【JAL】グローバルクラブ 29年目【JGC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
 | エアライン板でのJALグローバルクラブの29スレ目かモナ。
 | 最近、パッとした話題が出ませんね。
 \___ ________________________
       ∨ | あっそう。で前スレはこれ↓モナよ。
         | 【JAL】グローバルクラブ 27年目【JGC】
         | http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1323440111/
         \_ _____________________
            ∨
          ∧_∧         ∧∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (´∀` )        (゚Д゚,,)  < 暑いから仕方ないんだゴルァ!
  | ̄ ̄ ̄|\_(_   )| ̄ ̄ ̄|\ ⊂_|____ \_____________
  |航空券| ∧_∧ ̄ ̄..|手荷物|   ̄     ________
  |___|(     )__|___|______|0.00kg|. /|
 |       ( ○  ).                     | | __
 | one   │ | | .JAL GLOBAL CLUB CHECK-IN|/     /
 | world  (_(_) .Dream Skyward.           |/___/

過去スレなどは>>2-
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 08:25:04.56 ID:NDy4qiIv0
※ 過去スレ

28 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1330225224/
27 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1323440111/
26 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1316506122/
25 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1307800456/
24 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1301141914/
23 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1294489966/
22 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1287558117/
21 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1278762869/
20 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1268325420/
19 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1263183334/
18 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1257562113/
17 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1252696462/
16 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1246693529/
15 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1239409996/
14 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1235505290/
13 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1230788535/
12 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1224039087/
11 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1218219972/
10 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1211940855/
09 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/airline/1203943549/
08 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1200261668/
07 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1195637910/
06 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/airline/1190899649/
05 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1184354638/
04 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1177804873/
03 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1170597567/
02 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1164781387/
01 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1135874750/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 08:25:43.52 ID:NDy4qiIv0
あ…すみません。
【JAL】グローバルクラブ 27年目【JGC】
のままでした...。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 19:40:35.84 ID:DHVj+Jpg0
>1 乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 23:04:00.32 ID:41kn0yUg0
1乙です
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 10:40:10.12 ID:Owi/ibfh0
>>3
気にするな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 19:22:33.30 ID:06baA45/0
今までJGCサファイアだったけど、
今年は既に70000ptsになってるから、夏の間に
JGCプレミア以上になれそうなんだけど、
これって達成したらすぐにランクを上げてくれる?
(それとも来年3月まではサファイアのまま?)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 19:36:41.15 ID:BMXKPtGo0
>>7
公式よく読め。
 先行サービス・・・
 ttp://www.jal.co.jp/jalmile/jgc/jgp.html
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 19:44:09.60 ID:4giOF9dp0
>>7
JGPおめ!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 10:14:03.17 ID:mqNu37Z70
>>8
そのページ見てたんですが、既にJGCであっても
プレミアの先行サービスが提供されるのか?
わからなかったので質問させていただきました。
まあすぐにわかる話だし、プレミアになっても
そんなにサービスレベル変わるかどうかも?なのですが。
優先搭乗は使わないし、ボーナスマイルも同じはず。
もしかしたら特典の取り易さとか変わってくるのかなって
期待してます。
 
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 12:13:14.76 ID:ZvQw+Wyd0
>10
80000FOPを達成した翌々月から先行サービスが提供される。
仮に8月達成なら9月末にプレミアカードが送られてくるので、10月からはラウンジも羽田国内ならDP、国際線ならFラウンジも使える。
特典についてもキャンセル待ち時の優先度はワンランクあがる。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 12:22:16.28 ID:pjWgrtw30
>>11
優先度に関してはほとんど意味はないと思う。特に最近基準を変えたような感じ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 09:23:48.65 ID:BC5EtQ9G0
>>11
>>12
ありがとうございました。
国内線ラウンジは時間に余裕があまりなかったりするから、
次回国際線特典を予約する時に期待してみたいと思います。
アップグレードポイントがなくなるみたいし、優先度が
最も気になりますね。 
 
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 20:07:22.19 ID:TP7j5ZFw0
>>13
国内で空港での種別S/Aの違いくらいは有るかな。それでも直後の便はまず無理。数便先でもよければって感じ。
web上では、最近これでもかというくらい空席待ちが落ちてこないなあ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 20:29:36.11 ID:kW356m7R0
前スレ落ちてるwww
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:20:41.55 ID:RJ9mVKKH0
削除依頼間違えたんだろw 間抜けやなw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:27:37.35 ID:CYRpatjM0
>>15
レス数が980を超えてるスレは24時間書き込みがないと自動的に落ちる。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:57:17.63 ID:TP7j5ZFw0
>>14
自己レスだが、今見てたら空席待ち入れてるのに20時過ぎて預かり期限切れ。
その後改めてwebを見たら席が開放されてる。気がつかなければ諦めていた。

これって、空席待ちは受け付けてやるけど、開放時間が来てもお前にはやらずに一般に
売り出すよってことなのかなあ?空席待ち予約の意味ないじゃん?

いつからこうなった?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 00:22:27.26 ID:hNYLYMrU0
>>18
そういう現象(空席待ちには開放しないで一般の予約に開放…)、
以前もそういう書き込みがあったような気がする。
前スレとかじゃなくて、2〜3年以上前とか、そのくらい昔。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 01:02:33.37 ID:Sdir/WmN0
>>18
運賃種別は?
まぁ、普通はそこまでの話ならフルフェア前提だと思うけど。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 01:44:51.03 ID:hJMdoadp0
>>19
前から有ったっけ?破綻前も?

>>20
国内線ね。空席待ちは普通運賃で入れるしかない。(それもそもそもおかしいんだが)
席が取れたとき用のオープン券はビジ割とかだが。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 10:53:52.89 ID:qcf+HvvW0
【H24.07.23 超人大陸】西田昌司の目覚めよ!日本人 第85撃
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18421807

上場廃止でもインサイダー、再上場でもインサイダーか・・・悪党がJALに集まっている
拡散!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:41:07.64 ID:yrqvuov/0
tes
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:49:41.55 ID:87/IXNvY0
修行にてようやくここまできました。
今度伊丹空港に初めて行くのですが、
諸先輩さまにJGCセキュリティゲートについての感想をお聞かせ下さい。
初めてでも迷いませんか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:20:29.57 ID:g8CQKQLQ0
伊丹は迷うほど広くないよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 22:48:19.95 ID:o8krgOi70
>>25
ありがとうございます。
その言葉を信じて8月に行ってきます。
迷ったら一般行けばいいだけでしょうしw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:56:09.23 ID:+j1AVrxX0
>>26
JALのサイトを見る限りだと一般ゲートの一番左側にある。
階段(エスカレーター)登ってすぐにダイアモンド、プレミア用ゲートがあるけど、その右手側に一般ゲートがある。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 03:42:45.99 ID:GHHiEEQW0
こっちが本スレか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:34:51.99 ID:cPFhF/EG0
>>28
うむ。統一しよう。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 08:39:30.86 ID:cA8BFzXq0
ラウンジにさっぽこのお菓子山盛り
うまうま
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 12:24:05.01 ID:30upOfO9O
スーパーカムイで新千歳参上!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 20:30:08.22 ID:iN+8LDHc0
>>31
お疲れ様。
3380.187.201.121:2012/07/31(火) 22:35:09.96 ID:/ywzX4zg0
アメリカ上空から記念カキコ

今回は衛星がとの通信がほとんどできずネットが出来ませんでした

ちなみにJAL6です
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 07:45:29.91 ID:j5aTSI8O0
衛星が殿
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:30:15.62 ID:C8hwJYZ+0
8月1日 JAL006便の運航について
8月1日のJAL006便 成田発 ニューヨーク行は、成田空港を出発後、保安上の理由により成田空港に引き返しました。
当該便は、同日20時08分に成田空港に到着し、ご搭乗のお客さまは皆さま降機されております。

なお、当該便は、使用いたします航空機を変更し、再度ニューヨークに向けて出発いたします。
以後の当該便の運航状況は、こちらでご確認ください。

ご搭乗のお客さま、ならびに関係の皆さまには、ご迷惑とご心配をおかけしましたことを、心よりお詫び申し上げます。

2012年8月1日
日本航空
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:56:21.38 ID:JlpRBON20
保安上の理由って、いったい何?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:16:58.11 ID:wi3f7DxP0
爆発物を仕掛けた、ってメールがあったらしい。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120801-00001440-yom-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120801-00000104-mai-soci

毎日は「明かせない」
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:49:22.36 ID:wZ2r/DpAO
Ωだろ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:04:42.04 ID:PhlMsLk50
あの〜
明日飛行機に乗るんですが、
JL●●●はマイル利用でのアップグレード空席待ちを承っています。
空席待ちは、それぞれ出発日前日17:30(日本時間)までです。
座席が確保できた時点で、マイルは自動的に引き落とされます。

と書いてあるんですが、もう時間が過ぎてるから、
座席の確保は無理っていう意味でしょうか?

アップグレード空席待ちのままになってるので、まだ可能性はあると
思って良い状態なのでしょうか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:26:18.98 ID:NpqhzeAa0
>>39
今はシステムが変更になったかもしれないけど
俺の経験(2010年)では、期限過ぎても変更なかったらもう無理
あとは出発日に朝一番で電話か、当日空港でアップできるようになったから
空港で交渉だろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:48:46.84 ID:s2e827qo0
その状態でもう一度空席状況を調べると、実は空きが出ていると言う事もある。
JALの空席待ちは、マニュアルで気まぐれにやってる所が多いと思う。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:04:06.43 ID:PhlMsLk50
40 さん、41 さん
ご回答どうもありがとうございます。
空港に着いてから、確認してみます。
システムって案外いい加減なんですね。
初めて空席待ちしてみたので、わけがわかりませんでした。
ジャルも、もっとわかりやすく書いて欲しいものだと思ったので
とても参考になりました。
サンキュ!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:11:10.54 ID:fyH0RzQV0
JGCならかなり期待
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:35:40.47 ID:EFEN5Rc20
8/11のNYなんかはかなり以前からCもPYも満席と関係CAが話してたよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 07:30:27.80 ID:4EwnT+FJ0
>>39

出発前日までに取れなくて、空港チェックインでも取れなくて、
中に入ってからアップグレードできたことがある。
(2011年)

CDGでC→Fへキャンセル待ち入れていたが
当日カウンターでも不可。

搭乗30分前になって呼ばれて
「Fでキャンセル待ち入れてましたよね?
アップグレードできます。マイルお引きしてよろしいですか?」
と言われたので当日混んでてYから順番に繰り上がっていったのかと。

Yの混雑具合によると思う。
アップグレード希望していない人をインボラじゃなくて
期限過ぎてもキャンセル待ちからアップするんじゃないかな。


46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 15:37:22.81 ID:bcnGvFWv0
>>41は、キャンセル待ち無視して最初から予約入れ直すってことね。主に国内線ということになるが。
新たに予約に開放するくらいなら、最初から空席待ちしてる奴に割り当てれば良いのに。

JALの席の割り振り方は不透明すぎるよ。空港でのでっかいパネルでの空席表示(J○ F△)
は全然あてにならない。カウンターに行って指差して空席ありになってるじゃないかと言っても
こちらのシステムではないんですと開き直られる。空席カウンターでの呼び出しもずーっと
立たされっぱなしだからやりたくないし。

関係ないがホームページ上で何かエラーが起こって、元に戻ろうとすると英語ページになって
しまうのはなかなか直らないなあ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:21:13.17 ID:iwrTu+Kv0
JA○の席の割り振り方は不透明すぎるよ
      ↓
お得意様優先です。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:19:55.67 ID:V+xpeom90
俺は逆に、Xなのに一応聞いてみたら「ご用意できますよ〜」ってのがほとんどだぞ。
そういう意味ではあてにならない。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 09:17:16.06 ID:fbUnbIRp0
>>47
週に15人台湾出張を準備したら座席変えてもらったよ。挨拶もきたよ。
まあお得意様優先ということかな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 09:53:30.07 ID:vLauMAly0
>>48
×が△に、あるいはその逆というのは、数分の差ででありうるとは思うんだが、
○になってるのに×(無い)と言われるのは、一体どれだけタイムラグが有るんだよと
小一時間問いつめたくなる。

本当に小一時間経つと乗り遅れてしまう訳だが。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:47:20.94 ID:Ol1W6j/FO
最近JGCは元気ないな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 16:32:52.05 ID:lFxKe4nC0
この時期は修行もしにくいからねw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:50:44.13 ID:yuFC+iPr0
>>50
JRのみどりの窓口にある空席表示は5〜10分おきの更新だが、割とアバウト
×が出ていても、端末叩いて貰うと空席有だったりすることは珍しくない

鉄道だと途中駅で入り繰りがあるから、座席が変わることを条件に
通しでその列車に乗れることもあるからね

だから、ああいう大きい掲示装置は、傾向とか参考程度と思うのが吉
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 00:34:20.83 ID:4vHT9Fw70
出張が減って、今年からサファイア→クリスタルに格下げとなり
自動的にJGCからも退会扱いになった。
今まで社畜オンリーだったが、修行してサファイア返り咲き&JGC復活を
目標にすべきか・・・
せめてJGCの資格だけは維持したいんだけどな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 00:41:25.30 ID:CdJxfPSA0
釣れますか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 07:13:33.66 ID:51oRC3V10
きょうびそんな餌では
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 08:25:19.80 ID:JwEObVqV0
千歳のサクラはリポDなんですね。

本数制限有りですが。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:17:31.50 ID:/xU39hc20
自己破産でもしたのかしらん。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:36:02.15 ID:8AOFBVNoO
JGC返り咲き(笑)www
オマイは半島の人間か?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 15:53:36.25 ID:VOjxt0z60
釣り餌が腐っていて誰も近くに寄らないなw

61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 16:12:44.38 ID:RV+Wlg2q0
でもね、雑魚が7匹入れ食いwww って来ると思うよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 00:38:32.22 ID:r/N2d44R0
外国に籍?を置いてると>>54みたいな話しになるというのは…雑魚の一匹かw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:35:00.42 ID:BVl+TGRZ0
JGCって国際線の空席あり時にプレミアムエコノミーに
アップグレードみたいなサービスありますか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:51:37.93 ID:MwFDw4fM0
んなもんあるか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:04:55.23 ID:2FzllVr40
そうか、ないんだ
アップグレードポイントもはいしなんですよね?
SFCに対するメリットって何と考えればいいですか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:34:40.40 ID:NxuiIv7U0
>>65
アジア路線
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 06:53:51.51 ID:gs3yeoEV0
>>65

多分クラスJクーポンとプレミア以上はファーストクラスクーポン
配布されると思う。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 08:18:48.24 ID:i3WHoxBX0
国際線メインで使用だと
クラJクーポンもFクラスクーポンも使う機会がほとんど無い。

UPGポイント無くなるし 来年はSFC狙うかな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 19:21:41.40 ID:2FzllVr40
>>66,67
ありがと、国内路線メインでのコスパを考えて見ます
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 00:25:14.58 ID:/mpu83a90
>>68
UPポイント廃止の代替がないからな。
シートを改善しますといってもANAや外資と同レベルになるだけ。
航空券代元から高いのだから理由にならない。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 22:08:29.66 ID:mgpPUxWk0
現在JMBサファイアなんですが、
あえてJGCに入るメリットってあります?

優遇内容ほとんど同じ気がするんですが・・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 22:12:15.55 ID:iMggo/k60
>>71
アゴラが毎月来る。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 22:15:39.33 ID:I8P61hOH0
爺ゴーマンズ会員入会証がもらえ、CAから恐れられる。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 22:19:23.81 ID:mgpPUxWk0
>>72,73

傲慢にはなりたくないですが(笑)


うーん・・・ 年会費1万払ってまでのメリットはないような!

75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 22:28:59.46 ID:+H/WoMmS0
年会費(JALカードとしての)で
JMBサファイア並みの待遇がずっと受けられる
JALが潰れない限りw
一種のOB会だよw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 22:29:34.41 ID:iMggo/k60
>>74
来年も維持できるならいいかと。

保険の意味で加入も有りですが、保険の範囲もかなり狭くなってます。

77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 22:32:42.75 ID:mgpPUxWk0
>>75, 76

ありがとです。

仕事でしばらくサファイア継続できそう、&年会費払う余裕あるわけじゃないので
JGC入会は見送ります!!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 22:56:41.86 ID:+H/WoMmS0
仕事で乗らなくなったらいつでもおいで、
待ってるよw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 23:27:03.23 ID:/X8ObggF0
>>72
家族三人本会員のウチは毎月三冊。
もったいねぇ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 23:29:20.70 ID:iMggo/k60
>>79
断る事出来ますよ。

会費は変わりませんが。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 00:39:32.18 ID:SXWc5lsO0
>>80
いちいち会費が・・とか貧乏くさいのう。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 01:48:11.03 ID:jAXc91CXO
ディズニーシーの抽選まだ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 03:07:37.19 ID:P10/UW550
>77
ANAと違い、JALの場合は平JGC>JMBサファイアのようなので、キャンセル待ちなど見えない所の取り扱いで差が出ると思います
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 08:09:40.99 ID:A9FV2fzH0
>>72
CLUB-Aの時点で来るはずだけど…。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 20:09:01.07 ID:wP6xtj7u0
>>79
うちは2名が会員だが1冊にしてる
無駄だから断ればいいのに
カレンダーもいらないし

以前はJGCだとスーツケース宅配が無料でウマーだったんだけど
今は特にうまみはないな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 20:15:57.30 ID:+6HX8t0v0
以前はJGCだと機内販売で買った金額の10%が後日金券でバックされたけど
今は特にうまみはないな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 12:07:41.34 ID:iQI9fiBT0
あれがなくなって機内販売買わなくなった
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 14:18:26.76 ID:maygCNei0
>>85
JGCのフライトキャディーサービスが無くなったのは、痛いよね。
便利だったのにw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 14:43:55.60 ID:DI4ANpk70
と思っていたが、マスターで500円で使えるので割とどうでもいい。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 19:17:21.30 ID:prAaM/C40
フライトキャディーサービスの便利さを知ってしまったから
サービスがなくなっても往復とも送ってる
うちは空港まで割と近いんだけど
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:31:50.22 ID:ll7fGCLt0
>>84
サファイア=JALカード要らない。
JGC=CLUB A以上必須。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 00:03:12.54 ID:SFJ88raw0
JGCに入らないと亀タグは来ないが
亀タグ資格積算はJMB入会時からの分
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 00:31:42.84 ID:gLg8c0BZ0
JGCの公式とWikipediaの双方で調べたのですが、イマイチ仕組みが分かりません

JALカード CLUB A ゴールドを所有しているのですが、
この状況下で規定のFLY ONポイントを集めつつ、JAL内の非公開審査をクリアすれば
勝手にインビが送られてくるのでしょうか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 02:42:11.04 ID:SFJ88raw0
サファイアの実績をクリアすると送られてくるサファイアカードに
JGC申し込み書の申し込み書が同封されてくる。
(今は達成翌々月からの先行サービスの時に同封されてくるのかな?)
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 09:48:33.88 ID:yO8Kxc5M0
>>93
合ってると思う。非公開審査で蹴られればインビが来ないはず。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 20:17:14.87 ID:xGw8kdfw0
新しいJGCのJCBカードの色が安っぽい黄色になってしまった
前の方が良かったな
エセゴールドカードwwwって感じなんだもの
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:34:32.31 ID:gLg8c0BZ0
>>94-95
ありがとうございます。
来年チャレンジしよう…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 14:53:47.73 ID:u1nlf20G0
>>39です
皆さまのお蔭で、当日、私だけですが、ビジネスクラスに入れました。
あきらめないでよかったです。ありがとうございます。

私たちはカップル2名で申し込んでいたことと、ジャル便だったため、
共同運航便でしたので、エールフランス側の一席しか空きがなかったようで、
つまり無理というわけでした。

当日カウンターで一席空きがあると知ったので粘ってみました。
エールフランスのカンターの人が長い間ジャルさんに電話してくれて、
まず、カップルだったものををバラバラに組み直しました。
そして、一名だけ、エールフランスの空に入れてくれました。

相方はいつもビジネスに乗っているので、
たまにはと、喜んで譲ってくれました。
帰りはエメラルドの特権で2人とも8ポイント×2=16ポイントで、
ビジネスでした。
貴重なアドバイスをいろいろとありがとうございました。


99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:20:34.84 ID:lrcDCtRf0
>>92
亀タグ持ってるが、あれって何か意味あるの?
ステータスにもならないし。
ちなみに茶亀だからまだまだヒヨッコw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 10:17:25.33 ID:rQG25vLS0
まあ、だいたい普通は奥さんをCにするよな。

つかJALに限らないが、カップルは並び席の方が優先で、どっちか一人だけうpという
のは席が空いていても無視して次の待ち順のお一人様にまわすんだろうな。

レストランでも同じだが。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 12:00:59.64 ID:Cuv0jYxk0
>>99
タグ自体には意味ないと思うけど
予約記録にはrmksが出るからなのか
クリスタル以上のステータスの無い平JGCでも
予約時などなんか扱いが丁寧になった気がする
(PAXリストには出ないので機内では関係ない)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 14:20:11.47 ID:GWI+o//X0
>>100
この前台湾桃園ー関空でJGCの自分だけアップで、平の嫁はエコノミーのままだった。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 18:50:43.81 ID:CePfyHKb0
JGC取った記念で家族旅行で沖縄行ってきた。
ステ無しの弟を2Aに座らせたところ、ご挨拶は弟のほうにw
JGC席とはよく言ったものだなと感心しきり。
手荷物預託/検査の優遇はやはり有難いねぇ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 19:06:27.20 ID:Qw/W0Wat0
優遇サービス全く使ってないけど、何ら不便ないけどな。勘違いしていないか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 19:54:12.58 ID:GFIx23dU0 BE:3515803867-2BP(0)
もうそろそろ達成かと思って累計の搭乗実績を問い合わせたら
 国際線通算マイル:167,650マイル(通算ご搭乗回数: 48回)
 国内線通算マイル:255,555マイル(通算ご搭乗回数:482回)
という具合に国際線も国内線もマイルと回数両方を教えてもらった。
国内線マイルなら亀の基準だけどやっぱり回数だけなんだよね
106 【大吉】 :2012/09/01(土) 20:39:28.89 ID:ySgBvK1o0
>>105
すごい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:03:05.58 ID:++1TK2TE0
>>105

亀さんほしいのですが
これはJAL便の有償利用でないと
まったくカウントされないのですか?

有償利用でのコードシェアAA便でも
カウントされないのでしょうか?

私はAAがメインで
JALに乗るときは、
いつもAAマイルで手配した特典利用なのです

108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:20:29.63 ID:LbwoZ+fa0
>>107
つ、亀を手に入れたいならスレタイ100回嫁よアホ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:25:55.85 ID:++1TK2TE0
>>108
JGCも持ってます
紛らわしくてすみません
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 10:36:30.40 ID:aATar+dz0 BE:5273705197-2BP(0)
>>107
注意書きは省略したけどマイル積算対象のJAL便搭乗分を集計とある。
○ JAL便搭乗でJMBにマイル加算
× JAL便搭乗で提携先にマイル加算
× JAL便へ特典航空券で搭乗
× 提携会社便へ搭乗してJMBにマイル加算

111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 12:19:09.89 ID:t8d2ROMv0
>>110
○ JL便名の他社運行便をJMBにマイル加算
であってましたっけ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 12:49:18.52 ID:uXHTCD8A0
正解です
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 13:04:11.71 ID:XeNrfoL00
>>111
ありがとうございます
おかげさまでよくわかりました

「JL便名」で購入しないとだめなのかあ。。
HND−JFK便、JLに加算しましたが
マイル詳細見たらAA便名で加算されてました・・・残念無念
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 13:16:42.33 ID:HWxaCl4/0
>>102
そりゃ別々の予約にしとけばそうなるだろうが。
連れで予約したり、番号自体は別でも一緒にチェックインすれば
何かあっちは言うんじゃないのか?俺の場合はいつもそうだけど。

仕事の仲間とかで、嫁に見えなかったとか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 15:53:44.43 ID:/AtHIB0n0
嫁に見えないw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 15:58:41.34 ID:k8nmdmOR0
>>114
一緒にチェックインしたけど、片方だけアップグレードとなっております。って言われたよ。
117yiuy676789:2012/09/03(月) 23:00:20.01 ID:bDrsD3R30
2001年の同時多発テロの2機目の衝突シーン


2001年の同時多発テロで、目の前で起きた2機目の衝突シーンです。

http://www.youtube.com/watch?v=06W7EwdPSew&list=PLA54A57C80BE73A19
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 09:00:43.52 ID:5UCInTvu0
JALカードかダイナースか不明だけど
提示すると
先着千名、奈良美智展入場無料中です♪
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 18:19:22.09 ID:3f0KTBBQO
この前伊丹で羽田行きの優先搭乗時に、ゲートで違う音がなって平JGCのオッサンに「優先搭乗対象では無い」と言って待たしてたけど、最近は無視客に注意するようになったん?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 18:51:52.68 ID:3cDjI90U0
主語は?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 19:34:01.15 ID:n4T+dttx0
>>120
多分、搭乗口の係の人だと思われ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 19:50:26.41 ID:XzFMKP/30
>>119
平と対象ステータス持ちで改札の音って違ったっけ?
それともエラーで弾くように仕様変えたのか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 20:16:53.13 ID:t2pPkfge0
一緒だったよね、9月から変わったのか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 20:30:49.65 ID:WaWQ8U0Zi
音は忘れたけど、JGPはOne world statusが表示されるよ。
125119:2012/09/04(火) 22:36:25.47 ID:3f0KTBBQO
分かりにくくてすんません。
ゲートに立ってた地上係員の人がオッサンに言ってました。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 03:54:28.44 ID:KWfwSq6G0
ピロロン。

シャリリーン★
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 00:44:03.74 ID:Hapdu3CG0
JGCサファイアなのに
毎回タッチ時にJGCが優先して表示されるのはなぜ?

来年平JGCになってからわかるのだが
今年くらいはサファイア扱いしてくれよ・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 02:11:30.56 ID:VaNvRCXq0
サファイアとJGCではステータスはJGCの方が上だから
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 17:27:48.46 ID:nEchcIsx0
ワンワのステイタスが表示されるのって、JMX、JMG、JGP、JMLだけだよな。
JGC入会前に乗れば青いサファイアマークが見れたんだよな……。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 07:13:46.91 ID:VGdXfebZO
くだらん。
子供じゃねーんだから、そんなもんどうでもいいし、誰もオマイを見てないし、ただの一般客としか見てねーからステータス云々とか書いているの見ると高卒とかの低学歴丸出しだな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 08:59:21.46 ID:iKfi5cjL0
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 09:56:49.09 ID:ZJAZkEoEO
今ごろ亀タグ届いたわ
いっつもこんな時期に発送するの?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 10:03:33.20 ID:mclVyAYr0
前はお盆前だったのがこのところ遅れてた
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 11:01:55.99 ID:ZJAZkEoEO
>>133 tks
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 17:33:38.73 ID:jlltCRsW0
亀タグってJGCなった時もらえる名前付のやつだよね?
一度も付けたことなくて箱のまま置いてあるんだけど、
みんな付けてるの?キャリーバッグとかに。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 18:40:05.50 ID:xpMKVGSt0
>>135
それじゃない。
累積距離か回数でもらえる方。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 19:25:20.88 ID:jlltCRsW0
スマソ、ちなみにみんなその亀タグつけてるの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 23:32:07.99 ID:kA3BKcDN0
ターンテーブルから出てくるときにいい目印になるのでつけてる
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 00:03:43.03 ID:a8s66gCL0
>>138
平JGCのにしろ亀にしろ受託手荷物につけるようなタグか?
他社みたいなプラスチック製のならともかく

この話題定期的に出てくる希ガス
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 00:04:47.98 ID:CimQEzR30
もう何年もDIAやってんのに、何のタグも送ってこないな。
まあ別に良いけど。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 00:43:33.40 ID:N5oHtLlA0
しかし、亀タグも上位のじゃないと付ける気が起きないな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 01:29:59.74 ID:6kr0R48j0
黒亀じゃないと御利益はないよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 03:26:49.23 ID:/4w7qGPm0
空港から宅配で送ったら、タグが千切れて輪っかだけになって着いたよ('A`)
佐川…
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 08:19:51.37 ID:MwriVDXvO
>>143
佐川の扱いはそんなもん。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 13:46:45.54 ID:KSUcviYJ0
佐川:ラグビー部、レスリング部、野球部上がりって感じのが多く
ヤマト:テニス部、バスケット部、バドミントン部上がりって感じが多い
扱いもそんな感じか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 15:42:52.91 ID:MVSxzMzI0
佐川は荷物の扱いが荒いイメージがあるけど、もし破損したりした時には対応が早くていいよ。
一方扱いが良いイメージの某社でトラブルが起きると・・・・ご想像にお任せしますが。



147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 18:15:50.58 ID:cD1gVUv10
佐川は再配達依頼したのに来なかったというのが数度あった
まあ配達員の問題かもしれんが
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 17:14:37.70 ID:MuLxDgQq0
佐川は尼で頼んでたDVDを玄関のドアにぶら下げて帰ったからなー。
どうして宅配ボックスに入れないんだと。
空港への宅配はJALのところから頼んでるけどいつも福山通運。
親切丁寧だよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 17:24:32.21 ID:c4wE4zXk0
>>146
破損慣れしてるから、すぐ保険使ってくれるな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 08:07:29.45 ID:pTGcM9gOO
かれこれ15年以上JGCやってるが、最近久しぶりに成田→香港の国際線でANAに乗った。
ここ数年JALのレベル低下がが激しいが、シート、機内食は雲泥の差になってるな。これでは客が逃げる。
☆金になったから、そろそろJALさんともおさらばか??
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 11:14:02.01 ID:5kjTp03i0
>>150
うん、そうしてくれ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 12:12:10.89 ID:YhcWR+uG0
>>150
素朴な疑問だが、乗ったのはC?Y?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 10:24:57.62 ID:bs3q7DaG0
JAL827 テイクオフロール中にジェネレーターの警告がでて
緊急停止
スポットに戻ってきたが、エンジン止めたのでエアコンなし
まだ機内から下ろしてもらえない模様

と機内からメイル 携帯はOKだって。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 10:54:59.19 ID:Oi5wiKa30
>>116
俺も桃園空港で俺だけアップされた。
聞いたら「JGCオンリーです。」だって。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 22:55:06.46 ID:5KFuIe6dO
>>152

150ですが、乗ったのはエコノミークラスです。
ビジネスクラスはもっと差がありますね。シート違いすぎ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 15:35:50.88 ID:VFmrgrn00
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:42:35.79 ID:yfHDXl+e0
マイレージの使い道はどうしてますか?
今120,000マイルあって、次に期限が来るのは来年の7月です。
何に使うのが良いですか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 21:06:27.48 ID:amc5DTYC0
>>157
俺は長距離線(ヨーロッパ)のビジネスかファーストに換えてるが
12万全部がそこで無くなるわけじゃないよね?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 23:54:48.35 ID:Axv8f6vh0
>>150

Cがもっと差があるってホント?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 03:10:04.03 ID:n+DzuKnV0
20 名無しさん@ご利用は計画的に 2012/09/13(木) 19:09:30.51 ID:YDOe2orX
でも羽田や伊丹のJGCカウンターに並んでる人たちって
スーツ姿だと「デキるビジネスマン」
アロハシャツにビーチサンダルでも「休暇をきっちりとるヤングエグゼクティヴ」
って感じで、
あこがれるよねー(*/∇\*)

@生活がカツカツカツなJALカード会員
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 09:15:48.29 ID:wgrBzCMB0
ヤンエグ  って、いつの時代の言葉だ?w
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 11:00:02.63 ID:k5kzOCYt0
今のご時世、多めに休暇なんて取ったら、
「ずっと休むの?」なんて言われちゃうよw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 23:51:06.02 ID:dbs9riPM0
>>162
だからといって休み無しに働いてもまったく楽にはならない
まさに現代日本のアウシュヴィッツ
「Arbeit macht frei」
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 10:10:24.38 ID:bnPfLzln0
そろそろMyJALHOTELSのゴールドが終わってしまうな…。
来年以降もゴールドが続いてくれたら、結構ありがたいw

>>163
貧乏暇無しというか。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 11:54:32.65 ID:J2hHhXY90
>>164
ゴールドでどんなメリットあった?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 12:20:04.76 ID:VO+7c1cz0
>>164
アップ渋いってほんと?
spgやIHGのほうがアップグレードしてくれるでしょ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 20:57:11.67 ID:tcSplBw50
>>165
日航福岡、JAL CITY宮崎、日航銀座で利用したが、
定款通りのマイルの30%up、部屋の1 classアップグレード
と杓子通りという感じ。

日航銀座はホテル自体が古かったから、upグレードされても全く
意味が無かった。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 22:36:00.14 ID:PgPr1Ezs0
俺はサンフランシスコとJALCITY那覇利用で、どちらもアップグレードあり。
どっちも楽天からの予約だった。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 22:42:36.63 ID:30gA+9yI0
おいらはオクマで2ランクアップしてもらった。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 23:41:40.16 ID:TELPe0nY0
>>165-166
UG、他系列は何とも分からないけど、確かに渋いかも。
当日予約した時は2回とも(JALシティの羽田と青森)ダメだった。
本当に満室だったのか、ゴールドの人が多かったのか…。

一方で、オークラアクトシティホテル浜松に泊まったら、
ふかふかのバスローブが出てきたw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 03:01:49.64 ID:ZM3AIS2d0
>>167,170
つい数日前に日航銀座2泊したけど、アップグレードなし。土曜日チェックインだったからかもしれんが・・・
ちょっとがっかり。アップグレード渋い印象だね。記憶が定かじゃないけどもしかしたら関空で一度だけあったかも・・・

>>169
オクマで2ランクアップなると、すごそうだねw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 08:26:51.46 ID:G1TOVcYl0
やはりアップ渋いね
ハイアットやインタコSPG使ったほうがよさそうだ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 17:34:14.72 ID:b3Cl4rMl0
非ワンワールド他社便にJL便名で乗る場合、FLYONステイタスの恩恵フルで受けられますか?
経験上日本の空港ではOKだが海外発の場合はぁ?みたいな対応される。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 17:43:28.91 ID:G1TOVcYl0
>>173
オーストラリアのジェットスター便を
カンタス名で予約すると恩恵受けられるの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 17:59:47.15 ID:bjd7BOb60
>>173
ケースバイケースとしか言いようがない。
AFやKEは比較的ちゃんとしてると思う。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 18:35:48.80 ID:+Dywsh5U0
やっぱ、アップグレードは渋いんだ(自分だけ、たまたまかと思ってた)。
JGCのおまけだからと割り切るしかない。
普通に20泊以上泊まってゴールドになった人にはお気の毒だけど...。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 18:46:40.61 ID:4/0rC3veO
>>176
JALのことだから、JGCのおまけゴールドと、20泊達成ゴールドで扱いを変えていそうな気がする。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 19:41:50.47 ID:DiVOHHM5P
JGCのおまけゴールドだけど、8割ぐらいアップグレードしてくれてる。
よく行くのは銀座、大阪、福岡。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 23:13:54.19 ID:oe/SYRtW0
金のメリットは+30%だけと割り切ってる
。田町でJALカードチャージ+waon支払いだと、2000+600+81+162=2843JMB。\16200/泊なので、\5.7/JMB。マイル修行としては上出来だと思ふ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:58:38.93 ID:LxH2SRsE0
国内のJALホテルズで一番質が良いのってどこだろ?
やっぱ札幌?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:52:09.71 ID:M5IER+fS0
JALホテルという時点でぷぷぷ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:22:13.62 ID:/UmZ7/tN0
>>180
シティホテルかリゾートかは大きな違いと思うが
どこでもいいというなら、アリビラとかオクマは悪くない
札幌は築年数で新しいのがいいけど、中の人はJR北だから
接客とかはあまり期待できないと思う。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 15:04:26.62 ID:p0HRKDiS0
海外ではロンドンで利用したけど、アップグレードしてくれたし
クラブフロアも使えて良かったよ。でもまあ、予想通りというべきか
ウェルカムフルーツはなし。

予約経路に関係なく空きがあればうpしてくれるので、沖縄とか
ツアーで利用した場合もお得だと思う。今年で終わるのは残念。
社畜じゃない自分は年間20泊も絶対できん。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:46:09.58 ID:3a1TEUwZ0
再上場記念カキコ

ぜんぜん、盛り上がってないね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 01:47:44.04 ID:LJ03X3U/0
>>180
182の人の言うとおり。施設はきれいだがフロントの対応等は安ビジホレベル。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 01:49:58.79 ID:qbXvEv9Q0
自分は国内ならアリビラとか好きだけど
好みだろうね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 02:22:14.88 ID:m69jD0Wm0
やっぱり、JALホテルのUPは厳しいのか・・・

JGCのオマケゴールドだから仕方無いが、成田に4回泊まって1回もUP無しだった
一応満室なので、と謝ってはくれるはするけどね


もう淡い期待は止めて、狭い古いのJALホテルには宿泊せず、いつものホテルに変えました
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 03:15:58.52 ID:y0zqutyQ0
>>187
成田は確かに渋いw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 10:32:54.92 ID:wQzBm9nr0
>>187
20泊以上して本気ゴールド取得しようぜ
UPは8割以上だぜ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 12:48:23.63 ID:yz2bZRXN0
>>173
>>175
KEしか経験ないけど、プライオリティタグ・ラウンジ・優先搭乗
NRT/HND/GMP/ICN全部OK
最近KE706/705でICN往復してるけど機材が777になってから行きのKE706(JL5206)は
BコンC席Y解放をあてがわれる。
事前にJGCデスクで33列辺りをアサインしてもらってるけどチェックインカウンターで変更。
サービスはYだけどシート広くてらくちん。
今年3回乗って3回とも。嫁(JGCクリ)と一緒。
先月は、上司家族3名がKEチケット(正規割引)だったけど自分達と一緒にチェックインしたら
5名ともBコンへ。
744のころは一度もなかったけど。(開放してなかったのかな?)
因みに、自分たちのチケットは世一のICN/NRT HND/OKA/HND NRT/ICN
もう10冊位使った。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 13:05:28.54 ID:bW5guCU+0
>>189
もうちょっと色々な都市にあればなぁ…岡山駅付近にJALCITYとか(倉敷と被っちゃうか)。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 14:16:16.05 ID:Q31sfk2pi
>>187
なんちゃってゴールドだけど、
日航成田は1回泊まったことあって、
アップグレードされたよ。
シングルからツインだったから、
たいしたことはないけど。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 14:49:35.27 ID:p+pdzwaj0
>>192
そ れ を ア ッ プ グ レ ー ド と
思 い 込 ん で い る の は 、 
世 界 中 で お ま え だ け 。 
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 16:28:09.36 ID:WEoyTYHz0
CA付きだったのかもしれん。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 18:32:01.89 ID:BGbmkGiZ0
亀タグ来ない・・・
知り合いにはとっくに届いているのに_| ̄|○
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 20:04:57.45 ID:9M4d+TiI0
jal hotels gold と同条件ではないが、IHGでANAクラウンプラザとかによく泊まるけど
圧倒的に後者の方がアップグレードされる。>>189 のは本当なのか?!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 13:44:32.11 ID:KSg0EdSA0
>>187
八戸も渋いw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 14:10:04.09 ID:kltNp9tp0
お話中すみません。

非常口、右側しか指定できなくなって久しいですが
もし当日もっと上のステータスの人がいない場合
左側をJGCのために開けておいてくれるサービスは
ありますか?
それとも普通に先着順でしょうか?

199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 14:33:01.14 ID:Ms405CfU0
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 14:41:53.91 ID:9S+LXU9v0
家族カードって仮にアップグレードがあった時も対象になるのかな?
過去レスにあったように本会員だけってこともある?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 16:23:13.85 ID:jztDgLg1i
>>193
チェックイン時にアップグレードしておきましたって言われたから、
少なくともいい俺だけじゃないなw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 16:40:33.05 ID:KSg0EdSA0
>>199
うわぁ、知らなかった。  ありがdです。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 21:53:47.31 ID:l39+9IYK0
>>200
本会員も家族会員も関係無いんじゃないかな?
でもINTはJGCフラグより搭乗実績優先だったような。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 14:31:48.97 ID:2a8Cd64l0
JAL SKY SUITE 777のパンフレットが入った手紙って届いた?

普通のDMだと思ってみたら
○○様におかれましては今後もJALを・・・と名前差し込んでプリントしてあったので
ちょっと驚いた。
中距離のアジア路線はビジネスクラスもっとましにならないのかな。






205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 18:17:28.16 ID:/Qz3PjCH0
禿同。台湾・香港酷過ぎ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:00:07.26 ID:2a8Cd64l0
>>205

台湾は近いからまだ我慢できる。
6時間かかるシンガポールまで
羽田発ならまだしも成田発もビジネスクラスが
ボロシートでがっかり。

朝から成田くんだりまで行って古い機材、
中距離もシート改善してほしい
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:04:53.80 ID:pJmGNHwX0
SINはすぐに787だろ。

オンボロは中国路線にでも突っ込んで桶
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 10:04:24.87 ID:b5csvdze0
ハワイ便だってひどい。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 10:45:43.04 ID:1QfdJBRj0
>>207

10月中旬以降予定になってるね。
でも次行くのが10月上旬なんだ。

最後のボロビジネスシートを堪能してくるよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 18:41:48.18 ID:mwy53Y75O
新777パンフ届いてた。
今回は相当力入れてんだろな。

頼むから777から外したCシェルシートを不快ラックスと入れ換えして欲しい!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 19:22:02.03 ID:M1AwHUzd0
>210
禿同。 シェルフラットならベッドにしない状態のANAクレードルとほぼ同等だから、紫組の小生としてはANAとは時間と料金だけで比較できる。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:55:15.62 ID:AAjwvRZ50
今回海外に行く機会が何回かあったので
思い切って7月末にJGC取得。

今週貯まったマイレージを使用して、アメリカへ行ったのだが
行きはビジネスにアップグレードしてくれた。

これはJGCのたまものなのかな〜
213yiuy676dfasf789:2012/09/24(月) 00:16:08.91 ID:wACksu5w0
テレビ番組でシャープの経営再建をお断りした稲盛名誉会長のおちゃめなシーン

年齢を理由のお断りしますが、小谷真生子キャスターに手を出しておちょくります
稲盛さんって、こんな人だったんですか?
http://www.youtube.com/watch?v=g5W5ie_wzk8&list=PLo0Cmune1s02zrFrTlVfj43Kh5DpLY7K4
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:19:13.15 ID:L3+e27eo0
>>212
チラシの裏へお願いします。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 08:48:29.13 ID:OX5F6rav0
>>212
サファイアの効果だから来年から期待しないでね

216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 09:42:31.80 ID:6AKc3XMD0
>>215
心の冷たい御仁
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:16:33.79 ID:8uK2TzPN0
今年JGC取ったなら、来年もサファイアじゃないの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:37:44.55 ID:luhCajTs0
そうだな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:39:27.05 ID:lgtjH+Yf0
層化関係者になれば、追っかけで沢山の客を引き連れてくるから
それだけで上得意様になりアップグレードなんてよくある話

220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 12:52:02.14 ID:kiLOocac0
急遽お正月にハワイに行きたくなって
1人はピークをずらして予約のみ、
あと1人は25万以内で納まる席が出て来るのを待ってる状態です。

この場合早く1人の決済をすませれば出て来る・・・という可能性はありますでしょうか?
今の所、最安で34万なんです・・・Yなのに・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 13:40:57.05 ID:JhxDI3620
どこかのCに乗ってアンケートに書いたら、速攻で空席待ちが降りてきたことがあったよ。
JGPだったけど。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 14:48:24.13 ID:kiLOocac0
近場でもCに乗るなら
その代金で34万出せば済む話なんですよね。
自分での許せる限度で。

平JGCですしね・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 16:41:43.06 ID:lUzi8mLv0
>>220
ちょっと違うパワーんだけど、
今年の年末ハワイ便、ドピークを発売日に電話したが空席待ち
出発空港が違ったので予約を分けたのだが
JGDの1人が1ヶ月後にOK
JGPがその2週間後にOKが出た
平JGCならギリギリまで待たせてOKかもな

1週間ごとに電話するの、結構面倒でしょ?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 16:43:42.26 ID:lUzi8mLv0
× パワーん
○ パターン
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 17:14:00.17 ID:NGt0qKll0
JGCごときでは・・
せめてJGP
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 17:27:48.23 ID:/Zo/36/N0
>>220
他社じゃだめなの?中華航空とか安くてサービスいいよ
墜ちるときはどこも一緒だよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 17:37:41.30 ID:kiLOocac0
CIの発売日に挑戦しましたが
Cは出さなかったんですよ。
Yは半年前頃から売り出したんですけど。
そのYももうありません・・・
CIならCでも24万しませんし。

>>223
17万位のチケットですか?
それなら理想的です。
あ、ピークなので20数万ですか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 18:11:11.86 ID:b2ZUDIuT0
>>227
ダイナミックセイバー売り切れてるのに後日復活することって
基本はないんじゃないの? 予約の発券期限過ぎて復活する
事はあるけど。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 18:27:43.50 ID:kiLOocac0
例年年末近くなるとボロボロと出てきているのを
見てるんです。
それで期待してるんですが。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 19:10:42.70 ID:/Zo/36/N0
ツアー用などの締め切りが過ぎてから再放出はあるかもしれないね
特典航空券なんて1週間切ってから出てくるもんな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 19:11:52.20 ID:0AbFstAM0
8月にシンガポール行った時、初めにチェックした時はAだかBしかなかったけど、数日後にDに空きが出て、最終的にEで買った。(キャン待ちではない)
別に高けりゃいかない。って旅行だから出来た買い方だけど。

10年以上JGCだけど、正直国際線の予約のコントロールは謎。
空席待ちが取れるかどうかは、各クラスのサブクラスごとの残席数や事前座席指定の埋まり具合、出発何日前かなど経験的に大体わかるけど、説明しろと言われても出来ない。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 20:01:16.97 ID:uXzGtgcg0
繁忙期の日航社員枠削減(というか従来が異常だった)で、大部マシになったがな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:21:06.10 ID:1VLbmfv20
747→767
767→737
と玉つき小型化のせいで、割引き席も特典席も渋くて渋くて困ります。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:40:59.91 ID:5O1aV0bt0
あと、ゲートピンポンのドキドキ感な
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 14:18:00.99 ID:w7O2VCAX0
>>227
20万プラスサーチャージのダイナミックセイバーです。
とりあえず高いクラスで予約して座席はキープ(非常口の前)
その後1週間ごとに予約書き換えしました。
片道だけOK出たりするんですよ、1ヶ月半もやもやしました。

>>228
復活っていうか座席調整してると思う。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 16:06:21.65 ID:6MI61cHO0
うちも履歴だけは長いので期待できるかもしれませんね。
24万なら払います。
JALさんお願い!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 07:44:54.67 ID:QZS7rgjO0
そろそろ100000FOP達成。(今年はハイペース)
来年度からUGポイント制度が無くなるみたいけど、
代わりのものは提供されないでしょうかね?
来年はANAとJALどちらに乗るか。。。 
(JGCとSFCの両方払ってるのも馬鹿らしいが)
 
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 09:44:05.61 ID:zo0JVcGs0
>>237
なものはない
239 【ぴょん吉】 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2012/10/01(月) 10:07:57.48 ID:cvgxtyoi0
>>237
なにも期待するな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 19:21:12.14 ID:5rmwhDks0
>>237
クラスJクーポンとファーストクラスクーポン貰えなかったか。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:20:23.62 ID:PsPgCbMn0
>237
>(JGCとSFCの両方払ってるのも馬鹿らしいが)

両方払ったって大した金額じゃないじゃん。
そりゃ両方家族会員を家族フルにつけたら結構な金額になるけれど。

自分の場合は家族会員の会費が安いSFCの方に両親まで入れ、JGCは自分だけにしている。
出張の際の選択肢の豊富さを考えれば片方を切るなんてありえない。
ちなみにANA-DIAとJAL-JGPだけど今年はJALもDIA奪回見込み。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:06:06.10 ID:QZS7rgjO0
>>240
それは送付されてきたけど、元からある特典ですよね。
(ファースト国内線は食事の時間が節約できるので良いね)

来年UGポイントを廃止するのはJALだけなのかな。
(ANAは追随するんだろうか?) 
 
>>241
ANA-DIAとJAL-JGPですか? 凄いなあ。
今年の残りをANAに鞍替えしても30000位しか無理っぽい
ので意味なさそうです。来年は特典を確認してから考えます。
 
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:54:32.74 ID:CZsDlRwl0
>>241
俺は両社とも今年は平だが、同意だな、
なんで片方に限定しようとするのか不思議だ
両社とも目的地によっての得手不得手もあるし
その時々の利便性で使い分けてる
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 07:08:30.59 ID:mWEnON4zO
ここは古事記か低学歴かどちらかしか居ないのかよ?本当に高卒とか包茎とかって何を考えているか分からねーょな(笑)
官公庁や一部上場で最低規制前の20年以上前に上場し、資本金も百億単位はある会社以外は虫けらと判断して間違いないな。
それでも多い位だ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 07:41:37.63 ID:oFoL4YH3O
来期以降UPgradeポイント付与ないし、ステータスの意味あるんか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 09:25:07.66 ID:pKTKPfbb0
FFP ELITEはJGC剥奪によりブログ閉鎖。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 09:59:59.29 ID:XUkIR6pT0
>>246
なんで剥奪されたの?

ブログ見ても、記事全て抹消しているんやけど・・・
記事くらい残しておいてもいいのに。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 10:19:08.76 ID:1AXCStbG0
>>246
同じくなんで?
俺も時々オイタしてJALから注意されるけど
何がそこまで怒りを買ったのか気になる。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 11:27:18.41 ID:XUkIR6pT0
>>248
オイタって何すれば怒られるん?
ヒントをぜひ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 12:24:57.28 ID:1AXCStbG0
>>249
妻の乗った分を自分のマイルを自分につけていたら、何故か後でばれて
JMBから簡易書留でやめてねってお手紙が来た。
今は反省して家族マイルで合算してつかっている。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 12:40:07.48 ID:jZg9ssxj0
>>250
あなた名義で購入して嫁が搭乗したってこと?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 13:05:39.93 ID:kDZhQsFi0
>>250
それ、オイタってレベルじゃなくて、偽って利益を得る詐欺行為だから犯罪だよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 13:07:42.56 ID:L4p980s70
オイタで注意って何?気になるー
ブログとかチェックしてるんだね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 13:26:56.57 ID:XUkIR6pT0
>>250
教えてくれてThanks!
ブログの彼は致命的なオイタのご様子で・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 15:00:46.74 ID:Zp/e9Tg80
家族くらいならいいけど、オークションが絡んでるとか…。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 16:09:15.41 ID:1RFQAbCR0
>>252
JALも「やめてね」で済ませたんだし、反省して今はやってないなら良いんじゃない?
まだ自分の周りで使うレベルだし。

さすがにオークションは、営業妨害だから論外だと思う。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 16:53:33.17 ID:XbPb8UQU0
>250
文章を推敲したうえでもう一度詳しく教えてください
で、本当に本人はJGC剥奪されたの?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 17:35:22.36 ID:TuCwL7XB0
>>257
250は別の話です
剥奪は255からオークションがらみと言うことみたいですね
昔からJALはマイルの売買を公然とやると厳しい処分をしています
例えば、マイルの売買でマイルが凍結されると発券済みの航空券も凍結され、正規料
金を改めて支払いしないと搭乗させてくれません
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:57:44.67 ID:sta0MFMc0
JALのキャンペーンでスカイツリーとレストラン利用券当たった人いるかな?
地方だから行ける日程が読めないから親戚に譲渡したいんだけど
ダメだよね。もったいないよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:58:22.15 ID:Nm6s5kEr0
>>248
乗客リストをこっそり写して、
ブログにそれを自慢げに載せたからでは?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:23:29.94 ID:M9LB3euG0
記事で新シートをかなり叩いたから、別件逮捕的に剥奪とかw
もうただひたすらにEKブログにすれば問題なさそうなのにw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 11:50:18.22 ID:ZqjO/b1X0
JGC剥奪ってどこから出てきたの?
今は記事も全部削除してるけど
削除する前に「剥奪されました〜」とか書いてたの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 15:02:20.79 ID:fVRLBs3S0
>>260の言う通り、FFP ELITEは、搭乗者リストを盗撮。
http://blogs.yahoo.co.jp/ffpelite/MYBLOG/comment.html?p=28
[このコメントが投稿された記事は削除されました] [ 虹の輪 ]
2012/9/19(水) 午後 5:30
搭乗リストって簡単に撮れるものではないと思うのですが…(>_<)
JALを長年愛用している上顧客の先輩ブロガー様がCP.CAのサービスの低下を感じる時があるのですねf(^_^;
[このコメントが投稿された記事は削除されました] [ ライト ]
2012/9/17(月) 午後 3:55
これは残念でしたね。
PAXリストは隙を見て撮ったのでしょうか?
何故、FFPさんの所に「認定者」という表記がないのか不思議でなりません。
[このコメントが投稿された記事は削除されました]
2012/9/17(月) 午後 2:13
PRST=Priestには笑えました(笑)
さて、JGCも、初めて出来た数十年前の時代は今のPROMやPRSTに相当にするようなものだったのでしょうが、今や単なるラウンジ入場券程度ですからね。あまり期待しない方がいいと心得ていますが、あまりにあからさまなのは困りますね。
そもそもPAXリストを簡単に撮られるスキを作るようでは、レベルの知れているクルーだったのかも知れませんが…。
[このコメントが投稿された記事は削除されました]
2012/9/17(月) 午前 9:15
チーフパーサー次第で、差が歴然なのが今のJALです。
運用がチーフパーサーによって、バラバラで過ぎます。
素晴らしいときもある反面、このような・・・
まあ、搭乗者リストを簡単に撮影される体制がダメダメですね(爆)
[このコメントが投稿された記事は削除されました]
2012/9/17(月) 午前 7:18
リストを詳しく見ると殆んどの人が洋食ですね。中々興味深いです。(笑)
あ、貴殿の欄に◯タと書かれている。(嘘)

http://megalodon.jp/2012-1001-0947-28/blogs.yahoo.co.jp/ffpelite/30143214.html
に搭乗者を特定する情報があるので、JGC剥奪するよう通報した。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 15:04:37.40 ID:fVRLBs3S0
記事削除しても、警視庁に依頼すれば復元可能かと。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 15:26:28.86 ID:2KTOZraq0
JGC剥奪以上に、JMBも強制退会になってもおかしくなさそう。
プレミアムパスでもそんな人がいたよねぇ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:30:18.09 ID:5vWI2rij0
搭乗者リストなんてCAがギャレーのゴミ箱に無造作に押し込んで捨てている(一応グシャグシャに丸めてある)のに何を今更
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 20:03:16.22 ID:E19K/NrWO
PAXリストがごみ箱行きになる前に撮影したなら問題だろ。

ま、ギャレーに張り出してて、目に入る事もあるので、JAL側にも管理問題はあるが。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 20:51:23.61 ID:fVRLBs3S0
FFP ELITEは、搭乗者リストを盗撮。
http://blogs.yahoo.co.jp/ffpelite/MYBLOG/comment.html?p=28
[このコメントが投稿された記事は削除されました] [ 虹の輪 ]
2012/9/19(水) 午後 5:30
搭乗リストって簡単に撮れるものではないと思うのですが…(>_<)
JALを長年愛用している上顧客の先輩ブロガー様がCP.CAのサービスの低下を感じる時があるのですねf(^_^;
[このコメントが投稿された記事は削除されました] [ ライト ]
2012/9/17(月) 午後 3:55
これは残念でしたね。
PAXリストは隙を見て撮ったのでしょうか?
何故、FFPさんの所に「認定者」という表記がないのか不思議でなりません。
[このコメントが投稿された記事は削除されました] [u1_h]
2012/9/17(月) 午後 2:13
PRST=Priestには笑えました(笑)
さて、JGCも、初めて出来た数十年前の時代は今のPROMやPRSTに相当にするようなものだったのでしょうが、今や単なるラウンジ入場券程度ですからね。あまり期待しない方がいいと心得ていますが、あまりにあからさまなのは困りますね。
そもそもPAXリストを簡単に撮られるスキを作るようでは、レベルの知れているクルーだったのかも知れませんが…。
[このコメントが投稿された記事は削除されました] [モルシマ]
2012/9/17(月) 午前 9:15
チーフパーサー次第で、差が歴然なのが今のJALです。
運用がチーフパーサーによって、バラバラで過ぎます。
素晴らしいときもある反面、このような・・・
まあ、搭乗者リストを簡単に撮影される体制がダメダメですね(爆)
[このコメントが投稿された記事は削除されました] [ジョニー]
2012/9/17(月) 午前 7:18
リストを詳しく見ると殆んどの人が洋食ですね。中々興味深いです。(笑)
あ、貴殿の欄に◯タと書かれている。(嘘)

http://megalodon.jp/2012-1001-0947-28/blogs.yahoo.co.jp/ffpelite/30143214.html
に搭乗者を特定する情報があるので、JGC剥奪するよう通報した。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:54:07.55 ID:vWv1VFm10
>>263, >>268
これだけなら、肝心の搭乗者リストの画像がないのでJGC剥奪はない気がします。
JGCを剥奪があったのだとすればJAL側が何らかの手段で搭乗者リストの画像を確認したと思います。
JGCの剥奪は別にしても、記事が削除されていることから考えるとJAL側から記事の削除依頼が
出されているのは間違いないでしょう。
もしかしたら、画像を確認した上でJGC剥奪ではなくJMBの強制退会があったかもしれません。
簡単に撮られたCAも会社から厳重注意を受けていると思います。
どちらにしても現実に強制退会があったのか気になります。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:58:09.79 ID:fVRLBs3S0
>>269ただ、複数からの証言は取れている。また、警視庁に依頼すれば復元可能かと。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:59:03.54 ID:AyzU1g9a0
張り出したりしてるのって、ただの座席表じゃない?
PAXリストって巻物みたいに長くてステータスとか色々載ってるやつでしょ?
どちらにしても、ブログに載せたらアウトだけど。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:06:12.00 ID:RQKDrEP10
当該記事は削除されているが、
スマートフォン版では、まだ読める。

その問題となった記事は友達限定で公開されていたようだが、
その記事のコメントは誰でも読めてしまい、
友達のコメントから記事の内容が類推できてしまったのが問題。
もしかしたら友達がJALに告発したのかもしれないが。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:28:48.39 ID:vWv1VFm10
>>272
コメントから類推できたとしても、搭乗者リストの画像が見られないので、それだけでは退会処置等の
行動に出ることはない気がします。類推だけで退会処置にしたら後々面倒になりそうなので、退会処置
などがあったとすれば、JAL側が画像そのものを見た上での処置だと思います。もしかしたら友人の中
にJAL関係者がいたのかもしれません。
写真を撮られること自体、JAL側の失態でもあるので警察に相談したりと言うことはないでしょう。
下手に相談して新聞等に書き立てられたらそれはそれでJAL側にとっても相当な損失になりそうです。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:29:51.51 ID:5vWI2rij0
JMB強制退会=JGC剥奪だろ
ばっかじゃないの
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:33:16.79 ID:vWv1VFm10
>>274
JGC剥奪だけならJMBのマイルは残る
JMB強制退会ならJGC剥奪だけでなく貯めたマイルも剥奪
なのでJMB強制退会=JGC剥奪ではない
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:39:16.24 ID:5vWI2rij0
イコールで書いたのが悪かったな
JMB強制退会は自動的にJGC剥奪
JGC剥奪は自動的にJMB退会とはならない

前者の場合で書いたつもり。でこの場合は前者
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:13:30.87 ID:vWv1VFm10
>>263, >>268
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ffpelite/MYBLOG/comment.html?p=28
のコメント一覧が見られなくなっている。
本人もここを見ているのだろうか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 00:20:17.80 ID:b3c4M/R+0
剥奪はなくても要注意人物リストに加わるのだろうな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 09:38:37.53 ID:uo1llWMo0
単に自己破産しただけだったりして。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 15:03:24.00 ID:hdCNa6p80
(爆)←これが嫌いです。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:57:14.74 ID:C8BLy/P80
>>279
それなら笑えるのだが
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:14:22.80 ID:Ory+HFEI0
本当の理由はなんだろうね?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 00:27:36.30 ID:UseL+LKf0
しかし何だろうね、この手の連中の気持ち悪い馴れ合い方は。
お互いを褒め合っているようで腹の中は真っ黒って感じだなw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 12:05:05.69 ID:NxZ4sWwN0
JGC入会でき、初搭乗で韓国に行って来ました。Yでも荷物が早く出てくるのは有難いですね。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 18:14:52.42 ID:UBmD1lOQ0
>>284
おめ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 18:22:14.12 ID:X8NFyVImO
まあ平JGCが無くなった今はサービスも均一化し本当の恩恵は受けれなくなったな。
ダイヤやJGPの扱いが特に悪くなった。
SFCよりはマシな感じはするが、頭悪そうな奴や飢えている奴が多すぎて見てられない感じだわ。
同行者のクセにドヤ顔している図々しい奴もいるからな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 18:24:31.87 ID:iilU0CD70
下らん投稿をする奴って、大抵はageてるとか聞いてたけど、
本当なんだな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:56:29.63 ID:/0AugX5s0
sage強要で、dat落ち乙(藁)
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:56:17.12 ID:NfgbsOo50
今後はJGC会員が標準になるかもな。
家電店のゴールドカードみたいなものw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 23:54:49.28 ID:v7Kr+F840
ネタの宝庫にdat落ちを憂うなんて腹筋を壊す気かw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 07:39:39.46 ID:RXmDdXHIO
低学歴な奴が言いそうな言葉だわなw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:46:35.23 ID:RXmDdXHIO
馬鹿しかここには居ないよ(爆)www
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:57:28.07 ID:qfiaKeI40
>>292
FFP ELITEさんこんにちは。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:23:08.10 ID:fpw2fLaU0
*ず・ぼ・し★
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:25:42.63 ID:w51so1Pn0
HND→CDG→WAWをJAL便名で乗るとき、
CDGの2FにあるAFのラウンジって使えるのでしょうか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:59:26.13 ID:7LoIVfhP0
JALに聞いてください
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:51:32.53 ID:r+lxYHz20
>>295
知らない
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 10:03:32.81 ID:2/ao+Bih0
ここは国内僧しかいないからw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:50:54.76 ID:6KKdSKLB0
>>295
クラスは?
エコならば使えない。
AFはワンワじゃないから。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 10:01:58.06 ID:AtKRJuYs0
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:01:15.18 ID:F6r6qfLh0
>>295

どこ?
2Fって2階の意味じゃないよね?
http://www.aeroportsdeparis.fr/ADP/Scripts/plans-interactifs/#/JAP/CDG/T2F/T2F_D
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:55:42.75 ID:CTLgySG70
>>301
CDG使ったことない?2Fっていうのは2民のFウイング(サテライト?)
2民はA〜Gまである
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 22:06:46.56 ID:rgCypKJI0
ターミナル2Dに有るAFのヨーロッパ線ラウンジは
ゲートから見ると2階にあるな。
まぁ、どうでも良いのだが。
304 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(3+0:8) :2012/10/19(金) 10:23:02.44 ID:ToAvpA0t0
ワンワ・サファイアのステータスカードとパリからの乗り継ぎの航空券(AF運行のJAL便名)を
AFラウンジの受付で提示した時、入室を拒否されたぜ

JALのHPには入れる旨が書かれているだが・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 10:30:50.00 ID:fLcE6boX0
>>302
301のリンク先はターミナル2FのMAPなわけだが。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 12:10:29.34 ID:HtSu5iUv0
>>304
きちんとクレームしてくれよ。
後の人に迷惑。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 13:55:09.39 ID:mwM/394i0
>>304
国際線はokだけど、国内線(EU内)は駄目だろ。
jalの何処に書いてあるの?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 14:34:59.65 ID:fLcE6boX0
>>307
>>300のコードシェア便はこちらのリンク先に書いてある。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 15:32:25.15 ID:km+ZNuL30
>>307
別切り(AFプレート)でJALと共同運航だろ!ってごねるのは有り得ないけど、
国内線(EU内)は駄目っていうのは初めて聞いたな。
JL便名で乗継をするエメラルドやサファイヤの人がほとんどいないのかな?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 17:21:28.30 ID:RUZVg5oT0
>>309
俺も海外JAL便名乗り継ぎでラウンジ入れないと言われたことがある。
ちゃんと確認してって言ったらで結局偉い人に聞いてOKですてなったけどね。
まあ、ラウンジ嬢も全ての知識を持ち合わせてるわけじゃないから仕方ないよね。
311 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/20(土) 14:46:48.83 ID:K222lOnF0
304ですが、パリのAFラウンジ嬢に言われた事は
JAL運行便ならばラウンジを使えるが、以外ならダメと言われました。
こんな認識を持たれているようです。

また搭乗券のバーコードを読取機にかざしてもNGだったみたいで・・・。 

搭乗券発券時にラウンジチケットみたいなものを出してくれれば
嬉しいんですがねぇ・・・

312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:24:45.20 ID:CKLi0EiNO
当然だろ?
堂々とラウンジに入ろうとする東洋人。
俺なら赤面だよ。
オマイの外見もラウンジの雰囲気を壊す顔や様相だったんだろうな(笑)
オマイらはアジア内で活動しろよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:36:32.51 ID:LYaJZPsf0
そう言ってる自分も東洋人。

天に唾する、って本当のことなんだなw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:38:32.15 ID:LYaJZPsf0
恥さらしみたいにガチャガチャしてる中国系の奴もいるけど、
あんなのも実はパスポートだけは欧米だったりするんだよな。

ま、いろいろ見聞を深めて、自分が嗤われてることに気付いて下さいな。
315 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(4+0:8) :2012/10/22(月) 14:28:56.40 ID:hLIyYtAK0
ISTでもラウンジ絡みで事があったんだが、
312みたいのがいるから、報告やめとくよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 17:56:41.59 ID:oYL63A4j0
>>312
定期的に湧く、欧州のどっかの永住権もってる白人コンプの人?
もしくは、世界中旅してる在日ブロガーの方?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 19:43:07.74 ID:Nxa9G6ACO
SINのラウンジでカップラーメンを計6個バッグに詰めてた奴が居た。
案の定JL712便に乗ってた。

どこまでコジキw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 19:49:30.76 ID:/sgYpbng0
>>317
手荷物検査でカップヌードル6個も入ってるの恥ずかしくないのかねぇ・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 19:50:01.29 ID:oysaUJjH0
>>317
ソウルみたいにカップラーメンのフタめくっておいた方がいいんじゃね?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 20:27:19.01 ID:Nxa9G6ACO
Fクラス側の食い物棚に2種類あるんだけど、2個*3回に分けてバッグに詰めてた。

本人は誰も見てないと思ってるんだろうが、白人のおっさんも終始しかめ面で見てた。

俺と目があったら肩上げて呆れたポーズとってた。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 22:07:06.20 ID:zJTTUFWCO

文章上手いな。
何となくその場の雰囲気が目に浮かんでくるよ。
だいたい海外のラウンジで食い物を詰め込む奴ってどんな理由で食い物を持っていくんですか?
海外の土産代わりに誰かに配ったりする為?
それとも単に食い物があるから日本に帰って飯の足しにして食費を浮かせるとかですか?
修行僧とは決めつけてはないけど修行する位お金を使う人はカップラーメンごときを持って帰るのでしょうか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 23:43:21.61 ID:Smb5tmQr0
ホントうまい320↑、確かに。記者か?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 00:25:23.90 ID:pXsQ/9hS0
百歩譲って、
日本の食べ物が一切置いていない国に長期滞在するから、
カップ麺が欲しいなら分かるけど、
帰国だよなぁ。

どうせ帰宅後、荷物に潰されて(カップ麺なら)ベビースター状態になったら捨てるんだろう。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 00:28:51.02 ID:nWE7p94Y0
俺は以前、そういうオヤジを至近距離からフラッシュ付き撮影したことがある。
きちんと戻してそそくさとラウンジを出て行ったので、勘弁してその写真は消去してやった。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 12:02:30.24 ID:Dm+pTX2r0
いくつか、同じやつがID変えて書き込んでるなw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 14:42:40.31 ID:aiysAAMY0
カップ麺盗むやつとか、それを撮影するやつとか、変なやつばっかだな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 20:32:21.42 ID:uhE8lUpv0
如何にも古事記みたいな格好しているからだろ
ブランド物で固めていたら多少の古事記行為もラウンジ嬢は目をつぶるぞ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 20:45:49.65 ID:uCpdcVne0
いちいち報告して賛同を求めるのもなんだかね。
そんなやつラウンジでは山ほど見たけど「へーこんな人もいるだぁ…」程度しか感じないけど。
許せない人もいるんだね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 21:25:48.58 ID:zIdFGb4d0
>>328
JGCメンバーとしての品格を・・・なんて、熱く語ってしまう人なのでは(笑)
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 23:41:15.81 ID:nKF9XHA0O
品格云々より、泥棒する奴が多すぎんだろ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 00:20:04.90 ID:n7tQY+jv0
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下のJGCなんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。

こんな改変ないですかね?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 09:22:22.57 ID:lDZ+2viI0
ない
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 10:27:11.16 ID:sdGKnIFB0
たまにある
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 10:34:57.98 ID:MQ8//XeD0
ラウンジや機内で他人を写すのはやめてほしい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 16:57:02.00 ID:I5QDhTUc0
JALグループ便のFOPが先月8万を超えた。来月は10万超え予定。
JGC会員だけど「プレミア達成メール」は来ないのが普通?
今月末位にJGPカードが来て達成日の翌々月、つまり11月1日からページがプレミアになる?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 17:11:26.66 ID:KEKGHhoB0
>>335
オツム弱いの?
つ、通知設定。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 20:09:53.05 ID:GkpNFGLr0
11月にサファイア達成して、1月からサファイア開始予定です。

1月末に初年度搭乗を予定してるんですけど、それまでにJGC入れるもんですか?

一回乗ったらJGCの初回搭乗ボーナスって貰えませんよね?

サファイア達成したら12月中にJGCの申し込み用紙とか送ってくれるのでしょうか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 20:48:07.60 ID:eommReY30
>337
急ぐならJMBデスクに電話! 

サファイア基準を達成したのでJGCに入りたいから申込書を送ってほしい旨伝えると、JAL側で実績をチェックしサファイア基準到達の確認が取れればJGCデスクの電話番号を教えてくれる。
そこでその電話番号に連絡するとおよそ一週間で申込書を送ってくる。
返送して一週間程度でWEBページがJGC(平JGCかJGCクリスタルか、貴殿の保有ステータス次第)仕様に変わる。

電凸しないと12月末まで来ないよ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 22:08:30.95 ID:7MpFY9mEO
普通サファイアの画面だろ平やクリスタルはありえないだろ?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 22:38:01.55 ID:GkpNFGLr0
>>338
なるほど、年明けにはできそうですね!
ありがとうございます!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 00:28:32.19 ID:NmojUbPv0
>>336
おまえ性格わるいな。
きっとデブだろ?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 12:13:26.01 ID:nKWq1PgK0
>>341
自己紹介しなくていいよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 13:00:55.85 ID:IoJMW/VZ0
この前那覇行ったら、一般カウンターよりJGCカウ
ンターの方が3倍ぐらい並んでる人が多かった。
いつもこんな感じ?JGCカウンターの意味ない・・・。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 13:09:35.45 ID:IcCdAAsc0
>>343
それだけボロい商売だってこと。
自尊心をちょっとくすぐるだけでリピしてくれる。

SFCの羽田や伊丹の優先搭乗の必死さもすごいけどな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 13:36:34.32 ID:IoJMW/VZ0
国内線の優先登場好きもよくわからない。
Jだと、後から乗ってくる客が騒がしかったり、
顔見られたりで、鬱陶しいだけじゃね?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 16:18:09.18 ID:+tdf8ICg0
我先に、乗りたい。降りたい。

人を押しのける様は、まるで昔見た地獄絵図。
あさましい事ですなあ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 19:58:53.53 ID:X5vl5v740
エレベータとか飛行機とか、リスクのある乗り物への乗り方は
目上の人の方がが後乗り、先降りだろ。
上級会員向け優先搭乗って、身障者や子持ちの優先搭乗と、
その他一般客の間のわずかな時間の為に立ったまま並んでるより、
ラウンジでぎりぎりまでゆったりして一般人が搭乗終わったあとから
ゆっくり乗ればいいんじゃないの?
どのみち座席は機内前方よりなんだろうし。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 20:10:41.34 ID:Punu1XQv0
バスの座席に確実に座れる。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 20:19:15.41 ID:y6edusS70
バスで行くところならともかく、羽田、成田みたいなところだと、ラウンジでゆっくり待って、
登場の終わりかけに、一般人が並んでいるのを尻目に入っていく感じだな
並ばなくていいのがメリットだと思うので、目の前で待ってて、優先登場が始まった瞬間に
入るとか意味分からん
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 20:24:59.47 ID:X5vl5v740
>>348
後からゆっくりいけばバスの座席に座れますよ
小型の護送バスだけどね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 22:10:55.63 ID:szcueK5B0
現在CLUB-Aじゃない普通のJALカード持ちで、
もうすぐサファイア(JGC入会資格)に届きそうなんですが、
CLUB-Aに切り替えといた方がJGCに入るときに便利ですか?
いずれにせよその時にカード変える必要があるので今から変えるのは無意味ですか?

352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 22:23:49.58 ID:pU/e5jjw0
>>351
同じカードでCLUBAからJGCに変えるとほぼ審査なしなので
JGCが手に入るのが早くなる。年会費もカードによっては
切り替え時に徴収されないのでお得。
最初からCLUBAにしておけばもっとはやくサファイアになったのに。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 23:19:14.72 ID:QGU7VZ0/0
最後の一行、どういうこと?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 23:32:26.37 ID:szcueK5B0
なるほど。ボーナスマイルが増える分早いって事ですね。
今HPみたらCLUB-Aに切り替えたら1kマイルくれるっていうんでとりあえず切り替えときます。
カード番号変わってしまうと諸々の手続きがめんどくさいけど仕方ないですよね。
JGCに入ってもカード番号は変わらないですよね?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 23:37:11.50 ID:9A1wOgcB0
一般人の列の搭乗が始まっちゃったら、もうこれに並ぶしかないよね?
あるいは横から優先で入れてくれたりする?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 23:47:59.61 ID:y6edusS70
横から入れるよ
繁盛期以外はならばなくても飛行機に乗れるのが欲しくて取ったから、
さすがにムリだったら凹む
357回鍋肉 ◆/mjNUNfbIA :2012/10/25(木) 23:54:14.84 ID:TM7DK0U50
最近、ドメの優先搭乗、サファイヤ以上になった?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 00:20:29.82 ID:DZgK4vyS0
>>354
CLUB-AからCLUB-A JGCになるとき、カード番号が変わった覚えが。

359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 00:22:35.64 ID:Nz7g+/iTO
FFP ELITEざん復活きぼんぬ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 00:46:02.48 ID:kh7zh85g0
>>358
俺は変わらなかったけどな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 01:33:14.14 ID:HxBPQm3S0
変わらんよね
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 02:19:27.82 ID:p+5QnNkb0
俺も変わらなかった
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 03:26:18.31 ID:TggCQhyY0
>>354
変わる変わらないは切替時の発行元や決済ブランドで事情が異なる。
364元76:2012/10/26(金) 08:26:26.79 ID:Id3vEJtw0
>>352
>JGCが手に入るのが早くなる。
では普通カードからJGCカードへの切り替えと、CLUB-AカードからJGCカードの切り替えを実際にやってみて、
CLUB-Aカードからの方が明らかに早くなると断言できるだけの根拠を持っているのか?と小一時間...(rya

それに、これだとなんかJGC事務局の運営権を手に入れるみたいじゃない?

>>354
ボーナスマイルがいくら加算されようと、サファイア達成には何の関係もない訳ですが?
質問を書き込む前には公式HPに一通り目を通しましょう。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 09:19:59.77 ID:AylXcCltO
JMGのブルーカードがJGCロゴ無しをゲット出来るチャンスを無くす可能性があるぞ。

ま、3月になれば2013年用が届くけど。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 10:21:22.57 ID:L0DSXDq10
FOPでサファイアなら、club-aの方が早く
達成できるんじゃねーの?回数で稼ぐ人
は同じだけど。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 10:35:25.63 ID:APLseXW80
>>366
ボーナスマイルとFOPは違うのでは?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 10:44:55.99 ID:KCepP/Ii0
>>357
それはない
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 10:46:23.29 ID:p+5QnNkb0
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 12:49:53.20 ID:0T9cMpcZO
カウンターで自信満々にサファイアとかJGCカードを出してドヤ顔しているのはオマエらか?
子供やのぉ〜(笑)
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 13:19:47.09 ID:UHvMa1HA0
>>370
只のJMBサファイアならそういう人もいるかもしれんが
JGCの人はカード出さないだろ、会員番号で予約するから
予約記録を見れば明白、ラウンジでも搭乗券で判別できる
(ドメでカードで認証なら出さないといけないけど)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 13:41:46.40 ID:sw+KwfvH0
うん、おらもJGCカウンターで堂々とJMB WAONカード出して手続きしてる。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 17:48:29.45 ID:hSJK01n40
おらも国内ラウンジではJMB WAONを読み取り機にかざしている
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 18:18:26.43 ID:sQJVsL3u0
>>364
SMC ANA SFCでは実際そうだった。Wide Goldの審査は営業日15日程度かかったが
SFC切り替えは、営業日5日でANAサイトのステータス変化10日で到着だったよ。

JAL DC CLUBAも似たようなものだとどこかのスレでアドバイスを受けたんで、
サファイアになったら日数数えてみるよw

>>354
>>369がURLはってくれてるようにフライト分が20%増しでFOPがたまる。
ただし期間限定キャンペーンで来年のことは発表されてないのでなくなるかも。
ポイントボーナス分の400FOP分があるから単純に計算できないけど
国内線2〜3往復分くらいは早く到達したはず。
375元76:2012/10/27(土) 00:34:08.77 ID:7ip5Ud7N0
>>374
JALとANA、DCと三井住友、普通カードからCLUB-Aカードとゴールド以外からゴールド、
全く別物なのに、何を根拠にあなたのSFCの切り替え日数がJGCの切り替え日数の参考になると?
私が推測するに、ゴールド切り替え審査に時間がかかっただけと言うオチw

「どこかのスレでアドバイスを受けたんで」って、よくそんなあやふやな根拠で主張できるね?


354さんは367さんが指摘してくれてるのに、まだ分からないかな?
公式HPに目を通しても分からないのなら、あなたにはJGCに入る資格は無いという事。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 07:45:06.08 ID:ppoXIq5m0
資格pgr
ただの基地外か
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 08:32:01.42 ID:VrvUmAWbO
>>370
俺は携帯電話だしてる。
今年はカード、開封すらしていない。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 09:01:40.78 ID:xDV6RaZu0
国内専門の人?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 11:06:17.04 ID:Fyai2Df40
国際線でも予約時にJMBの番号が入ってればチェックインでカードを出す必要ないし、JALのラウンジを使う限りラウンジでカード提示も必要ない。

ワンワールド他社を使うときくらいしか必要ないぞ>ガード
一応、パスポートケースに入れてるが過去に数回しか使った記憶がない。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 17:34:01.26 ID:o07X8Ui70
>>356
まじかっ!知らなかった。入るとき、係員になんて言ってはいるの?
てか、みんなそんなんやってる?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 22:58:23.40 ID:CaVXy8uA0
ステータスカードとJALカードを統合してくれないかしらん。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 23:11:20.40 ID:h+LwFI8U0
>>381
毎年更新?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 23:27:27.52 ID:xH2C4ioY0
ステータスカードでタッチアンドゴー出来るようにして欲しい。そしたら搭乗口でドヤ顔出来るんだけど。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 00:27:11.90 ID:H4VReyvX0
音が違うじゃん
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 00:51:55.71 ID:GpfVSdDA0
WAONロゴがダサいからノーマルJMBカードにしてる。
なのでJALカードで乗らざるを得ないので出してる。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 01:03:52.47 ID:W8fFwuBX0
カード一つに自意識過剰すぎだ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 01:39:39.21 ID:iiWNbM6H0
そのためにみんな頑張ってんだよ!!
388元76:2012/10/28(日) 08:28:32.69 ID:v9lxoIq+0
>>385
ANAカードの楽R天ロゴに比べればずっとマシ<WAONロゴ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 10:01:34.71 ID:nGFioYY/0
>>381
 ステータスカードとJALカードとWAONとイオンゴールドを統合してくれないかしらん。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 10:21:57.00 ID:nGFioYY/0
東京や大阪でJGC会員はドヤ顔かもしれんが
沖縄離島住民は大学生ですらJGC会員がゴロゴロいる

だから那覇ではJGCブースの方が混んでる現実
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 11:54:44.64 ID:pUXI2lHh0
那覇のラウンジで大学生を見たことないな(w
392元76:2012/10/28(日) 12:27:04.27 ID:v9lxoIq+0
>>390
>沖縄離島住民は大学生ですらJGC会員がゴロゴロいる

沖縄の離島に住んでて、飛行機で沖縄本島の大学に通ってる大学生がいるってこと???
それもゴロゴロいるって???
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 14:13:00.41 ID:LEguknyw0
ゴロゴロかどうかは知らんけど、やっぱり率は
高い気がする。学生は家族会員が多いけど。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 14:33:02.99 ID:rqMDZ/2a0
>>390
沖縄離島住民なんて年収もかなり低いだろうにJGC維持できるものなのか?
そんな旅行もいけないだろうに
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 15:14:10.36 ID:HlrUGcLw0
学生が年会費1万円払うかな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 16:04:45.90 ID:Bamcq0lX0
年明けからのJALの先得運賃を見て唖然・・・
閑散期なのに今までになく高い・・
キャンセル料などを考えると、来年はSKYかな。


397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 16:17:20.46 ID:10MMuBkx0
>>395
どんな学生を想像してるか知らんが、貧乏学生ばっかじゃないぜ、世の中。

398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 17:38:50.06 ID:5/0yQOUv0
ていうか家族会員だったら年会費は親が払ってるんじゃね?
399元76:2012/10/28(日) 19:15:01.05 ID:v9lxoIq+0
>>393
大企業や富裕層の分布から考えて、390サンが言うように東京や大阪よりも沖縄の離島住民の
全乗客に占めるJGC会員比率が比べ物にならないぐらい高いとは到底考えられない。 その根拠は?

もしそんな事があったら、OKA-MMYを飛びまくってる人たちの間で話題になってるはずだよ?

>>397
沖縄の離島に住んでて沖縄本島の大学に飛行機で週に何往復もするぐらいなら、
手間と時間と費用を考えて沖縄本島でいい所借りて住むでしょ? 飛行機通学なんて非現実的だよ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 19:27:13.30 ID:ZDfhMfbx0
片道3500円くらいだっけか?
25往復すれば取れるから、2週間に1回で月15000円程度の交通費になるから、
本土と離島で遠恋してたら一発だな
大阪〜東京よりも安く、楽に会えるし、高校時代に後輩と付き合って、
琉球大学でも行ってれば大体取るんじゃない?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 19:32:31.35 ID:/IZ2PteQ0
大学生でJMGはあってもJGCはないんじゃ?
与信が関係あるから。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 19:38:41.91 ID:LEguknyw0
>>399
いつの間にか「比べ物にならないぐらい高い」
なんて表現になってる。不思議だ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 20:10:20.27 ID:WTonvPMN0

さぁ、決めつけ厨たちのバトル開始です

404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 20:11:38.00 ID:10MMuBkx0
>>401
おれ、学生の時にJGC入会。まだNaviができる前。JGCに入る前からClub-Aに入ってたぞ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 20:54:10.11 ID:lBf50oHO0
宮古から本島まで病院通ってる人はすごく多いよ。
400の言うように、2週間に1回行けば、ほぼサファイア獲得できるんだよね。
あとは10000円のカード会費を払うかだけの問題。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:18:18.51 ID:yBRnvWPs0
それだけの所得・余裕のある人が沖縄にどんだけいるのか
甚だ疑問
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:22:03.24 ID:ZDfhMfbx0
ダイビングで沖縄離党にはよく行くが、たしかに所得が・・・なんだよな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:27:09.73 ID:dqg87H710
人のあげ足は取るが自分も的外れに決め付けてる基地外がいると荒れるなw

409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:40:43.49 ID:qQt1BcS60
何か定期的に出てくる話だよなw
バイト代とスカイメイト駆使すれば環境的には可能だって
学生のうちの方が狙えばなり易いよ
但しなっても枠が10万とかだったりするけど
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:48:47.73 ID:kMe3wJz+0
県外への移動イコール飛行機だからね。
他都道府県民に比べたらJGC取りやすい環境にあるのは確かだよね。
411元76:2012/10/28(日) 22:02:40.60 ID:v9lxoIq+0
>>402
私は390サンが「比べ物にならないぐらい高い」 という文言を使用したとは一度も言ってない訳ですが?

>>405
>>410
うんうん。 同じぐらいの田舎具合の本州の県に比べればJMBのステータス持ちが多いのは分かるよ?
生活の足として飛行機に乗って沖縄本島に定期的に行ってる人がいて、そういう人がサファイア達成するのは分かる。
でもさ、そういう人は特段意識して飛行機に乗らなくても、なんとなくでサファイアになっちゃう感じだろうから、
わざわざ毎年1万円以上払ってJGCに入るかな?

>>409サンが言うように、学生の収入の範囲内でもJGCに入る事はできるでしょう。
でもさ、私が>>392で言ってるように、
「沖縄の離島に住んでて、飛行機で沖縄本島の大学に通ってる大学生がいるってこと??? 」っていうのが引っかかる訳よ。
飛行機通学するぐらいなら、沖縄本島でいい所借りて住むでしょ?っていうね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:09:14.02 ID:ZDfhMfbx0
三宅、八丈島に飛んでて同じくらい安かったらよかったんだけどな
羽田⇔三宅が114、羽田⇔八丈島が177で、那覇⇔宮古の177より以下だけど、
ANAでは何であんなに高いのか・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:12:02.22 ID:ZDfhMfbx0
>>411
大学生が持ってるのは、誰も飛行機通学してるからなんて言ってないよ
那覇市〜空港の交通費も安いし、本土に借りてても、月2回、15000円で取れるって
言ってんだろ
414元76:2012/10/28(日) 22:54:24.88 ID:v9lxoIq+0
>>413
だ か ら ! 私が書いた>>392を読んでよ!

>>390には「沖縄離島住民は大学生ですらJGC会員がゴロゴロいる 」と書いてある。
沖縄の離島に住んでいる人、かつ大学生の人という事になると、
沖縄の離島で大学がある島があるのなら分かるけど、ないのであれば離島に住んでて本島の大学に通っている事になる。
だから私は「沖縄の離島に住んでて、飛行機で沖縄本島の大学に通ってる大学生がいるってこと??? 」とハテナマークをいっぱいつけた。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:58:19.37 ID:1dUPh7kg0
OKA→MMYの先得とかスーパー先得の先行予約って最初高くてもすぐ買わなければ安くなるんでしょ?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 23:05:24.22 ID:5ZL278mo0
石垣や宮古には大学付属の研究施設があるが・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 23:08:38.60 ID:ZDfhMfbx0
>>414
文盲か?
それとも、感情的になって、揚げ足取りするしかない女かよ・・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 23:20:12.63 ID:WTonvPMN0
本当に見苦しいレスばっか
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 23:22:51.67 ID:pUXI2lHh0
那覇のラウンジに女子大生なんて、見たことないな(w
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 23:23:12.97 ID:bqGez2yV0
JGC会員は200万人いるんだから沖縄にもいっぱいいます
421元76:2012/10/28(日) 23:25:59.52 ID:v9lxoIq+0
>>417
どっちがよ?
本島に家借りて住んで、本島の大学に通ってる時点で、その人の実態は本島の住民でしょ? 離島住民じゃないじゃない。

>>416
私は沖縄の離島の教育機関全てについて把握してる訳じゃないから、ハテナマークをいっぱいつけて聞きましたが、
大学付属の研究施設を一般的に「大学」とは言いませんよね?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 23:34:40.07 ID:10MMuBkx0
>>419
JGCが全員のんびりラウンジにいるなんて思うなよ。
俺は羽田ではほとんどDPのセキュリティレーンだけ使わせてもらってゲート直行。成田もチェックインして本屋や免税店寄ってゲート直行のことが多いぞ。

423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 23:34:56.90 ID:YXmvlF2S0
2ちゃんの揚げ足取りくらいで熱くなってやがんのw
バカみたい
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 23:40:00.84 ID:5ZL278mo0
>>421
大学とは言いませんね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 23:51:35.58 ID:ZDfhMfbx0
>>421
揚げ足取りは楽しいね
で、「比べ物にならないぐらい高い」に対する指摘はガン無視?
まぁ、バカ女じゃそんなもんか
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 00:19:30.79 ID:ShEF3YKd0
キャセイのエコ得VクラスでもJALのFFPの入力画面は出る?
マイルは積算不可らしいけど非常口指定がワンワールドサファイヤでもできるらしいのでできたら使いたい
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 00:21:36.44 ID:iLrUX/nvO
ドメスティック優先はOW緑からだろ?
428元76:2012/10/29(月) 00:22:45.02 ID:w1cHrFj70
>>425
とっくに>>411に書いてあるわ!

なになに? 本島に家借りて、本島で大学通ってて、月2回離島に帰っている人を離島住民って言うの? ね〜?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 00:31:17.26 ID:8f3vTnNH0
>>428
お前鬱陶しいからもう来なくていいよ
NG設定させてもらうし、残念
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 00:36:03.51 ID:Gd4H20XV0
大学行ったことがない人には大学の事情は分からないだろ?
そもそも大学と言っても全国的に通用するのは琉球大学(国立)だけ。
レベルはともかく。

知名度ならヘリが落ちてきた大学はなかなかなものだが。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 00:38:20.35 ID:v8zVmh5G0
>>426
JALのFFP入力画面が出たかどうか覚えてないが、
非常口取りたければキャセイに電話すればいいよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 00:42:03.96 ID:L8e56uzw0
離島の役所の人間はJGC持ち多そうだな。
週2回本島出張とかあると楽勝でJMLいっちゃうぞ。
433元76:2012/10/29(月) 00:56:03.65 ID:w1cHrFj70
>>429
ん? ZDfhMfbx0=8f3vTnNH0って事でいいのかな?
来なくていいよって、ここあんたのウチじゃないし!

>>432
前にCAサンがやけに丁寧に接客してると思ったら、役所のIDカードぶら下げたおじさんだった。
やっぱり役所のIDカード見せると扱いが良くなるから、使う用事がない時もずっとぶら下げてるんだろうねー
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 01:24:28.97 ID:ShEF3YKd0
>>431
OW他社サファイヤなら電話で指定できるってこと?サンクス!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 01:31:24.49 ID:lVVUQ8tN0
 さっきから決めつけばっかで、かなり・・・ な人が1人いるけど
 ↑の役所の件、そーゆー人は多いです。
 ちょいと行く感覚なので作業着のままだったり、頻度多いと馴染みにもなります。
 都会でも昼飯にそのまま行ってる人いますよね、その感覚デス

 「大学生ですら多い」旨ですが、大学生での率が多いというよりは
 大学生でも持っている人が多くいるくらい沖縄・離島住民で多いという意味です。

 運賃が安くなって通院での移動や、漁の手伝いへ戻る等、生活実態として搭乗機会が多くなりました。
 なにより、私自身、これまで週1深夜の船で帰ってたのが、ほんと楽になりました。

 JGCにはなりましたが、限られた利用範囲では特典は活かせません。
 なので皆さんがいうようなステータスはあまり感じていないのが実態です。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 07:12:39.59 ID:oTuRihN70
>>420
JGCの会員て 200万人もいるのか?
会費1万円/人×200万人=200億円以上の会費収入
ラウンジ及びカウンター等のサービス もっと濃厚でもいいぞ
20万人か
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 13:07:05.60 ID:nxvAuml70
200万人はないよねぇ
JALカードの会員数はどれくらいなの?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 13:10:45.13 ID:qIVc8efA0
カード会社の取り分どこ行った
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 16:13:29.82 ID:GjhU0NN/0
今年の2月にClub-A Gold作って、6月になくして再発行。
カード番号が変わったわけだけど、100は進んでなかった。
Gold作る人は年間3〜400人くらいってこと?
JALカードの会員数とは比例しないけど、参考までに。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 16:21:34.77 ID:ShEF3YKd0
>>439
なくしたときは下四桁の100の位が増えない?免許の末尾と似たようなもんかなと思う
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 16:31:36.62 ID:GjhU0NN/0
末尾は1から2になったけど、100の位は増えなかった。
あとなくしたのは9月だった。
半年で100人進んでなかったことになる。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 16:32:54.29 ID:GjhU0NN/0
ま、必ずしも申込順に番号が振られてるわけじゃないかもしれないけど。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 16:37:48.01 ID:iEQIHK750
そんなにカード番号て簡単じゃないと思うよ。
そんな簡単だったら悪用し放題じゃんw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 17:21:55.89 ID:zp3Xmv5FP
末尾はチェックサム

これ豆
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 17:29:58.40 ID:LEK/lDEX0
来週帰国したらサファイアになるからJGC権利獲得する
実はJGCのメリットが未だ全てわかってないんだけど
繁忙期にマイル使って家族で沖縄に行きたいと考えてるんだけど優先的に予約できたりしますか?
JGC会員は座席枠が増えるとか聞いたことあるような無いような…

あと、JGC権利獲得してからどれくらいで会員になれますか?
JALカードも普通カードだし、一ヶ月くらいかかったりします?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 18:11:32.15 ID:Fdh7teNo0
>>439
他の人も指摘しているが、カード番号は連番じゃない。
あなたのカードに1足した番号のカードは存在しない。

カード会社によっても違うが、再発行時に末尾数桁だけが変わるというのは、そういうもの
再発行までの期間に関わらずそうなるはず
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 18:44:36.82 ID:GjhU0NN/0
はー勉強になりますた
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 19:34:25.63 ID:ljVgsoLM0
>>439
クレジットカード番号の先頭6桁は、国際ブランドや発行会社の識別コード。
7桁〜15桁が発行会社が独自に定めることができる会員識別番号。
多くの発行会社では13桁〜15桁目が正会員/家族会員などの会員種別や再発行
回数などを示している場合が多い。

最後の16桁目は、1桁〜15桁目に誤りがないかを検査するためのチェック
デジット。モジュラス10(Mod-10)と言われる方法で生成された数字。
1桁〜15桁目のどこか1桁を変更すると16桁目も必ず変わる。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:18:57.07 ID:Xr6z/sB90
>445
優先予約はJGP以上。
JGP以上ならば2か月+2週間前から予約できる
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:24:23.81 ID:v8zVmh5G0
当方キャセイのダイヤ持ちで、24時間前まで必ず座席が確保されるのですが、
JGCにもそういったシステムってありますか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 00:20:23.85 ID:tFKIcerO0
>>450
キャセイ、キャセイ、五月蝿いですよw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 01:38:16.92 ID:2RMN0yw50
>>450
普通にワンワールドサファイアについてなかった?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 06:33:16.77 ID:qFL/PZIG0
>>452
JALのサイトを見ると、優先的にキャンセル待ちは出来るようですが、
自社便の座席確保サービスまでは書いてありません。

最近キャセイのサービスが明らかに劣化しているので
JALに切り替えることも選択肢に入れているのですが、
そうはいってもキャセイ便の24h前までの確保は貴重なので。。。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 16:49:53.02 ID:G4OTeLn/0
>>453
座席保証に重きを置くなら、
特にフルフェアでなければ尚更JALに期待すべきではないですよ。
455元76:2012/10/30(火) 18:21:29.89 ID:la+4GCQb0
>>450
JGCの申込書に事務局の電話番号あったと思うから
申込書が届いたら事務局に問い合わせればいいじゃない?
ここで聞いたって何の保証もないよ?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 22:07:58.29 ID:qFL/PZIG0
>>454
なるほど、ありがとうございます。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 14:12:34.43 ID:HNul6ygm0
>>444
JANコードは、そうだったな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:26:41.87 ID:UWwghP2uO
くだらない。
頭悪い馬鹿ばかりだな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:42:37.75 ID:wey2RIPv0
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:03:23.69 ID:XCZ8YfsuO
キャセイは何か乗ると味噌みたいな匂いがするから乗らないよ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 23:00:25.86 ID:5YFkVx+Z0
何が乗ると味噌みたいな匂いがするのか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 23:37:33.76 ID:YN2L2F/10
お前の匂いだろ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 01:50:10.62 ID:Tamiv9bl0
チャンコロ臭?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 23:17:36.01 ID:+JYqsrYC0
ダイヤモンドプレミアラウンジでボジョレパーティー、
本当にやったらいいのに
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 16:57:02.00 ID:tyKE8Hor0
それよりさ、特にJGC用セキュリティゲートとか、平を排除する意図かどうかわからんが
探知機ゲート手前に半分以上とおせんぼする縄を張って、わざと通りにくくしてんだよな。

で、おまけに係員が更に残り半分を塞ぐような形で立って、機械ではじかれる奴を
通さないようにしてる。それは良いんだが、ちゃんと機械をクリアしても、モタモタ
してるもんだから、「どうぞお通りください」とか言われても、あなたのお尻が邪魔で
通れないよ。

そういう経験ない?特に羽田が酷い。
「どうぞ」と自分でいったら一歩下がるくらいの機転は無いんだろうか?それともあれは
遠回りして縄を避けて動けと言ってるのだろうか?だれもそのようには行動しないんだが。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 17:46:33.81 ID:hI5FgMem0
ごめん、言ってる意味がわからん。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 18:55:38.02 ID:gTYO0+fL0
>>465
頭に障害のある方ですか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 19:25:06.99 ID:9J8abIQE0
>>465
お前が太り過ぎなんだろ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 20:16:51.15 ID:tyKE8Hor0
なんだだれもJGC用の入り口使ってないのか。
じゃあいいや。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 20:36:33.93 ID:mxqDFXMr0
作業員が邪魔して通れない事ならJGC用ゲートに限らずあるけどな
あいつら空気読めないから、何度も「お通りください」と言ってて、自分でブロックしてるのに気づいてない
だいたい日本の空港は何で客と同じ側に作業員が立ってるだろうな?
外国ではだいたい荷物の反対側におばちゃんが座ってて、ああしろこうしろと客に指示を出すだけだから邪魔には成らん
荷物を揃えたり、小分けにしたり、余計な事のような気がするが
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 21:08:21.16 ID:P8eopvxY0
セキィリティゲートにいる警備会社の人って
見たらわかるけど、機転の効くタイプの人はいない
それがJGCレーンであっても同じ
まあ、諦めろ
472 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2012/11/06(火) 00:07:24.23 ID:smytPslg0
毎週羽田のJGCゲート通ってるけど、全く意味わからん
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 10:49:44.05 ID:gfCSEOuT0
>>470
どこの国でも同じ所に立ってるんじゃねーの?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 10:50:27.44 ID:riJ0WQLL0
>>465
JGCでない人は、機械ではじかれるの?素通りかと思ったわ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 03:25:06.34 ID:RK2pefy10
今週末に同僚と同日に出張となった。俺が社畜JGCPで同僚が平JMB(クリスタルや平JGCですらない)。
で、俺が成田からニューヨークへ、同僚が成田からボストンへ。両方ともJAL機材での搭乗。

こういった、同日での違う行き先のJAL機材便に搭乗する人を同行者としてラウンジに連れていけるの?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 06:31:38.34 ID:PpPkKzOR0
>475
JAL便として予約しているならOK。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 22:02:39.82 ID:Hz8uEyau0
ラウンジに連れて行くなんて優しいねw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 22:15:16.58 ID:v/uedg9XO
癖になるし、社内で録な伝わり方しないから、自分は絶対やらんな

同じ便でも機内でとするけど
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 23:40:27.88 ID:ZV5i6J9O0
>>475
ダメだ入れるなよ
混むんだよ
どうせならお前も来るな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 23:42:59.18 ID:ZV5i6J9O0
そもそも同行者サービスは同行する家族やパートナーのタメのもの
マジで入る必要のない人入れないでよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 23:48:05.35 ID:ZV5i6J9O0
しかもこのスレで問題無いとか言うと、
それだけで何万人も増えるのは確実
あほらしわ
仮に入れてもこっそり黙ってろ
同行者が基本なんだからよ
規制される前によく考えろっての
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 23:58:27.44 ID:xRPZk+EC0
というわけで、これからは同じ便で一緒に出張に行く同僚であっても
「んじゃ、おれラウンジ行ってるから、また後で!」
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 00:12:14.69 ID:yZy0z9t70
というか、ビジネスじゃないのか?
社畜乙
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 00:40:46.07 ID:UXvMcGB20
>>475
だいたいこいつは聞き方からしてなってないな。
教えて欲しい側の口の聞き方じゃないな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 00:42:20.39 ID:UXvMcGB20
>>483
確かに。
長大路線でエコノミーって信じられないな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 07:21:34.42 ID:hKc8a/X00
>>484
知らないからそう答えるしかないんですね
判ります
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 14:06:56.17 ID:iJqk9fsDO
羽田国内のDPラウンジで揉めてるやつがいるぞー、見に来いよ(^o^)ノ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 14:34:57.08 ID:iJqk9fsDO
ちっ、終わってもうた。
ハッピーターンも食い飽きたしカードラウンジ行こうっと。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 15:23:52.70 ID:mYD2IcTJ0
何でもめてたの?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 16:38:05.66 ID:5cwz72//0
何でもめてたの?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 19:01:10.41 ID:Zr9MNHzi0
何でもめてたのーーーー!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 19:13:04.96 ID:tmrrjDK5O
国際線ラウンジだと、揉めてるのは良く見る
ワンワールド関連やコードシェア関連は複雑なので
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 21:09:48.93 ID:hpYxn7100
なんかクレーマーじゃないの?

それよりJGP/DIAのメリットってキャンセル待ちの
優先順位くらいしか感じないんだが。(平JGCに比べ)
来年以降のJMBの特典も同じようなもんなんだろうか?
 
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 21:13:57.58 ID:zJhZGC7w0
あとはJGP/DIAデスクがあることかな
そのデスクも繁忙期の国際線発売日は全く繋がらないけど
JGCデスクの繋がりにくさよりはましだし
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 21:26:33.17 ID:J4B3Fimn0
JGCデスクってそんな使うことあるの?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 21:45:38.82 ID:hpYxn7100
>>494
航空券はWebで購入しない? 
まだJGP/DIAデスクとか使ったことないです。
ラウンジも国内線は羽田とかさくらの方が
人が少なくて静かで落ち着けそうだし。。
 
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 22:36:36.47 ID:Mkte26DT0
青マイレージがうんこになるから赤に切り替え予定
sinタッチあるのかですか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 22:59:28.86 ID:jZ0jk45Gi
>>496
特典航空券エコで予約してビジでキャンセル待ちとかのWebで出来ない予約は電話でやる。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:23:34.41 ID:is9278uO0
>>493
数年前から、特典航空券で乗ってると、平JGCはミールのオーダー順が他客並になった
エメラルドだと優先的にオーダーとりに来る(サービスマニュアルは頻繁に改訂あるから
今はまた違うかも)
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:44:11.75 ID:iJqk9fsDO
>>491
どうやらライターみたいな機内持込制限品を預かる預からないでもめてたみたい。
「オレはJALしか乗らないのに、この仕打ちは何だ」とか言ってたのは聞こえたな。
それなりの地位にあって、孫もいそうなオジさんだったよ。

アップグレードポイントやホテル宿泊券は来年から何になるんだろう?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 00:06:30.26 ID:h70LD6hH0
>>499
> ミールのオーダー順

客でそんなの気にしているのは、
世界中でおまえを含めて3人ぐらいだろ。
ブロイラーじゃあるまいし、恥ずかしくないの?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 00:34:02.78 ID:6kCGcBtZ0
>>501
好き嫌いが多いと気にしちゃうかも。
つまり私は3人の中の2人目か。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 01:41:10.12 ID:m+7zy/o50
>>501
洋食の魚か和食の魚狙いなのでいつも競争激しいです。
3人目
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 09:29:30.93 ID:V75cpiHs0
機内食は食べない
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 09:45:55.90 ID:lSkJrBfF0
>>500
うん、ただのバカだな
ムリが通れば道理をひっこませられると思う類の
同じ類のテロ起きたらどうしろとw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 12:21:26.45 ID:+qGAbXYn0
>>504
ヤクの運び人サンですねw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:03:49.89 ID:ljL64jKy0
俺も食べないが
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:33:44.70 ID:TpdRSLBE0
バター好きなので、パンとバターだけたくさん食べることが多い。
それにコーヒーと。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:54:40.98 ID:oaVtbuE20
エコノミーの機内食なんて食うのは朝鮮人
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 00:08:04.70 ID:GIF7+bey0
エコノミー飯はマズイからな…
短距離なら食わないが、長距離は腹が減る
個人の旅行はビジネスだが、出張はエコノミーだしな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 00:17:49.46 ID:2zxeN5Al0
だよな。
成田でかつ丼食って、乗ったら即寝る。
これなら、エコノミーでも大して気にならん。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 09:17:41.47 ID:25ey74K5O
>>508
仲間だ(*^o^)/\(^-^*)
家じゃご飯しか食べないからたっぷりバターつけて食べてる。
お互い前世はバター犬だったかも知れないな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 10:32:26.37 ID:/hg/kLNE0
>>510
確かに。自分は先週のソウル線では往復共に機内食断ってしまった。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 17:20:30.94 ID:akajLE0S0
>>512
一瞬家ではバターライス食べてるのかと思った
だが、バター犬は下品だ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 17:34:42.48 ID:EJ/guhcW0
>508,512
横レスだが、そんなにバター好きなら
当然カルピスバターだよなw
そうならオイラも仲間に入れてくれw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 17:38:08.92 ID:mDoub1Xq0
>>515
おれも普段はカルピスの発酵バターかノルマンディの発酵バターだ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 17:41:31.48 ID:Yvwg9NJb0
>>515
機内でエシレバターを乗せて食べるのはダメかね?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 18:27:29.41 ID:P2LXBJIk0
茶亀ってどのくらい乗ったらくれるんだっけ? 

東京駅で、変なおじさんサラリーマンが鞄につけてたw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 18:41:01.20 ID:25ey74K5O
>>518
正確なのはググれば出るだろうが、ダイヤモンド7、8年キープしてたらもらえた。
オレは変なオジサンじゃないけどな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 19:18:19.47 ID:v70TkSIp0
>>517
エシュレなんてのっけたら他の人の腹減るだろ
521515:2012/11/10(土) 20:01:41.57 ID:EJ/guhcW0
>516,517,520
仲間だ(*^o^)/\(^-^*)

よく今の時期にカルピス発酵バター買えてるな
エシレはまだマイナーだからな… ネットじゃないと買えない
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 20:10:22.65 ID:mNjnFDQI0
>518
茶亀って750回搭乗か50万マイルを実マイルで搭乗だったと思う。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 20:28:37.21 ID:mDoub1Xq0
>>521
カルピスの発酵バターもエシレも高級?スーパー(ザ・ガーデン)で買いました。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 20:29:57.43 ID:25ey74K5O
そのうちいつか貰えるタグより、白タグの方がはるかにレアになりそうだな。
届いたらキャデイバッグに着けることにしよう。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 07:42:54.28 ID:eugM1aEA0
タグって虚栄と自己満以外につける意味あるの?
526元76:2012/11/11(日) 09:42:47.38 ID:e+vDntxI0
>>525
524さんが言う白タグっていうのはこれの事だと思うけど
ttps://www.jal.co.jp/tohokuchildcharity/index.html#charity01

チャリティ・マイルに協力した証であるタグがどうして虚栄と結びつくの?
自分が寄付したマイルが、被災した人が旅を楽しむ事に役立つなら「虚」では無いよね?

525さんが寄付した事を周囲に知らしめる事を良しとしないなら、
525さんが寄付をしてもタグをつけなければいいだけで、
他の寄付した人に対して「寄付をした証のタグをつけるな!」というのは筋違いでは?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 09:53:09.06 ID:CFAMGAA4O
低学歴者や中小企業で働く社会的に身分の低い奴等の偽善だね。
OKA修行の辛さを考えると例え沢山あるマイルでも期限切れではない限り寄付はないな。
これは年に1〜2回しか乗らない特典も届かない奴等が寄付するものだよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 10:15:07.28 ID:eugM1aEA0
また見当違いのレスしかできない更年期が湧いてきた…
誰が白って言ったよ…
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 17:04:54.86 ID:rIE3d6Ec0
カバンにJGCタグや亀タグをつけている
手荷物受け取りのターンテーブルの上流で必ず陣取る
プライオリティタグを空港外でもつけている
優先登場は必ず利用する
最前列もしくは非常口席を指定する
機内で何故だかカードが入った財布を取り出し隣の席の人に見せつける
一般チェックインカウンターがガラガラでも必ずJGCカウンターを利用する

一つでも当てはまったら死んだ方がいいよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 17:40:35.17 ID:LT5lNzh+0
持ってないからってひがみは見苦しいぞ、おっさん
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 18:04:03.18 ID:rIE3d6Ec0
>>530
JGPです。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 18:34:14.29 ID:rIE3d6Ec0
だいたいさあのタグってなんなの?
あんなもんつけて恥ずかしくない?
様は他の乗客に対する見栄なんだよね?
自分はJGCだからお前らより偉いんだぞ!っていう。
ああいうの付けてる人ってイコール
『私は見栄を張りたいタイプの人間です』
ってカバンに看板つけてる様もんだよね。
恥ずかしくないのかな?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 18:50:04.71 ID:74Ojqwtu0
よくそこまで考えを膨らませられるな。

もらったから色の組み合わせに問題ないバッグに付けてるだけです。

第一、一般の乗客なんて何のタグだかわかんねーよw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 20:12:27.68 ID:v9NoXmrE0
似たようなバッグが多いから識別のためにつけているだけなんだけど。
ヒコーキに乗る時ならともかく、他の場面では同じようなタグつけている人少ないからちょうどいいんだよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 22:29:12.78 ID:oCb+Ttgg0
そもそもタグなんだから、タグとして使って何が問題あるのか。
恥ずかしいと思うこと自体が自意識過剰だろう。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 22:32:11.96 ID:yyw0RvmB0
俺も貰ったからタグとしてつかってるな
こだわりとか、あまり関係ないかと

ゴルフバッグもバッグ附属のタグつかってるな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 22:47:30.71 ID:4leKr6jc0
普通はホームコースのタグだろ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 23:15:54.58 ID:2tbbIDJk0
互いを虚栄だの傲慢だのいうのもむなしい話よ
539元76:2012/11/11(日) 23:21:22.95 ID:e+vDntxI0
>>532
あなたの論法で行くと、あなたが持つ搭乗券にJALという日本を代表する立派なブランドの表示が出る事は、
LCCの乗客には見栄を張っているとも取られかねないので、
今後、自己矛盾を孕まないためには意地でもメジャーなJALには二度と乗らずにマイナーなLCCに乗らなきゃですね?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 23:23:29.87 ID:Qx3AgTsX0
タグの話題はいつも神学論争になるな。
防犯上の理由から、おれはつけない派です。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 00:01:06.36 ID:3z55uBkB0
タグ?つけるけど、普段は内側にファスナー閉じて、見えないようにしてあるよ。
亡くしたり、持ち主がわからなくなったときの為のものだろ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 00:32:04.34 ID:Q0Rh0L/D0
JGCになった時に嬉しくてカバンにタグつけた。
で、彼女とハワイに行く前の電車の中で
『それなんかオヤジ臭いから絶対やめて』
と言われたてしまって凹んだよ。
何故かと聞いたらJGC云々ではなくカバンにタグを付ける行為自体がオヤジ臭いんだとさ。
まあ、実際空港でも付けてる連中は50過ぎの加齢臭漂ってそうなオッさんばかりだね。
JAL便に乗っても実際付けてる人はあんまり見ないね。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 00:37:18.46 ID:CPdVSlUs0
SFC取ったのが20台半ばだったけど、そのときから貰ったやつを普通に付けてるな
似たようなバックが多いし、タグって何かしらつけるもんじゃないの?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 01:31:33.33 ID:Pbu8oi2l0
>>542
本当に若いなら止めた方が良いかもw
俺も20代30代なら先ずあり得ない行為
今は超オッサンなので、むしろそういう恥ずかしいことを好むねW
そういうの平気な人としか付き合わなくなったし
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 08:13:45.62 ID:DfHXQ7+s0
当方2009年度にJGP、現在平。
さっきログインしたら…

<JALマイレージバンクからのお知らせ>
JGCプレミアの対象期間中はマイル有効期限が廃止されていましたが、2010年3月末をもって対象期間が終了したため、2010年3月末時点でお持ちのすべてのマイルの有効期限は2013年3月末までとなっております。
また、以降貯めていただいたマイルの有効期限はご搭乗日(ご利用日)から36ヶ月後の月末となっております。
「マイル詳細(残高確認)」にてご確認のうえ、有効期限内にご利用ください。

…そ、そんなの、分かっているさ...orz
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 20:28:28.46 ID:xo36cfWc0
>>542
確かに彼女がいる若い人はやめとけ
特に紺色のJGCのはダサい
緑からちょっとましな素材になるんだよ

っていうかカバンってスーツケースだよな?
空港まで宅配で送れよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 00:58:01.68 ID:+LCMWmqxO
スーツケースにタグはオッサンくさい、とは思わないけどな。普通だと思う。
ブリーフケースに着けた場合じゃない?

緑までは大小一個ずつだったけど、茶タグからは一個だけになるのは昔から?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 01:20:58.72 ID:LOED6z0q0
>>547
ここ数年で1個になったみたい。オレは茶亀まで2個、赤亀は1個。

ちなみに、TUMIとrimowaの持ち込みサイズの箱型?のバッグに付けてる。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 07:00:43.20 ID:+LCMWmqxO
>>548
オレもクーポンで買った大中リモワに着けてる(^-^)
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 07:37:38.89 ID:xm2dYLob0
オヤジくっさ!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 08:17:54.34 ID:ZqOrwFu90
オヤジくさいも何も、ほとんどがオヤジなんだから(^_^;)
そんなこと気にしないよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 08:31:55.51 ID:QmHw6Pyh0
オヤジが若い格好ではしゃぐよりはまあ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 10:56:33.22 ID:beQZAorB0
>>547
亀タグだけでなくJGCタグも1種類になったらしいぞ、経費節減か
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 15:34:40.68 ID:bJzc/rZu0
小さい方を失くされたのは返す返すも残念だった
それからもう付けるのを止めたよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 16:03:20.51 ID:LKA7is1Y0
>>553
今はパスポートケースもつかなくなった。
大きいタグ一つだけ。
世知辛い。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 16:21:10.32 ID:ft3bbI1t0
>>555
そうなんだw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 16:56:51.05 ID:HcnwXn3U0
しかしなんでエリートリーマン気取りはTUMIとrimowaばっかりなんだろ?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 17:12:30.99 ID:LOED6z0q0
>>557
548ですが、ニートですがなにか?w
まぁ、日本じゃrimowaもTUMIも高くて買えんけどな。

FRAの空港でrimowa買ったら、日本の半額以下だぜ〜
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 17:14:57.99 ID:Y23+opBD0
>>527
当方総計卒、戦コン(我ながらw)勤務後実家の中小企業経営だが、お前には
「社会的に身分の低い奴等」なんて人様に言う資格ないだろ。
社会人成りたての小僧丸出し発言。

>OKA修行の辛さを考えると
暇なんだね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 18:10:05.62 ID:+LCMWmqxO
>>558
ドイツで5万円払うより、7万マイルをクーポンに変えて購入しました。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 21:23:20.28 ID:5Iq2ED860
>>559
修行僧を相手にムキになるなよ〜。

がんばって企業経営をしてるんだろうけど、「総計卒」が余分だな。
話の流れにまったく関係ないし、総計だったら何か偉いのか? 
聞かれてもないのに大学名を出したがるところが、かなり残念な奴だな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 21:38:47.33 ID:cHWy5EGO0
JGCタグ、自宅大改装の際に行方不明になったまま。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 22:07:47.46 ID:xm2dYLob0
あんな加齢臭の象徴みたいなダサダサタッグ位なくなってもいいじゃん。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 22:30:18.59 ID:beQZAorB0
JGCタグはどうでもいいが、亀タグはある意味人生の思い出にとってあるよw
死んだら墓に骨壺と一緒に埋葬してもらうつもり。時計とかはもったいないし
亀タグなら本人以外にはなんの価値も無いから、墓荒らし対策にもなるだろwww
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 22:48:52.69 ID:cijkQxT80
>>559
早慶wwwwwwwwwwwww

東大いけなかったの?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 23:07:23.05 ID:Vr/3tzOt0
オレも早慶は滑り止めだったなw
関西人なもんで、東京ではないがね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 23:08:35.26 ID:J+baXTcj0
俺もだな
東大はムリだから仕方なく旧帝行ったが
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 23:14:26.63 ID:LOED6z0q0
みんな好き勝手いい放題w
でも、所詮日本の大学しか出て来ないお前らwww
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 23:50:41.75 ID:rvDnzHa+0
>>54
クリトリスに格下げか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 23:56:59.36 ID:LKA7is1Y0
>>559
総計って書いてあったのか。
酔っ払ってるから統計、つまり東大経済に見えた。
そもそも早稲田には夜学もあったわけで。
自慢にもならないな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 00:18:50.54 ID:9vIKCNdi0
>>570
松原統計、、、懐かしいなぁ、、、
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 01:27:23.14 ID:p2Q0Dv630
>>570
夜学がある大学は自慢にならないという認識はいかがなもの
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 05:31:22.88 ID:h1tbVDjY0
>>572
例え東大であっても大学は自慢するためのものではないでしょ。
まあ場合によっては自慢することもあるのかもしれないけど、もともと、こんなところで脈絡もなく学歴自慢してることに対してのレスだから。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 08:48:50.21 ID:m7HtlLBm0
>>571は東大卒
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 09:40:57.01 ID:hVJ9C4jZ0
SFCのスレだっけ、学歴自慢するスレって。
ここもそうなりたいのかい??


話は変わるが、土曜日に羽田→大阪線に乗ったら、赤と茶色それぞれ亀タグを付けた人を見かけた。
一度の2人の亀タグを見たのは初めてだった。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 14:36:13.26 ID:WbQICndg0
>>575
50レグ到達でJGCのカード変更中。12月にはカード変更完了。
デルタアメックスゴールド、SFCゴールド、JGCで3アライアンス上級会員到達です。
この前は夜のフライトなのに朝から羽田のラウンジでビールも10杯
のみました。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 19:51:43.74 ID:amm31N010
チラ裏タヒね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 20:15:20.20 ID:BlOkFpTd0
>>576
>この前は夜のフライトなのに朝から羽田のラウンジでビールも10杯
>のみました。

恥ずかしくねーのか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 23:07:55.10 ID:ChWDvsYW0
>>578
まあカード代金払ってるしいいじゃん。アルコール廃止になれば会員やめるさ。年間90回飛行機のってるし許してくれよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 23:20:47.18 ID:jFr4Jn//0
他にする事がないんだから、許してやれよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 23:23:21.41 ID:zcvPtLye0
>>580
来月は家族でバリまでツアー旅行を予約した。嫁も家族会員にしたし優先搭乗もできる。
おっしゃる通り暇な日は1日ラウンジでビール飲み放題してます。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 23:35:25.71 ID:tDbq18RL0
>>571
松原統計www優がとれると聞いて履修したわ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 04:37:08.36 ID:bighD4W30
この頃は、キャリーケースなんて爺婆とか若いネーチャンまで持ってるもんな。
空港からの帰り道、大量にそういう輩に出くわすと、
下手な歩行するから邪魔で邪魔でどうしようもない。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 06:42:11.89 ID:6HqIuRxy0
アルコールはアメリカンのように有人・有料サービスにすれば
飲む人は減る。
関空サクラにすらパブコーナー設備はあるが、人件費節約で随分前から使っていない様子。

1杯無料(有償F・CおよびDIAは2杯無料)2杯目からは一律500円または6ドル、5ユーロでよかろう。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 13:51:12.86 ID:Bxn8NDsr0
>>584
何を目的に飲む人を減らしたいのか分からないけど、
安酒で手懐けるのはシート交換とか他のサービス改善よりも全然コスパがいいから止めないだろうな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 16:13:32.00 ID:8e+tuOw10
平と家族は発泡酒でよくね?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 16:13:34.01 ID:GBaxVrOeO
>>583
人の足に絡まして、人を転ばせるから危なくて仕方ない
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 20:14:24.40 ID:eczFjoyq0
時間帯によるが、酒なんか飲む奴は、夕方から夜似かけてでも半分程度だぞ。
昼間なんか数%じゃないか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:55:27.86 ID:+diMvuc50
ビールなんて単価は1杯100円台だからね心配無用
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 00:22:54.91 ID:g9+bgtTm0
>>558
よく読め、「気取り」と書いてある。たまには部屋から出て気分転換しよう。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 11:07:16.76 ID:+Zjzbp8s0
>>589
そう。年間80回も利用してるんだから酒ぐらいいいとおもう。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 11:46:35.64 ID:gNCzB2kI0
たった年80回で自慢……………
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 15:55:54.12 ID:M1sNz1JZ0
>>592
お前は120回のってるのか?たった80だもんな?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 16:05:36.20 ID:MaHT7hKY0
>>593
592が何回乗っていようと興味ないが、80回は決して多くはないよ、、
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 16:15:23.04 ID:d86Uu/Yp0
46回搭乗でJML予定のオレなんて・・
自慢なんてしたら、ハァ?ですね。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 17:27:33.41 ID:kkcX8oDd0
ちょっとがんばって4回乗ったら?
JGCもってるならどうでもいいけどさ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 17:32:00.84 ID:Ncvs0UHA0
JMLでも回数乗った方が優遇されるのか気になる
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 17:47:12.99 ID:cQWv3q4C0
社畜でとって、
その年以降は平JGCのおれがきました。

全く活用できてない。泣ける
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 20:06:11.17 ID:5rW45ds2O
>>598
年会費を搭乗回数で割ると、何杯ビール飲めば元を取れそう?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 20:21:46.17 ID:oiZ+EHKf0
>>599
14000円として50杯だろう。一杯300円換算で。青汁や焼酎、コーヒー、牛乳とあわせて毎回飲むから安いもんだ。サービスなくなれば新幹線になるのだからやはり上客だよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 20:23:55.54 ID:sqOX3iet0
JGCなるまではたくさん搭乗してたが、
なった後は乗らなくなり、年2回くらいしかいかん。

ビール何杯飲めば‥ってなんか貧乏くさくね?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 20:27:37.19 ID:oiZ+EHKf0
>>601
いつもは第三のビールで我慢してて
、ラウンジついたときのビールの味は格別だ。5杯のんであとは寝るだけ。貧乏ではないがコストパフォーマンス重視だよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 20:36:16.65 ID:kQJvWF4s0
もしラウンジ外のレストランでビールでも焼酎でもグラスワインでも飲めば、
羽田で一杯600〜700円、成田で1000円弱ぐらい取られない?
それを考えると、年会費ぐらいはすぐに元が取れてそうな感じ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 21:09:50.04 ID:a5xeg3c90
>>603
そう。元はすぐにとれるよ。
JGCはジャパンガブ飲みクラブです。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 22:24:51.47 ID:5rW45ds2O
>>601
年二回しか乗らないのに維持する意味は無いような気が…と思ったが、
JALカードのボーナスマイルや付帯保険もあるから一概に無駄とは言えないか。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 23:06:04.04 ID:zR1e8jKw0
>>596
JMLをしらないのかな? 595は思いっきり嫌味ですよ(笑)
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 11:22:08.12 ID:Qu4Z4SDn0
一度でいいから、キャーJGCすごーい抱いてって言われてみたい。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 14:46:13.73 ID:o4b7AM6n0
>>607
キャーJGCすごーい抱いてっ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 14:48:20.82 ID:lGP388Cj0
>>607
わしのマイルで飛行機のらないか?家族にならないと乗れないよと言ってプロポーズした。新婚旅行で
jgpだが優先搭乗に感動してくれたが、機内で嫁に挨拶きた。ダイヤでした。俺にあわせてくれてたのね。
ありがとう。大好きです。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 16:48:20.64 ID:e4g2yt1E0
>>607 私、童貞だけど、JGCの人すごいよね><
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 23:57:19.78 ID:uFMnaSogO
セコい古事記がうじゃうじゃ湧いているな。
まず食い放題じゃないんだから元を取るという考え自体が田舎者の鼻タレ百姓の血を受け継ぐ低学歴貧乏性たち(笑)
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 00:24:55.53 ID:ZYmt7o0a0
おっさん臭いJGCカードを見るだけで、元を取れてるぞ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 10:37:29.16 ID:UMPAqdqj0
しばらく前、伊丹のサクラで試食用のハッピーターンが置いてあったが
制服のお姉さんが器(平らなザル?)に袋を山盛りにしたのを持ってきて
空の器と交換して去っていったら、それを見ていたオヤジが群がり始めて
すぐに無くなった。ビール持った手の脇にもう一方の手で隠すように
一人で4、5袋持ち去ってたオヤジもいた。なんだかなぁ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 12:00:16.49 ID:/3AW+D6i0
まあ、ここに限らず社会の縮図だけどね。
エゴイストばかりの社会になってしまいました。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 12:30:48.70 ID:UZXoCqorO
>>614
そのエゴイスト達が群がる社会の中心には君がいるんだよ(^-^)
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 12:39:15.73 ID:/3AW+D6i0
>>615
まだ、エゴイストは少数派だと思う。
行動の傍若無人ぶりから目立ってしまうが。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 14:25:41.76 ID:XrY97uqu0
>>613
CTS式にしなきゃだめだよ。

入口カウンターにハッピーターンw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 16:02:22.09 ID:o1S+oY520
伊丹もカウンターに置いてあったけどなあ。
今月上旬。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 17:57:22.52 ID:/7agh1+o0
>>613
その群がるオッサンたちの胸にはこれみよがしに一流と言われる企業のバッジが・・・
機内で態度が悪いのも相当な高確率でその手のバッジが光ってるよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 18:18:03.97 ID:eNWR+yQDO
今の定年前の親父なら高卒が多い。
また昭和42年〜46年生まれのオッサンにも高卒一流企業勤めや役人は多いな。
なんて言ってもバブル入社組だから、Fラン大卒だっていい会社入れていた時代だからな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 18:39:19.89 ID:kcsKPcx80
関西だと7500億くらいの赤字を出した会社の社員の態度が悪いなぁ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 19:57:14.73 ID:inDcXDRX0
パナソニックのバッジつけた人がラウンジ内で大声で電話wwwwwwwww

大赤字会社wwwwwwwwwwwwwww
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 22:20:04.02 ID:mHWNJlo60
>>621-622
腹立たしいが株主なので、同じような光景を見て目に余ったから
株主デスクに目撃期日とそいつらの搭乗便確認して(というか同便だったw)電話してやったわ

幸之助センセも草葉の陰で大泣きだろうに
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 22:57:09.65 ID:MUaW98n6P
せやな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 23:20:46.54 ID:8rjUi+Ri0
>>623
電工と通信の株主だったが、いつのまにかパナの株主になっていた
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 23:44:52.48 ID:mHWNJlo60
東阪間だとパナ社員の利用も多いんだろうしJALからすればそれなりに
大口客扱いで気も緩むんだろうが、株主も近くで見ている自覚が欲しい罠

社員教育というより、犬の躾レベルが求められる社員はラウンジに居て欲しくない
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 00:16:47.29 ID:OBcG2OMj0
>>623
松下もソニーもホンダも、もうかつての会社と同じとは思わない方がいい。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 00:52:30.38 ID:cWTnpCPEO
>>617
残念ながら、CTSはカウンターだけじゃなくて、中のカウンターにも置いてあって、そっちは伊丹と同じ状態

というか補充が間に合わないから、常に欠品状態
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 01:27:50.13 ID:LsEMZOSK0
ときどきステータスカードいらないていう人いるけど、
海外でow使うときバリバリ使っています。
私使い方間違ってますか?
カードないと、超過荷物とかラウンジ入るのにowステータス証明できないと思うのですが。。。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 01:59:31.23 ID:CFqJhQpE0
まあ、国内で要らないのは確かだな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 10:00:44.61 ID:kzUu4sug0
>>629
いつも一応持って行くけど、予約時にJMLの番号を入力
してるので、見せなきゃいけないシチュエーションになった事は
ないなあ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 14:33:16.00 ID:OBcG2OMj0
JMBの番号だろ。何だよJMLの番号ってw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 16:08:02.91 ID:ymNrfawF0
来月からJGC仲間入り!SFCとデルタのゴールドメダリオンの三枚持ちだわ。やっとこれで大人になれた気がする。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 19:03:12.63 ID:QBAZjmYn0
フリーターは時間があっていいなぁ(震え声)
635633:2012/11/20(火) 21:17:55.32 ID:Ts8cMYxv0
>>634
社畜ですが何か?優先搭乗とラウンジは嬉しいですね。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 21:25:00.87 ID:D42V+TT30
オレは基本Cクラス以上だからラウンジは
当たり前って感覚。
それに空港に行くのもギリギリになるからあまり
ありがたみは感じないなぁ

優先登場たってどうせ新聞読むぐらいしかないから
あまり意味ない
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 21:25:58.55 ID:c0MJF3ZU0
JGCだけだと優先搭乗はないけどね。
ラウンジもしょぼいから、なるならプレミア以上のほうがお薦め。
638633:2012/11/20(火) 21:36:01.36 ID:1JXAfAwf0
>>636
お客様をラウンジへお連れして宴会を開く。JALの飛行機を利用をお勧めする。ラウンジは飛行機をほとんど利用されない方は喜ぶよ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 21:53:40.28 ID:FEr9oers0
>>637
海外童貞おつ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 23:04:19.51 ID:QBAZjmYn0
ラウンジで宴会? つられちまったぜ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 23:59:38.59 ID:c0MJF3ZU0
>>638
おいおい、宴会なんか開かれちゃ迷惑なんだが。田舎者かよw
基本的にラウンジは搭乗までの時間を静かに過ごす場所。騒ぐなら他所で。

>>639
OWステイタスだとエメラルドが真の優先客でサファイア程度はオマケみたいなもんだからね。
ま、それでも誇れる人は嬉々として搭乗してくれ。
642633:2012/11/21(水) 00:03:27.94 ID:K9bJx4Uv0
>>641
まあおら雪国の出発だ。まあ騒いだりしないが最低5杯のむのとコーラや青汁を焼酎で割って飲むのもうまい。今年末にはJgpだがanaもつかうからjgpは一年限りか。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 01:18:21.73 ID:N2iphGbg0
>>641
お前らの迷惑なんか知らねーよ
こっちはJALに1000万以上落としてるんだ
俺らの好きにさせて貰うさ底辺君
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 02:09:35.83 ID:W3lYa7400
優先搭乗はどうでもいいが、優先チェックインはいいね。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 02:35:49.88 ID:GL+CTBcD0
>>643
幸せですね。来年もそうだといいですね。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 10:00:31.64 ID:eCQrG3h50
最近はラウンジでも係のお姉さんが注意しにくるからなあ
あまり悪質だと会員資格の停止や来年からの継続を拒否されることもある
まあ煽りだろうけど>>643みたいな人は気をつけた方がいいね
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 11:44:50.37 ID:2Uls5iqJ0
>>633
>やっとこれで大人に


なんだろう、眼から汁が…
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 12:25:26.66 ID:3D+0v8KKO
>>646
でも実際にJGC剥奪されたとか搭乗を拒否されてる人っているのかな?
そんな人はこのスレにも近寄らないだろうけどさ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 13:58:15.86 ID:YVwR9CaZ0
+400のFLY ON ポイントボーナスキャンペーン
×1.2のJALカード会員限定 FLY ON ポイントボーナスキャンペーン

延長しないのかな?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 15:06:55.92 ID:DZaxQq/H0
>>649
来年(2013年)末まで既に発表済みだけど、その先は分からないなあ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 18:39:10.51 ID:PepYED/j0
>>650
知らんかった・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 22:10:19.07 ID:42j2NkB00
ここはSFCと違って穏やかだな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 22:54:35.40 ID:O30ece2m0
>>649
神ですか?
ひょっとしてこの書き込みをみて延長したのか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 23:54:42.71 ID:fKAZQVY50
>>650
期待していたけど、もう他社便とマイルで3月末まで航空券買っちゃからな
もう今年はJALは50000FOPだけでいいや
ANAが平だから今年はANAも50000までがんばってSFCとるかな
それにしてもJALの中の人の決断は遅すぎで決断力がないな
海外の予定なんて半年以上前から計画するのに
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 00:16:22.91 ID:qWI/Oi7K0
けっこうまめにチェックしていたのに、気付かなかった
これで3月末までの50000FOPがほぼ確定した
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 09:29:51.51 ID:1vRP++kx0
搭乗12回で50000FOP完了。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 09:30:19.11 ID:jEdcp1vr0
スゲー
658649:2012/11/22(木) 12:43:42.48 ID:G0fRqbfs0
>>653
649を書き込む直前にチェックしたときは今年末までだったんですけどね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 14:32:20.07 ID:tbu77D1Q0
「JALカード会員限定 FLY ON ポイントボーナスキャンペーン」はまだ延長になってないでしょ。
+400の「FLY ON ポイントボーナスキャンペーン」だけが来年末まで延長された。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 14:47:13.11 ID:Oj2SYnGf0
>>659
JALカード〜 も既に延長になってるよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 15:28:35.93 ID:YjKKmvmR0
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 21:06:42.22 ID:uBRUGsS/0
んなことやるまえに、値下げしろ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 22:47:34.25 ID:6Ua9/yhZ0
>>662
それは青に言ってくださいな。

赤からは値引競争仕掛けられないでしょwww
仕掛けたら青あぼーん、でっせ。その前に自民が発狂かwww
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 03:44:55.41 ID:fNQ1XXlA0
>>663
バースデー割引復活させたら圧力かけて潰されたしな
(俺は2月生まれだったので半年で廃止されて凹んだわ)
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 14:50:56.70 ID:zJTtwCox0
>>664
あまりやる気はないだろうけど、更生手続終結と再上場を済ませた今復活すればいいよな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 15:04:56.95 ID:5Yk43n8eO
>>665
JTAやJACが嫌がってるから、余計復活厳しいよ

離島羽田便のこの割引の不正が凄かったから

晩年は1席ずつしか、予約システムに出さなくなったし
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 05:49:23.39 ID:T42ZFYp20
>>666
不正ってどんなだったの?
てか離島便だけ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 17:01:47.30 ID:RpqS3ymr0
>>664
どこからの圧力?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 17:08:14.74 ID:f6EAaARN0
>>668
ANAが、債権放棄してもらって再建中なのに不当な安売りはけしからんと言ったから
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 00:47:02.79 ID:J0v7IU0s0
出が卑しい会社らしい言い分だよなw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 09:01:33.35 ID:ZKP7C+B/0
にっぽんヘリコプターwwwwwwNHですな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 11:11:18.63 ID:UsbcYrGO0
>>670
税金で誕生して、その後も税金を吸い続けている会社ほど嫌らしいものは無いものなあ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 12:29:19.02 ID:0eJgm1xk0
JALサイトからいつも予約していたオクトパストラベルが無くなった orz

http://www.octopustravel.co.jp/
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 13:25:59.43 ID:J0v7IU0s0
>>672
「卑しい」と「嫌らしい」は違う言葉だよ。国語の授業もがんばってねボクw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 13:29:31.11 ID:UsbcYrGO0
タックスイーター(笑)
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 15:55:11.94 ID:tc5CK1XX0
>>673
ネット普及初期の頃の予約サイトだね。
今はエクスペディア、Booking.com、ホテルズ.comとか情報量豊富なサイトが増えたから
その頃のサイトは見ない。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 16:37:12.87 ID:y4MqBvBbO
>>667
替え玉

一人誕生日のがいれば、4人が羽田まで1万円の航空券で乗れたでしょ

ボーディングパス受けとるには、誕生日を証明するものが必要だが、受け取ってしまえばあとはチェックがないから
証明書示した奴がなぜか、航空機出発後に駐車場にいたり、係員が結構見てるんだよ

あとは同行者については、しばりがないから、これも航空券の名前と違うのがかなり乗っているようだとのことで、1万円のものを1万5千とか二万て売って差額を儲けたり
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:03:28.07 ID:ShC/igew0
結局どこも不正するやつが正規に使いたい人の足を引っ張るんだな

>>673
オクトパス、あぼーんしたんだ?
会社の福利厚生で利用すると1割引だしいろいろ特典あったんだが
高かったんだよな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 22:18:27.54 ID:N1kPavPI0
>>677
な〜るほどw
680667:2012/11/28(水) 07:16:40.55 ID:AREqEg0U0
>>677
そうだったのね。ありがとう
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 09:04:04.35 ID:ECSdkCVB0
えーオクトパス潰れたんだ、ちょっと悲しい

よく使ってたのにな
同じホテルでも他社よりほんの少し条件が良くて安かったりしたから重宝してた
経営規模の問題かね、悪化が良貨を駆逐しちゃったわけだ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 09:12:50.89 ID:DGy9BM2WO
と語る低学歴で国語が出来ない中年親父www
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 09:36:40.88 ID:b1sgEFGB0
↑ 自己紹介、乙
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 17:10:19.08 ID:u5bXUr6c0
それより機内食にケンタって酷過ぎ
牛丼にも相当驚いたけど

でもハンバーガーの会社もあるわけだから
いいのか・・・
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 17:45:28.89 ID:+pHgraRc0
ケンタって何?日本維新の会の松浪健太か?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 18:02:05.10 ID:SiljKCJT0
>>685
ネタで言ってるのか、オッサンが本気で言っているのか判断できん・・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 18:10:22.89 ID:L9HNMyiI0
ケンタフラチン
なんか、大きな声で言えない略し方だ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 19:43:44.93 ID:ljNzS2iw0
へなへなになってそう。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:41:24.38 ID:Ykqdfp3E0
ビール頼みたくなるな
欧米便には乗らないから食べることない。。。。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 23:39:27.12 ID:RwBdNwgI0
>>686
莫迦乙
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 17:09:04.90 ID:vkPO2Kle0
ダイアリー&カレンダー到着!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 21:57:47.64 ID:uqgrCCAn0
みかん箱位のダンボール箱が家に届き
緩衝材びっちりで、中から出てきたのは手帳1冊。
封筒で送った方が良くないか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 04:57:21.05 ID:TBcYtBRr0
カレンダー、家族会員の嫁のはきたけど
俺のはまだこない
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 05:34:28.75 ID:QkV6WGcZ0
↑うちも同じ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 08:15:05.50 ID:XZjeFMRk0
うちも
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 08:23:41.30 ID:bvAoBLS90
JGCに入会してさっそくビールのみました。これで上級会員3つ制覇だ。
先輩方は上級会員なってから年間何回ぐらい飛行機のりますか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 13:08:05.69 ID:0A195oSm0
カレンダーは毎年届くのに人によって時間差結構あったがな。待ちなはれ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 15:32:52.85 ID:6IVDFvw40
>>696
お前ウザイよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 15:49:52.09 ID:OdH1MY+t0
修行して上級会員になったら、その後は囲い込まれてしまったよ
鴨ねぎだなあ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 16:08:30.76 ID:dSly0XcR0
さっき来たメールより。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  2012年12月20日より新千歳空港に保安検査場に通じる
  JALグローバルクラブエントランスを新設いたします。!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 羽田空港国内線第1ターミナル、伊丹空港、福岡空港に続き、
 2012年12月20日より新千歳空港にJALグローバルクラブ(JGC)会員、
 JMBサファイア会員のお客さまがご利用いただける保安検査場に通じる
 エントランス「JALグローバルクラブエントランス」を新設いたします(*)。
 
 これにより、混雑する時間帯のセキュリティチェックの待ち時間を短縮、
 ラウンジまでスピーディーにお進みいただけます。
 (*)JMBダイヤモンド、JGCプレミアの各会員ご本人様も
 「JALグローバルクラブエントランス」をご利用いただけます。

http://www.jal.co.jp/info/dom/121129_2.html

今のDPは、正直外れの方だから却って便利かも??
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 19:13:11.84 ID:jiCSg+H00
>>699
よかったのぉ!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 22:39:21.87 ID:/DFb8XLP0
カレンダーキャンセルしとくとマイル付与されるのな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 01:22:30.38 ID:gdmC85KH0
何時の間にか家族会員でもカレンダーの種類えらべるようになぅてたんだな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 02:18:48.97 ID:TrtrVGNB0
カレンダー来たが、来年のは良くないな
イマイチ

iPhone馴れした今こそ、手帳は使おうと思って丁度良いかな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 09:54:15.71 ID:3mgb0DSs0
>>700
羽田・伊丹・福岡・新千歳とくれば、次は那覇か中部かな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 10:00:10.10 ID:NW4HQ8bQ0
>>705
ファーストクラス的に言えば那覇なんだろうけど、
あの構造で出来るのかなと、気になるところはある。
D,P,F向けですら普通のレーン1つ占有だし。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 10:00:12.73 ID:VSk35I1d0
>>705
那覇欲しいね。
修学旅行生と重なった時は大変だ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 10:45:22.28 ID:WlBTLrPy0
>>700
名前が混乱してるな。
「JMBサファイアが使えるJGCエントランス」と紹介しておいて、
ついで的にJGPがJGCエントランスを利用できると書くのはどっちがメインなんだか
わからん。逆なんじゃないだろうか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:20:33.05 ID:K0ok1n5i0
過剰な神経質は病院送りの元。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:48:26.92 ID:+Sp+cQvm0
>>709
過剰な擁護は工作員の元
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:54:54.68 ID:lDBvz0+s0
どっちも相手に対して「この程度の事は気にするな」と言いたいんだろうが、
客に対して言う事ではないな。つか社内でそういうのチェックしてないのかな?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 11:55:08.51 ID:gpqhCT0O0
飛行機カレンダー来たがダイアリー入ってない!
申し込みしなきゃいけなかったんだっけ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 14:20:35.97 ID:gqBI5YeQ0
>>708
DP向けは前から専用入り口があるから、
こっちの方はラウンジまで遠いけど、
こっちも使っていいよ、ってことでは。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 14:27:05.25 ID:NGPDaSzq0
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 16:30:00.66 ID:hmTeAnrsO
>>712
何もしないとカレンダーと500マイルらしい。
オレも気づかなくてやられた…。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 19:52:08.96 ID:ewqo979c0
先週はJGC初フライトだったが、CAもいつもより親切だった。わしに先にお茶もってきた。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 20:40:10.25 ID:xlBiHi3K0
>>707
大学受験シーズンの羽田で、学ラン姿の男の子が一人でJGCエントランスを通過して
サクララウンジに入って英語の参考書を読んでたのにはびっくりした。
2月下旬だったから国公立大学受験だったのか。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 21:11:47.36 ID:zLcrk7vD0
>>717
それは大王様と同じかも
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 23:24:12.32 ID:M9cD9DJg0
>>717
家族会員ってJGCレーン使えないの?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:34:51.25 ID:GP5S5SX60
>>719
大学生ならともかく、高校生以下がJGCカード持てるのかな?
CLUB-A以上のクレカが必須だし。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 06:25:24.21 ID:6ZKTSQonO
>>720
ファーストクラスだったかもね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 06:49:23.35 ID:gcUaLFTD0
>>721
なるほど。ありうるかも
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 06:52:40.95 ID:N99lZkC10
>>721
ファーストクラスなら受付カウンタで右のDPラウンジに案内されるだろ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 07:48:30.64 ID:WDK2yNnR0
>>723
さてと朝から優雅にビール飲むわ。JGCになるのに自腹20万つぎこんだからもととらないとな。ラウンジ2500円としてビールコーヒー系五杯で2500円だから5000円か?

40回だから一年位でもととれるよ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 10:40:44.95 ID:TK104sEx0
>>724

優雅にビール?
文章から拝察するにさもしい乞食にしか見えんが・・・
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 12:33:13.22 ID:wOJQReyu0
羽田だったら金払って入った可能性も
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 12:36:06.89 ID:5BaL/diC0
元を取るっていう発想が乞食。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 12:45:54.82 ID:qspz2Wcc0
>>725
上級会員ですよ?もうすぐJGP。冷えた生ビールとホームベーカリーで焼いた米パンをたべるのは優雅そのもの。元もとれるしいいことづくめだよ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 13:17:13.23 ID:kDrlrgbW0
>>724-728
日曜だってのに、釣ったり釣られたり忙しいねw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:49:04.11 ID:fD9VfrBX0
>>728
パンにビールかよ
味覚センス無しだな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 15:50:42.68 ID:9MAqTmxb0
>>730
ビールは液体のパンと言われてるのはわからんのか?欧州なら誰でもしってるよ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 15:56:21.12 ID:5NepNZsU0
>>731
そうかもしれんが一緒に食べるのは…ってことだろ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 16:05:13.26 ID:GgMtUKrS0
最近もうサクララウンジ飽きてきた
ゲート前の待合空間の混み具合が嫌なので利用するが
入っても茶しか飲まんわ
羽田ならラウンジ入口前に最近できたisetanのカフェ利用する
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 16:15:05.87 ID:sLGyFJMb0
>>732
俺だけか。パンとビールは。嫁も嫌がるんだな。ホームベーカリーまで買ったんだが。ソーセージ、パン、ビールが最高なんだが。

失礼した。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 16:41:37.34 ID:N99lZkC10
>>734
パン酵母の香りが合うというのは面白いね。ビールはドイツが発祥の地だから
(全麦芽のラガーとかな)あわせるなら、パンも酸っぱめの黒パンあたりじゃないかな?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 17:34:45.68 ID:5dQ3eKY70
>>735
ありがとう。試してみます
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 09:58:32.64 ID:yKD67cuUi
教えてエロい人
JGPになって初めて2ヶ月+2週間前の予約しようとしてるんだけど、
普通席しか予約出来ないのはデフォですか?
DPデスクに電話でおk?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 16:30:25.49 ID:MaH4s4B00
デフォ。それ以外の席は通常発売日まで待て。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 19:18:51.38 ID:yKD67cuUi
>>738
d
普通席しかでないから、変だと思ったけど、
やっぱりそういうことなのね。
2ヶ月前に再チャレンジします。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 19:48:00.29 ID:IbrDyzl/0
>737
俺はクラJを予約したけど。。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 20:58:11.94 ID:tHd5UT920
修行スレに間違えて書き込みしてしまった・・マルチすみません。

タイプFで予約購入しちゃったんだけど、マイルでアップグレード
するには、追加料金払えばタイプAかBに変更できますか?
それとも予約取り消して取り直さないとだめですか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:57:26.81 ID:ggp6fIfxO
食い物で盛り上がっているなんて、よっぽど田舎の貧乏古事記ばかりなんだな。そんな底辺にはJGCなど豚に真珠だわなwww
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 22:08:02.67 ID:lFMje3kf0
>>740
先得系の先行予約?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 05:41:19.10 ID:QNIfTCZo0
>>742
自己紹介乙
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 00:54:34.00 ID:owMur2BA0
平JGCなんだけど国際線予約デスクで繋がりやすいところと時間帯はいつですか?
いつも昼過ぎぐらいにJGC INTにしてるけど、必ず5分以上かかってしまう。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 01:43:05.79 ID:VA2A55ko0
>>745
今すぐでもよければ1-800-JAL-FONEに掛けるのは?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 09:52:34.26 ID:yQGMRSqr0
>>745
わしは朝一番9時にかけるよ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 18:55:04.00 ID:o+OYbwUT0
>>745
5分間はスピーカーモードにして電話すりゃいいのに
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:33:23.68 ID:yZNoQeNt0
>>745
ダイヤプレミアデスクでも最低10分待ちは覚悟しないと繋がらない
10時でも2時でもいつでも混んでるから諦めろ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:18:59.87 ID:uFth2qih0
>>749
うむ。わしはのんびりスピーカーフォンにして放置してる、
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 08:33:41.27 ID:8tW6DX1M0
>>749
そーか?そんなに待たされたことないけどな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 17:01:29.52 ID:oiROsOv20
JGCカードが到着した。結構デザインはいいね。さてとショップマイルの値上げがはじまったらゴールドに変えるわ。与信は100万だからあまり問題ないけど。雑誌もおくられてくるみたいだけど。
753ダイヤモンド会員:2012/12/07(金) 17:41:40.15 ID:ymPpgz0uO
そういう報告いらないから
どうしてもしたいなら修行スレにでもしとけよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 19:55:20.77 ID:B4C2UC7O0
>>741
公式WEBで聞いたらいいよ
ルール上はできないけど、WEBで同時アップグレードのつもりで
購入したつもりが間違えたと
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 01:07:31.34 ID:dOqDvR9f0
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:12:13.33 ID:hne7xwgD0
JALスイートがパリ、フランクフルトに入るのはいつ頃だろうか。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:25:01.80 ID:LHfdtXqFO
JAL AMEXが出るのか。JGCも出るのかな?
JGC AMEXプラチナが出たら、階級を解約するか。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:48:39.56 ID:TJxc6nso0
JALダイナースプレミアムも出るかな?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 10:33:56.93 ID:uU22Tmnw0
MUFGのplatinum AMEXなんだよなぁ。
なんかしょぼい。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 10:52:02.84 ID:7oTbsUnzO
年会費安いな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:27:42.96 ID:xHTnyzVz0
JGCカードSuiCaってあるの?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:30:18.97 ID:Qo99shJx0
>>761
あるよ。Club-Aだけで、ゴールドはないけど。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:39:57.73 ID:xHTnyzVz0
>>762
d。JALカードでもそうだけど、なんでゴールドがないんだろう。
需要が小さくてもラインナップにあげといて損はないだろうに。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 13:21:14.98 ID:UyoAl6Dx0
>>763
Viewカードにゴールドがないからだよ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 18:36:09.26 ID:WDJZ2fNo0
test
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 06:04:17.45 ID:9Cn+XjOK0
viewカードは家族カードがないのも地味に痛い。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 08:06:54.55 ID:Gg/C96zi0
>>766
エンボスもないし。
途上国だとちと不安。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 08:27:58.34 ID:C04C8rwf0
JCBだからどうせ使えんだろ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 08:36:15.50 ID:tnYU7vE40
そうなんだよね。
Jってのが地味に痛い。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 17:14:06.35 ID:p5C4iTCW0
ANA派だった昔、ANAカードPASMO出ないかなあと思ってたw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 23:20:48.02 ID:9HvGZbtI0
>>770
東京メトロ?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 00:44:57.18 ID:8krQKxmZ0
いまものすごく入会勧誘してるよね
大手町駅とか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 05:04:38.29 ID:YfBCQI5F0
新木場でもウザイ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 07:19:42.53 ID:dd/HCDvc0
有楽町でも通行の妨げ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:59:57.46 ID:IWnE+Kpd0
江戸川橋みたいなところでもやってる。
しかも勧誘文句が「書きやすいボールペン試してみませんか〜」だって。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 16:37:03.65 ID:4zYwWPubO
カード出始めの時、丸の内線東京駅は改札近辺で勧誘が凄まじかった。
必死さが伝わって来たよw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 16:57:29.01 ID:k9R7cnJV0
それが今やカード保有者の平均年収が国内トップ10に入るカードブランドになっちゃってビックリだわw
保有者数としては中堅どころだけど。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 18:51:31.07 ID:4zYwWPubO
JCBの事?
ANA to Me カードの事?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 00:16:00.65 ID:MDjByFzV0
>>778
書き方が悪かった。JALカード全体の事ね。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 01:10:30.05 ID:Znoz+tag0
まったく流れと違うレスでワラタ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 01:45:23.15 ID:frjYH6kw0
カードバカが出現するとこんなもの。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 01:47:06.14 ID:2gbp+fR/0
どうせ自腹で飛行機に乗れない社畜JGCだろ。ほっとけ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 11:43:57.96 ID:Ki9IC6TyO
JAL/JGCとANA/SFCはクレカ保有継続する事が前提だから、一度入会したらほとんどのホルダーが継続するから、
戦略的には成功例だな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 22:54:48.07 ID:XTVOp0140
カレンダー(+手帳)郵便の不在通知の有効期限切れてて受け取り損ねた…
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 06:29:41.56 ID:Eb+QyUbj0
郵便って保管期限短すぎだよな。
受け取り損ねる事が多い。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 18:01:50.90 ID:QQn2ASGjO
JGCデスクに電話して、AMEXへの切り替え申し込み書を送ってもらうように依頼しました。
送付は25日以降になるとのこと。
今はVIEWカードを使っているけど、普通カードにダウングレードして維持するか、解約するか悩み中。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 18:52:47.01 ID:Rppy7Lx/0
便所の落書きかよwwwww
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 22:28:00.58 ID:MAu0lyXIO
地方空港のJALのラウンジってひどくないですか?
ANAもそんなもんなんかな?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 23:01:14.35 ID:uo+BvQzj0
地方空港なら外のレストランか土産屋をほっつき歩いてた方がマシだよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 10:20:22.18 ID:shPpUr5i0
来年のセレクションは決めた?
JALクーポン4万円分とルンバ630のどちらが得だろうなぁ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 10:36:50.10 ID:PhsR68qf0
ANA−VISAプラチナの申込書が来た。
ラウンジ開放、マイル+50%が付いてるから、SFCのメリットは薄れるな。

JALは、あまり追随しないでほしいけど、無理だろうなあ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 16:27:57.77 ID:EspJesCb0
SFCのプラチナカードは無いのか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 21:17:52.22 ID:O+pkg8bq0
プラチナ系のはみんなくっつけられるみたいね
http://www.ana.co.jp/amc/reference/elite/spfs2_pop.html
JALカードちゃんは…
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 23:12:43.27 ID:+7fGvdnO0
>>790
ルンバ持ってないなら絶対オススメするね。これ凄いよ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 00:19:00.25 ID:f91tqyPw0
>>794
これまではアップグレードポイントコースを選んでたんだけど、
今年からは何かぱっとしなくてね。ルンバにします、ありがとう。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 15:29:39.35 ID:zJcpBfXL0
>>795
いえいえどうも。
うちの嫁はルンバ大喜びだよ。
家族が喜んでくれると良いね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 19:26:55.62 ID:KTVPxG/w0
FLY ON POINT会員向けのリニューアル案内がきましたが、平JGCは対象外ですね。
最低でもクリスタルを維持しろと言うことですね。
アップグレードのディスカウントとか、ANAよりは良い内容だと思うので、JGCクリスタル回数修行でもしようかな。

その分の金でふつうにCとか、通常のマイル数でアップグレードしていた方が良いか、悩むなあ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 20:37:54.47 ID:RrQ+EQP10
>>797
今年度すでに配布分の国内線FとJのクーポンも平JGCは対象外だもんなあ。
復活するネズミーシー特典のハードルが低くなったのは意外だな。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 22:55:05.56 ID:beHMZrDI0
>>797
泣くな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 00:49:38.17 ID:63gexhk+0
今回のはまだ納得できる範囲だな。流石に後だしジャンケンだけあって、よく研究してる。
平JGCとクリ以上の差別化も分かりやすい。JGC餅が後少しでクリ達成とかなら、今後は多少の修行もありだな。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 11:30:36.14 ID:EFHkyduO0
誰か教えて。

JGCにワープ申請中で昨日ログイン画面がJGCクリスタルの表示になった。
カードはまだ到着してないんだけど、早速明日フライトがあって、
これってもうエントランスとか使えるのかな?
年末年始だから使えると助かるんだけど・・・。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 11:55:13.91 ID:1q5ZCQsRO
使えません
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 12:24:59.96 ID:KQ9T2teK0
>801
サイト上もじゃもじゃマーク(JGCマーク)が出ていれば使えるよ。
ただ、カードがないとOW他社ラウンジは使えない。
とはいえ、昨日点灯なら28日までにはJGCカードが来るので、明日はともかく年末年始には間に合う。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 12:56:53.01 ID:cOy+SzRKO
>>サイト上もじゃもじゃマーク

うけたw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 13:33:24.39 ID:gjVsVYGg0
JALの路線も、もじゃもじゃになるくらい復活して欲しいものだ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 14:53:14.03 ID:2KKhp+HE0
>803
ありがとうございます。参考になりました!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 20:06:04.85 ID:wHhOUCxD0
>もじゃもじゃマーク(JGCマーク)

カリグラフィーも知らんのか・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 20:12:26.15 ID:pNOCkjd10
そのカリフラワーとかより
もじゃもじゃのほうがおもしろいじゃんか
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 20:21:56.40 ID:wHhOUCxD0
ジジイ・ガンコに横文字はむつかしいのかな^∀^
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 20:34:50.57 ID:SA4slnvDO
千歳のJGC専用保安検査場初体験しました。結構目立たない所にあるので、存在感なしです。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 21:22:46.19 ID:EqS3QMO80
>>807
旧JAS-7J2のぐるぐると同じような感覚なんだろ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 16:46:19.70 ID:AGUaeRMi0
>>809
お前も「むつかしい」とか……横文字より日本語勉強しろよ!w
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 18:42:33.30 ID:6dKO8/oD0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    「むつかしい」とか……横文字より日本語勉強しろよ!w 
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   だっておwwwwwwwwwゆとり乙wwwwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


「難しい」を「むつかしい」と書く人がいますが、これは厳密には正解ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1011128390
>●広辞苑によれば、
>「むずかしい」
>「むづかしい」
>「むつかしい」
>のどれも許しています。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:40:04.55 ID:eCP+NzZq0
うぜえ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 13:20:20.15 ID:s/8S+ETDP
>>798
ネズミーシー特典についてkwsk, plz
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 21:38:33.07 ID:D7g0AWJh0
あぁ日本語はむつかしいなぁw

戦後生まれは「むつかしい」なんて使わないからなぁ
国語の試験も大学入試も×だわw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 21:43:10.63 ID:dWujyV5v0
>>804
わしももじゃもじゃがJGCとは思わなかった。さてJGCのデスクにかけるのに久しぶりに公衆電話つかった。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 22:44:03.83 ID:H9BDeuNH0
ゴーマンズはホントにきむつかしいなあ・・・w
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 00:47:19.82 ID:6cCGsAH20
サファイアカードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
早速JGC申込書を投函( ・∀・)つ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 01:06:53.19 ID:5CuEkOzI0
お前ら的にアメックスのJAL/JGCカードってどうよ?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 08:14:29.97 ID:l+uK+GKB0
>>820
プラチナまであるんだな。
センチュリオンが出たら入ろうと思うw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 09:19:37.35 ID:OQ4LRTQU0
>>820
JGC茄子持ちですが、あの会費をさらに払って申し込むだけの魅力が
ないように思われます。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 13:04:46.08 ID:vxhR5OIDO
現在システムグズグズだが、JGC茄子から変える気ないな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 14:22:13.81 ID:+QcYo8Lv0
>>820
オレにはむつかしいよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 14:29:41.18 ID:GJ8ymzIt0
んー、確かにそんなに魅力は感じないね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 15:50:41.44 ID:H5bRYYYK0
つーか。あれ、発行は雨のプロパなの?
UFJニコスの開放雨じゃなくて?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 16:17:54.00 ID:GlQ1cTWz0
>>826
プロパじゃないでしょ、MUFGだかMUN解放雨でしょ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 17:31:16.61 ID:aN8cuDm20
>>820
陸マイラーを兼ねた修行僧には魅力的だろうな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 18:48:54.52 ID:56JVHm4f0
>>826-827
JALカードのサイトに書いてあるよ。

※サービスは三菱UFJニコス(株)が提供しています。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 19:01:55.60 ID:dK+p9Edh0
平JGCだけど、VISAゴールドから雨ゴールドに変更できるかなあ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 20:12:12.14 ID:EOu3ppCkO
ワスレルトキハ、デカケズニ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 00:03:40.04 ID:ckqlMouQ0
>>830
発行が同じ三菱UFJニコスだから簡単にできるんじゃないかな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 09:37:47.82 ID:KYG2BAFd0
My JAL HOTELS、2012年までの割には、結局新しいカードが来ないけど、
「2012“年度”」なのか、それとも、しれっと来年以降も使えるのかな…。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 10:27:25.91 ID:ufhZ3ivU0
>>833
2012年度でしょう
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 13:26:26.49 ID:YoclsJeW0
>>833-834
いや、2012年12月末まで。
ただ、2013年4月にまた会員制度が変わるらしいので、新しいカード出さないつもりなのかも。
http://www.jalhotels.com/jp/myj/
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 13:37:18.27 ID:OZQPXFsI0
>>835
そのリンク先に、

会員資格について
My JALHotelsにおける上位会員ステータスの「ゴールドカード」「シルバーカード」をお持ちのお客さまは、
会員カードの有効期限に関わらず、新会員プログラム開始日の前日まで継続してご利用いただけます。
新会員プログラムにおける会員ステータスに関しましては、My JALHotelsの資格判定期間である10月1日から9月30日の宿泊実績に基づき、
該当する上位会員ステータスへ移行させていただきます。詳細は、新会員カードのご送付等をもってお知らせいたします。

って書いてるな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 14:38:53.42 ID:KYG2BAFd0
あらまぁ、変わるなんて初めて聞いたわ。
JGC会員がどんだけの扱いされるかが重要なんだな。
オークラ側にとってJGCという部類はどう思われてるのかな??

そのまま使えると言うことは、優遇される今の間は、また優先して使っておこう。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 15:31:18.32 ID:pFsyL3u90
平JGCに入りました。
妻と子供2人がいます。
エコノミーですがサクララウンジに無料で入りたいです。
どうするのがリーズナブルですか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 15:44:00.42 ID:tGkdx3Dm0
>>838
ラウンジ外の普通の店舗に寄り道する方が子どもは喜ぶんじゃないか。
ラウンジ内だと周りに余計に気を使うと思う。

奥さんをJGC家族会員にすれば、子ども二人は同伴者で入れるようには
なるけどね。

どの空港でどのくらいの時間滞在するかにもよるけど

期待するほどのものじゃないし、ラウンジの中身も
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 16:27:12.07 ID:FwK5K7XQ0
子供はゴリ押しで
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 17:26:09.33 ID:W5F9WK0G0
年に何回家族旅行するのか知らない
けど、ブルースカイでソフトクリームで
も買ってやる方が安上がりじゃ?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 17:51:15.89 ID:KYG2BAFd0
>平JGCに入りました。
正直、この表現が気になる。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 18:44:51.24 ID:tL+UMj+y0
>>842
ああ、なるほど
でも普通はサファイアとかつけそうなもんだよね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 18:45:15.58 ID:XeClqZbQ0
>>838
来なくていいよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 22:27:23.47 ID:6ZP2NmAY0
>>843
入会時JGC クリスタルの人が通りますよ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 22:34:41.56 ID:GK+u/mxA0
平JGCに入る…むつかしいw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 22:41:12.84 ID:VFBF4jqo0
>>842
俺も気になったがJGCには上位にJGPがある以上JGCのステータスとしては平で間違ってない。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:35:20.72 ID:z/sKaIZM0
>>839
落ち着いて弁当摂って、ジュースや牛乳与えられる
その場所代と考えて、
うちは上の娘が3才になったのを機に妻を家族会員にした。

荷物の優先も当初魅力の一つだったが、いつも利用する地方路線がエアバスから737-800になってしまい(本数は増えたけどね)、
荷物預けの絶対数が物凄く小さくなったので、優先じゃなくても全然待たなくなってしまい、そのメリットも相対的に著しく低下した。

負け惜しみ的には、日常の買い物もマイル一本化ってあたりかな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:40:38.86 ID:9UdJLeiv0
>>846
ホント難しいですね。
何か裏技でもあるんですかね(笑)。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 00:31:22.85 ID:EdYa0DHf0
>>848
ラウンジってそんなにいい場所か?
社畜やら修行僧やらばかりで全然落ち着かなくない?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 01:29:50.69 ID:stAvkrWp0
ラウンジは場所によるな
国内線なら成田は快適
数人しか居ないから、搭乗便に合わせて個別に教えてくれる
喫煙室も煙くないw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 01:58:14.70 ID:ZqY8gaSN0
>>850
トイレは一般の制限区域にあるのより設備いいだろ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 07:23:15.86 ID:EdYa0DHf0
>>852
お前はトイレで寛いでるの?
お前みたいのがいるから朝の個室は満員なんだよ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 08:56:25.58 ID:0hrC4fJH0
あ?便所飯だろうが
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 09:15:38.26 ID:HyqjjOvq0
ラウンジ好きだよ
昼間の羽田は空いているし
ビールで持参弁当流し込みながら
飛行機見てメールしたりブログ書いたり♪
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 11:47:34.96 ID:zPbQ0ZTAO
那覇や羽田より、千歳の狭〜いラウンジの方がマッタリ過ごせる。搭乗ゲ−トも目の前だし。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 12:03:15.46 ID:eulAadwcO
>>853

確かにw
ラウンジ内トイレは個室利用率高いな。
858838:2012/12/29(土) 07:10:09.05 ID:AMNEfneN0
平JGCとはサファイアではないのですか?
そんな特別なJGCがあるのですか?
どうやったらなれますか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 07:46:55.20 ID:msk4AligP
来年修行も出張もしなければ再来年なれます
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 16:03:19.86 ID:KwcaM2ll0
>858
JGCに加入した年は少なくともサファイア以上のステータスを持っているワケで、例えばサファイアならばJGCサファイア。
それが、次年度クリスタル基準も行かなくなった場合はその翌年4月からのステータスは平JGCとなる。
要するに、一度はサファイア以上を達成した人が、それ以降クリスタルも行かない場合のステータス。
ちなみにカードの色は緑。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 18:31:49.14 ID:Acy3xRGi0
平カードも獲得してこそのマニアか
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 22:34:01.86 ID:Cvou2y/U0
青→緑→赤 毎年色が違うがな(´-ω-`)
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:00:45.71 ID:yS/BAmnH0
お客様番号違いで三枚あればいいのか…
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:45:46.02 ID:J8iEPZLL0
おまいら、むつかしいのうw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 01:27:02.42 ID:RmITbG7/0
では、香港に行ってマイル
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 06:35:12.59 ID:Vq0WwCny0
香港マカオの旅か
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 09:50:57.15 ID:glI4aD2+0
成田のファストレーンはホント、今日みたいな日には助かりますよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:37:26.55 ID:btWqZeze0
>>842
たいらさんなんだろ
だから「平JGCに入りました!」って言ってんだよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:54:08.22 ID:jEACZuk4O
>>867

成田のファストレーンは、マジで助かる。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:57:03.25 ID:glI4aD2+0
カレーにオマール海老ビスクw
ウマ〜
優先レールは助かるな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:24:16.00 ID:IpgJSukD0
JGC会員はYチケットでFに乗ることを本気で考えているんだ。
何か常識ないというか傲慢というか。

http://www.airtariff.jp/jalcd/bbs1656.html
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:22:04.37 ID:wt+5tabdO
>>871

CにUPしてF狙いとはw
さすがにこれは無いに等しいだろ。

F付機材C扱いなら、今は無きイタリア線744でFシートにアサインされた事はあるが。

隣が作家の塩野七生さんで、飴大量に貰ってたのが懐かしい。
873omikuji:2013/01/01(火) 13:14:54.37 ID:GxIGyhDl0
謹賀新年
874 【豚】 :2013/01/01(火) 15:22:27.91 ID:GxIGyhDl0
↑間違えた
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 10:17:52.16 ID:YrqdqwX80
>>874
豚め
876130:2013/01/02(水) 16:49:04.24 ID:EwdZsuFs0
禿げましておめでとうございます。
新年早々グローバルハゲのイサ〇が来ましたよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 21:37:05.51 ID:bhPzMURd0
今年もいろいろむつかしい
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 03:23:58.72 ID:IHHPiG/s0
JGCAMEXPLTに心揺れたけど

VISAGOLDSFC
MASTERGOLDJGC
AMEXDELTAGOLDMEDALLION
JCBRAKUTENPREMIUM&PRIORITYPASS

見事にアライアンスも決済もブランドが分散してて
バランス良いんだよねぇ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 07:27:14.71 ID:tPkUfIBw0
>>878
つ【チラ裏】
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:00:30.88 ID:cmT5/Y6p0
うむ。だから何
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 07:45:13.24 ID:rXsiZn580
チラシ寿司を手裏剣みたいに投げたらぶちまけてしまったでゴザる
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 07:12:21.40 ID:Fxn6JjhRO
火災とか発生させられると乗りたくないな。
最新機だろ?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 08:43:43.32 ID:x7+y0qYT0
ANAのSFCとステータスマッチやってくれないかな。。。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 10:16:02.02 ID:JrLuT4xd0
>>882
最新機だから危ないんだよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 16:51:21.23 ID:rIjgIRoF0
ボーイングとボンバルディアの機体はもう捨てよう
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:46:40.99 ID:RD8cYo/kO
イリューシンは?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 11:34:04.67 ID:1b4HjWsYO
>>882

最新鋭機は1年位様子見ながら改善してくって航空専門家がテレビでコメントしてた。

1年て長過ぎ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 13:29:16.03 ID:hdR2m36z0
火災とか燃料漏れといったトラブルは新機種としても問題外、ともコメントしてた
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 13:32:13.49 ID:gM36vjks0
乞食速報LCC「ウチらはA320やB737で良かった・・・」
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 15:33:25.46 ID:zW+VvNG80
>>860
オレのことだ。

HPの表示は「平」って出るのかな?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 17:00:15.50 ID:diEo7sQ40
不具合を捏造する全日空。

2012年10月23日
航空トラブル:油の漏れで振り替え輸送 羽田行き全日空機、山口宇部空港で /山口
ANA 「油は燃料ではなく、油圧系統に使われているものです」
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20121024ddlk35040335000c.html

2013年1月9日
→ 漏れていたのは燃料です(国土交通省)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130109/dst13010919120013-n1.htm
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 17:02:40.45 ID:1b4HjWsYO
マイレージプロジェクト2012開始時辺りに、震災で被災した方々に10000マイル寄付するってあったよな。

あの時寄付したら、JALタグをプレゼントしますみたいな記載なかったっけ?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 17:19:53.64 ID:1b4HjWsYO
>>892
自己解決しました。スマソ

2500マイル寄付で2月下旬にタグお届けだって。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 17:34:28.93 ID:TBD3qGvd0
>>888
自分の出版社ぶっ潰した上にあのハゲ散らかし方の専門家の言うことじゃなあw
895sage:2013/01/11(金) 23:06:31.89 ID:3Gg0bd3I0
ワープ申請して元旦にJGC申込書を返送し、本日HP上はJGC+サファイヤになりました。
早速予約してみて事前座席指定しようとしたけども、相変わらず前方は指定できないんですがこんなもんでしょうか?
カード到着後や達成翌々月や4月からなど制限があるのでしょうか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:58:42.77 ID:wldq8klD0
僕なんか左前も指定できちゃうよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 08:31:11.46 ID:a0bB8Lc50
>>895
もう少し待たれたい。
自分の時もホームページでステータス変わってから前方指定できるようになるまで2、3日かかった。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:16:58.66 ID:hiH50NI40
JGCカードきたー!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 17:11:12.19 ID:msMoOv010
だからなに?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 17:15:16.58 ID:KIBx3IOI0
と、出張する機会も与えられず修行する資金すらない底辺貧乏リーマンが嫉妬しております・・・。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 20:08:33.75 ID:p7t7az8S0
こちらもよろしく
【JAL】50000FOP修行スレ JL017便【JGC】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1357988581/
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 22:22:59.10 ID:Zg5KhISi0
>>895
俺の場合、JCGになる前から最前列だろうが何だろうが
指定できたのだが。

ステータスによってブロックなんかしてるって知らなかった。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 22:40:44.24 ID:msMoOv010
>>900
すみません。ダイヤモンドです。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 22:42:04.40 ID:msMoOv010
JALクラブグローバルってどんなサービスありますか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 22:44:43.84 ID:msMoOv010
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:34:26.33 ID:U0u3QWWk0
気持ち悪い奴がわいてるな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:34:26.98 ID:ljHfokfrO
早くも22125マイルでいきましたが何か?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:37:07.27 ID:msMoOv010
>>907
おめでとうでごじゃる
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:58:43.70 ID:ljHfokfrO
ありがとうでおJAL。
当然今年もダイヤを目指すでおJAL!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 08:38:32.66 ID:ZyDp3TeM0
>897
 HP表示更新後の翌日予約分から前方指定できました
 購入済や予約済には再座席指定しても指定範囲拡大できませんでした

>902
 JAL カントリー グループかなにかですか?w
 電話や窓口ならステータスに関係なく取れるね
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 09:18:59.58 ID:cGwNmIfa0
タグが届いたけど、どこにつけようか。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 09:41:13.61 ID:IBbm9sIv0
>>905
拾い画像はもういいから
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 09:55:07.54 ID:4ZerQ6V70
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:26:53.87 ID:/haMyZxb0
社畜が必死だな・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:14:11.37 ID:Owcl4U0d0
>>913
だからなに?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:51:59.11 ID:fsmN0M5dO
>>911

JGCタグはまだ大小2個?
パスポートケースもついてた?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:35:29.39 ID:4ZerQ6V70
>>914
社畜いいですよね
だってタダでチミタチの大好きな飛行機に腐る程乗れてラウンジ満喫して世界中飛び回ってCAからチヤホヤされて

でも飛行機に乗るの正直あきたかな(-_-)
新幹線がいいです。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:31:38.95 ID:TzQM+VjZ0
>>913
iphoneスケジュールアプリにステータス表示があったとは。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:45:29.55 ID:F2jyj1v20
既出だと思うんだが、JGCカードに入会するんだけど、価値があるのはどれ?
ちなみに今はJAL Suica だけど家族会員とゴールドがないので×。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 16:47:17.02 ID:UuS+/juH0
>>917
俺も
先日、久しぶりに新幹線で党は往復したが、東京駅の充実ぶりにビックリ
あそこで半日はつぶせるな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 17:58:16.85 ID:cGwNmIfa0
>>916
タグ一つだけ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:14:53.12 ID:+dlNAMrz0
>>920
そりゃあな。
最近JRがトラブルを増やして電車を止めて、客を駅に滞在させて、
エキナカで金を落とさせようとしているのではないか、
と言うくらい…。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 13:06:09.12 ID:L1DGvlHN0
電話繋がらない
1分10円で30分待ったが、繋がらない
有料にするならそれなりの対応お願いします
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 13:14:27.86 ID:L1DGvlHN0
特権は使いたくなかったが、フリーダイヤルで掛けてみる。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 20:34:29.57 ID:9Q94rCoo0
フリーダイヤルはもっと繋がらないかとw
ダイヤプレミアデスクですれ繋がらないから
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 22:51:00.32 ID:hw/VipwC0
そりゃあんた、掛ける時間が悪いよw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 23:22:31.45 ID:2n+2b4Ki0
コールセンター縮小し過ぎな感はあるな
こっちだって出来れば電話市内で済ませたいのに、webで対応できない事が多すぎる。
ちょっといじるとすぐ「電話してください」になるからなあ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:40:09.92 ID:izpX5hS/0
>>926
んなこたーないよ仕事中にちょこっと隠れて2時3時に電話しても
10分以上待たされて暗い音楽延々と聞かされるぞw
せめて前の曲にしてくれたら・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 07:54:03.41 ID:3giCdyMIO
先得割引を〜♪の〜が〜さ〜ないで〜♪
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 08:36:07.63 ID:uVWlF3Ct0
ナツカシスw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 00:42:25.78 ID:DErv7q3e0
>>927
同感。平日、水曜の午前10時でJGCダイヤルでお待ちください
が流れたときはさすがにそれはないだろうと、
さすがに苦情言ったわ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 02:24:17.36 ID:yBfzz/I50
マイルについての質問とかは、メールでは受け付けないんだよな。
電話するしか無い。めんどくさい。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 02:26:00.57 ID:yBfzz/I50
web操作以外のチケットやマイルについての質問とかは、JALはメールでは受け付けないんだよな。
電話するしか無い。めんどくさい。

JGC事務局にWebかメールでのサポート窓口を作れば、少しは電話の混雑も解消するだろうに。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 02:26:58.46 ID:yBfzz/I50
重要な事なので ... orz
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 10:26:05.89 ID:Ul6cXfX50
先週半ばにJGC申込書を発送。
本日サファイアからJGCサファイアに表示が変更されてました。
今年はJALオンリーだな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 11:50:47.44 ID:ETuudJ5b0
>>935
そう思うだろ。

そういう時に限って、都合が合わずに他社便ばかりになるんだ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 17:12:20.34 ID:CMH+qSGU0
>>936
それ正解
ケープタウン出張が2ヶ月に1度の時はスターアライアンスの上級を取るべきだったと凄く後悔した
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 19:13:23.68 ID:qY03Ggpr0
>>936>>937
それは社畜の考え方だろ、自分の金で何処かに遊びに行く場合何の問題も無いだろ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:14:19.47 ID:IXo8SHb40
>>937
キャセイ+BAまたはBAオンリーでいけばOWステータスが役に立つ。
OWは弱かったが、外国の国内線を除けばたいていの場所にいけるようになる。
MHとQR加盟は大きい。これでスタアラと大差なくなった。
首都と次の大都市なら問題なかろう。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 17:56:51.17 ID:Gyp0JnOK0
JGC平に降格ですがSFCも取得しました
JALも中国便を以前並みに戻してくれればいいのに
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:44:12.74 ID:b8D7ddAJ0
以前のJALは地方都市からの便が充実していたが、今はそうではない。
関空からのアジア路線があそこまで減ると自社縛りは厳しい。
自社で飛ばすか、無理ならそこを考慮して欲しい。
関空ーシンガポールージャカルタ線くらいは飛ばして欲しい。
クアラルンプールはコードシェアか。

JGCヒラより昇格はちょっと難しいな>首都圏住民以外
首都圏以外は、クリスタル・サファイヤだけは自社縛りを撤廃して欲しい。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 11:56:02.91 ID:e+I/hu8k0
JGCとSFC両方持ってる人ってデルタ雨金も持ってる?
経費削減で中国行くのに、日系やキャセイ使わせてもらえなくなった・・・
中国なんたら航空ならスカイチームが多いからデルタ雨金考えてるけど、
改悪されそうで不安
中国の大都市でない空港にもスカイチームのラウンジってあるの?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 11:59:26.30 ID:YQzHl/Iy0
>>942
南方航空のラウンジある。
ウルムチ、南寧でもあった。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 13:05:48.91 ID:olo7WoLy0
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 21:30:45.01 ID:SthI5Ysc0
ジャル・ゴーマンズ・クラブ、男にも女にもとんでもない該当者がいるのを
機内で目撃してしまったわ orz
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 21:33:02.96 ID:Xr81HB2u0
>>945
kwsk
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:13:50.45 ID:4kHDYgsBI
>942
JGC、SFCに加えて一応デルタ雨金取ったけど全然乗ってない。
ニッポン500の枠を拡大しただけ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 04:54:50.31 ID:6za/xNBA0
デルタ雨金って、デルタも雨も両方とも会社の印象が悪くて、
平気で改悪どころか、単なるツリで終わる気がしてしょうがない。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 05:49:14.63 ID:/dXzNNxa0
デルタ雨金いいよ。JGC、SFCの組み合わせで最強だろ。

JALで欧州の都市に行くとき、
コードシェアじゃないAF便割り当てられる
ときとか超便利。
帰り道も優先チェックインできる。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 06:40:18.62 ID:UC1aa9U40
DL雨金より、AF雨金なら、マイルの制限あってもそうするんだが。
DLのマイルの改悪は激しすぎる。逃げ水のように遠のく。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 10:05:08.75 ID:Wq7NJldc0
確かに、デルタのマイルは到達する気がしねえw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 16:52:05.72 ID:LEKWXy/w0
アルジェリアで日本人が殺害された日揮って、略称がJGCなんだな...。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 17:51:33.08 ID:NCnmcTW40
どっちが元祖なんだろう?
ググったら圧倒的にJALのほうだけど
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 18:23:18.32 ID:asa9XGNW0
>>952-953
日揮は、もともと「日本揮発油株式会社」で、英文社名が
Japan Gasoline Company

海外展開しはじめたのが昭和35年のようだから、日揮が元祖でしょ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 18:26:32.50 ID:vC+7ex7H0
JALグローバルクラブ 1970年3月発足
日本揮発油株式会社 1928年10月25日設立
会社設立当初から英語略称がJGCだったのかは知らない
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:56:23.80 ID:vNy5InUU0
サイエンステクノロジエンジニアリング にっき

て所ジョージが歌ってた会社?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 10:43:55.96 ID:Z1Ju11n70
>>956
確かに所ジョージが出ていたよね。
詳しくは覚えてないけど。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 23:52:49.58 ID:3FcMtnWI0
Japan Gasoline Company
の略だったのか。
HPざっと軽く見ても、見つからなかったから(一所懸命探せばあったのかもしれないけれど)
いったい何の略なんだろう?って思っていたよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 15:27:08.20 ID:vteQaOeE0
皆さん、JALHPで自分の生涯マイルが見れますよん
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:08:19.41 ID:MsmxqPPW0
見た 
すっかり忘れているフライトもあったぞ。なつかしす(´-ω-`)
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:34:51.44 ID:I3SzPM5h0
関空-ロスとか懐かしすぎるw
欧米でもYがデフォの会社なのになぜソウルがCだったのか全然覚えてないわ・・・
プライベートで行くなんてありえないし

JL 0069LOS ANGELES-OSAKAエコノミークラス5,712
JL 0060OSAKA-LOS ANGELESエコノミークラス5,712
JL 0962SEOUL-OSAKAビジネスクラス529
JL 0963OSAKA-SEOULビジネスクラス529
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:42:07.61 ID:Y8cir0O8O
最下段に未確認分て欄があってマイル掲載されてるw
なんだろな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 17:33:33.87 ID:XMjPtRgJ0
>>961
オレは伊丹〜啓徳の時代の701や、HKG-NRTの064も見つけたぜ〜
ジジィだろ〜?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 22:36:59.77 ID:fxQk1PMl0
忘れてた過去の搭乗した記憶と思い出がよみがえってしまったわ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:57:54.35 ID:Rkxvk7Z80
でも19年前のは載ってないな。なんでだろ。日本地区に切り替えたからかな?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:04:23.90 ID:RSgPR5C/0
JMB会員として乗ったやつしか出てこないとか。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:23:50.66 ID:wURoq1lG0
こんな余計な機能をつけるなよ・・・愛人に会いに行ってた過去がバレるじゃん・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:29:40.18 ID:kYTG5RiZ0
>>967
遠恋した記録と書こうとしましたが、貴兄の様な上手の方がおられました・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:37:24.82 ID:kYTG5RiZ0
東京・香港のJL001や香港・福岡のJL754なんて、懐かしすぎる・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 02:31:53.10 ID:WlDXp7Vo0
すげー、亀タグの画像も出てくるのね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 02:40:46.10 ID:WlDXp7Vo0
スーパーシート搭乗についてはクラスJ表記になってるなw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 04:59:37.68 ID:1u2QkY2k0
FOP祭り参加の悪行がバレバレ 東−阪 1日で4往復とかwww
もちろん生涯ダイヤモンド到達はその年のみ!  
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 07:04:56.86 ID:C7kSUznrO
JASからの流れ者には冷たいのね…。所詮は外様ですよw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 09:23:08.11 ID:kR801NQu0
>>966
多分駐在の頃に北米会員として乗ってた頃の記録はなくて、
帰国後日本会員に再登録してからだけのようだ。
番号は変わってないのにね。3からはじまる7桁のやつ。
ANAより生涯マイルは多いと思ってたが、見ると半分しかない。
道理でここのところずっとダイヤなのに、亀タグとか来ないわけだ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 09:29:32.61 ID:QUxKQ+xJ0
羽田伊丹の123の記録が出てきたぜ!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 10:14:04.99 ID:kYTG5RiZ0
>>972
同じく、07年のFOPばらまき祭の時なんてそんな感じw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 10:51:54.07 ID:ZZr9h7bx0
こっちが本スレっぽいのでここで再度聞きます。

JALで何のステータスも無いと、特典のファーストって取れない?(ロンドン線)

ホテル(エッチなのじゃないよ?)のマイルを変換しようと思うんだけど、変換後に特典取れないと困るんだよね。。。
フィンエアーのエメラルドだけど、そのステータスは役たたないよね?50万マイルくらいになるんだけど、使い道ないよー!
978TSUKUBA:2013/01/26(土) 11:31:25.69 ID:4q4ql06V0
>>977
お前死んで来いよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 11:33:54.94 ID:ZZr9h7bx0
>>978
お里が知れるねw 君みたいな育ちの悪い引きこもりは発言控えてくれるかな?w
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 11:39:54.50 ID:WlDXp7Vo0
>>977
直前(1週間)になればその時点で空いてれば特典枠出してくるからステータス関係ないと思うよ
ただ、最近は穴と同様ダイヤ用の2倍マイルの特典枠とか、当日カウンタうpとか制度変わったからわからんが
981TSUKUBA:2013/01/26(土) 11:40:03.85 ID:4q4ql06V0
>>979
悔しかったの?
982TSUKUBA:2013/01/26(土) 11:42:11.46 ID:4q4ql06V0
>>977
JALのステータスない場違いがなんでこんな所に紛れ込んできてるの?
頭悪いんじゃないの?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 12:54:01.86 ID:ZkoUPvpG0
あちこちでTSUKUBAって馬鹿が暴れてるな
外泊許可が出たのかも知れないが、早めに
病院に帰ったほうがいいな
984TSUKUBA:2013/01/26(土) 13:02:27.22 ID:4q4ql06V0
>>983
お前死んだ方がイイよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:31:40.80 ID:pVKbYXav0
>>977
有償Fでも普通運賃以外は出し惜しみしてなかったっけ?
ロンドン以外のヨーロッパ線の方が取りやすいかも。
986TSUKUBA:2013/01/26(土) 15:49:33.70 ID:4q4ql06V0
Fなんて普通に特典で取れるわ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:58:11.27 ID:ZotWCBfO0
>>974
私は1998年に北米会員としてスタートしたんだけど、その頃の記録も出て来てるよ。
988TSUKUBA:2013/01/26(土) 16:05:13.63 ID:4q4ql06V0
>>987
お前に聞いてねーよ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:14:31.71 ID:a+ZU1gne0
荒ぶってんな
なにかイヤなことでもあるのか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:15:08.12 ID:8c4QdveW0
>>988
そもそもお前が聞いてねーよw
991TSUKUBA:2013/01/26(土) 16:22:48.96 ID:4q4ql06V0
>>989
>>990
お前ウンコ漏れてるぞ!
992TSUKUBA:2013/01/26(土) 16:28:54.33 ID:4q4ql06V0
こう見えて一応俺はJCBメンバーです
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:30:38.32 ID:8c4QdveW0
>>992
なんだ、銀行系のDCは入れなかったのか。信販系のJCBのほうが審査緩いもんな。
994TSUKUBA:2013/01/26(土) 16:42:10.34 ID:4q4ql06V0
間違えましたJGCでーす♪
995TSUKUBA:2013/01/26(土) 16:43:02.44 ID:4q4ql06V0
ところでなんすか!DCって?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:44:00.48 ID:EMz1AtOW0
普通は間違えないな
また似非か
997TSUKUBA:2013/01/26(土) 16:45:46.39 ID:4q4ql06V0
正確にはJALグローバルクラブメンバーでーす♪
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:50:17.11 ID:4uzlRJmY0
>>995
お前、中高生だろ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:52:26.38 ID:8c4QdveW0
筑波からJGCに憧れてるようだが、Jは常磐線のJじゃねーぞw
1000TSUKUBA:2013/01/26(土) 16:53:52.10 ID:4q4ql06V0
続きは次スレで!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。