【寝るときは】Witch Hunter ROBIN 9【全裸】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん
テレビ東京 毎週火曜深夜(水曜早朝) 1:25〜1:55 放送中 (全26話)

テレビ東京公式
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/robin/main_index.html
サンライズ公式
http://www.nifty.ne.jp/rstation/sunrise/robin/index.html

★前スレ
【心配なのは】Witch Hunter ROBIN 8【亜門だけ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1034701772/

関連記事は>>2-15あたりに
2風の谷の名無しさん:02/10/30 03:10 ID:9PRDuDbW
★過去スレ
【ディナーか】Witch Hunter ROBIN_7【風呂か】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1033749017/
【スパイ】ウィッチハンターロビン 6【大作戦】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1032537131/
【ロビン】ウィッチハンターロビン 5【ですよー】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031073760/
【ジオング】ウィッチハンターロビン 4【ヘアー】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1029862843/
【ゴスロリ】ウィッチハンターロビン 3【黒装束】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1028486082/
【WitchHunter】ウィッチハンターロビン 2【Robin】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1026840681/
うぃっちはんた〜ロビンたん
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1021488783/

★ハァハァスレ
消火作業が大変だ〜Witch Hunter ROBINハアハアスレ〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1025846140/l50

★放送開始時間に関する情報はこちらを参照のこと。
【対策】深夜アニメ放映時間の変更と重複4【関東】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1034392897/

★関連サイト
ろびまんが大王
whrobin.tripod.co.jp/

★必殺のサイト
http://mydona.s10.xrea.com/t2/wit/witch/witch.html
3風の谷の名無しさん:02/10/30 03:10 ID:9PRDuDbW
★登場人物解説 (WH = Witch Hunter) 

瀬名ロビン   …WH:クラスA 15歳 炎のクラフトを操る。STNJ襲撃から1人だけ脱走に成功。。
亜門       …WH: ?   25歳 Witch と人間のハーフ。能力は覚醒していない。STNJ襲撃時に撃たれる。
榊 晴人    …WH:クラスB. 17歳 亜門並みの能力を持つ。ロビンたんに対抗意識あり。STNJ襲撃時に撃たれる。
堂島 百合香 …WH:クラスD 18歳 若干の能力を持つが未開発。役立たず。STNJ襲撃時には外出しており難を逃れる。
鳥丸 美穂   …WH:クラスS 19歳 物質に残る残留思念を読み取る能力を持つ。STNJ襲撃時に撃たれる。
マイケル・リー         … 16歳 天才ハッカー。首輪付き。STNJ襲撃時に撃たれる。

財前 琢磨          … 52歳 STN−JAPANの総責任者。オルボを開発。
真崎 瞳子          … 22歳 財前の一人娘のOL、亜門の元彼女。ロビンと同居。部屋で撃たれ入院中。
凪羅俊司           … ?歳  亜門に頼まれロビンを保護している弁護士。ウイッチを助ける活動をしている。
小坂 慎太郎         … 45歳 STNJと日本政府、警察との間の調整をする役人。STNJ襲撃時に撃たれる。
服部 庄平          … 32歳 小坂の部下。STNJ襲撃時に撃たれる。
4風の谷の名無しさん:02/10/30 03:10 ID:9PRDuDbW
★FAQ(よくある質問)

Q:ロビンはゴスロリと聞きましたが、ゴスロリってなんですか?
A:ゴシックロリータの略。
  退廃・悪魔・耽美(ゴシック)的でかつ、少女(ロリータ)的なファッションのことです。
  黒を基調とした服装に、レース・リボン等の装飾や十字架・髑髏等のアクセサリーが
  コーディネートされるもの。(蛇足ながら、ロビンの服装は単なるゴシックです。)

Q:ロビンはどうして眼鏡をかけるようになったの?
A:能力を発動している間(一時的に)視力が低下する副作用が出るからです。

Q:予告に出てくる「コヴェン」ってなんですか?
A:コヴェン(Coven)。「魔女の集会」のことで、コンヴェント(修道会)と同じ語源の言葉です。
  コヴェンには二通りあり、一つはサバト(魔女の大集会)、もう一つはエスバットEsbat(小集会)。
  「コヴェンが闇に沈みし時より〜」は「魔女の組織が失われてから〜」という意味ではないかと
  思われます。もっと詳しく知りたい方は、google などで検索してみてください。

Q:なぜ2chではロビンのことをジオングと呼ぶの?
A:頭の真横に張り出した結い髪、脚を覆い尽くすロングスカート、といった出で立ちが
  「機動戦士ガンダム」に登場した“ジオング”のシルエット(頭部の横に張り出した
  アンテナ、スカートの下に脚が無い)を彷彿とさせるからです。
  http://www.gundam.channel.or.jp/goods/pramodel/hguc/msn02.shtml

Q:なぜ2chでは亜門のことをDDと呼ぶの?
A:本作品開始と同時期に終了した「フィギュア17」の登場人物に似ているからです。
  外観はもちろん、性格、“警察近接機関所属のエージェントで、偉そうな態度を取る
  ものの肝心な時に役に立たず、結果的にヒロインに助けられる”役回りまで酷似。
  http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/figure17/character.html#dd
  その無能さぶりに逆に愛情を抱いてしまう人も少なくなく(笑)、ヘタレ呼ばわりが
  必ずしも誹謗中傷とは限らないので注意。
  同様に、瞳子のことをオルディナと呼ぶこともあります。
5風の谷の名無しさん:02/10/30 03:13 ID:7PEpK3eZ
>>1
お疲れ〜

あとこれも追加してー
凪羅 俊司          … ??歳 亜門に頼まれロビンを保護している弁護士。ウイッチを助ける活動をしている。

6風の谷の名無しさん:02/10/30 03:13 ID:YjUH56wk
7風の谷の名無しさん:02/10/30 03:14 ID:9PRDuDbW
>>5
追加してます。
8風の谷の名無しさん:02/10/30 03:14 ID:7PEpK3eZ
>>5は追加してたね スマソ>>1
9風の谷の名無しさん:02/10/30 03:15 ID:cc2LjDRU
>>1たん乙でつ
10風の谷の名無しさん:02/10/30 03:15 ID:qd3qYPV0
>>1さん、お疲れ様です
11風の谷の名無しさん:02/10/30 03:16 ID:iHhJxqOY
あ〜あ、前スレ1000越えて潰しちゃったよ
12風の谷の名無しさん:02/10/30 03:16 ID:lMx1LNxZ
good job
13風の谷の名無しさん:02/10/30 03:17 ID:7PEpK3eZ
DVD:ウィッチハンターロビン I

11月25日発売
DVD:¥5,000/ドルビーデジタル(ステレオ)/2話収録
VIDEO:¥5,000/ステレオHi-Fi/2話収録
※初回封入特典(DVDのみ):アートパネル(スタンド付)
※毎回封入特典(DVDのみ):8Pライナーノート
※毎回映像特典:ノンクレジットOP
発売元:バンダイビジュアル
14風の谷の名無しさん:02/10/30 03:17 ID:pPVk328Z
15風の谷の名無しさん:02/10/30 03:21 ID:JjN8gDay
>1乙かれん。

そーいえば、ロビンのあの部屋って寒そう。
16風の谷の名無しさん:02/10/30 03:22 ID:cc2LjDRU
       , --、,-'⌒"-、"' 、___,,,, -'7⌒i
    /"'i-,,_/ (⌒'v⌒ヽ、 `、 ( ,, -''i`-i'^
    >-ii-ノ nヾ ̄' ̄,, -Y  ヽ/`i  |!  |!     ________
    j .i! ! i"''-`、 '二,  ヽ i } 、j |l  |l   /
    {! .|! `i ノ''" ヾ、   ̄ i l { ) } |l  || < ジオングちゃうで〜〜〜
    |! .l|  レ    `\   .j | ヽ'  l}  i|   \ ________
    | !  .i`、 {  ̄`,    | | ', }   !  l|
    !   .,' | |`it`,,-ー',,, ャj j リ     !
       { {i !  i  __}.i:.:."'i:,' /
       .リ !|   /i:}'`|:.":.l::!/ヽ、
           /./';,;,j;,;,;,;!:::ヽ:.:.\
          ./:.:.ヽ;::::::::::::::( ` 、:.:`:.、___
         /:.:./ }::::i::::::::::::"''-..\:.:.ィ`
       、_ノ:., ' ,':::,'.',::::::::::::::::::::::::j1' ヽ、
      /'ッ'( /:::/:.:.:.`、::::::::::::::::::::::'^.)ル^`
      ''!,i/v!  ,':::,':.:.:.:.:.:.:`、::::::::::::::::_-:.'":.ヽ,_
          i;;;;j:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.',__,,, -'":.:.:.:.:."'''':`i
          |:.:.:.:.:.:j.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.、:.:.:.:.:.:.`j
         .ノ:.:.:.:.:.ノ:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.---'"
          `'' -、:.:.:.:.:.j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'
             `-- ` 、;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;, -'

                 __,,,,,,,,,,,,,,,,,,________
           --=ニ",,,,,,____,,,, --ー '' "
17風の谷の名無しさん:02/10/30 03:22 ID:7PEpK3eZ
しかもトイレ剥き出しだし
18風の谷の名無しさん:02/10/30 03:24 ID:qd3qYPV0
部屋っつーよりも、刑務所って感じだな。
19風の谷の名無しさん:02/10/30 03:26 ID:iHhJxqOY
あそこでは寝たくないな、底が抜けそうで
20風の谷の名無しさん:02/10/30 03:34 ID:fouoipha
じつは情報屋は遺作で、STNJメンバーがあんな目やこんな目に・・・


ハァハァスレ逝ってくる
21風の谷の名無しさん:02/10/30 03:34 ID:ULeLPEVW
来週、予告とサブタイの不吉さ加減が
限りなく凪羅あぼーんを暗示してるようで鬱‥‥
22風の谷の名無しさん:02/10/30 04:08 ID:pSS9SsSx
今日のウィッチ対決は『スキャナーズ』ぽくて良かったぞ。
23風の谷の名無しさん:02/10/30 04:56 ID:zeZkiLfF
>>19
凪羅がドアを強く閉めて部屋を出ると
ベッド置いてある床が傾いて
落ちたロビンたんが情けない顔をして起き上がり
そのままCM。
24風の谷の名無しさん:02/10/30 05:24 ID:3ZezPnBP
>>14
神!
25風の谷の名無しさん:02/10/30 06:03 ID:+CQLcfon
凪が寄り掛かった柱の上面に設置されてる電球を
包囲してる半透明のカバーは、天井から降ろされている様だが
電球が切れた際、新旧交替させる時の事を想像すると
どうにもあのカバーが、もどかしい存在になるんだ。
カバーを外すにも、電球やその円錐状の土台と天井との
板挟みになって、つっかえてしまうのではないか・・

26風の谷の名無しさん:02/10/30 07:54 ID:MzSQ17wc
漏れ的には
ロビンタンは、亜門や凪羅達よりも
マイケルとのコンビが一番好きでつ
27風の谷の名無しさん:02/10/30 09:04 ID:+SMbbgZI
そういえば、何でマイケルは堂島のことを、
「堂島様」って呼んでたんだ?
28風の谷の名無しさん:02/10/30 09:45 ID:5kXnW7Ru
いや堂島氏じゃないか?(w
29風の谷の名無しさん:02/10/30 09:51 ID:9bwIXDmR
しかし、あの手紙は依然として謎のままか
30風の谷の名無しさん:02/10/30 10:04 ID:+yAejbKL
>>28
いや、今回はマジで「堂島様」と言っている
たぶん毎度のようにのんびり遅刻して出勤してきたことへの皮肉かと(w
やっぱりマイケルタンは堂島に対して含むところがあるみたいだね
31風の谷の名無しさん:02/10/30 10:11 ID:Lr/soWrq
マイケルは堂島嫌いのロビン萌えですから
32風の谷の名無しさん:02/10/30 11:21 ID:UNEYIVPQ
最近スポットが当たってきたせいか
堂島氏にも萌えられるようになってきた
33風の谷の名無しさん:02/10/30 11:38 ID:T/M23rLj
堂島の服装毎日変わってるんだね。

他の連中は毎日同じような格好なのに・・・
34風の谷の名無しさん:02/10/30 12:13 ID:MMZ2MOFs
教授が出てきたときは、おっ悪の新レギュラー出現か?!
と思いましたが。
1回だけのゲストキャラとは・・・・・・・・・

マッドサイエンティスト系萌えなのに・・・・・・・・
35風の谷の名無しさん:02/10/30 12:23 ID:2Pp/kVhr
前スレ936のサイト、URL無断貼り付け禁止だぞ。
キャプ中止されかねないからやめてくれ。
36風の谷の名無しさん:02/10/30 12:52 ID:al8cbfw3
>>34
すごく弱くてワラタ<教授
37風の谷の名無しさん:02/10/30 13:04 ID:X2xe6Yyk
教授を見たとき佐野史郎かと思った
38風の谷の名無しさん:02/10/30 13:07 ID:B+PhvrGZ
マイケルがカメラを気にしてたけど
あれは監視下に置かれてるってことですかね?
39風の谷の名無しさん:02/10/30 13:57 ID:rui3+2uL
なんかこれまでの話しの流れからすると,次回で烏丸が逝ってしまいそうな
予感が.美穂様・・・ 一人で動かないでちょ.まあ堂島がいても駄目っぽいけど.

凪羅の線もあるか.
40風の谷の名無しさん:02/10/30 14:37 ID:V2oTkkJv
    ∧_∧ 
   ( ´∀`) めまいがぁ〜
   ( つΘ∩   するくらいのうそを〜♪
    〉 〉|\ \  
   (__)| (__)
41風の谷の名無しさん:02/10/30 15:41 ID:xdQduU5N
受け止めて 切り裂いた♪

 ─ ‐─‐ ─‐ ____
── ─彡  γ  ヾV"ヽ  
‐ ─∠三i=ヾ゙) ノ从M从),,,,,,ミ';     ∧・:,: ∧
 ─ ──  ヽヽミ *゚∀゚ノ   ';ミ''''''--( .| ,,,,, | )
 ── ─  从ヽ(::::Y:::)二つ=i三フ   ̄  ,,,,"ニ―
─ ── ‐─  .):::::::/,,,,,,,,----'''''''''"""""  :;・::∴
  ‐ ‐─ ─  (⌒':/ヽ       ( ̄|::∴.| ̄)
─ ‐─‐ ─‐ / /ー‐'        | |:;・:. | |
 ─ ──   し'           .(_)  .(_)


42前スレ936:02/10/30 15:44 ID:CKJOZ9Km
>35
URL無断貼り付け禁止とは知らなかったものでつい…
二度とやりません。ごめんなさい。
向こうの事情をよく確かめずにやってはいけないですね。
気を悪くされたかた、すみませんでした。
43風の谷の名無しさん:02/10/30 16:51 ID:O9mFfvTv
マイケル×ロビンに心傾ける私はハントされるかもしれん。
44風の谷の名無しさん:02/10/30 18:57 ID:dgLDmnr7
>43
私は亜門×ロビン←マイケルがいい。
元々はボス×マイケル萌えな腐女子だったはずなのに。
45風の谷の名無しさん:02/10/30 19:13 ID:hhprKkx5
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) <うおっ、なんかすげえ所に迷い込んじまったぞ、ゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
46風の谷の名無しさん:02/10/30 20:13 ID:bgcqhj3y
うわ、前スレ保存し忘れた・・・・・・
明日まで残っててくれるだろうか
47風の谷の名無しさん:02/10/30 20:49 ID:DtFnmTSq
榊って仮病かなぁ?
更新しました
http://43.235.114.26/~arthla/robin/1.html

>>42
(´ー`)┌ キニスンナ
49風の谷の名無しさん:02/10/30 20:53 ID:HudN1JU7
ビートマガジンにロビンがいつも身につけている
ペンダントのことが載ってるけど今までそんな話でてたっけ?
エンディングの背景に出てくるヤツなんだけど今後のカギになりそう。
50風の谷の名無しさん:02/10/30 20:53 ID:cc2LjDRU
>>48
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
51風の谷の名無しさん:02/10/30 21:27 ID:DtFnmTSq
>>48
IDあぼ〜ん済みだったので気付かなかった・・・
神か?悪魔か?
5251:02/10/30 21:39 ID:DtFnmTSq
ネタバレというほど酷いものでもないし・・・。
素直に神!
そして19番が実にイイ!(・∀・)
53風の谷の名無しさん:02/10/30 21:40 ID:K80+7xWS
やはりナギラがぱかっと割れて中から亜門が出てくるんだろうな・・・・・
54風の谷の名無しさん:02/10/30 21:52 ID:cc2LjDRU
>>53
それはそれで見たいな・・・
55風の谷の名無しさん:02/10/30 21:53 ID:PgCIXu3v
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
          ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 亜門まだーーー?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |

56風の谷の名無しさん:02/10/30 22:21 ID:d8Aumn7B
来週は亜門でるのか?
57風の谷の名無しさん:02/10/30 22:28 ID:K80+7xWS
 アモン Amon

 過去と未来、そして愛の秘密を知るために召喚されるソロモンの七十二柱の悪魔の一人。
フレッド・ゲティングスは、アモンは巨大な鳥、または"フクロウ"の頭をして現れると述べている。

Who killed cock robin ? "I," said the sparrow
"With my bow and arrow I killed CockRobin"

Who saw him die ? "I," said the fly
"with my ilttle eye I saw him die"

All the birds in the air fell A-sighin' and a-sobbin'
When they heard of the death of poor Cock Robin
When they heard of the death of poor Cock Robin

「誰が駒鳥殺したの?」「私」とスズメが言った「私が弓と矢で殺した」
「誰が駒鳥死ぬのを見たの?」「私とハエが言った「私が小さな目で死ぬのを見た」

駒鳥死んだと聞いた時 駒鳥死んだと聞いた時
空飛ぶ鳥は、ことごとく溜息ついてすすり泣いた

Who'll dig the grave ?
"I," said the owl
"with my little trowel I'll dig the grave"

「誰がお墓を掘るのかい?」
「私と“フクロウ”が言った
「私が移植用ごてでお墓を掘ろう」


58風の谷の名無しさん:02/10/30 23:15 ID:TU/0kiNw
篠沢教授、惜しいキャラを燃やしてしまった...ナイフのセールスマンなの?アーメン
情報屋の凡ちゃんに期待するか...
59風の谷の名無しさん:02/10/30 23:17 ID:JHuQWAL0
まざーぐーすだね
60風の谷の名無しさん:02/10/30 23:21 ID:DtFnmTSq
手抜きだけど。燃えろイイ男。
http://www97.sakura.ne.jp/~bbs/up/img-box/img20021030232017.jpg
61風の谷の名無しさん:02/10/30 23:23 ID:cc2LjDRU
>>60
もみあげキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
62風の谷の名無しさん:02/10/30 23:47 ID:KwTRjZtb
>>37
その前にWOWOWでX-MEN見てたのでマグニートーかと
63風の谷の名無しさん:02/10/31 00:18 ID:kZusmvdJ
OPどこが違ったの?二回見たけど解かりません
64風の谷の名無しさん:02/10/31 00:21 ID:0QGe7965
なじみの「ロビンのテーマ(仮)」がグロテスクにリアレンジされていたのが印象的。
幻想交響曲第五楽章の線を狙ったか?
あれもサントラに入るんかな?
65風の谷の名無しさん:02/10/31 00:33 ID:tynSEMEx
>>60
衝撃の展開に激しくワロタ
66風の谷の名無しさん:02/10/31 00:33 ID:vyiPj2XL
亜門はいつ出るんだYO!!

♪カムバック、 亜〜門 亜門 亜門 でゅ〜 歌:松崎しげる
67風の谷の名無しさん:02/10/31 00:35 ID:ScejVY8+
>>23
くしゃみをしたらロフトが落ちて天井からゾンビがぶら下がってくる。
お決まりのテーマ曲と共にセットが後ろに隠れてアイドルの歌が始まる。

なんてのも捨てがたいな。
68風の谷の名無しさん:02/10/31 00:39 ID:x2xG9YXX
>57
「そして誰もいなくなったちゃ」思い出すな


・・しかし、本当に年齢層高いな、ここ
メトセラヲタ?
69風の谷の名無しさん:02/10/31 00:43 ID:vyiPj2XL
>>67
またジェネレーションギャップが生じるネタを...漏れみたいなナウなヤングにはドリフネタわからへんでつ。

ナイフ飛ばすウイッチの次は、頭上からタライを落とすウイッチと一斗缶頭にぶつけてくるウイッチキボンヌ

「ロビン! 後ろ、後ろ〜!」
70風の谷の名無しさん:02/10/31 00:43 ID:zPrxdqWU
♪燃えろ、いいオトコ 燃えろ 教授〜
まぶしすぎる お前との出会い〜
71風の谷の名無しさん:02/10/31 00:47 ID:Q33/AhML
いつも気になるんだけど、
あのベッドにはどうやって登ってるの?
72風の谷の名無しさん:02/10/31 00:55 ID:vyiPj2XL
なぎらの秘書さんに丸眼鏡かけさせたらYAWARA!の邦ちゃんに似てへん?
73風の谷の名無しさん:02/10/31 00:56 ID:ScejVY8+
>>71
マジレスすると、きちんとはしごがあるよ。
Bパート開始早々のロビンと凪羅の会話中に、凪羅を右から見るカットでしっかり見えます。
74風の谷の名無しさん:02/10/31 00:57 ID:ec6uUulh
>>71
きっと足から炎を噴出して飛んでるんだよ。
「ま゛っ!」とか言いながら。
75風の谷の名無しさん:02/10/31 01:00 ID:zPrxdqWU
実写版ネタは古すぎだろ
76風の谷の名無しさん:02/10/31 01:18 ID:5bwejj5Q
>>57
>Who killed cock robin ? 
パタリロを連想したおいらは逝ってよしですか?
77風の谷の名無しさん:02/10/31 01:53 ID:Q33/AhML
>>73
へえー
マジ回答サンクス

>>74
でもそれだ!
78風の谷の名無しさん:02/10/31 01:57 ID:sA0OrFqZ
>>73
全裸で梯子を上り下りするロビンたんハァハァ(;´Д`)
79風の谷の名無しさん:02/10/31 01:58 ID:TYgFCnlu
>>76
いやおいらも思ったから逝かないで!
それとも一緒に逝く?
     ∧_∧   ♪ダーレガ
    (´∀` )
    (つ⊂ )
    | | |
    (_(_)

           ♪コロシタ
    ∧_∧_
  ⊂⌒   ○⌒つ
     ̄丶( /
        し

     ∧_∧   ♪クック
    (´∀` )
    (つ⊂ )
    | | |
    (_(_)

           ♪ロ-ビン
    ∧_∧_
  ⊂⌒   ○⌒つ
     ̄丶( /
        し

80風の谷の名無しさん:02/10/31 03:53 ID:5up192F0
オサーンネタで溢れるこのスレ萌え。
81風の谷の名無しさん:02/10/31 05:07 ID:BAt8l77E
教授ミサイル、格好良かった。御冥福を以下略
82風の谷の名無しさん:02/10/31 06:48 ID:HRTvobnF
今週は皆デコが広かったので萌え
83風の谷の名無しさん:02/10/31 07:17 ID:v8hhG3eQ
♪亜門 亜門〜 ヘタレ〜た ロリコモーション〜
84風の谷の名無しさん:02/10/31 09:01 ID:Jp8ZFzqD
今週の凪羅さんの顔はちょっと北斗の拳が入ってた感じでしたな。
85風の谷の名無しさん:02/10/31 11:44 ID:YVtR1GF9
ナギラと情報屋が喋ってるシーンとか、何故2段カゲだったのかが分からん(藁
違和感アターヨ;
86風の谷の名無しさん:02/10/31 12:12 ID:S4694Eui
昔の重複あがってるからage
87風の谷の名無しさん:02/10/31 12:34 ID:5NWclg6t
街中で独り言の多い凪羅age
88風の谷の名無しさん:02/10/31 12:57 ID:zzxy4q48
DVDのCMの亜門のやや明るい喋りにはなんか笑ってしまう(笑)
8946:02/10/31 14:17 ID:8KYNmk44
やっぱもうスレ落ちてるよ・・・・・撃つ
90風の谷の名無しさん:02/10/31 15:11 ID:dRD1OO2g
メタモの新作コート、なんかロビン達のと似た感じでカッコイイ。
でも4万円超えだからな…今年はヨソで買うつもりだったし悩む。
91風の谷の名無しさん:02/10/31 15:37 ID:8Da6aGvP
>>90
メタモってロリータファッションのメタモ?俺は肩幅が小さいのと、あまり重量感がありそうには
見えなかったから、そこまで似ているとは思えないけど・・・。
というか、もともと男だから着れるわけないがな。
92風の谷の名無しさん:02/10/31 15:47 ID:L6bnNTmB
ていうかスレタイはカタカナにしてくれや
正式はカタカナ表記みたいだし
93風の谷の名無しさん:02/10/31 16:06 ID:SM1xozEF
3話を除いて、今回で初めてきちんと見た。以降全視聴決定。
このスレも、相当ナイス。

>>76
そういう貴方は、ガステレビでの視聴決定。
94風の谷の名無しさん:02/10/31 16:38 ID:zzxy4q48
>>92
タイトルロゴは正式に英語ですが何か?
95風の谷の名無しさん:02/10/31 17:03 ID:vbTSM4f/
    ∧∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___( ゚Д゚)___   < 寝るときは全裸!
|   ( つ つ   |    \_________
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|  \^ ⌒   ⌒  \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |________.|
96風の谷の名無しさん:02/10/31 18:43 ID:BebAARuS
>>92
その7を立てる時に文字が入り切らなかったんで、
つい横文字にしてしまいました。勝手な事してスマンと思っとります。
97風の谷の名無しさん:02/10/31 19:38 ID:/pgDbR7q
堂島はいつウイッチ能力開花するんだろ。
やっぱピンチになってるときに烏丸に、

「百合香!!何やってるのよ! 役に立たない上にドジなんだから!だからあんたは、ドジ子っていわれるのよ!
このドジ子、ドジ子、ドジ子、堂ジ子ーーーーー!!」

と、言われると能力発動するんでつか?
98風の谷の名無しさん:02/10/31 19:47 ID:L2RRqCE5
>>92
>正式はカタカナ表記みたいだし
ソースは?
公式見ても英字のままでいいと思う
99風の谷の名無しさん:02/10/31 20:13 ID:5bwejj5Q
100風の谷の名無しさん:02/10/31 20:28 ID:zzxy4q48
>>99
なんで「ロビン」だけカタカナなんだよ(笑)。こっちの方が変。
タイトルロゴは英語なんだし、英語の方が自然だとも思うんだがな。
10199:02/10/31 20:47 ID:5bwejj5Q
>>100
初めて見たのか? 早くから次シリーズの新作をチェックしてた人は
そこ見て,ロビンだけカタカナにしてる人多いよ。

MXでも比較的よく見かけたな,最近はどうか知らんけど...
102風の谷の名無しさん:02/10/31 21:00 ID:zzxy4q48
>>101
そんな昔の記事を今持ってこられても…;

俺はタイトルロゴが正式名称だと思うけどね。
103風の谷の名無しさん:02/10/31 21:04 ID:910q72Kh
>>97
なんか年寄多いなぁ・・・。
髪がぴくぴく動くとか思っているんでしょうなぁ。
対抗して鼻の穴ぴくぴくさせちゃうぞ。


本当の意味で対抗するには・・・むぅ・・・
104風の谷の名無しさん:02/10/31 21:13 ID:5bwejj5Q
>>102
記事って...一応サンライズなんですけど...
ここではどう?
ttp://www.nifty.ne.jp/rstation/sunrise/sakuhin/saku01.htm

それに一部分だけカタカナはおかしいって言ったら,

OVERMAN キングゲイナー
THE ビッグオー

の立場は一体...

まぁ,一番悪いのは,はっきりしない製作者側なんだけどね
105風の谷の名無しさん:02/10/31 21:17 ID:910q72Kh
ろびんたんはひらがなってことでえぇじゃないか(w
106風の谷の名無しさん:02/10/31 21:19 ID:zzxy4q48
だから俺はタイトルロゴを正式名称と解釈したいんだよ。
それを製作側の正式見解と見るべきなんじゃないか?

ブッグオーとかゲイナーはタイトルロゴがそうなってるじゃん。>カナ英混合
ロビンはそうなってないだろ?
107風の谷の名無しさん:02/10/31 21:26 ID:5bwejj5Q
>>106
それはカタカナが混じってるのはおかしいって言うから
わざわざ出してきただけよ。
タイトルロゴでも混じってるやつはあるよ,ってことで,
英カナ混じりがおかしいというのは理由にならないと
いうことだけ言いたかったわけ。

俺はどっちでもいいんで,誰か決めてくれw
108風の谷の名無しさん:02/10/31 21:34 ID:zzxy4q48
>>107
そうだな、いつのまにか言ってることが矛盾してるな。スマソ。

まぁそれでも俺は今のまま英語表現を推すけど…。スレ一覧で
CTRL+Fで検索するのがそんなに面倒だとも思えないしね…。
109風の谷の名無しさん:02/10/31 21:51 ID:+p+3LgZC
ロゴはバランスを考えて全部英語にしたりするんで正式名称じゃないことが多い。
ゲームのパッケージとかよくみてみるとわかる。
サンライズ公式がカタカナまじり表記ならそれが正しいのでは。
110風の谷の名無しさん:02/10/31 21:54 ID:vPKKAd9a
TVでOPのとき出てるやつでいいじゃん。タイトル。
111風の谷の名無しさん:02/10/31 22:07 ID:zzxy4q48
>>109
それでも、ロゴが決まったあとはそれに揃えるんじゃないか?
112風の谷の名無しさん:02/10/31 22:11 ID:+2RgCBN3
正直、どうでもいい。
113風の谷の名無しさん:02/10/31 22:12 ID:7sl228zI
長い英語のタイトルは番組表とかで避けるからロビンはカタカナ表記に
してるんじゃないの?サンライズの公式で使ってるのはTOPページが英語のみ
で後は全てカタカナが多い。つまりなんでもいいんじゃないの?
TOPページにしたがって全て英語に一票。
114風の谷の名無しさん:02/10/31 22:14 ID:cZMugpeL
>>112に禿同
そんなに引っ張るな
115風の谷の名無しさん:02/10/31 22:16 ID:0Yomtfrj

  必  死  だ  な  (藁



…煽りじゃないよ。お約束ってことで。
116風の谷の名無しさん:02/10/31 22:27 ID:6G1a/gd4
初期はカタカナだったスレタイをわざわざ英語に変えたのって、
いかにも雰囲気アニメですって自分で言ってるみたいで何か厭だった。
117風の谷の名無しさん:02/10/31 22:32 ID:6G1a/gd4
http://www.nifty.ne.jp/rstation/sunrise/robin/goods/index.html
DVDはカタカナ表記が正式みたいだな。
118風の谷の名無しさん:02/10/31 22:48 ID:FuiJxTxw
>>116
考えすぎ
119風の谷の名無しさん:02/10/31 23:01 ID:+p+3LgZC
>111
たとえば「ストリートファイターII」はロゴはオール英語だけど、
正式名称はカタカナだよ。
ゲームとかは商標登録の関係があるから、正式名称が決まるんだろうけど、
アニって商標登録してるの?
誰かサンライズに聞いてくれw
120風の谷の名無しさん:02/10/31 23:04 ID:6G1a/gd4
よく見たらサンライズ公式ページのタイトルもカタカナ表記だし。
121風の谷の名無しさん:02/10/31 23:05 ID:oiqnzWul
だからどうでもいいって
122風の谷の名無しさん:02/10/31 23:11 ID:1GkWXoTz
「全裸」で検索すればいいじゃん
前スレなら「亜門」で
123風の谷の名無しさん:02/10/31 23:14 ID:33gFYPo6
>>122
ワラタ
解決だな
124風の谷の名無しさん:02/10/31 23:14 ID:wF+zjL/F
スレタイでここまで盛り上がれるって...
125風の谷の名無しさん:02/10/31 23:14 ID:heDr2oP6
あのさ、教授は死んだのか?
126風の谷の名無しさん:02/10/31 23:21 ID:6J75ekpk
KYO授タンは、双子の弟または、実は燃える直前に逃げていた(空蝉の術)とかで再登場キボン
127風の谷の名無しさん:02/10/31 23:23 ID:6G1a/gd4
まあスレタイは次スレ立てる奴の判断に一任だな
128風の谷の名無しさん:02/10/31 23:34 ID:LoIaFyWQ
スレタイの話題、自粛し(略
129風の谷の名無しさん:02/11/01 00:01 ID:UpvmQaSl
スレタイの話をやめた途端に話題が尽きたわけだが
130風の谷の名無しさん:02/11/01 00:17 ID:KPEbJ+Dw
むかし、全裸で寝る健康法ってのがあって
ためしにやってみたら風邪ひいた。
ちなみに夏。

ロビンたんは丈夫なんだね。
131風の谷の名無しさん:02/11/01 00:19 ID:oApUl0ao
>>129
そんな話題いらないけどな(w
132風の谷の名無しさん:02/11/01 00:21 ID:bNVuwvTd
ロビンタンには熱きイタリアンの血が流れてるからな、ビンタされてぇ (;゚∀゚)=3ハァハァ
133風の谷の名無しさん:02/11/01 00:27 ID:vCswPK9d
漏れはロビンタンに・・・・・(゚∀゚)アヒャー
134風の谷の名無しさん:02/11/01 00:29 ID:KBprNr5H
スレタイが
【寝るときも全裸】
になる日が来ますように
135風の谷の名無しさん:02/11/01 00:37 ID:+/8Uc9zs
やっぱり最終回では、マイケルは井戸の隠し通路を通って逃げるのかなぁ。
136風の谷の名無しさん:02/11/01 00:45 ID:bNVuwvTd
>>135
出口近くに差し掛かった瞬間後ろから撃たれそうだな...財前あたりに
「もうすぐで自由だ.....バーン!!.....ひ、光りが....」 あぼ〜ん

でもマイケルって別に外に逃げる気が無いかも。ネットさえできれば...
137風の谷の名無しさん:02/11/01 00:45 ID:gdWPAXCk
えーと、じゃあラストで情報屋がロビンの話を聞いていたとすれば
やはりその情報を売りまくるのかなあ、そしてロビンピンチということに?
138風の谷の名無しさん:02/11/01 01:10 ID:pcUDzlgO
今週、原画の人数がやけに多かった気が…
139風の谷の名無しさん:02/11/01 01:12 ID:2VJGog4c
>>132
するとやっぱり昼間はシェスタ取るのかな?(笑)
140風の谷の名無しさん:02/11/01 01:17 ID:E6xKsVqt
ロビンが井戸の中にいるのに上からコンクリを流し込む財前。
手だけ出て固まったのを見て、笑いながら握手する財前。

そして彼の手はロビン憑きに・・・

141風の谷の名無しさん:02/11/01 01:22 ID:kK0THf6X
>>140
ゲゲゲの鬼太郎かよっ
142風の谷の名無しさん:02/11/01 01:22 ID:bNVuwvTd
次回のおはなし

最近STNJの物品がなくなる事件が続出、
調査の結果あの地下道に住み着いていた浮浪者が犯人とわかりハントに行くものの
行く手を白いワニに阻まれる。そしてすべてを隠蔽するため出口をコンクリで封印して解決。
143風の谷の名無しさん:02/11/01 01:34 ID:Kqdtw2EG
>>140
パトレイバーかよっ
144風の谷の名無しさん:02/11/01 01:52 ID:VuXQ/u/D
837 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:2002/10/15(火) 23:49 ID:DoXRkCtS
謎の男たちによるSTN日本支部の襲撃事件のさなか、忽然と姿を消したロビンと亜門。2人を
失い、残されたメンバーたちは失意の日々を送っていた。そんなとき、堂島がウィッチがらみ
の事件を調査中、ウィッチに逆襲されて危機に陥る。そんな彼女を助けたのはロビンだった。
謎の組織に追われているロビンは、これ以上STNのみんなを巻き込みたくないと、亜門の知
り合いの凪羅という男のもとに身を寄せていたのだった。

>>834
(*´ー`)ノ
145風の谷の名無しさん:02/11/01 01:53 ID:VuXQ/u/D
868 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:2002/10/16(水) 01:21 ID:6xmCDRSW
今週のネタバレされてしまったね。

堂島にSTNJに復帰進められるが迷いを断ち切れず
結局は法律事務所に立ち戻るロビン。
やがて凪羅の指示を受けある少女のお守りをすることになる。
だが、その少女には秘密があった・・・・

来週のネタバレっす。
146風の谷の名無しさん:02/11/01 01:53 ID:VuXQ/u/D
913 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:2002/10/16(水) 01:54 ID:6xmCDRSW
堂島にSTNJに復帰進められるが迷いを断ち切れず
結局は法律事務所に立ち戻るロビン。
やがて凪羅の指示を受けある少女のお守りをすることになる。
だが、その少女には秘密があった・・・・
147風の谷の名無しさん:02/11/01 01:53 ID:VuXQ/u/D
371 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:2002/10/22(火) 23:46 ID:RI1FZofv
堂島に説得されながらもSTN復帰への迷いを断ち切ることができないロビン。
結局、彼女は凪羅の営む法律事務所に戻ってきた。やがてロビンは凪羅の指示を受け、
ある少女のお守りをすることに。だがその少女は、ウィッチだった。

>>361
鳴ってないよ
148風の谷の名無しさん:02/11/01 01:53 ID:VuXQ/u/D
395 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:2002/10/23(水) 01:14 ID:aLdbacfr
本日のあらすじ
堂島に説得されながらもSTN復帰への迷いを断ち切ることができないロビン。
結局、彼女は凪羅の営む法律事務所に戻ってきた。やがてロビンは凪羅の指示を受け、
ある少女のお守りをすることに。だがその少女は、ウィッチだった。

Witch Hunter ROBIN 実況スレッド その6
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1034094486/l50
149風の谷の名無しさん:02/11/01 01:56 ID:VuXQ/u/D
816 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:2002/10/29(火) 23:49 ID:miuxreUi
凪羅はとある筋から、STNの中央機関であるソロモンの不審な動向に関する情報を聞く。
ソロモンは、ウォールドシティと呼ばれるスラム街で、“知識の欠片”と呼ばれるものを
探しているらしい。
一方マイケルもまた、その街の近辺で相次ぐ、ウィッチの因子保持者の失踪事件から、
ウォ−ルドシティで何かが起きている可能性があると考えていた。

>>812
(・∀・)イイ!!
150風の谷の名無しさん:02/11/01 01:57 ID:VuXQ/u/D
851 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:2002/10/30(水) 01:12 ID:R1uQ5H26
Witch Hunter ROBIN 実況スレッド その6
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1034094486/l50

凪羅はとある筋から、STNの中央機関であるソロモンの不審な動向に関する情報を聞く。
ソロモンは、ウォールドシティと呼ばれるスラム街で、“知識の欠片”と呼ばれるものを
探しているらしい。
一方マイケルもまた、その街の近辺で相次ぐ、ウィッチの因子保持者の失踪事件から、
ウォ−ルドシティで何かが起きている可能性があると考えていた。
151風の谷の名無しさん:02/11/01 02:03 ID:VuXQ/u/D




284 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:2002/09/25(水) 02:42 ID:hPYjO0XS
あんま242を虐めるなよ
俺がこれから毎週ネタバレしていくしさー


152風の谷の名無しさん:02/11/01 02:04 ID:VuXQ/u/D




379 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:2002/09/25(水) 23:50 ID:7nWtF2wi
マタ━━━━━⊂_⊂( ´∀`)っ━━━━━リ

アニメ誌が出たらまたネタバレしてあげるよ。




153風の谷の名無しさん:02/11/01 02:06 ID:VuXQ/u/D
ネタバレ見たくなかったらこのスレを見るなってことになるね。
ネタバレ見たくなかったらこのスレを見るなってことになるね。
ネタバレ見たくなかったらこのスレを見るなってことになるね。
ネタバレ見たくなかったらこのスレを見るなってことになるね。
ネタバレ見たくなかったらこのスレを見るなってことになるね。
154風の谷の名無しさん:02/11/01 02:07 ID:VuXQ/u/D

ネタバレは書き出しで分かるから飛ばせば良いだけだし。
ネタバレは書き出しで分かるから飛ばせば良いだけだし。
ネタバレは書き出しで分かるから飛ばせば良いだけだし。
ネタバレは書き出しで分かるから飛ばせば良いだけだし。
ネタバレは書き出しで分かるから飛ばせば良いだけだし。
ネタバレは書き出しで分かるから飛ばせば良いだけだし。
155風の谷の名無しさん:02/11/01 02:12 ID:bPCvFZY9
随分と上がっているなと思ったら、サルが紛れ込んでいたのか。
156風の谷の名無しさん:02/11/01 02:14 ID:9l1wPY9A

157風の谷の名無しさん:02/11/01 02:14 ID:2VJGog4c
一応、貼っておくかな。

◆スクリプト&コピペ(乱立)荒らし報告スレ20
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1035649264/l50
158風の谷の名無しさん:02/11/01 02:40 ID:66XWF4cs

159名無しさん:02/11/01 07:16 ID:XAfTAo1D
最終回は最狂のwitch、小麦ちゃんとの死闘が繰り広げられるらしい。
160風の谷の名無しさん:02/11/01 09:41 ID:BVxmTYGT
ちなみに今週末のアニメTVで小麦ちゃんの2話が放送されるわけだが
おっきいお友達は忘れないように

おもいっきりスレ違いだね、スマソ
161風の谷の名無しさん:02/11/01 10:18 ID:DeXoM+uw
>>160
本スレに本人っぽい人が来てたね。
162風の谷の名無しさん:02/11/01 13:55 ID:F3FKVTPa
だれか1話から今週までの次回予告の言葉テキストにして、うpキボンヌ
163風の谷の名無しさん:02/11/01 14:14 ID:J7sAmyVf

しばらくロビソモードだったが、
こすぷれCOMPLEXの3巻が出てしまって、またワケが分からなく...
164風の谷の名無しさん:02/11/01 15:20 ID:pPCFyvqj
なぁ、DVDって月イチ発売なんだな…
15話が出るのは…順調に進んで来年7月…(´д`;)
165風の谷の名無しさん:02/11/01 15:58 ID:jb3vd6cX

しかし、他社の例ではあるが、放映枠的に先祖であり、
本作の音楽制作もやっているゾヌ屋のNOIRなんかは、
2本同時発売っつーのを何回かやってリーマソのクビをキリキリ絞め上げてくれた...という事例もあるしな。
166風の谷の名無しさん:02/11/01 19:59 ID:jukiacE8
そういや先々週見逃してたなぁ。どんな話だったんだろ?
167風の谷の名無しさん:02/11/01 21:55 ID:mNxf7hLL
>>166
15話を受けてその一ヶ月後、ロビンとSTNJの面々は今こんな感じです、みたいな説明の話。
この話で凪羅が初登場。
168風の谷の名無しさん:02/11/01 22:09 ID:sHneadED
Addicted to power

Three hundred and twenty years have passed since the coven sank in the dark.
(コヴェンが闇に沈みし時より三百と二十の年)
Witch.
(ウィッチ)
Awaken power.
(覚醒した力)
Bounds of jurisdiction.
(法の限界)
Can not turn a blind eye on those infatuated by unforgiven power.
(許されざる力に溺れる心を見逃すことは出来ない)
169風の谷の名無しさん:02/11/01 22:10 ID:sHneadED
Dancing in darkness

Three hundred and twenty years have passed since the coven sank in the dark.
(コヴェンが闇に沈みし時より三百と二十の年)
Bags flittering in the dark.
(闇に舞う虫)
Life becomes mummified.
(ミイラと化した命)
Immortal.
(時の亡者)
Cannot forgive the mind drained of emotion that seeks eternity.
(永遠を求める干乾びた心を許せない)
170風の谷の名無しさん:02/11/01 22:11 ID:sHneadED
Stubborn aesthetics

Three hundred and twenty years have passed since the coven sank in the dark.
(コヴェンが闇に沈みし時より三百と二十の年)
Beauty in disguise.
(仮面の美)
Death torn apart.
(切り裂かれた死)
Pride and intolerance.
(潔癖とイントレランス)
Rigorously kept her own world.
Her frozen heart needs to be thawed.
(白く凍りついた心を破らねばならない)
171風の谷の名無しさん:02/11/01 22:16 ID:sHneadED
Smells like the wandering spirit

Three hundred and twenty years have passed since the coven sank in the dark.
(コヴェンが闇に沈みし時より三百と二十の年)
A lost landscape.
(失われた風景)
A scent of memory.
(記憶の香り)
An oppressed heart.
(押し潰された心)
A wandering heart haunts the town clamoring for the past.
(過ぎ去った時を求める心が人知れず街を彷徨う)
172風の谷の名無しさん:02/11/01 22:17 ID:sHneadED
Raindrops

Three hundred and twenty years have passed since the coven sank in the dark.
(コヴェンが闇に沈みし時より三百と二十の年)
Encounter in the rain.
(雨の出会い)
Thousands of puppet strings.
(千の操り糸)
Fragments of malice.
(悪意の断片)
Passing hearts wrap the darkness in growing hatred.
(すれ違う心が限りない憎しみとなって闇を覆う)
173風の谷の名無しさん:02/11/01 22:17 ID:sHneadED
Simple-mind

Three hundred and twenty years have passed since the coven sank in the dark.
(コヴェンが闇に沈みし時より三百と二十の年)
Innocent heart.
(無垢の心)
Summoning of destruction.
(破壊を呼ぶ力)
Parasitism and owe.
(寄生と畏怖)
A tragic genius of gray soul cannot see the existence of darkness.
(灰色の魂の宿る悲しき天才には闇の存在は見えない)
174風の谷の名無しさん:02/11/01 22:18 ID:sHneadED
Faith

Three hundred and twenty years have passed since the coven sank in the dark.
(コヴェンが闇に沈みし時より三百と二十の年)
Ritual of darkness.
(闇の儀礼)
Changing lives.
(移しとられた命)
Straying from the right path.
(踏み外された道)
Even a chosen one is not allowed.
(選ばれし異能者にも魂の価値を量ることは許されない)
175風の谷の名無しさん:02/11/01 22:23 ID:sHneadED
Sign of the craft

見逃した。
176ありさか ◆J/iL3xJLmw :02/11/01 22:45 ID:R9UhdQA1
2話収録2本同時発売をやるより、4話収録にしてほしいものだが…。
177風の谷の名無しさん:02/11/01 22:58 ID:mNxf7hLL
Sign of the Craft

Three hundred and twenty years have passed since the coven sank in the dark.
(コヴェンが闇に沈みし時より三百と二十の年)
The metaphor of death.
(死のメタファー)
A summoned spirit.
(呼び覚まされし魂)
The sealed past.
(封印された過去)
The darkness take light away from the flame of revenge.
(復讐の想いに染まる炎は闇によってその光を失う)


後は誰かよろしく
178風の谷の名無しさん:02/11/01 23:24 ID:7FtbxZ00
ウイッチハンターの堂島さんは〜
仕事か嫌いなわけじゃない〜
体が悪いわけじゃない〜
でもね
出て出て休んで休んで出て出て休んで休んで・・・

マイケル「堂嶋様♪今日ははどうして遅刻したの?」
179風の谷の名無しさん:02/11/01 23:24 ID:sHneadED
Separate lives

Three hundred and twenty years have passed since the coven sank in the dark.
(コヴェンが闇に沈みし時より三百と二十の年)
A covert mission.
(潜入調査)
Revenge against an informer.
(密告者への報復)
Deception and remorse.
(欺瞞と悔恨)
Cursed blood pulls the redeemed soul back into the dark.
(呪われし血の宿命は帰り来たる魂を闇へと引き込む)
180風の谷の名無しさん:02/11/01 23:25 ID:sHneadED
The soul cages

Three hundred and twenty years have passed since the coven sank in the dark.
(コヴェンが闇に沈みし時より三百と二十の年)
Walled city.
(ウォールドシティ)
Those who had forgotten their past.
(過去を忘れた民)
Wandering ranaways.
(徘徊する逃亡者)
The child of the darkness who strays there will be judged by the soul called "Eternal".
(迷い込んだ闇の子は永遠と呼ばれる魂の審判を受ける)
181風の谷の名無しさん:02/11/01 23:26 ID:sHneadED
The eyes of truth

Three hundred and twenty years have passed since the coven sank in the dark.
(コヴェンが闇に沈みし時より三百と二十の年)
Inquisitors.
(インキジター)
Witch hunters.
(ウィッチハンター)
A crushed fate.
(押し潰された運命)
The child of the darkness chosen by the Load shall the judgment.
(光に選ばれし闇の子は審問の時を迎える)
182風の谷の名無しさん:02/11/01 23:28 ID:sHneadED
Loaded Guns

Three hundred and twenty years have pasted since the coven sank in the dark.
(コヴェンが闇に沈みし時より三百と二十の年)
A bullet in the dark.
(闇の銃弾)
The letter from the past.
(過去からの手紙)
A smeared bond.
(濁れし絆)
The nightmare without a vanishing point visits from the abyss of darkness.
(消失点を失った忘却の悪夢が深き闇の底から呼びかける)
183風の谷の名無しさん:02/11/01 23:29 ID:sHneadED
Time to say Good bye

Three hundred and twenty years have pasted since the coven sank in the dark.
(コヴェンが闇に沈みし時より三百と二十の年)
Visit by the black robed.
(黒衣の来訪)
Attacks and ...   A farewell.
(押し寄せる襲撃者 別れの時)
I descend alone into the darkness with the unseen truth.
(全ての真実の見えぬまま 私は一人闇に下る)

このあたりから過去ログ探せばありそうなヨカソ
184風の谷の名無しさん:02/11/01 23:39 ID:xGNuHBdm
教授の能力ってキリストの磔刑を連想させるな
「ドミネ・クオ・ヴァンデス
 そしてお前は磔刑だッ!」

 運命(ビバ)万歳!
185風の谷の名無しさん:02/11/01 23:39 ID:7FtbxZ00
なんか判らんが、とりあえず 乙〜 (w

>>76
横須賀ロビンつながりということで...
186 :02/11/02 00:08 ID:OxWLRgXQ
ソロモンって、結局何?
STNの上部機関だと思ってたんだけど、襲撃の犯人らしいし。
親会社が子会社を襲撃して、何がうれしいんだか。。。
187風の谷の名無しさん:02/11/02 00:18 ID:yMFxE0tM
ソロモンよ、私は帰ってきた!
188風の谷の名無しさん:02/11/02 00:21 ID:yMFxE0tM
>>186
昔、「曾呂利新左衛門」という人がいて
その人の名前を略して名づけた組織がソロモン
189風の谷の名無しさん:02/11/02 00:25 ID:BoEJX7st
大阪の店やろ ソロモン焼き チエちゃん
190166:02/11/02 00:26 ID:3S17VHVM
>>167
サンクス。あんまり見忘れた影響が無かったと信じたい。あの週はなぜか油断してたなぁ。
191風の谷の名無しさん:02/11/02 00:26 ID:yMFxE0tM
ソロモン三級
192162:02/11/02 00:48 ID:kIaway51
>>168-183
サンクスコ!
おかげで助かったです
193風の谷の名無しさん:02/11/02 01:16 ID:BoEJX7st
オルボは北欧の車
194風の谷の名無しさん:02/11/02 01:18 ID:yMFxE0tM
オルボといえばチンギスハーン
195風の谷の名無しさん:02/11/02 01:22 ID:BoEJX7st
♪チン、チン、チンギスハーン(・∀・)!!
196風の谷の名無しさん:02/11/02 01:22 ID:yMFxE0tM
最初の方は観てないけど
ロビンの母親ってでてきたの?
歳は何歳くらい? 美人? どんぶれる?
197風の谷の名無しさん:02/11/02 01:23 ID:npCeygHg
ホントにどこ行ったん?亜門タン

やっぱり財前の陰謀で、連れて行かれたバーでしこたま酒飲まされて酔いつぶれているところに
書類にサインさせられて某国の外人部隊に入隊してるのに100クラフト
198風の谷の名無しさん:02/11/02 01:30 ID:6qUDx/iI
そういえば、ロビンってポケモンの最初のCMに出てた
ロリータファッションのおねーさんを急に思い出した。
なんの脈絡も無いが…
199地獄の一丁目の名無しさん:02/11/02 03:06 ID:XT3psxVu
>>197
か、神崎!?
ってこのスレに知ってる人何人いるんだ?
200風の谷の名無しさん:02/11/02 03:08 ID:rmnupbZ9
>>199
ファントム・ブライだろ…文庫で読んだよ!!
201地獄の一丁目の名無しさん:02/11/02 03:16 ID:XT3psxVu
>>200
惜しい! 鼻から血便が出るくらい惜しい!

正解はエリア88です。
202風の谷の名無しさん:02/11/02 03:18 ID:AFnUx4C3
>>200
一応突っ込んでおくが、
「エリア88」だろ
203地獄の一丁目の名無しさん:02/11/02 03:28 ID:XT3psxVu
結構いるもんだなぁ。スレ乗っ取った気分
204風の谷の名無しさん:02/11/02 03:40 ID:D8XUhbkM
その日、悪魔は「生きろ」と言った……
205風の谷の名無しさん:02/11/02 04:15 ID:rmnupbZ9
>>204
名台詞多いな…
なんであのレベルをPONPON上げることが出来たんだろう…
「紫電改のタカ」や「大空のちかい」「火をはく戦闘機」
戦闘機モノはイイね。
206風の谷の名無しさん:02/11/02 04:16 ID:sW5gTxWs
造反した亜門とロビンがオルボ団を結成。
207風の谷の名無しさん :02/11/02 04:36 ID:+F7RUTiT
とうとうフーバーも逝ってしまったよ
208風の谷の名無しさん:02/11/02 05:54 ID:0LWwJaKt
ソロモンタンの一部革新派による選民政治
209風の谷の名無しさん:02/11/02 06:36 ID:roPcCP4r
放送を見る前は予告は全然内容ががわからないけど、
改めて見るとちゃんと内容を表してるんだな。
210風の谷の名無しさん:02/11/02 22:31 ID:QEE/co3K
>209
まあ、それだと次回予告の意味無いけどな。
211風の谷の名無しさん:02/11/02 22:43 ID:yG1zs2p6
予告じゃなくて予言だから
ナンツッタリシテナ
212風の谷の名無しさん:02/11/02 23:01 ID:fjzKHjB+
>211
いや、まじでそれっぽい
213風の谷の名無しさん:02/11/02 23:02 ID:hjPGA7eN
>>197

「ここを出る為にあと何人ハントしなければいけないんだー!!」と苦悩する亜門。
違約金の捻出のためハントしまくる瀬名ロビン
214風の谷の名無しさん:02/11/03 00:25 ID:yo0WhOZp
こないだの凪羅の買ってきたそばは7−11で買ったとみた。(箸袋から推定)
ところで異端審問官のスコープ鶴崎はもう出ないの?
215風の谷の名無しさん:02/11/03 00:27 ID:BWTJNAk6
チターンズにいきました
216風の谷の名無しさん:02/11/03 00:31 ID:AIZtryTq
地丹ズ?
217風の谷の名無しさん:02/11/03 00:51 ID:IAjFb7BI
バスク=オムって事だろう。
218風の谷の名無しさん:02/11/03 01:06 ID:2QDuG0uo
Zかよ。
分かる俺もあれだが。
219風の谷の名無しさん:02/11/03 01:12 ID:yo0WhOZp
>>218
知ってるだけでなく当時リアルタイムで見てますた、厨房時代...

ハントされてきます。
220風の谷の名無しさん:02/11/03 01:15 ID:0RGxzIgQ
亜門は今、ウイッチハントを止めて、ガールハントに必死です。
221風の谷の名無しさん:02/11/03 02:25 ID:YOO3NthS
そして、ヴィッチハンター・ロビンになるのれすね?
222風の谷の名無しさん:02/11/03 02:47 ID:el5q52gG
スコープ鶴崎って・・・年齢層たか!
俺もわかるけどね・・・。

ロビンは萌えアニメについていけない30代が見ているんだろーか。
223風の谷の名無しさん:02/11/03 07:40 ID:GUmnOiy3
ウンチハンター・シビン・……そんなの嫌だ。
224風の谷の名無しさん:02/11/03 07:45 ID:aoOrP9mW
>異端審問官のスコープ鶴崎

なんでもお見通しだからな。透視もできるし
弱点は赤外線だけど(w
225風の谷の名無しさん:02/11/03 15:31 ID:QhOEfSgY
誰か過去ログ持ってない?
226風の谷の名無しさん:02/11/03 19:41 ID:7+ev1d+5
>225
3〜7までなら。
8は間違って消しちゃった。
227実況:02/11/03 22:24 ID:DH/OojZh
亜門さんは今留置場にいますが、大変なことになっています
自慢のストレートヘアが手入れできずに長髪アニオタみたいになっています
228こんな亜門はいやだ:02/11/03 23:19 ID:U/X9Tlfm

      彡川川川三三三ミ〜    
      川川川/  \|〜    
     ‖川‖ ◎---◎ |〜  
     川川‖ /// 3///ヽ〜   
     川川    ∴)д(∴)〜 
     川川       〜 /〜 
    川川川‖    〜 /川〜 
      川川    _/ 
229風の谷の名無しさん:02/11/03 23:43 ID:5lwdWI4L
<228
 本当に嫌だ。
230風の谷の名無しさん:02/11/03 23:51 ID:tQY98imq
>>228
異端審問官でつか?
231風の谷の名無しさん:02/11/04 00:04 ID:zgtcf288

異端審問でアヒルを乗せた天秤で重さを比べられ、
魔女と認定されてラストは火あぶりなるんだろな。ジャンヌダルクのごとく。
232風の谷の名無しさん:02/11/04 00:07 ID:zgtcf288
暴投投げる奴は許せない、わたしの名は

ピッチ ハンター シピン
233風の谷の名無しさん:02/11/04 00:37 ID:JTZBRBqY
誰か過去ログ保存してない?
234風の谷の名無しさん:02/11/04 00:50 ID:Njl4ndR1
ハン〜タ〜!(松崎しげる風)
235風の谷の名無しさん:02/11/04 01:14 ID:jQTGXXOX
私的に、過去ログよりもOPとEDの歌詞を教えて欲しい…
236風の谷の名無しさん:02/11/04 01:26 ID:gqaln5NM
WH ROBIN OP 瞳の15歳

♪俺は孤独な野良犬で〜 都会はコンクリートジャングル〜
汚いウイッチをぶっとばせ〜 ワォ〜〜〜〜〜〜〜!
237風の谷の名無しさん:02/11/04 01:37 ID:jIKenXqP
はい、さいもえ男の本選が始まっております。
で、亜門が出ておりますのでみんなの力で1回戦突破しましょう。

アニメ板さいもえ男トーナメント本戦!Round5!!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1035990347/
238風の谷の名無しさん:02/11/04 02:06 ID:5E7oAnGO
下手に突破されると2回戦でもまた宣伝レスがくるし、鬱陶しいから相手に入れようかな
239風の谷の名無しさん:02/11/04 03:46 ID:Njl4ndR1
【いかなる時も】Witch Hunter ROBIN 【全裸】 になりますように
240風の谷の名無しさん:02/11/04 07:21 ID:0SpttnZQ
>>238
隔離スレの中でやってる分には文句無いけど
こいつら越境してくるからなあ……
241風の谷の名無しさん:02/11/04 11:30 ID:39hiq7Jq
【何そのアタマ】Witch Hunter ROBIN 【プッ】
242風の谷の名無しさん:02/11/04 12:00 ID:YNfmx+1n
>233
何がしたいんだ?
243風の谷の名無しさん:02/11/04 14:47 ID:JTZBRBqY
>242
読みたいだけ。
244風の谷の名無しさん:02/11/04 18:30 ID:n3VJqur0
毛皮デート商法の取材番組をみていたら、堂島らしき声で
関西弁のあやしいねえちゃんが男心を惑わす商売をしてた。
俺もだましてくれ(;´Д`)
245風の谷の名無しさん:02/11/04 23:17 ID:oS7btGH2
>243
>226が3〜7なら持ってるそうだが。
つーか、あぷして欲しいならそう書かんと分からんぞ…
246風の谷の名無しさん:02/11/04 23:18 ID:aX0G02zS
それはアレだ!STNJの資金調達だ!
247風の谷の名無しさん:02/11/04 23:24 ID:hh975p1J
そんなことせんでもお嬢様だろ、堂島タン
248風の谷の名無しさん:02/11/05 00:54 ID:3USIT1yr
ダレモイナイ... オドルナライマノウチ...


     ∧_∧   ♪ダーレガ
    (´∀` )
    (つ⊂ )
    | | |
    (_(_)

           ♪コロシタ
    ∧_∧_
  ⊂⌒   ○⌒つ
     ̄丶( /
        し

     ∧_∧   ♪クック
    (´∀` )
    (つ⊂ )
    | | |
    (_(_)

           ♪ロ-ビン
    ∧_∧_
  ⊂⌒   ○⌒つ
     ̄丶( /
        し
249風の谷の名無しさん:02/11/05 01:28 ID:+SU/6OVQ
>>248

          _、_
        ,-( , ノ` )-,--、
      / (つヾ;(),と)/:::::/ シュボッ
      |:::|/⊂ヽ[]|:::| /」
    / ̄ ̄┗┛ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |


           _、_
        ⊂( ,_ノ` )つ━・~~~  ミタヨ
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄┗┛[] ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |


250風の谷の名無しさん:02/11/05 05:42 ID:YNuGwDQ2

        ,r'Zヽ     _,,,;:-、s-──--ミ,,_        |  誰が殺した,だって!?
         \l/  _,:r'''"n ,,   'l; ゙l!   ゙l!, ゙ヽ、     |  私達が戦っている間,安穏にしている連中に
           ,;rii" ,  ,リ,ハヘヾi, l, ゙li.   ゙lli, ゙lli,゙'i;.     | 限って,ことさら大声で問うんだ。
         _,;r'" ,il' ;il' ,i'クノ リ ゙いミ゙ゝ,、゙ゝ  ゙li;lli, 'li;,゙i   | 戦場で先頭に立ってから言えッてんだ!
      _,;r''"  ,;il'"ノノノ シ'__  `''弋ミヾミヾ;llllli;, l'};  <  いや,今さらこんなことを言っても仕方ないな・・・
   _,,:-''"  ,,;ill;'",;i'-''""二二 ̄`   ,,:''''''ー-゙lll;iii,'lllli,'}:.  .|  私はね,ユリアン,実は怖いんだよ。
,>iii''"   ,,;ィ彡''"/f"  r'''("llli)`    ,/"'flliiミヽ.|!li,'llllliリ   | >>249のような反応が,このスレを支配して,
ll'"   ,:i''  }i l゙ {!    ` ̄  '"   i 、 `'''" ,;llll,lllll;ツ    .| いざ,戦いから帰ってきたら,このスレが
.いi' .;i' r' ;il i'{ `゙              ゙i、   クシ''"      | 殺伐としているんじゃないかってね・・・
 `i, :lli,  ゙li :l: ゙'':、         ..    i;   .|        \________________
  ゙i, ゙llii;, ー゙''li、            ' -'''; r'"    |
   ゙i, ,l''llli;, ,,ミ            _−     /
.    ;レ  'llllli;  ゙:、      '" ̄   ̄`''ヽ  /
    "|  ,ill'l!.  ゙i、        -==   ./
    _|  ,il' '゙   ゙'ゝ、           /
  /" ヽ、 {,,_     `゙'''ー::,,,_       /
 ,/    `''''ーミ=-:;,,_    `' ̄`''''ー---r''
251風の谷の名無しさん:02/11/05 07:34 ID:DgJgx/R+
ろびんたんってイタリア文化な人らしいからやっぱり

  わ   き   げ

の処理なんてしてないのかなぁ
252風の谷の名無しさん:02/11/05 07:37 ID:dTv8LD4o
>>251
ヾ(゚∀゚)ノシ 脇毛ミターイ
253風の谷の名無しさん:02/11/05 14:46 ID:gqcgUNwd
>>252
今日のオンエアでナギラの脇毛が見られます
254風の谷の名無しさん:02/11/05 16:55 ID:dTv8LD4o
>>253
(・ω・)ヤター
255風の谷の名無しさん:02/11/05 17:50 ID:yO0QzQOe
256243:02/11/05 18:39 ID:pSthARDx
>226
うぷしてください。
おねがいします
257風の谷の名無しさん:02/11/05 19:53 ID:gDNGCc/E
>256
2chビューア使えよ・・・・・・
258風の谷の名無しさん:02/11/05 19:57 ID:dF/1xc6h
>>255
おい、さすがにこう寒くちゃ風邪引いちまうよ。
259風の谷の名無しさん:02/11/05 19:59 ID:ODTcSt3S
>>258
冷静だ!?
260風の谷の名無しさん:02/11/05 22:02 ID:ARggMIKI
>>236
ロビンのスレでこの歌が出てくるとは思わなかった(w
261風の谷の名無しさん:02/11/05 22:33 ID:43EBWRhS
カードキャプターサクラ
262風の谷の名無しさん:02/11/05 23:08 ID:oB/zQ0MT
>>251
普段二本角に縛っていますのでめだちませんが、家帰ってほどいているときは、
腕を広げてジュディオングごっこできる位に生えてます。
わっきー&ちち毛ぼ〜んのロビンタン(;´Д`)ハァハァ
263風の谷の名無しさん:02/11/05 23:14 ID:uqoVpOu7
ひょっとして脇毛も頭みたいに触角縛りしてるんですか>ロビンタソ
264風の谷の名無しさん:02/11/05 23:25 ID:bT7eTSHJ
放送2時間前
265風の谷の名無しさん:02/11/05 23:56 ID:xDG3vJSo
♪折れたタバコの〜吸殻で〜 目眩が〜するくら〜いのうそ〜が〜わかるのよ〜 By 中条きよし
266風の谷の名無しさん:02/11/05 23:57 ID:4sfagZAK
>256
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1036508160.zip
揚がったよ、落とし難いと思うんでリロードしてがんがれ。
267風の谷の名無しさん:02/11/06 00:08 ID:V+7UN7Kk
>>260
ロビンのスレでこのネタが判る方がいるとは思わなかった(w
268256:02/11/06 00:11 ID:lpgdFsC5
>266
ありがd
助かりました。
269風の谷の名無しさん:02/11/06 00:14 ID:VQvEf0/5
このペースで行くとクリスマスイヴの夜が最終回になるのよね…。
270風の谷の名無しさん:02/11/06 00:30 ID:HSM4Rwp/
一時間前
271風の谷の名無しさん:02/11/06 00:33 ID:8H0qVSbd
>>269
ホワイトベースか。
272風の谷の名無しさん:02/11/06 00:33 ID:lQojWBmv
そういや今日はアニメ日和の火曜じゃん!
一番盛り上がる日だ
273風の谷の名無しさん:02/11/06 00:41 ID:Wnl+ZN1I
イブの過ごし方が早くもケテーイした寂しい香具師が集うのはこのスレですか?
274風の谷の名無しさん:02/11/06 00:55 ID:HSM4Rwp/
イヴをこのスレで過ごす香具師、挙手しる!















(;´Д`)ノ
275風の谷の名無しさん:02/11/06 00:59 ID:GhgjWWsf
>>273
予定が入っててビデオに録る奴だっているだろ



俺はテレビの前で正座しているだろうけどさ・゚・(ノД`)・゚・
276風の谷の名無しさん:02/11/06 01:03 ID:qv7nsCpZ
ヾ(゚∀゚)ノシ
277風の谷の名無しさん:02/11/06 01:03 ID:ck9unxZA
(;´Д`)ノ
278風の谷の名無しさん:02/11/06 01:06 ID:erlLkGop
( ´・ω・)ノ
279風の谷の名無しさん:02/11/06 01:11 ID:2UV2F+Zj
(;´Д`)ノ
280風の谷の名無しさん:02/11/06 01:12 ID:V+7UN7Kk
実況版誘導頼む
281風の谷の名無しさん:02/11/06 01:20 ID:Uw9jheA3
282風の谷の名無しさん:02/11/06 01:22 ID:HSM4Rwp/
283風の谷の名無しさん:02/11/06 01:22 ID:QX777FYL
イブは明石家サンタと決まってるからなぁ
284風の谷の名無しさん:02/11/06 01:24 ID:HSM4Rwp/
逝ってきます・・・
285風の谷の名無しさん:02/11/06 01:34 ID:3culiEh4
全裸キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
286風の谷の名無しさん:02/11/06 01:35 ID:Gx+kohyz
すげー全裸だった…
287風の谷の名無しさん:02/11/06 01:36 ID:rbUjkThV
スレタイと同じ全裸
見ててオロオロしちゃったよ
なんで録画してないんだモレ
288風の谷の名無しさん:02/11/06 01:37 ID:akC0F/w6
この規制が厳しいご時世に…
老け顔のロビンだけにできる芸当だな
289 :02/11/06 01:37 ID:hRZXhsw4
声が変じゃ無いですか?
290風の谷の名無しさん:02/11/06 01:37 ID:3culiEh4
>288
老け顔言うな(w
291風の谷の名無しさん:02/11/06 01:41 ID:EF4cu9+O
シーツの下覗き込むとこヨカタナー
あpしろやハゲ
292風の谷の名無しさん:02/11/06 01:42 ID:3culiEh4
亜門キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ?
293風の谷の名無しさん:02/11/06 01:43 ID:JbB7Qzzs
>>291
あとでうpしてやるよ
294 :02/11/06 01:43 ID:hRZXhsw4
この絵を見てるとサイファイ・ハリーを思い出す
295風の谷の名無しさん:02/11/06 01:44 ID:Gx+kohyz
>>293
期待してまつ。
296風の谷の名無しさん:02/11/06 01:46 ID:rbUjkThV
ヤナ展開になりそーで・゚・(ノД`)・゚・。

297風の谷の名無しさん:02/11/06 01:47 ID:JbB7Qzzs
うおーなんかイイ話だぞ
298風の谷の名無しさん:02/11/06 01:47 ID:A/D/CzLr
ロビンたんいくとこウィッチあり
ロビンたんが覚醒させてんじゃねーだろうな
299風の谷の名無しさん:02/11/06 01:48 ID:Gx+kohyz
鬱展開か…
300風の谷の名無しさん:02/11/06 01:49 ID:akC0F/w6
まあこれはバッドエンドじゃないと嘘だろ
301風の谷の名無しさん:02/11/06 01:51 ID:P/y0BeiJ
今日は話が大きく動いたな〜。
302風の谷の名無しさん:02/11/06 01:51 ID:JbB7Qzzs
エンディングのくるくる回ってるのってなに?
303風の谷の名無しさん:02/11/06 01:51 ID:g/2fdTam
娘さんとそっくりな瞳お母さん超萌……
304風の谷の名無しさん:02/11/06 01:52 ID:EZ5NXPzu
実はチョビヒゲのおっさんがウィッチ(最強)
305風の谷の名無しさん:02/11/06 01:53 ID:2rjbhDXc
今週は良い感じだったねぇ
306風の谷の名無しさん:02/11/06 01:53 ID:WmBaB60e
ナギラんとこの小さいおっさん怪しい。
307風の谷の名無しさん:02/11/06 01:54 ID:QFuZd2hD
パンツ位は穿いていると思ったが・・・
308風の谷の名無しさん:02/11/06 01:54 ID:qv7nsCpZ
えがった
309風の谷の名無しさん:02/11/06 01:55 ID:VNcPp7Af
ロビン
「いなくなっちゃった…いなくなっちゃったよ……ッ!!」
 
に萌えた漏れは逝ってきても(・A・)イイ!かな?
310風の谷の名無しさん:02/11/06 01:55 ID:QX777FYL
>>306
誰か出て行く度にニヤッって笑うよな。あのおっさんおもろい。
311風の谷の名無しさん:02/11/06 01:55 ID:Wnl+ZN1I
ヤバイよもう目が離せないよこんな展開
312風の谷の名無しさん:02/11/06 01:56 ID:V+7UN7Kk
あの夫のウイッチ能力うらやましい。 ら、ラーメンこぼした。ウツダ
313風の谷の名無しさん:02/11/06 01:56 ID:3culiEh4
今回はせづなかったですな…

全裸と亜門はキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!けど、見終わった後はしんみりとした気分になりますた。
314風の谷の名無しさん:02/11/06 01:56 ID:g+JZoJJy
しかし今回は絵が綺麗だった。
毎回こんくらいをキボン。
315風の谷の名無しさん:02/11/06 01:56 ID:ygTptw4d
あああ亜門〜〜〜〜
ちょっとばかし亜門の登場を延ばし過ぎじゃあ〜りませんか?
最近はロビンよりも亜門の方が気になってしょうがない・・
今回は姿あれど声はなしってか!!!
316風の谷の名無しさん:02/11/06 01:56 ID:UaYhA4+h
おっさんも存在感出すために必死だな
317風の谷の名無しさん:02/11/06 01:56 ID:hPovxyMO
もはやロビンたんの一挙手一投足に萌えてしまう…
318風の谷の名無しさん:02/11/06 01:57 ID:JYNDno6h
今日は堂島氏の出番なかったな
319風の谷の名無しさん:02/11/06 01:57 ID:g/2fdTam
>>312
もう流しに落ちた焼きそばの上の部分だけを喰わなくて良いわけか…
320風の谷の名無しさん:02/11/06 01:57 ID:4Gqkm/T5
>>310
IDが確変。
321風の谷の名無しさん:02/11/06 01:57 ID:JbB7Qzzs
>>318
つーかマイキーとかもいなかったし
322風の谷の名無しさん:02/11/06 01:58 ID:V+7UN7Kk
おまいら、やっと亜門がでたのう。
多分いまごろ耳がキンキンいってるだろう...
323風の谷の名無しさん:02/11/06 01:58 ID:b0ixZ79O
確かにハリー以来の快挙だ
ジノリー!
324風の谷の名無しさん:02/11/06 01:58 ID:qv7nsCpZ
全裸来た時 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!が連続したのにウケタ
結構参加してたんだ
325風の谷の名無しさん:02/11/06 01:58 ID:Nr/XuMtm
                , -─‐- 、,
              /       \
             /          ヽ
             ,'            ',
              {            }
                 ',           /
             ヽ          /
              `ヽ、_    _ -ヘ__ ___
               _,,ゝ-二ニ-‐''´ i .|´ヽ `''‐- 、,_
              /T´ i |   _,,、-┴┤ !      ゙'‐- 、,
            / __ヽ r┴ ' '"   .iコ |          \
            /'´ `ヽ ! / ̄`ヽ  iコ i r'´ ̄ ̄ ̄`ヽ   \
 カタカタカタカタ ,イi (◎) } ! {  ◯ }    ! |        \   \
          / ヽ 二.ノ! ! `ー--‐'---、_ !_|         ヽ、   \
          / -‐r┴┴rァ |       ◯ i |          \   ヽ
          i   | _二)ヽ ! ロ ロ __,、 -─''"~!             ヽ _,,.」
          !  ヽ___,ノ ヽ`‐ '"´      !                Y´ ヽ
          `ー─┘    i          !            /    
      STNJ が>>309をハントしに来ました
326風の谷の名無しさん:02/11/06 01:58 ID:ygTptw4d
瞳子さん亜門のことまだ好きらしいよね〜
2人が分かれた原因は父・財前のせいだよきっと・・
「ウィッチなんかに娘はやれん!」とか・・・
327風の谷の名無しさん:02/11/06 01:59 ID:3culiEh4
>318
正直瞳子の後姿は堂島にしか見えませんでした。
328風の谷の名無しさん:02/11/06 01:59 ID:V+7UN7Kk
瞳子「あの人はアタシだけの人。」
329風の谷の名無しさん:02/11/06 02:00 ID:QFuZd2hD
亜凡はやっぱり無事のようだな
330風の谷の名無しさん:02/11/06 02:00 ID:VQvEf0/5
>>302
ロビンがいつも身につけているペンダント。
331風の谷の名無しさん:02/11/06 02:00 ID:3culiEh4
財前は完全なアンチウィッチ派っぽいですな。
STNJの奴等すら嫌ってたのか…
332風の谷の名無しさん:02/11/06 02:01 ID:ck9unxZA
いやーロビンは安心して見られるね
話動いたなぁ
333風の谷の名無しさん:02/11/06 02:01 ID:ygTptw4d
最後は亜門と瞳子が復縁して
ロビン独りぼっち・・・・ガーンΣ(-_-;)
334風の谷の名無しさん:02/11/06 02:01 ID:V+7UN7Kk
ラストはウイッチ能力目覚めた瞳子とロビンが亜門をめぐって東京タワーで一騎打ちの空中戦。
335風の谷の名無しさん:02/11/06 02:02 ID:YbwcqP77
ロビンがハントへただったのはハントしたことがなくて奥義を集めてたからなのね。
やっとわかったよ!
336風の谷の名無しさん:02/11/06 02:03 ID:ck9unxZA
まえも話出ていたけど、ロビンには裏の任務があったと
財前のおっさんも間違いじゃなかったわけか
337風の谷の名無しさん:02/11/06 02:04 ID:QFuZd2hD
ロビンの圧倒的パワーで、目障りなSTNJの連中を
一網打尽に殲滅してくれれば痛快なんだが。
338風の谷の名無しさん:02/11/06 02:04 ID:JbB7Qzzs
今日はなんか泣ける話だった・・
339風の谷の名無しさん:02/11/06 02:05 ID:ygTptw4d
みんな忘れかけてるあの例の手紙の中身がそのクラフト回収後の
待ち合わせ場所とか書いてて
ロビンが待ち合わせの場所に来なかったので
ソロモンは時間厳守できないヤツは“首だ!”
・・・そんなわけで襲われたロビンたん(プッ)
340風の谷の名無しさん:02/11/06 02:06 ID:V+7UN7Kk
あの知識のかけら集めて組み立てると、燃えたばあさんが出来上がるんじゃないだろな。
おばあちゃんのまめちしき
341風の谷の名無しさん:02/11/06 02:06 ID:ck9unxZA
なんでソロモン本部はロビン狙ったんだろ
342風の谷の名無しさん:02/11/06 02:07 ID:MI6PhRD5
今後の課題〜いかに寝ているロビンを飛び起きさせるか
343風の谷の名無しさん:02/11/06 02:08 ID:JbB7Qzzs
344風の谷の名無しさん:02/11/06 02:09 ID:yTSAE86Z
寝てる間に大地震とかきたら大変だよ
345風の谷の名無しさん:02/11/06 02:09 ID:H8mS+Hdk
そりゃもう、火事とかしかないんじゃない?
346風の谷の名無しさん:02/11/06 02:10 ID:JbB7Qzzs
347風の谷の名無しさん:02/11/06 02:10 ID:UAfHx36c
>302,330
ロビンちゃんが首から下げていたペンダントみたいなやつって
いわゆるオイルボトルっていうやつですか?
そっち系は詳しくないけど、オルボとやらを入れていたオイルボトルか
もしくはカーネリアンみたいな赤い石のペンデュラムかのいずれかかな、と
素人的に推測してみたりしたんですが、よくわかりませんでした。
ロビンちゃんが首から下げてたヤツ…そういや最近はしてます?
こんなやつなの?→(ttp://eyes.iris.ne.jp/majyutsudo/oilbottle.html
348風の谷の名無しさん:02/11/06 02:10 ID:ck9unxZA
おまえらおちけつ
349風の谷の名無しさん:02/11/06 02:10 ID:Kd2lvenW
>>343
下の画像、何やら凄い萌える。何故だ?
350風の谷の名無しさん:02/11/06 02:11 ID:V+7UN7Kk
>>346
とんがり耳 (・∀・)イイッ!!
351風の谷の名無しさん:02/11/06 02:12 ID:JbB7Qzzs
>>330
そうだったのか・・・
352風の谷の名無しさん:02/11/06 02:12 ID:MI6PhRD5
寝込みを襲え! 特殊部隊!
それか君たちの存在理由だ
353風の谷の名無しさん:02/11/06 02:13 ID:V+7UN7Kk
>>349
台詞入れるとしたら 「やっちゃった... 」

地図書きロビンタン (;´Д`)ハァハァ
354風の谷の名無しさん:02/11/06 02:13 ID:Cfry9tMI
>>352
もし、そんなシーンがあったら、特殊部隊への支持が一気に増えるだろうな・・・
355風の谷の名無しさん:02/11/06 02:14 ID:rbUjkThV
>>347
なんだテツローのママの形見じゃなかたのか
356風の谷の名無しさん:02/11/06 02:16 ID:EF4cu9+O
>>343 >>346
サンク━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ソ!!!!!!
357風の谷の名無しさん:02/11/06 02:17 ID:QX777FYL
>>355
そう言えば似てるな
358風の谷の名無しさん:02/11/06 02:17 ID:yT6Qx27f
まさにスレタイ通りのシーンがあったわけだが。
それはそうと盛り上がってきてイイね。
359風の谷の名無しさん:02/11/06 02:18 ID:ZBoiH9YY
All I really oughta know

Three hundred and twenty years have pasted since the coven sank in the dark.
(コヴェンが闇に沈みし時より三百と二十の年)
The visitor of death.
(死のマロウド)
The nightmare of the sacred goblet.
(聖杯の悪夢)
Lost hopes.
(奪われた望み)
The silent hunter chuckles at her last from within the darkness.
(静かなる狩人は深き闇に身を潜め儚き末期を笑う)
360風の谷の名無しさん:02/11/06 02:18 ID:V+7UN7Kk
電車通勤の亜門ワラタ
361風の谷の名無しさん:02/11/06 02:20 ID:ck9unxZA
>>359
お疲れさまー
>奪われた望み 静かなる狩人は深き闇に身を潜め儚き末期を笑う
ハードな展開か?>次回
362風の谷の名無しさん:02/11/06 02:23 ID:XQP7fhyh
26話かけてやる話じゃないよなあ。
うまくやれば6話くらいに圧縮できるだろこれ。
363風の谷の名無しさん:02/11/06 02:24 ID:pUkHLkgW
次回は新型オルボ搭載の特殊部隊が大暴れ!
もしくは亜門絡みかな…
364ありさか ◆J/iL3xJLmw :02/11/06 02:24 ID:9Dv6Bd5V
切ない話だったなぁ…。

それはさておき

凪羅のメール着信音、なんだありゃ?(;´Д`)
365風の谷の名無しさん:02/11/06 02:25 ID:QX777FYL
>>362
静の回と動の回の緩急が雰囲気出してていいと思うが。

何言ってんだ俺?
366風の谷の名無しさん:02/11/06 02:25 ID:lzI6pqN8
そういえばロビンの瞳って緑だったのね
人種なんなのよ?

いや、ヒトじゃないって言われるとアレなんだが
367風の谷の名無しさん:02/11/06 02:26 ID:JvbwcrsW
下見たのは裸だったからだよね?
決しておねしょしたわけじゃないよね?(´Д`)
368風の谷の名無しさん:02/11/06 02:26 ID:2UV2F+Zj
6話くらいに圧縮した場合今日の夫婦とか瞳子とか教授とかその他多くの
エピソードは無くなるだろうがな。
369風の谷の名無しさん:02/11/06 02:29 ID:V+7UN7Kk
>>367
見たら青い血が出ていた。ムーリアソ ケテーイ
370風の谷の名無しさん:02/11/06 02:30 ID:aNjQm1iO
>>343
もう下の方は反則スレスレですな・・
371風の谷の名無しさん:02/11/06 02:31 ID:P/y0BeiJ
しかし凪羅、怪我治るの早いな。
372風の谷の名無しさん:02/11/06 02:32 ID:g/2fdTam
>>369
が…崖っぷちに立たされて……(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
373風の谷の名無しさん :02/11/06 02:33 ID:srVNYWez
今日は 画も話も良かったな.あと7話か.て事はここで緊迫急展開か
と思わしといて やっぱあと2〜3話低調な回でのばしてうすめておくだろうな
374風の谷の名無しさん:02/11/06 02:34 ID:R0pJ/dnQ
財前がいたのどこ?
ファクトリー?
375風の谷の名無しさん:02/11/06 02:34 ID:C1BhmHcC
>>367
パンツをはいていなかったからでしょう。
376風の谷の名無しさん:02/11/06 02:35 ID:5AOpfzBT
今日のロビンは萌えどころ満載。
「ゴメン」なんてのまで萌え。

っていうかロビンの声優の人って他に何やってる?
377風の谷の名無しさん:02/11/06 02:35 ID:V+7UN7Kk
>>371
凪羅も卯一だから
378風の谷の名無しさん:02/11/06 02:36 ID:Wnl+ZN1I
今日は・・・第19話でよかったっけ?
379風の谷の名無しさん :02/11/06 02:37 ID:srVNYWez
>>376 さっき ヒートガイJ に出てたっしょ
380風の谷の名無しさん:02/11/06 02:38 ID:VQvEf0/5
>>376
アマチュアバンドのボーカル。
詳しくはサンライズのロビン公式を参照されたし。
381風の谷の名無しさん:02/11/06 02:42 ID:i1PzOKNx
>>376
あぃまぃみぃストロベリーエッグ
382風の谷の名無しさん:02/11/06 02:44 ID:jFR1aFD3
>>376
あぃまぃみぃストロベリーエッグを忘れてはいかん。
383風の谷の名無しさん:02/11/06 02:45 ID:V+7UN7Kk
瞳子が老けたのが、浜崎妻かとオモタ
384風の谷の名無しさん:02/11/06 02:45 ID:3culiEh4
>359
次回予告の「静かなる狩人」が亜門のヨカーン。



いや、根拠は全く無いけど…
385風の谷の名無しさん:02/11/06 02:46 ID:V+7UN7Kk
はっ! 浜崎さんちの娘タン=瞳子 でファクトリーから財前が引き取っていた?
386風の谷の名無しさん:02/11/06 02:48 ID:mBE53Lk4
>>376
エイケン
387風の谷の名無しさん:02/11/06 02:48 ID:jFR1aFD3
>>359

まろうど 【客・賓】

 (マラヒトの転。稀に来る人の意)
他から訪れてきた人。客。まれうど。まれびと。
388風の谷の名無しさん:02/11/06 02:49 ID:V+7UN7Kk
>>384
ロビン頼りの狩人だし...弾はずすし
>(静かなる狩人は深き闇に身を潜め儚き末期を笑う)
暗闇で笑う亜門はいやだ。明るいDVD紹介だけにしてくれ(w
389風の谷の名無しさん:02/11/06 02:52 ID:XQP7fhyh
>>365
いやそれも含めて。
もう20話近くやってる割には薄い。
たまにくる吉田脚本と神作画のために見てるけど。
390風の谷の名無しさん:02/11/06 02:54 ID:x//SlFf6
ところで、亜門て誰だっけ?
391風の谷の名無しさん:02/11/06 02:56 ID:R0pJ/dnQ
>>390
DD
392風の谷の名無しさん:02/11/06 02:57 ID:V+7UN7Kk
演劇の演出家
393風の谷の名無しさん:02/11/06 02:58 ID:QX777FYL
>>389
まぁ確かに無駄に話を伸ばしてるって感は否めないけど。
6話はいくらなんでもアレだけど、1クールで出来ない事はないな、とは思う。
でも俺はその薄さも含めて雰囲気を楽しんでるのでヨシだったりする。
394風の谷の名無しさん:02/11/06 03:04 ID:2UV2F+Zj
www5e.biglobe.ne.jp/~V1046R/cgi-bin/img-box/img20021106030322.jpg
やっちゃった・・・
395風の谷の名無しさん:02/11/06 03:04 ID:MbtlfkgC
ほっぺの赤いのは要らない
396風の谷の名無しさん:02/11/06 03:05 ID:5AOpfzBT
>>394
あんた仕事早すぎ(w
397風の谷の名無しさん:02/11/06 03:05 ID:V+7UN7Kk
>>394
赤いものが入っているが...
398風の谷の名無しさん:02/11/06 03:06 ID:8H0qVSbd
こうゆうのほんと好き。
399風の谷の名無しさん:02/11/06 03:06 ID:n0WGuxlL
しまった・・・・見逃した。
しかも今日は良かったんでしょ?
誰か・・・誰か・・・バカな俺のために、あらすじを・・・(泣
400風の谷の名無しさん:02/11/06 03:07 ID:lxubWqAD
>>394
グッジョブ
401風の谷の名無しさん:02/11/06 03:07 ID:o8YVqEwD
>>399
夫婦が失踪した。
402風の谷の名無しさん:02/11/06 03:09 ID:XQP7fhyh
>>399
なぎらが糞尿にまみれた。
403風の谷の名無しさん:02/11/06 03:09 ID:V+7UN7Kk
ロビンタン視聴者サービス週間
404風の谷の名無しさん:02/11/06 03:10 ID:8H0qVSbd
今日はロビンタンのスカートの丈が短かったような。
405風の谷の名無しさん:02/11/06 03:11 ID:0mK9+bno
>>394
な・・○出ししちゃってたの?!

・・・・ってな感じで〜〜〜。
スマソ逝ってくる。
406風の谷の名無しさん:02/11/06 03:14 ID:V+7UN7Kk
全身黒タイツのもじもじ君ロビンと白ワンピースロビンとオセロに楽しめた。
次回は黒タイツ姿でアッガイに乗り込みファクトリーに潜入すます。
407風の谷の名無しさん:02/11/06 03:14 ID:jFR1aFD3
>>399
ロビンがおねしょした。
408風の谷の名無しさん:02/11/06 03:16 ID:yOVXel5F
ttp://img.2chan.net/a/src/1036517643378.jpg

一瞬、署長に見えた。
409風の谷の名無しさん:02/11/06 03:17 ID:V+7UN7Kk
>>394
>www5e.biglobe.ne.jp/~V1046R/cgi-bin/img-box/img20021106030322.jpg
> やっちゃった・・・

このフキダシを余白にすれば、「フキダシに好きな言葉を入れよう。」コーナーができるな(w
410風の谷の名無しさん:02/11/06 03:21 ID:KXrIPBWe
ロビンは夫婦の家に何を取りにもどったのですか
411風の谷の名無しさん:02/11/06 03:25 ID:UAfHx36c
>410
いつも顔を隠す為か、強い風で辛いから目を覆っていただけかはわかりませんが
黒い大きなサングラスみたいなのしてマウンテンバイクに乗ってましたよね?
そのグラスを置き忘れたので取りに戻ったらあの有様…だったハズです。
412風の谷の名無しさん:02/11/06 03:25 ID:BcgoUXhy
ロビン、凪羅の事務所の窓際に立ってたけどシルエットで見つかりそう
頭の両脇から筒が生えてるシルエットなんてそうは無いぞ
413風の谷の名無しさん:02/11/06 03:25 ID:C8o6Bk5o
>>372以下
こすぷれCOMPLEXに触れてはいけないのでしょうか?
…ロビンたんが壊れるとジェニーみたいになるのか(;´Д`)
414風の谷の名無しさん:02/11/06 03:27 ID:P/y0BeiJ
>>410
サングラス
415413:02/11/06 03:29 ID:C8o6Bk5o
しまた、372でなく >>376以下


しかし、亜門はソロモンから開放されたのだろうか?脱出してきたのか?
416風の谷の名無しさん:02/11/06 03:31 ID:0GG0a31A
う〜ん…
今回はマジ萌えた。。。そのわりにハァハァスレがあんまり
盛り上がってない。

てかキディみたいにあからさまに狙ったお色気は萎えるね
417410:02/11/06 03:35 ID:MI6PhRD5
>411>414
ありがとう
しかし、夫婦が拉致された後でタイミングよく凪羅とロビンがばったり出会うというのは、
都合がよすぎると思った
418風の谷の名無しさん:02/11/06 03:35 ID:V+7UN7Kk
ロビンハァハァスレは、違う方向めざしちゃってるからね
(;゚Д゚)ハアッ?ハアッ?スレになっとる(w
419風の谷の名無しさん:02/11/06 03:40 ID:8H0qVSbd
てっきりクラフトの切れっぱしでオナーナしちゃったのかと思ったよ。
最終奥義炸裂で。
420風の谷の名無しさん:02/11/06 03:43 ID:P/y0BeiJ
>>416
はげどー。
あんなパンチラを安売りするような売女どもに用はないね。
421風の谷の名無しさん:02/11/06 03:48 ID:x//SlFf6
四十八手はクラフトの奥義に含まれますか
422風の谷の名無しさん:02/11/06 03:50 ID:2UV2F+Zj
ああそうか、
あのウンコみたいなの持ってるせいで前回教授をあぼーんしちゃったり
今回の泣いたとこでクラフトが暴走したりして、封印しる!ってことか。
423風の谷の名無しさん:02/11/06 03:53 ID:8o5UjcnS
今日の話面白かったけど時間軸がよくわからなかった。ロビンがすっぽんぽん
で寝ていたのは朝なのか夕方なのかすらわかりませんでした。
424風の谷の名無しさん:02/11/06 03:59 ID:VQvEf0/5
イタリア育ちのロビンは優雅にお昼寝をしていたと考えるのが妥当かと。
425風の谷の名無しさん:02/11/06 04:10 ID:rcwrhNj3
ビバリーヒルズ青春白書とか、よく映画とかであるけどさぁ、
外国の女性は裸で寝るものなのか?
426風の谷の名無しさん:02/11/06 04:12 ID:0GG0a31A
>425
魔女だからじゃない?
427風の谷の名無しさん:02/11/06 04:15 ID:EF4cu9+O
別に外人でなくとも裸で寝る人はいます



漏れとか
428風の谷の名無しさん:02/11/06 04:23 ID:0GG0a31A
>427
漏れもな。

流石に今日はさぬいが。
429風の谷の名無しさん:02/11/06 04:34 ID:J7tfWdpB
>>425
以前留学先のアメリカ大学の寮でボヤ騒ぎがあってさ、
朝の結構早い時間に叩き起こされた。

カナーリガウンだけって人いたよ。男も女も。
向こうはセントラルヒーティングで室内の季節感ゼロだから、裸で
寝ても問題ナッシング。
430風の谷の名無しさん:02/11/06 04:39 ID:PrJni8QP
>>416
あからさまに狙ったうえに外しているからな。しかもピンチに全く
緊張感がないのが萎え・・。ロビソはピリピリした空気とハァハァの両方できるからいいね。
431風の谷の名無しさん:02/11/06 04:40 ID:13azKbfY
瞳さんを最初に見たとき、堂島の母親だと思ったのは俺だけ?
432風の谷の名無しさん:02/11/06 05:25 ID:R9wAgWuX
檻の中で寝てると思ったよ。あれは影?
433風の谷の名無しさん:02/11/06 05:54 ID:P/y0BeiJ
ロビンは普段全然肌が見えないから、風呂や寝起きのハダーカが一段と
ドキドキさせられるねぇ…。
434風の谷の名無しさん:02/11/06 09:26 ID:tiXffa8w
寝るとき全裸の人は、体温が高い。
435風の谷の名無しさん:02/11/06 09:52 ID:0uqx6+HH
>>434
脇が蒸れそうでつね(;´Д`)ハァハァワキゲ・・・
436風の谷の名無しさん:02/11/06 10:58 ID:b0ixZ79O
秘書が気をきかせて、「あと3秒で切りますよ」と 言ってくれれば、全裸で電話するロビンを観れたかもしれないのに・・
437ウィッチハンター名無しさん:02/11/06 11:00 ID:pIcPTq18
> The visitor of death.

こいつぁソロモンからの刺客に間違いなし!!
ロビンタン対ソロモンの刺客、スーパーウィッチ大決戦だーーー

> The silent hunter chuckles at her last from within the darkness.

それを後ろから見つめる亜門タン・・・・(;´Д`)ハァハァ
438風邪の谷の名無しさん:02/11/06 12:11 ID:1zxdlD7p
>>394
夢の中で亜門とアァンなことやこおんなことをしてたわけですね。
439風の谷の名無しさん:02/11/06 12:19 ID:fbGDINjn
>>437
でも、ソロモンがSTNJを襲撃したのはオルボの情報を得るためであって、
ロビンのハントは口実でしかなかったから、
ソロモンがわざわざロビンを本気で狩る必要性は無い気がするんだが。

しかし、ソロモンがオルボのことをどう考えてるのか今ひとつはっきりしないね。
保守派ならオルボのようなものは認めない可能性があると思う。
ファクトリーの所長もファクトリーが襲撃されることを恐れていたし。
440風の谷の名無しさん:02/11/06 12:19 ID:EAlpgRsL
OPはブレン、EDはダンバイン方式で、ロビンタン裸祭りにしる!
441風の谷の名無しさん:02/11/06 12:28 ID:PgorPMWv
ロビンたんは着の身着のまま逃げてきたから服が少ないんだよ。
仕事着は買ってもらえたけどあとは普段着のゴスロリだけ。
下着は流石に給料で買えるかな。コンビニあたりの安いの。
442最終話:02/11/06 13:09 ID:Rt+E7IkS
ソロモンの命令で財前を倒したロビン
しかし彼女の前に亜門が立ちはだかった
彼の右手には最新型のオルボ銃が・・

亜門 「お前に相応しいオルボは決まった!」
443風の谷の名無しさん:02/11/06 14:46 ID:iPNzyQeG
>>442
ワラタ。FFUなのかよ!
444風の谷の名無しさん:02/11/06 15:27 ID:suA1HQIF
>>436
どういう風に気を利かせたのかと小(以下略
445風の谷の名無しさん:02/11/06 15:59 ID:LITdp496
亜門は電車通勤...庶民的だな
446風の谷の名無しさん:02/11/06 16:56 ID:jh/76C2v
ようするに、STNJはもう洋梨って事ですね
447風の谷の名無しさん:02/11/06 16:58 ID:AOOwnCQT
だれかもし良かったらロビンたんの風呂浸かりシーンと2話にあるという寝起きロビンたんの
横乳シーンをウプきぼんぬ。

きぼんぬ。
448風の谷の名無しさん:02/11/06 17:09 ID:PJiTk6N3
コレはアニメオリジナルか?
エースで連載と聞いたんだが。
449風の谷の名無しさん:02/11/06 17:16 ID:P7ak1o0k
昨日は見逃してしまった!
誰か解説キボンヌス
450風の谷の名無しさん:02/11/06 17:19 ID:jxaj5fFV
451風の谷の名無しさん:02/11/06 17:27 ID:Mm130TNc
>>448
きたな、1スレに1回の恒例質問(w
次からはテンプレに加えてもらおう。
452風の谷の名無しさん:02/11/06 17:28 ID:AOOwnCQT
関係ないがあの電車から見えた風景は山手線の高田馬場〜新宿間の戸山公園に見えた。
453風の谷の名無しさん:02/11/06 17:33 ID:dV9QvDef
>>448
おりじなるでつー

クーデルカの前半みたいでいいなぁ<ロビン
454風の谷の名無しさん:02/11/06 17:35 ID:XntGaR5m
つーかロビンて現役最強のウィッチじゃねえか?
455風の谷の名無しさん:02/11/06 17:40 ID:9I7sXtvj
たったあれくらいの能力でもハントの対象か。無害そうな人なのに。
いくら試作品の実戦テストでも、もっと選べよ。
456風の谷の名無しさん:02/11/06 17:44 ID:PJiTk6N3
>453
あぁ無念…
もし単行本あったらモンスターみたいなシリアスなデザインで本棚に並べると
カッコイクて読んでサイコーなのにな…
457風の谷の名無しさん:02/11/06 17:52 ID:sO8AEGmF
そういえば榊の骨折は...
458風の谷の名無しさん:02/11/06 19:58 ID:8o5UjcnS
>>452 馬場〜目白付近も時々出てくる気がする。
オカマスターの店は国立あたりにありそうだが。
459風の谷の名無しさん:02/11/06 20:03 ID:4pq51ION
>>455
最も明確な区分が、クラフトの有無。
クラフトの強弱で区別していたら、STNJのスポンサーが離れる。
種も隔離しろなんて、強行意見もあるかもね…。
460風の谷の名無しさん:02/11/06 20:08 ID:dV9QvDef
>>455
娘がいなくなってから反STN活動をしていた(警察やマスコミに云々)ので
特にマークされていたと思われ
それと、だんなの便利な能力は、結構殺傷能力あると思われ
461風の谷の名無しさん:02/11/06 20:41 ID:ystRLRw3
ロビンの自転車はジャイアントのロード
http://www.cso.co.jp/shopping/giant03/tcr0.html
ちなみにジャイアントは台湾の自転車メーカーでヨーロッパの
プロチームのスポンサーもしている。
個人的にはロビンにはクラインかコルナゴ、カレラに乗って欲しかった。
462風の谷の名無しさん:02/11/06 20:43 ID:wCjC6rPK
あの夫は杉田智和だと思ったら全然違って恥ずかしかった
最近は本当に面白いな〜
463風の谷の名無しさん:02/11/06 21:29 ID:vI1cANhG
464風の谷の名無しさん:02/11/06 21:52 ID:qkxkfFV/
>>441
じゃあ、あの白い服貰えばよかったのに

関係ないが、ウィッチは本来魔女の集会に行くさい、
全裸で全身に魔法の膏薬を塗って箒にまたがるそうです。
単なる箒とクスリを使ったオ●ニーじゃないか、とツッコミをいれた学者も
いるそうですが
465風の谷の名無しさん:02/11/06 21:54 ID:EF4cu9+O
>>463
一発ネタワロタ
466風の谷の名無しさん:02/11/06 21:58 ID:qkxkfFV/
ロビンの寝相が悪くなりますように ロビンの寝相が悪くなりますように
ベッドから転げて、大の字で床のの上で寝ますように・・・・
467 :02/11/06 22:17 ID:EZzPqzhZ
財前→オルボを開発しソロモンを乗っ取ろうとする
ソロモン→知識の欠片を集めSTNJに対抗

などと推測
468風の谷の名無しさん:02/11/06 22:31 ID:olh/47ue
すいません、オルボ弾ってなんでふか?
469風の谷の名無しさん:02/11/06 22:49 ID:m8gMi20z
なんかソロモンが直接ロビンを狙ったのかなぁ。たしかにSTNJを襲撃したのはオルボ狙いの
ソロモン。STNJが襲撃されたとき「女が一人逃げた」って他のメンバーと同等の扱いだったし。
財前とソロモンの間にもうひとつ勢力があるような気がする。
470風の谷の名無しさん:02/11/06 22:53 ID:m8gMi20z
>>468
オルボ弾ってSTNJの皆さんが打ちまくっている銃の弾。
あたるとクラフトが使えなくなるらしい。
471風の谷の名無しさん:02/11/06 22:58 ID:JL4a/DNl
そういえば今回STNJの連中全然でなかったな
472風の谷の名無しさん:02/11/06 23:13 ID:hYdbzv9h
>>385
浜崎ひとみの子供だから瞳子か?
じゃあ夫は財前の弟説をあげよう
473風の谷の名無しさん:02/11/06 23:26 ID:bUEwJIze
凪羅の着信音って原曲あり?オリジナル?ですか
自分のPCか携帯のメール音に使いたいので.mldか.wavで無いですか〜?
474風の谷の名無しさん :02/11/06 23:53 ID:weXMRXIB
裸で寝てる人に質問。”下り物”系にはどう対処してるの?
布団汚れるでしょう
475風の谷の名無しさん:02/11/06 23:57 ID:T/JC5mAr
>>413
あれは突撃ラッパと呼ばれる物です。
歩兵が筒激する時に吹かれるものなので、
古い戦争映画でも漁って見ましょう。
476風の谷の名無しさん:02/11/06 23:59 ID:748fR+pw
あれロードか?
477風の谷の名無しさん:02/11/07 00:03 ID:u44StZDy
>>474
単純に、パン●ィだけつけてるのでは?と問いたい。
478風の谷の名無しさん:02/11/07 00:04 ID:NnkV4KDQ
>>463
三楠。
できれば2話でも一作おながいします。
479絵心 無蔵:02/11/07 00:09 ID:bxZ6bMov
そろそろ、ろびまんが新作きぼ〜ん
なければこのAAの色付き絵 見てみたひ.


       , --、,-'⌒"-、"' 、___,,,, -'7⌒i
    /"'i-,,_/ (⌒'v⌒ヽ、 `、 ( ,, -''i`-i'^
    >-ii-ノ nヾ ̄' ̄,, -Y  ヽ/`i  |!  |!     ________
    j .i! ! i"''-`、 '二,  ヽ i } 、j |l  |l   /
    {! .|! `i ノ''" ヾ、   ̄ i l { ) } |l  || < ジオングちゃうで〜〜〜
    |! .l|  レ    `\   .j | ヽ'  l}  i|   \ ________
    | !  .i`、 {  ̄`,    | | ', }   !  l|
    !   .,' | |`it`,,-ー',,, ャj j リ     !
       { {i !  i  __}.i:.:."'i:,' /
       .リ !|   /i:}'`|:.":.l::!/ヽ、
           /./';,;,j;,;,;,;!:::ヽ:.:.\
          ./:.:.ヽ;::::::::::::::( ` 、:.:`:.、___
         /:.:./ }::::i::::::::::::"''-..\:.:.ィ`
       、_ノ:., ' ,':::,'.',::::::::::::::::::::::::j1' ヽ、
      /'ッ'( /:::/:.:.:.`、::::::::::::::::::::::'^.)ル^`
      ''!,i/v!  ,':::,':.:.:.:.:.:.:`、::::::::::::::::_-:.'":.ヽ,_
          i;;;;j:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.',__,,, -'":.:.:.:.:."'''':`i
          |:.:.:.:.:.:j.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.、:.:.:.:.:.:.`j
         .ノ:.:.:.:.:.ノ:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.---'"
          `'' -、:.:.:.:.:.j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'
             `-- ` 、;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;, -'

                 __,,,,,,,,,,,,,,,,,,________
           --=ニ",,,,,,____,,,, --ー '' "
480風の谷の名無しさん:02/11/07 00:13 ID:Q7DHxs8x
>463
古いネタだが、板尾係長みたいでワラタ。
481風の谷の名無しさん:02/11/07 00:29 ID:rXuM6lL5
>>479
こ、今回の話の後に何を求めるというのか・・・。
「忠吉さんおはよー」に色つけて終わりという話もあるが。
482風の谷の名無しさん:02/11/07 00:44 ID:e0FEKFR6
財前のおじさんはウィッチになんか恨みでもあるんだろうか?
人類の純血を守るとか言っていたが、嘘っぽいな。

で、進化したオルボがあれば、ハンターはただの人間でよいってことは
亜門たんもロビンたんも烏丸たんもファクトリーの手によって
あぼーんされるのでせうか?
483風の谷の名無しさん:02/11/07 00:51 ID:bxZ6bMov
亜門は肋骨が一本足りないからいずれ消されます
484風の谷の名無しさん:02/11/07 01:28 ID:kky36U8s
>482
実は瞳子の母親がウィッチ
485風の谷の名無しさん:02/11/07 01:32 ID:GQsnwODT
>>479
そのAAは俺が大阪の「ジオングや」を作る際に副次的に作成したものなので元絵はないのです。スマソ。
486風の谷の名無しさん:02/11/07 01:54 ID:OKP7vqHm
>483
エニックス系のアニメでそんなのあったな。
487風の谷の名無しさん:02/11/07 03:08 ID:Hqb9eEoy
>>482
財前のおじさんはトップブリーダーなので、血統にはうるさいのれす。

亜門と瞳子の子供は、「雑種です。」「はい ざっしゅです。」
488風の谷の名無しさん:02/11/07 03:32 ID:Sr9AQJtE
>>474
担保ん

「この紐を引くと...」「あぶなーい! それは自爆装置だ!!」
489風の谷の名無しさん:02/11/07 06:56 ID:w9K8X1vH
>>474
そりゃ流石に生理のときは全裸では寝ないけど。
490風の谷の名無しさん:02/11/07 07:15 ID:KGP2cftU
>>474
直張りとか(;´Д`)ハァハァ
491風の谷の名無しさん:02/11/07 08:26 ID:saAaARL7
拉致家族のニュースにロビンの音楽使うのやめてくれ・・・
492風の谷の名無しさん:02/11/07 08:27 ID:UJujOm10
さっきからフジでロビンのサントラ使いまくり!
493風の谷の名無しさん:02/11/07 08:32 ID:YD8qH5kj
>491-492
代弁してくれてサンクス。
494風の谷の名無しさん:02/11/07 09:49 ID:Q/4tFIwp
>>491-492
どの曲が使われてたんですか?
495風の谷の名無しさん:02/11/07 10:27 ID:EE8nEREw
次回予告の音楽とか
496風の谷の名無しさん:02/11/07 11:27 ID:DO0GXynM
>>747
タムポム。(;´Д`)ハァハァ
497風の谷の名無しさん:02/11/07 11:49 ID:03xuS9uf
アモンが、強化人間にされました。射撃の腕が上がったぞ!
498風の谷の名無しさん:02/11/07 12:27 ID:tOjZgOtY
そうそう。トクダネたまたま見たら流れてた。
で、そういえば今週のロビンも誰かが拉致されたような話だったなぁっておもった(w
499風の谷の名無しさん:02/11/07 13:28 ID:aIWBoMz5
STNJを襲ったのは、ソロモンなのか。そこが今一分からない。
ソロモンだとすると、内部が分裂しているのか、そうでもない
のか。それに、ウィッチも知恵の欠片を探し始めているし。
500風の谷の名無しさん:02/11/07 13:55 ID:kUtxtE7W
STNJはソロモンの下位組織STNの日本支部って位置付けだっけか。
STNJは独自の方針で活動していて(オルボの製造とか)、それで
ソロモン本部に目を付けられたのではないか。エヴァにおけるネルフと
ゼーレの関係とでも言おうか。
ファクトリーが捕獲したウィッチからオルボを作り出してることはほぼ
明らかで、その証拠や秘密をソロモン本部は欲しているようだ。

ここから先は推測だけど、ソロモンはどうやらウィッチの殲滅を目的と
した組織じゃないような気がするんだよね。ウィッチの管理が目的な
気がする(だからロビンのような強力なウィッチを擁している)。管理外の
ウィッチを消すためにSTNという下位組織を作ったとか。
だから財前の「ウィッチでない人間によるウィッチの殲滅」という目論見
とは相反する気がする。

ところで、「いなくなっちゃたよ…ッ!」の時溢れたクラフトの炎の色は
オルボと同じ色だったね。何かの伏線なのかな。
501風の谷の名無しさん:02/11/07 14:03 ID:SVD9KuoL
>>497
あれ実はなぎらに当てようとしてたけど全部外れただけ。
502風の谷の名無しさん:02/11/07 14:19 ID:kUtxtE7W
>>501
ロビンのノーコンが移ったのか…。
503風の谷の名無しさん:02/11/07 14:19 ID:ehoAtPdj
ロビンって亜門のこと好きなの?
何で唐突に・・・。
最初から見てないから分からないだけかな?
504風の谷の名無しさん:02/11/07 14:46 ID:kUtxtE7W
ところで、堂島がSTNJ襲撃者の狙いを知り得たのは、堂島の親が
ファクトリーのスポンサーだから?
505風の谷の名無しさん:02/11/07 15:10 ID:wUw83RS8
>>501
次回からは眼鏡っ子亜門タンが見れます。こう御期待
506風の谷の名無しさん:02/11/07 15:26 ID:SMCbtAbt
>>504
財前とファクトリーがウィッチの絶滅を企んでいるのだから、
ウィッチである子を持つ親が協力するとは思えん。
財前の野望を知らないのなら話は別だが。
507& ◆1BxwLTlDI. :02/11/07 16:20 ID:BNrA4UYy
前のスレが見えないから、もう誰かが質問してしまったかもしれない、すみません
1.第11、12話に出たあのおばさんは何者?本当に不死で、三百年も生きてきた?
2.婆さんが言った呪文みたいな言葉、教えてください
3.12話に、ロビンが「コンフラリア」に手をかすと言われた。コンフラリアってなに?
4.12話に、自分の子供を食った、恐ろしい人間がいる。あれは誰ですか?亜門が「サトルン」っていったが...
508風の谷の名無しさん:02/11/07 16:34 ID:5pz+uz1j
で、このアニメは面白いのか?!

ちゃんと、オタとしてではなく、一般で見た視点で面白いかを言ってくだせぇ。
509ひろみ:02/11/07 16:48 ID:BNrA4UYy
内容がよくわからないかぎり、このアニメの面白さが100%感じられないよ
WITCHに興味を持つのも、このアニメをみてからだ
この前、WITCHが恐ろしい、邪悪の魔法使いしか思ってた
510:02/11/07 16:48 ID:fiYwER29
ところで人の恐怖心を掻き立てる浮浪者のウィッチがいたが
あれはもう出て来んのか?狩り損ねたままのようだが。
511風の谷の名無しさん:02/11/07 16:49 ID:PKEG1HJ3
ひょっとして魔女狩りの話を知ってるとより楽しめる?
512風邪の谷の名無しさん:02/11/07 16:50 ID:KPv+Rbvy
全話見てる人達に質問なんですが、
前半で見ておくべき回って何話ですか?
一話と15話以降は見ました。
513風の谷の名無しさん:02/11/07 17:22 ID:frEeYLv+
>>508
オタしかいない2ちゃんアニメ板でそれを訊いても無駄だと思う
おれもあんたもオタなわけだし
514風の谷の名無しさん:02/11/07 18:28 ID:SMCbtAbt
>>510
もしかして下水道で干からびてた浮浪者があの時のウィッチなのかも。
515風の谷の名無しさん:02/11/07 19:14 ID:8tzU8JNM
>>508
漏れは最近のアニメはみんなシスプリみたいのばっかだと思ってたから
たまたま観て「あーこういうのもあるんだ」と、ちょっと感動した
で、はまった
516風の谷の名無しさん:02/11/07 20:30 ID:wVoatGXv
>507
4のみ回答
亜門が言ってたのは「サトゥルヌス」ギリシャ神話の神クロノスの別名。
時間を神格化した神様で、ゼウスの父。
自分の生み出した子供を食うというのは未来→現在→過去の流れを表す。
ゼウスが生まれる以前に世界を支配していた古い神々のリーダーだったが、
食い損なったゼウスに倒され、古き神々は天界を追われた。
ちなみに、土星にはこの神様の名がつけられ、サターンと呼ばれている。
517スレ違い:02/11/07 20:36 ID:VNiwAHk/
最近のアニメがみんなシスプリ・リピュアBパートだったら、
毎日が祭りになってます。
518風の谷の名無しさん:02/11/07 20:55 ID:IG+DYCUs
>>516
勝手に補足させて貰うと、ローマ神話での「サトゥルヌス(サターン)」は農耕と穀物の神。
ギリシャ神話の時の神クロノスとは全く本来関係なかったのを神話の位置づけが似ているからと
ローマ人が勝手に同一視した。子供を食う話はクロノスの方。

が、あえて「サトゥルヌス」の言葉を使っているのはなんでだろうか、よくワカラン。
519風の谷の名無しさん:02/11/07 21:35 ID:fiYwER29
>>518
ttp://www.ibiblio.org/wm/paint/auth/goya/goya.saturn-son.jpg

単にこの絵を使いたかったんだろう
520風の谷の名無しさん:02/11/07 22:03 ID:daqEVQtU
わが子を喰うサトゥルヌスか、ある意味ブラクラかも。
521風の谷の名無しさん:02/11/07 22:03 ID:88/bCB2d
漏まえら、気付いてないかもしれませんが、
サイクルウェアを着るときは、邪魔になるので下着はつけないのが普通です。
つまり、今週の神乃埼の家で白いワンピースを着てたとき、
下はスッポンポンだったということですよ?

全裸で寝てるところを起こされたロビンがサイクルウェアで出てきたのも、
サイクルウェアなら下着を着ける必要がなかったから、だと思われ

ハァハァネタか?
522風の谷の名無しさん:02/11/07 22:04 ID:8tzU8JNM
着にくそうだぞ
523風の谷の名無しさん:02/11/07 22:20 ID:scuWE/u5
>>515
巨人の星からアニメを見ている人間には、信じられない言葉だ(w
524風の谷の名無しさん:02/11/07 22:32 ID:airs2mPC
>>521
時間的に考えても正しい考察と思われ。
数秒で4枚も着られるとは思えない。

ハァハァネタだけど、ハァハァスレは違う世界なので・・・。
525風の谷の名無しさん:02/11/07 23:02 ID:DmFA3cRM
今回OPを見逃したのですが、OP前に何か流れました?
526風の谷の名無しさん:02/11/07 23:20 ID:HxYwnO7P
>>503
HPに

わたしは、ヒト?
わたしは、Witch?
・・・わたしは、ロビン

Witchは、新人類・・・ ヒトは旧人類・・・

ヒトはWitchを憎み、Witchはヒトを憎む

愛し合うことは、できないの?

わたしは”ジャンヌ・ダルク”・・・?
いいえ 違う わたしは亜門を愛している
わかりあえると信じている

信じているから・・・闘える

と書いてるからな、設定が変わってない限り亜門タンとロビンタンは青少年保護条例の無い長野県にかけおちすます。
527風の谷の名無しさん:02/11/07 23:33 ID:eqSH5XhF
>525
凪羅がロビンに知恵の欠片(だっけ?)について質問してた。
ロビンは「私にも話せないことがある」と答えてたよ。
それが最後の場面(ソロモンの指令で云々の告白)に繋がるのでしょう。
528風の谷の名無しさん:02/11/07 23:42 ID:HxYwnO7P
DVDのCM台詞で

人々の日常に潜む、欲望のために禁断の力を操るウイッチ。
法で裁けぬ、悪を成す者を私は許さない。

と言っていたんだけど、財前に言わせれば犯罪に手を染めて無くても
ウイッチの因子持っているもの全てを狩るような発言しているがソロモンやSTNはどうなんだろ?
悪のウイッチ狩りと知識のかけら集めだけ?
529風の谷の名無しさん:02/11/07 23:43 ID:Yy2mseqt
おっす!おらロビン!!
530風の谷の名無しさん:02/11/07 23:43 ID:wM6xvkZW
CMは桃太郎侍みたいでつい笑ってしまう
531風の谷の名無しさん:02/11/08 00:03 ID:AthsTU/m
>>515
花田→ロビン→ヒートガイのコンボをおすすめする。
532風の谷の名無しさん:02/11/08 02:23 ID:9sX1fgZb
>531
やんわりとキディ無視
533風の谷の名無しさん:02/11/08 02:24 ID:8LASdW7Y
》500
同意見。 財前=ゲンドウ説とでも言おうか・・・・・
STN-J襲撃は、 ソロモン本部の方針を無視して暴走する財前に対する警告であると
思われる。(無害と言って良いウィッチまでもハントしたり、オルボを独占したりetc・・・)
瞳子宅襲撃もやはり財前に対する警告であり、と同時にロビンを巻き込む事により、
ロビンを本部のスパイと疑う財前の目を誤魔化す為と推理する。(本来の任務をやりやすくする為)
案の定、ロビンの消息など既に眼中に無い様子で、自らの保身に忙しいようである。
534風の谷の名無しさん:02/11/08 02:39 ID:x5XN3VqK
亜門が再び動き出すのは23話からだそうだ。
ソースはニュータイプ。
535風の谷の名無しさん:02/11/08 03:13 ID:/jtqOd1u
ちなみに昨日のまおちゃんに渡辺明乃(ロビンの人ね)がでてた。
役はなんと! かわいいエイリアンの巨大龍!
ロビンとのギャップにワラタよ。
536風の谷の名無しさん:02/11/08 03:16 ID:udRpTXBd
なんのちなみなんだ
537風の谷の名無しさん:02/11/08 04:00 ID:lXICNz9t
>>534
まだしばらく先だねぇ。
538風の谷の名無しさん:02/11/08 04:17 ID:pqfGEXOI
逃亡者亜門は名を変えて嵬の研究してまつ。
539ロビンたん…:02/11/08 04:42 ID:2OKgDv+w
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1025846140/383
ハァハァスレに喝入れてきた。ショボイが。
ハァハァスレなんだからもっとハァハァしる!
540風の谷の名無しさん:02/11/08 04:46 ID:wtmeqQpE
>>539
|ω・`)
|⊂ 乙・・・
541ロビンたん…:02/11/08 04:57 ID:2OKgDv+w
>>540
  _、_ なんすかその顔!!
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//
542ロビンターン・・・:02/11/08 04:59 ID:2OKgDv+w
ズレやがった・・・・

;y=ー( ゜д゜)・∵.   ターン
  \/| y |)
543525:02/11/08 05:54 ID:cLmN0jfV
>527サンクス!
544風の谷の名無しさん:02/11/08 07:00 ID:zf0Yn2ZH
>>534
氏ね
545風の谷の名無しさん:02/11/08 07:40 ID:oiF5zhWH
こことは関係ないけど、ハァハァスレって萌えスレorネタスレなんじゃないの?
いやなんつーか、性的な表現は除いた(もしやタブー?)萌え(ネタ)スレな気が。
あまり突っつかずに温かい心で見守ってあげた方が・・・。
ていうか、男性のハァハァは性的なものばっかりなんですか?
546風の谷の名無しさん:02/11/08 09:11 ID:d3uwnwCN
鉄塊と弾幕と血と涙にハァハァすることもあります。皆が皆、シスプリ人だと思わないで下さい。
547風の谷の名無しさん:02/11/08 09:21 ID:wtmeqQpE
( ´_ゝ)ゴニョ( ´_ゝ`)ゴニョ(<_`  )



( ´,_ゝ`)シ( ´,_ゝ`)ス( ´,_ゝ`)プリ
548風の谷の名無しさん:02/11/08 12:26 ID:uPMdj9cO
>546 その書き方だと、シスプリ人はゲームやアニメに全く表現されていない
エロ部分を捏造してハァハァしてるみたいに解釈できちゃうんだけど・・・。まさかそうなの?
あれってエロゲでも何でもなかったよねぇ。萌えor電波の巣窟なのは確かだけど。

>>507
1:死なないお婆さんは、ロビンちゃんが「メトセラ」と呼んでいたので
本当に300〜400年くらい生きていたのだと思います。 詳しくないのですが
「メトセラ(Methuselah)」というのは、『長命種』を指す専門用語?で
一般的にはまぁ長生きのこと。一応人間なんだけど、在り得ないくらいに
長命の種などを表すらしいです。曖昧で済みません!
もしかしたら、あのお婆さんの名前そのものが「メトセラ」なのかもしれませんが・・・。
(でもこんな物騒な単語、長命でも何でもない人の名前には使わないよね?ネ?)
300〜400年くらい前に、ボストン(米)郊外のセイラム地方?で魔女狩りがあって
その時に処刑されずに生き残ったお婆さんなんでしょうね。
セイラムの魔女裁判では、本当だろうが嘘だろうが取り敢えず
「私は魔女です」って自白すれば処刑されずに許されたらしいけど、
あのメトセラ婆さんがそうやって難を逃れたのか否かは解りません。
私もイマイチあの人の話が理解できなかったので・・・。ごめんなさい。
公式サイトの「400年前に処刑されたセイラムの魔女」っていうのは
普通に考えて、「400年前に一度処刑されてる(死んでる)魔女」じゃなくて
「400年前のセイラム魔女裁判騒動の生き残り」という意味じゃないでしょうか?
549風の谷の名無しさん:02/11/08 12:56 ID:uPMdj9cO
>>507
3:メトセラお婆さんがロビンに放った言葉ですよね?
「・・・ウィッチでありながらコンフラリアに手を貸すお前は〜・・・」ってやつ。

コンフラリアというのは、中世キリスト教の信徒のみで結成された
いわばキリスト教非公式?(司祭等は不参加)の(信仰)集団のことだったかと。
よくわかりませんが社会的な活動を行い、それを通して信仰を証していた様です。
(もしや独りよがりな自己満足?!)

キリスト教は、中世ヨーロッパにおいて盛んに魔女狩りをしていましたので
キリスト教&その教徒グループの「コンフラリア」は魔女にとって天敵だと思います。
これを『WitchHunterROBIN』の世界で当てはめてみると
キリスト教=「数千年の昔からウィッチを狩り続けてきた巨大組織ソロモン」
コンフラリア=「ソロモンそのものではないが、それに従う下部組織であるSTN」
ということだと考えるのが妥当かと・・・。

つまりは、メトセラお婆さんがロビンちゃんに言っていた該当する部分の意味は
「ウィッチなのに、ウィッチを狩る側のソロモン&STNに属して(手を貸して)いる」
という感じだと思いました。 548も含めて詳しい方、間違いの訂正や補足お願いします・・・。
550風の谷の名無しさん:02/11/08 14:09 ID:PJQfx27Z
>548
メトセラは旧約聖書の『創世記』に出てくる人で
方舟で有名なノアの祖父さん。969歳で死んだらしい。
551風の谷の名無しさん:02/11/08 15:51 ID:Vuq0msNE
Amazonでロビンの主題歌CD買ったら
『妻みぐい [アダルト]』と『超昴天使エスカレイヤー Beat Angel Escalayar [アダルト』
がおすすめ商品にあがってきて、理由を見てみると

 この商品が購入または評価されていたからです…
 購入または評価した商品
  『ウィッチハンターロビン - Shell / half pain [MAXI]』葉菜
  『あずまんが大王 (4)』あずま きよひこ (著)
  『あずまんが大王 (1)』あずま きよひこ (著)


どういうことだよw
552風の谷の名無しさん:02/11/08 16:01 ID:g9YyQ2ZE
アマゾソのリサーチ力恐るべし、だな(w
553風の谷の名無しさん:02/11/08 18:13 ID:KnVX+dYH
>>548
「常人の数百倍の脳内補完能力を持つシスプリ狂戦士」って言葉がどこかにあったような。

ちなみに漏れはシスプリもロビンもヒートガイも同列に楽しんでいますが何か?
(ハァハァがどうこうじゃなくて)

勿論どれもハァハァ的に楽しめるけどな。(ぉぃ
554超夢銀河王:02/11/08 18:26 ID:DlaBISQH
NewTypeにロビン特集記事&設定資料集掲載。
設定資料にはメインキャラの他に、17話までのゲストキャラ設定も。
555風の谷の名無しさん:02/11/08 19:07 ID:d3uwnwCN
メトセラは聖書が原点、SF「メトセラの子ら」(ハインラインだっけか)が転機じゃないかね。
最近ライトノベルなんかでも氾濫気味のようだが。
556風の谷の名無しさん:02/11/08 21:31 ID:J6sQRfuq
多分これから途中から観たやつとか最終回だけみるやつとかのFAQ増えるんだろうなー
557風の谷の名無しさん:02/11/08 21:49 ID:x5XN3VqK
平井和正の『アダルト・ウルフガイ』にも「メトセラ・プロジェクト」ってのが出てきたな。
558風の谷の名無しさん:02/11/08 22:30 ID:s1VTP7F1
>>506
オレは>>504が正しいと思うぞ。

ファクトリーの新兵器開発は、スポンサーには知らされていないはず。
だから、主任?がスポンサー離れを気にしていたわけだ。
また、スポンサーは財前の真意を知らずに出資してると考えるのが妥当だと思う。
スポンサーはSTNJに出資しているのであって、財前個人に出資しているわけではないからね。

こう考えると、>>504は信憑性を増してくる。
テレビ局や電通が人質としてスポンサーの子女をコネ入社させるように、堂島はコネ入社させられたと。
この場合、保証されるのは雇用ではなくて、STNJからの身の安全な。
堂島も種なんだから、狩られるよりは狩る側に娘を置きたいと思うのは、当然の親心だと思うし。
金で娘の安全を買えるのも、堂島家が資産家だからだし。
559風の谷の名無しさん:02/11/08 22:35 ID:g52+nMxR
くだらないパクリアニメ
560風の谷の名無しさん:02/11/08 22:35 ID:s1VTP7F1
>>524
「あと10秒で切る」というのは、10秒以内に返事をしろって意味だろ。
どう考えても、着替えて階段を降りて…なんて行為は、10秒でできる物ではない。
561風の谷の名無しさん:02/11/08 22:40 ID:KiLajlBp
ここんとこ見て。
クラフト使いイコールウィッチでは無いと思いますがいかが?
ウィッチってのは例えるなら暗黒面に魅入られたシスであり、ジェダイとは違うのよ、と。
ただ、作品内でも「どっちも一緒だよ」という人もいるようで。
ロビンはかたくなに「私は違う・・・」と言っていますけどね。
まぁ、審問官が出た回でもあったけど、実際ウィッチ化したら顔とか変わるわな。三白眼。
562風の谷の名無しさん:02/11/08 22:41 ID:KiLajlBp
>>560
俺たちのロマンチックなドリームを・・・
563風の谷の名無しさん:02/11/08 22:44 ID:s1VTP7F1
>>548-549
絶好のタイミングで良書が発刊されてるよ。

魔女の血をひく娘 / セリア・リーズ/作 亀井よし子/訳
http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=31047895

理論社のレビュー
http://www.rironsha.co.jp/event/witch.html
564風の谷の名無しさん:02/11/08 23:38 ID:yxhirLzl
やー、今週の話は良かったなー。
作画も凄く良くてロビンたん可愛すぎだったし、亜門たん出てきたし。

奥さんが良かったな。
女の人って、子供を亡くしたりするとホントにああいう風になっちゃうよね。
服を買ってあげるかあげないかで揉めてたっていうエピソードが良かった。
なんか後から今週の話を思い出したら涙ぐみますた。
奥さん泣いてるとこ可哀想だった。そんで、ロビンたんが来たときにすごくはしゃいでたのが泣けたな。。
565風の谷の名無しさん:02/11/08 23:49 ID:3O9bPhBt
>>564
経験者?
いや、痛すぎる話なら聞いてしまってスマソ。
566風の谷の名無しさん:02/11/08 23:56 ID:lXICNz9t
最近の話は、ウィッチやシードの側からの視点で丁寧に描写してるよね。
子守りの話でょぅι゙ょが言ってた「わるいアクマにつれていかれちゃう」
というのが今回ロビンの目の前で現実に行われたわけで。
ほんの少し前までロビンは「悪魔(に魂を奪われた人間)」を狩っていた
はずだったのが、ウィッチやシードの側からしてみればハンターこそ
非道な悪魔だということが明確にされていってる。
で、ついにロビンもウィッチの側の人間である凪羅に、STNJの仲間に
すら話していなかった真の使命を語ってしまった。このままロビンは
ウィッチの側に付くんだろうか?
567風の谷の名無しさん:02/11/09 00:01 ID:gPhXWx2r
ウイッチと人間が和解するとは思えんから、ラストは激しく鬱ENDの予感。

最終回は正座して見ます
568 :02/11/09 00:28 ID:HI6SP0iW
最終回は闇の中にロビンと亜門が消えて
オルボ弾の銃声が二発聞こえて
END
569風の谷の名無しさん:02/11/09 00:39 ID:vXXTMP54
失楽園かよ
570風の谷の名無しさん:02/11/09 00:45 ID:P3kKzeAE
オルボ弾の銃声ってしょぼそうなんですけど
571風の谷の名無しさん:02/11/09 00:48 ID:gPhXWx2r
>>568
何も見えない暗闇の中の上、亜門はヘタレ能力発揮、ロビンは眼鏡忘れていたため、
どちらも弾が外れて、「....危なかった。」「....あぶなかったね」と言葉を交わし ハピー エンド
572風の谷の名無しさん:02/11/09 00:57 ID:crSFjfgi
>>569
案外ノワールと客層かぶってないんだ(´-`).。oO
573風の谷の名無しさん:02/11/09 01:05 ID:I22zB4We
(´-`).。oO(あったなぁ、のわーる…)
574風の谷の名無しさん:02/11/09 01:19 ID:P3kKzeAE
懐中時計じゃなくてあのEDのペンダントでも落ちてるんですか?それで
575風の谷の名無しさん:02/11/09 01:22 ID:amylr54f
亜門は記憶を消され、暗殺者になって帰ってきます。組織ではツヴァイと呼ばれるようになります。
576風の谷の名無しさん:02/11/09 01:27 ID:IOHnK/v+
>>572
そんなことないよ。すぐに分かったよ。
577風の谷の名無しさん:02/11/09 01:30 ID:amylr54f
♪コッペリヤの羊〜
578風の谷の名無しさん:02/11/09 01:32 ID:agSoEjCm
糞アニメ
579風の谷の名無しさん:02/11/09 01:34 ID:MeYi6Nnx
亜門の兄が登場します。
名はサムソン
580506:02/11/09 01:35 ID:AksItIqF
>>558
スマン。
やっぱファクトリーのスポンサー=堂島の親っていう構図はあってそうだね。
娘の安全を考えて進んでスポンサーになっているかもしれんけど、
逆に「娘を狩られたくなけりゃ金出せ」って脅されているかも知れないね。

あとファクトリーの白衣着た科学者?の声がこの作品では珍しく
名の知れた声優なんで今後のカギ握ってそう。
コナンなんかでも有名な声優が声あててるキャラがだいたい犯人だからなぁ。
581風の谷の名無しさん:02/11/09 01:43 ID:SGGBMf5h
>580
えぇ?!そんな、ロビンの殆どの声優がマイナーみたいな・・・(*´д`*)
凪羅さんの人はマイナーじゃないよね!と願いたい。
582風の谷の名無しさん:02/11/09 01:45 ID:MeYi6Nnx
なぎらケンイチだろ?
583風の谷の名無しさん:02/11/09 01:55 ID:tPTJNrQr
>>581
名前は知ってるけど、何の役やってた人?と訊かれても即答できないな。
その程度のレベルだ。
584風の谷の名無しさん:02/11/09 04:46 ID:Mo1IqSPK
>574
それだ!(ホントか?)

>580
檜山さんだね。
確かに単なる脇キャラにあてる声優さんじゃないなぁ。
585風の谷の名無しさん:02/11/09 08:47 ID:6Y6edPuy
祝! AT-Xで放送ケテーイ

キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )=゚ω゚)━━!!!!
586風の谷の名無しさん:02/11/09 12:04 ID:JcU/d4P6
檜山さんは幽白の某三白眼で一世風靡したアイツでし。
587風の谷の名無しさん:02/11/09 13:18 ID:ySlAHjLz
>>534
十数年ぶりに買いますた。
オッサンには寒い表紙ダナ
ロビンがオイラを侵してゆく・・・
588風の谷の名無しさん:02/11/09 16:08 ID:uugQ/TKQ
>>572
自分、もろNOIRスレの住人です(w
589風の谷の名無しさん :02/11/09 16:20 ID:tfctxUG3
ニュータイプ、ロビンの設定資料が載ってるね。
それで買いました。何でDVDなんかついてるんだ
590風の谷の名無しさん:02/11/09 19:04 ID:EwYYVEDO
数年振りに買おうかと思い本屋に行ったら、
置いてある所に3人くらい女子中高生が居座ってたので
恥ずかしくて買えませんですた(´・ω・`)
                _、_
あしたもっかいいきます。( ,_ノ` )y━・~~~
591風の谷の名無しさん:02/11/09 19:05 ID:EwYYVEDO
ずれた・・・・・・。
592風の谷の名無しさん:02/11/09 19:27 ID:YFcjlS7c
微妙に合ってんじゃん(w
593風の谷の名無しさん:02/11/09 20:40 ID:fbIBDwlQ
サントラ2nd 眼鏡っ子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/robin/index.html

目つき悪いなぁ
594風の谷の名無しさん:02/11/09 21:01 ID:YFcjlS7c
595風の谷の名無しさん:02/11/09 21:05 ID:AksItIqF
>>593
顔が烏丸さんに見える。
596風の谷の名無しさん:02/11/09 21:06 ID:lTO6MbHK
>579
アニキー
597風の谷の名無しさん:02/11/09 21:37 ID:JGz37epR
>590
たぶんとなりに
アニメージュが付録に付いたでじこのTシャツも売ってるだろうから
間違えるなよw
598風の谷の名無しさん:02/11/09 21:51 ID:j/AOLiyQ
文化ホーソーにロビンが出てるYO!
599風の谷の名無しさん:02/11/09 21:53 ID:pAH1onV8
あ、ロビンたん終わってもうた
600風の谷の名無しさん:02/11/09 21:54 ID:j/AOLiyQ
ロビンが17日、ライブをやるそうで・・・

なんか番組と明乃のミョーなテンションのせいでロビンのイメージが・・・ ・゚・(ノД`)・゚・
601風の谷の名無しさん:02/11/09 22:07 ID:YZGjewAM
ヤバい…ロビンのDVD買いそう、自分……
602風の谷の名無しさん:02/11/09 23:19 ID:AksItIqF
>>601
今さら何を言っとる!買え!!
603風の谷の名無しさん:02/11/09 23:40 ID:GAoMHDG4
>>597
明日アニメージュ買いにいきます
604風の谷の名無しさん:02/11/09 23:48 ID:NAV9bB8p
>>579

岩崎琢繋がりかyp!
605風の谷の名無しさん:02/11/09 23:51 ID:I22zB4We
23.Shell guitar ver. キター

多分15話のエンディングのやつだよね
606風の谷の名無しさん:02/11/10 01:19 ID:lWnzO30W
今日の○○エモーションのゲストが渡辺さんでした。
って19歳だったの?若いんですね
バンダイビジュアルの作品を紹介する作品どかいって全然ロビンの話題が出なかった
ただルーズソックスをはいていたどか聞くと萎えた
来週もゲストだから楽しみ

あとエイケンにも出てるんだね
607風の谷の名無しさん:02/11/10 01:28 ID:1goKRh0F
DVDほしいけど高いな〜
2話5千円って高〜 BVもしょっぱい商売してきたな〜
608風の谷の名無しさん:02/11/10 01:54 ID:nL3Ux5A1
>606
うは!顔写真見た感じだと、勝手に鈍臭い四捨五入で30歳オネーサンだと思って・・・。
若いんならもっとオサレして脳LV上げてくれー。
今のままじゃ、アイタタなヲタバンギャルだよう。・゚・(ノД`)・゚・
609風の谷の名無しさん:02/11/10 02:20 ID:aabKF19R
ヘヴィメタGALはそんなもんです
610風の谷の名無しさん:02/11/10 02:48 ID:ucirbzQx
>607
DVD買うようになってまだ数カ月ですが、自分の中では
「バンダイビジュアルと日本ヘラルドのDVDは高い」が
定説となっております。ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
611風の谷の名無しさん:02/11/10 03:02 ID:4KIM2ReE
601>607
だよねー…。
3000円代だったら何も考えずに買ってると思うけどさ〜。
映画のDVDも1500円程度で買えるこのご時世に……。
612風の谷の名無しさん:02/11/10 03:16 ID:/L5QtnfL
初回特典のパネルアート(スタンド付)が気になる
パネルアート=陪審員
スタンド能力をもった異端審問官がついてくるのですか?
613風の谷の名無しさん:02/11/10 11:14 ID:3rjTupgG
>>611
商売のメカニズムが異なるので、映画と比較してはいけない。
614風の谷の名無しさん:02/11/10 11:43 ID:o64PWmfV
>>613
それはわかるんだけど、1枚で終るものではないんだし
>>611が言うように3000代くらいにして欲しい・・・。

全部揃える頃には財布からいくらのお金が出て行くのかと思うと
なんかやるせない気分になります・・・。
(ERのBOXを15000円くらいで買う自分みたいなのからすると)
615風の谷の名無しさん:02/11/10 12:16 ID:5Kjv72ly
>>614
DVDが売れないとこういう深夜アニメはやっていけない
とにかく買うのだ。
616風の谷の名無しさん:02/11/10 13:35 ID:r9IK6iDg
な、凪羅って28歳なんだってYOー(BYサンライズ公式サイト)
絶対見えん!!!
やっぱROBINの世界ってみんな年齢偽ってるな・・・
617風の谷の名無しさん:02/11/10 13:43 ID:sOIwkG22
今見てきた
28才って・・・

それよか烏丸さんと花村さん
同い年くらいに見える
烏丸さんってやっぱ年増 ;y=ー  ( ゜д゜)・∵.   ターン
618風の谷の名無しさん:02/11/10 13:45 ID:qkbLKr4K
あ、あけのって19歳なんだってYOー(BY2ちゃんねる)
絶対見えん!!!
やっぱROBINの世界ってみんな年齢偽ってるな・・・


128
619風の谷の名無しさん:02/11/10 14:24 ID:KkFrqPFn
偽っているというより、ロビンの世界は老けるのが速いのでは・・・
620風の谷の名無しさん:02/11/10 14:39 ID:FX0kFODM
俺はアメリカ版のDVD買う予定。まだ発表されてないけど。
多分4か5話入りで30ドルくらいだから日本人にしてみればお買い得。
621風の谷の名無しさん:02/11/10 14:50 ID:G6Db1C/N
>>619
それもウイッチの仕業だな!おのれウイッチ・・・!
622風の谷の名無しさん:02/11/10 15:30 ID:WYW3H++4
コーション審問官ってソロモンの人間だったよね?
そうするとあの機械の液体ってオルボではなかったのかなあ?
623風の谷の名無しさん:02/11/10 15:34 ID:AjRwmCpm
>>610
ガサラキのころは3話6000円だったんだけどな〜
BVじゃないけど、ソ−マの2話6000円を思い出すますた。
へたれびんぼー_7な漏れには新品は買えん。

にうたいぷの烏丸「そんなにおばさんくさくみえるかな?」の高橋タンコメント 藁(まさかこのスレ見取らんだろな... (w
624風の谷の名無しさん:02/11/10 17:21 ID:/UvEfEJh
亜門と凪羅って同い年じゃないんだね
ってことは、やっぱり兄弟・・・・・とか?
625風の谷の名無しさん:02/11/10 17:29 ID:aXGHb8mc
なぎら、少なくとも30代後半だと思ってた……
626風の谷の名無しさん:02/11/10 17:35 ID:r9IK6iDg
>>622
コーション審問官はソロモンの人間だけど
ウィッチではないよな・・・確か
627風の谷の名無しさん:02/11/10 18:13 ID:Jbp2sSrc
渡辺明乃
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/6244/M-Profile/MemVOCAL.html

どーでもいいけど、アニメイトの情報誌の明乃の方が可愛いです
628風の谷の名無しさん:02/11/10 19:59 ID:cO54a59E
>>623
そんなソーマを全巻そろえた私には、もう怖いものわなにもなひぃ
629風の谷の名無しさん:02/11/10 21:38 ID:aNvtVLXO
堂島 「ロビン、なんかメトセラに吸われてる!」
ロビン「メトセラさん私の若さ取ったんですか?」


全員年齢3割増しくらいでちょうどいいと思うんだが
630風の谷の名無しさん:02/11/10 21:56 ID:aNvtVLXO
      ___
   _/ //\ヾ\ __
 <_|<●|<●>\ (__>
    |  |     6)
    |  |_   | 
    \  ├  /   <ロビンです
      \|_/
        | |/\
       /   \\
       |_「[」| /V
      /___|
631風の谷の名無しさん:02/11/10 22:17 ID:WYW3H++4
>626
今までの展開みるとソロモンにオルボの技術はないみたいだから、
ソロモン側の人間がオルボ持っているとおかしいと思って。
632風の谷の名無しさん:02/11/11 00:17 ID:cLvl90AO
>>622
あれはバスクリン風呂汁、ロビンタンが入った後のだからウイッチの出汁がよくでてます。
633風の谷の名無しさん:02/11/11 01:27 ID:Frpd22mB
『年齢詐称疑惑』と言えば、烏丸さん、ハリーズで酒飲んでるシーンがあったよね。
テレ東、パンツ見せは御法度なのに、未成年の飲酒は問題ナシなのか?
そー言えばNHKではカットになったジムシィの喫煙シーンを復活させたのも
テレ東だったな。<若い衆には意味不明なネタでス
634風の谷の名無しさん:02/11/11 01:30 ID:jfmLsGdx
>>633
タバタバだっけ?
635風の谷の名無しさん:02/11/11 01:33 ID:18vkYIBy
>>630
(;´Д`)ハァハァげいじゅつ・・・
636風の谷の名無しさん:02/11/11 01:36 ID:oHkSXnqQ
ロビン、榊、マイケルは3割増
あとはプラス10才でだいたい実年齢になると思われ
637風の谷の名無しさん:02/11/11 01:38 ID:Frpd22mB
》634
それだ・・・・・もしかして同世代?(笑)
638風の谷の名無しさん:02/11/11 01:47 ID:jfmLsGdx
>>633

> テレ東、パンツ見せは御法度なのに、未成年の飲酒は問題ナシなのか?
裏番組では10歳児がエレガントにワイン飲んでるからいいんじゃない。(w

>>637

本放送リアルタイムで見てますた。(w
639風の谷の名無しさん:02/11/11 02:15 ID:5Q2kGqbi
>>638やるじゃねえか!
おめえのこと駄目人間だと思っていたけど
やれば少しは出来る子なんだな!

小学5年のときのこと覚えてるか?
お前がうんこ漏らしたとき、俺がお前を庇うために俺が
うんこ漏らしたって名乗りあげてやっただろ?

あのときのお前の顔今も忘れねえよ。
え?感謝してるって?いいってことよ。友達じゃねえか。
だがな・・・>>638、残念なことがあったんだよ。
たしかに俺が糞漏らしたってことにしてお前を庇った。
でも次の日まさかお前がまたうんこ漏らすとは!
さすがにフォローできんかった。
お前、フンコロ>>638という生涯最悪のあだ名をつけられたな。
だけど首吊らずよく今まで生きていてくれた感動した!!

640風の谷の名無しさん:02/11/11 04:34 ID:OHg9BHtn
>>639
…すまん、それは俺だ。
641風の谷の名無しさん:02/11/11 05:16 ID:Dwy2im/k
>619
クラフトを使う度に、細胞に負担がかかり老化します。ヘタレーズも能力を無意識に使っています。

ガラ婦人ハァハァ
642風の谷の名無しさん:02/11/11 10:29 ID:4KX9Opnk
バンザーイ!!
ロビンたんの夢を見たぞ〜!!
ピンチのロビンを亜門が助けるというお決まりのパターンだったけど
嬉しかったよ〜う!

・・・夢ネタですまん
643sage:02/11/11 11:02 ID:56ybZKZn
自分で助けれw
644642:02/11/11 11:37 ID:ItIxbJpT
いや、実は・・・夢ん中で自分は亜門ダターヨ
645風の谷の名無しさん:02/11/11 11:52 ID:cSaN2yXV
>>638
あれはぶどうじゅーすデス
646風の谷の名無しさん:02/11/11 17:53 ID:2oU8KF4b
ボキは瞳子になってロビンたんと同棲したいでつ。
647風の谷の名無しさん:02/11/11 17:55 ID:2cy568TZ
NewType買うの辛かったです
648風の谷の名無しさん:02/11/11 20:44 ID:Lhr/MICL
>>647
NewTypeやアニメディアをごく普通に買えるようになれば、ダメ人類になれる日はそう遠くはありません。
649風の谷の名無しさん:02/11/11 22:24 ID:iQkn5fxI
>>647
雑誌自体がでかくて目立つからな、捨てる時も大変だぞ。
特に実家で暮らしている香具師は。
650風の谷の名無しさん:02/11/11 23:55 ID:PeTIQ8oy
財前はウイッチからシードまで抹殺したいらしいが、
ウイッチ能力は突然変異なのだから、いくらウイッチを殺しても
抹殺はできないような気がするんですが。
遺伝だったらその血筋の一族を抹殺すればいいでしょうが....
651風の谷の名無しさん:02/11/12 00:23 ID:1VbQDTor
そういやぁ凪羅兄さんはロビンの部屋に入るときまず呼びかけるが、最初の頃に
いきなり扉を開けて燃やされかけたりしたのだろうか・・・。
寝起きタシーロを敢行して見てしまったとか・・・。
652風の谷の名無しさん:02/11/12 00:26 ID:I9x+0Yk5
>>651
隠しカメラがセットしてあるので問題ありません
653風の谷の名無しさん:02/11/12 00:52 ID:o45Drdvm
>>650
ウィッチは家系によるものだって序盤にさんざんやってた気がするが

凪羅が年下だと判ってショックを受けている今日この頃
まさか凪羅事務所の男性事務員まで20代じゃないだろうな
654風の谷の名無しさん:02/11/12 00:58 ID:fKZukbGO
>>653
ああ見えて凪羅より年下らしいですよ。Nevvtypeという雑誌にネタバレしてました
655風の谷の名無しさん:02/11/12 01:04 ID:xClNfNVh
>>653
今月のNTには両親がウイッチでも非ウイッチでも能力は突然変異で現れるって書いてたよ。
656風の谷の名無しさん:02/11/12 01:26 ID:C8QTZHJ5
凪羅28歳・・・??????

司法試験の合格者平均年齢は今でこそ27歳だが昔は28、29だったんだぞ?
さらに試験合格後1年半(昔は2年)研修を受けないと逝けない
さらに弁護士なりたてで個人事務所なんて普通は持てない

凪羅って大学在学中ぐらいに司法試験受かった超エリートってことになるぞ
657風の谷の名無しさん:02/11/12 01:34 ID:xClNfNVh
>>656
当時10歳で高校飛び級したとか...
本人が気がつかないうちにウイッチ能力でカンニングしたとか(w
658風の谷の名無しさん:02/11/12 01:35 ID:+v0ubMr6
超エリートだと何か問題が...?
659風の谷の名無しさん:02/11/12 01:37 ID:u7RNEsZ8
どーせニセモノだろう>凪羅の弁護士資格
660風の谷の名無しさん:02/11/12 01:37 ID:mtBXUeb0
そーいやロビン15才って
二輪の免許とれんの?
661風の谷の名無しさん:02/11/12 01:38 ID:u7RNEsZ8
STNJはアウトロー集団
662風の谷の名無しさん:02/11/12 02:06 ID:i2fI2Unl
ワイルド7・・・?

でなきゃ

俺たちゃアウトサイダー
固いルールは苦手でも
悪いやつらにゃ負けないぜ?
663風の谷の名無しさん:02/11/12 02:22 ID:7spjvY87
>>660
イタリアじゃそのへん甘いのかもしれん
664風の谷の名無しさん:02/11/12 02:25 ID:7spjvY87
今月、アニメージュでもロビンの特集ページがあったね。DVDの発売に
合わせたテコ入れかも知れんがファンとしちゃ嬉しい。
665風の谷の名無しさん:02/11/12 02:57 ID:GNjIuZ3+
>>662
ああ、今冬、サンライズ作品としてマシンロボが復活するねえ。
666風の谷の名無しさん:02/11/12 03:01 ID:wZNqrkpo
AT-Xで12月9日からロビンやるそうだ
667素人:02/11/12 06:32 ID:P5S3f9KX
AT-Xって何ですか?
668風の谷の名無しさん:02/11/12 06:56 ID:fQsZeSp4
電源の規格
669風の谷の名無しさん:02/11/12 06:56 ID:kfZPnh05
>>667
検索したらすぐ出てきたよん、要するにスカパー?
http://www.medianet.co.jp/at-x/
670風の谷の名無しさん:02/11/12 07:48 ID:5REsrp0f
ロビン絵みつけました〜。完顔阿骨打氏のサイトでつ。
ttp://lion.zero.ad.jp/aguda/robin.htm
既出だったらスマソ。
671風の谷の名無しさん:02/11/12 14:14 ID:Ax3m+mYi
>>670
なかなかうまいロビン絵発見。
http://www9.big.or.jp/~len/len_cg/t06_1.jpg
あんまりロビン関連の絵って見ないね、絵描きに人気ないのかな?
672風の谷の名無しさん:02/11/12 14:20 ID:IvZjNZru
>>671
(・∀・)イイ!!
673風の谷の名無しさん:02/11/12 14:32 ID:VFyUzC8T
ロビンタンのイラスト見ると、あのジオング耳を引っ張りたくなるわ。
可愛い脳。
674風の谷の名無しさん:02/11/12 15:05 ID:h69b7qZf
巨大目ん玉パチクリヒロイン全盛の昨今でロビンたんみたいなキャラはなかなかいないからね。
みんな描きにくいんでは?
675風の谷の名無しさん:02/11/12 15:08 ID:vswxwGKm
>>670
デフォルメされたロビンも(・∀・)イイ!!
676風の谷の名無しさん:02/11/12 15:35 ID:rIn0vHuT
>>655
>>653ではないが、答えてみる。
NTは読まないのでよく分からないけど、チェンジリング=取替え子(隔世遺伝)じゃないの?

>両親がウイッチでも非ウイッチでも能力は突然変異で現れる

種はどうなんだろう。
クラフトに覚醒しない=非ウィッチの種もいるわけで。
種は家系によるものって印象がある。
677風の谷の名無しさん:02/11/12 17:28 ID:KJJFhV6u
>671
一絵描きから一言
サンライズは二次創作を認めていないと公言してるでしょ
描き手としても警戒しているのです
それでも描く人は描くのでしょうけど
678風の谷の名無しさん:02/11/12 18:03 ID:1mLjWAfA
>>677
サンライズ製作のアニメ(ガンダムやビバップなど)を使用しているサイトや同人誌はいくらでもあるだろう。
ロビンに限ってそんなこと気にするヤツいるか?
確かにサンライズは版権で商売をしているので、営利目的の同人誌やフィギアなどに対しては、
厳しい姿勢をとっているみたいだけど、web上のイラストに警告したなんて聞いたこと無いぞ。
679風の谷の名無しさん:02/11/12 18:08 ID:XXkUnj1o
STN-Jの皆さんが使ってるOSって何だろうね。シブイ・・・。
680風の谷の名無しさん:02/11/12 18:19 ID:K3EP58Ah
>>663
イタリアは15歳ぐらいはバイクなんて普通ですよ。
車は18ですけど・・・
681風の谷の名無しさん:02/11/12 18:23 ID:haFUCekK
>>678
まあ、二次創作認めている製作サイドなんてなよな。
絵が少ないのは単に世間一般でロビンの人気がないだけじゃないの。
682風の谷の名無しさん:02/11/12 18:43 ID:IvZjNZru
今夜に備えて一寝するか
683風の谷の名無しさん:02/11/12 18:49 ID:KJJFhV6u
さすがに引っかかってくれる人はいなかったかw

>絵が少ないのは単に世間一般でロビンの人気がないだけじゃないの
うん。そう思う
684風の谷の名無しさん:02/11/12 18:49 ID:b6MQEcT4
こういうのもあれだが、エロ物も見たこと無いしな。人気は薄いんかねえ・・・
685風の谷の名無しさん:02/11/12 19:01 ID:2cqg/efP
そもそも「人気あるアニメ」って、ファン層かぶってるんじゃないの。
その辺を外すとこんなものなんだろうな…

ところで今日もハダーカ有りですかね?(・∀・)
686風の谷の名無しさん:02/11/12 19:09 ID:7MFrnWZ6
深夜枠のオリジナル作品なんてこんなものでしょう。
オタク市場を狙ったものでもないし。
これは好きな人間がマターリと見るべき作品なのでは。
687風の谷の名無しさん:02/11/12 19:18 ID:IvZjNZru
今夜もマターリみるべ( ´ー`)y-~~
688風の谷の名無しさん:02/11/12 19:31 ID:sl4f+8jA

       (    )y━・~~~  バカヤロ
                    
          _、         
       (  ,_ノ) y━・~~~  命をかけて見るんだ
                    

       (    )y━・~~~  それが男ってもんだろ
689風の谷の名無しさん:02/11/12 19:41 ID:/7b2UorQ
J「男が命を掛けてアニメなど見るものではない」
690風の谷の名無しさん:02/11/12 19:47 ID:t941jt63
コレ、絵にクセあるからなぁ。
それに、世界観に合ってシッカリしてるからアレンジしづらいかも。
俺は比較的どんな絵も受け入れられるタイプだから好きだが、描けないな。
691風の谷の名無しさん:02/11/12 19:56 ID:Xwv9SiDX
>>681
いや、二次創作のガイドラインを設けて、「ここまでの範囲ならOK」と定めている所も多いよ。

「CCさくら」「ちょびっツ」のCLAMPは、トレスや模写は不可だが、自分で描いたものはj許可。
「シスタープリンセス」のメディアワークスも、自分で描いたものなら許可。
ブロッコリーは、非エロに限って「デ・ジ・キャラット」の同人を許可している。

で、問題のサンライズは、
「自分でイラストを描いてWeb上に公開するのも禁止!」
だと公言しているというわけ。

参考サイト。
ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/todayg/copyright.htm
692風の谷の名無しさん:02/11/12 20:16 ID:zBo5Z6F/
今日はロビンの日だね。
今回もお肌の露出はありますかね?
前回のアレには萌え尽きたからなぁぁ…
693風の谷の名無しさん:02/11/12 20:21 ID:TfJgETDj
>>691
あそこの親会社はガンダムの版権で成り立ってるような物だから、
あくまで著作権に対しては厳しい姿勢でのぞむっていう意思表示でしょう。
実際、営利目的の同人誌とかも黙認してるし。
694風の谷の名無しさん:02/11/12 20:33 ID:Xwv9SiDX
>>693
いや、だから、ガイドラインを守っていれば安心なところと違って、
いつ見せしめに逮捕されるかわからないってのは、
二次創作を躊躇わせるには十分だと思われ。

ガンダムみたいなのだと、禁止されてもやるところも出てくるだろうけど、
ロビンは知名度も低いからなあ。
695風の谷の名無しさん:02/11/12 20:57 ID:vswxwGKm
放送日でつ。
696風の谷の名無しさん:02/11/12 21:43 ID:V8lZxB23
あのガイドラインが発表された時は、
Wや種みたいなどう見ても同人萌えを視野に入れた作品つくってるとこに
そんなこと言われてもなぁ…というのが正直な気持ちだったが。

電気鼠や世界一有名な鼠みたいに実際に取り締まられた例ってあるのか?
697風の谷の名無しさん:02/11/12 21:52 ID:Stw8rtjC
>>696
本家が動くとか前に、
サイト管理人を犯罪者呼ばわりして、ねちねちと掲示板を荒らす自治厨を
追い返せないのは痛い。
698風の谷の名無しさん:02/11/12 21:58 ID:2+g4Z2Ed
じゃあたとえばこのスレや隔離スレに書き込まれるハァハァレスを
キャラクターのイメージを崩す二次創作(エロ小説)と言われた場合どうなる?
699風の谷の名無しさん:02/11/12 22:06 ID:rIn0vHuT
著作権の議論は他でやって欲しい。
700風の谷の名無しさん:02/11/12 22:21 ID:IYs8OMPz
サロンにこんなスレあったよ

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1030011633/l50
サンライズは有言不実行過ぎる!!

本社のホームページに

「非営利目的」や「個人のホームページ」の場合でも、
使用を認めておりません。

とか

「弊社著作物をもとにしてご自分で制作された小説や
イラストでも、弊社が許諾していないかぎりインターネット
上で使用することは出来ません。

とか書いてるくせして、検索エンジンで調べたら、2次著作物で
しかも許諾を受けてないものばかりやんけ・・・・・・
自分で言ったことぐらい実行しろや>サンライズ
701風の谷の名無しさん:02/11/12 22:40 ID:J3fEzX8G
OPにはアートを感じてしまう。
だからこそ大衆受けしないのかな?
702風の谷の名無しさん:02/11/12 22:43 ID:vswxwGKm
では、冬のアレに期待しても良いか?・・・やっぱ同人誌はキツいかな?
703風の谷の名無しさん:02/11/12 22:49 ID:2cqg/efP
あっても亜門×凪羅だよ…(鬱
704風の谷の名無しさん:02/11/12 23:04 ID:mtBXUeb0
>>703
凪羅受けかよ(w
705風の谷の名無しさん:02/11/12 23:10 ID:rEboWHWx
>>700
だから、いつ事前通告無しで訴えられても文句言うなよって意味なんだろ?
サンライズのページに書いてある事には何の問題も無いと思うが。
706風の谷の名無しさん:02/11/12 23:22 ID:DscezlKm
そろそろ銃剣持ってエイメン言ったりする人とか、馬鹿でかい十字架持って関西弁しゃべったりする人とか、そういうの出ても良いなぁ。
707風の谷の名無しさん:02/11/12 23:43 ID:jNwIM3ic
ヘルツングみたいに濃すぎてエロに転化しずらいだろうからなぁ。
あずまんがみたいに笑いへは行きやすくても、エロは難しいでしょ、同人を作る側も。
708風の谷の名無しさん:02/11/13 00:52 ID:0x96IQP7
なんか閑散としとるな(w

今日の実況はどこ〜?
709風の谷の名無しさん:02/11/13 01:09 ID:2b2S7I3f
放送前age
710風の谷の名無しさん:02/11/13 01:17 ID:CVTBxuVL
>>706
近未来っぽいハゲがラスボスとして出てきます。
711風の谷の名無しさん:02/11/13 01:21 ID:k3/RWcX7
>>708
Witch Hunter ROBIN 実況スレッド その7
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=anitoku&key=1035904494
712風の谷の名無しさん:02/11/13 01:28 ID:tpAR94sj
ビバップ劇場版の…なんだっけ…名前忘れちまった。
713風の谷の名無しさん:02/11/13 01:30 ID:ts4jKOdw
ヴィンセント?
714風の谷の名無しさん:02/11/13 01:31 ID:O+yJTUYp
いかにもなイタリア男が…
715風の谷の名無しさん:02/11/13 01:32 ID:wIezxnzP
またなんか濃ゆげな奴が……
716風の谷の名無しさん:02/11/13 01:32 ID:LI65cigj
まいける「凄いケコーンだった」っと
717風の谷の名無しさん:02/11/13 01:34 ID:Nm3V7MpV
>>713
夢幻魔実也かと思いました。
718風の谷の名無しさん:02/11/13 01:35 ID:tpAR94sj
>>713
そうそう。
って良く見たらけっこー違うな…サストレ。
719風の谷の名無しさん:02/11/13 01:37 ID:72tQndvh
この作品のキャラデザって、
よく見ると昔のアメリカアニメみたいだよね〜
720風の谷の名無しさん:02/11/13 01:40 ID:VrOTEbgY
鷹の目・・・
721風の谷の名無しさん:02/11/13 01:45 ID:O+yJTUYp
わくわくどきどき!
722風の谷の名無しさん:02/11/13 01:49 ID:tpAR94sj
ヴィンセントにホセ・メンドーサを足したカンジだな
723風の谷の名無しさん:02/11/13 01:49 ID:IT8lyI1C
口から火とかは吐かないんですか?
724風の谷の名無しさん:02/11/13 01:50 ID:pvKkSdiI
力石が死んじゃった♪
725風の谷の名無しさん:02/11/13 01:51 ID:eLxVhW9x
本日も堪能いたしました。
726風の谷の名無しさん:02/11/13 01:51 ID:O+yJTUYp
これからどーなるのか…
727風の谷の名無しさん:02/11/13 01:51 ID:ts4jKOdw
久しぶりに結構激しい戦闘があってよかったな・・・
しかし1週で殺したかあの帽子
728風の谷の名無しさん:02/11/13 01:51 ID:2b2S7I3f
おいおい、どうなるんだ??
亜門は一体…??
729風の谷の名無しさん:02/11/13 01:52 ID:bVZo3sCG
あと何回?
730風の谷の名無しさん:02/11/13 01:52 ID:8ogIwx29
ロビソハイパーモード突入?
731風の谷の名無しさん:02/11/13 01:52 ID:4+KGF6O9
>>694
つまりロビマンガはいつ狩られるかわからない種みたいなもんだと?
732風の谷の名無しさん:02/11/13 01:52 ID:werD3KeO
骨も残さず焼いちゃうってどれくらいの温度なんだろ
733風の谷の名無しさん:02/11/13 01:52 ID:TDO82CzR
ヲイヲイ、「教えて」って言うならあんな派手に殺しちゃまずいだろう。
弱者は生かさず殺さずって感じでいたぶらにゃ。
734風の谷の名無しさん:02/11/13 01:52 ID:TIfdQ3dx
ここにきて、ここまで脚本の質下がるかな。
まともなラストに持ち込めるかどうかすらあやしい。
735風の谷の名無しさん:02/11/13 01:52 ID:UeDtY77M
CCさくら風の画風まだぁ〜
736風の谷の名無しさん:02/11/13 01:53 ID:72tQndvh
意外と幻影分身だったりしてなw

しかし静かに盛り上がるな…素直に上手いって感じた。
737風の谷の名無しさん:02/11/13 01:53 ID:KKoBjWG8
亜門が敵になる予感。
738風の谷の名無しさん:02/11/13 01:53 ID:nnCqrUus
   コソーリ
 |∀・)<ロビンはもうハンターではない
739風の谷の名無しさん:02/11/13 01:53 ID:bv2ySmKG
ロビソまんせーアモンさいこー
740風の谷の名無しさん:02/11/13 01:54 ID:gvYoQXMx
来週からタイトルは「Witch ROBIN」になります。
お間違えないように
741風の谷の名無しさん:02/11/13 01:54 ID:FINvY0Tv
出口なーし!<次回
742風の谷の名無しさん:02/11/13 01:54 ID:KKoBjWG8
>733
力の加減ができないのでは?
743風の谷の名無しさん:02/11/13 01:54 ID:pvKkSdiI
闇の子。
744風の谷の名無しさん:02/11/13 01:54 ID:mZigiaCi
>738
激ワロタ
745風の谷の名無しさん:02/11/13 01:54 ID:J+fSt7Hc
あの濃いおっさん、大物ぶって登場した割にはあっさりやられちゃったなぁ
746風の谷の名無しさん:02/11/13 01:54 ID:0x96IQP7
また惜しい濃いキャラを燃やしてしまった。合唱
747風の谷の名無しさん:02/11/13 01:54 ID:LA2IaozE
みんな考えることは一緒
「ロビン・・彼女は死ぬのが怖くはないのか? 私は怖い・・」
748風の谷の名無しさん:02/11/13 01:55 ID:ts4jKOdw
完璧ニュータイプに覚醒したのはいいとして・・・
何か色々思わせぶりだったサストレ一瞬で殺して伏線の消火も何もあったもんじゃないな
749風の谷の名無しさん:02/11/13 01:55 ID:bVZo3sCG
出口なしってなんだっけ?
750風の谷の名無しさん:02/11/13 01:55 ID:O+yJTUYp
奥義自体がロビンなの?
751風の谷の名無しさん:02/11/13 01:55 ID:nMACt/Uf
ロビンマジ面白い
752風の谷の名無しさん:02/11/13 01:55 ID:E1qk/MRo
今回で晴れて「おジャ魔女ろびん」になりますた
753風の谷の名無しさん:02/11/13 01:56 ID:S0EwsZGF
濃いのが出てきたかと思ったら一発やだったか。
本部ってあんなのばっかなのかな?
754風の谷の名無しさん:02/11/13 01:56 ID:JO+DrjK5
燃えたぜ・・・真っ白にな
755風の谷の名無しさん:02/11/13 01:56 ID:0x96IQP7
こりゃ亜門に狩られるな。「毛糸によろしくな」
756風の谷の名無しさん:02/11/13 01:56 ID:KKoBjWG8
>741
DIO?
757風の谷の名無しさん:02/11/13 01:57 ID:bVZo3sCG
あ、マスターキートンだ。もっと元ネタがあるかもしれないけど
758風の谷の名無しさん:02/11/13 01:57 ID:wIezxnzP
>>749
高橋幸宏&鈴木慶一
759風の谷の名無しさん:02/11/13 01:57 ID:wLc+Fxro
久々に登場した亜門・・・
みんな心配(?)してたのに出てきてセリフ吐いて去る。
イメージダウンだ。
ロビンを〜ロビンを〜簡単に切り捨てた(ガビチョーん)

サストレも1話限りの登場でした。
お疲れ様>サストレ
760風の谷の名無しさん:02/11/13 01:57 ID:pvKkSdiI
サトラレ?
761風の谷の名無しさん:02/11/13 01:57 ID:IoRTBYfJ
マジいいなロビン
762風の谷の名無しさん:02/11/13 01:57 ID:1LpIXS5b
でも今までの展開からして髭今日で死ぬ予感してた。
763風の谷の名無しさん:02/11/13 01:57 ID:xX49JL4I
>>748
はげどう
これじゃキディ某と大して変わんねーよ
764風の谷の名無しさん:02/11/13 01:57 ID:gvYoQXMx
スーパーサイヤ人方式でどんどん戦闘値が上がっていきます
765741:02/11/13 01:58 ID:FINvY0Tv
いや・・・ただ単に予告タイトルを訳しただけっす・・・。
逆に何か元ネタがあるなら教えて欲しいくらい。
766風の谷の名無しさん:02/11/13 01:59 ID:8ogIwx29
全ての謎は劇場で語られる
witchrobin
767風の谷の名無しさん:02/11/13 01:59 ID:B1g66swm
今日の話見てすごく不安になってきました。
ここまで期待しながら見てたけど、本当に応えてもらえるのだろうか。
だんだん行き当たりばったりで展開を進めているような。
768風の谷の名無しさん:02/11/13 01:59 ID:TDO82CzR
>>752
ワロタ。

だが、ロビンってば魔女見習どころか完璧にニュータイプなんですけど‥‥。
おジャ魔女堂島の方が‥‥。
769風の谷の名無しさん:02/11/13 01:59 ID:B46oDEC7
男爵ディーノ萌え
770風の谷の名無しさん:02/11/13 01:59 ID:0x96IQP7
亜門は無断欠勤が続いたため解雇になりますた。
771風の谷の名無しさん:02/11/13 01:59 ID:nMACt/Uf
アモンがおいしいとこ全部持っていったので、ヘタレ榊が完全に忘れられている
772風の谷の名無しさん:02/11/13 01:59 ID:NeRPTvVx
    |⌒彡
    |冫、) ロビンはもうハンターじゃないウイッチだ
    |` /         
    
     
           
    |  サッ
    |)彡
   
    ↑
   なんか今の亜門ってこいつそっくりだ。
なんであんなイジケキャラになってしまったんだろ。
助けるだけ助けて今度はいじけてヒッキーキャラになり
ロビンに嫉妬の嵐。     
773名無し@コックローチ:02/11/13 01:59 ID:muCcCWYl
「私にも敵がみえる!!!」
ジオングでニュータイプに覚醒ってことですか・・・
774風の谷の名無しさん:02/11/13 02:00 ID:wLc+Fxro
今回一言
「亜門のバッキャロ〜〜〜」
でもきっと裏があることを信じて
「亜門・・ちゃんとロビンに会ってやれよ」
775風の谷の名無しさん:02/11/13 02:00 ID:OaMqIxtf
ラストの亜門はギャグですか?
776風の谷の名無しさん:02/11/13 02:00 ID:0x96IQP7
きらめきを見つけたロビンはもう一人前のウイッチとして長靴の国に帰ります。
777風の谷の名無しさん:02/11/13 02:01 ID:TIfdQ3dx
結局「詳細は皆様の想像にお任せします」ラストになりそうな気が。
778風の谷の名無しさん:02/11/13 02:01 ID:l60ooHCU
>>776
アモンがサガたんですか?
779風の谷の名無しさん:02/11/13 02:01 ID:wLc+Fxro
>>777
それ一番やな終わり方だな・・・
780風の谷の名無しさん:02/11/13 02:02 ID:pvKkSdiI
実はもう映画版作ってたりして。
781風の谷の名無しさん:02/11/13 02:02 ID:NeRPTvVx
亜門がハナクソ以下。
こいつがラスボス級になったら萎える。
782風の谷の名無しさん:02/11/13 02:02 ID:4cQctu30
なぜ、あのサストレさんはオカマ言葉で喋らなかったんでつか?

そうか、マスターとかぶるからか!
783風の谷の名無しさん:02/11/13 02:02 ID:zEkwyZ+D
年取らなくなってベネツィアに引っ越すんですね>ロビン
784風の谷の名無しさん:02/11/13 02:03 ID:0x96IQP7
「あもーん!ろびんね、りっぱな炎使いになったよ。もうメラゾーマも使えるようになったよ。わほー」
785風の谷の名無しさん:02/11/13 02:03 ID:VTpTK6gZ
インタヴューウィズバンパイアで出てきたサンチャゴ(スティーヴン・レア)があんな姿だったよーな
786風の谷の名無しさん:02/11/13 02:03 ID:pvKkSdiI
カードキャプチャーに転職>ロビン
787風の谷の名無しさん:02/11/13 02:03 ID:NeRPTvVx
わずか5分足らずでへたれになった男爵タン。
788風の谷の名無しさん:02/11/13 02:03 ID:TDO82CzR
>>782
あっ、マスターの存在忘れてた。
元気なんだろうか。
789風の谷の名無しさん:02/11/13 02:03 ID:yHZpXadw
凪羅が追っかけたあの情報屋って前に出たっけ?
790風の谷の名無しさん:02/11/13 02:03 ID:z04uOf/e
No way out

Three hundred and twenty years have pasted since the coven sank in the dark.
(コヴェンが闇に沈みし時より三百と二十の年)
A hunter who waits for his prey.
(獲物を待つ狩人)
The footprints.
(残された足跡)
Endless darkness.
(出口無き暗闇)
The child of darkness still wishes to see tomorrow.
(それでも闇の子は明日を生きる事を願う)
791風の谷の名無しさん:02/11/13 02:04 ID:nMACt/Uf
>>790
いつもご苦労様です
>それでも闇の子は明日を生きる事を願う
ロビンの事か?
792風の谷の名無しさん:02/11/13 02:04 ID:bv2ySmKG
見てくれだけの、不完全燃焼とは訳が違う
燃えカスなんざ、残りやしねぇ
真っ白な灰になるのさ
793風の谷の名無しさん:02/11/13 02:04 ID:mTJRgN8n
>>789
あんな目立つ顔を忘れる奴がいるのが驚きだ…
794風の谷の名無しさん:02/11/13 02:05 ID:B1g66swm
ムリョウ並にスカスカになってきた。マジ鬱。
まあメイン脚本がアレだからなあ…
795風の谷の名無しさん:02/11/13 02:05 ID:wLc+Fxro
サストレの言葉ってあったけ?
あったのは折り紙折ってるところ(笑)

何故折れる日本ツル・・・
796風の谷の名無しさん:02/11/13 02:05 ID:gvYoQXMx
あんまり戦闘場面増やすとその内戦闘能力数値化されるような気がするのが怖ひ
797風の谷の名無しさん:02/11/13 02:05 ID:pvKkSdiI
>>789
彼のモデルは音楽プロデューサーです
798風の谷の名無しさん:02/11/13 02:06 ID:C7SPHm9M
>>795
「ジャストウェイティングロビン」って思いっきり日本語発音で。
799風の谷の名無しさん:02/11/13 02:08 ID:nMACt/Uf
800風の谷の名無しさん:02/11/13 02:08 ID:tG0rrkgk
面白いけど、鬱な終わり方になりそうで鬱…

亜門のWitch能力
「任意のWitchからWitch能力を消し去る。そのかわりに亜門アボーン」
で、ロビンタンを普通の女の子に

なんてのはダメですかそうですか。
801風の谷の名無しさん:02/11/13 02:08 ID:OaMqIxtf
駒鳥なのに鶴とはいかに?


折り紙はブレラン以来の伝統です
802風の谷の名無しさん:02/11/13 02:08 ID:wLc+Fxro
どうせなら異国語(イタリア語)とかで
お互い話せばかっこよかったのに。

803風の谷の名無しさん:02/11/13 02:08 ID:l60ooHCU
ウィッチ能力は精霊を操っていたんだね。
804風の谷の名無しさん:02/11/13 02:11 ID:qdKOKZUy
(´-`).。oO(誰が私をハントするのか…
805風の谷の名無しさん:02/11/13 02:11 ID:NeRPTvVx

     
   /    /|
  /    ヽ('A`)ノ ヒィィタエラレナイ
>>>>>炎   ( )
 \       くく
   \ 
806ずれずれ:02/11/13 02:13 ID:NeRPTvVx
    
   /    /|
  /    ヽ('A`)ノ ヒィィタエラレナイ
>>>>>炎    ( )
 \       くく
   \ 
807風の谷の名無しさん:02/11/13 02:13 ID:XL6JLdSF
>>805
ワラタ
808風の谷の名無しさん:02/11/13 02:17 ID:uHTvoFQg
マイケルってヒトなのに頼りにされているのね
809風の谷の名無しさん:02/11/13 02:18 ID:fkkFxrV+
サストレ、一瞬やきそばパンマンかと思った。
810風の谷の名無しさん:02/11/13 02:18 ID:72tQndvh
漏れはギンガナムかと思ったよ
811風の谷の名無しさん:02/11/13 02:18 ID:K+g1T1VA
いまいち設定がしっくりこないんだけど、ようやく面白くなってきたと思うのは
自分だけだろうか? 
812風の谷の名無しさん:02/11/13 02:19 ID:qdKOKZUy
>>809
ttp://www.ntv.co.jp/anpanman/profile/yaki.html

これか…?
帽子しか似てない気がするが…(w
813風の谷の名無しさん:02/11/13 02:19 ID:C7SPHm9M
つうかさあ。
これだけ話数が進んで、登場人物が少ない割にキャラの掘り下げが
全然出来てないってもう致命傷じゃないか?
あと5話だか6話だかでまともな終わり方できるとは到底思えんのだが。
814風の谷の名無しさん:02/11/13 02:20 ID:0x96IQP7
ロビンは炎系なんだから、水系のウイッチ能力者よこしなさい。ダイヤモンドダストくらい使えるやつを(・∀・)つ〜 ダスト!!
ソロモンは人材の使い方をちゃんとしる。
815風の谷の名無しさん:02/11/13 02:21 ID:bVZo3sCG
水は絵にすると大変ですので・・・
816風の谷の名無しさん:02/11/13 02:21 ID:Ka5b/hcc
マジでラスト鬱な羊羹
いややわ〜
817風の谷の名無しさん:02/11/13 02:22 ID:yHZpXadw
サストレも折り紙つきで登場したと思ったら完全に噛ませ犬だな
818風の谷の名無しさん:02/11/13 02:22 ID:xX49JL4I
>>814
対炎なら、空気系って選択も正解だと思われ。

>>813
テレ朝のドラマ見てる気分だよ。グダグダ。
819風の谷の名無しさん:02/11/13 02:24 ID:gvYoQXMx
その何系っていう考えがなんつうか・・
820風の谷の名無しさん:02/11/13 02:25 ID:0x96IQP7
>>813
ほんとにまじしんぱい。ガサラキみたいにラスト一話に適当につめこんじゃいそう。まとまらないならもう1クールやって完結してくれ。

ラストは、ロビンの行方がうやむやになって、そして今日もウイッチとの戦いは続く...的な終わりかたするんかな?
「あのロビンが最後のロビンとは思えない。」
821風の谷の名無しさん:02/11/13 02:25 ID:NeRPTvVx
|ミミ人_
|,_ノ`/ ロビンはもうハンターじゃない・・・・ウイッチだ。



|  サッ               Σ(゜д゜;)亜門さん!
|)彡                (゚д゚)あ?あもん(ダレダッケ・・・)
822風の谷の名無しさん:02/11/13 02:27 ID:RPvy++Fw
ハンターのメンバーが持ってる能力はウィッチとは違うのか?
残留思念を読み取るヤツとかさ。途中から見ると錯乱する…

今日のは手品大会キターって感じだ…かっこええ…
そういやロビン、おっさんと合流した後その場で着替えたようだが…ハァハァ
823風の谷の名無しさん:02/11/13 02:28 ID:OaMqIxtf
実は五行だったりして火水木金土
824風の谷の名無しさん:02/11/13 02:28 ID:TIfdQ3dx
ほんとに期待してたのに、亜門ネタくらいしか見所がなくなりつつある。寂。
825風の谷の名無しさん:02/11/13 02:29 ID:OaMqIxtf
前半の、自転車のってたロビンが
「あっ」といって引き返すシーンがよく分からない
826風の谷の名無しさん:02/11/13 02:29 ID:NeRPTvVx
>>825
考え事してたら事務所通り過ぎちゃったわ。


ってこと。
827825:02/11/13 02:31 ID:4NJ7vDER
なるほど
828風の谷の名無しさん:02/11/13 02:32 ID:sFr03mGI
結局クラフトの扇について今ひとつワカランかった。
829風の谷の名無しさん:02/11/13 02:32 ID:Ka5b/hcc
やっぱ、亜門とロビンのラブラブエンドになってホスィ
830風の谷の名無しさん:02/11/13 02:34 ID:TDO82CzR
今の展開ならラブラブより戦いあうことになりそうだが?
831風の谷の名無しさん:02/11/13 02:35 ID:2jfDC48/
つうか、元々ロビンはどういう考えでいて、
いろいろ事件があってどう変わったのか、
そこを描かなきゃだめだろ。
スパイかと思わせたネタが「忘れてた」で終わっちゃうんじゃなあ
832風の谷の名無しさん:02/11/13 02:35 ID:brmUhq3G
>>828
その辺の説明もいっさい放棄される予感
833風の谷の名無しさん:02/11/13 02:35 ID:0x96IQP7
亜門のワンポイントまめちしき〜

                 | ̄ ̄`7
         _,,,,、     .|   /
         ヽ,  |   |   /
          ヽ_|   ``'''"
  /\        ___
/    \     ,.-'ニ--  .‐‐`ヽ、
``''ー、,,_/   ,r' / ,   、 , ヽヽ,      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ,' / ,' i‐'ト、  |'i‐ト,ヽ.i ',    / あも あものお役立ち情報〜!
           |. i i, |.○ \ノ ○| i/ |   |  ロビンはもうハンターじゃないの
  「 ̄`|   |、 i  i'、  r─┐ レ'レレ''! <   ウイッチなの〜
  ー''''"   く.`,ヘレノ  |  ,| ノ'"ヽ,'    |  ポンポコピーのピーヒャラピ〜ハッ!?
          /\  `''ーr'─''''j"  ,/ ゝ  \ ミギャヤヤヤヤヤヤヤッ〜〜〜〜〜〜!!
        l><l' `ー,.  `7~~ヽ、、,/ r><!    \__________
      /んゝ /   'ー=ー''" ヽ レんヽ     
           >-、,,_  Å  ,/、
          /,,_/   `" `"  ヽ,
            `ヽ,、_    _,,/
              /   `'''' ̄|
           /       |
834風の谷の名無しさん:02/11/13 02:36 ID:Ka5b/hcc
>>830
゚・(つД`)・゚・ウァァァアンバカッァアアッァ!!!!!!!!!!!!!!!!
835風の谷の名無しさん:02/11/13 02:38 ID:NeRPTvVx
亜門VSロビン






一秒で亜門を燃やして終わり





===========終了============
836風の谷の名無しさん:02/11/13 02:39 ID:kRxJHax/
>>812
長ねぎマンと勘違いしてると思われ。

>>822
上からコート羽織っただけだよ。
837風の谷の名無しさん:02/11/13 02:39 ID:Ka5b/hcc
>>835
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
838風の谷の名無しさん:02/11/13 02:40 ID:TDO82CzR
>>835
わからんぞ。
まだ亜門はウィッチクラフトに目覚めてないからなあ。


となるとビバップみたく最終回で相打ちで終わるか?
839風の谷の名無しさん:02/11/13 02:41 ID:uHTvoFQg
それ、笑えるからいい!
840風の谷の名無しさん:02/11/13 02:44 ID:0x96IQP7
>>835
「だいじょうぶ、はねかえした。」
841風の谷の名無しさん:02/11/13 02:44 ID:C7SPHm9M
まあ、あんまり真面目に見ないってのが対策ってことで。
842風の谷の名無しさん:02/11/13 02:47 ID:NeRPTvVx
亜門「これが俺の力か・・・素晴らしい今なら世界を滅ぼせそうだ!手始めに
    お前を殺してやろうロビン。しねええええええええ」

亜門「あ、あれ?効かない。た、たすちくれえええええ」


ボオオオオオ

ロビン「なんて弱いの・・・亜門・・・」

==============終了==============



843風の谷の名無しさん:02/11/13 02:56 ID:k3sB+hXG
ラストは亜門と凪羅が友情パワーで合体してロビンを倒します。
844風の谷の名無しさん:02/11/13 02:59 ID:kRxJHax/
最後は堂島が無敵になります(どうでもいい)。
845風の谷の名無しさん:02/11/13 03:00 ID:2jfDC48/
>843
どっちが前でどっちが後ろなんだ?
846風の谷の名無しさん:02/11/13 03:02 ID:Ka5b/hcc
ラストはマイケルたんが・・・!!
847風の谷の名無しさん:02/11/13 03:03 ID:hz1adoSC
男爵ディーノ追悼age。
ホセメンドーサはちゃんと外人が喋ってたと思います。日本語以外は。
848風の谷の名無しさん:02/11/13 03:10 ID:FUIEx3t2
   _____
 /:\.____\
 |: ̄\ (∩゚Д゚)\  < ロビンはもうハンターじゃない
 |:   |: ̄ ̄ U ̄:|

 _______
 | ̄\     \ バタン!
 |   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
 |   |:      .:|
 |   |:      .:|
849風の谷の名無しさん:02/11/13 03:12 ID:9EIQX1j8
       __ロ_∧ ∧  
    〜′((   ( ゚Д゚) 
      UU || ̄ U U  
 ______||_____
 \   \:::::::||::::::::\  \
    ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
     |  |        |
    \.|____|
850風の谷の名無しさん:02/11/13 03:14 ID:4rhxlH4o
銀河英雄伝説スレある?
851風の谷の名無しさん:02/11/13 03:15 ID:/YKWzz02
亜門はきっと違いがわかるんだろうな。





ネスカフェの。
852風の谷の名無しさん:02/11/13 03:24 ID:qPHuLGAQ
堂島も襲撃された時とか裏がありそうなキャラだったのに
普通のヘタレで終わりそうだなぁ。
何かやらかす事を期待してたんだが。
853風の谷の名無しさん:02/11/13 03:26 ID:50bdkiVu
サストレは、実は実力は大したことないんだけど、
折り紙予告でプレッシャーをかけて、精神的優位に立つことで、
ハントを有利に進めるタイプと見た。
854風の谷の名無しさん:02/11/13 03:26 ID:PLhzPLVp
堂島の能力は<<危機感知>>だったりして
855風の谷の名無しさん:02/11/13 03:28 ID:50bdkiVu
>>828
うーん、既にクラフトの奥義はロビンに伝授されてしまったので、
金庫に入れて後生大事にしていたのは単なるゴミ、ということなのでは。
856風の谷の名無しさん:02/11/13 03:35 ID:/YKWzz02
サトラレは念力の軌道を自在に操れるのがミソ。
857風の谷の名無しさん:02/11/13 03:45 ID:UeDtY77M
  / ̄\
<⌒/  o )  誰か財前タチの事も語ってやれよ・・・
(  ̄ ̄\ イQ
((OE三ヲし日
ん⊂⊃〜⊃ゝ
858風の谷の名無しさん:02/11/13 03:49 ID:LA2IaozE
折り紙をつかう殺し屋って「ジャングルの王者たーちゃん」にもいたな
859風の谷の名無しさん:02/11/13 04:01 ID:tpAR94sj
サトラレは相手に考えてることがわかってしまうのがミソ。
860風の谷の名無しさん:02/11/13 04:03 ID:Tk6uj4Lk
>>852
いや、堂島はヘタレでお終わらないと思うぞ。
何の取り柄もない奴ほど最終話近くで
本性を現したり凄い事をしたりするがアニメや漫画の基本だからな。
861風の谷の名無しさん:02/11/13 04:06 ID:tpAR94sj
                           / ̄\
                         <⌒/  o )
                語ってやれよ…> (  ̄ ̄\ イQ
                         ((OE三ヲし日
                         ん⊂⊃〜⊃ゝ
862風の谷の名無しさん:02/11/13 04:10 ID:/YKWzz02
財前って意外といい奴だったりして。
863風の谷の名無しさん:02/11/13 04:20 ID:LI65cigj
サトラレはヤカラレに改名すますた。
864風の谷の名無しさん:02/11/13 04:42 ID:qassd1hk
>863
モヤサレちゃうんかと
865風の谷の名無しさん:02/11/13 04:48 ID:gcOjz7zH
奥義に目覚めたロビン。新型オルボ弾を装備した亜門と戦う。
亜門による死を望むロビンだがメトセラになっているため死ねない。
自らの炎で身を焼くロビン。そしてロビンの眼鏡に奥義が・・・
眼鏡を拾い奥義を受け継いだ亜門。

Witch Hunter AMON
来春公開!!

もうヘタレとは呼ばせない。
866風の谷の名無しさん:02/11/13 04:53 ID:WhlXwQ4V
事務所の金庫を荒らしたのって、あの男の職員かと思ったんだが、
どうやら彼は怪しいだけで真人間ってことだったんですね(w
867風の谷の名無しさん:02/11/13 05:10 ID:OaMqIxtf
怪しいといえば、パチンコ店でいつも凪羅の背中あわせに座っている婆さん。何者だ?
868風の谷の名無しさん:02/11/13 06:55 ID:d8q6secz
>>866
つかあの職員はまだ一言も喋ってないんだけど
ちゃんと声優はついているのか?
869風の谷の名無しさん:02/11/13 07:11 ID:FUIEx3t2
あれ、一回だけ喋らなかったっけ
記憶違いだったらハントしてくれ
870風の谷の名無しさん:02/11/13 07:47 ID:KZSyIXkM
見える…
こいつのクラフトの軌道がッ!
何をしようとしているのか完全にッ!
このカス髭の動きがァ――――ッ!!
871風の谷の名無しさん:02/11/13 08:56 ID:0B+XFqHM
>>857
>>861

近付いてきてる!! ((((;゚Д゚)))) ガクガクブルブル
872風の谷の名無しさん:02/11/13 10:04 ID:kOx96PoT
ロビン絵発見。
かなりデフォルメされてますが・・・。
http://kotentsu.s13.xrea.com/image/etc/robin2.html
873風の谷の名無しさん:02/11/13 10:47 ID:dE0KgFyv
おまいたちそんなにもうでめぽみたいなこと言ってるけど。
他の作品見てみろよ。もう萌とか言ってるばかりのクソぞろい
じゃん。その中でもこんな作品やっているだけでもありがたい
と思え。
874風の谷の名無しさん:02/11/13 10:51 ID:N9is1kht
萌とか言ってるばかりのクソぞろいの中でさらにクソやられても
ありがたくもなんともないだろ
875風の谷の名無しさん:02/11/13 10:57 ID:dE0KgFyv
>>874
ロビン糞じゃねーよばか
876風の谷の名無しさん:02/11/13 11:05 ID:dE0KgFyv
そんなにたかが1話くらいで皆嫌いになっちゃうのか。
俺は今日の話を含めても大好きなんだけどな。
でもこんなスレまで立てられてるし
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1037149254/
877風の谷の名無しさん:02/11/13 11:12 ID:vIBmyNth
で、いまの亜門はどういう立場なんだろうか。

現在のところ、
 STNJ、ソロモン本部、ファクトリー(財前)、ロビン
がばらばらに動いているが。

一応、ロビンには敵対するような発言をしていたけどね。

あと、ソロモンの意図は今ひとつ不明だな。
ソロモン自身がロビンを日本に派遣した上で、さらに審問官・サストレを送っている
のを考えると、ソロモンはロビンを覚醒させるのが目的のような気がする
(何のためかは知らんが)。
878風の谷の名無しさん:02/11/13 11:28 ID:MoFPP0Li
亜門がロビンはウィッチだ発言してから、気持ちはブルーなのさ・・・(つД`)
879風の谷の名無しさん:02/11/13 11:33 ID:Rdgxzc+O
火曜クソアニメスレ立てたのは粘着くんみたいだが。
にしても、最初のほうの展開で出てきたキャラクターたちとかも
みんな一回こっきりだったし、キャラの使い捨てが多いね。
ホームレスのウィッチとか面白いのになあ。
880風の谷の名無しさん:02/11/13 11:55 ID:FUIEx3t2
>>878
亜門の本心はまだ判らんから安心しる
少なくともあれはヘタレコンビへの言葉だ
881風の谷の名無しさん:02/11/13 12:19 ID:ahpUqKEg
とうとう敵同士として対峙するロビンと亜門。
でも、結局2人ともお互いを殺すことが出来ず、ゴチャゴチャやってる間に
他からの攻撃を受けて、亜門がロビンを庇ってあぼーん。

とかいうコトになりそうで打つ駄。
882風の谷の名無しさん:02/11/13 12:49 ID:bctmt5pM
ロビンvs亜門はあるでしょう。

ヘタレの榊君の復活がありましたが、
今後の活躍を期待してもよろしいんでしょうかね?
883風の谷の名無しさん:02/11/13 12:59 ID:4IZrDRZC
亜門VSロビン



亜門がロビンの眼鏡を取り上げて放り投げる。
ロビン「メガネ、メガネ・・・」

その隙に亜門が思いっきりロビンのスカートをめくって



===========大団円============
884878:02/11/13 13:19 ID:MoFPP0Li
>>880
チョト安心した。ありがちう

>>883
禿藁
885風の谷の名無しさん:02/11/13 13:29 ID:JXod2qDk
藁というより萌えた
886風の谷の名無しさん:02/11/13 13:30 ID:PNxD5yYD
亞門もロビンがウィッチだゆーなら
捕まえろっつーの!!
887風の谷の名無しさん:02/11/13 13:31 ID:f8jSViQm
ロビンもっとでかい眼鏡だとさらにポイント高かった。個人的に。
888風の谷の名無しさん:02/11/13 13:52 ID:ts4jKOdw
アモンの趣味ですから
889風の谷の名無しさん:02/11/13 13:53 ID:JAT1lCf1
亜門がロビンに勝つ方法

1まずロビンと会う
2前から好きだったっすと告白する
3ロビン動揺する
4ホテルに連れ込む
5頂いちゃう
6毒入りお茶を出す
7ロビン苦しむ
8苦し紛れに燃やされる可能性あるので亜門外に逃げる
910分後部屋に戻り、ロビンが死んでたら勝利

どうでしょう?完璧じゃないっすか?
890風の谷の名無しさん:02/11/13 13:57 ID:XkWlY5v0
ロビンって「きゃー」とか悲鳴あげないよね
891風の谷の名無しさん:02/11/13 14:02 ID:XkWlY5v0
そろそろ次スレですね
892風の谷の名無しさん:02/11/13 14:02 ID:B1g66swm
アニメキャラですから
893風の谷の名無しさん:02/11/13 14:03 ID:hDmINuDX
>>890
「勝負だ!ロビン!」
と全裸コートの前をはだける亜門。
「きゃー」
とロビン。
その隙に銃でロビンを眠らせる。

てな作戦は無理ってことか・・・
894風の谷の名無しさん:02/11/13 14:03 ID:4tmU/UlV
>>876
別に最近言われ始めたことじゃないよ。
ただ、ラストが近づいてきても状況が良くならないから
そろそろ焦り始めてる。
895風の谷の名無しさん :02/11/13 14:06 ID:Uhs5valr
>>890
亜門VSロビン



亜門がロビンの眼鏡を取り上げて放り投げる。
ロビン「メガネ、メガネ・・・」

その隙に亜門が思いっきりロビンのスカートをめくって

ロビン「きゃー」


そして>>842につづく…
896風の谷の名無しさん:02/11/13 14:07 ID:XkWlY5v0
>>893
あのロングコートはその素質をうかがわせますな・・・
>全裸コートの前をはだける亜門。作戦
ロビンなら受け流しそう
「くすっ・・・ 小さい・・・」
897風の谷の名無しさん:02/11/13 14:10 ID:XkWlY5v0
というわけでスレタイ案
【コートの下は】Witch Hunter ROBIN X【全裸】
898風の谷の名無しさん:02/11/13 14:10 ID:JOTYfGty
>>894
まだ叩かれる分だけマシってことよ。
陸まお叩きスレなんて人すら寄りついていない罠。それだけ期待されてるんだろ。
899風の谷の名無しさん:02/11/13 14:15 ID:lIh9kMnt
次スレ立ては950だっけ?
900風の谷の名無しさん:02/11/13 14:15 ID:i07R9PqY
スカートをめくって、そのまま上で結んだらどうだろうか
ゴミ袋に足が生えたような図が完成
901風の谷の名無しさん:02/11/13 14:25 ID:pwUflSJ3
最終回は死ねないロビンタンに
ダイスケがJと一緒に銀の玉を打ち込みます。
902風の谷の名無しさん:02/11/13 14:28 ID:lIh9kMnt
Jの巨体と銀の玉がロビンたんの体に打ち込まれる?
903風の谷の名無しさん:02/11/13 14:35 ID:hDmINuDX
ロビンの巨体とJの玉が銀の体に打ち込まれる?
904風の谷の名無しさん:02/11/13 14:40 ID:lyN7SU0B
マヂレスするとロビンはスカートはいてないのでは。
ハンターとしての活動状態のときは。
っていうか普段から。
905風の谷の名無しさん:02/11/13 14:49 ID:mTJRgN8n
っていうか、昨日の話そんなに悪かった?
サストレの濃ゆいキャラデ以外俺は違和感も感じなかったが。
話も進展あったし。
906風の谷の名無しさん:02/11/13 15:01 ID:5l13mRId
見える・・・のとこのキャプってありませんか?
907風の谷の名無しさん:02/11/13 15:13 ID:C7SPHm9M
>>905
その進め方に不満があるわけで
908風の谷の名無しさん:02/11/13 15:15 ID:3x4bYN4a
人間の純血を守らなければならない
909風の谷の名無しさん:02/11/13 15:31 ID:3OoIxdjH
新番組Witch Hunter KEBIN
910風の谷の名無しさん:02/11/13 15:40 ID:M8x17MSq
>>818
ロビンのエレメントは、精霊とは違うと思う。
精霊のような元素の擬人化はされていない。元素そのものっぽい。

>>814
パイロキネシスやサイコメトリーみたいに定義されているもので、水を使う能力なんて、あったっけ?
911風の谷の名無しさん:02/11/13 15:43 ID:+AnILNFn
今週は戦自VSウィッチの激戦が見られるかと思ったのだが、
新オルボはまだ使い物にならんの一言で済まされてしまった。
あの夫婦あぼーんはもの足りんかったし・・・
912風の谷の名無しさん:02/11/13 15:49 ID:kOHZQFuK
>>901
ロビン+ヒートガイ+ビバップ(悪魔を憐れむう歌)?w

余談だが、銀の弾丸で氏ぬのはウィッチでは無くヴァンパイアでは…
913風の谷の名無しさん:02/11/13 15:57 ID:daZngKdl
今回はまた不評だね。漏れは面白いと思ったのだが…。
『ロビンの過去の男現る!』的期待は見事外れたけどね。外れることわかってたけどね。
914風の谷の名無しさん:02/11/13 16:01 ID:M8x17MSq
>>912
銀が効くのはwerewolf。
民俗学的にvampには無効。
915風の谷の名無しさん:02/11/13 16:02 ID:Pigz6zaA
>>900
火星人刑事ロビン?
916風の谷の名無しさん:02/11/13 16:24 ID:DXwmVMsQ
放送終了後のネガティブ反応にはもう馴れたw

>>913
俺も面白いと思ったけど、まぁいつものことなわけで
人それぞれだね
917風の谷の名無しさん:02/11/13 16:25 ID:z9TeSn9t
> 今回はまた不評だね
番組開始当初、「オナニーだ」「雰囲気だけだ」と叩いてたヤシには
意外としっかりとストーリーが作られてるんで良く見えるのかも。

逆に最初、「もうちょっと見てみないことには」と擁護してたヤシらには
説明不足に感じて物足りないのかしら。
918風の谷の名無しさん:02/11/13 16:28 ID:2XQQnGGj
>>917
どうやったらそんな考えになるんだろう(w
俺叩いてねーし
919風の谷の名無しさん:02/11/13 16:34 ID:4NJ7vDER
しっかりストーリーが作られてて、説明不足・・・?
920風の谷の名無しさん:02/11/13 16:48 ID:NLXasUSo
このまま行ったらどのみちハッピーエンドは無理でしょう。
たとえ、亜門がロビンの味方になったとしても
ロビンは奥義を手に入れてしまった危険ウィッチになるから
ハントされるしか道がない(=Death)

もしロビンがハントされないならば
一体今まで狩られたウィッチの立場ないじゃん。
ロビンだけ特例なんてのは認められんでしょ・・・
921風の谷の名無しさん:02/11/13 16:52 ID:8ogIwx29
ロビンが何処かに落下して消息不明
で、最後街を歩いてるロビンの絵で終わり、とか
になりそうな悪寒
922風の谷の名無しさん:02/11/13 17:07 ID:NLXasUSo
色々謎とか疑問はあるけど
今回もおもしろかったけどな・・・
この作品自体はかなりイイと思う。
その回によって波はあるにしても
波のない作品ってないんじゃないかなぁ〜
それにそんなのつまらないよ
923風の谷の名無しさん:02/11/13 17:15 ID:hnSwQza6
奥義ババァはソロモンの手におえないから生かしておいた。
ロビンが奥義を完全に自分のものにしてしまうと
ソロモンは手が出せなくなるから
ロビンが完全体になる前に始末したいのだろう。
924風の谷の名無しさん:02/11/13 17:26 ID:sFr03mGI
ろびんタンが自分で自分をやるに一票
925風の谷の名無しさん:02/11/13 17:29 ID:vIBmyNth
>>923
では、パーフェクトロビンになれば、あのばーちゃんみたいに
永遠に生きることになるんだろうか。
926風の谷の名無しさん:02/11/13 17:49 ID:8PE+oO6S
現在最大の懸念はチーフライター・吉永亜矢の担当回(あるのか?)がどうなるのかと…
ホントにヘタレだからなぁ。
927風の谷の名無しさん:02/11/13 17:50 ID:xB84UNPz
>>924
ロビンvs亜門vsファクトリvsSTNJvsソロモンvs凪羅vsオカマスタ..etc
の大乱戦の末、やっぱし最後に勝ち残ったロビンたんは溶鉱炉に自らの身を投じる・・・
それを見守るのは、宴に混ぜてもらえなかったヘタレ榊と堂島。
理想の結末でつか?
928風の谷の名無しさん:02/11/13 17:59 ID:LzlIkkPJ
・・・ゴミ袋。
929風の谷の名無しさん:02/11/13 18:03 ID:sZctAATR
自分の増大した力を押さえ切れずに
最後はロビンがカミーユ状態になってしまう終わり方は萌えるかも。
廃人になってしまったロビンを山荘で一人介護する亜門。
930風の谷の名無しさん:02/11/13 18:08 ID:NgpmXUM2
>>929
そ、それは萌える
ハァハァ・・・
931風の谷の名無しさん:02/11/13 18:11 ID:IhMZjUIB
>>845
亜門が前で四つん這いで、凪羅が後ろで仁王立ちでつ。
以前、合体してるところを瞳子に見つかったときのいいわけが
「ゴーゴン太閤だよ〜ん。」
932風の谷の名無しさん:02/11/13 18:16 ID:vIBmyNth
ところで、ロビンの親ってどうしてるの?
933風の谷の名無しさん:02/11/13 18:16 ID:54fSCaZQ
いきなり100年後とかになりそうな気も
934風の谷の名無しさん:02/11/13 18:31 ID:kaGgWPSu
サストレすげえ萌えたのに。ヒゲとか・・・。
935風の谷の名無しさん:02/11/13 18:35 ID:JwZZLvui
教授といいサストレといい、あとあと食い込んできそうなキャラが1話であぼーんだもんなぁ
936風の谷の名無しさん:02/11/13 18:47 ID:kaGgWPSu
最終的にロビンもハントされ、だが送られた先は意外にマターリとした平和な場所だった
とかだったらどうしよう。
937風の谷の名無しさん:02/11/13 18:57 ID:AzfFUCR4
ハントされたウィッチは焚刑。
938風の谷の名無しさん:02/11/13 18:58 ID:8FdZBPRT
サストレ→サトラレ

イタリア語喋れよ、ゴルァ!!
英語からイタリア語に
http://www.systransoft.com/
939風の谷の名無しさん:02/11/13 19:16 ID:Vjq/a2eR
見逃したよウワァァン
深夜だから時々忘れちまうんだよな・・・ヒートガンの回も見てないし
940風の谷の名無しさん:02/11/13 19:20 ID:d8q6secz
すげーいいところでビデオが切れてた・・・・

誰かロビンがクラフトの軌道が見えるようになった後、
どういう展開になったのか教えてくれ・・・・
941風の谷の名無しさん:02/11/13 19:24 ID:4tmU/UlV
うんこ
942風の谷の名無しさん:02/11/13 19:54 ID:8ogIwx29
>>940
サストレが焦って連発
全部ロビンが避けて、ロビンの炎でサストレあぽん
943風の谷の名無しさん:02/11/13 19:56 ID:d8q6secz
>>942
ありがとー
ってサストレ1話で終わりかYO
944風の谷の名無しさん:02/11/13 20:06 ID:9841OpGR
こんなんだったらうまくやれば2〜3話にまとめられるだろ
って意見があったと思うけど漏れは逆に濃ゆい使い捨てキャラが
もったいなくて・・・各エピソードをせめて2〜3話引っ張ってもらって観たいっす。

みんな脚本とかシナリオとか詳しいってかよくつっこみいれてるけど
なんか詳しい人ばっかりだねー。そっち方面志望の人多いんでうか?
漏れ全然わからなくて単純に面白いかつまらないかとか絵がきれいかでしか
みれないけど、よく叩かれる吉永亜矢たんって何と申しましょうか存じ上げないのですが
名前だけ聞くとなんか萌えてくる漏れ。
DVD高いけど5.1chとかになってたら迷わず買いなんだけどなー
そんなことないだろうから悩むー
945風の谷の名無しさん:02/11/13 20:26 ID:DU5f2na1
亜門がヘタレ二人を巻き込まないよう
わざとロビソタンをハント対象って言ってるんだと思うが
それってつまり、お前らが俺らの敵に回っても何の痛痒も感じねえぜ
って宣言しているのと同義になるわけで…

…やっぱりロビソタン頼りですか(・∀・)
946風の谷の名無しさん:02/11/13 20:28 ID:jgmVnd8M
ナイスキャラを1回こっきり使い切りの勿体なさこそ美学。

榊のようなヘタレキャラに出番を与え続けるのも美学。
947風の谷の名無しさん:02/11/13 20:42 ID:NgpmXUM2
そいじゃラストは亜門がロビンを連れ去って駆け落ちと言うことで・・・
948風の谷の名無しさん:02/11/13 20:53 ID:SF3prjYo
ロビンのスカートの下は、オバQ一族と同じではないかと推定される。


あのQ太郎タイツが証拠。
949風の谷の名無しさん:02/11/13 21:07 ID:uHTvoFQg
今回のラストに堂島が加わっていたバージョンを想。

堂「ねえ亜門、どこいっていたん?」
DD「・・・・(うるさい)」

堂「ロビン、こっちこっち、みんな無事で良かったなぁ」
ロ「あ、亜門!]

話が違ってしまう。
950風の谷の名無しさん:02/11/13 22:23 ID:BRr3Mbpk
サストレ追悼記念

「ロビンは‥‥ さみしくないの?
同じ年ごろの魔女が、ぷにに萌えだの、兄くんだのと青春を謳歌しているというのに。
ロビンときたら、くる日もくる日も、汗と硝煙と血の臭いが漂う都会の闇で、ハントをしたり、ハントをしたり、ハントをしたり、
‥‥ たまに明るいところへ出るかと思えば、そこは眩しいほどのハァハァの視線に照らされた視聴者サービスという檻の中-----
イカ臭いスレでいかれたアンチにヤジられ、AAを貼りつけられながら闘鶏や闘犬みたいに血だらけになってハントしあうだけの生活‥‥
しかも身体はまだ、どんどん成長しようとしているのに、ゴスロリ服を着るために食べたいものも食べず、飲みたいものも飲まず‥‥
みじめだわ、悲惨だわ。
青春と呼ぶにはあまりにも暗すぎるわ。」

「ちょっと言葉がたらなかったかもしれないな‥‥
私、負い目や義理だけで、ハントやってるわけじゃない。
ハントが好きだから、やってきたんだ。
瞳子のいう青春を謳歌するってこととちょっと違うかもしれないけど、
燃やしているような充実感は、今まで何度も味わってきたよ‥‥ 血だらけの路上で。
そこいらの連中みたいにブスブスとくすぶりながら不完全燃焼しているんじゃない。
ほんの瞬間にせよ、眩しいほどまっ赤に燃えあがるんだ。
そして、あとにはまっ白な灰だけが残る。
燃えかすなんかのこりやしない‥‥ まっ白な灰だけだ。
そんな充実感はハントをやる前にはなかったよ。
わかる瞳子?、負い目や義理だけでハントをやってるわけじゃない。
ハントが好きなんだ。
死にものぐるいで殺し合いする充実感が、わりと私、好きなんだ」
951 :02/11/13 22:27 ID:pm1wrE6U
>>940
奥義のおかげでクラフトが見えるようになったロビンはこれをよける
ロビン「とおっ」
烏丸「おいおい、今更そのよけ方はないだろう」
榊「何年前の映画パクってんだよ!!」
952風の谷の名無しさん:02/11/13 22:28 ID:LyUwmf5h

亜門 「ロビンの覚醒と解放。ソロモンが黙っちゃいませ
    んな。これもシナリオの内ですか?財前管理官。」



小坂 「始まりましたな。」

財前 「ああ、全てはこれからだ。」
953風の谷の名無しさん:02/11/13 22:28 ID:4Ya7Q1oS
その割にはボケキャラなロビンであった。
954風の谷の名無しさん:02/11/13 22:29 ID:NgpmXUM2
>>950
次スレよろ
955950:02/11/13 22:31 ID:BRr3Mbpk
すまん、できない
誰か頼む 
956風の谷の名無しさん:02/11/13 22:53 ID:IiHTjWbZ
烏丸さんの老化現象(能力の衰退)はオルボを身に付けているからだといってみるテスト。
オルボの特性上、自分の能力も吸われちゃってるとか。
でもパンピーの堂島や、吸われてても元々能力の覚醒してないヘタレブラザーズには
異常が現れない、と。
ロビンは最初から気持ち悪がって身に付けなかったから平気だったとか。
957風の谷の名無しさん:02/11/13 23:19 ID:qEqIhdFa
>>956
そもそもパンピーはオルボを使えないからなぁ.使えるだけでも才能.
で,今回の話でパンピーでも使えるオルボ改を作ったら,使用者がダメージを受
けたと.

で,使用禁止になった,さらに強力なウイッチハント弾があって,それは亜門し
か使えない(使えなかった)と.
だが,もしウイッチハント弾が少数の適合者にしか使えないものだとして,瞳子
邸を襲撃したときの乱れ撃ちは何だったのだろう.

伏線投げっぱなしの傾向アリ?
958風の谷の名無しさん:02/11/13 23:20 ID:XAJjDyvb
*2.1% 25:25 ウィッチハンターロビン

だ、そうです。
959風の谷の名無しさん:02/11/13 23:25 ID:aORwhiIb
勝手ながら次スレ立てました。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1037197290/
960風の谷の名無しさん:02/11/13 23:37 ID:me8zArH5
サストレってブレードランナーに出てきた奴に似てるな。
顔と言い、折り紙と言い、まんまですよ。
961風の谷の名無しさん:02/11/13 23:45 ID:DivlNAQ9
ロビンもサストレも似たような服着ていたけど、あれがソロモンの制服?
総本山に行けば職員みんなあの格好してるんだろか?
962風の谷の名無しさん:02/11/13 23:59 ID:me8zArH5
亜門も既にハンターではないと言う・・・
963風の谷の名無しさん:02/11/14 00:02 ID:Jrc5qv5m
>>962
「ロビン、俺ももうハンターじゃない。」とロビンを誘って駆け落ち逃亡すます
964風の谷の名無しさん:02/11/14 00:18 ID:bRl7ekPi
皆さん、例の手紙について忘れてません??あれが重要な鍵になるかも...
965風の谷の名無しさん:02/11/14 00:25 ID:Jrc5qv5m
「チチ キトク スグ カエレ」と書いてあります。
966風の谷の名無しさん:02/11/14 02:39 ID:R7khjSFS
「チチ オオキク スクスクソダテ」と書いてあります。
967風の谷の名無しさん:02/11/14 02:40 ID:cJJXrYQn
最終回でロビンが封を開きます。
そしてそこに書いてあった言葉とは・・・

「To be continued to ... Witch Huneter ROBIN: The Movie」
968風の谷の名無しさん:02/11/14 02:40 ID:cJJXrYQn
ミスった(鬱
969風の谷の名無しさん:02/11/14 03:40 ID:dAgtyDN8
駆け落ちてのもブレードランナー的で良いかも
970風の谷の名無しさん:02/11/14 07:33 ID:lN5mbXxb
「チチ オオキク ツクツクホーシ」と書いてあります。
971風の谷の名無しさん:02/11/14 11:36 ID:xzYY2pQH
埋めるべし
972風の谷の名無しさん:02/11/14 11:47 ID:ybecD5+e
>>967
そのオチだけはやめてくれ
973風の谷の名無しさん:02/11/14 11:56 ID:xzYY2pQH
最終回はDVDで。だったらいやーん
974風の谷の名無しさん:02/11/14 12:39 ID:cJJXrYQn
来年夏の劇場版は、種ガンダムと同時上映です
975風の谷の名無しさん:02/11/14 13:43 ID:In10/RjF
>>951
976風の谷の名無しさん:02/11/14 15:17 ID:EL7iyA1b
亜門「ロビンはウィッチだ」
亜門「あいつは俺がハントする・・・(;´Д`)ハァハァ」

亜門「(;゚∀゚)ハァハァ」
ロビン「!」
                            イヤァァァァァァァ!
                         −=≡ (;´Д)         
                        −=≡ ( ヽ┐U キコキコキコキコ
・・・ドドド                 −=≡ ◎−>┘◎
977風の谷の名無しさん:02/11/14 15:44 ID:gTiAInj+
>>976
ワラタ
978風の谷の名無しさん:02/11/14 19:13 ID:7crr2Nl+
ソロモン本部「それではロビンへの刺客を決めたいと思います
        誰か立候補する人はいませんか?」
クラフト使い「立候補する奴なんていないよなぁー」
サストレ  「(゚∀゚)ノ はいっ」
クラフト使い「え?」

クラフト使い「なんでいきなり…」
サストレ  「ほら誰も手を上げなくてソロモンがシーンとしてたらさ
        チャンスだ!って思うでしょ!?」
クラフト使い「なんのチャンスだよ」

979風の谷の名無しさん:02/11/14 19:22 ID:7crr2Nl+
教授「(;´Д`)ハーハー ど、どーせラスボスになれないのなら、最初だけでもと思って」
教授「だからOPでは強かったんだぜー。一瞬でも輝いたさ!!」
サストレ「か、かっこいいです!それが教授の生きざま!?お、俺も!」
教授「あ!サストレ!!」


サストレ「(;´Д`)ゼハーゼハー  こ、この生きかたは…だめです…」
教授「私もそう思う」
980風の谷の名無しさん:02/11/14 19:28 ID:7crr2Nl+
.        |
桁下3.8m  |  o ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____/ o (゚Д゚;)< Hunterをどかせ!
        O∧∧U / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (゚Д゚ )<ROBIN 
        ∧∧U / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (゚Д゚ )<Hunter 
      ⊂∧∧U / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (゚Д゚ )<Witch 
      ⊂∧∧U \_______
   o、_,o (゚Д゚ )
   o○o⊇⊂, | 〜
   /_/| /  丿コo 〜
  γ,-/| |UU'//耳     〜
   | |(),|_| | |/二) =3 〜  
   ゝ_ノ ̄ ̄ ̄ゝ_ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
981風の谷の名無しさん:02/11/14 19:43 ID:Ku/KfsnP
>979
なんだかなぁ
982風の谷の名無しさん:02/11/14 21:32 ID:bRl7ekPi
アニメも原作も終わったのにまだあずまんがネタとは...あずまんが恐るべし!
983風の谷の名無しさん:02/11/14 22:43 ID:24b6hbtQ
おまいらよくそんなにネタがあるな
984風の谷の名無しさん:02/11/14 22:45 ID:24b6hbtQ
>>976
気にいっちまったよw
>>978
サストレって・・・
>>979
一人一人に生き方が(略
>>980
985風の谷の名無しさん:02/11/15 06:20 ID:+p+ev9l4
男爵ディーノに似てる>サストレ
986風の谷の名無しさん:02/11/15 09:16 ID:kQh8mmAf
燃えちまったのには流石にタネは有りません。さようならサストレ。

ディーノと独眼鉄に蝙翔鬼は死にっぱなしだったねぇ。ひでえよ王大人。
987風の谷の名無しさん:02/11/15 12:17 ID:82unk/7v
埋める
988風の谷の名無しさん:02/11/15 17:34 ID:vIQqIs0l
ロビまんがの新作もう誰も作らないのかなあ
989風の谷の名無しさん:02/11/15 17:55 ID:Zw3Fr3Ar
>>988
2期目の人は、ネタ(自粛〜)のダシに使われるのも、
スレが荒れるのもイヤなので、ヤメタようです。
990風の谷の名無しさん:02/11/15 21:13 ID:ivUPQHjE
990
991風の谷の名無しさん:02/11/15 21:15 ID:ivUPQHjE
千争も起きないのか...ここは。
992風の谷の名無しさん:02/11/15 21:22 ID:ivUPQHjE
そろそろ埋めましょうか!
993風の谷の名無しさん:02/11/15 21:23 ID:ivUPQHjE
ロビまんがの次は...ロビン選手権!
994風の谷の名無しさん:02/11/15 21:24 ID:ivUPQHjE
ごめん。ネタが思いつかん。
995風の谷の名無しさん:02/11/15 21:24 ID:ivUPQHjE
995
996風の谷の名無しさん:02/11/15 21:26 ID:ivUPQHjE
サストレってまつげ長いよなぁ。
997風の谷の名無しさん:02/11/15 21:26 ID:AZm8KG4W
996?
998風の谷の名無しさん:02/11/15 21:28 ID:ivUPQHjE
最初見たときオカマ?とオモタヨ
999風の谷の名無しさん:02/11/15 21:28 ID:ivUPQHjE
999
1000風の谷の名無しさん:02/11/15 21:29 ID:ivUPQHjE
1000げとー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。