1 :
風と木の名無しさん:
2 :
風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 06:55:10.48 ID:WlyQ5WgZ0
3 :
風と木の名無しさん:2014/03/02(日) 06:55:41.29 ID:WlyQ5WgZ0
4 :
風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 03:04:08.86 ID:N1dn+qSj0
成宮ゆりさんの新刊に高崎ぼすこさんのイラストがつくようだ
なんか意外な組み合わせ
5 :
風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 08:52:51.27 ID:EBz5Mbl60
>>4 ぼすこさんがルビーっていうのが意外だけどw成宮さんには合ってると思った
成宮さんのは大人がうまいレーターさんに描いてもらいたいわ
6 :
風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 12:13:15.64 ID:925bp87B0
梨さん挿絵一年ぶり?
塗りがさっぱりなのは作風に合わせたのかな
7 :
風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 18:33:34.93 ID:DO6M8jPe0
今日一般書店に行ったら
愁堂さんの「悪魔のようなあなた」の表紙が
普通に一般客にも見える様に立てて置かれていてビックリした
受け真っ裸で抱きついてるし
攻めがあそこに手を突っ込んでるし
小さい子供もウロウロするフロアだからドキドキするわ
8 :
風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 20:27:43.09 ID:bI+FNl/S0
成宮さん=桜城さんのイメージだった
最近の成宮さんは別の人がイラスト描いてるよね
前にルビーで桜城さんのイラストだったから、成宮さんだと思って買ったら違う人だった
何で確認しなかったんだろう自分
9 :
風と木の名無しさん:2014/03/03(月) 23:00:39.45 ID:V6a22UrM0
ぼすこさん角川のパーティに行ってるから仕事するんだろうなーと思ってたw
でも挿絵の仕事多いね〜
確かに漫画より挿絵向きとは思うけど
水壬楓子さんのクリスタル ガーディアン
小説スレでイラストが酷いと評判だったので見てみたけど、確かに酷いね
土屋むうさんって誰?
と思ってググッたらWeb漫画のサイトがあったよ
この人、手抜きっていうより全身がちゃんと描けない人なんじゃない?
顔面アップは上手いけど、引いて全身をちゃんと描いてるコマが一つも見当たらない
だぼっとした着物で誤魔化してる感じ
何故この絵師を選んだんだろう
ていうかこのレベルなら自分でもプロでやっていけるんじゃないかと思ってしまった
>>10 いや、マジで同人誌やピクシブで描いてる素人さんの方が絶対にうまい人がゴロゴロいるわ
その昔のコバルト(☆へ行く船やジャパネスク)の超々アッサリの絵でも情景なんかは伝わってきた
(当時はそれだけが挿絵の目的だったからね)
けどこの人の絵はヘタなだけでなく何も伝わってこないんだよね・・・
ホントなんでこの人をレーターで使おうとしたんだろう?リンクス
新人レーターをベテラン作家の作品でデビューさせるというのはよくある事だけどこの本の場合
ベテラン作者がその権限で自分の身内贔屓でヘ○レレーターをゴリ押ししたとしか考えられないレベルだわ
(たぶんそういうのじゃないだろうけど、そうでもないと使った理由がつかない)
絵なんて描けない自分が言うのはおこがましいが、やっぱこれはカンベンと思った
水壬さんってベテラン作家だよね?(読んだことないから知らない)
ベテランなら断れるはずだし、逆指名もできるからなぁ…
確かに渋の方が上手い人いっぱいいるけど
趣味絵と仕事絵では違うし、モノクロは破壊的に駄目な人多そう
水壬さんって前からだよ
挿絵あんまりこだわらない珍しい作家
でもそれでも売れちゃうからみたいだけどね
BL小説において挿絵って作家がこだわらなくても
読者にとっては大事な要素だからあんまり変なの当てないでほしいね…
編集だか担当さんだか知らんが頼むよ
作家身内贔屓ていうとハルヒンの相方絵のは絵が怖くて読めなかったw
前スレでもスダレハゲと言われていた>エビ受
シリーズ物でレーターさんが劣化すると辛いね
クリスタルガーディアン2巻どうなるんだろうね
大体の作家さんはこだわってるというか表紙一覧見たときに絵柄の系統が同じレーターさんが多いから
こういう感じが好きなんだろなーって思う
2巻でレーターさん変更っぽいし
前の人も微妙に名前変えちゃったし
なんか色々と不幸な結果に
名前検索で引っかかったwebマンガ見る限れだと、もう少し・・・いやかなりマトモな絵をかけ総な感じだった
>>10のいうとおり、全身絵が描けない人かもしれないけど顔はかなり描けると見た
ならば何故こんな事に・・・と
水壬さんのあとがきによれば挿絵のスケジュールがタイトになったようだけどそのせい?
けどリンクス11月号の表紙カラーも、うーんやっぱうまいとは思えず・・・
締切関係なく自分のペースでなら描けるけど、スケジュール決められちゃう描けない人なんだろうか?
まぁ個人的にはサマミヤさんの絵は好きなのでうれしい
え、変更なんだ?
渋見ると手もほとんど入れず顔しか描いてないから典型的なタイプだなと思ってた
基本が上手かったらいくら時間がなくてもああはならないと思うけどな…
上手い人の時間がない故の雑さとは違うと思った
>>20 渋の絵ほんとに顔だけだね
たまに手が描いてあるけどおかしい。素人が見ても商業で通用するレベルじゃないな
どういう経緯で水壬さんのイラスト描いたのかすごく気になる
中原さんの新刊奈良さん、一周回って絵がほんのちょっと戻ってきたような・・・
戻ってきた…というよりはまたちょっと変わった気がするけど
頬骨はやはり変な気はするけど少し前のギョッとするようね感じではない?
顎の感じとか全体的にやっぱBLという感じはしないなー奈良さんの絵から萌え的な要素はなくなった気がする 塗りとか相変わらずとても上手で綺麗だと思うけど
萌えに関しては完全に個人の好みだからもちろん今の絵に萌えを感じる人もいるだろうけど
ていうか薔薇シリーズ以降奈良さん挿絵見てないや 本文モノクロはどんな感じなんだろう
手足がひょろひょろしてるの嫌いだからこれは大歓迎!
と思ったけど足はやっぱ細いのね
スーツで足ひょろは嫌だ…
でもこの感じは嫌いじゃないよ
一時期のタイツマンみたいなのよりずっといい
でもカラーだからね・・・モノクロは違うかもしれないよ・・・
うわすっごく綺麗
一時期の片目隠しがち&横顔連打状態に比べたらすごくいい
(顎は誤差範囲)
中身もこのクォリティだったらまた絵師買いしたいくらい
どうか背景中心(人物モブ)とかどこに何があるか分からないてらい過ぎの構図とかじゃありませんように
外国人のBL漫画家の絵を思い出した
以前のオサレ系突き詰めるよりこのままリアル系に移行してほしいわ
奈良さんって最初は進化しようとしてるのかと思ってたけど、もう自分の絵を持ってない人って印象になっちゃったよ
自分は顎が嫌だ…
もうちょい華奢な顎になってくれんかのう
奈良さんの絵は何て言うかカプコン系に乙女フィルター少しだけかけたけど
カプコンの方が勝っちゃったみたいなイメージ
中央の男、赤いマフラー首に掛けたら完全に猪木やん…と思った>奈良絵
人間描くのに飽きちゃったのかな
魅力もないし
背景は上手い
ヘブンノウズとか好き
奈良さんの絶頂期って短かったよね
もっとシンプルな構図でいいんだよな
人物に色気があったのに、いろいろ惜しい…
ラヴァーズのもう1冊の方、千地さんの新刊
もしかして國沢さんの美人攻め来たかな?
どっちみちもう予約してあるんだけど楽しみ
左が攻めなら自分も読みたい
全力で買いに行くってどんな感じなんだろう
せらさんのカラーが一昔前で萎える…
カラーだけじゃなくて構図とかも似たような感じだからかな
左、昔のKABAちゃんに見える
左が攻めっぽいけど頭の大きさ違い過ぎでしょ
苦手な絵だな
ハルヒンの相方さんの絵かと思った
自分も相方さんと思った
國沢さん犬飼さんの薔薇シリーズのイラストはかなり雰囲気合って好きだ
ラブコメチックなのはちょっと合わないのなかな〜自分は嫌いじゃないけどね
自分は國沢さん苦手だなあ
いおかさんのタチ×ノンケのシリーズとか
俯瞰なのか真横からなのかだまし絵みたいな構図が不安定な感じ
でもラヴァーズのメイン絵師って奈良さんと國沢さんだと思うけど
二人ともやっぱり偽俯瞰みたいな芸風だからそういうレーベルと割り切れなくもないw
國沢さんはKEEP OUTテープのイメージが強い
最近立て続けに相葉さん挿絵のを読んでるんだけど何でこの人こんなに寄り目なの
描いてる本人は気付かないもんなんだろうか…
シリアスなシーンなのにギャグ絵に見えてしまうよ
相葉さんどれもタレ目な気がする
あと顔が濃いからちょっと苦手
寄り目わかる たまーにいるよね寄り目な人
相葉さんは自分も苦手 顔がしつこいっていうか線がしつこい
カラーだとそこまで気にならないんだけど
相葉さん好きだけどわかる…
漫画はまだ多少あっさりした線な気がする
挿し絵と漫画、どこが違うんだろう キャラを詰めすぎなのかな
北沢きょうさんも苦手だわー
以前はまだ大丈夫だったけど、最近の丸顔下まつげが進化し過ぎィ
小説スレでも少し話題になってたけど、高尾さん新刊の表紙わろたw
ここまでやられると清々しいというか
でも絡み絵よりも店頭で買いにくいわ…ポチらなきゃ
ここってレーター名じゃなくて作家名が普通なの?
作家は詳しくないから誰なのか迷った
あらすじがツボだから買う予定の本だわw
イラストはおまけのようなもんだから
普通作家名で呼ぶだろうw
自分はレーター買いだから作家の名前は殆ど覚えてないなあ
>>54 おまけはないだろ 小説スレならそうかもしれないけど
ここレータースレだよ
話題の内容は表紙絵とか挿絵の件でも
新刊の時はレーターより作家名出した方が解り易いかなと思う
後、まだ仕事量が少ないレーターさんだと作家名出される気がする
自分はおまけとは思ってないけど、レーター避けはしてもレーター買いはないなあ
レータースレなので名前出してくれたほうがわかりやすくていいな
名前よく知られてない人なら作家名のほうがわかりやすい
密林の画像とか貼ってくれると調べる手間も調べた結果迷うこともなくて自分的には一番ありがたいw
高尾さんの新刊て鬼のなんたらってやつ?
別に特に恥ずかしいとは思わなかったww
高尾さんの買いにくい?
むしろ安パイな感じだけどw
ファンタジー系のラノベでいけそうタイトルを除いて
ケツどこから割れてんだ
もう男の尻じゃないじゃん…
こういう表紙ってやっぱ編集が指定するんだろうか
帯で隠せば上半身裸なだけに見える感じなんか
最近のBL小説やたら帯さんに仕事依頼してるもの多いけど
遥か昔漫画だけど本来の表紙の2/3ほど隠して別の絵にしてはずすと中脱いでたって物があって
そのうちどっかがやりそうな気がしてきた
ケツ割れよりも足首の細さが……
>>65 足首は攻めの左膝が手前に被ってるんだと思う
…って改めて確認したらなんだか凄い偏平足だ
今気づいたけど、これルチル文庫なんだね
ルチルでこんな肌色表紙って珍しい気がする
とうとうルチルまで露出多めになったのか
>>66 ああそうか、なるほど。ありがとう
……って自分も改めてみたら足の裏がスリッパか何かのようにまったいらだ
>>52 石田要さんって、最近、火崎勇さんの本ですごく雰囲気のある表紙を描いてた人だね
表紙買いしそうになったやつだ
こんな絵も描くんだ
>>53 作家買いしてる作家の新刊で、絵師がよく知らない人だとそうなりがちな気がする
石田さん漫画から知ったから最近の綺麗な絵柄ちょっとビックリ
石田さんググってみたけど、昔の絵と現在の絵がまるで別人だね
昔の絵はアクが強いけど、今の絵はだいぶ垢抜けて見える
好みの絵じゃないBL小説だと、話が良くても萌えきれなくてスッキリしない
だから基本的にレーター買いするんだけど、好きな絵柄に限って話が好みじゃない事が多いのは何故だ
絵も話も萌える小説になかなか出会えないorz
かなり見やすくはなったけど未だにアクは強いなあ<石田さん
漫画がだいたいキワモノ系のイメージだ
花恋でやってたのも4Pとか5Pとかだった
高尾さんの新刊て石田要だったのかー
昔リーマンもののマンガ読んだことあるけど絵は不安定だし会社のこと何も分かってないし何だこりゃって思った記憶
表紙だけしか見てないけど変わったなぁ
数日前に話題にあがった奈良さんの挿絵やっぱり中もすごい顎だった
受であの顎はちょっとな、と思う…
まだ読めてはいないんだけど逞しい顎とか設定があるのかと割と本気で考えている
あと身体の描き方が骨格筋の絵みたいになってた
>>23 いやあ、これは表紙からしてあかんでしょ。クッキング○パかと
自分はまったく違和感なかったよ >奈良さん
話に合ったキャラだったと思う
新作のは見てないけど、
奈良さんの挿絵でたまにある骨格筋の標本みたいな体の絵、
美術部員の習作絵を見せられてる気分になるんだよね
石田さんの表紙絵って基本いい感じなんだけど、
たまにアヘ顔みたいになってるのがあるんだよね
>>22 奈良さん、中原さんのは見てないけど、樹生さんの
「賭けはロシアで 龍の宿敵、華の嵐」の中の白黒絵
特に最初の数人描いてあるイラストは、薔薇シリーズの頃のに戻ってきた気がした
>>37 左が攻めだった
美人攻めというより王子攻めだった
身長162cmで華奢な体格の(でも腕っぷしが強い)受けだった。身長差24cm
コメディっぽい話だけど挿絵良かったと思う。特に初キスシーン良かった
殉愛読んで亜樹良さんすごく気に入った
笠井さん風のきれい系だけど受けの顔が気になって他が買えてない
>>81 亜樹良さんの描く外国人好き
あの濃さと殉愛のイタリアンマフィアはベストマッチだったわ
亜樹良さんの癖のある感じが一番出るのが表紙だから
気に入ったのなら他のも多分大丈夫なはず。多分
少し上で話題になってた石田さん絵のやつって中身もあんなふうにムキムキですかね?
だったら買いたいんだけど、中身はムキムキ減だったりムキムキ隠してたりする?
>>80 37だけどありがとう安心した
アニメイト行くかどっかでポチるかして買ってくる
>>82 いいよねww
絵も話も最高の奇跡の一冊として大事にしてるよ
イラスト付きの電子書籍が出たらそちらもきっと買ってしまうと思う
>>83 なかなかこれと思える表紙に出会えなくて
頑張って2冊買ってみたけど最初が良すぎたせいか採点辛くなってしまうのかな?
あんまり挿絵描かないのが残念だけど、国枝さんがすごく本文イメージぴったりの絵を描く
前の名義の時に担当してた挿絵がこれしかない!ってぐらい小説と合ってて感動した
その小説自体も萌えたからまた組んで描いてくれないかな、とちょっと期待してる
>>84 あらすじ読むとわかるんだけど途中まで小鬼姿なので
ムキムキ絵の鬼姿は2・3枚かな
あまり期待するとがっかりしそう
>>88 ありがとう
2〜3枚もあれば十分です…多分
ムキムキ成分が表紙並みだったらうれしいってことで買います!
ツイの多足動物好き1男と主夫と猫8匹とゲイカップルと暮らしてるあの方
やおい小説の挿絵描いてますって自己紹介してましたがどなたでしょうか
表紙って大体こっち見んなだよねw
ハイ目線こっち下さーい、攻めさんもうちょっと挑戦的な感じでお願いしまーす
なんて指示入ってそうなポスターみたいなの
表紙だからアピールなんだろうね
こっちは彼らの恋愛模様をのぞき見させてもらってるスタンスだから
別に目線もらわなくてもお互いを見つめ合ってくれればおkなんだけどw
>>91この場合受けだけ目線こっちで
攻めは受けの体の方に視線集中してた方が良さそうなのにな
なんか変
ライトノベル系は本屋で読者と目が合うほうが売れるらしいね
だから編集から指示されるんだろうけど、そうじゃないのも増えてるし
そろそろそのセオリー見直せばいいのにね
互いに目線向けてるほうが2人の世界って感じで萌えるんだけどなあ
でも春菊さんの毎回攻めドヤ顔受け嫌顔よりマシじゃない?
昔に比べれば「こっち見んな」系は減ったね
ルビーなんかは未だに多い印象
>>98 攻の頭がでかすぎると初めて見たとき思ったけどそれだけだな
それだけに目立つからあれっ?と思うんだけど
知らない名前だ漫画家さんか
前の人が小頭なのか後ろの人が巨頭なのか
その人、名倉さんの本で見たけど美形キャラに下睫毛生えてるのが苦手だった
タッチは丁寧だと思ったけど、若いのか古参なのか分からない絵だなと思った
漫画家さんだったのか
伊東七つ生さんはネットで見る限りでは「緻密で綺麗な絵を描く作家」に見えるので、
中身の挿絵がダメダメっていうのは意外だ・・・どこがどうダメダメなんだろ?
「絵は綺麗だけど話はイマイチ」っていう意見を見たことがあるので、
イラストレーター向きの人なのかと思ってた
↑の絵は確かにデッサンが少し変に見える。
今まで見た中には違和感を感じた絵なんて無かったのだが
この人もともと一発のイラストレーターだよ
一発×
一般○
>>101 中身の方は頭のサイズも合ってたwし、綺麗で結構良いと思ったけどなあ
どの辺がダメだった?
え、伊東さんは同人作家でしょ
名前がぜんぜん違うけど
確かに酒屋の表紙見た感じは・・・・・・だけど
コミックスは絵目当てで買ったよ
エロはないけど絵を眺めるだけでいいって思える
BLマンガって背景真っ白が多いけど、伊東さんは真逆
線が細くて画面がキレイ
現代もの以外の方が絵柄にあいそう
どこが違うの?
思いっきり表紙に伊東七つ生って書いてあるけど
絵にクセあるよね 好みの別れる絵柄だと思う
自分はカラーの雰囲気は好きだけどモノクロ絵は特に好みではない
名倉さんの挿絵の下睫毛がすごく不自然でそれだけなのに気になって仕方なかった
別に手抜きでも下手でもないほんと多分好みの問題だと思う
私はモノクロも雰囲気あってなかなかいいと思ったけどな
丁寧だし
BLっぽくはない感じかね
表紙は確かにちょっと違和感あるなーと思ったけど中身はダメダメとは思わなかったなあ
むしろ中身のが良かった
>>111 私もあの下まつげは好きじゃないんだけど、名倉さんのあの話に限っては
攻めもキモさwが増幅されていて、効果的だと思った
その後に麗人に掲載されていた漫画では受けに下まつげが生えていたので
美形キャラには漏れなく下まつげが生えているのかも知れないけど
手持ちの火崎さんの旋律に抱かれての挿絵は受け攻めともに目立つほどの
下まつげは生えてなくて、きれいな絵という印象だよ
この方、一般でも漫画連載しているんだね
カラー綺麗だよね伊東さん
ピクシブでカラー絵しか見たことなかったから
名倉さんので初めて見てモノクロだと頭身が皆子供みたいだと思った
背景がすごい上手いから漫画は素敵なんだけど
聖騎士の独占愛 【著:秋山みち花/絵:珠黎皐夕】
珠黎さんの名前を久々に見てちょっとびっくり
秋山みち花さんの作品読んだことがないけど、珠黎さん目当てに買おうかな
自分は秋山さんが作家買いだけど
珠黎皐夕さんの絵が苦手でこの新刊は躊躇してる…他萌自萎え
耽美というのかあの目が怖くて苦手なんだよね
最近のBプリは色んなレーター使ってるなw
珠黎皐夕さんの絵がBプリには向かないんじゃないか・・・
高星麻子さんが好きだ
表紙だったら100%買う
杉原さんの吸血鬼シリーズは個人的にストーリー含めて最高過ぎる
>>120 同じく
杉原さんと高星さんのコンビは最強
最近みずかねさんが好きだ
初めて見た時は癖が気になったけど最近のはどれも惹かれる
好きな作家さんと組んでたら小躍りする
和泉桂さんが好きなんだけど最近あまり買っていなかったor買っても積んで放置
なんでかなぁ?と思ってたけど最近の和泉さんの小説、知らない(無名?)レーターさんが多いんだよね
新人レーターをベテラン小説家と組んで売ってるのかなぁ?
絵が好みじゃないとまではいかない事が多いけど食指は動かされないんだよね
佐々さんのイラストの話がそろそろ読みたいよー
でも和泉さんが使ってる新人レーターって雰囲気似てるから作者の好みなんじゃないの?
嫌なら断れるくらいにはキャリアあるでしょ
和泉さんの作品一覧見てみたけど何度も組んだことあるレーターばかりだねえ
和泉さんクラスなら自分で指定してるんじゃないの
>>123 発行順に最近のを見てみたけど、新人さんと言えそうなのは
コウキ。さんと花小蒔朔衣さんだけじゃない?
他は漫画の方でそれなりに実績ある人だと思うけど
>>119 珠黎皐夕さんは二次で鎧を描いてたから中世風ファンタジー向けではあると思う
個人的には眼球大きすぎて萌えないかな
ラノベならいいけど
お人形さんがBLしてても萌えないからなあ
最近よく見るコウキ。さんて
よく似た感じの絵を描く人が他にBL界にいるような気がするんだけど誰かいない?
受けの感じはみなみ遥を彷彿とさせるなとおもた
山田シロさんの挿絵を見たんだが、子どもから高校生、会社社長(若い)いたるまで
全部前髪が長くて、ちょっとイラッとした
年齢と職業に見合った髪型描けない絵師さんは見ていてキツイ
オールバックとか髪上げたキャラになると急に不自然な感じになる人多いよね
BLはヤクザ物とかリーマン物多いからかっこよくデコを描いてくれると嬉しい
自分もデコ萌えだから
文章には、前髪を後ろにきっちりなでつけてあると書いてあるのに
挿絵では1冊通して全部、前髪が何筋か垂れてる本は本当にがっかり
自分の色を出すのは構わないけど明らかに設定より我を優先してるレーターっているよね
デコ出し描けない人もいるよね
あとスーツが下手とか
和服とかな……
スーツと和服のしわしわ率は異常
どこまで設定とか確認してるんだろうね
こないだ読んだのは巻き毛の小性のイラストがさらさらストレートだったわ
この話題何度も出るけど小説家の方が書くの遅れたり後から変えたりして
挿絵と合わなくなることもあるとかなんとか
>小性
じわじわくる
沙野風結子さん&小山田あみさんのラヴァーズ文庫新刊の表紙がきれいだー
中原さん+奈良さんの「悪辣色男」と並べたら対になりそう
なんとなく
悪辣〜はなんだかんだで純愛
>>141 塗り方?顎周り?なんか似てる
「悪辣色男」読んで無いんだが表紙見た感じだとキャラクターも似てるねw
悪辣色男は絵が全体的に黒かったな、いろんな意味で
話の雰囲気には凄く合ってるんだけど途中ちょっと怖かった
あと凄い細かい話だけどウェーブのかかった髪の脇役が
イラストだと普通のストレートヘアになってたのが残念
おやまださんはちょっと前に出たならさんに構図とか塗りとかを寄せてくるのがずっと気になってる
影響受けやすい人なのかな
小山田さんはずっと前から奈良さんの影響受けていると思うな
表紙とかシンプルだったのに奈良さんみたいにキーアイテムをいっぱい入れるようになったし
小山田さんの表紙ググってみたけど
椎崎さんとか凪良さんの表紙は奈良さん風でもなく今までの小山田さんと雰囲気違うね
小山田さんの絵直ったってこのスレで見たけどSHYの今月刊の表紙見ると
また不思議な方向へ絵が変わってるね
猪木の頃よりは…かな
小山田さん絵の沙野さん新刊買ったけど、モノクロ1枚目の攻がすごい顎だった
直ったと思ってたんだけどなあ…そこびっくりしたけど、全体的には不満ないです一応
小山田さん、なんかカラーの塗りが変わったよね
>>145-
>>150まで
全部が「小山田さん」で始まってワロタ
>>150 奈良さんもだが咎井さんの塗りに似てきた気がす
ー般的な厚塗りと言われたらそれまでだけど
1996年に発行された本を読んでたんだけど
童顔で魔性の受けが小太りの仲本工事みたいでびっくりした
当時の絵って耽美とかアゴとがってそうなイメージあったんで
こういう絵で手に取ってもらえたのか心配(上からでごめん)
1996っていたら真東さんとかこだかさんとかこいでさんとか葵紅コンビが全盛期のときじゃん
どこが顎尖ってて耽美なんだよw
そ、そーか
絶愛とかあの辺をイメージしてたんだけど
調べたらもっと前だった・・ごめんなさい
蘭丸さんの新刊表紙ふつくしい
>>157 80〜90年代の本の出し直しかと思った
長門さん、劣化してないか…?
長門さん結構きてるよね。橘さんのも?って感じだった
古い!
長門さんは最初に見た発明家の時点で色々ヤバかったので別に…とか
思ったけど、ヤバさに劣化が加算されてるね……
間の楔でこの人の絵を知って綺麗で上手いなと思ってたんだけど…
こういうのって客観的に見られないものなのか
絵の劣化もせつない感じだけど右の子の服のセンスもまたなんともいえないな
ファッション誌みたいなオサレを!なんていうつもりはないけどこの作家さんのカジュアル本当にがっかりする
なんというかいたたまれない感じ
間の楔の人なのか!
全然わからんかった
なにか発症してるね…
ていうか、このキャラ文庫?のデザインも良くないな。
もっと絵のいいところを引き立てて、絵のまずいところは
カバーしてあげるデザインにすればいいのに。
マイナスにしかなってないデザインだわ。
>>166 レーターさんの名前より下は帯で隠れるから問題ないって思ったのでは
何かホントひどいな
顎はしゃくれてるし表情は古臭いし服と髪型はダサいし
色使いが全体の野暮ったさをさらに強調してて
手に取る気にもならない
>>140と
>>141 画像で見た時は奈良さんの攻めが小さいから気付かなかったけど
実物同士で見たら、攻めの横目まで同じで、受けの手の印象も似てるし
個人的にはモヤモヤするレベルだったわ
(読んでないけど)攻めのキャラが同じだから同じ目付きになるのかも知れないけど…
さすがにそれは…
実物見てないけどさー
きっと体のほうは18センチの状態から元に戻っている最中なんだ
>>172 部分部分をそれぞれ見ていけば似てないってことになるのかもしれないけど
ぱっと見の印象は確かにどっちがどっちのレーターさん?って思うぐらいには印象がかぶるわw
色の塗り方とお花の構図からかな?
>>172 自分は上の方の元レス見ないでいきなり画像見たから同じ人が描いたのかと思ったわ
人物は確かによく見りゃ違うんだけど「はいはい茶髪(モノクロで白髪)受と
黒髪攻のよくあるパターンですねー」ぐらいにしか思わないからなあ
でも小山田さんってドスコイに傾く前から奈良さんフォロワーだったから
今更もやもやとか言われてもなんで?って感じだけど
キャラの雰囲気は似てるので同じシリーズで挿絵が変わったと言われたら信じるかも
でも奈良さんはパキっとしてるけど小山田さんはもよっとしているので同じ人が描いたとは思わないなぁ
出版時期的に真似よりは編集者がこういうテイストが好きなんじゃないかな
自分もアマゾンで比べて見たら悪辣色男と今回の小山田さんのは対に見えるわ…
この絵だけで言えば構図も全然違うし対どころか似てるとは全く思わない
作風というか絵柄的には似てるから同じ作家さんだよと言われたら信じるけど
それは作風のことだけでしょ 作風が似てるから黒髪受けで茶髪受けって内容のために
キャラが被ったってだけじゃないの
普通のマンガ塗りの絵柄で言ったらこんな被り山のようにあるよ
構図とかはデザイナーが決めてるんじゃないの?
構図はレーターでしょ基本
もしくは作家が強いイメージを持ってたら指定してくるだろうしもしかしたら担当がこんな感じはどうですか?と言ってくるかもしれない
構図に関してはデザイナーが口出すことはないんじゃない?イラストがあがってきてからが仕事なんだから
自分も今回のは作風が似てるだけという話だと思うけどな
まあある時期から小山田さんの作風が奈良さん寄りになったなとは感じたけどでもそれってデジタルの塗りとストーリーのキーになる小物とかを散りばめる手法というだけなんだよね
そのくらいは割と色んな人がやってるけど奈良さんは特化してセンスも良かったから目立ってただけだと思う
ラヴァーズの表紙ってどれも寄せてきてる気がする
よく似てて色の対比がすてきやんと思ったな
沙野さんと小山田さんは好きな組み合わせなので買ってみようかな
この2冊は私も本屋で見比べたw
モチーフ的と塗りが似てる表紙だなとは思ったけど
小山田さんがモチーフ詰め込むようになったのは以前からだしそのへんは
>>179と同じ
自分は小山田さんのイノキが綺麗なイノキになってる!て思ったのと
奈良さんの最近あんまちゃんと見てなかったから
今こんな絵柄なのかーアゴ立派だなーて思ったくらいだった
>>152も言ってるけど奈良さんのも小山田さんのも
パッと見咎井さんかと自分は思った
キャラの造形似てるけどレーターが造るんじゃなくて作者がある程度指示するんじゃ
ふたりとも顎がしっかりしてきているのが嫌だわ
早くシュッとした頃の絵に戻って
上の服がダサいっていう話題で思い出したけど
白いロンTに龍とかいかつい和風のプリントついてる服は笑ってしまうのでやめてほしい
和風Tシャツって15年くらい前に流行った印象
>>187 これはなんていう本でなんていう絵師かね
最近複数形流行ってんの?
複数と男前受けが好きだから
>>187がちょっと気になる
>>191 ありがと
これはなかなかええ体した受けやないですか
水戸っち好きだし買いですな
左足の膝が正面向いてるのに足首曲がりすぎやろ…
>>191 ありがとう
知らないレーターさんだけどいい感じだし、男前受け大好物なので
久々に水戸っち買います
>>193 試しに真似したら足が攣った
でもこの絵は好き
>>191 ありがとう
良い腹筋してるね受けがこういう身体なの良いね
石田要さんはこないだの高尾さんの鬼の王〜も良かったから
水戸さんを読んだ事ないけど買ってみよう
>>191 あらすじ見てきたがこれは攻めが親子くさいな
石田要ってちょっと前にもこのスレで話題に出てたっけ
ほんと絵変わったなー
数年前は絵も漫画も酷かったがモノクロでも上手くなってるんだろうか
石田さんカラーとモノクロの印象が違いすぎてわからなかったw
ショタは昔の絵のままだけど大人ノ絵がかなり変わったよね
>>199 石田さんのマンガ
愛人隷属アレルギーとBaby biatch!しか持ってないけど
体の描き方が好みだし絵は綺麗だよ
>>201 私が知ってるのはそれよりも前までだけだわ
5年もあればそりゃ絵も上達するか
ネットで表紙絵だけ見てるとほんと別人でびっくり
石田さんはBaby biatch!で劇的に絵が上手くなってて何があったんだってびっくりした記憶
自分の中ではなんとなくあじあさんとかぶる
あじあさん分かる
あと環れんさんと時々混同する
同じ雑誌に載ってる時とか
石田さん、こないだの鬼で良いなと思って、
挿絵の「愛玩ホスト」「龍王の花嫁」と漫画「思春期男子純情系」「愛人隷属アレルギー」買ってみた
挿絵は龍王の花嫁の絵が素晴らしく美麗、愛玩ホストは構図が大胆で大変良かった
小説の内容はあんまりないよう
水戸さんの新刊も予約した
漫画は、自分内では櫻井しゅしゅしゅさんとか小笠原宇紀さん(の一部?)と同じくくりに入った
絵がきれいでストーリーもありつつも、何か妙なエネルギーが感じられる系
漫画ももっと買ってみる
訂正
× 挿絵は龍王の花嫁の絵が
○ 挿絵は龍王の花嫁が
>>207 小指は角度がついてるからじゃないの?向こう側に
別におかしくはないなんか言葉だと説明しにくいけどやってみたらわかる
>>208 小指と薬指の間が開いているってことだよね
おかまさんのことは中原さんがツイッターで強くアピールしてたよw
左下じゃなくて右下だよね?
>>207 おかしくないよ 208さんが既に言ってるけど角度付いてるからこうなる
小指と薬指がこのくらい開くことも別に普通にあるでしょ 動きがあってむしろいいと思うわ
無理に文句つけてる感
素敵な絵やん
知らない絵師さんだけど好きな絵柄だな
まぁ、遠近法なんだろうけど
自分もさすがに小指短いなとは思った
まぁでももっとひどい絵はいくらでもあるし大したこたぁないな
>>182 原作に寄せたデザインで作るのかと思ってたらどうやら違ってた様で…
全体的に新旧アニメ版を更にアレンジしたっぽい?
雛苺のレースとか雪華綺晶のブーツの紐が黒になってる所あたりは新アニメかな
カナの髪はもっと落ち着いたゴールデンオリーブのイメージだった
>>183 版権問題もあるし、サイン入りイラスト集の時と同じように転売屋が出る可能性が
ある以上、型紙販売はちょっとまずい事になるかも
誤爆した…
どんまい
キスする振りをしたと書かれているのに、挿絵ではしっかりキスしてる
これは文章をあとで書き換えたのか、絵師の読み込みがたりなかったのか
どっちだろう?どっちにしても読んでる方は混乱したw
挿絵と内容が違ってるのたまにあるよね
って話をちょっと前にもしたよね
221が嫌だってさ
それはどうもすみませんでした
全裸って書いてあるのに服着てるよとか攻めは脱いでないって書いてるのに
マッパだよとか結構あるんだよね
受けさんだけ脱がして失礼だろ攻めも脱げよって思うんで全裸な分にはいいんだけど
あるあるネタだよね、くらいのつもりなんだろうと思ってた
プラチナのタカツキさん、あれ?こんな絵だっけ?
なんていうか、最近の若い子が描く絵柄を研究して描いてみたけど大失敗した感が
少し前から塗りもpixiv風に変えてきてるみたいだね
以前のぬらぬらした馬面頭ぺったんこよりずっといいんじゃないかな
いい方に進化していくのは歓迎だ
タカツキさんの挿絵のその本と花嫁の買ったけど
中身悪くなかったよ?今までの絵柄よりも幼くなった感じしたけど言うほど変じゃない
一時やばかった馬が治って自分は良いと思うよ
タカツキさん、治ったかと思うとまた発症するので油断ならない
元々馬面の気があるんだと思う
5人に1人は発症するという謎の奇病…
タカツキさん、いい方向といえるのかなあ…
少し前の馬面も今の絵もどうにも受け付けないや
失礼だけどレーター買いされるとか漫画でも人気があるという作家さんじゃないから
時代にそぐわない絵を描き続けてると仕事的にもまずいんじゃないのか
大人っぽく描こうとするけど技術が伴わないから馬面化するって以前どこかのスレで見たけどどうなんだろう
ねこ田米蔵さんとか年齢を問わずもれなく目がキラキラした馬で悲しい
その本は読めてないんだが今風に絵をアレンジするレーターさんは個人的に好感度上がる
味が無くなる怖れがあるけど
なんと言うか…心意気?向上心?を買いたい
同意。
いい方向にいくなら構わないんだが、どうしてこうなった!?な人もいるからなぁ…
奈良さん…
奈良さんは特に古くさい訳でも無いのにコロコロ変わるからなぁ
飽きやすいんだろうな
飽きるっていうか色々試したい人なんじゃないのかな
上手い人ほど向上心があるっていうし(だから上手くなったんだろうし)
まあそれがBL的にどうなのかは別れるとこだけど自分は今の絵も好きだ
でも一番好きだったのはデビュー前
奈良さんは投稿なのかな?
サイトがすごい有名だったから
そこから声が掛かったんじゃないかと予想
オリジやってときの絵大好きだった
サイト時代ってまだ十代じゃなかった?
奈良さんデビューして十年くらい経つけど下手したら今でも二十代の可能性あるんだよね
絵の変遷には賛否両論あるけど誰かの真似じゃなく独自の進化を遂げてるのが凄いと思うわ
でも360度回ってサイト時代の絵に戻ったら嬉ションするw
奈良さんは麗人に漫画投稿?してデビューしたんじゃなかったっけ?
奈良さんのサイトってそんなに有名だったのか
全然知らなかった
いろいろ世間に疎いんでこういうとこ損だな
タカツキさん普通に良かったと思う
>>243 サイト通ってたけど確かに十代みたいな記述あったね
絵柄のせいか奈良さん、彩さんの二人はまだ若いイメージ持ってる
三十代前半な気がする
奈良さん前の絵好きって人多いけど、その頃の絵も普通に2chで叩かれてたから
元に戻っても叩く人はいると思う。サイトはスレで晒されたから知ったクチだ。
もうそのサイトないよね
見たかったなー
晒されるって上手いからだろうかサロンとかで?
サイトはもう無いけど絵は中華サイトに転載されまくってるよ
名古屋春子名義で
昔の奈良さんと笹上さんの絵がよく混同されてる
笹上さんまた活動されることを祈ってる
今も絵は描いてるみたいだけどネットには完全にいないらしい
お友達の小説書きさんがツイッターで近況報告してた
商業の仕事って結局1冊だけだっけ
「ラブシック」の笹上さんのイラストすごくよかったなあ
ほかの作品を探し回ったけど見つけられなかった
つまりこの1冊だったってことか
残念
どんなエロでも大丈夫なんだけど犬飼さんの新刊口絵の*には照れた
笠井さんの華奢受け好きだけど
男らしいの見たいな
え、これくらいだったらギリ見えなくても不思議じゃないけど…
つかギリギリ見えなくても大丈夫な構図で書いてると思うよ
トリミングで思ったより下まで出てしまったのかもしれないけど
つか描かれても困るものだからこれでいいと思うが
ブツが見えるか見えないかくらいのきわどいものがなんで表紙OK出るのか謎って事だとオモタけど
最近肌色率高い表紙多いね
>>259 いや257一行目に消失してるってあるからそっちが言いたいことなのかと思ったんだけど
259さんのいうような意味だったのかな?
まあブツが描いてないしオビで隠れるから大丈夫だったんじゃない?
今までもっときわどいのもあったよね
パイパンかな?
それ以前に周防さん前より荒々しい絵だね……
もともと丁寧にはみえない作風の人だけど……
荒々しいワロタw
攻めの人相悪いなー
下半身より受けと攻めの体型差の方が気になる
大人と子供みたい
周防さんの絵を見ると何故か不安な気持ちになる・・・
>>262 荒ぶってる感も凄いけど最近妙に禿げ気味で気になってる
元々ふさふさな絵柄ではないとはいえ、何だか凄い勢いで生え際が後退してる
あと時々肩関節外れてるっぽい時があってこれも一瞬ぎょっとする
忙しくて荒れたまま戻せなくなったのか手癖で描いてるうちにおかしくなったのか…
周防さん、今城さんの新刊の表紙にファンシー(周防さん比)な
ヒツジの絵を描いているんだけど、やっぱりどこか荒々しくて笑った
無理したな周防さんてw
>>267 じわじわ来るww
周防さんの荒々しい感じ小説とマッチすれば雰囲気出て好きなんだけどなー
今城さんの周防さん挿絵本に羊なんていたっけ?と見てきたらいたw
あの表紙、ぱっと見迷彩服着てライフル担いでるように見えた
>>257の表紙、一番驚いたのは作者名だ
森本さんでこの表紙…なんかすごい違和感
>>267 密林の小さい画像で見て、ずっと受けが頭のてっぺんで髪結んでるんだと思ってた
ずいぶん変わった髪型だなと
楽園彼岸って夜光さんと小山田さんなのかーと期待して画像見たら絵がコワい
ミステリーみたいだから雰囲気には合ってるんだろうけど小山田さんも絵がコロコロ変わるね
小山田さんは アゴが立派になったな!とか 最近ますますガチムチになったな!!
とかなので絵柄自体はあんま変わってない印象
>>270 ちるちる(のサイズ)で見たから、初見からずっとヒツジに見えていたのに
>>270のおかげで、おさむらいさん(素浪人)に見えるようになったw
神獣の褥を見て葛西さん挿絵の過去の本集めたけど、昔(といっても数年前)はそんなに上手くなかったんだな。
なんか線とか雑で、体のバランスおかしかったり、適当に描いてるようにも見えてしまう。
上達してくれて嬉しいわ(何様だ)
デビューがそこそこで、そこそこの画力のまま何年も描いてる人って多いけど。
昔の方がよくない?
代償シリ−ズの最新刊買ったけど線太いし適当に見える
代償シリ−ズの最新は表紙だけはよかった
中はなんか雑すぎて微妙…
でもリーマン挿絵よりはずっといいかな
神獣の褥の絵は色も雰囲気もすごくいいと思う
以前から葛西さんが上手いと思ったことないなあ
独特の雰囲気はあると思うけど
カラーがしっとり目だからモノクロもそういう雰囲気期待しちゃうけど
中は結構さっぱりした感じだからアレって思うことはある。
でも普通に好き。奪還の代償は凄くいいと思う
初期の恋愛革命は良かった
そのすぐ後の欲情螺旋、愛を乞う男あたりは、なんか顔が長かったよね
代償、銀の雫、神獣の褥などの最近のFTはどれも好き
銀の雫好き ただモノクロの攻めの体型が安定してなかったような
彷徨者たちの帰還を絵買いするためにシリーズ既刊買うかどうか迷ってる
ディアプラの愛のマタドールで表紙とカラーが神レベルでモノクロは白かったんだけど
裸の〜はモノクロの衣装を細かく描きこんであってシリーズでも結構違うんだなって思った
葛西さん、自分的には誓約の代償の扉絵が神!
なんだかあの一枚でふたりの関係性から気持ちまで表現されてるみたいで大好きだ
自分は「愛のマタドール」の表紙が神
カラー絵はたいてい綺麗だと思う
モノクロは微妙な時ある
葛西さん、雰囲気絵だなと思う
繊細なタッチできれい系の色使いでFT系の表紙は綺麗
でもモノクロは…
絵そのものは上手だと思ったことはない
葛西さんのモノクロは「闇を照らす君の指先」がよかったな
時代物の衣装と葛西さんの絵柄が合うのが意外だった
葛西さんのモノクロは「闇を照らす君の指先」がよかったな
時代物の衣装と葛西さんの絵柄が合うのが意外だった
葛西さんモノクロは「裸のマタドール」が神 特に頬にキスのシーンが好き
攻めの肩から腕のがっちりした感じと背中にフェロモンただよってて
キスを受けてる受けは華麗な衣装着てるのに寂しさや虚しさを感じさせる表情がいい
自分にとってベストモノクロだ
受けも攻めも暗い表情のシーンが多いから絵柄にあってたのかな
(過去スレのアンデッド系笑ったw)
カラーは好きだけど、モノクロの関しては良いと思った事ないな
カラーだと凝ってるのにモノクロは白すぎるし、服とか省略して描いてる事が多いのがなぁ…
手くせ感が強くて残念
>>288 私がそう思うのは北畠あけ乃さんだな
共通して言える(?)のはカラーの時は輪郭ハッキリさせずに描くタイプの絵師さんは
線で輪郭描かなきゃならないモノクロ絵だと絶妙なボカシ具合が表現出来ないから
イマイチになっちゃうんだろうな
兼守さん前はなぜか苦手な絵師だったんだけどじわじわ好きになった
絵うまいよね
>>292 自分は今だにどこがいいのか分からないけど
多いよね
好きな作家の描いてたりするとショックだわ
帯で隠れるからブサイク犬が残念だわ
自分も兼守さん前は苦手だったけど今は好きだわ
兼守さん顔の描き方が苦手
>>291も受けが不細工でキモイとしか思えないわ
他の本の美形といわれてる受けも不細工にしか見えなかった
結構クセある顔だよね。ザ・バーバーの攻めみたいなのは好み
兼守さん表紙が結構目立つからつい眺めちゃう
私も前はこの人の絵嫌い、すごく嫌い、なんで挿絵するかな!って思ってたから
一連の書き込み見て自分かwって吹いた
兼守さんもモノクロいまいち
上手いとは思うけど
笠井さんと彩さんが好き
この二人のどちらかが好き作家のイラスト描いてくれたら最高なのにと思うけど
一度もないわ
梨さん彩さん葛西さんで一穂さん見てみたいってたまに思うw
イメージからかけ離れすぎてて
成宮さんと小山田さんの組み合わせで読んでみたい
凪良さんと葛西さんも
ってあったかもしれないけど