【くすりのマジョラム】鈴城芹 第12巻【家族ゲーム】
1 :
さしお :
2010/10/20(水) 20:52:58
なんで八巻が二つあるの?
>>4 実質9スレ目も何も、まとめwikiをみたらちゃんと九巻があるみたいだけど?
おまえらテンプレ全部貼られるの待ってから議論しろ
おまえらテンプレ全部準備してからスレ立てろ
これアニメ化しないかなあ 笑えるし萌えあるし 恋愛を前に出しちゃうとだめなのかなあ
俺はさしおさえアニメ化希望かな。 ぽてまよやガーゴイルみたいなほんわかした日常モノに弱いんだよ(どっちも商業的にはこけたけど……)。
とらできらら祭りとかやってんのね。 MAX買ってマジョラムのしおり貰ってきた。
>>9 ほのぼの日常系好きだがぽてまよは無いと思った俺もいる
ぽてまよはアリだと思うけど ガチホモのジャイアンみたいな友人は無しだと思った
今後の予定 10月 27日 ComicREX 11・12月合併号 28日 電撃PS Vol.482 11月 11日 電撃PS Vol.483 19日 きららMAX 1月号 25日 電撃PS Vol.484 27日 ComicREX 1月号
結局誰も
>>3 のテンプレを貼ってくれないのか・・・
電撃購入派の人、普段単行本派を小馬鹿にしてるんだから
ちょっとぐらい頑張ってくれよ。
家族ゲーム単行本収録状況(Vol.109で72話)
七巻以降の発売スケジュールは未定
(1) 1 2 3 4 5 6 7 8 (06/10/27)
(2) 9 10/11 12 13 14 15 16 (07/06/27)
(3)17 18 19 20 21/22 23 25 (08/02/29)
(4)27 29 31 32 33 34 35/36 (08/09/26)
(5)37 38 39 40 41 43 46 48 (08/12/26)
(6)50 52/54 55 57 59 61 63 (10/06/26)
(7)65 67 69 71 73 75/77 78
(8)80 82 84 86 88 90 92 94
(9)96 98/00 02 03 05 07 09
中1 1〜10(10話)
中2 11〜21(11話)
中3 22〜35(10話)
高1 36〜52(11話)
高2 54〜75(12話)
高3 77〜98(12話)
大1 100〜 (6話)
ドラマCD 発売中
「ドラマCD 家族ゲーム」
■メーカー:フロンティアワークス
■価格:3,150円(税込)
http://dps.dengeki.com/drama_cd/
>電撃購入派の人、普段単行本派を小馬鹿にしてるんだから
>ちょっとぐらい頑張ってくれよ。
>>13 と
>>15 を書いたのを今は後悔している
そんなんでヘソ曲げるなよ 感謝するぜ
>>9 さしおさえアニメ化断固反対!!
アニメ化するとしたら五十鈴ちゃん役は渡邉由紀以外考えられない。
他の人では合う訳がない、やってしまったら糞になるのは明白だと信じてる。
でも彼女は声優引退しちゃったから。
五十鈴さんに思わぬ癖が付きました。 詳しくはツイッターにて。 あいも変わらずフットワーク軽すぎです先生! これはまた変な流れになる事を期待するしかないじゃないですか!www 那須くんが料理好きとか(何処の日ノ出食堂だ?)
いやもう連載終わってるから展開しようもないと・・・ 同人アフターでその設定使うかどうか程度じゃね?
肝臓だけでなく血糖値まで悪いのは本格的にヤバイですよ先生。 とりあえずビール断酒だけじゃなく、肉や揚げ物も控えましょう。
タンパク質なら豆乳毎日飲むとか・・・
イソフラボン効果で巨乳に
納豆ばっか喰ってたのに 乳は大きくならんかったぞ
豆乳毎日一年間飲んだけど善玉コレステロール値に影響はなかった…
ヤクルトでものんどけ 本当にコレステロール値が下がるかどうかは1年後に答えてやろう
ユキと市矢が正式?に対面したけど、けっこうあっさりだったな この組み合わせは進展していくのだろうか?
本性を目覚めさせればドSなゆきに皆が皆立ち向かえることはなく #MM
ラムからもユキからも抱きつかれたわけか……
今後の話の進み方しだいで市矢がもげるべきかどうか確定するわけだな
すでにもげていいと思うがね。 あの胸に頭うずめたんだぞ!
マジョラムは身体の仕組みを説明する絵が最高にえろいです。
萌え4コマや萌えアニメだと女の子3〜5人くらいのグループがメインなのが主流だが マジョラムはラム・ユキ・霧・雫の4人の女の子?をフィーチャーしていくのだろうか…
女の子?
ワンダフルデイズがさち・たきび・珠季・うみの四人だから十分女の子
命が惜しかったらたきびさんの年齢の話をしてはいけない!
前から思ってたけど、もげるってどういう意味?
男の終わり
皆がもげろもげろ言うのを見て 「うひゃあ、ゲロだらけ。 あいつもゲロ、こいつもゲロか。 汚ねぇなw」 と思ってた事がある
【もげろ】 2ちゃんねるのキャラクター「やる夫」シリーズが元ネタ 男性キャラクターが女性キャラクターから優しくされたり キャッキャウフフな場面、エロシーンに突入したりする時に 読者自身の嫉妬心を表明しつつ祝福する常套句 もちろん、もげるべきモノは男のイチモツ
>>44 そんなわけがあるかーーーーーwwww
今週のツイッター速攻版 何この狙い済ましたようなプリキュアの影ご一同の衣装はw
白衣!!!
12分前 Tweenから .
白衣!!
12分前 Tweenから .
白衣!
12分前 Tweenから .
白衣
12分前 Tweenから
オマケ・某実況板産のAA
361 :既にその名前は使われています:2010/10/24(日) 08:46:04 ID:qFLU8dox
┌────┐::::::::: :::::::::::::::::;;;;;;;;
│ │ ::::::::::,,,,,,,,,,::::::::::::::: ;;;;;;:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;
│ 魔 │ :::::::::::::::::: ::::::::: ::::::::::::::: ;;;;;;;;:::::::::::;;;;
│ プ │ | ;;;;;;;;; :::::::::::::
│ リ .城 │ .| :::::::::::::
│ キ │ || . . | ;;;;;;;;;;:::::::
│ ュ │ | _| |__ ||
│ ア │ .|;| /。 。ヽ |,;|
│ │ |.;;| ヾi||i;;,,,ノ ,-'。'-, おはようからおやすみまで
└────┘ ノ ヽ .|,l.|iii|/。。。。ヽ
..|| <。。。`)イ。ヽ|ヾiiii;;;''""ノ 暮らしを見つめる プリキュアパレス
. .|;;| |ii;;;"''(。。。。);;|ii;; ;:| .
.| ;;,| /'~~~';;; ヾii;;:iノ. . |;; ;| の提供でお送りいたします
. .ノ ;;ヽ_ ヾミlli;;∧;|i;;;i.| ||;∧.|| ||
/。。。。\|ミ,-' '-,i;;;| ll いノヽ |.|
/o o o o o o .Y。。。。ヽ,, ll .|i; |。。\,-'-',_ :::::::::::::
ヾミi;U;;o""''∧'~ヾii;;;;:''/ii ll ..|i; .|;;;;:::::''ノ______ヽ:::::::
|iii;;;:∧::ヾ(,,,,,,,,,)ii|.ii;;'' |ii ll |ii; |;;;丿iii;;;/ ;;;;;;;;
|iii;;;| |::ヾ`|ii..|´ ii|. ヾ|ii _,ノii;; ヽ_ii;;::/
/'~'\ノ::ヽ .|i;.| iiii .ヾii,-'~。。。。。。 `\ .|
646 :既にその名前は使われています:2010/10/24(日) 08:56:58 ID:aioovPZC
○ デデデ
/ ̄|\
/ | \_
/ |
|
/\
/ \ o o o デッデン
/ | 大 大 大 ))
どんだけ白衣に喰いついてんねんw
ユキの胸枕なんだけどさ・・・ ユキって寝てる時、常に前が肌けてるよな・・・ つまりラムは生乳に挟まれて・・・ やっぱラムもげろ
俺はむしろ貧乳の触り心地の方が好きだ 好きだーー
51 :
□□□□(ネーム無し) :2010/10/24(日) 13:34:47
さわりごこち さわりごこち さわり もげろ
>>50 つまり
ラムのつるつる胸を胆嚢した
ユキもげろ、と?
何がもげるんだか
無象歓喜のシュチュえーション
有象「ラムさんになりてー」 無象「ユキさんになりてー」 もげろ義兄弟(予定)「む、むねまくら……いやいや、男としては腕枕で……ひとつの布団で……ぶはっ!」 姉「この時ほど自分よりも豊かな妹の胸を憎んだことはありませんでした」 妹「初めて姉の瞳に阿修羅を見ました」
霧と雫の見分け方がわかってきた オールバックが雫、七三わけが霧
ラムとユキの見分け方がわかってきた トラ縞ビキニがラム、和服美人がユキ はて?弁天っていうのもいたハズだが・・・
ビキニで鎖巻いてるのが弁天だな。 きっとそのうち出てくるさ。
じつはおかーさんだったりして
三人目生まれたら弁天にするつもりだったかもしれない
すでにもげたものが今のラム
61 :
□□□□(ネーム無し) :2010/10/24(日) 23:20:58
ランちゃんは?ランちゃんは?
芋づる式にキャラを増やすハメになりそうだなw
>>54 パッと見、真言と葵の発言かと思ってしまったw
葵がブラを買ってきた(ウソ)時の真言の反応に萌えた
>>64 あの頃って二人ともまだノーブラだったんだなぁ・・・
ああ薄子さんもメディア展開し始めたか……
>>66 >ラスト1本は、本誌でのお楽しみ
これが芹さんの連載って事か?
ずいぶんもったいぶるって事は相当期待値高いんだな編集部内でも。
締め切りが一ヶ月伸びたってのがこれか?
家族ゲームも時々原稿が白いことがあるが、 連載増やして体調は大丈夫なのかしら?
このスレには関係ないが、
>>69 を見て「かんなぎ」復活を
心からめでたく思う。仙台人だもの。
DPS読んだ。まさかのフラグw そしてだよ子可愛いよだよ子
DPS地方発売まで落ちる・・・orz
輝明もげろ
もげもげ
もげーーーー!
ワキヤもついでにもげて良い
今回小太郎以外みんなもげていい!
マルちゃん先輩が!!
つーか小太郎何ものだよw 名前の元になったと思われるのは風魔忍者の頭領だと思われうが…w 後、とりあえず脇谷お前は黙れw 他の男子は何だかんだで好きになってくれそうな人いるけど、こいつだけは無理な気がするw そういや前回でいってが占野さんちってどうも誰か連れ子っぽい感じだったが… 今回の話を見ると次男か長女のどっちか見たいっぽいなw
>>82 もうVOL.102で、
「妹は今の母の連れ子」って言ってるよ。
>>82 乳井という前例がいるからなぁ……。
来年後輩が入ったらどうなるかわからんぞ。
小太郎はそのうち足で風を起こしたり口から超音波だしたりするに違いない。
葵は南半球できるほど大きくないような… 最近ブレイブルーはじめたのとぶるらじ聴き始めたのでブレイブルーのコス出てきたのは嬉しかった 由寿にも春が来そうとも思ったんだが由寿は年上好きなんだよなぁ
縦横スクロールSTG・・・ 沙羅曼蛇、ライフフォース…
燃えろツインビー
縦横スクロールってそっちの方か。 おれはボスコニアンとかタイムパイロットとかバンガイオーとか思い出してたよ。
タイムパイロットに一票
ニャスのコスプレ、葵がやればよかったのに… なんて思ったのは俺だけじゃないはず
1ステージの中に縦横混合のレイドック2やMSX版沙羅曼蛇なんてのもあるけどね
>>89 俺はFCドラえもんの大魔境ステージ思い出した。
真言=ナナヤ…はある意味悲しいことになるか
>>94 メルブラ?
毎回真言さえ出てればそれでほぼ満足
うわー冬コミ落ちたんですかorz
suzusiroseri 冬コミ落ちてた(´▽`)ノ 約1時間前 Tweenから 返信 リツイート
>>98 「な、なんだってー!(AA略)」と思う反面
「あー、これで冬コミ一日目行かずに済むわ」
と思った私は許されるだろうか。
>>99 でも仕事でいけないこと確定なおいらも少しだけ思った。
でもイベント参加でないと、委託通販もあり得ないのだろうか。
必ずしも体調万全ってわけじゃないっぽいし 無理しないで休みも取れっていう天のお告げなんだよ
多分、夏コミのペナルティな気がする。 次回に期待するか……
>>103 遅刻と島中での予期せぬ大量の列が響いたのかね。
紫杏が恋愛面でもここまでS化するとは
脇谷と小太郎以外みんなもげちまえ、こんちくきょーーーー、!
電プレのコラム読んでてふと思った。 FF IVの頃に高校生・・・俺たしか大学生のときにSFC買ったよな・・・。 先生、年下だったのか・・・。
縦横シューっつったら「ヘクター'87」だろうが。
バンゲリングベイは・・・違うか
ワイワイわーるどだっけ、いろんなゲーム詰め合わせなやつ
ゲイが便所でベンジョリング・ゲイ
>>110 コナミの奴の事言ってんなら確かにツインビーとビットバイパーがいるがSTG部分は縦のみ
挙げたゲームで年齢層が見えるわ!
とりあえず、田舎なう。を見る限りファミコンのゲームはハズレ?
ふと夢大陸あどべんちゃーを思い出す 悪魔城ドラキュラがリメイクされたんだから 夢大陸アドベンチャーもリメイクされてもいいのにな。
>>104 あの配置場所を島中とは言わない・・・
3日目だったらあそこからあのくらいの列が生えてるのは珍しくも何ともないんだが
>>113 STG自体が多く出たのは過去の話なんで
年齢が見えると言われても
今だと東方一択って現状
果たして今回のP12の左側のタイトルは青森民以外に 理解してもらえているのか…
腹に口があるCMなら関東でも流れてるけど>タイトル
燃えろツインビー?沙羅曼蛇?
>>117 ぐはぁっとか叫ぶ流れを期待してたんだよ。orz
ゆさゆきえさんじゅうななさい
縦横シューってドラえもんの魔境編かと思った
正直、縦にも横にも強制スクロールするシューティングなんて 沢山あるしなぁ… 最近ではiPhoneのインベーダーみたいに 基本縦シューだけど本体を横にすると横シューになるなんてのもあるし なので今回のこのオチには違和感があった
最近は大分よくなってきてはいるけど、やっぱりSTGがとっつきづらい分野であることは変わりないと思うんだよね。 キャラゲーのSTGが増えている一方、昔ながらの硬派なのは減ってるし… そういや色々なゲームが3Dで立体化してるが、STGはしないよなw 流石に2Dドットでアレなのに、3Dなったら弾除けとか狙いつけるの死に物狂いなりそうだがw
>>127 FCのスターラスターという名作が…
デスラプスターのエネルギー弾をかいくぐって
マーシャル・オブ・フォースパラゴンの称号を
得たときの感動は今でも忘れられないんだぜ!
スターラスター、700円ぐらいで取説無しで買ったことあるけど なにやるか全然わからず延々宇宙飛行してた俺小六時代
>>125 ありえない。何かの間違いではないのか?
3Dシューったらシルフィードだろが!!
あと飛び出せ大作戦のパクリ元
>>128 デスラプターじゃなくてディスラプターね
132 :
□□□□(ネーム無し) :2010/10/31(日) 17:10:45
先生、デコと白衣に喰い付き良すぎw
メガネもな
痴女も
おっかっぱも
>>127 スターラスターやソルバウルの立場は…
罪と罰は3Dになったら面白いと思うけど
一般的にはシューティングとは見なられないのかな。
今日マジョラム買って初めて読んだけど結構性的な漫画なんだな はやく錠くんとラムちゃんエッチしないかな
>>137 ”家族ゲーム”をお勧めする。
かなりの割合で登場人物が発情している。
>>137 きららMAXの定期講読 キ☆ボーンヌ!
スカート姿の葵との対戦はこれで二回目。 一度目はホットパンツで二度目はブルマ。 次は見せパンかまさかの履いてないかもなw
>>138 元々それをお勧めされて買いに行ったんだけど最新刊?しか売ってなかったので
話がわからないと思って同じ作者の漫画買ってきたんだよNE
「3Dシューティング」と聞いて「ザクソン」を思い出す俺は少数派か
>>137 家族ゲームは楽しみではあるが基本男共がガツガツしてないからな(一匹馬鹿そのものはおるが)・・・
温水兄はよく頑張った、
掲載紙的に禁句なんだろうけど悟と葵にMUGEN与えたらどうなるのかは見てみたい 本体改造とか許容してた悟はアリなんだろうけど
>>143 確実に肉食系男子と言えるのは、ギャルゲーに染まった頃の宇藤兄と乳井と脇谷くらいか?
乳井と脇谷は肉食というより乳食だがw
よっしーと真言は海から関係が逆転しつつあるのが面白いw
>>146 よっしーは付合うまでのギャルゲーではなく、付合いだしてからのギャルゲーだと気付いたからな
そらもう百戦錬磨だろう(ただしゲームで)
>>144 ぺけろっぱの移植版やってたわ懐かしいなw
溝に入ってベイダー機に後ろから撃たれたらR2が悲鳴上げるんだよな
3DSTGの概念がよくわかんね、ロボット物のACEとかはSTGに見れなくもないし ひょっとしてシステムが2Dでもキャラとかが3Dなら3D扱い?
>>149 画面に「奥行き」があるのが3DSTGじゃないのかな?
誰も知らない斜めスクロールSTG…しかも3D…
PC8001時代にあったORIONとかか?>奥行きのあるSTG
ジェルダのことも思い出してあげてね>3DSTG
錠くんが18歳になる頃にはラムは34歳・・・ うん、まだ子供は産める年齢だな
33歳で作ったっていいんじゃぞ
ひまわり幼稚園あいこでしょ!では結局最後に 園児と保父さんが結婚したしな
あれ、結婚までやったっけ? アイコが保母としてやってきたところで終わってなかった?
>>150 ふむ、だったらX(GB)やヤマト(GB)も浮かんだが先生がやった事はなさ気だな
>>145 改造データ使ったのはあくまで本来それほど興味のないRPG、SLG系であって
こだわりのある格ゲーでは使おうとしないんじゃね?
そういや小学生はぽつぽつ出てきてるけど中学生キャラはいないんだなあ
虎できらら買ったら栞がついてきた。何かお得な感じ
マジョラム初めて読んだ。なかなか面白かった キャラの人間関係が浮動状態なところがいいね そして・・この作者は多分真性のペ○○ィ○○
>>164 真性のペッティングってやけにエロい響きだな
>>164 真性のペロティ好きか…チョコもいいが血糖値には気をつけて頂きたいね。ヤバイって言ってたし。
>>160 本体改造して読み込み速度向上させたプレステ見て高専もいいなとか言ってなかったっけ?
>>167 あれは「男の子的技術方面への興味」の表現でしょ。使って云々したいとか言う話ではなくて。
>>167 ハード系の改造(プラモやらの感覚)であって、ソフト的な改造はあんまり興味ないんじゃない?
しかし、もし改造ツールを使っていなければ歴史が変わって悟と葵は出逢って居なかった お隣さんだからいずれ出逢った可能性はあるが
話合わせる為に興味無いゲームで仕方なくチートだったしな 改造じゃないけど昔 古くなったシューティングゲームの画面がユラユラしてるのをやって 難易度アップ楽しいとかネタ見たな…なんだっけ…
古くなったシューティングじゃなくて、由寿が風邪引いて高熱出ているのにSTGをやって画面が〜じゃなかったっけ?
>>170 小学校が同じ筈だから、すれちがいくらいはしてるかも。
そもそもMUGENはファンゲーキャラゲーとしては優秀だけど 格ゲーとしては糞極まりないし対人戦好きな悟葵カップルはすぐに興味失うんじゃない?
>>171 他の漫画で、ということなら、コミックゲーメストに連載されていたcontinue?じゃないかな?
あれも高校生編の頃は面白かったなあ。
こんてぬ?とか懐かしいw 何年前かと調べたら約15年前か…
葵が結笑と同じくらいの頃か…
作中では誰も望んでないとはいえ ラムと市矢にくっついて欲しいと考えるファンは潜在的にいそうだが ユキと錠父にくっついて欲しいと思ってるのは 私以外にいるはずがない
ラムと市矢が結婚すると四人姉妹か ユキと錠父、ラムと錠が結婚すると 姉妹で母娘…
>>175 4コマなのにどんどんキャラが年を取っていって
舞台が変わっていくというのは、当時としては結構驚いたな
たしかにゲーム会社編は微妙だったが
>>179 その昔、江戸屋猫八というお方がおってだな・・・詳しくはぐぐれ
と思ったが4人いたので・・・ >ところで猫八さん所は、息子の小猫さんとその妹のまねき猫が父の後を継いで寄席の舞台を続けるが、この父子のユニークな夫婦関係は芸人の我々も脱帽。 >親猫さんの奥さんが入院中親切に面倒を見てくれた看護婦さんに、私が死んだらこの人と結婚して後の面倒を見てくださいと頼み、その通りに……。 >そして息子の小猫がその看護婦さんの妹を嫁にしたってんだから世間はビックリ
今は一人しかいないね。 というか襲名だから常に存在するのは一人か。 看護婦さんに後を継がせる奥さんもすごいが その妹さんを嫁に貰うとは 年齢差とかどうだったんだろう。
江戸屋小猫と言えばゲームのテレビ番組で司会してた人だっけ?
というか、ぐぐったら「江戸家」でした…… Theゲームパワー……
PIXVの紫杏チャンバラ見てちょっと後悔した
とともの3をやっていて思ったが これ真言がものすごくはまりそうやね ゲームとしてはいまいちの部分あるがやりこみはなんやかんやで結構豊富
今回の家族ゲーム、「撮る」の誤字は修正するんだろうな? 挨拶してくれる近所の小学生だって読んでるかもしれないぞ。
190 :
□□□□(ネーム無し) :2010/11/04(木) 18:40:35
>>184 三遊亭圓楽の五代目と六代目が同時に存在するはずだったんだけど
当代が襲名する前に先代死んじゃったからねえ...
>>189 誤植じゃなくて誤字だからな……
単行本10巻はいつになるのやら
なぁにアニメ化でもされればすぐさ! それがマジョラムでもさしおさえでも便乗で家族も刊行される筈!(メディアワークスが本腰入れたらむしろ駄目になりそうだが)
でぃてくてぃ部が意外と一番手だったりして
兄メカなんかしたら放送開始前に芹さんが過労で倒れるに全財産
先生、ひもじいでしょうがカロリー制限頑張って下さい!
>>196 アニメ販促の書き下ろしイラストや漫画やらの追加依頼が来るからでは?
最近はキャラ設定や世界観設定等でこと細かく打ち合わせることが多いから なぁ・・・。アニメ化の際の原作者への負担も昔とは比べモンにならない。作る 側も後々イチャモンつけられないようにと大変だ。 原作者が早々に「ゴッ●マーズくらいに忠実ならおk」とか公式に言っちゃえば 楽なんだろうなw
>>196 押すなよ押すなよってやつだ。言わせんな!
アニメ化の際の原作者の関与する程度も色々問題あってなあ。 関与あまりせず駄アニメ化でモチベが消え去った原作者もいれば 関与し過ぎて制作スケジュールが無茶苦茶になったアニメもある。
>>198 あの姐さんは今思えば色々注文しつつ
最終的にはああ言える剛の者だからなあ
家族ゲーム買ってきたけどゲームの話だったのか・・・ ゲームやらないから話のツボが全然わからん まとめ買いしなきゃ良かったわ・・・
>>202 家族ゲームの話のツボはゲームじゃないと思うのだが・・・
漏れも未だに略語がチンプンカンプンなゲームやらない派だけど
ちゃんとついていけてるぞ。
そう? 全然先の展開に興味が持てなくて読み進むこと自体が辛かったな ゆゆ式1巻以来の経験w
>ゲームの話だったのか・・・ そもそも、そっから間違ってるからwww 家族ゲームのストーリーは、恋愛を軸にした魅力的なキャラクター同士の からみにあって、それをニヨニヨしながら読むのが基本だしwww ゲームはキャラ同士を引き合わせる媒体としてしか出てきていないからw 202は本当はコミックスも買ってないんだろw そもそも気に入らなかったら、わざわざここに来るなよってはなしwww …と、大きな釣り針に食いついてみるテスト
ゆゆしき事態だな
>>205 いや、全巻買ったよw でもまだ1巻をようやく読み終えたところ
1巻には恋愛のれの字も無かった
これから恋の鞘当てストーリーになるわけ?
スレにいるのはマジョラムが好きだったからで、家族ゲームはまだ入門者だから容赦してほしいw
むしろ今までアンチの意見で多かったのが「ゲーム全然関係無い」だからな
まぁ最初の1巻ならゲームネタ結構多かったような気がするしな? そもそもラブコメに傾倒してきたのって、温水とぴよちゃんが本格的に出てきたあたりからだし。
結構ゲームネタあると思うんだけどなぁ。 他にもっとゲームネタ薄い漫画あるんじゃね?
電撃4コマは「なんとなくゲーム系漫画」なのであって、「ゲームを題材にした漫画」「ゲームが出てくる漫画」ではない その辺勘違いしてる人がたまにいる
それは確かに正論なんだが 正直、そんな細かいレベルで差別化したところで みんな一緒くたにされても文句言えるだろうか。
>>207 せめて全巻読んでから書き込むなりしたら?
そもそも1巻しか読んでないのに
>まとめ買いしなきゃ良かった
とか言われたら、ファンとしては喧嘩売ってるようにしか聞こえないよ
荒らすつもりが無いんなら、わざわざファンの気持ちを逆なでするような
書き込みは控えてくれないか
>>207 口に合わなかったのなら内容も確認せずに買った自分の責任
愚痴を言いいたいのなら自宅のチラシの裏にでもどうぞ
本当はここを荒らしたいだけなんだろwww
>>207 はツンデレ
「べっ、別にゲームまんがなんて好きじゃないんだからね!」
とりあえずGEやりながらシオコスプレの紫杏を妄想。
ゲームものも恋愛ものもどっちもイケる自分としては どっちへ転んでくれても全く問題ない
1巻読み返してみたけど、西浦も悟も登場してるし
悟と葵は出会いの時点で好印象だし、縛ってって言われて赤面したりしてるし
これでラブコメ要素感じないっていうなら、
>>207 には合わないだろ
最近ラムと錠と絡んでないしマジョラムも2巻つまんないっていうだろ
>>207 は
全部読み終わったけど死ぬほどつまらなかった これは超ハズレだったなぁ やっぱり事前にググったりしないと駄目だね マジョラム2巻は期待してるよw それじゃあね
なんだこいつ 最後っ屁までかましていきやがった 単に性格の悪い人か
多分本スレ(DPS4コマ)から来た人じゃないか? 同じような書き込み何回か見たことあるし。
今月の大城さんのセリフとかコスプレもとのゲームやってないとわかんないんだよな ラブコメやりつつゲームネタ入れたり、バランスいい「何となくゲーム系」だと思うんだけど
前スレにもいた奴だろ だから「w」使ってる奴は荒らしだとあれほど言っただろ
まあただの馬鹿というか、単にケチつけたい人という気がする
アンチが出るのは逆説的に人気や注目度の証明 電撃4コマスレやきららMAXスレでも批判どころか話題にまったくあがらない漫画も有る だからといって、REXスレの惨状もどうかと思うが……
REXはな・・・最悪ぱれっとに移籍という手も
そういえば芳文社は他社に描く作家は冷遇したり干したりするんじゃなかったっけ?
石見翔子・荒井チェリー・鈴城芹・大沖・未影などなどなど。>他社でも描いてる人
担当編集者によるらしいよ
さしおさえが始まった時点で家族は連載済みだから鈴城さんは大丈夫じゃない? それとも芳文社とメディアワークス、芳文社と一迅社で会社同士の相性とか違うのか?
担当編集がつながりのある作家引き連れて移籍とかいろいろある業界ですからねえ。 ノウハウ持って独立とか。 担当さんが作家に俺の子飼い見たいな意識持つ人だとそーゆーこともある。
きららとぱれっとで「萌え4コマ」のパイを取り合ってるという見方も出来る 電撃PSはゲーム雑誌、REXは少年漫画雑誌、強引にカテゴライズする事も出来る 実際そんな事が影響するかはわからんけど
芳文社と一迅社は同じ層の読者を取り合ってる面があるから若干ライバル関係なんだよな。 ただ、それでその作者を干すのが芳文社、逆に扱いをよくするのが一迅社。
現時点では大丈夫だけど節操のなさではメディアワークスのが酷いかな…? 最近だとアスキーのコミック戦略は全部裏目に出てる気がする 電撃四コマからアニメ作品を出すほど根性はないが、例えばマジョラムがアニメ化となったら……… 無駄に露骨なアクション起こして無駄に芹先生を疲弊させる事はあるかも
本当は上手く共存共栄するのが一番だが、商売でやってるし、出版不況だからな 俺みたいに電撃4コマから鈴城さん目当てできららMAX、 そこからチェリーさん目当てで、きらら本誌・きららCarat・ぱれっとを定期講読していく人もいる
>>235 同じくDPS4コマの家族ゲームで鈴城先生を知って、先生の別作品のさしおさえのためにMAX購入して…をしているうちに部屋に4コマ本が200冊を越える状態に…w
ぱれっとはきらら作家にとって言い方悪いけど都落ちでしょ。 ぱれっとで連載持ったから干されるんじゃなくてきららで描けなくなった人が行く。 最近はその流れも止まりつつあってぱれっとがひたすら薄く・・・。 そういうイメージもあって先生の側があえてREXを選んだのかもね。 まあともかく竹と芳のファミリー誌と違ってきらら系はそんなに作家を縛ってない。 看板クラスはむしろ他所で描いてる人が多いしファン連れてきてくれたら万歳でしょ。 ざらも他誌の連載が一段落してから新連載予定だし(人気があれば)融通は利く。
きららが日本ハムでぱれっとが横浜か
>>235 最近は出版社またいで「○○先生nヵ月連続単行本」とかやってるじゃん
240 :
□□□□(ネーム無し) :2010/11/06(土) 20:30:14
>きらら系はそんなに作家を縛ってない 同人作家適当に引っ張ってきて使い捨てにしてるようにも見えるけどな
ん、きらら系を切って他社で活躍して欲しいってのがここの論調?
>>236 4コママンガははまると一気に購入するのが増えるからなあ。
切る切らないはどうでもいいが、とにかく身体が心配だ。
>>240 まぁ、かなりの厳しい自然環境で淘汰してる感じではあるな。
一定レベルの面白さを保っていても、テレビアニメ化などのブレイクが期待されないと判断されたら
2巻程度で完結って感じ
きららは基本ジャンプシステム。 人気とれないと単行本すら出ないからジャンプより厳しい。
むしろチャンピオンぽい
2回読み切りの予定が単行本4巻、しかも打ち切りでなく円満終了ってのはすごいな。
なんとチャンピオンREDいちごで新連載!!! なんてな
RED系と言えば少女妊婦忍者(胎児で戦う)やつが忘れられん。
ちょいと脱線が過ぎたから話を戻そうか… 紫杏に興奮して放置してたが将敬が美味しいポジションだ…… 血の繋がらない妹とくっついて由寿に羨ましがられても良し、由寿とくっついて妹に妬かれても良し… ……むしろ由寿がぴよちゃんポジに立った自分に複雑な心境を吐露してくれるとなおいい
そういえば、舞依は泰敬の恋愛については友達紹介するとか言ってるけど、将敬には違うんだね。 年齢が近いせいかな。 あと由寿は将敬が泰敬の弟だと知らないはずだから、また変な噂が立ちそうw 「兄貴がダメだったから弟にした」とか。
>>251 >血の繋がらない妹とくっついて由寿に羨ましがられても良し、由寿とくっついて妹に妬かれても良し…
由寿は自分がパパっこ年上属性だと思い込んでいるフシがあるけど、おにいちゃんっこ属性も未だ
消えていないと思うんだよなぁ。将敬は良いおにいちゃんって感じだし、そこに由寿がこの先案惚れ
る可能性も捨てきれない。
>むしろ由寿がぴよちゃんポジに立った自分に複雑な心境を吐露してくれるとなおいい
そこは絶対外せない!
>>251 >……むしろ由寿がぴよちゃんポジに立った自分に複雑な心境を吐露してくれるとなおいい
これだ! でも何年後の話だろうか。さらに単行本収録はとか考えると目眩がしてくるw
コミック派だけど、家族ゲームの8巻ってまだ出ないの? テンプレじゃ原稿は揃ってるはずなのに… 電撃が単行本化に乗り気で無いのかな? 教えてエロい人たち
最新刊とその前の単行本の販売間隔の長さから御察しください
>>255 他の連載漫画からすれば、
「家族は続刊されてるだけまだマシ」
正直続刊されなかった本は初版すら売切れてないって話しだしな… 現状だと家族以外で続刊され続けそうなのは、 『小さいお姉さん』 『放課後プレイ』 『USA』 『げままま』ぐらいだしな。 下手するともう既にMWとしてはDPS4コマのコミックス自体を切り上げてるんじゃ…って言う状況。
つまるところ、本誌の売上に協力しろと。 それには反逆したいので、 付録本も読める漫画喫茶・ネカフェをちゃんと探そうかな。
> 『USA』 『げままま』 悪いけどこの2つはもうあきらめた方がいいと思う。
あくまで雑誌の付録というスタンスの編集と、 付録を買うと本誌がついてくるというスタンスの読者の 相違が単行本化の遅延を招いているような・・・。 まあ、自分は立ち読み+単行本購入派ですが。 それらのしわ寄せが作者に向くのは不憫でならない。 ところで鈴城先生はアシいるのかな?
4コマ漫画は単行本出る方が珍しいし連載中でも単行本途中打ち切りもよくあることだからなあ DPS4コマの問題は本体がゲーム雑誌なんで正直4コマだけ目当てで本誌買い続けるのが嫌になってくることだけどw
あー……気持ちは解るがいい加減刊行進捗のループは飽きてきた
各々の応援行動以外に効果的な手段があるなら別だが作家個別スレでグダっても…せめて電撃四コマスレで
>>251 今にして思えば「俺の妹が〜」を先取りしたネタだったな、温水兄妹は
第三者(ぴよちゃん)が嫁に来るとこまで想定内だが流石に妹が別に彼氏作るとこまでは追従出来まいw
単行本によるとシスプリに影響されての事だったらしい
つか俺妹って主人公シスコンなのか? 読んだ事無いから詳しくないが
>>265 これ以上はスレチになるから、自分でWik逝って調べて。
最近はネット経由のアシも可能だから やってやれないことはないだろう
ツイッター見てる限りインクがどうとか言ってるし オールアナログでやってる気がする。
270 :
□□□□(ネーム無し) :2010/11/10(水) 23:16:24
あれ?雷で寸断したら原稿が飛んだらしいから 一部はPC作業だと思ったんだが。 あと先生、脂は控えれマジで。
俺の友人たいにトーン作業がデジタルなんじゃね?
ペン入れまでアナログ作業で トーンとベタとホワイトがPC作業だって 雷が怖いのはそのせいだったのかな
UPSくらい入れなさいって
その前に何時間もセーブしないで作業するとか… まあ、今はOSやアプリ自体は安定してるからなあ、ついつい油断しちゃうよなあ
悪夢の猫リセットを思い出す
カーチャンの掃除機…
今号のコラム。 「キドマンが虎に殺されたところ」って超ピンポイントしかわかりませんw アレは確かにショックだったけれど。 生き延びてればシアちゃんエンドありえたかもしれないのに(卓ゲ板に帰れ)
>>276 TK-80BSの時代からマイコンをお使いですかw
ちょっと際を攻めてみてもらいたい気もするなw 本気でマークされたら困るが。
>>277 初代シリーズで死人でなかったから衝撃だったよねえ、
ただむしろ可哀想なのはもう一人の死人だと思うw
281 :
□□□□(ネーム無し) :2010/11/12(金) 01:44:08
>>272 雷怖いといえば、家族ゲームでは雷の音やゴキブリに驚いて抱きついたりするシチュってまだ無いよね?
流血嫌いの紫杏はその前に気絶したし。
真言辺りは画面が消える意味で怖がってそうだけど。
>>277 >>280 ソードワールド自体が事故の多いシステムだからねえ。
スチャラカ以外のリプレイではほとんど死人が出ているしw
つかキドマン生命力が低かったと思ったが(ついでに回避力も)
スチャラカとバブリーズしか読んでないな・・・内容もすっかり忘れてしまった。 つーか懐かしすぎる。ワールドガイドとマスタースクリーンどこにやったかなあ。
懐ゲー板でやれ!
ドラマガ連載のリプレイでまともに死人無しで終わった記憶ないな え、なんでお前死ぬの?ってキャラが唐突に死んでたし
まぁ家族ゲームでTRPG出すのは難しいけどな 出すとしたら大学で教授GMぐらいか 最近はニコ動のリプレイが面白いな、ティダーンズとか往年のバブリーズに近い(英雄化前提)コンセプトでセッションしてるから見応えある
>>286 甘いな、確かにSWRPGやアリアンロッド、ナイトウィザードなどのシステムでは難しいかも知れないが、
エヴァTRPGやMAGIUS、GURPSなんかのシステムを使えば可能だろう。
特にGURPSはキャラを濃く作れるし、戦闘らしい戦闘無しでも遊べると言う面白いリプレイも出来るw
ただ…絶対に遊佐ママンのキャラシートに『腹黒』とかつきそうな気が…w
上の人たちの言ってることが全く分かりません><
>>283 へっぽこは10巻まで出るくらい、面白いから興味あるなら読んでみるといいよん
2人ほど死んでるしw
>>287 ニコ動リプレイはアイ@マスパラノイアが面白かったな
(卓ゲ板に帰ります)
だれかこの流れをぶった切って><
育ちまくった朱音たんの胸の谷間で気持ちよくしごいてもらいたい
ぶった切ってそれかよw
あまりにもぶった切りすぎだろw おれはユキさんで。
パソコン壊れて(ついでに先週はマラソンで日朝キッズ半壊のため)ごぶさたのついったーより。 心の種が生まれなかったプリキュアの時間帯より、悪意はない抜粋でお送りします。 ムーンライトさんのきわどいうえに時々開いてるっぽいのに奥の見えない服の前スリットが気になる 1分前 Tweenから . つぼみの湯たんぽになりたい 3分前 Tweenから . 素直な幼女可愛い 11分前 Tweenから . 幼女を囲む戦闘員の図にちょっとドキドキしてしまったり 12分前 Tweenから . この幼女二人エロ可愛すぎる 15分前 Tweenから . ああ、皆口さんボイスの幼女さんだったのか… 17分前 Tweenから
もう諦めてますから、くれぐれも気の迷いで三次元に手を出してタイーホされないことだけ祈ります
五十鈴「鈴城先生!!逃げて!!」
でもって鈴城先生に身体測定されるのですね
>>295 あくまで私見だけど
二次元幼女に見られる魅力のうちで
三次元幼女にも存在しうるものなど
皆無なのではなかろうか
>>299 案外分かってるから二次元ファンって無害なんだよな・・・
警察のお世話になる奴は女なら何でも良さそうな考え方してるし・・・
妙に伸びてると思ったら、つぶやき関連かい。 蒸し返すようで恐縮なんだが、家族ゲームの掲載の有無で 電プレ本誌の売り上げが変動したりするものなのだろうか?
>>299 >>300 まあ、アニメ漫画抜きにして肉欲で少女に手を出す(教師に多い)馬鹿は論外にしても、
困ったことにこっち側の人間でも、"ファンタジーとしての少女"を
現実の少女に仮託しちゃう阿呆がたまにいるんだよ。
そういう場合、阿呆の脳内で展開されてる調和を実際の少女が壊してしまったときに、悲劇が起こる場合がある。
連れ込んで一緒に遊んでた少女が飽きて「帰る」とか言い出したときが怖い。
まあ、先生の場合は現実世界につぼみやムーンライトさんがいない限りは大丈夫だろうけど。
>>304 先生ならメガネのつぼみとメガネのゆりさんにするだろ
>>301 もし4コマつけなくなったら
電プレの売り上げって半減くらいするんだろうか?
先生が痛車を所持できるように俺たちが買い支えて頑張ろうぜw と思ったが結局は単行本が出ない限り印税で協力できないわけで……。
>>291 風呂上りのダイエットコーラ吹いたw
俺は胸がなくても葵の手とおデコがあれば…
>>301 >>307 新着ソフトの情報だけなら電撃だろうがファミ通うだろうが
ディープでない層はどの雑誌でもいいんじゃね?
他誌との差別化のために4コマ本付けてるんだから半減までは
行かないにしても1〜2割りは他誌に流れるんじゃね?
正直、新作情報なら電撃オンラインとかで間に合うからなぁ。・・・ あれこそwebを活用するがゆえに自分の首を絞めてる典型だし。 攻略情報はwikiにとられ 新作情報は自らwebで無料提供 正直、ゲーム雑誌はフラゲされた早売りから情報が漏れるぐらいしか 使い道がなくなりつつあるんだが・・・しかもこれも違法だし。
>>307 電撃4コマ目当てで買う客も居るのと、付録有りで紐で縛られてて立ち読み出来ないから買うも居る
立ち読み防止に付録を付けるのは本来違うとは思うけど
うちの近所の本屋はゴムが多いから立ち読み出来るけど、紐で縛られてると掲載作品の確認も出来ない
本当は次号予告を毎号載せてくれると良いんだが…
>>301 他の作品の掲載の有無も有るので、家族ゲームだけの影響はわからないだろう
例えば宮須弥ファンや斉藤和衛ファンが上旬発売号だけを買うケースもあり得る
>>308 車のブレーキにはスリットローターという、聞いた瞬間先生含め一部の人間が過剰反応
しそうな部品がある。
四コマがあるから買ってる読者も少なからずいるだろうね。 おまけとしては他との差別化でかなり威力を発揮してると思う。 でもあくまでおまけとしての威力であって母屋を乗っ取るほどではなくて。 コンテンツ不足の電撃がいまだに四コマ増刊のひとつも出さないのが答えでは。 いや、ここは四コマ目的の人が多いのは知ってるしそれは全然悪くないんだけど。 ただ四コマ好き目線で本体不要っぽい発言が続くと先生は胃を痛めそうな気がする。
ぶっちゃけ本誌よりも4コマ目当てだな… 昔は本誌も楽しく隅々までみてたんだけど、今は目当てのゲームや新作情報、 後は昔からの読者ページとかぐらいしか読んでないな。 TOEとかGPMとかの頃のDPSは本当に楽しかったんだがなぁ…
おっと、昔を懐かしむ話はそこまでにしといてくれよ いや、しといてください><
ネットでは得られないゲーム誌特有の情報がないと未来は暗いよな とはいうもののゲーム誌でしか得られない情報って、もはや皆無のような…
ゲーム誌で出た情報はネットでも流れるからな・・・ ゲーム情報以外の部分で差別化を図るってのは妥当だろう
毎回家族ゲームのキャラのねんどろいどつけてくれれば5冊ずつ買うわ ひととおりキャラ出したら、次はコスプレシリーズ出しとけばOK 葵たんのネコミミスク水コスなら10冊買ってもいい
>>319 それはかなり心惹かれる企画w
真の・・・
>>319 オホッ、オホッ、(紫杏の)オホホーン!
・・・すまん、取り乱した。
えー、
>>301 の者ですが、多数のご回答ありがとう。
とはいえ、鈴城先生は本誌にもコラム連載があるし、
これが編集の仕掛けた罠かと勘繰ってもみたり。
コラムはいつか本にまとまって発売されたりするんかなぁ
コミックスの登場人物紹介のページがコラムになったりして
>>323 されない
されるなら祥人の本がもう出てるよ・・・
祥人もそんなに長くないよ コラムは百ページもない筈
コラムは家族ゲームの単行本巻末にでもまとめて欲しい
最後の手段は自費出版で 先生くらいファンがいれば十分儲けが出るんじゃね 予約前金で資金集めて委託販売
>>328 > 自費出版
「ちまさんちの小箱」買ったよ...
>>327 それでコミックスの単行本化が早まるなら…
ていうか、10月・11月で電撃4コマのコミックス出たっけ? 全く出さないんであれば、その空白分で家族ゲームの新巻出して欲しいと切に思う。 二・三巻は一気に出せるストック有るんだし。 まあ実際にやろうとなると、追加とか手直しとかで先生の体力がマッハでやばい事になるんだが。
・2008年 12月:家族ゲーム(5)・SW7年目・ゲーム愛づる姫君 ・2009年 1月:ゲーム犬(2)・かずサク・放課後プレイ 5月:ユッカ(2)・よろずやベガス(2) 7月:USA(3)・5人いる!?(2) ・2010年 5月:放課後プレイ2 6月:家族ゲーム(6) 7月:ちいさいお姉さん 記憶頼りで書いてるから多少間違ってるかもしれん というか約二年分の単行本発売スケジュールが暗記出来る量しか無い…
暗記出来ないぐらい出す作家なんてほとんど居ないよ。
作家どころか電撃コミックスレーベルってのがミソでしてね
まあ出しても儲からんのだろう。
さすが電撃汚い
電撃他の分野で実績出せる奴らいるからな。 多少の儲けしか出ない部門に出版枠回すよりも、他の金になる部門に回すんだろう。
コミック化あんまり遅いなら家族ゲームを電源大王に移籍させて欲しいわ あそこなら知名度も上がるだろうしアニメ化の可能性も出てくると思う
埋没すると思う。電撃マ王あたりでもやや厳しいかと 安定して面白い4コマ漫画って、逆に言えば突出したインパクトが薄いから移籍連載には厳しい。4コマ専門誌ならともかく さらに既存の登場人物が多すぎるのでそのまま移籍させるのには無理がある
そうか、今の登場人物の数じゃ初めての人は置いてけぼりだよな。 結局は待つしかないんだな…
電撃大王はマジ勘弁 以前買ってたけど転売厨が付くほどの付録戦略でどこも売り切れが3回ぐらいあったから切った
俺は週刊アスキーがちょうどいいんじゃないかと思った
家族はどこに連載移っても登場人物の多さがネックになるし 雑誌移るくらいならいっそ新連載でもしてくれた方が
家族+さしおさえ+マジョラムでいろいろカップルいるけれど、 「喧嘩するほど仲がいい」いわゆるケンカップルっていないような気がした。 ラムと市矢がくっつくとそうなるのかな。
いや、あなたがたは一方的にボコられてる関係だし。
由知「呼ばれた気がした」
家族ゲームが他誌に移籍する場合、最大のネックはページの開き方向やセリフの横書き
>>349 あれがケンカなら谷亮子は始終ケンカしてることになるな
352 :
□□□□(ネーム無し) :2010/11/17(水) 02:20:47
ファミ通の「ちょっとエッチ漫画」枠は るるるの人が占領してます
Twitterでラムさん嫁にくれと言ったら錠君と戦ってくれと言われた あらゆる面で到底勝てねえよ
特定しますた
いや 殴り合いしたら私が勝つし
財力で
ラムと錠訓、両方を嫁にすれば戦わなくてすむんじゃないかな。
作者を嫁にすればどんな展開も思うがまま 二次元キャラと違って一応三次元キャラだから物理的に不可能ではない
>>356 実は亡くなったお母さんの実家が資産家で、他に親族もなく、
成人したら莫大な遺産を受け継ぐ予定かも知れないぞ
小学生相手に腕力と財力で勝負か ある意味真っ向勝負だが
逆に負けたら立ち直れないであろう。がんばってこい。
ちなみにTRPGリプレイの世界だと負けロールプレイという美味しいものがあってな…
>>344 つ早潮質屋夫婦。
ただし先代。
>>361 >つ早潮質屋夫婦。
>
>ただし先代。
いや、当代も毎晩布団の中で暴れて・・・
ということは、小絵もいずれ……。
小絵ちゃんはおばあちゃん子で、十世ちゃんはお父さんにご執心だ たぶん小絵ちゃんはおばあちゃんに似て 十世ちゃんは
十世は実体がないからなぁ・・・。 たとえ成長した姿になったとしても、 お互い生殺しとなるわけで・・・。 究極のプラトニックラブとも言えるが。
手と口なら…
>>365 誰かにとりつくという方法があるジャマイカ?
>>365 十世「私何時までも待ちます。お父さんと一緒になれるまで。」
しかし死んでも一緒を実行しようとするお母さんw
どっかから実体化する能力をラーニングしてくるとか
そこで故手塚治虫先生の「やけっぱちのマリア」ですよ
370が大昔過ぎるwww たしか親父の持ってたダッチワイフに息子の エクトプラズムが乗り移るって話だったよなw
>>371 「持ってた」というか「作った」だな
去年から文庫全集が新しく出てるから、読もうと思えば今なら手に入ると思う
やけっぱちのマリアといえば、リュウでふくやまけいこが連載している 不思議なメルモのトリビュート版に出てきてるなあ。
トヨ104式
オリエント工業の出番ですか
ノーパンスカート等なら行為自体は可能じゃない? 触覚が鈍いから感度が悪いかもとかパパが生気吸われちゃうかもとか問題は別にあ… ……絶倫だから問題ない、大丈夫だとか布団の煩悩に取り憑かれてエロ十世になっちゅうとかでクリアーかも?
ママにお願いして、とりつかせてもらうってのがあってもいいかもなあ えろ同人誌なら
むしろお父さんにとり憑いて行為中にお母さんの仏様から涅槃へ 早潮家に生まれた三女の手には赤い札が握られている展開
傷跡をえぐり取って新しい傷として直せばいいんだ。
新キャラで幽霊お母さん出ないのかね
>>375 なんでも不用になったら実家のオリエントさん家にお返しできるそうだな。
それを知らずに処分のために解体中シリコンや合金製骨格に手を焼いて一休みしていたら、
家まで様子を見に来た編集と原作者に見られて目を背けられたって言っていた人が。
さすがヒラコー先生…
>>381 十世ちゃんが姿現せるようになるまでかなり年数必要だったみたいだし奥さんももしかしたら…
憑いてるものが先に寿命迎えそうだけど
お団子ほどいた育音がなんか可愛い
錠君の母さんの顔見てみたい
>>384 「お団子ほど居た育音」に見えた
髪をおろしたって意味だよな
俺は
>>384 ではないが、その発想は無かったわ・・・
メガネを取ったり髪形を変えたりでドキッとするのは王道です
>>384 の中では、今後、育音たんが主人公化するのでしょう
それもまた良しです
>>386 育音3人ほど並んで串刺しになってるシーン想像した>お団子
なにその漫画版ガン×ソード
だんご大家族を思い出した。 だんご、だんご、だんご、だんご、だんご、だいかぞく〜♪
お団子でしーぽん連想余裕でした。
なぜ魔法薬の説明シーンで頻繁にラムちゃんを脱がすのか オレとか大喜びだからかそうなのか
魔女っ子アニメの変身シーンのようなもの だよ
今週分ツイッターより。特に意味はないオマケ。 1 :既にその名前は使われています:2010/11/21(日) 07:58:35 ID:j9/Wt0Ts トハ. _ ノ `ヽ. 〃 ノハ {i /´ }ィ ニ≧:、 、 −-〈 ヽ \_ _,ノ { ', _, l厂 r「{ 〈 /`i ヽ、 八}」\_ |└ ノ `丶 ト、/ / ̄ ,へ、 )'  ̄`Y / /  ̄\‐-{ ̄ ィ仁二ニ=- 、 \L_ /´ _入》x个ト、 { 一ァ――<´丿 ヾミ圭〉ハ | / // \ / ⌒ヽ/ !\ i| く /、 | ヽ'´ ̄ ̄` </ \ /\.! :. | がんばってる佐藤くんだけど腹の中ではモテ期到来とか考えてるかと思うと姑息な行動とりやがってとしか思えない 3分前 Tweenから 同感ですが心の花がしおれていませんか先生…
くそ、乗り遅れたがこの話題で、これだけは言いたかったんで…
>>386 OH!スーパーミルクチャンのタイヤ4兄弟思い出した
前輪右は長男(長男)
前輪左は次男(次男)
後輪右は三男(三男)
後輪左は…
ラムの凹凸の無い身体が素晴らしい
現実の場合、幼児体型でもチ○ビだけは大人なんだろうか。 そういえば除毛薬ってユキも使ったんだっけ・・・?
姉妹揃えば第二次性徴でどのように身体が変化するかって保健体育の教材になるな
>>400 間いろいろ飛ばし杉だろw
今回のマジョラム。
ユキを口説いてる最中やその後、錠父に非科学的wなコトが何もない
(無さげ?)のは、ユキにまったく脈が無いからなんだろうなぁ・・・
この日の夜夢で車にはねられるんじゃないのか
輝咲ちゃん、相変わらず眠そうな顔だな
>>403 でも無表情なようでいて、滅多に見せない笑顔が可愛いね。
もう既出かも試練が・・・ 「看板娘はさしおさえ」3巻のP111に出てくる五十鈴ちゃんのお友達は 輝咲ちゃんソクーリなんですけど、同一人物ですか?さしおさえAfterで 五十鈴ちゃんが着ている制服が純や輝咲ちゃんと同じみたいだし・・・。 教えて!芹センセ! たしか以前、早潮質店と馬放薬局は御近所だって芹センセが言ってた 記憶が?これはその内、輝咲ちゃん繋がりで五十鈴ちゃん光臨!なん て超展開もあるのか?!
芹せんせい反応はえーよ
まんがタイムぱれっとLiteワラタ
さしおさえはafterでサザエ時空に突入したけど それとは別の時間の流れで 若干未来に突入したのがマジョラムのサザエ時空なんだな?
>>407 なんか真ん中の子、エルドランシリーズ思い出す。
つまりそこで時空のゆがみを発生させる要因が発生したのか……幽霊、魔女に続いてタイムリーパーか!?
てs
とりあえず鈴城作品時間軸 さしおさえ連載中>小絵、小学1年 五十鈴小学5年 さしおさえ単行本書き下ろし>小絵、小学3年 五十鈴中学1年 家族ゲーム2010年現在>小絵、小学5年 五十鈴中学3年 マジョラム>五十鈴中学?年
>>413 ツイッターで五十鈴が潤と同じクラスって言ってるから1年だろ
あと家族ゲームの小絵は泰斗や舞依と同じクラスだから今4年生
マジョラムも家族ゲームみたいにキャラ増殖するんだろうか…
416 :
405 :2010/11/24(水) 12:11:43
うわぁあおぉ〜!
芹センセ、レスありがとうございます!
以前からず〜っと気になっていたので、胸の支えが取れました。
そのうえ・・・
>さしおさえ4巻最後の1本で「娘が部活始める」って言ってるのが輝咲ちゃんのお母さん。
こんな裏設定まで!ってことは輝咲ちゃんのお母さんはその後
早潮質店の常連さんになってるのだろうか?w
>>413 >さしおさえ単行本書き下ろし>小絵、小学3年 五十鈴中学1年
>家族ゲーム2010年現在>小絵、小学5年 五十鈴中学3年
書き下ろしと2010は同じ年代だと思うよ。2010が書き下ろしの2年後
だったら沙十美ちゃん自立歩行してますってw
家族ゲームみたいに主要キャラの属するコミュニティが変化すれば増えるだろうけど、 基本、あの薬屋とそこに来る客が中心だからそうそう増やせないと思うぞ
五十鈴ちゃんが避妊具を買いに来たり……!?
支店が出来たりしてw
その支店で桜子がバイトしてたりしてw
いつ店にいるかもわからないのになぜか本店を軽く上回る売上を叩き出すのですね
>>421 いや不思議といつも店にいる?そして早潮質店にもいつもいる?!
分身の術とか使っているんだよ多分。だから桜子さんのお胸はぺったんこ・・・
>>422 つまり分身しなけりゃ桜子の胸はユキ以上!?!?
桜子さんは砂神一 アレ? ココハドコ?
陸上部のメンバーが出たのにバカ子の出番が無いだと……
しかし、そのうち曽新警察署の水谷・寺脇・及川・原田とかも出たりしてな
米沢はおらんのか?
署長は岸部か?
曽新第三中学校
曽新第一中学校 真言や葵(家族ゲーム) 曽新第二中学校 潤や輝咲や五十鈴(マジョラム・さしおさえ) 第三はでぃてくてぃ部?
今回も「今回登場せず」が酷い P39左1コマ目は新連載のトリオか?
こずえちゃん久しぶりだよこずえちゃん。「服着ないの?」「すぐ脱ぐし」仲よさそうでなにより。 だよ子かわいいよだよ子。由寿にとって将敬は最後のチャンスだとおもうけど でもだよ子が泣くところは見たくない。
モブで新作のキャラ出てるのか。
今月から月3回話題ができるんだな…コラムを合わせれば月4回 体力は大丈夫なんだろうか
今バックナンバー確認中だが、とりあえずきららMAX10月号27ページに水着姿でそれらしき三人が
第三はでぃてくてぃ部 REXで確認水着回の3人がそうだね
そういうのは発売日になってからにしないか?
昨日は発売日ですよ?
鎌田先輩もげちまえーー。
REXの発売日は明日じゃなかったっけ?
そういえば脇谷がいないな、と思ったら 曽新大学園祭はチケットないと入れないから ツテがないとだめなんだな。…輝明も友達甲斐のないやつだなw まあ有料だから兄貴に無理も言えんか。
>>439 うむ。あれは「ゆっくりと激痛をともなうようにもげろ」にあたいするな。
むしろ散々周りに迷惑顧みずに頼み込んで、男友達からも浮いた存在になってきてるんじゃないか? 正直、有象無象の衆は二次元が基本で、三次元でも迷惑掛けない程度の良識持ってるけど、脇谷はガチで犯罪者コースの奴だし…
痴女化した紫杏がとても良い
>>445 見た目はともかく、年齢と知識が合致すればこうなることは分かってたことなのに・・・
電撃4コマの発売日に家族ゲームの話をしたらいけませんか?
>>441 リピートすんなぁぁぁっ!
うわぁぁぁぁぁん。・゜・(ノД`)・゜・。
明日が楽しみだぜ!
ひいおじいちゃんの名にかけて?
朱音とゆかりの身長差がえらいことになってるな
悟空とクリリンみたいだな
由寿は・・・どーなんだろ?脈あんのかコレ??? 将敬は将敬でかなり朴念仁っぽいし・・・。 裏の激しい振動と音には妄想逞しかったけどw
>>455 周りからはお似合いだといわれてるけど、
同じゲームジャンルが好きってだけだし、
お互い、相手自体にはまだ興味が無いんだしなあ…。
JC探偵 でぃてくてぃ部の為だけにREXを買うや否や・・・ 見事なまでに他に読みたいのが無い・・・ 電撃4コマもオマケに付いてる本誌はコラム以外読んでないからなぁ・・・ まんがタイムきららMAXはいくつか読んでるのでまだ良いけどw
>>457 そういうのはここに書くことじゃねぇよ・・・
ヒラコーのとタイミングが同じなら買ったのに
一迅なら単行本も出るだろうな。 つーかぱれっとでやればいいのに。
4コマなの?
>>441 どういうことだ? 単行本しかみていない俺に三行で
>>464 いや、その前に服を着ていないのとか、すごく重要な情報が欠けてないか?
てか、どんな状況だよその会話!
ちくしょー、どこか付録立ち読みできないかなー。
買え
このまんがSEXネタが多すぎるとおもう
作者の中の人が常に中二男子だった頃を忘れてない
>>469 そんなのさしおさえくらいだと思うが、今連載してる3本のどれだ
さしおさえでも質屋ネタとかコスプレネタの方が重点的だし
家族ゲームでも両親、尚武&ぴよちゃん、今回の二人とそれなりにはあるんじゃない? たまに仄めかすぐらいで多すぎとは思わんが。
確実にやってるorやった後の台詞のある人はー さしおさえ ・早潮夫婦 ・先代夫婦(過去話でw) ・東雲夫婦(お正月の着物w) 家族ゲーム ・遊佐夫婦(バレンタインなどのイベント事にw) ・尚武+ぴよちゃん ・鎌田+こずえ(今回ので…ねぇw) 確定なのはここらだろうな。
>>473 まだまだ、妄想成分が不足していますみょ
寝ろ
母上も若かりし頃は「みょ」とか言っていたんだろーか
真言は父親煮っぽいこと言われてたからお父さんかもしれないよw
葵と悟が勘違いされてたのもネタっちゃネタかな?
でぃててぃく部だけのの為にRex買ってきた。 まずは順調な滑り出しって感じだねえ。 でも、これネタ出し大変なんじゃないかな。 とか少し思った。
ぱっつんは不遇だなあ。そのうち誰かいい人と巡り会えるんだろうと信じたいがいつになるやら。
速攻で今週のプリキュア…じゃなくついったーより 業が深い…(のりこ先生は眼鏡をかけておいでです) のりこ先生エロい 5分前 Tweenから . 中身のりこ先生なの気付いてるのか 10分前 Tweenから . のりこ先生よりゆりさんの方がしっかりしすぎてて辛い 11分前 Tweenから ウエーブかかってる幼女エロい 18分前 Tweenから . ゆりさんの方がのりこ先生より年上に見える 21分前 Tweenから . のりこ先生で遊びたい 23分前 Tweenから 今週のオマケ 783 :既にその名前は使われています:2010/11/28(日) 08:52:27 ID:EYmpPqjs 鉄拳制裁キターーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwww 784 :既にその名前は使われています:2010/11/28(日) 08:52:28 ID:itTtEyhK 鉄拳制裁きた! 788 :既にその名前は使われています:2010/11/28(日) 08:52:31 ID:J+qaW0AE また鉄拳制裁ww 789 :既にその名前は使われています:2010/11/28(日) 08:52:33 ID:/Ca9wmVS 鉄拳制裁wwwwwwww 2010年11月28日8:51:15 suzusiroseri: 鉄拳制裁来た 2010年11月28日8:58:46 suzusiroseri: ゆりさんにラブレターとか…誰だか知らないが命がいらないらしいな。深淵を見るぞ
>>473 御影と灰音も入るかな?
告った日にキスして、そのまま部屋…ってあるし。
由緒とちなみは…ちょっと違うか
周囲の公認っぽいカップルは多いが、 乳井阿南組や由知燐組はどうなんだろう。 自分にはゆきえ、真言、葵の3人同時出産 という展開が目に浮かぶんだ・・・。 ネタ潰しになったらすみません。
先生、うちらの妄想はスルーしとこうよw
反応早いw こっちに直接書かないのは気を使ってらっしゃるのかしら
トップ絵のラムちゃんエロす
がんばれー
もっと長引かせるー
REX買ってきて、カットして一枚一枚自炊中。
でぃてくてぃ部気に入った、面白い。
鈴城さんの絵の線がスゲー好き。
>>488 見てきた、これはエロいw
エロいな。これはたまらん。
8月くらいからずっとトップ絵だったと思うが…
そういえばさしおさえAfter完全版どうするんだろう
>>442 友達に入れてもらったのに、誘われなかった(?)奏那の方が可哀想かもしれないw
ゆかりも葵も友達甲斐の(ry
先生。・°°・(>_<)・°°・。
>>492 もし本当に出すのなら引き受けてくれる大手人脈はいくらでもあると思うが
どこのサークルに委託するにせよ、準備会に事前の届け出さなきゃいけないレベルなのは確実だからな…
鎌田もげろとか言われてるが、こずえは声優になったことと交際は実家には内緒なんだっけ? 卒業後一悶着ありそうな気が…というか、今回の学園祭でバレてたりして
>>496 顔出しの仕事はしてるみたいなんだよなー
親はその手の雑誌とか見ないだろうが、親戚筋とかから伝わりそうではある
つかあの二人は半同棲状態なん?
通い妻状態(本人談)
どうやったら小学生や中学生と付き合えるかを突き詰めた話しを書いてくれ
夏休み、冬休みの図書館で
書道教室とか行くんだ
田舎だとそろばん教室だろ!
「少女と恋愛する方法」(絶版)
ところで、詩のパンツは何色だったんだろうか。
まずは大暴れする妹がいるお隣さんの同級生とゲーマーで娘を持つ大学教授を用意します
教師になればいいと思うよ
>>507 お前なんで22時じゃなかったんだ・・・
教師はハードル高くても、塾のアルバイトならそれなりに仲良くなると思う。 子供が興味持ちそうな話題のネタはちゃんと仕入れてくること。
バイトならゲームショップの店員もな
地域社会に貢献しろ。マジで町内会の行事だと小中学生と関わること多いぞ。 男子のみの場合もあるけどなw
小学生や中学生とお付き合いしたいなら、家庭教師になったら余裕 運動が出来るならスイミングスクールのインストラクターになるのもいいよ テニスのインストラクターになって暇を持て余した主婦の子供と仲良くなるのもいい 小学生から熟女まで好きだから、何でも食った
とりあえず薬局か質屋で働いてみたら?
>>514 俺は薬局勤めだけど、小学生と知り合う機会なんてないぞ。
ほとんど爺さん婆さんだ。
以前、薬局行ったら薬剤師がJSに体重を尋ねていた。 なるほど、そういう役得もあるか。 まぁその薬剤師はおばさんだったが。
JSの体重が役得?
シビアな薬だと体重によって投与量が変わるからな。 まぁ、医師が処方箋作る段階で体重は確認するが、再確認は重要だ。 「規定ですので確認のため記入して下さい」と言って 体重・身長・3サイズ他を記入する用紙を渡す。 何か聞かれたら「薬事法が改定されましたので」で対応。 「わからない」と言われたら「じゃあここで測りましょう。脱いで下さい」 と言ってお店で測定して・・・。
いや、どう見ても犯罪行為だw
新連載始まったのに何この流れ…
マジョラム、でぃてくてぃ部、家族ゲームを読んだ。 うん、どれも楽しかった。輝咲ちゃんがかわいい。 征爾パパ、泰斗が「今回登場せず」か・・・編集仕事しろ。 放課後プレイ3が出るのか・・・もっと出す本あるのに。 電プレのコラムを読んで思ったのは、若い年代でも レゲーにハマる可能性はあるということ。 尚武が妹モノにはまったSTGはコットンなのか? 世代的にプロギアの嵐ぐらいだと思っていた。
俺の住んでたところも東北の片田舎だったが、20年前だと、もう不良のたまり場ではなかったな
郵便局の受付ポストに投函したやつは朝一で回収されて、前日の消印になるんでなかったっけ?
都市伝説かも、夜間窓口なら確実。
絶望放送のDVDには前ので懲りたぜ・・・
>>524 ならない
ポストから回収された日の日付になる
>>525 日付が変わる前に持ち込んでも速達や書留以外は翌朝回しの気が
>>527 速達で送っちゃいけない理由はないんだぜ。
しかし完全に先生が見てる前提のやりとりだなw
12月1日
というか、登場人物紹介に占野三兄弟の項目が無いんだよ… 今回は(も?)ほぼ主役だよ、最初のコマと最後のコマが三兄弟だよ…
vol103までぴよちゃんの姓が変わらなかったんだ、期待するだけ無駄や
窓香や御影×灰音は削っても問題ないと思うんだがw 今後出番増えるなら別だが。
出番の有無にあわせて「今回登場せず」を付けたり削ったりする手間をするなら、登場したキャラだけを紹介すればいいんだ きらら系ではそういう漫画もある。キャラ紹介自体が無い漫画も有るけど
>>531 登場人物紹介更新の後に出て来たんだからしょうがない・・・
でぃくてくてぃ部の見開き投げシーンで、詩の顔が切れてたのが残念だったー けんど、面白かったー 次回も期待ー
窓香の出番をこれ以上減らすのは勘弁してつかぁさい。orz
永妙寺の出番を増やして下さいお願いします。
>>537 電撃4コマ初のスピンオフ作品で誰か描く……というのは無理か。
自分は和に再登場して欲しい。
『ぐわし』とか『甚六』とか、大学進学してたらどんな渾名つけてたか気になってw
ところで6巻の最後の乳井×阿南みたいに、ほぼメインの話が読みたいカップルはいる?
>>538 今までの扱いを鑑みるに残念ながら…
活躍したらしたで死亡フラグだの引退の前ぶれだの言われそうでイヤンバカン
そろそろ左氏おさえの杜預ちゃんが恋しいです
古い話題で申し訳ないけど、Vol.90の扉絵の4人って誰? 悟は辛うじて解ったんだけど。
>>541-542 家族のキャラじゃなくて由緒たちが作ってるゲームのキャラだな
下のキャラボイスがこずえ
前髪からすると、こずえっぽいけど
545 :
541 :2010/12/02(木) 23:34:55
546 :
541 :2010/12/03(金) 00:21:51
というわけで、昨年8月にやったキャラ別扉絵登場回数を再集計した。(Vol.113時点) カッコ内は初めて扉絵に登場した話数。 第一位 遊佐真言(第1話)=30回 第二位 遊佐葵(第1話)=27回 第三位 遊佐ゆきえ(第3話)=9回 第四位 伊佐坂悟(第6話) 温水由寿(第9話) 今川陽良子(第14話) 水瀬紫杏(第33話)=7回 第八位 江西ゆかり(第14話) 宮間朱音(第28話)=6回 第十位 西浦良明(第28話)=4回 第十一位 三石窓香(第9話) 琴野里奈(第43話)=3回 第十三位 遊佐征爾(第15話) 小山田優(第24話) 間山和(第34話) 温水尚武(第42話) 地井知美(第59話) 占野舞依(第71話)=2回 第十九位 永妙寺映奈(第31話) 太田満瑠美(第37話) 宇藤御影(第43話) 小竹灰音(第43話) 小竹由知(第43話) 乳井大好(第48話) 阿南茉莉(第48話) 水瀬桃子(第49話) 大城優女(第59話) 出光日出子(第59話) 飯塚真菜香(第59話) 相羽奏那(第69話) 宇藤輝明(第73話) 占野泰敬(第74話)=1回 ※真言が独走態勢に入りつつあるw ※今後は占野兄妹や朱音あたりが伸びそう。 ※四位の面々はこの一年と数ヶ月間一度も扉絵無し。
>>541 これ、こずえと水輝が出てるゲームのキャラだろ
548 :
541 :2010/12/03(金) 00:24:28
>※四位の面々はこの一年と数ヶ月間一度も扉絵無し。 訂正・紫杏以外の四位。
読み直してたら腐った三人組どき魔女にははまらなかったんだな…
>>546 こういうのは占有ポイントを調べてみると別の結果になったりする
例えば
単独で登場=100ポイント
二人=50ポイント
三人=33.3ポイント
四人=25ポイント
でポイントを集計する
同じ一回でもピンで出るのと四人一組で出るのでは重みが違う
朱音がキネクトでブルンブルンするネタはあるのかなぁ・・・ 泰敬がそれを横で見てて大変なコトになるとかw
>>550 というわけで、占有ポイントで再集計した。
単独で登場=10ポイント
二人=5ポイント
三人=3ポイント
四人=2ポイント
五人以上=1ポイント
第13話のような場合は単独で集計。
カッコ内は単独で飾った回数。
第一位 遊佐真言(8回)=168P
第二位 遊佐葵(3回)=126P
第三位 遊佐ゆきえ(3回)=49P
第四位 水瀬紫杏(4回)=46P
第五位 今川陽良子(2回)=34P
第六位 宮間朱音(2回)=32P
第七位 伊佐坂悟(0回) 温水由寿(1回)=26P
第九位 西浦良明(1回)=22P
第十位 間山和(2回)=20P
第十一位 琴野里奈(1回)=17P
第十二位 江西ゆかり(0回)=15P
第十三位 遊佐征爾(1回) 占野舞依(1回)=12P
第十五位 太田満瑠美(1回) 水瀬桃子(1回) 相羽奏那(1回) 宇藤輝明(1回)=10P
第十九位 温水尚武(0回)=8P
第二十位 三石窓香(0回)=7P
第二十一位 乳井大好(0回) 阿南茉莉(0回) 占野泰敬(0回)=5P
第二十四位 小山田優(0回) 地井知美(0回)=4P
第二十六位 宇藤御影(0回) 小竹灰音(0回) 小竹由知(0回) 大城優女(0回)
出光日出子(0回) 飯塚真菜香(0回)=2P
第三十二位 永妙寺映奈(0回)=1P
※却って遊佐姉妹と三位以下の差が凄いことにw
※紫杏は葵グループとの共演と単独の出演の多さで稼いでる。
※映奈が単独ビリwwww
A妙寺さんwww ぼくはそんなショタコンのA妙寺さんを全力で応援するよ!
以外と葵の単独が少ない… 二回とも単独の間山… そしてゆかりと朱音の差が… 一回も出て無い燐さんや伊達さんに比べたら単独ビリくらい…
これ、さらに(全話数)/(初登場以降の話数)、を掛けると、古参新参の差がなくなるな。
そういう補正値をかけると多分だよ子がもっと上位にいきそう
A名字&泰斗みたいな組み合わせもアリでは。扉絵もその回の話の内容に合った物で無くても良いし 個人的にはいずみさん&銘子さん&丹堂さんの俺得な組み合わせが見たい というか丹堂さんの再登場はまだですか?レアキャラ化も良いですけど
今日のハトプリツイートわろたw
ラムと錠がくっつくかはプリキュア次第…だと……?
先生暴走しすぎですww
今週分ツイッターより。時代が先生の嗜好に追いついたか…われわれの業界ではご褒美です(スタッフ様ガンバレ) これで今後はやとくんと目が合う度意識しちゃう自分に戸惑うゆりさんとか放送されたらラムと錠くんくっつける。 10 minutes ago Tweenから 歳の差カップルいいよね…スタッフわかってる 12 minutes ago Tweenから いいよね…高校生と小学生のカップル。もっと歳離れててもいいくらい。 27 minutes ago Tweenから はあ…お母さんエロい。変な妄想しなくてもエロい。妄想するとさらにエロいけど自重。 9 minutes ago Tweenから あぶねえ…自分がハトプリ同人描いてたら、つぼみの両親が早潮夫妻みたいな事になってるところだった。 6 minutes ago Tweenから オマケ 660 :既にその名前は使われています:2010/12/05(日) 09:02:31 ID:RpQgZ2/x /レ1 /V: :: :/__ 二丶 /⌒) {: :: :/.:,−、:ヽ ×::x ⌒ /´ ̄ ̄`三 三− 丶/: : : | l/ }: :|∠/丶\ 廴 __ ニlニニ {: :_:ノ └/: : : \ {:::/´ {::{::{::\ |三三一 ヽ!ノ! 人,ノ: : : : : : \_ Vニ Vニト::八 ニニ一 `¨¨´l: : |: : : : : : :/(_) \ (___)-(___):/)::::\−― /: :/ ̄`!__//{ \\ 人 ー //く:::::::::::丶-----=ニ´―− /⌒/ {―': : : :ヽ 丶 / 〈{小//´‐l−−:::::::::::::::::::::::::\ /:::/ ヽ: ヽ : :| \ (::) / /く∨レ/ / 丶----―- 、::::::::::::\ デデデデッデン! (:;;;;;:) |: : :|: : :| _人_ r宍rrー一' / | V / /{  ̄ ̄ 丶く⌒`\ ∠: : /!:_:| _) (_ ー/⌒¨¨丶―‐'_r< ̄ /‐ヽ―− ‐ /:::)/ /::::)' _) (_ (圭) r_ュ }={((__rュ)) ̄´ ニl― 、__ __ _ /::::/ /:::::/ `⌒Y⌒´ /丶---イ―く_ニ二人__,ノ / }\| ̄ ̄ /::::::/ /:::::/ / | /´  ̄`l __,ノ / |ノ __ _ {_;/ {::::〈 /° 。 / li 1 ̄レ'´ __/ /く_ 二二 ヽ::_) / /ー:::l|ー:|`T  ̄/ /\_| / / |::::::l|::::::| | / ーァ' ̄/ョ>、ー' , // / }::::::l|::::::| | / / }ヨ{:::', _ _ _ //八__ イl 〈 r='三ノニュ」 | / ∠二二≧x−― ‐
>あぶねえ…自分がハトプリ同人描いてたら、つぼみの両親が早潮夫妻みたいな事になってるところだった。 お父さんが有能なのに一番下になるのか
夜は上?下?
上から下から横から全方位だよ
昼はお母さんが分身 夜はお父さんが分身
そして十月十日後には二人の分身が
A名字さんの事も忘れないであげて下さい>年の差カップル
燐さんもヨロシク
まとめを参照するに、 ラム←錠(16)、征爾←ゆきえ(12)、燐←由知(10)、映奈→泰斗(9) …ってところか>年の差。 ちなみに矢印はアプローチした側を表してみた。 もっとも錠の場合は微妙な感情なわけだが。 それにしてもA名字さん、BL本から人生大脱線。
プリキュアの歳の差カップルは幾つ離れてるんだ?
>>569 大脱線したら別のレールにがっしり乗って、むしろ大成功
むしろ歳の差だけで言えば少ないほうじゃん! やったね、A奈ちゃん、家族が増(ry しかし外見的にもっとも差が無いのは 実年齢にもっとも差があrくぁwせd
歳の差といえば、まとめWiki見て思ったが乳井&鎌田と阿南&藤井って4歳差なんだよな 仮に乳井&鎌田が留年せずにストレートに卒業してたら出逢わなかった可能性も… ついでに悟と葵よりも歳の差がある
既出かもしれないけど、ラムの魔法薬効き過ぎるのは日本の素材の問題じゃなくて、 魔法信じてる人の割合がヨーロッパよりも圧倒的に少ないからじゃないのかな。
魔法ってのはどこまで魔法なのかね? RPG的に言えばホーリープレイ(聖水プレイに非ず)も魔法扱いだろうか? それだとアメリカとかは効きが悪そうだが。 陰陽道は?ミコミコアタックは?或いは占星術や占い、風水なんかはどうなんだろう? その辺まで入れると日本でもかなりの数が信じてそうだが。
血液型占いまで入れると過半数ぐらい信じてる扱いになりそうw
…つまりだ、30歳までチェリーだったら魔法使いも…この世界でならあながち嘘にならないのかも知れない!w
40チェリーだが魔法使えんぞ
580 :
□□□□(ネーム無し) :2010/12/07(火) 13:46:50
(;_;)
家族ゲームでキスしたカップルは多いけど、フレンチキスまでしたのって 征爾さんとゆきえさんぐらい?(チョコの口移し)
A名字が主役のアニメ「Aチャンネル」が始まるって本当?
A南さんです
>>581 キスといえば、一番描写が多いのは悟×葵だよね?
冷えピタ越しに手の甲に髪の毛に唇。
悟は西浦の方がキスが上手いんじゃないかと言ってたけど、実際上手いかもしれない。
『よっしー』だけに舌技が得意だったりしてw
それに、いずれはMを上に乗せるんだろうし……。
M…愛花のことですね、わかりますん。 よっしーは愛花派で、真言と中の人は同じ。 見事なコラボであると言わざるを得ない。
先生の体調がマジで心配になってきた。
オレの周りの人間の話だが、何らかの自覚症状出てから健康状態が破綻するまで 短期間な人は多い。 マジで連載休止してでも精密検査受けたほうが良いと思う。
この流れで言いにくいが…… コラムのサブタイトルでワロタ
バトゲム懐かしいな…
同人誌でいいからバトゲム再録して欲しい マニアクス手に入らない……
>>589 知人に、検査即入院→5日後鬼籍…なんていう
超特急な奴がいたから、ちょいと怖いな
怖いのが膵臓 自覚症状=手遅れってのがあまりに多い 近所に知ってるだけでも4人いる 多少手間でも金かかっても、普段から検査には行っておくことだ
五十鈴「鈴城先生!!病院行って!!」
>>594 急性膵炎とかヤバイからな。
ウチの父親は生存率50%って言われて、家族も覚悟してた。
現在は普通に回復して、食事制限とかもしてない(酒はアウトだが)
先生ーーっ!早く寝てーーっ! でないと明日の朝起きれなくて、プリキュア見逃しちゃう!!
こっちにレスしないで早く寝て下さい。マジで
なによりお体を・・・
今週分のツイッター 先生、うっかり過信するとヤバイですぜ。年齢的に(体力無い者からの経験則談) 5時台に寝てもバトスピ始まる頃には目が覚めるから平気。プリキュア終わったら眠くなって昼まで寝ちゃうことも多いけど。そんで寝過ぎたって飛び起きて机に向かうのがいつもの日曜日。 約8時間前 Tweenから お母さん可愛いなぁお父さん羨ましいなぁ 約1時間前 Tweenから お母さんかわいいなぁお母さんエロいなぁ about 1 hour ago Tweenから お母さんメガネしてないのはもったいないなぁ about 1 hour ago Tweenから オマケ 879 :既にその名前は使われています:2010/12/12(日) 09:00:14 ID:Dr+hz1gv お前ら現実見ろよ ババァ回とかいって騒いでるけど 実際はクリスマス回だよ 先生の反応はいかがであろうか、待て次週!
先生、真言じゃないんだからちゃんと寝ないと。 真言も徹夜続いたらいつか身体壊しそうな気がする。
>>601 >真言も徹夜続いたらいつか身体壊しそうな気がする。
それはそれでおk?
西浦の手厚い看護で真言メロメロな激甘描写が期待できるのでw
でもセンセは休んでください!
征爾「悪いが真言は面会謝絶だ」
徹夜の後の真言の睡眠は深いのかな? それこそ変なことしても分からないくらいだったら……。 西浦は紳士だし寝込みは襲わないか。 逆ならありえると真言は言ってた気がするが。
ツイッター、ハトプリの実況も面白いが鉄腕DASHの実況も実は楽しみにしてる。
なんかDASHが一番気分転換になってらっしゃるように見えるw
先生をDASH村に住ませれば良い
昭雄さんとリーダーと茶飲み友達なセンセの御姿が・・・
DASHの食い物関連で東北に行くと、先生の補足トリビアも読めるのでお得な気分。
友人に家族ゲームをオススメしたら「どんな漫画?」と聞かれた 電撃PS内での位置づけを表したくて 「一言で表現するなら、電撃のサザエさん」 と言うと 「ああ…衝撃のアルベルトみたいな?」 と返された。とりあえず貸したが「期待と違ってた」とか言われたらどうしよう
いろいろ問題有りな勧め方だが、とりあえずサザエさん時空じゃないのにその例えは良くない。
現状、一ヶ月のページ数は 家族ゲーム:15ページ 田舎なう。:2ページ マジョラム:8ページ でぃてくてぃ部:16ページ 合計:41ページ でぃてくてぃ部は毎号キッチリ同じページ数かは分からないが このページ数でも体が丈夫な人なら心配する必要も無いのだけれど あんまり無理はしないほうが…… ちなみに電撃4コマときららMAXの代表的な多作作家は 祥人:30ページ(15×2本) ゆとり:32ページ(15×2本+イラスト×2) 荒井チェリー:28〜32ページ(6or8×4本)
やたら書いてる印象のある荒井チェリーより書いてるのか かなり多忙だろうな
チェリー越えかよ!
この先、単行本作業とか入ったら先生大丈夫なのか…?
そして先生はチェリー
単行本作業ある時は連載を減ページしたほうがいいとは思うが、出版社がバラバラだと結構厄介そう 例えば家族ゲームの単行本出るから、マジョラムを減ページするのは難しい 電撃4コマは15ページか8ページの二択なのと、雑誌内でのポジションから減ページは難しそう きららMAXでは他の作品を見るに減ページや休載も何とかなりそう REXは連載始まったばかりなんで、減ページや最悪落とすのは印象悪くなる ちなみに荒井チェリーは10月に三者三葉の8巻が出たが、きらら三誌の11月号は各6ページだった その一方でぱれっとでは毎号8ページを維持してる。そして1月号では4誌とも各8ページに戻してる
よーく見たらでぃてくてぃ部の最後のページ照葉のスカートの中見えてるのな さりげなさすぎて今まで気づかなかった
2chのカキコで気がつくんじゃなくて、仕事量の管理はしっかりして下さい てっきり承知の上で40ページ描いてるのかと思ったら
センセ、私は雑誌購入派ですよ。REXも買ってますよん。 実は家族ゲームだけは単行本派だったんだけど、あまりの出版ペースの 遅さに業を煮やし、未単行本のバックナンバー全部買い揃えました。以降 ゲームしないのに電撃PS買ってます!爆(田舎なうの連載が始まったの も大きいです) 電撃4コマから家族ゲームだけコピーして8話づつ綴じて 私家単行本化して楽しんでますw
確かに単行本派が多いのか?と思う事は時々あるが、 にちゃんねるのそれも過疎板なんであまり気にする必要も無いかと。 伸びる時は話題が少なくても無駄に伸びたりするし。 このスレだと若干単行本派の声が大きい印象があるけど、ジャンプやサンデーあたりならともかく、 単行本が滞っている電撃4コマで単行本派はハイリスクな気が。 あとこのスレの住人は、 「毎月40ページも鈴城芹作品が読める!」 と歓喜する人よりも、 「毎月40ページも描いて先生の体は大丈夫か…?」 と心配する人が多いようですが。 感想ブログを書いてる人やまとめWikiの管理人さんとかディープに楽しんでいる人もいるし、 基本ROMってるけど楽しんで読んでる読者もいますよ。
このご時世ネットでダイレクトに反応が来ますけど、「反応が無い」という反応も含めてあまり意識しすぎない方が宜しいかと 4コマ専門誌で無いのも既存の読者層と若干ズレが有って、反応が鈍い一因かもしれません せっかくなんで前回の感想を マジョラム…輝咲ハァハァ 家族ゲーム…里奈ハァハァ でぃてくてぃ部…詩ハァハァ 田舎なう…蝶花ハァハァ(出て無いけど) ついでに さしおさえ…莉子ハァハァ 所探偵社…萌香ハァハァ
田舎なうって何に連載してるの?
今ふと思ったが、でてくてぃ部以外はメインキャラが姉妹だな。
つーか、4コマ系の他のスレ見てみればいいのに。 ここなんかかなり進行早いほうだぞ。
進行はたしかに早いんだけど でぃてくてぃ部はたしかに話題になって無いな REX発売日からしばらく鎌田もげろ祭りだった
>>625 さんきゅ
4コマスパイラルの真っ只中だから4コマ誌で
読んでない雑誌は無いのだけどゲーム雑誌は
殆ど興味ないから盲点なんだよなあ。
でぃてくてぃ部はまだキャラが掴めてないからなあ。 主役3人だと照葉が一番おバカな気はするが。
詩は頭脳担当かと思ったら格闘担当だった お淑やかで敬語キャラなのはイメージ通りだったけど
錠クンが可愛いとな? でも地方なんで(センセんとこより遠い北海道)、来週にならんと読めない・・・orz 自らネタバレ地雷踏みたくないので、しばらくオチてます・・・
錠くん今月もモテモテだな
今回は例のネタは無し
例のネタって霧ちゃんのエロ発言?
トレードマークなのはわかるけど、 温泉であんな帽子かぶらんでも・・・
実はハゲとか…?
単行本では湯気が消えますか?
>>636 全裸に帽子とネクタイは紳士の嗜みだぞなもし
ネクタイ、それは最後の砦
先生ここ見てるんですよね。 家族ゲームでもマジョラムでもでぃてくてぃ部でも良いですから・・・ 虫歯ネタをお願いします・・・ 虫歯を放置しすぎて苦しんでいます、奥歯も抜かれました・・・ 気を紛らわす為にも、虫歯ネタで心を和ましたいのです。 個人的には、紫杏に虫歯になってもらいたい(;´Д`)ハァハァ
大昔受験生だった頃、虫歯の痛みを 正露丸を詰めるという方法で紛らわせてたんだが (往年の漫画「臨機応変マン」で見て) 受験後かかった歯医者にその事話したら 「それは歯の神経を殺していたんだ」 と言われて驚いた思い出が。
>>644 神経が死ぬ痛みは味わいましたが、我慢して放置してました。
奥歯も親知らずもとんでもない事になっていたようで、レントゲン撮ったら「これは酷いよw」と笑われる始末。
その歯医者では、放置してたらこうなるよ、の実証例として残ります。
紫杏が虫歯で苦しみ悶える姿を見たいよう(;´Д`)ハァハァ
ラムが虫歯で悶えても良い(;´Д`)ハァハァ
詩がry
先生にしては直球のサービス回でしたな
>>644 臨機応変マンって懐かしいな、オイwwwww
真言だったら虫歯になってもゲームの時間を惜しんで行かない気がするw
先生、今朝のハトプリは寝倒しですか
大丈夫かなあ、実況なしとかよっぽど体調悪いのかなあ
実況なかったんで気になってこのスレ見に来た 考えることはみんな同じだったか...
虫歯ネタを引っ張るのもなんだが、自分の場合 横向きに生えた親知らずが、虫歯になった大臼歯を 圧迫し続けるという事態に見舞われた。 しかもゴールデンウィークの初日にである。 休み明けまでにバファリンを2箱飲んだよ。
おいおい、鈴城先生は大人の男性だぞ プリキュアなんて女の子向けのアニメ見るわけ無いだろ ロリコンじゃないんだから
え、お前大人のくせにロリコンじゃないの? 大人になってもロリコンじゃないなんて、社会不適合者だぞ。
先生の「乳首はずかしくて描けない」発言を見てコミック全巻読み直した オレは立派な大人だな
うん、確かに、子供を愛する心をもってこそ大人だよな。
>子供を愛する心をもってこそ大人 A名字「ですよねー」
眠り姫がお目覚めのようだ
姫w
俺目が覚めたらムーンライトさんの前スリットについてつぶやくんだ… 的なフラグでなくてよかった。
いつも思うんだが、 なぜみんな二次のロリと三次のロリをごっちゃにして語るんだ。 それはそうと、30ページのメガネの子に見覚えがある気がするんだが、所探偵社に出てきた温泉か?今回の舞台は。
>>662 温泉はそう。眠り姫wがつぶやいていた。
今週分のツイッターより。王大人「生存確認!」 2010年12月18日14:27:03 suzusiroseri: 自分のペースと体力読み誤ったか…寝る… 2010年12月19日18:00:54 suzusiroseri: @towser_meow 朝ご飯と昼ごはん意外ずっと寝てます…最近眠くならなかったんじゃ無く眠れなかったみたいで…昨日の寝るってつぶやき以降ずっと眠くて眠くて。 瞼のけいれん再発するしスタドラ見逃すし耳鳴り再発するし。プリキュアは録画したので眠気が落ち着いたら見ます。 今週分のプリキュアネタバレ 幼女がいつもどおりにプリキュアに追い込まれて心の花がしおれるかと思ったら、 気がついたら心の花がしおれていたのは見ていた俺達だった。 先週に続いて何を言っているのと思われ(AA略
>王大人「生存確認!」 すごく…、信用出来ません…
ぐっすり寝たことで少しでも体力回復されていると良いんだが
フラゲ情報によると、今月の家族ゲームは原稿が白くて、写植もミスがあるみたい。
正直タイトル下のだよ子で力尽きた感じだよ!<フラゲ
つか先生、一回病院でしっかり検査してきたほうがよくないか 体調不良のツイート見るたびに不安になるわ
現在の症状だと自覚がないまま風邪を引いて微熱状態だったときの俺と同じ症状なんだがw 本当に自覚がなくてインフルエンザの予防接種に行って体温を計ったら38度あったからなあ、あの時。 医者は大丈夫だからといって予防接種しやがったが。
もう1ヶ月くらい全部お休みしますって編集に言っても許されると思うんだ。 まあさすがにREXは始めたばっかりだし難しいだろうが。
いや、ふつう許されないだろ。 体調を崩すのも連載を増やしたのもプロとして自己責任だし…。 原稿が白いということは担当編集だけでなく、 その先の関係各所をぎりぎりまで待たせて迷惑をかけたということだし。 その挙句に完成できなかったんだから、反省はすべきだと思うよ。
REXにはこのまえ某作家の落書きが載ったけどな。 それでも切られない。
もちろん先生個人の体調は心配だけど、 読者に対しても関係者に対してもプロとしての責任はあると思うんだ。
お前、先生ここ見てるんだぞ。 ぶっちゃけ、先生の目の前で先生をおおっぴらに責めてるんだぞ。 それはお前的にアリなのか。
プロとしての責任云々は同意。好きな作家でも馴れ合いでうやむやにするのも良くない ただ、ほとんどの人はフラゲ情報で原稿が白いと聞いただけだ。正式な発売日になって現物を見た上で議論しよう Vol.11みたいな状態なのか、もっと酷いのか、2・3ページくらいベタやトーンを忘れてるくらいなのかもわからないし
>>676 悪いけど、お金払っている以上アリだと思う。
無料で読ませてもらっているなら、こんなこと言わないよ。
もちろん体調が悪い時は休んでほしいし、コミックスを買う形で応援も続ける。
でもね、その陰でイレギュラーな進行で体調を崩した関係者や、
お金を払って白い原稿を見せられて悲しむ読者もいるかもしれない。
そのあたりを考えて仕事をするのがプロだと思うよ。
兜の緒をしめ直して頑張ってほしい。
白い原稿の一部は電撃側の責任っぽいのもあるよな… (一部ページだけ全くトーンなしの状態の掲載の時とか…)
誰が悪いかなんてのは外野からじゃわからんだろ 体調が悪いのはよくわかるが
>>679 それは単純にそのページが間に合わなかっただけじゃ…
今週発売号見ればわかるが、ページによって完成度まちまち
>>679 一部まったくトーン無しのときは、たしか先生がまちがってそのページだけ
未完成データがまぎれたままで入稿したせいじゃなかったっけ?
とはいえ、眠り姫先生の体調マジ心配。
1日でいいからなんとか時間取って病院いってほしいわ。
最近のツイート見てると、 ここんととこの不調の原因は「体」じゃなくて「心」の方にあるのでは?と思う。 一度、心療内科または精神科のお医者さんにかかってみて、今の状況をきちんと話してみるのもいいかも。 もちろん、冷やかしで言ってんじゃないですよ。マジです。 会社を辞めて専業になったこととかで、自分でも自覚はないけど知らず知らずのうちにプレッシャーがたまると、 「やらなくては」「やりたい」と思っていても、体が思うように動かないことってあるから。 自分も「寝れない」とか「なんか訳もなく疲れる」とか「したいにの体が動かない」とか経験あるから。 相談して薬処方してもらって、時間はかかったけど、治療の成果はでて今は元気です。 先生、マジで一人で考え込んでしまわないで下さいね。
なんかみんな色々考えて読んでるんだな。 海藍とか好きな自分はこの程度では動じなくなってるのは良いんだか悪いんだか… むしろ「錠くんがとても可愛く描けた」とか言われると、先生がこのまま腐った方向に 走り出さないか心配だったりするw
海藍スレみたいな狂儲スレになったらやだなぁ。
>>662 >それはそうと、30ページのメガネの子に見覚えがある気がするんだが、所探偵社に出てきた温泉か?今回の舞台は。
ああ、そっちなのか。
オレは延山厳、燐兄妹の実家かな?って思った。でも温泉の背景に山があるから違うかな?とも。
延山兄妹の実家は海だもんね。
ところで今月の魔女ラムに出てる温泉はガンガンWINGに掲載された所探偵社の舞台になった温泉。 12月19日 Tweenから 先生がツイッターで発言済みなわけだが
>>687 オレんとこMAX発売日が今日なんで、それまでの間ネタバレ回避で
ココもTwitterも見てなかったんだわ・・・スマソ・・・
うぉおおおお、本当に待ってたぜ 2月に出るなら来年もう一冊ぐらい出るかもしれないなあ
でも…原稿は真っ白なんだね…
なにやら不吉な呟きが・・・ 一体何があったのやら
心無い内容のダイレクトメッセージでも送られたんじゃね? Twitter途切れると心配になるから、今まで通りやってて欲しいもんだけど・・・ まあ、先生はプロだ。俺たちが心配するこっちゃねえやな。 マンガが読めりゃそれで幸せだ。
今年最後のDPSが今日なわけで・・・・ (;´Д`)きゅー
REXが今月あったらそれのことかな
買いました 読みました 白いです 誤字多いです 擁護出来ません……
誤字は写植貼ったやつのせいだろ
ここでお約束の インド人を右に
DPS購入。 完成1,ペン入れ3,残りが下書き。田舎なうは掲載。 絵はともかく、お話はまだ発売日の朝だから書かないけど、おもしろいよ!ろいよ!いよ!
先生ツイッターでなんかヤバげなことつぶやいてんな スケジュール管理の前に、スケジュール消化できる体力付けるための 検査&養生が必要だと思う
先生はきっと大丈夫だよ! そして家ゲー7巻発売やたああああああああ!
連載3本+なうの上に単行本作業が重なってんのか。 ほんと、体調には気をつけてほしいわ。
単行本作業しても休まなかったから、3本連載もできると思ったのかな 3本連載に単行本作業が入ったら無理も出るわ
ぶっちゃけ単行本刊行が追いつくまで連載休止して書き溜めでもいいと思うんだがなw
ついったーでスケジュールに追われたほうが、とかいっているが・・・ 先生はA型体質か?
今月号はもうしょうがないとして 7巻はどの辺の話まで収録になるのかな センセの体力の都合で描き下ろしキャラ紹介のページが田舎なうになってたりしないだろうか
つーかアレだ、一番の問題はコミックスを定期刊行しない電撃側だろう… せめて他の出版社と同じで12ヶ月・14ヶ月・16ヶ月・18ヶ月のいずれかのペースで定期的にコミックス刊行するならスケジュールも組みやすいだろうけど、 いつ刊行されるか分からないからスケジュール急に詰め込む事になったりするし。 とりあえず先生は無理せずに体調の管理と、来年度の大まかなスケジュール管理はしたほうがいいと思う。 以前よりも連載増えたし、来年度はコミックス2〜3冊の刊行はほぼ決定だろうから、無理して本気で倒れない事を祈るのみ… (つーか電撃がまた以前のような無理なコミックス刊行しない限りほぼ大丈夫だと思うけど…)
>>706 7巻は「うん、西浦さんのおかげ」まで収録されるはず。
脇谷ってのはあれだね、オタクじゃない男子の悪意ある戯画化だね。 ぶっちゃけていうと、女とヤることしか考えてない男子高校生。 雑誌的にはヤるヤらないの話はちょっとアレだからおっぱいおっぱいになってるけど。 三次元女子に対して消極的なオタク男子とガツガツしてる一般男子との図式が、 女性に対し割と紳士的なゲーマー連と胸しか見ていない脇谷の扱いの違いに表れてるような気がする。
>>709 何となく分かる気はするw
ゲーマーの人達は確かに下心とかよりもどっちかと言うと萌えとかだし、
女子としても貞操の危機とか感じなそうだからある程度信頼度ありそうだけど、
脇谷のは本気で自重しないタイプの奴だしなー。
へたすりゃストーカー>レイパーのコンボ起しそうだし・・・
サンタ服のズボン脱ぐシーン書いて欲しかったな…
>>709-710 鈴城作品のキャラって基本的にみんな考え過ぎってほどに考えては結局自重するタイプが多いから
ああいうタイプのキャラは余計に目立つ気がするw
乳井も登場したばかりの頃は脇谷みたいな評判だったような気がする。 乳井も高校時代はあんなだったんだろうか。
軽く7巻収録予定分をまとめた
真言が高2の秋から高3の春まで(2008年10月〜2009年5月
Vol.65(10月)高校文化祭
Vol.67(11月)修学旅行 阿部君
Vol.69(12月)クリスマス 大豪院由寿
Vol.71(1月)正月 初詣
Vol.73(2月)バレンタイン
Vol.75(3月)ホワイトデー
Vol.77(4月)進級 大城さん達登場
Vol.78(5月)ノベルゲームのネタ 大学見学
それで
>>708 の「うん、西浦さんのおかげ」でラスト
DPSには「新人の代原」って考えはないのか?
なんかファンスレから、作家を甘やかす信者スレになりつつあるな…
プロなら(以下略)
>>716 まあそう思うんならこのスレ見ないようにすればいいんじゃね?
>>715 おまけだもん
無いからって、売上げが激減するわけでもないし
このスレでもデカイ顔して言ってくれるじゃん、「俺は単行本派で、本誌かわねぇ」って奴がさ
そらまあいいたくはないが鈴城先生ほど安定した作家ばかりじゃないからな、私らがファンをやっている作家は。 ハOターXハンO−の富樫とかバスターOドとか十二国OとかエOゲデブとか…
今年の最後の掲載話としては寂しいものになったね
白かったけど、面白かった、紫杏と宇藤の仲がニヤニヤ出来た、白いのは残念だけど、面白かったから良いや。 最近白い漫画増えてるから、このくらいなら別になぁ、と思ってしまうのは信者だからなのか、馴れなのか、諦めなのか。 正直、単行本でいずれ修正されるんだし、雑誌では白くても面白ければ良いよ派。
>>716 好きな作家叩きたいやつもあんまりいないと思うけどね
とりあえず上の方の書きこみ見てくれ
これでもいいよなんて言ってる奴いねえから
体調とスケジュールの管理ちゃんとしろよってやんわり言ってるだけだから
書きこんでる間に…
編集部のせいにしてる奴もいるけどな まぁ鈴城先生、体調は自分で管理しないと
この前もこのスレの書き込み見て月産40ページに気付くくらいだからな
だが、これで掲載するってことは、鈴城さんは、ハンター何某の作者と 同じ待遇を編集部から受けてるという事で、人気作家の証と(棒 話はよかったんだけどさ、正直家族ゲームメインで買っている身としてはかなり切ない。 時事ネタも多いから次の号にまわすのも難しいかもしらんし、こんなんでも載ってるかぎり買ってしまうけどさー。
とりあえず、ソムリエ服な由寿をちゃんとみせ!ろと 単行本まで何年待つとおもってる!んだ
葵たんのすべすべまんこにガッツリ膣内射精したい!!!
要するに芹さんに10億円の資産があれば全て解決するわけで 誰か寄付して
小金があるとプロテニスプレイヤーになるとか漁師になるとか言い出す天災作家や、 仕事をしなくなるパンツ飛行作家などが私がファンをやっている作家にはゴロゴロ居るのだが…
そういう漫画家になって欲しいのか?
ここは偉そうな読者の多いスレですね
今単行本作業の真っ最中かな 正月回のぱっつんがコマごとに髪後ろでまとめたりほどいたりするところだけは 忘れずに直してほしいわ 単行本になっても直ってないところ多いから…
とりあえずコラムはもう辞めた方がいいわ これ地味にめんどくさいだろ
信者スレ化だけは勘弁。
コラムは先生が結婚して、奥さんがコラムを書けばいいんだよ。 ペンネームはささめゆきえでw 葵は濃い気がする。 真言は薄い気がする。 どっちも手入れはしてないだろうけど。
>>709 脇谷があれほどまでに女性の胸に固執するのは、実は母親が脇谷出産と同時に亡くなっていたからとか。
それなら多少は見る目が違って……こないよなw
ひかがみってどこだろうと思ったら、ひざ裏のことなのね>P15左 そしてP12左はいまなら綺羅星☆!でもよかった気がする 明日は・・・ファミチキでいいや・・・
>>737 鈴城「かく言う私も童貞でね」(ビキッ ビキィッ)
やっとDPS見れた。 ……これは編集の問題だろ。単行本3巻分もため込んで出さないとか、あり得ないし。 印税が入らないから、仕事を増やすしか無く、結果加重労働であのとおり、という。 体調調整も含めて休載入れてもバチ当たらないと思うぞ。金出して休ませるくらいしないと。 本誌よりも儲けになるんだしさぁ
とりあえず、今号の白いページ分が単行本になるのは、 一体いつ頃になるんだろうか…。
前回のVol.11(2005年4月)から2巻(2007年6月)まで2年ちょっとだから、今現在の連載と単行本のタイムラグとほぼ同じ
先生の作品が大好きです だからきっぱりいいます 完成した作品を掲載してください 体調が無理なら休載するなりして休んでください
休んだ分の先生の生活費は誰が払うの? 簡単に「休め」って言うけど、それが出来ないのが仕事でしょ
だよねぇ。 収入源や生活費の出どころが他にあるというなら別だけど。
744だけど簡単に休めなんて言ってないよ 社会人として仕事をする上でこんな事やってりゃ駄目じゃん 体調が原因で無理だったら生活に困ろうが、家賃が溜まろうが 第一に体調を戻して仕事が出来るようにならなきゃ駄目だよ
>>745-746 それは先生が解決すべきことで、金を払う読者には関係ないよ。
それが理由で白い原稿を正当化されても困る。
完成させてこそ、仕事でしょ?
最近の読者ってすぐに「金払ってるから」って言うんだな。先生も可哀想に。
俺はそこまで厳しいことは思わないな。そりゃ描けない時だってあるだろうし。 ただ全肯定以外の意見は荒らし扱いしたり、過剰に編集に責任を転嫁するようなスレにはなって欲しくないなぁ。
読者がするのは金払うか払わないかだろ、仕事に納得できないなら金払わなければいい
逆に先生や他のプロを馬鹿にしているとしか思えない
確実に信者スレ化が進行してるな…。
>>748 仕事が出来てない、と思ったら買わないという選択も出来るんだし、そんなにアツくなりなさんな。
「仕事」として見たら誰がどう見ても、言い訳できないレベルの不完全さだけど、
「娯楽」として見る分には捉え方は人それぞれだし。
だいたい、作家が連載でいくら貰ってて印税でいくら入るのかなんて、知りようがないわけだから、
想像や仮定で議論じみたことしても不毛だと思わなイカ?
お金ってのを強く言う気は無いが 例えば 牛丼屋に食べに行って、肉が半生で「完成」されてない物を 出されたら二度と行かないでしょ? まぁ、先生の作品は好きだから、少しくらい半生でも見てしまうけどね
>>751 そんなこと言っていいのは個人誌だけだよ、なめすぎ
鈴城さん自身もそんな甘えたこと思ってないだろ
過剰な叩きもアレだけど、過剰な擁護も先生を苦しめるだけだぞ 先生自身が反省してるのに
とりあえず確認したいのは、擁護してる側も非難してる側も 「今回やっちまったのは仕方ない。今後同じような事が無いようにしてくれ」 って思う人が多数で良い? 非難してる側も「金かえせ」ではなく「金もらってるプロ、社会人としてしっかりしてくれ」 擁護してる側も「毎回これでも良いよ」ではなく「人間だからこんな事もある」 くらいで、全否定や全肯定の意見はほとんど無いと思う 落ち着いて冷静に話し合おう
てか、本人が猛省してる時点でこの話題にはなんの意味も無いはず
金がなきゃ飯も食べられないしゲームもできないし病気も治せないんだよ?
>>759 全肯定=他に責任転嫁して先生に責任はない、と言ってる意見じゃないの?
いくつかあるが
>>762 先生は悪くない!
編集がみんな悪いんだとか言ってる奴もいるぞ
多分そういう人は毎号この状態で単行本にもそのまま収録でも文句は無いんだろうね
可哀想とかいうのは、逆に漫画家という職業を馬鹿にしていると思う。
そもそも単行本派なのであんまり関係ない。 しかし、なんつーか、ネットでは言い放題だな。 偉そうな事言ってるのが実際には働いた事すらない人間だったりしたら笑えるんだけど。
偉そうに言うな、って意見は言いやすくていいね。 何の理屈も根拠も要らない。
そんな偉そうな事言ってる? ごく普通のことじゃないのか
気に入らないこと=偉そうなこと
てかさ、非難でも援護でもどっちでもいいよ 「完成」された作品が見たい これだけだよ
>>759 そう思う人が多数で良いと思うよ。
ファンであることと、その人がすることを何でも全肯定しちゃうのは違うと思うな。
今回はタイミングも結構マズい印象 他の雑誌で新連載が始まったばかりだから 結果的に昔から世話になってる雑誌やファンを疎かにした事になる 仕事が増えたから仕方ないみたいに擁護する人も居そうだが 無理して仕事増やした判断が間違ってたわけで 例えば自分の職場の同僚なり後輩が生活の為に他でバイトとかをして それが原因で遅刻とか体調崩して欠勤とかしたら怒るだろ?
この話題止めないか? 落としたり白かったりした作家のスレってだいたいこんな流れになるけど・・・面白い?楽しい?
ぶっちゃけ、他の作品入れられるんだから、編集に文句言え。
>>773 そりゃ楽しみにしてただけに、ファンスレがこういう流れになるのは仕方ないだろ。
みんなが中身を確認たり、前情報を知ってから買えるわけじゃないんだからさ。
>>772 そりゃ怒るよ。
自分の職場だったら。
でも他人の職場のことなんか知らない。
どうでもいい。
今回は残念だった。
次回がんばって欲しい。
単行本楽しみ。
>>774 そこは、そういう事態を招いた作家に文句だろ
何がぶっちゃけだよ
作家自体を非難や擁護したりするよりも、自分と対立する意見を非難するレスの応酬になりがちだからな
>>777 作家が原稿落としたり、未完成だったら、穴を埋める用の作品が普通用意されてるだろ。
もし、用意してなかったり、未完成のを無理やり入れるなら編集の落ち度。
勿論作家の落ち度でもあるけど、人間ならそういうこともあるし、そういったことを考えてシステム組む。
今回、あの状態のが掲載されたってことは、編集が穴埋め用意してなかったか、あの状態でも掲載しないよりマシと考えたからでしょ。
そもそも不定期連載だし、原稿貯めとくとか色々手はあるだろ。
まぁ作家の過失がないってわけじゃないけど、こんくらいのこと許せないとか、どんな生き方してるのか疑問。
先生、そこまで編集のせいにするのはさすがに可哀想だと思います
つーか、不定期連載じゃないし隔号連載だし そもそも原稿ためとくことが出来るのなら問題ねーよ
>>780 まぁ編集の判断間違ってないと思うけどね。
人気は4コマの中で相当上なんだろうから、他で穴埋めさせるより家族ゲームぶちこむのは。
俺個人としても未掲載にして適当なので穴埋めよりも、アレでも掲載のが嬉しいし。
むしろ掲載させたのは作家への罰的な意味もあるんじゃね
>>779 連載陣の原稿ストックが無かったとしても、大賞発表中だからな
最悪の場合、落選作品を急遽入選に繰り上げて掲載も不可能では無い
まあ、それはそれで批判は出そうでは有るが
なにこの流れ。こんなのばかり読んだら先生の体によくないわ。 葵!葵!葵!葵ぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!! あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!葵葵葵ぅううぁわぁああああ!!! あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん んはぁっ!遊佐葵たんの青色アホ毛の髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!! 間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!! ドラマCD4話の葵たんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!! 漫画7巻決まって良かったね葵たん!あぁあああああ!かわいい!ルイズたん!かわいい!あっああぁああ! 電撃最新号も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!! ぐあああああああああああ!!!電撃なんて現実じゃない!!!!あ…ドラマCDも漫画もよく考えたら… 葵 ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!! そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!悟の部屋ぁああああ!! この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵の葵ちゃんが僕を見てる? 表紙絵の葵ちゃんが僕を見てるぞ!葵ちゃんが僕を見てるぞ!挿絵の葵ちゃんが僕を見てるぞ!! 漫画の葵ちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ! いやっほぉおおおおおおお!!!僕には葵ちゃんがいる!!やったよ十世ちゃん!!ひとりでできるもん!!! あ、電撃の葵ちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!! あっあんああっああんあラムぅう!!坂、坂浦満!!紫杏ぁああああああ!!!真言ぁあああ!! ううっうぅうう!!俺の想いよ葵へ届け!!悟の部屋の葵へ届け!
>>785 おいぃ?ルイズのままな所があるんだが?
ここまでテンプレ
>>779 作家の落ち度を「人間ならそういうこともあるし」で済ませてる時点で説得力皆無
作家の肩持ちすぎだろ
>>788 他の連載が云々あるかもしれんけど、結局のところ体調不良なんだろ?
俺が作家の肩持ちすぎっていうか、むしろどんだけ作家に厳しいんだよw
体調不良でこんだけ叩かれるとか、どこぞやの週間雑誌の大御所なんか縛り首にでもされんじゃねえのか?
そんなことより、作家の落ち度がどれだけあっても最終的な判断は掲載側だろ、ってのが言いたいんだけどね。
>>779 仕事を納期に間に合わせられないで
「人間ならそういうこともあるし」で許してもらえたら楽だわな。
そんなゆとり環境で働けているフリーランスがいるのか?
挙句に発注側が代替を用意していないのが悪いとか…働いたことあるの?
どこぞやの週間雑誌の大御所と、鈴城先生を同列で語るなよ 大御所と言っておいて立場の違いも分からないのか
むしろ作家が原稿落とす可能性考えてないってどんな馬鹿だよ って思うのは俺だけなのか
大御所かどうかなんて読者からしたら関係なくないか
ここまで俺の自演
それはそれとして葵たんのすべすべまんこにガッツリ膣内射精したいです
ふう… 800近くも自演するとさすがに疲れるぜ
なんつーか、創作を作業にしたいバカがたまにいるよな。
そりゃプロなら創作は仕事だからな。 それで金もらってるなら、その分の価値あるものを出さなきゃならん。 これまでの成果があるから、こんな形で済んでるが そうでなければ、切られてもおかしくない失態だし、 これで信用度が目減りしたのも確かなんだ。
>>795 君の意見とは相容れないな。
数少ないとは思うが、俺は葵はモッサモサだと思ってるよ!!
そして、特殊な性癖だと思っているが、ゴムに出して、そのゴムから飲ませるのが好きなんだ!!
体調不良だから、創作だから どこまでゆとりなの
擁護してる奴の幼稚な理屈は、先生や他のプロを馬鹿にしてるとしか思えない
好きな漫画家は冨樫レベルの休載っぷりと再開してもなおネームになるまで叩く気になれない 休載してもいいからクオリティ上げろって言い分と 手を抜いてもいいから続きを描けって言い分のどっちにも共感できるところはあるしね
今回の作品が未完成なのは認める所だが、果たして完成品とはどのような状態だろうか? 誤字脱字が一つでもあれば未完成なのだろうか、トーンの貼り忘れが一枚でもあれば未完成なのだろうか。 完成品を掲載しないと許せないと言っている人達はどこまでが完成なのか。 未完成でも良いよと言っている人達はどこまで許せるのか。 そもそも完成や未完成と言う事自体が、不毛なのでは無かろうか。
擁護するならもう少しまともな擁護してくれ これだとただのバカじゃないか
不毛なのは真言の下の毛だけでたくさんだ
ラムとかな
もう、やめろ。 休載、仕事、未完成、プロ。 こんなことについて語りあいたければ、どっかによそでスレ立ててやれ。
>>807 心底同感
そろそろ話の中身について語りたいわ…
西浦はほんとに乳揺れ気にしない性質なんだろか
あのコマの真言が可愛くて仕方ないのだが
>>802 その1行目の気持ち自体は凄く分かるんだが、
好きな人の作品なら多少不出来なものでも
お布施感覚で買っていて、気付いたら
取り返しがつかないほど駄目駄目になってた経験があるとどうしてもな…
他人があれこれ口を出してわずらわしくて描かなくなった作家とかいるからなあ。
>>808 半裸でうろつく姉貴がいたから、
意中の女性以外の体には興味なくなってるんじゃない?
将敬と由寿、泰敬と朱音がもしひっついた場合 由寿と朱音ってどっちが姉になるの?
朱音が姉になるんじゃないの?ソースは放課後キッチン
>>813 由寿には悪いが、体格的にも見た目にも朱音が姉でまたーく問題なし。
つか由寿は一生、妹属性のまんまだとオモワレ。
それより、オレは舞衣がどんな風に成長するのかが気になる(無像どもには悪いが)。 ひょっとして家族ゲーム内、いや鈴城作品内イチの美人さんになるのでわ?と思ったり。
年齢が上でも義理姉妹の戸籍で妹だったら妹になるん?
厳(32) 灰音(21)―御影(21) | | | 燐(28)―由知(18) 輝明(16)―紫杏(16) これは燐が妹で灰音が姉? ついでに燐から見たら御影が義理の兄?
>>817 そーだよ、ソースはウチのオヤジと叔父さん。叔父さんはオヤジの妹と結婚したが
歳は向こうの方が上。でもオヤジのことを義兄さんと呼んでる
でも基本は仲で決まるんじゃない? 仲がよければ形の上下に拘らずに名前で
呼び合うだろうし
>>253 >由寿は自分がパパっこ年上属性だと思い込んでいるフシがあるけど、おにいちゃんっこ属性も未だ
>消えていないと思うんだよなぁ。将敬は良いおにいちゃんって感じだし、そこに由寿がこの先案惚れ
>る可能性も捨てきれない。
さあ、今回まさにそんなフラグが少し立ったような気がするが如何に?
でも泰敬、将敬兄弟よりもそのオヤジに反応する由寿って・・・
由寿は以前からパパスキーな娘として確定されているはずだが。
ところで、今日はクリスマスイブで明日はクリスマスなんだけど、みんな一緒に過ごす相手はいるの?
スレタイ嫁
まったく、とんだホワイトクリスマスだな…
けどこのままでいくと脂ぎったエロゲに出てくるようなおっさんとヤリあうような子になりそうで怖いんだが
「お父さんのお嫁さんになる」の延長線上でお父さんがわりだった尚武を好きになったんだから 由寿が求めてるのは父性っていうか「パパさんっぽさ」だろ おっさんはないわ
匡臣さんに会ってたらどうだったんだろうな。
父性へのあこがれ→年上好きと(自己暗示的に)昇華させてるのかもしれんけど、 単純に甘えたがりなだけな気がする 片親家族だし、真言達との友人グループのなかでもしっかりした姉御タイプだったし 面倒見のいい優しそうなキャラ相手だと年の差がどうだろうとコロッと行きそうな気がする 今のところ、年上好きと考える理性が勝ってるみたいだけど
西浦と相性が良いんじゃないかという気がちょっとしてきた>由寿
ああ、おなじ平面キャラ…
平面以外で攻略したいと思ったのは真言だけだった西浦さんでも、 由寿の平面は攻略したいと思わなかった、と申したか……
西浦が最初に真言に興味持ったのは平面じゃなくて声だからね。 ということは、もし葵が西浦好みの声だったら……。
声だってはっきりした描写あったか? 初対面で興味持ってその後真言に似た声のゲームキャラに反応したってのはあったが…
たしか最初は「真言みたいな女の子がゲームにいたらいいのに」だった 特にどこに惹かれてとは言ってないけど…雰囲気?
恋愛は理屈じゃありません フィーリングです
そのお陰で真言はそれに気付くのに数年要したワケだがw
朝起きて久しぶりにこのスレ見たら、 なんかエラいことになってるな。 ふと昔の漫画家、E口ひすわし氏を 思い出したじゃなイカ。
ロケットな胸 揺れる胸 胸にもいろいろあるけれど 平面お胸の温水由寿は みょっみょっみょーとは鳴かないで 一応ブラです シャツの中〜♪
今週のプリキュア ではなくツイッターから。先生、泣き言は要りません。生きてて元気なら儲けもの。 2010年12月26日8:44:58 suzusiroseri: 今日土曜日だと思ってた…おはよう 2010年12月26日8:45:44suzusiroseri: そういえば先週のプリキュアみてない 2010年12月26日8:54:50 suzusiroseri: 怖い!怖いよコッペ様! 今週のオマケ 436 :既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 08:54:49 ID:Zs8zNvBi コッペさまこえーよw 437 :既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 08:54:49 ID:0R7k65kx OPかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww コッペさまこええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ 438 :既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 08:54:49 ID:jLDtA84Y コッペ様こええええええええええええええええええええええええええええええ 439 :既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 08:54:49 ID:3KgS33+0 こえええええええええええええええええええええええ;; 440 :既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 08:54:50 ID:gHQizKQ/ コッペ様こええぇwwww 441 :既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 08:54:50 ID:FnyiV9nF コッペさまの戦い方がえぐいwwwwwwwwwwwwwwwww 442 :既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 08:54:50 ID:wnr39vnO こえええええええええええええええええええ 443 :既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 08:54:53 ID:5dU8kcmr こわいこわいwww 444 :既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 08:54:53 ID:pPsvZOm/ コッペ様、こわいこわいw 445 :既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 08:54:53 ID:hAd+PAM1 握りつぶすかと思ったwwww 446 :既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 08:54:54 ID:/yf4vOuy コッペ様こえぇwwww 447 :既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 08:54:54 ID:BWCzFwmH コッペさまマジ顔こええええええ 448 :既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 08:54:55 ID:4pQiB6F/ コッペ様こええwwwwwwwwwwwww 449 :既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 08:54:56 ID:3hx8/yjQ コッペ様、マジギレ中w 450 :既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 08:54:56 ID:nd9bX3v9 こっぺさまこえええ 453 :既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 08:54:59 ID:9EJXCwia ゲェ!こっぺ!! 454 :既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 08:54:59 ID:hqN2epWW やべえ最強妖精の名をほしいままにしてるw 455 :既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 08:55:02 ID:Knd0oGlP コッペさまwwwwwwww 456 :既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 08:55:02 ID:xlsmqlkv コッペ様www 457 :既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 08:55:03 ID:VfVHCTE0 こええよ、コッペさま 458 :既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 08:55:03 ID:GPIhDr1E コッペさまのガンつけKOEEEEEEEEEEEEEEwwwwwwwwwwwwww 459 :既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 08:55:03 ID:AFI4TuJw コッペさんまじぱねぇっす! 460 :既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 08:55:04 ID:rc5/zumx 戦闘員カワイソ過ぎるw 461 :既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 08:55:06 ID:/XMLwUV6 コッペさまマジ猛獣 464 :既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 08:55:13 ID:ERrSR1Sw コッペ様SUGEEEEEEEEEEEEEEEE 子供泣くんじゃ・・・
燐もそういや平面だよね・・・
燐さんは一応Bはあるぞ。平面とは失礼な。
真言だってBなんだぜ
最終的に 錠くんと霧さんがくっついたりしないかなー と思ってる
マジョラムを描く上で女子陸上に関する薀蓄もあつめてると思うけど 今やってる高校女子駅伝は見てるのかな。 バトンを受け取るときぴょんぴょん跳ねながら待ってるのが可愛い。
俺は貧乏性なんでこんな時あぶれが出ないように考えてしまう 錠×霧 市矢×ラム 薬師寺父×ユキ こうなると錠からみてユキは義理の母、市矢は義理の兄 ラムは義理の姉であり叔母?
薬師寺父×市矢
>>846 年の差アリなら素直にラムとくっつけてやれよ>錠
市矢×ラム きぼん …そのためには鳩プリでこれ以上ゆりさんとハヤトくんが絡まないことだな
今月の家族ゲーム読むと、ゆかり×朱音はゆかりの策略しだいで実現しそうな気がする。
お泊まり会、パジャマパーティーと称してゆかりの部屋にお泊まり 当然のようにメイド部隊がビデオを回しているの排除 しかしそれはフェイクで、素人にはわからない隠しカメラ多数、死角は無い! 一服盛ったりはゆかりの性格からして邪道なのでしないが、 あの手この手で雰囲気を盛り上げて、「一度だけなら試してみようかな?」状態へ HD、5.1chのBRを作って 「責任とってねv」にぱー
>>852 そこはね、何もせずに一緒にねんねしてね。
#何そのエロ漫画
しかし「だよ子」って定着してるな 初登場の時のイメージで、以後はそんなにだよだよ言ってる印象無いけど
そう? むしろ今月の「ただいまだよー」とか敢えて増やしてる気がした。
背景がだよだよだよだよだよだよになってたこともあったしな
登場直後はそんなにだよが印象に残らなかったな、自然な感じで 今回は逆に増えすぎててだよを無理にぶっこんだように感じたな…
両者の反応が見られたから、今後は先生のサジ加減で 最適化されると思うんだよ。「だよ」のことだよ?
速報。 ディテクティ部休載。
いかん、俺達は一人の漫画家が脱落していく様を目の当たりにしているのか。 過去に体調が回復しないまま消えていった漫画家のなんと多いことか。
電プレときららの2誌だけだった時でも白い原稿はあったからな…。 先生は何らかの勝算があって掲載誌を増やしたと信じたい。
最後にやらかしたって先生がつぶやいてたのはこれのことか… ところで先生のプリキュアタイムのつぶやきを転載してる人の、 今週のオマケってのはどこから引っ張ってきてるものなの?
さようなら 漫画を描けない漫画家なんてイラネ
最近変なの湧いてるなオイ <br> <br> 作者見てるからって嬉々として不安煽ったり便所の落書き続ける奴が一人二人…
まあそういう時期ですわな
IDが出ないからなんでも書けると勘違いしているだけ …ぶっちゃけ他のスレだともっとシャレにならんぐらい酷い書き込み連投とかもあるから、作者は2ちゃんとか見ない方がいいと思う
見ないってのが正解だと解っていてもそう言っちゃうのは寂しいんだよ …それが釣り師の温床になるとしても反発し続けるのが先生と我々の精神衛生上ベストな対応だと思うな
いまの芹先生に深刻に必要なのは、 仕事のマネージメントと体調管理をきちんとしてくれて、 無茶したら無理にでも止めてくれるようなマネージャーなのかなぁ。 すなわち桜子さん嫁に行ってやってくれ。
>>859 休載? 落としたってこと? 打ち切り?
こういうのが沸くから、作家は2ch見ちゃいけないんだってば。
ホント今は見ない方がいいよ、先生 んで万全の体制を整えることだけを考えてくださいな
真面目に言ってるのはわかるんだが「ここを見ない方が良いですよ」と書き込むのは 「点呼とります。いない人は返事して下さい」って言うのと同じ気がするが
>>873 まあ、今回はしょうがないけど、この後もこういう書き込みが続くから
当分ここにこないほうがいいですよってことじゃろ
家族ゲーム第16話の後半で脳内でときめきの導火線が流れる
先生ここ見るな!とまでは言わないけど、Twitterで反応するのは止めた方がいいと思う。 名乗った状態で名無しとやりとりするなんて、精神的に良くないような気がするけどなー。 と、見ていてハラハラ心配になるよ。 同じ四コマ作家さんでWORKING!!の作者さん。 持病持ちだし精神系も結構しんどそうな人なんだけど、やたらとネット経由で読者とコミュニケートするのを好む。 けど見ていてハラハラしない。 あれぐらいのスーパースルースキルがあれば心配にもならないんだけど。
>>862 基本的にネトゲ実況。
本来はFF11を中心とした板だが、日曜になるとニチアサキッズタイムにアニメ特撮の実況スレがたつ。
ネトゲ実況@2ch掲示板
◆この板はネットゲームに関する話題、その他実況や雑談を取り扱っています。
→FF11に関する話題は主にこの板で取り扱ってください。
・2ch管理人ひろゆき曰く「実況系のサーバなので、自由に使ってもらっちゃっていいんじゃないかと。。。 」
おでこ眼鏡な幼女がマネジメントの本を読みながら先生をマネジメントしてくれたらよいのにね
今回の休載って目次に休載しますとか書いてあるだけ? それともお詫び絵みたいのがあったりする? REXって正直自分には読むものないんだが、 それだけでもあればまた買っちまうかもしれん
てかツイト、献本の事で載ってないの書いてる。 俺も基本ここは覗いて無いフリぐらいはしたほうが良いと思う。 以前ブックマーク外したりしてたし、考えてはいはるやろうけど。 レックスは単行本待ち。 先月分買って見て、他に読めるもん全く無かった…
ひと通り読んだが一枚絵とかはないっぽい<REX 前から読んでるので「読むとこない」と連呼されるとかなしい。
REXはディテクティ部以外だとティンクルセイバーNOVAが載ってるときだけかなぁ
REX買って驚いたのは、パッパラ隊がまだやってたことだな。 今かるく調べたら20年近くやってやがるな… とりあえず来月号の予告に先生の名前載ってたんで期待して待つ。
以前に作家の甘やかしは良くないだのという書き込みもあったが、 先生に発狂や自殺でもされたら、自分には大きな損失だよ。 今はそういう思いが一段と強くなった。 昨日、叔父が自殺体で発見された。 死後十日ほど経っていたらしい。
そろそろ一人ぐらいアシスタント雇ったほうがいいクラスのページ数だしなぁ…
某所の四コマランキングでマジョラム一位 おめ
887 :
□□□□(ネーム無し) :2010/12/28(火) 14:01:58
>>884 そのうちクラスメイトから漫画描かないかと誘われるぞ
>>885 まだ青森に住んでるみたいだからアシスタント探すのが大変そうだ
スキャン後のデジタル作業の部分はwebで何とかやりとり出来ないかね。 信頼の置ける人じゃないと難しいだろうけど。
ペン入れまでやってスキャンして、トーン・ベタはアシスタントに任せた方がいい枚数だよね。 編集さんってその辺の世話・・・そうか、枚数が多いって言っても、全部出版社が違うんだった。
キャラのトーンとベタだけなら、コミスタ使えば一瞬でできるので…… アシ使うなら背景やモブかな。 でも今回はペン入れまで行けずに力尽きた感じ。
JC楽しみにしていたのに休載か、仕事を休んでもアニメの実況はするんですね
するんです 仕事だけしていると、人間死んでしまいますから ソースは、40前で役員になったけどそのまま遠いところに旅立った俺の兄貴
モンハンで300時間超えたとか言ってるならともかく、 たった30分程度のアニメを断って、どうにかなる状況でもなかろうに。
キタカタケンゾーじゃないが いっぺん風俗にでもいってスッキリしてくるのも手
897 :
□□□□(ネーム無し) :2010/12/28(火) 18:58:35
ネットでデータのやり取りして、細かいところはSkypeで打ち合わせ っていうスタイルのアシを大学の先輩がやってる
他のマンガのスレでも見かけるけど、漫画家が気晴らしにTwitterやブログを書いただけで文句を言うのはなんだかなあ、と思うね。 自分自身に当てはめて考えても、自由時間もなしに仕事or勉強しても、効率が下がると共に、成果物の質も落ちてしまうだけなことくらいは分かるだろうに……。 新作が読みたい気持ちは分かるけど、それは金の卵を産むがちょうの腹を割くのと同じ行為だよね。
本当に1度入院するなりして体を完全にしてほしいけれどそれに見合うお金を先生に渡せるわけではないからなぁ。 一迅社は芳文社よりかは寛容だとおもうけど(でなきゃかんなぎとかティンクルセイバーとか待ってない)。
熱出して倒れちゃうとかわかりやすい体調の崩し方しなくて 効率は落ちてるけど作業はできるみたいな状態だから休まないんだろうな 下手するとひどい病気のサインとか見逃してる可能性もあるだけに怖い
>>899 でも原稿取り違えたりすることもあるけどなw
>>888 可愛いのに声優なんか目指す同級生も必要だぞ。
>>898 >新作が読みたい気持ちは分かるけど、それは金の卵を産むがちょうの腹を割くのと同じ行為だよね。
新作とはちょっと違うのでは?
ちゃんと完成した原稿が読みたいのと、休載をやめてほしいだけでしょ
なんだよ、またこの手の話題かよ 先生が反省してる時点で俺らには手が出せないつーの 俺らが出来ることは、読んだ作品が面白かったと言うことだけだろ あと、差し入れ送るとかあるにはあるけどな・・・ 先生が困惑しそうだけど・・・
鈴城さんの前にここのスレ住人がスルースキルを身につけるべきだな
そういうことだわな。 気違いの相手をしていても何も得るものはないわけだし。
>>901 自分とこの雑誌名をライバル社のと取り違えたり?
やわじゃない心、先生にやーどれっ。
荒井チェリーの「原稿を未確認で進行した事件」と、ストロマの「まんがタイムぱれっとLite事件」か
909 :
879 :2010/12/28(火) 21:43:52
>>881 ありがと
じゃ、今月はスルーかな
>前から読んでるので「読むとこない」と連呼されるとかなしい。
俺も昔は、かんなぎ、シンシア、博覧亭目当てに買ってたんだけど、
どれも終わっちゃったんで…
>>909 かんなぎ終わってないよ!武梨先生が鋭意書きため中だよ!
アニメのキャラデザとかもやっているよ こんなのばっかりかいREX!!
suzusiroseri 鈴城芹 ちがうんよ。 月3回、田舎なう入れれば4回ネタ提供できればファンの人飽きさせないでいいかなぁって。 スレ伸びるかなぁって。 あんま変わってないけど。 12月16日 意図とは違う伸びだろうけど、みんな鈴城先生が好きなんだよな。俺ももちろん大好き。 身体に気をつけつつこれからも頑張って欲しい・・・
>>898 いや、ツイッターを気晴らしに使うのが間違ってる。
ブログ以上にうかつな発言が危険な炎上への近道な代物なのに
皆気軽に使い過ぎなんだって。
呟きをただの呟きとして処理することと 呟きの揚げ足をとって批判の材料にすることと どちらを良しとするか、という話ですわな
田舎に引きこもって一人でマンガ描いてるから会話する相手がいないんだよ 寂しいんだよ察してやれよ
鈴城先生は炎上するような事言ってないと思うけど
こんな場末で冬の風物詩を見るとは
定期的なつぶやきには、孤独死防止の効果もあるかと。 スレ違いではあるが、遺品整理をしてきた。 叔父の形見はEDWIN503と数冊の本になった。
観葉植物のように描き手も、仕事ができないなら入れ替えられればねえ〜 みちかアクセス!より抜粋。
>>919 先生の以下のツイートからのネタだって書かないと
煽ってるようにしか見えんぞ
>suzusiroseri
>みちかアクセス読んで大ダメージ受けて華麗に撃沈する俺。
結論は「センセも早く眼鏡の似合う嫁貰え」ってことだろw
お前らもな 俺もだ…
ぐはぁっ!!
ただし、巨乳はいらないと、だな>>メガネの似合う可愛い嫁(背が高くても低くてもok)
つまり総合すると茉莉になるな…
俺、メガネ属性ないし
キスをするときにさっと眼鏡をはずしてあげてキスをする って百合漫画にあったなぁ・・・
片方メガネは特に問題無いが、メガネ同士は角度が悪いとぶつかる危険が。
そっと首を30度ぐらいに傾けて体を絡めるようにしてやれば ぐはぁっ!
いつか…いつかおれも ぐはぁっ!と懊悩する日々から抜け出して くぱぁっ!を堪能する身分になってやる…
>>921 センセは眼鏡の他にオデコも重要らしいぞ。
そしてワンピース
色は白、肩が露出
>>932 家族でデコで眼鏡というと丹堂さん。
彼女が先生の担当さんになればいいんじゃないか。
ちょうどゆきえさんの担当を琴野さんに引き継いで手があいてるしな
だが待って欲しい 丹堂さんではむしろオーバーワークになってしまう可能性も
マネジメント能力的に小絵も良いのではないだろうか 眼鏡とワンピースだし
だが小絵がマネジメントすると先生の仕事がさらにバリバリきつくなりそうな気も…w
だが先生の理想をもっとも具現化してるのがさえな気も…
女性キャラの衣装がリストラされて全員黄色のシンプルなものになってしましそw
そんなことしたら目立たなくなって看板娘の意味がなくなってしまう
質屋戦隊シチレンジャー!
7人?
世の中にはやっていいこととやったらおm(略) 現実にやる人も居たんだなあ。 >ハートキャッチプリキュア つぼみママのエロ同人誌 >サークルブロンコ一人旅(内々けやき氏)のコミケ79(冬コミ)新刊ハートキャッチプリキュア同人誌『超種が出るです』が、とら秋葉原店Aに29日に入荷してた。 >「ハートキャッチプリキュア!」のつぼみママのエロ同人誌で、内々けやき氏のBlogによると『テレビ見てたらプリキュアのママが妊娠したのでムホァッてなって作ってしまいました』とのこと。
インフルエンザて・・・お大事に
体調不良で仕事落としちゃったんだから、コミケなんて申し込まない方がいいような気がするけど・・・ そりゃあ、さしおさえの続きが読めるってのはファンとしては嬉しいよ? 好きで描いてるんだから、読むほうも楽しい。 でもその原稿を描く・コミケに行くのに、体力を奪われるのでは?と。 だから来年は 「いのちをだいじに」 で行って欲しいなあ・・・
自分で自分を追い詰めて頑張るタイプの人みたいだから…
M?
本人のツイッター4コマのふおんスレでも話題になってるなww ってか結構ファン被ってるんだなw
2009年はさしおさえ最終回&4巻、マジョラム連載開始くらいだったけど 2010年は色々あったな。…最後にミソをつけてしまったが 単行本など 4月 家族ゲーム ドラマCD 6月 家族ゲーム 6巻 7月 くすりのマジョラム 1巻 8月 看板娘はさしおさえ AfterDays その他 7月 くすりのマジョラム MAXの表紙&巻頭カラー 11月 でぃてくてぃ部 REXで連載開始 このスレ的には 5月 スレ番号が2ケタに 7月 リアルタイム命名会議 そういやドラマCDまだ入手してないな…
今後の予定 1月 13日 電撃PS Vol.487 19日 きららMAX 3月号 27日 電撃PS Vol.488&ComicREX 3月号 2月 25日 家族ゲーム(7)
ドラマCDはツタヤディスカスにあったからレンタルして聞いた。 (レンタルって別に書いてもいいよね?これも作者さんには還元されるよね?) ディスカスの今月の残り回数が1回分余ったので、 レンタルにドラマCDなんて有るのかな?と試しに検索したら有ってびっくりしたよ。 ほんとは買おうと思ってたんだけど、行動範囲(大阪・梅田)の店では見つけられなくて。
>>953 そんな時はAmazonで買うんだ。
まだ在庫あるみたいだし。
良いお年を〜ノシ
皆さんあけおめ!
あけましておめでとう 先生とスレ住人の無病息災を祈念して
/ / _ _,.--−‐=!´ / r=7゙〉ー/ !; ! f _ノ!. {;;f. / l;; ,.ィ´ ̄` ー 、 /ヾ;;l VLf__f'〉、_fハ l. ,ィ´ `ヽr'`ヽ f ヾゝ',ィ'´ ヽ´ !、゙、_f ハl´ ヽ ゙、f' ,.ィ"´:,ヽ、 {. _ー ィ,、l| <ヽ ヽ `゙ーr ヽ lf心` ビ'l| ハ、 `ゞー;チ'´`ハ ゙ー、ゞ.l`~,、_ ' ノ! `ー゙'ー〈‐''´゙〈 ̄λ バヤ`ー't "ヾl . ∧. ', |ヘ ∧.V ', ∧ ', | ∧ ∧.V ', 乂_,ノ | ∧ ∧ Vーヘ l. | `f'ニ〉 代 ∨ l. | ! `Yo(ゝ} l`ー'! \゙yヘ「 ´ |. ! ,!| |. ! // ,!. ! .// f ` .| ./'´ . Y. | /' . 弋_) 彳
皆さん、明けましておめでとう。 昨年末は色々あったけど、今年こそはいい年でありたい。 先生もお体大事にしてくださいね。 願わくば、神奈ちゃんの出番が増えますよう。ミI
あけおめ、先生が今年を健康に過ごせますように
描くほうも読むほうも健康が良いね ところで知人がやけに勧めるんで健康のために養命酒かったんだが糞マズいなコレ ガムシロップとかで割っちゃダメか?
原稿白くても良いから5月あたりに8巻も出して欲しいわ
芹先生が健康で過ごせますように。
!付け忘れた・・・ 新年早々何やってんだ俺・・・orz
>>960 さほど問題はないと思うが元々糖分とかも多い薬酒だから下手をすると太るぞ。
その昔戦争直後で酒の少なかった時代に、酒好きの俳優が養命酒を店でラッパ飲みして
「うちは酒屋じゃない」と薬屋の主人に怒られたという話を思い出した。
甘酒はとってもカロリー豊富で身体に良いそうな
桜子「安っ」 匡臣「問題はそこじゃない」
遅ればせながら、あけおめー しかし今思うと冬コミ落ちて良かったな。 勿論、全クリできりゃ1番だが健康第一
次スレどーする?
征爾「私が一日に使える金額よりは多いね」 真言&葵「…………」
陽良子「私の一日の食費より多いです」 尚武「…………」
早絵「さえのおきゅうりょうより高いね…」 とよ「…………」
ゆかり「私のお年玉より少ないですね」 朱音「当たり前だ!」
先生、十世みたいになりたいって小絵になにする気ですかw
無難に解釈すれば、寝付きが良くなりたいてことだと思う。
今週のツイッターより。正月進行でプリキュアが無ければこないと思ったら大間違いだ(メジャー5一気放送を見ながら) それにしても新年早々ホラーはいけませんなー(「相棒」がいつからホラーになった) 重いなぁ…相棒 about 11 hours ago Tweenから . さすが相棒…このシナリオの重さはさすが相棒。すげえよ相棒。見てて辛い。 about 12 hours ago Tweenから . うぐぉおおおおおおおおおおお…重い… about 12 hours ago Tweenから . 南果歩超怖い。今日の相棒のシナリオ超怖い。 about 12 hours ago Tweenから . 南果歩怖い about 12 hours ago Tweenから . 南果歩怖い怖い怖い about 12 hours ago Tweenから . こわいこわい about 12 hours ago Tweenから . 南果歩すごい about 12 hours ago Tweenから . こんな怖い演技…名女優じゃないとできない about 12 hours ago Tweenから . お母さんの執念怖い… 約12時間前 Tweenから . おばさんの執念すごすぎる 約12時間前 Tweenから . このお母ちゃんがまた辛い… 約12時間前 Tweenから . お母さん器用。お母さん怖い。 約13時間前 Tweenから . 南果歩超こええ 約13時間前 Tweenから おまけ 2011年1月2日8:30:38 suzusiroseri: 先週の今頃の目論見としては一通り仕事全部終わって前スリットのきわどいムーンライトとか描いてる予定だったのに…結局未だに半日くらい眠ってて起きてる時間も頭ぼーっとしてるんですが。 この煩悩、去年の紅白では払えなかったか。まああのムーンライトさんで煩悩が解消できたらそれはそれでどうかとは思うが。
フリスクでも2〜3粒かじりながらコーラを一口含めば、 頭の中に花火が上がるぞ。これで眠気とおサラバさ! 個人的な感想なので、万人にはおすすめできないが・・・。
芹さんって誘い受け体質かもしれないね
コーラとメントス……
先生は睡眠より先に運動した方が良いような気がしてきた 絶対運動してないよねこの人…
1000なら 芹先生だと思われてたツイッタの人物は 実はニセモノ
げえ! よく見たら
>>980 踏んでた。
申し訳ないが、どなたかスレ建て頼みます。
ていうか
>>990 に丸投げだ!
ちゃんと勉強してくるから、今回だけはプリーズ!
>>983 雪積もってて外出られないのかもな
田舎らしいからスポーツジムとか近くにないのかもしれないし
>>986 東北なめんな。
雪かき毎朝やるだけでえげつない運動になるぞ。
家族ゲーム5巻第34話読んでて、優のメイド服ならちょっとみたいかも
アナザークロニクル 筐体価格95万(税別)か、がんばれば買えない事はないんだな、最近部屋がせまくなってとか そんな話で買って欲しい
suzusiroseri 鈴城芹
食い意地はった8歳くらいの幼女連れてミスドでデートしたい。
一心不乱においしそうに食べてる様子見てニコニコしたい。
もうすぐ35のおっさんがそんな事してたら絶対怪しいし、合法的にそれができるとしたら自分の娘くらいだと思いあたってようやく結婚したいって気持ちが湧いた。
西尾維新すげえ。。
suzusiroseri 鈴城芹
@meganetensi 実の親ならともかく、養子相手だとあばらや鎖骨さわるのは犯罪っぽくなりそうなので「合法的に」が微妙に崩れていかんのです。
先生逃げて・・・
>>990 乙
>>990 さん、乙&サンクス!
ていうか先生ェ・・・ww
この場合、「病院が来い」でいいのかな?
此処に病院を建てよう
先生、ファンの中には女の子もいること忘れないで ちょっとシャレになってない…
先生は全年齢向け商業誌の漫画家としてはおそらく上位のロリコンだよなあ
まあ、作品の面白さと趣味嗜好人格は必ずしも比例しない事の好例かねえ。 Twitterやブログで作者と距離が近くなった分、そういったのがよくみえるようになったのも善し悪しだよな。
良し悪しと言っても悪例の方が圧倒的に多いとは思うけどね
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。