【看板娘はさしおさえ】鈴城芹 第五巻【家族ゲーム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1□□□□(ネーム無し)
「看板娘はさしおさえ」まんがタイムきららMAX 連載中
「家族ゲーム」 電撃PlayStation 付録 電撃4コマ 連載中

スレ消化が遅いので関連スレは漫画板、4コマ漫画板で検索

作者公式サイト Dropwort bell Castle
ttp://seri.kalin.to/d-b-c/d-b-c.htm

鈴城芹 まとめ @wiki
http://www24.atwiki.jp/dropwort/


前スレ
【看板娘はさしおさえ】鈴城芹 第四巻【家族ゲーム】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1224974387/

家族ゲーム     1〜5巻発売中
看板娘はさしおさえ 1〜3巻発売中
2□□□□(ネーム無し):2009/01/19(月) 18:39:43
3□□□□(ネーム無し):2009/01/19(月) 19:04:01
単行本情報  ※立ち読みは携帯からではできないかも

家族ゲーム  1〜5巻発売中
1巻立ち読み http://dps.dengeki.com/tachiyomiya/kazoku_game/001.html
2巻立ち読み http://dps.dengeki.com/tachiyomiya/kazoku_game02/001.html
3巻立ち読み http://dps.dengeki.com/tachiyomiya/kazoku_game03/001.html
4巻立ち読み http://dps.dengeki.com/tachiyomiya/kazoku_game04/001.html
5巻立ち読み http://dps.dengeki.com/tachiyomiya/kazoku_game05/001.html

看板娘はさしおさえ  1〜3巻発売中
1巻立ち読み http://www.dokidokivisual.com/comics/book/actibook/wb75704/_SWF_Window.html
2巻立ち読み http://www.dokidokivisual.com/comics/book/actibook/wb76178/_SWF_Window.html
3巻立ち読み http://www.dokidokivisual.com/comics/book/actibook/wb76895/_SWF_Window.html


過去スレ

【看板娘はさしおさえ】鈴城芹【きららMAX】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1174918975/
【看板娘はさしおさえ】鈴城芹 第弐巻【家族ゲーム】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1202294698/
【看板娘はさしおさえ】鈴城芹 第参巻【家族ゲーム】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1214451830/
【看板娘はさしおさえ】鈴城芹 第四巻【家族ゲーム】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1224974387/

4□□□□(ネーム無し):2009/01/20(火) 00:34:22
>>1&wiki編集の人乙です。
5□□□□(ネーム無し):2009/01/20(火) 00:37:21
3巻分のwiki編集オワタ

どう考えても元ネタありそうなものが結構あるんだが
俺にはわからん。補完よろです。
6□□□□(ネーム無し):2009/01/20(火) 01:01:37
今月号は匡臣さんがイケメンになってたな
五十鈴の読者へのナイスアシストのおかげで気分は上々だぜ
この匡臣さんと十世の微妙な距離感がいいんだよ
7□□□□(ネーム無し):2009/01/20(火) 01:41:00
>>5
乙。俺も4巻分オワタ。
自分で言っておきながらアレだが、どうも5巻分出来そうにない…。
明日頑張らせてもらうわ。
8□□□□(ネーム無し):2009/01/20(火) 01:57:36
乙彼
ちょっと知ってるネタがあったんでいくつか入れといた
もう寝るべ
9□□□□(ネーム無し):2009/01/20(火) 02:14:37
>>1乙&wiki編集の中の人乙

ネタは分かったやつからここに書いていけばいいのかしらん
とりあえず

3話「無理はしない主義」→宇多田ヒカル「FINAL DISTANCE」歌詞より
26話「ボクの先生は」→TVドラマ「熱中時代」の主題歌「ぼくの先生はフィーバー」冒頭部分
28話「名人との約束だ!」→高橋名人の名台詞。ゲームは1日1時間!

あたりが思い浮かんだ
10□□□□(ネーム無し):2009/01/20(火) 02:53:47
五巻分、タイトル入力とネタ判る所の入力完了。
テンプレ作って下さった方ありがとうございました。
11□□□□(ネーム無し):2009/01/20(火) 12:00:39
11話
「うん、初めて言ったから」…ToHeart2 タマ姉のセリフ

13話
「近所でも評判さ」…西城秀樹「走れ正直者」歌詞

14話
「並じゃないひるまない」「挫けない情けない」…アニメ「悪魔くん」ED「12FRIENDS」歌詞
「くずかごノート」…ToHeart2 草壁結季が作中で使っているメモ帳の別称

15話
「魔王の妻は鬼であったか」…戦国BASARA2 濃姫使用中一定数の敵を倒した時に信長の言うセリフ
12□□□□(ネーム無し):2009/01/20(火) 12:22:56
32話の「ピカー」って資格の話してるから、昔KinKi Kidsがやってた番組(名前忘れた)のコーナー
「資格ゲッターピカ一(ぴかいち)」のことじゃないかと思うんだが
13□□□□(ネーム無し):2009/01/20(火) 12:52:22
>>12
外出先で手元に単行本無いため、一応両論併記で編集してみた。
14□□□□(ネーム無し):2009/01/20(火) 13:55:32
元ネタ分かったやつは、ここじゃなくてwikiに直接書いた方が良いんじゃないか?
そんなに専門知識なくても編集できるし、
あんまりスレがwikiの話題ばっかりになっても悪いし。
15□□□□(ネーム無し):2009/01/20(火) 18:21:27
wiki編集はりきりまくりの数人のオタのせいでスレの空気が微妙になってるな
わざわざここに報告せずに、編集したい奴が勝手にやってりゃいい
wikiってそういうもんじゃねーの?
16□□□□(ネーム無し):2009/01/20(火) 18:36:29
まあ立ち上げのときはこんなもんだろう。ひとしきり埋まったらすぐに鎮静化するのがこの手のものの常だし。
それに普通に忠告するならいいがわざわざ空気を悪くするような言い方はどうかと思う。
17□□□□(ネーム無し):2009/01/20(火) 19:39:12
>そんなに専門知識なくても編集できるし
俺今ここ読んで初めて知ったわ…会員登録とかwiki立てた人に許可とかいるのかと思ってた
前スレの終盤でここに書けばいいみたいな意見があったし

ところで今月のさしおさえはエロかったね
五十鈴の着替えの様子とか妄想したらいろいろすごいことになったよ
18□□□□(ネーム無し):2009/01/20(火) 20:20:22
>前スレの終盤でここに書けばいいみたいな意見があったし
編集合戦が起こる事があるんで、事前に皆のコンセンサスを取った方が良かろう、ということなんだろう。
Wikiの方に連絡板を作ればいいんだが
19□□□□(ネーム無し):2009/01/20(火) 20:51:15
>>1

さしおさえの3巻ゲットだぜー
まだ初版だった。1巻は4版まで行ってたけど。
これ去年の3月に発売ってことは
そろそろ4巻発売の時期なん?
20□□□□(ネーム無し):2009/01/20(火) 20:52:57
>>19
今年も春頃の予定by鈴城先生@BBS
21□□□□(ネーム無し):2009/01/20(火) 20:59:24
即レスd
じゃあまた3月頃なんだな。ちょうどいい時に買ったわ。
22□□□□(ネーム無し):2009/01/21(水) 00:17:00
錦城さんって姉妹のドール買ってった人だっけ?
23□□□□(ネーム無し):2009/01/21(水) 03:44:02
      ,――――――ヽ、
   ,/           ~\
  /   ,へ_Vへ__    ~\
/   ノ         ゜ー-、  `ヽ
|    ノ / ̄\   / ̄~ヽ ヽ    i
|   ノ              |  ノ
\  |  <●>  <●>  (  )
 \ |      | |       i /
    |      /  ヽ       レ
   i     (●_●)      /   コネと金があるのなら、法を守る必要もない
    i、    ,-――-、   ・ /
    i、  <(EEEEE)> ∵/
      i、   \___/  _/
       \       ,ノ        IPA 岡田賢治(32)
  ,,.....イ.ヽヽ、ー-―一ノ゙-、.
  :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
      |  \/゙(__)\,|  i |
      >   ヽ. ハ  |   ||
24□□□□(ネーム無し):2009/01/21(水) 06:14:32
>>22
お得意さんって設定の初登場だよ
近所に住んでるから錦城さんなんだろう
25□□□□(ネーム無し):2009/01/21(水) 08:20:53
伊佐坂さんを超えるネーミングだな
26□□□□(ネーム無し):2009/01/21(水) 11:40:35
裏にすんでる占野さんてのが家族ゲームにいるな
27□□□□(ネーム無し):2009/01/21(水) 13:31:50
裏のお婆ちゃんの名字が「ウラノ」はお隣の伊早坂さんと同じくサザエさんネタだよ
28□□□□(ネーム無し):2009/01/21(水) 22:18:02
十世はお父さんの嫁
異論は認めないぜ
29□□□□(ネーム無し):2009/01/21(水) 22:25:37
>>28
お前桜子さんにすごい服むりやり着せられるぞ
30□□□□(ネーム無し):2009/01/21(水) 22:35:32
!! しまった! つまりそれが狙いッ!
31□□□□(ネーム無し):2009/01/21(水) 23:32:34
>>28>>29>>30の流れに吹いたwww
32□□□□(ネーム無し):2009/01/22(木) 00:18:33
>>28は…一生ノーマルな世界には戻れなかった…
目覚めてしまった"ソレ"を制御することが出来ず…
ノーマルに戻りたいと思ってもその性癖が直らず…
>>28は考えるのをやめた…

(確か桜子さんって…ソッチ系も容認してるし…w)
33□□□□(ネーム無し):2009/01/22(木) 00:56:45
久しぶりにさえの入浴シーンはぁhぁ
34□□□□(ネーム無し):2009/01/22(木) 01:39:56
嫌がる小学生をムリヤリ脱がすとかすごいシチュエーションだよな…
五十鈴ちゃんは桜子さんにどこまで脱がされたんだろう…と言うか今月十世ちゃん無傷?
35□□□□(ネーム無し):2009/01/22(木) 03:12:36
>>27
西城秀樹が「ウラノババァー」って叫んでたよな、そういや…
36□□□□(ネーム無し):2009/01/22(木) 04:24:02
かっくらきん?
37□□□□(ネーム無し):2009/01/22(木) 14:38:02
3巻21話「ポジティヴに現実逃避」は「positive real escape/積極的現実逃避」
成年漫画家川崎犬太郎氏のHP名(閉鎖)。絵板とか絵チャとかでかなり顔の広い人で、
鈴城せんせもリンク(膨大だった)に有ったんじゃないかな?
38□□□□(ネーム無し):2009/01/22(木) 14:53:27
さしおさえ1巻元ネタページ、更新3重かぶりで、
自分の編集分が消えていたり上書きされていたりっ……。

みんな、送信時に更新が来てないかどうか、ほんのちょっとだけ注意しようぜ。
39□□□□(ネーム無し):2009/01/22(木) 19:38:53
>>35
そりゃ ハウス・グラノラバーだ
40□□□□(ネーム無し):2009/01/23(金) 09:18:42
そういや遊佐家の祖父母って
何だかんだで(リアルでは)未登場だけど、
夏休みでの会話を考えると今月あたり出るのかなあ。
41□□□□(ネーム無し):2009/01/23(金) 09:33:18
お父さん側の祖父母はまだMMOのキャラクターで出てるけど
お母さん側はそれすらないんだよな…
42□□□□(ネーム無し):2009/01/23(金) 16:00:49
今年もお母さん側は夏のイベントに行くんだろうなぁ。

wikiに過去ログをhtml方式でアップしました。
アップローダーにアップしている感じなので、
ダウンロードするなどしてからお使いくださいm(_ _)m
43□□□□(ネーム無し):2009/01/23(金) 20:49:01
さしおさえが最近蘊蓄ばっかりになってて
もうちょっっと家族分を増やして欲しいと思った。

アンケ書けばいいのか。そうしよう。
44□□□□(ネーム無し):2009/01/23(金) 22:24:18

てゆーか、今月のさしおさえのサブタイ「白タウリア」を見て、鈴城先生は今でもTRPGリプレイ読んでいるんだと思った自分が居ます。

45□□□□(ネーム無し):2009/01/23(金) 22:30:15
>>43
つまり小絵に妹か弟が出来るといいなと
そういうことか

せっかく質屋舞台なんだから質屋ネタあった方が嬉しいけどなぁ
質屋うんちく一辺倒ってわけでもないんだし
46□□□□(ネーム無し):2009/01/24(土) 08:14:41
一般とはちょっと違う舞台の4コマでは
薀蓄そのものが大事なネタだったりするからねぇ。
47□□□□(ネーム無し):2009/01/24(土) 08:57:01
休みなんでwiki眺めつつ自分がわかるところ追加してるけど
ネタの範囲が広いわ細かいわで先生も気づく方もすげーなぁ。
おジャ魔女好きだったけど、体脂肪率6%とか全然覚えてないよw
48□□□□(ネーム無し):2009/01/24(土) 10:01:52
ていうか鈴城さんもwiki編集に参加してるよね?
さしおさえ1巻10話の「想像力は〜」は作者じゃないとわからないし
49□□□□(ネーム無し):2009/01/24(土) 11:19:49
元ネタ探しはwikiでタイトル見てるだけだとわからなくても
漫画本編のほう見ると「これのことかい!」と気づくことが多いな

あとさしおさえの3巻だけなんで誰もページ作らないのかい
ちょっくらひな形だけ作るんでタイトルとネタは誰かよろしく
50□□□□(ネーム無し):2009/01/24(土) 19:58:47
>>48
なわけないだろ、と思って見たら吹いたw
51□□□□(ネーム無し):2009/01/24(土) 22:03:20
にしてもネタの範囲が幅広すぎるだろjk・・・
超昔のものからすんげー最近のネタまで
52□□□□(ネーム無し):2009/01/24(土) 22:41:33
このスレ見てるどころかwiki編集する原作者てww
この機会に言いたいこと言っとこう。

マジでファンです。
暖かい家族ネタと濃い専門分野ネタのバランスが最高です。
体に気をつけて頑張ってください。
53□□□□(ネーム無し):2009/01/24(土) 22:52:48
しかしタイトルに反映されてないネタもちょこちょこあるのに表記できないのが残念だ
「妖刀不知火」とか「お祖母ちゃんが言っていた」とか
54□□□□(ネーム無し):2009/01/24(土) 22:54:37
その4コマのタイトルのところに備考として書いとけば?
55□□□□(ネーム無し):2009/01/24(土) 23:13:46
そうしてみるか…
でも妖刀不知火のネタって「雷電」のとこなんだよな
56□□□□(ネーム無し):2009/01/24(土) 23:45:03
ぶっちゃけタイトル以外にもちょこちょこ小ネタあるからね。
家族の曰佐雪華とか…。
そうゆうのもwikiのタイトルまとめに書いてみるか。
57□□□□(ネーム無し):2009/01/24(土) 23:45:21
掲示板読んでたら「春から新連載だから準備中」みたいな事が書いてあったぜー
所探偵社あたりが春から連載になるのかね?
58□□□□(ネーム無し):2009/01/25(日) 11:37:34
普通は喜ばしいことなんだろうけど、先生の場合はまず先に体調を心配してしまう。
59□□□□(ネーム無し):2009/01/25(日) 16:48:44
このスレは先生に監視されています







家族5巻発売したとき少し暴れちゃってごめんなさい。
60□□□□(ネーム無し):2009/01/25(日) 17:10:51
先生見てるー?
お体に気をつけて頑張ってね
61□□□□(ネーム無し):2009/01/25(日) 19:20:35
>>59
スペシャルサンクスな質屋丁稚さんにも監視されてます



また機会があったら降臨して質屋の話きかせてください>丁稚さん
62□□□□(ネーム無し):2009/01/25(日) 20:06:48
近所に質屋ないなぁ。
ああいうのは新興住宅街には存在しないからな。
下町とかに住まないと駄目なのか・・・
63□□□□(ネーム無し):2009/01/25(日) 20:12:44
>>62
商店街・駅前なんかは結構あるよ。
入るのを見られたくない客が多いのか、
路地裏とかの目立たない所に入り口があるパターンも多い。
64□□□□(ネーム無し):2009/01/25(日) 20:15:32
オレの所電話帳調べたら近隣市町村に質屋が存在しなかったわ
コミケで上京すると駅の柱広告にやたら見るんで近所にもありそうな気がしてた
65□□□□(ネーム無し):2009/01/25(日) 20:41:12
消費者金融に駆逐されたんだろうなあ。
消費者金融でも査定が厳しくなると、質屋復活の可能性もあるかもしれないけど

そもそも物の価値が下がって行くこの時代にまともな質草になるものを持っている人も少なかろう
66□□□□(ネーム無し):2009/01/25(日) 20:49:00
つーか、ある程度貯蓄するのが普通になってるし
ATMも最近は365日営業だし
18歳以上で普通に質草をもてる、まともに定職ついてる人が
いったいどうなったら質屋を頼らざるを得ない状況になるんだろう。
67□□□□(ネーム無し):2009/01/26(月) 02:56:59
>>66
貯蓄できてない層って必ずいるし(今話題の派遣切りにあった人達とか)意外に貯蓄のない家庭も多いよ
ワイドショーなんかの節約講座の実例になるお宅なんかは借金抱えてるところも多いし
質草って家電やスーツ、靴とか目覚まし時計なんかでもいいし、500円くらいから貸してくれる質屋さんも普通にあるよ
さしおさえの中でもあったけど、結婚式や葬式が重なって一時的に金欠になった人とか
カード入ったままの財布落とした人とかには助かるんじゃないかと…まあ消費者金融行く人の方が多いだろうけど
68□□□□(ネーム無し):2009/01/26(月) 20:44:59
やーさんのとこに行くくらいなら断然に質屋に行くな
質屋のおっちゃんおばちゃんは話し相手にもなってくれるし
69□□□□(ネーム無し):2009/01/26(月) 20:59:15
>>65-68
昔はサラ金なんてイメージ最悪だったから、質屋の利用者の方がずっと多かったんだけどね。
ラララムジンクンとかドースル?アイフルとかのCMでイメージアップ成功
そのせいで気軽に借りる→ズルズル堕ちる人間が増えた。
今回の話にもあるけど、質屋のイメージアップは必要だよね。
70□□□□(ネーム無し):2009/01/26(月) 21:16:17
確かに、質屋は最悪質草が無くなるだけだからなぁ。

ところで質屋に買い物に行く(だけ)というのはアリなんだろうか
71□□□□(ネーム無し):2009/01/26(月) 21:17:53
>>70
十分ありでしょ。
質流れ品が捌けなきゃ店としては結局損なんだから。
むしろありがたいお客じゃないの?
72□□□□(ネーム無し):2009/01/26(月) 21:25:39
近所に質屋ねーかなーと思ってぐぐってみたら
質屋協会のHPなんてのがあったw

しかもそこで見てみたら、大黒屋って質屋だったのかと驚いた
てっきり金券ショップだとばかり思ってたわ・・・まぁチェーン店なんだろうけど。
73□□□□(ネーム無し):2009/01/26(月) 21:44:37
>>70
錦城さんも言ってるけど欲しい物が必ずあるわけでもないし、取り寄せたりも出来ない分
特定の商品買い物しに行く先としては不自由なんだよね
だから「お店に置いてある○万円くらいの時計を適当に」くらいの大雑把な買い物なら十分だと思う
お店には買い取る品目とかも表示してあるんで店のラインナップも大体わかるし
74□□□□(ネーム無し):2009/01/27(火) 00:19:37
今では生産も販売もされてないような
すごく面白いものを見つけたりするんで
リサイクルショップと質屋通いはやめられん。
30年くらい昔のヘッドホンとか、つい買っちゃう
75くらさん:2009/01/27(火) 08:57:45
漫画スレじゃなくて質屋スレになってるなw
作品と同じ流れだw


今、頭の中に
「はったらくおじさん、はったらくおじさん、こーんにちわ〜♪」
が、流れてるw
76質屋丁稚:2009/01/27(火) 14:26:01
>>61
>スペシャルサンクスな質屋丁稚さんにも監視されてます

ミテマスヨー!(のヮの
ミテマスヨー!(のヮの

77質屋丁稚:2009/01/27(火) 14:31:31
ああ…またsageわすれてスミマセン!
空気読まなくてホントにスミマセン!

連投…


>>62 :□□□□(ネーム無し) :sage :2009/01/25(日) 20:06:48
> 近所に質屋ないなぁ。
> ああいうのは新興住宅街には存在しないからな。
> 下町とかに住まないと駄目なのか・・・

新興住宅地にはなかなか出来ないですねぇ。
それでなくても年々減り続けて全国でも7000件に満たない斜陽産業ですから…
ピーク時には郵便局と同じくらいそこら中にあったんですけどね。


>>63 :□□□□(ネーム無し) :sage :2009/01/25(日) 20:12:44
> 商店街・駅前なんかは結構あるよ。
> 入るのを見られたくない客が多いのか、
> 路地裏とかの目立たない所に入り口があるパターンも多い。

古い下町や駅周り、学生街、繁華街などには必ずあります。
入口が目立たないというのはご明察。メインストリートよりもちょっと奥にあった方が質屋的にはイイのです。


>>64 :□□□□(ネーム無し) :sage :2009/01/25(日) 20:15:32
> オレの所電話帳調べたら近隣市町村に質屋が存在しなかったわ
> コミケで上京すると駅の柱広告にやたら見るんで近所にもありそうな気がしてた

いくら斜陽産業とはいえ「市」レベルで質屋がないというのは珍しいですねぇ。
住んでる人が多くても、大都市に近いとお客がそっちに流れてしまうってのはありそうですけどね。
78質屋丁稚:2009/01/27(火) 14:33:16
>>65 :□□□□(ネーム無し) :2009/01/25(日) 20:41:12
> 消費者金融に駆逐されたんだろうなあ。
> 消費者金融でも査定が厳しくなると、質屋復活の可能性もあるかもしれないけど

質屋はサラ金とはあーんまりかぶらないんですよ。
特に現在だと早くて簡単で便利なのであまり抵抗もないでしょうから、
急に入り用の場合だとまずサラ金やクレジットカードのキャッシングが使われると思います。

そんなご時世に、わざわざ質屋をご利用いただくお客というのは、
信用情報が黒い人以外はちょっと変った方なのかも…げふんげふん。

質屋とかぶるならむしろ他の古物屋ですかねぇ。
最近だと去年辺りまで金やプラチナの地金が高騰していたので、
専門の買取り業者が急に店舗を増やしてチラシやCMばらまいて頑張ってましたね。
あゆ所って、質屋と比べて全然買取り安いんですけどね…

実際質屋は古物の売買の他に利息収入もあるので、
物やお店にもよりますが値段の査定は一般の古物屋と比べても高めに付けているんですよ。
よく丁稚は査定額で迷うお客さんに、近所にある大手のリサイクル店教えてあげて
何件か回ってみる事をお薦めしているのですが、売る気がある方は戻ってくるケースが多いです。
質屋含めてどこ行っても安くて売る気を無くす方もいらっしゃいますけどねw


> そもそも物の価値が下がって行くこの時代にまともな質草になるものを持っている人も少なかろう

これから物価が上がるかもしれませんから、円も高いですし仕込のチャンスではあるんですけどね。
質草のトレンドがそろそろ変る時期かもしれません。ブランドバッグ、ブランド時計などはもうピークを過ぎました。

>>66 :□□□□(ネーム無し) :sage :2009/01/25(日) 20:49:00
> つーか、ある程度貯蓄するのが普通になってるし
> ATMも最近は365日営業だし
> 18歳以上で普通に質草をもてる、まともに定職ついてる人が
> いったいどうなったら質屋を頼らざるを得ない状況になるんだろう。

サラ金は絶対使いたくない。あるいは使えない…
という人が、手持の物品で緊急に必要な少額のお金を一時的に都合する際に有効です。
あと、質屋は「預り」という形で猶予期間があるので、売ってしまうかどうか迷う時はとりあえず「質預り」にしておくという手もありますしね。いらなければ流しちゃえばいいんです。
79質屋丁稚:2009/01/27(火) 14:36:57
>>67 :□□□□(ネーム無し) :sage :2009/01/26(月) 02:56:59
> 貯蓄できてない層って必ずいるし(今話題の派遣切りにあった人達とか)意外に貯蓄のない家庭も多いよ
> ワイドショーなんかの節約講座の実例になるお宅なんかは借金抱えてるところも多いし
> 質草って家電やスーツ、靴とか目覚まし時計なんかでもいいし、500円くらいから貸してくれる質屋さんも普通にあるよ。

お店にもよりますが、スーツや目覚し時計だと断られる可能性が高いです。
リサイクル家電屋みたいに販売店も併設している所ならまだ何とかできるかもしれませんが、
お預りした目覚し時計がいざ流れた時に、質屋はそれを処分しようがありません。
あとはケースバイケースですね。
実際流れたら処分に困る物でもお預りしているケースはたくさんあります。

> さしおさえの中でもあったけど、結婚式や葬式が重なって一時的に金欠になった人とか
> カード入ったままの財布落とした人とかには助かるんじゃないかと…まあ消費者金融行く人の方が多いだろうけど

そうですね、圧倒的に消費者金融に行く人が多いでしょうが、やはりいらっしゃいますよ、旅行中の方とか。
夜に子供が熱を出して病院に連れて行くんだと乳児をおぶったお母さんがブランドバッグを持って来られた
事もありました。これらはレアケースですけどね。


>>68 :□□□□(ネーム無し) :sage :2009/01/26(月) 20:44:59
> やーさんのとこに行くくらいなら断然に質屋に行くな
> 質屋のおっちゃんおばちゃんは話し相手にもなってくれるし

長居するお客さんってほとんどいらっしゃらないですけどね。
みなさんそそくさと帰ってしまわれます。


> 69 :□□□□(ネーム無し) :sage :2009/01/26(月) 20:59:15
> 昔はサラ金なんてイメージ最悪だったから、質屋の利用者の方がずっと多かったんだけどね。
 (中略)
> 今回の話にもあるけど、質屋のイメージアップは必要だよね。

質屋業界がもっともおろそかにしてきた所でございます。
だから「さしおさえ」を組合の公式推薦図書にしろと主張しているのですが…
ついでにお金も出して全面協力してアニメ化すれば違った未来も見えそうなんですけどね。

あ、小絵ちゃんの声は仁後真耶子たんでお願いします。
異論は認めません。

80□□□□(ネーム無し):2009/01/27(火) 14:49:34
真面目な話をしてて感心していたのに、最後に何いってんだw
81質屋丁稚:2009/01/27(火) 14:52:26

>>70 :□□□□(ネーム無し) :sage :2009/01/26(月) 21:16:17
> ところで質屋に買い物に行く(だけ)というのはアリなんだろうか

>>71 :□□□□(ネーム無し) :sage :2009/01/26(月) 21:17:53
> 十分ありでしょ。
> 質流れ品が捌けなきゃ店としては結局損なんだから。
> むしろありがたいお客じゃないの?

販売店を併設していないお店もありますので、電話帳なんかで事前にお調べ下さい。
販売をやっていない質屋さんは競り場や業者さんに商品を流すので、一般のお客相手に
販売する準備がなくお店に来られても困っちゃうかもしれません。
販売店をやっていない所でも、ヴィンテージの楽器や時計などをピンポイントで探して
いる方がいらっしゃる時がありますが、ただ「ありますか?」ではなくていくらまで払
う気があるのか先に告げた方がいいですよ。自分で値段付け慣れていなおお店は「いく
らですか?」って聞かれてもすぐ決められないんですよ。お店によってはそゆのを面倒
がる人もいるので、物があっても「ウチにはないよ」って言われちゃかもですし。


>>72 :□□□□(ネーム無し) :sage :2009/01/26(月) 21:25:39近所に
> 質屋ねーかなーと思ってぐぐってみたら
> 質屋協会のHPなんてのがあったw

質屋の団として大きいのは各地域の「質屋組合」とそれが集った「全国質屋組合連合会」です。
組織名に「協会」が付く所…となると「全国質屋ブランド品協会(ATF)」という団体があって、
一部の質屋同士が集って情報交換や勉強会を行って偽物対策を行っています。

> しかもそこで見てみたら、大黒屋って質屋だったのかと驚いた
> てっきり金券ショップだとばかり思ってたわ・・・まぁチェーン店なんだろうけど。

最近質屋を始めたチケット大黒屋と、千葉県に本社がある大黒屋質店は違いますのでご注意を。

ttp://www.e-daikoku.co.jp/info/corporate_outline.html
ttp://www.daikokuya78.co.jp/info/index.cfm


> 73 :□□□□(ネーム無し) :sage :2009/01/26(月) 21:44:37>>70
> 錦城さんも言ってるけど欲しい物が必ずあるわけでもないし、取り寄せたりも出来ない分
> 特定の商品買い物しに行く先としては不自由なんだよね
> だから「お店に置いてある○万円くらいの時計を適当に」くらいの大雑把な買い物なら十分だと思う
> お店には買い取る品目とかも表示してあるんで店のラインナップも大体わかるし

> 74 :□□□□(ネーム無し) :sage :2009/01/27(火) 00:19:37今では生産も販売もされてないような
> すごく面白いものを見つけたりするんで
> リサイクルショップと質屋通いはやめられん。
> 30年くらい昔のヘッドホンとか、つい買っちゃう

販売店が充実している所は面白いですね。
そゆ所には面白い物も集るんですよ。
丁稚もよく県外の他のお店を冷かしに行きますが
やっぱりマニアックな所が楽しいですね。
82質屋丁稚:2009/01/27(火) 14:54:10
>>75 :くらさん :sage :2009/01/27(火) 08:57:45
> 漫画スレじゃなくて質屋スレになってるなw
> 作品と同じ流れだw

便乗して長文と連投失礼しました。
83□□□□(ネーム無し):2009/01/27(火) 20:53:40
当スレはカタリ煽りの少ない穏やかなとこなのでHNのみで信用しますけど
今後変なのがわかないようにトリップをおつけになられると読んでるほうとしても安心できますので
つけていただけませんでしょうか?>質屋丁稚氏
84□□□□(ネーム無し):2009/01/27(火) 21:25:19
長文乙です。
昔は郵便局並にあったってのと
サラ金とは被ってないってのは以外だったなぁ。
85□□□□(ネーム無し):2009/01/27(火) 22:32:51
乙です。
質屋のイメージって言うと、やはり植田御大のマンガのせいか
店先のショーウインドウに質流れ品が並んで…ってのが当然だと思ってたけど
販売をやってない所もけっこうあるんだね。

週末は家ゲーの話題一色になりそうなんで
それまでの間ちょこちょこと話を聞けるとありがたいです。
86□□□□(ネーム無し):2009/01/27(火) 22:38:16
この人がうわさの丁稚ですか。
比較的新参なんで初めて見た。

質屋漫画といえばももせたまみの「ななはん」とかもあったなぁ。
あわせて推薦図書に!
87□□□□(ネーム無し):2009/01/27(火) 22:54:12
wikiにまた作者降臨の跡があってワラタ
裏設定まで書いてくれるとは・・・
88□□□□(ネーム無し):2009/01/27(火) 23:31:39
wiki見てふと思い当たったんだが、家ゲー4巻31話の「V3ぁ」って、
もしかして「赤い仮面の」と赤ら顔をかけてるのかな?
89□□□□(ネーム無し):2009/01/28(水) 01:00:09
長文でレス乙です。

とりあえず質屋丁稚氏がアイマスオタだってことは把握した。
90□□□□(ネーム無し):2009/01/28(水) 01:02:24
そういやななはんも質屋漫画だった!
姉さんの酒と乳しか印象に残ってねぇw
91□□□□(ネーム無し):2009/01/28(水) 01:23:03
>>88
それは主題歌とかだっけ?

丁稚さんの雑学はおもしろいなw
俺元々職業漫画(まごころ便とか)大好きだったからこういうのいいな。
92□□□□(ネーム無し):2009/01/28(水) 15:44:35
さえちゃん
93□□□□(ネーム無し):2009/01/29(木) 00:05:40
>>92
なんだ。どうした。
よりにもよって小絵だと、ちょっと心配になるだろう。
94□□□□(ネーム無し):2009/01/29(木) 11:18:35
江戸時代は形式上一番上の武士は金ねーしいろいろ規則や見栄がうるさいしで
結局商人が一番よい暮らししてたんで
(怖いのは儲けすぎるとくる財産没収と火事とあとは皆殺しの押し込み強盗ぐらい)
別に長屋住まいとかじゃないし米問屋っていう結構大店っぽいところの娘であるとよは
わりと美味いもんとか食ってたはずです
維新でサムラーイの多くが失職して貧窮したのに対し
呉服問屋ならまぁしばらくは大丈夫だっただろうから姉さんも
同時代的に見たらわりと幸せな人生だったはず
95□□□□(ネーム無し):2009/01/29(木) 11:28:28
古本って質草なるかな?
漫画とかはダメでしょ?

あとうちの近所の普通の家だと思ってたのが質屋さんであったことを最近知った
マジで構造がほぼ普通の家だったので店だったことじたいにびっくり
96□□□□(ネーム無し):2009/01/29(木) 13:37:32
>>91
主題歌にあーかーい、赤ーい、赤い仮面のV3って有る
んで、V3ぁの方は変身時の台詞でぶいすりゃあ!って聞こえる
97□□□□(ネーム無し):2009/01/29(木) 16:28:49
変身、といえば一号の変身の掛け声は『んっ!ライダー へん しん』
と『ん』からだってせがさたんしろさんがいってた
98□□□□(ネーム無し):2009/01/29(木) 19:54:38
友人との会話の中で鈴城氏の漫画の話になり
「看板娘はいきおくれ」という言い間違いをしたのだが

25年後の早潮質店はどうなってるだろう?
99□□□□(ネーム無し):2009/01/29(木) 20:18:21
1.そんな話ができる友人がいるのが羨ましい
2.どうやったらそういい間違えるのか分からない
3.たぶん婿に来てもらうから行き遅れにはならない。相手は見つかりにくそう
100□□□□(ネーム無し):2009/01/29(木) 21:53:47
みそじのさあやが脳内をよぎったりしたのだろうか
101□□□□(ネーム無し):2009/01/30(金) 00:48:10
>>98
さえが、きっちり跡取りとって、最強の店になってるんじゃないかな?

いやまて…………もしかしたら、さえの下に、10人くらい弟妹がいる
かもしれん。
102□□□□(ネーム無し):2009/01/30(金) 08:01:57
>>95
書籍は古書店という特化した専門家がいるからね

>マジで構造がほぼ普通の家だったので店だったことじたいにびっくり
でもよく見るとコンクリート造りの蔵があるんだよね、ウチの近所にもそんな店がある
103□□□□(ネーム無し):2009/01/30(金) 08:28:38
彼氏から婚約者へ一気にランクアップした悟
そして両手に花の・・
・・
ぐぅぅ・・!(血涙
104□□□□(ネーム無し):2009/01/30(金) 09:16:08
ん 次号出たか
105□□□□(ネーム無し):2009/01/30(金) 15:56:42
何かこう、いろいろと話が進んだな。

てか、お祖父ちゃんとお祖母ちゃん、そのボケは・・・w
106□□□□(ネーム無し):2009/01/30(金) 17:22:37
ぴよちゃん&尚武でもう一波乱くらいあるかと思ってたけど
何だか一件落着ムードになってるね。ホッとしたような寂しいような。
二人ともいいキャラなので今後も出て欲しいんだけど難しいのかなー。
由寿がブラコン妹から部活でのアネゴキャラに成長してるのが感無量だったり。

予想通り真言&よっしー編になりそうな気配ですが
ゲーム業界編(?)も本格的に動き出したみたいだし
そろそろまとめに入ってるんだろうか。
107□□□□(ネーム無し):2009/01/30(金) 18:05:56
ゆきえさん高校生の時にお父さんにプロポーズしてるみたいだから、真言とよっしーが同じパターンの
人生歩むなら、少なくとも来年の春までに真言&よっしー編は決着付いちゃうんだろうな…
108□□□□(ネーム無し):2009/01/30(金) 18:09:55
祖父母は完全に不意打ちだったなー。
1コマ目で「あー結局今回も未登場かー」と思わせてあんなトリックを…。
あと間山おめでとう。
109□□□□(ネーム無し):2009/01/30(金) 19:27:37
プロポーズはやっ
110□□□□(ネーム無し):2009/01/30(金) 19:54:17
悟君はサラっと結婚発言したり格好いいよなー
俺が幼女なら惚れる。
111□□□□(ネーム無し):2009/01/30(金) 19:55:29
今回微妙な誤植多い?
付き合っちゃ1人(方言で分からないだけ?)、アツ●プ(タツカプ?)とか。
あと里奈が言いかけた言葉、導… ってのもよく分からんのですが。
112□□□□(ネーム無し):2009/01/30(金) 20:30:48
千里さんはおカルさんかw
113□□□□(ネーム無し):2009/01/30(金) 20:55:00
紫杏はかわいい
悟を引きずってる紫杏はかわいい
自分に言い訳してる紫杏はかわいい
悟と葵を見てちょっと苦しい思いしてる紫杏はかわいい
勘違いして真赤になってる紫杏はかわいい

紫杏は全てがかわいい
輝明なんぞには渡さぬ
114□□□□(ネーム無し):2009/01/30(金) 20:58:48
今回は有象向けサービス多めだなー
115□□□□(ネーム無し):2009/01/30(金) 23:45:21
導じゃなくて薄か…
きららでもだけど、誤植されることの多い作家だな。
116□□□□(ネーム無し):2009/01/31(土) 00:19:18
>>115
多分だけど、先生の文字にも問題がある気がする。
時々ふきだし外の台詞読みにくかったりするし。
117□□□□(ネーム無し):2009/01/31(土) 01:25:31
前回のお返しなのか、USAの梨花とメガネ君が出てるなw
118□□□□(ネーム無し):2009/01/31(土) 02:27:40
よっしーがぱっつん褒めてる時の真言が微妙に不機嫌そうだ
フラグか?フラグなのか?
どうでもいいが最近よっしーにすら真言を取られる事に納得がいかなくなってきた
真言は俺のものだ
119□□□□(ネーム無し):2009/01/31(土) 03:20:37
>>118
もう、あの娘さんが恋心なんてものを体感できるなら、相手はあーたでもいいよ。
もう、なんだ、あの無頓着なのは。
120□□□□(ネーム無し):2009/01/31(土) 07:55:06
ぐわしちゃんは男の妄想の産物として育てられたらしいから…
なぜよっしーが惚れたのか今号ですげえ腑に落ちたぜ
ぱっつんの反応が予想の斜め上をいってくれたので、今後の展開が楽しみだ。

前から言われていたゆきえさん再現ルートに超期待
121□□□□(ネーム無し):2009/01/31(土) 08:45:36
理奈タンの最後の笑顔は、今度良明たちに会ったら偽装恋愛なんでしょと指摘してやろうって笑顔だよな
絶対理奈の方が可愛いって
122□□□□(ネーム無し):2009/01/31(土) 08:57:06
>>121
そうなの?
みんなには内緒にしてるけど真言にはちゃんと彼氏がいるってわかった時の
「真言は恋愛と無縁」って言ってる由寿と、真言に片思いしてるポージングバカの
驚く顔が楽しみって事だと思ったんだが
123□□□□(ネーム無し):2009/01/31(土) 09:20:36
あのやりとりだけで偽装って見抜けるのはエスパーだけだろ
124□□□□(ネーム無し):2009/01/31(土) 09:32:19
>>121
今回で、理奈は良明が真人間になったと思ってるし
真言が自分から「彼女だから」って言ってるしで
2人の仲が偽装だと思えるような部分は無いと思うぞ。

しかし、仮に真言がカミングアウトしたら
由寿は中学組で一人だけ恋人無しになってしまうわけか…。
125□□□□(ネーム無し):2009/01/31(土) 11:38:40
ねえ…八重歯オレ女の藤井さんはなんでブラしてないの…?
126□□□□(ネーム無し):2009/01/31(土) 12:55:04
>>124
つショタの子
127□□□□(ネーム無し):2009/01/31(土) 13:07:15
真言に暴言吐いてるけどぱっつんも相当貧乳だよな。
まあその方が俺好みだが
128□□□□(ネーム無し):2009/01/31(土) 13:43:10
>>127
鈴城さんが貧乳に描いちゃってるだけで隣の子も設定上はそこそこの体型してるはずだぞ
きれいな体型してるって電撃4コマ61号で言ってるし、有象無象が胸のことで
騒がない辺り小竹姉と同程度にはあるはず
129□□□□(ネーム無し):2009/01/31(土) 13:56:30
>>122
えらい読み間違いして俺ハズカシス
ちゃんと読んだら確かにその通りだった

紫杏のガーネットはやっぱり奥華子のだったか
先生ってば超切なくなるテーマソング設定してくれるねぇ
未だに聞きまくりんぐ
130□□□□(ネーム無し):2009/01/31(土) 15:11:36
あー本気でアニメ化して欲しいわ。
紫杏のガーネットMAD見たい。
131□□□□(ネーム無し):2009/01/31(土) 18:46:11
>125
1)いつもノーブラ
2)脱いだ後
3)脱がされた後
好きなのをドゾー
132□□□□(ネーム無し):2009/01/31(土) 20:02:50
葵と悟のウィーがアツカプ専用というのは
葵と悟がアツアツカップルということですか?
133□□□□(ネーム無し):2009/01/31(土) 20:14:06
>>132
というか夫婦です。もはや。
今回のアレって遠回しのプロポーズだよな…。
134□□□□(ネーム無し):2009/01/31(土) 23:20:50
何か今回読んで、もしも間山と乳井が出会ったら…とか嫌な想像してしまった。
135□□□□(ネーム無し):2009/02/01(日) 00:33:01
悟×間山フラグktkr!これでかつる!
とか考えてるのはきっと俺だけ
136□□□□(ネーム無し):2009/02/01(日) 03:57:00
以前女友達が言っていたが、本当にもてる人は事も無げに女の子が言われて嬉しいことをポンッと言う人っていってたな。
そういった意味では悟は本当に意識せずに、葵のことを想っているんだなーって思う。
逆にヨッシーは真琴(本命)じゃなくて、理奈(幼馴染)が言われて嬉しい事いってちゃ駄目だろうwww
けど、今回のを見ると真琴もヨッシーををある程度想い始めているんだろうか?
やきもち焼いたり、これ見よがしに彼女だって腕組みしたりして牽制(?)してたし。

ところで…藤井ちゃんと鎌田先輩はやっぱりもう…"済ませちゃった"のかな?w
藤井ちゃんが胸の部分随分と大胆にしてたし、鎌田もそれであわてたりしてなかったし…
…うん、モブなのに大学組で一番恋人らしい付き合いかもw
137□□□□(ネーム無し):2009/02/01(日) 05:10:20
みょ?
138□□□□(ネーム無し):2009/02/01(日) 05:15:00
>>137
寝ろ
139□□□□(ネーム無し):2009/02/01(日) 09:28:50
遠まわしじゃなくてストレートに5年たったら結婚しようって言ってますが
140□□□□(ネーム無し):2009/02/01(日) 09:43:06
前々から思ってたが、>>136が書く文章って特徴的だよな
やたら草生やしてるし正直キモいわ
141□□□□(ネーム無し):2009/02/01(日) 11:07:35
ネットで人物特定とか気にし始めたら
どんどんやさぐれていくぞ。自分が。
142□□□□(ネーム無し):2009/02/01(日) 12:24:32
悟と葵はゆきえさんがあおりまくって葵16の誕生日(4月2日〜5日のあいだ)に入籍、新入生名簿で現中学組にばれて祝福される

と予想してるんだがどうだろう?
143□□□□(ネーム無し):2009/02/01(日) 12:33:53
流石に学生結婚はないだろう
144□□□□(ネーム無し):2009/02/01(日) 12:55:44
悟の事だから有言実行だと思うな
悟の就職が決まったあたりで入籍とすれば
葵は大学1年〜2年で結婚

真言がゆきえさんをトレースすると仮定すれば
親子二代で、姉妹揃って腹ボテ大学生か
145□□□□(ネーム無し):2009/02/01(日) 15:14:05
そもそも葵は大学行くんだろうか?
葵(っていうか現中学組)の学力の話ってあんまないよね。
今年は3年だし、受験で悟が家庭教師したりするんだろうか。
悟は自分の受験で精一杯かな?w

真言はよっしーが再度家庭教師するっぽい流れだが。
146□□□□(ネーム無し):2009/02/01(日) 15:28:51
今回ギャルゲに目覚めた彼が一番バカで280/500くらい
紫朱葵が350くらい、縁は420くらい
と予想してるんだがどうだろう
親に怒られない程度にはちゃんとしてるイメージ

というか、中学組テストの結果でてないよね?
147□□□□(ネーム無し):2009/02/01(日) 16:12:25
ときメモの清川さんとかすげえ成績だったよなあ。95/500とか。
148□□□□(ネーム無し):2009/02/01(日) 16:18:15
>>145
中学の時のおんちゃんはすげー成績悪かったけど
兄貴とぴよちゃんの家庭教師のおかげで高校に受かった

葵だってたぶんそういう風にやれば出来る子になると思うよ
149□□□□(ネーム無し):2009/02/01(日) 16:21:40
葵はできない子なのか!?

いや、しかし、家庭教師が悟なら、ある意味、できる子になるのか?
できた子というか。
150□□□□(ネーム無し):2009/02/01(日) 16:53:27
出来ちゃった子になるのだけはお父さん許しませんからね
151□□□□(ネーム無し):2009/02/01(日) 16:53:35
葵ができちゃったと聞いて
152□□□□(ネーム無し):2009/02/01(日) 17:58:37
それより悟が大学に行けるかどうか心配しようぜ
隣に住んでる伊佐坂さんの長男なんだぞ?
153□□□□(ネーム無し):2009/02/01(日) 18:39:35
>>152
はっ!!
でも、浪人の悟も見てみたい。

少しは不幸を味わえ (´・ω・)
154□□□□(ネーム無し):2009/02/01(日) 19:33:14
>>148
由寿はそこまで成績悪くなかったぞ
参考までに現高校生組の中学の中間テスト合計は(15・16話参照)
窓香:500
真言:430
悟:380
由寿:353
映奈:329
優は3年のテストで全部90点台だから450点以上だね。

基本的に彼ら勉強できる子だからなあ。
その上ゲームとか、でこちゅーとかの約束でブースト付くし。
155□□□□(ネーム無し):2009/02/01(日) 20:07:52
今まで赤点で追試や補習ってネタなかったものな
156□□□□(ネーム無し):2009/02/01(日) 22:06:52
追試とか補習とか受けてたら楽しいゲームライフおくれないじゃない

ただでさえゲームやってるってだけで世間の受け悪いんだから


だからゲームやってなかったエイミョウジさんより成績良い
157□□□□(ネーム無し):2009/02/01(日) 22:18:25
真言達が中学の頃の修学旅行だかその前だかにそんな話題あったな
ゲームのせいにされないように授業も真面目に受けるし服装違反もしないみたいな
158□□□□(ネーム無し):2009/02/02(月) 01:02:35
>>152
それなりに成績がよかったからWii買って貰ったってあるから
普通以上じゃないかな?
159□□□□(ネーム無し):2009/02/02(月) 01:39:49
ろくなクリスマスプレゼントもらってなかったからな…
Wii買ってもらえたなんてかなり成績良かったんじゃないか?
160□□□□(ネーム無し):2009/02/02(月) 05:24:21
そういや悟はテストの点数と小遣いが連動してるんだよな
161□□□□(ネーム無し):2009/02/02(月) 08:55:17
次回はバレンタインの話になるのかな?
今回の話でかなり盛り上がったから楽しみだ
162□□□□(ネーム無し):2009/02/02(月) 10:34:56
コンティニュー?
って4コマ漫画思い出した。
163□□□□(ネーム無し):2009/02/02(月) 14:08:31
体を動かして勉強する事で成績UP!
164□□□□(ネーム無し):2009/02/02(月) 15:02:20
バレンタインのとき紫杏は悟にチョコ渡すのかな
別にチョコ渡すぐらいなら大丈夫だよね
165□□□□(ネーム無し):2009/02/02(月) 15:11:35
>>164
去年は「助けてもらったお礼」という大義名分があったけど
今年はそれもないし厳しいんじゃね
166□□□□(ネーム無し):2009/02/02(月) 15:18:09
知ってる男性にって事でチョコ渡す
それを見て負けてられないと言う事でお母さんばりのチョコの渡し方をするって事ですね
167□□□□(ネーム無し):2009/02/02(月) 17:35:55
そういえはおかあさんのバレンタインって遊佐さんちも早潮さんちもかなりすごいのやってるよね
かたや口に含んで愛情いっばい口移し
もう一方は裸にリボン『私を食べて』


そんなすごいのじゃなくていいから義理じゃないチョコ欲しい…orz
168□□□□(ネーム無し):2009/02/02(月) 19:38:27
それはあれか、その日が誕生日の男であり独り身の俺から怨念を込めたチョコレートを欲しいということだな





好きでこの日に生まれた訳じゃないorz
あぁ、ろじぱらのワタナベさんが羨ましい、せめてあと一月遅ければ・・
169□□□□(ネーム無し):2009/02/02(月) 20:35:07
>>164
あれか、輝明くんが紫杏からチョコ貰えるかなとヤキモキしてたら、
意中の女の子は別の男にチョコあげててブレイクハートでござるってことか
で最後にチロルチョコ貰ってちょっと嬉しいみたいな
170□□□□(ネーム無し):2009/02/02(月) 21:02:57
>>162
懐かしいな。
あの頃はゲーセンでの対戦格闘が全盛だった。
171□□□□(ネーム無し):2009/02/02(月) 23:09:41
>>169
輝明は紫杏にゲーム貸してもらって
バレンタインにお礼の意味も込めて逆チョコあげそうな気がする。

しかしバレンタインは葵が去年から期待されてるからなあw
もうモザイクかけても良いから予想以上の事をやってくれないかな。
172□□□□(ネーム無し):2009/02/03(火) 08:45:47
バレンタイン前に予想外のプロポーズかあったしな
どんだけハードル上がってんだか

カップル・夫婦全員のバレンタインネタなんかも見てみたいトコだが、
ページが足らんかなー
173□□□□(ネーム無し):2009/02/03(火) 13:33:45
うおおお…………もう、雑誌買っちゃおうかな……orz

なんだよ、予想外のプロポーズって…………。
174□□□□(ネーム無し):2009/02/03(火) 15:47:19
凄かったぞー、さも当然のごとく事態が進展したから
175□□□□(ネーム無し):2009/02/03(火) 18:14:07
>173
有象なら買っとけ
サービスカット満載だし

しかしぱっつん髪型直しすぎだな
176□□□□(ネーム無し):2009/02/03(火) 19:14:33
有象なら電撃
無象ならきらら

サーピスが過ぎるw
177□□□□(ネーム無し):2009/02/03(火) 20:45:00
電撃4コマvol.71を買った感想。
葵と悟の二人が格ゲーやっているところを撮影すれば、
そのままCMになるのでは無かろうか?
特に14ページを見てそう思った。
178□□□□(ネーム無し):2009/02/03(火) 20:49:11
モブの恋愛模様は今回くらい地味ならおkだな
阿南と乳井の回みたいに半分も尺を使うのは勘弁
179□□□□(ネーム無し):2009/02/04(水) 03:27:50
180□□□□(ネーム無し):2009/02/04(水) 03:55:52
>>179
寝ろ
181□□□□(ネーム無し):2009/02/04(水) 20:37:13
「格ゲーをやっているという設定」の格ゲーとかでねぇかなぁ
操作してるキャラによって動きが違うんだよ
182□□□□(ネーム無し):2009/02/04(水) 20:54:57
日本語でおk
183□□□□(ネーム無し):2009/02/04(水) 21:55:30
>>181
「スタンドを使ってる」キャラを操作するジョジョ三部格ゲーみたいなもの?
んで、各キャラが使うスタンドも自由に選べるみたいな。
184□□□□(ネーム無し):2009/02/04(水) 23:03:19
らくがキッズか
185□□□□(ネーム無し):2009/02/05(木) 19:39:20
そういえば雑誌のせいかゲーセン通いってキャラいないな。
真言とか三国志対戦やったら大変な事になりそうだ。小遣い的な意味で
186□□□□(ネーム無し):2009/02/05(木) 20:28:31
通いそうなのはメインだと由寿と朱音くらいだね。
どっちも周りの人があんまりやらなそうだからか行ってないな。
よっしーも尚武もアイマスとかは好みから外れそうだしなあ。
187□□□□(ネーム無し):2009/02/05(木) 21:27:16
葵と悟は格ゲー不作期の時は、メルブラもやってたりしたのかな?

元の原作の月姫が気になる→
今の値段に驚く→
征爾さんのコレクションからゆきえさんが(勝手に)貸してくれる→
二人並んでプレイを始める→
エロシーンに突入して二人が押し黙る→
そのまま二人見つめあって…

とか妄想した俺はもうダメだorz
188□□□□(ネーム無し):2009/02/05(木) 22:10:20
そんな流れになるぐらいなら
今頃ゴールドライタンとかガッチャマンのDVD借りまくりの見まくりだろうに
189□□□□(ネーム無し):2009/02/05(木) 22:25:27
>>187
格ゲー不作→
ランブルローズやってみる→
お互い変な気分に…

という俺の妄想の方がシンプルだな。
190□□□□(ネーム無し):2009/02/06(金) 00:43:34
バトルレイパー…
191□□□□(ネーム無し):2009/02/06(金) 00:53:07
まずは温故知新。

格ゲーに飢えて、たぶん押入れに転がってるだろう
格ゲー宝島ハードのネオジオで遊び始めて
竜虎の拳で、必殺KOの脱衣から・・・という流れで始めよう。
192□□□□(ネーム無し):2009/02/06(金) 16:36:01
なんで家族には破局という展開が無いんだろうな
特に中高の彼氏彼女なんて3ヶ月もてば御の字だろ
全てのカップルが決定的な軋轢なしに関係が持続してるのは余りにも不自然だ
正直物語に起伏が無さ過ぎる
193□□□□(ネーム無し):2009/02/06(金) 17:11:37
ふたりで豪血寺やって葵がお種(お梅)あたりを使用、投げ技決めて熱く濃厚でDeepなKissを一発、からでどうだろう
194□□□□(ネーム無し):2009/02/06(金) 17:16:29
>>192
ぶっちゃけ、そこまでし出すと話逸れすぎるんじゃないか?
195□□□□(ネーム無し):2009/02/06(金) 17:24:57
>>192
マンガに現実持ち込むなよ
でも他のラブコメ4コマでも破局なんて展開あんまり見ないけどなぁ
そんなに少女マンガやドラマみたいなドロドロ展開の4コマ読みたいの?
196□□□□(ネーム無し):2009/02/06(金) 17:28:21
まあ現実うんぬんはおいといて、何年も一緒にいながらズコバコやらなかったり
いきなり脇キャラをプッシュし始めたりってのはキモいな
197□□□□(ネーム無し):2009/02/06(金) 18:39:26
フィクションの世界では70年近く好きな女と同姓してるのに何故か童貞貫いている馬鹿だっているんだ。
驚くほどのレベルじゃない
198□□□□(ネーム無し):2009/02/06(金) 18:46:21
>>192
すいません。うちの嫁とは中学2年からの付き合いです。


>>197
え、え? どの作品のこと? 70年連載してるって……なんだろう。
199□□□□(ネーム無し):2009/02/06(金) 19:09:13
>>198
すまん、まさかそういう解釈されるとは思わなんだ
とあるラノベのキャラ、不老不死の。

そんなことより同学年だと‥。漫画みてぇな人生送りやがってコノヤロウ
200□□□□(ネーム無し):2009/02/06(金) 19:22:08
セックス描写は無理だろ…掲載場所的に考えて
201□□□□(ネーム無し):2009/02/06(金) 19:22:24
少数例を出されてもな
漫画である以上ある程度の御都合主義は必要だと思うが、それもいきすぎると萎える
鈴城芹の本領は家族ゲームみたいな続き物じゃなくて、さしおさえのような一話完結物だろうな
202□□□□(ネーム無し):2009/02/06(金) 19:39:47
単行本5巻しか出てないのにカップル付き合い長すぎとか言われても・・・
203□□□□(ネーム無し):2009/02/06(金) 19:43:27
自分の価値観を押し付けないのがマナーだと思うがね。
まずは多数例を提示してから言って貰いたいもんだが。
204□□□□(ネーム無し):2009/02/06(金) 19:54:23
小池田マヤの4コマなんかだと普通にドロドロ展開あるけどな

とはいえそういう作風を読者が求めてるとは思わんけど


>198
それはノロケを書き込みたいって事だな?
まあまあ遠慮しないて書いてみな
205□□□□(ネーム無し):2009/02/06(金) 20:28:07
>>192
漫画で「恋人キャラが破局しないのは非現実的」って意見は、
時代劇で「毎週大立ち回りしといて、主人公側に死人が出ないのは不自然」って意見と同レベル。
「ご都合主義」って意味をもう一度考えてみろよ。
206□□□□(ネーム無し):2009/02/06(金) 20:40:44
煽られてんなぁ。
ここで家族ゲームの恋愛路線に文句付ける奴は荒らしと決まってるだろうが。
律儀に反応するから馬鹿が調子に乗るんだよ。
207□□□□(ネーム無し):2009/02/06(金) 20:44:47
>>200
そこで『家族ゲームリプレイ』ですよ
208□□□□(ネーム無し):2009/02/06(金) 20:55:17
そういや18禁四コマ雑誌って見たことないな
209□□□□(ネーム無し):2009/02/06(金) 21:03:41
>>203
否定的な価値観を認めないのはどこの誰でしょうねぇ?
てめえら今まで散々コッチを拒否してきただろうが
人に厳しく自分に甘くですか。見事な下衆野郎だなオイww
210□□□□(ネーム無し):2009/02/06(金) 21:09:08
以後馬鹿に触るの禁止
211□□□□(ネーム無し):2009/02/06(金) 21:13:43
スルーしきれてない馬鹿ww
212□□□□(ネーム無し):2009/02/06(金) 21:24:04
>>単行本5巻しか出てないのにカップル付き合い長すぎとか言われても・・・

   / ̄ ̄\
  / ─ ─\
 /  ⌒ ⌒ \
`|  ノ(_)ヽ |  ハハッ わろす
 \  トェェェイ  /
 / _ 丶ニノ く

長すぎじゃなくて現実的な揉め事がほとんどないって言ってんだろ
家族のキャラからは生気を感じない
まるでマネキンの恋愛劇を見てるようで滑稽だわ
213□□□□(ネーム無し):2009/02/06(金) 21:26:59
こういう時IDがでない板だとNGできないのが残念
214□□□□(ネーム無し):2009/02/06(金) 21:30:48
>>202

日本語も読めないおばかさぁん
幼稚園からやり直せば?
215□□□□(ネーム無し):2009/02/06(金) 21:34:18
そもそも格ゲーで体が動くという設定のマンガに説得力を求める時点で・・・・
216□□□□(ネーム無し):2009/02/06(金) 21:47:07
家族の6巻まだかよ
単行本派にこの刊行ペースはつらすぎる
217□□□□(ネーム無し):2009/02/06(金) 21:47:09
>>208
みこすり半劇場でも読んだら?
218□□□□(ネーム無し):2009/02/06(金) 21:58:23
>>216
もう雑誌買おうぜ。
まだ5巻から二ヶ月も経ってないのに新刊出したら、
先生が倒れちまうぞ。
219□□□□(ネーム無し):2009/02/06(金) 22:23:02
じゃさしおさえ4巻はいつごろだろうか
220□□□□(ネーム無し):2009/02/06(金) 22:34:39
さしおさえは13ヶ月分収録だから
だいたい発行ペースの想像がつくんだけど
221□□□□(ネーム無し):2009/02/06(金) 22:38:45
1巻表紙買いしたけど面白いじゃないか
222□□□□(ネーム無し):2009/02/06(金) 22:44:47
さしおさえかな?
223□□□□(ネーム無し):2009/02/06(金) 22:49:16
家族ゲームの方だよ
224□□□□(ネーム無し):2009/02/06(金) 22:57:59
さしおさえ4巻は春頃って話だけど、
今の新刊情報にはないし、4月か5月の終わりってとこかね。

俺はさしおさえから入ったけど、家族ゲームの1巻も買ったら、
2巻発売直後だったんで2巻も即買って、
単行本の続きが待ちきれずに本誌買って、
単行本とかなり間が空いてること知ってヤフオクで電撃四コマかき集めてしまったよ。
225□□□□(ネーム無し):2009/02/06(金) 23:06:44
さしおさえと家族ってどっちが先に連載始まったん?
226□□□□(ネーム無し):2009/02/06(金) 23:48:09
>>218
家族しか読むものがないんだよなあw
227□□□□(ネーム無し):2009/02/07(土) 00:07:35
俺は一応ねっとピープルも単行本買ってるが・・・
雑誌本体が不要の極みなんだよなぁ・・・ゲーム情報いらねぇ
228□□□□(ネーム無し):2009/02/07(土) 00:10:26
>>227
いらないってのは言いすぎだが、基本的に雑誌本体の読者と
電撃4コマの読者の層はズレが大きいと思う。
雑誌の方がメインの読者には「厚いし高くなるし、4コマ(゚听)イラネ」って人もいるんじゃないか?
229□□□□(ネーム無し):2009/02/07(土) 00:23:41
そりゃ当然いるだろうよ。
なんかゲーム誌って中高校生が買うものってイメージがあるが
電撃4コマはどっちかというともっと年いったヲタ向けって感じだしな・・・
放課後なんたらがちょっとした現象起こしてるのみてますますそう思った。

かといって4コマぱれっとみたいに独立創刊して売れるものか?とも思ってしまう。
230□□□□(ネーム無し):2009/02/07(土) 01:01:18
ユッカと放課後プレイ、ねっとピープル辺りはあまりお勧めしないな。本当にお勧め出来ない
どのくらいかっていうと読めば分かる
でも買うなよ?絶対に買うなよ!?絶対にだぞ!!
231□□□□(ネーム無し):2009/02/07(土) 01:48:25
>>228
30歳と二ヶ月のオサーンだが、FFユーザーなので雑誌も四コマも重宝してる。
232□□□□(ネーム無し):2009/02/07(土) 02:19:58
>>230
>放課後プレイ

なんか、もんのすごい人気なのねw
233□□□□(ネーム無し):2009/02/07(土) 02:29:15
あれだけ騒がれてるとちょっと読んでみたくなるよな
234□□□□(ネーム無し):2009/02/07(土) 04:26:02
>放課後プレイ
買わなくても別にいいかな、っと思ってたけどいざ無いとなると欲しくなるよね
235□□□□(ネーム無し):2009/02/07(土) 11:15:59
みょ?
236□□□□(ネーム無し):2009/02/07(土) 11:18:22
>>235
むしろ起きてろ
237□□□□(ネーム無し):2009/02/07(土) 13:59:43
ついに「みょ」化の先にあるものが現れるのか・・・。
238□□□□(ネーム無し):2009/02/07(土) 15:09:21
天翔乱姫か
239□□□□(ネーム無し):2009/02/07(土) 19:58:21
「みょー」と叫びながら、
仮面と爪を付けてダイブ攻撃してきます…あれ?
240□□□□(ネーム無し):2009/02/07(土) 20:07:06
えろえろな性格になってしまってそのまま子作り、学生結婚への流れへ
241□□□□(ネーム無し):2009/02/07(土) 20:15:38
>放課後プレイ
何件か本屋回っても売り切れてて気になるんだけど、面白いの?
242□□□□(ネーム無し):2009/02/07(土) 20:37:49
面白くは無い。エロい。
243□□□□(ネーム無し):2009/02/07(土) 20:46:24
家族=にこにこぽやぽや
放課後=にまにまにやにや
今号の電撃PSならまだ本屋にあんじゃね?見てみたら?
今回のはエロ度きつめ
立ち読みは危険。

俺は買ったが。
244□□□□(ネーム無し):2009/02/07(土) 20:52:17
モザイクなんてかけるから余計にエロいんだよな
245□□□□(ネーム無し):2009/02/07(土) 22:48:38
あれで
「モザイクかけられるのか…自重しよう」と考えるか
「モザイクかけてくれるのか…多少無茶しても大丈夫だな」と考えるかだな。
246□□□□(ネーム無し):2009/02/07(土) 23:04:28
さすがにしょっちゅうやられるとウザいなあれは

つーか121P1コマ目に何故モザイクが必要だったのか知りたいw
247□□□□(ネーム無し):2009/02/08(日) 00:04:39
>>246
演出の一環として入れたんだろ?
モザイク入れた方がエロいと考えて。
248□□□□(ネーム無し):2009/02/08(日) 00:10:09
放課後目当てで本屋行って
代わりに家族ゲームに出会えたなぁ
249□□□□(ネーム無し):2009/02/08(日) 00:31:05
放課後キッチンとどちらがえろいですか?
えろいですか?
250□□□□(ネーム無し):2009/02/08(日) 02:04:49
思えば何年か前に、モンハン無印の記事目当てで電撃PS買ったのが始まりだったなぁ
当時はただの付録だったし、単行本出るなんて思ってもいなかった
251□□□□(ネーム無し):2009/02/08(日) 12:26:21
しかし単行本が出るのが判ってからは、本誌を買い続ける意欲が失せてきた……

4コマ漫画なんて平気で単行本途中打ち切りがあるから、危険なことだとは判っているのに
252□□□□(ネーム無し):2009/02/08(日) 12:45:32
>>237
みょ化の境地で対戦相手の五感を奪うんですね
253□□□□(ネーム無し):2009/02/08(日) 17:47:55
家族ゲーム面白かったから
本屋走って全館買い占めてきたみょー
254□□□□(ネーム無し):2009/02/08(日) 17:53:34
>>252
五感が全て失われた葵が、それでも「ゲームって楽しいじゃん!」って言って、
天衣みょ縫の極みに。コントローラーを真っ二つに両断し勝利。
こうですねわかります。
255□□□□(ネーム無し):2009/02/08(日) 18:01:40
現時点では真琴がスルー100の能力で西浦の気持ちには気づいていないが、
真琴が西浦を意識し始める頃には、逆に西浦が〜なんだろうなぁの状態になってそうだw

それに比べて葵と悟のラブラブっぷりときたらw
256□□□□(ネーム無し):2009/02/08(日) 18:07:08
今回のヤキモチ半分スルーしちゃったもんなぁw
257□□□□(ネーム無し):2009/02/08(日) 18:08:04
雨音さんちのレインちゃんといい、でこの広い娘はデれると一直線だな
258□□□□(ネーム無し):2009/02/08(日) 22:26:11
もうすぐバレンタインだけど
ギャルゲーやらない俺はどう過ごせば…
259□□□□(ネーム無し):2009/02/08(日) 23:43:01
バレンタインの日に入ってるフットサルチームの練習があるんだが、そこで1つももらえないと分かってる俺もなかなかツラいぞ。
260□□□□(ネーム無し):2009/02/09(月) 07:34:35
バレンタインの日仕事があるんだよなぁ
いやあ残念だ、本当に残念だ。
261□□□□(ネーム無し):2009/02/09(月) 10:54:29
バレンタインは休みで学校も会社も行かないからそもそもチョコなんて貰えないよ

貰えないよ
262□□□□(ネーム無し):2009/02/09(月) 11:13:05
今週末は家族ゲーム休みなんだよな
バレンタインイベントは再来週まで我慢か…
現実では、土曜日が休みで元から貰う予定がない俺には全く問題ない!
263□□□□(ネーム無し):2009/02/09(月) 16:26:49
さえちゃん
264□□□□(ネーム無し):2009/02/09(月) 16:58:25
さえ「なんだみょ?」
265□□□□(ネーム無し):2009/02/09(月) 19:24:27
>>261
貴様何故か土曜出勤を命じられた俺は…
出ても嫌だし
出なくても嫌なんだぞ!

来年は日曜だからもらえなくても大丈夫だよね
266□□□□(ネーム無し):2009/02/10(火) 15:27:13
相変わらず電撃スレじゃ家族は嫌われてるな
最早つまらないと感じてるのが大半で、一部の狂信者がマンセーし続けてる
なんで信者は駄目な所を素直に受け止められないんだろうな?理解に苦しむわ
267□□□□(ネーム無し):2009/02/10(火) 16:36:37
>>266
何で電撃スレに留まってられないの?
理解に苦しむならこっち来なければ良いじゃない。
あっちで論破されそうだからこっちで捨て台詞吐いてるのか?
まあいいや。せっかく来たんだったら「大半」と「一部の狂信者」のソースよろしく。
268□□□□(ネーム無し):2009/02/10(火) 16:50:42
信者が必死だねぇ
電撃スレで家族を話題にした時の荒れようが、家族を嫌っている人の多さを物語ってるよね
そしてここでのネガティブな意見の黙殺っぷりを見れば住人が狂信者なのは火を見るより明らか
269□□□□(ネーム無し):2009/02/10(火) 16:51:17
>>266
ダメなところがあっても好きな作品なら目を瞑れるし、別に完全無欠じゃないとダメなわけじゃないし…
好き嫌いは人それぞれな事前提で言うけど、そもそも作品嫌いになるほどダメなところって俺はないよ?
270□□□□(ネーム無し):2009/02/10(火) 16:55:17
わざわざ煽りに来てるバカにエサやるなバカ
271□□□□(ネーム無し):2009/02/10(火) 16:59:14
>>270
こうやって現実から目を背けるんですね、わかります
火消しに必死になりすぎww
272□□□□(ネーム無し):2009/02/10(火) 17:03:23
>>270
そう言う自分がスルーできてないじゃん
偽スルー乙
273□□□□(ネーム無し):2009/02/10(火) 17:17:07
>>268
「物語っている」「火を見るより明らか」←要は明確なソース無しって事でOK?
嫌いな人は複数いるだろうけどさ、結構それに反論する人(=嫌いじゃない人)も多いだろ?
何を持って「大半」って言ってるのか知りたいのだけど…。

ついでに言うとネガティブな意見を「黙殺」なんてしたか?
何が「短所」だと感じるかは人それぞれ違うんだから、いちいち挙げてったらスレが荒れる原因になるから誰もしないだけだろう。
んでネガティブ意見に反論したら「これだから信者は…」とか言うのか?
274□□□□(ネーム無し):2009/02/10(火) 17:18:33
流れができつつあるときは、>>270氏みたいなレス必要

4コマ板住人は耐性低いからね。野暮だけど、あえて書くよ。

基本的にファンスレに、「つまらない」とか「信者」とか書き込むのは
構ってもらいたいアホちゃんだから。ファンスレで楽しくあれこれとやっ
てるのに対するやっかみだからね。

この手の煽り書き込みする奴に、反論して無駄、無意味。
反論すればするほど、>>266みたいな書き込みする奴は大喜びだから。

もちろん、俺の書き込みも大喜び。以後、こういうのは書かないけど、
相手にするのやめようね。
275□□□□(ネーム無し):2009/02/10(火) 17:33:17
よし話題変えよう。
今思ったんだけど、ゆきえさんは「みょー」ってならないのかな?
浜さんの愚痴に付き合わされた時とか、結構寝不足の場面はありそうなのに未だに描かれていない。
ひょっとして父親からの遺伝なのか?
276□□□□(ネーム無し):2009/02/10(火) 17:34:38
おやおや、自分は他の人とは違うんですよ発言ときましたか
分かりやすい思考回路を持っておられる

上から目線で書くことで俺はこんな釣りには引っかからないぜ、と言いたいんだろうが
端から見てると滑稽だぜ
277□□□□(ネーム無し):2009/02/10(火) 17:35:23
イメージ的には母方なんだがな
みょー遺伝子は
278□□□□(ネーム無し):2009/02/10(火) 19:34:09
金曜に1巻表紙買いして、一気に5巻までそろえた
すごく面白いし好きなんだけど…

5巻から一気にキャラが増えて、まとまりが悪くなった上に
初期の家族ネタが減ってるよな
今後もずっとこんなカンジで続くの?
279□□□□(ネーム無し):2009/02/10(火) 19:47:40
>>275
皮下脂肪の多い人は抵抗力も高いので
睡眠不足に対する耐性が高いのです
だからみょー遺伝子を持っていても
乳の大きい人はみょーとか言いません、多分。
280□□□□(ネーム無し):2009/02/10(火) 19:55:53
>>278
まあそんなカンジといえばそんなカンジ。
キャラ増えた分家族ネタは少なくなるが、無くなる訳ではない。
別に反抗期とかそういうのはないが、娘たちが成長して徐々に親離れしていく感じかな。

あと、家族ネタ(一家団欒系)が好きなら、同作者の「看板娘はさしおさえ」もお薦めだ。
あんまりキャラが増えない&サザエさん世界だから進学しないし。
281□□□□(ネーム無し):2009/02/10(火) 20:05:14
なんだかんだでどこかでそれぞれの「家族」って絡んでくるよね
兄弟とか兄妹とか姉妹とか姉弟とか夫婦とか親子とか家族関係にもいろいろあるし
だから人間関係狭くなるんだろうけど
282□□□□(ネーム無し):2009/02/10(火) 20:43:38
>>279
なんか凄く納得できるな。
283□□□□(ネーム無し):2009/02/10(火) 20:56:44
つまり阿南がみょ化する可能性もあると…
284□□□□(ネーム無し):2009/02/10(火) 21:02:11
胸の貧しい人が全員真言だと思うなっ
285278:2009/02/10(火) 21:28:48
>>280
そうかぁ、ありがと
明日は休みだし看板娘の方も揃えてくるわ
286□□□□(ネーム無し):2009/02/10(火) 21:31:33
看板娘に手を出すと、なんか看板娘のほうが面白い気がしてくるんだよな・・・
287□□□□(ネーム無し):2009/02/10(火) 21:53:50
その辺は好みだ
俺はラブコメ要素が高い家族ゲームの方が好き

どっちも好きなのは当然として、だ。
288□□□□(ネーム無し):2009/02/10(火) 22:10:07
作品の空気は近いと思うんだけど、
家族は多人数&話を跨ぐストーリー有り、
看板娘は少人数&ほぼ一話完結と結構対照的だからね。
どっちか好きかって言うのは結構難しい。
289□□□□(ネーム無し):2009/02/10(火) 22:23:33
連載追ってると家族ゲームの方がページ数多いから印象強いけど、
単行本で読むとさしおさえも負けず劣らず面白いよね。
290□□□□(ネーム無し):2009/02/10(火) 22:24:10
看板娘はレギュラーの5人をどれくらい好きになれるかで
評価が分かれる気がする。

俺は桜子さんが大好きなんで以下略
291□□□□(ネーム無し):2009/02/10(火) 22:25:28
とりあえず家族ゲームは登場人物を少し整理するか
中学編と高校編を交互に連載するパターンとかにしないと
どんどん読者が脱落しそうな気がする
292□□□□(ネーム無し):2009/02/10(火) 22:31:10
濃い人しか残んなくなっちゃうからね
293□□□□(ネーム無し):2009/02/10(火) 22:31:54
単行本派には5巻はつらかったな、確かに・・・
まぁ10回ほど読んだ時点でやっと人物関係把握できたが。
江西家近辺が全然わからなかったんだよなぁ。
294□□□□(ネーム無し):2009/02/10(火) 22:34:18
みょー遺伝子と外道遺伝子はセットだと?
295□□□□(ネーム無し):2009/02/10(火) 22:38:44
>>291
最近サイトの書き込み減ってるしな……
もう脱落は始まってると思われ
296□□□□(ネーム無し):2009/02/10(火) 23:04:31
>>293
確かに5巻は新キャララッシュだし、単行本派は辛いかもしれん。
家族は1回ごとの情報量が結構多いからなー。
今回(1月分)だって回収した伏線と、次回への伏線がどれだけあることか。
297□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 00:46:54
対処方法:何度も読んで覚える
298□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 01:21:11
いっそ遊佐家が引越しして人間関係をほぼリセットすれば最初の頃に戻るかも。
よくは知らないけど大学教授って転勤とかしないの?
299□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 02:28:51
通常教授などはしない筈だ。
俺がいた所だと20年以上勤務している教授もいたわけで…

ただそんなに頭を抱えるほど人間関係複雑かなぁ?
大学組は主要の人をとりあえず覚えていおいて、後のモブは追々で良いとおもうし、
高校、中学組はそれほど複雑な関係じゃないからモブキャラ以外を覚えて、
近所関係はサザエさん的に見ておくのが無難。
そうすればほぼ初期の頃と変わら無い状態で見れると想うよ。
300□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 03:52:17
40歳近い脳みその俺が登場人物の多さに対応できてるんだ。
やんぐは、もっとできるだろ。がんばれ。
301□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 04:09:49
そういせば先生、絶望放送聞いてるんだっけ?
17歳1万日に関してなにかコメントないのかなw
302□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 04:18:40
>>293
無理に人間関係を把握しようとしなくたっていいんだよ。
どんなキャラかさえ把握すれば。
サザエさんだって、タラヲとイクラがどういう関係に当たるかってちゃんと分かってる人がどれだけいるか。
303□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 10:11:43
単に楽しむだけじゃなく、キャラ設定とかを
詳しく知っておきたいオタ心なんだから仕方ないw
304□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 11:17:45
>>302
逆に言うと、だからサザエさんはあんまり楽しめないんだよ。
楽しむ気になったら今までの放送全部見返さないといけないしな。
だれか1分でわかるサザエさん動画とか作って欲しい。
305□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 11:28:20
読んでるとゲームしたくなるなぁ
DSしか家に無いけど
306□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 13:47:43
>>304
俺サザエさんの設定なんてほどんど気にせず観てたわ。
小学生くらいまで、普通にカツオとタラちゃんは兄弟だと思ってたし。
ノリスケとの親戚関係なんて今も正確には知らん。
307□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 14:07:38
>>304
無理に楽しむ必要はないよ取捨選択権は君にあるんだ
しょうに合わないならサザエさんも見なければいいし、家族ゲームも読まなければいい
それだけだよ
308□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 14:25:19
4巻までは楽しめてたんだから困るんだよそれじゃあ
309□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 15:06:16
5巻以降つまらないなら5巻以降読まなきゃいいじゃない
それだけだなにも問題はない
310□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 15:14:08
そんなに複雑になったかねえ
言っちゃなんだけど頭悪いんじゃないの?
311□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 15:15:13
そんな、前菜だけやたらに豪華にしておいて
メインディッシュやデザートは喰わせません、なんて仕打ちはひどすぎないかw
312□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 15:15:48
>>310
人格攻撃は最低だぞ
313□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 15:20:03
なんか昨日の人が混ざってる気がするわ。
みんな冷静にね。
314293:2009/02/11(水) 15:24:54
別に、理解しきれないとは言ってるけど
面白くないとは言ってないんだぞ、俺。
それを読むのやめたらーとか頭悪いとか、
さすがに手厳しすぎないかお前ら・・・
315□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 15:26:06
まぁまぁそんな事より
葵が中学生になって残念だとか、真言が高校(ry
みたいな話しようぜ
316□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 15:38:09
まぁ実質育ってるように見えないんで
残念でもないけどw
317307と309:2009/02/11(水) 15:38:29
>>314
すまん
そのあとのサザエさんの人物関係がどうののレスと関連づけちゃって
家族ゲームも5巻以降の人物関係が邪魔して楽しめてないのかと思った
面白いと思ってるなら問題ないんだ
6巻か7巻辺りで甘味処のオーナーのゆかりの母親とか出てくるから今から心構えしておいてくれ
318□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 15:52:50
たしかに、1,2巻だけループして小学生を堪能するのは良いかもしれない。

ロウきゅーぶというライトのベルを読んだ直後だから、なおさらだ。

小学生はステータス。

319□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 15:54:56
逆に小絵は中身に追いつく程度には成長して欲しい気が・・・
320□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 17:52:22
俺も単行本派で新登場キャララッシュは辛かった派だな
理解出来ないじゃなくて今迄のキャラ達に愛着があるから彼らの描かれる描写が減って残念てのが大きい
例えるならお気に入りのラーメン屋のスープの味が最近薄くなった的な、味そのものは好みなんだけど
321□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 18:01:05
そのかわり餃子がセットになったと考えるんだ。
この際おまえが餃子が嫌いかどうかということは前提の対象外とする。
322□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 19:35:14
こういう一つの家族を中心に人物関係が無限に広がってく漫画大好きなんだ
なんかこう一緒に人生すごしている気分になる
サザエ時空もいいけど、一緒に年をとる楽しみ方も悪くないよ

最終回で俺と真言が結婚すれば完璧だ
323□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 20:04:17
>>322
最後の一行以外は同意。
否定的な意見もあるが、俺は家族が登場人物増えるごとに楽しくなってる。
4コマ漫画でキャラが成長して、人間関係も変わっていく漫画って言うのも結構珍しいと思うから、
こんな感じであと5年は続いて欲しい。
324□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 20:20:57
さすがに5年はないだろ…
そこまで長期間続いたら俺は間違いなく家族ゲームを切る
325□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 20:21:53
なんで連載の長さが基準なんだよw
326□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 20:58:30
5年後か……真言は22歳?
就活に勤しむ頃だな……想像できないが
327□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 21:03:09
今でさえぐだぐだなのにあと5年も続けてどうするんだって話だよな
本当に早く締めてくれよ
ここでDPS廃刊や単行本打ち切りとかなったらやりきれない
328□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 21:05:11
とりあえず葵が大学生になって学生結婚イベントをこなすまでは終わりそうにないが。
329□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 21:08:47
>>327
途中で読むのやめたらいいじゃない。
5年なんてあっという間だぞ。
330□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 21:10:24
紫杏派の俺からすれば、六巻まで出してくれればほぼ満足
できることなら今月のガーネットまで単行本で読みたいけど
どうせ紫杏の負けは変わらないしそこまでこだわらない

ぶっちゃけ悟と葵の相思相愛ラブラブ漫画なんて読む気も起きないよ
紫杏の片思いイベントが終わった以上俺の中の家族ゲームも終わった
331□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 21:33:24
>>322
最後の一行以外は否定はしないが加入キャラを急に増やしすぎな感はあると思う
脇キャラにも結構スポット当ててる&視点変更が多いってやっぱり纏まりに難が出てくるだろうし
専業になった事だし毎号掲載で(単行本派なのでもうそうなってたらスマン)中高生組、大学生社会人組くらいで
分けていった方が個人的にはいいとかと
332□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 21:33:48
葵派の俺からしてみたら、むしろここからが本番。
さて、バレンタインに何をやらかしてくれるかな!
333□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 21:54:43
わかってねぇよ!
悟×葵みたいな青い純愛見てると寿命が延びるんだぜ?
334□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 21:56:05
俺みたいな奴の寿命が延びたところでなんの意味があるんだ・・・
335□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 22:02:36
>>331
でも脇にスポット当ててなかったら、悟や尚武の話がこんなにふくらむ事もなかったんだぜ?
336□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 22:06:14
今まで作者HPに書き込んだりしてたけど、たぶん今後はもうしないと思う
正直家族ゲームを褒めるのは疲れるし第一読んでて楽しくない
もし書き込むとしてもさしおさえの感想くらいだろうな
俺にとっての家族ゲームは完全に試合終了してしまったよ
337□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 22:06:48
>>331
4コママンガで脇キャラにスポット当たる話も1本の中で視点変更もそんなに珍しくないと思うよ
専業化したみたいだけど肝臓悪いしさしおさえの連載もあるし、他の雑誌の新連載もあるみたいだし
更に電撃4コマ毎号で月50ページ弱って4コママンガ家の月生産量トップになっちゃうと思うぞ
5巻は新キャラの紹介に費やされてるページが多いから纏まってないように感じるかもしれんが
今の連載分はそれなりに纏まってきてる感じだからもうちょっと見守ってみれ
338□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 22:09:09
>>335
風船みたいに密度を薄くして話をふくらまされても困る。
339□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 22:09:10
>>336
そうか、じゃあお疲れ様。
俺たちだけで読んでいくよ。
340□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 22:17:45
>>336
別にここで言う必要ないんじゃない?
341□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 22:21:26
漫画なんて好みによって切る人がいて入ってくる人がいる。
好きじゃない方向に話が進んでるなら文句いうよりも切ろうぜ。
そういう人が多数で受容がなくなったなら連載も終わる。
そうでなければ続く。それでいいじゃない。

>>337
毎号化は本人もしたいと思ってるっぽいけど、さすがに身体がキツそうだね。
342□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 22:22:24
鈴城作品の話題ではあるからスレチなカキコってわけじゃない。
でも鈴城さんも見てる(多分)ここで言うのはちょっと配慮足りなくないか。
343□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 22:28:13
それはさすがに(作者も含めて)自己責任の範疇だと思うけど。

そういやwikiにいくつかネタ仕込んでくれてたな、作者・・・w
344□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 22:30:17
こないだの荒らし騒ぎのあとからスレの空気がおかしい気がする・・・
345□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 22:34:38
やっぱりID欲しいな。
346□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 22:35:06
>336が今まで無理して褒める内容の書き込みしてたんだとしたら、一体彼は誰に頼まれたわけでもなく
何をそんなに使命感に燃えた行動をしてたんだろうと思う

>>344
表現押さえてるだけできっとまだいるんだよ
347□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 22:36:27
IDが無い板はつらいよなぁ。
マッチポンプも簡単だしな・・・
348□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 22:39:58
>>346
何だかんだ言っても好きだったからね
でも乳井が阿南の胸を触るうんぬんあたりからつらくなってきた
それまでお気に入りだった漫画が急に気持ち悪く感じたんだ
その後は惰性というか、まあ自分でもよく分からない義務感で書き込んでた
349□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 22:46:27
好きだった頃に、人にそういう書き込みされたら嫌だったろう?
それを今自分が繰り返すというのか。
350□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 22:53:21
誰に頼まれたわけでもないのに
誰のためにもならないことをやり続けた挙句
最後に不快感をきっちり撒き散らしていくわけだ
マメだねえ
351□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 22:55:17
ごめん。言うとおり配慮足りなかったな
でも4コマスレで家族の話題はやばそうだし、ここくらいしか言えるスレが無かったんだ
352□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 23:00:13
>>350
気を付けろ。
荒らしがどこに潜んでるか分からんぞ…
このスレは目暗も同然なんだぜ。
353□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 23:12:41
敵だった者が次の瞬間には味方面をする・・・
それが荒らしなのです
あなたと意気投合しているその人は本当に味方ですか・・・?
354□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 23:25:16
何ちょっと面白く書いてるんだw
355□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 23:26:31
ネガティブな意見が多いみたいなんで、もう一回書いておこう。
俺は今の家族ゲームが大好きだ。
一話ごとに細かく情報、伏線を盛り込みつつ、ときにそれを回収しながら、
ほぼ毎号誰かしらイチャイチャしているファンサービスもしっかり描いている。
多くのキャラクターがいるにも関わらず、毎回その多数のキャラがきっちり出ており、
出番は減ってもフェードアウトするキャラはいない。
また、時として失恋などの展開になっても過度に話が重くなることはなく、あくまで爽やかな雰囲気がある。
正直こんだけできる漫画ってそう無いって。
356□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 23:37:34
よくわかんないけど葵が可愛いからそれでよし。
357□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 23:38:26
単行本派だが、なんだかんだで6巻待ち遠しいよ。
ぴよちゃんと、ぴよちゃんの全裸を視姦した尚武がどうなるか
まだ知らんしな。
358□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 23:38:36
こんな疑心暗鬼状態で大丈夫かこのスレ
359□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 23:49:04
まったりした作品は何故かスレが荒れる

6巻マダー?
360□□□□(ネーム無し):2009/02/11(水) 23:53:24
好きなヤツと嫌いなヤツの意見なんて、どうやっても和解することはないんだろうし
好きなヤツは好きなヤツ同士、嫌いなヤツは嫌いなヤツ同士でレスしてればいいんだよな
好きだけど不満点があるヤツは我慢するか、作者に聞くかしないと決着つかないだろうし
361□□□□(ネーム無し):2009/02/12(木) 03:31:16
>>358
別にどっかの大会で優勝狙ってる訳じゃない、大丈夫だろ
362□□□□(ネーム無し):2009/02/12(木) 05:25:58
>>337
>4コママンガ家の月生産量トップになっちゃうと思うぞ

大丈夫、胡桃ちのが3桁に届く勢いで描いてるよ
363□□□□(ネーム無し):2009/02/12(木) 16:40:53
なんだ、結局展開が自分の好みじゃないからって逆ギレして
スレ住人が不快になる書き込みしただけかただのガキだな
364□□□□(ネーム無し):2009/02/12(木) 17:04:28
荒らしがアップを始めました
そうやって自演で煽って楽しいかい?
365□□□□(ネーム無し):2009/02/12(木) 17:09:20
バレたか
実はこのスレには>>364と俺しかいないんだ
366□□□□(ネーム無し):2009/02/12(木) 17:13:26
もうなにがなんだか
367□□□□(ネーム無し):2009/02/12(木) 17:22:35
前に一回IDの出る板にしない?って意見出たよね。
あの時は現状でさしたる問題も無かったからスルーしたけど、
今ならみんな意見変わるんじゃないかな?
368□□□□(ネーム無し):2009/02/12(木) 17:29:20
みんなつってもあんまり人数いなさそうだよなここ
荒らし含めて10人ぐらいで回してるっぽい
369□□□□(ネーム無し):2009/02/12(木) 17:44:40
漫画板に移動してID出したら今度は物凄く過疎りそう。
ID出ないからこそ、見た目盛り上げれるって利点もあるし。
移転に関しては個人的にはNoかなぁ。

荒らしがいなくなれば何の問題も無いのに・・・
370□□□□(ネーム無し):2009/02/12(木) 18:04:41
みんなの意見とか過疎るとか関係なしに
現状4コマ漫画しか描いてない作家のスレを
4コマ漫画板じゃなく一般漫画板に立てて良いのか、と
荒らし予防にID表示が欲しいとしても
一応専用板があるのに板違いの板にスレ立て強行するんじゃ
荒らしと変わらなくなっちゃうんじゃない?
371□□□□(ネーム無し):2009/02/12(木) 18:07:46
そもそも何で4コマ板はIDないの?全板IDありでいいのにさ。
372□□□□(ネーム無し):2009/02/12(木) 18:26:08
何だっけ、最初に鈴城芹スレが立ったときは漫画板だったんだっけ?
そのときは今よりも知名度無くてすぐ落ちて。その後4コマ板に立って今に至る。
だから一般漫画板に立てても、以前の状態に戻るだけだから問題無いって意見が移転議論であった気がする。
373□□□□(ネーム無し):2009/02/12(木) 18:55:15
や、問題あるっしょ?
漫画板で立った時はまだ4コマ板無かったと思うし
一応電撃4コマスレやきららスレは漫画板にあるけど
あっちは移転しないで居座ったクチだからね
移転した後でこっちの都合で出戻るのはマズイよ
それこそ「俺の好みの展開じゃないから荒らしちゃえ」って奴と変わんないよ
374□□□□(ネーム無し):2009/02/12(木) 19:04:24
スレ住人全員が真言並みのスルー性能をもてばいい訳だな


みょ
375□□□□(ネーム無し):2009/02/12(木) 19:11:45
寝なさい。
376□□□□(ネーム無し):2009/02/12(木) 20:49:08
真言様が光臨されたぞー!
377□□□□(ネーム無し):2009/02/12(木) 20:52:39
そういや家族ゲームって

ロリ・BL(要素のみ)・貧乳・巨乳・百合・兄妹(未遂)

とかなりの要素を網羅してるよな
年増とかおねーさん属性と親子モノがないくらいかw
378□□□□(ネーム無し):2009/02/12(木) 21:10:34
>>377
>年増

ゆきえさんが……げふんげふん……
379□□□□(ネーム無し):2009/02/12(木) 21:53:03
>378
いやいや遊佐夫妻は年の差ロリカップルのなれの果て、
熟年バカップルだからw
380□□□□(ネーム無し):2009/02/12(木) 22:15:31
殺鬼さんが居るじゴキ…
381□□□□(ネーム無し):2009/02/12(木) 22:19:13
>>377
おねーさんくらいの年齢のキャラは多いんだけどね。
燐とか水輝とかちなみとか。ただ年下と恋愛しそうなキャラがいない…。
あと家族ってツンデレいないよね。七篠くらい?
382377:2009/02/12(木) 22:47:22
すっかり忘れてたがA名字がショタか
でも泰斗くんはおねーさん好きって訳でもないか…

ツンデレキャラは家族ゲームの雰囲気には合わなそうな感じかねー
383□□□□(ネーム無し):2009/02/12(木) 23:40:52
紫杏タソ中出しセックルで妊娠させたいお
(・ω・)/
384□□□□(ネーム無し):2009/02/12(木) 23:52:45
先生がロ年下好きなせいか男が年上のカップル多いからねえ
大学組ならともかく高校、中学組でツンデレだそうものなら
男が通報されそうな状況が目に浮かぶ
385□□□□(ネーム無し):2009/02/13(金) 00:18:39
今思ったのだが、
今の真言は(多分)良明に好意を持っているが自分でも気づいていない状態。
良明の事気にしているのは、ゲーム買ってもらったから。彼女役してるのはそのお礼だと思い込んでる。
これを前提に真言の良明に対する行動を思い出してみると、
真言は天然ツンデレと言えるのではないだろうか。

「か、勘違いしないでよね!大学生にもなって彼女いないなんてみじめだから、彼女のフリしてあげるだけなんだから!」
「べ、別にあなたの事は好きじゃないけど、ご飯奢ってもらったお礼に腕組んであげるわよ!」
「あなたの事なんてサイフぐらいにしか思ってないんだからね!ほ、ほんとなんだから!」
↑こんな感じに補完できる。
386□□□□(ネーム無し):2009/02/13(金) 00:24:23
ツンデレならぬ放置デレかw
387□□□□(ネーム無し):2009/02/13(金) 00:43:04
デレてないのでなんとも
388□□□□(ネーム無し):2009/02/13(金) 01:37:22
デレは想像で補うから、無くてもいいんですよ
389□□□□(ネーム無し):2009/02/13(金) 02:49:09
葵たんのすべすべまんこにガッツリ膣内射精したい!!!
390□□□□(ネーム無し):2009/02/13(金) 03:32:15
生えてますよ?
モウもっさり!
391□□□□(ネーム無し):2009/02/13(金) 03:48:45
精液注がれて第二次性徴も加速したことだしな
392□□□□(ネーム無し):2009/02/13(金) 04:01:35
まあ……エロ妄想厨が何をしようが、葵はすべて悟のものなわけだしなぁ
393□□□□(ネーム無し):2009/02/13(金) 05:14:44
確かに悟以外の奴とはくっ付いて欲しくないな

ところで、コミックス派なんだけどさ
さっきwiki見たらぴよちゃんが付き合ってるとか
しかも同棲してるとかorz

みょー
394□□□□(ネーム無し):2009/02/13(金) 06:02:23
ねーねー、雑誌の方では、もうストIVを使って、激しく、くんぐほぐれつしてんの? > 悟&葵
395□□□□(ネーム無し):2009/02/13(金) 07:44:04
>>393
同棲と言うか温水家居候だな
「ダメ、由寿さんに聞こえちゃう」
とか妄想できる訳ですよ

実際は逆っぽいが、それはそれで
396□□□□(ネーム無し):2009/02/13(金) 07:47:36
>>395
逆というと、

「ダメ、今川さんに聞こえちゃう」

こうですね、わかります
397□□□□(ネーム無し):2009/02/13(金) 07:59:58
>>395-396
あんたら最高だよ
398□□□□(ネーム無し):2009/02/13(金) 10:16:30
違う違う。
「ダメ、アニキに聞こえちゃう」

だよ。この前「彼女ができるまで〜」発言(誤植)してたしw

ところでこの先万一葵が妊娠するとしたら、一階の会話は
「今日は随分静かに対戦してるわね」とかなんだろうなw
399□□□□(ネーム無し):2009/02/13(金) 10:49:15
妹、彼女、貧乳、巨乳…尚武は一体どこまで行くのだろうかw
400□□□□(ネーム無し):2009/02/13(金) 14:13:40
確か温水母が尚武にキスしようとした話もあったなぁ。
401□□□□(ネーム無し):2009/02/13(金) 15:43:29
就職祝いの時だなキス
居間で葵の部屋の音がするって事は居間の上が葵部屋って事か!
402□□□□(ネーム無し):2009/02/13(金) 21:48:23
ちょっと尚武殴ってくる

ところで家族5巻表紙が
全員で葵のスカートの中見てる感じなのは仕様ですか?
403□□□□(ネーム無し):2009/02/13(金) 22:02:56
>>399
スーパーの客の未亡人とその小学生の娘
バイトで入った女子高生
本社からやってきたスパルタ女上司

ぐらいはコンプするだろ。
404□□□□(ネーム無し):2009/02/13(金) 23:51:23
>>401
一巻一話によれば葵のプレイ音は隣家まで聞こえる。
悟のプレイも同様なら、葵部屋だろうと悟部屋だろうと、遊びに行って格ゲプレイ
してるはずのタイミングで長時間静かになってようものなら隣家まで察知されかねないということだ。

そういや、悟の騒がしさが同程度だと仮定したら(セーブはできるみたいだけど)
遊佐家側でも隣の悟君元気な子ねーって印象だったでもおかしくないな。
ゆきえさんの闇情報網だと早くから「葵と同類」まで補足されてそうだけど。
405□□□□(ネーム無し):2009/02/14(土) 00:20:32
>>404
逆にキスの先にある行為をするときは、
音が周囲に漏れるぐらい激しく行えば、ゲームやってるものと思われて大丈夫ということか!
406□□□□(ネーム無し):2009/02/14(土) 06:47:27
>>405
葵が壊れちゃうだろう(´・ω・`)
407□□□□(ネーム無し):2009/02/14(土) 07:25:47
>>405
悟が壊れちゃうだろう(´・ω・`)
408□□□□(ネーム無し):2009/02/14(土) 09:10:38
スト4は狂喜乱舞して遊んでるんだろうなー。
そりゃもう家が傾くぐらい。
409□□□□(ネーム無し):2009/02/14(土) 11:10:45
51 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/02/14(土) 08:33:56 ID:kjOJOocQ0
そろそろ家族ゲームは消えていいと思う
騒ぐのは馬鹿な信者だけだろうしな
つーか家族本スレの馴れ合いマジでキモいんだが

53 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/02/14(土) 09:23:33 ID:kjOJOocQ0
お前は深読みしすぎだ
なんでそこでバレンタインが出てくる
410□□□□(ネーム無し):2009/02/14(土) 12:31:00
ヨドバシ行ったらストWだらけだったのはそういうわけか
411□□□□(ネーム無し):2009/02/14(土) 13:56:22
>>409
別にこっちに報告しなくても良いよ。
その人昨日も同じようなレスして流されてたし。
412□□□□(ネーム無し):2009/02/14(土) 15:49:35
58 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/02/14(土) 13:16:01 ID:R/hfl4YWO
家族が載ってないだけでこんなにも爽やかな気持ちになれる
後はさくらとぱむこさんさえ載らなくなればとりあえずは満足

61 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/02/14(土) 14:18:30 ID:/dNm/t0x0
信者は嫌いなら読まなきゃいいだけだろ、と勘違いした戯言を言うがよく考えるべきだな

つまらんと確定してる枠があるより
つまらんか面白いかまだわからない別の漫画が載る機会がある方が良いだろ、と

64 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/02/14(土) 15:08:43 ID:/dNm/t0x0
また家族儲か
こいつらがいるからスレが荒れる

67 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/02/14(土) 15:25:22 ID:/dNm/t0x0
なあ家族儲も大変だろ
つまらない作品を擁護しなきゃならんなんて辛くないか?
俺なら耐えられない




413□□□□(ネーム無し):2009/02/14(土) 16:13:20
おはようだみょ
414□□□□(ネーム無し):2009/02/14(土) 16:28:17
寝ろ!

いや、俺と寝ろ
415□□□□(ネーム無し):2009/02/14(土) 16:50:31
74 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/02/14(土) 16:40:01 ID:Cecgouxq0
さくさら面白いかどうかはおいといて安定して読める
いやなんかむしろこっちのほうが家族ゲームって名乗ったほうがいいくらいほのぼのとしたゲーム漫画
俺は好きだけどイラねって人がいるのはまぁ分かる

416□□□□(ネーム無し):2009/02/14(土) 22:03:15
たぶん書いた本人がコピペして荒らしてるんだな

さて、真言チョコでも貰ってくるか
417□□□□(ネーム無し):2009/02/14(土) 22:13:08
>>416
なんだそれは
高野山にでも行くのかw
418□□□□(ネーム無し):2009/02/14(土) 23:03:54
天台チョコとかもあるのか・・・

さておき、真言は面と向かって頼めば
義理チョコは普通にくれそうだが。
419□□□□(ネーム無し):2009/02/14(土) 23:05:30
お守りあげれば三割三分で帰ってくるぞ。
420416:2009/02/15(日) 00:02:42
チョコもらえるのも嬉しいけど
「義理でも良いからお願いします!」って土下座して頼みたい
421□□□□(ネーム無し):2009/02/15(日) 02:19:03
>>420
有象無象たちがやってないのかな
422□□□□(ネーム無し):2009/02/15(日) 07:29:31
ここで一句

ひょっとして 伊達さん今年で 三十歳?
423□□□□(ネーム無し):2009/02/15(日) 09:39:20
90 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/02/14(土) 22:25:14 ID:EaQtO2Ka0
家族が終われば万事解決

97 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 00:51:57 ID:fMHyxYGy0
放課後好きです
ユッカおもろいです
家族どうでもいいです

好みなんて人それぞれです

104 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/02/15(日) 06:32:35 ID:yPOJsb7hO
家族よりは面白かったから家族が消えてその代わりに今回の大賞マンガが入ったらいい


424□□□□(ネーム無し):2009/02/15(日) 09:51:33
>>422
ゆきえさんが今36くらいだよな…。
そう考えると残酷だな。
425□□□□(ネーム無し):2009/02/15(日) 14:13:24
サザエさん時空だと
好きなキャラと年齢格差が広がる一方で
読んでるこっちが辛くなるから…

俺からすると一緒に年とれるのは幸せだな
426□□□□(ネーム無し):2009/02/15(日) 16:38:06
とはいうものの長期連載が辛くなるのも確か>年をとる
60過ぎて現役野球選手とかタイムマシンで1年前に戻るとか
427□□□□(ネーム無し):2009/02/15(日) 16:46:40
キャラが学生だと特になー
小中高大揃う奴なんか滅多に居ないし
社会人になるとどーしてもゲームネタは…

帰社後と土日に睡眠時間削ってゲームする真言は見たいけど
428□□□□(ネーム無し):2009/02/15(日) 16:54:14
真言が社会人になる頃にはよっしーは三十路近いなw
429□□□□(ネーム無し):2009/02/15(日) 20:42:29
今高2だとウチの妹と同じ6歳差か
分かった、俺が責任とって真k…うわ何をs
430□□□□(ネーム無し):2009/02/15(日) 22:06:13
でも歳とらないと
悟はいつまでも葵に手が出せないよね。
431□□□□(ネーム無し):2009/02/15(日) 22:09:40
>>430
別に歳をとらなくても今すぐうわなにをする
432□□□□(ネーム無し):2009/02/15(日) 22:23:45
仮に、今の段階で二人がそういうことしちゃって、なんか大人の階
段を二人三脚で5段抜かしで葵と悟が昇っていく中、姉は大学生に
なっても「みょー」とかやってる気がしてならない。
433□□□□(ネーム無し):2009/02/15(日) 22:50:48
>>428
おとーさんはおかーさんが高校生の頃に手を出してでござるよゲヒヒヒヒw
とは言っても18歳学生と30歳大学教授(?)の結婚…
卵が先だったのか、鶏が先だったのだろうか?w
434□□□□(ネーム無し):2009/02/15(日) 23:40:51
ゆきえさんの誕生日によっては、卒業後に子作りしても18歳で真言産めるよね…?
ていうかゆきえさんの誕生日によっては17歳に子種仕込んでる可能性も…?
435□□□□(ネーム無し):2009/02/15(日) 23:43:05
ゆきえさんの誕生日によっては高校卒業後に手出しても18歳で真言産めるよね…?
ていうか誕生日によっては17歳のゆきえさんに仕込んでる可能性もある…?
436□□□□(ネーム無し):2009/02/15(日) 23:43:36
大事なことだからって2回言わなくてもw
437□□□□(ネーム無し):2009/02/16(月) 00:10:06
水瀬先生によると、1回生の冬休み明けに産気づいたそうだから、
大学合格で〜だろうな。あくまで仕込んだ時期だから、
それ以前に手を出していた可能性はどこまでも捨て切れないがw
438□□□□(ネーム無し):2009/02/16(月) 00:20:44
確か以前のおかーさんだかおとーさんの話で、
秋の初めぐらいにお腹が目立ち始めて、冬休みの頃に休学していたようだが…
3月末に告白したはずなので本当に結婚が先か、子供が先か微妙なラインw
439□□□□(ネーム無し):2009/02/16(月) 00:32:43
>>433
ちなみにおとーさんは、その頃はまだ准教授。(大学もゆきえとは別)
440□□□□(ネーム無し):2009/02/16(月) 00:48:39
ゆきえさんが大学でお父さんにプロポーズしてたり、恋人期間が短かったって話が出てたり
整理すれば大雑把な年表が作れそうな感じだな…真言と西浦の関係にも絡んできそうだし
441□□□□(ネーム無し):2009/02/16(月) 01:02:14
「生徒に手を出した教授」の構図じゃないか・・・
よく首にならなかったなお父さん
442□□□□(ネーム無し):2009/02/16(月) 01:09:59
眠れない…今更寝ても明日起きれるか不安だから
真言を見習って今日は徹ゲーでもするかな
443□□□□(ネーム無し):2009/02/16(月) 01:30:14
みょ
444□□□□(ネーム無し):2009/02/16(月) 01:57:02
>>442
やめたほうが、いいみょ
445442:2009/02/16(月) 13:42:15
みょ?
446□□□□(ネーム無し):2009/02/16(月) 14:07:27
何を夜中にやってるかなw
447□□□□(ネーム無し):2009/02/16(月) 16:10:41
まとめて寝ろwww
448□□□□(ネーム無し):2009/02/16(月) 19:58:47
何だかんだ言っても
やっぱ真言はかわいいな
449□□□□(ネーム無し):2009/02/16(月) 20:50:10
天真爛漫だからねえ。純粋に。
450□□□□(ネーム無し):2009/02/16(月) 21:01:33
天然外道
451□□□□(ネーム無し):2009/02/16(月) 21:02:14
あんまりかわいいから残業ブッチして
さっさと帰ってきたよ
452□□□□(ネーム無し):2009/02/17(火) 00:02:57
ところで家の父は遊佐パパと同じくらいの年の大学教授なのだが
年収を聞いてみると、大体1000万前後だそうだ
ゆきえさんの収入も含めると遊佐家の収入はかなりの額だ

それで月の小遣いでPS3すら買えないって……
453□□□□(ネーム無し):2009/02/17(火) 00:05:53
>>452
まさに外道w
454□□□□(ネーム無し):2009/02/17(火) 00:09:48
ゆきえさんがそれだけゲームにつぎ込んでるということだなゴクリ
455□□□□(ネーム無し):2009/02/17(火) 00:10:32
1000万て俺の1.6倍・・・
てことは月収税抜きでだいたい50万ぐらいだろ

・・・父の小遣い5万弱、母の小遣い10万程度
光熱費その他諸々せいぜい10万〜15万ぐらい

結構貯金してるなぁ。親父にもうちょっと小遣いやれよ・・・
456□□□□(ネーム無し):2009/02/17(火) 00:41:29
ゲーム代月10万は行ってるなw
457□□□□(ネーム無し):2009/02/17(火) 01:36:03
そりゃ部屋の一つや二つはゲームで埋まるわなw
458□□□□(ネーム無し):2009/02/17(火) 01:43:09
「年収」と言えば一般的には「総支給額」を言います。
大学では税を引いた後に支給するだろうから70万って所じゃないか?
賞与も合わせて約1000万なはずだから…ゆきえさんのゲーム代オソロシスw

ところで真琴たちが暮らしてる家って持ち家なのかな?
結構立地よさそうだし、結構税金にもってかれてそうだなー。
459□□□□(ネーム無し):2009/02/17(火) 01:53:12
>>455
コンドームが毎日のように箱で無くなる……と思ったら、それは違うお家の
話しだったと思い出した。
460□□□□(ネーム無し):2009/02/17(火) 08:43:12
PSPのゲーム全買いしてるってあったし毎月かなりの出費なのでは…
教授って事は研究室与えられてるんだろうけど、学部生とか院生が出て来たことないな
よっしーとかはあくまでもサークルメンバーだし
461□□□□(ネーム無し):2009/02/17(火) 16:38:39
限定版通常版保存版普及版プレイ版と複数買いしているとか
実は学部生や院生はとっくに某質屋に質入……
462□□□□(ネーム無し):2009/02/17(火) 19:10:17
>>460
一応授業取ってる設定じゃない?

遊佐パパってエロ本買いをゲームでやってる上に
複数買いしてるからなぁ…
小遣いが並以上にあっても足りなくない?
463□□□□(ネーム無し):2009/02/17(火) 23:18:31
家族の面々はそれなりに裕福な暮らしなのかな?
結構両親の共働きが多いし、
西浦の実家もそれなりに景気良いらしいし。
厳しいのは温水家と間山家くらいかね。
464□□□□(ネーム無し):2009/02/18(水) 01:04:28
間山かわいいよ間山
実際に居たら貢いで捕まってるな俺
465□□□□(ネーム無し):2009/02/18(水) 01:06:31
>>463
その温水家も収入持ちが一人増えたなら安泰だろう
寧ろ一番心配なのは最近専業になったせn

さしおさえよんかんたのしみだなぁぜったいかうぞぉ
466□□□□(ネーム無し):2009/02/18(水) 11:46:52
よっしーはともかく温水兄も一応ギャルゲー好きなのだが、最近はやってないのかな。
就職と同時に卒業した?
467□□□□(ネーム無し):2009/02/18(水) 13:02:20
>>466
尚武は今でもギャルゲーやってるんじゃないかな?
就職活動の時も『電車の中でギャルゲー(ry』ってあったし。

けど考えてみるとヨッシーって美形・長身・高学歴ってかなり勝ち組なんだよな…
二次元好きって事を抜かせば理奈じゃないけど色々と誤解する女性は多そうだ。
今年の文化祭(大学・高校)が楽しみだw
468□□□□(ネーム無し):2009/02/18(水) 13:26:27
服装も気を使ってるってあったけど高学歴ではないと思うが…
就職活動苦戦してるしな遊佐教授のコネはなさそうだし(つд`)
学会の懇談会とかも参加してないだろうから企業とのつながりはなさそうだ…
よっしーは文系で院だと就職ないから博士課程まで行きそうだなw
469□□□□(ネーム無し):2009/02/18(水) 13:43:44
よっしーが就職で苦戦してるのは地元で就職しようとしてるからだったと思う
学会関係の描写がないのは作中でゲームにも人間関係にも絡まないからじゃね?
あと鈴城さんが大学行ってないとかでその辺わからないのではないかと
470□□□□(ネーム無し):2009/02/18(水) 14:07:58
>>464
乳井乙
471□□□□(ネーム無し):2009/02/18(水) 20:34:05
このスレがまだ落ち着いていて、ほっとした
472□□□□(ネーム無し):2009/02/18(水) 20:41:32
何かあったの?

ゲーム機なんて妹のお下がりDSしか持って無い俺だけど
家族ゲーム読んでたら1台欲しくなって来たなぁ
473□□□□(ネーム無し):2009/02/18(水) 20:50:31
>>336
家族が終わってしまっている彼にとって、
鈴城芹はもう…ない…
474□□□□(ネーム無し):2009/02/18(水) 21:22:50
>>472
ゲーム何買っていいか分かんなくて
一番売れてる脳トレを買ってしまったんですね。わかります。
475□□□□(ネーム無し):2009/02/18(水) 21:34:10
>>473
そんな遠いところにいる煽りに、なんでわざわざレスすんの?
476□□□□(ネーム無し):2009/02/18(水) 21:43:23
>>475
さしおさえが来月で終わるからでは?
477□□□□(ネーム無し):2009/02/18(水) 22:00:44
え、まじっすか
4巻で終了?
478□□□□(ネーム無し):2009/02/18(水) 22:09:06
>>476
ま、またまた、ご、ご、ご冗談、お? おぉ?
479474:2009/02/18(水) 22:29:43
>>474
なぜ脳トレ2種持ってることを知ってる!

>>476
ううううそつきは何かアレだ
480□□□□(ネーム無し):2009/02/18(水) 22:37:14
>>476
まままままマジなのか?
もうあの夫婦の性生活を垣間見れないのか…。
481□□□□(ネーム無し):2009/02/18(水) 22:37:27
電撃4コマスレのことじゃね

>>477
4巻分原稿貯まるまでまだ随分かかると思うんだが
482□□□□(ネーム無し):2009/02/18(水) 22:41:43
MAXのフラゲット報告で出ただけだから
ゲッターの釣りの可能性はある

…俺は釣りであってくれと祈ってる
483□□□□(ネーム無し):2009/02/18(水) 22:46:52
mjk
終わりだとしたら打ち切り並に唐突だなあ
484□□□□(ネーム無し):2009/02/18(水) 23:30:39
まぁ明日になれば分かるさ。
今はとにかく寝ようぜ。 みょ。
485□□□□(ネーム無し):2009/02/18(水) 23:47:37
なみだがとまらねぇ・・・
486□□□□(ネーム無し):2009/02/18(水) 23:55:26
最終回ってのが本当なら、先生初の完結だよね。
どうなるもんかなぁ。
487□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 00:23:01
フラゲ組だが内容はさしおいて来月最終回かどうかだけ
マジ。うっかり電車で声上げて周りに睨まれる位動揺した

あと内容も少しだけ
こんな時でも五十鈴ちゃんは可愛かった
488□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 00:50:57
マジかー。
4巻までのストックには2本ぐらい足りないっぽいけど、書き下ろしで埋めるんかね。
なんにしろ、残念ではあるが期待もしてる。
489□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 00:58:21
こないだ3巻まで購入したばっかなのに!

まぁ、次回作は普通に楽しみだが。
490□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 02:45:07
次回作あんの?
まあそういうのは来月発表か
491□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 06:02:12
掲示板で鈴城さんが言ってる「新連載の準備」ってのはMAXでさしおさえの後に
連載はじめるって意味だったのか…
492□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 07:47:40
次回作有るならまぁいいかな、寂しいことは寂しいけど。
きっと新作でも楽しませてくれるに違いないし。
493□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 08:15:53
さしおさえは家族と違ってキャラクター固定だったから
どうしてもマンネリになっちゃうからな
潔く新連載を始めてくれるんなら、それもまたよし

次の新連載のネタって何だろ?
494□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 08:41:10
窃盗の刑<放火の刑<さつきさんの刑
生きているといいね
495□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 09:51:10
打ち切りでなくて、
次があるのならそれでいいや。
…最終話か、単行本の書き下ろしに遊佐家を友情出演させてくれないかなあ。
496□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 10:23:28
最近思うのは、いつまでも完結しない作品は
実はかなり不幸なんじゃないかと
そういう意味ではキレイにまとめて終わらせてほしい所かな

新作あるならそっちに期待しておきたい


あと次の家族ゲームはバレンタインネタだろうから
それもかなりwktk
いい加減真言とよっしーにもなんか動きがあるかな?
497□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 11:59:45
>>491
もっと大きいところでで新連載始めるから
仕事量考えてこっちを終わらせたのかもしれない
498□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 12:43:39
新連載か…期待してる、期待するよ

>>494の意味、判らんかったのが今判った…
499□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 13:24:21
定番最終回案を2つ消費しているわけだが、はたしてどうオチをつけるのか
500□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 13:31:38
さえと十世がいつもどおり店の前を掃除している

と、おもいきや、成長したさえが店の中から登場
さえだと思った子供は実はさえの娘

なんて最終回

おわっちゃうのかあ、さびしいなあ
501□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 13:40:29
最後はいらっしゃいませ〜
っで終わるに10葵ポイント
502□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 13:41:46
>>499
店舗再生後、
実はまだ守り神をやっていたのです・・・
503□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 14:04:51
>>500
ああ、それは俺とさえの子どもだな。
504□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 14:08:52
リアル家族ゲームは皆ただのブサヲタ
505□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 14:18:14
松田優作がブサオタだと・・・?
506□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 16:33:01
さしおさえ終わっちゃうのかよおおおおおおおお
もう十世ちゃんが見られないなんて悲しすぎる…
まあどんな漫画でもいつかは終わるし、4巻と新連載を楽しみにするよ

これで新連載がさしおさえZとかさしおさえDestinyとかだったら…って流石に無いかw
507□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 16:37:51
>>506
もしも、もしもだが…

…新連載がなかったら…
508□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 16:39:16
お絵かき掲示板の方のレスに新連載が1ヶ月延びたって…orz
509□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 16:48:32
お絵かき掲示板初めて観たが、和やかな場所だな
というか、どうみても本人ですありがとうございました、な人もいて笑った

少し癒されたわあ
510□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 18:18:21
>506
看板娘はさしおさえ×366

看板娘はさしおさえR

看板娘はさしおさえA's

看板娘はさしおさえ 解

帰ってきた看板娘はさしおさえ

さらば看板娘はさしおさえ 金の戦士たち
511□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 18:23:36
看板娘はさしおさえ#
看板娘はさしおさえ戦闘潮流
看板娘はΖさしおさえ
看板娘はさしおさえプロジェクトファンタズマ
看板娘はさしおさえサンズオブリバティ

これくらいしか思い付かん
512□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 18:54:50
全巻読み返したが、さえが一番可愛かったという事実に気が付いた。
今まで地味とか不人気とか眼鏡とか言ってごめん。
513□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 18:59:52
え、本当に終わっちゃうの?
…確かに最近マンネリだなーと思って本誌読まなかったりしてたけど

うわーかなりショックだわ
こんなこと言っちゃ駄目なの分かってるけど電プレのほう終わって欲しかったよ
514□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 19:06:45
>>513はいつもの人
515□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 19:43:31
こういっちゃあなんだが、きらら系で、
2作目が面白くなった例って、
皆無なんだよな。
516□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 20:09:03
>>515
MAXに前作が単行本にならんかったが表紙まで飾った
家族になる、という例もあるぞ。他にも2作目で単行本と言う話はある。
主力クラスの作品という括りで考えると、
明確に仕切りなおした人って結構少なくない?
(岬下部とののちき位しか思いつかん)
517□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 20:12:23
一作目終わって二作目ってわけじゃないけど
クロよりGAの方が好きだな、俺は
518□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 20:18:27
きらら系なら、櫻太助も2作目がコミック化だな

でも、きらら系で2作目の方がヒットする人は、
失礼な言い方だが、大体1作目は泣かず飛ばずなんだよな
519□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 20:20:50
マジボケか?
GAはクロ始まる前に別の雑誌で連載されたんだぞ
(雑誌廃刊後、期間を置いてCaratへ移籍)
520□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 20:22:58
きららでやると確定してるの?
まだ手元に雑誌ないからわからないけど、別雑誌って可能性はないの?
521□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 20:24:06
>>516
石見翔子がいるじゃないか!
鈴城芹も次回作はアニメ化だぜ!
522□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 20:33:39
アニメ化ムズそうw
人気とかじゃなくて作ること自体が
523□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 20:34:48
昔何かで見た部活動対戦格闘漫画をやって欲しいな
524□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 20:43:49
MAX読んだ。人生オワタ\(^o^)/
525□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 21:17:10
なんだかんだで投げ出した商品の中にさのすけがいたりするあたりが…なんか切ない
526□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 21:26:27
きららMAX今読んだ

嘘だろおおおおおおおおぉぉぉぉぉ

来月最終回と言う意味でも、話の内容的な意味でも
これが正直な感想。
527□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 21:36:28
いろいろ〆に入っていた部分もあったんだけど、
今月いきなりかよ!、というのが正直な気持ち
予想も覚悟もなかったから、ストレートに効いたわ…

きらら系の連載で次号最終回に、ここまでびっくりしたのは初めて
528□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 21:36:53
>>518
つまり1作目でネタや能力をそれほど消費せず温存してたってことだな
529□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 21:39:41
まあ落ち着け。悲しみは絶望じゃなくて明日のマニフェストだ。
530□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 21:55:17
>>529
君はTough Boyだな
531□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 21:57:27
>>529
しかし、No boy no cry な件について
Girlは判らないが

。゚(゚´Д`゚)゚。
532□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 22:17:40
しかし最終回はいつかくるもんだから覚悟はしてたが、
もうちょっと1〜2巻ぐらい続いて、それからもっとマッタリした終わりだと思ってた。

10年後の質店にトップモデルになった五十鈴ちゃんが→
成長した小絵、そして弟や妹たちが出迎え、
さらに成長した姿になった十世が奥から…

ってところで目が覚める、夢オチエンドとか想像してたのに。
533□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 22:25:51
まままままぁおちついて、最終回予想でもしようじゃないか。
プラン1と2は外すとしてありうる方向性は、
・五十鈴ちゃんの妹(クリスマスに伏線あり)
・どっこい生きてた名札orかっぽう着or燃えかけの行李
 消えちゃったのは全焼して「店」の体をなさなくなったからで再建したらひょっこりと。
 消えかけを残ったからちんまくなるオプションつき(まて

あぁぁぁぁ、早く3月19日にな〜れ☆
534□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 22:43:01
ぎゃあぁぁぁぁぁ
まさかさしおさえがこんな鬱展開を迎えるとは…

なんか最終回予想してる人いるけど、
それ見ちゃうと純粋に最終回が楽しめなくなりそうなんで、
それまでこのスレ離れるわ ノシ
535□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 22:43:44
>>533
最終回:
「こんにちは、小絵です
あれから10年の年月が流れました。

あの後、お父さんは全ての古物を処分して、質屋を廃業しました。
もう、想いの詰まったモノを失うことに耐えられなくなったそうです。

十世ちゃんの想いをしってしまったからでしょうか、
お母さんとお父さんはしばらくして離婚してしまいました。

私は…」
536□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 23:07:02
うええ(つД;`) うええ……とよちゃん……うええ…………。

やだよぉ……うえーん……。
537□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 23:07:21
きっと十世ちゃん自身が消えると思ってたからあの場では消えちゃったけど、
行李が残ってたひょっこりと復活するんだよ。でないといくら小絵ちゃんが
優秀でも、十世ちゃんの商売繁盛のご利益の無くなったら早潮質店は
アレしちゃうじゃないかw

最終回はしょうがないけど、早潮家は変わらない幸せな家族でいてほしいなぁ…
538□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 23:11:19
さえとの愛を守るためとよは旅立ったんだよ。
539□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 23:19:42
それだと、明日を見失っちゃうじゃないかw
540□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 23:35:29
微笑み忘れた顔など見たくはないよ
541□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 23:43:52
十世を取り戻せ!ってこれで満足か?
542□□□□(ネーム無し):2009/02/19(木) 23:52:35
ちょっと坂浦に麻酔なし去勢しに行ってくる
543□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 00:07:30
>>541
さしおさえ終了がショックで無理です(´;ω;`)ブワ
544□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 01:44:58
めずらしく家族ゲーム以外の話題で盛り上がってるみたいだけど、何があったの?
545□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 02:01:45
スレを嫁
546□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 02:01:54
>>544
ばか、ばか、ばかぁ(つД;`)?hえええええんn
547□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 02:54:52
まあ邪推なんですけど、ここ数話の桜子さんの胸の描写が心なしか
大きくなっている気がするんですよ。
ひょっとして転生エンド?

しかし、この作品のためにMAX買ってた者としてはこれからどうしよう。
他の楽しみといったら最近はストロマロジックしかない・・・。
548□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 04:06:09
さすがに、これだけの為に買ってたとまでは言わないが、
さしおさえの比率が、かなり大きかったのは事実だわ

無邪気に毒を吐くあらきかなおまでいなくなったら…
549□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 05:13:05
言い方悪いけど皆が十世ちゃんの事を語ってるので嬉しい。
でも悲しいし淋しいよ(´;ω;`)
550□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 05:51:33
先生はほんとに伏線張るの好きなんだな…行李持ち上げられないなんて何年前に出た伏線かと
ていうかここにきて大庭さんの名前が出るとは思わなかった…小絵にビンタされたお婆ちゃんじゃん
551□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 06:35:17
ずーっと言われてた転生オチも、俺ぁ、それでもいい。
とよちゃんが幸せになるなら、なんでもいい……。
552□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 08:00:26
>>510-511
看板娘はさしおさえ〜十世、おぼえてますか〜
も〜っと看板娘はさしおさえ
看板娘はさしおさえ##
とか?
553□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 08:26:45
ここは単純に
看板娘はさしおさえ2
とか
554□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 09:48:11
古い、古い話だがまぼろし月夜を思い出した…
555□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 10:28:28
>>551
自分も十世ちゃんか幸せなエンドならなんでもいいよ。
さすがに欝エンドは無いと思うけどさ。
556□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 11:38:51
守り神を失ったさしお一家
母は交通事故でで半身不随に
父は看病疲れで病気に
娘とその友人達は変質者の手にかかり無残な死を

天国で十世が待ってて
「みなさんいらっしゃい、待ってましたよ」

こうですか
反省してきます
557□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 11:51:06
十世は「いらっしゃい、待ってました」とは言わないんじゃない?
その現状なら普通に心痛めてそうだが
558□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 12:14:00
出社前に売店で買って今こそっとさしおさえだけ読んだ。

家帰ってゆっくり読めばよかった…
午後の仕事に支障をきたしそうだよ…crz
559□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 12:14:11
さしおさえオルタネイティヴ
560□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 12:29:21
>>554
どこかで転生して10歳くらいの時早潮質店に親と一緒に来て、成長したさえの黄色い服を目にして前世の記憶がよみがえるんですね
561□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 13:12:14
>>560
判る人がいたとは!

でも俺は、十世のベストエンディングを希望したい…
562□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 13:22:45
いっそ時を遡って転生してて桜子さんが十世ちゃんでした、とか

・・・いや、性格が違いすぎるか・・・・
563□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 13:33:10
>>562
ラムネ&40炎っすか〜w
564□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 13:33:59
昼休み中に読んで泣いて
スレ読もうとケータイ開いたら待受の十世ちゃんでまた涙が…
565562:2009/02/20(金) 13:55:09
*このレスは(さしおさえじゃないけど)ネタバレを含みます*



>>563
いや、それは考えてなかったが
あれは凄かったな
メインヒロイン(だったはずの)2人をさしおいて脇ヒロインが主役パートナーかっさらうんだもんな
究極の寝取りエンドと言えよう
566□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 15:16:10
次号最終回と聞いて心の準備が出来てるつもりだったが
そんなことはなかったぜ

仕事終わってから読むべきだった・・・
567□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 15:18:29
時を遡って転生というと
おじゃまユーレイくんを思い出す
年寄りのオレがきましたよ
568□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 15:35:46
やっと今回の連載読んだ。みんなの言っていることが現実として理解できたよorz
最終回はぜひ豊ちゃん幸せendで
569□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 15:51:29
>>568
ぎゃ〜、やめれ〜
十世を間違えてそう書くと、俺(♂)の名前の一部になっちまう〜
というか、お袋にはそう呼ばれてる〜

キモイ画が観えるんで止めてお願い
570□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 16:16:00
しかし十世の生前の名前は『豊』と設定されている現実…


時を遡って転生、というとこないだ最終回を迎えたダレンかL季くらいしか思いつかない…
571□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 16:36:48
雑誌買うのが遅くなっていたんだが、公式HPで4月最終巻発売の告知を見てあわてて買ってきた。
4コママンガでホロリときたのは初めてかもしれない。
最終話は幸せに締めてほしいな。
572□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 16:46:02
これはばあちゃんが成仏しないのかって言ってたのと
とみさんが十世の家族はみんな転生したってのも伏線になってるんだろうな

ここは桜子さん派と十世ちゃん派で折半する為に、桜子さんは十世ちゃんの転生先だったという展開しかない!
573□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 16:58:14
ああああああ一ヶ月もこの状態で待たされるのかああああああああ。
来月が

〜〜〜あれから何年〜〜〜

から始まる展開はちっと嫌かなぁ・・・
あの楽しそうな家族が続いていく感じであって欲しい・・・。
574□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 17:11:07
>>572
桜子に転生はあるかもよ
十世がしたかったコトを、したいと思って実行するのが桜子だったこと多いから

4巻で終わるのは既定路線だったみたいだな
まあ鈴城さんも、どんな形でもハッピーエンドにしたいって言ってるから期待して待つしかないな
575□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 17:38:23
展開にびっくりして全然気付かなかったけど
また「早潮」が「早瀬」になってたんだな
先生の字そんなに汚いんだろうか…
576□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 17:40:28
なんたって先月ので五十鈴が十世が匡臣さんに惚れるのは赤い糸ですよね〜とか言ってたしな
バカップル夫婦=赤い糸で繋がってる、そして匡臣さんと十世は赤い糸で繋がっている、
つまり桜子さん=十世ちゃんということなんだよ!
577□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 20:33:20
孫ひ孫玄孫に見送られながら小絵のお葬式END。
十世が天国にナビゲート。
578□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 21:27:04
妖殺行、思い出しちまった…
579□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 21:57:19
さつきおばあちゃんが女の勘で泥棒のアゴ砕いたりする人なのも伏線だったんだな…
いかにも逆恨みしそうな名前の空き巣犯、ひどい目にあっててくれるといいんだが
580□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 22:24:45
いま読んだ。
さきにこのスレ読んで心の準備出来てて良かった。
終わりは寂しいけど終われない漫画になるよりはずっと良いよね。
最終回はハッピーエンドだといいな。
そして4巻で書き下ろし後日談を希望。
581□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 22:27:35
放火は殺人より罪が重いと聞いた
人が住んでる建物と知っててやった場合は尚更とも
連続窃盗・移送中の脱走とのコンボで結構な量刑になると期待
582□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 22:30:26
>>581
電話線切って、ガソリンまで撒いてるから場合によっては殺人未遂かもね。
まあすでに顔面骨折は免れてないと思うけど。
583□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 22:32:34
看板娘はさしおとよ


十世ちゃん、思い残すことが無くなったのはいいけど…
ひどいよ><ひとこと言ってくれれば><
584□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 23:04:32
>>581
日本で死刑になる罪が、『殺人』『放火』『国家転覆』の3つだと以前聞いたことがある。
さらに、『放火』と『殺人(未遂)』の組み合わせだと量刑がかなり厳しくなるとの事。
今回のを見ると、
・中に人がいるのを確認済み(殺人未遂)
・逃げれないように入り口を火で塞ぐ&電話線を切る(計画性)
・動機が逆恨み
・護送中の脱走
・窃盗重罪の前科もち
結論から行けば乗除酌量の余地もなく、厚生の余地も無いので
死刑or執行猶予が一切付かない無期懲役だろうな。

十世ちゃんってさ…二回とも火事で…(´;ω;` )
585□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 23:09:42
死刑はないな。多分無期。
586□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 23:11:48
二回…

そうか、トグルで生身に戻る伏線だな
587□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 23:13:11
別に犯人擁護する気はさらさらないが、死刑はありえない
誰も死んでないので、1人死んでも余程のことがないと死刑にならい現状では難しい

猶予なしで、10年以上の懲役刑かな
あるいは無期もあるかも
588□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 23:15:40
逃亡中の放火だから最低でも15年はいくだろう。
589□□□□(ネーム無し):2009/02/20(金) 23:54:44
移送中に脱走とのことだったが、前科はあるのかな
つまるところ判決が確定する前の放火だから、下手すると初犯じゃない?

まあリアルに考えたら、婆さんだって傷害で現逮だからw

結局、俺の心的には、十世ちゃん再殺で死刑以外ない
590□□□□(ネーム無し):2009/02/21(土) 00:23:21
実は兄の姿が一切出てないのが複線だったりしてw
591□□□□(ネーム無し):2009/02/21(土) 01:39:09
馬鹿だなお前ら。トヨちゃんは超合金やDVDを厳重梱包して荷出しして「よかった」て言ってたぞ
だからあれを愛でるために帰ってくるに決まってるじゃないか!
ほんともう馬鹿だよ…ばか…ば…






(´;ω;`)ブワッ
592□□□□(ネーム無し):2009/02/21(土) 07:58:44
再殺と聞いてステーシーのように歩き回るとよちゃんを想像した
593□□□□(ネーム無し):2009/02/21(土) 10:27:34
つーか前科がまだ無い状態だとしても、
窃盗前歴(警察の話だと100越えそうな数)だけでも10年以上食いそうだったし、
さらに、『逃亡』『窃盗(ガソリン等)』『放火』『殺人未遂』と、また罪犯してるからな。
日本じゃ最高でも20年以上の拘束は出来ないが、海外だったら250年位の罪状だろう。
(以前空●法律読本でそういった法律の仕組みがあった)
594□□□□(ネーム無し):2009/02/21(土) 10:54:12
ちょっと難しいのは、転生オチだと単行本みたいにまとめて読むと
「じゃあ今回の成仏は何?」って印象が出ちゃうんだよね。
その辺どう見せてくるか楽しみ。
595□□□□(ネーム無し):2009/02/21(土) 12:33:40
>>592
その深い悲しみから逃れるために 小絵は部隊に志願した
恐らくは神のきまぐれで 行李に取り憑いた10歳の物縛霊
給料のいらない店員さんを 清めた塩で もう一度闇に帰し 成仏させるために。
部隊の規律は厳しく 日給50円!

四月号より、新連載「看板娘は再殺部隊」お楽しみに!
596□□□□(ネーム無し):2009/02/21(土) 13:30:22
恐らく犯人が犯人だけにこの事件は三面記事になるだろうな…

坂浦被告移送中に逃走し質屋に放火 即日逮捕

〇〇県警曽新警察署刑事一課は○○日、護送中に逃走し〇〇市〇〇で早潮正臣さんが経営する「早潮質店」の
店舗兼住居にガソリンを撒いて全焼させたとして、現住建築物放火容疑で坂浦満被告を逮捕した。

調べでは、坂浦満被告は護送車で移送中に逃走し、「早潮質店」ににガソリンを撒いて火をつけ、木造家屋を全焼、質店の倉庫を半焼させた。
早潮家は4人家族で、3人は外へ逃げたため無事であったが1名が未だに行方不明である。

坂浦被告は付近の住民に取り押さえられ身柄は拘束された。

坂浦被告は以前にも連続空き巣事件を起こすなど逮捕歴が数度あり、計画的に今回の犯行に及んだと見て捜査を進めている。

十世ちゃん…orz

あと、古民家はともかく倉庫は歴史的建築物の可能性もあるから罪状は更に重くなるだろうな
597□□□□(ネーム無し):2009/02/21(土) 13:45:39
法の裁きは待ってはおれん
というわけで坂浦に一撃必殺ブラボー正拳ぶち込んでくるわ
598□□□□(ネーム無し):2009/02/21(土) 13:47:31
今回のラストシーンのあと、みんな十世ちゃんのことを忘れて・・・いや、考えないようにしよう。
599□□□□(ネーム無し):2009/02/21(土) 14:13:53
家族を守りたい思いが強くて
行李から早潮家そのものに寄り代が変わってた、というオチはどうだろう。
600□□□□(ネーム無し):2009/02/21(土) 14:42:53
お父さんが行李の残骸からお守りとか作ったらそのお守りに宿って、店の外にも出歩きやすくなりましたよ。

めでたし、めでたし、

と、思ったがそれじゃコスプレがあ


601□□□□(ネーム無し):2009/02/21(土) 14:48:46
半分焼け残った行李をお父さんが頑張って補修
ただ、損傷があまりに酷かったために針金やらなにやら使った結果
十世ちゃんなんだかロボ娘っぽく復活

俺的にはドストライク。
602□□□□(ネーム無し):2009/02/21(土) 14:51:24
焼けて首だけになったとよはいつだかの狐の首から下を乗っ取り、
火から逃れるために倉の中に避難。
その影響で不思議なパワーに目覚める。
603□□□□(ネーム無し):2009/02/21(土) 15:03:15
えーと、なんか、氷付けの身体が見つかって、現代によみがえ…………

いいじゃん、普通に転生させてあげようよ(´・ω・`)
さえの妹でいいじゃんかよー。
604□□□□(ネーム無し):2009/02/21(土) 15:07:38
強敵との悲しみを背負った者しか転生できないんだ。
605□□□□(ネーム無し):2009/02/21(土) 15:18:01
>603
それは人気が落ちちゃうから駄目だ。
606□□□□(ネーム無し):2009/02/21(土) 15:35:57
とよの父も兄もすでに転生してるんだよな…
きっと妹を嫁さんにするとのたまう子供が兄の生まれ変わりで
ライダーベルトのおっさんが父の生まれ変わりに違いない
607□□□□(ネーム無し):2009/02/21(土) 16:14:20
ワガママなのは分かってるが転生オチじゃ納得できーん。
今のさえの隣で店はいてて欲しい。
608□□□□(ネーム無し):2009/02/21(土) 16:27:10
暖かい家族ものだが最後の最後でシリアス展開。
どこかで見たことあるなと思ったらフルハウスだった。
609□□□□(ネーム無し):2009/02/21(土) 16:47:42
もしかして禁句なのかもしれんが、
行李のコトすっかり失念してた皆様方ってどうなの?

いの一番に頭に浮かばなきゃ嘘でしょ…
610□□□□(ネーム無し):2009/02/21(土) 17:02:27
マジシャンズセレクションというやつですな。
とよちゃんがバシバシ能力を使いまくるから
そっちに注意が行っちゃった。
611□□□□(ネーム無し):2009/02/21(土) 18:02:00
十世ちゃんが自分で行李を移動させられないって事を忘れてたんだろ
他の商品共々外に避難できてるもんだと思いこんでた
火事になった時点で家族と店の商品守るために犠牲になるつもりだったようにも思えるし
612□□□□(ネーム無し):2009/02/21(土) 18:04:15
商品よりとよのが大事なのに。
613□□□□(ネーム無し):2009/02/21(土) 18:17:43
ああ、やっぱり言い出す奴が現れたか
「なぜ忘れた」「思い出さないとはなんてひどい」

そんな事は早潮家が一番解ってるっての
614□□□□(ネーム無し):2009/02/21(土) 18:31:40
交通事故を起こした人に対してなぜ注意しなかった、とか言うのと一緒だな
615□□□□(ネーム無し):2009/02/21(土) 18:37:34
お父さんが「十世ちゃんならここにこうして…」って言ってるし
「十世ちゃんは幽霊」って意識はあっても「十世ちゃんの本体は行李」って意識は薄かったんだろうね
616□□□□(ネーム無し):2009/02/21(土) 18:38:14
むしろ、2日経つまでだれも言い出さなかったことが凄いよ
そのへんが上手く描かれていたということなのか
617□□□□(ネーム無し):2009/02/21(土) 18:56:45
要は読者もすっかり忘れてたわけで。
読んでるときは「あああああああああ十世おおおおおおおお」しか思わなかったが
多少冷静になって読み返してみればやっぱり上手い。
618□□□□(ネーム無し):2009/02/21(土) 19:22:30
最終回って話を聞いてたんで「ああ焼けちゃうんだな」
と思って読んでたから不思議には思わなかった。
619□□□□(ネーム無し):2009/02/21(土) 20:32:20 BE:492372959-2BP(101)
なぜ忘たれ

>>616
思ったし、思ってたけど、あえていう必要を感じなかった。
620□□□□(ネーム無し):2009/02/21(土) 22:25:29
だな。最初読んでる最中でも行李が出てこねー!と思ったが。


無いだろうから書いてみるけど
物中心の話だから、
助けた商品やそれに憑いてるモノが十世ちゃんたすけたりしないかな。
例えば改心した不知火が身代わりに折れて十世が別の寄代に憑くのを助けたとか・・・そんな感じで・・・
取り付いて離れなかったジェットが伏線とか・・・無いか。

まぁ憑いてる商品って大概、燃えない蔵の中か・・・
621□□□□(ネーム無し):2009/02/21(土) 22:40:13
>>597
一緒に行こうぜ、死刑にならなくても私刑にしてやる!
まぁその前に原型が残ってるかどうかなんだよな…w

>>620
もしかして行李の中の名札が複線で、
名札をヨリシロに十世ちゃん復活とか?w
622□□□□(ネーム無し):2009/02/21(土) 22:47:30
目の前で家が燃えてるからみんな落ち着いてるように見えても平常心じゃないし
当の十世が平然としてるから思いが至らなくても不思議はない
前に行李がピンチになるような事件でもあれば違ったかもしれんけど
623□□□□(ネーム無し):2009/02/21(土) 22:52:01
買われそうになって法外な金額をつけた話とか
624□□□□(ネーム無し):2009/02/22(日) 00:19:22
正直十世ちゃん復活はしないで欲しいな……唐突に消えて復活だと安っぽくなっちゃう
以前から消えるフラグあったんだしそのまま消えるのが綺麗な終わり方なような
625□□□□(ネーム無し):2009/02/22(日) 01:10:54
まあいろんな可能性はあるだろうが、「感動」の最終回って煽りに期待するしかないな。
元々ほのぼのした明るい作風が得意そうな方だし、暖かい最終回を迎えてくれるだろう。

むしろそれより心配なことがある。
次回、ちゃんと笑いの要素は盛り込まれるんだろうか?一応ギャグ4コマだろこれ?
あっても素直に笑えない自分がそこにいそうでちょっと不安
626□□□□(ネーム無し):2009/02/22(日) 01:22:27
十世が無事かそうでないか、転生するかしないかで意見が分かれているみたいだね。
前に3巻の最終話は最終回の感じで描いたようなことを公式HPで読んだけど、
最終回次第では、さしおさえは3巻で完結したとか言う人出そうな気がする。

ところで、早潮一家のその後は家族ゲームのほうで見られるかもね。
たまに背景に出演してるし、永妙寺の彼氏wはさえと同じクラスだそうだし、
連載が続けば成長したさえの姿を拝めるかも。
627□□□□(ネーム無し):2009/02/22(日) 03:24:04
そういやさえが2年の時にお父さんとテレビ見に行ってたな。
628□□□□(ネーム無し):2009/02/22(日) 06:24:37
ああ、それはきっと店が再建して
新しく家財道具を買いに行った時なんだろう(違

紫杏がおぼれた回も小絵っぽい子がいたりするんだよな(5巻38P1コマ目
629□□□□(ネーム無し):2009/02/22(日) 06:33:21
犯人はもちろん許せんが、家を守る代わりに家族を亡くす悲しみを早潮家の皆に
味合わせることを選んだ十世ちゃんを殴ってやりたい。
しかも、十世ちゃんの実の家族とあわせて、これで二回目なんだぞヽ(`Д´)ノウワァァン

消えずに復活して家族みんなに叱られやがれです(´;ω;`)ブワ
630□□□□(ネーム無し):2009/02/22(日) 07:21:47
>>629
女をガチで殴るのは、某ディケイドでも総員ドン引きだったから止めておこうな
631□□□□(ネーム無し):2009/02/22(日) 10:21:50
「引かれるのが嫌だから殴らない」
632□□□□(ネーム無し):2009/02/22(日) 18:35:24
まぼろしの月〜♪
633□□□□(ネーム無し):2009/02/23(月) 08:01:25
次回天上から光が降り注ぐシーン
あっちから富さんが十世に『あれからずっと待ってた。こっちで一緒に暮らそう』的なことをいって誘う
それをみんなで行かないで(往・逝かないで)と呼び止め説得
いろんなやりとりの後生身の身体をもって落ちてくる十世(裸)、を受けとめるお父さん
十世『…ただいま(涙』
さえ『おかえり(涙』
お父さん、うれしさでだきしめながらもちょっと視線が泳ぐ
お母さんが気付いて『こんな時にまで…』とかいいながらつねる
で、みんなそろって大団円

お父さんが出てくる辺りからギャグパートw

こんな感じかな?>まぼ月ベストエンド風
634□□□□(ネーム無し):2009/02/23(月) 12:00:17
行李が全焼せずに残ってるから、残った部分を編み治して小さな行李を再生。
するとどうでしょう、小さなとよちゃんが復活したではありませんか。
小さな行李は弁当行李としてさえちゃんが使い、仲良く学校へ通うのでした。

おしまい
635□□□□(ネーム無し):2009/02/23(月) 14:14:51
それ、終わらないで新シリーズに続きそうだな

連載わらせて新連載始めさせてこけるって
割と多い気がするんだけど
お手伝い狼の人とか
大丈夫かなあ
636□□□□(ネーム無し):2009/02/23(月) 16:09:15
特技はギガデインです。
637□□□□(ネーム無し):2009/02/23(月) 16:09:44
スマン誤爆。
638□□□□(ネーム無し):2009/02/23(月) 19:14:36
それは質屋にとってどのような利点が(ry
639□□□□(ネーム無し):2009/02/23(月) 19:52:45
放火犯にギガデインを打ち込んで捕まえる
640□□□□(ネーム無し):2009/02/23(月) 22:59:39
家にゲームハード無いのに家族ゲーム読んでる奴居る?
641□□□□(ネーム無し):2009/02/23(月) 23:04:40
それはゲームハードを持たないほどゲームに興味のない奴が
電撃PSを購読しているのと同じくらいの確率だと思う
642□□□□(ネーム無し):2009/02/23(月) 23:11:05
本屋で表紙買いのケースはあると思う
643□□□□(ネーム無し):2009/02/23(月) 23:12:13
ゲームに興味ない友人に1〜5巻読ませたから、近所に一人いるぞ。
でもゲームボーイは持ってるらしいんだよな…
644640:2009/02/23(月) 23:15:17
ゲーム持ってないのに表紙買いしたんだよなぁ
ゲームした方が楽しめそうだし
ちょっと来月にでもPS3かXBOX買ってみるか
645□□□□(ネーム無し):2009/02/23(月) 23:19:37
なんというブルジョア・・・
646□□□□(ネーム無し):2009/02/23(月) 23:27:41
>>640
今あるのはマジでドリキャスのみ。
それもテレビ故障中で何ヶ月も起動してない。
PSPもDSもなし。
ゲームはPCとケータイのみだな。
647□□□□(ネーム無し):2009/02/24(火) 09:34:39
オンラインRPGなんて対人コミュニケーション能力0の僕には無理です
648□□□□(ネーム無し):2009/02/24(火) 13:43:14
>>640
ゲームにまったく興味が無いが、さしおさえで鈴城テンテー知って家族ゲームも読み出した俺様が通りますよっと。
649□□□□(ネーム無し):2009/02/24(火) 20:32:16
>>647
ソロプレイすればいいじゃない
650□□□□(ネーム無し):2009/02/24(火) 22:28:32
>>647
つ サミー777town
651□□□□(ネーム無し):2009/02/24(火) 22:59:03
そろそろ家族に影響受けてゲームに手を出したけど、
うっかり最初にギャルゲーやってしまう
リアル輝明くんが出るか?
652□□□□(ネーム無し):2009/02/25(水) 00:26:10
>>643
俺の知り合いは生まれて一度もゲーム買ったこと無いが家族ゲーム全巻持ってる
さしおさえから入った人はゲームしない人もいるんじゃね?

因みに俺は真言と話合わなかったらやだからRPGやシミュレーションはやってる
653□□□□(ネーム無し):2009/02/25(水) 00:29:05
悟がもしもRPGをやるような人間だったら、
真言ルートに入ってたんだろうか…
654□□□□(ネーム無し):2009/02/25(水) 00:44:10
DSは持ってるがソフトはディスガイア一本のみ。

さしおさえから入って家族ゲームのコミックスは読んでるお

655□□□□(ネーム無し):2009/02/25(水) 03:04:33
>>648
あれ、俺がいる…w
ま、元からファミコン世代だったし最近時間も空いたんでPSPなぞ買ったら
どっぷりになっちまったがなw
656□□□□(ネーム無し):2009/02/25(水) 03:37:49
>>652
俺も限りなくそれに近い。困るのは、SLGとか、そういう略称。
ものによっては、略称の解説をwikipediaで読んでも、ゲームのイメージが
ピンとこない……。
657□□□□(ネーム無し):2009/02/25(水) 05:12:58
ちなみにSLGてなんだっけ?
SimulationL…Game?
658□□□□(ネーム無し):2009/02/25(水) 05:51:00
SimuLation Game
659□□□□(ネーム無し):2009/02/25(水) 08:38:03
レトロな鉄ゲーじゃなかったのか…orz
660□□□□(ネーム無し):2009/02/25(水) 11:09:40
二人で二枚看板とか言ってた矢先にこの展開ですか
661□□□□(ネーム無し):2009/02/25(水) 12:20:13
>>653
登場した頃はRPGやってたんだぜ
チート野郎だったので机をぶん投げられてたがw

>>659
なにその汽車でGO
662□□□□(ネーム無し):2009/02/25(水) 16:16:04
さしおさえ4巻が4/27に発売なのは既出?
663□□□□(ネーム無し):2009/02/25(水) 16:20:07
>>662
もうでんの!? それ最終巻だべ、きっと?
664□□□□(ネーム無し):2009/02/25(水) 16:44:54
春頃ってのは前に情報が出てたな
665□□□□(ネーム無し):2009/02/25(水) 18:25:45
そうか、4月27日が楽しみでもあり、ちょっと悲しくもあるな
666□□□□(ネーム無し):2009/02/25(水) 18:30:30
しにな か……
667□□□□(ネーム無し):2009/02/25(水) 19:36:50
>>666
よりによって666に何てコトを書きやがるww
668□□□□(ネーム無し):2009/02/25(水) 20:08:44
ふ、不吉だ…
669□□□□(ネーム無し):2009/02/25(水) 20:57:03
今年のGWは決まったな
670□□□□(ネーム無し):2009/02/25(水) 21:41:20
GWあるかな…
休み欲しい
671□□□□(ネーム無し):2009/02/25(水) 23:08:59
遅まきながらきららMAX立ち読みしてすっとんでキタ
672□□□□(ネーム無し):2009/02/26(木) 13:33:41
焼け落ちた家の跡に社をつくって行李を奉り
末永く商店街?の商売繁盛家内安全の神様として‥‥‥


いつの日か顕現することを願って‥
673□□□□(ネーム無し):2009/02/26(木) 18:36:18
さしおさえで盛り上がってる隙に
気づけば家族のバレンタインは明日か…。
今年はどうなることやら。
674□□□□(ネーム無し):2009/02/26(木) 19:13:07
家族とやらは読んでないので
ようやくさしおさえ話題で盛り上がって嬉しいというか
こんなんで盛り上がりたくない嬉しくない><というか
675□□□□(ネーム無し):2009/02/26(木) 19:22:35
下半分焼けた所為で足が可視化できなくなって
お姉さんみたいな正統派幽霊になって再登場。
676□□□□(ネーム無し):2009/02/26(木) 19:25:45
上半分だったら怖いな
677□□□□(ネーム無し):2009/02/26(木) 19:34:13
可視化できなくなるのが表半分(服だけ)だったら嬉しいな

桜子さん的には念願の十世ちゃんのヌードが拝める半面着せ替え遊びができなくなって
「嬉しさも中くらいなり」だろうが
678□□□□(ネーム無し):2009/02/26(木) 20:15:32
HP見た所、最終回の後一回休んでまた新連載再開らしいよ
嬉しいがハイペースだな。作者の体調が心配だ
679□□□□(ネーム無し):2009/02/26(木) 20:39:36
専業なんだから馬車馬のように働かないと
680□□□□(ネーム無し):2009/02/26(木) 20:45:46
ほんとなら最終回の後、休みなしで新連載の予定だったのか
681□□□□(ネーム無し):2009/02/26(木) 21:59:35
最終巻の表紙は店の前で笑顔で手を振る二人。

カバーをはずすと十世ちゃんだけ居ない・・・
もしくは焼けた質屋跡だけ・・・

なんて創造してしまった。
682□□□□(ネーム無し):2009/02/26(木) 22:05:31
嫌いならそう言え
683□□□□(ネーム無し):2009/02/26(木) 22:54:44
家族ゲームは姉が凄いことになってますね。
684□□□□(ネーム無し):2009/02/27(金) 00:44:10
胸が急成長したか?
685□□□□(ネーム無し):2009/02/27(金) 02:18:58
読んでないけどねーよw
686□□□□(ネーム無し):2009/02/27(金) 04:56:03
買ってきた。
あえて内容には触れないが、サブタイトルの無双に吹いたw
来月が楽しみでたまらん。
687□□□□(ネーム無し):2009/02/27(金) 05:57:04
オトナになったとか
688□□□□(ネーム無し):2009/02/27(金) 08:52:28
ホルモンバランスが変わって巨乳になるかもしれない
今回の話で
689□□□□(ネーム無し):2009/02/27(金) 09:23:16
>>688
今まで成長が止まっていたものととってよろしいか
…ゴクリ
690□□□□(ネーム無し):2009/02/27(金) 09:57:39
よーし、よし、よっしー!!!
691□□□□(ネーム無し):2009/02/27(金) 15:38:09
真っ向勝負を仕掛けた小竹に男を見た
放心してる良明に萌えた
溜息ついてる悟が可愛かった
むくれてる泰斗君も可愛かった

今月は男に萌える回だったぜ!
692□□□□(ネーム無し):2009/02/27(金) 15:41:51
wktkしてる悟の顔がなんともw
693□□□□(ネーム無し):2009/02/27(金) 16:59:22
小竹に告白されてなんとも思ってなかったのに対してヨッシーに告白された時は一睡も出来ないだなって、誰か教えてやれよ。
694□□□□(ネーム無し):2009/02/27(金) 17:20:01
久々に出てきたと思ったら、
永妙寺はもう本格的に変態じゃねーか!いいぞもっとやれ!
695□□□□(ネーム無し):2009/02/27(金) 18:07:50
久々と言えばあの大学のサークル新入生三人組いたんだな…消えちゃったものかと
696□□□□(ネーム無し):2009/02/27(金) 20:10:10
これ以上モブが出しゃばってもなんだし、
これくらいの扱いでいいんじゃね?

それにしても小竹弟といい、よっしーといい、好きな相手に正面から告白出来る勇気は大したもんだわ
697□□□□(ネーム無し):2009/02/27(金) 20:47:50
うわぁぁぁ!
真言が!良明に!
俺の…じゃない真言が!!
698□□□□(ネーム無し):2009/02/27(金) 20:49:13
ああ、さしおさえのターンは終了か
また来月
699□□□□(ネーム無し):2009/02/27(金) 21:30:32
毎年書いてる気がするがバレンタイン回の家族ゲーム確変ぶりは凄いな。
700□□□□(ネーム無し):2009/02/27(金) 22:03:11
積極的な尚武なんて尚武じゃないw
701□□□□(ネーム無し):2009/02/27(金) 22:07:32
今回のタイトルネタアイマス率が高いな
曲名と歌詞からとってるのが半分くらいあったような
702□□□□(ネーム無し):2009/02/27(金) 22:12:07
>>701
ちょうどPSPで出て、旬なソフトだからかね。
本誌でもけっこうページ使ってたし。
703□□□□(ネーム無し):2009/02/27(金) 22:23:15
なんだか知らんが真言によっしーが告白したんか?
単行本派は待ちが長いぜ
704697:2009/02/27(金) 23:44:02
あんまり悲しいからウイスキーを一気したら気絶した

>>703
もう発売日過ぎてるから言うけどその通り
705□□□□(ネーム無し):2009/02/27(金) 23:51:31
よーしよしよし!みたいなあおりがナイス。
でも一方でもしかしてたたみにはいってる?
センセもしかして完全休養?とちらっと思っちまったぜ。
だが2月の家族はイイ。
706□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 00:00:43
>>705
BBSで先生が「今年のバレンタインでやりすぎると、来年以降が…」
みたいな書き込みしてたから、多分たたむつもりは無いと思う。
単行本のキャラ紹介で書いてた由緒の活躍場面とか、まだ描いてない部分も多いと思うし。

あと、ぴえすに葵登場オメ。これで5人・USA・ゲマママ・ぴえすと4作品に出たか。
707□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 00:10:06
甘味処のオーナーって、どういう素性なんだろう。
普通にゆかり母?
708□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 00:13:18
修学旅行のときに登場済みのゆかり母でしょ
709□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 00:20:30
うああああああああああああああああああああああああ!
読んで興奮して思いっきり走っちまったじゃないか!
真言が!真言が!俺のじゃなくなってる!!
そんな!恋愛に目覚める真言なんて!
ちきショー可愛いじゃねーかあああああああああああああ!!!!

ふう、落ち着いた。それにしても小竹は清清しいほどに当て馬だったな
710697:2009/02/28(土) 00:24:05
>>709
お前は俺か
711□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 03:13:55
小竹は今後琴野とどうにかなるんじゃないかと勝手に思ってる
しかし真言と西浦ようやくか!西浦がんばれ!
次回以降の真言の動きも気になる
712□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 07:06:32
小竹弟はいい仕事したな…微妙に隣の子と仲良くなってる感じなのがなんだが
「考えさせて」→「考えてなかった」の流れは由寿の前フリといい、うまいなぁと思った
713□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 07:06:33
小竹はなんというか強く生きろ。
葵悟はもうどこまでも行くといいよ。
そしてハァハァする映奈さんにハァハァ。
714□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 07:58:52
次の掲載はやっぱり来月末なんだろうかね。
と言うことはヨッシーへの返事は来月になるわけだ。

ヨッシー1ヶ月間放置プレイか(笑
715□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 09:01:11
ホワイトデーに勝利を勝ち取れるなら、1ヶ月の放置プレイくらい。
716□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 09:29:22
でもヨッシー的にはもう返事貰ったことになってんだよな

一度バッドエンドを見ないとトゥルーエンドが見られないタイプのゲームか
717□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 09:36:52
何だそのゲームwタチ悪いな
それなら現実の方がよっぽどマシ
…なわけないか
718□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 09:50:36
>>698
みんな、ラブコメ好きだからねw

さしおさえの話しは、今月はもう悲しくなっちゃうから(´ω`)
719□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 10:21:13
妹も結構色々してたのに完全に姉に食われたな。
あれ?珍しくね?
720□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 12:09:39
>>716-717
君以外今は見えない
無理なのは百も承知だけど

というやつですね
721□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 13:01:16
けどよっしーはすでに『ごめんなさい』を返事と思ってるからな。
真琴的には来月返事を出そうと思っているっぽいが、
顔合わせづらいとかで、よっしーが真琴を暫くの間避けそうだ。

そして今回俺的に一番面白かったのは、まるちゃんの\すげぇ/だと思うw
722□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 13:08:15
藤井のおっぱいチョコ俺も欲しいです><
723□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 13:11:00
ほぼハッピーエンドが解ってるのに、一ヶ月の悲しみの放置プレイ。
…最近どこかでリアルにそんな事が有ったような…


看板娘…か…
724□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 14:40:46
ロリコン先生は焦らすのがお上手ですね
725□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 17:55:04
67ページのタイトルイラスト 映画のチラシの様な構図だ
通常よりも頭身高めだし
真言の胸が
726□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 18:01:40
問題は失恋したと思ってるよっしーに里奈がどう出るかだが
727□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 19:21:53
>>726
里奈がこれ以上あの二人に絡んでくるかね?
里奈は2人が付き合ってると思ってるから、
よっしーか真言のどっちかが相談しないと、その考えは変わらないけど、
どっちも2次元至上主義の里奈に相談するとは思えないんだよなあ…。
728□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 19:36:46
真言や葵のスカート入るゆきえさんのウエストすげえ
729□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 19:39:03
>>727
前号ラストで思わせぶりじゃなかった?
730□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 20:01:31
>>717
おっと、パワポケ9の悪口はそこまでだ

よっしーは報われるといいなぁ
731□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 20:18:07
>>727
小竹の告白を即断らなかった件を不審に思ってるコマがあったので
真言かよっしーのどっちかに話を聞こうとする流れはあるんじゃないか

そこでよっしーに迫られたりすると興ざめだが
732□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 21:19:47
小竹は頑張った!感動した!
上昇中無敵の相手に奮闘する姿に、思わずエールを送ったよ。

あとゆきえさん。
娘が精神的に身持ちかたいと知ってても、まさか友人に身体的な調教済みで肉欲に流されやすくなってるのまでは気付いてなかったかw
733□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 21:46:50
よしあきは来月幸せの絶頂にいるんだろうな…
羨ましいったら、羨ましいったら!
734□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 22:24:38
>>728
入らないのはBなんだな…
735□□□□(ネーム無し):2009/02/28(土) 22:36:35
>>727
真言が里奈に相談するのはありそうじゃないか?
真言の回りでよっしーと繋がりがあるのは父親と里奈ぐらいだし。
736□□□□(ネーム無し):2009/03/01(日) 08:39:57
>>734
>入らないのはBなんだな…

「入れたらCね。まだ早い。」
(ナニか誤解してる気がする・・・)
737□□□□(ネーム無し):2009/03/01(日) 08:55:04
>>735
真言から隣の子に相談できる事何かあったっけ?
隣の子は隣の子で二次専公言してるし、よっしーとは連絡手段もなかったと思うが
738735:2009/03/01(日) 12:21:21
>>737
いや、ゲーム趣向以外のよっしーについての情報を知ってるのは、
真言の周りじゃ里奈ぐらいじゃないかと思って(過去情報だけど)
由寿を通して尚武に聞くってのもあるとは思うけど。

恋愛そのものの話で相談するとしたら、母親と腐カップルぐらい…?
739□□□□(ネーム無し):2009/03/01(日) 15:12:22
真言関連の感想が多いが
個人的には悟と葵で悶えちまったぜ
なんつーか、もうエロい
740□□□□(ネーム無し):2009/03/01(日) 17:19:07
考えとくとか言って期待させながら『全然考えてなかった』ってマジで答えるあたりまさに外道w

それはそうと八重歯オレっ娘のおっぱいチョコ、俺も欲しい
っつうか、おっぱいチョコって一般的にどうやって型取りするの?
今年から逆チョコ有りになったみたいだし来年えろほんに描かれそうではあるんだけど(もちろんマラチョコで)
741□□□□(ネーム無し):2009/03/01(日) 22:34:31
まあ、やるとすれば石膏かな>型採り
ライブマスクとるような要領で
742□□□□(ネーム無し):2009/03/01(日) 22:54:20
>>740
ぴよちゃんの型取りチョコ
→対抗して由寿も型取り
→ただの円い板チョコ
って流れを連想したw
743□□□□(ネーム無し):2009/03/01(日) 22:57:58
…何か、さしおさえと同じ作家さんの
作品とは思えない会話が続くなあ

抽斗多し
744□□□□(ネーム無し):2009/03/01(日) 23:57:48
『ひきだし』か

改めて読み直すと、真言って凄く女の子してるなぁ
よーし、よし、よーし!
745□□□□(ネーム無し):2009/03/02(月) 00:19:09
>>744
走り方とかいまどきなかなか見ない女の子走りだよね
たぶんお父さんやお祖父ちゃんが仕込んだんだろうけど
746□□□□(ネーム無し):2009/03/02(月) 00:39:40
今回葵が頭の中で「紫杏ちゃん」って呼んでるけど、
葵の紫杏名前呼びは初めてじゃないか?
747□□□□(ネーム無し):2009/03/02(月) 02:57:57
>>739
今回はエロいでいいけど、別れ際から二人の考え方にズレが出来てきてるのが。
悟がホワイトデーのお返しで〜、それを拒否する葵。
でまた一悶着あると見たが。
748□□□□(ネーム無し):2009/03/02(月) 12:33:57
〉〉738
いっそ妹に教えてもらったらw
749□□□□(ネーム無し):2009/03/02(月) 14:12:42
何時もは単行本になってから読んでたが今月号だけは買ってもいいかなぁて思ってきた
750□□□□(ネーム無し):2009/03/02(月) 15:35:57
>>747
まままさか紫杏復活フラグ!?
んなわけないか
751□□□□(ネーム無し):2009/03/02(月) 16:04:33
紫杏復活は無いだろうな
むしろ今回の件がきっかけで「悟からは手を出さない誓い」が有名無実になりそう

葵のほうからガンガンいっちゃって五年後に結婚とか
752□□□□(ネーム無し):2009/03/02(月) 21:11:15
>>747
つーか今回のを見てると
「頭ではダメだと分かっているのに、男から求められるとイヤと言えず
 身を任せるうちに、快楽に堕ちていく女」になろうとしている気がw
753□□□□(ネーム無し):2009/03/03(火) 21:46:58
さて、今日は3月3日だったわけだが…
試しにひな祭りの歌を歌ってみた。
ジングルベルの歌詞で。

すっげー悲しくなってきたw

いや…個人的にツボったネタだったんで、つい…
754□□□□(ネーム無し):2009/03/04(水) 00:56:51
やってみようと思ったが難しい、できへん
ジングルベルの曲になってしまう

755□□□□(ネーム無し):2009/03/05(木) 20:43:38
まずひな祭りの歌詞が思い出せないんだが。
756□□□□(ネーム無し):2009/03/05(木) 20:53:24
♪あかりをつけましょ ぼんぼりに
(以下略)

ちなみに(ってほどでもないが)「ひなまつり」は
「こいのぼり」(屋根より高い〜&いらかの波との両方)や
「富士山」(頭を雲の〜)、「お正月」(もういくつ寝ると〜)のメロディーでも歌えます
ジングルベルをひなまつりで歌うのは難しい・・・
757□□□□(ネーム無し):2009/03/05(木) 20:55:44
ちなみに正しくは「うれしいひなまつり」な
758□□□□(ネーム無し):2009/03/05(木) 22:51:15
やっと電プレ読んだ。

あと1年したら悟は当時の俺と同じポジションか、我慢出来るかな(俺はできませんでした)
759□□□□(ネーム無し):2009/03/06(金) 00:13:21
ようやく電プレ入手
真言だな。うん、真言だ。この展開を、待ってた。
てかもう、よっしーに会いに行くときの服装が
無意識に気合入っちゃってる真言がかわいすぎる。
760□□□□(ネーム無し):2009/03/06(金) 00:18:13
>>758
kwsk!
先生の作品の今後に関わってくるかもしれないんだぞ!
761□□□□(ネーム無し):2009/03/06(金) 17:23:43
藤井ちゃんは前回みたく胸押し付けたり、今回みたくチョコ作ったりしてるけど、恥じらいとかないのかな?
鎌田も若干引き気味だし。
来年のバレンタインには裸リボンしそうな気がw
762□□□□(ネーム無し):2009/03/06(金) 19:51:52
今回の話はいつ頃単行本に収録されるかなあ?

かなり気になるよ。
763□□□□(ネーム無し):2009/03/06(金) 20:38:10
次の次だから今年末から来年の今頃?
764□□□□(ネーム無し):2009/03/06(金) 23:03:04
>>763
有り難う

なら今月号買いますわ
765□□□□(ネーム無し):2009/03/07(土) 22:39:11
>>758
きさま!勝ち組だなッ!
もしくは小五ロリか

>>761
その時はその時でチョコよろしく美味しくいただくんだろう
766□□□□(ネーム無し):2009/03/07(土) 22:55:54
>>759
> てかもう、よっしーに会いに行くときの服装が
> 無意識に気合入っちゃってる真言がかわいすぎる。

信じられん・・・無意識レベルでもそこまで状況が進んでいるなど
単行本派にはにわかに信じがたいぜ
767□□□□(ネーム無し):2009/03/11(水) 19:57:45
今気付いたけど有象無象の名前また一人出てたんだな
今のところ七篠、伊賀、猪留の3人?卒業までに全員の名前出るのかな?
768□□□□(ネーム無し):2009/03/11(水) 22:27:00
>>767
有象無象もキャラ立ってきたな…。
やっぱりあいつら征爾の大学入るのかな?
769□□□□(ネーム無し):2009/03/12(木) 20:45:14
後、一週間…
770□□□□(ネーム無し):2009/03/12(木) 22:42:30
そうか・・・もう1週間か。
771□□□□(ネーム無し):2009/03/13(金) 00:19:28
>>768
間山以外は進学かな?
772□□□□(ネーム無し):2009/03/13(金) 06:40:48
最終回も超気になるんだが個人的には次回作も気になるぜ
773□□□□(ネーム無し):2009/03/13(金) 15:06:45
みょー
774□□□□(ネーム無し):2009/03/13(金) 15:24:51
>>773
寝ろ
775□□□□(ネーム無し):2009/03/13(金) 16:46:22
>>776
寝ろ
776□□□□(ネーム無し):2009/03/13(金) 16:56:50
>>775
みょ?
777□□□□(ネーム無し):2009/03/13(金) 17:55:35
何だこの連帯感w
778□□□□(ネーム無し):2009/03/13(金) 18:07:09
ぴよぴよ
779□□□□(ネーム無し):2009/03/14(土) 08:37:54
小鳥さん仕事してください
780□□□□(ネーム無し):2009/03/14(土) 13:55:54
律子さんも大変ですね
781漫画板きららスレより転載:2009/03/14(土) 23:34:20
571 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2009/03/11(水) 01:45:50 ID:PLPheSf+O
>>565
さえ「ええと、さえの日当が…だから…この給付金は何日分…(くらっ)」
とよ「私とお父さんの分と合わせて新作ロボ五体合体超合金DXが買えませんでしょうかっ!?」
さくらこ「足りないんじゃないかしら…、というかとよちゃんって戸籍無いから貰えないと思うわよ」
とよ「(つД`)」
ただおみ「…僕の分に、僕の財布から足して、買ってあげるから」
とよ「(*^∀^*)」



ぶわっ
782□□□□(ネーム無し):2009/03/15(日) 15:31:48
ところでさしおさえ4巻の発売日ってもう決まってるんだっけ?
783□□□□(ネーム無し):2009/03/15(日) 17:37:37
来月末じゃなかったっけ?
784□□□□(ネーム無し):2009/03/15(日) 18:38:10
785□□□□(ネーム無し):2009/03/15(日) 23:09:16
MAX発売日が刻一刻と近づいてくるなあ

こんかいばかりはあまり読みたくないというか

読みたいけど読んだら本当に終わりになっかうんだ感が大きいなあ。

786□□□□(ネーム無し):2009/03/15(日) 23:18:15
…何という動揺した書き込み

最後だけ「。」があるところも、寂しさが伝わってくるわ…
787□□□□(ネーム無し):2009/03/15(日) 23:49:24
家族ゲームも早く終わればいいのに
788□□□□(ネーム無し):2009/03/16(月) 18:03:24
>>787
いつもの人乙
まだしばらくは終わらないらしいからスレから距離おいたほうがいいんじゃないかな
789□□□□(ネーム無し):2009/03/17(火) 13:27:43
後二日、後二日待てば…
790□□□□(ネーム無し):2009/03/18(水) 00:15:02
いよいよ明日か…。もっともウチの地方は1日遅れだがな。
791□□□□(ネーム無し):2009/03/18(水) 00:16:12
単行本派の俺はおまえらの反応見てニヨニヨすることにします
792□□□□(ネーム無し):2009/03/18(水) 01:42:36
単行本派の俺はおまえらの反応見てヤキモキすることにします
793□□□□(ネーム無し):2009/03/18(水) 01:45:01
お店ごと引越ししました。
十世ちゃんも無事でーす。
引越し先はジャンボです。




そんな妄想も明日までか。

794□□□□(ネーム無し):2009/03/18(水) 01:59:32
新しい風に心を洗おう。
古い夢は置いて行くがいい。
795□□□□(ネーム無し):2009/03/18(水) 05:38:56
>>794
うぉい!万感の思い込めんなw

さえちゃん以外片っ端から死んでしまいそうな歌詞だぞw

796□□□□(ネーム無し):2009/03/18(水) 09:49:59
さっさと機械の身体にでもなっちまうがいいさ
797□□□□(ネーム無し):2009/03/18(水) 17:44:30
とよちゃんはウェルカムかもしれないが・・

俺等の場合、ネジを渡されそうだがな。どこぞの鉄道少年みたく
798□□□□(ネーム無し):2009/03/18(水) 18:24:04
今こそ集めていた光の玉を使う時だ!

あれ?集まってないや…orz
799□□□□(ネーム無し):2009/03/18(水) 18:54:12
早売り手に入ったんでネタバレ


流石にさえの出番が多かった
800□□□□(ネーム無し):2009/03/18(水) 19:37:34
>>797
その螺旋やら歯車やらを集めて(集まって)十世ちゃんのぼでぃになるんですね
801□□□□(ネーム無し):2009/03/18(水) 21:37:57
読んだ。


泣いた。


ハッピーエンド

犯人以外(笑)


そして続く‥‥ノカ

ソレはないか

7月号をまて
802□□□□(ネーム無し):2009/03/18(水) 23:32:06
遠いけど…ペーパーがつくのでゲーマーズまで行かなきゃ…
803□□□□(ネーム無し):2009/03/19(木) 16:18:15
まさか家族ゲームの方で伏線張ってるとは思わなかったw
804□□□□(ネーム無し):2009/03/19(木) 16:28:17
よい話でした。
お疲れさまです。 > 鈴城センセ

さえちゃん弟/妹の登場は予想されたが、さてどっちが生まれるのか。
弟にして、完全下僕化……。
805□□□□(ネーム無し):2009/03/19(木) 17:16:29
本当に最終回なのか
近所のコンビニには置いてないから困る
本屋まで行ってこなきゃ
806□□□□(ネーム無し):2009/03/19(木) 18:31:47
最終回は10P・・・
先生お疲れ様でしたm(_ _)m

普段『○本の住人』を見ない人もP49左は見てやってくれ
御得意様だったのかお父さんw
807□□□□(ネーム無し):2009/03/19(木) 18:33:42
今月の「○本の住人」に、さしおさえの連載おつかれさまでした漫画が(p49左)
匡臣さん兄の模型屋お得意仲間だったのかw
808□□□□(ネーム無し):2009/03/19(木) 18:54:36
そういや店に萌えよしずとかあったもんなぁ…
809□□□□(ネーム無し):2009/03/19(木) 19:13:26
ぐるぁ!梅田ブックファースト!こんな日に休んでんじゃぬぇー!
会社抜け出して買いに行ったのに…
今日読めそうにないや…

早く読んでこのスレも見たい。
(必至に見ない様に書き込み)
810□□□□(ネーム無し):2009/03/19(木) 20:09:37
さえちゃん冴えてるw
811□□□□(ネーム無し):2009/03/19(木) 21:07:39
>>806
>>807
読んでみたけどわからんかったわ

それにしても本当に終わってしまったなあ…°・(ノД`)・°・

新連載はぜひ
今昔戦隊ストレンジャーでお願いします
812□□□□(ネーム無し):2009/03/19(木) 21:10:35
初読はひたすらほっとしたけど、
何度か読むうちに、あの後もあのあったかい感じで
ずーっと行くんだろうなぁ、と思ったらじんわり泣けてきた。
良い最終回だったよホントに。
813□□□□(ネーム無し):2009/03/19(木) 21:23:14
>>811
2コマ目おねえさんの描き文字セリフ「質屋さんだったかな」ってあるでしょ
民族風の変わった商品と超合金が大好きな店主のいる質屋だよ
814□□□□(ネーム無し):2009/03/19(木) 21:50:04
民族風の商品は好きかどうか分からんがなw
815□□□□(ネーム無し):2009/03/19(木) 21:55:48
ゲーマーズで付いてきたペーパー、今回はちゃんと字が読めるよw
816□□□□(ネーム無し):2009/03/19(木) 21:58:25
しかし、さえの妹or弟かぁ
しっかりものの姉二人に囲まれて
超絶甘ったれに育ちそうだw
817□□□□(ネーム無し):2009/03/19(木) 21:59:44
>>813
○本の住人を今まで読んでいなかったからこの作品に、民族品や超合金を趣味とする登場人物がいるとは知らず繋がりが想像つかなかった。

MAXで読んでいるのは
看板娘はさしおさえ
イチロー!
ぐらいです。
818□□□□(ネーム無し):2009/03/19(木) 22:19:47
何気ないやり取りに最終回への伏線が張りまくってあったんだなー
全て完璧に繋げた緻密な構成力に脱帽するばかりです
819□□□□(ネーム無し):2009/03/19(木) 22:23:31
>>817
趣味というか玩具屋さんじゃないか?俺も読んでないんで分からないが…
つか、こないだ買って積んだままの上にさらに積んで遭難してる…
820□□□□(ネーム無し):2009/03/19(木) 22:39:42
>>814
3巻の113ページ左4コマ目にある、どっかの部族の仮面か盾みたいな物がその後も何度か
出てるから、お父さんの古民具好きって日本国内の物に限らないのかもしれない

ていうかそれに気付いた上での「民族風の変わった商品と〜」ってセリフなら
Kashmir先生かなりさしおさえ読み込んでるんじゃないか?
821□□□□(ネーム無し):2009/03/20(金) 00:05:15
>>820
以前○本には、家族ゲームの葵ちゃんも登場してたしな。
822□□□□(ネーム無し):2009/03/20(金) 00:36:44
先月の俺の涙を返せー!! と思ったが今月も泣けたのでどうでもよくなった。
三女にはばあちゃんの技を継いでもらって警備担当になってもらいたい。
あと○本は基本カオスだけど時々イイ話があるのでオススメ。
823□□□□(ネーム無し):2009/03/20(金) 01:18:55
読んだ。
ハッピーエンドはいいやね( ´ー`)
やはりベタだけど改案の名前は「とみ」になったりするんだろうかね。

あと「とよん」ホントに気に入ったんだなw
824□□□□(ネーム無し):2009/03/20(金) 01:45:09
さしお なら
さしお しり
さしお まる
さしお めれ
さしお とろ

さしお いて

長男か3女かわからんけど
名前難しいな

825□□□□(ネーム無し):2009/03/20(金) 02:30:45
もまいら待てw
確かにとよちゃんはさしお家の立派な家族だが、長女は一応さえちゃんだぞw

もしも次に生まれるのが男の子で、その男の子がおとーさんそっくりだったら…
とよちゃんにも春がキマスか?w
826□□□□(ネーム無し):2009/03/20(金) 03:30:41
ペーパーってMAX本誌についてるの?どこの店?
827□□□□(ネーム無し):2009/03/20(金) 04:51:45
>>826
待ってるにょ!
ペーパー言ってる書き込みに書いてあると思うがw
828□□□□(ネーム無し):2009/03/20(金) 08:50:52
このスレでにょとか書かれると外道長女の方かと
829□□□□(ネーム無し):2009/03/20(金) 09:23:08
そっちは「みょ」だろ
830□□□□(ネーム無し):2009/03/20(金) 10:42:23
七井さんいいタイミングで来たなあ

もしも弟妹産まれちゃって
「この子はきっと生まれ変わりだね」
「だからとよちゃんって名付けたんだ」
(いやわたくしここにいるんですけど…見えなくて分からないから仕方ないか)

で、それが定着した頃に来たとしたら…
…再会は嬉しいけど…なんか気まずい…
831□□□□(ネーム無し):2009/03/20(金) 14:00:28
さえのお婆ちゃんと家族ゲームの阿南はどっちが強いんだろう?
832□□□□(ネーム無し):2009/03/20(金) 14:09:18
人間でおばあちゃんに勝てるものはいまい
マウントポジションとれるのもおじいちゃんだけさ

833□□□□(ネーム無し):2009/03/20(金) 16:02:01
家族ゲームの5読み直してて家族ゲームの方の複線というか繋がっているところ見てあらためてニマった。

そかあ、七井さんが宝くじ当たったから
温水が就職できてぴよちゃんの裸見て
十世ちゃんが復活できたのかあ。

834□□□□(ネーム無し):2009/03/20(金) 16:39:49
さしおけ おかわり とかもうね…いい最終回でした。
神棚が無駄になったとか言いながらおかーさんは涙こらえてたと思うんだ。
835□□□□(ネーム無し):2009/03/20(金) 17:08:52
十世「俺は新店舗の神だ!」
836□□□□(ネーム無し):2009/03/20(金) 17:32:42
それ(神棚が〜)見て十世ちゃんが『あそこ居心地いいんですよ』なんて気を遣ってたり

って素で居心地いいのかな?神様故に
837□□□□(ネーム無し):2009/03/20(金) 18:01:49
なんかもう伏線の張り方が見事だった
ご夫婦ネタも最後のオチのコマのための伏線だったのかと勘ぐっちゃうくらい
838□□□□(ネーム無し):2009/03/20(金) 18:10:37
ちゃんと神様だから神棚居心地が良いんじゃないかなw
先月号直後の最終回予測レス読んでたら、
何気に>>600の最後の行の願望が達成されててワロタ
839□□□□(ネーム無し):2009/03/20(金) 20:41:09
>>833
今気がついた。
ホントに色々繋がってるんだなw
840□□□□(ネーム無し):2009/03/20(金) 20:44:18
つながった結果、ご懐妊ですか。
841□□□□(ネーム無し):2009/03/20(金) 21:07:53 BE:87533142-2BP(101)
ああ、話がわからんと思ったら、5巻、買い逃してた!
買ってこないと。
842□□□□(ネーム無し):2009/03/20(金) 21:32:22
雑誌は未読だが、
家族の七井は伏線だったのか…。すげえな。
別連載に伏線張るっていうのは前代未聞じゃないか?
843□□□□(ネーム無し):2009/03/20(金) 22:51:17
つCLAMP作品
844□□□□(ネーム無し):2009/03/21(土) 17:31:14
>>842
4コママンガ業界ではよくあること
845□□□□(ネーム無し):2009/03/21(土) 18:08:45
家族ゲーム5巻出てたのか
近所の店には置いてないからなぁ
明日池袋でも行ってくるか
846□□□□(ネーム無し):2009/03/21(土) 23:02:12
ふと思ったんだが、あのラリアットの時点では
まだ相手が質屋の放火犯とは知らなかったはずだよな。

それであの威力だったって事は、もしも知ってたら…
…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
847□□□□(ネーム無し):2009/03/21(土) 23:24:13
犯人の取った行動も不味かったw
『どけババァ!!』+『女性に追われている』+『ばーちゃんの感』=破壊力
848□□□□(ネーム無し):2009/03/21(土) 23:42:54
お避け下さいお嬢様、なら通してくれたのかな。
849□□□□(ネーム無し):2009/03/22(日) 00:57:46
坂浦が横通り抜けようとした瞬間、「女の勘」が働いて殴ってるか蹴ってると思う
850□□□□(ネーム無し):2009/03/22(日) 02:27:20
>>846
多分跳満と数え役満ぐらいのダメージ差になってると予想する
どのみち再起不能には変わりないけどw
851□□□□(ネーム無し):2009/03/22(日) 04:45:56
いや、まだ質屋放火犯人だって知らなかったからあの程度のダメージで済んだんだろう?
そのことを知ってたら…多分ランドセルに収納できる位にコンパクトにされてるだろう…
852□□□□(ネーム無し):2009/03/22(日) 05:42:55
>>850
数え役満どころか、字一色大四喜四暗刻単騎ぐらいにはなってるだろ。

自分の生家への放火で、しかも電話線切断やガソリンとか家族への明らかな殺意。
動機も空き巣がバレた事への逆恨み。
853□□□□(ネーム無し):2009/03/22(日) 16:44:19
>>852に天和がないのは殺さない(だけど死んだほうがマシ)程度に加減する、ってことかしら
あの殺鬼がやるんだからマジやばいこと(手足全間接粉砕骨折、顎ジャック、肋骨バキバキで肺に刺さるくらい?)になるんだろうか

と打ったところで殺鬼の背中に『滅』が浮かび上がっているイメージが…
一瞬でできちゃいそうだ
854□□□□(ネーム無し):2009/03/22(日) 17:06:35
単純なパワーだけじゃなくて技術もありそうだから
命に別状は無いけど、苦痛だけは死ぬほど大きいように
痛めつけることも可能なんじゃなかろうか。
855□□□□(ネーム無し):2009/03/22(日) 17:15:40
さえが「十世ちゃんが、十世ちゃんが〜」
なんて泣いてるのを見たら

ばあちゃんバーサーカーモード発動だろうなあ

なにはともあれ、ばあちゃんが塀の中の人にならなくて良かった。

856□□□□(ネーム無し):2009/03/22(日) 17:48:32
>>855
さつきさんの傷害罪がらみの警察の処理もすごいよな…非現実的なところ逆手にとってて

ところで最終回の小絵のツインテールちょっと長くない?
857□□□□(ネーム無し):2009/03/22(日) 18:38:29
そりゃ一年たったし
858□□□□(ネーム無し):2009/03/22(日) 18:54:18
そういえばペーパー見てきたにょ
十世が以前の依りしろ持ってさえが中にいる絵
見るだけ見て買わずにエロ本しこたま仕入れてきたw(諭吉超え)

秋葉原って車でいくとこじゃないね、駐車代高かったorz
859□□□□(ネーム無し):2009/03/22(日) 22:05:22
>>854
醒鋭孔みたいな感じか

登場人物の何人かは、そのうち次回作でカメオ出演するようになるのかな
860□□□□(ネーム無し):2009/03/24(火) 02:38:54
終わったってことは人気なかったのか
この作品好きだったのに
861□□□□(ネーム無し):2009/03/24(火) 03:06:17
いや、大体の4コマ漫画は4〜5巻ぐらいで終わるのが多い。
区切りもいいだろうし、それくらい連載してると新作の構想も出来てるだろう。
862□□□□(ネーム無し):2009/03/24(火) 04:44:26
2巻の頃には終了決まってたって話だし、最終的な人気は関係なさそうだな
普段の掲載位置からすると結構人気はあったと思うが
863□□□□(ネーム無し):2009/03/24(火) 07:04:47
最初は3巻分での終了を提示されたが結局4巻分まで描かせてもらえたとかBBSでも書いてたが、
少なくとも人気がないならそういう扱いにはならんわな

小絵が小学1年生ではなくて中学1年生だったらもう少し続いたかもしれんw
864□□□□(ネーム無し):2009/03/24(火) 11:00:33
五十鈴ちゃんの、ハァハァな絵がもっとあったら……
865□□□□(ネーム無し):2009/03/24(火) 13:12:25
人気がなければ一巻が出ません
866□□□□(ネーム無し):2009/03/24(火) 13:57:26
むしろ2巻が重要。
1巻があっても2巻がないコミックスに何度泣かされたことか。
867□□□□(ネーム無し):2009/03/24(火) 16:48:36
>>866
あれ俺書き込んだかな。。。
868□□□□(ネーム無し):2009/03/24(火) 18:47:15
>>867
4コマ読みは普通にみんな思ってることだろ
869□□□□(ネーム無し):2009/03/24(火) 18:51:09
コミックス化されない<<<1巻が出る<<2巻が出る
<完結までコミックス化<予定以上に連載が継続<<<メディアミックス化

十分中堅どころの人気は有ると思って良いんじゃないかな。
870□□□□(ネーム無し):2009/03/24(火) 20:08:18
やっと読んだ
OH!MY GOODESSでつづくでよかたんじゃ?
871□□□□(ネーム無し):2009/03/24(火) 21:11:27
>>870
MAXパラパラめくってさしおさえ探してたらその話が目に付いて
大ゴマついてるからそれが1話目と勘違いして
「今回ずいぶん短いなー」
とか思った
872□□□□(ネーム無し):2009/03/24(火) 22:35:05
魔術士ネタに反応しちゃう自分が悲しい…
873□□□□(ネーム無し):2009/03/24(火) 23:17:24
我は話す!イタリーの白人!
874□□□□(ネーム無し):2009/03/25(水) 03:47:51
>>872
今作者のHPで後日談連載してるし、タイムリーなネタではある
875□□□□(ネーム無し):2009/03/26(木) 13:12:59
>>865
無敵せんせいなら、この間1巻が出たぞ。
876□□□□(ネーム無し):2009/03/26(木) 23:49:14
おお
とうとう明日DPS発売か
877□□□□(ネーム無し):2009/03/27(金) 08:15:12
DPS確認
進んだカップル、進まないカップル
いろいろだねぇ
なんか新カップルも出来たしw
高校生組がんばれ、て感じやねぇ
878□□□□(ネーム無し):2009/03/27(金) 09:07:14
家族ゲーム
カメオ出演、バイト人妻のとなりに瓜生さんが
879□□□□(ネーム無し):2009/03/27(金) 10:02:24
温度差が激しすぐる

てか、兄さん少しムカつく
880□□□□(ネーム無し):2009/03/27(金) 11:23:41
ああ、ローラ姫ってそういう
881□□□□(ネーム無し):2009/03/27(金) 12:10:17
うますぎネタが2つも仕込んであってリスナーとしてはとても嬉しい
882□□□□(ネーム無し):2009/03/27(金) 12:14:48
で、真言はどうなった?
883□□□□(ネーム無し):2009/03/27(金) 12:25:17
真言は進まないカップルのグループだ

1ヶ月ゲームに身が入らない状態で悩み続けた結果
真言の中でのよっしーのポジションには気がついたらしいw
884□□□□(ネーム無し):2009/03/27(金) 12:29:53
先月の小竹の感想→気を落とすなよ、いい相手が見つかるって

今月→針串刺しの刑
885□□□□(ネーム無し):2009/03/27(金) 13:15:24
>>872
でもキン肉マンには誰も
886□□□□(ネーム無し):2009/03/27(金) 13:24:31
ゆうべは(ry

…次の日も痛いものなの?教えて勝ち組
887□□□□(ネーム無し):2009/03/27(金) 13:47:55
男だって初めては痛かったよ(byハネムーンサラダ)

女性は実際どうなんだろね
ええい、女性か初めてを貰った果報者はここにおらんか!
888□□□□(ネーム無し):2009/03/27(金) 13:56:34
次の日も痛み&異物感が残ってるよ



って漫画に書いてあったよ
889□□□□(ネーム無し):2009/03/27(金) 14:23:23
なんとなく、まとめに入っているように思えてしまうのは俺だけなのか・・・?
890□□□□(ネーム無し):2009/03/27(金) 14:26:37
俺にはまとめどころか展開に見えるが。
「波乱含みのスタート」ってあるし。
891□□□□(ネーム無し):2009/03/27(金) 14:38:28
大学生組は安定してるけど
悟の童貞力が暴走しそうだし
真言もまだベクトル定まってないし
温水妹は何か再燃の気配だし
892□□□□(ネーム無し):2009/03/27(金) 14:41:07
あー、たしかに「スタート」だったな、思い過ごしか
展開がはっきりした組が多かったから勘違いしたかな?
893□□□□(ネーム無し):2009/03/27(金) 14:41:43
>>890
ヒント
俺たちの戦いはこれからだぜEND
894□□□□(ネーム無し):2009/03/27(金) 14:51:42
>>893
ケンカして気まずくなった悟と葵
俺たちの仲直りはこれからだ!

「家族ゲーム」は今回で連載終了です
鈴城先生の次回作に(ry


ひどすぎる
895□□□□(ネーム無し):2009/03/27(金) 14:57:36
>>891
むしろ葵のほうが暴走しそうな印象あったな。
葵がハグを拒絶した理由は、自分を止める自信がないからのようだし。
逆に悟はハグならハグでちゃんと止められそうな感じもする。
前科的にも、実は葵のほうが…
896□□□□(ネーム無し):2009/03/27(金) 18:54:07
どっちが常備してたんだろうなコn
897□□□□(ネーム無し):2009/03/27(金) 19:14:22
>>896
新郎妊婦フラグだろ。
898□□□□(ネーム無し):2009/03/27(金) 20:24:55
脱線ルートふいたw
高校生男子が相手なら、立場が女教師とかでもない限り社会的にはセーフだ!
俺は応援するんで、仕事が恋人同盟に出戻らないようにな!
899□□□□(ネーム無し):2009/03/27(金) 21:46:15
どいつもこいつもいちゃつきやがって
ゴルァー!!!

って感じだったね
900□□□□(ネーム無し):2009/03/27(金) 21:47:44
小竹と伊達さんの脱線ルートワロチ
今までに成立したカポの中で一番好みかも試練

隣の子ナムナム
901□□□□(ネーム無し):2009/03/27(金) 22:00:21
今月の家族ゲームまとめ

あ…ありのまま 今起こった事を話すぜ!
『私は好きな男にキスされたと思ったら いつのまにか寝取られていた』

あ…ありのまま 今起こった事を話すぜ!
『私は気になる男をバイト先に誘ったら いつのまにかフラグが折れていた』
902□□□□(ネーム無し):2009/03/27(金) 22:01:57
兄貴ィッ!尚武兄貴ィ!
兄貴ィはやっぱりすげェーやッ!

正直2〜3巻が彼の絶頂期だと思ってた 甘かった
903□□□□(ネーム無し):2009/03/27(金) 22:07:38
何々?まだ読めてないんだが
誰の処女膜が破れたの?
904□□□□(ネーム無し):2009/03/27(金) 22:09:12
七篠君フラグ達成おめでとう。
俺の間山を幸せにしてやってくれ。
905□□□□(ネーム無し):2009/03/27(金) 22:18:48
>>903
尚武がぴよちゃんとコンバインしました。
906□□□□(ネーム無し):2009/03/27(金) 22:20:29
コンバインではなくインサートだろJK
俺も間山ちゃんのパンティ見たーいぞ!
907□□□□(ネーム無し):2009/03/27(金) 22:21:50
>>905
いや、ホントにコンバインしたか分からんぞ。
あの二人なら「実は手料理を食べたら食中毒を起こしてしまいました」
ぐらいのオチがあってもおかしくないw
908□□□□(ネーム無し):2009/03/27(金) 22:30:15
ふと思ったんだけど温水父の死因って、まさか……?
父親も酒に強かった→奥さんが飲ませ過ぎた→肝硬変・肝臓癌・etc……。
909□□□□(ネーム無し):2009/03/27(金) 22:36:57
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人     需要があると聞いてフランスからすっ飛んできました
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ
910□□□□(ネーム無し):2009/03/27(金) 23:59:11
亀にお帰りカメナレフ…

しかし真琴とヨッシーのすれ違いがどれくらい続くかが気になるなー。
ヨッシーは振られたと思っているから会いづらい状態だし、
真琴は自分の中の気持ちにまだ気づいてなくて、戸惑ってる状態。
そして会えない時間が真琴の中のヨッシーへの想いを大きく…
うん、家族がギャルゲ化されたら真琴へのフラグ立て地獄だわw
911□□□□(ネーム無し):2009/03/28(土) 00:01:57
隣の子とよっしーが近付いたりでもうひと波あるか?
912□□□□(ネーム無し):2009/03/28(土) 00:06:28
>>911
3バカフラグ無視かwww
913□□□□(ネーム無し):2009/03/28(土) 00:11:07
>>911
男運無いみたいから仕事が恋人同盟に入るって言ってたのに?
914□□□□(ネーム無し):2009/03/28(土) 00:32:26
やべえ……今月一番可愛かったのハグくらいさーって言ってる悟だ
915□□□□(ネーム無し):2009/03/28(土) 00:38:23
ていうか先月から、期待してるときの悟のwktk顔がなんともw
916□□□□(ネーム無し):2009/03/28(土) 07:08:06
>>910
教授の後継フラグがたっているし
外道母も後押ししそうだし
この二人は外堀から埋められていく気がする
917□□□□(ネーム無し):2009/03/28(土) 07:17:01
既に内堀まで埋められてるイメージw>悟と葵
918□□□□(ネーム無し):2009/03/28(土) 11:59:27
>>917
え?葵の内側を掘り(ry
919□□□□(ネーム無し):2009/03/28(土) 12:05:26
>>918
今その攻防でしょ?
ちょっと妥協したらそのままいくとこまでいっちゃいそうだからダメ、って話じゃなかった?
920□□□□(ネーム無し):2009/03/28(土) 12:46:51
イガグリ頭と中分けと○と長円と名無しのと神戸は予想ついたけど
猪留ってなにからきてるんだろ?
っつうか神戸いいのか?

間山のぱんつ見えてた話から間山が千和で再生されたw

『もーっ』の魔言かわいい
葵のホワイトデーは間接Kiss
921□□□□(ネーム無し):2009/03/28(土) 12:53:20
>>920
「糸目」だから「猪留」(いとめ)なんじゃね?1回見開いてたことあったけど
ていうか俺は神戸がわからん
922□□□□(ネーム無し):2009/03/28(土) 13:46:28
顔が骸骨っぽい→しゃれこうべ→神戸?
923□□□□(ネーム無し):2009/03/28(土) 13:53:16
脇谷くんてのもまた酷いネーミングだよなw
924□□□□(ネーム無し):2009/03/28(土) 14:26:50
朱音狙いって言ってたけどフラグも立たなそうだよな脇役んw

…でも七篠が間山といい雰囲気だしな…
925□□□□(ネーム無し):2009/03/28(土) 14:36:23
とりあえず、ぴよちゃん卒業おめでとう!
926□□□□(ネーム無し):2009/03/28(土) 14:55:44
「●●よ」と答えた人
「卒業よ」と答えた人
の卒業だね!
927□□□□(ネーム無し):2009/03/28(土) 16:11:24
小竹はいいキャラしてるな
流石おジャ魔女でメインヒロインとくっつくだけはある
鈴城さんにとっても、それなりに思い入れのある名前なのではないだろうか
928□□□□(ネーム無し):2009/03/28(土) 18:15:24
とりあえず、尚武童貞卒業おめでとう!
929□□□□(ネーム無し):2009/03/28(土) 19:01:11
小竹もやたらつやつやしてたけど
さすがにまだナニもしてないよな?
930□□□□(ネーム無し):2009/03/28(土) 20:31:44
柚はあれだよなー
兄貴が彼女の家に遊びに行って、一晩帰ってこなかったわけだよなー
ある程度、覚悟してたとはいえ「同居すれば二人っきりになり難くなる」と計算してただろうに
その同居一歩手前で、兄貴があそこまでアクティブに動くとは思わなかったんだろうなー

あと乳井たちがお泊り後にどうなったのか気になるw
931□□□□(ネーム無し):2009/03/28(土) 23:07:25
ここで小竹が、延山兄のゲームのファンだったことが発覚して
ショックで幻滅したりしてw
932□□□□(ネーム無し):2009/03/28(土) 23:50:59
>>930
酒の力も上手く作用してたのかもな。
あの二人が進展するときって、大抵酒入ってるしなあ。
クリスマスのキスで吹っ切れたのかもしれんが。
933□□□□(ネーム無し):2009/03/28(土) 23:51:08
>>930
乳井の場合Vol.63みたく、
「女の子が酔った勢いでそんなこと言っちゃいけません!」とか説教始めそう。
そしてキレた阿南から加減無しの鉄拳制裁w
934□□□□(ネーム無し):2009/03/29(日) 00:32:00
乳井「ちょ、あ、阿南さん何を!!」
阿南「わはー、いいじゃないかいいじゃないかいいじゃないか」
乳井「お、女の子がこんなはしたないことしちゃ…ア゙ッー!!」
935□□□□(ネーム無し):2009/03/29(日) 00:34:06
ぴよちゃんの処女だけじゃなく
乳井の処女も失われたのかw
936□□□□(ネーム無し):2009/03/29(日) 00:49:48
大学生組は
江西→旦那と一緒に住んでる
八重歯オレっ娘→週末通い妻状態(今年の3/14は土曜日)
阿南→今から泊まりに行きます。色っぽいですよ
ぴよちゃん→『泊まっていこうかな』『お客様用の布団は…、うん。』

みんなローラ姫ですなw
937□□□□(ネーム無し):2009/03/29(日) 00:57:00
阿南の暴走っぷりはどっちかと言うとアリーナ姫
938□□□□(ネーム無し):2009/03/29(日) 01:26:25
尚武とぴよちゃんの動向を詳しく描いたらどうなるだろか
・よくあるエロマンガみたいになる
・妹が泣くようなプレイ
・「興奮してきた…服を脱げ」
・ヒャッハー
939□□□□(ネーム無し):2009/03/29(日) 01:55:01
>>937
そのままHもアリーナ姫


うん、サムいのはわかってる。好きなだけ叩いてくれ

ところで江西と八重歯、あの二人最初から『ぴよちゃんと尚武の仲を進展させよう!』計画で来てるよね
帰るときの台詞とあの表情は間違いない
940□□□□(ネーム無し):2009/03/29(日) 03:11:07
考えてみると先月あたりから動きが止まっていた組の動きが活発になって、
動きが活発だった組の動きがゆっくりになってきてるんだな。

しかし今回のを見るとやっぱりヨッシーと真琴の成立までにまだ谷がありそうだなw
ヨッシーはもうすでにフラれたって皆に言ってるし、
パッツンに会った時に『フラれちゃった』って事をいって一騒動に・・・w
ところで今回真琴はなんって返事するつもりだったんだろうw?
941□□□□(ネーム無し):2009/03/29(日) 07:11:05
「顔を見れば財布以外の答が出るかもと思ったのに」
って言ってるな

次に会うときは街中で偶然、
よっしーの周りには大学の女がまとわりついてたりするんかな
942□□□□(ネーム無し):2009/03/29(日) 07:29:14
>>933
ええっあの、乳井がそんなことを?
最近まで単行本派だったから信じられん…
ええい6巻はまだか!
943□□□□(ネーム無し):2009/03/29(日) 23:30:26
真言はもう、そのスルー性能なんとかしろよ。
迷ってるとか財布とか以前に、ゲーム<西浦になっちゃってる
自分の状況にきづけよ。ああもうかわいいなこの鬼畜。

高校卒業組がよっしーとどう絡んでくれるか超期待。
文化祭で真言のとこに来てたの見てる、よな確か。
高校組が覚えてなくても、よっしーとか父さんあたりが
真言の学校の子ーって気づくだろうし。
944□□□□(ネーム無し):2009/03/29(日) 23:35:05
今の連載分て7巻収録ぐらい?
945□□□□(ネーム無し):2009/03/29(日) 23:40:25
新ジャンル:可愛い鬼畜
946□□□□(ネーム無し):2009/03/30(月) 00:23:07
小悪魔という古いジャンルかと
947□□□□(ネーム無し):2009/03/30(月) 00:38:09
血は争えないんだな。
948□□□□(ネーム無し):2009/03/30(月) 00:43:48
自覚のない鬼畜は小悪魔とは言わんがな
949□□□□(ネーム無し):2009/03/30(月) 02:50:15
ナチュラルに外道の子がナチュラルに鬼畜か
950□□□□(ネーム無し):2009/03/30(月) 05:32:37
前回のアイマスに続いて今回は禁書目録ネタ多めな気がしたがどうだろう<タイトル
951□□□□(ネーム無し):2009/03/31(火) 19:56:04
紫杏も輝明に対しては結構天然で酷いことしてるけど
ナチュラル外道とはちょっと違う気がするな。どう違うかはちょっと説明できんが。
952□□□□(ネーム無し):2009/03/31(火) 20:32:54
>>951
真言:ナチュラル外道
紫杏:ナチュラル非道
953□□□□(ネーム無し):2009/04/01(水) 01:35:15
朱音=ナチュラル邪道
ゆかり=おさわり大王

由寿=ラッシャー(あ〜にき〜♪)
尚武=ブレーキの壊れたダンプカー
954□□□□(ネーム無し):2009/04/01(水) 04:20:52
祝!『家族ゲーム』アニメ化&『さしおさえ』ドラマCD
やっぱり出歩けないと動く絵がつきにくいんかね
家族ゲーム人数かなりいるけどちゃんと活躍できるのか?
955□□□□(ネーム無し):2009/04/01(水) 07:31:11
>>954
わたぬき
956□□□□(ネーム無し):2009/04/01(水) 13:28:58
>>954
わかってる!わかってるんだけど、一瞬期待しちまった自分が情けないorz
957□□□□(ネーム無し):2009/04/01(水) 19:47:31
家族ゲームがアニメ化されると、スポンサー関係で出てくるゲームが全てモザイクかかります
958□□□□(ネーム無し):2009/04/01(水) 19:57:01
かなり出遅れた感があるが、さしおさえの最終回を読んだ

安心した
と同時に感心した
959□□□□(ネーム無し):2009/04/02(木) 12:11:58
もう4巻の表紙も公開されてんだな…
後日談みたいなおまけページがあったら嬉しいんだが
960□□□□(ネーム無し):2009/04/02(木) 15:21:00
先生があるって言ってたような
961□□□□(ネーム無し):2009/04/03(金) 16:46:20
ペーパーはあるのかな
962□□□□(ネーム無し):2009/04/03(金) 16:54:16
ペーパーもあるっぽいな、お絵かき掲示板のレスの方に書いてる

ていうかそろそろTOP変わらないかな…忙しいんだろうけどもう4月なのに正月絵だし…
963□□□□(ネーム無し):2009/04/03(金) 19:24:22
よっしーは遊佐家に堂々と出向いてイベントを進行させることが必要な気がする

「ここがあの女のハウスね!」
964□□□□(ネーム無し):2009/04/04(土) 09:22:02
とりあえず
乳井&阿南で騒いでいる人へ


酒飲んで走っていって無事なわけないだろうjk
965□□□□(ネーム無し):2009/04/04(土) 12:28:16
乳井さんがフルボッコで無傷では済まないんですねw
966□□□□(ネーム無し):2009/04/04(土) 14:43:59
そうそう、乳井さんが翌日「お腹が痛いので今日は休みます」って職場に電話を


                                  なんでやーーーーーーww
967□□□□(ネーム無し):2009/04/06(月) 16:42:52
wikiの家族5巻の、タイトル以外の小ネタ書いてみた。
初詣マジ疲れた…。
968□□□□(ネーム無し):2009/04/09(木) 00:25:32
なんだか久しぶりにきたわ

遅くなったけど>>967
969□□□□(ネーム無し):2009/04/09(木) 05:39:18
しかしもしもヨッシーが真琴とフラグ立てしてなかったら、
今頃理奈は幼馴染の妹ポジから、彼女へと昇格していたのだろうか?w

これからは主役二人の彼氏(or候補)から目が離せないぜw
970□□□□(ネーム無し):2009/04/09(木) 20:00:29
>>969
よっしーは真言以外の3次元に興味無いからなあ。
そもそも付き合うとか考えないんじゃないだろうか?
里奈が告って、それでよっしーが3次元に目覚めて…とかの可能性はあるかもしれんけど。

しかし今月の家族が本当に楽しみだ。
多分出てくる新キャラもそうだが、
尚ぴよの「関係を持った後で、お互い照れてちょっとぎこちなくなる感じ」とか描かれないかなあ。ご飯5杯はいける。
971□□□□(ネーム無し):2009/04/10(金) 04:15:30
よしあきと真言を何とかしろ
CERO Z
972□□□□(ネーム無し):2009/04/10(金) 04:16:23
途中で送信してしまった
葵に蹴られてくる
973□□□□(ネーム無し):2009/04/10(金) 12:14:44
葵といえば前回(先月末)で葵と悟座ってたのが気になる
974□□□□(ネーム無し):2009/04/10(金) 22:22:59
もうイチャイチャパラダイスにタイトル変えてしまえ
975□□□□(ネーム無し):2009/04/11(土) 08:02:51
今週の読んで、今更ながら(電プレ4コマ全ての)単行本出無くなるかもしれなかったんだ、ってことを知った
コラムとかはチェックしてなかったから昨日知った

でも、ちゃんと出ることになったらしいからよかった
976□□□□(ネーム無し):2009/04/11(土) 11:49:36
そうなの?
知らんかった
977□□□□(ネーム無し):2009/04/11(土) 12:25:22
え、今週先生の載ってないからスルーしてたんだけどそんな事になってたの?
(ほぼ)ゲームしないから電撃PS買うのはちょっとツラいんだよなあ・・・
978□□□□(ネーム無し):2009/04/11(土) 16:42:29
なんかフェアが大失敗で単行本の刊行自体が危ぶまれたとかなんとか書いてあったな。
979□□□□(ネーム無し):2009/04/11(土) 17:59:00
>>978
まぢで……。まあ、難しい本だとは思うけど、電撃の力を使ってもだめなのかぁ。
980□□□□(ネーム無し):2009/04/11(土) 18:47:55
で、今回ので『それを乗り越えました』的な説明があった
電撃頑張った、ダメじゃなかった
981□□□□(ネーム無し):2009/04/11(土) 23:11:06
電撃ががんばったんだ、めでたいからテンプレ作ってみようということで作成
修正箇所あれば適宜お願いします

「看板娘はさしおさえ」まんがタイムきららMAX 連載終了
「家族ゲーム」 電撃PlayStation 付録 電撃4コマ 連載中
まんがタイムきららMAX7月号より新連載開始予定

スレ消化が遅いので関連スレは漫画板、4コマ漫画板で検索

作者公式サイト Dropwort bell Castle
ttp://seri.kalin.to/d-b-c/d-b-c.htm

鈴城芹 まとめ @wiki
http://www24.atwiki.jp/dropwort/


前スレ
【看板娘はさしおさえ】鈴城芹 第五巻【家族ゲーム】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1232357471/

家族ゲーム     1〜5巻発売中
看板娘はさしおさえ 1〜3巻発売中、第4巻は4/27発売
982□□□□(ネーム無し):2009/04/11(土) 23:12:42
なんだかんだで3ヶ月で使い切ってるけどな
983□□□□(ネーム無し):2009/04/11(土) 23:41:37
まあさしおさえ連載終了とか、大きな動きはあったしな。
家族も何だかんだで、毎回展開あって盛り上がるし。
984□□□□(ネーム無し):2009/04/11(土) 23:51:03
>>981
> 家族ゲーム     1〜5巻発売中
> 看板娘はさしおさえ 1〜3巻発売中、第4巻は4/27発売

↑この部分は「単行本情報と過去スレは>>2」として、>>3(4巻情報は忘れずに追加する)を
>>2に貼ればいいんじゃないかな?
985□□□□(ネーム無し):2009/04/12(日) 00:28:43
>>984
そうかもね
スレタイのカッコ内はこのままでいいかな?それとも「鈴城芹総合 第六巻」とかにする?
986□□□□(ネーム無し):2009/04/12(日) 00:59:52
>>985
まださしおさえは単行本の発売が残ってるから、とりあえずスレタイトルは今のままでいいんじゃね?
少なくとも「総合」の文字はいらないのではないかと
987□□□□(ネーム無し):2009/04/12(日) 01:00:23
あー、もうさしおさえ終わっちゃったしなぁ・・・
まぁ、とりあえず家族ゲームだけ残しとけば?
タイトルないと検索で来れない人もいるかもだし。

次の次のスレが立つ頃には新連載が軌道に乗ってる頃だろうから
新連載はその時タイトルに入れようじゃないか
988□□□□(ネーム無し):2009/04/12(日) 01:18:37
>>986-987
タテタヨー、スレタイは現状維持みょ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1239466574/
989□□□□(ネーム無し):2009/04/12(日) 01:50:15
>>988正中拳五段乙!by阿南
990□□□□(ネーム無し):2009/04/12(日) 11:32:13
>>988
お疲れ様にござる!
991□□□□(ネーム無し):2009/04/12(日) 11:38:10
スレ建て乙

フェア失敗云々の話はあんな所に書くべきじゃないよな
「CD売れなきゃ解散」の脅迫商売と同じ
どうも電撃の編集はその辺のさじ加減がおかしい
992□□□□(ネーム無し):2009/04/12(日) 12:18:03
じゃあどこに書くんだよw
というか、フェア前に、フェア中に書かれたら脅しだけど
終了して継続が決まった状態でならいいだろ
というか、それくらい厳しいって現状が伝わってくるのと
もっとちゃんと単行本を発売させろっていう現場意見っぽくて
好きな作品は応援しないとな〜と思ったけど
993□□□□(ネーム無し):2009/04/12(日) 12:30:26
どことか言う問題じゃない気が
994□□□□(ネーム無し):2009/04/12(日) 12:33:13
フェア前に書かなかったのは楽観してただけだろう
で、これはヤバいと思って泣き言を言い出した
995□□□□(ネーム無し):2009/04/12(日) 12:39:25
ぶっちゃけ、どのタイミングだろうと
そういう内部情報を垂れ流すことがそもそもの過ち
996□□□□(ネーム無し):2009/04/12(日) 12:54:37
そうそう、どこぞのゲーム屋の社長じゃ無いんだから
997□□□□(ネーム無し):2009/04/12(日) 13:07:19
そうかなーそういう事情をある程度ファンに知っといて欲しい
そういうファンに支えられないとつながらないレベルのマンガ種なんじゃないの?

まあいいや〜次も出ることが決まったし、
俺は家族とベガスとちい姉さんの単行本が継続していくためだけに電撃を買うよ〜
買っていくよ〜
998□□□□(ネーム無し):2009/04/12(日) 13:08:55
そういうのは同人でやれ
こういうのはプロ意識の欠如
999□□□□(ネーム無し):2009/04/12(日) 13:59:43
999なら単行本描き下ろしに五十鈴の色っぽいグラビアがつく。
1000□□□□(ネーム無し):2009/04/12(日) 14:26:02
1000ならみんな幸せ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。