神魂合体ゴーダンナー!! 新婚12日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
KBS京都    毎週月曜   25:25〜
テレビ神奈川  毎週火曜(に変更?)  25:05〜
AT-X      毎週水曜 10:00〜、21:00〜   
毎週土曜 16:00〜、26:00〜
BS朝日 毎週月曜   26:00〜
東京MXテレビ 毎週木曜     25:00〜
信越放送   毎週金曜   26:00〜

全26話放送予定、14〜26話は、同放送枠にて放送中!!
・公式サイト
http://www.godanner.com/
2風の谷の名無しさん:04/04/29 19:50 ID:ZuBZIyD4
・過去スレ
神魂合体ゴーダンナー!! 別居11日目
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1081613047/
神魂合体ゴーダンナー!! 別居10日目
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/anime/1078540626/
神魂合体ゴーダンナー!! 別居9日目
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073232405/l50
神魂合体ゴーダンナー!! 新婚8日目
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1071939440/
神魂合体ゴーダンナー!! 新婚7日目
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1070353465/
神魂合体ゴーダンナー!! 新婚6日目 【夫は再婚】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1068825934/
神魂合体ゴーダンナー!! 新婚5日目
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1067780451/
神魂合体ゴーダンナー!! 新婚4日目
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1066801493/
神魂合体ゴーダンナー!! 新婚3日目(html化待ち)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1065874857/
神魂合体ゴーダンナー!!ってどーだんなー?旦那2人目 (html化待ち)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1065199025/
ゴーダンナーってどーだんなー? (html化待ち)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1055509708/
3風の谷の名無しさん:04/04/29 19:51 ID:ZuBZIyD4
★スタッフ

監 督            :長岡康史
構成・脚本.         :川崎ヒロユキ
キャラデザイン      :木村貴宏
ロボットデザイン.     :まさひろ山根、ことぶきつかさ
擬態獣デザイン..     :反田誠二、秋恭摩
デザインワークス..    :森木靖泰、赤樹壱麿
3Dディレクター.      :渡辺哲也
音 楽..           :渡辺宙明
制 作            :OLM、AIC
助監督           :久城りおん
サブチーフアニメーター..:西井正典

★主題歌

OP「ENGAGE !!! ゴーダンナー」歌:堀江美都子&水木一郎
ED「我が名はゴーダンナー」歌:串田アキラ
 CDシングル 4月21日発売 \1,260
コロムビアミュージックエンタテインメント
4風の谷の名無しさん:04/04/29 19:52 ID:ZuBZIyD4
★キャスト

猿渡ゴオ        :近藤孝行     葵 杏奈         :中原麻衣
葵 霧子.        :本田貴子     ミラ・アッカーマン...   :久川綾
藤村静流(祝復活).  :かかずゆみ..   猿渡 忍         :皆川純子
影丸隊長...       :山口太郎     光司鉄也..        :檜山修之
ルウ・ルー.       :清水香里     コナミ(笹暮小波)...   :渡辺明乃
モモチー(桃園桃子). :能登麻美子..   林             :加藤奈々絵
高谷さくら..       :南里侑香     謎の男・ナレーター..  :石丸博也
モウカク..        :小杉十郎太..   シュクユウ..       :山崎和佳奈
ナイト・ヴァレンタイン..:緑川光..      エリス・ヴァレンタイン :田村ゆかり
シャドウ...        :甲斐田裕子..   ルナ..           :川上とも子
エカテリーナ...     :山田美穂     ククラチョフ       :川田紳司
芝草           :堀川仁.      森本..           :川田紳司
杉山           :小野大輔...    柳沢..           :藤田圭宣
柊冬子.         :細川聖可     剣             :大川透
5風の谷の名無しさん:04/04/29 19:52 ID:ZuBZIyD4
★ロボット/パイロット
ゴーダンナー/猿渡ゴオ
ネオオクサー/ミラ・アッカーマン→葵 杏奈→ミラ・アッカーマン
※ゴーダンナー・ツインドライブモード(ゴーダンナー+ネオオクサー)
コアガンナー/藤村静流
バトルユニット/光司鉄也
※Gガンナー(コアガンナー+バトルユニット)(大破)
クラブマリナー/マックス(前大戦にて破壊、後に擬態獣化、中の人も化け物になり死亡)
コスモダイバー/ルウ・ルー
※親機との合体機構があるが親機は大破。パイロット(ロウ・ルー)も死亡
ヴァルスピナー/エカテリーナ
スレイブウィング/ククラチョフ
※合体してパワーアップ
ドラグライナー/ナイト・ヴァレンタイン、エリス・ヴァレンタイン
※先端部が分離しドラグファイターに。パイロットはナイト
ゴッドホーン/モウカク
ゴッドソニック/シュクユウ
※ゴッドダイナー
ジェネシャドウ/シャドウ
ルナシスター/ルナ
※ジェネシスター
ブレイドガイナー/剣
ゴーオクサー/?
Gゼロガンナー/?
6風の谷の名無しさん:04/04/29 19:58 ID:ZuBZIyD4
ズレ修正したつもりだったんだがズレまくっとるな…ゴメン…OTL
7風の谷の名無しさん:04/04/29 20:37 ID:YYbkVINS
おつかれ>>1ちん
8風の谷の名無しさん:04/04/29 21:09 ID:yZbYdzu7
>>1
>>5のゴーオクサーはもう杏奈確定に見えるけど、違うンかな。
9風の谷の名無しさん:04/04/29 22:17 ID:ZuBZIyD4
ぐふっ…その通りだな。ちゃんと見とけば良かった。
テンプレ案そのままコピペしてしまったもんだから。
次スレ立てる人は気をつけてください。OTL
10風の谷の名無しさん:04/04/29 23:36 ID:jFpIBHoe
スレたて早すぎ
ペースよめ
11風の谷の名無しさん:04/04/30 00:38 ID:qxOvufPc
いや、これでいいだろ。980くらいがスレ立てするように
決まってたんならともかく、普通に前スレの950が立ててるんだし問題ないかと。
さっさと立てないと別の人が立ててスレが重複したりする可能性もあるし。
ちょっとは>>1の苦労を汲んでやれよ。
と言うわけで1ちんおつかれ。
12風の谷の名無しさん:04/04/30 00:50 ID:bLe8OG8m
>>1
乙。テンプレ直したの俺だわ。ずれててごめんな。
13風の谷の名無しさん:04/04/30 01:45 ID:YoQpJcYu
激店で清水香里タンがDVDの宣伝してるぞ。
14風の谷の名無しさん:04/04/30 02:29 ID:nA2S/oVw
ゴーオクサーと合体すると、ネオオクサーの時とは違うダンナーになると思ってた

残念ッ
15風の谷の名無しさん:04/04/30 13:01 ID:olVxx2+t
内蔵しちゃうから外見変わらないのは当然ではあるんだがなぁ

発熱が激しいので装甲を解放して放熱板にするとか
なんかハッタリの効いた変形して欲しかったなぁ
16風の谷の名無しさん:04/04/30 13:08 ID:8o/ygjgF
プラズマドライブがLV7以上の合体をとりあえずうpしとく

ttp://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1081783739_1.jpg
ネタバレ注意
17風の谷の名無しさん:04/04/30 13:26 ID:kwkHeG/a
タイトルからすると、青白い炎になるんじゃないかな?
18風の谷の名無しさん:04/04/30 14:26 ID:d95kD2PN
>>15
そもそもなんで合体すると色が変わるんだっけ?
19風の谷の名無しさん:04/04/30 16:31 ID:YNIRX8WO
そういやアイキャッチ変わってたね。ゴーオクサーになってたし
ダンナーの炎も青くなってた
20風の谷の名無しさん:04/04/30 16:37 ID:uPJnaktN
このアニメ激しくツマラン・・・
21風の谷の名無しさん:04/04/30 17:06 ID:7WhMEQ+R
録画しといたの一気に見たよ
まぁ…その…あれだ
光司静流コンビが復活&活躍したらスレageてくれ
その回だけ見るから
22風の谷の名無しさん:04/04/30 18:01 ID:+DMlKHeT
監督日記読むと今期はやたら規制が厳しくなってるとか書いてある
のだが・・・ホントか?
明らかにファーストシーズンよりもサービスシーンが増えているように
しか見えないのだが。毎回シャワー(風呂)シーンあるし、先っちょは
描いてないものの、他作品のように湯気だらけで画面真っ白って訳でも
無いし、他のシーンでもエロ方面に振った描写だらけなのだが。
23風の谷の名無しさん:04/04/30 20:19 ID:chy+XVMI
規制が厳しいって割には、一個前の花右京ではB地区まで出してるんだけど
あれはいいのかなぁ。
24風の谷の名無しさん:04/04/30 20:36 ID:Ey+zpQz/
美鳥もか。>地区日有り
いったいどこからの規制なんだろう?
25風の谷の名無しさん:04/04/30 20:48 ID:2qjsrueF
話ぶった切って悪いんだけど、15話では剣、17話で忍が
一言も喋ってないのにエンディングに各声優さんの名前が出ていた…
自分が気付いてないだけなんでしょうか…?
26風の谷の名無しさん:04/04/30 20:49 ID:exkuZunN
アニメ魂枠なんだろ?規制厳しいって。

次回からエロゲーアニメだしな。
ttp://www.moonphase.cc/sp/20040430/
27風の谷の名無しさん:04/04/30 21:10 ID:eFRbI7N9
そのままのキャラで「新婚合体ゴーダンナー」(18禁)がみてみたい(*´д`*)
28風の谷の名無しさん:04/04/30 21:25 ID:npdz+tvO
なぁ、柊ってこれまでもトン子って呼ばれてたっけ?
なんかいきなりみんな示しあわせたようにトン子トン子いってたような気がするんだが。
あとガイドブック本屋でみたけど、あれで税込み2500円越えってありえねぇ…。
29風の谷の名無しさん:04/04/30 22:20 ID:ZBdmn5Zr
なんだかなぁ、規制の限界に挑戦する事しか頭にないんかな?
視聴者の求めてるのはそういう事じゃないと思うんだが

監督の中ではロボットアニメを隠れ蓑にしたエロアニメになってんかなぁ
30風の谷の名無しさん:04/04/30 23:04 ID:V41pvlFy
ロボとエロがやりたいんじゃないの。
この組み合わせって上手くいかない確率高そう。
31風の谷の名無しさん:04/05/01 00:51 ID:jMsYmT/p
460. 現在 ヒラタ  2004/04/25 (日) 19:26

現在、エックスの主要メンバーで、ちょっとでも手が開いているメンツは
ダンナーの手伝いに入っているため、お返事等、なるべくご了承ください。
現在のダンナーセカンドの中盤は、
実は作画がどうこうではなく放送が落ちそうなぐらいのヤバいところまで行ってしまっています。
本当はこういう事は、みなさんに言わないほうがいいのかもしれませんが、
いずれわかる事なので言っておきます。

ダンナーも他の作品と同様、いろいろあるんだと察っしてください(ぺこり



いや〜、大変そうだね
32風の谷の名無しさん:04/05/01 01:04 ID:9X6cGO8N
>>28
一応前から呼ばれてた。脇役だから名前を呼ばれる機会が少なかっただけ。
33風の谷の名無しさん:04/05/01 05:53 ID:IMetnKz/
>>32
そうなんだ? マックスが死ぬ回でうっかりハッチ開けたまんまで、そんときに「柊!」って
呼ばれてたような覚えがー。記憶違いか。
34風の谷の名無しさん:04/05/01 09:55 ID:nGeMFit9
巨乳しか居ないエロなんて…
35風の谷の名無しさん:04/05/01 10:46 ID:Me8JIihd
>>34
貴様ルゥを…

それにしても身長は博士が174cmで、光司が162cm、モモチーが179cmは意外。
公式のキャラプロフィールはまだ新キャラが追加されないな。
剣すらいない。
36風の谷の名無しさん:04/05/01 11:22 ID:awSiTyMg
>>35
(*´Д`)174cm、179cmハァハァ・・・・
37風の谷の名無しさん:04/05/01 17:03 ID:9XfLeHVD
なにげに不評なのか?
今回、2ndで一番おもしろかったと思ったが。
整備の足がもげてるのはどうかと思ったけどw
38風の谷の名無しさん:04/05/01 17:23 ID:mcc5VHFs
>>37
俺も話自体は結構良かったと思うのだが前スレにも書いてあったけど何故今の時期にやるのかと
これが続けて26話やってる内の17話だったらまだわかるんだが
39風の谷の名無しさん:04/05/01 20:12 ID:ICyEmjST
光司 背低かったんだw
40風の谷の名無しさん:04/05/01 22:57 ID:sMsf5/a+
モモチーって可南子と同じ身長か。
モモチー可愛いよモモチー
41風の谷の名無しさん:04/05/01 23:15 ID:1QMyxrdH

     /, // / , , /     ヽ   ヽヽヽ
    /// /  / // .//  .i  ヽ   ヽ  ヽ ',ヽ
   // / /  / // .i/   |i  ヽ   ヽ  ヽ i|
    !i /  /  .| / i  i,|    | i  ヽヽ   ヽ  i i|
   | l .l |  | ,{ ,{ ,|l     |、ヽ ヽヽ   |  | ||
   |.|| l |  レ|'{.!| .| l.i  |、lヽ'\ ヽ、ヽ .| l .l ,!
   ヽ| l |  |ヽ,レ  ヾ !、 |.ヽ >、 ヽミヾ! | l ノ〈
     〉ヽヽ .!  ---- `\ヽ ヽ ----  ,|'ノノ'  l
    l `ト`ート, -=・=-   `゙  -=・=- /'" |  |
    |、 |  ヽ  - '´     ゙ヽ-  /   l  l|  
     `ー-、_.`、、_     :!    _,ノノ   /_,-‐~  不束者ですが
         `ヾー'    _ _    ー--ノ‐"       よろしくお願い致します…
             ` 、.    -    _.,-"
             l`i 、 _ ,. - '| .l
             '`|       |'"`
            ヘヘ'     _,..!ユ、
         , ‐/ ヽ\  / / ヽ
42風の谷の名無しさん:04/05/01 23:35 ID:LZq1TgA7
ごめん。このアニメのキャラとメカは普通にキモイんだけど。




なんでOPをあの2人が歌ってるのかな?(泣き
43風の谷の名無しさん:04/05/01 23:39 ID:KhM5mGfg
>>42
いい夢見ろよ
44風の谷の名無しさん:04/05/01 23:55 ID:zLVTvIZk
静流とおかんが出れば、それでおっけーぃ!です。
45風の谷の名無しさん:04/05/02 05:42 ID:gKNqSihU
目だたないけど良作アニメっぽいね
46風の谷の名無しさん:04/05/02 06:00 ID:7HUT+g1y
また公式同人誌出すみたいだね
47風の谷の名無しさん:04/05/02 13:40 ID:RcCrrWFR
本編であれだけ乳を揺らしてるし、エロ系の同人はいらないなぁ。
むしろ、直球の正統派熱血ロボットものの話に仕立てた方が面白いかも。
光司を主人公に据えたりして。

と書くと誤解されそうだから補足しとく。
変化球バリバリの本編は大いに気に入ってます。
次のエカテリーナの回も楽しみでたまらん。
48風の谷の名無しさん:04/05/02 15:21 ID:CR4wWcqm
>>46
出してくれて嬉しい、歓迎します
前回は準備号で今ひとつまとまりに欠けたが、
2冊目だしもっと良くなっているでしょう
49風の谷の名無しさん:04/05/02 18:38 ID:cmWWsWDQ
同人誌がメインで、アニメはオマケって感じがする。
50風の谷の名無しさん:04/05/02 20:39 ID:luz8Dfko
スタッフの気持ち的にはそうなんだろうねぇ。
同人やりたくて本編作ってるって気が本編見ててするもん。
51風の谷の名無しさん:04/05/02 23:11 ID:7hxyUuIm
             ┌ ' ''' ‐- 、,,_,、‐'~     `゛_' 、
            , ‐{ 丶     ~ヽ.ヽ    ̄ ~^ `ヽ、
          / '''''!  \   ヽ  ヾ\\  ~\   ヽ.
          /   ヾ   ヽ    \   \    \.  ヽ`、
          / λ | /入ヽ   ヽ\  \  ヾ丶 \ヾ   丶
         ,' / イ | |/ミヽ\ヽ   \ヽ  ヽ \ \ ヾヾ. ヽヽ
         i //i l | ||  \ヽ.\   ヽヾ    \ \ヾヾゞヾ:i
         l { {{ || | |    ヽ.ヽ` ー- 、ミ三___ミ_;;;_;;;=-‐'''´ヽヾi.
         `. | |{ || ヽ      ~ `‐- -;;=;;;iiii;;;ー,,_‐--ヽヾ _、,,:::i、
         ヽヾ\\|、 ,,、=lllll三`、   〆: !、,;;'"liiゝ、 .iヾ,´- `,::l
.          ` iヾ.ヽ._ヽ'~,〆,,,);;i }  , _{    '‐-、;;;;:' `゛/!ヽiヽ' }::|
             `'t、';ミ'ヽヾ;;; ‐' .n〒ヾヽ        / ∧| }.'ノ:::|
              ,ゞ入 ´´    ソ、'   ヾ、_    , ' ./≦ ノ:::/ノ
             { ::|ヾヾ、,,,,,,、 '  `      ̄´´   /-‐ 'i/V//
              | ::| ~i、      `'''''‐     ./二=メヾ/(ヽ  <お話って何ですか
              ヽ.:| 《ミヽ、          , 'i!;;;;;;;;_;;==ヽヽ))
               ヽ,》〉〉〉::≧: 、      , '  |丶'´ヾミミミヽヾ }、
               〈 /i | / ;;;;;;;=`i!ー:: '´    |   ゛ー=ミ !l| ヽ
               _{{ //;/ノ  |       |     {ヾヾ \i }
              /i ヽ // ノ    |       l     .{,,_ミミヾソi

52風の谷の名無しさん:04/05/02 23:17 ID:bzsRTHL4
>>51
マナマナじゃんw
53風の谷の名無しさん:04/05/02 23:19 ID:UBoV5nWh
>>51
氏ねよや
54風の谷の名無しさん:04/05/02 23:19 ID:opnNFANB
↑柳沢命拾いしたな。
55風の谷の名無しさん:04/05/03 00:56 ID:SLabk833
スレの流れを読みつつ勇気を出して言うぞ。

俺は17話は面白かった
56風の谷の名無しさん:04/05/03 02:04 ID:Yfv5e529
>>49
イラスト1〜2枚の為にアニメを作るとは、ある意味凄いスタッフだな(笑
573rdSEASON:04/05/03 02:33 ID:rjtOQgZY
3月のイベントで御大宙明氏が、『続編も有るようで・・・』って言っちゃてたヨ。
58風の谷の名無しさん:04/05/03 02:44 ID:r59TyqvY
同人出すのは良いけど、青樹の汚い絵はいらない。
59風の谷の名無しさん:04/05/03 09:19 ID:YmQLEYPA
>>57
それは今期でも完結しないという意味にしかとれないんだが。
60nakao:04/05/03 10:01 ID:ClUhAVYI
ここで、お姉さんのツルツル割れ目がみれますた(*´д`*)ハァハァ
http://tinyurl.com/22p48

美人お姉さんハァハァ…(*´д`*)ハァハァ
61風の谷の名無しさん:04/05/03 18:09 ID:VTmk+0JM
>>59
第一章 擬態獣編 完 …で新たな敵とか…

書いてて思ったんだが続編出るとしたら、もう「新婚」じゃ無いよな…
62風の谷の名無しさん:04/05/03 18:42 ID:2pnseXGj
ばか野郎!
次の新婚夫婦は、コージ&静流にきまってるだろ

そうだといってよママン。・゚・(ノД`)・゚・。
63風の谷の名無しさん:04/05/03 18:59 ID:bbCOS2+3
新婚=林&森本で、整備班中心のお話になったりして。
というワケで、先日放送された17話の評判により第3部の方向性が決定するやも。。。
64風の谷の名無しさん:04/05/03 19:23 ID:w1Ia5xzQ
倦怠分離ゴーダンナー 3rd
65風の谷の名無しさん:04/05/03 20:16 ID:rBnKpmXq
前期最終回の予告に出てきたシーンってまだほとんど出てないな
66風の谷の名無しさん:04/05/03 20:17 ID:2pnseXGj
ID:2pnseXGj
って、2pのセクース、グッドジョブ!ってことか
67風の谷の名無しさん:04/05/03 22:47 ID:MCDxjmTP
ゴーダンナー、海の向うの方が受けがいいかも。

アニメ掲示板で
「waoooo!!Nippleless?」ってレスあった。
68風の谷の名無しさん:04/05/03 22:55 ID:vACq7VGb
うぜぇ、海外の違法組の感想なんていらねーよ、ヴォケが。
69風の谷の名無しさん:04/05/03 23:05 ID:yw8TLTDM
>>67
「ワオ!乳首が無い?」ってこと?
70風の谷の名無しさん:04/05/03 23:51 ID:TthOSa0Q
DVDかかさず買ってるんで、静流のセクスお願いします。
71風の谷の名無しさん:04/05/04 01:20 ID:CmOSg8Md
あーぁ大雨だよちきしょう。
大雨注意報 雷注意報 洪水注意報って
何とかしてくれよ、としあき。
      ∩___∩          
      | ノ  _,  ,_ ヽ        
     /  ●   ● |       
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
72風の谷の名無しさん:04/05/04 01:27 ID:IGOWZPQu
ありゃノーパンだし、マンコ見えるね。
73風の谷の名無しさん:04/05/04 01:28 ID:5CaV8h7w
いまさらドラマCD聴いた。柳沢の恋愛ってここで伏線はってたんだな…
みつあみ眼鏡胸は小ぶりって…
74風の谷の名無しさん:04/05/04 01:37 ID:ZOxkBaWb
巨乳ばっかでキモいです。
75風の谷の名無しさん:04/05/04 01:50 ID:cAolbx2B
いつもだが、今日のは特にエッロォーーーー!
76風の谷の名無しさん:04/05/04 01:52 ID:msYcycvE
シャドーの秘密が気になる
ロシアはどうでもいい
ロシアで変換したらдが候補に出てきた
77風の谷の名無しさん:04/05/04 01:53 ID:8nNLHVSL
静流マジでヤバそうだな
78風の谷の名無しさん:04/05/04 01:55 ID:0gCwA/JY
何やってるんだよ光司!はやく戻ってこいや!
79風の谷の名無しさん:04/05/04 01:59 ID:IyN3K6q5
今日はスゴイ始まり方だったな。

シャドーの秘密か・・ダンナー以外全部擬態獣化して
最後はフルパワーの超燃え!・・・・・・・・・・


だったらイイなぁ。
80風の谷の名無しさん:04/05/04 01:59 ID:ktl/7NHW
シャドウは来週マックス化・・・?
静流もそろそろだな
81風の谷の名無しさん:04/05/04 02:01 ID:LDQhfAOL
シャドーがルナ襲ったーーーーーーーーーっ
と思ったら夢オチとは。
82風の谷の名無しさん:04/05/04 02:10 ID:wv/RhLL0
エカテリンに(;´Д`)ハァハァしました・・・
83風の谷の名無しさん:04/05/04 02:14 ID:WyUthAR6
サブキャラ話ばっかりやってて、最終的に何処へ持っていきたいんだろう
ミラ静流二人の復活の核心に全然近付かないし、剣ルゥもほぼ放置状態


まさかメインを転がすのは三期(まだ固まっていない)で、
今やってるのはそれへの単なるつなぎ?
84風の谷の名無しさん:04/05/04 02:14 ID:IyN3K6q5
そーいや、エカテリン、いつの間に乗機呼んだんだ?w
いや、カコイイかったし、アレには燃えたけどね。
85風の谷の名無しさん:04/05/04 02:27 ID:LIIEQklc
OPは新しいの来てた?
86風の谷の名無しさん:04/05/04 02:38 ID:hZ5qAW9F
一週遅れのBS朝日組っす。
絵も話もグダグダに感じたのは、BSフジの「24」を24時間観続けてた直後だからじゃないですよね?
眠い…。
87風の谷の名無しさん :04/05/04 02:44 ID:TlsgRnoN
なんか第二期に入ってビジュアル的なエロさに加えてセリフ回しでもエロさが
爆発してきてますな・・・ハァハァ(;´Д`)
88風の谷の名無しさん:04/05/04 02:59 ID:ppZYweX2
今回「氷の微笑」、のっけからエロかったな…。
>>72の言う通りかもな。
静流と杏奈の特訓の会話も、かなりハァハァで…。




とりあえず
(;´Д`)ノ 乙。
89風の谷の名無しさん:04/05/04 03:09 ID:hB66zHsr
>>75
それにしてもエロイな。
今日のなんてなにげに静流さんのたてスジまで描いてあった気がする・・・
見間違いですか。そうですか。
90風の谷の名無しさん:04/05/04 07:47 ID:/CNA3y39
aaaaaa
91風の谷の名無しさん:04/05/04 08:08 ID:vW9M5A7S
>>85
まだです、前期も5話から変わったんで来週には変わると思う。
92風の谷の名無しさん:04/05/04 09:09 ID:uQy4VvfS
つか、ノーパンで靴はかせんなよw
シャドウの機内レズレイープ妄想といい、
風呂場の静流といい、エロ全開だ。

いや、嫌いじゃないけどヽ(´ー`)ノ
93風の谷の名無しさん:04/05/04 11:17 ID:SjjgbUdG
94風の谷の名無しさん:04/05/04 12:08 ID:2PMh/rpg
見逃したよ畜生
誰か要点まとめてください
95風の谷の名無しさん:04/05/04 13:14 ID:S/WWqZ8J
あー後半から録画ミスったー生殺しな気分
96風の谷の名無しさん:04/05/04 13:15 ID:TNGCsg/s
こりゃ楽しみだ
97風の谷の名無しさん:04/05/04 14:38 ID:Cl1BxkYt
>>95
俺はテレビ神奈川と東京MXテレビの両方が
視聴できるので、幸いにしていまのところは
撮り逃しはしていない。DVDまで待つか
スカパーorケーブル加入すれば?
98風の谷の名無しさん:04/05/04 14:43 ID:g950ApFd
19話までずっとこんな調子なのか……orz
99風の谷の名無しさん:04/05/04 15:24 ID:mvGo+RgR
東京はお金払わなくても2回も見れていいね。
100風の谷の名無しさん:04/05/04 15:35 ID:pv3n7oIw
>>99
BSデジタル入れたら、3回だろ?
TVK BS MX の順か?
101風の谷の名無しさん:04/05/04 16:51 ID:L3rLcGCD
BSデジタルって地上波と同時刻に放送するんじゃないのか。
でもBSデジタルは視聴のための機材がまだけっこう高いから
BSデジタルで見てる人は少ないだろうな…。
102風の谷の名無しさん:04/05/04 19:55 ID:Cl1BxkYt
>>101
地上波と(基本的に)同じ番組を放映しているのは
BSデジタルじゃなくて地上波デジタルの方だよ

103風の谷の名無しさん:04/05/04 20:36 ID:pv3n7oIw
102が正しい事言った。



104風の谷の名無しさん:04/05/04 20:42 ID:r58bKqEZ
22話までアフレコ終わったのか
105風の谷の名無しさん:04/05/04 21:23 ID:s1iSlfL/
エロいのはいいんだけどあんないかにもお色気要員みたいなヤツじゃなあ…
つーかエロさが下品なんだよな。オッサンの発想っつーか。擬似エロセリフもそうだし。

我が道突っ走り過ぎててある意味偉いんだけど結果がついてこないとな
106風の谷の名無しさん:04/05/04 21:31 ID:QHVpd2cl
最近萌えヲタ系のロリエロばっかで飽きてたから、これはこれでw
107風の谷の名無しさん:04/05/04 22:57 ID:L3rLcGCD
>>102
あぁそうかそうか。勘違いしてた。いまだに混乱する…。
でもBSデジも機材さえ揃えれば無料で見れるんだっけか…?
108風の谷の名無しさん:04/05/04 22:59 ID:wqXRQWG5
AV女優の裸で興奮するか
アイドルのパンチラで興奮するか

ゴーダンナーはAV女優のパンチラだからあんま興奮できない
109風の谷の名無しさん:04/05/04 23:04 ID:OtbnMNa2
>>108
どっちかというと、お笑い芸人のパンチラじゃない?
「馬っ鹿で〜」と大笑いしながら見るといい感じ。
110風の谷の名無しさん :04/05/04 23:08 ID:7vtUVMxT
君にはまだ早すぎたようだな。>>108
111風の谷の名無しさん:04/05/04 23:14 ID:auHg1gB/
いい例えだがAV女優はいい過ぎだな。グラビアアイドルにしとけ。
112102:04/05/05 00:02 ID:3cQ2pmhC
>>107

●スカパー:チューナー安い。コピワンなし
●スカパー2、BSデジタル:チューナー高い。コピワン
●地上デジタル:チューナー高い。
BSデジタル、地上デジタルとも民放は
機材さえ用意すれば見るのはタダ。

さて、そろそろTVKでの放映が迫ってきたな。
東京は火曜の夜は攻殻機動隊、ゴーダンナー、ウルトラQの
放映時間が重なっているんだよね。
113風の谷の名無しさん:04/05/05 00:14 ID:jXhcafd6



おまいら。ルゥ抱き枕最終締め切り迫っているぞ。

5月6日、GW明けまでだ。
取りのがしても知らんぞ。
ttp://www.godannar.com/links/dakimakura-lou/loe.html
 
114風の谷の名無しさん:04/05/05 00:50 ID:4YC0oZxg
しかし盛り上がらんな
GWだからか?
115風の谷の名無しさん:04/05/05 01:10 ID:+1GZLvY2
勝手に壊れろ!
116風の谷の名無しさん:04/05/05 01:26 ID:GjHfKba5
>>114
本編が盛り上がらないのだから、スレが盛り上がらなくてもしょうがない。
117風の谷の名無しさん:04/05/05 01:28 ID:2U9wDsSs
>>114
まだ1局しか放送してないから。
あと数分でTVK組が参戦する。
118風の谷の名無しさん:04/05/05 01:30 ID:+1GZLvY2
中原麻衣のエロ台詞がよかった。
119風の谷の名無しさん:04/05/05 01:31 ID:R/ZhwWi8
今日はおもんない
静流がバッドエンドオーメンなくらいか、見所は
120風の谷の名無しさん:04/05/05 01:31 ID:2U9wDsSs
子ネタは相変わらず面白い。
ロシア組のお話しもエピソードとしては悪くない。

シャドウはやっぱりマックス化しちゃいますかね。
121風の谷の名無しさん:04/05/05 01:32 ID:usX8/Guq
今回のエカテリーナとクララチョフの話は王道で良かったと思うが、
このあとにシャドウやモウカクたちの話を控えて、
本編を消化できるの?
122風の谷の名無しさん:04/05/05 01:34 ID:2U9wDsSs
規制でカットになったのって、シャドウが夢の中で相方の服を
ビリッっとやった時の乳揺れかな?
静流のシャワーシーンかな?
123風の谷の名無しさん:04/05/05 01:34 ID:rTjOJJGA
なんかどうでもいい話ばっかりやってるな
124風の谷の名無しさん:04/05/05 01:34 ID:/c2DQ/ff
ビズ?ってなんだ?
いや、恐らくビジネスとプライベートってのは分かるんだけどさ。どっかの国では
ビジネスの発音が違うのかな?

ところで、永久凍土でも解けるのは上の方だけだって話だが。
125風の谷の名無しさん:04/05/05 01:34 ID:r+NNYcjo
先週もそうだったけど、独立したエピソードとしては文句ないんだよなー。
肝心の本筋から乖離してしまうから叩かれるんであって。まぁ今回はそうでもなかったけど。

…ゴオ以外は。
126風の谷の名無しさん:04/05/05 01:35 ID:bfWZYKC9
今日も消化話?
127風の谷の名無しさん:04/05/05 01:35 ID:LEnuZZ9y
シャドウやモウカクの話は本筋(擬態獣の秘密)と絡めてくだろうから
十分だと思うよ。ちゅーかこのスレの人って先の心配しすぎな気がする。
その回その回楽しもうよ。
128風の谷の名無しさん:04/05/05 01:36 ID:xjISsxiT
つかゴオさえ死ねば万事うまくいくよ
光司主人公にした方が熱く盛り上がれそうだし
129風の谷の名無しさん:04/05/05 01:36 ID:NluuQoly
もはや 3rd Season に期待するしか・・・
130風の谷の名無しさん:04/05/05 01:36 ID:cGzJbd0T
キャラクター中心のエピソードがないと後半とか重要な場面の時に重みが出ないんだよな

かといって キャラ中心の話ばっかりやってたらこういう事になるという 諸刃の剣
131風の谷の名無しさん:04/05/05 01:46 ID:Xa7w4wAy
>>127
一期の終わり方を考えれば必然的。
132風の谷の名無しさん:04/05/05 01:50 ID:JpeynZ27
で、第二期は無駄にエロ、無駄な話、そして無駄な主人公でおけー?
133風の谷の名無しさん:04/05/05 01:50 ID:Xk7OH6K+
>>125
一期を飛び飛びでしか見てないまま二期から見てるので
本筋はよーわからないままなのですが割と楽しめているです。
でも楽しめてるのはそのせいなのかも。
今週の話はベタな話だったと思うけど凄くツボだったなー
134風の谷の名無しさん:04/05/05 01:51 ID:w+ra4Y9t
もうなんか吹っ切れた。
スタッフ的にはもう謎とかそういうのは、あんまりやりたくないんじゃないかな
いっそ、このまま何事もなかったように1話完結の話でやってってほしいな
135風の谷の名無しさん:04/05/05 01:54 ID:REvgSIAG
未だにDVD第1巻のCM流してるのが泣ける。
1巻どころかプロトタイプでさえ売れてないもんな。

3期はOVAにして18禁にすれば売れるよ。きっと。
136風の谷の名無しさん:04/05/05 01:59 ID:2U9wDsSs
>>134
20話までは世界のパイロット編で、21話からメインが動き出すようだね。
5話もあれば結構色々出来るんじゃない?
137風の谷の名無しさん:04/05/05 02:08 ID:9RLM7wiY
>>136
でもそれだと日常シーンが無くなるよね。このアニメに俺が期待していたのは、
燃える熱血ロボ+夫婦の生活のギャップと取り合わせの妙だったんだけどなぁ。
なんか1話見た印象と全然違う作品になってるし。
ちなみにグラヴィオンも1話見た時と全然違う作品になったけど、あれは視聴者
のみたいことやりすぎて話数が足りなくなっちゃったけどね。はたしてゴーダン
はどうなることやら。
138風の谷の名無しさん:04/05/05 02:10 ID:kbwwCWu/
擬態獣が何故出てくるのかとかそういう所の話が全く欠落していて
じゃあ、アクションシーンが凝っているのかというとそれ程でもないし
キャラクターもメカもいっぱい詰め込みすぎていてどれがどれだか
そもそもどういうコンセプトなのかが分からない
結局色々分からない所が多い、そのかわり動画や作画は凄いレベルが高い
だから余計に中途半端に感じる

でも毎週楽しみです
139風の谷の名無しさん:04/05/05 02:11 ID:xjISsxiT
正直キャラ多すぎなんだよな
みんな描きたい気持ちは分かるが描ききれてないので
薄い内容になってる
140風の谷の名無しさん:04/05/05 02:11 ID:4A4xoKx6
MXって一番遅いんだっけ?
潮流についていけなくて(´・ω・`)
141風の谷の名無しさん:04/05/05 02:13 ID:AyNpsMQX
TVKたまにすごい斜めビート乗るんだけど家だけ?
142風の谷の名無しさん:04/05/05 02:13 ID:nETtUk4v
つうか、外人チームが普段全然絡まないから
置いてけぼり感ありすぎなんだが
143風の谷の名無しさん:04/05/05 02:22 ID:JpeynZ27
>>141
どこにお住まいで?

今日のヒット「静流は?」「死んでた」忍、てめぇ・・・。
で、ミラは自分の部屋が出来たのかね? それとも病室で
寝てろ、と。
144風の谷の名無しさん:04/05/05 02:24 ID:4rpt86jK
3期は同人誌でやってください。
145風の谷の名無しさん:04/05/05 02:26 ID:bcd1KI+X
アイキャッチのゴーオクサー乳首立ってんのね
146風の谷の名無しさん:04/05/05 02:33 ID:6xTHs7tZ
>>143
大田区の産業道路沿いですよ
UHFブースター入れてるけど調べたら
斜めビートとは関係ないような事が書いてたんで
もとが悪いのかなと
147風の谷の名無しさん:04/05/05 02:39 ID:JpeynZ27
>>146
トラックの違法無線とか・・。産業道路沿いてえと、羽田発着の
航空機とかも影響しませんかね。うちは川崎市中原区ざんす。
富士通本社工場ビルの集合アンテナなんで綺麗にうつってます。
MXとテレ朝にゴースト入りやすいんだよな・・・。
148風の谷の名無しさん:04/05/05 02:47 ID:3iogvBwu
んーやっぱ大した思い入れの無い海外組の話やるよりも
ルゥ達の話とかダンナーベースの面子の話を掘り下げたほうがいいと思うなぁ。
主人公達でさえ大して掘り下げられてないのに。
149風の谷の名無しさん:04/05/05 02:50 ID:cdiOeKmN
>>147
U局が綺麗なんて羨ましい
ブースターも気休めで結局DVD買うのがほとんどなんですよね
いっそケーブルにしたいけど許可取るの面倒だし
長々スレ違いスイマセン
みなさんおやすみなさい
150風の谷の名無しさん:04/05/05 03:04 ID:JpeynZ27
>>149
ブースターはゴーストも強調しちゃう場合がありますからねぇ。
ビデオデッキ捨てて、PC録画に切り替えたら、さほど気にな
らない(ゴーストは出るには出る)様になりました。
151風の谷の名無しさん:04/05/05 03:07 ID:XA23FBiH
女王様&奴隷系の話のまとめ方としてはオーソドックスだったね。
目を見張るほどの脚本ではなかったけど、破綻もなく十分に面白かった。
あと、「ロボット乗り全員に」「パーティの招待状を」出すような心配りが、
エカテリーナの気質を表してて良い演出だったと思う。いい姉御だよな〜

杏奈の操縦訓練の時のエロ演出は蛇足だったかな。オチが見え見えで
かなり萎えた。ルナ&シャドウのエロ演出を夢オチにしてしまったも今一。
そのまま直球で良さそうなものを。ここに上からの横槍が入ったのなら、
制作側はさぞ無念だったことだろう。
152風の谷の名無しさん:04/05/05 03:33 ID:sgJ1QJNk
OVAでエロくなるなら買いますよ
153風の谷の名無しさん:04/05/05 03:47 ID:EBg1Dhf8
やっぱり、特訓シーンいいな〜
熱血ロボットものなら、やっぱ特訓だよな!
熱い!熱いぜ!杏奈!!!

ミラの意外なアットホームな性格もよかったwww
154風の谷の名無しさん:04/05/05 06:12 ID:jL3qTgHO
スレイブ・オン!
155風の谷の名無しさん:04/05/05 07:44 ID:W71CA7G6
>>153
別に光司をメインにしろとは思わんが、光司の修行として、
毎回1カット入れたらよかったと思う。
156風の谷の名無しさん:04/05/05 09:40 ID:3cQ2pmhC
あんまり熱心な視聴者じゃないせいか、シャドウって
何者なのか思い出せん。公式HPにも資料ないし。

どなたか、海外ロボット乗り一覧をアップしてくれないでしょうか。
157風の谷の名無しさん:04/05/05 10:43 ID:JGcmFFq/
>>146
斜めビートは電源ノイズと言うのが
世界の定説!
158風の谷の名無しさん:04/05/05 12:25 ID:Ku6x+KEC
EDの「振るえるモノ抑えてバナナを呼ぶは誰だ!」でいつも笑ってしまう。
次のバナナの後は聞き取れん
159風の谷の名無しさん:04/05/05 14:14 ID:SBEig+5d
シャドウがルナを襲うシーン、なんか違和感あると思ったら夢オチか

ルナは多分シャドウを拒まないと思ってるのは既に腐れデスカ
160風の谷の名無しさん:04/05/05 14:25 ID:XA23FBiH
>>159
むしろ普通じゃない?
俺もあの場面は素直なラブシーンにすれば良かったと思うんだけど、だけど、、、
もしかして、ゴーダンナーって「ラブシーン禁止」という縛りでやってんのかな?
161風の谷の名無しさん:04/05/05 14:26 ID:z3tRwIa3
>>156
新テンプレにあるじゃん
162風の谷の名無しさん:04/05/05 14:27 ID:mOxtyEHZ
正直世界のパイロットイラネ
163風の谷の名無しさん:04/05/05 16:03 ID:4pChnnoI
他のパイロットの話の時に、擬態獣の謎について迫ればいいはずなんだが。
あと、ケンたちがちょっと出てくるとかさ…
来週こそはそれだよな?
164風の谷の名無しさん:04/05/05 16:17 ID:sgJ1QJNk
なんか、緑色のキャラが一人もいないような?
165風の谷の名無しさん:04/05/05 16:22 ID:lt9doqs0
>>162
アニメでスパロボやってるようにしか思えないよなぁ、あの世界のロボ集団。
166風の谷の名無しさん:04/05/05 16:31 ID:tEAvL+f+
>>163
マックスみたいな狂体化現象についてはあと2回で多少迫るんじゃないの?
剣とは最後はラスボス相手に共闘すると思うが
その前に2,3回は戦ってほしいな。

>>165
Gガンダム
167風の谷の名無しさん:04/05/05 16:32 ID:xjISsxiT
Gガンダムは十分キャラ描ききってたな
つか全員濃かったし、変にメイン女キャラ多くなかったし
168風の谷の名無しさん:04/05/05 16:42 ID:4pChnnoI
完全にビジネスライクな二人の話は無いのか?
あった方が愛情組みと対比があってよさそうなんだが。
169風の谷の名無しさん:04/05/05 16:46 ID:ZbMT9E9z
ヴァルスピナー色変わってたね、昔ピンクだったトコが白になってた。
前よりパワーアップしたって設定なのかな?
170風の谷の名無しさん:04/05/05 18:37 ID:3ByulL9I
>>160
それだとシャドウがマックス病にかかってるっていう演出が弱くなる。
マックス病のせいで意識が朦朧としているなか、ミラがマックスや静流にしたように
ルナにキスさせないと意味が無いが、そうすると、両者合意の上でやるより
ルナが拒絶した方が演出意図は伝わり易い。
でも実際にルナが拒絶してるのに無理やり・・・という風にしちゃうと、
その後の2人の関係とかが色々とややこしくなるから夢オチにしたのでは。

あと、恐らくDVDではシャドウがルナの服をビリッと破いて乳が揺れるシーンが
追加になると思う。ソースは監督日記。
171風の谷の名無しさん:04/05/05 18:55 ID:b/ubSndT
今回は尻祭りでしたな。
172風の谷の名無しさん:04/05/05 19:32 ID:XA23FBiH
>>170
ああ、そかそか。シャドウも病気持ちだったような表現がありましたねぇ。
素直にキスさせると、キス等で感染しちゃうという設定とバッティングしちまうか。

でも、だとしたらルナに異常を感じさせて「シャドウどうしたの? 何か変よ?
そんなの、そんなの私、嫌〜〜!」とでも言わせといた方が良かったんじゃないかな。
そこで我に返ったシャドウが襲うのを止め、落ち着いて眠ったところで、ルナが
シャドウの頬にキスするなんて演出もあったんじゃないかと思う。
制作上の事情もわかるけど、あそこの夢オチにはどうしても納得いかないっす。

>>おそらくDVDでは〜
なるほど、そういう経緯で乳がまろび出ると駄目出されちゃうかもしれないのか。
文字で書かれてもドキッとするし、ま、仕方ないですかね。
真の理由は、DVDのオマケとしてちょうどいいってことかもしれないけど(笑)
173風の谷の名無しさん:04/05/05 21:14 ID:eC6A3eo4
ただキスしただけなら大丈夫という可能性はないのか?
ミラ→静流では目が赤く光ってたよ。
174風の谷の名無しさん:04/05/05 21:43 ID:sgJ1QJNk
キスだけで感染したら人類絶滅やな。
バイオハザード並に。
175風の谷の名無しさん:04/05/05 21:50 ID:hOdND9nt
ヲタは生き残る。
キスに縁がないからな(゚Д゚)
176風の谷の名無しさん:04/05/05 21:59 ID:DwFtCQZv
シャドウのちっこくなった目も赤かったが。
177風の谷の名無しさん:04/05/05 23:33 ID:pkS3aaTe
>170
監督日記のあの記述と「音」をヒントに場所と演出特定というのも何気に凄いな
そう言われて観れば確かにあすこは差し替え臭い絵が多いから、DVDでは変わるだろうね。

それはさておき監督日記20話に出てくる業界的事件て何のことだろう?
どこぞで納品遅延でも出たんだろうか、それともGANTZ二話とかの話だろうか?
178風の谷の名無しさん:04/05/06 00:17 ID:f06HLt5Y
いや、大体予想つくよ。監督日記で。
近親コードかレイプコードかな。

あと、GANTZ二話は近いんじゃないかな。GANTZ二話ではないけど。>業界的事件。
フジTVだし。
前日納品がダメ出し、てことから。
179風の谷の名無しさん:04/05/06 01:12 ID:UL9tkus2
アメリカのロボットが一番弱そうな感じするんだが。
現実では、アメリカが最強になるはずなのに。
180風の谷の名無しさん:04/05/06 01:18 ID:UL9tkus2
ついでに杏奈が操縦に苦戦していたが、
一人で両手の操縦機を操作するのではなく
左手は静流がやって、右手は杏奈がやれば
たやすいもんじゃないのか?
181風の谷の名無しさん:04/05/06 01:25 ID:A3WNjzu8
>>180
そりゃ対戦格闘ゲームでレバーとボタンと別人が操作して
技を出そうとするようなもんじゃないの?
182風の谷の名無しさん:04/05/06 01:31 ID:UL9tkus2
>>181
「←↓→P」なんていうコマンドだったらお手上げだが
もし、たとえば格闘ゲームでいえば、通常の飛び込みキックとか、
通常のパンチの操作くらいだったら、別人でもタイミングはとれるはず。
183風の谷の名無しさん:04/05/06 01:36 ID:EchDW98Q
>>180
実戦では杏奈一人でゴーオクサーの機体操縦+ドライブ操作をするから
訓練で静流が手伝っても意味無し

>>179
スーパーノヴァは皆が退避するような強力な兵器なれど
ロボット自体はそれ程でもないと解釈してみるとか
184風の谷の名無しさん:04/05/06 01:41 ID:A3WNjzu8
>>183
実戦も3Pでやろうって話だと思ったんだが。
操縦席は... 丸椅子を並べて置いとくとか(笑)
185風の谷の名無しさん:04/05/06 01:45 ID:EchDW98Q
>>184
それだったらバイクの二人乗りの要領で
杏奈と静流が1つのシートに縦に並んで座るとか(笑
乳が背中に密着して・・・はぁはぁ(ry
186風の谷の名無しさん:04/05/06 02:02 ID:A3WNjzu8
操縦席の話で思い出した。
シートが縦に移動する際、いちいち腕を胸の前に畳み込むのがいいね。
戦闘機の緊急脱出姿勢みたいで、ちょっと (;´Д`)ハァハァ してます。
ダンナー組は杏奈とミラが、ロシア組はエカテリーナが腕組みしてたけど、
横移動のアメリカ組はどんなだったかなぁ。。。
187風の谷の名無しさん:04/05/06 02:05 ID:bsHmuOO/
>>182
レバガチャ+ボタン連打で適当に。レバーグルグル+音声入力でも可。
まー、この手の操縦法は深く考えてはいけない。アクセル+ブレ−キ
+ステアリングハンドルなんつーのもあったなw
188名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/06 02:06 ID:hbWP55Lr
合体後のコクピットシーン・・・杏奈よかかなり背の高いミラがオクサーの
シートに収まってるとかなりゴオの視界が悪そうだなあ・・・
ゴオの顎にぶつかりそうな勢いだしw
189風の谷の名無しさん:04/05/06 02:27 ID:lHQunwCU
とも蔵がシャドウに剥かれるシーンって、某エロものを見ているようだった。
190風の谷の名無しさん:04/05/06 03:10 ID:f06HLt5Y
ゴットダイナーってなんだ?
191風の谷の名無しさん:04/05/06 03:35 ID:UL9tkus2
>>183
スーパーノヴァを使うドラグライナーはイギリスでしょ。
アメリカは、シャドウの操縦するジェネシスター。
192風の谷の名無しさん:04/05/06 13:43 ID:Mk6hZZOx
>>191
それは失敬、大型爆撃機に強力ミサイルなんて如何にも
大味なメリケンらしいとつい思い込んでしまった
英国と米国は逆の方がよかったのではなかろうか今更なんだけど
193風の谷の名無しさん:04/05/06 13:53 ID:ouq6mNq3
ドラグライナーは英国臭さがぷんぷん匂ってると思うが。
ヴィクターとかヴァルカンとかの系統
194風の谷の名無しさん:04/05/06 13:57 ID:7JZrLYHA
>>193
マニャックだな。しかし英軍の飛行機は風変わりなの多いね。
195風の谷の名無しさん:04/05/06 14:53 ID:uSFBrVo+
>>181
ゲームセンターあらしで
あらしと一平太が同じことをやったような気が
196風の谷の名無しさん:04/05/06 15:55 ID:uSFBrVo+
そう言えば合体後の杏奈は何を担当してるんだ?
ハートブレイカーを撃つだけ?
197風の谷の名無しさん:04/05/06 16:05 ID:NLnmDA+D
第二話や今回の描写を見ると主に出力の制御等を担当しているものと思われ。
常に戦闘中のコンディションを最善の状態に保つべくがんがっているのでは?

…まぁミラの出現により第一期のアンナがいかに役立たずだったかが露呈されたわけだが。
198風の谷の名無しさん:04/05/06 17:19 ID:1o1j31hG
>>193-194
英国機の歴史=駄っ作機の殿堂ですから。重爆サイズで戦闘機並みの
運動性などというドラグライナー、汎用性皆無、離着陸に滑走が必要
(他国はボーイシリーズで対応)、どつきあいはもちろんできず、
空対空任務以外は何やってるんだろうか? と。せめて攻撃ヘリの
要素も持ち合わせていればねー。
199風の谷の名無しさん:04/05/06 17:25 ID:ocG9ovK2
まだ注文できそうw

ルゥ http://www.godannar.com/links/dakimakura-lou/loe.html
200風の谷の名無しさん:04/05/06 17:33 ID:l5QiRIpj
>>198
とりあえずビーストモードとか言うのがまだあるらしいんで
それに期待するか…
201風の谷の名無しさん:04/05/06 17:35 ID:uSFBrVo+
>>197
まぁ突っ込んじゃいけないお約束なんだろうが、
ガンバスターみたいに最初から合体状態で出撃すれば
サブパイロットは出力制御に専念出来るのに。
202風の谷の名無しさん:04/05/06 17:45 ID:ouq6mNq3
>>200
我を断ちて空となったりしないよな?
203風の谷の名無しさん:04/05/06 17:50 ID:UL9tkus2
ジェネシスターの光の矢って一撃必殺の破壊力をもってるとは思えないんだよな。
矢がつくささって貫通するだけだし、よほど急所に刺さらないかぎり決定打にはなりにくい。
かたい甲羅や、打撃が跳ね返されるスライム系には有効っぽいが。
それでも1、2発で倒せるとは思えん。
204風の谷の名無しさん:04/05/06 18:12 ID:UL9tkus2
あぁ、そっか。アメリカのは万能タイプなのか。
光の矢なら地上からも空中の敵が倒せそうだし(外れたらエネルギー大損)
合体をほぞけば、両方とも飛行型だから自由がきくし
あらゆる体勢から合体できる。
205風の谷の名無しさん:04/05/06 19:20 ID:q+pBi/ja
>>204
あらゆる体勢から合体(*´Д`)
206風の谷の名無しさん:04/05/06 21:31 ID:Hj7EfWgi
>>201
その突っ込みを避けるための制限時間ですよ
207風の谷の名無しさん:04/05/06 22:52 ID:Mk6hZZOx
弓矢と言えばロビンフッドと言えば英国と思っていたからなー
機体特色に英国臭が漂っていたとは気が付かなかった
208風の谷の名無しさん:04/05/06 23:01 ID:1o1j31hG
>>202
あれは強かったから問題なしw 戦闘機に旋回機銃つければ、
敵機の死角から狙い撃ちできるじゃないか! とやって失敗した
デファイアントとか、水冷H型24気筒、X型24気筒エンジンとか
訳の分からないことを大真面目にやってのけるのが英国。

そういや、なんで独逸とかフランスとかイタリアが出ないんだろ?
209風の谷の名無しさん:04/05/06 23:24 ID:J80ucBk/
210風の谷の名無しさん:04/05/06 23:48 ID:KNPVJqn+
>>209
ミラの乳が増量しててイヤ。
211風の谷の名無しさん:04/05/07 00:00 ID:Iy6fGN8M
>>208
だすとしたら独のは重戦車タイプがいいな。
がちがちの鉄の固まりみたいな奴。
伊のはデザインはいいが役に立たなさそう。
212風の谷の名無しさん:04/05/07 00:01 ID:W1ihsuR1
コスチューム変だと思ったらアンナの肩か
213風の谷の名無しさん:04/05/07 00:03 ID:JrctS9RY
コンナンツクッテミマスタ
ttp://www.pandora.nu/tv/src/img20040507000211.jpg
214風の谷の名無しさん:04/05/07 00:06 ID:tS5ZzSUj
>>213
GJ。でも、素っ裸は逆に燃えない・・・。
215風の谷の名無しさん:04/05/07 00:12 ID:/iDsNCOt
ロボアニメの王道

「ヒロインは博士の娘」

ちゃんと守ってるんだ。今気づいた。
216風の谷の名無しさん:04/05/07 00:51 ID:OEDfiXuT
>>204
ジェネシスターは合体後も飛べるので近接武器がない以外は死角がない。
217風の谷の名無しさん:04/05/07 01:02 ID:tS5ZzSUj
>>216
もう固定武装いらんべ、と機関砲をつけないでベトナムで大いに
苦労した戦訓は忘れられてるよーだな。
218風の谷の名無しさん:04/05/07 01:26 ID:e/NRXYWU
>>213
イイ!最高!!ルウが服を着ていて静流だけ裸で更に静流の表情が
「脱げてしまったor脱がされてしまった」&「自分だけ裸」
な羞恥シーンが妄想できて最高!ご馳走様でした<(_ _)>
219風の谷の名無しさん :04/05/07 01:30 ID:tEJ76Z0e
>>213

コラ厨氏ね。本スレでやるなよ。
220風の谷の名無しさん:04/05/07 01:30 ID:UoytbTNe
録画してたのを、ようやく見たが、今週面白かったよ。
やれば出来るじゃん、川崎……
って思ったら今週は脚本違うのかよ。

この作品、パーツパーツは面白いのに
シリーズ構成で失敗してる気がする。
設定が多すぎて消化しきれてないんだよな。
やはり第一期の後半がグダグダだったのが
返す返すも残念。

ところでGANTZの2話って何かあったの?
221風の谷の名無しさん:04/05/07 01:37 ID:tEJ76Z0e
>>220
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1078753362/605

そう、ちゃんと面白い。
大人のロボットアニメは貴重じゃないかな。
来週はキムタカで、これまたなかなか面白い。
222風の谷の名無しさん:04/05/07 01:38 ID:tEJ76Z0e
223風の谷の名無しさん:04/05/07 01:58 ID:9hSnmEE5
オレはコンテがドジ踏んだと思うなぁ。シャドウが静流さえ
墜とした撃墜王(シスコンを隠すための隠れ蓑であれ)つう
設定が、女王様に対する会話で出てないから以前の話(ミラ
からの感染)を即思い出せない香具師が多かったんだろう。
下僕がその会話を邪魔するとかも含めて脚本に存在したエピ
ソードが、一期を全部見てないコンテマンにうっかり切られ
ちゃったように見えた。
224風の谷の名無しさん:04/05/07 02:10 ID:OEDfiXuT
撃墜王はナイトだしミラとのキスは未遂。
お前こそ一期見てたか?
225213:04/05/07 03:27 ID:JrctS9RY
ツクリナオシテミタ...スマソ..逝ッテキマス
img20040507032509.jpg
img20040507032555.jpg
226風の谷の名無しさん:04/05/07 05:01 ID:kAa5bDqf
すごい手間かかった上に404だったんですけど
227風の谷の名無しさん :04/05/07 05:34 ID:tEJ76Z0e
>>225
コラ厨氏ね。

本スレでやるなっつてんだろ。
228風の谷の名無しさん :04/05/07 06:00 ID:tEJ76Z0e
つか某BBS。
>投稿日: 5月 6日(木)02時13分21秒
>ダンナー23話、CGピンチ!!それすなわち見せ場という!!。

熱いフイルムらすいぞ!。
229風の谷の名無しさん:04/05/07 10:32 ID:ZNPuuTQ7
「次週の話の都合」と言ってしまえばそれまでだが、
イギリス兄妹は(子供の頃の回想シーンとか見ると)
結構いいとこの出みたいなので
たまにはパーティに来ることもありそうなものだが。
230風の谷の名無しさん:04/05/07 13:44 ID:1CvxOh5G
>>227
いちいち暴言吐くな池沼。
231風の谷の名無しさん:04/05/07 21:33 ID:JrctS9RY
概出だが、ゴーダンナーのゲームを予約すると特典にポスターがついてくる
ttp://segadirect.jp/Catalog/CustomPages/images/godanner_ps2_tokuten_big.jpg
ttp://segadirect.jp/Catalog/CustomPages/CustomDetail2.aspx?File=godanner_ps2.htm
232風の谷の名無しさん:04/05/07 21:57 ID:uwSEL0z2
>>231
いやさ、ホントに伽羅は絵にしてくれよ・・・って感じだよな。
233風の谷の名無しさん:04/05/07 22:14 ID:ZdTiHlHs
この作品、商業的には成功しているのかなぁ。
ちなみにCD・小説は買ったけどDVD、ゲーム、ムックはまだ買ってない。
234風の谷の名無しさん:04/05/07 22:18 ID:njoJdq1T
音楽関係は成功じゃないのかな。
この道20年、30年の宙明ファンは根強いぞ。
235風の谷の名無しさん:04/05/07 23:21 ID:4jCJWXq2
音楽、曲と歌い手はいいんだけど編曲が何か魂に来ない
なんかチャカポコチャカポコって感じで・・・ダダンドダンダンみたいなのがいいのに
236風の谷の名無しさん:04/05/07 23:41 ID:ZpfRcmrh
公式にないけどアマゾンさんで2ndのDVD予約してるのね
237風の谷の名無しさん:04/05/07 23:59 ID:kMSptRNg
祖父でも予約してたよ。
ってことは本当に6月25日発売みたいだな。
238風の谷の名無しさん:04/05/08 00:52 ID:AqCoJmSG
amazonって初回特典がつかない場合があるんだろ。
注文をいつでも取り消しできるぶん
予約注文していても、その予約注文とは単に優先するってだけで
商品が発売されてから在庫をたしかめて発注するだけで、
発売する前に発注して初回の生産数を確保するものではない。
そういうわけで、amazonでゴーダンナーのゲームを予約しても
特典のポスターがついてくるか疑わしい。
239風の谷の名無しさん:04/05/08 02:20 ID:FSxAxFIh
優先もしないな。21日発売なら発送予定が25日くらいで設定される。
発売日後の21日〜24日の間に発注して、24時間以内に発送、と設定
された人へ先にどんどん納品していくから、その人数が多ければ、
注文が殺到して入手困難となりました、って断りのメールが一ヶ月
くらい経ってから送られてくる。
240風の谷の名無しさん:04/05/08 03:51 ID:QDfuFSCN
攻殻でさえ初回特典付きが前日か当日に届くぞ
241風の谷の名無しさん:04/05/08 08:42 ID:bm756F8i
>>238
amazon.co.jpは発売の一ヶ月以上前に予約したにもかかわらず
到着が発売日の2週間後とか平気でやってくるよ。
amazon.ukとかはちゃんとしてるけど日本のは腐りきってる。
242風の谷の名無しさん:04/05/08 10:40 ID:PdPYi8sv
>>241
しかもamazon.co.jpは新しい注文をすると注文履歴が全て新規になるらしく、
過去にした注文も新規扱いになる。
この前、発売日になっても発送されないから
「キャンセルしたい」って連絡したら
「あっ、今ちょうど発送したところです」って言われた。
お前は蕎麦屋の出前かよ!
ちなみにamazon.co.jpで頼んで封入以外の予約特典もらったこと
一度もないよ。
243風の谷の名無しさん:04/05/08 13:07 ID:G2Z6yos2
>>攻殻でさえ
1万以上出ているヒット商品と比べても・・・・・。店頭でも結構数が出てるし。
(儲けが有るかどうかは知らんけど)

ここで言ってる例は、店頭ですぐ完売し再販もしない数が少ない限定品
(もしくはを初回特典品)を、amazonは数も確保せずに無制限で受け付け
後からメールで一方的にキャンセルする事だろう。

俺は限定の場合murauchiで買ってる。販売終了早いが、入荷予定数以上
受け付ける事は(基本的に)無いので安心。
amazonは在庫有りの通常版のみ利用してる。
244風の谷の名無しさん:04/05/08 17:39 ID:B7C+5wg/
普通に面白いと思うけどなぁ
DVDも5巻まで購入済み
DVDで見るつもりだから、TVでは見てない
245風の谷の名無しさん :04/05/08 22:50 ID:N7mbfeby
いや、真面目に作ってるよな。>ドラマ。
エカテリーナの回見て気づいたんだが、このアニメ、
それぞれの「愛のカタチ」のドラマなのな。
おっさんと女子高生
自分の為に死んだ女と、向き合うしか知らない男
不器用な愛し方しか知らない女と、受け入れるしか術を知らない男

「忘れるな!最後の武器は 愛だ!!」

と歌い上げるOP主題歌にしびれましたよ。
サキュバス好きにはたまらん回でした。
246風の谷の名無しさん:04/05/08 23:21 ID:PdPYi8sv
>>245
俺もロシアコンビのエピソードは
1話以来、一番内容がつまったエピソードだった思う。
途中まで「どういう結論出すつもりだ?」って
かなりハラハラしたし。
その上で、主人公側のサービスシーンと
次回の伏線(シャドウたち)もキチンと貼って。
このテンションで今後もガンバって欲しい。
247風の谷の名無しさん:04/05/09 00:11 ID:R7tMnBxr
でもなんか、子ども地味た展開だったな。
248風の谷の名無しさん:04/05/09 00:23 ID:tb+EtfHD
内容は凝ってても構造はオーソドックスなことが多いね。
今回分は内容もオーソドックスだったけど。
249風の谷の名無しさん:04/05/09 00:25 ID:MWdAILwe
>>247
俺は大人びたロボアニメなんかみたかねぇぞ
250風の谷の名無しさん:04/05/09 05:11 ID:7TZK+BOq
自分的にはエカテリーナの可愛い部分なんて見たくなかったなあ
251風の谷の名無しさん:04/05/09 05:20 ID:7TZK+BOq
過去にそういう事があって、戦いが終わるまでは今のテンションで
みたいな
暗黙の了解っつーカンジが好ましいです。

もしくはサブキャラに徹してイカレコンビのままでいて欲しい(笑)
252風の谷の名無しさん:04/05/09 05:26 ID:rTktpli8
初めてヴァルスピナーの合体をじっくり見てみた。
意外とケレン味溢れてて面白い合体だな。

つーか腕が変形したにしてはなんと弾力のあるムネ…
253風の谷の名無しさん:04/05/09 06:22 ID:htb1469F
愛に殉じよう
254風の谷の名無しさん:04/05/09 20:01 ID:RFee5k1q
合体と言えばジェネシスターの合体(特にジェネシャドウの変形)が
良く分からない…次回放送分で良く分かるようになるんだろうか…?
255風の谷の名無しさん:04/05/09 21:33 ID:mR7n7uMT
一期の時から、ゴオとアンナ以外のキャラがメインの話の方が面白いな。
256風の谷の名無しさん:04/05/09 22:11 ID:j+xGrU91
今更だが、OPとEDの曲調が同じなのは失敗だ
257風の谷の名無しさん:04/05/09 22:15 ID:rTktpli8
そういや歌ってみるとサビがごっちゃになるな。
258風の谷の名無しさん:04/05/10 00:41 ID:B9Uo1HTz
愛を語るときはエゴ(あと性欲)との区別の仕方が難しいんだが、
このアニメじゃそういうのはないから、深みは一切無い。
擬態獣との戦いの意味がわからないからバトルももう一息。
259風の谷の名無しさん:04/05/10 03:43 ID:RDq9ad4j
杏奈には何か足りない(;´Д`)なんだ?
260風の谷の名無しさん:04/05/10 10:03 ID:HIPF1PVI
杏奈の目が萌えない
261風の谷の名無しさん:04/05/10 11:17 ID:iCuWH2zG
>>259
足りてるものを上げた方が早い
262風の谷の名無しさん:04/05/10 11:47 ID:a5aMeI8c
263風の谷の名無しさん:04/05/10 15:40 ID:9XR1+PiD
ゲームの公式サイトオープンage
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/godannar/
酷い作りだった。orz
特にキャラクター紹介のページがね。
ロボットに乗らない誰かが紹介されているのに、ロボットに乗る誰かの紹介がないとは・・・OTL
264風の谷の名無しさん:04/05/10 15:45 ID:vtRwk5Um
>>263
…なんかほとんどがアニメの紹介でゲームの紹介は半分以下のような…
265風の谷の名無しさん:04/05/10 16:01 ID:9XR1+PiD
そうそう。
どーでも良いんだが、今日の深夜にテレビ東京で放送される
ゲームジョッキーでゲームが晒し上げをくらうらしい。
毎度のさむーいギャグを交えつつ萌えとか言われるんだろうね・・・
266風の谷の名無しさん:04/05/10 18:47 ID:FkSKa77s
糞でも何でも取り合えず予約購入して人柱になってみるよ。
現時点でも人に勧められる様なゲームであるとは思えないが、、、。
267風の谷の名無しさん:04/05/10 19:23 ID:tUKPeEEa
だが、同梱される、1時間40分を越えるという総集編DVDが気になる。
268風の谷の名無しさん:04/05/10 20:53 ID:HIPF1PVI
総集編=焼き回し
269風の谷の名無しさん:04/05/10 20:54 ID:2n9v3mmx
マックスのよううに突然パイロットが凶暴になる狂体化現象って
男性パイロット限定のものらしいな。
ミラや静流の蘇生とは違うのか。

23話のサブタイ「最後の切り札(仮)」ってまさか光司・・・のわけないか(w
270風の谷の名無しさん:04/05/10 21:41 ID:6qeMsqwY
フツーにロボットに乗れる時代(アニメ)じゃなくなったってことか・・
狂牛病や鳥インフルエンザのご時世だもんな。
271風の谷の名無しさん:04/05/10 21:41 ID:+fKw53IH
>>267
ぶっちゃけ1期のDVD買わずともそれ買えばOKだな。
272風の谷の名無しさん:04/05/11 00:22 ID:junOvW/S
えちシーンとかはTV版なのかね
273風の谷の名無しさん:04/05/11 00:29 ID:wiz465/V
TV版とDVD版の違いを教えてくれ。DVDは最初から完成したOPで始まる以外で・・・
274風の谷の名無しさん:04/05/11 00:31 ID:jPS8FTAq
>1時間40分を越えるという総集編DVD

総集編DVDを1本買うと思えば、それほど高くないか。
ゲームはおまけで。
275風の谷の名無しさん:04/05/11 00:36 ID:MOuTf8Yl
総集編DVDがメインだな
ゲームはやるか分からんが、こっちが欲しい
276風の谷の名無しさん:04/05/11 00:46 ID:DXySSWxA
ゴーダンナーの映像が一話ぶんダウソできるサイトみつけちまったんだが。
277風の谷の名無しさん:04/05/11 01:00 ID:2PzH4/hA
>>269
じゃあシャドウは狂態化せんのか
278風の谷の名無しさん:04/05/11 01:12 ID:jPS8FTAq
放送日age
279風の谷の名無しさん:04/05/11 01:14 ID:MOuTf8Yl
>>276
通報しておけ
280風の谷の名無しさん:04/05/11 01:27 ID:kfu3FMs0
なんだよ、つえーじゃねえかジェネシスター。
281風の谷の名無しさん:04/05/11 01:41 ID:xc5FMOzL
この番組、今日はじめて見たんだけど、
エッチなシーンあるの?乳首見えたりとか。

巨乳なこばっかりが出てるみたいだけど。

282風の谷の名無しさん:04/05/11 01:50 ID:kfu3FMs0
有名だったんだな>マックスシンドローム
283風の谷の名無しさん:04/05/11 01:52 ID:slrgBa+4
ふう〜おもろかった
284風の谷の名無しさん:04/05/11 01:53 ID:kfu3FMs0
死ぬのかモウカク!?

ククラチョフが予想以上に漢ですた。
285281:04/05/11 01:53 ID:xc5FMOzL
で、どっちなん?
見えるんなら、来週からも見るかもしれないんだけど。
286風の谷の名無しさん:04/05/11 01:54 ID:lsUCIs63
ルナ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
287風の谷の名無しさん:04/05/11 01:54 ID:80FgmEbZ
要するに毎回誰かが消えていくor戦闘不能ってことなんだな
288風の谷の名無しさん:04/05/11 01:54 ID:uoa1P0vA
シャドウが女だって今頃気付きました(´・ω・`)
289風の谷の名無しさん:04/05/11 01:54 ID:kfu3FMs0
乳首は出ない。
シャワーシーンとか今回の話くらいのエロは毎回あるけどね。
290風の谷の名無しさん:04/05/11 01:55 ID:a9Wnh76X
結局お姉さまはどうなったんだ?
291風の谷の名無しさん:04/05/11 01:55 ID:UHXO9ACK
百合百合が激しくウマー
ロシア組もどんどん良いキャラになっていくなぁ
292風の谷の名無しさん:04/05/11 01:56 ID:PJMBE2zL
正統派宝塚系百合ですた
293風の谷の名無しさん:04/05/11 01:56 ID:FLQgyrLW
結局どうなったんだー!

つーか今期はほとんどの話数を外国ロボとそのパイロットメインでこなすつもりなのか?
294風の谷の名無しさん:04/05/11 01:56 ID:kfu3FMs0
>>287
それはククラチョフがいずれ死ぬと言うことか!?(´Д⊂
295風の谷の名無しさん :04/05/11 01:59 ID:jPS8FTAq
>>293
いや、来週まで。>外国ロボ
それ以後はメインで。
296風の谷の名無しさん:04/05/11 01:59 ID:/QFMsnDq
>>282
さすがに、各国ベースに情報出してるだろう。
ベース間協定ってのにそのあたりの規定もあるんじゃないかな?

さて、来週モウカクが…
まぁ、あの主役を除けばパイロット連で一人だけ若くもなければ美形でもないしな。
戦闘キャラが複数いれば、巨漢キャラが犠牲になるのはデフォだしな。
297風の谷の名無しさん:04/05/11 01:59 ID:slrgBa+4
主人公2人組はネギ
298風の谷の名無しさん:04/05/11 02:02 ID:t02sb47i
>>293
詳しい内容は雑誌でも見てくれ。
世界のパイロット編は1応来週の20話で終わる。
そのあと、ゴゥの狂態化の話や剣とルゥあたりが再登場。
299風の谷の名無しさん:04/05/11 02:04 ID:kfu3FMs0
ゴオもいつ変わるかわからなくて緊張感が出るわけか…
300風の谷の名無しさん:04/05/11 02:05 ID:AsIwgMEh
よく見るとルナのコスチュームってすごくエロいね
どうやって着てるんだろう・・・
301風の谷の名無しさん:04/05/11 02:07 ID:kfu3FMs0
>>297
そういや最後の6話中にどっかで何とかナイト絡めなきゃならんような…。
第1シーズンのシスコンブラコン兄妹でFAなんてことは無かろう。
302風の谷の名無しさん:04/05/11 02:09 ID:slrgBa+4
>>300
ボデイペイントじゃねか?
303風の谷の名無しさん:04/05/11 02:09 ID:kfu3FMs0
まあやつらのスーツは「蒸着」だからな…
304風の谷の名無しさん:04/05/11 02:11 ID:Kf91DClo
やっぱ動きが段違いだなこのアニメは
305風の谷の名無しさん:04/05/11 02:12 ID:Xv3IjNjQ
スタッフが出した同人ではシールみたいに貼ってある感じになってる
306風の谷の名無しさん:04/05/11 02:13 ID:3GKJPnF4
>>296
人それを「車田正美の法則」と言う
307風の谷の名無しさん:04/05/11 02:16 ID:TE/9O9DX
劉邦かー!アルデバランかー!
308メロン名無しさん:04/05/11 02:28 ID:jPS8FTAq
>>304 >やっぱ動きが段違いだなこのアニメは

毎回、通常のTVアニメ(3,500枚)の2倍の作画枚数らしい。>旦那。

>いままでダンナーはかなりの「無理」を通して作られてきました。
>わかりやすく言うと、今どきの他所のTV作品の約二倍の作画枚数と
>その労力といったところです。
>(おちち揺らすのも枚数使うんですよ、いやほんと…)
>ttp://diary2.cgiboy.com/1/hirata/#3
309風の谷の名無しさん:04/05/11 02:32 ID:slrgBa+4
人死んでても素通りですか!!!!
310風の谷の名無しさん:04/05/11 02:33 ID:Kf91DClo
>>308
へ〜すごいなこのご時世に。

戦闘と設定はしっかりしてる様に感じるから、
なんか微妙なエロ分を燃え分に持っていけばなあ・・・。
後、度派手な必殺技キボンヌ。地味すぎ。
311風の谷の名無しさん:04/05/11 02:33 ID:kfu3FMs0
趣味だねえ・・・
312309:04/05/11 02:34 ID:slrgBa+4
誤爆スマンです。
313風の谷の名無しさん:04/05/11 02:35 ID:JrF034QM
>>312
攻殻だろ?
314風の谷の名無しさん:04/05/11 02:37 ID:3GKJPnF4
>>312
リングにかけろ!!だろ?
315309:04/05/11 02:39 ID:slrgBa+4
>>313
ウッ
316風の谷の名無しさん:04/05/11 02:41 ID:t02sb47i
あ、テレ東でゲーム番組始まった。
ゴーダンナーやるのか?
317風の谷の名無しさん:04/05/11 02:43 ID:4Ujriwzt
318風の谷の名無しさん:04/05/11 02:57 ID:4Ujriwzt
ゲームジョッキー見たけどドライブチェーンジGoのときのアンナがスーツ着てたような
319風の谷の名無しさん:04/05/11 02:59 ID:FgEQX5dd
>>317
たしかにちょっと謎だ・・・
誰か実際に作って着てみてくれ
320風の谷の名無しさん:04/05/11 03:03 ID:t02sb47i
ゲームは1期がベースなのか。
ストーリーモードで結婚式の石丸神父の声と、格闘モードではメインキャラに加えて、
光司やモウカクとそのロボを確認したので、世界のパイロットも出るっぽいな。
まあ、100分の総集編におまけのゲームという感じがしないでもないが。
321風の谷の名無しさん:04/05/11 03:14 ID:OeNqAMol
2nd終了後には2ndがベースのゲームも出るのかなぁ。
もとい
2nd終了後には2ndの総集編DVD(ゲーム付)も出るのかなぁ。
322風の谷の名無しさん:04/05/11 03:22 ID:x7P2k3zr
今日のはシャドウが狂体化したのはわかったが、
ルナともども死んでしまったのか?
ルナだけでも生き残ってそうな気はするが…。
323風の谷の名無しさん:04/05/11 03:23 ID:kfu3FMs0
まあ次回の冒頭に出るさ。
324風の谷の名無しさん:04/05/11 03:28 ID:39vW+ImV
お約束だけど、ゴオの「そっちかよ」に笑わせてもらったよ。
こう言うトコ妙に巧いんだよなぁ、旦那は。
325風の谷の名無しさん:04/05/11 03:57 ID:AsIwgMEh
>>322
ラストカットの引き絵でルナが助け出されてたと思う
326風の谷の名無しさん:04/05/11 05:25 ID:kq8a5K9d
ゲームの映像見たけどさ
CGは全部(か?)本編の使い回しって時点で相当萎える
あと、戦闘中のキャラのカットインも3D×トゥーンシェイド。それも相当ヘタクソ。
なんでやねん。乳揺れ作画がキモなのに、、
脇ロボが入り乱れるのは楽しそうなだけに残念賞
327風の谷の名無しさん:04/05/11 05:49 ID:J2k9TCmP
セカンドシーズンではドラグライナー出番少ないな
328風の谷の名無しさん:04/05/11 14:35 ID:bdr3H06C
はっきりいって、いつもよりメカがカッコ悪いよ・・・
ていうかなんかケムリがへんだった。
面白かったからべつにいいけどな( ゚Д゚)y―┛~~
329風の谷の名無しさん:04/05/11 15:26 ID:jPS8FTAq
ヴァルスピナーのテーマ、かっこいいな。
ドアン! ドン ダドダド、ドアン! ドン ダドダド、
パア〜パパラ パアパ! 
330風の谷の名無しさん:04/05/11 16:28 ID:Jr9m3nn9
なんだあの悲しげな予告はもうモウカクはあぼん確定ですか、そうですか
331風の谷の名無しさん:04/05/11 18:01 ID:mRvGCU02
もしそうなったら、後家さんの話になるのかな>チャイナペア
女に先立たれた場合の話はゴーの方で済ませてるようなもんだし。
332風の谷の名無しさん:04/05/11 18:56 ID:JkQl5nad
昏睡状態になって最終回近くで復活とか…
333風の谷の名無しさん:04/05/11 19:29 ID:uVpSBb9Z
ミラ=はらぺこキャラ
334風の谷の名無しさん:04/05/11 20:13 ID:8uwOTgay
ルナがシャドウと一つになってる〜とか言ってたのはもしかしてアレですか?
335風の谷の名無しさん:04/05/11 20:37 ID:2K07xiLk
狂態化すればチンポの一本や二本を生やすことくらい、どうということは無いです。
336風の谷の名無しさん:04/05/11 20:44 ID:DXySSWxA
>>119
Thanks!! スペースは気前が(・∀・)イイ!!
337メロン名無しさん:04/05/11 21:10 ID:jPS8FTAq
>>334
正常ィ。
338風の谷の名無しさん:04/05/11 21:15 ID:jt7ccBPI
バルスピナー(?)の勝負は一撃必殺云々のシーンが今週の見所
あのシーンはよかったと思う
メカのアップから徐々に遠のいていく
これに不思議な魅力を感じる
339風の谷の名無しさん:04/05/11 21:19 ID:z6eul5QD
何かゴーオクサー出した意味が全然ないな。
340風の谷の名無しさん:04/05/11 21:22 ID:jt7ccBPI
あと、シャドウって"女"だったんだな
これは驚きだった……
341風の谷の名無しさん:04/05/11 22:48 ID:BcJhaa2E
シャワーシーンで整備の女の子が噂してたけど
精神的に苦しんでいるミラの演出が全く無いのは何故だろう
後半でミラの苦しむ姿を持ってくると(アンナが全く魅力無いので)物語が泥沼になるような。。。。
342風の谷の名無しさん:04/05/11 23:06 ID:mRvGCU02
>>341
杏奈の魅力はともかく、綺麗に犠牲にするつもりなんじゃないかねー
いっそ恨みながら逝ってくれた方が視てる方には気楽なのだが。
343風の谷の名無しさん:04/05/12 00:14 ID:ar4lLbfo
>>327
北海上空で船団護衛でもやってるのでわ。
344風の谷の名無しさん:04/05/12 00:22 ID:rZ2dIXZq
自分の苦しんでるとこは誰にも見せない人なんだろな。ミラさんも静流さんも(つД`)
345風の谷の名無しさん:04/05/12 00:33 ID:moSMRCk8
光司はやくもどってこい、お前の活躍も見たいが
静流さんのパイロットスーツ姿も見たいんだよ
できればゴーファイ!とか言って杏奈のような変身を
346風の谷の名無しさん:04/05/12 00:36 ID:s0CeibES
ミラと静流に加え、ゴウまで感染ってるとは思わなかった。

ミラ「あ、暖かい...」
静流「ゴウ、ゴウなのね。これでいつまでも一緒にいられる...」

とか?
347風の谷の名無しさん:04/05/12 00:50 ID:GeyJtrX1
ルナの裸体見てエカテリーナ以外の異性に興味はないとか言いながら
絶対ククラチョフのジェネレーターフルパワーだよな
348風の谷の名無しさん:04/05/12 00:54 ID:9Yxu+oLO
ククラチョフはいい男なのにコスチュームのせいで台無し
349風の谷の名無しさん:04/05/12 00:56 ID:fN6uzSRp
>>347
おまえのジェネレーターもな
350風の谷の名無しさん:04/05/12 01:00 ID:Ny3X+f96
>>349
俺ルナよりシャドウ派なんだ
351風の谷の名無しさん:04/05/12 01:08 ID:+BwtmhHp
>>347
女王様の乳に比べたらルナの乳程度じゃ( ゚д゚)、ペッなんだろうよw
352風の谷の名無しさん:04/05/12 01:30 ID:UxQnX+nc
なんかイロイロと唐突でおもんない
353風の谷の名無しさん:04/05/12 01:33 ID:lKoPLCWy
制服姿の2人を見て外ゥを思い出してしまった・・・
354風の谷の名無しさん:04/05/12 01:35 ID:DG0gvr1C
あからさまに迷走している…
355風の谷の名無しさん:04/05/12 01:35 ID:g6ub5mKT
>>347
おわんじゃロケットに勝てるはずなかんべよ。
>>348
性格もいいのにな。残念だ。
356風の谷の名無しさん:04/05/12 01:36 ID:aX5Wum3D
誰だよ、最初にバナナとか言い出したヤシは・・・
もうマジで「バナナ」にしか聞こえないよ(つД`)
357風の谷の名無しさん:04/05/12 01:36 ID:MBOjkrK9
今週のは少々唐突だったな。

>>355
俺もククラチョフが一番好きだ
358風の谷の名無しさん:04/05/12 01:36 ID:2Ik2TbkN
>>340
いや、思いっきり「ジェネ」「シスター」だし。第一期でネタバレ
しときゃ、もっと盛り上がったかもしれんねー。
359風の谷の名無しさん:04/05/12 01:38 ID:x9aIOqmq
中国コンビのメインはもうないんですかね
あれはあれで結構好きなのになぁ
360風の谷の名無しさん:04/05/12 01:41 ID:MBOjkrK9
メリケン姉妹はもう少し前振りとかないせいで唐突だった。
先週のロシアの話は結構良く出来てたのにな。
361風の谷の名無しさん:04/05/12 01:42 ID:2Ik2TbkN
さて、ボコられたジェネシスターですが。深海戦闘も可、
長距離砲戦使用で飛行も出来る。ますますドラグライナー
の蛇の目っぷりがw
362風の谷の名無しさん:04/05/12 01:45 ID:MBOjkrK9
そういや、イギリス兄妹は前期で話があったから今期は
1話を使ってやる話は無いのか?
363風の谷の名無しさん:04/05/12 01:47 ID:HqK0Zvp5
>>361
深海戦ができるのはルナシスターだけでない?
合体した後はできなくなるような
364風の谷の名無しさん:04/05/12 01:48 ID:lKoPLCWy
>>359
予告ちゃんと見た?
365風の谷の名無しさん:04/05/12 01:51 ID:bA2HD9xE
>>348
なんで男なのにあんなに激しいハイレグ仕様なのか…(つД`)
366風の谷の名無しさん:04/05/12 01:54 ID:AHgpWsRP
誰か教えてください。
シャドウやモウカクがマックスシンドロームに罹る描写、
ゴオがミラとキスするといったシーンは本編の中であったのでしょうか?
1話から欠かさず見ているはずなのに思い出せない…。
367風の谷の名無しさん:04/05/12 01:55 ID:LqCCVffg
なまぬるい展開だったな。合体心配…足がおれて動けない
…これで寂しくない…なまぬるすぎ。
こんなやつらが第一線で活躍してんのか。
だいたい、何であんなに感染してんだよ。
368風の谷の名無しさん:04/05/12 01:56 ID:LqCCVffg
× 合体心配
〇 合体失敗

長距離型のロボなのに感染。いったいどこで感染したんだ。意味不明だ。
369風の谷の名無しさん:04/05/12 01:58 ID:lKoPLCWy
>>366
無かったと思う。
マックスがあんな事になったのは、擬態獣に直接取り込まれたからだと思ってたけど、
実はマックスシンドロームというのは、ロボット乗りの男の方が
かかってしまう病気なのかもね。(シャドウもポジション的には男側)
370風の谷の名無しさん:04/05/12 02:03 ID:rZ2dIXZq
エカテリーナも位置的には男側か!
371風の谷の名無しさん:04/05/12 02:05 ID:LqCCVffg
静流とミラは男なのか。
372風の谷の名無しさん:04/05/12 02:07 ID:vLobwVOe
狂体化は乳型6月号で男限定と設定で読んだが、変更あったのか?

ルナ役の川上とも子がレズカップルだと、何故かウテナを思い出してしまう。
あちらはウテナが男装だったが。
373風の谷の名無しさん:04/05/12 02:07 ID:rZ2dIXZq
静流はじわじわじゃなく直接だ罠。
ミラはようわからん。一回死んだ後どこにいたんだ?
374風の谷の名無しさん:04/05/12 02:11 ID:H5LeVys3
なんでクラブマリナーの中から出てきたんだっけ
375風の谷の名無しさん:04/05/12 02:14 ID:AHgpWsRP
たしか、5年前の戦いの戦闘中に
行方不明になってたんじゃなかったっけ?
で、5年後に突然出現。
376風の谷の名無しさん:04/05/12 02:15 ID:MBOjkrK9
>>375
確か、マックスが俺が呼んだとかそんな事言ってなかったっけ。
明日辺りDVDで見直して見るか。
377風の谷の名無しさん:04/05/12 02:16 ID:s0CeibES
擬態獣類の生態も明らかにされてないし、感染の仕組みもわからんからなぁ。
感染すると死者が蘇る理由も謎なら、記憶が消えたり戻ったりする理由も謎。
ま、この辺を明らかにしてゆく過程が、風呂敷を畳む過程になるんだろうけれど。

いったん取り込まれた林(だっけ?)の様子も気になるな。彼女が謎解明話の
きっかけになるんではなかろうかと当てずっぽうを言ってみる。
378風の谷の名無しさん:04/05/12 02:18 ID:LqCCVffg
まともなパイロットが一人もいないな。
379風の谷の名無しさん:04/05/12 02:21 ID:2Ik2TbkN
>>363
訂正サンクス。いやね、本当はドラグライナー好きなのよ。
だめっぷりがw
380風の谷の名無しさん:04/05/12 02:23 ID:MBOjkrK9
>>378
中国組が一番まともか?
来週でどうなるかわからんが
381風の谷の名無しさん:04/05/12 02:30 ID:MRJN+4A4
あのオカマ野郎はルナが裸で浸かってた水をどうするつもりだったんだ
382風の谷の名無しさん:04/05/12 02:33 ID:gvtOdH8M
いいダシが出てるんだろ
383風の谷の名無しさん:04/05/12 02:35 ID:6prRn/jS
5年前にみんな感染してるとかのオチじゃないの?
みんなで感染れば怖くない!!

ところで、先週の冒頭で靴を履かせてもらうエカテリーナさんは
パンツ履いてなかったんじゃなかったっけ?
ククラチョフはどこまで見慣れているんだろう・・・
384風の谷の名無しさん:04/05/12 02:40 ID:2Ik2TbkN
>>368
ロボット乗りなら必ずどこかで感染の危険があるんかと。
・・・整備班の連中、大丈夫なのかね? 擬態獣の体液やら
なにやらでベタベタのまま帰還してるわけだし、前々回の
話では整備で擬態獣の残骸を剥がしてたし。本当なら対核
汚染洗浄並に徹底して洗浄しないと危険なような・・・。
385風の谷の名無しさん:04/05/12 02:42 ID:Zuh6lKV9
そう言えば、モウカクとシュクユウの関係って何?
386風の谷の名無しさん:04/05/12 02:44 ID:ll5ewjR4
>>385
来週のネタバレなのでメル欄にて
387風の谷の名無しさん:04/05/12 02:49 ID:Zuh6lKV9
>386
サンクスコ。 各国パイロットの中ではとりあえず真っ当だなw
388風の谷の名無しさん:04/05/12 03:32 ID:HqK0Zvp5
>>383
じゃあ5年前にいなかった連中はオッケーかな?
389風の谷の名無しさん :04/05/12 03:37 ID:InA4p2Ro
いや、まだ最強の切り札、Mr-Tがいるじゃないか。
390風の谷の名無しさん:04/05/12 06:59 ID:fr+IEx9A
マックスシンドロームってのは擬態獣がロボットを乗っ取る事で、
狂体化とはまた別な気がするんだけど…(エカテリーナの台詞から)
391風の谷の名無しさん:04/05/12 08:18 ID:IHbqrSx/
シャドウ、女だったのか・・・
正直、制服回想シーンまでわからんかったぞ・・・。
せめて名前だけでもわかりやすくしてくれ。
392風の谷の名無しさん:04/05/12 09:48 ID:Whj4Lvrm
>>388
シャドウ達は5年前はいないだろ。
393風の谷の名無しさん:04/05/12 10:16 ID:AHgpWsRP
狂体化ってのは、空気感染とかしたりするものなのかね?
外国勢が特に触手にやられていたシーンがないとすると、
本人たちが戦闘後に不用意にハッチを開けて外に出た時に
擬態獣が放出した菌でも吸い込んで感染したとしか
考えられないと思うんだけど…。
394風の谷の名無しさん:04/05/12 10:31 ID:0X3ucOq/
ええと、 このアニメの主役ロボはたしか、
ゴーダンナーですよね?
395風の谷の名無しさん:04/05/12 10:42 ID:Whj4Lvrm
今までの戦闘中のどこかで擬態獣と直接接触してるシーンとかあればいいんだけど、
今回のは唐突すぎるよなぁ。
1期の兄弟話を1話にして、
温泉話をシャドウ組の話にして、ここで直接接触するような話を入れとけば納得できるのになぁ。
ついでにシャドウの温泉入浴シーン入れときゃ、女だって表現出来てたのに。
396風の谷の名無しさん:04/05/12 10:48 ID:qp/ClFyN
ここ2回の話だけ見ると、主従合体ヴァルスピナーって感じだな(w
だけど、ククラチョフは意外に漢らしいヤシだったんだな。
ゴウちんが女々し杉て、そう見えるだけかも知らんが(w
397風の谷の名無しさん:04/05/12 10:50 ID:HSSQFf9P
SMのMってのは漢が多いよ
二人の時はヘタレてても何かあったら捨て身で守る人が多い
SMってかなり強い信頼関係が無いと成り立たないっていうし
398風の谷の名無しさん:04/05/12 10:56 ID:APx9noH2
光司をもっと出せや( ゚Д゚)ゴルァ!!
399風の谷の名無しさん:04/05/12 11:24 ID:+l/9EoA9
このアニメまだやってんの?少しは面白くなった?それとも相変わらず訳分からん展開?
400風の谷の名無しさん:04/05/12 11:29 ID:LqCCVffg
空気感染なんかあったら、バイオハザードよりたちが悪いぞ。
401風の谷の名無しさん:04/05/12 11:33 ID:gfJYxaIn
シャドウは1期で初登場した頃から胸あるだろうに
気付いてない人が結構いるんだな。

ていうか、このアニメにヘタレでも変態でもない
マトモな男の美形が出るわけなかろうに。
(ナイトは比較的マシな方だが)
402風の谷の名無しさん:04/05/12 11:40 ID:HWgorv2n
ゴーダンナー 二股
ヴァルスピナー SM
ドラグライナー 兄妹相姦
ジェネシスター レズ
ゴッドダイナー ???
ブレイドガイナー ロリ
403風の谷の名無しさん:04/05/12 12:57 ID:UdE7pdDJ
ここ二話でククラチョフが主役みたいになってるからなぁ。
一見亭主関白っぽいのにヘタレなゴオとは逆に下僕っぽいのに中身は骨太。

光司&しずるとエカテリ−ナ&ククラチョフの2コンビを主役に据えたほうが面白くなりそうだ。
404風の谷の名無しさん:04/05/12 14:07 ID:B4xIrDEw
ゴーダンナー ブルセラ
ヴァルスピナー SM
ゴッドダイナー 美少女と野獣
ブレイドガイナー 光源氏
ジェネシスター マリみて
ドラグライナー 妹選手権
405風の谷の名無しさん:04/05/12 14:09 ID:s/PR9N0e
夜はククラチョフの方が主導権握ってエカテリーナ責めそうな勢いだよな
昼と夜ではSMの関係逆でさ
406風の谷の名無しさん:04/05/12 14:10 ID:qp/ClFyN
第1シーズンじゃ名前すら覚えてないほど存在感薄かったのに、
ここへ来て一気に株上がりまくりだよね。<ククラチョフ
407風の谷の名無しさん:04/05/12 14:12 ID:hmzAXeLk
しっかし、アーチェリーやってるアニメ見たのハズメテ。。。
408風の谷の名無しさん:04/05/12 14:27 ID:MBOjkrK9
ククラチョフがこの2話で好きになった。
パイロットスーツはぁゃιぃ物を着てるが
409風の谷の名無しさん:04/05/12 14:37 ID:x9aIOqmq
>>407
鳴り響け、僕のエロス!
410風の谷の名無しさん:04/05/12 14:42 ID:ZCS0BOXW
レズは氏ね
411風の谷の名無しさん:04/05/12 15:07 ID:qp/ClFyN
>408
あのあゃιぃスーツも女王サマによる羞恥プレイの一環なのです。
『これを着て戦うのよ、ククラチョフ!』
『君の望むとおり…』
412風の谷の名無しさん:04/05/12 16:37 ID:dSxd9vQc
なんだかんだ言っておもしろかったよ今週
413風の谷の名無しさん:04/05/12 17:03 ID:oCPuLcrs
てか、今週はいままで隠れがちだったククラチョフの男として、人としての魅力が描かれた回だったような。
414風の谷の名無しさん:04/05/12 18:42 ID:s0CeibES
>>402
ブレイドガイナーチーム(?)は「ロリ」ではなかろう。
ケンの本来のパートナーが「再生」されないと、その関係は見えて来ないと思うよ。
つか、さっさとブレイドガイナーの背後組織を明らかにして欲しいね。
ダンナーベース整備班の活躍を描いた以上、単機行動なんてのは論外却下。
415風の谷の名無しさん:04/05/12 19:48 ID:WEcf1+U3
OPの剣とルゥの構図はルゥがさらわれてる様にしか見えない
416風の谷の名無しさん:04/05/12 20:45 ID:kM8OqMcX
静流&光司、女王&下僕、ルゥ&剣のコンビ以外イラネ
417風の谷の名無しさん:04/05/12 20:50 ID:8GdZf7nG
ククッラッチョいきなり大人気だな

轟沈?
だれですか?
418風の谷の名無しさん:04/05/12 21:29 ID:3oHx2yaZ
シャドウの方が萌えだった自分としては、
今までの発作でわかっていたとはいえ哀しい限り・・・

・・・ところで主役ロボってなんでしたっけ?
419風の谷の名無しさん:04/05/12 21:33 ID:uf0bGetj
>>418
スレイヴウイング
420風の谷の名無しさん:04/05/12 21:39 ID:TMCWd3nC
ルナの食い込みあったのに・・・
421風の谷の名無しさん:04/05/12 21:47 ID:HzqRDEou
ルナの格好って一番変態的だよな。
エカテリーナはある種水着みたいに見えるから、過激だけどいやらしくない。
まあ、ククラチョフもかなりのもんだが・・・・。

それはそうと、1、2話でうまくキャラを描ききった脇役2組にくらべ
主役たちは、どうなってんだ?
422風の谷の名無しさん:04/05/12 21:52 ID:8GdZf7nG
主役はまったくキャラ立ってない('A`)
このままならゲログチャになっても、なんともおもわねぇかも知れん

コウジが壊れたら、オレは哭くがな
423風の谷の名無しさん:04/05/12 22:02 ID:+BwtmhHp
ルナのスーツ、初めて見た時一体どうやって着るんだ?と思ったが、
そう言えばパイロットたちのスーツって空中元素固定装置(みたいなモン)
だったっけ。
…でも、トイレの時はどうしてるんだろう…構造が激しく謎だ。
424風の谷の名無しさん:04/05/12 22:07 ID:eaiSmvyy
ドラグライナーはビーストモードってのがあるって何かで見たけど、
今まで一度もなってないよな。やっぱ怒らないと無理なのか?
必殺技は、やってやるぜ突撃だよな?
425風の谷の名無しさん:04/05/12 22:19 ID:195fmRPm
やっぱみんなロボ乗りで檜山出てるなら主役持って来いなんだな…
426風の谷の名無しさん:04/05/12 22:30 ID:2Ik2TbkN
>>424
「エリス、地球を守るんだ!」「レディ」かもよ。
427風の谷の名無しさん:04/05/12 22:53 ID:JHlLr7jf
新機体ガオガンナーの出番まだぁ?
必殺武器ガトリングマグナムやゴルディオンバスターまだぁ?
428風の谷の名無しさん:04/05/12 23:10 ID:Gde4d2IQ
で、レズ二人は氏んだの?
429風の谷の名無しさん:04/05/12 23:22 ID:qA7B6Jl4
>>427
新機体はG(ガオ)ゼロガンナーだろw

やはり遠距離攻撃メインの機体になるのだろうか
430風の谷の名無しさん:04/05/12 23:45 ID:2Ik2TbkN
>>427
今度こそ右がマグナム、左がファントムにして欲しいw
ガオ(ry は両方とも右だったんだよな・・・。

>>428
ルナは救助された模様。
431風の谷の名無しさん:04/05/12 23:52 ID:s0CeibES
これでシャドウが死んでたら、ルナは自分のミスで死なせてしまったことに
なるんだなぁ。尼にでもなるか?
432風の谷の名無しさん:04/05/12 23:57 ID:QDz8cIvv
 >431
霧子さんたちがマックスの時の病状の解析とかしてたから、なんか
効果的な治療法とか分かって無いモンかなぁ。
シャドウ…(;つД`)
433風の谷の名無しさん:04/05/13 00:36 ID:v78BYtZO
主役なんて所詮ネギ
434風の谷の名無しさん:04/05/13 00:41 ID:cz8CClTf
英:真性兄妹愛
露:真性SM
米:真性レズ
日:真性ヘタレ
435風の谷の名無しさん:04/05/13 00:47 ID:8rPo2h9H
>>431
ゴォと同じ道をたどってヘタレ化>今度は男へ走る。
436風の谷の名無しさん:04/05/13 01:11 ID:o2JX3lKQ
最後は全部のロボットのパーツ集めてジェネシックダンナーですか?
437風の谷の名無しさん:04/05/13 01:33 ID:sUWmnCRV
ダイナミックサーガみたいなのになるのか!
438風の谷の名無しさん:04/05/13 02:10 ID:8rPo2h9H
スーパーモードゴーダンナーとして、各機のパーツ流用とか。
掛け声は「ゴーダンナー、スーパリン(ry」
439風の谷の名無しさん:04/05/13 13:41 ID:XzWqPiG7
ルナ、腹の中でシャドウ作っちゃったら怖い
440風の谷の名無しさん:04/05/13 14:35 ID:7Y3wyDeC
なーにが「許されぬ愛」だよ、と。うぬぼれんな、と。
441風の谷の名無しさん:04/05/13 14:55 ID:mepSDRam
確かに百合やゲイが「許されない愛」という認識は古臭いな。
今でもあちこちの国で認められているというのに。
442風の谷の名無しさん:04/05/13 15:45 ID:guhrJKQo
同性愛でなくて、暴走状態(グロゲチョ)の自分が
人と付き合うのにコンプレックスがあったんではないかと、脳内補完してみるテスト
443風の谷の名無しさん:04/05/13 15:48 ID:hJ3CNDXb
まあ日本はまだまだ偏見に満ちた国だしな。

ここ数回でゴーダンナーのダメな所、面白いのにつまらない、そんな矛盾が見えた気がする。
視聴者が望み、スタッフが作ろうとしてる「ロボット燃え」と「お色気エロ」と「男女のドラマ」、
3つが同時に内在しているのにまったく別方向に向かってるんだよな。x軸y軸z軸に。
1つ1つは面白いのに噛み合わないからつまらない。
深夜にルナが仕事してる所にシャドウが来て想いを激白。でもルナの格好が
不自然極まりないエロスーツ。いいシーンなのに視線はルナの乳の谷間に。すげぇチグハグ感。
一言で言うなら「食べ合わせが悪い」んだな、このアニメ。
1期よりは確実に良くなってる(特に作画、エロ)だけにもったいない。

444風の谷の名無しさん:04/05/13 15:58 ID:7Y3wyDeC
>>441
最後のシーン、輝いてたもんな。自画自賛映像だな。
445風の谷の名無しさん:04/05/13 18:06 ID:1VFtz2F1
レズカップルは保守的な同性愛、中絶反対なキリスト教右派の家出身だったと脳内補完してみた
446風の谷の名無しさん :04/05/13 21:50 ID:Alc+RbqX
>>445
宗派や地域によっては、すごくそうだね。
というより、設定として本編を楽しんでるが。

そこ、「許されぬ愛」にしたのかは来週にかかる話と思うが。
先週話があるからククラチョフのセリフが生きてきたのと、同じ様に。
447風の谷の名無しさん:04/05/13 22:14 ID:VmNOsBAJ
(´-`).。oO(ルナとか言われるとドリルの中の人思い出しちゃうの漏れだけかなぁ、ちゃんと1期も見てたのに)
448風の谷の名無しさん:04/05/14 00:04 ID:OzSbuvYW
熱血モノを期待して見ている身としてはレズカップルには正直引いた
マリみてとかそーいうのでやってくれ
ロボットものでやるな
そーいうの嫌いなんだよキモくて見たくねえ
第一期に比べてテンションが落ちる話ばかりだ
グラヴィオンの方がずっと良かった
449風の谷の名無しさん:04/05/14 00:13 ID:Kl/SPIxe
>>448
アナタの嗜好は聞いてません。
つまらないとかの感想でもなんでもないんで、メモ帳にでも書いて悦に入ってください。
450風の谷の名無しさん:04/05/14 00:28 ID:TFEy7NpV
なんとなくシャドウはレズ関係ってヤバイよって思ってるのに対して
ルナはシャドウがいいならおっけぇっ!みたいな思考に感じられたのですが
一見ネコに見えるルナから「いっそアタシが男なら」発言もあるし実はルナの方が・・・
451風の谷の名無しさん:04/05/14 00:44 ID:JQYUOG7v
MX このあとすぐ
452風の谷の名無しさん:04/05/14 00:47 ID:I3uym9RY
>>450
もともとは「あこがれのお姉様<>ちょっとかわいい後輩」から発展してるので、
ルナからシャドウへの想いが強かったんだろ。
ずっと慕われてきてシャドウの方も守ってやらなきゃって気持ちから愛へ発展したと思われ。
453風の谷の名無しさん:04/05/14 00:57 ID:+6OJP/sn
「昔の彼女と今の彼女」といい「女性の同性愛」といい、ここ最近流行ったジャンルを
ぶっこんでるだけなのな。
いかにアニメが後衛的になってしまったかよく分かる。
454風の谷の名無しさん:04/05/14 00:57 ID:Ch5YOuFU
>>451
>MX このあとすぐ

おおぅ!
えーとリモコンリモコン・・・と・・・バナナ、バナナはどこだ!?
455風の谷の名無しさん:04/05/14 01:02 ID:imwt6Oyc
いきなりケツ、キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
456風の谷の名無しさん:04/05/14 01:05 ID:S1szr3fP
>453
>「昔の彼女と今の彼女」といい「女性の同性愛」といい
最近は君望やマリみてとかあるけど、
さすがにその手のジャンルは昔から定期的に人気の出ているテーマでは?
457風の谷の名無しさん:04/05/14 01:14 ID:imwt6Oyc
題材は何でもいいよ。被りだろうが流行りだろうが。
要は、切り口と見せ方なんだよね。

と、釣られてるうち半ケツ、キタ━━━━━━\(゜∀゜)/━━━━━━ !!!!!
458風の谷の名無しさん:04/05/14 01:26 ID:T7DsEI+M
>>447
(´-`).。oO(漏れはキャシャーン思い浮かべた)
459風の谷の名無しさん:04/05/14 01:30 ID:KUipFchu
最初のシーンパンツ穿いてないよな?
460風の谷の名無しさん:04/05/14 01:33 ID:imwt6Oyc
今週も面白かた。
エカテリーナタン(;´Д`)ハァハァ
461風の谷の名無しさん:04/05/14 01:42 ID:n954/caf
MX 外伝ぽかった・・・。
女王様には、「命令よ。私を犯しなさい!」と言って欲しかったw
462風の谷の名無しさん:04/05/14 01:49 ID:imwt6Oyc
湖畔のはしけで誘ってたと思われ。>女王様

自分の与えられた立場を離れた時、ふっと見せる弱さに
ちむぽピンピンでつよ。
463風の谷の名無しさん:04/05/14 01:57 ID:Re0aah/a
中原もなかなかやるな・・・ (´д`)
464風の谷の名無しさん:04/05/14 03:56 ID:K4pKKnkA
湖畔の女王様良かったね〜
あそこで誘いに乗らないククラチョフはMなのかSなのか・・・
わざと怒らせていじめられたいのか、エカテリーナを簡単には
喜ばせてあげないのかの駆け引きに……(´Д`)ハアハア
465風の谷の名無しさん:04/05/14 03:58 ID:zSHJntRI
漢だよなあ…ククラチョフ
466風の谷の名無しさん:04/05/14 04:19 ID:324lRo0J
最近、期待される男キャラでは光司や神父に並んでククラチョフの株も上がってきた。
ナイトや剣もいいけど最近出番がないしな。
来週はモウカクか?




ゴウ?誰だっけ?
467風の谷の名無しさん:04/05/14 10:09 ID:lVDZyFOY
まあ実際ゴウなんて人いないのだが
468風の谷の名無しさん:04/05/14 10:28 ID:HCxS4p7G
なあ、杏を慰めてる奴がいたんだけどアレ誰?新キャラ?
469風の谷の名無しさん:04/05/14 13:21 ID:A2a1R1GW
二週続けてSMが目立ってるとSMが主役に思えて仕方ない。
つか、全13話のシリーズで肝心の主役機を機動実験ばかりさせてると
実戦に出てくる頃には番組は終了寸前で、対した活躍もせずに終わってしまうぞ
470風の谷の名無しさん:04/05/14 13:28 ID:IRzdh3xD
いっそのことSMが主役でもいいよ、と思ってしまったよ。
とは言え、静流さんと光司には出て欲しいんだが。
471風の谷の名無しさん:04/05/14 14:31 ID:ql37ekTd
こーゆーサブキャラ掘り下げ話しは
放映期間1年ものじゃないとバランス悪いんじゃないか
472風の谷の名無しさん:04/05/14 14:37 ID:1B5taKus
忍が一番悪いような気がする...
473風の谷の名無しさん:04/05/14 14:45 ID:94n91HLI
グラヴィオンの方がおもしろいね!!
一気に勢いのまま突っ走った感じで。
ゴーダンナーはどーでもいい話をダラダラと・・・つまらねえ!!
474風の谷の名無しさん:04/05/14 15:37 ID:zkvc0/5+
グラヴィオンも、どうでもいい話がてんこ盛りだろうが・・・
475風の谷の名無しさん:04/05/14 15:43 ID:mArmhPNm
グラヴィオンの方が、どうでもいい話がてんこ盛りだろうが。
476風の谷の名無しさん:04/05/14 16:25 ID:FrT+D5Jc
ん?別にいいんじゃね
21話からが2ndは本番っぽいし
477風の谷の名無しさん:04/05/14 16:30 ID:V1+/KZcM
グラヴィオンの話は好きだったけどツヴァイは終盤に詰め込みすぎて、
ツヴァイ10話でOPにも使っててツヴァイの目玉だったソルグラヴィオンを
ようやく出したと思ったら、最終話の12話で究極合体だもんな。あれには萎えた。

ゴーダンナーも終盤でツインドライブモードのレベルを7以上に上げるとか、
愛の力とかなんやらでパワーアップして最後に勝利するのは容易に予想できるが、
おそらく静流と光司が乗るであろうGゼロガンナーはいつ投入するんだ?
今後のあらすじバレや予定タイトルを見ても早くても23話以降なんだが。
第23話「最後の切り札」に期待したいが無理だろうな。
478風の谷の名無しさん:04/05/14 16:57 ID:sH9tg3Vh
グラヴィオンは、見終わってから見直したいとも思わなかった。
そして、既に、俺の脳内から消え去ろうとしている。
ゴーダンナーは・・・ やはり、同じようになる予感
479風の谷の名無しさん :04/05/14 17:17 ID:imwt6Oyc
すでにダンナーは
#1、#4、#13,#15,#16,#18
と複数回見返してますが。
#1、#4、#16、#18は3回以上見返したな。

グラは3度マンのネタアニメだったな。(作ってる方もそれ意識した作りだし)
ネタ好きな中学生以下には丁度いいだろう。
480風の谷の名無しさん:04/05/14 17:51 ID:6oz7fhMd
目くそ鼻くそ
481風の谷の名無しさん:04/05/14 17:55 ID:iXxKK3uY
まあ、比べるのはダンナーが終わってからでもいいじゃん。
482風の谷の名無しさん:04/05/14 18:19 ID:st2Im9UH
まあ>>479が一番中坊っぽいけどな。客観的に。

483風の谷の名無しさん:04/05/14 18:51 ID:HCxS4p7G
せんせいのお時間というアニメが基本的に別ジャンルなのに
あずまんがと比べられている現状を思い出す。
484風の谷の名無しさん:04/05/14 18:58 ID:EeG0FSJW
>>483
灰羽厨みたいなもんか
485風の谷の名無しさん:04/05/14 19:28 ID:S2UJec97
比べるのは無意識に劣ってると言うコンプレックスがあるからではないか?
486風の谷の名無しさん :04/05/14 19:33 ID:7/UKpIwv
ダンナーは2期26話も必要だったか話のスカスカ度を見ると
感じるよ。
燃えをやるにしても萌えにしても中途半端すぎるしな
ダンナーの枚数主義を聞くと映画「となりの山田君」を思い出すよ。
金はかけたが視聴者の興味を引いたか見れば・・・・なところがね。
487風の谷の名無しさん:04/05/14 19:40 ID:2MEG6Jqs
おまいら何言ってやがりますか。
「最後の切り札」は静流と光司の愛情合体グレートマイトガンナーですよ。
銀のつばさにのぞみをのせて(ry
488風の谷の名無しさん:04/05/14 19:49 ID:V5YADuY+
整備班やSMカップルやレズカップルの話をやるのなら、
もっとメインキャラでやるべき話があるだろう!!
光司の出番はまだか!!レズより光司を出せ!!
489風の谷の名無しさん:04/05/14 19:50 ID:zSHJntRI
「世界の平和のために!!
パーフェクトキャノン!!
光になれーーーーー!!!」
490風の谷の名無しさん:04/05/14 20:05 ID:nlWhQ45l
とりあえず>>484がアンチ灰羽ってのは分かった
491484:04/05/14 20:10 ID:EeG0FSJW
>>490
俺、灰羽は好きだよ。
ただ、なんでも比べたがる奴がウザイだけ
492風の谷の名無しさん:04/05/14 20:39 ID:7WzyRmdo
結局光司は最終回まで出てこないなんて事にはならないよな?
493風の谷の名無しさん:04/05/14 20:50 ID:bXzzpCIP
AT-X
5月12日放送の「神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON」第19話の音声不良について
http://www.at-x.com/whats_new/detail.html?data_id=546
494風の谷の名無しさん:04/05/14 20:58 ID:fCzC2SLn
>>493
やっぱそうだったんだ、あちこちチェックしてしまったよ
495風の谷の名無しさん:04/05/14 21:28 ID:Kl/SPIxe
>>492
ゴウのピンチに世界のパイロットが大集合、それでも勝てない最後の敵を前に「もうダメだ!」

 そ の 時 !
496風の谷の名無しさん:04/05/14 21:34 ID:vPV7ws2o
>>487
何を馬鹿なことを、切り札は静流のファイナルフュージョンですよ!
影丸「やめろ静流、その身体では無理だ!」
静流「あたしを誰だと思ってるの?光司!!」
光司「OK!プログラムドラーイブ!」
静流「ファイナル・フュージョォォンッ!!」
497風の谷の名無しさん:04/05/14 21:50 ID:fCzC2SLn
>>495
> >>492
> ゴウのピンチに世界のパイロットが大集合、それでも勝てない最後の敵を前に「もうダメだ!」
>  そ の 時 !
白き方舟が現われた・・・が俺的にはいいな
498風の谷の名無しさん:04/05/14 22:24 ID:iafKKGp+
世界パイロットも26話中メインの話しが2話か3話だし光司もこいつらレベルなんだな
499風の谷の名無しさん:04/05/14 22:28 ID:bnjsBVpZ
ゲームの予約を取り消すべきか、、
500風の谷の名無しさん:04/05/14 22:32 ID:EtPwLjNq
24話
杏奈「これで最後ねゴオちん!」
ゴオ「よし!一気に行く!ハァート…!!!」
ドガァ!
杏奈「な、何!?」
ゴオ「見事な長距離攻撃だな、Gゼロガンナー」
静流「初弾命中誤差02.04照準補正完了、いつでもトドメさせるわよ光司」
光司「オッケー、擬態獣の姿を見ずに倒しちゃいますよ静流さん!」
静流「ま、美しければ見る気も起きるんだけどね…セットアップ完了!」
光司「オッケー!ストロングバスタァァァーッ!!!」

チャッチャッチャラッチャー♪(OPテーマ)
501風の谷の名無しさん:04/05/14 23:09 ID:522w83wJ
ガガガネタはゴオの読んでた凱と命の婚約と破局を報じた新聞が限界でしょうな。

それにしても光司はどこに、何の修行に行ったんだ?
ロボット乗りの修行なら今のベースが最適の環境なのに。
静流とのコンビネーションの訓練も必要だろうし。
何かあてがあるのだろうか。

1期ラストの予告で「撃ってー!(いっけーだったか?)光司」と叫んでた謎の人物の
元で修行していたりしてw
アンナママですら知らなかったゴーダンナーと同じツインドライブを搭載した
ブレイドガイナーの製作者も不明だし。
502風の谷の名無しさん:04/05/15 00:16 ID:67GYPJBN
>>501
けど中の人は、勇者王と獅子の女王の従兄妹コンビなんだけどな。
503風の谷の名無しさん:04/05/15 00:26 ID:KQrUmW3k
しまった あの猫男が出てくる回から見逃し続けてる・・・
これから見ても話わかる?
504風の谷の名無しさん:04/05/15 00:28 ID:mVpGvP1I
山田美穂の声を聞いて
山田栄子にそっくりだなあと思う俺は、
アンや若草が好きな70年代生まれのヲサーン。
505風の谷の名無しさん:04/05/15 00:29 ID:uIEJEuzx
>>501
>それにしても光司はどこに、何の修行に行ったんだ?

山の中で、吊るした丸太を木刀で叩いてると思われ。
506風の谷の名無しさん:04/05/15 00:40 ID:+qkQZ8ii
仮面ライダーブレイドの特訓を思い出した…
「擬態獣」って書かれたわら人形を竹刀で殴ってるやつ
507風の谷の名無しさん:04/05/15 00:43 ID:fVwzhkDp
>>505
ギアナ高地。間違いない。
508風の谷の名無しさん:04/05/15 00:56 ID:76++yGjf
>>506
オンドゥルルラギッタンディスカー!! ザルワダリザァァァン!!!!!
509風の谷の名無しさん:04/05/15 12:55 ID:8ClIZ3yj
>>492
光司の役回りは狂言回しか香辛料ってトコだからなぁ。
最終回の他、予告なんかでチラホラするくらいじゃないかと予想。
510風の谷の名無しさん:04/05/15 13:44 ID:H3D4L0EJ
2期で完結させるつもり無いよね。
511風の谷の名無しさん:04/05/15 15:28 ID:nbdlRp6G
ヒロインを無視して出撃した事が後の展開に関わってるのに
出撃して帰ってくるまでにした事は一切無視される主役機って何なんだ
512風の谷の名無しさん:04/05/15 18:07 ID:30tgtdiO
ルゥって戻ってきたとして、無事ですむのか。
いくら子供とはいえ・・・・。
事実上の強奪だろ、あれ。
現実だったら、いくら子供とはいえ軍(?)の兵器を勝手に持ち出したんだから
ただじゃすまんだろうに。
513風の谷の名無しさん:04/05/15 18:42 ID:BcM/i37/
なぁ・・・

ククラチョフ主役にして作り直さないか?
514風の谷の名無しさん:04/05/15 18:50 ID:vc4Hi6Zn
ククラチョフがたった2話で漢になったんだから、
後7話もあれば、主役2人の人気を高めることなんて簡単だよ…

やっぱり、今から主役2人が挽回するのは無理なのか?
515風の谷の名無しさん:04/05/15 19:27 ID:jo6mL6yO
これまで影が薄かっただけのSMカップルと違って家庭崩壊コンビはマイナス面が多いからなぁ…
0からプラスにするのとマイナスからプラスにするのとでは全く違うかと思われ。

まぁ挽回不可能ではないでしょ。すこぶる難しそうだけど。
516風の谷の名無しさん:04/05/15 19:55 ID:tgxrz62P
OPの歌詞からして最終話に杏奈と轟沈は2人仲良く成仏だろ
聖なる光が二人に召される♪日まで〜♪
517風の谷の名無しさん:04/05/15 19:57 ID:WwwfsVGL
小さい頃に助けられて以来
想いを抱き続け、結婚までしたシチュエーションは
銀英伝のヤンとフレデリカを連想するんだが
あっちはまったく違うもんな。
最後に旦那が殺されるとこだけは同じになりそうだけど。
518風の谷の名無しさん:04/05/15 22:48 ID:T0TdNkIv
ケロロ見てたら光司がヒーロー役で出てた。

っか。能登またレギュラー追加ですか。そのうち過労で死ぬんじゃ・・・・・・・・・・。
519風の谷の名無しさん:04/05/15 22:54 ID:chw8GdfX
なんだか最近冷めてしまい、、DVD予約取り消してもうた
520風の谷の名無しさん:04/05/15 23:55 ID:sTYxd3DX
檜山の燃え叫びはなんか笑ってしまうんだよな・・・
なんでだろ
521風の谷の名無しさん:04/05/15 23:57 ID:pBNFbOTb
光司ってやつぁ、滅多に出てこないからこそいいんだろな。
もし出ずっぱりなら、ただの暑苦しい奴に成り下ってたかもしれん。
522風の谷の名無しさん:04/05/16 00:19 ID:CXSEOov6
>>512
それ以前にルウって無免許だよな…その時点でもうだめだし。
まあゴオも一時期講習サボってダンナーに乗ってたわけだが
523風の谷の名無しさん:04/05/16 00:28 ID:KuLSljSn
スポルトでダンナのサントラ使ってたw
524風の谷の名無しさん:04/05/16 00:46 ID:vPt1jYQZ
光司まだかな光司
ルゥかわいいよルゥ
525風の谷の名無しさん:04/05/16 02:08 ID:A3qG53DB
先週のデカレンジャーじゃ犬署長に怨恨たっぷりの挙句、
メカニックの石野真子を誘拐する宇宙犯罪者やってたぞ。>檜山

奴はチンピラやらせても日本一だよな・・・・。
526風の谷の名無しさん:04/05/16 02:29 ID:Q400ZY7Q
そういやビーストウォーズのカニも檜山だったな。
広島弁喋るボケもツッコミもいけるカニ。
527風の谷の名無しさん:04/05/16 02:43 ID:jkK7Ug2o
檜山は最近ではごくせんや絢爛舞踏際でもチンピラやってるな。
一方で今度の新作ゼルダのリンクもやるらしいが。

それはともかく、ゴーダンナーに話を戻すとGゼロガンナーはいつ投入なんだ?
光司の出番はもちろんの事、アンナやミラにパイロットの椅子を奪われた静流が…
一応静流には21話に一波乱あるらしいが。
528風の谷の名無しさん:04/05/16 05:28 ID:JQxw10wl
光司はスパイスみたいなものだけど、
ほとんどないと味気ないな。
ナイト・エリス近親兄妹はどうなったの?
529風の谷の名無しさん:04/05/16 05:47 ID:Q400ZY7Q
奴らこそ「許されぬ愛」だよなぁ・・・

いや、表ざたにしないなら「どうぞご勝手に」だが。
530風の谷の名無しさん:04/05/16 10:23 ID:Efx6xFZL
でも実の兄妹じゃないからなあ。
でも、それでも法律上は確か結婚できないんだよね。日本では。
あ、でもp養子縁組を解除すればいいのか・・どうだったっけ?
531風の谷の名無しさん:04/05/16 11:01 ID:GVyzgC/s
>>530
そんな義理の兄妹とかいう話あったっけ?1期の温泉話だっけ?
ソースキボン。
532風の谷の名無しさん:04/05/16 11:12 ID:Efx6xFZL
>>531
設定資料集に書いてあった。
そっか、本編では語られてなかったかもね。
もしかして、本編のみで楽しんでいる人にはうれしくないネタバレだったかも。
ごめんなさい。
533風の谷の名無しさん:04/05/16 12:06 ID:l6KnLMuG
近親相姦ネタはキモいから、むしろサンクス。

まぁでも血が繋がってようがいまいが、家族間に恋愛感情が生まれるなんてキモいことに変わりないが。
まだ同性愛の方が理解できる。アニメの、それも脇役だからいいけど。
534風の谷の名無しさん:04/05/16 15:27 ID:f5AR9SNe
能登ってそんなに演技がうまいとは思えないんだが・・・・。やたら出ているな
535風の谷の名無しさん:04/05/16 16:44 ID:LjAgFN8G
オペ娘達はプールでエロ水着披露した以降はあまりサービスシーンがないのお
536風の谷の名無しさん:04/05/16 17:21 ID:vjZHHM0v
静流たんのおかげで彼女が出来ました。
ありがとー
思いを言葉にするって大事ですね。
537風の谷の名無しさん:04/05/16 19:32 ID:ujMRMKLY
>>534
声に華があるんだよ。
一度聞いたら忘れない、病み付きになるタイプの声質。
538風の谷の名無しさん:04/05/16 19:41 ID:FTZwaEpd
>>535
もっと毒舌でツッコミ入れてほしい。
539風の谷の名無しさん:04/05/16 19:46 ID:QINo2iTy
能登たんのセリフ並べるだけで、ごはん三杯はいけます
(*´∀`)
540風の谷の名無しさん:04/05/16 19:51 ID:TsAo2sJ9
俺のゲートもオープンされそうです。
541風の谷の名無しさん:04/05/16 19:57 ID:uDhDJEhp
めーわくなんだよ うちでやれよ
542どっちがどっちだっけ?:04/05/16 20:14 ID:Q400ZY7Q
親から何も言われなくなって早3年。

ていうか、心配される男いたっけ?
543風の谷の名無しさん:04/05/16 22:19 ID:29HCQ+jW
>>530
義理か。
2期の開始前にいくつか見所の記事を雑誌で見たけど、
擬態獣の正体は?アンナとミラの関係は?ゴオと剣の決着は?と
妥当なところが続いて、ナイトとエリスの恋の行方は?なんてのがあって
当時は首を傾げた覚えがあったけど、そういうことか。

それにしても、SMロシア組のパーティにあの兄妹は行かないのだろうかね。
特に撃墜王。
544風の谷の名無しさん:04/05/16 22:49 ID:qbUFtUF0
視たいけど、近所にビデオもDVDもレンタルしてない・・・・。
545風の谷の名無しさん:04/05/16 23:26 ID:sKNCSC+o
面白いとは思うけど光司とかここまで全然出さないと本当にちゃんと出るのか色々と不安になってくる。
結局、猫男もなんだったんだろうなぁ、って感じだし。
546風の谷の名無しさん:04/05/17 00:40 ID:iWadhXQJ
最後の方でミラがブチギレそうで怖い。
シンドロームとかでなく嫉妬で。
547風の谷の名無しさん:04/05/17 00:40 ID:6FLno/Hq
もうめちゃくちゃだな
548風の谷の名無しさん:04/05/17 02:50 ID:U/wZBWHx
じゃっじゃっじゃっじゃっ じゃっじゃっじゃっじゃ(火サスのテーマ)

血まみれの杏奈、消えたミラ、そして不可解な行動をとる静流、
ダンナーベースに響き渡るサイレン、「兄さん! どうしたんだよ!」
と叫ぶ忍、そしてゴォは・・・。

などという展開が脳内を駆け巡ってしまった・・・。
549風の谷の名無しさん:04/05/17 03:34 ID:ARgl7FOR
◆2004年5月19日発売 アニメ魂 オリジナルテレビアニメーション

『神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON』 オリジナル・サウンドトラック
COCX-32739
\2,940(税込)/\2,800(税抜) http://columbia.jp/godannar/

これが本物のバトルアクションサウンドだ!!
巨匠 渡辺宙明が送るアクションサウンドの真髄第2弾いよいよ発進!!
ボーナストラックには主題歌ドラマMIXバージョンを特別収録、
往年のスーパーアクションサウンドを彷彿させる名盤、待望のリリース!!
音楽:渡辺宙明 歌/堀江美都子・水木一郎・串田アキラ

http://www.cme.jp/db/db_animex/database.cgi?cmd=s&sc=200405

いよいよ今週だな。5月19日。
つか、ガシャポンも今日からかな。
550風の谷の名無しさん:04/05/17 03:36 ID:ARgl7FOR
ジャケ絵は元気あってよろすい。
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B0001Z2X6I.09.LZZZZZZZ.jpg
551風の谷の名無しさん:04/05/17 03:41 ID:ARgl7FOR
ぐはっ、行けない。
http://columbia.jp/animex/index.html
ここのリリース>・〜2004年6月23日発売情報 >2004年5月発売から

連投すまそ。
552風の谷の名無しさん:04/05/17 08:07 ID:CRoJmBSX
マンガ版ってあるの?
553風の谷の名無しさん:04/05/17 13:10 ID:H1WSvpwy
>>552
電撃大王連載中
554風の谷の名無しさん:04/05/17 16:16 ID:VfARj+2C
ちなみに漫画版のコミックスは

6/26発売 神魂合体ゴーダンナー!!(1)Project GODANNER作/せたのりやす画
  メディアワークス発行 \893 4840227187

555風の谷の名無しさん:04/05/17 17:22 ID:9CSOliRS
杏奈の声で「エンジェル・ウォール!」とか叫ばれると
「デーモン・スパイラル!」や「エターナル・イリュージョン!」を思い出す。
556風の谷の名無しさん:04/05/17 18:41 ID:GpeSN67f
技を叫ぶのが嫌ならハッキリ…
557風の谷の名無しさん:04/05/17 18:58 ID:x6mc7pB4
>>555
全く分からん…中原さんの声を聞いたのは杏奈が初めてなんで…
558風の谷の名無しさん:04/05/17 21:31 ID:nVJ/dAC5
>>557
この一年あれだけ出まくっててなお全てスルーしてきたとは・・・
なかなかやるな
559風の谷の名無しさん:04/05/17 21:49 ID:5qT83f0F
>>558
そうなの? 俺も杏奈で名前を知ったクチだ。
560風の谷の名無しさん:04/05/17 22:00 ID:nVJ/dAC5
一期の時点ではまだそれほどでもなかったか
561風の谷の名無しさん:04/05/17 22:07 ID:2iqC76qq
いや一期の時点で「また中原か」と言われてた。
562風の谷の名無しさん:04/05/17 22:25 ID:iG5M3t9c
>>558
漏れは557の書き込みで名前知ったクチだ。
563風の谷の名無しさん:04/05/17 23:01 ID:HDvc7s+o
>>555
>「デーモン・スパイラル!」や「エターナル・イリュージョン!」
って何?
564風の谷の名無しさん:04/05/17 23:17 ID:vrgWatnp
ここ2年ばかりの中原レギュラー作品。

おねがい☆ツインズ (宮藤深衣奈)
カレイドスター (メイウォン)
神魂合体ゴーダンナー!! (葵杏奈)
神魂合体ゴーダンナー!! 2ndシーズン (葵杏奈)
超重神グラヴィオン (エィナ)
超重神グラヴィオンツヴァイ (エィナ)
.hack//黄昏の腕輪伝説 (レナ)
光と水のダフネ (水樹マイア)
美鳥の日々 (春日野美鳥)
妄想科学シリーズ ワンダバスタイル (夏輪ひまわり)
わがまま☆フェアリー ミルモでポン! ごおるでん (南楓)
わがまま☆フェアリー ミルモでポン! わんだほう (南楓)

>>563
カレイド
565風の谷の名無しさん:04/05/17 23:23 ID:WA2pi1k2
>>564
ここに書くな。ウザイ。
566風の谷の名無しさん:04/05/17 23:24 ID:vrgWatnp
ちなみに、ダンナーとダフネと美鳥とミルモは現在も放送中。
567風の谷の名無しさん:04/05/17 23:34 ID:OXm3SXyB
マウスがないのは・・・
568559:04/05/17 23:37 ID:5qT83f0F
>>564
サンクス。
ものの見事にゴーダンナー以外は見てないなぁ。
正確には、ダフネは1話で、.hackは2、3話で、美鳥は先週切ったところ。
ミルモは1、2回たまたま見た。他はまったく見てないや。
569風の谷の名無しさん:04/05/18 01:27 ID:g8ra+3S/
関西組いないのか?始まったぞ。
570風の谷の名無しさん:04/05/18 01:50 ID:+yVZox2P
何かつまんない理屈だな、ウイルスって・・・
571風の谷の名無しさん :04/05/18 01:51 ID:4tIh9cPZ
おーい、どうだぁ?。
572風の谷の名無しさん:04/05/18 01:53 ID:g8ra+3S/
もーかくしんだ
573風の谷の名無しさん:04/05/18 01:55 ID:QyAZjn3i
「俺、今度結構するんだ」

これだけは言っちゃ駄目
死神が寄って来ます
574風の谷の名無しさん:04/05/18 01:55 ID:Nvaj4pRA
モウカク〜
575風の谷の名無しさん:04/05/18 01:58 ID:SedRmQpq
ドラグライナー、ビーストモードキター!!

・・
・・・
モウカク・・・ orz
576風の谷の名無しさん:04/05/18 01:58 ID:/CYIDJBe
今回のシュクユウはセリフが戦国無双の阿国みたいだったな
あとは冒頭のシャドウのヌードくらいかな
当然乳首すら見せてくれないが
577風の谷の名無しさん:04/05/18 02:00 ID:E2wo6SH0
一瞬シュクユウも一緒にアボンかとおもたよ。
結局、血の気の多い奴はロボに乗せるなってことですかな?
578風の谷の名無しさん:04/05/18 02:00 ID:BKqRPVZ2
そう言えばシャドウは結局死んだの? 生きてるの?
579風の谷の名無しさん:04/05/18 02:02 ID:SV7cuKov
「なあエリス。3万人の命と、仲間2人の命、どっちが大切だと思う?」
結果、仲間2人を犠牲にしようとして3万人の命も危機に晒しかけてました。
オクサー達来なかったら、最悪の事態になってたんじゃないか?
580風の谷の名無しさん:04/05/18 02:04 ID:2qP6eRgu
結論

柳沢はタダのメガネフェチでした
581風の谷の名無しさん:04/05/18 02:10 ID:he1DeIp3
林と森本が生命保険の話してたが、これはどっちかが死ぬ前フリ
・・・なわけないか

>>580
モモチーの次は霧子かね
582風の谷の名無しさん:04/05/18 02:11 ID:2qP6eRgu
>>581
いや轟沈だろう
583風の谷の名無しさん:04/05/18 02:34 ID:0hbMVdH3
前半とかでやってれば良いのに、なんであんなシーンで
過剰な乳揺れを描く必要があるんだ?
584風の谷の名無しさん:04/05/18 02:44 ID:+aU4f6Mu
モウカクがシュクユウとケコーンするってんで
ラビットシンドロームは愛の力がデカすぎるとなるのかと思ったよ。
585風の谷の名無しさん:04/05/18 02:47 ID:vyZGgO4H
なんか次々とラビットシンドロームで死んでいくな。
でもシャドウはあれ、死んでなかったのか?
シュクユウも死んだかと思ったら生きてたし、
モウカクも案外死んでないかもな。
586風の谷の名無しさん:04/05/18 02:52 ID:AQhtaU8I
愛の力なら、なぜククラチョフはならない。
587風の谷の名無しさん:04/05/18 02:56 ID:JkU0qR25
煩悩で蘇るのかな?愛の力は無限なりぃぃぃぃ〜とか言って…。
駄目じゃん_| ̄|○見てて楽しそうだけど…。今までの話は一体何!?とかなりそう。
588風の谷の名無しさん:04/05/18 03:00 ID:g8ra+3S/
589風の谷の名無しさん:04/05/18 03:03 ID:wRG9VcUO
本当にどうでもいい事だが、シュクユウの弟の声が能登だったな。

>588
塗り忘れ気づかなかったよw
590風の谷の名無しさん:04/05/18 03:13 ID:iEPJ/ZNi
>>588
GJ!
591風の谷の名無しさん:04/05/18 03:50 ID:6DXUpupm
>>585
シャドウは女だから症状が比較的軽かったっぽいな。


しかし、火力一辺倒だな。ドラグライナー。
592風の谷の名無しさん:04/05/18 03:57 ID:5drMhIo+
「闘争心が異常に高まると発症する。」てなことだけど、
ゴオは何だかちょっと醒めたところがあるので、発症
しなさそうだよな〜と思ってたんだが・・・。
1期でルウが家出した直後、ブレイドガイナーと
戦ってた時に、アンナが引くくらい我を忘れてた事が
あったよね?
あれが伏線で2期でブレイドガイナーと戦う時に
発症するんじゃね?
593風の谷の名無しさん:04/05/18 03:59 ID:4tIh9cPZ
塗りミスは先週のトコにもあったな。
Bパートの最後の攻撃を出すかエカテリーナのシーン。
岩場の影でやりすごすヴァルスピナー(右側)の下乳、
白じゃなく赤く全部塗られてる。

キャプ出来なくてすまん。
594風の谷の名無しさん:04/05/18 03:59 ID:uVkwhaf4
甲児「ゴーダンナー出撃禁止の時が来た、行け光司!」
光司「すっげぇ!やっと俺の出番か!!」
霧子「まだだよ」
595風の谷の名無しさん:04/05/18 08:50 ID:f2GI6kto
>>553
>>554

今更ながら情報サンクス。で?サービスシーンあるの?
596風の谷の名無しさん:04/05/18 10:08 ID:MjHAiYsa
公式の各話紹介、いいかげん更新してホスィ・・・
597風の谷の名無しさん:04/05/18 10:46 ID:7iKQyMcN
ドラグ兄妹の分離時担当ロボって、どっちか決まってないんだな。

>>591
実体弾・弾数制の武器が中心なのが他の国のロボットと一線を画してるね
分離時にエネルギー消費型っぽい必殺攻撃が使えるのも。
598風の谷の名無しさん:04/05/18 14:28 ID:fCuBdtmj
光司はロボットを自作した方がいい。
599風の谷の名無しさん:04/05/18 14:30 ID:c7ks0m0s
ボスボロットみたいなやつキボン
600風の谷の名無しさん:04/05/18 15:00 ID:hNqbMXi7
>>597
兄だよ。
601風の谷の名無しさん:04/05/18 15:39 ID:AQhtaU8I
シャア専用がいい
602風の谷の名無しさん:04/05/18 17:30 ID:pqK7nTEM
ドラグライナーを見るとB-2spiritを連想する自分は素人でしょうか?
航空マニアの意見求む
603風の谷の名無しさん:04/05/18 17:41 ID:Vr+zXEP6
よくわからんけど、レイフォースのステージ3に
出てくるボスと似てる。
604風の谷の名無しさん:04/05/18 17:51 ID:x+R8Pcyl
病気に感染した男が興奮すると暴走、か…
相変わらず下品さが根底にあるアニメだな

シャクユウの中途半端な乳が彩名杏子を思い出した
605風の谷の名無しさん:04/05/18 18:40 ID:BFH3xcnN
でさ、このシンドローム病はナイトや光司も感染しているのだろうか?
それとも5年前の戦いにいたやつのみなのだろうか
606風の谷の名無しさん:04/05/18 18:59 ID:tFsm7P93
>>602

ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/Vulcan.htm
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/Victor.htm

どちらかといえば、こちら系。蛇の目(英国空軍の
シンボルマーク)っぷりが素晴らしい。
607風の谷の名無しさん:04/05/18 19:17 ID:h44PdFMk
静流の症状もウィルスなんだろうか?
608風の谷の名無しさん:04/05/18 19:47 ID:Tu5aA1Jk
>>607
シャドウと同じなんじゃないの?
609風の谷の名無しさん:04/05/18 19:52 ID:E2wo6SH0
>>605
その二人どころかほとんどの人間に感染してるような感じだったな。
ただ、発症するのはロボット乗りの血の気の多いやつ。
610風の谷の名無しさん:04/05/18 19:56 ID:Tu5aA1Jk
ナイトとかエリスがやられそうになって結構叫んでたけど感染してるような感じはなかったな
611風の谷の名無しさん:04/05/18 20:01 ID:9I94cFQb
なんで暴走したゴッドダイナーは目が赤く全体が黒いんですか
敵っぽい演出ですか、そうですか
612風の谷の名無しさん:04/05/18 20:21 ID:tFsm7P93
>>602

ttp://menatezz.cool.ne.jp/2003aug/200308-04.jpg

追加。模型だけどヴィクターの上面。
613風の谷の名無しさん:04/05/18 20:24 ID:G7YQ49lR
「ゴーダンナー出撃禁止命令」とか言ったって
いつもの状況とほとんど変わらないじゃないか
614風の谷の名無しさん:04/05/18 20:33 ID:hOfzXMDN
冒頭の裸シャドウ、アソコが映って無かった?
いや、気のせいだな、だな
615風の谷の名無しさん:04/05/18 20:36 ID:pqK7nTEM
>>606
>>612
私が浅はかでしたm(_ _)m
ヴァルカンにヴィクター、確かにB-2よりよほどドラグライナーらしい
特にヴィクターは>>606の写真でもかなりそれっぽいと感じましたが
>>612の写真が決定的ですね、まさかここまでとは思いませんでした

デザインにしろ戦法にしろ正にドラグライナーのモデルかと感じました
情報ありがとうございましたm(_ _)m
616風の谷の名無しさん:04/05/18 20:49 ID:IZMiCyAx
ジェネシスターとゴッドダイナーはパイロットが一人減って戦えず
ドラグライナーはドラグファイターが中破、そしてゴーダンナーは出撃禁止
Gゼロガンナー発進の時が来た、いけぇ光司!!


こんなこといってるとヴァルスピナーがでてきそうだ
617風の谷の名無しさん:04/05/18 20:56 ID:6DXUpupm
つーかジェネシスターは損害軽微だが
ゴッドダイナー:大破
だからなあ・・・

予備のパイロットがいても無理ぽ。
618風の谷の名無しさん:04/05/18 21:15 ID:J7eoOycg
「お金…払ったんでしょう」 ↓
619風の谷の名無しさん:04/05/18 21:18 ID:++ifJRI1
某雑誌によると、次回からは
newゴーダンナー:静流
ゴーオクサー:杏奈
ネオオクサー:ミラ
となってた
というわけで、次回からは……
美少女(大人のお姉サンも含む)合体!!ゴーダンナー
620559:04/05/18 21:20 ID:E0KIlQpW
ゴウの危険を慮ってと言うより、ラビットシンドロームが発現した場合の被害を
考慮しての出撃禁止措置なんだろうけど、リモートでパイロットの操縦を
キャンセル出来ないのかな? 致死の電撃を打ち込む手もあるだろうに。

>>616
どうせ光司も罹患してるだろうし、発現は彼の方が早そうだぞ(w
621風の谷の名無しさん:04/05/18 21:28 ID:IZMiCyAx
剣も暴走するだろうな、んでルウを握って倒すんだ
622風の谷の名無しさん:04/05/18 21:35 ID:HS7WToiI
それで、「俺を殺してくれ」発言に繋がるのか。
623風の谷の名無しさん:04/05/18 22:27 ID:PcNXcrRO
ゴォ 杏奈 ミラが3人同時出撃してたがやはり1回くらい

ゴォ「よし!合体だ!!」
杏奈&ミラ「どっちと?」とかいうやりとりはあるだろうか
624風の谷の名無しさん:04/05/18 22:27 ID:nV/W2MX6
ブレイドガイナーを受け継いで、擬態獣をバッサバッサと斬り殺すルウが見たい。
625風の谷の名無しさん:04/05/18 22:30 ID:4kmi9EuO
>>623それいい!
優柔不断なゴウは合体できずにあぼーん(*´Д`*)
626風の谷の名無しさん:04/05/18 22:33 ID:h44PdFMk
>>623
何でそれをやってくれなかったんだろうか・・・?
もうそういうコント的な話を入れる余裕ないだろうし。
627風の谷の名無しさん:04/05/18 22:46 ID:eNzD2apE
まさか正体不明の病気→マックス化→擬態獣化なの?
この予想はストレートすぎるかな?
628風の谷の名無しさん :04/05/18 23:13 ID:4tIh9cPZ
いや、あるんじゃないか。監督が「杏奈もいっかい不幸になる。ごめん」と
コメントしてるから、ゴーオクサー:杏奈VSネオオクサー:ミラじゃないかな
629風の谷の名無しさん:04/05/19 00:09 ID:N3V669z4
すまん、正直二期は面白いと思っている自分がいる。
630風の谷の名無しさん:04/05/19 00:20 ID:81tJo8N2
そう言えば、「独りで擬態獣倒して来い」で、半ばヤケクソ気味に叫びながら
捨て身の特攻をしてたククラチョフはよく発病しなかったな…
ロシアは寒いからウィルスが繁殖しなかったのか?w
631風の谷の名無しさん:04/05/19 00:21 ID:tLnkDERc
なぁよくわからんのだがシャクユウはどうやって助かったんだ?
632風の谷の名無しさん:04/05/19 00:22 ID:tLnkDERc
>>630
ナイトもモウカクゥゥーーーッ!!とか発狂してたけど発病してない


結論 リアル系(スパロボ用語)ならOK!
633風の谷の名無しさん:04/05/19 00:23 ID:81tJo8N2
>631
モウカクが脱出ポッドのボタンを押してなかったか?
634風の谷の名無しさん:04/05/19 00:24 ID:N3V669z4
(;´Д`)シャドウは?>リアル系なら
635風の谷の名無しさん:04/05/19 00:27 ID:tLnkDERc
>>633
見直したらなんか押してるな

ビーストモードは一撃でゴッドダイナー撃破する技もってるんだね
636風の谷の名無しさん:04/05/19 00:32 ID:oBDlfcG1
さて、死んだり戦えなくなったりで世界のロボットはもうでないだろうから
そろそろOPの使いまわしやめてくれるよね?
637風の谷の名無しさん:04/05/19 00:33 ID:oZxr4jQr
発病してない人ら→潜伏期間中
発病者→主に攻撃担当のパイロット

かな?
638風の谷の名無しさん:04/05/19 01:09 ID:z5k/iWQl
なんかOPが気に入ってきた。
639風の谷の名無しさん:04/05/19 01:09 ID:xlMaawWw
tvk組。

はやっ!
640風の谷の名無しさん:04/05/19 01:13 ID:80/gYP9r
発病者・・・一直線な奴ら。

という訳でもないよな。シャドウはどちらかといえばクールだし。
641名人:04/05/19 01:27 ID:CstrpAnk
宇宙刑事シャイダーのレーザーブレイドみたいな曲だな
642風の谷の名無しさん:04/05/19 01:30 ID:xlMaawWw
団子頭のオペの声って誰だった?
643風の谷の名無しさん:04/05/19 01:31 ID:9yQls9oC
>>640
極度の興奮やストレスが原因とか?
644風の谷の名無しさん:04/05/19 01:32 ID:gnOe7kgr
出撃禁止w
645風の谷の名無しさん:04/05/19 01:33 ID:D0S0lFlU
モウカクあぼーんか。
男を上げたククラチョフが死ななかっただけ良かったと思うことにする・・・
646風の谷の名無しさん:04/05/19 01:33 ID:rJObRFOs
アンナの家出話なんかどーでもいいから本筋とサブキャラ達のことをもっと掘り下げていたら
今回の話がより際立ったろうになぁ…もったいない。

ゴッドダイナーチーム好きだった(つд`)
647風の谷の名無しさん:04/05/19 01:34 ID:PAdfrVdF
色付き乳首さえ追加してくれればDVD買ってもいいのになぁ・・・
プライドをほんの少しだけ捨てれば売上げも伸びるだろうに。
648風の谷の名無しさん:04/05/19 01:36 ID:OmQSe+EZ
逃走本能で擬態獣化となれば
ナイトが宿敵と遭遇したとき
ナイトが擬態獣化する確率は極めて高いな
649風の谷の名無しさん:04/05/19 01:36 ID:t9RmUlRl
「地獄に落ちろ〜」
懐かしのブラックエンジェルズを思い出した

それにしても中国のベースの連中って日本と似たようなノリだな。

来週はオクサー二体に席のない静流がゴーダンナーのパイロットかい?
650風の谷の名無しさん:04/05/19 01:36 ID:z5k/iWQl
>>645
できれば
「やめろぉー!!」
ァボーン・・・・・・・・・
「モウカクー!!!!!!!!」

で、立ち上る爆煙の向こうに半透明で微笑むモウカクの絵が欲しかった。
651風の谷の名無しさん:04/05/19 01:37 ID:g1Z42UTS
>>642
皆川。この作品サブキャラはほとんど皆川だな
652風の谷の名無しさん:04/05/19 01:37 ID:OmQSe+EZ
闘争本能だ^^;逃げてどうするのかと。
653風の谷の名無しさん:04/05/19 01:37 ID:XRLLo64n
>>650
その絵は誰かの犠牲になった時じゃないと使えません
654風の谷の名無しさん:04/05/19 01:38 ID:tEJfXYtn
つーかももちーねらってるゼントランみたいな肌色の男

あいつを誰か殺してくれ
前回のメガネッ娘に振られたときは
凄いかわいそうに思えたけど
いくらなんでもももちー狙いはやりすぎ
しかもコレで結ばれちゃったりしたら最悪
655風の谷の名無しさん:04/05/19 01:38 ID:g0GfMOG5
チャイナ女、Eオンナだったなぁ。
相棒があぼーんしたらもう出番無かな?
656風の谷の名無しさん:04/05/19 01:39 ID:sQDOnEHR
>>652
わざとかと思ってたよ。
657風の谷の名無しさん:04/05/19 01:41 ID:9yQls9oC
とりあえず女性陣が死ぬことは無いのかね?
658風の谷の名無しさん:04/05/19 01:44 ID:ovvMvSp2
>>857
静流とミラはあり得るのでは?
659風の谷の名無しさん:04/05/19 01:45 ID:81tJo8N2
ふと思ったんだが、杏奈はゴーダンナーのパイロットである事を友人に
ひた隠しにしてるが、中国では一般人でもゴッドダイナーのパイロットが
誰なのか知ってるぽかった。
隠してるつもりで実はバレバレなんじゃないか?(w
660風の谷の名無しさん:04/05/19 01:45 ID:kdtXcGkZ
杏奈が結構ヤバくないか?
661風の谷の名無しさん:04/05/19 01:45 ID:PAdfrVdF
次回ゴウ珍の出撃禁止を受けて、忍っち出撃ですか。
662風の谷の名無しさん:04/05/19 01:47 ID:rJObRFOs
そこは光司と言ってくれよ(つ∀`)
663風の谷の名無しさん:04/05/19 01:49 ID:+CSo9Y8y
1期にて、擬態銃に飲み込まれ生還した、林さんは大丈夫なのか?
664風の谷の名無しさん:04/05/19 01:51 ID:9yQls9oC
>>663
擬態獣と接触したやつは全員感染みたいなことを言っていたから、
あんまりリスクは変わらないんじゃない?
665風の谷の名無しさん:04/05/19 01:52 ID:PAdfrVdF
>>663
森本が浮気して、嫉妬の怒りに身を任せたら危ないかもしれん。
666風の谷の名無しさん:04/05/19 01:53 ID:g0GfMOG5
「好きだ〜お前が欲しい〜」で浄解
667風の谷の名無しさん:04/05/19 01:56 ID:oZxr4jQr
>>665
「はっ、林っさーん!!」

(めーわくだよ、うちでやれよ・・・)
668風の谷の名無しさん:04/05/19 01:56 ID:D0S0lFlU
>>663
そんなに感情の高ぶりを起こしてなければ大丈夫じゃないの?
669風の谷の名無しさん:04/05/19 01:58 ID:+CSo9Y8y
まあしかし、発病はしなくても、爆弾抱えて生きてるようなもんだなあ
恐いよ
670風の谷の名無しさん:04/05/19 02:02 ID:Y5G9y9k8
>663
そこで冒頭の生命保険ですよ。( ̄ー ̄)
671風の谷の名無しさん:04/05/19 02:03 ID:gnOe7kgr
で、後半はこのウイルスの問題を軸に動くのですかね?
そもそもこのウイルスは(途中検閲につき削除)とかいう展開かもね。
672風の谷の名無しさん:04/05/19 02:07 ID:D0S0lFlU
でも、ダンナーに引っ付いたのを引っぺがしたりもしてたから
ヤバイのは林だけでもなさそうだな。
673風の谷の名無しさん:04/05/19 02:19 ID:Eb739cFM
んー、ブレストファイアーでしたか、ビーストモード。逆合体
パターン(というか、分離)なのね。何気に図体でかい分、
出力もでかいと。・・・なんで普段は飛行専用なんだよ、RAF。
ビーストモードだと3分しか稼動できないとか、一度ばらさないと
合体できないとか、訳の分からない欠点があるに違いない。
674風の谷の名無しさん:04/05/19 02:46 ID:J6aVpcfi
先週と今週前半は足踏みだな。
675風の谷の名無しさん:04/05/19 04:38 ID:HL5bKERt
スパロボにダンナー参戦したら、みんなウイルス感染→発病しちゃうだろうから大変だな
676風の谷の名無しさん:04/05/19 04:44 ID:D6R8APsm
>>675
きっと女性パイロットだけ出撃可能なシナリオができるだろう。
677風の谷の名無しさん:04/05/19 05:31 ID:OmQSe+EZ
女が擬態獣化しないなんてことはないだろ。
シャドウもなったんだから。
678風の谷の名無しさん:04/05/19 07:47 ID:4Tqrm3nn
そのあたりのことは
アバンタイトルのお偉いさん方の会話や
霧子ママンの説明である程度わかるけどね。
女であるシャドウの発病が、症状解明の
糸口になったみたいだし。
679風の谷の名無しさん:04/05/19 10:27 ID:SID46JI+
実況スレの寂れに・・・
まぁ平日だから仕方ないか
680風の谷の名無しさん:04/05/19 11:28 ID:hctM8kA2
三週通してここまで役に立たない主役ロボも珍しい
681風の谷の名無しさん:04/05/19 12:02 ID:GI7n9bCO
ネットで自作自演ばれて逆切れした引きこもりも発病すんのか
そんな発病の仕方嫌すぎるな
682風の谷の名無しさん:04/05/19 13:16 ID:sQDOnEHR
>>681
大丈夫だ。感染しないから・・・
683風の谷の名無しさん:04/05/19 13:21 ID:AD6TkSH9
しばらくこの病気の対処法が見つからなければ
女しかパイロットになれなそうだな、しかもおしとやかな

「ごきげんよう」
さわやかな朝の挨拶が、澄みきった青空にこだまする
私立リリアン女パイロット養成所
684風の谷の名無しさん:04/05/19 13:31 ID:W0uRZuLi
今回で世界編が終了らしいけど、それってモウカクがどうなったとか
は当分不明のままなのか、それとも・・・やはりモウカクは劉鵬
685風の谷の名無しさん:04/05/19 13:32 ID:z5k/iWQl
>>684
いやいや、死んでたじゃん!!
686風の谷の名無しさん:04/05/19 15:12 ID:7bnqpvPy
>>683
あんさん、リリアンでは声つながりでコナミ、モモチ−、シャドウは残して
光司は抹殺するおつもりでつか?(w

>>684
あのラストの唄のシーンを見る限り、
今後特別なイベントのない限り死んでると思う。
687風の谷の名無しさん:04/05/19 15:21 ID:EO4ar8jG
静流みたいに生き返るのかもね。……うわ、スゲー萎えた。
688風の谷の名無しさん:04/05/19 15:22 ID:xERRPrGt
ミラみたいに生き返るのかもね。

全裸でスローモーションで落ちてきます。モウカクが。
689687:04/05/19 15:26 ID:EO4ar8jG
>>688
ぬお、被った。
しかも言葉回しまで似てる。……結婚する? (←死にフラグ)
690688:04/05/19 15:46 ID:xERRPrGt
>>687を見てから書いたから…貴方の側にはいけない…
691風の谷の名無しさん:04/05/19 16:06 ID:JDRHLcfH
数回見てなかったんだけど、
重婚!?
692風の谷の名無しさん:04/05/19 16:56 ID:4hEiIDxb
>691
そのとおり
693風の谷の名無しさん:04/05/19 17:24 ID:sEaHQAdL
>>686
花寺つながりで光司は生き残るから大丈夫だ。
694風の谷の名無しさん:04/05/19 17:39 ID:VLw0RI8v
>>687
"俺を誰だと思っている?”と?(w
695風の谷の名無しさん:04/05/19 17:40 ID:x1DhRP/j
>>693
あたしを誰だと思ってるの!
ホモに走った光司なんて全然オッケーじゃないわ。(静流談)
696風の谷の名無しさん:04/05/19 17:43 ID:x1DhRP/j
やばい、>694とか最近このスレで結婚しまくりw
697風の谷の名無しさん:04/05/19 18:03 ID:BMLe1UcM
轟沈がシンドロームを乗り越えるべたな展開になると思われるんだが
シャドウ&ルナと轟沈&アンナの違いって何よ?
モウカク&シュクユウと轟沈&アンナの違いって何よ?
マックス&ミラと轟沈&アンナの違いって何よ?

もしかして、ヘタレだからシンドロームを克服しましたなんて落ちだったらブチキレですよ
主人公のキャラが立ってないのがイタイよなぁ
698風の谷の名無しさん:04/05/19 18:07 ID:TXg3rg8X
>轟沈&アンナの違い

未婚か既婚かって事とか
699風の谷の名無しさん:04/05/19 18:39 ID:7uJVg4TT
小杉死んだな。
最近この病気で殺しすぎ。もうちょっと安心して見させてくれよ・・・
700風の谷の名無しさん:04/05/19 18:43 ID:OmQSe+EZ
ナイトは絶対擬態獣化すんな
701風の谷の名無しさん:04/05/19 18:47 ID:AD6TkSH9
そういや、マックスってまだ生きてんの?
702風の谷の名無しさん:04/05/19 18:51 ID:PtsmyxpF
生きてマックス
703風の谷の名無しさん:04/05/19 18:53 ID:EO4ar8jG
死んでるって。
「死亡が確認された」って1stシーズンで母ちゃんが言ってた(はず)。

マックスはあんま熱血系でもなかったような気がするけど、なんであんなに病気が進行したのかねえ。内に溜め込むタイプだったのかな。
704風の谷の名無しさん:04/05/19 18:54 ID:zejyIIbD
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
705風の谷の名無しさん:04/05/19 18:57 ID:udxQiD6l
死んだって断言された(ハズの)静流は生き返っているので
また出ても、驚きはしねぇけどな

大体、ミラも死んだはずだしな
706風の谷の名無しさん:04/05/19 19:06 ID:lP2rF6zJ
>>703
なんかマックスは遺伝子をいじられていたらしい(霧子と影丸の台詞より)
擬態獣によるものか、ウィルスによるものかは良く分からない。
後、内に溜め込むタイプってのは間違ってないように思うw
707風の谷の名無しさん:04/05/19 19:34 ID:U1CGYywV
病原体がRNAウィルスってことだけど、多分レトロウィルスなんだろう。
当然DNAに感染(=DNA自体の変異)してるわな。
ま、しょせんアニメのネタだし、だからどうって話でもないけど。
708風の谷の名無しさん:04/05/19 19:50 ID:GI7n9bCO
ベターマンいつ出てくるんだ
709風の谷の名無しさん:04/05/19 20:08 ID:80/gYP9r
ミラが最終回近くで突然変貌してしまうとか、そういうのは止めて欲しい。
どうせなら、最後まで三角関係のまま貫いてくれ。
710風の谷の名無しさん:04/05/19 20:11 ID:udxQiD6l
つーかきっちり関係にけりはつけて欲しいもんよな
なんかいきなりほかに男できたり海外留学になったり死亡したりとかで決着はマヂ勘弁
711風の谷の名無しさん:04/05/19 20:27 ID:U1CGYywV
>>710
既に一回死んでいるようなものだから、死亡は仕方ないんじゃない?
ただ、納得のいく消え方はして欲しいね。みんないい人たちだし。
712風の谷の名無しさん:04/05/19 20:30 ID:yoheYxlg
2ndサントラ買いますた。
セリフ入り主題歌がカコイイ。
713風の谷の名無しさん:04/05/19 21:25 ID:I8qGX0P3
>>580
眼鏡っ娘好きのどこが悪いんじゃぁぁぁぁ!!
714風の谷の名無しさん:04/05/19 21:49 ID:9PWQQWM0
>>703
コミッショナーズが母ちゃんにそう伝えただけだから。
あの胡散臭い上部組織がきっと何か隠してるんだよ。
715風の谷の名無しさん:04/05/19 21:53 ID:GrIW5aIX
ダンナーも爆天化してきたな>>B地区
716風の谷の名無しさん:04/05/19 22:32 ID:dueEWQeE
何か回を重ねる毎に俺は萎えてきてしまったよ。
とにかく登場キャラを不幸にして喜んでいるとしか思えないぜ。
特に俺の場合はAT−Xの放送開始後インタビューで監督が
「誰もそう簡単に幸せにはなれない(だったかな?)」みたいな
事を言っていたので尚更2クール目の展開が鼻につくというか
うんざりすると言うか・・・。

自分の屈折した恋愛観を他人に見せるなよなぁ。
717風の谷の名無しさん:04/05/19 22:39 ID:Td/vBwzw
リビドーを内に篭らせるのが発症への電車道?
718風の谷の名無しさん:04/05/19 23:22 ID:zNAP61Yv
シャドゥふたなり化
719風の谷の名無しさん:04/05/19 23:23 ID:tEJfXYtn
やっぱももち〜が一番この中のキャラではカワイイと思う。
というか能登がカワイイんだな、とも思う。
720風の谷の名無しさん:04/05/19 23:26 ID:8UnUKJDl
能登声はかわいいよ能登
721風の谷の名無しさん:04/05/19 23:27 ID:uQiNaVDd
>>719
ヌルポ
722風の谷の名無しさん:04/05/19 23:30 ID:H9146V5m
>>720
カウンタァー!!!ナックル!! ガッ!!
723風の谷の名無しさん:04/05/19 23:31 ID:awEnkzbe
能登儲ウザイよ能登
724風の谷の名無しさん:04/05/19 23:42 ID:Ph4jmYtK
初めて真面目に見たら最悪なアニメだったんだなコレ
てこ入れでキャラ殺しか
725風の谷の名無しさん:04/05/19 23:44 ID:GrIW5aIX
   ブレイク!ブレイク!
  ( ゚∀゚)   人    ガガッガッ
  (ヽ□=□)<  >__Λ∩
   > >    V`Д´)/>>720
              /  
726風の谷の名無しさん:04/05/19 23:45 ID:W0uRZuLi
>>716
まぁピンチがあっての逆転だから仕方が無いんじゃない?
最後にはみんなハッピーになれると言ってるし


ゴウとモウカクで「断魂合体モウカクゴー」キヴォンヌ
727風の谷の名無しさん:04/05/19 23:55 ID:ywiGrkKK
>>713
悪くない。悪くないぞ、同志。あまり興奮すると発病するから気をつけ
れ。
728風の谷の名無しさん:04/05/20 00:04 ID:s2BSZY6z
一応、ファーストシリーズから欠かさず見ているんだが

なんでロボット乗りは擬態化しちゃうの?
きちんとした説明ってあったっけ?
729風の谷の名無しさん:04/05/20 00:23 ID:2KuVsQmd
('A`)
730風の谷の名無しさん:04/05/20 01:13 ID:ojREYu6t
擬態獣です
影 ゴオは出撃禁止だ!!
ゴ そんなこといっててどーするんっすか!!
影 光司出番だ!!
光 OっKー!!
ゴ なぜ光司は出撃禁止じゃないっすか!!
影 あいつは馬鹿だからウィルスには感染しない!!
ゴ まじっすか・・・
霧 まじだ
静 まじよ
光 うおおおお!!

こんな予告希望
731風の谷の名無しさん:04/05/20 01:16 ID:ul+GoJRa
影 ・・・(冗談だったのに)
732好〜ダンゴー:04/05/20 01:26 ID:fv1SORJC
最近雑誌で見かけて、漏れ今ビデオで1話から見てるんだが、境遇が似ててビクーリ!
まぁ、@神魂(今年3月にケコーンね)
   A29才と17才
   B挨拶の時に汗かきドゲーザっつーとこだけなんだが。

流石に漏れは高校卒業するまで待ったよ。
なんだかゴーダンナーは親近感があって好きになれそうだよ。
733風の谷の名無しさん:04/05/20 01:31 ID:KO6+qnoC
昔の女性に気を付けてね。
734風の谷の名無しさん:04/05/20 01:34 ID:fQ574yXC
>>727
・・・判った。
理解者が居てくれてうれしいよ・・・ゲホゲホ・・・
735風の谷の名無しさん:04/05/20 01:58 ID:gijzyr5+
>>730
あ〜、イカンイカン…
完全に光司が主人公になっちまうw;
736風の谷の名無しさん:04/05/20 01:59 ID:Kh2vJiZl
もしかして、アンナミラーズから名前取ってるのか?
737風の谷の名無しさん:04/05/20 02:34 ID:zUiNUmwf
>736
…それだ!
738風の谷の名無しさん:04/05/20 02:50 ID:Rbis7aHo
>>736
Σ(゚Д゚キヅカナカッタ
739風の谷の名無しさん:04/05/20 02:53 ID:9e5QYmji
既出じゃなかったのか?!
740風の谷の名無しさん:04/05/20 03:07 ID:u0FZqi7N
('A`)けっこうテキトーだな
741風の谷の名無しさん:04/05/20 07:09 ID:rnOkC66g
AT-Xまた音声おかしくなかった?
742風の谷の名無しさん:04/05/20 07:51 ID:BngLSWxZ
>>736
ずいぶーーーん昔に既出
743風の谷の名無しさん:04/05/20 16:38 ID:+02YOHur
光司出撃に期待してるようだが……ゴーダンナーのパイロットは静流サンになるらしいよ
744風の谷の名無しさん:04/05/20 16:48 ID:UHyduTCo
>>743
来週の予告を見たのだろうけど、それは一時的なものでしょ。
この手のお約束アニメでいくらなんでも主人公のゴオを降ろすわけがない。
それにゴオは剣との勝負の話が残ってるし。
光司か静流、又は両方が最終的には新メカのGゼロガンナーのパイロットだろうね。
745風の谷の名無しさん:04/05/20 18:29 ID:sp2mGloO
このアニメからGダンガイオーの臭いがする
746通常の名無しさんの3倍:04/05/20 18:50 ID:wrAd42YN
>>745
最終回で、強敵数体相手にボロボロのゴーダンナー、
そこに逆行を背に登場、敵を圧倒、去っていくGゼロガンナー

− − − − 完 − − − −
747風の谷の名無しさん:04/05/20 19:08 ID:e1iVQ64h
ナイトは、オーディーンみたいに馬にのって斬鉄剣で登場しれ。
748風の谷の名無しさん:04/05/20 19:12 ID:fw8a7mrm
日販から小説入荷のメールが来た。
そろそろ早売りゲットも出てくるかも。
749風の谷の名無しさん:04/05/20 19:21 ID:5ZQlRI+e
けど入荷や出荷メールが届いても
発売日に着日指定がしてある罠
750風の谷の名無しさん:04/05/20 19:40 ID:imbF1DaQ
>>749
配送所に電話すれば届けてくれる場合もある
751風の谷の名無しさん:04/05/20 19:40 ID:tIAupKwm
遅レスだが、スルーされてて気になったので、
>>600
設定的には分離人型ロボ担当は兄なの?

第1期の初めの頃に分離した時には兄が搭乗し、
今回は妹が搭乗したワケだが。
752風の谷の名無しさん:04/05/20 19:52 ID:8Awsx6nL
アレだよ。アレ。
最後にゴウも消えて、なんか負けそうになるじゃん。
で、モウダメポとかなった時に、マックスやらミラやらと同じように死んだパイロットが復活すんのよ。
で、「あ、アナタ達どうして!」って言ったらその場で簡潔に口で説明。終了
例「ゲッターの力だ」
で、よーし、みんなが揃えば百人力ダゼーみたいになって、なぜか各国のロボットも
直ってて、んで擬態獣は地球に侵食していたー。
最強の敵だームリーってなって、最後に登場するのが

光司なのかゴウなのかって事だ。
剣は多分、マックスシンドロームをルゥの涙の力かなんかで克服するぐらいの複線要員だべ。
あと、プラズマドライブとか過去とかの複線をまとめて回収。
とにかく、最後のヒーローは普通に考えたらゴウだけど、一期の光司の扱いと、このアニメの
ネタに見えないネタ度を考えると光司がくる可能性もある。
同じようにありえるのが、全てが終わった後に「敵はどこだー!!」って出てくるパターン。
753風の谷の名無しさん:04/05/20 19:53 ID:mwVtOFtO
>>751
多分どっちでも乗れるようになってるんでしょう。
ビーストモードになるためには、ドラグファイター分離する必要があるみたいだし、
エリスは接近戦苦手そうだし…
754風の谷の名無しさん:04/05/20 20:29 ID:imbF1DaQ
ドラグライナーは合体シーンとか無いからどっちがどっちかわからんな
755風の谷の名無しさん:04/05/20 21:06 ID:/KET7CPv
ドラグライナーは人型ロボを格納しても強くならないだろう。
756751:04/05/20 21:08 ID:tIAupKwm
>>753
やっぱりそういうことでOKなのか。

20話?を見て、自分的にもそういった認識だったというか、
兄は危険&嫌な役回り担当なんだろうなーと思っていたんだけど、
(ビーストモード使用時のみ妹が人型で離脱、、、ってとこ?)
>>597に対して>>600が書き込まれて其のままスルーされてたから、
『ケースバイケースではあるが、一応兄が人型担当』ってな設定でも
あるのかなーとか思ったのですよ。

なんていうか、ドラグライナーって、
合体/分離というより、人型搭載/適時発進って感じっすね。
757風の谷の名無しさん:04/05/20 21:12 ID:KkLc/D2/
つーか、いらないキャラはどんどん退場していくな
このままの勢いで、夫婦の障害になる弟、静流、ミラといなくなる展開が見えるようだ
758風の谷の名無しさん:04/05/20 21:38 ID:cR/h+gyj
>>756
中身が入ってると変形できない、微妙な欠点を持ってるのが
実にw 格納するのも非常に面倒くさいとか、そんな設定が
あるに違いない。
759風の谷の名無しさん:04/05/20 21:43 ID:AnFLz9u/
ラビットシンドロームは今後どういう扱い方をされるんだろうか。
ゴオが発症して「俺を殺してくれ…!」とか言うのは確定として、それから治療法でも発見されるのかねぇ。
ストーリー上そんなに重要な要素でもないみたいだし。つーか最終目標がまるで見えん。
760風の谷の名無しさん:04/05/20 21:48 ID:f77zwxUT
緊張感のための調味料だな>うさぎ症候群

ま、ミラの謎が判明して、大きな謎が解決したら後は
「これからも俺たちは戦っていく」でENDかね。
761風の谷の名無しさん:04/05/20 21:52 ID:8Awsx6nL
>>759
そーいやなんでウサギなんだ?
762風の谷の名無しさん:04/05/20 21:59 ID:OUMXmkoI
>>760
(;´∀`)うわぁ…典型的ジャンプ打ち切り最終回だな。w
763風の谷の名無しさん:04/05/20 22:03 ID:f77zwxUT
だってあんな怪獣なんて解決しようねーじゃねーかw
コスモスみたいな怪獣とこれからも付き合っていくエンドだよ。
764風の谷の名無しさん:04/05/20 22:28 ID:cR/h+gyj
敵味方全滅ENDは論外として、唐突にワクチンが出来るとか、
そんなオチじゃねーの? 発症したとはいえ、生還したシャド
ウの血液から抗体を取り出して、とか。副作用はあるんだろう
けど。
765風の谷の名無しさん:04/05/20 22:35 ID:XAjxuZQF
>>764
バトルものとしては抗体とかではなく、無の境地で戦うのがありがちだな。
明鏡止水の心だ!
766風の谷の名無しさん:04/05/20 22:38 ID:cR/h+gyj
>>765
レイラ・アシュレイになっちまったらどうするw
767風の谷の名無しさん:04/05/20 22:52 ID:4/GBwwIo
最後に黄泉がえり
768風の谷の名無しさん:04/05/20 23:04 ID:vycBQiWK
これで男性陣のラビットシンドローム(マックス化)の話はケリがついたが、
女性陣のゾンビ化の方はまだだな。マイクロ融合獣による合体、とかかなぁ。
769風の谷の名無しさん:04/05/20 23:57 ID:nw5KhBAJ
ああー、ドラグライナーのおもちゃほしー
770風の谷の名無しさん:04/05/20 23:57 ID:e1iVQ64h
ドラグライナーのビーストモード
もはやポケモンだな
771風の谷の名無しさん:04/05/21 00:23 ID:cYU0VA21
毎回のように忘れている香具師がいるようだが・・・、実は俺も先々週忘れてた。
あの猫男は何者で、どうなったのか?
何故、ミラが怪我したのか?
どうして、杏奈が戻ってきたのか?      _| ̄|○ 誰か教えて
 
 
             MX このあと30分後
772風の谷の名無しさん:04/05/21 00:40 ID:T5RidUDg
ミラの怪我?


猫男…杏奈の幼馴染。
小さい頃の「結婚してくれる」の約束を信じてやってきた。
で、杏奈の生返事でデートが決まってデート中に
遊園地近くで戦闘開始。戦闘中にミラが持病の謎の失神。
それをみつつ杏奈は自分の子供の頃の夢
(ロボット乗りになりたい)を思い出した。
で、丁度静流がバイクで迎えに来て、帰ってゴーオクサーに乗った。
で、戦闘中にゴオと恒例の夫婦喧嘩。
アウトまで残り20秒まで喧嘩して

二人「だって杏奈(ゴオちん)のことはみんな知ってるんだから!!」
二人「よし、合体だ(よ)!!」
影「・・・するんだ」

で、青いプラズマのゴーダンナー誕生。
773風の谷の名無しさん:04/05/21 00:44 ID:T5RidUDg
要するに猫男は杏奈復活の出汁に使われた。
ちなみにTONKO MY LOVEの「ひでぽんに悪いことしちゃったな〜」の
ひでぽんがそいつ。
774風の谷の名無しさん:04/05/21 00:49 ID:cYU0VA21
>>772-773
なるほど、良く分かりました (・∀・)ペコリ
775風の谷の名無しさん:04/05/21 01:00 ID:Wt7vjOu9
杏奈復活の汁出に使われた。って( ・∀・)<エロいな
776風の谷の名無しさん:04/05/21 01:08 ID:QfqWyzkm
ククラチョフ「愛に従うほうが楽だ…」

なんかこいつが言うと重いな。他のパイロッツのこととか見るとますます。
777風の谷の名無しさん:04/05/21 01:14 ID:Ofu9SIHQ
映像は本当に超クオリティーだな・・・。

燃えないけど
778風の谷の名無しさん:04/05/21 01:24 ID:1plZAOQ9
モウカクを殺しちゃったナイトの葛藤とかやらないのかな
そういえばなんでタンポポ兄妹なの?
779風の谷の名無しさん:04/05/21 01:28 ID:ComKDz69
ククラチョフが今の所男性パイロットでは一番いいな
780風の谷の名無しさん:04/05/21 01:30 ID:QfqWyzkm
>>779
同意。SMチーム>美女と野獣チーム>レズチーム=近親相姦チーム>重婚合体って感じだ。今のとこ。
781風の谷の名無しさん:04/05/21 01:34 ID:T5RidUDg
つーか字にするとロクなんいねえなあw
782風の谷の名無しさん:04/05/21 01:40 ID:faz5fG0b
>>778
爆弾ばら撒き加減が、タンポポの胞子が風で飛ぶに似ているとか。
もしくはノー天気兄妹との揶揄
783風の谷の名無しさん:04/05/21 01:41 ID:KUTlr817
SMチームの微妙な主従関係が良い。
実は女王様の方がククラッチョに依存してそうな辺りが何とも。

あと、光司の出番まだ〜?
784風の谷の名無しさん:04/05/21 01:44 ID:9bzId2NG
>>778
種(実弾)をぽんぽん飛ばすから。

…4話連続主役ロボ抜きかよ。すごいな。
785風の谷の名無しさん:04/05/21 01:59 ID:KKziweC0
AT-X
5月19日放送の「神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON」第20話の音声不良について
http://www.at-x.com/whats_new/detail.html?data_id=551


またですよ。
786風の谷の名無しさん:04/05/21 02:03 ID:qxJj4UQk
>>761
目が赤くなるから








・・・なんてこと無いよね??
787風の谷の名無しさん:04/05/21 02:15 ID:9AMDzcTO
>>786
人参の食べすぎ?w

4月は3、4回更新してた監督日記は
5月に入って3週間経つのにまだ更新してないね
結構修羅場?
788風の谷の名無しさん:04/05/21 02:16 ID:T5RidUDg
そろそろ詰めにかかってるだろうしなあ。
789風の谷の名無しさん:04/05/21 03:47 ID:Z8yUCORC
>>761
寂しいと死んじゃうからだよ。
790風の谷の名無しさん:04/05/21 03:58 ID:qD/n2efl
ラビットで確定なのか?
RAPIDじゃなくて?
791風の谷の名無しさん:04/05/21 04:19 ID:tfnBHDMh
>>778
兄貴の方は実際あちこちに種を蒔いてるから
792風の谷の名無しさん:04/05/21 06:52 ID:h4qmxhXz
そろそろ新婚ぢゃないだろ。<スレタイ

    |           
    |  ('A`)       
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄   


793風の谷の名無しさん:04/05/21 07:50 ID:ouYBZUjJ
>>792
ソンナコトナイ マダマダアツイゼ
    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/
794風の谷の名無しさん:04/05/21 10:43 ID:rDGceI6p
>787
ダンバインですかい?!(w

タンポポ兄妹…単純に髪の毛が黄色いからだとオモテタ…
795風の谷の名無しさん:04/05/21 11:40 ID:muEh7KRx
いまだに舞台は夏みたいだが
何ヶ月くらいたってるんだろ
796風の谷の名無しさん:04/05/21 11:45 ID:3xxqkxK/
闘争心が高まると発症するんならさ、出撃前に薬物投与して興奮しないようにすればいいんじゃね?
ものすごくやる気のないかけ声でハートブレイカーするゴーチン(-_-)
797風の谷の名無しさん:04/05/21 12:14 ID:Ot2YXwIX
で、さっさと帰還するゴーチン(-_-)
ゴーチン、お疲れ様!
仕事だしね〜
最近のゴーチン、変!やる気無し男?ミラさんなんとかして!
798風の谷の名無しさん:04/05/21 12:31 ID:gB1VTByF
この世界のロボットって別に闘争本能を力に変えてるわけじゃないから
冷静に戦えば無問題だよな。
すぐに熱くなるタイプはパイロットとして不適合者ってだけだろ。

それとも裏設定で闘争本能>エネルギー変換してるのか?
は、それでビーストモードがうわなにwkkぁws
799風の谷の名無しさん:04/05/21 13:06 ID:rDGceI6p
しかし、シャドウなんかククラチョフの次くらいに低体温な感じで、熱血とか
強い闘争心とかあんまり無さげなのにな。
あの辺の基準がよくワカンネ。<うさぎ症候群
800風の谷の名無しさん:04/05/21 13:38 ID:WnWPr/n8
>>799
影丸だか霧子さんだかが、”アドレナリン”と”ノルアドレナリン”にどーとかっていってたような。
で、アドレナリンは「恐怖」、ノルアドレナリンは「怒り」 のときに多く分泌される そーだから
擬態獣みたいなのと戦ってればほとんどいつも垂れ流しじゃないのか?

だからシャドウもウサギ症候群になるとみた。
801風の谷の名無しさん:04/05/21 14:33 ID:ljYqba5a
既出だったっらすんません。
7月23日発売のDVD二巻限定版に静流のフィギュアが付きます。
原型師は佐藤弘氏で、杏奈同様のギミックも用意されているそうです。
802風の谷の名無しさん:04/05/21 14:43 ID:ComKDz69
シャドウは女性の中で一番男性的だからか。
同性愛者っぽい所ならルナも似たよう気もするけどな
803風の谷の名無しさん:04/05/21 14:50 ID:7KIQMVrT
病気にキャラをつぶさせるのがこのアニメの基本方針ですか?
804風の谷の名無しさん:04/05/21 14:50 ID:cRHprOBp
佐藤弘ィィ〜〜!!Σ (゚Д゚;)

買う!絶対買う!!
805風の谷の名無しさん:04/05/21 15:13 ID:gB1VTByF
シャドウもかかるんだから絶対男にしかかからないわけじゃない、
なのに男は出撃禁止ってのは、男の方が頭に血が上りやすいから?
男性より女性の方が優秀って洗脳を企むフェミ団体が裏で資金提供してそうな感じがする。
806風の谷の名無しさん:04/05/21 15:37 ID:oRKjY68b
きっと勃起の回数が重要なんだよ
807風の谷の名無しさん:04/05/21 15:46 ID:BY4k4hye
重婚合体だな
808風の谷の名無しさん:04/05/21 16:04 ID:VQw8J1Ea
>>805
ワロタw
こんなえっちぃアニメ許さんだろ。>フェミ団体
809風の谷の名無しさん:04/05/21 16:07 ID:RKeB8ner
エカテリーナはどうなんだろう。戦闘中、アドレナリン思いっ切り出してそうなんだけど。
ククラチョフが落ち着いてるから、鎮静剤代わりになってるのかなあ。
810風の谷の名無しさん:04/05/21 16:18 ID:MvONy/dW
渡辺明乃声オペレーターは俺が頂いたっ!
811風の谷の名無しさん:04/05/21 16:30 ID:VNfrKP6p
なんつーか、お前ら頭悪すぎ。
812風の谷の名無しさん:04/05/21 16:31 ID:eYQBw+ki
三角関係といえば、きまぐれオレンジロード
813風の谷の名無しさん:04/05/21 16:54 ID:gc/YnVr4
>>786
ソレダ!!

ってネタで返信しようとしたけど、どうやらマジでそれっぽいなぁ
814風の谷の名無しさん:04/05/21 17:15 ID:AFE6UzwT
>>778
794氏が指摘してる通りでしょう。
中国人が金髪の西洋人を揶揄する言い方としては一般的な部類だったと思う。
815風の谷の名無しさん:04/05/21 17:28 ID:88r4he7E
昼休みに小説ゲット。
各国パイロット話などほぼスルーされている一方で、話の
展開自体はアニメを追い越してしまってる部分も。今回の
サービスカットは林嬢が担当だ。ウルルル涙の霧子ママンにも
萌え。アニメでもそうだったが、何故そこで抱きしめんのだ
>影●。
時間で完結。
816815:04/05/21 17:29 ID:88r4he7E
時間ってなんだよ。
次巻のマチガイでした。
817風の谷の名無しさん :04/05/21 20:19 ID:gpMfPTj/
電撃大王に最終回までの粗筋出てた。

監督は”愛は全てに打ち勝つ強い力というもの”を
やりたかっただけだという感じがした。

ロボ物としては失敗でストーリーは杏奈の愛は世界を
救うという結末で確定済・・・・もう駄目ぽ。

バリバリなスパロボ物として期待していただけに残念で
ならない、本当に。
818風の谷の名無しさん:04/05/21 20:27 ID:DwFt2sL/
何でパートナー=カップルなんだ?
たまにはパートナーは仕事だけのパートナーで、
オペレーターとか整備班に恋人がいるとか、
全くロボとは関係ない普通の仕事している恋人がいるパイロットが
何でいないんだ?
819風の谷の名無しさん:04/05/21 20:43 ID:byxlIlNm
>>817
え、25話までしか載ってなかったけど全25話だっけ?

24話「ピンチ云々(ネタバレのため略)、しかしそこに世界のパイロットや
    復活したあの男が終結する!!」

復活したあの男とはもしや・・・オッケー?
820風の谷の名無しさん:04/05/21 20:43 ID:hHTMmyEz
小説3巻買ってきた。
ピンナップ↓
ttp://www.mediafactory.co.jp/photo_img/2004/05/ISBN4840110913_8.jpg
821風の谷の名無しさん:04/05/21 20:50 ID:+Gm1K9xZ
そろそろ新婚合体から妊娠合体にはならないのか?
822風の谷の名無しさん:04/05/21 20:53 ID:mo/igQXE
杏奈には慈愛なんてないよな?
823風の谷の名無しさん:04/05/21 21:04 ID:QfqWyzkm
アンナの愛って…どんなのよ。
SMチームの微妙な依存関係や禁忌のレズカップルとかと違ってアンナとゴオには何もないと思うんだが。
ミラとの三角関係も肝心のミラが「都合のいい女」だったおかげで全く変化が無かったし。
824風の谷の名無しさん:04/05/21 21:06 ID:RKeB8ner
レギュラーメンバーの中なら、霧子おかんが一番優しい人だと思う。
杏奈は………うーん?
825風の谷の名無しさん:04/05/21 21:55 ID:PcP905Rk
>>785
やっぱりか。
上の方で書いたとき反応無かったからうちだけかとも思ったが
826風の谷の名無しさん:04/05/21 22:09 ID:pzyUSnHb
しかしAT-Xだけなんでこうも音声に問題が出るんだろうか
827風の谷の名無しさん:04/05/21 23:57 ID:faz5fG0b
>>824
電気ショック! を実の娘に食らわす親だぞ、ママンw
828風の谷の名無しさん:04/05/22 00:05 ID:Wmc90vTx
>>827
でも気を失ったままだったら、それこそトドメさされちゃうよ。
あそこで躊躇するのは優しさではないと思う。
829風の谷の名無しさん:04/05/22 00:13 ID:8m1Q5eWx
忍っちとミラの結婚まだ〜?
830風の谷の名無しさん:04/05/22 00:21 ID:FLkT7qBO
>>828
マジレスしてはイカンw
831風の谷の名無しさん:04/05/22 00:22 ID:nIi4/A16
>>819
>復活したあの男
案外マックスやモウカクだったりしてw

仮に出るとしても24話なか。
今日も光司に言及しているCM見るとまだかーと思ってしまう。
832風の谷の名無しさん:04/05/22 00:24 ID:hKPMvU95
>>778
3話目にドラグライナーのミサイルに巻き込まれそうになったモウカクが
「種撒き散らせばいいってもんじゃねえぞ! このタンポポ野郎が!」
といっている。よってミサイルを撃ちまくる様子が綿毛を飛ばしまくる
タンポポのようだから、が正解だと思う。
しかし今回といい3話といいモウカクの故郷には子分には
パンを買わせる決まりでもあるんだろうか…
833風の谷の名無しさん:04/05/22 00:25 ID:JmBqA6z1
おいおい次でやっと21話なのに24話まで出ないのかよ
23話の最後の切り札はなんなんだよ
1期も1話2話以降まったくでず2期も14話15話以降まったくでてないこの状況で
834風の谷の名無しさん:04/05/22 00:28 ID:E//OzeS6
光司22話くらいから最後までだせよやー!
835風の谷の名無しさん:04/05/22 00:36 ID:0JdcW6qd
>>833
23話の最後の切り札は仮タイトルで今はダンナーベースSOSに変更されてる。
ちなみに
24話:死闘の果てに(仮)
25話:永遠のふたり(仮)
836風の谷の名無しさん:04/05/22 00:53 ID:Wmc90vTx
>>835
25話、二人死ぬのが丸分かりやんけ!
誰と誰が死ぬんだろう。
  ・静流と光司
  ・ナイトとエリス
  ・ククラチョフとエカテリーナ
→ ・ゴオと杏奈
837風の谷の名無しさん:04/05/22 01:06 ID:Bd7Le9/b
>>836
ルゥと(PAAAAAAM)
838風の谷の名無しさん:04/05/22 01:12 ID:y5sx+qgT
>>832
俺は最初に「タンポポ野郎」という言葉が出てきた時
ナイトが色んな女に種を撒き散らしている
っていう意味だと思ってたよ・・・
839風の谷の名無しさん:04/05/22 06:47 ID:pohh3Rys
その「全てに打ち勝つ強い愛の力」をGガンダム以上の説得力と映像力を
持って指し示してくれたら、最後の最後で俺もゴーダンナーのやりたかった事を
認められると思う。スタッフがんがれ超がんがれ。
840風の谷の名無しさん:04/05/22 06:48 ID:yExBzSiZ
テレビCMどころか漫画第1巻の宣伝でも
「単行本の裏表紙にはちょっと出番の少ない(苦笑)静流と光司の姿も」と
出番がない事がネタにもされてもうてた。

静流はともかく光司はちょっとどごろの少なさじゃねーだろ。
世界のパイロットより出番ない・・
2話のシュミレーターでアンナほどはないけど、光司もかなり高い数値を出せる
パイロットだったはずなのに。
841風の谷の名無しさん:04/05/22 09:34 ID:ltyy+9j1
>>840
静流は筋に絡んでくる登場人物だけど、光司は巨大ロボットアニメの主人公の
カリカチュアだからなぁ。濃いから、出し過ぎると他の登場人物を無意味に喰っちゃうし。
彼はちょっとした笑いと郷愁を誘うエッセンスってことで、ここまではあんなもんでしょ。
ラス前にもう一度見せ場がありそうだが、その場合もギャグとしての見せ場か、
あるいはパッと爽やかに散ってみせるような見せ場のような気がする。
842風の谷の名無しさん :04/05/22 10:25 ID:uRp7AcZz
永遠の二人って死んだはずなのに生き返った
「ミラ」と「静流」のゴウを愛した二人でFAかと。
これで晴れて杏奈だけになるので問題なしに
なる・・・・と考えてるんでしょうな。
843風の谷の名無しさん:04/05/22 10:37 ID:7oaxH0ur
タンポポって第一期で女に色目を使った時に言われてたと思ったが
だから「無節操に種まき散らし」の意味でタンポポって言ったのだと思ってた
種もミサイルも撒き散らしてるから両方の意味でタンポポなのか
844風の谷の名無しさん:04/05/22 10:45 ID:2nrNSt3Y
>841
>パッと爽やかに散って見せる
散るのかよ?!Σ(゚Д゚;)
845風の谷の名無しさん:04/05/22 12:52 ID:yVxZF7W6
今期1話で大仕事した以外出番ないな。<静流

カナシイヨ・・・
846風の谷の名無しさん:04/05/22 13:16 ID:rBD6AXcg
>>845
エロイライダースーツ着てバイクで爆走だけで満足です。
847風の谷の名無しさん:04/05/22 13:40 ID:89oX21/W
>>845
来週からパイロットとして復帰しまつ
848風の谷の名無しさん:04/05/22 13:58 ID:+0nzAlkO
>>847
ゴウが謹慎くらって
ようやく本編スタートって感じだな。
849風の谷の名無しさん:04/05/22 19:03 ID:W0yZZT9Q
ごうとあんなの主役カップルが出ないほうが盛り上がるなんて
こまったもんだねぇ
850風の谷の名無しさん:04/05/22 19:12 ID:0ZC3rYRJ
>>849
どこかの少年漫画に似てるな…
851風の谷の名無しさん:04/05/22 19:50 ID:YK3Jw+/u
病気の設定って、はじめからちゃんと考えてたのか?
なんだあれ…子供だって納得しないだろ。
852:風の谷の名無しさん:04/05/22 20:26 ID:yU4FZ/cA
>>851
そうか?漏れはある程度納得いったが。

NASAだって有人月面往還にはやたら気を使ったって聞くぞ。
それは宇宙からどんな菌拾ってくるかわかったもんじゃないからってことでだ。
まして、地上とかに沸いてたわけのわからん獣が擬態獣だろ、それならあいつらが
どんな菌持っててもおかしくもなんともない。

むしろ、いまさら取って漬けたように菌の話持ち出すとことか、
なんで轟沈は5年前の戦闘から今まで発病せんかったのか?

ってほうがよっぽど気になるなw
853風の谷の名無しさん:04/05/22 20:31 ID:WFMQMkvM
>>852
そういう疑問もすべて含めて「病気の設定」って言ってる気がするんだが。
854風の谷の名無しさん:04/05/22 20:40 ID:f1+EuMXS
擬態獣が「突如」発生したのが5年前だから
潜伏期間が個人差含め数年ってことなんかな。
855風の谷の名無しさん:04/05/22 21:18 ID:7oaxH0ur
5年間発病しなかったのはその間ロボット乗ってなかったか
その間腑抜けていたからか
そんなとこじゃない?
一期見直さないと忘れてる部分もあるが「死んでいたのは俺のほう」見たいな発言もあったし
856風の谷の名無しさん:04/05/22 21:20 ID:f1+EuMXS
モウカクは5年は乗ってるよな・・・
857風の谷の名無しさん:04/05/22 21:34 ID:yU4FZ/cA
>そういう疑問もすべて含めて「病気の設定」って言ってる気がするんだが。

そうか。もしそうだったらスマンかった。漏れの読みが浅かった・・・

>>855
>その間腑抜けていたからか
>そんなとこじゃない?

そうか、それで激情しにくいククラチョフは発病しにくいのか。

そーなると、修行積んでくるって出てった光司は・・・
一番激情家みたいだし、発病して出番なし・・・?
858風の谷の名無しさん:04/05/22 22:00 ID:GgwwgR2S
激情って対剣戦の時のゴオもかなりキてなかった?

>>857
光司はひょっとしたら「復活したあの男」として24話に帰ってくるらしいが、
5年前の戦いにも参戦してないっぽいから発病するにはまだ早いんじゃ?
859風の谷の名無しさん:04/05/22 22:09 ID:yU4FZ/cA
>激情って対剣戦の時のゴオもかなりキてなかった?
すると、
5年前、罹患(ウィルスがうつった)ー>”5年間死んでたようなもの”(5年もゾンビって発病しない)ー>剣との対戦で発症(?)
で、”俺を殺してくれ”となるのかも。
>>857
>光司はひょっとしたら「復活したあの男」として24話に帰ってくるらしいが、
>5年前の戦いにも参戦してないっぽいから発病するにはまだ早いんじゃ?
シャドウも5年前は参戦してないんでは?
超大型擬態獣の時にそんな感じの事言ってたし。
それでも発病したし、光司は1話でボコボコにされてコクピットむき出しだしね。
まぁ、熱い奴だからも一回でてほしいとは思ってるんだが。w
860風の谷の名無しさん:04/05/22 22:23 ID:WFMQMkvM
シャドウは5年前にはいない。
潜伏期間説はダメポ
861風の谷の名無しさん:04/05/22 22:32 ID:f1+EuMXS
いや、潜伏期間って結構ばらばらだし。
2〜5年でも十分な気がするけど。
862風の谷の名無しさん:04/05/22 22:33 ID:AWsHkyLU
病気の設定から話を起こしたのか、話の展開から病気の設定を作ったのか。
男女の区別とか適当すぎな気がするが。
863風の谷の名無しさん:04/05/22 22:39 ID:WFMQMkvM
なんか理由をつけないといけないんだけど、
いいのが思いつかないんで病原体にして
全部未知のウィルスって事でごまかしに来って気が。
864風の谷の名無しさん:04/05/22 22:42 ID:AWsHkyLU
むしろ男だけしか発病しない方がすっきりしたかな?
シャドウの話は無しで、モウカクだけでよかったんじゃ…
865風の谷の名無しさん:04/05/22 22:55 ID:7WrxcK69
3人同時出撃があったから
25話くらいで
ゴォ杏奈ミラ光司静流の5人同時出撃やってくれよ
画面を5分割にして全員で「ゴォーーーッ!!!」
866風の谷の名無しさん:04/05/22 22:56 ID:f1+EuMXS
同時は無理だろ。構造上。
867風の谷の名無しさん:04/05/22 23:08 ID:Wmc90vTx
擬態獣がウィルスを保持してるんじゃなくて、ウィルスで変異した何かが擬態獣なのではなかろーか。
…ラピッドシンドロームで死んだ人間、とか。
868風の谷の名無しさん:04/05/22 23:26 ID:kUGmBkCM
擬態獣って巣で増えてるんじゃなかったっけ?
869風の谷の名無しさん:04/05/22 23:48 ID:ltyy+9j1
モウカクたちが卵だらけの穴に落ち込んで「うげげ」ってシーンもあったね。
つか、擬態獣の名前の由来って何なの?
特に何かに擬態してるようには見えないのだけれど。
870風の谷の名無しさん:04/05/22 23:54 ID:QCiCbWZI
ラピッド?ラビット?シンドロームが激情により発症する前提要因として
『どれだけ自己を抑制してきたか』も関係していそうな気がする。
(モウカクがどれだけ自己を抑制してきたかは知らんけど)

そのように考えると、光司は感染していたとしても発症しなそうな気が。
日頃から全く自己を抑制して無さそうなので。
871風の谷の名無しさん:04/05/22 23:59 ID:f4QKzF3g
何やら狂体化したゴオと融合して暴走するゴーダンナーを
みんなで静止する話を主軸に終わりそうな展開だが、
擬態獣の親玉とか原因とかの話は無し?

Gガンのラストみたいにアンナの愛の説得で元の戻ったら萎え
872風の谷の名無しさん:04/05/23 00:07 ID:iOUiUxs8
そういえば、前シリーズの剣と対決するときの
ゴウは、かなりヤバい表情してたな
873風の谷の名無しさん:04/05/23 00:15 ID:PaI0vI23
あれは単なるヘタレ(゚∀゚)
874風の谷の名無しさん:04/05/23 00:34 ID:MdIHTEGQ
光司の出番がないネタを2期のいろんな宣伝で使うくらいなら、
光司は終盤まで出なくてもいいから、
本編でもモモチーあたりの会話に光司さんどうしてますー?みたいな
出番ないネタをもっと使えばよかったのに。
875風の谷の名無しさん:04/05/23 00:39 ID:iCdLPU+O
ゴオだけ都合よく助かってもなんかなぁ。
かといって助からなくってもなぁ。
876風の谷の名無しさん:04/05/23 05:29 ID:bPGVnSQ5
小説3巻買ってきた。ゴッドダイナー暴走の次の話まで入ってるので
読みたくない人は最後の章だけ読まないようにね。
877風の谷の名無しさん:04/05/23 13:09 ID:u1gYbVQv
光司は発病なんかしないよ     馬鹿だから

ってのもあり?w
878風の谷の名無しさん:04/05/23 13:18 ID:nlCfP+08
 >877
光司はウィルス騒動が治まってから、人より随分遅れて発病するかも

                                    馬鹿だから。・゚・(ノд`)・゚・。
879風の谷の名無しさん:04/05/23 13:43 ID:Bi++x6Gc
シャドウって性同一性障害だったんかな?
だから女なのに発病したとか。
880風の谷の名無しさん:04/05/23 14:03 ID:14YWmkTf
>>879
シャドウを想っているはずのルナの方が「私が男だったら...」とか言ってるし、シャドウも
自分を男性だと考えてはいなかったんでしょう。
レポートにもあったように、発病のきっかけは「男性的」とされるメンタリティ、もしくは
その結果(原因?)としての内分泌的特徴に起因する、ってことになっていると考えて
いいんじゃないかな。
881風の谷の名無しさん:04/05/23 14:07 ID:BiBjhRBe
なんじゃ、このアニメ。最後に男が女学生の制服着て、一緒に笑ってやがる。
それともレズ? 性同一障害?
気持ち悪すぎ。製作者死ね。
882風の谷の名無しさん:04/05/23 14:13 ID:IPp5uAbb
( ゚д゚)
883風の谷の名無しさん:04/05/23 14:20 ID:nlCfP+08
( ゚д゚) ( ゚д゚)
884風の谷の名無しさん:04/05/23 14:23 ID:XeKlZL1o
( ゚д゚) ( ゚д゚)( ゚д゚) ( ゚д゚)

885風の谷の名無しさん:04/05/23 14:44 ID:311UPvW/
( ゚д゚) ( ゚д゚)( ゚д゚) ( ゚д゚)( ゚д゚) ( ゚д゚)( ゚д゚) ( ゚д゚)
886風の谷の名無しさん:04/05/23 14:46 ID:hqKD2mqG
( ゚д゚) ( ゚д゚)( ゚д゚) ( ゚д゚)( ゚д゚) ( ゚д゚)( ゚д゚) ( ゚д゚)( ゚д゚) ( ゚д゚)( ゚д゚) ( ゚д゚)( ゚д゚) ( ゚д゚)( ゚д゚) ( ゚д゚)

887風の谷の名無しさん:04/05/23 15:35 ID:VzHHN/Mw

    _, ,_  
 ( ‘д‘)
   ⊂彡  @                 __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii|::::::::
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
888風の谷の名無しさん:04/05/23 15:37 ID:iJkSJmPI
(,,゚Д゚) ・・・・・・

(,,゚Д.:;.:...

(,,゚..:;....::;.:. :::;.. .....

  . . .:..:;.:. :::....:. .:::.::;.:. :.:. :::.::;.. .:... .
889風の谷の名無しさん:04/05/23 20:04 ID:UA25nyqO
ナンカワロタ
890風の谷の名無しさん:04/05/23 20:07 ID:vsIufvct
>>881にラビットシンドロームが確認されますた
891風の谷の名無しさん:04/05/23 21:50 ID:oMidNhGn
/k::゚д;::゚ヽウボァー
892風の谷の名無しさん:04/05/23 22:50 ID:0ruCd/O2
>890
(σ‘Д‘)σソレダ!!!
893風の谷の名無しさん :04/05/23 23:23 ID:VJIar8YC
>>872
あの時のゴオちんのヤヴァイ表情はDVDでキムタカ作画?で修正されてますたよ。
894風の谷の名無しさん:04/05/23 23:37 ID:nozLqMr1
>>893
ルゥちんのあそこのシーンは?
キムタカ作画だとあったが。修正。
895風の谷の名無しさん:04/05/23 23:41 ID:9yC1jk8E
新ハニーのBOX買ったけど、ピーチク出まくり。ホントに乳好きだね。この監督。
ダンナーも規制が無かったら大変な事に・・・・・。
896風の谷の名無しさん:04/05/24 00:42 ID:gpmJL7Kn
>>893
修正されるほど作画的に難があったっけ?<ゴオちんのヤヴァイ表情
…て言うか、みんなが期待してる修正部分はそんなトコじゃねぇ!!…と
製作者を小一時間(ry
897風の谷の名無しさん:04/05/24 02:04 ID:tO6rYTdK
>>895
規制があるならDVDで乳首追加すればいいだけのこと。
なぜ頑なに乳首に色を付けないのかが判らん。

ダンナーも2期目で乳首解禁となったグラヴィオンのようになればいいなぁ・・・

あと、ハニーBOX自分も買ったけど、10年前の監督若過ぎ。
ていうか正視できまへん・・・
898風の谷の名無しさん:04/05/24 02:21 ID:bm6q1TT2
>>882-888
自作自演じゃなければお見事w
899風の谷の名無しさん:04/05/24 02:53 ID:vSN8EZpu
B地区ってのは色が付いた途端、卑猥さがうpするからなあ・・・
拘りがあるのかもしれん。
900風の谷の名無しさん:04/05/24 05:09 ID:36W4rJy0
先週の放送をみて思ったこと。

「乳揺らさなくていいから、キャラを動かせ」
ダンナー面白いけど、どんどんキャラが動かなくなってるよ・・・(つд`)
乳ばっかり動かさなくていいんだよ!

案の定20話なんて、予定が本当にヤバイ状況で作ってたみたいだしなぁ・・・(HPの日記から)
901風の谷の名無しさん:04/05/24 05:19 ID:36W4rJy0
あ、あと轟沈髪切ってくれ。
微妙に光治とかぶってるし(もみ上げ)
延ばしきった髪がイライラする。
902風の谷の名無しさん:04/05/24 06:23 ID:HwrL3CTk
最近になって見始めたのですが、静流さんについてもっと詳しく知りたいです。
とりあえずお尻が堪能できる回はどの辺でしょうか?
903風の谷の名無しさん:04/05/24 08:19 ID:nyBVlPIe
ギャルガチャスレより>>801のDVD特典静流フィギュア画像
ttp://cgi.2chan.net/y/src/1085122174228.jpg

言わなくても分かると思うけど、上の右から2番目
原型師の作風かしらんけど、全く似てません
904風の谷の名無しさん:04/05/24 09:58 ID:NlPLzWbw
一瞬ラーナ少尉かと思った
905風の谷の名無しさん:04/05/24 10:22 ID:MzOYJNJ3
今日の深夜の21話でOP絵がかわってなかったらもうだめぽ
まだゴーオクサーでてないしOPに
906風の谷の名無しさん :04/05/24 12:31 ID:XiLJLc0/
てか、魔の21話、無事間に合ったのだろうか。
907風の谷の名無しさん:04/05/24 13:08 ID:VfEvoidd
>>903
言わなきゃ分かりません!!
908風の谷の名無しさん:04/05/24 13:14 ID:oZGUJUsn
3体合体したらギア・チェンジするらしいね
909風の谷の名無しさん:04/05/24 15:03 ID:68l26NCw
第3期でてくれー
910風の谷の名無しさん:04/05/24 16:25 ID:zCnD3BcE
>>903
びっくりする位似てねえな。
あの同人見ながら作りやがったか。
911風の谷の名無しさん:04/05/24 18:29 ID:XiLJLc0/
21話、久城さんががんばって完成したんだ。
よかったよかった。

21話、「かかず祭り」らしいので正座で視聴ですよ。
912風の谷の名無しさん:04/05/24 19:07 ID:wjI+DmIV
それでも轟沈(主人公?)のために使い捨てられるような気がしてならな
913風の谷の名無しさん:04/05/24 19:31 ID:jMalWTOA
おそらく今回だけはゴオじゃなく、
おかず祭りに終始すると思われ。
914風の谷の名無しさん:04/05/24 19:31 ID:tKH/dwFP
今度こそハッピーエンドにしてみせるっ!
静流クロニクル 2104年を待ってねっ!!
915風の谷の名無しさん:04/05/24 19:37 ID:7MFIivwr
>>912
たぶんそんな感じだよなどうせ…
916風の谷の名無しさん:04/05/24 20:12 ID:f8PPb7U2
>>914
静流(幼)が出るなら許す。
917風の谷の名無しさん:04/05/24 21:10 ID:qGddM7CY
今のうちに
……あぁ…静流【追悼】
918風の谷の名無しさん:04/05/24 21:22 ID:jMalWTOA
>>917
最低でも23話までは生存が確認されてるし、24話の「復活したあの男」が
もしも修行中のオッケーの事なら静流さんのピンチにはきっと駆けつけるさ。
Gゼロガンナーもまだ登場してないし。
919風の谷の名無しさん:04/05/24 22:15 ID:qiYKcnl3
「永遠の二人」って、永遠の愛を誓った光司と静流でしょ?
920風の谷の名無しさん:04/05/24 23:30 ID:4FXTy8WP
おもしろい
921風の谷の名無しさん:04/05/25 01:51 ID:ZSipjOEp
今日は面白かったな
922風の谷の名無しさん:04/05/25 01:52 ID:kNACaMcQ
ああ、よかったよ・・・。
923風の谷の名無しさん:04/05/25 01:53 ID:gzvnTqwI
とりあえず静流で抜いてくる
924風の谷の名無しさん:04/05/25 01:53 ID:glBll4vw
むちむちの体堪らない
925風の谷の名無しさん:04/05/25 01:53 ID:2zfmSwDp
で、光司はいつになったら出てくるんだ?
926風の谷の名無しさん:04/05/25 01:53 ID:sii2gOMa
轟沈が引退したら急におもしろくなった
927風の谷の名無しさん:04/05/25 01:54 ID:EsFPQ4+j
擬態獣の中の人誰だったんだ?
928風の谷の名無しさん:04/05/25 01:55 ID:gzvnTqwI
まぁぶっちゃけ光司が出てきたとしても一旦ベースに戻ってGゼロガンナーに乗らないと駄目だよね
929風の谷の名無しさん:04/05/25 01:56 ID:eHFmZ1HE
挿入歌がイカす
930風の谷の名無しさん:04/05/25 01:56 ID:8FjOXbPf
ミラのお尻も捨てがたかったな
931風の谷の名無しさん:04/05/25 03:50 ID:lDTRCCo/
なんかこのスレでやれーやれー言ってたことかなり盛り込まれてたな。
932風の谷の名無しさん:04/05/25 03:59 ID:6cIuXICz
今日の放送、シュクユウの中の人が
ところどころ変わってなかった?
オレの気のせいかな・・・
933風の谷の名無しさん:04/05/25 05:30 ID:pwDkXRFU
ゴオの代わりにダンナーに乗った静流と剣のバトルキター!
さらに杏奈とルウのバトルもキター!
と思ったら決着は来週かよぉ('A`)
しかし剣はそのうちラビットシンドロームになりそうな気配だね。
934風の谷の名無しさん:04/05/25 05:59 ID:xRZdo7+s
剣もゴオと一緒で昔パートナーだったパイロットを擬態獣に殺されてたみたいね。
935風の谷の名無しさん:04/05/25 10:07 ID:dUVV/TO3
>>934
前に「お前も違うのか」とか言ってたし、殺されたんじゃなくて取り込まれたんじゃないの?
今回のケンの台詞に「こいつは...」とあったし、擬態獣の皮膚の剥がれたところから
ロボットの外装らしきものが見えてたから、今(来)週の擬態獣がアタリだろう。

中の人が生きて(?)たらまるっきりゴウと同じだけれど、もしそうだったら、ケンは
どうするんだろうね? 「お前は違う」とか言って殺すのかな? それを見たミラは、
ルーは、ゴウはどう行動するんだろうか。
936風の谷の名無しさん:04/05/25 10:08 ID:DLjJIOTj
つーか可哀相な展開ばっかだな
937風の谷の名無しさん:04/05/25 10:46 ID:YRVfM+2V
放送直後に鯖が落ちるとは…
938風の谷の名無しさん:04/05/25 11:07 ID:KlEcct4k
>842
ですなぁ、ミラ、静流の合体したダンナーに
杏奈単騎のオクサーで勝っちゃう展開と・・・
939風の谷の名無しさん:04/05/25 11:34 ID:InLiqxxZ
>永遠の二人
え?これって轟沈と杏奈のことじゃないの?
2人仲良く死亡→二人の愛は永遠よ→( ゚Д゚)<クッサァー!!
で、次の話が戦後の話だろ
猿渡家の墓石の前に立つ、静流と光司
なぜかくっ付いている、ケンとミラ
影丸は相変わらず霧子に影ながらゾッコン!
940風の谷の名無しさん:04/05/25 11:52 ID:8258/Rgv
おまえらなあ、ゴオとアンナ夫婦のハッピーエンドで終わるのが
「永遠の二人」の普通な解釈だろ。

と文句を垂れつつも、永遠の二人は
静流と光司のハッピーエンドであってほしいと思う自分(藁
941風の谷の名無しさん:04/05/25 12:49 ID:EsFPQ4+j
シノブフラグが立ってないこともない
942風の谷の名無しさん:04/05/25 15:07 ID:uD9aaLaY
今回は何故かミラが出撃していないということは当然静流と杏奈が合体!
そして暴走する静流

暴走したゴーダンナーTDを止める為にはアレを出すしかない!
ゴウの乗った真ゴーダンナーとネオオクサーが暴走するゴーダンナーを止める

幸い命は取り留めたものの静流と杏奈は病院へ直行・・・リタイア
遂にダンナー対ガイナーの対決

以下次週
943風の谷の名無しさん:04/05/25 16:18 ID:JfEoxuce
あと何話?
944風の谷の名無しさん:04/05/25 16:26 ID:HxfGir80
あと5話ぐらいだと思う
それにしても次回予告でゴウが最後に言ったグレート〜って何?
945風の谷の名無しさん:04/05/25 16:50 ID:E8wnTES0
今更だけどこのアニメってロボットアニメとしては失格だよな。
ロボットアニメに必要不可欠な熱さや派手さがない。いや、嫌いじゃないけど。

それにしても、光司って旅に出たまま男性パイロットは搭乗不可になったし・・・どうすんのかね。
946風の谷の名無しさん:04/05/25 16:55 ID:yKaop/2A
そこで、あの神父が男性の治療と光司とGゼロガンナーを
何とかしてくれるのですよ。
947風 ◆WINDi0WT/2 :04/05/25 22:54 ID:o8llzmLK
さるわたりブーじゃあぁぁぁぁぁ!!!!

こんなんで初カキコする漏れは単純・・・_| ̄|○

948風の谷の名無しさん:04/05/25 23:13 ID:dWwURTAu
忍の頑張りが良かった。
忍は1期から通していい味出してる。
949風の谷の名無しさん:04/05/25 23:13 ID:WTpR0DeH
CDドラマに光司いる?
いたら買ってくるつもりなのだが、公式見ても女の水着しかないしよ。
950風の谷の名無しさん:04/05/26 00:07 ID:dD5NmnpC
モウカク編よかた・・・。
951風の谷の名無しさん:04/05/26 00:26 ID:z1mqP+x5
>949
一枚目のやつには出てる。二枚目のは出番なし。
とっても光司らしいので好きだ。
静流さんとの絡みだし。

ただ出番が多いワケじゃないけどな。
むしろ少ない。
952風の谷の名無しさん:04/05/26 00:45 ID:KUgaMKFT
>951
情報ありがとう!早速明日1巻だけ買ってきます。
953風の谷の名無しさん:04/05/26 00:49 ID:UVi0h0VX
>>930
ヽ(`Д´)ノ ブッコロー!
954風の谷の名無しさん:04/05/26 01:08 ID:OQUJWyG9
旦那ーベースは何時発進するんだよー
955風の谷の名無しさん:04/05/26 01:09 ID:Sel0E2S4
ダンナーベースロボになれとでも言うのか?
956風の谷の名無しさん:04/05/26 01:11 ID:Qp+Mj/nF
なんかイラつくキャラしかいない
957風の谷の名無しさん:04/05/26 01:12 ID:HEPYic3q
豪快な爆睡っぷりだw
958風の谷の名無しさん:04/05/26 01:23 ID:EkY5YbYm
いや、もうこんなヘタレドラマやってる場合じゃないダロ?
959風の谷の名無しさん:04/05/26 01:26 ID:HEPYic3q
頭で股間を強打。

狙ってるだろ。キンタマ━━━━(゚∀゚)━━━━イ!!!!
960風の谷の名無しさん:04/05/26 01:29 ID:H84wGmO7
ねえ、スタッフは熱血ロボットものを作りたかったんじゃないの?
勘弁してよほんと。
961風の谷の名無しさん:04/05/26 01:30 ID:aJwO80Iv
今日はなかなか良かったんじゃないか?

てかゴーチンいらね。
962風の谷の名無しさん:04/05/26 01:30 ID:y2tWC7LS
ゴオがいないほうが面白いって、マジで。絶対。
実際しずるさんvsケンのほうが熱いし。
963風の谷の名無しさん:04/05/26 01:31 ID:3YbYhwEv
なんかえらいムチムチしてんなあ
964風の谷の名無しさん:04/05/26 01:31 ID:mMI+uFds
どうしたのよ!?
本編にしては面白いし、次も見たいって気にさせる展開だ・・・
965風の谷の名無しさん:04/05/26 01:32 ID:I2dGDwJ6
予告見たら来週はもう乗ってるのかよ
966風の谷の名無しさん:04/05/26 01:33 ID:aJwO80Iv
しかし忍っち、いいやつなんだが絶妙なところで邪魔だよ。
ルゥのパンツを隠し、杏奈のパンツを隠し・・・
967風の谷の名無しさん:04/05/26 01:34 ID:OQUJWyG9
藤村静流 28歳 恥ずかしながら生き返ってまいりましたー!
968風の谷の名無しさん:04/05/26 01:34 ID:9czHBk1h
剣の恋人の声ってテロップになかったような・・
969風の谷の名無しさん:04/05/26 01:35 ID:EwsrMLHN
ていうかケンは発病しないのか
970風の谷の名無しさん:04/05/26 01:37 ID:I2dGDwJ6
>>968
そういや、そうだな。
ククラチョフと芝草とか使い回しだし、誰か使い回しなのか?
971風の谷の名無しさん:04/05/26 01:37 ID:z3BhmBOR
>>969
そのうち発病しそうな予感。
972風の谷の名無しさん:04/05/26 01:38 ID:I2dGDwJ6
って、間違えた
973風の谷の名無しさん:04/05/26 01:38 ID:8Gu+6tG1
>>967
今度こそハッピーエンドにしてみせ・・・もう死亡フラグが建ってるよママン
974風の谷の名無しさん:04/05/26 01:39 ID:3YbYhwEv
ルゥはもうヤられてるよ
975風の谷の名無しさん:04/05/26 01:41 ID:EwsrMLHN
>>971
最終回の敵はVS暴走ケンの悪寒
976風の谷の名無しさん:04/05/26 01:42 ID:Lr+hy2Lp
けっこうドラマチックな展開を見せてるんじゃないか?
ロボットアニメで、ちゃんと恐いっていう描写をしたものは少ないから、
これは高く評価できる
977風の谷の名無しさん:04/05/26 01:44 ID:1VdhvvSp
>>976
ドラマチックというより、静流さんエロチックすぎ・・・
978風の谷の名無しさん:04/05/26 01:56 ID:xuk2g1cM
今回はよかったなー
セカントの1巻には静流のフィギュアがついてくるんだっけ
こりゃ買いだな
979風の谷の名無しさん:04/05/26 02:01 ID:xuk2g1cM
あ、2巻か?
980風の谷の名無しさん:04/05/26 02:14 ID:mA2jUe4Q
今回は面白かった。
剣が発病では一番ヤバいんじゃないのか
981風の谷の名無しさん:04/05/26 02:15 ID:mA2jUe4Q
てか、次スレは?
982風の谷の名無しさん:04/05/26 02:40 ID:R6+gqdna
すまぬ、立てられない。誰か頼む・・・。
983風の谷の名無しさん:04/05/26 02:45 ID:ni3PeePO
ちょっと挑戦してくら。しばし待たれよ。
984風の谷の名無しさん:04/05/26 02:47 ID:ni3PeePO
あっさり玉砕(泣) 擬態獣に食われてきます・・・。
985風の谷の名無しさん:04/05/26 02:56 ID:Sel0E2S4
そういやブレードガイナーってあれで完全体なのか?
実は合体前状態とか…
986風の谷の名無しさん:04/05/26 02:56 ID:gpf4+Ode
てか、プラズマドライブってタービン(ダイナモ)?が2個で一組なん?
合体前で2こあるのにな
987風の谷の名無しさん:04/05/26 03:00 ID:OQUJWyG9
神魂合体ゴーダンナー!! 新婚13日目
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1085507964/
988風の谷の名無しさん:04/05/26 03:09 ID:OQUJWyG9
↑というわけで立てさせていただきました。
テンプレ気付いたとこ少し直したような、余計だったような。
後は頼みます。
989風の谷の名無しさん:04/05/26 03:10 ID:z0nVH/ez
プラズマドライブ空ぶかし、お前は近所の爆音GT−Rかと。
いや、直6は良い音するけどさ・・・。夜中はもうちっと静かに
してくれ。
990風の谷の名無しさん:04/05/26 06:10 ID:xuk2g1cM
やはり・・静流のぎこちないダンナーの操縦で
ナイトに「くらえ!」と勝負するシーンはダサいな
「くらえ」かよと。
991風の谷の名無しさん:04/05/26 07:00 ID:qT4wHBK8
ソウルブレイカーって一度言ってみたかっただなんて可愛い女だ
992990:04/05/26 10:11 ID:xuk2g1cM
ナイトじゃなくてケンだな。。
今日のおれは具合が悪いようだ。
993風の谷の名無しさん:04/05/26 11:10 ID:tk5MNvSz
やっぱ轟沈て主役の魅力がかんじられんよな
「五年前世界を護った」って肩書きが一人歩きしてて、浮いてるつーか沈んでる

ミラとともに戦い、静流が好意をもち、アンナと現在を生てきた
哲学てーかポリシーが見えん
正直ただのヘタレ
994風の谷の名無しさん:04/05/26 11:37 ID:CUL5auQC
>>989
うちの近所(前の隣の家)はランエボだっーの!
どうやら最近買ったらしく
日曜なんか朝からずっと煽ってて五月蝿い!!
995風の谷の名無しさん:04/05/26 12:58 ID:8uSC8/E7
★俺的パイロット好感度ランキング
1位  剣(強い。イカス。)
2位  ゴオ(ヘタレてるようで真の漢。イカス。)
3位  杏奈(無鉄砲で健気。がんばれ。)
4位  静流(気丈な態度が切ない。)
5位  ミラ(落ち着いてて良い。)
6位  シュクユウ(男のセンスに疑問。)
7位  鉄也(口だけ。でもがんばれ。)
8位  ルウ(お子様。あと5年寝かせたい。)
9位  ルナ(守ってあげたいタイプ。)
10位 ナイト(シスコンは微妙。)
11位 エリス(ブラコンも微妙。)
12位 ククラチョフ(カコイイようでキモイ。)
13位 シャドウ(生きてた。)
14位 モウカク(理性を持って行動しよう。)
15位 エカテリーナ(女王様。)
996風の谷の名無しさん:04/05/26 14:25 ID:kHyR58cl
>995
モノすごく偏ったランキングだな。(ニガワラ
自分的にはゴオちんとククラチョフの順位を入れ替える所だが…

つか、「鉄也」って誰の事か暫し悩んだじゃねえか!(ワラ
997風の谷の名無しさん:04/05/26 15:36 ID:8Gu+6tG1
>>995
>13位 シャドウ(生きてた。)

ワロタ
998風の谷の名無しさん:04/05/26 17:04 ID:r7x9+3VB
>>998か……このへんを取ってしまうと>>1000は無理ぽorz
999風の谷の名無しさん:04/05/26 17:07 ID:r7x9+3VB
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓   1000   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
1000風の谷の名無しさん:04/05/26 17:07 ID:xCYNzgyk
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。