりますたし
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 19:45:16 ID:QNA2yA4x

阿佐ヶ谷逝きたいんだが遠すぎるし@ぐんま

>>516
今川版では何気にスルーされてるんだよね>たかし
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 20:42:40 ID:NepE8JDg
DVDについてた資料では名前が漢字3文字だったから設定はあるみたい。
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 23:45:40 ID:w1jDQ7Qy
大塚署長の名前も謎だしね。
御大は設定にこだわらないから、名無しが結構多いよな。ジャイアントロボでスゲー活躍してる、アルベルトやヒィッツ、カワラザキも、元は名無しだし。
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 01:46:42 ID:Ju7uQxCN
実写映画では大塚♂のすけ、ゴッドマーズでは大塚茂というと聞いたが・・・・
今川版では「今でもショチョウだよ〜」と名刺まで作って、かわいい奴。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 02:12:09 ID:9sh3i3UM
で、高見沢さんの名前は本当に「あひる」だったのか?
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 18:32:07 ID:Rdi1vEtG
今日、ラピュタ阿佐ヶ谷行って、前売り券買ってきた。
受付の兄ちゃんに聞いたら、整理券を配るのが朝10:15からってだけで、
上映30分前ぐらいに行って整理券もらってもいいんだって。
ただ、人が多そうな休日は整理券が無くなるかもしれないから、
早めに引き換えた方がいいそうだ。

ラピュタ、こじんまりとしていい雰囲気の建物だった。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 00:49:39 ID:Ip9u7wlb
基本的な質問で申し訳ないのですが確認したいのです。
鉄人は正太郎とどの位の期間一緒にいたのですか。
第1話は昭和何年何月の出来事で、
最終回はいつのことなのでしょう。
東京タワーが完成するくらいの期間とは?
敷島博士の失踪期間も長そうです・・・・

全てのエピソードが放送順で発生した、と仮定すると
全く描かれていない季節がありそうで、
映画版ではその時の出来事が回想されるのではないか、
と予想されるのです。情報お待ちしています。
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 00:51:31 ID:Ip9u7wlb
書き忘れました。阿佐ヶ谷ラピュタはフランス料理も美味しいです。
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 00:59:55 ID:FYs7p62U
>>523
1話(2話?)は夏。
個人的にあの日(鉄人と正太郎が出会った日)は終戦記念日だったと思ってます。

最終回は…冬かな?
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 01:03:21 ID:FYs7p62U
>>523
忘れてた。
京都編のときもちょうど冬だったから…1話から最終話までは1年と半年以上はたってるのかな?

1話のときの年は…31年位?
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 08:02:42 ID:WXwf6ZgW
1話時点で東京タワー未完成なので32年夏
最終回では完成しているので33年
査問会で鉄人砲弾が着弾したのは1年前だと語られている
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 12:03:19 ID:uogjDoWh
ニコポンスキー以降のDVDが楽しみで仕方が無い。
ニコポンスキー初登場のテープレコーダーとかまだら岩の話とか
ファイア3世登場シーンとか後半は神がかってた。

529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 18:56:26 ID:/ni7VQ2g
32年夏 東京タワー建設現場に鉄人着弾>秋 宇宙ロケット発射計画>32年暮れ 怪盗ブラックマスク
>33年1〜2月頃 京都燃ゆ>夏 まだら岩>秋? ロボット見本市>初冬? 黒部の危機

こんな感じじゃない?査問会でビッグファイアが「今年の夏にバギュームのありかが・・・」云々申しておりました
ので。見本市から先は風景とか小道具(カニ鍋等)の感じでの判断で。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 19:07:49 ID:Ip9u7wlb
なるほど・・・
正太郎の衣装には季節感が全く無いので判断に困りますね
高見沢さんがアイスクリームの当たりをゲットしたのは夏、とかいうのは
すぐわかるんですけどw
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 22:19:01 ID:oea/JRPH
>530
そういえば昔はいたね、冬でも半ズボンの小学生(w
健康優良児の表彰って今でもあるんかいな。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 23:44:09 ID:h4Fk5Smx
>>531
俺の小学校では強制的に半ズボンだった。
学年主任のオバサン先生曰く、
中学生になったら履け無くなるから今のうちに履いておけだと。

もしかして人には言えない願望があったのかな?
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 00:39:18 ID:6ETcazH+
冬はダルマストーブと湯豆腐、
夏はアイスクリームとかき氷が季節アイテム。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 01:00:22 ID:csP1VWdC
今回の鉄人、自分は黄金バットとか妖怪人間ベムとか、
そういう昔のおどろおどろしいアニメ番組の雰囲気を
思い出させるものがあって、それが良かったなと思って
見ていたんだけど。(きっと怪奇大作戦もこの部類)

そーゆーのは変だろうか。
ちっちゃい頃、割と好きだったんだよな〜。
いつからかああいうの見なくなっちゃったけど…
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 01:09:34 ID:7EOJPugN
>534
全然変じゃないよ。
ノリが怪しげで、次回が気になり過ぎて良かったよね。
今回の鉄人って最初はホラー、サスペンス風味とか、そういう企画じゃなかったかな。
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 01:12:38 ID:DrTSiC8p
思いっきり怪しげだったよね〜
ニコポンスキーが!
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 01:27:06 ID:6ETcazH+
初っ端のモンスターからして、犬神家。
ショタのお見舞いでは病院坂。
京都編は思いっきり怪奇。
時事ネタもミステリー感覚。探偵少年ものにふさわしい。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 02:13:55 ID:rPm4krpT
NHKの糊化のドラマ見ていると、たまに鉄人?と思たよw
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 07:44:50 ID:n5RBR56Z
>>538
千住の曲はどれも同じとか言ってた人がいた訳がよく分かったw
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 09:39:28 ID:6ETcazH+
いま、ぶらり途中下車の旅(日本テレビ系土曜朝)で
鉄人サウンドトラックが多用されています
主題歌ハーモニカバージョンとか。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 09:58:07 ID:9zQO7vuC
>>540
めざましの今日のわんこにもよくハーモニカverがでてくる。
まぁめざましはゲームの曲とかも良く使うしね
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 10:02:01 ID:n5RBR56Z
タイトル的にはサイクリング・ヴァージョンな。
あなたに微笑みを、あなたとミルクコーヒーも確認したけど
ageていうほどのことでもなし。
543542:04/11/13 10:04:54 ID:n5RBR56Z
あ、自分が見たのは途中からなので進め正太郎しか聞いてないけど、
鉄人28号も流れたってことかな。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 12:31:52 ID:i6Me7c4H
今頃になってやっと気が付いたが、最終回のオックスの破壊活動の記憶が云々ネタって、原作のファイアV世が元ネタだったんだな・・・
ファイア博士、ベラネード団長が死に、鉄人が溶けたことに気を取られて全く気ずかんかった〇| ̄|_
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 18:02:29 ID:QLCEFT51
>>529
遅レスだが、京都が冬って話が出た後に京都が夏と言ってしまうのは
如何な物かと。
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 20:09:51 ID:BXo3QvA2
>>545

は、もう一度529を最初から最後までよーく嫁。
京都が夏だなんて一言も言ってないぞ。

板復活記念真紀子。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 20:26:20 ID:6ETcazH+

京都で梅が咲いてから敷島は消せ7月15日轢断だまで、何があったのやら
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 20:48:47 ID:QdFjdD2I
>>547
>敷島は消せ
心の叫びですか?
549529:04/11/13 21:23:10 ID:mXkKpChK
昭和32年夏  東京タワー建設現場に鉄人着弾
  〃   秋  宇宙ロケット発射計画
  〃   暮れ  怪盗ブラックマスク
昭和33年1〜3月頃  京都燃ゆ
  〃   夏  まだら岩
  〃   秋?  ロボット見本市
  〃   初冬?  黒部の危機


>>545 書き方雑でわかりにくかったね。一応見やすく改訂。

>>547 で梅が咲いていたって言ってるので、ビデオ等撮ってなかった
ので一応1〜2月から1月〜3月ってことにしました。

>>敷島は消せ
 このアニメには必要なので消せません。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 21:26:10 ID:qcqvJqaC
>>544
自分はアニメ→サンデーコミックスだったので
ほう、と感心してしまった。

原作のファイア博士はすごいね。
鉄人のよりはるかに小さいリモコン作れるし。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 21:46:37 ID:7EOJPugN
>>547
>敷島は消せ
べラネード財団の方なのでしょうか?
それとも敷島博士に生きていられては困る謎組織の方ですか?
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/14 00:11:55 ID:LBKzy4Ka
>>547
何があったか?博士と妻(鉄雄君の母)との間で綾子事件に端を発する
長く荒んだ、しかし表には見えない家庭内紛争がありました。それが
>敷島は消せ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/14 02:50:16 ID:qF7HnSI0
おまいら、DVD6巻のジャケットが敷島は消せカニロボットですよ。
京都編完全スルーですよ。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/14 03:22:35 ID:3upCoVHe
もう定着したのかw<敷島は消せ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/14 16:17:24 ID:BjnHkNiz
http://www.murauchi.com/MCJ/front/images/commodity/680/00000563680L.jpg
これか。

綾子さんもいないのかよ!
カニロボ目立ちすぎ!
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/14 17:14:20 ID:QwLlVCEr
カニ可愛すぎ敷島は消せw
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/14 18:55:09 ID:8dsPp3j1
えいがは面白いの?
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/14 20:08:07 ID:slnlNDBM
>>557
敷島は消されてる。
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/14 20:20:38 ID:vx82T5aD
こんや 12じ しきしまが しぬ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/14 20:51:54 ID:7WMWh6Xh
ぞんざいな扱いだったサターンがちゃんと扱われてる・・・
さては、フツーのロボットアニメに見せ掛けて、お子様を釣る気だな!?
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/14 20:56:19 ID:cmp3lQm0
カニかわいいよカニ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/14 21:00:41 ID:9v7T8eHn
>560
そして、鬱話でお子様をどん底に突き落とすと…
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/14 21:39:08 ID:o/Hy3o+x
>>549
読み間違えたばっかりに手間取らせて申し訳ないです。
かにロボット超キュート
サターン弱杉
VL2号よ敷島は消せ
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/14 23:45:12 ID:8dsPp3j1
敷島いないんだ
なんのための実写なんだか
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/14 23:52:51 ID:sn6wKn/P
敷島は消せ、いないけれど綾子に似た名前のがいる。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 01:52:15 ID:f5P7ZD6P
陽子が正太郎の母親つーのも違和感ありすぎ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 03:04:21 ID:VXVJZ4kr
実写に過剰な期待は禁物
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 03:38:31 ID:GHy4gTk/
今DVD5巻見たよう。
個人的には光る物体がこの鉄人の中で一番難しいストーリーに感じた。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 07:22:35 ID:VXVJZ4kr
同意

俺だけ物分かりが悪すぎるのかと思っていたから安心した
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 08:03:31 ID:niSsJZYn
コヴァも最後まで見れば評価が変わったかもしれないのに
でもコヴァはBF側か
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 21:49:52 ID:1ruASzGM
そういや、映画版の敷島は消せ情報が全然ないなあ。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 22:28:17 ID:UWAx0Exx
初代ゴジラやってたね。
映画の内容より鉄人のネタ探しに夢中だったよ。
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 22:58:37 ID:5Z8T/3+T
実写版じゃ本当に消されてるし
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 23:11:02 ID:8vdYUJSb
>>555
VL2号に何か乗ってる?敷島は消せ?
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 23:23:06 ID:9jOGfWO6
>>575
ロビーっしょ。よく見えないけど
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 00:52:01 ID:Oe08m0j1
パッケージはロボット祭りお子様釣り路線だけど、ディスクには誰が載るんだろ?
女将さん&関刑事とかで綾子完全スルーとかだったらある意味いいけどね(w
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 00:58:53 ID:2YCDKsql
綾子さんと助川と予想してみる。
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 01:00:36 ID:i73QbEi9
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 進め〜進め〜空へ海へ〜♪
  (  ⊂彡  進め〜進め〜チャンスだぞ〜♪
   |   |   鉄人〜僕らに〜つ〜いて〜こい〜♪
   し ⌒J
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 02:30:47 ID:2AJV9/Mr
>573
初代はまだ東京タワーないんだよな。
「怪盗ブラックマスク」で銀座に鉄人が現れた時、
うぉーっと思ったゴジラファンの俺。
でも身長おかしいよな。
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 17:00:16 ID:A+KeAJVr
DVDのチャプター目次画面にも3人載るよね。
今まで載ったのは

1巻目次 鉄人28号、27号

2巻目次 オックス、義久、不乱拳博士

3巻目次 サスペンス、バッカス、スペンサー大佐

4巻盤面 大塚署長&ジョンソン
   目次 ドラグネット博士、ケリー、ギルバート

5巻盤面 有本博士&高見沢さん
   目次 ブラック博士、八木、ブラックマスク

3巻までレンタルだったから盤面忘れた。
正太郎、敷島、村雨兄弟は載ってたと思うんだけどね。

582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 19:56:36 ID:caEEouPw
流れ豚切ってスマン
3月頃に今川鉄人DVDBOX出るってマジですか!
俺収納ボックスほしかったからこっち買えばよかった……
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 20:06:30 ID:SP7tsjtQ
アマゾン見て来たらマジみたいだね。せこい。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 20:45:17 ID:Rvkg/rL7
はじめにバラで売り出して後でボックス・・・
何も変わらん。このやり口は。
       ・・・・買おうか買うまいか逡巡してる人はボックス買うといいね。

特典の内容は一緒なのか気になる。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 20:59:29 ID:x3hmTuBV
アマゾンで探してみたけど、見当たらなかったよ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 21:14:03 ID:5sKtYST/
アマゾンでさがしてみたら、税込み50,000円だった。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 21:17:45 ID:lRZPo/4O
Amazonで”鉄人28号 DVD BOX”て入れて検索したら、出てくるよ。1万円引きで4万円ジャストだって。9枚だから
単価4444円だね。私も騙され、Amazonでvol.7まで単体で予約してます、単価4788円也。
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 21:30:08 ID:x3hmTuBV
>>587
ホントだ…
でもこれ買うと味っ子BOXが買えん
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 21:49:26 ID:vIvRq1T2
>>587
ホントだ…
でもこれ買うと味っ子BOXが買えん
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 21:49:46 ID:vIvRq1T2
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 進め〜進め〜空へ海へ〜♪
  (  ⊂彡  進め〜進め〜チャンスだぞ〜♪
   |   |   鉄人〜僕らに〜つ〜いて〜こい〜♪
   し ⌒J
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 21:50:00 ID:vIvRq1T2
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 進め〜進め〜空へ海へ〜♪
  (  ⊂彡  進め〜進め〜チャンスだぞ〜♪
   |   |   鉄人〜僕らに〜つ〜いて〜こい〜♪
   し ⌒J
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 21:56:19 ID:2AJV9/Mr
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006M5YA8
これでファイルまでついたら泣くよ俺
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 21:58:26 ID:xJqIHrr4
もうスペシャルディスクは出なくて
BOXに何かついてくる可能性が大きいね。
詳細分かるまでレンタルで様子見ようかな…
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 22:19:05 ID:lRZPo/4O
確かに一旦、予約受付まで始めたスペシャルディスクは編集原版まで完成しているかもしれん。それをBOX特典に
転用するという商法は有りがちだ! それを予想したファンが単体ディスクを予約キャンセルなどして買い控えて、
3月まで待つうちにオンエア時の熱が醒めて、結局買わないという事も有りがちだ!
 このスレ見てるキングレコードと敷島重工(制作委員会メンバー)は、この点を考えてくださいよ。
結局3900円で買える海賊版1〜26話の香港製DVD(ケリー回想時のデビッド・ボウィも聞けるスグレ物)を買って、
BOX発売の3月まで待つ。DVD編集版がTVオンエア時より大した改善が無い事を確認したら、BOX版もパスするのが
賢い消費者だね。11月15日の日経新聞にアニメ業界が海賊盤の撃退をヤフーと税関に依頼と出てたけど、あの
バカ高い定価と今回のようなBOX商法さらにAmazon.com(USA)では正規英語版が日本の4分の1の価格で売ってるの
見ると、日本のユーザーをバカにしてるとしか思えん。Amazon.comは、英語版アニメ正規DVDの送付先をJapanにすると
購入できんという障壁まで準備してある。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 22:41:11 ID:lRZPo/4O
前記のオンエア版海賊DVDはヤフオクで検索して、スタート価格=希望価格で即決するような業者で、HPやメルアドが
載ってたり、なくともQ&Aでメルアド教えれば喜んで直接販売してくれるよ。焼き増し中だと1箇月位待たされる事もあるが
3900円位なら心配する程でもないし結局送ってきた。鉄人は英語字幕もあって、英語の勉強にもなる!?中国語字幕を
見て、中国人と筆談するべく学習もできる!鉄人13〜26話2枚組は、どこの雑誌のコピーか昭和と鉄人の時代についての
見開き解説が透明クリアのCDケース越しみ見えるというオシャレな作りで感心した。BOX商法に走るキングレコードに
見習って欲しい。批判は覚悟してるがBOX商法と海外(香港じやないよ、USA正規版とだよ)比較の価格は異常だ!
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 22:45:01 ID:xJqIHrr4
>>594-595
その熱弁はアニサロ板にでも行って振るってくれないか
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 22:53:29 ID:t82A27xJ
しかし毎月こつこつ買ってた俺が馬鹿みたいだな
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 22:59:35 ID:jOGYb15W
さすがにボックスにはバインダーつかないだろうし、バラでいいや。

…まさかとは思うが、太陽の使者ってことはないよな?
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 23:37:06 ID:q5YlF72N
>>594
どれだけぼったくられようが、それでもなお喜んでDVDを買ってしまう
ヲタがいる限り、今のやり方は変わらんだろう
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 23:40:08 ID:yOKACdfw
流通システムの批判はいいんだが
海賊版を薦めるのはどうだろう
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/17 00:47:01 ID:oJZCn0UD
俺は金無いので
今まで撮ったビデオと
今度出る小学館の鉄人本(今だ詳細不明)だけが頼りです
DVDはマダマダ高杉_| ̄|○
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/17 00:51:13 ID:tL/M9SvN
鉄人計画の完全入手の為にもバラDVDは買うぞ!!
あのブックレットはなかなか凝った造りで好き。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/17 01:04:48 ID:Uts+cvwU
俺の妹は毎月の小遣いをつぎ込んで単品DVD購入してるよ。
この話を聞いたら、なんて言うかな・・・。○l ̄L
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/17 01:06:28 ID:kfFSULrk
きっとこう言うだろう

今さらそれはないじゃないですか!お父さん!
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/17 01:20:24 ID:j7BQXXuM
仕方がなかったんだよ。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/17 01:50:38 ID:yt+ZJsf0
>>580
東京タワーはなかったけど、森永の丸い看板はありましたね。
そういや列車にぶつかっても平気な顔をしてた。すごいなゴジラ。

黒龍丸という名前、あの海の爆発、それを伝えるテレビ、
17話は今から思えば初代ゴジラネタ満載なのでした。
オキシジェンデストロイヤーを使うように迫られて
芹沢博士が苦悩するシーンで思わず「すき焼き」と呟く自分。

兵器だとかなんだとかって話はこれだったのか〜。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/17 01:57:51 ID:5wIPP4Pn
オキシジェンデストロイヤーの経緯は鉄人に似てるよね
バギュームもろとも鉄人が黒部へ消え、博士もゴジラ・デストロイヤーともども海へ消えた。

今日の三大怪獣には黒部ダムが出てきたよ。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/17 04:21:15 ID:bMndbwvT
BOX発売・・・恐れていたことが現実に・・・orz


なぜ一言いってくれなかったんです!
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/17 07:29:07 ID:T2nCNCvU
>>608
>>605

>>581

漏れ1巻だけ持ってるけどw 盤面はショタと村雨兄ですた。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/17 08:31:03 ID:TpD5v0dI
2巻は黒服の男とマッド敷島。
漏れは既発売1〜5巻DVDと海賊盤(2枚組二つで1〜26話入り)をTVオンエア時とDVD編集改良?を比較すべく持ってます。
(漏れのチェックでは画面サイズと一部のセリフ変更以外の改善は無いようじゃ。)
期間限定BOX発売の特典が、単体初回特典時の鉄人計画ファイルでなくて、スペシャルデイスクが付くならBOX版も買おうかな。
 こんな漏れは日本のアニメ界を経済的に応援している事になるのが、さらにダメな甘えの構造に加担しているのか、分からん。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/17 13:47:09 ID:Z8qNQcsn
DVDBOXが出るってマジですか・・・・
毎月食費削ってこつこつ買ってきたのに…(;つД`)
買わなきゃ良かったのか…?バカみたいだよ。

ってかスペシャルディスク中止になった位かなり売り上げ
良くない感じなのに、いまさらBOXにして売れるもんなのか?
それとも相当な特典でもつけるのか・・・・?
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/17 14:32:03 ID:6r9udYbU
>>603
そんなDVD-BOX、燃えてしまえばいいのよ!
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/17 14:48:02 ID:34+xm63z
海賊版削除された?
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/17 18:19:24 ID:YsYvLd9m
「予感がするんだ。そう、何かとてつもなく嫌な」
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/17 18:41:54 ID:YsYvLd9m
「でも、なんですか!
  どうしてそんな事ができるんですか!そんなの冗談じゃありません!
  キングレコードがそんな物を作り出すはずがありません!
  絶対にそんな事ありません!ぜったいに!ぜったいに!」
「ええい、もういい正太郎これ以上は手を引け!」
「さよう、ここは大人のいうことを聞きたまえ
  それ以上単品で買えばどんなことになっても、知らないよ」
「行けーーっ鉄人!
   ・
   ・
  ・・・・・はっ 
   ・
ぼっ・・・くす・・・・・!!」

「だからいっだろう、どんなことになっても知らないよ、ッてね♪
  よろしい紹介しよう、可愛い私のもう一人の私、
  DVDぼっくすだよ!」
>>614 ヤフオク削除されたり、ヤフオクに自分が登録してなきゃ、下記のHPから、どうそ。ワシは下記から
鉄人(上・下)とビッグ・オー(ファーストシーズン・セカンドシーズン)とか幾つか買ったが
チャプターメニューと英語・中国語字幕ON・OFF入りの「商品」で想像よりマトモだった。 
 期待してなかったのに、安いので買ったビッグオーは鉄人・007・エヴァ・ブレードランナー・ウルトラセブンの
要素をパクって混ぜた確信犯だが、全く別の一つの作品になってて珍品だった。
http://www.loveanimation.com/
http://www.animation-japan.com/
さすがにHPから自分の各種の個人情報を登録したくはなかったので、「問い合わせ」からメールで在庫確認して注文送金したよ。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/17 19:48:20 ID:YsYvLd9m
>>617-618
正太郎「と・・・とうさんが・・・・・・こんなものを」
BF博士「傑作だ!実に傑作だ!!!HAHAHAHAHA!」
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/17 20:56:39 ID:mKTBmeWQ
最終巻にBOX付きの特別版と通常版用意してくれれば言うことない、が
そんな親切な販売してくれないだろうしなぁ
マジだまされた気分だ〜

腹黒いぜ敷島重工!うわーん!
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/17 21:23:08 ID:uOlpPGjs
なんで下記の公式HPのリリース紹介ページに発表すら無く、Amazonの予約受付の開始されるんだろう?
http://www.tetsujin28.tv/release.html
単体DVD9巻初回特典に全9巻収容BOXを付けるとか、単体初回版を買い続けたコアなファンをフォローする姿勢を公式HPなどで
見せないと、単体版を初回購入するユーザーは14話以降分は下記の海賊版に移動してしまぞ。
 ワシは財力に物を言わせ、単体DVD版と海賊版を双方購入し比較したが>>611、数箇所のセリフ修正以外の改善は無く、第1回時の
エンディング独唱版の削除、ケリー回想のデヴィド・ボウィ歌の削除などオンエア=海賊盤からの改悪の方が目立ってるよ。
http://www.animation-japan.com/detail.jsp?item_no=D2020
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/17 21:24:29 ID:5r9wwFk0
SPECIAL DISCが延期されたのは実写版公開延期も一因かなと思ってみる。
そしてアニメBOXと実写映画を同時期に売り出すと。
ただしアニメBOXを買う層と子供を実写映画に
連れて行く層が一致するか不明だけど。

調べると実写版も来年3月予定公開みたいですね。
実写版の公開がさらに伸びたらBOXも延期かも…。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/17 21:25:15 ID:TgsRnLmy
>>621
台湾業者乙
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/17 22:56:48 ID:5wIPP4Pn
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/18 01:08:01 ID:VZYnXmlL
>624
おてぃんてぃんがついてるわ。
626ねずみ:04/11/18 01:10:10 ID:AZfj/1w/
∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  あばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      |  (入__,,ノ   ミ   あばばばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
 | /    )  )       /\       _  ヽ
 ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
       \,,_)    `ヽノ   /  、   )O
627ねずみ:04/11/18 01:11:20 ID:AZfj/1w/
    ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  あばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      |  (入__,,ノ   ミ   あばばばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
 | /    )  )       /\       _  ヽ
 ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
       \,,_)    `ヽノ   /  、   )O
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/18 04:04:32 ID:U4nBZQov
せめて、DVD入れる箱を単品の付録に付けてくれたら許す
箱ほしいよーほしいよー
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/18 05:19:42 ID:MOTtyyzQ
スペシャルディスクってロボットメインで編集したヤツだっけ
激しくBOX特典にまわされそうな予感
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/18 07:54:26 ID:XaMz3Ill
自分は箱は要らない…
気になるのは特典がどうなるかだなあ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/18 11:06:01 ID:VZYnXmlL
>「さよう、ここは大人のいうことを聞きたまえ
>  それ以上単品で買えばどんなことになっても、知らないよ」
>「行けーーっ鉄人!
>   
>   
>  ・・・・・はっ 
>   
>
>
>ぼっ・・・くす・・・・・!!」
これなに?

632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/18 11:45:23 ID:VZYnXmlL
【発売延期のお知らせ】

ワンダーライフライブラリー
鉄人28号
敷島製作所
小学館 4093852014 ¥ 1,575 2004/12/04に変更

_ト ̄|○○| ̄|__
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/18 11:45:26 ID:ft5xT8td
敷島重工のガサ入れの時のBF博士
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/18 11:54:03 ID:VZYnXmlL
>>633
ここに来て様々な大人の事情が動き出したか。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/18 14:33:34 ID:zVU7w8WE
>631
ついでにOXとBOXを掛けてあるね……。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/18 23:25:30 ID:C2gD+jAe
>>632
また社長は覆面かぶって遊んでんのかよ。
下請けにしわ寄せが…orz
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/19 07:38:01 ID:KuxeyLMz
アニメ板は分割されました。
作品スレ/アンチスレは以下のガイドラインに従って、新設の該当板で新にスレを立ててください。
(現在残っている該当スレの新設板への移転作業は行われません)

■放送中のアニメ
 ●初回放送〜初回最終回放映前の作品は移動の必要はありません
■放送前の新作アニメ
 ●放映を開始していない作品はアニメ3板(http://comic5.2ch.net/anime3/ )へ 移動してください
■放送を終了したアニメ
 ●初回最終回放送後〜5年未満の作品及びOVA・劇場版はアニメ2板(http://comic5.2ch.net/anime2/ )へ 移動してください
 ●放送終了後5年以上の作品は懐かしアニメ板(http://comic5.2ch.net/ranime/ )へ 移動してください
■ハァハァスレ
 ○現在放映中の作品のハァハァスレはあにキャラ(新)板(http://comic5.2ch.net/anichara/ )へ 移動してください
 ○初回最終回放送後の作品のハァハァスレはあにキャラ(古)板(http://comic5.2ch.net/anichara2/ )へ 移動してください

スレ圧縮が予定されている11月19日正午までに移動願います。
圧縮により、スレが 【大 量 に 落 ち る】 そうです。
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/19 07:47:45 ID:HcqNRk1u
アニメ2板に逝けってことか。
自分は立てられないのでどなたか頼む。経緯は以下参照

【重要】アニメ板分割に伴うスレ移動のお願い
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1100811955/
★アニメ板 自治集会所★ 22 Air/まごころを、君に
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1100795479/
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/19 07:59:55 ID:HcqNRk1u
どなたか立ててくれたようだ。サンクス!
(sageとくけどageて誘導すべき?)

【そう】鉄人28号 スレ31号【仕方なかったのだよ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1100818160/
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/19 08:03:51 ID:UYJa/Uxr
アニメ板分割に伴い、取り敢えず新スレを立てておきました。

http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1100818160/l50

にしても実に許すまじきは実況or種厨…
641640:04/11/19 08:15:45 ID:UYJa/Uxr
新スレ立てた香具師です。

>>639
ありゃ、僅差ですれ違っちゃった?…^^;

いつも2ちゃんは専ブラで見てるので(まだ新板は対応してないっぽい)
久々にネスケ立ち上げてやってみましたよ>スレ立て
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/19 11:33:22 ID:pI9CGNSl
スレ立て乙です。

このスレ30号のログはどうなるのでしょう?

おねがいですから廃棄しないで・・・
二度と粗末に扱いません・・・
だから・・・ログを壊さないで・・・
・・おねがい・・・します・・・
     l⌒┐   
    _r、_= O‐- 、─┛~~    THANK YOU 鉄人  and
  / ヽr:、_/l /  ヽ       GOOD-BYE 鉄人 WORLD!       _  、 lヽ
    / l|//||/l__ ,           ‐ニll               ,. ''"~    ̄ `'' ヽ
   __.....、-‐‐‐-‐‐‐- 、_/~\   ∩ ´___ヽ      |ヽ___/|  / ,-、     ,.-、 /
  ∠             ヘ 、≦U 八 リlリ      _|_ |/_ `i_l l  ` ー-''"  l /
 ∠   /`゙゙‐\/‐'''"´ヽ /  ヾ、   ヾヽ三≧   ̄ |、)(_ ノ /  rlニ二=、__,,.:=ニユ'、そ
  / > = ,'⌒、 ,'⌒、ヾ Y  ソノ ノヽ、 `ー1´  ヽ  ヽ    /  l`!  {9 ! l {9  l' l う。
 /⌒V  ゝ、9ノ 、,9ノ   |    また新スレで会おうね`ー '   ヽ!`ー''", l} ー.イノ  
 { C     /''' ⌒ヽ  ヽ   、,. ― v'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、_ヽ_..、-―‐.、.._  l  /__ヽ /、  で
 `‐>`ー::--ゝ ... ___ノ‐''::"i'´´{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./⌒}:.:.:.:.l,.´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .ヽ  ー  / l ヽ、 も
  (   \/   ヽ/ /  ).:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ 、___ {.:.:.:.:l:.:.:(⌒ヽ.:..:.r‐、:.::.l  `ー---'  l  ヽ`ね
   ゝ   `ヽ、__,,/ ノ r'.:.:.:.:.:.:.::.ri;j   l;jヽV⌒I |:f,ニ'  、_>、! {.:.:.:|\あ\ヽ    正
/´⌒´ヽ  ー-` '-ー^ヽ⌒(:.:.:.:.:.:.::.:ノ |   ` ‐  ,ノ  l;j  l;j } V^I   \り\/   太
 ∩∩ (   (__)     `‐‐'´ |  `     l {   {  `      _ノ┘  \が\  郎
ヽ(´ー`)ノ c(*・_・          ',   ̄` / ヽ_ヽ.  ̄`   , {  (-_-) \と\ 君
(___) ( UUUU       -‐…‐└‐ r‐‐'    //.._`''‐‐r/  ̄ \(∩∩) \う | 

【そう】鉄人28号 スレ31号【仕方なかったのだよ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1100818160/
644 :04/11/20 00:37:25 ID:vfhAntvt
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/20 00:41:38 ID:arJCKTx7
>>632
ありがとう。

それにしてもDVDBOXって・・・。
毎月わざわざ電車乗って買いに行ってたのに。
とりあえず買うの中止か・・・。
バラについてた映像特典はついているのだろうか?
BOX待ってたら発売中止になったりして?

あーあ、なんか気分悪。
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/20 03:10:12 ID:wCTzT1P8
ちらしにはDVD番号は全てのっていたが。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/20 22:48:03 ID:c2dTrx9r
BOX情報
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=KIBA-91171

>組枚数: 7
>発売日: 2005/03/16
>価格: 50000円(税込)

ってあるけど…7枚?!
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/20 22:59:02 ID:tZ8gugnQ
1枚に4話入れるのかしら。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/21 01:19:08 ID:9PAH18DH
バラとどっちがいいのか、ますますわからなくなってきた・・・。
650sage
正太郎君、本当の親子にならないか?