〜消えない過去の過ち〜in801 八冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
誰もが厨房と呼ばれる時代があった…
若さゆえに痛い過ちを犯したことはありませんか?
801板の皆様、過去の過ちを暴露してください

やおいの歴史がある限り姐さん達の過ちもある。
今こうしている間にも新たな伝説が生まれているかもしれませんよ?


前スレ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1097315123/
一冊目
http://www2.bbspink.com/801/kako/1031/10313/1031315615.html
二冊目
http://www2.bbspink.com/801/kako/1034/10346/1034612337.html
三冊目
http://www2.bbspink.com/801/kako/1047/10475/1047546526.html
四冊目
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1060030627/
五冊目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1072172731/
六冊目
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1086020823/
2風と木の名無しさん:05/02/08 01:49:14 ID:hcBHCNgK
2ゲト?
3風と木の名無しさん:05/02/08 02:32:50 ID:32gKCFpy
3get
4風と木の名無しさん:05/02/08 02:45:21 ID:Eo4mr67Z
保守がてら4様
5風と木の名無しさん:05/02/08 03:30:55 ID:qtd58nzY
6風と木の名無しさん:05/02/08 04:50:03 ID:Sq2Cgi4D
ろくでなし!
7風と木の名無しさん:05/02/08 07:47:41 ID:jTMvu2sF
七転八倒
8風と木の名無しさん:05/02/08 08:35:30 ID:+A2Z+0GW
801好きどもめ!
9風と木の名無しさん:05/02/08 09:06:10 ID:lm0n98BM
9るしい言い訳
10風と木の名無しさん:05/02/08 09:10:38 ID:B9Jqex6Z
十分すぎるほど過ちをかみしめました
11風と木の名無しさん:05/02/08 09:12:19 ID:WQKzLxTl
(・∀・)イイ!思い出になんて出来ません。
12風と木の名無しさん:05/02/08 09:19:09 ID:9xK9UfZx
【社会】"鬼畜" 朝日新聞元販売員、17歳少女を1ヶ月虐待し殺害→2審も懲役13年
http://yellow.ribbon.to/~kuromanga/huminijirareta.htm
http://yellow.ribbon.to/~kuromanga/yumitoyuki.htm
13風と木の名無しさん:05/02/08 09:21:20 ID:obmkFDv+
13なしオチなし
14風と木の名無しさん:05/02/08 09:38:39 ID:bgaa9Sb9
14はまだ16だから過ちだって犯しちゃう
15風と木の名無しさん:05/02/08 09:43:22 ID:iNzyHCr6
以後気をつけます_| ̄|○
16風と木の名無しさん:05/02/08 09:54:14 ID:2KDSbp0d
色々あったなぁ…と懐かしむ事なんて出来ません。
17風と木の名無しさん:05/02/08 10:06:45 ID:g/uFsGVB
過ちがまぶしすぎた17の夏の日…。
18風と木の名無しさん:05/02/08 10:07:53 ID:I6bL/gSn
いや〜ん
19風と木の名無しさん:05/02/08 10:32:14 ID:fthOJxOy
逝く前に消したいよ、この過ちを…
20風と木の名無しさん:05/02/08 11:30:53 ID:yDlmOMTB
過ちの前に20立ちでやせ我慢
21風と木の名無しさん:05/02/08 11:32:33 ID:sgm/mXnf
二十歳を過ぎて気付きました
22風と木の名無しさん:05/02/08 12:03:59 ID:979aVBTK
リア厨の頃の過ち。

当時うちの学校には、「さわやか相談室」なるものがあって
思春期特有の人には言えない悩み等を、専門の相談員が
聞いてくれるという画期的なものとして利用されていた。
でも、段々本来の目的から脱線して、カーペットとソファと
エアコンのある相談室は、生徒の溜まり場になっていた。

そこで、私を含めて何人かのヲタが、「理盆」や「仲良し」
のような漫画雑誌を作って、相談室においてもらおうということになった。
相談員さんも快く承諾してくれて、毎月15日にルーズリーフに
書いた漫画をファイルに挟んで、そこに置いてみんなに見てもらう
という事になった。

当時、某漫画にはまっていた漏れは、へ(ry)な絵で
堂々とその漫画の パ ク リ漫画をかいた。
同人ではない、キャラの性格や設定まで酷似しているもので
時にはセリフまでまんまパクっていた。
友達にやんわりと指摘されても逆切れして聞かず、とうとう
卒業までそれを描き通した…

いろんな意味で死にたい。クラスノダンシモミテイタヨ…_| ̄|○

23風と木の名無しさん:05/02/08 19:39:22 ID:XXrZkJp7
喉元を
  過ぎてから湧く
        過去の熱
24風と木の名無しさん:05/02/08 20:20:20 ID:0d4vsZZ7
西に向かって逃走する
25 :05/02/08 21:28:33 ID:bz6vtF8u
547 :風と木の名無しさん :05/02/08 18:30:42 ID:g/uFsGVB
941 :風と木の名無しさん :05/02/06 23:12:01 ID:JPp7YZEq
ひょっとしてワンツーワンツーの人は前スレの最後の辺の
「お前を想うだけでチンポが飛び出しそうだぜ」の人と
同一人物?

965 :風と木の名無しさん :05/02/07 21:01:47 ID:UY+jlT4L
>941
ちがぁぁぁぁううう!!!
勝手に人の過去の過ちを増やさないでくれぇぇぇ!!!

968 :風と木の名無しさん :05/02/07 21:31:35 ID:JMxvRBiu
>965
ワンツーチンポ

ごめん言ってみたかっただけ

978 :風と木の名無しさん :05/02/07 23:44:59 ID:UY+jlT4L
>968
チンポじゃないもん、楔だもーんヽ(`Д´)ノヤケクソー
>974
自分もやったよ。
萌えポエムや萌え台詞を書き連ねて
「この時の攻めの気持ちを三十字以内で答えなさぁいv」
とか毎日書いてたよ。
「夏休みの思い出」には「夏コミで初めて××先生にお会いしましたぁv」、
年度末の「一年を振り返って」には「ジャンル換えしちゃったことv」、
卒業時の「恩師へ送る言葉」には「先生は立派な受けになれると思うヨv」。

ごべんなさいごべんなさいごべんなさいorz
26風と木の名無しさん:05/02/08 22:46:28 ID:BknDobgr
>>1
乙。

自分のホモマンガ&小説をすべて回収したいけど探すのも怖い…
27風と木の名無しさん:05/02/08 23:26:20 ID:fhcABmqX
前スレの998、チンポが飛び出しそうな人ですね?
正直に挙手しなさい。先生怒らないから。
28風と木の名無しさん:05/02/08 23:33:46 ID:FMOL2iIf
厨ってなんだー(無知って事さ…)

厨房時代にやらかしましたよ。
当時片思いしていた男子(ガタイよしのサッカー部守護神)×その悪友(女ったらし系)の学園フォモ妄想

厨房の仲間は厨房みたいな感じで、掃除班が同じヲタ友と二人で
「貴方がたはフォモなんディスカー?」
と、言うような内容のラブレターを手渡ししますた。
守護神の彼はそんな私らをキモがる事無く
「そんな事ある訳ないさー。」
と、冗談混じりにやんわり否定して掃除を再開してました。当時は「なんだー、残念★ミャハ」みたいに流して終わったはずなのに…
ここのスレみたら厨房時代の扉がうっかり開いてきますよ…イテテテ…orz
早く再び記憶の鍵を掛けなくては…。
29風と木の名無しさん:05/02/08 23:36:15 ID:c7TzIm8b
前スレから読んでますが姐さん達素敵すぎる!!
何もない自分の人生が途端に色褪せてみえるよ・・・・。
30風と木の名無しさん:05/02/08 23:46:38 ID:Wvu+QCiT
>>29
何もない人生と交換して欲しい。
このスレ見てると厨房・工房の頃の色んな行動を思い出してアァァ(´Д`)ァァア

でも面白さが先立って、自虐的にここを見てしまう…。
31風と木の名無しさん:05/02/09 00:30:43 ID:+3Z4IVEs
>前スレ998
「チンポがいくつあっても足りないぜ!」 
姐さんのセンスが大好きです。
32風と木の名無しさん:05/02/09 01:02:49 ID:+jwIJA39
あー・・・思い出した

厨房時代、腐女子友達と電話でエロ同人誌を音読し合ってた。喘ぎ声とか。
もちろん家電話でですよ。
子機じゃなくて玄関に置いてあったダイヤル式のでですよ。
毎晩毎晩数時間。
一度パパンがキレて、話し中に受話器を奪われてガチャンとやられました。


後々思えば、電話してる声って筒抜けだもんね・・・
33風と木の名無しさん:05/02/09 03:55:53 ID:hGQ0kYPP
恐ろしい事件がありました。エロビデオ等もハケーンされたそうです。

ttp://www.asahi.com/national/update/0207/016.html

801本大量に溜め込んでる姐さん方は床に気をつけましょう。
34風と木の名無しさん:05/02/09 03:57:45 ID:Rysv5Hec
>>33
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
何年か前にもあったよね、民家の2階の床が本のせいで抜けて、
お母さんがケガしたか亡くなったかした事件…
35風と木の名無しさん:05/02/09 04:09:29 ID:sNs0Y30k
崩れ方が悪く、過去の原稿や落書き帳が道端に飛んで行ったり、全国に晒されんのだけは嫌だ脳…
36風と木の名無しさん:05/02/09 06:04:23 ID:Bs7wCQce
大学生の時、知り合ったばかりの子と隣同士で授業を
受けることになった。適当なルーズリーフを机に出して授業を
受け、1時間ほどしてから、そのルーズリーフがその時書こうとしてた
801小説についてのメモ書きだってのに気付いた。見られたかもしれないorz
どうして1時間も気付かなかったんだ、私のバカ野郎・・・!!
どうか見られてませんように。「初のちちくりは神社の境内でちちくるか
教会でちちくる」「受の苗字は輝夜(かぐや)、攻に輝夜姫と呼ばれる」
「攻の家は金持ちで庭師がいる」「庭師が受に片思い」「庭師がちちくり現場を
目撃する」

そのとき、ちちくるって言葉が私の中で流行っていたんだ・・・。
37風と木の名無しさん:05/02/09 06:23:30 ID:bmlSj6E9
>>36
メモが1時間晒しageだった事実よりも
その内容のへぼんっぷりが気になって仕方がないw
38風と木の名無しさん:05/02/09 09:15:54 ID:BCvVU6fL
>>36
大丈夫!!その内容なら、見られてても801とは思われないよ!

…ホモエロと男女エロ、バレた時どっちがましか分らんがw
39風と木の名無しさん:05/02/09 13:50:46 ID:jOkyr49h
もうすぐバンタレタインですが、

皆さんもやりましたよね、萌えキャラのためにチョコを買って、
MYベスト同人にお供えしてましたよね?

してたはず、私だけじゃないはず、絶対に・・・
40風と木の名無しさん:05/02/09 15:51:32 ID:aq+m5TAG
ここ見てると自分は平穏に生きてきたなあと思う…
厨房の時から腐女ってるのに、よくまあ無事できたなあ…
うーん、小6の時に生徒手帳に意味なくアニメキャラの絵を入れたぐらいか。
誰かに見られて…ないと思うがどうだったかな
41風と木の名無しさん:05/02/09 15:51:53 ID:BBoc0sJ+
同人誌にお供えはレアな思い出だと思われ…w
42風と木の名無しさん:05/02/09 15:55:00 ID:to5Bnnr+
>>39
やった…_| ̄|○
ナマモノだったから写真集に供えた…。
リア厨の頃はネ申作家さんにチョコ送りつけて、
「〇〇さんとこの●●(受キャラ)にあげて下さいミャハ☆」
と、ヘ(ryな自作イラ入りカードまで添付した。
自分をヌッ頃したい。
43風と木の名無しさん:05/02/09 16:31:04 ID:ue+J/0TZ
>>42
経験無いけど作家としては貰ったチョコをどうするのが良いんだろうw
44風と木の名無しさん:05/02/09 17:04:02 ID:Zn07TOrp
大手さんがよくトークなんかで
読者さんからその大手さんの書くキャラ○○にvっつってチョコもらうって聞いたなー。

昔も変わらずサイトヒキならぬサークルヒキだったため、赤の他人に迷惑をかけたことはないが
迷惑をこうむるのはいつも回りの友人もしくは親。
あーでも学校帰りにいつもまくドで萌え語りしてたのは店員さんに迷惑だったか…
45風と木の名無しさん:05/02/09 19:33:10 ID:p8YltrWz
>43
貰ったことあるよー ( ´-`)ノシ
とりあえずありがたく 食 い ま し た。
チョコ好きにはありがたい季節でしたよ…

プロの作家だと結構な数頂くみたいで、
知人に配ったり施設へ持ってくと言ってました。
「攻○○、受けを大切にしてねvv」
とか書いた痛いカードが入ってないかチェックするのが大変だそうだよ・・・
何というか、乙…orz
46風と木の名無しさん:05/02/09 19:46:21 ID:qnsbMDvV
そ、そんな何入ってるかわからんものを(w
47風と木の名無しさん:05/02/09 20:16:46 ID:Y0pEfx8n
いや、さすがに食ったのは市販パッケままのものだろ。
手作りなんか恐くて食えない……よな?
48風と木の名無しさん:05/02/09 20:35:35 ID:EpyjxVGN
想いがこもってそうだなー
49風と木の名無しさん:05/02/09 20:44:58 ID:0QT7d2+M
普通にオリジナル媚薬とか入ってそうだ。
50風と木の名無しさん:05/02/09 20:47:54 ID:T1JKPeC+
やっぱ都市伝説みたいにアレをアレしたりする人がいるの?
51風と木の名無しさん:05/02/09 20:54:11 ID:ZWq3wtXd
まあ白ジャムはそうそう無いだろうから・・・
52風と木の名無しさん:05/02/09 21:47:54 ID:FQTznLZo
>51
ttp://image.www.rakuten.co.jp/makibaya/img10091163025.jpeg
祖母が送って来た。現物はもうちょっと白っぽいかな。
…白ジャムの存在を知らなければ美味しく頂けたんだろうけど。
ゴメンよ、ばあちゃん_| ̄|○
53風と木の名無しさん:05/02/09 22:00:25 ID:iGJpnUWo
>>52
それ普通に美味しいのに…
54風と木の名無しさん:05/02/09 22:26:07 ID:I6Ma4gIn
ミルクジャムという名称が、不思議な違和感を醸し出しちゃうんだよね。
ミルククリームとか何とかだったら変じゃないのに。
(都市伝説の白ジャムとやらを、よく分かっていません。^^;)
55風と木の名無しさん:05/02/09 22:42:31 ID:VKT2qVpe
>54
世の中には知らないほうがいいこともあるよ・・・。
私はGT0で知ったが、正直知りたくなかった。
56風と木の名無しさん:05/02/09 22:44:29 ID:pI2OLLZs
>>52
イメージだけで食べないの? もったいねー…
私にくれたらよかったのに、お祖母様。
57風と木の名無しさん:05/02/09 22:48:23 ID:fTtyxDOC
「チバ霊がキモファンに白ジャム送りつけられた」ってのは都市伝説?
58風と木の名無しさん:05/02/09 22:48:42 ID:TDuTYpNN
>>52
都市伝説知ってたって別物なんだし。
捨てたならお祖母さんがかわいそうだとしか思えない。
59風と木の名無しさん:05/02/09 22:55:17 ID:FQTznLZo
>56>58
書き方が悪くて誤解させてスマソ。
捨ててませんよー。もちろんきちんと頂きました。
が、イメージのせいか、はたまた甘い物嫌いな自分のせいなのか、
いまいち美味しく感じられなかったのでゴメン、と。
60風と木の名無しさん:05/02/10 00:21:25 ID:f7DI8K8q
透明の下敷きファイルに、アイドルの切り抜きとか挟むのが大流行していたリア厨時代…
私は、自分で描いた☆矢の兄弟カラーイラストフォモ風味を入れていました。
一人の男子から「見せろ」と言われ、「嫌だ」と断ったのだが、しつこく言われてやがて喧嘩に…
クラスメイトが止めに入ってくれたが、ヒートアップしていた私は彼を突き飛ばしてしまい、彼が転倒。
先生がやって来てその場は納まったが、家に帰るとママンから「謝りに行きましょう」
と、言われて二人でケーキを買って彼の家に謝りに行きました…_| ̄|○

キレたヲタ女にさぞや恐かっただろう…しかも、その時あんま反省して無かったyo…ごめん…。
61風と木の名無しさん:05/02/10 00:39:37 ID:Jbo03Tty
>>60
その男の子の親にしてみれば、中学生にもなる息子が女の子にハリ倒されて、
挙げ句に謝りに来られたとなったら情けないやら肩身狭いやらかもなw
62風と木の名無しさん:05/02/10 00:41:56 ID:DQ9sP0Pq
テスト用紙の裏にいつもキモイ落書きをしていた。
一番後列だった自分のテスト用紙は
回収する時、一番上に重ねられ晒し者にされ前に送られていた。

あれはヘボ絵を自慢したかったのか、いったい何をしたかったのか。
あの頃の自分がわからない_| ̄|○
63風と木の名無しさん:05/02/10 01:51:40 ID:JVyrLHoZ
厨の頃って血液やら細胞やらに厨ウィルスが入ってるとしか思えねぇ・・・
つーか思いたい・・・

あの頃の周りの人皆ごめんなさい。
64風と木の名無しさん:05/02/10 01:55:05 ID:rwcqHuw7
>>57
遅レスだけどマジ
別冊宝島のインタビューで自分で語ってる
「隣のサイコさん」か「サイコさんからの手紙」のどっちかで。
65風と木の名無しさん:05/02/10 03:25:07 ID:anLgV38i
サイコさんからの手紙は持ってるけど、読んだ記憶ないから、
隣のサイコさんの方じゃないかな。


クラソプの正殿関連物を見ると、顔から火が出そう。
なんかの発表イベントの本人への質問コーナーでイタタな質問をしたはずだけど
肝心の内容にノイズがかかってまだ思い出せない。
このまま思い出さないほうが幸せなんだろうか。
66風と木の名無しさん:05/02/10 13:29:56 ID:SZEjoSKu
>>64
>>57だけどありがd
どこかで活字で読んだことあるなーと思ってて、
「隣のサイコさん」は人に借りて読んだことがあるから多分それだ。
67風と木の名無しさん:05/02/10 18:26:55 ID:PiWCBjlK
金岡が今度のBSマムガ夜話で取り上げられる事を知って
強制的に思い出されたんだが

昔ユウユウやスラダンを取り上げたとき腐女子スメルプンプン
(しかもへryなガチューン絵入りの)萌え語りファクース送りますた
ごめんなさい当時のスタッフ様…

3/3にはどうなるんだろうか
絶対歴史は繰り返すんだろうな(((;゚д゚)))コワイヨコワイヨオシッコモレチャウヨー
68風と木の名無しさん:05/02/10 22:34:15 ID:PHhmU3x9
>>67
スラダソに関しては、出演者の一人が誰よりも腐電波飛ばしてたな・・・

でも公共の電波に乗ってないとはいえ、家族や友達からしたら
私もあんなふうに見えてたんだろうな。本当にごめんなさい。
69風と木の名無しさん:05/02/11 00:35:49 ID:2bfv8hx0
リア厨の時色々サブバックに修正液で絵描いたりノートの表紙に絵書いてますた…
人目に触れるの気にしなかったむしろ見て見て!だった自分。
人の耳に入るのを気にせずむしろ興味持って!といわんばかりに
大声で萌え話だのホモだのなんだの叫んでた自分。
文集のすきな芸能人の欄に声優の名前を書き、文章スペースを絵でうめつくした自分。
全部捨て去りたい…
70風と木の名無しさん:05/02/11 00:39:23 ID:YWVBnxIz
ここ読んでると胸が痛いけど同時に希望も持つよ。
人間はいつか自分の醜さに気付き更生することができる素晴らしい存在だと!
そうさ、過去の自分が恥ずかしいのは今の自分が成長したからさ!
そうさそうさ、だから私は何も気にしない、気にしないもーん。
71風と木の名無しさん:05/02/11 01:56:53 ID:FZc1kZ9M
高校の時、理科の特別教室の机の上に半裸で絡み合う萌えカプイラストを描き
女豹様系の命ギリギリラブポエムを添えた。
授業後、その力作を他のクラスの人にも見てもらうためあえて消さずに立ち去った。
次のその教室での授業の時、私の力作は消されずに残っていたけれど
「男同士なの?気持ち悪い!」という感想が書かれていた。
厨魂に火がついた私は更なる過激絡みイラストと激愛ポエムに加え
どれだけ男同士の愛が素晴らしいかを授業そっちのけで机に書き殴った。
その後も私の作品は消される事もなく、何度かそんなやり取りを繰り返した。
私はその教室を利用していた全クラスの人にオチられていた…

なぜ私はあんな厨行為を…
7269:05/02/11 02:25:04 ID:2bfv8hx0
机で思い出した。同じくリア厨時代の話だが、教室の机に萌えカプの名前彫ってた…
はあと○○×○○はあととか愛愛傘とか。他にも好きなキャラの名前片っ端から
書いて机前面彫り跡でうめつくされてて教室掃除の机運ぶ人はさぞ気持ち悪かっただろうに…
もちろん卒業時には金払って家に持ち帰りさせられたけど_| ̄|○ キモイ
73風と木の名無しさん:05/02/11 03:05:45 ID:HE/T7KWW
>>72
すげー鎌倉彫みたいだそれ。

日本で一番高貴なお生まれのご令嬢も
好きキャラの名前を机に彫ったりしていたらしいが…
74風と木の名無しさん:05/02/11 03:07:43 ID:nWQNGxTe
>72
いや、ある意味金払ってでも持ち帰れてよかったんじゃないか。
そのまま後輩たちの目に触れることを考えれば、安いもんだよ!
75風と木の名無しさん:05/02/11 03:15:53 ID:nWQNGxTe
前スレの教育実習ネタで思い出したんだけど
リア厨、リア工時代、腐女子レーダーが常にピンコ立ちだった私は
腐女子属性の実習生や新任の先生をいつも一目で見抜いていた・・・
そんな先生たちはみんな、新しい学校で腐女子だとバレないよう必死だったろうに。
こともあろうか、私は新しい環境で緊張している先生に笑顔で近寄り楽しくお喋り。
相手の緊張がすっかり溶けたころ
第一段階
「先生って、漫画とか読みます?えっ、どんなのー?」
相手の好みをリサーチ

第二段階
「あー、その漫画、うちのお姉ちゃんが好きなやつだ!お姉ちゃん、いつもその漫画のイラスト描いたりしてるんですよー。」
さりげに同人を匂わせる。
ちなみに私は長女なんだがw

笑顔で話しつつジャンル、カプ、買い専or描き手などを判別。
そしてスキジャンルの話で思わず無防備になった状態の先生に
悪魔の一言を言うのだ


先 生 ○○ × △△ が 好 き な ん で す ね 



あの頃の先生たち、ごめんなさい。
76風と木の名無しさん:05/02/11 03:18:17 ID:q62GE/du
すっごいピコだけど、ネットですごい迷惑かけたっていうのではもうかなりの厨レベルなんで晒す。
同じザンルの某サイトさんが日記に活動ザンル以外のザンルについての愚痴を吐いてらっしゃった。
スルーすればいいのに、掲示板に突撃してしまった…_| ̄|○ゴメンナサイ

本当にあの管理人さんに土下座したい勢いです。申し訳ない。
77風と木の名無しさん:05/02/11 03:19:13 ID:HE/T7KWW
>>72
そういや、持ち帰った後の家族の反応が気になる。
7869:05/02/11 03:34:27 ID:2bfv8hx0
机っていっても板の部分だけ取ってお持ち帰りなので、
家族には見せずに部屋の押入れに押し込んでそのままです。
たまに押入れ探ってあの板見るとしょっぱい気分になるよ…

>75
それ友だちがやってた。しかも直球で同人好きですか?って聞いてた…
79風と木の名無しさん:05/02/11 03:54:25 ID:rk8db1S9
>>75
言われた後の先生の反応が気になる…。
80風と木の名無しさん:05/02/11 04:03:43 ID:3jVP0LF8
>>78
縁起悪い事言って申し訳ないが、
もし万が一>69が不慮の事故で亡くなったりしたら
家族が一番首ひねる遺品だろうね、その板。
81風と木の名無しさん:05/02/11 04:09:29 ID:NU3rIEbL
何が書いてあったかわからないように
表面削って干支の絵とか描いてさ、
年賀状用の版画にしちゃったらどうかな
82風と木の名無しさん:05/02/11 08:40:20 ID:W87MGQ0d
別に有効活用せんでも…


私は教室の黒板にカプ名落書きして、しかもチョークが消えないように
 定 着 液 ぶっかけた。
13年経過した今もあのままだそうだ。
83風と木の名無しさん:05/02/11 08:53:44 ID:0N3cj+w4
私は、フォモ妄想してたクラスメートの名前を机にほっ(ry


……orz
84風と木の名無しさん:05/02/11 09:43:25 ID:8/SYnB55
>83
…聞いても良いかな。単品? カプ?
カプだったら表記は掛け算か相合傘か、それとも他の?
85風と木の名無しさん:05/02/11 15:39:51 ID:MXMOX7oB
>>82
一瞬で消えた過ちだったかもしれないのに、なんてことを…!
86風と木の名無しさん:05/02/11 17:28:57 ID:xttYRR+A
過ち投下。

厨房の頃、同人誌の台詞を一人ニ役で熱演、カセットテープに録音していた。
喘ぎ声なども入ったそれを、当時放送委員だった私はあろうことか
昼休みの校内放送で流してしまった……
気が動転して結局5分ほど流れてしまい、その後何事もなかったように音楽を流したが
教室に戻れず放送室に立て篭もり。
しかし当時隠れヲタだった私はこのままでは逆に怪しまれると思い
開き直った笑顔で教室に戻った。
友人達の質問には全て
「あ、あれ?テープ間違えてさ、お姉ちゃんのやつだった。中身とかわかんないよー」

ゴメンナサイゴメンナサ
87風と木の名無しさん:05/02/11 18:22:41 ID:QqJycX81
>75>86
あやまれ!架空のお姉ちゃんにあやまれ!
88風と木の名無しさん:05/02/11 19:00:27 ID:hFJFusxL
厨房のころに好きだったラジオ番組があった。
番組はパーソナリティが3人いて男性2女性1でやっていた。
パーソナリティの男二人をカプ妄想してハァハァしていた私は、
その二人のキス絵便箋でそのラジオ番組に手紙を送った。
(ご丁寧に絵の中に『これは○さん、これは△さんですっ☆』という事書いていた)

その投稿は読まれたけど、パーソナリティは
「手作り便箋ですねー。可愛いねー。ありがとねー。」
と、絵の内容には一切触れずだった。
本名住所丸晒しして、何てことをしたんだろう_| ̄|○
89風と木の名無しさん:05/02/11 19:47:47 ID:6CtMuHx4
>82
定着液ってすごく効果があるんだね・・
90風と木の名無しさん:05/02/11 20:36:10 ID:ISTyXDQW
>>82
本当に「消えない過去の過ち」だな
91風と木の名無しさん:05/02/11 21:24:20 ID:ggsfDIjy
ベンジン使っても無理かな?
92風と木の名無しさん:05/02/11 23:32:11 ID:lBagITMz
>>91
夜、学校に忍び込んでなら消せそうだよね。
今の学校は警備が厳しいらしいから、そこでつかまったらアウトだけど…
93風と木の名無しさん:05/02/11 23:39:42 ID:ggsfDIjy
卒業生なんだから正々堂々と訪ねて行ってもいいんじゃ…
捕まったら過去の過ちじゃすまなくなるし……
94風と木の名無しさん:05/02/12 00:32:44 ID:RzrSB3TF
>84
もち、相合い傘。
あの頃は〇〇×●●のルールが良く解って無かったから…。
一応、鉛筆書きだったけどね。

ちなみに「フォモナンディスカー」レター渡した彼達の名前ですた。
95風と木の名無しさん:05/02/12 01:50:43 ID:lm6MD8LP
>87
>86
のお姉ちゃんは架空じゃないかもしれない罠。

いたずら書きネタ多いんで思い出したが、私が書いたのは校内倉庫の壁だ…。
倉庫と言っても校舎内の一室で、主に用務員さんが使う工具や校内の備品の予備が
置いてある部屋。リア工当時、授業サボる時の定番逃避先だった。
その部屋の壁はコンクリートだったんで、一生懸命 釘 で 掘 っ た よ。○○×○○って。
私が入った前年に建てられたばかりの、新築の校舎だった。
人目に触れることは少ないと思うが、きっと次に校舎を建て替える日まで消えることは無さそう…orz
96風と木の名無しさん:05/02/12 03:48:36 ID:XNWG8lnk
釘……(;゚д゚)
97風と木の名無しさん:05/02/12 03:55:44 ID:q78TSKUc
法隆寺の建造当時の落書き、
あれ書いた人はものすごい消えない過去の過ちですね。
98風と木の名無しさん:05/02/12 04:31:18 ID:2MlrJqMd
落書きといえば、私の場合はある意味とんでもないとこにした。
体育館のステージに上がるための階段の裏…orz
断面図でいうと↓んな感じのつくりで裏がぽっかり空いてた。
━┓
 ┗┓
 ↑┗┓
側面はちゃんと板張りになってたので外からは見えない。
それをいいことに、矢印部分とかに萌キャラや萌アヌメのロゴなんかを 油性マジック で書いていた。
当時リア消時代は中にすっぽり入れる身の丈だったので潜むようにして入り、
掃除の時間に落書きを増やしていた。

机姐さんのように持ち帰れるものならば…orz
学校は改築もなく今もあるようだが、その階段が現役なのかどうかは分からない。
さすがに使われてないだろうと期待している…
が、田舎なのでしぶとく使われているかもしれない…
99風と木の名無しさん:05/02/12 08:44:17 ID:CHCyQOlT
くっくっく、姐さん方知ってるかい?
学校などの公共物は、建て直される時木材なんかは全て業者に売り払われるのだ。
そして日本国内で買い手のつかない類のものは外国に売り払われるのだ。
姐さん方の過ちは、今頃中国の田舎の学校で壁材になっているかもしれないのだよ。
100風と木の名無しさん:05/02/12 11:13:01 ID:jgcAAfVG
あー思い出した
掃除中何かの拍子で自分の机の天板が外れた時、
天板の裏側に「●●と○○永遠なれ!」って油性マジックで書いた。
んで自分でどうにか天板を戻した。ビスが緩んでただけだったので。
「私の机は●●と○○の愛を内に秘めたミラクル机」とか言ってたな。
同じ掃除の班だったヲタ友たちが真似してわざと天板外して何か書いてた。

思い出ーのきーずがー残るあのー机にー
誰が今度ーはー座ーるんーだろうー
101風と木の名無しさん:05/02/12 11:24:46 ID:me2bCHVF
ミラクル机……!!
102風と木の名無しさん:05/02/12 15:21:55 ID:NITm9otl
ありーがとーさよーならー  
あやまちー
103風と木の名無しさん:05/02/12 15:50:31 ID:HqTASmCD
あやまちくんさよならー
さよおーならあやまちくんー

またあーうひーまーでーorz
104風と木の名無しさん:05/02/12 16:00:19 ID:iGZV4Oko
みんなあやまち
ずっとずっとあやまち
おとなになっても
ずっとあやまちーいえー
105風と木の名無しさん:05/02/12 16:30:18 ID:kio83DVQ
はなのーいろー
くものーかげー
なつかーしいー
あのあーやまーちー
106風と木の名無しさん:05/02/12 16:47:04 ID:1XqcGa3S
さようなら みーなさまー またいつかー あうひまでー
なつかしい (わたしの)あやまちをー いつまでもむねに(ひめてー)
さーよならー みーなさまー orz
107風と木の名無しさん:05/02/12 17:38:41 ID:v5rWJJPJ
↑の歌全部歌いながら過去の過ち全て葬り去りたい。
グラウンドの土を掘り返して中にひっそりと埋まりたい。
108風と木の名無しさん:05/02/12 17:41:44 ID:/K9BuVik
おーもーえばーとーおーとしー
わがーあやーまちー
おしーえのにわーにもはやーいくーとせー
109風と木の名無しさん:05/02/12 21:09:48 ID:P8biBqIo
尊くはない。
_| ̄|○
110風と木の名無しさん:05/02/12 21:18:17 ID:pbQKfLUW
おーもーえーばーいたーいたしー
111風と木の名無しさん:05/02/12 21:44:30 ID:9X7iCzYJ
>108
「いととし」じゃね?わざとだったらすまん。
どっちにしろorzかな・・・
112風と木の名無しさん:05/02/13 00:33:37 ID:P586rTdB
ほーたーるのーひーかーりーまーどーのゆーきー
(801関連の)ふーみーよむーつーきーひーかさーねつーつー
いつーしかーとしーもーすぎーのーとをー
あーけーてもーあやーまちー・・・・終ってねーよ!

小中高の卒業式は腐女子厨魂バーニング☆真っ只中で迎えました。
卒業文集なんてもぅそりゃあ大ッ変なことになってたさ。
今更後悔してもしかたないさ! はっはっは!!!
大学の卒業式はすこし大丈夫だった。
しかしそれは単に隠すのがうまくなっただけってのもわかってるさー!
113風と木の名無しさん:05/02/13 02:29:04 ID:vBxokfE3
厨な自分とその過ちを過去の物として語れるようになったら、また来てくださいね。
114風と木の名無しさん:05/02/13 06:22:09 ID:w8rDzT6F
>102-107の唄をバックに>98の萌落書きが裏にびっしり(?)書かれた階段をのぼって
卒業証書を受け取るわけか。

なかなかに感慨深いな。
115風と木の名無しさん:05/02/13 09:43:17 ID:jhSOv2/2
過去の過ちー
厨興時代は本当にイタかったです
テスト問題用紙の裏に絵を描くのは当たり前で
教室内で普通に同人系会話をしてました
漫画研究部とかで同人回し読みな学校ではあったけど、
その反面センセイに商業アンソロ没収されたりしたし…
で、そのアンソロ 返 し て も ら っ て ま せ ん
あれどうなったんだろうガクガクブルブル
116風と木の名無しさん:05/02/13 10:48:14 ID:OdFEbaTI
>115
センセイがなまあたたかい気持ちで過去の自分を振り返って
ガクブルしてたに3000アヤマッチ
117風と木の名無しさん:05/02/13 13:53:59 ID:QvHxErK1
リア工のとき某ミステリシリーズにハマって
デパートで妹呼び出すときmy受の名前も一緒にアナウンスしてもらった。
ほんと何がしたかったんだろう…。
妹よごめん
118風と木の名無しさん:05/02/13 14:13:03 ID:Pr7FjwXD
>>39
過ちというほどではないですが
当時人気のとあるゲームキャラにゆうパックでチョコ送りました。
ちなみにその後会社からお手紙とともに次回作の販促用カレンダーが送られてきました。
特に手紙やカードは添えなかったのですが、会社の人律儀だなあ。
119風と木の名無しさん:05/02/13 14:31:32 ID:WbSPCORH
>116
没収したセンセイは男でした、しかも年配
ゴメンセンセイでもあれマジどうしたんだろガクブル

ついでに、他の年配男センセイには試験中に問題用紙の裏に
描いてるのを試験時間中数分間 見 ら れ ま し た
下手に隠すとカンニングじゃないかと疑われると思い、
いっそ隠しもせず手を動かしてた自分がさらに恥の上塗り
ごめ(ry
120風と木の名無しさん:05/02/13 14:51:55 ID:xBlfUVSh
自虐的なこのスレ…。

時はリア厨生徒会時代。生徒会室。
顧問のワープロがあった。
副会長がめっさ真面目な恋愛小説じみたものを書いていた。
毎週楽しみにしてたが、忙しいのでと放棄された。
私と友人はその後を頂いて、会長×T委員長&H委員長の三角関係ラブストーリーを作り上げた。
もちろんエロありで。ばっちりはいるとこまで……。

先生ごめんなさい。
121風と木の名無しさん:05/02/13 14:53:16 ID:xBlfUVSh
>>120
>会長×T委員長&H委員長
あ。もちろん同じ生徒会メンバーでつ orz
122風と木の名無しさん:05/02/13 17:53:58 ID:7iCYnZWG
もう自分の過去を思い出したくない・・・

工1の時が一番厨だった。
当時Mini4アニメの兄貴に萌えていて、いつも兄貴のことを考えていた。
入学してすぐの宿泊研修に同人誌、ペーパー、原稿を持ち込み
部屋でグフグフ読んでいた。
物理の時間、ノートに兄貴受けのエロガッチュン絵を描き
コピックまで塗っていた。おかげで物理5点だ('A`)
昼の校内放送でなんとしてもアニメソングを流して欲しくて、
リクエストボックスに毎日毎日投票し、リクエスト曲を
ダビングしたテープまでボックスに入れていた。
そのかいあってか(?)一度だけ放送してくれて、
うれしさのあまり弁当食いながらアニソンをノリノリで歌った。
体育祭にクラスで1枚でっかいパネル絵の制作をしなければならなかったのだが
私は自らリーダーに名乗り出て、兄貴所属チームの巨大な絵を、
ミャハミャハ言いながら描いていた。製作メンバーの一人の男子が服の色を間違えた時、
鼻息荒く彼をなじってしまった。

年に数回リア工からの友人と飲み会をしているが、
その中の一人が当時のことを鮮明に覚えていて、
毎回「工1のときのあなたはすごかった」と奇行を再現してくれるのが・・・orz
すまんかったから忘れてくれよ、私の覚えていない奇行まで再現しないでくれ('A`)
123風と木の名無しさん:05/02/13 18:10:02 ID:2qRjZaYP
>>120
感熱紙タイプじゃなくてインクリボンだとしたら、
リボンの方に打ち込んだものが残ってるよ。
124風と木の名無しさん:05/02/13 18:59:13 ID:155vmW8W
自分リアルでもウホッ気のある腐兄なんですが、
先日姉にこの板で落としたホモゲイ動画を発見されてしまった。
自分の性癖まだカミングアウトしてないのに…orz
しかも始まって5秒もたたないうちにチンポ大写しになるブツを…orz
直球では言って来ないものの、「変なファイルあったよ」と報告してくれやがった。
見たらすぐ捨てるつもりだったんだ…忘れてたんだ…orz orz orz

しかしその姉も桂/正/和のマンガ集めてたり
もういい年になるのに一度たりとも男との浮いた話がなかったりと
タイが曲がっていてよ系の女なのかという疑いがもたれるんですが。
125風と木の名無しさん:05/02/13 20:04:37 ID:awoHIxjc
>タイが曲がっていてよ系

一瞬わかんなくて、「ネクタイ?お姉さんリーマン物が好き?」とか思た。
126風と木の名無しさん:05/02/13 20:44:58 ID:zwWA6Bna
>125
イエス様かよ、と。
127風と木の名無しさん:05/02/13 20:46:15 ID:zby7y2sP
イエス様が見てる
128風と木の名無しさん:05/02/13 20:49:12 ID:QXh146Mn
イエス様はあれだよな、ユダと怪しいよな
129風と木の名無しさん:05/02/13 20:54:23 ID:JLchGgSB
そういやダザイオサムの「カケコミウッタエ」は萌えたな
130風と木の名無しさん:05/02/13 21:38:47 ID:uAck++WK
>>129
今青空文庫で読んできた。

…萌えた。
131風と木の名無しさん:05/02/13 21:43:38 ID:ZdynIZQW
>>128
リアルの知り合いがユ/ダ×イ/エ/ス書いてる…
132風と木の名無しさん:05/02/13 21:54:58 ID:Ua+1C7Au
半裸のオッサンを拝ませておいて、ホモ禁止ってのも無茶な宗教だよな(w
133風と木の名無しさん:05/02/13 22:35:06 ID:OdFEbaTI
いや、ジーザスたんは服着てますよ?
処刑のときは腰布一枚だけども。

それより仏像のほうがよほど露出度は高いと思われ。
菩薩タンハァハァ
134風と木の名無しさん:05/02/13 23:08:39 ID:ruj6yAzD
ここは罰当たりなスレざます
135風と木の名無しさん:05/02/13 23:14:07 ID:oaZTnfYt
>>133
自分は阿修羅タソ(*´д`)ハァハァ
実物見て惚れたよ…orz


罰当たりでゴメンなさいネ申様イム様。
136風と木の名無しさん:05/02/14 00:31:55 ID:5Tf6iMgj
阿ス羅タンはデフォルトで美少年ですから
137風と木の名無しさん:05/02/14 00:51:42 ID:WoWMIeUz
神仏豚切りで過ち投下

リア厨の頃、「私がプロの漫画家になったら使うの☆ミ」と
壮大な長編話を妄想していた。
内容は男2・女1のドリカム状態ファンタジー、
男二人はどちらも女に惚れていて、かつホモ気もあるという設定。
ナニが痛いってその女のモデルが自分。男のモデルがナマモノバンドメンバー。
私を大切に思うあまり手が出せない男二人が、
夜は互いの体で慰めあうという設定にハァハァしていた。
すいませんすいませんバンドの人すいません。
138風と木の名無しさん:05/02/14 15:48:09 ID:+4Bk2OJk
イエスは本当はユダヤ教徒だったため割礼を受けており、十字架に
張り付けにされた像も腰布はせずに楔丸出しだった。
しかしそのままだとキリスト教にとって具合が悪いため、
割礼を隠そうと後々になって腰布をつけられるようになった、
という話を思い出した。
(友達に聞いただけなんで真偽は不明。間違ってたらごめんなさい)

割礼を受けた楔って、どんな状態なのか今ひとつよく分からん。
イエス様、もし割礼を受けてるんでしたら、
迷える子羊を救うため貴方のイチモツを見せてください。
139風と木の名無しさん:05/02/14 17:40:44 ID:rOGyAwG4
うちの弟は、テリンコと皮の間にバイキンが入って緊急シュジューツで外科医に割礼されますた。



ネ申サイトのSSにてプチ苗。
日常生活の場面で
「これはメアスですけどね」
と、「 メ ア ス 」って何だ?
メス+アヌス=メアス
新すぃヤオイ語?とぐぐるに聞いたりしたけど良く解らず。


後で良く考えてみたら「目安を間違って覚えてるんだろうな。」と、生暖かい気持ちになった。
140風と木の名無しさん:05/02/14 17:43:20 ID:rOGyAwG4
オオォォォ……

萎えスレと勘違いしてレス投下してしまった……。
141風と木の名無しさん:05/02/14 19:27:20 ID:kKEPq5p4
消えない誤爆sage
142風と木の名無しさん:05/02/14 19:52:25 ID:JuTEJEvO
キチク攻め>141 sage

(´I`*| 晒しプレイミタヨ-
143風と木の名無しさん:05/02/14 21:27:43 ID:T95lpaG1
現役臭のする方がちらほらと…。

卒業してからおいでね。
144風と木の名無しさん:05/02/15 20:29:03 ID:lg9O94/L
現在、仕事で中学生の卒業文集を大量に閲覧させて頂いております。
もちろん守秘義務がありますので他言いたしませんが
色々と身悶えしながらの勤務があと三ヶ月は続くかと思います。
十年前に各地の中学校を卒業した姐さん方、
もしかするとあなたの書いたポエムが
「現代中学生の語彙調査」に影響を与えるやも知れません。
145風と木の名無しさん:05/02/15 20:50:53 ID:oPv+fhx8
>>144
((((゚д゚))))
146風と木の名無しさん:05/02/15 21:19:01 ID:Glqvr01K
>144
(((( ;゚д゚)))ヒィィィ
147風と木の名無しさん:05/02/15 21:21:52 ID:4+BTqGqX
>144
ガクガク(((( ;゚Д゚)))ブルブル

十年前ってモロに自分だよ…
148風と木の名無しさん:05/02/15 21:22:16 ID:GE3HdiKM
>>143
まーたオバ厨の説教かい。
149風と木の名無しさん:05/02/15 21:29:14 ID:VSQvDoby
( ・∀・)つ∩ ガッテンガッテン
150風と木の名無しさん:05/02/15 21:33:04 ID:zVmlm145
>144
ポエムって……ど、どんな感じ?
151風と木の名無しさん:05/02/15 22:25:28 ID:xZU06ZvZ
>144
同職のヨカン。
私は修学旅行の文集を作って身悶えた。
152144:05/02/16 00:09:44 ID:z5tW+nia
>151
残念ながら作る側ではござんせんのです。
ここ10年の中学生の言語使用について調べているので
(私は平成7年3月卒業の中学生担当)
そらもうありとあらゆる文集が全国からわらわらと。
ありとあらゆる過去の過ちとなりそうなものがわらわらと。

>150
恐らくこの頃はスラDanとか近代知少年の事件簿とかルロ件とかマイト/ガイ/ンとかが
流行していたんだろうな、と思われます。
ポエムは血とか天使とか死とかピュアとかあなたに会えてよかったとか今と変わらないですね。
153風と木の名無しさん:05/02/16 01:39:12 ID:YPMmYWTq
>>144
そ、そんな恐ろしい職業が存在するのか…!同級生の記憶を抹消できれば
それで済むわけじゃないのか_| ̄|○
ここにいる平成7年中学卒の姐さん方は>>144にリアルで羞恥プレイを強いられているのね。
154風と木の名無しさん:05/02/16 07:55:08 ID:SQeXP7oO
>>144…恐ろしい子…!
155風と木の名無しさん:05/02/16 10:37:17 ID:3Oc/upAR
人の過ちを見ると、
自分の過ちも鮮やかに蘇って身悶えするよね。
しかもそれが仕事となると・・・憤死してしまう。
156風と木の名無しさん:05/02/16 10:43:15 ID:5XeFLkKq
>>144姐さん以外にも各年度の担当者が過ちを見てる…(((( ;゚Д゚)))
157風と木の名無しさん:05/02/16 13:30:16 ID:7YFvrFPI
>>138
割礼済みティンコ=ずるむけティンコですよ。
158風と木の名無しさん:05/02/16 13:33:37 ID:7YFvrFPI
すみませんリロってませんでしたorzスミマセンスミマセンコノトオリディス

語彙調査…恐ろしい職業だ…
159風と木の名無しさん:05/02/16 14:17:29 ID:9tCNCffX
平成七年…ジャスト自分ダ━(゚∀。)━(゚∀)━( ゚)━(   )━(゚ )━(∀゚)━(。∀゚)━(゚∀)━( ゚)━(   )━(゚ !!!!!1!!

…眼鏡で髪が納豆結びってどこだけ忠実に描いてるくせに顔と体形だけ美化してる
自画像と、舞とGUYんの濱田くんに萌え萌えしてるのが丸見えのポエム+
麻衣人×濱田の何故か全裸で腰から下にシーツ巻いてるヘ(ry 絵が
載ってたらそれは私のです…どうか…どうか記憶から速やかに消してください… orz
160風と木の名無しさん:05/02/16 16:04:25 ID:muQASaU9
>>131
超読みたいんですが。
161風と木の名無しさん:05/02/16 22:09:52 ID:eYs6BqI/
・・・文集に「楔」とか「ワンツー」とかどこかで見たようなフレーズが
あったら報告よろ。
162風と木の名無しさん:05/02/16 23:44:59 ID:IrpTRosx
数年前、私が初めて2ちゃんねるに来た時、同人スレを発見しました。
その時はすでに激しく同人女だった私は、嬉々としてそこに入り込んでいきました。
ちょうどその時はいわゆる「夏コミ」の時期だったので、コミケ関係のスレが乱立していました。
その中で私が目をとめたのは、サークルスペースを複数とったサークルを晒すスレでした。
その時私は何を思ったか、晒させていたサークルのサイトに襲撃しに行き、サイト内の
メールアドレスに苦情を送りました。
その後、私は満足気にそのスレに「sage」も入れずに
「さっきのサイト、注意しておきました(^□^)!!」と書き込みをしました・・。
今となって考えると何故あんな馬鹿なことをしてしまったんだろうと、
悔やんでも悔やみきれません。この場を借りてお詫び致します。
申し訳ありませんでした。
163風と木の名無しさん:05/02/17 00:03:40 ID:SZgnvsGT
>161
いくら私でも文集にはそんなこと'`,、(´∀`) '`,、






「かなわぬ夢 遂げられなかった誓い……そして少年は大人になる」
ってタイトルで原稿用紙5枚もポエム呟いてるよ'`,、(´∀`) '`,、
空いたページを文集委員会の特権で勝手に私物化したんだな'`,、(´∀`) '`,、
ああ、この頃って脚だ戸よ尾全盛期だったんだな'`,、(´∀`) '`,、
「○○先生は立派な受けになれると思うヨv」ってここに書いてたんだな'`,、(´∀`) '`,、




誰か私に新しい戸籍と新しい人生をプレゼントしてください……orz
164風と木の名無しさん:05/02/17 00:15:54 ID:U66PIaDW
ワンツー姐さんはもうこのスレの終身名誉顧問だな
どうぞこれからも子羊たちの可愛らしい過ちを見守っていてください

>161
あんまりネ申の傷口を抉らないであげて!w
165風と木の名無しさん:05/02/17 00:19:58 ID:dq9AOVvK
姐さん・・・あなたはいったいどこまで輝かれるのか。
激しく読みたいですそのポエム。
166風と木の名無しさん:05/02/17 03:15:24 ID:ttF970Hh
>>115
没収物はたいがい机にほり込んでおわり…



だといいのだが、一応、生徒からの没収物は
学年の先生の間で生徒がこんなもん持ってましたと回覧する。
少なくとも学年主任には見せる。
だがたいがいどんな本(物)でも生ぬるくスルーして終わりだよ。
安心汁。
167風と木の名無しさん:05/02/17 12:24:24 ID:dPsWZ4Wj
うちの担任の先生は、とってもいい人だったので、
1年間ためた没収品を3学期の終業式の日に返してくれました。
皆が着席して前を見つめているとき、一人一人呼び出して、
教卓まで取りに来させ、
「はい、**さん、マンガのタイトルは『@@』間違いありませんね?」
と教室中に響き渡る声でご確認くださいました。
4月以降、マンガを持ってくる生徒が激減したのは言うまでもありません。
でも、先生、4ヶ月も前の習慣飛翔返されても・・・・・。<チガウ
168ネ申:05/02/17 19:57:22 ID:c33nYdtO

>165
おらよ、俺の愛を受け取れ!



「かなわぬ夢 遂げられなかった誓い……そして少年は大人になる」

君が闇を駆けるのなら 流星(ほし)となって君の行く先を照らそう
君が夢魔に苦しむのなら この腕(かいな)が護符となるだろう

桜の下、約束代わりの唇交(くちづけ)をしたね
自分を忘れないでと呟いた君の寂しさを あの夜このぬくもりで溶かしきれたカナ?
二人の汗が時空(とき)の彼方で輝煌(きら)めて
きっといつか振り向いたなら 触れないほどまぶしい季節(シーズン)

闘う君の姿に寄り添えたなら 二人でどこまでも堕ちてゆけたなら
それもまた幸福(しあわせ)だったけれど
僕には光が似合うと君が微笑(わら)いながら言ってくれたから
だから僕は頌(うた)おう、いつか二人で見た新しい約束の地の歌を
宇宙(そら)を天翔ける純白の翼を はb
169ネ申:05/02/17 19:59:15 ID:c33nYdtO
……ごめん、これ以上はもう無理_| ̄|○脳ガ目カ心臓ガ゙拒否スル
170ネ申:05/02/17 20:00:57 ID:c33nYdtO
カッコ内は全てルビ付き、余白には当然へ(ryなイラスト付き。
本文はワープロなんだけどルビ機能を理解してなかったらしくルビだけ手書き。
しかもこれ、最後に「コメント from○×先生☆」の欄が設けてあって
「感想を書いてね〜vvvvv書かなきゃコロスvvvv」という文字の後
先生が控えめに「○○さんの心の繊細さはすごいですね。この感性を活かしてこれからも頑張ってください」
なんてコメントしてくれてるのが悲しい……。
いい先生だったな……「立派な受けになれるヨ☆」なんて書いてごめん……。
171風と木の名無しさん:05/02/17 20:04:13 ID:Bq5uGNhF
ネ申…!
あんた輝いてる
存在が輝いてる
172風と木の名無しさん:05/02/17 20:06:01 ID:obLZ3j46
凄い、もう筆舌に尽くしがたいほど神々しい。
173風と木の名無しさん:05/02/17 20:22:23 ID:dpxCEiwE
>あの夜このぬくもりで溶かしきれたカナ?
>カナ?
>カナ?

ゴメンネ申様ここツボった。
174風と木の名無しさん:05/02/17 20:49:32 ID:DMb2FHO6
唇交(くちづけ)
許して許しておかしいよー!!!
175風と木の名無しさん:05/02/17 20:57:54 ID:dAScKWmp

教師ほど大変な職業はないとオモタよ…il||li _| ̄|○ il||li
176風と木の名無しさん:05/02/17 21:25:16 ID:1Mplp66+
禿ワラ

と同時に、公開こそしなかったものの、
自分も似たようなボエムをノートに書きつづっていたなと思い出して、
ウワアアアァァァ思い出すな思い出すな思い出すな自分!
177風と木の名無しさん:05/02/17 21:31:13 ID:ShzrZUwM
>170
クキー食い残したねwミタヨー
178風と木の名無しさん:05/02/17 22:07:06 ID:kzBHctRD
あぁ…今スレもワンツー姐さんが仏恥義理の痛神様なのか…。
それにしても素晴らしき破壊力です。現人神よ。
179 :05/02/17 22:37:21 ID:h4T/J9vp
なんというか、ヘボンスレのビーフシチュー神に勝るとも劣らない。
まさしく神。
180風と木の名無しさん:05/02/17 23:32:36 ID:tMhN1gcC
ところどころ赤面を誘うけど、私はわりとイイと思っちゃった。
この言語感覚の持ち主が大人になったなら、歌詞なんてイケるんじゃないかなと。
結構、語調は好みかも・・・。続きは「羽ばたかせ」かな、待っててもダメかな。
181風と木の名無しさん:05/02/17 23:34:18 ID:KC9qVl3j
季節(シーズン)
やばい、ツボったw
ハライテー!!!!!!
182風と木の名無しさん:05/02/17 23:49:27 ID:1Mplp66+
>170
メロスもワロタよ。盛り行きの浄チックなセンスが個人的に激しくツボだ。

この板ではコテ的なもんは好かれないから、
まあ日をあけて別人としてだったらもっとウケたかもしれんから、気にすんな。
もうじきIDも変わるんだし。
183風と木の名無しさん:05/02/17 23:51:57 ID:MZhq+w+h
170がイタタ神なのは分かったから雑談スレにまで出張しないように
現在進行形で過ちを犯している方はお引き取りください
184風と木の名無しさん:05/02/17 23:58:49 ID:dq9AOVvK
>ネ甲 ありがたくいただきます。さすがらw
185風と木の名無しさん:05/02/18 00:23:32 ID:p8FhoicP
腕(かいな)キター!
186風と木の名無しさん:05/02/18 11:10:27 ID:ESoOeF17
かいなって相撲中継でしか聞いたことないよー
187風と木の名無しさん:05/02/18 11:30:55 ID:MZcm6Fpi
「る○剣」の敵役の必殺技で「紅蓮腕(ぐれんかいな」ってのがあったな。
最初にその言葉を知ったのは、小学校の音楽の時間に聞いたシューベルトの「魔王」だ。
(父は子を かいなに いだきしめ あたたむ)
188風と木の名無しさん:05/02/18 19:24:11 ID:ncPQuXzT
授業で覚えたばかりの知識を使いたがるのは実にありがちな過ち……ああ、記憶の扉が……。
189風と木の名無しさん:05/02/18 20:07:17 ID:G6YDRgp7
>188
ヒラケゴマ!゚+.(・∀・)゚+.゚
190風と木の名無しさん:05/02/18 20:45:00 ID:ISL76Ky3
過ち・・・
文集の「将来の夢」に「魔術学校の理事長」って書いてた。
「10年後の自分」に当時の文通相手(女)と同棲って書いてた。
その文集が渡された日に本気で落ち込んだのを覚えてる。
自分はまだマシな厨だったのかな・・・
191風と木の名無しさん:05/02/18 22:12:26 ID:17naSpQV
工房のころ、ライダーに萌えていた。
卒業文集で
「サ/ム/ズ/ア/ッ/プ☆皆も笑顔で頑張ろうね☆」(要約)
今やライダーの中の人はなかなかの活躍ぶり…
中の人は成長しても私は消えない過ちを背負ったまま、図書室の片隅で
歴代の文集たちと共に過ちを重ねつづけているのだろう…
192風と木の名無しさん:05/02/18 23:59:21 ID:p10X/WZb
歌がしみてきた。

ありーがとーさよーならーせんせいー
引き気味のことーばもーあたたーかいー
193風と木の名無しさん:05/02/19 03:34:33 ID:I6NNenn7
かいなってどっかで聞いたことあるなーと思ったら、
寺山習字の詩だった。
わざわざ高校の便覧ひっぱり出してまで調べてもーた
194風と木の名無しさん:05/02/19 03:38:45 ID:OEeYFsJy
彫刻刀で彫ったー 今は見れぬ言葉も
後輩に伝わる σ(゚∀゚ オレ!! の伝説ー

ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
妹から聞いたとき死ぬかと思った。
男子をケルナグールはしてないけど、追い掛け回すリアルで痛い人伝説…_| ̄|○・・・はうぅ・・・
195風と木の名無しさん:05/02/19 08:19:08 ID:QCeqRIBV
かいな かいな そうかいな♪   …スミマセン

寺山習字、一瞬そういう書法があるのかと素で思ってしもた
196風と木の名無しさん:05/02/19 18:16:49 ID:8uDdFguz
>>194
ドンマイケル♪
197風と木の名無しさん:05/02/19 19:20:45 ID:O6qf6MoT
かいな中失礼しますよ|-`)

私がリア厨のころハマッていたジャンルが食玩を出しやがったんです。
親から、おこづかいの使いすぎによる買い物禁止令が出ていました。しかし
ホント厨だった。
中身を確認できる仕様ではなかったので、もうね、十数箱厨買いですよ。
そして家に帰り、全部開封。
するとマイカプキャラがわんさか出てくる!
漏れ、漏れったら大興奮!
マイカプフィギュアをなにやらくんずほぐれつな感じに組み合わせ、それだけでは飽き足らず

 撮 影 大 会 開 催

白い布を階段に垂らしかなりアクティブな姿勢をとらす。
ワイヤーアクション ではなく、 フィンガーアクション。(修正なし)
「受け!今オレがお前を暖めてやる!」(寒い月夜設定)
とか、攻めのアテレコもしながらシャッター連打。



2階で昼寝してたパパンに現場を押さえられました。
アテレコガヨクキコエタソウデス…
198風と木の名無しさん:05/02/19 21:29:15 ID:vKkCj0j3
>197
フィンガーアクションに禿ワロタ
199風と木の名無しさん:05/02/19 21:56:39 ID:hBxNt0SX
>>197
実際に口に出してアテレコしてたのかよ!
200風と木の名無しさん:05/02/19 23:58:57 ID:ue05yawm
お父さん、不安だったろうな…
201風と木の名無しさん:05/02/20 00:48:13 ID:5epBiRob
>>197
今スレ初の自分的痛ネ申様に認定されますた。
202風と木の名無しさん:05/02/20 00:50:59 ID:LIyZxa7L
おまいらちゃんと他山の石としろよ。
203風と木の名無しさん:05/02/20 15:12:55 ID:/zGYpd/w
消防の頃の漫画に対する執着と集中力とはすごいと思う
よく遊びに行く友人の家の本棚にある18禁同人本が
読みたくてたまらなかったが変に照れて言い出せなかった
そこで目を盗んで懐に隠し持ち「トイレかして?」と言い
トイレでちょっとだけ読んですぐ返そうと思った

用を足すわけでもないのにいつもの癖で下を脱いで便座に腰掛け
集中しすぎてロングランで読んでたら
ハサミの柄で外からカギ開けられた…
204風と木の名無しさん:05/02/20 18:17:16 ID:Tw2/Fpp0
二重に恥ずかしいですね…(;゚Д゚)
205風と木の名無しさん:05/02/20 18:58:30 ID:ao+uWr4J
>>203
ネタかと思ったけど、ネタじゃなかったらyabeeeee!!
その状況をどうやって切り抜けたのか知りたい。
206風と木の名無しさん:05/02/20 19:49:58 ID:NH6NnssZ
びっくりしたー開けないでよ!ってとりあえず大笑いしてみたら
笑い返してくれたのでそのままお互い笑いつつドアを閉めました。
本はトイレから戻ってきたとき、喋りながらさりげなく棚に戻した。
大事なのはノリだよね。
もっと大事なのはちゃんと謝ろうという気持ちなんだよ厨orz

後々彼女との接し方をどうすべきか考えたときは
「恥ずかしいけどこんな本が棚に並ぶ小学生の方がもっと恥ずかしい
つまり漏れ恥じることなど無い」
だとかわけのわからないDQN理屈を捻り出して開き直った気がする。
207206:05/02/20 19:51:07 ID:NH6NnssZ
ID変わってたよ206=203でした。
208風と木の名無しさん:05/02/20 22:16:12 ID:nG5IWt4j
消厨って「自分も嫌な事は人も嫌」とか、
「思いやりを大切に」とかさんざん言われて、
そうだよなぁと思って い な が ら、
やってる事は裏腹にイタタまみれなんだよね。
何でだろう。あのころの自分に聞きたい。
209風と木の名無しさん:05/02/20 22:20:44 ID:BkHRyCQk
>>208
自分も嫌な事は人も嫌→厨房脳翻訳→自分が嬉しければ人も嬉しい
210風と木の名無しさん:05/02/21 01:09:36 ID:MN4Hhfh9
>>209
藻前厨国語ほんにゃくの天才。
211風と木の名無しさん:05/02/21 15:25:31 ID:PSnhmbOG
自分の好きな事は人も好き→自分の趣味は崇高→皆に広めよう
→あれ、嫌がってる?→きっと照れ隠し

と、立派な電波の出来上がり
212風と木の名無しさん:05/02/21 19:38:41 ID:Ho/LIi2s
あれは工房の頃。
私は日々増えるブツの置き場に頭を悩ませていました。
本棚は論外だし、天井裏も不安……。
たどり着いた結論が、「通学鞄の中」。勿論特にヤバイものだけですが、気をつけてさえ
いれば一番安全だよね!☆ミと。
勿論オタク特有の妙に膨れた鞄になってしまいましたが、安心感には代えられなかった
のです。
しかしある日……
校 門 の 前 で 自 転 車 大 コ ケ
顔面からコンクリートに激突してうずくまっている私に、駆け寄る知人(notオタ)。
「大丈夫!?鞄持ってってあげるから、早く保健室行きなよ!」
瞬間、知人持っていく→妙に思い→何が入っているのかつ見ちゃう→バレ、という恐ろし
いコンボが頭に浮かび、私は断固拒否しました。
しかし、顔全体から血をダラダラ流しながら必死に自転車を押して歩く私は、相当不気味
だったはず……。
せっかくの好意を反故にしてスミマセンorz>知人
213風と木の名無しさん:05/02/21 19:39:37 ID:Ho/LIi2s
あ、書き忘れましたが、知人を一瞬でも疑ってしまったのも今となっては恥ずかしい……。
214風と木の名無しさん:05/02/21 20:39:19 ID:fzGbnOBN
こけた拍子に鞄の中身をぶちまける展開にならなくて良かったね…(゚A゚;)
215風と木の名無しさん:05/02/21 21:08:16 ID:s8IZhnhs
ホテルのロビーでお偉いさんの前でコミケの戦利品入り鞄ぶちまけたって人も
いたからなあ…姐さんはラッキーだったね
216風と木の名無しさん:05/02/21 21:18:04 ID:GZ3qPU4B
イベント帰りに限っては命<<<鞄。
あのいかがわしい表紙の本を公道にぶちまけたらと思うと・・・。
217風と木の名無しさん:05/02/21 22:28:01 ID:lqKJRXcr
イベント帰りに友人と確認する言葉は
「おうちに帰るまでがイベントです」
いや、まじで。
218風と木の名無しさん:05/02/21 22:38:36 ID:040TXUwD
途中うっかりして車にでもはねられたら…と思うと
緊張感も増すってもんだ
219風と木の名無しさん:05/02/21 22:59:22 ID:QLVfQ1/r
もし自分が今死んだら、部屋にある原稿やら同人誌やらはどうなるんだろう
それこそ消すことができない過ちになってしまうんだろうな…
220風と木の名無しさん:05/02/21 23:15:01 ID:D9QV2Q1E
>>219
そのときは自分が消えてるんだからもういいよ。

やっぱやだ。自分のすべての印象が801に集約されそう。
221風と木の名無しさん:05/02/21 23:25:13 ID:m8KG+cq0
>218
そこで「積み荷を、燃やして…」ですよ。
222風と木の名無しさん:05/02/21 23:32:15 ID:7/agEQ8F
死因は焼死でヨロ
「大丈夫、全部燃えたわ」

ただし一番重大なものが焼け残る罠
223風と木の名無しさん:05/02/21 23:54:24 ID:v80Yp+kn
自分は親友と
「片方が死んだら親より先に部屋に入って
紙類・パソコンなどを処分する」という約束をしている。
書籍やDVDなんかは欲しいものは自由に持って帰ってよし。
ただ、原稿・学生時代の手紙などは焼却処分を徹底。
特にエロゲーは親が見たら確実に泣くので注意して処分をお願いしている。
224風と木の名無しさん:05/02/21 23:59:38 ID:ZV3pyvpT
死ぬのはやだけど
命に別状ないけど恥晒しもつらいな…
225風と木の名無しさん:05/02/22 01:00:51 ID:InnFs7CB
>223みたいな約束してる人って結構聞くけど、
自分が後に残されたら自分の後処理をしてくれる人はいないわけだよね…
226風と木の名無しさん:05/02/22 02:56:02 ID:4HwHsIbl
複数で約束しておけば、いんじゃね?
と思ったが、自分が最後の一人になったら同じだよな…(ノД`)
突然の不幸無く生き続け、今の趣味に興味も無くなり、自ら物を処分する日が来るのが一番イイのか脳。
スレ違いスマソ…真剣に考えてしまった…_| ̄|○
227風と木の名無しさん:05/02/22 03:44:31 ID:n38nhhxT
「xxちゃんがお亡くなりになったそうで、お悔やみを申し上げ…

…じゃ、ちょっと失礼して」
「ちょ、ちょっとなにするんですかあなた!」
「すいませんが約束でして」
「うちの子の遺品をどうするんですか!だ、だれか…警察!!」

こんな状況になりそうだなw
228風と木の名無しさん:05/02/22 07:15:39 ID:gXR54u9W
遺書を用意しておくしかないな

一、××の死後、〇〇以外の人間が××の部屋に入ることを禁ずる
二、××の死後、〇〇に財産の一切の処分を任せる
三、二に関して配偶者及び親族であってもこれを妨げることはならない
又、二の実行に関して一切を知ることはならない
絶対に聞いてはいけない
四、以上は私××にとって重要なであるが、やましいことがあってのことではないことを明記する
229風と木の名無しさん:05/02/22 07:45:44 ID:nBG0QXy3
>>228
どう考えてもやましいな
230風と木の名無しさん:05/02/22 08:39:08 ID:24LZTOUq
財産って書き方はまずいだろ。
貯金とか、色んな権利もあるだろうしさ。
友人に処分して欲しいのはヲタ関連だけだからなあ。
しかしそれを書面でどう説明していいのやら悩む…。
231風と木の名無しさん:05/02/22 09:27:22 ID:JJgTYSgz
xxの所有する所の書籍及び…CDとかビデオとかゲームはそのまま書くしかないんだろうなぁ。
なんにせよ、やましいなw
232風と木の名無しさん:05/02/22 11:23:09 ID:ZvW+d0lo
同人誌をシュレッダーにかけて
花の代わりに遺体の周りにしいてもらう・・・
(遺書あり前提)

・・・棺桶に入りきらないね・・・
233風と木の名無しさん:05/02/22 12:08:21 ID:U6Jx6fE/
火葬場の燃料にしてもらえば?
心おきなく成仏できそうだ。
234風と木の名無しさん:05/02/22 13:08:42 ID:UGJtOYKx
なんかその……涙が出てきたorz
235風と木の名無しさん:05/02/22 13:28:35 ID:GA8M2Me4
なんかどんな過ちもきっと
100年くらいしたら消えるんだなあと思った。
自分と自分の周りの人間が生きてる間は消えなくてもね

で、何が消えない過ちかというと
厨房の頃、消防の弟の友人がオタで漫画描くのが好きらしいというのを聞き、
ミケや同人、そして801も知りたてだった自分は
得たばかりの知識をひけらかしたかったのか、
「同人とやおいについて」の小冊子を作ってその子にあげようとした。
目次に並ぶ「やおいってなあに?」「イベントに申し込んでみよう!」の文字、
そして随所に散りばめられた当時の萌えカプの絵(ナマモノ)
「やおいってなあに?」の項では「こういうことさ♪♪」という噴出しと共に
攻めが受けに絡んでるヘヴォンな絵が…

意気揚々と作ったそれは、弟の友人の手に渡る前にママンの検閲が入り
「知らない子をこういうことにひきこんじゃいけないよ」
と諭されて終わりました…。
236風と木の名無しさん:05/02/22 13:32:43 ID:nBG0QXy3
>>235
ウワアアアア

いたたまれなくて身悶えする
237風と木の名無しさん:05/02/22 14:40:36 ID:zVc64JFa
>>235
>「知らない子をこういうことにひきこんじゃいけないよ」
己が娘の行為を責めるわけでも無く他人に迷惑をかけないことを教える。
なんか……ママカッコいいな。
238風と木の名無しさん:05/02/22 17:46:40 ID:0SKOvE9b
>>235
むしろ、他人様の手に渡って、知らない人々に回覧される可能性を阻止した
ママ偉い。ささやかな過ちに終わって良かったね。
239風と木の名無しさん:05/02/22 18:57:34 ID:jObDx8N6
すごい、読んでみたい・・・
240風と木の名無しさん:05/02/22 18:59:12 ID:24LZTOUq
ホモ映画にハマってた頃、いたいけな幼い妹にも見せて、
いかにホモがロマンチックかを切々と語っていたところに母が帰宅。
「〇〇(妹)だけはマトモに育てたいの…お願いだからやめて…」
と哀願された事がある。
自分の愚かさに気付いたと同時に、惨めさと恥ずかしさのあまり
私は泣き出し、母も泣いていた。
苦過ぎる記憶だ…。
241風と木の名無しさん:05/02/22 19:44:35 ID:njSVZCws
>235
それで思い出しました……
自分はリア工の頃文芸部だったのですが、初めて参加した部誌の後書きで、思いっきり
「”女性向け”」「ヤオイ」「ショタ」について語りました。
……思いっきりパンピーの友達にもあげてたよ……
242風と木の名無しさん:05/02/22 19:50:56 ID:7OVwO5Au
あのころは何故恥ずかしいことをやっていると気づかなかったんだろう
永遠に気づかなかったほうが幸せだったんだろうか
243風と木の名無しさん:05/02/22 21:55:25 ID:9eCrO2x6
>>240
苦い…

で、妹さん、どんな感じに成長しましたか
244風と木の名無しさん:05/02/22 22:04:14 ID:3hnTFLpi
>>240
うへぇ。親の心子知らず・・・。
245風と木の名無しさん:05/02/22 23:19:23 ID:74EiIYlB
「良い男同士の清き友情を今の流行語でやおいって言うんだよ!」と曾祖母に教えてしまった厨房時代。
そうしたら、昔流行の最先端に居たと言う彼女は完璧に覚えてしまい、
何か発見するたびにやおいやおいと言うようになってしまった。
今は100歳超えても持病が1つもない元気で良い祖母ちゃんなんだけど、帰郷した日など
道端で2人で歩いてる良い?男同士を見つけては未だに「やおいが居たよ!」と私に教えてくる。
もちろん、テレビ見てても同じような感じで。
近所の商店街の亭主と若いアルバイト店員にも「あんたら、今日もやおいねぇw」とか話し掛けてた。
これは多分、日常的な挨拶になってるんだと思うけどやっぱり嫌だ。

もう、最悪ボケてでも良いから忘れて欲しい…
変なことを教えてしまった私が悪いとは承知してるけれど、一旦思い出すと本当に辛い。
「やおいってもう廃ったんだよ…」と言っても
「誰も言ってないから、まだこれからの流行なんだ!」と言い返されてしまう始末。
これ以上元気で生きてもらうと、
田舎の長寿特集とかに出演して自らの恥が全国ネットで流出することになりそうで怖いorz
246風と木の名無しさん:05/02/22 23:32:19 ID:9LhcRGfH
>>245「あんたら、今日もやおいねぇw」




アルバイト店員攻希望。
247風と木の名無しさん:05/02/22 23:35:13 ID:/unmA3Tl
いや、良いんじゃないですか、なんか爽やかだし。
ボケてでも良いから……なんてかわいそうな事言わないで……。
248風と木の名無しさん:05/02/22 23:39:51 ID:/pEWG5RI
>>245
本当のこと教えてあげるべきなんじゃないかな。
脱厨はそこからかもよ。
249風と木の名無しさん:05/02/22 23:40:43 ID:9LhcRGfH
ageちゃったごめんね…
250風と木の名無しさん:05/02/22 23:49:04 ID:74EiIYlB
>>246
そう言われてたアルバイト定員は学生でしたorz亭主はまぁまぁな中年男性。
祖母ちゃんは格好良いって意味で言ってたんだと思うけれど、
相手が意味を知ってたらと思うと寒気がしてしょうがないよ('A`)
>>247
いや、全然爽やかじゃないですよ。
毎日暇つぶしに通ってる病院で会う知り合いにも教えてるらしいから。
病院についていったら、院長先生と研修医がやおいよ!とか連呼するし。
本当はボケてほしくないけど、やおいって言葉だけ忘れてくれないものか。
>>248
今度帰るときは、しっかり本当のことを教えるつもりでいます。
消えない過ちなのは変わらないし、気が重いよ。
もちろん、向こうも私の責任で消えない過ちを負ってる訳だしすごい罪悪感が…orz
251風と木の名無しさん:05/02/22 23:57:43 ID:tiW926pA
>250
知らぬが仏って言葉もあるよ。
100歳こえていらっしゃるなら気落ちなさるようなことは言わないほうがいいかも。
病は気からという言葉もある。
252風と木の名無しさん:05/02/23 00:02:32 ID:YaHU72NY
>251
や○いは気から
253風と木の名無しさん:05/02/23 00:10:22 ID:0+u/XJjb
おばあさまがそれで楽しんで生きてくれるならいいじゃないか。
たぶん100歳超えのおばあさんがそういう言葉使っても、
皆ほほえましく見てくれるさ。

あと、ボケてでも、ってのは冗談にしてもやめて。辛いよ
254風と木の名無しさん:05/02/23 00:19:50 ID:tJAZJqPt
やおいなんて言葉、イパーン人はわからないんじゃないの?
255風と木の名無しさん:05/02/23 00:27:19 ID:HokX5vIn
方言か、古い言葉だと思われてるかも<「やおいねぇ」
256風と木の名無しさん:05/02/23 00:32:16 ID:Ils1VK6A
>>253
ボケてでもってのは本当に言いすぎでした。すいません…
でも、この曾祖母の発言の1つ1つが私の過去の過ちの代償なんですよね。
これを背負って罪を償いながら生きていかなきゃいかんのですか。

今度会うときからは、話題を振られても自然に慌てずに対応するようにしますw
257風と木の名無しさん:05/02/23 00:54:35 ID:LhpY0h/0
私もここに書き込んだことあるけど、ここに書かれていることの
大体が、過去にあったことやもう逢わない人に対して自分がやったこと
だったのに対し >>256 はある種現在進行形だから、辛さもひとしおだろうねぇ
元気なばあちゃんで羨ましいよ、ばあちゃんと仲良くなー
258風と木の名無しさん:05/02/23 06:06:07 ID:Q9WNKnVm
プチ過ち

秘蔵の18禁801本を家庭教師に漏れの妹が勝手に見せてた。
漏れがトイレに行っていた、ほんの隙に。

漏れは、COOLだったよー。ほんと。
18禁なページを妹が家庭教師♂に見せてたけど、COOLだったよー。

8年位は前の話だが、今だにあの時の家庭教師の…表情が忘れられない_| ̄|○
259風と木の名無しさん:05/02/23 11:37:11 ID:prlGtZVo
なんて妹だ!
260風と木の名無しさん:05/02/23 12:31:18 ID:a+nhzGoE
COOL がHOT になっちまったのか……。
261風と木の名無しさん:05/02/23 17:51:07 ID:n96gVhVg
ゴメソ。家庭教師の表情とCOOLにキメてる>258を想像したらワロタ。
262風と木の名無しさん:05/02/23 17:52:25 ID:BsH/Ttsw
COOL COOL COOL COOL COOL!!
263風と木の名無しさん:05/02/23 21:37:59 ID:v36oDgb9
  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
264風と木の名無しさん:05/02/23 21:38:24 ID:A8Qa5R2w
ワンツー楔COOLときたもんだ
265風と木の名無しさん:05/02/24 00:53:06 ID:T1QfKrHn
12、3歳の時、消一の少年と文通をしていた。私から申し込んだ。
何故そういう流れになったのか詳しくは覚えていないけど
多分「最近好きな物は何か」という話題になっていたんだと思う…

字もまだ上手く書けないようなイタイケな少年に

「ヤオイ。って知ってる??いや、知らない方がいいよ(笑)
(知りたかったらお父さんお母さんに聞いてね☆/笑)」

………………_| ̄|○
それから10年経ちますが、まだ返事が来ていません…
高校生になったのか…元気かな…

ちなみに、後々知ったんだけど、ずっと少年の苗字の漢字を間違えてますた
気づいた時には「よく届いていたなぁ☆」と感動したが
届 か な く て 良 か っ た の に・・・・・・
266風と木の名無しさん:05/02/24 01:36:48 ID:laxrxtdD
ということは、お父さんお母さん、どっちかが同人者……?
267風と木の名無しさん:05/02/24 02:11:31 ID:N+qZw/ar
>266
お父さんもお母さんもわからなくて、
一家で手当たり次第まわりに聞いたのかも知れんぞ(職場とか学校とか)



そして真実が判明した時‥‥‥‥
268風と木の名無しさん:05/02/24 06:50:35 ID:vL05jMnO
ひぃ…他人事ながら合掌。
269風と木の名無しさん:05/02/24 15:33:59 ID:rDV87ZE8
リア厨の頃、オタ友人に借りたアンソロとその原作の漫画を借り、あろうことか
リビングの机の上にそのまま放置して遊びに行ってしまった。
帰宅してからそれに気付いた時は『血の気が引く』ってのはこういうことかと身をもって実感。
その時家に居たのは母だけだったので、恐る恐る「この漫画読んだ…?」と聞いてみる。
心なしか妙な雰囲気で「見たよ」と返す母に、どうか、どうか原作の方でありますようにと
最後の救いに縋りつき、心臓の音をこれでもかという程響かせて「どっちを?」と質問すると
母は少し黙った後、こちらを見て

「それの主人公、女の子?」
「え、いや、男…」
「なんだ、男とキスしてるから女の子かと思った」


ジ    −     ザ      ス       !!!!
結構昔の話なのですでに忘れてるとは思うものの
当時はいつ何を言われるかと常にビクビクして同人誌もすべて処分しました…ごめんママン
270風と木の名無しさん:05/02/24 19:15:39 ID:bzLNZZ9S
そういえば、自分の友人は親に同人誌がみつかって捨てられた挙げ句
ボコボコに殴られたって言ってたな。
で、夜中に泣きながらゴミ捨て場から高い同人誌だけ持ち帰ってきたそうな。
271風と木の名無しさん:05/02/24 19:46:11 ID:O9/yjVGS
>>270
殴るって……。
親がそんなに同人誌を憎む理由がわからないと思ったけど、
内容にもよるかも。
272風と木の名無しさん:05/02/24 20:52:44 ID:Yp16uNWq
自分も小学生の時にエロ同人が見つかって目の前で破り捨てられたよ。
あの時ほど誰かを憎んだことはない。
273風と木の名無しさん:05/02/24 21:09:44 ID:O3iyI5ad
801とも同人とも関係ないが、リア中の頃図書館で借りてきた本を
まだ読み終わってないのに返させられたことならある。
「後/宮/小/説」
出だしが腹上死なら確かにびっくりするかもな。
274風と木の名無しさん:05/02/24 21:22:21 ID:4yd6jJVW
工校の図書室にあった…>「後/宮/小/説」
出だしだけ流し読みしてパスしたよ…あの頃はまだ純情だった(プゲラ
275風と木の名無しさん:05/02/24 22:24:47 ID:gtq7Ke4q
プチ1。
工房時代、新任の先生2人組をフォモ呼ばわりしてごめんなさい。
後輩が先生に「先生達ってフォモなんですか?」と言ってさぞかし驚いたと思いますが
あれは後輩が悪いんじゃありません。
私が聞きに行かせたんです。ごめんなさいごめんなさいごめんなさい

プチ2。
同じく工房時代、歴史の先生に飛翔の漫画を貸しました。
しかも「○○と××がフォモっぽいですよ☆」と一言添えて…。
でも先生も先生です。
テストの選択肢の中にこっそりキャラの名前を入れたのはどうかと思います。
276風と木の名無しさん:05/02/25 00:05:48 ID:hdhWTnS8
>>275
テストに…w
良い先生じゃまいか
277風と木の名無しさん:05/02/25 00:38:30 ID:2w8LQLo0
消防のころ同人という言葉を友人から初めて聞いて近くに居た担任に
「同人ってなんですか?」って聞いたことがあるなぁ。
その後意味を知りハマった私は同じく腐女子?の友人と交換漫画や
文章(台詞だけで進む形式)を描いてた。
当時好きだった漫画やゲームのパロで、当然ホモ…orz
暫くとっておいたが、見るに堪えなくなって捨てた。
もし残してたら恥ずかしくて地面に埋まる。

でも厨房の時のクラスメイトの方が凄いことしてたような。
278風と木の名無しさん:05/02/25 01:10:14 ID:hdVBXcl0
>>277
「同人ってなんですか?」
特に問題はない、普通なら…
279風と木の名無しさん:05/02/25 01:22:21 ID:NVLU74n0
そうだね。
こくごやれきしでも習うしね。
普通のなら。
280277:05/02/25 01:33:59 ID:2w8LQLo0
ごめん、訂正。
本当は「同人家ってなんですか?」って聞いた。
この場合はどうなんだろう。
ちなみに先生は確かわからない、なんだろうと首を傾げていた。
281風と木の名無しさん:05/02/25 23:45:14 ID:VdBXmq3i
私がまだ消房だった頃、クラスで仲の良かった男子の家に遊びに行った。
その当時、シール(ビックリマソとかポケモンみたいなの)が流行ってた。
たまたま、私はそのシールを持ってきていたので、その中で特に珍しいなやつをその男子に見せびらかした。
当然、相手の男子はそれを欲しがり、何でもするからそれ(シール)をくれと言い出した。(←ここら辺で男子の妹も来た。)
譲りたくなかった私は何を思ったか、その兄妹に「裸踊りしたらあげるよ*゜∀゜*」と言ってしまった。

二 人 と も 脱 い だ 。 もちろん上下の上着も下着も。しかも妹まで。

そ し て 、 満 面 の 笑 み で 踊 り 始 め た 。

私の目の前で揺れる妖しいブツに恐怖を憶えた私は、頼むから服を着てくれと懇願した。シールを投げ捨てて。
二人は物凄く不満そうな顔をしていた。本当に地獄絵図のようだった。
282風と木の名無しさん:05/02/26 00:49:32 ID:k22mq8ok
>>281
何となく夢野久作の瓶詰地獄を思い出しました。
283風と木の名無しさん:05/02/26 01:35:42 ID:yL4nL2Kv
>>282
俺漏れも。兄弟が裸ってとこで。
284風と木の名無しさん:05/02/26 06:18:28 ID:7zSalpfe
281は801とは関係ないレスなようだが、
282-283によるとどうやら文学的な過ちらしいな
285風と木の名無しさん:05/02/26 17:57:19 ID:lSXMhI8O
>二人は物凄く不満そうな顔をしていた。

シールをもらえたのに不満だったのか。踊り足りなかったのだろうか。
286風と木の名無しさん:05/02/26 22:35:23 ID:F+6U3O6v
281にちょっと萌えた。その連中も萌えてたんだろう。
287風と木の名無しさん:05/02/26 23:39:34 ID:4xTMX3L5
>>284
ごめん。男子が体の一部を激しく揺らしての裸踊りだったからここかな、と思って・・
288風と木の名無しさん:05/02/27 04:14:30 ID:PKONs7h9
>>287
まあ厳密にはスレ違いなようだが
その基準が笑えたので自分的には無問題w
289284:05/02/27 10:47:18 ID:7t6zNWAA
非難したつもりはないです
あなたは只者ではないし
290風と木の名無しさん:05/02/27 10:48:32 ID:2y7Gq0G5
皆様、今朝9:00の3chなんて見た?
私は偶然旦那と見ていて、平常心を装いつつも悶絶しそうになりました…。
なんつうもんを ベ ね ち あ で展示してくれたのかと。

まだの方は是非家族と一緒に夜9:00の再放送を見てください…。
291290:05/02/27 10:50:26 ID:2y7Gq0G5
訂正

× 夜9:00
○ 夜8:00

スマソ。
292風と木の名無しさん:05/02/27 11:52:19 ID:JLhysDZT
もしかして鼻炎ナーレの事?
単独スレあるよ。
293290:05/02/27 12:04:17 ID:2y7Gq0G5
>292
ほんとだ、ありd。

いや、あの主催者の人、いつか過去の過ちになるのかなあと思ったよ。
朝から何だか心をエグられたっす。
294風と木の名無しさん:05/02/27 17:48:14 ID:fZwBzJml
とりあえずどこの3chかと問い詰めたい。
295風と木の名無しさん:05/02/27 18:06:32 ID:l2Lj9LMh
>いつか過去の過ちになるのかなあ
それで思い出した。
昔、腐女子が読者コーナーを担当した雑誌があった。
全国で売られる雑誌上で毎月トバされるホモ萌えショタ萌え同人話……(いや、面白かったけどw)
その後の紙面刷新でその雑誌は真面目なモノに生まれ変わり、彼女らは野に下ったが、今ごろどうしているだろう。
アレも彼女らにとって消えない過去の過ちになっているのだろうか。
296風と木の名無しさん:05/02/27 21:40:35 ID:bps58V76
>294
しばらく悩んでからワラタw
漏れも東京だが、エヌエツケー教育が3chなのは関東(東京?)だけかな。
297風と木の名無しさん:05/02/27 22:11:31 ID:2Ei+dK+1
801にハマり初めた頃(小防)、まだ萌えって言葉を知らなくて
「こ、こんな素晴らしいものみんなにも・・・!!」
と思い、男女問わずクラス中に読ませてた。
おかげで今でもクラス会や偶然同級生と再会すると
「まだホモのマンガ読んでるの?」と言われる・・・・・消せない過去
298風と木の名無しさん:05/02/27 22:28:54 ID:IipHIwma
過去の過ちを消す(塗りつぶす)魔法のスプレー
消臭・催眠効果あり
今なら一本801円!(ヘ`∀´)/鹵'・:*;'・:*'
299風と木の名無しさん:05/02/27 22:38:49 ID:zN1hXVVq
>>298
全部くれ!!!!!!!


同窓会のお知らせが来たが、
失態の数々を思い出すと足を運べないわけで・・・(´・ω・`)
300風と木の名無しさん:05/02/28 03:39:41 ID:1/atKpBk
なんか…もういっそ、全国の厨を一ヶ所にまとめて厨シティーでも
作ればいいんだよ…。そのぐらい厨人工いるだろうし。
「アニメ厨村」とか「腐女子町」とかあれば
何も知らない普通の方々にご迷惑かけずに済むのにね…ハァ。
301風と木の名無しさん:05/02/28 03:46:50 ID:shtbtMLd
全部集めたら国が出来てしまう
カプ争いで内紛勃発
302風と木の名無しさん:05/02/28 04:01:58 ID:TT2iQBZC
>>301-300
禿げワロスw住んでみたいよ。
内紛の様子もぜひとも見てみたいなw
303風と木の名無しさん:05/02/28 05:21:55 ID:UZLkGMCp
クレクレ厨と押し付け厨で需要供給のバランスもばっちり!
と思いきや、「こんなのいりません!!1!」とか「どうして飾ってくれないんですか!?」
とかで喧嘩になりそうだw
304風と木の名無しさん:05/02/28 09:08:10 ID:OZuLsRlh
禿げファロスw
305風と木の名無しさん:05/02/28 13:27:34 ID:eF2LEOk2
町を作るとまでは言わないが、腐女子仲間で
『同人ホーム』を作ろうと語り合ったことはある。
〆切前には隣の部屋へ原稿取り立てに行く。
〆切のない人がアシスト、メシストをする。
イベントには貸切バスで参加。
入居条件「腐女子」のマンションを作ればいい、と結論が出た。
本当にあったら、現在進行形の過ちかもしれないが。
306風と木の名無しさん:05/02/28 13:51:10 ID:lYQ4wSxJ
>>305
私も同人仲間で年取って1人暮らしが
寂しくなったら「同人ホーム」作ろう!
とか言ってました。

60才過ぎても現役バリバリ、とか言ってたな…
307風と木の名無しさん:05/02/28 15:18:36 ID:1/atKpBk
厨シティー…
「またもや厨シティーで内戦が勃発しました!住民によると
“801穴の有無について”がきっかけとのことですが、なんのことか現在不明です!!」
とか全国中継されるんだきっと。オモレーw
308風と木の名無しさん:05/02/28 17:07:37 ID:zYUmjXwU

電車の中でニヤニヤしたらオバチャンにキョトンとされたじゃないか!!!w
309風と木の名無しさん:05/02/28 17:21:19 ID:nblU1oNC
>>305、なんかちょっと楽しそうじゃないかとほんの少しだけ思ってしまったけど、
>>307で冷静になれた。ありがとう。
310風と木の名無しさん:05/02/28 22:27:12 ID:h0yeSWIi
801穴は濡れるよ・穴から出るのは愛液だよ派と
801穴は濡れないよ・濡れるとしたら腸液だよ派とでもめそうだw
311風と木の名無しさん:05/02/28 22:56:10 ID:1/atKpBk
ワイドショーではオヴァ厨コメンテーターが「801穴とはですねぇ」
とか解説するんだなw
312風と木の名無しさん:05/02/28 23:31:12 ID:MvqmAxPB
マイナーカプ、マイナージャンル者は過疎地に住む訳だが
村おこししてなんとか観光客を増やすわけだw
313風と木の名無しさん:05/03/01 09:47:19 ID:60mb4Bpe
いや、メジャーなヤツらの住む町でひっそりとレジスタンスになるんだよw
314風と木の名無しさん:05/03/01 17:43:20 ID:KDDsmvkw
宗教より根が深そうだから年中戦争してそうだなw
315風と木の名無しさん:05/03/01 19:27:35 ID:3YMobahq
メジャージャンル街のマイナーカプ通りの者です。

あまりにマイナーなので、聖地にて大声で萌え話をしましたが、街の人間は冷たいです。
華麗にスルーされました。

もう…うん年前の布教活動のことです…。
同志は今どうしているだろうか…。
316風と木の名無しさん:05/03/01 19:48:40 ID:C83EjlFA
>311
うわー、なんか丘田敏夫と蒼樹蜜絵が並んでワイドショーに出ている光景が
目に浮かぶ……。
317風と木の名無しさん:05/03/01 20:26:26 ID:zQmBiTSt
いつの間にかシム(厨)シティーなスレと化してるw

消えない過去の過ちを懺悔しに街の教会に行くわけですな…
318風と木の名無しさん:05/03/01 21:15:23 ID:q7ejVT+1
厨シティーのマイナーカプ村で反乱を起こしつつ、私の過去のプチ過ち。

リア厨のころ、友人から同人誌(エロ有)を借りてその道に開眼。
こともあろうに母親にヤオイの素晴らしさを語りますた。
そして
「あなたたち、実際経験したことないのによくそういうもの(エロ)書けるのねえ」
といういとも冷静なツッコミを賜りました。

あのあきれた顔が忘れられません…orz
319風と木の名無しさん:05/03/01 21:52:22 ID:ZJ1xf6Q2
痛い!耳が痛い!!!
320風と木の名無しさん:05/03/01 22:08:14 ID:PKDAca0J
>318
ママン物凄い冷静だな
321風と木の名無しさん:05/03/02 00:16:02 ID:SlF51BZF
伊達に子持ちじゃない!
322風と木の名無しさん:05/03/02 00:51:38 ID:5+kDtp3l
実際経験するといっそう書けなくなる罠
323風と木の名無しさん:05/03/02 00:55:28 ID:3AtgBjd8
>>318
うわ〜・・・抉られるような痛みだ・・・
娘にそういう直球なツッコミが出来る母上すごいなw

でも、こんな事ここで言うのもモニョられるかもだが
やっぱ処女ん時に妄想で描いてたエロはファンタジー
だったなーと思うよ。
324風と木の名無しさん:05/03/02 01:04:57 ID:llqb0How
三十路目の前にして未だにファンタジーですが何か?

…orz
325風と木の名無しさん:05/03/02 01:13:15 ID:u+KbK6EO
そこで実体験をしよう!って方向にいかなくてよかったね・・・。
326風と木の名無しさん:05/03/02 01:29:59 ID:cb+n2Lgt
実体験してるのよ臭のするのもいやだなぁ。
「ほんとはこんな事言ってる余裕ないんですけどね(汗」とか
後書きとかに書いてんのはもう見てらんない。
327風と木の名無しさん:05/03/02 03:40:59 ID:vcS12xVE
作者が透けて見える(ような感じだ)と萎えるよね。
経験あり、未経験、どっちにしろ。
328風と木の名無しさん:05/03/02 22:57:30 ID:9H0MGUyO
>270
ボコボコに殴るってひどいね・・・。
女の子なのに!

私は同人を全部捨てられたことならある。
母親はキリスト教だから・・・。
他にもそんな姐さんいるかな??
329風と木の名無しさん:05/03/03 00:02:46 ID:Qu99fpKw
汝、姦淫を行うなかれ。ってか。
うちの母親は別にクリスチャンでも何でもないけど、同人誌を自らの手で破って
焚火の中に投げ込む事を強要された事ならある。
母親の監視する前で泣きながら燃やした。
同人誌だけならまだしも、普通の漫画とか小説とかまで
燃やさせられたのは何故だろう…。
そんなにヤバい子だったっつー事か?
母親がそこまでした理由が未だに分からない自分は現役なのか?
330風と木の名無しさん:05/03/03 00:12:06 ID:jSvzyWs9
焚書ですか・・・・・・・それは凄いですな。

>>329の母君が、性に対してどういう考え方・向き合い方をしている人なのか
によるな。329が現役かどうかは。w
女性(特にに若い)が性に関心を持つことをタブー視する親は多いと思う。
タブー視或いは超潔癖とでもいおうか、そういうタイプの親御さんだったら、
  いやらしい!けがらわしい!犯罪者にでもなっちゃったら大変だわ!
  こんなくだらない漫画や小説が原因なんだわ!
  こんなものに金輪際興味を持たせてはいけない!
  自分の手で処分させなければ!
……てことだったのではなかろうか。(ちと言い過ぎかも。ゴメン)
331風と木の名無しさん:05/03/03 00:17:40 ID:tB+7TWMI
焚書坑儒ともいうし、>>329は今後埋められんように気をつけるべし。

いやマジで。
332風と木の名無しさん:05/03/03 00:19:46 ID:9mlhYeEX
焚書はきつい…すごい残酷なお仕置きだよね
自分の萌え同人誌を自分で焼かなきゃいけないなんて悪夢だよ
ってスレ違いゴメン
333風と木の名無しさん:05/03/03 08:41:40 ID:6VPytN4/
ウチもキリスト教徒だからほぼ焚書に近い扱いだよ…orz
一回見つかってその場で生ゴミの中に突っ込まれた挙げ句、
3〜4時間正座で説教。
「次に見つけたらその場で家からたたき出すからそのつもりで」と
淡々といわれた…
801本達のために自立することを目指してるよ( ´-`)
334風と木の名無しさん:05/03/03 09:12:00 ID:zR33oD2p
たとえ宗教だからって、自分の考えを子供に押し付けるのはどうかと思うな。
ましてや体罰なんて…(;´Д`)
335風と木の名無しさん:05/03/03 10:43:47 ID:rNuHhNgP
まぁひどい親なんていくらでもいるからねー。
ひどいけど本破らせる親もいるでしょう。

過ちドゾー。
336風と木の名無しさん:05/03/03 12:21:06 ID:j4i2mVL8
キリスト教ってコワイんですね……つい減る寝具な絵柄で想像を……。
337風と木の名無しさん:05/03/03 14:16:01 ID:2IXh4khU
ウチの母親もキリスト教徒だけど宗教的思想を
子供に押し付ける人じゃなくて良かったよ。
おかげで立派に腐女子ライフをエンジョイしてる。
338風と木の名無しさん:05/03/03 14:34:52 ID:AJHAstIR
ウチも親、キライじゃないんだけど宗教押しつけてくるのが…orz
「この国って信教の自由が保障されてるんじゃないの?」つってもマトモに答えないし。
339風と木の名無しさん:05/03/03 14:55:34 ID:UJczy2La
今日だよね、マムガワヤの金岡。
今夜一体どのくらいの過ちが誕生するのか…。
340風と木の名無しさん:05/03/03 18:48:59 ID:Vfor4kmi
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
341風と木の名無しさん:05/03/03 19:11:22 ID:pWzdAQcH
プチですが過ち。

同人嵌りたて、厨当時文通相手が多かった私はペーパー配布に目覚め、
同人に興味のある文通相手に送りまくった。
さらに、神サークルへの通販申し込み手紙にまでペーパーどっさり入れて送った。

……後に神はご自分のペーパーに、
ひっそりと「ペーパー同封ご遠慮下さい」の一言を加えられた。

ごめんなさいOTZ
神は今もご健在です。
342風と木の名無しさん:05/03/05 13:59:24 ID:ttxx8IbS
私の家は無宗教なので、よかったかも・・。
ただ、昔、自分の描いてた漫画(ホモ)が、食卓の真ん中に置いてあった事がありました。

読んだのか・・・?家族皆で読んだのか・・?
343風と木の名無しさん:05/03/05 15:58:59 ID:l1NLaqIG
無宗教が無修正に見えたから
今日は無修正記念日



orz
344風と木の名無しさん:05/03/05 16:39:59 ID:GUfYy4zc
343
なんて素敵な読み違え
3月5日 無修正記念日(字余り)


そんな自分
工房時代古典の時間 音読させられて藤原キンタダをキン●マと噛み
同じく古典の時間 東海道chuヒザ栗毛でうっかりヤジ×キタ萌え。アレ素で801じゃん…orz
345風と木の名無しさん:05/03/05 21:11:53 ID:k7YvABSt
>344
死ぬのが恐いなら
楽しい夢を見させてくれるクスリがありますよ
346風と木の名無しさん:05/03/05 21:43:42 ID:egbQNSxk
楽しい夢=801

ここの住人はもうどっぷり中毒さ。
347風と木の名無しさん:05/03/05 22:27:09 ID:+aKioUlt
ヤジキタは萌えるので無問題。

801板住人としては、
現国でココロの先生に萌えては過ち、
古典で減じの君に萌えては過ち、
というのがあるべき姿ではないでしょうか。
348風と木の名無しさん:05/03/06 00:51:20 ID:N5+CNGiw
私は走れメロスで…_| ̄|○


しかも噛んで走れエロスなどと…_| ̄| ...●
349風と木の名無しさん:05/03/06 05:06:16 ID:5c9UBkkP
>>348
え、メロス萌えはデフォじゃないの?(゚∀。)
350風と木の名無しさん:05/03/06 06:31:30 ID:z+3N6wRL
補足。
東海道chuヒザ栗毛
遊び人ヤジさんが陰間キタさんに入れ込んで身代潰しそうになったんで2人で駆け落ち。
ヤジさんはキタさんを元服させて働かせるも自分は道楽三昧。
ヤジさんは周りに結婚させられたが結局ヤジキタでイチャイチャと東海道行脚(●年前なんでウロ)
…って教科書読んでぶっ飛んだのは自分だけでつか。


走れエロスは勿論当時ハマりカプ当てはめて読んでましたが何か?
351風と木の名無しさん:05/03/06 09:18:00 ID:gTkotpi7
でもエロスって最後すっぱだかで町駆け抜けて無かった?
352風と木の名無しさん:05/03/06 09:38:10 ID:bz9B0XhZ
走ってるうちに風に脱がされたんだよ
353風と木の名無しさん:05/03/06 11:30:35 ID:qTgrgOla
風攻めエロス受けか?
354風と木の名無しさん:05/03/06 11:41:58 ID:TMIgnvft
そんなヤジキタ萌え姐さん達に、そっとご紹介…
http://yajikita.com/
355354:05/03/06 11:44:07 ID:TMIgnvft
すまん、直リンしちまった…orz
こっちからおながいします
ttp://yajikita.com/

じゃ、回線切って逝ってきやす……
356風と木の名無しさん:05/03/06 14:19:55 ID:Q4w5y7rn
>>355
sugeeeeeeeeeeeee!!!
え、エクスカリビャー…!
357風と木の名無しさん:05/03/06 14:23:29 ID:ov7nnqVb
>>355
うほっ(*゚∀゚)=3
自分はクランクインの時のニュースをテレビで見て、
「フォモキター!!」と祭りになり、嬉々として腐女子仲間に語ってしまったよ。
ちょっと過ち。

し/り/あ/が/り/氏と言うと、前新聞に連載されてた小説で
フォモな挿絵を描いていたのが未だに忘れられない。
358風と木の名無しさん:05/03/06 14:47:33 ID:YgJLF/c5
安部サダヲと生瀬勝久が出てるからという理由で見に行きたい…
359風と木の名無しさん:05/03/06 18:14:01 ID:hNfIjHy7
とことん厨だった時代(小〜高1ぐらい)ずっと友人だった子に、
最近「私昔よりはまともになったよね?」と聞いたところ、「昔から普通だったよ」と返答。
しかし、彼女と一緒にいる時にやった厨行為はとてもじゃないけど、人に話せない…。
それを忘れているのか、本当に気にしてなかったのか、まだ怖くて聞けないです。
聞けるようになったら、ここにも書き込める気がする…
360風と木の名無しさん:05/03/06 19:14:58 ID:ZSwyZk/C
走れエロスは、真っ裸で走ってきたエロスが友人と抱き合い、
「お前を疑ってしまったから殴れ」と互いに殴り合い、それを喜び合うお話ですよ。
さらに、それを見た暴君が、その友情を羨みハァハァしながら
「感動した!その仲間に入れてくれないか」と頼む結末ですよ。

で、この暴君は変態であるまいか、という疑問を正直に読書感想文として提出しました(゜∀゜)
同じような過ちとして、斜めにシフトした思考で、「萌え」と明言してないにしても
高瀬舟を「兄弟愛」として提出しました。
そんな忘れたい記憶の末端が、今、搬出されましたよ。
ウアァァァ
361風と木の名無しさん:05/03/06 20:11:35 ID:YjC5Qhpz
>>356
ヴァ−が言えてない!

やじきた、漫画を読んでみたくなった。
362風と木の名無しさん:05/03/06 20:21:05 ID:5VX6IL2c
みんなスルーしてるのかもしれないけど
>>358
頼むから伏せてくれ。
しかも「安」じゃなくて「阿」だよ!
現在進行中の過ちはカンベンして。
363風と木の名無しさん:05/03/06 20:34:25 ID:a4/DcQcb
>>360
自分は、「山/月/記」のその後を400字以内で書け、
という課題に、りちょー×袁の秘めたる過去を捏造しましたよ・・・。

400字でよくアレだけやったもんだ・・・
ってゆーかの原稿用紙は今ごろどこに。先生ちゃんと
処分してくれてるかしら・・・同窓会で突然返されたら
どうしよう・・・っ
364風と木の名無しさん:05/03/06 20:40:27 ID:DrQONj+F
>362
伏せてくれといいつつ誤字を指摘するのは矛盾してない?
365風と木の名無しさん:05/03/06 21:22:17 ID:5LsqypuT
伏せて欲しいけど、ファンとしては誤字を直して欲しいというジレンマ
366風と木の名無しさん:05/03/06 23:38:51 ID:s/CCrU09
>>363
トラミミ付き半裸りちょーをノートに描いたまま提出しましたが何か?
367風と木の名無しさん:05/03/07 00:21:55 ID:EDK16khW
ここを見てて思ったが、昔の自分がギリギリで大きな過ちを犯さずに済んだのは
消厨工と同じ学校に同人オタ仲間が居なかったからかもしれない。
もしオタ仲間が居たら…(((((゜Д゜;))))ガクガクブルブル
368風と木の名無しさん:05/03/07 03:07:23 ID:TVzr0c/X
>>366
じわじわきたw
当然ショタ仕様ですよね
369風と木の名無しさん:05/03/07 15:02:41 ID:p51NCXRx
私が過ちを犯さなくてすんだのは私より更にレベルの高い一派が
学校にいてそれを遠巻きに見ていたからだと思う。
370風と木の名無しさん:05/03/07 21:43:23 ID:3NCGBqNj
>>366
萌えたじゃねーかどうしてくれるw
371風と木の名無しさん:05/03/07 22:45:51 ID:Wf2kQCNL
廚房時代,素でミャハ☆な椰子が3人も身近にいた…(タメ,1コ上,2コ上に1人ずつ)それぞれ血はつながってないのに判で押したような廚っぷり。
人の振り見て我が振り直させて頂きました。(-人-)
卒業して連絡一切取ってないが社会に出てからもあのノリで過ち犯してないことを祈る。
372風と木の名無しさん:05/03/07 23:29:34 ID:MYoDfZne
orzになってた方がいいのかよくないのか。

まあ、振り返ってorzしてる人のほうが、いくらか
後々過ちを犯さずに済むと思われ。

当方の過ちはガイシュツなので次の過ちどうぞ
373風と木の名無しさん:05/03/08 01:56:39 ID:lLLdv8LU
ではプチですが

リア厨の頃、テレクラでおじさんに当時ハマッてたジャンルの萌えを語りつくしました…
それも女性は電話代タダなのをいいことに一回じゃなく数回
なぜかその頃テレクラが周りで流行ってて(といっても会うとかせず、からかう感じのもので)
まあ反応が当たり前だが薄かったので、すぐあきたんだが
思い出すたび胸が痛む
男女のエロが目的だったろうに男同士のエロ話聞かせてしまってすいません、あの頃のおじさんたち…orz
374風と木の名無しさん:05/03/08 09:32:08 ID:dSYk/17d
373を見て封印していた過去が…

私もリア工のとき、テレクラに電話しました。
なぜか浪漫ズネを読み上げました。
ずっと聞いていた上にそれで抜いていたらしいおじさん…
そのおじさんに「子種が出るって言ってよ★ミ」の私…
そういう台詞がいたくお気に召していた当時の私…
あまつさえ、それを面白い遊びだ!と信じクラスメートを誘いまくり。
ほんとすいませんでした。同窓会には行けません…orz
375風と木の名無しさん:05/03/08 15:01:14 ID:IcXM21Gq
金払った挙げ句言わされたおじさんに涙……。
言わせるならまだ金払う価値あるかもしれないけど……。
376風と木の名無しさん:05/03/08 15:56:55 ID:wbOggAP3
テレクラの仕組みがわからんのだが、
電話で話すだけでお金かかるの?
377373:05/03/08 17:05:19 ID:lLLdv8LU
自分以外にも似たようなことしてた人がいたことに少し安心してしまったorz

>>376
女性はフリーダイヤルだから無料だけど
男性はお金がかかるみたいです
378風と木の名無しさん:05/03/08 18:03:05 ID:tvzOiFH5
金出して
腐女子とお話
ひどすぎる
379風と木の名無しさん:05/03/08 18:15:54 ID:bHSESSuR
>295
亀だけどその雑誌一時期買ってたよ
最初に投入されたリア工腐女子の連載は好きだった
…けどあとから来た人たちはモニョニョ

その雑誌の質問コーナーで

「クラ×セフィ」という表記を見るのですがフセ字ですか?
FFにそんな隠しキャラがいるのでしょうか?

みたいなハガキが載ってたのをついでに思い出したよ


…自分の過ちは文章がまとまらないので後日
380風と木の名無しさん:05/03/08 22:00:10 ID:y4OIGjNS
>379
クラ×セフィ=伏字……!
腐女子10年越え選手だけど、考えたこともなかったよ。
そうか、まっとうな感覚の人にはそう見えるのか。
クライセフィとかクランセフィとかだろーか。
381風と木の名無しさん:05/03/08 22:22:06 ID:Gk3iEpy4
ちょっと待ってくれ!
クラ×セフィって、セフィ×クラに比べてかなり少なくないか?
382風と木の名無しさん:05/03/08 23:01:26 ID:wbOggAP3
クラ×セフィとかセフィ×クラとかいう文字列がいっぱい並んでると
一般人には「それっぽい感じ」で同じに見えるのかもしれん。
で、たまたまクラ×セフィのほうを覚えてた、とか。
383風と木の名無しさん:05/03/09 01:34:11 ID:79JqqA0l
クララ×フィ
384風と木の名無しさん:05/03/09 18:59:38 ID:Tynth6wQ
H/×/Hをカップリングだと思ってたという話なら聞いたことがある。
385風と木の名無しさん:05/03/09 19:34:11 ID:GWCDgtFG
自分は観てなかったからわからないがアニメH/×/Hのサブタイ「●●×○○×▲▲」のパターンに人名が入ると無駄に興奮していた腐友。
386風と木の名無しさん:05/03/10 00:02:50 ID:2BjfAFSk
段々、ただの対談記事の○○×△△でさえ、そうか○○攻めだったのか……とか
思うように……w
387風と木の名無しさん:05/03/10 00:54:14 ID:G4zYWI8J
試合の●●×△△に萌える。勝手に。
おとんも隣で見てるのにうっかりニヤニヤしちゃうYO…。
388風と木の名無しさん:05/03/10 01:09:53 ID:ZmLgB19J
阪神×巨人
389風と木の名無しさん:05/03/10 01:17:37 ID:QTSZISfn
>388
伏せて、伏せて!
390風と木の名無しさん:05/03/10 02:00:40 ID:DG9lWXyr
ホームのチームが攻なので
必ずリバになる。
野球って乱……
391風と木の名無しさん:05/03/10 11:34:00 ID:HsQuYzRP
プチネタだが、厨坊時代、部活の先輩に国語の教科書に凄い萌え萌えなものがあるよと言われた。
作者は忘れたが、タイトルは確か「苺同盟」だった。

萌え萌えなシーンというのが登場人物の女の子が手術中に、男二人が病院の廊下だったか待合室で相撲をとっているシーン。

当然の如く、当時ハマっていたジャンルの攻受に変換してハァハァ。
教科書の登場人物名を消しゴムで消して、↑に書き直してハァハァ。

ただ…国語の時間にそれを朗読した事は覚えているんですが、ちゃんと読めたのか良く覚えてないのです。
思いだせなくて気持ち悪いのですが、思い出さない方が良いことなのだろうか…。
392風と木の名無しさん:05/03/10 12:33:50 ID:KEEBDhse
な…なんだその美少女萌え漫画みたいなタイトルなのに
ディープというかシュールな展開はw
393風と木の名無しさん:05/03/10 16:27:35 ID:HTqgYyxC
>>385
あっ、漏れだ…orzカップリング以外にも、
びしょびしょ、ホテルの小部屋、水浸しとかエロい台詞多かったから。
394風と木の名無しさん:05/03/10 16:37:52 ID:HTqgYyxC
ごめん、違うスレ見てたかと思ってレスしてしまった。
過ちがまた増えてしまったよ…
395風と木の名無しさん:05/03/10 17:06:13 ID:Jo5p5UVW
>391
なつかしい!自分も厨学校だかでやったよ。
内容が気になる方にはまんまイチゴを平仮名にして
ググってもらうとして。
ピアノが得意な音楽少年と彼をほっとけない野球少年の15歳同盟は、
個人的に『こ/こ/ろ』以上にモエたな…
396風と木の名無しさん:05/03/10 17:55:27 ID:3JGGwipA
あらすじ見ただけで泣けました>苺
397風と木の名無しさん:05/03/11 00:58:08 ID:diDTGtbg
アアアアー思い出したよ苺同盟…
当時国語の時間に萌えに萌えて、友達と苺同盟パロ小説&さし絵をかいてました
友達が字描きで私が絵を描いてた
エロエローンのラブラブーンな大長編だった
手術した女の子は設定から抹殺されていたのがいかにも厨
もはや国語のノートは苺同盟肉筆回覧同人誌だった
そのまんま先生にノート提出とかもしてた気ガス
字書きの友達はすっかりヲタから足を洗って一児の母だ
あのノートはどこにいったんでしょうね…
398風と木の名無しさん:05/03/11 01:20:47 ID:7POoOlNU
苺同盟に過ちを持つ一人がここにも居ますよ_| ̄|○アウアウアー
399風と木の名無しさん:05/03/11 02:02:06 ID:MCl+pCjj
>>360
遅レスだけど高瀬船は萌えたよ……
「究極の愛の形」とか周囲に吹聴した覚え…が……


あれ以来死にネタが好きになってしまったのはまずかったと思う。
400風と木の名無しさん:05/03/11 13:58:24 ID:uhWQq9Lq
苺同盟をもじってお稚児同盟〜とか言ってたあの頃…ウワァァァァァァ
401風と木の名無しさん:05/03/11 16:23:30 ID:zNXueZjX
教科書は意外と萌の倉庫だよね。

そして漏れもアヤマッチャー_| ̄|○
402風と木の名無しさん:05/03/11 19:11:21 ID:coO1DwE3
内容気になって買ってきたよ、苺同盟。

…ぶっちゃけ萌えました_| ̄|○
403風と木の名無しさん:05/03/11 22:01:36 ID:VdyQS2HX
豚切りで過ちを1つ。

私には弟がいて、身内の欲目を差し引いても美少年。
私が同人に目覚めたころ、どういうわけか弟の友達も美少年が多かった。結構自慢の弟だった。
で、その弟にエロエロ〜ンな同人誌を見つけられてしまい、
しかも後日、美少年フレンズにその内容を語った。
「○○が●●のペニスを舐めてるんだ」とか言い出した時は背筋が
凍り付いた。
挙げ句の果てにそいつらを引き連れ、私の部屋にそれを見にきた。
必死の抵抗も空しく、散々回し読みされ、しかもその同人誌の元ネタが
当時結構人気があった格ゲーだったもんで、そのゲームをそいつらが
やる度に「○○と●●の関係パート2」とか、その同人誌の話をし、
しばらく悶え苦しむハメになった。

そんな弟ももう高2になり、エッチな話(もちろん女の子の)を電話で
友達としていた。
頼むから忘れていてくれ…。
404風と木の名無しさん:05/03/12 02:40:53 ID:fM8xEhpV
弟が美少年なこととその過ちと
どう関係あるんだ
身内自慢はいりませんよ
405風と木の名無しさん:05/03/12 08:17:44 ID:r5TfvS+u
結構自慢の弟だったから、そういう嗜好を見破られたくなかったんだ…。
406風と木の名無しさん:05/03/12 10:08:43 ID:m87Mqsmd
( ´_ゝ`)フーン
407風と木の名無しさん:05/03/12 11:53:05 ID:Z2mUe1rM
まあ普通に「弟にエロ同人を見られたうえに弟の友人にも見られた」
と書けばいかったかと。
408403:05/03/12 13:02:34 ID:UBajDGrf
ウザイ身内自慢すいませんでした。
ちなみに後日、母親にも弟経由で見つかり、
「あんたこれじゃ変態だよ。」
と、とつとつと諭されました。変態だと言われた時はショックだった。
409風と木の名無しさん:05/03/12 15:06:24 ID:QezXTe4e
美少年の集団に「こんなの書いてて変体だね!」とか責められてみたいw
410風と木の名無しさん:05/03/12 17:28:17 ID:6om+hHJD
(´A`)・・・
411風と木の名無しさん:05/03/12 23:40:29 ID:fJoCltOw
( ´_ゝ`)
412風と木の名無しさん:05/03/13 00:23:16 ID:M4v0Ov+3
まったく書き込むほどのネタではありませんが・・・
本屋でバイトしていた頃、本の整理をしつつ、どさくさに紛れて
毎日2ページずつバ裸族とサヴをチラ見してました。
エロ本コーナーが散らかれば整理しに行けるので、
毎日物凄い勢いでエロ本コーナーをパトロールしてました。
私が見に行くとそそくさと逃げていった、エロ本を物色していたお兄さんたち。
本当にごめんなさい。
店長にも申し訳なくて、地元で唯一の本屋なのに立ち寄れません。
413風と木の名無しさん:05/03/13 01:34:43 ID:coGpgnoO
そういえば昔古書通販で何冊か本買ったときにば○族系の本も頼んだら、
こういう系の本が好みとお見受けしましたので・・・と勝手に何冊かサ
ービスで同封してくれたよ。処分に困ってたんだろうなぁ・・・。自分も
捨てるとき処分に困ってノーマルな友達に相談した挙句コンビニのゴミ箱に
捨てたのが過ちと言うほどでもないけど過ち。
414風と木の名無しさん:05/03/13 04:07:27 ID:UiIkukiM
>>413
>こういう系の本が好みとお見受けしましたので・・・
禿藁
恥ずかし杉るなw
415風と木の名無しさん:05/03/13 22:23:49 ID:Y5Cv97q3
>>414姐さんがIkuそうです。

自分は厨房時代同じ店でしょっちゅうアヌメ雑誌やらアンソロ本やら買ってたから顔覚えられたorz
同じ店員に続けてソッチ系の本の注文依頼したこともある
地元に帰るたびバッタリ会ったりしないかドキドキしてまつ…
416風と木の名無しさん:05/03/13 23:00:21 ID:xBxDFqX9
>413
コンビニ店員ですが、お呼びですか?w
417風と木の名無しさん:05/03/14 00:38:21 ID:haHepduK
>>415
全く自分も同じことをしていました…
しかも制服姿でorz
418風と木の名無しさん:05/03/15 07:46:51 ID:ABenQtAk
dでもないM様がいるスレはここですか?

マイ小過ち。
リア厨のころ、授業中に飛翔漫画のセリフ部分をいじくってホモキャラ捏造しているのを
美術の先生に見つかった。
とりあげられた。


厨学校の先生は大変ですね ァ'`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、
419風と木の名無しさん:05/03/15 11:32:03 ID:VIqGTLfv
腐男子ですがバイトの休憩中にBL本立ち読みしてたことあります。

ええ、自分が水/鳥/便の制服制帽着けたままなの
すーっかり忘れてますた orz
420風と木の名無しさん:05/03/15 21:01:58 ID:UnTBoMUg
サガワだったらもっとおいしかったのに
421風と木の名無しさん:05/03/16 00:18:53 ID:59RE2fsF
サガワの制服は褌だからな。
422風と木の名無しさん:05/03/17 08:24:16 ID:IkLWkNvL
厨時代の小さな過ち。
本屋で馬裸族を買ったお兄さんを目撃。初めてモノホンの人を見かけた私は興奮し、制服のまま後を付けました。
あまりにも不自然に近寄ったため途中でその人に気付かれ、お兄さんはすごい早足になりましたが走って追い掛けました。
最後にはお兄さんもダッシュ。道端で待っていた車に飛び乗って走り去って行かれました。
田舎町だけにお兄さん恐かっただろうな…。ほんとにごめんなさい。
423風と木の名無しさん:05/03/17 09:27:05 ID:GNVNFlYy
厨房時代、某地方都市で唯一のハッテン場だったとある建物を
放課後毎日ヲチしてました。そこがハッテン場だということは
たしかサブに広告だか告知だかが載ってて知りました。
一応建物から離れたところで物陰に隠れてのヲチでしたが、
翌朝「昨日は○人が入ってったよ ミ☆」と仲間に報告するのが日課でした。
今思うと、そんなことして嬉々としてた自分がすごく恥ずかしい。
お兄さんおじさんたちにヲチがバレてたバレてないの問題ではなく。

長じてリアルゲイの友人ができたこともあり、
彼らがマイノリティとしてどれほど苦労してたかわかりました。
興味本位で覗きに行ったりしてごめんなさい。ほんとごめん。
厨房時代を思い出すと、今もしょっぱい気持ちになります。
今日こそあの頃の私を金属バットで殴りに行ってきます・・・
424風と木の名無しさん:05/03/17 16:02:11 ID:cr/KJE7S
小学生のときに、好きな男子にホモ雑誌を送った。

ていうか靴箱に入れました。
ふたの無い靴箱だったので当然周りから丸見え。
彼の靴の下に置いて、その上に彼の靴をのせるというカモフラージュにもなっていない
カモフラージュをしました。

確か、原因は友達同士で「あの子はそっち系な気がする!!」という話題が出て
確かめようという事になり「本物だったらこの雑誌見た瞬間に持ち帰るよ!」という
訳の分からない理屈が生まれて反応を見て確かめようという・・・・。
今からしてみれば当然変な理屈ですが、当時の自分たちには画期的な思いつきに思えたんです。
ちなみに彼は、友達同士で下校するため(実行したのは掃除の時間の終わりに目を盗んでだった)
その友達にその雑誌を見つけられ当然いたずらだと思われたものの、からかわれてて
少しなきそうでした。

・・・ホントすみませんでした。
425風と木の名無しさん:05/03/17 23:46:47 ID:tB18DMH8
アル・パチーノがゲイ地帯へ潜入捜査する刑事役で出てたゲイ映画が見たくて
学校サボって制服で見に行ったリア厨時代を思い出してしまた・・。
普段はフツーの映画館なのに、その映画の期間中はハッテン場化してたようで
私に遠慮して、したい事もできずに我慢させてしまったカポーに謝りたいyo

426風と木の名無しさん:05/03/18 00:12:03 ID:Utj0Oemi
いやそれは、サボりは厨行為かもしれないけれど
普通の映画館をハッテン場にしちゃう方が問題なのでは?(´Д`;)
427426:05/03/18 00:14:25 ID:Utj0Oemi
すまん。彼らが映画館でどんな態度を取っていたかにもよるよな。
イロイロソウゾウシテシマッタ……
428風と木の名無しさん:05/03/18 07:20:37 ID:SKLMrJNw
>>425
「巡航中」(要英訳)?ナツカスィ
あの映画は漏れも萌えたよ。425リア厨か。漏れは成人していたがなーorz
もじもじやきもきするカポー萌えw
429風と木の名無しさん:05/03/19 15:12:07 ID:S05wHD7H
高校の時、友人四人で見に行った。お金のない高校生だったので
「特定曜日に同性二人でご来場なら割引あり」の日を狙っていった。
無知な私たちは一種のレディースデイだと解釈していたが、
今思うとあれはゲイの人向けのサービスだったんだろう。
上映されていたのはゲイの青年が主人公の真面目な映画だった。
静かに映画鑑賞して帰ってきましたが、存在自体が場違いだったと思う。
思い出すと居たたまれない。ごめんなさい
430風と木の名無しさん:05/03/19 15:15:55 ID:S05wHD7H
>>429、文章が抜けた
高校の時、友人四人で[映画を]見に行った。
431425:05/03/19 20:08:11 ID:Qn/xbZ+V
>426のレスを読んで思い出したので追記。
その件の映画館というのは、繁華街から少し離れた小さな「名画座」的な
映画館なんだけど、やたらバレンチノとか、ヴィスコンティ月間とか強化してたので
もしかしたらそういう客層の安息の地だったかもしれないな。
いずれにせよごめんなさい。>執事と運転手のように見えたカポーの方

>428
当たりです。
うろ覚えなのですが、結局ノンケだった刑事がゲイに目覚めた・・って事でおkですか?

432風と木の名無しさん:05/03/19 20:25:43 ID:Qn/xbZ+V
425=431
すいません。
ググって↓のログ発掘して自己解決しました。
ttp://love.2ch.net/gay/kako/1022/10221/1022179471.html
433風と木の名無しさん:2005/03/22(火) 19:56:27 ID:vh0tggS6
そういや昔、毛利巣を観に行った単なる映画好きな友達が
周りは男の客ばかりだったと言ってた。


映画といえば今公開中の椅子映画に
ひと目で腐と分かる女子の小隊が
料理人×剣士萌え〜☆とか小声でキャーキャー言ってるのを
傍で興味深げに聞いてた甥っ子曰く
「○○ちゃん(私)みたいだね!」

かつて甥っ子の前でどんなはしゃぎ方をしたのか
全く覚えていないがグサリと楔を打ち込まれたよママン....._| ̄|○



434風と木の名無しさん:2005/03/23(水) 20:31:47 ID:k/PQSx5i
>433
子供って怖いよな…
435風と木の名無しさん:2005/03/24(木) 14:34:29 ID:qvL2+qJx
子供ってびっくりするほど覚えてるものね。
436風と木の名無しさん:2005/03/24(木) 21:39:50 ID:E3olS0jr

795 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/03/24(木) 02:57:01 ID:l/LDs0Et
ニポーンに十/字/架の教えが来るまでの千数百年間は、
男色なんかフツー、
衆道はイイ男の嗜みだったんだよ。

804 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/03/24(木) 12:06:40 ID:wwbWZAYW
>>795
腐女子さんのお出ましですか

805 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/03/24(木) 12:23:12 ID:TPlDUOzE
腐女子じゃなくても歴史に詳しい人なら知ってる事実だよ。
江戸時代には男のおかみさんも存在してたし。
戦国時代はむしろ男色は武士のたしなみ。
でも豊臣秀吉はものすごい女好きで、小姓をもたなかったため
部下がこれではいかんと美少年をあてがったという話がある。
ちなみに「お前に姉はいるか」と聞かれただけだったそうなので、
皆が皆男色という訳でもない。

437風と木の名無しさん:2005/03/25(金) 01:53:02 ID:c4fNOaUx
>>436
その美少年、顔は秀吉好みだったのか。
438風と木の名無しさん:2005/03/25(金) 02:20:40 ID:PEO27v0C
そうだここは過ちスレだった…orz
439風と木の名無しさん:2005/03/26(土) 16:48:20 ID:qgTkeDUy
厨房時代の交換日記内容は80%以上は腐女子☆風味だったよ
相方が全部ノート保管してやがる。
頼むから捨ててくれマジで頼むから

担任の先生を受にして相手を誰にするかで真剣に放課後の夕暮れの教室で語り合ってた。
学園話とリーマン話、芸能界モノなどで交互に書き連ねていた時期も有った。
しかも『待て次号』なんてそのころ流行ってたり/ぼ/
んの煽り文句まで書いて渡しあってたよ

ダレモマッテネエヨ…ヤダヨコンナオモイデシカネエジンセイ…
440風と木の名無しさん:2005/03/26(土) 21:49:33 ID:m/aE2LEZ
>>439
大丈夫。私は厨時代の交換日記保管者だが、
おのれ自身の過ちとして深く封印する覚悟がある。
もちろん相方の秘密も口外するつもりは生涯ない。
てかね、あんたまだ安心していいと思うよ。
うちは100%腐女子☆風味だから。

しかし溜まりまくってるノート類、
読み返したこともないし、今後もない気がするし、
捨てりゃいーじゃねーかと思うこともあるんだが、
それもなんとなく怖い気がしていまだ果たせず。なぜだろう。
441風と木の名無しさん:2005/03/26(土) 21:51:06 ID:szG6asQi
私は墨汁で塗りつぶして手動シュレッダーにかけて捨てた>交換日記
なんか怖かったんだもん
442風と木の名無しさん:2005/03/26(土) 22:07:03 ID:GGkPwoYZ
>>439-440
お互いの、命を落とした場合の焼却処分の約束等をお忘れなく。
443風と木の名無しさん:2005/03/27(日) 00:18:07 ID:HH/ELvhB
実は>439のノート保持者が>440。

プチだがmy過ち…は、工房卒業時のお別れノート。
当時、卒業アルバムに直書きするのではなく、A6程度の大きさのカードに
名前や連絡先、メッセージを書いて貰ってファイルする、というアイテムが
流行していた。(市販されてた。今でもあるかも。)
このカード、卒業アルバムとは違って、渡されて即書きしなくていい分、
各自の個性が遺憾なく発揮できる恐ろしいアイテム。
普通の子はカラフルなペンで可愛く、当時出たばかりのプリクラなんかを貼るのも通例だった。

しかし当時、昨年のブームより約10年ほど先駆けてバクマツにハマっていた私は
渡されたカード、全て墨汁&筆で書いて渡していた。
内容は…脳が思い出すのを拒否してるのか、おぼろげにしか覚えてないんだが、
当時ハマってたカプの連名と色々物騒な単語とかを並べて書いてたような希ガス。嗚呼。
…当時のクラスメートのみんな、マジゴメン…
444風と木の名無しさん:2005/03/27(日) 00:44:05 ID:JjMc5nN0
>>443
それってサイン帳とか言わなかったっけ。
サソリオがよく出してた。
445風と木の名無しさん:2005/03/27(日) 02:07:35 ID:WeMeHjdl
>>444
サイン帳、懐かしいな
名前から星座から好きな漫画、好きな教科に至るまで
赤裸々に自分のプロフィールを書き込むんだよね
で、裏が持ち主へのメッセージ欄になってるやつが多かった気がする

自分はサイン帳がはやった時消防で、まだ汚れてなかったから
多分腐っぽいことは書いてないはずだけど、厨房の卒業アルバムはやばい
というか厨房時代は自分の存在自体がやばすぎる
思い出したくなくてうっすらとしか記憶がないのが余計に…
446風と木の名無しさん:2005/03/27(日) 10:18:44 ID:mUsBjoJE
好きなタイプの欄に当時の萌えキャラ名を書いてた…
忘れてくれというか私のページを捨ててくれ_| ̄|○
447風と木の名無しさん:2005/03/27(日) 19:07:57 ID:CM6CxPQS
塚さ、自分がリア厨工時代にパソや携帯が無くて良かったと思う。

好きだった男の子に「彼(その子の親友)と付き合ってるんですか?」って手紙送ったんだけど、今ならそのメッセージを携帯メールで送ってしまっていたと思う。

448風と木の名無しさん:2005/03/27(日) 19:23:02 ID:lYnQD6KB
いや、携帯なんかなくたって、送っちゃったんなら同じだよw
449風と木の名無しさん:2005/03/27(日) 20:02:37 ID:3w6YNDAx
手紙は身元を書かなければバレないから、まだマシ?だと…
450風と木の名無しさん:2005/03/27(日) 20:51:15 ID:CM6CxPQS
送ったのは確かだけども……orz


きっと軽い気持ちで何十通も自作画像添付でいろんな人に爆撃してたと思う。
その上返事マダー(AA略)なメールとかしてたかも。
451風と木の名無しさん:2005/03/27(日) 21:11:54 ID:so5LgSxV
>>450
うわ、きっちぃ〜w
漏れもPCは高校くらいの頃から使ってたけど、まだネットがそう普及してなかったからセーフだったかも。
まだその頃、常時接続なんてなかったし。
452風と木の名無しさん:2005/03/27(日) 23:37:27 ID:zfWW7xeV
          
   ___   
 /´∀`;:::\
/    /::::::::::|
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
453風と木の名無しさん:2005/03/28(月) 08:13:50 ID:Z+tiGCtW
過去に作った本を掃除のついでに見てみたら
恐ろしいへぼんネタの嵐とヘタレな絵に泣けて来た。
リア工の頃はそんな作品群を自分ではイケてると思ってた事にorz
高校の文化祭で写真屋のフィルタ使いまくった下手くそなCGとかもやったなあ…。
454風と木の名無しさん:2005/03/28(月) 16:37:37 ID:9raniLOW
>452
何やらお懐かしい姿ですね
455風と木の名無しさん:腐女子暦801/04/01(金) 23:10:09 ID:CxQS2AHp
過ち…数え切れないほどありすぎて_| ̄|○
456風と木の名無しさん:2005/04/02(土) 12:59:48 ID:hk2Hoddr
FMトランスミッターでBLMDを聞いてました…。(カーラジオで受信)
受信の仕組みを聞いて(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

受信の仕組み

MDウォークマン+FMトランスミッター→→FM電波→→カーラジオ→→私

FM電波なんで隣りの車が受信可能


orz
457風と木の名無しさん:2005/04/02(土) 13:40:30 ID:mKsM+Hs0
絵本作家を目指していた過去の私。
801にハマりたてのころ、同人作家になろうか絵本作家になろうか本気で悩んでいた。
そこででた結論↓
「そうだ、 8 0 1 絵 本  を描けばいいんだ!」・・・・

『くまさんはうさぎさんのことがだぁいすき!でもね、くまさんにはなやみがあるんだ・・・。それは、ふたりともおとこのこ
 だってこと。「どうしたらいいのかなぁ・・・?」くまさんは考えましt

しかもそれを学園祭でコピーして配った・・・ような・・・

コンナ絵本マダ持ッテル人ガイタラドウシタライイノカナァ・・・? orz
458風と木の名無しさん:2005/04/02(土) 14:43:26 ID:jEVZLF/M
>457
ハゲワロタ
459風と木の名無しさん:2005/04/02(土) 21:53:28 ID:HerdRnA5
>457
内容を詳しく(・∀・)
460風と木の名無しさん:2005/04/03(日) 05:03:56 ID:etNxu9b9
>>457
ワラタ。
なかなかの情操教育ですね。
461風と木の名無しさん:2005/04/03(日) 08:33:38 ID:CnLgwsFd
>>457
いや、すごく奥が深いテーマの絵本ですねw

内容にもよると思うけど、そういった事で悩める少年達に一定の指針を示せるのでは?ww
小さいころに読んだ本とかの影響って絶大だしww
462風と木の名無しさん:2005/04/03(日) 08:49:42 ID:37tsBz4t
>>457
そのまま精進してあらし/のよるにみたいな
絵本世界を確立してくだされ
463風と木の名無しさん:2005/04/03(日) 11:04:43 ID:9lg68QpA
464風と木の名無しさん:2005/04/03(日) 12:10:39 ID:lLRuX0Uc
_gadad
465風と木の名無しさん:2005/04/03(日) 23:51:01 ID:RQgueDsL
数カ月前、朝起きると母親が「あんた、あんまり根詰めて漫画描かない方がいいよ」と沈痛な面持ちで私に言った

その前の晩、私は801エロドジンシの原稿を一心不乱に執筆、しかし満足のいくガッチュンシーンが描けず失意のまま就寝していた

私は日頃から寝言がひどい

母親はいくら問い詰めても、その夜の寝言の内容を教えてくれない
466風と木の名無しさん:2005/04/05(火) 13:40:52 ID:C+L+fai1
しかし、
467風と木の名無しさん:2005/04/05(火) 14:04:48 ID:xnulkC8d
なんだよ
468風と木の名無しさん:2005/04/05(火) 14:50:18 ID:YIqVZXeo
プチ投下します。

さっき、CDやらMDやらを収納している場所を整理していたら、
『ミラsong』という文字のシールが貼ってあるテープが・・・。
工房の時に炎鏡にハマってた私。
灰色バンドやら虹バンドの曲をチョイスした
ミラソンテープを作ってました。
授業中にそのテープを聴きながら、
狂犬×主人公について妄想してますた・・・。
そのおかげで成績はガタガタですた・・・。



469風と木の名無しさん:2005/04/05(火) 16:06:41 ID:W7ZnREsd
テーマ曲編集?
私もそれやってた。
部屋探したら10本近くカセット出てきてウボァー。
それも幸一×純てなカプ名+ハート記号つきでをラベルに書いてる。(名前は仮名)
ツタや行きまくって必死で編集してたな。
どの情熱をなんで勉強に向けれなかったんだろう。

あと。カプテーマ曲編集が割とアレな事だって知ったのは最近になってから。
それまで当然のごとく周りの腐女子系のお仲間は同じ事してると思ってたウボァー
470風と木の名無しさん:2005/04/05(火) 16:54:26 ID:bFFbEEIH
実際に集めて聴くまでしないけど、
恋愛系の歌を聴くたびにこれは○○×○○だ、とかって考えるのは
腐女子として普通のこと・・・ですよね?チガウノ?
471風と木の名無しさん:2005/04/05(火) 20:07:10 ID:daA/sTtZ
つか…うたを聴いていて
「ああこりゃウチの攻側からだ」
とか
「ウチの受っぽいなぁ」
なんてのは日常茶飯事ですが何か。
472風と木の名無しさん:2005/04/05(火) 20:29:49 ID:ICqi2Pxw
ナマモノ音楽ジャンル故、私の周りは素でいつも、
「今度の新曲も、○○へのラブソングだよねー☆彡」
とか言い合いますが、何か?...OTL
473風と木の名無しさん:2005/04/05(火) 21:14:02 ID:jVJtGq97
イメージソング集は、オタ素養のある者ならやりがちなことだと思う。
実力のある描き手がやれば、ファンに喜ばれることもあるだろう。
そうでなくても、人に押し付けず、個人で楽しむだけなら何の問題もない。

当然漏れは、編集テープ(時代…)友人に押し付け済みなわけですが_| ̄|○
どの歌詞がどのカプにどうふさわしいか、なに解説まで書いてやがりますかこの馬鹿は_| ̄|○
20才過ぎてたから若さゆえの過ち☆ミにも出来ませんよ_| ̄|○
もにょったろうな…ごめんなさい_| ̄|○ <ohーフレーンズ♪
474風と木の名無しさん:2005/04/05(火) 21:33:11 ID:6SJsXzxi
ネットで知り合った顔も知らない人に
同カプってだけで勝手に親近感湧かせて編集MDを送りつけた私に比べたらマシだと思う。
475風と木の名無しさん:2005/04/05(火) 22:25:14 ID:FM8JdY0p
イベントでお客さんから貰った事有る。 >編集MD
476風と木の名無しさん:2005/04/05(火) 22:47:01 ID:o0yPSxOp
封印してた記憶が_| ̄|○

工房の頃、イメージソング集を勢い余って本にした。
中身は歌詞まるっと転載・収録CDの紹介と
「この曲はこんなシチュ☆」とか書いてある挿絵。

当時、イベントに出るほどの金も行動力も無かったから
友人達に押し付けるだけで済んでたのが救いだ。
あんなもん売ってたらと思うと……_| ̄|○
477風と木の名無しさん:2005/04/05(火) 23:56:35 ID:si9TT/QI
思い出した。
漏れもイベん時にもらった事ある、テープ。
…しかも、本人がその曲歌ってるヤツだった。
いや、ははは…
がんばれ、とりあえずとっておいてはあるよ、もう15年以上前の話だけどさ。
お母さんになってたりするだろうな、その子も。
思い出して壁に頭を何度も強打とかしないでね。
478風と木の名無しさん:2005/04/06(水) 00:13:34 ID:iTbt6L3e
>>477
オオオオーオオオオー
本人になりかわり、頭を抱えています。
479468:2005/04/06(水) 01:18:28 ID:6jaxYqLV
仲間がイパーイいてよかった(´∀`)
編集テープ・MDって作るよね、やっぱり。
未だに灰色バンド・虹バンドの現役ファンでライブに逝ったりしているので、
そのテープのことを忘れたくても忘れられなくてかなり鬱です_| ̄|○

それに関連して、その当時のやおい友達とカラオケに行って、
テープにチョイスした曲を歌いながら、その曲の萌え所を熱く語ってました。

どうして厨ってどうしようもないことをするんですかね。
480風と木の名無しさん:2005/04/06(水) 17:20:54 ID:MIu0haV2
好きなうた歌いのCDからパソコンにのデータおとして、萌えうたCD作りを現在進行形でやっていますが何か。


……いい歳こいてorz
481風と木の名無しさん:2005/04/06(水) 18:26:23 ID:jyUxTInA
歌を聴いたらカプ妄想するのは日常茶飯事
カラオケに行ったらカプソングをチョイスして萌え語り
あまつさえ「○○×□□に似合う歌リスト」をサイトにアップ

そんなもろもろの行為を
ついさっきまでごく普通のことと思っていた私が来ましたよ


……厨だったのか……
482風と木の名無しさん:2005/04/06(水) 18:47:41 ID:vF2Gbo5Y
>481
検索避けとかつけて、他に迷惑かからないようにすれば別に厨行為ではないと思うよ。

自分は…萌え歌を萌えカプにあてはめて替え歌つくったなあ…
483風と木の名無しさん:2005/04/06(水) 22:04:25 ID:Qm3Utn9D
厨房時代のこと。
当時某カプにはぁはぁしていた私は、同じように萌えている友人へ18禁同人誌を貸すため、学校へ持ってきていた。
ちなみにそれは私服で堂々と某ショップで買ったものだ。当時は14だっけか。
一応透けない袋で持ってきていた私はそれを彼女に廊下で差し出した。
だがその瞬間クラスの男子が走りこんできて(恐らくオニゴッコでもしていたのではないか…)こちらへ突進
袋は美しく宙を舞い中身がバラリとちらばった。しかもコピ本もあったために
ヒラリヒラリとめくれる卑猥なページ達。

5秒ほど放心していた私が、その本たちに覆いかぶさったときには
それらは昼休みの人通りマックスの廊下の人々の目に焼きついた後だった…OTL
484風と木の名無しさん:2005/04/06(水) 23:40:51 ID:E/vQItCw
カプソングの君とかあなたとかいう歌詞をキャラ名に変えてみるのはデフォだよね?
485風と木の名無しさん:2005/04/07(木) 01:51:20 ID:5V2oHzxE
萌えソング話はもうお腹イパーイ。
こういううざい語りこそが過ちなんじゃないのか?
486風と木の名無しさん:2005/04/07(木) 02:08:28 ID:D3GZXRYB
まあそうカリカリすんなって
487風と木の名無しさん:2005/04/07(木) 02:53:03 ID:ZUe+WwzY
>483
過ちとは関係ないが、厨房のころ京/都大好きで、行きもしない京/都の旅行本が
かばんから飛び出して近くにいた子に見られただけでも恥ずかしかったのに・・
卑猥なページデスカ・・・


488風と木の名無しさん:2005/04/07(木) 09:29:49 ID:e7Q/UWS5
じゃあ、アンタが面白い話題を出しなよ、ROMってるだけじゃなくてさ。
489風と木の名無しさん:2005/04/07(木) 10:33:46 ID:rwb9XxYX
止められるまで同じネタの便乗やるのはこの板の悪い癖だよ。
本当は個人で考えないといけないんだから。
490風と木の名無しさん:2005/04/07(木) 11:09:53 ID:F/ctQSNP
>>487
京都に住んでる人はどうすんだよw
毎日羞恥プレイかwww
491風と木の名無しさん:2005/04/07(木) 11:21:49 ID:/8lxtrr7
>490
>行きもしないのに 持ってたのが恥ずかしいのでは?
京都に失礼どすえ。

>487はやっぱりオタクらしく
清明神社とか調べてたんだろうか(そりゃ自分だ)。
ゴボウ星のお守りがあるんだよね。
492490:2005/04/07(木) 14:23:53 ID:F/ctQSNP
ああ、ごめん。
>行きもしないのに 持ってたのが恥ずかしいのでは?
それは分かってたw
京都をバカにしてるんじゃなくて、行かなくたって別に恥ずかしがることなかろうと
そういう意味ね。
予定はないけど、外国にあこがれてる/る/ぶ買うのと同じ感覚じゃないのかな。
でも若い頃って、今考えるとどうしてと思うことを恥ずかしく思うことあるよね。
そこ恥ずかしがるとこじゃないだろ!って突っ込みたくなる。
なのに厨行為に対する羞恥は不思議となかったりするんだよな……orz
493風と木の名無しさん:2005/04/07(木) 19:11:19 ID:UBkLaSz2
京都人な漏れは、五重の塔で有名な某寺の近所に住んでるんだが。

その寺にまつられている攻防大氏(こと区宇貝)が、
お 稚 児 さ ん 喰 い ま く り だったと知ってから、
毎日前を通るたび、邪な考えがよぎり、不謹慎極まりない・・・OTL
494風と木の名無しさん:2005/04/07(木) 23:07:24 ID:Kuhq+G5l
リア厨の頃初めて作ったHPは当時好きだったギャルブランドの壁紙やらアイコンやらを使いまくっていてかなり痛いものだった。
それが今更になってPCのファイルから出てこようとは…○| ̄
495風と木の名無しさん:2005/04/07(木) 23:54:16 ID:rs/a/C5q
>>493 詳しく
496風と木の名無しさん:2005/04/08(金) 00:28:46 ID:PFSk+szw
NGワード:は/な/きんデ/ー/タ/ラ/ンドアニメ特集
497風と木の名無しさん :2005/04/08(金) 00:53:12 ID:hDASN9rn
>>496
う、うわーーーー!
破壊力強すぎるよその言葉・・・痛い、痛い・・・・
498風と木の名無しさん:2005/04/08(金) 01:21:37 ID:ZWrUhn+Z
声優人気ランキングを強烈に思い出した
499493:2005/04/08(金) 08:41:29 ID:cqx5XLtO
>495
衆道と言うんでしょうか。
私も詳しくは知らないんですが。
修業の為に女を断っていたため、
寺で修業をしていたお稚児さんを喰いあさってた
とかいう、まぁよくある話なんですが。

その昔、先輩に「区宇貝さんは、ある意味801の神よね」と教えられました。

こんなヨコシマな妄想、敬虔な仏教徒には口が避けても言えませんorz
500風と木の名無しさん:2005/04/08(金) 11:18:13 ID:gZHgUO2X
>496
放送は1988〜1995あたりなので
当時ぴちぴちの厨だった人も多いt
501風と木の名無しさん:2005/04/08(金) 11:52:38 ID:e3qEWOsL
>496
私にとっては初代スレからいままでで、一番攻撃力高い単語だよ_| ̄|○ノシ
502風と木の名無しさん:2005/04/08(金) 12:33:14 ID:cdwhW+xp
はなきんって確かカツラ文チソが司会してたヤツだよね。
あまり観てなかったから知らなかった。>アニメ特集
503風と木の名無しさん:2005/04/08(金) 13:43:55 ID:d978PCM5
おまいら。
どうも核心に触れまいとしているように見受けられますがまさか出演(ry
504風と木の名無しさん:2005/04/08(金) 13:57:24 ID:BZcD99ck
>>496
これがなぜNGワードか分らない私は勝ち組か、または未だに厨かだな。
・・・どんな番組だったっけ。
505風と木の名無しさん:2005/04/08(金) 14:04:12 ID:FlkXNfdd
普通にいろんなものをランキング形式で紹介していく番組だったけど、
何を思ったかアニメのランキングをやった事がある。
声優出演させてセリフ言わせたりしてた。
(テロ朝だったけど、他局の番組の画像は出たかどうか記憶にない。
当時は悠々はくしょん全盛で、鞍/馬の中の人とか出てたなあ)

収録会場の様子は推して知るべし。
葉書イラスト紹介とかもあったような…。
506風と木の名無しさん:2005/04/08(金) 14:07:49 ID:sCdw5Zog
あー、うちの田舎、テロ朝系列局がなかったんだ。
よかった観られなくて
507風と木の名無しさん:2005/04/08(金) 14:18:12 ID:zv10nGtW
日英の中の人も出てたよ。
顔があーなんで、会場の一般人がひいてたorz
508風と木の名無しさん:2005/04/08(金) 15:40:37 ID:iN/wqbIL
ファソロードの常連さんが「ハナ金で出た2枚目のイラストは私のでしたー」とか書いてる
投稿ハガキを見て羨ましいと思ったのも今は昔。
でも密かにハナ金復活しないかなとも思う…学校へ行こうや中学生日記に同志が出た時
感じるスリルをはるかに越えてた。
509風と木の名無しさん:2005/04/08(金) 15:46:21 ID:FlkXNfdd
>508
スリルを楽しむなんて余裕あるね。
こないだの鼻炎ナーレだって心拍数上がった私には
復活したら心臓に悪いにも程があるよ。
510風と木の名無しさん:2005/04/08(金) 18:24:34 ID:nPfqJvGa
>505
観客にアテレコやらせてたりもしてた。自分の記憶に残ってるのは
龍玉のピツコロが「うぐはぁ‥ッ」とかいうシーン。
嬉々として順番に演じるオタ達。「うぐはぁ‥ッ」「うぐはぁ‥ッ」「うぐ(ry
よりによってなんでそんなシーンを‥orz
511風と木の名無しさん:2005/04/08(金) 20:12:12 ID:vOzjxKet
鼻金DATEランドすごい破壊力だなw

自分にとってはネ才ゲ才で有名な会社の出した格ゲー
格闘家達の王(英訳)94〜96あたりが非常に香ばしかった記憶がある。
総じて同時期稼動のゲームにさんざ踊らされたような。

というか当時、14,5歳の四足で動くものは全て801邪萌え変換できる発情期真っ盛りな
腐女子学生の目の前にイ才リソやら狂様やら了キラさんやらヅャッキーやらユソとかヤソとか
垂涎ものの餌がぶら下がってたらそりゃ厨行為をしでかさない訳がございましょうか。

とりあえず、タチの悪い事に同級生の男子と下手に話が合うもんだから(格ゲー話)
なんか調子こいてアンソロやら同人ムックとかを見せてたような…?
いや、それだけならまだしも自作のイ才リ×狂なエロ小説とか紅●女装漫画とか
怪しげなものを学校に盛ってて腐オタ仲間とまわし読みしてた気もする。

記憶が曖昧だけど、とりあえず当時の無駄なまでの腐女子エナジーは
全てそのカプコソや工ス工ヌ系や瀬賀あたりの核ゲーキャラにぶちまけてた。
本当、ぶっかけ祭りだった。
512風と木の名無しさん:2005/04/08(金) 20:49:50 ID:eJ+EENzj
タマキンデーターランド・・・
513風と木の名無しさん:2005/04/08(金) 21:16:44 ID:nrJhD02D
>512
(・∀・)ニヤニヤ
514風と木の名無しさん:2005/04/09(土) 23:13:05 ID:9XJdbuUd
>511

同じだ…
スンクに腐女子のほとばしる魂と金を持ってかれた厨工時代…

この前部屋を掃除してたら、友達から厨時代に貰った手紙が出てきた。
中身は801トークがズラズラと書かれていた上、お互いのことを
それぞれの萌えキャラの名前で呼んでいた…

そんな友達はとっくに801を卒業し、私だけがこの板に常駐してる
わけです。
515風と木の名無しさん:2005/04/09(土) 23:54:46 ID:yYy2Sm68
厨学時代好きだった人にがっちゅん☆801本を見られた私が来ましたよ…
必死に隠してたのに、同じく801好きな友達がその人に
「ほら!コレ見て!!」と…オオオーオオオー

今思えばあれはなんだったんだ?嫌がらせか?
516風と木の名無しさん:2005/04/10(日) 02:08:22 ID:j/8BayUo
はなき/ん…!ここを見なければ多分一生思いだすことのない単語だったのにorz

あと、私にとっては文/化/放/送も同じくらい破壊力のあるNGワードだウフフアハハ
517風と木の名無しさん:2005/04/10(日) 02:30:39 ID:mmV1NgTW
>516
同様に関西人の漏れには、ラジオ大/阪が・・・
ハガキ職人とかもNGワードですな・・・OTL
518風と木の名無しさん:2005/04/10(日) 14:14:28 ID:Cv4WfiKg
漏れにとっては赤/旗/日/曜/版が…
某マンガキャラを本気で好きになってしまったんですと
投稿して採用されてしまった事がある…
519風と木の名無しさん:2005/04/10(日) 15:28:22 ID:bJ2s8RAV
鼻金て名前しか知らんかったけどそんな恐ろしい番組だったのかw
観客にアテレコさせるとか、チャレンジャーだな。
520風と木の名無しさん:2005/04/10(日) 16:07:35 ID:kdi/nZum
兄が膝をすりむいて、出血していた。
しばらくして血が止まったので絆創膏を用意していると、
「うわー、なんか黄色い液出てきた。」
とそう言っていたので、私はうろ覚えの知識をフル活用して

「ああ、それって
 カ ウ パ − 液 って言うんだよ。」

と自信満々に言った。
兄は目がキョトーンとしていた。

リ ン パ 液 だ orz

しょうがないのでしれっとした顔で言い直したけど…オオオーオオオー
萎えスレ熟読してた自分が悪かった。
521風と木の名無しさん:2005/04/10(日) 20:35:53 ID:H478Rzcz
が、学校じゃなくて良かったじゃん!……とでも思わなければ……。
522風と木の名無しさん:2005/04/10(日) 22:58:37 ID:nq9tOKzt
>>518
その内容にデジャヴが…。
もしかしてリアルタイムで読んでたかも。
523風と木の名無しさん:2005/04/10(日) 23:08:12 ID:Cv4WfiKg
>522
赤/旗/日/曜/版はずっと家でとってますが年に1人は
この手の投稿見かけますよ。そして見るたびに
過去の自分を思い出して悶え苦しむorz

そういえば別の地方新聞の同種のコーナーで少し前
「ハ/ボ/ロ/イ最高!!」という投稿を見かけたな…きっと
彼女も自分と同じように将来思い出してry
524風と木の名無しさん:2005/04/11(月) 22:32:22 ID:1ZUKb+cX
じゃあ進/研/ゼ/ミ中学講座はどうだ。

気合入れて描いた萌えキャラのシリアス絵(当然へry)が大きく載った。
大喜びしたのも床の間、編集者のコメントが

「力作をどうもありがとう!でも漢字が間違ってるよ(・∀・)」

羞恥プレイかよ!大人のくせにいじめカッコワルイ!
そして萌えジャンルのくせに漢字を間違えた自分は氏ねばいいと思うよ_| ̄|○
525風と木の名無しさん:2005/04/11(月) 22:44:48 ID:tamryD5/
私は北/海/道/新/聞/日曜版だな……
今はどうなっているか知らないけれど、
ちょっとトーンが貼ってあるだけで、すげえと思っていたあの時代。
なんかもうすごい枚数送りつけていた自分が痛い。
雑誌の小学○年生シリーズでもかなりやらかしていた。
載るとポプリとか小さいプレゼントが届くんだよ、
それを学校に持っていって見せびら(ry
実はこれなんだーと晒して痛さ倍増。
最後にやっちゃったのはフ/ァ/ン道だな……
ありえないジャンルで801全開満開。
 
調子に乗っていた、名前が出るならなんでもよかった。
今は反省している。
526風と木の名無しさん:2005/04/11(月) 22:58:04 ID:UZcPErl4
私は今は亡き大ずねに送ったイラストハガキ(学生服ベロチュー)が、
誤字のために宛先不明で戻ってきたことがある。
母が受け取って「ハイ、戻ってきてるよ☆」と返された。ハハハ。
でもそれだけならまだいい。ま、母は身内だし。
問題は狭い田舎町だけに郵便局員さんが
みーーーんな知り合いだったっちゅーことだ。
あんなイラストをハガキで送るなんて、ある意味勇気あったんだな。
20数年前の話です。どっぺんばらりのぷうだよ。ハハハハ・・・ハァ・・・

527風と木の名無しさん:2005/04/12(火) 01:12:22 ID:k2gzy41n
>525
>北/海/道/新/聞/日曜版

うわああああ_| ̄|○あああああ
送ってた、送ってたよ…!

あ、あとガケーンの「○年の学習」の読者コーナーにも
電波ゆんゆんなハガキ送りつけてたっけな…
「私は文章を書くのが大好きな小学○年生です!
私のコーナーを作ってください!」とか_| ̄|○オオオ
コラムみたいなのを書くことに憧れていたらしい…
528風と木の名無しさん:2005/04/12(火) 01:24:29 ID:rn+3I2sq
>>524
漏れも漫研のコーナーに送りまくった記憶があるなぁ・・・orz載らなかったのが唯一の救いだ。
あの教材の投稿コーナーはなんで一部あんなにすごかったんだろう
企画でノーマルな男子にモーホー漫画を読ませて感想書かせてみたり、
コミケレポが普通にあったり、国語の先生×理科の先生が流行ったり・・・
当時のゼ/ミ関係者の皆さんには失礼だが、厨時代の汗と涙と萌の結晶だたよ。
529風と木の名無しさん:2005/04/12(火) 01:56:14 ID:1jrOONHx
>528
名前忘れたんだけど編集者の中に同人女がいたよね。
パプ輪(初期)のハーレム×自分絵を載せてみたり、自作の同人誌を読者プレゼントにしてみたりやりたい放題。
そしてそんな彼女に憧れてた私orz
これも彼女の過去の過ちになってるのかしら‥
530風と木の名無しさん:2005/04/12(火) 02:05:40 ID:rn+3I2sq
>>529
ほんとぬっちゃけあの頃は憧れたなぁ○| ̄|_
記憶が正しければ漏れの時代は絵○だーさんという名前の編集さんだった希ガス。
531風と木の名無しさん:2005/04/12(火) 13:14:47 ID:YjKCmlMP
自分も真剣ゼミとデッカイドー新聞はコンボで鬼門だノシノシノシノシ
真剣ゼミ、やけに真剣なイラストコーナーの他は同人作家が巻末漫画描いてた思い出が…

その漫画の作者が読者の質問に回答するコーナーの中で

Q.先生の単行本は出てますか?
A.本は出ていますが、本屋さんでは手に入りません

と意味深な言葉が載っていて、当時すげー探したのが印象に残っている…

そしてあろうことか兄友を見つけてしまい、買ってきたドジンシを鳩が舞飛ぶ大通公園のど真ん中で
読み耽りオオオーオオオー
532風と木の名無しさん:2005/04/12(火) 13:45:50 ID:XFa5P8fa
>A.本は出ていますが、本屋さんでは手に入りません

当時の小学生には難問だったろうな。
533風と木の名無しさん:2005/04/12(火) 17:15:35 ID:I4pG68Tp
すげぇな真剣ゼミ…それって私が知ってるあの学習真剣ゼミだよね?

「代々木アニと代々木ゼミ」みたいに名前が似てるけど別のゼミってオチじゃなくて、同人専門厨学生用のゼミとかでもないんだよね?

編集者自作の同人誌プレゼントとか理解の範疇越えててビックリだよ…

マイ過ち
厨時代、班ノートに当時ハマってたゲーム、アニメの同人ネタ真っ盛りで書いてた。ほかの子はクラブの話や勉強、将来のことや家族の話題だったのに。
得意満面でセーラー月のキャラも描いて提出。
班どころかクラス中で誰もが見るノートなのに。自分の番になると毎回タクパワー炸裂な話題で記入
将来は漫画家か声優になりたいです☆もデフォの如く書き込んでた
534風と木の名無しさん:2005/04/12(火) 18:09:17 ID:gXc6+D/g
真剣ゼミ、漫画投稿を募集するイベントをやってなかったっけ。
投稿作品を集めた小冊子が記憶にある。
パロディとか801系とかは確か載ってなかったと思うけど…
535風と木の名無しさん:2005/04/12(火) 18:55:53 ID:umxhIMfw
>534
1983年生まれか!たしか
「ボツ無しでみんなが投稿してくれた漫画原稿を一冊の本にします!」っていう企画だったよな。
しかし莫大な量の投稿が来て一冊の本には出来ず(当たり前だ)
優秀な作品数点と、選考に漏れた作品は扉ページだけが載った
「特選版」(希望者は全員もらえる)になった。
しかしそれでは「ボツなし」の言葉に反するので、
投稿者だけもらえる地方版(地方ごとで一冊の本に)が出されたはずだ。
優秀作品はみんなオリジナルだったけど扉絵乗ったやつはほぼ二次創作。
厨学生の二次絵が延々と並ぶのは凄い破壊力だったよ…(るろうに・FF7・爆走兄弟ホモ大量)

かくいう私も投稿しようとしたが締め切りが間に合わず断念。
出さなくてよかった‥ほんとによかったorz
536風と木の名無しさん:2005/04/12(火) 19:59:43 ID:5kkW0zlg
スゲーな真剣・・・そんなことになってたのか。やってたら過ちが増えてたかもw

真剣には遠く及びませんが、厨学生用ラジオ「栄会話入門」のテキストが私の過ちです。
537風と木の名無しさん:2005/04/12(火) 21:06:21 ID:bIhzIZzW
>536
厨英語披露きぼんの
538風と木の名無しさん:2005/04/12(火) 23:09:39 ID:yvQ9tuKX
真剣、オススメ書籍でふー女んのアンソロ紹介してたよな。
当時何も知らなかったワタシはホンキで公式本と信じて、それを死にものぐるいで探してゲットしてしまった。
ためにココにいるんだがw

忘れないよ、初めて買った8○I本だ。。。
☆矢ア・ラ・毛一卜"
紹介文)普段着の☆矢たちが見れる。
539538:2005/04/12(火) 23:13:08 ID:yvQ9tuKX
↑あれだけじゃ何なんで。

当時うぶだった私は、驚きのあまり「こんな本があるだよ」とクラスメイトに見せまくってしまった。
いや、まだ川の向こう側にいたときの話だけど、こちら側にいる今思い返せばなんてコトを…。

それと若干訂正をば。
毛→「モ」です。横線が一本多かった。
540風と木の名無しさん:2005/04/12(火) 23:50:33 ID:F8E+2hyC
やっぱりその頃の真剣の編集してた人は8○1のお姐さんなんだろうか。
そしてその頃、その書籍を紹介してしまった事に今、ウボァーになってるんだろうか。

チナミに漏れも初めて買ったのは冬ー女んのアンソロ本。
タイトルはどれだったっけな…
近所のダ○エーの書籍売り場で買ったよ。
541風と木の名無しさん:2005/04/13(水) 03:07:01 ID:lf5nzV2i
ウボアアア真剣で思い出した!
上でもでてるが国語の先生×理科の先生というのを妹の教材でたまたま見て、
妹の名を騙ってイラストを投稿しようと目論んだことがある。
名前欄に妹の名を書いたところで妹に露見し大喧嘩した。
厨な姉で本当スマンかった。当時漏れ高校生だったのに。
未遂で終わったのがせめてもの救いか_| ̄|○忘れていてくれ妹よ…

しかしあんなん乗せる真剣すごいな。よく親から苦情とかこなかったもんだw
542風と木の名無しさん:2005/04/13(水) 05:01:09 ID:l56pjlS+
国語の先生×理科の先生が流行ったの意味がわからないんだけど・・・
どういう意味で?
543風と木の名無しさん:2005/04/13(水) 14:43:15 ID:o3XdStAp
>>536
あー…近い所で、基礎エイゴーのテキストが投稿ヲタハガキに占領されてたのを思い出したよ。




かくいう自分も戦犯ですが_|\○_
544風と木の名無しさん:2005/04/13(水) 21:24:59 ID:pvikvQxg
何年前の真剣ですか?
545風と木の名無しさん:2005/04/13(水) 22:46:31 ID:V54iEHrB
>524、528、529

…………私、当時の真剣の厨です。・゚・(ノД`)・゚・。 。

。漫研・ゲーマーズの会報はファックス制だったのですが、なにせ厨。
厨な私は最低毎日一枚は投稿していましたから、、週一の会報はいつのまにやら激戦に。
漫画を研究するどころかただのカプ合戦に。
その後にコミケレポ。当然、集まるのは投稿者ばかり→アド・住所交換
→厨ファックス・メールが飛び交う→悪化

そのうちにメンバーの一人が、「私の好きなサイト様で茶しよ☆」と言い出し、
厨達乗り込み・乗っ取り→そのサイト様から二ヵ月後ぐらいに追い出される→「仕方ないからHP作ろう☆」→より悪化

その事を嬉々として投稿→え○だーや編集長が茶に光臨キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! 
真剣本社に何回か呼ばれたりしてアタクシ達は違うのよ!スメル爆発。
国語の先生×理科の先生(;´Д`)ハァハァ
厨を受け入れてくれる編集長(;´Д`)ハァハァ
真剣の影の組織を勝手に作り、勝手に編集に加わり始める→もう手がつけられない

その頃の私はサークル活動+投稿+影の組織活動(ryの為に成績はガタ落ち。
おまけに電話代がもの凄い事に……
「全国から電話・ファックス・メールが来るアテクシ素敵(・∀・)!!→よーし厨、はりきっちゃうぞ〜」 
厨二の終わりには、真剣をやめさせられました。

真剣片手に親に泣いて影の組織の素晴らしさを抗議し、プチ家出したのも、消えない過去の過ちです。

546風と木の名無しさん:2005/04/13(水) 22:55:58 ID:25iBFd8y
>545
厨2のときにメールやらサイトやら茶が…?
あの…おいくつですか…?
547風と木の名無しさん:2005/04/13(水) 23:02:27 ID:V54iEHrB
>546

21ですよ……_| ̄|○ 
ネット普及したてで、持っていない人の方が多かったから、特別意識もかなりあった。
だから、電話代が凄かったんだよ……
あの時の行動力をもっと他に(略
548風と木の名無しさん:2005/04/13(水) 23:21:15 ID:25iBFd8y
>546
ピーエイチエスかw
自分の記憶ではえ○だーではなく卜ミーなのですが、あれは消坊?
どのみち「目/指/せ/漫/画/家セット」が欲しくて真剣に入ったのが過去の過ちですorz
真剣がなければ801に目覚める事もなかったろうにorz
549風と木の名無しさん:2005/04/13(水) 23:22:48 ID:25iBFd8y
>548は
>547宛てですorz
550風と木の名無しさん:2005/04/14(木) 00:02:36 ID:l56pjlS+
自分も21で姐さんとおんなじ年に真剣取ってたはずなのに何にも記憶にありませんよ。
すでにこっちの世界に来てたはずなのに。目が滑ってたのかよっぽど不真面目だったのか。
そういえば清/明がはやりだしたころに陰/陽/師特集やってたのは覚えてる。
551風と木の名無しさん:2005/04/14(木) 00:05:04 ID:f158b35b
このスレ見てたら自分のリア厨時代がふ つ ふ つ と…!!真剣はイラスト投稿とかすごかったなーあれ(トーン貼ってあって当たり前みたいな)…何か同人便箋のプレゼントがあったような希ガス…そしてそれに応募し(ry
552風と木の名無しさん:2005/04/14(木) 00:51:01 ID:z9Z3OELi
>>545
なんか、うん、すごかったんだね。
553風と木の名無しさん:2005/04/14(木) 01:38:50 ID:NAEmPlkl
というか真剣ゼミは学習教材だったはずじゃないか。>>545姐さんとか逆をいってないか。
いったい何を学習してたんだ姐さん方…w

これは過ちとは関係ないが、高校講座ともなると投稿コーナーのコメントが非常にクールで(それで笑いをとってた)
「イラスト休憩室」というイラストコーナーにすごい目力きかせたアニメキャラの絵が載っても
コメントが「ほんとに休憩室の壁に貼られてたらくつろげないね!」とかいうノリだった
今思えばあれは我に返った真剣が反動でああいう方針に変えさせたのかな…なんて邪推してしまう
554風と木の名無しさん:2005/04/14(木) 01:52:29 ID:wub3tWw3
真剣、なんとなく同い年くらいのような気がする。
あー投稿してなくてよかった。本当によかった。

しかし新聞(地方版)ではやらかしてしまった。
10代・20代の読者欄というのが週1であって、ほとんどが同人ノリの絵。
載るのにものすごく憧れた。
1度載ったがその後載らなくて、悩んだあげく、違う面のクイズコーナー
(ハガキでの回答も少し載る)に送ってみた。浮いてた。
他のは、おば様の趣味です、といった感じの絵手紙が主の紙面に、同人
全快の厨イラスト。浮いてた。
ちなみに爆走京大の黒髪ロングヘアーの彼を描いた…。

絵の方はPNで載ったが、「プレゼント当選者」欄に本名で載ってしまい
母にばれた。後日、我が家には にしこり の特大タオルが届いた。
555風と木の名無しさん:2005/04/14(木) 02:27:05 ID:x46lOIcY
>554
ヤバイ、何もかもツボに入りすぎた_| ̄|○ノシノシ
556風と木の名無しさん:2005/04/14(木) 04:16:16 ID:TbEF3gLT
>554
>新聞(地方版)

私もやってた…。自分が載ったやつはすべて保存してあるorz
投稿コーナーはリア消〜リア工までで、県内の同人屋がほぼ独占状態。
自分も同人屋でそのコーナーの常連だった。
みんな地元のイベで知合いなので
「このA×Bは○○さんへ!(返品可★)」とか
「○○さんの新刊、超良かったですよ!またC×D本出してネv」などと
腐女子なメッセージが普通に飛び交っていたなぁ。

日曜日の朝の紙面で本当にとんでもない公開プレイをしていました…
557風と木の名無しさん:2005/04/14(木) 07:51:27 ID:f158b35b
思い出したよ「返品可」…よくへ(ry 絵に書いたよその言葉…あと「ごみ箱行きOK」とか…
558風と木の名無しさん:2005/04/14(木) 10:28:12 ID:Q0LKctsh
姉さんたちの真剣厨学講座のダメージは凄まじいな…
漏れもその厨の1人だったが、
どの年代の真剣もそうだったんでつかね?
559風と木の名無しさん:2005/04/14(木) 11:08:18 ID:h95NVkf8
>>558
正直、私の時はここで言われている程の過ちはなかったような
やたら気合い入ったイラスト投稿と四コマ投稿はあったなあ…
四コマは新/井/理/恵が審査員とかやってたような気がする

あ、でも、厨3最後の号に「みんなの将来の夢」を載せるコーナーがあって、
そこに何を思ったのか「同人作家になりたい☆」と書いてた椰子がいた
あの時の姐さんは今何になっているのだろう…
560風と木の名無しさん:2005/04/14(木) 11:32:01 ID:7AJq9fFE
>559
多分ここで書き込みも出来ないほど
('A`)ウボァ になってるw
561536:2005/04/14(木) 12:43:53 ID:WDiuZvJz
>>543
あ!>>536はエー会話ヌー門ではなくその基礎エイゴーの間違いですたスマソ・・・
確かるろ件とかガソダムWが全盛期だった・・・
562風と木の名無しさん:2005/04/14(木) 13:17:08 ID:uEuF4I8G
>>558
>>538-539ですが、16年前です。
今話題になってる凄いのはその10年後(今から5-6年前)くらいっぽいですね。
563風と木の名無しさん:2005/04/14(木) 19:03:18 ID:6N2JpoOS
>>542
真剣で各教科の問題を作りを担当している実際の先生がいて、その先生たちをモデルにした
キャラクターがマンガでその教科をおもしろおかしく解説をしてくれるってやつだったんだが、
それでなぜか理科の先生(男)のところに国語の先生(男)がよくちょっかいを出しにきて
2人で笑いをとっていたそのうち誰かがそんな2人を投稿お便りで、

あの2人って怪しくないですか〜?
と言い出したのがきっかけで流行りまくったんだorz

>>556
公開プレイワロスw地方新聞てある意味怖いな。
564風と木の名無しさん:2005/04/14(木) 19:39:52 ID:u7h5c1Rl
国語の先生って眼鏡かけてたっけ?
565風と木の名無しさん:2005/04/14(木) 22:34:20 ID:JHnuyY8d
自分のは捨てちゃったけど、弟の84なんとかならとってあるな…
あとで見てみよう(・∀・)ニヤニヤ
566545:2005/04/15(金) 00:02:38 ID:cd+F2yjo
>565攻め様……

そういうプレイはやめてください……
・゜・(ノД`)・゜・。オネガイ
567風と木の名無しさん:2005/04/15(金) 00:53:49 ID:NXTmzDKZ
真剣……恐ろしい教材……!
568542:2005/04/15(金) 02:30:37 ID:q8/+sTe3
>>563 そうなんだーdクス
   確か真剣の出版社は育児休暇だの保育園だの支援が充実してたような。
   (腐)女子にとって心の広い会社なんだろうな(・∀・)
569風と木の名無しさん:2005/04/15(金) 08:55:55 ID:sY8by9jf
なんだか最近投稿系の過ちで盛り上がってるね(・∀・)ニヤニヤ
新聞にしろ教材にしろ雑誌にしろ、どれもすごいな
570風と木の名無しさん:2005/04/15(金) 10:45:40 ID:SYOpm/td
先日『上杉三郎景虎』なる時代小説を買った。
昔ウィンダムとかあなたの犬とかに萌え萌えだった時期があるので、つい懐かしいのと今更ながら正史も知っておこうという気持ちだった。
だがしかし、あとがきに「一部の熱狂的なファン」に景虎が側室の子であることや側室を持っていた部分を「非難」されただの
「ファンの方は(中略)兄弟は皆仲良しという設定を望まれているようですが、どうも願望とは違うようです」などと書かれていた。

えーっと、「ナニソレ〜、馬鹿な人がいるなあ」と笑い飛ばせないのは何故なのでしょう。
胸が刺されたように痛むのは何故なんでしょう?

私はそういう手紙を送ったことはないけど、他人事と思えないのは何故……? (ノД`)
571風と木の名無しさん:2005/04/15(金) 20:26:35 ID:oeUI+2j0
あれは文庫になる前のハードカバーのあとがきにも
「側室がいるのは女性ファンにはショックかもしれませんね」とか
「たけ田三ろうというのは創作らしいです。するとあの杵唄も嘘なのかと
かげ虎ファンを少し失望させてしまうかもしれません」とかさりげなく某小説ファンを意識していたね…
作者が違う本で担当に「面白い本があるんですよ」と薦められて読んだと書いて
いたが男性に読ませたのか担当さんorz


そういえばそろそろ例のお祭りの時期ですね。
参加したことのある友人(地元の方、当時小学生、6〜7年前)がいる知人が
「何か分からないけどなお江や高さかの旗持ってると知らないお姉さんたちが
お菓子とかジュースくれるから子供たちは皆その役やりたがるらしいですよー」と
仰っていたのを思い出しました。子供たちよどうか分からないままでいて下さい…orz
572風と木の名無しさん:2005/04/15(金) 20:56:59 ID:apS54yYy
>>571
ノシ
例のお祭りの地元の子だった人間です。
花束持ったお姉さんが居る理由が幾許か時が経って分かりました。
地元の学校の図書館は例の小説を置いている所が多いし…orz
573風と木の名無しさん:2005/04/15(金) 22:55:45 ID:OumYMIbN
この流れに乗って。

あれは十数年前。例の戦国サイキックホモ小説にはまっておりました。
件のお祭りではなく、当時住んでいた地方にも同様の祭りがあり。
私は萌え友と勇んで出かけ、うっかり地元テレビのインタビューを受けることに…。

厨真っ盛りだった当時のことです。
箸が転んでも妄想していた時代です。
街でウィンダムを見かけてはキャーvパーラメントを自販で見かけてはキャーv
でかい声での萌え語り、学園祭での痛いコスプレ。
後日放送されたのは覚えているのですが、内容はさっぱり思い出せません。

記憶が拒否しているんだろうな…orz
574風と木の名無しさん:2005/04/15(金) 22:59:22 ID:5i6AgAvM
高校時代に入院した時のこと。
学年主任とクラス委員が代表でお見舞いに来てくれたのですが
「お友達から預かってきた」と委員長に渡されたのはエロ同人誌が20冊位詰まった袋…
ひぃー、なんて事を…と心の中で友人を罵倒したくせに
私は病室で堂々と同人誌を読んでいました。
何読んでるのと同室の人に聞かれて覗き込まれても、「何でもない」と訳のわからない答えを言って
読み続けました。中身はバッチリ見られたというのに…
同室の中学生にも内容を見られ「変な漫画を読んでるね」と言われてもバカな私は
病室で昼間に同人誌を読むのをやめませんでした…
575風と木の名無しさん:2005/04/16(土) 00:05:06 ID:263J2++Z
>>571
逃げて!地元の子逃げて!!!
なんていうか、あの作品は何故ここまで過ちの温床になっているのか…
もう少し後になると有吐くや癌ダムwが過ちの温床になってるんだろうか
576風と木の名無しさん:2005/04/16(土) 01:18:00 ID:SXwyKcFk
そういえば、うちの父が単身米シ尺に住んでた時
「祭りの時期になると町に女の観光客がすごく増える。
学生でもなさそうな年齢の人もいるのにきっと歴史に情熱を注いでるんだな」とか
感心してたことを思い出しますたw
577風と木の名無しさん:2005/04/16(土) 03:15:32 ID:xhOu/YyH
>576
確かに情熱を注いでいたな…
もっと他のことに情熱を傾けておけば…ゥゥ
578風と木の名無しさん:2005/04/16(土) 05:35:37 ID:4q4U1StM
御/館/の/乱関係の卒論書いた人は多いはずだ。
日本史の教科書や資料集は当時萌えてた時代のとこだけ
不自然にぼろぼろだったよ…。大して接点無いところまで無理やり
絡ませて考察してたな…情熱の注ぎ方が明らかに間違っていた…

>573
是非思い出してください。そしてご報告を!
と思ったけど自分の昔まで連鎖して思い出しそうだ。ハハハ…orz
579風と木の名無しさん:2005/04/16(土) 07:26:17 ID:fys47K+n
この流れで思い出した。

漏れも確かリア厨時代、社会の宿題で
放 心 縁 起 についてレポ提出した過去が。

歴史が大の苦手なのに、図書館いくつも回って資料集め。
みんなが適当なペラいレポを出す中、
自分のはやけに分厚く熱い内容で、先生に誉められた。
「みんなもこれくらい歴史に興味持ってくれれば」と言ってた先生・・・
言えない、言えなかったよ・・・
ヨコシマな興味と探求心だったなんてorz
580風と木の名無しさん:2005/04/16(土) 09:14:14 ID:T7YItcBv
>>579
それくらいなら全然問題ないと思う。
そこで、●●×△△萌え〜なんて語ってたら目も当てられないが。
581風と木の名無しさん:2005/04/16(土) 09:17:39 ID:tXVcz2cZ
>579
もちろんイラスト付きですよねw
582風と木の名無しさん:2005/04/16(土) 12:36:47 ID:w0MTdLCm
>>579を見て忘れていた記憶が甦ってきた・・・。
厨まっさかりのリア厨の頃、夏休みの社会のレポートを、
北条氏について調べました・・・・。
そりゃあもう、厨な内容でした。
当然、関係ない三郎についてまで書きましたとも。
関係ないことばかり書いて、重要なことが書いていないレポートだった。

そのお陰でレポートの評価はBでした。(A,B,C,D段階)
今思うとA評価を貰わなくて良かったと思った。
A評価なんて貰っていたら、
今更になって申し訳ない気持ちで一杯になるところだった・・・。
583風と木の名無しさん:2005/04/17(日) 02:49:05 ID:RCsgfQku
大学時代の授業で、鏡呪関係・・というよりは上杉関連のネタを
やってしまった。
発表し終わって席に戻る時。先生がハッ!と小さく笑ったのを
今思い出しました・・・。
584風と木の名無しさん:2005/04/17(日) 03:54:13 ID:8Gfj7TCf
>>583
詳しく
585風と木の名無しさん:2005/04/17(日) 03:56:09 ID:bc64pxRO
>583
あの頃は♪
586風と木の名無しさん:2005/04/17(日) 06:12:25 ID:VKPmsy6m
そういやリア工の文化祭で801風味の本とか売ったなあ…。
親も見に来るというのに。
587風と木の名無しさん:2005/04/17(日) 16:50:47 ID:HDBjErJm
リア工の時、英語で小論文書く課題があった。
先生の指定した文献をふまえてってことだったんだけど、
その文献が非常に萌え(*´Д`)
図書館・本屋駆け巡って資料山ほど揃えて、
書く段階になって高校の辞書では語彙が足りず、
専門の辞書までバイト代はたいて買って、
いかに萌えたか、二人の関係性の考察みたいなのをねちっこく書いた。
 
後日、外国人の若くて眼鏡の男の先生が、それを読んで感動したと聞き、
ああ、あの先生は男が好きなのね。と勝手に認識。
そこからかなりのことをやらかした。
もうほんと痛々しいことを卒業までやった。
発端はあの小論文だ。今でもあの時買った辞書を見ると泣きたくなる。
588風と木の名無しさん:2005/04/17(日) 16:53:49 ID:mZXFLNkW
>そこからかなりのことをやらかした。
>もうほんと痛々しいことを卒業までやった。
詳しく。
589風と木の名無しさん:2005/04/17(日) 18:10:00 ID:RCsgfQku
ここは傷口に塩を塗りこむインターネットですね。

>584
思い出すことを脳が拒否しているのか、あまり思い出せません・・・。
眼鏡でイヤミな先生だったのは覚えているのだが。
590風と木の名無しさん:2005/04/17(日) 23:43:23 ID:YPYiWY6l
あああー相変わらずここを見ると胸やらなにやらが痛くて痛くてたまらなく…。

リア工の頃友人共々雌豹様儲で、A5サイズ・白基調表紙の再録本を
「これなら一般人にはわからないわミャハ☆」と満員の通学電車の中で読み、
大声で語り、焼き直しなガチューン小説(もどき)を授業中に書き、電車で(ry
ついでにエロトーク大好物で48手について電車で(ry

騒ぐ声がうるさいと言ってきた中年男性を
「フッ…これだから若者のことがわからない大人は」と哀れんだ目で見、
まったく懲りずに毎日エロフォモ話を繰り広げていたあの日。
…まさか、まさかあれから10年近くたって通勤で同じ時間の電車それも
同じ車両に乗ることになるとは思わなかったんだよー!orz
お願いです、お願いですからあの頃の私を知ってる人がいても気づかないでください…。
591風と木の名無しさん:2005/04/18(月) 00:24:34 ID:+g4Zgq5X
>590
ゐ`
というか、通勤時間や電車を変えた方が精神衛生上良いのではないか?
592風と木の名無しさん:2005/04/18(月) 01:08:23 ID:uI0QBD4i
流れからは完全に遅れたが真剣の話。
今年22の方が中三の頃の別冊本なら全部持ってるんだがこれにトラウマある人はいるのかな…。
今度時間あるときに読み返してみます。
593風と木の名無しさん:2005/04/18(月) 01:16:40 ID:keL80gEm
>>592 やめなさい悪い事は言わないからやめなさいというかやめて下さいウボァーorz
594風と木の名無しさん:2005/04/18(月) 03:28:45 ID:xyMc/TAU
>592
立派な凶器ですね。

もしかしたら誰かが言い値で買うかもしれませんw
595風と木の名無しさん:2005/04/18(月) 14:07:32 ID:Y90y4pll
真剣とボンボヤージュがブロックワード

orz
596風と木の名無しさん:2005/04/18(月) 15:05:35 ID:sxa3TB3p
美術部と放送部がブロックワード


OTZ
597風と木の名無しさん:2005/04/18(月) 15:36:51 ID:fGX1WrR+
私はニ腐ティのフォ-ラムかな
598風と木の名無しさん:2005/04/18(月) 15:47:06 ID:yfW+N375
ここは涙が止まらなくなりそうなスレッドですね
599風と木の名無しさん:2005/04/18(月) 15:49:32 ID:elPlzO/z
>597
やめてーーー
600風と木の名無しさん:2005/04/18(月) 16:56:33 ID:nxL6B7+k
(´・ω・`)人(´・ω・`)600ゲトズサー
601風と木の名無しさん:2005/04/18(月) 20:11:27 ID:KW9or3Qy
消えない過去を晒してくれてるとある姉さんが知り合いのような気がするんだ。
…いや、ないよな、ないよなあ。
ああ、まさかそんなことは!
602風と木の名無しさん:2005/04/18(月) 20:12:48 ID:FIoXV9ME
>597
発作的にいろいろイタタタなあれこれを思い出して泣きそうになった
603風と木の名無しさん:2005/04/18(月) 20:43:24 ID:Dwtn93+r
過ったって自己申告だけならいらない。
欲しいのは何やったかなんだよ!
604風と木の名無しさん:2005/04/18(月) 23:38:42 ID:rPclvMIx
>>603
今欲しいんだよね、君の過ち

僕は、これで返信。
懐かし漫画板で発見↓

進/研/ゼ/ミ/の先生や漫画などを語るスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1065511803/l50

179 名前: 愛蔵版名無しさん 投稿日: 04/03/19 03:19 ID:trQIkHq2
84年生まれ。 
中学講座では国語担当♂と理科担当♂に「ホモ疑惑」が・・・。 
カップリングのイラストとかいっぱい来てたw 

…そんな皆の記憶に残る程デフォだったのか真剣姉さん方…
605風と木の名無しさん:2005/04/18(月) 23:46:56 ID:CHhzCW1o
美術部、放送部、生徒会、演劇部、図書委員あたりはきついよなあ。

606風と木の名無しさん:2005/04/18(月) 23:59:09 ID:XBQNGLc4
寝る前にこのスレ初めて見ちゃった・・・・色々甦る思い出
イテテッテテテテエエエエエエエエエエエエエェェェェェ('A`)
607風と木の名無しさん:2005/04/19(火) 00:01:58 ID:ixXspX0Q
流れを読まずに長文スマソ。高校時代の過ち。
国語で漢詩を訳す宿題が出た。題名がなんだったか忘れてしまったが、
私は普通にノートに訳して学校に持ってきた。
学校で友人が、国語の宿題忘れたからノートを見せてほしい、
というので貸してあげた。
授業が始まる直前にかえってきて授業開始。
ノートを開いたら、友人によって内容が書き換えられていた。

覚えているところは少ししかないが、
「遠くに行く君と夜通し酒を飲み明かしたが、最後にもう一杯だけ飲もう」
というところが、
「遠くに行ってしまう君とモーニングコーヒーを最後にもう一杯飲みたい」
になっていたりした。
思わず噴出してしまい、それを先生に見られて当てられてしまった。
その時なにを思ったのか、

友 人 が 書 い た 訳 を そ の ま ま 読 ん だ。

水を打ったかのように静まりかえる教室。
が、クラスのノリのいい子が[それじゃあホモじゃん!]と
笑い飛ばしてクラスが爆笑。気まずい空気を吹き飛ばしてくれた。
もし、あの子がいなかったらと思うとガクガク(((゚д゚;)))ブルブル
608風と木の名無しさん:2005/04/19(火) 00:08:23 ID:7KaV5OPX
>607
いや、絶対に笑うってそれ。
モー娘かよw
609風と木の名無しさん:2005/04/19(火) 07:13:18 ID:BJDKxN/w
真剣とボンボヤージュは自分にもNGワードだ…(つД`)
何を思ったか当時国語×理科にハマって描いたへ(ryな絵が冊子に載ってしまい
絵柄から友人たちにモロバレした。
着物姿で耽美に理科の首筋に唇を這わせる国語……
試験管片手に頬を赤らめて恥じらう理科……

若さ 若さーってなーんだーorz
610風と木の名無しさん:2005/04/19(火) 09:11:50 ID:3gbOBfDO
>609
国語=着物コスという厨発想に、涙が出そうです。
あの頃の自分も…OTZ
611風と木の名無しさん:2005/04/19(火) 12:19:26 ID:kiNaGaLZ
ボンボヤージュっていうとちびギャラリーしか思いつかない。
そんな私のNGワードは交換ノートと卒業文集。
ヘヴォンなイラストがあqswでfrtgyふじこlp;@:「」
612風と木の名無しさん:2005/04/19(火) 12:48:56 ID:96nhaatG
やっべ交換ノートやっべ

思い出させんなよ馬鹿ー
613風と木の名無しさん:2005/04/19(火) 13:43:00 ID:efQAZIE+
年賀状は? 暑中見舞いとか。
614風と木の名無しさん:2005/04/19(火) 13:44:22 ID:mxhyS9tm
あーあーあー 聞こえないー!
もうNGワード多すぎて痛いのに ここから離れられない

出来はじめの まだ赤いかさぶたを剥がしてる気分だよ
615風と木の名無しさん:2005/04/19(火) 15:26:09 ID:PJdpz8Df
>>613 それはもちろん寒中・暑中見舞とか用もないのにやたらめったら出してました。withへ(ry 絵…ウボァーOTZ
616風と木の名無しさん:2005/04/19(火) 15:51:45 ID:qTH09tRF
今では考えられないくらいの(余計な)手間と暇をかけて一枚々手書き。
自分が描いた葉書のパステルが、他の郵便物を汚した。
という被害まで出したな…
当時の萌えカプが晴れ着姿で干支の耳や尻尾を付け(ry
617風と木の名無しさん:2005/04/19(火) 17:20:18 ID:h+zI1FPe
>609
振り向かないことさーorz
ってここに来ると振り向かずにはいられないんだよギャ場ソー!
なんかもーデンじゃー地帯だなここorz
618風と木の名無しさん:2005/04/19(火) 19:34:07 ID:t/9Bjri1
お母さん
私の同人誌はどうなってしまったのでせうね

高校の美術室に放置してきてしまった あの同人誌ですよ


そろそろ十年 ウヴァー('A`)
619風と木の名無しさん:2005/04/19(火) 20:03:03 ID:V5FSf5Mo
姐さん達のカコに励まされたよ…

私のカコも暴露しよう。
工房の頃、「とこ/ろ/てん」という言葉に異様に反応する友達×2が居た。
食べ物以外の意味が解らなかった私は中々教えてくれない友達に対して大声で
「とこ/ろて/んって面白いの?」「とこ/ろて/んって何?」と聞いてしまった。
焦る友達を目の当たりにしながら「とこ/ろて/ん」を強調して……
降参した友達は内容を書いたメモを授業中に書いて私に回してきた。
    /\___/ヽ   
   /    ::::::::::::::::\ ヽ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| つ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::| わ
.   |    ::<      .::| あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ ぁあ
   /`ー‐--‐‐―´\ ぁあ
↑まさにこんな状態。
もうシノウかと思ったヨ OTL
620風と木の名無しさん:2005/04/19(火) 21:00:07 ID:hpvj1FDF
たぶん他の人も意味知らなかったって( ゚∀゚)


アテクシはエロ用語普及委員……。
621風と木の名無しさん:2005/04/19(火) 21:06:02 ID:/ntwVaFk
>>613
年賀状!
調子に乗った自分は母が出す年賀状にも萌え絵を描いてあげてたよ
母の友人・知人の家にはまだあるかもしれない
もしあれをうちの母が描いたと思われてたら母に申し訳ない…
622風と木の名無しさん:2005/04/20(水) 00:33:34 ID:JtGwHARp
同人やってた時の年賀状は痛かった全て痛かった…

干支完全無視な萌えキャラに和服着せただけの絵+「謹賀新年」とだけ書いてあとはひたすら萌えトーク仕様な…

送られてくるのは親に見られるのが嫌で毎年朝イチで取りに行っていたがたまたま忘れた日に母が手渡してくれた年賀状にはアイタタペンネームがど真ん中…絵は男2人の割と爽やかな感じだったが筆文字で「今年も●●×○○で行きましょうね☆」…ウボァァアァ―…ッ!!
623風と木の名無しさん:2005/04/20(水) 00:44:59 ID:CbeHIFWG
>613
出たああああぁぁぁ年賀状…!!
コピック…コピックとか使って気合い入れて描いてたよ年賀状…!
まず友達になんのキャラがいい?とリサーチして、その希望のキャラに
その年の干支の着ぐるみを着せたり、耳やら尻尾を付けたり…あぁぁ

頼むから処分してくれーーーー…orz
624風と木の名無しさん:2005/04/20(水) 01:05:05 ID:xzYeLlD/
年賀状ーー!
そんで新学期になぜか学校に持っていって、
褒めあったりして、いやーもう最悪だった。
 
コピック全盛の中、
色鉛筆の丁寧な重ね塗りが
最高に新しいんじゃないか、かっこいいんじゃないかと、
10月頃から色塗りした年がある。
 
そして、元旦。
同級生の家に届いたであろう、
微妙なグラデーションの ス ラ イ ム。
 
なぜあんなに力を入れて時間を費やしたのか、
もっと他に描くものはなかったのか、
あの頃の自分を問いただしたい。
625風と木の名無しさん:2005/04/20(水) 01:16:49 ID:P8ZMdyNr
>624
いや…きっとその時つちかわれたグラデーション技術が
今の>624を支えているんだよ。
そのスラ/イムが今の>624を形成 むりぽ
626風と木の名無しさん:2005/04/20(水) 02:27:28 ID:Mk296APl
すばらしく心に突き刺さるスレだ…
自分は同じ委員会の友達が連呼していたGスポットの意味がわからなくて友達に聞きまくったな… 委 員 会 中に。
図工でスケッチにつかったキュウリを見た友達に「勃起したチソコみてーww」
と言われ「ぼっきってなあに??」ってママンに聞いたりもしたな…
そして初イベに行くもスケブをなぜか「スケベブック」の略だと本気で勘違いして息を荒くしてスペースに行った。
基本的に脳のスペックは今と大差ないようだよorz=3
627風と木の名無しさん:2005/04/20(水) 03:39:26 ID:UPOqEb+W
スケベブックワロスwwwwwww
628風と木の名無しさん:2005/04/20(水) 04:18:30 ID:hN+70xfU
スケベブック
たしかに描いて置いてあるわなw
629風と木の名無しさん:2005/04/20(水) 19:33:39 ID:qgT3+JLj
お年賀便乗
整理整頓好きの友が、きっちりファイリングした年賀状を懐かしいだろうと見せてくれた。

y=ー( ゚Д゚)・∵.ターン
630風と木の名無しさん:2005/04/21(木) 00:24:05 ID:ovVbh4nJ
年賀状…
兎年にはバニー姿の受けキャラを描いたなんてここではデフォですよね?
みんな処分していますように。
631風と木の名無しさん:2005/04/21(木) 00:40:52 ID:3D4F4Jj/
+攻めキャラのバニーも描いたおぼろな記憶が今…今…
いや、あれは確か、下描きだけして出さなかった年だったかな?
そうに違いないそうに違いない、うん、そうだそうだ。


orz モヤシテ…
632風と木の名無しさん:2005/04/21(木) 00:55:52 ID:LqRD2IHJ
干支が一回転する程昔の話だから話せるけど、年賀状で
コントみたいに馬の頭のついた棒を股間に挟んだ攻のイラストの上に
午年に「馬並み」って毛筆ででかでかと書いて出した記憶がある。
633風と木の名無しさん:2005/04/21(木) 01:03:41 ID:xleyl4bW
>>632
男前ですね
634風と木の名無しさん:2005/04/21(木) 01:09:05 ID:KEEbcQZw
>>632
豪快ですね。
635風と木の名無しさん:2005/04/21(木) 01:09:07 ID:JF1bY84l
今通ってる学校の図書室の漫画コーナーには
残/酷/な/神/が/支/配/ヌル とか
バナーナ魚 とか
日/出/処のテンシ が最終巻まできっちりある。

一体誰の過ちだろう。
636風と木の名無しさん:2005/04/21(木) 01:11:28 ID:JF1bY84l
上げちゃった ごめんなさい
これも過ち。
637風と木の名無しさん:2005/04/21(木) 01:12:17 ID:TdYBBZm9
>635

日/出/処のテンシはいれますた・・・
ついでにその頃は待ってたサイレンス(要和訳)艦隊も入れますた・・・

orz
638風と木の名無しさん:2005/04/21(木) 01:50:55 ID:RO49fhgK
スレの趣旨とちょっと違うかもしれないけど、過去の過ちを懺悔させてください。
高校1年のとき、クラスに2〜3人、絵に描いたような腐女子がいました。
初めのうちは、私は彼女達にマンガを借りたり、それについて話したりと
わりと普通に接していたんです。特に意識もしていませんでした。
しかしクラスの他の人たちはそうではありませんでした。
彼女達の香ばしい行動に(教室で同人誌書いたりなど)、次第に周りの目は
彼女らを避けるようになりました。
私は、当時は同人には手を出していなかったものの、
とき/メモや桜/大/戦などにはしっかり手を出し、違う高校に行っていた
地元のヲタ仲間達(私の高校は少し地元から離れていました)に
まさにヲタ道に引きずられている最中でしたので、
彼女達となんら変わるところはなかったはずなのです。
にもかかわらず私は周囲の目を気にして、さも自分はヲタではないかのように振る舞い、
一緒になって彼女達とは関わらないようにしました。それまでわりと仲良くしていたのに、
1年が終わる頃にはほとんど話さなくなり、2年以降は多分話をしていないと思います。
今となっては私の周りは腐女子ばかり。当時は存在すら知らなかったBLというジャンルの
漫画やら同人誌やらを読まされ、すっかり話を合わせられる程になってしまいました。
そんな今だから思うことなのかもしれませんが、当時の私には少し
行き過ぎた所があったかもしれません。保身のためとはいえ、必要以上ではなかったかと。
でも私には、ホームルーム中にコッソリ「ポケットピ○チュウ」を必死に振っている彼女達を、
自らの高校生活での地位と引き換えに弁護することは到底できなかったのです。
イタイ過去というわけではありませんが、このスレを覗くたびに彼女達のことを
思い出して少し胸が痛くなります。
ここで吐き出して少しスッキリしたらいいなと思って書き込みます。
長文失礼しました。

639風と木の名無しさん:2005/04/21(木) 02:32:10 ID:0Pir7Oqs
イタな年賀状、送ったことはないが来た事があったな。
ア/ク/セ/スにハマッタ友達が、リア厨のときに萌えトーク満載の年賀状を送ってきた。
当時はまったく腐っていなかったため「男同士が仲いいと、何が嬉しいんだろ…?」
と素朴な疑問でいっぱいだった。
後年、腐って意味がわかったが。
まあなんだ、姐さん方、一般人はイタさの意味が分からないはずだから、そんなに落ち込むなよ、と…。
640風と木の名無しさん:2005/04/21(木) 02:44:56 ID:pEBww7Ly
〉638
要するにお前自身は現役でイタイと。
641風と木の名無しさん:2005/04/21(木) 02:47:33 ID:1/VbtbrD
>639
その1 友人に年賀状を返してあげる
その2 無かったことにして燃やす
その3 うpする

好きなのを選んでw
642風と木の名無しさん:2005/04/21(木) 02:55:39 ID:0Pir7Oqs
>>641
今現在腐ってるし、自分も年賀状じゃないにしろイタな過去は持ってるので、
同病相憐れむでその2をチョイスw
643風と木の名無しさん:2005/04/21(木) 08:43:44 ID:kjZvaLdy
>641
3をやったら ネ申
644風と木の名無しさん:2005/04/21(木) 15:25:19 ID:3Z74XV6E
>638
「だめっ、月が見てる…」
まで読んだ
645風と木の名無しさん:2005/04/21(木) 15:38:37 ID:TUKo69Mh
>638
「二番もあるんだぜ」
まで読んだ
646風と木の名無しさん:2005/04/21(木) 17:23:01 ID:7GQcaZwf
大昔作った籠球エロ便箋。

まさか自分の母親が取って置いてるとは思わなかったんだ、
結婚相手を連れて行った時に「うちの娘は絵が上手なのよ」と
それを引っ張り出して見せるなんて思わなかったんだあぁぁ('A`)

お、お母さん…引いてます、彼が巨大カジキマグロ並に引いてますよ!!
無事ケコン出来て良かった…敵は身内にあり(´д`lll)
647風と木の名無しさん:2005/04/21(木) 17:27:22 ID:8esyNmV1
母&>>646GJ!!
648風と木の名無しさん:2005/04/21(木) 17:38:52 ID:JX3tYHnZ
>彼が巨大カジキマグロ並に引いてますよ!!
ワロタ
塚、便箋でエロ絵って凄いなw
649風と木の名無しさん:2005/04/21(木) 21:58:31 ID:5KHUpl9O
敵は身内にあり!ってホンマよね…('A`)
リア厨の頃に地元で同人やってたことを姉貴が彼氏に暴露しやがったorz
現物は全て処分したから実家にも手元にもないのですが、記憶は消せないのよね…
もう十年以上前のことだし、あの時買ってくれた人達も処分してるよね?よね?
しかしリア厨の頃の自分は狂っていたか、悪霊にとりつかれてたとしか思えない。
当時の痛い言動とか思い出すと…文字に起こしたら首吊るかも('A`)
650風と木の名無しさん:2005/04/21(木) 22:46:59 ID:t5nq3evy
>649
身内ではないが自分のケコーン式で
リア厨ん時のクラスメイトに卒業アルバムの
将来の夢の欄に「ホモと偽装ケコーンする」と書いた事を
スピーチで暴露されたよ…

それより恐ろしかったのは彼女に「ホモと偽装ケコーンか…
今はあたしの夢なのよね、それって」と言われた事だ。
リコンデナニガアッタンダ((((;゚∀゚))))ワクワクブルブル
651風と木の名無しさん:2005/04/21(木) 23:34:16 ID:8esyNmV1
>>649 禿同…!!高校で最初に出来た友達を家に呼んで30分後
母「印刷所からでっかい宅配便きたよー」

……バカーOTZ
いや意味分かってなかったっぽいが…
652風と木の名無しさん:2005/04/21(木) 23:49:08 ID:lONxJJnL
>>651
それは、まんまの表現じゃん。どうオブラートにくるめばいいのだw
653風と木の名無しさん:2005/04/22(金) 00:00:37 ID:OZLCRpA8
>>639
今この瞬間に、空く背巣がmyNGワードに追加されますた
リア厨の頃の苦酸っぱい思い出が津波のように押し寄せてきたよ

オオオオーオオオー
654風と木の名無しさん:2005/04/22(金) 00:02:28 ID:uplpvvcQ
個人的には七夕飾りがNGワードです・・・_| ̄|○
655風と木の名無しさん:2005/04/22(金) 00:05:04 ID:M/eWM3iE
>>653
詳しく

>>654
詳しく
656風と木の名無しさん:2005/04/22(金) 00:21:47 ID:Oq5AkwIx
ようし>654の古傷えぐっちゃうぞー。
さては短冊に萌えカプの絵を描きましたね?
私もやったorz
657風と木の名無しさん:2005/04/22(金) 00:26:51 ID:OZLCRpA8
>>655
友人とに絡み合う二人の絵をカラーでノートに書き下ろし。
黒板に(ry
理科室の机に(ry
後吐くを見ながら家族に妄想に基づく二人の801的関係をさも真実かのように解説。
他にもあったような気がするが、この辺で勘弁して下さいorz

あの頃の自分反省しろ。超反省しろ。
658風と木の名無しさん:2005/04/22(金) 00:36:08 ID:BQSfnn1B
空く背巣で思い出した。
ラジオ番組でやってた乳首を服の上から人さし指で当てるゲームが
クラスの腐女子仲間の間で大流行りした。ギャーギャー騒ぎながら
掃除の時間にお互いの乳首を当てっこしてた。
それを見たドン引きの男子にたちの視線が今でもオオオオーorz
659風と木の名無しさん:2005/04/22(金) 00:38:55 ID:M/eWM3iE
ホモ関連じゃないならこの板以外でもいいんじゃないだろうか

七夕で思い出したんだけど、
織姫は男だと言い張って織姫×彦星の小説を書いた。
んでそれを国語の時間の自作小説の宿題に出した。
夏休みの宿題になる筈の課題だったのに
それだけは嬉々として7月中に終わらせたよ_| ̄|○
660風と木の名無しさん:2005/04/22(金) 01:22:47 ID:rbOPwmL7
>659
先生の反応が知りたい

私も似たようなことをしたよ・・・しかも大学で
米国文化に関するレポートで当時バカはまりしていたメリケンが舞台のマンガについて厨丸出しレポート。
しかもメリケン文化には触れず

「だから○○(受)には●●(攻)が必要なんです☆ミ」←結論

しつこく同じ授業の論述テストでもマンガのセリフを引用し独自のメリケン文化論を展開。
語学の口述テストでは「メリケンに関するものを持ってきて先生に英語で紹介」といわれ
迷うことなく上のマンガを選択。
「これは日本のマンガですがスッゴクリアルにメリケンを描いているんですよお〜
でもこのマンガの一番見るべきところはぁー○○の孤独でえ〜●●が超かっこいいんですう」
とこれまたアイタタなことを・・・オオオーオオオー
しかもその先生(アメリカ男性)の外見から日本のアニメとか好きに違いない☆と勝手に思っていた

必修じゃなかったらきっと落とされてたとオモ・・・orz
661風と木の名無しさん:2005/04/22(金) 09:58:04 ID:2u5fYewz
大学でそのレポート!!
想像しただけでオオオーオオオー o rz
662風と木の名無しさん:2005/04/22(金) 10:59:52 ID:9A/aX3vN
>661
姐さん、首!首!!
663風と木の名無しさん:2005/04/22(金) 14:29:36 ID:zGA4/YBA
幼児期心理?実習で 子供向け 絵本作成が課題としてでた
ドン引きした友人に『なんでここまで』と突っ込まれるほど頑張っちゃった…

厨設定丸出しの『猫耳少年とたれ耳犬少年の物語 …夏』

なんでそのまま猫と犬にしておかなかったんだ。
どうして擬人化する必要があったんだと
あの頃の私を問い詰めたい。
664風と木の名無しさん:2005/04/22(金) 15:30:10 ID:KRxLljRs
>663
絵本の内容を詳しく
665風と木の名無しさん:2005/04/22(金) 16:14:05 ID:9lcTjEct
>656
自分は絵心が無いので絵までは描かなかったが
○○と××が幸せになれますようにと書いた…
666風と木の名無しさん:2005/04/22(金) 18:22:22 ID:0SXFj3T4
短冊で思い出したが、神社の絵馬に
当時の萌えカプが幸せでありますように
連載が長続きし、作家さんが元気で長生きしますようにと書いたよ。

幸いなのは住所氏名も絵も書かなかったことだよ…
667風と木の名無しさん:2005/04/22(金) 19:00:40 ID:6wfJ2D3B
作者は誰だろう
668663:2005/04/22(金) 19:18:54 ID:VOM5rlIu
自分の手で傷口に塩を塗りこんだよ

猫耳少年は捨て猫、偶然であった飼い犬のたれ耳少年と意気投合。
お魚をお腹いっぱい食べたいという猫少年に「それなら 海に行こう」と誘う犬。
犬 飼い主置いて 猫と駆け落ち。
ひたすら線路を歩き、海へ〜 …と もうこれ以上は脳が思い出すのを拒否しています。

頼む もし同窓がいたら見て見ぬ振りしてください…
なんでも好きな物 奢るからよう
669風と木の名無しさん:2005/04/22(金) 20:29:03 ID:/Yo8DdBu
オオオーオオオーオオオー ここは痛いインターネッツですね…orz
670風と木の名無しさん:2005/04/22(金) 20:52:26 ID:u6zdU1Wf
>>668
あらすじだけ聞くと普通に良い話っぽいんだが。
671風と木の名無しさん:2005/04/22(金) 21:56:03 ID:IepKOzSY
でも擬人化しちゃったからな…
672風と木の名無しさん:2005/04/23(土) 00:22:57 ID:w8INvNYU
小学生の時にフラソス書院文庫をクラスで回しました。
女体化陵辱物でした。
兄の物と言い訳しましたが、多分ばれていたと思います。
673風と木の名無しさん:2005/04/23(土) 14:34:25 ID:W76REiRc
リア工時代、ファンシーノート(薄くてカラフルなやつ)に毎日毎日
萌えカプのエロ話を書いてた。そしてそれを電車内で腐友に見せてた。
ほぼ毎日新作書いていたため、2年ちょいでノートは数十冊に。
(それ以外にもルーズリーフとかテストの裏とか、ありとあらゆるものにorz)


あれから十年ちょい、今一番の恐怖はこれだ。

『あの時のノートの半分以上を現在小学生の子持ちの元・腐友(更生済)が持っている』

三年前たまたま実家に里帰りしてた彼女に道端でばったり会ったら
「あの頃のノート、まだ実家の押入れにとってあると思うよーウフフ」と言われたオオオオーorz
あんた鬼か悪魔かやめて頼む積荷を燃やしてぇぇぇーっと思い出すたびふじこ化する日々…。
つかあの頃の自分、なんでそんなに筆速かったんだよ…おかげで余計な分量が…orz

そんな自分は>>590。田舎だから電車の本数少ないし、車両も数少ないのさフフフ…タスケテ。
674風と木の名無しさん:2005/04/23(土) 14:37:04 ID:EzDPX8Aa
>>673
昼間は1両で走る電車(否、ディーゼル車)で通学・通勤してた私には
逃れようのないダイヤってのがよくわかるよ・・・
675風と木の名無しさん:2005/04/24(日) 00:15:41 ID:12vowclz
恥爆弾が一杯
676風と木の名無しさん:2005/04/24(日) 02:00:24 ID:E1U3XzVz
リア厨〜工の頃オリジナルのコピー本(小説)
を作っては腐友に配っていたよ…

バンドで学園で双子で金持ちで幼馴染で生徒会で
不幸な過去でレイープで下克上で医者で兄弟で
ほんのりホモからがっつりエロまで…

というへぼん見本市のような内容だった。(ぜんぶつめこんだ)
この中に特別好きなシチュがあるわけでもないのに、何故あの頃の自分は
こんな小説を…orz
BLの限界にでも挑んでいたつもりか。
677風と木の名無しさん:2005/04/24(日) 17:35:09 ID:QBDLpUiL
擬人化で思い出した…
リア厨の頃、N●KBSで放映してた非人間アニメの主要キャラ達を
擬人化させたイラストを、お便りコーナーに出した事がある。
採用されてしまったorz
あの頃は擬人化がある意味タブーなんて知らなかったんだああぁ。

無くしてたはずの記憶が蘇る、本当にここは恐ろしいインターネットですね orz
678風と木の名無しさん:2005/04/24(日) 18:07:43 ID:emqMNAJw
>677
801色がなかったのならいいじゃないか

漏れのNGワードは「トイレ」「フリーノート」かな…いまんとこ出てきてないが_| ̄|○
679風と木の名無しさん:2005/04/24(日) 20:10:23 ID:FJv2LvCr
フリーノートはなぁ……思い出すことを脳が拒否するorz
680風と木の名無しさん:2005/04/25(月) 00:52:49 ID:hexBApCK
地元のゲーセンのコミュニケーションノートに色んなモノを書き残した記憶がある。
地元の兄メイとのコミュニケーションノートに色んな以下略

そういえば同じく上記の店でイラスト展示コーナーがあってそこにも絵を投書して
張ってもらった記憶がある。ほとんど毎日通って投稿BOXに絵を入れてた。

そこまでは良いとして何でそういうオタ満開な事してたくせに全て本名で投稿してたんだろうorz
厨なら厨らしく読めない漢文もどきのややこしいPNつけて投稿しろよ!自分!
当時、同じ店に行ってただろうクラスメイトとかに見られてたかもしれないと思うといたたまれない
覚えてないよね、みてないよね、きっと。
681風と木の名無しさん:2005/04/25(月) 04:19:23 ID:E80HyAGO
[フリーノート]がNGワードに設定されました
682風と木の名無しさん:2005/04/25(月) 08:56:46 ID:FgFj715G
つ【ライブ会場】
つ【ファンレター】
つ【コス写】
つ【打ち上げ】
つ【交流ノート】


ナマモノ萌えの姐さん達用にNGワード置いていきますね……orz
683風と木の名無しさん:2005/04/25(月) 20:18:29 ID:lHyuGga/
駅の伝言板も自分にとってはNGワード。
684風と木の名無しさん:2005/04/25(月) 21:20:00 ID:CfViGxpu
NGワード片手で足りる?
685風と木の名無しさん:2005/04/25(月) 21:22:19 ID:QsOMAHhl
>>683
xyz?
686風と木の名無しさん:2005/04/25(月) 21:23:30 ID:t+FsHNoe
メールのあて先間違いや、
ICQやメッセンジャーのあて先間違い、が自分はNGワード。
687風と木の名無しさん:2005/04/25(月) 22:54:29 ID:kH4Y4TeW
>685
ははは…都市狩人か。やったよそれorz
801とは関係ないけどな。

自分は【学級文庫】【部活ノート】だな。
学級文庫は自分でノートに綴ったBL臭い漫画を寄付。
部活ノートには部活の記録よりも萌えキャラばっかり描いてた。
688風と木の名無しさん:2005/04/25(月) 23:20:46 ID:PerwVxM8
きっと「無ー」にモクレソ宛てメッセージを投稿した人も
いるんだろうなーと思ったりw
689風と木の名無しさん:2005/04/26(火) 00:00:33 ID:WF6x0xVU
やべえ、思い出した!
飯田橋駅・・・
690風と木の名無しさん:2005/04/26(火) 02:03:45 ID:MCvPYQLo
ここは芋づる式インターネットですね。
691風と木の名無しさん:2005/04/26(火) 02:12:19 ID:A8JRWS6N
思い出した、無ーに手紙出してたよ。
でも脳の中の何かが記憶を制御してて
細かい内容まで思い出せない。

自分は前世で男だったんだけど男と結ばれて
男色の罪で処刑されたんだけど転生して女になったから
僕心当たりのある人は返事をください
とか何とか
692風と木の名無しさん:2005/04/26(火) 09:22:49 ID:tuBouqcO
強力なデムパキャッチしますた( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \



orz
693風と木の名無しさん:2005/04/26(火) 14:26:42 ID:icPJhpLv
返 事 は 来 ま し た か ?
694風と木の名無しさん:2005/04/26(火) 18:43:49 ID:ctfjQEE6
Σ(´Д`;)アゥチ!
695風と木の名無しさん:2005/04/27(水) 07:52:02 ID:LNCLm4YA
>>682-683
うわああぁぁあ(AA略

orz
696風と木の名無しさん:2005/04/27(水) 15:10:42 ID:Axf9fXH6
・*:.。..ヽ('∀`)        ラララーララーラー
ウフフ  (  (\..。.:*      言葉にーできないー<このスレ
     < \  アハハ
697風と木の名無しさん:2005/04/27(水) 23:25:24 ID:+Lb0NJW7
このスレワロスwwwww


orz
698風と木の名無しさん:2005/04/28(木) 00:28:57 ID:X/+ni9p3
流れを読まずにプチ過ち。

実はリア工のころ時々この板に来ていた。カキコもした。
(もちろん現在は21歳を超えています)
自ジャンルのスレはおろか関係のありそうな他スレや雑談スレなどでも
空気を読まずに一人で萌え語り。
空気どころか字も読めずsage進行のナマモノスレをageまくり。

特に叩かれることもなく、生暖かくスルーしてもらっていたが
そんなことにも気付かず「801板の人って冷た〜い!」と思い
すぐに他板へ引っ越したのが救いだったと思いたい。ごめんよ当時の住人さん方・・・
699風と木の名無しさん:2005/04/28(木) 00:45:51 ID:RA6WYL4B
>空気どころか字も読めず
ワロスw

自分も板にはきてないがリアの頃普通に18禁読んでた
…だけならまだしもその知識をさも経験したかのように
語ってた…オオオーorz
ありがちだと思いつつも昔の知り合いに会えん

700風と木の名無しさん:2005/04/28(木) 20:51:54 ID:dPS9h+2j
>>668
亀でプチだが、自分も学校で出た課題で似たようなことをした、しかもモデルはナマモノ。

ひとりぼっちでピアノを弾いていたAのもとに、Bが現れ歌いはじめる。
その後も二人は、仲良くいろんな場所で演奏したり歌ったり。
そして最後にAは「ずっと僕と一緒にいてくれる?」とBに告げ、
Bは嬉しそうに笑い、ラストは手を繋ぎながら道を歩いていき、完。


良かった、友人たちが「男の子同士?」と突っ込んでつれなくて。
良かった、「これってもしかして○○さんと○○さん?(当時ファンだと公言)」と指摘してくれなくて。
良かった、幼稚園で紙芝居する作品として選ばれなくて・・・!orz
701風と木の名無しさん:2005/04/28(木) 22:27:03 ID:D/LCcFRM
>>700
……あれ?ごめん、違ったらごめん。同じ学校かも。
微妙に違うけど……。
702風と木の名無しさん:2005/04/28(木) 22:31:02 ID:5TxZn/mu
>>701
傷口に硫酸流し込む気かあんたw
703風と木の名無しさん:2005/04/28(木) 23:06:23 ID:cLwGJZo8
ここで過ちを1つ…

当時厨房1年で文芸部に入った漏れ
入部してすぐに801本を読まされた。
こんな世界があるのか…
皆の知らない世界を知ってしまって優越感に浸った漏れは

受け役に憧れて

3年間、受け役になりきった…

そして、女子部員に協力してもらい
漏れ最強ショタキャラ化計画が発動した

男の先輩を兄ちゃんと呼んだり
わざとぶかぶかのジャージを着たり
甘い匂いのシャンプーやら使ってみたり

・・・・・えぇ、おかげさまで楽しい厨房時代を過ごしましたよ…
人に言えない秘密と厨房時代の思い出は墓場まで持って逝きます
704風と木の名無しさん:2005/04/28(木) 23:56:18 ID:dBDifEWo
このスレすごく楽しいのですが…やっぱり忘れていた傷口が開きだしますね!

数え切れない程の痛い思い出がたくさんあります。
しかしあえてその思い出を否定せずに、十字架を背負って歩きたい!
私はオタクに生まれ、厨の道を通り、今や立派な腐女子姐さんとしてこの道を歩んでいます。
なのであえてこの、人生最大の汚点を語りたいと思います。

あれは高校一年の頃の出来事。
私が初めてハマったジャンルでの出来事でした。
一つ最初に言い訳をしておくと、当時そのジャンルの傾向として、日記の面白いサイトさんがとても多く、どのサイトさんも萌え語り以外に自分の私生活について面白おかしく語る方が多かったのです。
当然私もその風潮に乗るようにして、自分の学校生活について詳細に書き綴っていました。
それだけならまだしも、実名にて「五組の○○くん×▲▲くん萌え〜!」みたいな事を、キャラの萌え語りと並べて書き綴っていました。
しかも、学校の所在地が明らかになるような事まで、無防備に晒していたのです。
キ●ガイじみた日記だったにも関わらず、割とサイト共々日記の方もジャンルの方やお客さんにひいきにしていただいて、掲示板なんかで「日記面白いです」と言われるようになり毎日ルンルン気分でキチ●イ日記を書いていました。
そんなある日、事件は起こりました。
705風と木の名無しさん:2005/04/28(木) 23:57:46 ID:dBDifEWo

あのカワイイ▲▲くんが、鬼のような形相で私に押し付けてきたものは、あの日記をプリントした膨大な紙の束でした。
一行目を見た瞬間、自分の書いたものだと即座に判断できましたよ。
なんと、学校の地名をググッたとある生徒が、私の日記を見つけてしまっていたのです。
たちまち私のサイトは学年中に広まり、、○○くんと▲▲くんの目にも、例の日記が触れる事態にまで発展していたのです。
そんな事とはつゆ知らずアホウな私は「最近ヒット数が伸びてるなぁ」と思っていましたよ。
▲▲くんは日記に書かれたあまりの屈辱的な内容を許せず、日記を遡って、私の正体を突き止めたのでした。

血の気が引くって、ああいう事を、いうんだね。

それでも私は、ただただしらばっくれるしか、できなかった。


本当はあの時点で気づくべきだったんです。
数日前に携帯メールのアドレスからサイトのメルフォに来た、不信な応援メール。
アドレスにはなんとなーく見覚えがあったんですが、よく考えれば、面識のある男友達のものだったんです。

その事件以来、私を信じてくれた友達は残り、他は去っていきました。ええ。
でもゴメンね、みんな。
悪いのは確実に、この私なんです。
職員会議に発展しかけた事も、今となっては…やっぱり痛いヨ。
706風と木の名無しさん:2005/04/29(金) 00:00:57 ID:8RCdn5f7
うわぁ…
707風と木の名無しさん:2005/04/29(金) 00:09:10 ID:tkywHCfJ
うわぁよくぞ語った。人に迷惑かけてしまったのは思い出すと本当に辛くなるよね・・・。
708風と木の名無しさん:2005/04/29(金) 00:38:43 ID:Rj9VEU9l
(つД`)

>>704
萌えというものは…凶器にもなるorz
709風と木の名無しさん:2005/04/29(金) 01:00:18 ID:MMOC04w5
>>704-705
((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

よく語ってくれた。姐さんの勇気を私は忘れない(つД`)
710風と木の名無しさん:2005/04/29(金) 01:09:22 ID:NIVm679n
>>704-705
痛神さまの光臨だ・・・。
711風と木の名無しさん:2005/04/29(金) 01:47:53 ID:qVFzPMdp
>>704-705
目の前にワイパーが(ry
しかしこういうの読むとつくづく自分のリア厨時代に
インターネッツが普及していなくてよかったと思ってしまうよ。
とは言っても過ちは過ちに変わりないんだけどな…
712風と木の名無しさん:2005/04/29(金) 10:11:09 ID:6DaYDWja
そんな事があっても未だ腐女子ってほんとの痛ネ申様ですね( ・∀・)
713風と木の名無しさん:2005/04/29(金) 10:15:06 ID:sDqQLwyj
>704
>数えきれない〜語りたいと思います
に誰か曲付けてくれ
ここのテーマソングにしたい
714風と木の名無しさん:2005/04/29(金) 12:49:39 ID:9hPhNro3
>>713
そこの部分読んでたら、サムボ修士のボーカルを思い出した
715風と木の名無しさん:2005/04/29(金) 14:29:00 ID:X+tdKI72
今までの痛神様はまさに神と言うだけあって
なにか超越したイタさというか、行為というか、だったんだけど
>704は一歩間違うと自分もやりかねなかった
そのリアル感が心臓の裏側をビシビシ攻撃してくる……辛いわ……
716風と木の名無しさん:2005/04/29(金) 15:23:48 ID:y9gByuVK
ナイフで刺された痛みより、
新刊の紙で指スパっと切った痛みのほうが
よくわかるというか。
717風と木の名無しさん:2005/04/29(金) 15:42:28 ID:TPeD/nKs
>716でこの文章思い出した

まず一枚の紙を想像して下さい。サイズはB5くらいで構いません。
紙の種類も珍しいものである必要はありません。コピー用紙のようなものでいいでしょう。
できればまだ何にも使われていない、新品の真っ白なものを想像して下さい。
できましたか?
つぎに頭の中でその紙の両端を親指と人差し指で、親指が下になるように水平に持ってください。
最後にその紙を水平に保ったまま眼球に紙の端を密着させ、そのまま一気に横にスライドしてください。
てきましたか?
718風と木の名無しさん:2005/04/29(金) 15:57:54 ID:NaSKJr5u
てきません
719風と木の名無しさん:2005/04/29(金) 17:53:22 ID:sDqQLwyj
(ノД`)
720風と木の名無しさん:2005/04/29(金) 18:28:23 ID:pMxTaUr0
>715
その1歩の大きさを感じるよ
721風と木の名無しさん:2005/04/29(金) 20:19:55 ID:QcXep1pp
>>717
コワいよそれ・・
722風と木の名無しさん:2005/04/29(金) 20:23:53 ID:BbykLz+q
あれ?>>717のヤツは紙じゃなくてカミソリじゃなかった?
723風と木の名無しさん:2005/04/29(金) 20:33:52 ID:TPeD/nKs
カミソリはこっちかな

歯磨きで歯を磨いたと思ったら実はカミソリで、
口の中ベロベロ

もうちょっと詳しいのがどっかにあったと思ったけど
724風と木の名無しさん:2005/04/29(金) 20:37:20 ID:ObzfTrx5
スレ違いですよ!
そろそろきっついなーと思ってる人も居るはずですよ!
725風と木の名無しさん:2005/04/29(金) 21:03:52 ID:TPeD/nKs
ごめんorz
726風と木の名無しさん:2005/04/29(金) 21:16:47 ID:ObzfTrx5
いや、良いんだ。そんな君を愛してる。
727風と木の名無しさん:2005/04/29(金) 21:47:38 ID:NsUlbRTS
直後の704−705でかすんでいるが703からもある意味神のにおいがする
728風と木の名無しさん:2005/04/30(土) 00:19:05 ID:NFd57s8s
703はもしかしなくても腐兄でつか?
729風と木の名無しさん:2005/04/30(土) 01:40:08 ID:eeplY/us
>703はデフォで腐女子だろ…イテテー と思っていたが、腐兄設定で
読み返したらほんのり萌えたジャマイカ。それはそれで自分にorz
730風と木の名無しさん:2005/04/30(土) 09:46:46 ID:mC8LgFM+
わざわざ"女子"部員に協力して〜"ショタキャラ"とあるから腐兄かなと思ったけど
どっちなんだ?>>703

>>717
いたいいたいいたいいたい目がー目がー・・・っ!!!
731風と木の名無しさん:2005/04/30(土) 13:31:34 ID:LZr7OrpT
中学生の頃、妹は二重人格だった。
なんでも、火を見ると「影羅(エイラ)」という魔族の人格が現れるそうで、
真っ暗な部屋の中で唐突にマッチを擦っては、
「……ヘヘ、久しぶりに外に出られた。この小娘は意思が強すぎて困るぜ(笑」
などと乱暴な口調で叫んだりしていた。
ある日、夕食の時に「影羅」が出たことがある。
突然おかずの春巻きを手掴みでムシャムシャと食べ始めて、「久々の飯だぜ(笑」と言った。
食べ物関係のジョークを一切許さない母が、
影羅の頭にゲンコツ振り落とすと影羅は涙目になっておとなしくなった。
それ以来、食事時に影羅が出たことは無い。
そして別人格とやらは、妹が高校に入った辺りでパタリと出なくなった。
最近になって、大学生になった妹にその頃のことを尋ねたら、
クッションに顔を埋めて、手足をバタバタさせてのた打ち回っていた。
732風と木の名無しさん:2005/04/30(土) 13:33:39 ID:4r2k+yJV
>>731
コピペ乙
733風と木の名無しさん:2005/04/30(土) 14:14:23 ID:HS0FSGS+
>>730
確かに女子部員=腐女子、>>703=腐男子ともとれるね。
受以外にもギャルゲ系萌えキャラなりきりしてた人もいたりしてw
734703:2005/04/30(土) 21:20:41 ID:XSfnNJqI
('A`)703です…

皆さんの言うとおり腐兄だとです…

初めて先輩に兄ちゃんと言った時
あの時の先輩の顔は忘れられないとです…

実の姉よりも兄ちゃんの方が100倍ぐらい優しかったとです…

…だからと言って、801本に出てくるようなシチュエーションは無かったとです
しょせん、夢物語は夢だったとです…


('A`)703です…
735風と木の名無しさん:2005/04/30(土) 22:50:10 ID:ZzDmn70F
>>734
ごめん、おかあさんうっかり萌えそうになったよ・・・
736風と木の名無しさん:2005/04/30(土) 22:53:29 ID:3ArAwaek
ここで過たなくてもよろしい
737風と木の名無しさん:2005/04/30(土) 23:55:40 ID:h+JTwOdY
腐兄の場合妄想と現実の見境がなくなった時の過ちが大きいんだなw
過ちこそ厨の特権‥‥
738風と木の名無しさん:2005/05/01(日) 10:58:35 ID:nR4LQu9v
>>735
リアルの過ちと分かって聞くなら、さっぱり萌えない訳だが。
このいたたまれない気持ち…orz

女が受キャラになりきるパターンも有り、それもかなりウワァアアアアアだが
周囲は生暖かい視線で見るだけだと思う。現実見えて無いって分かるし。
でも男が受キャラになりきるパターンだと
なりきりなのか、本当なのか…と
生暖かいだけでは済まない色々が有ると思う…
739風と木の名無しさん:2005/05/01(日) 13:06:27 ID:4LxbYWrD
なりきりとはちょっと違うけど、痛い記憶が甦って来た…。

厨房時代、とある小説にずっぷりとはまっていた私。
大人の男描写が多い攻めに「やっぱ年上は違うわ〜」とキュンキュンしていたのですが、
友人間ではその攻めの評価はすこぶる悪く、かなり不満に思っていました。
そんなある日の昼休み。
一応隠れオタだったので学校で萌え話はあまりしていなかったのに、何故かその時は
出たばかりの新刊の話題へと…。
新刊での攻めのヘタレっぷりをこき下ろし始める友人達。
いつもの様に私は攻めをかばいます。
最初は周囲に気を遣い小声で話していたのですが、日頃の鬱憤が溜まっていたせいか、
どんどん熱くなり、気付くと「○○(攻めの名前)さんは悪くないよ!いいの、それでも私は
好きだもん!」と叫んでいました…。
当然友人以外の周囲は○○さんって誰?な流れになり、友人達はニヤニヤと笑うだけ。
結果、どこをどう間違ったか私が変な男に騙されていると言う噂が流れ、先生にもさりげ
なく心配される始末。
が、一番の過ちはその状況に喜んでいた自分。
「ヤ〜ン、噂とは言え私○○さんと付き合ってるよ!ゴメンね〜、受け!ミャハッ☆彡」なんて
考えてた当時の自分をヌッ頃したい。
今から考えると妄想と現実をごっちゃと言うより、脳になんか湧いていたとしか思えない
異常な精神状態だった気がする。
ってかそう思わないと辛いです……_| ̄|○
740風と木の名無しさん:2005/05/01(日) 13:50:16 ID:7Cp4id1I
>739
なんというか、妄想と現実の境界を軽々と超えられる厨房時代って
すばらしい、という感じになってまいりました
741風と木の名無しさん:2005/05/01(日) 19:08:05 ID:p4ylcRFp
その嬉しさが、自分にも如実によみがえってくるよ・・・ああ・・・。

超亀ですが、638さん、元気出してねー。
多分、その腐女子グループは「あの人はしょせんホンモノじゃなかったのよ」
くらいで済ましちゃってると思うよ。なぜそう思うかというと・・・。
フッ、ここらでヤメとくのが更正の証かしらね(TvT)
742風と木の名無しさん:2005/05/01(日) 20:10:37 ID:FoD/RtEn
(TvT)
743風と木の名無しさん:2005/05/01(日) 20:29:39 ID:nR4LQu9v
フッ
744風と木の名無しさん:2005/05/01(日) 23:43:41 ID:XpPX8bwH
現役さんがいますが過ちを。

カセットテープに毎週毎週飛翔の萌えポイントを語り倒した番組を
発売したての飛翔片手に一人録音しておりました。
もう気分はノリのいい気さくなDJ、飛翔の事をホモホモしく語るので
ハイジャ/ンプ!!HO‐MO‐○○(住んでる県名)という番組名をつけ
しっかりと全てのカセットテープにナンバリングしておりました。
それを聞いた事のある私以外の人間は昔からの友人Kのみ。
中学生の頃の自分は彼女の「面白かったよ」というお世辞を真に受け
「じゃあ、○○回のが最高傑作だと思うから私の結婚式で流すよ!!」と
親戚一同の前で恥を晒す事を彼女に固く約束しました。
あれから十余年、幸いな事に結婚の話は全くありません。
745風と木の名無しさん:2005/05/01(日) 23:59:18 ID:N2aR/ESU
>>744
放送部所属じゃなくてよかったジャマイカ、と心にもないフォローをしてみる
746風と木の名無しさん:2005/05/02(月) 00:05:55 ID:XpPX8bwH
>>745
確かに。
もし放送部に所属なんてしてたら
何をやらかしてたかと思うと…。

書き込んでから思い出したんですが番組名は長いので
略してハイホモと呼んでました。心の中で。
747風と木の名無しさん:2005/05/02(月) 01:22:40 ID:psXxdDzj
早く誰か厨シティー作ってくれ…
いたたまれない…。痛痒い…orz
748風と木の名無しさん:2005/05/02(月) 13:38:36 ID:VNFxHBpN
厨シティー…
派閥争いで抗争・メイトの前で略奪戦・街を歩くとなりきり厨や前世厨が
声をかけてきて、男はホモ妄想のネタにされ、時に強引に受けに調教
されるーーー


物凄い治安の悪い都市だ。
749風と木の名無しさん:2005/05/02(月) 21:10:40 ID:++6Jk53O
カオス
750風と木の名無しさん:2005/05/02(月) 22:34:27 ID:qFs+vZTx
ハイホモワロス
751風と木の名無しさん:2005/05/02(月) 23:34:27 ID:r0tj6AYQ
ヒャーハハハ!ここは通さねえぜぇ!
通してほしけりゃ過去の過ち、洗いざらい吐き出していきな!
752風と木の名無しさん:2005/05/02(月) 23:47:09 ID:2rIO+010
トオリマース(・∀・)つ┃
753風と木の名無しさん:2005/05/02(月) 23:56:04 ID:IYCNPQoZ
>748
「それでも漏れはここでしか生きてゆけねえ」
とかいう

          21歳以上がいたらガクブルだ>厨シティー
754風と木の名無しさん:2005/05/03(火) 02:43:34 ID:BxUzjbeu
それでは立派に大人になってからの過ちを。
ちょうど21の春、ネットデビューしたての私は、最初にたどり着いた
漫画のファンサイトで、波長の合う腐女子と意気投合したものだから
さあ大変。
一応弁解しておくと、まだ腐女子による腐女子のためのサイトなんて
滅多に見つからない時代ではありました。
しかし、男性や普通のファンの目に触れないはずがない場所で、それは
もう痛い萌え語りを嬉々として書き散らす毎日。
これだけでも成人がやる事じゃないですが、本題はここから。

スパムメールもなかったので、メールアドレスは普通に晒してましたし、
それどころか住んでる場所とか通ってる大学とか、果てはハンドルは
○○だけど本名は○○だよ☆ミ、とか、ネットで初めて知り合った同士に
浮かれて個人情報を晒しまくり。
あの痛い痛い萌え語りの合間に…。
本名を晒したって、リアル知人がこのサイト見てるわけないからいいや、と
阿呆にも程がある事を考えてました。

隠れオタだった自分は、ここに書くネタなんて持ってないと信じていたのですが
>>704-705を笑っているうちに、記憶がよみがえってきました…。
これまでは脳が思い出すことを拒否していたようです。
755風と木の名無しさん:2005/05/03(火) 03:11:07 ID:tqejGifa
痛い記憶って随意には思い出せない事が多い気がする。
思い出そうとしても出てこないのに、ふと思い出してつらい。

あんまり801ではないけれども、ふと思い出したささやかな過ち。
リア厨の頃、コスプレイヤーに憧れを抱いた。
当時は某パン頭ヒーローモノの四角いの×辛いのに嵌っていた。
そこで茶色い辛いののぬいぐるみを小道具に、
四角い白いののコスプレをした。

台風の日に友達の家で衣装を作り、
雨の中、ダンボール製の四角いのの頭部を抱えて帰った。
それだけで両手がふさがったので、
マントやらスーツは装 着 し て 帰 っ た 。
上からレインコートを羽織っていたとはいえ、
そのまま風雨に攫われてしまえば良かったのに…。
756風と木の名無しさん:2005/05/03(火) 10:12:30 ID:X7i8Gvr9
>>755
ごめん。想像してスゲーワロタw
757風と木の名無しさん:2005/05/03(火) 13:19:53 ID:jvMztp/j
>755
大 好 き だ
758風と木の名無しさん:2005/05/03(火) 14:43:12 ID:K1wL/HVB
>>754
大丈夫だ、大丈夫だよと信じたい。
GWもインターネットしかやることがない704ですが、
日記どころかHPに展示してあった男子と男子のニャンニャン☆漫画まで見られたかもしれない。
あえてかもしれないと言わせて欲しい。
まぁ多分見られてるけど。

orz
759風と木の名無しさん:2005/05/04(水) 02:05:18 ID:MytYfPKf
>755
コスプレって、擬 人 化 じ ゃ な か っ た の か !
見上げたコス魂だよ姐さん…


過ちというほどではないけど、ちょっぴり痛々しい過去の想い出が甦ってきた。
厨房の頃、当時ハマっていたゲームのキャラでガチュンイラストをワープロ用紙に描いていた。
しかも自分のため、明言すればオ ナ ヌ ー 用 に描いていた。(使うことはなかったけど)
そのゲームへの情熱が冷めるか冷めないかという頃には既に廃棄していたので
幸い手元にはないけれど、どんなブツだったかは何故かめちゃんこハッキリ覚えている。
今思えばとんでもなく狭い知識で描いてたので色々間違っていたっけなぁ。
まずプレイの真っ最中なのに二人ともtelinkoがショボーン状態。イソポでしょうか。
それからやらしい感じを煽ろうと思い、
背景にエバソゲリオソ風のフォントで卑猥な単語を2、3並べていたのだが、
なにぶん保健の教科書とナナメ読みしたエロ本程度しか参考にすべき予備知識がなかったので
「陰嚢」とか「69」とか「男男(←1文字)」とかいう単語をやたら格好つけた字体で背景に踊らせていた。

デッサンの狂いまくった男二人(性的不能者)が拘束プレイに励む背後で
エロさよりも下品さを強調させる単語が嫌になるくらいでかでかと存在をアピールする鉛筆画…
ありがとう、当時の自分。
人に見せびらかすことなくオナヌーにも使わず、ひっそりと捨てておいてくれて本当にありがとう。
760風と木の名無しさん:2005/05/04(水) 02:42:00 ID:zBZoV0Gc
>男男
ハゲワロスwwww
761風と木の名無しさん:2005/05/04(水) 15:20:19 ID:dJo8WMJ3
ここを見ていたらなんだか色々な事が走馬灯のように思い返されます…。

はじまりは萌え友とのオリジナルがっちゅんアテレコテープ作りだったっけ。
部屋の隅で「お前の中、熱いぜ…」「ああっ、いやっ…やめて…(すすり泣き)」なんて
ドキュソな台詞を低音ボイスで鼻息荒く呟く娘たちに、友のママンは世界の終わりの
ような顔をしてたっけな…。
初めて通販申し込んだ2日後に「本がまだ届きません!ひょっとして郵便事故ですか!?」
と長文手紙を速達で送ったこともあったな。お詫びの手紙とこちらの郵便代金分の切手を添えて
速達で本を送ってくれた通販担当者さん、本当にゴメンなさい…。
見知らぬレイヤーのお兄さん達も、無理やり姫抱っこでの写真強要してごめんなさいごめんなさい。
ギャーギャー大声出して喜んでた当時の自分に、拳骨入れて一緒に頭下げてお詫びしたいです…。
他人様に「超ヘボですが(汗)」「返品可です(涙)」「下手クソでごめんなさい(泣)」という添え書きと
ともに大量にイラスト押し付けてた自分、なんでお前そんな矛盾かつ自意識過剰ウザーな事を
堂々とやらかしてたのかと…。

思い出すと欝になってきたorz
762風と木の名無しさん:2005/05/04(水) 22:47:15 ID:kYlmF7fj
私の地元は、厨でもイベントが持てるような田舎だった。
しかし田舎とは言え中途半端に栄えているので、やれば人は集まる。
消防の頃からイベント参加を繰り返していた私と友人は、当然のように
「高校入ったし、そろそろ や る べ き だよね!ミャハ☆」
と意味不明な事を言い出し、高校2年の分際で主催者に。
当時の各イベントに付き物だったイラストコンテスト、じゃんけん大会
では『優勝・入賞者』に景品を渡すのだが、当事者のジャンルは無視し
自分たちが萌えていたアヌメ、ビズアルのグッズやポスターを網羅。
当然のように自分が好きだから皆も好きに決まってる!と思っていた。
しかも二人で主催と言いつつも面倒な事は全て友人に押し付け、会場の
予約からパンフ等の入稿、チラシの配布、果ては当日の司会進行まで
やらせる始末。
極めつけは当日一人でステージ上に立った友人が「私とあそこに座って
いる○○(PN)が今日の主催者です」と言い、私を指差したその瞬間。
呼ばれてもいないのに、いそいそと壇上に上がった私は

「影の支配者でぇす☆裏で糸を引っ張っているのは私でぇす(笑)」

と厨爆発な発言を…
あの頃は空気とか常識とか何も分かってなかったんです…
あの時来てくれたお客さん、運営手伝ってくれた皆さん
本当に、本当にごめんなさい…orz
763風と木の名無しさん:2005/05/05(木) 00:32:18 ID:mF8DxXBz
あれだ姐さん あやまちを思い出しちまったら 
こうだ まず全裸になり
             (  : )
        ( ゜∀゜)ノ彡
        <(   )
        ノ ヽ

 自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
           从
       Д゚  )  て
        ( ヾ) )ヾ て
           < <

      人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
    Σ                           て
    Σ  びっくりするほど 厨トピア!        て人__人_
    Σ         びっくりするほど 厨トピア!      て
     ⌒Y⌒Y⌒Y)                          て
             Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 _______
 |__       ヽ(゜∀゜)ノ
 |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ(   )ミ
 | |\,.-〜´ ̄ ̄    > (∀゜ )ノ
 \|∫\   _,. - 、_,. - 、 \ (  ヘ)
   \   \______ _\<
    \  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      \||_______ |

これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、解脱気分に浸れる
ちなみに「厨房トピア」は、厨だけが住んでいるという幻の国だ
764風と木の名無しさん:2005/05/05(木) 02:05:15 ID:ZYqj5Wg4
駄目だ…>>755を読んだら笑いすぎて眠気が吹っ飛んでしまった。
最初のコスでそやつを選ぶ素敵さもさながら、四角いのっていう表現もツボだ。
それで後日イベントには参加されたのかしら…。
765風と木の名無しさん:2005/05/05(木) 14:00:03 ID:qASJk2mk
やっぱり最強はワンツー姐さんだね
766風と木の名無しさん:2005/05/06(金) 00:21:26 ID:MvUh6yid
もうそろそろワンツー姐さんネタから離れないか
過去の過ちスレで言うのもなんだが、前に進もうよ
767風と木の名無しさん:2005/05/06(金) 00:49:04 ID:rZGi2f4o
>>763
禿ワロスwwwどこのスレのネタですか?
768風と木の名無しさん:2005/05/06(金) 02:47:49 ID:7NqubGW9
ユートピアを知らない人がいる事に、驚きを隠せない件について。
769風と木の名無しさん:2005/05/06(金) 02:48:08 ID:1wB+aXKI
正直、ワンツーネタは笑い所が判らなかった…
いや、姐さんの過去の過ちを笑ってはいけないのだがね
770風と木の名無しさん:2005/05/06(金) 08:07:17 ID:Kn+oMTHw
笑いのツボは人それぞれさ
771風と木の名無しさん:2005/05/07(土) 10:49:39 ID:FzBrPrGP
会社で「私物化」という言葉を言おうとした時に、なんとも言えない気まずさを感じたよ。
私物化…別にどうってことのない普通の単語のはずなのに。
こんなに気まずいのは、過去にやらかしちまった「○○様私物化宣言☆ミ」とかいう、
どっかのアンソロジーか何かの煽りか。
やりましたとも、赤い髪のバラ狐のヘボン絵の横に私物化宣言。

でもなんだろう。この胸の置くのズキズキ感は、こんなもんじゃない気がする。
忘れてる何かがあるような。
772風と木の名無しさん:2005/05/07(土) 11:38:21 ID:aA9aWDHa
あぁあやめてえぇえええ
773風と木の名無しさん:2005/05/07(土) 14:53:24 ID:ZOx6CtFB
ハナキンデタランドのあの格好つけたレイヤーさん達は今・・・
ようこくらまとかカラスとかいたけど
774風と木の名無しさん:2005/05/07(土) 16:42:10 ID:7EXKns1W
プチプチですが・・・。
昔、東京から名古屋へ行って、久〜しぶりに会った友達とご飯を食べた時のこと。
私はお金が足りず、ご飯代を貸してもらいました。彼女はおごってくれようとしたのですが、
「ありがと、でもいいよ。後で必ず返すね!」
と殊勝なことを言い・・・・・・後日、ちゃんと送りました。
【無記名の小為替】を。
「これ、郵便局へ行けばいいの?」と電話がかかってきて初めて、
同人誌の通販なんかしない友人には、それが見慣れないものなんだってことに気づきました。
775風と木の名無しさん:2005/05/07(土) 22:39:55 ID:UvcFhRsS
>774
塩が効きすぎたエエ話ですな。
776風と木の名無しさん:2005/05/07(土) 23:25:38 ID:o9OruCNw
雑談スレより誘導されてきました。

明日も行きなきゃいけない取り引き先の店で店で客も来ない場所に
ただ立って人を待たなきゃいけなくてストレッチしてた。
その内盛り上がってクックロビン音頭やってたらその瞬間店員が来た。
あの男性店員、見ちゃいかん物と思ったのかエクソシストみたいに
物凄い勢いで首回して視線外したなあ・・・。
もう二度とやらないのであの人が今晩誘拐されて記憶消されますように。

777風と木の名無しさん:2005/05/07(土) 23:31:15 ID:nBhB4xaj
        ,.-─---.,
       /:::::::::::i'^ヾ、)
       /::::::;;;::::;〉、 }
     ./:::::::i6l:::i `“ (        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     /::::::::::::!::::}、  )rrn/! <   愚か者が。
    /::::::::::::/ノ三ミFゞ'テ━━   \___________
    /:::::::::/:::::::::::~ヾレ\,イ
   {::::::::/:::::::::::::::::::::::::`ト、,゙l
   ヾ、;:t::::::::::::::::::::::::::::::ヾi/
     /\:::::;:'"7::::::::::::::::{
   __/:::::::::゙v_/:::::::::::::::::::`-..、
    ̄`ャ''─‐-----─ ''''/ ̄
      ':;:::::::::::::::::::::/::::::/
      ゙+─---ー'、_--'、_
       lェr-、__/___x、/__`x

778風と木の名無しさん:2005/05/07(土) 23:31:34 ID:S9wxCyQ0
>771
分かる分かる。「売約済」とかそういう単語も微妙にクる。
779風と木の名無しさん:2005/05/07(土) 23:37:20 ID:KQbO9YP/
自分の過ちではないのでスレ違いですが・・・
今現在通っている大学の性協の書籍部に
「ボーイズラブショタ萌え☆アンソロジー」やら
ジャソプの漫画の同人アンソロジー(同ジャンルの物ばかりたくさん)やらびっちり入っていて非常に痛痒い。
本の注文可なのですが定期的にラインナップが更新されて消えていくところを見ると
どうやら誰かが注文している様子。
3,4年生しかいないはずのキャンパスなのに・・・
堅物系経済雑誌の横にどぎついピンクの背表紙が並んでいる様を見ると胃がおかしくなりそう。
言えるものならやめてくれ、といいたい。
が、定期的に経済雑誌の棚の前に立ちソワソワしながら横目で新しいラインナップを確認している私もまた
厨だな・・・
780風と木の名無しさん:2005/05/07(土) 23:52:14 ID:bHyKqMgr
犯人はアンソロに描いてる本人かもしれない…と言ってみる
781風と木の名無しさん:2005/05/08(日) 02:15:48 ID:VDXPtWW7
だいたい注文された本は店には出さず直で注文者本人に渡すものだから、
店頭に並ぶ本は店員の趣味…とも言ってみる。

…なんだか胸の奥が痛いよママン。
782風と木の名無しさん:2005/05/08(日) 02:19:41 ID:8PJktSZM
>781 
ああ・・・自分も現役の頃そういうことしたいって思ってたなぁ。
自分好みのラインナップで、ポップとかもつけて、人気間違いなし!って。
783風と木の名無しさん:2005/05/08(日) 10:40:39 ID:P1ws87D1
友達から
『鼻金データランド録ってあるビデオ見つけた。マジヤバおもろいから観に来いYO!』
という内容のメールがきました。
古の痛神様達のお姿を拝見して来ますよ。ノシ

追伸:その友達は、真剣ゼミのバックナンバーも持ってるらしいので
   それも見せて貰ってきますね
784風と木の名無しさん:2005/05/08(日) 12:41:44 ID:SqJD1C64
>783
それらの痛グッズを持っている時点で、その友人も穿ればザクザクと過ちが出て来そうな悪寒。
785風と木の名無しさん:2005/05/08(日) 12:45:29 ID:dtjCUH1S
だめじゃ>>783!
痛ネ申様のトラウマに触れてはいかん!
痛ネ申様の呪いをくらうぞ!
786風と木の名無しさん:2005/05/08(日) 18:13:19 ID:f1P/i2zj
痛ネ申様はタタリ神だったのか…!
787風と木の名無しさん:2005/05/08(日) 18:38:48 ID:OMew7Oiq
イタタリ神だよ
788風と木の名無しさん:2005/05/08(日) 22:22:24 ID:PuWCU1zt
>>787
うまい!
789風と木の名無しさん:2005/05/09(月) 00:15:34 ID:P+oFbia8
>>779
地元の自衛隊基地の中の店にもなぜかアンソロがおいてあったのを思い出した…
それと同時に、中学のとき自衛隊の見学でそれを見て友達と大喜びした自分の過去まで出てきたorz
790風と木の名無しさん:2005/05/09(月) 02:46:01 ID:YF21Paf7
長文すみません。中学生の時の過ち。
私は中学2年の後半〜卒業まで塾にいってました。
その時、教育テレビの某忍者アニメにすごいはまっていたのですが、塾のある日だと時間的にリアルタイムで見れなかったんです。
そこで私が考えだしたのが、
携 帯 テ レ ビ で ア ニ メ 見 る こ と でした。

塾は人気のあまりない住宅街にあったのですが、そこでイヤホンをつけ、受信機を最大まで伸ばし、電波を求めてうろうろしていました。これを塾をやめる時まで続けていました。
人とすれ違った時はアニメを見ているのが恥ずかしくて、画面だけ隠していました。その行為を恥ずかしがれ自分orz
はたから見たら盗聴器かなにかを持った怪しい女だよなorz

付近の住民の皆さん、不快な思いをさせてしまって本当にすいません。
そして通報しないでくれてありがとうございましたorz
791風と木の名無しさん:2005/05/09(月) 08:16:26 ID:C/y9pRm1
>>789
母校の生徒会室にも歴代委員が置いていったと思われる同人アンソロが異様にあったなぁ…

しかもそれをこっそり一冊がめてきた思い出がorz
792風と木の名無しさん:2005/05/09(月) 08:18:10 ID:8ux9y8dv
ここは後戻りできない、犯罪者の巣窟。汚染される前に真っ当な人間は逃げましょう。汚いです。臭いです。穢れます。
793風と木の名無しさん:2005/05/09(月) 11:57:14 ID:fjrAPziH
先日起こったプチ過ちを

休みの日の昼、押し入れ整理をしてた母が
「高校の時のテストでてきたけど捨てるよー?」と聞いてきた。
私は気にしないで「別にいいよー」と返したが、母が二階に上がったあと、ちょっと見に行ったんですね

高校時代の懐かしさを噛み締める以前に、一番上にあった裏向き二つ折りのルーズリーフから何やら黒と白の模様が見えるんですよ

その模様を理解した途端、瞬時に記憶が蘇って奇声と共に即、ポケットに押し込んだよ…
それは当時、マイ最強ブームだった龍球野菜人オールスター
のヘボ絵

運良くその後母が外出したもんで、しらみ潰しにチェックしてたら
出るわ出るわ悶え苦しむ宝の山orz
紙で描ける空欄があればテストだろうがプリントだろうがひたすら描きまくり
描く紙選べよ

ラブラブ北斗の券やら天才男やら超星男まで出てきた上に、仲間達に記憶を頼りに描いてもらった様々なシソエモソさんが出てきた

これらを見たよね母さん…
いやそれより何でこんなに新エモソ…orz

不幸中の幸いは、エロ描けなかっからイチャイチャ絵で済んだことか…端から見たら仲良しで済む…よね?そうだと言ってくれウワアァァン
794風と木の名無しさん:2005/05/09(月) 12:10:47 ID:LKLolieb
>>793
あー、やめてくれ思いださせないでくれと
頭かきむしりながら読んでたらシソエモソさんで吹いたw
自分はそれサリーちゃんの六つ子でやったよ。
間違えてオバ九描く奴がいたっけ…。
795風と木の名無しさん:2005/05/09(月) 21:21:17 ID:thzy0KQk
>>794
サリーちゃんの、とは、よっちゃんの弟?
あれは「とん・ちん・かん」で三つ子だった気がするが
796風と木の名無しさん:2005/05/09(月) 21:31:23 ID:g7TBKQAi
>>794
御粗末君と混同して覚えてるんじゃないかと思う。
797風と木の名無しさん:2005/05/10(火) 12:29:51 ID:7eYzo4Ym
>>793
カプはイッキュウ?ショウグンサマ?
ちょっと気になるw
798風と木の名無しさん:2005/05/10(火) 23:31:54 ID:tmnKGckE
このスレを見ていて思い出した。

学生時代、某日の出アニメにハマって玩具まで購入。
その玩具を使って801なセリフを呟きながら押し倒させたりしていた。
おまけに自作の801同人誌を主人公役の中の人に送った。
…アンソロに『男同士の恋愛物の本を送ってくる人がいる』と言っていたな。

同じく学生時代。
勇白の倉馬のファンだった。
学校に裁縫箱や布を持参してロ/ー/ズ/ウ/ィ/ッ/フ/゚(棘付き)を作って放課後に
振り回していた。

同じくry
鏡呪で読書感想文を書いて提出。
町内のコンクールに入賞し、会場の壇上で朗読。


他にも学校の図書室に鏡呪や方/針/縁/起/を入れて貰ったりもしたな…。


せっかく忘れていたのに思い出しちまったじゃないか(つД`)。゜ 
799風と木の名無しさん:2005/05/11(水) 00:19:04 ID:QSLu1dB1
>798
さらっと書いてるけど、かなりの痛神様だよ・・・。
800798:2005/05/11(水) 00:38:23 ID:JUTXlpaw
訂正。

×…アンソロに『男同士の恋愛物の本を送ってくる人がいる』と言っていたな。

○そのアニメのアンソロで中の人にインタビューする記事があったが、
 『アンソロや同人誌をどう思いますか』という質問に『男同士の恋愛物の
 本を送ってきたファンの人がいましたね』とか言っていたな。

>799
……_| ̄|○
801風と木の名無しさん:2005/05/11(水) 08:09:17 ID:UtUwNnZM
久々に他人事として崇められる痛神様がいらした
南無……
802風と木の名無しさん:2005/05/11(水) 10:34:33 ID:a52tvBtm
>>798
ものすごい痛ネ申様でつね!腐女子の中の腐女子だ…
803風と木の名無しさん:2005/05/11(水) 10:49:57 ID:44P3zxcG
>>798
基本を抑えた痛っぷり。
痛王ぐらい?
804風と木の名無しさん:2005/05/11(水) 11:00:03 ID:A3PdnYiX
>>798
よ、読んでみてぇ・・・>入賞した鏡呪の感想文

ちなみに漏れも厨房時代、某アニメのノベライズで感想文書いたことがある
普通に添削されて戻ってきたけど、先生は何と思っていたやら orz

805風と木の名無しさん:2005/05/11(水) 14:46:58 ID:npICS0Yf
母校の中学校は、私が通っていたころは
課題図書が決まっていてそれの「読書感想文」が夏休みの宿題だったんだけど
最近は自分の好きな本を読んでその見所や自分の感動したポイントを紹介する
「読書紹介文」に変わったらしい・・・色々と過ちが生まれてるんだろうと思いつつ
自分が通っていたころはごく普通の読書感想文が宿題で本当によかったと思う。
806風と木の名無しさん:2005/05/11(水) 18:44:52 ID:TmHtU9P2
>>805
先生に紹介なら過ちは先生の心に封印されるけど
クラスの皆に紹介だと…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
807風と木の名無しさん:2005/05/11(水) 21:20:34 ID:7BL1SFQm
読書感想バ/ト/ロ/ワで書いたな2回くらい。
しかも学校の休み時間に読んでた。それから自分のクラスに変えて妄想したりしてた。
こんなグロ読める自分カコイイって思ってた。リスカなどのメンヘル的なものにも手を出したりしてた。
他にもいろいろ有るから当時の自分を殺しに行きたい。
808風と木の名無しさん:2005/05/11(水) 21:49:53 ID:jiL/WTS8
やおいを抜きにしても読書紹介文って何か嫌だw

過ちといえば、学生時代国語の授業で「舞/姫」をやったとき
ト/ヨタ/ローとエ/リ/スをマイカプに置き換えて読み、腐友達とすごく盛り上がったこと。

当時から厨仕様801フィルターは健在のようでorz
809風と木の名無しさん:2005/05/11(水) 22:06:12 ID:y4sYVZOZ
いや うちの学校じゃトヨタ/ローとア/イザワの仲を疑って
エリ/スとわかれさせたのはアイ/ザワの嫉妬て解釈を
発表した人がいたぞ
810風と木の名無しさん:2005/05/11(水) 23:28:33 ID:3xK3lK2Q
思い出しちゃったよ…
金/田/一/少/年のノベライズで読書感想文書いた。
まだ救いなのは腐臭はほんの少ししか出して無い事だ…
さらに翌年は当時の萌えていたバンドが公式で出したドキュメント小説でも
読書感想文書いたなorz
811風と木の名無しさん:2005/05/12(木) 00:00:29 ID:Cy/6qEPZ
なつかしい…809の学校の人と同じ解釈をして、一人でモエモエしてたなぁ。
失い難きはト/ヨが愛。

あと801萌えしたと言えば「ここ/ろ」だろうか。
812風と木の名無しさん:2005/05/12(木) 00:03:58 ID:pPR6oG+E
文壇スレへどうぞ。
813風と木の名無しさん:2005/05/12(木) 00:14:13 ID:+C3hsPNw
当方、海外在住。

中学のころ、卒業アルバム制作部にアルバムの中表紙をデザインするよう
頼まれた。調子に乗って引き受けた私は、学校の様々な行事(キャンプ、
ダンス、ミュージカル、コンサート、部活風景等)を描くことに決めた。

当 時 の マ イ 萌 え キ ャ ラ と 萌 え カ プ を 使 っ て 。

「受けは髪長いから、女の子に見えるし大丈夫だよね☆」
「大体、日本のアニメなんて誰も知らないからバレないし♪」
という痛い厨房ぶりを発揮しつつ、楽しんで描いた思い出。

それだけでも穴があったら入りたいくらいの勢いなのに、
…まさかその後、日本アニメのブームが来るなんて思ってなかったんだ…
あの作品がこっちの地上波で見れる日が来るとは思わなんだ orz

あの頃の同級生が全員、あのアルバムを持ってるかと思うと(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
当然中学校にも保管されている。

私の絵がへぼんだったとはいえ、特徴あるキャラ達だから見る人が見たら
バレバレだよ…卒業アルバムを全て回収して燃やしてしまいたい。
814風と木の名無しさん:2005/05/12(木) 06:15:42 ID:GePxEFt5
ジャンルバレしなくても表紙が漫画絵って時点で、十分赤っ恥だよ




と、11年前の自分を往復ビンタして止めてやりたい
815風と木の名無しさん:2005/05/12(木) 08:41:06 ID:jmBWbH5F
中・高の六年間、
人/間/・/失/格(近畿子供のドラマのノベライズ)で
読書感想文書き続けてた事を思い出した……
ストーリーの感想そっちのけで
いかに少年愛が高尚で純粋なものであるかを
原稿用紙にびっちり書き綴ってたよ
センセイゴメンナサイorz
816風と木の名無しさん:2005/05/12(木) 19:19:03 ID:SPl/e2hc
>813-814
ノシ
他のクラスも漫画絵の表紙だったんだが、
なんで801者が書くとイタタな絵に仕上がるんだろうかorz
女が登場しないからか。
817風と木の名無しさん:2005/05/12(木) 22:40:54 ID:uZGZDP51
「人間/失格」の一文「恥の多い生涯を送って来ました」が
自分に突き刺さるよ・・・。まったくだ。orz
818風と木の名無しさん:2005/05/13(金) 03:33:14 ID:BtrOl5Qn
高校受験が比較的早く終わったので卒業アルバム委員にさせられた。
いやいやながらも、白い紙を渡されるとききとしてクラスの表紙絵を描いた。
放課後の教室で……わざわざ家からトーンも持ってきて('A`)
一般人の友達に描いているところを見せびらかし、いかに漫画家さんが大変なのかと(ほぼ知ったかで)語りまくり。
当時びずある系に萌えていたので黒スーツの青年たちの絵を描いた。
ほかのクラスはかわいらしいキャラクターだったり担任のイラストだったりするのに
自分のクラスはスーツの青年(まつげ長い+無表情+意味深な絡みはデフォ)が表紙。

一度見たきり、アルバムは押し入れの奥で眠っています………orz
819風と木の名無しさん:2005/05/13(金) 12:03:16 ID:8Z9oF1VQ
痛いyo-
820風と木の名無しさん:2005/05/13(金) 15:11:44 ID:Pn/y8qJC
>816
目を覚ませ!女がいるいないの問題じゃなく、
漫画絵の表紙って時点でアウトだ
821風と木の名無しさん:2005/05/13(金) 19:44:35 ID:O3vSkAmZ
いや同じ漫画絵でもさ、

・下敷きの絵をなぞったような微笑ましいヘタレ絵の五空

・影トーンまで貼ってある我流アレンジ絵のピッ殺

じゃ、醸し出すオーラが違うだろ

因みに自分は後者をやらかしたorz
822風と木の名無しさん:2005/05/13(金) 20:18:58 ID:7WgaDqMN
>820
あー、漫画絵というのは正確じゃなかったかもしれん。
茶れん字とか駅の案内板とかさ、
ああいう感じの漫画なんだ。他のクラスの表紙は。
山を歩く男女、駅でおみやげを買う男女…。
うちのクラスだけ8頭身の男二人。一人は長髪orz
823風と木の名無しさん:2005/05/13(金) 23:51:46 ID:2fMt3DAC
絵というのは中途半端に上手いのが一番ツライ状態……。
824風と木の名無しさん:2005/05/14(土) 00:42:55 ID:VAZCbr74
アルバムか…。
自分も文集委員だったんだが何を思ったか「みんなの似顔絵コーナー」なるものを作り男子を異様にショタちっくに書いた覚えが…○| ̄
フルキズガイタイヨ
825風と木の名無しさん:2005/05/14(土) 04:39:08 ID:Sik6CCu/
卒業文集の目次カットに、長髪青年が大きなバラの花束かついで
窓辺で物思いに耽る絵を描いた。それだけならいいんだけど(いいか・・?)、
文集の後半には花束を抱いて頬赤らめて微笑む少年の絵も描いた。
もちろんトーン使いまくりーの八頭身どころか10頭身ぐらいーのヲタ絵。
当時は「コソーリ続き絵なんて奥ゆかしい私☆ミ」だったのがイタい。
でも何よりキツいのは文集に書いた自分の文章(ポエム)。
あまりにイタすぎてここには書けない。思い出すと叫びそうになる。
やたら画数の多い四字熟語を多用したりとか。ほんと幼かったよ・・・
826風と木の名無しさん:2005/05/14(土) 04:54:26 ID:g92TUuyf
>やたら画数の多い四字熟語

綾羅錦繍とかか
827風と木の名無しさん:2005/05/14(土) 05:47:29 ID:NpHveW44
>826 初めて知ったよその単語。姐さん物知りだ。賢くなったよありがd。

自分は音楽の課題で、課題曲のイメージにあった絵を描きなさいっていわれてどうしても描けず、
セミロングの美形が目を閉じてピアノ弾いてる絵を描いたよ。作曲家のイメージで。さらに言えば
ショパン意識してたような。絵心なかったから余計に悲惨になりますた。
828風と木の名無しさん:2005/05/14(土) 15:07:00 ID:h17ooVf4
>826
同人ペンネームだと思った自分は全然更正できてないな
829風と木の名無しさん:2005/05/14(土) 15:31:17 ID:MsxgA2Tt
厨の頃の同人ペンネームに寒気がするよ。
由来を思い返すとなおさらだよ。。
830風と木の名無しさん:2005/05/14(土) 16:56:58 ID:jXWiNyGJ
まだスカート丈がくるぶしまでが主流だった厨、工時代。
とあるドラマの男性に惚れ込み
トイレに流してしまえばよかった主人公を気取り、純粋に不良街道をひた走った
それが彼の好みなはずもないのに、そうなれば彼に近付けそうで
黒いチークをこれでもか!ってくらいに塗りたくり、紫の落ちない口紅をさし
自分のことを「あたい」と呼んだあの頃・・・
ドジンのことなんて全く知る由もなかった自分にその楽しさを教えてくれた
鼻金のレイヤー達。ドカーンとユウヌケの真似をする彼と、その横で気取るヒエイ・・・
あーこんな世界があるのねとあの姿形で上京。
始めて見るドジン誌に、いつしか薄れて行った彼への想い。
変わりに芽生えた恋心は、緑色したペッコロ星人。
そこからは坂を転がるようにドジン一色。弟の自転車のヘルメットを緑に塗り変え
穴をあけそこから針金を通し、先には緑のスーパーボールをあしらい
初日を拝みに峠を攻めたっけ・・・。あのスーパーメイクにペッコロヘルメット
今でも日章旗を広げその前でウンコ座りしている自分の姿が痛々しくて泣けてくる。
831風と木の名無しさん:2005/05/14(土) 17:09:49 ID:qKjKE3g4
アレですか。みなさんはもちろん鎧の武装シーンの振りができちゃったりするんですよね?


漏れだけですかそうですか。。。_| ̄|○
832風と木の名無しさん:2005/05/14(土) 17:44:19 ID:UxBMp4l4
>830
>スーパーメイクにペッコロヘルメット
ごめん、想像してワロタw
833風と木の名無しさん:2005/05/14(土) 18:37:07 ID:yvCHIC1D
>>831
トイレットペーパー投げ散らかしてみたりした過去を思い出してしまったじゃないか。
834風と木の名無しさん:2005/05/14(土) 19:14:53 ID:KFpwXV50
835風と木の名無しさん:2005/05/14(土) 20:18:56 ID:V0mxSSUv
>>833
今の今まで忘れていたことをあなた……
836風と木の名無しさん:2005/05/14(土) 22:05:49 ID:7glPyvxm
消防の卒業文集の自画像でショタ絵をかましたことがある。
しかも、絵の端っこに
「シ ョ タ 。 ロ リ で は な く 。 」
と一言つけたして……orz
幸い小さな小学校だったので刷られた数はそんなになかったが、
あの卒業文集を見た親御さん方は一体どんな気持ちだったのだろうか…

もう一つ。工房の頃やおい友達に頼まれて読書感想文の代行をしたが、
「こ/こ/ろ」のKと先生の関係について熱く3枚みっちりと…
自分の分も同じ題材だったが、普通めの内容だっただけに
友達には本当に申し訳ない事をした…その後も付き合ってくれたから感謝だけど。

今思いだしても首吊りたくなるよ…
837風と木の名無しさん:2005/05/14(土) 22:15:36 ID:cRRK0kQP
流れ豚切りスマソ

リア工の頃…
読書感想文で「カ/ケ/コ/ミ/ウ/ッ/タ/エ」と鏡呪の関連性について熱く語り、
何と学校を通り越して国のコンクールに入賞してしまい、
その感想文を学校の集会で発表することになった。

丁度その頃は鏡呪がのっぴきならない展開(いつもだが)の時で、
発表の前日に新刊を読んでしまっていた私は、
発表の最中私的感動シーンを思い出し、感極まって泣いてしまった。
ステージの上、「な、ナホヘはユダなんです…」と泣き崩れる私。
おろおろする校長や担任。蒼ざめる全校生徒。

……壮絶な思い出だ OTZ
838風と木の名無しさん:2005/05/14(土) 22:29:38 ID:7glPyvxm
>837
壮絶だw悪いけどテラワロスw
837の全校生徒の中には、一緒に感極まった人もいるだろう…多分
839風と木の名無しさん:2005/05/14(土) 22:42:18 ID:5J9jxEID
全校が震撼
840 風と木の名無しさん :2005/05/15(日) 00:08:55 ID:prgPr/RY
全米が泣いた
841風と木の名無しさん:2005/05/15(日) 00:12:24 ID:Cvp7Qztp
映画化決定
842風と木の名無しさん:2005/05/15(日) 00:20:56 ID:jWbvfFdF
破壊力抜群
843風と木の名無しさん:2005/05/15(日) 00:40:57 ID:8wLzhbNw
どんな映画だよw

私は長編801同人誌に本気で感動して、学校に提出する読書感想文に
その本の感想を書いたのが甘酸っぱい思い出…

内容を思い出そうとしても脳が拒む
844風と木の名無しさん:2005/05/15(日) 00:51:52 ID:32Jx9zlA
約2年間、学級新聞の4コマ漫画係だったのだが、
最後のほうで801風味を激しく取り入れてしまい、
ある日突然先生が「係をそろそろ変えようか」と言い出したのを思い出した。
てっきりまた4コマ係(今思えば変な係だ)かと思いきや、
「今回は今までやったことがない係に挑戦してみよう!」と先生。
 
おとなしく黒板消し係にうつったが、
4コマ係は希望者が現われず廃止に。
みんなに「○○ちゃん4コマ係がいいと思いまーす」と言われたものの、
先生を押し切ることなどできないヘタレだったため辞退。
 
でも今となっては先生にものすごく感謝している。
そうだよな。微エロが売りだった。小学生には強烈だったはずだ。
でも、自分のクラスの壁に○○が××でどうしようとか△があれになっちゃってrftgyふじこlp
詳細は脳が思い出すことを拒否している。同窓会には参加していない。
845風と木の名無しさん:2005/05/15(日) 02:48:10 ID:B4N7q1A5
とある漫画にはまっていた頃、鉛筆書きのコピー本など出していた
このジャンルには、好みのストーリーと絵を書く作家さんがいて、
すごく憧れていた
ひょんなことからその作家さんと接触できて舞い上がっていた自分は、
その作家さんがそのカップリングのアンソロ本を出すことを聞き、
「参加したいです〜」と言い強引に連絡先を押し付けるように
教えてしまった
憧れの作家さんに会えた!仲良くしたい!と考えていたためそんな厨
のような行動を取ってしまったのが間違いだった

それから数日後、その作家さんから連絡が来た
頼んでもいないのに連絡先を押し付けられたから、仕方なく誘ったと
思いますが自分は「憧れの人からのお誘いを断るわけにはいかない!」
と勘違いし、執筆することに

しかし、私はペン入れがものすごく下手で線はガタガタ
やっとのことで出来上がったそれはとても見られたものではなかった
しかし、作家さんは仕方なく頼んだ手前その原稿を載せないわけにも
いかず、その結果私の駄作のせいで豪華執筆陣揃いの本が台無しに・・・

そして、その作家さんからの連絡は途絶えました。(本はくれたけど)

あの頃の自分に「身の程知らず!テメーの実力を考えろ」と言いたいです
そしてあの作家さんに土下座して謝りたい・・・
しかも当時の自分、とっくに成人していました・・・orz
846風と木の名無しさん:2005/05/15(日) 02:51:24 ID:RWPIfJgG
>>845
イタイ……イタイヨママン




でもワロス
847風と木の名無しさん:2005/05/15(日) 05:41:10 ID:KCxLG37D
このスレを読んで中二病を思い出した。
つ http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C3%E6%C6%F3%C9%C2?kid=46042

それはそうと夏に映画化するアニメを見て
厨学生たちにとってこれがNGワードになる日がくるんだろうなあ
とほくそ笑んでいる私がいる。
毒されすぎですよorz

>>793
テスト用紙の裏に描いた素描の後を思いd
オオオオーオオオー
848837:2005/05/15(日) 14:01:50 ID:867oRScR
ちなみに前日読んだ新刊=20巻。
…察してくれ…
849風と木の名無しさん:2005/05/15(日) 22:00:17 ID:fvZKnfR0
>847
夏に映画化?なんか厨房向けなやつがあるのか?

そういや自分、絵場のホモなパズル飾ってたな…
問い皿巣で子供たちの列に並んで買ったな…
ここは古傷がもれなく開いていくスレですね
850風と木の名無しさん:2005/05/15(日) 22:42:02 ID:xUm4HuJW
>849
金岡のあるけみすと(一部要日訳)ではないかと。
既に大阪の某テーマパークでも厨房の過ちを大量生産
させてるみたいだし…
851風と木の名無しさん:2005/05/15(日) 22:43:30 ID:UnizIlhH
たぶん錬金術で等価交換なあのアニメじゃないかな。

厨房の頃、クラスの男仲良し二人組みに
「やーいホモホモ〜」とかいいまくってた。
もう毎日ホモ言いまくり。周りの人にも吹聴して回るという迷惑ぶり。

ある日、いつものようにからかってたら怒りで顔を真っ赤にした
その子が猛烈な肘鉄を食らわしてきました。
ドゴンという音と共に机に叩きつけられる厨頭。
みんなの「あーあ、お前がしつこく言ってるからだよ」という
冷たい視線を浴びながら、やっと自分が痛い厨なことに気付いたのでした。

やおい以外の痛い記憶も多すぎるんだよな・・・
思い出すたびにスイスあたりに逃げたくなる・・・

852風と木の名無しさん:2005/05/16(月) 00:58:30 ID:KGZLP/fI
>843
某同人作家さんの情報ペーパーに、「私の本で読書感想文を書いた方が
いらっしゃったそうで驚きました」ってのを見た記憶が・・・。
けっこういるんだろうか。
853風と木の名無しさん:2005/05/16(月) 01:10:00 ID:HLMpxke4
>>847
そんなのあるのか…

むしろ中二=14歳=エ/ヴ/ァと連想して封印して何か記憶が蘇りそうだ
854風と木の名無しさん:2005/05/16(月) 01:38:15 ID:XlwhUp4I
え〜〜、過ちを一つ

数年前タ/カ/ノ/リ/革/命ファソだった私←リア厨
何をどう間違えたのか「ぷろでゅーさー×唄い手」
に嵌まってしまった。
 そしてあろうことかその「ぷろでゅーさー×唄い手」
のヘタレなイラスト(トーン付き)をファソレターとして
御 本 人 様に何度か送りつけていた自分・・・。

書いていて鳥肌が立ってきました。絵の内容は二人が
激しく絡んでいた事しか思い出せない・・・。脳が・・・・
ごめんなさい、御本人様・・・orz
855風と木の名無しさん:2005/05/16(月) 01:47:24 ID:c0A+xS01
>「今回は今までやったことがない係に挑戦してみよう!」と先生。

生徒を傷つけないように気を使ったんだろうな先生。
そして、おとなしく丸めこまれちゃう>>844がちょっとかわいい。
856風と木の名無しさん:2005/05/16(月) 06:24:00 ID:Uzwb1DPO
>854 
まあ、過ちなんだけどアレはご本人様御自ら自分たちのソッチ系同人誌でも読みたいとおっしゃった
らしいぞ
857風と木の名無しさん:2005/05/16(月) 11:34:22 ID:dL97bCZX
成人してからやらかしちまった過ちをひとつ。
友人とリアルブ/エノ/スア/イレ/スごっこがしたくて必死にスペイン語を勉強、
バイトもしまくって地球の裏側まで飛んだ。
いい経験になったのは確かだけど、
周りの人に写真見せるたびに訊かれるんだよね。
「手、包帯巻いてるけど怪我したの?」って…orz
858風と木の名無しさん:2005/05/16(月) 15:45:28 ID:29z0xO9y
>856
彷徨える魂が一つ救われた
859風と木の名無しさん:2005/05/16(月) 17:59:14 ID:a2SPq1XU
>854
T作る革/命は好きだからな…
まあ、過ちなんだけどw
860風と木の名無しさん:2005/05/16(月) 18:13:29 ID:dV9nAzlp
>857
ごめん笑ったw
ついさっき観たばかりだったから…
しかし姐さんすごい行動力だ
861風と木の名無しさん:2005/05/16(月) 20:29:00 ID:F532E9KZ
>>857
包帯ワロタw
行動力に感動。
862風と木の名無しさん:2005/05/16(月) 21:54:47 ID:xGn+IOCu
>>857
漏れ的にネ申。
もちろんイグアスの滝にも行きましたね?
863風と木の名無しさん:2005/05/16(月) 22:24:45 ID:Hlsi+kyO
>837
それすげー読みたい。国のってことは調べれば読める?
すごすぎるよ姐さん。私も厨工のころ鏡呪にはまりまくってたけど、
それで読書感想文書く勇気は死んでもなかったからな・・・
864風と木の名無しさん:2005/05/17(火) 01:53:15 ID:pQSK1wqd
当方考古やってる学生なんだが、
同期のムスメさんが御/館/の/乱とその舞台の城で卒論書くと
大変張り切っておられる。
中世分からん自分には、なぜ彼女がその乱とウエスギの話になると
異常興奮するのかサパーリだったんだが…

このスレを全て読んだらなんとなく分かった。
暴露してごめん。
865857:2005/05/17(火) 02:16:26 ID:wkfzjaKl
>>862
勿論でございます。
ほんとは中古車乗ってこうとしたけど流石に断念。
土産物屋であのシェードランプを必死に探したことも
ホテルの部屋のソファとベッドを
勝手にくっつけて怒られたことも
帰国するまで常に連れにパスポートを管理させていたことも
今となってはいい思い出…のわけねーよ…
それこそやり直したい。
866風と木の名無しさん:2005/05/17(火) 03:57:36 ID:8bzqC6bQ
イン/ファな/るアフェアごっこしたくなってた女がここに……ノシ


過ちになる前で良かった。ブエノス姉さんありがトン
867風と木の名無しさん:2005/05/17(火) 05:10:41 ID:W99zBgoE
>863 勘弁してやれよ姐さんさすがにそんな過ち羞恥プレイは・・・

自分も読みたいけどね。
過ちとしてじゃなくファンとして。
868風と木の名無しさん:2005/05/17(火) 12:34:39 ID:3+J5D3zX
うん、そこまでいくって事はそうとうレベル高かったんだと思うよ。
正直ワタスも読みたい。
869風と木の名無しさん:2005/05/17(火) 15:29:40 ID:wdhCG6+y
厨房になってからは隠れ同人だったので、ここに披露するような
話はないなー、と胸をかきむしりつつROMっていた私ですが。

あった。

プチもいいとこだが隠れになる前、消防の頃は主将ウイング好きを
公言していたので美術クラブや自分文集(というのを作らされた)で
描き散らした思い出が……。
文集のタイトルなんか『日/向』と書いて『ひなた』と読むだよ。ありえねぇ。

なにが痛かったって、厨房になってからも同小学校出身のヤシには
バチーリ憶えられていたことだった。
なんか芋づる式に思い出しそうだけど脳が拒否するよ、ママン。
870837:2005/05/17(火) 22:10:36 ID:qRLGRB/Y
>863
う〜んなんせ昔のことなので、調べてたどり着くかどうか…
母校には確実に保管されてるがなw
読みたがってくれた奇特な姉さん方のために追加情報。
文部科学省のお偉いさんのコメント
「正直荒削りな文章だが、今回応募してくれた他の誰よりも
 若い情熱が溢れていた。迸る若さとは何と輝かしいことだろう」

当時工房の私は有り難〜いお言葉に目もくれず、ひたすら「迸る」
という言葉の響きからHシーンを妄想していた…orz
871風と木の名無しさん:2005/05/17(火) 22:25:56 ID:/Z5q5mMC
そのコメント、FUEICスレに向いてる気がするよ…
「正直荒削りな○○だが、今回××してくれた他の誰よりも
 若い情熱が溢れていた。迸る若さとは何と輝かしいことだろう」
872風と木の名無しさん:2005/05/17(火) 23:47:56 ID:xiivb8My
そういえば自分、工房の時に工業系大学1年生の兄に頼まれて
文学(必修)の課題、感想文を肩代わりしたっけな…。

たしか、千円札の中の人のココーロで書いた気がするな…。
例によって先生とKに萌え萌えだった気がするな…。
こりゃぜひとも論じなきゃ!とか変な義務感に燃えてたっけな…。

どうしよう、兄の名前でとんでもないもの書いたかもしれないorz
兄が優もらったって喜んでて、「ほらねアテクシの文章は素晴らしいのよ!」と
大威張りだった記憶しかないんですが。すみません、兄の学校の教授…orz
873風と木の名無しさん:2005/05/18(水) 01:02:11 ID:ZcHDdWjv
>872
その萌萌でノリノリな概要をキボン。
874風と木の名無しさん:2005/05/18(水) 01:07:59 ID:7EZrrKar
あー思い出した。
リア厨のとき、病みのマシヱイにはまってた。
それはそれは痛いハマりっぷりで、所構わずもえもえしていた。
当時、割と優等生だったせいかあまり皆疑問に思わなかったらしく、
2,3人この道に転がしてしまった。

そのうち一人はそれとは関係ない部分で登校拒否をしてしまったのだが、
「萌えのパワーで私が学校に来させるわ!」とか変に意気込んで、毎日萌えや
エロのつまった手紙&イラストを届けてもらった。
違うクラスだったのに、その子の担任の先生からも「貴方に期待してるの」とか
言われてさらに無駄なやる気が煽られた。当然手紙は分厚くなる。
しかし、その中味はエロ絵や萌えトーク。

萌えが届いたのか彼女は半年くらいで学校に来るようになった。
しかし、確か出会った頃は普通の少女漫画好きだった彼女は、私のせいで
立派に腐ってしまっていた。
さらに、進学は某代兄にしてしまわれた…

あーあーあー
あの頃の「友人を萌えで立ち直らせたアテクシ」をぶん殴ってやりたい。
あの子は今どうしてるかなあ…
875風と木の名無しさん:2005/05/18(水) 06:46:01 ID:OH3hk+n8
登校拒否経験のある私の意見。
874のやったことは悪くなかったと思うよ。

ぶっちゃけ私が学校行くようになったのも
萌えを友人と語りたくてしょうがなくなったからだった。
876風と木の名無しさん:2005/05/18(水) 10:25:33 ID:LuaJ1CYr
>>874
GJ
877風と木の名無しさん:2005/05/18(水) 11:28:40 ID:NPBpgtdH
萌えが役に立った数少ない功績ですね。
878風と木の名無しさん:2005/05/18(水) 12:08:30 ID:LvIaULQq
自分の過ちも巡りめぐってきっと誰かの為になってムリポ
879風と木の名無しさん:2005/05/18(水) 12:33:09 ID:gP8POSBp
こう……見知らぬ誰かに「アレよりはマシ」と生きる勇気を与えてたりorz
880風と木の名無しさん:2005/05/18(水) 15:58:51 ID:UEFLDqaM
このスレで「神よりはマシ」と生きる勇気を与えてもらってます
881風と木の名無しさん:2005/05/18(水) 22:53:02 ID:q8E4vckz
>870(837)
もういないだろうけどその後どこまで鏡呪についていったのか聞いて見たいw
882874:2005/05/19(木) 00:20:41 ID:ZYAuMO5l
皆さんありがとう。私の過ちがひとつ、天に召されました…。

ついでに思い出しましたが、
リア中の頃転校してきた子がオタであると発覚し、急激に仲良くなった。
そしてその頃、某声優・粉屋酢が彼女と共に萌え萌えしていた作品の、
彼女の萌えキャラの声をしていた。
私の萌えキャラではなかったのだけど、彼女から
「子屋酢さんが声やってる映画あるのー見に行かない?」
と言われて何も疑わず見に行くことに。
タイトルを事前に聞いたのだが、聞き覚えがない。
あの頃はインターネットもなかったし、彼女は都会から転校してきた子だった
ので、こっちじゃやってないアニメなのかなー?とか思っていた。

…が、映画館に行って気づく。
大人の人が、小学生くらいの子を沢山連れて見に来ている。
しかもその人と友達は知り合いであるようだ。映画館自体も、何か異様な雰囲気。

???と思いながらも、映画が始まった。
確かに子屋酢は声をしていた。
しかし、映画の内容がえらい宗教臭い。生と死だの、光がどうこうだの、
確かにファンタジーっぽいアニメなら飛び交って当たり前な単語がなんだか異様な
感じに使われている。

…どうやら層化の映画だったみたいですよ…。

帰ってから、親に気づかれて心配させたと共に怒られた。
私も胡散臭いと思ったけど、そんなことで友人を判断したくない!
とかなんとか言って泣きながらキレた記憶がある。
今思えば、娘が一人で宗教の映画見に連れて行かれたら心配もするだろうなあ…。

彼女とはその後も別に普通に付き合ってました。
883風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 00:27:57 ID:JcbxREl8
過ちより子屋酢が草加の映画に出てたというのに驚いた
884風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 00:45:20 ID:qiC/7CtD
>>882は装荷じゃなくて、降伏の価額が作った、
「減 る 雌」
じゃないですかね。

わたしも中の人目当てで観に行ったから言えるのですが。
885風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 01:15:19 ID:+m8NFTHB
小学校低学年の子を面倒見るバイトしてたけど、
なぜかそこに層化のカレンダーやらビデオがあった。
声のキャストが気になってみてみたら、子屋酢やら尾木亜湯やら
妙に豪華なキャストが多くてびっくりした記憶がある。

そんな私の過ちは、通販で買った二次キャラのうちわを
学校に持っていったことさorz
それが工房の頃だったから手に負えない。
隠れ同人の子がハラハラしてみてたらしいが、
みんな、ごめんorz
886風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 01:21:38 ID:ZYAuMO5l
>884
ああ、今それでぐぐってみたらそうだ。それだ。
ありがとう。
子屋酢ごめん。超ごめん。
でもなんで出ていたのか。儲なのか?

ついでに映画の後、儲らしき大人の人にごはんでも・・・と
言われたが、ヤバイ雰囲気をビンビンに感じ取りまくったので
「親が○時までに帰って来いって言ってるんで・・・」
とかなんとか言って逃げた。
そこだけはGJだったと今でも思う。
887風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 05:49:53 ID:5B5BXQVQ
>886
儲じゃなくても普通に仕事として受けるんじゃないだろうか。もちろん受けないって人も
いるだろうし。そういえばちょうど生活版の武勇伝スレでも似たような話合ったよ。

ぷち。
捨てようとしたズネやらショタ雑誌を他の雑誌に挟んで厳重に縛って廊下に出しといたらなぜか
全部紐ほどかれてたよ。表紙破れて男×男×女で繋がってるシーンのカラー巻頭絵とか一番上に
なってたよ。お母さんなんで・・・?orz
888風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 18:32:48 ID:u5WzAOLS
流れで思い出したのでプチ投下。
リア工の頃、秘蔵のフォモ漫画が貯まりすぎて置場所が無くなった為、一部売却を決意。
しかし古本屋の店員に中身をチェックされる羞恥にどうしても耐えられず何を思ったか突然
兄 に ホ モ 好 き で あ る 事 を 告 白
兄に古本屋へ本持ち込み→売却をお願いした。
家族に知られる方がよっぽど恥ずかしいと何故気付かないのか私…orz
889風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 18:51:35 ID:ymfjCcxY
兄で思い出した。
リア厨の時兄を誘ってコミケに行ったことがある。
兄の目の前でミニ四兄弟のドジーン誌を買い漁った・・オオオー
890風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 19:24:59 ID:UNfeEsgQ
>>888
いや、姐さん、落ち込むところが違う!
お兄さんのほうがよっぽど古本屋に持ち込むのが恥ずかしかったはずだーーッ!
891風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 20:20:29 ID:HvRD7AjF
リア工の時。
友達から大量に借りたジュネやらその他ホモ漫画小説をベットの横に積み上げて、
夜の1時ごろまで読みふけってた。
そんな中、外からパチパチと不穏な音が。
萌えに萌えてたところだったので無視しようかと思ったけど気になったので窓の外をチラリと見てみたら
小道を挟んだ向こうのビルの1階(駐車場)が燃 え て い る !
火事ですた。
すぐに家族を起こして消防署に電話して、発見が早かったので大事にはならなかったんだけど、
第一発見者って真っ先に疑われるので色々質問される。
警察・消防「発見時に何やってたんですか?」
私「……勉強してました」

そのウソは、次の朝早くに床一面にホモがぶちまけられた状態へ警察が踏み込んできて速攻バレました。
夜遅くまで起きてたんだから、8時とかに来るなよー!
片づけの時間ももらえないくらいに急に上がって来るなよー!・゚・(ノД`)・゚・。!!!

ホモをバックに、火事を見つけた状態の第一発見者の私という写真を撮られたのは忘れたくても忘れられません。
親も微妙な顔してたヨ……。
892名無しさん:2005/05/19(木) 20:27:36 ID:RUxtx+qx
>>891
ウワア…
その状態で警官萌えしてたら更に神だよなw
893風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 20:29:19 ID:C7OMHXFj
>886
なんか、すごいギャラが良いらしいよ。
あっちは相場が分からないから、言い値で払ってくれたってどっかで読んだ。
894風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 20:38:21 ID:ewYs2e45
>>891
自分も同じような体験をした。
ホモアニメを見て大量のホモCDを聴き、自由な時間を満喫していたときに具合が悪くなり救急車を呼んだ。つもりが警察を呼んでいたw
ホモホモした部屋に入ってくる何人かの人。ホモCD付けっぱなし。ヘッドフォンから喘ぎ声も漏れて聞こえていたかもしれない。
私は具合が悪くてそれどころじゃなかったがホモCDに気付いて電源を切った。
救急車が到着するまで部屋で寝ていると「アニメが好きなのかな?」という男性の声。
しまったホモビデオや大量のホモCD散乱したままだったーとは、その時は気付いたか気付かなかったか分からないorz
895風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 21:30:10 ID:6pdCwi0Q
>ホモホモした部屋に入ってくる何人かの人
フイタ
896風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 22:17:10 ID:Lv2YeFDw
>>891 >>894
気の毒だ…。・゜・(ノД`)・。゜.
第一発見者って家に入ってこられて写真撮られるのか…
第一発見者になりたくないな…_| ̄|○
この801部屋に清らかな男を入れるなんてできん…
897風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 22:59:28 ID:oN6zF718
>「アニメが好きなのかな?」
ワロス
898風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 23:05:39 ID:xIHn785a
苦しみながら「ホモが好きなんで…す…」っていったら紙
899風と木の名無しさん:2005/05/19(木) 23:42:11 ID:BWaX7wgy
>自由な時間を満喫していたときに具合が悪くなり救急車を呼んだ。つもりが警察を呼んでいた
ここだけでも相当な過ちかと……
900風と木の名無しさん:2005/05/20(金) 00:30:07 ID:WVj6LBRR
>>891>>894
うわ…公権力相手に消えない過ちはしんどいね。心から乙。
そういや前にこのスレで、801が充満した部屋に強盗が入って、
TVに映し出させるホモ乱舞な被害者宅みたいな話もあったな。
平穏に暮らしてゆきたいと心底思った。
901風と木の名無しさん:2005/05/20(金) 11:47:00 ID:bWAUnH+s
>899
具合が悪くなってたんだからその辺は大した問題じゃないんじゃないか。
警察に救急車を呼んでもらうこともできるし。
もちろん逆に119にかけてしまっても警察を呼んでもらうこともできるし。
902風と木の名無しさん:2005/05/20(金) 12:46:33 ID:fbYxUyq0
ああ、今凄い事思い出したよ、何で忘れてたんだろう

去年、ある大きなイベントがあった時の話。
買い専で参加したんだけど、前日は深夜まで別のイベントに出す本の原稿やってた。
2時間くらいしか寝てないけど朝早くに家を出て出陣、心行くまで買い漁った。
バイト先の予備校で配ってる不織布の頑丈なトートに戦利品を入るだけ詰め込んで、
さらにバッグにコピー誌を詰めてやっと事足りた。

そんな重い荷物を持って心の中でニヤニヤしながら電車に乗っていたら、
急に貧血の酷いのが襲ってきてその場にしゃがみ込んだ。
周りの方が心配してくれて声をかけてくれるんだけど、「はぁ…」とか言うのが精一杯。
次の駅で降ろされて、医務室?に車椅子で運ばれた。
何だか余り意識がはっきりしないので、連絡先も上手く伝えられなかった。
「手帳見ますよ?バッグ開けていいですかー?」と聞く駅員さん。
なんか顔を上げるだけで吐き気に襲われたので、「お願いします…」と頷いた。
だがそのバッグの中には突発で出された監禁本や手錠SMコピー本がぎっしり。
駅員さんは無表情でバッグの中を掻き分けて探す。が、見つからない。
携帯も手帳も、全てトートの中に突っ込んであった。
それを伝えるとまたそっちも探す駅員さん。ホモ本を掻き分けて。

あの時の駅員さん、ありがとうございました、ごめんなさい。
確か地下鉄職員萌え本もありました。ごめんなさい。ごめんなさい。
903風と木の名無しさん:2005/05/20(金) 13:44:21 ID:CNb0xW9h
目的の物を見つけるのに精一杯で人の買った本の表紙まで見てないよ

たぶん
904風と木の名無しさん:2005/05/20(金) 14:28:07 ID:SPeFqwpv
>>902
>確か地下鉄職員萌え本もありました

ワロス
905風と木の名無しさん:2005/05/20(金) 14:33:28 ID:/AZTbj3w
ウァァァァ…この一連の過ちに自分も封印していた記憶の扉がorz

リア工の頃レイヤーだった自分、とある休日、普通の会場なら持込禁止の小道具を
いっぱい使ってコスがしたくなったので、同意してくれた友人宅で仲間と数人、
コスロケをしていた。
するとそこでいきなり激しく気分が悪くなり、倒れこむ自分。コス衣装のままで。
慌てる友人、救急車を呼ぶ。コス衣装のままで。幸か不幸か友人宅にはその日
ご両親は不在で、パニくる友人達は誰一人自分達が一般的にはトンチンカンな
衣装を纏っている事に気付かなかった。

数分後、やってくる救急車。担架に乗せられて運ばれる自分。コス衣装のままで。
案ジェリークの樹利明日さまの格好(ご丁寧にヅラも被ってた)で救急車に乗せられ
病院に運ばれた人間は日本広しといえども自分だけだろうと断言せdrftgyふじこlp


or2
906905:2005/05/20(金) 14:37:18 ID:/AZTbj3w
ちなみに友人宅ロケを決行した際には思い切りホモホモしい絡みを
小道具つきでやっていたので、救急隊員さんが部屋にきたとき
床にはマウスギャグや参考資料にしてたホモ同人誌などが散らばり
そして私の手にはしっかり手錠が掛かっておりました…orz

907風と木の名無しさん:2005/05/20(金) 14:51:15 ID:CNb0xW9h
  o
  /|
or21
908風と木の名無しさん:2005/05/20(金) 15:14:59 ID:RgQKqqsL
うはwwwwwwwww救急車で運ばれる樹里明日さまwwwwwwwwwハゲワロス
909風と木の名無しさん:2005/05/20(金) 16:53:54 ID:QsMQ4qiD
樹里明日さまが分からなくてググったら吹いたw
910風と木の名無しさん:2005/05/20(金) 18:00:23 ID:P0uG818h
テラワロスwww
友人もコスのまま付き添ったのだろうか。
911風と木の名無しさん:2005/05/20(金) 18:23:33 ID:pgff4sbl
数年前、新人で病院当直してた夜に運び込まれてきた急患が
あきらかにコスだったことがあるよ・・・

メイドさんとかそんなんじゃなく、某腐女子向けマンガなコスで。
自分も腐だからこそ見た瞬間なんだかわかってしまったわけだが。

詳細は伏せねばならないが、ひとつだけいえることは

樹 里 明 日 さ ま コ ス で は な か っ た 。


少なくとももう一人は同じ状況を体験した人がいるということで、905よイキロ
912風と木の名無しさん:2005/05/20(金) 20:09:53 ID:WQ67cpVf
>>905
病院の人、警察にも一報入れてそう…
宗教っぽい(?)衣装に手錠じゃあ…w
913風と木の名無しさん:2005/05/20(金) 20:34:42 ID:U4TGVL5C
くそー
そのもう一人の方がどんなコスしてたのか禿しく気になるヽ(`Д´)ノウワアアン

…なんつーか、体調管理には気をつけなければいけないと思い知らされる過ちですね。
914風と木の名無しさん:2005/05/20(金) 21:29:21 ID:o4ypBiNq
プギャーしたいのに前が見えないよ………。

彼氏に昔の栄光の日々(本気なりきりコス)がたっぷり詰まったクッキー箱を開けられた。
青木さやか風に「なにみてんのよっっ!」いったって誤魔化せないや…ウフフ…アハハ…
915風と木の名無しさん:2005/05/20(金) 23:10:25 ID:lB5/gBlJ
>>914
彼氏にしてみたら
クッキーBOXがパンドラの函だったんだな…
しかし底には希望が





…あるといいな…
つかあってくれ、頼む。
916風と木の名無しさん:2005/05/20(金) 23:32:21 ID:0iI+gZhx
腐女子は常に万全の健康状態であることを心掛けねばならない。
917風と木の名無しさん:2005/05/21(土) 00:56:56 ID:UTDm1zKF
>>916
腐女子憲法の第何条目かに規定しようぜ、それ。
918風と木の名無しさん:2005/05/21(土) 00:59:45 ID:pGbIFJGh
積荷を燃やして!と言われた同志は迷わず即座に対応すべきだよな。
間違っても後で売ろうとか思って箱詰めしちゃダメだ。
919風と木の名無しさん:2005/05/21(土) 02:37:28 ID:S9oH7Bhp
常に健康である事(不健康なときはコスプレ、CD鑑賞等同人行為を行わない事)
常に部屋を片付けておく事
事件には出来る限り関わらない事

腐女子緊急事態三カ条おk?
920風と木の名無しさん:2005/05/21(土) 10:05:14 ID:3thwGqAZ
このスレ見て、(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル状態になた。
可及的速やかに部屋片付けます。 姐さんたちありがとう。
921風と木の名無しさん:2005/05/21(土) 12:38:52 ID:zK7lRoYz
………便乗したプチ過ち。
昨日、ベッドの上にホモ本どっさり置いた状態で外出。
帰って来るときにマンション1階の張り紙に気付いた。水道工事をするから
3〜4時間断水、その後水圧チェックに部屋に入るんだと。
慌てて部屋に行くと、ベランダには洗濯機チェック中のおじさんが。
部屋に入ってからおじさんが出て行くまで、むちゃくちゃ気まずかった。
ほもほもほもほもしてる汚い部屋の向こうにおじさんを見た時、
本当に全身がひやーっと凍りついたよ。
姐さん方、水道工事日程も事前にチェックしないと危険です。
922風と木の名無しさん:2005/05/21(土) 20:35:51 ID:xF5OdT3b
私は火災感知器だかの点検日に、見えるとこだけざっと片付けて
おもくそ猫かぶって「どうぞ〜」と迎え入れて微笑を浮かべた直後
クローゼットを開けられふじこ。
知らなかったんだ。そこにあるって知らなかったんだ。
923風と木の名無しさん:2005/05/21(土) 22:38:30 ID:Wtjft1NF
流れを豚切り過ち投下

私が高校のころ、家にパソコンは父のもの一台しかなく、
同人サイト見るときはそのパソコンを使っていた。
そんなある日神サイトをハケーン。
しかし、そのサイトは近日閉鎖の予定。
あわてた私は、気に入った小説を保存しようとした。
…が、操作を誤ってしまい、パパンが一晩かけて完成させた
会 社 の 書 類 を ア ホ ゙ ー ン さ せ た。
当然ながら父には怒られ、その上小説(しかもガチュンシーン)
まで見られるという始末。

その日から父が私を見る目が明らかに変わり、
その上高校卒業までの間、私がパソコンに触らせてもらえなかった
のは言うまでもないorz
924風と木の名無しさん:2005/05/21(土) 22:40:48 ID:Wtjft1NF
パソコンに→パソコンを
間違いました。スマソ。
925風と木の名無しさん:2005/05/21(土) 23:41:27 ID:cycTTkqm
自分も家族用パソコンでサイト巡りしてたよ…
ボブゲもインストしてますたorz

そのせいじゃないと思うがPCの調子が悪くなって
妹の知り合い(男)で詳しい人が家にきて直してくれた。
その後にゲームをしようと立ち上げたらファイル
消されてました。気づいたかなあの人…妹ごめん。
よりによってESCAPEで、中見られてたらと思うとオオオーorz
926風と木の名無しさん:2005/05/22(日) 01:02:41 ID:dM5TZnhE
更に流れ豚斬りスマソ

リア厨の頃モノトーン=カコイイと思い原稿をトーンを使わず仕上げようとしガチューン絵の陰影を油性ペンで塗っていたら余りの臭いに母にシンナーを吸っていたと勘違いされ 修 羅 場 に 突 入 され更に修羅場。母からしたらまだシンナーやってた方が救いがあったんじゃないかと…
927風と木の名無しさん:2005/05/22(日) 01:08:50 ID:sNsak1n3
>>923>>925読んでたら自分の過去まで出てきてしまったorz

家族用PCでサイト巡りしてたら神サイトを発見
イラストサイトだったので絵を保存して、なぜか印刷までしようとした
しかしプリンターの調子が悪くて印刷されない
そこでその場は諦めたんだけど、数日後父親がプリンターを直してもらうため業者を家に呼んだんだ
そして業者さんが直してくれた瞬間、その時の男同士がキスしてるイラストが出てきたよ…
父親もその場にいたしやりきれなかったorz

あと昔の自分用PCをデータ消してから弟にあげたんだが、まだ保存した絵が残ってたらしく
わざわざ印刷して私にその時の絵をくれたこともあったな…
しかもガチュンありだったorz
928風と木の名無しさん:2005/05/22(日) 01:48:06 ID:oSeqIlbB
なんか笑えなくなってきてますよ皆の衆
929風と木の名無しさん:2005/05/22(日) 04:16:57 ID:Ly2F4lhy
>926
どうでもいいがトーンを使ってもカラートーンじゃなきゃモノトーンですよ。
930風と木の名無しさん:2005/05/22(日) 09:47:17 ID:dM5TZnhE
>>929 926ですが上手く表現できなくてスマソ…白いところとベタのみで仕上げようとしたわけで…

とりあえず換気は大切だ。
931風と木の名無しさん:2005/05/22(日) 19:21:09 ID:kqv/MM/7
|王|鳥昭宇とかマイク・三ニョーラとか、あんな感じなのかなあ……。
932風と木の名無しさん:2005/05/22(日) 19:23:42 ID:t7hOqb3E
上条アツツ系かな。
933風と木の名無しさん:2005/05/23(月) 13:53:05 ID:lt+Bt/Kc
コントラスト高めな奴ね。

私はまた、トーン使わずに書き込みまくる
ナ二金とかガ口系とかっぽい絵柄なのかと…
934風と木の名無しさん:2005/05/23(月) 15:46:11 ID:dTQ549AT
トォイみたいにしてくれ!と美容師にコミックス見せて切ってもらったの思い出しちまった…
田舎の商店街のオバチャン御用達の店でそんなの出来るわけもなかったが。
というか、真っ黒髪で眼鏡かけて、いかにもアニメ大好きっコな田舎の中学生が何をやってんだ…

スレ違いスマソ
935風と木の名無しさん:2005/05/24(火) 00:09:12 ID:Wftktg9D
>>934
妹が5☆物語の光の神の髪型にしてたこと思い出したよ…。
936風と木の名無しさん
ああー934の書き込みで痛い過去が・・・
自分もカット1700円のしょぼい美容室で「綾並レイと同じ髪型にしてください!」って言った・・・
中2か中3だったかな?
801じゃなくてスマソ