狂牛病日本でも発見。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1酪農協会員
ついに日本でもでました。
農水省は、食用にはまわってないと発表したが、
昨今の霞ヶ関を見ているとウソじゃねぇ−かと思ってしまうのは
わたしだけでしょうか。
もう食わされてんじゃないかっていう気がするくらいだよ。
狂牛病の牛ももっと前からいっぱいいる気がするよ。
信頼って大事だな。
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 22:07
3きょんきょん:01/09/10 22:21
北海道からの導入牛なのでしょうかね
口蹄疫のときのような暗いつらい季節がおとづれるのでしょうか?
(疑心あんきの)
4名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/10 22:28
↑「牛海綿状脳症(BSE)の潜伏期間(2年〜8年)〜」だってさ
これから騒ぎが大きくなるような予感。
雪印、口蹄疫に続き牛屋さん受難ですね。いくら自分のとこの牛が
大丈夫でも相手は目に見えないし風評被害もありそう。
がんばって乗り越えて、安全な国内牛肉牛乳をつくってください。
54:01/09/10 22:29
>>4>>2のレスです。
6きけん:01/09/11 00:45
これで 畜産も全滅
畜産関係のきたない役人が消えると思うとうれしい
獣医が悪い
一応、貼っとこう。

用語 狂牛病
http://www.yomiuri.co.jp/minijiten/12960323.htm

狂牛病の正しい知識
http://square.umin.ac.jp/massie-tmd/bse.html
吉野屋が早速・・・

http://www.yoshinoya-dc.com/topics/topics03.html

だと。何だか輸入物の方が危なそうだけどなあ・・・。
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 04:00
アメリカのテロ報道に紙面取られて、コソーリほくそ笑む酪農農家。
牛肉乳製品取り扱い食品産業。
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 01:13
で、日本の酪農、畜産農家これからどうするつもりなの?
本音聞かせてよ。

まだ、これからの対応で再生だってありうるよ。
農水省を信じてもだめだよ、EUに優秀な人派遣して自分達で対策考えたほうが
いいと思う。
12ひっひっひっひ:01/09/17 01:22
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 22:05
凄い物発見!

ヤコブ病の治療につながる抗体作製、日米の研究者ら
http://www.asahi.com/science/news/K2001081600061.html

 痴ほうから死に至るクロイツフェルト・ヤコブ病(CJD)や狂牛病
を引き起こすとされる異常型プリオンの増殖を抑える抗体を、日米の研
究者らが作った。マウスの培養細胞を使った実験では、異常型プリオン
は急速に減った。ヤコブ病の予防や治療につながる成果として注目され
る。16日付の英科学誌ネイチャーに論文が掲載される。
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 22:24
此処に来ると速報板辺りの騒ぎが嘘みたいだ・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 00:37
>13
抗体自体は以前から知られていたが、血液―脳関門を通すのが問題だった。
つまり脳に抗体がいかず、治療効果はあやしい。
予防にしても問題は山積み。病気の診断に使うってのが現実的ではないでしょうか?

他にも抗精神薬などが治療効果があるのでは?といわれている。
こちらの方が関門は通るし、古くから使われている薬だから副作用等も知られているので効果があるかの判定も早いだろう。
1615:01/09/18 00:43
でも治療だったら危険承知で脳に直接行くかもね・・・
17>1:01/09/18 07:15

『北海道の農場から7県に計10頭出荷 狂牛病問題』
http://www.asahi.com/national/update/0918/001.html

 狂牛病の疑いのある乳牛が見つかった問題で、この牛を最初に育てていた
北海道の農場から、長野、三重両県のほかに山形、埼玉、愛知、広島、宮崎各県にも
出荷されていたことが17日、確認された。

北海道外への出荷が判明したのは計10頭で、一部はすでに食肉処理されていた。
道内には少なくとも28頭が売却され、うち8頭は今も生きていることが分かった。

 北海道の農場では、問題の乳牛が生まれた96年から昨年までに、問題の牛を含めて
72頭を売却したことが分かっていた。なお所在の確認できていない33頭は他の地域に
出荷された可能性もあると見て、北海道や農林水産省で確認を急いでいる。

 各県の調査によると、各県への頭数は埼玉3頭、愛知2頭のほかは1頭ずつ。
このうち長野の1頭(99年)とともに、愛知の2頭も99年と00年に食肉処理されていた。

 宮崎、山形の各1頭は今年7月と00年に死亡。肉骨粉などの飼料に回ったと見られている。

 これらの牛について各県とも「狂牛病の症状は認められなかった」などとしている。

 一方、三重、広島の各1頭は現在も生存。両県は農場外への移動を禁じた。
埼玉の3頭は業者が購入したことまでは分かったが、その後は現時点では不明だという。


 また、北海道で売られたことが判明した牛のうち20頭は病死したか食肉処理されていた。(03:05)
以下は週刊現代より

「対岸の火事」だと思われていた狂牛病が、遂に日本にも上陸しました。ところが、
狂牛病が恐ろしい病気であるということは語られていても、牛肉のどの部分が危な
いのか、牛肉以外の肉は大丈夫なのかということについては何の情報も我々国民に
は与えられていません。狂牛病の上陸を許した農水省を含む関係各省庁は、責任の
なすりあいをする前に、こうした情報をもっと積極的に国民に公開する義務がある
のではないでしょうか。不況による金融問題でもそうですが、結局のところ今の時
代、自分の身は自分で守るしかないということなのでしょうか。


確かに農水省の対応は問題ありまくりだが、だからと言って“牛肉のどの部分が危な
いのか、牛肉以外の肉は大丈夫なのかということについては何の情報も我々国民に
は与えられていません。”ってのは???少なくとも、一部の部位を除いて安全と
発表しているんだから。一応、国際基準に則っている。
増して、そんなことは報道されまくりだよ。
ただでさえ週刊誌は大袈裟な宣伝文句を使うし、こーゆーのは風評被害のもと。
煽るな、煽るな・・・

ついでに、“自分の身は自分で守るしかないということなのでしょうか。”
・・・これは本来当たり前のこと!

報道機関の中でいちばんヒドイね、この記事は。
他の雑誌ではとっくに危険部位などの報道が済んでいるってのに。。。
19名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/02 09:42
 肉は安全だと言ってるが、解体の仕方によるのだそうだ。
解体時にリンパ線だかどっかを切って体液がかかるとダメ
だそうだ(プリオンがかかるから)。イギリスでは、厳し
い解体マニュアルがあるそうだ。
 とNHKスペシャル(だと思ったが)で言ってたぞ。
日本の解体手順は大丈夫なのか?
日本人とイギリス人とでは、一人あたり牛肉の消費量は1桁以上違いますので、
日本人が感染する確率はかなり低くなると思います。
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 12:38
東京でも見つかったらしい。
もう終わりだね。
22 :01/10/12 12:59
はやく大阪にも広げんかい!狂牛病!
メルヘン壊滅させて失業率アップさせんかい!
千葉に続いて東京?本当に北海道が原因地なのか?
関東の牛のえさを即刻もう一度調査せよ!
隠してる奴がいるんじゃないの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 12:00
東京で人が発症だってさ。
もう牛肉喰えんね。
牛肉喰わないキャンペーンでもやるか。
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 13:28
なーんか週刊誌なんかで「人に狂牛病!」てな感じに取り上げ始めたね。
(新型ヤコブ病だってーの!ヤコブ病への偏見を煽るからヤメレ)

でも、文春では
・脳の所見に異常は見られなかった。
・新型ヤコブ病特有の脳波の異常は見られなかった。

現代では
・70歳の高齢者
・やっぱり脳波の異常はなかった。

と明確に記事にある。これで「確定」と言っちゃあいかんよ。
違ってたらシャレにならんぞ。
ただでさえ現代は前週にハッカエキスが狂牛病に効くと、さも確定のように書いてる
ところだから、信用しない方が良いとは思うね。大橋虚泉を抱えてる雑誌だし(藁

この論文って結構当たってるよーなきがしてきた。

狂牛病とヤコブ病、関連ない−−英国で論文 (毎日新聞)
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/disease/2001-5/1013-4.html
道新Today11月号より
「突如襲った狂牛病の恐怖 食品の安全度は?
プリオンの権威・金子清俊博士に聞く」

肉を食べるパフォーマンスで「安全」を訴えるのではなく、納得できる根拠を教え
て欲しいというのが、多くの消費者の願いだ。やはり、狂牛病の専門家に、一つひ
とつの事柄について理論的な説明をしてもらう必要がある。
そこで話を聞いたのは、国立精神神経センター神経研究所(東京)の金子清俊博士。
金子博士は、異常化すれば狂牛病の病原となるタンパク質プリオンの発見で、1997年
にノーベル医学生理学賞を受賞した米カリフォルニア大、スタンリー・プルシナー
教授の研究チームの一員。ヤコブ病の研究では世界でもトップレベルの科学者だ。
肉骨粉などを通じての汚染が心配される食物の安全性について聞いた。

●牛乳
【答え】安全。
【理由】牛乳には異常プリオンを運ぶ分子が存在しない。
【補足】これまで牛乳で感染した実験データは、世界で1件も無い。

●牛肉(精肉)
【答え】現時点では100%安全とは言い切れない。
【理由】肉そのものの問題ではなく、牛の解体時に(異常プリオンが蓄積した恐れ
のある)脊髄からの汚染の恐れがある。
【補足】厚生労働省は、脊髄が飛散する「背割り解体」を見直す方針。また、異常
プリオンが蓄積される恐れのある、生後30ヶ月以上の牛の検査を実施予定。これら
が徹底されれば安全といえる。
●牛の脳、脊髄小腸の一部など
【答え】異常プリオンが蓄積している可能性があり、安全とは言えない。
【理由】英国などでの人への感染例がある。
【補足】狂牛病感染牛を排除さえできれば、必ずしも食用を禁ずる必要はないだろう。

●豚
【答え】安全。
【理由】実験では、濃厚な狂牛病汚染飼料を与えても、豚は発症しない。
【補足】狂牛病にかかった牛の脳を豚の脳へ直接注射した実験では発症例がある。

●鶏肉
【答え】安全。
【理由】プリオンたんぱくの配列が哺乳類とは大きく異なる。
【補足】卵も安全。異常プリオンは卵をつくるアミノ酸にならない。

●養殖魚
【答え】安全。
【理由】鶏肉と同様に、プリオンたんぱくの配列が哺乳類とは大きく異なる。

●野菜、植物
【答え】安全。
【理由】汚染された肉骨粉が肥料として畑にまかれても、異常プリオンは植物を
つくるアミノ酸には変化しない。

●ビーフエキス、ゼラチン、牛脂などを含む加工食品
【答え】わからない
【理由】個々のメーカーが、どの部位を使っているか分からないから。
【補足】厚生労働省は各メーカーに、危険部位が混入していないかどうか調べ、混
入していた場合は商品を自主回収するよう指示。
これらの答えを示しながらも金子博士は「基本的には、牛と人には種の壁があるので、
牛の異常プリオンが原因で人がヤコブ病にかかる確率は極めて低いのです」と説明する。
さらに「牛の部位による感染力の強さや、それをどのくらいの量食べたかによって確
率は変わります。イギリスで発症者が多く出たのは、十万頭単位の感染牛が十年にも
わたり市場に流通し、繰り返し人の口に入ったからです。今の日本とは明らかに状況
が異なります」と強調する。
やっと少し安心できる話が聞けたようだ。「もう一つ、知ってもらいたいのは、人に
は異常プリオンを一定量までは排出する能力が備わっているということ。『ちょっと
でも異常プリオンを口にしてしまったらどんどんたまる一方』と思っている人が多い
ようですが、そうではないんです」
金子博士は「消費者の方々が牛を食べないとか、牛乳を飲まないとかする必要はあり
ません」とも断言する。
「狂牛病と関係ない、自然発生型のヤコブ病は百万人に1人の割合、つまり日本では
年間約百人の人が発症します。これに対して狂牛病由来の異型ヤコブ病の発症者数は、
イギリスでさえ過去6年間で百人程度です。これを見ると、個人レベルで考えれば日
本では、狂牛病騒ぎによってヤコブ病にかかるリスクが特に高まるという話にはなり
ません」
ただ、それはあくまで個人レベルで考えた場合の安全性。「もちろん、政府にはもっ
と慎重な考えをとってもらう必要があります。そういう意味では、厚生労働省の対応
は適切に取られていると思います」と話している。
BSE関連サイト信頼度判定マニュアル
http://square.umin.ac.jp/massie-tmd/bse.html#reliability
11月22日日本農業新聞より

人への危険ゼロ 放送大学・近藤喜代太郎教授

BSEに感染した牛からの乳や排泄物、唾液などの分泌物に異常プリオンは検出さ
れない。国際獣疫事務局(OIE)も牛乳や乳製品は安全としており、今回見つかっ
たBSE牛の牛乳が市場に出回っていたとしても危険は無い。
2頭目発生は新たな事態とは考えていない。現在、食卓に上る牛肉は全頭検査をして
おり、人への危険性はゼロと考える。
BSEと関連があるとされる人間の新変異型ヤコブ病の発生は、BSEの発生頭数が
18万頭である英国で500万人に1人。日本では異常プリオンが多く含まれる牛の脳など
食べる習慣がない。発生頭数も2頭からみて、日本では1兆8000億分の1以下と極めて
低い数字となる。
11月22日日本農業新聞より

原因究明しやすく OIEアジア太平洋地域事務所・小澤義博顧問

BSE感染の源である汚染飼料の流通ルートが、これまで以上に追跡しやすくなる。
感染原因の白黒を、今こそはっきりさせるべきだ。今回、初発牛と同様に北海道の
牛で、月齢もほぼ同じ。しかも移動の経歴がない。汚染飼料のルートが共通してい
る可能性もあり、飼料の出所を絞り込みやすいはずだ。
今後もBSEが発生する可能性はあるが、食肉処理場の検査で肉の安全性には問題
ない。
5,6歳以上の牛が発症しやすいのは確かで、今後も廃用牛で発症する可能性は他の肉
牛以上に高い。廃用牛を食肉として利用し続けるためには、EUのように発症牛を
廃棄するだけで、全体の安全性を保証できる流通システムの確立が肝心だ。
11月22日日本農業新聞より

消費者は心配ない 日本子孫基金・小若順一事務局長

2頭目のBSE感染牛が見つかったことに対し、日本子孫基金の小若事務局長は「神
経症状が出ていない段階で見つけられたということは、検査が有効に働いている証拠
だ。現行態勢を高く評価する」と述べる。
BSEが蔓延した英国は、長い時間をかけて安全な態勢をつくりあげたが、日本は
1頭発生した段階で英国並みの対応が出来たことを強調。
「と畜場で全頭検査されているので、何も恐れなくていい」と消費者に冷静な対応
を促す。その一方で、行政に対しては「これらの検査にミスが出ないよう万全な対
策をとらねばならない」とくぎを刺す。
11月22日日本農業新聞より

検査の信頼性を逆に証明 北海道大学農学部・大久保正彦教授

国内で2頭目のBSE感染牛が道内で見つかったが、これが牛肉として出回るわけで
はないので、牛肉の安全性が揺らぐものではない。消費者には冷静さを求めたい。
感染牛を発見できたことは、逆に、先月18日に始まった道内のと畜場での牛のBSE
全頭検査が、しっかり機能している証明となる。
全頭検査はBSE感染牛の牛肉を一切、食肉として出さないために行っているものだ。
その検査の信頼性が高まったことで、消費者はますます安心して牛肉を食べられると
思う。
今後もBSE感染牛が見つかる可能性はある。だが、全頭検査で危険な牛を食物連鎖
から排除する安全システムが出来ているのだから、消費者が不安がることは何も無い
はずだ。
「食生活変える必要ない」と専門家=人間への感染性低い狂牛病(時事通信)
東京都の食肉卸売市場で狂牛病の疑いのある牛が発見され、消費者の不安が高まっ
ているが、国立精神・神経センター神経研究所の金子清俊疾病研究第7部長は「狂
牛病の牛を人間が食べて、痴ほう症の一種であるクロイツフェルト・ヤコブ病にか
かる危険性は低い。厚生労働省など行政はこの危険をなくし、早く安全宣言を出せ
るよう最大限の努力をすべきだが、消費者が牛肉や牛乳を避ける必要はない」と話
す。
 ヤコブ病はもともと、狂牛病とは関係なく昔から存在し、この自然発生型のヤコ
ブ病の発症確率は世界共通で年間約100万人に1人。厚生労働省によると、国内
では1985年1月から2000年3月までの約15年間で、1029人(脳硬膜
移植による感染含む)の患者が確認されている。
 これに対し、国内で人間が狂牛病にかかった牛の脳などを食べてヤコブ病を発症
する確率は、金子部長が「あくまでも目安」として多めに試算した数字でも、
約1億7000万人に1人。年間で1人の患者が出るか出ないかといったところだ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 20:33
国立精神神経センター神経研究所なんて厚生労働省に逆らえないんだから。
金子氏は体よく厚労相に使われてんじゃないの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 00:23
消費者の立場から言うと、
国内の食品に対する不安感を払拭できるかどうかは、

これらの記事を信じて対処を怠ったあと、

実際新型クロイツフェルトヤコブ病が国内で発生した場合、
この記事を書いた人間が全責任を取ると言うのを
補償するかどうかにかかってるな。

やっぱし。

そういう点でゼロリスクを目指すのは、間違ってないでしょ。
37酒場の名無しさん:01/12/11 00:41
>>36
暴論。
38酒場の名無しさん:01/12/11 01:09
リスクを負うかどうかは、
個人個人で判断するしかないだけの話。
少なくとも自分と自分の周りの生活を守る。
これは消費者だろうが生産者だろうが同じでしょ?
そうそう、研究者も役人もね。

記事を信じても肉を喰いたくないなら食わなきゃいいし。
食べるならそれなりの準備をすれば済む話だと思うけど。

厚労省 伝達性海綿状脳症(TSE)についての報告。
http://www.mhlw.go.jp/topics/0103/tp0308-1.html
39酒場の名無しさん:01/12/11 01:16
牛海綿状脳症(BSE)に関する厚生労働省の対応状況について
となってますな。
40酒場の名無しさん:01/12/11 01:28
上記のアドレスへのアプローチは
厚生労働省 トピックス
http://www.mhlw.go.jp/topics/
から、医薬局・01.09.25更新の記事へ。
他にも情報はあるみたいだけどね。
41自称BSE清浄国の惨状:01/12/15 19:33
ヨーロッパの方が衛生管理や社会通念が進んでいるというのは幻想だよ。
電車のトイレで、流水のレバーを引くと、便器の中から線路が見えたりする。今の
日本じゃ考えられんよな。だから、電車が駅に止まっているときはトイレを使用し
てはいけない。日本人旅行者は案外知らないので皆さん気をつけましょう。それっ
て、日本じゃだいぶ昔に廃止された方式じゃ……貴金属とか落としたときに、駅員
総出で探しに行ったとかいう話も読んだな。
最も身近な例:都会ではポイ捨てが非常に多い。税金が高い分、行政サービスで
しょっちゅう清掃が入るけど。それでも汚い。マナーに関して一概にヨーロッパ
人がマナーが良いとは決して思えない。
イギリスもフランスも道路はそこらじゅう根元まで吸った吸殻だらけ
(笑ポケット灰皿は見たことが無い(W知らぬことばかりだ……じゃ
ぁ、シンガポールとかはどうなんでしょうね。公衆衛生に対する罰則
がきつくて、技術者が、もっと開放された国(アメリカとか)に流出
してるらしいけど。ああ、あれはそこら辺にゴミは捨てるはゲロは吐
くはでマナーも糞もないから。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こんなざまじゃあ、基礎が出来てないのにねえ
それよりも英国のずさんな解体事情を知ってる?肉屋の店先で解体
!とか、水での洗浄もしないとか。脳を食う文化もあるようだし。
店先で解体するときに脳を適当に取り出そうとすりゃ汚染されるよ
42少なくとも欧州にけちつける資格無し!:01/12/15 19:34
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1007520808/424
一応解体作業時には食肉の衛生と作業員の安全を兼ねてマスク・手
袋の着用と、器具の洗浄・消毒を徹底していると屠畜場で説明を受
けました。

大地の畜産担当職員の方が書きこまれた屠殺場での厳重な方法の回答
があります。(買い物板)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/989516547/559-560
買い物板を覗いてみたけど
おだやかでいいですね。読んでてお腹がすいてきたよ。

結論:野菜好きのひとはキレにくい。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1006863980/249
しかし↑の
>A上記@に加え、イギリスおよびポルトガルでは次のSRMを除
>去しなくてはならない。

>肉生産管理が厳格に実施されている国(イギリス、ポルトガル)
>では、一定の条件の下で、牛のせき柱の除去が免除される。
と矛盾した基準について何も思わんのかね?
それにしても、つい二月前はさもイギリス並みの汚染国であるかのよ
うに騒いでいた狂牛信者は今はどう思ってるのかね?これから月に2
〜3頭発見されるとしたらせいぜい年100頭足らず。英国の18万頭に
追いつくのに何年かかるか・・・?ま、今度は連中は「頭数の問題じ
ゃない!」と言い出すだろうけど。それから向うは肉屋の店先で牛を
解体するなんてことも出来たのだよ。そんな国と日本の食肉処理に関
する法をちゃんと比較してみろと言いたいね。日本は十分管理が行き
届いていると分かるから。それにEUってそもそも家畜に“動物福祉”
なんて考え方持ち込む連中だぜ?
46g:01/12/27 20:35
mjn
47名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/29 10:37
BSE関連記事信頼度判定マニュアル
http://square.umin.ac.jp/massie-tmd/bsev41.html#reliability
48名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 10:40
日本マクドナルドのハンバーガーの脂肪率は一五・五%に決められているが
輸入されるオーストラリア産牛肉は脂肪率一五%以下。そこで世界の肉マー
ケットに流通している安い高脂肪肉を買い付け、千葉の指定工場で混ぜてい
る。その配合率や均一化する技術が「腕の見せどころ」だ――。
50c ◆9qoWuqvA :02/01/01 15:34
>>30 はコピペから外した方が良いと思うよ。

>BSEと関連があるとされる人間の新変異型ヤコブ病の発生は、BSEの発生頭数が
>18万頭である英国で500万人に1人。

すでに,英国では6年間で100人くらい死んでるでしょ。
100人×500万で5億人だから英国の人口の約10倍だもの。
こんな計算間違いが平気で出てくる方が問題だと思わない?
51おしえて:02/01/02 13:42
先日、インターネットで海外の新聞記事を読んでいたら
日本で4頭目、フィンランドで初の狂牛病がでたと
でていましたが、その後、日本ではなにも言っていません。
これは、いったいなぜ?
ちなみにそれはメジャー新聞です。
52相互リンク(狂牛病):02/01/03 18:28
粗放肉牛生産やってる人いる?
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/agri/986963879/l50

牛乳なんか飲まなくていいや
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/agri/990787301/l50

****猛牛病の影響****
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/agri/1009078586/l50

日本の牛肉はどこ産が安全よ?
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/agri/1004281460/l50

牛骨入り栄養ドリンク
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/agri/1002121327/l50

ハッキリ言って狂牛病に騒ぎすぎだ!!
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/agri/1006506730/l50

狂牛病:広まったら農林水産省の担当役人を裁判へ!
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/agri/1000503324/l50

牛乳、乳製品は安全か
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/agri/1007948996/l50

サヨウナラ 我が牛達へ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/agri/1001729664/l50

狂牛病や口蹄疫など
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/agri/986587665/l50
53ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/01/03 22:50
>>51
メジャー新聞って、どこよ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 10:31
age
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 01:04
狂牛病 米国発生なら 世界大恐慌
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 08:27
>>55
アルゼンチンなど南半球の牛肉に需要が集中するだけです。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 23:06
▽食肉輸送の大和が自己破産 BSEで受注減 (共同通信)
http://www.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/ushi/news/20020401-721.html

 民間調査会社の東京商工リサーチ高松支社によると、食肉輸送業界で中堅の大和
(高松市、大林宏敏社長)が一日、高松地裁に自己破産を申し立てた。負債総額は
十三億円前後とみられる。
 同支社によると、大和は冷凍冷蔵車を使った食品流通で急成長。大手食品メーカー
などの食肉輸送を手がけていたが、昨年十月ごろからBSE(牛海綿状脳症、狂牛病)
の影響で受注が減り、業績が悪化。
 加えて取引先のカワイ(高松市)が牛肉偽装問題で民事再生法の適用を申請、
破たんしたことで、債権が焦げ付いたことなども影響した。 (了) 04/01
58名無しさん@お腹いっぱい:02/04/19 10:13
北海道三笠市の事です、数年前聞いた話ですが、牛農家がいて肉牛飼っています。そこで十数年前に腰抜け病に掛かった
牛が居たと近所の老人から聞きました。そこの農家は病気に掛かった牛を勝手に殺して内緒で売っていたそうなんです。面と向かって
注意する事も出来ず、今思えばあれが狂牛病だったんだなあと言っていました。怖い話です。
未だに牛を飼っていますがこういう問題を見て見ぬ振りをしていていいんでしょうか。可愛そうな酪農家が多い中、病死の肉を内緒で売っている神経が
分かりません。いい対策ないでしょうか?たぶんまだこんな事続けてやってるんでしょうね。それともこのまま目をつぶっていた方がいいんでしょうか?
今すぐ証拠を出せと言われても無理ですが・・狂牛病と言う言葉が世に出ていないときの話ですから。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 11:46
>>58
当時の話なら仕方がないでしょう、時効ですし、、、
昔はそんなことは、山ほどあった。
60名無しさん@お腹いっぱい:02/04/19 12:32
そうなんですかあ〜無知でした。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 20:56
▽BSE:英国人女性が新型ヤコブ病に 米で初めて発症
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020420k0000m030050000c.html

【ワシントン斗ケ沢秀俊】米疾病予防センターは18日、BSE(牛海綿状脳症、
いわゆる狂牛病)に由来する新型クロイツフェルト・ヤコブ病(CJD)とみら
れる患者が米国で初めて確認されたことを明らかにした。
 患者はフロリダ州在住の22歳の英国人女性。最近まで英国に住んでいたこと
から、英国でBSEに感染した牛肉を食べてCJDになったと推定されている。
BSEは米国では報告されていない。[毎日新聞4月19日] ( 2002-04-19-19:37 )
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 21:01
こんな古いスレが上がってくるとは、一人の自作自演だな。邪魔。
63ビッダーズ向上委員長:02/04/19 21:16

ヤフーは、どこをどうとっても最悪。
ビッダーズが一番!!!↓
http://www.bidders.co.jp/bpu/1072049

皆、左上の会員登録をクリックして、
入会しよう。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 21:32
《検証》全頭検査開始から半年 BSEくすぶる不安 (朝日新聞)
http://www.asahi.com/life/food/020418d.html

 牛海綿状脳症(BSE)の全頭検査開始から18日で半年。牛肉の安全をめぐる
現状は。
・ためらう廃用牛出荷――酪農家
 「出荷してから検査の結果が出るまでの2日間は心配で心配でたまらない」「農
協から電話があると感染の連絡でないかとビクリとする」
 BSE感染牛が出た北海道の佐呂間町、猿払村の酪農家は今も、揺れる気持ちで
牛を出荷している。
 「風土病ではないのだから怖がる必要はない。でも、次の感染牛が出たらという
不安は、やっぱりある」。獣医師でもある堀次郎・佐呂間町長の胸中も複雑だ。
 食用処理されるすべての牛に対するBSE検査が始まって半年。検査を受けた牛
は全国で57万頭を超えた。
 原因と見られる肉骨粉の輸入量などから、専門家は「30頭程度感染していても
不思議はない」と試算する。しかし昨年11月の3頭目以後、感染牛は出ていない。
 「次」が出ない理由は、感染の確率が高いとみられる搾乳を終えた「廃用牛」の
出荷が滞っているためとみられる。感染牛が出た場合のダメージを恐れて、出荷を
ためらう農家は多い。農林水産省の調べでは、農家に滞留する廃用牛は昨年末で約
4万4000頭、今年2月には約5万8000頭に増えた。国は1頭4万円での買
い取りを始めたが、農水省の調査に対し25都府県の農協は、出荷に「消極的」
「自粛」と回答した。
 食肉処理場も廃用牛の受け入れを避ける傾向にある。農水省の調査に「問題ない」
と答えたのは12道府県だけ。感染が見つかると一時処理場を閉鎖しなければな
らないことや、イメージの悪化などを警戒している。
 専門家はさらに、処理される前に死んだ牛の大半が検査されていない現状を問題
視している。その数、年間約16万頭。欧州では死亡牛からBSEが見つかる割合
は食用牛の約30倍にのぼる。死亡牛の実態がつかめなければ、感染の全容は解明
されず、国際的な信用を失いかねない。
 佐呂間町や猿払村では、廃用牛は滞らず出荷されているという。農家に「高齢牛
を抱え込む余裕はない」からだ。佐呂間町農協の工藤好美・畜産部長は「疑わしい
牛が出てもその時はその時と、今は開き直っている。むしろ痛いのは消費が回復し
ないこと。後継者不足に加え、BSEの影響で、ここ1年で町内の酪農家7戸が廃
業した」と話す。
 猿払村に近い天塩町の食肉処理場は今年2月、休業の危機に陥った。採算ぎりぎ
りの経営をBSEに直撃されたのだ。地元の要望で業務は続いているが、また何か
起こって休業という事態になれば、250キロ離れた旭川市まで1頭1万円もかけ
て牛を運ばなければならなくなる。酪農地域を覆う不安はまだ晴れない。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 22:06
▽米国で初のヤコブ病患者確認 英から移住の女性  2002/04/20 15:00
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20020420&j=0044&k=200204209961

 【ワシントン19日菅原淳】米疫病対策センターは十九日までに、牛海綿状脳症
(BSE)に関連した人間の病気である変異型クロイツフェルト・ヤコブ病に、フロリダ
在住の英国人女性(22)が感染したと発表した。
 米国で変異型ヤコブ病とされる患者が発見されたのは初めて。女性は数年前に
英国から移住してきた。米保健当局は、国内でBSEが確認されていないことや、
潜伏期間の長さなどから、女性は英国在住中に感染したものとみている。
 同センターによると、変異型ヤコブ病に感染した患者は世界で百二十五例が
確認されており、うち英国が百十七例、フランスが六例。残りはアイルランドと
イタリアが一例ずつとなっている。
66 :02/04/21 09:41
仮に自作自演だとしても、趣旨が間違ってなけりゃ
ノープロブレムと思うが。
酪農家に再び不安 消費者団体は「検査が機能」

 国内4頭目のBSE(牛海綿状脳症、いわゆる狂牛病)感染牛が見つかった11日、
生産した北海道の酪農関係者からは不安の声が出た。一方で、消費者団体は「検査体制
が機能している結果」と受け止め、焼き肉店の団体は「影響ないと思う」。国内初の
感染牛発見から8カ月、冷静な反応も目立ってきた。(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020512-00002107-mai-soci
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 13:59
▽牛肉もっと食べて  職員が月3000円商品券購入/鹿児島(日本農業新聞)
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02052308.html

 【鹿児島きもつき】JA鹿児島きもつきは二十一日、同JA本所で役職員農産物
消費拡大運動開始式を開いた。牛海綿状脳症(BSE)などで落ち込んだ消費に対
し、JA役職員が、毎月の給与の三千円分をAコープ商品券に充てる運動を試みる。
 BSE問題が起きて以来、牛肉の消費は低迷するとともに、一連の食品偽装事件
で食に対する信頼は失われ、一般農産物にも影響が及んでいる。そこで、同JAは
Aコープで販売される鹿児島県産農畜産物をJA役職員が購入し、消費拡大を目指す。
 運動期間は、五月から来年二月までの十カ月間で、その間は毎月三千円分のA
コープ商品券を購入し、年間約二千四百万円の寄与をする。
699999:02/05/23 14:07

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:44
■生体検査の乳牛にBSEの疑い、食肉処理禁止 山梨(朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0524/025.html

 厚生労働省に24日入った連絡によると、山梨県の食肉処理場に22日に搬入さ
れた乳牛の生体検査で、興奮、知覚過敏など牛海綿状脳症(BSE)を疑う症状が
見られたため、同県はこの牛を食肉処理禁止にした。BSEの全頭検査で、生体検
査でBSEを疑い食肉処理禁止にしたのは初めて。
 この牛は新潟県から出荷された96年12月生まれの雌のホルスタイン。興奮、
接触に対する神経過敏、持続的に鼻をなめるなどの症状が見られたという。24日
午後、新潟県に移送して経過をみる。
 BSEの全頭検査では脳の組織を調べる1次検査、2次検査よりも前に、獣医師
が見た目の症状を診断する生体検査をする。行動異常などBSEの疑いがある場合
は食肉処理禁止にすることになっている。(16:39)
71うし関係者:02/05/24 20:20
>>70
生体検査の段階でマスコミのえじき、ひどいんじゃないの?
山梨はなに考えてんだ。獣医さんもよく見つけたもんであるが。
クロなら英雄。
シロなら・・・また自殺。。。
なんてことになりかねん。


72名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 20:25
ヘモかも
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 20:25
>>71
見逃したら問題だが、怪しい牛がシロなら「良かったね」で済む。
74うし関係者:02/05/24 20:42
>>73
まあね。
でも、農家にマスコミも押し掛けてすでに大騒ぎ。
シロだったら訴訟すると新潟県関係者は息巻いてる。
75jl:02/05/24 20:44

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 18:47
▽BSE:感染疑われた新潟の牛は陰性 (毎日新聞)
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020525k0000e040013000c.html

 新潟県は25日、生体検査でBSE(牛海綿状脳症、いわゆる狂牛病)感染が疑
われ、山梨県から食肉処理を禁止された乳牛(ホルスタインの雌、月齢65カ月)
はBSEに感染していなかったとの検査結果を発表した。
 この牛は24日午後6時ごろ、新潟県西川町の中央家畜保健衛生所に運ばれ、
獣医師4人が同9時半すぎから検査(エライザ法)を始めた。25日午前2時ごろに
は、陰性と判明した。解体された牛は焼却される。
 山梨県は興奮などの症状が見られたため、BSEの疑いがあると診断した。ただ、
この牛は飼育当時から気性が激しかったという。出荷時には肉骨粉を使っていない
との証明書も県から発行されていた。
 飼育していた農家は「北海道で獣医が自殺することなどもあって、検査員も過敏
になっていたのかもしれない」と話している。新潟県畜産課の帷子(かたびら)功
課長は「国内で流通している牛肉を安心して食べられることが、消費者に分かって
もらえたのではないか」と語った。 【平元英治、小暮靖男】
[毎日新聞5月25日] ( 2002-05-25-10:37 )
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 20:23
▽BSE検査で「シロ」 関係者に安堵と怒り (朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/niigata/news02.asp?kiji=2565

 牛海綿状脳症(BSE)の疑いがあると診断され、山梨県内から急きょ県内に
送り返された乳牛は、検査で「シロ」と判定された。クロとなれば県内の牛肉消費
が再び落ち込みかねず、牛を飼育する地域にさらに深刻な影響を与えかねない
だけに、関係者は一様に安堵(あん・ど)の表情を見せた。しかし同時に、「こんな
ことを繰り返していたら畜産などやっていられない。ブランドにもかかわる」とやり
場のない怒りも交錯させた。
 山梨県から新潟県畜産課にBSEの疑いがあると情報が寄せられたのは24日
午前9時。BSEとは断定できないが、音や光に敏感で性格も荒れているなどとし
て、一定期間観察したほうがいいというものだった。
  しかし、県は廃用牛であることなどから、牛が県中央家畜保健衛生所(西川町)
に到着して2時間後の同日午後8時には解体処理に入り、検査を始めた。「BSE
の疑いのある牛が県内にいる」との風評被害を避ける狙いもあったようだ。
 地元から搬出した牛にBSEの疑いをかけられた北蒲原郡内の自治体では、畜産
関係者を中心に怒りが収まらない。役場の総務課長は「陰性と聞いてほっとした」
としながらも、「農産物のブランドにもかかわる重大な問題だ。山梨県側でBSE
検査を行うことだってできた。牛をなぜ突き返してきたのか問い合わせることも
含め、対処を検討したい」と話す。
 この自治体を管内に抱える下越家畜保健衛生所(新発田市)では、疑陽性の結果
がでた場合に備え、職員が25日未明まで自主的に待機した。職員の1人は「牛
だって人間と同じで個性がある。粗暴だとか、落ち着きがないだけでは判断できな
いのではないか。疑いをかけられた農家の人への影響も心配だ」と不満を募らせて
いた。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:37
牛海綿状脳症(BSE)の三つの誤解 小澤義博(国際獣疫事務局)
http://www.agri.pref.hokkaido.jp/center/sakkyo/kairyou/einou/koutei/pri_koen/dr_o_s.html
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:04
<BSE>死亡牛の全頭検査を実施へ 与党が特別措置法案を了承
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020529-00002072-mai-soci

 自民、公明、保守の与党3党のBSE(いわゆる狂牛病)対策特別措置法案が
28日、自民党の政調審議会で了承された。野党と最終調整を行い、今国会に
提出される。これを受け、農水省も03年4月から死亡牛の全頭検査を行う方針を
固めた。全頭検査には、感染の可能性の少ない2歳未満の牛などに例外も認めた。
(毎日新聞)
80家保は・・・:02/05/29 12:32
>>70
今は1%でも疑いがある場合は
サーベイにかけなければならんのですよ。
もし、うっかり見逃してクロだったら
それこそ大騒ぎ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 14:26
▽4頭目のBSE発生農場  疑似患畜は44頭(日本農業新聞)
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02052901.html

 北海道は二十八日、国内四頭目の牛海綿状脳症(BSE)患畜が発生した
音別町の農場で飼養されている牛五十六頭のうち、疫学的に関連性が高い
四十四頭を疑似患畜とした。このうち、四十一頭は家畜伝染病予防法に基づき、
病性鑑定のため殺処分し、焼却する。
 残りの三頭は、国内で見つかった四頭のBSE患畜と生年月日が近い1996年
五〜七月生まれ。新得町にある北海道立畜産試験場の隔離施設に搬送し、
学術研究のため飼養する。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 14:31
▽BSE法案が今国会で成立へ(日本農業新聞)
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02052905.html

 牛海綿状脳症(BSE)対策特別措置法案が二十八日、国会提出に向けた各党の
党内手続きを終え、与野党一致で今国会中に成立する見通しになった。早ければ三
十日の衆院農林水産委員会で採決し、今週中にも参院に送る見通し。野党が提出し
た伝染性海綿状脳症対策緊急措置法案は取り下げる方向だ。
 同法案をめぐっては、与党と野党がそれぞれに法案をまとめ、調整を呼びかけて
いた。最終的に与党法案の一部を修正し、与野党が一致して提出することになった。
 同法案には、
1.BSE発生時の対応マニュアルとなる基本計画の策定
2.二十四カ月齢以上の病気やけがで死亡した牛のBSE検査は原則、
 二〇〇三年四月一日から義務付け
3.牛肉骨粉を原材料とする飼料の販売や牛への給与禁止
4.畜産農家に耳標の装着や牛の移動履歴などの記録・情報提供の義務付け
5.畜産農家や関連業者の経営安定のために必要な措置――などを位置付けている。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 16:28
■「検査体制構築を」 / BSE対策で知事と会談 野間副大臣、県に要望 (伊勢新聞)
http://www.isenp.co.jp/news/_2002/0620/news2.htm

 野間赳農林水産副大臣(参院議員、江藤・亀井派)が十九日、県庁に北川正恭知事を訪ね、
BSE(牛海綿状脳症、狂牛病)対策と牛肉の消費回復について意見交換した。野間副大臣が
廃用牛の円滑な出荷や死亡牛の検査体制の構築など県に三点を要望する一方、北川知事は、
県が独自に進めている牛肉の生産履歴を判別するシステムを、国として導入するよう要請した。
 農林水産省ではBSE対策の充実を図るため、大臣や副大臣らが今春から全国都道府県を
回り、理解を求めている。この日の意見交換は午後一時から約二十分間、報道陣に公開され
行われた。
 野間副大臣は「BSE対策は知事に力を入れてもらった。大変ありがたい」と敬意を表した上で、
県がすでに実施済みの@廃用牛の円滑な出荷A肉骨粉の円滑な焼却B死亡牛に対するBSE
検査体制の構築―の三点を求めた。
 北川知事は、県が独自で進めている牛肉の生産履歴を判別するシステム「トレサビリティ
システム」を、国レベルで導入するよう要請。農林水産省が四月にまとめた「食と農の再生
プラン」については、「消費者に軸足を置いた革命的なプランだ」と評価した。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 13:39
■牛肉、前年の4割減  豚肉7万1200トンに(日本農業新聞)
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02062706.html

 食肉の五月の輸入量は、牛肉が前年に比べ四割近く減ったが、豚肉や鶏肉は前年並みの水準
となった。このうち豚肉は、特別セーフガード(緊急輸入制限措置)発動の可能性が指摘され
ているが、牛海綿状脳症(BSE)の代替需要で国内産の豚肉価格が高値となっているため予
想以上の輸入量となった。
 牛肉は冷蔵品が前年に比べ40%減の一万八千八百トン、冷凍品は37%減の一万九千三百
トン。回復基調にあるものの、国内産牛肉の値下がりが輸入を抑えたとみられる。
 また、豚肉は冷蔵品が前年比2%増の一万九千百トン。前月と比べると19%増と大幅に増
えた。冷凍品は前年比3%減、前月比34%減の五万二千トンとなった。
 くず肉を含めた全体の輸入量は、前年比1%減の七万千二百トン。前月と比べると35%減
った。冷蔵品の輸入量が増えたことについてハム・ソーセージのメーカーでは「国内産豚肉の
高値で、予想以上に輸入が増えた」と話す。
 豚肉のセーフガードの今年度第一・四半期(四〜六月)の発動基準数量は二十万七千三十八
トン。四月と五月の輸入量(速報値)の合計は十六万五千トンに達し、残り四万トンほどに迫
っている。
 鶏肉は、冷蔵、冷凍物全体で四万五千五百トン。国別では、ニューカッスル病が発生した中
国産が前年比57%減、鳥のインフルエンザが出た米国産が67%減となった。一方で、ブラ
ジル産は一万七千七百トンで前年比二・七倍と急増している。
しかし、あちこちでよく見掛けるコピペだな(w
どーでもいーが一月くらい沈んでたスレが復活するとは面白い。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 10:07
▽狂牛病(BSE)政策改善 国に要望書提出 感染牛飼育農家 東藻琴  2002/09/11 01:55
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20020911&j=0044&k=200209109429

 【東藻琴】宗谷管内猿払村で国内二頭目の牛海綿状脳症(BSE)感染牛を飼育し、現在は
網走管内東藻琴村で地元の酪農家を手伝う佐々木和美さん(45)、利恵さん(38)夫妻が十一日、
国のBSE政策の改善を求める要望書を、武部勤農水相らに郵送する。
 要望は、≪1≫疑似患畜の殺処分の中止または範囲の縮小≪2≫国際獣疫事務局(OIE)への
疑似患畜殺処分中止の早期提言≪3≫死亡牛全頭検査の早期完全実施≪4≫疑似患畜殺処分
における手当金、支援金の非課税化≪5≫専門家委員会への生産者代表の参加―の五点。
中でも手当金、支援金については「非常に大きな負担。課税する性格のものではない」としている。
87山崎渉:03/01/11 18:12
(^^)
88山崎渉:03/01/18 01:33
(^^;
89姉は山梨絵美子:03/02/12 12:10

レイプ犯人でっちあげ姉妹の妹のほう   榊田みどり
92山崎渉:03/03/13 14:36
(^^)
93山崎渉:03/04/17 08:55
(^^)
94山崎渉:03/04/20 03:58
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
95山崎渉:03/05/21 23:44
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
96山崎渉:03/05/28 14:13
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
97山崎 渉:03/07/12 12:40

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
98山崎 渉:03/07/15 12:58

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
100山崎 渉:03/08/15 18:14
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 21:16
今日見つかったBSE牛はどうよ?
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/bovine_spongiform_encephalopathy/
海綿状脳症が普通に病気として発生することってないのか?
ウチでも(ホルスタイン)不起立症になった固体いたけど、
殆ど出産後だったしな。実際ウチで生産した肥育牛もまだまだ安心できんのかな?
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 23:34
今回の狂牛病の牛もまた系統の代用乳飲んで育たんかな。
おい農協系統なんとか言え。

狂牛病の共通の餌、おまえたちの工場の代用乳。

系統の代用乳で育成した牛はどの牛でも、狂牛病の可能性。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 15:43
みんな農家を責めないで!悪いのは俺なんだ!流れ星に「日本にも狂牛病発生しる!」ってお願いした俺が悪いんだ!
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 20:32
国内二位の畜肉屋。
生体輸入も随分多いと聞く。
今回の8頭目が、例によって産地詐称。得体の知れない国からの
輸入仔牛だったとするなら、従来より早い発症もあり得ないこと
ではないような。
本当に日本で産まれた牛だったのでしょうか??
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 21:52
検査態勢がしっかりしてる様だね。
あれ以後、全く出ないって事はあり得ないと思ってましたが、出なければ安心に越した事はないが、全く出ないって言う事もまた心配だよね。
消費者が騒ぐのは理解出来るが、検査態勢がしっかり機能していた証拠。安心して国産牛肉が食べられるよね。

日本では若い牛も検査している様で安心しました。
しかし、ヨーロッパでは若い牛は例外で未検査の様で・・・・・
輸入肉・輸入ハム、今後買い控えした方が良さそう。国産は高いけどね。
産地詐称の取り締まりの徹底強化も必要かもね。生産者、消費者共に利益大!だから。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 21:54
BSE問題 8頭目、新たな感染ルートか−−汚染肉骨粉との関係不明
http://www.mainichi.co.jp/news/article/200310/07m/043.html
より

 欧州では、2歳未満の牛を検査の対象に含めていない。感染牛の発見率が0・1%以下
と低く、効率的ではないとの判断からだ。日本の場合、食肉処理される牛は年齢にかかわ
らず全頭検査している。今回の症例は、その検査の産物でもある。

 食品安全委員会プリオン専門調査会の甲斐諭・九州大農学研究院教授(農業経済学)は
「2歳未満の牛は心配ないとしている欧州が、検査体制を見直す必要も出てくるのでは」
と指摘する。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 21:55
BSE判明、若年牛の全頭検査が奏功 経路追究に新課題
http://www.asahi.com/national/update/1007/002.html

「新型なら対応考えねば」EU、日本のBSE感染を注視
http://www.asahi.com/international/update/1006/012.html
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 22:32

んなモンどうでもいい。
109水蓮:03/10/08 21:14
いずれにせよ牛さんの寿命は伸びないようですね・・アーメン
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 21:20
          ヽYvV/
      ,; ⌒ヽ、ノ  `ヽ、,,r'⌒ヽ
     ( (  )   ノ' 'ヽ (  ) ) ホジホジ
      ミ / ,-=・-、 -=・-、ミ'´       
    ,;彡   .,,..rー''´(Ciと'⌒^^ヽ、   
    彡   /        .).ヽ   ヽ        (プゲラ
    彡  人     ,ノ⌒) ト、   ヾ          
    彡彡 ヽ     ヽニソ ノ`、   `ゞ 
    /彡ミミ彡``ヽ  ー/シミシ シ    ゙ヽ,
  /     ヽ 、 ` ー- イノ ` 、 ミ     `ミ
 /          ` ヽ-ィ    ヽシ     ミ
..|  _ヽ ノ         ヽ    ヽ    彡
.| /,ィ'"⌒`'-;,._       `    )  ,,;シ'´
..|        ``'-;,._ FIGHTERS  i^'"
 ミ、           \| <(Ω)>||  |
 ̄`゙ミ、_,,,,,,;;彡ヽ,,,   ヽ YY_ノ  ノ 
           `、ソノノ;, )    /
http://p20.aaacafe.ne.jp/~chart/erozlee/index.htm
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 01:42
牛肉は食わないに越した事はないけどね。
いくら全頭検査してるとはいえ人間がやることにミスがないとは言い切れないし。
自己防衛は必須。
全頭検査してたからこそ見つかったんですが。
1131:03/10/11 02:10
もう遅い気がする。
死へのカウトダウンは始まってるような気が・・
114名無し:03/10/11 06:14
国産牛肉は日本で一番安全な食べ物ってわからないかな?
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 09:35
国産でも輸入でも食べないのが一番安全だってのが解らないかな?
そりゃま、何も食べなきゃ食べ物が原因で死ぬことはないわな。

餓死するけど。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 18:57
一生錠剤と工場で生産されたミネラルウェーターみたいなんだけで生きられるかな?
便秘したらクロレラの錠剤、風邪ひいたら化学合成のビタミン剤。
満腹感を得るためにマンナンなんとか。
朝食はウィダーのゼリーみたいなん。夜はカロリーメイトみたいなブロックと
豆乳みたいなのだけ。生まれたときからそれしかたべたことないとかさ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 22:10
国産牛の安全性、再確認!
松阪、飛騨牛食べるぞ!!
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 21:39
>>102
漏れは栃木の畜産農家なんだけどさ。
今回の場合は企業さんの牛なので農協は関係ない。
餌屋(農協以外の企業)から二束三文で買ってるワケのわからない餌。

>>104
子取りのために国内で生まれた牛だよ。
つーか、オスのホルスタインなんて輸入しない罠。

>>114
和牛ならね・・・。

>>115
米のみ食っていれば大丈夫だ。

>>118
農家さんですか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 09:38
牛肉なんて食わなくても死なないから。
最低だな。明らかにコイツは↓喜んでいる・・・変態だ・・・
----------------------------------------------------------------
48 :擬古牛φ ★ :03/10/15 01:20 ID:???
今度はフランスキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!

★伊、仏でも新型?BSE=日本8頭目と類似点も

 イタリアとフランスで、従来型とは異なるタイプのBSE(牛海綿状脳症、狂牛病)に
かかった複数の牛が見つかっていたことが14日、分かった。今月7日から10日まで
ドイツ・ミュンヘンで開かれた国際プリオン病会議で発表された。BSEは世界23カ国で
18万頭以上が確認されているが、これまではすべて1つのタイプとされており、
非定型の報告は初めて。

 イタリアのケースはまた、原因の異常プリオンたんぱくの構造が日本で8頭目の
BSE感染と判断された牛と似ており、研究者は両者の関連性に関心を寄せている。

時事通信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031014-00000701-jij-int
------------------------------------------------------------------
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:56
今の検査に反応しない新型異常プリオンが出現する可能性は?
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 17:06
アメリカで発見
124aaa
酪農関係者だが、BSEの感染は、みんな思ってるような所には、無いと思うし、発症のケースも多重
も考えられる。てゆうか、人間には、感染しない! が人間にもBSEと同じ症状の病気がある。