∞無限のリヴァイアス∞〜めざすはちたにあ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
前スレ
∞無限のリヴァイアス∞〜な、なんなんだよ、もう…
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1059745624/
前々スレ
∞無限のリヴァイアス∞〜ねーやのきろく
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1050160956
2風の谷の名無しさん:03/10/19 03:37 ID:ER8+9OSL
クソスレ
3風の谷の名無しさん:03/10/19 03:37 ID:R/nXtvGz
〜断ち切った過去〜

∞無限のリヴァイアス∞〜ふぁいなのそのご(HTML化待ち)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1044364416/
∞無限のリヴァイアス∞〜ゆずれないもの (02/11/29〜03/01/14)
http://comic.2ch.net/anime/kako/1038/10384/1038497189.html
∞無限のリヴァイアス∞〜あなたとわたしの(02/08/14〜02/11/28)
http://comic.2ch.net/anime/kako/1029/10293/1029328380.html
∞無限のリヴァイアス∞〜なつかしじゃなくて (02/01/17〜02/08/16)
http://comic.2ch.net/anime/kako/1011/10112/1011275745.html
∞無限のリヴァイアス∞ (01/11/05〜02/01/17)
http://comic.2ch.net/anime/kako/1004/10049/1004968983.html
無限のリヴァイアスsere5 〜あしたのきずな〜(02/01/13〜03/01/13)
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1010/10109/1010918847.html
無限のリヴァイアス Sere4 ふれあうことしか (01/7/7〜01/10/1)
http://choco.2ch.net/anime/kako/994/994481575.html
『無限のリヴァイアス』-Sere3- (01/1/14〜01/7/13)
http://salad.2ch.net/anime/kako/979/979482552.html
『無限のリヴァイアス』-part2- (00/11/28〜01/1/19)
http://salad.2ch.net/anime/kako/975/975420702.html
「無限のリヴァイアス イリュージョン」 (00/07/22〜00/11/28)
http://piza.2ch.net/anime/kako/964/964195638.html
無限のリヴァイアス・イリュージョン (00/7/1〜00/7/22)
http://piza.2ch.net/log2/anime/kako/962/962381266.html
無限のリヴァイアスに再燃 (00/6/24〜00/7/10)
http://piza.2ch.net/log2/anime/kako/961/961836207.html
リヴァイアス何か良い (99/10/6〜99/12/9)
http://piza.2ch.net/log2/anime/kako/939/939202105.html
リヴァイアス航宙日誌〜Sere3〜(02/01/10〜02/03/06)
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1010/10106/1010611852.html
相葉昴治です。なんなんだよ、もう・・・(02/01/09〜02/04/13)
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1010/10105/1010588042.html
4風の谷の名無しさん:03/10/19 03:38 ID:R/nXtvGz
〜関連URL〜

公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/mugen/ (閉鎖)
http://tx-cgi.tv-tokyo.co.jp/htbin/mugen/newbbs.cgi(掲示板のみ現存)
サンライズ
ttp://www.sunrise-inc.co.jp/
ビクター(CD)
ttp://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/mugen/index.html
バンダイビジュアル(DVD・VIDEO)
ttp://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_srch_etry.asp
無限リング (ウェブリング)
http://www.webring.ne.jp/cgi-bin/webring?ring=2137;list
RYVIUS search (サーチエンジン)
http://ryvius.cside.com/search.html
未発表シナリオ
http://homepage2.nifty.com/orphee/ryv.html
5風の谷の名無しさん:03/10/19 03:58 ID:R/nXtvGz
120 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/08/19 01:37 ID:xnzZ/YQS
実は放映当時にもちょくちょくビデオ取りつつ実際にも見てたのだが
忘れっぽい性格で見るのを逃してた。

で、今更ながらDVD手に入ったのでここ数日ずっと見て手やっと今日見終わったんだけど
ホント最後が良いね、一気に辛さが吹っ飛んだ感じ。

で色々キャラクターの詳細設定見て回ってたんだけど・・・
クリフが男だったとは・・・設定書いてるサイト見るまで気づかなかった・・・
(男だとわかった今やっとミシェルがとり餅?で捕縛されるときに兄が何とか言ってるののいみが理解できた。)

しかしホント凄いアニメですなー、
因みに参考になったサイトは下記です。
ttp://www.yuzuriha.sakura.ne.jp/~chon/shiro/column00.htm#12

後の疑問は、アニメ見る限りだとこずえは背中にでも傷つけられたのかなぁとか思ってたのだが
イクミが犯人どもをぶちのめしてるシーン見ると男もいるし。
輪○されたのかなぁと。
となると葵がシャワー室で見た物は・・・
6誰かテンプレ作って:03/10/19 04:02 ID:R/nXtvGz
780 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/10/09 23:16 ID:9FzbilpD
「こずえレイープっていつ?」と「昴治とあおいってやったの?」って
質問はもう何回目にしたかわからんので、
次スレからはテンプレにQ&Aを入れといてー。
7風の谷の名無しさん:03/10/19 06:26 ID:LYwfmnNX
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            | 過ちを犯すな。揉めるな。争うな。
                           ∠ 詰るな。傷つけるな。普通でいろ。
                    ∧_∧     \______
               ___(´Д`  )_____
           .__/___     _____, )__
         〃  .//    /    /     / /    〃⌒i
         |  ./ /     /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
8風の谷の名無しさん:03/10/19 06:55 ID:S+n/DTyC
何度見てもムカつくAAだw
9風の谷の名無しさん:03/10/19 07:04 ID:rdoUwvu6
このアニメ



























レイープを妄想してる連中が目の色変えてみていたそうだよ
10風の谷の名無しさん:03/10/19 07:35 ID:4/0jWCzX
>>1,>>3-6
乙です。相変わらずサブタイが凝ってるなぁ。
11これもよろしく:03/10/19 09:46 ID:6u4I67pw
>>4
北米版公式サイト(英語)
http://www.infiniteryvius.net/
12風の谷の名無しさん:03/10/19 10:30 ID:BInpDHhN
唐突だが、最近思ったこと。
君望のマナマナとファイナは、キャラ的に似てる
ような気がするのだが、自分だけだろうか・・・。
自分だけか・・・。
13風の谷の名無しさん:03/10/19 10:55 ID:FzMw6hbg
>>1さん乙
で、チタニアに行ったはいいものの…

よく来たわね昂治。そんなに私の過去になりたいの?
      __                        __
     ,.'´ィ==ッヽ..|ヽ +          ─=≡三, '´  .ヽ  やっぱ来なきゃ良かった
     i (ノ''ヾミ)| 」            ─=≡三! vwハw)
     | |'y゚∀゚ノy.||              ─=≡ v|l|´Д`)
..     |⊂) :| 〉つ              ─=≡三( つ/つ
      ヾく/_|_〉ソ              ─=≡三/  /
       しヘ.)               ─=≡三@@

となったりして。
14風の谷の名無しさん:03/10/19 12:41 ID:8W7gYzh7
>>13
大いにあり得るぞ。その可能性は。
15風の谷の名無しさん:03/10/19 13:40 ID:/M3ccWqy
>>13
ワラタ
16風の谷の名無しさん:03/10/19 13:45 ID:UJz0b9iH
・凶器をもって待ち構えている
・素手で絞め殺そうと待ち構えている
・自宅の自室なんかに閉じこもっている
・ファイナ教の信者を増やして教団のようになっている
17風の谷の名無しさん :03/10/19 14:55 ID:tYhcVejX
・殺人犯として、少年院に収監されている
・殺人犯として、精神鑑定を受けて精神病院に収容されている
・罪を悔いても自供はせずに、尼さんになっている
・そ知らぬ顔で、お嬢様の生活を続けている
・奇跡の生還を遂げた母星のヒロインとして、芸能界デビューしてる
・信者を増やして政界進出、リヴァイアス強奪を企む
18風の谷の名無しさん:03/10/19 15:36 ID:jgIHacLA
エアーズ・ブルーとケヴィン・グリーンは実はライバル関係。

母星では

青い狐 と 緑の狸

として勢力が二分されてた。
19風の谷の名無しさん:03/10/19 17:13 ID:+u2I/a3D
>18
ワロタ
20風の谷の名無しさん:03/10/19 18:10 ID:vPHo3zIe
チームブルー
ブルー、フー、リュウ、クリフ、ミシェル

チームグリーン
グリーン、チック、アインス、クライス、カラボナ

大将 ブルー 対 グリーン
ほぼ互角、武のブルーと知のグリーン。

副将 フー 対 チック
経験豊富なフーの方が優勢。しかしAVチップでパワーアップしたチックは脅威。
ナニはチックの方がデカイらしい。部族の英雄だから。

中堅 リュウ 対 アインス
腕力ではリュウ。ただしアインスは泣くとパワーアップする。

次鋒 クリフ 対 クライス
女に興味なさそうなクライスにクリフの色気は通用しないだろう。
ただし、クリフが地を出したらクライスじゃ敵わないだろう。

先鋒 ミシェル 対 カラボナ
カラボナって名前見るとカルボナーラを想像してしまう。
それはともかく、普通に闘ったら男以上に強そうなカラボナの圧勝だろう。
鬣で威嚇してるし。
21風の谷の名無しさん:03/10/19 18:38 ID:Z7XxFE2u
黒のリヴァイアス
青のインプルス
深紅(真紅?)のディカスティア
深緑のヴァイスハント
灰のゲシュペンスト

のなかでどれが一番強いんですか?
22風の谷の名無しさん:03/10/19 19:01 ID:35s9ZrpW
>>21
ゲシュペンストが一番、つーかあれは反則に近くないか・・・・
23風の谷の名無しさん:03/10/19 19:12 ID:eoiADg7O
とっかーーん
24風の谷の名無しさん:03/10/19 19:34 ID:UJz0b9iH
緑を除けば、インプルスってむしろ最弱か?
いや、でもディカスティアの兵装では
ハイペリオンを破壊するまでかなり手間取りそうだしな。
リヴァはリヴァで弾切れになると無力だろうし・・・
25風の谷の名無しさん:03/10/19 19:37 ID:eMvAFnrq

>>1乙です。いいサブタイですね。


ところで、
何度見てもイクミのキャラ好きになれません。
26風の谷の名無しさん:03/10/19 19:48 ID:r7bP6Voj
適当てすと
27風の谷の名無しさん:03/10/19 20:01 ID:12dcwpjb
16話「ゆがむせかい」で
男キャラが「なんかあっけなかったなぁ、もっとぐっとくるかと〜〜」
と言ってますたがやっぱり女(妹の方)をレイープしての感想ですか?
レイープぽかったんですけどどうなんでしょう?
28風の谷の名無しさん:03/10/19 20:03 ID:35s9ZrpW
最弱はディカスティアじゃないかな?
捕獲能力は強力だけど、ヴァイア艦相手には効果が
低そうだし、アインヴァルトの攻撃で中和できたんだから、
必中吶喊や次元刀だったらもっと楽に突破できそうだし。
通常の戦艦相手だったら一番撃破数をかせげそうだけど。
29風の谷の名無しさん:03/10/19 20:07 ID:/3zeHpUA
>>1
乙。
30風の谷の名無しさん:03/10/19 20:36 ID:fFgibyog
>>27
はい?レイプは18話ラストだから違うし。
キスシーンか?しかも妹てなに。
該当するのミシェルくらいしか思いうかばなんだが・・・
31風の谷の名無しさん:03/10/19 20:44 ID:oWd6FkwX
>>30
おまいは読解力のない香具師よのう
32風の谷の名無しさん:03/10/19 20:48 ID:hrUHNl8k
>>27
話の流れ的にミシェルへののレイプシーンだと思ったよ。
33風の谷の名無しさん:03/10/19 20:55 ID:vdw72NSR
>>32
しかもその犯っちゃった少年の声がカズマっぽいんだよな。
やっぱロリコンだったか。
34風の谷の名無しさん:03/10/19 21:02 ID:3cYP3MB0
このアニメ



























ありさか氏◆J/iL3xJLmw も見てたそうだよ
35風の谷の名無しさん:03/10/19 21:19 ID:Dmf9D3cV
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
36風の谷の名無しさん:03/10/19 21:34 ID:Z7XxFE2u
深緑のヴァイスハント
テレビではチラッ、としか出てこなかったけど、どんな能力なんですかね?

山吹のディプロマーターも・・・
37風の谷の名無しさん:03/10/19 22:16 ID:UzFS6rA1
ヴァイタルガーター初発進シーンのBGMは
サントラ1と2のどっちに収録されてるの?
格好よくて好きなんだけど、曲目リスト見てもどれかわからないし・・・。
38風の谷の名無しさん:03/10/19 22:42 ID:vNEq2/pR
ヴァイア艦の出力は艦長の心理やスフィクスとのシンクロ率によって変わってくるから単純な性能の判断が難しい。
ヴァイアによって変形、修復するゲシュペンストも確かに強いが、リヴァイアスの方が安定して強いんじゃないか?
艦長込みならゲシュペンストが一番だろうけど。
39風の谷の名無しさん :03/10/19 22:57 ID:sVOzZXkA
リヴァイアスが安定出来たのは殆ど昂治のお陰みたいなもんだからな
イクミ達の戦闘経験値もあるだろうが、アインヴァルトは汎用型でバランスのみって感じじゃない?
40風の谷の名無しさん:03/10/20 00:02 ID:6bvi4itU
>>37
ユウキの「ヴァイタルガーダー・リフトオフ」のシーンだよね?
あれはたしか「COOL」て曲だったはず
COOLならサントラ1のトラック17くらいに入ってますよ
41風の谷の名無しさん:03/10/20 00:03 ID:6bvi4itU
そして

アインヴァルト=バランス


になりました。
                        割れ目
42風の谷の名無しさん:03/10/20 00:14 ID:Z5DbYqgw
>>40
ありがd。
曲目リスト見る限りでは
サントラは1のほうがdis-の英語版とかも入っててイイね。
2は・・・どうしようかな。
43風の谷の名無しさん:03/10/20 00:23 ID:DerSYGDM
両方買うべし
16の「さすらいつづけて」いい
3も持ってるが、3は・・・

ついでにゴジラvsスペースゴジラのサントラも買うべし
44風の谷の名無しさん:03/10/20 00:29 ID:Z5DbYqgw
>>43
サントラって3もあるの?
Amazonで調べたら2までしかなかった・・・。
サウンドエディションはまた別物っぽいし。
とりあえず1を注文しますた。
45風の谷の名無しさん:03/10/20 00:37 ID:JC7wnuEJ
こうじってほんと人間のくずみたいなキャラだったね
見ててむかついた。こんなやつが現実にいたら突き飛ばしたくなるだろうね
46風の谷の名無しさん:03/10/20 00:47 ID:Ngh+fUAY
47風の谷の名無しさん:03/10/20 00:47 ID:X1m07b+a
たまたま来たらリヴァイアスの刷れが上にあるぞ?
よーしパパ前スレもよまずにカキコしちゃうぞー
小説読んだらミシェルちゃんは以前オサーン相手に激しく調教されてたようですた
よってレイープされてもあまりショックでなかった様子

各回のタイトルがいいアニメだよね。セリフもリアルで心に響くし。
あっ予告も良かった。「あいばこうじ」予告の葵まじ鳥肌ですた
48風の谷の名無しさん:03/10/20 00:56 ID:pW5Vhw50
>>47
あの回はこうじ死ぬのー!?と思うよねw
49風の谷の名無しさん:03/10/20 01:46 ID:LXjzzuUY
>>37>>40
俺もあの曲好きなんだけど
あの曲ってサントラ未収録じゃなかった?
50風の谷の名無しさん:03/10/20 03:31 ID:aQhRGsf9
コージ最後に目を閉じるんだよな。
あの予告はヨカタ
51風の谷の名無しさん :03/10/20 03:56 ID:/Yj+/v3Y
主人公が死んでもおかしくない作品だったしなー。
52風の谷の名無しさん:03/10/20 04:36 ID:aQhRGsf9
そう言われると、3話くらいで少年少女全員死亡してもおかしくない
作品だったような・・・

そしてその結果、全人類も滅んだ、と・・・
53風の谷の名無しさん:03/10/20 05:13 ID:fPXU1dTv
>>52
物語にならんだろーがっ!
54風の谷の名無しさん:03/10/20 14:50 ID:3vHI2s2S
>>51
正直生き残る確率は五分五分くらいだと思ってた
55風の谷の名無しさん:03/10/20 17:40 ID:LYp0oSHS
あおいを閉じ込めたシーンで8割方死ぬかなって思ったけど
残りの2割が勝ってしまったようだ
56風の谷の名無しさん:03/10/20 18:31 ID:DerSYGDM
「・・・しまった」って・・・
57風の谷の名無しさん:03/10/20 19:38 ID:PsQZvlH2
最近見始めて、ようやく視聴完了。「なんなんだよ、もう」は名台詞だとおもたw
はじめからラストまで、ダレずに見れたアニメは久しぶりだ。総集編だけの回が無かったのが良かった。

これから>5のサイト見てきます。
58風の谷の名無しさん:03/10/20 19:51 ID:jg13JBat
こうじは死んだ方がよかったと思うけどな
それであおいとゆうきがくっついてお終いってのが良かった
59風の谷の名無しさん:03/10/20 19:53 ID:X1m07b+a
>>57
乙カレー

何気にこずえ崩壊後のイクミとの関係って好きかも
60風の谷の名無しさん:03/10/20 20:12 ID:qSA4lChZ
最近、ジンのひとつに
「シュタインヘイガー」という酒があることを
ようやく知りました…
61風の谷の名無しさん:03/10/20 20:35 ID:PsQZvlH2
>59
ありがとう。

上のサイトでの批判は至極最もだなぁ。無理やり辻褄合わせしているような
部分が結構目立ったし。もともと半年掛けて放映されていたものを、半月で見たから
あまり気にしなかったけど。 オンエア当時に見てた人は結構つらかったのかな、やっぱ。
でも一話一話緊張感があったし、最後まで謎が解けなくてもやもやする事もなかったし、
結構楽しめました。

ところで、ライトとかイリュージョンとかってどういった位置づけなの?リヴァイアス好きなら、
見たほうがいい?
62風の谷の名無しさん:03/10/20 20:45 ID:YoJM3gsA
このアニメ














12歳の双子を絞殺した山口の母親も見ていたそうだよ
63風の谷の名無しさん:03/10/20 21:00 ID:C7x4rnj+
イリュージョンは特に見なくていい…
ライトの新作アニメは結構好き
64風の谷の名無しさん:03/10/21 00:12 ID:7DsGK/Xu
ユイリィ萌えの人は見たほうがいい
65風の谷の名無しさん:03/10/21 00:53 ID:Sea8nZb7
アベンジャイ見た後にドラマCD(2)聞くとランのセリフが笑えてしょうがない。
66風の谷の名無しさん:03/10/21 02:46 ID:tl4QlSpl
質問なんだけどよくライトの導入部分でキャラクターに話し掛けられる
うつらない人、あれって誰なの?一般生徒設定?
67風の谷の名無しさん:03/10/21 03:00 ID:7DsGK/Xu
視聴者
68風の谷の名無しさん:03/10/21 18:15 ID:VZnEpSe+
easy livingがいいなぁ…なんか平和な感じで
69風の谷の名無しさん:03/10/21 20:10 ID:Cg/SGmPG
faint hope
が好きです。聞くたびに25話のシーンを思い出します
70風の谷の名無しさん:03/10/21 20:47 ID:NjZfMjIs
このアニメ


















有栖川宮識仁(さとひと)と称して逮捕された詐欺も見ていたそうだよ
71    :03/10/22 06:46 ID:NU2pHOf6
よく考えたらとんでもない事故起こした船の2度目の行き先が(しかも数百人乗せてる)
出港当日に決まるなんてありえない。
しかもチタニアなんて太陽系の果てなのに。
最終回はヤヲ
72風の谷の名無しさん:03/10/22 08:21 ID:V2VQU0qx
エロパロスレにリヴァイアススレが立っていたが、1がヘタレすぎて
一瞬で即死判定食らってるよ・・・プププ
73風の谷の名無しさん:03/10/22 13:09 ID:A/WC+sad
最終回は実は何もかも奪われてしまった負け犬昂治君の妄想でした
74風の谷の名無しさん:03/10/22 13:20 ID:VIkTv8uz
あ、リヴァイアススレだ

当時厨房だった俺をヲタへの道に引きずり込んだ忌まわしい作品・・・
75風の谷の名無しさん:03/10/22 13:22 ID:dlHSbV3r
俺はうる星やつらから入って(歳ばれる)卒業しかけてた頃だ。
今も惰性で見ているけど当時のようにグッズ買ったりビデオ録画はしない。
76風の谷の名無しさん:03/10/22 13:31 ID:yB95ncgD
>>71
ネーヤが言う事聞かなかったというヲチじゃないのか?あれって。
ワガママな制御媒体だよな。
77風の谷の名無しさん:03/10/22 13:32 ID:Bzjh2OUs
リヴァイアス見てた当事は中学生だったけど、6〜7時のアニメは
1番リヴァイアスが楽しみだった。
なんか他のアニメと違った空気をかもしだしてたし。
78風の谷の名無しさん:03/10/22 15:37 ID:2HKnnFqx
アルターとかな!!
79風の谷の名無しさん:03/10/22 16:56 ID:z8ktN4uZ
>>76
みんながいなくなって
落ち込んだんだと言ってみる。
80風の谷の名無しさん:03/10/22 22:19 ID:1HwNuJBO
あ い ば こ う じ




こうじくん、ネーヤさんが呼んでますよ。
81風の谷の名無しさん:03/10/24 04:51 ID:ATUJTE2B
リヴァイアスの待受け欲しいけど、ミツカンネ('A`)
82風の谷の名無しさん:03/10/24 08:10 ID:3JfSUQSj
途中から見たので主人公が誰かわからなかった・・・・・

怖い委員長タイプのヒロインっぽい人やら、危険っぽい人やら......

それにしても気になったのだが、いじめっ子たちに思いっきり虐められた子がいたけど、

一体.....どんな虐められ方したのかなぁ?......

『見ないでぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!』

って叫んでましたが...............

すっごい気になるっす.....

というか、何故あんな宇宙船で逃げ回っているのかわからなかった.....

再放送ないのかなぁ?

殆どの作品は途中から見ちゃうから......(^^;

どうして最近みたくはじめる前に大々的に宣伝しなかったんだろう...?

83風の谷の名無しさん:03/10/24 09:14 ID:krL8cURE
>>82
コピペ
84風の谷の名無しさん:03/10/24 13:10 ID:22ugUP3K
クリフとセクスしてなあ
85風の谷の名無しさん:03/10/24 21:15 ID:W7GaFmvc
トライガンの最新刊、巻末オマケに怖い人が…
脚本の人
8684:03/10/24 23:26 ID:JmfVac0L
病気をうつされたんだ…
87風の谷の名無しさん :03/10/24 23:47 ID:ADClV6z0
妄想で想像妊娠ならぬ、想像性病か。器用だな
88風の谷の名無しさん:03/10/25 06:43 ID:C0l63iHH
最近このアニメと同等と言っていいアニメに全くお目にかからない。
なんかねーのか
89風の谷の名無しさん :03/10/25 06:49 ID:sKTI636a
プラネテスはどだね。漂流ものなら、サヴァイブも祭りの季節だが
90風の谷の名無しさん:03/10/25 09:02 ID:gpLZtJoD
>>89
正直、深夜はともかく朝のアニメは見る気になれない。
アニメに対してそこまでの情熱は持てなくなってしまった・・・
 
91風の谷の名無しさん:03/10/25 09:26 ID:Ak4c6e2k
>>89
ま さ に 今 や っ て る ん だ …





撮り忘れた_| ̄|○
92風の谷の名無しさん:03/10/25 09:28 ID:gpLZtJoD
リヴァ住人に耐えられる面白さならちゃんと夕方やって欲しいよ〜
93風の谷の名無しさん:03/10/25 09:35 ID:8ii5LnmI
>>92
リヴァ住人に耐えられる面白さって何だ?昼メロ?
94風の谷の名無しさん:03/10/25 09:55 ID:gpLZtJoD
>>93
いいや。鬱展開。
または極限緊張展開
95風の谷の名無しさん:03/10/25 11:27 ID:67VBkYe/
このアニメ

























かなり嫌いじゃない…
96風の谷の名無しさん:03/10/25 12:29 ID:xZzJGsQF
もう少し日本語を勉強しろ
97風の谷の名無しさん:03/10/25 13:58 ID:rDwjSjhM
ツヴァイとパイロット達はポイントフリーを餌に女とやりまくったんでしょうか?
98風の谷の名無しさん:03/10/25 18:38 ID:wBgom1C2
>>96
意味はわかるでしょ?
リズムを重視して平仮名省いたの
99風の谷の名無しさん:03/10/25 20:34 ID:knTPrQgn
リズムに拘るよりもっと面白いこと書け
100風の谷の名無しさん:03/10/25 21:49 ID:9U5Pwaey
>>92
リヴァイアス信者は選民意識があるのですか?
101風の谷の名無しさん:03/10/25 23:51 ID:XNpXIAm7
>>100IDカコイイ
102風の谷の名無しさん:03/10/26 00:58 ID:YMs3sR/e
最近鬱なアニメってなんかあった?
103風の谷の名無しさん:03/10/26 01:05 ID:wcMbDl1P
>>100
いや、単に深刻系好きというか。
見てもあまり影響されて鬱にならない人って感じ
104風の谷の名無しさん:03/10/26 05:27 ID:4gTNsU7b
単に鬱を求めるのはどうかと思う
105風の谷の名無しさん:03/10/26 06:31 ID:azU/t0WX
鬱というより劇的展開かな。
やっぱ心動かされるシーンが見たいじゃん
106風の谷の名無しさん:03/10/26 06:46 ID:05R+CKR4
レギュラーキャラの心情をここまで引っ掻き回せた作品はあんま無いよな
107風の谷の名無しさん:03/10/26 08:12 ID:9hqLRIXI
鬱の先にあるカタルシスを見たいというか
108風の谷の名無しさん:03/10/26 09:18 ID:azU/t0WX
>>107
禿げ上がる程同意
109風の谷の名無しさん :03/10/26 10:44 ID:8Ojk0uLo
真摯にあがく人間はうつくしーぞと
110風の谷の名無しさん:03/10/26 11:18 ID:yU6kovFF
リヴァファンで昨日のカウントダウンTVを見た奴、何か気づいたことはないか?
111風の谷の名無しさん:03/10/26 12:50 ID:HmghHHu1
久しぶりにリヴァスレきたら
かなりマターリしてるね

いいことだ
112風の谷の名無しさん:03/10/26 15:14 ID:SL1N6j8f
そりゃ終わって大分経つしなあ・・・
いまだに「こずえを後ろから〜」とか言い出すヤシも混じってるが、
基本的にイイ感じだよ
113風の谷の名無しさん:03/10/26 15:33 ID:4gTNsU7b
>>110
え?
何かあったの?
114風の谷の名無しさん:03/10/26 16:24 ID:aTxOknxR
>>111
ここは再出発後のスレだから、マターリしてて当然さ。
それにしても、いつまでたってもチタニアに着かないな。
115風の谷の名無しさん:03/10/26 16:54 ID:FKFD8h+U
このアニメ






荒らしも見ていたんだってね
116風の谷の名無しさん:03/10/26 17:17 ID:05R+CKR4
>>110
詳細希望だ
117風の谷の名無しさん:03/10/26 17:22 ID:AMX1mEfB
>>113
>>116
もしオレの感がおかしいならごめん、鬼塚ちひろの新曲のCMが流れたんだが、
リヴァのEDの雰囲気にかなり似てた。まぁ、ほんの数秒しか聞いてないからよくわからんが・・・・
118風の谷の名無しさん:03/10/26 17:28 ID:AMX1mEfB
ごめん、聞いたら似てなかった。ほんとすまん。
119風の谷の名無しさん:03/10/26 17:50 ID:S6T+E8nz
リヴァイアスの単行本を買おう買おうと思いつつ
未だに買ってなかったりする・・・・・
120風の谷の名無しさん:03/10/26 19:28 ID:lU3Pci3x
姉好きにはたまらんアニメですね
121風の谷の名無しさん:03/10/26 20:30 ID:DfdWlXld
>>119
その程度の甘い覚悟だったら買うのやめとけ。
ファンアイテムだっていう前提でも、本当に微妙な出来だから。
122風の谷の名無しさん:03/10/26 21:20 ID:ZxkBqfm5
>>102
なるたる
123風の谷の名無しさん:03/10/27 16:47 ID:X4NDY5pX
そういえば、ルクスン航中記を買い逃したなぁ・・・・・
124風の谷の名無しさん:03/10/27 17:22 ID:qLYL3g7i
>>123
買ったけど行方不明・・・・漫画版も。
いまごろどこでカビが生えてるんだか・・・・
125風の谷の名無しさん :03/10/27 17:48 ID:SWJUKSBL
>>121
公式ノベルの文庫は悪くない出来でないの。
アニメとかのノベライズ版読んで、嫌気がささなかったのは珍しいんだが。
126風の谷の名無しさん:03/10/27 18:48 ID:VGcYYTSX
>>125
>>121は漫画の話でしょ
127風の谷の名無しさん:03/10/27 21:08 ID:X/DSS86U
このアニメ

























AT-Xで再放送してくれないかな
128風の谷の名無しさん:03/10/27 21:40 ID:eNfw0inK
このアニメ
















作品のなかで コウジとあおいは何回やりマスタ?
129風の谷の名無しさん:03/10/27 21:40 ID:jx4c0B9B
いいかげんつまんないと(ry
130風の谷の名無しさん:03/10/27 21:47 ID:vzk80dG2
このアニメ

























(ry
131元祖はオレだ:03/10/27 22:31 ID:Y1QENMp5
このアニメ















2億円を横領して殺人未遂を考えていた郵便局員も見ていたんだってね
132風の谷の名無しさん:03/10/27 22:33 ID:fqtpkDS+
>>131
殺人”未遂”を最初から考えるわけねーだろw
133風の谷の名無しさん:03/10/27 22:57 ID:1QGOMVHy
このアニメ



















ファイナタン萌えですね。
134風の谷の名無しさん:03/10/27 23:20 ID:b0/GP2s3
このアニメ



















このスレの住人たちも見ていたんだってね
135風の谷の名無しさん:03/10/27 23:23 ID:tSmZZ4PW













136風の谷の名無しさん:03/10/27 23:34 ID:qLYL3g7i
おわりのない
  かなしみから

         ど      こ      か        へ
137風の谷の名無しさん:03/10/27 23:35 ID:ugNWUCRA
最初からツマラナイ
138風の谷の名無しさん:03/10/27 23:53 ID:1QGOMVHy












139風の谷の名無しさん:03/10/28 03:36 ID:aSxrzR/k
荒らしのless-educatedぶりが披露されてますね。
140風の谷の名無しさん:03/10/28 06:45 ID:x1tHq68L
ところで最後にリバイアスはなにを打ってんですか?
溜まってたんでつね
141風の谷の名無しさん:03/10/28 07:29 ID:W8Gcg1C9
田中芳樹を。
142仕事中なんだけど・・・:03/10/28 11:49 ID:cOINgJEa
ファイナ・S・篠崎の「S」ってな〜に?
143風の谷の名無しさん:03/10/28 11:56 ID:+8jaSCNn
>>142
サド
144風の谷の名無しさん:03/10/28 14:52 ID:RcUkgM2K
で、最期に見送ってたパットが手にもってたのは何?
145風の谷の名無しさん:03/10/28 16:21 ID:5dk+dNCE
ていうかこの作品うんこ
146     :03/10/28 17:58 ID:NUAgk0mr
>>144
ユイリィの使用済みタンポン
147風の谷の名無しさん:03/10/28 18:03 ID:cMlM6EFT
そーいえば、パットが目の周りに青たん作ってたことあったけど
あれ誰に殴られたんだ?
148風の谷の名無しさん:03/10/28 18:30 ID:ieaxnPth
そのへんのDQN
149風の谷の名無しさん:03/10/28 20:30 ID:oVOqyBni
ショタ好きの女にいじめられたんだよ

ぺちぺちと
150風の谷の名無しさん:03/10/28 21:37 ID:0BIozlAw
EDほんといい曲だよなー
今でも一ヶ月に一回は必ず聞くよ
151風の谷の名無しさん:03/10/29 02:04 ID:t2jX9rtJ
>>150同感です。
dis-のEnglish Ver.もいい

誰か、「夢を過ぎても」のEnglish Ver.聴いた人、感想おねがいします。
152風の谷の名無しさん:03/10/29 07:21 ID:Pwu3k67R
イクミはED
153風の谷の名無しさん:03/10/29 08:55 ID:BbjHVr6K
>>151
ではわたくしめが・・・

Oh it's cool !
I'm coming in it, Ah yeah-
154風の谷の名無しさん:03/10/29 11:48 ID:0pXBwVmm
お〜い、太陽フレア発生だってよ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031029-00000035-kyodo-soci
155風の谷の名無しさん:03/10/29 11:54 ID:/Z0DvZeI
チターニチターニ!!
156風の谷の名無しさん:03/10/29 12:15 ID:NAXLpPAi
>>154
ゲドルトフェノメーンか?
157風の谷の名無しさん:03/10/29 13:16 ID:oeZzFXiV
おれらもリヴァイアスに乗るか?乗るか?
158風の谷の名無しさん:03/10/29 13:18 ID:z5/c8/B+
>>154
みれねー
159風の谷の名無しさん:03/10/29 15:26 ID:ImVi6AAj
アジエンス(シャンプー)のCMの曲が一瞬、夢を過ぎてもに似ている




ような気がするのよね
160風の谷の名無しさん:03/10/29 18:12 ID:i655bn8k
>>159
俺もそう思ってる
161風の谷の名無しさん:03/10/29 20:06 ID:IT/tWLf8
         . -‐‐‐‐--、        r⌒~~~~~~~~ ヽ
         /       ヽ      / _       \
      / ''""" _.-‐i. ゛゛|     ///       \\
      レi _.-‐'´ ‐-ゝ. |     | ~       /| ||
       〈| の  の レj      へ   /\ / | ||
        ゝ.  ー  ノ-'      ( 入 |\□~|ノ ノ /N
        /` T ´ヽ.      .\_\|  -=- -=-|
        L|  |  |_.l         レ\     , /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧            |     ー/  < ああ… あ  れ  が  ツ  ヴ  ァ  イ  だ
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ .|   ヽ_/    \_______
   |ルクスン、カッコイイね  | /~~ ー___|
                      /______<__>\
162風の谷の名無しさん:03/10/29 22:14 ID:hihqUqya
ぐだぐだやなw
163風の谷の名無しさん:03/10/29 22:53 ID:61dTABSm
ぽっくんツヴァイゔぁい
164風の谷の名無しさん:03/10/29 22:55 ID:MWbZmXxh
リヴァイアスのAAはどれもイマイチなデキな気がしてならないのは俺だけ??
165風の谷の名無しさん:03/10/29 23:00 ID:2VmmqD1h
ファイナのAA見たい
166風の谷の名無しさん:03/10/29 23:06 ID:MWbZmXxh
     _____
            __ー ̄ ̄  ~~~~ー__
         __−~~           ヽ
     ___ __/                \
   __ー⌒'ヽ~~ヽ                |
  /     \ \|               |
 /       \ |      \\\\\    |
 |        \/        \\\\    |
 |  入_     \   ト  \\\\     |
 | / |/\ \  |\|   | ヽ  \       |
 レ| /|T|\\ | |    | /\         |
  V N |q ) 入|\/ ||||| |/ へ入\        |
    |~~    | ||/ /V /) |\|        |
   ノ      |   /  __/|/|    川   |
   \       |川 /  /~  |/ |    川|  |
    ーr     |__/     / /|     || |
     /      |__|     | /|     |/| |
     ~)     //||     |/ |     /| |
     |_________ || |    |/|      | |
      | |    || |    |||      |  |
      | |    || |    |||        |
      |〃    | /     |/ |        |
      V    |//   ____// |        |
         )~/V~~~~~~~~~~~/ |        |
        _/ヽ       | |        |
       |         V/||         |
       /         |/||        |

167風の谷の名無しさん:03/10/29 23:25 ID:e9SB/M03
【天災】太陽表面が大爆発。地球に向かって強力な磁気嵐が急速に接近中!?●2【オーロラ】
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067432898/l50
168風の谷の名無しさん:03/10/30 00:02 ID:4ktCLo6D
うちらは北半球なので関係ありません?
169風の谷の名無しさん:03/10/30 00:06 ID:wO8n5YH/
ゲドルトフェノメーン・9.11事件・狂牛病

黒田は予言者か?
170風の谷の名無しさん:03/10/30 01:07 ID:HSTN1v6y
9.11事件・狂牛病
どこで予言してた?

ゲドゥルト・フェノメーンはわかるけど
171風の谷の名無しさん:03/10/30 01:36 ID:wO8n5YH/
>>170
スクライドにて
172風の谷の名無しさん:03/10/30 06:19 ID:abmOg2vA
>>166
そんなファイナは嫌い
もっとかわいいの希望
173風の谷の名無しさん:03/10/30 15:01 ID:L9Ip2mZS
>>171
スクライドに狂牛病なんてあったっけ?
174風の谷の名無しさん:03/10/30 15:45 ID:1uEFSwRO
多分
「スクルーピー」←狂牛病の英語名
とかけていると思われ
175風の谷の名無しさん:03/10/30 16:23 ID:ye0BM+Tf
で、911は何だ?
176風の谷の名無しさん:03/10/30 16:35 ID:c240OPLW
>>175
クーガーがビルに突っ込んだだろうが!
177風の谷の名無しさん:03/10/30 16:42 ID:ye0BM+Tf
>>176
あれが!?

・・・・・・・・・・ちょっと無理があるような・・・・
178164 176:03/10/30 17:55 ID:XHXZajhR
>>177 
>>172
うるせぇ!!だからリヴァイアスのAAはヘボばっかだっつったろーが!!(♯・∀・)
179風の谷の名無しさん:03/10/30 19:25 ID:iFMuapbz
>>173
なんか知らないけどHOLDに襲われた牧場で牛が倒れまくり
180風の谷の名無しさん:03/10/30 20:22 ID:LTCEB9PK
クーガービル突っ込みはちょうど9・11の翌日だったんだっけ?
181風の谷の名無しさん:03/10/30 20:28 ID:c240OPLW
そのとおりだ。まさにラディカルグッドタイムリー。
無理があると仰るが、事実実況版で=見た瞬間の感想で直感した人は多いらしいぞ。

ま、漏れは兄貴のかっこよさに痺れてたから全然気付かなかったけどね。
182風の谷の名無しさん:03/10/30 20:37 ID:Fe52fS4T
意味もわからずそのmad持ってたんですが
そういうことだったんですか。>911
183風の谷の名無しさん:03/10/31 14:15 ID:KhXiXfSI
ここリヴァイアススレですよね?
184風の谷の名無しさん:03/10/31 23:35 ID:PNjpmIEO
リヴァアスのキャラソング集って、一般にアイディア募集してたわりには
あんまし反映されてないような気がしてならない。
185風の谷の名無しさん:03/11/01 00:06 ID:oqN3fG7z
そんなんしてたの?<一般にアイディア募集
186風の谷の名無しさん:03/11/01 00:59 ID:puPwq298
反映された結果がアレなんだろうきっと。
そして上げるな。
187風の谷の名無しさん:03/11/01 11:36 ID:a7WUjSBk
>>185
インターネットでしてた
つか、チーム・ブルーとヘイガーってなんやねん・・・・・
188風の谷の名無しさん:03/11/01 20:45 ID:vAeKWfsO
ブルー歌は気に入ったぞ。個人的にとてもとても。
189風の谷の名無しさん:03/11/02 00:43 ID:YcxVINC/
このアニメ


















大阪で「人生が嫌になった。一人で死ぬのは怖い」等とのたまって母親を殺して父親と弟に怪我させた大学生も見ていたんだってね。
ついでに交際していた高校生も見ていたそうだよ。
190ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :03/11/02 00:44 ID:6QEBuycW
190ゲト
191風の谷の名無しさん:03/11/02 02:23 ID:TIc39h3Q
「無限のリヴァイアス イリュージョン」 (00/07/22〜00/11/28)
http://piza.2ch.net/anime/kako/964/964195638.html
無限のリヴァイアス・イリュージョン (00/7/1〜00/7/22)
http://piza.2ch.net/log2/anime/kako/962/962381266.html
無限のリヴァイアスに再燃 (00/6/24〜00/7/10)
http://piza.2ch.net/log2/anime/kako/961/961836207.html
リヴァイアス何か良い (99/10/6〜99/12/9)
http://piza.2ch.net/log2/anime/kako/939/939202105.html


が見れないです。
なんなんだよ、もう…
192風の谷の名無しさん:03/11/02 03:02 ID:vHtrABKe
ホントだ
193風の谷の名無しさん:03/11/02 07:28 ID:/zd9dSp+
このアニメ


























バランスだよ
194風の谷の名無しさん:03/11/02 10:34 ID:W0erUndO
ぐるぐるぐーるぐーるぐる♪
ぐるぐるぐーるぐーるぐる♪
ぐるぐるぐーるぐーるぐる♪
ぐるぐるぐーるぐーるぐる♪
青のヴァイア艦 インプルスは ぐるぐるぐーるぐーるぐる♪
艦長ギッター イッちゃってまーす ぐるぐるぐーるぐーるぐる♪  
必中吶喊 絶対激滅 投石 回転衝角回します♪  
ぐるぐーるぐーる ♪
あー 教えてスフィクス♪
粉砕し 破砕し 塵芥(ちりあくた)と化せ♪  
あー してして 回転衝角♪ 
ハイペリオン 砕き ブラティカに ぶつけましょう♪
ぐるぐるぐーるぐーるぐる♪
ぐるぐるぐーるぐーるぐる♪
ぐるぐるぐーるぐーるぐる♪
ぐるぐるぐーるぐーるぐる♪
195風の谷の名無しさん:03/11/02 12:14 ID:vBqUBmpw
こずえってレイープされたの?
196風の谷の名無しさん:03/11/02 12:32 ID:+zUDixZI
リヴァスレはループしてるね
197風の谷の名無しさん:03/11/02 17:25 ID:iZYBpd1O
↓今までに無かった斬新な話題をよろしく
198風の谷の名無しさん:03/11/02 19:45 ID:jpUl+FXP
リヴァイアスはどのようにリーベ・デルタに隠されてたのか・・・でかいだろ
199風の谷の名無しさん:03/11/02 21:05 ID:5oz+RaoO
実際にリーヘ・゙デルタから出てきた描写はないよね
ゲドゥルトの海から浮上してきただけ

宇宙をさまよってたのでは…?
200風の谷の名無しさん:03/11/02 21:06 ID:5oz+RaoO
このIDは…

我が人生に一片の悔いなし!





ってやつですか(;´Д`)
201風の谷の名無しさん:03/11/02 21:21 ID:rFa6yVjN
>>200
ワラタ。
しかも「oO」ってエコー入ってるし w)
202風の谷の名無しさん:03/11/02 21:24 ID:MzL69xJi
>>200拳王おめ

>>199
いや、違うだろ…(;´Д`)
203風の谷の名無しさん:03/11/02 22:28 ID:Anq+x8v2
センターピラーにあったんでしょ
204風の谷の名無しさん:03/11/03 00:09 ID:/3d7WkfT
しかもしばらくの間、リーベデルタの残骸をくっつけたままで航行してるし
205風の谷の名無しさん:03/11/03 00:31 ID:XpUFSqzo
>>196
どういう結論になってるんですか?
206風の谷の名無しさん:03/11/03 02:38 ID:ZLUz80Dt
途中から入ってくる人もいるから、繰り返しは仕方ないんじゃない?
207風の谷の名無しさん:03/11/03 12:45 ID:BaPjOTkn
新人さんは歓迎だけど、繰り返される質問にはテンプレを用意しないとな、と。
208風の谷の名無しさん:03/11/03 14:00 ID:NVz/BVYq
ていうか「レイプされたんですか」って聞くやつは本当に分からないのか?
ホントにリヴァイアス本編見てんのかと(
209風の谷の名無しさん:03/11/03 14:17 ID:ZLUz80Dt
あの時間帯にやっていたと言う事実を考えると、本当かどうか心配になっちゃうんじゃない?
210風の谷の名無しさん:03/11/03 14:42 ID:uDCCMOsD
ここじゃなくても、ちょっと調べればわかるのにね。
211風の谷の名無しさん:03/11/03 14:55 ID:Qr3K3/T5
こずえがラチュられた背景で普通にヤッてたからなあ
まあ、産な奴には理解出来ないんだろ
212風の谷の名無しさん:03/11/03 22:49 ID:lMHLSmMq
アンジェとコンラッド艇長は似てなさすぎる
213195:03/11/04 02:28 ID:ftDOVf9c
やっぱりこずえやられちゃってるのね・・・
あの大人数の中でだから大丈夫かなとも思ってたんだけど・・・
ちょっとショックを受けますた
214風の谷の名無しさん:03/11/04 13:45 ID:aZdufF0l
だれか>>194についてコメントしてくれよ。
せっかく作ったのにスルーじゃ寂しい。
215風の谷の名無しさん:03/11/04 17:21 ID:nyVEeWP3
誰かなんとかしなさーい!
若いんでしょ〜!
216風の谷の名無しさん:03/11/04 20:01 ID:Rtr/UtxO
こずえって女に輪姦されたの?
217風の谷の名無しさん:03/11/04 20:29 ID:4jzK5mDA
( ´_ゝ`)
218風の谷の名無しさん:03/11/04 22:21 ID:bo7FlILa
>>194
(・∀・)イイヨイイヨー 歌に元ネタあんの?
219風の谷の名無しさん:03/11/04 22:32 ID:nyVEeWP3
歌なのか・・・?
220風の谷の名無しさん:03/11/05 06:46 ID:gYBebeaa
>>216
女同士もいいでつね
221風の谷の名無しさん:03/11/05 19:03 ID:PAT7Ei5r
いま見てもリヴァイアスは面白い。
マズイとはわかってても、現実の政治が悲惨だと尾瀬イクミみたいな奴が頼もしい...
222風の谷の名無しさん:03/11/05 20:40 ID:5yRuNrLE
>>194
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/8122/
の替え歌。
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1066616276/
(・∀・)らんらんらんらーら♪ のガイドライン参照。
223風の谷の名無しさん:03/11/05 20:48 ID:+On0qoi1
>>222
瓶詰妖精か。
そういや黒田繋がりだな。
224風の谷の名無しさん:03/11/05 22:14 ID:t3ybZOgK
今リヴァイアス見直してます Sere09まで降下…
一つ気になったんだがブルー達がリヴァのブリッジ乗っ取った時
クリフがブルーに「さすが○○の…」って言ってるんだがハッキリ聞こえない‐‐;
教えてエライ人
225風の谷の名無しさん:03/11/05 22:14 ID:2zwjgzWA
>>222
すいません、これはエロアニメの歌?
「あぁ〜してして先生さん〜♪」って・・・・・・・
226風の谷の名無しさん:03/11/05 22:41 ID:eS+Oa2PU
>>225
地上波(UHF局)でやっているアニメなので18禁ではない。
曲については以下の通り。

> 瓶詰妖精OP曲『 教えてせんせいさん 』
> Bottle fairy(水樹奈々、堀江由衣、名塚佳織、野中藍)
> 作詞:黒田洋介
> 作曲:イズミカワ ソラ
> 編曲:山崎燿
227風の谷の名無しさん:03/11/06 10:35 ID:xiQGflPq
_| ̄|○ アソコが落ちてる…
228風の谷の名無しさん:03/11/06 16:46 ID:4aFp3aeu





801たちの旅が終わった。
229風の谷の名無しさん:03/11/06 17:32 ID:Yu+ZkTtQ
>>226
そうだったのか・・・でも歌詞がやばすぎるな。
「シテシテ先生さんすごい秘密、言えないこと全部」・・・・・・・(;´Д`)ハァハァ
230風の谷の名無しさん:03/11/06 19:26 ID:VVyOousp
>>229
まあ作詞が黒田洋介だからな。
231風の谷の名無しさん:03/11/06 21:54 ID:G1A8sx4S
黒田
奥の深い男よ
232風の谷の名無しさん:03/11/07 00:09 ID:SC5gy9s8
黒田…内藤泰弘と仲良いみたいだね
233風の谷の名無しさん:03/11/07 15:20 ID:RQ/Mpygc
>>232
内藤氏の自宅でゲームやったこともあるみたいだし、かなり仲はいいんじゃない?
ちょくちょく黒田は氏の名前を口にしてる。
234風の谷の名無しさん:03/11/07 17:59 ID:2P6ICKNl
>>228
アソコで良くわかったなw

せっかくSS投下され途中だったのに・・・・・・
書き込みがたった一日なかったばかりに・・・・・・
_| ̄|○
235風の谷の名無しさん:03/11/08 10:57 ID:YuBNCT64
そういや黒田が「あと13話ぐらいくれたらもっとしっかりしたものを作れましたよ。身体がもたなかっただろうけど。」みたいな発言をしたってかなり昔に聞いたんだけどさ、
本当にそんな発言したとしたらそれって最後一気に叩き込んだイクミ関連の事、ファイナ、こずえとかをもっとしっかり描けたってコトなのかな。
そう考えるとそれが実現できたかもしれない小説が非常に残念だ・・・。
大変だったんだろうケド。
236風の谷の名無しさん:03/11/08 11:44 ID:ZFt6bVsP
このアニメ



















校長宅に火炎瓶投げ込んで逮捕された中学生も、見ていたって言ってたよ
237風の谷の名無しさん:03/11/08 12:29 ID:I8uruxO5
大人気すぎるな
238風の谷の名無しさん:03/11/08 13:06 ID:5UpyOjnN
宇宙のステルヴィア
239風の谷の名無しさん:03/11/08 17:14 ID:whLn79So
昔の皆さんありがとう
南半球は無くなっちゃったけど地球は元気です
240風の谷の名無しさん:03/11/08 19:55 ID:fo3n2g9d
あれは俺的に糞だった。
どーでもいー事にメソメソしてる主人公は氏ね、みたいな。
241風の谷の名無しさん:03/11/09 14:10 ID:i4NLol4K
>>240
強いんだな、君は
242風の谷の名無しさん:03/11/09 14:29 ID:2az47maJ
なんか鬱展開を期待してる人が大勢いたような。
リヴァイアスとは違った作品でした。
243風の谷の名無しさん:03/11/09 16:08 ID:AXiiPhwU
プラネテス
244風の谷の名無しさん:03/11/09 21:17 ID:X2iDtI8L
ガングレイブいいね
245  :03/11/10 00:11 ID:zttZw8ye
ラストエグザイル
今年はこれで決まり
246風の谷の名無しさん:03/11/10 02:03 ID:KmiUQP+3
>>241
平時ならともかく、「人類存亡の危機を目前にした悩み」か? と思ったのだよ。
自尊心なんぞ吹っ飛ぶのが普通だ、と思う俺の感覚が異常なのかもしれんが。
247風の谷の名無しさん:03/11/10 15:58 ID:7s09xtUX
↑どーゆー話ですか?
少なくとも>>246の内容が分かるくらいの解説があるとうれしいな
248風の谷の名無しさん:03/11/10 16:44 ID:/Gbn/qUi
>>247
主人公が序盤からラストまでずっとグジグジしてて、
全人類で2人しか扱えないシステムを使うようになっても
「私なんか天才じゃない」とかヌッ頃し級の発言を繰り返した上で、
人類の存亡を賭けた作戦の前でも男との関係のことでウダウダしてたわけだ。

盛り上がる話とその前後の話だけ見てればそれなりに面白かったのかもしれないけど、
間の話の大部分が主人公のグダグダだった関係で、全話を見ると主人公に対する
ストレスがかなりの勢いで高まる。
キス祭りの頃まではまだ普通に見れてたんだが・・・・
249風の谷の名無しさん:03/11/10 17:00 ID:7s09xtUX
なるほど、解説蟻10
250風の谷の名無しさん:03/11/10 19:22 ID:CqSQrfie
ステルヴィアかぁ
冒頭の地球が受けた被害の描写を見て期待は否が応にも高まってたんだけど
1話の後半で主人公の母親がいきなりワァワァ泣き出してビビった覚えがあるよ・・・
その後に見たスレで、どうやらあれが普通にアリな世界観だと知って
リヴァイアスと上とか下とか比べることはしなくなったです。
251風の谷の名無しさん:03/11/10 22:49 ID:l6a4jmGP
>>248
説明乙。
しかし悩むというものはそういうもの。
目の前に迫ってる現実と照らし合わせて
「なんだ悩んでも意味ないじゃん。悩むのやめた」と割り切れる人はまずおらんやろ。
つかいろいろと悩んでます、てのがテーマみたいな作品に対して
「悩んでるのがうざいから糞」というのはいかがなものか。
252風の谷の名無しさん:03/11/10 23:11 ID:KNLC//s/
テーマが合わないってこともあるだろう
俺はすてるびあ見てないけどさ
253風の谷の名無しさん:03/11/10 23:15 ID:EVJ6p7BX
>>251
悩むのは良いんだ。でもさ、成長が見えないわけ。
悩んで吹っ切ったように描いておいて、次の週にまた同じ事で悩んでいて。
んで、気が付いたら何か終わってましたって感じなんだよな。

ただ、俺は>>248程は否定的じゃないけどね。
期待していた分、肩すかしを喰らったって感じかな。
254風の谷の名無しさん:03/11/11 00:07 ID:KtOF/F6/
>>251
>「なんだ悩んでも意味ないじゃん。悩むのやめた」と割り切れる人はまずおらんやろ。

割り切るとかじゃなくて、小さい悩みなんて吹っ飛ぶってってこと。
3万円落として落胆してる時に、恋人が事故で意識不明の重体になったら
3万ごときに構ってられないだろ?

まして、「自分の命も含めた全人類の未来がかかってた時」だよ??
それに比べて、いかにも空疎な悩みには全く共感出来なかったってこと。
多少の矛盾には目をつぶるけど、根本的なとこであの作品は駄目だったね。
255風の谷の名無しさん:03/11/11 00:12 ID:IQYFQKqc
それでも3万円が気になる業を背負った人もいるってことでヨロ。
256風の谷の名無しさん:03/11/11 00:35 ID:KtOF/F6/
例えが悪かったな。

3万すられて消沈してたところで、後進国で誘拐され、交渉決裂、一緒に居た奴が
先に殺され、殺した奴らがナイフを持ってこちらを振り向いた状況。

それでも恐怖より3万が気になるのが普通なら、俺が人間としておかしいのだろう。
257風の谷の名無しさん:03/11/11 00:37 ID:ba031dfA
俺は好きだったけどな、宇宙のステルヴィア。

危機を前にしたキャラの行動がリアルじゃないって点だが、
あれは最初の危機が何百年も前から正確に予測されていた災害であり、
第二の危機もそのおまけ扱いだったという設定で、俺は納得できた。

「歴史上の重大な転機は他愛もない日常の積み重ねの延長線上にあり、
 個々の人間が目の前の問題に一所懸命対処しているうちに過ぎ去ってしまうものだ」

ってのが、ステルヴィアのテーマだろう。共感できるかどうかは別にして。
まあスレ違いなのでこの辺で。
258風の谷の名無しさん:03/11/11 01:15 ID:KtOF/F6/
2ndウェーブまでは予科生だから別にいいさ。
しかしフラクチャーは予想されてないし、その時の「目の前の問題」も
全然眼中無かったじゃん。


とはいえ、スレ違いが過ぎたようだ。続きやるなら
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1068385784/
259257:03/11/11 01:46 ID:ba031dfA
>>258
ん、漏れの言った「目の前の問題」ってのは、恋の悩みとか友人の修羅場とか、
コンペイトウの残り個数とか、そういう他人から見れば下らないことの方ね。
>>256の例えだと、
ようやく探し当てた三万円が、実はその後進国では一生遊んで暮らせるだけの価値があって、
犯人との取り引きが成立して解放されてラッキー、みたいな話と。

で、リヴァイアスだとどうだろう?

「個々の人間がいくら必死になっても、意気込みだけでは過酷な運命には抗えないが、
 それでも生きる努力を諦めなければ、それを評価して拾う神もあるさ」

という感じだろうか。
260風の谷の名無しさん:03/11/11 11:26 ID:saiJKkYF
>>254
>>255
ダメだと思いながらも我慢できずにワロモウタ
261260:03/11/11 11:39 ID:saiJKkYF
ワロテモウタね。。
>>254を読んでる途中で既に、机上の空論だし
ちょっとくらい3万円が気になってもいいかななんて(3万落としたら普通に財布空っぽなるよなぁとか)
思ってたとこへ>>255が目に飛び込んできて
辛抱たまらなくなった俺は人間としておかしいですか_| ̄|○
262風の谷の名無しさん:03/11/11 15:18 ID:k0qy8Mhi
>>261
あなたはリヴァイアスよりもステルヴィアを見るべきです。
その素質があります。
263風の谷の名無しさん:03/11/11 16:47 ID:ZCI+DE4z
糞アニメの話はもういいよ。
264風の谷の名無しさん:03/11/11 19:44 ID:mYVNi0ut
ガングレイブどうよ
265風の谷の名無しさん:03/11/11 21:31 ID:VV8GKzS/
>>264
関智の声が聞きにくい。
ストーリーだ、絵だ、なんて事よりも、まずはこれが引っかかる。
266風の谷の名無しさん:03/11/11 22:33 ID:z5qXL/L0
このアニメ見る価値ある?
267風の谷の名無しさん:03/11/11 22:57 ID:Q6ilB9lL
このアニメ
























見る価値あるよ
リアルタイムで観てた時工房だったけど心に残りました
268風の谷の名無しさん:03/11/11 23:55 ID:ZTUMDuyL
それより一歩やトライガンに比べてOPのセンスがなさすぎるほうが問題<ガングレ
269風の谷の名無しさん:03/11/12 00:18 ID:SiJO/Sw/
画面が暗すぎるような…
270風の谷の名無しさん:03/11/12 01:09 ID:sJvItmfj
画面の明度を調整!
271風の谷の名無しさん:03/11/12 03:02 ID:XW13paze
           -、、|/ ̄ ̄ ̄ ̄`\
          , -┴ 、""     ゛`ヽ `ヽ
           /  ""         i  \
        /  """  /        l ゛゛   l
         / """"  i  /|     |l   . i
      ∠  l|||    | A|-レ、|    / i  /  〉
       〈 ll|||i   ト、| ___ レi  /|/i /  /
       レl||||/\  | γ叮`  |ノ,=、 レ′ /
          |||| ト_ \| ゝ┴   i_|_ |/レ′/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | |`‐-.|          〉 |  < 
         レレ|   ト 、   ー_- /    \_______
          レi| | `   .____/       ∩
            从|     |            / レ――┐
      _____________/~\    ト、           | ヽ_ 三l
      /::::::ヽ::::::::::∧ [ニ=[]=ニ7、―-、      |   ノ ̄
    〈::::::::::::::i:::::/;;;/\/ 〉\|:::〉:::::::;:\   _[ニニ]_
    〉::::::::::::|::::::::/:::::::::|   |   |::\:::::〈;:::\  |: ̄ ̄|
    |::::::::::::::|:::::::\:::::::|____.|____〉::/:::::::::i:::::::\|::::::::::::|
      |:::::::::::::|;;;;::::::::ゝ:::|::::::::::::::::|:/::::[ニニ];;:::  |::::::::::::|
     |:::::::::::::|;;;;;;;:::::::::`|:::::::::::::::::|:::::::::::::::|;;;;::::;/:::::::::::::|
     |::::::::::::::|;;;;;;;;::::::::ノ:::::::::::::::::|:::::::::::::/\;;〈::::::::::::::::|

272風の谷の名無しさん:03/11/12 06:26 ID:i7l+bNrg
職人さんに頼んで、まともなAAを作ってもらえよ・・・_| ̄|○

273風の谷の名無しさん :03/11/12 07:48 ID:WL/fGbhb
これはこれで、手作りの味わいが・・・w
274風の谷の名無しさん:03/11/12 15:26 ID:8ZVMkKYN
>>272
放送から数年たってるし、絶対誰かが作ってくれてる(もしくは頼んでたはず)と思ったんだが
俺の探した限りはこれくらいしかマシなのが(これでもね;;)なかった。。
AA板で懇願しようかしら(´・ω・`)
275風の谷の名無しさん:03/11/12 16:48 ID:KioDCVSy
頭デカッ!!w
276風の谷の名無しさん:03/11/12 19:21 ID:1M735wEF
まぁいままでのにくらべればマシか
277風の谷の名無しさん:03/11/12 22:05 ID:oOddQs/k
>276
平井なんだからしこたまある種AAとか改造すりゃいいんだ
278風の谷の名無しさん:03/11/12 22:19 ID:yQtl822V
AA集は今んところここしか残ってないっぽいね

無限のリヴァイアス補完計画
ttp://akasaka.cool.ne.jp/poonya13/a/ryvious.html
279風の谷の名無しさん:03/11/12 22:51 ID:i7l+bNrg
>278
ひどすぎる・・・ しかも1番まともっぽいコレが貼られて無いじゃないか。

      _,- ⌒ヽ   \i| i/ ,..-.、⌒'' -`,,、
  , -, , -'     ヽ   ヾ,,-'":::::::::ヽ,    ヽ
. ///     r-'―`―-i;;:---―--'-、
// /     .i::::::::;;::-''":::::::::::::::::::::::::::::i
/ /      .j,-::'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i_,-..''"/
 /      |:::::::::::::::::::::::::::::::::;;- ' " ̄'i:::::::::::/
.,'       i::::::::::::::::;;;::-''"::7     |;;;;;:-'
,'       |;;;;;::-::''":::::::::::::::|   , - '::::;;|_, -''"/
i       /::::::::::::::::::::::::;;--'--,-― ''"7:::::::::::::/
       |:::::::::::,,--::'''::::::::::::/    /:::::::::::;;/ ネーヤー
       |--''":::::::::::::::::::::::::|    i:;;::-''!"    
        {::::::::::::_____,,-==-i--''7,ニレ、 ゝ      
        ト-'" //ィ〇ヾ`{ NィOヽ!i/ヾゝ
        .!;;;::::И\ '--' |/!  '--' {レ/` ̄"''7=--,.-、
        /\::::::::::::"-,,_    ’  }レ:::::::::::::/  .//
        .\::::"-::,;;;;;;;/   。  .ノヽ--_ -'===',/
         .\:::::::::::ト ,     //:::::::::::7'' --、
           ヽ;;;;|::::::`i' - .,/i-''┐、:::/  /
        ,, ---<::`-;;;;;|    i|::::::i______ ̄ ̄
       , ''     ヽ:::::::::`'、t--'-< ヽ  ̄ヽ__,-i
       {       ヽ::::::::::::ヽ   ヽ::::i,..-'":::::::|
280風の谷の名無しさん:03/11/12 22:54 ID:1M735wEF
>>279
目がイッてる
281風の谷の名無しさん:03/11/13 03:14 ID:7z54EvHI
これもシンプルでなかなかのものかと。

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /               |
   | ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄V ̄ ̄|      |
   |  |/       |      |
   |___v________|      |
   V|< '>   /<’>|     |
     |       -----|      |   
     |    /      |      |
     |  <       |      |
      |   ______   /|      |
       |       / |       |
        |     /  |
          __/   |
        
282風の谷の名無しさん:03/11/13 06:16 ID:QrHj/o0r
そろそろ低価格にしたDVD全巻BOX出してけれ
283うろ覚え:03/11/13 16:03 ID:XUczcmpB
>>281
それ・・・誰?
284風の谷の名無しさん:03/11/13 16:15 ID:RolLCL8D
今更ですが、サントラ1のTrack20に入ってる-disのカラオケバージョンの
「♪光を与えて〜」からが、謎の声が入っててうまく歌えないんですが
それは僕が周りに流されている証拠ですか、そうですか

>>283
あれですよ、額にハチマキを巻いた人
宇宙船を買う夢を持ってたり映画に出演したりしてる
285風の谷の名無しさん:03/11/13 21:27 ID:D++n1hWI
>>283
反逆者カズマの生き別れの兄でスーパーホーリー隊員の人かと
286風の谷の名無しさん:03/11/13 21:29 ID:uLu1iylZ
>>285
違うよ、蒼い人だろ
287風の谷の名無しさん:03/11/13 22:23 ID:4rhwtzQb
>286
マジレス・・・?
288風の谷の名無しさん:03/11/13 23:48 ID:+bD2APlQ
ふぅ・・・昼から見始めて全話見終わった
289風の谷の名無しさん:03/11/14 00:07 ID:+lAn2zYp
>>281ムッシュかまやつ
290風の谷の名無しさん:03/11/14 00:15 ID:25vJwCFd
おまいら、そんな似顔絵さらしてると本人に殺されるぞ。
291風の谷の名無しさん:03/11/14 01:16 ID:a+k45ISP
本人ってムッシュ?
292風の谷の名無しさん:03/11/14 17:43 ID:7yRCqgkE
かまやつ
293風の谷の名無しさん:03/11/14 23:49 ID:mcfg1A47
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
    /                 |
   | ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄V ̄ ̄|  |
   |   |/         |   |
   |___v________|  |
   V|< '>   /<’>|   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |       ----- |      |  <  今、お前がしなければいけないことは何だ?
     |    /       |      |    \_______
     |  <        |     |
      |   ______   / |     |
       |       / |      |
        |     /  |
          __/   |
294風の谷の名無しさん:03/11/15 00:00 ID:gW/PPb0j
>>293
順逆自在の術だ。
295風の谷の名無しさん:03/11/15 02:21 ID:DyjnUZ4/
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
    /               |
   | ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄V ̄ ̄| |
   |   |/         | |
   |___v_______|  |
   V|< '>  /<’>|   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |       ----- |    |  < とんだ結末だ…父さん
     |    /        |    |    \_______
     |  <        |    |
      |   ______    / |    |
       |       / |     |
        |      /  |
        `─┸―'
296風の谷の名無しさん:03/11/15 03:00 ID:2r9LUjKB
カッシーニは次ぎに、土星に向かうそうですね。
ハイぺリオンの写真も撮るかな?
297風の谷の名無しさん:03/11/15 14:42 ID:ffSIL+u0
日本の探査機が火星だったかに激突するらしいんだがどうにかならないか?コウジ。
298風の谷の名無しさん:03/11/15 18:18 ID:geuBHagH
>297
僕にどうしろって言うんだ!!
299風の谷の名無しさん:03/11/15 18:33 ID:VG/HbUiu
>>298
こういう時、何もしない奴だと思ってた。
300風の谷の名無しさん:03/11/15 18:35 ID:E+hAhBTw
な…なんなんだよ…
301風の谷の名無しさん:03/11/16 00:03 ID:dMaxOdbG
そういえば、リヴァイアスの速度はどれくらいななんでしょうね?
カッシーニは木星→土星まで8ヶ月だそうですが・・・

まあ、カッシーニはいろんな惑星に会合するために調整しているんでしょうけど・・・
302風の谷の名無しさん:03/11/16 10:38 ID:yL38ADZ9
こういう話は好きですな

たとえば文献を見ると
『太陽⇔地球の相対距離を1としたとき
 地球⇔火星=0.524、火星⇔土星の距離=8.031、土星⇔天王星の距離=9.663』
と書いてあります

それを参考に
9ヶ月のあいだ、よどみなく航行したとして
リーベ・デルタ→火星圏→土星圏→天王星圏をそれぞれ
      1週間  4ヶ月  4ヶ月3週間
とか適当に割り振ります

ここで火星⇔土星を考えてみます
文献には「地球から太陽へ行くには、光の速さでおよそ8分19秒」とあります
ゆえに、光の速さなら、499x8.031 で
火星⇔土星は、4007.469sec(66min 47.469sec) になります
光なら約4007秒でいける距離をリヴァイアスは4ヶ月(60x60x24x30x4=10368000sec)もかかりやがったので
計算すると、光:リヴァイアスの速度の比は、10368000/4007.469で
2587.169108 になります(光はリヴァイアスの約2580倍の速度)

光の速さは、一番ポピュラーなやつで「1秒間に30万キロ」らしいですが(もっと正確なやつがあったら教えて下さい)
のろいリヴァイアスだと、300000/2587.169108で、1秒間に115.9568576キロしか進めません

ゆえに
秒速115.9568576km/s、と出ました
それでもマッハ340くらいだからすごすぎですな
某デブリの世界じゃないけど、どこかのネジとか小惑星に衝突したらおしまいだろ
ゼラードとかいう単位は謎です

どこか変な計算式とかあったらこっそり教えて下さい(;´Д`)
303風の谷の名無しさん:03/11/16 10:41 ID:yL38ADZ9
ってほんとかよ
じゃあカッシーニは秒速55km/s なんて狂気なスピードで飛んでるのかよ
304風の谷の名無しさん:03/11/16 11:31 ID:oOx8o3fU
宇宙空間では空気抵抗を気にする必要がないので、
音速を超えても問題ありません。
例えば、アポロ宇宙船が月に向かった時の速度が秒速11km/s(マッハ33)。

とは言え、秒速55kmは速すぎるような。
305風の谷の名無しさん:03/11/16 11:41 ID:eLllTGNg
( ゚Д゚)ポカーン
オマイラ知的でつね。
306風の谷の名無しさん:03/11/16 12:19 ID:4I9LLdow
>>305
大丈夫。
その分俺がそれを補って余りあるほどバカだから。
307風の谷の名無しさん:03/11/16 12:42 ID:a6r20cjH
確かゲドゥルトの潮流に乗って加速してるんじゃなかったっけ?
308風の谷の名無しさん:03/11/16 17:56 ID:8Z8VUkaD
ネーヤたんをイかせればイかせるほど速くなります。
昴治のがんばり次第です。
309風の谷の名無しさん:03/11/16 20:46 ID:dMaxOdbG
光速は真空中で2.997992458×10(8乗)m/sなので、
有効数字6桁までなら、300000m/sと考えてまず問題ない

でも、実際には火星、土星、天王星は直線に並んでいるとは限らないので、
もっと速い・・・まさしく>>308の言うとおり
310風の谷の名無しさん:03/11/16 21:01 ID:dMaxOdbG
↑間違った
×300000m/s
○300000000m/s

>>307太陽風はどれくらいの速さでしょう?
311風の谷の名無しさん:03/11/16 21:28 ID:QQ6Ise6Q
レンタルで一気に見た。やっぱおもろいね。
リアルタイムで見てたときは気づかんかったけど
レイコがかわいそすぎる。イクミ氏ね
312風の谷の名無しさん:03/11/16 22:14 ID:4ZCgKlDo
>>308
姉やは昴治とのシンクロ率が高いから、むしろ昴治をイかせればイかせるほど速くなる。
あおいの頑張り次第です(w
313風の谷の名無しさん:03/11/16 22:30 ID:jQLmfjWt
>>310
「太陽風 秒速」でググって調べると、秒速800km/s〜400km/sくらいのようですな。
太陽から離れると減速し、地球付近では500km/s〜400km/sに落ちる、とある。
314  :03/11/17 00:38 ID:Ct6TzmZM
レイコは当然の報いだ
第一ブスだしw
315風の谷の名無しさん:03/11/17 03:59 ID:OG1On92B
レイコって何者だったっけ?アイスコーヒーの略称…
316風の谷の名無しさん:03/11/17 16:09 ID:fgJOPTcd
>>315
レイコ忘れられてる・・・やっぱりかわいそすぎる。

あおいやこずえと仲良かった目立たない子だよ。
最終回、リヴァイアスには乗らなかった。
全員がリヴァイアスに戻ってめでたしめでたし、としなかったのは評価したいけど。
317風の谷の名無しさん:03/11/17 17:09 ID:S0GwX02D
それよりもイクミと昂治はあんな簡単に和解できるもんなのか?
318風の谷の名無しさん:03/11/17 17:43 ID:uvbHTZbo
あの昴治の悟り具合は伊達じゃないぞ。
319風の谷の名無しさん:03/11/17 18:08 ID:0zgfumDy
>>316
かわいそだよね。すごいいい子だったのにさ。
あの事件もどう見てもレイコは何も悪くないよ。
悪いのはこずえ。自業自得。
ニックと仲良さそうだったのに、
レイコ消えてもニックはリアクションゼロだし・・・
320風の谷の名無しさん:03/11/17 18:59 ID:UxCszNGH
>>319
でもさ、友達ならこずえが連れて行かれそうになった時止めるだろ。
それをしなかったからなぁ。
321風の谷の名無しさん:03/11/17 19:03 ID:uN7iCDAS
>>320
小市民にはそんなことできません
322風の谷の名無しさん:03/11/17 19:07 ID:0zgfumDy
>>320
あの状況では無理だろ
巻き込まれたらたまらんち
てかあんな性格悪いヤシと付き合ってたレイコもレイコだね・・
323風の谷の名無しさん:03/11/17 19:13 ID:UxCszNGH
>>322
だからそういう時点で自己厨だろ。
友達の気持ち考えたら出来る行動じゃねーぞ。

終盤で「またアタシの居場所が無くなってしまう・・・・」
とか言ってるし。
お前みたいな奴は居場所が無くなって当然なんだよ。と思ったよ。
324風の谷の名無しさん:03/11/17 19:33 ID:s8EDRXTA
助けを呼びに行くぐらいしとけばよかったのにね。
325風の谷の名無しさん:03/11/17 19:59 ID:UjIMw9Su
戦闘中は誰もが忙しい・・・かなぁ?
326風の谷の名無しさん:03/11/17 20:18 ID:OIYLQhV+
>>323
お前は立派なやつだ。ホントにそう思うよ。
327風の谷の名無しさん:03/11/17 21:26 ID:L8xteDF1
あーなつかしい。
俺風邪で学校休んだ時二日で全話見たよ、
かなり面白かったけど、あんまり何回もみたいとは思わなかったな。
当時工房の俺には、こずえのレイプやミシェルの・・・が受け入れられなかったからな。
後はこうじのよさ(ってか重要性)が全く理解できなかった。
まさに気分はニックス、なんでこんな奴が・・・
328風の谷の名無しさん:03/11/17 21:51 ID:S0GwX02D
>>327
それは昂冶本人も分かってるんじゃないか?
(なんでおれが…)って感じで
329風の谷の名無しさん:03/11/17 22:08 ID:VwXoKbra
工事は一生苦しみを負って生きていかなきゃならないのに何でイクミを許せたんだ
俺だったら再会したとき階段から突き飛ばしてるよ
悟りを開く過程が意味不明
330風の谷の名無しさん:03/11/17 22:25 ID:dYGxVZi9
今までの祐希との関係と、リヴァイアスでの死にそうになるくらいのすごい経験によるもの
なんじゃないの?

331風の谷の名無しさん:03/11/17 22:38 ID:s8EDRXTA
>>329
CDドラマの三巻あたりで補完されてたよ
332風の谷の名無しさん:03/11/17 23:08 ID:bU/V/UsW
肩が上がらないくらいたいしたことじゃないじゃん
333風の谷の名無しさん:03/11/17 23:13 ID:vTdT+f4e
>>332
お前は四十肩の辛さがわからないのか?
334327:03/11/18 00:26 ID:WYSc+M1X
>>332
ま、冗談だと思うけどめちゃくちゃ大変だと思うぞ。

とりあえずこうじに関しては、
ブルーから重々しく受け取ったガンをあっさり奪はれたり
最後イクミを説得するのにかっこいい言葉が聴けるかと思ったら投降しよう(だったかな?)と言ったり
最終話でいきなり真琴をおまえがいうなよって言葉と共に殴ったりしたところが
・・・・・さみしかった。
335風の谷の名無しさん:03/11/18 01:53 ID:+k4sXixP
>>334
そういう・・・主人公や脇のキャラクターにアニメ的な活躍をさせないのが
リヴァイアスの味なんだよねぇ。確かにさみしいけど。
336風の谷の名無しさん:03/11/18 02:32 ID:MVH7oOSk
無限漂流リヴァイファム
337風の谷の名無しさん:03/11/18 09:24 ID:Sxntdq+n
確かに、もうちょっとこーじには頑張って欲しかった。
そうだったら、何度も見る気になれると思う・・・多分。
338風の谷の名無しさん:03/11/18 10:52 ID:1dD0KCZg
こうじは精一杯がんばったと思いますが何か?
339風の谷の名無しさん:03/11/18 12:50 ID:e07qr0Kx
このアニメ





















年上の女性をレイープしまくってた和光の中学三年生も見ていたそうだよ
340風の谷の名無しさん:03/11/18 16:13 ID:zFUim2lY
「俺がやらなきゃ誰がやる」
には2通りの人がいるような
昂治タイプ…責任感が強い
イクミタイプ…強迫観念が強い

昂治はむしろがんばりすぎないで下さい
341風の谷の名無しさん:03/11/19 00:16 ID:9wbsUnrR
弟の存在意義がよく分からなかったんですが
342風の谷の名無しさん:03/11/19 00:32 ID:ksVkSz+Y
>>341
昂治の負け犬加減を引き立たせるためじゃないの
昂治は一生弟に負け続けて惨めな思いするんだろうなかわいそうに
343風の谷の名無しさん:03/11/19 00:39 ID:2Zw1+/c1
>>341
やめてよね(ry
344風の谷の名無しさん:03/11/19 00:42 ID:1x+i2MWK
能力があるからといって
それで胸張って生きられるわけでもない・・・っていうのを見せるキャラ。
345風の谷の名無しさん:03/11/19 01:05 ID:HgAfTDUP
俺が昂治だったら間違いなく自殺してる・・・
346風の谷の名無しさん:03/11/19 08:26 ID:xIVowBfo
>>341
「 ぁ あ ゛ ぁ あ ・ ゚ ・ ( ´ Д ⊂ ヽ ・ ゚ ・ あ ゛ ぁ あ ぁ っ あ あ あ あ゛ ぁ 」
347風の谷の名無しさん:03/11/19 11:38 ID:kPQUX5Wm
>>341
「弟は兄のお下がりを着る」と言う時代は終わったってことさ。
348風の谷の名無しさん:03/11/19 15:20 ID:71okJdBw
>>339
スラダンか?
>>341
反抗期の父親と子供
349風の谷の名無しさん:03/11/19 18:11 ID:4u4WAy0h
俺男キャラでは昂治一番好きかも
本編を初めて見たのは2001年5月
完全に錯乱していた時期だったので
なんか一話見る度に前進から力が抜けていった。
二度目は2002年9月くらい
350風の谷の名無しさん:03/11/19 22:27 ID:nWxS4y65
現実で負け組のやつは昂治に共感する
俺みたいな勝ち組が見ると昂治は後ろから蹴飛ばしたくなる
351風の谷の名無しさん:03/11/19 22:36 ID:uNysHyd4
>>350
勝ち組ってどの程度の?
352風の谷の名無しさん:03/11/19 22:50 ID:O83a0UMU
俺は負け組みかな…名前コウジだし
353風の谷の名無しさん:03/11/19 22:59 ID:BAsfIbxe
自称勝ち組ってたいてい負け組。
354風の谷の名無しさん:03/11/19 23:00 ID:eB2jAOmh
うわっ、本物?!サインください!






弟さんの



って言うのは・・・だめ?
355風の谷の名無しさん:03/11/19 23:26 ID:nWxS4y65
俺は勝ち組だよ
どの程度って言われても困るけどリヴァで言えば弟さんぐらい
356風の谷の名無しさん:03/11/19 23:28 ID:3Q/ZOuAc
弟 は 負 け 組
357風の谷の名無しさん:03/11/19 23:30 ID:hnxuBStJ
負け組で主役になれるのなら儲けもんだな
358風の谷の名無しさん:03/11/19 23:32 ID:E1gL8z1V
リヴァはこうじの一人勝ちですが、何か?
359風の谷の名無しさん:03/11/20 00:01 ID:8F1ZnDnQ
これリアルで見てたときは俺自身自分がイケメンだってことにあんま気づいて無かったけど
今見直してみるとこうじってほんと負け組だって思った
360風の谷の名無しさん:03/11/20 00:48 ID:0w/KXuLF
釣堀ですね
361風の谷の名無しさん:03/11/20 01:13 ID:wyY1+OMf
沢山のスペースイカがかかっていますね
362風の谷の名無しさん:03/11/20 01:42 ID:/+1sj0X7
い、イカの形をしている!!?
363風の谷の名無しさん:03/11/20 03:00 ID:41WomSeP
ここはイカくさいインターネットですね
364風の谷の名無しさん:03/11/20 12:59 ID:wveVXcmt
髪を少し分けてさえいなければ!くぅ・・・・・
365風の谷の名無しさん:03/11/20 22:07 ID:L1+q0KKs
あなた達いい加減釣りはおやめなさい
366風の谷の名無しさん:03/11/20 22:08 ID:YMJQtzvU
リヴァのキャラって華奢すぎてキモい
367風の谷の名無しさん:03/11/20 22:10 ID:b04MfrJI
>>366
ルクスン
368風の谷の名無しさん:03/11/20 22:38 ID:FZT6IX8E
>>367

×ルクスン
○ドラム缶
369風の谷の名無しさん:03/11/21 00:45 ID:4SZEWLpL
>>366
EVAやなるたるはどーなる!?
370桑谷夏子大好き♪ ◆O8QdsIpM5E :03/11/21 22:18 ID:9eoM9zeN
リアルで見てたときはいろいろと考えさせられたけど、
この間見直したら、そうでも無い作品だったかもしれないw
むしろ、キャラクタの心情の動きがだいたい読めたので、
楽しく見れました。リアルで見てたときは、
なんかキャラクタと一緒にパニックってたし。

最後はまとまりすぎていたかな…。
なんだかんだとこうじは勝組ですね。
でも、実際にいたら負組ですね。あの性格はw
371風の谷の名無しさん:03/11/21 23:49 ID:QxgSi49D
>>366
チャーリー(最終話を除く)
372風の谷の名無しさん:03/11/22 00:30 ID:is996CAp
>>366
いやでも祐希まで華奢なのはどうかと。
お前兄貴と体格あんまし変わらないのに喧嘩強いはずないだろと。
ブルーは身長が高いからまだ納得いくが。にしても細いけど
373風の谷の名無しさん:03/11/22 00:37 ID:IWQ8KvBD
               -、,, _ ,,;彡′ ヽ_  ,.、ミ_,,>、_   ,
 _,, -‐'''"" ̄ ̄ ̄ ̄"""~~,>>'"      `´      ヾ;'∠ノ)
"           . . . . ,.r''"!-‐つ       (⌒゛''~ヽ    `ーiヽ、
       . . : : : : : _ /    ,}   r"⌒ヽ, )   ヽ     {  ヤヽ
  . : : : : : : : ,:- '' ."7::::: .   し-‐'´    j }    i、    }  :|  ゙ヽ、
   ヽ;、、‐'"    ,i′:: :.:   /   . . :じ     ヽ,  ノ   |. .    ヽ、
    ヽ     /'1:..:::::.  〃. ..::..:::.::: ;r1.       ゝ'‐.、   !: : : ..     ` 、
      ゙、      冫:{、:::.. /十..:,ィメi::;:: / |i:,i  .:   l′  .い(ヽ、: : : .
:      ゙、     /::/ノ;r:::i __∨.l」/i:l′.|:メj ,ィ' :,.   l   .ィ::l  \: : : : .
: : .     ヽ  /''゙7:ノ !ハ;:{`ゞ=シヾ ` ,jノ ,!ノヘ:::;::::  ゙、  ,|ヾ|.   \: : : : ..
: : : :       ゙ヽ.   .l::y^iヾトぃ  ゛  ,.   く  |/|::::..::::.(_/::}  !     ヽ、: : : : :     
ヽ: : : : : .    ト、_ |/  |:`!. リ    ::'ァ    `''=z j:::〃l}:::::::i::从       ,, -''"
 ヽ: : : : : : .    `゙iト、 /;;;;;゙、   __       ノ// リ;;;;/|:/ `     ,,-"
  ヽ: : : : : : : .      ゙メ;^!;;;;;;lヽ  ` `っ      ∠/-ィ(l;ノ ,リ.   ,,:-'"
.   ゙ヽ: : : : : : . ゙、   ヽ;;;;リ ヽ、 ` _,,,、 -‐'";;;;;(ノ ソ,,、、-‐‐''"       . : : : :_   
     ヽ: : : : : . :.        `'''" 〃彡;;/ィハ:|'"´          . : : : : ,,-''
      l: : : : : : . :.      `'ー   (‐-、,,,,、、/ヽ        . . : : : : ,,:‐'"
.      l: : : : : : : :      ::... ヽ . :‐''        ,. . . : : : : : : ,,-''
.      ヽ: : : : : : : :                    /: : : ,,、-‐''"
       ヽ : : : : : : :                    /_, -''
374風の谷の名無しさん:03/11/22 01:23 ID:4RAWlD9j
イイヨイイヨ〜(*^ー゚)b グッジョブ!!
375風の谷の名無しさん:03/11/22 01:44 ID:xSH9xtXc
>>372
着やせするタイプなのさ。
376風の谷の名無しさん:03/11/22 07:00 ID:1W4QVbqz
>>373
だれですか
そいつ
わかんない
377風の谷の名無しさん:03/11/22 07:16 ID:JijxSQzr
ミリアリア?
378風の谷の名無しさん :03/11/22 07:34 ID:SUHFPIa8
>>372
華奢はともかくとして、祐希は地球で生まれ育ってるしな。
体力的には月や火星、小惑星育ちより有利だわ。
379風の谷の名無しさん:03/11/22 08:10 ID:opfMYWIk
にしたってあんな体格で不良どもボッコボコってありえん・・・
380風の谷の名無しさん:03/11/22 13:18 ID:9CHxiri1
そしたらボクサーの立場はどうなんだろ・・・
381風の谷の名無しさん:03/11/22 17:16 ID:iUErqSyb
昨日初めてリヴァイアスを全話見た。痛かった。痛すぎた。
イクミが一番ショックだった。
382風の谷の名無しさん:03/11/22 20:02 ID:D/u8Nc1Z
>381
初めてにして、一日で全話見るとはなかなかの漢でつね( ・ω・)⊃─◎アメアゲル
383風の谷の名無しさん:03/11/22 21:40 ID:UVWLDKz6
ボクサーだって階級ありますから、微妙ですよね。
体の出来ていないあれくらいの年齢であそこまで華奢なのはやっぱり説得力が薄いような。
って、そんなことはリヴァイアスの面白さとはまったく関係ないですけど。
384風の谷の名無しさん:03/11/22 22:00 ID:12KAFPbb
ブルー=リヴァイアスの中で最強(ケンカが)

最強=ヒーロー=美形=細身
385風の谷の名無しさん:03/11/22 23:15 ID:iUErqSyb
>>382
過去ログとか辿ってイクミの過去をしり、さらにショック…
もうイクミの顔が見れない…
386風の谷の名無しさん:03/11/23 02:05 ID:uVprrn7o
まぁ祐希がムキムキでも引くけどナ
387風の谷の名無しさん:03/11/23 02:11 ID:q1RefMER
そう言えば、イクミの過去知らないやw
前スレ見たらわかるのか?
にわかファンは知識では全然だめっすねw
388風の谷の名無しさん:03/11/23 03:03 ID:/fGyIlYV
イクミの過去

・良いとこの坊ちゃん
・実の姉と近親相姦
・なんかのレースで優勝した経験あり
・武道を習っていたらしい
・家出同然でリーベデルタに来たので金が無い
・嫁にいった姉が自殺したショックでインポテンツ

他にあったっけ?
389風の谷の名無しさん:03/11/23 09:40 ID:uVprrn7o
姉孕ませたのか?
390風の谷の名無しさん:03/11/23 10:13 ID:2GNsrNI0
>>389
YES
391風の谷の名無しさん:03/11/23 11:26 ID:xpDnj7x8
インポテンツは確かなの?勝手な解釈とかじゃなくて?
392風の谷の名無しさん:03/11/23 12:00 ID:nbf9ud56
>388
「過去」とはちょっと違うが、「尾瀬イクミ」は偽名。

>391
徳間のロマンアルバムの用語集にそうある>インポ
公式裏設定といったところか?
393風の谷の名無しさん:03/11/23 13:14 ID:atWR+xHP
>>390
なんだってー
「孕ませた」のか?
394風の谷の名無しさん:03/11/23 13:45 ID:2GNsrNI0
>>390
YES
395風の谷の名無しさん:03/11/23 16:03 ID:atWR+xHP
すごー・・・
小説で補完してあったネタですか?
396風の谷の名無しさん:03/11/23 16:57 ID:oQrEft/G
((;゚Д゚)ガクガクブルブル  イクミって最初から基地外だったんだな。
397風の谷の名無しさん:03/11/23 17:00 ID:M6qci/eP
偽善者の集まり所、それが『リヴァイアス』
398風の谷の名無しさん:03/11/23 18:26 ID:uVprrn7o
あの船にマトモな人は乗っていません
399風の谷の名無しさん:03/11/23 18:31 ID:2GNsrNI0
だからリヴァイアスは飛べるのです。
400風の谷の名無しさん:03/11/23 20:06 ID:q1RefMER
イクミのことを、私はリヴァイアスに乗るまでは本当の好青年で、
姉が自殺した過去があり、「大切なものを失うのを必要以上に恐れている」ことから、
あの状況下で、感情の抑制ができなくなり暴走していたのかと思っていました。

>>388からの流れを見ていて、そうじゃなかったんだなと…。
私はてっきり姉は「姉の恋人に捨てられた」とか「レイプされた」から自殺したのかと思ってたよ。
なんてこった…姉とSEXしてたなんて…イクミてもともとあの性格だったんだ…。
401風の谷の名無しさん:03/11/23 20:08 ID:oQrEft/G
>395
小説といっても1巻しか出てない訳だがw 2巻は永久に出ないだろう・・・
402風の谷の名無しさん:03/11/23 20:24 ID:xXBIaJmO
いや、ていうか別に
実の姉と恋に落ちたのはイクミが悪かったわけでもないので・・・
403風の谷の名無しさん:03/11/23 20:54 ID:uVprrn7o
孕ませた時点でアウト
404風の谷の名無しさん:03/11/23 21:09 ID:V6S6MlG5
そんなことない
405風の谷の名無しさん:03/11/23 21:11 ID:lTn9mx9T
てゆうかあおいたんハアハア
406風の谷の名無しさん:03/11/23 21:17 ID:vycnhQzC
あおいは人気ないよね
407風の谷の名無しさん:03/11/23 21:25 ID:GPb1xNhC
葵好きだけど・・
姉と恋するのは全然良いんだが
孕ませた状況は好きくない。
408風の谷の名無しさん:03/11/23 21:30 ID:lHrpr1NO
>>400
そんなあなたには同じ黒田脚本の『おねがい*ティーチャー』がオススメ
409風の谷の名無しさん:03/11/23 22:39 ID:TpFriGHL
なんで小説2巻はでないのでしょうか・・・
さーいてーだなぁー
410風の谷の名無しさん:03/11/24 00:38 ID:QQpHSx0L
姉とセクースしたくらいで、イクミのことをぼろくそに云う理由がいまいち解らん。
ほめられた話ではないかもしれんが、人間性そのものを否定するほどの事ではない気がするんだけど。
別にイーじゃんとか思うんだが・・・
411風の谷の名無しさん:03/11/24 01:05 ID:zOiH+Hml
>>410
よく分からないけどそういうのは生理的にすごく嫌悪感を感じてしまう
412風の谷の名無しさん:03/11/24 01:49 ID:DjQVdcx0
>>410
知り合いだったら擁護するけど
他人の立場から言わしてもらうとキモい
413風の谷の名無しさん:03/11/24 01:50 ID:VziQ/3Ti
妹なら許せるけどな
414風の谷の名無しさん:03/11/24 01:58 ID:h1q7Ufod
おれには実姉いるが・・母ちゃんと同じようなモンだぞ。自分の意識として。
415風の谷の名無しさん:03/11/24 03:02 ID:3MkW1C/c
現実でも幼女とSEXしただけでも
迫害されることあるしな
416風の谷の名無しさん:03/11/24 03:32 ID:Jno2B2xs
>>414
それが普通。おれも妹がいるから分かる。妹モエーとか言ってる奴見るとマジ吐き気がしてくる。
とは思いつつも、おれには姉がいないから、それ程嫌悪感は感じなかった>イクミ

でも近親相姦ネタはどうしても抵抗あるよな。
417風の谷の名無しさん:03/11/24 05:21 ID:Nwd139pd
妹萌えに関してだが、とある漫画で「血の繋がった妹など要らん」
という台詞が在ったな。これが全てだろう。
418風の谷の名無しさん:03/11/24 06:36 ID:QQpHSx0L
とりあえず、自分に実姉や実妹がいるかどうとかは別にして、
単純に物語中の登場人物の一人として見た時、そんな違和感はなかったよ。
「ああ、こいつのこれまでの行動にはこういうバックボーンがあったのか」って
フツーに納得した。
419風の谷の名無しさん:03/11/24 06:37 ID:QFeFlBwy
近親相姦、生理的嫌悪感とかはどうしても感じちゃうかもしれないけど
だからといって責めるつもりは全く起きないな。
たまたま血縁を好きになっちゃったってだけなんだし。
人格を否定されるようなことでは決してないと思う。
私はイクミ別に基地ガイだとは思わないけど・・・
420風の谷の名無しさん:03/11/24 08:58 ID:HqgWAD4V
>>419
なるほど、そういった理屈で腐女子はホモに走るんですな。

>たまたま血縁を好きになっちゃったってだけなんだし

>たまたま男を好きになっちゃったってだけなんだし
421風の谷の名無しさん:03/11/24 08:59 ID:JxNkWT4U
不幸な奴って認識しか俺には無かった・・・
近親相姦で人格まで疑われるとは、イクミも可哀想に。
実家ではこれ以上の迫害を受けたんだろうなー
422風の谷の名無しさん:03/11/24 10:06 ID:cJJSXyO/
逝クミは自業自得だ
同情など無用
423風の谷の名無しさん:03/11/24 10:30 ID:EuuioVt7
いつまで経ってもリヴァスレは腐女子臭さが消えませんなぁ
424風の谷の名無しさん:03/11/24 13:10 ID:7THEo74f
>>421
おまえが生きてるのはアニメの中の世界なのだろうか。
425風の谷の名無しさん:03/11/24 13:34 ID:KggFDwpi
恋愛はどうしようもないんですよ。
426421:03/11/24 15:09 ID:JxNkWT4U
>>424
アニメの中なら良かったんだけどな。
こうやってレポートから現実逃避し、2chを見ている自分が虚しい。
今日は徹夜か? なんなんだよもう・・・
427風の谷の名無しさん:03/11/24 16:23 ID:APD/lwZ7
人を好きになってしまうのは、どうしようもないんですよ。
428風の谷の名無しさん:03/11/24 17:22 ID:gj4FDOAg
好きになるのは勝手だが
実際に行動に移す奴は駄目
思いなど握り潰せ
429風の谷の名無しさん:03/11/24 17:35 ID:m849KTzU
>>420
違う違う。ホモの場合

男同士の恋愛、二次元限定で生理的嫌悪感とかは全く感じないし
責めるつもりどころかむしろ激しく推奨するな。
たまたま男を好きになっちゃったってだけなんだし。
人格を否定されるようなことでは決してないと思う。

でお願いします
430風の谷の名無しさん:03/11/24 18:43 ID:cJJSXyO/
>>429
ヘイガーも賛同しています。
431風の谷の名無しさん:03/11/24 19:15 ID:HjUJOQoN
>>429
ランも賛同しています。
432風の谷の名無しさん:03/11/24 20:06 ID:RuMgVA7E
>>429
チャーリーはすでにその辺超越してます。
433風の谷の名無しさん:03/11/24 20:24 ID:xWke5RiA
好きになっちゃった、とかじゃなくて責任も伴う妊娠にまで及んだのが考え無し、ってことだろ。
話の問題点をすりかえるなよ。とせっかくまともになった流れを崩すアフォレス。
434風の谷の名無しさん:03/11/24 21:13 ID:6i8ygxGe
近親相姦は認められないってことなんて当たり前なのに、ちゃんと避妊してなかってところは
アホかコイツって思ったよ。
435風の谷の名無しさん:03/11/24 21:16 ID:JxNkWT4U
イクミ的には、迫害覚悟で姉と添い遂げる気だったのでは?
なら避妊しなかったとしても決して人間としてダメって風には・・・
436風の谷の名無しさん:03/11/24 21:22 ID:JWyRisuX
 確かに最初は生理的嫌悪感とか感じるが、別にイクミの人格が悪いわけではない。
すべては脚本家の人格が歪んでるだけだ。

                     と最近思うようになってきた。
437風の谷の名無しさん:03/11/24 21:32 ID:gj4FDOAg
くろーだ
438風の谷の名無しさん:03/11/24 21:35 ID:jxONuWes
>>433-434
避妊は100%じゃないからたまたま妊娠しちゃったんでないの?
439風の谷の名無しさん:03/11/24 21:51 ID:OF7whE6A
古典文学でも読んで耐性つけな。
440風の谷の名無しさん:03/11/24 22:28 ID:cJJSXyO/
逝苦ミはただのイタイ奴だよ。
思い込んだら突っ走る一番困ったちゃんだ。
避妊なんてハナから頭にあるわきゃない。
441風の谷の名無しさん:03/11/24 22:28 ID:ufGw2pgD
 この下らないエロゲー的な設定を現実にある問題として
語ることのできてしまうお前らは一体何なのだろうか。
 
442風の谷の名無しさん:03/11/24 22:31 ID:bDMIJtee
441は、じゃあ何を語れというんだろうか。
443風の谷の名無しさん:03/11/24 23:26 ID:+p72RlW4
もし現実にあったらっていう仮定の話をしてんだろ
お前はフィックションについて友達と語り合ったこと無いのか
444風の谷の名無しさん:03/11/25 00:22 ID:XJYpfuQZ
現実にあったらっていう話はしないな
フィクションはフィクションとしてみた方がオモシロイ

現実見たら姉貴に感情持つわきゃないし、実際にそういう奴らに出会ったら引くけど
物語ん中だったらストーリー面白けりゃ別にどうなったって(・∀・)イイ!!
アニメに嫌悪感など抱くなんてオーバー杉
445風の谷の名無しさん:03/11/25 00:36 ID:k9jk/xSV
>>444
それは感受性なさすぎ
446風の谷の名無しさん:03/11/25 01:11 ID:7pZUviiA
>>445
感受性・・・?
否定するにしても、使う言葉が違うんじゃないか?
447風の谷の名無しさん:03/11/25 01:33 ID:b6Mab7vI
近親相姦と聞いて嫌悪感を抱くのは普通の感覚といえるが
それで脚本家の人格まで否定するのはいきすぎ。

そういうのがツマラン規制に繋がり、表現の自由を侵害するんだよ。
448風の谷の名無しさん:03/11/25 03:28 ID:2hEmdu84
客観的に見て冷静に考えると近親相姦だけでもヤヴァイのに
加えて妊娠なんて破滅的と思っちゃうが、近親でも恋愛に変わりないと思うから
妊娠のことだけを特別に挙げておかしいとは思わなかったけどな

愛し合ってたときのイクミは、年齢的にキツイ部分もあったはず
思春期真っ盛りの時期に、最愛の人間が身近に居て
相手は年上で、本来なら弟を良き道に導くべき姉に
(ちょっと見方を変えて、年上で姉のように支えてくれる彼女が居たら、個人的には最高だと思える)
愛される事ができてしまったことが、何より幸せで不幸すぎた
ような気がする。。まぁかなり主観で申し訳ないんだが
449風の谷の名無しさん:03/11/25 03:33 ID:BOD+2nca
近親相姦だって?なんて不謹慎な!



プッププッ
450風の谷の名無しさん:03/11/25 04:11 ID:l0rYGoGX
こずえについてはどうよ?こずえがシスコンを惹きつけた理由は?
アノ事件の後のこずえって、なんか恐かったな
なんかイクミが洗脳されてるみたいで・・・
451風の谷の名無しさん:03/11/25 06:05 ID:ZWOII8PO
話の腰を折るようですまんが、いくみは姉と「肉体関係にまで及んでしまった」と
ロマンアルバムにあるけど、どこにも「妊娠させてしまった」とは書いてないんじゃないの?
452風の谷の名無しさん:03/11/25 13:44 ID:/IMnYdpV
>>441
残念だったな
数年前からエロゲーで
モノホンの相姦物は販売できない
規制が掛かってる。
453風の谷の名無しさん:03/11/25 16:31 ID:2OfgP7ce
>>451
イクミの裏設定だよね。
姉さんの自殺のきっかけが妊娠だし。
あれ、アニメでも言ってなかったっけ?本人が。
454風の谷の名無しさん:03/11/25 17:29 ID:m7QLOSOC
>>417
げんしけん
455風の谷の名無しさん:03/11/25 19:53 ID:ee6iPR+1
           ,,il'″;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,lbr━'”~,,ll″
       ,ilケ;;;;;;;;;;;;;;;_,,,xw━''''“゙゙゚,l゙”`;;;;;;;;;;;;;;;;,f゙'k 
       'l、,,,,,r━'“'√     .,l°;;;;;;;;;;;;;;;;.,l廴 ゙% 


        l|゙'”;;;;;;;;;;;;;;,l°    .,タ;;;;;;;;;;;;;;;;;;.,l"《'゙q .'l, 
      l,;;;;;;;;;;;;;;;;,l°    .,ll,,,giilllllllll゙゙llザ''゙゚,,||l゙゙'l, 
       《;;;;;;;;;;;;;《,xim━"''゚゙゜,l°;;;;;;;;;;;;;;;;;;.,il|’ .'《 'l, 
      ト;;;;;;;;;;;;;;;;,l°    ,″;;;;;;;;;;;;;;;;,,l「 レ  .゙l, 《
      l;;;;;;;;;;;;;;;;.,″    ,l°;;;;;;;;;;;_,,,l゙` .|   .゙zl
      l,,,,,,,,,,,,,,,,l_,,,,,,,,,,,,,y,_;;;;;llllllレllii,,,,l    ゙ll、
     ,,v,l゙',ll,  .lイ(゚...)゙ヽ  N (゚...) ] l゙|;;;;;;゙゙゙ll=@   'l| 
   ,,if゙°;;;;;;lllllq 《    \ノ      Nl ,l ,l゛.,llケ;;;;;;l゙  ll 
  ,,,lケ;;;;;;;;;;;;;;;;ト;゙゙lt,,,l,     l     ,l゙,l,,,lll_;;;;;;;;;,l゙l  l  
`゙”゙゙N,;;;;;;;.,ilサk;;;;゙l,,゙   ┌-┐   ll゙゜;;゙l゙llg,,i,,ケ ,l   │
   ゚N,l゙,,,,xl″;;;;;;゙゙'rg,   ヽ /   /l゙,,,,;;;;;;;;;;;;,l゙'ll%,l 
     ,√;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ll,\ _ /,ll゙llii,r!l゙i、;;;;;,,ケ.,l-r
    .illl|,,,,;;;;;;;;;;;,,,,llレ|;,l゙“'''“” ““,l°;;゙ヘlll″,l`;,ll°
        ,l%,.;;,,l゙'“;;;;トl°     ,l゜;;;;;;;;;;;;゚b,F;,√゚'lq 
     .,rl″ .゙ll°;;;;;;;'lヽ,v+---r,il二,,,,,,rlrl'゙゙゙゚“   .゙y
    ,ケ    .゙i、;;;;;;;;`;l°;;;;;;;;;;;;゙l、;;;;;;;;;;゙q      .レ
  .,, l゜    ,レ;;;;;;;;;;;;レ;;;;;;;;;;;;;;;;;;ル;;;;;;;;;;;'┓ .,、   .仏,r
'lll,、 |    .,l゜;;;;;;;;;;,l゙,,,vwr━←'゙ヘ,vwxr゙l,,lレrr='''”,,ll゚,,,,,,i,i、
《゙N,,l   'N,l゙,,,,wr=ll゙゜       .,l°;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,ll,゙厂;;,l°
廴l`゙=ii,,,,_.l`;;;;;;;;;;;,l″       .,″;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.,f゙`'l,゙y;;;l
456ずれた…:03/11/25 19:55 ID:ee6iPR+1
           ,,il'″;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,lbr━'”~,,ll″
       ,ilケ;;;;;;;;;;;;;;;_,,,xw━''''“゙゙゚,l゙”`;;;;;;;;;;;;;;;;,f゙'k 
       'l、,,,,,r━'“'√     .,l°;;;;;;;;;;;;;;;;.,l廴 ゙% 

        l|゙'”;;;;;;;;;;;;;;,l°    .,タ;;;;;;;;;;;;;;;;;;.,l"《'゙q .'l, 
      l,;;;;;;;;;;;;;;;;,l°    .,ll,,,giilllllllll゙゙llザ''゙゚,,||l゙゙'l, 
       《;;;;;;;;;;;;;《,xim━"''゚゙゜,l°;;;;;;;;;;;;;;;;;;.,il|’ .'《 'l, 
      ト;;;;;;;;;;;;;;;;,l°    ,″;;;;;;;;;;;;;;;;,,l「 レ  .゙l, 《
      l;;;;;;;;;;;;;;;;.,″    ,l°;;;;;;;;;;;_,,,l゙` .|   .゙zl
      l,,,,,,,,,,,,,,,,l_,,,,,,,,,,,,,y,_;;;;;llllllレllii,,,,l    ゙ll、
     ,,v,l゙',ll,  .lイ(゚...)゙ヽ  N (゚...) ] l゙|;;;;;;゙゙゙ll=@   'l| 
   ,,if゙°;;;;;;lllllq 《    \ノ      Nl ,l ,l゛.,llケ;;;;;;l゙  ll 
  ,,,lケ;;;;;;;;;;;;;;;;ト;゙゙lt,,,l,    l     ,l゙,l,,,lll_;;;;;;;;;,l゙l  l  
`゙”゙゙N,;;;;;;;.,ilサk;;;;゙l,,゙   ┌-┐   ll゙゜;;゙l゙llg,,i,,ケ ,l   │
   ゚N,l゙,,,,xl″;;;;;;゙゙'rg,   ヽ /   /l゙,,,,;;;;;;;;;;;;,l゙'ll%,l 
     ,√;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ll,\ _ /,ll゙llii,r!l゙i、;;;;;,,ケ.,l-r
    .illl|,,,,;;;;;;;;;;;,,,,llレ|;,l゙“'''“” ““,l°;;゙ヘlll″,l`;,ll°
        ,l%,.;;,,l゙'“;;;;トl°     ,l゜;;;;;;;;;;;;゚b,F;,√゚'lq 
     .,rl″ .゙ll°;;;;;;;'lヽ,v+---r,il二,,,,,,rlrl'゙゙゙゚“   .゙y
    ,ケ    .゙i、;;;;;;;;`;l°;;;;;;;;;;;;゙l、;;;;;;;;;;゙q      .レ
  .,, l゜    ,レ;;;;;;;;;;;;レ;;;;;;;;;;;;;;;;;;ル;;;;;;;;;;;'┓ .,、   .仏,r
'lll,、 |    .,l゜;;;;;;;;;;,l゙,,,vwr━←'゙ヘ,vwxr゙l,,lレrr='''”,,ll゚,,,,,,i,i、
《゙N,,l   'N,l゙,,,,wr=ll゙゜       .,l°;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,ll,゙厂;;,l°
廴l`゙=ii,,,,_.l`;;;;;;;;;;;,l″       .,″;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.,f゙`'l,゙y;;;l
457風の谷の名無しさん:03/11/25 21:45 ID:N9B1WY/n
>>456
他のAAに比べればマシな方だけどさ・・・_| ̄|○
458風の谷の名無しさん:03/11/25 22:57 ID:l0rYGoGX
<DIV><STRIKE>たいへん</STRIKE>よく出来ました</DIV>
ってとこか?
459風の谷の名無しさん:03/11/26 00:41 ID:8FXL6ozS
>>452
お前って頭悪いな。
460風の谷の名無しさん:03/11/26 03:18 ID:STlcjo6v
>>459
よく釣れますか?
461風の谷の名無しさん:03/11/26 06:19 ID:RmMWMBOT
クリスとチャーリーのエロ本を
昔どっかでみたような気がする
やおい穴はなかった
462風の谷の名無しさん:03/11/26 19:23 ID:ZwyAzpde
私見だが表現の自由の極限までの自由化の結果
社会や児童にどういった結果を齎そうと
勘案すべきことでは無いと思う。
それら二つの事象は相関関係では無い。
Aの結果Bが起ころうとそれはそれで
全力で対処すればいい事であって
何事も抑制すべきでは無いと思う。
463風の谷の名無しさん:03/11/26 20:07 ID:8FXL6ozS
>>460
むしろ俺が釣られた。
464風の谷の名無しさん:03/11/26 22:45 ID:eyxLpi10
テレ東じゃなくて、深夜とか、WOWOWだったら、もっと表現が過激になっていただろうに。
465風の谷の名無しさん:03/11/26 22:58 ID:8FXL6ozS
>>462
リヴァイアスは規制があったからよかったんだと思います。
でも近親相姦ネタは必要ないだろ。ゲイも。
 現実に見たことが無く、他のメディアによって誇張されたイメージ
でしか知らないこと出しても誤った認識を広めるだけだから、
それを出さないよりも有害だね。

466風の谷の名無しさん:03/11/26 23:20 ID:s/RSVyDe
>>462
ヘイガーも賛同しています。
>>465
ヘイガーは承服しかねる。
467風の谷の名無しさん:03/11/26 23:44 ID:8FXL6ozS
>>466
ヘイガーならどこが承服しかねるのかをちゃんと書くと思います。
468風の谷の名無しさん:03/11/27 00:10 ID:2l8TetHC
流れを無視して申し訳ないんだけど、
3話ラストのリヴァイアス起動シーンのBGMってサントラに入ってますか?
469風の谷の名無しさん:03/11/27 00:30 ID:l0UtAurn
>>468
確か無いと思った。
3枚聞き終えた後ショボーンでした。
470風の谷の名無しさん:03/11/27 02:49 ID:lRTTtryt
リヴァイアスやってた当時リア厨だったからすげーなつかしい。
お前ら当時幾つだった?
471ファイナ:03/11/27 03:06 ID:kWnFNdz/
.    ,':::::::::::;;;::::::::;;;;;;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト;;lヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::';ヾ、:::::::l
    ,::::/:;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧;;;;;;l ';'; ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r'´ `i,;;;:::';:i::';::::::l
   ,':,イ::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ::::/_ ';;;;l ヾ  ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;、;;;;;;;;!;:;:;:;:;:゙i;;;:::i:i;;:':::::l
  ,'イ,'::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,'~,':/_`゙ヾl  ゙  ''´ゝ;;;;;;;;;;;;';ヽ;;;;;!;:;:;:;:;:;゙i;::i:i;;::::::::l
  ' l:l:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.' ',,>-、゙ヽ、     ,;;',.-クゝ、;;;;';ヽ;;;;!;:;:;:;:;: ゙i:i:i;;;:::::::l
   l:l:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.' ,." i´○i ヽ;;;;    ;;;;;;,." i´○i`ヽ ヽ;;!;:;:;:;: i:i:i;ス'''''T"
   l,i´ `i;;;;;;;;;;;;;;,.'  'ヽ ヽ.o ',.ノ;;;;   ヾ;;;;;ヽ..ヽoノ ノ゙  ゙!i;:;:;:;:;:; i::ト、 ゙"´
   li   ゙ 、;;;;;;;;;;',   `゙''''´    ,;;    ;;;;;;;;;; ̄´    ,'!;:;:;:;:;: i;;;;`゙ ''i'''
   l゙、    ゙i;;;;;;;;;;',         ;;;;            ,':::!,.,.,.,.  i;;;;::;;:::i
   l::A    ゙i;;;;;;;;;',        ;;; i!           ,'i::::!;:;:;:;:;: i;;;:;;;::i;;;;;
.   l:,':::「    i;;;;;;;;i'',         ゙           ,' !:::::!;:;:;:;:;: i;;;:;;;i;;;;;;
  l:,':::;;;!    i;;;;;;t,,,',       __,,,.. --‐‐ァ      ,' !:::::!;:;:;:;:;: ヾ‐i;;;;;;;
  ,',':::;;;;;;!    ゙i;;;;;;;;;;;゙'、       ¨¨"´      ,k゙"´::::/ ‐‐--" '";;;;;;;
` Y::::;;;;;;;;!    i;;;;;;;;;;;;;, '\             ,ィ" ヽ:::::/ ;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,
  ゙'、;;;;;;;;;;!     ゙i;;;;;;;;, '  i \          ,. " i   ヽ:/  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ゙'、__,. !     i;;;;, '    ゙ 、`゙ 、    ,. "  ,'    /  `゙‐ 、 ;;;;;;;;;;;;;;
     ゙'  !     ゙i,'      ゙ 、  `゙ -‐'´    ,'    /  ,,,,,,;;;;;;;`゙'';;;;;;;;;;;;;
472風の谷の名無しさん:03/11/27 03:08 ID:5F2h9TqW
俺は16歳かな
473風の谷の名無しさん:03/11/27 03:23 ID:A6F2GkFn
>>470
今までで一番できはいいが怖過ぎる・・・
474風の谷の名無しさん:03/11/27 03:24 ID:2l8TetHC
>>469
そうだったのか・・・ 突然無性に聞きたくなったのだが・・・
ショボーソ・・・
475ここでまともなAAを一つ:03/11/27 03:30 ID:lRTTtryt
   ;'   /                    ゙;
  ;'   /                      ゙、
  ;' /          ,.-ー、 ,.r‐'''' -、       ゙、
 {, '         ./,.. ------- 、.._ ヽ.        ゙、
 /         ,:'"´         ``l       ゙;
 |/           /               j         }
 l|,       /             ,ノ ,ノ     ;'
  ゙|     | ./''=;;、、_        ;;=ニ- ''ノ'     /
  ゙、  l    N'¬;;ェyミ-: . .   -彡ry;T'ー-彡_,ィイ'
   ゙、、 ヽ.  ゙、ヽ- 二-': : : : .    -:ニ -': : :.7` ノノ
   ヽヾ-ヽ、 \   ´ . : : : |        ;'//
    ` 、`゙、 ``゙`    .: : : |           ;'_/
      ``゙、         : : |, '      /
         ヽ    _   -      ,:'
         〕:、    ̄ ̄ ̄ ̄   ,イ|       
        ,/:| \      ̄    /  |\      
      _/  |.   \       /   |  \
   ,.. - '"/    |    `` ;==、´      |    ;ヽ、
''''"´   /    |     /  ヽ.     |   `、 `ヽ.、
     /.     |     ∧   ∧   |    ゙、    ``ー-、._
476風の谷の名無しさん:03/11/27 04:12 ID:v7u0bAzJ
>>475
アニメ違うぞw
477風の谷の名無しさん:03/11/27 04:52 ID:u60wn5dV
>>468
あそこ名シーンなのにね
「死に、たく、ない」「生きて、いたい」

あと最終話でイクミとコウジの近くで喧嘩騒ぎが起きたとき
「いこう」っていった後のEDのアレンジがすごく優しくて好き
478ここでもまともなAA一つ:03/11/27 10:33 ID:NtDi7fVq
     /::::::::::::,r'"/゙、 /  `'´ `'"  ``''‐、 ヽ、:::::::::l  :::〉
   ,.、-'゙::::::::::/,. '   '          .  `ヽ,ヽ::::::ヽ、:/
,.‐''"::::::::::_;;:/, '        .    .:.   ::..  .  ゙、',:::::::::゙ヽ、
‐‐---‐''" /,."    ..    :..  ::::::::..  、:::..、::.  ',l゙‐-、_:::::::`ヽ、
      / ゙     .:.:,.';::..   !::::..  :::::::::::... ゙、::..'、:. ゙、::. 'l`゙'‐‐--ヽ
     ,' .;' . ...::::/ .゙;:::..  l::::::::...::ヽ、::::::::.. ',:::. ',::. ゙,::. l、
      { ,'   ::、; '  ゙、::::.. l、゙、:::::::::::!ヽ::::::::.. ',::::..',::  ',:: l`
      l ;  ::::;'゙、    '、::::::.l ゙、゙、:::::::l ゙、::::::::..!/:::.l::.. l::. !
     l :!  ::::;' ヽ    ゙、:::::l  ゙、',:::::l.  ゙、 /!,::::!:::.. !::. !
     ゙、l  ::::!   \   ヽ、!   ゙,!:::l   /  }l::;'::::::/:'、 :l
      ゙, : : !.  、_,,,.ゝ、.,,_ _,. 、_!:l,.、-'゙.,.,_゙、/j/!::::/:::.. l
      ,゙、 ::l、 `r'゙!:::O::l`、`´   .リ'!::O::l ヾ`/ j/::::、::/   ぷ〜〜〜〜〜〜〜
      l .゙、 !.',  、,゙'‐-‐゙_,..     、.゙'--'゙_,. !,,ノj、:::::::lヾ、
      ヽ, ヾ、!. '''' ̄ ̄    、   ̄ ̄'''' l、_ノ.,,__::::l
    ,.-‐''' `'!゙' l      ヽ  ' /     l .}l    ゙ヽ,
   /     l ヽ.       )‐-‐(      ノ /!     ゙,
  /      ゙、,' ゙ヽ、..,,___. '゙ '‐' ゙' _,.、-''゙ //      ゙、
  /   ,.-‐-、._,.-、ヽ、   `ヽ、.,___,,.r''" ,.-'''" ,.-‐''''ヽ、  ゙,
 /  r'゙      ) l  `゙'''‐-、.     ,.'゙  r‐( ,,.....,_ )  l

479風の谷の名無しさん:03/11/27 14:01 ID:660/qVo7
くろいるjろりじぇおいじょじょじゃおじゃおうぇjねねじおjヵじょくrそうkすkしくkすsっくるくりx7うsくすしうしsくs
なにもかも思いどおりにならねえ
480風の谷の名無しさん:03/11/27 17:33 ID:+gZHf7zL
>>478
スクライドじゃねか( ´∀`)σ)∀`)  
481風の谷の名無しさん:03/11/27 18:09 ID:5F2h9TqW
しかも漫画版
482風の谷の名無しさん:03/11/27 21:53 ID:jQYKaI61
うっとうしい性格のキャラや
うっとうしいシーンが多い番組だった…
483風の谷の名無しさん:03/11/27 22:37 ID:1hfs3ah+
「ビバ!ノウレッジ!」とか叫ぶイカレタ兄ちゃんとか、
「ラジオの中には、伊集院光だって入っているのよ!」とのたまう姉ちゃんとか
設定年齢19歳かに座B型なジグマール隊長とか
確かにちょっとうっとおしいかも。
484風の谷の名無しさん:03/11/27 23:15 ID:RtCT0dBG
>>483
馬鹿なことばっかり言ってるけど本当はやっぱり馬鹿なんだろうなという
感じのギャグですなー。
485風の谷の名無しさん:03/11/28 00:58 ID:in6LzRCQ
             ,. ‐''"´ァ ,..'"´∠ニ= 、
           _,.┴‐ ''`y レ'   ''''‐-=ミ'''ヽ
           7フ            `゙ヽヽ
             ,.シ               ヽヽ
           イi     r1!ii、ヽ、 ヽヽ       ヾ!
           i !   ノ'''",_`ヽ、 ト、 ヽ     !ヽi
          i ゙‐''i".ニフわ  ヾ、\ ヽ、    i !゙
             !i  !   `゙     テァミ ヽ、  ! i
          i !  i           `゙''ヽi / ヽ、i  !
          ! h /ヽ     '      イ   /  i ファイナ
         i ,イR ヽ  ヾニゝ    /9   ハ   !
          !/ il l  iヽ,    ,.. ‐'" ! /  i  i
         i/ iヾ  !  ゙ ‐''"i   ,'"´゚ ゙ォ、  ト  !
         !,,.. !.... /i    ,.t/   ~ノ ヽ   !ヽ .i 
    r-‐ ''" ´    / ,..ゝ,. ‐"/   ,.く ゙'リ  i ヽ !
    !    r 、___  !´  /`゙'y'   /,.. `゙ヽ、  ! ヽ i
    i   r-' ´``l,5‐'"i>'´,.' ,..ィ''イ´ '`ク   `゙i i  ヽ!
    ! r'´       | /  ,'r'" ´ '´./ /     ! i .!
    ! ヽ、    r'"´  /'      ,. '/    /  ! i
   i    ヽ,   ヽ,  ,. '"     ,.. ィ'    / !  i! i
   !  r '" ヽ,  ,. ヘへ,   ,.. ‐'" /     l  i ! i !
   i n'    ヽ,.'", '"^\Y´    /      /   ! i i !
  / (  ,. ‐' ゝ'´    `ヽ、  l,. ‐'"  l !!  i ! リ
./ ィ'"^''"´   `ヽ、      `' k'_,.、、  トi i  ! i
,/ i         `ヽ、       `゙'   l ! ! i /
486ここでもまともなAA一つ:03/11/28 02:49 ID:OHaEnR4D
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ -=・=- -=・=-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||''"""\___/"/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   \/ / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /
487風の谷の名無しさん:03/11/28 02:55 ID:Q+Wju3h6
ガイシュツだが、disが大好きだ!
488風の谷の名無しさん:03/11/28 03:14 ID:OHaEnR4D
ガイシュツだが、EDは糞!
489風の谷の名無しさん:03/11/28 03:34 ID:wRqE3OMV
>>488
そうか?
「夢を過ぎても」もけっこう好きだけどな、
まあ歌えっていわれたら激しく困るが、disも。
490風の谷の名無しさん:03/11/28 04:19 ID:yQdU+LIa
>>488はイクミを叩いてるとみた。
491風の谷の名無しさん:03/11/28 07:06 ID:2vTeboSz
サントラ3最高!

服部イラネ
492風の谷の名無しさん:03/11/28 10:02 ID:ST+imHmW
>>482
おい、そんなこと言うなよ・・・・・かなみちゃんが悲しむぞ。
493風の谷の名無しさん:03/11/28 19:49 ID:dkpcwIbX
かなみたんハアハア(ってかも?)だったけど
いまは円紀世子たんにハアハア
494風の谷の名無しさん:03/11/28 22:17 ID:vPM7ro7y
ユウキとアオイは昔付き合ってたの?
495風の谷の名無しさん:03/11/28 23:02 ID:a3DwI13c
(゚Д゚)ハァ?
どこでそんな知識を仕入れましたか?

祐希君はあおいさんに告白もできない小心者ですよ。
しかも、あおいさんには恋愛対象とすら思われていませんよ。
496風の谷の名無しさん:03/11/29 05:23 ID:IKN/Lk/O
>>495そうかな?こずえが
どっちも欲しがっていてズルイ
みたいなこと言ってたのは?

まぁ、>>494の言うことは初耳ですけど
497風の谷の名無しさん:03/11/29 09:17 ID:QD7j4Bp2
>>496
どっちも欲しい、という願望を達する具体的な手段が
「常に両方の傍にいて、どちらとも恋愛をしない」だった。
関係は子供っぽくなるが、それでもこうすれば彼女はずっと兄弟の隣りにいられる。
498風の谷の名無しさん:03/11/29 19:29 ID:IKN/Lk/O
まるほど!
499風の谷の名無しさん:03/11/29 22:10 ID:auzqrI3N
昨日初めて漂流教室を読んだんだけど、リヴァイアスって漂流教室みたいに
物理的にピンチに陥っているわけじゃなくて、当事者同士がバカだったから
ああいうピンチに陥っちゃってるのね。
 しかし漂流教室とそっくりなシーンも結構多いなあ。主人公が最後にライバル
から傷つけられる場所も一緒だし。
500風の谷の名無しさん:03/11/29 22:20 ID:54I5lpPt
>>487-488
ガイシュツだが既出=ガイシュツでは無い。
501マジレスさん:03/11/29 22:46 ID:YorV7zDG
>>500
既出をガイシュツと読むのは2典にも載っている2ch独特の読み方。
502494:03/11/29 23:15 ID:76O+cQl0
 回想シーンでコウジが「なんだよ、お前ら付き合ってたのかよ。俺バカ
みたいだな・・・」みたいなこと言ってるシーンがあった気がするのだが、
あれはアオイ達でなかったのかな????それとも全然関係ない人?
503風の谷の名無しさん:03/11/29 23:33 ID:I/eMIFg2
うわ、そんな…
504風の谷の名無しさん:03/11/29 23:47 ID:IKN/Lk/O
>>502それは別人だと思う
505風の谷の名無しさん:03/11/30 00:01 ID:7G1jH+/1
昂治が前に付き合ってた長髪の女の子のことじゃないか?
506風の谷の名無しさん:03/11/30 00:58 ID:NkAT78Gi
で、それを祐希が奪った、と。
(むしろ彼女の方から?)
507風の谷の名無しさん:03/11/30 04:55 ID:/eAzT4Co
このシナリオ書いた黒田は俺敵に神
508風の谷の名無しさん:03/11/30 08:52 ID:v+WDtQKI
それにしても、ガンダムZZの「重力下のプルツー」を見てたら
どうして相葉兄弟が殴り合ってるのかわかった気がする

「人はね、人間はね、自分を見るのが不愉快なのっ」

というか、俺がそうなんだ・・・
弟は、高校も大学も自分と全く同じ所を選んだ。性格も似てるのでうざい
「パクってんじゃねぇよ、消えろ」って常に思ってます
509風の谷の名無しさん:03/11/30 12:02 ID:hRvtlpKj
リヴァってそろそろ懐かしアニメ板に移動? あと、1年くらいあんのか?
510風の谷の名無しさん:03/11/30 12:13 ID:C4YVn9Lf
>>499
話し合えば戦争なんて起きないんですよね。



・・・みたいな妄言を思い起こしてしまった。
511風の谷の名無しさん:03/11/30 12:42 ID:qHccCm2q
>>510
それ種じゃん。なんでそんなの思い起こすのよ。
512風の谷の名無しさん:03/11/30 19:24 ID:YWUAkVHX
>>508
でもあの二人って対して似てなくないか?
公式フィルムブックにも
祐希の昴治に対する態度は「いつもお兄ちゃんと一緒にいたい」という気持ちの裏返し 
ってあったぞ。
513風の谷の名無しさん:03/11/30 19:43 ID:RcYcYLTa
>>512
なんと、ハッキリそれ書いてるのか・・・。

本当は昴治を慕いたかったはずだろ、祐希も。
それができないのは「失望させられたことに対する怒り」と、あと葵のこと。
ヴァイタルガーダー・ジェスチャークイズの時に二人で会話してたけど、
あの時の祐希はかなり嬉しそうだった。
514風の谷の名無しさん:03/11/30 20:58 ID:jxZL/Kml
祐希の態度って、
好きな兄貴だからもっとみんなに認められるような凄い兄貴でいてほしい、
て感じだしね。

実際、
昴治がそういうキャラだったら、
葵の事も簡単に諦めていたと思われ。
515風の谷の名無しさん:03/12/01 05:53 ID:46GsKnwX
昨日8時間ぐらいぶっ続けで26話中20話そこらくらい見入ってしまった
特に終盤のイクミ支配体制〜昂治死を覚悟しての単独説得は繰り返し見た

世紀末の神アニメ認定
516風の谷の名無しさん:03/12/01 15:56 ID:Hi9i0OHm
成長してきて、だんだん兄貴がへたれーな具合になってったから失望。
でも25話で兄貴の事見直したんかな。
517風の谷の名無しさん:03/12/01 21:12 ID:gCQ/kI/I
「その後」がウザくないアニメはリヴァイアスだけ。
518風の谷の名無しさん:03/12/01 21:28 ID:+PXgSv41
Fly me to the moon♪
519風の谷の名無しさん:03/12/01 21:45 ID:v5cftfno
このアニメ...






エヴァ殺人事件の少年も観てたそうだよ。





、の人まだぁ? チンチン
520風の谷の名無しさん:03/12/01 22:31 ID:56EFdpfV
>517
というか、それが無いとツライ
521風の谷の名無しさん:03/12/02 01:06 ID:LDkunE9c
>>516へたれと言うよりもむしろ、
周りに流されないようにしていたら、それが功を奏すことがなかった
というのは?
522風の谷の名無しさん:03/12/02 08:23 ID:kKO/VZER
このアニメ...






宮崎さんちの勤くんも観てたそうだよ。

523マジレスさん:03/12/02 14:34 ID:2xDnXqAK
>>522
んなわけねーだろ!!
524風の谷の名無しさん:03/12/02 20:26 ID:OQk7AAkx
このアニメ...






小泉潤一郎さんも観てたそうだよ。
525風の谷の名無しさん:03/12/02 20:32 ID:wJOoJB/F
もうっと高くFlying Myway♪
輝く明日へのCountdown!
526風の谷の名無しさん:03/12/02 21:01 ID:UZv6DuKc
>>523
そのとおりだ!!見れるわけがねぇ!!
527オリジナルは俺だ:03/12/02 22:05 ID:F/rqZs7V
このアニメ

















武富士の社長も見ていたそうだよ
528風の谷の名無しさん:03/12/02 22:15 ID:+Ylxg5+8
>>525
それが電童のEDなら歌詞が違うと思うのは気のせいか?まぁ禿げしく板違いな訳だが。
529風の谷の名無しさん:03/12/03 12:38 ID:/ekLMYez
>>527
改行多過ぎウザ
530525:03/12/03 13:29 ID:zrMK7xkb
>>528
勿論電童
違うと思うなら
修正よろしく
531風の谷の名無しさん:03/12/03 15:00 ID:8woO8Hlo
最後の「僕は今笑いたいんだ」って所どういう解釈?
532風の谷の名無しさん:03/12/03 15:01 ID:E2OSq5Ce
むひゃ、むひゃひゃ
533風の谷の名無しさん:03/12/03 22:58 ID:Su7A3B62
北米版は5話入りで30j!?限定版はラーフラが付いてくるらしい。
http://www.infiniteryvius.net/home.htm
534風の谷の名無しさん:03/12/03 23:12 ID:TTjkJ/Of
yasuinaoi
535風の谷の名無しさん:03/12/03 23:52 ID:dhBnTz/7
障害に付いてこられてもなあ。
536風の谷の名無しさん:03/12/04 00:13 ID:vzcuKbqT
>>531
張り詰めた状態でも無理に作り笑いをして、誤魔化しても何も嬉しくない。
落ち込むようなことがあってもいいから、成功とかメンツにこだわらないで
自然に笑える自然体の生き方を、俺は選びたいんだ。・・・という感じかな
537風の谷の名無しさん:03/12/04 04:06 ID:WJpg1TSl
>>536
大人だな。かっこいい
538風の谷の名無しさん:03/12/04 14:59 ID:lGL0gvUU
つーか、あと20日待てばチタニアに到着、救助も来る
だからコウジの最後の行為は、全体としてはあんま意味ない
まあコウジの友情、信頼なんかは回復して良かったけど、あんま意味無し
もう一度言おう、コウジは居ても居なくても良かった存在
539風の谷の名無しさん:03/12/04 15:32 ID:x5QdEHB8
>>538
主人公がヒーローじゃなかったんだな。
もしかしたら、だから感情移入できてたのかもしれない
540風の谷の名無しさん:03/12/04 17:32 ID:H1PSYKEH
>>448
この書き込みから鮪臭がします・・・・る。
541風の谷の名無しさん:03/12/04 17:39 ID:XfF1MoPa
>>538
ちょっと待て。普通に敵に攻め込まれてしかもリヴァイアス本艦を放棄、
まともに動けるのはリフト艦のみ、ヴァイタルガーダーも使用不能な状況は完璧にスルーですか?
542風の谷の名無しさん:03/12/04 17:43 ID:lGL0gvUU
>>541
それこそコウジに何か関係してたのか?
コンラッドが正気に戻って、子供たちの救助を願い出たのは、コウジは関係無いし
どっちみち皆助かるじゃんw
543風の谷の名無しさん:03/12/04 18:04 ID:Q0xGCWm3
こうじとネーヤの関係は無視か
544風の谷の名無しさん:03/12/04 18:32 ID:j94A9f4r
tetsuto
545風の谷の名無しさん:03/12/04 18:33 ID:53VU7iXv
おまいら釣られすぎ
546風の谷の名無しさん:03/12/04 18:33 ID:XfF1MoPa
>>542
コウジの行動がどういう意味か、てことはどうでもいいんだが
少なくともあのままチタニアには行かない、そんな状況では既にない、てことが言いたかったんだが?
547風の谷の名無しさん:03/12/04 18:44 ID:tTbItxb6
ていうかさ
助かるかどうかが最重要なお話だったら
26話みたいなエピローグは作らねぇだろ。
548風の谷の名無しさん:03/12/04 19:30 ID:oaYtHvY3
コウジの行動がなければイクミは救われなかったと思われ。
コウジの行動がなく救助されていれば、
イクミは自分の歪んだ考えの間違いに気付かなかっただろうし。
549風の谷の名無しさん:03/12/04 20:17 ID:lGRa/QsJ
あのうだうだ状態のまま救助されるよりも
コウジが子供達の限界をハッキリ言ったから
本当に救われたーっていうかここまでだーって感じになったんだけどね。
550風の谷の名無しさん:03/12/04 22:19 ID:DBraFTEl
ごめん、自分>>542の言ってんのと同じことちょっと思わなくもなかった。
あの時昴治が「降伏しよう」と言わなくてもどのみち救助は来ていたんだから。
ただ、>>548が言うようにイクミが救われるってところに意味があったんだと思う。

それでも、自分が思ってしまうのは昴治が皆を説得したあの時はたまたま
「リヴァイアスが負ける!?」っていう危機的状況だっただけで、
もしそうじゃなければ昴治にイクミ(と彼の治めるリヴァイアスの状況)を変えることはできなかったんじゃないか、ということ。
逆に言えばあの状況でああいう行動が取れたことが昴治を評価するべき点なのかもしれないが。

まあ、仮定の話をしても仕方ないんだけどね……。

551風の谷の名無しさん:03/12/04 23:12 ID:DFiXd7t3
>>542
おいおい。
晃治が決断して、説得のために作業艇でリフト艦に向かったからこそ、
作業艇に便乗したネーヤもコンラッドの元へ辿り着けたんじゃないのか。

晃治が行動を起こさなかった場合、コンラッドはネーヤと出会うこともなく、
最後までリヴァイアスに止めを刺そうとしただろうし、
そうなれば救助も来なかった。
それどころか、リヴァイアスに乗っているのが子供だけという事実は
突入隊に伝わることもなかったわけで、
全員トリモチ弾で拘束、ではなく、全員が射殺されていたかも知れない。
552風の谷の名無しさん:03/12/04 23:21 ID:JCfpZNtf
昴治の行動がネーヤを動かしネーヤがコンラッドを動かした。
結果としては昴治がいなかったらリフト艦の連中は死んでただろう。

でも、あの話はそんな結果が問題なんじゃないよ。
昴治がイクミ達と腹を割って話に行ったこと。
些細なことかもしれないけど、それこそが重要だったわけで。
553風の谷の名無しさん:03/12/04 23:23 ID:JCfpZNtf
>>551
トリモチ拘束はコンラッドの救助命令の前なので、
たとえコンラッドがトチ狂ったままでも
リヴァイアスに取り残された連中だけは助かったかもしれない。
554風の谷の名無しさん:03/12/05 01:17 ID:UjFYKXbj
まぁでも25話?でこうじが投降しようって言ったのはワロタ
555風の谷の名無しさん:03/12/05 14:09 ID:+J0WuKgF
その人がそう感じたならそれでいいじゃないか。
556風の谷の名無しさん:03/12/05 14:34 ID:gufFuE07
ちょっと待て、昴治がいなかったらリヴァイアスは起動しない
リーベデルタのダイブの時点であぼーん
ちなみに昴治が逝かないということはユウキも逝かないアオイも
557風の谷の名無しさん:03/12/05 17:37 ID:C7QlYeWv
>昴治がいなかったらリヴァイアスは起動しない

んなアフォな
558風の谷の名無しさん:03/12/05 17:58 ID:6anFQ/Wu
>>557
わかった上で言ってるのか?
それともスフィクスの重要性を本当に知らないのか?
559風の谷の名無しさん:03/12/05 18:38 ID:DHNomn/X
ところで「スフィクスって人間じゃん」という突っ込みがしたくてたまらないのですが
560風の谷の名無しさん:03/12/05 18:50 ID:TSWD8fgP
スフィクスって宇宙イカの意思か?
561風の谷の名無しさん:03/12/05 20:22 ID:u1T+D8Wd
リンクしてるのは昂治だけじゃないよ。リヴァ射アスに乗ってる全員だよ。
昂治だけなら最初の段階で負担のかかり過ぎでパッパラパーになってるよ。
562風の谷の名無しさん:03/12/05 21:38 ID:u25mQ4Zh
どうしてみんなこんなんなんだ・・・!
っていうイクミの意志にもシンクロしてる場面があったね。

ただ、コージの影響力が一番でかかったのは間違いないでしょう。
563風の谷の名無しさん:03/12/05 21:47 ID:uSXU6JGT
最終回で何人か戻ってこなかった人達がいたけど、無事出航できたことから
全員が揃わなければならない訳ではないらしいが。
でも、昴治が居なくても出航できたか?といわれたら、微妙だ。
なんとなく動かないような気がする。
564風の谷の名無しさん:03/12/05 21:52 ID:G/Bq3YrX
みんな兄貴が大好きなんだな( ´∀`)
565風の谷の名無しさん:03/12/05 22:19 ID:l4tDq51E
超優秀で性格がいびつな弟よりは共感しやすいからね。
566風の谷の名無しさん:03/12/06 00:02 ID:AYNcWgcl
女の人気は高いけどね。
567風の谷の名無しさん:03/12/06 00:42 ID:QaRwmDsP
何となく、祐希は親近感あった。
自分の中学の頃に少しだけ似てると思ったよ。あんなに優秀じゃないが。
しかし祐希がぶちぎれて、艦内放送でぶちまけた時の言葉は身に沁みたな…
568風の谷の名無しさん:03/12/06 00:56 ID:GTTU3FMY
>>567
まぁ意味はわかったけど、彼の苛立ちは全然通じなかった。
全員が祐希と同じ能力・精神を持ってるわけでもないだろうに、なんて思ったりして。
人それぞれ受け止め方が違うんだなぁ
569風の谷の名無しさん:03/12/06 01:22 ID:YVbiS6Pm
ああいうタイプは何所かで痛い目みても誰にも助けてもらえない。
聞く耳持たないから。

まあ最終的には昴治のような人間に尻拭いしてもらうことになるんだけどな。
570風の谷の名無しさん:03/12/06 01:40 ID:ryfEG+vB
なんかのアニメキャラ人気投票で・・
放送中(前?)は祐希のが人気あったが
放送終了後に昴治十位近辺で祐希は九十何位とかなってた(藁
571Y:03/12/06 12:07 ID:W6tNNQjM
あいつはみんな持ってくんだ!!ヘラヘラしながら何もかも!!
572風の谷の名無しさん:03/12/06 14:13 ID:9TIhPtnh
おまえら祐希の才能に嫉妬すんなよ
見苦しいw
573風の谷の名無しさん:03/12/06 15:52 ID:jDO5ylQO
>>571
ブラコンさんいらっしゃい
574風の谷の名無しさん:03/12/06 18:34 ID:GTTU3FMY
いま日テレで夢を過ぎても(インストver)が。
575風の谷の名無しさん:03/12/06 18:35 ID:GTTU3FMY
>>570
をわぁ!w
知らなかった。すごい暴落ぶりだ
576風の谷の名無しさん:03/12/06 19:32 ID:SXEz/IXL
>>570
それって他のアニメも混ぜてのランキングだろう?
リヴァイアスってアニメ見るはずの友達に持ちかけても「何それ?」って言われるほど知名度低いのに
その主人公が10位付近ってのは凄いと思う。
リヴァイアスファン中の昴治の株の上がり方が、それだけ凄かったということだろうか?
577風の谷の名無しさん:03/12/06 19:57 ID:/KEjRFCV
このアニメ














栃木県足利市で女子高生をさらって、茨城県土浦市でタイーホされた38歳の男も見ていたそうだよ
578風の谷の名無しさん:03/12/06 20:06 ID:JjSTyWIv
>>576
リヴァイアスは知名度高いよ、
それはあんたの友達が仮にもアニメを趣味としてるのに
物を知らなさすぎ、
579風の谷の名無しさん:03/12/06 20:40 ID:Q/D6tdTG
NTとかでもプッシュされてたしな
580風の谷の名無しさん:03/12/06 22:27 ID:ctUMyhgt
つーか1999年って、他に何のアニメやってたんだ? リヴァしか見てなかったんだが。
581風の谷の名無しさん:03/12/06 22:58 ID:cyh0kAcL
ドラえもん
582風の谷の名無しさん:03/12/06 23:20 ID:GxblIbjp
リヴァってふだんアニメ見ない人にも薦められそうだよな。
583風の谷の名無しさん:03/12/07 00:09 ID:+wsRrAJE
・・・・・え?
584風の谷の名無しさん:03/12/07 00:36 ID:YFiWksHQ
>>580
ダイガードとビーストウォーズと∀ガンダムとベターマンを見ていた気がする
585風の谷の名無しさん:03/12/07 00:43 ID:pRh95h5v
ひげもよかったよ。どっちもリアルタイムではみてなかったけど
586風の谷の名無しさん:03/12/07 01:05 ID:0aXuy9mF
なつかしいな、ベターマン
587風の谷の名無しさん:03/12/07 01:25 ID:MhXfHVNj
リヴァイアスはホント面白かったね、これくらい面白いアニメもっと希望
588風の谷の名無しさん:03/12/07 01:32 ID:lWRH0ONy
最近夕方アニメの質がガタ落ちしてるよな
スクライド以降の作品はホント見るに耐えない物が多い
589風の谷の名無しさん:03/12/07 02:05 ID:46moAR7k
個人的に2000年夏までが、アニメは面白かった。
つうか、オリジナル作品って減ってるような。
原作つきもいいが、やはりオリジナルが見たい。

話は変わるけど、今リヴァやってたら確実に深夜な気がする。
590風の谷の名無しさん:03/12/07 02:22 ID:pRh95h5v
いまはもうボーボボしか見てないよ
591風の谷の名無しさん:03/12/07 02:31 ID:AgoYo6BC
サヴァイブがそこそこ面白いぞ。
無人島に漂着した少年少女の生き残りをかけたサヴァバルの日々を描くという、
どこかリヴァイアスを彷彿とさせる設定で、けっこう面白い。

リヴァイアスとは違って、やたらと明るくて健康的な展開ばかりだが来週あたりから
険悪になりそうなんでちょっと期待してる。
592風の谷の名無しさん:03/12/07 02:35 ID:46moAR7k
ああ、サヴァイブがあったか。
今期のNHKアニメはどれも面白いと思う。ってどれも宇宙・SFモノだな・・・
谷口監督のプラネテスもいい感じだ。
593風の谷の名無しさん:03/12/07 03:50 ID:fDBAVg+E
>>592
まあリヴァイアスだって宇宙・SFモノだし。
594風の谷の名無しさん:03/12/07 14:18 ID:yjgAOesb
地方でも見れたよリヴァイアス(´Д⊂
595風の谷の名無しさん:03/12/08 00:48 ID:UzSa0hPu
谷口はほんと良い仕事するね
596風の谷の名無しさん:03/12/08 00:48 ID:h+bttLeI
無いなら作れ いいアニメ
597風の谷の名無しさん:03/12/08 03:20 ID:w0VWhJaV
出来の悪い兄に何故か毎回良い所ばっか持っていかれて、憤慨する天才肌の弟の話ってのはどうだろうか
598風の谷の名無しさん:03/12/08 03:37 ID:h+bttLeI
パクリなしの方向で
599風の谷の名無しさん:03/12/08 05:11 ID:V6Gf0LCG
                  . -ー- .._
.               ト、/ . .' .‐ _ \
            'ー、‐-、ヽl  i l / /-、 ヽ
           -‐=>‐''"'''"⌒"''"゙'''ー、  ',
.             /             ヾ;、',
           /   .: .:イ |  :l.   :. .::::i::i.',
           l /  :/l ::/ | ::ト、 ::ト、 li :::::}::l ',
            |ヘ. ::|''|/二ヽl ヽlニヽfl::::;イ::}. ',
             }ヽl| /{:il」`  ´l:il」`、|/::|^i ', ',
             l ;::l ┴┘ ,  └┴ l ;::レ': ', ',   ・・・逝くことに反逆だ!!
            ノ.:_i;;;!,  r====;   .l :i::|:. ::. '、',
           「 ̄  |ト . ヽ  ノ ,.イ|| ̄ ̄l::.. i`ー
.           }.:.:.:.:.:.:.|ト、`' -- ''"_.-||.:.:..:.:::{:::.. ヽ、
         _,..:‐'"!.:.:.:.:.:.:|ト `'ー‐''フ  ||.:.:.:.:.:.`ー-.,_ 〈
        ,...:へ.:.. へ.:.:.「l]  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:イ ヽ
     ,.-'".:.:_.:ィ/  ミj:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::/.::::} ミノ
   ∠-‐::'"::::::l   /^.:.|.:0.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::;li;.:.:.::::{ ヽ
.  /:::::::::::::::::::::(ーイ.:.:.:.: ̄´|「 ̄ ̄ ̄`||.:.:.:.:.::::;|l;.:.:.:.:::} ミノ
  ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ.,リ.:.:.:.:.:.:.:.:||、     .||.:.:.:.:.::::;|l;_: -‐ヘ,{
600風の谷の名無しさん:03/12/08 11:32 ID:2BI/oP+t
                   ,.
            !       //
      l,   |、    / /:::/,. ,,./ /  ,/
      l:!   |::\/l| ./:::::/'"/'"/ //| |!
   ヽ  |:|  /|::゙、:\::|/:::'::/:::'゙_,.、-‐''";:/:/,/:|
    |::\\/'゙::;;;:ヽ、:::ヽ,::::;':::,:''"´:::'",:::'゙/::'゙/::::|
    |::ヽ、゙:::\:!:::::::::ヽ、:::l::!::/::::::::,::'"::/:::::::/:::,:':l.!
.    l:::::::::、::ヽ::゙、::::::::::::ヽ;::;;!::::/::::;::'゙::;;;;::''"::::::,゙::|  /
.    ヽ;:::::::::`:::`ヽ、::::::::::';:|!;::::r''"´`ヽ、::::'",.:::::::/::|/,./
 ヽ、 \ヽ;;;::::::::::゙:::、::ヽ;:::,〃|::::゙, ,,.=‐-、\::;;::'゙::::::'"´:::|     >>599 うるせーバカ
  \`ヾ、゙、:::`ヽ、:::;.-‐''`  ヽ::::!/ ___,,、  ミ/::::;::'"::::::/
    \::::`:::::::::://   、 、ヾ:|,r'゙_o_,,ヽ ヾ:'":::::;/´
      ゙、:::ヽ、::/:/'"'-‐''゙ヽ` ヾ、      |:::r‐-、--ァ‐'
     `ヽ、:::://:l .r'"rj     `     ヾ! )ヽ}"´       __,
       `ヽ;|l::::゙、.'"´  ヽ    、      、-‐/''‐┐ __,,.、-‐''":/
         l!`\'、   、_,,. -‐ニ=ノ      lY´/:::` ̄::::::::::::::/
         |   r゙、  lr''"´ ̄´     / 〉:::::::::::::::::::::::::::|
         !   ヽ.ヽ.         ,/   /::::::::::::::::::::::::::ノ、_
        _,.-‐''゙´ `'‐'ヽ、    ,,.-''"     l:::::::::::::::::::::::/:::::::::::: ̄
     _,. -''"::::::::::::::::::::::::::::::ヾ''‐''"       /::::::::::::::::::/_:::::_,,.-‐
   <:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\     /:::::::::::::::::/ ̄   ̄`ヽ、

601風の谷の名無しさん:03/12/08 18:17 ID:57VPmDYv
>>588
>>589
全く同意。同じように思っている人がいて安心した。
シナリオ、演出のみならず伝えたいもの伝わるものが
ある作品が全く無い最近。
今だとかろうじてプラネと鋼の〜くらいかな。
サヴァイブは恥ずかしくて見てられなかったょ。
602風の谷の名無しさん:03/12/08 18:42 ID:zkPViKC4
>601
サヴァイブは、90年代前半のアニメをそのままやってる感じだから、
恥ずかしいと思うのはわかる。
603風の谷の名無しさん:03/12/08 19:30 ID:qZ8XcgrR
サヴァイブは・・・出来が悪いわけじゃないけどさ。
王道だろ? セオリー通りなんだから、そんな大失敗するなんてことはそうそう無いと思う。
リヴァ、スクライドぐらいの野心作を地上波にキボンヌ・・・
604風の谷の名無しさん:03/12/08 19:40 ID:tFfSs4J6
このアニメ














小学校のHPに「生徒を殺す」と書き込んで補導された中学一年生も観ていたそうだよ
605風の谷の名無しさん:03/12/08 19:43 ID:GE6X/LJJ
へぇ〜
606風の谷の名無しさん:03/12/08 22:59 ID:7Rb3HAkG
ラーフラってお釈迦さまの息子の名前なんだね。
607風の谷の名無しさん:03/12/08 23:23 ID:4NCULvs3
リヴァイアスも手放しでマンセーできるほどのアニメではないと思うぞ。
好きなんだけど、うかつに人には薦められないアニメだな。人を選びすぎ。
608風の谷の名無しさん:03/12/09 01:25 ID:NMlnGRq6
このアニメ













面白いよね
609風の谷の名無しさん:03/12/09 10:23 ID:z8TvivnO
>>597
>>598
既にこの設定だけでパクリだと思われる……
そんでどうせ弟はブラコンなんだろw
610風の谷の名無しさん:03/12/09 12:56 ID:6JXKKKaq
598は597がパクリだってツッコミだろうに。わけわからん。
611風の谷の名無しさん:03/12/09 14:07 ID:o5F3ji8h
Ku Klux Klan
612風の谷の名無しさん:03/12/09 18:24 ID:yWIjcvMT
>>597
>>598
>>609
とゆーか祐希の視点から見たリヴァ(ry
613風の谷の名無しさん:03/12/09 18:42 ID:llkiA5ZF
このアニメ













の小説2巻は出ないの?理由はあるのか?
614風の谷の名無しさん:03/12/09 19:20 ID:1VgTZbn2
作者が飽きた。
615風の谷の名無しさん:03/12/09 19:29 ID:llkiA5ZF
まじで!?

ファイナが劇中の序盤で1人目を殺したのは小説で判ったけど
2人目はいつ殺したのかわからんままか
616風の谷の名無しさん:03/12/09 19:30 ID:ihPRyLSp
ちょうどファイナとのHシーンの途中で終わってるんだよな・・・
617風の谷の名無しさん:03/12/09 19:35 ID:llkiA5ZF
小説細かく書かれてるから楽しみなのに。

チャーリーも裏ではフェラーリされてたんだとビックリしたし
618風の谷の名無しさん:03/12/09 19:38 ID:2ojJTx9F
電撃文庫に逃げられたのなら逃げられたで、
他の出版社を見つけるなり、自費出版してコミケで売るなり、
とにかく話を完結させる義務が黒田にはあると思うんだがどうよ。
619風の谷の名無しさん:03/12/09 19:50 ID:buGwgniC
>>618
そこまではやらんでいいんじゃない?
1巻出すだけで死にそうだったみたいだし、これ以上求めるのは俺はちょっとかわいそうにも思う。
やたら働くあの黒田がやらんってのは相当キツかったのかもしれんな・・・。
620風の谷の名無しさん:03/12/09 19:52 ID:llkiA5ZF
小説は謎解きの部分がかなりあると思う。
劇中で掘り下げれなかったファイナの過去やブルーのこと等
人物視点で語られなきゃファンは納得せんよ。
621風の谷の名無しさん:03/12/09 19:55 ID:G3QHkRW5
単に儲からなかったからやる気無くしただけだろ
622風の谷の名無しさん:03/12/09 20:28 ID:llkiA5ZF
もうでないなら仕方が無い。謎は謎のまんまか。
次見るのはスクライドとプラテネスぐらいか…。
623風の谷の名無しさん:03/12/10 01:36 ID:A+vHyCal
>>615
アニメで流れたシーンを見る限り、パーティーの最中だったはずだけどね。
624風の谷の名無しさん:03/12/11 01:43 ID:Ta32Aiqf
見直して判ったよ。

ホントに過去の人間はカコにしちゃったんだね。

血アルネ教ヽ(´ー`)ノマンセー
625風の谷の名無しさん:03/12/11 10:10 ID:Mb3azjWx
ソーマスレが落ちてる・・・・
626風の谷の名無しさん:03/12/11 13:55 ID:BL/4l3ml
>>624
俺漏れも!
見直してたら本当ファイナたん恐いね

最初の一人はファイナたんにエロイ事をしようとしたのかね?
627風の谷の名無しさん:03/12/11 21:05 ID:LohfVX9W
てか両者合意の上でしたのでは
628風の谷の名無しさん:03/12/11 22:39 ID:sAGrNKAm
俺もそう思う。
629風の谷の名無しさん:03/12/12 00:35 ID:MpbdKpwd
まぁ合意でだろうね。首絞めは突発的にヤッタんかな。
別れ話を切り出されてプツンと。体許したんだし仕方が無いか!?

ヘイガーはやはり写生してたんかな。
なんか股間を押さえるシーンがあった。ピクピクしていたし。
あなたはサイコ〜です!
630風の谷の名無しさん:03/12/12 01:11 ID:cfFFPttf
>写生
あれはしたらしいよ。ファンブックかガイドブックで書かれていたと思う。
昔読んだきりだから、嘘だったらごめん。
631風の谷の名無しさん:03/12/12 01:57 ID:C6zgykGe
>>630
いや、確かだよ。
それ読んで度胸あると思った。
632風の谷の名無しさん:03/12/12 16:29 ID:H3cKDDFv
>>629
いつ?>ヘイガー
633風の谷の名無しさん:03/12/12 17:43 ID:ztKvaEBd
なんだっけ、イクミの言葉に対してだよね?
634風の谷の名無しさん:03/12/12 17:54 ID:6CyT8oK1
ブチ切れたイクミが武力蜂起して、リヴァイアスに
ヴァイタルパンチをかますシーンかな?
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            | 過ちを犯すな。揉めるな。争うな。
                           ∠ 詰るな。傷つけるな。普通でいろ。
                    ∧_∧     \______
               ___(´Д`  )_____
           .__/___     _____, )__
         〃  .//    /    /     / /    〃⌒i
         |  ./ /     /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/

この辺りのシーン?
635風の谷の名無しさん:03/12/12 20:03 ID:/VbecAVP
「そうです・・・不穏分子は排除せねば」
「尾瀬イクミ・・・あなたはなんて・・・高潔でしょう」
うろおぼえですけどこのへんでしたっけ?
636風の谷の名無しさん:03/12/12 22:03 ID:23eEmxrd
…そうです…すばらしい対応です…尾瀬イクミ…。
腰が(((;゚∀゚)))ガクガクブルブルって感じで
座りながらつま先までピクピクしてる。

尾瀬イクミ・・・あなたはなんて・・・高潔でしょう
そして虚ろな目でオナニー後の快楽を反芻してる。
637風の谷の名無しさん:03/12/12 22:28 ID:/OlBTg5z
うわぁ…知らなかった
638風の谷の名無しさん:03/12/12 22:59 ID:+IkyfCTQ
あのヘイガーは確かにキモかった
もっとあからさまだったら放送出来んだろな
639風の谷の名無しさん:03/12/12 23:03 ID:aJiMzctD
俺はズギュウウウウウンの効果音くらい入れて欲しかったが
640風の谷の名無しさん:03/12/12 23:33 ID:diJkZ1je
スクライドのアントワープみたいな
恍惚狂気キャラだったのねぇ・・・ある意味ファイナ並みだ。
641風の谷の名無しさん:03/12/13 11:52 ID:Ll1s19Ia
マクベインはアルネの教えを破ったことを人に言おうとしたから
殺されたんだよね?

と微妙な遅レス
642風の谷の名無しさん:03/12/13 14:15 ID:XQVtpcMm
確か、アルネの教えの男女関係において浮気とかはダメなんじゃないの?
お互いに純潔を守るとかもありそう。

結論は他の奴(ファイナのルームメイト)
に関係を喋ろうとしたり、挙句に浮気したからとか。
あの女はリーベデルタに来る前にでも犯罪してそうだけど。
643風の谷の名無しさん:03/12/13 20:51 ID:gQTgpjqR
>>634
どうでもいいけどすごくこのAAに言われると激しく腹立つな
1クール目のコージの正論以上にw
644643:03/12/13 20:53 ID:gQTgpjqR
すごく、は余計だった
645風の谷の名無しさん:03/12/13 23:15 ID:vkK0TqFV
ファイナはなんであんなに腕力強いんだ
646風の谷の名無しさん:03/12/14 09:25 ID:jc8U5aHJ
一晩かけて全部見終わった
26話の話がなかったら今週一週間気分が沈むとこだった
とりあえず面白かったです
じゃ徹夜明けで一泊二日のDVD返しに行ってきます
647風の谷の名無しさん:03/12/14 13:39 ID:JmE9Hpwp
DVDて借りられんのか?
648風の谷の名無しさん:03/12/14 15:56 ID:0M3oFuVz
一枚95円だな
649風の谷の名無しさん:03/12/14 18:15 ID:V5SutOu5
ところでリヴァイアスとか蝿の王とか好きな奴って
自分自身が仕切りたがり、というか前に出るタイプの人が多い?

ついつい自分だったら何ができるか、とかかんがえちゃうよね……
650風の谷の名無しさん:03/12/14 18:29 ID:KBVEMTWN
名もない少年としてレイープに加わりたい。
ただそれだけ。
651風の谷の名無しさん:03/12/14 18:40 ID:u1AuBji9
>>649
ヘイガーとかクライスのように、前にも出ないし自分で仕切りもしないけど
誰かを立てることによって何かを成したい、という人も観てたりして。
652風の谷の名無しさん:03/12/14 18:56 ID:V5SutOu5
>>650はイクミによって激しく処刑されます
653風の谷の名無しさん:03/12/14 19:48 ID:RjizSUj2
このアニメ














ついさっきタイーホされたフセイン大統領も見ていたんだってね
654風の谷の名無しさん:03/12/14 21:02 ID:i2zscl7l
ぶっちゃけ26話はいらない
655風の谷の名無しさん:03/12/14 21:03 ID:HdY0MpjY
26話いるって なんかホッとする
656ありさか ◆J/iL3xJLmw :03/12/14 21:20 ID:ZUD0CQOX
26話がないと激しく収まりの悪い話になると思う。
あれがあるからこそ、それまでの事件、これからの未来…というのが生きてくるわけだし。
657風の谷の名無しさん:03/12/14 21:31 ID:sWVx1ZN0
終盤の話数を見たら、そのまま26まで見ないと迂闊にTVの電源が切れない。
その後数時間、鬱な朝を過ごしたり悪い夢を見たり・・・うなされそうなほどテンションへこむからな。
658風の谷の名無しさん:03/12/14 21:35 ID:Mf5DyBF3
>>653
ワラタ w)
659風の谷の名無しさん:03/12/14 22:50 ID:dA6wNxuy
>>657 「ふぅ〜 25話やっと見終わった。なんか鬱になったなYO・・・。
     よし、続けて26話も見るか!」


       「もう寝なさい!」


        _/ ̄|○
660風の谷の名無しさん:03/12/14 23:15 ID:W+qzGjkb
25話を視聴してカタルシスを得る。
26話はオマケみたいなもんだな。
661風の谷の名無しさん:03/12/15 09:18 ID:FGN2S+AV
26話でコウジが自分をないがしろにした人間に
復讐して大団円!
662風の谷の名無しさん:03/12/15 11:28 ID:1xVkshlc
番外編みたいの、ライトだっけ?
あれって買った方がいい?
663風の谷の名無しさん:03/12/15 11:41 ID:oqKjVsSP
今までアニメのラジオドラマってのに抵抗あったんだけど、
リヴァイアスのドラマCD聞いても全然違和感がなかった。役者さんの演技も一流だし、
音だけでも自然とこうじ達の情景が頭の中に広がってきてすげーと思った。(・∀・)イイ!!
664風の谷の名無しさん:03/12/15 11:42 ID:EdzoT7KQ
24話までが最強だろう(笑
23話までってのもよさげだけど。コージ死亡!? みたいな。
665風の谷の名無しさん:03/12/15 17:13 ID:1ziKF3IQ
>>662
ほんの少しだけ新映像見られる。
リヴァイアスに乗らなかった人達のその後(ミシェルとか)とか。
あと、声だけのドラマとか声優の座談会がある。
裏話とか知りたければ見てもいいんじゃないかな。

666風の谷の名無しさん:03/12/15 17:35 ID:8/3iTZLO
>>665
声優の座談会って丹下桜も出てるの?
667風の谷の名無しさん:03/12/15 17:46 ID:5M9zy+LZ
>>646  DVD借りられるとこはあるみたいだから探してみるか・・・
     
668風の谷の名無しさん:03/12/15 20:50 ID:M4iyllwA
リヴァイアスはすげー好きなんだが
スクライドっておもろい?
669風の谷の名無しさん:03/12/15 20:52 ID:TN32vPtB
>>668
ここできけ

『スクライド』こう見えても経験豊富な69thスレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1070167883/
670風の谷の名無しさん:03/12/15 21:43 ID:8xD7U0pN
このアニメ















殺人サイトが原因で妹の頭を鉄棒で殴った少年も見ていたかもね↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031215-00000232-kyodo-soci
671風の谷の名無しさん:03/12/15 21:47 ID:XLOSy0Zb
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1064239320/
リヴァイアス→スクライド→SEED

ここではスクライドの評判が最も良いようだ。
面白かったとかじゃなく、
価値観を改造されたという人がちょくちょく存在する。俺もその一人。
672風の谷の名無しさん:03/12/15 22:26 ID:uEGksihI
>671
スクスレで語ればいいのに。
673風の谷の名無しさん:03/12/15 23:29 ID:rwv5vLX8
アフォ儲は布教したいんだよ。
674風の谷の名無しさん:03/12/15 23:53 ID:avXvUfeE
どっちも若いファンが多いから仕方がないさ
675風の谷の名無しさん:03/12/16 02:49 ID:IA43YnDR
方向性が全然違う希ガス。
676風の谷の名無しさん:03/12/16 06:55 ID:lhKpnrJP
>>668まあまあ
677風の谷の名無しさん:03/12/16 07:51 ID:+vxbnB+C
こずえは慰安婦
678風の谷の名無しさん:03/12/16 09:21 ID:B3nFWuYV
イクミぱーんち
679風の谷の名無しさん:03/12/16 12:41 ID:5iE+ulqb
>>666
丹下はオタがきもいのが嫌で声優業やめたって聞いたが・・
680風の谷の名無しさん:03/12/16 16:27 ID:wqbkU5Pu
スクライドよかリヴァの方が好きだな・・・
681風の谷の名無しさん:03/12/16 17:36 ID:BaM4jZDz
つーか普通にジャンル的に比べられないし
ここらでよく聞こえる、スクライドとリヴァのセットも
制作陣が同じだからってだけで一緒くたにしようとは思わない
SEEDなんて監督まで違うんだから論外なのにな
俺もリヴァイアスだけが好きだから、スクライドには興味が無い
682風の谷の名無しさん:03/12/16 18:09 ID:zTE+fe1c
リヴァもスクライドも好き
SEEDはk(ry
683風の谷の名無しさん:03/12/16 20:40 ID:YOY9dR+O
>>666
丹下さんも出てたと思う。
そういう系の声優好きなら堀江ゆいも別の巻ででてた。
なんちゅうか、顔出してる時でも嗚呼いうしゃべり方するのか、と驚いた。
つかれないんだろうか・・・
684風の谷の名無しさん:03/12/16 22:27 ID:UXsFKSEV
丹下桜は出てないよ
685風の谷の名無しさん:03/12/16 23:07 ID:k63fsW/I
丹下って一瞬丹下段平の事かと思った
686風の谷の名無しさん:03/12/17 22:42 ID:WpPcPnO1
>>198
ロマンアルバムのp.69の「▼構造図」てところに
センターピラー内に、縦に格納されてる絵が載ってます。
圧壊の時にツヴァイが「センターピラーを残すだけとなりました」と言うので公式でござろう。
でも、あの絵のリヴァイアスのサイズは、やはり無理がありますな…
687風の谷の名無しさん:03/12/18 04:21 ID:2tBqX1hl
リヴァイアスライトって全何話?
あと>>665のその後ってのは何話目に収録されてるの?
688風の谷の名無しさん:03/12/18 09:54 ID:J5atbb/f
>>687 どっかのコピペ、これもテンプレに追加したほうがいいかね?

1巻「derPlatz」
1.新作アバン
通路で寝ていた君達に昴治と祐希が話しかける。その後ろではなつかしのキャラ達が……
2.オープニング 英語バージョン
(テロップも横文字)
3.リヴァイアス VJMix
通本編でも使用されたBEM「easyliving」に現役TVディレクターによる特異な映像が合体。新世紀ミュージッククリップ登場。
4.新作アニメーション sere10.889「ぬぐえないかこ」
火星軌道上で夢見る祐希。そこには語られなかったカオリとの過去の出来事が・・・。(約2分30秒)
5.BEATインフォメーション1(1話〜3話)
99年4月1日〜6月30日までに送信されたテレホンサービスを平井コラムやリヴァイアス版権集をバックに。
6.声優座談会(昴治チーム編)
白鳥(昴治)・関(イクミ)・保志(祐希 桑島(あおい)・愛河(ファイナ)・佐久間(ネーヤ)、6名による生のリヴァイアス座談会。
オーディション時のエピソードや印象に残るエピソード等、爆笑トークが炸裂。ラーフラを振り回す河さんと喋る佐久間さんは必見。
7.インターネットアニメーション
無限のリヴァイアス・イリュージョン「おひさしぶりね」「ちゃんとしましょ」
インターネットで旋風を巻き起こしたあのイリュージョンを監督自ら再編集。笑撃再び。
8.ノンクレジット集
1話〜3話・4話〜6話までのOP。1話〜3話までのED(山根氏のイラスト)
9.リヴァイアスCM集
バンダイビジュアル編
10.リヴァイアスライトED「Smile again」
このファンディスク用に創った新曲。歌うは2226(この意味DVD買う人には判りますよね)。リヴァイアス版“we are The world”を皆さんから募集したイラストをバックに送ります。
素敵なイラストをありがとうございました。

6892:03/12/18 09:55 ID:J5atbb/f
2巻「die Karte」
1.新作アバン
#11とは別時期のパーティーの受付で寝ている君にドレスアップしたあおい、祐希 を探すカレン、そして恋人?ファイナが語りかける・・・
2.オープニング 英語バージョン
(テロップも横文字)
3.リヴァイアス VJMix 2
M.I.D.の「悲しき漂流」に某有名グループのクリップも手がける、VJが合体!映像のイリュージョン!!
4.新作アニメーション sere0.124「いつかいっしょに」
事故が起きる前のリーベデルタでヴァカンスを楽しむ生徒達。ユイリィ、カラボナ、ラン、あおい、こずえ、レイコ達が水着で 登場。別ヴァージョンのキブレちゃんも海 を蹴立てる?(約3分)
5.BEATインフォメーション2
4話〜6話
6.声優座談会(チームブルー編)
第2段はブルー編ウィスキーっぽいお茶けを前にギリギリトーク。仕切るはフー、喋り捲るブルー。なにより攫っちゃいたいくらいキュートな堀江さん。フェロモンだしまくりの永澤さん。チャーリーもいい味出していますなにせ編集前は一番長かったんですから・・・
7.無限のリヴァイアス イリュージョン2
sere3・sere4収録
8.ノンクレジット集
7話〜31話14話〜16話17話〜20話のOP収録
9.リヴァイアスCM集
ビクターエンタテイメント編
10.ED「Smile again」

6903:03/12/18 09:58 ID:RBdPw/hV
3巻「derHafen」
1.新作アバン
リヴァイアスブリッジで寝こんでいた君にブルーが詰め寄る。それを止める
2.オープニング 英語バージョン
(テロップも横文字)
3.ビデオ発売時プロモーション映像
主に店頭販売用に編集した映像です。結構レアです。
4.新作アニメーション sere25.793「あのときのきみ」
リヴァイアスに再び乗り込んだ時、昴治は思った。みんなどんな気持で乗りこんで来 たのかと。25話から26話までのあのキャラ達の日常を追う、ファン待望の作品。 (約2分30秒)
5.BEATインフォメーション3
7話〜9話
6.声優座談会(ツヴァイ編)
3巻目の出演はユイリィ、ルクスン、ヘイガー、ラン、パット。美女と野獣!?(島田さん、千葉さんゴメンナサイ)の愉快な会話(笑)。最後の最後でアクシデント発生?
7.無限のリヴァイアス イリュージョン3
sere5・sere6収録
8.ノンクレジット集
21話〜23話・24話〜25話のOP収録。3話〜25話のED(平井氏イラスト)
9.平井久司の電撃イラストコラム&おまけドラマ
電撃大王に連載された平井さんのコラムを 収録。BGMには今回採り卸のおまけドラマをご用意いたしました。
10.ED「Smile again」
691風の谷の名無しさん:03/12/18 16:35 ID:Ggsgo3Cd
>>665
亀レスだけど、ありがとう。
692風の谷の名無しさん:03/12/18 19:34 ID:2tBqX1hl
>>688-690
ありがと。
それ見るとかなり豪華な内容っぽいね。
今度探して見てみるよ。
693風の谷の名無しさん:03/12/18 23:50 ID:ImFzCXW6
イクミの過去のはずが祐希の過去になってるところがあるね
694風の谷の名無しさん:03/12/19 15:43 ID:cpX+M2mF
>>678
ワラタ
695風の谷の名無しさん:03/12/19 22:28 ID:l4Nv9f8U
このアニメ







宇治の小学校で刃物を振り回した男も観ていたらしいよ
696風の谷の名無しさん:03/12/20 10:17 ID:MKSOkpRx
そのネタいい加減飽きた!!いい加減にしろ!!
これがまた破られた時・・・俺は・・・俺はーーーーー!!!!!!
697風の谷の名無しさん:03/12/20 10:29 ID:iLfJhOOH
ファイナってタイーホされたの?
チタニアでムショ暮らしかな、、
698風の谷の名無しさん:03/12/20 10:38 ID:DUbJt+v2
このアニメ









中国で買春して国際手配された日本人3人組も観ていたそうだよ
699風の谷の名無しさん:03/12/20 15:45 ID:mBaBimnO
>>698
破られんのはえーよw
最早これはこのスレの定番だな……
絶対複数のヤシがやってるだろ
700風の谷の名無しさん:03/12/20 16:38 ID:oW9P3Jnz
このアニメ





























701風の谷の名無しさん:03/12/20 18:35 ID:vg0ubrEc
建国義勇軍も見ていたそうだよ
702風の谷の名無しさん:03/12/20 18:39 ID:nJSI9Da7
>>701
本当に、見てそうだな……
703風の谷の名無しさん:03/12/21 00:34 ID:GdwRh9k0
みてないだろ〜
704風の谷の名無しさん:03/12/21 13:38 ID:IxkIyohp
サダムフセインも穴蔵生活の間暇だから観てたそうだよ
705風の谷の名無しさん:03/12/21 14:37 ID:5/o0bWbk
>>704

>>653でガイシュツ
706あいつが監督とは・・・:03/12/23 05:08 ID:9LZO4l2l
谷口〜!学生時代、披露宴の司会を断ったくせにこんなもの作ってたのか!
707風の谷の名無しさん:03/12/23 08:16 ID:E5A5oQni
>>706
尻愛?
708風の谷の名無しさん:03/12/23 11:34 ID:+Gk6ovDl
このアニメ















松本の連続放火小学生も見ていたそうだよ
709風の谷の名無しさん:03/12/23 12:57 ID:v2eek7tV
このアニメって凄い視聴率だったんだろうね
710風の谷の名無しさん:03/12/23 14:55 ID:bRXqehV/
このアニメ











俺も見てたよ。面白かったよね。
711風の谷の名無しさん:03/12/23 16:15 ID:P7DCyfU5
このアニメ

















学生時代に谷口監督に披露宴を断られた俺も見てたよ。
712風の谷の名無しさん:03/12/23 16:24 ID:cgoVoAxR
このアニメ























713風の谷の名無しさん:03/12/23 19:07 ID:TH1rPgKx
このアニメ

















Priceless
714風の谷の名無しさん:03/12/23 20:23 ID:vxzpPfFg
>>713
見事にツボですw
715風の谷の名無しさん:03/12/23 21:03 ID:heq5l3Lc
ヘイガーが最後救われてるのが嫌だった

ファイナが最初殺した女は何で殺したのか何て言ってるか解らなかった、「〜〜〜を言おうとするから」とかなんとか
716風の谷の名無しさん:03/12/23 22:56 ID:Sf63NaPf
ヘイガーは何も悪いことしてないよ
717風の谷の名無しさん:03/12/23 23:00 ID:Hk0nfwCS
>>717
イクミの演説で射精した
718風の谷の名無しさん:03/12/24 01:08 ID:kwfrGcQQ
「諸君私は戦争が好きだ〜」ってやつか
719風の谷の名無しさん:03/12/24 03:45 ID:JxHrJGRW
イクミ役の関は正直すごいとおもった。人間性についてはカンベンな。
720風の谷の名無しさん:03/12/24 16:22 ID:mRExumz5
関がやった役では一番好きだ。イクミ。
721風の谷の名無しさん:03/12/24 20:31 ID:zxpH8WwS
俺も関は今までそんなに好きじゃなかったが、
正直イクミはあってると思った。
ふざけてる時の口調も、真剣モードの時も。
彼の役の中でも当たり役なんでないの?
まあイクミ役なんてやらなくても十分に売れてるわけですが。
他にこいつのいい役はあまり思いつかない(RAVEとか全く関である必要ないし)
722風の谷の名無しさん:03/12/24 22:58 ID:dMLxk56A
イクミのイカレっぷりは鬼気迫ってたね
723風の谷の名無しさん:03/12/24 23:01 ID:cECIy5XB
ヴァイタルガーダー占拠宣言の声がいちばん好きだったな。叫び具合に焦りが滲んでた。
724風の谷の名無しさん:03/12/24 23:05 ID:2PeAwAPx
俺はそのイクミを最後に止めたこずえの
「もう無理しなくていいのよ。ごめんなさい。ありがとう」の場面が一番好きだ
725風の谷の名無しさん:03/12/25 14:21 ID:aoYoNAw1
>>724
俺はむしろ[今更何言ってんだ、こいつ」とオモタ。
726風の谷の名無しさん:03/12/25 15:06 ID:08a76s37
>>725
まあバカ女に早くから男の暴走をとめることなんてできません。
それ以上にレイプのショックもあったわけですから。その辺の事情を考慮してあげてください
727風の谷の名無しさん:03/12/25 18:14 ID:Ti0AZyis
このアニメ
















を見るとイクミが嫌いになるよ
728風の谷の名無しさん:03/12/25 18:44 ID:JPbfPcCu
キングオブ電波のファイナ・F・篠崎しかまともに覚えてない。
729風の谷の名無しさん:03/12/25 19:18 ID:RN5t4+W9
ここってスレナンバーが書いてないみたいだけど実際は何スレ目なの?
730風の谷の名無しさん:03/12/25 19:39 ID:Ti0AZyis
ファイナ・F・篠崎も嫌いだけどヘイガーも
731風の谷の名無しさん:03/12/25 19:39 ID:bRZQxmCx
>>3の「相葉昴治です。なんなんだよ、もう・・・」
から数えると、このスレがSere18みたいですよ。
732風の谷の名無しさん:03/12/25 19:39 ID:JXpl/8A6
>729
書いてあるよ。よく見てみよう。
733風の谷の名無しさん:03/12/25 20:21 ID:7C3mpu1w
おまいら正しくはファイナ・S・篠崎ですよ

何がSなんだろう
Shinozakiの略だったりして
734風の谷の名無しさん:03/12/25 20:34 ID:pwe4BBiV
ヘイガーって嫌われてるのかな。
俺はああいう状況でも冷静に行動できるやつって格好良いと思うけど。
最後のほうはバイア艦の影響でおかしくなってたが、
ヘイガーがいなかったらあんなに大勢は生き残れなかったのは確かだ。
他人に対して厳しすぎる面もあるが、それは同時に自分にも
向けられてるから嫌味じゃないしな。

嫌いといえばこずえかな(キャラというよりも悲劇ぶってるとこが)。
能力があって全体のために貢献してるツヴァイやヴァイタルGの操縦者が
ポイントフリーなのはわかるが、それに便乗して皆が切り詰めてる中
好き放題物資を使ってたらそりゃブチ切れられるわ。
自分の分は自分で稼ごうと必死に働く親友の姿を見てて、
なんとも思わなかったのかね…。
735風の谷の名無しさん:03/12/25 21:30 ID:jkkOVFYT
ヘイガーは25話なかったら単にイヤなヤシで終わっていたかな。
最後に狼狽した時にやっぱり彼も子供なんだなーと安心した。
736風の谷の名無しさん:03/12/25 21:48 ID:xmDqaQ2k
>>733
Sだろ?
S以外の何者でもない・・・
737風の谷の名無しさん:03/12/25 22:17 ID:Ti0AZyis
ヘイガーは冷静沈着はカコイイが、ブッシュみたいだ
738風の谷の名無しさん:03/12/25 23:22 ID:XgHbDLMJ
>>729
今は8スレ目だね。
スレタイに数字が隠されているんだよ。
739風の谷の名無しさん:03/12/26 00:15 ID:7WWqG1CB
ヘイガーはEクラスを隔絶したり置き去りにしたり勝手に余計なことやりすぎなんだよ
740風の谷の名無しさん:03/12/26 00:57 ID:T4+6fKAT
>>736
そ、そういうことだったのか・・・納得しちまった
741風の谷の名無しさん:03/12/26 02:21 ID:VxeQCdUH
>739
その辺はバイア艦をあやつる者が患う精神汚染の結果なんじゃないかと解釈したんだけど。
艦の行動を決定する立場に近い人間ほどその影響がでるようだし。
でも本編観ただけで、詳しい設定とか知らないしなあ俺。そんな設定ない?
だとすると、単に冷静さを欠いて暴走しちゃっただけなんかな。
最終話でも「反省した」みたいなこと言ってたしな〜。

正気だとしたら、銀河英雄伝説のオーベルシュタインみたいに、
理想論だけでは解決できないことをトップに代わって処理しようとしたのかも。
もちろん処理することをトップに告げないのは、参報として間違ってるとは思うけどね。
742風の谷の名無しさん:03/12/26 02:37 ID:QMBmz1Hf
>>736
ワロタw
確かにそうだな
743風の谷の名無しさん:03/12/26 15:30 ID:qmsShNJm
リヴァイアスって一人二役が大杉だよな。
744風の谷の名無しさん:03/12/26 17:07 ID:DvVkkBcO
宇宙行くと同じ声になるんだよ
745風の谷の名無しさん:03/12/26 18:17 ID:k85HD0+o
最近見始めた。よくわかんないアニメ・・面白いけど
746風の谷の名無しさん:03/12/26 18:59 ID:/Xa0soXf
>>736
中の人は確かに・・・








そして旦那はM
747風の谷の名無しさん:03/12/26 20:09 ID:qmsShNJm
愛河里花子だっけ?どんな顔してんだ?
748風の谷の名無しさん:03/12/26 21:17 ID:B41c1bOc
>747
ttp://www.cfp.multiservers.com/pkm-cast2.html

海外のポケモンサイト。あんま写り良くないけどココにあったよ
749風の谷の名無しさん:03/12/26 21:52 ID:qmsShNJm
>>748
さんくす。
しかしこれは・・・・・
750風の谷の名無しさん:03/12/26 22:18 ID:SDVca7wH
生で見ると、ちっちゃくて結構可愛い感じですよ。
751風の谷の名無しさん:03/12/26 23:00 ID:YgAotsNt
いいともに出てた時は毒と下品さを抑えてた分、可愛いところが目立ってた>愛河
あ、あと滑舌の良さも。
752風の谷の名無しさん:03/12/26 23:03 ID:0sZCuQUZ
>>751
ファイナが「カエルピョコピョコ」とか言ってるのを想像すると笑える。
753風の谷の名無しさん:03/12/26 23:32 ID:/Xa0soXf
>>752
怖いよ
754風の谷の名無しさん:03/12/26 23:42 ID:YgAotsNt
放映当時のラジオ番組で、「光ちゃん、余った皮は断ち切るべきよ」って
ファイナの声で喋ってたなー(旦那の岩田光央は火星人らしい)。
録っておけばよかったと激しく後悔してたw
755風の谷の名無しさん:03/12/26 23:51 ID:iZ3ajDPA
このアニメ











俺の死んだ親友も見てたよ・・・
756風の谷の名無しさん:03/12/27 00:14 ID:AbnsWPdJ
リヴァイアスってDVDBOX出てないのかよ・・・・
一個ずつ買えってか・・・・
757風の谷の名無しさん:03/12/27 00:19 ID:0uWcl8IM
>>754
そのラジオ聞きたかったな!!この作品を知るのが遅すぎた・・・・
758風の谷の名無しさん:03/12/27 00:26 ID:uwipOoDH
>755
それで、お前は見てたのか?
759風の谷の名無しさん:03/12/27 13:14 ID:SP1Y/IsL
このアニメ
















5年前に交通事故で死んだ俺の元婚約者も見てたらしいよ・・・
760風の谷の名無しさん:03/12/27 15:40 ID:ELlD7xdI
悲惨自慢になってきたな。
761風の谷の名無しさん:03/12/27 15:50 ID:vFMNh6eI
>>759
本当だったら、ネタにしてる時点で
おまえは終わってるな。
762風の谷の名無しさん:03/12/27 15:54 ID:lzJoKyjX
このアニメ








私は大好きだよ
763あぼーん:あぼーん
あぼーん
764風の谷の名無しさん:03/12/27 16:08 ID:lzJoKyjX
それにしても、
イムホフ・カーシャと惣流・アスカ・ラングレーと相葉裕希は皆似てる
と思うのは自分だけか?三作の主役達がみんな人当たりのいい性質だか
らすぐ側にパンチの効いたのが必要なんだろうか。
765風の谷の名無しさん:03/12/27 16:13 ID:ELlD7xdI
イムホフ・カーシャって誰?
766風の谷の名無しさん:03/12/27 16:24 ID:0rdouKre
このアニメ









伝説巨神イデオンのキャラクター達も見ていたそうだよ
767風の谷の名無しさん:03/12/27 17:46 ID:0wqRyFr7
俺はこずえが怖い。
768風の谷の名無しさん:03/12/27 17:47 ID:6gE6zE8i
このアニメ










ガンダム糞種の不苦駄監督も見てパクったらしいな。
キャストの時点でバレバレだが。
769風の谷の名無しさん:03/12/28 13:29 ID:oHKBqRZ4
イクミは強迫観念の塊みたいなやつですな。

何が笑えるかって、チームブルーの身の振り様
「イクミ”さん”にどやされっぞ。」

ひょろひょろなイクミ、ユウキやブルーより
体躯のいいフーやリュウのようがケンカ強そうに見えるんですが・・・
770風の谷の名無しさん:03/12/28 14:43 ID:+sCiugvu
このアニメ













去年自殺した俺の友達も見ていたそうだよ
771風の谷の名無しさん:03/12/28 16:31 ID:awIOmuHC
>>769
ブルーはまだタッパがあるからいいが
ユウキやイクミはなあ……
特にユウキ、お前兄ちゃんと大して体格変わらないだろと。
772風の谷の名無しさん:03/12/28 17:33 ID:ny4OymxZ
コウジは弟と殴りあう気は無さそうだったから、どこかで闘争心をセーブしてたんじゃない?

”殴られたい”とは思ってなかっただろうけど・・・
773風の谷の名無しさん:03/12/28 17:42 ID:hbRcCBCy
>>765
伝説巨神イデオンという20年ぐらい昔のアニメのキャラクター。
まだ途中までしか見てないわけだが・・。(結末は一応、知ってはいるんだけど。)
私はリヴァイアス放映当時厨房だったリヴァ直撃世代だけど、面白い
よ、このアニメ。つーか、内容が似てるので、おそらく元ネタかと・・・。

ところで、リヴァイアスは、イデオン直撃世代の方々には不評なのだろうか?
内容似てると嫌だろうし・・・。それに、この世代のアニメファンの方々には、
今のアニメ自体が不評みたいだし・・・。ちょうど
機動戦士ガンダム世代vs機動戦士ガンダムSEED世代
という図式が某板で成り立っているのと同じように・・・。そう考えると、
この様なことを書き込むと早速、イデオンスレかこちら側で叩かれそうな
悪寒したりもする。
774風の谷の名無しさん:03/12/28 18:05 ID:b1HgtPWw
>>773
イデオン直撃世代ですが、あまりイデオンとの類似は感じなかったな。
むしろ思い出したのはバイファムじゃないかしらん
あたしゃ面白かったですよ、リヴァイアス。
まあツッコミ所は多々あるにせよ。でも種はな〜ちょっとアキレタ。
でも今のアニメも好きよ、瓶詰最高!(w
775風の谷の名無しさん:03/12/28 18:07 ID:bDzNspdq
福駄はリヴァ前史として種を位置づけ。
宇宙鯨の化石は、実は・・・
776風の谷の名無しさん:03/12/28 23:33 ID:YvgSywM7
>>773
ガンダムシリーズVS種
っていうのはジェネレーションギャップとか
そういう問題以前の話な気がするんだが・・・・・
777風の谷の名無しさん:03/12/29 01:51 ID:3bKKRp8i
同じくイデオン直撃世代だけど、俺は「悲惨なバイファム」と友達に紹介したな。
紹介した奴は片っ端からはまってた(笑
778風の谷の名無しさん:03/12/29 02:28 ID:e7blEiGj
やはりバイファムと被る人は多いんですね。
オレも「悲惨なバイファム」と紹介してました。w
今の時代に貴重なアニメだと思ってます。
779風の谷の名無しさん:03/12/29 10:16 ID:gGwHR+im
>>768
腐苦堕無は見ていないみたいなことをぬかしていたがな。
まあ、うそばればれなわけだが。藁
(^Д^)ギャピ!
780風の谷の名無しさん:03/12/29 11:58 ID:WIlHZJrU
このアニメ























1stガンダム至上主義の人たちも見てたそうだよ
781風の谷の名無しさん:03/12/29 12:15 ID:Y2L8Ksqg
種の中では比較的いいキャラだったと思ってたが
結局他所からの借り物だったわけだ。
782773:03/12/29 15:19 ID:ihdCgpcW
>>774,777,778
御返答どうもありがとございました。嬉しかったです。
783風の谷の名無しさん:03/12/29 15:47 ID:ezlP0ShW
断ち切った裏スジ
784風の谷の名無しさん:03/12/29 18:05 ID:3bKKRp8i
>>778 ケコンしよう ケイトさーん
785風の谷の名無しさん:03/12/29 19:53 ID:+fgKwDxq
無駄な改行をカットしてくれる、ブラウザーないかなぁ。
786風の谷の名無しさん:03/12/29 21:10 ID:PFhyOmI5
いや、オレにはファイナがいるから(笑
787風の谷の名無しさん:03/12/29 22:36 ID:bwfTg3II
このアニメ





新井議員も観ていたそうだよ
788風の谷の名無しさん:03/12/29 23:03 ID:nScpBg9x
>>787
もういい。藁

ところで、今日漫画喫茶に行ったら今月のアニメージュが置いてあったんだわ。
普段はアニメ誌とか見ないんでここぞとばかりに見ていたんだが、
平井氏について語ってるのがあって種の不苦駄のは早売りでうぷされていたよな。
その次のページにリヴァイアスの谷口監督のコメントがあったんだが、
まだだよな?
789風の谷の名無しさん:03/12/29 23:03 ID:3bKKRp8i
>>786
過去にされないよう気をつけてね・・・
790風の谷の名無しさん:03/12/29 23:05 ID:mF//5nrI
このアニメ























有馬記念で優勝したシンボリクリスエスも見てたらしいよ
791風の谷の名無しさん:03/12/29 23:59 ID:h6az6WIt
>>788
お前さんと俺は同じスレの住人だったようだw
何書いてあったんだ?
792風の谷の名無しさん:03/12/30 07:30 ID:L7xLR3Gh
>>791

良い意味でプロな人です

谷口悟朗

 平井さんにはもう大感謝ですね。
「(獣戦士)ガルキーバ」という作品の時に知り合って、「(無限の)リヴァイアス」と
「スクライド」でキャラをお願いしたのですが、よくまぁド素人監督のワガママに
いろいろと付き合って頂けたなぁと赤面物です。こちらの出す注文に、
良い意味ですぐに答えてくれましたね。勉強熱心なので、こちらが教えられることも多かったです。
 絵の力にしても、立体とかどうこうとか、描き込みがああだ、とか言う以前に、
肉の柔らかさと、肉の匂いがきちんと表現されている所が凄いと、素直に感心します。
これは、訓練だけでは出てこないし、かといって訓練をおろそかにしていたら、
絶対に無理な物ですから……
っつーかさぁ、と、ここらでいきなり転調。
 いまさら平井さんに関して何を言えというのだアニメージュ!
 今でもちょこちょこ会うので、特に思い出や感想って言われてもなぁ。
人格が破綻しているとか、飲むと人に抱きつくとか、ヤクザみたいに、いきなりモードを
変えるとかって、それは私か。ともかく、そういう事もないし、粛々と仕事をこなす
良い意味でプロな人なので。
 だから、今後の在り方も、平井さんの好きにしていいと思います。下手に生き方を固定するより
、銃を片手に常に謎っぽく微笑んでいる方が平井さんらしいので。
 あ、これが昔の思い出ってやつか。
793風の谷の名無しさん:03/12/30 15:14 ID:EvolZUpN
イクミの演技が良かったなあ、と思う。
特に市川レイコにシャンプーかけてるあたり。
794風の谷の名無しさん:03/12/30 15:17 ID:EvolZUpN
すまんageちった。
795791:03/12/30 15:27 ID:KX2fYSuQ
>>792
おお、サンクス。
福田のコメントとえらい違いがあるなぁ…
796風の谷の名無しさん:03/12/30 16:10 ID:ybazdtmk
>>793
マヨネーズだと思ってたよ…
797風の谷の名無しさん:03/12/30 17:29 ID:i0m7R6vN
コウジの「防げたか?」から
イクミの「どうなんだ、コウジ。答えてみろ、コウジ!」
にかけてのシーンがよかった
798風の谷の名無しさん:03/12/30 17:32 ID:8SoNaE6P
>>793
なんだっけ、そこは
「俺の前に二度と姿現すなよ、市川ぁ?」
の台詞の演技が怒りに微かに震えてる感じでよかった。
関タン渾身の演技だね。まあ彼のイクミはよかったね。
799風の谷の名無しさん:03/12/30 20:31 ID:ddLWFn9G
脈絡のない種叩きはやめてくれ。
漏れはリヴァも種も好きなんだから不愉快だ。
800風の谷の名無しさん:03/12/30 20:55 ID:gj1JDwJZ
>>799
それは平井伽羅ハァハァってやつですか?
801風の谷の名無しさん:03/12/30 21:11 ID:n3xWhxig
ネーヤたんハァハァ(;´Д`)
802風の谷の名無しさん:03/12/30 21:12 ID:x7e0XZ9H
音響監督の指導がスゴイ厳しかったって関自身がどっかのインタビューで語ってたな。
彼の熱演の一因にはその音響監督の存在もあるかも。
803風の谷の名無しさん:03/12/30 22:44 ID:7teej44+
>>797
その時の
「お前の正論は痛すぎんだよっ!!」
が、すごくグサッときた。
804風の谷の名無しさん:03/12/30 23:06 ID:i0m7R6vN
>>803そう、それ!
805風の谷の名無しさん:03/12/31 01:05 ID:oYY1ERzf
>>796
マヨネーズかよ!
頭臭くなりそう。

>>798
リヴァ後半の関智一の演技はすんげー良かったよな。
声もキャラにあってたと思うし。
ハマリ役だな。
806風の谷の名無しさん:03/12/31 04:29 ID:X9C8F3DU
このアニメ

























M-1グランプリで優勝したフットボールアワーも見てたらしいよ
807風の谷の名無しさん:03/12/31 06:22 ID:v/9blJfm
>>806
実話らしいね
808風の谷の名無しさん:03/12/31 22:44 ID:ZsCFI6RC
このスレ見てたらビデオ全巻借りてきて見ちゃったよ。
久しぶりに見たけどやっぱ面白いね。
809風の谷の名無しさん:03/12/31 22:48 ID:8eXJB4+G
面白いけど、年末年始には見たくないな…
810風の谷の名無しさん:03/12/31 22:50 ID:ZsCFI6RC
てかイクミはなんで2回も人を撃ったのにその後、普通にリヴァイアスに呼ばれたの?
普通は年少行きだろ?
811風の谷の名無しさん:03/12/31 23:10 ID:drL9118G
このアニメ










K-1でマットに沈んだ曙も見ていたそうだよ
812風の谷の名無しさん:03/12/31 23:10 ID:j7tK/vCa
>>810
リヴァイアスの中は普通じゃなかったから…
813風の谷の名無しさん:03/12/31 23:12 ID:ChOFBGfp
>>810
実家がお金持ちだし、
もみ消したかもね。
814風の谷の名無しさん:03/12/31 23:21 ID:K+y7vAXg
>>813
実家には戻らないんじゃねえの?
815風の谷の名無しさん:03/12/31 23:43 ID:ZsCFI6RC
>>813
お金持ちってイイね
816風の谷の名無しさん:03/12/31 23:45 ID:GiNSeCv8
逃亡中に起きた事はよくわかんないから罪にはならんのじゃないのかな?
817風の谷の名無しさん:03/12/31 23:56 ID:eSVq1OpF
>>811
ちとワラタw
818風の谷の名無しさん:04/01/01 00:02 ID:erdCXFhM
あけましておめでとぅ!
819風の谷の名無しさん:04/01/01 00:05 ID:erdCXFhM
あれ?なんでIDがZsCFI6RCから変わってんだ?
820風の谷の名無しさん:04/01/01 00:51 ID:7WWUflcd
このアニメ




2003年の紅白で「得票数0点」だった紅組の皆さんも見ていたんだってね
821風の谷の名無しさん:04/01/01 01:18 ID:K1EMFoAJ
NGワード:このアニメ
822system:04/01/01 03:17 ID:DCgZ3Myh
>>819
多分知ってて言ってるんだとは思うけど、日付が変わるとリモホが同じでもIDが変わるから。
823風の谷の名無しさん:04/01/01 13:14 ID:7zLtgtEO
この番組




紅白の衣装で失敗した小林幸子も見ていたらしいよ
824風の谷の名無しさん:04/01/01 13:39 ID:34BAqeGi
こーゆーアニメ












ってテーマがあって奥が深いな。
825風の谷の名無しさん:04/01/01 21:34 ID:QSddO11Q
こーゆーアニメ
















じゃなくてもよく見れば大抵のアニメはテーマがあって奥が深いものだよ
826風の谷の名無しさん:04/01/01 21:59 ID:IWy523CB
ここで他の作品に「テーマがない」とかいう流れにするのはやめましょうね
827風の谷の名無しさん:04/01/01 22:16 ID:QSddO11Q
いや、あくまで”こういうアニメ”という大きな枠の中の話なので・・・・
現に俺はさっきガンダムの劇場版をMXの再放送で改めて見て感動したし!
828風の谷の名無しさん:04/01/01 23:57 ID:/dBatHKD
最近は話重視の作品が少ないように思える
829風の谷の名無しさん:04/01/02 09:16 ID:8sDfZxJv
>>828
昔もですよ
だからガンダム(初代)は名作に成り得たのだ(力説)
830風の谷の名無しさん:04/01/02 11:19 ID:PRPkJiUB
初代は、ヒーローものからリアルロボットの先鞭をうち、
なおかつドラマも結構硬派だったし、与えた衝撃はでかかったね。
しかし、リヴァイアスは継承しにくい手法ではありそうだ・・・
831風の谷の名無しさん:04/01/02 12:40 ID:XS8lFOUF
話っつうか演出重視な気がする<リヴァ
多感な少年の葛藤なんて使い古された素材なわけだから、それをどう見せるかっていう。

あとはコージ(白鳥哲)の叫びが良くも悪くも印象に残ったからなあ。
832風の谷の名無しさん:04/01/02 17:37 ID:jJ8OnKQI
今にして思うが
白鳥哲って下手くそじゃね?
しかも昴治のルックスにあまり合わない……
833風の谷の名無しさん:04/01/02 18:09 ID:lZ7QfhRP
いやあのヘタレっぷりはなかなかのものだよ うん。
834風の谷の名無しさん:04/01/02 19:37 ID:jA7EkMgF
俺は白鳥哲好きだったな。昴治の弱さにピッタシ!!
835風の谷の名無しさん:04/01/02 19:43 ID:seUJ685J
25話で撃たれてくたばっている
のに、がんばる昂治の演技がいい
836風の谷の名無しさん:04/01/02 19:45 ID:YDr27HOG
冷静に考えるとそこまでヘタれではないんだよな
837風の谷の名無しさん:04/01/02 19:56 ID:1v6ljId8
昴治の友人のデブとどっちがヘタレ?
838風の谷の名無しさん:04/01/02 20:22 ID:Ct8Kfrxi
839風の谷の名無しさん:04/01/02 21:37 ID:kfWMw+Df
>>832
>しかも昴治のルックスにあまり合わない……
そういえば俺もそれは思ったな・・・。
声低っ!!って。

つーか、俺、リヴァ初めて見たとき
「エヴァンゲリオン2」だと勘違いしてたもんで
てっきり前作のエヴァの主人公のシンジが成長した姿かと思ってた。<昴治
で、これがあのブームを巻き起こしたエヴァンゲリオンかー・・・と・・・。
これが昔やってたなんかの番組で、40万だしても買いたい奴がいる
水色の髪の女の子のフィギュアのキャラかー・・・と。<ネーヤ
840風の谷の名無しさん:04/01/02 21:54 ID:KOySvbQv
ムムム・・・!
841風の谷の名無しさん:04/01/02 22:49 ID:jA7EkMgF
何でエヴァンゲリオン2と思ったんだか
842風の谷の名無しさん:04/01/02 23:21 ID:KOySvbQv
まぁ、分からなくもないかな
843風の谷の名無しさん:04/01/02 23:33 ID:OQ8nH8lZ
エヴァンゲリオン2とは思わなかったが自分も最初オープニング見た時
この碇シンジまがいの男は一体……?と思ったもんだ。
声やっぱあってねーと思った。低いよね。
844風の谷の名無しさん:04/01/02 23:38 ID:YDr27HOG
俺が初めてOP観た時は登場人物多過ぎで誰が主人公だか判らなかったよ
845風の谷の名無しさん:04/01/03 00:07 ID:ouV/Cl0g
今は白鳥氏の声は好きだが最初にコージの声を聞いた時
あまりの慣れてなさっぷりに「本職の声優使えよ」と思ったものだ。
それにコージの役柄からして石田彰あたりならはまるんじゃないかなあなどと考えてた。
保志と石田ならイメージ近いし。





が!それから三年後に石田、保志のコンビであんなアニメを見ることになろうとは・・・_| ̄|○
846風の谷の名無しさん:04/01/03 00:15 ID:Ydje83pw
何話だったか、たしか「ヴァイタル・ガーダー」の回だったか
登場人物の絵が、頭でっかちのようで
昂治がシンジのように見えました
847風の谷の名無しさん:04/01/03 00:30 ID:3BXW5iJ0
確かに最初は何か違うって思ったけど、
今はもう白鳥氏の昴治しか思い浮かばないな。
石田氏辺りに昴治やらせたら、キャラが違ってそう。
なんつーか、イクミ以上にそつなくなんでも
こなしちゃうキャラになってそう。
848風の谷の名無しさん:04/01/03 00:31 ID:jzgaaD+L
フレイ 私ねキラの囈聞いたの…
キラ 囈?
フレイ ええ、アスランって…
849風の谷の名無しさん:04/01/03 00:37 ID:j5TvL37c
>>848
どちらかというと役どころからしてこうだろう
ラクス(ファイナ)「私ね キラ(昴治)のうわごと聞いたの……」
キラ「うわごと?」
ラクス「ええ、フレイ(あおい)って……」
850839:04/01/03 00:37 ID:+7yAOsIn
>>841
いや、リヴァを初めてみた頃、アニメの事全然知らなくてさ。
エヴァンゲリオンってのも見た事なかったのよ。
エヴァ放送してた頃消防だったし。
でも、結構話題になってたからキャラだけは知ってた。


で、たまたまチャンネルをテレビ東京にしたら
髪が水色で目が赤い女の子と、髪が黒っぽい坊ちゃんガリの男が出てたんで
てっきりエヴァかと思っちまったんだ!
今見ると、絵柄も違うけど、当時は同じに見えたんだよ。
おっさんが若い女の子の顔の区別がつかないのと同じだ。

つーか、これがきっかけでアニメにはまった。
でも、もうはまれるアニメが無いよ・・・。
リヴァとスクライドしかはまれてないよ!!
このスタッフではもうアニメ作らないのかな?
851風の谷の名無しさん:04/01/03 00:59 ID:jzgaaD+L
>>849
そうきましたか。
新シャア板では(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
でした。もっともフレイではなくラクスで
ラクス 私ねキラ様の囈聞いたの
キラ 囈?
ラクス ええ、アスランって
852風の谷の名無しさん:04/01/03 01:04 ID:Cg7ztd4E
エヴァを見たことがなくリヴァを見たのならそれはそれで幸せだな。
俺はリヴァはエヴァのやり直しとして見ていた(製作会社は違うが)。
サンライズが「エヴァは我々が作るべき作品だった」ということでその後
ビバップとリヴァを作ったんではないかと密かに思っている。
853風の谷の名無しさん:04/01/03 07:32 ID:9wkUX8fM
ガサラキはー・・・?
854風の谷の名無しさん:04/01/03 11:19 ID:Akgy9H3W
このアニメ






別れ話を持ちかけた妻にガソリンぶっ掛けた夫も見ていたそうだよ
855風の谷の名無しさん:04/01/03 11:19 ID:ftmvKHGv
>>850
プラネテスがあるだろう。しかも今、放送中だ。
衛星入ってないなら、4月のDVDリリースまでまて。レンタルも出るだろうし。
856風の谷の名無しさん :04/01/03 11:48 ID:q4HCBPIF
白鳥は下手ウマというか素人っぽさを感じさせるとこがうまいんだと思うよ。
似たような声優に初代マクロスの一条役の人がいたな。
死んじゃったけど。
857風の谷の名無しさん:04/01/03 11:57 ID:c+WqNG0V
大晦日にリヴァとアルジェントソーマのDVD全巻持ち出して、どっち見るか悩んで、
結局キディ・グレイドに逃げた俺…。
858 :04/01/03 12:01 ID:q4HCBPIF
アルジェントソーマはオープニングの曲と桑島の幼女役以外見るとこがないな。
プロットが破綻してるし。
859風の谷の名無しさん:04/01/03 17:27 ID:+uklb3xy
アニメがよけりゃ声優はどうでもいいね
860850:04/01/03 20:00 ID:+7yAOsIn
>>855
そういやプラネテスってのがあったんだっけ。
つーか、BSでやってたのか。一応BSは入ってるから見られるな。

でも個人的には原作無しのアニメが見たいなあ・・・。
861風の谷の名無しさん:04/01/03 21:38 ID:5Bxh30XM
>>860
原作付きだし確かに原作エピソードもやっているが、オリジナルだと考えてもいいと思う。
原作を元に再構築してる。アレな回もあるが、基本的にレベルは高い。
個人的に、原作付きアニメではかなりいい出来だと思う。
原作エピソードとオリジナル話をうまく融合させてて、かつ面白い。

ま、リヴァ・スクライドとの共通点は監督と音楽(スクライド)・サンライズだけだけど。
862風の谷の名無しさん:04/01/03 22:01 ID:8wx/Uj2M
白鳥哲は嫌いじゃないけど、あおいが壊れるところの
号泣シーンだけはちょっと醒めたかなあ。
863風の谷の名無しさん:04/01/04 00:42 ID:4FANr5Pd
>>861
音楽共通点じゃねーじゃんw
864風の谷の名無しさん:04/01/04 00:54 ID:7STNVy/F
>>863
酒井ミキオ
865風の谷の名無しさん:04/01/04 01:16 ID:BEtkVodP
>>858
ええ!?オレあのシーンで感動したよ!スゲえと思った。
866風の谷の名無しさん:04/01/04 04:58 ID:hP1wL2M/
お前ら、あけおめことよろ。
今年もファイナ様(*´Д`)ハァハァ
867風の谷の名無しさん:04/01/04 07:54 ID:NiRbj1Eq
>865
どのシーンだよ
868風の谷の名無しさん:04/01/04 11:08 ID:0Y/wrCqm
ソーマは破綻なく終わった良作だと思うがなあ。
プラネテスは原作とかなり違ってて、駄作の回もあれば、素晴らしい回もある。
とはいえ、リヴァイアスと同じ方向性で同等の感動をくれる作品は無いなあ。
869風の谷の名無しさん:04/01/04 12:51 ID:p4NJP+u6
>>863
音楽が中川幸太郎
870 :04/01/04 13:12 ID:WREfGcJ8
>>868
出だしだけは良かったけどね
スレどこ探してもないしw
871風の谷の名無しさん:04/01/04 15:05 ID:Q+80vH2P
リヴァ・スクとプラネテスの共通点って言や、
やっぱ若本規夫だろ(w
872風の谷の名無しさん:04/01/04 16:50 ID:ZDcuAqGa
>>868
同意。話の組み立てはリヴァよりいいだろう。
黒田は要所要所はうまく盛り上げるんだが、設定面が全然駄目なんだよな。
リヴァイアスでもヴァイアとか意味わからんし、スクライドもアルターの発生原因とかいい加減だし。
ガングレイヴもネクロライズの科学的根拠とかちっとも説明せず終わるんだろうな。
別にいいけどさ、他の部分に期待してるから。
873風の谷の名無しさん:04/01/04 17:32 ID:mTaFyoV1
>>872
設定は脚本家の仕事じゃなかろう。
原作者ならまだしも・・・
サンライズならきちんとSF設定とかの専門家がいるし、
普通は監督やプロデューサーの領分
874風の谷の名無しさん:04/01/04 21:34 ID:c/jg7WOm
この作品、設定は気に入ったのに人間ドラマが肌に合わなかった
875風の谷の名無しさん:04/01/04 22:14 ID:52LBxu+U
えー?人間ドラマがいいのに
876風の谷の名無しさん:04/01/04 23:40 ID:xwrr1xRJ
>>872
>リヴァイアスでもヴァイアとか意味わからんし、スクライドもアルターの発生原因とかいい加減だし
それはファンタジーものに対して
「魔法ってなんだ!?原理を説明しろ原理を!」
「なんでモンスターとかってわけわかんねえ生物が普通に存在して襲ってくるんだよ!」
とかいうのと同じことに思えるのだが。
877風の谷の名無しさん:04/01/04 23:56 ID:CKtY0Zt6
でも、設定を無理なく劇中で説明できたらよかったんだろうけどねえ。
878風の谷の名無しさん:04/01/05 00:27 ID:UsRp8oIO
ファイナもいいのに
879風の谷の名無しさん:04/01/05 07:41 ID:+fQ7nJ0B
ファイナがいい
880風の谷の名無しさん:04/01/05 09:13 ID:oLP+kpa1
ファイナライズしました
881風の谷の名無しさん:04/01/05 16:07 ID:uf1hzVWd
そのさらに翌日
              ∩─ー、        ,一-、
            / ● 、_ `ヽ     / ̄ ` |
なかなかいいセン/  ( ●  ● |つ   ■■-っ んなこたーない
  いってるグマ |  /(入__ノ   ミ   ´Д`/
            、 (_/    ノ   /|Y/\
        . ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\&:*/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        /  |グマ――|  @*#:@.  |タモリ |    \
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        |_________________|
         |                       |


                        ,..-──- 、
後日                    /. : : : : : : : : : \
                      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
            ∩___∩  ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
           | ノ      ヽ  {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
          /  ●   ● |  {:: : : : |ー■─■‐|: : : : :}
          |    ( _●_)  ミ { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
         彡、   |∪|  /  ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
        /     .ヽノ  /     ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
        | ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\&:*/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        /  |クマ――|  @*#:@.  |タモリ |    \
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        |_________________|
         |                       |


882風の谷の名無しさん:04/01/05 16:18 ID:cLJgzwye
未来の少女は発育もいいのな。一部で(藁
883風の谷の名無しさん:04/01/05 16:29 ID:OREp9LWs
話の流れを壊すようで悪いが、ちょっと前ここでスティルビアの話が出てきたと
思うんだが・・・。で、谷口監督は今プラネテスを作っているわけでしょ?
サンライズとジーべック、学生とサラリーマン。たまたまだろうけど、
あの時のリヴァイアスとダイガードの対立(?)が逆転したのかと少しオモタ。
884風の谷の名無しさん:04/01/05 20:55 ID:qjwugLKs
この番組










静岡のバスジャック男も観ていたそうだよ↓
http://newsflash.nifty.com/news/tk/tk__yomiuri_20040105i112.htm


885風の谷の名無しさん:04/01/05 22:23 ID:rF4pSy39
時事ネタだすな
886風の谷の名無しさん:04/01/06 06:31 ID:1vah4VRy
                l,、;;;;:     _,,、;;;;;;;\,,、  /;;、;;;;;;;;;;;;.、、、.=l  __
                l‐;;;;;;;; :;;; lli,,,;;^^''';;-r,___iiiiii//''''",゙、、、、、∠二゙゙゙゙ ̄:::::::,,,iil
                li、;;;;;;;  ::;;;;;゙!!ll      ゙゙゙゙''""/::::::         ::,/
                l;;;;;;;;;;   :;;;;;;'゙!li,        _/::::        ,,il
                \;;;;;;;;,,,,,,,_:::;;;;;;;;゙゙ll,,、     /::::::::      :,,,,/
                li,゙~'''ー、、,゙llll,ヾヘ 、,,゙ll,,,   /.,,__,,,,,,,;<;::::.゚゙ll  __
                l、;;;;;   ~゙!!i     `゙゙゙!*ll#″,、.、;、;;;;;‐'''"' ̄`゛::::::,,,iii
                 l;;;;;;;;;    ゙゙!llii       ヘ;:          :::::::::/
                 |;;;;;;;;;;    :;;゙゙!lii      /       ::::: :::/
887風の谷の名無しさん:04/01/06 06:41 ID:1vah4VRy
                 lv,,,_;;;;;   ::;;;;;;゙!li,,     /        ::::::;;.,ll
              /゙゙”`;;lllllllliiiiiii-、,,,,,;.,,,,,;゙lllii, /,,,,,,,、、.,,,,,,,,,,,,ノiiiiiill`_
             /`::;;;;;;;;;;lllllllllllllll::::lllll:::::::::::゙ll!lillllllllll::::::::llllllllllllllll;;;;;;;;/  `lヽ_
           /:::  :;;;;;;;;'lll,lllllllll";;;: ||::   :『;;゙!lllll;ll:::::::;'llllllllllll゙l|;;;;;/ ;;;;;,i  l
          /  ;;;::::  :;;;;;;;;'l|.'!!lllll、::: ″  :;;`::::'!ll「|   :l;lllllllll!ll;;;;;;;;;;;,i/  il
       _/    :;;;;;;::: ::;__,;`;;;’゙!l`‐、    :::|:" :'ll  ミミ;;'ll;lllll,i  ヽl!__/
      ゞ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;.,,ノ   巛_゙;;._ヽ,、   _  ` /:、;;;;lll! ゙゙  〆
                     iiiiiiiiiiii,il,lll,,,,  :::: :、_;.;=;;;;;;;;、'll゜、.,____/!!
                     l゙゙!!llll゙゙゙゙゙゙!!!lll,,、:,,,#°;;;丶::゙ソ`゙ ̄     /
                   !!゙゙゙゙゙,_;;;;;゙゙゙ll,,、  ^゙lll゙゙°/;:        _/
             ,,,,,,,,,,ll!l゙゙°;;;;;;;;;`''二lll\;.     /;;_;;______∠
888風の谷の名無しさん:04/01/06 06:51 ID:1vah4VRy
           illlllllll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‘';;;;;``'~ \、、,/:::::::::::::::::;:   ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙llllllllllllii
       ,,,,彡,illlllllllllll、   :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∨ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  lllllllllllllllllllllii,,,,
    ,,,,彡lllllllllllllllllllllllllllll       :::::::;;;;;;;;;;;;::::   |:;:;;;;;;;;::::::::         ,llllllllllllllllllllllllllllllliiiiii,,,,,,
  llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli、             |;::::::::::           llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllillゞ
  lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,          :::::::::::::::|;::::::           lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli、             |::::::            lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll、           ::::|:::::           ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    ;゙!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll、            :::|::::           llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!゙ll
    | '!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,           ::::::::|:::::           llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!゙ |
    l  ゙!llllllllllllllllllllllllllllllllllllll,::::     ::::::::: ::::::::::|:::           lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!゙   |
889風の谷の名無しさん:04/01/06 17:51 ID:0ZRGuFYe
DBのセルかと思ったらマーヤ(だっけ?)か
890風の谷の名無しさん:04/01/06 17:56 ID:OTeKX7Y6
なんだかコスプレ劉鳳に見えた・・・・
891風の谷の名無しさん:04/01/06 23:23 ID:cd8zhnEC
イイカンジだな
892風の谷の名無しさん:04/01/07 01:45 ID:VpHgXTJS
これって、AA自動作成のツール使ってない?
893風の谷の名無しさん:04/01/07 22:09 ID:G5N0J4zW
結構気合の入ったリヴァイアス海外サイト。もせもあるしな…
ttp://www.angelfire.com/anime4/ryvius/main.html
ttp://www.kuromie.com/ryvius/main.html
894風の谷の名無しさん:04/01/09 15:49 ID:+GsSU6ro
ageeeee
895風の谷の名無しさん:04/01/09 15:51 ID:tEZfEmhx
>>716
ブルー政権のとき、リフト艦の通信を傍受してました。そして自分でもみ消す始末。

ヘイガーの中の人は、スクライドで「アドレナリンが交感神経からふき出して止まりそうにないッ!」
とか叫んでいたのに、ヘイガーは緊迫時でもぜんぜん交感神経が動いてない(動かそうとしない?)ですな。
896風の谷の名無しさん:04/01/09 22:32 ID:ziY+i+Ok
>>895
スクライドでヘイガーの中の人誰役だったっけ?
897風の谷の名無しさん:04/01/10 00:26 ID:JwNxkcMj
>>896
真性マゾのエマージーくんだよ
898風の谷の名無しさん:04/01/11 18:09 ID:VlhAYDWo
                       /,. "    __         \
                     /   ,.、-‐''" ゙ヽ、 ''"´ ,.    \
                      |  _,.-'"      ´ヽ. ´´      、 ヽ
                     Y'"           l        ヽ. 、!
                     l             /          ゙、l
                        l   __,,......,,__    ヽ,     ,,...,,_  ゙,l
                    l´゙、zr''"´_ ̄``'''''‐-、―‐゙,---,r'",.-‐.,l   !
                       !:.:.:}:.:.:.:.:.:lj ,`:.:.:.:.:._,.ノ    l/´ 'r-、 !l  ./
                     l:.:ノ:.:.:.:.:.`´:.:.:.:;r'"        <'‐,/.!  l
              ,.-、      r''゙ ヽ、_:.:.:.:.:/        ,.--‐''゙ /  |    白鳥 哲ですが何か?
     ,.-、.,_      /  l!    ヽ、_   ̄´´         r---‐'゙   .j
     /  ヾ`'''‐-、. ゙、  .l!      '=、.___,,...ヽ      l  \、._ ヽ、
     ヽ、   \ノ_,.,ヽ.l   ヽ       r=ァ''"´/        / ,,..-'゙::;:/ヘ-、゙''‐、
   _,,,..r‐゙ヽ、  ヽ‐'゙ /`  ゙、     ヽ,` ̄´     _,.r‐'゙,. ''゙:::;:-'" /   ゙,ヽ
-‐'''"_,,.、-‐'''"\.__ノ  l.     ゙,       / `     ,.、 ''"‐''"´,.-''"   /    〉、
‐'''"´   ヽ、.   ゙ヽ、  '、    ノ     ヽ、_,,..->:::::::::::;::-'''゙    /    /:::::::
       〈`ヽ、.   `.  、/           /"゙、r''"     ./    /:::::::::::::
      /! _ ``''‐、._,ノ-、.l         _,.z'゙/,.., ´     /    /:::::::::::::::::
      /:::l、.\.,____/:l      ,,. ''゙;::'゙ /´::::!   ./    /:::::::::::::::::::::
899風の谷の名無しさん:04/01/11 18:29 ID:tC7UZfBu
谷口悟朗が好きだ。大好きだ。
900風の谷の名無しさん:04/01/11 19:23 ID:HO2jW7r+
        /    ';. ; ;'            `ヽ、
      /;;::..   ..  ∨/   ` 、          ヽ,
.     /,;;:::::::. .:    / ,      `''-、,_     ` 、.._l
     ,!;;;:;:;:;: .:::     '     `''-、  ` ー 、    `ヽ
     l;;;:;:;:;:;:;:;: .::           `' 、   ;、,,`' 、  ゙'、
     |;;;:;:;:;:;:;:;:..::   <"´ヽ;          ゙';:::'':, `';、 i
     |/レへ;;;:;:; .:::  i`:、  ゙;ト,   ` 、 ヾ、 ヽ、';:::::'':.,.ヽヽ|
     リ′`「;、;;;:;:;:.:.:;ハ ! \ !゙', |`'- 、  i,x、、  ':;::::::::〉′゙            ―――――――――
.     l! i゙.リ l;;;:;.:.:/-|ナ─--=、」 !   ,><ト,`'fゝ, ゙:、i(            /無限のリバイバル。
     l`、`' l;;;;;:;〈 ル'''Tlliプ'     ,/゙ーツヽl::::::7\!′          <
       l::::`ー',ィ;;;;;ハ'゙ `ー`¨‐'゙    i ` ´  l::;ィ                \アンチボディが無限。超ヤバイ
       l::::;、l人!;;l ゙!         ';    ,'<、_                 ―――――――――
      ノ ゙!、  ∨         .;;: ,〉   /   ∧_
   ,、-'゙.:::::::::`': 、 \      _,,..ニ  /  /  ゙、 `¨`''''ー-- 、
_,.、ャ'゙. :::::::::::::::::..  \ `_、,     '''" ,ィ'゙   /   \
,,ィ'゙: :::';:::::::::::::::::::;   ト`i  `''-、_   ,. '゙j、    /.r─-- 、ヽ
::;:;:;::::::::':;:::::::::::::;:'  | l     ` ´  ゙ト,i、  \!     `ヾ
   ' ':'::::':;:::::::;'   /  l          / ゙i,   ,>
       '':;:/  /   「`ー- 、__/  l  /
901風の谷の名無しさん:04/01/11 19:29 ID:f2wXR7bx
そろそろ次スレの季節だな。
次は9スレ目だから、スレタイには「きゅう」か「く」を
入れなきゃならないんだな。
「く」なら簡単だけど、つまらんしな・・・・
902風の谷の名無しさん:04/01/11 22:23 ID:bMW5jao6
∞無限のリヴァイアス∞〜きゅうじょがくるのを
903風の谷の名無しさん:04/01/11 22:42 ID:IFU4xNoT
∞無限のリヴァイアス∞〜きゅうしゅうはゲドゥルトの中
904風の谷の名無しさん:04/01/11 23:18 ID:azxbH4KV
∞無限のリヴァイアス∞〜ちきゅうをはなれて
905風の谷の名無しさん:04/01/11 23:24 ID:dxD5UwQl
>>904
いいなそれ
906風の谷の名無しさん:04/01/12 00:19 ID:kHfy2PIS
私は
>>902に一票。
もしくは きゅうじょがくるまで とか?
リヴァイアスの話っぽく
907風の谷の名無しさん:04/01/12 01:03 ID:V6NGoB35
リヴァはもともと地球を離れるのではなく、太陽系を離れることが目的だよね?
908風の谷の名無しさん:04/01/12 07:48 ID:2jMoemTC
∞無限のリヴァイアス∞〜きゅうなんしんごう

>>907
そうです。ゲドゥルトフェノメーンからのがれるために
909風の谷の名無しさん:04/01/12 10:53 ID:1Esq+gDX
最終話でリヴァイアスが出発したのは地球だったような…
910風の谷の名無しさん:04/01/12 15:25 ID:guAdZTA1
>>905
超亀レスだが俺もそう思った、でもルクスンは東京キチそっくりだと思うので否定
911風の谷の名無しさん:04/01/12 19:26 ID:mGJncotT
この番組







酒を飲んで大騒ぎし、成人式で暴れまわった「新成人」も見ていたそうだよ
912風の谷の名無しさん:04/01/12 20:40 ID:yryaOKXa
じゃあ、いっぱいいるんだな、見てたやつ。
913風の谷の名無しさん:04/01/12 20:44 ID:nverPuJU
>>902>>906
「きゅうじょ**」に一票です。イイ(・∀・)

「きゅうじょのくるとき」とか。

>>907
ベルコビッチが「ゲシュペンストを”太陽系”へ呼び戻す」
みたいなことを言ってました。ヴァイア艦は、昂治たちの時代ですでに太陽系外に出てたのかも
914風の谷の名無しさん:04/01/13 00:50 ID:sZhV6Oos
スクライド>>>>越えられない壁>>>種ガン>リヴァイアス

リヴァも最後乗組員マンセイー工事マンセーにならなければ・・・
その点はまだ種の方が良かった
915風の谷の名無しさん:04/01/13 01:18 ID:JRdPOvOp
きゅうじょがくるまで
に一票。緊迫したリヴァイアスって感じで
916風の谷の名無しさん:04/01/13 02:32 ID:shTIhmeX
種ガン>リヴァイアス

"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
917風の谷の名無しさん:04/01/13 02:34 ID:vShVxAmR
そろそろ覚悟を決めないと駄目な時期にさしかかった

リアルでこうなるときつい
918風の谷の名無しさん:04/01/13 02:42 ID:JCVuTDiv
>>908∞無限のリヴァイアス∞〜きゅうなんしんごう
に一票
受け入れられることの無い無常観が漂っていて○

「〜がくるまで」は、来たらそれでおしまいって感じで・・・ねぇ
919風の谷の名無しさん:04/01/13 06:43 ID:sklb1OjH
>>904
「めざすはちたにあ」の次スレとしてイイと思た
920風の谷の名無しさん:04/01/13 10:16 ID:IYRZwMOI
>>916
種ガンってなんじゃ?
921風の谷の名無しさん:04/01/13 20:27 ID:HcjKoJQd
このアニメ








消防署員を福男にするために妨害工作をしてた連中も見ていたそうだよ
922風の谷の名無しさん:04/01/13 21:16 ID:yrw5S4rR
>913
太陽系の外へ出る事と、26話エンディングのように全く他の星系まで逝
く事は全然次元の違う話でつ。
太陽系内でヴァイア艦の物騒な能力をテストしちゃたまらんので、リヴァ
以外のヴァイア艦の公試は太陽系外苑でやってたはず(冥王星より外とい
う意味か、存在が確定してる12番惑星あたりより外かは知りませんが)
923風の谷の名無しさん:04/01/13 21:17 ID:WLwSCUHe
>>914
種ガンがリヴァより上ってのは正直納得いかんが、スクライドは納得!!
924風の谷の名無しさん:04/01/13 21:51 ID:shTIhmeX
>>920
豆鉄砲ってことだろ
925風の谷の名無しさん:04/01/13 22:01 ID:2ySoClCk
>>920
スレ違いだから、あんまり詳しくは語らんが、
「機動戦士ガンダムSEED」のこと。
世間はともかくとして、シャア板では評判がすこぶる悪い作品。
リヴァとはメインキャラの声優とキャラデザが被っているけど、
目が大きくてキラキラでなんだかリヴァと比べて絵がキモク
なっちゃってる感じなんだよな・・・・
926風の谷の名無しさん:04/01/13 22:12 ID:1rXEChj/
ここ50レスで二番目にアフォだな、925は。
一番はもちろん俺。
927風の谷の名無しさん:04/01/13 23:00 ID:IYRZwMOI
925はとってもいい子です。チューしちゃお(・3・)
928風の谷の名無しさん:04/01/14 01:00 ID:kgOR7wG/
>>925タン(;´Д`) ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
929風の谷の名無しさん:04/01/14 08:43 ID:NAi0Eq2t
この番組






買春やったテレビ局の常務も観ていたらしいよ
930風の谷の名無しさん:04/01/14 11:08 ID:Ls9HpU09
クライスって目立たなかったけれど、コイツいなければ、リヴァイアスは
動かなかったんじゃないの?
931風の谷の名無しさん:04/01/14 14:07 ID:rDeiWSEI
クライスの、劇中で確認できた仕事
 ・ヴァイタル・ガーダーを発見
 ・リフト艦の情報傍受の手伝い
目立たないね・・・。

>>922
あー

そうだ。たしかにそうですな。
一番近い可能性のある、太陽系以外の惑星は
シリウスの伴星(4.3光年)・・・の惑星でしたっけ?
932922:04/01/14 20:25 ID:+jz0zvtV
>931
あとVGの起動ソリッドやリヴァ本体の重力制御機能の使い方を
一番最初に解析して使えるようマスターしたのはクライスでつ。
目立たないところで無茶苦茶重要な仕事してます。
彼がいなくてもいつかは他のツヴァイがそれらを解析できたでし
ょうが、遅くなったのは間違いないんでしょうな。

たかが隣の恒星系にいくのに光速でそれだけかかる。しかもその
間の外海は星間物質も殆ど無い。豪気にもゲシュペンストエント
リヒが引きずっていった木星だけが頼り。
ワープの類がない世界はつらいですよ〜。重力は制御できても慣
性制御まではこの世界も逝ってないし。
933風の谷の名無しさん:04/01/15 12:50 ID:Mu1t6T5M
次スレタイトル案

∞無限のリヴァイアス∞ くおんのかなたへ

どうよ?
934風の谷の名無しさん:04/01/15 12:59 ID:TeqKREaz
きゅうの方がいいなあ
935風の谷の名無しさん:04/01/15 15:49 ID:rilhMzu9
きゅうだときゅうよ
くだとくおん?
936風の谷の名無しさん:04/01/15 18:17 ID:mWD8dMHE
>>926−927 誰にでも間違いあるもんでしょ。916(927)さんも人がわるいなー。
知らないと誤解されてもしかたないようないいかたなんだから・・・。


937風の谷の名無しさん:04/01/15 20:38 ID:PANds5js
次スレはそろそろ懐かしアニメ板へ移動するべきでは?
938風の谷の名無しさん:04/01/15 22:44 ID:hy1OHpjw
シャーロットを追いかけてる奴って誰?
939風の谷の名無しさん:04/01/16 00:59 ID:y2f0SKYK
ジョンソン
940風の谷の名無しさん
&ジョンソン