ボーイング787 part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:13:49.91 ID:rkzWYPIG0
せっかく新スレ出来たのに過疎っぷりぱねーw
実機が無いMRJと比べても見劣りするし
NHKの特集じゃないけどまんまとアメリカさんに作らせされた飛行機って感じ

埋め


ウメ



3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:27:08.50 ID:GAknfAvx0
828Jがジブリ塗装?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:40:11.14 ID:G3ptH/200
7日は羽田-伊丹で808Aが飛んでたで。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:33:29.30 ID:Had+sSkw0
8日の019羽田-伊丹は772に変わったで。理由は不明。
おかげで奴隷船デビュー見送り。。。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 10:17:41.00 ID:Alr9sgjiO
本日の福岡行きANA249便はシップチェンジして787です。@羽田から
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 14:52:28.18 ID:N58P7nzw0
>>5
詰め込み機に初めて搭乗した
通路狭いね。
エコノミーの前に座ったら
トイレはプレミア通ってパイロット席の後ろか
羽の後ろまで狭い通路を歩かされる。
しかも隣の音が○聞こえなんですね。
改良するのかね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 16:05:26.19 ID:QCzT2Rnp0
>>7
ユナイテッド・カタール・エチオピアなどはこの奴隷船仕様を
長距離国際線で運用するからなぁ。
ANAはまだ良心的。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:00:01.64 ID:Tm73tH3p0
確かにANAの奴隷船仕様はトイレ少なすぎ。
奴隷船仕様より座席数が少ない国内線仕様767(270席)でも5箇所あるから、少なくともR2ドア後方に1箇所付けて同じ数にすべきだった。
今後、トイレが混雑した際にお漏らしする人が出てこないかは心配。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:39:50.45 ID:MfiOvTAu0
長年飛行機に乗ってるがトイレで大はおろか小すらしたことない
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:56:48.27 ID:aa+4P7Bv0
国内線だけですね?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:16:06.37 ID:st40bPwH0
>>10
でもセックスはしました
ってオチ?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 07:19:38.54 ID:guotdZrN0
うんこ→大
セクース→中
しっこ→小
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 11:00:24.56 ID:TFgg17m00
そろそろANAは次の特別塗装を出さないとな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:44:06.30 ID:ow+jsMFc0
>>9
奴隷船でもETOPSの表示があるけどこのまま国際線の臨時とかに使われたら嫌だなw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 08:13:25.28 ID:ipH0bJ+NO
ttp://boeing-test-flights.blogspot.jp/2012/10/b-2727-b787-8-china-southern-first.html

ANAも787って書くならフォントも大きさも位置もこの位置にすればよかったのに
しっかし全体的な塗装はビミョーだな
UAのが一番好きだわ、次はANAのスペマ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:42:55.39 ID:7qDUu4RO0
伊丹⇔羽田を往復したいのだが最近少しくらい空席あるの?
1863:2012/10/18(木) 22:47:17.78 ID:woPgIvwv0
日中なんて定日休日問わずガラガラ。金曜夜の羽田→伊丹は空席待ちが出るほど
だけど。特別な事情でもない限りはN700利用が普通だろうと飛行機利用の多い自分
ですら思う
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 21:13:59.83 ID:g3QIzE4R0
ANAの他の路線の優先搭乗がPLT/SFC以上なのに
羽田伊丹便に限ってはDIAだけ先にコールして一旦区切るよね
そんなとこ敢えて乗るのはそんな人たちばっかりだということで
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 22:25:54.31 ID:p4FHlfTQ0
ワシントン州エバレットの他に、サウスカロライナ州ノースチャールストンでも
B787を作り始めたが、ANA、JAL、SKYMARの日系航空会社が発注した
B787もここで作られた分は出てくるの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:53:58.80 ID:F3Jp2T8w0
SKYMAR <=これってどこ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 08:49:28.03 ID:LUUgVMg/0
>>20
スカイマークは発注してないだろ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 23:51:08.11 ID:JmVbISIl0
天草エアは?
24NH*G ◆ANA787mkwM :2012/10/24(水) 05:41:44.88 ID:qpme06rr0 BE:1383283744-2BP(161)
787ネタは過疎ってるね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 22:58:14.20 ID:ujB6l5BY0
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 03:20:39.05 ID:Hl5GI3NQ0
伊丹空港プロペラ機枠認定おめ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 16:26:55.99 ID:NmQOMI3f0
伊丹にたくさん飛んで来るようになるのか
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 15:30:51.61 ID:RLLtE4u60
しかし盛り上がらないねぇ。
未だに満足に生産すら出来ないからしょうがないのか?
これでA350に追い越されたらマジm9(^Д^)プギャーなんだけど。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 16:02:13.31 ID:THNum/Hy0
中型機だから仕方ない。カッコいいわけでもないし
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 07:27:51.21 ID:ktiUTU+70
ツルッとしたコクピットウィンドはカッコイイ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 09:41:15.42 ID:Sh18c9oZ0
やっぱり塗装だと思う
例えば、ANAのA320はあまりカッコよく見えないけど、
ベトナム航空とかの塗装だと、なぜかカッコよく見えてしまうからねぇ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 10:21:38.29 ID:01y2NnQf0
なんで日本はA330やA350を買わないの??
B767や787よりずっといいと思うけど・・

アジアの大手でも買ってないの日本だけだろ・・
スカイマークだけ表明してるけど余分な380まで
予約してるし  やめた方がいいのに
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 11:19:32.85 ID:r6zxAfFl0
ボーイングで揃えてる中にエアバス機なんて要らない。
運用のこと考えてないでしょ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 13:21:25.08 ID:yW8vVdC70
A350はB787とタメを張るためにつくったもので、
どっちが圧倒的に有利とかそういうものじゃないよ。

ただ、もろにぶつかり合う、というよりはA350はB777の後継のひとつとしての地位を確立しつつある。
B777Xという後継機種の開発しだいでは大手も手を伸ばすはずだが。

今から思えばA330を一定数持っていてもよかったが、今更遅い。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 13:20:15.61 ID:yQVgfJu90
>>32
やる気のない連中に何言っても無駄。
日本の大手2社はそもそもエアバスを真面目に検討する気がない。
本当ならエアバスとボーイングを路線や状況に合わせて上手く使いこなすべきだし
他所の国のエアラインも実際そうしてるが、大手2社は>>33のような
屁理屈をこねてエアバス導入を渋っているのが現状。
まあスカイマークもいずれA350も入れるだろうから787、A330、A350が国内で乗れる
ようにはなるでしょう。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 13:46:55.44 ID:kFzJWvTN0
まぁそう言うな

日系大手だって、エアバスというチョイスをちらつかせないと、
ボーイングに足元見られる状況なんだ。
だから状況しだいではそっちに転んでもまったく不思議はない。

最近ではF-X選定のときのF-35とタイフーンの関係に極めて近い。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:49:34.13 ID:jzMuOAhm0
逆に747-8ICを真っ先に発注したのは意外にも欧州キャリアの
ルフトハンザだったりするけど、A380を併用しつつ
747-8IC投入が米国線中心というあたりが
なんか上手いことやってるなと思う
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 23:02:18.98 ID:N7lOPy8h0
LHは日本のヲタが喜びそうな機種選定だよな
上級クラスの面積を拡大しつつ、輸送力を確保したいとするとあのような機材選定かな
それでもA380とB747-8の二つはいらなさそうだよねえ、ぱっと見は
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 22:01:43.59 ID:vs2kzDw60
ユナイテッドの787が日本に来たんだね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 22:57:44.43 ID:u3mC47uEO
>>35
同規模の航空機を、わざわざ違うメーカーで揃えるのって趣味の分野だな(笑)
路線で使い分け?オタのゲームじゃないんだぞ?強いて言えば、B737-800の路線に貨物の都合でA320を運航させる程度しかメリットがない。
そのA320も、将来的にはB737-800によって淘汰される運命。日本はEU諸国みたいにエアバス機を義理で買う必要もない。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 23:41:02.75 ID:JE/7V1OW0
国内のLCCはエアバスががっぽり
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 00:40:46.51 ID:o+V2pC7Z0
>>41
採算のとれる価格で売ってるかはわからない。
日本市場こじあけるために必死。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 04:31:31.44 ID:mWZjsMjW0
え・・・JALやANAの機種選定が
機材の優劣とか市場原理だけで動いてるわけがないだろ・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 05:21:57.50 ID:ipKFJi5s0
3、4年前ならA330有利だったかも知れんが、787が入り始めた今じゃあんまり意味ないし
何百機もオーダー入ってるA350の列に今から並ぶのはアホだろ。
そもそもJALなんかちょっと前まで瀕死で新規の機種入れる余裕なかったよな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 07:10:45.90 ID:HHYYh2Hl0
>>44
今だったら787もA350も納期変わらないでしょ?
787は絶賛遅延中なんだし。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 09:13:53.13 ID:iHOU2x1F0
でもなんでアジアのキャリアは中型複通路機はA330ばっかなの??
アメリカ植民地みたいな韓国でさえアシアナは最初は767と737で揃えてたけど
すぐにやめてエアバス一家にしたし・・KEも767なし・・
東南アジアにも767ほとんどないし・・737よりA320のほうが圧倒的な感じ・・
日本でだけじゃんか、767王国は・日本にだけ特別価格www??
DLも結構エアバス持ってるし
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 11:28:35.12 ID:o+HSvKlS0
単に787の遅延の結果として767が残ってるだけ
ちなみに全日空は世界一の767キャリア
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 12:53:13.85 ID:ipKFJi5s0
デルタのエアバス機はNWを吸収した時についてきたのだろ。
自社発注の機体あったっけ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 13:02:41.02 ID:o+HSvKlS0
>>46
エアバスはA300からそうだけど、ワイドボディで客室の横幅が大きく、
コンテナも標準規格のLD3が並列で積めたり、搭載能力面で有利なんだよ。

767が中途半端で、セミワイドボディ、コンテナは特殊規格をつかうかLD3の単列か。
もちろん、その中途半端な需要の路線のために作った機体でもあるのだが。

ただエアバスはとにかく足が遅い。
搭載能力で有利ということは、長距離線でこそ活躍させたいが、
既存のボーイングの時刻表を書き換えないといけなかった。
空港が24時間使える諸外国はともかく、門限のある日本の空港ではそれは致命的だった。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 20:53:16.94 ID:HkwP3IB90
>>46
元々B767とA330はサイズが違うからね。ANAは当初B727の後継機目的にB767を導入した。
その時エアバスにはA310しか無かったからね。
また、ANAがB787を発注した時A350XWBなんて影も形も無かったからね。

>>49
エアバスは足は遅くないよ。A330〜A340はM0.82〜0.84で飛ぶからね。
B767はM0.80、B777はM0.84だけどANAではB777もM0.82で飛ばしていると思う。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 00:52:52.23 ID:7kvuYTgk0
ようやく日曜日に初乗り
窓際とれなかったけど通路側で楽しんでくるわ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 01:06:56.85 ID:vzz0+B010
俺も>>46といっしょでなんでアジア中がA330を使ってんのに
ANALだけ
B767なのか不思議でしょうがない。。
上のどれも解答になってない気がするんだが・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 02:06:12.22 ID:o2c1+J/JO
>>52
アメリカ植民地のエアラインがアメリカ製飛行機を買うのは当然の義務。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 03:39:24.15 ID:0aU81lKp0
ず〜っと国内・中韓線で767を使って来たんだから、そのまま767を使った方が整備などのことを考えたら新機種導入よりメリットが大きいんだろ?

両社とも747-400を持ってることを考えたら、A330にCF6-80C2シリーズが使えないってのも大きいかもね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 07:43:30.85 ID:bMAQHDYz0
まあ「整備が」「乗務員の訓練が」と言っておけばもっともらしく聞こえはするが。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 10:11:12.29 ID:+dVrT5l00
いやそれは大きいだろ。代替も含めて運用も融通が利くし
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 12:25:42.21 ID:0aU81lKp0
整備士も資格取らせないといけないしな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:11:51.20 ID:YM5WwSXu0
鶴丸の787格好よいじゃん?
レガシーキャリアは短中長色んな路線抱えてて尚且つ決して順調とは言えない財務内容なんだから
ボーイング一択なのはしょうがないんじゃないの。
で逆にLCCや他は短中しかないならA320と330があれば事足りるよね。737と767でもおkとも言えるけど
とっかかりが安いA320から始まるんだから中距離機材の第一選択肢は当然A330だよね?
どこも台所事情は厳しいし代替機材やメンテナンス他考えればBかAかどちらか一択統一になるわな。

そういう意味じゃ健全経営のSKYはB738の他A330購入するんだろ。純粋に中型機材選定で条件面で
エアバス機材に決定したんだろうしヲタ向けで面白いエアラインだよね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 00:56:26.19 ID:8WAOr3Od0
メーカー云々の前提に使い勝手の問題が含まれるのなら
見た目はともかく中身は新機軸てんこ盛りで
こんな従来機とはえらくかけ離れた787なんて
まず安定しないうちに入れてはいけない機体の筆頭じゃねぇの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:05:45.82 ID:HPC8X9EG0
何スレか一瞬ーからない流れだった。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 02:59:28.51 ID:HjshcvJFO
>>53
韓国って未だに米国の統治下だよな。でもエアバス使ってるから君の論理は完全に破綻している。
エアバスがJAL、ANAで勢力伸ばせないのは単純に両社がボーイング社航空機の取り扱いに慣れていて色々融通が利くから。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 05:52:29.01 ID:nIViuuGbP
というか、767以降のボーイング機の
メイド・イン・ジャパンの部品率を考えると
官僚様や財界様は大手2社がエアバス購入したら
どんな顔するか・・LCCや国交省の天敵SKYは例外。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 06:45:34.84 ID:9RXHmt0s0
>>62
別に何も言わないでしょ。
メガソーラーに平気でニダ製やシナ製使ってるんだし。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 08:13:29.75 ID:Kbp5uOKI0
日本製部品云々じゃなくてアメリカ側との繋がりでしょ。
ソーラーに航空のような伝統的利権構造はない。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 15:57:15.09 ID:9NnANEjV0
ANALがエアバス入れないのは単に面倒くさいからでしょ。
利権も糞もない。そんなこと言ったらアメリカの航空会社はボーイング一択になってる。
運用だの整備だの訓練だのは結局突き詰めれば面倒の一言に帰結する。
エアバスとボーイングは対抗機種のサイズが微妙に違うから両方入れて使い分けるのも悪くないけど
やる気が無くてエアバス入れるのが面倒だと思ってるなら仕方ないわな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 15:59:57.07 ID:dUr7VKU30
A340入れるつもりだったしね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:07:23.26 ID:IoMd2iolO
>>62
といっても767は15%、777は21%だし、737NGにいたってはmaid with Chinaだろ。

エアバスだってプログラムパートナーにはなってないけど日本製部品が結構採用されてる。

まあ、日米貿易摩擦が激しかった頃は、いろいろな圧力がかかりアメリカメーカーの航空機を買わざる
えなかっただろうけど、JANALも今ならエアバス買えそうだが。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:43:18.41 ID:dSyJ/zyH0
今でもJALとANAがエアバス機を購入しようとすれば、アメリカから必ず圧力が
掛けられるよ。
ソ連が崩壊してからはアメリカは日本を敵視しているので(この数年は中国も敵視しているだろうが)。
特にANAがエアバス機を購入すると言えば、日米航空交渉で与えられた権利を剥奪されるかもしれない。

69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:15:49.57 ID:c4BVboc+0
>68
それ本当かよw
なら国内LCCやスタフラこぞってエアバスってのはどうなのよ?いずれも国交省の認可(要は国の許可)
が必要になるわけだが説明つかないじゃん。SKYにいたってはa330買うつってるのに

70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:16:06.93 ID:WPIToBg20
>>67
>maid with China
「アンタ カエッテ キタカッ!!」

こんな感じか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:16:17.56 ID:8hBpya/f0
737オンリーの
サウスウエストとかみてると
ある程度同じ機材で揃えた方が楽だというのは
あると思う。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 22:26:50.06 ID:9RXHmt0s0
>>69
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
かつてANAはエアバス持ってたんだし。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 22:30:24.39 ID:TEBsHpIo0
JASのA300も思い出して下さい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 23:55:19.56 ID:0FYRprzV0
>>72
今もA320持ってるよ。A340はキャンセルして、A321を発注・・・売却済みだけど。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 01:20:42.35 ID:eY4TxHgn0
仕事の殺伐とした移動がボーイングばかりだからか(確率的にそうなる)
たまにエアバス乗ると照明やレイアウトがとても良いと感じて居眠り2回。
旅行でエアバスにあたるとニンマりしてしまうww
LCCのエアバスは乗った事無いけど。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 02:21:43.50 ID:tr7L8bzZ0
俺もA330大好き・・・
なんか上品で貴婦人のよう・・

SQ,CX,KE,OZ,CIて乗ったな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 07:07:09.73 ID:kIJ2bLh20
>>73
あ、ゴメンゴメンw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 07:07:24.29 ID:khE4n4FhI
>>72
FRA/CDG開設のために嫌々買った
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 07:15:23.44 ID:K3pJH+Vy0
なんだかんだ言っても航空って外交も絡んでくる国策事業だからねぇ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 07:42:18.18 ID:YBca/iT7P
>>JAS(TDA)のA300導入も国策。
ANA→L-1011(角栄氏の対中緩和で米の怒りを買い疑獄へ)
JAL→DC-10 順当 (ダグラスはF-15と共に軍需産業の要)
TDA→A300 欧州からの貿易摩擦の指摘で融和策として購入
      当時幹線割り当ても少ないのに9機も買って
      8・9号機の受領を遅らし、更に暫く羽田で昼寝。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 11:06:50.77 ID:RcESrhAtO
でもそういう背景はありつつも、結果的にはそれぞれの経営環境に合った選択になったと思っていますよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 11:47:01.03 ID:dizgMYpA0
スカイマークは国際線に進出するのにエアバス機を購入すれば、ヨーロッパ路線を就航してもらえるように
計算して購入に踏み切った。
JALとANA以外に航空路線を認めてもらうには、相手国にも応援してもらわないといけないので。
今はなきJASはもう少し踏ん張ればヨーロッパ路線を開設できたかもね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 13:31:46.46 ID:sq/Qdmfk0
>>80
ANAのL1011はDC-10から賄賂で変更だよ。もっとも社内ではL10派とD10派に分かれてたらしいけど。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 14:17:34.69 ID:rp7kn2e00
佐川のエアバスも忘れないでください
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 21:02:34.43 ID:kIJ2bLh20
>>84
ギャラクシーエアラインズですね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 21:59:13.82 ID:iM1sYXLT0
取り回しの慣れが問題なら今頃全日空の高バイパスターボファンは
トライスターからの流れでRR一色になっててもおかしくないわけだが
実際はそうなってないし
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 04:37:53.87 ID:iPFerpOjP
RRはメンテが大変だと言う話を
何処かで聞いたな。 747時代の話だが・・
英連邦系諸国ではやっぱり国策なんだろう。
SR-81や767はCF-6系になったしね。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 21:16:01.20 ID:2dzSwBio0
L-1011やB747(77年より採用)のRB211開発当初はファンブレード(ハイフィルとかの複合材料を初めて使った)の対バードストライクの強度とかで手こずったからな。
その関係でA300B4の専用エンジン(RB207)も開発中止となりCF6を採用した。
その後もいきなりエンコ(ANAがL-1011で両側停止でケツの1つだけで緊急着陸やった)とかもあったな。
最もJT9Dも重い割には低出力好燃費な上初期のは水噴射までついてたしCF6もブレード破損とかがよくあったけどな。

トレントになってからはB777・787やA330・380でようやく全世界的に普及してきたがA380やB787(地上の実験台だが)でも壊れて爆発したのはご存知のとおりw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 22:17:19.79 ID:TUecmvxj0
NH1077
使用する飛行機の整備のため
6時間超ディレイ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 17:45:49.57 ID:RT7V0eko0
昨日初めて乗ったが静かだねB787
モニターはタッチパネルで楽しめるし、映画やゲームもある
おかげで退屈しなかったわ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 23:35:46.96 ID:lZt4CgAl0
>>88
複合材料でてこずって遅れたとか、最近もどっかで聞いた話だなw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 21:28:17.07 ID:8pvkHoHq0
>>90
タッチパネルは後ろの奴がコツコツコツコツ乱暴でウザかったorz
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 06:35:54.29 ID:Z1rubTeE0
>>90
鯛「オキアミうめえw」
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 22:48:13.42 ID:+iVRdocx0
>>93
誤爆?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:08:06.58 ID:Nkf/i6S50
海老で鯛を釣る・・・か。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 13:20:33.76 ID:kT5K29qc0
エビちゃんみたいなCAはおらんのか
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 17:33:25.72 ID:zJX2lvZQ0
>>96
海老名泰葉レベルならいるだろ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 19:04:56.88 ID:srehhPzJ0
ボーイング、新型ドリームライナーの製造に向け顧客と詳細協議
http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_545372
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 06:38:23.41 ID:Iu/mYBvX0
340ー500並に長くなったら
ちょっとは格好良くなるのではないか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 09:20:33.85 ID:XAyrl6cU0
>>98

いよいよ-10も作るのか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 17:53:36.09 ID:GXmKJQf10
>>99
俺顔つきがダメだからなあ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 20:08:14.64 ID:q43lXjnd0
787-10Xは320席程度を想定、777Xと747-8「競合しない」 ボーイングのティンゼス副社長
http://www.aviationwire.jp/archives/10454
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 21:15:50.27 ID:XAyrl6cU0
-10はANAとJALも初期の777の置換用で買いそうだな。

>>102
767は既にERのみになったがノーマルの772もラインナップから消えてるな。
今後JALやANAの国内線機材がもし再増備されるとしても今年入ったANAの5機みたいにERになるだろうな。
あと748が274億と300億切ってるのが意外だった。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 11:54:09.33 ID:3ub/Y0w80
777Xは787-11でいいんんちゃう?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 14:54:51.90 ID:RynhP8qv0
787は旧ダグラスチームがやったって話もあるし、
抱えてる設計チームを稼働させなきゃいけない事情もあるんでしょう。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 16:28:51.38 ID:XaqHuwWcO
確かに顔はダグラス顔ですよね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 17:58:11.21 ID:z/WRXLTk0
その割には737延命しすぎだろ…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 23:38:11.62 ID:IOJiAUtz0
10Xは詰め込みしだいで772の置き換えできそう。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 07:19:36.67 ID:D0LusRQ0P
>>108
中型難民船か・・・勘弁( >Д<;)
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 19:37:21.10 ID:+dig7SP70
74D→773の繰り返しか・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 19:53:46.46 ID:HXgVR1qX0
787って何年くらいまで現役でいける?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 20:20:56.77 ID:tXY35GQh0
2025年ぐらい。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 22:02:10.17 ID:qUSzywj/O
これからは豊かさが深まる時代であってほしいね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 09:48:46.03 ID:AC62Vx6C0
もうね、全長30m足らずの787-1を作りなさいって。
737も置き換えてしまえば全部統一できていいでしょ。ね、はいはい。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 16:21:36.83 ID:GaOh1ht30
787-10で詰め込みするんなら素直にA350買えよなって思う。スレ違いかもしれないけど。
国際線みたく余裕のある機内なら787でいいけど。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 19:26:05.03 ID:seocV9WD0
>>115
A350、その通りだと思う。
つーかそんなに乗せたいなら777使えよ、とも思う。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 00:59:51.64 ID:zQlSRlkG0
すし詰めしなきゃ旨味がないじゃないか。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 05:01:43.62 ID:LPnYRbVTP
そういう事。定価で(大手企業相手だとちょい割り引くが)
乗ってくれる社畜様は前方の降り易い通路側か明るい窓側。
特便割引なんかで格安会社並み価格で乗るのは貨物扱い。
119B787 国際線仕様:2012/11/14(水) 15:49:10.40 ID:LGQsCUE/0
諸兄殿、B787 国際線仕様 暫定国内線仕様 はどの国内線で乗れますか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 17:00:48.27 ID:FYTUgVWl0
801: 釣餌
802: 釣餌
803: 釣餌
804: 釣餌
805: 長ξ
806: 長ξ
807: 釣餌
808: 釣餌
809: 奴隷
810: 奴隷
811: 奴隷
812: 奴隷
813: 長ξ
814: 長ξ
815: 短ξ
816: 奴隷
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 23:38:25.26 ID:9ykQaIXh0
787納期遅れでANAとJALがそれぞれ手にしたのは何ですか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 23:45:32.58 ID:32mOWLNq0
767新造機
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 07:03:55.17 ID:9NMETXooI
穴のメンテ見学会で、787と従来型の外板を持たせてもらったが
重さや厚さやメンテ工程にあんだけ違いがあったら
そりゃ787に喰いつく訳だと思ったわ。
787のは子供で持てるくらいの軽さ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:21:13.09 ID:Oh+Ku8VC0
>>122
青も赤も、1機ずつ貰ったんですか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 10:13:28.07 ID:tgVsvJL50
ちなみにANAは767-300ERのほか、777-200ERも遅れ補償として受領している。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 10:42:50.07 ID:Jvd/EQ0H0
>>124
もらったのではなく、割安で買ったんだと思われる。
JALが651J〜659J
ANAが619A〜627Aかな。
125さんの件は741A〜だろうね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 18:41:08.60 ID:S77jf/o40
787受領したらその767返却するの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 20:42:01.27 ID:4W/hzgP90
損害に対する補填だから返却しないでしょ。
するとすれば転売。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 23:59:35.11 ID:amFlS64uO
割安で買えたとしても、維持費や租税公課は変わらないわけだからそれ考えると微妙だよな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 12:17:32.89 ID:Naa7jP2M0
>>129
たしかにね、新型がほしいのに旧型で我慢して みたいなもんだもん。

>>127 >>128
昔の月刊エアラインにこれら(補償)の767が必要なくなったらボーイングが
引き取るみたいな事が書いてあった気がする。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 12:30:50.09 ID:fvF0eGUv0
>>129
割安とかじゃなくて格安だったと思われます。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 13:04:28.53 ID:Tr5w088J0
どうせ貰うなら737の方が転売しやすくていいのにな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 13:38:43.22 ID:589iilaU0
>>132
つ キャパ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 18:28:51.81 ID:c1wNkmGX0
>>133
つ ギャバ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 22:39:34.58 ID:efZJVLy60
>>134
死ねばいいと思うよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 12:08:47.91 ID:oHDY8gRM0
>>>32
>>>なんで日本はA330やA350を買わないの??

敗戦以来、日本はアメリカのはんば植民地なので
憲法も高額な旅客機もアメリカ製で無いと許していただけないからです。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 00:10:43.72 ID:cN2wCD7W0
>>136
m9(^Д^)プギャー
ANAもJAL(正確にはJAS)もエアバス買ってるし。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 03:33:34.95 ID:y1E2GqcRP
>>137
それはごく希少な例。TDA-JASは1979年決定で欧州の貿易摩擦圧力から。
A320も国策でゼロというわけにはいかん。IAE積んでるのに321はとっとと売却。
340はキャンセル。これが日本の本音で、世界的には多数機といえない
767が異様に多い日本は特殊。787は日本メーカーの負担率考えたら当然。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 04:13:11.28 ID:YWIyLavW0
はいはい圧力圧力
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 05:20:19.38 ID:xAVEWZm80
A321はA340キャンセルしたらキレられたんで「これで堪忍してください」と言って仕方なく買ったんじゃなかったか。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 12:10:27.24 ID:LQRZNBUx0
重要な顧客であるANAにキレちゃうもんなの?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:14:29.07 ID:cN2wCD7W0
>>141
AとBを両天秤にかけて、どっちか発注取り消しなんて、結構あるしね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 18:10:58.01 ID:zxlwj+ohP
開発当初はワイパー無しでいくみたいだったけど
またエアで飛ばすつもりだったのか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 19:00:24.93 ID:bfgPFTZQ0
>>143
B曰く、一般的にワイパーの需要はそれほど無いんだそうだ。
少しでも重量を減らしたいからワイパーは想定してなかったのに
穴が「日本には虫が多いからワイパー無しじゃ絶対にイヤニダ」って
強引につけさせたと。
穴整備場職員が言ってた。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 12:22:52.66 ID:p11QR9hEP
これはひどい
3時間近く機内に足止め 空港などで一夜 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121125/k10013733001000.html
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 18:57:12.38 ID:puXWi7oG0
しかし787っていくら最初とはいえ、トラブル多すぎないか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 19:50:20.21 ID:L4C4ZriV0
A380も同じくらいある気がするからこんなもんじゃないか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:17:02.27 ID:ROSnn0Il0
ANAは特に国内線が多いからね。回数稼ぐ意味ではある意味実験台なのかも。
記事を追う限り大半が離陸前のトラブルだから、飛行中のトラブルはそれほど多くないのかな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:28:48.63 ID:pgS5dz0e0
違う機材に振り替えればいいのに
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 01:04:58.75 ID:1z741oUk0
ナイトステイの機材があるはずだろ
深夜に羽田から機材送りすればいいだけ
トラブルが国内ならなんとかなるからな
低燃費なんだから本来は長距離向き
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 02:20:33.05 ID:Mt26MC6e0
常に4万フィートで巡航してるわけじゃないから
長距離で使った時との燃費の差はなんとも言えんな。
低高度運用で離着陸多い短距離でもかなりメリットあるだろうし。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 21:01:30.79 ID:aJy5llU10
来月初乗りします。羽田〜岡山なのですが3-3-3仕様の30K席って窓がないのでしょうか…?
絶対にとってはいけない、と言っている方もいて不安になってきました。せっかくだから外の景色や翼のしなりを見たいのですが…
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 21:42:07.72 ID:4ILu7d8u0
>>152
窓なしは8、29、37っぽいけど。
基本的に窓なしは事前座席指定ではブロックされてる気がする。
154152:2012/11/28(水) 20:58:55.82 ID:nSH2UGfc0
>>153
ありがとうございます。その言葉で不安解消されました。
初乗り楽しんできます。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 20:28:00.95 ID:303ceCdq0
3時間近く機内に足止め 空港などで一夜
 
 
3連休中日の24日夜、広島空港から羽田空港に向かう予定の全日空の旅客機でシステムのトラブ
ルがあり、乗客200人余りが3時間近くにわたって機内に足止めされたうえ、多くの乗客が機内
や空港で一夜を明かしました。
 
24日午後9時前、広島空港で、羽田空港に向かう予定だった全日空688便が滑走路に移動中、
操縦席の計器類を制御するコンピューターシステムに異常が起きたことを示すメッセージが表示さ
れました。
このため、乗客を機内に待機させ復旧作業を行った結果、全日空は24日午後10時15分、整備
を断念して欠航することを決めました。
しかし、その後も乗客は機内から降ろされず、乗客によりますと、最終的に全員が降りたのは、出
発予定時刻から3時間近くたった午後11時半ごろだったということです。
全日空によりますと、この旅客機は最新鋭のボーイング787型機で、乗客221人が乗っていま
したが、宿泊先が確保できず、およそ150人が機内や空港のロビーで一夜を明かしました。
乗客の会社員の女性は「日曜日に出社しなければならなかったのにできなくなりました。対応の悪
さに失望しました」と話していました。
全日空は、乗客を別の便に振り替える手続きをとるとともに、システムに異常が起きた原因を調べ
ています。
2012年11月25日AM5時2分  NHK  http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121125/k10013733001000.html
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 06:51:16.07 ID:qDUyuDjX0
787にもう一度乗りたい … 98.7%

ジェットスター並みのトラブル ww
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 16:58:02.85 ID:X5KWewfP0
きょう高松発の787初便に乗りました
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 18:07:14.88 ID:oJ013oSA0
彼女とB787搭乗するためにプレミアムシート予約したのに、一週間前にB777−200へ
シップチェンジされてしまった。
彼女は初搭乗で楽しみにしていたのに、ガッカリ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 19:01:26.91 ID:kRSTBDsV0
>>158
心の中で10足して787に乗ってる気分になればいいじゃん。

冗談はともかく、787はお手軽に乗れるチケットが
あるんだからリベンジしてみたら?
そのうち珍しくもなくなるよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 22:09:46.30 ID:iTaqk1RU0
穴の3-3-3仕様機って窓の位置が変じゃない?
折角窓が大きいのに、微妙な位置にあるから見づらい。
モニターも少ないから、セーフティービデオが見えないw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 10:18:32.40 ID:AQDtG9xT0
787
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 11:03:01.07 ID:PmFhuMkH0
おまいら

787っていいのんか

ほんまにええのんか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 11:44:24.85 ID:Yn4vyb4G0
心の奥底に不安を抱えながら乗ってる
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 13:59:54.58 ID:y6lYlMqZO
>>158 まだPC有りの機材変更ならマシだよ。

PC有りからPC無しに変更になるよりは。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:21:44.60 ID:SFDmho4j0
>>155
これ自社の無料券でも配ってご機嫌取りでもしたんかな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 10:26:06.01 ID:TpBTvGa20
>>162
鶴光乙
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 20:58:43.12 ID:sxB30eCZ0
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 01:42:31.54 ID:CpIU3ZdJ0
http://www.flightglobal.com/news/articles/pictures-first-flying-a350-prototype-rolls-out-of-assembly-line-379745/?cmpid=SOC%7CFGFG%7Ctwitterfeed%7CFlightglobal
ライバルのA350の1号機がいよいよお目見えだけど何かあまり特徴ないな
カッコはB787の方が好きかも
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 03:44:44.56 ID:YhxwnaIc0
スタイルはいいけど顔がなぁ。A300顔のほうが好きだ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 05:00:24.93 ID:Yv0Z3+kK0
顔が787似なのは、いろいろ検討すると同じトコに行き着くのかね?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 06:38:10.85 ID:4EWN024YP
ひょろっとしたメインギアがダサい
ニワトリかよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 07:10:26.37 ID:/At5bL5+P
>>169
エアバスは美人顔だったよね。380で_| ̄|○ ガックシ・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 08:23:52.74 ID:ScQhD2NK0
>>168
変な顔www
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 12:22:22.02 ID:znaYMefP0
ノーズギアの位置も前すぎてイマイチ
やはりボーイング一択
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 15:05:58.59 ID:Dgs+zk5P0
なんか出来損ないのツポレフみたいな顔だな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 16:10:26.31 ID:Ev+jwq8w0
米航空当局、ボーイング「787」型機の総点検指示
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE8B402Y20121205
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 19:56:11.59 ID:OWa0MGZ/0
これは日本に納入されたのも点検すんのかな?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 20:32:42.86 ID:9wZwfQqn0
しない
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 22:54:12.84 ID:3HS853QoP
ANAもJALも仕事早いのでもう点検したみたいだよ。
日本人は神経質だから事故が少ない。 中央道の崩落話は抜きにして・・・。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 09:39:29.29 ID:yzb7DdKC0
点検の結果、767の後継機としては大きすぎることが判明…。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 18:55:01.72 ID:OqU1VbEA0
じゃあANAが奴隷船仕様にして777と置き換えてくのは正解だな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 19:39:50.98 ID:Z4jFd3jJ0
777-10ってゴーサイン出たんだっけ?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:09:52.82 ID:sv+G14apP
787-10?777-X?
777-Xはまだ開発調査中で仕様の検討中で、当然受注なんかないが
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:44:15.34 ID:LomIXsWj0
>>175
窓の分割が多いせいだと思う
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:53:56.05 ID:sv+G14apP
>>168
レドームがくちばしみたいに見えて、そのせいでコクピットの窓がつり上がり気味の目に見えてバランス悪いんだよな
塗装すればもうすこし印象違うと思われる
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:54:27.68 ID:72MF+u5u0
エンジン無し?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 10:25:55.70 ID:lywZPKLg0
>>186
は?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 11:39:26.93 ID:fIK49VJ60
>>187
>>168の画像ニダ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 12:22:43.02 ID:w7QOIQ2k0
747って初飛行から大分経っているのに派生型が出てまだたくさん飛んでるけど、基本設計って変わらないのかな?8型は別として。

777はあとどのくらい第一線で活躍するのかな?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 12:43:04.19 ID:vaZ/hqQt0
あと50年くらい
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:27:39.87 ID:w7QOIQ2k0
>>190
そんなに!
好きな機体だからよかった。

じゃあ787-10はいらないかもね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 16:00:11.00 ID:FY9hGuN10
777-8LXがいい
ロンドン−シドニー直行
飛行時間20時間+予備1時間
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:05:00.90 ID:n3gkj7po0
787のカーボン技術使って双発747とか出ると面白いんだがなぁ…。
客増える分重くなって無理なんだろうけど。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:24:27.70 ID:w7QOIQ2k0
>>193
それやると主翼がありえないくらいしなってビビりそう(笑)
787でも結構ビビるのに(笑)
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:42:33.20 ID:5QqBVOuL0
787-10と市場がかぶるのは777-200。
777-300だとA350-1000になる。

MRJが主翼をカーボンからアルミ合金に設計変更するなど、
なんでもカーボンがいいというわけではない。
地上ハンドリングや整備など機材の使われ方も考慮される。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 23:44:54.47 ID:1HEOnrnJP
それは三菱の問題
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:01:43.86 ID:DDvTRMZCO
>>190
あと50年使うだなんて、大阪環状線絡みの国鉄103や東武8000も真っ青だなwww
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 00:04:41.09 ID:b8lGg5S5P
まぁ、飛行機ってのは価格が高い分、元来耐用年数は長めの乗り物だよ。
777があと50年、はいいすぎとしても、
貨物機とかならあと30年は文字通り第一線といってもいいかな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 06:12:10.70 ID:q6l3kCj40
太ければ太いほどユーザー受けするんだったら
3-6-3アブレストの787XWBを是非
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 07:20:31.97 ID:Kt8Tgvmp0
>>199
ドリームリフター乗らねえじゃん
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 07:29:42.39 ID:A87bdlRL0
>>200
An-225の2機目を完成させればおk
(もし無理なら、改めて1から作る)
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 08:20:47.52 ID:aC1lKRoV0
787の国内線仕様機は3-3-3の座席配置ですが
緊急時等に通路に出にくいという問題点が指摘されています
そこで通路を増やし1-2-2-2-1の座席配置にして
全座席が通路に接するよう改善すべきです
不安定な運航が続く787ですから大事に至る前に改善することを望みます
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 08:33:05.31 ID:A87bdlRL0
>>202
病院紹介するアルよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 08:47:17.83 ID:Kt8Tgvmp0
>>201
あのギアがアホみたいについてるやつ?(笑)


ドリームリフターじゃなくて船じゃだめかなっていっつも思うんだ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 08:51:31.46 ID:A87bdlRL0
>>204
性能もデザインもイケテルと思うよ。
ドリームリフターよりは。
それと、海上輸送はハナから無理でしょ。
納期がどんだけかかるか考えたら。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 21:07:20.01 ID:VCYmC9UE0
A380はデカすぎて海上輸送だったよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 01:46:01.65 ID:0mnMeuvJ0
胴体ブツ切りのパーツは縦方向にも4分割ぐらいにできんものか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 01:50:23.20 ID:Et6msRzO0
>>207
縦に切ったら強度足りなくなるだろ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 13:33:46.09 ID:9wKcN3d20
「ボーイング787」操縦席にヴァーチャル搭乗
http://wired.jp/2012/12/11/boeing-787-dream-pass-flight/
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 10:43:47.86 ID:GpzCu3zd0
ドリームライナー w
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 12:02:53.69 ID:sbklJk150
ワールドライナーw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:01:32.81 ID:ditsAYUNO
ソニッククルーザーw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 10:42:25.70 ID:YYyu3pZt0
2012-12-20に4機、2012-12-21に2機(JALを含む)と引き渡しがすごいね。
年内引き渡し機数を意識したのか。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 01:39:09.98 ID:kgEQdvbA0
ANAもJALも近距離アジア線に導入しないのか?
羽田ーソウル・上海・台北・香港とか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 02:19:19.42 ID:OSN443Ii0
JALの北京線は?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 10:11:55.54 ID:oVoQKePI0
>213

2012-12-20に4機、2012-12-21に3機(ANAとJALを含む)
だった。
ソースは、
 ttp://www.planespotters.net/Production_List/
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 15:50:12.46 ID:8WpeDQFr0
羽田−ブエノスアイレス
羽田−ケープタウン
ノンストップギボンヌ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 20:05:52.55 ID:aL+rZYST0
>>210
ドリームライナー。CMにのせられて乗ったけどただの飛行機 ww
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 22:01:45.60 ID:kAnMMLnvO
JALはいつまであの仕様なんだろう?
せっかくなんだから新仕様を採用してほしいな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 22:45:19.09 ID:gxlloeu10
今すぐじゃないが、いずれSS7のシート採用するって情報出てるよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 01:24:33.93 ID:KkdTojsz0
>>215
ANAも北京線
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 02:22:05.29 ID:oE9QqUfV0
ANAの「撒き餌」はいつまで続くの?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 02:26:02.27 ID:IUeN7CdO0
詰め込み仕様なのはいいからシートモニターだけはつけろよ!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 08:27:55.92 ID:Urs2dfAy0
やだ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 10:12:15.55 ID:wOiIQNx70
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155121224&Mode=0
「双発機による長距離進出運航実施承認審査基準」等の一部改正に関する意見募集について
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 13:51:09.43 ID:OMMqehN0P
>>225
こんなの、会社で運航のマニュアル作ってる人と、実際に書類審査に携わる人にしか関係しないよ。
要は、今までは207分ETOPSが出来る路線はたとえばNRTJFKとNRTORD、とか路線ごとに指定していたが、
今後は、例の2路線をまとめて、エンルートオルタネートは
NRT,HND,CTS,ANC,YVR,ORD,IND,EWR,JFKとする、というような記述でいいよ、という意味でしょ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 14:02:47.95 ID:q+ANV3SR0
227
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 16:32:01.28 ID:wOiIQNx70
>226
おいおい、間違いを書いたらダメだよ
よく、国交省作成のPDFを読むべし
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:10:43.10 ID:zIhvJlz60
【社会】B787の操縦席窓にひび、岡山空港に引き返す
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356350324/

そんなに簡単に割れるもんなのか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:28:56.21 ID:6Q1sS9Lg0
>>229
他機種でもトラブルとしては多いよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 08:51:19.94 ID:mOWYigsa0
787って窓開かないんだろ
交換めんどそう
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 11:44:55.03 ID:thJcAkfp0
つ(ガムテ)
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 12:21:21.38 ID:5ZZiwWx00
ガムテ補修では一流の技術力を持つ國鐵廣嶋近くでよかったなw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 03:56:06.83 ID:lsN9r4fH0
今日は、ana羽田ー北京線に787スタッガード仕様の機材が入ってた。
でもビジネスクラスはお客が少なくてガラガラだったみたい。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:36:02.38 ID:mJnyfQa6O
ユナイテッドさんいらっしゃい。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 23:51:11.85 ID:4E5H0IEs0
外板変形のJA610A 全日空、アジア線復帰
全日本空輸(ANA、9202)は、成田空港で6月に北京発成田行きNH956便が着陸する際、主翼前方付近の
胴体部外板が変形した事故の当該機ボーイング767-300型機(登録番号JA610A)の修理が完了し、
成田−上海線で運航を再開すると発表した。
今後アジア地区の国際線を中心に使用する。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:56:00.69 ID:5k6TrcFu0
http://hissi.org/read.php/airline/20130103/NEU1SDBJRXMw.html

ANAスレでとっくの昔に書き込まれているのに、今更何やっているんだか。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 01:04:17.57 ID:/8D/Vubg0
>>236
マルチ乙
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 08:27:08.78 ID:RpabiYnC0
俺はあっち見ないから情報ありがたい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 15:53:00.86 ID:zVDi2Lbp0
>>202
>787の国内線仕様機は3-3-3の座席配置ですが
>緊急時等に通路に出にくいという問題点が指摘されています

それよりも、モニターを間引き過ぎて
一部の座席から安全ビデオが全く見えない方が問題だと思うんだけど。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 17:14:53.90 ID:4d3M1L3Q0
これだからワイドボディ機は嫌だ
いくら空間が広くなっても人を詰め込んだら全然快適じゃない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 17:40:01.90 ID:zVDi2Lbp0
貨物的には不評だけど、客側としては767が最適サイズかもね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 18:46:13.44 ID:3XKo7FNJ0
>>240
せっかく燃費良くなったのに人乗せすぎたら意味ないよなww

未だに機体構造は不安だ。不謹慎だが1機でも堕ちてボーイングが改善するまで乗れない。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 18:57:37.96 ID:4d3M1L3Q0
>>242
2ー3ー2配置は神だよなー
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:10:30.93 ID:1QtmUrGL0
A330が最高
あれの2-4-2がいい
貨物も搭載量多いし


>一部の座席から安全ビデオが全く見えない
まじ?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:07:56.83 ID:Jdw4/Vrz0
767のロングで。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 01:55:53.08 ID:1F9+cxve0
米空港で787が機内後部で出火だそうだ
すでに消火されたらしい
248 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/08(火) 02:05:25.91 ID:LTNBOIjj0 BE:301335168-PLT(27465)
>>247
UAか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 02:10:03.15 ID:/u5rUkxKP
>247
ボストンでJAL、出発準備中。
250 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/01/08(火) 02:29:51.37 ID:LTNBOIjj0 BE:87889272-PLT(27465)
JA829J
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 02:37:00.08 ID:0Th16T96I
機内で誰か火遊びでもしたのかな?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 02:37:34.84 ID:wYg9V4dG0
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 02:53:41.16 ID:PkzVfPHJ0
飛んでたら終わってたコースか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 03:03:19.13 ID:VQmKDFkk0
JALの787って、デスブログでターゲットにされてよなw

http://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-11426981940.html
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 03:06:33.13 ID:ret3icHs0
バッテリーなんだ、APUかと思った
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 03:23:57.66 ID:0oSgzKKu0
駐機中でマジ良かったな
飛行中の火災は最悪の事故だ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 06:30:09.55 ID:8xVNpeoU0
システムはタレス
バッテリーはGSユアサ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 07:19:57.67 ID:PSNIYoRV0
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 07:22:11.28 ID:xrUwQyoM0
>>257
「今回契約したリチウムイオン電池は補助動力ユニットの始動と非常時のバックアップ用途に使用され〜」

着陸してAPU作動させたら爆発ってことか
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 07:53:41.45 ID:O9tFRtxT0
炎上したん?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 07:56:01.59 ID:+dzXa3WJ0
>>242
767、全長は長いからそれほどコンテナ積載数は変わらないしねぇ。
A320系統も、コンテナは事実上専用だから意味ないし。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 08:18:04.38 ID:IwyG3VIK0
飛行中だったらカナダのDC-9の事故があったね(エアカナダ797便)、飛行中に機体後部の配線
がショートして炎上、なんとか着陸するも火の勢いはおさまらず死者23名の事故になってしまった。
で、この事故の原因は後部圧力隔壁の破損による緊急着陸での修繕で、しっかりコードが絶縁されてなかった
のが原因らしい。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 08:38:15.84 ID:n9hvXGaHP
>>254
エンジンがあらぬ方向についとるやないかw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 08:46:10.58 ID:uX4VQXKR0
>>259
リチウムイオン電池って、ケータイとかPCとかでも発火&リコールが多いよね。
不純物が混入して発火という原理は同じかな?

効率はよいけど信頼性は低いの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 09:10:46.50 ID:d7rx6lr90
>>263
エンジンっていうか主翼がてれこになってるな・・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 11:08:58.02 ID:Ck9OS4Q6O
>>266

左側の主翼が上下逆w

とーちゃん着け直してやれよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 11:18:35.23 ID:3m6LiVqB0
>>242>>261
航続距離もそれなりにあるからコスパは良さそうだけどね。
昔SKがDC-10の後継に導入した当時、双発でのNRT-ANC区間の許可が下りず、
NRT-CPH直行にいきなり使い出したのを見て、あのサイズの双発でも
欧州まで届くんだと驚いたのを覚えてるよ。
今でもAMが762でMEXまで行ってるんだもんなぁ。
外航の787が長距離仕様でも3-3-3にしてるんでガッカリした。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 11:19:22.00 ID:wJAQf1nA0
>>261
? 確か胴体が細いから787の半分も積めなかったはずだが
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 12:33:26.91 ID:0oSgzKKu0
貨物機としての需要はどうなんだろね
機体価格がネックなのは間違いないが
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 12:39:59.19 ID:p7GGY3qYP
中古の777がそのうちあふれてくるから、777Fならこれからたくさん見れると思うぞ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 16:09:43.33 ID:jpnErW0+0
>>254 >>263
12/14のデスブログは左の翼、つまり左翼がひっくり返るで
12/16の総選挙でのミンス惨敗の予言だと思っていたが、
JALのB787にも呪いがかけられていたのか。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 16:22:15.07 ID:PoF/jn9T0
都合により、当面の間、ドリームリフター飛来情報の掲載を見合わせます。
http://www.centrair.jp/kikaku/dreamlifter.html#a
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 18:23:27.20 ID:hK8kTNPAP
>>272
全く関係ないし、これ747だし、情報が載ってないのは結構前から。
787はドリーム「ライナー」
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:54:15.18 ID:+dzXa3WJ0
>>268
787の話はしてない
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 21:40:10.33 ID:4DsvSS8n0
>>272
なんでや
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 23:37:54.94 ID:nK7lkSaD0
外板変形のJA610A 全日空、アジア線復帰
全日本空輸(ANA、9202)は、成田空港で6月に北京発成田行きNH956便が着陸する際、主翼前方付近の
胴体部外板が大きく変形した事故の当該機ボーイング767-300型機(登録番号JA610A)の修理が完了し、
成田−上海線で運航を再開すると発表した。
今後アジア地区の国際線を中心に使用する。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:58:58.31 ID:dfq2+EcI0
>>274
787専用スレで何を仰
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 01:10:44.85 ID:Ypluevk20
>>273
でも万が一リフターに何かあったら787の製造にも影響あるだろうし
都合って何があったのか気になる
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 01:18:41.84 ID:ITNCY3Uu0
今度HND-FRA搭乗予定だけどちと心配だな
シベリア上空で貨物室火災とかほぼ確実にアウトだろうし
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 01:31:25.47 ID:Vf125WlJ0
FRAも危険じゃね。
ツイッターとかで被害報告がでてる。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 02:26:23.18 ID:22NF5FLs0
羽田ー金浦線就航まだ〜?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 04:42:00.89 ID:sx7nYQud0
アメリカ東部、ボストンの空港で、8日、日本航空の最新鋭機、ボーイング787型機が
離陸に向けて誘導路を走行中に燃料漏れを起こしたことが分かりました。

日本航空によりますと、192人の乗客と乗員にけがなどはないということです。

日本航空のボーイング787型機は、前日(7日)にも同じボストンの空港で、
一時出火するトラブルがあったばかりです。

今回、トラブルを起こした機体とは別の機体だということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130109/t10014673831000.html
283age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/01/09(水) 05:27:31.69 ID:pwoS8P8m0
どっかのボンバルディアみたいに、大なり小なりしょっちゅうトラブル起こすね〜。
単純な初期不良ならしっかり点検して欲しいよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 05:51:16.89 ID:BQRCLaKa0
そのうち落ちるんじゃない?
その布石?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 06:03:26.86 ID:H7qL/M860
>>284
地上でトラブルを起こしてるJALは、運が良いと考えるべきなのね。

そのうち、どこかが空中でトラブルを起こすのかな?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 06:05:11.82 ID:ZQYetAkQ0
ANAが胴体着陸寸前まで行ってる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 07:17:56.91 ID:dCcB+0zLI
燃料漏れは改修されてたはずだろ
改修とは関係ない部分がトラブったのか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 08:35:35.72 ID:wwCEVCU9O
>>272はもう一年以上前からだが何故今とりあげるの?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 08:46:41.98 ID:ITNCY3Uu0
Android並みに不具合多いな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 10:15:24.78 ID:1FOgwpXy0
4時間遅延程度で欠航にならなかったんなら機体より地上作業での不手際の可能性が
高いんじゃないのかな?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 10:18:28.63 ID:vtTw847Wi
>>282
同じ空港でということは空港での整備にも問題がありそうな気もするが…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 12:27:32.73 ID:DtazCWAEO
燃料漏れの原因はバルブの閉め忘れぽいね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 13:34:04.17 ID:+miHxN/1O
>>292
あれ、閉め忘れじゃないだろ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 13:53:40.37 ID:v1YsFjGa0
「開くべきでないバルブが開いた」 「787」燃料漏れで日航が見解
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130109-00000522-san-bus_all
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 14:22:12.29 ID:Id0E24Fi0
もうB767でいいじゃん。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 14:31:04.17 ID:EjyYquK+0
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それ潜航中でも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 14:31:27.33 ID:Wbty5QVU0
>>295
767じゃボストンまで飛べないがな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 14:32:01.55 ID:SK1eAna30
落ちずとも緊急脱出ぐらいはそのうちありそう
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 14:44:54.84 ID:SBnbKqf6O
同時発生してたら…
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 14:54:30.08 ID:v1YsFjGa0
>>299

うーむ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 16:02:03.39 ID:gWrF4K1O0
767改良型でいいよ、もう
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 16:32:04.01 ID:1PcfAxvd0
そのうち777NGでるんだろうね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 16:35:08.44 ID:uilB2jQ/O
不時着しそうだな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 17:21:34.80 ID:USwWSrzJ0
>>297
つ(増槽)
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 17:42:04.39 ID:1PcfAxvd0
>>304
パイロン懸架?それともCFT?

パイロンから増槽下げてる旅客機とか斬新でいいなぁ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 17:57:26.32 ID:d++Pm4ex0
山口宇部空港によると、羽田行きの全日空のボーイング787型機が9日午後、ブレーキ関係の不具合で欠航した。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 17:59:28.68 ID:juW9Bp3U0
今度はANAかよ ヤバいぞこれ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 17:59:35.76 ID:eBSWYVQM0
沖縄の787反対デモマダァ-?
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 18:01:43.22 ID:2PJ5EjI90
ついさっきニュースでやってるけど燃料バルブのトラブルじゃないかって言ってるぞ、しかもコンピューター制御のバルブが、ブーレーキトラブルと言い単なる初期不良か欠陥機なのか分からなくなってきてるな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 18:02:25.25 ID:sC/++cvo0
こういう時も準国産の787って言えよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 18:24:32.11 ID:E8mwZYo10
もはや、「21世紀のコメット機」だな。。。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 18:50:36.40 ID:L5zLpvc10
>>305
エアバスみたいに、カーゴルーム使用はダメなの?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:03:16.93 ID:1PcfAxvd0
>>312
というかいつも思うけど、民間機も空中給油できたら便利なのにね。

太平洋上とか決まったところにガソリンスタンドみたいに空中給油空域を設けて飛ばしたら離陸重量減って燃費も良い感じかと思ったけど、タンカーの燃料とか諸費用合わせてトータルでみると余計に高くなるよな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:04:41.47 ID:GIo8HJkw0
>>313
空中給油なんかしたらいくら取られるんだよww
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:13:20.51 ID:pEchlHQb0
空中給油って軍用機でさえ作戦行動とる時できるだけ避けるようにする位危険なのに
常日頃から訓練して技量を高レベルで維持していないと使えない代物
軍隊のように税金使って毎日訓練できるような環境で無いと無理
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:07:47.73 ID:vaM7PTjtO
ANAの787でも昨年燃料漏れが発生していたとの報道。
昨年のうちに公表済み?宇部の件かな?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:18:18.76 ID:aFHFWg+7O
>>315
つ シミュレーター
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:22:51.07 ID:JiNFR6uwO
軍隊の税金の使い方は頭に来ますね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:23:40.01 ID:1PcfAxvd0
給油機のコストはいくらかかるか分からんけど、今の技術だったらオーパイに空中給油のプログラム組み込める気がする。
これからの機体は全部FBW化されるだろうしね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:25:28.23 ID:qCOL/NLN0
ブレーキトラブル kwsk 電動シリンダー?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:37:34.60 ID:3b3iA/Hd0
どの故障も直ちに影響はない
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:41:12.70 ID:LG9TDXL20
コンベア880
ロッキード188エレクトラ
ボーイング787

民間旅客機の8は縁起があまりよくなさそうだ(w
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:45:27.22 ID:3YSsVWI50
DC−8シリーズとかMD−80シリーズのこともたまには思い出してやってください
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:03:17.50 ID:LG9TDXL20
8がつく民間旅客機を作るとメーカーが没落する(w
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:11:12.36 ID:CE8o8cSk0
俺の開発した飛行機は太陽光発電で飛び続けられます。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:28:02.23 ID:E8mwZYo10
「飛行石」で、飛ばすしかないな、、ムスカ大佐に頼もう。。。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:35:23.59 ID:f4bC7tOGI
人がゴミみたいに見えちゃうよ。
328894:2013/01/09(水) 21:53:52.52 ID:jcTIImaz0
>>254
左の翼が逆につけられたJAL機のモデル画像が…

確か、燃料漏れって左翼じゃ…
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:54:44.73 ID:C6xqHy7A0
>>322
A380もなw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:56:42.96 ID:thwIUUMmP
いつの間にかJALは7機もローンですでに所有してんだな
331894:2013/01/09(水) 21:58:05.70 ID:jcTIImaz0
>>327
既に国内線仕様ではゴミ扱いのぎゅうぎゅう詰めですが…<客
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 22:48:39.87 ID:r4gKiXf80
山口宇部でトラブったのは808Aか。

しかし乗客が695便が58人、698便が100人とは寂しいな。。。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 22:58:03.74 ID:juW9Bp3U0
>>332
そんなとこに飛ばすくらいならもっと伊丹に飛ばしてくれ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:04:48.57 ID:GIo8HJkw0
>>332
そんなに客居ないなら広島にくれ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:05:01.66 ID:dCcB+0zL0
宇部には宇部興産とか全日空ホテルとかがある手前、機材もそこそこ良いの使わないとかっこがつかないんだろ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:20:59.05 ID:87J1fbcjO
正直最新鋭機という事以外に787への魅力、必要性をまったく感じない
中型機は767があるし、実際この旅客機全然売れてないんでしょ?
たった50機しかないってびっくりだわ、777の時は凄かったのに
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:32:00.79 ID:zyg/twwt0
>>336
引き渡し済みの数がそんなもんで、受注数は300機超えてる。
引き渡し開始から同じぐらい後の777の受注数が何機だったかは知らないが。

FRA行った時、確かに静かで機内は乾燥しないなとは思ったな。
それくらいの価値はあると思ってる(笑)
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:34:44.26 ID:zrqfLg+j0
300どころか700近くオーダー無かったか?
339337:2013/01/09(水) 23:46:50.65 ID:zyg/twwt0
ごめん、-9が300機ちょいだった。トータルでは800機超えてるようだな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:01:52.38 ID:/5hEYPf90
結果から言えば767の改良で十分だっただろうな
初飛行から半世紀経過の737はまだまだ作り続けるんだし
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:20:26.25 ID:iLmEfnHB0
737は現在は第3世代を量産中で、まもなく第4世代が出てくる
1回変身するたびに中身が全然違う別物になってる
767の中途半端なボディ径を引き継いで中身を総入れ替えした新型を作るか、
ボディ径を引き継がない新型を作るか、で後者を選んだだけ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:34:47.65 ID:GV3rQocj0
>>341
前者も一応あったんだぞ。
767-400ERってやつが。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:37:42.79 ID:PSGtlOWe0
767はセミワイドボディで貨物コンテナが特殊なものになるのが致命的
消え去る運命だよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:53:08.47 ID:faTb5fc00
ボーイング社「ボーイング787は日本製と言ってもいい」  世界よ、これが日本の技術力だ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357745987/l50
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:57:16.71 ID:kqJD1OCK0
>>344
> ボーイング社「ボーイング787は日本製と言ってもいい」  世界よ、これが日本の技術力だ
> http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357745987/l50

裏目に出ちゃったな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 01:04:52.79 ID:Eh2zvvzt0
米運輸安全委、バッテリー焼損「深刻」 日航のB787
2013/1/9 22:34
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0904W_Z00C13A1CC1000/?dg=1

 【ニューヨーク=共同】米運輸安全委員会は8日、日航のボーイング787が米ボストン国際空港で
7日に起こした出火によるバッテリーの焼損程度が「深刻」との見解を示した。新たに調査官2人を
派遣し、態勢を拡充する考えも明らかにした。AP通信が伝えた。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 01:47:23.79 ID:+EQ8H/840
一方、8日の米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)によると、
日航機の出火を受けてユナイテッド航空が787を緊急点検したところ、
1機でバッテリーにつながる電線の取り付け方が間違っているのが見つかった。
日航機で出火したのと同様、補助動力装置のバッテリーという。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 03:29:35.76 ID:1QUloghhO
しまいに墜ちそう
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 04:15:41.04 ID:reYAQKrf0
日本の技術力、運行後最短記録で墜落!
とかになりそうで新年早々めでたい。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 04:35:58.97 ID:ZzuYlUVx0
そんなことを言ってると、あんた自身に不幸が訪れるよ。
とりあえず、目と指に気をつけた方がいいよ。
視力を失ったり、指を何本か落とすような怪我に注意ってところかな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 05:06:44.43 ID:reYAQKrf0
つまんね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 05:11:45.33 ID:mCw9V4ly0
>FRA行った時、確かに静かで機内は乾燥しないなとは思ったな。

嘘でしょ?w
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 06:24:03.52 ID:IEabXdvEI
静かは静かなんだろうな。普段にはエンジン音で気づかない
エアコンや照明のノイズがわかるくらいだから。
機内アナウンスもハウリング気味なくらいに聞こえるし。
エンジン音が少なくなった代わりに他のノイズが目立つようになったので
決して静寂ってことではないけどね。
乾燥しないのは本当。長距離に乗れば尚実感できる。
いい機材なんだろうけど、詰め込み仕様には二度と乗りたくない。
あれなら767の方が遥かに良い。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 07:25:15.12 ID:xluGFL0I0
俺もFRA線乗ったけど、マスクしなかったら喉が痛くなった。
本当に乾燥してないの?
355:2013/01/10(木) 07:28:10.87 ID:PCorMQI/0
>>機内アナウンスもハウリング気味なくらいに聞こえるし。
前のほうが良かった(音質は良くなってるんだけどね)
777もシート新しくした機材は、同じようにハウリングしてる
オーディオ本体が椅子下に縦に収められてて荷物が入らんし
足も窮屈
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 07:37:49.52 ID:PCorMQI/0
>>334
広島は772でいいよ

787は岡山へどうぞ

しかし、宇部に787はもったいないな
737にしろよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 07:50:40.68 ID:J5ULOPiT0
>>343
でも、それって大した欠点じゃないんだよねぇ。
全長が長ければ大した差にはならないし。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 10:29:44.61 ID:1Ex4LqLN0
>>354
従来機に比べればかなり湿度高いが、一般人の生活環境に比べれば
まだまだかなり低いよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 11:03:21.88 ID:1b4HjWsYO
JALで何度か搭乗したが、Cクラスのトイレ環境がいいんだか悪いんだか。

ドアが変な開き方するから力任せに開閉してしまう。
トイレの蓋と便座の自動開閉もおもちゃみたい。
どっちもすぐに壊れそう。

窓が4段階シェードになったのはいいな。
適度な明るさに調節出来るから、外見たい時に他の乗客に迷惑かけなくて済む。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 11:23:08.39 ID:BXERO9WW0
ttp://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130109-00012449-toyo-nb
JAL、ANAに暗雲?  B787は大丈夫か
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 12:12:21.28 ID:diEo7sQ40
不具合を捏造する全日空。

2012年10月23日
航空トラブル:油の漏れで振り替え輸送 羽田行き全日空機、山口宇部空港で /山口
ANA 「油は燃料ではなく、油圧系統に使われているものです」
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20121024ddlk35040335000c.html

2013年1月9日
→ 漏れていたのは燃料です(国土交通省)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130109/dst13010919120013-n1.htm
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 15:47:48.30 ID:ftzj8Yxy0
油圧系統ならそれはそれで危なすぎだろ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:34:43.92 ID:R+xGIY8GO
何で日本の航空会社はボーイング機ばかり導入するの?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1357806316/
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 21:55:14.91 ID:hO16Nc7H0
最近機内にコンセントあるじゃん
加湿器持って乗って作動させたら怒られるの?
電波発信してなきゃいいんでしょ?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 21:57:30.19 ID:l0XZ7uYx0
周りから変人扱いされると思う
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 21:57:48.52 ID:eeOrcg5o0
>>364
787なら問題ないんじゃない?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:40:25.13 ID:Q+iyJyyh0
>>364
コンセントが許容している電力を守って
電波を発してなければいいんじゃないの?
極端な話、条件が守られてれば炊飯器でもokでしょう。
周りの視線は冷たいと思うけどw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:58:43.08 ID:Q4RcoHDJ0
いろいろ楽しそうなものが持ち込めそうだなw
今なら電気毛布とか
369age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/01/11(金) 00:06:09.03 ID:4EPa5vwX0
>>367-368
機内の電源コンセント借りて、電器ホットプレートと材料を持ち寄って、
鍋か焼肉出来ないかと考えてた時期が僕にもありました…。
370 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/11(金) 00:46:23.01 ID:GkZcs/KQ0 BE:188334656-PLT(27465)
>>369
サウジのトライスターみたいになるぞ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 00:51:33.37 ID:tQgJjDh1O
>>361
2012年12月5日
FAAが改善命令を出したときに、ロイターの記事によるとANA広報が燃料漏れがあったと認めてるけど。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE8B402Y20121205

産経もFAAの改善命令がでたことは報じてたのに1ヶ月間以上も放置してたのにJAL機でトラブったから
慌てて国土交通省に取材して教えてもらったんだろうけど、後追い記事すぎだろ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 01:29:11.12 ID:pUFnXIeW0
>>367-369
電熱系の家電機器は消費電力が大きいので、多分上限超えると思う。
毛布は微妙か。(つーか機内暖かいから要らないが)
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 01:59:31.05 ID:ew1wQUDy0
加湿器もスチーム式は無理だな。
っていうか座席で加湿器なんか出したら乗務員より周囲の客からアホと思われるぞ。
機内は絶えず換気してるから効果もないだろうし。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 10:18:41.86 ID:TdJog4lI0
配管の継ぎ手がずいぶんと斬新らしいな。
少しくらい偏心しててもつなげるとか。いろいろ目新しいもの詰め込みすぎ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 12:40:57.20 ID:hxJPm1QK0
というか、燃料漏れならガソリンじゃないんだから飛行中に
じゃじゃ漏れでギムリーグライダーを強いられる事態でもない限り
油圧系統の油漏れほうが危ないんでないの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 13:19:29.73 ID:3KRBDxg20
http://www.47news.jp/news/flashnews/

全日空便ボーイングの窓ガラスにひび 
羽田発松山行き全日空585便ボーイング787が飛行中に窓ガラスにひび。通常着陸でけが人なし。 2013/01/11 13:13
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 13:31:42.15 ID:mjiXUOPS0
>>275
飛来情報に合わせてセントレアに行ったのに来なかったじゃねーか!
ってクレームつけるアホが続出したから

一部のアホのために迷惑だわ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 13:54:30.05 ID:L8na9rSeO
>>376

またかよ!何度目だ。
787呪われてるな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 14:02:03.08 ID:KHjwRzcv0
もう割れる原因になるから窓は無しでいい
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 14:09:28.34 ID:0hgOkJgi0
【だめだ】全日空ボーイング787 窓ガラスにひび
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357878848/l50
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 15:08:28.59 ID:7m1vuoJ00
ちょっと事故多過ぎ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 16:43:45.32 ID:VFl87R3V0
廃車に汁!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 16:56:52.79 ID:klK5f+3U0
@47news47NEWS 16:54

速報:宮崎空港に到着した羽田発全日空609便ボーイング787で、左エンジン付近からオイル漏れ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 17:14:17.72 ID:90zQA2Tp0
ボローイング787
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 17:25:52.44 ID:L8na9rSeO
>>383

一日に2件発生かよ

オイル漏れ?
燃料じゃないよな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 17:40:41.66 ID:fhuP4vvZI
今までもあったけど、報道しなかっただけじゃないの?
ANAの1〜2号機はボーイング自体が故障ばかりで困ってたと
つぶやいてたじゃん。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 17:40:55.08 ID:fuh44Sup0
ワーニング787
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 17:51:24.09 ID:oKIayo+L0
>>383

飛行中に漏れていたのかどうか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 17:53:15.71 ID:g9EPuOE10
またひび割れたみたいだね。
本当に落ちなきゃいいけど、、

他の機体もこんなにトラブルあったん?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 18:04:37.12 ID:jcxw37Mj0
羽田でトラブルがあったら、代替え機があるから、
ニュース沙汰になりづらいだろうが
地方でトラブったら
欠航になるから直ぐにニュースに成りやすいんだろうな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 18:09:59.41 ID:963t3qF40
御巣鷹の時も修理→墜落だからなぁ
これだけ続くのはコスパで必要な要素まで削り落してる現れだから
機体の設計じゃなくて体質変えないと
近いうちに堕とすよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 18:26:18.56 ID:2d3nBRA10
構造が大幅に変わったのに十分な検証の時間を取らないまま量産に突入したのが間違いだろ。
gdgdなスケジュールのせいで先行落成機からのフィードバックも不十分。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 18:46:47.17 ID:y85J+Rht0
Unknown (Unknown)

2013-01-11 18:43:44

ボーイング787発火事故 (Unknown)

2013-01-09 10:47:58

国際金融資本による謀略(787潰し)だよ


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0787

ボーイング787は機体の70%近くを海外メーカーを含めた約70社に開発させる国際共同事業である。
これによって開発費を分散して負担できるとともに、世界中の最高技術を結集した機体になるとしている。
参加企業は下請けを含めると世界で900社に及ぶ。
イタリア、イギリス、フランス、カナダ、オーストラリア、韓国、中国といった国々が分担生産に参加しており、
日本からも三菱重工業を始めとして数十社が参加、日本企業の担当比率は合計で35%と過去最大である(767は15%、777は20%を担当)。
この35%という数字はボーイング社自身の担当割合と等しい。
ボーイング社外で製造された大型機体部品やエンジン等を最終組立工場に搬送するため、
専用の輸送機が用いられており、日本では生産工場が名古屋近郊にある関係で中部国際空港に定期的に飛来している[44]。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:26:58.73 ID:/1RK/nlTI
下手なとこがローンチカスタマーだったらもっと悲惨なんだろうな。
あのパンナムでさえ747の時は散々だったし。
NH,JL,LA,UA,LOは受領から営業就航まで約一ヶ月を慣熟に費やしてるけど
AIやETは受領翌日から営業運転してんだよな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:26:58.54 ID:NkVl+Yy70
分担なんてこの機種以外にもやってるだろ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:46:50.54 ID:0wzUnVFs0
しかし、この時期に立て続けに不具合ってのは、
もしかしたら、この機体は寒さに弱いんじゃないの?
と言ってみる
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:55:53.36 ID:+lbYzegG0
>>396
寒さに弱ければ季節に関係なく航空機としての用を成さなくないか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:25:23.98 ID:dOWyfwWW0
>>397
つ ATR42/72
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:47:58.75 ID:VJ0cYUvf0
>396
だからANAは当初羽田から西にしか就航させなかったんだよね。
今新千歳にも飛んでいるようだが、雪国に耐えられるのだろうか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:49:20.35 ID:BUB0aUQB0
ま、しばらくはJRのオーバーランみたいに過剰報道が続くんだろうな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:54:33.31 ID:LgzVKdpp0
737クラスの乗客しかいないのに贅沢な787を使うからこうなる(w
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:03:42.54 ID:7m1vuoJ00
沖縄だろうがハワイだろうが、上空行けば、
-50℃の世界じゃん。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:09:58.02 ID:jXHBy/H+0
787[寒冷地仕様]を発注しよう(´・ω・`)
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:15:20.18 ID:ApKEdCI+0
LOTポーランドに納入されてたりJALがモスクワ線に投入してるが
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:17:01.95 ID:963t3qF40
>>397
寒さではなく季節の変わり目じゃね?
半月ぐらい前にグっと気候が寒くなって
あんとき4〜5日ぐらい電車の信号とか
あっちこっちで逝ってた時あったろ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:20:42.59 ID:9vak7vzB0
定時運航率や運休の多さが目立つ
やはり失敗作だったのではないか
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:24:34.60 ID:jXHBy/H+0
日本が出しゃばるとこうなるってことだな
MRJとかも今のうちに諦めとけ...
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:34:40.40 ID:NkVl+Yy70
ERJのリエンジンが決まったしMRJ終わりだろ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:57:21.74 ID:5Fl5VxCrI
ボーイング787 ドリームファイヤー
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 22:14:05.98 ID:XupM9n+k0
今起こっているトラブルって車で言えばマイナートラブルみたいなもんか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 22:24:41.42 ID:g9EPuOE10
>>410
リコールもんじゃね?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 22:25:27.10 ID:+lbYzegG0
>>405
つ>402
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 22:25:57.15 ID:0wzUnVFs0
>>410
ん〜、車だと、ここまでトラブルってないよね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 22:40:58.47 ID:gkZuqx2j0
【速報】全日空のボーイング787でオイル漏れ(3時間ぶり4回目)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357891696/l50
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 22:45:06.12 ID:dOWyfwWW0
>>413
結構えげつないのあるよ。
操舵機能喪失とかwww
メルセデスで、電子ブレーキがあぼんしたとかwww
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:06:26.07 ID:1lFFObhP0
初期生産ものは組み立ててる段階でいろいろ不具合でるからな
一つ一つ組み上げながら調整補修するのはどこでもやること。
無理して組み付けした部分がどれだけあるのやら
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:37:26.46 ID:RrMv92IJ0
>>399
それ、「だから」なのか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:38:10.38 ID:963t3qF40
>>416
レオパレス組んでる奴がダクトと壁が合わないから
現地加工と言いながらボコボコに蹴って凹ませて
無理矢理突っ込む話を思い出した
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 00:25:46.88 ID:fS6BPrj20
http://www.47news.jp/news/flashnews/
787調査を米当局発表 

ボーイング787の基幹システムに関する包括的な調査を、
同社と合同で実施すると米連邦航空局。

2013/01/12 00:17 【共同通信】
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 01:25:57.24 ID:IHbs1kp80
777の時もこんなに初期トラブルあった?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 02:25:39.88 ID:wnzPHGtx0
777は優秀でした。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 02:55:52.15 ID:4DEexjwy0
772はデビュー当初から優秀
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 03:54:02.63 ID:rqsE5JZz0
米運輸安全委員会(NTSB)は7日に発生した日航機の火災トラブルについてすでに調査を実施、
出火によりバッテリーが重大な損傷を受けたと報告した。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MGGZKP6S972J01.html

時系列としては、出火後にバッテリーが損傷なんだな、バッテリーが先かのような報道が目立つから・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 05:57:20.11 ID:0BJVMopv0
707から始まって
777で7が3つそろって大当たり
787から下降線に(w
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 06:45:44.76 ID:tSGXH/Rs0
>>423
それは訳し方で変わるだろ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 07:02:35.55 ID:fqCuYOxv0
それなら789にすればいい
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 07:22:27.65 ID:K10oUHau0
>>426
その型式は北海道で使用済み
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 07:35:58.65 ID:pa9Er5RG0
>>423

出火した原因はなんだろ?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 07:41:36.43 ID:WT8hjM4u0
>>426
自分を慰めるために早くボーイング797(泣くな)を出すべき
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 07:46:26.16 ID:pPdS1glW0
結線ミス
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 07:51:49.72 ID:fqCuYOxv0
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 10:13:28.81 ID:F6z6VPP40
>>424
上手い
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 10:22:29.33 ID:XGGIGS0j0
先日、羽田−山口宇部線に乗ったがちゃんと飛んだぞ。
俺は全然心配していない。ただ、この路線に787が必要か
どうか、それには疑問を持った。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 10:52:03.62 ID:wnzPHGtx0
>>433
安倍さんにゴマすってんだろ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 11:34:55.84 ID:UAMhQkuO0
>>433
そもそもちゃんと飛んでくれないと困るんだが
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 11:45:05.60 ID:7Q+pZkwP0
>>433

因みに「ソ連」時代、「アエロフロート」のイリューシン62やらツポレフ154
やらが、無事に「着陸」したら、乗客から「拍手」が起こったらしいです。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 11:51:34.14 ID:2q17ip0r0
>>436
それ、無事についたからってんじゃなくて
単にあちらの習慣みたいなもんだから。
777でもA330でも同じ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 12:06:20.43 ID:6M6evCp10
宇部なんか787就航当初はしょっちゅう欠航してただろ
トラブル多発とか何を今更、って感じだが
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 12:14:16.74 ID:Mh7a3Ufq0
マスコミは盛り上がればなんでも利用するんだよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 14:12:48.19 ID:2q17ip0r0
>>420
在来機と大して変わりの無い777と比較するのは酷かと。
比べるなら747就航当時じゃね?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 14:24:47.56 ID:CFCPAz29O
>>437
ANAの747で羽田から沖縄に着いたら、修学旅行客が拍手しまくって驚いたことあるわ。

今だと、787に乗って無事に着いたら、さらに大きな拍手をするのかもな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 14:27:53.14 ID:WJO2Yne00
これからは787に限って無事到着したら機長からあいさつ→拍手の流れだなww
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 15:41:05.82 ID:82Gc4tffO
頑張れ!!って飛行機に気合いでも注入するかはたまた神様に祈るか・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:31:07.73 ID:7Q+pZkwP0
やっぱり、最後の頼みは「飛行石」か、、、ムスカ大佐に頼もう。。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 17:06:03.93 ID:61WBwxDh0
>>443

そこでバシルーラですよ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 17:13:26.46 ID:bOwZIn3N0
>>442
拍手してくれる乗客が乗ってくれないのでは?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 18:34:52.80 ID:UafgvKWKO
>>444

ばーちゃんに言っちゃいけないって言われた言葉を呟きそう

(´・ω・`) バル…
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 18:35:02.49 ID:2v9EQ6q70
>>444 呼んだかね?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 18:37:46.79 ID:61WBwxDh0
スレ違いではあるが、日本航空123便墜落事故
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%88%AA%E7%A9%BA123%E4%BE%BF%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85
で素朴な疑問がある。

これは最初の異常が発生した時点でもう打つ手がなくて
絶望的な状況だったのか?

それとも確率は低いが、多くの乗客が助かる方法はあったのか?
(海上への不時着など)
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 18:49:12.49 ID:gnD3eKamP
ハイドロプレッシャーオールロスでエンジンのスロットルでしか飛行機を制御できない状態
海に向かわせたり不時着させるのも無理だった
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 19:27:33.01 ID:H4Kcv7Ve0
ジェットエンジンを両脇に搭載した車で例えると
ハンドルが取れて両サイドのエンジンの吹かし具合で車の向きを変える状態で
いろは坂を下る感じ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 20:09:39.92 ID:MdP2HzTc0
なんとか釣り合って、空中にとどまっている感じ。
フラップを出して機体の形状を変えてしまえば
釣り合いが取れなくなって・・・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 20:32:07.36 ID:UAMhQkuO0
垂直尾翼が破損してなければエンジンコントロールだけでもいけた。フィリピン航空事故は実際そうだった
123便は機体が終始安定しなかったので微調整どころじゃなかったから落ちた
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 20:38:50.23 ID:IDZT30s00
そーいやこの前燃えたバッテリは地上と非常時にのみ使うと聞いたが、
非常時に使おうとしたら燃えたんじゃ役に立たないどころの騒ぎじゃないな。

FBW機で電源オールロストだと本当に手も足も出ないだろうし。
電源系トラブルだとRATも役に立たないかもしれないしな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 20:40:00.18 ID:7Q+pZkwP0
>>449

つ、「ハドソン川の奇跡」。。。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 20:40:02.11 ID:fqCuYOxv0
123便の話なんかするな 縁起でもない
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 22:07:53.54 ID:aQJajIDH0
>>449
たしか事故後に同様の状況をシミュレータで再現したら、誰も着陸まで辿り着けなかったなんて話があった気がする。ついでに言うと漫画の海猿でも出てきてたけど、こちらは夜間の玄海灘に不時着してた。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:33:03.27 ID:56zK1WPx0
JALのキャプテンが何度もトライして、何度かは羽田に戻してる。
ただし、事前にダメージがわかってるし、対処法も考えての挑戦だが。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:43:28.26 ID:FhRjTUQ5I
>>457
ボーイングのテストパイロットがシミで一発で緊急着陸させたんで
最初はJLパイロットの技術不足を指摘された上に
補償交渉で後々までつけ込まれたんだよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:25:11.68 ID:WfytnK040
まあでもコンコルドだって25年間無事故だったのに炎上、墜落したしね。タイヤと燃料タンクの強度問題は事故が起こるまでわからなかったからな。

787みたいにトラブル続きも困るけど、時限爆弾的に見えない危険が潜んでるのも恐い。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:34:03.49 ID:0EeN93lB0
>>459
それ本当?
ボーイング社に補償交渉でつけ込まれたのかよw
本当ならひっでぇ会社だな。自分の修理ミスの癖に。
てかエアバスを完全無視した挙句そんなとこからばかり機体買うJALって一体なんなんだ?
日本の翼だと?笑わせるなw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 01:19:06.80 ID:ablzR6WF0
>>461
それだけじゃなく、確か(D整備時に)隔壁に入っていた亀裂を発見出来なかった、
検査の甘さについても突っ込まれたような・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 01:22:40.36 ID:rL+xlq1S0
>>461
アメリカの会社では常識。
どんな汚い手段を使っても、支出を最小にしつつ、収入を最大にした奴が勝ち。しかも短期で。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 02:58:48.24 ID:5dRFPC1x0
ふつうの会社は賠償金支払いに備えて保険会社と契約してるから、
いくらメーカーは適当な条件で妥協したいと思っても、
1銭でも金を払いたくない保険会社が拒否してあれこれ策を打つのはよくあること
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 05:50:57.54 ID:tTMK2H7iP
日本だって自動車保険の会社はそうじゃん。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 06:42:10.87 ID:xVZ17P1D0
>>458
> JALのキャプテンが何度もトライして、何度かは羽田に戻してる。

操縦不能なのにどうやって羽田に戻せるのだろうか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 06:43:00.22 ID:w8cs89wI0
悪徳なところはそうだね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 07:02:56.55 ID:ADZ3zlSP0
はじめから油圧が使えないし、電動フラップも使っちゃだめって分かってれば
エンジンの出力調整だけでなんとかできる場合もあるだろ
シミュレータなら失敗しても死なないんだし
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 08:41:30.04 ID:xVZ17P1D0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1244816237
この訓練を受けていたようですが最後滑走路進入直前パワー調整を誤ったためか機体は”接地”には
成功したようですが・・・
機体は大破してしまいました。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 08:45:05.23 ID:xVZ17P1D0
ユナイテッド航空232便不時着事故

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%89%E8%88%AA%E7%A9%BA232%E4%BE%BF%E4%B8%8D%E6%99%82%E7%9D%80%E4%BA%8B%E6%95%85

また、本件事故を調査した国家運輸安全委員会 (NTSB) は
クルーの行動を「期待以上」と賞賛するとともに、油圧操舵不能状態の機体を無事着陸させる訓練を
運航乗務員に施すことは事実上不可能であると表明した。

アメリカ航空宇宙局 (NASA) は本件事故およびJAL123便事故の発生に鑑み、
対応策として、舵面を使用出来ない場合にコンピュータによるエンジンコントロールで航空機を操縦し、
着陸させる方法を開発している。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 09:27:42.26 ID:dF9h8fJt0
スレ違い
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:05:35.60 ID:iM232MPA0
まあ737でも一人前になったのはエンジンが太り始めた頃だから。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:55:21.86 ID:98Ev5jJg0
>>472

「おむすび」を、エンジンにしちゃうなんて。。。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:00:11.53 ID:6REzXwWw0
>>461
しかもテストパイロットは何十回やって1回成功したから
成功だと言い張るキチガイぶり
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 17:10:12.75 ID:LdgE12sv0
737の3世代にわたるしつこい使い回しは異常だな・・・
787は大型機か737の後継機になるに違いないと思ってたのに。

後発の757をあっさり切り捨ててしまったというのが理解できない。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 17:14:14.45 ID:xzmXWVDgO
ボストンでお漏らしの機体が成田でもお漏らしってしまりがないですね
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 18:41:37.49 ID:8rEuCyTG0
>>476
まだ生まれたばかりの赤ちゃんですから
次に飛ぶときは、オムツつけましょう
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 19:39:57.86 ID:WfytnK040
期待が大きいだけに注目の的だからね。
マスゴミは何かを悪者にするの得意だな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 19:57:08.81 ID:ajU64sLu0
ANAの国際線機材を国内で飛ばして客を欺く宣伝手法がまず批判されるべきだと思う。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 20:13:58.90 ID:JfJ2KNs20
また燃料漏れ ボーイング787 成田空港で整備中(01/13 17:19)
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/230113026.html
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 20:47:08.09 ID:VGWQXLN30
これは駄目かもわからんね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 20:56:01.75 ID:98Ev5jJg0
「お前は、すでに死んでいる」。。 >> 787
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:00:42.39 ID:MPl4wukz0
>>475
コンテナが積めない事位しか問題はないからねぇ。
(707から設計を引きずっている弊害)
A320系は一応コンテナ対応だけど、薄型しか積めないし。
あと、フライバイワイヤも、無理に入れる必要もないし。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:05:25.56 ID:h5ukXv5x0
>>481

まあそうだな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:49:38.74 ID:rVgBwf6G0
A380にしとけ
486age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/01/13(日) 21:53:57.77 ID:w0stBZ53I
JALとANAに匹敵する60機のB787を発注しているカタール航空は、
一連の引き渡し遅れや運航トラブルに相当怒っているらしく、
こないだのCNNのインタビューで、これ以上の引き渡し遅延やトラブルを起こしたら、
B787を含めたボーイングとの契約を切ると、半ば警告に近い事を言ってたが、
日系2社のボーイングに対する態度は、哀れな程ひたすらへりくだってるね。
買う立場なんだし、発注全面見直しとかもうちょい強気に出てもいいんじゃね?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:02:55.94 ID:ZhVzjZ3c0
丁稚
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:05:04.04 ID:V2z4pZJI0
【速報】 B787 (15時間ぶり5回目)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358067017/l50
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:13:55.32 ID:vj8AnemK0
日本の2社には747-8無償リースで補填・・・・とかw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:26:56.20 ID:Fxzs03Fx0
>>486
この2社マジで頭おかしいよw
787が散々遅れまくったのに787の引渡し式で嫌味の一つも言わなかったんだぜ。
挙句に、JALの社長なんか自分で操縦したいとか言い出す始末w
あとA330を無視したくせに今になって中型機が画期的だとか何ぬかしてんだよ。
787はゲームチェンジャーとかボーイングのセールストークを真に受けてそのまま
繰り返してるしな。
787なんてA330が性能向上して長距離飛べるようになったから作ったようなもんだろw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:47:57.41 ID:WLEII7780
日本はボーイングと言う名に弱いのかな?大手3社時代JASはダグラスとエアバスをメインに導入してたが
それはJAL、ANAとの差別化とか対抗心で導入してた感じで、最終的には777に飛びついた。

ANAもエアバスをちょっとかじっただけで見切り付けちゃったし、JALは見向きもしない。

もうちょっとエアバスを評価してあげてもいいと思うんだけどな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:53:34.55 ID:H/4xauCe0
サムスンが過去最高益を上げて、ガンガン買収もしているらしいな。
ボーイングも買収されてSamusung787と呼ばれるのも時間の問題か?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 23:48:53.85 ID:EGsUVQucO
>>486
表向きは、あんまりボーイングに怒ってる姿勢を見せると、必死にアピールしてきた787のイメージも悪く
なるから、公然とは批判しないのかと思ってた。

裏では、さすがにネチネチ文句を言って有利な条件をボーイングから引き出してるんじゃないの。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 23:57:33.52 ID:WfytnK040
日本はアメさんの植民地だからエアバス買ったら圧力がかかる
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:08:09.04 ID:KZ+z8lq50
ちゅーか普通にアフターサービスの差ですわ

たとえば、日本車と欧州車を比較するとして、
経験のある人なら「欧州車は修理やら何やら、いろいろ高い!」という印象でしょ?
要はそれと同じことなのよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:24:05.60 ID:1IrkfhNj0
エアバス機はどれもかっこ悪いからなあ。300とか320とかもうダサすぐるわ。ボーイング機はかっこいいよ。
777のケツの形とか見ただけで射精しそうになるわ。787なんて頭の先からケツまで全てが最高だわ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:25:57.35 ID:aws1dOLs0
まあ日系2社は、ボーイングからは我々の見えないところで色々優遇は受けてるとは思うな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:47:03.56 ID:D+c/juuy0
>>475
737next generationの登場

迷旅客機ボーイング757
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13433330

>>486
日系2社はリース会社から、リースじゃなかったのかな?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:05:10.05 ID:HudypJ1J0
>>495
比較するなら日本車じゃなくてアメ車でしょ。
アメ車はよく壊れる印象があるけど。
日本での普及率だって欧州車>アメ車だし。
あんまし適当なこと言わないほうがいいぞ。
そんなにエアバスのアフターサービスがクソなら誰も買わないって。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:06:15.03 ID:aaXg/u5K0
今回のことやエンジンが爆発したA380と違い、ほとんど深刻な初期
トラブルがなく、深刻な事故もBAのエンジン停止ぐらいしかない、
B777は凄い航空機なんだな。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:12:15.46 ID:uIghA2A30
まあお漏らしぐらいだからどうにかなるんじゃないの
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:22:28.83 ID:aaXg/u5K0
今は、経費削減で同じメーカー、できれば同じ機種でパイロット
養成や整備(専用工具の効率化や部品の保有の効率化)のコストを
削減をするのが主流だから、必然的に保有機が多いメーカーの機種に
偏るのは仕方が無いだろ。
今更、A380を買ったとしてもボーイングとは操縦や整備も全然
違うだろうから、また新しい施設や部品を調達し、パイロット養成も
一からやらないといけないから、それだけで多額の出費になるし。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:34:06.05 ID:KCjHJFvb0
>>500
777は既存の機体の完成系みたいな感じで技術もかなり熟成してきてるから故障とかも少ないんじゃないかな。
早く777NGが見たい


787は新しい事やりまくりだからね。
開発遅れて航空会社の機嫌を取るの大変なのは分かるけど、安全あっての航空業界だし787が堕ちたらそれこそボーイングも航空会社も倒れかねないから手抜きはやめて欲しい。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:34:26.31 ID:DqANrtb20
格納庫も拡張か新設しないと入らないしな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:35:21.91 ID:HudypJ1J0
>>502
787の開発遅延やトラブルの頻発とかを考えれば、エアバスとボーイング
両方持っておくのは悪くないと思うんだけどね。
あんまり片方ばかりに肩入れしててもメーカーに足下見られるだろうし。
目先の利益だけでコスト削減しすぎても良くないよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:41:26.08 ID:7PfFbXQI0
エンジンメーカーも二股掛けてたら、えらいコストになるな。そこまでコスト増させるだけのメリットは無いという判断なんだろうな。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:45:54.77 ID:7PfFbXQI0
似たような場所の別のバルブってことは却って原因を絞れたかもな。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130113-00000036-asahi-soci
508age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/01/14(月) 01:51:38.81 ID:IV7qs3sO0
機材を購入する立場で、そういう意味ではお客さんである日系航空会社が、
売り手の商品トラブルに対して、これ程低姿勢でいるという。
こん扱いが楽なな“お客さん”もそうそう無いよな。
普通なら返品のリコールかキャンセル返金だろうよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:56:09.54 ID:Lk5O2jeo0
そんな韓国人みたいなこと言わないの
510age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/01/14(月) 02:01:36.43 ID:IV7qs3sO0
製造遅延で顧客の航空会社から引き渡しの圧力を受けて、
耐久飛行試験をサボったって事は無いよね?
当局からボーイングに検査が入るとかいうけど、
技術的な事の他に、製造過程で不備や準備不足が無かったどうかも検査して欲しいね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 02:48:14.58 ID:VlpYh8Ne0
>>490
ANAは遅れたペナルティでB767無償提供されてるから
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 03:40:33.91 ID:jTs0yFGg0
こないだのボストンで787に消防車が近寄ったのは歓迎の放水のためだ
事故では決して無い

歓迎の放水はあちこちでやってること
ttp://www.oita-press.co.jp/mobile/data/local_news/2013/01/2013_135803884519.jpg
513age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/01/14(月) 04:37:45.45 ID:IV7qs3sO0
>>512
もう少しネタを捻ってくれよう。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 05:18:56.35 ID:hL/bhScv0
ボーイングの下請けには重工連合はじめ多くの会社がいるからね
兵器含む航空宇宙産業で日本とボーイングは切っても切れない大事な関係なのよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 06:23:18.83 ID:l2W7eYvI0
納入前にアメリカでテスト飛行していたANAの787が
飛行中に火災起こして墜落寸前に緊急着陸していたことを
どの日本のマスコミも報じなかったのはなぜ?

ANAの787が使っているロールスロイスエンジンが地上テスト中に大爆発起こしていたことを
どの日本のマスコミも報じなかったのはなぜ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 07:14:30.61 ID:+WGThP900
>>515

英文でいいからソースを貼ってほしい。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 07:18:16.55 ID:+WGThP900
自己レス。ウィキペディアに書いてあった。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 07:28:17.89 ID:+hzTh82r0
>>515
http://www.asahi.com/airtravel/TKY201011100164.html
カラーがANAなだけで、ANAの機体じゃないからね。
事故前に性能未達で受領拒否した機体だし。
電気火災も、エンジンも日本担当部位が原因、大きな声では言えないね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 07:36:28.11 ID:oiDD+f880
ローンチカスタマーだからな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 09:20:03.04 ID:TkuC5ams0
>>494
関係ない
JASもANAもエアバス機購入してるんだし
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 09:23:00.53 ID:TkuC5ams0
>>499
えーと、走れなくなるトラブルは殆どありませんので。
(動けなくなると生命に関わるし)
あと、渋滞路のたくってる場合はとのかく、
高速巡航の燃費は悪いよ、日本車は。
最もダメなのがプリウス(嘲笑
モード燃費を外れると、日本車は軒並みダメwww
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 10:46:53.87 ID:wyhLVeXx0
カワサキか…
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 10:54:50.67 ID:hETzHXgW0
「日本政府」に「謝罪と賠償」を要求するニダ。。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 11:03:48.27 ID:gGJSHjLA0
ボーイング=アメ車
エアバス=ドイツ車

こんな感じ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 11:51:11.62 ID:b5FwYgwu0
>>500 操縦もものすごく簡単なんだって。誰でも飛ばせるよってDC10時代の人が言ってる。

名器だよね。さかのぼると767の出来が良かったんじゃないかな。
乗ってて面白くはないけどね。うるさいし。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 14:16:21.40 ID:KLejtVdU0
穴は低姿勢なのではなくて
代わりの機材を使いたいタダで放題だからだよ
527526:2013/01/14(月) 14:17:49.41 ID:KLejtVdU0
穴は低姿勢なのではなくて
代わりの機材をタダで使いたい放題だからだよ

とカキコしたかった
吊ってくる
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 19:05:00.42 ID:HUDCerDu0
二菱重工名古屋製作所にはキチガイが紛れ込んでるからな。
自衛隊機もワザと墜落するように細工していたし、今回の
787nトラブル頻発も。二菱重工は生産分担からはずし
たほうがよいのでは?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 21:05:55.92 ID:ODLgjg4/0
>515
いちいち報道するまでもないどこでもよくあること、だからね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 00:08:28.98 ID:+vt4ePPv0
下記の本を読んだ限りでは、当分搭乗は見合わせます。

鶴田国昭「資材管理が経営を変える」米巨大エアーラインを再建した達人が
語る資材管理の極意、日本資材管理協会 ISBN 978-4-88919-028-1-C2034 http://te-wisdom.net/shizaikannrinohonn.pdf
531:2013/01/15(火) 08:03:40.06 ID:f8ZiB2aY0
787は怖くて当分乗れないな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 09:50:45.11 ID:qucFOgIA0
▽〓ータイマー付の家電を作ったり
原発も溶かしたりして何をやってるんだと思ったけど
飛行機もまでもが怪しいのか

寂しいことだが日本の技術って実はヘタレだったんだな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 10:09:15.56 ID:SZRlVW/UP
設計は一流
でも施工や生産工程で手を抜くから、結局出来上がるのは二流品だよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 10:31:56.31 ID:CkzOe4Np0
>>532

カシオの製品は故障しにくい傾向があると思う。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 12:34:51.83 ID:icKcdwuBO
カシオにそんな複雑な凝った商品ないだろ
536心理学科:2013/01/15(火) 12:55:22.01 ID:NJMrmLc7O
統計学の試験ではカシオの関数電卓にお世話になったなあ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 12:59:43.96 ID:PgGukp4G0
>>535

時計でも携帯電話でも、カシオの製品はとにかく故障しにくい。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 13:17:57.18 ID:ZBc+UKOr0
伊集院が787トラブル巻き込まれてしまったがプリントゴッコのチケットだったので
38万円のビジネスクラスで帰国する羽目になった話、面白かった
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 13:22:49.58 ID:z3iXd2mf0
77Wの特典航空券取れなかったから、
787にしたが不安だなー。
GWだから何日か後ろ倒しになっても大丈夫だが
スケジュール通りに運行してほしいものだ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 17:10:53.70 ID:pCsq+Rtn0
>>536

「電卓」ならば、「ヒューレット・パッカード」のRPN電卓でしょう。。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 17:51:54.91 ID:qucFOgIA0
>>537
最初から故障してるようなクォリティーでしょうが
542:2013/01/15(火) 18:23:38.54 ID:f8ZiB2aY0
>>533
787だけ2流の業者が作ってるのかい?w

>>537
カシオの携帯なんて20年間見たことないなw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 19:08:07.52 ID:qucFOgIA0
そんなに樫尾が良いというのなら
落としても壊れない787Gショックでも作ってくれ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 20:11:32.10 ID:ohAwYKtj0
>>537
W41CAは結構トラブったみたいだけど?
見てくれは良かったから、残念。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 21:34:55.68 ID:/P+A8sqrO
プリントごっこは6万円の自腹じゃなかったか?
それに翌日まで待っても白いオーロラは見られたんだから関係ない
それにボーイング車の問題はボーイング社には落ち度は無く
日本側の過失
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 22:00:50.37 ID:4soY5G2g0
>>538
静?
547:2013/01/15(火) 22:01:57.10 ID:f8ZiB2aY0
隼人?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 05:55:02.97 ID:fnOM+zyH0
柏尾は糞
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 09:22:01.05 ID:Tp9SDIjQ0
787事故キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 09:23:50.83 ID:Szn+ag6HO
緊急着陸あげ

いやぁ呪われてるねー優等生777では運行直後こんなトラブルの連続は無かったぞ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 09:26:22.30 ID:Zt6aFAUS0
松空港クローズ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 09:30:22.74 ID:FKjr8Of50
呪いじゃないだろ
品質が低いだけ
飛行機でカーボンとかリチウムとか無理だ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 09:32:38.36 ID:Rec7frlwO
>>542
あう使いじゃなきゃ見ることないだろうな>カシオ携帯
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 09:36:36.04 ID:Tp9SDIjQ0
JA8044?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 09:41:57.50 ID:PiAbwvaVO
日本の乗り物は終わった。
トヨタも日航も穴も新幹線もE電も乗ってはならない
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 09:43:29.04 ID:DFT2938H0
まただよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 09:44:00.63 ID:D60VMI8i0
>>555
国へ帰れば乗らないで済むよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 09:45:15.67 ID:8V1d7CLF0
787の滑り台滑れるとかうらやましいなwwwwww
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 09:46:31.21 ID:MAESGM2u0
緊急脱出age

B787のトラブルは続くねぇ。そのうちデカイのが来そう。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 09:47:38.93 ID:PiAbwvaVO
>>553
しかし見られるという事についてはユーザーの多いDoCoMo持ちからの目撃者が最多ではないのか?
DoCoMo使い様は他人の端末なんかみねーよってのが多いなら別だ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 09:48:34.24 ID:EDFSLlYf0
>>552
今までカーボン関連の不具合って無くね?
生産の遅れはあったが
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 09:50:11.85 ID:HPk0tR3S0
787ってANAとJAL以外で使ってる会社ってあるの?
あるなら他の会社もトラブル起きてるのけ?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 09:50:40.97 ID:MAESGM2u0
ニュースによるとコックピットから煙が出たって話。
コックピットから煙ってあまり話を聞かないね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 09:51:59.02 ID:PiAbwvaVO
>>557
国は群馬だから日航機の自爆テロ攻撃を見られるかも知れない
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 09:52:16.70 ID:FVFyecfD0
これはもう運行停止レベルじゃないのか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 09:53:29.68 ID:DFT2938H0
しかし羽田行くところが高松で降ろされたんじゃたまらんな
せめて関空か伊丹まで行けなかったものか
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 09:54:00.97 ID:PiAbwvaVO
>>562
まあ機種の問題ではございませんので
日本人が運転してなければ大丈夫です
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 09:55:05.76 ID:vMPV3yw10
2013年になった途端なぜか不調続出。アジア情勢に敏感な飛行機ですこと。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 09:55:14.13 ID:2v6YR5gH0
ID:PiAbwvaVO
大丈夫かコイツのオツム
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 09:56:20.27 ID:8V1d7CLF0
http://fli.ana.co.jp/fs/domjp?DAY=20130116&FLTNUM=692&SEARCH=1&x=0&y=0
ANA 69208:00208:00 出発済み09:25-08:47 高松着陸済み高松着に変更 機材整備のため。

機材整備じゃなくて煙が出たって書けよwwww
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 09:56:59.64 ID:PiAbwvaVO
飛行機や自動車だけじゃなく営団渋谷でも発煙かよ
JRだけじゃなく日本のは地下鉄もボイコットだな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 09:57:07.58 ID:HGcc1IbpO
>>566
でかいとこに降ろしたらRWYクローズの影響もでかいんじゃ…

できるだけ暇そうなとこで皆さんごめんなさいするしかない気がする
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 09:58:44.39 ID:MAESGM2u0
>>566
次の高松発羽田行きの定期便は14時発。しかも機材は787wwwwww
他社便や新幹線に振り替えてもらった方がいいかもね。

>>569
多分ダメでしょう。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 09:59:43.83 ID:HPk0tR3S0
なんだ、誰も知らないのか・・・
このスレのオタも大したこと無いんだな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:01:05.21 ID:R3ah+DrR0
8時45分ANA/B787/高松空港にエマーランディング!

コクピット・スモークか?

JA804Aって、何番機?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:01:24.48 ID:NIudHkvm0
>>562
UAで配線ミスが見つかってる
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:01:59.99 ID:w6XNOtEa0
関空に就航させなかった報いざまぁwww
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:02:10.19 ID:Tp9SDIjQ0
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:02:10.75 ID:bIU7m/8x0
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:02:37.56 ID:9UdZTs5wP
NHKでこんなに生中継されたら終わりだなwww
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:03:09.77 ID:YclUzOar0
N速+から持ってきた

乗客撮影
ttp://instagram.com/p/UhhdZVH4eo/

緊急脱出用のシューター全開かよwww
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:03:21.29 ID:AYgoTcsCO
客室まで異臭がしたみたいね@NHK
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:03:47.37 ID:P91mBYYN0
当該レジは?

692便はレーダーに反映されず
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:03:53.34 ID:QGH/GasL0
ボ ロ ー イ ン グ 7 8 7
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:04:03.60 ID:NIudHkvm0
微妙にかっこよく撮ってんじゃねえよw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:04:51.51 ID:AYgoTcsCO
>>581
もうNHKで流れてるよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:04:56.92 ID:P91mBYYN0
>>583
自己解決…804Aか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:05:27.65 ID:DFT2938H0
こういう場合は荷物とかどうなるの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:07:37.47 ID:EDFSLlYf0
脱出シュート一回滑ってみたいよー
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:08:57.08 ID:BUS9erpL0
>>577
これが噂に名高い、日本の交通行政の癌と言われる関空厨か・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:09:50.17 ID:Tp9SDIjQ0
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:14:11.55 ID:bIU7m/8x0
>>585
滑走路上で787を撮影できるなんて珍しい
もんな。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:14:21.12 ID:DFT2938H0
>>590
ホントどうしようもないな 引き取ってくれよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:15:36.57 ID:1Fvun/DK0
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:18:15.89 ID:DFT2938H0
>>594
よく見れば見るほどカッコいい(^_^.)
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:18:48.73 ID:DFT2938H0
こういうことがあろうかと思って去年に乗っておいた
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:20:49.42 ID:QGH/GasL0
L4ドア担当のCAは事情聴取が必要だな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:22:34.01 ID:6rCNafBP0
わろた
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:25:22.55 ID:MAESGM2u0
>>595
1枚目の機体のフォルムがすてきよね。

>>597
ドアの枚数じゃなくて乗客の定員にあわせて客室乗務員を
用意してたんじゃないの?暫定国内線仕様みたいだから
8人用意する必要ないし。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:26:36.07 ID:n309t0pb0
787全機運行停止だってさ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:26:51.86 ID:DFT2938H0
>>600
ソースは?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:29:38.86 ID:Tp9SDIjQ0
ANA全機緊運用取りやめ急点検@NHK
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:31:15.22 ID:EDFSLlYf0
とりあえずさっさとどかして滑走路空けろよw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:31:27.82 ID:qQSMdusE0
NHは経営計画見直しはいるかな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:32:08.10 ID:feAUUcciP
点検っつっても原因特定できないのに何するんだろ
「点検したけど異常ありませんでした」で終わりそう
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:33:02.12 ID:DFT2938H0
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:33:10.19 ID:U4/A+B+r0
これはさすがに発注キャンセルが出てくるかな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:33:39.37 ID:DFT2938H0
この前伊丹で撮影しておいてよかった
しばらく見られなくなりそうだな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:34:14.20 ID:qQSMdusE0
>>605
さすがに、煙の発生源はわかるだろ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:36:20.94 ID:FVFyecfD0
>>606
2枚目はなんなんだよw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:36:29.22 ID:MAESGM2u0
>>607
またお安く777や767が買えるのかね?w
つか、777の時ってこんなにトラブルあったっけ?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:36:37.21 ID:DFT2938H0
燃料漏れ
コックピットのガラスにヒビ
コックピットから煙
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:37:51.08 ID:qQSMdusE0
>>612
JLのバッテリ火災は?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:39:08.48 ID:mSWF2uU00
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130116/k10014825981000.html

緊急着陸したボーイング787型機について、全日空の元機長、
高野開さんは「トラブルの原因がエンジンや空調の関係であれば、煙は客室など機体全体から出るはずだ。
操縦室から煙が出たのだとすれば、電気系統のトラブルの可能性があると思う」と話しています。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:39:13.79 ID:DFT2938H0
>>613
それもだ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:40:13.84 ID:DFT2938H0
日米間の太平洋上とかじゃなくてよかったね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:40:37.07 ID:QGH/GasL0
ANA 692 08:00 2 08:00 出発済み 09:25 - 08:47 高松着陸済み 高松着に変更 機材整備のため。

機材整備(笑)
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:42:33.01 ID:mSWF2uU00
>>616

その場合には海への不時着の他にはなにか方法あるの?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:49:52.83 ID:FVFyecfD0
777がいかにトラブルがほとんど無い事を見るとボーイングがいかに余裕をもって設計製造をしたかが分かるな
ひるがえって787だが今のボーイングは余裕が無さすぎに思えるな エアバス機のトラブルってニュースにはなって無いだけかもしれないがこの頃聞かないし
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:54:49.89 ID:UqWadrQ10
高松に緊急着陸とかマジ勘弁。
今からマリンで岡山経由出張ですわ。

スライドシューター展開した機体初めて生でみた。写メるの忘れた…。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:00:16.34 ID:qQSMdusE0
>>620
お気をつけて。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:01:12.74 ID:Szn+ag6HO
>>433
緊急着陸したのお前が乗った機体じゃねーかwwwwwwww
糞ワロタwwwwwwwww
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:02:56.43 ID:iwdTXn2FI
トラブルの頻度がボンバルディアQ400と比べても、ちと多いな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:03:16.62 ID:TPySXZxx0
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:05:11.47 ID:DFT2938H0
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:07:29.10 ID:TJ3MgDw70
夕方以降の欠航せず「機種が変更になりました」でもない便は
さっさと点検を済ませてまた飛ばす気か。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:09:33.65 ID:UqWadrQ10
>>621
>>624
>>625
ありがとう。

滑走路出たところで止まってたと思うが
空港閉鎖しないと駄目なのかな…。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:13:25.73 ID:7cqSncgc0
これは大規模な緊急避難訓練だろ
一度でいいから乗り合わせてみたいなw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:15:39.17 ID:DFT2938H0
他人事だからと言って冗談言うな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:16:02.13 ID:1VI1MkdW0
貨物とかどうやって降ろすんだろ
やっぱり引っ張るまで時間かかるのかな?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:17:33.38 ID:1VI1MkdW0
っていうか米国が調査に乗り出した直後に
この事態は本当にやばいとしか言いようが無い。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:17:35.34 ID:jCwWuCWj0
5日に伊丹−羽田で787を使ったけど、
良いタイミングだった。
当分乗れそうにないね。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:17:43.27 ID:Szn+ag6HO
ボーイング下手したら潰れるんじゃね?
社運賭けてるんでしょ?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:19:20.15 ID:1VI1MkdW0
787いっぱい買っちゃった青さんが可愛そう・・・。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:20:32.49 ID:DFT2938H0
大事故の前にわかってよかったな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:21:57.69 ID:voJzdwBr0
来週、シアトルのボーイング工場見学ツアーにいくんだけど、
何か伝えたいことある?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:24:22.88 ID:fKqjY2BC0
脱出用のアレ、あんなに空気がパンパンに入った、しっかりした形なんだな。
なんか、もっとフワフワした感じなのかと思ってた。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:25:21.58 ID:FFr4/Ivb0
JALも16日の運行見合わせきた
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:26:54.93 ID:zdqTkdpI0
787型機の運航、16日は取りやめ 全日空と日航
http://www.asahi.com/national/update/0116/TKY201301160078.html

 高松空港での緊急着陸を受けて、全日空は、16日に予定している他のボーイング787型機16機の
運航を取りやめることを決めた。安全性を確認するとしている。また、国交省によると、日本航空も当面、
同型機7機の運航を取りやめるという。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:28:29.06 ID:1VI1MkdW0
>>639
あーあ
機材足りるのかー?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:29:12.32 ID:9UdZTs5wP
せっかく200億も出して高いローン組んで買ってるのにこれは無いよな!
ANAもJALもボーイングは代機を出してくれんのかなw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:31:01.56 ID:MT1kD8760
やるなTBS w
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:31:57.10 ID:7cqSncgc0
TBSで乗り合わせたキャスターがビデオ撮ってるけど
毎日787に記者がたくさん乗り込んでるんだろうなww
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:32:22.48 ID:SeUHCsKf0
>>641
他機種の新しい機材に油
既にたっぷり頂いてるから大人しい
いやいや焼太り状態でホクホク
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:32:39.50 ID:hg1YDtHU0
>>640
読売の羽田発着情報を見たら、既にエラいことになってた
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:32:57.53 ID:uV4We0jXO
やはりおまえらここにいたか
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:34:41.62 ID:1Fvun/DK0
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:35:11.70 ID:Szn+ag6HO
>>515
>>518

結局テスト段階で起きたトラブルの解決ができてないって事じゃん
ボーイング社と日本メーカーのGSユアサの会社品質が問われるぞこれは
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:35:11.82 ID:3yFVbV/P0
高松空港って普段787が降りる空港なの?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:35:34.88 ID:0GCr5skc0
>>642
独自スクープw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:36:18.86 ID:Szn+ag6HO
>>641
納入の遅れで既に新品の767を貰ってる
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:36:40.16 ID:DFT2938H0
>>649
そもそも就航してない
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:39:29.18 ID:MT1kD8760
JALがとばっちりやで
高松線
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:39:37.92 ID:EH8JUx9c0
完全に欠陥機だろ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:40:22.11 ID:BmlDRR020
無事着陸した787の機長がひとこと

「みなさんはホントにラッキーだ。命が二つあるようなものだ。神に感謝しよう」
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:40:45.81 ID:9UdZTs5wP
高松にエアーマニア貴重な写真撮りいきなさい
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:42:09.94 ID:qQSMdusE0
MYJでも、緊急点検始まったとTVが言ってるわい
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:42:15.03 ID:3yFVbV/P0
>>652
貴重な写真になるのかな
カメラ好きな人は今頃撮影に必死なのかな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:42:36.07 ID:zdqTkdpI0
直近のニュースだけでいいから誰かまとめてくれ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:43:37.74 ID:DFT2938H0
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:44:52.20 ID:DFT2938H0
TBSで17機全便欠航だと
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:45:13.40 ID:3kEhbdvC0
787おわっとるな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:47:14.05 ID:BmlDRR020
初期型に飛びつくと怖いなぁ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:47:18.92 ID:3yFVbV/P0
なんか787決行とかって
来週伊丹ー羽田乗る予定だけど影響あるのか
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:47:31.16 ID:5YUztgcr0
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:47:37.02 ID:DFT2938H0
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:48:18.66 ID:DFT2938H0
>>665
いつの間に就航してたんだよw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:48:55.82 ID:Szn+ag6HO
まぁ全便欠航は当然だろ
そもそも日本航空機がバッテリーを出火させるインシデントを起こした時点で
全機運航停止すべきだった、テスト段階のトラブルを解決できていなかったって事だからな
日本の航空会社は対応が遅すぎる、いつも後手後手になる
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:49:40.49 ID:vMPV3yw10
747がアップを始めました
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:50:06.30 ID:BmlDRR020
>>665
ANAページのTOPが新型棺桶787ぞくぞく拡大中

って書いてある感じで怖いw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:50:49.76 ID:DFT2938H0
>>664
乗れないなしばらく
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:51:27.06 ID:DFT2938H0
747か777-300飛ばしてくれ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:51:59.41 ID:FVFyecfD0
この際ハインリッヒの法則が起こる前に時間かけてでも徹底的に各トラブルの原因究明をするべきだな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:53:58.84 ID:A3qt0++A0
こんだけトラブル起こしてようやく全便欠航は流石に遅すぎるな
しかし緊急着陸はやっぱりインパクトでかい
日本において先代の767や777がデビューしたての頃そんなレベルのトラブルが無かっただけに余計にな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:56:33.73 ID:9UdZTs5wP
ANA747-400リストラしまくってるからもう4機しか持って無いだろ?
もう千歳便だけか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:04:05.88 ID:I8Ug5+0s0
なんで社長じゃなく副社長がでてきたの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:05:53.55 ID:G+IspzUN0
TBSの記者がビデオ撮影してるけど、普通全電子機器オフだろ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:06:56.15 ID:qQSMdusE0
>>677
TBSはチョン放送局と言われるくらいだから、モラルはなぁ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:07:03.67 ID:Tp9SDIjQ0
>>676
いきなり社長出したら、言い訳できないだろ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:10:04.98 ID:CesfS7sG0
>>677
完全に着陸後だったぞ
 
こんなスレにもバカウヨが>>678
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:12:17.78 ID:VptLSPKo0
着陸中に電源入れてたら原因にされかねないからなw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:14:14.75 ID:qQSMdusE0
>>680
いや、機内映してたよ。
見たから
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:15:10.48 ID:+8PXYnXs0
ANAもJALも787に見切りを付けて思い切って747-8を導入するのが良いと思うんだ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:17:33.76 ID:NnGb5Qrl0
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:18:28.93 ID:S2okOLqr0
ボンQは脚が出せないなどの単純なメカトラブルが多いけど、787は発煙傾向だな。
どっちが怖いかというと・・・やっぱり発煙だよなあ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:18:43.13 ID:qQSMdusE0
>>680
ほれ、いまならTOPだぞ

http://news.tbs.co.jp/
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:20:14.60 ID:G+IspzUN0
>>680
着陸後もスポットインまでは電源オフだったと思うんだ

そうじゃなくてもカメラ持ちながら歩いたら避難の妨げになるかもしれないし、滑り台とか危なすぎるよな...
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:20:32.51 ID:7cqSncgc0
>>682
ドア開いてんだから問題ねぇだろバカ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:20:59.32 ID:S2okOLqr0
>>686
CA震えた声のアナウンス((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:22:16.37 ID:6ufD/AvI0
そら〜客室乗務員の声が震えてたらビビるよな…
きっとその客室乗務員は後で怒られてるのかな...
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:26:14.77 ID:9UdZTs5wP
>>689
誰かようつべにうpしてくれないかなw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:26:22.25 ID:I8jeovNo0
TBSのニュース動画は一部カットしたのかな
昼前のTVニュースではパイロットが脱出してる場面も流れた
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:27:16.36 ID:uXYDZS/20
一機はフランクフルトへ行って「帰ってくるな」になるのね・・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:28:19.65 ID:qQSMdusE0
>>688
バカか?

緊急時だぞ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:36:47.69 ID:JlMbMxXe0
それにしてもこれだけトラブル続くと
通常運行は無理だな。

欠陥機丸出しだし・・でも日本以外の就航エアーは
どうなんだろ??
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:37:32.74 ID:Tp9SDIjQ0
>>694
プロカメラマンならとったもん勝ちだろうな
奴らマスコミはそんな人間だ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:37:37.11 ID:vjzPIHij0
航空機に乗った事もないし
これから乗る予定もないオレからすると

ザマアアアアアアーーーーーーーーーーー
しか言いようがない
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:42:59.27 ID:U4/A+B+r0
>>697
なんでこの板にいるんだよ
ニートは家でママンのスネでもかじっとけ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:44:35.81 ID:1h3HFK9s0
カメラマンが機内撮影してたのって前にも無かったっけ?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:46:02.43 ID:+8PXYnXs0
次期政府専用機はB787にケテーイ?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:47:20.07 ID:u8LMQPPJO
ハイジャック事件のときに動画があったな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:53:12.21 ID:TlLbi1bG0
現在の株価
ANA 182 -3(-1.62%)
JAL 3640 +30 (+0.83%)
バッテリー納入企業
GSユアサ 321 -15 (-4.46%)
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:54:43.98 ID:JXAe6caN0
>>700
空自で運用実績もあるB767でいいがな
B787はこの調子だし…
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:57:08.14 ID:zNa1EXCU0
>>689>>690
この程度で声が震えるようじゃ
本当にやばい御巣鷹山レベルがおこったらちびって立てなくなるな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:57:10.72 ID:+8HMANCY0
廃車まだー
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:57:48.14 ID:MT1kD8760
そろそろNH203がFRA着だな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:59:06.43 ID:D5mxK1Gl0
test
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:00:48.85 ID:n309t0pb0
中国と戦争になったら
787は特攻機にするしかないな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:01:39.42 ID:y7/EM8kf0
この期に及んで787に乗る馬鹿って一体…



命は大切にしろよ。マジで
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:02:02.02 ID:HcWlarXm0
>>704
乗員が8人しかいないのに、脱出シューターが7つも出たのは立派な行動だ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:04:43.33 ID:I8jeovNo0
>>710
1つ出ていないのが気になる・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:06:59.01 ID:MT1kD8760
>>710
そんな需要の路線が気になる・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:07:00.56 ID:MAESGM2u0
>>700,703
欧米まで無着陸で行けるか?
B777でいいんじゃないの?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:09:54.05 ID:FVFyecfD0
>>704
御巣鷹の123便のCAさんも尾根にかする直前までは墜落するとは思ってなかったんじゃないか
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:09:55.29 ID:POxclZZz0
>>704
でも、やっぱり怖いよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:10:28.87 ID:Vjs60Qe9O
不謹慎だが、緊急脱出シューター未経験だから、一度位滑り降りてみたい。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:11:16.07 ID:TlLbi1bG0
>>714
垂直尾翼の大半を失っているので,ずっとダッチロール状態ですが。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:14:11.06 ID:S2okOLqr0
>>716
スーツ着て公園に行って滑り台乗ってこいよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:14:35.42 ID:FVFyecfD0
>>717
済まない それ忘れてたわ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:17:40.31 ID:DFT2938H0
>>711
そこにいなかったんだろ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:17:46.64 ID:Tp9SDIjQ0
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:19:32.08 ID:tLHfeKhj0
>>721
一番下はMDの搭乗みたいだな・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:23:36.31 ID:5H/fgxgG0
http://portal.nifty.com/kiji/121129158548_1.htm

あの滑り台で緊急脱出
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:27:33.42 ID:1VI1MkdW0
黙って羽田まで行って
スポットインしてから実は煙が出てましたとか言ったらどうなるの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:34:58.92 ID:DFT2938H0
>>724
責任問題
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:36:53.83 ID:j6dhCE7L0
>>724
別のトコで炎上する
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:39:58.84 ID:boOsb2ZT0
空飛ぶ焼却炉ボーイング787

いやボイラー787^w^
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:41:14.99 ID:hg1YDtHU0
>>724
昼頃から旅客の証言が続々出てきてるが、どのソースでも、
臭ってきた→貴重が発煙したと説明
だし、羽田まではキツかったろうね

機長から「ちょっと煙が出てきた」ってアナウンスって旅客証言は、噛み砕きすぎだと思うがw
あと最初は「飛行機では良くあること」と思ったって40歳会社員はネラーか…
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:45:27.75 ID:DFT2938H0
そうそうないよw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:50:32.25 ID:B/I/w4qd0
乗員8人でたまたまTBS社員が乗り合わせてて映像撮ってたのか、ふーん
TBSは成田闘争の時もたまたま居合わせてて犯人をバッチリ捉えてたよな〜、ふーん

飛行機と特亜のニュースではさすがのTBS!
マジで点検作業員や出入りする人間の身元調査しれよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:50:58.40 ID:jKlWig4D0
“高松空港ビル 一時騒然”

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130116/k10014828071000.html
>うどん店の店主によりますと、

うどん県、すげーよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:51:50.72 ID:DFT2938H0
>>686
カメラ持って降りてもいいのか
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:54:20.03 ID:0WeOJhXI0
東武の北館林解体所でB787の受け入れの準備を進めてるらしい。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:57:24.34 ID:boOsb2ZT0
787はフェデックスに売り払ってA350に期待
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 14:03:48.87 ID:JXAe6caN0
>>728
747はドア開けて換気したまま飛ぶときは
CAのスカーフを結びつけてレバーを固定すると言うが
ダイバート先無かったらそういう事態になってたかもしらんのか

ANAでは747でまだそういうことしたことはないそうだが
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 14:07:48.71 ID:boOsb2ZT0
乗客の中にはスイス航空111便の恐怖がよみがえった奴もいただろうな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 14:20:33.62 ID:19U5fMDO0
>>735
ロープ備え付けるなり、もうちょいなんとかならんのか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 14:22:58.53 ID:4oh09F6C0
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 14:26:56.66 ID:DFT2938H0
>>735
スカーフよりパンストを脱いでくくりつけて欲しい
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 14:29:07.21 ID:LTS9G38jO
>>728
飛行機の煙はバリュージェット思い出すから怖い
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 14:29:19.69 ID:HcWlarXm0
ボストンで煙を出したバッテリーの写真 (米国家運輸安全委員会(NTSB)提供)

http://www.aviationwire.jp/archives/14284
> 米国家運輸安全委員会(NTSB)は現地時間1月14日、同7日にボストンのローガン国際空港に駐機していた日本航空(JAL、9201)の
>ボーイング787型機(登録番号JA829J)から出火したトラブルで、同機の補助動力装置(APU)用リチウムイオンバッテリーの写真を公開した。

http://www.aviationwire.jp/wp-content/uploads/2013/01/130114_ntsb_787_jal_apub_1-640.jpg
http://www.aviationwire.jp/wp-content/uploads/2013/01/130114_ntsb_787_jal_apub_2-640.jpg
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 14:35:16.05 ID:dMKxa7gQ0
ダストシュートの高低差って5mくらい?
公園にこの滑り台があったら怖いかな、と想像してしまった。
まさか骨折する人はいなかったろうけど
いちばん下ででんぐり返ししちゃった人とかいそうだなw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 14:47:46.82 ID:eX6+rQgu0
CNNでもアルジャジーラでもトップニュースだな
さすがにボーイングも大変なことになってきた
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 14:50:48.21 ID:u8LMQPPJO
>>739
>パンストを脱いで

パンツを脱いで
に見えた
疲れてるな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 14:54:36.67 ID:t5uZlZyD0
>>741
あらら、真っ黒くろすけw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 15:30:17.19 ID:exjI+8sHO
バッテリー自体がダメなのか、電気系統の設計がマズいのか・・・
バッテリーはGSユアサ製だったよなぁ orz
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 15:33:54.03 ID:eX6+rQgu0
バッテリー自体が問題なら対策は簡単だろ?
おそらく、機体全体に様々なトラブルが頻発して
どこをどうすればっていいのかってレベルじゃないか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 15:38:32.89 ID:Cj9nO0N60
>>273
エアライン板でこんなレスがあるとは思わなかったw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 15:49:28.12 ID:dmlOzTID0
「これでまた寿命が延びるぞ」
by 勤続20年以上のB767-381一同
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 15:59:15.17 ID:Cj9nO0N60
>>742
普通に骨折する人はいるよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 16:26:15.24 ID:J9WAhsPo0
世界初の実験に利用されたんだから
岡山便は全てB777に変更してくれ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 16:29:18.84 ID:D4vod1QA0
ここにいる連中は引きこもりオタばっかりかよw
緊急脱出時は手ぶらでってきまりになってるだろ
カメラ回してる時点でアウトだよ着陸後だろがドアオープン後だろうが

TBS潰れろ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 16:29:40.53 ID:1VI1MkdW0
>>751
B767で十分やろ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 16:37:55.22 ID:VptLSPKo0
一気に変えすぎたよなー。
肝心のカーボン素材とかでは目立った問題出てないのに、
周辺の電子機器やらで問題出過ぎだ。
オイル漏れなんかはどの機材でも割と起こるけど、
電気系の発火は怖いな。
古いB6で起きてたら機齢高い機種は早く退役させろになるんだろうなー。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 16:52:08.78 ID:D4vod1QA0
カーボンとかフレームの問題は時間がたって出てくる性質のものだから
今は顕在化してないだけだったりしてな
756 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/16(水) 16:53:41.51 ID:QGBav9Hw0 BE:62778825-PLT(27465)
>>731
他人の心配より金の心配かよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:01:02.53 ID:CHQiMhER0
何でいきなりトラブルが出始めたんだ?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:02:18.26 ID:7cqSncgc0
エアシューターって使い捨てなの?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:05:01.16 ID:I8Ug5+0s0
>>751
岡山はボンQで
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:06:01.65 ID:I8Ug5+0s0
高松空港はとんだとばっちりだな。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:08:11.95 ID:7cqSncgc0
岡山なんか夜行バス乗っとけ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:09:21.03 ID:uA3CZyqb0
TBSの機内映像でシートテレビにコマンドプロンプトみたいなのが出てたけど何だあれ???
763  :2013/01/16(水) 17:12:21.75 ID:ySxWgFBk0
>>762
再起動が掛かったじゃ無いか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:30:33.81 ID:qMnfJZyX0
>>758

 去年、「ピーチ」のCAが「ドアモード」を「アームド」のまま、
 「何も考えずに」、開けちゃったらしい。

 で、当然ながら「使い捨て」になっちゃって、lLCCなので、後々の「ダイヤ」が
 乱れまくったみたい。。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:39:20.86 ID:nbzJ7vrX0
TBSの機内映像で前の奴がリュック背負ってるんだけど、なんだあれ?
手荷物もって降りてよかったの?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:42:35.14 ID:DFT2938H0
>>765
ダメ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:42:57.81 ID:D4vod1QA0
そのTBSが「カメラ」持って降りようとしてるのがまたルール違反だろ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:43:46.55 ID:QHLRwOl70
>>757
全然いきなりでないのだが。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:46:08.86 ID:DFT2938H0
構造的欠陥だな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:46:22.56 ID:tCJYZ9o30
>>757
参考

237 : 名無しさん@13周年[] : 投稿日:2013/01/10 14:49:20 ID:EgpwNTNUP
ボーイング787の主なトラブル

2011年11月6日 岡山空港着陸時に主脚が出ず、手動に切り替え(ANA)
2012年2月29日 山口宇部空港で電気系統に不具合で欠航・遅延(ANA)
2012年3月3日  山口宇部空港で電気系統に不具合で欠航・遅延(ANA)
2012年9月5日  岡山空港で後方エンジンから白煙         (ANA)
2012年9月27日 油圧不足で羽田空港着陸後、滑走路上で停止 (ANA)
2012年10月23日 山口宇部空港で地上走行中に燃料漏れ     (ANA)
2012年12月4日 電気系統に不具合、米国の別空港に緊急着陸(ユナイテッド)
2012年12月24日 操縦席の窓ガラスにひび、岡山空港に引き返す (ANA)
2013年1月7日  米、ボストン空港でバッテリーから出荷       (JAL)
2013年1月8日  米、ボストン空港で離陸前に燃料が漏出      (JAL)
2013年1月9日  山口宇部空港でブレーキ不具合で欠航      (ANA)
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:48:05.81 ID:DFT2938H0
バッテリーは日本の企業が作ってるんだな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:49:08.23 ID:eNFBbXRU0
離陸直後から臭かったと乗客@TBS
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:50:52.11 ID:eNFBbXRU0
>>771
バッテリーが悪いか回路が悪いか
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:53:59.56 ID:5nv5vxVN0
海外空港で海外メディアが大々的に報じたからやっと国交省が腰を上げたイメージ
その後は他の機材でも起きるような不具合でも細かく報じるようになったよね
775:2013/01/16(水) 17:59:15.67 ID:EbDlbLoZ0
で、ストッキングでドア固定したの?
ANAマニア垂涎モノですね

まぁS事故で済んでよかったよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:16:15.57 ID:yoiLZ7Pt0
やはり日本人は人柱だった
しっかりとこの役目を果たさなければならない
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:17:58.06 ID:rhhMrGIW0
>>733 輪切りでトラックで運ぶのは止めてね。
道交法違反だから。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:20:30.21 ID:2N9tf9vZ0
>>777
出たね。777。
やっぱり777だよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:29:48.29 ID:QPxRjdLL0
AKB48 NMB48 SKE48 HKT48 ANA787
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:36:45.70 ID:FKjr8Of50
必要も無いのに最新機材買うなよ
馬鹿すぎ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:40:06.74 ID:eNFBbXRU0
>>780
必要、メリットあったから最新鋭機材買ったのだろ。
言わせんなよ馬鹿
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:54:30.92 ID:OdGoJYkV0
もしかしてこれ、オスプレーよりよっぽど危ないんじゃないか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:01:08.41 ID:q2dt+DCF0
920:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 10:56:40.79 ID:2OQBtlNv0
日本でMV-22とB787とどっちが先に落ちそう?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:01:17.01 ID:eNFBbXRU0
>>782
787は死人でてないのじゃね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:04:01.43 ID:zfmLtOAY0
>>770
偶然だろうけど宇部と岡山多いな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:04:05.25 ID:nbzJ7vrX0
福岡とか街なかに空港があるとこだと嫌がられそう
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:07:01.85 ID:HWfCsRpz0
準国産機だとのたまっていた我が国報道には痛すぎるぜ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:07:17.73 ID:AqIdcDw90
787のバッテリーはどこ製なんだろう?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:07:43.27 ID:5YUztgcr0
さすが赤旗クォリティwww


赤旗政治記者 @akahataseiji

ボーイング787緊急着陸でけが人まで出た。連続トラブルの末の乗客脱出だから異常事態だ。
原因徹底究明までの飛行停止が必要になっている。
民間旅客機でこれだけ安全を脅かすボーイングはオスプレイの製造にもかかわる企業。
墜落事故率が高い欠陥機オスプレイの姿が重なってくる。(津)
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:09:22.08 ID:Y+zWek2H0
>>788
リチウムイオンバッテリーなら全てユアサ製
ユアサ発表済み
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:12:56.84 ID:eNFBbXRU0
>>789
選挙前に共産党の投票進める人に、
冗談半分でも国防の話すると、国年から勧誘されないんだよね。
おもしろいよ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:13:17.08 ID:EDFSLlYf0
まだバッテリーが原因と判断するのは早いよ
壊れた原因が定格を超えた過電流が流れたとかかもしれないし、配線ミスによるかもしれない
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:16:52.11 ID:OdGoJYkV0
>>792 なんかときどき、「はあ??」みたいな配線ミスとかの単純ミスがあるよな..
794  :2013/01/16(水) 19:17:16.64 ID:ySxWgFBk0
普通、保護回路も含めてユアサで責任持つべき
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:19:48.49 ID:2NIqIxmF0
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:20:30.32 ID:ajlAuoUb0
他国の会社への納入計画に影響出るのかな今回の件は?
米でも今回の緊急着陸が報じられてる以上 FAAも当然動く
だろうけど
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:24:05.80 ID:4wy8LFdj0
>>770
こうして見直せば、
電気系統のトラブルとか燃料漏れって意外と起きてるもんだね。
同じ原因だったりするのかなあ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:24:53.51 ID:pGLJFDry0
>>795
電気に頼ってる機種でバッテリートラブルは困るなあ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:24:57.78 ID:4wy8LFdj0
>>796
2012年12月4日 電気系統に不具合、米国の別空港に緊急着陸(ユナイテッド)
これも気になるね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:25:41.89 ID:o8NFIjZ30
ボディのカーボン繊維が火災を起こすとどうなるの
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:29:18.34 ID:ajlAuoUb0
>>799
外国のヤフーをざっと見回すとすでに今回の緊急着陸について
報じられてる様子。FAAがボーイングに指示を出すんじゃない?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:29:39.65 ID:jfiRZanG0
787って中華?
コスト下げすぎたの?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:48:21.04 ID:F6Sn3Mgf0
>>801
ボストンでのJALの火災の件で米運輸省がFAAに調査の指示だしたよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:51:59.66 ID:wDOV96M+0
そういえば、東京駅のOAZOの横のビルにボーイングの日本本社が入ってるよな?
日生と日立と一緒に。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:52:14.64 ID:ajlAuoUb0
>>803
さすがに今回の事態になると製造の停止指示とか出るんじゃない?
今はまだ日本向けの納入数が多いから日本の機体でトラブル出てるだけ
だけど。。。。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:52:23.83 ID:eX6+rQgu0
どれどころか、先ほどまでは海外でもトップニュース級の扱いだったよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:53:56.86 ID:7cqSncgc0
>>800
火付けてみて
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:55:13.04 ID:MBh2mvQL0
【シカゴ時事】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ、電子版)は8日、米ユナイテッド航空が自社の最新鋭中型旅客機ボーイング787を検査したところ、1機に配線ミスが見つかったと報じた。(2013/01/09-05:41)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201301/2013010900051&amp;g=int
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:57:17.97 ID:Lh4B24Ue0
>>783
アカどもの信用が地に落ちるのが先。
っていうか、とっくに落ちてるが…
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:04:55.21 ID:PiAbwvaVO
人命軽視な日系企業が関わるとあらゆる製品を自爆テロ誘導する
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:26:59.97 ID:40Z61sPH0
>>770
だんだん周期が短くなってるのが気になるなw
大地震の前兆か?
来月あたり、ドーンと逝くんではないか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:34:09.30 ID:eX6+rQgu0
運行停止がいつまで続くかだな
来月も停止が続けば落ちようがない
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:35:32.16 ID:9DQz0n5b0
日本はもう技術大国ではない。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:48:22.50 ID:V2avW1sK0
>813
本当は技術大国であったことすら無い。
小手先の器用さで天狗になってただけ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:52:21.50 ID:iwqP65/20
2010年11月9日の事故も電気系統だったよな・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:54:45.61 ID:dMKxa7gQ0
バッテリは重要だな油圧ポンプも動かなくなっちゃうし
あれっDBWなのか?まさかな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:57:17.38 ID:C4Bh6NQnO
>>808
これの続報って見つからないよね。
配線間違いならバッテリーの組み込みを行った部品メーカーも疑わしくなるけど、どうなんだろうか。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:58:29.16 ID:y7/EM8kf0
航空「787乗るとかどんだけ情弱なんだよwwwwwwwwwww」
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:59:46.18 ID:UDLflZiZ0
Securaplane Technologies
ここは関係ねーのか_?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:07:22.22 ID:ktSVg96p0
飛行機にリチウムイオン電池なんて時期尚早。
ニッケル水素電池が登場してもず〜っとニッカド電池を頑固に使って来たのが
飛行機。
ニッカド電池は過充電や過放電にきわめて強いという特性をもっており、高温多湿
にも強いため、信頼性が極めて高い充電池である。
近年カドミウムの使用規制が強化され、非常用照明のバッテリーなどにもニッケル水素
電池などが代用されるようになってきており、早期の不具合が多発してる。
ニッカド電池なら30年以上現役のところも多数あるが、ニッケル水素電池は
早くて数ヶ月、もって5年でダメになる。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:13:07.74 ID:teTIZAQZ0
>>820
ニッカド電池ってどっかできいたな。
ミニ四駆だっけ?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:18:38.56 ID:jg/cbNSY0
昔の充電池はほとんどニッカド
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:19:39.24 ID:dZz+GbjA0
これは代償として岡山に747を飛ばしてもらわないとな
787初就航地としてイメージダウンだ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:25:41.32 ID:0Op2A6ug0
>>677-691 あたり
今頃ゆっくり見ようと探したら、
TBSもつべもYahooも系列局も尽く削除されまくりだったorz

ニュース系の板でも叩かれてたし、誰か凸したのか
もうね、TBS自体が誤りに気付いたようだから、J-CASTあたりが後追いしろよと
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:34:12.71 ID:Z637R2vC0
>>824
TBSのトップはすぐ流れる
News iで普通に787で検索すれば出る
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:34:39.50 ID:QnqOVZYG0
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:40:02.00 ID:C1fLW3VEO
787運行再開迄、どれくらい時間かかるかな?
一ヶ月くらい無理?
828 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/16(水) 21:41:38.86 ID:QGBav9Hw0 BE:251112858-PLT(27465)
>>827
2.3日じゃね?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:41:51.08 ID:kgRh99T10
配線ミスの線はないわな。フライトの度に毎回あれこれとつけかえるわけじゃなし。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:44:11.29 ID:EPnOV4CR0
>823
代償としてエアバスA380の4クラス650人定員の機材というのはどう?
最上級クラスは岡山→羽田片道5万円/準個室 とか。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:44:49.22 ID:sThN7Oof0
なぜANAはいつも伊東社長はお詫び会見に出てこないの?

以前宙返り事故を起こした時も子会社の社長が出て来て、
伊東社長は787就航記念式典に出ていたし

自社の晴れやかな時や他社批判の時はしゃしゃり出てくるのに
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:48:43.27 ID:GojC7Yk/0
777は大成功作、787は新技術を取り入れすぎて信頼性がなく大失敗作だと思う。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:49:17.72 ID:dZz+GbjA0
>>830
それでもいいが、先ず380をANAが買わないとな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:49:22.95 ID:heHUBPxk0
日本のせいだな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:58:42.18 ID:zZT0tWb/O
そのバッテリーは中国製か?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:59:18.83 ID:+VvRcQaW0
俺は787は悲運のモデルになると予言していたよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:03:38.70 ID:gLHD+GHf0
知らんがな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:04:33.92 ID:19U5fMDO0
なんとかローンチしたと思ったのになあ
特に応援はしてなかったけど準国産といえるだけに空しいな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:07:19.64 ID:LYuoD0Uo0
12月29日のANA695便の山口宇部行きはブレーキシステムの故障で羽田空港出発時プッシュバック後再びブリッジに戻ったのに何故表面化しないの?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:16:02.32 ID:V2avW1sK0
>829
アメリカで新造時からの配線ミスだった機体が見つかってたろ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:17:51.93 ID:UqWadrQ10
暮にデスブログに書かれてたしなぁ…。

恐るべしデスブログ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:21:12.41 ID:NEoiPP4g0
あの位置で9000mなら関空突入が一番なのに、緊急着陸要請拒絶って鬼畜だろ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:22:04.19 ID:GPYwf1iO0
ニッカドにするしかないとおもう
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:31:06.88 ID:xmqCI1isP
おいおいJA804Aってボーイングの引き渡しが去年の1月16日だったんだが
派手なバースデーパーティーだなw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:32:41.25 ID:vRac48A00
wwwwwwew
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:33:53.41 ID:IpPkiHA00
747の20年分の経年を2年で消化してる気がする
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:36:02.92 ID:KxS+52a00
日本が関わるとこれだから・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:37:54.12 ID:FKjr8Of50
日本は関係ないわな
新規すぎるコンセプトをやろうとしたボーイングが悪いわけで。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:39:32.02 ID:9BalLWjY0
明日のUA32便は通常通り787で来るのかな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:40:54.49 ID:JMO4GHWi0
>>844
ボーイングタイマー ですか?
1年保証切れたとたん故障とか
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:41:59.45 ID:lIOQm64r0
>>298
予言的中すなー
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:45:08.42 ID:lIOQm64r0
>>298
予言的中すなー
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:45:35.68 ID:40Z61sPH0
日本の技が支える ボーイング787

日本のバカが支える ボーイング787
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:46:50.67 ID:teTIZAQZ0
>>852
そのレスよく見つけたな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:46:56.75 ID:40Z61sPH0
日本の花火師の技で787を空高くドーンと輝かせようぜ!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:47:54.90 ID:KxS+52a00
>>848
馬鹿?w
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:56:08.50 ID:MT1kD8760
>>832
そ−か。そーか
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:57:44.66 ID:lIOQm64r0
>>854

今日まで787の事故について気にしてなかったから
ここの人たちはなんて騒いでたんだろうと振り返って読んでたら、、、

素人にもわかる危うい運用って怖すぎ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:05:59.67 ID:MT1kD8760
>>833
先にスカイマークが導入して需要横取りすか
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:07:00.53 ID:MT1kD8760
>>842
収益第一
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:17:10.65 ID:225KvoRC0
We fry 2nd.
Launch frier is JAL.
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:25:57.69 ID:a6FdOVCA0
>>842
拒絶したの?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:26:44.30 ID:KQb01akv0
ジャップwwwww
調子乗って作れない旅客機なんか作るからwwwww
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:39:20.19 ID:PiAbwvaVO
>>814
しかも器用な日本技術者はほとんど朝鮮系の方々
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:45:07.31 ID:Vjs60Qe9O
>>842

マジで拒絶?

てか神戸で受け入れたら、乗客も新幹線なり伊丹に振り替えできたかと。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:46:15.17 ID:5YUztgcr0
>>865
ふだん就航してる(あるいは就航実績のある)空港でないとトーバーがなかったり
何かと不便だったんじゃないかと。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:47:38.65 ID:PiAbwvaVO
>>820
だから日本の携帯電話は爆発しやすいんだ。
あと一部のi-phoneやサムスンphoneでもたまたま朝鮮製調達困難な時期に
日系電池投入したら、それらが次々に爆弾事件起こしたとか。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:51:47.72 ID:V5chEgzp0
>>866
緊急なんだから、そんな流暢なことは言っていられないと思われ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:51:52.86 ID:dZz+GbjA0
そだな、新幹線との接続等考慮したら、岡山、関空あたりが
降りるには良かっただろう
関空でランウェイに放置されたらたまったもんじゃないけど、
2本あるから関空がベストだったかもなぁ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:52:08.17 ID:LdUhaXeX0
このバッテリー、どこが作ってるの??
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:55:07.09 ID:XiOFohHi0
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:58:01.91 ID:VnIlEH8a0
>>868
悠長
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:58:19.96 ID:YATLvu4V0
【カーボンファイバーの裏事情】東レ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1234960597/
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:00:25.03 ID:g50wmtrL0
その後の乗り継ぎ云々は無事降りれたから話せることだよね。

緊急降下、緊急着陸だから後のことより、無事に地上に降りる、客を無事におろすが第一優先だからねぇ。

実例でこんなこともあるし、命が一番大事ですよ。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/スイス航空111便墜落事故
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:03:52.28 ID:NQptOrRn0
>>866 破壊消防車の数とか、病院の収容数とかヘリコプターの数とか。ランウェイの長さとか(電動フラップが出ないかもしれない)
あらゆる条件が関西行きを示している。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:06:01.72 ID:yac7jzvq0
 【悲報】ボーイング787のバッテリーは 日 本 製
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358334313/l50
 東原亜希「息子はボーイング787がお気に入りです」 →
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358341984/l50
 【超速報】またまた35%が日本製のボーイング787で煙が出て緊急着陸【高松】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358296853/l50
 数々の恩恵と爆発を与えてくれた「リチウムイオン電池」 旅客機には「B787」が初採用だったことが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358336248/l50
 ボーイング787の相次ぐトラブル いずれもGSユアサ製バッテリーが原因か?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358344046/l50
 緊迫の787操縦室 次々と不具合の表示が 機長は「ディセンド!」とか叫んでたんだろな・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358330923/l50
 ネトウヨ曰く「ボーイング787のトラブルは日本の信用を落とすがためにチョンの整備士が仕組んだ罠」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358303834/l50
 B787機トラブルでボーイング関連株に売り  東レ、三菱重工、川崎重工など
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358340810/l50
 JAL、17日もボーイング787型機の運航を見合わせ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358331654/l50
 B787運行見合わせのため、明日はANAで35便欠航 31便は機材変更で対応
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358334394/l50
 全日空と日航がボーイング787を使った便を相次ぎ欠航、国際線にも影響し帰国難民も続出か
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358327401/l50
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:10:24.18 ID:Rofkh5qU0
>>876
またデスブログか
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:10:53.84 ID:Up01r7nKO
>>868
TBSの緊急脱出映像の後ろに高松空港の滑走路脇での機長による乗客への説明も映ってたけど、それによると
高松空港の手前で異常が見つかったので高松空港に緊急着陸したそうな。

確かに異常が見つかったという8時27分くらいは高松空港の手前みたいだけど、そこから5分足らずで
5000mも急降下したうえ、瀬戸内海に到達してからUターンして高松空港に降りるくらいなら、もう少し
遠くの空港に降りても良かったのでは?と、FlightRaderやFlightAwareのサイトでNH692の経路を見て思った。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:12:02.04 ID:xj05TpLP0
これ、脱出のときに手荷物は持ち出しダメなんだろ?
その荷物はあとから出してもらえたの??
それと、バッテリーがどーのこーのは、携帯の電池が妊娠するみたいなやつの強烈なやつ??
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:17:30.93 ID:j9VZ8i9S0
>>879
TBS系列の記者なんかカメラ回したまま脱出しようとしてたからな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:18:28.93 ID:FoASvu1X0
>>878
電気系統からの出火が疑われるということは、(かりに制御ができていても)
操縦室の計器がすべてブラックアウトする最悪の事態が頭をよぎるわけで。

最後は、有視界飛行しかないですから、上空からいったん滑走路の位置を
確認できていただろう高松に降りる判断は、手堅いと思いますよ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:20:09.03 ID:Htt1+hbG0
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:24:36.81 ID:j9VZ8i9S0
>>881
FBWだしギアまでもが電気モーターだから仮に冗長性を持たせてると言っても操縦不能になる可能性を考えてできるだけ早く着陸させた機長の判断は正しいね。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:28:48.40 ID:2QOErEEe0
朝方のフランクフルトからのは欠航か
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:32:21.83 ID:KrDiduLH0
>>878
5分だったら10000FT強の降下が普通だから、1.5倍くらいなら全然平気。
むしろ緊急降下にしてはユルい。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:39:12.96 ID:Up01r7nKO
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:43:43.30 ID:epBBfx1I0
誘導路曲がったところで脱出とか、緊急事態の割に後始末の方に気が回ってるのが中途半端。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:48:22.81 ID:AtRzSMpY0
>>887
たしかにね
なんとか無事着陸した後に、まだちょっと余裕があったから移動したのだろうね
滑走路で燃えたら後の復旧作業が大変そうだからな...
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 01:00:48.16 ID:xkRjANpw0
>>433
フラグが立ってた件
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 01:02:24.28 ID:pOVM/23F0
>>886
うおおおおおおお オレん家の上空をどんどん通過してる
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 01:05:11.08 ID:bKL2SVJG0
女性乗客が、靴を脱ぎ、裸足で脱出していたのに、CAは脱出中、スカートのスソを抑え、脱出後もパンプスをはいて、乗客に指示していた。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 01:05:31.20 ID:IMpgiMsL0
【航空】787事故、バッテリーが原因か--国交省調査、ケースが黒変 [01/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358344632/
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 01:07:05.47 ID:Rofkh5qU0
>>887
昔火災で緊急着陸したはいいけど余裕あるとあると思ってスポットに向かってる途中で煙まかれて死んだという事故があってだな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 01:14:08.01 ID:zR7UH5W+0
>>893 あのね。逆。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 01:15:33.66 ID:ArFnimAN0
>>891
CAが訓練のときつなぎに着替えてやってる映像を見ると、
本番さながらに制服+ヒールでやったら?
と思ってしまう。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 01:17:01.57 ID:zR7UH5W+0
>>891 TBSのカメラさんが嘗めるように狙っていたので止むなく
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 01:25:00.02 ID:pOVM/23F0
やっぱCAは最後のちょっと前に降りてくるのか
介助が必要なら下で待っていてやろう
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 01:38:22.04 ID:DZnh/DtdO
>>893
トライスターの事故だっけ、トライスターの事故は全て人為的ミスで
優秀でハイテクで芸術的な機体だったな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 01:40:51.28 ID:7paKTC6QO
銃と飛行機は信頼性が最重要。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 01:43:05.10 ID:OTJowkvn0
茸だもんね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 01:48:38.84 ID:hrZS52Ad0
くれぐれも
We crash 1st. にはならんといてね。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 01:50:27.80 ID:NCC+4Cu30
ボーイングは日本製入れて失敗したと思ってるだろうな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 01:59:06.31 ID:Zt2tXKuB0
>>902
つLG製Li-ion
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 02:03:22.18 ID:xkRjANpw0
ボーイングやべぇな、MD-11の二の舞になりかねん
まぁ最悪の自体や今のところライバルがいないのが救いだが
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 02:06:25.38 ID:N+jmq0ox0
つかリチウムイオンの採用がマズってる。
他のトラブルはまぁ別機種でも起こるときは起こるもんだが、
バッテリーは明らかに採用が原因といわざる得ない。
906 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/17(木) 02:22:36.67 ID:Zx372vJa0 BE:226001366-PLT(27465)
>>898
サウジエアの1011か?
巡礼者が機内でコンロ使って火出したやつ
日本人女性が1人亡くなった記憶がある
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 03:54:53.73 ID:paBsJaYg0
A350もリチウムバッテリーだそうだね
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 03:55:46.89 ID:LlapOzNX0
350は今から設計変更だな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 04:18:41.34 ID:uGdMTw2O0
これって脱出の時にスカート履いてたらパンツ丸見えになりそうだけど実際どーなの?
パンツ履いてなかったらパンツ見えないけどさ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 04:22:45.73 ID:0+Pi4Vp50
国内線と国際線の787は同じ問題をかかえていると考えるべきでしょうか(ANA)。
再来週羽田からフランクフルトへ行く予定がある者なのですが。
詳しい方ご教示お願いします。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 04:26:42.51 ID:i7jwpOiM0
>>910
国内用、国際線って言っても基本的なシステムは全く一緒。
国際線用だから大丈夫ということは基本的にない。

唯一違うとすれば足まわりくらいだろうが、今回の件では関係ないしな。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 04:35:20.05 ID:uGdMTw2O0
>>910
再来週ならまだ解決せずに使われない状態で心配ないんじゃね?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 04:45:53.77 ID:lyZGn3Gc0
何をもって「安全性に問題なし」ということにして運航を再開するか、「判断の基準」が難しいよな?
どうするんだろう?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 04:50:57.63 ID:uGdMTw2O0
>>913
原因究明して、欠陥要因を取りのぞけたらオッケーなんじゃね?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 04:56:39.56 ID:75GfADdS0
>>897
今回、非常口席の人はちゃんと仕事したのだろうか?
916910:2013/01/17(木) 04:57:30.24 ID:0+Pi4Vp50
コメントありがとうございます。
今日ホームページを見たら、私が予約した席はそのままだったのですが、国際線
でも787が使われないとしたら、他の機種で飛ぶようになるのでしょうか(777とか)
。その便自体を一時無くすというのではないと思いますが。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 05:07:08.36 ID:uGdMTw2O0
>>916
さぁ?わからないな。
ストップかかったら、別の機材割り当てもあるかもしれないし、機材が足りてないなら欠航もアリエッティでしょ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 05:22:20.67 ID:EUrHS71Y0
最近トラブルが頻発してるとこ見ると
気温が低いとバッテリーに不具合が出る感じ?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 05:22:35.88 ID:paBsJaYg0
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 05:44:52.48 ID:tnSIk5Mx0
787スタダ組は涙目だなw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 05:52:30.21 ID:Z0OkHe4l0
B787の再稼働は原発の再稼働なみに厳しくすべきだな(w
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 05:53:07.59 ID:tnSIk5Mx0
>>921
それは廃炉ってことですかw
923名無しさん:2013/01/17(木) 06:13:07.30 ID:Xm2rjM6P0
どーんといこうや
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 06:23:53.63 ID:55iRk90/0
日本を焦土化した会社の飛行機に乗る気が知れん。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 06:32:39.12 ID:/4xJ637d0
暴淫愚
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 06:41:03.76 ID:q/yzbpJj0
バッテリーの耐空性に問題があってバッテリーの開発をやり直さないと行けないといけないなら、
下手したら何年も飛べないという事態になりかねないな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 07:14:14.14 ID:MxCUlLYp0
この問題はバッテリーそのものの不具合ではないような気がする。
補助発や陸電からの切り替わりや主機の発停や離陸時など
負荷が変わった時などに一気に大電流がバッテリーに流れ込んで燃えちゃうんじゃないかね?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 07:23:51.62 ID:5Vflk/g00
.

結局、ボーイング社は安全に対して見切り発車をしたんだろうな。
これ以上、納入が遅れて賠償金を支払うのが嫌だったんだろう。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 07:24:01.05 ID:rwvrxxoB0
>>925
CAパンツの流れなら
棒in具
がよくね?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 07:25:13.44 ID:SNaHrGoW0
他スレで書いてマルチっぽくてすまんが
ノートPCや携帯で騒がれた
リチウムイオン電池の異常発熱・発火と
同じ現象のような希ガス
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 07:42:27.79 ID:XdoHQJeK0
リチウムイオン電池という名の発火装置入り旅客機とか
やっぱり乗って安心YS11
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 07:43:13.78 ID:SNaHrGoW0
過充電と過放電を繰り返すことで異常発熱
保護制御回路がうまく動作しないのだろうか
離着陸の繰り返しでで
平地気温・気圧と高高度気温・気圧との
変動差が極端な状況に陥ってたとか。
でもなぁ、F22とか生産してる国だからなー
こんな安易な原因じゃないだろうけどww
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 08:07:34.36 ID:DZnh/DtdO
>>930
いや、俺もそれだと思うよ
てかリチウムイオンバッテリーで揶揄されている「妊娠」、
所謂バッテリーがパンパンに膨れて最悪破裂する現象、
この欠陥はユーザーの使い方に責任転嫁して未だにまったく解決できてない。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 08:11:23.52 ID:XdoHQJeK0
>>820
庭に10年間放置してた故障した太陽電池式照明
中のニッカド電池を充電してみたら普通に使えるというタフさ

GSユアサ、国際宇宙ステーション用リチウムイオン電池を受注
http://response.jp/article/2012/11/30/186152.html
やべー^^
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 08:13:33.87 ID:TMckH3CI0
しかし、787=危ない飛行機、ってイメージが一般人についてしまったな
ダブルトラックだったら787避けて乗るようになるかもなぁ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 08:19:26.30 ID:SNaHrGoW0
>>931

数年前までよく乗ったよ>YS11
不思議と落ちる気がしなかった。

不具合が出尽くして
いわゆる枯れた感じの飛行機だったね。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 08:20:33.75 ID:paBsJaYg0
日本エアシステムが今もあったらA350を発注したかもね
スカイマークあたりがもう少し、ちゃんとした企業の責任というものを考えてくれたら
いいんだけど
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 08:26:35.04 ID:paBsJaYg0
スカイマークに硬直した大手二社に代わる選択肢というものを期待したいんだけど
今のままではレガシー大手二社と新参LCCとの間に埋没してしまうような気がしてしまう

B787とは直接関係ないな・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 08:31:27.04 ID:kRNHo2LcP
>>938
B787に固執しそうなレガシーは使う気にならんぞ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 08:36:23.39 ID:4P/bdda50
山口宇部、広島、岡山・・・

新幹線、ウハウハだなw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 08:45:39.30 ID:wwa5utlW0
アメリカのニュースでは
バッテリーメーカーは充放電回路の異常によるバッテリーの焼損を主張し
ボーイング側はバッテリーの製造不良を疑っているとの事
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 08:48:25.91 ID:Y/0uVf0z0
Breaking
FAA orders immediate temporary halt of all U.S. Boeing 787 Dreamliner flights
http://online.wsj.com/article/SB10001424127887323783704578245501214772818.html
 
耐空証明取消とかなったら完全に欠陥機の烙印押されて終了だな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 08:50:55.11 ID:r2Y67CdEO
これって沖縄には就航してんの?

オスプレイにいちゃもんつけてる連中は、こいつにはだんまりなわけ?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 08:53:24.31 ID:fFc/mEiv0
>>942
Oh, my God.
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 08:53:48.54 ID:TTIfDG6i0
CNN見てるけど残念だなぁ
いろんな会社がバラバラに担当分けして製造してるのが問題じゃね?って指摘してるよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 08:54:28.33 ID:DZnh/DtdO
>>943
そういやどっちもボーイングだな、大丈夫かボーイングw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 08:58:12.84 ID:r2Y67CdEO
やっぱアメ公は、信用ならねえ。これからはエアバスだよな。

航空自衛隊もライトニングキャンセルして、タイフーン採用せんかな?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 08:59:19.19 ID:fFc/mEiv0
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 09:02:31.28 ID:paBsJaYg0
ついにFAAからレッドカードか・・
これはいよいよ787の命運がヤバくなってきた・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 09:06:28.70 ID:4YZN8u8d0
ボンQだって運航停止喰らってもいいレベルだと思うんだが
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 09:12:38.92 ID:aONSz0Z50
>>940
もともと新幹線に対抗して就航したのだから。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 09:16:19.05 ID:paBsJaYg0
これまで近代的な大型ジェット機が運行停止になった例は
DC-10は思いつくのだがそれ以外にあっただろうか?
かなり危機的な状況だと思うが
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 09:18:38.31 ID:130KpqhT0
>>891
>女性乗客が、靴を脱ぎ、裸足で脱出していたのに、CAは脱出中、スカートのスソを抑え、脱出後もパンプスをはいて、乗客に指示していた。

ローヒールだから靴は良いだろ
両手を前にが基本だからスカートのすそ抑えたのはアウトだな

そんな画像あったか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 09:21:46.61 ID:lKna9Iws0
>>930 >>932 >>933
ここらへんが電気関係障害の主原因かねー
充放電回路が何ともない。他回路に影響が無い。
リチウムバッテリの「妊娠」説支持

バッテリーよりも
充放電回路と保護回路の手抜き説に1票
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 09:24:25.66 ID:Hp8TgfU90
>>947
このバッテリーの納入先で電装系の設計やったおフランスの会社って
エアバスにも噛んでるだろ…

やっぱり純国産だよ
P-Xベースの民間旅客機型はよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 09:25:26.46 ID:ApD3wG630
B787は中止してB777-100の生産をしよう
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 09:37:17.82 ID:FM2wZlnu0
アメ公がとか言い出したら、航空機作れるところは無くなる。
安全確実を一番重視する国だし。
エアバスとかフランス人スペイン人だぞ。
日中韓はもっと信用ならんし。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 09:53:49.73 ID:PqQnnusni
GSユアサはもっと出来る子と思ってたのに
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 09:55:01.57 ID:Up01r7nKO
>>938
国内線大型(中型?)化の新機材にA330を選定したのは慧眼だったな。

まあ、B787を発注してたらいつまでたっても受領できなかっただろうけど。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 09:55:27.46 ID:GsS4X1Cr0
なんで777と787ってこうも就航してからの差がついたんだろう
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 10:01:06.28 ID:ApD3wG630
コメットや707やDC8が積み重ねてきた集大成が777だからね
777と同じ部品で縮小版として787を開発するか素直に777-100を製造すれば良い話だがね
まだ軌道修正は間に合う
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 10:13:06.93 ID:i2MdCPV+O
米でも運航停止命令出たけど
UA32便は定刻の30分遅れとはいえB8で成田に向けて出発済みたいだけど…
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 10:22:38.64 ID:PqQnnusni
>>962
復路までは許可は出るだろう
と思いたい
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 10:23:56.47 ID:O7/y0KHC0
アメリカもダメな時はダメだからな
主力戦闘機になるはずのF-35cが、空母への着艦訓練やったら、
理論上は成功するはずが、着艦フックがワイヤーに引っかかりもしませんでしたをやる国だから
しかもこれを改善するのに何年もかかってまだ解決してない
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 10:33:32.75 ID:SNaHrGoW0
>>954

燃料漏れトラブルは
物理的不備あるいはソフトバグ(考慮不足)かな
バッテリー系統(電気系統)も恐いが
燃料系統が安易に漏れるなんて
ここ最近の新型機であまりないだろ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 10:40:40.89 ID:0tKYVl/x0
49 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です New! 2013/01/17(木) 09:35:27.63 ID:7sQ4o8BL0
GSユアサ製リチウムイオン電池
LVP65-8

組電池内部にはLVP65電池に加えて,BMUとコンタクタとが備え付けられている.
BMUは常に電池電圧および組電池内部温度を監視し,異常を検出した場合には,充電を停止するよう充電器に信号を出力する機能を備えている.
これらの機能に加えて,航空機用電池に要求される高い信頼性を実現するために下記に示すような機能を追加した.

(1)組電池のいかなる故障も検知する自己診断機能
(2) 過充電などの異常モードに対する独立二重保護機能
(3) コンタクタを用いた組電池自身による異常充電遮断

ソース:ttp://www.gs-yuasa.com/us/technic/vol7/pdf/007_01_014.pdf  (※pdf注意)

before
ttp://i.imgur.com/B9YUR.png

after
ttp://www.aviationwire.jp/wp-content/uploads/2013/01/130114_ntsb_787_jal_apub_1-640.jpg
ttp://www.aviationwire.jp/wp-content/uploads/2013/01/130114_ntsb_787_jal_apub_2-640.jpg
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 10:48:07.20 ID:8FBb/LDNP
>>657
エアバスの工場の本体はフランスとドイツハンブルグだぞ
ドイツ人は日本人と似てて神経質で妥協は許さない。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 10:52:30.13 ID:8FBb/LDNP
   ANA機材足らないみたいだな。 リストラ予定の744も1台使って

   エアドゥの 767の プレミアムの機材ありは 787機材の代行便にあてられてる。

   東京〜鹿児島の便が エアドゥの767で運行 ANAの便
   
   787の機材は運行休止で代行機材にて運行 767 2機 737−700 1機

   羽田〜帯広。女満別は 2便欠航「機材不足」 羽田〜旭川。 
   函館は 767を735に機材変更
   羽田〜帯広は 機材は737−700から737−500に機材変更

                       以上
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 11:09:34.64 ID:DKIR36rM0
北海道国際航空763が鹿児島アプローチって航空マニアたまらんなw
まだ未確認だが、787の予定だった伊丹羽田線もAIRDo763機材って噂。
伊丹でAIRDo見れるのもレアだろ!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 11:37:10.45 ID:IEOn/0tA0
>>940
> 山口宇部、広島、岡山・・・
>
> 新幹線、ウハウハだなw

こういう事態での欠航リスクを懸念して、あえて新幹線に振替輸送しやすい路線に就航
したのだと穿った見方をしていたが、この体たらくでは、新幹線にシェア奪われて
戻らないままになりそうだな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 11:41:31.29 ID:wPcwsdUt0
余計な客室の機能付け過ぎなんだろ
972age厨 ◆ocjYsEdUKc :2013/01/17(木) 11:47:28.41 ID:pdp/BFQc0
耐久性能試験をサボったとしか言えねぇ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 11:49:41.41 ID:TTIfDG6i0
>>972
今やってるじゃん
しかも日本で
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 11:50:30.94 ID:zGCrmQAL0
偽装請負の塊だろう。
「螺子を締める簡単なお仕事です。」
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 11:55:23.95 ID:fl5itJip0
リチウムイオン電池って未だに中国製はばんばん爆発するし、日本製でも膨らんだり
発熱したり頻発してるじゃん。満充電で高温多湿の場所に置いておくと半年足らず
で寿命になるし。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 11:58:28.72 ID:zGCrmQAL0
じゃ、リチウムだめじゃん。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 11:59:04.15 ID:tAPNRukY0
ローンチカスタマーって本当に人柱だな
てか引渡し前のテストで火災起きてるのに解決してないってどうなのよ

http://www.asahi.com/airtravel/TKY201011100164.html


ボーイング787
2 開発経緯
2.1 開発の遅延

2010年8月2日に、全日本空輸の機材などに装着されるロールス・ロイス社のTrent1000型エンジンがテスト中に爆発し、エンジンハウジングを貫通して部品が飛散し同社のテスト施設が破損する事態が発生。
これを受け8月27日に、ボーイング社は「最終段階となる今秋の飛行テスト用のエンジン供給状況を精査した結果」を理由に、第1号機の納入時期が、2011年1 - 3月期に遅れると発表した。

2010年11月9日に、2号機(ZA002、全日本空輸塗装)の試験飛行中に電気室内の配電盤で火災が発生し、機内に煙が充満し主電源がダウン。
この影響でコックピットの表示の一部とオートスロットルが作動しなくなった。ラムエア・タービンによって操縦に必要な電源が確保され、消防隊が待ち受ける中ラレド空港に緊急着陸に成功したが、緊急脱出の際に1人が軽傷を負った。
このインシデントにより、さらに開発が遅れることとなった。

これほどまでに開発に時間を要したのは、後述の、新素材による胴体や、APUからの抽気を廃したエンジンなど、幾多の新設計によるものと考えられる。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:00:36.38 ID:zMH6Uheq0
>>973
最初の計画だと、24時間ガンガン試験やるから、初飛行から半年で就航出来るはずだったんだよな。
あんなの素人目でも無茶過ぎると思ってたわ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:13:46.24 ID:VAuzAuaM0
緊急着陸も1stっすね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:14:29.24 ID:XNikTKZg0
>>941
発電機かなw
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:16:16.81 ID:7jf5g7S+0
客にはリチウムイオン電池を受託手荷物に入れるなって言ってるんだから、
同じものを機体に使うってのはどうなんだろう。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:18:53.71 ID:tAPNRukY0
ボーイング787の主なトラブル

2010年11月9日 引渡し直前のテストで機内で火災、緊急着陸(ANA)
2011年11月6日 岡山空港着陸時に主脚が出ず、手動に切り替え(ANA)
2012年2月29日 山口宇部空港で電気系統に不具合で欠航・遅延(ANA)
2012年3月3日  山口宇部空港で電気系統に不具合で欠航・遅延(ANA)
2012年9月5日  岡山空港で後方エンジンから白煙         (ANA)
2012年9月27日 油圧不足で羽田空港着陸後、滑走路上で停止 (ANA)
2012年10月23日 山口宇部空港で地上走行中に燃料漏れ     (ANA)
2012年12月4日 電気系統に不具合、米国の別空港に緊急着陸(ユナイテッド)
2012年12月24日 操縦席の窓ガラスにひび、岡山空港に引き返す (ANA)
2013年1月7日  米、ボストン空港でバッテリーから出火       (JAL)
2013年1月8日  米、ボストン空港で離陸前に燃料が漏出      (JAL)
2013年1月9日  山口宇部空港でブレーキ不具合で欠航      (ANA)
2013年1月11日 松山空港に向かう途中操縦席窓ガラスにひび   (ANA)
2013年1月13日 成田空港で整備中に燃料漏れ             (JAL)
2013年1月16日 飛行中に操縦席に煙が充満、高松空港に緊急着陸(ANA)
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:19:13.66 ID:vKZNzOjT0
>>979
こないだUAがやってたよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:19:30.17 ID:wNpdFnWw0
これで、A350の発注は増えるだろうか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:27:25.46 ID:gjMZ0fQ0O
>>984

ANA、JALは機材繰りでバタバタしてるし不原因結果待ちの状態だから、
エアバス導入はまだ先の話だね。

今回ばかりはボーイング社に強く抗議して改善してもらうだろう。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:30:51.57 ID:oXeSJ3bh0
>>982
準国産の成功を面白くない輩がいるな
全整備士の身辺チェックが必要なんじゃないか?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:37:21.54 ID:aOjVJm3l0
代行機はオスプレイだろ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:37:38.83 ID:i2MdCPV+O
今、FlightAwareと成田のフライト情報みたらUA33便が欠航になってた
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:38:25.63 ID:X64Lftwm0
赤っ恥かいた人が約一名

青木謙知「787のこれまでのトラブルでも重大事故につながるものはなく、機体の安全性について特段不安視することはない」
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:38:32.62 ID:fl5itJip0
>>986
他の機種も似たようなもんだろ。製造が遅れて突貫工事みたいになったから
不具合出るのは当然。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:40:13.64 ID:IKuKqQBG0
しかし、ANAが一年以上飛ばしてきて、多少のトラブルはあったとしても
ここにきて大きなバッテリートラブルが頻発しているのが謎。
JAL機にも起きているので、耐久性の問題では無さそうだが、もっと前にANAでJALのボストン
で起きたようなトラブルが発生しなかったのは何故なのだろう?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:42:52.88 ID:8Xhvzuwf0
>>969
> 北海道国際航空763が鹿児島アプローチって航空マニアたまらんなw

数年後に、カルトクイズでネタにされそうだ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:44:12.87 ID:KeGr+08M0
そもそも、新造時から配線ミスがあって今まで無事に飛んでいた事がおかしい
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:44:38.17 ID:LZ+lAG2Q0
>>991
バッテリ君も我慢の限界だったんだよ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:44:47.45 ID:mcJgtMBl0
>>991
量産態勢に入って、電池の生産コスト下げてきたとか
今までは、コストどがえしで作ってたとか
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:44:59.64 ID:M5svk1KV0
ここまでトラブルが続くと
悪いけど・・・
もう落ちる気しかしない

運行停止は当然だな・・・。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:46:50.81 ID:tAPNRukY0
>>986
チェックの必要が製造ラインとと設計だろ
まだ整備士とか言ってるのかw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:48:29.19 ID:fl5itJip0
>>991
リチウムイオン電池の膨張、爆発、出火って一定期間経過後に発生するからほぼ
同時期に製造されたバッテリーに同じような不具合が発生してもおかしくない。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:51:32.30 ID:Wcxhm6RSO
>>991
デスブログの影響(笑)
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:51:42.48 ID:vKZNzOjT0
1000なら墜落はない!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。