〜消えない過去の過ち〜in801 十四冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
誰もが厨房と呼ばれる時代があった…
若さゆえに痛い過ちを犯したことはありませんか?
801板の皆様、過去の過ちを暴露してください

やおいの歴史がある限り姐さん達の過ちもある。
今こうしている間にも新たな伝説が生まれているかもしれませんよ?

前スレ
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1192792692/

一冊目
http://www2.bbspink.com/801/kako/1031/10313/1031315615.html
二冊目
http://www2.bbspink.com/801/kako/1034/10346/1034612337.html
三冊目
http://www2.bbspink.com/801/kako/1047/10475/1047546526.html
四冊目
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1060030627/
五冊目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1072172731/
六冊目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1086020823/
七冊目
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1097315123/
八冊目
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1107793950/
九冊目
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1117182561/
十冊目
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1125391698/
2風と木の名無しさん:2008/03/19(水) 00:14:23 ID:CdFZ4wBs0
3風と木の名無しさん:2008/03/19(水) 00:17:19 ID:CdFZ4wBs0
前スレが落ちていたようなので立てましたが、即死回避できるのか…?
4風と木の名無しさん:2008/03/19(水) 00:29:53 ID:tiwkylK80
>>1
乙!
5風と木の名無しさん:2008/03/19(水) 00:53:27 ID:eNBhKIFKO
>>1
前スレ落ちててびっくりした
6風と木の名無しさん:2008/03/19(水) 01:05:41 ID:cTAwN/+aO
>>1
乙です!
ここが落ちるのは珍しいからびっくりしたよ
7風と木の名無しさん:2008/03/19(水) 01:06:39 ID:OlRS1NuK0
>1乙
支援
8風と木の名無しさん:2008/03/19(水) 02:25:35 ID:TS7wcKwpO
一乙支援
9風と木の名無しさん:2008/03/19(水) 02:29:32 ID:pkWk80hmO
>>1
久々に来たら落ちてて驚いた……
暫く誰も黒歴史に悩まされなかったって事だから
喜んだ方がいいのかな
10風と木の名無しさん:2008/03/19(水) 02:44:56 ID:bHqLklYHO
机を掃除してたら出てきた一枚の紙。何年も前にある芸人さん宛てに書いたファンレターの写しだった。
〇さんが大好きです☆とっても可愛いです☆相方の●さんはかっこいいですね☆〇さんと●さんはお似合いです☆幼なじみというより恋人みたいです☆もっと絡んでくださいねキャー☆
こんな手紙に返信用葉書同封しても返事なんてこねーよ自分。
11風と木の名無しさん:2008/03/19(水) 12:15:30 ID:tVRMq+tv0
>1
乙でした。
支援。
12風と木の名無しさん:2008/03/20(木) 22:13:01 ID:huCQ5OYMO
ヒエーはそんなこと言わないっと言いながら保守

ジャンル関係なくやけにチャリ毛を伸ばした思い出ががが
13風と木の名無しさん:2008/03/21(金) 20:13:20 ID:Y8voN7uM0
ほすがわりに

十数年前リア工だったとき
図書委員をやっていて桜木さんのサッポロの休日を(公費で)
図書室に入れました…orz
まだあるのかなあ 怖くて行ってないけど
14風と木の名無しさん:2008/03/21(金) 23:06:49 ID:C7DL6hs40
1乙

>13
図書委員あばばばばばば…!!!!
リア工時代に京/極や有/栖川や高/村薫を入れてた。もちろん公費で。
あまつさえオススメノートにイラスト付きで紹介をあばば…!!!
15風と木の名無しさん:2008/03/22(土) 01:22:18 ID:voTLE8+BO
>>14
そのラインナップは普通に許される範囲だと思う


これだけではなんなので
中学時代、知人のペーパーをパンピーのクラスメイト達に渡したことがある
クラスメイトにもごめんだが、何よりもペーパーの発行者様にごめんなさい…!
16風と木の名無しさん:2008/03/22(土) 16:19:57 ID:DvJfuqDUO
助けて
HDDの奥から高校の時に焼いて文化祭に展示した
流石兄弟のホモ絵皿の写真が出てきた
死にたい
17風と木の名無しさん:2008/03/22(土) 17:20:19 ID:A1VLCV/eO
>>16
うp
18風と木の名無しさん:2008/03/22(土) 19:54:00 ID:HcPUW9HnO
>>16
なんで流石兄弟なんだよwww

うp
19風と木の名無しさん:2008/03/23(日) 15:00:21 ID:DsR2mpgDO
新生活に向けて引っ越し準備をすすめていると、机の奥に数冊のノートを見つけた。
リア厨の頃に学校で使ってたものに紛れて、小説を書きためていたものが…!!!!!!!
台本みたいな書き方で、いちいち台詞のあとに(AはBの手を握る)とかあばばばばばば
しかもタイトルのセンスがすごい。
「従順BOY」とか「しあわせかんちがい」とか、まあ苦笑いですむようなものはまだいい。
「日米オレンジ関係」ってなにそれネーヨ自分本当いっぺん死ね。氏ねじゃなく死ね。
後ろの方のページにあるのは続・日米オレンジ関係あばばばばばば
誤字多いし台詞がしょっぱいし知識のないエロ書きだから人体にありえない反応がおきてるしうわああああ

返進(←誤字)はなく、きたのはAからのTEL。

TELあばばばばあばあばばばばばば
オレンジあばばあばばばばばばば
今日は焼き芋をしようと思ってる。
20風と木の名無しさん:2008/03/23(日) 15:07:18 ID:EA9tKhYK0
>>19
まあ落ち着いて

うpな
21風と木の名無しさん:2008/03/23(日) 17:23:14 ID:fdAgLcGIO
携帯からスマソ


消防の頃毎日のように通ってた本屋が潰れそうになった
何を考えたのか当時の私はペンの試し書きコーナーの紙一杯に
「いままでありがとうございました(はぁと)がんばってね!(横にヘボンなCP絵」

女子高生に笑われてたよ
あの時は良い事したって思ってたから「あの人たち妬んでる」とか思ってたからあばばばばばばば


あの本屋は結局潰れませんでした
22風と木の名無しさん:2008/03/24(月) 00:16:13 ID:v0L2sna/0
初めて女性向けサイトに行ったとき、インデックスに
おきまりの「801の意味がわからない人はこちらへ→ヤホージャパン」
とあったので、ちゃんとヤホージャパンで801の意味を調べた。
23風と木の名無しさん:2008/03/24(月) 02:01:00 ID:EbK2772aO
>>22
お前ってやつは…www
しかしそれは過ちなのか?
24風と木の名無しさん:2008/03/24(月) 22:20:17 ID:QcdmSQCi0
>>22カワユスwww
25風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 00:00:01 ID:AzxNljbpO
携帯からスマソ。

先日、実家の机整理してたら消防時代のものと思われる自作ホモエロマンガをハケーン。

うわ、と思い見ると

やっそんシーンのちんこが全て萎えちんこだった。
エッ(゚∀゚)ナニコレ?

イクゥとか言ってる受けのちんこ=ふにゃ
これが欲しいのか?とか言って見せ付けてる攻めのちんこ=ふにゃ

フェラシーンに至っては攻めが受けの股間に食いついてぶら下がってる?かの様なpgr体勢。

どうやら勃起を知らずに書いていたようだ…。しかも自慢げにクラスメイトに見せた気がしてふじこ。

半端なエロ知識が痛いよ。
受けは萎えちんこのまま昇天ちゃうしあはは
26風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 04:30:47 ID:ARW4ZRXiO
むしろ消防でそこまで描けるのが凄いと感心してしまったw
さあ早くその自作漫画をうpする作業に戻るんだ!
27風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 11:03:46 ID:JTZIQSNKO
>>25
ふにゃちんうp
28風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 13:56:36 ID:EJ4rurUG0
>>25
是非うp
29風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 21:42:17 ID:kRDUwTov0
数年ぶりにあった従妹の娘が4月から厨房の歳になってた。
そして自分のことを「ボク」と言うようになってたw
もちろん口調は全体的にちょっとぶっきらぼう系。
次に会うときはどんな成長をしてるのか生温かく見守りたいw
…歴史はくり返すんだな。従妹とはいえ血はあばばばば

>>19と25はまだか脳
30風と木の名無しさん:2008/03/28(金) 23:48:38 ID:erzMe7hT0
自分の過ちとはちょっと違うが、帰りの電車の中で、隣に座っていた2人の女の子の
コスプレの話を40分聞かされたのは辛かった。
内容も固有名詞全開でアイタタなのは当然だが、どうしてヲタってあんなに特徴的な喋り方なんだろ、
ていうか、自分も昔あんな喋り方だった。
もしや今も無意識であんな喋り方してたらどうしようあばばばば、という居たたまれなさと戦っていたよ。
31風と木の名無しさん:2008/03/30(日) 23:52:12 ID:seO6OxOyO
なんで図書館ってルビー文庫とか置いてあるんだろう
中学んとき読んじゃって泣きモノだったから感動して図書館で泣いてたよ……ルビー文庫片手に

司書さんごめんなさい
32風と木の名無しさん:2008/04/02(水) 00:24:44 ID:WuFK0Vz00
【文学】太宰治の旧制高校時代自筆ノート発見!悩める自画像も
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1207035063/
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20080401-1817731-1-L.jpg

有名人は大変だ……。
33風と木の名無しさん:2008/04/02(水) 00:50:16 ID:Ueaigmva0
>>32
これは軽く死ねる
見せられただけで飛び込み出来る
34風と木の名無しさん:2008/04/02(水) 00:51:44 ID:5vj3Z5/d0
>>32
これは…w
なんかかわいそうだなww
何気なく書いてた落書きが大公開なんて…
35風と木の名無しさん:2008/04/02(水) 03:13:30 ID:u6WFIv0XO
>>32
ちょwww
腐女子に親しみもたれたくはないだろが
急速に親近感湧いてきた
これは恥ずかしい、恥ずかしすぎる
36風と木の名無しさん:2008/04/02(水) 21:34:23 ID:LgLBQ/CD0
恥の多い生涯を送ってきました。

死んでからも・・・
37風と木の名無しさん:2008/04/04(金) 23:03:54 ID:1iAqzIU80
>>32
でもこういう落書きでさえいつか他人に見られることを意識してそうな希ガス

消防の時、飛翔のアンソロを腐友に貸してと言われて机の上に置いておいた。
なくなっていたのでふとあたりを見ると初恋の男子が読んでいた。

腐友とドヘタクソなホモ絵ノートを学校で回していた。
かつてはリレー漫画をやった仲の幼なじみ男子が横からかっさらっていった。
男子トイレに逃げ込まれて手出しできず、クラスの奴らに回し読みされた。
ジャンルはその年代の男子ならみんな読んでる飛翔漫画。

顔から火が出る、などの形容はなまぬるい。
草原をころげ廻って、わあっと叫びたい、と言っても未だ足りない。
38風と木の名無しさん:2008/04/05(土) 19:53:26 ID:DBYTR+mH0
昨日 妹の通う美術系の高校に行ってきたんだけど
画材とかいろいろ収納するために靴箱がすごいデカかったんだな。
で、みんなその靴箱にシールとか落書きとかしてるんだけど
カップリング主張してたり、おそらく自作と思われるポエム書いてたり、
なんかもう見てられなかった。
妹には、とりあえずお前は絶対するなよ!と言っておいたけど
やはり美術系なだけあって、みんながみんなやってるわけだから
赤信号、みんなで渡れば怖くない。みたいな感じで、過ちでも何でもなくなってるのかなと思った

39風と木の名無しさん:2008/04/08(火) 06:16:22 ID:r62MLmv/0
ここは心を抉られるインターネットですね

消防、厨房と生物災害や静岡みたいなホラゲーのクリーチャーに大ハマリし(今でも治ってないが)
怪物×怪物や怪物×主人公の絵ばっかり描いてた。
ある日居間のテーブルに載ってた可愛いノートを何気なく見たら
母の日記だったのですぐ閉じたが、丁度目に飛び込んだページに
「思春期のせいか娘が変な絵ばかり描くようになった。
 きっとあの怪物は私で、娘はその怪物を絵の中で苛めて憂さを晴らしているのだろう」

/(^o^)\\(^o^)/\(^o^)/

一応隠しているつもりだったのだが母には見つかっていたらしい・・・
なんか・・・なんかさあ、もうその瞬間何もかもどうでもよくなった。
40風と木の名無しさん:2008/04/08(火) 17:18:58 ID:LQ+mhdmuO
>>39
なんつーか…ママンに謝りたくても謝れないな…
41風と木の名無しさん:2008/04/08(火) 17:24:57 ID:Y7GrOXgY0
>>39
他のは悶えつつも半笑いだったけどこれは真剣に心が痛くなった
ちゃんとママンに孝行しているか?
42風と木の名無しさん:2008/04/08(火) 18:30:16 ID:K0S9bTJEO
引っ越しの荷造りをしていたらパンドラの箱を開けてしまった
中学のときの日記が案の定痛かった
当時の萌えCPの妄想小説(エロは書けないから全て朝チュン)、アテクシカッコイイなポエムだったり、クラスの男子で801妄想した結果の相関図もあった
だけど1番ダメージが大きかったのは801萌えしてた男子のメイド服コラ画像のコピー
もう死にたいorz
43風と木の名無しさん:2008/04/08(火) 22:40:57 ID:r62MLmv/0
>>40>>41
・・・うん・・・
小さい頃から波風立てるのが嫌い(と思う)で、両親のことも大好きだ(と思う)し
日記読んじゃった当時は
「っぅえwww引き出しの奥の中身筒抜けwwwwwしかもそんな風に思われてたのかww誤解
解きてぇなぁあああでも日記読んだwなんて言えないしwっww
 ・・・それとも自分で気付いてないだけで本当はママンの言う通りなのか・・・」
ってかなり悶々としたな・・・
それ以来生活の方は順調に暮らせてるし
母の日や母の誕生日が近づくと自動的に頭が「オワタァアアア」となるので
プレゼントは欠かさないが、人外萌は悪化してるからやっぱ全然孝行できてないオワタァアアア・・・
44風と木の名無しさん:2008/04/08(火) 22:52:38 ID:2jgxCiG80
>>43
言っちゃ悪いが、思春期の娘の引き出しの奥のノートを見て
日記にそんなことを書くお母さんのほうが心配だ
更年期とか、そういう鬱傾向になる時期だったんじゃないか?
或いは変な児童心理学に傾倒してたとか
45風と木の名無しさん:2008/04/11(金) 02:18:55 ID:CqEPyHdz0
やっぱり親は子供の机の引き出しとかチェックしてるんだろうか…
厨房工房のとき、数冊もの下手くそなエロ絵や妄想の厨設定を書きなぐったノートを引出しの奥に隠してたんだが、
あれ全部見られてたわけですか?


orz
46風と木の名無しさん:2008/04/11(金) 19:28:40 ID:SvRUvXB/0
>>45
親だけでなく姉妹兄弟にも見られてますよ
47風と木の名無しさん:2008/04/13(日) 17:41:36 ID:jOE/88dnO
保守がてら

過ちというか、倉庫片してたらでてきたもの
1)古いスキャナの間に厨房のとき描いたすごく…複雑骨折な絡み絵
2)それらを保存してあるであろうFD
3)活動目的が一切わからない同人サークルの勧誘チラシ(メンバー二人らしいが誰だったか覚えてない)

FD読み込めるハードがなくて良かった。本当に良かった


あと別に、リア高の時に知り合いの鯖にちょこんと絵サイトを置いていたのが
まだ残っている事が最近判明し、もう消せないし検索ひっかかるし\(^O^)/
48風と木の名無しさん:2008/04/14(月) 02:03:19 ID:xHCp/TOBO
>>47
お……乙


過去の中二病全開の擬人化サイトを、高二病に発展すると同時に抹消した。
今ではHNさえ完全に別にして、当時の事は自分の存在ごとなかった事にしてるんだが
>>47見て不安になって、擬人化キャラの一人の名前でググった。
やたらキラキラした名前&変な漢字だから、他にいる筈がない。
そしたら

中二病時代に「アテクシの最高センスの擬人化デザインや
至高のホモエロ小説を携帯ユーザーにもお裾分けミャハ★」

て作ったまま放置してたケータイサイトが4つも出てきたああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああ
なんで4つもあるんだぁぁぁぁあああああああああああああああ
どうしても1つユーザーIDとPWが分かんねえええええええ
いやあああああああああああああああああああああ
49風と木の名無しさん:2008/04/14(月) 19:22:00 ID:LOi7bey20
4つとかどんだけ〜
50風と木の名無しさん:2008/04/14(月) 22:45:42 ID:ZfRMvQ910
自分も最近リア厨の頃サイトでやってた日記が出てきた
サイト自体はかなり前に閉鎖したんだが
日記のパスワードを忘れてしまってそのままにしておいたんだ…
当時のメルアドはもう使えなくなってるからどうしようもない
登録内容を変更しなかった自分の馬鹿馬鹿馬鹿
一人称は「あたし」だし「はみゅ?」系の天然を装った口調
恋や友達の悩みとか学校や親の愚痴も勿論ある
「キリリク踏み逃げされた」お前のヘタレ絵なんて誰もいらな(ry
「感想ください」お前のヘタレ絵に感想なんてな(ry

永遠にWEBの海を漂よう私の厨二日記orz
51風と木の名無しさん:2008/04/16(水) 00:05:11 ID:s42saOhj0
私は厨時代に借りた日記を今も使っているよ!!
52風と木の名無しさん:2008/04/16(水) 08:52:30 ID:sElR6IYd0
同人の存在を知らない頃、嵌ったナマ
グループの一人を女体した総受漫画描いてた
ナチュラルボーンオタク・・・
親に見られて変態扱いそのとおりですごめんなさい
53風と木の名無しさん:2008/04/16(水) 18:31:00 ID:DDfZESaXO
>>52
夢とか少女マンガでなく女体に走るあたり素質を感じる
54風と木の名無しさん:2008/04/17(木) 20:39:30 ID:3CM0J1DC0
そんな素質感じられてもうれしくないと思うw
というわけでさらし上げ
55風と木の名無しさん:2008/04/17(木) 22:14:30 ID:cqMliz9T0
>>37の最後の二行、なんだっけ、太宰の、貧乏な話書く作家に同情から恋して
お宅訪問したら実はその作家は普通に裕福で大恥かいたよあばばばばばって話
だったんだけど、タイトル思い出せない。

昔、友人が男子校だと判明するたびにその学校のホモ事情を
聞きまくってました。
「○○(校名)って結構多いって聞くけど(脳内もしくは腐友情報=信憑性皆無)、
どうなの?ねえどうなの?」
あばばばばお願いだからその記憶消させてくだしあ。
56風と木の名無しさん:2008/04/17(木) 23:30:44 ID:3xCxG5kiO
先日リア厨時代のらくがき帳を発見しました
その事実だけで胃がやばいです
57風と木の名無しさん:2008/04/18(金) 19:42:19 ID:z4lx8dh90
>>55
これかー(ttp://mirror.aozora.gr.jp/cards/000035/files/262_20045.html
これだけで分かっちゃった55すごいな
58風と木の名無しさん:2008/04/19(土) 09:07:23 ID:hewxySKxO
>>52
類似仲間が‥!!
自分はドジンを知らぬ頃にポ/ケ/モ/ンの夢絵を書きましたよ、消防の頃に
絵が出てきた時には目ん玉飛び出るかとオモタ…

これだけじゃなんなんで

受験勉強真っ直中で立ち上げた中二病サイト

対して交流していないサイトのリンクを貼りまくり
その後、交流サイトを作って数ヶ月で閉鎖
未成年のくせに裏サイトとかも作って結局閉鎖
しかもパスは付けて、パスはランキングの中。

そして人様に散々迷惑掛けたメインサイトも閉鎖



なのにまた新しくサイトを運営している自分は中二病を抜け出せずにいます(ノДT)・゜・
59風と木の名無しさん:2008/04/19(土) 11:01:14 ID:IVWniLWaO
問題は>>58がサイト運営する事じゃなくて
そのサイトがどれだけ痛々しいかだと思うから
最後の行は余計だろ
むしろ誘い受くさいところが
謙遜にも何にもなってない現役って感じするけど
60風と木の名無しさん:2008/04/19(土) 23:00:43 ID:jBhIS/9P0
続けてると現役・・・ならば!
厨房の頃書いた自作を読み返してまた書きたいとか思っちゃう私もきっと現役!
61風と木の名無しさん:2008/04/20(日) 22:56:43 ID:UFkSvv2F0
>>58、60
春だな。
板の年齢制限は守れよ。
62風と木の名無しさん:2008/04/20(日) 23:10:06 ID:wRHfb9LN0
厨二病だけど成人してるでしょたぶん
63風と木の名無しさん:2008/04/21(月) 10:55:07 ID:T4vfa7RhO
まだ開眼していないけれども片鱗が…という一例

消防の頃から話を作るのが好きだった自分
5年の夏休みの宿題に小説を書いて提出した
珍しかったんだろうか、担任によって教室の学級文庫の側に置かれ
気がついたら全国規模の作文コンクールに出ていた
しかも県で入選した

先日、そのコピー原稿が家から出てきた
内容は魔法少女モノで、大魔法使いの末裔だとか、時を操れるとか
いろんなもんが全開の設定で溢れていた
それはまだ消防だからと言い訳できるとしても
その主人公の好きな人(ヒーロー的な)に親友(男)が出てきて
その親友と主人公とでヒーローを取りあっていた
親友「おれは○○と一緒に風呂にも入ったんだぞ!」
そりゃ入れるだろうよ、男だもの
おそらく子供心に「チンチンまで見せあった仲」だと主張したかったのだと思われる

当時から幼なじみ萌えだったんだな自分、とか感心している場合じゃない
周囲の大人は本当に何も思わなかったんだろうか…
64風と木の名無しさん:2008/04/21(月) 21:45:13 ID:F4vJZ1Rd0
ちっちゃい子がそういうのを書いてもかわいいわねウフフフフで終わるのさ

大きくなってもそういのを書いてしまう自分みたいな人間は終わって始まるのさ
65風と木の名無しさん:2008/04/24(木) 23:39:43 ID:1iWq/INb0
小学生の頃に書いたヘボンな小説が出てきた…
うわあああああああ絶対見られた………orz
なんでヘボン小説と絵書いたノートだけまとめて
袋に入ってんだよ……ママンごめんなさい…
怖くてページが開けれないよ…
66風と木の名無しさん:2008/04/24(木) 23:41:00 ID:1iWq/INb0
あげてしまった、スマソ
動揺しすぎ……orz
67風と木の名無しさん:2008/04/25(金) 00:02:51 ID:G1OOpuLK0
よし、じゃあそのノートもあげてみようか
68風と木の名無しさん:2008/04/25(金) 19:32:30 ID:dwSF7KtcO
厨房の頃友人たちと交換ノート(腐混入イラストつき)をしていた
ある日それを理科室に忘れて理科教師にニヤニヤされながらつぎの時間に返された
見た的な発言をされた…あれは死にたい
69風と木の名無しさん:2008/04/25(金) 19:55:17 ID:zCMmn6os0
友人と好きなカプのがちゅんクッキーを作り
それを敬老会のおじいちゃんおばあちゃんに振舞った
せめてもの救いはその当時好きだったカプが
電気鼠と小判猫だったって事くらいだ…死にたい
70風と木の名無しさん:2008/04/25(金) 20:47:49 ID:h9uxagaj0
ピカ虫と猫スww
71風と木の名無しさん:2008/04/25(金) 21:11:30 ID:705618tn0
それ見ても誰もカプとは思わないだろうから大丈夫…
ってがちゅんシーンかよ!
なぜ食べ物にそんな…
72風と木の名無しさん:2008/04/26(土) 00:08:43 ID:7V5LIQPk0
初カキコの思い出
もう何年も前に、日参してた神サイトにカキコしようと思い
冷や汗ぼたぼた垂らしながら絵板へ行った。
新参も古参も皆絵投下してる・・・漏れも何か描かないと浮くかな、と
絵板なんて初めてで操作も全然わかんないのに取り掛かる馬鹿。
結局二時間くらい経っても完成できず、「あ、もうだめだ、今日はもう駄目だ」
と描きかけで終了させ、その何時間か後に掲示板を見に行ったら
何を間違えたのか描きかけの絵が投稿されていた
どう見ても荒らしです、本当にありがとうございました。
消去パスも設定しておらず、慌てて神に厨房丸出し謝罪メールを送った(当然返事は来なかった)
もうそれから三日間は本気で死のうかと思った・・・今でも死にたい
73風と木の名無しさん:2008/04/26(土) 12:12:14 ID:GIZBvULT0
どんなメールだったのか分からないけど、誤ってるんだから返事は欲しいよなあ。
乙。

「がちゅんクッキー」が気になるw
クッキーに絵を描いた、ということ?
74風と木の名無しさん:2008/04/26(土) 12:12:45 ID:GIZBvULT0
ごめん
誤ってる⇒謝ってる です。
75風と木の名無しさん:2008/04/26(土) 17:04:25 ID:IbLwzgtJO
コスプレして学校いった


さんごくむそうの
76風と木の名無しさん:2008/04/26(土) 23:01:25 ID:O5F21/3H0
>>75
何ゆえにさんごくむそうを選んだw
あからさまに異次元じゃないか、乙
77風と木の名無しさん:2008/04/27(日) 14:47:42 ID:tDKRRSrN0
>>75
ちょwwww
ちなみにどのキャラ?w
78風と木の名無しさん:2008/04/28(月) 07:08:15 ID:iI9veOPqO
むそう2のホウトウでした……
自宅出てから教室まで、キャラになりきって
「アッシは〜でねぇ」みたいな口調で独り言を言いまくりつつ
凄い猫背でわざとフラフラ歩いたりして超邪魔
でコンビニ寄ってバス乗ああああああああああ
確かあの時の自分の中では、↓こんな

すごーい着物?カッコイー!
えっマジ自分で作ったの?
そのゲーム面白そうだからやってみる!
あら●●さん凄いわね家庭科の成績あげちゃうわね

と 人気者になれ+みんなムソー好きになる予定が
朝のHR開始と同時に帰宅指令が出ました
で腹を立ててわざわざ電車乗って街まで行って
あちこちふらふら歩いて見せびらかsああああああああああ
79風と木の名無しさん:2008/04/28(月) 07:33:29 ID:2eMoSb1t0
久々に神を見た
80風と木の名無しさん:2008/04/28(月) 07:36:38 ID:7XqtE4wm0
>>78
写真うp
81風と木の名無しさん:2008/04/28(月) 09:23:51 ID:ggXJZyxi0
神後輪と聞いて
82風と木の名無しさん:2008/04/28(月) 11:31:37 ID:lCd50p0r0
神のご光臨と聞いて飛んできました

これはひどいw
83風と木の名無しさん:2008/04/28(月) 22:03:22 ID:sPQyjyGwO
神だ! まごうことなき神だ!!ww

あぁもう腹が痛てぇぇ
84風と木の名無しさん:2008/04/28(月) 22:53:39 ID:2USplvBRO
痛神様がいらっしゃっていると聞いてry
85風と木の名無しさん:2008/04/29(火) 00:29:02 ID:8SCxVVuo0
この、自分が好きなものは他人も好き(になる)!という発想は若いときありがちだな。
86風と木の名無しさん:2008/04/29(火) 21:15:11 ID:BRPihLYN0
>>あら●●さん凄いわね家庭科の成績あげちゃうわね
ねーよwwwww
87風と木の名無しさん:2008/04/29(火) 21:26:08 ID:6m6S9y8LO
痛神様、腹が痛いですwww
88風と木の名無しさん:2008/04/30(水) 02:05:34 ID:RRYarAJ40
最近の過ち。

大学のラテン語の授業で
「お前は今まで数々の男を倒してきたように、
数々の女を征服することができるのか?」
みたいな内容の文を
ラテン語=ローマ=ホモ真っ盛りしか頭になかった自分は
「お前は今まで数々の男とやってきたが、
それでは女とはやれるのか?」みたいに訳し
かつ「つまりこの『お前』ってのは正真正銘の同性愛者で〜」
と余計な注釈を自信満々にいれちゃったこと。

先生の「えっとー女を征服するってのが比喩で〜
男を倒すってのは文字通りの意味で〜」と
やけにあたふたした言動が忘れられない…。
89風と木の名無しさん:2008/04/30(水) 10:50:49 ID:LrXEWZfkO
>>88
wwwwww
90風と木の名無しさん:2008/04/30(水) 15:13:31 ID:JljzGxPf0
>>88
大学のラテン語wwwwwwwwww
>>ラテン語=ローマ=ホモ真っ盛り
テラカオスwwwwwwww

91風と木の名無しさん:2008/04/30(水) 19:49:11 ID:+0iS6m8z0
>>88
素敵な発想ですね
88まともな人そうなのでなおさら面白い
92風と木の名無しさん:2008/04/30(水) 22:00:10 ID:9uTzLGkl0
初めて出会ったサイトのパスワードが、「お馴染みの三桁の数字」だった

ググると言う知恵がなかったのか、検索しても分かるわけがないと思い込んでいたのか、
100から頑張って一つ一つ入力していった。
暇人だったし、多分300くらいまでは頑張ったと思う。
パスの入力記録とか、管理人さんには残るのかな。
クイズ設けてある意味分かってんのかと思われただろうな。
93風と木の名無しさん:2008/04/30(水) 22:25:13 ID:0iY1AFS00
究極な超人漫画を思い出した。
94風と木の名無しさん:2008/05/01(木) 00:45:54 ID:WqreoK3SO
>>93
998までやって、開かなかったから壊したんだっけww
95風と木の名無しさん:2008/05/01(木) 01:45:53 ID:gozsmCOpO
>>93
よう自分!

>>94
9998かも>轟天号のチェーン鍵
うろ覚えでサーセン
96風と木の名無しさん:2008/05/02(金) 09:03:03 ID:m5ZxyED70
9998まで行って引きちぎった。
97風と木の名無しさん:2008/05/07(水) 22:11:43 ID:aiQAiPex0
2、3日くらいの短期間で飽きたがなりきりメールを携帯でやっていた…
現ジャンルなのでとても死にたいwwwしかも相手が回りに自慢wwww

( ´ー`)y―┛~~きえたい
98風と木の名無しさん:2008/05/09(金) 00:54:32 ID:E/pGFA/k0
>>97
キニスンナ
自分なんかナリ茶サイトの管理人してたぞ
好きキャラ受け(もちろん担当は自分)マンセーなサイトであばばばば…!!!
99風と木の名無しさん:2008/05/09(金) 01:04:06 ID:FmoY0w490
この板を見て10年前にやってた同人小説サイトを思い出した。
当時のHNでぐぐってもノーヒット…ほっと胸を撫で下ろして
念のため、やほーでも検索…

がっつり残ってたよ・・・!!!!!!!!!
パスどころかメアドも覚えて無ェよ!!!!
あばばっばばばばばばばbっばばば!!!!
しかも、レンタルのカウンターが3万以上回ってた!!どうなってんの!?

のたうちまわりつつも自作の痛々しい小説を読んだ。全部読んだ。
…意外と面白かった。。。。
今も昔もツボはかわってなかったんだな。
後書きのようなものの痛さは正視に堪えなかったが。。

あれ…永劫インターネットの世界を彷徨い続けるんだな…
100風と木の名無しさん:2008/05/09(金) 01:43:26 ID:CtWYIAOq0
――>>99は――
2度とサイトのファイルマネージャへは戻れなかった…。
萌えと黒歴史の中間のhtmlとなり
永遠に電脳空間をさまようのだ。
そして消したいと思っても消せないので

―――そのうちは>>99は考えるのをやめた。

101風と木の名無しさん:2008/05/09(金) 02:18:27 ID:FmoY0w490
>>100
意味深なエピローグつけんなwwwwwwww
102風と木の名無しさん:2008/05/09(金) 13:15:48 ID:LB+6lHBeO
カーズ様乙w
103風と木の名無しさん:2008/05/10(土) 12:04:20 ID:wrVtWKWmO
小学生の頃ハン/タ×ハン/タ(特にヒソ/カ)に夢中で、某メイトで買ったグッズやら下敷きやらを常に持ち歩いてた。
下敷きに至っては1枚2枚じゃなく、重ねたら厚さ1cm越えるくらい…。
休み時間になる度におもむろに専用のかばん(…)から取り出して眺めてた。
これだけで近くの崖からフライングしてしまいそうになるけど、
毎日持ってきて眺めてるくせに使うのは別の無地の下敷き。
それを見ていた友達に、「何でそっち(ハン/タ)の下敷きは使わないの?」と聞かれて、
「…だって、上から尖った鉛筆でガリガリ書いたりしたら、痛いかもしれないでしょ??(ニヤリ)」
と言った言っちゃった痛いのはお前だーー!!!!!
うわああああああ
104風と木の名無しさん:2008/05/10(土) 12:57:18 ID:4mKvd7SvO
>>103
痛いかもしれないでしょwwww
アニメ下敷きはビニールつけたまま使ってたけど、その発想はなかったわw
105風と木の名無しさん:2008/05/10(土) 20:31:27 ID:3RZw/CAt0
>痛いかもしれないでしょ??(ニヤリ)

ニヤリ にじわじわくるw
上目使いのちょっとおどおどしたような表情とかじゃないあたりw
106風と木の名無しさん:2008/05/10(土) 21:19:40 ID:/mCxdDv70
過去の自分を踏まえた上での勝手な想像だが
「やろうと思えば傷つけられる立場の最強ドSなアテクシ」に酔ったような口調で脳内再生してるw

>痛いかもしれないでしょ??(ニヤリ)
107風と木の名無しさん:2008/05/10(土) 22:54:21 ID:HdDdu6pK0
もしその場にいて「痛いかもしれないでしょ??(ニヤリ)」って言われたら
つい動揺して「そ、そうだね」って言ってしまいそうな気がするw
108風と木の名無しさん:2008/05/11(日) 10:26:57 ID:iVnTfStr0
>99
不思議なことに……厨時代の作品って、痛いんだけど今では出せない面白さがあるんだよね……。
109風と木の名無しさん:2008/05/11(日) 12:34:23 ID:1wWM7uQ5O
多分それが若さ。
110風と木の名無しさん:2008/05/11(日) 23:07:01 ID:nIJCybe5O
オッドアイとか実は双子とか特殊一族の末裔とか
普段は温厚だがキレると最強とか地水火風の戦士とか

恥ずかしくて今じゃ書けないが本当はそういうの好きなんだ……
111風と木の名無しさん:2008/05/11(日) 23:13:20 ID:wdPAN7Sk0
ちょっと…気持ちは分かるけどすれちですよ、ねえさん
それらすてきな厨設定にまつわるねえさんの香ばしい過去をうp
112風と木の名無しさん:2008/05/12(月) 00:44:42 ID:juGRSa2V0
高校3年間の間、ある芸能人に夢中だった。
(その人は美形でもなんでもなくて、一般人気もいまいちだったけれど、
普通のファンとしても、801的な意味でももうあれ以上
TVの中の人間にのめりこむことはないと思う)
彼(Aとする)は、ある番組内でいじられキャラだった。
ことあるごとにレギュラー陣の間でキャラ無しやギャグのすべり具合を糾弾されたり。
もちろん全てはネタだったし、今となってはAなくしてあの番組は成り立たないとわかるけれども、
当時は胸が痛くて仕方がなかった。
Aが意地悪ないじられかたをするたびに、次の放送までの一週間、不快感を引きずった。
ある時、番組の進行役の発言がきっかけで
「Aを降板させて別の芸能人を据えよう」という話の展開になった。
そんなことになったら生きて行けないと思った私は、局のHP宛てにメールを書いた。
その進行役に対する殺人予告メールだった。
『御殿場にお住まいだそうですね?一週間以内に・・・云々』て内容だったと思う。
救いだったのは、その進行役は芸人でもアナウンサーでもなく、縫いぐるみだったこと。
(芸能人に対してのメールだったら通報されてたかも・・・)
布と綿と針金で出来てて、実在もしないアイツに対して、何であんなに怒ってたんだろう。

過去の私自身の名誉のために言っておくと、縫いぐるみと人間の区別がついていなかったわけではない。
単に怒り狂っていて、どこかで発散しなければ気がすまなかっただけ。
113風と木の名無しさん:2008/05/12(月) 06:00:23 ID:ndVaBXmB0
縫いぐるみに殺人予告wwwww
114風と木の名無しさん:2008/05/12(月) 09:28:34 ID:fvFaC8+V0
腹いてぇwwwwww

司会がぬいぐるみってもしかしてあいつかw
あいつに殺人予告って度胸あるなw
115風と木の名無しさん:2008/05/13(火) 00:56:26 ID:qCPr/O2x0
ごめん、どうしてもD川しか思い浮かばなかった……。
116風と木の名無しさん:2008/05/15(木) 00:03:57 ID:7ROgNWhy0
>>115
よう、俺w
書き込もうとしたら既にあって吹いたじゃないかww
117風と木の名無しさん:2008/05/20(火) 14:52:38 ID:0ZyzTjWeO
保守がてら、過ちカキコ。
5年前、悪いと知らずにオンラインブクマしてた。
名前とURLを並べただけだけど、その中の一つに「辛/め」なる、写メや文章を保管しておけるサービスのも入れてた。
リファラ見て辿って来られたサイト管理人さんが居たようだ。
そして…多分、御覧になられたかも知れない。
ヘボ写真・ヘボ文・ヘボ絵の数々…あああふじこorz
厨日記とか、厨なんちゃってエロ小説とか、キモポエムとかもう……。
とっくに消したけど死にたい。
118風と木の名無しさん:2008/05/26(月) 00:19:38 ID:0/j/yRTZ0
ほしゅ
119風と木の名無しさん:2008/05/29(木) 11:08:35 ID:4ECkvidUO
この平和がいつまでも続くといいな
120風と木の名無しさん:2008/05/30(金) 09:10:22 ID:+6XTicKH0
ここで良いのか、適当なスレが思いつかなかったから書く。
てか、吐き出させてくれ。同人板は年齢が低そうなんでこっちに書く。
スレ、板違いならスルーしてくれ。

一昨日別々に住んでいる母が夕御飯をデリバリーしてくれた。
母の訪問にあたり、居間から見える領域には
もやしもんのオリゼーやら青カビのぬいぐるみやら、
しゃれですむ範囲の物を置いておき
その他は寝室の、居間からは死角に配置していた。
母訪問、オリゼーに反応。
よし、一安心と夕食の準備をしていたら
「あらーこれ可愛いわねー」と黄色い声。
何??と思ってみると銀.魂の銀.時.白.夜.叉verを手にしている母。
オリゼーの時よりも明らかに声のトーンが高い母。
しまった、オタクゾーンに侵入を許してしまった!!!
しかし、最早時遅し。壁とか枕元に貼ったあれやこれや全部見られた。orz

解っている。悪いのは母訪問を知りながら隠しておかなかった私だ。
居間と寝室は続いているから、オリゼー達を見つけたついでに
白.夜.叉を見つけた母は悪くない。
でも、orz。
3X歳になって迄、銀.魂に嵌っている自分が一番恥ずかしいんだ。
でも、好きなものは好きなんだ。
ひっそり、隠れヲタクだから許してくれぇ。

しかし、白.夜.叉を見つけた時の母の声は嬉しそうだったなぁ。
布教する気は全くないが。母の感性が良く解らない。
121風と木の名無しさん:2008/05/31(土) 03:39:33 ID:8muBoDTl0
大したことないけど思い出した。

たぶん厨2ぐらい。
若さゆえのなんたらで自分の性癖が特殊だとは気付かず腐友に
姫の格好した女王様受けの足(指の方)を嘗めるわんこ攻めの絵送った(^q^)smウマー


縁切ったから今はどうでもいいけど、当時ショックだったならごめんね!
122風と木の名無しさん:2008/05/31(土) 21:20:17 ID:B787B4aM0
すごく…狂犬です…
123風と木の名無しさん:2008/05/31(土) 21:28:00 ID:6wWf8TfdO
いまじっかにいる

しにたい
124風と木の名無しさん:2008/05/31(土) 22:01:36 ID:6wWf8TfdO
助けて死にたいやめて消して殺してお願いやめてごめんなさいごぎゃああああああああああああ
125風と木の名無しさん:2008/05/31(土) 22:05:29 ID:2ANtnN/S0
>>124
生きろ。
そして誰かの希望となってくれ。
126風と木の名無しさん:2008/05/31(土) 22:45:15 ID:6wWf8TfdO
http://p.pita.st/?flebchij
http://p.pita.st/?lfcza7id
http://p.pita.st/?jc4al80b
http://p.pita.st/?3jgdnjyc
http://p.pita.st/?rbm9tyr1


ナニモナカッタ
ナニモナカッタ
ナニモナカッタ
ナニモナカッタ
ナニモナカッタ
ナニモナカッタ
ナニモナカッタ
ナニモナカッタ
ナニモナカッタ
127風と木の名無しさん:2008/05/31(土) 22:53:32 ID:2ANtnN/S0
>>126
お前、そこまで…

…早くお風呂入って寝なさい。
何も無かったんだから。
128風と木の名無しさん:2008/05/31(土) 23:03:41 ID:9fk4C1GQ0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。>>ID:6wWf8TfdO
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
129風と木の名無しさん:2008/05/31(土) 23:11:40 ID:P6602cMy0
>>126
あああ…
なんという…wwwww
130風と木の名無しさん:2008/05/31(土) 23:58:54 ID:weJffJDo0
>>126
よくやった
131風と木の名無しさん:2008/06/01(日) 12:04:43 ID:Ef2/jiVN0
>>126
三枚目の右下、最初「尼崎舌太郎」に見えてすごい名前だと思ってしまった
132風と木の名無しさん:2008/06/01(日) 15:32:08 ID:y3WZn7JK0
>>126
つか一枚目すごい数だなw
133風と木の名無しさん:2008/06/01(日) 16:13:40 ID:vWz9PZ560
はるか昔の話だけど
初めて801小説を書上げたとき、満足感と高揚感いっぱいで
思わず職場の後輩にちらりとそのことを自慢ほく話してしまった
その後輩は目をキラキラさせて
「小説が書けちゃうなんてすごいですね!是非読ませてください」
と言うもんだから、その気になって翌日大学ノートに書いた
ヘボい小説を彼女に読ませてしまった
…バカだった
その後輩は腐の趣味なんか無いいたって普通の女の子だったのだ
当然後輩から満足な感想なんか聞けるはずもなく、翌日から 
自分とあまり目を合わせてくれなくなった
あああなんであの時・・・よく考えれば分かることなのに・・・
134風と木の名無しさん:2008/06/02(月) 16:23:24 ID:CokWj7FiO
初めて通販を利用する時
欲しい本のタイトルを書いたメモの余白に、受けのイラストを添えて送った
「本、よろしくお願いします☆」みたいな台詞も吹き出しで付けた
管理人さんと交流があるならともかく、こっちが一方的に見てただけなのに
何であんなヘタレ絵描いたんだろうか…

すみません忘れて下さいすいません
135風と木の名無しさん:2008/06/02(月) 17:54:02 ID:kOU+qOY80
勇気を出して吐き捨てにきた。


大昔まだ厨房だったころ、当時まだご存命だった石○森御大
のサイン会に行った。 …前夜気合で描いた力作の萌え絵を
たずさえて(もちろんこのスレ的に正しい萌え絵)。

サインをいただいた時にそっと巻紙を差し出した私に御大は
すばらしい笑顔で

「キミ漫画家を目指しているの?(ニコニコ)」と…




すみませんすみませんすみませんすみませんすみませんすみませんすみません....

誰かタイムマシン発明してくれたら速攻あれ回収に行く(ノД`)・゜・。
136風と木の名無しさん:2008/06/02(月) 21:23:43 ID:0L/ZR3RG0
>>135
ワロタ

そして優しく寛大な御大に萌え
137風と木の名無しさん:2008/06/02(月) 22:15:51 ID:jM9dlH0+0
突っ込んだ先がビッグすぎワロタw
138風と木の名無しさん:2008/06/05(木) 03:50:24 ID:0Qz50cFh0
なんだかいい話だ…

139風と木の名無しさん:2008/06/10(火) 21:17:28 ID:XKap2I+60
不謹慎だとは思うが、秋葉原の事件の容疑者が
工房の時の文集イラストとかさらされてるのをみると、
絶対犯罪はおこさないって気持ちになる。
140風と木の名無しさん:2008/06/10(火) 21:39:45 ID:tcR/pYK40
事件の被害者になっても晒される罠
141風と木の名無しさん:2008/06/10(火) 23:11:07 ID:RyiOINVH0
うかつに死ねないな、と思う。
142風と木の名無しさん:2008/06/10(火) 23:23:30 ID:+Eix8y230
加害者は冤罪じゃない限り避けようがあるが、被害者は避けようが無いからなあ
いっそマスゴミのせいだというブログでも付けておこうか
143風と木の名無しさん:2008/06/11(水) 17:11:48 ID:So9ct2L30
一ヶ月ほど前に自分で書いたSSがもう恥ずかしい
やべえこれ
144風と木の名無しさん:2008/06/11(水) 17:41:31 ID:WazFwJR20
真夜中に書いたら次の日恥ずかしい、というのもよくあること
145風と木の名無しさん:2008/06/11(水) 20:31:48 ID:So9ct2L30
何度も何度も読み返して平気だったのに、ある日突然恥ずかしくなる不思議
146風と木の名無しさん:2008/06/11(水) 21:19:06 ID:H0TgDKuN0
自分に何かあってノートPCを他人に見られたら、のたうち回るほど恥ずかしいから
しっかり生きようと思う。
外見は只の銀色のノーパソなんだけど、中身がね‥…
147風と木の名無しさん:2008/06/11(水) 21:41:01 ID:0gMLByiQ0
帝都で一人暮らしの友人は、自分に何かあったら
親より先にきてPCやドジンシ他ヤバイものを全処分してくれと
地元の友人に頼んで鍵を渡してると言ってたな。
148風と木の名無しさん:2008/06/11(水) 23:35:16 ID:nUYmU7H9O
数日前、TVつけたらちょうど
「積み荷を燃やして」のシーンやっててワロタ
149風と木の名無しさん:2008/06/13(金) 09:47:07 ID:rZgE6CPrO
姐さん達、「もし俺が死んだら」(うろ覚え)ってフリーウェア知らん?
自分の死後もし誰かが自分のパソコンを立ち上げて
デスクトップに「自分が死んだら読んで」って名のアイコンがあったら
その誰かは間違いなくクリックしてくれるだろ。
予め書いておいた「父さん母さんありがとう」みたいな文章が表示される裏で
見られたくないファイルを自動的に削除してくれる
そんな画期的なソフトらしいよ。

ただデスクトップの壁紙が既に肌色桃色乱れ咲きで
起動音が某男性声優による「おかえり、待ってたぜ」とかになってる自分の場合は
もうどうしようもない訳だが
150風と木の名無しさん:2008/06/13(金) 18:09:40 ID:RSWyoV5r0
今北

消防の頃、クラスの男子を題材に801マンガを描いていたことを今思い出した(しかもシリーズ物)
たしか腐友読者の他にも見せていたなア・・・

orz
151風と木の名無しさん:2008/06/13(金) 18:35:34 ID:jmQm9pap0
>>150
おかえり、待ってたぜ
152風と木の名無しさん:2008/06/13(金) 20:07:00 ID:RSWyoV5r0
>>151
おう今帰ったぜ・・・

久々の萌えがナマなんだが、自分の原点がやっぱりナマだったことに驚きつつも納得しているorz
153風と木の名無しさん:2008/06/13(金) 20:42:11 ID:HmL7ByvT0
154風と木の名無しさん:2008/06/14(土) 02:34:00 ID:0DqlMcbD0
>>153
林檎にも対応して欲しいんだぜorz
しかし画期的だなあ
155風と木の名無しさん:2008/06/15(日) 10:26:44 ID:Y+772otR0
片付けしてたら発掘してしまった。
2P漫画。絵は今より可愛い系だけど描いてる事が厨すぎてワロタ
描いたのは多分工房のとき


女装した受け(と思しき人物)が中央に立っている。
なんかの社交界wに出てるらしく、一切喋らない設定(らしい)
そして噂をされているんだがその男の会話が厨
「――極上の美女じゃないか」
「ファースト・レディに一番相応しい」(ファースト・レディの意味を履き違えている)
「肌の色は白く……瞳は赤い」(赤というあたり更に厨)
これが1pぶちぬきである
2Pめ
1コマ目
受け「又――俺……わたしを抱くつもりですか?」受けは女装解除している。
攻め「そうだ。――君はね――僕の大事な“トップ・レディ”だからね……」
ここから3コマ女装するシーン
5コマ目・6コマ目
攻め「目は開いたまま……でも口は閉じたまま……――強情なレディだ――」
   「本物の女みたいだな……」

どう考えても「レディ」「女装」+「囲われ者」「男娼」に萌えすぎ
今はあまり女装趣味はないが…レディレディってあんたw
これを友人に見せて「女装とか社交界って萌え」とか言ってた自分死ね
156風と木の名無しさん:2008/06/15(日) 18:34:18 ID:/OmDYabW0
たいしたことじゃないんだが

牛寺撮萌えで、幼児向けのおもちゃをよく買っている。
数年前、初めて購入した装/着返信シリーズ(2体)がうれしくて
あらゆるポーズ(ご想像してください)をとらせて遊んでいた。
友人(非オタ)来訪

人形を見られる。大丈夫。オタバレはしてる。

だが

二体が明らかに抱き合っている

「・・・戦いごっこしてたの?」(温かい笑顔で)



「・・・・・うん!」




たいしたことじゃ・・・たいしたことじゃない・・・
157風と木の名無しさん:2008/06/16(月) 01:05:10 ID:KOB2B/u40
>>155
わりと、萌えたwでもこっぱずかしいwwwww

>>156
人形で戦いごっこをしてるのと、やおいごっこをしてるのとでは
どっちが痛いのか、腐な自分には分からない…教えて一般人…

でもやっぱりやおいごっこのほうが痛いわな
158風と木の名無しさん:2008/06/16(月) 22:33:02 ID:/8RHSPIe0
>>156
肉と肉のぶつかり合い!まさに肉弾戦!
「戦いごっこ」でも(ある意味)間違いじゃない!
159風と木の名無しさん:2008/06/17(火) 01:45:33 ID:eF+NWHDYO
前向きすぎて吹いたw

毎年、夏か正月に遠くから母方の従姉が我が家と祖父母宅へ来る
その時は決まって従姉と母と私でカラオケに行ってたんだが、
父方の従姉一家がウチの近所に引っ越してからは
母方の従姉、父方の従姉、母、私の4人でカラオケに行くようになった
たぶん私が中学ぐらいの時、その年も4人でカラオケに行った
その時、何を思ったか私が選んだ曲は アニソン だった
国民的アニメソングじゃなく、OPやEDでマイナーな歌手が歌ってるようなやつ
しかも中途半端に羞恥心が残ってるもんだから、
「あまり聞かない曲だね。ドラマか何かの曲?」て聞かれても
「んー、ドラマじゃないけど…」とにやにや笑うだけ
…何でアニソンなんか歌ったんだろう。しかも親戚の前でorz
過去に戻ってお前はタンバリンに集中してろと言いたい

厨の頃って「他人とは違うアタシアピール」みたいなことをよくしてた気がする
160風と木の名無しさん:2008/06/17(火) 19:29:19 ID:b9Nqdflp0
不謹慎な上に、プチネタです。
ワイドショーで例の事件を見て、母が父に
「犯人は美少女ゲームが好きだったんだって。うちの娘は美少年ね」って
言ってるのを聞いてしまったorz
成人してからは必死で隠してたのに、どうして知ってるんだろう?
そもそも、美少女ゲームとか意味が分かって言ってるんだろうか…。
161風と木の名無しさん:2008/06/20(金) 03:03:50 ID:QQYMiCGF0
>>159
最初の数行の説明
必要あったの?
162風と木の名無しさん:2008/06/20(金) 03:41:52 ID:OncHo8IX0
>>160
何となくニュアンスがアレだし分かっちゃう気もする…
163風と木の名無しさん:2008/06/20(金) 03:45:43 ID:tP2X467XO
厨1のとき引越して会えなくなった友達と
メールで二次リレー小説(とは名ばかりの台本形式台詞羅列メール)
をし て たwww

【件名】 今回はちょっと話進めてみたよ☆★
変な所あったら言ってね☆
――――――――――――――
【本文】
――――――――――――――
キャラA「〜〜〜〜」
キャラB「〜〜〜〜〜」
キャラC「〜〜〜〜」
キャラD「〜〜〜〜〜」
キャラE「おれはキャラGがいればうんたらかんたら」
キャラH「おれも(ry」←自分のイチ押しがG×Hだったのでそれを主張
キャラI「〜〜〜〜」



キャラP「じゃ、なんたらかんたら!」
全員「おおーーっ!!!」
――――――――――――――
進んでません
これが一年半くらい続いた
もちろん先に中止を切り出したのは相手でしたよ
164風と木の名無しさん:2008/06/20(金) 22:20:33 ID:LBHREhKzO
>>159
> 厨の頃って「他人とは違うアタシアピール」みたいなことをよくしてた気がする

ものすごくよく分かる…。
最近、昔書いた同人のペーパーや同人誌やホムペを見て死にたくなった。
ああああああああああ
165風と木の名無しさん:2008/06/20(金) 23:52:52 ID:nLqfYgp40
age
166風と木の名無しさん:2008/06/21(土) 15:02:10 ID:wXjoWaGr0
>>164
> 厨の頃って「他人とは違うアタシアピール」みたいなことをよくしてた気がする

よく分かる………。
19ぐらいの頃、元々ホモゲーが好きだったけど、エロゲにもハマって
「エロゲ美少女好きなアタシってカッコイイ」
「エロゲ男キャラでホモ萌えしてるアタシってカッコイイ」
「エロゲには男性人気声優がいっぱい出てるんだよ!!!!!」
と、エロゲ興味ないであろうオタ友にアピールしまくってた……。
ごめんなさい。

もうエロゲもホモゲもやってない。
167風と木の名無しさん:2008/06/21(土) 15:45:50 ID:kvGu1Rva0
数年前にこの世界から足を洗って、
あまりこの板にも来なくなってたんだが、聞いてくれ。

一般人男性と結婚するにあたり、引越しついでに過去の清算をすべく
蔵書を処分していたんですが、
つい貧乏性で本を売ることにしました。

しかも、結婚相手に本を売りに行かせました。

なんとも浅はかなことに、彼はそんな世界知らぬだろうと勝手に決めつけ、
どうせわからないだろうと安心しきってました。
一応、普通の本の間に挟んだり、表紙がそれっぽくない
爽やかなものを表に出して一括りにした積荷にしましたが。

最近、旦那が「BL」とかいう単語を話題にするようになりました。
血の気が引くとはこのことを言うんですね。
大失態です。積荷の存在がバレていたのか。
いま、必死でシラをきっている最中です。
すみません、あなたの嫁は一般人のふりしてますが
ミリオタで、その上腐女子で、足がくさいという
ヘレンケラーも裸足で逃げ出す三重苦です。

ふと思いましたが、
一般男性がBLなんて単語に触れる機会ってあるんだろうか?
801でおなじみの「男同士でどうするのか知識としては知っていた」?

とりあえず私の過去の清算は傷口を広げて終わりました。
過去の遺物は処分方法が拙いと、その後の人生をも蝕みます。
ご注意下さい。
168風と木の名無しさん:2008/06/22(日) 00:38:54 ID:2RVQfmt0O
>>167ご結婚オメ
169風と木の名無しさん:2008/06/22(日) 01:36:18 ID:NIf4Pf6L0
リア厨の頃アニメ化された、とある幼女向け少女漫画の男の子キャラにはまり、
何を血迷ったか 原 作 者 にキャラの女装絵をアニメの設定資料並みの執拗さで書いて
「このとおりに原作に出してください」と書き添える大暴挙をやらかした。

唯一救いなのは、当時「対象年齢小学生のマンガなのにもう厨学生のアタクシがこんなに夢中なのは
恥ずかしいわ」と謎の羞恥心を抱き、己の年齢を消学5年生と詐称した事
消防だったらまだ原作者の先生も笑って許してくれただろう、そう思いたい。思わせてくれorz
170風と木の名無しさん:2008/06/22(日) 23:32:51 ID:ZQiQbKJkO
ダメージをそろそろ笑いに昇華出来そうなので投下
工房時代超マイナーグループ生に萌えて
ヘボン絵、妄想垂れながし801漫画をブヒブヒ描いてた。
PNは夜露死苦当て字、相方とレポを書いても
腐の祭典に変換されててレポになってなかったりw
これだけだったらまだ若気の至りで痛い過去だなw
って自分を納得させられた…
ひょんな事から受け(私の中では)と付き合い
グループに対して現実を知り腐的な萌えは無くなり
同人?ナニソレ?な生活を送ってた私にクライシス発生!
元攻め(私のなry)が頂いたプレゼントの中に
「面白い物発見しました!」
手紙と一緒に同封されてたのは数冊の本…
その中の一冊ぁぁぁあばばばばばばっ!!?

…うん。馬鹿だからしっかり書いてたよ
「感想聞かせて下さい♪→住所と名字方PNマデ!」

Webの遺産も嫌だけど第三者によって古傷えぐられました…
ちなみにあだ名は未だにPNですw
171風と木の名無しさん:2008/06/23(月) 00:14:30 ID:WKVdYrBc0
>>170
後半がよくわからんが痛さがまだ抜けきってないのはわかる
172風と木の名無しさん:2008/06/23(月) 00:18:32 ID:cGUvJ1t70
>>78が神過ぎるww
何度読んでも爆笑してしまう

173風と木の名無しさん:2008/06/23(月) 01:38:59 ID:praIEfbB0
このスレを日々覗くようになって、私も思い出した事があったので書き込ませてもらいます。

消防6くらいの頃、某海賊漫画がアニメ化しヒットしていた時、
親からもちょうどパソコンとネットを与えられ(それが全ての始まりだった…)、
当たり前の様にその海賊漫画の名前で検索しまくっていた。(カタカナで原作名のみ)
そしてついに見つけてしまったのが、お察しの通りアッー!なイラスト。
確か剣士×コックだった。裸でアンアンしておった。衝撃的だった。
恐らく腐の血は心の奥底に眠っていたんだろう。

数分と掛からず目覚めた。

そして悲劇は起こった。
当時同人誌の通販の仕方もわからずネットショッピングもまだ禁じられていたので、
同人はアンソロコミックでしか補えず、本屋さんで見つけてはよく買っていた。
その内容にもドエロは含まれているので、年齢的に店屋によってはたまに止められる事もあり、母に買いに行かせた事もあった。(これも消したい過去である)
当たり前の様に読む癖が出来たせいと、一般の書店に売っているという安心感からか、
あろうことか学校に一冊程持って行くようになった。
そして休み時間にこっそり読んでいたら、たまたま校庭に行かずに残っていた男子数名が近寄ってきて、

「なにそれ?おもしろそうじゃん。それうんにゃらピースでしょ?読ませてよ。」

それが原作コミックだったら良かったのに。
もしくはノーマルな内容のアンソロコミックだったらまだ良かったのに。
どうしてあの時に限って、ほぼアッー!オンリーのアンソロコミックだったのか。
どうして当時の私は素直に、しかも満面の笑顔で見せたのか。
男の子達に本当にすまないことをしたと思う。
唯一の救い?なのか微妙なとこだけど、男の子達の反応は気持ち悪がったりとかそういう事もなく、
不思議そうな驚いてるような、未知の世界にただ唖然としてたのかな。
とにかくその後も通常通り仲良くしてくれたのが救いでした。
174風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 02:43:00 ID:P4ivB1SUO
携帯から失礼。
小学校から高校にかけてオリジナルの漫画モドキを描いていた。
鳴る戸やら天子金両苦やら絵腐絵腐やら充似国鬼に影響を受け、神様やら悪魔やら一子相伝の術やら国同士の軋轢やらやたら壮大なストーリーだった。
キャンパスノート20冊の本編+詳細設定2冊という冊数に未だ処分しきれていない('A`)
それの小説版(勿論私著orz)を最近読み直したら、稚拙ながらも細かい描写に意外と楽しめた…

しかしバイセクシャルが10人近くいるのは何故だ。痛すぎる。
175風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 04:28:35 ID:hkIvx4IL0
>174
ウp汁
176風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 05:41:39 ID:IhdBpOeN0
>>174
さあ、その大作が日の目を見るときがきたぞ!
177風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 07:06:45 ID:ADJzd7C10
>>174
絶 賛 公 開 ワ ク テ カ 中 !!!
178風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 13:01:43 ID:aW+RiniYO
女ヘンリー・ダーガーktkr!

…いろいろとごめんなさい…
179風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 13:41:28 ID:2CHzl/I/O
何だって情熱のこもったものは見る価値がある

さあ、うpしたまえ
180風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 17:21:23 ID:f5WfVXoq0
どんなに情熱がこもっている作品だって、本人にとっては消したい過去だよ。

だからここにうpして供養するんだ。
181風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 17:49:02 ID:sH2R/z8u0
なんという流れ













うp!うp!
182風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 18:30:41 ID:460c6pyf0
>>174が専用のハンドルネームで作品をサイトにうp

閲覧者が萌スレや苗スレや目覚めスレなど、それぞれに感想を投下して消化供養

まで想像した。さあうp!
183風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 19:35:58 ID:P4ivB1SUO
おwまwいwらw

だけど数年越しの愛着ある作品だし、日の目を見せてやりたい親心もある…
だけど今やっているサイト(テキスト)に載せるのは死んでも嫌…
なので>>182の言うように別にサイトを立ち上げて供養(後悔)してやろうと思う
おまいらなら見つけてくれると信じてる('∀`)
そして来年辺りにまた後悔しに来るよノシ
184風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 19:37:16 ID:P4ivB1SUO
>>183
誤字orz
185風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 20:19:53 ID:FH2I1Od10
厨の頃
尊敬するサイトに
超絶下手な絵を、自信マンマンで痛いコメとともに書き込んでた
オリジのサイト様に、キャラへのメールを超絶上から目線で送っていた。
周りに腐仲間がいないからって
親にCP話したり絵を見せていた
そして昨日親に、飛翔漫画のCP壁紙を見られた
馬鹿だなんであんなあばばばばばばばば
しにたい
186風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 21:56:03 ID:PXxoGKk5O
何か厨房くらいの時の小説もどき(書きかけ)が出てきたうあわぁ痛いいいあぁあうあ

守護聖霊だとか(つい最近)滅亡した王族の生き残りとかキャラが好きな漫画のキャラ意識したりとかうあわわわわ
当時凄く頑張って設定ひねり出してたはずなのによくありそうな設定すぎて自分の限界を感じざるをえないって
でもこれだけは自分輝けてるよ


敵の親玉の名前が魔羅(マラ)


あばばばばばばばばばば死にたい
187風と木の名無しさん:2008/06/24(火) 22:11:25 ID:p9XJaD6B0
>>186
自分のペンネームを「魔羅」にしたっていうのがVOWにあったのを思い出したw
188風と木の名無しさん:2008/06/25(水) 15:20:24 ID:XdT3t2g70
>>186ほど突き抜けてないけど自分の扉が開いた

同じくリアの頃書いた台本小説
主人公が人間と天使の混血で片翼でアルピノで超美形で
みんなからモテモテ☆ミ(性的な意味で)とかって
あちこちで聞いたような設定寄せ集めっぽくてあばばばばなんだけど
何よりその主人公の名前が

麗淫(レイン)

…うん、もちろんその頃は「淫」の意味なんて知らなかったよ
ただ勝手に使ってた親のワープロで「いん」を変換してって字面で決めただけなんだ
せめて漢和辞典引いて決めろよこのバカアアアアアアアアアアア
189風と木の名無しさん:2008/06/27(金) 06:25:27 ID:YcLUzTwRO
>>188

>>186に負けてないよ。自信持ちなよ。
190風と木の名無しさん:2008/06/27(金) 09:28:02 ID:FAI3Dju90
>>188
非常に的確じゃないか
うん、自信を持て
191風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 00:27:16 ID:pEsaEAMuO
魔羅×麗淫にハマりました
192風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 22:47:37 ID:T5cY9hzz0
ttp://chutaisan.hp.infoseek.co.jp/index.htm

同人やってる人はむしろ被害者に回ってるかもしれんが
このテの過ちを犯した姐さんはいるかな
193風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 23:10:22 ID:TeCI/Mq30
そういや昔は住所から本名からバカ正直に書いてたんだよね((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
194風と木の名無しさん:2008/06/28(土) 23:34:47 ID:Jpp4fmig0
でも自家通販だとリターンアドレスに自宅住所書いてる人いるよね。
大丈夫なのかなと心配になってしまうよ。
195風と木の名無しさん:2008/06/30(月) 18:45:01 ID:ablASQ6MO
大丈夫じゃないから相談所が賑わってるんだよな・・・

あと十年もしないうちに強烈な告白が聞けそうだ
196風と木の名無しさん:2008/07/01(火) 09:49:56 ID:g9SyGGc+O
そういうのはここで懺悔せずに
Kに出頭して頂きたいな……
197風と木の名無しさん:2008/07/01(火) 19:35:48 ID:b7TocBI00
落書き関連のニュース見てたら記憶の蓋が開いた

地元にカップルの名前を欄干に書くと永遠に結ばれるという橋があって
言うまでもなく自分は萌えカプの名前を…
198風と木の名無しさん:2008/07/01(火) 22:58:56 ID:OdCL/MVL0
ラクガキも過ちとして…
カプの名前が「太朗&次郎」とか男っぽい名前同士だったらキツイな…

私は七夕の短冊も思い出したくないorz
199風と木の名無しさん:2008/07/02(水) 00:25:56 ID:sViKxX4hO
短冊らめえええええええ
200風と木の名無しさん:2008/07/02(水) 09:53:42 ID:fUPknXAg0
七夕…短冊…
織り姫様、彦星様、ごめんなさい!!!
201風と木の名無しさん:2008/07/02(水) 19:36:43 ID:aUCX/AmFQ
余裕で短冊に溺愛カップリングの名前丸出しで「〇〇と△△(キャラ)が幸せでありますように☆」
とか本気で書いてた自分はどんだけ終わってんだ
202風と木の名無しさん:2008/07/03(木) 08:56:04 ID:A8kQsGT9O
しかもそれを高校生にもなって
ご町内の「たなばたこどもまつり」の笹にくくりつけ……あああああ
203風と木の名無しさん:2008/07/04(金) 10:53:09 ID:n+lWdn2m0
たざんのいし【他山の石】
801板のあちこちにごろごろと転がっているもの。
主にストレス解消に使われ、蹴飛ばしたり誰かにぶつけたりする。
「あなたを他山の石として、私も頑張ります!」


たいがんのかじ【対岸の火事】
801板のあちこちでぼうぼうと燃え盛っているもの。
野次馬達のストレス解消に使われ、周囲からは哂い声が絶える事はない。
204風と木の名無しさん:2008/07/04(金) 10:54:08 ID:n+lWdn2m0
>>203
誤爆失礼
205風と木の名無しさん:2008/07/04(金) 20:48:37 ID:VG3QGMaDO
中三の時、文化祭の劇の脚本と監督を任せられた。
んで、当時私はクラスの男の子二人のカプに萌えてたんだ。
うん、後は分かるよね?
206風と木の名無しさん:2008/07/04(金) 21:50:32 ID:ZN+jC1gIO
>>205
うごぉぁ…
207風と木の名無しさん:2008/07/04(金) 22:36:47 ID:fJ4zJ0430
>>205
ウワアアア
208風と木の名無しさん:2008/07/05(土) 14:17:34 ID:Dtp47TyJO
同窓会でれないってレベルじゃねーぞ
209風と木の名無しさん:2008/07/05(土) 16:28:30 ID:aOtC5NR30
>205
さあ、残りも全て吐き出すんだ
210風と木の名無しさん:2008/07/05(土) 19:07:44 ID:eV6BSmEk0
>>205
んん〜?よく聞こえんなあ〜?
211風と木の名無しさん:2008/07/05(土) 23:13:20 ID:MoAeCKmmO
携帯からで申し訳ないがちょっと書かせてくれ。



厨房の頃よく図書室にノートを持ち寄って後輩と見せ合いっこしてた。

中身はそれはもう恥ずかしいもので、邪気眼丸出しの厨オリジナルキャラノート。
ピンク色のノートにヘタックソな字で書かれたタイトルは

「オリキャラ革命 〜Vol.1〜」


ぁあああぁあああああああああ何が〜vol1〜だアホかぁああ2なんかねぇよおおおおお貴様の脳味噌をレボリューションしてやろうかぁあああああ




そしてとある日、昼休みに仲の良い先生(イラストとかよく描くらしい)に呼び出された。


「これって○○ちゃんの?」


差し出されたそれは見間違いようもないレボリューションノートあばばばばばばば
しかも開いて真っ直ぐに目に入るのは自分の名前をそのまま使った厨キャラの紹介ページあばばばばばば殺してくれあばばばばばばばばばばばば

そうだ、死のう
212風と木の名無しさん:2008/07/05(土) 23:29:13 ID:QwGXrVYr0
オwリwキャwラw革w命wwwwww
何のかはわからないけど、素晴らしいセンスを感じるwww
213風と木の名無しさん:2008/07/06(日) 01:35:22 ID:diSYxU+u0
ここ読んでると自分には中高生時代は存在しなかったことにしたくなるな…
邪気眼でした乙!
214風と木の名無しさん:2008/07/06(日) 02:12:53 ID:tmXNKxA8O
携帯から長文失礼します
たった今過ち達を処分して来たので吐かせて下さい。

久々に押し入れ整理してたら出て来たダンボールの中にぎっちり詰まっている大学ノート。
まさか…と思いつつ一冊手に取り冷や汗ダラダラで開いてみたら…(^o^)ああああああ
案の定、多分小三くらいの頃から書き溜めてたであろうオリジナル漫画モドキ(NL・801ごちゃまぜのエロスな内容)だった。
それだけでも叫んで飛び降りたくなるが、更に痛い事に一冊の中に何個も漫画を連載(?)していて、
「○○〜第○話〜」と一つの漫画ごとに丁寧に自分で考えた「(キャラ名)はどうなっちゃうの…?超わくわく展開☆」等のアオリ付き扉絵までかいてあり、
空いたページにはコミックス新巻発売妄想宣伝やらなんちゃって読者投稿コーナーまであった。

ちなみに看板漫画は自分の愛犬やその仲間をモデルにした漫画で、何故か魔法が使えて人間になれる設定だった。内容はもちろんエロス。
身近な犬をモデルにしてるせいでゴンという明らかにオス犬な名前なのに美少女になっちゃう奴も出て来てた。
その他には「アフロ先生」とかいうキモイアフロが出て来る学園ラブエロコメやら「ふたごだもん!」とかいう双子の女の子がエロエロする内容の漫画やらが連載されていた。

こんなノートを約50冊以上も書いてたとかただの変態です。本当にありがとうござい(ry
215風と木の名無しさん:2008/07/06(日) 08:04:23 ID:+MmDKTM4O
>>214
美少女wwwゴンwwwww
216風と木の名無しさん:2008/07/06(日) 10:51:58 ID:XG7ExXsg0
>>214
どうしよう。金田一先生(ハレ○ゥの人)に描かせたらすげぇ面白そうだと思った。
217風と木の名無しさん:2008/07/06(日) 11:40:41 ID:FVCcF0Sm0
>>214
「アフロ先生」が読みたすぎる



ゴミ箱から拾ってきてうp!
218風と木の名無しさん:2008/07/07(月) 10:19:09 ID:NvcTg23AO
>>214があるある過ぎるorz
219風と木の名無しさん:2008/07/07(月) 11:39:17 ID:Dhg1qSHsO
>>218
ねーよw
220風と木の名無しさん:2008/07/07(月) 11:47:27 ID:fl+1K4Rh0
雑誌風に表紙やアオリ文、「●●先生の作品が読めるのは■■だけ!」とかはみんな一度はやったことあるよな!な!
221風と木の名無しさん:2008/07/07(月) 12:16:48 ID:r46j+ZWG0
柱を作って「これまでのあらすじ」「登場人物紹介」もやったよな!な!
222風と木の名無しさん:2008/07/07(月) 18:13:29 ID:anllEm/hO
一人インタビューとか一人対談とか
223風と木の名無しさん:2008/07/07(月) 18:57:26 ID:c/HQvUk80
やめてー、やってもいないのに冷や汗が出るぅううー!

…近い事はしてたからかな。
交換日記に連載漫画とかさ…
224風と木の名無しさん:2008/07/07(月) 19:02:55 ID:Dhg1qSHsO
ネット小説にたまにある、管理人と小説のキャラの対談とかも見てるこっちが痛くなるよな
225風と木の名無しさん:2008/07/07(月) 19:25:59 ID:I+qEJcJxO
>>214
やべえ笑ったwwwwこれはキツイwwww
226風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 00:34:28 ID:6VaCwrSb0
>>223
>交換日記に連載漫画

あああああああああやめてえええええええ
227風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 01:34:41 ID:FRVJctpt0
むしろ>>211があるあるで痛たたたたたたたた
消防の頃だけど当時好きだった男の子とかも登場させてたぁばばばばばばば



たぶん親に見られてたorz
228風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 05:55:10 ID:No1nlGwrO
改行変だったらごめん。

高校の時のテストが出てきて、懐かしいなあと思ってみていたら
裏は一面に落書きがしてあった。
(落書き一例)
・国語のテストの裏に平/家/物/語のノマホモ三角関係の設定
(発想が素晴らしいと国語教師がコピーして学年全体に配った)
数学(ryに厨二全開夢小説(グロ・残虐・死ネタ)
(数学担当の先生に読まれて「(私)さんは先生の事が嫌いなんですか」と泣かれた)
化学(ryは電子→中性子→原子核について熱く語ってあった
(何故か先生と仲良くなった)

なんか芋づる式にコスプレで登校やら、放課後のマ●ドでなりきりやらいろいろ思い出して死にたくなった\(^O^)/
とりあえずテストの束は、10年後くらいにもう一回悶絶できるように実家の腐海に埋めてくる。
229風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 07:22:47 ID:TRDooE00O
>>228
お前がNo.1だ。
230風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 08:50:00 ID:dy0r3WeUO
小学校高学年時「ゅぅゅぅ白ιょ」にハマっていた。
「声がくらまに似てる」と言われてからは、友人たちの前でたびたびくらまの声真似をするようになる。
そのうち調子にのって国語の教科書を音読するときにも声真似しちまってたよ…。
231風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 14:10:55 ID:ZHxFRFYM0
>>228
輝いてるね…

数学の先生カワイソスww
平/家/物/語はやっぱり木曾の最期ですか?
232風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 14:15:27 ID:FRVJctpt0
>(発想が素晴らしいと国語教師がコピーして学年全体に配った)

むしろこの国語教師がNo.1
233風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 14:53:10 ID:tcgNtOWX0
>(発想が素晴らしいと国語教師がコピーして学年全体に配った)

同級生の反応が気になる
234228:2008/07/08(火) 16:04:28 ID:No1nlGwrO
>>231
まさにそこだ……or2

あの段は色んな意味で萌えてつい出来心であばばばば
おまけに現在も配られ続けてるとかあばばばばば(友人妹情報)
友人妹の見せてくれたプリントにきちんと自分の実名と
URL(当時作った平/家/物/語虹サイト)が入っててさらにあばばばばばば
パスワードもメアドも忘れて削除できないしもう\(^O^)/シニタイ

もう誰かがより斬新な解釈をしてくれることを祈るのみだ……or2
235風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 17:29:27 ID:ZOk6dBM/O
過去スレを一通り読んでて思ったんだけど自分の絵が報道で晒されるのって普通に親がおkしたのかな・・・死んでも死にきれないよ。
236風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 18:37:42 ID:HGWkFRmt0
親に取っちゃヘタレエロホモガチュンでも、大事な遺品なんだよ
生き生きと萌えてた娘しか思い出さないんだよ
永遠に思春期で厨二の頃のままなんだよ

やっぱり処分しないと駄目だな、適宜
237風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 21:10:02 ID:TWJHijlW0
>>234
そう遠くない過去なのか?
それとも数年経っててそれなんだったら
やはりその国語教師がbPだなw
238風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 22:12:36 ID:XNlguuc80
容疑者でも被害者でも
著作物には著作権があるんじゃないのか
239風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 22:45:30 ID:GvivzA/t0
>238
教師もそれを考えて
>きちんと自分の実名とURL(当時作った平/家/物/語虹サイト)が入ってて
なんじゃなかろうか。
いらん世話だが。
240風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 23:21:46 ID:oXXfvRAP0
コピーライトかwwww
>>228に著作権放棄させてあげてw
241風と木の名無しさん:2008/07/09(水) 01:56:25 ID:t7t3N79TO
>>228姐さんの平家物語に続いて、万葉集でやっちまった過去を懺悔させてくれ…

たまたま友達と「額田王は何で女性なのに、額田女王じゃないの?」って話になってさ。
それが何故か「額田王は実は男だったんだ!」みたいな発想になったんだよ。

気が付いたらさ、妄想が中大兄皇子→額田王←大海人皇子っていう、壮大な野郎同士の三角関係に発展してね。
額田王と大海人皇子の出会いから、中大兄皇子が額田王を奪うまでを、
スイーツ(笑)並の文章表現力で小説化して、私テラ天才的女流作家!と友達に自慢。
もちろん中身は昼ドラみたいな超展開と、やっそんやっそんなヘタレエロエロ描写のコンボですよ。

しかもそれを日本史教師(30代男)に見られてさ…凄い同情を滲ませた目で、
「額田王が男という発想は面白い。こういう奇抜な考えが、歴史の謎解明に繋がるかもしれない」
とかフォローされてしまった。うん。ごめんなさい、腐れ女子高生で。
社会人となった今は立派に更正して…ないです。本当にごめんなさい。
242風と木の名無しさん:2008/07/10(木) 18:38:46 ID:h4MWkN1nO
>>173
あれ、私のもう一人の人格がいつの間に。

全く同じ事を厨時代しました。

古本屋で手に入れた椅子の18禁本を学校に持っていき、腐友に貸す→何故かその子のクラス全体で回し読みされる→同じ部活の話した事も無い男子に「あれお前描いたの?」と突っ込まれる

男子数人が円を作って、あの薄い本を見ている光景は今も覚えているorz
243風と木の名無しさん:2008/07/10(木) 20:58:42 ID:FArYVv3w0
ネットは携帯でしかできなかったリア工時代、いつもはロックをかけたフォルダに保存するえろえろガチュンなイラストをうっかり普通のフォルダに保存してた。
保存したときは眠かったから、明日ロックフォルダに入れ直せばいいや、と思って眠ってしまい、そのまま忘れてた。
そんな時に限ってクラスの男子が「こいつの携帯見てやろうぜ!」
私が購買行ってる間のほんの数分の間だった。
帰ってきたらその男子が、黒板にそれを模 写 し て る 。
しかもかなり上手い。結合部ばっちり。昼休みの黒板に。
もう頭が真っ白で何が何だか分かんなくてあばばばばしながら携帯ひったくった。
「お前こんなん見るんだーw」とかね、もうほっとけと。
仲良い子でほんのイタズラだったらしくて、それに目くじら立てて怒るのも必死すぎて出来なくてあばばば。
そんで、次の日からあだ名が二次元になった。
理解あるクラスの友達数人がその男子を、人の携帯勝手に見る奴があるか!ってゴラァしてたけど、もうそれすら恥ずかしくて止めてくれ状態だった。
今でも同窓会は普通に行くが、まだ覚えてる人がいてたまに二次元と呼ばれる。
それ以来、携帯に保存するのはもちろん止めてる。
244風と木の名無しさん:2008/07/10(木) 21:14:05 ID:DlYX9nd40
>>243
普通に犯罪だろ、それ
245風と木の名無しさん:2008/07/10(木) 21:30:02 ID:kvtO2VWJ0
過ちというより被害だな…
246風と木の名無しさん:2008/07/10(木) 21:47:33 ID:xrKqtNCIO
押入れから出土。



中学の頃、日課として「生活ノート」という
日程・3行程度の日記を書いて
担任に提出⇔担任のコメント付き返却
というめんどいノートがあった。
当時某芸能人カプにはまりまくっていた為、
日記はその話オンリー。

「先生は○○と●●どっちが好き?!」
「●●のビデオ欲しいんだよねーマジで買うかも知れません!」
「昨日は●●のドラマでしたぁ!相手役の◆◆が○ちゃんだったらいいのにぃと思いながら見てました(笑)先生は見た?」
「●●と○○の魅力について」←小さい字でみっちり
など。しかも律儀に毎日提出。
最初は先生も
「先生は●●さんが好きかなぁ」
「ビデオって高いんちゃう?お金持ちやねんなぁ」
「ドラマもいいけど勉強もね!」
「よっぽど好きなんやなぁ」
という当たり障りないコメントだったが
最終的には「済」のハンコになってた。
247風と木の名無しさん:2008/07/10(木) 23:36:15 ID:v91VVu02O
>>246が可哀想なのか先生が可哀想なのか悩んだ


中学生のときの泊まりがけの校外学習のときの過ち
深夜盛り上がり、普段は交流のないギャル達数名と会話が弾んでいたときに、エロ話になった
当時801穴の存在を信じていた自分は
「男同士ってどこにいれてるんだろう? ねぇねぇどこに(ry」
とひたすら問い詰めたorz

あぁぁぁもう空気読めよぉぉぉぉぉぉ
248風と木の名無しさん:2008/07/11(金) 00:06:22 ID:1zW5p1PUO
>>247
修学旅行の魔力は人をおバカさんにするよね

ありがちだけども投下。

図書委員だったので、図書だよりの編集をしていたんだ。
挿絵も自分が描いていた。
ある時、他の委員が書いた針ポタの紹介の横に手頃なスペースがあったので、
印刷直前にその空白に針父と薬学教師の絡み絵を…か…い…た……

当然全校に配られたが、当時は布教に役立ったと思い込んで悦に入っていた

自分のサインを絵に入れてしまった事はもういい
キャラ名さえ横に書かなければ普通の人には女で通っただろうに…スネが不憫でならない
あれからもう6年か…
249風と木の名無しさん:2008/07/11(金) 01:18:01 ID:GcOWDRr30
時が記憶を洗い流してくれるよ。

配布物は消えないけどな!!
250風と木の名無しさん:2008/07/11(金) 01:41:58 ID:CcQyQte10
このスレのお陰で文化祭のパンフレットでやっちまったことを
思い出しました…
もはや何のキャラでどんな絵だったかも思い出せないけど、
「わかる人にはわかる」的描き方をして、後輩にきゃーきゃー
言われて得意げになってたことだけは思い出せるorz
251風と木の名無しさん:2008/07/11(金) 11:13:14 ID:rpsz3PgSO
>>241
最近の研究で女王と書かないのは紙が勿体なかったからだそうです
252風と木の名無しさん:2008/07/12(土) 02:07:17 ID:bF8nC+7i0
最近の流れに>248が決定打になって思い出した…

いつも授業中ノートに落書きして出来がいいものだけ残していた。
ある日ノートを提出する事になり
「こんなにうまく描けたんだもん勿体ないよねミ☆」とそのまま提出した。
ショタに夢中で女装させたり猫耳つけたりしてたから
先生の目には男女の絡みに見えたと思い込みたいんだが
あの稲妻の傷痕やあのロゴを真似して描いてたからきっとバレてる。

「国民的人気で先生も読んでるし、漫画と違って嵌ってるって
先生に話しても文句言われないからいいよね」と
はしゃいでいた当時の自分を張り倒したい。
先生も読んでるんだから
どのキャラでフォモエロ妄想してるか丸分かりだっつーのorz
253風と木の名無しさん:2008/07/12(土) 03:23:41 ID:/6dttNS0O
>>251
っていうか、万葉集では「額田王」表記だけど、
日本書紀や図集覧とかの史書の類ではちゃんと「額田姫王(女王)」なんだよね。
…っていうのを、日本史専攻に進学してから知った。
あの妄想大暴走wだった当時の自分に教えてあげたい。

しかもその問題の小説が、先日友人宅から発見され、郵送されてきた…。
まさか「明日香の地で繰り広げられる愛憎劇!」
「茜射す紫野で、揺れる恋心…額田王の選択は!?」とかアオリまで入ってやがるとは…orz
254風と木の名無しさん:2008/07/12(土) 04:55:15 ID:4ImogwKV0
>>253
朝っぱらからなんだがうp!うp!
255風と木の名無しさん:2008/07/12(土) 06:48:29 ID:D58EN4YNO
>>253

まあ、なんだ、うp
256風と木の名無しさん:2008/07/12(土) 09:59:19 ID:GjnoykWt0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 うp!うp!
 ⊂彡
257風と木の名無しさん:2008/07/12(土) 12:28:24 ID:AYTMyw6C0
>>253
アオリ秀逸すぐるwwww
うp!
258風と木の名無しさん:2008/07/12(土) 17:49:07 ID:gfHoL4TI0
べっべつにうpなんてまってないんだからねっ///





うpうp!
259風と木の名無しさん:2008/07/12(土) 19:26:39 ID:Fj1OFctY0
うp!うp!
260228:2008/07/12(土) 19:50:58 ID:X38GvcbDO
昨日、コピーライトを消してもらいに母校に行ってきた。
生物の先生から、昔書いたグロ夢を添削したものを渡された。
もう少し頑張りましょうのスタンプ押してあった。

色々やらかしすぎてもう吊るしかないやあははははは\(^o^)/オワタ
261風と木の名無しさん:2008/07/12(土) 23:04:00 ID:D58EN4YNO
>>260

勇者あらわる
262風と木の名無しさん:2008/07/13(日) 00:11:47 ID:NN0y3iIQ0
>>260
このスレを読んで長いが、自分の過ちを修正しに行った勇者は初めてみるぜ…。
263風と木の名無しさん:2008/07/13(日) 01:38:08 ID:Y3jiwfvZ0
消えない過ちを消しに行くこと自体が新たな過ち……。
264風と木の名無しさん:2008/07/13(日) 20:11:35 ID:F/MVHipD0
そう遠くない過ち。二年位前、初めて801板に来た頃。
ジャンルスレで
「このスレではA(当時の最萌えキャラ)は攻めなんだね。」
「あんなに可愛いのに〜」
発言をしたことを妙に良く覚えている。
「可愛い攻めが好きって人もおおいんじゃないかな」
みたいな優しいレスが一つだけ返ってきたことも。
しかし私、どう見ても荒らしです。本当にry

今の私だったらどんな反応するかと思うと
本当にあのスレの人たちには申し訳ないことをしたよ。
そして半年ロムるという行為の大切さを知った
265新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/15(火) 23:06:46 ID:PR1xqXzJ0
チラ裏655はここで吐くといいよ。
でも絶対テープうpって言われるだろうけど。
266新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/16(水) 11:11:29 ID:wXWbYOP80
テープでフタ開いた……。
もう10年以上前の、ラノベからアニメや漫画になった人気作品の
新しい脚本を作ってテープに録音した。
かなり陶酔していた。
よくアニメ雑誌で声優が台本を片手に持って、
アニメの画面を見ながらアフレコしてる映像を見てたから、
ポーズまで真似てた。画面ないのに。
くじ引きで配役を決定して、
敵役になったときは「ギギギーグワー!」とかもやってた。
みんなの「自分史上最高かっこいい声」がモリモリ録音されてるテープ、
誰が持ってるんだろう。自分がもってたら……でもうぷれない。
267新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/16(水) 17:01:06 ID:kHIBXf9CO
やめろ!思い出すんじゃない!
クランプ漫画の電話朗読会なんてなかったんだ!
なかったんだッッッ!!!!
268新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/16(水) 20:48:00 ID:VgaYsKb30
HxHの朗読会なんて幻さ。
夢を見ていたんだよ。
269新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/16(水) 22:15:42 ID:+kIb2Fbn0
おまえら朗読会しすぎwwwww






あれ?オリジナル小説朗読会なんてしてないよ?
270新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/16(水) 22:44:50 ID:LkKoTUnHO
268で思い出しちゃったじゃいかコノヤロウ

今は昔、小学生だか中学生だかの頃。
HXHに嵌まりまくってて、その頃はまだノマカプやらドリーム好きで。
サイト探して小説とか絵とか見まくってた。

で、あるサイトが大好きになって毎日行くようになった。
そこのサイトはイラストた誰でも参加できるリレー小説のBLサイトだった。
そして私は

そのサイトのイラストを保存してペイントで背景消したり付け加えたりして
「将来自分がサイト始めたら載せよ☆」とか

BLのリレー小説なのに自己投影ウヘアなカコイイ女キャラ登場させてカプらせようとしたり

●●×○○のリレー小説でイチャイチャシーンなのに
「寄るな触るな気色悪い」なんて言わせたり


あるドリーム小説の投稿サイトじゃあ話を完結させずに違う何話も投稿したり・・・
管理人さんに心配っていうか注意されたのに・・・


未だに浄化されてないからちょっとした瞬間に思い出してギャアアアアアアアアってなったり
アニメのOP・ED見るたんびに思い出してウガアアアアアアアアってなったり


なんかもう荒らしなんてもんじゃなくて
最低最悪の厨じゃんかよ・・・・・・

もう嫌だ・・・・・・
271新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/17(木) 19:25:13 ID:n7oq7X/70
なんか微妙に現在進行中な感じが
272新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/17(木) 20:47:35 ID:BFf4HGZoO
270ですが今はしてないです断じてしてないです。


ただ、もしかして板違いですか?

今は801住人なので良いかなと思ったんですけど・・・

スンマセンデシタ吊ってきます。
273新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/18(金) 00:55:49 ID:YzANl4YG0
>>272
自覚がないところが進行形たる証拠
あと無駄な改行やめようね
274新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/19(土) 12:49:20 ID:h0aeXsCHO
ちょっ…
自己投影オリキャラ(男)を考えてクラムプに送りつけてた事を思い出してしまったじゃないか

ワクテカしながら漫画みてたけど、登場するはずねーよ
275新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/19(土) 22:36:09 ID:2R5NLAyWO
某漫画の『オリジナルキャラクターを考えよう!採用されると漫画に登場するよ☆』
な企画に自分と同名のキャラ描いて送った消防の自分
採用されるわけねぇよ、気付けよ
『本気を出せば◯◯(主人公)よりも強い』とかケンカ売ってるよ
276新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/22(火) 11:16:23 ID:ob3Z/kHk0
厨房時代、狩人のラジオを毎週聞いてカセットに録音してたんだが、
適当にみつくろったカセットが
学校で配布された英語のリスニング問題用カセットだった。
宿題をやろうとカセット回した瞬間 絶望した!
もちろん英語の成績は底辺ですた
277新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/22(火) 16:03:21 ID:pxgaHm2s0
英語のリスニング教材がカセットっていうのが時代を感じるな・・・
いい意味でww
278新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/22(火) 18:30:22 ID:XjDEhAp0O
>>276
まだ20台前半だよね!ね!
279新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/22(火) 19:41:34 ID:kiMzFuIXO
提出ノートにでかでかとちっすまで書いたイタタな虹小説もどきを書いたままにしたのを忘れてたとかあばばばば
せめて受けの名前が可愛かったりしたら良いのにいやそんな都合良い事なんてないけど
懐かしの放心演技脇キャラカプなので現代設定の舞台の中妙に 浮きまくりだわあっはっはっは
何事も無かったかのようにその文の横に判子押されてたりした日には…死んだ。
280新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/22(火) 20:08:18 ID:zxZB/5fyO
想像しただけで涼しくなれた。ありがとう
281新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/22(火) 21:49:54 ID:vEQmN/bzO
あっはっはっは…
282新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/22(火) 22:54:59 ID:ob3Z/kHk0
>>278

10台後半だけど
今やCDやDVDで教材 配布する時代なのだろうか

宿題を手伝ってもらおうと思って
母の目の前で再生してしまったww

成績のいいヲタ仲間に
趣味と勉強の両立の秘訣でも聞けばよかったわ・・
283新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/22(火) 23:36:53 ID:mVSX2sKy0
ttp://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-451.html
カーチャン、超健全な漫画でよかったな……。
284新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/23(水) 05:45:01 ID:4+kzbP0+O
生物の授業中にノートに絵を描いてたら、その絵を先生に見られて
クラス中に聞こえる声で「病んでるのか?」と聞かれた…
確かワニの絵かなんかだった気がする…wなんでワニ描いてたんだ自分…
285新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/23(水) 09:25:03 ID:V2Y9DzbxO
自分の過去では無いけど、何故か友達とその彼氏の交換日記を長年所持してる
親に見られたく無いから預かって!と言われて受け取ったままもうすぐ10年

二人ともヲタでイラスト描きなのでイラスト満載、リア工カップルの甘酸っぱい語らい満載
お互いのキャラが会話したり作者と対談したり…服装を取り替えたり…
友達はすっかり忘れてるみたいで何も言ってこない
286新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/23(水) 09:48:10 ID:5QLonu+B0
>>285
そっとしておいてやれw
287新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/23(水) 12:55:46 ID:/oAu5SJt0
>>285
まぁ、なんだ



うp
288新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/24(木) 00:16:46 ID:HmBI91uO0
>>285
ちくしょう…!こんなこと言いたかねえが


うp
289285:2008/07/24(木) 03:19:37 ID:yObIoGd+O
友達の本名が出まくりだし万が一バレたら怖いからうpはムリだ…

万が一自分が死んだりしたら恥ずかしい遺品になるんだろうか
290新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/24(木) 06:14:13 ID:bMj+dKXx0
>>289
名前類伏せてうpすれば大丈夫、問題なし。

291新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/24(木) 08:46:45 ID:St6FfQp80
おいおい、その友達は285を信用して日記を預けたんだろ?
それをうpれだなんて、無責任に煽るなよ。
292新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/24(木) 15:07:30 ID:L8VFotn5O
妹の語尾が去年からおかしい
いくらなんでもこれは長すぎる
293新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/24(木) 15:29:29 ID:OUHPMqcg0
リア工だった10年前、当時ハマってたナマモノCPの受けが
攻めの誕生日にコンビニから「おめでとうFAX」を送ろうとして宛先を間違った…
という設定で、友達(同じCP好き)のところに実際送ったFAXの原稿が出てきた。
そういえば、あの頃初FAXがウチに来て浮かれてたんだよなー
一般家庭のウチにあって、仮にもゲーノージンの受けの家にないってどーなんだw
ご丁寧に右上に「○ーソン渋谷店」と手書きで書いてて
当時の自分のがんばりにあばばばば
294新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/24(木) 17:19:50 ID:Dx0ys9cV0
>>292
よし、今すぐこっそり隠し録りするんだ
そして5年後に聞かせて(ry
295新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/24(木) 23:18:27 ID:45/NJMoz0
>>292
「はじめまして、292の妹です脳髄グシャー」みたいな?
296988:2008/07/25(金) 01:24:42 ID:/HW87s5R0
>>295
まさかこのスレでミカベルネタを見ようとはwww
不覚にも吹いたwww
297新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/25(金) 01:25:24 ID:/HW87s5R0
メ欄すまんorz
脳髄グシャーされてくる
298新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/25(金) 12:19:57 ID:7FgwXQmG0
>>292
長いと聞いて、「〜ですよニャンバサダアー」とか連想したけど、期間的な意味か。
299新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/25(金) 13:16:40 ID:NjITuAoGO
ほんとに長い語尾だったらどうしようw
300新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/25(金) 21:57:52 ID:WJ9gacvMO
>>298
萌えない猫耳乙、ジャストドゥーイット

さて、ドンペリ…ではなくジャスタウェイ投入
つ【学校の机の落書き】


当時ハマってたバンドをネタに、音楽室の机に延々カプ妄想を書き綴ってた…
私よ死ねェェェェェ!
301新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/25(金) 22:16:48 ID:KMxfB5IH0
やった! 某飛翔漫画でやった!
しかも「好きな方お返事下さい☆」なんて
机文通を試みたりなんかアアアアアアアアーーー!!!
302新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/25(金) 22:28:58 ID:4YPFqV/j0
高校の卒業文集みたいなののあとがき(?)に、すきキャラ羅列wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こないだ帰省したときに発見しちまったおだれかころしてくれあばばばばばば
303新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/25(金) 22:30:04 ID:W/XGRzfKO
田中ロミオの新刊AURAが
これ以上相応しいスレはない…!
304新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/25(金) 22:45:58 ID:vfSJGnJUO
292です
語尾が長いわけではなくて期間的な意味です。

あと、撮らせてもらおうとしたら
どうせよくないことに使う気なんだ〜、とか言われてダメでした
もう某☆漫☆画G×のmy受けの語尾つけて喋るのは勘弁してください
ザウルスとかドンとか('A`)

でもよく考えたらその某☆漫☆画G×を居間で堂々と視聴していた私が悪いのかもしれません('A`)
305新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/26(土) 00:34:45 ID:8cr4W8e30
>>304
その語尾は正直厳しいドン
でも行くところまで行ってほしいと思う部分も有るザウルス
306新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/26(土) 11:15:35 ID:yi5ZgZGGO
おれもそう思うザウルス
307新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/26(土) 11:21:00 ID:iCChWjDy0
行くとこまで行ったら、もう正気には戻らないほうが本人的には幸せかもな。
308新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/26(土) 16:51:23 ID:DGUGqo+00
いい年こいてから親戚の集まりごとに蒸し返されたりすると死ねる
「××ちゃん昔は『〜ザウルス』とか言ってたよな〜ハハハ」
309新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/26(土) 23:02:26 ID:gSF369wNO
この流れで中学時代に封神の天化にハマって、語尾を「〜さ」にしてたのを思い出した…
さすがに一人称「俺っち」にはしなかったけど

ファッション誌や恋愛マンガを読む同級生を見下して、わざと分厚い封神の原作書を読んだり図書館で借りてきた歴史モノを机の上に積んで読んでた

中学の頃の所業を蒸し返されるのが嫌で成人式にも同窓会にも行ってないよ
310新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/26(土) 23:19:34 ID:cdYxVXCV0
>>309
うわーじわじわくる。じわじわ思い出すなあ…
語ろうとすると扉が完全に開いちゃって不眠症になりそうだから鍵穴から覗く感じだと
あのころ描いてたオリキャラがみんな顔に傷跡があるのを思い出したよ…
311新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 00:24:33 ID:pgCk6QTg0
自作の本を小学校の頃学校に持っていってみせてtあばばばばばばば
いや、フォモじゃないけど健全だけど
そして今ソコの入れ物の中をあさると恐らく出てくるその問題の本というか紙をテープでくっつけてそれっぽくしたもの
お願いみんなわすれていて忘れて忘れて忘れて

あと当時好きだったジャンルが出してた公式アンソロジーによくある楽屋裏みたいな感じの1ページを
落書きノートの1Pにそれっぽくかいてtあばばばばばばばばばば
書いてある事が生意気すぎてあのときの自分氏ねじゃなくて死ね
312新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 01:30:51 ID:tzmsoQQZ0
その昔親戚に自分で描いた虹イラスト便箋をあげた…
その人物凄く感激して今でも後生大事に持ってるらしいorz
頼むから捨ててくれ
一見男女に見えるかもしれんがホモなんだよぉおおおおおおお
313新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 12:25:39 ID:O23LK7Gg0
>309
「俺っち」まで真似してたよ……しかも当時18歳。
普段おおらかな母さんに泣かれた

やっぱ俺女は痛いんだ、お母さんごめんねって反省して
ダッキちゃんなりきりに移るのだが、これ以降はやおい関係ないので省略
314新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 16:21:09 ID:u3iN9FanO
俺女やボクっ子、作った語尾は大体みんな一度は通る道なんだね…安心した
しかし中高生ならあの時は若かった…で済むけど、20代半ばにもなってやってると相当痛いよ
ヲタ率の高い職場で働いてるけど
一人称が僕、俺の人が数人、語尾が「なのです〜」の人が一人いる
聞くたびに恥ずかしい
315新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 19:23:17 ID:eKxIZ0T00
普段は大体「私」を使うんだけど、田舎育ちのせいでなまりっていうのかな、テンション上がった時に「おら」とか「俺」とかを使ってしまうんだが、それでもやはり周りから見たら痛いのかな。治そうにも治せないんだよね。
316新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 19:54:04 ID:OXE+XXkM0
方言だったら痛くないと思うけど
周りの人が方言ってわかってるかどうかだな。
317新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 19:55:51 ID:eKxIZ0T00
>>316
そこらへん知ってる人知らない人バラバラといるからなぁ、やっぱり気をつけることにするよ。
318新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 20:00:16 ID:HQ6k5/tg0
俺女痛い、って話になると絶対に「方言なんだけどこれも痛い?」って
書き込みあるよね…
319新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 20:23:51 ID:L+KAvXBe0
俺異端系レスか
320新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/27(日) 20:50:58 ID:eKxIZ0T00
>>318
そう言われるの覚悟で聞いたみたのもあった。やっぱり親しい人以外に聞くのはこういう場しかないし。
気分悪くさせたならすみませんでした。
321新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/28(月) 00:44:58 ID:yYoRDxpz0
>>314
>俺女やボクっ子、作った語尾は大体みんな一度は通る道なんだね

いや、大体みんなってことは絶対ないw
ごく少数の、ごく一部だ
322新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/28(月) 23:08:16 ID:N8AQPc/f0
「ボク」っ子キャラを演じてた消防時代にグッバイ。正直かなり無理してた

今では日常生活や心の中でも「わたし」なのに、
興奮したり怒ったりすると「俺」になってしまうのは何でだろう
個人的にはリアル♀の「俺」や男言葉は本気で嫌悪感抱くのに
323新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/28(月) 23:16:31 ID:sSYCwaFA0
記憶の蓋が開いてしまった……
幼稚園の時の一人称が「アタイ」だった
なんのドラマを見たんだ自分
324新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/28(月) 23:30:22 ID:csDrbXbc0
そういえばある友達の妹ちゃんが同じ漫画好きで仲良くなったんだが
ちょっと髪の毛短めでV系っつか某ミュージックゲームが好きで
時々「俺」とか言っちゃう子ですごく仲良しだし可愛いし妹みたいな存在だけれど

ほんと、「俺」だけは、やめてください。
そして「昔はちょっと二重人格っていうか…こう、怒ると自分じゃなくなるんですよね
昔の友達からお前二重人格だなって言われてました」
とか言っちゃらめええええええええええええええ

「そうなんだー私そういうの無いからなー」って返したら
「無いほうが…いいですよ(遠い目)」もだめええええええええ

それ痛いからやめておきなって指摘できないチキンハートの私
325新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/28(月) 23:33:47 ID:qX05hf7S0
影羅っすか。
326新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/29(火) 01:42:45 ID:tW8buB2T0
>>323
>幼稚園の時の一人称が「アタイ」だった
>なんのドラマを見たんだ自分

 ご両親に連れられて、柳家小さん師匠の落語を見たんですよ。
 そういうことにしておきなさい・・・・・・ ( ̄ー ̄;)
327新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/29(火) 01:45:06 ID:wyZvN7970
( ̄ー ̄;)
328新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/29(火) 04:26:22 ID:ZP6lKs7Z0
>アタイ

きっと大映ドラマだよ…そういうことにしないと傷がどんどん
329新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/29(火) 05:31:04 ID:LzFP5bldO
町娘とか「あたい」って言うもんね、たぶん水戸肛門か何かじゃない?
330新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/29(火) 06:32:45 ID:cxL938D40
未だに酔っぱらうと一人称が僕になる。
会社の飲みとか気が抜けない。必死。超必至。
331新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/29(火) 08:00:38 ID:qA4ml1/UO
中学校の頃のオタ友との交換日記が出てきた。
最初の方は当時の担任の悪口やら、恋の話やら、至って普通なんだが…。
暫くページをめくると、当時ハマっていたジャンルのキャラクターをもじったネタとか、キャラクター対談とかがずらり。
富士彩ファーパーク、裏乃亞の方舟、主人公が同じ名前のジュースを飲んでるイラストやら色々カオス。
私は一人称が俺、または私(わたくし)で友人がおいら。
周りから見たら凄い光景だっただろうな、わたくしとオイラのコラボレーション…。
332新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/29(火) 12:23:50 ID:bca5PffYO
ガチュン801同人誌を読んでいたら、*に何かが入ってる所って実際の見た目はどんな感じなのカシラ!
と、いらん好奇心を発揮してしまい、大股開いて鏡にケツを映しながら極太油性ペンをあてがった。
が、いつも読んでた受達の801仕様*とは違い全く入る気配がなくて諦めた。
その時は夏場の蒸し暑い時期だったので窓全開にして網戸にしていた。
当時の脳みそでは何も気付かなかったがある程度落ち着いてから
帰宅中、家に近付いてきてふと顔を上げると、私の部屋の窓から丁度あの時に鏡を置いてた辺りが丸見え…。

うわああああああああああああああああ
誰も通ってませんように見てませんように
ばかしね頼むしんでくれリア厨の私
333新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/29(火) 16:12:42 ID:LzFP5bldO
>>332
ご近所さんが妙によそよそしくなったりしてないかい?
334新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/29(火) 22:38:29 ID:5wBjnp6z0
優しいお兄ちゃんが訪ねてくるとか。
335新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/30(水) 12:03:56 ID:wvU5fpUtO
>>332
同じ事したorz
使い終わった細いボールペンだったが…

まさか同じ過ちを犯した人がいたとは…
336新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/30(水) 13:39:55 ID:IweVR57VO
ペンは雑菌つきまくりで危ないよ…
337新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/30(水) 22:13:25 ID:mfmaZdBa0
なあに、かえって免疫力がつく。
338新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/01(金) 00:52:49 ID:Ok9/gQHa0
>>335
腐だもの、この板の八割程の子が自分の指でちょい、ぐらいならやってると思う。
大した過ちじゃないさ…ただやるならお風呂場でやろう!な!>>332
339新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/01(金) 02:32:47 ID:numGp4YrO
まあ好奇心には勝てない揉んだ
340新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/01(金) 13:08:08 ID:WkzeWFI5O
揉むな
341新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/02(土) 21:42:15 ID:/WXCCm0nO
小学生の頃、頭痛腹痛を理由に早退しまくっては学校から徒歩5分の祖母宅に上がり込み、
従姉の部屋に無断侵入してホモエロ同人誌読みあさってた

従姉さんごめんなさい
342新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/03(日) 00:00:43 ID:Vu8sfRQh0
>>341
いいのか?謝るのは本当にその従姉だけでいいのか?
343新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/03(日) 09:09:59 ID:z2y+KXtOO
先生嘘付いてごめんなさいお母さんおばあちゃん心配させてごめんなさい
学校サボってごめんなさい
従姉さんの描いたホモエロ漫画の内容をいまだに忘れられなくてごめんなさい
344新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/03(日) 09:13:13 ID:bhm4lNjG0
>>343
それ一生従姉さんには言うなよ!絶対だぞ!
ここの床ローリング住人が増えるだけだからなw
345新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/04(月) 14:22:43 ID:IqBpya6QO
部屋の掃除してたら昔書いた長編小説(お約束通り未完結)の設定集が発掘された
ホモじゃないと言いつつも全キャラ男であからさまにカップリングを意識したキャラ設定
しかも友人に見せたらしくショタ萌えーだの眼鏡は至上だの書き添えてある
厨時代の自分お馬鹿ああああそんなもん人様に見せてるんじゃないわああ
おまけに作者コメント的なのまでついててそれの一人称が俺っちでもうダブルパンチであばばばば…
346新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/07(木) 09:47:22 ID:iOji9cwbO
塾でバイトしてるんだが、成績表だの、宿題プリントの裏だのに
二次絵描いて 提 出 してくるこの子たち(全員リア厨)も、いずれは
このスレのお世話になるんだろうか……

つか、絵の下にわざわざジャンル名書いてて氏んだw(私が)
347新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/07(木) 10:51:32 ID:e7tCGnPs0
添削してやれw
348新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/07(木) 15:35:05 ID:1NdNf8dfO
総/悟の口調を学校で使ってるよミャハ

とかはブログでよく見るわ。先生も大変だな。
349新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/07(木) 23:26:20 ID:BEjK0RGIO
案山子先生に憧れて、夏のクソ暑い中マフラーで顔の半分を覆って登校してた
しかもそれでモスとか行ってた
350新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/08(金) 23:19:21 ID:/+JnnfJg0
仕事でネット検索してたときに、流れてウィキの法隆寺を開いた。
そこにあった夢殿の写真を見て○十年前の修学旅行で
友人と「ここで、ウマヤドノ王子がw」と不審な声でぐふぐふ言ってたのが
瞬時に蘇って血の気が引いた。今の今まで忘れ去ってたのに…
人間の記憶ってすごいな…orz
351新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/09(土) 07:21:33 ID:UB00rXNyO
ID変わってますが、>>346です
リクエストにお応えして(?)添削したところ、すごい勢いで食い付かれますた

生徒A「D.グ.レって面白いですよねー!!」
生徒B「ワ/ン/ピさいこおおお!!!」
生徒C「私、すっごいオタクなんです!」

キラキラした目でハァハァ迫られて氏んだw
つかちょっと白目むいたorz
352新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/09(土) 11:30:09 ID:JdZhmd4g0
むしろ351に現役臭が…。
353新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/09(土) 12:46:12 ID:euytGJqu0
落書きに花丸&「●●さんはお絵かきが上手なんですね^^」コメントとかを
中年以上の上品な先生にやられると死ねるよな
354新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/09(土) 14:25:41 ID:6/25Ag1f0
>>353
小学生の時の記憶が蘇ってきたじゃないか
あの頃は恥ずかしいと思うどころか「小学生でこれだけ描けるアタシってスゴイ☆」
と本気で信じていたから落書きも堂々と消さずに提出してた
「●●さんはお絵かきが上手なんですね^^」コメントも誇らしげに受け取っていたよ…
あの先生そろそろ定年だけど、元気にしてるかな……
355新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/09(土) 17:39:08 ID:18iXI2cJ0
リアの頃は先生(というか大人)にオタ話が通じるとやたら喜んだものだった
きっと>351の生徒も十年後に悶えていることだろうw

厨進化させないように気をつけてな
356新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/10(日) 23:50:59 ID:z2uvvWxg0
そういやクラス新聞に自作のイラストコーナーを先生公認で持ってた友達がいたなぁ
クラス新聞って人によってはキーワードなんじゃ
357新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/12(火) 08:40:41 ID:h0VtQMLvO
学級新聞…なんかひらきかけた…
大丈夫、動物のイラストも添えてたから大丈夫

最近のあばば
腐女子系2ちゃんまとめブログをみていたら4年くらい前
フライングでこの板に書き込んでいたあっちゃんかっこいーレスが載っていてのたうちまわった
あれ…いつまで残るのかな…
358新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/13(水) 00:40:19 ID:F9BYlgQSO
>>354
ナカーマ!!
359新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/14(木) 22:30:39 ID:2gqy1h/DO
>>357
そんなブログがあるの?
kwsk
360新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/14(木) 23:37:06 ID:AFMAZfiH0
>>359
>>357じゃないから同じのか解らないけど、女性がよく行きそうな板のまとめブログはある
自分のレスが載ってて死ねた…orz
なんか面白い事言ってるとか珍行動とかならまだ救いがあるんだがちょいとイタタな年頃に書き込んだやつだったから
あばばばば
361新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/15(金) 02:47:45 ID:PGUkxUDbO
>>357
喪ゲ女板でない?
362新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/17(日) 09:17:29 ID:HeadzrCs0
過去じゃなくてリアルに今犯した過ちなんだけど…

某恋愛SLGの女主人公にマイ受の名前つけてんの多分母にばれた
二次キャラならまだしもナマモノ、しかもおっさんだし…orz
勝手に人のDSに触んなよ!

穴があったら入りたいどころではない
363新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/20(水) 17:35:27 ID:dVFTlWoAO
中古で買ったら、前の人が! と言いわけするのは…白々しいか。
364新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/20(水) 23:49:06 ID:RlkAGT1k0
言い訳すればする程墓穴を掘りそうだw
365新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/24(日) 20:25:50 ID:okutxGQYO
普通にシャレだと思われてんじゃないの?
おっさんならなおさら
366新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/25(月) 15:18:56 ID:Ty6Dae29O
携帯から失礼

中学生の時なんちゃってアイタタレズだったんだけど
この間姪(中二)に会ったら彼女も同じ道を歩んでたよ
自慢げにカップルサイトを見せられたよ
まるで自分の過去を鮮明に上映されてるようであばばばばばば


あと何年か後には彼女もこのスレの住人になるのだろうか…
367新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/26(火) 22:09:05 ID:up8DQsjzO
カップルサイトって何?
368新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/26(火) 22:28:41 ID:3KFQSCdJ0
801カプサイトの事かと思ったけど
まさかその姪っ子となんちゃってレズ相手の子とのラブラブサイトって事なのだろうか…
369新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/28(木) 13:27:27 ID:kPRf41HXO
>>368
それだと思う
370新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/28(木) 22:14:46 ID:GYujHdUk0
最近のなんちゃってレズはそんなことするのか…



自分のころにインターネッツがなくてよかった。
371新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/29(金) 15:58:41 ID:I63KeQtu0
>>370
さあ、その開きかけの蓋の中身をみせてごらん
372新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 13:50:04 ID:QkM8nKA2O
>>366だけどまさに>>368みたいなサイトです
二人の馴れ初めやらプリクラやら動画やらが展示してある

そして今改めて見てみたら
セクースの内容まで書いてあった…
これはさすがに何か言ってあげるべきかな


しかしつくづく自分の頃にインターネッツがなくてよかった…
373新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 23:04:49 ID:qDYLvQXu0
セクロスできちゃうんなら、それはもう『なんちゃって』ではなく、すくなくともバイなのではなかろうか。
374新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/30(土) 23:18:30 ID:52sQbc/q0
「できる・できない」じゃなくて
異性・同性とセックスが可能な状態で「したいか・したくないか」だろう
「なんちゃって」と言われる人は機会的同性愛みたいなもんで
当人にとっては周りに異性がいないのと同じ環境なんだと思うよ
375新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 02:30:40 ID:/ZujMus+0
私はやっちゃったなんちゃってレズです。
恥ずかしくてあんまり思い出したくないけど、
心境としては「そんなアテクシカコイイ!!」と
なにか今まで読んできたBLやら百合やら
の本を自ら無意識になりきってるというか・・・。
376新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 02:32:24 ID:/ZujMus+0
×本を
○本の登場人物に
377新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 13:11:37 ID:UzaQ8S2v0
若いってスゲーな。
なんちゃっては気分だけ、雰囲気楽しむみたいな感じで分るけど、
やっちゃうのは体をよっこらしょと動かさなきゃならないし、色々考えちゃってその間に醒めそうな気がする。
若いと勢いと気力でやり切れるんだね。
378新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 14:51:32 ID:JM/xPDP+O
なんちゃってレズも多いけど、なんちゃって男性恐怖症や潔癖症もちょくちょくいたな
全身h.ナオトの服で固めて、「生身の男なんて必要無い…」「私は一人で生きる、孤独な方が落ち着く」
と言っていた同級生(でも大体友達とつるんでた)が、今度結婚することになった
すごく嬉しい
379新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 15:41:14 ID:eY4Y72zr0
>378
もちろん披露宴ではそのエピソードを話してあげるんですよね?
380新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 18:04:48 ID:PNSFnW3f0
>>379
その場で殺されても文句は言えない所業だぞ、それ
381新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/01(月) 20:21:51 ID:f5djF4rb0
高校時代漫研部に所属していた自分は、部誌とは別に個人で
18禁ホモ本(セクロス有)を文化祭で出した

昨日母校の文化祭に行ったらその本がまだ売られていました…
しかも昔の本だから無料配布
誰も持っていっていないと信じたい

382新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/02(火) 14:19:28 ID:PiGajQa0O
来てたなら声かけて下さいよ先輩
383新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/02(火) 14:43:21 ID:cvBbX5sN0
自分で全部持ってきちゃえばいいじゃない
384新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/03(水) 10:33:50 ID:pPClAzesO
あれ?手元に有るこの本…。
もしかしてその本かしらw
385新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/05(金) 11:30:30 ID:vTw+7tYKO
フルボッコwww
386新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/08(月) 20:29:46 ID:DRohsWhqO
ホシュ
3871/3:2008/09/10(水) 15:11:30 ID:32/rhRs90
祝い事前の厄払いに晒す

小学校

中学年→おまじないブームが起こった。オタク気質が災いして黒魔術だのなんだの言い出す。
    常に片手にタロットカード(天野作画のやつ)を手ににやりと微笑む日々
    図書館にあったル/ビー文庫を偶然手に取り、目覚める。

高学年→どういう経緯かは忘れたがなんかクールなアテクシかっこいい!病を発病
    常に黒い服ばっかり着て滅多に笑わないように気をつけてた
    (多分普段クールなわりにここぞとばかりに微笑む系のCLAMPキャラを意識していたと思われる)
    この頃からノートに黒服クールキャラ総受け話を書き始める(明らかに自分モデル)
3882/3:2008/09/10(水) 15:12:06 ID:32/rhRs90
中学校

一年→小学校高学年に発病した病気が完治せず。
   謎めいた微笑みを浮かべるクールな美女(脳内補正)を意識し続けた
   傍目から見ればなんかにやにやしてる気色悪い女だったと思われる
   この時から同人と呼ばれるものに目覚め、最愛カプのガチュン絵を例のノートに書き綴る(授業中に)
 
二年→この時腐仲間を発見し、一通りのイタイ真似を嗜む。
   (黒板に萌えキャラ落書き/理科室とかの机に落書き/教室内でカプ名を言い合う/萌え語りとヘボン絵の手紙交換)
   美術部だったのも災いしてかお仲間は増え続けた。と共に私のイタイ言動もヒートアップし続けた。

三年→副部長になる。部活動紹介時のスライドで部員の書いたカプ絵(かろうじてガチュンでない)を紹介。
   顧問の先生の苦笑いと生徒のほとんどのポカン顔が印象的だった。
   この辺りから美術部内でのなりきり(もちろん男同士設定)が始まった。
   眉の手入れすらしていなかったモサ同士が「○○はアテクシの〜」「可愛いやつだ」等の絡みを廊下で繰り広げる。
   私は部内の影の実力者(普段は静かだけど怒らせると怖い系)設定で部長(もちろん女)とカップルだった。
3893/3:2008/09/10(水) 15:15:43 ID:32/rhRs90
高校

一年→ようやく眉の手入れや無駄毛の処理を覚えはじめる。しかし髪はだらだら伸ばしたまま。
   巫女さんとかがやる下の方で緩く結ぶ結び方をして、神秘的なアテクシ気取り。
   もちろんすぐ解けてぐしゃぐしゃになるんだけど、それすら乱れた髪が色っぽいと信じていた。
   美術部の面々はほぼ同じ高校に進んだため、もちろん例のなりきりは続行中
   小学校中学年時代の魔術知識(笑)のせいで仲間内では「魔王様」と呼ばれいい気になる。

二年→同人活動を覚え、口癖が「締め切りが〜」「今度の新作は〜」と人気作家を気取るものになった
   しかし絵はぎりぎり人並みかそれ以下。話はテンプレ。
   人気が出るはずもなかったのだが自分の中では○○カプの中では神に等しい作家だった(自分が)
   本の中で(元)美術部部長(当時のなりきり相手役)とヘボン対談したりした。
   (その頃美術部の面々は一人また一人と真っ当な道に帰っていったり自身の痛い行動を改めたりしていた)

三年→受験期が近づき、ようやく長い夢から覚め始める。
   とりあえず必死で勉強し始め、なんとか模試判定をあげようと必死だった。
   しかし問題で迷うと「○○(当時の萌えキャラ)…助けて…」と心の中で唱えるなど根本は相変わらずだった。
   卒業時にはそれなりに更正していき、(元)美術部部長とのカップルなりきりも終息を迎えた。
 

大学卒業後もなんだかんだで付き合いのあった(元)美術部部長が今度結婚するらしい。
式でのスライドに使える写真とかあったら寄越せ、あとスピーチ頼むといわれネタと写真探しに家内捜索。
小中高の思い出の品々に囲まれて発狂しそうになるが厄払いに晒そうと思い立つ。←今ココ     
390新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/10(水) 16:12:57 ID:Wk9e6WZJ0
部長結婚おめでとう!
でも読んでていたたまれなくなったww
391新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/10(水) 16:40:25 ID:VXbTMoJqO
元部長おめwww

しかしスピーチで元部長の過去を晒すのだけはだめだぞ!
血を見るぞ!
392新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/10(水) 16:40:35 ID:Fs8Cm1P90
>口癖が「締め切りが〜」「今度の新作は〜」
あるあるww
393新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/11(木) 21:08:10 ID:zXDoVYmp0
          ⊂'v'つ
    //   r''''"""""''' ヽ _|\
    l"  "'''/   801   ヽ   >
    \ /   , - 、 ,r- 、 ヾ /
      .|   l l .O| |O l |  |"
      ||   l "'-ノ__l-'´ノ   |
      |  ,, "'" (.__).'''   ,, |.|
       |  "'''‐-,---,-‐'''" l
       l     "'''''"    ノ
      /ヽ,,,vVvvVv,,ノノ\
      |           /
    ゚""""          """"゚

ttp://blog-imgs-21.fc2.com/v/i/p/vipvipblogblog/vip862335.jpg
394新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/13(土) 02:00:05 ID:6mtPGxQLO
携帯から失礼します
まさか自分にも降りかかるなんて思わなかったんだ…

昨日実家に帰って来たんだが、いつもは二階の自分の部屋にある漫画が、なぜか茶の間にあった
まず間違いなく兄の仕業だと分かったけど、私の部屋には昔買い漁った801漫画やドジンシが段ボールに大量あばばば

恐る恐る部屋に行ってみると、案の定段ボールの中身を漁られてた…
どうせ二階には上がってこないと高をくくっていたよorz

兄には極力知られないようにしていたのに…
これからどうやって接すればいいんだorzorz
395新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/13(土) 09:54:33 ID:eztHx98R0
>>394
過ちじゃなく兄の過失というか、不法侵入だと思うが
取り敢えず怒ったほうがいいよ、勝手に部屋に入って物を出すなんて!って
内容云々以前に
396新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/13(土) 11:58:04 ID:jKnfnZe/0
兄最低だな。なんであなたの部屋に入ってんの?
もし394の部屋を空けるという理由があったとしても、ダンボールに入ったものを漁っていいわけじゃないし。
397新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/13(土) 19:18:54 ID:7/sRJEoNO
まあ、兄妹(姉妹)なんてそんなもんだよ。
自分ならバレないように元に戻すがな。
産まれたときから上にいるのが自然なので、DNAレベルで
逆らえないが染みこんでるっぽいと姉に絶対服従の友人2人をみてて思う。

つか、不法侵入とか言ってるのはリア臭プンプンなんだが。
どっちにしろ家族は要注意だ…orz
398新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/14(日) 00:49:17 ID:vnrx5udk0
誰かに話して楽になりたい

高校の頃、同人にはまり絵を描き始めた。

某マンガの主役級カプ(男女)のキスシーンの絵を
男キャラ同士の絵で描き変えたものを
クリアホルダにはさんで下敷きとして使用。

同級生の年賀状にはその男×男が
一つ蒲団にくるまっている絵を描き、
年明け早々ぶん殴られた。

日直になると学級日誌に漫画のセリフを使用しまくり
担任を混乱に陥らせて悦に入っていた。

学年の終りの文集にはもちろん好きキャラの絵を描いた。


この間、同窓会のお知らせがあったのだが、
もう、私が存在したことそのものを忘れて欲しい。
399新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/14(日) 02:01:51 ID:RaXc3bHU0
年賀状はやばい。葉書だし家族に見られる。
400新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/14(日) 04:49:27 ID:OUzVXLLTO
高校の頃「オタクなのにギャル」に憧れ、とりあえず目立てればギャルだろうと原色ピンクのTシャツと原色ピンクのタンクトップをローテーションで着ていた
そして勝負服は原色黄色のキャミの上に原色ピンクのタンクトップを重ね着し、ミニスカに原色ピンクのレースが付いたレギンス、靴は原色ピンクの偽オールスターを穿いたもので、鞄も原色ピンクを基調としたものを使っていた
なによりの過ちが、その格好でBL作家のサイン会に行ったことで、落ち着いた大人のファンが多い中、一人だけ林屋パー子が混ざっていて思い出すだけであばばばば
当時の自分にもっと落ち着いた色の服を着ろと言ってやりたい
401新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/14(日) 17:09:02 ID:I1E24QmyO
>>398
今となってはぶん殴ってくれた友達に感謝だなww
402新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/15(月) 20:22:37 ID:5m+9mK2CO
皆凄いな…
コスプレまがいの格好で塾行った程度の私じゃ足元にも及ばない。
トラウマをばねにオサレになれて良かった…
403新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/15(月) 20:24:36 ID:7I74L0sT0
なんかこのスレ読んでたら、遠くに行っちゃった友だちのこと思い出したよ
最後に会ったときはイベントの仕切りやってたけど、今も元気かな…
404新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/15(月) 20:34:21 ID:bkoa8gm50
リアの頃今程ネットが普及してなかったり
携帯にカメラが付いてなかったことに感謝する
405新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/15(月) 23:04:20 ID:Zdu7jP8v0
リア厨時代、タイムカプセルに好きキャラのイラストと
そのキャラへの愛を暑苦しく綴ったノートを入れた

そのタイムカプセルは来月掘り出す予定。
行きたくないが、自分が居ないところで見られるのも辛過ぎる
406新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/16(火) 00:34:57 ID:uc2E/+onO
>>294厨坊時代のヲタトーク録音は今聞くと死ねるな
微笑ましい気持ちと自己嫌悪で頭がパーン!しそうな気持ちが
ない交ぜになって…
407新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/16(火) 09:22:38 ID:EPr8FxDIO
厨3でベルばらにはまり、友人に布教。
体育祭のクラス応援旗係に友人となり、オスカルさまを黒背景にでかでかと描いて体育祭に振り回してた。
オスカルさまのへぼんイラのせいかうちのクラスは最下位だった。

5年後の成人式に行われた同窓会にて当時の担任が笑顔でその旗を持ってきたorz

そのせいでリア厨パンドラの蓋が開いてヤケ酒。
行いの数々はテンプレ通りだから省きます。


でも今、同窓会でそのオスカル旗を体に巻き付け、
ジョッキ持ったまま酔い潰れて眠る自分の写真が出てきたんだぜ。



し に た い orz
408新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/16(火) 11:47:43 ID:PrJQ9Lym0
>>407
過ちを繰り返すなw
409新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/16(火) 22:00:03 ID:u/D+vEVoO
>>407
自分で巻いたのか、誰かに巻かれたのか…
それが問題だw
410新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/16(火) 23:31:57 ID:ftRmBrxq0
>>407
担任が鬼畜すぐるw
411新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/17(水) 01:10:05 ID:fAibPKQGO
>>407
801とは関係ないんじゃ…
412新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/17(水) 10:14:53 ID:tst6upVk0
>>411
旗がたまたま801じゃない漫画の絵だったってだけっしょ
それぐらい痛い腐女子だった、という実話でさえあればこのスレ的にはおkなんじゃないの

ギスギスしないで1レスぐらい笑ってスルーするぐらいの精神的余裕は持とうや?
413新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/17(水) 13:05:17 ID:ritiotK40
>>400
よう私

>「オタクなのにギャル」
アイテテテやったやった……(私はベッキーのような裏原系を目指してた)
アテクシ人とは違うの系の悦に入った行動の数々…
雑誌とか見て研究したところで、元がオタクセンスだから、なぜかニーソックスとか
奇抜なヘアゴムでふたつ縛り(ツインテールの真似事?)などしている
そしてすぐキャラ作りするもんだから、出て来る写真の全てが強烈な上目遣い

今、2ちゃんで「私腐女子だけど別にオタクじゃないし、おしゃれもしてるし」
とかいう書き込みよく見かけて、今は本当にそういう子もいるんだろうけど
確実に同じ血が流れてる奴が絶対混じってるからヤメローヤメロー痛い目見るぞ〜と思う
414新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/17(水) 13:36:44 ID:8K7FfzE70
ヤバいスレに突き当たってしまった。
最初は「あーこんなのあるある」と人事で笑っていられた。
が、徐々にフラッシュバックする己の記憶。

厨房の時、某侍5人衆アニメで目覚める。
学校図書館で、「現代漫画の時代的考察」的なカタいテーマでパネルディスカッションが開催。
美術部部長ってこともあり司書と仲良かったのもあり、呼ばれる。
部員15名を引き連れ、何を血迷ったか全員コスプレで参戦。
鎧系、車田系、C翼系入り乱れ。
自身はカ/オ/ス装束に身を包み、自作錫杖までシャランシャラン鳴らして真打ちで登場。
戻れるもんならあの時に戻って自分をフルボッコだぜ

美術部員に対向するのは、某未亡人管理人さん崇拝の男が約10名。
しかし、司書の人選は明らかにミスである。
最初は不真面目な格好で真面目な討論だったが、時間がたつにつれヒートアップ。
男同士の恋愛の意義(うぉい)VS年上女性がいかに最高かの討論に終始した。
もちろん決着はつかず。結論は出ず。
当然のごとく以降このディスカッションは開催されず、伝説と化した。

さぁまだまだいくらでもあるぞ、パンドラの箱w
415新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/17(水) 19:33:27 ID:vMa8EsBt0
>男同士の恋愛の意義(うぉい)VS年上女性がいかに最高かの討論

この二つ、討論になる対象と違うがな!
どんな会話だったんだ
416新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/17(水) 21:59:48 ID:qR7JYJcA0
>414

その議論逆に見たいわww
417新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/17(水) 23:43:48 ID:lzMcyWdn0
高校時代に漫研だった

卒業アルバムの写真が下級生ふくめて全員コスプレ
(部長だった私の命令)
しかも私のコスプレはアニメ化された某BL作品の攻キャラ

どうかどうか卒業アルバムを報道に晒されるような事件を
自分が起こしたりまきこまれたりしませんように
418新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/19(金) 06:13:05 ID:aRH9ee6zO
>>417
平穏な一生が送れるよう、心から願うよ。願うよ!



うさぎ年だからと年賀状に描いた、何の脈絡もなくバニーガールな受け(にょた化済み)を止めてくれて有り難うパパン。
戌年に犬耳受けを止めてくれて有り難うパパン。
丑年に牛コス受け、寅年に虎コス受けを(略)有り難うパパン。


今年から年賀状出す相手がいないから平気だね、パパン。
419新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/20(土) 15:08:26 ID:cTjFF7oSO
他の干支はともかく
巳年なら蛇を体に巻き付ける絵なのかな
と ふと思った
420新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/21(日) 16:53:34 ID:lH5IYCmqO
小6の時る/ろ/剣の影響で新撰組にハマった。
「好きな人は沖/田/総/司」とか公言してた自分恥ずかしすぎるあばばばばばば
沖/田×明らかに自分投影した主人公のオリジナル漫画描いて妹に見せてたあばばばばばば
やたら新撰組内のホモ事情に詳しくて知識ひけらかしてたあばばばばばば
421新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/21(日) 19:35:45 ID:TYC+bY640
ここの「あばばばばばば」ってのは、芥川龍之介の小説からきてるの?
422新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/22(月) 03:47:40 ID:7frn6biK0
あわわわ見たいなもんじゃないの
423新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/22(月) 13:47:05 ID:7+nJMLqo0
クマーがあばばば言ってるAAが元なんじゃないの?
424新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/22(月) 21:25:12 ID:hR/+L0Ii0
NHKにようこその踊る赤ちゃん人間の歌詞しか思いつかないけど何か元ネタあるのかな
425新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/23(火) 15:19:11 ID:ez2mOJzlO
ぼのぼのだと思ってた
426新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/24(水) 00:08:22 ID:ukmuiVT4O
テンテンくんだと思ってた
427新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/24(水) 00:15:43 ID:Uk8usvzS0
ABBAだと思ってた
428新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/24(水) 00:41:20 ID:+XkrlS0bO
10年以上前に出したファンレターにオリジナル絵付けて送った事は無かった事にしたい…
せめてなんで送った相手の作品の登場人物じゃないんだ!
小中学生ならともかく当時専門学校生でした
まだ精神が子供でした…
4291/2:2008/09/26(金) 10:06:12 ID:1zTxZ/JI0
いつか自分もこのスレのお世話になる日が来るって、なぜかわからないけど予感があったんだ
ようやく心の整理が出来たので失礼します

帰省中、物置を整理してたら段ボール箱発見。
これが元々腐食防止カバーが入ってた段ボールだったってのが今思うと何かのフラグだった。
中には消防の頃のあらゆるノート。
色々厳しい学校だったからノート隅の落書きは見込めないと思って、国語のノートと自由帳を取り出してみた。
前置きしておくと、当時通っていた小学校の国語教育は想像力を育むをモットーとしていて
教科書で小説が出るたびにその話の後日談ストーリーをノートに書かせるのを宿題にしてたんだよ。
開いて1分で戦慄しますた。
「う/し/ろ/の/マ/キ/ち/ゃ/ん」→大人になり主人公とマキちゃんは結婚するが主人公に愛人が出来てのメロドラマ展開
「ご/ん/ぎ/つ/ね」→キツネ食べたら自分の体をキツネに支配されてしまったよのカオス展開
「き/つ/ね/の/お/き/ゃ/く/さ/ま」→とっぴんぱらりのぷう\(^o^)/
消防低〜中学年の自分は一体何食って生きてたんだと思いながらいよいよ本番の自由帳を恐る恐る開く。
4302/2:2008/09/26(金) 10:07:41 ID:1zTxZ/JI0
…いや、確かに塾に通ってたさ。週3日そろばんパチパチやってたよ。
そのせいでアニメは見られなかったよ。ゲームは目が悪くなるから禁止って言われてたからゲームも買えなかったよ。
当時は大ブームだったから学校に行けばみんなそればっかりで正直話の輪になかなか入れなかったよ。
こども向け雑誌なんて買ってもらえなかったしさ。
だから当時の主要キャラクター3人と主人公といつも一緒にいる黄色いネズミの名前しか知らなかったよ。
みんなの話に入れなかったのは悲しかったな、辛かったな。
そうなるとついつい自分の中での物語をつくってしまうよね。わかるよ。

しかしだよ。

主要キャラクターと黄色いネズミの3人と1匹で4角関係アドベンチャー恋愛モノを自由帳に連載することはないんじゃないかな?
それなんてヒロインフルボッコ?それなんて総受?それなんてBL?それなんて獣姦?
最終的には細目×主人公だって?
いやああああああああああああああああああああああああああ
先生のコメントがある、ってことはさては自慢げに見せたな!褒めて貰いたかったんだな!
先生花まる書かないで、よくできましたハンコ押さないでえええええええええええええええええ

今までポ/ケ/モ/ンって聞くと頭が痛くなっていた、その理由がようやく…うおおおおおおおおお
昔の自分よ、それどっちかっていうと俗語寄りのぽけもおおおおおおおう、もう嫌 orz
431新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/26(金) 13:21:24 ID:bVgQnIy1O
全部は読んでないが現役乙
432新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/27(土) 23:32:26 ID:dJ48kxQTO
消防でそこまでとは…恐れ入るw
433新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/28(日) 02:09:49 ID:3KEf5KxS0
チラシの裏にホモの落書き書いたまま処分し忘れてたら
じぃちゃんがそれ下敷きにして足の爪切ってた
434新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/29(月) 20:14:04 ID:znq0xFqFO
ものすごい画だねそれwwwww
435新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/30(火) 02:59:23 ID:+2fEX1UQO
>>429
ワロタ
個人的にきつ/ねのおき/ゃくさまの続き話を具体的に聞きたいw
436新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/30(火) 07:07:20 ID:prNgq9fb0
さて、自由帳について聞かせてもらおうか
437新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/30(火) 18:16:31 ID:2/YK9LRI0
438新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/30(火) 19:19:59 ID:HQy3EZwI0
>>429
「ご/ん/ぎ/つ/ね」ワラタwww
439新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/30(火) 19:28:22 ID:prNgq9fb0
>437
いやいや>429ですww
440新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/30(火) 20:11:23 ID:cA4j32+5O
>>439
>>430
>主要キャラクターと黄色いネズミの3人と1匹で4角関係アドベンチャー恋愛モノを自由帳に連載することはないんじゃないかな?

と、書いてあるわけで
441新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/02(木) 01:07:12 ID:zhgzSUbMO
中学生の頃。
某テニヌ漫画のとあるキャラの真似をしょっちゅうしてたら、笑い方が「んふっ」になってしまっていた。
それだけでもアイターなのに、そのキャラの声を出してた有名な声優さんに声が似てるとヲタ友たちから絶賛され、
調子に乗った私はその声優さんが演じているキャラの真似を片っ端からしていったんだ…。
ええ、色々やりましたとも。
某フィフスチルドレンに某義眼の人に某ザフトの人、友達の前で得意げに演じていた。
そして気付けば私は、石田とか彰とか呼ばれるようになっていた。

挙げ句の果てに私は、同じく有名な別の声優さんの声も出来るんじゃないかと痛すぎる勘違いを起こし、

一 人 ガ ン ダ ム 種

なる芸を始めてしまった。


…あのころは若かった。今となっては当時の声真似が果たして本当に似ていたのかどうかは、分からない。
442新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/02(木) 03:48:08 ID:k5iV9sq80
いえいえ今でも十分お若いでしょう
443新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/02(木) 18:24:37 ID:QRDMcFdVO
ググる先生が2001年1月の時点の情報で検索できる期間限定のサービスを開始したそうだけど、
このスレの人が当時の自分のHNやPNで検索したら新たな過ちを発見できるんじゃないか?
私は当時ネットやってなかったからセーフだが、当時中学生高校生で既にネットやってた人とかは……。
444新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/02(木) 22:21:58 ID:L/+ZJ5GqO
中学の時に教室で堂々とホモ同人誌(しかも誰もが知ってる様なアイドル)読んでてすみませんでした。
クラスメイトに「すごいね、そんなんあるんだw」って言われて何を勘違いしたか優越感に浸っててすみませんでした。
445新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/03(金) 13:41:05 ID:udkJLRTsO
優越感あるあるw
クラスで腐友と同人誌貸し借りしててクラスメイトに何それ?何の本?とか聞かれたら
「いや、これはちょっと、ね…w」「知らないほうがいいよw」とかにやけ顔で言ってたわ…
ああぁぁぁぁぁぁ自分きめぇorz
446新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/03(金) 18:09:44 ID:0i8fGrOv0
あるある
なんか、腐であることが「特別の私」みたいな変な勘違いをしてしまう時期ってあるんだよね
ヴェルタースオリジナル・・・・
447新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/03(金) 18:19:45 ID:2nRexZkf0
アングラな世界を知ってる私みたいな?w
448新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/03(金) 20:02:27 ID:tAYmw6BK0
同じオタでも軽度の友達に対して
「●ちゃんはまだ純粋でいいよね(遠い目)」とかな…
449新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/03(金) 21:30:57 ID:4vPpt7cj0
何でここの人たちは傷口を抉るのが上手いのか…
全部やったよ…
450新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/04(土) 00:15:57 ID:9QjXjGu30
なんという自分がたくさん…
ここ最近の数レスほとんど全部やってる自分キモイ

最近知り合いが腐に染まって、まんま痛々しいころの自分見ている気分で
時々苦しくなるよ
451新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/04(土) 00:37:40 ID:qMN/sFk/0
いたいいたいいたい…!思い当たることが多すぎる
せっかくの金曜深夜なのに、浮かれた気持ちになれなくなったよ…
452新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/04(土) 01:15:10 ID:qPmjCqYo0
腐女子なりたてって変にテンションが高くなって自慢wしたくなるんだよな。

私も腐りたての頃、地元の幼馴染の友達に腐女子とかBLのことを語りまくってホモ同人誌まで見せてた。
昔から私がアニメゲーム好きでヲタだって知ってる子たちだったからまだよかったけど、
場所がファミレスだったからなorz

それで前に久しぶりに実家に帰ってその子たちと食事したんだけど、
友達「(私)ってもうあの話しないの?」
私「あれって?」
友達「ほら、やおい!今日は同人誌持ってきてないの?」
って話を振ってきた。

あああああああわすれてえええええええええええええええええええええ
恥ずかしいよおおおおおおおおおおおおお
周りの人たちごめんなさい友達ごめんなさい痛い子でごめんなさいいいいいいいいい
453新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/04(土) 12:35:03 ID:CdkwDpBxO
あるあるあるあるあるあr
orz
腐女子なアテクシ、変わっててカッコイイ!ミステリアス!
とか思っちゃってたんだああああああああ


中学の頃、私は親しくない人だったけど、
その子がその子の友人グループにそういう話してる所に遭遇したこともある
自分もそういう痛い子だったからそのグループに混ざりたくてしょうがなかったww

しかも芋蔓式に部活の後輩とのなんちゃってレズごっこ思い出してあああああああ
卒業する時の部活のお別れ会で、先生と全部員の前で抱き合って
「絶対忘れないでくださいね!」
「いつか稼げるようになったら指輪送るから!」
「一緒に住みましょうね!」
「愛してる!!」


唯一の救いは部活の同窓会が無い事かな
454新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/04(土) 13:45:11 ID:Avpte/msO
中学生のころの文化祭のクラス劇で、偶然自分の配役が裏表のある脇キャラになった
ほんとに偶然だったので最初は乗り気じゃなかったが、周りにおだてられだんだん調子に乗り出す
普段はぶりっこだけど腹黒いキャラという設定だったので、
ぶりっこの方はアニメを意識した精一杯の可愛い声、腹黒の方は暗黒微笑みで熱演

そして何故か本番の日、普段は冴えない一つ結びの髪型を頼まれてもいないのにツインテールにしていった…

文化祭終了後、撮影していた劇の本番のビデオをクラスで上映
そこには可愛いアニメ声でもないしどう見てもただの不細工腐女子がいました…
周りもほんとはプゲラしてたんだろうなと思うと死にたくなる
455新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/04(土) 14:05:19 ID:Avpte/msO
↑あんまり801と関係なかったごめんなさい
それだけじゃなんなのでもう一つ

やっぱり中学生だったころ、放課後腐友と教室の黒板に当時はまっていた少年漫画の落描きをしまくっていた
そこに教室実習生(男、体育教師で生徒ととてもフレンドリーだった)が偶然来て、
「黒板に書いてあるのって○○?俺もその漫画読んでるよー」と声をかけてくれたもんだから
腐のこちらは、頼まれてもいないのにマシンガントークを始める
彼に好きなキャラを執拗に問い詰めたりするだけにとどまらず、
もちろんこちらの腐った妄想もたっぷり語りました…
その後彼は無事教師になったのだろうか…本当に申し訳ない気持ちで一杯です
456新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/05(日) 21:53:55 ID:KxtGCHth0
高校生の頃、大好きな同人作家さんに
本を購入するたびに便箋にして5枚以上の
感想を送っていた。
本の感想も勿論書いていたが、必ず入れていた
自分の恋愛話・・・orz
友達じゃないんだからさ・・・。
会ったこともない眼鏡オタがどんな男とつきあって
どこにいこうと興味ねーよw
そんな私にも通販した本に一行メッセージを入れてくださり
ありがとうございました。
でも、数年後どこかの雑誌かペーパーで
「プライベートな内容は友達とでも話して。私は作品の感想がほしい」
と書いてあり穴があったら入りたい気分になった。
457新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/06(月) 02:58:01 ID:kGPeJwAo0
図書館でBL小説(肌色表紙)を借りまくった。
図書館にあることが不思議だった。
458新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/06(月) 23:55:13 ID:pJJ2ZnI3O
なんか急に思い出した。
懺悔させて下さい。

10年くらい前、本屋で、見知らぬお婆ちゃんに声を掛けられたんだ。
「孫へのお土産に本でもあげたいけど、最近の女の子はどんな本を読むかな?」と。
私は最高の笑顔でBL小説コーナーにお婆ちゃんを連れて行きました……

あの一冊でお孫さんトラウマになったり
お婆ちゃんとの仲がギクシャクしたり
よもやBLにハマッて人生変えてしまったか
いずれかの悪い事態は起きてるよね……
ごめんなさいごめんなさい本当にごめんなさい
459新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/07(火) 01:19:22 ID:Fw9LDu++O
(´;ω;`)

過ぎたことは仕方がないがこれは居たたまれない……乙
460新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/07(火) 01:37:12 ID:QEQtnxBW0
お婆ちゃんの残りの人生がいいものでありますようにと祈らずにおれん…
461風と木の名無しさん:2008/10/07(火) 18:41:11 ID:S/PQdSQt0
なんだろう、自分がしたことでもないのに、似たような経験だって別にしてないのに、
お婆ちゃんごめんねごめんねって気分になるよ……(´・ω・`)
462風と木の名無しさん:2008/10/07(火) 19:30:43 ID:gVTjcZ9r0
笑えねーよ…
最低だな

買ったのがエロきつめでなかったことだけでも祈りたい
過去のことだから今さら祈ったってどうしようもないけど

463風と木の名無しさん:2008/10/07(火) 23:26:53 ID:7ONFhLr20
これは酷い

10年前いくつだったか知らないけど、
「ホモが嫌いな女子なんて(ry」と本気で思ってたのか…
464風と木の名無しさん:2008/10/08(水) 00:25:08 ID:/wMxekkCO
地元の図書館に分厚い大学ノートが置いてあって、それにみんながメッセージ描いたり絵を描いたりできるようになってたんだ
想像つくと思うけど、そこへ自信満々にへったくそな腐女子全開の絵を描いていたよ…
しかもご丁寧に横に学校名と名前まで書いて…
(こんな素敵な絵を描いたんだから作者を知りたがるに違いない!的な理由)
しかもそのノート、全部使いきるとバックナンバー化するから、結構長い間みんなの目に晒されていた
ほんとなんで一人だけで密かに楽しめなかったんだろう
誰もあんな絵みたくねーよ
つーか名乗るな
あの頃の自分をひっぱたきに行きたい
465風と木の名無しさん:2008/10/08(水) 12:02:19 ID:Qo5XT2oY0
厨房時代(厨絶頂期)、「不老不死で数千年生きてる」ふりしてましたごめんなさい
修学旅行の時、みんなと考古ミステリーの番組見ながら
「クスクス、『祭の道具ではないか?』だって、クスクス…」と独り言を言ったり
歴史の授業中、突然笑いをかみ殺してるフリをして、周りに聞こえるように
「クツクツクツ…そうだよねまだ発掘されてないもんねクツクツ・・・」と独り言を言ったり
結婚記念日のプレゼントを友達にチラつかせて、「今の両親は記念すべき100番目だから」
「優しくて私、久しぶりに嬉しいんだ」とか言ったり
801本をこれ見よがしに教室で読み、「マンガ読むのやめなよ、没収されちゃうよ」と親切心で諌めてきた友達に
「昔は男の同性愛は高尚な文化だったの。普通に周りにあったから、クセになっちゃって
 時代の流れも変化も受け入れてきたけど、これだけは譲れなかったんだ」と見当違いの事を言ったり
うわあやめろ

設定は当時天て○内で放送してたナ○セイバー、台詞の端々はエ○ァに影響されてましたごめんなさい
466風と木の名無しさん:2008/10/08(水) 13:46:24 ID:XqSVPN3U0
>>465
てらきもすwwww
467風と木の名無しさん:2008/10/08(水) 14:00:16 ID:HNRSDTq80
自分のことじゃないのに身悶えたくなるwwww
468風と木の名無しさん:2008/10/08(水) 16:35:20 ID:9tlzomvd0
>昔は男の同性愛は高尚な文化だったの。
ワロタwwww
469風と木の名無しさん:2008/10/08(水) 21:06:53 ID:tJWDrDR90
クツクツてwww
470風と木の名無しさん:2008/10/08(水) 21:51:36 ID:2qjmJ9Gk0
やべえw
「ゲームのコスプレで登校して先生に早退されられた」級の本物が
いらっしゃられたw
471風と木の名無しさん:2008/10/08(水) 23:21:04 ID:B2KttI0I0
>>465
どんだけ設定練ってるんだよw 
自分の記憶でもないのにいたたまれなくなるよ

…強く生きろ。
472風と木の名無しさん:2008/10/09(木) 00:21:09 ID:lZkFewCx0
>>465
久しぶりに痛ネ申降臨だなw
473風と木の名無しさん:2008/10/09(木) 00:45:45 ID:4weGAg+T0
>>465
邪気眼の人や影羅思い出したw
474風と木の名無しさん:2008/10/09(木) 21:32:07 ID:UqAu/gNb0
>>465
ユーキちゃん乙w
ヴァーチャル三部作に人生歪められた人はどれくらいいるんだろうな…
475風と木の名無しさん:2008/10/09(木) 21:33:21 ID:kodYHryv0
>>465
これは酷いw
自分のことでも似た経験もないのにこっちまでいたたまれない気持ちでいっぱいだw
476風と木の名無しさん:2008/10/09(木) 23:03:08 ID:sVLHSFQxO
破壊力ないと思いますが、格ゲーヲタ絶頂期。筋肉ムキムキに憧れ、体力0にも関わらず筋トレに励み、翌日あぼーん。
それにもめげず筋トレを続行し、二の腕ボコボコになり、クラスのヲタ友にこれでもか!と見せびらす。
その根性を別のことに使えよ。
好きだった格ゲーキャラの真似をして、半ケツプリを撮ってごめんなさい。同行したヲタ友よ…
477風と木の名無しさん:2008/10/09(木) 23:17:56 ID:RHV6lTWm0
ガイルコスに命かけてた男の人みたいだな
478風と木の名無しさん:2008/10/09(木) 23:59:32 ID:x+e03EGO0
あーもうここに来ると過去が襲ってきて身悶えする。
それでも生きていきます。
479風と木の名無しさん:2008/10/10(金) 09:34:51 ID:TvFYIh9Y0
あー、ここ読んでたら、またも禁断の蓋がズリズリ開いちまった。

ビジュアル系ナマモノ801にはまっていたリア高時代のこと。
身内のみライブ及び今でいうオフ会もどきに行く時、
女だというのに髪をダイエースプレーで半分自立型リーゼントに固め、
銀のカラースプレーをかけて出かけた。
金やピンクならまだかわいいよ。
なんで銀なんだ・・・遠目にはどう見ても白髪です。ありがとうございました。
しかも写真撮ってるし。両手に黒グローブはめて、今で言うD/A/I/G/O状態。

私がオタ女と気づいてなかった当時の彼氏に、その頭でオフ会早朝黒ジャケットを借りに行く暴挙。
周辺住民に不審の目で見られた挙句、彼氏にドン引きされ(言葉もなかった)、
「この芸術的センスがわからないなんて別れるわ!」と朝の7時から彼氏を罵って離別。
でもちゃんとジャケットは借りてオフ会参戦。
マイク持って、「男なんていらねー!○○様さえいればいいんだー!!」と絶叫。
その声はオフ会開場隣接の市役所ロビーにまで聞こえる始末だったらしい・・・

その後彼は、なぜ別れたのか絶対に周囲に言わなかったとクラスメートから聞いた。
480風と木の名無しさん:2008/10/10(金) 09:55:52 ID:Q9oaX5lQO
>>479
ヴィジュアルサロン板「昔痛いこと〜」へどうぞ
481風と木の名無しさん:2008/10/10(金) 18:07:21 ID:MCZdIBq/O
>>479
元カレの漢気に惚れそうになった。
今は別れた事を悔やんでるんじゃない?
482風と木の名無しさん:2008/10/10(金) 20:18:28 ID:EOrhEJYH0
>>481
>>479じゃないけど、ないないwww
男気じゃなくて痛い恋人をもったと知られたくなかっ
483風と木の名無しさん:2008/10/10(金) 20:20:50 ID:nn3b+KDY0
悔やまねぇよwww
484風と木の名無しさん:2008/10/10(金) 21:33:38 ID:EOrhEJYH0
もうすぐ文化祭か・・・今ごろまたどこかで新たな過ちが繰り返されているのかな・・・
特大パネルの製作にメインで関わるな、とだけは忠告したいが
木枯らしに飛ばされて異次元にいきたい
485風と木の名無しさん:2008/10/11(土) 10:01:31 ID:UB+hHIEI0
なにこの悶えるスレ・・・
弟に「おねえちゃんは絵がうまいです」という作文を書かれた
「いつも絵をかいています。」
「とてもきれいな絵でマンガをかきます。」
「きちんと本にすると、えらい(偉い)マンガ家みたいです。」

オーオオーオオーオーオオー
当時は漫画描いてることなんておくびにも出さなかった
勝手に部屋に入ってたな弟よ
クラスのみんなの前で読ませるな先生
あなたは3年間私の担任でもあった人じゃないか
今じゃ家庭内周知の事実となり、
弟は「うっせバーカ!エロでも描いてろブス!」と罵ってくる小憎らしい工房になった
486風と木の名無しさん:2008/10/11(土) 13:33:51 ID:jWpS7WNXO
>>485

弟にほのぼの萌えした…
可愛い話じゃないか
487風と木の名無しさん:2008/10/11(土) 19:54:57 ID:by/BWuRY0
>>485
10行目くらいまではオオオーだったのが最後の一行でちょっと萌えちゃったじゃないか
488風と木の名無しさん:2008/10/11(土) 23:08:48 ID:XF+Ngnmc0
過去というかごく最近
課題レポートにお遊びで考えたホモ小説のあらすじと人物相関図を挟んだまま提出
気づいたのは昨日教授に呼び止められてから
苦笑いでその紙のみ返されたぁぁいやぁあああああ!!

「違うんです違うんです、いや、違わなくはないけれど
徹夜で眠くてなんか、その、はい、どうかしてたんです、ほんとに違うんです」
よく分からないけれど違うんですを連呼するしかなかった私
489風と木の名無しさん:2008/10/12(日) 02:38:47 ID:yINLkhfC0
違わないw
でもまあ、リアだな。
490風と木の名無しさん:2008/10/12(日) 03:08:50 ID:MiA2xIEt0
何がどう違うのかわからないけど
とりあえずそう言うしかないかもしれないなw
491風と木の名無しさん:2008/10/12(日) 03:22:03 ID:hT9oMr4OO
>>465と似た様な感じなんだが…

消防、厨房の頃、ガチに自分は「選ばれた人間」なんだと思っていた。
実際には阿呆なブスガキだったのに、
「もうすぐ迎えの者が来て、新たな力に目覚めて、巨大な敵と戦うんだ」
とか考えてたんだ…。

「今はこんなブスだけど、実際の力に目覚めたら美しく生まれ変わって、仲間の美形な戦士と恋に落ちたり…☆」
とか考えてたりイヤァァァアア戦士ってなんだよ戦死しろ!

周りで普通に恋愛してる友人達に、「ま、みんなには分相応だよね」とか上から目線で死ねよ私ァァァアア
挙げ句、教室内で堂々とムーを読みふけってみたり、突然空を見上げて「聴こえる…!」とか呟いてみたりどうみても基地外ですありが(ry

当時の親友に「ねえ、平和で平凡な生き方と、波乱万丈で非凡な生き方どっちがいい?」とか聞いて「私もできる事なら平和で平凡な人生が良かったなぁ…」とか言っててイヤァァァアア当時の私死んでエエェェェ!

高房で腐になってからは同人活動で忙しくなり更正しますた。
未だに厨房時代の同窓会には行けない…orz
492風と木の名無しさん:2008/10/12(日) 04:41:37 ID:K+zvAnpA0
>>491
もしかして冗談で「あー死にたい」とか言ってる人に

「冗談でもそんなこと言うもんじゃないよ!
生きたくても生きられない人だっているんだよ!
大切な人を守る為に死んでく人も……いるんだよ……」

みたいなこと言ってなかった?
493風と木の名無しさん:2008/10/12(日) 09:01:06 ID:hT9oMr4OO
「気楽に死にたいなんて言えるなんてね……、フッ(鼻で笑って)有る意味羨ましいよ?」←超上から目線で…orz

とかなら有るよ……☆フッ

過去の記憶を保存する脳細胞をレーザーで焼ききってしまいたいようわぁぁぁあああぁぁぁあ
494風と木の名無しさん:2008/10/12(日) 11:49:11 ID:l4a0V2WB0
>>492って493を言われた本人か関係者じゃないの?w
495風と木の名無しさん:2008/10/12(日) 12:50:31 ID:YX+yoRLi0
いや、同じイタ記憶を持つ経験者じゃないの?
なぜなら私にも同じような(ry
496風と木の名無しさん:2008/10/12(日) 15:22:24 ID:Aufqtmqj0
選ばれし仲間は少なくとも三人いたんだなw
497風と木の名無しさん:2008/10/12(日) 16:38:28 ID:BBkSRSav0
元選ばれた人間達のオフ会とかあったら行ってみたいw
必殺技自慢とか人間社会での不便さとか語ったら楽しそう
498風と木の名無しさん:2008/10/12(日) 16:51:03 ID:h7cfS+cj0
>>491
ムーwwwwwww
499風と木の名無しさん:2008/10/12(日) 17:30:03 ID:hNpoeaG/0
みんなで食え
つヴェルタースオリジナル
500風と木の名無しさん:2008/10/12(日) 17:41:50 ID:eLjshwO20
なぜなら(ry
501風と木の名無しさん:2008/10/14(火) 19:18:08 ID:14LXrNDHO
>ムーを読みふけったり

クラスに一人はいたよ、ムー好きな人(^^)
あの子達も「選ばれた人」だったんじゃろか(・ω・)
502風と木の名無しさん:2008/10/14(火) 20:36:49 ID:2Y7WVeXu0
ムーの文通相手募集欄が選ばれた人だらけになってたそうな。
503風と木の名無しさん:2008/10/14(火) 20:50:12 ID:CyNuRg9L0
選ばれた人同士が文通したとして
語り合ってるうちに互いの設定にぶつかるところが出てきて
喧嘩になったりってことはないのかな。
それとも選ばれた人同士、上手く融合して新たな世界が開けるもんなんだろうか。
504風と木の名無しさん:2008/10/15(水) 08:24:21 ID:1AXosu78O
そういう時は、設定がより細かい方がイニシアチブ取って、より「選ばれた」世界観になっていくんだze!!

何故なら私も選ばr(ry
505風と木の名無しさん:2008/10/15(水) 14:08:30 ID:tkiti6CU0
厨房の時801に目覚め、小説執筆に着手。
だが当然のごとくエロに関してのボキャは皆無。
手近にあった辞書を開き、片っ端から使えそうな言葉をリストアップした。
「抱く」「抱かれる」「男色」「襲う」「押し倒す」「性(ry
せめて別紙にでも書け。なんで律儀にピンクのマーカーで単語にアンダーラインしてんだよ。

その10年後。
一人暮らしで家を出る際、本棚の棚卸し中に親に、
まだ使えるからとその辞書を持っていかれてしまった。
もちろんアンダーラインのことなんて忘れてます、はい。
翌日、「やっぱ内容が古いみたいだからいいわ」と
そっと辞書を返してきたママンの、なんともいえないモニョった半笑いorz
ごめんねママン。ここまで育ててくれて本当にありがとうござい(ry
506風と木の名無しさん:2008/10/16(木) 12:51:32 ID:/NvOn4nBO
505のママンの気持ちを考えるといたたまれない…
507風と木の名無しさん:2008/10/16(木) 22:13:36 ID:Q0ZWAPUd0
工房のとき自分で考えたオリジナル801小説をこつこつと
ノートに書きため、自分で読み直してはニヤニヤしていた
もちろん誰にもみせないつもりだった

ある日、ものすごく久しぶりに続きを書こうと
引き出しの底からノートを取り出して開けてみると

あれ? 自分が書いてたより話進んでる? てゆーか終わってる?

……当時厨房の弟が続きを書いていました
お互いの筆跡がほんとにそっくり(今でも他人には見分けつかない位)
なので、一瞬自分が自動筆記でもしたのかと思ったわ

ちなみに弟の書いた続きの内容はハッピーエンドだったけど
それに関して弟にきくことも出来ずノートごと抹殺した
508風と木の名無しさん:2008/10/16(木) 22:17:23 ID:fXUYGf0z0
ワロタwwしっかり読んで完結させる弟さんも弟さんだw
しかしノート"ごと"抹殺ってまさか…!
509風と木の名無しさん:2008/10/16(木) 22:24:30 ID:nEo6Q0GC0
続き書いちゃう弟に萌えたww
弟が腐ってるのかどうか気になる
510風と木の名無しさん:2008/10/16(木) 23:50:01 ID:0bQ52HDa0
>>507
新しいパターンだなw
ちゃんと801的な部分が書かれていたかどうかが気になる。
511507:2008/10/17(金) 08:50:25 ID:s8ahjRtw0
こんな時間に思い出すと文字通り転げ回りたくなるけど

SFもの(この時点で転げ回りたい)でA×Bで、しかし
ある日Aが失踪、Bは長い探索の果てにAをみつけるが
実はAは横恋慕していた従兄のCに拉致られて記憶を消され、
C×Aで暮らしていた

もちろんBのことは記憶にないし、記憶は戻る保証もないし、
Aの幸せを考えれば別人として幸せに暮らしているAの前に
出て行って波風たててよいものか……と悩むB
ってとこまでが自分の書いた話だったんだけど

弟の続きによればBがAに事情を説明、AはCのことは嫌いには
なれないものの、Cのやったこと自体は許せないからCの元を出て
またBの所へ戻り、記憶はたぶん永遠に戻らないけどまた一から
はじめよう……ってオチだった
(弟の書いた部分にいわゆるエロはなかったけど、手を握ったり
する場面はあったから恋愛モノだという認識はあったらしい)

ちなみに自分の考えてた続きは、身を引こうとするBを
唐突に記憶が戻ったAがおいかけて、というベタな展開だったから
弟の考えた続きにいろんな意味で凹んだ

弟は今では某出版社で編集やってるから、元々「書く」ってことに
興味はあったのかもしれないけど、それにしても続きを書かれてる
のを発見したあの時を思い出すといまだにオオオオオ
512風と木の名無しさん:2008/10/17(金) 18:15:31 ID:d1y8BF4VO
なんか第三者から見ると凄い微笑ましいww
513風と木の名無しさん:2008/10/17(金) 18:26:07 ID:heeVM7gv0
弟をお婿にください
514風と木の名無しさん:2008/10/17(金) 19:50:40 ID:MZZH6quV0
もう共同執筆で本出せw
515風と木の名無しさん:2008/10/17(金) 20:45:49 ID:ij8ww5i60
>いろんな意味で凹んだ

これは泣けるw
見られた、続きを書かれただけでも結構くるが
その展開が自分が考えてたのより…とか思うんだったら、もうねw
516風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 00:39:19 ID:M9SGm23B0
>>511
何かいいラストだなそれ!
萌えは足りないかもしれないけど和む
517風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 01:44:28 ID:WvJvhmPW0
うわ〜〜〜〜!おもいだした〜〜!
厨の時、飼い犬のやおいイラスト(擬人化)を描いていて萌えてたー!
それがオナシーンだったり、近所の犬とのやおいだったり〜〜!
飼い犬で本気でキュンキュンしてた自分!
あげくの果てにその絵を友人に見せたり、あげたりしてた〜〜!
バカバカ大バカだ〜〜!うぎゃ〜〜〜〜〜〜〜〜!!
518風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 01:55:56 ID:7cJGbhrq0
すげーなw 自分の飼い犬で擬人化やおいはムリだww

しかし、そういう妄想が素晴しい作品を生むのだよ
519風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 01:59:18 ID:bXKGKjZkO
犬「・・・でも僕、ご主人様がそれで喜んでくれるなら我慢するワン。。」

>>517×飼い犬ウマー
520風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 02:42:10 ID:BGdIYZinO
工房時代にクラスに図書館を作るって授業があった。
全員本を持ち寄って、オススメの※を書いて壁に貼り付け。毎授業から何分か潰して読書タイム作成。読んで感想を書くという。
よりによってル/ビー文庫置いて、壁にイチャイチャしてるヘタレ絵書いて張り付けてました。
共学だったんだよあばばば……
521風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 03:19:31 ID:GemHhtRV0
高校時代(女子高)、現国の授業でさんげつきをやりまして…
当時文芸部の顧問だったおばちゃん先生が担当の先生だった訳ですが…
一通り授業を終えた後「じゃあこの話について思った事を何でも言いからみんな発表してください」って…

本当にもう、1人浮いた発言をしてしまって、申し訳ない…
522風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 04:38:01 ID:PzqmU5e1O
さんげつきってww懐かしいwww 
何を言った!?気になるジャマイカ!!
523風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 05:32:49 ID:HnHWQmZC0
憎悪、暗黒、美学、退廃、真紅、漆黒、叫び、薄氷、愛欲、美しい、アナル、愛している、信じてたのに、100人で強姦、血の涙、ガラスのような

とかいう意味不明の覚書メモを落として担任に拾われて読まれたのを思い出した
524風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 08:19:13 ID:qpafpFj70
唐突なアナルに吹くwwwww
525風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 09:52:19 ID:4c6HEGHP0
100人で強姦を想像してシュールな光景に吹いた
526風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 12:08:23 ID:gAiYOjWxO
押さえつけ係2・3人以外の97人が
ちんこ出してズラーッと順番待ちしてるの想像して死にそうwwwww
527風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 12:10:41 ID:tFuxVCbz0
強姦される男の名はイナバなんだろうか?
100人乗っても大丈夫的な意味で。
528風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 12:15:09 ID:eZYEGdUrO
>>527
誰がうまいこと言えと
ホモにおける「乗る」側ってのは受でいいんだろうか…
529風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 14:09:54 ID:7cJGbhrq0
さんげつきって、アナルとか100人になんとかっていうのが出てくるの?d、どうしよう・・・
530風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 14:22:51 ID:qqYscQ7BO
出ねーよwww
531風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 14:24:00 ID:XwfgDWRzO
混ぜるな危険!
532風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 14:24:46 ID:QcvnqrUO0
>>528
イナバは乗られる側だから受けだろJK
533風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 14:52:13 ID:iQI/UuxV0
さんげつきで記憶を呼び覚まされる人は結構いるよね。
534風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 15:02:33 ID:vXM/EwFpO
さんげつきでやおい漫画描いてサイト作ろうとして踏みとどまった奴がここに一人いますよ
あれはどうみてもな…
535風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 15:10:43 ID:cGnY6JMP0
ああああ、国語の教科書!!
古典の『大鏡』の“花山天皇の出家”で妄想してたの思い出した……。
兼家に無理やり出家させられた天皇がね、
「私をはかったのだな。おまえを信じていたのに……」(一部妄想)って泣いたのに(ry
536風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 15:33:27 ID:1U949SMmO
教科書といえば…『走れメロス』の
王→メロス×セリヌンティウス←フィロストラトスで萌えてたのを思い出した
授業で出した感想のプリントにそれぞれの単体イラストを描いた
先生困っただろうな…申し訳ない
あと未だに萌えるのはヘッセの少年の日の思い出
エーミールの台詞が印象的すぎる
537風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 15:58:09 ID:MY5R8w6+O
メロスwwwww
538風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 16:08:51 ID:qqYscQ7BO
「こころ」も地雷源とみた。
539風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 16:13:06 ID:8mxgb2Pn0
メロス!

国語の担任に「mを抜いたらエロスですね」とか言ってごめんなさいorz
ただの知ったかぶったです。本当に(ry
『オツベルと像』で擬人化とか本当にごめんなさい。
感想文を読みづらく円状に書いたりとか本当にご(ry
歴史モノの影響で@みたいに文章を書いた。

担任だから同窓会には行かない。
友達に、あいつ生きているか、と言われたと言われても行けない。
540風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 16:24:03 ID:9ot6pM//O
現代文!あばばば


高瀬舟の兄弟を当時の最萌二次カプで想像して泣いた自分。
感動のあまりに同人知ってる部活顧問(演劇部)にその兄弟の妄想を熱く語ってごめんなさい。


ついでに演劇部で思いだすのは夜中の体育館で先輩が弾くベートーベンの月光をBGMに
みんなでライトセーバーを振り回していたことです。orz
541風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 18:13:02 ID:ayZqS31rO
>>538
こころって『僕はばかだ』って言う奴だっけ?
542風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 18:28:16 ID:5y669YNHO
勉強嫌いで、ろくに教科書も開かなかったことが、我が身を救うことになろうとは…。

でも、持ってるマンガ全部、男性の股間をもっこりに描き足していた。
シール貼って801なセリフ言わせたり。
そして一冊、誰かに貸したまま返って来ない…。
543風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 19:33:01 ID:5Os1ivEr0
あばばばば記憶の扉が

工房時、古典の授業で「好きな作品をマンガにしてみよう」というそれなんて厨房ホイホイな課題が出た時
雨月物語を当時はまっていた歌はいいねえ×逃げちゃダメだに変換した上に無意味にエロまで捻じ込み
大学ノート47ページ分の大作に仕立てた危険物を提出した事を思い出した

思い出したせいで誇張じゃなく頭掻き毟って羞恥に苦しんでいるあばばばば
544風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 22:43:35 ID:iK4E7fDjO
何、この痛い記憶ラッシュw

マジ腹痛ぇよ_| ̄|○ノシ
545風と木の名無しさん:2008/10/18(土) 23:08:35 ID:TIwYNQggO
>>543
教師の反応が知りたい
546543:2008/10/18(土) 23:47:22 ID:5Os1ivEr0
>545
それが何故か妙に好意的な反応で、数行に渡るコメントを返してくれるは
コピーして学年の全クラスに配ろうとするは(流石に全力で止めた)
顔見るたび新作は書かないの?と聞かれるはお奨めの本(商業小説)は貸してくれるは
最終的に日曜日にご自宅に呼ばれて昼ごはんをご馳走される間柄になった

結婚して既にお子さんがいらっしゃる女性の先生だったんだけど、天然記念物並みの
お嬢様で生粋のカトリックのお育ちだったらしくって同人とかBLの存在すら知らなさそうだった
今思えば自分は彼女に見せなくてもいい新世界を見せたのかもしれないorz



547風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 00:58:56 ID:7vC/tUDa0
リア厨時代、音楽室・物理室・なぜかプール(屋内)の柱に妄想垂れ流してた。
548風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 02:05:47 ID:QZI6mKtZ0
>>540
最後2行に笑い死んだ。何があったんだ
549風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 02:26:31 ID:c9p2MouwO
>>543
そのカプ大好きなんですが、雨月物語のどの話?


「『羅生門』を絵で描こう」ていうのが現代文の授業で有って
みんな普通にデフォルメした老婆とかドクロとか描いてる中、1人だけ南/か/ず/かの影響を受けた下人を描いた
550風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 04:59:07 ID:EbMsBGaDO
母校ではそろそろ文化祭のポスターが募集される頃だ
今年はいくつの黒歴史が生まれるのかな
551風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 16:00:11 ID:zLhUbWDE0
中学時代
同人活動というものに憧れ、ペーパーぐらいなら作れる!と
「マテリア☆ワールド」なるタイトルで某えふえふ7の主人公とか描いて
「〆切超ヤバイけど、頑張りました☆次の新作は〜」的な文章を20行くらい書いて
家にあった個人用コピー機?
(金属製でクソ重い、ロール式の感熱紙で出てくる。父親に頼み込んで譲ってもらった)
で 2 部 刷って、友(かろうじて同人に興味ありな子達)にあげていっぱしの絵師気取りしてた

高校時代
古文で習った今/昔物/語の「受/領と平/茸」で
魔道に堕ちた受領が平茸(擬人化、美形化、ワラワラ増殖)で
ハーレム裏世界作るSSとか書いた。古文のノートに。
提出用じゃなくて本当によかった
552風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 16:22:29 ID:X6fsMxP90
中高時代の自分達の頭の中には何が棲んでたんだっていいたくなるよなorz
黒歴史の発掘が怖くて物置の掃除が出来ない・・・
553風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 18:47:57 ID:a5xt4/d30
他人にやられる前に自分でやっておくことをお勧めするw
554風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 20:42:35 ID:vvuTnV470
そうだよ、自分でやっときなよ。
物置ではないけれど、母に部屋の掃除をされた際に
危険物を発見されてしまった私がお勧めする。

父には、危険物を描いている真っ最中にいきなり部屋に入ってこられた。
隠したら無理やり奪い取られそうになり、
死に物狂いでノートを胸に抱きこんで丸まったら
「親に見せられないものがあるか!!」とグーで頭を殴られて、
それでも体を張って守り抜いた、お絵かき帳の鉛筆描き初エロマンガ。
父が部屋から出て行ってから全力で消しゴムで消した。
ちなみに処女作から青カンでした。

そうまでして隠したイタタだったのに、
それから一年も経たないうちに、別の作品wを不注意で親に知られようとは。
555風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 21:01:34 ID:1mwRISZ9O
中学時代
深夜にテスト勉強中、何を血迷ったか文房具を擬人化
ガラステーブルと懐中電灯で簡易トレース→ボールペンでなぞって綺麗に着色
プロフィールを作成しコンパス♂×ノート♂のイチャイチャ絵まで描いた

…が、時間はすでに深夜3時。
流石に力つき座椅子で就寝してしまった

朝目覚めた時には毛布がかけられ、兄が作ったであろう朝食が机の上に…
書き散らかしたノート類は綺麗にまとめてありました \(^o^)/
556風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 22:57:37 ID:uXyLgbz70
いい兄じゃないか
557風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 23:20:55 ID:7G878d9qO
ここを見てたら記憶が蘇ってきた

中学時代、選択でとってた国語の授業で好きな文章を選んで三分くらいで朗読という内容が
腐女子なりたてでその時期特有の怖いものなしというか、そんなのがあったんだと思う
当時読んでいたBL小説から文章を選び、みんなの前で朗読…

orz

せめてもの救いはガチュンシーンじゃなかったことだろうか…

あと卒業後
558風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 23:26:18 ID:7G878d9qO
すみません途中送信してしまいましたor2

卒業後のクラス会でのカラオケで、ホモアニメのOPを歌うという始末
クラスの子に「えー何の歌ー?」と聞かれ、「ちょっとねー」とか言って誤魔化してた
アリプロなんかも歌ってた

うわああああああばばばば
559風と木の名無しさん:2008/10/19(日) 23:30:10 ID:mXoSXgsPO
久々に部屋掃除してると中学時代の鞄から一枚の紙が出てきた。


英語のプリントの裏に走り書きで


『☆うっふん(ハート)しりとり☆』

on your body(ハート)→イカすぜ☆大漁→うれいのほおにくちづけを→天狗MountainLover→天下っちゃUh-?→うるるんけんたいき→きからずにぬげよッ!!→Yo-Yo-Yoこしまな心→狼狽・こんぱい・超快感!?

あと上の方に「HEN☆Tight」って自信満々に書いてあった


BL小説のタイトルになりそうな名前でしりとりしようぜ…って…
天下っちゃUh-?は「あまくだっちゃうー?」って読んだらしりとりにちゃんとなってね…
オヤジが天下りのために体張るんですねわかります

思い出そうとすると拒否反応が起こるんだが修学旅行・夜中のテンションっていうのがうっすらと…エロお題お絵描き…キャラなりきり劇…写真…うわぁああああああああ


なんか色々思い出して気が動転してて変な文章でごめんorz
BL小説は馬鹿にしてません大好きです厨二怖い
560559:2008/10/19(日) 23:36:12 ID:mXoSXgsPO
×くちづけを
○くちづけて

…どうでもいいな…
561風と木の名無しさん:2008/10/20(月) 00:03:26 ID:KgTnbCAPO
戦国時代、道端で乞食やってたが、実は凄い魔術師で
当時の日本を裏で操って1万年も生きた魂が
転生して今の自分になって、当時の人格はもう一人の自分で、頻繁に
「はっ……私は何を……くそーまた勝手に人の体を動かして!」とか
周りに聞こえるようにしょっちゅう呟いてた
まさに中2だった
562風と木の名無しさん:2008/10/20(月) 00:37:44 ID:OVu+TOlE0
たった今友達からメールが入ってきた
貸したPS2の中に咎狗の血が入っていたって…
みんなも気をつけような
563風と木の名無しさん:2008/10/20(月) 00:50:32 ID:FP5WwBfr0
>>559
酷いタイトルwwwww
564風と木の名無しさん:2008/10/20(月) 00:53:53 ID:1BEaSw3eO
中1くらいのころ…。 
まだBL知らなかったけど男同士の悲恋を想像して泣いたことがあった。 

受け(的な男性)は攻め(金持ちで冷徹)のことが好きすぎるんだが受け入れてもらえず、しかも攻めにこれでもかってくらい虐待されるんだ。 でもどんなに傷つけられても切なそうに笑って「貴方を愛してます」って言うんだ。
最後に攻めは婚約者の女性と結婚して、病んだ受けは攻めの代わりに人形を作って、それを攻めと見立てて愛すの。 
受けは自分の世界に入り込み最期は孤独だがある意味幸せに死んでいくという…
565風と木の名無しさん:2008/10/20(月) 00:56:34 ID:1BEaSw3eO
>>564の続き 

これを想像してベッドの中で泣いていたが堪えきれなくなり声をあげてわんわん泣いてたら、姉がびっくりして両親呼んできた。
泣いてる理由を聞かれたので↑を全部語った。 
この崇高な愛の物語を聞け!と言わんばかりに。
親、一瞬ポカーンとしたが大爆笑。あほらしーとまで言われたけど当時の自分は、あぁこいつらにはこの愛の美しさがわからんのだと哀れに思ってた。 

忘れてたのに… 先日親戚のいる前で親に言われたorz でみんなで爆笑。
本気で顔真っ赤になったよ。
566風と木の名無しさん:2008/10/20(月) 01:28:27 ID:fdVd2L18O
夏目漱石の「こころ」はガチだったなあ…よく妄想してた
567風と木の名無しさん:2008/10/20(月) 02:09:56 ID:w7hxwzVWO
私も思い出した…受の悲恋っぷりを憐れんで布団の中でグスグス泣いてたら姉が心配して
「大丈夫?」「どこか痛いの?」とか聞いてきてくれたなぁ…姉ちゃんその節は心配かけてごめんなさい。
568風と木の名無しさん:2008/10/20(月) 02:34:37 ID:ppq6XaW90
源氏物語は性転換してハアハアしてた。
話がわかる同級生は紫でショタがいいといってたが、やっぱ空蝉がエロかった。
569風と木の名無しさん:2008/10/20(月) 02:38:04 ID:veuLZoHaO
>>561
貴女はもしや「選ばれt(ry


>>564ー565
メール欄に半角の小文字でsageっていれてね。
続く時には名前の欄に「1/2」「2/2」って入れたら一々「続き」って書かなくてすむよ。
訳が分からない時は半年ROMってね(^^)
570風と木の名無しさん:2008/10/20(月) 04:23:16 ID:gmaGdRcA0
掃除していたら引き出しから 手 作 り カ ル タ の下書きが出てきた

き 今日もあしたもキラヤマト
く 車は無免許!工藤新一
さ 最下位に最愛のサイ・アーガイル
せ セフィロスっす
た 太公望の対抗馬
ひ 光る才能ヒカルの碁
へ ヘロー、ヘイジハットリ ハワユー
ぬ ぬりかべを塗り替えよう
よ ヨーゼフとヨーデルを歌う妖狐蔵馬

なあ…信じられるか…これ…、美術の宿題として提出したんだぜ…
571風と木の名無しさん:2008/10/20(月) 04:29:08 ID:g0IrBrMK0
Yo-Yo-Yoこしまな心に今頃ジワジワ来てるww
572風と木の名無しさん:2008/10/20(月) 04:46:11 ID:SRFTsci00
>ヘロー、ヘイジハットリ ハワユー
意ww味wwww不wwwwww
自分が提出したわけじゃないのになんか変な汗出てきたwwww



…ちなみにこれはダジャレ縛りで作ってるの?
「き」と「く」の文がどうダジャレなのかわからなかったんだけど説明してくれない?>570
573風と木の名無しさん:2008/10/20(月) 07:19:13 ID:1BEaSw3eO
>>569
うわわわわゴメン!!
574風と木の名無しさん:2008/10/20(月) 10:30:14 ID:+72V1xrOO
セフィロスっすwwwwwwww
575風と木の名無しさん:2008/10/20(月) 10:33:52 ID:NfVxfEj3O
黒歴史カルタのダジャレ解説を求める>>572は間違いなくドS
576風と木の名無しさん:2008/10/20(月) 13:44:51 ID:WrIuxj0i0
駄洒落カルタワロタw

570さんは才能あるよ。
思いっきり無駄遣いだけど。
577風と木の名無しさん:2008/10/20(月) 19:26:07 ID:g8CdWQzX0
>>570
たしかに輝かんばかりの才能を感じたw
わたしだったら5時間考えたって、多分1コもでてこないよ
まあ…無駄遣いだけど。
578風と木の名無しさん:2008/10/20(月) 20:24:14 ID:p7fBy7sk0
美術の課題ってことは絵が付いてるんだよな?



うpマダー?
579風と木の名無しさん:2008/10/20(月) 20:43:04 ID:gmaGdRcA0
ここで笑ってもらえたおかげでちょっと気持ちが楽になったよw
ありがとう!
ここに抽出したのがたまたま駄洒落チックだっただけで
駄洒落縛りはつけてなかった筈…
「き」の「今日も明日も〜」は多分、「あ」が
「明日もざらざらアスラン・ザラ」だからそれにかけたんだと思う。
その他はなんか意味不明だったので自重したんだが、供養のつもりで投下

い 「痛い痛いー」のイザークです
お おタッキー&翼
こ コーディネーターのくせに慣れ慣れしい子じゃねーかー
し しいたけ人参ジャガーいも(ジャガーさんのイラスト)
に ニュートロンジャマーが邪魔ー
れ 錬金術はお台所から生まれる
ろ ロイマスタングお台所から現れる

駄洒落縛り…やっぱりあったのかな
580風と木の名無しさん:2008/10/20(月) 22:19:13 ID:3/scOyfk0
お台所からロイマスタングwww
アニメちっくな中にいきなりタキ翼が混ざってるのもまたワロスw
581風と木の名無しさん:2008/10/21(火) 01:04:58 ID:5zNfUHeI0
ジャガーいもww
これはひどいw
582風と木の名無しさん:2008/10/21(火) 01:25:53 ID:AZy2Dd93O
キミの才能がまぶしいよ 
まぶまぶまーぶ まぶしいよ
583風と木の名無しさん:2008/10/21(火) 07:59:13 ID:pgjCcTLhP
涙で前がよく見えないwww
冬コミのスペースどこですか
584風と木の名無しさん:2008/10/21(火) 09:02:51 ID:UJ1wp0poO
このスレ来てから一番ワロタwwwww
出先なのにニマニマ堪えきれんwww
家に帰ったら思いっきり笑おうっと
585風と木の名無しさん:2008/10/21(火) 17:58:52 ID:YweVtUwvO
>>579が眩しくて直視出来ないww
586風と木の名無しさん:2008/10/21(火) 18:00:11 ID:AeLWBvKy0
笑いが後をひくww
楽しませてもらったよありがと

美術の先生からの評価が気になるんだがw
587風と木の名無しさん:2008/10/22(水) 17:22:39 ID:1hkHdb090
うわあばばばばば中二邪気眼イタ厨時代を共に過ごした子に職場が割れてしまった
話しかけられたあばばばばばばばヤメテェェェェもう二度と接触する事がありませんようにあばばば
やめて開かなくてもいい蓋が開いちゃうあばばばば
588風と木の名無しさん:2008/10/22(水) 18:38:42 ID:nu+j82pI0
>587
さあここで晒して楽になってみようか
589風と木の名無しさん:2008/10/23(木) 21:13:54 ID:pppEJ25D0
クラス一もてるYくんと担任(20代後半男子)のBLリレー小説を友達と書いてた中学時代
以下はリアルにその書き出し↓

「Y−。朝ごはんできたぞ」
Y、これが俺の名前。そして今そんな俺のかっこいい名前を読んだのは
母親ではなく俺の担任だ。
そう、俺はなんと教師である○○と一緒に住んでいるのだ。
俺と○○が一緒に住むことになった理由は諸説あるがそれは後ほど話そう。


なにこの文体、むwかwつwく
そして何が痛いって、ストーリーの中盤で自分と、一緒にリレー小説をしていた友人が
登場してきてYと担任教師の恋愛相談を受けていたことだ。
なにが「私達は女だからYの気持ちがわかるの」だ、あばばばばば。
590風と木の名無しさん:2008/10/24(金) 08:47:38 ID:VuimgNJXO
>>589
IDがすでに笑ってる…。プププって。

しかし痛い設定だなぁw
591風と木の名無しさん:2008/10/24(金) 09:05:15 ID:M93AirmU0
>俺と○○が一緒に住むことになった理由は諸説あるが
腹筋死んだwwww
なぜ当人が判ってないんだwwww
592風と木の名無しさん:2008/10/24(金) 14:02:01 ID:aDuqqEig0
このスレみてたら思い出した。
現在三十路過ぎの自分の厨房時代。

当時の相方とノートに書いてたリレー小説。
主人公の美少年Aは記憶喪失のところを、見知らぬ美青年Bに拾われる。
どこかで以前、Bと会っている気がするA。それもそのはず、
AとBは前世で恋人同士だった・・・というイタタタタなストーリーは今ならまだ笑える。

本当に痛いのは、それで ドラマテープ を作っちゃってたことだ。

放課後、自宅及び友達んちに集まって、ラジカセを中心に輪になって、
「ああっ、頭が割れるように痛い・・・」
「もう少しで、前世の記憶がよみがえるんだ」
「あっ、オレの前世は・・・」
「そう、静御前。俺は源義経だ」
(原文ママ)
女子4〜5人で全員男役・・・。
死にたい・・・。
更に、調子にのってBGMまでつけてた。
波の音とか、ばあちゃんから小豆借りてきて、ざるに入れて揺すったり。
ドアの開閉音とか、本当に友達の部屋のドア開け閉めしたり。
しかも、途中から内容がSF時代モノになってるのに、
泣きの場面のBGMがオザキとかT/M。(声を録ってるラジカセの横で、
別なラジカセをかけてそこから曲を流してた。
時々、曲の合間に咳払いなどが入っている)
で、母ちゃんがお菓子とか持ってきたら、そこまでの録音が台無しになって、
「ちょっと、邪魔しないでよ!」とかキレてみたり。

先日、かつての相方と飲んでくっちゃべっていて、
このテープの存在を思い出したとたん、一気に酔いが醒めた。
そして、このテープ、現在所在不明・・・。
誰かに聴かれるかと思うと、死んでも死にきれない・・・。つか、死にたい。
593風と木の名無しさん:2008/10/24(金) 20:01:41 ID:VuimgNJXO
>>592 生きろw

つかもー腹が痛ぇよw
こんだけ笑わせてくれたんだから、生きる価値有りまくりだよ!!(*^-^)b
594風と木の名無しさん:2008/10/25(土) 15:25:13 ID:Oa62hgCm0
聞きてえwwww
たぶん聞いてるだけでも悶絶できるww
595風と木の名無しさん:2008/10/25(土) 23:43:00 ID:nmXci/aA0
>>592
イ`!おまえさんは死なすに惜しいクオリティw
かつての相方も死にたがってたら、きっと二人で生きられるよ…!
596風と木の名無しさん:2008/10/26(日) 23:59:27 ID:1sYgF/5wO
小豆の小波音が頭から離れなくなった
どうしてくれるw
597風と木の名無しさん:2008/10/27(月) 13:07:47 ID:7ChVWKqU0
>>592
アンタ最高だーーーー!
電車で思い出し笑いどうしてくれるーー!
598風と木の名無しさん:2008/10/27(月) 14:13:13 ID:eaqw8iQ6O
>>592

笑いすぎて涙が止まらん。
テープ懐かしいよテープ。つーかノビノビで聞き取れない状態なのでは?
599風と木の名無しさん:2008/10/27(月) 20:34:25 ID:78vQKBFoO
>>598
カセットテープは下手するとCDより保存効くよ…
伸びて音質は悪化してもなかなか完全に聞けなくはならないんだ…
昔TVの前にラジカセ置いて録音したゴッドマーズ(本放送)
余裕で生きてるしW
600風と木の名無しさん:2008/10/27(月) 23:47:15 ID:VPZ1/Ybk0
>>592
あああぁぁぁ
開けてはならぬ記憶の蓋が今開いた。
自分も作ったよ、ドラマテープ
変態人魚姫とか変態白雪姫とか変態シンデレラとか
おとぎ話のキャラクターを悉く変態に仕上げた変態シリーズ
たぶん今も家のどこかに眠っている・・・
曖昧な記憶だが無自覚に男×男がナチュラルにあったはず…脇だが
601風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 00:52:46 ID:Ph08U4aBO
>>600
変態シリーズw
男同士があってもなくても聞かれたらダメージでかいなwww
602風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 04:04:08 ID:paJwRLXl0
ガチホモ濡れ場あり漫画や小説を友達に貸し続けられ、
なのに頭の中がどーなってたのか 「男の子って友情に熱くていいね〜(´▽`*) 」 と思っていた
挿しつ挿されつするのは素晴らしい友情の確認行為! みたいに脳内変換されていたため、
他人に「何読んでるの〜」と聞かれれば素直に答えていた
今思えばドン引きされていたんだろうけど、そこんとこの記憶がすっぱり無い

このスレで同類の方を見つけたけど、
司書さんの絶大な信頼をゲッツしてた図書委員長の私は
「新しく入れる本、20万円分予算あるんだけど好きなの入れていいわよ!」と言われて
5万円分はルビー文庫にさせていただいた
その後の司書さんの反応も、記憶がさっぱり無い
ついでに「図書委員会便り」の図書推薦でミラージュを「オススメNo.1!」と書いたのは良い思い出

603風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 07:00:51 ID:jgMHscta0
>>602
ルビー文庫なところがまだお若い
こちとら「真夜中の天使」全シリーズだぜ!

うわ、開けなきゃよかった、この記憶の中のパンドラの箱・・・orz
604風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 10:08:37 ID:ysYQ/yNV0
人から貰った20年くらい前からのペーパー全部
全てイベントで頂いた奴もファイルしてあった

オフでカラーだったり印刷だったりが
子供心に憧れていた
よく毎日捲って見てた。どうしようコレ…

605風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 10:48:10 ID:TBBtBiMK0
>>600
変態つながりで蓋開いちまったYO!
間違った方向に早熟だった消防時代、エロ801小説書いていたのを思い出した。
焦ってもう10年開けていない押入れのダンボールを発掘。
出てきたよ古びた大学ノートが

変 態 仮 面

某デビーーールマン作者様の作品のパクリですねわかります。
内容は登場人物全部男なんですよねわかってます。
乳あるのに下はビキニパンツがモコッとした描写ってそれなんてふたな(ry

消防でこんなもん書いてどう見ても変態ですほんとうにありが(ry
あのときに戻って自分を東京湾に沈めたい
606風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 15:13:54 ID:4pJyr4ju0
厨房の時の話。
某有名露文学や某国内有名作家達にはまり、
某三兄弟が出てくる作品で原稿用紙5枚分の読書感想文を書く。
もちろん、解釈は腐ってる(隠し子は次男に対して異常な想いを〜とか)
挿絵は次男と三男のキスシーン…で、授業時間中に発表させられて
めちゃくちゃ張り切りながら朗読orz

ちょっと、北の国行って、木を数える仕事をしてくる
607風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 19:57:46 ID:/jLspqc70
読書感想文に挿絵があるクオリティに驚くw
608風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 20:10:09 ID:c32CzOM0O
リア厨の頃の話…

うちの学校のお昼の放送の時間にはリクエストという制度があった。好きな曲とメッセージを先着で流してもらえるんだが、何を血迷ったかキャラソンアニソンを連日垂れ流し…orzそのために毎日早く学校にいき、昼のリクエストを占拠orz

メッセージは「ぜひハマってください☆ミ」「○○(カプ名)が幸せになれますように」とかばっかり\(^o^)/
しかもペンネームは「○○(声優名やキャラ名)様命」ああああああ。当日は布教してる自分に酔ってたんだ。ニヤニヤ給食食べてる自分をひっぱたきたいよ。
全校生徒のみなさんすみませんでした。

最近、教育実習にいったら昼にウマウマや男女が流れてフラッシュバックしたんだぜ。
その子たちの将来が心配…
609風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 20:16:59 ID:6dj0Jp5X0
>>608
その子たちが将来このスレに来るようになるんだぜw
610風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 22:11:38 ID:JqIVTdGo0
厨房時代に好きな絵描きさんに、スケブではなく数学の教科書表紙裏に
見詰め合う むう様と老師を描いていただいた。

「数学苦手なので、好きになりたいと思って」

こんなアホで失礼なリクに応えてくださってありがとう。
大事に保存し、お陰で理系の職業につきました。

でも 20年後、家人に見られたその瞬間、
「有名な数学者の似顔絵だ」と嘘ついてしまってごめんよ。
611風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 23:33:09 ID:KDaITUts0
>>610
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
姐さん、天才wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹筋がつるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも、結果GJじゃないかwwwwwwwwwwwwww
612風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 22:34:49 ID:ZYnMksTR0
>>610
麻呂眉の数学者wwwww
613風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 00:39:02 ID:CiJXDt5M0
大阪のイベントでライフワークノートという中学で使う日誌みたいなノートに
ひぐり先生ご本人にラウレスとテティかいてもらったこと思い出した。
クリーム色地に粘土製のほんわか家族がプリントされた表紙のノートを一枚捲ったら
せいまでんの絢爛豪華な世界が広がってて日誌つけるたび嬉しくなってたけど、
今思えばひぐり先生の懐の広さに涙が出るよ…
614風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 22:03:24 ID:AUXN/Q5G0
副担任(ヘタレ攻め)×校長・体育教師のSS書いてアニメーション同好会の先輩達とブヒブヒ言ってた。
615風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 23:26:40 ID:WL8k2dlsO
>>614
私も先生同士のSS書いて友人とハァハァしてた。
美術教師×国語教師で国語教師の誘い受け。美術準備室でチョメチョメする話を馬鹿みたいに書いてた…。
しかも友人話す時は隠語「美しい国」使ってた。伏せれてないよorz
616風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 01:46:04 ID:I+c8ZtQT0
某レイガーンな飛翔漫画キャラに登場するキャラで
自分たち基準で一番自分に似ているキャラの名前をつけて呼び合っていた
自分は朱雀。髪がストレートで寝癖だらけのバサバサだったから。
朝、まともに髪をとかすこともしない肥満児と腐女子の卵みたいな小学生たちが
「ねえ朱雀〜」「何、鴉?(彼女は髪が長かったから)」
と耽美な名前で呼び合う姿は相当腹が立ったと思う
617風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 13:00:39 ID:ZV2rr5Dz0
>611,612
笑って頂いて、少し心の荷が下りた。
「なんで肩に手を置いてるの?」
と突っ込む家人に
「それより、なんで文章問題になると一次方程式が解けないんだ!」
と逆切れしてごめんよ。

嗚呼 開く、開くよ……あの時代の過ちが。

消防時代、同学年の男子生徒に「同●愛」をどう思うか?と、
真面目に聞き取り調査して、統計を取った。
意外にも8割の男子が「好きならいいんじゃないか?」という結果だった。

そして現在、全国レベルで統計分析している。
……ごめん、最初からバイアス(偏り)がかかるような調査をして。
方法からして間違ってたよ。せめて記述式にすれば良かったよ…。

618風と木の名無しさん:2008/11/03(月) 01:08:32 ID:XAMbDsZ10
街中にある大きめの本屋が何を思ったのか、ある日突然
「原稿募集!あなたの描いた絵を本にします!毎月1000部発行!」
という企画をぶち上げた…
私たち漫研部員は本屋から「専用原稿用紙」を大量に持ち帰り…

あああああああああああああああああああああああああああああ

発行3回目で消えたことに感謝します。
619風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 02:27:32 ID:FAyuOIYGO
自分の部屋にはばかでかいスライド本棚がふたつもあるんだが
部屋容量がせますぎて家具で自分でも取り出すのがめんどうな箇所に
男性向けショタエロアンソロや板違いだが男性向けロリ中心エロ本などをおいていた

上京して数ヶ月、ふらりと帰ってきてみたら母上が針ポタ最終巻を読むにあたり
一巻からすべてを読み直すため本棚が整頓されていた

らめえええ!同人理解あるからって同人誌ジャンル分けしちゃらめえええ!
男性向けと女性向けの間にショタはさんじゃらめえええ!
BLゲー雑誌とギャルゲ雑誌は別棚にセットで時系列順に並べちゃ(ry

やたら理解されているのが悲しい
620風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 11:51:47 ID:09lX8N1m0
母上様は神すぎるWW
621風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 13:00:53 ID:613ZPMgqO
捨てられるよりマシ、泣かれるよりずっとマシ。
622風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 18:30:23 ID:WwHHg8VrO
ショタの絶妙な配置に吹いた
623風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 21:08:28 ID:3ypza2Ii0
ショタの配置がwwwwwそこなんだwwwww
624風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 22:54:39 ID:nSPD5iBY0
すごい理解度だな。そこなんだ。
いやあ勉強になったわ・・・
625風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 23:28:47 ID:Pr8/hSa2O
すてきなお母さんだwww


>>614-615を読んで蓋開いた
物理教師(変態ドS)×地理教師(小心わんこM)の、修学旅行DE酔わせてキャッ☆なSSやら
英会話教師(明るい米人、尽くすタイプ)→物理教師→地理教師→古文教師(長身クール既婚)の相関図やら
熱心に書いては友達に見せまくって、授業では雑談から萌え発言を見つけ出しメモしていた。
物理教師がいい年で独身だとか、地理教師が奥手と言ってたとか、いちいち騒いでた。
普通に地味ーで真面目な先生達だったというのに。
申し訳なくて母校訪問出来ません。
626風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 23:48:03 ID:YOuC5TyI0
>>619
確かにショタはそこだなwww
627風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 01:14:11 ID:oB1oDf8Z0
しかし、801板は年齢が高い御陰か
痛い真っ盛りにネットが無かった御陰か
BLがオープンでなかった御陰か
破壊力がそれほど大きくない気がするな。


厨房時代にネットと携帯が無くて本当に良かった。
同人板のビッケモンスレを見て心底そう思う。
628風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 07:36:01 ID:yoeKY9Y80
>>627
破壊力がそれほど大きくないのではなく、
大きい破壊力のある奴は、まだ当人自身を破壊する力が残ってるから皆投下できないのではないかな
自分もここ見てなんか投下しようと思って脳内パンドラの箱を開きかけたら
とてもじゃないが直視できない凄まじいものの片鱗をチラッと見つけて
いかん、この箱開いたら明日から生きていけなくなる、と再び閉じた。
あと50年ぐらい封印しとく。
629風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 08:57:33 ID:1P90dITl0
そう、50年も寝かせとけばこの痛すぎる記憶も
まったりと熟成していい思い出に…




なるわけ無ぇ!!
630風と木の名無しさん:2008/11/06(木) 18:24:26 ID:IV32maME0
あー思い出したわ

授業中のノート、普通に取ってるところに突然筆跡変えて
ここはどこなんだこの部屋はなんなんだみたいなこと書いてた
授業中に急に人格変わって前世の記憶が蘇ったみたいな設定?
そしてまた普通にノート取る→人格変わる→普通にry
授業の内容に細切れに挟まるへたれSF小説w
そのノート友だちに貸してと言われて、貸した
もちろん読まれるの分かってて貸した
むしろ読んでほしくて貸した
うはwww俺www基地外乙wwwww

orz
631風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 19:25:42 ID:RtMn/aDj0
今日休みだったから一日中押入れに眠ってた過去の自家発電物を処分してた。
ひどいのが出るわ出るわで死ぬかと思ったわ。

あんな寒い漫画を小学校の頃からよくまあ十年以上書き続けたもんだ。
絵はいびつだし、話は支離滅裂だし、作中に作者が登場して
「瑠迦クン(突然変異のオッドアイで超絶美青年のmyキャラ)をもっといじめて泣かせちゃうコーナーミ☆」とかほざいてるし、
何を思ったのか漫画の空白に、ぜにがたけ/いぶが
「駄目ぇ・・・るぱん・・こんな路地裏で・・・///」とか言ってモジモジしてるイラストとかあるし
ポエム満載の漫画原案とか、呪文とか、意味不明の男のヌード(デッサンできてなくて手がヒザくらいまである)とか、
「どうも/とこ/ういち様のファーストキスが中学時代だなんて許せないぃぃ」という走り書きとかとかもうわけわからん/(^o^)\
取りあえず雑誌でカモフラージュして全部くくってきた。心が疲れ果てた。

あんなものを学校で毎日書いて、しかも授業中だったかた何度も先生に見つかって皆の前で朗読されていたなんてうわああああ
632風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 19:33:20 ID:4BQ+Qf10O
>>631
ぜにがたで吹いたww
空白になんというイラストw
633風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 20:05:17 ID:z/rFaQJ/0
何となくパンドラの箱から漏れた思い出…
消防の頃、本屋で飛翔の某仙人アンソロを発見。
携帯獣とか、DQの4コマ劇場みたいな冊子だ!と勘違いする自分。
その割には絵柄が少女漫画っぽいし飛翔の単行本コーナーから大分遠い場所にあった
(どっちかっつーともうエロ本コーナー間際w)
しかし、これは新しい!読んでみたい!とwktkで1冊購入。

読み始めて3ページで道士×仙人 汁だくガチュン(^o^)
ここで「うわっ…」となっときゃ道を外れずに済んだものの、完読。
なんだか達成感すら覚える。

しかし「このHシーンは男同士でどこに挿入しているんだろう…?」と疑問を抱く。
保健体育とかで何とな〜く男女のセックスは把握していたのだが、保健体育の教科書に男男は無いw

ク ラ ス の 男 子 7割 に 聞 い た ん だ ぜ

「お尻以外に男も穴あんの!?」って……あああああああバカァアアアア

み、皆もこういうことあるよね…?

634風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 20:08:03 ID:HJQMQ7vtP
ないよ^^
635風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 20:22:26 ID:zg+l4M4s0
>>633
高校時代、カエルにありったけの愛情を注ぐ教師がいたんだが、ある日雑談でカエルの集団繁殖について一通り語った後
「メスに応えて貰えなかったオスは、本当に明け方近くまで掠れた声で鳴き続けるんです」
「でも、そのうちあぶれた一部はオス同士でカップルになったりねw」
「そうそう『オス同士でどうやってヤるの?』という質問には答えられませんので、聞かないでね」



他のクラスで聞きに行ったツワモノがいたのだろうか…
636風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 20:56:33 ID:hst51xvk0
10数年前、同人を始めたばかりの厨の頃。
初めて出した同人誌(虹801漫画。キスあり)を、おかんがなぜか喜んで
記念にどうしてもクレクレクレクレとしつこいので一冊渡した。
その後、さすがに本は在庫が全部なくなったなどとうまくごまかして
渡さなかったが、代わりに便せん数種を、出すたびに記念に持っていかれてた。

月日は流れ、自分も実家を離れたり同人は止めたりしたのだが。
先日ひょんなことから、おかんが当時私のヘッタクソなホモ漫画を
親戚やおかんの友達が来る度に見せていたことが発覚。
これはイカン!とこっそり取り上げてきたその漫画は……
福笑いにも程があるような崩壊した絵で、目の位置がずれていたり手の長さが違っていたり、
しかも心情を台詞ではなく全てポエムで表現していた。(それも明らかにヒット曲の歌詞のつぎはぎ)
キスシーンは、角度を変えて見開きアップの連続で延々4ページ…周囲にびっしりポエム付…
これを親戚に見せたのか、おかん。
ちなみに便せん(キャラのアップに痛ポエム付き)は、今でもおかんのスクラップ帳に
各一枚ずつ貼って保管されている。ヤメテ。
637風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 21:38:28 ID:LA2sgvy5O
>>633
聞くまではしてないけど同じく仙人アンソロで初めて男同士のガチュンを見て
男にも用途不明の穴があいてると思い込んでいたな…

上のがきっかけでいろいろ思い出した。
工房時、長/野/まゆ/みを初めて知り所謂ラノベ風な小説じゃないのにBLっぽいことに感動して、
よりによってエロを含む小説のあらすじをでかい声で友達に説明。
場所は普通のファーストフード店。
後ろにいた幼い女の子を連れた母親が嫌な顔でちらちら見ていたよ…

他にも同人誌教室(しかも教壇で)をグフグフ回し読みしたり
キャラなりきりごっこしたり…わああああアアアぁぁ!!!
638風と木の名無しさん:2008/11/07(金) 23:01:36 ID:o+UW7K5H0
>>633
貴女は勇者だ。
私は医学系の人体の構造イラストの「下半身」を見て悩み続けていた。
真相を知った時のショックは余りにもでかかった。
639風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 00:28:35 ID:CULYRX2O0
>>635
スレ違いすまんが、自分の高校時代にもアフリカツメガエルに
ありったけの愛情を注ぐ教師がいた…。
ちなみに島本○彦出身校。
640風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 01:07:13 ID:mEBPhOdj0
四捨五入すればもう30にもなるというのに今だ使ってるコ○ヨの学習机の真ん中に
♂マークと♂マークが絡み合ったマークと
「ヤ・オ・イ(ヒミツの呪文(笑))」(原文ママ)という文字が
油性ペンで書かれていて、こすってもこすっても消えない
641風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 01:10:20 ID:73+mpejP0
>>640
マニキュアとか落とす除光液で試してみてはどうか
記憶からは消えないけどね…
642風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 02:21:23 ID:hAXVbl/10
>「ヤ・オ・イ(ヒミツの呪文(笑))」

この短さでなんという破壊力…
643風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 08:49:11 ID:CB13sw8XO
は、早く消してお願い。
644風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 09:06:10 ID:qun36+lEP
ヒミツの呪文(笑)
645風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 11:33:57 ID:212XwU2PO
つ除光液
つベンジン
つエタノール
つペンキ
つデスクマット
つマッチ
つ鉈
つ更なる魔法のことば
木を隠すなら森の中
646風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 13:46:18 ID:2oZOp6L60
>>640
とりあえずうpする事から始めようか
647風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 20:09:47 ID:LK9p0/HBO
普通にデスクマットひくだけじゃダメ?
範囲が狭いなら大きめのカッティングマットなんかもいいよ。
648風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 22:00:00 ID:iDuhsWo1O
男女問わず飛翔の夕泊が大流行した頃、まさに鞍×火で801に目覚めたもんだからもう暴走しまくり。
「比叡って呼んで」から始まり(皆スルー)体育祭の鉢巻きに三個めの目を描き(三個めは鉢巻きの下なのに)
可愛いノートを買い、授業中に鞍×火だの烏×鞍の下手糞な801漫画を描いていた。
毎日こつこつ描き進め、全てのページをつたないホモ妄想漫画やイラストで埋めた。(細かい事は知らないので朝チュンばっかり、変なダサい服着せた絵描いてファッションショーとか)
いくら男女問わず流行ってたからって、自ら皆に回して見せる事ないだろおおおおおおおおお!!!
男子に「鞍馬ってホモなの?」と聞かれて「あったり前じゃん!」ってなにをこんきょにああああああああああ!!!

同窓会で会った男子に「お前さー中1ん時、すげー夕泊好きだったよね」と言われて一気に思い出した夜。
649風と木の名無しさん:2008/11/08(土) 22:46:22 ID:qZcaSjQv0
とある会議でのこと。
そちらに参加していた女性議員が、「私の孫が描いているの」
と人々に見せてくれたカラー便箋が……。
どう見ても、飛翔虹ちゅうかましてます絵な同人便箋ですた。

うん、議員や委員さん達は65歳以上のおっさんばかりだから
「お孫さん絵が上手いね」くらいで誉めてましたが。
恐らく男同士だということにすら気付いていなかったと思われますが。

彼女の孫も将来 過去の過ちに悩まされるのであろうか。

650風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 02:16:49 ID:pLOrr0aCO
うぅ…このスレに来るたびにものすごい消耗するわ 
心が

651風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 08:17:31 ID:du0yvACT0
>>640
もうそれは、上から油性ペンで
塗 り つ ぶ せ wwwww
652風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 19:09:44 ID:q+xXt/SR0
このスレ読んでたら急に胃が痛くなりだした。
飛翔系とか雌豹様とか好きだったな。
色々とやらかしたような気がするが思い出したくないな。
653風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 22:38:10 ID:+hz1IbIz0
>640
まさに消えない過ちw
654風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 02:08:39 ID:HwBwLLhh0
>648
>体育祭の鉢巻きに三個めの目を描き
wwwwwwww
655風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 21:51:57 ID:mwxby4Y80
消防の時、運動会で何故か 学年全員パタリロ音頭を踊らされた。
今思えば 教師の趣味だったのだろう。とことん練習させられた。

しかも 好きな漫画キャラのお面を図画の時間に作れと言われて、
しぶしぶ描いたのが ラムちゃんの絵……。
男子には好評だったが、あの時に戻って あの女教師をじっくりと
問い詰めたい。

彼女にとって これは 過去の過ちになったのだろうか。
656風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 23:13:41 ID:4VQqNWIy0
クックロビン音頭じゃなくてパタリロ音頭?
しかし、その教師はw
657風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 02:29:31 ID:aqTG+uti0
だーれが殺したクックロビンw
あの踊りはかなり恥ずかしいw
今だったらあの歌詞、PTAが黙っちゃいないね〜(; ̄ー ̄川
658風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 03:08:50 ID:WWmACOwg0
衛星アニメ劇場でやってたな。もうずいぶん前だけど。
元がふるい作品だろうに、面白かったぞ。
しかしバンコラン×マライヒの初夜もそのまま放送してよかったのか、
あずきちゃんとかCCさくらが同番組内で放送してたのに。
NHKが腐を養成していいのかw
659風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 03:38:00 ID:H53WKHjR0
あの歌詞はマザーグースだし、PTAもそういう古典的なものには口を出さないんじゃないか。
660風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 03:51:19 ID:Sq1koijhO
携帯からすいません

工房のときのクラスの男子でBL妄想して小説書いてたのはばっちり覚えてる
そしてこのスレを読んで消防時代のことを思い出してしまった…
当時何人かで交換日記をやってたんだがその中自分の書いた部分
精子がドッピュドッピュだのシコシコだののオンパレードorz
自分もやってた友達ももちろん女です
よく読むと自分の番が飛ばされてたこともあったようで二重に三重にダメージ\(^o^)/
ああ何もかも消し去りたい\(^o^)/
661風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 11:21:44 ID:Ob85VNIw0
>>405
遅レスですいません

同じ黒歴史をお持ちですね!
来年成人式の日に中学に行って、恥ずかしいへぼん絵と当時発行してたペーパー・・・
そして当時はまってたジャンルの、当時の好きな作家のカラコ絵!
久しぶりに泣きたくなるようなパンドラの箱を開けてしまった(;´д`)
662風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 11:33:31 ID:ye3BeWhF0
ぷちぷちなのを投下

厨房の頃に書いてたBL話に、テンプレ通り
会社社長で金持ちで俺様の攻めが出てくるんだが

・攻めの家は4階立て 1DK
 1階に ダンスホール があり、仮面舞踏会 を催していた
・攻めの移動方法は 電 車
・玄関の鍵を ガチャ と開けて入る(オートロックにあらず)
・100坪の庭に凶暴な番犬が放たれている攻めの屋敷(原文ママン)だが、
 忍び込んできた受けにあっさり侵入されていた(警備員・警備会社の記載なし)
・煙突もないのに暖炉で火を焚いていた
・海外との取引も多く英語に堪能で、かなり仕事が忙しい会社社長の攻めは 常に 在宅勤務
・受けの女装は ワンレン・ボディコン
・さらわれた受けを助ける為に、攻めは町中でピストルをぶっぱなしていた
(銃器の入手経路の記載なし。補足すると、あ/ぶ/な/い/刑/事 が流行っていた)


ざっと見ただけでもこれだけだから、探したらまだあるだろう・・・
当時、特定の人にしか見せてなかったから、そういう意味では痛くないんだけど
20年近くを経て発見されたこれを見て、自分のアホさ加減に目玉飛び出た

663風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 14:11:34 ID:6sU9J6950
>>662
そういうのなんかほのぼのするなw
664風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 14:12:38 ID:6sU9J6950
う、ID数字で競う系のスレがあれば高成績出せそうなID…
665風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 18:00:18 ID:Y9thWUDp0
<・攻めの家は4階立て 1DK
< 1階に ダンスホール があり、仮面舞踏会 を催していた
<・100坪の庭に凶暴な番犬が放たれている攻めの屋敷(原文ママン)だが、
< 忍び込んできた受けにあっさり侵入されていた(警備員・警備会社の記載なし)

両立しねえww
666風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 22:16:08 ID:TOuW8ArY0
>>662

・攻めの家は4階立て 1DK

でさっそく吹いた。チクショウ完敗だぜ……!
667風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 23:15:14 ID:G6LVgzkp0
>>662

・攻めの家は4階立て 1DK
○一階はだだっ広いダンスホール
○二階はお風呂と洗面所
○三階はいっそトイレオンリー
○でもって四階にDK
…なんだろうか、間取り的に
この無駄な空間の使い方が金持ちの証だな
668風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 23:44:24 ID:aZ4g1Xc10
>>662
> ・さらわれた受けを助ける為に、攻めは町中でピストルをぶっぱなしていた
この一文で攻めがバカボソの本官さんで脳内変換されたw
669風と木の名無しさん:2008/11/12(水) 22:43:06 ID:T2eykwy+0
☆4階建て
☆1DK
☆1Fにダンスホール
☆庭100坪

……100坪は狭すぎ

今なら豪邸のスペックで参考になるのは、麻生邸かねぇ。
670風と木の名無しさん:2008/11/13(木) 05:26:41 ID:gn5fUZub0
>☆1DK

1ルーム・ダンスホール・キッチン?

自分が考えた豪邸も
「4階建て・200部屋以上。
階段は玄関の吹き抜けに小さななせん階段のみ。
4階の暖炉に脱出用ダストシュートがしこんである」ものだった。
不便だ。
671風と木の名無しさん:2008/11/13(木) 07:13:53 ID:3XYr613XO
>>670
脱出用ゴミ箱ってなんだwwwwwww
672風と木の名無しさん:2008/11/13(木) 16:42:50 ID:m/hbR3ZO0
笑う大天使の
「巨大な2LDKかもしれん」を思い出したwww
673風と木の名無しさん:2008/11/13(木) 22:13:29 ID:/pEU+6zw0
>>670
思ったんだけど、暖炉で脱出用ダストシュートって死亡フラグじゃね?
674風と木の名無しさん:2008/11/13(木) 22:15:31 ID:S+CejTe30
緊急時に燃えてたら…
675風と木の名無しさん:2008/11/14(金) 00:26:09 ID:TugIyjOb0
クリスマスの朝に、お父さんが家族を驚かせようと…
ってグレムリンを思い出した。
676風と木の名無しさん:2008/11/14(金) 02:02:12 ID:MuWgz2eQO
小学生高学年の時にカマっぽい友達と毎週、盛ってたのを定期的に思い出す・・・
初フェラが男にしてもらったのはいくら腐でも・・があああああああ
677風と木の名無しさん:2008/11/14(金) 02:07:14 ID:0m0UClW70
>>676
まさかとは思うが腐男子の方ですか
678風と木の名無しさん:2008/11/14(金) 10:36:28 ID:IhD5lxPc0
2chやニコで自己主張するような自称腐男子は99%ネナベ説
679風と木の名無しさん:2008/11/14(金) 13:44:45 ID:y2zUmRLp0
>>676
釣られ承知で喜んだるww
680風と木の名無しさん:2008/11/14(金) 21:57:02 ID:JqTs/TWvO
釣りたまえよ存分に
甘んじて受け入れようとも

で、>>676よkwsk(;´Д`)ハァハァ

681風と木の名無しさん:2008/11/14(金) 22:11:28 ID:MuWgz2eQO
>>678
ダレ得w
682風と木の名無しさん:2008/11/15(土) 00:48:14 ID:5GcZM68m0
>>681
こういう奴がな
683風と木の名無しさん:2008/11/15(土) 23:14:48 ID:RVQ2XtnjO
さっき厨房時代に書いたSSを発掘したんだが、タイトルが『春の夜の夢に胡蝶は舞う』で
あまりに厨二病全開のタイトルに部屋中を転げ回りたくなった。
なんで厨房ってこんな恥ずかしいタイトルぽんぽん思いつくんだろう。
684風と木の名無しさん:2008/11/15(土) 23:38:29 ID:G5oKqUAQ0
>683

.... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * さあ、勇気を出して中身も晒すんだ
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
685風と木の名無しさん:2008/11/16(日) 00:12:40 ID:mYtU+y180
>>683
商業BLではそういうタイトル結構あるなw
なにはさておき、まずはあらすじから晒そうか
686風と木の名無しさん:2008/11/16(日) 00:17:10 ID:hAcQQeVq0
>>683
ああ、たぶんちょうど古文の授業で平家物語と胡蝶の夢を習ったんだろうね。
なぜわかるか、それは私も同じようなタイトルのSSを量産したからです。
687風と木の名無しさん:2008/11/16(日) 00:30:56 ID:vscoDOxN0
徹夜で書き上げた源氏×小君SSを
満面の笑顔で古文の先生に見せに走っていく8年前の自分を全力で止めたい
688683:2008/11/16(日) 01:22:26 ID:0URw+VoMO
>>684-685
原文はタイトルに輪をかけて厨二病全開なので晒す勇気はないけど、
あらすじは「七夕の織姫は実は男だった☆ミ」というとんでもストーリーで、
春・夏・秋・冬の四部構成、当時ハマった十/二/国/記と邪/道の
影響受けまくりの中華ファンタジーだった。
>>686みたいな話も同じノートに書いてあったよorz
今読み返してじわじわダメージ受けてる。

>>687
kwsk
689風と木の名無しさん:2008/11/16(日) 01:46:48 ID:rkEm5G0p0
中学時代、絶/愛のキャラクターグッズで文具を揃えて
得意げに学校で使っていたYO!
690風と木の名無しさん:2008/11/16(日) 12:43:49 ID:YKeMCC240
厨房のころ、パソコンやワープロなんて家になかったが
どうしても「手書き以外」の方法でやおい小説を書きたくなり
お爺ちゃんの形見の電子手帳にしこしこ打ち込んでたの思い出した……

メモ帳機能を駆使して打っていたが、一ページあたりの文字数が20字しかない。
半角カタカナオンリーで打つと何故か60文字入るので、
カタカナオンリーでよさそうな場面はそうしていた。
電話帳機能を駆使して、キャラ設定ファイルを作っていた。
(お爺ちゃんの取引先の偉いさんや、行きつけのスナックの番号に混じって
お耽美な青年達の名前や生年月日、血液型データがいきなり出てくる)
パスワードをかけていたので誰にも読まれなかったのが幸い。

おまけにホモセックスについて全く知識がなかったので
攻めは受けの素肌に触れただけで達していた。
馬鹿の一つ覚えのように全寮制の男子校だった。
691風と木の名無しさん:2008/11/16(日) 15:20:46 ID:opRxLU7w0
>>690
>攻めは受けの素肌に触れただけで達していた。
世の中の性別受けもびっくりな高感度wwww
692風と木の名無しさん:2008/11/16(日) 17:45:42 ID:hpNUtB100
私の話じゃないんでスレ違いかもだけど、なんかカウンターくらってへこんだんで

昨日飲み屋で、店長が「お客さんに変なものもらった」と言って、
同人誌を取り出したんですよ。
お客さんの娘(高校生くらい)が書いたものらしい。
お察しのとおり二次ホモだった(ソフトだけど)。
店長いわく捨てるわけにも行かないし困っているとの事でした。
なんつーかパパ…娘を自慢したいのかしらないけどすごい間違ってるよ!
自分の知らないところ消えない過ちが刻まれることもあるんだなあとしみじみ。
ていうか私もその昔便箋とか父に見せたりした気が…そしてその便箋の行方は…うーあー
693風と木の名無しさん:2008/11/16(日) 19:39:19 ID:VEV0hVpL0
友達に数日前アルトネリコ2の攻略本を貸したんだけど

BL小説の新刊情報の紙しおりにしてたの忘れて
そのまま貸していた事にたった今気づいた…
694風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 00:07:02 ID:0URw+VoMO
家族と一緒にいるときテレビに中川翔子が出てくると、
オタクを隠そうとしていなかった厨房時代の記憶が呼び覚まされて、
家族全体に気まずい雰囲気が流れる。
695風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 10:02:52 ID:EYyt82H70
>>694
つ伏字
ヤオ板でそのフルネームはまずいっしょw

それだけではなんなので、自分のパンドラを少々

リア厨時代、美術部部長をしていた。
美術部宛てに作成依頼のあった文化祭看板を
BL肌色モードに染めようとして顧問に止められ、
妥協点として半裸少年を描いた
きっちりビーチクを淡いピンクに塗り上げた自分を殴りに逝きたい
696風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 21:45:24 ID:Odyjw6bzO
>>694
あーわかるわー…orz
697風と木の名無しさん:2008/11/17(月) 23:24:14 ID:W88ErnkC0
>>694
わかるw
多分家族はなんとも思ってなくて「変な子だな」ぐらいの印象なんだろうけど
なぜか自分だけキョドってるw
698風と木の名無しさん:2008/11/18(火) 08:00:47 ID:9v00jTUR0
神スレだわ…色んな意味で。心臓止まりそうになる
699風と木の名無しさん:2008/11/18(火) 11:26:34 ID:ssF7foO50
カギ付き日記帳を発見したので、処分する前に確認してみた

二次パラレルで、スポーツ少年達があ/ぶ/刑/事的展開を繰り広げており、
機関銃でロシアンルーレットや20発装填のリボルバーやら
5メートルある警棒等々、どうしようもない設定満載
そんな2人を優しく見守るのは、私とA-/haのボーカル…
別にファンとかじゃなかったのに

最終的には連載は途切れ、私から彼への近況報告で終わっていた
700風と木の名無しさん:2008/11/18(火) 11:29:25 ID:QfcjuGN+0
>>699
すごい設定とかに笑いながら読んでたのに、最後の一行がヒィィィィィ!
それそのまま交換日記に使ってたって事?
701風と木の名無しさん:2008/11/18(火) 12:04:38 ID:Ob1GY0dL0
押入れの奥から出てきた怪しげな紙袋
ガムテープぐるぐる巻きの封印を解くと、中には人生初のオフ本が・・・

カネのない高校時代、オフ本発行に少しでも安い印刷屋を探した
アニオタ御用達大手の印刷屋は高かったので、電話帳で印刷屋を検索する
以外に安めな印刷屋をハケーン
「同人誌?あぁ印刷したことありますよ」の一言に喜んで原稿を持参し、印刷を依頼
wktkしながらできあがりを取りに行くと、受付のオバチャンに、
「いやぁ最近の漫画ってすごいのね。ウチじゃ初めて印刷したわ」
よく聞けばこれまでの同人誌印刷は、
おじいちゃん達の詩やら川柳サークルの同人誌だった・・・

ごめんねオバチャン、ガチュンしまくりのエロ漫画印刷させて・・・
裏表紙の受けの桃尻を可愛いとほめてくれてありがd

もちろんオフ本は再び押入れの腐海に沈めました
702風と木の名無しさん:2008/11/18(火) 16:34:10 ID:OtjdpuVnO
>>701
マテ、処分しないのかw
703風と木の名無しさん:2008/11/18(火) 16:43:49 ID:d5wQoYJ+0
まだ、手元にあるのなら勇気を出して晒してみようか
704風と木の名無しさん:2008/11/18(火) 19:46:29 ID:UwdmyAeh0
>701
腐海に沈める前に焼いとけww
705風と木の名無しさん:2008/11/18(火) 21:50:43 ID:SyyR5QDE0
過ちレベルじゃないけど
早めの大掃除に取りかかってたら、
押し入れから学生時代の課題のドへたなイラスト
(デザイン学校卒だった)が出てきて
なんでこんなものとっといたんだ、とがっくりした。

そろそろ大掃除の季節だけど、このスレの報告も
増えるんじゃないかと期待している。
706風と木の名無しさん:2008/11/18(火) 23:37:05 ID:k4Xsh/e+P
かなぁ〜しぃ〜、ことぉ〜がぁ〜、あるぅ〜とぉ〜♪
ひらぁ〜くぅ〜、かわぁ〜のぉ〜、ひょぉ〜しぃ〜♪

orz

開いたら余計に…
あばばばばばば
707風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 08:30:25 ID:EEjxjUhi0
しまった、>>706見てパンドラの箱開いたwww
卒業アルバムの白いページに記念寄せ書きをしてもらった、かれこれ20年前。
類は厨を呼ぶ、の格言に漏れず、大変に痛々しいそのページ。

みんな、あれから20年たちますが、元気ですか?
前世の仲間を探していた人、仲間は見つかりましたか?
影人格に乗っ取られそうだった人、影人格にかけられていた呪いは解けましたか?
毎晩夢の中に未来の旦那様が写る人、ご結婚されましたか?
ホモカプと偽装結婚したい人、無事出来ましたか?
某芸能人が結婚したら死ぬと寄せ書きしてくれた人、彼は結婚して離婚して結婚して離婚して結婚してこないだ逮捕されてましたけど生きていますか?

私はあれから、
特に漫画家にもならず声優にもならず邪気眼も出ず他人の死の影が見えもせず感情のオーラが見えもせず
元気でやってはいます。
みんな、その手元の卒業アルバム、せーので燃やそうよ・・・
708風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 08:38:04 ID:XlI/D7ibP
>707
吹いたwwwフルコースすぎるwwww
卒/業/写/真をBGMに読み返したら変な涙が止まらないwww
709風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 08:50:20 ID:KsFF3hZn0
>>707
選りすぐりのエリート達がwwwww
710風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 10:10:40 ID:qwsDWfrc0
>707自身は友人のアルバムに何て書いたんだろうなw
ぜひ聞きたい
711風と木の名無しさん:2008/11/19(水) 11:40:10 ID:HNtlwuFv0
>710
707の第三段落目に披露されてるじゃないか…
712風と木の名無しさん:2008/11/20(木) 00:24:38 ID:5CusH0Bl0
>>710
>>707のことだからきっと、漫画家をやりながら声優になって
他人の死の影と感情のオーラが見える邪気眼を持つ立派な大人になるって書いたんだよ。
713風と木の名無しさん:2008/11/20(木) 13:31:54 ID:3/u813wTO
色々詰め込みすぎだw
714風と木の名無しさん:2008/11/20(木) 13:39:12 ID:Z/OX03NNO
二段落目の一番下の人の安否が気になるwwwww
715風と木の名無しさん:2008/11/20(木) 15:08:46 ID:8rIsagmyO
今となってはできる女路線の姉。最近押し入れで昔描いたであろう某ミニ四駆アニメのガチュン絵らくがき帳が発見された。喧嘩絶えない姉妹だけどこれは見なかったことにするね。
716707:2008/11/20(木) 19:31:49 ID:wndGuKS90
>>710-712
「漫画家になる」は卒業文集に、
「声優になる」は同じ卒業文集の別ページのカットイラストのところに、
そして卒業アルバムの寄せ書きには
「自分は真紅のマイナスオーラの持ち主で、漆黒のプラスオーラの持ち主と出会うと
 フラッシュバックが起きて世界は滅亡する。
 だから人のオーラを常に見ながら生きていかなければならない
 この眼鏡は近視用じゃなく人の死の影を見てしまう私の真紅の瞳を隠すもの。
 これも全て私の宿命・・・」
みたいなようなことを書いた。
というか、何故か自分の卒業アルバムにまで書いてある。
友達のにも同じ事を書いた記憶がばっちりある

ごめん、死にたくなってきたwwwww
717風と木の名無しさん:2008/11/20(木) 20:49:12 ID:AE0IQknQP
ヤバい、私漆黒のプラスオーラかも><
718風と木の名無しさん:2008/11/20(木) 21:29:35 ID:dOrLPch20
>716
エリート中のエリートだwww
719風と木の名無しさん:2008/11/20(木) 23:13:01 ID:xYyiSr2Z0
小中高大のどの卒業アルバムなのかが気になるwww
720風と木の名無しさん:2008/11/21(金) 04:12:34 ID:5LpFSS3aO
死なないで>>707www


>>715
そのらくがき帳は恐喝のネタとして保管しておくか、
喧嘩勃発の際に取り出して黙らせるなどして使用すればいいと思う
721風と木の名無しさん:2008/11/21(金) 08:24:11 ID:LAChOO1b0
書かれた人間ではなく、書いた人間が
恥ずかしさの余り死にたくなる
ある意味デスノートだな。
うちにもあるよorz
722風と木の名無しさん:2008/11/21(金) 18:24:18 ID:lLDDiyXN0
>>721
私なんてそれらを何処にしまったか思い出せないんだぜorz
723風と木の名無しさん:2008/11/21(金) 21:19:26 ID:6GGTnOfHO
すごいエリートがいたもんだw

修学旅行前の授業で、グループ行動の計画を立てる時間があった。
話し合う中で、私はとある歴史資料館を熱望。仲良しグループの皆(非腐)は微妙な顔をしたが、教師が「勉強熱心でいい」と勧め決定。
当時私は史実を元にした漫画に燃え萌えで、旅行先が京都って事でもうwktk状態。

旅行に出発し、グループ行動の日。他のグループは若者らしい計画を立てていたようだが、私達は歴史資料館へ。
到着し、目的の人物のコーナーを発見してスイッチが入ってしまった。「○○先生ー!!お会いしたかった!!」友達確かドン引き。
つーか墓でもないのに「会いたかった」はないと今なら思う。
ニヤニヤしながら展示品を舐めるように見て、肖像画のポスターを買い、出る頃にはすっかり○○先生気分。
「ふぅん、良い季節に来た」「なかなかに風流だな」「こういうものは好かないな」とかブツブツ呟き歩く。
この時にもうグループの皆は先を歩いていた。

修学旅行後に提出した感想文、タイトルは“××歴史館”だが内容は、事細かに○○先生がどれほど素晴らしくかっこいいお人か語っているもの。
無駄な熱さが買われたのか、卒業文集の修学旅行コーナーに載ってしまった。卒業式後に読んで死にたくなったっけ。

あの時のグループの皆に、折角の自由行動を台無しにした事を謝りたい。
そして、修学旅行の思い出話になっても、私の奇行は無かった事にし一切触れなかった事にお礼を言いたい。
お陰で、たまたま歴史スレ見るまですっかり忘れてたもんorz
724風と木の名無しさん:2008/11/21(金) 21:22:06 ID:6GGTnOfHO
>すごいエリートがいたもんだw
>>707
連投すまそ
725風と木の名無しさん:2008/11/21(金) 22:59:53 ID:t6TIt/Y80
まだまだエリートには程遠い私ですが、先日探し物していたら探してもないのに出てきた
若き日の自作漫画をここで供養させてください。

・「ファンの皆!お待たせ!俺の名前は柳司。柳を司る男と書いて柳司。
 スリーサイズは上からB1、W2、H√3…って
 んなわきゃないだろばっきゃろー(笑)」
 という主人公の一人語りから始まる。

・↑の主人公は受けで、肩丸出しのニットのような服をきていて、
 普通の大学生だが死神であと5年の命でエルフ耳。
 「あと5年の命なのにも関わらず明るいという所に誰もがひかれる」
 (キャラクター設定より抜粋)

・攻めはトレーナーの袖部分を肩にかけた、プロデューサー風ファッション。
 「年収5億の小説家。柳司を愛している」(キャラクター設定より抜粋)

・KISS、SEX、GO、ANDは英語表記。しかも筆記体。

…という漫画がさえた若草色の表紙の 硬 筆 用 紙 の 裏 に
つらつらと描かれていました。
726風と木の名無しさん:2008/11/21(金) 23:52:48 ID:AwjFq3hjP
>普通の大学生だが死神であと5年の命でエルフ耳
詰め込みすぎだし全然普通じゃねぇよwwww
727風と木の名無しさん:2008/11/22(土) 00:16:55 ID:uC0c+8As0
>>725
やめてwww祓いたいwww
728風と木の名無しさん:2008/11/22(土) 00:51:02 ID:fET000dO0
プロデューサー風ファッション吹いたwww
729風と木の名無しさん:2008/11/22(土) 02:20:13 ID:18KVaNMB0
>柳を司る男と書いて柳司。
男どこ行ったwww
730風と木の名無しさん:2008/11/22(土) 02:38:26 ID:A+dVtcJqO
柳を司ることに何か意味はあったんでしょうかwww
731風と木の名無しさん:2008/11/22(土) 10:25:04 ID:wcWDwmviO
>>730
死神だからじゃないだろうか
732風と木の名無しさん:2008/11/22(土) 14:40:53 ID:CHQ7Xf8YO
年収5億www
733風と木の名無しさん:2008/11/22(土) 14:45:01 ID:erUdwCwE0
「ばっきゃろー」に時代を感じるwww
734風と木の名無しさん:2008/11/22(土) 15:27:19 ID:0hEVPKhA0
>731
なんて和風なw
735風と木の名無しさん:2008/11/22(土) 22:48:56 ID:i2sczlkV0
パンドラの箱の底には、希望がある筈だよな…。そうだよな?

どうして
厨房時代、放課後の放送室で日本人男性の平均サイズのp――の模型を作り、
真剣に「この体位だとこう…」と後輩を犠牲にして論議していたんだ。

どうして
工房時代の国語表現の定期試験で、「好きな小説の紹介を800字で書け」
という最終問題に、温帯のネバーエンディング恋歌を力一杯書いたんだ。
(100点くれたが)
しかも提出課題の「何か書け」に、同級生達は短歌やら詩やら書いていたのに、
私一人だけ、政府の要人で金髪碧眼の長髪GKとレジスタンスの猛虎と殺人ロボットの
三角関係アクションものを800字で400枚書いたんだ。
(AA+評価もらった…)

どうして古典の定期試験で「最後に教師に一言」と書かれてあるのに、
「●●先生は刑事コロ●ボに似てます」と、トレンチコート着たおっさんが
波止場で黄昏ている絵を描いたんだ。
(他の生徒は感謝の言葉やら、試験簡単にしてくれとか書いていたらしい)

止めよう。箱の底を覗くものは、また箱の底に棲むものに覗かれている…。
736風と木の名無しさん:2008/11/22(土) 23:38:54 ID:AnVSClZp0
古典の評価がとても気になります
737風と木の名無しさん:2008/11/22(土) 23:55:50 ID:QFK8bIA+0
ま、まあ、
担当の先生は笑って許してくれたに違いない…
738風と木の名無しさん:2008/11/22(土) 23:58:28 ID:hXSdbP/R0
底というか・・・何だか現役臭がする
739風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 10:40:09 ID:mPh0sf0pO
>>727
むしろ祓ってやれよwww
740風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 20:35:44 ID:eC8sD/sBO
>>735
点数や評価を載せるあたり、未練がましい。
741風と木の名無しさん:2008/11/23(日) 22:50:57 ID:DOAo83Ei0
交換日記って、一度は通る道なのかなー。
先月、旧友からもらった結婚式の招待状見て、唐突に記憶が蘇ったよ。

友人十数人で始めた大学ノートでの交換日記、お勧めBLやらアニメやら
好き放題書き(描き)まくって、あまつさえ鉛筆とボールペンで連載漫画
までしていた。時々フルカラー、勿論エチシーン付きで。

――探してみたら、2冊出てきた。自分のリレー漫画もしっかりあった。
AとBとの交際に気付いて嫉妬した女子生徒が、いきなり女王様のコスして
AとBをしばくんだ。しかも背景には資料あさって描いたとしか思えない
マニアックな処刑道具の数々。何考えていたんだ、当時の自分。

しかもたまった数十冊のノートは全て、均等に友人達に分けられた筈。
十数人の友人に、弱みを握られてしまったのかと思うと、怖くて来月に
迫った式に出席できない…。

742風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 10:04:50 ID:dozw9WA40
反対に考えると、友人達もお互いに弱みを握りあってるんだよ。
743風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 16:22:16 ID:RfwMNcFrO
うっかり思い出してしまったので、ここに埋葬する。

厨坊の時。
何回かクラスの腐友5、6人とイベントにサークル参加した。
そのサークル名が


「変態戦隊ヤオレンジャー」


orz
自分は隊長のヤオレッドだった。
お願いだ。どうか皆、記憶から消去してくれ。
744風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 16:51:54 ID:mUzGW2oU0
ヤオレッド隊長、乙です!
745風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 17:53:34 ID:sbhkoK5S0
数年前に描いた漫画が出てきた
受けはものすごい淫乱で日常生活でもみさくら状態(すごい→しゅごおい すき→だいしゅきぃぃいいい)
人前だろうが路上だろうが発情して攻めに迫る
それだけでもアイタタタなのに、ある日攻めが受けが自分の体目当てなんじゃないかと疑いだす
で、受けと攻めのドロドロ喧嘩シーンになるわけだが
ブチ切れた攻めの渾身の台詞が

俺 は お 前 の お ち ● ん ぽ 係 じ ゃ ね え ! !

何が痛いってこれ本人はすごいシリアスなシーンと思って描いてるんだからもう死にたい
しかも当時既にいい大人だったっていうのに作品中でおちん●ぽという単語が27回も出てきた
自分を殺したい
746風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 19:13:46 ID:Be3l0EbI0
>>745
久々に大声出してワロタ
しかも伏せられてねーし
747風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 22:27:22 ID:sbhkoK5S0
>>746
本当だ!伏せ字意味ねえ!!!!111111
あばばばばばまた消せない過ちが増えtscds
748風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 23:18:32 ID:LykOU4yG0
二重にわろすwww
749風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 23:32:49 ID:/3aHEK+20
かわいそうだよう…かわいそうだよう…
久しぶりに本気でかわいそうな過去だと思った…
伏せ間違いに負けないで強く生きて>>745!wwww
750風と木の名無しさん:2008/11/24(月) 23:55:00 ID:aI4Atxb20
>745
27回wwwおち●んぽ大好きすぎだろwww
おち●んぽ隊長、乙です。
751風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 01:10:25 ID:9n6yVpWD0
>>745
涙でる、息出来ん、喉痛い、腹よじれて死むwww
















752風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 01:35:40 ID:LgjznIwz0
わざと伏せていなかったのかとw
しかし当時の年齢が気になる。
753風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 01:52:54 ID:mwaJxfTOO
幼馴染み(非ヲタ)との交換日記の内容は妄想同人活動でした。
「原稿依頼で○×△80p来ちゃった☆」とか
「今描いてる下書き〜」←好き作家さんの丸写し。とか。
小学生なのに漫画描いて本出して友達も沢山いるアテクシ!
を演出してました。
もちろん漫画描いたことも、原稿依頼してくれる友達もいませんでした。
幼馴染みからの『本見せて』攻撃は「あんたには早いかなぁ〜フフフ」
とか言ってなんとか逃げてました。

幼馴染みへ
たまに見せてた友達とのFAX。あれ近所のコンビニから送った
自作自演でした。字体変えるの苦労しました。
で、交換日記数十冊は処分されてるのですか?
それとも未だに鍵付き引き出しに保管されてるのですか?
お願いだから処分済みだと言って下さい…orz
754風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 02:34:13 ID:toESWj7/P
このスレで過去の過ちを読んでから
サンボマスターの「世界はそれを愛と呼ぶんだぜ」を聴くと、一層泣けてくる…
特に二番
755風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 10:20:52 ID:gpozGRd70
世の犯罪者とかワイドショーで取り上げられてるの見るとgkbrだよ
卒業文集から個人にあてた手紙まで全部公開されて・・・。
あれ見るたび、自分はこの先一生絶対に犯罪なんか犯さないぞ、と思う。
かといって、変に立派になったりしてもやっぱり過去バレの危機なので
目立たずおとなしく無難に一生を終えようと思う。

そんな私は>>707
756風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 10:57:25 ID:7xnX/8Zd0
>自分はこの先一生絶対に犯罪なんか犯さないぞ

被害者になっても同じ目にあう罠

昨日図書館でアエ○のバックナンバー読んでたら
闇サイト殺人の被害者が描いた同人原稿を親が晒してた
(自分は十二国記と聖伝しか分からなかったが)
757風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 10:59:52 ID:feL+omhM0
>>755
身内が捜査受けて家宅捜索、というとばっちりもあるぞ。
まあ公表はされないだろうけど。
758風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 12:52:14 ID:m0+UeZYq0
一人暮らししてた時、夜中に急激な吐き気と腹痛に襲われ、救急車を呼ぼうとした私。
受話器に手を伸ばしたところで、床やコタツの上に散乱するコミックスや同人誌(もちろん801系。かなりアレな奴)に気付いた。
もしこのまま入院したり死んだりwしたら、家族に見られる!と思い
ヘロヘロになりながら必死で片付け、ようやく病院へ。
卵巣膿腫の茎捻転で、速攻手術とあいなりました。
「なんでもっと早く(救急車)呼ばなかったの!」とお医者様にがっつり叱られた。
腐女子たるもの、身辺は常に整理しとけってことですな。

759風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 14:06:44 ID:welXcIKe0
>>756
名古屋のだよね。
私昔名古屋のイベントよく行ってて、十二国記買ってたから持ってた人だったりして…。

私は友達の卒アルに当時マイブームだった妖怪描いた。妖怪ってか餓鬼。
沢山描いた。筆ペンで。彼女が卒アルを誰にも見せてない事を祈ってる。
760風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 18:45:43 ID:/0OQ2MKp0
>>759
餓鬼って所がもう素晴らしい厨二臭

自分自身の過ちではないんだけど
ついさっき友達にノート借りて内容写してるんだが、さっきからふいに
「ガオーたんひぎいいいいいいいいいい」だの
「ガオーたんかわええええええええええ」だの
「ガオーたんのわき腹もにゅもにゅしてくすぐったがって暴れるガオーたんのほっぺぶにぶにしてえええ」だの
心の叫びを赤裸々に告白してくれているんだけど、これをどうしろと
761風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 19:46:13 ID:eImCxW91O
>>760
同意できるものであれば「うん、そうだね」って書き添えたりして
とどめに付箋でも貼っておけばいいんじゃないかな
762風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 20:20:12 ID:JoXqteSk0
>>760
ガオーたんが何者かが分からないが、取り敢えず
「頑張れ!^^」とか優しいメッセージが一番いいよ
763風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 20:53:46 ID:cPcmnI8Q0
火/の/鳥の我/王たんに一票
764風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 20:54:18 ID:WBZAL9530
テスト中や授業中に限って、モエやネタが湧き出してた厨房、工房時代。
有り余る妄想をテスト用紙の裏や、教科書の空白に書きなぐっていたっけな。

―――うああああああっ蛇に巻きつかれている血まみれの全裸の少年や、
双子の百合ものからフンドシ熊親父まで、何故恥ずかしげもなく描きなぐっていたんだ!
消せよ!普通消せよ!級友に貸したり、教師が採点するんだから!
だからか!だから 級友に「芋づる式に変態がばれる」とか英語教師に
「Strenge Girl」とか言われていたのか!

室温15度なのに、汗かいてきたよ……
765風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 21:13:56 ID:ZbZEIeczP
Strenge Girlワロスwww
766風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 21:37:33 ID:/0OQ2MKp0
>>762
ガオーたんは多分愛汁21の巨漢のこと
飛翔での久しぶりの登場でえらく喜んでたから
767風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 23:15:36 ID:jFu7sCrC0
>>764
突っ込みどころに迷った挙句まさか本当にそんな単語があるのかと
辞書を引いてしまったじゃないか
768風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 13:51:12 ID:oUG86elQ0
ガオーってーと自分の中ではナイトスクープになってしまう…。
769風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 18:45:31 ID:9/LFUMopO
ビル〜のまち〜にガオー♪
770風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 19:25:43 ID:GUcY6ccB0
ガオガイガーしか思いつかなかったけどもにゅもにゅなんて擬音使わないよね・・・
771風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 22:29:46 ID:gbzdSU870
中学の頃、自分に 黒影飛龍 というPNを付け、ノートや教科書などの持ち物に
邪眼のマーク(もうおわかりですね)とともに自信満々にその名前を書いていた。
(おまけにしめとして龍の最後のハネの部分で六亡星を描くなつかしのデザイン)
それどころか日常会話でも「飛龍はね〜」と一人称として使っていた。

今でも時々飛龍☆と書かれた文房具が机の中から出てくるが、見かけるたび
「イヒー!!」っと叫んで床をごろごろしたくなる。
772風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 23:09:46 ID:0mO9mIR8O
捨てろよwww
773風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 00:42:54 ID:uNHIbSjhO
物持ちいいな >>771(^ω^)
774風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 01:06:20 ID:n6Xq0Iai0
>>771
飛龍☆ちゃん!!
775風と木の名無しさん:2008/11/27(木) 21:44:32 ID:O5dHT3EM0
>>758
生きててなによりだけど命を大切にしてくれwww
普段からかくしていないといけないね…気をつけるわ。
776風と木の名無しさん:2008/11/28(金) 21:12:51 ID:nFsY7GnPO
>>771
飛龍はそんなこと言わない☆
777風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 01:10:55 ID:EV8rvI2IO
思い出す度に死にたくなる過去。

自分は凄い超能力や各分野の天才的な能力を秘めていると、真剣に思っていた。
つまり厨二病バリバリなワナビだ。質が悪いw

その為、自分は一行も小説書いた事もないのに、文芸部の少女達の同人誌を「くだらない妄想の固まりだねwリアルで苦悩などを感じた事もないのだろうね」と言いながら失笑したり、
漫画の一コマも描いた事ないのに「うはw何この狂ったデッサンwパースw話もご都合主義極まれりだねww」等と虚仮にしまくってた。

ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ!!
挙げ句、その方達に当然嫌われたが、反省もせずに
「世界の終末時には力が目覚め、仲間達と世界を救う。そんな崇高な私を嫌うなんて…。なんて可哀想な奴らなのかしら」
などと思っていた自分死ね!!くたばれ!!!消えろ!!!!
当時の友達達は、本当に心優しい善人ばかりで、全て「無かった事」にしてくれてます。
しかし文芸部員さん達に本気で謝りたいよ…orz
ゴメンナサイ!!
778風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 02:43:47 ID:fiar8DPUO
「ヨイコノミライ」みたいだ…
779風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 23:46:44 ID:KflOgoyB0
高校の時の化学の第一級アルコールを酸化してアルデヒドさらに酸化してカルボン酸って言うのと、
第二級アルコールを酸化してケトンになりそれ以上酸化しないってのが
どっちがどっちだったか、なかなか覚えられなかった。
今日本棚を整理して教科書類の代わりに漫画を詰める作業をしていたら
凄く愛用していた化学の参考書が出て来て、懐かし懐かしと見ていたら例の覚えられなかった単元で801してるのが出てきた…
いか元文保母ままん

アルデヒド(攻め)は街暮らす少年。幼いときに両親をなくしあまりに学校にも行けなかった。
いつかは暑い寒いで苦しまないような生活を送ることを夢見ている。
ケトン(受け)は由緒正しき血筋のお方。自由に強い憧れを抱くために、厳格な父に頼み、月に1度だけ市場に出ることを許されている。

偶然なのか運命なのか2人は街で出会う。

服装や身分は違えどもどこか懐かしく似ているような感覚に陥り惹かれあう2人。
もちろん、逢ったことはないはずなのに…。
それから月に1度だけの逢瀬が始まった。

この危険の多い街で独りぼっちで生き抜いてきたアルデヒドの逞しさ、そして汚れて入るものの端正な顔立ち、頭脳明晰でシャレの利いた会話に
ケトンはますます惹かれていく。
それはアルデヒドも同じであった。

このまま幸せな時間だけが過ぎて行くのだとばかり思っていた2人であったが、2人の事をよく思っていない人がいた。
780風と木の名無しさん:2008/11/30(日) 23:48:05 ID:KflOgoyB0
長すぎたのだが未消化のため続きを書かせてもらう。

ケトンの父であった。自分の置かれている立場をわきまえずフラフラと街にでては身分の低いものと遊ぶ息子の姿にしびれを切らしたのである。
そしてケトンは今回が最後。二度と街に出歩いてはいけないことになってしまったのだ。
最後の日2人はお揃いのマント(酸素)を購入。変装用である。2人は今晩駆け落ちすることにしたのであった。
そして約束の時間。ケトンはそっと窓から降りる準備をしていた、そこでケトンの部屋のドアが開かれる。昼間の二人の行動を父親が調べていてもちろん駆け落ちの事も知っていたのだ。
ケトンは約束のお揃いのマントを着れずにアルデヒドの下にも行くことが出来ないまま屋敷の離れの蔵に軟禁されてしまう。

そうとも知らずに待ちつづけるアルデヒド。

ケトンは蔵の一角にある棚の中から破れかけた分厚いノートを見つける。それは祖父の日記であった。
その最初のページには「ケトンの母が別の男と作った子どもを今日養子に出した。子供には罪がないのに…私はその子を思いこれから毎日日記をつけよう。1度しか会えなかった私の孫アルデヒドのために…」とあった。

それを見てすべてのつじつまが合った。なぜ懐かしく似ているように感じたのか、アルデヒドは養子で貧しかったが愛してくれてギリギリまで学校にも行かせてくれた両親に感謝していると言っていたのを思い出した。

2人は現世では結ばれることがないのであろうか…それもまた偶然なのか…運命なのか…

ここで終わった。稚拙な分もさることながら…覚えにくいwwwマント(酸素)をかぶったアルデヒドは酸化されてカルボン酸となることができる!
と覚えてかぶれなかったケトンはそれ以上酸化されないと覚えた
781風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 01:51:43 ID:ck8VR0fYO
今でも何かに応用できそうだね、その…なんていうか…力?
782風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 07:01:23 ID:AmPlhOa90
勉強のために801化するとはwwww
新パターンwww
783風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 09:53:34 ID:1qWLvRYl0
にざかな
784風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 10:28:16 ID:QwfURzHS0
なんとなくアルデヒドの方が受けっぽい名前だと思った
785風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 22:12:36 ID:vWg5KzUW0
>>782
780です。誤字脱字だらけですみません勉強のためというか、普段から801に限らず例えば物理なら電磁誘導はツンデレwwwフヒヒ!
とか萌えを探して勉強してました。擬人化することで愛着わいちゃってせっかく覚えたのに悲恋の妄想の時はテストよりも2人の恋の行方の方が気になったり…にまたあばばばばばばばばば!
そんなへたっぴな妄想にコレなんてシェークスピア越え!?位のレベルまで過大評価してたであろう自分が目に浮かぶのもあばばばばばば!
なんだか訳分からないことになった…申し訳ありませんでした。
786風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 23:06:47 ID:K9taQOfQO
頭大丈夫?
787風と木の名無しさん:2008/12/01(月) 23:50:49 ID:osuIezt2O
少し落ち着いてから来てね。
788風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 00:42:50 ID:+PZruXSwO
お茶ドゾ
つ旦
789風と木の名無しさん:2008/12/02(火) 11:34:09 ID:GEp1OxwE0
まあ、テスト前に801妄想で現実逃避するんじゃなくて、
そうやってまで勉強しようとする気があるぶん、
780さんはえらいと思うよ。
790風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 01:26:03 ID:GEsIgrigO
そうだね。
妄想でいっぱいで成績が落ち学生生活終わりました…よりはよっぽどいいよ。
レスがはじけすぎでちょっと痛々しい気もするけれど、まあそれはそれ。
791風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 08:04:58 ID:1WCfOipz0
確かにちょっと痛い匂いはするが、その妄想力は見事としか言いようがないw
このスレ見てるとたまに、思い出したくないことを思い出しそうで怖くなるわww
点の鼻血の風邪とか温帯とか鏡呪やバナナ魚を学校でカバーなしに読み漁って
あげくに友人に勧めたりして微妙な顔されたことなんて全然どうってことない
…ですね…
792風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 13:21:52 ID:P876sBekO
>>791
他は未読だけどバナナ魚はセーフじゃないかな。
一般人の友達が私にハギヲの残酷を貸してくれたくらいだから。
まあ少なくとも同人誌をアニメイトの袋に入れて学校に持ってきてた、私のいた仲良しグループよりはマシだよきっと!
793風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 15:10:50 ID:s07VaoMGO
バナナ魚は高校の図書館に全巻そろってた
その他にも80年代臭のする少女漫画から怪物(英訳)、
雑誌新聞コーナーにはアニメ誌やファッション誌もあった。

よく考えるとはっちゃけた先輩がいたのかな
794風と木の名無しさん:2008/12/03(水) 18:18:44 ID:uGCEsgIg0
そういえば大学入試でBLについての評論文が出たのを思い出した。
バナナ魚に軽く触れてたりとか男同士の友情・恋愛とか。
当時はまだ腐ってなかったからなんのこっちゃ分からなかったけど、
腐女子の受験生はひやひやしただろうなw
またはこのスレのような過ちは犯さなかったのだろうか。
795風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 01:46:58 ID:dKArP6o10
最近寒いですね。
黒歴史を皆で持ち寄って焚き火にくべて焼き芋会しようぜ!
古紙回収とかじゃ駄目だ、こいつらは燃やして供養するべきだ
厨房の時描いてたドSプー太郎カメラマン×淫乱オムツ装備眼鏡医者ドスケベ緊縛撮影会とか
もう500回くらい塵となるまで燃やしたい。

>>794
それと同じかは判らないけど、同じように大学入試で
やおいって言葉が出てきてたことがあったなー。
もっとふさわしい健全な普通の文がいっぱいあったろうにw
これで未来ある若い子たちの合格不合格が振り分けられるかと思うと
なにか切ないような申し訳ないような…
796風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 04:00:38 ID:/Q31PFtqO
>>795
設定がマニアック過ぎるwww
原稿を燃やす際に風にあおられて飛んでいって近所の人に見られる…なんて事がないようになw
797風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 04:06:14 ID:cLf2Tg/G0
>>795
厨房でその発想はwwwww
798風と木の名無しさん:2008/12/04(木) 23:39:51 ID:DkEh3q8a0
>>795
ドスケベ緊縛撮影会についてもうちょっとkwsk訊きたいwww
799風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 02:31:36 ID:Lh6E4cZ5O
>>780読んで思い出したんだけど
自分も高校生の時サインコサインタンジェントを三角関係に例えて覚えたorz
800風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 04:22:52 ID:fr6mRdxqO
>>694

亀ですまんが、すごく分かる…!
もう1ヶ月前の話だが、家族と昼食を食べている時、テレビの画面に
セ/フ/ィ/ロ/スのコスしたレイヤーさんの写真(しょこたん曰わく『運命の人』)が
映し出されて、レイヤーだった過去を思い出して転げ回りたくなった。
801風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 04:33:49 ID:csbdSUcE0
>>799
自分も思い出した。
高校のときヨーロッパ史数百年分の年号を
ノートまるまる1ページびっしりに書かなきゃならないくらいの
壮大なやおいストーリー語呂合わせを作って覚えた。

てか、そのストーリー語呂合わせをクラスのいろんな人に教えたことが黒歴史。
志望校の入試にも出たので作ってよかったし感謝もされたけど、
今は何ひとつ覚えていない。たぶん脳ががんばって忘れてくれてるんだと思う。
ボケたら一気にだだ洩れしそうですごく怖い。
802風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 08:00:41 ID:vl0u8yOI0
この流れで、初めて教科書で「こころ」を読んだとき
どう見てもBL(当時はJUNEといったが)にしか見えず
授業中に音読しろといわれてキョドった事を思い出した。
803風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 10:14:34 ID:reQQ07ol0
工房一年の漢文の時間、教師に「宦官とは何か、説明してみろ」と言われ、
「ヲトメの私の口からは、とても説明できません」と答えて
教師に受けた過去を思い出してしまったよ。
だが恥を堪えて、切除の方法や切ったブツは『宝貝』と言われる等と解説したのに、
級友にマニア扱いされた私はどうすりゃ良かったんだ。

アデノシン3リン酸を艶之進三鈴さんと美少年変換して暗記していたが、
禊は済んだ筈。
804風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 13:37:37 ID:gpatX8yl0
いい声で鳴く魔性受って感じだな>艶之進三鈴
805風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 18:37:35 ID:LiQrUNyc0
>>803
>アデノシン3リン酸を艶之進三鈴さんと美少年変換して暗記

リアルでPC画面に紅茶吹いた
謝罪と賠償を(ry
806風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 21:07:06 ID:x8nMsmyR0
>>803
艶之進二鈴さん、一鈴さんという兄弟がいるんですね。わかります。
807風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 01:35:16 ID:I8tpdGK00
艶之進さまwww
808風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 09:46:00 ID:oeIL9I0y0
ぜんぜん笑えなくて申し訳ないが
薔.薇.族の文通コーナーに載った男性としばらく文通してた
心の底から反省している
809風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 20:30:02 ID:FDpvzdJNO
まさか…、
男のフリしての文通…?
810風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 21:29:40 ID:gEkpjFW3O
どんな手紙を書いていたのかね
811風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 22:14:46 ID:pxlLUg6n0
>>810
治りかけた傷口を掻っ捌いてざーりざーりと粗塩塗りこんだあと
濃硫酸ぶっ掛けるような発言だなw
812風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 22:22:53 ID:QDVeUaTo0
>>809
いや、男女交流で募集してた

好きな映画や本の話など普通に雑談だったし
ホモってどーなの的なことは一切書かなかったが
興味半分だったことは否めない
813風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 23:20:17 ID:1A3Ejubg0
薔.薇.族の紙面に男女交流のコーナーがあるとは予想の斜め上だった
814風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 23:43:55 ID:N6u6/91Z0
過去というか、本当に最近の話。

先週、英語のノートと教科書を忘れて帰ってきた。
忘れもの棚があるので、たぶんそこにあるだろうと思って、
今日の授業が始まる前に覗いた。
教科書はあった。
肝心のノートが無い。
そのノートには、現ジャンルと前ジャンルでハマっていたカプの
単なる立ち絵はもちろん、各種絡み絵(手繋ぎ、キス、ハグetc)、
各種コス(ブレザー、学ラン、セーラー、メイド、白衣、和服etc)が、
男×男、男女化、百合化で、余白にぎっちり描かれてるあばばばばばば

幸か不幸か名前を書いてなかったので、
もうこのまま無かったことにしてしまおうかと考えてる。
それにしてもどこに行ったんだあのノート…
815風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 00:22:39 ID:9zEJrxlvO
>>814
18歳未満かと思ってしまったので、大学とか18歳以上の高校生とか、英会話教室とか
分かるように書いてもらえたら心臓に優しくてありがたい

中学生の頃、腐った友達との交換日記を保健室に置き忘れたのを思い出した
養護の先生に対して本当すまない気持ちが
816風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 03:13:23 ID:LTmL3hTP0
交換日記…ああ、なんか受けがチャイナドレス着てスタンハンセンみたいなポーズした
ヘタレ絵であばばばばbbb
817風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 03:25:23 ID:a8Sgex250
交換日記という名の不発弾発見した・・・。

3人で回してたんだが
ガッチュンガッチュン骨折フォモ絵をノリノリで描いてたのは私一人
他の2人は可愛らしいノマカプを普通に描いてた
当時、それが物足りなくて「フォモ描きなよ!」と強制していた(友ごめん・・・)
今思えば後世に恥を残さんため&あばばばばにならないためもあったんだな
818風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 07:58:38 ID:EAhB8aWl0
>>803 切除の方法や切ったブツは『宝貝』と言われる等と解説したのに
ええ、どう考えてもマニアです、はい。工でその知識は何なんだwww
このスレすごすぎww
819風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 12:56:29 ID:DXxAB2gKO
>>814
こんなこと言いたかないが 

そのノートはすでにどっかで晒されてry

820風と木の名無しさん:2008/12/09(火) 21:55:49 ID:kr0ygz0i0
>>815
814です。
うわ、申し訳ない。大学生です、大学生。
大学生にもなってあんな落書きしてるのも問題だけど…
とりあえず半年ROMります。

>>819
私が描いたものだって解らなきゃそれでいい…
とりあえず、ネタにされるならいいけど、
嫌な思いした人がいたら申し訳ないとは思う。orz
821風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 01:07:42 ID:89PvU2EoO
リア厨の時、理科のノートに受タソショタ化☆の落書きして
お約束通り消し忘れたまま提出したの思い出した。

しかも、卒業後数年してから気付いた。
キモいヘタレ絵の横に「びっくりしました(笑)」という先生のコメントが入ったノートを
見つけた時の戦慄と言ったら…発掘しなけりゃよかった本棚整理なんてしなけりゃよかった
822風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 01:40:51 ID:aZiOInZm0
びっくりしました(笑)
823風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 08:22:10 ID:A2aovqVoO
先生ナイスw
824風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 14:38:11 ID:N9eIioXGO
厨房時代の過ち

・BL漫画(ガチュン有り、モザイク無し)を男子に貸していた。
そしてその本をあげた。ごめんなさいN君、迷惑でしたよねあばばば
・当時、峰/倉先生にはまり、最/遊/記の虹学園パロ小説を書いては友人に見せてた。
オリキャラ8人とかどんだけあばばば
 舞台日本なのに一人として黒髪黒目がいないのだがあばばば

当時の自分を殴りに行きたい。今は連絡先も分からんN君に土下座したい。
825風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 06:38:31 ID:EfoQ4QR20
>>824
ミネクラのサイユーキって、自分のオリキャラ(学園モノ)が
学園祭で西遊記をやることになって……って設定からはじまったのが
モトネタになったそうだから、案外824のは原点回帰なのかもと
考えてしまったw
826風と木の名無しさん:2008/12/11(木) 09:30:56 ID:nWynYSXCO
>>825
原点回帰w今初めてその情報知ったが、そう思うと少しは救われる…
ちなみに>824の小説は、ミステリーものになる予定ですた。複雑な殺人事件を一行が解決する、みたいな。
恐らく、近代値少年や最米虎ー少年の影響かと思われ。
他にも明らかに自己投影した美少年探偵とその助手(♂)が活躍するオリジ話の人物メモ発掘あばばば
これもまた日本なのに一人として(ry

死にたくなる
827風と木の名無しさん:2008/12/12(金) 01:07:49 ID:y+B/qQE70
>>826
生`
828風と木の名無しさん:2008/12/15(月) 10:14:04 ID:1lzv0RD7O
ここを見てると忘れるって機能がいかに人間が生きてく上で重要かがよーーーく分かるなあ…

まあ…
自作超展開エロ漫画を連載していた交換日記が、友達の番で止まってるなんてことはとっくに忘れたよ
829風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 10:56:17 ID:KX2L6LyG0
大掃除なんてやるもんじゃない
ヒィー!捨ててやるう!捨ててやるう!
なんだよ☆NMAノート☆って(Nippon Moe Associationの略)
なりきりラブレターもこんもり……
うわああああああ


830風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 13:48:34 ID:bE5Rr8150
はい。うpの時間ですよ。
831風と木の名無しさん:2008/12/17(水) 22:48:19 ID:16/IkfYA0
うp! うp!
832風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 03:53:27 ID:wwS0mekX0
Nippon Moe Associationってwなんかかっこいいw
833風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 11:42:52 ID:0kfEn2T1O
厨房の頃、当時はまってた漫画のキャラに変なあだ名つけて
さらにその名前を使った会話のみギャグSSモドキを書いて
友達とほぼ毎日文通状態で交換しあってた
腐っている自覚はなかった
男の子と男の子が仲良くしてるのってなんか楽しいな、ぐらいにしか思ってなかった
私の糞つまらんSS(笑)を友達が学校で取り出し他のクラスメイトに見せた時も
なにか心臓のあたりがざわざわするような気はしたが反省はしなかった

高校三年生の頃、
同じ高校に進学したものの疎遠になっていたその友達と話す機会があった
彼女と仲の良かった男子学生も一緒だった

友達「中学の時さぁ、ネタ手紙交換したよねー!面白かったー」
男子「まじ?見てえww」
友達「まだ大事にとってあるよー」
私(なん…だと…?)

それから先はよく覚えていない
受けが大きなお腹を抱えて幸せそうに微笑んでいた気がするが、
あの時の事を考えるとなぜか頭に靄がかかったようになるんだ…
最近また彼女に会う機会があったが、どうやら脱オタした様子である
しかし恐ろしくて手紙の安否を聞けない
834風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 16:01:04 ID:i3WhuacUO
>>833
なんかもう…乙
835風と木の名無しさん:2008/12/19(金) 20:05:52 ID:lz2iRdfLO
>>833
その友達は…マナーってもんが無いのかね?
他人に見せたらダメだろー!
836風と木の名無しさん:2008/12/19(金) 22:18:04 ID:FlXB5S4u0
脱オタしたのならその瞬間は彼女にとっても
物凄い黒歴史なんだろうなあ
837風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 01:33:19 ID:Y+qFnkvc0
>>833
男の子と男の子が仲良くしてるのってたのしいな、
…最初はそんなもんじゃよおわかいの…
(遠い目)
838風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 15:00:40 ID:F0nGOUT80
リア工時代、あろうことかなんちゃってレズに目覚めてしまい
オタでもレズでもない友達とセックスしてた
付き合ってるわけでもないのに週3〜6ぐらいでやってた

入学から卒業まで関係が続いたが彼女は未だに仲良くしてくれてる
でも当時の事はどちらからも切り出さないし誰も知らないと思いたい
839風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 18:01:57 ID:mF2GIOFQ0
オタでないとしても、レズかバイではあると思うんだが…
840風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 20:04:44 ID:EtpHosI0O
なんにしても801とは関係ないなw
841風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 21:13:39 ID:X9GTvYgfP
別に801住人の消えない過ちならなんでもいいと思うよ

週3〜6ってすごいなw
842風と木の名無しさん:2008/12/21(日) 10:01:14 ID:UuTb3YhL0
そうなのか。
801関連か、少なくともオタ関連の過ちだと思ってた。
843風と木の名無しさん:2008/12/21(日) 20:33:44 ID:S4nKq3XA0
801板住人として、読んでるこっちまで痛くなるような過ちでないなら
ここで開陳する意味ないんじゃないかな
844風と木の名無しさん:2008/12/21(日) 20:59:51 ID:7CIuMw3u0
どうでもいいよ、それこそここで学級会する意味ないんじゃないかな
845風と木の名無しさん:2008/12/21(日) 22:46:06 ID:LA8ex06VO
801かどうかは微妙だが古本屋で立ち読みしてたら
女の子がオリキャラのイラストを描いたハガキが挟まっていた…
住所と電話番号までバッチリだよ
他人の黒歴史美味しいです(^ν^)
846風と木の名無しさん:2008/12/22(月) 00:41:21 ID:78MUHz8HO
>>845で開いた
明瞭帝ごとーせーじゅーろーの白ページにクリフ×青木のへぼん絵を描いた
色鉛筆で色まで塗ってた
のを、売るとき
「これは買い取り不可能ですね」
と言われてやっと思い出して嫌な汗をかきながらブコフを後にした
847風と木の名無しさん:2008/12/22(月) 22:37:11 ID:1NNzZX9d0
高校で知り合って、小説やらマンガやらの交換をしていたA、
大掃除をしていたらばっちり貴女の書いたブツが発見されました。
中学が同じだったという男子グループをモデルに描いたという
BL愛憎劇(しかも漫画内で一人勝手に殺してあった)が、50枚ほど。
さて、貴女に渡した小説の安否が気になるところです。
半魔神父とベジタリアン狼男とチェーンソーを携えた武士を
出したことはなんとなく覚えていますが、
内容をさっぱりと覚えていません。
捨てていてくれ…頼む、もう灰だといってくれ…
連絡先がわかりません…
貴女は今どこでなにをしていますか…
848風と木の名無しさん:2008/12/22(月) 22:45:08 ID:4DleT0Jf0
>半魔神父とベジタリアン狼男
あるあるwwwwと思ってたのに
>チェーンソーを携えた武士
これがにんげんのサガかwwwwwwwww
849風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 00:50:21 ID:cU8x4RxNO
自分以外の晒すのってどうよ
例え801関連でもさ、酷くないか?
850風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 02:35:12 ID:5GU/nfJE0
長くてごめん

・声優ごっこ。

・ノートに落書き→そのまま提出。

・アテクシ選ばれた者なの、実は凄い能力がry

・学級雑誌に下手マンガを連載。

・BLアンソロを友達に見せる。

・学園祭に飛翔キャラの絵をパネルに描いて展示。

・初対面のクラスメートにいきなり「BLって好き?」と質問。

・面識もない日本史の先生に、わざわざ職員室にまで乗り込んで歪んだオタ歴史トーク。
 しかも一人じゃ勇気なくてオタでもない友人を引き連れていった。

・家に遊びにきた妹の友人たちに無理やりmyカプを見せつけてた。
 嫌がる彼女たちが場所を移してもついて行って見せつけた。

・やや更生するも、妄想を書き綴ったファイルを教室にて紛失。
 その後発見されるが、名前を書いてなかったので、持ち主特定の為に先生に内容を朗読される。
 しかも結局特定された。もちろん笑い者。

いまここまで思い出した。
これ以上思い出そうとすると汗が滲んでくる。
死にたい。
851風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 02:54:25 ID:AFwSRhOFO
>>850

すごく…フルコースです……

いキロ!
852風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 15:24:45 ID:Xq2I2cNMO
確かに他人のを晒すのはイクナイな。
一緒にこんなことやってた、くらいならいいと思うけど。
853風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 17:05:20 ID:1PaOd//BO
>>845なんか完全にスレチだしな
854風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 18:33:13 ID:n08Bx9XuO
年賀状シーズンなので、中学生の頃に好きな男キャラの露出度の高い着物姿を描いた年賀状を出したのを思い出しました

トレースして何枚も描いて、同じ部活の腐女子じゃない先輩にも送った気がしますが、きっと気のせいです
855風と木の名無しさん:2008/12/23(火) 20:27:08 ID:8vYPwYon0
>>854のお陰で思い出した
厨の頃歴史好き仲間(別に腐とかでは全然ない)への年賀状に
何故か脈絡なく陰間を描いて送ったことを…
しかも当時は腐じゃなかったのに。素質って怖いね…
856風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 01:47:41 ID:ZTe/oobY0
厨房時代かなりのへたれ絵、へたれストーリーで同人誌を作った。
地元の超小規模イベントで売ったが一冊も売れなかった。

半年ほど経って学校で小説でも漫画でもいいので本を作る選択授業が行われた。
その授業でオタ仲間とずっと雑談をしてて本を完成させられなかった私は
例のへたれ同人誌(※ホモネタ満載)を展示会に出した。
しかし、なんだか恥ずかしくなってきてやっぱり回収。
すると仕切り屋の委員長がで展示しろ展示しろと追いかけてきた。
私は窓から本を捨てた。
その後本は委員長たちに回収されニヤニヤと読まれたあとニヤニヤと返された。

あああああ!!!痛い痛い痛い!
タイムリープしたい!!
857風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 05:23:22 ID:xADMHeQvO
>>854で思い出した
「今年はうさぎ年なのでうさ耳つけてみました☆彡」とかいってうさ耳つけた二次の好きキャライラストを描いた年賀状を送った
新年早々から友人にそんなもんを見させてた自分UZEEE
858風と木の名無しさん:2008/12/24(水) 19:05:21 ID:gLVed42KO
干支コスプレ絵うわああああああ
しかもキャラが真っ赤になったり不服そうな顔して
「何でだよっ」みたいなセリフぅおおおお
859風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 00:17:23 ID:uCR1aLRp0
>>858
やめてぇぇぇ
こないでえぇぇぇ
860風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 01:47:34 ID:05OBcLUG0
>>859
自分もなんかの扉が開きかけて、今必死で押さえつけてる
特に「なんでだよっ!」がグイグイ押してくる…!
861風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 03:03:43 ID:G6eMvxT40
さあ皆さん解き放つのです
862風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 12:23:28 ID:LCD1JJJmO
なぜかミワサマの声で再生された
863風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 14:29:32 ID:icxsPWMc0
どちらかというと貰った側だったな…
当時親にあんたどういう友達とつきあってんのって言われた気がする…
864風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 18:04:28 ID:mtGyzWhmO
女物の着物とか平気で着せた絵を年賀状に送ったような気がする
>>863みたいなこと言われてたと思うと死ねる…
865風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 18:42:54 ID:/+lgezj70
腹痛い…ここで絶対腹筋鍛えられてるwww

>>864
生きロ

866風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 20:47:16 ID:JUZzmgW/O
携帯から失礼する

まだリア厨だったころクラスメイトの生徒会長×ちっちゃくて可愛い男の子に萌えていた
もちろん回りの腐友に布教&自作801小説、漫画執筆。あまりの萌えように腐友が年賀状に彼らの絵を描いてくれたり、卒業数年後の再会SSなんかを書いたりしてくれてイラストに至っては部屋に拡大コピーして張ってた
卒業文集にはその二人のデフォルメされた天使&悪魔絵が当然のように出現

それだけでも十分に痛いんだが、大掃除してたら「マル秘萌え日記」なる攻めの日常の観察日記が…( д )

あぁあぁああああああぁあああああ忘れてたのに消去してたのにうわぁあああ嗚呼嗚呼嗚呼あ!!!

しかも攻めとちょっとずつ会話して誕生日やら好きな物やら調べまくった設定資料週のようなものとかもういやぁああああああああああぁああああぁあ!!!orzorzorz

部屋帰りたくない
867風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 20:59:13 ID:JUZzmgW/O
すいませんあげちまった…orz
868風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 23:20:21 ID:/HMZ8n8I0
真のナマモノ萌えだな
869風と木の名無しさん:2008/12/25(木) 23:43:54 ID:nzFnY+g80
普通の人だったら
>>866ちゃんって生徒会長が好きなんだね
で終わったものを…
870風と木の名無しさん:2008/12/26(金) 01:33:02 ID:PavoGBzAO
>>846
私に売ってくれ
871風と木の名無しさん:2008/12/26(金) 02:49:23 ID:X/qGUpDGO
>>866
クラスメイトワラタw

彼等はそういった腐な女の子たちを身近で目の当たりにしたトラウマから、現実の女性に希望がもてなくなりヲタクに。
そして>>866と後にコミケで運命の再会をして、うわぁあぁあ!!となるものの共通ジャンルでヲタ友達に。
今では合同誌も出すほど仲良し!…になってたらむしろ素敵な話だけど。

現状では消したい過去だなそれw
872風と木の名無しさん:2008/12/26(金) 16:09:48 ID:ZQKjeCVsO
中学生の頃、参考資料用に拷/問の/歴/史を三回借り、一回延滞した。教室に督促用紙が届いた。
図書館にある限りのあやしい本を借りていたため、司書さんに変な本ばかり借りている子として覚えられていた。
873風と木の名無しさん:2008/12/26(金) 16:35:13 ID:JqcORR18P
>>870>>845の本人降臨か?!と思ったんだけど、
別人だけど似たような体験の持ち主である>>846本人へのレスだったのね。
早とちりしてカキコまんでよかったw
874風と木の名無しさん:2008/12/26(金) 18:16:57 ID:wORh9iLnO
>>793
遅レスですが
リア工の頃、硬派な授業で評判の良い現国の先生(女)がバナナ魚を「泣いた!」と絶賛しており
どんな名作かと卒業後に全巻購入したら何と言うめくるめくホモ
先生…会いたいです…
875風と木の名無しさん:2008/12/27(土) 01:03:35 ID:dQH7ogtSO
もう言われてるとは思うけど、来年の大/河ドラマにビクビクしている。
炎の蜃気楼にハマっていた工房時代、やらかしたよ。
軽いオタ友に便箋五枚使って「この本こんなに素敵なの!」と毎日のように語り、せっせと貸していた。
彼女があまりハマってくれなかったことに憤慨したり…ごめん。

直/江と聞くたびドキッとする。
876風と木の名無しさん:2008/12/27(土) 14:30:30 ID:YKihul89O
バナナ魚は母校の図書室にも普通にあったな
少女漫画の一ジャンルのひとつとしてみられてんのかな
877風と木の名無しさん:2008/12/27(土) 23:44:10 ID:4J9hn/mJ0
ウチの母校には日/出/処/の/天/子がありました
…いまだにダレが入れたのかかなり気になっています
878風と木の名無しさん:2008/12/27(土) 23:55:21 ID:FN1tCfTQ0
>>875
大丈夫、その名前を聞くたび、彼女たちは875を生暖かく思い出しているよ。
879風と木の名無しさん:2008/12/28(日) 00:26:51 ID:zlkOffAPP
専ブラ使ってログ残している人は、一回自分のログを読み返してみよう。

あばばばばばば
880風と木の名無しさん:2008/12/28(日) 01:06:42 ID:s4/SfyvQ0
>>876
>>877
つーかそれって普通に名作とか作者の代表作として入れられてただけでは。
どう見てもBL以外の何物でもないって作品ならともかく、あんまり勘ぐりすぎるのもどうかと思うよ。
881風と木の名無しさん:2008/12/28(日) 02:49:31 ID:jkLM7vzcO
バナナ魚は確か冷戦時代を舞台にしてる漫画だから、近代史を理解してもらうために図書館にあったのかも?
882風と木の名無しさん:2008/12/28(日) 10:20:28 ID:oal5Qks2O
ひゃっひゃと笑いながら楽しんでいたのだけど、>>637を読んでいて笑いは絶叫に変わった

厨房の頃ワ●ピースが人気だったんだ
巻数は一桁だったけど、緑色の剣士が美保ちゃんとアレコレしてた辺りだったのね

〜放課後(観客人生徒多数あり)〜

友人「(新聞丸めた棒三本構えてる状態で)……(バッと振り返り)」

自分「……!!なんのつもりだ…小僧」

友人「(クッと笑って)背中の傷は…剣士の恥だ」

自分「……見事」


ズバアッ!


迫真の演技で一週間くらい毎日放課後公演してました
当時腐でもレイヤーでもなかったけど衣装小物を必死でつくって公演してたよ……

その友人と来月成人式で顏を合わせるので
そっと美保ちゃんの台詞をその耳に囁こうとおもいます
883風と木の名無しさん:2008/12/28(日) 13:00:49 ID:C/y+ZDosO
美保ちゃんて誰
884風と木の名無しさん:2008/12/28(日) 13:37:36 ID:B/3S7hhX0
普通に腕まくりして、虎ショットの真似やらゴールポスト蹴って
三角蹴りに失敗していた微笑ましい消防時代。

が、厨房の修学旅行で同人誌を持ち込み、友人達と朗読した挙句、
寝言で「◎◎さん…あんたになら何をされてもいい」と台詞を口走り、
独逸大使館で「カール・ハイ○ツ・種内だーという名前は一般的ですか?」
とアホな質問していたのも 微笑ましかったな…で済まされる筈。
885風と木の名無しさん:2008/12/28(日) 15:04:00 ID:oal5Qks2O
>>883
鷹の目のあの人
886風と木の名無しさん:2008/12/28(日) 15:06:25 ID:6KjMWTud0
>>879
kakikomi.txtに2002年からの書き込みがある

あばばばば
作品本スレで萌え話とかあばば 自演とかあばあへtんhyrてぇrgらs
887風と木の名無しさん:2008/12/28(日) 22:57:39 ID:fl57tJZLO
>>884あばばばばばば
ひいいいいいやめてえええええ
888風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 10:15:57 ID:u73zRPjdO
よかった…専ブラ頻繁にかえててよかった…!
数年前フライングで21歳未満なのに書き込んだ萎えレス
(スレのお約束を勘違いして「〜しながら苗植え」にリアルにしてたこと書いた気がする)
とか残ってなくてよかった!

…逆にどんな痛々しいレスをしていたのか気になってあばばばば
889風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 00:25:06 ID:KLwZiyVa0
来年のタイーガ予告のロングバージョンを見かける度に
鏡呪とそれにまつわる記憶の蓋が開きそうになって苦しい年末だよ…
もう紅白まで日本H協会はいれないようにしよう、そうしよう
890風と木の名無しさん:2008/12/31(水) 00:28:17 ID:iB5YnAy0O
塾で大声で萌え語りしていたことなんてなかった

学校のPCのスクリーンセーバーに萌えカプが飛び交っていたことなんてなかった

10年後のこのスレでのNGワードは笑顔動画ぴ串部あたりか
891風と木の名無しさん:2009/01/01(木) 11:41:32 ID:cHwObLzXO
今年の今この時間もオタ年賀状を親に見られるという
黒歴史が量産されてるんだろうな…
892風と木の名無しさん:2009/01/01(木) 12:11:42 ID:NIRDFMnq0
痛々しい年賀状、でぶわっと過去の思い出が脳裏に広がった。

小学生時、学年文集に痛々しいイラストを描く。塾でもお絵描きする。
(耽美とかホモ向けじゃなかったのが唯一の救い…)
中学、高校はなんとか普通に過ごして
(家のワープロでおりじなるふぁんたじーwを書いていたが)
大学生時、ついに同人誌を作成、ヘタレ絵な上に801に目覚める。
ついでに痛々しい年賀状を友人と送りあう。
徹夜でホモなりきりチャットする。姫始めに正月チャットとかもうね。
元友人よ、まさかホモチャットのログ残してないよな…?な……???
思い出すだけでもうなんか物凄いいたたまれなくなるので消えてることを祈る。

でも学生時代のパッション溢れるふぁんたじーwは設定を読み返してみるとちょっと面白い。
手直ししてひっそりネットの片隅に発表しようか……数年後にまた過ち扱いになりそうだが。
893風と木の名無しさん:2009/01/01(木) 12:20:48 ID:wgr6pnsM0
黒歴史時代の作品はパッション溢れまくりで今となっては真似できない勢いに溢れてるよね
当時の情熱だけはまた手に入れたいとも思うけど、そしたらまた黒歴史が量産されそうだw
894風と木の名無しさん:2009/01/03(土) 17:03:10 ID:3H9lamMXO
羞/恥/心もう今年出ないみたいで安心した。
どうも思い出してしまうんだよ
リア高の頃小説の想像力UPするために物を擬人化してヤオる小説を書いてた…一人で。

赤信号×青信号←黄色信号の壮絶な三角関係とかを書いてた。擬人化したらちょうどあの三人方みたいなあばばばばばばばばは!!
見る度罪悪感あばばばばばば!!

しかもそのノートを母親に読まれて「小説家になる夢は諦めたんじゃなかったの?」と言われた。
さらっと言われただけにやばいやばいやばい
895風と木の名無しさん:2009/01/03(土) 17:15:02 ID:NC1y4DP1O
人気の有る生物な固有名詞を出すか

羞ティ心は書かなくて、信号擬人化してました☆彡
だけでも良いだろうに
896風と木の名無しさん:2009/01/03(土) 17:23:48 ID:qqJzB2GJO
はい、済みません…orz
897風と木の名無しさん:2009/01/03(土) 21:48:07 ID:7/Z1BHkrO
突っ込むところでもないでしょ。
あいつらみると思い出すって言ってるだけだし。

898風と木の名無しさん:2009/01/03(土) 23:27:27 ID:q1rf/eBvO
長い事使ってなかった古いパソのデータをチェックしようと起動した。
のが間違いだった……。

中身は殆どリア厨だった自分が作ってた(記憶からは消去してた)サイトのデータ。
それが、俺女でなんちゃってメンヘラのお耽美(?)サイト。
キリスト教徒でもV系好きでもないのに、薔薇や十字架や血痕に彩られた黒背景に讃美歌のBGM。
痛みだの罪だの犠牲だのの単語がやたら満載で、あげく自殺だの愛しいなら殺してだのアイタタ…なポエムにもなってないオリズネSSと、
薔薇やキラキラのブラシで背景埋めた手すら描いてない、漫画の影響受けまくりオリキャラ顔だけイラスト
(しかも無駄に大きくて超下手で〇〇が上手く表現できたとか痛い自賛コメとポエムつき)。
が中心とか言っときながら、実際は愚痴と痛ポエムの日記が中心。
100質には答えまくり、バナー集めが趣味と言わんばかりに参加同盟やリンクはやけに充実w

パソぶっこわすところだったが、
悪い予感がしてググってみたら、なんとこのサイト未だにネット上に存在してた……orz
なのにパス忘れてて消去も出来ないし、当時登録に使ったメルアドのアカウントは消えてて手の打ちようがない……orz

厨時代のリア友にも教えまくってたし、思い出したけど今も好きなプロお耽美漫画家さんのサイトにも自分のサイトアド公開して常連気取りで書き込みしてたんだった、ぎゃゃぁぁぁぁぁああ!!!!!
受け入れてくれてた先生と常連さんたちの優しさを思うと、今更だけどマジで土下座して謝りたい。
899風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 07:32:59 ID:tiqx37lY0
まさに消えない過ち…
アドレスきぼんぬw
900風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 15:48:16 ID:z6pV7pxD0
>875
えぬえちけーの番宣みてここきた
直江と聞くだけでも死にそうになるのに
景虎さまでるんかい・・・まじでか
上杉神社の紹介とかやめてくださいほんとうに心臓があばば

見てる途中で何か思い出してきひー!とかなりそうで
今年の大河は心穏やかに見れそうにない
901風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 16:26:49 ID:+SguOB5E0
うちのご先祖様が上杉家の家来だったってんで、
女一人旅で新潟〜米沢の神社や城址を巡ったことがある
帰宅後、ヲタ的に興奮しながら旅の思い出を友達に聞かせたところ
「炎の蜃気楼にハマった人たちが当時神社とかに凸ってたらしいよー」という話をした
その時は「へー」という気持ちしかなかったのだけど

今年はこのスレで生体験談を拝めるのですね
楽しみです先輩方
902風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 16:26:51 ID:z6pV7pxD0
上のつづき

まさかと思って公式みたら
のぶつな殿も登場だったんだ・・・
ひいいいいいいいい
903風と木の名無しさん:2009/01/04(日) 18:59:23 ID:rIwu3H0A0
高校生の時上杉祭りに行っただけだよ。
ワイン?
買ったよ。
904風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 00:29:57 ID:afeK24fR0
タイーガのキャストロールで かきざき とか かげなんとか
とか名前みるだけでもう…あばばば
905風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 01:07:43 ID:4H+T3BFY0
日本史に熱中しなくて本当によかった!!

大掃除したら古代エジプトとヒッタイトの資料がドサドサ出てきたけど気にしない!
間になんか挟まってたけど気にしない!
906風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 02:31:13 ID:y3QOSscMO
蜃気楼の世代ではないので今年は安心だが、
何年か前の新撰組ではあばばばば祭だった

近畿圏だからそれはもう龍馬から墓参りノートから地元の寺(だんだら模様)から…
907風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 03:09:13 ID:q8NxITBS0
さあ蜃気楼世代の諸君、
初回も放送されたことだし
封印の扉を開こうか・・・

私は蜃気楼に大ハマリ、部活の後輩が戦国好きだったというだけで
既巻を全て押し付け、「読みました」と聞いた瞬間「このラヴストーリーw好きになってくれた?ウフフ」
と芝居がかった口調で訊いたりしました
お金がなくて旅行にもいけなかったのは幸いでした
908風と木の名無しさん:2009/01/05(月) 10:22:18 ID:VgrwNtv+0
私の場合、紙に書いた物ではないんだけども。
20年前の高校当時、演劇部で男役をやっていた。
漫画を脚本化して芝居にしてたんだけど、
萩○先生や竹○先生や青○先生に木○先生、と、片っ端から勝手にホン書いてやりまくり。
で、制服に勝手にタイやリボンを結んだり、稽古時はズボンに襟が大きかったり袖がたっぷりしているブラウスを着て
美少年を気取ってた。そのまま校内で写真撮影会を開いたり、もちろん暇さえあれば男役同士でいちゃいちゃ。
その格好の時は、互いに耽美な芸名で呼び合い、会話も退廃的な雰囲気を醸し出すように徹底していた。
窓辺でかっこつけて、愁いを帯びた独り言を垂れ流したりとか。
そのために耽美小説を読みあさり、語彙の研究にいそしむ毎日だった……

当時の仲間からの年賀状にはいつも、「また会いたいねー」と書かれているが、正直会うのがコワイです……
909風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 22:29:15 ID:zCcRC2jX0
蜃気楼繋がりで小ネタ

ポエム+カントリー調の犬のサイフに
「狂犬直江」って名前をつけていた工房
910風と木の名無しさん:2009/01/06(火) 23:52:01 ID:dJaWtPfjO
じゃあ私も蜃気楼で

・小学生時代読書の時間でわだつみ読んで号泣。
「な゛おえ゛がね…ヒグッ」と周りをドン引きさせる。
・クラスの男子二人に表紙の再現をお願いして断られる
・原作者の同人誌を友人に貸し、その親から苦情を受ける。
・他の思いではまだ直視出来ないのでとりあえず以上。
911風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 01:36:14 ID:/YNg+//u0
またちょっと旬になってきたっぽいな、鏡呪関連。
友人の職場に直/江さん(女)って人がいる、
下の名前じゃなく名字だと聞いて「素敵な名前だね」と
友人に言ってイミフな顔されたのは思い出したわw
912風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 17:48:44 ID:5Q3MdaQyO
ああ、図書館でトルコとかヒッタイト関連の本読み漁ってたなあ…
借りたような気もするけど、自分もこれ以上気にしないことにした
913風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 19:18:37 ID:fFKVC3wa0
リア厨の頃
某ホモ漫画のシリーズ物を学校に持っていき、凄く面白い漫画だからとクラスメイトに
回し読みさせていた…orz
いや、内容的には本当に面白いんだ…腐の目を抜いても傑作だと思う…皆夢中になって
読んでくれた…男子も…。
それが15年以上昔の話だ
未だに同窓会で「××ってまだホモ好きなの?」と聞かれあががががががが!!!
914風と木の名無しさん:2009/01/07(水) 21:02:27 ID:zYE5qTiJ0
ひいいいいい今NHK見てたら「そのと/き歴/史は/動い/た」で直/江/兼/継をやるらしい…
今年の大河といいNHKはどこまで心の黒歴史をえぐってくれるんだorz

自分は厨学時代が鏡呪の全盛期とモロに被っているので
鏡呪関係は本気で心が痛い
学校でヲタではないグループで鏡呪回し読みとかあばばばばばば
箱息子を学校に持っていったとかあばばばばばばばばば
そのと/き歴/史が〜で直/江/兼/継が愛の前立ての兜をつけてたと番宣で流してたが、
wikipediaもない当時自分は「直/江家の兜に愛って書いてあったんだってー」とトリビアを自慢してあばばばばば
915風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 05:09:16 ID:dU2J0xj/0
原作に感化されて駆け込み訴えを図書館で借りて全ページコピーして読みまくったとかあばばばば
修学旅行先で出たばかりの新刊読んで直江が死んで奇声あげたとかあばばばああ
916風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 13:47:02 ID:sBqvbipH0
鏡呪姐さんたちが越後の生まれでなくてよかったじゃないか
去年あたりからどこに行っても直江直江なんだぜ
917風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 16:32:16 ID:cbD6gGtZ0
しかも「直江・愛!」「直江・愛!」とw
918風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 21:21:58 ID:+WvlTEPa0
>>917
犬もいるぞ
ttp://www.yonezawa-naoe.com/kanetan/profile.html
ゆるキャラ流行りにあやかってるんだろうが
「直江」と「犬」のコラボってだけで三度は死ねる
919風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 21:25:34 ID:3q1nbSmK0
見ているドラマが韓流スターの話をしていて思い出した

学生時代、某ゲームの韓国キャラにハマって授業中こっそり漫画(もちろんホモ)を描きながら
クラスメートだった韓国からの留学生に「韓国語で"愛してる"ってなんていうの?」って聞いたなあ…
おかげさまでサランヘヨという単語だけはあれからずっと忘れられないでいるw

過ちというには可愛いものかもしれないけど、自分的には苦笑いしつつ後ずさりしたい思い出
920風と木の名無しさん:2009/01/08(木) 23:17:24 ID:79R0dgaj0
>>918
ちょwなんだこれw

…やっぱりイメージが忠犬で犬なんだろうなぁ。
けっして狂犬ではなく。
921風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 01:52:20 ID:pCrC1jd6O
嫌なオーラむんむんのノートを発掘した
中を見たら案の定ここの物件だった
オリジナル漫画 タイトル「はぁとがきゅんv」
内容はgdgdのホモストーリー
数冊のノートに数十ページずつ渡り歩き
「●●はどうなってしまうのか!?ドキドキの次号へつづく!」
そしてなんちゃってキャラ人気投票
もうだめだ死ぬ
922風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 02:30:37 ID:t0qTSykj0
>「はぁとがきゅんv」wwww
じわじわきたwww
923風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 11:13:03 ID:Gw63QSd40
>>921
イキロ そしてうp
924風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 11:19:15 ID:Gw63QSd40
>540
ヒィ〜、エレベーターのドアに挟まって腹肉ばうんばうんしてるよォ〜

ってな殉職シーンしか思い出せない
925風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 11:20:04 ID:Gw63QSd40
ごめん誤爆したorz
926風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 16:03:06 ID:Va10DyaDO
元が何処への誤爆なのかが
ヌゲー気になるんですけど!!ww
腹筋死んだwww
927風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 18:44:27 ID:yeDv6p63O
>>924
どんな殉職シーンだよwwwwwwwww
928風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 18:54:52 ID:K/pN6S5u0
太陽にほえろ!だっけ? 伝説のシーンだなwww
929風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 19:37:50 ID:kHIE0Qcm0
そんなんで伝説にされてもw
930風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 22:23:54 ID:vzTYp7CE0
鏡呪は挿絵が変わった所で脱落したし
激しく騒いだ事は無いんだけど
やっぱり胸が痛い。
931風と木の名無しさん:2009/01/09(金) 23:55:02 ID:MlJCoLTk0
職場のおっさんが大河好きなんだ
これから毎週『直江』って言葉に晒され続けるかと思うと…
景虎さま助けてぇぇぇぇぇぇッ!!
932風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 00:35:15 ID:Vqjvragp0
>>919
なんて立派な異文化交流
933風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 14:17:43 ID:WlYOnoxP0
数年前に新/撰/組と義/経で死んだ私が通りますよ・・・w
たいがってこわひwww
934風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 14:28:55 ID:aur2qZW80
そしてこの大河からも過去の過ちが生まれるのです
935風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 15:02:54 ID:QIbO/7FG0
ですからわたくしは、大河ドラマでイケメン俳優を多用することに
断固反対の意を示す次第なので有ります!
936風と木の名無しさん:2009/01/10(土) 21:47:19 ID:9dUWYc2JO
おととしの謙信様でも黒歴史増産されてそうだな…

新選組の時は悶え苦しんで本当に死ぬかと
知らない知らない知らない
937風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 00:13:27 ID:lHEoBhSQ0
篤/姫では皆無事だったとでもいうのか?
正/助どんと吉/之助/さあのSS、高校時代に夢中になって書き綴ってたよ・・・
小/沢さんと泰/造、よく似合ってたよ・・あばばばば
938風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 00:15:35 ID:zaiw15Oe0
腐女子が反応しない時代なんてありません><
ってことだね
939風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 01:22:55 ID:gM7qHC4D0
ネアンデルタール×クロマニヨン萌え
940風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 01:36:04 ID:Moiw5urV0
逆カプです><
941風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 02:58:53 ID:mRVpuRhY0
唯一の救いは、伊達政宗は既に大河で放映済みだってことだ…
942風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 08:57:02 ID:M2ujysIuO
今流行りの婆皿や夢想が、現在進行形で未来のあばばを量産中な気がするね
943風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 10:38:43 ID:0iMGwIyj0
私は山本勘助もやばかった。
蜃気楼つながりで武田二十四将も危険。
しかも地元にのぼりも立っててさ…。
944風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 12:29:31 ID:dKxrq4qN0
>>941
数年内に真田@太平記でも@十勇士でも来たら
どんなことになるんだろ
今年でも結構その辺来そうだが
945風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 21:26:12 ID:UejTJoEA0
水名テンテーはあばばしないのだろーか。
946風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 23:38:42 ID:P/EjgErb0
今年の大きな河を見ているとリア厨時代の友人を思い出す・・・。
鏡呪が大好きで読みまくっていた友よ、今どうしていますか。
あの頃のように今も萌えていますか。私はあなたのことを思い出して胸が痛いです。
947風と木の名無しさん:2009/01/11(日) 23:57:14 ID:N2yHimKB0
>>945
現役だから大丈夫じゃない?
そもそも昔の大河でイツザカコージだったかが「ナオエ」って言うのに
萌えてあのキャラが信tunaさんになったとか書いてたし
ある意味あれ自体大河の過ちの産物
948風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 13:56:19 ID:kRFh+L310
先週今週と録画していた大きな河をさっき見終わったら
禁断の扉の向こうから忌まわしい記憶がハローハウアーユー!
重度の鏡呪狂だったリア厨時代、もっと狂信者だった友人の姉から
狂犬とその主のデュエットソング(しかもアカペラ)をカセットテープにダビングしてもらった。
ラベルを貼っていなかったので、まんまと他のテープと間違えて、家族と買い物に行く車中で

これ以上は言いたくない…あのテープがどこにいったのかも考えたくない…!!
949風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 14:35:15 ID:o7SxpXwM0
ついさっき厨房時代の日記を発見した

一ページ目
『あとで見直したらそ〜と〜痛いんだろうな日記〜腐り気味注意(笑)〜』
これを見つけて恥ずかしい思いをする未来の自分ごめんなさい
でもガマンできないのごめんねっ☆(とても気持ち悪い)

そこまでわかってるなら何故途中で我に返らなかったのかと小一時間
950風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 15:35:04 ID:Bf6UtH8o0
>>949
あるあるw
それを書いてる客観的なアテクシに酔ってるんだよな、当時はorz
951風と木の名無しさん:2009/01/12(月) 16:18:44 ID:bO0zevg30
日記を書くのはいいことだよ。
読み返すのがいいことだという保障はしかねるが。
952風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 06:26:54 ID:f8Eg1Ubs0
>>949
ウルトラスーパーうpタイム!
953風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 12:34:04 ID:ckgDK/2u0
ヤホーニュースの一説

>直江兼続と、北村一輝扮する主君の上杉景勝の間には、
ほのかにボーイズラブ(男性同性愛を題材にした創作物)の香りも漂う。
さすがにそれは深読みだとしても、女性ファンを取り込みたい、という強い意気込みの伝わるキャスティングだといえる
954風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 13:04:51 ID:bEn2sWPi0
>>953
ヤホーニュース様お願いだからそっとしておいてくださいorzorzorz
955風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 13:08:06 ID:kyCSKbpB0
「っかヤロウ! これは単なるホモやBLじゃねえんだよ!友情と主従の愛っていうんだよ!」
と反論できるくらいの深読みなのか(つまり取り越し苦労)
それとも、本当に女性向けBLを連想するような描写なのか(脚本家は女性)
956風と木の名無しさん:2009/01/13(火) 23:46:36 ID:ozDNQVcj0
闇と光という単語を聞くと何かが開きそうになる
出来れば一生開かないでおこうと思う
957風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 00:11:23 ID:FmLaimsh0
>>956
それに女王とか候補とかの単語が加わると更にドンだ
闇の扉を開くと一条の光があるのだよ…
958風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 00:17:49 ID:0VcQwAf+0
ナヲエはやばい、そっちは確実に地雷原だ。
あぁぁ〜やめて〜かゆいSS書き綴った過去なんか無かった〜。
修学旅行の夜のお約束はコイバナ、と思いきや同部屋6人全員腐ってて
主に鏡呪のモエバナ語り明かした過去なんて無かった!
なんでまともなお嬢さんに育たなかったんだろうな、私。
959風と木の名無しさん:2009/01/14(水) 23:54:33 ID:99K6Lb+I0
>957
高校時代、友人を「お譲ちゃん」と呼んでいた自分を思い出し
一瞬にして体がぞわぞわして、甘酸っぱいものが込み上げてきて
なんか泣きたくなってきた・・・。
960風と木の名無しさん:2009/01/15(木) 00:15:50 ID:lsynmAycO
負の連鎖w

と笑ってる私も友達を〇〇嬢とか呼んでた過ちオープン…
961風と木の名無しさん:2009/01/16(金) 00:49:43 ID:58AA+NqzO
あああああクラスの男子を〇〇氏なんて呼んでなかったあああああ
962風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 23:13:15 ID:ow70t2W00
初めてオタクサイト持ったとき、イベントおでかけ日記に
友達の名前を伏せてK嬢とかE嬢とか書いてましたあばばばば
しかもそのときもう成人してましたああああ忘れてみんな忘れて!
963風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 23:37:32 ID:jH5LWa/I0
サイト初期のテンションは異常
面白半分に「痛いサイトによくあること」「厨サイトによくあること」スレを見て、
必ず一回は凹んでいるはず
964風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 23:38:10 ID:jH5LWa/I0
サイト初期のテンションは異常
面白半分に「痛いサイトによくあること」「厨サイトによくあること」スレを見て、
必ず一回は凹んでいるはず
965風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 23:39:26 ID:KYrjyUeR0
ナヲエダメージからやっと立ち直ったのに
『○○嬢』に脳天直撃されました。

もういい、私は腐海に沈むorz
966風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 00:02:28 ID:Oj2fnYvB0
遅ればせながら物置の大掃除したんだが
よくある黒歴史ノートが多数発掘されHP削られまくったあげく
見事に絡み合ったガンプラが発掘された・・・なにやってんだ当時の自分orz
不燃物に出したいが何年も絡み合い続けたこいつ等を引き離すのがちょっと恐い
967風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 00:24:11 ID:6jwUFisX0
>>966
うp!!!1
968風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 01:56:23 ID:KhCMNa3P0
絡み合ったガンプラwwww
何と何を絡ませたんだwwwww
969風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 02:02:57 ID:0OXj6xpl0
それは現在進行形でガチムチフィギュアに騎/乗位させてる私への死刑宣告か
970風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 02:06:17 ID:zEFkPHm6O
>>969
生`。
971風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 20:47:43 ID:mRC/9SDI0
>>968
ヘビーアームズとデスサイズ
ウィングゼロとエピオンのカプだった
972風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 22:43:08 ID:xbwb8kaf0
>>971
純粋なロボ姦なのか中の人カプの延長なのかで痛さがまた違ってくる

ところでそろそろ次スレ?
973風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 23:03:32 ID:MJqKwB7J0
聞こえるぞ
過去が扉を叩く音が
974風と木の名無しさん:2009/01/18(日) 23:35:59 ID:Ivivr2eT0
>>973
地味に来る、その台詞www

来月バレンタインだけどバレンタインで過ち犯した人はいるかな
975風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 02:05:48 ID:dM5o9a6rO
当時惚れてたアニメキャラクターに、
バレンタイン用の特大チョコケーキを作った過去なんて私には無かった無かった絶対無かった!!!!
しかもそれ、家庭科の授業で作って、
周りの娘さん達が食べようとしてマジにブチギレした過去なんてあばばばばばば!!
それをサークル仲間で食べて絶賛されて鼻タカダカで
そのネタで本を作ったりなんてしなかった!!
しなかったったらしなかった!!
976風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 02:06:53 ID:dM5o9a6rO
連投スマソ
次スレは>>980でいいんでない?
977風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 02:27:54 ID:9Jdj9dFB0
高校時代放課後に近所のコンビニでアイスケーキ買ってきて
持参のロウソク無理矢理ぶっさしてハッピーバースデー
見回りに来た先生に見つかりまあロウソクは処分後だったのでお咎めはなく
(私立だったから食品には甘かったが火はさすがに駄目)代わりに
「おー、お前らなにやってんだー豪勢だなー」
「誕生日なんですよー」
「おお、誰の」
「(友人を指差しながら)こいつの彼氏です」

勿論相手は二次元です本当に(ry
今考えると状況的におかしすぎんだろ馬鹿か私らwww
テスト終わった打ち上げですくらい言えよwwwwwworz
978風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 13:14:53 ID:uYP25eqg0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    こいつの彼氏です!
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
979風と木の名無しさん:2009/01/19(月) 16:04:35 ID:ZUHN/b/tO
>>978
やめてやれwwwwww
980風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 07:25:43 ID:DbfuCS1JO
自分の過ちじゃないからスレチだけど、リア高時代同じクラスに事あるごとに「自分の好きな男の芸能人が女と付き合うなら、男と付き合ってたほうが良くないっ☆?」

と言ってくる子がいた
周りは「キモいじゃんww」みたいな反応だったけど、その子腐女子の存在を知っていたのだろうか…
981風と木の名無しさん:2009/01/20(火) 13:17:44 ID:kYSarlsVO
>>980
なんでスレチって判ってて書き込んだの?
あと、次スレ
982風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 00:06:03 ID:G60LgODG0
これは書き逃げだろうな、スレ立ていってくる。
983風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 00:11:38 ID:G60LgODG0
〜消えない過去の過ち〜in801 十五冊目
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1232464084/

初スレ立て、若干失敗しましたが立ちました。
即死回避できるか立ててから不安に。
984風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 00:37:00 ID:tfWtZduN0
>>983

即死基準ゆるいから心配要らないよ
985風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 00:55:12 ID:JXOyB5zoO
>>983
乙!!

ついでに過去の過ちを…

リア消の頃、好きだった漫画、小説のワンシーンを必死になって覚え、
それを教室で演じてた。
数人のクラスメートを巻き込んで劇団チックにしてたり、
お楽しみ会でリクエストされたシーンを演じたりとかバカにも程が有るだろ10才前後の私!!
986風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 01:46:52 ID:xX2Kahbf0
>>983
乙です
987風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 02:26:14 ID:JpBCIrB10
そろそろ、卒業式が視野に入るころですね。

卒業記念の一言(永く残される)に、記念の言葉そっちのけで
女妖邪の自己紹介セリフなんか、書いてません!
制服の胸ポケットに赤い人と水色の人のラミカなんか、
入れてません。空っぽでした!
それで卒業式には一緒だったの、なんて、式後に友人に自慢したり
してません!するわけないでしょ!
あまつさえ、カプに合わせて、水色の人のラミカを上にして重ねてたなんて、
うわあぁぁぁぁぁぁぁぁ、あの時の私、病欠しろーー!

今でも赤い人と水色の人は好きだが、あの時の私は便所スリッパで
目から星が出るくらい引っ叩きたい……orz
988風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 02:46:28 ID:9g5XWuDCO
>>966
同じ事やろうとしてた
未遂に終ったけど…さ…'`,、(゚∀;∵:¨."
989風と木の名無しさん:2009/01/21(水) 05:39:38 ID:Jo+xhKrJO
昔、大ハマリしてたキャラの誕生日が大晦日の二日前だったので、ケーキは一人で用意し一人で食べた。
設定に救われたな…。
990風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 00:30:50 ID:/PHFBOr40
ume
991風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 02:25:48 ID:D0lJPeRa0
このスレ見てると、つい先日姉に黒歴史ノート見られたのなんて
些細なことだったと思うよ
姉と目が合って「プwwww」とか笑われたのなんて……





駄目だ、タヒにたいorz
992風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 04:09:14 ID:5fpKXgmr0
就職記念にカキコ

厨学生のころ、自称天才美少女魔道士のアニメと小説にハマってた。
もちろん、呪文詠唱はデフォ。腐妄想も標準装備。
しかもそれを老若男女一般人わけ隔てなく垂れ流してた。
ヘボ絵に壺ポエム、厨国語満載のお手紙(笑)等々。
かろうじて卒業文集にはヲタっぽいことは載っていないが、書き直しを命じられたのはみんな知っている。

そんな、黒歴史の地雷がそこかしこにある地元を離れてそろそろ6年。
無事、故郷からは飛行機でなければ行けない距離の地に就職先が決まりました。
もちろん地元になんて帰れません。
同窓会の通知も来たことなんてありません。
遠くの地で心機一転頑張ります。

さようなら。わたしの黒歴史。
993風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 18:09:27 ID:TTbKsxgXP
今まさに
「主人公男受け・マゾスレ(※工ロゲ板)って何w」
とおかんに言われた私が埋めていきますよっと

いや女装もあるしたまに男同士もあっておいしいです…
ってそんな話をしたいわけじゃない


広告だと言ってるのに全然信じてもらえない\(^O^)/
ホモ好きだとばれてないだけましなのか?


なんかもうどうでもいい
994風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 21:53:23 ID:MNwazHxB0
友人からキャラになりきった会話付きのメールが来てなんか開いた
あれは私がまだリアの頃…遥か昔に運営していたサイトで

A(漫画内のキャラ)「まったく、管理人は仕方ない奴だなあ。
後でお仕置きしておくから、閲覧者の皆は安心してくれ」
B(漫画内のキャラ)「ええっ、管理人にお仕置きするの!?
駄目だよ、僕達の生みの親なんだし…それに、管理人は可愛いけど
Aが管理人にお仕置きするなんて…」
管理人「あらあら、Bちゃんったら私に妬いてるの?
大丈夫だよ〜、AはBしか見えてないもんねvv」

みたいな後書きをしたためていたことが…いや、これ何かの間違いだよな
宇宙人に記憶改竄されたんだよ、きっとそうだアハハ!
995風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 01:30:14 ID:Q2m4ovhnO
>>994
未だにネット上に漂ってたり
なんて事は…
ないよな?
996風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 02:05:07 ID:jbafcnt00
>>994
つネットアーカイブ
997風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 08:24:43 ID:vRxhH7pP0
>>992
あああああ・・・・呪文詠唱はするよね。うんする。
そんでぶつぶつやってるときに話しかけられたりするとキレるんだよ。
「ちょっと!詠唱中に話しかけないでくれる?
詠唱に入ると途中で止めたら術は全部術者の元に戻ってきてしまうの!
あんた、私が死んでもいいわけ!?」
そして私に声をかける人は誰もいなくなりました・・・。

あああああああああ・・・・なんで思い出したんだろ・・・死にたい・・・
豆腐の角に頭ぶつけて死にたい・・・
むしろ水溜りで溺死したい・・・
998風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 22:11:03 ID:Z9UJqfpM0
突然開いたよー開いちゃったよー
いやいやあれは記憶じゃないただの悪夢だ夢だそうそう
現実では工房の頃に父にフォモガチュン絵なんて見られてない
なにもかもいつも通りの接し方でいつも通りの夕食後
自室に戻ったらただひっそりとゴミ箱に捨てられた自分の絵なんて発見してないむしろそんな絵描いてなかった
思い出さなーい思い出さなーい
999風と木の名無しさん:2009/01/24(土) 00:28:10 ID:BtVwhOOP0
999
1000風と木の名無しさん:2009/01/24(土) 00:29:40 ID:lj0Xiute0
1000なら禁断の扉が開く
10011001
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/