クリスティーン     

このエントリーをはてなブックマークに追加
8無名画座@リバイバル上映中:2007/01/07(日) 10:27:30 ID:I/uj3I+3
スゲー!
FFの、いや四輪駆動のプリマスフュ−リーに萌え。(w

>>4
オールディーズも素晴らしいが、これのオリジナルサントラの
ピュイ〜ン、ドッドッドッドッ♪と始まる音楽もいいよね。
「さあ、見せてくれ」のあと再生が始まるシーンなんかかっこよかった。
9無名画座@リバイバル上映中:2007/01/07(日) 15:49:50 ID:lrATUyX0
>>8
チョットダケヨ〜
10無名画座@リバイバル上映中:2007/01/09(火) 15:10:36 ID:+0u96V1m
ちびメガネが突然もてるようになる経緯が不自然すぎる
11無名画座@リバイバル上映中:2007/01/09(火) 16:17:42 ID:29esMXDc
スコップですくわなければいけないほどグチャグチャで
という表現はキング的だけど
キングの原作にはなかったよん。
12無名画座@リバイバル上映中:2007/01/10(水) 01:45:04 ID:08KBlxe2
>>10
既に何かの力が働いてるからだろ。ん、でもそれだとおかしいな。クリスティーンは
アーニーがさらにもてなくなる様にする筈だもんな。独占したいんだから。

キース・ゴードン扮する発明少年(多分)がバスジャックする未公開映画(多分)
観た人いる?昔ラスト2分位だけ観たんだが。タイトル等不明。
13無名画座@リバイバル上映中:2007/01/22(月) 00:25:25 ID:6M2b3Y1k
ハーレムノクターン保守
14無名画座@リバイバル上映中:2007/02/02(金) 20:31:11 ID:4pACl1Be
昔、深夜に放送したの一回見ただけだが、おもろかったなコレは。内容うろ覚えだが。
ジョジョのホイール・オブ・フォーチュンでパクってたな。
15無名画座@リバイバル上映中:2007/02/03(土) 01:55:33 ID:KMY1/uVz
>>14
ザ・カーも混じっているよね?(崖の所で急にいなくなる所とか)
16無名画座@リバイバル上映中:2007/02/03(土) 14:01:11 ID:jTxtuFBy
あそこまで自信たっぷりでグーだと、ホラーなのに全てにプラス。
どんなにプリムスがはやっても'57 SUPER88の赤白ツートンをがれーじに・・・。
17無名画座@リバイバル上映中:2007/03/11(日) 20:49:07 ID:3mfvGn3j
むちむちムーチー
18無名画座@リバイバル上映中:2007/03/31(土) 18:59:29 ID:O/+J947t
バディはナイスバディ
19無名画座@リバイバル上映中:2007/04/10(火) 15:59:31 ID:O21G3oel
クリスティーンのリメイクが進行中らしい
20無名画座@リバイバル上映中:2007/04/12(木) 21:10:43 ID:EOfmx6G2
また貴重な58'フューリーが壊されるのか・・・
観たいが複雑な気分だ。
21無名画座@リバイバル上映中:2007/04/13(金) 01:58:35 ID:wK980veP
廉価版のDVDとコレクターズエディションってどうちがうんですか?
22無名画座@リバイバル上映中:2007/04/13(金) 02:23:59 ID:wM6NYNnl
>>21
映像・音声特典の有無じゃないかな
自分はコレクターズエディションを持っているけど

1 カーペンターとキース・ゴードンの音声解説
2 未公開シーン集
3 メイキング・ドキュメンタリー集
4 フィルモグラフィ

とパッケージ裏面には書いてある

ちなみに1の音声解説は、カーペンターにマジ説教
くらっているゴードンとか聞ける
23無名画座@リバイバル上映中:2007/05/14(月) 14:44:10 ID:3zR0/zp+
あげ
24無名画座@リバイバル上映中:2007/06/13(水) 23:32:04 ID:Lxrfwr97
映画が1983年製作で、車が1958年型ってことは25年の開き。
プリマスがさも古めかしく懐かしい車のように描かれているが、
この映画ももう25年になるんだよな・・・
いつの間にか年とっちゃったんだなぁ。

今から25年前の車で映画化したらつまんねーだろうなー





25無名画座@リバイバル上映中:2007/06/19(火) 11:52:28 ID:WZNHYFcc
80年代なんて世界中で一気に車のかたちが無機的になった時代だからな。
味も素っ気もないよ。
26無名画座@リバイバル上映中:2007/06/19(火) 20:14:54 ID:mXsLS1zg
80年代といえばデロリアンがあるじゃないか!
27無名画座@リバイバル上映中:2007/07/21(土) 00:01:12 ID:MYK0cR+9
50年代車だから妖怪っぽいのであって、近代的な車でやるとナイトライダーみたいな
ロボット的になってしまう。
28無名画座@リバイバル上映中:2007/07/21(土) 00:37:45 ID:++47z0N0
日本だったらダットサン113あたりが雰囲気ですかね
29無名画座@リバイバル上映中:2007/10/14(日) 21:33:23 ID:o6xWmQgA
イジメられっ子の復讐譚だけど
意外に陰惨な印象が少ないな。
30無名画座@リバイバル上映中:2007/10/21(日) 22:19:28 ID:20QYrrN5
小説の魅力がほとんど失われた映画じゃね?
クリスティーンが「乗り移る」んだよ
31無名画座@リバイバル上映中:2007/10/31(水) 17:56:20 ID:UmC3qeXn
前所有者の死んだジジィがのりうつるんだよ。
んで、ジジィの嫁と娘の魂がクリスティーン
の肥やしパワーになってる。
32無名画座@リバイバル上映中:2007/11/14(水) 19:15:20 ID:DblqLivD
一年近く続いて31レスかよ。。
俺は厨房の頃にビデオで見て、高校一年の頃に新書として並んでる原作本を読んだ。
原作のが不気味な感じで好きだったね。ただ原作中4ドアになったり2ドアになったりしたのが気になったが。。
33無名画座@リバイバル上映中:2007/11/14(水) 20:01:12 ID:/irWhEoh
>>32
駆動方式が変わるんだからドアの数くらい・・・
34無名画座@リバイバル上映中:2007/11/14(水) 21:20:30 ID:axTEXB40
A・ルボール(?)って、この映画じゃあ
セクシーぽいヒロインを好演してたのに、
「ベイウォッチ」じゃあ、水着着てるのに色気もなんもない
おばはんになってて哀しかった・・・・・
あと、主役の人、上手いよね・・・・
何で俳優なんだろか? 単なるオタク気弱青年のようだったのに、
豹変する様がいかった! 他に出てる映画ってあるんでしょうか
S・キングの映画化されたのって、たいがい小説よりつまんないけど、
「キャリー」とこれは気にいってます。
35無名画座@リバイバル上映中:2007/11/14(水) 23:05:55 ID:UelH165o
クリスティーンて‘性’は女なんだよね
36無名画座@リバイバル上映中:2007/11/15(木) 07:56:35 ID:aKi+e9xW
>>34
アレクサンドラ・ポールじゃね?
ドラグネットじゃカルト宗教に狙われる天然ボケのオレンジ郡の処女なんて良く分からんキャラだったが。
しかし今から20年前のクルマでクリスティーンやるとしても87年型か。。雰囲気でね〜な〜。
37無名画座@リバイバル上映中:2007/11/19(月) 22:02:05 ID:yJGWgMnJ
>>34
キングがジョージ・A・ロメロの嫁の名をとったとか・・・
38無名画座@リバイバル上映中:2007/11/23(金) 18:55:06 ID:DpNwgaEg
>>36
ハチロクとかR31スカイラインが暴れ回るのかな
39無名画座@リバイバル上映中:2007/11/23(金) 19:14:46 ID:iLFnS1dC
世にも奇妙な物語でクリスティーンをパクッてた話しがあったよ
40無名画座@リバイバル上映中:2007/12/16(日) 04:55:15 ID:1lYJpSFP
41無名画座@リバイバル上映中:2007/12/17(月) 17:38:19 ID:7Ab1VRVl
今、クリスティーンで使われた劇用車の一台がeBayで売りに出されている。
http://cgi.ebay.com/ebaymotors/REAL-Christine-Actual-Movie-Stunt-Car-Documented-Horror_W0QQitemZ120195047622QQihZ002QQcategoryZ6411QQssPageNameZWDVWQQrdZ1QQcmdZViewItem
値段が凄いぞ!
1500マン越え!
42無名画座@リバイバル上映中:2007/12/20(木) 10:35:50 ID:KNLoCYzW
先日、録画してあったのを見たが、ラスト圧縮されて地上に落ちたところで録画が
終わってしまったのだが、この後の場面、どんなだか教えてください。
よろしく御願い致します。
43無名画座@リバイバル上映中:2007/12/27(木) 15:01:07 ID:bx1qv/pz
・・・・・

うにゅっ・・


デロデロデロッ♪
44無名画座@リバイバル上映中:2008/02/12(火) 01:24:45 ID:DHbVHwGV
クリスティーン結構好きだ。
45無名画座@リバイバル上映中:2008/03/12(水) 11:27:13 ID:pb+QTCeQ
>>35
外国 (非英語圏) でTV放送で見たときは「クリスティーナ」だった。
帰国してしばらくすると日本で見たのか向こうで見たのか思い出せなくて戸惑った。
個々のセリフはいちいち言葉で憶えているんじゃなくてその意味で、また筋書きで頭に入っているから。
本屋で「クリスティーン」ていう原作本を見て、「ああやっぱり向こうで見たんだった」とわかった。
映画もまた観られて良かった。
46無名画座@リバイバル上映中:2008/03/23(日) 21:05:21 ID:5iTpnYuT
58フューリーの赤って、フェラーリなんか足元にも及ばないほど
色気あるな
47無名画座@リバイバル上映中:2008/03/23(日) 22:21:43 ID:/A9CQhu1
トランスフォーマーはクリスティーンのパクリ
48無名画座@リバイバル上映中:2008/03/25(火) 02:07:09 ID:VbN+nimh
巨大化するクリスティーン
「キューブを渡せ!」
49無名画座@リバイバル上映中:2008/05/22(木) 21:42:19 ID:lKP/3SuU
>46
そりゃあ比較対象に無理があるってばさ。
50無名画座@リバイバル上映中:2008/05/25(日) 19:32:53 ID:QLUCaGjy
2ヶ月も前のレスに・・・
51無名画座@リバイバル上映中:2008/06/13(金) 08:20:31 ID:SdYllHt0
不気味で感じのいい映画
52無名画座@リバイバル上映中:2008/06/13(金) 16:01:16 ID:tUr9cNtu
>>50
2ヶ月ぐらいなんだ、クリスティンは30年もの時を経て
生まれ変わるんだぞ。
53無名画座@リバイバル上映中:2008/06/13(金) 16:21:09 ID:yUQHz8Z3
ブラック・サンデーのDVD見たけどクリスティ・マクニコルがどこに出てるのか
わかりませんでした(><)
54無名画座@リバイバル上映中:2008/09/21(日) 22:39:27 ID:mw8c8qSH
新スレよろしく!
ジョン・カーペンター John Carpenter Part4.5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1221969385/
55無名画座@リバイバル上映中:2008/11/01(土) 23:36:24 ID:SD2/RsvG
>>1
京都の八幡付近も
56無名画座@リバイバル上映中:2008/11/03(月) 01:48:38 ID:TeAteFvp
>>55
古いやつはもう溶かされて中国に行ったよ。警察署近くの旧車コレクションは健在だが
程度はレストア前のクリスティーン並み。

ローカルネタスマン。
57無名画座@リバイバル上映中
見ててあまりホラーという感じがしなかったんだけど落ちの後味の悪さで
あ、やっぱりホラーなんだなと思った。ちょっと予想してなかったから哀しい
最後だったな。