★☆やおい小説のイラストレーター 14☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
この人がイラストつけてたら、問答無用で買い
この人がイラストつけてたら、躊躇あるいは無視
そんなイラストレーターを教えてください

 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚Д゚) < 好き作家と好き挿絵作家が組んだら最強に萌え
 (⊃ \⊃ \____
  \  )ρ
   く く

前スレ
★☆やおい小説のイラストレーター 13☆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1177587847/
過去スレは>>2
2風と木の名無しさん:2007/07/17(火) 23:41:11 ID:CfzSb2E80
☆やおい小説のイラストレーター☆
http://www2.bbspink.com/801/kako/986/986165842.html
☆やおい小説のイラストレーター 2☆
http://www2.bbspink.com/801/kako/1002/10028/1002822689.html
★☆やおい小説のイラストレーター 3☆★
http://www2.bbspink.com/801/kako/1031/10312/1031210221.html
★☆やおい小説のイラストレーター 4☆★
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1058426133/
みみずんキャッシュ:http://mimizun.com:81/2chlog/801/www2.bbspink.com/801/kako/1058/10584/1058426133.html
★☆やおい小説のイラストレーター 5☆★
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1070459000/
★☆やおい小説のイラストレーター 6☆★
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1085664216/
★☆やおい小説のイラストレーター 7☆★
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1093359380/
★☆やおい小説のイラストレーター 8☆★
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1109783138/
★☆やおい小説のイラストレーター 9☆★
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1127232663/
★☆やおい小説のイラストレーター 10☆★
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1145536926/
★☆やおい小説のイラストレーター 11☆★
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1158591229/
★☆やおい小説のイラストレーター 12☆★
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1171367641/
3風と木の名無しさん:2007/07/18(水) 00:47:35 ID:jpDk9WDx0
>>1
スレ立て乙です!
4風と木の名無しさん:2007/07/18(水) 02:11:45 ID:cjy1x+Fa0
>1
5風と木の名無しさん:2007/07/18(水) 02:15:28 ID:ta6yNfyS0
>1
6風と木の名無しさん:2007/07/18(水) 03:39:39 ID:RF6yCQOY0
>1
7風と木の名無しさん:2007/07/18(水) 20:44:15 ID:OV5jEv560
>1乙
明神翼の絵はそんなに好みってわけじゃないんだけど、
いつも丁寧に描いているのが窺えて好印象。
挿絵は他人の作品に華を添えるものだと思うから、
好きな絵でも描きとばした感じの挿絵はがっかりするなあ。
8風と木の名無しさん:2007/07/18(水) 20:54:27 ID:Hg01FfbD0
明神翼の絵は10年ぐらい前にリアの頃に大好きだったが
今はそうでもない。
でも今も昔も丁寧な仕事してるのは確かにプロとして素晴らしいと思う。

しかしあの人絵柄全然変わらないな。
9風と木の名無しさん:2007/07/18(水) 21:56:26 ID:MGZL5P730
あのAGOは理解できない
10風と木の名無しさん:2007/07/18(水) 22:17:20 ID:nxeDpP5E0
どんだけ好き作家でもこれ付いたら絶対ムリってのある?

自分は石原理
11風と木の名無しさん:2007/07/18(水) 22:23:50 ID:rs2vGHfe0
こうじま
12風と木の名無しさん:2007/07/18(水) 22:33:19 ID:8kMjXIZJ0
かゆまみむだっけ。無理。やってるか知らんが瀧ハジメも無理だ。
13風と木の名無しさん:2007/07/18(水) 22:46:40 ID:WvgfpufJ0
南原に挿絵してる系統の絵全般+かんべとタカツキ
14風と木の名無しさん:2007/07/18(水) 23:48:10 ID:Dialh64fO
>13
ナカーマ
プラス蓮川愛
15風と木の名無しさん:2007/07/18(水) 23:57:19 ID:WZpQLv/J0
石原さん、門地さん、新田さんはどうしても無理だ。
あとハルヒンの相方の冬乃さんも。
絵がキモいだけじゃなく、服装とかのセンスが皆無なのも耐え難い。
無難なシンプルな服にしとけばばいいのに、わざわざありえない柄の
Tシャツとか着せてて萎える。
16風と木の名無しさん:2007/07/19(木) 00:11:40 ID:ABuUVpNq0
定番だがアリッコテンテー。絵も服装センスももバブル前を感じる…。
最近苦手になったのは冬乃さん。受の目がきつい。
17風と木の名無しさん:2007/07/19(木) 00:16:34 ID:omfWvArS0
あのランニングとホットパンツはバブルとか関係ないかと…
アリッコテンテーは苦手だったけど、時々出てくる素っ頓狂なファッションが
最近ネタとして楽しみになってきたw

この人に外れなしって言う人は居るけど、どうしても駄目って人は居なくなった
18風と木の名無しさん:2007/07/19(木) 00:34:54 ID:aTj+CEmY0
巨頭さん
初めて挿絵を隠して読んだよ
19風と木の名無しさん:2007/07/19(木) 00:42:53 ID:I3dA7mpj0
ハルヒンについた人と言えば、相方も苦手だったが、
新刊の山本小鉄子もダメだった……
20風と木の名無しさん:2007/07/19(木) 01:52:29 ID:z060GhVU0
ハルヒンの相方に比べればどんな絵師でも神に見える。
相方さんの絵は無理…
21風と木の名無しさん:2007/07/19(木) 07:52:17 ID:yHePdG5i0
>15
あれ?私いつ書き込みしたんだろう?ってくらい禿堂。
全員ダメだ。

あと藤崎こうも。
きたざわさんの花丸の本のかっちゅんシーンの絵がキモすぎた。
普通のシーンはなぜかみんな斜視だし。
22風と木の名無しさん:2007/07/19(木) 09:41:22 ID:MkQG8nOg0
久しぶりに奈良さん挿絵の小説買ったけど、
絵が劣化しとる…
23風と木の名無しさん:2007/07/19(木) 09:57:57 ID:ZJH6igv+0
そうか?
大分前から怖くなってたけど。
エスを読もうかなと思って4冊眺めてたんだけど(2冊目以降未読…)
1冊目だけ、アクがなくてあのままだったらよかったのにって思った。
24風と木の名無しさん:2007/07/19(木) 10:24:54 ID:DohA751v0
うん、もうずっと前から怖い。特に顔。
それでもカラーは構図とか色遣いとか好きだったけど、
今月の小b見てちょっとショックを受けた。
身体のデッサンもおかしくなってるような。
25風と木の名無しさん:2007/07/19(木) 10:55:57 ID:MkQG8nOg0
顔が怖くなってきてるのは分かってたんだけど、
何か崩れてるというか、怖いを通り越してるなぁと。
最近見てなかったし。
26風と木の名無しさん:2007/07/19(木) 10:56:46 ID:QUKSUw3+0
小bで久々に奈良さん絵じっくり見た。巨頭病なのかなあ。
顔の怖さよりも顔の長さ・デカさとか手の小ささとかが気になった。
あとおちょぼ口っぽいのも。
もっとバランスよかったと思うんだけど…。
27風と木の名無しさん:2007/07/19(木) 11:00:28 ID:wldzJCMR0
昭和の香りがするレーター全般が駄目だ。
挿絵見る度にしょんぼりしてきて萌えられない。
28風と木の名無しさん:2007/07/19(木) 11:12:01 ID:Ue2fS1190
アリッコテンテー大人気だね。
29風と木の名無しさん:2007/07/19(木) 13:01:46 ID:G0VuDc5rO
あさとえいりはどーしても駄目だ。
30風と木の名無しさん:2007/07/19(木) 14:09:02 ID:l4YT+rBy0
高階祐がどうしても苦手。
それでも以前は表紙やカラー絵は綺麗だと思ったけど
検事と弁護士の新刊は表紙もカラーもすごく劣化してた。
31風と木の名無しさん:2007/07/19(木) 14:34:08 ID:Ue2fS1190
高階さん普通に上手いと思うけどねなんで苦手って人多いんだろ。
32風と木の名無しさん:2007/07/19(木) 14:52:02 ID:DohA751v0
>>31
あのコテコテしたCG塗りが苦手。
初めのあっさりした塗りの方がよかった。
33風と木の名無しさん:2007/07/19(木) 14:58:05 ID:Au3THDb30
一見うまくて微妙に崩れてるのが気持ち悪いんじゃない?
一生懸命だけど書きなれてない人だと感じる。
34風と木の名無しさん:2007/07/19(木) 15:02:30 ID:ciPtTCSA0
>31
モノクロが古臭い感じがして苦手だ。
カラーではあまり感じないんだけど。
35風と木の名無しさん:2007/07/19(木) 15:37:55 ID:wmh7mHCy0
>34
わかる。確かにモノクロは古臭いよね。
自分は少女漫画系のキラキラしたのが苦手だから(明神さんとか蓮川さんとか)
逆にああいう地味系&古臭い系が好きなんだけど苦手な人が多いのもわかる。
あとその時その時によってグッとくる絵とそうでない時の差が激しい。
デットロックシリーズの表紙は神絵というくらいかっこいいんだけど、
アルルの宮川さんのスーツ絵はどうにもダメだった。
私の好みの差なのか、新人さんだからバラつきがあるのかわかんないけど。
あと、アルルの火崎さんのイラストを描いた朝南さんもかなりグッときたな。
36風と木の名無しさん:2007/07/19(木) 15:53:08 ID:gVM/cPug0
高階さんは人間固いんだよなあ。だから別に嫌いってほどじゃないけど引き込まれるものもない。
本屋でパラ見しただけだからどの雑誌か忘れちゃったけど、なんかのピンナップでの塗りが
初心者がやりがちなブラシで塗っただけです、みたいなので驚いたこともあった。
時間がなかっただけかもしれないけど、竜かなんかのファンタジックな絵。
基本それほど上手くないところを、塗りと努力でなんとかつじつまを合わしてるってカンジなのかも。
37風と木の名無しさん:2007/07/19(木) 21:44:25 ID:MoNAWXfC0
デッドロックシリーズの表紙は良かったけど、期待しすぎて中身の
白黒絵に萎えたよ。宮本さんも同じ思いを抱いたな。
38風と木の名無しさん:2007/07/19(木) 21:54:40 ID:Tj7U0HYP0
宮本さんの絵はどれも頭が首からずれてのっかっていて
なんだか落ち着かない気持ちになる。
39風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 00:37:56 ID:3wyWfxVo0
由貴海里の絵がちょっと苦手。
ラノベの挿絵の時も思ったんだけど
華やかで綺麗な表紙で本文もこういう雰囲気なのかなーと期待して読むんだけど必ずん?となる。

なんというか挿絵向きの絵じゃない。
絵だけでキャラクターや話を読み手に連想させてしまうというか…うまく言えない。
40風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 00:44:02 ID:pnB5f9pS0
高階はアテクシBLにしては塗り絵もこんなに上手!と思っているのが
透けて見えるような気がしてダメだ。

あとエッチシーンもエロくないし
もっと萌えを探求して下さいと言いたい。
41風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 00:45:36 ID:ibUKWop70
リンクスの新人さんについてた、カズアキという人の白黒絵が苦手。
というか、何が描いてあるのかちょっとわかりにくい。カラーは好きなんだけどな…
CG多くなってからか、こういうカラーはいいのにって人が増えた気がする。
42風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 00:47:56 ID:as0cUr0T0
>>40
BLジャンルを舐めてる感じはすごくする>高階
ブログでも一切BLの話題はしないし。
43風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 00:55:37 ID:8jw2f7wt0
ブログなんか関係ないじゃん
気持ち悪い
44風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 01:00:40 ID:KPHCiCZQ0
ほかに、疑ってしまうような要素があるのかも知れんけど
>ブログでも一切BLの話題はしない のは別に変じゃない。
つか、場合によっては、萌え萌え言ってるのより良識のある人・・・
45風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 01:07:43 ID:FUaL+B670
エッチシーンがエロいと思う絵師さんは?
自分は桜川園子さんのエロ場面がすごく好みで萌える。
46風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 01:15:43 ID:pnB5f9pS0
>42
ブログ見てきた。
絵自慢じゃなくて写真自慢に変わってたね。

前は兼業で描いてた風だったけど今は本業?
BLを仕事としてるのは公にしたくないブログなんだろうけど
知ってる人が見るとチョット引くところがある。
47風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 01:37:07 ID:RHtCuDzt0
ひたきみたいにBLを貶してなけりゃ良いよ
48風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 02:55:42 ID:iMyyrZcYO
締切gdgdなのに同人やらイベやら虹ネタやらで
はっちゃけてたりしてなけりゃそれでまだマシだわ。
49風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 03:35:36 ID:viUkzxW00
ひたきはBLを貶してるくせに
同人でホモ描いてるんだよな。
50風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 04:53:45 ID:56lJ3sze0
高階なにがだめって、ただ貼っただけのトーンとか「えっ」って思うんだけど
誰も気にならないのかな?
基本うまくないのに塗りでごまかしている人って、最近もいたよね。
名前でてこないけど。
51風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 07:35:48 ID:mD1FvRHQ0
まあ塗りが上手いのも立派な技術だし…
52風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 08:07:11 ID:wrjVkxt40
むしろBLイラストレーターで
基本が上手くて更に塗りでごまかしてない人というのを知りたい位
53風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 08:26:43 ID:p8f0l81F0
誰を基準に上手い・下手を考えてるのか知りたい。
「BLイラストレーターで」と書いてるってことは、
他ジャンルで「この人は上手い」と思うレーターがいるんだよね?
54風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 08:33:38 ID:S6Uw+KDp0
とりあえず、高階儲は擁護すると余計長引くってことを覚えろって。
55風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 09:21:53 ID:dphAjmJo0
>>45
この人の漫画で設定もキャラももろ香坂 透の綾瀬と狩納に似てるやつあるよね
どっちかが影響受けてるの?偶然なの?最近知ったからわからんけど
驚くくらい似てたもんで。
56風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 11:04:04 ID:TbmiWUj90
高階さんって写真や人の絵の模写は激ウマだと思うけど
お手本無しに描くと無茶苦茶デッサンが狂うよね。
あれ何だろう。
模写って言ってるけどベースがトレースなのかな。
57風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 11:10:22 ID:0xQr6+6y0
釣りじゃないならあんまりそういう事言わない方がいいよ
58風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 11:45:05 ID:pnB5f9pS0
>>56
トレースじゃなくても、まるっと模写は感心しない。
その内せっぱつまってトレースやらかすんじゃないかとハラハラする。
少女漫画の藤原薫みたいなことにならなきゃいいがね。
59風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 12:03:52 ID:TnMujw7g0
高階絵の塗りはいかにも「写真見てがんばりました」って感じがするよ。
下手っぽい部分と神部分の差がありすぎる。
60風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 12:12:02 ID:CiCla2/G0
>55
桜川園子が香坂透のまねをしてる。
61風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 12:32:54 ID:rPt69CDT0
>>55>>60
漫画の話はスレ違い
62風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 12:52:45 ID:PWTQHA200
>60
今はぜんぜん違うくね?
63風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 13:23:50 ID:EDfgkIVk0
高階さん結構上手いと思うし好きだな〜私は
でもこういう事言うと何が何でも否定する人って自分の意見以外認めない!
ってタイプなんだろうね〜。

それとBLなめてるとかアテクシ上手いのよ〜って完全に妄想だよね
妄想で人を叩くってどーよ・・・
64風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 14:06:58 ID:TknPUGWIO
まあ実際下手だし、擁護もなんか痛いししょうがないんじゃね。

他に話題もないし
65風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 14:18:03 ID:EDfgkIVk0
まあどんな漫画家、レーター、アーティストでもアンチはいるもんね
全員に支持なんてされっこない。
高階さん結構話題になるって事はそれだけ人気あるって証拠かな。
66風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 14:23:23 ID:sYGTgAoA0
表紙やカラーからしてgdgdだったら、こうして話題に
なることもないからなぁ。
67風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 15:00:16 ID:82UT7siP0
高階話題のときは必ず儲自重!って人がでてくるけど、
>>65みたいな下手な釣りは別として、儲っぽいレスはないよね?
どのレス見て儲だと思ったんだ>>54
68風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 15:30:17 ID:lKvPHYgh0
いつもの粘着アンチだから放っておけ
69風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 15:51:09 ID:nd1u1Zfc0
>64
「アテクシBLにしては塗り絵もこんなに上手!と思っているのが 透けて見える」
なんて妄想のほうが痛いと思う。
上手い下手言われるのは作品を発表している以上当然だけど、
妄想で痛くない腹まで探られるなんて、作家って本当に大変だな。

自分は高階さんは上手い時もあるし酷い時もあると思う。
安定はしてないよね。
あとモノクロが堅い。上手いとは思うけど、人間っぽさがないというか色気がない感じ。
(ちなみに自分はデッサン狂っててもあんまり気がつかないタイプだ。巨頭は気になるけど)
自分は体臭を感じる絵が好きなんだけど、高階さんは無臭って気がする。
もう少し堅さが抜ければいいのに。

そういえば奈良さんも出てきた当初、カラーはいいがモノクロはって言われてたよね。
この二人って儲のタイプやパッと見のカラーの塗り方が似てる気がする。
70風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 16:10:07 ID:3fGol0II0
今度ラヴァーズ新刊の挿絵する音子って人
なんとなく雰囲気が奈良さんぽい
ああいう絵柄がラヴァーズ編集の好みなんかな
71風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 16:15:07 ID:LZLytori0
君は優しく僕を裏切るって本を読んだら
新藤まゆりって人のモノクロイラストがなんかしゅしゅしゅと似てるなぁと思った。特に正面顔。
しゅしゅしゅの方が濃いんだけどさ。
72風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 17:47:18 ID:/sV/HZop0
デッドロックシリーズは高階が挿絵したから売れたんだぜ自慢臭が信者?にはする。
ここまでの流れ読んでなんとなくだけど…

>いつもの粘着アンチ

こんなチラ裏的場所でいつもの粘着だと言い切る人も痛い。
他の作家だと無視されてる悪口程度の事でもなぜ高階関係だと我慢ができないのか?
釣りにしては必死すぎ。レーター初の呪文さん誕生か?
73風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 17:53:10 ID:bZS5zbwYO
初めてイラストに惹かれて稲荷屋さんの漫画を買ったら、すごい描き込みに目眩起こしそうになった。
1Pにどのくらい時間掛かるんだろうって。
自分がほとんど漫画は読まないんで、このくらい普通なのかもしれないけどね。

あとなんか明神さんと大和さんの絵がごっちゃになってしまう。
74風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 18:06:18 ID:zOIpMip90
口元がヤンチャな感じが明神さんで、大和さんがおとなしめな感じで見分けてる。
特に明神さんの肌色綺麗だよね。今一番原画展をして欲しい作家さんだ。
75風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 18:32:05 ID:9CywkfEs0
>>71
新藤さん、表題作の二人は良かったと思うけれど、
アクセ売りの兄ちゃんはもっと妖しい魅力のある感じに
描いて欲しかったかもと思った。
76風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 20:15:35 ID:TnMujw7g0
明神と大和って一時期そっくりだったけど今はあんま似てなくね?
なんか二人とも大人を描くようになって絵が変わったけど
同じ方向に変わったのかな?
77風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 21:10:38 ID:qiGExwuZ0
明神はレーター、大和は漫画の人って感じで
イメージは被らないな・・・
明神はイラストの丁寧さに怨念こもってそうだが
大和は漫画の片手間にやってそう。
78風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 21:34:57 ID:ftKaz1Zs0
明神挿絵は話によって少しは書き分けてるイメージ。
大和挿絵はみ〜んな同じ・・・って・・・お・も・う。
79風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 02:18:39 ID:JJzJtE2m0
>>62
「花もあらしも」
80風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 08:17:54 ID:XR7YuMkY0
明神さんと大和さんのはどんな好きな作家さんでもパス。
読む気がしない。藤崎こうはなんとか読めた。
81風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 08:44:32 ID:DMuw9SD20
>79
それも何年も前のだよ。

明神絵は、最近大人っぽい絵が増えてそれはすげー坪。
でも、明神さんは、中の挿絵が時々巨頭な時があって…orz
大和さんは、絵柄は安定してるけど、一枚絵としては
面白くない絵が多いなと思う。イラスト苦手なんかな?
82風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 09:22:28 ID:4f19MNqu0
大和さんは好き作家なのに、挿絵になるとパスだ。

一枚絵を描くレーターとして考えると、
服装とか効果(花背負わせたりキラキラしたり)が古臭すぎ。
とくに服のひどさはどうしようもない・・・みんな超ださい人みたいになる。
大和さんてストーリーや脇キャラやギャグがいいというイメージだから
レーターとしては苦手。
83風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 09:42:15 ID:R2d+2MIzO
>>80
刊数多いから大変じゃない?
あれとかあれとか読めないのはカワイソス
明神さんや大和さんがダメな人は、こうじまさんもダメな気がする
なんとなく
84風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 10:47:38 ID:XR7YuMkY0
>>83
こうじまさんはもっとだめ
例えるならアリッコテンテーくらい
85風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 12:17:18 ID:EOqdx3yD0
>>82
禿げ同
好きな漫画家だからといって挿絵が好きとは限らないんだよね
その逆に漫画には全く興味なくても挿絵なら好きな人もいるし


最近の高宮東の絵を見ると萎える
攻めの目どうしてみんな眠そうでやる気なさそうなの
86風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 12:31:34 ID:tG2z85yR0
>83
こうじまさんはいけるけど
明神さんと大和さんは駄目だー。

高宮さん、同人時代はすっごい好きだったのに
久しぶりに見たら一昔前の少女漫画絵みたいになってて
えらいショックだった。
87風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 13:02:08 ID:JI+cOEKV0
こうじまさんがあんまり好きではなくて、大和名瀬、明神さんの順に好きだ。
似たような絵だとおもうが、見るものに訴える共通点と、相違点があるのか・・・

>83
広告に載ってる絵を見る限り、パッと目を引いていいとおもうし
別に避けているわけでもないのに、一冊も持っていない。
>明神さんあたり
好きな作家が、木原、和泉、高遠はるか辺りだからだろうが。
88風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 13:09:42 ID:Xp6Y9ESB0
確かに作家によって良く組むレーターとかってあるよね。
鬼塚さんと門地さんとか。

友人が門地さんのファンなんだが鬼塚さんが駄目だったらしくて
始球式した本を貰った事があるw

自分は作家買いだからあんましないんだが、レーター買いの人は大変だよなと思う。
89風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 17:24:17 ID:bTdYw1850
究極のレーター買いは、読めない小説も画集として収集できるんだよ。
自分、絵買いでまだ読んでない小説もあるくらいだ。
90風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 17:46:48 ID:MBOlc3csO
ブクオフで購入した本で、挿し絵が全部切り取られていたことがある。
切り取るなよ、店員確認しろよ、と思いつつ、内容が内容なので文句も言えず…
後で買い直したけどね
ここまでするなら表紙のために手元に置いとけばいいのに。
91風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 17:59:00 ID:O69hRMm50
まあ古本買いじゃ文句言えんわな
92風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 18:34:36 ID:JI+cOEKV0
さすがにそれはw
お店の商品に、想定外の欠陥があったらイカンだろ
状態が悪いのを承知で安く買ったんならともかく。
93風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 19:08:29 ID:fqWSIs2+0
イラスト頁が切り取られてるのなら、
その裏部分の文章もガサッと無いわけだからどう考えても問題ありすぎだよな
94風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 19:11:20 ID:PPxxpqMS0
うわ、ひでぇw
挿絵のページ切ったら結局、本文も切れるってことだよね。
そんなのを売りに行くヤツ最低。
95風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 19:25:45 ID:p8x6S1Y10
そうではないかもしれない
ブックオフに売っても安いことを考えれば
挿絵を切って捨てたのを
ゴミ捨て場から拾って売ったのかもしれないし。
ゴミ捨て場からいろいろ持って行く人結構いる。

イラストを残そうとしてきれいに切り取ってあるなら
発見も難しいだろうね。
数十冊とかまとめて売るんだろうから
普通はページ抜けの状態までチェックできないだろうと思う。
96風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 20:12:52 ID:R2d+2MIzO
BLだから苦情言えなかったってことじゃなかったの?
書店でも古書店でも取り替えてもらう権利はあると思うよ
97風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 20:55:30 ID:F/IisTJZ0
>91がアフォ
98風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 21:10:48 ID:xmPIb65J0
>>97
いや、>>91はきっと鬼塚。
99風と木の名無しさん:2007/07/22(日) 22:08:57 ID:Y6IaVAi10
作家スレで盛り上がってる、激戦売れっ子レーターイマゲ
円陣闇丸
雪舟薫
奈良千春
100風と木の名無しさん:2007/07/22(日) 22:13:11 ID:L6PqlKgf0
蓮川
やまね
こうじま
明神

そこらへんも。
101風と木の名無しさん:2007/07/22(日) 22:13:53 ID:m8bFBHLS0
またそんな荒れるようなことを…
全員好きだが。
102風と木の名無しさん:2007/07/22(日) 22:15:13 ID:m8bFBHLS0
すまん101は>>99さんに。100はパス。
103風と木の名無しさん:2007/07/22(日) 22:20:01 ID:d0n9ZqHV0
>>101-102
ワロタ
104風と木の名無しさん:2007/07/22(日) 22:21:44 ID:C1sZn/gi0
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。

偽・スルー 皆にスルーを呼びかける。実はスルー出来てない。

予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢出来ずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」等と負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してしまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルー出来たが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけ貰って雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
105風と木の名無しさん:2007/07/22(日) 23:29:21 ID:Qt/0k+nK0
>99-100
売れっ子レーター2大系統ってかんじだなw
この7人全員が好きってひとはあんまりいないんじゃなかろうか・・・

私は、レーター買い、イラストのせいで買い控えはしない主義だけど
>100のレーターがイラストしてる本にほとんど当たった事がないw
106風と木の名無しさん:2007/07/22(日) 23:51:03 ID:hlr0mHqoO
やまねさんってそんなに挿し絵の仕事してる?
あんまり見かけたことないや
107風と木の名無しさん:2007/07/22(日) 23:56:04 ID:Qt/0k+nK0
>106
崎谷はるひのやつとか。
「アンサー」が有名だからよくつけてるような印象があった。
たしかに、そんなに沢山じゃないね。
108風と木の名無しさん:2007/07/23(月) 00:10:06 ID:TaCm4uL30
最近は漫画にシフトしてしまってあまりしてないね。
以前はかなりやってたけど。
漫画は自分の好みと離れすぎてて買わないけど、絵は好きだから、
挿絵で自分好みのキャラだと嬉しかったんだけどな。
109風と木の名無しさん:2007/07/23(月) 00:22:23 ID:youUcYHg0
流れと全然関係ないんだが
朝南かつみのイラストがすごく好みなのにすごく惜しくて困る。
沙野風結子の本で、裏表紙が「こっち見んなw」だったりとか
おまけのラフ絵はかなりの萌えだったのにエロ絵は取り澄ましてて萌えないとか
すごくもったいないと思ってしまった。
110風と木の名無しさん:2007/07/23(月) 00:28:23 ID:RrDEjfIJO
黒ラキのハルヒン×やまねはよい組み合わせだと思ったな
確か3冊くらいあったけど、どれも話の雰囲気に合ってた
111風と木の名無しさん:2007/07/23(月) 00:45:18 ID:ulBsDKrTO
>>109
禿同
でもバーバラさんの軍服ものはあの挿絵で萌え五割増しだった
でも受の下着が褌だったらもっと萌えてただろうから個人的にはそこが惜しかったw
112風と木の名無しさん:2007/07/23(月) 00:54:39 ID:eUR0U3Na0
>>109
あるあるwwwww
失礼ながら画力があまり高く思えない人にありがちな気がする。

私も凄く好みな二人がいるけどそんな感じで、ラフとか雰囲気とか顔単体は好きなのに
実際に表紙とか見ると「ああ…」って。
113風と木の名無しさん:2007/07/23(月) 02:02:18 ID:hHmCacBl0
小路龍流の評価ってどう?
流麗なんだけど顔が日本人形のように平然としてるのが
萌えとしては好み分かれるかな。汗かかない感じw
明治・大正モノだと雰囲気あっていいんだけど、
現代モノだといまいち無理してる感が・・・
そのへん編集にはうまくコーディネートしてほしいな。

こうじまには「きゃるん♪」としたのとか学園ドタバタラブコメだけ
振ってほしい。自分、そういうのはまず読まないから・・・
シリアスで描かないで、おねがい。
114風と木の名無しさん:2007/07/23(月) 07:47:32 ID:hrHzPrIQ0
>>113
小路龍流、表紙キモいけど中のモノクロがなんかつぼった。
表紙キモいんだけど。まぁ好き。キモいけど。
感じ違うがしどうかい(漢字忘れた)も表紙キモいけど中の(ry
115風と木の名無しさん:2007/07/23(月) 14:00:43 ID:hNwWz+0g0
>114
なに、そのツンデレぶりw
116風と木の名無しさん:2007/07/23(月) 14:19:09 ID:Gab2Uq2E0
奈良絵のきゃるるん学園ドタバタラブコメが
見たくて仕方ない今日この頃
表紙が円陣絵なのに題名が「奥様は魔女v」とか…まあ売れないだろうな
117風と木の名無しさん:2007/07/23(月) 14:39:43 ID:P9i2gfxg0
>114
同意。小路さんは表紙の能面がキモい。でも中のモノクロは自分もツボ
特にあさひさんの軍服シリーズ。内容に合わせて乳首が大きくなっててよかった
構図もありきたりじゃないものに挑戦してていい
118風と木の名無しさん:2007/07/23(月) 14:47:13 ID:xvABq9SC0
小路さんは時代ものが合うね
コスプレレーターみたいな
119風と木の名無しさん:2007/07/23(月) 14:48:27 ID:pjd2mQ4i0
>表紙が円陣絵なのに題名が「奥様は魔女v」

早売り書店に買いに走るよ!!!
120風と木の名無しさん:2007/07/23(月) 15:57:29 ID:mxAHps8A0
>119
ドーイ
一緒に走るよ
121風と木の名無しさん:2007/07/23(月) 16:45:12 ID:2lRAS7W40
>117
私も便乗
カラーはのっぺりな感じで手にとらなかったんだけど
読んでみたら挿絵のモノクロは好きだった
例の乳首もそうだけど他の作家のも見てみるとちゃんと話を読んで
細かい事にも注意してキャラ描いてるという印象
小路さんってシリーズモノ結構描いてるんだよね
122風と木の名無しさん:2007/07/23(月) 20:46:22 ID:hEPimWvv0
>117
でも軍服シリーズはもうちょっと喘ぎ顔があってもよかったのにとオモタ
乳首はブラボォォ(AA略)だった
123風と木の名無しさん:2007/07/23(月) 22:57:15 ID:LP5NUNvY0
>表紙が円陣絵なのに題名が「奥様は魔女v」

100冊予約した。
124風と木の名無しさん:2007/07/24(火) 22:09:42 ID:XVOKqUTO0
>>116
さすがにきゃるるんじゃないけど、鳩村さんのリブ新刊が
リーマンラブコメで挿絵もハニカミ笑顔でかわいかったよ。<奈良絵
125風と木の名無しさん:2007/07/24(火) 23:21:01 ID:qvXwjCUAO
奈良絵は顔が怖くて一般人にみえない。

自分の中では奈良さんと石原さんが同系統の絵で好きだったんだけど
最近石原絵は人間にみえない…。
126風と木の名無しさん:2007/07/24(火) 23:22:06 ID:/ya9gJx40
>116
リーマンものなら円陣絵はルイルイがあったよ
コメディ風味?な気がする…
127風と木の名無しさん:2007/07/25(水) 08:17:05 ID:xKJxp6lxO
新妻ふわふわ〜が奈良絵で焼直しされたら手に取るかもしれん
128風と木の名無しさん:2007/07/25(水) 09:00:58 ID:usmoF8Ew0
>>127
キモイ
129風と木の名無しさん:2007/07/25(水) 09:49:16 ID:y8fsEXSx0
>127
新妻ふわふわ〜は小笠原絵でもいい。
兄貴達がどれほどの耽美美形になるかwktkが止まらない
130風と木の名無しさん:2007/07/25(水) 20:23:33 ID:VLZFxFt00
じゃあ新妻きらきら〜を村野犬彦で
131風と木の名無しさん:2007/07/25(水) 20:35:05 ID:cpAjQpKU0
音子ってレーターさん、カラー表紙は綺麗だけど
中身のモノクロはどんな感じ? うまい??
132風と木の名無しさん:2007/07/25(水) 22:08:35 ID:Bj42oTyMO
その人って読み方はオトコ?ネコ?
133風と木の名無しさん:2007/07/25(水) 22:12:03 ID:DrnATFvI0
なんとなく 「オトコ」と読んだけどカタカナ標記すると微妙だな。
ちょいとひねって「ネジ」とか?
ところで、どこの何にイラストつけてたのか書いてもらわんと
絵柄も分からんとです。
134風と木の名無しさん:2007/07/25(水) 22:23:35 ID:GTTMMm6+0
ラヴァーズから出た*テンテーの作品
135風と木の名無しさん:2007/07/25(水) 22:50:47 ID:dwhtUVG60
ちょっと前に話題になった魔女とか
もう*の宣伝イラネ
136風と木の名無しさん:2007/07/25(水) 23:36:06 ID:MQJY2i4GO
作家スレで
挿絵が全部同じ構図…って話が出てたけど
そんな本が出たら
そこそこの知名度のレーターは
普通に叩かれるとオモタ
新人なら一瞬pgrされて忘れ去られそう
137風と木の名無しさん:2007/07/26(木) 02:38:57 ID:UTLUaocY0
138風と木の名無しさん:2007/07/26(木) 09:32:22 ID:H/CZ59oP0
「籠絡させる」っておかしくね?
139風と木の名無しさん:2007/07/26(木) 12:31:37 ID:kZ4CgMwu0
>>137
いいかも(*´∇`*)
140風と木の名無しさん:2007/07/26(木) 12:36:29 ID:jMRwCIsM0
>137
レーターはいいが作家が…。
相変わらず、萌えないエロだ。

>138
「籠絡する」だよね。
どうでもいいけど、「胃が押し上げられるほど」深く、攻が入ってんのね。
攻、どんだけ長いん。なんて微妙な日本語。

ぐぐってもサイト出てこなかったんだが、音子さんていう人、いい感じの新人さんだね。
次は他の作家さんにつけて欲しいな。そうしたら買うw
141風と木の名無しさん:2007/07/26(木) 12:40:56 ID:kZ4CgMwu0
買おうと思って見てたら
「花と龍」もラヴァーズだが並べてみると表紙絵の構図が國沢智と音子そっくりだ
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w9516213
142風と木の名無しさん:2007/07/26(木) 12:47:59 ID:08EU17FD0
そっくり…?
143風と木の名無しさん:2007/07/26(木) 12:50:30 ID:xBcQEoAn0
構図ってより似てるのはふいんき(ryって感じ
144風と木の名無しさん:2007/07/26(木) 12:58:10 ID:wRArLmAZ0
これでそっくりか…。
145風と木の名無しさん:2007/07/26(木) 13:03:28 ID:w5m4r8oe0
>>141
最近読み始めた人かなー
BLは受け攻めが「こっち見んな」状態になってるのとかは
テンプレ通り越して必須事項みたいなとこある。
特に同じレーベルだと、レーベルのカラーがあるから雰囲気も似がち。

これからもっとそっくりなものいっぱい見ると思うけど、
そのあたりは気にしない方が吉。
146風と木の名無しさん:2007/07/26(木) 13:47:01 ID:3TURQi920
これがそっくりに見える>141の感性がry
147風と木の名無しさん:2007/07/26(木) 14:53:09 ID:fjAP4afE0
何処もかしこも新人祭りか…
148風と木の名無しさん:2007/07/26(木) 18:01:58 ID:Q6tPjhUn0
もう、信者とかアンチとか初心者さんとかいうより
オークション出品者の宣伝かと疑ってしまうわw
>137とか
149風と木の名無しさん:2007/07/26(木) 22:15:07 ID:sHXnqERDO
前に同レーベルの同月の新刊表紙が
本当に「そっくり」だったことあったよね?
BLのお約束とはいえあれは笑った
150風と木の名無しさん:2007/07/27(金) 02:07:23 ID:dWm7fHT+0
>>137
いい絵だなー、と思いつつ隣の文章を読んだら…。
なんか日本語のチョイスが微妙だ。
風呂場でエチしてるわりには、エロくないね。
151風と木の名無しさん:2007/07/27(金) 14:28:00 ID:xyKllij80
>141が1000円落札だけど、メ便送料と振込手数料と手間考えたら
新品買ったほうがマシだよね。
152風と木の名無しさん:2007/07/27(金) 14:59:07 ID:8ibMa2OT0
マシだと思うよ。
ネット書店だと送料もタダになるし、ポイントもつくのにね。
なんでこんな高値になるのかわかんねー。
153風と木の名無しさん:2007/07/27(金) 15:28:50 ID:vJSn8eLl0
それ、いつも疑問に思う。新刊がばーっとオクに出ると、
どれもこれも本代と同じくらいの値段になる。
そこにさらに送料・振り込み手数料など足されるから、損だと思うんだけどな。

ネット書店に履歴が残るのがイヤって意見を聞いたことがある。
154風と木の名無しさん:2007/07/27(金) 15:34:44 ID:QzYHHJ+10
ネット書店の履歴なんて、公開しなきゃどってことないのに。
自分はヤフオクで他人に住所や口座知られる方が嫌だ。
155風と木の名無しさん:2007/07/27(金) 16:06:39 ID:CcglBaQA0
業者は何か漏らしたら大変な事になるけど
個人間だと曖昧だからね
どっちが怖いかって言われたら個人だな
156風と木の名無しさん:2007/07/28(土) 10:24:07 ID:KhbKOeNJ0
南国ばなな の絵ってすごい好きなんだけど
シリアスなの描いても「もっそれ」に思えて笑っちゃうよ
海王社の新刊「生贄ゲーム」ってどうなんだろ。。
157名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:55:36 ID:QIRcDf8R0
佐々木さんのリンクスの新刊(火崎さんの)の表紙、
攻めの目がマジに怖かった。
左右の目が違う方向見てるんだよ……。orz
買うつもりで伸びかけた手が引っ込んだのははじめての経験だった。
158風と木の名無しさん:2007/07/29(日) 21:46:17 ID:MJ+yfWJw0
>157
自分も表紙の攻めはちょっと恐いなと思った。
中身は大丈夫そうだったけど結局買ってない。

あとアルル新刊の海老原さんの表紙、攻め受け両方同じような顔というか、
判子で押したような顔で…(;´∀`)
159風と木の名無しさん:2007/07/29(日) 21:51:39 ID:+7+qFGXI0
>>157
んな大げさだよ〜
と思って見てみたら本当にコワス ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
160風と木の名無しさん:2007/07/29(日) 22:51:59 ID:t9ednRMx0
161風と木の名無しさん:2007/07/29(日) 22:59:17 ID:yfo6tYqA0
>>160
似てる……w

自分の好きだったレーターさんがどんどん絵が変わってく。
最近の奈良さんと佐々木さんは破壊力が……
162風と木の名無しさん:2007/07/29(日) 23:47:14 ID:u57FFaee0
>160
写楽にアヤマレ!( ゚Д゚)
163風と木の名無しさん:2007/07/30(月) 01:54:45 ID:xe3eI1Ms0
奈良さんとか水名瀬さんとか、
目の下まぶたの線を二重に描く人いますよね?
涙袋として、男の色気として色っぽい場合もあるんだけど、
たまに

「・・・・・・・・・ヤク中?」

ってコワイ状態の時があります。
164風と木の名無しさん:2007/07/30(月) 02:00:50 ID:gpTRzL620
あるある
165風と木の名無しさん:2007/07/30(月) 02:04:16 ID:gpTRzL620
ごめん、途中送信しちゃった
マンガだとそのちょっとコワキモイ感じが、
草臥れた感にも見えて色っぽい事もあるんだけどね
挿絵だと単にハズしたっぽく見える場合がある
166風と木の名無しさん:2007/07/30(月) 03:07:54 ID:wnumIRBZ0
小畑絵みたいな効果を狙ってるんじゃね
167風と木の名無しさん:2007/07/30(月) 08:37:45 ID:+vPywL0j0
>160
紅茶吹いた
168風と木の名無しさん:2007/07/30(月) 15:52:40 ID:OCeM/pdT0
下まぶた線はもう古いなぁ
10年位前から数年の間流行ってた印象
169風と木の名無しさん:2007/07/30(月) 23:53:59 ID:a8VGHp4C0
萌絵師

1 奈良千春
2 國沢智
3 九號
4 小山田あみ
5 高階祐
6 佐々木久美子
7 ねこ田米蔵
8 祭河ななを
9 宮本佳野 
10海奈 
170風と木の名無しさん:2007/07/31(火) 01:11:13 ID:gDsOiBaI0
夏休みだねえ
171風と木の名無しさん:2007/07/31(火) 01:18:15 ID:K3lk+cuN0
>>169
雪舟が入っていないのでそのランキングは認められない
172風と木の名無しさん:2007/07/31(火) 01:27:25 ID:WkAwETXpO
>169
円陣さんが入ってないので
同じく認められない
173風と木の名無しさん:2007/07/31(火) 01:30:05 ID:mqK0yR3VO
半分しかわからん
そして未だに円陣絵もわからん
自分だけか
174風と木の名無しさん:2007/07/31(火) 01:31:40 ID:plAHTPB+0
とりあえず祭河さんはデビュー当時に戻って欲しい
175風と木の名無しさん:2007/07/31(火) 01:32:39 ID:K3lk+cuN0
>>173
レタスレで円陣を知らないなんて、貴様、どこにお住まいですか。
176風と木の名無しさん:2007/07/31(火) 02:15:37 ID:zCV1fCto0
>169
すごい個人的には
北畠あけ乃
が入っていないので認められない。

あと世間的にはやまねあやのを入れておくべきな気がしないでもない。>自分は趣味ではないんだが。



北畠さんの絵が好きだ!
177風と木の名無しさん:2007/07/31(火) 03:13:57 ID:/u8XOTZ20
好みの傾向としてはよくわかるけど
ねこ田だけが異質な感じがするな。
178風と木の名無しさん:2007/07/31(火) 06:01:45 ID:0dq2NfDZ0
>>169
絵が変わった人多いね。
奈良千春
小山田あみ
祭河ななを
この3人は変わり過ぎ。前の絵の方が良かったな〜

まぁ個人的には稲荷屋が入ってないので、認められない。
179風と木の名無しさん:2007/07/31(火) 07:34:48 ID:5I0vzAd70
佐々木久美子は本当に怖くなった。 orz
そして、絵が変わった人が多いのなら、
果桃なばこが入っていてしかるべきだと思うwww
蓮川さんも石原さんも入っていない。

個人的に私も稲荷屋さんが入っていないんで認めたくない。
人の好みで結構遊べるのも、夏休みならでは、だなwww
180風と木の名無しさん:2007/07/31(火) 07:44:35 ID:Jw2DJXvM0
石原理の絵だけはかんべんしてクリ
昭和を思い出す
181風と木の名無しさん:2007/07/31(火) 08:19:10 ID:s2LoqNQg0
>>176
やまねは今ほとんどレーターやってなくない?
ちょっと前ならよく見掛けたけど、
早い段階で予約入れてあったレーターの仕事が全て終わった時点で
あとはもう受け付けない方向なのかなとオモタ
レーターと言われるとちょっと抵抗がある。
182風と木の名無しさん:2007/07/31(火) 09:00:25 ID:K4iw1Tmn0
小山田さん、もう少し前の絵に戻してくれないかな…
自分は小山田さんの儲だけど、最近の絵はちょっとクドすぎてこわい。
特にアゴと唇が…アゴが…たまにリアルおっさんアゴに見える。
183風と木の名無しさん:2007/07/31(火) 10:23:28 ID:qAYp5eTQ0
>182
自分も。麻生さんの「いちばん外側の色 」「風の色を映す」
あのシリーズの小山田さんがよかた
184風と木の名無しさん:2007/07/31(火) 15:00:27 ID:gDsOiBaI0
>182
カラーがすごくクドくなったと思う。BLというよりホンモノ向け、みたいなクドさ。
アゴと唇は同意。モノクロはまだ大丈夫に見えるんだけどな。
185風と木の名無しさん:2007/07/31(火) 17:34:25 ID:0tPmnnbD0
なんかの雑誌の表紙の高階佑の絵がすんごいくどくなってたけど
単に印刷が失敗したのかしら。
186風と木の名無しさん:2007/07/31(火) 19:01:10 ID:5tllcWqY0
>182
私はそんなにクドくなったように感じないな。
唇とかわりと好きなんだけど、ホンモノ思考なんだろうか自分。
187風と木の名無しさん:2007/07/31(火) 19:02:09 ID:3tAKkEc30
>ホンモノ思考
>ホンモノ思考
>ホンモノ思考
188風と木の名無しさん:2007/07/31(火) 19:08:49 ID:yP0DlDwB0
ホモ嗜好
189風と木の名無しさん:2007/07/31(火) 19:15:40 ID:7WgcVfzo0
カラーが上手い人が多い印象だな
190風と木の名無しさん:2007/07/31(火) 19:46:18 ID:gDsOiBaI0
九號って人、最近どこかでみたなあと思ってたんだけど思い出した。
小bのポストカード?だった。上手いんだけどえっらい巨頭でもったいナスと思ったんだ。
奈良さんといい、流行ってるのかな。巨頭病。
191風と木の名無しさん:2007/07/31(火) 20:11:34 ID:NoVdbP1m0
感染症なのか。
192風と木の名無しさん:2007/07/31(火) 20:17:34 ID:7WgcVfzo0
巨頭と顔長、アゴ肥大は感染力が強い病なのか…
とりあえず奈良さんの横顔は類人猿にしか見えない
193風と木の名無しさん:2007/07/31(火) 20:36:18 ID:plAHTPB+0
その病、ねこ田さんも発症してる
194風と木の名無しさん:2007/07/31(火) 21:06:49 ID:j3mD21i90
>>173
安心してクレ、自分は一人しか分からなかったw
195風と木の名無しさん:2007/07/31(火) 22:22:41 ID:oQAg4s8h0
祭河ななをってくちびるに〜の続きを買おうと思って表紙で探してたら
あまりの絵の変わりっぷりに見つけるの苦労した。
196風と木の名無しさん:2007/07/31(火) 22:28:28 ID:zCV1fCto0
祭河ななをは木原さんの3部作が1作ごとに絵が変わって吹いたw
1作目と3作目は同じ人とは思えないほどだったw
197風と木の名無しさん:2007/07/31(火) 22:36:11 ID:plAHTPB+0
最近のと毛事件の頃と比べるともっと同じ人とは思えないYO!
198風と木の名無しさん:2007/08/01(水) 01:29:49 ID:5syBF7If0
九號さん、どこかの本で初めて見たけど、
カラーとモノクロの出来が違いすぎて引いてしまった。
199風と木の名無しさん:2007/08/01(水) 13:53:19 ID:X8qb6vwv0
>195
そう?あれくらいならカラーの問題じゃない?
他の作家さんの続編でも結構あるよ
200風と木の名無しさん:2007/08/01(水) 14:17:09 ID:Wcl0d7JOO
いやあれは別人だった…
201風と木の名無しさん:2007/08/01(水) 14:44:07 ID:UB21hZ730
祭河ななを、をデビュー当時から見てる人にとっては
「くちびる〜」くらいの変わり様ならたいした事ないって感じだと思う
この人の絵の変わりようは2次の影響とかそういう次元をはるかに超えて
一体何が?と問い詰めたくなる変わり方だよ

202風と木の名無しさん:2007/08/01(水) 17:21:01 ID:OC7EV25g0
>>201
そんなになんだ。くちびるでも十分変わりすぎって思ったのに。
デッサン狂ったり劣化ってわけじゃなく、ほんとに「絵が変わる」だよね
203風と木の名無しさん:2007/08/01(水) 19:00:41 ID:X8qb6vwv0
無意識にではなく作品によって故意に絵を描き分けてるレーターっている?
204風と木の名無しさん:2007/08/01(水) 19:09:26 ID:UB21hZ730
小路さんの受は描き分けてる気がしてる
今まで見たのはガッチリな受と清楚美人受け、強気美人受、可愛い受
小説読んで考えたんだろうなあと思わせる絵だったように思う
205風と木の名無しさん:2007/08/01(水) 19:28:28 ID:s2YMopfP0
タイプ別に受けや攻めを描き分けてる人なら結構いるでしょ。
206風と木の名無しさん:2007/08/01(水) 20:05:07 ID:1fqZ281T0
むしろ、>>204がこれまでどんなレーターの絵を見てきたかが知りたい。
207風と木の名無しさん:2007/08/01(水) 21:07:58 ID:T9HvxhFx0
>>204
そう?自分は小路さんの受はどれも性別受に見えるよ…
つか、キャラを描きわけてるレーターではなく、
絵柄を変えてるレーターを知りたいって意味じゃないの203は。
208風と木の名無しさん:2007/08/01(水) 21:15:52 ID:X8qb6vwv0
>205
いや、受け攻めのタイプがとかでなく、
まるっきり違う漫画家と思わせるようなのを知りたかった
209風と木の名無しさん:2007/08/01(水) 21:43:41 ID:xzebclZn0
しかしそれはぬっちゃけレーター側にはほとんど旨味なくない? 面倒なだけで。
まあ白金だから「全裸で」的なのはあると思うけど。

木原さんの「秘密」の茶屋さんのって話に合わせてちょっとホラーっぽいようなゴシック系だったのかなあ。
単に絵柄変わっただけかなあ。
210風と木の名無しさん:2007/08/01(水) 21:58:35 ID:z5HKh75g0
ショタ系と大人系を描く人ならいるかな?
同一作家が描いた絵には見える程度だろうけど。
211風と木の名無しさん:2007/08/01(水) 22:01:44 ID:6e+7CaAi0
>>209
木原さんのと今書いてる漫画の絵柄があんまり変わらないから
絵柄が変わったんだと思う。
どっちも雑誌で読むと手が真っ黒になる系。
212風と木の名無しさん:2007/08/01(水) 23:06:16 ID:6ALUtA5I0
編集がレーターさんに依頼する時点で、
その人の絵が話にあう、と判断してるんだろうから、
誰の絵かわからないほど変えられても困るんじゃなかろうか。
213風と木の名無しさん:2007/08/02(木) 00:04:11 ID:c2a9SwwH0
なんとなく、作風を変えると聞いて「天野嘉孝」と「あまのよしたか」を思い出した。
まあ、あれは見ればタッチをみれば同一人物だとすぐわかるけど。

あそこまで極端な変化じゃない限りは多少の絵柄変更は効果がない気がする。

佐々さんはショタ受けと美人受けでかなり印象が違うけどね。
佐々さんは、いおかさんの新刊で攻めのあまりの胸板の厚さと、
小頭化(巨頭の反対)にびびった。

214風と木の名無しさん:2007/08/02(木) 02:06:15 ID:gWcXgAUb0
「厄介な〜」シリーズの、如月七生とか?
215風と木の名無しさん:2007/08/02(木) 06:05:51 ID:zzgSg0uHO
>>208
稲荷屋さんとかどうかな
あとレーターじゃないけど阿部川キネ子さんの漫画とか
216風と木の名無しさん:2007/08/04(土) 22:19:46 ID:x4iIGI/K0
急に超過疎ったな
217風と木の名無しさん:2007/08/04(土) 22:57:50 ID:Xj8+a7xl0
シャレ読んでたらものすごい挿絵があった。
先月買ったばかりのパソコンで絵を描いてみました☆ミ 初めてにしては上手!みたいな感じ。
何か見覚えあると思ったら、前に夜行さんのレーターして話題になってた男のレーター。
萌えとか以前に下手すぎて何でこんな人がまたやってんのか理解不能。
シャレのはガッチュンシーンなかったけど夜行さんのでは人体がありえないことになってたし・・・。
218風と木の名無しさん:2007/08/04(土) 23:06:36 ID:mwDYZvTa0
>217
しかも内容と全く噛み合ってなかったよね。
サイトの女絵はまだましに見えるんだが。
219風と木の名無しさん:2007/08/04(土) 23:10:51 ID:i245G0Ry0
雰囲気絵なんだよね。
全体的に色がもやもや〜みたいな雰囲気絵。
夜光さんのやつは人体の崩壊っぷりが酷くて吃驚した。
初めての挿絵買いだったのに(´・ω・`)
220風と木の名無しさん:2007/08/04(土) 23:15:34 ID:PeAYD2WU0
>>217
自分もそれびっくりした。まさに買ったばかりのパソコン状態w
てか、初めてみる名前だから新人さんなのかと思ってたら
話題の人だったのか…おどろき。
ガッチュンがないのも何だけど、顔のアップばっかで背景何にもナシじゃ
何がどうなってるのかわからないよママソ…
221風と木の名無しさん:2007/08/04(土) 23:45:40 ID:Xj8+a7xl0
結構同じように思ってた人多いんだね。安心した。
サイト見にいったけど、ペラい絵だけどシャレのよりはずっとマシだったので
いくらなんでも手抜きしすぎだろと怒りが涌いた。
サイト見る限り仕事全然ないみたいだからこれからもBLにしがみついてくるのかな。
技術も意欲もないならホント頼むからやめて。アンケ出すか・・・。
222風と木の名無しさん:2007/08/05(日) 00:04:09 ID:j6m9gnAt0
男のレーターってだけで正直ちょっと…という感じなのに
2冊とも読んだけど、絵自体がほんと酷い。挿絵買いはしない方なんだけど、
逆挿絵買いでこの挿絵の人の本はこれから避けてしまいそうだ…。
223風と木の名無しさん:2007/08/05(日) 00:07:16 ID:9z1h5N7i0
ゲームのゲンガーもするのか。
小山さん、色々手を出して忙しい忙しい言うのはいいけど
頼まれたものは期日通りに納品しようぜ。
遅刻中とか笑えないんですけど。
224風と木の名無しさん:2007/08/05(日) 00:48:36 ID:mAQpYzWz0
挿絵は蝋人形みたいで評判悪かったような記憶が。
もともと、コンシューマーゲーのゲンガーだったけど、
BLゲのゲンガーもするらしいし、それなりの人気はあるのか?
でもラブデリじゃ買えないww
225風と木の名無しさん:2007/08/05(日) 00:53:00 ID:ktBrrKEs0
またぱっと見上手そうで実はデッサンメタメタパターンか?
小畑さんの絵一生懸命まねしてそうだし。
226風と木の名無しさん:2007/08/05(日) 08:52:58 ID:+kv8GI/R0
ぱっと見上手そうで…ってのはひたきも思い浮かぶ。
綺麗なんだけど、萌えや色気を一切感じないから人形に見える。
少々デッサンが狂ってても萌えや色気がある方がいいんだけどな。
227風と木の名無しさん:2007/08/05(日) 09:39:56 ID:bpnToMD6O
いや、意外とひたきはデッサンまともだよ。
それだけっていうか萌えないには同意だけど。
228風と木の名無しさん:2007/08/05(日) 09:54:48 ID:+kv8GI/R0
>>227
ごめん、デッサンはまともだと思う。
「ぱっと見上手そうで」という部分だけに反応した。
229風と木の名無しさん:2007/08/05(日) 12:05:32 ID:W1che1010
上手い下手はともかくカラーは目を引いたな>男のレーターの人
膨大なBL小説が並んでいる中で目をひかせることは重要だから竹書房はひっぱってきたのかと思った

前も話題に出たけど反対にカラーさえどうにかなれば
それなりに名前が知れそうな人もいるのになあ。
230風と木の名無しさん:2007/08/05(日) 12:56:21 ID:X3rfU5Px0
>>229
竹じゃねーよ、二見だよw


…何かと印象薄いからシャレ無くなっちゃうのかなorz
231風と木の名無しさん:2007/08/05(日) 13:11:13 ID:+kv8GI/R0
>>230
初BL挿絵作品が竹書房のやつだからじゃないの?

今改めてサイト見たらやっぱり好みなんだよな。
これがブラウザマジックってやつなのか。
232風と木の名無しさん:2007/08/05(日) 13:11:30 ID:W1che1010
>>230
え、小山さんを最初に発掘したのって竹じゃないの?
夜光さんの挿絵が最初だったような

シャレが印象薄いのには同意だけど
233232:2007/08/05(日) 13:12:11 ID:W1che1010
かぶったwスマソ。
234風と木の名無しさん:2007/08/05(日) 13:18:19 ID:X3rfU5Px0
>>231-232
そういう意味か。

>>229
誤読してすみません。
235風と木の名無しさん:2007/08/05(日) 13:38:11 ID:5PNEj2t00
ひたきといえば…BL嫌ってる人の絵なんて、と思って見たら
意外に萌えた。きちんと描いててややリアル系の絵が上手い。
でも肝心のガチュになると表情が萌えない。
あと「BL仕事は詳細にも触れず、BL以外の仕事だけ詳細をサイトに書く」と
ここで指摘されてて実際そのとおりだったのに、こないだ見たらBL仕事も
詳細書かれてた。いつからか知らないけど。
236風と木の名無しさん:2007/08/05(日) 21:00:23 ID:/qxOrpLw0
ひたき、表情がハンコみたいだからな・・・
指輪の時買ってたけどあれはナマモノだからさほど気にならなかった
(馬の脚とかあんまりだったけどなー)
萌えが原動力のBLだと厳しい。
もっとデッサンが狂っててもっとセンスの悪くても萌える人はたくさんいるし。
237風と木の名無しさん:2007/08/05(日) 22:05:41 ID:NE1ayG5j0
ひたきはBL嫌いだけど野郎萌え、って人だと思ってる。
238風と木の名無しさん:2007/08/05(日) 22:10:11 ID:ouH0D3Mo0
そんな作家、ひたきに限らずBLジャンルにはいっぱいいるよ。女の子萌えの人すらいる。
どんな嗜好でもいいけど、少なくとも自分が仕事貰ってるジャンルを貶めたりしないのが大人だよな。
239風と木の名無しさん:2007/08/06(月) 00:51:22 ID:bRiTZf7L0
>>238
ほんとそのとおりだよな。内心で嫌っててもかまわないけど、それを
外に出すようじゃ三流。いくつか挿絵本を見たけど、表紙の折り返し部分の
作家コメント部分はどれもサイトアドレスのみだった。
萎えるコメント書かれるよりはマシだけど、よっぽど嫌いなのかな?と思った。
240風と木の名無しさん:2007/08/06(月) 23:10:38 ID:7/nJQMfv0
紺野けい子はコミックだと可愛い男子描けるのに
小説だとなんであんなキモくなるの?
特に「ワイルドでいこう」「メビウスの恋人」の攻めのもじゃモミアゲが嫌だ
241風と木の名無しさん:2007/08/07(火) 01:04:09 ID:YP4hfPHL0
葉っぱので893ものの受の背中に彫り物があって喧嘩がめっちゃ強いって
ヤツの挿絵はは結構良かった気がする
モミアゲはあった
242風と木の名無しさん:2007/08/07(火) 03:40:41 ID:4jPz7tcDO
小山さん男だったのか。それは知らなかった

夜光さんの本の挿絵はデッサン狂ってるのよりも
ボッキした股間が妙にリアルで印象に残ったなw
BL小説の挿絵であんなにハッキリ描くのは見た事無かったから結構驚いたよ。
243風と木の名無しさん:2007/08/07(火) 08:19:10 ID:LEjvwc050
>>231
うん、サイトで見たら好み。
ブラウザマジックって本当にあるんだよな
244風と木の名無しさん:2007/08/07(火) 12:05:51 ID:juWNxFf40
話題の小山さんて人のサイトいってきた。


確かにカラーは結構いい感じだからモノクロがどんななのかが逆に興味が出てきたw
しかし前にオバータ似って言っている人いたけど自分にはオバータじゃなくて蜃気楼(字が違う)さんの
影響をバリバリ受けてるように見える。特に男が。BLゲームのキャラなんてかなり似てるぞ。
蜃気楼さんの絵を女性向けにソフトに綺麗にした感じだ。

日記でユキとかいってるのはひょっとするとK0Fなのかなぁ…
245風と木の名無しさん:2007/08/07(火) 13:20:39 ID:p23K4fPa0
件の夜光さんの本を丁度読み終わった私が登場。

小山さん、体型が格ゲーバリバリの男だったら
ここまでぽっきんぽっきんな身体にならなかったんじゃないかな。
BL体型に慣れてないのかもとオモタ。
246風と木の名無しさん:2007/08/07(火) 13:39:32 ID:rWgluzFK0
あー私もそれ思った。
なんかBLに絵柄あわせようとして崩壊した感じがする。
最近だいぶ元に戻ってきた気がするけど…

>ユキ
ハルヒじゃない?
247風と木の名無しさん:2007/08/07(火) 18:52:18 ID:DBe1M2yU0
小山さんの絵に、BLのタイトルデザインが似合わないよねw
248風と木の名無しさん:2007/08/07(火) 19:10:45 ID:u1a7h6Ey0
イサキネタとか、明らかにちゃねらーだよね>小山さん
249風と木の名無しさん:2007/08/08(水) 10:16:38 ID:AgQ+nbff0
ちゃねらーってなんだかチャネリングする人みたい
250風と木の名無しさん:2007/08/08(水) 11:46:54 ID:1Xas8Wbn0
ねらーって言うけどな、自分は。
251風と木の名無しさん:2007/08/08(水) 14:52:00 ID:mW9dk/gU0
ねらーが一般的でないの?
252風と木の名無しさん:2007/08/08(水) 23:59:55 ID:XXHcZVup0
噂のシャレのイラスト見てきた。
すげー予想以上にすげー。
他にもっとまともな人いくらでもいるだろうに何故・・・。
253風と木の名無しさん:2007/08/09(木) 00:08:38 ID:hMkHDcux0
そんなにひどいとは思わなかったな>洒落イラ。
宮本佳野系?雰囲気重視みたいで、好きな人はいそう。
254風と木の名無しさん:2007/08/09(木) 04:33:44 ID:9RS+ERCB0
>>253

それ、宮本かの、下手になったなーと思いながら読んでた…!
違う人だったんだorzorzorz
255風と木の名無しさん:2007/08/09(木) 05:31:00 ID:xhCEEzVz0
>254
かのタンに謝れw
しかしそんなにすごいのか。立ち読みしてこよかな。
256風と木の名無しさん:2007/08/10(金) 00:51:19 ID:oTpvWaim0
リンクスの火崎さんの新刊、佐々木さんの劣化ぶりに驚いた。
中身もきちんとペン入れしてないページあるし、雑なデッサンだし…
この人段々劣化への道を歩んで逝くんだろうか。
257風と木の名無しさん:2007/08/10(金) 03:32:38 ID:uhAoIChM0
佐々木さん劣化だったら悲しいけど、火崎さんの原稿が遅れて
無茶なスケジュールで描かされた可能性もあるキガス
258風と木の名無しさん:2007/08/11(土) 01:31:45 ID:GOsCwqptO
それはさすがに儲者乙だな…
259風と木の名無しさん:2007/08/11(土) 01:51:36 ID:iZNvPe/B0
>>257
エスパー杉
仮にもプロでお金を貰ってるなら、あんな酷い状態の絵は出すべきじゃないと思う。
260風と木の名無しさん:2007/08/11(土) 07:14:56 ID:pSFebldTO
佐々木さんは一度すごく劣化したから
今の状態はその時よりマシに思える
絵の変化が激しい人だと思う
261風と木の名無しさん:2007/08/11(土) 09:51:21 ID:ncgjf80q0
この間雑誌で読んだけど、萩尾望都が
「疲れてると、絵が崩れる。崩れてるのは分かるんだけど
どこをどう直していいのか分からなくなる」と言ってた

劣化といわれてる絵描きさんは健康管理もした方がよさげ…
262風と木の名無しさん:2007/08/11(土) 21:04:45 ID:dlV8jt+60
作家スレROMってたら
レーターさんには洒落にならない無茶日程で来る事があるみたいだから
劣化が連続しないと劣化とはいえないんだなと思った事がある
263風と木の名無しさん:2007/08/11(土) 23:05:05 ID:vyGrxbg/0
>>262
どの小説家と組んでも時系列で絵が徐々に劣化←レーターの劣化
とある作品だけイラスト劣化←レーター体調不良または小説が遅かった
さらに↑の小説家の本がしょっちゅう遅れたりレーターが誰でも
イラストがいつも劣化気味のときには、小説家のせいだなと判断。

小説家が絶対悪いとかレーターが絶対悪いとかじゃなく、
どちらにも締め切り守れない人が一定数いるんだなと。
264風と木の名無しさん:2007/08/11(土) 23:18:05 ID:STqWjCUTO
あさとさんは名前変えてくれないかなー
ぶっちゃけ絵は好みなんだよorz
しかし積み重なる前歴で
本当に手を出しにくい…
265風と木の名無しさん:2007/08/12(日) 00:58:15 ID:zHQphiP50
ヤマダサクラコがだめだ…
カラーは好きなんだがモノクロがスカスカなイマゲ
266風と木の名無しさん:2007/08/12(日) 01:25:06 ID:n0He+wUV0
>264
あさとさんなあ…名前変えても新たに前歴を積み重ねるだけだと思うよ…
ちょっとペラいけどクセがなくて挿絵にはちょうどいい絵だと思うんだけどね…
267風と木の名無しさん:2007/08/12(日) 01:32:58 ID:oYWWHuP30
どちらが悪いにしろ、クオリティの低いものを出した時点で、プロじゃない。
あの鉛筆画は最悪と言われても仕方ないよ…>佐々木
268風と木の名無しさん:2007/08/12(日) 03:12:36 ID:pa6wyZbO0
鉛筆画って、雑誌の連載でどうしようもなく…とかじゃなくてもありなんかΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
何か効果を狙って…というわけでもなさそうだね。
そんなすごい状態でも、発行延期にするよりマシと判断したのかな>リンクス
269風と木の名無しさん:2007/08/12(日) 15:54:16 ID:CjhhbDY00
リンクスは延期多いよね
270風と木の名無しさん:2007/08/13(月) 08:20:58 ID:gwokkV3v0
エクリの頃から延期多かった気がする。
帯に次回配本予告があったけど、全点予告どおりに出る方が
珍しかったイメージ。
271風と木の名無しさん:2007/08/14(火) 09:43:38 ID:9KodUq9/O
久我有加の新刊の、街子マドカ。
表紙の手の大きさが気になって仕方がない。
たこ焼に乗っかってる鰹節は旨そうなんだけどなー。
272風と木の名無しさん:2007/08/14(火) 23:08:50 ID:jH1Tb/2D0
スゴイ法則を見つけた。
沢内さちよさんがイラストをつけると、数年〜数ヶ月で出版社そのものがあぼーん。
273風と木の名無しさん:2007/08/14(火) 23:09:19 ID:DFkau+O/0
その人は、DSに行くたびに絵で驚く。
鼻の形に名残りはありそうだなーと。
274273:2007/08/14(火) 23:11:19 ID:DFkau+O/0
>273は、街子マドカのこと。

>272
その法則はちょっと範囲が広すぎて
数ヶ月以内限定ならばまだしも数年も含まれると
あまり法則って気がしない。
275風と木の名無しさん:2007/08/14(火) 23:52:18 ID:jowEL7WjO
>272
つ講談社

旧ビブの内情暴露(?)本の発行元は講談社。
表紙はサチヨ。
276風と木の名無しさん:2007/08/15(水) 00:50:27 ID:BPpRR8IB0
いくら何でも講談社は大丈夫でしょう。
でも確かに、葉っぱ、鰐、コズミック、ぺんぎん、美部など、
潰れそうもなかったのに潰れたところにも関わっている。
ヨツヤさんとかモリオカさんと一緒に移動しているイマゲ。
277風と木の名無しさん:2007/08/15(水) 01:45:15 ID:trq3zUHo0
4・5年前だったと思うけど、
洒落の雑誌掲載作品でも見たような気がする>サチヨ
そういや洒落のレーベルは残るようだけど雑誌は休刊するな。
278風と木の名無しさん:2007/08/15(水) 02:46:04 ID:kRz2Nzgu0
鰐は潰れてないだろう……。
キララレーベルはあぼんしたが。
洒落もフタミ自体は潰れないだろうし。
279風と木の名無しさん:2007/08/15(水) 13:39:11 ID:BPpRR8IB0
洒落にも描いてたんだ……あと、ピ明日の小説の方に、よく描いていた気がする。
真・レーベルクラッシャーだな。
280風と木の名無しさん:2007/08/16(木) 15:52:52 ID:XX/v9UO40
>271
ほんとだ手でけええええ
この人前劣化モンチって言われてたけどなんか死斑みたいな絵だな
281風と木の名無しさん:2007/08/16(木) 16:07:22 ID:rGjoRa6g0
自分はこの人を見ると、竹宮御大を思い出す。<真知子
特に、最近出たシエルの表紙……
282風と木の名無しさん:2007/08/18(土) 11:00:38 ID:4ymGOCV7O
モリオカさんが編集やってるからじゃね?
283風と木の名無しさん:2007/08/18(土) 12:06:41 ID:4ymGOCV7O
モリオカさんが編集やってるからじゃね?
284風と木の名無しさん:2007/08/18(土) 12:45:10 ID:4ymGOCV7O
>>276
モリオカさんが、編集‘も’やってるからじゃね?
と書き直したつもりだったのに
285風と木の名無しさん:2007/08/18(土) 21:24:38 ID:2khnNBp30
SASRAの円陣さん表紙、いつも以上に気合が入ってる気がするw
雑誌の時もそうだったけど
286風と木の名無しさん:2007/08/18(土) 23:17:49 ID:if2ILTsh0
円陣さんの表紙っていつも髪が風にたなびいている気がする。
向かって左から右へ。
つい○○9とか革命家かと突っ込んでしまう。
287風と木の名無しさん:2007/08/19(日) 00:54:59 ID:q9kyPAKI0
とりあえず手元にあったセーカンジ家の本はたなびいてないよw
288風と木の名無しさん:2007/08/19(日) 01:53:37 ID:dkP3goqR0
セイカンジ父編の円陣絵リキの入り方は異常。モエス
289風と木の名無しさん:2007/08/19(日) 01:56:13 ID:3yLh87vM0
でも書下ろしは微妙に手抜いてたように見えた。
雑誌時の絵は丁寧だったけど

まあ和泉さん、挿絵に恵まれて良かったねってことで…
290風と木の名無しさん:2007/08/19(日) 02:05:14 ID:wSQs2erzO
セイカンジはキャラクターの髪の色が表紙と口絵で違ったりするのがなんか気になる
291風と木の名無しさん:2007/08/20(月) 22:31:35 ID:W+aanXfyO
セイカンジ父編は本当に気合い入ってたと思った。
父美し過ぎるよ父。キセル吹かしてるとこが好きで見入ってしまった。

SASRAも綺麗だったなあ。いろんな時代のイラスト見れて良かった。
292風と木の名無しさん:2007/08/20(月) 23:04:45 ID:7/bzy7F80
セイカンジ父、毛皮の立ち姿も美しかった
293風と木の名無しさん:2007/08/20(月) 23:22:22 ID:QzNvCsuC0
父編は、縄で縛られて水責めされた絵が一番だろ?
294風と木の名無しさん:2007/08/21(火) 00:45:53 ID:LmR3E4r9O
三男編はあっさりしてたがな…
295風と木の名無しさん:2007/08/21(火) 03:43:48 ID:DYIoazJO0
三男編は攻めが外人の時点で台無しだった。
表紙見ただけで既に読み終わった感。
それでもと期待して読んだが予想通りの内容。
文才ある人だからもう一捻り欲しい。

296風と木の名無しさん:2007/08/21(火) 12:33:29 ID:dkYTENX+O
いや、レータースレなんで。
297風と木の名無しさん:2007/08/21(火) 16:46:52 ID:a03QdeuM0
いや、文才ないし
298風と木の名無しさん:2007/08/21(火) 16:53:37 ID:Mrt2pMWc0
ミケの木原スペにサスラの巨大ポスター貼ってあったから
円陣さんと参加かと一瞬期待したw
299風と木の名無しさん:2007/08/21(火) 22:32:36 ID:g8dLo5lQ0
300風と木の名無しさん:2007/08/22(水) 01:08:42 ID:hpomq/ak0
>>296
桂レベルで文才ないってんなら誰はあるんだ?
つーかレータースレだよ
301風と木の名無しさん:2007/08/22(水) 01:25:01 ID:8Isq++Y+0
>300
おまい>296に謝れwww


しかし、木原さんスペースの円陣さんポスター見たかったな…リブレにに貰ったのかな?
以前はポスターとか無かった気がするから賑わいとして貼ったんだろうか?
302風と木の名無しさん:2007/08/22(水) 01:30:56 ID:Nc3MF35y0
コノハラ+円陣ってもしかしてサスラが初じゃ?
ピンとこない取り合わせだよね
303風と木の名無しさん:2007/08/22(水) 02:16:42 ID:IonyV1e10
イズミカツラのスペースにもどーんと円陣ポスター貼ってあったぞ。
しかも自分の同人誌にSASRAのチラシまで入れてた。
どんだけ宣伝してんだよwwwwwww

イズミカツラは円陣さんに足向けて寝れないだろ
304風と木の名無しさん:2007/08/22(水) 02:17:45 ID:l7qCbNlH0
木原さん以外の3人は円陣さんと組んだことがあるよね>ばにら

「午前五時のシンデレラ」の北畠さんの描く攻めの黒髪が凄く良かった。
表紙見たときは、えー何この髪型ーって思ったけどw
小倉弁ばかりがクローズアップされてるけど
あのツヤベタの美しさが攻めの色気を何割り増しかにしていたと思う。
305風と木の名無しさん:2007/08/22(水) 02:22:16 ID:1yJX2wEX0
SASURAのポスターやチラシって
出版社が用意したものじゃなくて
サークルが作ったものだったりするの?
306風と木の名無しさん:2007/08/22(水) 02:24:41 ID:8Isq++Y+0
普通に考えてリブレのほうで宣伝してねって渡したんじゃないのかな。
307風と木の名無しさん:2007/08/22(水) 07:01:36 ID:SQpsLqAM0
私も見た>ポスター
書店に貼ってあるのと一緒だったと思うけど
だから出版社が渡したか本人達がくれって言ってもらったかどっちかじゃない?
オリジナルの壁って虹壁に比べて値段表くらいしか貼ってなかったりするし
絵があるだけで目立ってた感じ
308風と木の名無しさん:2007/08/22(水) 11:02:21 ID:91EBWHBf0
商業のポスターって、商業ブースでもないのにおかしいって
確かミケ関係のなんかで語られた気が…
嫌う人もいるからチラシぐらいがいいんじゃないのかな
309風と木の名無しさん:2007/08/22(水) 13:26:57 ID:9RcryJnKO
>>304
いつきさんに北畠さんじゃ品があり過ぎておとなしくなりそうなもんなのに
容姿も性格も攻のキャラが救ってたと思う。
もちろん小倉弁もw

浴衣の挿絵、汁っぽくないのに色っぽかった。
310風と木の名無しさん:2007/08/22(水) 13:40:19 ID:l5Jo/y180
うまいっ>汁っぽくないのに色っぽい
どっちもきちんと着こんでるのにエロいんだよね。
やってることの過激さより、受けの心意気に打たれるというか。
Hシーンの絵は確かに大人しすぎたかもだけど、あの一枚は匂い立つようだった。
311風と木の名無しさん:2007/08/22(水) 14:18:19 ID:X5Jlz4RC0
あのポスター は出版社側が渡したのかなあ…
企業ブースでもないのに

リブって企業ブース取ってないの?
312風と木の名無しさん:2007/08/22(水) 14:50:11 ID:8Isq++Y+0
確か取ってない。>企業スペース
313風と木の名無しさん:2007/08/22(水) 15:14:49 ID:wAQxryLF0
ポスターなら、お金さんのとこもOVAとかの宣伝がどーんと貼られてたよ
今までも、リンクス創刊のポスターとか大きく貼られてたし
まぁあそこは漫画も小説も一緒だからいいのかもだけどね
314風と木の名無しさん:2007/08/22(水) 15:46:07 ID:NJdFQGBf0
いや、漫画だろうが小説だろうが企業ブースじゃないんだからいかんだろうw
315風と木の名無しさん:2007/08/22(水) 17:10:28 ID:xmdZtrO/0
いかんというか、嫌われてるよなーって感じで。
以前自費出版同人誌会場で商業チラシ&ポスター配るサクル非常識pgrなスレもあったような。
禁止されてなくても、控えた方が、ザンル者としては恥ずかしくないけどどうなんだろうね。
まぁみっともないだけで禁止行為じゃないからいいって考えもありだけど。
316風と木の名無しさん:2007/08/22(水) 18:22:07 ID:JW2ueyJ90
オリジは特に境界があいまいな気がするしねえ
317風と木の名無しさん:2007/08/22(水) 19:32:52 ID:B99Z8SroO
オリジで商業のポスターやチラシは何とも思わないなあ。

とある漫画家さんが、二次スペースで商業BL単行本を山積みにして
「サイン入り!」って書いて売ってるのを見た時は、
ちょwwwおまwwww
と思ったが…
318風と木の名無しさん:2007/08/22(水) 20:23:29 ID:URMsCqzr0
>317
うはwww
ヒントプリーズ
319風と木の名無しさん:2007/08/23(木) 06:39:31 ID:omt35K3PO
ポスターくらいでジャンルの恥とかみっともないとか全然思わない

でも>>317はやばいよなw
320風と木の名無しさん:2007/08/23(木) 12:37:07 ID:36K4RsW80
逆にリブがもにょるな…
そこまで各作家に宣伝させるなら企業ブースくらいとれよと
321風と木の名無しさん:2007/08/23(木) 12:40:34 ID:nMvreuAf0
>>303
イズミカツラの本なんて、円陣さんのイラスト以外は
見る所ない本じゃん。
字を減らしてイラスト10倍くらいにして欲しいよな。
322風と木の名無しさん:2007/08/23(木) 12:42:10 ID:nMvreuAf0
んで印税の半分は円陣さんに渡してもいい位だろ。
323風と木の名無しさん:2007/08/23(木) 14:03:25 ID:4rVz7Cr50
セイカンジは挿絵の力がかなり大きいよね。
後書きで挿絵に対する絶賛ぶりが引くくらい凄いのもまあ分かるw
324風と木の名無しさん:2007/08/23(木) 14:31:55 ID:W9D0w0qZ0
>>302
木原は円陣さんにラブコールしまくってたらしいから
SASURAで組めてポスター貼るほど嬉しかったんじゃね?
325風と木の名無しさん:2007/08/23(木) 14:50:51 ID:ySqbNamn0
そうなの?
コノハラ本人は売れてない路線や人の使ってない路線ばかりが好みで、
売れ線はリブが無理矢理当ててるのかと思ってた。
326風と木の名無しさん:2007/08/23(木) 15:03:38 ID:lFfESE7Q0
>>324
ラブコールしまくってたって、どこで?
327風と木の名無しさん:2007/08/23(木) 15:24:31 ID:nMvreuAf0
>>324
初耳だわ。
ソース希望。
328風と木の名無しさん:2007/08/23(木) 15:27:33 ID:eHXTsgeN0
サスラの挿絵で円陣ラブコールしまくったのは
和泉桂かと思ってたw
329風と木の名無しさん:2007/08/23(木) 15:56:07 ID:c+w2yUqb0
木原さんというとレーターではユギさんにつけてもらった時に
「大ファンなので嬉しい」とは言ってたけどそれ以外では印象に無いなぁ。
330風と木の名無しさん:2007/08/23(木) 17:03:28 ID:f3Is1cfG0
淡い感じのコノハラ作品で今の奈良系の絵がついたらビビるだろな
初期の感じなら多少は合うだろうが。
興味では買っても大衆臭くなって興味は失せるハズ
どれだけ作品に合わせられるかでも絵師の力量が図れるが
イメージ定着した作家は突拍子もない絵師での冒険はなかなかできないだろな。
331風と木の名無しさん:2007/08/23(木) 17:13:07 ID:Rop6QCqe0
キハラさんの本にクサマ絵とか作者の希望なんだろうなーと思って見ていた。
332風と木の名無しさん:2007/08/23(木) 17:13:08 ID:beLS7+q20
別にびびらないけど…普通に合う気がする。
奈良絵で南原作品とかアホアホ系の方が違和感感じるだろうな…
333風と木の名無しさん:2007/08/23(木) 17:17:09 ID:cDnnx6Iz0
この話題、ときどきループするね。
誰の小説に誰の絵をつけたら一番ミスマッチかってのは、怖いもの見たさなのかね。
334風と木の名無しさん:2007/08/23(木) 18:25:37 ID:1xe8t6uz0
>>310
後半の話を流し読みしていたのでよく解らないんだけど
攻めは浴衣の下にズボンを履いているんだろうか?
浴衣からでている足は攻めの足だよね?
浅葱色下履きってのはフンドシの事かと思ったんだけど
ズボンのことなのか?

335風と木の名無しさん:2007/08/23(木) 20:05:56 ID:Pr9RVt25O
昔は浴衣の下にも襦袢を着てたんじゃなかったっけ

それかモモヒキ
336風と木の名無しさん:2007/08/23(木) 20:16:35 ID:cDnnx6Iz0
どっかのお祭りで、浴衣の下に色物の長いパンツ?を着てるの見たことがある。
そして、わざと裾を捲りあげて見せつけるっていうか。
その話って、お祭りに出てる設定なの?
337風と木の名無しさん:2007/08/23(木) 21:53:18 ID:p7/qAFc60
うん。祭り。直前に諸肌で太鼓叩いてる。
浴衣で太鼓叩くんじゃ裾が割れるから浅葱色や白の股引きを穿くのが一般的だと思う。
っつか裾端折って帯に入れて更に団扇差して
黄色や青い股引きで歩いてる人見たことないのかあ…
338風と木の名無しさん:2007/08/23(木) 21:59:14 ID:LNVk1h/80
岡っ引きスタイル?
339風と木の名無しさん:2007/08/23(木) 22:04:04 ID:cDnnx6Iz0
あ、やっぱりお祭りなんだ。
んじゃ、イラストレーターさんは正確に描いてるってことだよね。
見たことないっていうか、読めばわかる話じゃないか……。
340風と木の名無しさん:2007/08/23(木) 23:27:43 ID:Iaq00FVf0
作:南原兼
画:円陣闇丸

100冊買う。wwwwwwwwwwwwwwwwwww
341風と木の名無しさん:2007/08/23(木) 23:59:50 ID:EbTUu9zY0
買わねーよwww
342風と木の名無しさん:2007/08/24(金) 00:07:01 ID:fVz6tVuw0
>>340
好みかもww
シリーズキボン
343風と木の名無しさん:2007/08/24(金) 01:44:32 ID:e2uPpw/H0
似た所でルイルイのシリーズもの買えばいいのではw
344風と木の名無しさん:2007/08/24(金) 05:11:02 ID:PyNclWtjO
作:ヤマーイセンセイ
画:しーじぇいみちゃるすきー
345風と木の名無しさん:2007/08/24(金) 06:40:11 ID:/6gD5OkHO
ヤマーイテンテーにはアリッコテンテーだろ。
346風と木の名無しさん:2007/08/24(金) 09:28:25 ID:l98xfPuT0
腐兎×今市子とかすでにあるしなw
347風と木の名無しさん:2007/08/24(金) 11:40:17 ID:rCuKh1xw0
前に雑誌でCJを擬人化の天才とか書いてあってワロタよ
348風と木の名無しさん:2007/08/24(金) 19:10:05 ID:fr8N7jlG0
>>339
あれは股引って感じじゃなかったな。
ズボンっちゅーか、スラックスだった。
黄色や青い股引きで歩いてる人見た事無いのはレーターさんの方じゃね?
349風と木の名無しさん:2007/08/24(金) 22:17:20 ID:nnoBI9170
もう股引はいいよ……
なんか真冬のじいちゃんを思い出す
350風と木の名無しさん:2007/08/24(金) 22:33:47 ID:YFxNAnchO
>347
パフのえんぴつくんは不覚にも萌えてしまうw

夢乃咲実のリブ新刊の攻の黒目が小さすぎて気になった。
嫌いじゃないんだけど、どこかちょっとずつ惜しいカンジ…<亜樹良のりかず
351風と木の名無しさん:2007/08/24(金) 23:09:59 ID:BAt9VZq80
>>349
女子中学生も似たようなことやってるけどなー
352風と木の名無しさん:2007/08/25(土) 00:09:43 ID:w2FZcl8qO
>>350
確かに小さい>攻めの黒目。
それより、亜樹良さん好きだけどハードかつシャープな
イメージあるせいか夢乃さん…?とか思っちゃたよww
353風と木の名無しさん:2007/08/25(土) 00:11:22 ID:1xR1fRqU0
どんな値段の付け方だよ!
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/99079674
354風と木の名無しさん:2007/08/25(土) 01:27:39 ID:UUSXCT8N0
円陣さんのスーツもいいけど、雪舟さんのスーツもいいなぁ
355風と木の名無しさん:2007/08/25(土) 08:33:09 ID:HGBcah0LO
スーツと言えば蓮川さんの描く冬物のスーツが好き。
トーンの柄の選び方とかも併せてブリティッシュな感じで。
蓮川さんの絵柄自体はあんま好みではないんだけど。
356風と木の名無しさん:2007/08/25(土) 09:40:10 ID:7LFhUJZJ0
>353
これ、ずっっっと回ってるやつじゃない? 古くは楽天フリマ時代に見た記憶がある。
落札されない値段をつけて、他の出品を見てもらうつもりなん…だよね?w

虹から入って特殊衣装以外を描き慣れてないのかなーと素人目にもわかって
心配になっちゃうようなレーターさんが、一時期より減った気がする。
キュプラ地のガクランとか甲冑スーツを見かけなくなったのは淘汰されたからかなあ。
357風と木の名無しさん:2007/08/26(日) 00:22:25 ID:vrRJeqLN0
>353
売れたらしい( Д )   ゜ ゜
358風と木の名無しさん:2007/08/26(日) 01:00:25 ID:aHmruuxA0
どこのアホだ。やたら円陣応募券の取引してんな。
でも悪い評価あるみたいだからキャンセルされれば出品者はずいぶん手数料損するだろな
いくら好きレーターでも図書カードに興味を見いだせん。
本買ったほうがマシだ
359風と木の名無しさん:2007/08/26(日) 01:08:15 ID:xTREe6wR0
>357
そのカード、何年か前だけど10万くらいで落札されてたの見たよ。
取引無事成立されたかは知らないけど
360風と木の名無しさん:2007/08/26(日) 02:56:08 ID:uu4tLiXi0
今市子のテレカが10万で落札されるのを見たことある。
やまねのも幾らか忘れたけど高値がついてたな。
抽プレとか限定品はすごい値がつくよね。
361風と木の名無しさん:2007/08/26(日) 17:55:16 ID:4ruT8Jlr0
とらのポイントもらえるオリジナルグッズも高騰するね

昔、ネットで額面500円の某テレカをずっと探しているって人がいて
こっちは500円でどうですかって書いたら
それじゃ申し訳ないから5000円でどうですか?って人がいて
怖くなった事がある
362風と木の名無しさん:2007/08/26(日) 18:45:53 ID:aHmruuxA0
理解できんな 
図書カードの絵だけ見るなら画像保存しとけばいんじゃないの?
限定ってことだけに意味があるのか??
エスの小冊子は1万円台でも欲しいと思うが、
これは中身に小説と奈良絵漫画がついているからこそだし。
363風と木の名無しさん:2007/08/26(日) 19:37:44 ID:WAMitIGB0
>362
362がどれほど儲なのか知らないが、一万出すほどじゃなかったよ。
自分は千円で友達に譲った。
364風と木の名無しさん:2007/08/26(日) 21:52:54 ID:aHmruuxA0
>363
オクでそれくらいの相場になるから仕方なしに
読んですぐ売れば取り戻せるけどね
365風と木の名無しさん:2007/08/26(日) 22:16:54 ID:eS13oH0w0
>>363
元手が300円なのに1000円で友人に売るなんてあくどい奴だな
366風と木の名無しさん:2007/08/26(日) 22:53:11 ID:RA14jj1E0
>>365
元手は300円に新書2冊+送料じゃないかい?
367風と木の名無しさん:2007/08/27(月) 03:45:23 ID:VF7Qgu1L0
>>361
スレチだけど、気になるので良かったら教えて欲しい。
結局どうしたの?
368風と木の名無しさん:2007/08/27(月) 10:54:27 ID:1/nzNhPw0
>367
そんなに貰えないから1000円にして下さいって事にして取引した
369風と木の名無しさん:2007/08/27(月) 11:49:46 ID:z3IdE7BW0
↑こういう人が増えると良い世の中になるねぇ
370風と木の名無しさん:2007/08/27(月) 20:19:14 ID:taQ6Ae560
>368
いい人だ。
371風と木の名無しさん:2007/08/27(月) 21:53:09 ID:8z76H00B0
樋口ゆうりさんってパッと見、淡い感じのファンタジックな表紙絵が苦手で避けてたんだけど
実際見てみたら挿絵のが上手だし雰囲気も違ったから驚いた。
372風と木の名無しさん:2007/08/27(月) 21:56:16 ID:8z76H00B0
>>368
その好意を無にして万単位で売り飛ばされてたら悲しいね
373367:2007/08/27(月) 22:55:45 ID:VF7Qgu1L0
>>368
教えてくれてありがとう。良かった。
374風と木の名無しさん:2007/08/29(水) 11:15:39 ID:1f/eK7hh0
リスペクト・キスの挿絵で梅図かずおみたいなのあってそこだけ萎えたな。
嫌いではないが目がホラーで怖い時がある。>樋口ゆうり
375風と木の名無しさん:2007/08/30(木) 11:34:06 ID:XgwM4VrP0
豚義理だが
コミコミで円陣さんサイン会だって。リアル店舗で
行きたいけど広島は遠すぎだよー
WEBだと激戦になりそうだな…
376風と木の名無しさん:2007/08/30(木) 13:22:48 ID:MzUISN120
サイン会行きたい…
すごい行きたい、なぜ広島…orz
377風と木の名無しさん:2007/08/30(木) 13:30:59 ID:z+L1aT+W0
メルマガ見てきた
WEBってリアルサイン会用の予約をWEBでも受付しますよってことかな?
まあ広島だと遠すぎて行けないけどさ…orz
378風と木の名無しさん:2007/08/30(木) 13:50:28 ID:PRm8FduP0
円陣さん、サイン会は絶対都内だと思ってたので意外だった。
自分は申し込んでみるけど
広島でも激戦な気がするな…怖
>>377
うん。現地でのサイン会のことだと思う>WEB
379風と木の名無しさん:2007/08/30(木) 14:18:02 ID:KWc0WuJG0
え?行きたい…それって日時はいつなの?
休み取れるかな…
380風と木の名無しさん:2007/08/30(木) 14:32:27 ID:1U1sOcvX0
>379
コミコミって書いてあるじゃん
サイト見れば?
381風と木の名無しさん:2007/08/30(木) 16:07:49 ID:SB/dN7Qc0
円陣さんは漫画家じゃなくレーターって認識なのかw

セイカンジ出てたけど今回も堪能した。
口絵が着衣なのにものすごくエロい。
モノクロが多いと思ったら15枚もあるんだね。
382風と木の名無しさん:2007/08/30(木) 17:59:37 ID:jq4E8aXYO
>>381
本編の黒髪率と番外編(?)の白髪率にワロタ
そして相変わらず父は美しいな…
383風と木の名無しさん:2007/08/30(木) 20:40:33 ID:Kt7MvL5Y0
へー円陣さんってサイン会とか出るんだ…
何故か覆面作家のイメージだた。
384風と木の名無しさん:2007/08/30(木) 20:53:58 ID:jSQJG3av0
初めてサイン会に行きたいと思った。遠いけど。

>>383
同じくそんなイメージだった。人物像とかそういうのがなんか想像できない。
でも前は同人とかやってたみたいだし、サイン会とかも別に意外って
感じじゃないのかも。
385風と木の名無しさん:2007/08/30(木) 22:05:45 ID:yNAq1+Kv0
コミックスのサイン会じゃなくて画集発行のサイン会ならどんだけ遠くても行く!!って思った。
どっか出してくれないかなぁ…画集。好きだけど挿絵本全部集めてないし。
円陣さんなら出しても十分利益ありそうなくらい売れる気がするんだけど。

広島かぁ…。行けなくはないけどちょっと遠すぎる。
200名だけど瞬殺だろうね。
地元かと思ったけど、今福岡在住なんだね(キャラとダリアのコミックス見た)
コミコミどんなコネがあるんだろう?
386風と木の名無しさん:2007/08/30(木) 22:28:14 ID:SB/dN7Qc0
円陣さんのサイン会は2回目だよ。
1回目は徳間のコミックスのサイン会だった。

>>382
確かに黒髪と白髪のキャラがはっきりわかれてた。
口絵は(伏見+次男)×父だと思ったがどうなんだろう
387風と木の名無しさん:2007/08/30(木) 23:36:28 ID:oa4ex6X60
広島……。地元だ。どうしよう、行ける。
でも、地元だけに知り合いに見られる可能性も高い。

いい歳だしなあ……。偶然を装って通りすがるだけにしておくか。orz
388風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 01:13:55 ID:H6Ed5GhN0
円陣人気は異常
389風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 01:17:28 ID:4L7jj5E00
>>388
イラじゃないけどやまねのサイン会もすごいよ。

まぁ香港ツアーまで出来る人だし。
390風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 01:28:59 ID:el0sLnyF0
円陣サイン会て書いてあるのに、しばらくやまねを想像していた。
今まで間違ったことないから自分に驚いた。
作風とかじゃなく、2での評価が似てる気がする。
391風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 01:33:19 ID:qKzKYBur0
円陣もやまねもあんまり好きじゃない自分としては

BLはやっぱり、ちょっともったりした絵が受けるのかなあと思ってしまう
392風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 02:08:23 ID:3SNvRjeX0
絵柄の好き嫌いはともかく、画力がある人はどのジャンルでも
それなりに人気あるんじゃない
393風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 02:28:35 ID:CZ1gK3SQ0
こってり系のレーターのなかでトップ人気なんじゃないかと思う。
多分、これがたとえば今市子でも別の層のファンが盛り上がったと思う。
394風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 02:43:44 ID:GZm3r9/L0
円陣さん好きだけどやまねさんは苦手な自分は
二人の絵柄をひとくくりにされると何だかエー?みたいな気分になる。

いや、やまねさんも人気が出るのはわかるんだけど何か肉肉しい感じがちょっと苦手なんだ…
好きな人はあれがたまらないんだろうけどね…
395風と木の名無しさん :2007/08/31(金) 03:27:44 ID:kJzsNPKU0

>>394
わかるわかる、円陣さんとやまねさんはカラーの色合いがまったく違うと思う。
なんかイメージ的にはやまねさんはドクターマーチン、円陣さんは普通のぺんてる的なチューブ?
光沢が違うっていうか。
なんて随分な差の描き方してますが私もやまねさんは「人気凄いよね」程度、
円陣さんは出たら画集買う位には好きw
円陣さんなら南原先生のイラストもやりぬくと信じてるww
100冊買うよ!
皆的にはやまね先生と南原せんせーのタッグはありなんだろうか。
396風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 03:36:17 ID:bEFlNBX00
>>395
やまね+ナンバランのタッグならガチで欲しい
397風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 03:39:26 ID:gNCqPk8I0
両者とも上手だなーと思う。
やまねさんは派手さや濃さをうまく昇華して自分の絵にしてる感じでこってり。
円陣さんはデッサンが上手で、線を全部描かずに引き算するセンスがあってあっさり。
方向は違うけどどっちの線も色気あっていいよね。
398風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 08:42:24 ID:KQ18zTSF0
円陣さんは純粋に絵が好き。マンガはいまひとつな気がするので
レーターメインで行ってほしいくらいだ。
399風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 09:41:16 ID:yR7byGg00
やまねは画集出てるよね。なんで円陣は出ないんだろ
400;・:2007/08/31(金) 10:21:03 ID:3SNvRjeX0
いろんな出版社のレーターの仕事が多いから版権の問題なんじゃないの?
どこから出版するかで揉めそうだよ
401風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 10:35:35 ID:HU2WDYfg0
じゃあ全社分を1社で纏めなくてもいいから各出版社ごとに出してくれよって思った
各社で仕事してるんだからどこもそれなりに枚数ありそうなんだけどな
モノクロや漫画出してるとこは漫画のカラーも全部入れてくれたら例え10冊になろうが
20冊になろうが全部買うのになぁ…
画集なら円陣さんに印税も入るだろうし…読者、絵師にとってはいいと思うんだけどな
402風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 10:49:39 ID:MQgqhIsf0
エンジン画集
モノクロも全部入れて欲しい
403風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 11:20:48 ID:O/8WH3wW0
円陣画集、自分も見てみたい。

でもあんまりBLで画集自体出ないよね…。複製原画は増えてるけど。
出版者的にはリスクが高いのかなとも思う。
複製原画に比べて儲け薄そうだし部数読めなさげだし。
そういや今までにBLレーターで画集出たのって誰がいるっけ?
やまね、如月、巨頭、こうじま、お金の人、リリイがぱっと思いつくんだけど他にもいる?
なんかBLの画集になる絵って可愛い系とか、色が濃くてはっきりしてるというイメージがあるんで
その点が出す側的にネックになってるのかなと思わなくも無い。
404風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 11:31:07 ID:yR7byGg00
鹿乃さんとかニッタユーカとか…(漫画家か)
漫画で人気ないと難しいのかな。
あと明神翼。
でも他にも「えっこんな人が?」というような大して人気なさそうな人も
出てた気がする。
405風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 11:33:37 ID:TnWwmpjZ0
巨頭さんも出してたのかw
他に樹要さん、ゲームの画集だけどタカツキノボルさんも出してる。

アンケも何回か出したことあるんだけど、円陣さんとか雪舟さんくらいだと
画集だしても余裕で採算取れそうなんだけどな。
描いてる出版社が多すぎて、利益以上に小説家、出版社に
許可取ったりする手間が面倒くさいのかもと思った。
406風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 11:42:23 ID:yR7byGg00
そうだしゅしゅしゅも出てた
あと恋する英単語の人
407風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 12:22:03 ID:iRI7egBkO
画集出すなら最低でも30〜50枚は要るだろうから、一社だけだと足りないかもね
モノクロも入れたらいけるかもしれないけど
可能性があるのは漫画書いてる徳間かダリアとかかな
408風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 13:02:17 ID:8QBmlwvJ0
新田さんの画集なんか出す価値見る価値あるのかと思ったけど
結局買う人が多けりゃ出版社にとって価値があるわけだもんね。
あんな下手糞な絵でもうっとりしながら見てる人いるみたいだし。
409風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 13:08:20 ID:nsNZ0byaO
そろそろいい加減にしなよ…
絵に大金を出して何が楽しいのかわからん
自分のような人間もいる
それが猿人だろうが新田だろうがゴッホだろうがね
410風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 13:10:29 ID:mD6jox590
>>409が単純にスレ違いなような。
他はみんなレーターと画集について語ってるのに。
411風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 13:17:01 ID:nsNZ0byaO
>>410
2ちゃんだけど
儲臭丸出しで褒めるのはまだいいよ
だから昨日からの猿人儲のマンセーに対しても
ずっと黙ってたし
でも>>408が顕著だけど
比較して他作家を貶める流れはどうなんだ?
奈良スレ独立の時と同じだよ
412風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 13:25:36 ID:8QBmlwvJ0
>>411
>>1のスレ規定を読んでも、特定の作家を褒めるな貶すななんて
決まりなんか無いスレだと思うけど?

あなたが円陣アンチの新田儲なのは分かったけどw
413風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 13:39:00 ID:Y9yJS1g70
小説家さんに許可取るのメンドクセなのか…
カラーだけじゃなくてモノクロも全部コンプしてくれて、作品の初出とか付けたら作家さんの販促にも
なると思うんだけどなぁ
雑誌の表紙とかも文字が入ってないので見たいし、出してくれないかな?
414風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 13:52:11 ID:M//0x2in0
>>413
つ アンケ
415風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 14:02:51 ID:vLJ6izNj0
>412
まてまてまて、専スレでない限りは、他作家に配慮するのは
暗黙のルールでしょ。
416風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 14:13:48 ID:Y9yJS1g70
>414
そうだよね、アンケで地道にお願いするしかないか…
しかし最近買ってる雑誌はキャラくらいしかない
どっかが出したらそれをきっかけに他社もってこともあるかもしれないから出してみるよ
417風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 14:34:36 ID:CVwPuaEL0
新田さんは下手糞じゃないけど独特だよね。私は苦手だ。顔が恐いもん。
画集、小笠原宇紀も出してなかったっけ?
418風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 15:19:15 ID:KXRPtqal0
419風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 15:33:26 ID:GZm3r9/L0
BLのくくりでいいのかが微妙に謎だが笠井さんも出てる>画集
420風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 16:46:19 ID:nQDu0NZV0
やっぱりアンケがいいんじゃないかな。
なんでこの人出してないんだろうって作家けっこういるよね。
私はイラスト集って好きだけど、やっぱり買う人少ない傾向なのかな…
421風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 17:10:26 ID:KQ18zTSF0
イラスト集って製作にそこそこ金かかるわりに、
買うのは一部の熱いファンだけで、普通のコミクスのように手に取られるものじゃなくて
あんまりモト取れないとかなのかなあ。
やまねさんの画集とかも、オクで高値取引されてるせいか
再販希望のコメントがリブのサイトに結構寄せられてるけど、
それでも再販はしないみたいで、不思議だったんだよね。
コストがかかるわりに金にならないって感じなんだろうか?
422風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 17:17:52 ID:nQDu0NZV0
その分一冊は高いけど、それでも採算合わないのかね。
画集好きなんだけどな。コストかかるというなら、B5サイズとかでもいいよ。
別ジャンルだけど、キノが絵本サイズで出しててとても良かった。
(サイズ小さくしてもコストかかるかもしれんが…)
423風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 17:36:29 ID:Y9yJS1g70
私も画集好きだかいくつか持ってるけどB5くらいが収納には一番いいね>画集
せめてA4で…変形とか大きいのは勘弁して欲しい
小火田テンテーのB4サイズ画集は確かに綺麗だし大きい絵は嬉しいけど収納が…
あの画集はどっちもそんなに高くなかったけどやっぱり買う層が多かったんだろうな

よく考えたら画集は手間かかるよね。
入れたい原稿を集めて、挿絵なら小説家の方にも連絡して、初出調べて、
使用した画材一覧つけて(ないのもあるけど)、絵師さんに※もらって(カラーにしかないのもあるけど)
色の再現をチェックして…等思いつくだけでもたくさん作業あるね。

…でも好きな絵師さんのは多少高くなってもいいからやっぱり画集だして欲しいと思う。
424風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 17:41:05 ID:xgYZsf4O0
画集はコストもあれだけど
BLは元々、割と熱いファンでさえ単行本派で
雑誌にカラーがあったとしても雑誌は買わないって人が多いから
なかなか難しいんじゃないかね。
425風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 17:42:42 ID:yR7byGg00
>408は新田をけなしてるだけで、別に誰とも比較してねーだろw
新田の絵は丁寧だし下手でもないと思うけど何か「キモイ」と言われがちだね。
って漫画家だからスレ違いか?
426風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 17:52:58 ID:nQDu0NZV0
超売れっ子じゃないと出してもらえない感じだね。
熱いファンがついてるレーターは、今出てなくても
これから出るんじゃないかなあ…
でも出版社がまたがってるのが一番のネックかな。
427風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 18:15:22 ID:RaiShFUX0
蝶売れっ子ならどこも自社で出したいだろうよ
428風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 19:07:42 ID:vLJ6izNj0
エンジンさんは、カラーよりモノクロってイメージだから、
画集でないんでは…

画集の人はみんなカラーが華やかでない?
429風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 19:36:42 ID:oNZxOBwN0
そういや蔵王さんも画集出してるな。
カラーが華やかで熱いファンも多いと思う。
漫画も挿絵もデアプラが主だから収録しやすいのもあるかも。
430風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 19:45:35 ID:E+wFl9In0
>405
雪舟さんは ぱふのインタビュー(2005年の)で
イラスト集のお話をいくつか頂いてる〜て言ってたよ。
いつかは出したいとも言ってたので、期待してる。
431風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 19:46:04 ID:8PUGYNQl0
豚切りますが、御園さんってキレイな絵を描く人だと思ってたんだけど、首から上だけなんだね。
特に腰から下の下手っぷりにフイタ。
偶にしゅしゅしゅと小沢孔璃子を足して割ったようなのもあるし。
432風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 20:07:43 ID:WK2m/Uh80
自分は御園さんの描く顔が異様に苦手。特に口元が。
顔だけじゃなくて体のバランスもなんか変というか。
前に挿絵みてどこから足出てんの?とまじまじと見たくらい。
モノクロの背景は丁寧だと思うけど、人物が下手だと思う…
433風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 20:30:42 ID:G5fVisLS0
どれ見ても手がイマイチ上手くないんで、余り形のとれる人ではないんだろう。
434風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 20:49:23 ID:CZ1gK3SQ0
和風と中華風がごっちゃなファンタジー世界物の表紙で、登場人物が
どう見ても、編み模様の入ったセーターとレザージャケットを着てて笑った>御園さん
はじっこぼかしてるけどどう見てもry

嫌いではないけど、色んな点でイマイチなんだよね・・・
避けるほどじゃないけどイラスト買いの対象にはならない感じ。
435風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 21:36:54 ID:H6Ed5GhN0
「ALL WORKS 円陣闇丸」ってのを出してくれたら(各社挿絵モノクロカラー全て)
数万出しても買うよ。
436風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 21:37:53 ID:l+kJLfBv0
dndk儲だよ
437風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 22:04:51 ID:ItdVTtp90
いいかげん儲うぜえ
438風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 22:31:39 ID:mrvPYBpeO
そういや沖間宮も画集出してるよね
439風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 22:37:09 ID:7qW2AAhi0
沖さん(漢字は忘れた)のモノクロの破壊力はすごかった…。
80年代ってあんな感じだったのかなぁとぼんやり思ったよ。
440風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 23:15:13 ID:fDa1L55W0
そういややまねさんで思い出したんだが
最近の花丸の文庫のカバーで、やまねさんかと思ったら別人だった…
ちょっとあれは同じ系統の絵柄なんです、というのの度を越してる気がする。
中のモノクロは見てないから判らないが。
441風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 23:36:24 ID:x6XwMVqO0
>>440
羽根田実って人がイラスト描いてる「真夜中の吸血鬼」だよね?
小説書いてる人のHPに大きなイラストが飾ってあって、あまりに
似てるんでびっくりしたよ。
ひと頃の狂犬センセーよりも似てる。
442風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 23:38:41 ID:aMmufpDN0
蔵王さんの劣化は止まらんのか・・・
何年も見るたび「こんなにキモかったっけ!」と驚く。加速度的。
昔それなりに好きだっただけに胸が痛むけど、どこまで服の皺が増えていくのか見守りたい気もする。
443風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 23:53:50 ID:N1H9N4sU0
>羽根田実
何度か劣化やまね絵の絵師として名前出てたよ。
元はすっげー下手なんだけど、たまに上手いと思うとやまね絵だから
本人が意識して真似してるとしか思えない。
元々の絵はキモくて嫌だし、絵柄パクも嫌なので消えて欲しい。

444風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 23:57:06 ID:fDa1L55W0
>>441>>443
多分それかな。
前スレかどっかでも一回話題になったねそういえば。
ああいうのって、やたら熱いイメージのあるやまねさんの儲とかどうなんかなと。
自分もあの似方はものすごく作為的なものを感じるんだよなー
あの似てる方の絵師もそこそこキャリアあるよね?
445風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 00:03:11 ID:W1dMwqEL0
確認してみたけど、そんなに似てるかな?
よくいるタイプの絵にしか見えんかった・・・・羽根田
446風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 00:56:48 ID:tdELl+2o0
>445
自分も。
羽田さんて人のほうが地味絵なので
似てるとは思わなかった
447風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 01:04:16 ID:h3twPQ9m0
絵柄もそうだけど小物の使い方とかまで似せてるのが萎える>羽田
徳間とかやまねも描いてるのによく平気で使うなあとオモタ
448風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 01:09:50 ID:Jf64K/mb0
>>441
ttp://ec1.images-amazon.com/images/I/51N9T%2BOgwaL._SS500_.jpg
これだね。
自分にはかなり似てるように見えるけど。
全体の雰囲気とか後ろの花の描き方が似てる。
449風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 01:35:27 ID:W1dMwqEL0
>>448
攻めも受けも死ぬほどいるタイプの顔な気がするけど・・・

やまねさんの絵は、もっとこう「ぬらっ」としてる気がする。
ペンタッチとか、体の線とか。
何か妙に有機質な感じ。
450風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 02:01:45 ID:xy9nimQf0
うーん。自分もなんかよくいるタイプとしか。
っつか若干古めってか垢抜けないっていうか受少しアリッコテンテー入ってないか?とか。
作家に興味もなかったらまずスルーするタイプの表紙だ。

>>449
「ぬらっ」ってチョトワロタ。
なんかイルカの肌みたいなイメージだよね。
体の線とか影の入れ方が水の抵抗を抑えています的な流線型みたいなイメージの。
451風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 02:35:05 ID:vgADlcqP0
よくいるタイプとか言い出したら
まあやまねさんが唯一無二かと言えばそうじゃないと思う訳で、
単にやまね⇔羽根田が似てね?っていう話なんだがな。
比較対象としてこっちもあげとく。長髪のいるのを選んだ。
ttp://g-ec2.images-amazon.com/images/I/51pJYGhwO9L._SS500_.jpg

まあ絵柄のパクは小説家がPN変えて新人再デブーと同じくらい
表立って非難はされにくいだろうけど。見る側の個人差もでかいし。
まさにモニョるという感じ。
452風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 03:05:46 ID:bUYtun/T0
451がモニョろうが何だろうが勝手だけど
よく見るタイプって人も、似てると思わないって人もいるしファンという可能性だってあるのに
「表立って非難されないから絵柄パクしている」と決めつけて話してる辺り、儲って…。

ちなみに私も似てる絵と似てない絵で差があると思ってる。
鳥城さんや吉田珠姫さんの表紙ではやまねっぽくなかったけど
サイトのFF絵はかなり似てると言われてたし私もそう感じた。
453風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 03:36:00 ID:vgADlcqP0
>>452
ああ、そういう風に取れたか。言葉足らずでごめん。
この2人に関わらず、2でよく言われる「絵柄パク」は、という意味で書いたんだ。
儲認定されるとは思わなかったw

実際にはトレスでも無い限り外野がどう思おうがどうにもならないし
真相も判らないから便所の落書きするだけなんだけど。
454風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 03:41:50 ID:tanIyjDm0
儲じゃなくても絵柄パクだと感じたらもにょるよ。
普通に気持ち悪いもんだ。

この人の場合、一枚の絵で云々言うより何冊かイラスト見たら
絵柄パクって言いたい気持ちがわかるかも。
完成度に違いがあってやまねに似てるときと似てないときの差が激しいんだよ。
まぁこれも感じ方が違うと言われたらそれまでなんだけど。

ちなみに自分は>448見て受けの顔が似てると思った。攻めは全然違う。
塗りが全然違うし、絵に生気がないからそれでパッと見の印象が全然違うけど。
455風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 03:53:05 ID:hmzbZf5u0
つか、一生懸命やまねさん風にしようと真似てるけど
画力が追いつかないので結果的によくある絵柄に落ち着いてる印象w
456風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 04:02:47 ID:Jh8NMaDv0
>455に同じくだw
つか、やまね絵って画力が追いつかないと
気持ちの悪い+ダサい+古い絵柄になるだなw
やまねの絵柄自体は古いんだから当然か。
457風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 08:51:52 ID:o0MHTi1/0
最近のはどうか分からないけどやまねさんといえばジョジョっぽいというイメージだけ
458風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 10:15:19 ID:4SJ1+zID0
>>448
羽根田さんの方、攻の髪の毛が酷いw
459風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 10:16:47 ID:RsoLr64u0
古いといえば新也美樹。
特に昭和の少女漫画ぽい髪型と体のライン。
この人は昔とほとんど絵が変わらないよな。
あのギャグは結構好きんなんだけどいざ購入となると表紙で躊躇する。
460風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 10:49:34 ID:rpM+PxDq0
>>455
同意。形は似てるけど、やまね特有の勢いというか色気みたいなのが無いから
似てるように見えない。
同人とかでたまに見る、硬くて古い絵で終わってる。
やまね絵から色気や躍動感を取り外したら、こんな感じなんだろうな。
その点、一時の狂犬タンは、やはりベテランだったせいか、やまね絵パクしても
キラキラ躍動感が強くて、うまいこと「魅力的な自分の絵」にしてた気がする。すぐに絵が変わったけど。

その羽根田さん、結構上手なんだろうけど、絵から魅力が全然滲み出て来ないから気の毒。
路線を変えたら開花するんじゃ?
461風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 11:06:01 ID:r2SUNFQb0
狂犬タンの場合はベテランだからじゃなく、
デビュ当時から一貫して人の真似でやってきた歴史があったからじゃね?
462風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 11:33:48 ID:VRjHeohN0
>452の「ファンという可能性だってあるのに」って意味がわからんのだが
ファンなら似ちゃってもしょうがないじゃない!って意味か?まさか

どっちにしても見苦しい劣化パクリだなーとしか見えないけど。
この人がやまねを真似する気なんかさらさらなくて偶然似ちゃった…
とは全く思えません。まあ下手っぴだから間違えないけど。
463風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 11:44:05 ID:rpM+PxDq0
>>461
あ、そうかw
そういう意味でベテランだからかw
464風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 11:45:36 ID:n6MC0WARO
絵柄の系統が似てるって感じ>やまねと羽根田

ただ全体の印象でやまねは派手というか
きらびやかさがある
羽根田は地味であまり印象に残らない
見間違えることはないなぁ
465風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 11:58:34 ID:bUYtun/T0
>>462
本当にまさかだよ…。
「影響を受けているだけかもしれないのをパクと決めつけるのは良くない」というだけで
(読み違えてるだけだった。>>453ごめん)
絵柄を似せることの是非についてはその文では触れてない。
類似が故意かとその是非を勝手に同じ扱いにするのは止めて欲しい。
466風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 12:02:00 ID:jb/SrmI+0
個人的には絵柄パクって元の特徴的なところを拾ってきているから
そこが浮きだって似てるように見えると思うんだけど
どっちかと言うと羽根田さんは全体的に似ててやまねさんの特徴みたいのは掴んでいるように見えないから
あんまし絵柄パクには見えないなぁ。実際は知らんけど。

そしてよくある古い絵柄には禿同。
この人の絵は古くてデッサンも微妙だからこの人がイラストしてると気になってる本でも買うのを躊躇するww
467風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 12:11:17 ID:rpM+PxDq0
一回やまね路線を捨ててみたら、向いてる絵柄があるかもしれないけどね。
やまねとか新田とか鹿乃とか、あの辺りのやたら濃い目な絵って
本人以外が描いたらロクでもないことになりやすい気がする。
リリィみたいなタイプの絵なら、本人以外が描いてもこなれた感じになる気がするが。
468風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 12:57:15 ID:WoisO//50
>467の言うのとちょっと違うかもしれんが、羽根田さんのリーマンもの絵は
やまねっぽくないし自然に見えるから、そういうのを描けばよさげ

>リリィみたいなタイプの絵なら、本人以外が描いてもこなれた感じになる気がするが。

これにはワラタw

TLもBLも描いている人の中に、リリィに似た臭いを感じる事がある。
パクとか影響とかいうのじゃなくて、雰囲気臭みたいなの?
469風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 13:01:55 ID:h3twPQ9m0
系統が似てるというか横にコミクソ置いて見ながら描いてるのまるわかりだよ
似て非なるものほど気持ち悪いものはない

>467
新田さんの絵真似たら大変なことになるだろうなw
470風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 13:49:54 ID:VRjHeohN0
>「影響を受けているだけかもしれないのをパクと決めつけるのは良くない」

悪いけどやっぱりパクラー論理にしか見えんわ。
「偶然似ちゃった」ならともかく、「影響を受けている」が免罪符になるか?
結局真似してるってことじゃん。
471風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 13:56:33 ID:P/ONSfKP0
この流れでトジツキさん思い出した…
472風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 18:29:13 ID:1GbCHLL90
真似すぎて崩れた人か
化け物っぽい絵になってた
473風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 19:08:20 ID:q0m9Zs/M0
正直影響まで否定すると絵描きはほぼ全員アウトだと思う。
「自分のものになってない」とかならまだわかるけど。
474風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 19:12:52 ID:25ild6lR0
毛の人も虹の影響でキモイ方向に変化しすぎちゃったな
毛のころが一番好きだっただけに残念でならない
475風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 19:19:37 ID:Jh8NMaDv0
この間、Kで井ノ本リカ子の同人誌見つけたんだけど、
激しく納得した覚えがあるな…w
受けがみんな参像だったw
476風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 23:13:37 ID:85oeU1gS0
>>470
上の文章ちゃんと読んでもらっていい?
「類似が故意かとその是非を勝手に同じ扱いにするのは止めて欲しい」と書いたのに
「故意じゃなければ影響受けていいのか」っていう
完全に逆に読み取ったレスされてもポカーンとするしかないよ。

繰り返しだけど、「影響を受けている」と「パクっている」じゃ全然意味が違うと言ってるだけで、
ただの影響なら商業で発表していいとは言ってない。
477風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 23:19:34 ID:85oeU1gS0
ごめん四行目違う意味に見えるような引用してた。
あとスレチで引っ張りすぎた。すみません引っ込みます。
478風と木の名無しさん:2007/09/02(日) 00:16:51 ID:Xzi7WJHW0
明らかに羽田の昔の絵柄と今のを見比べると、
やまねを手本に精進してみた。としか思えませんが。
ポーズの取り方とか髪質の雰囲気は昔の名残あるけど、
決定的に顔がやまねになってる。(雰囲気は捉え切れてないけどね)

人気絵師に周囲が引きずられるのは分かるんだけど、
気持ちがいいもんではないね。
所詮、偽物の劣化判だもの……評価はその程度でしょ。
479風と木の名無しさん:2007/09/02(日) 16:54:23 ID:/I429Vt70
それを思うと独自路線を貫くアリッコテンテーやニッタユウカは凄いんだな。
どちらも挿絵だとくどすぎてごめんなさいってなるけど。
480風と木の名無しさん:2007/09/02(日) 18:01:45 ID:VE1cRRwWO
てゆーかセンセの濃さは真似できる代物じゃないな
あそこまで個性貫いてんのはある意味スゴス

私も挿し絵されると苦手な作家の一人だけどw
481風と木の名無しさん:2007/09/02(日) 21:17:52 ID:QBddvqD80
個性は貫いた結果、ごめんなさいされる率も高くなる。
482風と木の名無しさん:2007/09/02(日) 21:53:47 ID:JsdTj5K00
マンガは読めるけど挿絵はどうかなって人はいるね。
カノさんとか挿絵されても萌えない気がする。
で、逆にエンジンさんはマンガ読んでも萌えないんだけど
挿絵は好きなんだよなー。
不遜で野蛮の口絵とか禿た禿たw
483風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 07:52:27 ID:Eex7WnV+0
昔の小b読んでて「みなみ真琴」っていう人が挿絵してた。
この人ってホームラン・拳さんですかね?
どっからどう見てもそう見えるんだけど・・・・。
ずっと好きな人だったんだけど、気がつかなかった。
484風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 08:04:19 ID:KTQf/EAa0
昔の同人誌で見た時はみなみ名義だったよ。
同人は普通なのに商業の方で変な名前を使うなんて変わってるなーと思った。
485風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 08:15:12 ID:VvOgyOKU0
ホームラン拳さんはしらぎさんと同じ人なのかも気になる…
どうも同一人物に見えるんだが…
486風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 19:05:51 ID:suwO+Xdv0
>482
私は小笠原さんの漫画は好きなんだけど挿絵が駄目だ
挿絵になると箱尻とか下睫毛とか気になってしょうがない
487風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 19:13:41 ID:k01aqy+C0
!!!

しらぎさん、凄く探してたんだけどホームラン拳(の可能性あり)なのか!!!
久し振りにここのぞいてみて良かったー
488風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 12:25:32 ID:syyakEtk0
横井里奈は挿絵をやめたほうがいいと思う…
489風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 13:10:32 ID:8dXTbd0x0
キャラ文庫「烈火の契り」のイラスト、
ちゃんと見たらけっこう好みだったので検索しようとしたが
このペンネームじゃ…
490風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 16:29:27 ID:NYWY+h370
この人金岡の人だよ
確か字書きの相方とシャレの近未来遊郭モノで一緒に商業デビューしたはずだから
それと>489の2作ではないかと…

491風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 16:30:55 ID:gnakevdz0
>>489
金岡の同人大手
だけど確かあの作家とレーターは1セット?だったような…
492491:2007/09/04(火) 16:32:26 ID:gnakevdz0
>>490
被ったすまん
それと今検索してみたら烈火〜は秀さんの本か
1セットってわけじゃないんだね
493風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 16:39:32 ID:IbuBGPZe0
りんたんじゃない
有名な$様だよ特に小説書きの方
専スレもあった
494風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 20:21:34 ID:ZtYQZ1CF0
犬飼ノノが碁の検索所の管理人をしていた時、リソタソをナンパ。
「私たち結婚しまーす♪」とサイトでぶちあげて、2人で小説+絵で
ヒカアキ本を出す。
がしかしノノがDQNだったのと、そのDQン行為に追随するリソタソが不思議がられ、
碁ジャンルでもヲチ対象に。
鋼に逝った後はしらん。
いつの間にかBL作家としてデビウしたのには驚いた。
495風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 21:34:00 ID:YsAIVoxI0
皆さまdです!
遊郭ものは地雷なのでろく見ないでスルーした
てかあの本、なんで明智抄がBLイラスト?って思ってたw
烈火のカラーもモノクロも好みだったので、近未来遊郭もの買ってみようかな
しかし作者がDQNか…
496風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 21:41:28 ID:YsAIVoxI0
ID変わってる??
489=495です
「ろく見ないで」ってなんだよ「ろくに見ないで」でした
あと「栞」が「菜」になってるヤフオクがあって検索苦労したorz
497風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 00:01:28 ID:9gF9lN3hO
PNって意外と大切だよね…
前出のホームラン拳とか
その名前故に遠慮する中の一つだ
買わない、までは行かないけど
同じような内容のが二冊あったら
普通の方に手が伸びる
498風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 00:17:59 ID:8JKSqhve0
普通の男名のペンネームが一番キツク感じる今日この頃
499風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 00:20:06 ID:pLwjJJhS0
>>498
自分は姓名ともカタカナかなー。
なんかちょっとひく。
500風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 00:34:20 ID:CAOHG9hKO
魔とか姫とか入ってるのもびみょん
カタカナは平気…かな
501風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 00:42:10 ID:B+7hccb20
ユキムラ とか テラシマ とか あすか みたいに
姓だけ、名前だけ、みたいな名前は避けてた。
なんとなく、男性向けエロ作家のイメージが強かったので。
ユキムラとか、思ってたのと全然ちがってた。
502風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 01:10:31 ID:Got0pbEL0
名前だけでイメージを決めても仕方ないと思うけど…
実際絵を見てみないことには分からない。
でもまあ、PNから受けるイメージってけっこう大きいのかな。

作品を好きになれば、そのPNも好きになるって順序だなあ。
503風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 01:12:12 ID:+LuvLM7W0
いや、でも描いてる物は好きでも
「これはないわ〜」ってPNの作家はいるぞw
504風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 01:29:07 ID:TL9ZaQ0k0
ホームラン拳
山本小鉄子
鈴木あみ
水戸泉
505風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 01:29:18 ID:ZQhOx8hd0
カタカナだけのペンネームは地雷率高い
506風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 01:37:19 ID:sD41YQdX0
DUO BRANDだったっけ、なんか名前も絵も厨臭くてヤダ
複数名で描いてるの?一人なの?一人だったら薄ら寒い…。
507風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 01:42:22 ID:vlvnzd1t0
>>506
絵は綺麗な方なんじゃないかと思うけど、
漫画が壊滅的につまんないんだよね…
そのつまんなさを凌駕してあまりあるほどの絵でもないし。
508風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 01:44:55 ID:FRasrSUx0
>>206
エッセイマンガみたいなの見る限りでは2人
509風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 01:54:31 ID:/kfVZIYI0
>>506
その人、BRANDのあとにピリオドが入って、「DUO BRAND.」が
正式らしい。モー娘。 みたいなヤツ。
個人的に、それだけでうざさ倍増。
510風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 02:06:11 ID:gcj4ONBh0
>506
キャラ名も厨くさいよね
あまりに厨ネームオンパレードなので笑ってしまう
511風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 03:00:51 ID:ZQhOx8hd0
>506
見てきた。
ラグナロクオンラインのキャラデの人に服などが似てるね。
設定厨なのがよくわかる。アレで漫画がつまらなかったら読むのが苦行だね。
512風と木の名無しさん :2007/09/05(水) 03:31:42 ID:Y26RCYX20
どの作家さんも好きなんだけど、

トジツキハジメ
タカツキノボル
テクノサマタ
ヨネダコウ
タクミユウ
その他もろもろ

全部カタカナ覚えられない…
アウグストゥスアントニヌス的なローマ皇帝かみたいな。
513風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 06:04:52 ID:MLF06Mjx0
>>504
鈴木あみ は、アイドルより作家のほうがデビュー先だから。
偶然かぶった不幸な例だと思う。
514風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 07:40:15 ID:GATuYHez0
>513
えっそうだったのか!あみーゴファンだと思ってたよ

夏水りつのマンガが好きだが、イラスト仕事してないのは地味すぎるからかな
>507みたいにイラストが気に入ってコミクス買ったら…がーん!ってこともよくある
515風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 07:51:32 ID:Zx8JJCBe0
私もアミーゴのファンを意識してるんだと思ってた・・・
これは気の毒
516風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 09:14:03 ID:n56kKg6q0
>>506
二人でやってる
517風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 09:25:01 ID:5HI4OtSj0
地味っていうか、下手だからじゃね?他人の挿絵はやっちゃダメだと思うよ
他によしながとか西田とかも禁止したい。
518風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 10:51:50 ID:DCdRPmfx0
よしながが挿絵すると萎える…
松岡なつきのデアプラのやつ、挿絵が駄目で買うのやめちゃった。
服の雰囲気はいいけど、顔が駄目。キラキラなのがいいとは言わんけど、
よしなが絵には何か何ともいえないキモさがあって駄目だ。
あとそれが作風なんだろうけど、手抜きっぽく見える。
519風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 12:40:28 ID:7XcS0ecY0
垂れ目、八の字眉毛、しんきくさい
よしながのイメージ
520風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 12:54:11 ID:1Bu0UMeeO
ヘタとか地味とかいうよりなんつーか、麗人系はあんまり挿絵向きじゃない気がする。
夏水さんも麗人投稿してたらしいけど。西田さんもやっぱ麗人のイメージが強いし。
直野さんとか内田さんとか漫画は読むけどもし挿絵ってなったら微妙。
521風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 13:11:08 ID:+aM27dhW0
挿絵オファーはあっても断ってるんじゃないの?
小説の上がりが遅くて仕事ずれるから困る人多いみたいだし
ある程度売れててたまーに挿絵描く作家は
既に小説があがってるとか、作家同士が知り合いだとか友達だとか
特別な理由があるもんだと思ってた。
522風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 13:21:21 ID:xopeFURC0
>挿絵オファーはあっても断ってるんじゃないの?
>小説の上がりが遅くて仕事ずれるから困る人多いみたいだし


……何様?
523風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 13:37:41 ID:CAOHG9hKO
そこ噛み付くとこじゃないべ
チェリーパイ食っとけ
524風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 13:51:41 ID:/kfVZIYI0
>>521
特別な理由で受けてるんじゃなくて、受けるのが基本だよ。
編集部との関係を大事にする絵描きは、できる範囲で受ける。
編集は人気絵描きを使って小説売りたいから、かなり食い下がる。
断るのもなかなか大変のようだ。

ただ中には最初から挿絵じたいを断る売れっ子もいる。
でもこっちのが圧倒的に少数派。
525風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 14:29:58 ID:iUFu3d/H0
>特別な理由で受けてるんじゃなくて、受けるのが基本だよ。

そんなこたあない。
連載持ってる作家は、進行に食い込むから挿絵はごめんなさいって
断ってるとこイベントでけっこう見かけるよ。
526風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 14:33:43 ID:+LuvLM7W0
円陣さんも、絵は神だと思うが
名前が闇丸て!といつも思うんだw
527風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 14:39:59 ID:/kfVZIYI0
>>525
いやいや、最初から全部断る作家は少数派だよ。
関係の深い編集部の仕事は、数絞って引き受けるのが大前提。
この業界では、挿絵はなかなか断れないのが現状。

イベントでそういう話出されて断っているのは、元々関係の薄い編集部だから。
528風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 15:07:25 ID:iUFu3d/H0
関係の深い連載してる編集部の仕事だって断れるよ。
連載の進行に食い込むからって話してるでしょ。
断りまくってる作家もけっこう知ってるし、>527の周りだけじゃねーの?
断れないの。その程度の扱いというか、発言力やキャリアが浅いとか。
529風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 15:29:09 ID:008J7ZvN0
必死だな
作家スレ逝け
530風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 15:56:03 ID:iUFu3d/H0
自分も作家スレの住人に聞いた方が早いなとはおもた。
531風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 17:19:19 ID:xUkldTsi0
志水さんの挿絵がもっと見たいんだけど
この人は断りまくってんだろうな…
532風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 17:27:17 ID:EzbNhjud0
志水さんは…カラーが下手の一言につきる。
533風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 17:30:26 ID:Tli/w0HA0
やまねの挿絵がもっと見たいな
モノクロもカラーも両方いいよ
534風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 20:53:42 ID:tHX4HEsB0
やまねさんは好きだが自分の漫画の連載をまともに
こなしてから挿絵してほしい。
535風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 20:55:17 ID:HyA/HXrp0
>>534
それを言っちゃあ円陣さんも・・・w
536風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 20:55:22 ID:mBaIyrUyO
でもパレットの最初で最後のルイルイの挿絵はやっつけ仕事もいいとこだったよ
そうとう無理してスケジュール調整したんだろな、気の毒にと思った
ルイルイもだったんだろうけどね
537風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 20:59:09 ID:mBaIyrUyO
ごめんアンカーつけ忘れ
>>536>>533あて
538風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 21:15:33 ID:tHX4HEsB0
>536 多分その頃ビブ倒産リブ設立で相当スケジュール狂ったのでは

名前買いする作家さんがいるが毎回レーターさんにあとがきで
ごめんなさいしているが、レーター交代、表紙のみ、雑誌掲載時の
挿絵のみといった現状を知ると仕事調節しろよと毎回思ってしまう。
539風と木の名無しさん:2007/09/06(木) 08:15:57 ID:ss+o1Q9N0
やまねさんって最近一時ほどは挿絵しないよね。
昔に受けた分を全部こなし終えて、もう引き受けないようにしてるとか
あるのかなと思った。マンガ忙しそうだし。
個人的にやまねさんは嫌いじゃないけど必要なレーターじゃないから、
漫画中心にしてくれて構わない感じ。
540風と木の名無しさん:2007/09/06(木) 09:20:30 ID:dBS/LOKJ0
やまね絵は好きなんだけど、ここしばらくで新たに挿絵したBLって
ルイルイ・ふゆの・井村・遠野と、個人的には見事につまんねー小説書きの作品だと思うから
買う気になれなくて困ってしまう。
>539とは違う理由で、やっぱり漫画中心にしてくれたらいいと思う。
541風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 08:42:29 ID:GBXcL/DI0
やまね絵でアダルトなリーマン物が読みたい。
誰と組んだら面白そうかな…。
つうか、アダルトなリーマン物の挿絵って言ったら誰がいいかな。
542風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 12:16:50 ID:AfRDf8Oz0
山田ユギ
ちゃんとしたスーツに萌える
543風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 12:20:58 ID:VEMpHVXw0
亜樹良のりかず
受けはいつものおちょぼ口じゃなく、手持ちの攻めキャラの中からひとり受けに回して欲しい。
544風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 12:22:34 ID:UnzdIu7P0
むっちゃマイナーでひょっとして消えてる人かもしれないけど、
左崎なおみ
受けが女の子っぽくないとこがいいと思った。
545風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 13:23:40 ID:0qdV3CDv0
SDで仙越書いてた人だな
546風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 15:57:53 ID:UK1mLlJ80
>>543
いつもおちょぼ口なんだ…
すごく萌えた小説の挿絵がこの人で
男らしく格好いいはずの受けの顔にいまいち萌えられなかったんだけど、
そうか、そういう人だったんだと、なんだかすごく納得したよw
547風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 17:21:20 ID:vnHuVQei0
さんざん既出かもしれないけど、奈良さんの絵がすごくなってて驚いた。
一時期はこんなに上手い人がいるなんて!と思ったもんだがいつの間に
こんな爬虫類顔に?
548風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 18:20:11 ID:WOEpC4dY0
>543
受けのおちょぼ口よりもいつも攻めの鼻下が長いのが気になる。
下唇の下からアゴ先までと、鼻下から上唇までが同じ長さ。
攻めどんだけ鼻の下伸ばしすぎだろ
549風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 19:17:16 ID:0qdV3CDv0
蓮川愛は鼻の下短すぎだよね
550風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 19:26:04 ID:IWoW37em0
アキラのりかずと言えば、姉妹のホームランさんの絵が最近キラッキラしてるのがいやだ…
デビューしたばかりの頃の、マットな、スタイリッシュだった頃の方が好きだった。戻してくれないかなー…
姐さんの影響なんだろうか。キラキラだけならまだしも、唇もぷっくりツヤ系だし
絵自体もなっかムチムチしてきてるんだよな。最近出たガッシュ文庫の挿絵なんて
目は異様にでかいしギラギラだし、なんかもう…。どこのショタ作家かと。
まああれはファンタジー設定だったから多少はおとぎ話っぽい効果もあるんだろうけど。
デジで描くようになってから安易な効果も増えたし、あんまり周囲に変な影響受けないで欲しかった。
551風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 20:53:02 ID:YlG/5DP10
へーあの二人姉妹なの。
エッセイで「ホムさん」と書いてるから友人かと思った。
552風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 21:53:41 ID:ZWbMeo+00
ホームランさんは最初漫画家としては知らなくて、
競馬BLの口絵が少年漫画みたいで萌えたんで、探して漫画も読んだ。
悪くはないんだけど、もうちょっと硬質な方が自分は好きだな。
553風と木の名無しさん:2007/09/08(土) 00:12:28 ID:0xGAnXei0
佐々さんて具合でも悪いの?
予定が軒並み延期になってるけど。
554風と木の名無しさん:2007/09/08(土) 02:36:29 ID:4D32zbde0
>>543
こないだ出た本人のリブ新刊は、おちょぼじゃなかった
攻めっぽい受けを…ってことだったらしいが、個人的にはこっちのが好きだ
でも漫画だと気にならなくなってくる事もあるけどw
555風と木の名無しさん:2007/09/08(土) 10:38:02 ID:xqSZPIsU0
>>553
のきなみ?
ガッシュくらいしかわからん
556風と木の名無しさん:2007/09/08(土) 11:53:22 ID:BcF/GDNm0
鈴木あみの文庫は延期になってるけど
今月の小説リンクスの挿絵はあるのかな

最近金ひかるの挿絵が前ほど見かけなくなった気がする…
557風と木の名無しさん:2007/09/08(土) 13:21:11 ID:6ho6Ea3N0
>最近金ひかるの挿絵が前ほど見かけなくなった気がする…

確かにそんな気が。
わりと好きなんだけどあんまり見ないような。
いくつか予定はあるみたいだけど、延期になってるし。
558風と木の名無しさん:2007/09/08(土) 14:23:49 ID:LJ4oQ3e4O
>>543
最近出た萩野さんの本の挿絵で攻の兄が大人顔なのに受っぽい雰囲気で
ああいう感じで描いてくれるならみてみたいなー。
559風と木の名無しさん:2007/09/08(土) 18:47:10 ID:3Z/u7AGH0
>>557
「月も星もない」の続編は決まってるみたいだからそれ楽しみにしてる
560風と木の名無しさん:2007/09/08(土) 20:35:42 ID:MVZcXGns0
>556

小説リンクスの挿絵はあったよ。
でも佐々さんのコメント見ると、かなりギリギリだったみたい。
挿絵が無事載ってるかわからないような事を書いてた。
561風と木の名無しさん:2007/09/09(日) 11:52:05 ID:jjo3FLGA0
前も下書き状態だったとかあったし、やっぱり調子落としてるんだろうね<佐々さん
562風と木の名無しさん:2007/09/10(月) 21:20:55 ID:M2wsG4BoO
女顔の攻めって好きなので樹要さんはツボなんだけど、遊廓ものの娼妓×娼妓カポーだけ顔が大きいのはなんでだろ
563風と木の名無しさん:2007/09/10(月) 21:36:29 ID:Ciw9RyQm0
佐々さんの挿絵、本当にぎりぎりだったんだね。
でも、受けがこけしでもショタでもなかったんでうれしかった。
こういう絵が見たかったんだよ。
564風と木の名無しさん:2007/09/10(月) 22:49:27 ID:6lieBuK10
三池さん、漫画は嫌いじゃないけど、今回の砂原さんのは挿絵だけ見たら、
いいとこ大学生くらいにしか見えなかった。
やっぱり大人のキャラはちゃんと大人を描ける人がいい。
学生だったら、三池さんでも良かったんだけど。
565風と木の名無しさん:2007/09/10(月) 23:48:26 ID:NHlHDCxv0
>>564
全文同意。話の雰囲気とかは、三池さん合ってたと思うんだけど、
どう見ても受けが29歳には見えなくて、おしいなと思った。
566風と木の名無しさん:2007/09/10(月) 23:54:11 ID:u4a7enpT0
佐々さんのリンクスの挿絵、いつもより色っぽくてよかった。
でも受けがどうみても女だよなあ

今月のリンクスは挿絵陣が豪華だった気がする。
が、特集カラーページのイラストがちょっときもかった…
567風と木の名無しさん:2007/09/11(火) 01:08:37 ID:q9lfxP1r0
>>564
同じく全文同(ry
最初のシーンでどっちがどっちかもわからんかった。

568風と木の名無しさん:2007/09/11(火) 01:33:35 ID:wji89doH0
三池さん基本的に絵下手だよな…好きなんだけどさ…
もうちょっとデッサンなんとかして欲しい
あのへたれ具合が味なのかもしれないけど
569風と木の名無しさん:2007/09/11(火) 01:56:11 ID:eW1whtNa0
砂原さんのカットでは、手がひどかった・・・

雰囲気やノリで見せてるだけで、
うまくない人だとわかってるつもりだったけど
リーマンものには見えなかったなー
570風と木の名無しさん:2007/09/11(火) 02:14:26 ID:tRfNnHdF0
樹要さんの遊郭もの、顔が細すぎるのか長すぎるのかとにかくちょっとバランスが変。
子供のときは可愛かったのに。
571風と木の名無しさん:2007/09/11(火) 09:30:13 ID:OaV1XEti0
三池さん、漫画だと気にならないんだけど
挿絵みたいな一枚絵だと下手さが目立つね。
嫌いじゃないけど挿絵としては苦手かも…あんま萌えないし
572風と木の名無しさん:2007/09/11(火) 10:00:35 ID:tDCXcwCz0
>やっぱり大人のキャラはちゃんと大人を描ける人がいい。
心から同意。
以前読んだ沙野さんの本の朝南かつみさんも
26歳178cmの受けがちょっと華奢な高校生にしか見えなくて
なんだかなーって思いながらずっと読んでた。
573風と木の名無しさん:2007/09/11(火) 21:34:07 ID:fFlZbS0x0
今回の砂原さんの新刊は、
木原さんに挿絵つけてるようなタイプのレーターが良かった。
574風と木の名無しさん:2007/09/12(水) 15:07:45 ID:v0Ob3Ei80
水名瀬雅良さんの挿絵を見る度に、前髪禿げそうだ…と
いつも思ってしまう。
あのデコの広さ、何とかならんのか。
575風と木の名無しさん:2007/09/13(木) 10:01:17 ID:LXfgMnBr0
自分は三池さんの挿絵、話と合ってて良かったと思った。
手とかの描きが下手だと感じたけどあとは問題ない。
エロ系だと上手い人がいいけど、ああいう切ない作品は
挿絵らしいあっさりした絵がいい。宮本佳野さんもそう
576風と木の名無しさん:2007/09/13(木) 21:25:32 ID:UUO76Rac0
>574
ナカジマミカのポスターと一緒で好きな前髪を購入者が描いていいんだと思う
577風と木の名無しさん:2007/09/13(木) 22:13:53 ID:bxqOhyVd0
>576
ワラタ
578風と木の名無しさん:2007/09/14(金) 16:58:48 ID:4tj1WPX40
リンクソ上海夜啼鳥のイラストで受けが60歳くらいに見えるのがあって強烈に萎え
579風と木の名無しさん:2007/09/14(金) 20:45:12 ID:KouSYH5J0
>>578
どんだけーw
すごいフェチじゃないとさすがにきついな
実年齢は何歳設定?
580風と木の名無しさん:2007/09/14(金) 22:05:32 ID:WoXUNih50
上海夜啼鳥って、受けの年は19とかせいぜい20才くらいのやつだよね?
上海の娼館でロシア系の男娼が受のはず・・・

意図的に老けた顔に描けるんならいいけど、うっかりってのは困るな。
どうやったら老けて見えるのかを研究して、誰か発表して欲しい。
若者の顔に、ちょちょっとシワの線を加えて親父萌え☆とか言ってるレーターに
小一時間講義してやって欲しい。
581風と木の名無しさん:2007/09/14(金) 23:00:44 ID:g56jMuRE0
自分はオヤジ受け萌えなので、50、60でもおk
しかし18歳って設定だったのに>上海夜啼鳥
しかもちょうど想いが通じ合ってのガチュンシーンのイラストだった
上気した頬とかを表してるはずなのになぜorz
絵ってたいへんだなー、線一本でだいなし
582風と木の名無しさん:2007/09/14(金) 23:19:14 ID:1M9+L/fU0
>580
581=578だとしたら
それこそ「若者の顔にシワ=老人」っていう記号絵しか
見たことない人じゃないとあの絵は老人には見えないと思う。

60歳はもっと輪郭がたるんでたり骨張ったりしてる。

身体や手はキャラクター問わず筋っぽくて張りがなく見えて
みんな老人っぽかったけど。
583風と木の名無しさん:2007/09/14(金) 23:28:25 ID:g56jMuRE0
>578じゃないけど、アレ見て老人?と思ったよ
あの絵はみんな乾いてるっつーか、パサパサに見えたけど
受けの髪がベタじゃなかったから、よけいにそう見えたのかも
真生るいすっていつもあんな感じの絵なのかな
584風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 06:09:36 ID:k34nmy1k0
ああ、ガサガサ系の絵にしわはまずいかもね
60歳には見えないだろうけどなんだか老けてしまう
585風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 11:51:57 ID:ymzgaDA/0
攻めはいんだが表紙絵の受け見て買うのやめてしまた。なんか怖い
586風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 17:49:06 ID:IhB+eVyS0
ルチルの新刊に西崎祥さんの名前があって驚いた。
細すぎない身体とか絵柄が好きだったから、このまま復活してくれると嬉しいなー。
587風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 20:25:47 ID:I86qQB8q0
プラ新刊のチャイナドレスが凄すぎて手にとれなかった…。

どう見ても下着付けてなさそうなんだが、telincoブラブラなんだろうか…。
588風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 20:28:36 ID:Y7x6/AG/0
>>586
うわあ! ほんとだ。
しかも新刊の表紙好みだ。高岡さん読んだことないけどご祝儀買いしちゃおうかな。
589風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 22:18:46 ID:TpGzeHhE0
最高峰じゃんw
590風と木の名無しさん:2007/09/18(火) 00:16:13 ID:QVvORAaQ0
最高峰の人、攻も色々気になる…

最近の白金だと環レンがひどかったなあ
文字入れにデザイナーさんが苦心した様が垣間見える
ttp://www.printemps.jp/servlet/Satellite/frnimg/1189505574913/image/jpg
白金公式だと何故か画像がかなり白っぽくなってて
ヤバさが目立たなくなってるけど…
591風と木の名無しさん:2007/09/18(火) 00:19:41 ID:QVvORAaQ0
592風と木の名無しさん:2007/09/18(火) 00:23:33 ID:7DN1lpj60
>>591
無理なレイアウトなのに違和感なく文字入れできるって
デザイナーさんって凄いなと再認識した。
593風と木の名無しさん:2007/09/18(火) 17:05:18 ID:lKBxUCU8O
豚斬ゴメン
ここで訊いても覚えてる人いないかもしれないけど…
シャレの谷崎泉のテロリストシリーズ挿絵してるシバタフミアキってキャプ翼同人の柴田文明?
顔が違うけど同姓同名だなぁと気になってて。復活なら嬉しい
594風と木の名無しさん:2007/09/18(火) 19:28:01 ID:Zk4MzJrn0
>593
ググればすぐ分かるよ。
595風と木の名無しさん:2007/09/18(火) 21:21:40 ID:lKBxUCU8O
ググリマシタ、スミマセン!
復活と書きましたがずっと商業されてたようで…orz
596風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 00:15:17 ID:bf/29jo80
>591
これはいいだまし絵ですね。
597風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 01:08:04 ID:y3xm1BaT0
小説スレでラベンダーの話出てて
そういやあのレーター結構好きな絵だったな〜と思ってぐぐってみたんだけど
あの本しかヒットしない…?
あれっきりの人なんだろうか
598風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 03:11:29 ID:gybp/1zN0
>597
自分もラベンダーの挿絵けっこう好きだった。
一冊目しか読んでないけどカラー口絵がすごくエロかった。
599風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 03:36:38 ID:dgZdhzTe0
>597
三千世界で一瞬だけイラストやった人だよね?
600風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 07:11:24 ID:fRG3wwIb0
>599
雑誌でしかやてなかったし、作者・儲からフルボッコにされてたから
心が折れても仕方ないんじゃない?と思ってみてた
601風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 08:17:21 ID:th8DNMWD0
>>600
なんですかそれ
あんな逸材をもったいない
602風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 08:22:04 ID:th8DNMWD0
>>599もよければ詳しく
商業BL歴やっと一周年なんで特に雑誌はノーマーク
603風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 08:37:50 ID:fgg6vTuC0
鴉の元からのレーターが突然降板して後釜に抜擢されたけど、
雑誌での元レーターとの絵柄の落差に鴉ファンが大ブーイング
ついでに作者本人もサイトなどで後釜レーター批判
単行本は現在の麻々原さんに変わった
604風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 09:31:28 ID:2FwLnDRB0
あの挿絵をやる人は大変だって
どっかで作家さんもとても難しい人だと読んだよ
605風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 10:23:37 ID:tJ0d1ToG0
元ツモリンスレ住人だけど…思い出したことを書いてみる

その鴉の元々の絵師さんも作者にボロクソに言われて活動自体が休眠状態になってしまった
元々の鴉絵で知って読み始めた読者多いのに…
作者の公認サイトに本当は組みたかった絵師さんの鴉絵を掲載して儲もろとも大絶賛して追い討ちかけてた

やさ竜の時も文庫絵師さんが気に入らないからボロクソ言ってた

豆文庫でYさんが絵師さんになった時もすごかった
今までBL系の挿絵の人はおどろおどろしい人ばっかり紹介されてたから最初から候補に
入れないでくれと言ってたけどYさんは別!最高!他社でお願いしようとしたら売れっ子さんなので
予定が取れませんって言われたのにスケジュール組んでくれたツノカワ最高!(要約)
ってことを言ってた

鴉もやさ竜も最初は褒めてたんだよ
儲持ちの絵師さん使ってるくせに絵師さんの評判がいいと豹変してくる
今持ち上げてても後でどう豹変するかわからない人だから他に被害出ないように
永遠に組みたかった絵師さんと組んでくれた方がいいのに(でも編集からOKでないらしい)
606風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 11:12:59 ID:4drO8Duh0
>編集からOKでないらしい
それってその絵師さんが潰されると困るからOK出さないじゃ…
どっちにしても怖ぇぇぇぇ
607風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 12:07:50 ID:Z7xO7sNG0
うわぁ…。ママハラさん好きなんで、>605読んで不安になった…。
頼むから潰さないでくれ…。
608風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 12:09:46 ID:smOTr3pu0
ラベンダーの挿絵の人は商業よりも同人の方が有名な人だね。
別PNの同人では大手で古参の人だよ。

昔そっちのPNで挿絵やってるのを見たことあるけど。基本的に商業ではあんまし見ない。
609風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 12:10:40 ID:Dkr/AVJyO
小説スレに間違って誤爆orz

いや、昔は一緒に組んで商業出してたから売り上げの問題か
絵師さんが一般ゲームの原画やってたからギャラと売り上げが
見合わないかのどっちかだと思う
本人達は一緒に仕事したいみたいだけどね
610風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 12:17:00 ID:tJ0d1ToG0
書き忘れ…

やさ竜のボロクソ言われた絵師さんは靴文庫の時の絵師さんです
今コミカライズもしてる豆文庫の絵師さんは新人さんだし特に言ってなかったような気がする
611風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 12:43:42 ID:JTkiabmR0
>>597だけど詳しくありがとう
なんかすごい災難な目に遭ったみたいだね…
デッサンしっかりしてていい身体w描ける人だから勿体なくて仕方がないな〜
>>608
良かったらタイトル教えて
612風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 13:09:12 ID:cPFSjjHn0
>他社でお願いしようとしたら売れっ子さんなので
>予定が取れませんって言われたのにスケジュール組んでくれたツノカワ最高!(要約)

これじゃM原さんにあんまりじゃないか!って、ここでプチ祭りになってなかったっけ?
で、Yさんも潰されなきゃいいけど〜ってなったけど
多分Yさんは根性据わってそう(褒めてる)だから大丈夫、
作家を返り討ちにしてくれそう…ってなったような。
サロンだったかな?

613風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 13:11:32 ID:Z2oEiQPy0
>610
ししんでん?
あのイラが一番良かったのに。
614風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 13:15:18 ID:smOTr3pu0
>611
昔神崎春子(竜乙)さんのベイシティブルース(ノベルで出てる方)のイラスト書いてた。
かなり古いし、時間が無かったのか微妙な絵だった希ガス。>当時本屋でパラパラ見ただけ
その本や同人とかではT.O.K.A.IってPNで描いてるよ。

しかし、↑の人のサイトに久々に行ってみたら指輪同人やってたのはどうでもいいんだけど
最近のひたきさんとぱっと見かなり似ているように見えてびびったw
同ジャンルだからそう見えたのかもしれないけどひたきさん影響受けてるんだろうか…
白川さんはここ10年ぐらいは絵柄が変わって無いからこっちが影響受けてるとは思いにくい。

単に似てるだけかな…
615風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 13:16:01 ID:HuCJzzm40
自分も紫宸殿のイラストに惹かれて買った口だったな。
616風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 13:23:09 ID:cPFSjjHn0
>614
ジャンル外の人間からしたら、指輪や海賊映画の同人はどれもがかなり似ているように思える。
元のビジュアルがあんな感じで絵がリアル系だとパッと見は割とどれも似て見えるんじゃないかな。
617風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 14:04:37 ID:tJ0d1ToG0
>613,615
yes
私もやさ竜3代の絵師の中で一番指針が好きなので相当凹みました
6巻だけは豆買ったけど…
618風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 15:17:32 ID:JTkiabmR0
>>614
有りがトン
同人のジャンルには全く興味がないので、そのノベルちょと探してみます
ひたきさんと似てるの?あの本はひたきさんと違って血色いいしイキイキしてたけど
ひたきさんの絵は血色悪いしなんか元気ない希ガス
619風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 15:25:39 ID:7vtaC6qU0
ひたき、生気がなくて枯れてる時があるんだよな。
でも大人系はやっぱり上手いし、人気あるかも、とも思う。
620風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 16:59:59 ID:SMyiG2f00
鴉の作者がいろいろ問題あるのは確かだけど、あの雑誌挿絵を見てた自分からすると
>血色いいしイキイキしてたけど
って感想にはとても違和感があるなあw
とりあえず拡大コピーしたかのような滲んだ極太主線にびっくりしたことを覚えている。
…作品によってムラがある人なのかな。
621風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 17:19:53 ID:smOTr3pu0
614だけど

>616,618
うーん、ジャンル効果な気がしてきたw
スマソ。忘れてくれ。


>620
自分は実物見ていないけど当時のツモリスレは見てたけど評判悪かったねw
普段はそこまで悪くないはずだが…とか思いつつ眺めてた。
時間が無かったんじゃないかという意見も出てたからそうなのかもしれないなとか思ってたけど知らん。

でもラベンダーでも確かどっちかの主線が太かったから時間が無いとそうなるのかもしれない。
622風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 17:24:15 ID:MC8oCaTI0
>>620
いや、もともとはすごく画力のある人なんだけど、鴉の時はまだデジタル原稿に
慣れてなかったんじゃないかと…。
特に白黒イラストは画像サイズとか解像度とかもろもろ理解してないまま
描いちゃったんじゃないのって感じだった。>滲んだ極太主線
623風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 18:22:43 ID:ffAfI8KN0
>特に白黒イラストは画像サイズとか解像度とかもろもろ理解してないまま
>描いちゃったんじゃないのって感じだった。>滲んだ極太主線

これって相当初心者ってことだよね。
今は同人で試す機会も多いんだし、そこまで慣れてない状態のデジを
人気シリーズの挿絵交代時に試したんだとしたら、相当アフォだし、プロとして無責任すぎるな。

624風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 19:02:53 ID:smOTr3pu0
>622
確かにデジタル原稿には慣れてなかったのかもしれないけど
ラベンダーの挿絵もデジタルだったし>鴉の前だったはず
そこまで慣れてなかった…とは考えにくいな。

確かに自分はラベンダーでもデジタルにあんま慣れてなさそうだなー、
デジタル変更ゆえの劣化が出てるなーとは思ってたが。

>623
個人的にはあがってきた原稿を最終的に使うか使わないかは編集だと思うんだよね。
挿絵絵師の急な変更(というか前の絵師が倒れた?)、抜擢などでどう考えても時間が無かったはずだし、しかもカラーもあったみたいだね。
質を優先するんなら慣れているアナログでやらせるという手もあったはずだし。

アレに関しては絵師だけを責めるのは可哀想な気がする。
625風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 19:24:41 ID:WpqUTCii0
そろそろラノベ板に帰ったらどうだろう。
過疎スレとはいえツモリ関連は板違い。
>>597への返答は>>608>>614だけで
他のそのレーター関係のレスもBLと無関係。
626風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 19:55:45 ID:fgg6vTuC0
でもプラチナ文庫の挿し絵も、絵に文字(セリフ)が入ってたりして
いろいろありえねーと思ったよ
627風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 20:37:25 ID:Ie65A/VF0
セリフ入りのイラストってピアスみたいな感じ?
ピアスのアレは本当に萎えるなぁ…。
628風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 21:50:45 ID:n/6UuaHR0
>>625
>>597だけど>>601,602も私なんだw
スマソ、でも2chはやっぱ凄いとこだわ、なんか凄く分かった
みなさんありがと
629風と木の名無しさん:2007/09/19(水) 22:04:53 ID:CP3sXir60
板違いだって言われてるのに、まだいるのか…。
630風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 14:53:31 ID:1wNjWCdI0
>627
レイアウト的に写植の文字で
挿入シーンの後ろに大きく「あっ」って書いてあるの
631風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 21:00:42 ID:IfEGT21O0
ラヴァーズの奈良産チラシ絵を集めてるんだけど
あれっていつからあるのかな。2005年からのしか持ってないけど
あれだけで話作れそうな感じで結構好きだ
632風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 21:36:32 ID:amUrsHVo0
>631
専スレで聞いた方が、詳しい人がいるんじゃないかな?
633風と木の名無しさん:2007/09/20(木) 21:44:58 ID:IfEGT21O0
>632d
634風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 12:09:52 ID:21v6NxMq0
どっかでトジツキハジメがパクリみたいなレス見たんだけど誰のパクリなんだろ。
荒らすつもりでなく、表紙絵しかみたことはないんだが気になった
635風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 12:16:35 ID:tQgR72SA0
たらことがゆん
あとは雁すまことか挙がってた
636風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 13:44:51 ID:4UGY0Uqp0
花丸ノベルズの背表紙が黒くなってて吃驚した。
装丁が全体にガラッと変わったんだね。
柊平さんの本のイラストがいかにもゲーム原画出身です!て感じで個人的には苦手なんだけど
最近増えてきてるよね、ゲームな絵師さん。
637風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 17:43:03 ID:OWUqoyNr0
花毛ノベルズはノベルズなのに一時マジやばだったらしいね。
てこ入れがうまくいきますように。
638風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 19:27:06 ID:+aSy4l2p0
>>634
ストーリーは山田詠美から
639風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 19:56:45 ID:B6Hf8q7c0
友達を大事にしよう…。
何人か作家の友達いて、ライバル視する部分もあるんだが、みんな大好きなんだよな。
バイト休んでまで売り子やってくれるし、イベントで上京するからって声かけたら、
必ず会いに出てきてくれる。
その人たちと酒飲むのが楽しくて仕方がない。今度の庭でも会えるので楽しみ。
気心知れてても、ちゃんと気遣いを忘れないようにしよう。
今日の話は自分を振り返るいいきっかけになったよ。ありがとなー>831
640639:2007/09/21(金) 19:59:07 ID:B6Hf8q7c0
ゴバクしました…orz
641風と木の名無しさん:2007/09/21(金) 23:25:38 ID:n1rEtL+p0
>>639
誰か分からんが応援しています
642風と木の名無しさん:2007/09/22(土) 19:55:36 ID:XnQBtuGc0
>>634
奈良さんだと思った
口とか顔上半分がなんとなく
643風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 03:20:27 ID:4LwsMATfO
本を整理してて、そういや
九条aoiさんを最近見なくなった。
ご健在だよね?
644風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 10:14:07 ID:FYvlKxpI0
前号のリンクスアンソロでピンナップ描いてたよ。
645風と木の名無しさん:2007/09/24(月) 23:57:38 ID:m3MAddvE0
今月の花丸文庫デビューの人の挿絵、どう見ても商業レベルじゃないような…
646風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 03:58:52 ID:JiKU1ODo0
>>645
作者の友だちみたいだよ。
同人誌の表紙とか描いたりしてるみたい。
647風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 17:31:50 ID:KspyXvar0
>645
同時発売の他の本に入ってた出版物のお知らせペーパーみたいなのに
作家さんのインタビューが載ってた。
超絶エロ格好いいイラスト、とベタ褒めだたよ…まあ本人それでいいなら(ry
648風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 18:10:09 ID:dzHIs0F90
レベルより加齢臭の凄さの方が気になるわ…
649風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 18:23:25 ID:0QoXs4eZ0
公式見てきたけど赤絨毯(要英訳)に〜ってやつかな?
だとしたら確かに小さくてはっきりしない画像からも加齢臭が…特に攻めの顔が…
受けの顔はなんか某篠原御大のヒロインの顔思い出すな…アレは漫画だからまだいいけど…
650風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 18:49:39 ID:jM8BhoyE0
見てきた。
うわああおええええ。
古くさい〜黴くさい〜おじいちゃんお口くさい〜
今年が昭和60年だったら売れるかも知れないが。
651風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 19:11:13 ID:iT/eqOz30
確かに古臭いけど、BLってこれくらいの加齢臭絵けっこう
みかけると思うけど…
652風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 20:06:14 ID:dzHIs0F90
そりゃベテランとか他に魅力があるとかで絵が古臭い人はいくらもいるが…
新人でしかも下手で、なのに加齢臭ってのがキツイ。
653風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 21:03:39 ID:90OTdljh0
絵が上手いのに字が汚いレーターって不思議
654風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 21:10:39 ID:w5SYoj2n0
>>653
字が上手いのに絵が下手な人だっているじゃまいか
655風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 21:39:48 ID:90OTdljh0
>>654
いやでも絵心ない人って多いからそっちはわりかし理解できるんだ。
でもいろんな曲線を綺麗且つ巧みに描いてる人の字が男並に汚かった時は
ある意味で敬意というか、先天的な才能を感じさせるというのかね。
656風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 22:38:49 ID:q5RtjVfx0
>645
サイト有ったから見てきた。
うーん、これは手癖で描きすぎ。
体が心もとないから顔だけ絵師なのかと思ったが、
顔もデフォルトで口がひん曲がっていたり、頭蓋骨が歪んでいたりで、
絵柄が古いのにこの画力なら、コネがあっても商業では未来が無いなと思った。
657風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 22:50:30 ID:JiKU1ODo0
イラストグランプリの大賞の人も古めの絵柄だったから、
花丸の編集は古臭い系の新人プッシュなのかと…
658風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 22:53:28 ID:Mg6wbUgo0
古臭い絵かあ…見ただけで気が重くなるから、そういう絵は
嫌いだな。辛気臭い。
659風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 23:41:53 ID:5nbod2ii0
>>636
誰かと思ったら練り餡か
BLの挿絵もするようになったんだね
男性儲は大変だなw
660風と木の名無しさん:2007/09/26(水) 00:06:07 ID:wo2te46p0
タカツキさんよりかは練り餡の方がいいな。まだ浮いて無い気がする。
661風と木の名無しさん:2007/09/26(水) 09:39:25 ID:iRyh9LqL0
タカツキ、出始めのころは絵柄や塗りがま新しくて「おっ」とおもったんだけど
だんだん「胴なげえええええ!!!」ってのが気になってしょうがなくなって
更に攻が何気にキモくなってきて萌えもどっかに飛んでってしまったよ…
662風と木の名無しさん:2007/09/26(水) 10:44:41 ID:NXnqn0aK0
ゲームって言えば、ゲーム経験者って意外に多いよね
663風と木の名無しさん:2007/09/26(水) 17:31:23 ID:CQEc5kr/0
練り餡の線は意外と荒いのもあるんだなと思う様になってしまった。
最近の人たちのCG描き慣れた様な小奇麗絵を見てたからかな。
664風と木の名無しさん:2007/09/26(水) 21:04:10 ID:sSd7QC3V0
え!?練り餡が挿絵?
まさかやると思わなかった…
収入の大きい仕事か自社関連のしか受けないと思ってたよ。

>>663
長いこと原画&彩色大量にやってるから描き慣れてないってことは絶対無いよ。
描きすぎて荒くなったのでは。
665風と木の名無しさん:2007/09/26(水) 22:04:04 ID:SvBaPz920
ゲーム畑の人って、モノクロになると途端に荒い感じになる人が多いイメージ。のい痔とか。
練り餡は昔からモノクロはあんな感じだったと思う。
666風と木の名無しさん:2007/09/26(水) 22:16:57 ID:SOyZ9IGLO
練り餡って人はそんな有名人だったのか。素人くさい絵だなと思ってた。
しかも、昔のバニラ新書とかに描いてそうな古さだと思ったらゲンガーなのか。
自分の見る目のなさに絶望したw
667風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 00:03:14 ID:Ij0Xs4Rn0
男性向けの大手だよね
668風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 00:26:36 ID:pjatsdd90
原画家出身のレーターは描線がこなれてないから
モノクロになると途端に見劣りがする人が多い印象がある
ペンタッチって大事だよな
669風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 01:24:31 ID:43Wt+SJ50
ゲンガーに限らず、カラーCGメインの人ってモノクロ下手な人多いよね。
BLゲーマーが食いつくの期待してかも?>練り餡
でもラノベ挿絵とか見ても、あの人挿絵には向いてない気がする…。
ゲームならすごい魅力的なのに、なんかいまいちなんだよなー。
670風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 01:58:48 ID:Hc5HyCLF0
ゲームなんかは塗りでごまかす部分が大きいからね。
塗りがキレイなメーカーの原画がモノクロ描くと
普段のごまかされた絵になれてるぶん余計に雑に見える。
671風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 02:04:05 ID:RAjVUNO70
普通に「厨は巣に帰れ」って感じの絵だな>練り餡
年の差モノらしいけどこの攻めって何歳なんだろう。
年齢のかき分け出来なさそうだなあ(出来るんだったらゴメン)
672風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 02:13:00 ID:LjyE9BUw0
最近、男性向けの人をちらほらBLで見かけるような

WHの陰陽師BL(題名忘れた)の挿絵の人もBLの挿絵やるのかとびっくりした。
基本男性向けの人がBLの挿絵やってメリットあるのかな。

しかし女性向けノマの人より男性向けの人の方が意外とBL好きだったりするね。
673風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 04:09:02 ID:nRowXGo10
メリットっていうか仕事の幅も広がるんじゃ?
元々めっさ忙しいなら範疇じゃない仕事は入れられないだろうし
空いてれば声がかかったらBL嫌いでなければやるんじゃないの?
674風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 12:01:07 ID:mp0Zbyim0
ゲーム原画の人はモノクロがなあ…
線が細くて頼りない(鉛筆主線?)+ぼやーっとしたグレスケ塗り
が多いイマゲ。
ひたきとかramsとかも線はまだはっきり目だけど
陰影がグレスケっぽいのがあんまり好きじゃない…
675風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 13:35:21 ID:zAX83k2s0
ゲンガータンもカラーは目を引いたけど中見てびっくりしたお
線は細くてガタガタでびっくりした
印刷出てないのか?ってくらいひどかったなぁ
676風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 14:09:47 ID:PbPF5ZNV0
モノクロのほうは経験が少なくて下手なのかね。
ひたき、手描きの頃の美しさを知ってるから、今のモノクロはどうも
魅力に欠ける。丁寧に描いてはいるけど、ボールペン?みたいな、
線の強弱がないせいか… 陰影もぼやけてるから、どうも
「カラーをモノクロで印刷」みたいに見えてしまう。
カラーは綺麗だと思うんだけど、モノクロはちょっとなあ。
677風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 14:16:35 ID:pxFxxJe/0
ひたきさんのモノクロはもうずっと前からCGだよ。
指輪の同人誌とか、よく見ないとフルCGだって分からなくてびっくりした。
678風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 14:47:30 ID:PbPF5ZNV0
いやだから、指輪よりもっと前の手描き時代を知ってるから。
指輪も綺麗だけど、あきらかにCGって分かるけどなあ。
今は今でいいけど、なんかペンタッチがスカスカ物足りない感じに
なっちゃったと思う。手描きのはもっとどしっと存在感があった。
カラーはCGも好きなんだけどね。
679風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 14:54:03 ID:pxFxxJe/0
>>678
CGであんだけタッチが入ってたら凄いと思うんだけど・・・
自分も絵を描く人だけど、迷い線があると引けない線なんだよね。

っていうより、『ペンタッチ』は本当にCGだったかすらちょっと記憶が怪しい、指輪同人。
ペンまで手描きで取り込んで処理だけCGって人も多いし。
680風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 15:00:33 ID:odGSReHb0
何度もごめん。今もペンタッチは手描きだと想像してる。
けど、ペン特有の「抜きと入り」がなくなってしまって、均一な線
になってしまったように思う(だからボールペン?と思った)
まあ、線の強弱がありすぎると古臭く見えるので、今のほうが好み
って人もいるかもしれない。

モノクロに関しては、痒いところに手の届かない絵になっちゃったって思う。
上手いんだけど、物足りない。
681風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 15:19:35 ID:pxFxxJe/0
>>680
ああそれはCGのせいじゃなく、もしかしたらタッチの癖かもね。
もともとざくざくっとした絵の人だから、ペンで描いてもざくざくしそうだけど
どんどん描き慣れてペンの動きが早くなっちゃったのかも。

私は指輪より前の絵を知らないので何とも言えないけど
CG実線でも今のソフトは抜きと入れって普通に作れるし。
682風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 15:41:15 ID:FDBjdzQB0
>680

ひたきは鳥の単行本の頃からのファンで
バトルロワイヤル同人辺りで離れた
バトル時にはすでにモノクロの魅力はなくなってたよ
前はペンに広がりのある感じだったのにな
683風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 02:04:51 ID:JMUuhPQf0
小説スレの話題だけど絵の話だからこっちで。
森本あきのセシル新刊、レーターのサイトにいったら
「諸事情でボツになった絵」があって、そんなことあるんだなと思った。
あと、挿絵はショタ系なのにサイトはそうじゃなかったので意外だったw
684風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 12:35:17 ID:Rb4nlLeE0
ひたきのモノクロは線画までアナログだったとおも
昔はしっとりした線だったのに、今のタッチはカサカサで好きになれない
685風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 14:28:49 ID:sbotAEDp0
同意。ラフならいいんだけど、モノクロ挿絵まで同じような線だから
「ラフをそのまんま使った手抜き?」に見えてしまう。手を抜いてる
つもりはないんだろうけど。なんか本番用の線に見えない。
カラーだと線のカサカサ具合は気にならないんだけどね。

>>683
ラフ段階の没なら珍しくないけど、完成までいってから没って
感じだったね。
686風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 20:13:01 ID:/PXs5VBE0
カズアキの絵が地味に好き
もっと使って欲しい
687風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 21:06:48 ID:86XlGEQY0
自分もカズアキさん好きだ。女の子の絵もかわいい。
好き絵師でも、男はすごい好みなのに、女は微妙って人が結構いる。
やっぱり男に比べて描き慣れてないからなのかな。
688風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 09:38:08 ID:UxtjM9a+0
榎本、すげーモノクロしょんぼりだったorz
前評判が良さげだったので期待しすぎてたのもあるかもしれん。
でもぶっちゃけ線が汚いというか、ペン慣れしてないのか?って
思ったくらいぎこちなく見えた。

何箇所か、拳の関節や肉付きが微妙だったのにもとまどった。
設定がファンタジーだったのもあって、はずかしながら最初に見たときは
「常人のふりしてるだけで正体は獣人か魔物?」と勘違い。
最後まで誰も変身しなかったよ…。
流石に2巻目も半ばを過ぎる頃にはそういう世界観じゃないと気づいたけど
二人目が出てきた(=妙な拳の持ち主が一人じゃない&そいつら
血縁でもなんでもない)時点で「それは違う」と気づけ自分のバカバカ。
689風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 09:39:56 ID:J44xEJu80
カラーCGは強いけど、モノクロは慣れてないっていう典型パターン
なんじゃないかな。
690風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 10:33:36 ID:0/l14VM50
最近多いねーそういう人。
691風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 10:54:49 ID:J44xEJu80
別につけペンじゃなくてもいいんだけど、ペンやマンガは
未経験、カラーのみです、って感じかなあ。
モノクロはカラーとはまた違ったセンスが必要だよね。
ただ「カラーをそのままグレスケにしました」じゃつまらないし。
692風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 10:59:44 ID:IK7WUZc20
逆に表紙などのカラーはビミョンだけど
中身のモノクロ絵は上手っていう人はいるんだろうか
693風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 11:13:58 ID:J44xEJu80
夏目イサクを思い浮かべた。画力ある人だけど、
これはカラー苦手なんだろうなって思った。びびって塗ってる感じ。
694風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 14:40:09 ID:Gj/QVAxD0
高岡ミズミの新刊買ってきた。西崎祥が挿絵のやつ。
西崎さんもとから上手いけど、今回すごく気合入ってるというか
丁寧な仕事してた。モノクロイラスト上手い。
ちなみにカラーは表紙・口絵ともに今どき珍しく手塗り。
復活してくれて嬉しいなぁ。
695風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 16:23:41 ID:RpP3Ly7PO
CGもいいけど、やっぱりアナログが好きだわー
696風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 22:02:04 ID:MuJ/mHGB0
表紙絵だけだとヤマダサクラコとトジヅキハジメが同じに見えるのは私だけですか?
697風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 23:06:05 ID:zRjGYnIk0
>>692
カラーがビミョンでモノクロ上手というのとは少し違うけど
表紙カラーでキモいと思ってずっと避けてたのが
勇気出して中を見たらモノクロはいけた、っていうのならある。
亜樹良のりかず。
受のおちょぼ口に色がついてるのが駄目だったんだ。
以後、カバーかけとけばいいかと割り切って買うようになった。
698風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 23:16:09 ID:I85KNZ530
>>697
あ、自分も最近亜樹良のりかずいいなと思った。
モノクロすっきりしてていいね。
カラーもあれくらいすっきりしていた方がいいんだけどCG塗りにありがちなぬめっとした感じ。
699風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 23:35:45 ID:zRjGYnIk0
そうそう、樹脂製の風船人形みたいなんだよね>ぬめっとした感じ
最初に店頭で見かけたのが肌色率高い本(プラチナの
アラブもののシリーズ)だったんで、おちょぼ口だわ
肌がのっぺりふよふよに見えるわでずっとパスしてた。
モノクロだとおちょぼ口も肌の感じも気にならなかったし、
むしろ骨格がそれなりにできあがってる大人体型の受に萌えた。
700風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 02:11:07 ID:vYENqzlG0
亜樹良のりかずは攻の眼が恐くてずっと回避していたけど
モノクロだとどう?
モノクロの方が黒目が大きかったり…するわけねーよね
今度中身が確認できる本屋に行ってくるか…
701風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 13:16:36 ID:K/bbMpsO0
>694
自分も復活をずっと待ってたよ。
新刊予告で名前を見て狂喜したけど画像が上がるまでは半信半疑で
やっと見られた表紙の絵に「なんかほっそりさっぱりすっきりになってしまった…?」
って泣きそうになったけど実物を手にとってホッとしたよー
脱いだら相変わらずのガタイのよさで脇も酒場のオヤジたちまでみんな魅力的だったし。
今回はライトなお話だったけど、泥沼シリアスの挿絵もまたやって欲しいな。
702風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 00:37:03 ID:ImE1pD660
ハルタ 2007/9/30 (Sun.)
「あばよ」っていうのかっこいいかわいい
まじほれる…!
へるつさんにかしていただいてすごい燃えつつ 朝方に大泣きしてもうこれ買おうとおもいました
(それにしても色気皆無 にしーさんのにょの良さをいっさいまねできない)

ハルタ=祭川ななを
かしていただいて=PCエロゲ

違法コピー常習
703風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 01:36:22 ID:WJyi1T7d0
祭川ってもう落ち目じゃん
704風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 18:54:41 ID:ZWeIh9330
アズのサイトで新刊情報見てたら水月さんの新刊のイラスト
idってレーターさんが描いてたけどすごくきれいな絵だった。
でもあんまり聞いたことないような名前だと思うんだけど
自分が知らないだけ?
705風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 20:34:57 ID:l2Y+kqo+0
金さんが描く黒髪の長髪に激萌w

でも、漫画は激しくつまんなくてひっくり返りそうになった。
折角だからストーリーは追わず絵だけ見てるよ。
706風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 22:23:57 ID:fUtc0xRa0
>>704
自分も初めて見た。
前話題になった男性レーター系っぽいなと思った。

陸裕さん、前は、カラーに比べてモノクロが微妙で避けてたんだけど、
久しぶりに小説リンクスの挿絵で久しぶりに見たら、
前に比べてカラーとモノクロの差をあんまり感じなくなっててよかった。
707風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 23:04:49 ID:uAb9PWNv0
そんな名じゃぐぐりようがないな…
708風と木の名無しさん:2007/10/01(月) 23:55:09 ID:W8rRzq0o0
>706
陸裕さんもとうとうカラーデジタル化したんだね
なんかあの人の、地味だけどこってりしたインク塗りが好きだったから残念だな…
709風と木の名無しさん:2007/10/02(火) 10:35:03 ID:frfpeR+B0
榎本、自分もちょっとしょんぼりだった。
カラー見て「おお!!」と思ったんだけど、
中身がぎこちないというか…なんか、古い?
エビリティーの挿絵の人みたいな古さを感じてしまった…
受の髪が跳ねてる系だから更に。
J庭でコミティア委託してた画集見たら相当うまそうだったんだけどな。
いっそモノクロ部分はCGグレースケールの方が良かったかも…
そっちの方がきっとうまく見えただろうと思う。

そう考えたら前の絵師(白泉ららだっけ?)は
カラーとモノクロの雰囲気があんまり相違なかったなー…
710風と木の名無しさん:2007/10/02(火) 12:34:12 ID:Ntd4s6CO0
榎本さんはただでさえ「一見古いけどそれが逆に今風」みたいな
微妙なバランスの絵柄だと思う(全体にそういうのが流行ってる感じ。
オサレ系とか美大系とか)
だから、その微妙なバランスが崩れるととたんに、古い絵に
見えちゃうんじゃないかな。

白泉さんはモノクロもこなれてる人だね。
711風と木の名無しさん:2007/10/02(火) 12:36:59 ID:Km1QIvVG0
白泉さんは(今は黒泉だけど)あの頃に比べたら今はカラーもモノクロも結構上手くなってるし
別に変えなくてもよかったのに、と思わないでも無い。
712風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 01:11:56 ID:7s8wT496O
私は白泉さんはダメだわー
クセが強いしショタっぽいから
読む気になれなかった
上手い下手以前に、小説の邪魔になってダメ
金ひかるさんが良かったと当時は思ってた
713風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 05:09:32 ID:AfLn5KfW0
黒泉さんは今は竹見家とかそんな名前ジャマイカ。
714風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 06:58:57 ID:AFXfRtgIO
ララさんの絵でイメージ強かったからな〜前のは。
715風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 07:19:11 ID:FnKRHxR+0
好き嫌いの前に、ララのキャラで頭に入るインパクトの強さがあったからな。
別出版社で出す以上、カット変えないはありえないと思うけど、やっぱり手が出にくい。
いっそ絵がない方が脳内補完できたんだけどな。
榎本も上手だけど、ファンタジーつうよりSFみたいな絵でちょっと…

ララの絵柄のせいで、受が幼く利発なキャラと思えていたせいか
榎本絵受だと平凡つうか、いかにもなBLファンタジーステレオタイプ受に見える。
まあ好き好きだろうし、別に旧ファン向けじゃないんだろうしいいけど。
716風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 15:19:17 ID:JEsogSRh0
自分はララの絵が苦手で仕方なかったので
今回のイラスト変更は嬉しかった。
イメージぴったりとは思わないけど前よりは全然いい…
717風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 22:04:25 ID:deZPneG/0
ららさんの絵、ガリショタでダメだった。
全然、美貌じゃないし。
ららさんの漫画はいいんだけど、小説の挿絵はやめて欲しい。
よしながさんとかもそう。漫画は好きだけど、挿絵はやめて。
クセの強いガリ絵は、萎えるんだ。
王族なのに貧乏くさくて。
718風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 00:22:00 ID:H5TQx4VA0
竹美家ららって、渡海奈穂に「私の大好きな作家に絵がそっくり…これはちょっと…」と言われてた人か
719風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 00:35:46 ID:m0nDg8KG0
ん?誰と似てるって話なの?
720風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 04:13:00 ID:5nMkVekZ0
藤さんじゃないの普通に。最近はだんだん似なくなってきた気がするけど。
榎本絵…綺月さんの本今日読んだけどモノクロはちょっとへ(ryだね
kiss海のほうは表紙見る限り受けがか弱そうで、違和感…。
攻めもちょっと大人っぽ過ぎるかも。
タイトルも耽美風になってるけど、ぱっと見重くてシリアスなテンプレものっぽい。
そういう売り方したいんだろうけど……。
721風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 09:08:53 ID:kQmmm+6y0
kiss海の前後2年ぐらいにすごく似た時期があるんだよね。
どちらも今とは絵が違うから、わからないかもしれないけど。

ららさんって、元々自分の元絵があんまりないタイプで
同人虹の遍歴でガラっと絵が変わるから、そこがいやだと言ってた人も多いよな。
アリス時代の高野似も叩かれてたし。
今は誰絵かは知らないけど、そろそろ自分絵で落ち着いたのかね。
722風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 10:36:51 ID:dnzod20x0
竹美家ララって藤たまきの絵柄パクの人でしょ?
絵は好きでも嫌いでもないけど、昔から2での宣伝はよく目に付く人って感じ。
数年前にこの人とちょっと話したことあるけど、判り易くねらーだったなあ…
だから挿絵変更が悔しくてワザと話題作りにこの一件を晒したんじゃないかと
つい邪推してしまう。

今はどうなのか知らないけど。
723風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 14:59:04 ID:Gcow5gzr0
kiss海の頃の顔はエヴァの影響だよ。
体型や髪の描き方なんかは20年前と変わってなくて藤たまきより先。
翼・星矢同人の頃からだから。
絵柄の癖はあるけど顔とか仕上げとかがその時好きなものそっくりになるとこも変わってない。
十二国やってた頃に挿絵見て名前も変えてて誰かわからなかったけど
裸の尻を見たらああ、あの人かってわかった。
藤も別に竹美家の真似ってわけじゃないだろうけど
20年前はもっと同人の相方だった上田信舟と似た硬い絵だった。
上田の方はほとんど変わってない。
724風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 15:33:19 ID:UTQYW+Vg0
癖の問題じゃなく、
その当時擦り寄った人、急ハマリしたザンルの作家受するタイプの作家、に似るって所が
事情を知る同人作家仲間で眉顰められたんだと思うけど。
パロしてて、その前後にザンル相方に似るというのとは、問題が違う。
とりあえずららは元絵がないだけで、絵自体は上手く、プロ読者wや熱烈儲がつくタイプだから
話題に出してもラレが損な評価になる特殊なタイプとして、今まで流されてきてるし
これからもそうなんだろうな。
725風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 16:15:53 ID:PKY4oORN0
上田の硬い絵柄で小説イマージュ一号くらいに載ってた
白城るたの小説がすごくよかった。
あの絵柄のおかげで受の痛々しさ倍増。
雑誌捨てなきゃよかったよ。
726風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 16:27:21 ID:m0nDg8KG0
ああそうだ!
この流れで竹美家さんじゃなくて藤さんにそっくりな人がいたはずだが…
とか思い出せずにいたんだが上田さんだ!
癌翼の頃とかに上田さんを商業で知ってて藤さんを商業アンソロで見た時にそっくりすぎてびっくりしたんだよな。

竹美家さんは藤さんと絵柄が似てるとはあんまり思ってなかったが
前田栄さんの小説の1冊目と2冊目で絵柄がかなり変わって
しかも2冊目は絵柄もキャラもエヴァそっくりだったのが引いたw
(1冊目は丸っこい絵。2冊目は筋張ってる絵でしかも主人公とシ者そっくりだった)
727風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 16:41:29 ID:vRaXfqC/0
作家も語りべも、昔のサロン並の婆様話題が続いててワロス
今は3人とも全然違う絵ってのが、時代の流れを感じるな。
だがこの3人を、あと300人ぐらい違うタイプの絵の漫画家に混ぜたら、やはり似てるって事になりそう。
絵も集合体として閉じると、似たタイプってのはあるもんだしね。

ところで庭の海賊チラシ捨ててきてしまったんだが
裏も何かの出しなおし小説CMだっけ?
宙って出しなおしレーベルでも作るのかな、自分出しなおし希望小説いっぱいある…
728風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 07:13:00 ID:/5LGBk3+0
ららさんって、乙田さんだっけ。聞いたときは激しく驚いたもんだが。

さっき尼みて驚いたんだけど、奈良さんまた絵がやばいことに…。
とうとう体までおかしくなってる。腕みじか!

http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4812432421/sr=8-1/qid=1191535606/ref=dp_image_0/503-4711162-6487105?ie=UTF8&n=465392&s=books&qid=1191535606&sr=8-1
729風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 09:40:02 ID:qKZUkItM0
乙田だとか上田とか誰よ…?宣伝?
730風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 09:44:01 ID:uEhGnG700
>>728
攻めの左手?
奥行きからしたらこんなもんじゃないか?
731風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 10:17:18 ID:G32YpoBq0
上田は上田規代しか出てこない
732風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 10:23:33 ID:/5LGBk3+0
上田は上田信舟。乙田は乙田基き(きがでてこない…)
まあ、翼とか鎧とかの時代を通ってる人じゃないと
わからんだろうな…。

>730
受けも攻めも短い。
ほかのも見てみたらやはり微妙に手の小さい人だった。
733風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 10:58:29 ID:ONXTSf210
とりあえず婆様昔話乙。

奈良さんは、紙の主役部分に顔から描き始めてしまって、
紙下の方に行きながら、身体が入らない!と小さくなるタイプに見える。
734風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 11:12:55 ID:kf6q1/+D0
婆は翼で思い出したが、ららの翼同人誌買ったらイラスト以外自分の主催したイベントの
レポで埋め尽くされてて正直金返せと思った。
まだ二次175繰り返してるのかな?

>>728
遠近感からしたらこんなもんじゃないか?>奈良絵
735風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 11:39:39 ID:ONXTSf210
今よーく見なおしてみたんだが>奈良絵

攻の左が遠近あまく、若干小さく見えるってのはすぐにわかった。
だが…この攻が手をかけているらしい膝は…なんだ?
受の右足膝?そうだとするとその下に見えてるのは、足を組んでるらしい受の左足膝のはずだが…
そんなバカなな位置に腰があるな。少なくとも胴の延長にはないな。
ウエスト辺りで胴体を切ってあるか、腰だけをアジア舞踊のように曲げてるんだろうか。
736風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 11:40:57 ID:ONXTSf210

攻めの左→攻めの左手
737風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 11:43:45 ID:/5LGBk3+0
遠近が甘いっていうか、攻めはからだ自体が小さいのかなと。

奈良サンはほんと、構図とか塗りとかうまいのに、残念な感じ。
738風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 12:21:49 ID:JjaI7hyq0
>732
上田信舟さんは同人は全然知らんが、メガテン好きなら結構知ってる人多いんじゃないか?
上田さんのコミカライズ作品評判いいし。

でもBLだと殆ど仕事して無いか。
五百香さんのデアプラのでイラスト書いてたのしか知らないな。
739風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 12:34:20 ID:erxzR8xb0
奈良さん絵久しぶりにじっくり見たけど、やっぱり華やかで目をひくよなあ
構図が凝ってて印象が強く残る。
挿絵でその個性がいいか悪いか人それぞれだとは思うけどね。

ららのトークは昔から説教臭くて上から目線で好きじゃない。
昔エヴァ大手で売れ売れだった人みたいだけど。
740風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 14:12:18 ID:/yrBdvyH0
割と昔から頭と体ががっちりの割に手足が短く先が小さい人だと思ってたけど
忙しくなると時間を置いて構図見る暇が無くて弱点が出易くなるんじゃないかな
最近、かなりレイアウトで体を隠してもらってる感じがする
741風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 14:41:21 ID:I0tD9mni0
いやまず何より目が怖いって
742風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 14:43:02 ID:/5LGBk3+0
>740
BLの表紙って構図がかぶっても人物をしっかり描かないと
いけないんだと思い込んでたから、奈良さんの表紙見て
こんなに隠れてる表紙初めてみた!とおどろいたんだよね。
レイヤー取っ払ったら下書きの線とかあんまりないような気がするなあ。
743風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 14:54:51 ID:GtDQTau70
最近、上唇の線を描くようになった?
そのせいで、一気に古臭い絵になってしまったような…
744風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 14:57:28 ID:JjaI7hyq0
上唇の線は数年前から描いてた気がする
745風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 15:35:08 ID:ONXTSf210
>738
昔イベントで近くにいて
やおいは虹でこそグー、BLなんてムリポと言ってるのを聞いた事あるから
BL仕事は知り合い関係だけ受けてんのかと思った。
一般とBL両方やる人いるけど、BLラブの人が好ましいな。
746風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 06:11:10 ID:uIwSroG30
奈良さんの絵、自分は元々唇の厚さが気になって仕方がないんだ
一見ちゃんとしてそうな絵なだけに、バランスが変になると目につきやすいよね
全体的に変だとわからなかったりするのにな

>732
乙田基でおk
翼の頃しか知らないが、あまりにも変わったなと思う
747風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 17:04:27 ID:t+bKaFeP0
>727
松岡さん、山藍さんの出し直しはたぶん単発でやってたけど、
レーベル化するみたい。
ラインナップに今イチ興味持てなくて、
チラシ一通り眺めて捨ててしまったんで、
詳細までは覚えてない。
このスレらしい話題と言えば、濃いというか
BLらしくない似たようなイラストの人ばかりで、
編集の趣味なのか統一感なのか悩んだことだな。
748風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 17:32:04 ID:7mYtfPEa0
全部のレーターは知らないけど、チラシを見るに
コミティア出身が多いのかな。普段BLは描いてない人達だったように
思うけど。
749風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 05:29:53 ID:O4Z+xBBe0
町田九里と九號って同じ人?
「夜夜の月」の見て表紙が似てるって思ったけど
挿絵も九號さんとそっくりだったから
750風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 07:07:31 ID:jhoYnPFV0
>>749
うん。
751風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 13:34:32 ID:8gkFbzvQ0
松岡さんのデア+本読みたいんだが
よしながふみが苦手で手が出せない。
漫画で個性の強い人はどうしてもダメだ。
あの斜めから世の中を見てる感じの目やへの字口が萎える・・・
752風と木の名無しさん:2007/10/11(木) 00:19:45 ID:PYSvIM9x0
松岡さん繋がりでショコラの新刊、アキラノリカズの受の口…萎え。
おちょぼ口キモスって言われ続けるのが堪えたのか?
ホームラン風っぽいけどぬめっとしたテカリが…こっちも萎えた。
できればテカテカしない方向でおながいします。
753風と木の名無しさん:2007/10/11(木) 00:25:55 ID:2++yG/Y20
よしながさん好きだが木原さんの本読んで評判悪いのに納得した。
確かに挿絵としては個性がどうにも強いなぁ…漫画は好きだけど。

どうにもよしながワールドになってしまうね。
754風と木の名無しさん:2007/10/11(木) 01:29:36 ID:+rxPN3CL0
そうでもないけど
755風と木の名無しさん:2007/10/11(木) 01:47:59 ID:wialHFaw0
儲の変換はすごいな
756風と木の名無しさん:2007/10/11(木) 07:48:06 ID:Fl0Mc9D50
よしながワールド(笑)
757風と木の名無しさん:2007/10/11(木) 19:15:10 ID:MOlNkPAO0
醤油顔すぎてむりだった
話もむりだった なんで買ったんだろう
758風と木の名無しさん:2007/10/11(木) 19:40:31 ID:Y7e0/wTG0
醤…油…
759風と木の名無しさん:2007/10/11(木) 20:06:15 ID:ss9zCyqO0
よしながさんの書く男は「ひょっとこ」にしか見えない。
挿絵は勘弁して欲しい。
760風と木の名無しさん:2007/10/11(木) 20:28:19 ID:rIRouhS50
醤油顔過ぎて無理といえば、松岡なつきのフランス物の挿絵ですよ。
中世おフランスで王の寵愛も深い美貌の青年貴族が、どう見てもその辺のにーちゃんですよ。
ディア+なら、レーベル的によしながふみの挿絵が似合う作品もあると思うけど
よりにもよってアレに付ける意味がわからない。

一応、合わせる小説を選べば嫌いじゃないけど、最近はキャラの顔が眉間にしわを
寄せてへの字口なやつばっかりな気がする。
彩色も適当なような・・・
761風と木の名無しさん:2007/10/11(木) 21:25:09 ID:WwEkkBaE0
漫画だけ描いててほしい。
いくら漫画のおフランス貴族と執事が売れていても、
レーターで使うのはやめてほしい。
762風と木の名無しさん:2007/10/11(木) 22:35:38 ID:xmQLlBfW0
私はあの落ち窪んだ目がビンボー臭くていやだわ。
漫画も面白いとは思うんだけど絵がorz
763風と木の名無しさん:2007/10/12(金) 02:25:55 ID:kNGUUeyN0
よしながさんてベルバラ同人やってたんだよね。
それで何でああいう画風なのか。
池田先生の華麗な宮殿やドレスを真似したことは無かったんだろうか。
柱2本だけ描いておフランスの宮廷とかありえないよ。
764風と木の名無しさん:2007/10/12(金) 07:29:33 ID:A1gQvUHS0
>763
同人を読んだことはないが、
宮廷料理の描写が一番凝っていたりして。
765風と木の名無しさん:2007/10/13(土) 15:25:46 ID:UsfWpekpO
榎田さんと木原さんの吸血鬼ものを立て続けに読んだんだけど
どっちも口絵にモノ消しが描かれていてちょっとワロタ
やっぱり絵師さん御用達なんだなあとつくづく。
766風と木の名無しさん:2007/10/13(土) 18:12:37 ID:yhzA84K00
モノ消しって何?
767風と木の名無しさん:2007/10/13(土) 18:21:12 ID:bkXspHNL0
MONOの消しゴムの事だと思う
768風と木の名無しさん:2007/10/13(土) 18:35:52 ID:yhzA84K00
なるほど! だから絵師さん御用達、となるわけか。
ありがとう
769風と木の名無しさん:2007/10/13(土) 20:07:31 ID:mSLn0P2FO
昔タクミクンにも出てたねーMONOの消しゴム
何年も読んでないのにそういう事ばかり覚えてる自分がやだーorz
770風と木の名無しさん:2007/10/13(土) 20:08:39 ID:mSLn0P2FO
書いたあとに気付きました
スレチでしたごめん
771風と木の名無しさん:2007/10/16(火) 17:45:27 ID:FCSrOSbK0
ほす
772風と木の名無しさん:2007/10/16(火) 20:54:45 ID:o1p8mM9q0
最近表紙カラー、アナログで描く絵描きさんホント減ったなぁ。
デジタルの方が映えるのかな?
773風と木の名無しさん:2007/10/16(火) 21:16:26 ID:LArjHP680
というより、アナログの得意な売れっ子絵描きは漫画で忙しくて挿絵はあんまり見かけなくて、
挿絵をやってるのは若いから最初からCGでやってるとか、それに引きずられてCGに手を出してるとか
そういうイメージだよ。
774風と木の名無しさん:2007/10/16(火) 21:24:05 ID:v0p96xAW0
アナログで描く人の方が結構好きだな。
CGでベターッっとした塗り方が、あまり好きではない。
島崎刻也の塗り方がその代表例

もちろんCGでも、綺麗な色の人はいるが。
775風と木の名無しさん:2007/10/16(火) 21:37:47 ID:97xXKn1v0
デジタル絵は平積みにした時に映えると思う
編集から「デジタル塗りで」と指定がくるとか聞いたことがある。
作家スレだったかどこかの作家ブログだったか忘れたけど。
776風と木の名無しさん:2007/10/17(水) 03:25:27 ID:wt930/vh0
>72
製版側の問題もある。職人引退とか。
BLの量産体制を見ているとカラーに時間かけられる人は少なくなってるんだろうなとも思うし。
CGは見栄えはいいけど眺めたり手元に置いておきたいとは思わないな。
777風と木の名無しさん:2007/10/17(水) 07:34:44 ID:h7BylYy50
>>775
それ逆を聞いた事ある。
編集から「手塗りでお願いします〜」って指定がくるって。
デジタルになると、あまりどれも変わらなくなってくるからじゃ
ないかな〜
本屋に並んだ時、やっぱり目立たないと意味ないから
デジタルばっかの今は、逆に手塗りのカラーが目立つのもあるのかも
しれない。
778風と木の名無しさん:2007/10/17(水) 08:40:24 ID:nPRIlAIe0
>775
それ、アナログの下手な作家だと思うよw
アナログよりは、デジタルの方がましな場合は、
デジタルでお願いしますって言われるみたい。
779風と木の名無しさん:2007/10/19(金) 12:17:58 ID:8GCYyXw60
白金の「虜は愛に身を焦がす」を読んだんだけど、樹要って随分劣化した?
厨向けの小奇麗な絵だけど今まではそんなに萎えずに読めたのに
今回は表紙の受けの棒みたいな腕や全身のバランスに凄く違和感。
モノクロも受け攻め共に魅力を感じられず、最後のエチシーンの受けの頭部と体のちぐはぐなのもモゾモゾする。
巻末の前作「いけにえ〜」の絵を見てもこの頃は確かにもっと華があったように思うんだけど。
780風と木の名無しさん:2007/10/19(金) 22:11:26 ID:wftWmhSP0
冬乃郁也はやっぱり手がおかしい…
781風と木の名無しさん:2007/10/20(土) 00:30:07 ID:99T9ZObg0
手だけじゃ無くてアゴも輪郭内の目鼻の配置も微妙におかしい。
おかしい個性の絵なんだろう。
782風と木の名無しさん:2007/10/20(土) 00:34:44 ID:uQilurbw0
漫画だと気にならなかったけど挿絵だとめっさ気になるな
妙に作り物臭がするんだ
783風と木の名無しさん:2007/10/20(土) 00:42:22 ID:Vln0wWyM0
書店で見かけると巨頭さんを思い出す。
なんか線の古さが似てる。
784風と木の名無しさん:2007/10/20(土) 01:31:17 ID:1yMAPP9DO
でも冬乃にもファンがいる筈だよな…
アリッコテンテーが意外と好きだった自分が呟いてみる
785風と木の名無しさん:2007/10/20(土) 13:54:25 ID:OBDJNWZzO
冬乃郁也の絵ってアリッコテンテーと同じにおいがするから苦手だな…
と、昔アリッコ本を作家買いしていた自分もいってみる。
786風と木の名無しさん:2007/10/20(土) 20:05:31 ID:uQilurbw0
巨頭さんといえば…
時々密林のお勧めページを参考にして買い物するんだけど
最近、巨頭さんの本がお勧めTOP10にランクインしていて
一体何でこれをお勧めされてるのか皆目検討がつかない
787風と木の名無しさん:2007/10/20(土) 20:15:33 ID:W1V8g/vR0
クリックしたことがあるからじゃないの?
788風と木の名無しさん:2007/10/22(月) 21:09:24 ID:P8xhH2N0O
冬森、表紙だけ見たけど
今回はぱっと見は今までみたく直視出来ないほどではなかった。
受がショタぽかったからかな?青年の受ほどきもくはない…
ないがしかし中身を見る勇気もないww
789風と木の名無しさん:2007/10/23(火) 22:05:01 ID:Yi+HYSTr0
好きな小説を本棚に並べてみたら、大半が金さんのイラスト描いてるのばっかだった。
特に好きな絵柄ではない筈なのだが、だんだん好きになってきた希ガス。
790風と木の名無しさん:2007/10/24(水) 22:53:56 ID:Pf08Gw2i0
今号の小説アクアで挿絵を描いてるMeraって人は新人さん?
別の好きレーターさんに絵柄が似すぎてて、もにょもにょする。

今までの仕事歴とかわかるかなと思って、
本誌に載ってたサイト行ってみたら閉鎖後だった。
791風と木の名無しさん:2007/10/24(水) 23:52:32 ID:a5N3ot/y0
>790
自分が今ぐぐってわかった分では、今年の7月以降でダリア文庫2冊、もえぎ文庫2冊の挿絵をしているみたい。
本は読んでないからモノクロの雰囲気はわからないけど
表紙だけ見て最近よくあるゲーム畑出身の人かなと思った。本当はどうかわかんない。
792790:2007/10/25(木) 00:56:52 ID:XwapRWHs0
>791
それだと、新人でなくてもそんなに古い人でもないのかな。

確認してみたら、もえぎの表紙は前に本屋で見た時にも、あれ?と思った本だった。
ダリアも含めてシュリンクしてない店で中の挿絵を確認して来る。
調べてくれてありがとう。
793風と木の名無しさん:2007/10/25(木) 02:54:47 ID:DTcG0UI/0
もえぎといえばサチヨが描いてるんだね。
レーベル終了カウントダウンの準備しておいたほうがいいかな?
794風と木の名無しさん:2007/10/25(木) 07:25:37 ID:OfdhsZOP0
>>790
巴里さんが改名したと勝手に思ってたんだが…
違うのかな?
795風と木の名無しさん:2007/10/25(木) 09:07:28 ID:bTZi0eH10
>794
そういえば色使いとか塗りの感じとか巴さんに似てるね

巴さんといえば尾部と一緒に咎狗の連載消えちゃってちょっと残念
796風と木の名無しさん:2007/10/25(木) 09:15:29 ID:a7b2/F9w0
そういや自分も表紙見た時巴里さんかと思ったけど、名前違うから随分似てる人がいるなぁと思った。
Meraさんの方の中身を見たことないから、同一人物かは知らんけど。
797風と木の名無しさん:2007/10/25(木) 14:33:16 ID:qoP0BDje0
巴里さん、BLは撤退したみたいだよ。
798風と木の名無しさん:2007/10/25(木) 17:36:15 ID:vCKeiNcv0
巴さん夏ごろリンクスノベルズで挿絵描いてなかった?
それ以降に撤退したってこと?
799風と木の名無しさん:2007/10/25(木) 18:28:50 ID:BcPZhyXg0
え?巴さんとMeraさんって違う人なの?
疑うことなく同一人物だとおもてたorz
800風と木の名無しさん:2007/10/25(木) 19:28:34 ID:QwWy1Y0p0
系統は一緒だけど明らかに下手じゃね?>Mera
偶然似たのか見本にしてたのか知らんが
あんなのと間違われるなんて作家として一番屈辱なんじゃまいか。
801風と木の名無しさん:2007/10/25(木) 19:38:24 ID:FkGqrsh30
>>797
どこで撤退したって見た?
今、確認しに久しぶりにHP行ったらなくなってた。気になる。
802風と木の名無しさん:2007/10/25(木) 19:48:00 ID:XwapRWHs0
違う人だと思うよ。

文庫の挿絵見てきたけど、似てるのと似てないのが入り混じってる。
絵柄がそれほど安定してない感じ。
アクアの扉絵見てびっくりしたんだけど、これも他の挿絵はそうでもない。
何枚かに一枚ドキッとすのが混じってるような具合。
803風と木の名無しさん:2007/10/25(木) 20:47:35 ID:bTZi0eH10
巴さんは安定してたもんね
初めて意識したのは葉っぱの「密約」の表紙だったけど
カラーが綺麗だなあと思ってた。
804風と木の名無しさん:2007/10/26(金) 22:16:10 ID:vxWYRfmc0
>801
ほんとだHP消えてる。どうしたんだろ。
8月のバーバラさんのリンクスノベルズにスゲー口絵描いててちょっと注目してたんだけど。
805風と木の名無しさん:2007/10/26(金) 22:52:23 ID:rsIk6KM6O
サイトはほとんど更新されてなかったし、
一応消える前に予告があった。挨拶みたいなの。
BL撤退は寂しいが最後の置き土産があの口絵ってのはすごいw
806風と木の名無しさん:2007/10/27(土) 10:26:14 ID:nAf1olDu0
巴里と山本佳奈って同一人物?
807風と木の名無しさん:2007/10/27(土) 10:36:32 ID:jz30JvrnO
>805 撤退の挨拶みたいなのがあったの?
この人って元々ネイキッドアペのアシでそっち系の雑誌でデビュしてたから
801は本意じゃないんだろうなぁとは思ってたけど残念だ…
808風と木の名無しさん:2007/10/27(土) 11:42:41 ID:MY7hw5jI0
友人から聞いた話なのでソースはわかりませんが
別PNでやってる非BLにしぼることにしたのでBLは撤退すると
去年ぐらいから各編集に話は通っていたらしい
前に予定の入ってたやつだけ今年はやってたみたい
809風と木の名無しさん:2007/10/27(土) 12:59:07 ID:BKDo4SHD0
ネットで表紙を見ただけだが、キャラ文庫のタカツキさん、
デッサンがえらいことになってないか?
810風と木の名無しさん:2007/10/27(土) 14:10:43 ID:8urSrpEP0
>>805
よかったら、どんな挨拶だったのか教えて欲しい。

>>808
そうなんだ。
非BLもやってたとは知らなかったけど、残念。
811風と木の名無しさん:2007/10/27(土) 14:48:23 ID:eq4ft6I80
残念禿同。ババラさんの挿絵でBL最後なのか…

>809
タカツキさんのデッサンはもともとへ(ryなので今更驚かないが、
そんなにえらいことになってたのか?タイトルわかればプリーズ
812風と木の名無しさん:2007/10/27(土) 14:50:51 ID:BKDo4SHD0
813風と木の名無しさん:2007/10/27(土) 15:23:07 ID:eq4ft6I80
>812
ありがd。
すごく…騙し絵です…
巨頭化というか全体にちぐはぐなのがいつもよりすごすぎて、どう突っ込んだらいいのかわからない
顔だけとか腕だけとかなら見れるのに、どうしていつも関節部分とか
パーツごとの縮尺とかおかしいんだろうorz
あとどうでもいいことだが受けの顔だけ奈良顔を髣髴とさせるな…

でもタイトルの下から帯で隠れてれば、店頭でぱっと見る分には問題ないのかも
814風と木の名無しさん:2007/10/27(土) 15:35:29 ID:RNjVu3hz0
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/4131MZJVM5L._SS500_.jpg
これも。
最初見たとき、攻の肘の部分が変で変で……
昔はこんなじゃなかったのに、絵のバランス総崩れ老化が始まったのか
815風と木の名無しさん:2007/10/27(土) 15:57:59 ID:r1PIIHmJO
>>812
これでプロなのか…
816風と木の名無しさん:2007/10/27(土) 17:34:31 ID:gu/5b3iQ0
>812
佐々木さんの写楽に次ぐ恐ろしさだ…
817風と木の名無しさん:2007/10/27(土) 17:37:10 ID:yH/HaSsc0
パーツごとに見るとそれなりなのに
なんで全体のバランスがこんなに悪いんだろう…
818風と木の名無しさん:2007/10/27(土) 17:51:02 ID:MST2RuRP0
>>813
>でもタイトルの下から帯で隠れてれば
一体何がおかしいのかわからなかったが、
この一文で、タイトル下と上がつながっていた事に気づいた
見れば見るほど味が出るな
819風と木の名無しさん:2007/10/27(土) 17:59:17 ID:bKokPQLv0
デザイナーさんの苦労が偲ばれるな
ここにタイトル入れなかったらもうちょっと早く変だと気が付くと思う
820風と木の名無しさん:2007/10/27(土) 20:15:40 ID:RNjVu3hz0
もしかしたらものすごく曲面のきつい
むかしのCRTで描いてるんじゃないか?
821風と木の名無しさん:2007/10/27(土) 20:30:45 ID:a0KiKmFS0
攻の薄笑い顔がなんともいえずカオス
822salon ◆y0izD0axK2 :2007/10/27(土) 22:14:44 ID:fHTzY+1SO
最初、攻の肘が足に乗ってるように見えて驚愕。
ソファだったのか……
82348:2007/10/27(土) 22:15:44 ID:qaAEDUTp0
>>812
タクミユウを思い出した
胸から下寸詰まりすぎだろwwみたいな
824風と木の名無しさん:2007/10/28(日) 00:28:34 ID:6ZVnaZl50
佐々さん挿絵の文庫、延期になったね。
延期が続出だけどマジでやばい状態のかな?
825風と木の名無しさん:2007/10/28(日) 12:14:03 ID:WbJR8iMo0
佐々さんも仕事が過剰だったような気がするけど。
怪我とかじゃなくて、精神的なものだと時間はかかるかな。
826風と木の名無しさん:2007/10/28(日) 13:24:18 ID:n+0y8XRi0
予定が1つずれるだけでも、その後の仕事にだいぶ響きそうだし、
佐々さんはぎっしり予定詰まってそうだから、持ち直すのに
ちょっと時間かかりそう。
827風と木の名無しさん:2007/10/29(月) 22:12:39 ID:D+XHDqfo0
知らなかった・・・巴里さんBL撤退なんだ・・・orz
あの絵けっこう好きだったのにな
828風と木の名無しさん:2007/10/30(火) 19:12:55 ID:byOsq5nX0
Meraさんのもえぎ文庫の表紙が気になってて、やっと思い出したんだけど、
あれってショコラの「愛の才能」の構図パクにならないのかな…

人物の周りで風に舞ってる感じの小物が書類から軍帽になってたりとか、
受攻の立ち位置が入れ替わってたりするけど、左の人物の角度とかコートとか色々。

絵柄がアレなだけに偶然で済ませるには似すぎだと思ってしまうんだけど。
私がもえぎの方に良い印象を持ってないから、そう思うだけ?
829風と木の名無しさん:2007/10/30(火) 19:21:46 ID:zrcb4j7f0
うは、これは、ただの「よくある構図」だとおもうんだがw
先入観で見すぎじゃねえ?
830風と木の名無しさん:2007/10/30(火) 19:54:29 ID:PU0ldwae0
両方並べて提示しないとわからんよ
831風と木の名無しさん:2007/10/30(火) 20:15:45 ID:byOsq5nX0
>829
やっぱり気のせいなのかな。先入観があるのは、自覚してるんだけど。
最初は人物だけ気になって、もしかしてと思って一応画像重ねたんだよ。
重ならなかったかわりに、同じようなラインで吹いてる風に気付いた。

顔寄せて抱きあってるのも風に物が舞ってるのも「よくある構図」なんだけど、
別の人たちならともかく、あの絵柄なだけにお手本ぐらいにはしてそうで余計に気なってさ。
832風と木の名無しさん:2007/10/30(火) 20:33:46 ID:s9QW4HXO0
こりゃ良くある構図以外の何ものでもないと思うよー。
833風と木の名無しさん:2007/10/30(火) 20:37:50 ID:byOsq5nX0
>830
ttp://www.gakken.co.jp/moegi/published/hyuga.html
の上から二番目と
ttp://www.shinko-sha.co.jp/chocolat/c_novels/0326-2.htm

もえぎの方は実物を持ってないので、下辺りに見えるのはコートとか服じゃないのかも。
重ねても真ん中の人物だけお手本にして、あとは自力で足したような感じなんだけど。
抱きあってるにしては、左の子の手とか不思議なポーズだし。
834風と木の名無しさん:2007/10/30(火) 20:47:01 ID:Fap9qjWX0
>833
人物の絵が、真ん中じゃなくて少し右端に切れる感じが似てるといえば似てるか。
けど、偶然というか、タイトルの配置とか考えたらあんなもんじゃね?
線が重なるとかじゃないなら、関係ないと思う。
835風と木の名無しさん:2007/10/30(火) 21:03:07 ID:vQjAPZY60
ありがちな構図
ていうかこの構図で別の作品が思い浮かんだ
836風と木の名無しさん:2007/10/30(火) 21:31:51 ID:zrcb4j7f0
絵柄絵柄っていうけど、絵が似てるってこと?
絵柄は、葵紅の攻絵の人に似てると思ったが、
そこらへんも先入観じゃないのか。
837風と木の名無しさん:2007/10/30(火) 21:59:37 ID:iWI/9F5h0
自分で絵を描かない人なのかな?
これらを重ねてみるって無意味すぎて何がしたいのか謎。
右上に人物二人を配置する構図を真似しているといいたいのかな?
画面バランスの問題で、
こういう構図の人物配置にオリジナリティ主張しても無駄と思う。
838風と木の名無しさん:2007/10/30(火) 22:05:19 ID:i5vK/T+y0
>833
これはさすがに「よくある構図」だと思うけど。
835さんじゃないけど、別作品の表紙を思い浮かべたよ。
839風と木の名無しさん:2007/10/31(水) 00:38:18 ID:Bf4XHCod0
よくある構図だわな。
これ程度でパク認定してたら、BL小説はパクだらけになるよ。
カップル、からみ、視線こっち〜ってなると
構図はすごく限られて来る。
840風と木の名無しさん:2007/10/31(水) 00:51:00 ID:tX1Yq0SN0
>836
この絵だとそうでもないけど他のを見ると、ああ似てるなっていうのが多々ある。

>837
重ねてみたのはツギハギだったり他の絵を下敷きに使う人がいるので、
念のために角度変えたり確認してみた。

836への答えが先入観になってるのはわかってるんだけど、
個人的に気になる絵が多いから、他の人の意見が聞いてみたかったんだ。
841風と木の名無しさん:2007/10/31(水) 01:00:44 ID:zIPylYYx0
>>840
「他の」がどれくらいかは知らないけど、正直このレベル↓でないと認定されないよ

tp://blue.ribbon.to/~kaki/fuji/001.html
842風と木の名無しさん:2007/10/31(水) 01:09:06 ID:HjWad2RzO
正直絵心が全く無い自分としては
>841だけなら
パクなのかな?と思ってしまう
どうでもいいがビ「プ」ロスなのか…?
843風と木の名無しさん:2007/10/31(水) 01:30:21 ID:N+hRn7Wr0
重ねて検証するのはもっとココとココが似ているとしっかり解ってからだよ。
はっきり言ってこんなに類似の少ない画像を重ねても何の成果も無い。
実際無かったでしょう?

あと、もしかして、もともと見るBL作家が偏っていたり少なかったりしないか?
他の人も言っているけれど二人ともがBLイラスト的にかなり王道というか
テンプレなものを描いているんだけど。
これ、パク認定していたらパリさんもそこいら中からのパク絵描いていることになるよ。
844風と木の名無しさん:2007/10/31(水) 12:47:23 ID:glti0PojO
以前どこかの新刊3、4冊の表紙の構図が全部かぶってて話題にならなかった?
サイトの新刊案内にずらっと同じような表紙が載ってて
いくらなんでも編集も考えろよと思った記憶がある。
845風と木の名無しさん:2007/10/31(水) 13:08:47 ID:9ELs32L10
どっかの作家が言ってた
「北朝鮮の将軍絵」のようになったカラーというのが見たい
846風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 00:20:31 ID:eX3vP1810
>844
編集者による絵師へのプレッシャーだったりして。
同じ構図で描いてもらうと、いろいろおもしろそう。
そしてそれが書店で平積みで並ぶと、けっこう楽しい。
847風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 00:29:50 ID:rPdOG4v/0
>842
パクなのかな?というのは、パクリだとは思えない、の方面だろうか?
これは、はっきりパクリ認定されて、出版社が謝罪回収した本だよ。
他にも、線が重なる絵ばっかりだったしね。

コレはパクリにしか思えない、という意味だったらゴメン。
>841で挙げられてるのは今話題になっている人ではなく、パクリがばれて消えたレーターさん

848風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 00:47:49 ID:bQmTlxbSO
>>847
いやゴメン
絵描きが他人の絵の
線をなぞる(?)って
感覚が全く分からないんで
(一枚なら)偶然じゃ?と思ってしまうんだ
横に並べて描くって方が
いかにもパクらしいなーと理解出来るんだ
重ねてなぞったり、反転させたり切り張りしたり
(ペンタッチ?も整え?たり)
そんな面倒くさい事するより自分で描く方が簡単で早いのでは…?
と素人考えしてしまうんだ
849風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 00:55:32 ID:rPdOG4v/0
>848
いや、自分も絵は描かないので、こうやると線が重なりますよー
と言われたら、そうなんだ、と納得してるだけw

なんでそんなことするんだろ、自分で描いたほうが早いんじゃね?
には心から同意する。
ただ、幼稚園児にぺかちゅうの絵を描いて、とねだられて描いたら
これは違う、とすごく真面目に駄目出しされた事がある。
やっぱお手本見ながら描くより、トレースのほうが楽だと思うよ。
素人レベルなら。
850風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 01:26:17 ID:AwlPh1HLO
流れ切るが
やおいイラストレーターさんに限ったことだと思うけれども
文にきちんと描写してあるものを他のものにしないでほしい
例えば緑の目にすべき場所を茶色で塗ったり。
仕事なんだからちゃんと文呼んでからキャラをかけと
851風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 01:33:17 ID:nPkF7Gs60
レーターが絵を描く段階で小説が間に合ってない場合もあるみたいだよ
カラーの締め切りは本文より早いだろうし
852風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 03:12:32 ID:ZzUsdf5N0
外見は重要な萌え要素だものね。
がっしり筋肉質の受けが華奢だったり
受け攻め同体格って書いてあるのに攻めの方が一回り大きかったり
高身長の20代の青年がどうみても細身の高校生だったり
精悍な顔が女顔だったり…本当に勘弁して欲しい。
853風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 08:48:53 ID:djuNwSvi0
作家スレ覗くとレーターさんって大変だなぁと思う。
あんな状態だからどんどん劣化していっちゃうんだな。
854風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 12:43:36 ID:V6FBa6JCO
>>845
BLの棚が悪目立ちして近寄れねえよ、それ!

関係ないけど裏表紙に口絵って意味あるのかなあ。
指名手配風の真正面顔イラストに「受」「攻」とか書いといた方がまだ売れるんじゃないか?
855風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 12:59:08 ID:Frj+vhZJ0
>845
それは言い出したらキリ無い気がする

肌色率多い本が手にとりにくいって人にはいっそ表紙も岩波新書みたいに
全部いっしょのほうが良いかもしれないし
856風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 13:34:52 ID:JuZMI60u0
作家スレ覗くと確かに酷い…ごく一部の話だと思いたいが、
使い捨ての扱いだな完全に。
857風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 13:38:32 ID:JuZMI60u0
上げてしまったスミマセン
858風と木の名無しさん:2007/11/01(木) 16:40:26 ID:ByRzOa/J0
作家スレって作家限定スレのこと?
859風と木の名無しさん:2007/11/02(金) 00:28:23 ID:AOCu8jIG0
>850
丁度さっき読んだのが
普段から柄シャツを着ているキャラでその場面もそうだったのに
挿絵は無地だった。萎えまではいかないが数秒立ち止まってしまった。
860風と木の名無しさん:2007/11/02(金) 02:09:18 ID:c6y8stuY0
東城麻美さん死亡って本当なんですか?
861風と木の名無しさん:2007/11/02(金) 03:15:56 ID:sa+lBpMcO
すべて一概には言えないけど、
挿し絵が合ってないのは編集の責任が大きいと思う。
862風と木の名無しさん:2007/11/02(金) 07:14:28 ID:/aJVACCWO
同意
863風と木の名無しさん:2007/11/02(金) 13:13:42 ID:WRvykfqH0
以前挿絵でネタバレされたってのがあったけど
それなんかは完全に編集の責任だよな。
864風と木の名無しさん:2007/11/02(金) 23:06:43 ID:FDoC2IYr0
激しくスレチなのですが、どうしてもお聞きしたい。
初めて訪れた自分が知らないだけで過去スレで語りつくされた事かもしれませんが…。
1のヌコですが、踵立ちしてティンコP(ピン)勃ちなのでしょうか?
それとも体をひねって膝を曲げP(プッ)とおならしてるのでしょうか?
最高に萌えているんだから前者だと最初思ったんですが、
興奮してオナラでちゃったという可能性も捨て難い。
くだらない質問ですみません。
865風と木の名無しさん:2007/11/02(金) 23:21:55 ID:nUj2CSO50
ずっとしっぽが一周くるりんだと思ってたwww
866風と木の名無しさん:2007/11/02(金) 23:22:44 ID:mFXSFhGJ0
尻尾だと思ってた
しかし、気持ちいいほどスレ違いな疑問だな。
そういや、何でこのスレだけテンプレにAAが入ってるんだろ・・・
867風と木の名無しさん:2007/11/02(金) 23:48:34 ID:JqJGsFyY0
なんだか楽しそうな話題を豚切スマソ

英田サキ「すべてはこの夜に」を読んだ。
雑誌掲載時のイラストはもっと暗くてグダグダしたチンピラキャラがぴったりな絵だったのが、
海老原由里になってすっきりしゃっきりして「真昼の月」のまんま絵だったので凄い違和感があった。
主役2人の32歳という年齢からするとこちらのほうがあってるのかもだけど、
最初の印象ってやっぱり大きいもんだな、と。
まあ雑誌イラストの人の絵だと脇キャラの過去話には合わなかったかもしれないけど。
あの絵師さん、割と気になってたけど別の雑誌で一度見かけただけで消えたみたいなのがちょっと残念。
868風と木の名無しさん:2007/11/02(金) 23:58:49 ID:FDoC2IYr0
しっぽ!!その考えは無かったOTZ
はみ出した質問にお答えくださり、ありがとうございました。

869風と木の名無しさん:2007/11/03(土) 00:13:40 ID:CM/vCfiwO
AAのあれは普通に何の疑いもなく日本猫によくいる短い団子尻尾と見てた
顔と手は右で膝を曲げた体は左、と捻った格好は
おぼっちゃまくんだか、こまわりくんだかでこんなポーズするキャラいなかったっけ?
実際読んだことないから定かじゃないけど

>>868
むしろ自分は尻尾以外に考えたことなかったから、その想像力に感動した
870風と木の名無しさん:2007/11/03(土) 02:01:56 ID:7IV7sYDk0
>>864
Pに禿ワロタ
一ヶ月間一度も笑えなかった私に笑いをありがとう
871風と木の名無しさん:2007/11/03(土) 04:22:21 ID:uugxpe72O
ゲッツじゃないのか
872風と木の名無しさん:2007/11/03(土) 14:34:34 ID:Nvi0/AoO0
ガキ刑事「死刑!」でw
873風と木の名無しさん:2007/11/03(土) 21:15:57 ID:wValMz3U0
また懐かしいものをww
874風と木の名無しさん:2007/11/03(土) 22:21:53 ID:NE/byBIY0
「死刑!」ポーズだろ。常考


 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚Д゚) < 好き作家と好き挿絵作家が組んだら最強に萌え
 (⊃ \⊃ \____
  \  )ρ
   く く
875風と木の名無しさん:2007/11/04(日) 00:30:25 ID:RLgeQG970
>867
「すべては…」の初出雑誌って「June」だったかのう…。
だったらタケミヤテンテーのお絵かき教室に投稿してた人が挿絵を描いていたような。
「June」に1、2作投稿マンガが載った後「June」あぼん。
りんくすにマンガとちょっと痛い4コママンガが載ったのが最後だったか。
「June」に載ったマンガは好きだったので覚えていたが、もう描いてないようだね。

なぜか持ってたAA↓

 /   _  \
`/   (※)   ヽ
|     ̄    |
ヽ /_____ヽ /
 ヽ|0|二二二|0|ノ
  |Vヽ___ノV|
 (d|・=ゝ・=ゝ|b)
 Z/  (_)  ヽフ
 / @    @ヽ  死刑!
(ー――〜〜―――)
 \______/
てヽ_/ |o//
 /( て二/\
(‖⌒ ̄ ̄))O ̄\
 |┐ー( ||\Oo|
 |  Ln_)┘  ̄ ̄
876風と木の名無しさん:2007/11/04(日) 00:42:58 ID:o9iLv+pB0
864です。変な方向に話持っていってしまい後悔していたのですが
870さんのお役に立てたならよかった(*^_^*)
がき刑事もぐぐってみました。FAですね。
ありがとうございました。どうぞこの話題はこれで。
877風と木の名無しさん:2007/11/04(日) 00:48:01 ID:lDrV8lG60
(*^_^*) はヤメレ。2そのものに慣れてないみたいだから
しばらくロムって雰囲気つかんでから書き込んだほうがイインジャネーノ
878風と木の名無しさん:2007/11/04(日) 12:21:55 ID:RUqPsY4c0
(*^_^*)
879風と木の名無しさん:2007/11/04(日) 16:25:34 ID:Fx/j5mwA0
作家スレと漫画家スレでグチグチ言ってる絵描きがみっともない。
挿絵は仕事じゃなくてボランティアか?
挿絵すんの嫌なら自分で断れよ。
断りきれないで引き受けちゃうって単に自分のせいじゃん。
名前教えてくれたら絶対買わないようにするのになあ。
880風と木の名無しさん:2007/11/04(日) 17:08:22 ID:IjdpMFMv0
印税式でなければレーターには痛くもかゆくもないわなw
881風と木の名無しさん:2007/11/04(日) 17:16:26 ID:Fx/j5mwA0
>>880
そっか、じゃあ名前を教えてくれたらその人の漫画を買わないようにするよw
挿絵の仕事があんなに邪魔者扱いされてるとは知らなかった。
882風と木の名無しさん:2007/11/04(日) 17:18:21 ID:GggT94PX0
>>879
そうか?
至極まっとうな意見だと思うけどね。
いいレーターさんがつくと売上も違うから、字書きは必死になっていいレーター
をつけてもらおうとするでしょ。
でもいいレーターさんがその小説につけたイラスト収入はその字書きの数十分の1。
割に合わない仕事で断ると「プロのくせに!キー」と作家スレで字書きに逆ギレされてきた。
小説スレで反論するならまだしもレータースレでそんな物言いはどうかと思う。
883風と木の名無しさん:2007/11/04(日) 17:22:04 ID:YgQi2lGQ0
ほんと、残念だ。ものすごくがっかりした
そんなにいやなら、新書みたいに統一デザインでいいです
カラーページが減ると、本の単価も下がるだろうし、もっと
買いやすくなる
884風と木の名無しさん:2007/11/04(日) 17:25:24 ID:wLmhehQN0
ID:GggT94PX0は作家スレでも煽ってる。
いいかげんにしろよ。
885風と木の名無しさん:2007/11/04(日) 17:58:37 ID:y2r4fDvN0
ID:GggT94PX0
二年先まで押さえられてて小説家の名前が決まってない?


どう考えてももわなびっぽ作家です
印税導入して困るのは間違いなくアナタです
886風と木の名無しさん:2007/11/04(日) 18:01:13 ID:cluAC5YM0
>>882
そこかしこでズレた発言してるなw作家スレでもスルー対象にされてるw

あの愚痴ってる絵描き達って、自分が書いてやらなかったら、
小説の売上げ大幅ダウン!とか勘違いしてて、自分の絵が邪魔して
その本買えない読者がいたり、萎えさせてるかもしれないなんて1_も
考えてなさそう。個人的に、神絵師:邪魔にならない絵師:萎え絵師の割合が、
2:5:3くらいだから、そんなに嫌なら別に挿絵なしでいい。
そしたら、脳内で勝手に神絵師に変換できるし。
887風と木の名無しさん:2007/11/04(日) 18:03:49 ID:lnAHPB9H0
>>885
いや、作家未定で枠を押さえられてるケースはあるので、
そう言うこともあり得る。
でも、「レーターの稿料が、小説家の印税の数十分の一」はあり得ないw
888風と木の名無しさん:2007/11/04(日) 18:04:36 ID:m2YgeeDq0
>885
小説家が決まらずにスケジュールだけ抑えられることは
普通にあるよ
889風と木の名無しさん:2007/11/04(日) 18:07:16 ID:y2r4fDvN0
>印税の数十分の一

そうだ、それになんで誰も突っ込みを入れないのかな?
相当安く使われているか、相場を知らないかだな
890風と木の名無しさん:2007/11/04(日) 18:14:26 ID:M8SopJ1/0
要するに作家じゃないんだと思う。なりきり知ったかぶりかな
891風と木の名無しさん:2007/11/04(日) 18:29:29 ID:cluAC5YM0
ID:GggT94PX0、作家スレで>しったかわなびっぽは(・∀・)カエレ!! って言ってるw
絵師の原稿料が、小説家の印税の数十分の一じゃないくらいは、
ただの読み専の自分にも分かるのに、本人のこの間違った知ったかぶりw
892風と木の名無しさん:2007/11/04(日) 19:02:20 ID:PmeHRXNV0
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2142002.html

まったくの新人絵描きさんだと10万くらいなのかな?
893風と木の名無しさん:2007/11/04(日) 19:30:22 ID:EJ2EssVH0
ぶっちゃけどうでもいいって感じ
894風と木の名無しさん:2007/11/04(日) 20:06:43 ID:3u1g6eRA0
ぶっちゃけなくてもどうでもいいw
影で何言ってても、萌え絵を、延期させずに付けてくれれさえすれば・・・
前からいるね。
作家スレで絵描きがこんな事言っててショックです
とここで言い出す人。
いつも同じ人が言ってるんじゃないかとちょっと疑ってるw

ちょくちょく話題に上がってるけど、佐々さんは体調不良かなんかかね。
軒並み延期でセツナス。
和泉さんの美青年受けを描くのが大変で絵のバランスくずしたんだろうか
とかふと思いついた。
体調不良よりそっちの方がいいな。治るのが早そう。
895風と木の名無しさん:2007/11/04(日) 20:51:39 ID:GUDLXWpp0
レーターのあとがきに気合いが入ってる(ように見える)と
すごく高感度が上がる。
かんべあきらは絵はそんなに好きじゃないけどそういうとこは好き。
あんまりレーターのあとがきないけど。
896風と木の名無しさん:2007/11/04(日) 21:03:20 ID:BN5qt7Er0
>>894
佐々さんは、前の小説リンクスのコメントで、この挿絵が掲載されてたら
関係者各位様のおかげで奇跡ですみたいなコメントしてたし、
そのころからずっと不調だったんじゃないかな。
心の中で勝手に思うのは自由だけど、憶測で下3行みたいには、
わざわざ書かないほうがいいと思う。
897風と木の名無しさん:2007/11/04(日) 21:26:13 ID:VxmLOuAl0
作家スレで吠えているのは、漫画がメインで挿絵を片手間に
やっている漫画描きさんだよね?
挿絵メインでやっる人だと、あんな流れになってないんじゃ
なかろうか。
898風と木の名無しさん:2007/11/04(日) 21:30:25 ID:yok4DLAA0
他スレの話を持ち込むなよ。
899風と木の名無しさん:2007/11/04(日) 22:34:10 ID:EJ2EssVH0
>895
私もそういうの好きだ
レーターさんのあとがきとかがノッてる感じだと後味良いよね

関係ないけどレーターさんの描いた小説のあとがき四コマに
「ニンニクは少し水につけてから剥くと剥きやすい」
ってちょこっと書いてあってマジでめっちゃ剥きやすくてビックリだった
900風と木の名無しさん:2007/11/04(日) 22:57:03 ID:O1WE49l20
>>895
明神翼の挿絵あとがきで激しく萎えた
挿絵買いじゃなかったし字とかセンスが恐ろしく古かったorz
あんな90年代あとがき見せられるくらいならいらない
901風と木の名無しさん:2007/11/04(日) 23:07:40 ID:lmAM9U+O0
そういえば自分は深井結己さんのあとがきでツボったな。
その小説の脇カプが好きだったんだけど本文ではあんまり描写が無くて
そしたらあとがきで深井さんが
「どうしても描きたくて作者さん(担当さんだったかもしれない)にお願いして描いちゃいました」
みたいな感じでイラストつけてて「あ、ツボが一緒!」ってなんだか嬉しかった。
902風と木の名無しさん:2007/11/04(日) 23:21:56 ID:B/Hwg4gbO
モンチッチの挿絵は個性ありすぎて好きじゃないんだけど、
コメントで小説の内容に好意的に触れてることが多くて、
そこだけはいつも好感持ってる。
903風と木の名無しさん:2007/11/05(月) 13:19:20 ID:xlBKN/Ow0
>>901 その本持ってると思う…洒落文庫じゃなかったっけ?
自分もツボで、脇カプスピンオフで1冊出るかなーと期待してたけど
出なかったのが残念だ。

挿絵師が話やキャラに愛着持ってるのが感じられると
読んでるこっちも萌えが倍増する。
「読者」として共感してる気がするからかな?
904風と木の名無しさん:2007/11/06(火) 16:50:55 ID:uNog57Wk0
佐々木久美子さんの挿し絵が萎える。
サチヨ臭がすごいんだが・・・・この人も金に汚かったり手癖が悪いんじゃないかと心配になる。
手癖が悪い人に医者キャラとかやめて欲しい・・・・
905風と木の名無しさん:2007/11/06(火) 17:03:36 ID:I3ADoPWF0
ごめん。日本語でおk。
906風と木の名無しさん:2007/11/06(火) 17:14:05 ID:3ITxpnmO0
火崎さんの挿絵した佐々木久美子は最悪だった。手抜きもいいところで
こんなクオリティなら仕事引き受けるなよ…とオモタ
907風と木の名無しさん:2007/11/06(火) 17:22:39 ID:hMc7WUeC0
佐々木さん、雑誌に載っていたマンガは白かったり鉛筆だったりしたけど
挿絵の仕事はきちんとしていたというイメージなんだけど…劣化したのか?
908風と木の名無しさん:2007/11/06(火) 17:52:59 ID:eUGq5AodO
>この人も金に汚かったり手癖が悪いんじゃないか心配になる。
904の勝手な想像&心配だし、わざわざそんな言い方しなくても、
佐々木さんの絵は萎えるだけでいいじゃん。
909風と木の名無しさん:2007/11/06(火) 17:57:37 ID:7Nizl0PY0
絵柄が似てるってだけで手癖が悪いところまで似てると
思ってるなんてすごいな…。
910風と木の名無しさん:2007/11/06(火) 18:09:26 ID:hai1pV1G0
佐々木さんサチヨと似てるだろうか…?そこがまず解らんが
ビー金の飴屋カナメっていう人がサチヨに似てる そしてなんでビー金にこんなんが?だ
911風と木の名無しさん:2007/11/06(火) 18:42:48 ID:uNog57Wk0
もしかしてサチヨの別ペンネームか?あの人干されたから。
遠野さんの最初の頃のとか、挿し絵がサチヨなんだよ。
リーフで絶版だしどこか絵変えて出し直してくれないかな。
912風と木の名無しさん:2007/11/06(火) 19:38:33 ID:KXNyTc0B0
>911
サチヨは今も同人を出してるが、似ても似つかないぞ。
同一人物なんてねーよ。
見た目思いっきりギャル系だし、持ってる雰囲気が別もんだよ。
913風と木の名無しさん:2007/11/06(火) 21:43:15 ID:JaBlTxNX0
>>907
いや。この間の榎田さんのはノリノリですごく描き込み多かったよ。
スケジュールとか気持ちとかに波がある人なのかも。
っつか毎月二冊以上は佐々木さん表紙の本見かけている気がする。
多忙過ぎるような…。

>>903
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
そうそう、シャレだった!
なんか挿絵さんも楽しんでる感が伝わってくると嬉しいよね。
914風と木の名無しさん:2007/11/06(火) 22:13:22 ID:kBZSPlaK0
漫画やってない人だと、月二冊くらいやらないと生活できないんじゃないの?
佐々木さんが専業かどうか知らんけど…
915風と木の名無しさん:2007/11/06(火) 22:38:13 ID:BXYwbmNU0
イラストレーターなんてほとんど会社員との兼業か専業主婦だと思ってる
916風と木の名無しさん:2007/11/06(火) 23:02:15 ID:J8ew4qOE0
そうでもないよ。
専業イラストレーターという人もいる。
作業速度は一概には言えないので、月何冊受けるかは人によるんじゃないかな。
917風と木の名無しさん:2007/11/06(火) 23:36:12 ID:qiMwcCiy0
他人の懐なんてわからないよね。
もしかしたら家が金持ちで生活には困らない人もいるかもしれないし
専業なように見えて実は別の仕事もしてるかもしれないし
1本がものすごく高いかもしれないし安いかもしれないし。
918風と木の名無しさん:2007/11/07(水) 07:31:42 ID:oOgfYZSp0
>>913
火崎さんも榎田さんのも読んでるけど正直気にならなかった。
小説自体も内容的にテンション違うせいかもしれないけど。
そういえば榎田さんのは、1〜2年前に雑誌掲載してたときと同じ挿絵だったから
やっぱスケジュール的に最近厳しい物があるのかもしれないなー。
919風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 02:03:08 ID:azDlkiCe0
                  ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」
920風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 02:20:17 ID:t9TspxYH0
        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!

921風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 02:33:33 ID:lVUGvIVS0































922風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 02:58:56 ID:EyX+ZORX0
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ
/   \ \     ゝ___,.ノ  |∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      |∴∵∴∵∴∵ノ
           /     
923風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 02:59:29 ID:EyX+ZORX0
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ
/   \ \     ゝ___,.ノ  |∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      |∴∵∴∵∴∵ノ
           /     
924風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:00:30 ID:EyX+ZORX0
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ
/   \ \     ゝ___,.ノ  |∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      |∴∵∴∵∴∵ノ
           /     
925風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:01:03 ID:EyX+ZORX0
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ
/   \ \     ゝ___,.ノ  |∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      |∴∵∴∵∴∵ノ
           /     
926風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:01:37 ID:EyX+ZORX0
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ
/   \ \     ゝ___,.ノ  |∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      |∴∵∴∵∴∵ノ
           /     
927風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:02:12 ID:EyX+ZORX0
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ
/   \ \     ゝ___,.ノ  |∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      |∴∵∴∵∴∵ノ
           /     
928風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:02:42 ID:EyX+ZORX0
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ
/   \ \     ゝ___,.ノ  |∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      |∴∵∴∵∴∵ノ
           /     
929風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:03:13 ID:EyX+ZORX0
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ
/   \ \     ゝ___,.ノ  |∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      |∴∵∴∵∴∵ノ
           /     
930風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:03:24 ID:iM8YVa7N0
司令部がスパイにやられた!!
931風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:03:47 ID:EyX+ZORX0
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ
/   \ \     ゝ___,.ノ  |∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      |∴∵∴∵∴∵ノ
           /     
932風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:04:08 ID:l+9odu0N0
( ゚∀゚)o彡゚VIP!! VIP!!
        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2007/11/08(木) 03:04:13 ID:vRw15noU0
VIPPERのわたしが記念に⊂二二二( ^ω^)二⊃しまs
934風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:04:22 ID:EyX+ZORX0
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ
/   \ \     ゝ___,.ノ  |∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      |∴∵∴∵∴∵ノ
           /     
935風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:05:13 ID:EyX+ZORX0
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ
/   \ \     ゝ___,.ノ  |∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      |∴∵∴∵∴∵ノ
           /     
936風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:05:47 ID:EyX+ZORX0
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ
/   \ \     ゝ___,.ノ  |∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      |∴∵∴∵∴∵ノ
           /     
937風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:06:18 ID:EyX+ZORX0
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ
/   \ \     ゝ___,.ノ  |∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      |∴∵∴∵∴∵ノ
           /     
938風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:07:02 ID:EyX+ZORX0
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ
/   \ \     ゝ___,.ノ  |∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      |∴∵∴∵∴∵ノ
           /     
939風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:07:42 ID:EyX+ZORX0
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ
/   \ \     ゝ___,.ノ  |∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      |∴∵∴∵∴∵ノ
           /     
940風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:08:16 ID:EyX+ZORX0
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ
/   \ \     ゝ___,.ノ  |∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      |∴∵∴∵∴∵ノ
           /     
941風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:08:53 ID:EyX+ZORX0
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ
/   \ \     ゝ___,.ノ  |∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      |∴∵∴∵∴∵ノ
           /     
942風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:09:24 ID:EyX+ZORX0
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ
/   \ \     ゝ___,.ノ  |∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      |∴∵∴∵∴∵ノ
           /     
943風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:10:16 ID:EyX+ZORX0
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ
/   \ \     ゝ___,.ノ  |∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      |∴∵∴∵∴∵ノ
           /     
944風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:10:46 ID:EyX+ZORX0
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ
/   \ \     ゝ___,.ノ  |∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      |∴∵∴∵∴∵ノ
           /     
945風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:11:25 ID:EyX+ZORX0
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ
/   \ \     ゝ___,.ノ  |∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      |∴∵∴∵∴∵ノ
           /     
946風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:11:55 ID:EyX+ZORX0
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ
/   \ \     ゝ___,.ノ  |∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      |∴∵∴∵∴∵ノ
           /     
947風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:12:04 ID:oYZrM9Pt0
      _,-y-r─y-r-,、_
      ,-ゝ_,'--'─'--^、イ,ヽ,
     〈, -´         ヽノ、',
     ,' ,イ , , 、  、 Yイ ',
    ノイ〈 .ン-_イ人ヽ__-ゝ ゝ i
      〉イi<ヒ.i   ヒ_ンアiy´  ', 
     ,イ〈人"  _  "".,イ〉 ノ 〉ゝ
     `ゝ〈y.`'_,,---_,r'〈yイ,イノ´
      [><]イ `∞´ [><]r'ヽ,
      〈ゝ.,' (λ)  ,イ , _〉
       '/〈,,,____,,,」ノ.´',
      ,rY 〈イ ̄ ̄:Y〉'.i, i、
 <三Ξ]|/Y   J イ. `ー',_ゝ
     ,く_〈イ、________,Y〉___,, >,
      `ー´.r--r´-'.r--r'ー´´
        トー i   トー !
         ー'   ー´
948風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:12:07 ID:MGW1cP1F0
  \     /        \     /       \     /         \     /
  /⌒  ⌒\       /⌒  ⌒\      /⌒  ⌒\        /⌒  ⌒\
/( ●)  (●)\    /( ●)  (●) \    /( ●)  (●)\    /( ●)  (●)
::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒
    |r┬-|            |r┬-|           |r┬-|          |r┬-|
      `ー'´    /\       `ー'´     /\      `ー'´    /\      `ー'´
\         /    \         /    \        /    \
  \     /   埋  \     /   て    \     /   や  \     /
  /⌒  ⌒\       /⌒  ⌒\       ./⌒  ⌒\        /⌒  ⌒\
/( ●)  (●)\    /( ●)  (●) \    /( ●)  (●)\     /( ●)  (●)
::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒
    |r┬-|           |r┬-|           |r┬-|            |r┬-|
      `ー'´     /\      `ー'´     /\      `ー'´     /\      `ー'´
\        /    \        /     \        /   \
  \     /        \     /        \     /        \     /
  /⌒  ⌒\   る   /⌒  ⌒\   お  /⌒  ⌒\   !   /⌒  ⌒\
/( ●)  (●)\    /( ●)  (●) \   /( ●)  (●) \    /( ●)  (●)
::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒
     |r┬-|           |r┬-|           |r┬-|            |r┬-|
949風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:12:13 ID:9qQ8/a1J0
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',  ジャカジャカ ジャン
            {0}  /¨`ヽ {0}.',
            l   ヽ._.ノ   ',  ジャカジャカ ジャン
           リ   `ー'′   '
          /⌒  r^ー-──'⌒ヽ ジャカジャカジャカジャカ ジャン
         (   、  `ー───-、  |
          ヽ、 `ー──^-、   /
           ノ`ー───-'   /
          /            ノ
         /           ∠_
        |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)
950風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:12:33 ID:qgeQ4je80
             /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
              l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
             ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.              /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
              /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´: `ヽ : : : : : :ヽ:::ノ
.             !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
             |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
             |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
             |: : : :.!lllll!: : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
            /: : : : :         : : : !lllll!: : : : : : : : :.i
            ̄ ',    /.:       : : : : : : : :.<iii/
          / ',    ,ィ/ :   .:'^ヽ、..  : : : : :-─ソ,ト、─   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶:::..  -、 : : :ヽ  l、    │よう、お前ら
             ヽ .i:, ヽ、__, イ   _`゙ヾ  ノ   / ,\  l:ヽ < 楽しく飲んでるかい♪
               ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ }   ,/  l  l:.:(丶、│
            _r/ /:.`i ヽヾェェシ/  ゙'  /   ,' ,':.:.:`ヾヽ \________
      _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."       /   / /:.:.:.:.:.:.} ト―-- ,,_
 一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒    ,r'"    / /:.:.:.:.:.:.:ノ,ノ |      ``丶、
             ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ     / /:.:..:.:.:.,ィシ′ |
              `丶、 ``"二ユ、_,.,____/__,/;: -‐ '"  / 

951風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:12:38 ID:oYZrM9Pt0
      _,-y-r─y-r-,、_
      ,-ゝ_,'--'─'--^、イ,ヽ,
     〈, -´         ヽノ、',
     ,' ,イ , , 、  、 Yイ ',
    ノイ〈 .ン-_イ人ヽ__-ゝ ゝ i
      〉イi<ヒ.i   ヒ_ンアiy´  ', 
     ,イ〈人"  _  "".,イ〉 ノ 〉ゝ
     `ゝ〈y.`'_,,---_,r'〈yイ,イノ´
      [><]イ `∞´ [><]r'ヽ,
      〈ゝ.,' (λ)  ,イ , _〉
       '/〈,,,____,,,」ノ.´',
      ,rY 〈イ ̄ ̄:Y〉'.i, i、
 <三Ξ]|/Y   J イ. `ー',_ゝ
     ,く_〈イ、________,Y〉___,, >,
      `ー´.r--r´-'.r--r'ー´´
        トー i   トー !
         ー'   ー´
952風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:12:45 ID:9qQ8/a1J0
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',  ジャカジャカ ジャン
            {0}  /¨`ヽ {0}.',
            l   ヽ._.ノ   ',  ジャカジャカ ジャン
           リ   `ー'′   '
          /⌒  r^ー-──'⌒ヽ ジャカジャカジャカジャカ ジャン
         (   、  `ー───-、  |
          ヽ、 `ー──^-、   /
           ノ`ー───-'   /
          /            ノ
         /           ∠_
        |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)
953風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:12:57 ID:EyX+ZORX0
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ
/   \ \     ゝ___,.ノ  |∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      |∴∵∴∵∴∵ノ
           /     
954風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:13:07 ID:7gd682Ro0

              ???????
          ??????????????????
       ?????????????????     ??
      ??????????????           ??  AA容量のデカさなら よみの体重にも負けないよ!
    ???????????   ?????????????  ▲
   ???????    ????????? ???????????
   ▲      ?????????????????????????
  ???      ?? ?? ???????????????????? ▼
  ■   ???▼ ????▼ ???? ????▲ ? ?? ??
  ?? ????????????    ▼  ??????▼??? ▼
  ■ ???????????▲       ?????  ? ??
  ??????? ? ??????        ?  ? ??? ???
  ???????  ?????   ??????  ??   ??   ??
  ??? ????    ???? ??????   ?       ???
    ■   ?????   ?  ? ??????   ?       ?????
    ?? ????  ????  ? ???????  ?        ?????
   ?????????      ??          ■        ?????
    ???????         ?      ?????          ??
   ??????????      ?????■?   ???
    ??????   ??     ▼ ????       ????
   ??????    ▼     ?     ?          ??????
  ?????? ?   ??      ??????          ?? ▲
955風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:13:10 ID:oYZrM9Pt0
      _,-y-r─y-r-,、_
      ,-ゝ_,'--'─'--^、イ,ヽ,
     〈, -´         ヽノ、',
     ,' ,イ , , 、  、 Yイ ',
    ノイ〈 .ン-_イ人ヽ__-ゝ ゝ i
      〉イi<ヒ.i   ヒ_ンアiy´  ', 
     ,イ〈人"  _  "".,イ〉 ノ 〉ゝ
     `ゝ〈y.`'_,,---_,r'〈yイ,イノ´
      [><]イ `∞´ [><]r'ヽ,
      〈ゝ.,' (λ)  ,イ , _〉
       '/〈,,,____,,,」ノ.´',
      ,rY 〈イ ̄ ̄:Y〉'.i, i、
 <三Ξ]|/Y   J イ. `ー',_ゝ
     ,く_〈イ、________,Y〉___,, >,
      `ー´.r--r´-'.r--r'ー´´
        トー i   トー !
         ー'   ー´
956風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:13:12 ID:GDFPwqQYO
(¶ε¶) <私、腐女子だけど801板潰す
957風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:13:14 ID:ydybNO/s0
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://sakura03.bbspink.com/801/

958風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:13:16 ID:9qQ8/a1J0
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',  ジャカジャカ ジャン
            {0}  /¨`ヽ {0}.',
            l   ヽ._.ノ   ',  ジャカジャカ ジャン
           リ   `ー'′   '
          /⌒  r^ー-──'⌒ヽ ジャカジャカジャカジャカ ジャン
         (   、  `ー───-、  |
          ヽ、 `ー──^-、   /
           ノ`ー───-'   /
          /            ノ
         /           ∠_
        |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)
959風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:13:28 ID:l+9odu0N0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        このスレッドは1000を超えました。
     〈_} )   |                                次スレも…VIPクオリティ!!
        /    ! +    。     +    +     *         http://wwwww.2ch.net/news4vip/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  

腐女子がVIPを落とすことは不可能 vipper★
960風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:13:37 ID:MGW1cP1F0
  \     /        \     /       \     /         \     /
  /⌒  ⌒\       /⌒  ⌒\      /⌒  ⌒\        /⌒  ⌒\
/( ●)  (●)\    /( ●)  (●) \    /( ●)  (●)\    /( ●)  (●)
::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒
    |r┬-|            |r┬-|           |r┬-|          |r┬-|
      `ー'´    /\       `ー'´     /\      `ー'´    /\      `ー'´
\         /    \         /    \        /    \
  \     /   埋  \     /   て    \     /   や  \     /
  /⌒  ⌒\       /⌒  ⌒\       ./⌒  ⌒\        /⌒  ⌒\
/( ●)  (●)\    /( ●)  (●) \    /( ●)  (●)\     /( ●)  (●)
::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒
    |r┬-|           |r┬-|           |r┬-|            |r┬-|
      `ー'´     /\      `ー'´     /\      `ー'´     /\      `ー'´
\        /    \        /     \        /   \
  \     /        \     /        \     /        \     /
  /⌒  ⌒\   る   /⌒  ⌒\   お  /⌒  ⌒\   !   /⌒  ⌒\
/( ●)  (●)\    /( ●)  (●) \   /( ●)  (●) \    /( ●)  (●)
::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒
     |r┬-|           |r┬-|           |r┬-|            |r┬-|
961風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:13:43 ID:oYZrM9Pt0
      _,-y-r─y-r-,、_
      ,-ゝ_,'--'─'--^、イ,ヽ,
     〈, -´         ヽノ、',
     ,' ,イ , , 、  、 Yイ ',
    ノイ〈 .ン-_イ人ヽ__-ゝ ゝ i
      〉イi<ヒ.i   ヒ_ンアiy´  ', 
     ,イ〈人"  _  "".,イ〉 ノ 〉ゝ
     `ゝ〈y.`'_,,---_,r'〈yイ,イノ´
      [><]イ `∞´ [><]r'ヽ,
      〈ゝ.,' (λ)  ,イ , _〉
       '/〈,,,____,,,」ノ.´',
      ,rY 〈イ ̄ ̄:Y〉'.i, i、
 <三Ξ]|/Y   J イ. `ー',_ゝ
     ,く_〈イ、________,Y〉___,, >,
      `ー´.r--r´-'.r--r'ー´´
        トー i   トー !
         ー'   ー´
962風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:13:46 ID:9qQ8/a1J0
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',  ジャカジャカ ジャン
            {0}  /¨`ヽ {0}.',
            l   ヽ._.ノ   ',  ジャカジャカ ジャン
           リ   `ー'′   '
          /⌒  r^ー-──'⌒ヽ ジャカジャカジャカジャカ ジャン
         (   、  `ー───-、  |
          ヽ、 `ー──^-、   /
           ノ`ー───-'   /
          /            ノ
         /           ∠_
        |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)
963風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:13:50 ID:QiEF/ZQS0
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
964風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:14:00 ID:Qk08Scq80
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',  ジャカジャカ ジャン
            {0}  /¨`ヽ {0}.',
            l   ヽ._.ノ   ',  ジャカジャカ ジャン
           リ   `ー'′   '
          /⌒  r^ー-──'⌒ヽ ジャカジャカジャカジャカ ジャン
         (   、  `ー───-、  |
          ヽ、 `ー──^-、   /
           ノ`ー───-'   /
          /            ノ
         /           ∠_
        |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)
965風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:14:08 ID:MGW1cP1F0
  \     /        \     /       \     /         \     /
  /⌒  ⌒\       /⌒  ⌒\      /⌒  ⌒\        /⌒  ⌒\
/( ●)  (●)\    /( ●)  (●) \    /( ●)  (●)\    /( ●)  (●)
::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒
    |r┬-|            |r┬-|           |r┬-|          |r┬-|
      `ー'´    /\       `ー'´     /\      `ー'´    /\      `ー'´
\         /    \         /    \        /    \
  \     /   埋  \     /   て    \     /   や  \     /
  /⌒  ⌒\       /⌒  ⌒\       ./⌒  ⌒\        /⌒  ⌒\
/( ●)  (●)\    /( ●)  (●) \    /( ●)  (●)\     /( ●)  (●)
::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒
    |r┬-|           |r┬-|           |r┬-|            |r┬-|
      `ー'´     /\      `ー'´     /\      `ー'´     /\      `ー'´
\        /    \        /     \        /   \
  \     /        \     /        \     /        \     /
  /⌒  ⌒\   る   /⌒  ⌒\   お  /⌒  ⌒\   !   /⌒  ⌒\
/( ●)  (●)\    /( ●)  (●) \   /( ●)  (●) \    /( ●)  (●)
::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒
     |r┬-|           |r┬-|           |r┬-|            |r┬-|
966風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:14:16 ID:oYZrM9Pt0
      _,-y-r─y-r-,、_
      ,-ゝ_,'--'─'--^、イ,ヽ,
     〈, -´         ヽノ、',
     ,' ,イ , , 、  、 Yイ ',
    ノイ〈 .ン-_イ人ヽ__-ゝ ゝ i
      〉イi<ヒ.i   ヒ_ンアiy´  ', 
     ,イ〈人"  _  "".,イ〉 ノ 〉ゝ
     `ゝ〈y.`'_,,---_,r'〈yイ,イノ´
      [><]イ `∞´ [><]r'ヽ,
      〈ゝ.,' (λ)  ,イ , _〉
       '/〈,,,____,,,」ノ.´',
      ,rY 〈イ ̄ ̄:Y〉'.i, i、
 <三Ξ]|/Y   J イ. `ー',_ゝ
     ,く_〈イ、________,Y〉___,, >,
      `ー´.r--r´-'.r--r'ー´´
        トー i   トー !
         ー'   ー´
967風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:14:17 ID:9qQ8/a1J0
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',  ジャカジャカ ジャン
            {0}  /¨`ヽ {0}.',
            l   ヽ._.ノ   ',  ジャカジャカ ジャン
           リ   `ー'′   '
          /⌒  r^ー-──'⌒ヽ ジャカジャカジャカジャカ ジャン
         (   、  `ー───-、  |
          ヽ、 `ー──^-、   /
           ノ`ー───-'   /
          /            ノ
         /           ∠_
        |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)
968風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:14:23 ID:7gd682Ro0

              ???????
          ??????????????????
       ?????????????????     ??
      ??????????????           ??  AA容量のデカさなら よみの体重にも負けないよ!
    ???????????   ?????????????  ▲
   ???????    ????????? ???????????
   ▲      ?????????????????????????
  ???      ?? ?? ???????????????????? ▼
  ■   ???▼ ????▼ ???? ????▲ ? ?? ??
  ?? ????????????    ▼  ??????▼??? ▼
  ■ ???????????▲       ?????  ? ??
  ??????? ? ??????        ?  ? ??? ???
  ???????  ?????   ??????  ??   ??   ??
  ??? ????    ???? ??????   ?       ???
    ■   ?????   ?  ? ??????   ?       ?????
    ?? ????  ????  ? ???????  ?        ?????
   ?????????      ??          ■        ?????
    ???????         ?      ?????          ??
   ??????????      ?????■?   ???
    ??????   ??     ▼ ????       ????
   ??????    ▼     ?     ?          ??????
  ?????? ?   ??      ??????          ?? ▲
969風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:14:29 ID:EyX+ZORX0
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)

このスレはVIPが占領しますた
970風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:14:39 ID:MGW1cP1F0
  \     /        \     /       \     /         \     /
  /⌒  ⌒\       /⌒  ⌒\      /⌒  ⌒\        /⌒  ⌒\
/( ●)  (●)\    /( ●)  (●) \    /( ●)  (●)\    /( ●)  (●)
::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒
    |r┬-|            |r┬-|           |r┬-|          |r┬-|
      `ー'´    /\       `ー'´     /\      `ー'´    /\      `ー'´
\         /    \         /    \        /    \
  \     /   埋  \     /   て    \     /   や  \     /
  /⌒  ⌒\       /⌒  ⌒\       ./⌒  ⌒\        /⌒  ⌒\
/( ●)  (●)\    /( ●)  (●) \    /( ●)  (●)\     /( ●)  (●)
::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒
    |r┬-|           |r┬-|           |r┬-|            |r┬-|
      `ー'´     /\      `ー'´     /\      `ー'´     /\      `ー'´
\        /    \        /     \        /   \
  \     /        \     /        \     /        \     /
  /⌒  ⌒\   る   /⌒  ⌒\   お  /⌒  ⌒\   !   /⌒  ⌒\
/( ●)  (●)\    /( ●)  (●) \   /( ●)  (●) \    /( ●)  (●)
::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒
     |r┬-|           |r┬-|           |r┬-|            |r┬-|
971風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:14:48 ID:oYZrM9Pt0
      _,-y-r─y-r-,、_
      ,-ゝ_,'--'─'--^、イ,ヽ,
     〈, -´         ヽノ、',
     ,' ,イ , , 、  、 Yイ ',
    ノイ〈 .ン-_イ人ヽ__-ゝ ゝ i
      〉イi<ヒ.i   ヒ_ンアiy´  ', 
     ,イ〈人"  _  "".,イ〉 ノ 〉ゝ
     `ゝ〈y.`'_,,---_,r'〈yイ,イノ´
      [><]イ `∞´ [><]r'ヽ,
      〈ゝ.,' (λ)  ,イ , _〉
       '/〈,,,____,,,」ノ.´',
      ,rY 〈イ ̄ ̄:Y〉'.i, i、
 <三Ξ]|/Y   J イ. `ー',_ゝ
     ,く_〈イ、________,Y〉___,, >,
      `ー´.r--r´-'.r--r'ー´´
        トー i   トー !
         ー'   ー´
972風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:14:48 ID:9qQ8/a1J0
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',  ジャカジャカ ジャン
            {0}  /¨`ヽ {0}.',
            l   ヽ._.ノ   ',  ジャカジャカ ジャン
           リ   `ー'′   '
          /⌒  r^ー-──'⌒ヽ ジャカジャカジャカジャカ ジャン
         (   、  `ー───-、  |
          ヽ、 `ー──^-、   /
           ノ`ー───-'   /
          /            ノ
         /           ∠_
        |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)
973風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:14:49 ID:ydybNO/s0
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://sakura03.bbspink.com/801/

974風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:14:54 ID:UdlOFeVt0
ここは撤退命令が出ている
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1194458261/
へ急げ!
975風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:15:06 ID:QiEF/ZQS0
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
976風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:15:07 ID:7gd682Ro0

              ???????
          ??????????????????
       ?????????????????     ??
      ??????????????           ??  AA容量のデカさなら よみの体重にも負けないよ!
    ???????????   ?????????????  ▲
   ???????    ????????? ???????????
   ▲      ?????????????????????????
  ???      ?? ?? ???????????????????? ▼
  ■   ???▼ ????▼ ???? ????▲ ? ?? ??
  ?? ????????????    ▼  ??????▼??? ▼
  ■ ???????????▲       ?????  ? ??
  ??????? ? ??????        ?  ? ??? ???
  ???????  ?????   ??????  ??   ??   ??
  ??? ????    ???? ??????   ?       ???
    ■   ?????   ?  ? ??????   ?       ?????
    ?? ????  ????  ? ???????  ?        ?????
   ?????????      ??          ■        ?????
    ???????         ?      ?????          ??
   ??????????      ?????■?   ???
    ??????   ??     ▼ ????       ????
   ??????    ▼     ?     ?          ??????
  ?????? ?   ??      ??????          ?? ▲
977風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:15:15 ID:/w07stg80
                 _
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)

このスレはVIPが占領しますた
978風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:15:23 ID:oYZrM9Pt0
      _,-y-r─y-r-,、_
      ,-ゝ_,'--'─'--^、イ,ヽ,
     〈, -´         ヽノ、',
     ,' ,イ , , 、  、 Yイ ',
    ノイ〈 .ン-_イ人ヽ__-ゝ ゝ i
      〉イi<ヒ.i   ヒ_ンアiy´  ', 
     ,イ〈人"  _  "".,イ〉 ノ 〉ゝ
     `ゝ〈y.`'_,,---_,r'〈yイ,イノ´
      [><]イ `∞´ [><]r'ヽ,
      〈ゝ.,' (λ)  ,イ , _〉
       '/〈,,,____,,,」ノ.´',
      ,rY 〈イ ̄ ̄:Y〉'.i, i、
 <三Ξ]|/Y   J イ. `ー',_ゝ
     ,く_〈イ、________,Y〉___,, >,
      `ー´.r--r´-'.r--r'ー´´
        トー i   トー !
         ー'   ー´
979風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:15:32 ID:9qQ8/a1J0
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',  ジャカジャカ ジャン
            {0}  /¨`ヽ {0}.',
            l   ヽ._.ノ   ',  ジャカジャカ ジャン
           リ   `ー'′   '
          /⌒  r^ー-──'⌒ヽ ジャカジャカジャカジャカ ジャン
         (   、  `ー───-、  |
          ヽ、 `ー──^-、   /
           ノ`ー───-'   /
          /            ノ
         /           ∠_
        |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)
980風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:15:46 ID:MGW1cP1F0
  \     /        \     /       \     /         \     /
  /⌒  ⌒\       /⌒  ⌒\      /⌒  ⌒\        /⌒  ⌒\
/( ●)  (●)\    /( ●)  (●) \    /( ●)  (●)\    /( ●)  (●)
::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒
    |r┬-|            |r┬-|           |r┬-|          |r┬-|
      `ー'´    /\       `ー'´     /\      `ー'´    /\      `ー'´
\         /    \         /    \        /    \
  \     /   埋  \     /   て    \     /   や  \     /
  /⌒  ⌒\       /⌒  ⌒\       ./⌒  ⌒\        /⌒  ⌒\
/( ●)  (●)\    /( ●)  (●) \    /( ●)  (●)\     /( ●)  (●)
::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒
    |r┬-|           |r┬-|           |r┬-|            |r┬-|
      `ー'´     /\      `ー'´     /\      `ー'´     /\      `ー'´
\        /    \        /     \        /   \
  \     /        \     /        \     /        \     /
  /⌒  ⌒\   る   /⌒  ⌒\   お  /⌒  ⌒\   !   /⌒  ⌒\
/( ●)  (●)\    /( ●)  (●) \   /( ●)  (●) \    /( ●)  (●)
::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒
     |r┬-|           |r┬-|           |r┬-|            |r┬-|
981風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:15:55 ID:l+9odu0N0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        このスレッドは1000を超えました。
     〈_} )   |                                次スレも…VIPクオリティ!!
        /    ! +    。     +    +     *         http://wwwww.2ch.net/news4vip/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  

腐女子がVIPを落とすことは不可能 vipper★
982風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:15:58 ID:6V7tNhzeO
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  シシシシシシシシッ
  |    /| | | | |     |
  \  (、`ー―'´,    /
       ̄ ̄ ̄
983風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:16:02 ID:9qQ8/a1J0
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',  ジャカジャカ ジャン
            {0}  /¨`ヽ {0}.',
            l   ヽ._.ノ   ',  ジャカジャカ ジャン
           リ   `ー'′   '
          /⌒  r^ー-──'⌒ヽ ジャカジャカジャカジャカ ジャン
         (   、  `ー───-、  |
          ヽ、 `ー──^-、   /
           ノ`ー───-'   /
          /            ノ
         /           ∠_
        |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)
984風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:16:13 ID:qgeQ4je80
             /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
              l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
             ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.              /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
              /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´: `ヽ : : : : : :ヽ:::ノ
.             !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
             |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
             |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
             |: : : :.!lllll!: : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
            /: : : : :         : : : !lllll!: : : : : : : : :.i
            ̄ ',    /.:       : : : : : : : :.<iii/
          / ',    ,ィ/ :   .:'^ヽ、..  : : : : :-─ソ,ト、─   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶:::..  -、 : : :ヽ  l、    │よう、お前ら
             ヽ .i:, ヽ、__, イ   _`゙ヾ  ノ   / ,\  l:ヽ < 楽しく飲んでるかい♪
               ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ }   ,/  l  l:.:(丶、│
            _r/ /:.`i ヽヾェェシ/  ゙'  /   ,' ,':.:.:`ヾヽ \________
      _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."       /   / /:.:.:.:.:.:.} ト―-- ,,_
 一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒    ,r'"    / /:.:.:.:.:.:.:ノ,ノ |      ``丶、
             ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ     / /:.:..:.:.:.,ィシ′ |
              `丶、 ``"二ユ、_,.,____/__,/;: -‐ '"  / 

985風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:16:26 ID:MGW1cP1F0
  \     /        \     /       \     /         \     /
  /⌒  ⌒\       /⌒  ⌒\      /⌒  ⌒\        /⌒  ⌒\
/( ●)  (●)\    /( ●)  (●) \    /( ●)  (●)\    /( ●)  (●)
::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒
    |r┬-|            |r┬-|           |r┬-|          |r┬-|
      `ー'´    /\       `ー'´     /\      `ー'´    /\      `ー'´
\         /    \         /    \        /    \
  \     /   埋  \     /   て    \     /   や  \     /
  /⌒  ⌒\       /⌒  ⌒\       ./⌒  ⌒\        /⌒  ⌒\
/( ●)  (●)\    /( ●)  (●) \    /( ●)  (●)\     /( ●)  (●)
::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒
    |r┬-|           |r┬-|           |r┬-|            |r┬-|
      `ー'´     /\      `ー'´     /\      `ー'´     /\      `ー'´
\        /    \        /     \        /   \
  \     /        \     /        \     /        \     /
  /⌒  ⌒\   る   /⌒  ⌒\   お  /⌒  ⌒\   !   /⌒  ⌒\
/( ●)  (●)\    /( ●)  (●) \   /( ●)  (●) \    /( ●)  (●)
::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒
     |r┬-|           |r┬-|           |r┬-|            |r┬-|
986風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:16:33 ID:9qQ8/a1J0
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',  ジャカジャカ ジャン
            {0}  /¨`ヽ {0}.',
            l   ヽ._.ノ   ',  ジャカジャカ ジャン
           リ   `ー'′   '
          /⌒  r^ー-──'⌒ヽ ジャカジャカジャカジャカ ジャン
         (   、  `ー───-、  |
          ヽ、 `ー──^-、   /
           ノ`ー───-'   /
          /            ノ
         /           ∠_
        |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)
987風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:16:45 ID:oYZrM9Pt0
     _,-y-r─y-r-,、_
      ,-ゝ_,'--'─'--^、イ,ヽ,
     〈, -´         ヽノ、',
     ,' ,イ , , 、  、 Yイ ',
    ノイ〈 .ン-_イ人ヽ__-ゝ ゝ i
      〉イi<ヒ.i   ヒ_ンアiy´  ', 
     ,イ〈人"  _  "".,イ〉 ノ 〉ゝ
     `ゝ〈y.`'_,,---_,r'〈yイ,イノ´
      [><]イ `∞´ [><]r'ヽ,
      〈ゝ.,' (λ)  ,イ , _〉
       '/〈,,,____,,,」ノ.´',
      ,rY 〈イ ̄ ̄:Y〉'.i, i、
 <三Ξ]|/Y   J イ. `ー',_ゝ
     ,く_〈イ、________,Y〉___,, >,
      `ー´.r--r´-'.r--r'ー´´
        トー i   トー !
         ー'   ー´
988風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:16:48 ID:l+9odu0N0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        このスレッドは1000を超えました。
     〈_} )   |                                次スレも…VIPクオリティ!!
        /    ! +    。     +    +     *         http://wwwww.2ch.net/news4vip/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  

腐女子がVIPを落とすことは不可能 vipper★
989風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:16:54 ID:qgeQ4je80
             /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
              l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
             ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.              /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
              /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´: `ヽ : : : : : :ヽ:::ノ
.             !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
             |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
             |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
             |: : : :.!lllll!: : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
            /: : : : :         : : : !lllll!: : : : : : : : :.i
            ̄ ',    /.:       : : : : : : : :.<iii/
          / ',    ,ィ/ :   .:'^ヽ、..  : : : : :-─ソ,ト、─   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶:::..  -、 : : :ヽ  l、    │よう、お前ら
             ヽ .i:, ヽ、__, イ   _`゙ヾ  ノ   / ,\  l:ヽ < 楽しく飲んでるかい♪
               ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ }   ,/  l  l:.:(丶、│
            _r/ /:.`i ヽヾェェシ/  ゙'  /   ,' ,':.:.:`ヾヽ \________
      _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."       /   / /:.:.:.:.:.:.} ト―-- ,,_
 一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒    ,r'"    / /:.:.:.:.:.:.:ノ,ノ |      ``丶、
             ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ     / /:.:..:.:.:.,ィシ′ |
              `丶、 ``"二ユ、_,.,____/__,/;: -‐ '"  / 

990風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:17:01 ID:QiEF/ZQS0
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
991風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:17:06 ID:ohdRZEJiO

992風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:17:16 ID:oYZrM9Pt0
     _,-y-r─y-r-,、_
      ,-ゝ_,'--'─'--^、イ,ヽ,
     〈, -´         ヽノ、',
     ,' ,イ , , 、  、 Yイ ',
    ノイ〈 .ン-_イ人ヽ__-ゝ ゝ i
      〉イi<ヒ.i   ヒ_ンアiy´  ', 
     ,イ〈人"  _  "".,イ〉 ノ 〉ゝ
     `ゝ〈y.`'_,,---_,r'〈yイ,イノ´
      [><]イ `∞´ [><]r'ヽ,
      〈ゝ.,' (λ)  ,イ , _〉
       '/〈,,,____,,,」ノ.´',
      ,rY 〈イ ̄ ̄:Y〉'.i, i、
 <三Ξ]|/Y   J イ. `ー',_ゝ
     ,く_〈イ、________,Y〉___,, >,
      `ー´.r--r´-'.r--r'ー´´
        トー i   トー !
         ー'   ー´
993風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:17:25 ID:qgeQ4je80
             /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
              l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
             ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.              /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
              /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´: `ヽ : : : : : :ヽ:::ノ
.             !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
             |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
             |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
             |: : : :.!lllll!: : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
            /: : : : :         : : : !lllll!: : : : : : : : :.i
            ̄ ',    /.:       : : : : : : : :.<iii/
          / ',    ,ィ/ :   .:'^ヽ、..  : : : : :-─ソ,ト、─   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶:::..  -、 : : :ヽ  l、    │よう、お前ら
             ヽ .i:, ヽ、__, イ   _`゙ヾ  ノ   / ,\  l:ヽ < 楽しく飲んでるかい♪
               ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ }   ,/  l  l:.:(丶、│
            _r/ /:.`i ヽヾェェシ/  ゙'  /   ,' ,':.:.:`ヾヽ \________
      _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."       /   / /:.:.:.:.:.:.} ト―-- ,,_
 一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒    ,r'"    / /:.:.:.:.:.:.:ノ,ノ |      ``丶、
             ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ     / /:.:..:.:.:.,ィシ′ |
              `丶、 ``"二ユ、_,.,____/__,/;: -‐ '"  / 

994風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:17:27 ID:ydybNO/s0
995風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:17:46 ID:MGW1cP1F0
  \     /        \     /       \     /         \     /
  /⌒  ⌒\       /⌒  ⌒\      /⌒  ⌒\        /⌒  ⌒\
/( ●)  (●)\    /( ●)  (●) \    /( ●)  (●)\    /( ●)  (●)
::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒
    |r┬-|            |r┬-|           |r┬-|          |r┬-|
      `ー'´    /\       `ー'´     /\      `ー'´    /\      `ー'´
\         /    \         /    \        /    \
  \     /   埋  \     /   て    \     /   や  \     /
  /⌒  ⌒\       /⌒  ⌒\       ./⌒  ⌒\        /⌒  ⌒\
/( ●)  (●)\    /( ●)  (●) \    /( ●)  (●)\     /( ●)  (●)
::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒
    |r┬-|           |r┬-|           |r┬-|            |r┬-|
      `ー'´     /\      `ー'´     /\      `ー'´     /\      `ー'´
\        /    \        /     \        /   \
  \     /        \     /        \     /        \     /
  /⌒  ⌒\   る   /⌒  ⌒\   お  /⌒  ⌒\   !   /⌒  ⌒\
/( ●)  (●)\    /( ●)  (●) \   /( ●)  (●) \    /( ●)  (●)
::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/::::::⌒(__人__)⌒
     |r┬-|           |r┬-|           |r┬-|            |r┬-|
996風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:17:58 ID:qgeQ4je80
             /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
              l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
             ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.              /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
              /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´: `ヽ : : : : : :ヽ:::ノ
.             !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
             |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
             |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
             |: : : :.!lllll!: : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
            /: : : : :         : : : !lllll!: : : : : : : : :.i
            ̄ ',    /.:       : : : : : : : :.<iii/
          / ',    ,ィ/ :   .:'^ヽ、..  : : : : :-─ソ,ト、─   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶:::..  -、 : : :ヽ  l、    │よう、お前ら
             ヽ .i:, ヽ、__, イ   _`゙ヾ  ノ   / ,\  l:ヽ < 楽しく飲んでるかい♪
               ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ }   ,/  l  l:.:(丶、│
            _r/ /:.`i ヽヾェェシ/  ゙'  /   ,' ,':.:.:`ヾヽ \________
      _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."       /   / /:.:.:.:.:.:.} ト―-- ,,_
 一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒    ,r'"    / /:.:.:.:.:.:.:ノ,ノ |      ``丶、
             ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ     / /:.:..:.:.:.,ィシ′ |
              `丶、 ``"二ユ、_,.,____/__,/;: -‐ '"  / 

997風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:18:00 ID:QiEF/ZQS0
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
998風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:18:00 ID:ohdRZEJiO
ksk
999風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 03:18:12 ID:Qk08Scq80
        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2007/11/08(木) 03:18:20 ID:vRw15noU0
だるい
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://sakura03.bbspink.com/801/