「無限のリヴァイアス イリュージョン」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
第2話「ちゃんとしましょ」配信開始

http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/index.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/22(土) 01:14
なんか面倒臭いなこれ、素直に見せてくれないし。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/22(土) 01:17
さっきメール来てたから見に逝ってきたけど、ヒント探すのとかウザイよな。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/22(土) 01:38
怪盗きらめきマンの100倍おもしろいにゃん。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/22(土) 01:40
リヴァオタはしんでください
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/22(土) 01:41
>4
それはひどいでゴザル
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/22(土) 02:00
   γ ⌒ ⌒\
  _/ / ヽヽヽヽ\
  //八\从从川ヘ
 ((从人σ σ从ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (( ( 、"ヮ"/ < age
  /\  ¶-   \_________________
  |  \\ \\_
  \  \|−0/|
   |\_/\ ( \
   \ \  \|\\
    /  \  \ \ ∧ ∧
    |\  / \_(⌒^( ゚Д゚)
   .|  \/ |  |  ̄/ ⊃⊃
   _|______|  |  |
   \__/_/  |  |
     |   |  |  丿UU
     |   |  |
     |   |  |
     |   |  |
     |   |  |
     |  ^^\^^\
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8>7:2000/07/22(土) 02:06
だれ?

9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/22(土) 02:13
蓬仙あおい、だよね。
10ひとこと:2000/07/22(土) 02:23
あれはやめてくれー!
 あれなら、オーディアンやセレスの方がまだまし。
テッカマンブレードUとスレイヤーズTRYと魔術師オーフェンRと蛇足ってとこでどう?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/22(土) 02:29
>10
蛇足って言うほど、元が良かったわけじゃないじゃん
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/22(土) 02:51
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
これより無限の住人アニメ化希望スレにします。
やっぱやめた
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/22(土) 03:05
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/22(土) 23:04
どっかのCDロムに入れてくれぇ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/23(日) 00:08
同感
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/23(日) 00:36
今日、DVD見たけどオンエアーではカットされてたパンチラがすげー!
なんでこずえだけあんなにぱんつ見せてんの?
17パンツバンザイ!:2000/07/23(日) 00:40
よしっ!
この巻だけ買うか。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/23(日) 00:45
てこ入れ成功!

1917:2000/07/23(日) 00:53
なぬ?
じゃあパンチラいっぱいってのは、てこ入れのためのガセ?
2016:2000/07/23(日) 01:01
>19
いやいやホントだよ。
なんかオンエア―ではテレ東に圧力かけれられてやめたらしいよ。
リヴァVol.4でヴァイタルガーターが出撃してリヴァイアス内が無重力になっちゃうシーンがあるでしょ。
あそこであおいはパンチラしないのにこずえだけはパンチラしまくるんだよ。
まあ、3,4回くらいだけど。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/23(日) 01:01
DVDでパンチラが追加されたのは事実でそ
2217:2000/07/23(日) 01:06
よかったぁ。
じゃ、明日買ってこよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/23(日) 01:08
>20

ビデオは?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/23(日) 01:24
こずえがレイプされるシーンとミッシェルが輪姦されるシーンもDVDで追加してくんないかなあ。
まあ、さすがにこれは無理だろうけどさ。
25AP:2000/07/23(日) 01:30
商売になるなあ、パンチラ(笑)
禁止して結果的に商品価値を上げてくれたTXの教子Pには
キックバックせにゃならんかな、へへへ。
26フラッシュで:2000/07/23(日) 01:49
ちゃんと線画を描くだけでも一苦労するのに、よくアニメーション
させているな…感心。
サウスパークには負けるが。
www.comedycentral.com/download/southpark/sptoons_main.shtml
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/23(日) 02:29
テレビ東京サイトwebアニメ第2弾『ラブひな』も制作進行中!
だって。こんなのタダで公開してメリットあるのか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/23(日) 02:30
つーか後から商品化すんじゃねーの

29もちろん:2000/07/23(日) 06:02
ネタです
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/23(日) 08:01
何がネタなの?
31フラッシュアニメ:2000/07/23(日) 14:15
しかし、最新のパソコンじゃないと、遅くて見れたもんじゃない、iMacとG4
でくらべてみるとimacはG3のはずなのに、G4より全然遅い。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/23(日) 14:19
> imacはG3のはずなのに、G4より全然遅い
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/23(日) 14:21
MacヲタUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/23(日) 14:28
頼む!ヒント教えてくれ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/23(日) 14:51
>33
黙れゲイツ党

>>27
>こんなのタダで公開してメリットあるのか?
キャラごとにアクセスカウンタを仕掛けたりして、リサーチしているのでは…。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/23(日) 18:03
ほれ、保存したいやつはこいつを落とせよ。
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/mugen/sdrv1_56.swf
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/23(日) 22:19
話そっちのけでマウス動かして探したが、おまけ画像見られんかった。
ま〜いいや、めんどくせーし。
38オーディアン擁護派:2000/07/23(日) 23:42
オーディアンよりは面白いや。
39名無しさん@飢餓状態:2000/07/23(日) 23:46
> 37
舞台上方の∞
40名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/24(月) 00:41
今日は空いてるね、Regetで9分で落とせたよ。
41名無しさん:2000/07/24(月) 01:05
エピソード選択→何もしない。
はずれ→ルクスンの口。
学園→校舎の時計。出席簿。
42名無しさん:2000/07/24(月) 01:12
エピソード2のOP、左上右側の四角。
43名無しさん:2000/07/24(月) 01:16
美女特集……服を移動できる
4431:2000/07/24(月) 04:00
>>32
ハチャメチャな文章でゴメン。

要するに、G3でもかなり遅かった、と言う事でした…。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/24(月) 06:49
私、TV版を見てなかったんですが、今月の電撃大王を読んだら、
あおいと昴治が現実逃避ファックをしまくるというナイスな展開に
なってました。TV版もああだったんですか?
46名無しさん:2000/07/24(月) 07:00
近い
47名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/24(月) 07:45
>45
涙、鼻水垂れ流しで抱き合ってたよ。
特に涙はエロマンガのカウパー並みに垂れ流しだった。(笑)
4845:2000/07/24(月) 11:21
>47
下もだだ漏れだったんですか(笑)?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/24(月) 12:04
漏れ漏れです。
50中途半端なリヴァファンですまん:2000/07/25(火) 02:17
あれほどみっともない主人公とヒロインが斬新だった。
 しかし女の声が桑島と氷上の掛け持ちがやたらと多かったのは予算の都合上か?
DVDほしいが金がないうーむ。びわこ放送かKBS京都かWOWOWノンスクランブルでやらんかのう?
51ラインハルト:2000/07/25(火) 02:33
既存のモノを破壊するだけでは独創的とは言わない
それにかわる新たなモノを作り出して始めて独創的と言うのだ〜
52名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/25(火) 02:58
これって、もう1話は見れないのか・・・
53大統領:2000/07/25(火) 03:57
>51 今のアニメ独創的なものってないのでは?
 それをやると「Oh!スーパーミルクチャン」になるダス。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/25(火) 04:08
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/26(水) 00:08
パンモロ万歳 !!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 19:53
今更だけど
10個見つかった人いる?
自分は8個くらいだった・・・。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2000/07/29(土) 19:56
あと稀に始まる瞬間にキャラのアップ画像が映ることない?
1でも2でも見たことあるんだけど。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 05:08
あげ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 07:25
ってゆ〜か、祐希ィィィィ!!!!!!!!(愛愛愛)
かわ、かわ、かわいいのかわいすぎるのよアンタ〜〜〜〜〜〜ッ!!!!!
笑顔...笑顔なんだよ?祐希の笑顔ッ☆
イヤ〜〜〜〜〜〜俺を殺す気か〜〜〜〜〜〜?!!!←死んでくれ。
今日ほど祐希を好きで良かったと思った日は無いね!!!
あの笑顔...君のあの笑顔を見るために、
私は、今日まで、生きてきた。
うわ〜〜〜ん祐希ィ〜〜〜!!!!(愛)
なんていうか...こう...言葉にできない。
わかる?わかるだろ?...わかれ!!!(大笑)
TVの前で泣けるか?祐希の笑顔見て泣けるか??
俺は泣いたよ、涙が出たよ!漢泣きだよ!!! きゅ〜ん...
「きゅ〜ん」は祐希の専売特許よ!!!きゅんきゅ〜ん☆
あまりのかわいさに「チョコレートあげるからお姉さんとちょっと行こう☆」って声かけちゃうよ(大笑)
そしたら昴治遠〜くから激走してきて「祐希!!知らない人についてっちゃダメだろ!!」
なんつって、手ひったくって行っちゃうのよ(笑) お兄ちゃんだねー!!
家に着くまでお兄ちゃんのお説教は続くんわけなんだけど、途中で祐希がきゅ〜ん...ってなりはじめて
「うあっ!ヤベっ!!」ってポケットからミルキー出して祐希の口に放り込む(笑)
兄貴のポケットで温もった(笑)ミルキーは、魔法のミルキーなワケさ!!祐希にとってはね(愛)
だから昴治は今でも制服にミルキーを忍ばせてたり(大笑)
でも、かなり入れっぱなしで溶け気味だったり。
がんばれ昴治。ミルキーは兄貴の味。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 09:54
ヤオイ女は逝って良いよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 10:04
こういうの見ると安心するね(>59)
つーかどっから流れてきたんだこのOL。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 10:35
がんばれ。でも、どっか別の場所でな>59
63名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 10:43
なんかいろんなところにコピペされてるよ。
してる本人は面白いつもりなんだろうけど。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 11:40
59って男?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 16:52
本日AT−Xでの放送が完結しました。かなり面白いと思ったのですが、
最後の2話がクソではないかと。最初の方は塗りが綺麗で驚き、途中からは
どんどん話が暗くなって切迫して、イクミが壊れてこうじと対決するあたり
は良かったのですが、本当に最後の二話が・・・。

リアルな少年を演出しようとしたのかもしれませんが、あんだけいろいろ
な経験をしたら、もう少しまともな人間になる方がリアルだと思いました。
イクミの説得に全くセンスを感じませんでした。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 16:57
>64
なんたらアリスとかいう、どこかのサイトで活躍中のやつの
カキコをコピペしたものだと思います。
6764:2000/08/05(土) 18:12
>66
へ〜。そうなのか。
>65
所詮アニメ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 18:14
65もコピペか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 18:17
いや、65は俺の感想。今日の一時から25話と26話の放送が
あったのでね。

んで67の<所詮アニメ>っていうのはリアル
うんぬんの話だと思うんだけど、イクミの説得をするこうじの
台詞を考えた脚本達に全くセンスを感じなかったという話。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 18:22
たしかにセンスねえよな。
71>69@`70:2000/08/05(土) 18:29
あの青々しい感じがリアルなんだと解釈しよう。
72聖母アルネ:2000/08/05(土) 19:30
こずえちんの扱いのひどさに泣いた。
73>65:2000/08/05(土) 19:39
ホントホント。
イクミとかヘイガーとか、死ぬだろ。普通。故にコウジの決めセリフは
「、、、この艦内では誰もおまえ等を裁けネエ。だから、、、
 オレが裁く!(キュピーン!)」
「オラオラオラオラオラオラッ!!裁くのはあああああああ!
 オレのヴァイタルガーダーだー!!」(←くそ共の乗ったリヴァイアス
に百連発、作画1マン枚使用)
で、リヴァイアスはアインヴァルトのブラックホールパンチ百連発
で次元の狭間にゴー。乗組員は死にたいと思っても死ねないので
、考えるのを止めた←無限のリヴァイアス(藁
74名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 19:45
こーじ

最終回では英雄になっちゃってるし。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 20:15
ネーヤさんのコルヌのポーズ、かっこいい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 20:17
後半祐希の行動理念にまったくリアリティを感じなかった。
実の兄が目の前で撃たれて死にそうになってるのに、いくらなんでも見捨てていくか普通。
兄貴のこと最低の人間とか言ってたが、そっちの方がどう考えても人間として間違ってると思うが。
その後、イクミの銃口から庇っていたけど、じゃあ昴治が撃たれたときにほったらかしだったのは意地を張ってただけ?
んな馬鹿な。

最終話で何事もなかった用に一緒に住んでるのにも信じられん(昴治はああいう奴だから祐希を咎める気持ちは無いんだろうけど)。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/05(土) 22:59
>71
あれなあ・・・俺は製作者の自己満足っつーか・・・コンプレックスを
感じてしまったよ。別にあんな異常な状況じゃなくても、ある程度辛い
経験をしたら人間ってもう少し変わるだろ? それがいつまでも厨房な
ままで、しかも肯定される。そこが製作者の限界って感じでさ。
人生経験に重みのないやつが必死こいて作った感じしかしなかったの。
途中まで面白かったのは、厨房が厨房を描いてたからかなあ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 07:30
79名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 08:02
この作品のおかげで黒田脚本は地雷だということを学べました。ありがとうございました。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 14:28
こずえを強姦したやつらはどーなったんだ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/06(日) 14:59
>79
だよなぁ。
なんでああなっちまったんだろ。
これじゃプリティサミー2が動き出しても、黒田に任せたくないよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/07(月) 04:14
お待たせしました!
「無限のリヴァイアス イリュージョン」第2話配信開始!
今回は、10つのヒミツが隠されています。 前回より難易度が高くなっているハズなのでがんばって探してみてネ! ヒミツをすべて見つけ出すとエンディング後におまけ画像が見られます。 また抽選で「無限のリヴァイアス」本編のセル画や、ラーフラのぬいぐるみが当たるスタートキャンペーンも実施中! ふるって応募してネ!
83>82:2000/08/07(月) 05:04
何今頃言ってんの?話題遅すぎ
84>77:2000/08/07(月) 10:04
ちょっと辛くなると、現実逃避ファックしてキモチよくなるので、
成長も何もありません
最近の中高生にも、同様の傾向が見られます
85名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/07(月) 10:15
最近の中高生ってひとくくりにするのはいかがなものか。
俺らの年代でも成長しないやつはいたし。それに成長するためには
経験を鑑みるだけの時間も必要では?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/07(月) 10:27
>80
最後出てきたでしょ
なんか和気あいあいと会話してた
「お前、思ったより締まってて、すごく良かったぜ」
「やだーもーっ」
その後、リヴァ的大団円、めでたしめでたし
87お約束:2000/08/07(月) 10:30
>86 ウソおしえちゃだめよん
88名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/07(月) 11:15
やっと画像見れたよ
ま〜でもネーヤのケツのあっぷだからいいや
89名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 19:08
いまさらだがエヴァのパクリだろこれって
90>89:2000/08/11(金) 19:13
ホントに今更だな…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/11(金) 20:44
いまさらジロー
92ひとこと:2000/08/11(金) 23:41
おれは、面白かったと思うけど。
 >あんたの、そういうとこが、ムカつくんだよ! といわれそうだが。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 07:29
無限のリヴァイアス
「無限のリヴァイアス イリュージョン」第3話「いいかげんにしなさい」配信開始!
94げ………:2000/08/13(日) 07:38
2メガ……
95名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 16:49
今回の3話はこれ。
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/mugen/sdrv3_56.swf

1話と2話が復活してた。保存しておきたい人はどうぞ。
1話 ttp://www.tv-tokyo.co.jp/mugen/sdrv1_56.swf
2話 ttp://www.tv-tokyo.co.jp/mugen/sdrv2_56.swf
96名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 12:06
あげ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 12:47
   γ ⌒ ⌒\
  _/ / ヽヽヽヽ\
  //八\从从川ヘ
 ((从人σ σ从ノ
  (( ( 、"ヮ"/ < age
  /\  ¶-  
  |  \\ \\_
  \  \|−0/|
   |\_/\ ( \
   \ \  \|\\
    /  \  \ \ ∧ ∧
    |\  / \_(⌒^( ゚Д゚)
   .|  \/ |  |  ̄/ ⊃⊃
   _|______|  |  |
   \__/_/  |  |
     |   |  |  丿UU
     |   |  |
     |   |  |
     |   |  |
     |   |  |
     |  ^^\^^\
98名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 19:52
アニメはレンタルで出てる11話までしか見た事ないんだけど、漫画読んで思ったんだけど、ひょっとしてキャンベルの10歳の息子もとち狂ったの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 22:55
狂ってません
100名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 23:20
100いただき
101名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/21(月) 23:22
レイプシーンがどうのこうのって聞いた事あるんですが・・。
そんなシーンあるんですか?
描写はないけど事実があるって程度ですか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 14:10
あるよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 17:59
DVDではカットされたり・・・しないよねぇ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:53
>103
パンティラが追加されるくらいだから大丈夫でしょう
いや、漫画版だと「こりゃ、やられても仕方ないなあ」
って感想しか浮かばないんだが(笑)
106名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:58
結局、最後まで平常心を保ってた奴って・・・いる?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 19:02
>105
確かに。アニメは見た事ないけど、漫画版のこずえはどう考えても自業自得にしか見えない。
ていうか・・・レイコもやな女にしか見えない。

やっぱりこのアニメのヒロインはユイリィだね(違う)。
108>106:2000/08/22(火) 19:23
ルクスンがある意味それかもね。
結局、こいつが一番の常識人。
109第27話 いきてこそ:2000/08/23(水) 00:26
 リヴァイアス号の食料が、ついに尽き果ててしまった。
狂ってしまったイクミは、禁断の選択をする...。 と、いう話が欲しかったねー。

秀吉の「毛利攻め」や太平洋戦争の「南洋戦線」でも実際にあったことだし。
110食人大統領アミン:2000/08/23(水) 00:28
 26話は、人を食った話じゃん! 
111名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 01:02
まぁ確かに人を食った話ではあるが(笑)
112名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 01:49
113名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 09:39
とりあえず、狂った人間で一番怖かったのは誰ですか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 13:19
こずえって色んな意味で汚れキャラだよな。

>113
おぜいくみ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 19:08
age
116第28話 こうかいのはてに:2000/08/23(水) 21:39
イクミの禁断の選択により、血みどろの争いが絶える事のないリヴァイアス。
そんな中、あおいは再び変わり果てた姿のこずえを見つけるのだった・・・。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 23:07
無限のリヴァイアス イリュージョン
118名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 01:35
暗い話はナッシング!
119第38話 うみのなかへ(終):2000/08/24(木) 02:23
(途中省略) 食人、略奪何でもありの恐怖政治が続く中、奴隷階級に落とされた昂治は
ブラックファングを結成してイクミたちと戦争をしていた。(アインバルトは動けなくなっている。この時では)
 そのような時、ついに地球軍は最終兵器ゲドゥルト氷山空母をリヴァイアスに特攻させる、作戦を決断した。
(CM)
 昂治とイクミは最終的に和解したが、時すでに遅し。リヴァイアスの船体は各所で爆発や炎上が起こっていた。パットは頭を吹き飛ばされルクスンは黒焦げ。ラダンはいつのまにか着ぐるみ女と出来ていて「いっしょにサラダを食べるんじゃなかったのかー!」と叫びつつ爆死!そんななか、あおいとこずえだけが、ネーヤの最後の力によって昂治たちの所へ行くことができた。そして、恋人同士抱き合ったまま爆死。船体はゲドゥルトの中へと落ちていき終了。来週から「きらめきマンスタート」と表示される。
120名無しさんお胸いっぱい:2000/08/24(木) 02:29
 きらめきマンは、7月スタートでよかったとおもう。
第二話でいきなり、盗ったるフクロウを出し、三話で「vs自己嫌王」で十分。9月で終了。
121人肉饅頭:2000/08/24(木) 04:09
>こずえを強姦した連中は、真っ先にくわれたねえ。
 あと、デブキャラもごちそうさんってところ。(ルクスンはまずそうだった?)

なぜか、奴隷のボスになったこうちゃんはドクロの旗の下自由のために戦った?
122素朴な疑問:2000/08/24(木) 04:12
2ちゃんねるに人肉スレってあるの?

ニンニクの誤植じゃなくね。
123>122:2000/08/24(木) 04:22
危ない海外 はどう?
124もう幾分記憶も薄れたが:2000/08/24(木) 04:31
何で敵側が素直にリヴァイアス救助しなかったのか理解できん。
「機密保持のため闇に葬ろうとした」とか理由をつけてみても、救助
後にまとめてガキ共をブチ殺した方が手っ取り早いだろうに。
あと、知人のSFファンが「ニュートリノを防げる建物ってどういう
シロモノだよ」と言ってゲラゲラ笑ってた。解説を聞いて、俺もちょ
っと笑った記憶がある。
125で結局:2000/08/24(木) 13:02
おぜいくみの本名はリヴァイアスイリュージョンで明かされるのか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 17:27
何でラスボスがイクミだったのだろう?
弟で良かったんじゃないのか?
その方が兄弟の対立が上手く描かれるのに。
127>着ぐるみ女=キブレ キッキという。:2000/08/24(木) 17:35
 ラダン「一緒に チャーリーを食べる約束だっただろう!」

ドカーン!!  爆死。
128人肉といえば:2000/08/24(木) 17:38
 ヤングサンデーのマンガで描いたため、回収騒動になったような気が?
129無限のリヴァイアス・第2部:2000/08/24(木) 21:30
リーベデルタの487名の生徒を乗せたまま、リヴァイアス号はゲドゥルトの中に消えた。

その3年後、木星付近で不信な物体が確認される。
それは、肉体のみが滅んだ487名の怨念が操るリヴァイアスであった。

その頃、再び建設されたリーベデルタは、3年前の事件の影響で、入学者が異様に少なくなってしまった為、廃校寸前だった。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 22:31
>>126
俺もそう思う。
弟の存在はいったいなんだったんだ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 22:32
>>130
ただのブラコン馬鹿
132130:2000/08/24(木) 22:41
>131
まあ・・・そうだな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 23:56
イクミを説得した後、
「俺は納得できねえっ!!」
と、弟がイクミから獣を奪い取り、兄に向けて発砲する。
その銃弾は兄の脇腹を貫く。
んでもって、泣き叫びながら兄に駆け寄る幼馴染み。
「う・・・うわあああああああああああああああああっ!!」
絶叫しながら銃を乱射する弟。
やがて銃弾がなくなり、銃を落として放心状態な弟。
それを見守るその他多数(笑)。
兄の生死が不明のまま、最終話に突入。

こんな感じがまだ良かった。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/25(金) 02:28
>126
 リヴァは「支配者(ツヴァイ→ブルー→イクミ)」対「大衆
(コウジ)」の政治劇であり、アウトローであるユウキはコウ
ジの当て馬でしかない。よってラスボスは無理。衆愚の一人で
あるコウジが大衆の立場から真剣に政治を考える理性的市民に
成長していくというのがリヴァのテーマ。

…だと思ってたんだけどその結果が「降伏しよう」とは何ごと?
要はテンパってるイクミに「リラックスしろよ」と言ってるだ
けで事態の改善に全くつながっていないところがスゴい。社会
全体について難しく考えるより自分に身近な人間の事を思いや
るべきだという結論なのかもしれないが、通信網に細工して救
難信号を妨害する凶悪な連中が隔壁の向こうに居ると言うのに
あまりにもピントがずれ過ぎている。せめて事前にコウジの心
境の変化の過程をていねいに描写して説得シーンの説得力を与
えるべきだった。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/25(金) 02:50
プリティ・コウジの危機にピクシィ・ユウキが助けに現れるとかいう展開だったらよかったのに。
136名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 05:07
この作品の一番の問題点は、主要女性キャラが女にとって全員、
現実にいたら絶対友達にはなりたくねえと思える女の集団だったってことでは・・。
137名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 12:04
エリナとファイナは好き。
138名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 13:08
>>135
俺はその反対がいい。
139名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 17:15
>135
プリティサミー
140名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 19:36
教祖様、ショタコン、着ぐるみ・・・やな女ばっかりだ(笑)。
ちなみに個人的にはユイリィが好きだ。
嫌いなのは・・・レイコかな?
141名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 19:47
このアニメって設定だとやたら胸でかいんだよね・・・
おまえら何歳だ、とかって一人突っ込みした。
142名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 20:08
布教女のファイナ萌え。
143名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 20:47
まだいるんだね、リヴァファンて。
144名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 21:48
みんな星になってほしかったです、はい
145桃尻博士 :2000/08/25(金) 21:49
早口先生だな、ファイナって。
146名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 22:06
男の裸が激痩せで萎え。いや、俺も男なんだけど・・・。
こうじが結局自分を肯定してしまうところがオタ向けと
言われても仕方ない部分だよな。
147名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 22:28
リヴァイアスイリュージョン
もう3話目か。
148名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 22:35
>135
黒田洋介つながりですね。
149名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 23:35
まあやっておとこ?
150名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 23:38
本放送時にはカットされていたこずえのパンモロシーン(2度)がDVDでは入ってる
が既に最終回迎えて内容知ってる人間からするとホントこずえって性の象徴でしか
ないなあ。こういうのって女から見るとどうなん?不快になったりしないの?
151:2000/08/25(金) 23:40
こずえ、ひどい扱いだな
152名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 23:54
>>150
パンチラシーンがあるのはこずえだけなの?
153名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 00:06
>>152
と、思うけど。画面いっぱいのパンモロは確実にこずえだけ。
154>150 :2000/08/26(土) 04:33
不快だよ。
思いっきし。
155名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 14:14
女ども性格悪すぎ!絶対友達になりたくないね!
ユィリィは結構好きかも?って人多いよね
156名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 14:20
まともな女はユィリイだけだね。
ユィリィ・バナナ
158名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 15:17
こずえは大嫌い!強姦されてざまーみろと
さえ思ったね!
159名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 18:03
女だけどこずえ好きだよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 18:30
つーか、こずえもファイナも嫌われ女は結局
黒田の妄想「蓬仙あおい」のための生け贄だろ?
161ファイナ :2000/08/26(土) 18:33
あおいさん嫌いです。
162名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 18:39
163名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 19:01
>>160
そうそう。
164名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 20:25
つーかファイナもあおいも
昴治のどこがいいんだ?
165ファイナ :2000/08/26(土) 20:37
白鳥哲が好き
166名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 20:40
白鳥さんの声は一度聞くと忘れられないほど
特徴のある声です。
167かれん :2000/08/26(土) 21:00
星が好き。
168名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 21:17
アニメはまだ11話までしか見てないんだけど、エアーズ・ブルーって回が進むごとにへタレになっていくんですか?
あと、革命の時、ブリッジでなにがあったの?
169名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 21:19
ネタバレになっちゃうよ
170名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 21:25
栄養失調
171DVD1巻の初回版を買い損ねた人 :2000/08/26(土) 21:45
『イリュージョン』とは関係ない質問で恐縮ですが
一昨日発売になったDVD5巻について教えてください。

5巻の初回版に付属のゲドゥルトボックスって
1巻に付属のものと外見は同じなのでしょうか?
収納巻数が違うことは存じているのですが…。
172名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 21:58
>169
もう十分ネタバレだろ?
173名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 22:02
外見は違うよ
同じだったら意味無い
174名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 22:10
          @`目 ̄ヽ_     ____
     | ̄ヽ 〈( ̄>┘L〉  /  「|
     |/~/'| ̄' ̄ ̄"/"7 ̄└―く
     〉|∧|_/   ヽ___//L∧_〈" _| 打倒イデオン
     L@`__|〈  。    ̄ ̄__|/"/|__/V
   ___/へ_〈o|"\ (○"〉フ77/\/@`八\__
   ||/ へ_ |"|-_@`)/ ̄〉//7|/人\く / |
  /〈_|へ_ \| U_/  //||||/  \  レ' /"|\
  | |/"'|\/|┌ー┐  |||||  // ̄'〈|  |ヽ|
  | |  |_ '(~|  / ̄'人||| ||' |‖   |  |  q
  | |   〉/||| /  \| || |‖  | ノ  /
  〉 |  ./@`人|-|ノ   /\/| 〉|___/|\___/
  L L__@`/〉\〈__〉  / 〈 /| Z___〉 \  / \
  (√コ]]/ 〉 \___/   〉 /| ∫/入___〉/
   l7/ ̄\ ▽ | |  / ̄\/| "Z_ノ"
    ̄|o  ̄L |/|| | `o´ | /|       \
    | -  〉 |/| .|| / ヽ | |   --
    |"|_/ /  人@`人___П__/ 〉┤     _
    ▽//7 ̄)八\\▽//|
    (\///  /⌒'V'|У// /|   ̄
   /~\//(..  |  |/| ̄ ̄|/  |
   /   |/| |   |   | |    | | |     /
  |  ~'ヽ|   |   |/  ||  |\ / /
  |    '| 〃".|   V   |ノ  |\)
  |ミ    |_〃∴|   〈 ‥‥〉  |
   \.ヘ_____〉"|"凹|\ __|_/ ̄\(人
    〉-┐√") ̄\|7 /└〈┌-┐〉\|
  ∠'ヽ 〉〉--‐‐ト_)   Vム/ ̄ ̄\_\
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄\_____/"
175名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 23:26
V・G?
176名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 00:41
こずえは自業自得だよな。イクミもレイコを責めるのは筋違いだと思った。
177名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 01:04
真のヒーローはルクスンとチャーリーのような気がしてきた。
178名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 01:08
>177
うん。あいつら最後まで壊れずに順調に成長してったもんな・・・
179>164 :2000/08/27(日) 03:12
 ファイナは、昴治に二度も命を助けられているんだから (最初の
崩壊の時と、テロ・グループの人質になった時)、好意持ってもいいん
じゃないかな。

> 160
 ヒロイン ? の葵のキャラが全然立ってないから、ちょっと意外。
登場キャラの中で、一番つまらないキャラじゃない ? 葵って。

 昴治がファイナから葵に乗り換え始めてから、つまらなくなったな、
リヴァイアス。ファイナはもっとデカいことしてくれるキャラだと
期待していたから (藁
180名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 03:39
>177
ルクスンの『私はもう失うものなんて無いんだ』っていうシーンはかっこよかったよね。
181名無しさん :2000/08/27(日) 03:46
昴治が、一体いつ、怒り大爆発で大暴れするかと見ていたが、
最期までヘタレだったので萎えた。
182名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 05:28
カテ公を超えてほしかった>尊士ファイナ
183名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 05:33
僕のお母さんはルクスンのことを
タイラー、タイラー、と呼んでいました。
無責任艦長と間違えているみたいです。

でも艦長ってああいう人がいいと思う。
184名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 11:27
>182
俺もそう思ったよ。

昴治『イクミ、投降しよう』
ファイナ『坊主の言うことかっ、坊主がぁぁっ!!』
とか
昴治が撃たれたあとに『ちぃっ!しぶといっ!!』
とか言って欲しかったよ。
185171 :2000/08/27(日) 13:09
>>173
レス感謝。

色,絵柄など一目ですぐわかるほど違う
(つまり、リヴァイアスに全然興味の無い方でも
容易に区別できるほど似ていない)と理解して
宜しいでしょうか?
186名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 14:37
>>185
>絵柄など一目ですぐわかるほど違う
絵柄は似てる、1巻についてきたBOXとは反対側に絵が書いてあって
中心が昴治ではなくネーヤになったりしてる。
気になるのなら買っとけば?
187名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 14:39
>183
原作小説のタイラーには似てるが。
188名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 14:47
まあアニメだからあんな艦長でも良いでしょ。実際だったら激しく嫌だけど。
189171 :2000/08/27(日) 16:23
>186
ありがとうございます。
これからも、中古店などで粘り強く探してみます。
# 当方、かれこれ2ヶ月近く探しているものの
# 未だに見つかりません。
190名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 17:41
各キャラクターを、体力、知能、カリスマ性、壊れ度、将来期待度で、1〜10の数値内で表して下さい。
191処V世 :2000/08/27(日) 17:48
ルクスン
下村度100
192>179 :2000/08/27(日) 18:43
あおいは「尻に敷かれる」型から「亭主関白」型へ変化を遂げる、
エロゲーとかでありがちなベタベタの「男の妄想的幼なじみ」です。
後半つまらなくなったのは、SF的設定やら何やらでごまかしてきた
物語の本質(昴治とあおいのバカップル礼賛)が明らかになったから。
193>192 :2000/08/27(日) 19:23
元々つまらなかっただろ?
194>193 :2000/08/27(日) 20:08
それは盲点だった。深く考えすぎたな、俺。
195名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 22:04
昴治『イクミ、投降しよう』
ファイナ『坊主の言うことかっ、坊主がぁぁっ!!』
age
宇宙イカって・・・なんだかな。
197名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 00:06
エアーズブルーって15才に見えんよ…
ミシェルたん、ハァハァ・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 00:11
アニメの登場人物の精神年齢は設定年齢+3〜5歳が普通
(番組にもよるが)
200ウルベ :2000/08/28(月) 06:31
こずえかファイナをデビル癌ダムのコアにしよう
201名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 07:32
もしくは根室記念館に連れて行こう
202名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 12:23
ブルーはどうみたって20歳前後だろ。
203名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 14:21
ルクスン老けすぎ。
204名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 14:46
こずえ嫌われてるな・・・。
205名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 17:03
>204
というより出てくる女のほとんどが嫌い。
ユィリィ位だよ好感持てるのは。
206名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 17:12
あおい=厨房&バカ
こずえ=超厨房
ファイナ=キティ
ユイリィ=優柔不断

まあ、ユイリィが一番マシだわな。でも弟と一緒に住んでた
あの子もまともだと思う。マイナーだけど。
207名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 18:19
乳が一番でかいのもユイリィ(笑)。
確か92か95。
最初の数話を見てる内は、これはスゲェかもと思ってたけど、尻窄みだったな。
このアニメ。無用にドロドロしてただけ。
209名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 21:37
ヴァイタルガーターを2機にして欲しかった。
で、ラストバトルは兄と弟(とイクミ)に別れて血みどろの戦い。
210名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 21:37
>206
ネーヤはあえて言うと電波かヒッキーって感じかい?
>207
95だ!
211>210 :2000/08/28(月) 21:48
マジ!? 95!?
もうそれだけでユイリィに萌え〜!!
212名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 01:44
>>119
の話は見てみたいな、って小ネタが逆シャ・・・

話し変わってスフィクスって何なの?
213名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 03:49
>212
ヴァイア艦の核みたいなものかな。
リヴァだったらネーヤだし、インプルスだったら巻貝(?)みたいなやつ

違ってたらスマソ
214名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 04:38
>212
スフィクス【S-fix】

別名「素体」。ヴァイア艦やヴァイタルガーダーと操縦者の意識をリンクさせるのに不可欠な存在。
ヴァイタルガーダーの形態や特殊能力に準じた形態をしている。また、長い期間リンクしていると、
「バックヤード」と呼ばれるスフィクスによる精神支配に侵されてしまう。
極端なケースになるとギッターの様に廃人になってしまうが、実は搭乗者なら誰しも、
この影響は受けている。リヴァイアスで暴動が起こるなどクルーの感情の発露が激しくなったのも、
歴代のリーダーが情緒不安定に陥りがちなのもバックヤードのためという一説がある。
ちなみにこれもヴァイアである。
215名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 07:55
俺はカラボナが好きだ
216名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 10:50
主人公死んで欲しかった
217名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 15:47
>216
激しく同意
218名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 15:49
つーか皆死んでほしかった
219名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 16:13
コミックの方も最終回だね。あんまり面白くなかったけど。
こうじとあおいのベッドシーンはわずかにあったよ。
220ミロ=マスカキスギ :2000/08/29(火) 19:50
コミックでは全滅して欲しかったよね。

むかしの永井豪のコミカライズなんか大体これだもんな。

おーい。だれか食人と全滅の同人誌やらんか!
221名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 19:52
単行本は出てんの?
222名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 22:04
出てる。まだ一巻だけ。絵がへぼいし話も詰め込みすぎなので
あまり見る価値はないと思う。
223名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/29(火) 23:59
ブルーの後半の扱いが納得いかない。
なぜ、あれだけしか・・・。ユィリィとも・・・。
結局期待はずれ。
224名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 06:23
昂「すさんだ心に武器は危険なんだ!イクミ!
イ「助けてよねえさーん
グシャ
225千円札 :2000/08/30(水) 12:52
>190
ルクスン
体力……10 暴行を受けてもすぐ再生(傷がふさがる)する回復能力を持っている
知能……3  エマーソンよりマシのような気がする
カリスマ性…7 案外親しまれていた気がする
壊れ度…1  ずっとマイペースで、変化がなかった。最後は少し成長したかな。
将来期待度…8 まあ、初期の様なダメっぷりはないでしょう。
226処V世 :2000/08/30(水) 14:53
アルカディアのスフィクスはトチロー
227名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 15:31
一番の被害者はレイコ。
228名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 15:44
一番得したのはチャーリー。
229名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 15:54
>>228
なぜ?
230名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 16:30
作監の
ウエダさん
231名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/30(水) 16:36
暴行を受けるシーンが多いアニメだな。
232212 :2000/08/30(水) 17:41
213@`214の両名ありがとうございます。
何でそんなに詳しく分かるの?なんかの本に載ってるんですか?
233213 214ではないが :2000/08/30(水) 22:57
>>232
載ってますよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 13:42
リヴァイアスの小説ってもうでてるの?
235名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 13:45
もっとガンガン悪質な事やってほしかったのに、ブルー。
最初は工作員置き去りにしたり、裏切り者を宇宙につる
したままにしてたのに。
結局ニードルガン使ったのイクミだしね。
236名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 13:51
ブルーって人を殺したことあるのかな
237名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 14:40
こうじとあおいのベッドシーンが楽しみだ>小説版
「乳首って…小さいんだな……」
238名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 14:43
レープシーンが楽しみだ
239名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 14:54
宇宙につるしアゲ
240名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 17:16
小説版はまだ出てないのか
241名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 17:23
>小説版リヴァイアス
電撃文庫より「9月10日」発売予定、だったかな?
242名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 17:34
そうか9月か
教えてくれてありがとう
243名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 19:39
どうせなら小説版はバッドエンドにして欲しい。
ま、無理だろうが。
でもせめて1人か2人は死んで欲しい。
244名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 19:44
小説版は主人公を殺して欲しい
245名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 20:17
昴治だけシネバイイ
246名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 20:26
やっぱ、全員殺すべきだよな。
リヴァイアス・クルーはもちろん、宇宙そのものを破壊して、生物全部。
そして、輪廻転生する、と。
247名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 20:32
黒田なら、それくらい、やりかねんな。
248名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 20:42
イリュージョン第4話が配信開始したね
249名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/31(木) 23:18
大阪弁はいいから、チャーリーを声付きで出せ。
そうか。イクミはこずえに「充分です」って言ったのか・・・・。
251名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 00:49
今回のおまけは学園の上にさらされてる二人をクリック
とキグルミ女しか解らんかった。
ほかになんかあった?
252名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 00:59
謎ドラマで、兄のふんどしが取れる。
253ラダンとキッキくっつけ :2000/09/01(金) 01:04
 ネーヤといっしょに祐希が出てきた。

ps.青島のプラモでクラッシュモデル作ろうかなー。
254>251 :2000/09/01(金) 01:13
おれもあんまりわからなかったが全部で12コもあるらしい。
255名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 07:30
リヴァにはイデ終わりがふさわしい
コンラッドのオールヌード希望
256名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 12:38
もう4話目か
3話一回しか見てないのに。
ネーヤと一緒可愛いな・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 13:50
イリュージョン4話の大阪弁は広島人の俺がきいていても怪しすぎた。
というかむかついた、アニメの大阪弁むかつくって言う人はこういう
のを言うんだろうな。
259名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 13:53
今回のすごく嫌。
260名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 15:38
260
261名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 16:07
全部見つけられない・・・。
つーかこんなのを真剣に見つけ出そうとしてる
自分が恥ずかしい。
262名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 18:00
おまけ見つけんの面倒くさい!
263名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 19:45
>190
昂治
体力……6 ない事はないがあんまり良くない
知能……5  良くもないが悪くもない
カリスマ性…4  周りからは好かれているが、頼りにされるほどではない?
壊れ度…1  壊れてはいない。でもそれだけ。
将来期待度…5  良くも悪くも平凡。

面白みのない主人公だな、おい。
264名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 21:04
昂治って、典型的なギャルゲーの主人公だよね。
265名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 21:06
典型的なギャルゲーの主人公?
例えばどんな作品の主人公と似てる?
266名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/01(金) 23:27
>264
元々の企画がギャルゲーだから
ギャルゲー版リヴァイアスも見てみたいかも
え、そうなの>266
詳しい話キボンヌ
268名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 00:28
>267
sageて聞くな
最初は恋愛シュミレーションの企画で始まったけど、アニメに変更
詳しい理由は知らない
ギャルゲーが元だから典型的な幼なじみにロリ女など妙な女ばかり
269名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 05:35
レイコは落としたくなひ
270名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 07:11
俺はこずえもイヤだ・・・イクミに殺される・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 17:23
ファイナはもっと嫌だ。
浮気したらポアされる・・・。
このアニメでまともな人間って、カレンぐらいかな。
273ホモスキー :2000/09/02(土) 17:46
ブルーになってユイリィ落としたかったよ…。
相葉兄弟が全面対決するフラグは存在するのかにょう
274ホモスキー :2000/09/02(土) 17:50
ファイナとあおいをほったらかして、ひたすらユウキのとこに通い続ければ
最後に大ゲンカして和解するラストになるとかナー。
途中でブルーを助けると、ケンカの稽古つけてくれるようになって、
最後の対弟バトルでのパラメータ変化するとか
275名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 21:45
>>272
カラボナがいるじゃん!
カラボナサイコー。
276ホモスキー :2000/09/02(土) 21:50
んで弟と和解した場合には、イクミの銃撃からかばってもらえるにょ。
ケガするのは弟。
ラストは弟と二人でイクミを止めにゆくことに。

…でもやっぱ「投降しよう」と言ったとたんに弟から殴られるよーな気はする
277カラボナサイコー :2000/09/02(土) 22:04
ラスボスが弟じゃないのが気に入らない。

殺しあって欲しかった。
278シヴァ :2000/09/02(土) 22:08
俺ならファイナに通い詰めて、信者でブリッジ占拠します。
傷ついたこずえも宗教パワーで癒しつつ、イクミ取り込む。
返す一太刀で「戒律破り」理由にファイナ射殺。
信者はリヴァイアスに取り残し、VGで逃げる・・・ダメ?
279ホモスキー :2000/09/02(土) 22:11
うにゅ。こずえがレイプされなければ、イクミでなく弟がラスボスになる
フラグも立つかも〜。
こずえレイプ回避のルートもほしいです、ぜひ。
(イクミを主役キャラに選択して、毎日かかさずコミュニケとしつけを
繰り返せばどーにかなるかとか)←違うゲームになりつつあるよな
280名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 22:13
聖母アルネの教え怖い
281ホモスキー :2000/09/02(土) 22:13
ファイナ&信者はコンラッドくんへのおとりですか(^^;)>278

282278じゃないよ :2000/09/02(土) 22:22
ユイリィもマシなほうだな。

>>281
コンラッドって誰だっけ?
ネーヤの父ちゃん?

283名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 22:34
>>266
ゲームでるかもよ。

284ホモスキー :2000/09/02(土) 22:35
>>282
ですです。ゲシュペンストで白ネーヤ操ってた、イカす親父さん。
285282 :2000/09/02(土) 22:43
>ホモスキー
ネーヤの父ちゃんか・・・。
登場人物の名前覚えられないなあ。
286名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 04:16
途中まで見たがクソクソいう割には面白い。
あ、でも固有名詞が説明無しでバンバン出て良くわから
ないのはあるが。
287シヴァ :2000/09/03(日) 06:42
設定は一流。結果は三流。
288sage :2000/09/03(日) 06:50
シヴァってまだいたんだ
何故名前にsage?
ただの失敗
291名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 10:35
昨日、やっとDVD5巻見た。

インプルス艦長の必中突艦萌え〜
「敵を粉砕し、爆砕し塵芥とかせ!」

15話の『とーーーーーーかん!』が楽しみだ
292名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 10:46
俺も途中まで・・・つーか24話までは面白いと思ってた・・・。
293名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 13:01
つーか、スパロボでこの作品出したら、スパロボの雰囲気もこの作品の雰囲気もぶち壊しだな。
294シヴァ :2000/09/03(日) 15:06
私はリヴァイアスとガサラキの話になったら自動的に出てきます。
夏の風物詩・・・は終わりましたが残暑だと思って気にしないでください。

>スパロボ

主人公が出てこれないヨ!!
295名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 15:29
>294
確かに(笑)。
296名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 15:37
尾瀬が壊れる前までの話なら
面白いと思う。
297名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 17:39
ユイリィに指輪あげたやつ誰?
298名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 20:08
ユイリィのおっぱいはやはり95だった(笑)。

>297
オフィシャル(?)な情報だと、皆さんのご想像にお任せします、だそうだ。
299名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 21:34
>298
最近のアニメに多い、後はてめーらで勝手に想像しろですね
300名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 05:54
3サイズ、設定と見た目が全然合ってない
301名無しさん :2000/09/04(月) 07:49
所詮、黒田は富野には遠く及ばないって事です。
カミーユの壊れぶりや、カテ公のキレまくりから
見れば、イクミもファイナも甘チャンですね。
302名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 16:39
>>300
こずえ全然大きく見えない。

そういえばクリフの乳が揺れてたな。
303名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 17:10
>300
スリーサイズはデザインが完成した後のスタッフの後付けです
304なみちん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 18:07
身長といい3サイズといい発達のよい
お子達ですねぇ(笑)
305名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 18:10
ブルーでけえよ・・・。
本当に15か?
でも外人だしそれくらいあるか。
306名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 20:53
カレンも背でかい・・・。
女で170っていないこともないが一般的ではないと思う。

307名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 20:56
よ〜く考えたら、アイバ弟は一匹狼の割には状況に流されまくってないか?
兄にあおいの気持ち取られてる事にも嫉妬心抱いていたようだし。
308名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 21:22
ブルーって桜木花道と同じ身長だっけ?
309名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 22:00
もしリヴァイアスがギャルゲーとして発売されていたら、ハーレム状態になれば、イクミやユウキ、チャーリーやエマーソンから粛清されそうだ。
310名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 22:04
>309
ギャルゲー版には男キャラはいないんじゃないのか?
311名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 10:10
>>307
そういわれればそうだな。
312名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 21:47
実はルクスンが第2部の主人公です。
313名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 05:30
無責任艦長ルクスン改めタイラー(原作版)。
314小説版出てたけど :2000/09/06(水) 14:51
誰か買った人いない?
感想希望。
315母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/06(水) 16:45
>190
クライス

体力……2 ブリッジで座っているのみなので、期待できない
知能……9 こいつがいなかったら、リヴァイアスもVGも動かなかったのでは
カリスマ性…3  ソリッドプログラムの部分だけ信頼されている 
壊れ度…1 ブリッジでは1番冷静。ソリッドさえ組めれば、どんな状況でも平気では。
将来期待度…8 ソリッドの部分では期待の星でしょう。

何で、こんな奴のパラメーターなんか記入していんだろう
316名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 16:46
>>314
え?もう出てたの?
317シヴァ :2000/09/06(水) 18:44
小説リヴァイアス、何だかんだ言って買いました。
というかすでにクソゲー購入気分で、けなすために買うのがデフォルト化してます。
うわ、イヤなヲタですね。
で、肝心の無いよう、おっと内容ですが、
テレビ版の第四、五話までを各キャラの視点で微にいり細にうがち綴り上げ、
テレビ版で受けたキャラの薄っぺらい印象がだいぶ和らいでいる気がします。
ただ、黒田先生、ニックスに「萌えっす」とか言わせるのは萎えっす。
キャラの心情描写が丁寧になった一方ではチタニア・スペース元代表、
ファイナ篠崎氏の崩壊度数はゲトルトより深くなっており、
主人公に突撃ラブハート? いきなり上半身裸になってコージに迫り、
「私を貫いて」というファイナに萌えっす・・・んなわけねぇだろ!
そこだけまるでイラスト平井先生の魂が乗り移り、
黒田先生に「星くず英雄伝」とかんちがいさせたのでしょうか?
ラスト。そしてコージはファイナにバルジキヤノンをお見舞いするのか?
次号詰むや詰まざるやというところでリヴァイアスは襲撃を受け、次巻へ。
多分、うやむやになるのでしょうが、この分ではこずえ、ミシェルの両名も期待できそうですって、
俺はそんなの見たくない。
黒田先生。アンタ、ナポレオン文庫と勘違いしてるよ!!
では「ファンなら買い」というファミ通クロスレビュー用語で締めくくるシヴァでした。
固定ハンうざい!
318母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/06(水) 18:58
「私を貫いて」萌え〜。
319母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/06(水) 19:27
>>317
んだそれ?マジ?つっぱしってるなー。
まるでジェットマンの小説版みたいだ(藁
320名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/06(水) 19:52
>>317
いいもん読ませてもらったよ
321シヴァ :2000/09/06(水) 20:05
ごめんなさい。さきほどは読み飛ばしてたんですが、
この小説、同人板のリヴァイアスやおい女さんがご覧になられたら、
黒田洋介ごとあぼーんしかねないぐらい、
まるでエログロ同人誌ノリで全編が押し通されていることに気づきました。
というか良いのか電撃文庫!?ブギー!!
もうファイナなんてあの中じゃ序の口でした。
「穴兄弟」「僕のモノは先まで皮をかぶってて」「セーエキ」
「胸ピアス」「お尻でいいよ」「性病の痛み」
これらのおおよそ教育上けしからないであろう単語が乱舞し、
作品全体が透明な飴色になってます。
むかつく話はナッシング、エログロ話もナッシング(哀願)
ああ、これ以上やると俺は削除人に殺されますか?
それとももう俺は死んでますか?ちと、引くしかないというか・・・
ここの住人はかえって喜びそうな気がしますが。
322母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/06(水) 20:07
だ、誰が、乳首ピアスで、お尻でいいのだ…ハァハァ…。
323母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/06(水) 20:13
小説版、読んでみたくなった。
324ホモスキー :2000/09/06(水) 21:01
リヴァイアスってジュナイブルSFぢゃなかったんですか(^^;)
まあどんな小道具使おうが、ちゃんとした話になってりゃいーけど、
貫いてなファイナ…あにょお…おなかもにょもにょ。
325母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/06(水) 21:22
姉さん誤植です>ジュナイブル

オリジナル(本当に描きたかった物)に近いのが小説版で、
テレ東規制の結果がアニメ版なんでしょうか?
素直にOVAで18禁作ればいいのに。
326名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 21:29
小説、ここの説明を見る限りでは、ほぼ星くず英雄伝と同じですな(笑)。
あのシリーズはそのノリだから人気があると思うんですが、リヴァイアスでやると不味くないですか?

ていうかこのノリだと、こずえのレイプシーンが詳しく描写されそうで怖い。

・・・気になるから明日買ってこよう(笑)。
327小説は :2000/09/06(水) 21:53
口内発射に始まりアナルセックスを越え「私を貫いて」で終わる物語でした。
328母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/06(水) 22:05
「ファイナは相羽昂治とつがいます」
329母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/06(水) 22:30
結局小説版の見所って
・クリフのフェラチオ
・ミシェルのアナルセックス
・ユイリィのパットに乳吸わせオナニー
・ファイナの乳出し貫いてコール
ってこと?
330母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/06(水) 23:06
小説2巻冒頭は昂治の必中吶喊行為から始まると予想
331名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 23:41
ここに書いてある描写ってマジですか?
マジならユイリィ・・・(;;)。
332母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/07(木) 01:07
ここに書いてある内容だったらベストセラー確実だな(笑)
333母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/07(木) 05:39
                       ________
        ∧ ∧          /
   シコ  ( ゚Д゚)     @`-@`  < 上の口は嫌がってても下の口は欲しがってるぜ
      /    \  //    \________
 シコ  ||  ゚ ゚   /⊂//
      \\_  /⊂//
        \_⊃/
      (  // |
       | |○○\\
       | |     \\
       | /       | |
      //        | |
     //         U
     U
334一部抜粋 :2000/09/07(木) 05:44
○しばらくすると、僕の身体から離れたキミは、「あたしからのお礼をするわ」と言って、僕のズボンとブリーフを
 下ろして、股間にある僕のモノを、その、くわえてくれたね。
       〜中略〜
 しかも、僕がイッちゃっても、キミは僕のモノを口に含んだままで、そのまま、セ、セーエキを飲んでくれた。
 こんなことなら、昨日二回もオナニーしなきゃよかった。クリフ・ケイ。キミと出会えて本当によかった。
○ミシェルは痛みを思い出す。
 毎日のように殴られ続けた身体の痛み。三本のバイブを同時に入れられたときの痛み。真っ赤に焼けた鉄を背中に
 押しつけられたときの痛み。胸の先にピアスをつけられたときの痛み。性病の痛み。
    〜中略〜
 お尻でいいよ(嫌)。お尻に入れて(糞)。お尻で感じるの(嘘)。あたし、気持ちいいよ(嘘)。とっても気持ちいいよ(嘘)。
 すご〜く気持ちいいよ(嘘)。
○二人の舌が意志を持ったように蠢き、互いの唾液を求めて侵入を繰り返す。くちゅくちゅというイヤらしい音が、
 口内を通じて鼓膜を刺激する。その音と、自分の身体に密着するファイナの胸の弾力を感じ、昴治の股間にある
 シャフトが、急速に熱を帯びて固くなった。悟られないように腰を引く昴治の股間に、なにかが押しつけられた。
 昴治のシャフトを優しく包んでくる。それがファイナの手だと気づいた昴治は、慌てて唇を離した。
○クスリと微笑んだファイナは、フロントホックを外し、ブラジャーごとブラウスを脱ぎ捨てる。
   〜中略〜
 「私たちは番いとなるの」昴治は動かない。「永遠に」ファイナは笑みを崩さず、昴治の腕をつかみ、彼の手を
 自分の胸に押し当てた。「さあ、昴治…」昴治は硬直していた。
 「私を貫いて」
 
335母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/07(木) 08:30
立ち読みしたけど、ここまで本家にヤラれちゃったらエロ小説描く気も失せる……
輪姦シーンも期待してるぜ……

個人的にはあとがきのプラモネタと折り返しの著者近影もイタ過ぎ
336母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/07(木) 10:33
でも、ファイナが声・愛皮理科子であることを踏まえると
それくらい言ってもおかしくないというかアレに言われてる
絵を想像して急激に萎えたボクは刺されますか?
337母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/07(木) 10:50
      @` ____
    ○        ○
   /   __∧_∧__∧ |
   /   |  /   \ | |
   |    |   ・   ・ | |
   、   フ  ⊂⊃ ヽフ
    | ̄ ̄   __|_ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |      /__/  |  < 私を貫いて
  / |           ノ\ \________
338母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/07(木) 11:06
買いに行くとするか…
339ホモスキー :2000/09/07(木) 11:17
>>334
何かひっじょーに嘘くさくて(思春期男子の妄想大爆発という感じで)
一気に読む気がさめたにゃむ。まー読むけど。
でも抜粋部分見る限り、女書くのうまいという自己評価は
撤回してほしい気分じゃの〜。
340母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/07(木) 11:47
いや、むしろ女の子は十分に描けてるというべき。
ファイナのセミヌード激萌え。
あの誘ってる視線がたまらん。
341名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/07(木) 11:47
つーかキャラが思春期男子じゃん
342母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/07(木) 12:51
小説買ってきたよ〜 今から読むよ〜
343名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 13:03
ワタシヲダイテソシテキスシテ

                ∩∩∩
               ∈(;´Д`)∋
344342 :2000/09/07(木) 13:23
上に書かれている引用は本物でした。
これは厨房小説です。

つーか、黒田の頭の中にはこの小説で書かれてるような
キャラの設定があってああいうアニメだったんだ…
ブルーチームに関しては、アニメでももうちょい設定を
明らかにしてたほうがよかったんじゃないかな?
そしたら、ミシェルシーンも普通に萌えたのに。
345母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/07(木) 17:06
    
    □ <ハラヘリー
  ┌▼┘
    < >


346母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/07(木) 18:19
買いに逝こう
347母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/07(木) 18:42
元々恋愛シュミレーションゲームの企画だったことを考えれば小説のエロ具合もうなずけるな。
それもエロゲーだと思えば。
348名無しさんi486 :2000/09/07(木) 18:44
買ってきたが・・・本当だったとは・・・
うう・・・四濃
349ひぎぃ :2000/09/07(木) 18:45
富野を意識してるんじゃなかろーか・・・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 18:49
それ、電撃文庫だよね?見つからない・・・詳しい情報下さい。
351ホモスキー :2000/09/07(木) 18:50
ノベライズ、読みましたです。
まったく期待をしていなかった分、けっこう楽しく読めました。
イカ臭さ大爆発のエロ的描写さえぬかせば、ちゃんと読める仕上がりには
なってると思います。
アニメ見ないでこれだけ読んだひとが、理解できるかどうかはさっぱり判らんけど。
(ネーヤの説明や捕獲かましてきたコンラッドの説明とか皆無だし)

でも悪口。アニメ中に描かれた、ファイナとコウジの意識のギャップって、
仲良くなって、気持ちが通じた気になって、同じことを話してるつもりが、
実は互いに全然違うことを言っていたとゆーディスコミぶりだと思ってます。
はじめてちゅーした直後に乳ほりだして、性交を迫る描写で代替できるとは
思えにゃい…。あれだとファイナの怪物性がクローズアップされてるだけぢゃん。
ファイナがコウジに自分の理想を押しつけてるだけというのは判るけど、
どーしてこういう描写になりますカ?
しかもはなもちならんほど、類型的で厨房くささがぷんぷん。

類型といえば、あおいとこずえが乳のサイズ確認しあう場面も相当…(ため息)
男同士でうっかり相手のちんちんに触ってしまい、相手のサイズを評価しあうのって
ポピュラーな事なんでしょうか…。(だったら仕方ない、認めよう)
こういうセンスを臆面もなく出してきたことが、むしろ驚愕なんだけれど、
これが受けるつーのなら、確かに女描くのはうまいのかも。
「男の理想像としての女」だけど。(やおいレベルですにゃ)
352母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/07(木) 19:06
リヴァ〜のニュータイプ100パーコレクションてどうだった?
ロマンアルバムやフィルムブックと比べてどうよ?
353母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/07(木) 19:20
小説いくら?
354母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/07(木) 19:21
>351
ワラタ>男同士でうっかり〜
ポピュラーではないと思うぞ、多分。

俺の中で黒田の評価がどんどん下がっていく…
トライガンとかデュアルあたりまでは好きだったのだが
355>"ホモスキ"ー :2000/09/07(木) 19:25
男もリアルに書かなきゃ。
女を性欲の捌け口として理解する少年達と自身の確立と都合の為に
男を求める少女たち。

嘘と涙と精液の三重奏、常闇の宇宙にポツンと一つ、青春のメロドラマですにゃ〜

356アニヲタ夫>353 :2000/09/07(木) 19:57
税抜き、550円だよ。
買ってしまった自分への戒めとして、今日は晩飯抜き。
357353 :2000/09/07(木) 20:02
>356
550円か。
358母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/07(木) 20:03
>356
出版社はフランス書院デスカ〜?
359母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/07(木) 20:05
見る価値はありますか?
360名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 20:08
黒田、最近雑破業の帯書いてたから……あれ、伏線だったんだね
361母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/07(木) 20:09
苦露駄は逝てる価値がありますか?
362母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/07(木) 20:10
苦露駄は逝きてる価値がありますか?
363母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/07(木) 20:10
少しある
364母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/07(木) 20:12
角川歴彦も、くさばの陰でないてるよ〜 (ワラ
365名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 20:20
小説版を読んだ。
で、読み終えた後、俺の心に残ったもの。

みんなの心の描写があった時、ケヴィンの扱いの悪さに笑った。
チャーリーが包茎だった事に納得。
直接描写はなかったが、クリフとミシェルに唖然。
あと、パット殺す。

で、疑問。
本編にナタリーって出てきたっけ?(100センチかよオイ)

そして・・・小説版最大の魅力(?)は、やはりファイナ。
ていうか奴はマクベインをどうしたというのだ!?
まさか・・・何らかの方法であそこに置き去りにした?
366ケヴィンってだれだ? :2000/09/07(木) 20:24
マクベインはリーベデルタに置き去りにされたんじゃないの?
で、証拠隠滅。

367母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/07(木) 20:39
このエログロ描写は何となくトミノの小説「機動戦士ガンダム」や「リーンの翼」を意識してるような気がする……。
俺はどっちも小学生のときに読みました。
368名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 21:56
>366
ツヴァイの、相葉弟と同じ声の眼鏡をかけたデブちん。
で、本文の一部。

ケヴィン・グリーンは何も見えなかった。眼鏡を落としていた。

・・・これだぞこれ。(笑)
369366 :2000/09/07(木) 21:59
>368
ああ あの眼鏡か

確かにひどい扱いだ
370厨房さん@お腹いっぱい… :2000/09/07(木) 23:15
今年一番イカ臭い青春アニメノベライズというわけですね。
よし。明日買いに逝こう。
371母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/07(木) 23:25
えーい、書店巡ったけどどこにもなーい。
もしかして、昨日か一昨日が発売日?
372母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/07(木) 23:34
すごいよ小説版。
これが本物のリヴァイアスなんですな。
これを読むとTV版が、
子供向けに甘ったるくして、
ヲタ女向けにアレンジされたものだっちゅう事が良くわかった。
ぜひ完結するまで、このドロドロした人の感情を書きつづけて欲しいです。
373母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/07(木) 23:42
>>334
パットがユイリィの乳吸うとこも抜粋してくれ。
>>367
アムロがセイラとやっちゃうとこね。
374母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/07(木) 23:50
>>365
確かDVDのほうには登場してるシーンが追加されてるんじゃなかったっけ?>ナタリー
こずえのパンチラシーンやキブレ等のようにDVDにはけっこう本編カットのシーンが
入ってるようだ。
375母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/08(金) 01:47
-、、|/ ̄ ̄ ̄ ̄`\
          @` -┴ 、""     ゛`ヽ `ヽ
           /  ""         i  \
        /  """  /        l ゛゛   l
         / """"  i  /|     |l   . i
      ∠  l|||    | A|-レ、|    / i  /  〉
       〈 ll|||i   ト、| ___ レi  /|/i /  /
       レl||||/\  | γ叮`  |ノ@`=、 レ′ /
          |||| ト_ \| ゝ┴   i_|_ |/レ′/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | |`‐-.|          〉 |  < 私も貫いて!
         レレ|   ト 、   ー_- /    \_______
          レi| | `   .____/       ∩
            从|     |            / レ――┐
      _____________/~\    ト、           | ヽ_ 三l
      /::::::ヽ::::::::::∧ [ニ=[]=ニ7、―-、      |   ノ ̄
    〈::::::::::::::i:::::/;;;/\/ 〉\|:::〉:::::::;:\   _[ニニ]_
    〉::::::::::::|::::::::/:::::::::|   |   |::\:::::〈;:::\  |: ̄ ̄|
    |::::::::::::::|:::::::\:::::::|____.|____〉::/:::::::::i:::::::\|::::::::::::|
      |:::::::::::::|;;;;::::::::ゝ:::|::::::::::::::::|:/::::[ニニ];;:::  |::::::::::::|
     |:::::::::::::|;;;;;;;:::::::::`|:::::::::::::::::|:::::::::::::::|;;;;::::;/:::::::::::::|
     |::::::::::::::|;;;;;;;;::::::::ノ:::::::::::::::::|:::::::::::::/\;;〈::::::::::::::::|
都内専門店なら2日前ぐらいから出てたけどね。
377母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/08(金) 03:23
5日には出てたね。
378母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/08(金) 10:30
抜けんの?リヴァイアス
379アニヲタ夫 :2000/09/08(金) 11:06
アニメで、昂治とあおいがピュアなラブコメしてたことの
説得力がいよいよ皆無になってしまいました(T^T)


ファイナも昂治のチンコ、むぎゅーってするし。
380名無しさん@お腹いっぱい :2000/09/08(金) 11:13
なんか、小説版の話だけ聞いていると「蝿の王」が少年ばっかで良かったなあ・・・
って思うの気のせいですか?

・・・そこまでエログロやってて最終回はみんな乗り込むのか・・・げふ。
381母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/08(金) 13:51
絶対ネタだと思ってた俺が厨房でした。鬱氏。
382>381 :2000/09/08(金) 14:02
気にするな、自分もネタだと思ってた。
ネタだと思わせる程の文章を、市販の小説でやってのける
黒田氏の文才に乾杯。
383名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 18:17
アニメ、漫画、小説、全てを見て。(アニメは14羽までしか見てないが)

俺的女キャラ萌えベスト3。
1位ユイリィ・・・文句なしでNO、1。つーことで、10歳にもなってユイリィの乳吸ったパットはコロス。
2位ナタリー・・・100センチのバストがお気に入り(爆死)。
3位カラボナ・・・別に容姿が気に入った訳じゃないけど、温和そうなとこが気に入った。普通に彼女にするなら一番いいと思う。
4位カレン・・・スタッフも彼女が気に入っているようだが、俺も何となく気に入った。
5位クリフ・・・竿はあるけどな(笑)。好きというより、キャラ的に気に入っている。

逆に、絶対に彼女にしたくないキャラベスト3
1位ファイナ・・・ダントツで1位。浮気したらマクベインの如く、何かされそうだ。
2位レイコ・・・ていうか何か勘違いしているので嫌い。
3位リリッシュ・フラウ・・・いくらなんでも、あれはいやだ。

あおいとこずえは・・・俺的には気にする程の価値はない。
384名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 18:24
>383
エリナは?
385名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 18:31
>381、382
あんなのじゃあ誰だってネタだと思うよ。
386母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/08(金) 18:41
5日が発売日ってことは、漏れの地元は本は3日遅れの入荷だから、
今日だな!
よし、買いに逝こう!
387名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 18:43
カレンいいかあ?
388母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/08(金) 18:48
>>386
いや正式には10日らしい。都内(地方は知らないけど)の大手書店や漫画アニメの
専門店等では5日あたりに早売りとして並んでいた。
389母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/08(金) 19:01



         _―-/――――ヽ\
       / / ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\ \     
      / /――ヽ ̄(| ̄――\  \
    / / / / ̄ ̄ ̄|) ̄ ̄ ̄ヽ   \   
    ( /  /  |_       _|  \ \ )
     レ/ |   |   ̄     ̄  |   | ゝ
      レ|   |/TΤ    'Τ7'/|   /
        ヽ  |  ̄      ̄ |V |)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( |    〈|     | /   < 2巻では祐希も私のマンコに必中吶喊よ
         | |\    ー    /| |      \________
         V  \     / Vv
           /_|  -  |_\
             \    /
              − -
390386 :2000/09/08(金) 19:13
>>388
ありゃりゃ、そーですか(鬱。
まあ、ちと書店を覗いて帰ろう。
391花と名無しさん :2000/09/08(金) 19:51
なんか欲しくなっちゃった…!(怖いもの見たさ)
今から買いに行こうかな?
392名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 21:00
聖母アルネの会のメンバーがここで大暴れしております。

http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=968321940&ls=50
393名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 23:20
カラボナってスパゲッティみたいな名前だな。
394母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/08(金) 23:31
>>334
はホントの抜粋?
395母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/08(金) 23:34
こうなると、ブルーとユイリィも肉体関係あったことにされんのか?
あの二人の少女漫画な所、好きだったのに……。
396母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/08(金) 23:57
こずえのレイプシーンも詳細に書いて欲しい…ハァハァ
397名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 00:15
ココ読んで小説読んでみたけど、
想像していたよりマシだった。
自分萎えてる?!
398>397 :2000/09/09(土) 00:47
ここを先に読んでたことで免疫が出来てたんだろう。
399名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 01:06
398>納得!!
読むまで妄想つきなかったのに。
400母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/09(土) 06:03
祐希はあおいを強姦してほしいね
401母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/09(土) 06:17
           -、、|/ ̄ ̄ ̄ ̄`\
          @` -┴ 、""     ゛`ヽ `ヽ
           /  ""         i  \
        /  """  /        l ゛゛   l
         / """"  i  /|     |l   . i
      ∠  l|||    | A|-レ、|    / i  /  〉
       〈 ll|||i   ト、| ___ レi  /|/i /  /
       レl||||/\  | γ叮`  |ノ@`=、 レ′ /
          |||| ト_ \| ゝ┴   i_|_ |/レ′/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | |`‐-.|          〉 |  < 無理矢理貫いちゃダメ!
         レレ|   ト 、   ー_- /    \_______
          レi| | `   .____/       ∩
            从|     |            / レ――┐
      _____________/~\    ト、           | ヽ_ 三l
      /::::::ヽ::::::::::∧ [ニ=[]=ニ7、―-、      |   ノ ̄
    〈::::::::::::::i:::::/;;;/\/ 〉\|:::〉:::::::;:\   _[ニニ]_
    〉::::::::::::|::::::::/:::::::::|   |   |::\:::::〈;:::\  |: ̄ ̄|
    |::::::::::::::|:::::::\:::::::|____.|____〉::/:::::::::i:::::::\|::::::::::::|
      |:::::::::::::|;;;;::::::::ゝ:::|::::::::::::::::|:/::::[ニニ];;:::  |::::::::::::|
     |:::::::::::::|;;;;;;;:::::::::`|:::::::::::::::::|:::::::::::::::|;;;;::::;/:::::::::::::|
     |::::::::::::::|;;;;;;;;::::::::ノ:::::::::::::::::|:::::::::::::/\;;〈::::::::::::::::|
402名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 07:37
>>334
はすべて真実。

>ブルーとユイリィも肉体関係あったことにされんのか?

流れから言ったら完全にされるだろうね、直接描写もあるかもしれん。
403母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/09(土) 09:48
まさかそんな内容とは。
トライガン好きだったから、黒田さんには
「分かり合ってはいるが、それでも相容れない二つの意見の対立」
をうまく、緊迫感のある描き方をできる人だと思ってたんだけどな。
 まあエロでもいいや、気になるから読んでみよう。
 それから、
 アニメ版25話、あそこまで自分の命がかかっている状況で、
あくまで非戦を訴えるのはよほどの勇気がなきゃできないよ。
それで実際にうまくいってしまったのは確かに「お話」だけど、
コウジというキャラクター自体は、私は正直いってかっこいいと思う。
 ……でも一番好きな女性キャラはユイリイであって、他のキャラには
いま一つ魅力を感じませんでした。
404エリナも良いね :2000/09/09(土) 10:01
ファイナ、最初のころは良かったんだけどな。
405名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 10:46
ていうか、最後まで弟の存在に必然性を感じられませんでしたな。
結局、ユウキはいてもいなくても同じだったという感想しかもてませんでした。
406母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/09(土) 11:22
ラスボスはイクミだったしな。
407ホモスキー :2000/09/09(土) 11:29
>ブルーとユイリィ
どないなるでしょね。ブルーは妙に持ち上げた(=いれあげた)書き方されてるからにょお。
彼のストイックさを優先させるような気がしないでもない。
でもブルーとユイリィのストーリー、アニメ中ではすげー半端な終わり方したつーか、
交流しあった結果どーなったかという部分がすっぽり抜けてて、
(ブルーは変化なしだしユイリィはめげた後元に戻っただけだし)
あの二人で何がしたかったんだか判んなかったんですが。
そこらへん補足されたら嬉しいかな。

ユウキはただのかませ犬っすよ>>405
いや多分兄とあおいとの三角関係絡みでドラマやりたかったんだろーけど、
ファイナ描くのに夢中になってそこらへんなおざりになったんでわ。
二重の三角関係なんて要素、入れるべきじゃなかったと思うです。
408母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/09(土) 11:39
祐希哀れ
409花と名無しさん :2000/09/09(土) 12:31
私もユイリィがダントツで好き。小説でブルー
とどうなるかちょっと楽しみかも?あとカレンも
いいほうかな?あおいとこずえは嫌いです。
410母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/09(土) 12:35
カレン人気あるね。
411名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 13:24
カレンは萌え〜とか好きというより、キャラが生きてるからな。
412母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/09(土) 14:34
ここまでやったからには、人肉食わなきゃね!>小説版
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=min&key=963544411
413母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/09(土) 17:06
ユイリィの指輪の秘密は明かされるのだろうか?
414母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/09(土) 17:10
されないんじゃない。
415母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/09(土) 17:21
カレンと祐希の性描写も出てくるかな
416母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/09(土) 18:21
頼むからオゼイクミの偽名ではない本名、小説版で明かしてくれ
永遠の謎とか言わずに
417母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/09(土) 20:30
>>416
イクミの近親相姦の姉の名前が初めてカオリって明かされたから可能性あるかな。いやないか…。
418orenara :2000/09/09(土) 21:38
主人公の兄弟はあんな生意気な弟でなく 妹 にするね。

なあ、黒田ちゃん。
419エリナ好き :2000/09/09(土) 21:43
>>418
作画監督のウエダさんは祐希を女だと思っていたそうな。
420>418 :2000/09/09(土) 21:58
黒田は妹にトラウマがあるので、いってやるな (ワラ
421>420 :2000/09/09(土) 23:17
トラウマってどんな?やっぱ近親相姦?
422名無しさん@ギャフン! :2000/09/09(土) 23:22
>421
智恵子抄さんです。
繰るって死にました。
423ホモスキー :2000/09/09(土) 23:25
亡くなったひとのことをけなすのはやめようよ…
エリナの本名ってエリナ・リグビーだったのか。
TVのエンディングにラストネームって出てたっけ?
確かにあの曲(ビートルズね)が似合いそうなキャラではあるなぁ。

小説は、ノベライズっつーよりも文章による設定資料集。
TV版見た人間なら補完資料として楽しめると思う。
エロい……というよりは、そういう事実があったことを隠さず書いてる感じ。
ファイナのシーン読んでも、性欲より「宗教女ってこえー」のほうが
俺は先に来たよ。
エリナの本名ってエリナ・リグビーだったのか。
TVのエンディングにラストネームって出てたっけ?
確かにあの曲(ビートルズね)が似合いそうなキャラではあるなぁ。

小説は、ノベライズっつーよりも文章による設定資料集。
TV版見た人間なら補完資料として楽しめると思う。
エロい……というよりは、そういう事実があったことを隠さず書いてる感じ。
ファイナのシーン読んでも、性欲より「宗教女ってこえー」のほうが
俺は先に来たよ。
>425
 重UPすまん。
427母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/10(日) 00:11
シャフトって表記が…(笑)
428ホモスキー :2000/09/10(日) 00:41
キプレ・キッキって、着ぐるみ→気ぐるい→気触れという連想なんじゃろーか。
ラ・ダンは裸男だと思うんだけど。
429母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/10(日) 01:05
小説読んだぜ
目的はただ一つ「リヴァでヌク」だ
ターゲットはただ一人「ファイナ・s・篠崎」だ
結果は・・・んーおしい、って有価いいとこで終わらす名
だが、挿し絵はグッドだ、髪の毛で乳首を隠すのは基本だがそこから透ける乳輪には惜しみない拍手を送りたい
第二巻を半裸で待つ
430母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/10(日) 01:28
漢ならとりあえず貫いとけ、コージ
431母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/10(日) 01:46
>>423
別にけなしてるわけではないと思うが…。
あおいみたいなゲロ女をヒロインに据えるあたり、
黒田は過去をほじくられんのが好きみたいだからな。
432名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 15:43
>429
平井氏m押し絵はいつ見ても最高だ。
433母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/10(日) 15:47
今日が小説の発売日デスカ?
434母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/10(日) 17:33
メイに引き続き「全裸読書」でいってみよーではないか
435名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 19:12
穴兄弟って何ですか?
436シヴァ :2000/09/10(日) 21:29
アナウンサーの兄弟です。
437母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/10(日) 21:47
>>435
男同士が友情を深め合う最もポピュラーな契りです。
438名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 19:48
花中島マサルがリヴァイアスに乗っていれば、こんな惨劇は起こらなかったと思う。
439小説狩ってきた :2000/09/11(月) 19:53
小説の挿絵しかまだ見てないけど
なんかやばそうだね。
440>438 :2000/09/11(月) 21:38
ahaha
441母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/11(月) 23:03
仮にマサルがリヴァイアスに載っていたと仮定して・・・

>昂治
げろしゃぶというあだ名をつけられる。
>祐希
「うざってえんだよッ!」と殴りかかるものの、瞬殺される。
そして、顔にヒゲを描かれる。
>あおい
とし子と一緒に宇宙に行く。
>イクミ
ニードルガンが軽々かわされ、セクシーコマンドーで瞬殺される。
>こずえ
文鎮とバニラエッセンスをプレゼントされる。
>ファイナ
聖母アルネの教えを侮辱されて逆上。
が、返り討ちに合い、ステキカットにされる。
>ユイリィ
引く。
>ブルー
無反応。
>ルクスン
無理矢理ヒゲ部に入部させられる。
>チャーリー
キャシャリンの面影を見る。
>クリフ
「邪道だあああああああっ!!」と叫ばれる。
>ネーヤ
豪快に投げ飛ばされる。

という感じになると思う。
442母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/11(月) 23:07
仮にマサルがリヴァイアスに載っていたと仮定して・・・

>昂治
げろしゃぶというあだ名をつけられる。
>祐希
「うざってえんだよッ!」と殴りかかるものの、瞬殺される。
そして、顔にヒゲを描かれる。
>あおい
とし子と一緒に宇宙に行く。
>イクミ
ニードルガンが軽々かわされ、セクシーコマンドーで瞬殺される。
>こずえ
文鎮とバニラエッセンスをプレゼントされる。
>ファイナ
聖母アルネの教えを侮辱されて逆上。
が、返り討ちに合い、ステキカットにされる。
>ユイリィ
引く。
>ブルー
無反応。
>ルクスン
無理矢理ヒゲ部に入部させられる。
>チャーリー
キャシャリンの面影を見る。
>クリフ
「邪道だあああああああっ!!」と叫ばれる。
>ネーヤ
豪快に投げ飛ばされる。

という感じになると思う。
443母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/12(火) 07:04
イクミの額には永遠に消えぬ“肉”の文字が刻まれた………
444魁!名無しさん :2000/09/12(火) 15:28
それ読みたい!
445母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/12(火) 15:47
誰か同人誌かいてくれーっ!「すごいよ!!リヴァイアス」
446魁!名無しさん :2000/09/12(火) 20:12
絵はやっぱマサルさん風?
447マサルを訪ねて名無しさん千里 :2000/09/12(火) 22:40
マサルがいるとすれば、当然チームメンバーは、フーミン、マチャ彦、キャシャリン、アフロ君だな。
一般講習課で。チーム名は『ケント・デリカッターズ』。

ああ、思いついただけでネタが浮かび上がってくる・・・今度小説風にここに書いてみるか。
448魁!名無しさん :2000/09/13(水) 18:10
447>是非お願いします!
449母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/13(水) 19:12
>448
一応文章にしたらここに載せてみるよ。
でもあんまり期待しないでてくれ(^^;)。
450魁!名無しさん :2000/09/13(水) 20:36
451シヴァ :2000/09/13(水) 22:15
>450

笑ったよ。さしずめ、めそはキプレか?
きぐるみはいだら妙な生命体が・・・何となく、トレパンはラダンっぽい。
イクミなんか「わいがアホやったんや・・・」とか燃え尽きそう。髪型的に。
452母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/13(水) 22:31
何だかマサルネタがはやって来ているな(笑)。

>450
俺も笑った。
453母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/14(木) 22:28
●藤山お米粒の悩み

日々を増して荒れてゆくリヴァイアス艦内。
無論、それはケント・デリカッターズのメンバーも例外ではなかった。

毎日毎日弱者を助けようとして逆にボコボコにされ、どんどん生傷が増えてゆくマチャ彦。
荒くれ者達に絡まれ、『ツヨシスペシャル』なる薬を服用し、日々幻覚を見る生活を送っているキャシャリン。
自慢のアフロヘアーを無残にも毟り取られ、自慢のアフロヘアーも原形を留めないほど形が変わってしまったアフロ・・・君(?)。

そんな中、『ツッコミ役』であるフーミン藤山お米粒だけは全くの無傷であった。
だが、彼もいつ、犠牲者の一人になるか分からない。
その事が、彼に恐怖心を抱かせていた。
(くそう・・・何でこんな状況になってしまったんだ?僕はただ、友達が100人欲しかっただけなんだ。その為にわざわざリーベ・デルタにまできたというのに・・・。そもそもマサル君達と出会ってしまってから全てがおかしくなってしまったんだ。そうだ、僕は彼等と違ってノーマルだ、決してアブノーマルな人間じゃないんだ・・・)
と、頭を抱えながら自分に言い聞かせるフーミン。

(続く)
454花と名無しさん :2000/09/14(木) 23:37
>>101
本当です。小説だとたぶん微に入りサイに入り書きそうだなあ。
455454 :2000/09/14(木) 23:41
すんまそん、間違えました。よく見たら日付が8月21日でした。しかし、レスを全部読むにしたはずなんだが。
456母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/15(金) 10:17
教官たちはサイコーだ。
457母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/15(金) 16:17
今年のニュータイプ5月号でメインキャラの後日談みたいなのがダイジェストで載っていた。
再びリヴァイアスに載ったのは250人ほどか・・・なるほど。

ていうか、サンディ死んだんですか?ファイナに殺されたんですか?
メインキャラは死んでないけど、脇役は・・・死にまくり?
458母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/15(金) 16:18
やっぱファイナたんは、殺人罪で服役中?
459母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/15(金) 16:32
>458
木星でおとがめなしで暮らしてんじゃないか?
最終回でコウジ達が会いに行くぐらいだから
460母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/15(金) 16:34
>459
会いに行くって、面会に行くことなのかも。
461母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/15(金) 16:41
結局会えたのですか?
462名無しさん@おぱい。 :2000/09/15(金) 16:46
>461
コウジ達が面会に行ったときには既に、獄中でタオルを用いた
首吊り自殺を遂げた後だったのでした……まる
463母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/15(金) 16:48
木星で教祖になってたりして
それも数万人規模の宗教団体
464母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/15(金) 17:03
>457
おねがい、詳細を教えてください・・・ブルーとかイクミとか。
465母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/15(金) 17:28
>459
天王星だろ。木星はイクミ。
466457 :2000/09/15(金) 17:38
>461
それ・・・マジですか?

>464
そんなにたいした事は載ってなかったけど・・・とりあえず、イクミとブルーの文。

●尾瀬イクミ
一時的なこととはいえ、イクミは艦内を武力で制圧した。
友人に銃を向けて発射した事もある。
そのイクミが再びリヴァイアスに乗る決心をするまでには、さまざまな葛藤があったことだろう。
だが、彼はこずえともう一度会うチャンスを求めてリヴァイアスにやってきたのだ。
イクミとこずえの関係はこれから始まる。

●エアーズ・ブルー
故郷のハイペリオンを失い、帰る場所のなかったブルーは、土製衛星・タイタンの施設に収容されたもののわずか数日で脱走、その行方は軌道保安庁でさえもつかむことはできなかった。
そしていま、再びリヴァイアスの乗員となったブルー。
ユイリィへの思いは、すでに過去となってしまったのだろうか?
その真意は謎のままだ。

あと、昂治が死ぬ展開も考えていたらしいが、どうしても納得しきれない部分があって止めたらしい。
あと、エマーソンがフラれたらしいので笑った。
467457 :2000/09/15(金) 17:39
訂正。
461の人じゃなくて462の人。
468母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/15(金) 17:43
>465
なら誰に会いに行くの?
イクミはリヴァイアスに乗ってるのに
それとも目的地は木星じゃなくて天王星?
469母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/15(金) 17:44
エアーズ・ブルーは時空転生ナスカで刀を振り回していましたヨ
470母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/15(金) 20:11
ケヴィン・グリーンは祐希と同じ声なんだからチョイ役でイリュージョンに出てもいいと思うのは俺だけ?
471名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/15(金) 20:39
>468
目的地は天王星、昴治がファイナに会う為に選択した。

ちなみにファイナは服役してるわけではなく、天王星で普通に暮らしている。
リヴァイアスの航海の最中に起きた諸々の犯罪は全てスフィクスのバックヤードの
「可能性がある」為に無かったことにされている。
だからこずえに暴行を加えた奴らも罰せられたりはしていない。
472母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/15(金) 21:17
<天王星で普通に暮らしている
この人の場合、「普通に」てのも何か不気味なかんじです。
473ネーヤがいネーヤ :2000/09/17(日) 21:57
ふと思ったんだが、リーベ・デルタ崩壊時にツヴァイは荷物どうしたんだろう?
ずっとブリッジにいたから荷物取りに行く暇なかったと思うけど。
474母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/17(日) 22:00
475母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/17(日) 22:31
所で、木星とか天王星って人間が暮せるのか?
476母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/17(日) 23:50
>468
最終回ちゃんと進路は天王星って言ってる。

>475
だから人が住んでるのは衛星でしょ。ちゃんとチタニアって言ってるじゃん。
土星ならハイペリオンの名は出たし木星ならTVでは出てこなかったと思うけど多分ガニメデやカリスト
あたりだろうね。木星圏、土星圏っていう言い方だからそれぞれ他の衛星も開発されてるだろう。
477母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/17(日) 23:56
いや、そもそも外惑星の衛星で人が暮せるのか、と。
太陽の光もロクに届かないだろうに。
え?木星を太陽化してるって?(藁
478>477 :2000/09/18(月) 00:54
太陽の光なんて関係ないだろ。無くても暮らせるつーの。
479母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/18(月) 10:51
天王星はアルネの教えの下ならば、殺しもゆるされるのよん
480_ :2000/09/18(月) 11:03
481魁!名無しさん :2000/09/18(月) 20:08
453>続きがみたいです
482母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/18(月) 20:14
ゲドルトから電気引っ張ってます。
483母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/18(月) 21:43
今日、電撃大王に載っていたコミック版最終話を見た。

お〜い昂治君、君達やりまくりかっ!?(爆)
祐喜君は飲んだくれでした。ていうかフラれとるし。
484名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/19(火) 01:17
>478
太陽光が無いと、永住は難しそうだな。
寒すぎ。
485母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/19(火) 03:30
>484
本気で言ってる?君SFとかあまり読まないでしょ?
486名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/19(火) 08:21
電撃大王>紙芝居。あれがマンガか?
あおい視点でかくとこうもつまんなくなるとは。
今更か・・・。
487魁!名無しさん :2000/09/19(火) 18:55
主人公CPよりサブキャラのCPのが好き。
ブルーとユイリィ視点とかで漫画書いて欲しかった>電撃大王
488母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/19(火) 19:03
例のキャラがレイプされたシーンの文章が見たい
489母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/19(火) 20:03
 動力源さえあれば、太陽光なんてどーとでもなるでしょうな。

 漫画がつまらないのは、艦内の勢力争いに全く関与しなかった、
あおいの視点で描かれているせいだよね。あれじゃあアニメを
見てなかった人には、艦内状況の変化さっぱり分からないし、
かと言って、アニメで描かれなかった部分の補足になっているか
と言うと、そうでも無いし。
490母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/19(火) 20:49
>コミック版
面白かったかどうかはともかく、最後のこずえとの再会のシーンはしんみりときました(感動はしなかったけど)。
あと、終盤全く台詞がなかったイクミ君に合掌。
491母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/19(火) 23:32
5話が配信されてましたね。
ていうか・・・壊れすぎ。
492母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/19(火) 23:42
キャプテンフューチャーの時代じゃあるめーし、
今時、外惑星周辺への植民をあっさり受け入れる
所が凄いぜ。精々観測基地止まりだろ。
493母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/19(火) 23:48
回を重ねるごとに壊れてくな、イリュージョン。
494母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/19(火) 23:49
設定の事言い出したら、まずリヴァイアスの存在自体がいらない。
ふつーに銀河漂流して、ふつーにパニクって、
ふつーに青春バイオレンスジャックすればよかったんじゃねーの?
495母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/20(水) 01:39
レイコにはフォローなしかい>コミック
496母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/20(水) 01:58
航空宇宙軍史でも読め
497母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/20(水) 03:09
今回のモノは
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/mugen/sdrv5_56.swf
じゃないのか?以前のやつは落ちるのに
498>497 :2000/09/20(水) 03:29
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/mugen/sdrv_5_56.swf
だ。微妙に変えてある。
499スーパー名無しブラザーズ :2000/09/20(水) 04:11
>>498

497じゃないがさんきゅー
助かったよ
つーか、どうやって見つけてるわけ?
500母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/20(水) 06:47
>499
マジで言ってる?ページ情報見れば出てるだろ。
501母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/20(水) 11:40
つくづく思うのだが、なんで高熱のフレアに半分浸かっちゃってる地球に人が住めるわけ?
地球全体燃えちゃってるだろう・・・
あと、他の惑星に移住する必然性もなあ。火星ならともかく。コロニー作った方がまだマシだろ。
502魁!名無しさん :2000/09/20(水) 18:31
今日漫画買ったけど読んで後悔。展開早いし
アニメ見てないと絶対話わからない。絵もちょっと…
イリュージョンはある意味最終回が楽しみかも?
503>496 :2000/09/20(水) 19:21
終わりなき索敵、ってやつだけ読んだが、訳わからんす(藁。
504母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/20(水) 20:44
果たしてイクミとこずえは、イリュージョンの最終回にはチョイ役ででも出れるでしょうか?
ファイナだって出たんだし・・・ねえ。

レイコとニックスは無理そうだ(笑)。
505魁!名無しさん :2000/09/21(木) 17:21
今さらだけどユイリィのあの指輪ってブルーから
貰ったんじゃないみたいだね。
506母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/21(木) 18:30
>ユイリィの指輪
そこら辺の事は小説で語って欲しいね。
何だかんだ言って、俺はブルーとユイリィが一番好きだな。
どちらかと言えば、ブルーはまともな方だろう。
敵に回すとかなり危険だが。

あと、下の所はある意味笑えた。

rx.sakura.ne.jp/~dds-if/pic/gift/nazo.html
507魁!名無しさん :2000/09/21(木) 19:11
私もブルーとユイリィの二人が好き。
昂治とあおいやイクミこずえのバカップルはどうでもいい。
ブルーとユイリィにはくっついて欲しいね。あとカレンと
弟君もいいかも?
508ちょこっとなんとなくヨネ :2000/09/21(木) 19:19
ルクスがすき(´ー`)ノデヘヘ
509母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/21(木) 21:13
一番まともな奴:該当者なし
一番電波な奴:ファイナ

これでいい?
510魁!名無しさん :2000/09/21(木) 21:58
女から見て友達にしたいキャラ
1カレン(媚びないし女キャラの中では1番性格いいし)
2ユイリィ(性格いいしキャラ的に好き。)
3クリフ(こういう友達1人は欲しいね)
絶対友達にしたくないキャラ
1ファイナ(布教されて過去にされて殺されたくはない)
2いずみ(厨房は嫌。馬鹿だしうるさいし疲れそう)
2レイコ&あおい(レイコは勘違いであおいはおせっかい。うざい)

509>ユイリィとブルー、ルクスンにチャーリー
はまともな方!だと思う。(決してまともではない!)
電波はファイナでいいです。
511梅毒博士 :2000/09/21(木) 23:24
ゲドゥルトドライバーなる物も作られていたりして...。
(ミノフスキードライバーやミノフスキークラフトみたいに。)

じゃ、ちょっとイリュージョン見に行ってくるよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 07:04
DVD見たら、こずえパンツ見せまくりだったな。
513魁!名無しさん :2000/09/22(金) 08:26
ビデオもだよね?こずえの場合やたらヨゴレ
だったけど誰も「可哀相」とは思わないっしょ。
ファンの子もあれは自業自得だっていってた。
514母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/22(金) 08:39
          ___/ ̄) _ ∧_∧ ◎
 ∧_∧  _ __ (_    / (_(´∀` )
 ( ´∀`)/ ) )  |   |    ( ̄__)
 (  ⊃/ //  ∧_∧      ̄)  .)
  \__//    ( ´∀`)    ._///
       ̄     ∪ ̄∪     (__(__)

  「レ」       「イ」       「プ」
515>513 :2000/09/22(金) 08:54
こういう馬鹿が「夜泣きがウザイんで自業自得だと思った」とか言って
赤ん坊を2階の窓から放り投げるドキュソ親になるんだろうな

つーか、あんたコワイよ
516>513 :2000/09/22(金) 09:17
517なんでだ? :2000/09/22(金) 17:50
クリフ人気あるね。
518名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 17:54
あの状況のなかで馬鹿丸だしで自慢
したならああいう風になっても仕方ないじゃん?
ただでさえ皆ぴりぴりしてたのに…
さすがに度が過ぎるけどあの場にいたなら
あたしだってムカツクね。
519母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/22(金) 17:59
そんなにムカツクかあ?
520名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 18:33
どうでもいいねこずえなんて。
521なんとなくヨネ :2000/09/22(金) 18:34
ムカツクというより、ネタですかと注意する。どうせ理解せんと思うけどね(;´Д`)┌ ヤレヤレ
522母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/22(金) 18:40
ネタだったのか
523話は変わって… :2000/09/22(金) 18:58
ずっと思ってたけどユイリィって服のセンス
悪いって設定だったけど私が見るには他も
あんま…(ファイナとか)
524母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/22(金) 19:03
未来だからです。
525母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/22(金) 19:18
最近、イクミが無性に嫌いになってきたのは俺だけですか?
526母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/22(金) 19:19
小説見たらさらに嫌いになった。イクミ。
527母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/22(金) 19:51
死んで欲しかった奴(主観で)。

昂治、あおい、イクミ、こずえ、ファイナ、レイコ

あと、何となく哀れに思えた奴(主観)。

フー、リュウ、ソン、グラン(爆)。
528母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/22(金) 20:09
サンディが一番哀れ。
529母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/22(金) 20:19
昂治が死ぬストーリーも考えてたらしい>あの監督
ファイナは最初は良かったのにだんだん布教で
電波を広げていったあたりから駄目になった。
こずえとイクミはセットであまり好きじゃない。
自己満足の恋愛してるし…こずえのあの事件
がなかったらどうなってただろう?>リヴァイアス
530ホモスキー :2000/09/22(金) 20:22
こずえ自身は暴行されたことに関して、実際はどう思っているのか、
その描写がないことは製作者の逃げに思えましたわ。
イクミの心を自分に振り向けられて良かったとは言ってるけど、
絶対それだけのはずないし。
まあまともに描いたら地獄の描写になるだろうけどさあ。
身も心もぶっ壊れるようなトラウマなんだから。
そういう代物を正面から逃げずに描けるか、小説版でお手並み拝見てなところ。
531母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/22(金) 21:12
530>イクミが自分ではなく死んだ姉の幻影を見てるって
気づいてるのに自分を見てくれて良かったってのはないよね〜。
小説版私も楽しみです。現実逃避でイクミとやりまくり
って展開にはなりませんように…(そういえば不能になったんだっけ
?ねぇサンが死んでから)
532母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/22(金) 21:57
>>530
ゆーをぼーこーしたひ
533母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/22(金) 22:51
anime.ne.jp/~ririka/e/gazo/yuiryi1-h.jpg
534魁!名無しさん :2000/09/23(土) 00:28
ブルーは根っからの悪ではないな。
かといって、祐希みたいな訳でもないし・・・だが彼にカリスマ性があるのは間違いないようだ(笑)。
535名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 02:01
馬鹿女の軽率な行動で多くの物を失っちまったイクミが哀れでなんないと思うのだが・・・
536母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/23(土) 02:32
くそあにめあげぇ
537一番いいのはルクスンとユイリィだね :2000/09/23(土) 13:52
昴治より祐希の方が人気あるの?
538母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/23(土) 13:58
後半、ぽこぽことなぐられたり刺されたりする昂治が
哀れでならなかった。ヤツはなにか悟っていたようだが…
539母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/23(土) 14:03
哀れというより情けないと思った。
540母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/23(土) 14:05
苛められる快感に目覚めたと見た。
っつーかもっと短針銃使えや。
541母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/23(土) 14:20
とりあえず、ここの反応を見て見ると・・・

人気のある男キャラ:ルクスン、チャーリー、ブルー
人気のある女キャラ:ユイリィ、カレン
人気のない男キャラ:昂治、イクミ
人気のない女キャラ:ファイナ、あおい、こずえ、レイコ

という所ですか?
多少は違っていると思うけど、メインキャラがここまで叩かれ、脇役の方が人気出るとは凄いアニメだ(笑)。
542:2000/09/23(土) 14:27
カレンとエリナとユイリィが好き。
543母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/23(土) 15:03
 やっぱりルクスン主役の方が良かったと思う
544母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/23(土) 15:07
>541
人気のある女キャラにカラボナもいれてくれ。
545541 :2000/09/23(土) 15:09
人気のある男キャラ:ルクスン、チャーリー、ブルー
人気のある女キャラ:ユイリィ、カレン
人気のない男キャラ:昂治、イクミ
人気のない女キャラ:ファイナ、あおい、こずえ、レイコ

546541 :2000/09/23(土) 15:10
訂正版。(^^;)

人気のある男キャラ:ルクスン、チャーリー、ブルー
人気のある女キャラ:ユイリィ、カレン、エリナ、カラボナ
人気のない男キャラ:昂治、イクミ
人気のない女キャラ:ファイナ、あおい、こずえ、レイコ

また訂正するかも(^^;)。
547母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/23(土) 15:31
541ありがとう
548母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/23(土) 16:14
私は昂治より祐希のが嫌い。祐希は同人的魅力
しかないと思う。あんだけ過剰にコンプレックス
丸だしで兄貴殴ったりするあたりとかおいおいって
感じ。あと女ではあおいが嫌いかな?監督が
自分の誕生日と同じにしたって聞いてでひいた。
ちなみに私はユイリィと同じ誕生日だった…
549的場昂治 :2000/09/23(土) 16:16
俺の本名です!
550所詮アニメ :2000/09/23(土) 16:31
昴治も祐希も嫌い。
551結論。 :2000/09/23(土) 16:45
全員逝ってよし。
552母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/23(土) 17:25
ルクスンとチャーリー人気あるね。
するとルクスンとチャーリーのやおいを描けば馬鹿売れ間違い無し!!!
たれか描いとくれ。
553名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 17:52
祐希はつっぱねただけの厨房にしか映らんかった。あと、最後の決戦のとき兄貴のこと心配してるんだったら、
医療班の一つくらい呼んでやれと思った。
554母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/23(土) 19:12
ルクスンもチャーリーはいいへタレだと思う。
ちゃんと成長していったしまとも。
カレンとユイリィはキャラが生きてて好き。
ブルー(とその仲間たち)も好き。
残りは嫌いっていうかどうでもいい。
555541 :2000/09/23(土) 21:16
また訂正版。(^^;)

人気のある男キャラ:ルクスン、チャーリー、ブルー 、クリフ(笑)、フー、リュウ
人気のある女キャラ:ユイリィ、カレン、エリナ、カラボナ、ミシェル
人気のない男キャラ:昂治、祐希、イクミ
人気のない女キャラ:ファイナ、あおい、こずえ、レイコ

あと、ソンも人気ありますか?
関係ないけど今、日本が負けなので呆然としてます。

中田ぁ〜〜〜〜〜!!
556母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/23(土) 21:46
ファイナって一部には人気あるよね…
でも電波。あとルクスンとチャーリー
以外のツヴァイの男も嫌だ。特にあの
ミシェルとつきあってたたらし野郎
と前髪ぱっつんな奴(名前忘れた)ミシェル
捨てたりルクスン見捨てたりなんかむかつく
ちょい役。女だけどランはショタ以外なら別になんとも
思わん。

555>ソンはもうブルーの仲間じゃないです。

ニックスや雅、ネーヤなんかは皆さんどうですか?
(私はどうでもいいです)
557母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/24(日) 02:18
>556
ニックスは厨房なので粛清。
雅は何から何まで中途半端なのでどうでもよし。
ネーヤは何気に乳でかいので萌え〜★

・・・こんなんじゃ駄目?
558母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/24(日) 05:56
ゴステロやカテジナなような電波キャラって人気でるわな
ファイナも好きだが葵を自らの手で消しに逝かなかったとこに萎えた
559母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/24(日) 11:45
昂治の首はしめたのにね。
560>555 :2000/09/24(日) 12:08
ネーヤはすっかり忘れ去られてるな…(藁
561エリナがいいね :2000/09/24(日) 14:17
教官たちもいいぞ!
562名無しさん@お腹すいて死にそうです :2000/09/24(日) 14:23
ランはヘイガーに一発くれたから好き。
563昂治昴治 :2000/09/24(日) 14:37
ルクスン人気あるねー。
ファイナ人気ないねー。
564母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/24(日) 14:59
リヴァイアス一のバカップル
リリッシュとエマーソンはどうですか?
565母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/24(日) 15:27
リリッシュとエマーソンわかれたよ
566母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/24(日) 16:21
エマーソンが振られたらしいね。
567暇な人 :2000/09/24(日) 16:27
>566
そうそう。

そういえば小説版で「リリッシュ・フラウの怯え」
っていうのがあったけどシャーロットの間違いだよね?
568母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/24(日) 17:19
一番乳でかいの、ユイリィじゃなくてナタリーだよな?確か100(爆)。

>567
シャーロットの存在を消したんじゃないですか?
それで、エマーソンをふった後、あのストーカーとくっつくと。
569母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/24(日) 17:27
小説出たんだ、面白いですか?
もう興味が冷めてきてるんですけド。

それが調度良いあんばいになるのか?冷めてるなら読まないほうが?
570母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/24(日) 19:10
568>主要人物の中での一番らしいよ(という事はクリフ
よりでかいのか…)
リリッシュとシャーロットを単に間違えただけだったりして(笑)

569>小説はある意味楽しいです。リヴァに飽きてても
あれは楽しめますよ。結構深く(色んな意味で)書かれてるし
571母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/24(日) 19:24
この作品にはアニメオタクのデブと、熱血ヤロウは出なかったな。
572母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/24(日) 21:33
>リリッシュとシャーロットを単に間違えただけだったりして
その通りっす
573魁!名無しさん :2000/09/25(月) 04:39
リヴァイアスおもしろかったよ。
久々に通して見たアニメ。
結果、顔と名前が一致するキャラが
5人。
574名無しさん@お腹すいて死にそうです :2000/09/25(月) 12:49
こずえはクェス・パラヤ並の馬鹿女なので、姦ってよし!
575>574 :2000/09/25(月) 15:00
そんな姦りたい盛りのチミには『臭作』をオススメ!
576母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/25(月) 16:30
女のひがみは怖いです…
こずえからイクミを消せば
そんなに痛くはないと思うな。
577>576 :2000/09/25(月) 16:47
そんな電波テイストのチミには『lain』をオススメ!
578母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/25(月) 18:38
そういえば今日はビデオDVD6巻の発売日だね。
はや売りしてると思うけど…
579母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/25(月) 20:06
ファイナが電波?別のイミじゃあおいのほうが電波だがな。
だって死ぬか生きるかの瀬戸際で、学園ラブストーリーの
ヒロインでいられるんだから。
これってここでさえ禁句?
580母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/25(月) 20:37
とりあえず、ここのメンバー(笑)で、リヴァイアスを掌握し、犯罪を減らす方法を考えみた。

まず、ファイナがサンディを殺す(そこまでアニメ見てないから良く分からん)前に、全員でファイナを殺害する。
次に、こずえがレイプされる前にイクミを殺害する。
その後、罪を全てルクスン辺りに擦り付け、証拠隠滅の為に奴を殺害。
最後に、自分達を止めに入ってきた昂治を殺害。
祐希はあおいを人質に取って動きを止めた後、ニードルガンで射殺。
そうして艦を制圧した後、ガーディアンズ総動員でブルーを殺害。
ヘイガーに細かい事を任せる(逆らったら殺害)。
そしてやっとリヴァイアスは俺達のもの・・・

・・・嫌過ぎる(笑)。
でも、ここまでしないとリヴァイアスでは生きていけないだろうな。
ていうか、俺達はルクスンやチャーリーのように成長できるだろうか?(笑)
581名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/25(月) 20:48
つーか、うぜぇから、宇宙船運行に関わらない人間はまとめて宇宙に廃棄処分。
582母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/25(月) 23:01
このアニメを見る前、皆さんはどんな展開になると思っていましたか?
583母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/26(火) 01:01
俺は最近のAT-Xの放送で見たのだが、全部見る前にこの板で
「あと味の悪さは一級品」だとか「主要キャラが生き残っただけマシ」
とかいう書きこみをみて、これはすごい終わり方をするに違いないと
わくわくしてみて、雰囲気がぎすぎすしだしたころからおっいよいよ
血みどろの展開かと思ってたのにハッピーエンドで拍子抜け。
だれだよあと味悪いっていったの!
584母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/26(火) 15:01
583>ハッピーエンドの前に強姦やら人肉
食ったり人殺しやらなんやらあったからじゃない?

582>イメージとは違ったけれど唯一あってたのは主人公
昂治を見て「うわ〜ヘタレそう!」これだけ。後どうせあおいと
昂治がくっつくんだろ!この二つかな?
585母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/26(火) 18:23
584>横レスでスマソ。あおいとコウジはぜったいくっつかないと
思ってたよ。ウラのウラをかかれた(´ω`?
あおいみたいな駄キャラをヒロインにすえなければよかったのに……。
586584 :2000/09/26(火) 21:52
585>>
監督の妄想と理想だからねぇ…>あおい。
その証拠に既出だけど誕生日の設定が監督
と同じだし…やっぱヒロインはユイリィだね。
でもユイリィがヒロインならヒロインで「優柔不断」
とかで嫌われそうかも?…あえてサブキャラってとこが
いいのかも?所詮このアニメは相葉昂治の話。
587母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/26(火) 22:11
  ∧ ∧
 =( ´∀`)=y―┛~~ { ヒロインはファイナだろ。
588母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/26(火) 22:44
あそこまで酷くなる前に事を済ませるとしたら・・・やはり真っ先にファイナを殺害する他ないな。
589母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/27(水) 10:16
ファイナも最初の頃は良かったのにね…マクベイン
とサンディ殺したみたいだけど…
590母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/27(水) 18:51
イクミよりもグランのような小悪党の方がいいとおもうのは俺だけですか?
591名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/27(水) 21:14
588≫
イクミも殺すべき。
592魁!名無しさん :2000/09/27(水) 21:39
イクミって結構人気あると思ったらそうでもないな。
もっとも、ここだけかもしれないが。
593母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/28(木) 01:58
男は見てくれや能力じゃない、そう教えてくれたルクスンやチャーリーは真のヒーローだage
594母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/28(木) 02:05
>>593
しかし、ヤツラは事態の収拾には全く関与してないなぁ…。
俺としてはヘイガーを推したい。<真のヒーロー
595母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/28(木) 03:51
>>584
人肉食う、って何だ?
596名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/28(木) 17:48
イクミは前半くらいなら別に良かったけど
こずえのあの事件と昂治と離れたあたりからキティに…
ファイナもあの祭り以降から壊れてきたよね…

597魁!名無しさん :2000/09/28(木) 18:39
ああ・・・せめて一人くらい事態の収拾ができて、最後まで壊れない奴が出て欲しかったな・・・って、そんな奴が出てきたら昂治の立場ないか(笑)。
598母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/28(木) 19:05
ブルーが仕切っていた頃の方がまだよかったな。
イクミが仕切ってる頃は既に恐怖政治を通り越して・・・上手く言えないや(^^;)。
599母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/28(木) 20:09
>594
kagami発見!(藁
600名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/29(金) 10:26
やっぱ花中島マサルが乗っていれば…
(よけいややこしくなるか)
601母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/29(金) 21:32
《航宙士養成所リーベ・デルタ、一般講習課生徒、E467582、佐藤吾次郎。オリエンテーリング後に提出を支持された、『人類の現状』のテーマ・レポートより》

花中島マサルがリーベ・デルタにいたと仮定する。

一般講習課に属するセクシーコマンドー部(マサル、フーミン、マチャ彦、キャシャリン、アフロ君)の5人は部活動に専念していた。
そこへ、、ツヴァイのユイリィ・バハナの放送が鳴り響く。
「早く避難しようよ!」と焦りまくるフーミン。
「お、落ち着け!こんな時こそ冷静にだな・・・」と、一番焦りまくるマチャ彦。
「オクレ兄さぁぁぁぁぁぁぁぁんっ!!!」と、幻覚を見るキャシャリン。
と、その時アフロ君が、「ツヴァイの皆さんは自分の部屋に戻れそうにないから、僕達が荷物をまとめて持っていってあげましょう」と提案。
が、マサルの「めんどくさい」の発言により、すげなく却下される。
アフロ君、生まれて初めて殺意を抱く。
どうやら、彼はユイリィがお気に入りのようだ。

一方、榊原校長は特殊工作員、ジェームス・オーランに狙撃され、ある意味死亡。
そして、一般講習課のトレパン先生はは看護課のマリコ先生をディナーに誘おうかと考えるが、キャンベル教官の決断により居住区をパージさせる為にゲドゥルトに散る(爆)。
皆が避難する中、モエモエはメソを探してさ迷うが、何故かブリッジに迷い込んでしまう。
そこでは、ジェームス達がファイナを人質に取って立て篭もっていた。
モエモエは焦るものの、何もできず、ブルー達が乱入する。
一方マサルは、リベール一番乗りしようと企むものの、フー・ナムチャイに一番乗りされ激怒、何故かフーに戦いを挑む。
マサルの実力は圧倒的にフーに勝り、助けに入ったリュウとソンもぶっ飛ばす。
それをあたふたしながらどうしようとジタバタするフーミン達(この時、キャシャリンは例のクスリでオクレ兄さんと会っていた)。
が、そこに現れたエアーズ・ブルーの乱入で、ひとまず戦いは終わり、彼等はチャーリーを脅そうとそちらに向かう。
マサル、ちょっと悔しい。

リヴァイアスに乗り込み、トレパンの死を知り、嘆き悲しむヒゲ部の面々。
が、マサルはなぜか爆笑していた。
そして、このメンバーと共にチームを組む。
チーム名、『ケント・デリカッターズ』。
また、離れ離れになっていたモエモエともようやく再会する。
彼女は他の友達とチームを組んだらしい。
その後しばらくして、チーム・ブルーとの死闘その2(爆)。
マサル以外はすげなくボコボコにされる。
そのマサルはブルーと互角の勝負を演じ、両者には奇妙な友情(?)が芽生える。

そしてリヴァイアスは謎の航宙艦隊との戦闘に入る。
カレンのハッキングによりリヴァイアスがどういう状況になっているか理解したヒゲ部のメンバーは即座にブリッジに向かう。
が、ブリッジへの通路はすべてかくへきによって閉じられてしまう。
「ブリッジの奴等ぁぁぁぁっ!!」
周りの人間が怒る中、マサルが隔壁の前に立つと、何故かマサルの肩に着いている物から突如、煙が吹き上がり、隔壁に人一人通れる位の穴が開く。
マサル、そこに入る。と、同時に穴は閉じる。
その場に残った人々はただ呆然とするばかり。

「てめえっ!何処から入ってきたっ!?」
突然ブリッジに入って来たマサルにフーの怒声が飛ぶ。
マサルに注目するブリッジにいるメンバー。
そんなやり取りを見て、
「あ、あのさ・・・戦闘に集中しないと・・・」
と、相葉昂治。
と、昂治を見たマサルは、彼の方をポンッと叩き、こう呟いた。
「・・・今日から君はげろしゃぶだ」
しかも、そのやりとりは、何故か艦内にも放送されていた(多分ネーヤの仕業)。

戦闘終了後、昂治は『げろしゃぶ』と呼ばれるようになる。
それが。
それが、僕たちが生きている世界だ。
(続く・・・?)
602名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/29(金) 21:54
イリュージョン6話配信されてたね。しかも今回は
エピソード6コ。皆壊れてた(特にブルー)
601>
ありがと〜!爆笑しました。続き読みたいです。
603母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/29(金) 22:04
イリュージョン保存したい・・
604601 :2000/09/29(金) 22:15
遂に終わったか・・・後は小説で全てを保管するだけだ。

>602
ありがとう。ほかの人の評判もよければ続編は書きます。
でも、現段階で14話までしかみてないので、とりあえず見ている話の分だけしか書けないけど(^^;)。
605母を訪ねて名無しさん千里 :2000/09/29(金) 22:57
イリュージョン6話。
桑島の「関西地区の方方々、すみませんでした。」
ってなに?
606名無しさん@お腹すいて死にそうです :2000/09/30(土) 02:07
>601
むう、最高ですぜ!!メソは登場します?
607名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/09/30(土) 18:00
601>是非続き読みたいです!
605>4話(3話かな?)でいいかげん(楽しかったけど)
な関西弁やったからじゃないのかな?
608601 :2000/09/30(土) 20:48
結構好評そうなので、また話書きます。
現在執筆中。続編じゃないけど、今回の話の中のエピソードの一つを発売中の小説風に。
その話にメソは出ませんが、いつか登場させたいと思います。
何時になるか分かりませんが気長に待ってやって下さい。
609母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/01(日) 16:03
終わったのか…リヴァイアスイリュージョン……
610名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/01(日) 19:16
イリュージョンは終わったけれど12月にDVDムックが3本
でるらしいです。25話と26話の間の出来事が描かれる
(アニメとして)らしいです。
608>
楽しみにしてます!
611母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/01(日) 22:59
イリュージョン見たら「こんなアニメだったのか」と凹んだ。

さようならリヴァイアス。さようなら黒田洋介。
612母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/01(日) 23:06
>610
DVD・・・ビデオで出ないかな・・・(死)。

>611
イリュージョンは面白い人には面白く、本編の雰囲気怪我されたと思う人もいるにはいる。
613名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/02(月) 18:48
イリュージョンと本編は割り切って見るべし。

612>
ビデオも出るんじゃないかな?

イリュージョンはともかく本編のほうは皆さんどうよ?
614教官たちはサイコー :2000/10/02(月) 20:25
>613
本編の方は名も無きキャラがうざかった。
615母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/02(月) 20:43
しかし・・・ブルーは台詞すらないのにキャラが立ってる貴重な奴だな(笑)。
616名無しさん :2000/10/02(月) 21:21
最終話で祐希ってブルーに勝ったの?それとも一発入れただけとか?
617母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/02(月) 21:38
616>バンダナをとっただけ。
厨房キャラ祐希には精一杯の騎馬戦的勝利。
618母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/02(月) 23:15
ブルーに一発も食らわせられなかった祐希が
バンダナを奪える位の反撃が出来た。
619母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/03(火) 06:45
       _ _
      〃┏━━ 、
      |  ノノソハ)))  / ̄ ̄ ̄ ̄
    Λ_リリ;´∀`)リ < うぐぅあげ♪
   ( ⊂#~ ∞~~#⊃ \____
   ( つ/_∞__|~
   |(__)_)
   (__)_)
620名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/03(火) 18:44
10万署名が集まれば続編考えるってさ。
監督がいってた…
621母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/03(火) 19:02
>620
それじゃゴットマーズ(劇場版)だよ
622母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/03(火) 22:05
今思えば、ユイリィはよく強姦されなかったなと思う。
俺なら襲っていたかもしれない。
あ、ブルーに殺されるか。(笑)
623名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/04(水) 08:57
早く小説の続きでないかな〜
624母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/04(水) 20:19
今日6巻を借りてきて見ました。
・・・どいつもこいつもやな奴ばっかりだ。
ユイリィ・・・おまえもかぁ〜!(爆)

まあ、とにかくユイリィは指導者としては不適格なのは確か。
あそこまで優柔不断だと、さすがに萎えてくるぞ(^^;)。

この頃のイクミはかなりイイ奴だな。こずえちんは嫌過ぎだけど。
あと、俺の中でヘイガーとルクスンの株が下がった。
ルクスン・・・反乱に参加するなよ(;;)。
625母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/06(金) 00:31
何でユイリィがツヴァイの主席なのか疑問に思う今日この頃。
626名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/06(金) 21:55
でもあれは勝手にならされたんじゃん。>艦長
本人嫌っていってたし(それでも
押し切られてるとこは優柔不断)人当たり
がいい人望あるツヴァイの良心だから形だけならされた
艦長って感じだよね。頭はいいと思うよ、影で
努力とかしてそうじゃん。それ以前に他が駄目
すぎる…
627名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/08(日) 10:56
ファイナ人質にとった工作員二人を
見捨てるなど結構ひどい事やってる
ルクスン…
628ショタコン :2000/10/08(日) 12:47
“普段はクールだがちびっこ達の前では
優しいお姉ちゃん”という設定だったら
ランのこと好きになってたのに。
629ファイナ・S・篠崎 :2000/10/08(日) 14:48
このスレッドの過去は断ち切られました。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/終了_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
630母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/08(日) 17:18
つか、キャラ出しすぎで収集つかなくなってる気がする。
伏線を張ったOPと、正にそのシーンと同じ事をやるのもあまり・・・。
音楽はかっこいいと思ったけど、OPのアニメが今時と思えるほど歌詞とあったこと
(光を与えて〜♪のところでみんなが手をかざす所とか)をやるのもどうなのでしょう?

とか言いつつ、本編はしっかり見てたけど。
631名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/08(日) 18:18
630>
私もあの手をのばすとこはひいた…でも最初の
人物がクローズアップされるとこはかっこよかったな。
あと最後のとこも。

632魁!名無しさん :2000/10/08(日) 20:04
結局グランとソンはフォローなしですか?
633今レンタルしてみてる :2000/10/08(日) 20:36
リヴァイアスを見捨ててヴァイタルガーダ−単独でハイペリオンに
向かおうとしたブルー。なしてみんなブルーに切れなかったのかね。
特にイクミ。序盤に人命救助に執着する描写をさんざんくりかえし
ていたのに。納得いかない。
このスレでブルーの評判がいいので後半大活躍すんのかな?
634名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/08(日) 20:59
633>
後半ブルーはほとんど出てきません。
多分ハイペリオンが滅んだで肉親が
芯だからじゃない?イクミが見なかった
事にするっていったの。
635母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/09(月) 04:04
小説版ではこずえのレイプシーンにこうゆうのをキボーン。
www2.tkcity.net/~chobbs/cgi-bin/img-box/img20001009035712.jpg

636昂治風味に一言申す :2000/10/09(月) 09:13
>635
何なんだよそれ〜!!(笑)
637母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/09(月) 09:20
誰がこずえの処女膜をぶち破るか、あみだで決めるシーンもキボーン。
638母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/09(月) 16:38
クライ話はナッシング〜
ムカツク話もナッシング〜
そこぬけ〜
あかるい〜
リヴァイアス イリュージョ〜ン〜♪
639名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/09(月) 19:14
美少年といわれてる割には小説版の挿絵の
ブルーは怖いと(目つき悪すぎ)と思う…
640名無しさん@おなにー :2000/10/09(月) 21:13
アニメ後半のブルー恐すぎ。つうか何も食ってなかったんかい?
641魁!名無しさん :2000/10/09(月) 21:26
ブルーは内面的に、父さん思いのいい子だったんでしょうか?
でも殺人経験者だしなぁ・・・。
642ギッター・ペインティアム :2000/10/10(火) 00:29
>ハイペリオン
土星の衛星の中では小さい方だが300km以上ある。
たかだか1.3kmの青のインプルスに破壊されてしまう。
全力必中突貫(正式変換できん)恐るべし。
ヤマトの波動砲を越えたか??
でも絶対撃滅投石は調子に乗りすぎ。

最終形態のゲシュペンストならチタニア(1500km)をも破壊可能かも。
何しろ最終話で次期艦はたった一隻で木星を移動させてるし。
643母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/10(火) 01:07
644名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/10(火) 15:44
クリフが強姦されなかったのは男だって
ばれたからかな?
645母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/11(水) 07:04
あと1年もすれば完璧に忘れられるなこのアニメ
646名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/11(水) 20:12
645>
それをいうな・・・

続きが見たい人は署名を集めましょう。
647名無しさん@LV3 :2000/10/11(水) 22:03
バイファムの如く、487人ではなく、13人を選ぶとしたら・・・

昂治、祐希、あおい、イクミ、こずえ、ファイナ、ブルー、ユイリィ、ルクスン、チャーリー、クリフ、パット、そしてネーヤ

・・・嫌な航海になりそうだ(笑)。
648名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/12(木) 18:43
647>
ネーヤを除いたそのメンバー+自分だったら…
い。嫌過ぎ…
649母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/12(木) 19:05
>>647
ネーヤ、こずえ、あおい、ユイリィ、ミシェル、レイコ、あと俺。
他はいいや(ワラ)
650名無しさん@おなにー :2000/10/12(木) 19:10
イクミの「俺は・・俺はーッ!」(VG、リヴァを殴りつける)
のあとのこずえの「イクミ・・・」の時の顔がもの凄く邪悪に見えるのは俺だけか?
やっぱ元凶だよ、こずえ。
651母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/13(金) 14:55
>>646
署名10万人は集まらないだろうな。
652名無しさん@LV3 :2000/10/13(金) 19:30
結局一番可哀相だったのはサンディか?
俺的にはミシェルも可哀相だと思うんだが。
653>652 :2000/10/13(金) 19:41
ミシェルはレイプ前から既に非処女だったので駄目。
ホモたんが必死になってマルチって呼んでたな・・・
654名無しさん@LV3 :2000/10/13(金) 20:54
昂治と祐希が組んで、リヴァイアスを制圧していたら楽だったと思うんだが。
655母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/14(土) 05:45
ところでこのアニメ、23話か24話で作画がかなり乱れた
と思うんだけど、これってDVD収録時には修正されるの?

汚いままなら嫌だなと思ってDVD買ってなかったん
だけど。

知ってる方いたら教えてくださいませ。
656名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/14(土) 08:06
こずえがイクミに依存したりせずに
ちゃんと自立してて性格良かったら
強姦されなかったかな?
657母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/14(土) 08:18
大勢と和姦していたに違いない。
658名無しさん :2000/10/14(土) 10:58
>656
当然。あの状況下で協調性を無視して周りを挑発してたんだから自業自得だよ。
同上の余地無し姦ってよし!
659母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/14(土) 12:41
女だな
660名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/14(土) 18:16
でもありゃやりすぎだと思う…>強姦
女の敵は女だっとつくづく思ったよ。
でも私なら仲良くしておごってもらうね。
661名無しさん@LV3 :2000/10/14(土) 19:53
結局、どっちもどっちだろ。
662名無しさん :2000/10/14(土) 20:17
しかし・・・レイコにはフォロー無しってのがなあ・・・
再搭乗しなかったのはこずえのことよりイクミのことのほうがでかそうだし。
救われねー。
663名無しさん :2000/10/14(土) 20:32
これのファンサイト色々巡ってみたが、ブルー×ユイリィ(略してブルユイつーらしい)
人気あるねー。
この二人は人気あるし一番恋愛ぽいからね。>ブルユイ
他のカップルが駄目すぎる…(クリフとチャーリーはいい)
662>
ファイナ訪ねてチタニア行ったくらいだからレイコんとこにも
行くんじゃない?
665名無しさん@LV3 :2000/10/15(日) 13:23
でも悲恋なんだよな・・・>ブルーとユイリィ

ところで、ニックスと雅って粛清されたんですか?
666母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/15(日) 13:28
ニックスは多少大人びて再搭乗したようで。
667母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/15(日) 14:01
.
文句はここに書き込め
http://www2s.biglobe.ne.jp/~karashi/kaigi.htm
すぐに消されるけどな
668母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/15(日) 14:54
そこはリヴァイアスとは違うだろ。
もしかして、最近そこを見つけて荒らし依頼しまくってる初心者?
669601 :2000/10/15(日) 23:46
前の書き込みからかなり経ちましたが、次の作品ができましたので投稿します。
もう少し手直ししたかったんですが、未完成っぽいままで許してください。
今回は、ゲドゥルトに散ったトレパンの話です。名前の漢字を忘れたので、片仮名なのも勘弁して下さい。

                   松田トシロウの愛

(うわあっ!!爆発してる爆発してるぅっ!!)
同じ職場で働く がまた一人、ゲドゥルトの負荷に耐え切れず、自爆した。
(馬鹿な!?そんな馬鹿な!?何故僕はここにいる?そもそも何でリーベ・デルタがゲドゥルトに突っ込む?WHY〜!?)
トレパンこと、松田トシロウは焦りに焦った挙句、脳にたまりに溜まったアセトヒドロニリン(?)を分泌させていた。
『松田ァッ!俺はもう駄目だ・・・後はたの・・・』

バボンッ!

あ、コギン・ナシモトが死んだ。
良かった。あいつにはセクシーコマンドー部の顧問の座を奪われかけていたからな。
失敬失敬。
が、そんな彼の目の前で、また一人、職員が一人、ゲドゥルトに投げ出された。
(あ・・・マリコ先生)
そう、トレパンこと、松田トシロウが生まれて初めて愛した女性が、今まさにその人生を終えようとしている所である。
「マリコしぇんしぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっっ!!!」
マリコ先生がゲドゥルトが投げ出されたのを見たトレパンこと、松田トシロウはいても経ってもいられなくなり、作業を放り出して、マリコ先生を救う為にゲドゥルトに向かって飛び出す。
『松田!何やってる!?死んじまうぞっ!!』
エリック・キャンベルの叫び声も、トレパンにはもう届かない。
トレパンはマリコ先生目掛けて突っ込む。
もう少し。もう少しだ!
そして、彼はマリコ先生に向かって手を伸ばす。
だが、彼のその手はマリコ先生には届かなかった。

ガコッ

何という不幸か。偶然にも、そこ等に浮遊している物体Xがトシロウに激突した。
それにより、彼はあらぬ方向へと飛ばされるのであった。
(しょ、しょんなぁぁ・・・)


ああ。なんでこうなってしまったのか?
マリコ先生の姿はもう何処にも見えない。
思えば、何で自分は教師になったのだろう?
僕はただ、生きていたかっただけなんだ・・・それなのに・・・
そして、彼の脳裏には走馬灯の如く、今までの人生が次々と浮かび上がる。
イソジンでうがいしようとして間違えて原液をそのまま飲んでしまってエライ目にあった事。
お気に入りのトレパンを、謎の生物メソによって破かれた事(実際に破ったのはマサルとマチャ彦)。
去年実家から送られてきたトレパンがエアーズ・ブルーによってパクられた事。
どれもかしこもろくな事がなかった。
だがそんな彼の人生もマサル達、ヒゲ部のメンバーとの触れ合いによって少しだけ、ほんの少しだけ、どんなにあがいても少しだけ、救われたような気がする。
(花中島・・・オマエ達は立派に青春しろよ・・・)
トレパンの目に、涙が浮かぶ。
トレパンは最後に笛を吹こうとした。
が、不幸にも重防護服、対ゲドゥルトのカタログ・スペックを着込んでいる為、吹けなかった。
そしてトレパンは作文を読まされる羽目になった。

トレパンや ああトレパンや トレパンや

・・・それは短歌だ。
トレパンは、自分で自分をツッコんでみた。
僕ってちょっとお茶目?と、思ってみたりもした。
何か、悲しかった。


ぴいぃぃぃぃぃ〜〜〜・・・

同時刻、マサル達、セクシーコマンドー部の部員達はトレパンの笛の音が聞こえた・・・ような気がしていた・・・と思う。
670名無しさん@LV3 :2000/10/16(月) 00:00
age
671名無しさん@LV3 :2000/10/16(月) 20:32
age
672名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/17(火) 16:35
601>
お疲れ様です!
>去年実家から送られてきたトレパンがエアーズ・ブルーによってパクられた事
ここで爆笑。また新作ができましたらお願いします。

673名無しさん :2000/10/18(水) 17:04
>601さん
最高ですー!!ブルーは何故トレパンをパクったんだろう・・・
674名無しさん@LV3 :2000/10/19(木) 19:16
今日、アンソロジーを買ってきた。
・・・描いてる人たちの願望丸出しやな(笑)。
675名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/20(金) 08:52
674>
アンソロジーなんてそんなものさ…。
676母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/20(金) 12:06
http://www.aoshima-bk.co.jp/ggg/zigoku/
この方の日記によると、今後リヴァイアスはさらなる展開を目指してい
るそうです。ストーリ的には続編は不可能だと思うのですが…。
全く別の設定でドロドロ物語をやるのかな。
まあ、DVDは売れているみたいだし、クソクソ言われながら、人気は
かなりあるので、真っ当な判断だと思います。
677名無しさん :2000/10/20(金) 17:16
小説でいいからその後を書いてほしいナリ。
特にファイナやレイコとかとどう収集付けるのか、とか・・・
678? :2000/10/20(金) 19:15
つぎは、Zリヴァイアス?
679母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/20(金) 19:29
次はリヴァイアス魂です。
680魁!名無しさん :2000/10/20(金) 20:08
いやいや、『真紅のディカスティア〜2001〜』です。
681名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/21(土) 08:09
次回作がでるとしたら主人公は
あのヘタレ昂治と厨房あおいの子供
だったりするのかな?
682母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/21(土) 08:57
『無限のリヴァイアス 逆襲のファイナ』だな
683母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/21(土) 11:27
『我が青春のリヴァイアス』
前〜だけを〜みつめて〜
俺は〜生きぃる〜〜
684母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/21(土) 12:02
『リヴァイアスサーガ〜ニーベルングの指輪−ラインの黄金〜』
685母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/21(土) 12:35
『さらば宇宙戦艦リヴァイアス 愛の戦士たち』
そして続く『宇宙戦艦リヴァイアス 新たなる旅立ち』では、全てが
なかったことに……
686母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/21(土) 13:28
『リヴァイアスセブン』
687名無しさん :2000/10/21(土) 17:56
待て待て!
それなら『青のインプルス 必中吶喊!!!』がいいだろ。
インプルス艦長達によるムダに熱い漢だらけの熱血ロボット(?)アニメだ!
688母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/21(土) 18:16
続編は『リヴァイアス・ファイト』。
689母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/21(土) 18:18
ドラクエ7がつまらんのはオマエらのせいだ!
690名無しさん@LV3 :2000/10/21(土) 22:01
>689
それは違う。エニックスの仕事の内容が悪かったせい
691ああっ名無しさまっ :2000/10/22(日) 00:36
ランがパットの隣に座って
カレーまん半分こにして食べるシーンが良い
692名無しさん@どーでもいいことだが。 :2000/10/22(日) 19:05
691>
カレーだったんだ中身
693母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/22(日) 19:22
くそっ、みんなリヴァイアスがそれなりに好きだったんだ。
694魁!名無しさん :2000/10/23(月) 21:48
その後小説はここが一番良かったかな?
http://homepage1.nifty.com/yosimune/sub-index/sub-19_2.htm
ファイナのとこがいかす。
695母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/23(月) 21:51
>>694
砂吐きました。
696ファイナ :2000/10/23(月) 23:44
>694
大丈夫・・・貴方も断ち切ってageるから・・・
697母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/24(火) 00:37
698母を訪ねて名無しさん千里:2000/10/24(火) 20:42
昂治ってへタレだけど
あの中じゃ一番まともな事言ってると思う。
今、自分に出来る事をやる。
って素直に言えるのは良い奴だよ。
699名無しさん@LV3:2000/10/24(火) 21:02
ていうか周りの奴等が逸脱しすぎ(笑)
700 無限のリヴァイアス ライト 1 :2000/10/24(火) 23:06
2@`800円 2@`800円 280 00/12/21 入荷待ち 発・販:バンダイビジュアル
スペック
[ 説明 ] ●品番 BCBA-719 ●カラー カラー ●リージョン 2 ●収録時間 約30分

●収録
1.完全新作アニメーション・リヴァイアスアヴァンタイトル<各巻別バージョン>
2.新編集オープニング(dia-別バージョン)<3巻共通>
3.Visual Jocky<各巻別バージョン>
4.声優座談会
・ライト1(昴治編:白鳥哲、保志総一朗、関智一、桑島法子、愛河里花子、佐久間レイ)
・ライト2(チームブルー編:桃井敏治、檜山修之、江川央生、長沢直美、堀江由衣)
・ライト3(ツヴァイ編:氷上恭子、島田敏、千葉一伸、豊田めぐみ、南央美)
5.ハイクオリティ新作アニメーション
・ライト1:ツアー10.889「むぐえないかこ」
・ライト2:ツアー0.124「いつか、いっしょに」
・ライト3:25.793「あのときのきみ」
6.ユーザーのイラストを使用した、新曲エンディング<各巻別バージョン>
7.インターネット用 リヴァイアスイリュージョン ライト版<各巻2話収録>
8.テレホンサービス用 リヴァイアステレホンサービス<各巻3話収録> 
701母を訪ねて名無しさん千里:2000/10/25(水) 00:25
>700
それってDVD?VHSはないの?
702母を訪ねて名無しさん千里:2000/10/25(水) 00:31
>>701
DVDしかないよ、しかも一度に3巻まとめてでるし。
703今度はどうだ?:2000/10/25(水) 02:32
インターネット版また壊れないかな?
704母を訪ねて名無しさん千里:2000/10/25(水) 04:02
宣伝野郎ウザイ
705名無しさん@LV3:2000/10/25(水) 21:05
それ見たら、感想よろしく。
706魁!名無しさん:2000/10/26(木) 17:06
小説2巻はまだかい?
707母を訪ねて名無しさん千里:2000/10/26(木) 18:04
>・ライト1:ツアー10.889「むぐえないかこ」
むぐえないってなに?
ぬぐえないじゃないの?
708ヴァンデモン:2000/10/26(木) 19:27
真のラスボスはベルゼブブにしてほしい!!!!
709母を訪ねて名無しさん千里:2000/10/26(木) 20:05
ルクスンは、ドクタースランプに出たとしても違和感がないと思う。
710名無しさん@LV3:2000/10/27(金) 20:44
くそッ!まだ7巻借りてねえよ。
こずえたんのレイプ見てないよ。
明日借りてこよう。
711名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/29(日) 14:38
いくみが壊れ始めるね>7巻
712マジレスさん:2000/10/29(日) 23:39
いくみは壊れないで欲しかったな
713魁!名無しさん:2000/10/30(月) 19:45
つーか、イクミがあんなになったのに、祐希はただいるだけだったね。
714名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/30(月) 21:32
何か祐希の存在価値ってあるのかわからなく
なってきた今日この頃…
715マジレスさん:2000/10/30(月) 22:11
裕希は昂治のアテウマだからね。
昂治の無力さを引き立たせるために
存在してるんだよ。
716名無しさん@LV3:2000/10/30(月) 22:51
んでもって、昂治が活躍する時にはただ流されるがままの祐希君。
717sage1:2000/10/30(月) 23:05
sage
718sage11:2000/10/30(月) 23:05
sage
719sage111:2000/10/30(月) 23:05
sage
720名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/10/31(火) 16:13
カレンはあんな厨房君のどこがいいのだろう・・・?
おまけにブラコンだし
721母を訪ねて名無しさん千里:2000/10/31(火) 17:46
こずえのレイプシーンが追加されてたのには驚いた
722名無しさん:2000/10/31(火) 19:48
>>721
されてない、されてない。
723母を訪ねて名無しさん千里:2000/10/31(火) 21:48
>>722
してくれ、してくれ。
724母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/01(水) 04:19
ビデオの7巻借りてきて観た。
前〜中盤のほのぼの共同生活シーンはここで視聴者を奈落の底に突き落とす為の
前振りだったのか…。

アレは………胃に良くない…。
725魁!名無しさん:2000/11/01(水) 12:43
18〜19話でいっっっっきにみんなぶっ壊れまくったね・・・
つーかレイコに詰め寄るときのイクミ怖すぎ・・・
726母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/01(水) 13:35
AT−X、バイファムの後番組がリヴァイアス
バイファムが感動友情物語なのに対してリヴァイアスはドキュソ満載、なんか対照的だな
727名無しさん@LV3:2000/11/01(水) 21:16
あんな奴等を助けるために殉職したキャンベル教官やトレパンが可哀相だ。
728母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/01(水) 22:19
「目ェ見て話せよぉ」
胸倉掴んで
「目ェ見たらわかるんだよ」
妙にリアルなキレ具合でした。
729母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/01(水) 22:31
こうなったらトコトンぶっ壊れて欲しいな。
ドキュソの誰かがアオイ犯さねぇかな・・・。
730母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/01(水) 22:31
>727
教官たちは無駄死に。
生徒たちが死んで欲しかった。
731母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/01(水) 22:32
>728
あのイクミは怖かった。しかしキレて怒って挙げ句の果てには泣いてみて
忙しい奴だ

732母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/01(水) 22:41
>>728
シャンプーかけたのがリアルだった。
733母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/01(水) 22:45
しかし後半になると弟の影薄ぅ
734名無しさん@LV3:2000/11/01(水) 23:36
何か学校の苛めみたいですね<イクミ
735魁!名無しさん:2000/11/02(木) 16:18
しかし18話で昂治が任務を放棄してみんな怒ってたとこ、
何で誰も別の理由があったんじゃないかって感づかなかったんだろう。

736> 735:2000/11/02(木) 18:46
 あのエピソードって、実はストーリィ上、ほとんど意味ないんだよな。

 イクミがキレたのは、こずえの件がほとんどで、昴治のヘタレ振りは
あんまり影響ないし、ニックスたちとの共同生活も変わらなかったし、
昴治がEランクに落とされたのはヘイガーの陰謀だったし、ブルーに
食料届ける途中でザコキャラにボコボコにされたところを弟に助けて
もらったりと、あまり弟との仲も悪くなってなかった。

 とんでもないミスをしたために、昴治が周囲から孤立した、という展開
には全然なってなかったんだよな。構成ミスなんだろうか。
737魁!名無しさん:2000/11/02(木) 19:19
休みを使って1話から見てみます。
738名無しさん@LV3:2000/11/02(木) 19:30
ファイナは電波だが、アレは天然なので許す。ムカツクけど。
イクミは暴走しまくりだが、理由が理由なだけに同情はする。設定ヤバ過ぎだが。

全ての元凶・・・それは和泉こずえ(16)。
739母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/02(木) 19:44
こずえはインプルス乗組員に必中吶喊されていれば良し!
740母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/02(木) 20:01
どんな娘でもレイプしちゃいかんよ...
741母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/02(木) 20:04
>ファイナは電波

確かに(ワラ
742母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/02(木) 20:20
このスレが900突破するのだけは避けねばならん
743母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/02(木) 20:24
どこのまわし者だ!?>742
744名無しは宇宙の秘密:2000/11/02(木) 20:31
深呼吸して考えてみてください。何故貴方が一般に言う駄スレというものを立ててしまったか。
目的など最初から無いでしょう。ただ現実社会から迫害されつつある貴方は、
そんな現実から居た堪れなくなりネットを利用して、他人に構ってもらおうとする。
お気持ちは判ります。そういう私もそのような行為を繰り返してきましたから。
しかしながら、そのような事を繰り返していても最後には、虚無感しか残らないのですよ。
世の中でうまく過ごしてる人達を羨むあなたは、何度も果敢にチャレンジを遂行されてました。
しかし何をやっても全て裏目に出てしまう。
泣きたくなりますよね。本当にお気持ちはよーく判ります。
ですが皆それ以上の努力を陰でコツコツと行っているのですよ。
一見馬鹿面に見える貴方の知人も、見えないところでとんでもない努力をされています。
お気づきだとは思いますが、ここにおられる2ch住民も、各々学校にも行ってますし、
仕事もきちんとこなしています。あくまで息抜きでここに来ているに過ぎません。
万が一貴方が、「ここの住民は俺と同じだ。ここに居ると安心するなあ。」
などと愚考していたならば、最大の勘違い野郎です。貴方だけが堕ちこぼれなのです。
先程にも述べましたが、そういう私も貴方と同じ愚行行為を遂行していましたが、
自ら気付き仕事を再開しました。恥ずかしながら、今付き合って3ヶ月の彼女と、
最高のお付き合いをさせてもらってます。
こんな私にも出来るのですから、過去にチャレンジ精神豊富だった貴方ならば必ず出来るでしょう。
本当に頑張って下さい。私も陰ながら応援させて頂きます。
745母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/02(木) 21:49
こずえはレイプするとすごーく泣き叫んだりしそうだから
レイプのしがいがあるよね(ワラ)
746母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/02(木) 21:53
いくみの復讐がコワイよ(逝ってるしね)>745
747名無し:2000/11/02(木) 22:13
ペペルトポロン欲しいな
748名無しさん@LV3:2000/11/02(木) 22:21
祐希やカレンは壊れてないっぽいけど、だからと言って状況を打開しようとはしていない・・・つまり、状況に流されている。
749昴治:2000/11/02(木) 22:23
もう俺たちのたびは終わったんだよ…
750母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/02(木) 22:51
>>749
哀愁を感じるね・・・・
751明弘:2000/11/02(木) 22:53
>749
昂治君はそんなキャラじゃないでしょ
752名無しさん:2000/11/02(木) 23:07
>748
同感。せめてカレンにはイクミのヴァイタル脅迫に賛同してほしくなかった・・・
表情は暗かったんだけどね。
753母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/03(金) 00:25
19話は、関さんと丹下さんの演技がスゲえ上手いと思った。
754母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/03(金) 00:44
>>753
声優で話されてもわかんね
誰と誰?
755母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/03(金) 01:05
ドモンとさくらたん
756母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/03(金) 01:10
>>754
マジレス
イクミとこずえ

そういえば丹下桜って声優やめたんだっけ?
757母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/03(金) 01:23
ファンが怖くてじゃない?
あの声とやってきた役柄のおかげですごいファンがついてそう
まぁ声優なんてどうでもいいし、あの声は気持ち悪かったので辞めたのはありがたい。
758母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/03(金) 02:13
こずえみたいな馬鹿女は慰安婦が相応しい!姦って良し!!!
759母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/03(金) 02:18
丹下桜さんは姦られて頭がおかしくなっているようです。
ttp://www.wonder-net.net/
760後継者:2000/11/03(金) 04:05
丹下桜の後釜は、釘宮理恵や田村ゆかりにやってもらえばいいんじゃないの?
かないみかと、こおろぎさとみの違いみたいなもんだしね。
761母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/03(金) 04:16
>760
田村ゆかりぃ?
君はかないみかと、こおろぎさとみに失礼だぞ。
762母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/03(金) 04:26
12/29クレヨンしんちゃん年末スペシャルにモー娘がでるぞー
763母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/03(金) 04:29
べつに牛ムスメとやらが出なくても見るけど。
764母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/03(金) 04:31
ここは二次オタの領土だ!ドルオタは速やかに氏んで。
765母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/03(金) 16:44
真の男はチャーリーとジョンソンです。
766母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/03(金) 17:31
それはちがうぞ!ルクスン北条こそが真の漢だ!!!>765
767母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/03(金) 17:53
真のへタレはブライアンで確定ですか?
768母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/03(金) 18:16
私のにらんだとーりですね>767
769名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/03(金) 21:01
今日7巻借りてきた。…ほんとすげー胃に悪い。
イクミ怖え!キティだよ…でも一番怖かったのは
ファイナのペットのイタチが弁当貪り食ってる所。
しかし今回はこずえがああなってしまった為か
あおいが厨房に見えてしかたなかった。最初の頃
祐希がエリナにぶたれた所に飛び出していった所とか
もにょもにょした。
770母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/03(金) 22:43
こずえが自業自得だったのは既に決定済みだけど、レイプした奴等はかなり駄目駄目って感じだ。
ああいう荒んだ奴等やイクミのような暴走野朗がいっぱいいるリヴァイアスだからこそ、ルクスンやチャーリーが称えられるんだろうな。

>769
もにょもにょって何?
771母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/03(金) 22:45
同人板用語ですな>もにょもにょ
772母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/04(土) 02:52
あおいチーム崩壊してからのあおいは
結構可愛かったりするんですが
逝っていいですか?
773母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/04(土) 03:37
しかし昂治とやるシーンは涙の量凄かったな〜
774母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/04(土) 03:45
>>773
あれは涙なんかじゃありまへんがな
775母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/04(土) 12:31
くそっ!まだ7巻借りれねえよ!!
そんなに人気あるのかリヴァイアス!?
ていうか、1つしか入荷してねえし(死)。

ところで、ミシェルがレイプされたのは何巻?
サンディが死んだっていう事が発覚したのは何巻?
776母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/04(土) 12:36
みなさんはまってますなあ
777のび子:2000/11/04(土) 12:44
リヴァの主人公は黒田氏。
778母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/04(土) 13:47
>>773
アレはカウパーです
779名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/04(土) 14:00
質問
こずえは自業自得だってのが多数みたいですけど
どうなるか知ってたけど自分の安全の為こずえを見捨てた
レイコをどう思いますか?(もうイクミから制裁を
受けたけど)
780母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/04(土) 14:13
いやーあんな厨房女、付き合ってられんだろ〜。見捨てて当然。
781名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/04(土) 19:13
犯られる前のこずえも厨房丸だしで嫌だけど
その後のこずえも電波を発してそうで嫌だ…
782母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/04(土) 19:16
>>775
ミシェルがやられちゃったのは6巻だよん
783母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/04(土) 23:21
>781
部屋に閉じこもってあおいに「あんたはずるい・・・」とか言ってるシーン、
めちゃ恐かった。丹下さんうまいわ。
784母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/05(日) 00:13
レイコのあれは緊急避難です。罪にはなりません。
785母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/05(日) 01:03
>>782,775
やはりあれはレイプされた後だったのか…
まさかとは思ってたんだけど、、
そうだよなぁ、普通そういうことおこるよなぁ、あの状況下だと…。
786母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/05(日) 01:13
レイコはちゃんと注意してるのにこずえはそれを無視して
仕事しなかったんだからレイプされて当然。
イクミがバイタルガーターのパイロットだからって調子に乗ってたしね。
こずえは慰安婦決定!☆ヽ(▽⌒ヽ)☆(/⌒▽)/☆
787母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/05(日) 01:25
世の中に女の嫉妬ほど怖いもんはないってことだな。
こずえかわいそう…
788母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/05(日) 01:29
救われないのがイクミ、救えないのがこずえ。
ドゥユーアンダスタン?
789母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/05(日) 01:40
救われない=どうしようもない
救えない=救いたくもないけどね(w
でオッケー?>788
790母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/05(日) 01:42
なんかここくさいよ
791母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/05(日) 01:47
なんの臭いがする?>790
792母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/05(日) 01:50
ガス臭い。換気扇のスイッチ入れてくれ
793母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/05(日) 01:57
おいおい!スイッチの火花で爆発するぞ!
794名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/05(日) 09:44
こずえもレイコもあの女達もどっちもどっちだと
思う…こずえは場の空気読まないで人の反感買うような
事平気でしてたしあの女3人組みは嫉妬丸だしだったし
レイコもがんばればあの事件は回避できなくはなかった筈。
まあぁこうなったのはこずえの言動が原因だしそれによって
イクミが壊れたからこずえが一番悪いんだろうけど。
795母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/05(日) 10:05
こずえは要石だったんだよ。
それにしてもなんでアオイは食堂の当番外れてたんだ?
やっぱこずえがレイプされるための布石だったのかな。
796名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/05(日) 10:18
もしあおいが食堂の当番で現場に居合わせたら
どうなってただろう・・・?
797母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/05(日) 10:39
レイコは素直にイクミにこずえが威張っている事を報告すべきだった。
イクミが言ったらこずえは言う事聞いていたかもしれないし。
ただ、その場合「イクミは私を見ていない!私を通して他の女性を見てる!」
と喧嘩になったかもしれないが。
798母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/05(日) 14:14
レイプのことで盛り上がるね、ここ
799母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/05(日) 15:45
みんなレイプが好きなんだよ
オレモナー
800母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/05(日) 15:48
OVAでレイプシーンをきっちり入れた奴出してくれないかなぁ。
1万円でも買うぞ。
801魁!名無しさん:2000/11/05(日) 19:05
>795
>それにしてもなんでアオイは食堂の当番外れてたんだ?
実は、あおいは料理が下手だから。
802母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/05(日) 20:20
こずえたんに牛乳艦長がしたいよ〜
803母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/05(日) 21:16
思えば何で誰もユイリィをレイプしなかったんだろう?
立場的に言えば、彼女は結構ヤバイと思ったんだけどなあ・・・
804母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/05(日) 21:31
>>803
アンチツヴァイにも人気があったからだろう。
人望のなせる技ってとこか?
805母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/05(日) 22:56
>>803
用心してたからだろ
806母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/05(日) 23:13
>>803
ブルーのお気に入りだったので、
誰も怖くて手が出せなかったり。
807名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/06(月) 17:54
803>
ユイリィみたいな目立つ人間を犯っちゃうと
後々面倒だからこずえみたいなのがちょうど
よかったんじゃない?それに今まで強姦された
のって(見る限りじゃ)こずえとミシェルでしょ?
こずえは周りの空気読まないで好き勝手な事したから
強姦。ミシェルはチームブルーのメンバー
で裏切りの汚名きせられて強姦。少なからず反感買って
犯られてるじゃん?ユイリィも7巻で責任追及されてたけど
犯やれなかったのはやはり人望なんだろうね。
808魁!名無しさん:2000/11/06(月) 18:02
こずえを姦った連中は彼氏がVGのパイロットだってのは知らなかったのかな?
809母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/06(月) 20:59
レイプ以外の話題はないのか…
810母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/06(月) 21:44
>808
いくらなんでも知っているだろう。
ただ、その事以上にこずえの態度が気に食わなかったんだと思う。
811教祖:2000/11/06(月) 21:49
みなさん、過去は断ち切らないと前に進めないですよ。
812母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/06(月) 22:19
>教祖
お前は断ち切り過ぎ。
813生涯現役:2000/11/07(火) 02:45
相葉母は結局、相葉姉弟にどういう教育をしてきたのかな?
女手一つで育ててきて、一人はグレて、一人は対人恐怖症。
その中でまともに見えるのが、教育係(?)の蓬仙あおいだと思えるのは私だけかな?

レイプネタじゃなくてすまんですたい。
814母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/07(火) 06:23
>813
対人恐怖症?
昂治は如才ない奴だと思うぞ。
ブリッジクルーになったのだって奴のコミュニケーションの
能力の賜物なんじゃないのか。ブルーにもなんだかんだ言って
気に入られていたみたいだしな。

815生涯現役:2000/11/07(火) 10:43
>814
てっきり、回りに流されるままに流されて、本人もわけが分からないまま、気がついたらあのホストについたのかと思った。
もう一度、見直し&読み直ししてみるよ。
816名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/07(火) 16:22
815>
たまたまじゃなかったっけ?クルーになったのって>昂治とファイナ
後昂治って対人恐怖症ではないと思うな、あおいが何故か昂治は
人と仲良くなるのが得意みたいなこといってなかったっけ?
817母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/07(火) 16:41
>>801
あおいは実は料理が下手ってネタ、
何話かでネタ振りがあったような気がしたんだけど、
どこであったんだっけ。ちょっと忘れた。
818母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/07(火) 21:24
もし自分がリヴァイアスに乗っていたならば、どれになると思う?

1、イクミ(こずえレイプ後)についていく。
2、ファイナ神教(俺の中ではこうなっている)に入信。
3、自分で反乱勢力を作る。
4、影でこそこそ、地道に生き抜く。
5、ルクスンをかつあげ。

・・・俺はどう考えても4しかできん。
あと、状況に応じて5な(w
819母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/07(火) 22:31
ぼくは犠牲者(死亡者)のうちの一人になっていたとオモウヨ。
820カリッカジカジ(つめを噛む音):2000/11/07(火) 22:39
>817
明弘は、あおいの料理うまいって言ってたよ

幼馴染は料理が下手か上手いかのどっちかに分かれるよね
821母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/07(火) 23:18
そういや、ラーフラに食われたあおいの弁当は、
ちゃんとタコさんウィンナーとか凝った作りになってたなあ。
やっぱりあおいは料理が下手じゃなかったのか。

大食漢かつ、周りに気を遣うタイプの明弘の意見は参考にならんけど。
822母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/08(水) 00:17
>>818
オレもしいていうなら4かなあ〜
つーか、おれツヴァイだし〜
823名無しさん:2000/11/08(水) 00:36
>>822
ルクスン、ブリッジには入るなよ。
824名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/08(水) 18:45
私も4かな?2は絶対に嫌だ…。
825ああっ名無しさまっ:2000/11/08(水) 19:21
7巻借りてきた。今から見ます。
826825:2000/11/08(水) 20:45
見終えた。
ラーフラが怖いっス。
827母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/08(水) 20:45
>>825
リヴァイアス・ドキュソ軍団と一緒に逝って下さい(w
828母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/08(水) 20:46
逝ったかな?>826
829母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/09(木) 02:19
825をはじめとして、リヴァスレに書き込む奴は総じて厨房なのが笑える。
厨房アニメは厨房を呼ぶか
830母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/09(木) 02:20
最近はすっかりアニメを見なくなった俺だが、
「地上波でレイプアニメがある!」との話を聞いて
さっそく6巻7巻をレンタルしてみたのだが・・・・

おねーちゃんが輪姦されるのはなかなか萌えたが、
あのヘタレな主人公には参った。

でも犯られちゃった小娘の末路が気になるので続きも借りてみようかな。
831母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/09(木) 02:22
>>829
目糞鼻糞を笑うってか?

2ちゃんのそれもアニメ板なんざにいる奴が
今更何を言っているんだか・・・・
832母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/09(木) 08:00
この作品で黒田の脚本が嫌いになったよ
833名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/09(木) 15:28
煽りはほっといて小説の続編」はいつでるのだろう。
まさかこのまま出ないなんて事はないよね?
834母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/09(木) 22:52
出るんじゃないかな?
でも、話がかなり短縮されてるよな。
ひょっとしたら昂治とファイナはブリッジ入りしないんじゃないか?
835名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/10(金) 20:03
でもブリッジでの話は結構貴重だよね。
監督はどうするんだろう?
836名無しさん:2000/11/11(土) 18:28
>>817
>あおいは実は料理が下手ってネタ、
何話かでネタ振りがあったような気がしたんだけど、
どこであったんだっけ。ちょっと忘れた。

たしか・・・ブルーがあおいの作ったドーナツを残してたとこじゃなかったっけ?
あと昂治は普通の人。友達作りは上手い方だよ。
837母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/11(土) 19:16
>>836
そうだそうだ。
一口齧って、「マジーよ」とでも言いたげに、置いたんだっけ。
ブルーはいいところの育ちだし、食い物にはうるさいのかも。
最後は腹が減ってたんで、昂治の持ってきたものを食ってたけど。

教えてくれて、どうもサンクス。
838母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/11(土) 19:20
>>837
まあ、あそこはブルーが手作り(=家庭的な暖かさ)のものに
嫌悪感というか複雑な感情を抱いたという見方もできるけど。
839母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/11(土) 20:26
21話以降、フー達は最後まで顔すら見せないのでしょうか?
あと、グランとソンは存在すら伺えないですか?
ていうかサンディが死んだ、とはっきり分かったのは何話ですか?
840名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/11(土) 21:54
837>
甘いものが嫌いという見方もできるよ
841名無しさん:2000/11/11(土) 23:26
さいきん初めてAT-Xで見て、速攻でOPのユイリィに萌えました。
シャワーシーンとかないの?
842母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/12(日) 00:02
>>841
ユイリィのシャワーシーンはないなぁ
AT−XではDVD版のこずえパンチラはあるんだろうか?
843ああっ名無しさまっ:2000/11/12(日) 00:11
>>841
ユイリィのシャワーシーンは確か序盤でありましたよ
844ああっ名無しさまっ:2000/11/12(日) 00:14
>>839
フー達は終盤で戦線復帰します
グラン、ソンは話題には上りますがそれだけです
サンディについては23話(か25話ι)のファイナの独白で判明します
845ああっ名無しさまっ:2000/11/12(日) 00:14
>>839
フー達は終盤で戦線復帰します
グラン、ソンは話題には上りますがそれだけです
サンディについては23話(確かι)のファイナの独白で判明します
846母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/12(日) 00:52
>>842
AT−XはTV放送時と同じソースを極力使用すると、局の方針にわざわざ掲げてるぐらいだからそれは無いだろうね。
なんせ以前手違いでナデシコをビデオ版放送しちまったのを視聴者に指摘されて、その分だけ後で放送しなおしたって話が有るぐらいだし。
847母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/12(日) 16:18
as
848母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/12(日) 18:18
>846
ナデシコって、TVとビデオでは違うの?
849母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/12(日) 22:35
第1話のOPが違う。
TV版はチューリップが明人のコロニーに落ちてくるやつ
ビデオ版は再編集されて普通のOPの後にそいつが入ってる
850無しさん:2000/11/13(月) 17:00
あげ!ついでにこずえの「ガキっぽい・・・」はなんかくるものがあった。
851母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/13(月) 17:22
まだあるの?
852名無しさん@LV4:2000/11/13(月) 21:57
ていうか昂治がファイナに会う為に天王星に行った所で、あの電波女は素直に会ってくれるんでしょうか?
853葵も電波じゃけん:2000/11/13(月) 22:05
>852
今度こそ本当に過去にされてしまいます
854名無しさん@LV4:2000/11/14(火) 20:09
結局ビルコビッチとかはおとがめなしなんでしょうか?
855名無しさん:2000/11/15(水) 15:10
修正原画集ってなんのこと?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/21589237
856ああっ名無しさまっ:2000/11/15(水) 18:16
>854
逮捕されたしそりゃねーだろ・・・
857魁!名無しさん:2000/11/15(水) 20:29
>846
でもブルーシードは無修正版だったよ。ATーXで放送された時。
リヴァイアスの前回の放送の時は見てなかったんで知らないけど
今回の放送はちょっとだけ期待してる。
858母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/15(水) 20:41
>855
気になるな、それ。
しかも18禁って・・・誰か落札して内容教えてくれ(w
859名無しさん:2000/11/17(金) 12:18
こずえ慰安婦あげ
860母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/17(金) 20:01
究極の選択。
イクミに粛清されるのとファイナにポアされるの、どちらがいい?
861母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/17(金) 20:06
>>860
そりゃーイクミのほうだろ。
誰だって命はおしい。

オレ的にはこずえをレイプしてイクミを返り討ち
862母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/17(金) 20:37
誰かファイナをレイプする勇気はありますか?
863母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/17(金) 20:56
>862
過去にされてしまいます
864エアーズ・ブルー:2000/11/17(金) 22:19
8巻のパッケージはファイナ、最終巻はルクスンだと予想。
865母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/18(土) 23:59
age
866名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 00:43
六巻と7巻はだれだったっけ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 00:54
>>855
作監修正の原画ではないかと。
868母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/19(日) 03:46
>>864
最後はネーヤだろ
869母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/19(日) 21:13
今週の土曜辺りに8巻発売?
870母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/19(日) 21:19
>>866
6巻:ユイリィ
7巻:ユウキ
871母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/20(月) 21:02
ふと思ったんだが、ブルーは逃亡中、トイレはどうしたんだろう・
まさか・・・野糞?
872母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/20(月) 22:12
食うもん食ってないと糞もめったに出ないよ。
出てもウサギのフンみたいなのしか出ない。
873名無しさん:2000/11/21(火) 04:52
土日でリヴァ全話一気に見た。
ルクスン最高だよ、いかしてるよ。
874母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/21(火) 06:30
作品がいかしてないのでどうしようもないです
875母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/21(火) 20:40
もうすぐ8巻だ。
さらに憂鬱になる事間違いなし。
876名無しさん:2000/11/22(水) 05:33
よく考えたら(よく考えなくても)
あれだけ人数(全員10代)いたら起こることは起こるよなあ・・・。
以前リヴァがゲーム化されたら、四百数名のひとりになって…とか
考えたことあったがクソっぽいね。
こんなこと考える俺も逝ってよし。
あとこのアニメ最大の謎は頭髪?8ヶ月て(藁
ああも変わんないものなのか?
ってことであげ。
877母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/22(水) 05:46
>あとこのアニメ最大の謎は頭髪?8ヶ月て(藁
>ああも変わんないものなのか?

全員サイヤ人なんだろうよ。
878名無しさん:2000/11/22(水) 05:56
切ってる可能性は多いにあるだろうが、
髪型自体はみな変わらず。
ブルーはもっと伸びていいはず。
エンディングで素敵に(藁)伸ばしたりするから余計に。
879母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/23(木) 00:39
あんな厨房のあつまりでよくグレなかったな、パット。
やはりルクスンは偉大だ。
880母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/23(木) 00:40
あんな厨房のあつまりでよくグレなかったな、パット。
やはりルクスンは偉大だ。
881魁!名無しさん:2000/11/23(木) 20:03
8ヶ月もかかってたんだっけ・・・荒んで当然だよなあ。
882母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/23(木) 21:01
結局イクミの取った行動は肯定できるか否か?
883母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/23(木) 21:07
>>882
まあ、恋人がレイプされたんだからしょうがないんじゃないの?
少なくとも事なかれ主義のユイリィが浣腸の時よりはるかにマシだったと思うけど
884母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/23(木) 21:39
age
885母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/24(金) 18:07
>>883
>少なくとも事なかれ主義のユイリィが浣腸の時よりはるかにマシだったと思うけど

詳細きぼん。
そんな話あったけ?萌え〜。
886名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/24(金) 18:16
883じゃないけど・・・
885>艦長でしょ?ブルー達が失脚した後に半ば強引に艦長に
されてたって話。でもその優柔不断さと平和主義(?)の性格だし
イクミの独裁が始まってから自分からブリッジ出ていったけどね。
887ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 18:17
>>885
浣腸の詳細が知りたいのか?
888母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/24(金) 18:44
昴治とあおいのセクースシーンにそれらしい表現が追加されてた。
あおい「昴治、怖い」
昴治 「大丈夫、俺にまかせて。」
889名無しさん:2000/11/24(金) 18:58
まかせてってあーた・・。

ネーヤはリヴァイアスに乗ってた人間すべての影響を受けているの?
ならセクースの快感やレープされたときの気持ちも全部知ってるんだね!
萌える?
890黒のリヴァイアス:2000/11/24(金) 19:39
>>855
うちにあったんで、みてみたが18禁なのは
乳と毛を見せつつ泣きながら横たわってるユイリィ
(髪下ろしてるから解らんが、こずえじゃないよな)と
ほぼ全裸で血付いたファイナの書き下ろしのカットが
あるだけだった。

でも、ユイリィはいいな・・・。
891黒のリヴァイアス:2000/11/24(金) 19:40
>>890
血の付いた刃物もったファイナだ・・・。
失礼。
892母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/24(金) 20:03
リードしてやるとは、昴治は童貞じゃなかったのか?
893ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 20:26
>892
リアルシャドーの使い手です
894ああっ名無しさまっ:2000/11/24(金) 20:57
でも昴治ってやたら女にもてるし・・・実は数々の武勇伝を(ぉ
895母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/24(金) 21:36
次のうち、どれかを選べ。

⇒魁!リヴァイアス
 すごいよ!リヴァイアス
 あずまんがリヴァイアス

どれも嫌だ。
896ああっ名無しさまっ :2000/11/24(金) 21:37
>890
画像アップしてくだすぁい。
897ああっ名無しさまっ:2000/11/25(土) 19:46
age
898883:2000/11/25(土) 21:14
>>885
おいおい、2chで誤字脱字につっこみいれないでくれよ
899885:2000/11/25(土) 23:30
>>898
ああ、なんだ誤字だったのか。
本当にユイリィが浣腸されたシーンがあったのかと思った。
いや、小説版が凄かったんで、勘違いでした。
つっこみのつもりじゃなかったっす。失敬。
900ああっ名無しさまっ:2000/11/25(土) 23:36
明日8巻借りてこよう。
901母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/26(日) 14:02
>>900
もう900だ オメデトウ
902母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/26(日) 20:54
903母を訪ねて名無しさん千里
仕切り直し新スレッド
『無限のリヴァイアス』-part2-
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=975420702&ls=50

※902のタイトルは「こずえたんに幸あれ〜無限のリヴァイアス」
基地害キャラ萌えは逝ってヨシ!