【小説も】スティーヴンキング作品で801【映像も】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
小説、映画、テレビドラマなんでもおk
多岐に渡って萌えを発散し続けるホラー界巨匠の作品でマターリ語ろう
(伏せ字等は個々人の判断にお任せします)

前スレがDat落ちしてしまったので再建
【小説も】スティーヴンキング原作で801【映像も】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1133958075
(テンプレもお借りしました)

関連スレ
【活字】 801図書館 4 【総合】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1140162594/l50
☆おすすめ!やおい映画 Part12☆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1147605036/l50
2風と木の名無しさん:2006/06/23(金) 01:58:42 ID:fk9EDJqP
自分で保守。
夜・フライヤー、吸血鬼×主人公で萌えてみるw
主人公、タブロイドにすれまくって何に対しても不感症なだけに、
彼がラストで心底衝撃を受けるシーンはかなり萌かも。

 映画化されて、思い切りB級以下だったけれど、主人公の造形はかなり良い感じでしたw
3風と木の名無しさん:2006/06/23(金) 03:43:45 ID:EojxgyDC
イチモツ

緑マイルのウォーdxパーCに禿げ萌えながら保守
4風と木の名無しさん:2006/06/24(土) 10:39:24 ID:Joqc/Uww
「タりスマソ」では主人公ジャックとリチャードに萌
以下ネタばれ気味


 特にリチャードはラストで世界が崩壊して、ものすごく弱い立場に
なるだけに、その後の二人の関係がどう変化したかと妄想すると
萌える。(ブラック・ハウスではあまりふれられていなかった気がする。うろ覚えだけど)
5風と木の名無しさん:2006/06/24(土) 10:51:04 ID:Joqc/Uww
保守のため2レス使ってカキコw

 理性的で頭の固めな少年が、怪異に晒されてぎりぎりの状態で
がんばる姿に萌える。
 鳥類図鑑を武器に戦う少年時代のスタンに禿萌。
6風と木の名無しさん:2006/06/26(月) 00:10:20 ID:kjmYZaXe
一度age
7風と木の名無しさん:2006/06/26(月) 22:53:21 ID:bAMqYzmF
もろに共依存の黄金少年w

出版社に当初アンソロから外すように言われていた作品。
帝王はそのときの気持ちを
「自分は相手の股ぐらをぎゅっと掴む作品を書けたんだ」と書いていて
(まぁ英語の慣用句でしょうけどw)そのおやじホモ的表現になんとなく萌。
8風と木の名無しさん:2006/06/28(水) 17:42:36 ID:dnO9rrYm
>>5
スタン萌同意。
潔癖性なあたりもイイ(・∀・)
眼鏡の子(名前ど忘れ、スマソ)とのCPなんてよさそう。
95:2006/06/28(水) 22:58:19 ID:0c8hd+wh
>>8
レスありがとう!リッチィだね。
滑るギャグ連発少年×ギャグ自体めったに言えないユダヤ少年…萌。
 でもリッチィは喘息エディとの絡みのほうが多いんだよねorz
と思いつつ今ページめくったら萌台詞?ww見つけた(3巻p115)
「どっかーんとやろう、スタニー、おまえとおまえのおやじが基督を殺したことは
 もう誰にも話さないからさ、約束するよ、いいだろ? お前の鼻は小さいってみんなに
 いうよ、スタニー! みんなにお前は割礼していないって言うからさ!」

割礼って…(*´Д`)
108:2006/06/29(木) 00:18:28 ID:B6GyGuKY
>>5=9が要らん事言うからずっとスタンの事考えてたジャマイカw

そうそう!リッチィだ!ありが豚。
おおお、あったなそんな台詞。確かに萌えるw
スタニーて呼び方もいいな。カワユス。

確かにリッチィはエディとの絡みが多かったよね〜。
でも個人的にエディにはあんまり萌えない…ってか普通に体調が心配なんだもん、エディ。

他のキング作品だったら
スタンドバイみーもいいキャラ多くて好きだな。
王道?かもしれないけどゴーディとクリスとか。
11風と木の名無しさん:2006/06/30(金) 00:00:46 ID:dYUbV7cD
>>10
クリス×ゴーディは王道でしょうw

でもちょっとスタンカプ話引っ張らせてスマソw
ビルorベンとの優等生同士カプも萌
 特にITに弟を殺され、リーダーとならなくてはいけなくて、色々な葛藤を抱えたビルと、
そっと寄り添っていて欲しい。他のメンバーがいないときに、地下の基地に2人きりで
ハラハラと涙を零して欲しい。子供なのに怪物と戦わなきゃいけない理不尽さを
噛み締めていて欲しい。
12風と木の名無しさん:2006/06/30(金) 17:27:02 ID:eRTpt6O0
今タリスマン読みかけだけど、ジャックがエロくて萌えてシマタ。
昔から映画館とかで男から身体触られてたり、太股触られたり、
フェラしてやろうかとか言われたり・・・・
13風と木の名無しさん:2006/07/01(土) 14:37:50 ID:IBwflyLk
>>12
ジャックは男性を惹きつけるタイプって設定がありますしね。
そんな彼がヒッチハイクでアメリカを旅するなんて…(´Д`*)
14白倉:2006/07/02(日) 01:39:38 ID:sjuXunsR
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  やっと平成ライダーから
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  解放される
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f   そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました・・・・・
15風と木の名無しさん:2006/07/02(日) 02:18:51 ID:1yjdK1iy
緑マイル映画版
最年少看守の小ささがたまらん。青樽の肩くらいって…_ト ̄|○
16風と木の名無しさん:2006/07/03(月) 00:35:47 ID:O2Jq2ltV
>>11
優等生カプか〜。その発想はなかったけどいいね。
ビルとスタンが二人っきりってシーンはあったっけ?
話は微妙に違うけど、映画のスタン役の子も可愛かったよね。
てか全員わりとイメージ通りだったな、私は。

>>15
その股間はなんだw
17風と木の名無しさん:2006/07/04(火) 21:54:04 ID:DQ0mujEt
ウルフになってジャックに気が済むまで抱きつきたいと思った今日この頃
18風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 00:11:02 ID:JPj4//ua
あんたは、あん人と同じ匂いだもんな
19風と木の名無しさん:2006/07/05(水) 04:12:04 ID:V7QRKxg2
>>17
ウルフは萌えだよね、人体化していてもそうでなくても。
 人体化した場合、押し倒したところで本体に戻って、ゆっくり優しく
ジャックを蹂躙して欲しい(*´Д`)
20風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 18:08:24 ID:Fjsmpjfd
>>19
狼になったら変身が終わるまで本能のままに暴れまくるのかなーって思ってたら
閉じこもってるジャックの所までちゃんと肉を調達してあげてるのが妙に萌え。
21風と木の名無しさん:2006/07/06(木) 21:17:13 ID:651Ikyik
>>20
兎の脚だっけ?
ジャックを食べちゃって(*´Д`) ホスィ。
こっちの意味なら家畜を食べても悪いウルフにならないと思うよ…なるかw
22風と木の名無しさん:2006/07/07(金) 16:06:05 ID:3R4zyrD9
>>21
最初ウルフと話してる時の「大発情の月」が気になる。
発情してジャック掘り堀りしてホシス
あとチクビを甘噛みしてほしい。犬が飼い主に甘えて甘噛みするみたいに
やさしくやらしくジャックのチクビ噛み噛みでハァハァ
2321:2006/07/08(土) 16:55:29 ID:4Bxgumbi
>>22
萌える萌えるヽ(´Д`*)ノ
なにされても、 エルロイ怪物にやられちゃうよりはましだよね。

 今引張り出してちょっと見直してみたら、ウルフがジャックを小屋に監禁して
変身するあたりのシーン、ものすごいw

>「たとえジャックが餌食だったとしても、笑うだろう。
> いや、特にジャックが餌食であればなおさら。」
変身を手を握り合いながら待つシーンも
>(あんたと一緒に走ってもいいが、あんたを追いかけて走るのもいいな)

 しかしジャックに魔性の総受け設定つけたのは帝王かストラウブ氏のどちら
なんだろうw
途中の宗教ハウスでもジャックは皆に恋されていたし。
24風と木の名無しさん:2006/07/08(土) 17:54:16 ID:S7YOTfF6
>>23
サンライト・ホームでジャックが拘束されてオチソチソをライターで炙られそうになる時は
可哀想だけどハラハラしつつハァハァしてたよ。なんかジャックにはSっ気をそそられる。
「いとしの君」とか言って投げキッスされてるし。色目使われてるし。

受け設定どうなんだろう。ジャックは帝王小説の中では珍しいヒーロータイプなので
ジャックの設定をしたのはストラウブ?と言われてたけど
「息を呑むように美しい」「不思議と人を惹きつける魅力を持った少年」って
腐を萌えさせるような設定も彼がやったんだろうか?
25風と木の名無しさん:2006/07/09(日) 01:57:11 ID:IZ0ild/z
>>24
ストラウブには寄宿学校を舞台としたファンタジー、「シャドウランド」という
作品があるね。昔読んだけれどピンとこなかったのでなにも語れないけど…

 今見返してみたら、ジャックの人間界でのウルフへの感情はウザさもかなり混じっていて、
ちょっと(ウルフ萌となった今の目から見るとw)ムカついてしまったw
「お前のせいなんだよ、ウルフが悪臭溢れるこの世界につれてこられたのは…
 せめて彼の性欲くらいお前が解消してやれよ」
と、まだ発情期が来ていないウルフを勝手に発情させて、ジャックを蹂躙させてみたくなったw。 

 いざとなったら仲間より「母親」なのはおk、なんだけど、タリスマンの母親、あまり魅力的で
ないんですよね。ソレは「アトランティス」でもだけど。
 タリスマンだと、彼女がテリトリーの女王という設定に激しく違和感を覚えてしまう。

 なんか後半非801スマソ。
26風と木の名無しさん:2006/07/09(日) 14:53:38 ID:y/9eFk88
>>25
確かにジャックは自分でウルフ連れてきた事に自分で困ってるな。
ヒッチハイク出来なくてウルフ置いていきたいとか、泣き出したり、
ウルフをポカポカ叩いたり。
性欲を解消・・・・ご奉仕(´∀`*)

そういやジャックはリチャードの頬に二回キスしてたな。
弱っていくリチャードハァハァ

ちなみに自分はジャックのおかん好きだ。
モーガンに唾かけたりする所が。
27風と木の名無しさん:2006/07/10(月) 00:11:01 ID:IXAtun4j
 ストラウブの(引っ張りスマソ)、ナイトフライヤー収録短編「レダマの木」に、
成人男性につきまとわれる少年が出てきますね。性的虐待系なのでアレですが。
ジャックの魔性設定つけたのストラウブの可能性が高いかも。独断ですが。
 キング単独作品では、あそこまで「存在だけで皆の劣情刺激」キャラってあまり見ないですよね。

 もううろ覚えなんだけど、「ブラックハウス」で過去の記憶をほとんど失っているジャックが
真っ先に思い出すのが「ウルフの笑顔」でしたっけ?そうなら萌え(´∀`*)
28風と木の名無しさん:2006/07/11(火) 22:29:13 ID:GcAu189J
保守
29風と木の名無しさん:2006/07/14(金) 22:57:26 ID:v3GQ7A1B
大人ファンフィクネット、サーバ移動したのがきっかけか、グリーンマイルのフィクが消えていて
悲しいorz。
映画カテゴリの「ショーシャンク」ものはかなり萌でした。レッド×アンディ
ああ、レッド好きだ。
30風と木の名無しさん:2006/07/14(金) 23:15:34 ID:lVOCm1YD
>>29
ナカーマorz
保存しとけば良かった…
31風と木の名無しさん:2006/07/15(土) 19:50:04 ID:qFpa30SL
>>4
亀レスだがリチャードとジャックいいよね。
ウルフに守られていたジャックが、今度は病気で弱ったリチャードを守ってやる。ときめくw
ラストの車の中で本をぎゅっと握り締めてちっちゃくなってる可愛いリッチー
それを見て思わずジャッキーがリッチーのほっぺたにキス。
そしてキスしてるジャッキーにリッチーが強く抱きついてくる
このコンボたまらんw
324:2006/07/15(土) 23:41:48 ID:WLaNkcv5
>>31
レスありがd!
>思わずジャッキーがリッチーのほっぺたにキス。
以降、(しばらく読んでいなかったので)31さんの801フィルターのなせる業かと
思っていましたスマソ。
 見直したら実際にそのシーンがあった。ポカーン( ゚д゚ *)ハァハァ

「言っときたいことがあるんだ」
「なんだい?」リチャードの顔は涙で汚れていたが、挑戦的だった。
「きみが好きだよ」

のやり取りも萌。
33風と木の名無しさん:2006/07/17(月) 05:36:45 ID:wPPsQYs6
グリーンマイル
執務室の机にパーシーうつ伏せにさせて背後から無理矢理…とか萌えるなあと思ってたんだけど
映画版の間取りだと独房から執務室見えちゃうので更に羞恥プレイなのに気付き(´д`*)
34風と木の名無しさん:2006/07/17(月) 08:35:12 ID:r3lHB1cw
ゴーディとクリスのともだちんこ
35風と木の名無しさん:2006/07/17(月) 16:09:43 ID:I9W2If3p
ドラマ?版「呪われたまち」の医者と主人公萌え。
36風と木の名無しさん:2006/07/18(火) 20:55:32 ID:znTI+dC5
保守
>>35
ドラマ未見だけど、小説でも結構萌だった覚えが。
生き返った死体に主人公が噛み付かれて、必死で狂犬病の
予防注射を打ってもらうの。
 注射が効くかどうか不安な中で口裏を合わせたり、主人公が
吸血鬼化してしまった場合に備えて縛ってもらうシーンもあったような。
今手元にないのでうろ覚えだけれど。
37風と木の名無しさん:2006/07/18(火) 21:00:37 ID:i6mSPyS8
名目上は帝王作品じゃないけどTHUNNERのハリックとジネリに萌え。
ジネリの半端じゃない世話焼きっぷりが愛おしい。
そんなジネリに涙ぐみながら礼をいう、気弱なハリックにハァハァ
38風と木の名無しさん:2006/07/18(火) 21:18:51 ID:i6mSPyS8
sage忘れすまんorz
39風と木の名無しさん:2006/07/19(水) 00:18:39 ID:Dan89F4z
>>37
「町の白人の呪い」ジネリ萌ノシ
まるで801ギャングwww

 ちょっと違うけど、そしてこれは帝王単独作品ではないけれど、
「ブラックハウス」万能盲目DJヘンリーも萌。

2人とも主人公のこと想いすぎだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
40風と木の名無しさん:2006/07/21(金) 03:30:11 ID:d2oTnznU
ドリームキャッチャーの4人組は
映画のイイ男ビジュアルのまま小説を読むと最高に萌えられる。
映画の方は原作よりやや若くて、みんな独身っぽいよね。(バツイチ含む)

・ヘンリー×ジョーンジ、ジョーンジー×ヘンリーのリバ(マイ王道萌え)
・ジョーンジーの片思いのメンヘル精神科医ヘンリーがアル中バイアグラ男ピートと買い物途中で自暴自棄なカーセックス
・カーツ(ビジュアルは原作のC・ウォーケン風サイコ美形中年)×オーウェンのファザコンカポー
・ヘンリーとオーウェンの短い間に燃え上がる清い恋(あってキスまで)

映画の未公開シーンで墓参りするシーンが平和で切なくて好きだ。
「もう俺たちしか残ってないし結婚しようか」って雰囲気が…
原作だと妻帯者だから二人が付き合ったら不倫フォモ関係で泥沼だがw

41訂正:2006/07/21(金) 03:31:57 ID:d2oTnznU
↑の二番目は

・ジョーンジーに片思いのメンヘル精神科医ヘンリーが
アル中バイアグラ男ピートと買い物途中で自暴自棄なカーセックス

と書こうとした、読みにくくてスマン
42風と木の名無しさん:2006/07/21(金) 03:33:31 ID:d2oTnznU
sage進行かスマン
43風と木の名無しさん:2006/07/21(金) 16:39:48 ID:ckrXeN+W
このスレを見て久々にタリスマンを読み直した。
そしたらジャック×リチャードにハマってしまったよ。
>リチャードは夢見心地で噛んでいるので、汁が顎をしたたり落ちて、
>ジャックが見かねて拭ってやった。
想像したら和んだw
学校崩壊後のリチャードはジャックに世話焼いてもらってて萌え
44風と木の名無しさん:2006/07/23(日) 01:37:24 ID:DWxvFEW1
>>40-41
萌!www王道萌えにも同意だが、
>自暴自棄なカーセックス
にも萌えた。あのとき、運転手ピートは雪山道でビールを連続飲酒しているし、
ヘンリーは自殺方法を連続で思い浮かべているし、正に自暴自棄だよね。

本来の、一般的なwキング映画っぽい未公開ラストにも萌えました。
あのラストなら、映画作品板でいまだに作品スレッドは立っていないと思うけどww
45風と木の名無しさん:2006/07/23(日) 06:20:08 ID:c05pPZsw
>>44
>ヘンリーは自殺方法を連続で思い浮かべているし、
初めてそこを読んだ時からヘンリー大好きだよ。メンヘラ(*゚Д゚)

スタ倍のクリス×ゴーディも好き。
あの関係美しすぎて自分のような妄想力の乏しい奴が妄想すると壊れるくらい
絶妙だ!
46風と木の名無しさん:2006/07/24(月) 02:00:53 ID:jOBmKv9k
>>45
そうそう!
クリス×ゴーディは美しいよね。
でもって、儚い。なんだか泣けてくるよ。
47風と木の名無しさん:2006/07/26(水) 22:17:37 ID:aO6hsHRv
                      ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  VIPからきますた
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    VIPからきますた    ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   VIPからきますた
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
               帰 り ま せ ん 勝 つ ま で は
48風と木の名無しさん:2006/07/26(水) 23:11:24 ID:zEr/zb9+
保守
49風と木の名無しさん:2006/07/27(木) 01:25:58 ID:nsdd+I22
もう一度保守
明日スザンナ発売
50風と木の名無しさん:2006/07/27(木) 16:47:37 ID:X0zk/iA2
>>46
クリス×ゴーディって、清らかで
心の底でお互いを強く思っていて、甘酸っぱくて
それでいて脆く、儚くてすぐに壊れてしまいそうで美しい。
基本的にセクースってのは少しばかり卑劣さだとかが付きまとったりすると思うんだ。
でも、もしゴーディとクリスがセクースしたとしたらエロいし萌えるんだけど
AVとかのエロさとは違うと思う。卑劣さが無くて
本当にイク瞬間まで美しいと思うよ。
裸の石像を見て一番最初に覚えるのは興奮じゃなくて
美しさを先に感じるのと一緒だと思う。
51風と木の名無しさん:2006/07/30(日) 17:51:44 ID:f3fVSkRl
保守
今スザンナ上巻読み中。ありがちなシーンだと思うけれど一応ネタばれ注意





ローランドとエディが銃で狙われ、エディをローランドが庇う。
腹ばい状態でドアの内側に放り込まれ、すかさず覆いかぶさられるエディ
まるでぐちょぐちょしたものを口に含んでいるかのような弱々しい声で
「ローラン……」
「ローラン……な……だれ……わあ!」と呻くエディ。
エロシーンにしか見えないw
52風と木の名無しさん:2006/08/02(水) 14:56:08 ID:CpcAc8qB
何の作品のでもいいので誰かSS書いてくれ
自分も書いてみるから
53風と木の名無しさん:2006/08/02(水) 23:23:14 ID:ffulTsht
>>52
楽しみにしてる。私も挑戦したい。
54風と木の名無しさん:2006/08/03(木) 06:07:33 ID:tXmFIKF+
ちょっと保守っておくね
55風と木の名無しさん:2006/08/03(木) 16:22:08 ID:uy7FN3bZ
映画版ペットセメタリーがリメイクされるらしい。
事故死した青年の霊が可愛かったんだが、リメイクはどうなるだろう
56風と木の名無しさん:2006/08/05(土) 17:07:33 ID:4cvlKQzm
>>55
あの青年はかわいかった(小説でも映画でも)。結局、あの青年が更に
事態を悪化させたわけだけれどw
主人公を慕って助けようとしているんだよね。
 映画のラスト近くで
「こんなことになるなんて思っていなかった」と悲しげに主人公に
(見えないままに)語りかけるシーンがありませんでしたっけ?

57風と木の名無しさん:2006/08/07(月) 20:57:55 ID:/JGH+c4s
>>56
確かあった。原作と混同してるかもしれないが・・・
聞いてくれおまいら
ペットセメタリーはレンタルビデオで観たんだけど、ビデオは
パッケージの裏を見ると奥さんと主人公がチッスしてるシーンが載せられてるよな
写真が小さくて奥さん頭に怪我してたから、てっきりパスコ―と主人公の
キスシーンだと思い込み家まで脳内ねぶた祭りで帰った当時の私。
・・・・同じように釣られたヤシっている?orz
5856:2006/08/07(月) 22:50:28 ID:tzqEhig7
>>57
脳内ねぶたワロス。しかしほぼラストを載せているのかそのビデオパケorz
自分は映画館で見たのだけど、当時は腐っていなかったので
神父役で登場の帝王に(*´∀`)となっておりましたw

文庫「いかしたバンド」収録「スニーカー」の主人公に微萌。
仕事仲間にテーブルの下で股間探られる主人公www
しかし偏見だが、男2人でテーブルにキャンドルのある店でワイン飲んでいたら
相手に「準備オーケー」だと思われても仕方ない気がするw
その後自分の幽霊体験をバーで見知らぬ男に吐き出そうとすると
「あんた、ホモかい?」と悪気ない好奇心丸出しで聞かれてしまうし。
 ラスト近くでエレベータホールで友人を抱き寄せる主人公。キングの小説には、
男性同士の「抱擁」がよく出てくるよね(*´∀`)

 昔のアンソロに入っていたものから少し改変されてわかりやすくなっているけれど、
犯人は明らかにならないほうが良かった気もする。
59風と木の名無しさん:2006/08/11(金) 10:04:27 ID:UYBUPsDe
クリス・チェンバースは決してミスったりはしない。

ゴーディとする時も(ry
60風と木の名無しさん:2006/08/11(金) 23:18:24 ID:cPJuZ7D7
>>59ワロタ保守
61風と木の名無しさん:2006/08/15(火) 18:20:09 ID:PnrNGSyk0
クリスとゴーディ、ジャックとリチャード
雰囲気の違う仲の良い二人の少年萌え。
62風と木の名無しさん:2006/08/21(月) 22:36:07 ID:9Pk4Xv1e0
ふわふわ浮かびつつ保守
63風と木の名無しさん:2006/08/24(木) 15:38:46 ID:Ma2nK2rf0
教えてチャソでスマソ
前スレでも少し出てた、「大人ファンフィクションネット」とは?
検索してもそれっぽい物が見つからないので教えてください。
64風と木の名無しさん:2006/08/25(金) 06:48:35 ID:FklGl0Mt0
>>63
アダルトファンフィクション.ネットをアルファベットで。
65風と木の名無しさん:2006/08/30(水) 00:08:13 ID:lD1UhQQu0
クリスティーンの二人に微萌え
66風と木の名無しさん:2006/08/31(木) 00:00:02 ID:A9eYwMPm0
夏のうちにまた見ようと決めていて、数年ぶりに引っ張り出して「スタンド〜」DVDを見た。
コレクターズエティションに入ってるミュージッククリップのリバーとウィルに禿げ萌える!
見つめ合ったりスキンシップ(ry
本編より少し成長して、更に男前になったクリスと相変わらず細いゴーディの
ハイスクール編が妄想できる…
67風と木の名無しさん:2006/08/31(木) 07:49:10 ID:4OaFwzjV0
>>66
自分はコレクターズエディションを持ってないのでミュージッククリップが
どんな映像なのか知らないけど、これとは違うよね?
ttp://www.youtube.com/watch?v=ew_A-40QHOY
この映像の中盤から出てくるリバーとウィルも萌えるよ。
椅子から立ち上がる前の手を擦り合う(?)動作と
立ち上がる時にちょっとだけ手を繋いでるのが萌え!
そういや原作は、あの後二人ははほぼ毎晩いっしょに勉強するようになって
ハイスクール時代もよく会っていて、二人とも同じ大学に受かったけど
キャンパスが分かれて離れ離れになっちゃうんだよね。
映画だと確かすぐに会わなくなってしまった気がするが気のせいかな。
とりあえずほぼ毎晩いっしょにいるってエロいぞ

長文スマソ
68風と木の名無しさん:2006/08/31(木) 12:37:36 ID:4OaFwzjV0
ついでに前スレで出てたの貼っとく。
ttp://www.yuletidetreasure.org/archive/10/lettinggo.html
手コキしてます
69風と木の名無しさん:2006/08/31(木) 19:09:11 ID:5cO4dXI90
>>67
youtube紹介ありがとう。すごく萌えた。
そして前スレで>>68のスラを紹介したのは自分なので再掲してくれて嬉しかった。
70風と木の名無しさん:2006/08/31(木) 20:43:44 ID:5cO4dXI90
連レススマソ。どうにも萌がとまらなくてまた来ました。
歌に合わせて、身を乗り出してウィルに
「スタンド・バイ・ミー」と囁きかけるリバー(*´Д`)ハァハァ
7166:2006/08/31(木) 21:44:17 ID:A9eYwMPm0
>67
おお、それですそれです

この場面にいるの、四人でなく二人なんだね
何となく撮影後もしばらく私的に繋がりがあったのかもという妄想

>70
自分もそこで萌えました(;´Д`)ハァハァ
72風と木の名無しさん:2006/08/31(木) 21:52:38 ID:A9eYwMPm0
DVDは本編、ロブ・ライナー監督のコメンタリー、メイキングインタビュー、吹き替え版と
見まくってしまった。
メイキング映像とかあれば見たかったな〜。
73風と木の名無しさん:2006/09/01(金) 15:50:55 ID:22PgzCUm0
そういや>>67の映像で二人が座ってるとこ、
リバーは男らしくクリスらしく座ってるけどウィルは足の開き具合が控えめで大人しそうに座ってるのが
これもまたゴーディっぽい。普段から二人の雰囲気はゴーディらしく、クリスらしかったのかな。
74風と木の名無しさん:2006/09/02(土) 21:39:14 ID:4ggQUwRc0

                       【ホモ】
                
           
  

 



【受け】−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−【攻め】
                            
 
                
         

         

  
                       【ノンケ】              

本スレで少し前に話題になってたグラフを801バージョンにしてみた。少し矛盾点があるような気がなくもないが
キングのキャラで う め な い か ?
75風と木の名無しさん:2006/09/04(月) 21:24:44 ID:+76Mrt+10
>>74は色々難しいと思うので無視してOKです

タリすまんのリチャードってあんなに可愛かったっけ!?
守ってあげたくなるような、弟っぽい感じが美味い(*´Д`)ハァハァ
皮肉屋というかたまにツンツンするけどするときはとことんデレデレするし。
ジャックやウルフもそうだけど足りスマソのキャラはなんか性欲が刺激されるよ
ピーター・ストラウブの影響か
76風と木の名無しさん:2006/09/08(金) 17:01:44 ID:fSpOqOUC0
保守
77風と木の名無しさん:2006/09/08(金) 23:50:10 ID:HOxO6+p50
 
78風と木の名無しさん:2006/09/13(水) 00:57:07 ID:mZNDkgqq0
今のところネタがないけど保守
79風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 15:43:45 ID:8gqzEtrs0
最近やっとカーラの狼を読んだんだけど、途中の神父の話に
呪われた町の主人公と少年がちょっと出てきて感慨深かった。
キング文に慣れてなかった頃、呪われた町を読むの何度も挫折してたのに
少年が主人公に「愛してる?」って聞いた台詞が出た途端に
スイッチが入って怒濤のように最後まで読めたんだよ…
読み返そうかな。

それにしてもローランドはまたかわいかった…
80風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 17:10:23 ID:0IgJBJCq0
キングってホモ嫌いなんでしょ?
そうだとしたら何故こんなにそれっぽい作品が(ry
81風と木の名無しさん:2006/09/15(金) 17:12:16 ID:rIbi3JUS0
天然ホモのホモフォビry
82風と木の名無しさん:2006/09/17(日) 20:37:45 ID:xpMoxXaA0
キングの読書感想を載せてるあるサイトがあって、そこでは一部の作品は
感想の他に深い考察があるんだけど、みんなに普通の考察なのに
スタンドバイミーのだけ思いっきりホモ語りになっててワロタそして萌えたの思い出した。
83風と木の名無しさん:2006/09/26(火) 21:23:00 ID:c3VUDCrC0
>>82ワロタ
このところキング関連は2ちゃんで済ましてしまっていたけど、
改めてサイト巡りなおそうと思いました。

そして間もなくに迫った暗黒の塔日本版完結にwktkしながら保守
84風と木の名無しさん:2006/09/27(水) 19:01:54 ID:1ReKuu/b0
キングはフォモというよりも
女性不信→男とのプラトニック擬似恋愛
だとオモ

あのルックスだからフォモにもなれないし
屈折してるんだろうね。
85風と木の名無しさん:2006/10/02(月) 07:42:24 ID:YypZ9a/70
ダークタワー未読の者だけどこの間本屋でパラパラめくったら
ジェイク(だっけ?)なんかいいショタが居たので期待保守
86風と木の名無しさん:2006/10/07(土) 11:08:01 ID:Ra280NX50
「メイプル・ストリートの家」購入age。

単行本は借りて読んだはずだけど、読み直してみたら「かわいい子馬」に萌。

801ではないのだけれど、キングの書く老人−子供の関係が好き。
そして本人の解説によると、そのカワイイ子供は後のメール欄であるらしいところに萌。
87風と木の名無しさん:2006/10/09(月) 15:08:28 ID:7O3eKEP80
保守を兼ねてスラ紹介
ttp://books.adultfanfiction.net/story.php?no=600005313

塔のエディ受話(NC17です)
金がなくて、でもクスリが必要なヘンリーとエディ兄弟が、エディを「支払い」として
売人と交渉するお話。

ヘンリーが運転席に座ったままの車の後部座席でやられちゃうエディに(*´Д`)
心配して最中のエディに「大丈夫か?」と何度も問いかけるヘンリーにも(;´Д`)
88風と木の名無しさん:2006/10/10(火) 14:26:02 ID:LJ8YqLny0
キングのキャラで男同士でやった事がありそうなキャラは?
89風と木の名無しさん:2006/10/13(金) 02:20:02 ID:tC8j+Wea0
こんなスレあったのか!
第四解剖室の「ジャック・ハミルトンの死」に萌えた。
みんなジャック好き過ぎ。仲間萌え。
90風と木の名無しさん:2006/10/18(水) 23:19:55 ID:1QFGC0Ew0
ザ・スリー再読して、改めてヘンリー・エディ兄弟に萌えた。
エディ、銃撃戦の時裸だったのを忘れていたので新鮮に萌ワロタ。
91風と木の名無しさん:2006/10/18(水) 23:38:38 ID:u83vUxSX0
>>88
夢キャッチャー

92風と木の名無しさん:2006/10/18(水) 23:55:17 ID:48K/7cNE0
二組のゲイカップルの話だな
93風と木の名無しさん:2006/10/19(木) 00:48:14 ID:5Qk+iQY70
>>92
でも最終的にはダディッツ総攻め\(゚∀゚)/w
キングの男4人組って、成績イイ!2×ワルイ!2に分かれていてわかりやすいw

アトランティスのこころの、元いじめっこの「盲のウィリー」に単体萌。
謝れなかったことによって屈折してしまい、ひとり羞恥プレイしてしまうウィリー。
94風と木の名無しさん:2006/10/19(木) 16:56:58 ID:YfYrLg6I0
>>93
あるあるw
バランス良いよな。

リチャード(タリスマソ)を見るたびに・・・なんかこう・・・・ムラムラする
95風と木の名無しさん:2006/10/19(木) 17:01:54 ID:fEWr3k4M0
\(゚∀゚)/から授かった能力によって
虫の知らせが強くなってお互いに気になりだすってエロいよな。

\(゚∀゚)/星人は地球人を弄んで楽しんでるのかw
96風と木の名無しさん:2006/10/21(土) 02:14:54 ID:9dHO1WK90
アニャルに入り込もうと蠢く虫型宇宙人に抵抗しつつも
感じてしまうヘンリー自殺願望精神科医@処女。
97風と木の名無しさん:2006/10/22(日) 22:14:46 ID:918/kx5U0
このスレって短い間に一気にレスが付く期間がたまにあって
それ以外の時は静かだな
98風と木の名無しさん:2006/10/24(火) 22:45:26 ID:g6gXUkLr0
映画板のドリキャチスレとリンクしてる気がするw
99風と木の名無しさん:2006/10/28(土) 23:20:56 ID:0F7K5gTI0
暗黒の塔最終巻上巻発売保守(未購入orz)

本スレで最近キングが「おじさん」と呼ばれていたのに萌えたw
100風と木の名無しさん:2006/10/29(日) 09:44:13 ID:uMS+/9vq0
キングの色んな作品の少年キャラを見て一般的な腐女子の方々が抱く感情より
秋葉系が好きな萌えキャラに抱くような感情を持ってしまう自分は、
本当はこのスレに向いてないのかもしれない。

ついつい少年物ばっかし読んでしまうw
101風と木の名無しさん:2006/10/29(日) 14:23:23 ID:XDnhHVVj0
じゃあ親父萌をひとつw

自分は>>2でもあるのだけど、今朝『ドランのキャディラック』中のナイトフライヤー
拾い読みして、やはり吸血鬼×ディーズに萌えた……というか彼らの鬼畜系エロを
読みたい。

ベタだけど、鏡の前に腹這いにされて、涙とかでぐちゃぐちゃになった自分の顔を
見つめつつ、鏡に映らなくて見えない吸血鬼に後ろからガンガン貪られて欲しい。
「見たいなら振り向いて顔を見てもいい」と囁かれたり、仰向けにされそうなのに
必死で逆らって、ベッドにしがみついて腰を振っていて欲しい。
102風と木の名無しさん:2006/10/30(月) 14:41:43 ID:y96GUBIq0
>>101
ネ申だ。死ぬほど萌えた。
103風と木の名無しさん:2006/10/30(月) 22:29:03 ID:Jwt0GOhO0
クリス×ゴーディというより、リバー×ウィルに萌えてしまった・・・
104風と木の名無しさん:2006/10/31(火) 02:58:47 ID:bwNt2wc+0
>>103
中の人萌え?w
105風と木の名無しさん:2006/10/31(火) 20:57:25 ID:Isucva220
>>104
前に出てる映像の「スタンド・バイ・ミー」にやられたw
それとリバーとウィルの筋肉の差というか、体格差が良い。
106風と木の名無しさん:2006/11/04(土) 09:35:44 ID:YraPdXO30
ウィルの方がゲイっぽいから
リバー食われちゃうよ。
107風と木の名無しさん:2006/11/04(土) 21:32:59 ID:gcNTNeq00
>>106
見た目小鹿のバンビなゴーディが男前なクリスを掘るのか。
なんか頼り無さそうだけどいいな。
108風と木の名無しさん:2006/11/06(月) 04:22:17 ID:H3kQDXm40
乗っかり受けってことでは。
文字どおりていんこが飲み込まれる…
109風と木の名無しさん:2006/11/06(月) 08:26:18 ID:XidbuGiz0
>>108
上で腰振ってるゴーディ萌え(゚∀゚;)
110風と木の名無しさん:2006/11/08(水) 22:20:24 ID:FZFHBshC0
暗黒塔、毛フをわかちあう所で禿げ萌えたよ…
ショタじゃないけどジェイ苦カワイス
111風と木の名無しさん:2006/11/10(金) 19:07:41 ID:zdtnDNhz0
>>109
クリスにまたがりながら
あんあん言いつつ自分の細身のティンを握り締める
涙目のゴーディ萌え。
112風と木の名無しさん:2006/11/10(金) 23:33:20 ID:+7oyV4VI0
>>111
やっべぇ想像した瞬間心のティムポがおっきした
113風と木の名無しさん:2006/11/12(日) 00:33:04 ID:w7yDlaSh0
暗黒の塔読み始めました
・・・ど、どうしよう、ローランドにムラムラする・・・
114風と木の名無しさん:2006/11/14(火) 11:08:24 ID:0i9H4fsh0
このコ、ゲイポルノ男優なんだけど
スタソド・バイ・ミーに頃のクリスに似てるんだよね・・・

ttp://img158.imagevenue.com/aAfkjfp01fo1i-18722/loc444/69981_JJ_122_444lo.jpg
115114:2006/11/14(火) 11:13:56 ID:0i9H4fsh0
あ、間違えたこっちです・汗(顔写真だけで別にエロとかじゃない)

ttp://pc.gban.jp/f/img/1431.jpg
116風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 15:16:21 ID:g3Ite5zB0
・「おまえのケツにぶち込んでやるからな、このヒヨッコめ。
 そして殺してやる・・・・・・やったあとで」
・そのあとは遅かれ早かれ、大きくて滑らかな手が、こちらの太股に這ってくる。
・これまでも男から体に触られたことはあった。
・試着室でフェラチオをしてあげよう、と言われたこともある。
・「ヘック・バストの奴でさえ。きみに色目を使ってるみたいに見えるがね」
・きみのきれいな肌。きみの触りたくなるような、キスしたくなるような、ほれぼれするような・・・・・・

男から性的対象にされすぎだろ・・・常識的に考えて・・・・・

いや、マジで今までジャックは何人の男のオナネタになったのか知りたい
117風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 17:19:05 ID:ZcYR7K150
>>116
なんの話してるの?
118風と木の名無しさん:2006/11/15(水) 18:02:11 ID:Xq6NXh9LO
>>117
タリスマンからの引用だと思う。
119風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 00:31:26 ID:Dat+Hs0cO
グリーンマイルのパーシーも、あまりにもポールが
10代はじめの少女の様な手だの、手には負けるが愛らしい瞳(うろ覚え)だの言うから
なんだお前本当は好きなんじゃねーの(*´д`)とかオモタ
120風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 07:45:21 ID:YMHrEDUH0
キングは潜在的ゲイというよりもショタなんだと思う
121風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 19:28:02 ID:/8cPw8x20
>>120
確かにそうかも
少年は美しい。って感じのが多い
122風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 20:09:25 ID:yyDC1sfr0
キングはあの御面相だもんで
売れっ子作家になって金回りが良くなる前は
本当に女性に対してコンプレックスが強くて
女好きなんだけど、俺をキモがる女が憎い!!!ってのが
大作家になって地位と金の力でモテるようになってからも
ずーーーと抜けないらしい。
昔から、「女好きだけど女嫌悪」って作風にも出てるしね。

んで、性欲に振り回されることもなかった少年時代を
過剰なまでに美化して賛美するヘキがあって
だからこそキングの書く少年同士の友情は美しい。


123風と木の名無しさん:2006/11/16(木) 21:02:12 ID:98vvbMcv0
なまはげみたいだもんね>若い頃
今の方が若く見えるくらい。
ケナシてるわけじゃなくって
どんな顔立ちでも、自身と実績で
男は魅力のあるい顔になれるもんだと
褒めてるつもりだお
124風と木の名無しさん:2006/11/17(金) 17:41:28 ID:vb3SwMDO0
新潮の文庫本に載ってるキングの写真、
なんでよりによってあんなヒドいのにしたんだろう。
125風と木の名無しさん:2006/11/18(土) 19:38:13 ID:DP7H8fF00
バックマン名義のもここでおk?
死のロングウォーク大好きだった…マクヴリーズ…(つд`)
126風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 05:10:17 ID:EV7hDNGn0
>>124
昔「クリープ・ショウ」ってホラーオムニバスの1エピに
なんと 主 役 で出ていたけど
若い頃の実物は写真以上にアレな御方で
天はA物を与えずという言葉を生々しく噛みしめた記憶がw
127風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 10:23:20 ID:2JagC3Eo0
デッド/ゾーンっての知ってるヤシいる?
ドラマ版ので保安官×主人公に萌えてしまっているわけだが
128風と木の名無しさん:2006/11/19(日) 12:04:58 ID:0soLHC1W0
ウォーケンのしか知らない
129風と木の名無しさん:2006/11/25(土) 23:12:55 ID:f660aKCe0
>127 
候補者×触る人で萌えてるけど海外ドラマスレ向きの話題かな。
候補者の中の人は「諸兄人」の兄ちゃんだから同志はいないと思ってるw
130風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 00:09:17 ID:z/nt4shU0
>>129
自分もウォーケンのしかしらないけど、できればここで語って欲しい。単なるわがままだけど。
スレも伸びるし、DVD借りにいく背中押してもらえそうだし。
(原作小説&ウォーケンのあの悲劇的な話の印象が強すぎて、連続ドラマ形式の時点で
 踏ん切りがつかないスマソ)
131風と木の名無しさん:2006/11/26(日) 18:41:28 ID:FuArPrfZ0
若い頃のウォーケンの滅びの美学は美しい
132風と木の名無しさん:2006/11/30(木) 00:06:00 ID:Asha6Ixr0
某中巻より、微ワロなところ。


ネタばれではないと思うけど、未読の人は一応注意




「おれがゲイかどうかきいているのか? 潜在的な同性愛かと?」キングはうんざりしたようだが、
面白がっているようでもあった。
「わからん」
133風と木の名無しさん:2006/12/01(金) 17:41:29 ID:Itj+6TJN0
キング自身にホモくささは一度も感じたことないな。
バリバリのヘテロだから、少年ぽい男にしか美を感じないみたいだし
美の描写もいつもキレイな少年が対象。

ちなみに萌え描写はないけど、中年同士の濃い友情が好きだ。
134風と木の名無しさん:2006/12/01(金) 18:31:17 ID:ki9JAdLEO
じゃあパーシーは美人って事でFAか…!
135風と木の名無しさん:2006/12/01(金) 20:39:37 ID:jPnx892c0
やっぱりホモじゃなくてショタコンなんじゃないか
って言いたいけどそれだけじゃ言い切れないような・・・
136風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 00:02:16 ID:v3372lWV0
闇の塔2読んだ
上巻で拳銃屋×元運び屋で萌えたww
137風と木の名無しさん:2006/12/02(土) 00:03:30 ID:OrPYK1Fr0
きっと美しい少年に生まれ変わって
美しい少年とプラトニック・ラブしたいんだよ・・・
138風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 01:44:26 ID:4HXUIX8HO
>>135
パーCはショタっぽいな。
139風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 19:52:01 ID:X+YqnlQf0
キングの本に出てきた「蝿の王」を読んだらそっちに801萌えした件。
腐女子は誰が救ってくれるの、ママン…
140風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 20:17:32 ID:AzWksB370
>>139
つ【自給自足】
141風と木の名無しさん:2006/12/04(月) 21:11:11 ID:J42iIQ6B0
>>139
2作品に「蠅の王」が出てくるあたりもキングって……と思うw
私は「ミザリー」の方で、読み終わった途端にげろったという表現が印象に残っている。

ちなみに(まだ中身は読んでないスマソ)こんなところがある
ttp://books.adultfanfiction.net/main.php?list=438
142風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 13:13:53 ID:UHsdDdSx0
>>139
蝿キングは有名だもん
801の古典
143風と木の名無しさん:2006/12/05(火) 16:42:59 ID:cuCeo9NT0
>>139
キングでもたまにそう感じるんだけど、
漫画や映画のイメージがハッキリ描かれた801じゃなくて
自分であんなことやこんなこと想像出来る余地がある小説の801にハマってしまった自分は
「やっぱ、○○×○○の小説とか海外探してもないなぁorz」と物足りなくなることはあるな。
144風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 19:53:41 ID:h6hpSppW0
キングの映画化作品ならslash山ほどあるじゃん
145風と木の名無しさん:2006/12/07(木) 21:04:25 ID:1nnUa3vD0
>>144
そうかな?
クリス×ゴーディのスラ探してるけどあんまし無いな。
146風と木の名無しさん:2006/12/08(金) 01:03:53 ID:g9ZmV9pZ0
あんまりって、どのくらい?
147風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 10:02:18 ID:yeW2o7/h0
>>146
このスレにアドレス載せてくれたやつ以外のは見たことない。
大人ファンフィクションネットでも探してるのにな。検索の仕方が悪いのだろうか。
148風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 12:20:54 ID:0uRp7BqG0
口ーランド受スラとかあるのかな 
国内では探しきれなかった・・・
149風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 12:36:27 ID:Viij3rwT0
国内ではムリだと思われ
ドリームキャッチャーとかは
専門アーカイブとかあったなー
けっこう恵まれてるほうじゃネ?
150風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 12:38:02 ID:Viij3rwT0
>けっこう恵まれてるほうじゃネ?

キングの作品はslaherごのみだから
映画化されてるものはもれなくslashがあるって意味ですだ。
151風と木の名無しさん:2006/12/10(日) 12:53:12 ID:lrSzotma0
またレス多時期にさしかかって、色々乗り遅れ気味レス

ファンフィクネットの方だとスタンドバイミーのフィクが多数(255)載っているんだけど、
Rate:Mで説明にスラと明記されているものに絞ると(即物的なことしてスマソw)1つまで減るorz

以前大人の方に掲載されていたグリーンの子供パーシーものがこちらに移動していました。
ttp://www.fanfiction.net/s/2477869/1/
(レイプ注意です)
152147:2006/12/10(日) 20:32:39 ID:yeW2o7/h0
このスレを見てからやったら何か沢山見つかった気がする。ありがとう。
クリス×ゴーディ1つ載せときます。
ttp://www.independentsoul.net/written/summer.php
153風と木の名無しさん:2006/12/11(月) 22:32:39 ID:GMcxqcTq0
>>152
紹介ありがと。切ないな。

タリスマンTVミニシリーズ化決定。放映開始は2008だそうだけどw
セクハラされまくってこそのジャックだと思うけど、そこまでは無理だろうなorz
154風と木の名無しさん:2006/12/12(火) 21:20:53 ID:jWPgJg750
>>153
明確なセクハラシーンには期待しちゃいけないかもだが、
ジャックにとって「魅力」とは旅の強力な武器だと思うんだ。(マイナスに出ることもあるけど)
実際魅力があったおかげでお金とか貰えたし、親指立ててればすぐ乗せてもらえたし。
だからTVにおいて男性を魅了する美少年って設定を無視するわけにはいかないだろうし、きっとどこかで男に惚れられたりなんかされるシーンがあるはず。

ジャックがやってたうつくしオーラ(?)を自分の意思で放出するみたいなのってどうやるんだろう
155風と木の名無しさん:2006/12/19(火) 16:02:38 ID:s9VxTK490
>>153
久しぶりに来てみたらそんなんなるのか。
とりあえず自分は、鏡に映った「ネコのジャック」のシーンがちゃんとあって、
それが可愛いならOK。

グレイの毛皮に包まれた小さな耳カワユス
156風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 18:00:45 ID:nRBPqJqb0
冬はやっぱりコタツでドリームキャッチャーやね
157風と木の名無しさん:2006/12/22(金) 18:13:14 ID:e16iDl5w0
山小屋でドリキャチ合宿したい!
158風と木の名無しさん:2006/12/23(土) 02:53:53 ID:40WF8mZe0
ホラーシーン抜きなら行きたいお>ドリキャチ合宿
ベイクドチーズサンドとピーナッツバターとベーコンサンドが食事メニュー


159風と木の名無しさん:2006/12/23(土) 13:56:24 ID:+0sby2+80
あとイカ飯とうなぎと。。。
160風と木の名無しさん:2006/12/23(土) 15:02:28 ID:+Zr3+umT0
ドリキャチ読んだ後、猛烈に爪楊枝を噛んでみたくなったなぁ
161風と木の名無しさん:2006/12/23(土) 16:00:21 ID:F21cfHcb0
>>159
おい、それはドリキャチに出てこないぞw単におまいの好物だろww

>>160
爪楊枝も必須だな。

162風と木の名無しさん:2006/12/23(土) 16:04:57 ID:F21cfHcb0
<チラ裏>
そういえば、Sims2って超腐向きのゲームで
ドリキャチのキャラ作って、雪深い山小屋で生活させたことがあるよ。
カップリングはヘンリーとジョーンジー。
人数多いとプレイが大変なんで、ピートたちは友達要員。
料理メニューにベイクドチーズサンドがちゃんとあるのに感激。
</チラ裏>

163風と木の名無しさん:2006/12/23(土) 16:14:15 ID:ZbL4RJIr0
>>161
ドリキャチスレでは、イカ飯=「無害」な宇宙人、鰻=ペットの鰻犬なんだよw


あとは赤黴とドリームキャッチャーで飾り付けすれば完璧かしら?
臭い遭難者には要注意な!
164風と木の名無しさん:2006/12/23(土) 18:29:45 ID:TmwHD3Dy0
えー?ドリキャチスレなんて単独であるの???
165風と木の名無しさん:2006/12/23(土) 18:51:53 ID:2oMFxqi70
>>164映画版だが、単独7スレまで行ってる\(゚∀゚)/
【アーイ】ドリームキャッチャーpart7【ダディッツ】
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1133373232/l50

>>162
楽しそう。
以前、ドリキャチ映画版で、ピート/ビーヴのスラを読んだことがある。
今は消えちゃったみたいで、アーカイヴでも引っかからなかったけどorz

冬はドリキャチもいいけど、シャイニング妄想もしたいw
ダニエルはショタすぎるけど、育ってからハローランとの輝きカプールとか、
まだそのときでもトニーが現れたら究極のカップリングのトニー×ダニーとかw
166風と木の名無しさん:2006/12/24(日) 16:57:27 ID:1hRX1FG70
シャイニングは怖すぎて。。。名作だよね
167風と木の名無しさん:2006/12/24(日) 17:09:26 ID:Z6D/ER940
シャイニングは、冬山に毎年ひとりぼっちにされるホテルが
今年管理人になったジャックを気に入ってあの手この手で
ジャックを自分の物にする為の物語。
ラスト、ホテルとジャックは永遠に幸せになりましたとさ。
と思って読むと一気に昼メロくさくなって良い。

ジャックに代表される、キングの小説に出て来る神経質な男の描写が大好きだ。
168風と木の名無しさん:2006/12/24(日) 17:12:58 ID:TTT+p3QU0
ドリキャチの話題になったらスレの伸びが良くなったな。
人気なのかな。
169165:2006/12/24(日) 17:20:15 ID:xMpizR730
>>168
かもww
>>98

自分はタワー最終巻読み中で、バレ踏みそうで本スレ方面は行けず、
今週末はここにだけ来ている、という事情もあるw

>>167
萌える。ホテルの手練手管がイイ
170風と木の名無しさん:2006/12/27(水) 04:17:38 ID:ikbDs5Kv0
ジャック・ニコルソンは名演技だけど
彼と奥さんの顔ではシャイニングで数字萌えが不可能・・・(子供はカワイイ)
でも、原作の神経衰弱気味の主人公はセクシーだよね。
せめて、ドリキャチ(映画版)の4人衆の誰かくらいの容姿なら
ホテル×ジャックで萌えなのに。
彼の脳内をホテルの悪霊たちがレイープしてるような話だしね。

ラストシーンはホテルに抱かれて陶酔するジャック・・・(急激に妄想街道驀進中)
ジャックに絡む幽霊も女じゃなくて、レトロ調のイケメンのタキシード男とかの幽霊で
ジャックは夜な夜な夢で犯さ・・・(妄想街道驀進中)



171風と木の名無しさん:2006/12/27(水) 07:28:44 ID:ABYHsMuwO
そこでドラマ版ですよ
172風と木の名無しさん:2006/12/27(水) 20:54:09 ID:2kOjtTLA0
ドラマ版はあんまり出来が・・・
でも映画じゃルックスが萌えない。

原作+役者は脳内補完かw
173風と木の名無しさん:2006/12/28(木) 05:09:16 ID:ClbREO210
映画化してないので萌えてる人も居るんだから脳内が一番
174風と木の名無しさん:2006/12/28(木) 21:22:55 ID:CwMfaWU+0
でも映画化やドラマ化されると
その影響でスラがたくさん育つんだよね。
175風と木の名無しさん:2006/12/28(木) 22:05:51 ID:azcnV9gg0
>>174
育つわろた。

今年のyuletide、ITが男女カプものフィクだったのがちょっと寂しい。
他2編はネタバレが怖かったり、未訳のものネタなので読めないし。
176風と木の名無しさん:2006/12/29(金) 08:07:59 ID:C0W8n7eU0
4人組なんだよね、キングの美学は。
177風と木の名無しさん:2006/12/29(金) 09:09:46 ID:iY3W2exGO
その四人組から仲間外れなパーシー萌え。
まだまだガキンチョの21歳ってのに更に萌えた。
178風と木の名無しさん:2006/12/29(金) 16:26:26 ID:F6hD7gs60
>>125
キングって少年同士の友情ってテーマが多いよね。
179風と木の名無しさん:2006/12/29(金) 21:21:15 ID:b2Z2u9/e0
だってキングはショタコンだもの
180風と木の名無しさん:2006/12/30(土) 01:22:35 ID:S42NXFUW0
美少年に生まれ変わって、セックス抜きで少年たちと麗しくたわむれたいんだよ
181 【凶】 【1022円】 :2007/01/01(月) 21:18:06 ID:sL9zw/zA0
新年保守

塔最終巻読了 内容のネタバレはないはずだけど一応注意





 巻末イラストが、ガチゲイ雑誌に「銃と薔薇とガンマン」とでも題されて掲載されて
いそうな物でちょっと吹いた。

と思ったら、原本最終巻の表紙だったらしいwww
182風と木の名無しさん:2007/01/02(火) 00:32:14 ID:Yxzj7CnT0
>>162
そんなゲームあったね。ラブベッドとかいうの置いたりして男同士でセックルも出来る(?)んでしょ。
やってみたいけどPCに自信が無いのと色々難しそうなので遠慮してる。
しかし一番致命的なのは、ショタキャラでホモカプ出来ない事orz
183風と木の名無しさん:2007/01/02(火) 00:55:28 ID:GTjW5/uA0
>181

ドーウイ
読む前に巻末折込に気づいてひろげた瞬間本気で吹いた。
電車の中だったからあわててしまったよ。
異国の表紙は熱いのう・・・・・・
184風と木の名無しさん:2007/01/02(火) 05:12:56 ID:8y04RZ810
>>182
>ショタキャラでホモカプ出来ない事orz

シムズ2は3Dゲームだから無理だけど
シムピープルの方は値落ちして安いし、2DだからPCがヘッポコでも余裕。
あと、ショタプレイはmod入れれば、
見かけは子供、中身はオトナ(どっかで聞いたフレーズ)になるから可能。
セックルつうか、めっちゃ人間臭いから
改造エロmod入れなくても結構楽しめるよ。

byシムズシリーズプレイヤーより
185風と木の名無しさん:2007/01/02(火) 10:08:28 ID:Yxzj7CnT0
>>184
シムピなら確かに軽そうだけど、XPじゃ出来ないんだよね。
OSはXPだけどCPUとかその他色々がヘボな中途半端環境だと難しいな(つд`)
186風と木の名無しさん:2007/01/02(火) 17:03:05 ID:40a6DmBl0
>>185
? シムピは98でもMeでもXPでもCPUがヘッポコでも古いノートパソでも出来るよ。
シムズ2と勘違いしてんじゃないの。
187風と木の名無しさん:2007/01/02(火) 18:52:06 ID:Pq9rYGcr0
シムズ2
少年時代から育成して、大人になってから親友の一線を越えるプレイ推奨。デフォのままで男同士のエッチが可能。

シムピ
成長しないので、永遠のショタでプレイ。ユーザーメイドの改造オブでエッチもできます。
188風と木の名無しさん:2007/01/02(火) 22:13:44 ID:Yxzj7CnT0
>>186
そうだったのか!公式の動作環境に対応OSMicrosoft Windows Me/98/95日本語版
って書いてあったからてっきり出来ないのかと思ってたけど。ただ書いてないだけなんだね。
近いうちにやり始めるよ。
189風と木の名無しさん:2007/01/03(水) 00:36:44 ID:4CQsKTKa0
>>188
そりは「パソコンやOSが古くてもできますよ。XP環境なら楽勝ですよ」って意味。
ごめんなみんな、スレチだが、自分のプレイヤーなもんで、つい。
あくまで、キングのキャラでプレイする前提だと思って、許してちょ。
190風と木の名無しさん:2007/01/04(木) 02:08:34 ID:2yEAOKujO
>>189
あなたがおいしいゲーム画面キャプ画像うPするまで許さないw
191風と木の名無しさん:2007/01/05(金) 21:06:59 ID:H4KFcid+0
ショタ…
タ栗鼠マンTV版でもジャックとリチャード「好きだよ」って言ってキスしてくれるかな
192風と木の名無しさん:2007/01/06(土) 22:26:10 ID:8VflPTt10
もうヤバイ
キングの書く話の登場人物達に萌えて萌えて萌え過ぎて息が詰まって死にそう。
キング読んでると色んな意味で死にそうw
193風と木の名無しさん:2007/01/07(日) 02:23:14 ID:7u5122BC0
実際、萌えキャラに死なれちゃうしねw

映画やドラマもいいけど、小説は想像の余地があってまたよいんだよな。
あと、シムズ2はビジュアル面の補完目的で私もやってます。(ポツリ)
でも、このまえ少年から育てた二人が、養子を残してお亡くなりに。
一人が老衰後、残された一人は墓の前で泣きながら翌日はかなく後を追うように脂肪。
ショックでその後、ゲームを起動してない・・・・。
194風と木の名無しさん:2007/01/10(水) 12:10:35 ID:Ngmvsknu0
ローランドとエディがキスするのってどういう状況でだっけ?
何故か思い出せない
195風と木の名無しさん:2007/01/10(水) 21:44:24 ID:mWIJg/of0
ローランドはエディ好きすぎだと思った2巻だった
196風と木の名無しさん:2007/01/11(木) 00:57:13 ID:yL0gc0+F0
ネタバレが怖くて書籍系スレ行けない姐さん達のためにコピペ

ダークタワーコミック版CM
ttp://www.youtube.com/watch?v=d5CaugiW3Uw

ある意味お笑い版ダークタワークリップ
ttp://www.youtube.com/watch?v=jV1bRfLHA3A
197風と木の名無しさん:2007/01/13(土) 21:12:05 ID:o7spjZ+h0
スタンドバイ身ーのゴーディの「あたいを生で食べちゃって」って台詞

日本版だと女口調になっていかにも「ジョークですよー!」って感じだけど
原作ではどうなんだろう?英語に「〜わよ」口調は無いと思うから翻訳で印象変わるんじゃないかな
もし「僕を食べちゃってくれよ」とかで出版されてたら更にハァハァ出来ますね
198風と木の名無しさん:2007/01/15(月) 22:17:26 ID:nlz1Q3+10
vip襲来保守なので調べずに書き込みw
>>197
あたいをナマで食べちゃって、粉砂糖をまぶしてさ。だっけ?
あの作品の翻訳には、色々不備もあるようなので、補完/妄想の余地は大いにあると思う。
199198:2007/01/16(火) 20:07:38 ID:f+ZuyAkD0
今夜も保守っとく。ちなみにまだ読み直していない。

>198の「砂糖云々」はクリスの台詞だったよね。確か。
このやり取りやはり萌えると思う。
200風と木の名無しさん:2007/01/16(火) 21:15:14 ID:n/ll0WG50
        /:::::::::::::::::::::::人::::::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::/   ヾ:::::::::::::::::::::::::丶
      |::::::::::::::::::::::::::::/     ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
      |::::::::::/::::::::::::ノ       ヽ.::::::::::::ヽ:::::|
      |:::::::/ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄|:::::::|
      |=ロ   -=・=-     -=・=-  ロ=| アーッ!いいっ、いいっ!
      |::::::|       ノ           |:::::::| イベントノアトハ、ドウジンシデオナニーダッ!
      |::::::|       (● ●)       .|:::::::|
      |::::::|*∵∴    l l    ∴∴*.|::::::|
      |::::::|  ∵∴\______/∵∴ |::::::|
      |::::::|\     \____/    ./.|::::::|
      |::::::|  \________/  .|:::::::| 
        ̄   /`   ゜     ´\     ̄
          / ,へ    丶   ヽ \
          〈 〈 ( ・  .| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄|
          \ \|    |同人誌| |18禁|
            \ \  .|__.m| |____|
              ヽ \| | l|  |ヽ_ノ
              |\ |l| l|.| |l  |
            / ,巛 ~~\ クチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュ
           /  /      ヽ ヽ
           〈  〈       〉  〉
           \  \    / /
            (__)  (__)
ふじょし(♀)
しゅうあくポケモン
タイプ:どく/ゴースト
たいちょう:1.39〜1.77m おもさ:50〜150kg
にんげんのくず。
おとこどうしが尻の穴にせいきをだしいれすることを非常にこのむ。
201風と木の名無しさん:2007/01/18(木) 06:08:03 ID:pnyNzlby0
↑なら、どんなに幸せか・・・・
イベントとか同人誌とかには縁がないんだよねぇw
そもそも好きなジャンルにやおい同人誌なんか存在しないし。
やんやんあんあん同人誌よりも
キングのストイックで神経質な男同士のプラトニックエロに萌える
文字萌え


202風と木の名無しさん:2007/01/18(木) 15:59:07 ID:jQinvTIe0
>>200
そのAAの同人誌ってのを「スティーヴンキングの小説」ってのに置き換えたら
あら不思議、あっという間に私のAAがここに
203風と木の名無しさん:2007/01/21(日) 02:07:54 ID:y2UqgSGUO
保守っておく。

キングの短編集の舞台裏語りたがり前書き後書き作品本人解説に萌

「骸骨乗組員」前書きに出てきた、帝王を「スティーヴ.オー」と呼ぶ友人カ
ワユスwww
204風と木の名無しさん:2007/01/21(日) 14:09:46 ID:vQpBYFDz0
>>203
自分の小説の映画化にまでも出演しちゃうでしゃばりなキング萌え

しつこいようだけどウルフ×ジャック禿げ萌え
美少年と野獣萌え
205風と木の名無しさん:2007/01/24(水) 23:00:12 ID:Pxe8qhiv0
>>4の方へ
ttp://www.geocities.com/merripestin/fic/recrudesce.html

ジャック×リチャード+αって感じのスラです。見た事あったらスイマセン
しかし原作は結構昔に読んだので人物あまり覚えていない…ディクシーって誰?
ドソキーユングのしか思いだせんw
206192:2007/01/25(木) 19:06:30 ID:Xsh/l+at0
>>205
>>4じゃないけどありがd。早速頂いた。

しかしスレに載せて頂いたスラ(>>68>>87>>205)と
本の中の萌えシーンの内容を日常でふと思い出したとき一瞬ホントに胸が締め付けられるような感じがして
土器っ!となる。それでその後頭の中にポワーっと801ファンタジーの世界が広がって何とも言えない愛しい気持ちになってしまう。
性欲異常なんだろうか・・・
2074:2007/01/31(水) 23:52:54 ID:rHyR34MD0
>>205
遅レススマソ、ありがd

保守兼ねて厨発言チラ裏w
キング作品「公式カプ」で最も幸せに添い遂げるのはやはりレッド/アンディだろうか。
年取っても一緒なんだろうなぁ。
年の差があるオジンカプもなんか素敵だ。
「コロラドキッド」の語り手二人みたいになって欲しい。
208風と木の名無しさん:2007/02/07(水) 06:20:39 ID:N+G0udCJO
保守
209風と木の名無しさん:2007/02/09(金) 15:56:45 ID:O7qMCJui0
キングの男キャラって、ガチホモは少ないけどバイセクシャル多いよな、な?
210風と木の名無しさん:2007/02/09(金) 17:17:49 ID:fz+L0ifMO
マイルのウォ一トンとかなんでも来いっぽいな
211風と木の名無しさん:2007/02/12(月) 22:01:03 ID:JdsjjwsN0
米国田舎、吸血鬼に呪われちゃった町のお話。
呑んだくれ司祭が老獪な吸血鬼に堕とされる場面で撃沈。
何も知らずに電車の中で読んでいて、ものっそ挙動不審に
なってしまったorz

その後の「私は穢れきっています」の独白でも一回萌え死んだ。
212風と木の名無しさん:2007/02/13(火) 00:33:28 ID:AoB3kerV0
>>211
(・∀・)人(・∀・)(自分は前スレ13w)
そんな211さんに
つ「死の舞踏」

自作品や古今のホラー作品について書いたこの書籍で、
帝王は「呪われ〜」と、元ネタのブラム・ストー力ー作品について色々解説しています。

 ストー力ー版でも「逆聖体拝領」シーンはあって、そこでは(女性ですがw)
「ちょっとの間、せいぜいおとなしくして、俺に絞らせろ・・・…」と言われるらしい。
 ドラキュラに出てくるセクースはオーラノレと熱く語っているのですが、それならあの
そのものズバリのあのシーンはもうどう思って書いていたのかとw
213211:2007/02/13(火) 18:42:54 ID:L+vO4xSI0
>>212お仲間ウレスィ
作者自身がそんなこと言ってんすかいw
前スレ読んでないのが残念だけど、さっそく
「死の舞踏」探してみるよ、ありがd。
214風と木の名無しさん:2007/02/16(金) 06:26:34 ID:PGBn0ZhP0
っていうか、べつにキングの説でもなんでもない普通にガイシュツ解釈だけど・・・>吸血=オーラル
当時はエロ小説の代わりに庶民が「暗喩」にハァハァしてたらしい

215風と木の名無しさん:2007/02/16(金) 07:47:09 ID:1N0DHTh+0
つか、作者自身がわざわざ語ってるってのがポイントなのでは?

このスレ開いて「呪われ〜」読み返していた
朝っぱらからなに萌えてんだ自分
216風と木の名無しさん:2007/02/21(水) 23:01:37 ID:qr/VkuU80
保守
スレ違い気味だけど、ある洋楽PVが
「5分で分かる映画版シャイニング」w状態なので貼ってみます。
ttp://www.youtube.com/watch?v=qF1wZQzpeKA
男4人組?だし
217風と木の名無しさん:2007/02/23(金) 11:01:44 ID:Mef8dnU9O
こんなスルがあったなんて。ロソグウオークはバイブルですよ。
218風と木の名無しさん:2007/02/23(金) 14:58:23 ID:qU3F10BL0
ついにドリキャチ地上波来るね
219風と木の名無しさん:2007/02/28(水) 11:49:33 ID:p/QM1kWsO
実況行ってきたよ>ドリキャ

女と無縁な五人萌え
220風と木の名無しさん:2007/03/04(日) 04:29:35 ID:Y/K9NWOI0
今スザンナ上官だけど

塔ヤヴァ過ぎ・・・。
炉ーランド総攻めでつか。
本命はジェイクたんとしても、おまいはエディーのフリチソバトルを何回回想してるんだよ。
黒衣の男との関係もむちゃ気になります。

それにしても
キングはショタスギ。スカトロスギ。サイコー
221風と木の名無しさん:2007/03/06(火) 01:51:20 ID:BfbxFYdtO
ローランドいわく、スーザンより愛してるらしいよ>ジェイク
222風と木の名無しさん:2007/03/07(水) 23:55:47 ID:CIvErsYX0
某研究ジョ説ブログにアメコミ版塔第一作「THE GUNSLINGER BORN #1」
購入到着報告キテル!
>オールカラーで非常に綺麗。
だそうで、欲しくなること請け合い。値段も手ごろっぽい。買おうw
223風と木の名無しさん:2007/03/09(金) 01:23:00 ID:VxAXKkOn0
欲しいけど買い方が分からない…
224風と木の名無しさん:2007/03/10(土) 16:45:25 ID:PRLJQ2TqO
同じく
つか邦訳して出版してくれんかね…
スポーンブームの時ならともかく今は無理か
225風と木の名無しさん:2007/03/13(火) 07:54:29 ID:ceyJJda50
漫画で思ったんだけどキング作品のちょっと萌える絵って無いかね?
ttp://www.stephenking.pl/roznosci/fanart/rysunki/mw1.jpg
ttp://www.stephenking.pl/roznosci/fanart/rysunki/talizman3.jpg
こういうの
226風と木の名無しさん:2007/03/14(水) 21:36:53 ID:tK0jm89z0
>>225
萌える。よく見つけたね。ポーランドドメインか。
ファンによるイラストは、
ファンアート、"スティーヴン キング"(どちらも英語)でググるとちょっと引っかかる。

そして「図書館ポリス」の白頭巾ちゃんショタレイプシーンの恐ろしさは異常。
227風と木の名無しさん:2007/03/18(日) 22:19:14 ID:jTeqAGtw0
保守一度age
228風と木の名無しさん:2007/03/21(水) 02:11:03 ID:KZTDkrTP0
ほす
229風と木の名無しさん:2007/03/21(水) 02:34:21 ID:jllejsjS0
230風と木の名無しさん:2007/03/23(金) 23:18:21 ID:m1guTDpC0
昔、一般の書評か解説で
「キングは、女性読者の喜ぶような、少年同士の危うい友情を描くのがうまい」
的な内容の文を読んだような気がするのだが、誰か他に読んだ人いないだろうか。
自分の801脳の捏造だろうか。当時は腐っていなかったはずなのだが。
231風と木の名無しさん:2007/03/24(土) 02:13:43 ID:8Tb61FmzO
彼らは肉棒の両端を削いでいた
232風と木の名無しさん:2007/03/24(土) 14:38:07 ID:RGD+lOBU0
キングって潜在的腐女子なんじゃまいかと思う程801萌えする作品多いよね

自分の最萌え作品はクリスティーンだなぁ
モテメン主人公→いじめられっこ眼鏡ブサ
普段あまり萌えないシチュのはずなのにキングだと萌える
ラストが切な杉
233風と木の名無しさん:2007/03/24(土) 19:24:30 ID:MJ/63kbd0
>>230
「女性読者が喜ぶような」がなければ
ありそう。
234風と木の名無しさん:2007/03/26(月) 19:18:51 ID:0WyCFfrKO
>>222
今更ながらアマゾンで頼んだ

>>232
ナカーマ
クリスティーンの二人は好きだ。
映画も含め
235風と木の名無しさん:2007/03/28(水) 00:16:00 ID:zc2aaZt40
貼っておく
スタンド・バイ・ミー2(Stand by me)
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1157981114/l50

     クリスティーン     
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1166253328/l50
236235:2007/03/28(水) 10:32:41 ID:tbxlxaD7O
ageてたスマソ
237風と木の名無しさん:2007/04/03(火) 00:15:10 ID:hEYRJpbB0
既出だけど保守
関連「活字」スレのまとめを見直して、御大の言及多さに吹いた。
ttp://libyaoi.s11.x-beat.com/book/katsuji/list-f.html#k
238風と木の名無しさん:2007/04/04(水) 14:27:22 ID:8knUtyMy0
>>237
4列も連ねてるキングワロタw
239風と木の名無しさん:2007/04/07(土) 09:04:24 ID:lsYBocaK0
キングの少年キャラ萌え
保守
240風と木の名無しさん:2007/04/11(水) 02:41:20 ID:KyIkn5pr0
ホッシュ
241風と木の名無しさん:2007/04/12(木) 12:49:17 ID:mhKNwb2OO
保守作者関連

本スレでどのキャラをおかずに、的な書き込みが続いた時、
>おいおいキングの髭面で抜いてこそ漢
>「布団を敷こう、なっ?」のオッサンそっくりじゃんか
と書いた人がいて、あのAA思い出して吹いた。
チラ裏スレの1見る度思い出すw
242風と木の名無しさん:2007/04/12(木) 13:40:57 ID:BHN93yhG0
熊先生……w
243風と木の名無しさん:2007/04/18(水) 23:26:07 ID:nbADHKna0
携帯毒電波小説w『セル』、主要登場人物の一人がゲイらしい。
その描写は結構類型的らしいけどw
(以前、ゲイ男性による書評で目にした)

早く翻訳出ないかな保守。
244風と木の名無しさん:2007/04/24(火) 20:43:56 ID:CqpwZX3T0
保守

ヴァージニア乱射の変な影響で、アメリカでキングの本が絶版になったりしませんように。
(ハイスクールパニックは、コロンバイン乱射の後、キングが自主的に版権を引き上げたらしい)

そして不謹慎だけど、このような状況下で犯人を
「a paranoid a--hole who went DEFCON-1」と呼んじゃうキングがある意味健全で好きだ。
245風と木の名無しさん:2007/04/27(金) 23:17:02 ID:K6OZxux70
私たちは無害です!\(゚∀゚)/
801妄想してるだけです!\(゚∀゚)/
246風と木の名無しさん:2007/04/28(土) 04:31:41 ID:mt63y/PB0
>>245
>\(゚∀゚)/
アーイダディッツ!
247風と木の名無しさん:2007/05/01(火) 16:57:13 ID:XSIpCWIEO
>>245
軍に狙われた途端凶悪イカ飯化して逃げ回る腐女子の群れ想像して吹いた。

自分は見られないけど、ワウワウで7日にデスペドラマが放映されるので貼っておく。
誰か見たら感想聞かせてクレ。原作では少年同士はもちろん、作家にも萌えた覚えが。
ttp://www.wowow.co.jp/schedule/ghtml/019745001D1_main.html
248風と木の名無しさん:2007/05/10(木) 08:20:07 ID:tZdeylJHO
保守アゲ
249風と木の名無しさん:2007/05/10(木) 21:34:06 ID:Qk4JzKkCO
>>247
デカ女のエピは削除されてるがw、キングが書いただけあって面白いよ
老人と少年コンビはいいね
250247:2007/05/10(木) 22:59:45 ID:gEJSiz1f0
>>249
レポdクス!
dvd化されたら見るよ。
キングの老人と少年は萌えるよね。ダークなゴールデンボーイも含めてw
SF板スレの流れがちょっと腐がかっててワロタ
251風と木の名無しさん:2007/05/11(金) 23:48:37 ID:mwVEIq1x0
 
252風と木の名無しさん:2007/05/13(日) 05:15:42 ID:4PE0gNrUO
ジャックはリチャードのほうに手を差しのべた。リチャードはそれを振り払おうとした。
だがジャックはそれを無視して、リチャードを抱きしめた。
二人はそのままの姿勢で、人気のない鉄道の路盤のまんなかに、しばらく突っ立っていた。
リチャードは、ジャックの肩に頭をもたせかけていた。

そして、よろよろと膝をついた。疲れた顔に、髪が垂れ下がった。
ジャックはそのそばにしゃがみこんだ。こうして二人は、ただひたすらにおたがいを慰め合った

「きみのこと、好きだよ、リチャード」
「ぼくも、きみが好きだよ、ジャック」

と、萌え所を引用しただけでホモ同人が出来上がる件
253風と木の名無しさん:2007/05/13(日) 20:52:40 ID:FOag1I6q0
批判してるわけじゃないがタリスマンの腐女子への親しみやすさはキングの中でも異常
・美少年の主人公との恋人候補は対称的なガチムチ狼兄貴と可愛いメガネ君で腐女子の好みの違いを両タイプフォロー
・ファンタジー的世界観は、今までアニメや漫画ばかりだった腐女子でもハマりやすい
・ヒロイン不在。というか主人公とくっつきそうな可愛い女の子がほぼ居ない。腐女子は可愛い女の子を嫌いになりがち
・所々に散りばめられたラブいシーンの数々。男同士が「好き」「愛してる」を連呼
・男性を惹きつける能力を持った主人公、男達も一目惚れ。数々のセクハラが付きまとう
254風と木の名無しさん:2007/05/13(日) 21:20:30 ID:GARpjadRO
>>253
ワロタww

久しぶりにドラマ版シャイニング観た。
お父さんテラカワユス(´д`*)
255風と木の名無しさん:2007/05/13(日) 21:48:58 ID:wnET3WcF0
>253
そうなんだよね、ちょっと待てといいたいほど怒涛の萌えサービス。
なのにこんなてんこもり据え膳なタリスマンよりも
ショーシャンクとかスタンドバイミーとかダークタワーに萌えるんだ・・・
口ランド受を求めてスラッシュの海をさまよう日々なんだ・・・
256風と木の名無しさん:2007/05/14(月) 18:18:34 ID:P0mreiIS0
>>255
女は微妙な関係、心情に萌える…って人も多いから
勢いのあるタリスマンは腐男子の方が向いてるかもしれない。男性向けショタとか見て思った
257風と木の名無しさん:2007/05/15(火) 02:34:46 ID:LeJ6TsTVO
ああ、そうなのかもな…252は自分だが、男だし
ローランドがキングを ホモじゃないか、と疑った訳が最近タリスマン読んでわかった
258風と木の名無しさん:2007/05/16(水) 14:51:15 ID:9zboIEIC0
タリスマンは、ストラウブとの最初の共作。
しかも当時のパソコン通信を利用して「書けるところまで進めて相手にバトンタッチする」
リレー小説で書き進めていったから、お互い煽りあって、
「そうきたなら、今度はジャックはこんな目に」的な状況になったのかもと勝手に妄想してみるw

 この小説、当初のペースで進んだら9000ページにもなりそうwなものを削りに削って
650ページで出版したという説もあるらしいので、削られたエピソード内でジャックが実際に
誰かにやられちゃっているかも、とこれも都合よく妄想。
259風と木の名無しさん:2007/05/16(水) 20:34:31 ID:9zboIEIC0
連投w
米ヤフーグループに"スティーヴキングファンフィクション"という名のグループがあった。
最近はスパムの巣と化していたけど、初期には少しスラッシュも投稿されている模様。
260風と木の名無しさん:2007/05/16(水) 22:12:01 ID:IJVsniQI0
>>258
キングはショタっぽいし、ストラウブも過去のスレを見るとその気ありそうだから
次はジャックにどんな事してやろうか?と二人がニヤニヤしている様が浮かんだ…w

でも本当に、削らないで何巻かに分けて出して欲しかった。
削ったから時間や日付が飛び飛びになって、それがタリスマンの評価を下げてる気がするし。
あまり長すぎてもダレるからこれでいいのかもしれないけど。
261風と木の名無しさん:2007/05/18(金) 21:02:35 ID:333OpxR00
>>260
「私はジャックを無事に逃げさせたかった。ウルフに助けに来させたかった。
 だがウルフは来なかった。私がジャックをレイプさせたんじゃない。
 単にジャックはレイプされてしまったんだ。可能だったら彼を助けたろう」

とかキング後から言い訳しそうw
(他の作品への言い訳からの連想保守w)
262風と木の名無しさん:2007/05/18(金) 21:08:09 ID:333OpxR00
しまった。こんなときにあげてしまったスマソ。
263風と木の名無しさん:2007/05/19(土) 16:00:13 ID:ZmM85zXL0
ジャックって性的だよな
264風と木の名無しさん:2007/05/21(月) 23:05:15 ID:Xq/7ZrYC0
ジャックとジェイクとマークがかぶりすぎ(だがそれもいい
そして、キングのジェイクに対する愛着は異常
265風と木の名無しさん:2007/05/23(水) 20:52:23 ID:kwhwu5l60
>>264
キングはこういう感じのショタがタイプなんだろうか?w
266101:2007/05/24(木) 00:21:58 ID:dHTJ9DLb0
棚に>>101ネタのSS投下してきたので宣伝wカキコ

特に後半gdgdになってしまったけど良かったらどうぞ。誘い受けスマソ
267風と木の名無しさん:2007/05/24(木) 02:07:54 ID:JE6warLR0
姐さんGj!!今夜はいい夢が見られそうでつ d
てゆか映画と小説のラストがラストだけに、ssには本気でちょとホロリときたよ

>少し前までディーズも信じていた宗教だ。のトコとか
王の文章(まぁ翻訳なんだけど)の雰囲気そのままで鳥肌たった!
268266:2007/05/24(木) 08:07:48 ID:qc8o1ljGO
>>267反応トン
そしてageスマソ。
昔保守アゲしていたときのクッキーが、このスレの分だけ消えない。
269風と木の名無しさん:2007/05/30(水) 21:56:18 ID:F52lxTpM0
やおい映画スレから誘導されてきました

映画ドリキャチに萌えて、原作読もうかなあと迷いつつ
ここと現行の本スレを読んで……余計迷うw
原作だとみんなもうちょっと年取ってるのか
それと、妻帯者なのね……



いや、でも読んでみるよ!誘導してくれた人、ありがとう!
\(゚∀゚)/ アーイダディッツ!
270風と木の名無しさん:2007/05/30(水) 22:06:45 ID:JmQ8F/lx0
いらっしゃい
自分も映画→原作の順だったけど萌え狂ったよ\(゚∀゚)/
271風と木の名無しさん:2007/05/30(水) 22:27:28 ID:TUvfM2O/0
自分は原作→映画だったけどなっかり感倍増だったよ\(゚∀゚)/

でも流石キング師匠、原作のほうが萌えどころもネチネチしとりますよw
何気にジョーンジーにいい様にされるイスターゲイにも萌えるんだよねw
また原作読みたくなってきた……。
272風と木の名無しさん:2007/05/31(木) 00:45:43 ID:72Nw4sEs0
>>269ヨウコソ 映画前スレ999ですw
原作での私的萌どころは歌うピーヴと息を詰める仲間たち。

スラでは以前カーチス/アンダーヒルを読んでびびったw
ちなみにここです
ttp://books.adultfanfiction.net/story.php?no=600005381
273風と木の名無しさん:2007/06/06(水) 18:19:01 ID:AzE1QHbtO
保守
274風と木の名無しさん:2007/06/06(水) 23:32:37 ID:mG47jcI20
>>269
映画のビジュアルで原作を読むと最高に萌える
男しか出てこないしね

あ、自分、ヘンリー/ジョーンジーです
275風と木の名無しさん :2007/06/10(日) 20:42:56 ID:qVjumvvj0
>>67
亀レスだが・・・
その部分、原作では

>私とクリスはよく会っていたが、
>二人の間に女の子が入り込んでくることはなかった
>そんな風に言うと、私たちがホモだったように〜

という文で変な想像してしまったよ。
普段は男らしいけど繊細な面もあるクリスと、
内気なようでいて芯が強いゴーディは萌える。
276風と木の名無しさん:2007/06/11(月) 00:25:05 ID:bqYzdkDC0
キングスレまとめウィキができましたね。
ここはそこに加わるわけにはいかないスレですが、こっそりと乙しましょう。

>275
その抜粋された文、本当に萌える。まだ自分は腐っていないと思っていたときでも、
「深い水の中でお互いしがみついていたようなもの」(うろ覚え)云々
の表現に胸を衝かれていた(今考えると萌えていたw)。
277風と木の名無しさん:2007/06/11(月) 18:03:09 ID:Oo7BvUgN0
クリスとゴーディは萌えるよね。
お前ら密着し過ぎだ!って言いたくなる
278風と木の名無しさん:2007/06/12(火) 21:35:37 ID:B9xOSYSL0
仲良し4人組の中でも2人は別格、なのがまたイイ。
279風と木の名無しさん:2007/06/15(金) 18:58:22 ID:5CkWa8X40
保守がてらタリスマンTV化が待ちきれない私が来ましたよ
ジャック役には是非ともとびきりの美少年を使って欲しい
施設で拘束・拷問とかもちゃんと写してくれw
280風と木の名無しさん:2007/06/24(日) 02:59:47 ID:5iv94krc0
AXNで最近やってる死霊伝説(新しい方)を何気なく見てたら、
吸血鬼化したマイクがバート先生に向かってシャツめくって肌見せながら
「俺を抱きたくて招待したんだろ」「触ってくれよ先生」みたいな台詞をかましてくれたんですが、
これって原作にもある台詞なんでしょうか。
面白そうなホラー物だと思って普通に見てただけ&マイクの外見がもろ好みだったので、
いきなりの萌え燃料に驚きすぎて、そのままDVDを買おうとしてしまった丑三つ時。
281風と木の名無しさん:2007/06/24(日) 09:20:01 ID:W3ET6deT0
>面白そうなホラー物だと思って普通に見てただけ
原作で実際にあったかは知らないがキングの作品を甘く見ちゃいけないんだぜ!
282風と木の名無しさん:2007/06/25(月) 01:28:47 ID:EdOaFMxQO
確認してみると原作にはそういう台詞は無いね。
マイクは診察される時パンツ一丁で、先生が「ちょっと大きいけど」とか言いながらパジャマを持ってくると、
「俺いつもこんな恰好で寝てるからいいです」と答える場面が、新ドラマのそのシーンにあたると思われる。
283風と木の名無しさん:2007/06/25(月) 05:28:38 ID:KvyFjfTM0
280です。281さん、282さんレスありがとう。
再放送でまた萌えた後、結局DVDも原作も買ってしまったよw
確かに原作にあの台詞はなかったけど、原作は原作でまた萌えさせてもらった。
しかし、ドラマのスタッフは何でああいう台詞をオリジナルで入れたんだ…キング作品あなどれないw
これを機にこのスレを参考にしつつ、他の原作や映画も見てみようと思う。
284風と木の名無しさん:2007/06/28(木) 20:35:32 ID:y29/2kDf0
>>283
DVD私も買おう宣言で保守

 原作に出てきた、人妻との浮気現場に踏み込まれて、夫に散弾銃咥えさせられる
間抜けな青年。今考えるとあのシーンはちょっと鬼畜萌w(スカ注意だけど)
285風と木の名無しさん:2007/06/29(金) 01:30:11 ID:9HmakVGr0
>284
DVDを買ったら>280で書いたマイクとバーク先生のシーンは吹き替えと字幕で台詞の違いをゼヒ楽しんで欲しい。
吹き替えではストレートに、字幕では思わせぶりなマイクの台詞に身悶えて、
もう何度そのシーンだけ再生したか分からないw
あと、強制逆聖体拝領シーンの吸血鬼が神父の頭を抱え込むようなシルエットも萌えた。
そのシーンも含め、原作だと台詞や行間からストイックなエロチシズムを感じるんだけど、
映像だとなんか下半身直撃で即物的な萌えを感じて、原作とドラマ版と二度美味しい。

残念ながら>284の言う鬼畜シーンはドラマ版にはないんだけど、
それ以外で原作にはないオリジナルな萌えが楽しかったよこのドラマ版。

と、本日3度目の再生ボタンを押しながら保守。
286風と木の名無しさん:2007/06/29(金) 03:06:49 ID:9HmakVGr0
あ、ごめん鬼畜シーンあるわ。
原作とはちょっと違うけど、銃は突きつけられてた。
どこが違うかは自分の目で確かめて萌えてくれ。
287風と木の名無しさん:2007/07/01(日) 15:33:00 ID:SdRZxKs0O
>>285-286
萌どころ紹介ありがと
圧縮近そうなので保守
288風と木の名無しさん:2007/07/03(火) 03:01:04 ID:ZZ8ruJQw0
クリス萌え
思い出すだけで切ない
289風と木の名無しさん:2007/07/03(火) 08:11:59 ID:EqNGEK2j0
今原書でダークタワー読んでいるんだが
ローランド激しく可愛いな。
290風と木の名無しさん:2007/07/03(火) 15:04:53 ID:BMEdV4fs0
同意。
ローランドたん萌え萌え・・
291風と木の名無しさん:2007/07/03(火) 16:13:30 ID:EqNGEK2j0
うん、コーラ飲んだ時の反応が可愛いすぎたよ
292風と木の名無しさん:2007/07/03(火) 17:09:49 ID:BMEdV4fs0
スティーブン御大は萌えを分かってるな、と確信した。
293風と木の名無しさん:2007/07/05(木) 02:36:27 ID:2+/ifsJV0
これでノンケだっていうんだから
キング…恐ろしい子
294風と木の名無しさん:2007/07/05(木) 07:38:38 ID:jg88ZVGcO
>>293
ガチのバ一カ一に何かされた事が有るんじゃ…
とか一瞬思った。
むしろバ一カ一片思いのバカ×御大にこっそり萌えても良いですか。
295風と木の名無しさん:2007/07/05(木) 09:59:42 ID:Yng166h1O
>>294
同士www前スレに似たような妄想書き込んだことある。
若いころのバーカー美青年だよね。
萌写真?
www.clivebarker.com/images/photogal/tv/sleep/king1.jpg
www.clivebarker.com/images/photogal/tv/sleep/king2.jpg
他はプラトニック親友系萌のすとらうぶとか、褒め殺されそうな稚児けっちゃむとかw
296風と木の名無しさん:2007/07/05(木) 12:44:14 ID:x4pGzX8z0
王さんはゲイの感性があるというか・・
本当の本当に、まるっきりのストレートなの?w
何かしらのシンパシーくらい感じてないのかな。

バーカー先生が美青年だったのはガチですね。
私はバカさんのゲイSM妄想のたっぷりつまった
ミディアンをこよなく愛しています。(知ってる人
いますか? こちらも王さん繋がりなんだけど、
黒ー念バーグが悪い精神科医の役で、レザーを
着た若いかわいい男の子をじわじわ苛めるという
なんともアレな映画なんだけど・・)

>>294
コッソリどころかイイヨーイイヨー!ハァハァ・・
297風と木の名無しさん:2007/07/10(火) 02:02:33 ID:jCTA8n8TO
キングが友愛ならバーカーはSM系だな

小説はあまり好きじゃないけど、この人の絵は好きだ
298風と木の名無しさん:2007/07/10(火) 08:17:11 ID:mH219q6NO
スレ違いなんだけど便乗質問
ストラウブのココを読んだ人いたら感想聞かせて。
萌的にはどうかとか。
家にあるんだけど、キング程キャラ描き分けが強くない印象で中断中。

短編「レダマの木」はこの長編の登場人物の子供時代の話だとか。
299風と木の名無しさん:2007/07/12(木) 09:32:19 ID:jFy5AKCDO
レダマは読んだ事あるけど、ココは未読だな
300風と木の名無しさん:2007/07/16(月) 00:35:37 ID:lln7YmDU0
保守

映画「1408」日本でも公開されますね。
予告編見た限りだとかなり正統派のホラーでしたが、原作短編では
紳士鬼畜なホテル支配人×ヘタレ強がり記者
という図式でなんか萌でしたw
301風と木の名無しさん:2007/07/22(日) 01:22:47 ID:Y5IBmMXH0
保守age
302風と木の名無しさん:2007/07/26(木) 22:48:01 ID:vDioHaUI0
角川文庫のナツイチに「呪われた町」入っていた。なんかウレシス
303風と木の名無しさん:2007/08/01(水) 00:10:12 ID:+H2qnMdD0
暗黒塔の擬人化オイ×ジェイクどこかにおちていないかな。
擬人化してなくてもいいけど。

「エ…エイク…」とか聞きたい。なんか下品スマソ


以下暗黒塔後半部のシーンにちょっと触れます。




一度オイとジェイクが入れ替わるシーンがあって、なんかほのぼの萌えました。
オイにとって人間の肉体は不便で歩きづらくてしょうがないのw
304風と木の名無しさん:2007/08/05(日) 18:15:33 ID:Ux3oosvm0
保守age
305風と木の名無しさん:2007/08/07(火) 21:28:16 ID:TwZQejWK0
キングお得意の「田舎町」の闇の中で行われる住人の行為の羅列描写中に、
母が不在の冬に、代用品として父親から性的虐待を受ける兄弟のシーンがあった。

兄弟は同じ部屋にいて、兄には隣のベッドで弟が父親に犯されて泣いているのが聞こえる。
(でも必死で寝た振り)


成人して父親を事故を装って撃ち殺す兄。
理由は保険金目当てだと信じ込んでいるけど、実際はそのときの弟と自分の敵討ちだった。


近親虐待で、萌ではないけど、こんなシーンをさらっと半頁くらいで描き出してしまう御大はすごいと思った。
「呪われた町」かと思ったら違ったみたい。「レベッカ・ポールソン」だったかな。
306305:2007/08/10(金) 10:06:47 ID:P5BLf6Z40
帰省ラッシュ直前に保守

やはり「レベッカ・ポールソン」だった。(今手元にないのでトミーノッカーズで確認)
イエス様wからのお告げだった。

トミーノッカーズでは、高IQで過活動の兄ヒリーもかわいらしかった。
(これもキング本人の兄がモデルの一部だろうか)
307風と木の名無しさん:2007/08/19(日) 10:47:29 ID:OJsrISCm0
保守age
308風と木の名無しさん:2007/08/19(日) 19:13:57 ID:OJsrISCm0
本人ネタだけど、キングとキュ一ブリックの関係にもなんとなく萌える。

 お互い才能を認め合っているのに、映画作品「シャイニング」を気に入らないキングは
ずっと悪口を言い続ける。

インタビューで読んだ、最初の「あの監督が自分の小説を映画化したいと言っている!!!」という
高揚状態と、その後初めて会話したときに感じる「どうも感性が違うらしい……」という認識の発生に
なんとなく萌。

 後年、テレビドラマ化するに当たって映像化権を手放す条件として、キュ一ブリックは
「映画の悪口をもう言わないこと」をつけたとのこと。そのエピソードにもちょっと萌えた。
当人にしたら深刻なのだろうけど。
309風と木の名無しさん:2007/08/19(日) 22:45:56 ID:OJsrISCm0
すげー連続スマソ

笑顔動画に 名 作 「地獄の悪魔トラック」うpられているのをいまさら発見して現在激ワラ見中です。

御大監督恥辱プレイwwwwwwwwwwwww

複数主人公の一名が(原作にはない)やはり『美少年』w
310風と木の名無しさん:2007/08/31(金) 01:28:12 ID:6hcKCm8zO
>>308
禿げた
311風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 00:46:12 ID:ZN4lNvxs0
312風と木の名無しさん:2007/09/06(木) 02:12:52 ID:7suVUTzWO
SFスレで見たけど、長い散歩映画製作するらしいね
801的にはどうなるのか
313風と木の名無しさん:2007/09/06(木) 12:34:26 ID:1dTkXzj70
マジか。自分のキング萌えの原点だすぞ。
実写化って聞いただけで萌える。
314風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 04:30:27 ID:GmehyimxO
保守
315風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 13:28:41 ID:37Zd3as80
うちの姉が本棚見て「あ、タリスマンって聞いたことある。読ませて」と言ったのでOKした。
それで、昨日途中まで読んで返しに来た。何で最後まで読まなかったのかと言うと
「こんなの書くなんて、キングってショタコンなの?一気にキングの印象悪くなった」らしい。

自分は貸す前に忘れてたのだ。姉は腐女子系とかけ離れた人で、全く耐性が無いこと。
そしてタリスマンは801要素がある(ように感じる)ことを…

それをきっかけに改めて読み直したら、>>253でも言われてるように、これ何て801小説?だったよ。
自分のような腐には別にいいんだけれど。ジャックが稀な美少年な事自体は別に801じゃないけれど
その魅力で引き寄せてしまうのが異性じゃなくて同性ってどういう事だ。
しかも一方的に寄ってくるだけでなく、ジャック本人も男相手に愛しすぎだろ!
ホモじゃないと否定する台詞があるけど、終盤の親友に対する
「君はぼくの物だ。ぼくが守ってあげる」的な態度は何だ?

長文スマソ。とりあえず、キングとピーター、どっちが、何を思って801的な事を書いたのか知りたい。
316風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 17:05:42 ID:KVP9HlQM0
何をいまさらというか・・・
キングは基本的に少年讃美だとおもう。
それを801と取るか少年時代へのノスラルジーとか
他いろいろと取るかは読み手次第。

大体、素質がなかったら801要素なんて感じないと思うよ?
おねえさん興味ありすぎて逆にホモフォビアになってんじゃないの
317風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 17:06:12 ID:KVP9HlQM0
…誤字だ。
なんだノスラルジーって。ノスタルジーでよろしく。
318風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 17:14:53 ID:GmehyimxO
グリーンマイルのパーシーも“生意気な美少年”って感じだしな。
そして映画版の中の人が、当時40手前で童顔っぷりにふいた。
319風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 22:59:38 ID:nY7KcSJJ0
キング御大は小説家としては一流だけど
映像作家としては三流以下なのは有名だからなぁ。
「原作を台無しにした!」とキューブリックを逆恨みしつつも、
自分で撮ると超駄作。

・・・自覚してるのかな?w
天然なのがカワユス
キューブリックが「だからぁ、映像と活字のアプローチは違うっつの!」ため息をつくも
わからんちんの駄々っ子キング。

萌ゆる。

320風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 23:12:44 ID:X333K0B10
>>319
>自分で撮ると
まあでも自分はあっちも好きだwストーリー忠実だし。

ケツ振って指揮しちゃうキング萌。
そして全員は見つけられないけどカメオ出演の友達萌〜w
321風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 00:47:24 ID:LO65hQ3D0
保守
322風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 00:48:37 ID:LO65hQ3D0
空保守しちゃったけどついでに書いておこう

スタンドバイミ映画の、蛭シーン、やはり萌えるというか妖しいねw
323風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 01:52:40 ID:UBZTlgpIO
>>319
小説も本人も萌えるなんて!
キング、恐ろしい子…!!

キューブリックにもバーカーにも愛されつつ、本人まったく気付いてないといいよ。
324風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 09:12:55 ID:jbeNqqBD0
本物であるバーカー氏は小奇麗なコがタイプらしいけど
325風と木の名無しさん:2007/09/25(火) 09:57:33 ID:UBZTlgpIO
>>324
本人が二枚目系だもんね。
まあ、言い出したら「あいつはゲイって設定じゃないし」って話になるが。
326風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 01:05:16 ID:NwjT9RDf0
保守

御大の赤靴下球団への忠誠に萌。
共著で「Faithful」って本出しているしね

映画のカメオ出演で実際の試合で始球式できたのに、その試合赤靴下はボロ負けして、
その上連敗も始まって、
「あんな縁起悪いやつに始球式やらせるせいだ」
と当時批判されたらしいwwww

 報われなさ杉w
327風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 01:06:57 ID:wWtQ6qja0
クリス/ティーンを今さら初めて読んだんだけど
なにこの幼馴染高校生2人のモホくさい友情!
1人はフットボールの選手でモテる典型的アメリカ勝ち組少年、
1人はニキビ面で人間関係苦手ないじめられっこ。
でも2人は親友。エピローグ前の2行とか最高だ。
328風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 01:36:46 ID:8p+u0gW/0
エピローグいらんくね?
329風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 00:09:41 ID:xBQ0tG7s0
>>328
余計なお世話なんだけど、sageは半角じゃないと下がらないよ。
ひょっとして一般書籍スレにもいない?違う人だったらスマソ。
その場合、その特徴から「数字板にもいた」とか言われたら嫌じゃないかなと。
330風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 18:27:24 ID:ecS4KEpU0
キング作品でのホモっぽい友情関係は、
登場人物が、自分の悩みなどを打ち明けあう事によって出来やすいと思う。(スタンドバイミーみたいに)
331風と木の名無しさん:2007/10/11(木) 20:46:09 ID:7lOU8g3Z0
棚に中篇「死体」ネタのSS投稿してきてしまいました。

クリス/ゴ一ディはキスどまりの、

エ一ス×ゴ一ディ、ビリー×クリスの強姦ネタなので、それでも大丈夫な方良かったら。
エ一ス→デ二スを捏造です。
332風と木の名無しさん:2007/10/14(日) 13:21:58 ID:gL6C7rd00
>>331
GJ!文上手いっすね。
禿萌えた
333風と木の名無しさん:2007/10/23(火) 16:29:23 ID:MdIuKZrW0
ホッシュ
334風と木の名無しさん:2007/10/25(木) 10:41:44 ID:U9ZcdXk0O
デスペの二人も萌える
335風と木の名無しさん:2007/10/29(月) 09:27:54 ID:AetPhh6pO
保守

今朝ベーコンエッグ作ったとき、ベーコン焦がし気味にしてしまったので、
肉体エイリアン×ジョーンジー、精神ジョーンジー×エイリアンのリバカプ
思い出したw

本スレで見た話題だけど、タリスマソのドラマ化、子役の選択が難しそうと
海外サイトでも話題になっているとあってなんか納得。
336風と木の名無しさん:2007/10/31(水) 23:15:45 ID:18wvxFUu0
>>334
デスペといえば、ドラマ化されたときに、超人気番組"亜米利加ンアイドル" 「決勝」の
裏番組として放映されてしまったらしくw、

「見てくれなかった人には、パソから魔術を使って悪いことを起こしてやる
 自分には君達が何をやっているかモニターできるんだ」

とか超馬鹿なメッセージを公式サイトに載せていた帝王に超萌えたwww
(www.stephenking.com/pages/news/archive.phpの18 May 2006)
337風と木の名無しさん:2007/11/02(金) 16:21:01 ID:i81XAq/jO
アホスw
338風と木の名無しさん:2007/11/03(土) 03:56:01 ID:SVvJrWx80
キューザックの1048、もちっと男×男ネタがほしかった
339風と木の名無しさん:2007/11/03(土) 03:58:38 ID:SVvJrWx80
ジョーンジーは肉体をエイリアンにのっとられても感覚は残ってるわけで
エイリアンから体をまさぐられたりしたら・・・とか妄想
340風と木の名無しさん:2007/11/03(土) 04:08:29 ID:TIRbWKSbO
>>336
アホカワユスwww
さすが帝王だ
341風と木の名無しさん:2007/11/03(土) 10:18:13 ID:Cu5hdT6xO
闇搭のコミック一巻雨からやっと届いた!
巻末の絵師達が描いたローランドもカッコイイけど、何よりカスバートに惚れた
このカスバートがローランの胸に抱かれて死ぬと思うと禿萌える
342風と木の名無しさん:2007/11/05(月) 01:37:11 ID:gpb6d2V4O
「ミ/ザ/リ/ー」のア/ニ/一が男だったら
私の中で史上最強の萌え小説になってた
343風と木の名無しさん:2007/11/05(月) 06:38:29 ID:+RKm3fHM0
>>342
アニーが男になってもイケメンにはならないだろうな
あ、でもそれだから逆に萌えるのかw
344風と木の名無しさん:2007/11/05(月) 22:08:14 ID:QpAv7bE40
アニー男版はキング本人に演じてほしいぞw
ピッタシじゃん
345風と木の名無しさん:2007/11/05(月) 23:17:33 ID:XTWQHGu30
本人のセルフイメージは口ーランドだぞwww
346風と木の名無しさん:2007/11/06(火) 12:43:43 ID:corM1tTxO
>>345
それが判明したときの本スレ住人の( ゜д゜)ポカーンぶりは凄かったw
キャスティング話題がパッタリ止まったw
347風と木の名無しさん:2007/11/06(火) 16:14:25 ID:MkZY9Ogw0
帝王はアホ杉ww
348風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 23:51:59 ID:vFjTFV73O
ランゴリアーズのパイロットとイギリス人はガチだよな?
神経質な紙裂き男も萌えるんだけど相手が…
さしずめランゴリアーズ×紙裂きか

帝王はパーシーやら紙裂きやら、小憎らしい小悪党キャラを描くのが異様に上手いと思う
349風と木の名無しさん:2007/11/09(金) 09:39:14 ID:+v2IoSqJO
病み系の萌キャラと言えば「邪悪な半分」ジョージ・スタークも外せない。
残虐な大量殺人犯でありながら、赤子のように「書くこと」を望むように
作られた哀れな存在。

今はきっと純文作家と一緒だよね、と願いたい。
350風と木の名無しさん:2007/11/15(木) 09:55:13 ID:nhrW8SRgO

SFスレで見つけたところから辿った。
ttp://www.stephenking.pl/roz_fanart_figurki_01.html
美男子のエディに萌。
そして>>345を踏まえてギリギリのところで踏みとどまっている
ロ一ランドに萌www
351風と木の名無しさん:2007/11/16(金) 01:27:18 ID:XCDr0QDaO
>>345
コミック版のキングに似ても似つかないローランドにまたワロスw
352風と木の名無しさん:2007/11/18(日) 12:01:18 ID:5D49v8Lh0
特に801的な要素は無いけど、ダークタワーとタリスマン
片方だけしか読んでない人も両方読んだ人も楽しめそうなファンフィクがあったので張ってみる。
ttp://www.fanfiction.net/s/1879558/1/A_Compass_Rose
夢の世界で、ジェイクがジャックと対面するって内容です。
353風と木の名無しさん:2007/11/22(木) 23:16:00 ID:HTRxYQlj0
>>1は精力減退期に入った中二男子
354風と木の名無しさん:2007/11/23(金) 18:40:54 ID:dPvAgKrw0
vip襲来保守
355風と木の名無しさん:2007/11/27(火) 19:59:43 ID:ZqmkqXP+O
携帯ゾンビに期待
356風と木の名無しさん:2007/12/05(水) 23:21:15 ID:FfZIynZM0
>>355
ついさっき読了。ネタばれはないと思うけど少し空ける









やっぱり彼の書く老人&少年(校長&奨学金生徒)好きだなー
ゲイキャラ、テンプレだけどなかなか萌だった。
357風と木の名無しさん:2007/12/08(土) 07:30:39 ID:+IMzm3010
キングはホモが嫌いなんであって801はOKなんだよ。
「ホモ」って書くとなんか肉体的でガツガツした感じになるけど、それが嫌いなんだ

六尺兄貴コピペとかくそみその阿部さんみたいなガチホモが嫌なんだよきっと
358風と木の名無しさん:2007/12/08(土) 09:42:19 ID:VJpxP6+n0
というか、成人のイケメンにはめっちゃコンプレックスがあるから
子供とか老人になるんだろう。

青年時代のキングはブ男+キモヲタ+貧乏+売れないの
ドン底生活だったからね。
若者らしい遊びとか、ほとんどしてないはず。

同じルックスでも、富と名声が及ぼす影響ってすごいね。
自信に満ちていると、顔のつくりはアレだけどイイ男に見える。
359風と木の名無しさん:2007/12/08(土) 10:33:18 ID:gepmKJ1i0
>>358
>ブ男+キモヲタ+貧乏+売れない
板違いだけど、そのキングに惚れたタビサは偉大だよね。
貧乏時代、キングを励まし続けた話なんて読むと、
正に「漢!」って感じw

あとSFスレの近頃の流れにワロス
360電波王 ◆DD..3DyuKs :2007/12/08(土) 14:45:02 ID:eyqk+xX/0
ちんこ
361風と木の名無しさん:2007/12/09(日) 08:06:52 ID:avnkSk3q0
キングにとって

キングの妻:タビサ
いい女たち:いい女たち
--------現実と脳内の壁----------
美しい少年たち:オアシス及び聖域
人のいい男たち:心の拠り所

じゃないか?自分はあまり詳しくないが
362風と木の名無しさん:2007/12/09(日) 19:10:33 ID:qARP5xnS0
なんていうか帝王はギリシャ的な愛の持ち主なんだと思う
古老が若く純粋な美しい魂を導くっていうか
363風と木の名無しさん:2007/12/09(日) 19:20:04 ID:Dg12ooBm0
そうか、キングにとってオヤジ受けはあり得ないんだな・・・
でもローランド受けに勝手に萌える。
364風と木の名無しさん:2007/12/09(日) 23:54:05 ID:gHVl+7790
キング自身の願望は
若く純粋な「美しい」少年になって、トラウマの原因である女のいない世界で遊んでいたいんだと思う
365風と木の名無しさん:2007/12/10(月) 02:29:14 ID:HWfClXsX0
>>363
ローランドはどこからどうみても受けです
366風と木の名無しさん:2007/12/17(月) 14:10:18 ID:sVrS5kBU0
ザ・スタンドはどうですか。
367風と木の名無しさん:2007/12/17(月) 23:07:29 ID:5IsnJToy0
ザスタンドは原作もともかく駄作だけど腐的にイケてるTVシリーズ。
ロブ・ロウのニックにやたら萌えた。
368風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 12:57:54 ID:vF+xYCdC0
保守
369風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 13:16:22 ID:vF+xYCdC0
保守
370風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 13:26:03 ID:vF+xYCdC0
保守
371風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 13:37:31 ID:869D+6vk0
保守
372風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 13:54:55 ID:vF+xYCdC0
保守
373風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 14:13:55 ID:vF+xYCdC0
保守
374風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 14:18:06 ID:DNyxtuz/O
襲来保守
375風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 14:23:04 ID:vF+xYCdC0
保守
376風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 14:36:16 ID:vF+xYCdC0
保守
377風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 14:50:39 ID:vF+xYCdC0
保守
378風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 15:01:40 ID:7s5XdJmy0
ほす
379風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 15:19:47 ID:vF+xYCdC0
保守
380風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 15:30:21 ID:vF+xYCdC0
保守
381風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 15:44:33 ID:vF+xYCdC0
保守
382風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 15:51:54 ID:DNyxtuz/O
ほしゅ
383風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 16:08:28 ID:DNyxtuz/O
ほしゅ
384風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 16:29:08 ID:7s5XdJmy0
ほす
385風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 16:29:44 ID:vF+xYCdC0
保守
386風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 16:30:41 ID:RuWaqfi+0
落としてたまるか
387風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 16:46:36 ID:7s5XdJmy0
現在スクリプト荒らしが発生し、多くのスレが埋め立てられています。 
新スレを立てるのは一時見合わせて下さい。 
新スレを立てるとスクリプトがサーバーに負担をかけ、他の板にまで迷惑が及び 
最悪pie鯖のログが全て消えてしまいます。 

詳細はこちら 
【801板】ローカルルール【自治スレ】 
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1168963599/ 

避難所@801 
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/7/ 
388風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 17:07:34 ID:wotpJcHC0
スクリプト爆撃対応中

詳細はこちら
【801板】ローカルルール【自治スレ】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198655067/

避難所@801
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/7/

落ちてしまったスレの報告は相談所へ
【801板】スレ質問&案内・スレ立て相談所13
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1194500593/

爆撃の状況把握はPINKヘッドラインで
PINKheadline
http://headline.bbspink.com/bbypink/
389風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 17:11:43 ID:PCkqSZD0O
またかよwww
保守
390風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 17:29:53 ID:0lOg7LpM0
スクリプト爆撃対応中

詳細はこちら
【801板】ローカルルール【自治スレ】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198655067/

避難所@801
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/7/

落ちてしまったスレの報告は相談所へ
【801板】スレ質問&案内・スレ立て相談所13
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1194500593/

爆撃の状況把握はPINKヘッドラインで
PINKheadline
http://headline.bbspink.com/bbypink/
391風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 17:30:53 ID:oC6FUVDZ0
                        ________
                      /  
                     < ageて逝こう〜!
                      \________
                     
                ∧ _∧   
         ∧_ ∧   ( ´∀` )   ∧_∧
 ∧_∧    ( ´∀` )つ⊂  ☆  ⊃∩( ´∀` ) ∧_∧
∩( ゜Д゜ )つ⊂ \   \  │   │ /   /⊃∩(  ,,´Д)
  \   \     ∧    ∧   ∧    /  /つ
        (_(_ (_ _ (_)(_)_ _)_)_)    
392風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 17:31:04 ID:3BIEWzp10
393風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 17:31:58 ID:72kyVcWj0
わっしょい
394風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 17:46:45 ID:3BIEWzp10
395風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 17:46:53 ID:y0vlvFdrO
保守
396風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 17:47:08 ID:0lOg7LpM0
スクリプト爆撃対応中

詳細はこちら
【801板】ローカルルール【自治スレ】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198655067/

避難所@801
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/7/

落ちてしまったスレの報告は相談所へ
【801板】スレ質問&案内・スレ立て相談所13
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1194500593/

爆撃の状況把握はPINKヘッドラインで
PINKheadline
http://headline.bbspink.com/bbypink/
397風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 18:05:20 ID:IAvVeElt0
ほしゅ
398風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 18:05:25 ID:gVqK4L000
保守
399風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 18:25:43 ID:vyECofII0
age
400風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 18:40:29 ID:flMUacNq0
保守
401風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:04:18 ID:IAvVeElt0
ほす
402風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:16:35 ID:vF+xYCdC0
保守
403風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:33:57 ID:NtKUzNpW0
保守
404風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 20:19:24 ID:OmKo3mTM0
保守

「スタンド」おばかな放火魔にちょっとせつな萌
405風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 23:07:55 ID:UpEby54U0
   ∧∧        
  ( ゚д゚ )   寝る前に保守  
  _| ⊃/(___
/ └-(____
406風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 00:01:15 ID:X0m5TmYw0
>>405おやすみーノシ保守

「息子」の初長編ホラー小説良作。
実力で勝負するために、ずっと帝王の息子であることを隠していたあたりに萌

そしてあとがきに出てきた、ハイスクール時代の彼の姿、
「男子女子をひっくるめてもだれにも負けないほど髪を長く伸ばし、いつだって
丹念にパーマをかけていた。内心、ひょっとしたらモトリー・クルーのメンバー
そっくりに見えないかと思っていたけれど、実際には家へこっそり女装を楽しんでる
だけの物悲しげな変態に見えただけだった」に萌

(彼の顔は父親そっくりwwww)
407風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 02:34:22 ID:261vKrEa0
保守
408風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 02:48:51 ID:7V/s5jh60
----------------------------------

爆撃が来るまで保守はいいよ可愛いハニたち。
爆撃が来たら1回だけageようね。レスが900を超えるほうが恐ろしいんだよ。
次のスレを立てられないからね。
400付近に落ちてからageるのが効率いいみたいだよ

運用情報はここ。
何があったか分からない受けさんはここに来てね。
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198685059/

上のが落ちたらここ。 規制されてても見ることが出来れば大丈夫。
このスレが落ちたら、下のスレで移転先を案内するよ。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1198685367/

優しい攻めさんがうpろだを作ってくれたよ。お礼を言ってご奉仕しようね。
datファイルなんかをうpしようね。ハニの裸体写真はここにうpしちゃだめだよ。
http://pink801.s308.xrea.com/up/

何もかもが落ちてしまったときのための避難所の避難所。
万が一のためにブクマしておこうね。
http://yy58.60.kg/pink801/

----------------------------------
409風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 03:25:37 ID:tdVMgBXr0
ほしゅ
410風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 03:25:44 ID:UznsZNI4O
保守上げします
411風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 03:45:30 ID:UznsZNI4O
保守上げします
412風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 03:45:34 ID:IpKdS92eO
保守
413風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 05:04:10 ID:SeSuPCsx0
ほしゅ
414風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 05:52:22 ID:3OYsvqA60
リバーの目がもう。先生があんなことしちゃいけないんだよ!!!!!
415風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 05:52:33 ID:H2xN2Bj40
保守
416風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 06:49:54 ID:P3UAQEtO0
ホシュホシュ
417風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 07:30:05 ID:m7glVU51O
あげ
418風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 08:24:49 ID:8NXBo9zZ0
保守
419風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 08:24:52 ID:V8ZUV1aT0
420風と木の名無しさん:2007/12/30(日) 18:29:05 ID:im0P21Rv0
保守兼ねて
801的ではないのだが、なんか萌えてしまったのでSF板よりコピペ
ある意味蜘蛛総攻めw

518 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2007/12/28(金) 21:07:25
最近ITのDVDの音声解説聞いてみたがこれは糞ワロス
役者達…
「原作者はよくこんな映像化を許したなあ」
「彼は映像化の限界を知ってるのさ」
「監督に亀出せって言ったのに却下された」
「あの蜘蛛で予算使い果たしたんだろ…」
「最高のスタッフと役者に恵まれた素晴らしい仕事だった。蜘蛛以外は」
監督…
「色々頑張ったけど蜘蛛を撮った瞬間この作品は終わったと思った」
421風と木の名無しさん:2008/01/05(土) 12:14:49 ID:HbYKo9/wO
セル読み終わった。
人いない?ってか、あまり話題にならない作品なのかな?

以下ネタバレ的要素注意













ラストで呆然。
まさか、ここまでで終わるとはああああああ!
自己補完するしかないんですか?
語り合いたい
422356:2008/01/05(土) 13:05:13 ID:Rvhc75HU0
>>421
結末については一般orSF板の方で語った方がいいかも。まあ同意だけどw

でも少年は萌キャラだったよね、ちょっとわざとらしいくらいw
423風と木の名無しさん:2008/01/05(土) 13:07:28 ID:Rvhc75HU0
ついでにSF板の住人の息の合い方に萌&感動したので貼っておく

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1189102217/469-501
424風と木の名無しさん:2008/01/05(土) 13:21:57 ID:HbYKo9/wO
>>422 確かに。
ソプラノの悲鳴が、と、変声期前を強調してるあたりからしてそれはもうw
あとクレイにもトムにも萌えた

スレチだけどアリスにも



SF板は行ったから、一般の方も見てみるよ

>>423 そこは笑ったw
425風と木の名無しさん:2008/01/08(火) 14:49:30 ID:bV1OHsRT0
新潮の文庫版のキングの写真萌え
426風と木の名無しさん:2008/01/10(木) 10:58:07 ID:aXcMUPkSO
>>425
どっちのやつ?
古い、一応若い頃のオタ風髭面の?
427風と木の名無しさん:2008/01/10(木) 18:21:16 ID:FxaYR5D/0
>>426
よく知らないが多分それ
428風と木の名無しさん:2008/01/10(木) 19:49:44 ID:4BlqDNOr0
>>427
なら 大学時代の"study dammit!"の写真もおすすめw
(オフィシャルサイトにあります)
429風と木の名無しさん:2008/01/11(金) 02:55:42 ID:tlw8/gAR0
彼らは肉棒の両端を削いでいた
430風と木の名無しさん:2008/01/12(土) 17:14:51 ID:fqDx1yiaO
このスレ的においしい作品列挙してみる
【少年達】
スタンド・バイ・ミー
タリスマン
死のロングウォーク
ドラゴンの眼
【オサーン】
刑務所のリタヘイワース
ドリームキャッチャー
【オサーンと少年】
デスペレーション
呪われた町
ダークタワーシリーズ
シャイニング
アトランティスのこころ

まだなんかあったっけ?
431風と木の名無しさん:2008/01/12(土) 17:27:19 ID:IK/tkqc60
>>430
とりあえず
【老人と少年】
ゴールデン・ボーイ
432風と木の名無しさん:2008/01/12(土) 19:40:53 ID:L4pcIsqQO
>>430
【生意気若僧】
グリーンマイル
433風と木の名無しさん:2008/01/13(日) 00:19:37 ID:9zaITWj60
セルのトムにモエタァ
434風と木の名無しさん:2008/01/13(日) 01:48:17 ID:LAroC5eFO
とりあえず、
「ドラゴンの眼」
国外追放(自主だけど)の弟について二人で旅立つ家臣
「何もかもが究極的」
スカウトの優しいおじさんと拾われたダメ人間

単体だけど「生き延びる奴」の医者も好きだ、
レディのように繊細なフィンガーを持つ男w
435風と木の名無しさん:2008/01/14(月) 17:29:52 ID:qSAWZwHAO
クリスティーンを忘れてるぞ
436風と木の名無しさん:2008/01/16(水) 15:29:03 ID:y4phVkGTO
ゴールデンボーイ主演のレンフロが亡くなってしまったね。
437風と木の名無しさん:2008/01/17(木) 01:11:49 ID:jUO0U2u8O
まだ25だっけ…若いのに…
ご冥福をお祈りします。
438風と木の名無しさん:2008/01/17(木) 16:26:28 ID:ucZnk8iJO
クリス役も確か死んでるんだっけ
キング映画の子役は若死にする法則…なんてね
他の三人はピンピンして役者続けてるもんな
439風と木の名無しさん:2008/01/17(木) 16:50:42 ID:igWyIUZq0
クリスはクスリで死にました

ってギャグがあったな…不謹慎だが…
440風と木の名無しさん:2008/01/18(金) 08:59:40 ID:VcyyfKYsO
たしか、デップの経営してたクラブでなくなったんだっけ。
キングの映画に出てる、ってより「子役」ってもの自体が成功・転落がはっきりしてるんだと思う。
ワキで地道にやりつづけていく人もいるんだろうけど。
441風と木の名無しさん:2008/01/18(金) 13:41:58 ID:ubOefy3mO
>>438
itに出てたセス緑を忘れないで…!
442風と木の名無しさん:2008/01/18(金) 20:41:41 ID:SOx2tzNFO
キャッツアイの禁煙会社の話にはワロタ
「♪何時でも何をしてても君の事を見てるよ」
ってオイオイ…
スタンド・バイ・ミーといい、僕を救ったプリマドンナといい
本来男女間のラブソングを男から男に宛てて使う事が多いな御大は
443風と木の名無しさん:2008/01/20(日) 00:35:09 ID:QJVl1mJC0
ITの主人公、ビルのモデルは自分か、と聞かれた御大が、
「彼の外見はストラウブをモデルとした」と答えていたのになんか萌えた。
(確か必携 スティーヴン・キング読本に入っているインタビュー)
444風と木の名無しさん:2008/01/20(日) 02:07:04 ID:qeUze3PdO
キングは交遊関係広いね
ジョナサン・キャロルがデビューした時もファンレター送ったし
パーカーがデビューした本にも賛辞を惜しまなかったとか。
映画監督だとロメロ、侍ミなんかとも仲よさげ
445風と木の名無しさん:2008/01/20(日) 02:19:48 ID:QJVl1mJC0
>>444
トークショーで30分魅力を語りまくったという伝説のある『シンプル・プラン』もw
あとケッチャムに対しての、褒め殺し的な賛辞www
446風と木の名無しさん:2008/01/23(水) 00:58:36 ID:Z76wbUjRO
家庭教師スミスと文盲の息子萌えを提唱したい
447風と木の名無しさん:2008/01/25(金) 19:46:06 ID:n2nVTr6t0
クリス受けに萌え
448風と木の名無しさん:2008/01/25(金) 21:26:43 ID:NusXvLa70
クリスは攻めでも受けでも映える
449風と木の名無しさん:2008/01/27(日) 19:41:15 ID:t6GW4rq+O
ガンスリンガーコミックの表紙の一つに、上半身何も着てないジョナス(柩三人組)のがあった
長髪マッチョじいちゃんカッコヨスw
450風と木の名無しさん:2008/01/29(火) 00:16:39 ID:P+2LTR5dO
451風と木の名無しさん:2008/02/09(土) 19:39:19 ID:uULjdKsJ0
保守
452風と木の名無しさん:2008/02/15(金) 08:00:05 ID:ffbFZHsb0
ゴーディにデコピンするクリスが見たい。
クリスの胸に顔を埋めて落ち着いているゴーディが見たい。
453風と木の名無しさん:2008/02/18(月) 12:51:34 ID:FiBVjPVH0
あげ
454風と木の名無しさん:2008/03/02(日) 14:15:54 ID:ynrrGSOJO
なんという過疎
455風と木の名無しさん:2008/03/15(土) 13:37:20 ID:VxZCMpBqO
保守

ニコ動にあがってたスタンドバイミーのPVに泣いた
456風と木の名無しさん:2008/03/17(月) 18:36:04 ID:5aDzbx3K0
the body
457風と木の名無しさん:2008/03/21(金) 23:49:50 ID:GgY7sO/S0
一般書籍スレ、新スレおめでとうage

今回の1は少女wだけど、「少年」が立てたことはないんだよね。
(11スレの詩はそれに当たるかな) 
ちょっと寂しい(少女も萌えるのだけど)
458風と木の名無しさん:2008/03/22(土) 20:49:51 ID:BzB4sWLu0
>>430 日本ホモ協会でやってたthe standは口の利けない青年と
知恵遅れに萌えると思う。
文章のほうではイマイチ想像がつかず…だったけど。
459風と木の名無しさん:2008/03/29(土) 19:00:32 ID:IhGJPCO30
今度はSF板の方が新スレになったね&やおい映画スレで
ドリキャチ萌していた人たち来てくれないかなage
460459:2008/03/30(日) 23:17:13 ID:w3Kastfo0
そして、同僚に「なっかり」映画としてドリキャチDVDを現在貸しているw
その前に自分でももう一度見たのだけど、やはり4人組に萌えた。

この板のスレだったのか、映画スレだったか自信ないけれど、昔

・ビーヴァーの超能力は「人を惹きつける能力」だ

と(間違いではあるけれど)書いている人がいて、本当にその通りだと思った。
そして歌う子供ビーヴが本当にたまらん。

あの映画、ダディッツ含めて子役が本当にはまっている。
語弊を恐れず言えば、子役の萌度的にはスタンド・バイ・ミー以上かも知れない。
461風と木の名無しさん:2008/03/31(月) 02:33:51 ID:zKrWsGtK0
あたいはヘンリー×ジョーンジーのリバ
462風と木の名無しさん:2008/04/15(火) 22:46:24 ID:qLnqynWi0
過疎なので保守
個人のブログとかでキングホモを語る人は結構居るけどスレにはこないんだね
463風と木の名無しさん:2008/04/18(金) 20:38:07 ID:wAt2QqAx0
>>460
やっぱりビーヴといったらそうだと思うよ。歌うビーヴかわいすぎる…
人を惹きつける能力といったら、風来の方ジャックを思い出したけど、
そっちは畏敬や崇拝的な感じで、ビーヴは更に身近にフレンドリーに魅せる気がする。
どっちも好きだけどね。

スタンドバイミー、もう一回読んだら、最後の方にクリスゴーディが
薬莢を持って微笑む所があったけど気づかなかった。
4人グループなのにあの2人の間に特別意識があるのがたまらん。
464風と木の名無しさん:2008/04/20(日) 11:41:19 ID:8gszO3Ax0
>>463
ビーヴは、原作だともっと悪い状況で電話越しに歌っていて、そのシーンにも萌えた。


御大に直接のつながりはなかいけれど、今読んでいるウッドハウスの
「ジーヴスと恋の季節」にダークタワーの元ネタ、ブラウニングの詩からの
引用が出てきてちょっと吹いた。

『田舎の邸宅に彼と僕とが到着したとき、車から降りながらジーヴスが
「ローランド殿の暗黒塔に到着す、でございます、ご主人様」と僕の耳に
呟いてよこした』
465風と木の名無しさん:2008/04/20(日) 21:40:05 ID:MWcTUe8e0
>464
それ自分も吹いたw
うっかりジーヴスとバーディでダークタワーダブルパロまで
妄想はしっちゃんたよ
466風と木の名無しさん:2008/04/20(日) 21:56:33 ID:8gszO3Ax0
>>465
パロkwsk!

引っ張ってスマソだけど、塔世界にジーヴス&バーディ行ったらと自分も今
妄想してしまったw
ジーヴスがどこからかきれいなカフスやらおめざやら調達するんだろうなwww
467風と木の名無しさん:2008/04/22(火) 22:48:55 ID:RCK0BhZb0
他ジャンルのサイトでロングウォークを漫画にしてるとこ見つけて久々に萌えた
こうして見るとすごい腐女子受けする話だね、台詞とか設定とか色々w
ダラボソが映画化するらしいけど、それでもっとメジャーになってくれたら嬉しい
468風と木の名無しさん:2008/05/09(金) 02:28:32 ID:s35pq8JBO
ホシュ
469風と木の名無しさん:2008/05/23(金) 22:24:45 ID:GfdytDXh0
保守age

ザ・スタンドの『悪』の方に結構萌える。
小説でもドラマでも。
お馬鹿な放火男と、フラッグに忠誠を尽くす犯罪者(名前は今ちょっと思い出せない)
470風と木の名無しさん:2008/05/31(土) 13:40:00 ID:P0vo3SgM0
映画「モンキーボーン」に、キングのそっくりさんがキング役で出ています。
(本人出演の予定だったが、当時キングが交通事故に遭ってしまったため)

自分の創作したキャラクターに裏切られw、囚われの身となっている御大。
その状態なのに主人公を気遣ったり、ポーに「暗闇怖いのかよwwww」と言われたり、
なかなかオイシイ萌キャラとして登場します。

機会があったら是非一度見てみて。
471風と木の名無しさん:2008/06/05(木) 00:42:58 ID:gHSn0FTy0
ミスト映画版は面白かったけど
残念なことに萌えがなかった・・・

せっかく主役がドリキャチのトーマス・ジェーソなのに
妄想する相手がいないよー
絡むかなと思ったオレ様黒人は冒頭で失踪するし
472風と木の名無しさん:2008/06/05(木) 21:20:36 ID:1JRw1TQp0
>>471
いっそのこと『霧×パパ』でどうでしょうか
尻付き出して「カマーーン!!」のシーンに不謹慎ながら萌え
473風と木の名無しさん:2008/06/11(水) 00:29:01 ID:8Bf0xtBr0
パパの中の人は、ディー/プ・ブ/ルーでも
男と鮫相手に、エロい魅力を振りまいていたなー
鮫・宇宙人・霧相手にもウケw
474風と木の名無しさん:2008/06/12(木) 08:56:06 ID:jEiZmg8AO
まだ観てないけど原作に出てきたクールな小男は映画に出てないのかな?
475風と木の名無しさん:2008/06/16(月) 01:08:21 ID:afzJkKANO
>>447
最近ハマりますた、クリスたん萌え
476風と木の名無しさん:2008/06/22(日) 18:38:10 ID:o37XFf+U0
保守のためにage


>>452
>>463
やっぱりクリスとゴーディはいいよな。
片方が凹んでいる時に、片方が支えてるしな。
小説版だとクリスが拳銃で不良共を威嚇しているけど、
映画版だとゴーディが拳銃持ってるんだよね。

あのシーンの前後は小説版も映画版も萌える。
泣くゴーディを肩に抱き寄せたり、
「俺から離れるなよ」「そばにいるよ」みたいな会話もイイ!
477風と木の名無しさん:2008/07/01(火) 19:36:42 ID:wbLCUzfY0
ザ・スタンドのハロルドがとても受けくさい
ゴミ箱男の両手ファックに萌え
478風と木の名無しさん:2008/07/12(土) 21:24:20 ID:qfTgURQC0
保守

そういえば、「やつらは時々帰ってくる」も兄弟萌だなぁ。
479風と木の名無しさん:2008/07/14(月) 20:09:22 ID:39Z/CO/dO
保守age

「スタ/ンド・バ/イミー」はクリス受けで萌えてた思い出がある
本編見る前に成長したリ/バーを見てたからな
リ/バーは自分の中で最高の美少年で理想の受け子だった…


「グ/リーン・マイ/ル」は若い看守が首絞められてその後に先輩看守に首もと触られてるとこあるんだが
あのシーンなんかエロくてニヤニヤしてしまう
あの若い看守が本当はパーシー演じるんだったんだよね
480風と木の名無しさん:2008/07/14(月) 22:40:12 ID:/mnzTuRaO
366:('A`) 2008/07/14(月) 19:35:33 0
801板とか一番糞な板だろ
腐女子は絶滅しろよw
チョンにレイプされて死ねwwいやチョンにすらレイプされねーかwww
処女のくせにまんこ腐ってるもんなw
せいぜい俺らをネタにしてオナってろよwwwwwwww



喪男ごときが上から目線で物申してますが…^^;
リンク貼ったりしないから喪男板に突撃とかお前らするなよ!絶対にするなよ!!
481新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/20(日) 18:10:07 ID:Ts2o4MtuO
クリス受けは絵的に綺麗だろうなー
482うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
483新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/07(木) 23:37:48 ID:5TdLXZxv0
夫婦ものだから難しそうだけれど、リーシーの物語にも萌が見つかるといいな保守age
484新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/26(火) 00:00:50 ID:7fgoV5oR0
色々DVDが出るらしいよ〜age。

ランゴリアーズのトゥーミーさんに色々複雑に悲しく萌。
485新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/26(火) 09:46:38 ID:YU1+21pCO
>>433
同じくトムにモエタァ
486新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/07(日) 14:08:43 ID:xgfZwNvZ0
保守age

ちょいスレ違いだけど、息子ジョー・ヒルの短編集「20世紀の幽霊たち」にもかなりの萌が。

まだ前半しか読んでいないけれど、12歳の頃の親友について語る「ポップ・アート」は
本当に萌える。

そして父親譲りのサービス精神(謝辞にちょっとした隠し物、巻末には作品について自分で解説)
になんかほのぼの萌。
487新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/12(金) 00:24:15 ID:7HTEImvS0
始めてキソグ作品を読んでみた
自分のツボポイントにかすらないはずなのに、「ラソゴリアーズ」の機長とニックになぜが萌えた
ニックが機長に対してなんか優しい気がして萌
でも作品は普通におもしろかった、他も読んでみよう
488新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/18(木) 19:50:54 ID:i/if5VRU0
タリスマンのジャック×ウルフに萌えてしょうがない年下攻め好きの俺が来ましたよ
ウルフかわいいよウルフ

あと〈不眠症〉のラケシス&クロートーにも激しく萌えた
ラケシス×クロートー前提のアトロポス×クロートーで妄想ご飯3杯いける
489新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/21(日) 19:45:14 ID:A5zHKogA0
キング61歳誕生日おめでとうage
490新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/21(日) 23:56:03 ID:w8vZukq50
今日が誕生日だったのか
おめでとうございます
491新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/24(水) 09:47:19 ID:9T4JTB5DO
乗り遅れた・・・おめでとう!
492新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/28(日) 22:11:23 ID:nGcemupG0
ttp://popwatch.ew.com/popwatch/2008/09/espn-stephen-ki.html

保守で御大の出演CM

原稿ダメだしされる御大がなんか可愛くて萌える〜
493483:2008/10/03(金) 23:23:09 ID:/0/JoDG+0
リーシー、いつも通り兄弟萌あったよ兄弟萌

もう、なんで皆お兄ちゃん大好きかなーw
494新板設置について相談中@新板スレ:2008/10/06(月) 05:40:00 ID:GJ+NEn660
495風と木の名無しさん:2008/10/28(火) 11:54:27 ID:jg/Dr+OFO
某老舗ファンブログでロングウォークに題材をとったらしいやおい同人誌
(ネタ元はキングではない)が紹介されていてひっくり返ったよw

ボーイズラブの世界にまで影響か?
すごいぞ、キング!!

的な内容でその論調にちょっと萌えました。
496495:2008/10/28(火) 12:59:30 ID:jg/Dr+OFO
前レス、なんか書き方正反対になってしまったゴメン

「題材(ファンダム)」は某バスケ漫画なので非キング

「ネタ元」はロングウォークなのでキング

の方が正しい気がする。
497風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 18:46:28 ID:sLRplpq00
某ゲームの影響で気になってたスタンド・バイ・ミーを図書館で見かけて
一週間前に試しに読んでみるかと始めて、やっと読み終えたんだけどこの作品好きだ
最近忙しくて活字離れしてたけど、この人の作品をもっと読んでみたい。

「離れずにいてくれよ」とかクリスが泣いてしまうところとかハイ・スクール時代の依存関係とかめちゃくちゃ萌えた。
だけどあれほどの冒険をしても、離れ離れになったり落ちぶれたりあっけなく死んでしまうところがとても現実的で
何度も作中でゴーティが前置きしてたのに、実際その展開になると悲しくて悲しくて…

若い頃に読んだらまた感想も違うんだろうな
読後、腐った自分にちょっと絶望してしまった…自分の妄想なんかでこの子らを汚せないよ
498風と木の名無しさん:2008/11/01(土) 21:54:07 ID:FSgS5LnA0
ゴーティ×クリスはガチで萌えるよ
499風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 14:20:56 ID:aw6jb7aL0
>>495-496
それ持ってるw

というか「ロングウォーク」はその同人誌の方が先だったww
500風と木の名無しさん:2008/11/26(水) 21:46:20 ID:ogaZ5q+K0
>>499
なにそれうらやましいw
501風と木の名無しさん:2008/12/18(木) 19:11:18 ID:CA31cz8iO
保守

チラ裏
今年の御大、今更ロバート・ゴダートにはまったらしい。

彼は『キング絶賛』なんて必要ないだろうけど、また一方的に各地でほめまくらないかなぁ。

褒め屋キング、結構萌えるんですw
502 【末吉】 【243円】 :2009/01/01(木) 10:10:28 ID:kF4mb3ZS0
今年も帝王が元気で、良い萌えに恵まれますように!
503風と木の名無しさん:2009/01/17(土) 00:16:38 ID:QjZW3EuA0
保守で、まだ自分でも読んでいないyuletideフィクのうち、
ロングウォーク検索結果を貼ってみる。

ttp://yuletidetreasure.org/archive/fandom_stephen_king__the_long_walk.html
504風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 15:08:40 ID:3YMttJm3O
デッドゾーンが内容的にも映画化としても素晴らしすぎる
チャッツワース×ジョニーとかすごく萌えるんですが
505風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 22:24:46 ID:ohnB2ofe0
続き物で、短過ぎず、かといって追いつけない程長過ぎず、そして海外ファンタジー
というのを探していて、何気なく平積みに並べてあったダークタワ一を買ってみた

今2巻の上読み終わった
心を許さないといいつつ許し過ぎなローランド萌え
きんぐは初めて読んだんだけど、「兄弟」「親友」萌えにはたまらないね
506風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 18:50:16 ID:i8DQA6kaO
ITのヘンリーが好き。
イケメン建築士となって地元に戻ってきたベン×ホワイトトラッシュヘンリーな、
ITがあの町にいなかったらAU妄想を最近よくしてます。
父親×ヘンリーも萌える。
507風と木の名無しさん:2009/02/06(金) 00:39:16 ID:+bjoajTV0
>>506
ヘンリーや、成長後のエース・メリルのホワイトトラッシュは、強い少年時代との落差になんか萌える。
子供の頃いじめていた相手の足もとに這い蹲らせたい。
508風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 21:47:15 ID:/AC28R8H0
保守チラ裏


スラッシュスレで、狼男の話が出ていた。
あー、タリスマンのウルフ/ジャック話読みてー

まだいたら>>22書いてくれ。
509風と木の名無しさん:2009/03/09(月) 07:15:32 ID:vLIGCze1O
保守
510風と木の名無しさん:2009/04/09(木) 00:14:49 ID:9U7sZBAW0
保守age

IT映画化されるとのこと。
少年たち、TV版と変わらず萌えるといいな。
511風と木の名無しさん:2009/04/09(木) 14:43:16 ID:XfYZ6CidO
しかしニードフルシングスは恐かったな
512風と木の名無しさん:2009/04/28(火) 20:31:03 ID:mM+dMiIs0
ttp://www.stephenking.com/promo/talisman_char/

美少年とするにはちょっと微妙…?
でも保守として
513風と木の名無しさん:2009/05/05(火) 16:03:48 ID:WzWjQfR/0
コロラドキッド読み直している。

語り手の、90歳痩せと65歳デブの新聞記者男二人、やっぱり萌える。
男夫婦だよ本当に。テレパシー飛ばしあってるしw
514513:2009/05/08(金) 23:41:36 ID:y97JHD3T0
老記者のコンビに萌え萌えしながら読み直した。
そして、解説の女子大生ステフ=女体化キング説にまた萌えた。
(根拠の切ない話にも萌えた)
515風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 18:22:58 ID:gSwt0ON6O
保守age
516風と木の名無しさん:2009/06/13(土) 02:55:49 ID:BoKDHDfPO
>>511
ニードフルシングスってスティーブン作品だったんだ…

昔たまたまテレビ放送してたの見て印象に残ってた
517風と木の名無しさん:2009/06/18(木) 18:56:35 ID:vkj5kDyw0
今更だが原作、映画ともにクリス〒ィーソに禿萌えた。主人公愛されすぎだろ……。
これで車が男の子だったら最高だったんだがw
518風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 03:53:25 ID:xmsMWvQKO
ミルクマン×主人公(名前失念)とか萌えたなぁ。
ミルクマンがストーカーぽくて。
519風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 22:18:04 ID:9kMkOUpp0
>>512
等身大だな。早く読みたい
520風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 16:56:04 ID:vuHyCmOJ0
最近やっと死のローングウォーク読んだのですが、
ギャラティとマクヴリースだけが下の名前で呼び合ってるのは原書どおり?
521風と木の名無しさん:2009/08/15(土) 06:40:39 ID:PV6bKPd80
保守上げ
522名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:35:43 ID:OBF1bGlw0
近く新刊複数でますね保守age
523風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 23:39:40 ID:Yn2/fGNK0
新刊『夕暮れをすぎて』読んだ。

作品ももちろん、いつもながらの序文&作品ノートが楽しいw

今回、
『わが裡なる○○を召還するしかないな。
あいつのほうが、ずっと腕っ節が強いんだから』
と語る邪気眼帝王に禿笑い萌えたw
524風と木の名無しさん:2009/10/09(金) 21:51:41 ID:fZTHLyUq0
新刊長編、ワイアマン萌

キングはこの手のキャラ書かせるとうまいなぁ。
525風と木の名無しさん:2009/10/19(月) 22:16:23 ID:bLx8/hFg0
>>524
読み終わった。
なんかいつもより愛情表現が直球だったと思う。
グループじゃなく一対一だからか?
後半はちょっと若いのが混じったけど、基本は二人の愛の世界だな。
526風と木の名無しさん:2009/10/29(木) 23:02:14 ID:StnjYU2NO
今更ながら映画版グリ一ンマイル見た
パ一シ一には嗜虐心をそそられる
ウォー卜ン×パ一シ一で最初はバックをいただいておいて、息も絶え絶
えなパ一シ一に、
「こっちも可愛がってやらないとな、チェリーボーイ」とかってヒャ
ハー言いながら跨がって、
気を失うまで逆レイプというのもいいと思います

問題はどうやったらそういう状況になるのかということだが…
527風と木の名無しさん:2009/11/28(土) 04:15:03 ID:lCUgC96s0
キングは昔1、2冊読んだ程度だったんだけど、新刊長篇読んだらすごく萌えた
全体的に萌えたけどワイアマンとエドガーが
最初にまともに話そうとして笑い転げるシーンすごく好き
アラフィフのおっさんたちがローマの休日風の出会い方してるよ…!って思った
このスレ最初から読んだり図書館スレのまとめ見ると
他にもたくさん萌えがありそうだね、楽しみ
528風と木の名無しさん:2009/11/29(日) 00:08:53 ID:6a/ugmpb0
保守age

>>527
いらっしゃい、と言いつつまだ長編新刊読んでない自分
これは読む前に良い萌えを頂いた

最近『ザ・スタンド』読み直してるんだけど
昔はピンとこなかったフラッグ一味の関係とか、ラリーがまだ見ぬハロルドを
勝手に理想化して心の支えにしてるところとかに今更萌えた
529風と木の名無しさん:2009/12/21(月) 15:33:11 ID:xEDbqny80
保守チラ裏。

本人萌えなのだが、某キング関連ニュースブログで見た、

>インディアナ州で訓練中のメイン州兵150人がクリスマスを自宅で過ごすために
>必要な送迎費用として12999ドルを寄付したとのこと。
>金額が半端なのは「13は不吉な数である」とキングが考えたため。

に感動した。
必要金額13000ドル中12999を帝王夫妻、残り1ドルをアシスタントが寄付したらしい。
530うふ〜ん:うふ〜ん ID:DELETED
うふ〜ん
531sage:2010/01/09(土) 00:21:20 ID:386+3RPB0
キングがホモフォビアって本当なのかな? そう言われてたのは知ってるけど、本人がそう言ってたのは知らないんですけど、どこかに残ってますかね?

小さい頃に父親が蒸発したのってやっぱり、キングの描く父性愛とか少年への愛情とかに影響しているのだろうかと思ってみたり。兄弟愛は血は繋がってないけど、お兄さんがいるからなんとなくわかる。
スタンド・バイ・ミーのキャラは実際にキングの友人達がモデルだったらしく、そのせいか試写会を見終わった後、キングは「暫く一人にしてくれないか」と目頭を押さえたというエピソードを昔どこかで見た覚えもあります。

息子ジョー・ヒルの「20世紀の幽霊たち」おすすめです。「ポップ・アート」も本当にいいし、「黒電話」もやばくていい。たぶんキングなら主人公にもっとひどいことしてただろうけど(図書館警察ではやっちゃったし)、息子は抑制効いてます。

ちなみに私は「クリスティーン」が初萌えでした。デニスとアーニーの危うい友情がたまらなかったな。後書きにもあるように本当、三角関係だった。
532風と木の名無しさん:2010/01/09(土) 00:23:23 ID:386+3RPB0
すみません。何年ぶりかだったんでsage書くとこ間違えました。
533風と木の名無しさん:2010/01/16(土) 22:16:45 ID:j4wagraK0
>>531
ホモフォビアってどういう意味で使ってるの?
キングがゲイを異常だとか変態的だとか断言してるのは聞いたことがないし、
最近出た短編集の中にはゲイの男性を主人公にしたものがあるよ。
534風と木の名無しさん:2010/01/16(土) 23:15:24 ID:2RlExOfT0
>>533
531です。
「ホモフォビアとは、同性愛または同性愛者に対する不合理な恐怖感・嫌悪感・拒絶・偏見のこと」
と、上の辞書どおりの意味だと捉えています。以前の書き込みでそういう発言があったのでびっくりして質問してしまいました。
私も知る限りではキングがゲイに対して差別的な発言などをしているのをみたことがなかったし、作品の中でもゲイのキャラクターが出てくるのは知っています。
ただ、ここのスレだけではなくて、何かでキング自身がホモフォビアだと言われたことがある、または質問されたことがあるというような文章を読んだ記憶もあるんです。
思い当たる書籍を流し読みした限りでは見つけられなかったのですが。
とにかくそういったわけで訊いてみました。紛らわしくてすみません。
535風と木の名無しさん:2010/02/11(木) 17:36:59 ID:IOic9+vz0
保守

>>534
私ははっきりゲイフォビアと名指されたものを読んだことはないのだけど、
セルが発表されたとき、主要キャラであるゲイ男性の描かれ方があまりに類型的だ、
という批評をしているゲイ男性の文を読んだことはある。

あと昔、>>132で引用した部分を読んだときには笑った。
536風と木の名無しさん:2010/02/26(金) 18:28:13 ID:Ot4GLZqcO
保守
537風と木の名無しさん:2010/03/19(金) 08:34:55 ID:G4dLCx2oO
アンダー・ザ・ドームの翻訳は順調みたいだね。
萌もあるといいな保守あげ
538風と木の名無しさん:2010/04/11(日) 23:29:39 ID:mYcyKPPsO
保守
539風と木の名無しさん:2010/04/11(日) 23:48:34 ID:NffQRaOB0
ダークタワー読み始めほしゅ。
1巻ラストのふと気付くと時間のけいか〜ってのは
あれですか、あの間にあったいろいろはみんなの
こころの中にあるんだよ☆的な隙と見ていいんですか!?
540風と木の名無しさん:2010/05/10(月) 14:39:55 ID:reG13qOyO
保守
541風と木の名無しさん:2010/05/12(水) 23:59:48 ID:AL11MBn/O
キング作品食わず嫌いでしたすみませんありがとうございます
ダークハーフの主人公と影が夢の中で語り合うシーン萌えました
ドラゴンの眼の危うい兄弟の心情に萌えました
542風と木の名無しさん:2010/05/14(金) 23:20:27 ID:c7MEBuqG0
>>541
ダークハーフの影の悲しさには萌えますよねw

という自分は>>349
と数年前に自己アンカ貼るw
543風と木の名無しさん:2010/05/15(土) 18:51:34 ID:2n1C8zU/O
小説のクリスティーンにときめいたな
544風と木の名無しさん:2010/05/15(土) 21:19:07 ID:7REJAyZp0
ドリキャチを古本でゲットして3巻まで読んだ(先に映画版でなっかり済み)
まさかMr.グレイに萌えるとは……
(・A・三 ゚∀゚)<ジョ〜ンジ〜ィ のイメージしかなかったのに
545風と木の名無しさん:2010/05/15(土) 21:20:46 ID:jWtbjvS30
>>544

そんな君に
つマヨたっぷりベーコンサンド
546風と木の名無しさん:2010/05/28(金) 00:24:02 ID:zttaazE9O
ベーコンw
547風と木の名無しさん:2010/07/04(日) 11:40:42 ID:yjQOy8gdO
保守
548風と木の名無しさん:2010/07/09(金) 21:32:50 ID:U6LNeT2v0
痩せゆく男
ハリックはなんであんなに可愛い口調なんだ
後半ジネリに対して特にひどい
家族には男らしく振る舞ってるけど、より男らしい人物の前では女々しくなるのか
549風と木の名無しさん:2010/08/21(土) 11:41:53 ID:LEIAN/DA0
>>548
そしてジネリはかっこよかったよなぁ。

ついでに一般書籍板新スレ立ちました。こっそり告知w
550風と木の名無しさん:2010/09/13(月) 01:31:43 ID:Dnm57+LSO
ダークタワー映像化だってね
激しく企画倒れの匂いがするけど、モテモテガンスリンガーと旅の仲間は見てみたい
551風と木の名無しさん:2010/09/17(金) 00:22:46 ID:zXLNMYCC0
>>550

そういや、タリスマンドラマ化の話、今はどうなっているのだろう。

あーガンスリンガーと少年、ガンスリガーと薬中の関係を映像で確かに見たい。
552風と木の名無しさん:2010/10/25(月) 08:25:10 ID:FGv6ytAw0
保守age兼ねて、kamome再開後の新本スレ貼っておきます。

一般書籍板
■□ スティーヴン・キングPart20 □■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1284619662/l50

SF板
スティーヴン・キング 9回目のループ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1284116638/
553風と木の名無しさん:2010/10/28(木) 22:30:52 ID:W+uJTao60
潮吹きリアルにできるようになった。
はっきり言ってこれ以上分かりやすいものはない。
http://www.pororichannel.com/target.html
554風と木の名無しさん:2010/10/29(金) 05:43:35 ID:POTTPKzZ0
糞広告は報告スレにちくっといたよ
スレタイくらい見ろまったく
555風と木の名無しさん:2010/12/04(土) 21:56:03 ID:WMH1PY8r0
保守兼ねて

毎年、年末に
『myベスト10映画』
『myベスト10テレビ番組』
を書いているのに多作な御大萌www

そんでランキングが毎回微妙らしいのにも萌w
556風と木の名無しさん:2010/12/27(月) 22:12:58 ID:xxFP4cbE0
保守age

長編翻訳進んでいるようですね。
また、中編集がアメリカで発行されて楽しみ。
557風と木の名無しさん:2011/01/04(火) 21:32:16 ID:zmgkMeeS0
本スレにこんなん書かれてた(伏字修正済)
こんなん発売決定されたらダークタワー人気が再燃しちゃうよ!
でもそうなったらいいのにな!


498 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/01/04(火) 20:26:48
荒/木/飛/呂/彦がダ/ー/ク・タ/ワーを完全漫画家決定!


…という夢を見た

499 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/01/04(火) 20:48:00
荒/木/飛/呂/彦ならキ/ン/グそっくりのロ/ー/ラ/ン/ドをかっこよく描けるだろうか

500 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2011/01/04(火) 20:52:00
荒/木の絵でロ/ー/ラ/ン/ド/が「甘露!甘露!」と感激する場面を見たい
558風と木の名無しさん:2011/01/25(火) 15:29:32 ID:SvPDrXK5O
まさかキング作品の801スレがあったとは…
かすかなホモ描写が最高ッス
559風と木の名無しさん:2011/02/02(水) 00:54:28 ID:wBAipmvuO
ふわふわ浮かぶよ
560風と木の名無しさん:2011/02/02(水) 02:14:52 ID:NFganBIuO
ゴールデンボーイの少年と老人に激しく萌える
狂気とか愛憎とかいい
561風と木の名無しさん:2011/02/02(水) 03:51:12 ID:usfSfl+0O
ダークタワー映像化に続きゲーム化とか
誰得とか思ったけど本国では結構喜ぶ人もいるのかなー
562風と木の名無しさん:2011/02/02(水) 03:59:36 ID:vpxaIZZA0
キング先生の映像化は雰囲気がでてればもうけものだとおもうんだ
むしろゲーム化はうれしい
563風と木の名無しさん:2011/02/26(土) 00:27:34 ID:gwPVXNz10
あげあげ
564風と木の名無しさん:2011/02/26(土) 00:55:14 ID:gwPVXNz10
りとらい
565風と木の名無しさん:2011/04/03(日) 22:48:19.00 ID:DUYmn2z30
近頃、スタンドバイミー映画25周年の写真が見られて楽しい。
3人とも、かなり格好良い男性になっている。
566風と木の名無しさん:2011/05/15(日) 00:19:26.52 ID:dJE0VFCG0
まだ読んでいないんだが
アンダーザドームの元軍人と医者助手に萌えの予感がする
567風と木の名無しさん:2011/05/15(日) 00:20:11.60 ID:CjpwZ5n80
VIP板で「ババロア」という架空のアニメを作り、アニメファンを騙そうという低俗な運動が起こっています。
皆さん騙されないように気をつけてください。そんなアニメはありません。
私はこの件での被害者を少しでも減らそうと活動しています。
突然の書き込み申し訳ありません。

現行スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1305295157/

尚、私の活動に協力頂ける方は、この文章をコピーし、アニメファンが集まると思われる場所に書き込んでください。
ただし、それぞれの掲示板等のガイドラインに沿ってトラブルの無いようにお願いします。
568風と木の名無しさん:2011/05/15(日) 06:25:06.94 ID:0gFpXu/p0
ここはアメリカ作家の小説スレなんでスレ違いですよ
569風と木の名無しさん:2011/05/16(月) 22:38:12.42 ID:Y+cVRDP7O
バーコヴィッチが可愛すぎる
というかロングウォーク自体が萌えの宝石箱すぎる
570風と木の名無しさん:2011/05/21(土) 00:28:43.64 ID:Sstv2+AyO
再放送のスタンドバイミーをはじめて見て萌えたぎってここに辿り着いた…
クリス×ゴーディいいよ萌えるよ〜
感想を検索しても友情についてばかりで、フィルターかかりすぎてたのかな…と落ち込んだけど…スレ読んで元気になったw
他にも萌える作品があるんだね
キング作品は読んだことがないのでこれからとても楽しみ〜♪
571風と木の名無しさん:2011/05/22(日) 18:55:17.21 ID:9dUnRcj10
>>570
体力つけろよ 持久戦覚悟の作品も多いからな。

スタンドのニックに萌えてたら切ない愛になったでござる。
572風と木の名無しさん:2011/05/23(月) 16:11:04.50 ID:59QhiTjE0
クリスティーンのアーニーとデニスに萌えまくってラストで泣いた。
そこまでやるか、じいさん…。
573風と木の名無しさん:2011/05/28(土) 01:07:49.25 ID:gbHsZErb0
>>566
アンダーザドームは薬屋さんとヤク中の愛に泣いた。
574風と木の名無しさん:2011/07/02(土) 01:09:33.77 ID:z56fhmNN0
スタンド初めて読んだ。
ニックとトムが切なくて、トムが純粋すぎて泣いた。
575風と木の名無しさん:2011/09/19(月) 14:22:25.67 ID:WRb7LXAD0
>>573
最後のチューで目玉ポーンしたよ
576風と木の名無しさん:2011/10/29(土) 17:37:03.26 ID:C3e5M1apO
801的要素は全く期待せずアンダーザドーム読んだが…


アンディとシェフくっっそ萌えた
「愛してるぜ!」「俺も愛してるぜ」のやり取り三回位見た気がする
牛飼い小僧オリーと若い兵隊さんにも萌えた
作中このオリーという少年を覚えておけ!!という文を見て以来
忘れずオリーを応援してたせいか、
個人的に一番この2人のやり取りと最後にキュンときた
577風と木の名無しさん:2011/12/12(月) 00:19:07.61 ID:AY5YdxHp0
やっとアンダーザドーム読んだ。

読む前に>>576一瞬目にして、ネタバレ回避で慌てて逃げてたwww

オリーの置かれた立場が余りに切なくて泣いた。キング小説だとあの立場よくあるよね。
そしてエイムズ二等兵との今後の関係に萌えたw

アンディとシェフも良かった。
578風と木の名無しさん:2011/12/29(木) 21:45:49.70 ID:WPIbNSGQ0
グリーンマイル5巻のパーシーへの仕打ちが
めっさ萌えた
579風と木の名無しさん:2012/01/16(月) 20:54:55.53 ID:CfNwcFOd0
ロングウォークは昔読んで未だにバイブルだ
ギャラティ達が好きなのはもちろん、ステビンズが過去に見た
二人のウォーカーの最期も切なくて堪らない…

そして骨の袋にギャラティが殺人鬼としてちらっと出てると最近知って
何だか万感交到った…まだ読んではいないんだけど、ギャラティあの後
生きててくれたのか、とかあぁやっぱしもう普通には生きていけなかったのか、とか。
個人的にはギャラティは毎夜寝る度に死んでいったウォーカーを夢見て苦しんでいて欲しい
そして最期の時が来たらマクヴリーズ、お迎えに行ってあげてください
ギャラティ喜ぶと思うんだ…
580風と木の名無しさん:2012/02/18(土) 13:34:08.70 ID:wN6g00fp0
>>579
骨の袋読んだけれど気づかなかった。読み直してみる。
出ているとすると、近未来SF作品と通常ホラー小説とをどう結びつけたのかにも
関心が出てきた。
581風と木の名無しさん:2012/02/18(土) 22:01:55.08 ID:SXZaceGn0
>>580
骨の袋読んだけど一瞬名前が出てきただけだったよ
具体的には新潮上巻のP585とP587に出てくる野球帽の男が彼。
物書き主人公が作った話の中のキャラって立ち位置だったし、
同一人物ってよりはスターシステムに近いのだろうって過去の本スレでも言われてた。
それでもギャラティの名前が出てきた時にはもう感激で胸がはち切れそうだったよ
582風と木の名無しさん:2012/02/28(火) 00:56:24.68 ID:4iQHWiVE0
呪われた町読んで、きゅうけつき→神父の強制逆聖体拝領に萌えつきました・・・!!!
あのあと行間できっといろいろあったに違いない、神父さん泣いちゃうほど
汚されちゃったのかぁともんもんが止まらない



































583風と木の名無しさん:2012/07/05(木) 23:33:22.70 ID:WFQkCbFjO
あげ
584風と木の名無しさん:2012/09/30(日) 23:00:35.56 ID:Qup26Cso0
マイナーかもだけどマイルのポール×パーCに萌え。

6巻の二人の会話でパーシーの自尊心滅茶苦茶にした後に、
泣いてるパーシーによしよししてあげて欲しい。アメと鞭的な。

そいえば何故かパーシーはポールだけ名前読みな気がする…
585風と木の名無しさん:2013/01/06(日) 01:21:29.06 ID:XsTY+Hau0
WOWOWでショーシャンクの空にやってたから初めてみた
なにあの主人公総受け状態w
586風と木の名無しさん:2013/06/13(木) 09:05:27.06 ID:hhcD0kvkO
アレンウォークというゲームがあって
キングの小説じゃあるまいし…とかゲーム内小説がキングっぽい文章だったりして
なんか色々ニヤニヤする
キングの映画はB級な出来が多いんでああいう映像が良いものがもっと増えたらなあ
ドラゴンの眼は続きないんかな
兄弟が微妙にお互い盲目ラブなんですが
587風と木の名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:Fb564oex0
へえ
588風と木の名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:sjL2MjaX0
…腐女子成り立てですが来てみちゃいました。
話には参加できないかもしれませんが、見させていただきます
589風と木の名無しさん:2013/10/21(月) 21:02:09.82 ID:T9Encz1V0
短編「公/正/な/取/引」の主人公×トムに萌えてしまった
何も知らずに主人公にすがりつくトムを鬼畜に転がしてほしい
590風と木の名無しさん:2013/11/18(月) 08:48:10.25 ID:Rc8prZUx0
保守あげ
591風と木の名無しさん:2014/04/26(土) 05:53:51.87 ID:7QqYepagO
やっぱロングウォークのギャラティとマクヴリーズが強いなあ
最初から最後まで萌えて切なくて仕方なかった
あの鬱々しい最後は天国でキャッキャしあってる二人を妄想して事なきを得た
592風と木の名無しさん
>>586の言ってるゲームってもしかしてアラン.ウェイク?
あれならキングっぽいというかもう明言してるよね
そして主人公と親友(両方男)仲良すぎでもう萌しぬ