【看板娘はさしおさえ】鈴城芹 第四巻【家族ゲーム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1□□□□(ネーム無し)
「看板娘はさしおさえ」まんがタイムきららMAX 連載中
「家族ゲーム」 電撃PlayStation 付録 電撃4コマ 連載中

スレ消化が遅いので関連スレは漫画板、4コマ漫画板で検索

頻出ネタ
Q:PS雑誌なのでDSやWiiネタが使えない。
A:本誌掲載分では、DSやWii、XBOX360も出て来てます。

作者公式サイト Dropwort bell Castle
ttp://seri.kalin.to/d-b-c/d-b-c.htm

前スレ
【看板娘はさしおさえ】鈴城芹 第参巻【家族ゲーム】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1214451830/

【看板娘はさしおさえ】鈴城芹 第弐巻【家族ゲーム】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1202294698/l50

【看板娘はさしおさえ】鈴城芹【きららMAX】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1174918975/

単行本情報

家族ゲーム     1〜4巻発売中
看板娘はさしおさえ 1〜3巻発売中
2□□□□(ネーム無し):2008/10/26(日) 13:23:52
荒らし目的のスレ立ては控えてください><
3□□□□(ネーム無し):2008/10/26(日) 14:01:28
>>1
4□□□□(ネーム無し):2008/10/26(日) 21:58:17
看板娘は>>1乙え
うーん、無理がある…
51:2008/10/26(日) 22:07:43
ちと早かったかね?
6□□□□(ネーム無し):2008/10/26(日) 22:12:22
今月はいつもよりガンガンウイングの分作品が多いから埋まるのは早いとは思う
でもまあスレ立ては970か980くらいで良かったかもしれんね
そんな勢いあるスレじゃないし
7□□□□(ネーム無し):2008/10/27(月) 09:09:06
ちょいまち、ウイングに何か描くのか?
8□□□□(ネーム無し):2008/10/27(月) 09:10:05
ちょいまち、先生ウイングに何か描くのか?
9□□□□(ネーム無し):2008/10/27(月) 09:49:35
もう発売してるのかな地方だからまだ本屋に並んでないんだが
今月のガンガンウイングに読み切りを1本
ガンガンパワードの4コマ企画でかいた探偵もの
10□□□□(ネーム無し):2008/10/28(火) 00:34:11
適度に削っといた

2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/09/04(木) 17:59:13 ID:Gk18AK9b0
単行本発売予定

12月末
家族ゲーム(5)
SW6年目
ゲーム愛づる姫君
11□□□□(ネーム無し):2008/10/28(火) 06:27:32
俺、12月末まで生きていこう。そう思った。
12□□□□(ネーム無し):2008/10/29(水) 12:35:10
>>11
奇遇だな。同じ事考えてたぞ
13□□□□(ネーム無し):2008/10/29(水) 13:13:21
>>11>>12
生きろ!
14□□□□(ネーム無し):2008/10/29(水) 14:36:30
>>13
頼まれなくたって、生きてやる!
15□□□□(ネーム無し):2008/10/29(水) 22:44:52
さのすけを探せ
16□□□□(ネーム無し):2008/10/30(木) 03:33:15
あー
悟の目の前で葵のすべすべまんこにガッツリ膣内射精してーなー
17□□□□(ネーム無し):2008/10/30(木) 08:46:20
>>16
葵はジャングルです。
18□□□□(ネーム無し):2008/10/30(木) 08:53:06
>>17
悟が毎晩プレイの前に剃らせてるよ
19□□□□(ネーム無し):2008/10/30(木) 21:44:07
ttp://wiki.kumetan.net/index.php?%E3%81%95%E3%81%AE%E3%81%99%E3%81%91
>2008年10月24日発売の「電撃プレイステーション」Vol.432の別冊付録「電撃4コマ Vol.65」4コマ漫画の9ページ1コマ目(鈴城芹「家族ゲーム」)に顔のみ(DJCD 第三巻 特別版の絶望ステッカーと同じ構図?)描かれていた。
20□□□□(ネーム無し):2008/10/30(木) 22:07:21
先生の掲示板の所探偵社の感想に対してのレスさ・・・なんか仕事増やせそうな話してない?
時間とか体力とか余裕出来たのかな?
21□□□□(ネーム無し):2008/10/30(木) 22:16:26
連載になったらいいなというだけで、なったら他の連載が隔月になるかも知れない。

そんでも専業フラグが立ってるような気がする。
22□□□□(ネーム無し):2008/10/30(木) 22:34:13
先生本職別にあるの?
最近ハマったんでスマソ
23□□□□(ネーム無し):2008/10/30(木) 23:43:10
専業といえば聞こえはいいけど、
自営業ってリーサラの3倍の収入があって初めて同じレベルの生活ができるとも言う
24□□□□(ネーム無し):2008/10/30(木) 23:45:34
国民年金と国民保険になるだけでも相当負担でかいし税金の処理も大変だしな
25□□□□(ネーム無し):2008/10/31(金) 00:01:32
>>19
あれそんなキャラだったのか。
絶望好きだがラジオ聞かないんで知らなかったわ。
26□□□□(ネーム無し):2008/10/31(金) 08:50:19
せりさんの場合医療費も結構洒落にならなさそうだし
27□□□□(ネーム無し):2008/10/31(金) 15:37:06
ラジオに晒されないことを祈りますって、どんだけ誘い受けなんですか先生w
28□□□□(ネーム無し):2008/11/01(土) 01:02:05
来年の新入生女子と悟を絡ませてくれないかな
与り知らぬとこで彼氏が別の女子と仲良くなるってのも見てみたい
29□□□□(ネーム無し):2008/11/01(土) 02:52:09
絶望先生も好きで毎週かかさずラジオ聞いてる身としてはかなり嬉しい
30□□□□(ネーム無し):2008/11/01(土) 18:16:48
リーサラ、なんて略し方はじめて見た
リーマンって略すのはもうオジサンなのかな
31□□□□(ネーム無し):2008/11/01(土) 18:54:26
この不景気で大学生の内定取消が相次いでいるそうだが、ぴよちゃんは大丈夫か?
よっしーはもう一年は院生でいるだろうけど、意外と乳井の生き方のほうが正解だったりしてww
32□□□□(ネーム無し):2008/11/01(土) 19:27:13
>>31
内定取り消し>バイトだけでは食べれない>温水家にご厄介に、とかかな?

よっしーは院卒業したらどうなるんだろう
征爾さんと同じ道たどるとしたら研究生とか助手とかなのかな?
大学行ってないからわからん
33□□□□(ネーム無し):2008/11/01(土) 20:01:05
オーバードクター・・・
34□□□□(ネーム無し):2008/11/01(土) 21:30:06
>>31
キーワード:永久就職

抽出:1000
35□□□□(ネーム無し):2008/11/01(土) 23:20:20
>>30
ルービとかシースーとかギロッポンとかと同じ種類でしょw

今リーマンなんて言ったら破綻したのか?と返されるのがオチだし
36□□□□(ネーム無し):2008/11/02(日) 08:05:30
こんなバブル期の言葉ってまだ使われてんの?
ちょっといらっと来るのは俺が関西人のせいかな。

芹先生と関係無いな。スマソ
37□□□□(ネーム無し):2008/11/02(日) 14:31:49
高校組もそろそろ進学だな。
悟は工業大学。
真言と由寿は父親の大学行くと思うんだ。
そんくらいになったらよっしーが手出しても大丈夫だな。
38□□□□(ネーム無し):2008/11/02(日) 14:41:49
大丈夫かどうかの問題ではないがな。
幼いから手を出さなかったわけでもないしw
有象無象とまるちゃんは曽新大学進学のフラグ立ったっぽいけど、どうなるか。
39□□□□(ネーム無し):2008/11/02(日) 21:36:41
>>37
大学でBL三人組との合流はあるかな? 学力的に永妙寺は行きそうだが。
40□□□□(ネーム無し):2008/11/04(火) 14:47:59
また電撃4コマスレで戦争が始まってるな
41□□□□(ネーム無し):2008/11/04(火) 15:25:30
>>40
何を言ってるのか全然解らなかった・・・
42□□□□(ネーム無し):2008/11/04(火) 15:33:37
またあの追い出された人が暴れてるのか
43□□□□(ネーム無し):2008/11/04(火) 16:06:37
追い出された人?
何かしたの?
44□□□□(ネーム無し):2008/11/04(火) 16:10:24
鈴城さんの家族単行本が遅れたら後発の作品に迷惑がかかるっていう書き込みに
配慮が足りないだの何だのとイチャモンをつけてる。
45□□□□(ネーム無し):2008/11/04(火) 16:22:53
「スケジュール的に先に発売する方が偉い」とは何事だ!

という斜め上キチガイ解釈で暴れてる可哀想な人がいる。
46□□□□(ネーム無し):2008/11/04(火) 16:28:50
こっちに引っ込んでる方が平和でいいね
最近の4コマスレは空気が悪すぎる
47□□□□(ネーム無し):2008/11/04(火) 16:29:25
なんか引っ込み付かなくなってんのかねw
48□□□□(ネーム無し):2008/11/04(火) 16:52:35
ついさっき荒らしの一人が逃げたみたい
49□□□□(ネーム無し):2008/11/04(火) 16:56:11
>>43
葵が小学5年生くらいで悟への好意に気付いた頃
「来月にでもくっつけろ」「俺の思い通りのストーリー書けやボケ作者」
みたいなイチャモン付けて約1ヶ月くらい毎日のように現れては掲示板荒らしたのがいて
鈴城さんもさすがにキレて出て行けって言ったら捨てゼリフ残して消えた
50□□□□(ネーム無し):2008/11/04(火) 16:59:34
そ、そんなのがいたのか
捨て台詞てw
51□□□□(ネーム無し):2008/11/04(火) 17:17:14
>>50
なかなか自分の理想通りの展開にならないからだか
「信者の理想しか聞かないような奴だとは思わなかった幻滅した」とか言ってた
由寿と尚武はくっつけて欲しいって書き込みもあったし、ネーム書いてから
掲載されるまでのタイムラグも理解してなかったみたいで
「なんで今月俺の言った展開になってねえんだよ」とかも言ってたよ

最後は「ホントはファンだったのに…もう来ません」って言い残して出て行った
鈴城さんは『それは俺に後味悪い思いをさせるための捨てゼリフですねわかります
残念ですがあなたが来なくなってくれると作業に集中できてとても助かります』ってレスしてた
52□□□□(ネーム無し):2008/11/04(火) 17:24:22
先生もハッキリ言ったなあ
よっぽど嫌がられることしてたんだろうなw
解説ありがとっス
53□□□□(ネーム無し):2008/11/04(火) 18:15:13
先生がそんな男らしい子とを言ったのか!
先生になら俺の処(以下下品すぎるので略
54□□□□(ネーム無し):2008/11/04(火) 19:01:45
そんなのが湧いてた時期があったのか
理想の展開ってのは脳内で補完すべきって事だな

↓脳内展開
俺としては、温水兄を籠絡する為に何処迄ぴよちゃんが挑発するかが楽しみなんだが
最後はぴよちゃんの方から押し倒しそうだけど
55□□□□(ネーム無し):2008/11/04(火) 20:16:50
見事なまでに汚物を撃退したのですね。
先代の質屋の奥さんみたいに。
56□□□□(ネーム無し):2008/11/04(火) 22:35:59
そんなの沸いても掲示板閉じないとは……なかなかの御仁だなあ
57□□□□(ネーム無し):2008/11/04(火) 23:37:57
ごめん…。最初に電撃4コマスレで芹さんのHPの話出したの俺だ。
何かなー。電撃4コマっていまいち仕組みとかが良く分かってないから、
一例として話題に出したんだが…。
変なアンチもいるみたいだし、
あんまりあっちでHPの話題とか出さない方が良いかなあ。
58□□□□(ネーム無し):2008/11/05(水) 00:25:05
まあそんなこともあるよ
最終的に粘着が負けたっぽい形で終わって少しすっきりしたし
しかしあそこじゃ家族の話題は本当に荒れるな
なんであそこまで鈴城さんを敵視できるんだろう
59□□□□(ネーム無し):2008/11/05(水) 00:30:55
論理的に割り切れるものじゃないからな
理由も無く好き嫌いってのもあるし
考えるだけ無駄
60□□□□(ネーム無し):2008/11/05(水) 20:00:17
連載の長期化に伴うキャラ数の増加によって
ぱっと見で話の流れが掴みにくいのと
複数の恋愛模様の同時進行にページを割いていて
なんとなくゲーム分が不足している様に見える
あたりが電撃4コマスレで叩かれやすい理由かと思われる
電脳青少年〜もゲーム<恋愛なあたりで叩かれてるっぽいし
61□□□□(ネーム無し):2008/11/05(水) 22:16:03
もういっそ電撃から移籍した方がいいような気がするなw
62□□□□(ネーム無し):2008/11/05(水) 22:26:56
毎回同じ奴らだと思うが
電撃4コマアンチはどうして、ああも恋愛展開を嫌うんだ?
ただゲーム関係ないってことにしても拒否反応凄すぎる
アンチの人は何かあったのか…?
63□□□□(ネーム無し):2008/11/05(水) 22:45:02
>>62
恋愛展開に拒否反応があったひとは今はなき放課後プレイは嫌だっただろうな
64□□□□(ネーム無し):2008/11/05(水) 22:58:36
愛だ恋だよりゲームの方が気になるお年頃なんでしょ
パンツ見えても気にしない子と同じぐらいの歳なんだよ
65□□□□(ネーム無し):2008/11/05(水) 23:07:53
>>64
中学時代のゆきえさん&現在の真言が
あのスレには居たということか!
66□□□□(ネーム無し):2008/11/05(水) 23:11:25
あの粘着は書き方からして中学生か高校生っぽいな
人気のあるものを否定するのが格好いいと感じるお年頃なんだろう
67□□□□(ネーム無し):2008/11/06(木) 00:23:22
憤るのも分かるが、あんまり引きずらないようにしようぜ。
下手に騒いで、こっちにまで来られたら嫌だし。話題変えよう。

>>54
尚武の籠絡は難しいよなあ。ぴよちゃんは急接近も水着で挑発もやっちゃた訳だし。
あとは密着(胸を押しつけるレベル)か酒の力を借りるくらいしか浮かばないぞ。
68□□□□(ネーム無し):2008/11/06(木) 00:32:40
はっはっは、涙と言う最後の武器があるじゃないか。
69□□□□(ネーム無し):2008/11/06(木) 03:04:27
家族4巻を今ごろ買った俺が通りますよ?
しかも、まだ表紙しか見てない。

えーと、ぴよちゃん、おっぱい大きい…………。
大きい設定だったけど、こんなに大きいんだ。
左下では、なんか頬染めてるかっぽぉがいるし。

らぶりまくりだな。さあ、読もう。
70□□□□(ネーム無し):2008/11/06(木) 06:07:46
92だったっけ?

5巻も楽しみだ。
71□□□□(ネーム無し):2008/11/06(木) 08:42:03
>>63
放課後プレイって終わったの?
最近見てないからどうしたのかと思ったけどどこかに書いてあった?
72□□□□(ネーム無し):2008/11/06(木) 10:13:00
>>71
明確なソースがあるわけじゃないけど、
・ここ2ヶ月くらい掲載されていない。(前は2回に1回は載ってたのに)
・今までの連載で単行本一巻分くらい。
という理由から、実は終わってるんじゃないか説が有力。
73□□□□(ネーム無し):2008/11/06(木) 10:21:08
>>72
あと、本誌投稿コーナーで編集の
新展開があるらしい旨のコメントがあった
74□□□□(ネーム無し):2008/11/06(木) 19:15:13
個人予想
本命:ぴよちゃんが尚武を押し倒す
対抗:尚武がぴよちゃんを押し倒す
穴 :由寿が尚武を押し倒す
大穴:尚武が由寿を押し倒す

尚武とぴよちゃんってキス位してたっけ?
75□□□□(ネーム無し):2008/11/06(木) 19:29:09
本命:ぴよちゃんが尚武を押し倒す
対抗:尚武がぴよちゃんに押し倒される
76□□□□(ネーム無し):2008/11/06(木) 19:58:08
本命:ぴよちゃんが由寿を押し倒す
対抗:ぴよちゃんががいっそのことと由寿を百合の世界へ引きずり込む
穴:ぴよちゃんが由寿に大人の性技をレクチャーする
大穴:実は由寿のがテクニシャン
77□□□□(ネーム無し):2008/11/06(木) 22:00:24
本命:ぴよちゃんが尚武を押し倒す
対抗:尚武がぴよちゃんを押し倒す
穴:ぴよちゃんが尚武を押し倒したところに由寿が乱入し…
大穴:ぴよちゃんが尚武を押し倒したところに由寿といづみさんが乱入し…

>>74
キスは未遂に終わってる。
78□□□□(ネーム無し):2008/11/06(木) 23:11:25
本命:ぴよちゃんが尚武を押し倒す
対抗:尚武がぴよちゃんをうっちゃり
大穴:由寿がぴよちゃんを突き落とし

あれ?オチが洒落にならなくなった。
79□□□□(ネーム無し):2008/11/07(金) 01:02:21
よっしーの場合
本命:真言と付き合う。
対抗:隣の子と付き合う。
大穴:ギャルゲー一筋に逆戻り。
80□□□□(ネーム無し):2008/11/07(金) 01:19:15
>>79
>大穴:ギャルゲー一筋に逆戻り。

 これが本命なんじゃないの?(´・ω・`)

 真言とつきあうほうが、1000万馬券のような。
81□□□□(ネーム無し):2008/11/07(金) 01:51:14
http://zh.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%8B%E6%9D%BF%E5%A8%98%E5%B0%8F%E7%B9%AA

さしおさえの中国語版なんて出てたんだ
82□□□□(ネーム無し):2008/11/07(金) 10:39:32
悟の場合
本命:葵と結婚
対抗:紫杏と結婚
穴:朱音と結婚
大穴:ハーレム結成
83□□□□(ネーム無し):2008/11/07(金) 13:39:05
穴に1000円ぐらい賭けとこう
外れても大損はするまい
84□□□□(ネーム無し):2008/11/07(金) 16:26:16
サンデーのギャルゲーマンガなら複数攻略できるのにね。
85□□□□(ネーム無し):2008/11/08(土) 12:11:28
攻略してもその時点でイベント起きて相手の『攻略された』記憶がなくなってしまいますがそれでいいんですか?
86□□□□(ネーム無し):2008/11/08(土) 13:30:18
本当の告白すらできなかった紫杏に1万投資するわ
いつか桃子先生をお義母さんと呼んでほしい
よっしーはギャルゲルート出戻りに10万だ
8786:2008/11/08(土) 14:19:37
ただしジンバブエドル
8886:2008/11/08(土) 17:51:37
おい、誰だよ俺に成りすましてるカスは
オチをつけるのは構わんが勝手に俺を語んな
紫杏がそんな安い訳ねーだろ糞ったれが
89□□□□(ネーム無し):2008/11/08(土) 18:59:33
じゃあはらたいらさんに全部
90□□□□(ネーム無し):2008/11/08(土) 19:37:26
輝明くんの場合
本命:紫杏に振られる。
対抗:紫杏のグロゲー好きを知って身を引く。
穴:紫杏と付き合う。
大穴:紫杏と付き合うも、一緒に行った海ですいかの代わりに…。
91□□□□(ネーム無し):2008/11/08(土) 22:13:25
>>89
まさか司会者より先にはらたいらさんが逝くとは。・゚・(ノ∀`)・゚・。
92□□□□(ネーム無し):2008/11/08(土) 23:28:59
紫杏が完全に踏ん切りつけるために悟に本気の告白するって展開ないかな。
当然断られるけど、偶然もしくは思い出を下さい、みたいな展開でチューすると。
でやっぱり諦められないルートへゴー。

……ラブひなに影響受けすぎか。俺的に最高の妹キャラなんだよな可奈子って。
せっかく初期案ではヤンデレキャラだったんだから紫杏にはその方向で進んで欲しかった。
93□□□□(ネーム無し):2008/11/08(土) 23:56:14
ttp://news.biglobe.ne.jp/social/jc_081108_8994941341.html
真言「西浦さん、こんな記事がありましたけど、西浦さんは署名参加しないんですか?」
西浦「あ…あはは、ありがとう……。(完全にそっちにしか興味ないと思われてること確定、いや再確認……orz)」
魔言「??? 西浦さんどうしたんです?(きっと大喜びしてくれると思ったのに……)」
94□□□□(ネーム無し):2008/11/09(日) 00:02:06
ギャルゲキャラが結婚したら
もうそれはギャルゲキャラじゃないからな
95□□□□(ネーム無し):2008/11/09(日) 13:52:39
魔言w
96□□□□(ネーム無し):2008/11/09(日) 13:56:34
きっと大喜び〜の件は、ただの善意とも意識してるようにも取れるな。
97□□□□(ネーム無し):2008/11/10(月) 10:09:20
紫杏は悟の嫁
異論は認めない
98□□□□(ネーム無し):2008/11/11(火) 16:48:55
最近の五十鈴をみてると条件さえそろえばお父さんの後妻になりそうだな。
毒舌的な意味でも。
99□□□□(ネーム無し):2008/11/11(火) 17:05:44
某アニメ空間的な意味でも作者的な意味でもありえんだろうよ
確かに五十鈴→匡臣には萌えるものがあるけど
100□□□□(ネーム無し):2008/11/11(火) 17:58:34
さしおさえ3巻の最後のページでお父さんがハーレム状態な件について
101□□□□(ネーム無し):2008/11/11(火) 19:15:58
娘を膝の上に座らせるのが俺の夢
102□□□□(ネーム無し):2008/11/11(火) 23:24:18
>>98
十世と違って生きてるから可能性はなくもない……
が最終回になっても五十鈴は小五やってるだろうからやっぱり可能性はないw
103□□□□(ネーム無し):2008/11/11(火) 23:39:24
>>101
 まあ、娘がいるオサーンだがね。いいぞ。いや、ほんと。
 いま、3歳になったんだが。
 あぐらかいてると、んしょ、んしょ言いながら登ってきてな
つまみの枝豆なんかを握ってな、自分で食ってな。たまーに、
「あい」つって俺にくれるんだ。

 たまらんぞ。嫁にはやらん。

 お父さんも娘が三人もいるんだものな。防衛に大変だ。
104□□□□(ネーム無し):2008/11/11(火) 23:54:21
>>101に男の子が5人連続で生まれますように

知り合いに姉が4人いる男がいるが
男の子が欲しかったのに女の子しか生まれなかったからだそうだ。

もっとも、そいつ、妹も一人いるんだけど。
105□□□□(ネーム無し):2008/11/12(水) 00:05:02
>>104
Y遺伝子が弱かったんだな。
106□□□□(ネーム無し):2008/11/12(水) 00:41:02
さしおさえがループ空間に入ってても家族ゲームがずっと続けば小絵や五十鈴の成長した姿が見れるかもしれない
あくまで背景として、だけどな
107□□□□(ネーム無し):2008/11/12(水) 02:20:05
>>106
小絵が成長したら外見は窓香みたいになると妄想してる
108□□□□(ネーム無し):2008/11/12(水) 02:28:10
お母さんは美人さんだものなあ。かぁいい子になるべなあ。

性格そうとうきついけど……。
109□□□□(ネーム無し):2008/11/12(水) 13:44:17
さえも婿養子取るんだろうけど
やっぱりお父さん似の彼氏にべたぼれするんだろうな。
そして夜は(続きを読むにはわっふるわっふると
110□□□□(ネーム無し):2008/11/12(水) 14:19:19
五十鈴は高校生大学生になっても店に来てそうな
そして年頃になるとお父さんにこk(ry
脳内ピンク過ぎですね、ゴメンなさい
111□□□□(ネーム無し):2008/11/12(水) 14:25:43
さよなら絶望放送で名前読まれてましたね先生
おめでとうございます
112□□□□(ネーム無し):2008/11/12(水) 17:21:15
絶望先生も家族ゲームも好きな自分からしたらかなり嬉しい
113□□□□(ネーム無し):2008/11/13(木) 01:19:45
匡臣が十世の父さんの生まれ変わりだったらいいのになぁ
ある時ふと前世を思い出す展開とか見たい
せっかくのオカルト質屋なんだし
114□□□□(ネーム無し):2008/11/13(木) 01:54:12
そんなことより>>108の出身地が気になってしょうがない
115□□□□(ネーム無し):2008/11/13(木) 02:55:25
アニメ化まだー?
116□□□□(ネーム無し):2008/11/13(木) 15:59:05
このスレ的には家族ゲームの方が人気なの?
117□□□□(ネーム無し):2008/11/13(木) 16:42:18
>>116
・家族で芹先生を知った人が多いっぽい。
・家族の方が恋愛要素とかで語るところが多い。
まあこんな感じで、スレ内の話題は家族の方が多いな。
自分の場合はさしおさえは単行本なんで、そもそもその話ができないんだが。
118□□□□(ネーム無し):2008/11/13(木) 18:59:11
特に話題がないときは単行本の話しをしてもいいと思うけどな

>>116
俺としてはどっちが面白いかと言われれば、さしおさえと答えるよ
合法ロリの十世がいるし五十鈴はウザ可愛い
登場キャラが少ないから各キャラが深く掘り下げられてる
もちろん家族の複雑な人間関係も好きだけどな
119□□□□(ネーム無し):2008/11/13(木) 20:23:18
家族のためだけにあの雑誌は買えない
MAXはさしおさえ以外にも読むページがある

この違いかな、オレの場合は
120□□□□(ネーム無し):2008/11/13(木) 20:37:15
電撃は毎号掲載だったら買えなかったな
隔号掲載なんで経済的になんとかなる

MAXが近所の本屋で買えないし
せめて電撃だけでもってのもある
121□□□□(ネーム無し):2008/11/13(木) 23:27:51
ガンガンWINGに探偵社が掲載されていたな
122□□□□(ネーム無し):2008/11/14(金) 00:18:13
>>118
余った眼鏡は引き取らせていただくよ
123□□□□(ネーム無し):2008/11/14(金) 12:36:10
家族ゲーム4巻読み返していたらPS3が初登場したとき(単行本75ページ)が

「PS2はデュアルショックだったけど、これはなんていうんだろ」
「『ワイヤレスコントローラ』みたいですわね」

ってのが「SIXAXIS」に直されてるのに気がついた

つうか、漫画家が気づかないのは仕方ないにしても、プレイステーション専門誌の編集が
気づかないのはどうかと思うミスだよな、これ
124□□□□(ネーム無し):2008/11/14(金) 13:28:17
>>123
芹氏は入稿がギリギリになることが多いらしいから、編集部で気づいたけど直す時間がなかった
→単行本では直した、という流れかもしれん
125□□□□(ネーム無し):2008/11/14(金) 13:39:21
写植貼るのは編集じゃないの?
126□□□□(ネーム無し):2008/11/14(金) 13:41:41
初期のPS3の箱書きには「ワイヤレスコントローラー」としか書いてないんですよ
おなじく初期のPS3の取説にもSIXAXISって名前は出てこなくてですね…
だからワイヤレスコントローラーってセリフになりました
たぶん編集部もシチュエーションから『この状況で「SIXAXIS」の名前は出てこないわ』
と通したのではないかと…一応ネットでつっこまれたので単行本化に際して直しましたが

調べてみたらシステムソフトウェアがバージョンアップしてからはSIXAXIS、
デュアルショック3って併記されるようになってますね
PS2のゲームが遊べるバージョンの本体しかないのでコレは知りませんでした
取説に関してはプレイステーション公式サイトのサポートで参照できます

ではまたROMります(´▽`)ノ
127□□□□(ネーム無し):2008/11/14(金) 13:44:41
作者さま降臨!?
128□□□□(ネーム無し):2008/11/14(金) 13:45:03
まさかのご本人降臨キタ-----(゚∀゚)-----!!
129□□□□(ネーム無し):2008/11/14(金) 14:01:57
記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
130□□□□(ネーム無し):2008/11/14(金) 14:07:20
鈴城さんキタワァ
この際だ。ダメモトで言ってみるとしよう
紫杏の救済何卒よろしくお願いしますよ、ヒッヒッヒ
131□□□□(ネーム無し):2008/11/14(金) 16:01:05
と、ちょっと騙るとまあ釣れる釣れる
132□□□□(ネーム無し):2008/11/14(金) 16:45:20
IDの出ない板で何をいまさら
その可能性くらい分かってやってるんだよ
もし本物だったらほんの少し幸せを得られる
133□□□□(ネーム無し):2008/11/14(金) 18:03:21
でも、発売前から電撃PSでSIXAXISって名前でてたような記憶が
134□□□□(ネーム無し):2008/11/14(金) 18:33:14
スレ見てるのはほぼ確実なんだからカキコしようがしまいが関係ないだろ

>>133
俺電撃PS読んで当時SIXAXISってパッドの名前じゃなくて6軸検出システムの名前だと思ってた
135□□□□(ネーム無し):2008/11/14(金) 20:25:25
コントローラーにSIXAXISって書いてあるんだけどね…
DUALSHOCK2と同じような感じで、色も同じ。

ちなみに発売直後に買ったPS3で確認。
136□□□□(ネーム無し):2008/11/14(金) 20:31:59
えーと・・・シグザクシス?
137□□□□(ネーム無し):2008/11/14(金) 20:44:26
>>122
瓜生さんは渡さんw
138□□□□(ネーム無し):2008/11/14(金) 20:54:25
家族なかったけど黒咲帰ってきた
これで通巻予約して半分放置だった空白の半月(電撃分)が埋まる!
139□□□□(ネーム無し):2008/11/14(金) 22:45:47
レボリューションもWiiに直ってたな。当時はまだあっちの呼び名だったんだろうか?
あと、「PS3はただのゲーム機じゃない」は元は「PS3はゲーム機じゃない」だったような気がする。
140□□□□(ネーム無し):2008/11/17(月) 16:32:11
          \                /
           \             /
             \          /
              \ ∧∧∧∧/
               <    俺 >
               < 予 し  >
               <    か  >
 ─────────< .感 い  >──────────
               <    な  >
               < !!!! い  >
               /∨∨∨∨\
              /         \
            /            \
           /     (-_-)       \
         /       (∩∩)        \
141□□□□(ネーム無し):2008/11/18(火) 00:24:38
イ・ル・ヨ
142□□□□(ネーム無し):2008/11/18(火) 01:30:32
せっかくなんでモブキャラの話でもしようか。

・初期はモブだったのにほぼレギュラーになったキャラ。
 尚武 間山

・初期はモブだったのに準レギュラーになったキャラ。
 千里 乳井 鎌田 永妙寺 七篠

・扱いはモブだけど名前だけもらえたキャラ。
 井賀 逸成

・複数回出てるのに名前が貰えてないキャラ。
 文化祭クラスメート女子2名 大学ゲーム部のデブ
 大学ゲーム部の新入生女子3人組 有象無象の残り 浜さんの喫茶店仲間の主婦
143□□□□(ネーム無し):2008/11/18(火) 11:14:42
>
144□□□□(ネーム無し):2008/11/18(火) 11:17:41
上ミス

家族においてモブ
さえ 桜子etc..

さしおさえに(ry
145□□□□(ネーム無し):2008/11/18(火) 13:05:09
一瞬、さえがモブ扱いされてるのかと思って鬱になった
146□□□□(ネーム無し):2008/11/18(火) 17:25:39
実際、温水家のように近親愛に走る奴はどれくらいいるんだろうか
俺にも妹がいるけど俺からしても妹からしてもそんな展開はゴメンだと思う
虹では好物だが実際にそんな奴がいたら近付きたくないな
147□□□□(ネーム無し):2008/11/18(火) 17:59:41
一家揃って近親愛の家系みたいに言うなよ温水家でも由寿だけだろ
148□□□□(ネーム無し):2008/11/18(火) 20:46:59
いやいや、もう一人いるじゃん
ママをお嫁さんにするとか言ってたやつが

そいや、さしおさえの方でうまれたばかりの妹を嫁にするとか言ってた
子供を少しの間温水だと思い込んでた
149□□□□(ネーム無し):2008/11/19(水) 06:25:28
早売り手に入ったんでネタバレしてやる!

五十鈴ちゃんが可愛かった
150□□□□(ネーム無し):2008/11/19(水) 08:44:25
五十鈴ちゃんがが可愛くない可能性もあったのに絶対許さない
151□□□□(ネーム無し):2008/11/19(水) 10:53:40
五十鈴パパがエロい水着を着せてエロいアングルで撮るような人じゃなくて良かった
152□□□□(ネーム無し):2008/11/19(水) 14:10:57
五十鈴パパ若ぇー!
あと扉絵の五十鈴が色っぽくて参った

絵柄や線のタッチは昔からずっとシンプルだけど
表情とかちょっとした仕草とか、最近すごく上手くなったなって思う
153□□□□(ネーム無し):2008/11/19(水) 18:57:00
今の十世なら本気で一線を越えてきかねない件について
匡臣さん羨ましすぎる
具体的には悟より羨ましい
154□□□□(ネーム無し):2008/11/19(水) 21:52:55
大宮のくのいちがw
155□□□□(ネーム無し):2008/11/19(水) 23:26:26
鉢巻きに質ってなんかやだなあw

五十鈴父を見て思ったこと
あぁ、この人が犠牲者かぁ〜

それにしても十世ちゃん、お父さんに求められたらなんでもしちゃいそうだなあ
お母さんうかうかできないぜ
156□□□□(ネーム無し):2008/11/20(木) 00:29:33
鈴城さんは、十世はお父さんにちょっと異性感じてるって言ってたけど、
正直ちょっと所じゃない気がするんですが
メチャメチャ異性感じてるじゃないですか
まあ可愛いし萌えるし妄想ワールドが広がっていいこと尽くめなんですけど
157□□□□(ネーム無し):2008/11/20(木) 06:38:31
P29の左4コマ目だね。
でも、お父さんは紳士だよなあ。
158□□□□(ネーム無し):2008/11/20(木) 07:54:04
桜子さんの目を盗んで逢瀬などかなうわけがないじゃないですか
159□□□□(ネーム無し):2008/11/20(木) 08:10:13
さえちゃんの授業参観に桜子さんが行ったときがチャンス
二人っきりの所にちょっとエッチなものの買い取り案件が
十世ちゃんにソレの使い方を説明しつつ…

続きは単行本カバー裏で
160□□□□(ネーム無し):2008/11/20(木) 09:10:04
>>150
お前もチャンピオン紳士かよ!
161□□□□(ネーム無し):2008/11/20(木) 09:24:42
>>160
いや、もうこれは定番コピペだろ…「ぬるぽ」ときたら「ガッ」と返す級の
162□□□□(ネーム無し):2008/11/20(木) 15:31:21
>>161
ガッ
163□□□□(ネーム無し):2008/11/20(木) 16:08:54
小見出しにフロイトってことはエディプス(エレクトラ)コンプレックス。
つまり十世ちゃんはお母さんに嫉妬してお父さんに憧れてるわけですね。
164□□□□(ネーム無し):2008/11/20(木) 16:38:16
ああ、そうか。
俺はてっきり十世が、クリトリスによるオーガズムからヴァギナによるオーガズムへ移行したのかと思った。
165□□□□(ネーム無し):2008/11/20(木) 18:17:11
そっちなのか
プリップリン体操でジークムントはエロオヤジって歌ってるんで
桜子さんのエロオヤジ思考を言ってるのかと
166□□□□(ネーム無し):2008/11/20(木) 20:58:44
風呂上がりバスタオル一枚の写真が有るんだが…


何はともあれ
お母さんから写真データを奪わなければ…
167□□□□(ネーム無し):2008/11/20(木) 21:01:48
パパ撮って!
168□□□□(ネーム無し):2008/11/21(金) 10:19:26
>>165
案外、プリップリン体操を歌ってる人に桜子さん役が合うかもな…と思ったが
スレが荒れるのもなんなのでこの話はこの程度で
169□□□□(ネーム無し):2008/11/21(金) 17:08:53
桜子さん「私は好色ではない……弩スケベなのだッ!」
170□□□□(ネーム無し):2008/11/21(金) 19:03:00
早潮家の皆が死んだ後も、五十鈴も加えて一家揃って守り神やってて欲しいなぁ
ネバーエンディングみたいなノリで
171□□□□(ネーム無し):2008/11/21(金) 20:06:39
その後十世ちゃんがどうなったかというと
70年ばかり小絵のそばで生活した後
今でも早潮質店で守り神をしている
172□□□□(ネーム無し):2008/11/21(金) 22:05:19
竹本泉か
173□□□□(ネーム無し):2008/11/22(土) 02:03:29
お父さんってお正月に蛋白で着物汚しちゃったお父さんですよね?
174□□□□(ネーム無し):2008/11/22(土) 08:21:04
早潮・東雲夫妻共に汚しておりますが
175□□□□(ネーム無し):2008/11/22(土) 12:16:09
おおきくなるよちいさくなるよ知ってるかい♪
そういえばメルモちゃんもいろいろコスプレしてたような
176□□□□(ネーム無し):2008/11/22(土) 12:18:22
九十九電機はさしおさえ、になっちゃったなあ。
177□□□□(ネーム無し):2008/11/22(土) 12:30:44
twotopみたいにそのまま店続けて借金返しちゃう
とか出来るかと思ってたら商品引き上げられたたしいから
大変だね
T-Zoneは普通に営業してるみたいだけど別会社だったのかな

関係ないけどひだまりスケッチとかファンブック出てるけど
さしおさえファンブックとかアンソロとかでないかなぁ
十世ちゃん100変化とか見たい
178□□□□(ネーム無し):2008/11/22(土) 13:04:39
>>177
ん〜アニメ化ないと難しくないかい?
179□□□□(ネーム無し):2008/11/22(土) 13:32:52
祝さしおさえアニメ化!

まあ当然のように嘘だが
180□□□□(ネーム無し):2008/11/22(土) 13:33:24
>>177
T-Zoneは全然違う会社(元亜土電子工業、現在は「MAGねっと」という事業持株会社)。
181□□□□(ネーム無し):2008/11/22(土) 14:00:36
さんきゅう、このスレで素朴な疑問に答えてくれる人がいるとは
九十九が1番土地が高い時期にミナミを買ってT-Zoneミナミにした
とか想定して、それが響いたのかと妄想してたよ
182□□□□(ネーム無し):2008/11/22(土) 20:44:31
…遊佐教授夫妻も汚したんじゃないかな〜なんて思うのは俺だけじゃないはず
183□□□□(ネーム無し):2008/11/22(土) 21:45:37
カメラ好きなので、早潮質店に並んでいたデジ一を16Gで600枚から逆算してみました。
その結果、今月号の時点で発売中の該当機種は5社8機種ありました。
で、レンズキットで8万円弱から買える機種もあるのですが、作中で色合いのことしか話てなかったから、
某2社3機種、新品店頭価格30〜80万円超(レンズ無し)のいずれかではないかと考えられます。

・・・匡臣さんに一言、超合金相手に張り切りすぎです。
184□□□□(ネーム無し):2008/11/22(土) 22:17:30
ボロそうに見えるけど守り神のご利益で年商5千万くらいありそうな店ですから
185□□□□(ネーム無し):2008/11/23(日) 04:39:36
いざとなったら十世をソープに沈めれば本業以上に稼げるしね
186□□□□(ネーム無し):2008/11/23(日) 07:46:00
娘と趣味に金かけられる社長さんが
質屋でカメラ買うかね。
187□□□□(ネーム無し):2008/11/23(日) 07:58:06
今まで銀塩一眼で充分だったけど
ちょっとデジ一試したくなった所に
出物が目に止まった・・・とか
そんな感じじゃないですかね?
188□□□□(ネーム無し):2008/11/23(日) 08:09:30
>>186
だから悩んでたんだけど、とよパワーでみょんみょんと

みょー ではない。
189□□□□(ネーム無し):2008/11/23(日) 09:55:55
>>186
試験導入一発目だったら安い方選ぶんじゃね?型も新しいみたいだし
それこそ使いこなせなくて宝の持ち腐れになる可能性考えればリスクは少ない方がいいし
今回買ったので満足できなくなったら今度は専門店なりで買うんだろうし
190□□□□(ネーム無し):2008/11/23(日) 10:07:13
というか専門店で買ったら漫画になんねー
191□□□□(ネーム無し):2008/11/23(日) 12:54:28
次回から「カメラ屋がさしおさえ」が始まります
192□□□□(ネーム無し):2008/11/23(日) 15:04:15
専門店で買う場合、売り子におかあさんが居るのでちゃんと漫画になりますw
193□□□□(ネーム無し):2008/11/23(日) 16:34:07
>>185
コスプレイメクラ基板ありじゃねーの
194□□□□(ネーム無し):2008/11/23(日) 16:36:39
なんだその基板?
ポーカーゲームか何かか?
195□□□□(ネーム無し):2008/11/23(日) 16:46:14
ここって幼稚な煽りを繰り返す馬鹿が時々発生するよなぁ
毎回文章で頭が悪いのを晒して恥ずかしくないのか?
まあモンペアに育てられたDQNヒキ中学生なのかもしれんが
196□□□□(ネーム無し):2008/11/23(日) 16:56:55
誤爆?
197□□□□(ネーム無し):2008/11/23(日) 17:20:16
誰に憤ってるんだ?唐突でわけわからんぞ
198□□□□(ネーム無し):2008/11/23(日) 17:24:47
>>195
君もまた同類
199□□□□(ネーム無し):2008/11/23(日) 18:53:03
>>194
十世ちゃんの脱衣ポーカーがやりたいです。
いやむしろ十世ちゃんなら着衣ポーカーの方が萌える。
200□□□□(ネーム無し):2008/11/23(日) 18:59:29
十世ちゃん&さえちゃん育成着せ替えゲームかあ
PSPかDSがいいな
おとうさんでプレイするかおかあさんでプレイするか悩むところだ
隠し面として五十鈴ちゃん育成もあり?
201□□□□(ネーム無し):2008/11/23(日) 19:08:00
DSでTouch!十世ちゃん
202□□□□(ネーム無し):2008/11/23(日) 19:17:06
触るタイミングによって十世ちゃんの反応が変わるぞ

「やめてくださいおかあさん」
「ぽわわー」
「おとうさんならいいです…」
203□□□□(ネーム無し):2008/11/23(日) 19:43:14
HP更新してた
リンク先がいきなりパンツでびっくりしたよ
204□□□□(ネーム無し):2008/11/23(日) 19:56:46
五十鈴ちゃんの表情怖い
…怒ってる?

撮影は五十鈴パパだろうか
205□□□□(ネーム無し):2008/11/23(日) 20:04:47
>>204
それは流石に問題だろうw
206□□□□(ネーム無し):2008/11/23(日) 21:04:24
>>197
多分十世をソープうんぬんあたりのことかな。
ポチポチ変なのが湧いてるのは確かだと思う。
207□□□□(ネーム無し):2008/11/23(日) 21:45:24
もぎとさんって誰?と思ったがとよんの人か!
208□□□□(ネーム無し):2008/11/23(日) 21:50:08
結局基板ってなんのこと?
209□□□□(ネーム無し):2008/11/23(日) 21:54:35
本番> 木番 > 基板
210□□□□(ネーム無し):2008/11/23(日) 21:56:17
>>202
それなんてどき魔女
211□□□□(ネーム無し):2008/11/24(月) 02:28:20
写真集の五十鈴ちゃん、目に力があって、えーねー…………。
そりゃ写真にしたくなるわ。

いや、そりゃ、鈴城センセがちゃんと描きわけてるからなんだけどさ。
212□□□□(ネーム無し):2008/11/25(火) 01:56:23
嫁が、家族ゲームを1〜4まで買ってきたので読んだ。
面白い。そして、同じ苦しみを味わってる奴がいて嬉しい>悟

現嫁が、まだ11歳の頃、お隣のお兄ちゃんである俺19歳に告白したん
だからな。ははは。さすがに、当時は恋愛感情なんて微塵もなかったが。

苦しめ、苦しめ>悟
213□□□□(ネーム無し):2008/11/25(火) 10:29:09
なんでこのスレには定期的にリアル悟が出てくるんだよ。
しかも嫁がそういうのに理解あるって最高じゃねえかよ。
ちくしょうファンタジーやメルヘンじゃなかったのかよ。
くそう何で俺にはそういう運命がなかったんだよ。
214□□□□(ネーム無し):2008/11/25(火) 12:47:50
幼なじみ3姉妹
長女が同級生で妹はそれぞれ2歳差
ガキの頃は4人でよく遊んでたが
小5の時に親の転勤で俺が引越し
それ以来音信不通

現実なんてそんなもんよ
215□□□□(ネーム無し):2008/11/25(火) 20:08:58
>>212
苦労話という名の惚気を聞かせてもらおう

>>214
まだ「何年か越しの再会フラグ」が残ってるじゃないか!
216□□□□(ネーム無し):2008/11/26(水) 01:26:36
実際、悟が大学卒業して就職したとして、実家から遠い地域に勤めることになったらどうなるんだろう
遠距離恋愛は破局しやすいとも聞くし、果たして関係を維持できるのかね
俺としては紫杏の入り込む余地ができてうr……ゲフンゲフン
217□□□□(ネーム無し):2008/11/26(水) 01:50:37
遠恋はまずもって破局する。
会わない人を思い続けるのは無理
218□□□□(ネーム無し):2008/11/26(水) 03:59:28
遠距離恋愛するくらいなら先に結婚するだろ悟と葵は
219□□□□(ネーム無し):2008/11/26(水) 09:10:42
>>214
引っ越したのが君のほうなんだから、
「昔住んでいた街を訪ねる」
というカードを持ってるじゃない
220□□□□(ネーム無し):2008/11/26(水) 19:05:52
>>216
おかーさんはおとーさんと大学入学とほぼ同時に結婚だったわけで…
(+それと同時に真琴作成なわけでしてw)
普通大学入学したとすれば、悟が4年のときに葵が入学してくるわけで…
まぁあれだ、悟が大学生になった葵にどれだけ我慢できるかが鍵だw
221□□□□(ネーム無し):2008/11/26(水) 20:07:00
我慢しないんじゃ無いか
学生結婚しそうだ
222□□□□(ネーム無し):2008/11/26(水) 20:14:22
まあ、大学生になったら付き合うっていうのは、
=大学生になったら全解禁ってことだろうからなw
悟が将来を考えてそろそろ手に職付ける展開もあるかも知れん。
223□□□□(ネーム無し):2008/11/26(水) 20:19:07
手に職つける前に葵に手をつけちゃいました
224□□□□(ネーム無し):2008/11/26(水) 20:20:59
ダーメだコリャ
225□□□□(ネーム無し):2008/11/26(水) 21:58:14
妄想悶々

高校入学と同時に急激な成長を遂げる葵の胸
生暖かい眼差しを向ける周囲(主に互いの両親)を前に狼狽する悟
「まだ触った事すら無い!」
「「まだ??」」
226□□□□(ネーム無し):2008/11/26(水) 23:07:22
悟にはまごまごして危なっかしい紫杏を支えてやって欲しかった
そんな俺の願いは神様へ届かない……
227□□□□(ネーム無し):2008/11/27(木) 09:59:19
先生的に紫杏は扱いにくいのかもしれんな
悟との組み合わせに固定ファンが付いてしまった以上うかつに別キャラとくっつけると角が立つし
228□□□□(ネーム無し):2008/11/27(木) 17:56:14
>>227
何か「悟と紫杏をくっ付けたかったけど、先生の都合で止めた。」
みたいな書き方してる気がするのは俺の気のせい?
229□□□□(ネーム無し):2008/11/27(木) 20:03:18
なんでそうなるんだ
単に思ってたより紫杏の人気が出ちゃったと書いてるだけだろう
先生に非があるなんてこれっぽっちも考えてないぞ
230□□□□(ネーム無し):2008/11/27(木) 20:34:45
>>227>>228も考えすぎだと思う
231□□□□(ネーム無し):2008/11/27(木) 21:08:19
ここで通りすがりの朱音スキーが参上しますよ
232□□□□(ネーム無し):2008/11/27(木) 22:24:11
>>231
今、俺のコト呼んだ?
233□□□□(ネーム無し):2008/11/27(木) 23:05:57
殺伐としたスレに朱音の救世主が!

……我ながら下らないな
234□□□□(ネーム無し):2008/11/27(木) 23:58:52
でも先生のHPによると今月は修学旅行回なので
朱音大活躍の予感
と言うかぜひ活躍して欲しい
235□□□□(ネーム無し):2008/11/28(金) 00:25:55
巨乳ヒロインkr!?
俺はロリよりムチムチの方が好きだ
236□□□□(ネーム無し):2008/11/28(金) 07:54:12
ゆかりちゃんがお風呂でハッスル?
237□□□□(ネーム無し):2008/11/28(金) 11:16:58
尚武はいい加減ハッキリしろよっと
それで由寿が吹っ切れてくれれば悟×由寿の希望も湧くというもの
それはともかく、ぴよちゃんはヤバいな……正直他人事じゃねぇ
238□□□□(ネーム無し):2008/11/28(金) 13:46:30
ぴよちゃん大ピンチ
此で居候の流れにならんかなぁ。
実家に帰って、遠距離恋愛はいかんぜ
239□□□□(ネーム無し):2008/11/28(金) 17:32:14
>216
ゲーム系漫画的には遠距離恋愛をつなぐネット対戦、
という展開も見てみたいが(笑)

しかし今回はサービスカット(?)満載だなぁ…


>212のリアル報告マダー?
240スレ汚し失礼:2008/11/28(金) 18:39:00
>サービスカット
激昂ラージャンは獅子舞様

ふと思い浮かんで誰かに伝えなきゃと…
241□□□□(ネーム無し):2008/11/28(金) 18:52:47
悟が鬼人化双剣乱舞でパーティーメンバーリアル討伐の図が見えた

しかし今回のヒットはラブラブなゆきえさんだなー
242□□□□(ネーム無し):2008/11/28(金) 18:59:51
リボンしてないゆかりが新鮮でちょっと良かった
もんでもらったらしいクラスの子2人も可愛かった
そういえばゆかり呼びに来た担任、悟の中学の頃の担任だったね
243□□□□(ネーム無し):2008/11/28(金) 19:00:21
輝明くんがエリートギャルゲーマーへの道を歩みだした件について
どうやら紫杏を落とすのは無理そうだ
洋グロゲーと国産ギャルゲーなんて限りなく遠く離れたジャンルだし
244□□□□(ネーム無し):2008/11/28(金) 19:12:24
>>241
しかし悟はいくら暴れても周囲に被害を与えないスキル持ちだったはずだ。
でも多分、あもりの動きっぷりに部屋が変な空間になって学校世界で伝説になってる。
245□□□□(ネーム無し):2008/11/28(金) 19:13:05
>輝明
新手の無象かっ!

悟と葵は夫婦化してるというのに尚武ときたら…
246□□□□(ネーム無し):2008/11/28(金) 19:14:02
今回ページ数多かった?
密度が濃いからそう感じただけかな
247□□□□(ネーム無し):2008/11/28(金) 19:14:13
つ『ひぐらし』
248□□□□(ネーム無し):2008/11/28(金) 19:19:16
ひぐらしのグロはあくまでアニメ的なグロさだからなぁ
自分で操作して人体破壊するってのとはまた違うだろ
249□□□□(ネーム無し):2008/11/28(金) 20:34:29
悟は真言・由寿と一緒にいるシーン結構多いな
中一からずっと一緒のクラスだし親友レベルまでいってるんじゃないか?
250□□□□(ネーム無し):2008/11/28(金) 22:06:05
>>249
優が他校に行ってしまったからなおさらだな。
葵の事を知らない連中は、悟がどっちかと付き合ってると思うヤツもいそうだが。
251□□□□(ネーム無し):2008/11/28(金) 22:24:54
フロに行くのに同室の男とは誰とも一緒してないってのが凄い

男子連中とも普通に会話してるから
クラスで浮いてるってわけじゃないんだろうけど
252□□□□(ネーム無し):2008/11/28(金) 22:31:15
「風呂行こうぜ」
「始めたばっかだから、先行って良いよ。時間かかるし」
とかじゃねえの
253□□□□(ネーム無し):2008/11/28(金) 22:33:22
>>251
同室の奴らが他の部屋の奴らと一緒にMHやってるみたいだから邪魔しないようにしたんだろ
悟が部屋に戻ってから入れ替わりで風呂に行ったのも結局阿部君一人だけみたいだし
254□□□□(ネーム無し):2008/11/28(金) 23:36:11
ゆかり母→先月燐が電話してたオーナーかね?

あと>>225の予想(妄想)が微妙に当たってたな。
255□□□□(ネーム無し):2008/11/28(金) 23:49:04
>>31の予想も当たってるね。
今後は>>32の展開になるのか気になるところだ。

とりあえず、ここは初心に帰って断食生活→尚武におごってもらう→想い再確認。
となって欲しい。
256□□□□(ネーム無し):2008/11/29(土) 01:10:07
>>250
由寿と付き合っている方向の勘違いでお願いします
真言より由寿の方が彼女っぽく見える
並んでるシーンも多い品
257□□□□(ネーム無し):2008/11/29(土) 01:36:47
悟と由寿は廃れジャンルゲーマー同士似たような苦労してるもんな
パソコン部では悟が中学生と付き合ってるのバレてるからそういう展開はないんだろうけど
今回修学旅行で悟のクラスメイトも出てきたしそういう展開はアリかもしれない
258□□□□(ネーム無し):2008/11/29(土) 01:54:11
クラスメイトに温水と付き合ってんの?と聞かれ、違うと答えると本当かよ?みたいに勘ぐられる。
で帰り道か何かで真言・由寿と一緒にいる時にこんな勘違いされた、と話す。
それから由寿がほんの少しだけ悟のことが気になり始める、みたいな展開なら大いにアリアリ。
259□□□□(ネーム無し):2008/11/29(土) 07:43:03
ぴよちゃん就職浪人決定。
周囲は「永久就職しろ」と囃し立てる。
本人は、食う為に尚武を利用している様に感じて躊躇。
結果、進展無し。

になると嫌だな。
ぴよちゃん真面目だし。
260□□□□(ネーム無し):2008/11/29(土) 08:00:14
永久就職なんて話が出る程進展しているのか。
12月に出る5巻でどのくらい話題に
追いつけるんだろうか。
261□□□□(ネーム無し):2008/11/29(土) 08:12:24
今回出す予定だった真言と由寿のルームメイトが残念でならない
やっぱり悟は同年代の女子から好かれててもおかしくないよなぁ
新しく出てきたモンハンやってる連中と比べてもイケメンだし
262□□□□(ネーム無し):2008/11/29(土) 08:34:51
まあ普通は同年代の相手と付き合うよな。悟と葵は希少種だろ。
263□□□□(ネーム無し):2008/11/29(土) 08:59:31
中高生だと同い年以外の出会いが極端に少ないからな
264□□□□(ネーム無し):2008/11/29(土) 12:07:15
ところで、今回wiiやってるゆきえさんを覗いている人って桜子さんだよな?
265□□□□(ネーム無し):2008/11/29(土) 15:26:12
間違いなく桜子さんだな

>>261
由寿か真言が同級生に伊佐坂くんと付き合ってるの?と聞かれる展開もできそうだ
266□□□□(ネーム無し):2008/11/30(日) 09:07:30
「あなたは堕落しました」ってなんのセリフだったか思い出せなくて、ググってしまったぜ
対象が「おにいさま」なことは覚えていたのだが
#あ〜るはリアルタイムで読んでいた
267□□□□(ネーム無し):2008/11/30(日) 10:44:34
>>266
たぶん同世代
268□□□□(ネーム無し):2008/11/30(日) 10:55:48
小学生のときと大学生のときに読んだぐらいの世代の違いがあったりして
269□□□□(ネーム無し):2008/11/30(日) 11:19:58
今気づいたんだが
阿倍くんが、「(俺の代わりに)やらないか?」って…。
270□□□□(ネーム無し):2008/11/30(日) 11:32:35
「やらないか」親を裏切るその言葉
271□□□□(ネーム無し):2008/11/30(日) 14:25:20
悟は「遊佐(真言)と付き合ってんの?」って聞かれて、真言と葵がごちゃになってドタバタってのはないのかなー
272□□□□(ネーム無し):2008/11/30(日) 15:14:56
重箱の隅だけど、今月の家族ゲームのP.17の1コマ目でお父さんが読んでる新聞に「某ラジオで名前読まれた」って書いてある。
273□□□□(ネーム無し):2008/11/30(日) 16:03:34
>>266
墜落しました
274□□□□(ネーム無し):2008/11/30(日) 17:18:26
>>271
流石に高校で聞かれて姉妹ごっちゃになることはないでしょ
直球で「遊佐と温水、どっちと付き合ってんだよ?」て聞かれて慌てるくらいじゃないか?
275□□□□(ネーム無し):2008/11/30(日) 20:55:22
どうでもいい
276□□□□(ネーム無し):2008/11/30(日) 21:40:49
3Dのお魚さんSTG・・・
Gダライアスはイマイチだったなあ
277□□□□(ネーム無し):2008/11/30(日) 23:06:27
>>275
どうでもいいなら書き込まんでいいだろ
わざわざ上げてまで主張することかアホンダラ
278□□□□(ネーム無し):2008/11/30(日) 23:13:45
>>277
まんまと釣られていることに気付け
279□□□□(ネーム無し):2008/11/30(日) 23:15:36
あれは釣りと言えるのか?
非難されたからって釣り宣言はカッコ悪いぞ
280□□□□(ネーム無し):2008/11/30(日) 23:21:55
「荒らしはスルー」が出来てないって言われてるだけだろ
281□□□□(ネーム無し):2008/11/30(日) 23:22:05
変な奴は放置しとけってのが基本だろう
いちいち反応してスレが荒れるのはゴメンだからな
282□□□□(ネーム無し):2008/11/30(日) 23:42:02
>>277
>>275はこの板のあちこちで見かける無差別コピペ荒らし
283□□□□(ネーム無し):2008/11/30(日) 23:56:15
>>276
Gダライアス最高だろうが!!!
G.T.戦なんか特に!
284□□□□(ネーム無し):2008/12/01(月) 12:47:48
ほんとどうでもいい
285□□□□(ネーム無し):2008/12/02(火) 13:11:13
シューティングで3Dっていうと某5の『ズィス イズ ビッグバイパー』のシーンが思い浮かぶのは多分俺くらい
286□□□□(ネーム無し):2008/12/02(火) 16:25:45
お前だけにいい格好はさせないぜ
287□□□□(ネーム無し):2008/12/02(火) 22:59:09
シューティング分が不足してきた由寿が
ゲーム屋で「超兄貴 聖なるプロテイン伝説」を見つけて、
シューティング欲と理性で葛藤するところを想像したら萌え死んだ。
288□□□□(ネーム無し):2008/12/03(水) 04:32:20
由寿はネトゲも結構やるし、PC部という事でPC系に行ったりしてw
ただそうなれば同人系や、海外の濃いのばっかりやりそうだが…w
289□□□□(ネーム無し):2008/12/03(水) 23:12:49
それでやりこむのかあ……
290□□□□(ネーム無し):2008/12/04(木) 04:37:26
どっちかというと葵たんの発展途上ボディを存分に犯りこんで
ガッツリ膣内射精したいです
291□□□□(ネーム無し):2008/12/04(木) 12:26:51
変態だわ変態がいるわ
292□□□□(ネーム無し):2008/12/04(木) 12:34:46
直接的な変態はいりません
293□□□□(ネーム無し):2008/12/04(木) 16:10:44
間接的な変態は歓迎なんですね
294□□□□(ネーム無し):2008/12/04(木) 17:14:11
ちょっと前のレスぐらい嫁
池沼に構うなよ
295□□□□(ネーム無し):2008/12/04(木) 17:32:59
エロチックは男に必要不可欠さ




どっちのお父さんにも思うけど、もう一人ぐらい作ったりしませんかね?奥様方はウェルカムじゃないでしょーか
別にぴよちゃんにできてもOKですが
296□□□□(ネーム無し):2008/12/04(木) 18:25:38
悟はキックボクシングでもやればいいのにと時々思う
家でゲームやってるなんて才能を無駄にしすぎじゃないか
何もしないであれだけの動きが出来る時点で、全国のアマボクサーたちは羨ましがるだろうに
297□□□□(ネーム無し):2008/12/04(木) 18:55:18
>>296
伊佐坂・自演乙・悟
298□□□□(ネーム無し):2008/12/04(木) 19:12:27
それはあれか、長島☆自演乙☆雄一郎になれというのか
頼むから普通にボクサーやってくれ普通に
299□□□□(ネーム無し):2008/12/04(木) 19:21:47
>>296
元サッカー部だぞ
葵と格ゲーやりたくて辞めたけど
300□□□□(ネーム無し):2008/12/04(木) 19:34:30
>>296
> 何もしないであれだけの動きが出来る

ゲームしながらでないとあれだけの動きはできないんじゃなかったっけか
301□□□□(ネーム無し):2008/12/04(木) 22:10:38
>>300
そこは雨宮梨花方式で。
頭に格ゲーのキャラとコマンドを思い浮かべれば自然に体が…。
302□□□□(ネーム無し):2008/12/05(金) 10:45:27
>>295
妊娠したらできなくなるだろw
特に桜子さんは我慢できまい。
303□□□□(ネーム無し):2008/12/05(金) 14:55:47
妊娠したって出来るよ?
304□□□□(ネーム無し):2008/12/05(金) 15:54:54
でも桜子さんが満足できるほど激しくは無理だろう
305□□□□(ネーム無し):2008/12/05(金) 19:10:56
妊娠中の二組の夫婦は見てみたいなぁ
306□□□□(ネーム無し):2008/12/05(金) 20:03:58
Fateは文学
CLANNADは人生

さしおさえは少子化対策
307□□□□(ネーム無し):2008/12/05(金) 21:30:40
避妊はしっかりしてるみたいだが
308□□□□(ネーム無し):2008/12/05(金) 23:24:20
>>302-304のやり取りだけ見て、
「確かに妊娠中は自重した方が良いかも…熱中しすぎると悪影響あるかもしれないし、
 特に最近はwiiで体感型も増えてるし、妊婦にゲームはなあ」
って素で思った俺は、逆千里さんか。
309□□□□(ネーム無し):2008/12/05(金) 23:41:27
「お腹の子供が欲しがってるの」
310□□□□(ネーム無し):2008/12/06(土) 02:47:12
家族ゲームで今後妊娠しそうな人予想。
本命:葵(大学まで待てないと思う。一時期疑惑あったしw)
対抗:ちなみさん(一応一番若い奥様なので)
穴:ゆきえさん(ラブラブだけど年齢的にそろそろキツイか?)
大穴:ぴよちゃん(進展らしい進展が無いし、時間がかかりそう)
311□□□□(ネーム無し):2008/12/06(土) 03:46:56
>>310
単行本組なんで分からんのだけど。

ぴよちゃんとこは、ちゅーくらいしたんかい?
312□□□□(ネーム無し):2008/12/06(土) 03:50:08
由寿は、ぴよちゃんの弟とくっつくってーのはどうだ? 年の差15歳か?
313□□□□(ネーム無し):2008/12/06(土) 07:54:54
ぴよちゃんがすっぱだかを披露しましたw
314□□□□(ネーム無し):2008/12/06(土) 08:01:52
あといくつ寝たら家族5巻〜
年末は店に並ぶの早いからクリスマスには並んでるかもしれないなあ

315□□□□(ネーム無し):2008/12/07(日) 00:23:22
>>311
キスもまだ。
というか、正式に付き合ってからロクな進展がない。(ぴよちゃんの部屋には行ったが)

多分今月何かしらあると思うんだよな。クリスマスだし。
ぴよちゃんの「正直付き合ってる実感は薄い」は漫画的にフリだと思う。
ていうか無かったら、本格的に尚武やばいな…。
316□□□□(ネーム無し):2008/12/07(日) 10:54:57
>>312
その前に永妙寺が狙いそうだなw
317□□□□(ネーム無し):2008/12/07(日) 11:37:06
ここのスレ住人に聞くけど紫杏をどう思うよ?
俺としては出すなら悟が葵にコクる前に出してやればよかったのになぁ、とちょっと可哀相に思う
現実なんてそんなものかもしれないけど
318□□□□(ネーム無し):2008/12/07(日) 11:45:57
>>315
ぴよちゃんが尚武に覆いかぶさって
『先輩…私ってそんなに魅力ありませんか…(涙目+上目遣い)』敢行とかw
319□□□□(ネーム無し):2008/12/07(日) 14:55:53
>>317
朱音が葵を煽るあたりはなんか違和感感じた。
一応朱音が忘れてたってことになってるけど若干無理がある。
紫杏は先に失恋展開ありきで当て馬にされた印象。

つーかED迎えたギャルゲ主人公に絡ませる時点で間違ってる気がする。
320□□□□(ネーム無し):2008/12/07(日) 16:41:53
出てきた直後はまごまごしすぎでキモイで、
慣れてきた今はそれなりだなあ

でも有象無象は駄目だ。特に七篠がいまだにキモくてしゃーない
妄想力はちょっとしたものだぞ、とか実際こうゆうしゃべり方するオタがいるし
321□□□□(ネーム無し):2008/12/07(日) 18:53:23
紫杏は良い位置に収まったと思うけどな。
初期のまごまご&すれ違いキャラも良かったけど
ずっとあれじゃ流石に可哀想だったし。

悟との絡みも煽り役としてはとても良いキャラだった。
単純に2人の仲を煽るためだけでの行動だと、ちょっと嫌なキャラになってたし、
真言みたいに天然での行動だと、後々遺恨が残りそうだしね。
まあ葵と紫杏が悟の件でギクシャクしないで、紫杏の成長という形で終わったのが良かったんじゃないかと。
322□□□□(ネーム無し):2008/12/07(日) 20:46:58
読んでて思ったが、朱音は二重の意味で酷いと思うよ
紫杏に関しては悟に恋慕、失恋するきっかけを作り、
自身のロリコン疑惑で悩んでいる悟には据え膳をチラつかせる
疑惑を忘れてたってなってるが、ゆかりに指摘された後も煽ってるし
んで悟がアッチの人だったら紫杏が酷い目に合うんだよ、発言とかマジで鬼畜だろ
散々煽ってたのはオマエだって言いたい

紫杏の成長云々は結果論って感じ
323□□□□(ネーム無し):2008/12/08(月) 00:56:03
ゆかりから、たっぷりじっくりお仕置きしてもらわないとw
324□□□□(ネーム無し):2008/12/08(月) 05:09:31
しかし今年のクリスマスはカップルが多いなw
悟×葵・尚武×ぴよちゃん・他大学組w
悟と葵の進展はほぼ確実だろうけど、尚武とぴよちゃんの進展が…
正直ぴよちゃんも周囲から言われて好きになった感があるから、
あまりにも想いがすれ違い過ぎると…

@それでも愛する彼を諦めれない
A彼の方からクリスマスに誘ってくれる
B現実は非情である
325□□□□(ネーム無し):2008/12/08(月) 07:58:54
>>323
上だけじゃなくて、ついに下まで攻められる訳ですね。わかります。
326□□□□(ネーム無し):2008/12/08(月) 11:22:07
朱音は数少ない少女マンガ読者だしな
レイープ、拉致監禁、公然わいせつから始まる純愛だし、最近の少女マンガは
それプラス子供ゆえの短慮からの行動だろう
327□□□□(ネーム無し):2008/12/08(月) 17:39:24
>>326
それは少女マンガというよりレディコミでは…。
性描写の規制が少年マンガより緩いのは確かだが。
328□□□□(ネーム無し):2008/12/08(月) 18:03:36
レディコミと少女マンガの区別がついてない人はマジ多そうだよな。
ギャルゲーとエロゲーの区別つかない人なみに多そう。
329□□□□(ネーム無し):2008/12/08(月) 18:12:55
赤ちゃんの名前ランキング…男の子1位は「大翔(ひろと)」、女の子1位は「葵(あおい)」 
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1198844.html
330326:2008/12/08(月) 19:16:07
少女マンガだよ
「少女コミック まとめ」あたりでググると判る

レディコミはさっきのに不倫と麻薬が加わって純愛が抜ける
331□□□□(ネーム無し):2008/12/08(月) 19:27:01
街中を駅弁しながら「アタマがフットーしそうだよぉっ」なんてシーンがある漫画もあるしなwww
あれを見たときは目を疑ったよ。少女マンガ終わりすぎ
332□□□□(ネーム無し):2008/12/08(月) 22:48:44
まあそういうのはキワモノだから目に付くだけで、
あくまで一部だろう…と思いたい。
少年マンガでもネウロとかハンターのグロシーンだけ見れば、
最近の少年マンガやべーってなるわけだし。
いやスレ違いだな。
333□□□□(ネーム無し):2008/12/09(火) 00:23:09
1825年 とよ、岩倉具視誕生
1829年 松平定信死去
1835年 福沢諭吉誕生、とよ死去
1841年 天保の改革開始
1853年 黒船来航
1860年 桜田門外の変
1867年 大政奉還
1883年 鹿鳴館外交時代
1889年 任天堂創立
1894年 日清戦争
1896年 第一回近代オリンピック(アテネ)開催
1897年 とみ死去

こう書くと俺はなんかわくわくする。とみさん、子作りしながらいろいろ自分の目でじかに見てそう
334□□□□(ネーム無し):2008/12/09(火) 00:30:04
すごいお婆さんな美術の講師が226事件のときの話をしてくれた
ときは歴史がすごく身近に感じられたなあ

それにしても黒船から明治の間の期間のなんと短いことよ
335□□□□(ネーム無し):2008/12/09(火) 00:45:44
>>334
つまるところ、黒船来航前に変革の胎動はすでにあったと考えるべきじゃ
ないだろうか?

…………はっ! ここは、風雲児たちスレじゃない。

えーと、さしおさえネタ………………桜子さんに踏まれたいです
336□□□□(ネーム無し):2008/12/09(火) 05:18:05
>>333
1980年 SHADO、UFOと交戦
1993年 ジャミラ襲来
199X年 地球に核の炎が落ちる
2005年 コンボイ死す
2007年 ウルトラマンティガ活躍
2008年 磁力兵器による大異変
337□□□□(ネーム無し):2008/12/09(火) 06:13:47
そんな!
ウルトラマンティガが活躍した翌年にそんな悲劇が!
ダイナはどーなる!?


そーいやお父さんは変身系統や巨大合体ロボットは好きそうだが
巨大変身ヒーローはどうなんだろう?
338□□□□(ネーム無し):2008/12/09(火) 20:05:27
2001年には土星の衛星イェペタスでモノリスが発見されてるな
宇宙の旅に出なきゃ
339□□□□(ネーム無し):2008/12/09(火) 21:31:10
お父さん的には来年ゼントラーディが来ることのほうが・・・
(つかSF未来史は並べてみるとかなり笑える。がっちゃんマンの年と
アキハバラ電脳組とかが同年だったりその次の年宇宙が一周したり)

30なのに袴ウェイトレスができるってすごいよなぁ
340□□□□(ネーム無し):2008/12/09(火) 21:35:28
再来年には木星も太陽になるんだなあ
341□□□□(ネーム無し):2008/12/10(水) 00:48:09
2010年の往路はソ連のロケットだったっけ?

作中だと今は何年頃になるんだろ。進学と凶箱の発売辺りで特定はできてんのかな
342□□□□(ネーム無し):2008/12/10(水) 19:58:59
>>341
家族はリアルタイム。
さえと泰斗が同級生の裏設定で、泰斗が2007年の時点で小一だから
さしおさえは2007年設定のはず。
343326:2008/12/10(水) 21:08:02
さしおさえはサザエさん時空
タイトルに2004年表記のネタもある
344□□□□(ネーム無し):2008/12/10(水) 21:08:47
名前消し忘れてたorz
345□□□□(ネーム無し):2008/12/11(木) 05:09:45
そういや今月悟が
「水中が舞台の格ゲーがあれば」
みたいなことを言ってたけど、
ファイティングレイヤーって家庭用になってなかったっけ?
346□□□□(ネーム無し):2008/12/11(木) 08:12:53
五十鈴が最近大人っぽくなってきた理由について語ろう。
って言っても身長が伸びただけなんだけど。
347□□□□(ネーム無し):2008/12/11(木) 12:38:16
とよちゃんが成長できるようになったから年とるようになったんじゃない?
348□□□□(ネーム無し):2008/12/11(木) 13:46:23
>>345
VSサメか。あれは多分まだ…。
それよりもバーチャ2のデュラルとか。悟は未プレイなんかね?
349□□□□(ネーム無し):2008/12/11(木) 19:17:25
一番成長するのはさえじゃないのか?
それにしては全く変わっとらんが。
350□□□□(ネーム無し):2008/12/11(木) 21:23:15
>>345

残念ながらファイティングレイヤーは家庭用には一切移植されていない・・・
ええ、その為に基板買ったアホですとも・・・

ゲーセンでもインカム良くなかったみたいだし(それ以前にあまり出回っていないかも?)移植は厳しかったんだろうね

それにレイヤーが出たのって10年も前だから、悟は知らないんじゃw
351□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 00:03:47
昨今の派遣切りとか内定取り消しとか見てると、マジでぴよちゃんが心配だ。
よっしーと同じく時間稼ぎで院に進むしかないかも。
352□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 00:22:46
院もがくひかかるんだが
353□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 02:43:03
不安で押し潰されそうなぴよちゃんを支えるカッコいい姿を見たい
354□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 10:17:02
いざとなったら永久就職と言う起死回生の一手が!>ぴよちゃん
まぁ現時点ではいっちゃん難しい道な気もするが
責任感の強い尚武だから既成事実さえ作っちゃえばあとは一気に押し切れる可能性も
355□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 12:24:27
ぴよちゃんの部屋にふたりっきりで居てもゲームするだけで手出ししなかった尚武とどうやって既成事実を作れと
356□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 13:08:32
ぴよちゃんが手を出せばよい
357□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 18:46:04
尚武の給料だと共働きじゃないとキツそうだし、やっぱ何かしら職は必要なんじゃないか?
358□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 18:52:46
甘味処のバイトがあれば何とかなるんじゃね?
大学卒業したら週5とかでも入れるだろうし
359□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 19:18:04
A.思いつめたぴよちゃんが自分の体を売買
 で、さしおパパの兄のフィアンセのようにビッチに…
B.気を利かせた尚武が自分の家に来ないかと誘う。
 当然ながらお母さんからはからかわれ、妹は暗黒闘気を発するw
C.実家に帰るしかない、現実(尚武)は非常識である。
360□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 19:36:14
尚武の腰の引けっぷりは異常なレベルに達してると思う



二次元じゃないとダメ属性が
いつの間にか西浦から転移してるんじゃ・・・
361□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 21:13:42
今までの2人のやりとりを見ると、
由寿の合格祝いで酔う→自室に誘いかける
尚武の就職祝いで潰れる→お風呂イベントで裸見られる
とお酒で関係が進められてるから、
やっぱアルコールの力を借りるのが一番だと思うなあ。
362□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 22:39:26
新卒で小売は人生死亡フラグ
もちろんフリーターも同じく
先生も二人に随分と過酷な未来を背負わせるなぁ
363□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 22:59:10
>>362
なんで?(´・ω・`)

新卒で小売に入って、もう10年勤めてるけど、何も問題ないよ?
364□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 23:06:25
転職時に困る
正直相手さんが評価してくれない

という話をよく聞く
小売はこれといってやりたいことがない人が集まりやすいとも
若い時はいいけど40・50代になってまでする仕事じゃないとは思うよ
365□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 23:10:03
>>364はさぞかし素晴らしい仕事をなさっておられるんでしょうなあ
366□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 23:23:48
なんでそこで煽り返すかな
疑問に答えただけだろう?
仕事を通してのスキルアップ等々を考えると小売は厳しい
367□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 23:28:19
ああ、最初に煽ったのは自分だって自覚はあるんだw
368□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 23:31:02
で、>>366様はどのように素晴らしいお仕事をなさっておられるのですか?
369□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 23:31:20
>>364
ふーん? 自分はその例外ってことかな?
小売(食品だけど)やりたくて入ったしなあ。

業績も悪くないし、リストラもないし、商品選択とか結構面白いよ?
現場5年経ってから商品開発っちゅーか、バイヤー的な仕事が多く
なって、現場立つ回数が減ったのが悲しいけど。

転職考えてないけど、別の場所行くとしても、また小売がいいなあ。

単行本派なので詳しくは知らんが、尚武がスーパー勤めとこのスレで
読んで嬉しかったんだが。
370□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 23:38:36
少し調べれば小売・外食は厳しいってのは分かるだろう
それに達成感や満足感を得るというのとは別の話
就職板に行ってみろ。小売は超負組み扱いだ
4大卒でやる仕事じゃない

あと仕事言えと連呼してる奴。関係の無い話を振るなよ
一応鉄鋼会社のリーマンだけどさ
371□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 23:39:08
よそでやろうな。
372□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 23:42:56
>あと仕事言えと連呼してる奴。関係の無い話を振るなよ
小売は死亡フラグとか言ったマヌケに言えよバカw
373□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 23:43:26
ごもっともなお言葉
正直スマンカッタ
374□□□□(ネーム無し):2008/12/12(金) 23:51:21
どんな仕事にも喜びはある。
それを見出せない奴が辞めたり腐ったりするのは自由だが
見出した喜びを嘲笑う権利がどこにあるんだ?
375□□□□(ネーム無し):2008/12/13(土) 00:09:47
他のレギュラーが恵まれてるだけで(大学教授、公務員、大会社の重役など)
相対的に悲惨に見えるだけの気もするな。
職業のイメージだけで言ったら、
ゲーム会社もゲーム系のライターも質屋もあんまり良くないだろうし。
そういや悟の父親って職業まだ不明?
376□□□□(ネーム無し):2008/12/13(土) 00:39:15
>>375
先生作品リンクとか好きだから案外桜子さんあたりの上司かも知れない<悟父

正直時々方言の出る巨乳の彼女と、やたらラブビームはなってくる貧乳の妹と
正装必要なレストランのソムリエールやってるちょっと可愛い母親が居る時点で
どんな職業に就こうが尚武は勝ち組だと思うよ
377□□□□(ネーム無し):2008/12/13(土) 02:20:23
ぴよちゃんは何だかんだで何とかなりそうだよ。収入低くてもダブルインカムだし。
それよりも西浦がどうなるのかのが気になる。院生って二年くらいだっけ?
378□□□□(ネーム無し):2008/12/13(土) 05:20:24
院生→ドクターコース→大学教員
って手があるじゃん。

アレ?誰かさんと似ているような気が
379□□□□(ネーム無し):2008/12/13(土) 07:45:04
嬉しいことに夢の中で仲良さげな悟と紫杏に会えたぜ
夢に見るほどまでに欲求不満なのか俺は
380□□□□(ネーム無し):2008/12/13(土) 09:09:46
>>378
大学入学と同時に結婚、冬頃妊娠と言うルートですな
となるとよっしーは遊佐家でますおさんかな
381□□□□(ネーム無し):2008/12/13(土) 10:15:59
なんか最近荒れやすいなあ
読者が倦怠期?
382□□□□(ネーム無し):2008/12/13(土) 10:22:43
単に人が増えたとか
383□□□□(ネーム無し):2008/12/13(土) 10:48:16
家族ゲームに飽きてきた人が出始めてるのかも
アンチじゃないけど、そろそろ家族を終わらせて新作で仕切りなおしする時期かな
どんな作品でもそうだけど、キリのいい所でエンディング迎えさせた方がいいね
時間を置いてから続編作るのはいいんだけど、ぶっ続けはちょっと飽きる
384□□□□(ネーム無し):2008/12/13(土) 12:57:26
悟と葵の恋愛模様はこれからもずっと見守って生きたいと思うなぁw
中学生組や高校生組はまだいいんだが、
大学組…特にぴよちゃんと尚武の関係がちょっとねぇ。

尚武がチキン過ぎてこのままだと本当に離別フラグが見え始めてて…
まだ付き合う前ならこの状態でもまだよかったと思うんだけど、
今の状態だと尚武にムカツクってしか思えない。
(妹との関係も完全に断ち切れず、宙ぶらりんなアレは余りにも酷過ぎる。
 優しいとか、奥手とかじゃなくて八方美人なだけとしかとれねぇ)

真琴のアレはまだネタや自分の気持ちに気づいてない、で片付けれる分ネタなるからいいんだけどな。
385□□□□(ネーム無し):2008/12/13(土) 13:11:36
>>383
乳井と阿南以外誰もキリのいい関係になってないのにそろそろ終わらせろってどういう事?
作品に飽きたからって荒れネタ投下するようなのがいるならそろそろこのスレ終わりだろ
さしおさえだってたいしてスレのネタになってないし、所探偵の時だってろくに話題になってないし
386□□□□(ネーム無し):2008/12/13(土) 13:17:55
はいはい終わり終わり
387□□□□(ネーム無し):2008/12/13(土) 13:31:36
俺達の戦いはこれからだ
こうで(ry


飽きたら読まなきゃ良いだけじゃねの?
388□□□□(ネーム無し):2008/12/13(土) 14:05:29
でも家族もさしおさえも月下旬の発売だから月後半はその号の感想言ったり出来るんだけど
月頭から中旬にかけては話題無いから、妄想メインになってダレる感じはあるよね
こないだ読み切りが載ったガンガンWINGも月末発売だったし
発売日のバランスとれてて常に新しい話題が出来るようなら荒れたりしづらいと思うんだけど
389□□□□(ネーム無し):2008/12/13(土) 15:54:00
大体のマンガってスタートからエンディングまでの間が1、2年ぐらいに収まる気がするな
連載期間じゃなくてマンガの中での時間ね
390□□□□(ネーム無し):2008/12/13(土) 17:29:53
>>389
それは家族も2巻くらいで終わってれば良かったって事?
391□□□□(ネーム無し):2008/12/13(土) 17:31:57
いちいち突っかかるなよw
392□□□□(ネーム無し):2008/12/13(土) 18:18:32
ももいろシスターズは大学卒業で終わるかと思ったが結局主人公結婚までやったなあ

家族ゲームは真言の高校卒業辺りが終わらせ所だろうか?
……それだとあと一年くらい?それはちょっと悲しいな
葵の高校卒業くらいまで見守りたい感じではあるが

何かもう本当に娘を見守る父親の気分だ
393□□□□(ネーム無し):2008/12/13(土) 18:47:04
葵の結婚迄は続けるって作者発言が無かったっけ
勿論、編集の思惑次第で打ち切られる可能性はあるが
394□□□□(ネーム無し):2008/12/13(土) 19:20:24
>>388
今月は家族5巻と家族が載ってるだろう電プレが
こともあろうに同じ日に出やがるからな…。
毎号連載は無理としても、
先生が頑張って前みたいに2週目金曜の電プレに家族載せてくれれば良いのだけど。
395□□□□(ネーム無し):2008/12/13(土) 20:00:42
>>393
続ける、じゃなくて続けたい、じゃなかったか
396□□□□(ネーム無し):2008/12/13(土) 20:22:39
>>394
一回落とせばまた第2週に・・・
397□□□□(ネーム無し):2008/12/13(土) 20:24:24
現状本誌の薄さから考えるとDPSだっていつまで健在かわからんしなー
真言の卒業までは多分大丈夫だろうけど、葵の高校卒業までとなると厳しいんじゃないかな
398□□□□(ネーム無し):2008/12/13(土) 20:51:33
>>396
12月〜4月ぐらいはイベント目白押しだから、
どこを落としても次号以降に支障が出そうだな。

休載後から2号連続で載って元通りになりそうな気もするが。
399□□□□(ネーム無し):2008/12/13(土) 22:48:22
5人いる!?とまではいかなくとも、連載2回分で一ヶ月とかにしたら密度が濃くなるかもな
キャラの掘り下げもしやすくなるし。今更だけども
400□□□□(ネーム無し):2008/12/14(日) 20:59:23
ちょっとクリスマスの予想してみた。
ぴよちゃんと尚武、ぴよちゃん家でごはん→ぴよちゃんワイン買ってくる
→尚武、ぴよちゃんを酔い潰さない様、頑張って飲んで自分が潰れる→仕方ないから、ぴよちゃん、尚武を泊める
→後日「ぴよちゃんと一晩一緒にいた」という事実を追及され、いずみさんから「ちゃんと責任とりなさい」と言われる
→そして結婚へ…。
401□□□□(ネーム無し):2008/12/14(日) 21:07:09
尚武と結婚しても幸せになれそうにないよな。
甲斐性的にも職業的にも。
402□□□□(ネーム無し):2008/12/14(日) 21:25:16
家に帰ると甘えさせてくれる優しいお父さんがいる・・・ってのが、ぴよちゃんの理想の彼氏像なんかねぃ?
403□□□□(ネーム無し):2008/12/14(日) 22:48:35
>>401
尚武の甲斐性無しは、恋愛経験ないから
相手をどんなことで傷つけるか分からず、過度にブレーキかけてるだけの気がする。
一旦行くとこまで行ったら、持ち前の面倒見の良さとか下心無しの優しさとかと相まって
理想の旦那さんになりそうだぞ。
404□□□□(ネーム無し):2008/12/14(日) 22:50:35
由寿の暗黒波動は大丈夫なの? ぴよちゃんの乳でガードできるの?
405□□□□(ネーム無し):2008/12/14(日) 22:55:51
尚武が優しいのはいいんだけど、やっぱ仕事がなー
昔スーパーでバイトしてたけど社員見ながら「こうはなりたくないな」て思ってた
冗談抜きでスーパー店員で家庭持つのはキツくない?
406□□□□(ネーム無し):2008/12/14(日) 23:07:43
>>405
全然きつくないけど……?
407□□□□(ネーム無し):2008/12/14(日) 23:07:50
その話、もう終わった
408□□□□(ネーム無し):2008/12/14(日) 23:30:58
まあ同じ職業でもピンキリだろう。個人的には問題ないとは思うけどな。
新人とはいえ、「妹の学園祭」という理由で融通利かせてくれるような恩情派の職場なんだし。
クリスマスに家に帰れないようなゲーム会社に就職するようはよっぽど良い。
409□□□□(ネーム無し):2008/12/14(日) 23:43:33
マンガの登場人物はみんな勝ち組仕事に就かないと許せないのか>405は
温水さんちはお母さんも子供二人食わせてきたくらいの収入あるんだから
当分金銭面でも大丈夫だろうし、定職持ってて可愛くて巨乳の奥さんいたら普通幸せだろ
410□□□□(ネーム無し):2008/12/14(日) 23:57:15
全然勝ち組じゃないよ。だってぴよちゃんとかもう生えてそうじゃん。
まだツルツルの葵とカップルの悟のが勝ち組だ。
そして真言もツルツルと信じている。生えてたら声を上げて哭く
411□□□□(ネーム無し):2008/12/15(月) 00:07:30
>>409
勝ち組負け組みだけの極端な考えなわけじゃないよ
普通レベルの仕事ならいいのにぐらいの意識
つまり会社勤めのサラリーマンってこと
尚武のイメージ的にね
スーパー店員がゲーム製作会社よりマシってのは言うとおりかも
412□□□□(ネーム無し):2008/12/15(月) 00:13:36
もう単行本作業は終わったのかな?
413□□□□(ネーム無し):2008/12/15(月) 00:23:01
あれ? 家族の4巻て……今月だよね? 違う?

それが楽しみで生き延びてるんだけど。
414□□□□(ネーム無し):2008/12/15(月) 00:35:08
今月出るのは5巻だぞ
君の楽しみの4巻は9月にすでに出ている
415□□□□(ネーム無し):2008/12/15(月) 00:49:57
………………すまねえ( ・ω・; )

5巻だ。ふう…………。
416□□□□(ネーム無し):2008/12/15(月) 16:08:01
働いたら負け。それでいいじゃん。
勝ち負けで言うならね。

5巻はいつ頃?
書き足しが多いし、間が短いと先生の体力が心配。

コミックス派なので嬉しいのだが。
417□□□□(ネーム無し):2008/12/15(月) 17:21:30
下旬とぼかしてあるから、秋葉あたりと地方とじゃ最大1週間くらいの時差が
418□□□□(ネーム無し):2008/12/15(月) 17:29:58
>>416
5巻は今月26日…のはず。
何故か先の電プレで広告ページに表紙画像無かったんで
ひょっとしたら予定が狂うかもしれんけど。
まあ先生のHPのBBS見ると、もう作業終わったっぽくはあるんだが。
(「書き下ろしでまたそういうネタを…」的なこと書いてたから、多分作業自体は出来ていると思う)
419□□□□(ネーム無し):2008/12/15(月) 17:45:58
葵ちゃんの振動拳くらって死にたい
420□□□□(ネーム無し):2008/12/15(月) 22:07:01
負け組はつらいぞ〜
どこ行っても上から目線で唾小便かけられるんだぞ
421□□□□(ネーム無し):2008/12/15(月) 22:09:56
小売りはいつでもなれるからな
挫折したらなればいい落ち武者業
まぁテーマパークの清掃員とかとおなじ賎

あと最近の2ちゃんのいけんてばかにならないんだぜ?
大多数の人間の真実はそこにある
422□□□□(ネーム無し):2008/12/15(月) 23:16:12
>>420
>>421
就職板行って
423□□□□(ネーム無し):2008/12/15(月) 23:37:22
>>405
なんというか
サラリーマンなんてみんなそんなもんだ。
接客業は客から見える場所でつらいから一層つらそうに見えるけど
どんな職業もところどころつらいのは一緒だ。
424□□□□(ネーム無し):2008/12/16(火) 00:09:10
なぜ終わった話を蒸し返す
425□□□□(ネーム無し):2008/12/16(火) 00:20:37
新手の荒らしなのかな…こんな手もあるんだね
426□□□□(ネーム無し):2008/12/16(火) 00:39:08
あんまり話題になることはないが、
さりげに芹先生って格ゲー知識(というか経験)かなりあるね。
最近のとかならともかく、風雲拳とかわくわく7とかマニアックだよなあ。

あと、葵が悟に投げキャラの使い方教えてもらってるコマで
「…一回転」「「もっと早くないとジャンプするから」って台詞から判断して
普通にスクリュー出す練習じゃなくて、立ちスクリューの練習じゃないか。
427□□□□(ネーム無し):2008/12/16(火) 01:00:57
終わってたのか

境目がわからなかった。すまん
428□□□□(ネーム無し):2008/12/16(火) 01:39:53
職に貴賎はねーよ
強いていうなら得られる金銭で上と下が決まるだけよ
楽して儲かるのは誰でもやりたいからたかい学歴や人脈が必要
どんなに世のため人類のためでも儲かってらくじゃなけりゃ誰もやらん
医者が楽で高収入の幻想が崩れだして人減ってるのが証拠
夢でやりたいけど低収入できつい職は30来るぐらいまでに離脱するもの
離脱失敗した人が工事現場で旗振った挙句安アパートで孤独死する
幸せは人それぞれだというが
金が要らない幸せはこの世に存在しない
金があっても変えないのは不老不死だが
金があればある程医療が受けられるので不老長寿にはなれる
サシオ質屋だって資産があるから爺さん父さんは道楽買いみたいなことができるわけだ
429□□□□(ネーム無し):2008/12/16(火) 01:47:21
そういうことは飲み屋で主張してくれ。
430□□□□(ネーム無し):2008/12/16(火) 02:17:22
のみやだと「うどん作るからこれ食ったら帰ってくれよ」とか言われるからなぁ
431□□□□(ネーム無し):2008/12/16(火) 03:08:01
26日なの? よし、これで、クリスマスに一人でも生きていく理由ができた
432□□□□(ネーム無し):2008/12/16(火) 04:38:23
質屋さんや古美術商みたいな店もちってどうやってなるの?
お父さんみたいに店もち娘こますしかないの
まぁ店もてなくてもいいんだけどさ
433□□□□(ネーム無し):2008/12/16(火) 07:03:32
品物を用意してテナント借りればいいじゃん
434□□□□(ネーム無し):2008/12/16(火) 07:43:47
最低限、古物商の許可が要るはず

古本屋で本を買ってオークションでウマーするにも要るって
どっかのテレビで見た

質屋は金融業だから他にも要ると思う
435□□□□(ネーム無し):2008/12/16(火) 07:47:44
その前に、実際に質屋や古美術商に務めて
経験や技能を身につけて、商売上のコネクションも構築した上でないと。
まぁ、どんな自営業種でも同じだな
436□□□□(ネーム無し):2008/12/16(火) 10:07:35
はたして最後に実物の質屋見たのはいつ以来だろうか
実際近所に質屋がある人いる?
437□□□□(ネーム無し):2008/12/16(火) 12:36:41
ブランド品や貴金属取り扱い専門の所だったら、近所の国道沿いにある
扱ってるモノに縁がないんで、入ったことはないw
438□□□□(ネーム無し):2008/12/16(火) 12:47:17
ノシ
夏ごろちょいと物入りになって
母が利用してた

使ったことはないけど営業で回る途中の道にもあるな
白昼堂々外国人の襲撃を受けたりしてた
439□□□□(ネーム無し):2008/12/16(火) 17:45:51
>>435
つとめるってぇとああいう店でバイトとかするの?
社員はとらないだろうし
440□□□□(ネーム無し):2008/12/16(火) 17:47:09
>>433
品物って開店時ようにある程度購入して揃えとくのかな?
質草用に
441□□□□(ネーム無し):2008/12/16(火) 18:57:23
>>440
モノがないと店としての格好がつかないよ
442□□□□(ネーム無し):2008/12/16(火) 19:41:51
蔵がないとだめみたいなこと本編でいわれてたじゃないか
蔵立てられるような金持ちじゃないと開店できないだろ
そもそも商品貰って金貸すんだからもとから数億ぐらい金持ってなきゃ商売にならん
443□□□□(ネーム無し):2008/12/16(火) 19:59:40
>>439
法人化してなければ、会社じゃないので『社員』は採らないよ。
従業員だな。
不景気だから、従業員雇う余裕のあるところは少ないだろうなぁ
444□□□□(ネーム無し):2008/12/16(火) 20:20:02
>>441
質屋って抵当として品物を預かってお金を貸す金融業だよ?
質屋の本業は貸したお金の利子を稼ぐこと。
質流れ品の売却は貸した元金と利子の回収のため。
開店当初から抵当物件扱ってると言うのは怪しすぎるよ。
445□□□□(ネーム無し):2008/12/16(火) 22:09:48
かならずしも「質流れ品」でない新品の電化製品を販売している質屋さんもあるね。
そういうのは「金融もん」と呼ぶのだとばあちゃんがいってた。
446□□□□(ネーム無し):2008/12/16(火) 22:45:08
質流れならぬ譲渡担保流れってとこですかい
447□□□□(ネーム無し):2008/12/16(火) 22:50:28
>>444
そこまで考えないなあ
ガランとした質屋に入ろうと思えるかどうか
448□□□□(ネーム無し):2008/12/16(火) 23:49:43
金借りに行くのに品物が置いてあるかどうかは関係ないんじゃないか?
商品があるって事は、客が元金+利子が払えませんでしたって事なんだから
早潮質店やブランド質屋なんかは「買い取り」もやってるから商品があるだけで
449□□□□(ネーム無し):2008/12/17(水) 00:28:13
数億て…そんないるのか?
さえが「儲けと持ち金は別だ」と笑っていたのもそういう理由なのか
450□□□□(ネーム無し):2008/12/17(水) 00:57:04
>>449
すべてが現金じゃなく合計資産価値だろうかねえ。
税金対策とかどうやってるのか興味深い。
451□□□□(ネーム無し):2008/12/17(水) 01:00:50
早潮質店の資産が数億になるのは江戸時代から質屋やってるおかげで昔の質流れ品の中で
保存のいい状態で残ってる物が今だと高価になってるのが原因じゃない?

新しく質屋開くなら流通経路と業者との繋がりがあれば準備金は100万もあればいいような気がする
ブランドバッグとか質草にされてもせいぜい貸すのは数万だろうし
452□□□□(ネーム無し):2008/12/17(水) 01:05:39
>>450
特殊なルートだと高価になるけど、普通の市場評価だと大した額にならないとか
そんな物ばかりありそうな気がするよあの店
十世の行李だって市場評価だとゴミ同然みたいな事言ってたし
453□□□□(ネーム無し):2008/12/17(水) 01:07:44
>>450
詳しいこと知らないんだけど、金融業で仕事に大量のお金が必要でも税金に取られるのか?
例えば早潮質店は蔵に資産価値高いものたくさんあるけど商売として必要なわけじゃん?
それなのに高額の税金払ったら経営立ち行かなくなるんじゃ?
454□□□□(ネーム無し):2008/12/17(水) 01:51:07
物品に対する資産価値って、どうやって決めるの?(´・ω・`)>詳しいおっちゃん

例えば俺が、路上で絵を描いてる2ちゃん太郎君の絵が気に入って500円で
買ったとするでしょ。そしたら、2ヶ月後になんか知らんけど、大人気になっ
て、俺が買った絵を1億円で買いたい! って人が1万人くらい現われたとす
るね。

そしたら、この絵の資産価値ってのは、1億円になるの? 俺、それに対して
税金払わにゃあかんの? なんか、相続税の時にはそんな話を聞くのだけど。
455□□□□(ネーム無し):2008/12/17(水) 02:54:10
質屋じゃなくて骨董品屋になりたいね
というか美術品は興味ないんで
タンスとかそういうの売るの
たぶん食ってけないから存在できないんだろうけど
おじいちゃんもおとうさんも本音では俺同様質屋じゃなくてこっちの商売したいはず
456□□□□(ネーム無し):2008/12/17(水) 03:58:19
いまは質屋だけでは食えるはずもないから
身につけた鑑識眼を活かして古物商を同時に営む
ついでに金融品を仕入れてディスカウントショップみたいな事もやる

巷の質屋と名乗っているところはどこもこうですよ
457□□□□(ネーム無し):2008/12/17(水) 05:31:38
なんか難しいスレですね
葵ちゃんについて意見交換したかったけど帰ります
458□□□□(ネーム無し):2008/12/17(水) 07:14:36
しょうがないので俺が体液交換しておきました
459質屋丁稚:2008/12/17(水) 09:00:14
質屋だけど何か質問ある?
って一度やってみたいなと思ってたんですけど…(´・ω・`)
460質屋丁稚:2008/12/17(水) 11:05:49
sage忘れてすみません!
コテハン名乗ってすみません!
半年ROMらなくてすみません!
空気嫁じゃなくて本当にすみません!

>>432
> 質屋さんや古美術商みたいな店もちってどうやってなるの?
> お父さんみたいに店もち娘こますしかないの

質屋は最寄の警察に許可貰ってなりますです。
娘、息子をこますのはある意味一番堅実な方法かもしれませんw
質屋で丁稚をしているとお父さんみたいな境遇にものすごく憧れます。
さしおさえは質屋で働く丁稚にとってユートピアみたいな世界なのです。
461質屋丁稚:2008/12/17(水) 11:06:59
>> 434
> 最低限、古物商の許可が要るはず
> 質屋は金融業だから他にも要ると思う

古物と質の免許があればOKですよ。あと金貸ですから現金がたくさんいります。
これは質屋の中の人でも混同している人が多いのですが、監督官庁が違うので質屋は厳密には
金融業ではありません。じゃ何かと問われると「質屋は質屋業」でしょうか。
金融業は金融庁、質屋は警察と公安の管轄なんですよ。広い意味では「金融業」なんですけどね。
462質屋丁稚:2008/12/17(水) 11:08:42
>>435
> その前に、実際に質屋や古美術商に務めて 経験や技能を身につけて、
> 商売上のコネクションも構築した上でないと。

鑑定知識や技術を身につけるには、丁稚から始めても最低3年は掛かります。
全く同じ商品が手元に無い限り「本物と見比べる」事は100%できないので記憶と知識が頼り。
高級腕時計とか超お高いバッグとかで鑑定を誤まると50〜100万円くらい軽く吹っ飛びますし、
どんなに強心臓でも駆出しの丁稚がカウンターに立って高級腕時計や貴金属を手にしたらもう
心臓バクバクいいますw
463質屋丁稚:2008/12/17(水) 11:09:59
>> 436
> はたして最後に実物の質屋見たのはいつ以来だろうか 実際近所に質屋がある人いる?

質屋は全国でも7000件に満たない超スキマ商売です(´・ω・`)
とはいえ、行くところに行くと意外とあるもんですよ。 今も昔も電柱看板の定番だったりしますしね。
この世は需要と供給の関係で成立っているので、繁華街に行くと1ブロック毎に質屋ののれんがかかって
いる地域もありますw


>>438
> 使ったことはないけど営業で回る途中の道にもあるな 白昼堂々外国人の襲撃を受けたりしてた

質屋を襲うのは止めて欲しいです(><)
現金取られる事件は毎年ありますが、預り品を取られたケースが無い所が救いです。
丁稚の奉公先では強盗さん用に20〜30万円の現金をカウンターに用意してあって何かあったらそれ渡し
てお引取り願う事にしています。 ってまだ強盗に入られた事ないですけどね。


>> 439
> つとめるってぇとああいう店でバイトとかするの? 社員はとらないだろうし

質屋の求人は関係者の紹介などが多く一般公募は珍しいですがたまにあります。
首都圏や都市部だと従業員をたくさん抱えた大きい質屋さんがありますからね。
464質屋丁稚:2008/12/17(水) 11:12:38
連投してすみません!
なるべく本編に関係しそうな事をメインにレスを拾います。

>>442
> 蔵がないとだめみたいなこと本編でいわれてたじゃないか
> 蔵立てられるような金持ちじゃないと開店できないだろ
> そもそも商品貰って金貸すんだからもとから数億ぐらい金持ってなきゃ商売にならん

質屋の営業許可は敷地内の地上に保管庫(質蔵)がないと許可が下りません。住居兼が多いのもそのせいです。
頑張ればテナントでも出来るのですが、蔵の設置は地面上じゃないとダメですのでテナント1Fが最低条件な上
上げ床、壁補強、天井補強、防火設備、防犯設備などをしっかり行わないといけないので、改装費用がかさむ
上に建物の改修範囲が大きいので大家が許可しない場合が多いでしょうね。

質屋という商売はそもそも呉服屋とか酒屋とか地主といった金持の、跡取りではない次男坊などが家の土地と
金を使って始める商売で、今ある質屋はその跡取りか暖簾分け、番頭が自立した お店がほとんどです。業界自体
割と閉鎖的なのですが、ここ近年質屋筋外からの新規参入をちょこちょこ見かけますね。そゆお店は質屋のノウ
ハウがないのでけっこう無茶な事やって 地域で問題になったりもします。


>>444
> 質屋って抵当として品物を預かってお金を貸す金融業だよ?

左様でございます。広義の金融業、法的には質屋業。それが質屋でございます。
465質屋丁稚:2008/12/17(水) 11:14:40
>>449
> 数億て…そんないるのか?
> さえが「儲けと持ち金は別だ」と笑っていたのもそういう理由なのか

>>450
>>449
> すべてが現金じゃなく合計資産価値だろうかねえ。
> 税金対策とかどうやってるのか興味深い。

>>453
>>450
> 詳しいこと知らないんだけど、金融業で仕事に大量のお金が必要でも税金に取られるのか?
> 例えば早潮質店は蔵に資産価値高いものたくさんあるけど商売として必要なわけじゃん?
> それなのに高額の税金払ったら経営立ち行かなくなるんじゃ?

質屋の蔵に入ってる品物の所有権は置き主(持主)にあるので質屋の資産にはなりません。
買取ったり、あるいは預り期限が切れて「質流れ」になった品物は「仕入在庫」としてそのお店の
資産になりますがその時点で課税される訳ではありません。それを販売して手に入れた収益が課税
の対象になります。


>>451
> 早潮質店の資産が数億になるのは江戸時代から質屋やってるおかげで昔の質流れ品の中で
> 保存のいい状態で残ってる物が今だと高価になってるのが原因じゃない?

昔の人は着物の他に鍋釜ふとんでお金借りてました。
武士や公家相手の金貸は別に居たんですよ。だから質屋は庶民相手が基本です。

では早潮質店の場合は…というのは長くなりそうなので別の機会に。
ま、古くからやっている質屋さんというのは本業以外で色々と資産を持っていたりするんですよ。

> 新しく質屋開くなら流通経路と業者との繋がりがあれば準備金は100万もあればいいような気がする
> ブランドバッグとか質草にされてもせいぜい貸すのは数万だろうし

質屋はお金貸して利息をいただくのが基本ですから、タネ銭はたくさんないとダメです。
仮に貸付け準備金が100万だけでも出来なくはないでしょうけどすぐに資金がショートしちゃいます。
お金無いから(´・ω・`)って言ってる質屋にお客なんて来ませんしね。
質草はピンキリですが、時計やバッグの高い物だと1品で50〜100万くらい行く場合もありますしね。
466質屋丁稚:2008/12/17(水) 11:17:27
>>456
> いまは質屋だけでは食えるはずもないから
> 身につけた鑑識眼を活かして古物商を同時に営む
> ついでに金融品を仕入れてディスカウントショップみたいな事もやる
> 巷の質屋と名乗っているところはどこもこうですよ

ご明察。日本全国の質屋のほとんどはそんな感じです。

連投でおさわがわせ致しました。
質屋業界の事をちょっと知っていただければより作品を楽しめるかなと思いまして。
皆さんも機会がありましたら最寄の質屋をご利用下さいませ。
467□□□□(ネーム無し):2008/12/17(水) 11:19:31
dクス
468□□□□(ネーム無し):2008/12/17(水) 11:23:02
なんとゆう乙
469□□□□(ネーム無し):2008/12/17(水) 12:17:26
すげー面白かったです。今度なんか質草にして金借りてみようかな
470□□□□(ネーム無し):2008/12/17(水) 13:08:44
うわ3巻のあとがきにスペシャルサンクスで載ってる人だ
勉強になりました、さしおさえ読むときに参考にします
471□□□□(ネーム無し):2008/12/17(水) 13:09:15
あり乙。

先生はなんで結構詳しいんだろ?
質屋で漫画を描くから調べた…とは考えにくいな
472□□□□(ネーム無し):2008/12/17(水) 13:52:02
なんでだよw
キャラ萌えで押し切るならともかく
質屋ならではのネタも頻出してるんだから
調べるくらいしてるだろ
473□□□□(ネーム無し):2008/12/17(水) 14:33:15
機に乗じて質問。
早潮質店で合体ロボ預かった事があったけど、現実の質屋でも預かるの?
ぶっちゃけ聞くと、美少女フィギュアやガレキやアニメDVDなんか・・・
474□□□□(ネーム無し):2008/12/17(水) 14:35:22
そういえば、江戸期の話で

1.朝、鍋を持って質屋に行って数百文借りる
2.それを元手に商品仕入れて商売する
3.夕方、元金と利子を払って鍋を引きとる
4.鍋で飯炊いて食事
5.1に戻る

ってことしてた人がいるって聞いたことあるよ。
りっぱな資産運用だよね(ぇー
475□□□□(ネーム無し):2008/12/17(水) 14:45:14
社会人としてはやっぱり家族ゲームよりさしおさえの話題の方が面白いな
よもや関係者が出現するとは予想外だったよ
476□□□□(ネーム無し):2008/12/17(水) 15:26:07
>>471
>>470の1行目を100回声に出して読めw
質屋丁稚氏からいろいろ聞いてるはず
477質屋丁稚:2008/12/17(水) 15:50:49
わーい、ご好評いただきましてありがとうございます。

>>469
> 今度なんか質草にして金借りてみようかな

普通に生活していれば質屋なんて一生縁のない所ですので、わざわざ行くことないですよw
ただ、急にお金が必要で、サラ金を使うのがイヤで、担保になる品物がある場合は有効かもしれません。
売ってしまえばその品物はそれまでですが、預りなら後で戻せます。
ただ金利高いですから、ホントに短期間だけのつもりでお使い下さい。

>>470
> うわ3巻のあとがきにスペシャルサンクスで載ってる人だ

見つけていただきましてありがとうございます。
鈴城先生からは「こゆ時どうなの?」的な質問をいただいて、丁稚が背景など含めてお答えする形で3巻以降
たまにですが微力ながら協力させていただいております。MAX本誌をなかなか見る機会が取れないのが残念です。
478質屋丁稚:2008/12/17(水) 15:53:10
>>473
> 機に乗じて質問。
> 早潮質店で合体ロボ預かった事があったけど、現実の質屋でも預かるの?
> ぶっちゃけ聞くと、美少女フィギュアやガレキやアニメDVDなんか・・・

常識的に考えて扱いませんw
が、あとは対応する店主や番頭さん次第です。丁稚的には超OKですが店的にはNGです。
今後質屋も世代交代が進み、お店の「売り」を新しく作って特色を出すに当って、ホビー関連が強いというのは
ひとつの大きな「売り」になると思います。丁稚的には秋葉原とかにヲタ専の質屋があったらとても楽しいと
常々思っているんですけどね。メイドさん常勤で。


>>474
> そういえば、江戸期の話で

戦後くらいまではそんな話しもあったみたいですね。有名な話で朝に味噌汁が入ったままの鍋を預けて交通費を
作り、夕方仕事帰りに貰った日当で受け戻して暖め直して食べたとかあります。

今だと大工さんや職人さんが道具置場代りに使ってる場合があったりします。
本編でも仕事がない時は道具を質入してパチンコを…というエピソードがありましたが、まんまアレです。
今はかなり稀なケースですが、高価な宝石類などを保管する目的で質屋にごっそり預けて1万円だけ借りて…
という方もいらっしゃいます。貸金庫借りるより全然安いですしね。うっかり流したらとんでもない事になり
ますけどw

あと、ほとんどの質屋では断られますが、蔵が大きな所だとタイヤを預ったりとかしてる所もあるみたいです。
479□□□□(ネーム無し):2008/12/17(水) 15:59:02
ただ大抵のヲタはそういうグッズを、一時的に手放すなんて事はしないと思う>ヲタ専質屋
服やAV機器以外の家電を全て質に入れたとしてもw
むしろ飽きて「売る」ってのが中心になるんじゃないかな。
480□□□□(ネーム無し):2008/12/17(水) 16:14:19
>>479
嫁を質に入れる心境ですねw
481□□□□(ネーム無し):2008/12/17(水) 16:19:39
となると、オタグッズを保管目的で、というのは難しいか。
古いきららがもういっぱい。
482□□□□(ネーム無し):2008/12/17(水) 16:38:57
>>481
安いトランクルーム探しましょう
483□□□□(ネーム無し):2008/12/17(水) 16:54:34
>>478
>今はかなり稀なケースですが、高価な宝石類などを保管する目的で質屋にごっそり預けて1万円だけ借りて…
なんかそういうアメリカンジョーク聞いたことあるな。

ある男が銀行に、ロールスロイスに乗って行って「この車を担保に100ドル貸してくれ」と言った。
銀行員は驚いて、「このお車ですと、もっと多くお貸しできますが…」と言うが、男は「いや100ドルで良い」と言い、
100ドル受け取り、店から出て行く。
銀行側は、こんな高級車に何かあってはいけないと、車を重役専用の車庫に置き、厳重に保管した。
一ヶ月後、男は再び銀行を訪れ、100ドルと利子を返し、最後にこう言った。
「いやあ、ドバイは最高だったよ!」

なんかこんなやつ。案外万国共通の利用法なのかも。
484□□□□(ネーム無し):2008/12/17(水) 18:16:24
俺も骨董とか勉強してみようかな?
ロリぃ眼鏡っ娘とか幽霊とかにお近付きになりたいし


本当は日本の歴史とか知りたいって下心もあるが
485□□□□(ネーム無し):2008/12/17(水) 19:00:42
うーん
じゃやっぱり縁もゆかりもない2009年6月で30歳の大学中退の俺じゃ
いまから質屋とか古物商目指すのは無理なのか(´・ω・`)
486□□□□(ネーム無し):2008/12/17(水) 19:28:07
無理とは言わないが
今からラーメン屋開業して10年でチェーン店全国に100軒くらい作るくらいの難易度ではある
487□□□□(ネーム無し):2008/12/17(水) 19:31:20
>>476
質屋丁稚氏に取材したのは単行本出た後でしょ。
それ以前からそれなりに詳しい感じじゃね?
488質屋丁稚:2008/12/17(水) 19:44:53
>>479
> ただ大抵のヲタはそういうグッズを、一時的に手放すなんて事はしないと思う>ヲタ専質屋
> 服やAV機器以外の家電を全て質に入れたとしてもw
> むしろ飽きて「売る」ってのが中心になるんじゃないかな。

この一連のシリーズを読んだ時なんかヲタ専質屋があればいいのにねぇと思ったりしましたw

■キモオタの俺がデートをすることになった…助けて:ハムスター速報 2ろぐ
 ttp://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-565.html

質屋は貸付金に対する利息で収入を得ていますから、普通に考えればどうせ使わないんだから売っちゃえばいい様な
コレクションを預けては出し、預けては出ししていただけると有難いです。
買取る場合は販売チャンネルを持っている専門店さんの方が強いですからそこで勝負しても辛いですし。
ま、妄想です妄想w


>>483
> なんかそういうアメリカンジョーク聞いたことあるな。

まさにそんな感じですね。
いちおう質屋の蔵は銀行の金庫並に厳重と言われておりますし、湿度対策なども行っておりますので宝石や着物、
冬着や冬タイヤなどを置く倉庫代りに使っている方が、ごく稀にですがいらっしゃいます。
489質屋丁稚:2008/12/17(水) 19:45:27
>>484
> 俺も骨董とか勉強してみようかな?
>>485
> じゃやっぱり縁もゆかりもない2009年6月で30歳の大学中退の俺じゃ
> いまから質屋とか古物商目指すのは無理なのか(´・ω・`)

骨董はまた質屋とは別の世界なのですが、とにかく現物に触れないと始りませんのでそうなるとやっぱり取扱店
が一番ですよね。質屋でも扱う骨董と言えば古いロレックスなんてのがたまに来るのですが、どの分野もマニア
の方は細かいですので、時計の競り場に出すとやれ針が違うとか文字盤をリダンしてるとかムーブメントを入替え
てるとか歯車が1つだけ新しいなどなどものすごいチェックされちゃいます。やっぱり骨董は怖くて扱えませんw

質屋を目指すならとにもかくにも質屋に知合いを作ったりして関係者に近づく所からですかね。
質屋は年々けっこうな勢いで減り続け絶滅危惧種入りも近いのですが、先にも申上げました通りこの業界は世襲が
多く、暖簾分けや番頭の独立などでたまに新店が出来る程度ですので一子相伝…とまで言わないにせよ、業界自体
が閉鎖的で質屋独特のノウハウがあんまり流出しません。ですので…

>>486
> 無理とは言わないが
> 今からラーメン屋開業して10年でチェーン店全国に100軒くらい作るくらいの難易度ではある

ラーメン屋業界ほど参加者が多くないですので、逆にチャンスでもあると言えなくありません。
業界が古い体質のままで動脈硬化を起している地域が多いですから、全力で空気読まずに我流で突っ走るというや
り方もあるかもしれませんね。実際どこの地域でも質屋筋の薄い(就労経験が多少ある程度のスタッフが興した様な)
新参質屋が色々張切って昔からある質屋にケンカを売るような営業を行い、地方組合で問題にされる…といった様な
光景がちらほら見られると思います。

丁稚的にはどっちもどっちですね。古い伝統質屋の良さもありますし、でも閉鎖的な体質を打壊したいと思う人達の
考えている事や言分も充分理解できます。割と今の質屋業界ってそんな感じだったりします。


すっかり質屋業界を語るスレになってしまいましたね…スレ汚し失礼致しました。
本編に関連するご質問とかありましたら、また折を見てお答させていただきたいと思います。
490□□□□(ネーム無し):2008/12/17(水) 19:57:57
知り合いってどうやって作るの(´・ω・`)
俺の交友関係に質屋さんとか古物商っていないし
新宿とかの質屋さんの常連になるの?
あれでもチェーン店みたいだし(´・ω・`)
491□□□□(ネーム無し):2008/12/17(水) 19:58:45
いろいろ参考になったよ
あんま聞けないことだし
俺はまた来てほしいよ
492□□□□(ネーム無し):2008/12/17(水) 21:30:42
仕事から帰って来たら面白い事になってたな
遅ればせながらd

ちらうら
中学時代のクラスメイトの家業が質屋だったな
彼の母親が運転する車に他の友人と四人で乗ってた時
片道二車線の道路を逆走して社内が阿鼻叫喚って事があった
良い思い出だ
493□□□□(ネーム無し):2008/12/17(水) 21:50:43
>>471だか>>470と一分差なんで勘弁。

まあ、漫画の題材を決める時、デッチ氏(携帯変換しない…)が言う様に閉鎖的な質屋を題材にするかなと思っただけ。

知り合いか経験がないと思い付きだけで描くのは不安じゃないかと。
494□□□□(ネーム無し):2008/12/17(水) 22:03:08
丁稚さんはもう帰っちゃったかな
業界話って面白いよね。
また出てくる事があったら
業界の人からさしおさえがどう見えるのか興味あるな。
495□□□□(ネーム無し):2008/12/17(水) 23:19:53
>>494
早く「質屋丁稚」でググッてヒットしたブログを読む作業に向かうんだ
496□□□□(ネーム無し):2008/12/17(水) 23:41:35
>>492が桜子さん運転+さえ&五十鈴同乗で脳内変換された
とよは店から出られないのでお父さんと二人っきりでお留守番です
497□□□□(ネーム無し):2008/12/18(木) 00:47:05
>>478
>丁稚的には超OKですが店的にはNGです

り、リアルお父さんがいるw

なるほどー。おもしれーっすw
498□□□□(ネーム無し):2008/12/18(木) 00:50:27
>>493
まあ確かに。
「さしおさえ」って名前の出オチ思いつきだけで、質屋ネタをここまで膨らませるのは難しいだろうし。
その為だけに調べたとするなら凄いなw

美術・ゲーム・医療を題材にした4コマの作者は、経験者も結構いるみたいだけど。
499□□□□(ネーム無し):2008/12/18(木) 02:08:12
>>497
まぁ、駕篭かきにふんどしで金一分貸したり
職人の月代代でお金貸したりしてたしなぁ
(その間ふんどしは新しいのを着けれないし、月代も剃れない)
物ではなく、信義や信用にお金貸してたんだね。
500□□□□(ネーム無し):2008/12/18(木) 03:20:55
そっちのほうが今より案外生きやすい世の中ではないかい?
まぁ過去を羨む者は馬鹿みたいな主旨のことはハインラインだかもいってましたが
501□□□□(ネーム無し):2008/12/18(木) 12:27:49
以前テレビで漫才師がハンカチ一枚で生活費借りてるのをやってた
ちゃんと返してもらえる保障と信頼があれば担保は形だけ、ってことみたい
502□□□□(ネーム無し):2008/12/18(木) 12:59:41
極端な話、ゴミ捨て場に使われたりしないのか?
503□□□□(ネーム無し):2008/12/18(木) 13:27:01
ゴミ(みたいな物)で金を貸すのは相応の信用がある相手だけだろ
一見さんや常連でも流してばかりの客じゃあゴミに値段は付けないと思うぞ
504□□□□(ネーム無し):2008/12/18(木) 16:47:45
民法344条 質権の設定は、債権者にその目的物を引き渡す事によって、その効力を生ずる。

業として何も担保を取らずに金を貸すのは銀行か貸金業の免許がない限りマズいのでね…
505□□□□(ネーム無し):2008/12/18(木) 17:43:35
じゃ対価はあなたの○○です
みたいな喪黒とかそういう系の商売はだめなのか
二度とカメラに映らないこととかw
506□□□□(ネーム無し):2008/12/19(金) 07:42:51
>>474
1.朝、行李を持って質屋に行ってお金を借りる
2.それを元手に商品仕入れて商売する
3.夕方、元金と利子を払って行李を引きとる
4.十世とキャッキャウフフする
5.1に戻る

こうですか?
507□□□□(ネーム無し):2008/12/19(金) 12:01:46
>>506
仕事中商売の神様を手元に置かなくてどうする気ですか?
508□□□□(ネーム無し):2008/12/19(金) 12:20:10
世の中には商売よりも大事な事もいくつかあるんだよ
509□□□□(ネーム無し):2008/12/19(金) 12:53:01
嫁を質に入れてでもって奴ですね
わかります
510□□□□(ネーム無し):2008/12/19(金) 12:57:20
>>509
手だれがいる……。
511□□□□(ネーム無し):2008/12/19(金) 15:41:59
それはエロゲのディスクを預け入れるという事か
512□□□□(ネーム無し):2008/12/19(金) 19:35:21
嫁さんを早潮質店に入れるとなんと!
513□□□□(ネーム無し):2008/12/19(金) 20:02:17
ポニテ瓜生さんに興奮せざるを得ない
あんなにデキる女っぽいのにデキない女なんて最高だぜ
514□□□□(ネーム無し):2008/12/19(金) 20:41:37
今月号はとても良いメガネデーでした。
五十鈴ちゃんも十世ちゃんもお母さんも可愛かった!
あれ誰か
515□□□□(ネーム無し):2008/12/19(金) 20:44:40
瓜生さんが某控えめなラベンダーに見えて困るw
516□□□□(ネーム無し):2008/12/19(金) 21:44:00
瓜生さんは、なぜか東北にある女子高生が経営する温泉宿の常連に見える
はいはい、まんがタイム無印スレに帰ります
517□□□□(ネーム無し):2008/12/19(金) 23:55:30
十世はお父さんに好き好きアピールしまくりか
あなたと同じ世界を見たいんです、なんてヒロインしすぎだw
あー可愛いくてたまらん
518□□□□(ネーム無し):2008/12/20(土) 06:09:50
ああみえて十世は年上だからな
お姉さんだ
519□□□□(ネーム無し):2008/12/20(土) 09:00:35
十世の姿で「坊や、おねえさんが教えてあ・げ・る&heart;」なんて言われたら
萌える
520□□□□(ネーム無し):2008/12/20(土) 11:42:04
あぁ、それはヤバイぜ。戦略兵器級だ
521□□□□(ネーム無し):2008/12/20(土) 17:12:59
さしおさえの話題の食い付きの悪さに涙出る
ほんとに読んでる人少ないんだな
522□□□□(ネーム無し):2008/12/20(土) 18:07:07
今月の五十鈴ちゃんはラフタイムスクールにキュンキュンメガネですね、わかります
523□□□□(ネーム無し):2008/12/20(土) 18:58:16
丁稚さんのレスには結構食いついていたような。今更ながら乙でした。
個人的な今月のさしおさえのツボ。
・めがね
・やっぱりお父さんはイロイロ凄い。
・色紙プレゼントの十世ちゃんの胸。久しぶりにアンケ送るか。
524□□□□(ネーム無し):2008/12/20(土) 18:59:45
拗ねたママンがたまらなく萌えた。
525□□□□(ネーム無し):2008/12/20(土) 19:14:44
>>523
色紙の十世ちゃんのロリ巨乳っぷりが素晴らしかったよね
あの十世ちゃんが身に付けてるのがいつぞや出た「雌牛の霊憑きカウベル」なんだろうか
526□□□□(ネーム無し):2008/12/21(日) 00:29:35
>>521
読んでる人は多いと思うよ
ただきららよりタイムとかのが合うんじゃね?
ってくらい家族4コマだから語ることがあまり無いんだろ。

後眼鏡の話だというのにほとんど目立たない主役の娘はそろそろ泣いていいはずだ
527□□□□(ネーム無し):2008/12/21(日) 01:24:38
そう言われると今月号でさえが何をしていたのか記憶に無い
528□□□□(ネーム無し):2008/12/21(日) 03:05:31
毎号そんなもんじゃないかな…
529□□□□(ネーム無し):2008/12/21(日) 03:34:24
看板娘で主人公なはずなのに…
十世にまけずにコスプレしさえすれば

お母さんがさえ遊びに目覚めさえすれば
530□□□□(ネーム無し):2008/12/21(日) 11:10:08
瓜生さんはポーズによってサイズがえらい違うく見えるな…

瓜生さんは、きょぬうさんですか?
531□□□□(ネーム無し):2008/12/21(日) 13:08:05
うにゅうです
532□□□□(ネーム無し):2008/12/21(日) 15:04:32
>>527
帳簿見てうるうるしてたじゃん
533□□□□(ネーム無し):2008/12/22(月) 08:26:27
眉間にしわよせて
「なんじゃいこりゃあ〜」byゆうさく

じゃないの?
534□□□□(ネーム無し):2008/12/22(月) 23:25:54
作者HPがダレモイナイ状態だ
枯葉が舞って閑古鳥が鳴いてるって感じ
535□□□□(ネーム無し):2008/12/23(火) 00:10:11
さあ今週末は家族5巻だ!
本誌とどんだけ離れてる?
536□□□□(ネーム無し):2008/12/23(火) 01:11:51
>>535
5巻は5月からだから、いつもどおり8本載ると12月まで、
ひょっとして差は丸一年分か!?
537□□□□(ネーム無し):2008/12/23(火) 08:01:16
それでも随分埋まるな
538□□□□(ネーム無し):2008/12/23(火) 08:55:06
2007以降ぶんをまとめてみた。

<2007>
Vol.33 01/26号(Vol.378) 29話
Vol.34 02/23号(Vol.380) 30話
Vol.35 03/30号(Vol.383) 31話
Vol.36 04/27号(Vol.386) 32話
Vol.37 06/22号(Vol.390) 33話
Vol.38 07/27号(Vol.393) 34話
Vol.39 08/24号(Vol.395) 35話
Vol.40 09/28号(Vol.398) 36話
Vol.41 10/26号(Vol.400) 37話
Vol.42 11/09号(Vol.401) ----
Vol.43 11/22号(Vol.404) 38話
Vol.44 12/14号(Vol.405) ----
Vol.45 12/28号(Vol.406) ----
539□□□□(ネーム無し):2008/12/23(火) 08:55:37
<2008>
Vol.46 01/11号(Vol.408) 39話
Vol.47 01/25号(Vol.409) ----
Vol.48 02/08号(Vol.410) 40話
Vol.49 02/29号(Vol.411) ----
Vol.50 03/14号(Vol.413) 41話
Vol.51 03/28号(Vol.414) ----
Vol.52 04/11号(Vol.416) 42話
Vol.53 04/25号(Vol.417) ----
Vol.54 05/09・23号(Vol.418) 43話
Vol.55 06/13号(Vol.419) 44話
Vol.56 06/27号(Vol.421) ----
Vol.57 07/11号(Vol.422) 45話
Vol.58 07/25号(Vol.423) ----
Vol.59 08/08号(Vol.425) 46話
Vol.60 08/29号(Vol.426) ----
Vol.61 09/12号(Vol.427) 47話
Vol.62 09/26号(Vol.428) ----
Vol.63 10/10号(Vol.429) 48話
Vol.64 10/24号(Vol.430) ----
Vol.65 11/14号(Vol.432) 49話
Vol.66 11/28号(Vol.433) ----
Vol.67 12/12号(Vol.434) 50話
Vol.68 12/26号(Vol.435) ----
540□□□□(ネーム無し):2008/12/23(火) 09:30:51
2007年が頑張りすぎだということは良く分かったw
541□□□□(ネーム無し):2008/12/23(火) 10:25:21
2007年9月までは電撃4コマそのものが月1付録だったからね
542□□□□(ネーム無し):2008/12/23(火) 10:31:32
掲載した話数を比べたほうが…

2007 10回
2008 12回
543□□□□(ネーム無し):2008/12/23(火) 23:03:24
あーそうか去年は(というか月一付録だと)5月の分が無かったのか。
じゃあ1月まで、つまり「あの」初詣の回までなのかね!?
544□□□□(ネーム無し):2008/12/23(火) 23:47:40
明日あたり入手報告クル?
545□□□□(ネーム無し):2008/12/24(水) 10:11:27
すごく今更なんだけど、
風邪引いた悟が葵にでこちゅーされる回で、全快した悟の
「お見舞い来てくれたろ?あれが効いたんだって」
って結構すごい台詞だよな。あんまりさらりと言えるものじゃない。
546□□□□(ネーム無し):2008/12/24(水) 15:31:40
あれ、もうすぐ5巻でるのか。
買い逃すと子だった。

むかし何巻かわすれたけどとらのあなかどっかで買ったら
おまけに紙切れついてきたことあったんだけど、そういうの
って今回はないのかな
547□□□□(ネーム無し):2008/12/24(水) 16:10:18
ゲーマーズの紙はマジで殺意覚えた。
次はちゃんと印刷してくださいよ……?
548□□□□(ネーム無し):2008/12/24(水) 18:31:51
>>545
そういうことを、さらりと言える奴がもてるんだよ。

まあ、お見舞いに来てもらったことなんて無い俺には
謎のワールドだけどさ……。
549□□□□(ネーム無し):2008/12/24(水) 23:51:25
新刊早売り手に入れた!!!
いやっふううううううううううううう!!
テンション上がりまくって昼休みにむっちゃにやけて読んでたぜ!
変人扱いされたら責任とって真言を嫁にくれよ先生
550□□□□(ネーム無し):2008/12/24(水) 23:54:20
それ早売り?
551□□□□(ネーム無し):2008/12/25(木) 00:24:25
初詣までだっけ?5巻
てことはぴよちゃんがお泊まりした回まで…
カラーイラストのページ入浴中のぴよちゃんだったりしないかな…
552□□□□(ネーム無し):2008/12/25(木) 07:43:47
一応26日発売なんで昨日ならある所にはあるだろ
ペーパーとか予定がないのならもう早売りでいいかな…
553□□□□(ネーム無し):2008/12/25(木) 08:51:29
ペーパーあるならHPで告知してるんじゃないかなあ
554□□□□(ネーム無し):2008/12/25(木) 09:36:03
家族でペーパーって付いたことあるの?
さしおさえではあったけど。
555□□□□(ネーム無し):2008/12/25(木) 09:52:32
2巻の時にとらでついた筈
556□□□□(ネーム無し):2008/12/25(木) 23:08:21
ゲマズとメイトでは売ってた。
なぜかとらでは置いてなかった。
557□□□□(ネーム無し):2008/12/25(木) 23:58:03
とらで買ってきたよ∩(´・ω・`)∩

1本目からニヤニヤしてるー
558□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 00:04:59
これだけ人数増えて相関図描けてることがすごいとおもた。
ていうか永妙寺の片思いが遠すぎてワラタw
559□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 00:05:12
いいよな女はよぉ、堂々と子供の写真とっても通報されないもんな。
っていうかそれやってる本人が一番可愛いってーの
560□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 00:59:21
>>558
6巻では更に隣の子や小竹姉弟、宇藤兄弟が増えるんだよな…
相関図どうなるのか想像もつかん
561□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 05:50:18
ぴよちゃんと尚武の恋人問題にもカタがつきそうだし
これからは真言&よっしーがメインになりそうだね。
この二人がくっついたら連載も終わりかなあ。
562□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 07:36:37
くっつくまで5年はかかりそうだけどなw
563□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 11:43:42
連載読み組が言ってた紫杏って娘さんが、よくわかった。
なるほど。これは嫁にしたくなる。


真言の、なんというか、放置っぷりっていうか、暴走っぷりっていうか
それが切なく、そしていい。
564□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 11:49:24
シアン化化合物→毒という発想はなかったw

DPSゲット
・(多分)ひどい誤植
・超展開
・お赤飯通過済み
565□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 12:01:23
となりの子はこのまま西浦に気がつかないままなのか?
それとも魔言の気持ちが西浦に向いたところで満を持してかませ登場なのか?
566□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 12:27:18
ぴよちゃんおめでとう

次の段階には逆に進みにくくなった気がするけどw
567□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 12:30:18
なにがあったんだろう(´・ω・`)
568□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 14:24:43
五巻P70の紫杏はなんとなく海藍キャラっぽいなと思いました。
569□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 14:33:12
>>567
由寿が大豪院邪鬼になった
570□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 16:33:27
同棲だと!?
それはあれか、声を堪えて事を致す姿が良いと

チクショー羨ましいぞ!
571□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 17:17:38
紫杏にしろ理奈にしろ、敗北ありきで参戦させるのはやめて欲しいなぁ
葵と真言が主人公ってのは解ってるんだけどさ
572□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 17:32:00
>>571
紫杏には輝明君が…
隣の子はすでに二次元に走ってるらしいし問題なくね?
573□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 18:12:27
>>558
けっこう省略されてるし。
たとえばちなみとゆかりの関係は?
574□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 18:25:33
>>573
省略って言うか…書き忘れじゃね?
575□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 19:24:56
>>564
ゆかり×由寿 の複線ですよ、きっと
576□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 19:45:38
>>571
コンプレックスフェチの人を忘れないでください。
名前思い出せないけど。
577□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 20:17:19
>>576
えーとあれだよほら
ポージングバカ
578□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 20:23:20
口臭いはともかく能力吸収が分かったから反属性と毒にも元ネタがあるんだろうがわからん。
579□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 20:34:30
電撃4コマp25の後押しと隔離ってタイトルがよう解らん
後押しはともかく隔離ってなんだ?
内容からして、悟の件をまだ引きずってるってことなのかな?
うまく説明できないけど、なんか自分の感情まで上乗せして後押ししてるような気がする
580□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 20:44:39
>>579
そうでしょ。
「自分の手の届かない所に行ってハッキリと踏ん切りを付けさせて!」
って事だと思う。
581□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 20:48:41
>>579
そりゃそうだ
初恋の失恋だぞ
ぱっきり割り切れるもんでもなかろうよ
582□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 20:49:25
>>579
また悟のこと気になったりしないように、葵と悟にしっかりくっついてもらうって事じゃね
悟とは距離取ろうとしてるって事だと思うけど
583□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 21:09:05
やっぱり初恋は特別なものだからな
たとえ別の相手と結婚することになっても初恋の記憶はなかなか消えない
584□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 21:11:51
ちょっと気になったがぴよちゃん360持ってたっけ?
585□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 21:19:25
>>578
唇に毒はバットマンの実写映画で悪役女性がやってた気がする。
原作にいるのかは知らん。
586□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 21:41:43
エックスメンのローグ>能力吸収
能力吸収した上で相手昏睡してた
587□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 22:28:01
>>566
ぴよちゃんおめでた

に見えた俺はもう疲れてんのかな
588□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 22:39:11
>>587
あながち間違いではないような…。
多分あと一年くらいでその展開になるだろうな。
それで「そもそも妹が受験控えてるのにお前は何をしてたんだと」に。
589□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 22:55:15
5巻の加筆4コマで「海綿のように知識を」ってえちぃなぁ
先生絶対狙ってるだろ
590□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 23:22:23
5巻買った

一気に登場人物が増えて理解が追いつかなくなった・・・
もともと書き分けが微妙なのにこんなに増やしてどないすんねん
区別つかんわー(ノ゚Д゚)ノ==============================┻━━┻
591□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 23:23:22
あと真言のナチュラルな「どうでもいい」発言は痛いよパパン
592□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 23:23:44
>>590
1話1話丁寧に読んでいけば自然に理解できるはずだぞ。
お前は愛が足りない。
593□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 23:35:33
>>590
安心しろ。6巻でももうちょっと増える。
今理解できないなら、もう読まない方が良い。

個人的に、家族の魅力は多人数&キャラが成長する世界観で、
こんだけ上手く話を転がしてるとこだと思うんだよなあ。
今週号で時事ネタ(内定取り消し)をレギュラーキャラのストーリーに絡めてくるのとか、凄いと思うし。
もちろん、葵可愛いとかぴよちゃん可愛いとか、永妙寺結婚してくれとか、そういう所も魅力なんだが。
594□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 23:44:05
まだ増えんのかよorz

だが読まないという選択肢はない
4巻までの登場人物たちの行方を見届けるまでは・・・

ていうかだれそれの親とか義姉とか大学同窓生だとか
つながりが微妙すぎんのよ
理解が追いつかなければ読み飛ばしてもいいレベルの設定なんだろうけど
理解できないとモヤモヤするぜ
595□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 23:50:16
理解できないレベルではないと思うが
正直キャラ増やしすぎだなとは思う

話の展開上キャラ増やすんじゃなくて
キャラ増やしたいから増やしてる感はあるな
596□□□□(ネーム無し):2008/12/26(金) 23:56:12
>>580
紫杏セツナス……
悟がモロ紫杏にとってのヒーローなお兄さんだっただけに
597□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 00:24:54
俺ももう何人か分からない

4巻→5巻の間に急に増えた?
いや、3巻→4巻でも結構増えてたか?
598□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 00:57:23
単行本だと辛いかもね。
それぞれの繋がりはキャラが出た後少しずつ説明されてる感じだから、
連載追ってるといい具合にわかるんだが。
599□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 01:04:47
単行本だと一気読みだから
理解のスピードが追いつかないというのはある
600□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 01:32:20
6巻いつでるの?(´・ω・`)

あーもー、なんで4コマ雑誌連載じゃないんだよー
601□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 03:55:02
鈴城センセーアニメ化まだー?
602□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 04:09:13
>>600
正直に言うと4コマ雑誌よりもDPSのほうがページ数多いぞ。
新刊が出るまでのペースも、今まで書き溜めたとはいえ5〜10ヶ月に一冊…
正直鈴城先生がぶっ壊れるんじゃないかと心配するほどだ。
通常の4コマ雑誌のコミックスは1年〜1年半位のペースだからね。

けど家族ゲームも長いよな。
始まった頃、受験生だった子達は成人してるんだなー…
鈴城先生が出来ればといってたように、
せめて葵と悟の結婚式までは続いて欲しいなぁw
603□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 04:46:47
4コマ誌だと家族ゲームのような漫画は連載出来ないと思う。
DPSだからこそあの微妙なまったり味が出せるんじゃないかな。
葵と悟の結婚式ENDまで続いて欲しいねえ。
604□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 05:07:21
肝臓が悪くて昼間寝てる生活・・・・あれ?もしかして専業になってらっしゃる?
605□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 05:29:44
専業になっても肝臓の調子が良くならないならそれはそれで心配だなぁ。
606□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 07:51:19
5巻で結構人数増えてるけど、人間関係って予備知識的なもので余り話に絡んでこないし
別に覚えておく必要なくない?
ネタ的に必要な関係ならその都度話の中に出してきてるし
あとキャラクター増えすぎてるのはモブのつもりで出したキャラを先生が気に入って、何か
役割与えてしまってるのが原因だと思う
607□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 08:04:59
今後メインキャラでありそうなイベントは

・理奈と良明再会
・真言へ良明が告白
・紫杏が朱音達に趣味と悟の件をカミングアウト
・輝明くんが紫杏へ何らかのアクションをおこす

尚武はほぼ終了っぽいしこのくらいか。真言関連はいい加減引っ張りすぎだな
3年も4年も片思い続けるとか無理あるだろ
608□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 10:27:52
>>607
>3年も4年も片思い続けるとか無理あるだろ

 ふふ。坊やは、まだ本当に愛する相手を見つけていないのね?(´ω`)
609□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 10:37:10
ラストシーンは大学の一室でまことがお母さんの話をよっしーに…てのがいい。
どうも葵は次の2月にぴよちゃんに続きそうだし。
となると最短で後一年ちょっとか。
610□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 10:42:52
>>608
いやいや、脈の無い相手をずっと思い続けるのは苦しいだろ
いつまでも告白しない良明にも問題あるけど
611□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 10:48:27
葵の破瓜シーンマダー?
612□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 10:55:41
>610
苦しくても、あきらめられないから、もっと苦しいんだよ?(´・ω・`)
613□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 10:57:37
紫杏が中学の卒業式あたりで「ほんとは中一の頃から好きだったんですよ?」
みたいに悟と世間話してるなかでさりげなく告白するとかないかなぁ
そこで本当の意味で失恋するみたいな

最後に朱音とゆかりを巻き込んで涙涙の愚痴パーティ
614□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 11:16:52
どれだけ紫杏に辛い思いをさせたいんだお前は

完全に悟の事を吹っ切った上での台詞ならネタとして笑えるけど、
それじゃ辛いだけじゃねえか
615□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 11:22:21
>>611
本編では無理だろ…同人誌に期待しようぜ明日から冬コミだし
家族の同人誌みたことないけどな
616□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 13:17:22
>>614
紫杏派としての願望だよ
逆転勝利できないなら、せめて最終回まで他のキャラとくっ付かずに悟との関係を終わらせてほしい
ラブコメでよくあるだろ。クライマックスで主人公に○○さんとお幸せにって奴
解ってくれよ……大半が葵派なのは知ってるけどさ
617□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 13:55:21
かませ犬キャラとのカップリングが好きな人は確かに報われんな。
618□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 14:19:41
負け犬同士のカップリングみたいのを極端に嫌う人がいるけど
処女信仰の亜流みたいなもんかね。
振られた女にも最後まで主人公のことを思ってて欲しいみたいな感覚は理解できん
619□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 14:32:53
非処女には非処女の
負け犬には負け犬の魅力があるのさ。
620□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 15:11:55
5巻を求めて
・行った本屋4件
・駅3つ分
これだから地方は困る
621□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 15:24:40
ところで、今回USAに悟と葵が出張してることに気付いた人は?
これで葵は4人いるっ!? 5人いるっ!? ゲマママ USAと、出張作品は最多だね。
622□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 17:26:40
p27右タイトル噴いたw
MAXつながりか。
623□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 17:31:12
>>621
4人と5人を別カウントするのは、ずるいと思います先生。
逆に「他の連載をネタにした回数」では家族がトップとれるかもしれんけど。
624□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 18:07:32
>>618
サブヒロイン好きにとっては別に珍しくも無い考え方じゃないか
それなりに主人公とのイベントがあるから余計に未練が残るんだよ
メインヒロイン好きには分からない感覚かもしれないけど

てかギャルゲーマーなら少なからずこういう考え方する人いるだろ
625□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 18:42:04
なんでか毎回脇役を好きになる奴がいるんだよなw
俺なんて悟×朱音だぜww百合フラグ立っちゃったしもう100%ムリwww

orz
626□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 19:31:55
恋愛系の漫画はカップリングが決まった時点で2人の仲を燃え上がらせるライバル(噛ませ犬)を投入するものなのさ
627□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 20:03:21
>>625
涙ふけよ
628□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 22:06:24
あー畜生、いつも電撃4コマ関連置いてある本屋に5巻なかったorz
同日発売の他二冊があったってことは売り切れかよ。
売れるのは嬉しいがせめてもう少し入れてくれよ…。
629□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 23:29:52
あらぁ…………遊佐先生って、婿養子だったんだ。
630□□□□(ネーム無し):2008/12/27(土) 23:43:18
葵も悟くんもカプコンのキャラはともかく、タツノコのキャラなんて解るのかな?

葵なんてテッカマンブレードですら産まれる前なのにテッカマンなんか絶対解らんぞ。
631□□□□(ネーム無し):2008/12/28(日) 00:28:08
>>630
元ネタわかんなくても格ゲーならやる子達だから…
スパロボなんかでも元ネタわかんなくてもやる子達いっぱいいるしそんなもんなんじゃね?
632□□□□(ネーム無し):2008/12/28(日) 01:00:10
まあKOFやってるヤツらの中でも、サイコソルジャーや怒を実際にプレイしたことが有ったヤツなんて少なそうだしな。
633□□□□(ネーム無し):2008/12/28(日) 01:06:04
>>595
その昔、キャラ増やしすぎ漫画と言えば奇面組だったが、もうそれも超えたんじゃないかと
634□□□□(ネーム無し):2008/12/28(日) 01:31:58
奇面組はトータルで100を余裕で越えたんでないか?
635□□□□(ネーム無し):2008/12/28(日) 05:02:17
奇面組は〜組だけでざっと50人
トータルでは300人超えてるはず
636□□□□(ネーム無し):2008/12/28(日) 09:50:17
ところで今更だけど、5巻p77右のタイトルってどういう意味?

昔の探偵マンガの中の一編から…ってのはさすがに捻りすぎか。
637□□□□(ネーム無し):2008/12/28(日) 10:34:48
>>620
東京在住ですが近場の本屋2件になかったので、新宿まで足を伸ばす・・・
とらのあなにもない・・・(平置きにスペースが・・・)、新宿書店にもない・・・
さすがにジュンク堂にはあった・・・

>>628
>同日発売の他二冊があったってことは売り切れかよ。
どこもそんな感じだったよ。
出荷数少ない気がする。
(他のが足を引っ張ってるんじゃぁ・・・)
638□□□□(ネーム無し):2008/12/28(日) 11:10:49
>>636
たぶんそれであってる
ホワイトスポットブルーエンゼルなんて出てくるの「なあばすぶれいくだうん」だけだろうし
あのネタがちょうど占い師の話だったからじゃない?
639□□□□(ネーム無し):2008/12/28(日) 11:15:03
>>637
>(他のが足を引っ張ってるんじゃぁ・・・)
ミクシーの日記によると4巻より初版数少ないみたい
でも3巻は増刷されたらしいからAMWが慎重になってるんじゃないか?
今出版も不況みたいだし初版絞ってちまちま増刷する方が在庫抱えなくていいんじゃないかと
640□□□□(ネーム無し):2008/12/28(日) 11:24:01
4巻でも減ってたのに更にか

というレスをしといてなんだが
ミクシの日記の内容は外には晒さん方が良いのではないかね
641636:2008/12/28(日) 11:43:09
>>638
やはりそうなのかな。
でもそれならタイトルは「オスカー」にした方が合ってたんじゃないかと思った。
642□□□□(ネーム無し):2008/12/28(日) 11:50:22
D4コマVol.69 P30右「アタシに【彼女】ができるまで〜」

報われぬ恋のあまり、ついにそっちに走ったかと。
643□□□□(ネーム無し):2008/12/28(日) 15:59:07
なぁ、今回の家族ゲーム(電撃4コマ)でP.30の右4コマ目で由寿が「アタシに彼女〜」っていうところなんだけど彼氏の間違いじゃないの?
644□□□□(ネーム無し):2008/12/28(日) 16:09:11
電撃4コマP.30右4コマ目の「彼女」って誤植じゃね?
645□□□□(ネーム無し):2008/12/28(日) 16:13:53
とりあえず>>643>>642は結婚しとけ
646□□□□(ネーム無し):2008/12/28(日) 16:29:48
本誌スレではわざと言った説もあったね。
647□□□□(ネーム無し):2008/12/28(日) 18:32:44
ゆきえさんが91cmでぴよちゃんが93cmのはずなのに、
4巻でゆきえさんのほうが大きいことになってるね。
今年の海の辺りで追い越した?
648□□□□(ネーム無し):2008/12/28(日) 19:08:56
アンダーとトップの差によるカップ数の話か、ぴよちゃんがメシ抜いて痩せたかw
649□□□□(ネーム無し):2008/12/28(日) 19:11:39
カップ数の違いかね
ゆきえさんの方がトップとアンダーの差がでかいって事じゃないかと
そんな極端に違うとは思えないが
650642:2008/12/28(日) 19:19:31
>>645
4時間遅れでかぶるような遅漏はお断りします。
651□□□□(ネーム無し):2008/12/28(日) 20:11:52
>>638なつかしすぎるは!えーと厨房か工房のころだから…約20年前?!ぐは!


ところでP17の右の悟は当然、むせ…



かえって起きたんだな。うん。
652□□□□(ネーム無し):2008/12/28(日) 21:57:33
アダルトチルドレンの用法間違ってますよ〜 >37P
653□□□□(ネーム無し):2008/12/28(日) 22:11:08
>>649
年齢考えたら(ry
654□□□□(ネーム無し):2008/12/28(日) 22:30:50
>>652
誤用も含めてのネタじゃないの?
655□□□□(ネーム無し):2008/12/28(日) 22:51:55
>>651

                     /    |    |    |
                 |     |    |    |
                   |ー |   l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |    |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l  
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /   l      しノ      |
           ヽ、  /   /     |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、            |          /
              ヽ          l        /

         「なんかもう……オレって 最低だ…………  」
656□□□□(ネーム無し):2008/12/28(日) 23:03:48
新規に仕掛けられたと掲示板にあったさのすけが見つかりませんでした
657□□□□(ネーム無し):2008/12/28(日) 23:05:45
>>652
わかってやってると思うけどね。



なんでこう、4コマ板は全般に、野暮なのが増えたんだろう(´・ω・`)
658□□□□(ネーム無し):2008/12/29(月) 01:05:22
家族ゲームの5巻の表紙さ、下四人が葵のパンツ見てるように見えるんだが…
ゆかりちゃんだけ笑ってるのが意味深に思えて仕方がない
659□□□□(ネーム無し):2008/12/29(月) 01:14:46
>>655
実際あの母親の監視+しょっちゅう部屋にくる年下の彼女(予定)の環境だと
ろくに発散できないだろうからねえ。実際家探しされてたし。
そうなっても全然おかしくないな。
660□□□□(ネーム無し):2008/12/29(月) 01:57:57
>>654>>657
すまんね。本当にダブルミーニングとか、そういう狙いが分からなかったんだ。
他のネタは大体分かるんだが……・。
661□□□□(ネーム無し):2008/12/29(月) 02:02:53
>>660
分からなかったら、小学校の国語からやり直せば良いんだよ^^
それと、くうきのよみかたからおしえてもらいましょうね。
662□□□□(ネーム無し):2008/12/29(月) 02:06:01
>>660
いいから黙って嵐は誌ねw
663□□□□(ネーム無し):2008/12/29(月) 02:26:39
>>658
俺はオビ外したら照れてる悟さんがいるに違いないと思ってたw
664□□□□(ネーム無し):2008/12/29(月) 02:46:51
表紙、朱音がWiiヌンチャクコントローラをマジのヌンチャクっぽく構えてたりシアンの握ってるのゼットになってるとか
ゆかりのPSPトライフォース宿ってそうなマーク

で、上二人以外はパンツ目線だね
665□□□□(ネーム無し):2008/12/29(月) 07:41:47
>>658
俺も。
ゆかりのPSPが盗撮用のカメラにしか見えねぇw
666□□□□(ネーム無し):2008/12/29(月) 07:44:11
ゆかりの持っているのがPSPでなくDSiなら絶対撮影してるwww
667□□□□(ネーム無し):2008/12/29(月) 12:23:34
>>658
そんなこと言うから、そういう風にしか見えなくなったよ∩(´・ω・`)∩
668□□□□(ネーム無し):2008/12/29(月) 19:25:34
TOP絵がくのいち姿の十世から販促シアンになってた
669□□□□(ネーム無し):2008/12/29(月) 20:00:01
原田屋なんて行ってられるかー orz
670□□□□(ネーム無し):2008/12/29(月) 20:08:25
俺はそもそもコミケ行けないが、原田屋行くのは大変そうだなw
素直に委託待ちか?
671□□□□(ネーム無し):2008/12/29(月) 20:59:04
>>628だが、家族5巻、地元の本屋が全滅っぽい。
あー遠出か通販か…。
ところで5巻は1月まででいいんだよな?
ちゃんと背景が頑張ってる初詣は載ってるよな?
672□□□□(ネーム無し):2008/12/29(月) 22:25:05
家族やさしおさえの同人は無かったな。残念な限りだ
673□□□□(ネーム無し):2008/12/29(月) 22:32:03
まあアニメ化でもせんことには
674□□□□(ネーム無し):2008/12/29(月) 22:56:48
>>633
奇面組は新キャラそのものがネタなので一緒にするのはどうかと・・・

鈴城先生の場合は、現在その役割を割り当てられるキャラがいないと
既存キャラを使いまわさずに新しいキャラを作ってしまうのが問題なんでは。
鎌田とか藤井とかいらねーだろjk・・・(下手すると大学のゲームサークルのメンバーの大半が・・・)
675□□□□(ネーム無し):2008/12/29(月) 23:12:45
>>674
逆だと思う。
モブ的な役割として出したキャラに、ちょっとエピソード付けたら
それがどんどん膨らんで収集が付かない事になってるんだと思う。

キャラ紹介のコメントを見るに、悟にせよ尚武にせよ
「まさかこんな事になるとは…」って感じだし。
676□□□□(ネーム無し):2008/12/29(月) 23:17:18
キャラ紹介を見てると
>>674>>675の両方が要因になってる気がするよ…相乗効果で倍倍だな…

ところでカバー裏の人物相関図見返してたんだが
昔はゆかり→真言の矢印があったのに
進学したあたりで消えてるんだな。
677□□□□(ネーム無し):2008/12/30(火) 06:21:37
>>674
奇面組の正当な後継者はまじんプラナだな
テンプレヒロイン出すのがネタの一環みたいな
678□□□□(ネーム無し):2008/12/30(火) 07:18:51
たるるーとでないの?ネーミングセンス的に>奇面組の後継
679□□□□(ネーム無し):2008/12/30(火) 10:27:27
原子 力?
680□□□□(ネーム無し):2008/12/30(火) 11:59:31
ざけんじゃねーよw
681□□□□(ネーム無し):2008/12/30(火) 14:25:47
>>676
年増には興味なくなったんだろw
682□□□□(ネーム無し):2008/12/30(火) 18:00:21
朱音への愛情が高まった結果では?>魔言への矢印消えた
683□□□□(ネーム無し):2008/12/30(火) 18:21:57
連載ではそんなことになってんのか・・・

単行本と連載で1年ぐらい開きがあるんだよな確か。
今頃どうなってるのやら。
684□□□□(ネーム無し):2008/12/30(火) 21:43:07
今は11本分の差だな。
685□□□□(ネーム無し):2008/12/30(火) 21:56:13
4巻でパソコン部の顧問の必要性が感じられないなー
とか思ってたら紫杏の母親かよw
カバー裏の相関図見るまで気付かなかったわ
686□□□□(ネーム無し):2008/12/30(火) 23:29:33
しかし改めて思ったが、この人の作品は可愛らしい絵柄でほのぼのした作風なのに、
ネタは小児性愛や近親相姦に悩む男たちやら同性愛者やら妻子持ちの男性や友人の彼氏に恋する少女たちやら
かなりドロドロしてるよなーw
687□□□□(ネーム無し):2008/12/30(火) 23:44:59
>>686
そういうのに興味があったら、同じ電撃4コマの「ゲーム犬」を読んでみるといい。
あれは最早笑わせることを放棄してるくらいドロドロしてるから。

でも鈴城先生の偉いところは、そういうネタで展開としては割と濃くても
割とキャラに共感できたり、ギャグになってたりで
読後感が全く悪くないところだよなあ。
688□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 01:02:15
今単行本で出てるゲーム犬は全然そんな事ないけどな
ほのぼのから虐待とか三角関係とかその辺りへ路線変更したのはなぜ?
689□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 09:49:06
犬は多分テコ入れのつもりでラブコメ展開にして、
泣き系エロゲみたいに、「トラウマ乗り越えてラブラブ」やりたかったんじゃね?
トラウマが虐待とかストーカーとかでドン引きされてるけど。
690□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 10:43:18
ネタもそうだが字が多すぎて参った
元の路線に戻ってくれるといいねえ
691□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 13:05:54
>>687
最近は諸手をあげて褒める気にはなれない
脇役は賑やかしで十分。恋愛展開までされたらくど過ぎる
鎌田や七篠、乳井あたりは本気で不要だろ
692□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 14:02:29
>>691
ちょっと同意
掘り下げが足りてないキャラとか、感情移入しにくいキャラとかの恋愛展開は
読んでてちょっとキツいものがある

48話で乳井と阿南の話が6ページ続くとこは
正直辛かった…
693□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 14:08:39
やっぱり大学ゲーム部の元モブどもが一番不要だよなぁ
まぁ乳井ぐらいはいてもいいんだけど。登場時期早いし。

でも最初は温水とぴよちゃんのお邪魔キャラとして出したそうだが
出たその回に撃沈させるとか計画性なさすぎだよなぁ・・・
694□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 14:47:12
このごろ惰性で家族ゲーム読んでる
さしおさえは今でも十分面白いんだけど家族は本格的に恋愛一色になってしんどいわ
恋愛要素いれるにしても、さしおさえみたいにワンポイントアクセントくらいでいいと思う
695□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 14:51:17
今から恋愛色薄める方が難しいのでは
696□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 14:58:32
つまらなくはないけれど5巻も続くと飽きてきたな
いつになったら終わるんだろう
697□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 15:14:10
恋愛要素はこの作品の肝の一つだと思うんだが…
個人的には大好きだし

ただ、これ以上恋愛にからむキャラ(特に男)は要らないかな…
698□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 15:15:49
惰性で〜とかぐちぐち言いながら見るぐらいなら見なけりゃいいんじゃね?
699□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 16:04:19
漫画のキャラって減らせるよね?
700□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 17:41:20
飽きたとか恋愛一色とか言ってるのって結構前から流し読みしてる人だよね
人間関係の変化はしてるし、ゲームネタ前より増えてるよ
大学組の人には後々活躍させるつもりみたいなことコミックスで書いてるし
701□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 17:49:58
それがくどいと言ってるのが分からんか
乳井だの鎌田だの七篠だの今更活躍されてもウザいだけだ
特に七篠は大学デビューしてイケメンになるのが目に見えてる
702□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 17:56:50
コミックスで通して読むと
初期組キャラの活躍つーかエピソードが減ってるようには見えないんだけどな。

逆に言うとストーリー的にはどうでもいいキャラばっか増やしてるってことだが・・・
703□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 18:15:33
ぐだぐだ言いながらそれでも読んじゃってるならそれでいいよw
704□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 20:37:58
やはりここは作者に対して
思い切ったリストラクチャリングを要望したいものだ
705□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 20:49:10
じゃあもてあましたカップルを全部孕ませエンドで片付けてもらおう。
706□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 21:14:12
飽きた、読みたくない、なんて意見垂れる人を斬って捨てろ、ってことですね>リストラ
707□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 21:37:00
そうやって反対意見に取り合おうとしないってのはマズいと思うけどな
別に貶してるわけじゃないだろ? 一部のキャラの扱いを見直したほうがいいって言ってるだけでさ
そもそもリストラクチャリングって再構成って意味だぞ
何も脇役キャラを大量削減しろと大合唱してるんじゃないんだから
708□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 22:11:33
反対意見ったって、誰が活躍してもうざいだけ、とか恋愛要素はどれぐらい、とか
自分の好き嫌い押し付けてるだけじゃん。
大学になったら七篠がイケメン化とかわけのわからん言い掛かりだし。

俺はそこまでサブキャラがでしゃばって活躍してるとも思わんし、
さしおさえとは別で恋愛要素多めでもいいと思う。
人数増えてる割にうまいこと捌いてると思うがなぁ。
709□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 22:19:14
ここで愚痴ってる奴って昔HPに現れて葵と悟さっさとくっつけろって言ったやつだろ
風邪の治るおまじないとか昔の複線あとから効いてくるような作風なのに
2ちゃんねるの一人か二人の愚痴どおりにしてたらそれこそクリエイターとして終わるわ
710□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 22:34:25
最初からこういう作風なら批判もしないし見もしなかった。
初期キャラの行く末を見たいのにサブキャラがページを無駄に奪っていく
初期キャラでも十分多かったろうに

つまり作者が初期キャラに飽きちゃったんだよな
711□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 22:34:56
物語にあーしろ、こーしろとか言ってるのなら困ったさんだと思う。

あーなったらいいなあ、こうなったらいいなあ

なら普通の読者

こうなる物語にしたい、と自分で描き始めるのが二次作家

そんな感じ
712□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 22:44:28
いやいや好き嫌い言うのも自由だろう
本スレアンチスレで分かれてるわけじゃないんだし
俺は鈴城芹が全肯定されてるのに違和感があるんだよ
文句も言わせないとかどんだけ懐が小さいんだ
713□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 22:52:33
やっぱり批判が増えたの5巻出てから?
それ以前からあったの?
714□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 23:09:50
批判はずいぶん前から電撃4コマスレの方ででてる
こっちではあんまり見かけなかったかな
715□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 23:15:08
こういう所は良くないって意見も大事っちゃ大事だと思うな。
ただ乳井や鎌田のファンもいると思うんでいらないって言い方はカチンと来るんじゃないかと。
それと、こういうリアルタイム系の4コマって無限にキャラ増えるのは仕方ないんじゃないかな。
キャラの生活追ってるわけだから年月の分人に出会うわけだしね。

何が言いたいかってももシスのもえこのファンだった俺に怖いものなど何も無いということだ
716□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 23:23:03
文句を言わせないっていうか、単に多くが賛同するような意見じゃないだけじゃね。
自分の意見が受け入れられなかっただけで全肯定とかいわれても。
717□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 23:25:54
否定的意見を書き込んだら毎回叩き潰してきたのは誰でしょうねぇ
多くが賛同するような意見じゃない、ではなくて賛同する意見しか言えないんだよここは
だから4コマスレで馬鹿にされるんだろうが
718□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 23:27:01
鈴城センセはサービス精神かキャラ愛が過剰なんじゃないかと思うんだ
マイナーなモブキャラや、その子についた少数のファンのために
限られたページをどの程度割くべきか
難しい判断ではあるでしょうけれども

個人的に
悟葵くらいの微速前進は欲しい
前回までの尚武ぴよみたいな
始まってるのに止まってるのは辛い
719□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 23:33:26
電撃4コマスレを見るに、
この一連の流れにおかしい人が紛れてるのは間違いないな。

真面目な話、4コマでこんだけ大人数の登場人物を上手いこと回せる作家なんてそうはいないぞ?
○○いらない○○もっと出せと騒ぐのは勝手だけどさ。
今の大人数ドタバタが好きな人だって多いだろう。
720□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 23:38:17
「否定的な意見を〜」ってのは勝手なこと言ってスレ荒らす人の常套句だよね
721□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 23:39:09
キャラ多すぎて動かしにくそうに感じるのは俺だけ?
722□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 23:43:49
>>720
信者は気に入らないとすぐにアンチか荒らし認定するよね
723□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 23:45:20
一話ごとの尺が普通の4コマの倍あるからなぁ。
結構無理なくやってるように思うけど。
724□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 23:52:17
>>722
このスレはファンスレみたいなもんだから
批判したいなら本スレでやりなよ。
725□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 23:55:16
家族本スレはここだろw
何言ってるんだお前ww
しかもファンスレとかw
726□□□□(ネーム無し):2008/12/31(水) 23:57:38
批判…ではないけど俺そろそろ家族に関してはついていけなくなった
単行本全部初版で勿体無いけど売却するわ
2巻ぐらいまで神でした

さしおさえは今でもずっと好きです
727□□□□(ネーム無し):2009/01/01(木) 00:00:01
さしおさえは叩かれることなんて無いよな
日常系4コマを描くならあれぐらいが調度いい
728□□□□(ネーム無し):2009/01/01(木) 00:07:54
>>725
ごめん電撃4コマスレね。
あっちでもなぜかここのスレの名前出してまで批判してる人がいるみたいだから、
あっちで批判すれば多分その人が賛同してくれるんじゃない?
729□□□□(ネーム無し):2009/01/01(木) 00:15:01
こりゃまた挑発的なお言葉で
まあそろそろお開きかな
730□□□□(ネーム無し):2009/01/01(木) 00:40:29
キャラクターを増やしすぎるのが漫画としてまずいのは事実だと思う。
だからそういう批判が出るのは仕方の無いことだとも思う。
ただ、俺は信者なのでそれを面白いとも思うし、楽しんでもいる。真言のおっぱいを撫でたいとも思っている。
ここに集まる人間はほとんどが信者なのでそういう悪い部分も楽しめる人間なのだろう。

批判意見を出すのは悪いことではないと思うよ。
ただ、楽しみ方は人それぞれなんでそこを楽しむなってのはまた別の話かと
731 【1062円】 :2009/01/01(木) 00:42:20
親戚が近くにいない紫杏にお年玉をあげたい
732□□□□(ネーム無し):2009/01/01(木) 00:51:02
そろそろ初詣で葵あたりはゲームより恋愛のお願いをしそうだな…。
と思ったが、葵は恋愛要素は安定してるから、今年もゲーム関係かな。

真言「西浦さんは何を祈願しました?」
良明「あー、ちょっと縁結びを…。なかなか上手く伝わらないから」
真言「? そういうのって繰り返しやり込んで攻略方法探すんものじゃないんですか?」
良明(やっぱり駄目か…)
みたいなやり取りはありそうだが。
733□□□□(ネーム無し):2009/01/01(木) 00:52:42
正月から大荒れワロスw
でもセンセが見たら悲しいだろうな……
734□□□□(ネーム無し):2009/01/01(木) 00:53:13
>>732
あーあ
1つ使えなくしちゃったw
735□□□□(ネーム無し):2009/01/01(木) 00:56:39
なんでありそうな展開をわざわざ書くんだろう
ネタ的な展開予想ならいいけど可能性のある予想してどうする
アホめ
736□□□□(ネーム無し):2009/01/01(木) 01:40:56
なんでここはIDが出ない板なんだ。
おいそれと批判もできやしねぇ。
今やっても電撃4コマスレのアフォと同一視されてしまうというジレンマ・・・

ていうか批判聞くの嫌なら批判専用スレでも作るか?
そこまでやるようなスケールの話じゃないと思うんで俺は作らんけど
誰か作ったらそっちで思う存分ぶちまけたい
737□□□□(ネーム無し):2009/01/01(木) 01:44:58
>>735
阿南「先輩は何を祈願しました?」
乳井「んー、一応健康祈願、になるのか?」
阿南「え!?誰か身内で具合の悪い方でもいるんですか?」
乳井「いや神頼みでもしとけば阿南の胸も少しは大きくなるとおm(パァン)」

こうですか?わかりません><
738□□□□(ネーム無し):2009/01/01(木) 03:23:11
>>737
(パァン)で済めばいいなw
739□□□□(ネーム無し):2009/01/01(木) 03:32:22
神頼みするのは阿南の方じゃね
乳井なら揉んで大きくしようとするだろ
740 【吉】 【806円】 :2009/01/01(木) 06:57:08
今年一年いい年でありますように。お年玉はもらえるあてが少ない紫杏ちゃんへ


自分でもお願いしてはいるけど、やはり彼氏に豊かなバスト祈願されると手が出ちゃうんじゃないかな>阿南とおっぱい
音速拳とか昇龍拳とかバスターウルフかましてるからパァンではおわらないだろうな…w
皆までは言わせないだろうから瞬間に撃てる技か構えでかなり威圧できる技か
リック(がろでん)の超必(ドムッと殴って浮いたところをストレートでぶっ飛ばす奴)に一票w


ところで、キャラが増え続けてしまう件とネタ振りが一年前にあったりする件は『わかっちゃいるけどこういうの好きなんで』ってなコメントがありましたよ
741□□□□(ネーム無し):2009/01/01(木) 09:53:40
ぴよちゃんが子宝に恵まれるように祈っ(ry
742□□□□(ネーム無し):2009/01/01(木) 18:54:02
相変わらずだが先生のBBSのレス長すぎるw
仕事増やせるっていうのは体調が心配だが楽しみだぜ。
743□□□□(ネーム無し):2009/01/01(木) 21:26:48
俺も不満やら何やらあるにはあるが
先生の作品が好きだから読んでるし単行本も買う
こんな感じで良いんでないの?
744737:2009/01/01(木) 22:46:53
>>740
(パァン)は一応音速拳のつもりで書いた。
個人的には正中線五段突きとか見てみたいが。

ふと思ったが、家族の阿南と、さしおさえのさつきさんはどっちが強いかね?
投げ技使えるさつきさんの方が有利な気がするが、音速拳やら真・昇龍拳やらをかいくぐるのは難しそうだしなあ…。
745□□□□(ネーム無し):2009/01/02(金) 00:53:17
>>742
何人かえらく長い書き込みする人がいるせいかな
長い感想には長いレスを、みたいな?
746□□□□(ネーム無し):2009/01/02(金) 07:27:25
ここで流れを全く読まずに。
紫杏、英語の成績がいい説(残虐ゲーを海外版でやってるから)
747□□□□(ネーム無し):2009/01/02(金) 09:29:12
>>746
OL進化論の絵美ちゃんみたいに、しゃべろうとするとスラングや放送禁止用語連発になったりして。
748□□□□(ネーム無し):2009/01/02(金) 09:42:14
>>746
そういや葵たちはテスト前にみんなで勉強とかしてたけど、
成績の話が全く出てないな。
今年受験だから、そろそろそういう話もしそうだけど。
749□□□□(ネーム無し):2009/01/02(金) 09:51:38
脳内にベッドで英会話が上達するビッチな紫杏。。。
これも、>>746 のネタフリが悪い orz
750□□□□(ネーム無し):2009/01/02(金) 10:15:17
当然となりで寝てるのは悟なんだよな?
紫杏がビッチだなんて許さないよ
751□□□□(ネーム無し):2009/01/02(金) 10:29:03
少し前からゲーム会社の人とか声優とかプログラム組めるキャラとか
出てくるようになって単行本でも業界の接点とかコメントがあるし
将来的に皆でゲーム会社に就職して業界編みたいになるのかもね。

キャラ達が住んでる曽新って町だけど「そにい」って読むんだね。
今頃になって気づいたw
752□□□□(ネーム無し):2009/01/02(金) 11:04:13
>>750
でも俺紫杏の隣に寝てるのがデッドラのフランクさんなら許せる気がするんだ
753□□□□(ネーム無し):2009/01/02(金) 11:11:18
それは少し分かるかもしれないww
754□□□□(ネーム無し):2009/01/02(金) 12:43:09
紫杏「ゾンビから私を守ってくれそうな(フランクな)アメリカ人」
755□□□□(ネーム無し):2009/01/02(金) 13:22:20
紫杏「内臓の綺麗なゾンビが好き」
756□□□□(ネーム無し):2009/01/02(金) 14:12:59
もうどう足掻こうと輝明君が紫杏を振り向かせられる可能性がない件について
悟は「命の」恩人かつ優しいお兄さんで株を上げたけど、輝明くんは…
757□□□□(ネーム無し):2009/01/03(土) 01:07:47
紫杏の流れだから言うなら今しかない
なあ、いまさらだけど紫杏についてどうしても言いたい事があるんだ

そ の 前 髪 は 何 だ
758□□□□(ネーム無し):2009/01/03(土) 01:17:58
俺も紫杏には一言言いたかったんだ。


付き合って下さい!
759□□□□(ネーム無し):2009/01/03(土) 01:39:26
>>757
それは俺もひと目みたそのときから言いたかったぞ・・・


あとゆかりの前髪もな。
760□□□□(ネーム無し):2009/01/03(土) 09:05:11
鈴城さんも言ってるとおりライバルキャラは勝っちゃ駄目だよな
もし悟が紫杏に乗り換えたりしたら、誠氏ねならぬ悟氏ねになっちまう
761□□□□(ネーム無し):2009/01/03(土) 09:25:12
じゃあ某陸上漫画のように重婚で…w
ただこの漫画に出てくる男って、まともか性欲持て余すのどっちかだよなー。
高校組の新入生男が非常に性欲持て余すタイプだし。(なんとなく後々暴走しそうだ)

ところで卒業組の七瀬君はこれからどうなるんだろうか…
結構ストイックな性格で好きだったんだけど、
やっぱこのままフェードアウトしちゃうのかなぁ…
762□□□□(ネーム無し):2009/01/03(土) 10:21:28
紫杏がヤンデレという初期案どおりだったら

悟が葵を孕ませる

悟が紫杏と付き合う

葵が悟を刺す

紫杏が悟の頭を切り取る

葵と紫杏が対決。葵敗北

誰もいないじゃないですか

これからはずっと二人きりですね

終了

となっていたわけか
正に地獄絵図
763□□□□(ネーム無し):2009/01/03(土) 13:08:27
紫杏の髪型はたぶん目のしたまでの長さで前髪が動いた隙間から見てる、ような髪型だと思う
たしかネギマの能登のキャラがそんな感じだった気がする
もしくは某パンツはさみのト部みたいなの

で、目を描かないのがしっくりこなかったから常に目の分開いてる、と

ゆかりのはわからない
764□□□□(ネーム無し):2009/01/03(土) 14:31:35
>>761
>まともか性欲持て余すのどっちかだよな
それ以外があるのか?これ
765□□□□(ネーム無し):2009/01/03(土) 18:03:34
そういえば同級生に似たような前髪の子居た>ゆかり
全部後ろにまとめて前髪だけ垂らす(おでこ隠す)ような感じ
766□□□□(ネーム無し):2009/01/03(土) 19:38:20
>>764
性欲枯渇ってのが残ってるな
767□□□□(ネーム無し):2009/01/03(土) 21:27:19
>>766
ずっと賢者タイムかw
ぶっちゃけ尚武はそうだと思ってた。
巨乳で可愛くて慕ってくれてる年下の彼女に9ヶ月も何もしないっていうのは、
ちなみさんの言うとおり、不能と思われても仕方無いな。
768□□□□(ネーム無し):2009/01/03(土) 21:39:45
ずーっと前に妹と同じベッドで朝を迎える夢見てなかったっけ
769□□□□(ネーム無し):2009/01/03(土) 21:51:37
その辺で性欲押さえ込んじゃったのかもな…キスきっかけに性欲戻るといいんだけど
ぴよちゃん引っ越してくる前にやることやっておかないと
家族(特に由寿)と同居なんかしちゃったらやりたいことやりたいときにやれないだろうし
770□□□□(ネーム無し):2009/01/03(土) 22:12:56
>>769
やろうとする
→実は由寿がこっそり入れ替わっていた
→胸のサイズで気が付く
のネタがありそうだなw
771□□□□(ネーム無し):2009/01/03(土) 22:24:58
バックからやっちゃってから気づく…


ちがうんだ、オレはそんな生々しいはなしじゃなくて
ぽややーって感じの話がしたいんだよー
772□□□□(ネーム無し):2009/01/03(土) 23:00:46
その昔日出此の天子という漫画があってだな。
こっそり妹が兄の恋人と入れ替わって兄とやっちゃう話があった。
んで妹妊娠。
773□□□□(ネーム無し):2009/01/03(土) 23:55:21
>>769
考えようによっては、いづみさんは酷いな。
「すぐ女の子に手を出すような育て方はしてないから」なんて言われてはそうそう手は出せないし、
本当に同じ部屋住まいになったら自主的に発散することも出来ないし…。
774□□□□(ネーム無し):2009/01/04(日) 00:02:03
流石に同じ部屋に住む事は無いだろう
間取りが判らないから何だが、階が違うとか由寿の部屋を挟むとかするんじゃ
775□□□□(ネーム無し):2009/01/04(日) 01:45:39
同じ部屋だったら妹が発狂してヤンデレ化しそうだな
776□□□□(ネーム無し):2009/01/04(日) 04:18:23
ちょ、ちょっと待ってくれ。連載ではそんなことになっているのかい?
ぴよちゃんと同居? なんで? 結婚でもすんのか?
777□□□□(ネーム無し):2009/01/04(日) 04:30:47
遅れてるなぁw
ぴよちゃんはすでに尚武の忠実なメス奴隷ですよ
778□□□□(ネーム無し):2009/01/04(日) 05:51:18
>>776
もう既にぴよちゃんは尚武にとって家族ですよ?w
779原文ままw:2009/01/04(日) 07:19:13
なんで彼女扱いすっとばして家族扱いになってるんですか?(涙目)
780□□□□(ネーム無し):2009/01/04(日) 07:31:57
家系に欠損している遺伝子を取り込むためです
781□□□□(ネーム無し):2009/01/04(日) 08:23:16
貧の家系に富の血が混じると…並になるのか、貧富が混じるのか気になるな。
そして貧好きの男の系譜は受け継がれるのだろうか
782□□□□(ネーム無し):2009/01/04(日) 08:34:28
>>779
ぴよちゃん発見w
783□□□□(ネーム無し):2009/01/04(日) 10:40:07
しかし今にして5巻のp119右2コマ目を見返すと、
なんだか切なくなってくる。
この頃から…(つД`)
784□□□□(ネーム無し):2009/01/04(日) 12:57:14
最上の恋は忍ぶ恋ってね
片思いする女の子は美しい
785□□□□(ネーム無し):2009/01/04(日) 21:19:06
今更ながら、たいとママンのとこもコスプレでいたしちゃってるのね
去年の文化祭、『家では何度か着てるけど』ってw
786□□□□(ネーム無し):2009/01/04(日) 23:50:36
先生やっぱり専業になってたのね。
朱音エロい。
787□□□□(ネーム無し):2009/01/04(日) 23:53:50
今思ったんだけど、尚武とぴよちゃんの子供って、
女の子だったら確実に重度のファザコンになるんじゃね?
788□□□□(ネーム無し):2009/01/05(月) 01:48:44
>>787
近親恋愛家系のサラブレッドかww
789□□□□(ネーム無し):2009/01/05(月) 06:17:53
>>787
男ならマザコン、女ならファザコン…
男ならさらに叔母に当たる由寿に恋を抱く可能性が!!w
790□□□□(ネーム無し):2009/01/05(月) 06:31:38
>>757
ピンキーみたいに取り外せそうな髪だよなw

って出たら欲しいぞ、ねんどろいどでも可。
791□□□□(ネーム無し):2009/01/05(月) 09:08:08
>>786
コミケ来とったんかい
初日あたりにどこかで見かけ…てないな、残念ながら


オーガニックコットン(ぼそ
792□□□□(ネーム無し):2009/01/05(月) 10:00:15
木綿子さん(ぼそ
793□□□□(ネーム無し):2009/01/05(月) 10:15:33
あのころはまだ肝臓悪くしてなかったから可能だったんだろうな
読み切り16ページ書く余裕あったってことは5月のティアか夏コミあたり…
794□□□□(ネーム無し):2009/01/05(月) 11:19:06
コミケ参加って年末に一般参加じゃないの?
795□□□□(ネーム無し):2009/01/05(月) 13:35:46
HP更新されてたのか
先生十世ちゃんのおっぱいがんばったね
でももうちょっと大きく描かないと牛ちちってレベルじゃないと思う
もっとがんばって!
796□□□□(ネーム無し):2009/01/05(月) 14:05:45
娘太丸の同人誌に家族ゲームのラフがあってちょっと感動した
797□□□□(ネーム無し):2009/01/05(月) 16:59:49
まあ連載が長引けば目に止まる確率も上がる罠
いい加減締めに入ってくれないかな
798□□□□(ネーム無し):2009/01/05(月) 18:04:18
むしろ俺は月2回ペースであと三年くらいやってほしいんだぜ。
799□□□□(ネーム無し):2009/01/05(月) 18:15:05
実際人間関係にある程度のケリついても続けられるだろうしなー
真言とよっしーがくっついてもそこで新たに人間関係できて新しいネタ出来るだろうし
800□□□□(ネーム無し):2009/01/05(月) 18:58:50
十世の腰の細さがエロさを増してると思います。ごちそうさま。
801□□□□(ネーム無し):2009/01/05(月) 19:22:32
画像クリックすると他の作品のあけましておめでとうに飛ぶんだね
カラーの長さんもしかして初めてかな?
802□□□□(ネーム無し):2009/01/05(月) 23:02:08
ももいろシスターズとか主人公二人とも結婚するまで続けてたっけ。
803□□□□(ネーム無し):2009/01/06(火) 12:18:17
彼女に素質はあるの?
本誌見てないけど相手役の新キャラ男とかいないの?
804□□□□(ネーム無し):2009/01/06(火) 16:23:43
>>803
朱音のこと?
最新号でゆかりの発言に動揺してたから、ひょっとしたらそっちの道に目覚めるかもしれん。
男キャラからの評価は胸ばっかりだしなあ…。
805□□□□(ネーム無し):2009/01/06(火) 17:44:08
そこでしつこく悟×朱音推進派の俺が参上するんです
作者自身が朱音は友達がいれば恋人はいらない派と言っちゃったからもうネタにしかならんけど
夏休みあたりでの朱音の発言でちょっと期待してたんだがなぁ
あれは作者なりのファンサービスだったのかも試練
806□□□□(ネーム無し):2009/01/06(火) 19:38:58
>>804
マジかよ…
個人的には男相手に朱くなる朱音が見たいぜ…
ゆかりも男に目覚めたらなんだかんだで面白そうなのに
まあ誰と誰をくっつけるかは作者が決める事だから文句は言わんが

葵が小学生の時から中学の悟といろいろあったんだから
朱音たちの相手出てきたら年下だったりして

ってここまで書いて気付いたが家族ゲームって女側が年上の組み合わせほとんどいないな
ちょい特殊だけどA苗字くらい?
807□□□□(ネーム無し):2009/01/06(火) 19:54:10
いささか夫婦が2歳差姉さん女房
808□□□□(ネーム無し):2009/01/06(火) 20:06:57
>>806
ゆかりも男が嫌いなわけじゃないから、可愛い男の子が出てきたら可能性はあるって
本人がマンガの中で言ってた、可愛ければオジサンもありみたいな事も4巻で言ってるし

個人的には輝明くんと一緒にいる男子あたりが朱音とくっついてくれるといいなと思うんだ
修学旅行の風呂場でのやりとりでちょっと好きになったから
809□□□□(ネーム無し):2009/01/06(火) 20:17:02
つまり小山田NTRですか<ゆかり
そーいや面識無かったっけなあ。
810□□□□(ネーム無し):2009/01/06(火) 20:18:55
あれは地味にも程があるだろ
通行人Aレベルの地味さ
811□□□□(ネーム無し):2009/01/06(火) 23:00:29
いやいや1巻時点では「良明の友人」という存在でしかなかった尚武が
ここまでのキャラになったことを考えれば、
こっから先、輝明くんの友人がどんどんキャラ立ちしていく可能性もないわけじゃない。

まさか尚武が妹と後輩とで三角関係するとは、あのころ予想も出来なかったからなあ。
812□□□□(ネーム無し):2009/01/06(火) 23:24:19
まさか真言が主役ポジションから
常に徹夜で壊れてて恋愛に鈍いゲーム一筋な葵の姉ポジション
になるとは思いもしなかった
正直ゲーオタダメ人間な面を強調する時とよっしーをスルーする時しか出てないよね?
もう主人公とは呼べないレベルに達してると思う
813□□□□(ネーム無し):2009/01/06(火) 23:26:33
さすがにこの時期に来て更なる名前付きキャラ追加はその、なんだ、困る
輝明の友人Aのままでいいよ
814□□□□(ネーム無し):2009/01/06(火) 23:58:37
>>812
同意
815□□□□(ネーム無し):2009/01/07(水) 00:57:02
主人公は遊佐家だぞ
816□□□□(ネーム無し):2009/01/07(水) 01:13:53
最近は良明視点のが多くない?
817□□□□(ネーム無し):2009/01/07(水) 14:04:18
ようやく家族5巻と4コマ最新刊をゲット。
5巻内表紙の乳井達の肩当てを良く見て噴いたw
あと
4コマ冊子の方で「それは秋口に」ってあるけど
話の流れ的に失恋の話か素で署長の話なんだろうk
818□□□□(ネーム無し):2009/01/08(木) 04:21:57
819□□□□(ネーム無し):2009/01/08(木) 23:48:15
>>818
乙。看板娘も立ち読みあったのか…。

そういや由緒にこの先活躍の機会があるみたいだが、
やっぱり作り手側メンバー(由緒・ちなみ・水輝・満瑠美)で何かやる展開になるんだろうか?
院生卒業した良明がその辺に関わって…とかだと就職的にも美味しいかな。
820□□□□(ネーム無し):2009/01/08(木) 23:54:59
尚武が落ちた会社によっしーが就職ってのはせつないものがあるな
つか、余程大きな所でなきゃ、ゲーム会社が院卒は取らないだろ
821□□□□(ネーム無し):2009/01/09(金) 00:17:09
確かにイ壬天あたりなら取るし俺のダチは院卒で大鳥居だ
822□□□□(ネーム無し):2009/01/09(金) 11:26:14
よっしーはドクターに進んで大学で合流もありだなw
823□□□□(ネーム無し):2009/01/09(金) 18:39:39
よっしーは大学教授への道を進み
真言がキャンパス見学の際に虐プロポーズ
んで、冬に出産と言う両親と同じ道を辿る

が、主席での入学は出来そうにないな
824□□□□(ネーム無し):2009/01/09(金) 19:13:53
大学って私立だよな?
コネでなんとかなるかも…

と思ったけど面接で「高校時代頑張ったのはゲームですみょ〜」
って光景が脳裏を過ぎった
825□□□□(ネーム無し):2009/01/09(金) 19:46:23
とりあえずは、バレンタインイベントに期待だけど
真言とよっしーが親と同じ道を歩むことになると真言がよっしーにプロポーズ
することになるんだよなw
826□□□□(ネーム無し):2009/01/09(金) 20:34:19
家族ゲームは女の子からの告白が多い気がするのでここはぜひがんばって男の方から告白してほしい。
…ま、よっしーには無理か。
827□□□□(ネーム無し):2009/01/09(金) 21:50:55
よっしーは自分から告白しないと気づいてもらえないだろw
828□□□□(ネーム無し):2009/01/09(金) 22:27:38
真言が自分でよっしーを好きになって
自分でよっしーへの気持ちに気付かないと進展しねーよ

・・・ありうるのか?
829□□□□(ネーム無し):2009/01/09(金) 22:46:14
最近の真言は駄目人間過ぎる。
駄目な子好きな俺のレーダーが反応しっぱなしだぞ
830□□□□(ネーム無し):2009/01/09(金) 23:02:02
思わせぶりな発言はしてるんだけどな、よっしー
真言が全く気付いてないんだけど

最近じゃ、よっしーに対する好意があるのかすらあやしい位だ
831□□□□(ネーム無し):2009/01/09(金) 23:18:28
4コマのタイトルにもあったけど
「ああ未確認」状態だからな

現状でよっしーが告白したら
振ったあとで自分の気持ちに気付くパターンになりそうだ
832□□□□(ネーム無し):2009/01/09(金) 23:44:35
>>830
>最近じゃ、よっしーに対する好意があるのかすらあやしい位だ

ほんとそうだよなあw
妹が入った後の風呂の残り湯でも口にすべきだ。
833□□□□(ネーム無し):2009/01/10(土) 00:30:14
>>831
まあそのために当て馬として「隣の子」がいるんだろうな>自分の気持ちに気づく
834□□□□(ネーム無し):2009/01/10(土) 00:33:12
>>829
真言は長所だけ見ると、
可愛くて勉強できて気が利いて料理上手っていう
かなりのハイスペックなんだけどな…。

なんつーかマイナスポイントが大きすぎてなあ。
835□□□□(ネーム無し):2009/01/10(土) 01:35:48
>>834
この親にしてこの娘有りですよ
836□□□□(ネーム無し):2009/01/10(土) 02:40:31
>>834
やべ、完璧じゃないか
でも何かが足りない、いやむしろ余計な物が多いのか
837□□□□(ネーム無し):2009/01/10(土) 02:45:20
>>835
だから真言もああなるんだろうなって安心感はあるんだよな
いつになったらデレ期に入るんだか不安もそれなりにあるんだが
838□□□□(ネーム無し):2009/01/10(土) 03:57:40
隣の子とヨッシー再会
  ↓
隣の子が猛烈アタックを開始
  ↓
なんだかちょっと胸にちくっと来る
  ↓
後輩のアレが真琴にちょっかいを出してくる
  ↓
八つ当たり気味に付き合い始める
  ↓
キスをされそうになれ逃げる
  ↓
自分の気持ちに気づく

とかだったりしてw
つーかこれ位じゃないと、自分の気持ちに気づきそうに無い位スルー機能付いてるし。
問題はその前にヨッシーが隣の子に攻略されないかだw
839□□□□(ネーム無し):2009/01/10(土) 08:49:40
母親も恋愛期間短くて結婚出産とか言ってるから
受験前後のイベントで一気にくるかもよw
しかし、よっしーが分からなくてもいいが、学校の先輩の真言には気づけよ
今回はあーんの時のあほ毛がハート型になってるのに萌えた
840□□□□(ネーム無し):2009/01/10(土) 09:02:14
>>836
何かが足りないってそりゃあモチロン胸が(ry
841□□□□(ネーム無し):2009/01/10(土) 17:06:26
ここはチーム無象の方が多いスレなのかな?
842□□□□(ネーム無し):2009/01/10(土) 17:12:13
おそらくはチーム中間が一番多いと思う
843□□□□(ネーム無し):2009/01/10(土) 17:24:11
>>841
要らぬ突っ込みだろうけどとりあえず>>840は有象のほうだな

ところで境目ってCだっけ?Cは有象にも無象にも含まないんだっけ?
844□□□□(ネーム無し):2009/01/10(土) 19:45:28
>>843
たしかハイネ先輩がCカップで有象無象どちらからも対象外だった

ここで一番多いのはポージングバカと同じ趣味の人じゃないかと思うが
845□□□□(ネーム無し):2009/01/10(土) 20:43:02
ポージングバカで思い出したのがプリンが大好きでOLを拉致したあの兄なんだが
846□□□□(ネーム無し):2009/01/12(月) 00:23:25
さしおさえ4も3月かな?
もうこれだけが今の生きる目標。
847□□□□(ネーム無し):2009/01/12(月) 12:15:01
たしか家族ゲーム次近かったんじゃなかった?
848□□□□(ネーム無し):2009/01/12(月) 12:17:02
家族ゲームは出たばっかだろw
次は早くても5ヶ月〜8ヶ月ってとこ?
849□□□□(ネーム無し):2009/01/12(月) 13:47:25
4巻が9月でと5巻が12月だったんだっけ?
6巻の原稿は貯まってるんだろうけど、そのあとの刊行ペース考えると6月あたり?
850□□□□(ネーム無し):2009/01/12(月) 18:29:04
今思うと4巻出してから三ヶ月で5巻が出せたのは、
先生が専業になったからだよな…。

先生の体調が落ち着いたら月2回連載とかやってほしいな。
元々キャラが増えたのもそのためらしいし。
851□□□□(ネーム無し):2009/01/12(月) 20:19:17
専業って先生は漫画の他に何かやってたの?
852□□□□(ネーム無し):2009/01/12(月) 21:23:26
6巻分貯まってたっけ
少し足りないと思ってた

理想は発売中のDPSで続きが読めますってタイミングで6巻発売だけどな
これで連載組も増えるだろう
853□□□□(ネーム無し):2009/01/12(月) 22:03:03
本業やめちゃってよかったのかなあ
余計なお世話ながら心配してしまう。
転職(?)した分たくさん漫画が読めるなら
読者としてうれしい限りだけど。
854□□□□(ネーム無し):2009/01/12(月) 22:13:55
>>852
5巻が2008年1月までで、
今連載が2008年12月なんで差が11ヶ月分。

追いつくには6月末に6・7巻同時発売とかかな?
855□□□□(ネーム無し):2009/01/12(月) 22:15:49
連載二本とたまの読み切りで本業と同等かそれ以上の収入だろ
本業辞めても十分な収入だと思うぞ

休日や睡眠時間を削って連載してたみたいだし
ストレスの元でもあったみたいだから
体調を整える良い機会じゃね

本調子になってから、ページ数や連載が増える事に期待してる
856□□□□(ネーム無し):2009/01/12(月) 22:30:39
逆に言えば月24P分の仕事がないと食えないし
有名になれないと昇給もしないということか。
857□□□□(ネーム無し):2009/01/12(月) 22:52:04
月のページ数というより単行本の売り上げではないかと
出版社の方も雑誌は基本赤字らしいし
858□□□□(ネーム無し):2009/01/12(月) 22:56:34
福利厚生もないし退職金もないし、仕事無くなっても失業保険もないし
特に福利厚生関係は病院通いしてる先生には出費面でかなり痛いんじゃないかな
859□□□□(ネーム無し):2009/01/12(月) 22:58:27
国保って社保の倍以上だろ?
860□□□□(ネーム無し):2009/01/12(月) 23:07:04
>>852
把握した、サンクス


しかし福利厚生の話とか…
なんか先生が心配になってきたな
861□□□□(ネーム無し):2009/01/12(月) 23:48:52
自営業はつらそうだけど
漫画アニメは不況に強い(というか固定客は経済状況に関係なく散財する)から
まぁなんとか・・・?

上で出てた看板娘のためし読み読んでみたが
家族と雰囲気全然変わらないのなw
これは買うしか。
と思って尼見たら在庫ねーでやんの('A`)
これは難民コースか・・・?
862□□□□(ネーム無し):2009/01/12(月) 23:52:59
>>861
>漫画アニメは不況に強い

そうでもないでえ……(´・ω・`) 一応、そっち関係の人間だが。
企画潰れる潰れる。たまらんよぉ。
863□□□□(ネーム無し):2009/01/13(火) 00:29:24
怖いのは専業になったせいで余裕の無い内容になっちゃう事
売れなきゃって思って描いた作家のって微妙な内容多いんだよなあ……あざといパロとか露骨なサービスとか
先生はそうならないと信じてるけどさ
864□□□□(ネーム無し):2009/01/13(火) 00:33:35
>>861
地域にもよるだろうが、大きめの書店なら結構置いてる
1巻だけ無かったり、2巻だけ無かったりする事も多いが
865□□□□(ネーム無し):2009/01/13(火) 00:41:53
>>864
ども。
幸いセブンアンドワイに全部揃ってたんでポチりました
尼もこないだ見たときは在庫ありだったんだけどなー

>>862
うちはシステム会社だがやはりプロジェクトが通らない。どこも同じか。
アニメは業界的には粗製濫造を回避する方向にすすんでくれればよいのだが
目の前の仕事が無いのはきっついなぁ
866□□□□(ネーム無し):2009/01/13(火) 01:15:53
>>862
家族ゲームとさしおさえ、どっちか一度でも企画に名前挙がったりはしたんだろうか
正直どっちもアニメに向いてるとは思えないが
867□□□□(ネーム無し):2009/01/13(火) 02:32:34
15分アニメが衰退しさえしなければ、きっと4コマベースのアニメが加速しただろうに
868□□□□(ネーム無し):2009/01/13(火) 03:34:19
深夜枠でさしおさえ放映されればなー…w
ある意味教育TV系の内容だとは思うんだが。
(一部グロ表現がありますがw)
869□□□□(ネーム無し):2009/01/13(火) 04:16:50
あの遠まわしなエロ描写は教育じゃ無理だろw
870□□□□(ネーム無し):2009/01/13(火) 06:54:28
会話がメインのマンガだからアニメは向かない
871□□□□(ネーム無し):2009/01/13(火) 07:19:13
らきすたとかも結構会話メインじゃなかったかな
コスプレ十世ちゃんが増量されるだろうなあ

アニメになる際にがらりと設定が変えられて
十世ちゃんがコスプレ変身して身の回りの事件を解決、なんてことに
土曜か日曜の朝枠か
平日夕方枠で
872□□□□(ネーム無し):2009/01/13(火) 08:15:43
十世ちゃんが外に出られないってのがきついかもな。舞台の範囲狭いし。
873□□□□(ネーム無し):2009/01/13(火) 08:16:33
>>871
もちろんプリキュア枠じゃなくライダーか戦隊枠でw
874□□□□(ネーム無し):2009/01/13(火) 08:33:19
らきすたは学校だったり各キャラの自宅だったり場面の切り替わり多かったからね
さしおさえはほぼずっと店の中で動きがないから…作画楽そうだなとは思うんだが
その点は家族の方が向いてると思うんだけど、ゲームネタは間口が狭いから…
875□□□□(ネーム無し):2009/01/13(火) 09:56:26
少なくとも家族ゲームってタイトルじゃ放送できないな。
タイトル元ネタであろう有名ドラマがあるし。
876□□□□(ネーム無し):2009/01/13(火) 15:11:55
あと、地味に長期連載なせいで初期のゲームネタ使いにくいだろうしなぁ

あと真言の当て馬に隣子って時々上がるが最新の反応見るに少なくとも恋愛的なアタックは無い気がした
877□□□□(ネーム無し):2009/01/13(火) 15:43:08
ゲームファミリーでいいじゃない
訳したら「ゲーム一家」
878□□□□(ネーム無し):2009/01/13(火) 22:08:16
ところで今更何だけど、乳井の名前の読みって『ちちい』なのか『にゅうい』。

単行本四巻のキャラ紹介は『にゅうい』なんだけど五巻だと『ちちい』になってるんだ。
879□□□□(ネーム無し):2009/01/13(火) 23:27:12
>>878
「にゅうい」が正解のはず

「乳井」でググると青森や秋田ほうの人名やら商店名やら地名やらがゾロゾロ引っかかってくるが、
読み方やURLがことごとく「にゅうい」「nyuui」になってる
880□□□□(ネーム無し):2009/01/14(水) 00:24:45
>>876
隣の子も、良明が二次専だと思ってる訳だからな。
少なくとも現時点では「よしにーと付き合う」という考えはないだろうね。

隣の子の眼鏡男子フェチは良明の影響だから、
家庭教師時代の良明に恋心を抱いてたけど、
自分に目を向けさせるのは無理だと思って告白せずにフラグ折れるって感じか。
(形だけでも)真言と付き合ってる、って知ったらどうなるのだろうか?
881□□□□(ネーム無し):2009/01/14(水) 08:24:03
>>879
なるほど……。
わざわざありがとう。
882□□□□(ネーム無し):2009/01/14(水) 18:29:22
>>880
隣子「ね、私とキスの練習しよ?」
883□□□□(ネーム無し):2009/01/14(水) 21:41:18
こういう平和なお話を読んでると、無性に破壊したくなるから困る
余りにも平和過ぎるぜ
884□□□□(ネーム無し):2009/01/14(水) 22:05:49
最近葵誰も蹴ってないしな
代わりに阿南が乳井殴ってるけど
885□□□□(ネーム無し):2009/01/14(水) 22:43:30
レス読んできたがこのスレは勉強になるな。
家族でファンになった者だが看板娘も興味が湧いたよ。ちょっと探してくる。
886□□□□(ネーム無し):2009/01/15(木) 00:10:49
>>884
大丈夫。
そろそろ尚武がぴよちゃんにだけ気性が荒くなる(性的な意味で)
887□□□□(ネーム無し):2009/01/15(木) 01:09:05
昨日の某ニュースを観て心配するゆきえさん。
「パパも他人事だと思わないで気をつけてね。あなたに何か遭ったら……」
とか言わないかなぁ。
888□□□□(ネーム無し):2009/01/15(木) 02:30:58
ここでてこ入れとして三人目発覚!
889□□□□(ネーム無し):2009/01/15(木) 03:23:54
葵が高校卒業の辺りで妊娠していることを告白、
え、あおちゃんも?と真琴も妊娠発覚。
え、貴方達もなの?とおかーさん三人目発覚
その頃温水家では、ぴよちゃんの妊娠と、由寿の謎の妊娠が…

とかなったりしてw
890□□□□(ネーム無し):2009/01/15(木) 03:57:51
一番最後は自重しれw
891□□□□(ネーム無し):2009/01/15(木) 04:24:35
>>889
>由寿の謎の妊娠が…

まてまてまてw ほのぼのできねーぞ、ここは。


単行本派なんだが、由寿のハートを胸キュンさせる新キャラ登場はないの?
892□□□□(ネーム無し):2009/01/15(木) 08:45:23
>>862
好況不況も関係なくウケるものを作ってなんぼの世界なんで、
そう見えるだけでしょ。
売れなくて消えていく漫画家やクリエイターは大量にいる。

私もあんまし遠くない業界だけど、
いろいろ手を駆使して他人の倍以上の仕事をこなしているから
最近は仕事は増えてきている方。
893□□□□(ネーム無し):2009/01/15(木) 11:06:01
>>885
看板娘いいよー
三巻(特にとみさん編)お勧め
894□□□□(ネーム無し):2009/01/15(木) 18:21:50
先生の連載3作の中で一番有名なのはやはり家族ゲームなのだろうか
このスレの話題率からの類推だが
895□□□□(ネーム無し):2009/01/15(木) 19:07:33
電撃プレイステーション→一般書店でも大体置いてて、コンビニでも売ってる
まんがタイムきららMAX→一般書店でもなかなか置いてない、たまに置いてるコンビニ有り
ってあたりでどうしても手に入れやすさで差が出るからね
所探偵社はまだ連載正式決定じゃないみたいだけど
ガンガンウイングも置いてる本屋は限られてるんだよな…
896□□□□(ネーム無し):2009/01/15(木) 19:33:02
何?3つ目あんの?
ちょっと探してくるか
897□□□□(ネーム無し):2009/01/15(木) 19:37:39
所探偵社はガンガンWINGで不定期連載(?)だから、バックナンバー探さないとだね
898□□□□(ネーム無し):2009/01/15(木) 23:32:03
>>891
由寿も現時点では合いそうなキャラ居ないな。
四月からの新入生か、コンプレックスフェチが何かの間違いで転ぶかぐらいだなあ。
一応三角関係も終了しそうだし、
そろそろ兄貴ラヴから卒業しそうではあるんだけど…。
899□□□□(ネーム無し):2009/01/15(木) 23:48:51
この作者さんって、やっぱり「キャラが勝手に動く」タイプなのかな?
900□□□□(ネーム無し):2009/01/15(木) 23:55:47
勝手に増えていくんだろ
901□□□□(ネーム無し):2009/01/16(金) 00:06:38
勝手に殖えるのか
902□□□□(ネーム無し):2009/01/16(金) 00:16:58
ゲーム風に言うと無限1UPですね
903□□□□(ネーム無し):2009/01/16(金) 00:30:39
設計して描くタイプじゃないかなあ
904□□□□(ネーム無し):2009/01/16(金) 00:32:46
姉歯設計か・・・
905□□□□(ネーム無し):2009/01/16(金) 02:19:02
生で中田氏しないと気がすまないタイプなんですね、わかります
906□□□□(ネーム無し):2009/01/16(金) 03:21:56
>>889
紫杏と朱音も謎の御懐妊ですねw
907□□□□(ネーム無し):2009/01/16(金) 03:36:07
>>906
「悟さん……どういうこと?」
908□□□□(ネーム無し):2009/01/16(金) 04:35:54
まあ、しかし、なんだ。なんというかな……。
性的な意味ではなく、葵と悟の初体験シーンはちょっと見てみたいかな。
それもまた、どうしようもなく甘酸っぱいんだろう。うん。
909□□□□(ネーム無し):2009/01/16(金) 05:25:30
夫:悟
愛妻:葵
幼妻:紫杏
新妻:朱音
奥方:ゆかり(悟さんの妻は私の妻)

ゆかり「ということで解決ですわ」
910□□□□(ネーム無し):2009/01/16(金) 06:14:06
あー気にしなくていいよ
こいつたまに変なこと言うから
911□□□□(ネーム無し):2009/01/16(金) 06:58:26
息抜きは辞めてワンオフの抱き枕を製作する作業に戻るんだ
912□□□□(ネーム無し):2009/01/16(金) 08:00:28
>>897
作者が専業化したからきっとこれも連載になるものと信じてる
913□□□□(ネーム無し):2009/01/16(金) 08:37:34
月3本とか超人気作家じゃないか。
914□□□□(ネーム無し):2009/01/16(金) 11:30:39
週刊作家みたいなもんだよね……
915□□□□(ネーム無し):2009/01/16(金) 14:27:46
家族ゲームが15ページ作品だからほぼ週刊作家ペースだよね
しかし掲載されるのが付録とか姉妹誌とか、メジャーどころに縁のない人だ…
916□□□□(ネーム無し):2009/01/16(金) 14:31:56
メジャーに出た所で「3年間で一生遊んで暮らせるくらい稼げる」人は片手の指で数えられる程度
そうでないたいていの人はあっという間に消費され尽くして漫画家人生 糸冬 了 さ
917□□□□(ネーム無し):2009/01/16(金) 16:56:32
とりあえず今書いてるのは「大ヒット」はしなかったから
しかたない、もう1本連載して貰おう
918□□□□(ネーム無し):2009/01/16(金) 17:44:48
今月のには載ってないの?>家族ゲーム
919□□□□(ネーム無し):2009/01/16(金) 17:45:53
今週家族なし
920□□□□(ネーム無し):2009/01/16(金) 18:36:14
今月は第5週か・・・
921□□□□(ネーム無し):2009/01/16(金) 20:02:50
今月の扉絵は牛コスのぴよちゃんに違いない。
922□□□□(ネーム無し):2009/01/16(金) 21:40:12
さしおさえ1巻と2巻げとー

家族ゲームと雰囲気かわんねーw
ていうか家族ゲームあれでもシモネタ自重してたんだなーと気がついた。
この人、「家族」って集団が好きなんだなぁ。
早潮家も遊佐家も、あんなあったかい家族今時ないだろー・・・・
923□□□□(ネーム無し):2009/01/16(金) 23:18:36
はやく3巻を探す作業をはじめるんだ

あんな質屋なら是非質入れしたいところ
…アニメのDVDとかでよければ
924□□□□(ネーム無し):2009/01/16(金) 23:36:11
>>923
勇者シリーズや戦隊モノ、トラ○スフォーマー系なら
喜んで買い取ってくれると思いますよw
925□□□□(ネーム無し):2009/01/16(金) 23:57:13
そのうちまんだらけみたいな店になったりして・・・
926□□□□(ネーム無し):2009/01/17(土) 00:02:33
>>925
ならないよ。
だってそういうのは引き取った後流さないで自分用にするんだからw
927□□□□(ネーム無し):2009/01/17(土) 00:14:48
看板娘を買ったおかげで作者HPのトップ絵の意味がようやくわかった。
幽霊に取り付かれる幽霊って斬新杉だろ・・・

あと4コマのタイトルに「大戦鬼」ってのがあったんだが
無敵看板娘ネタだよな?チャンピオン紳士だったのか鈴城先生・・・
928□□□□(ネーム無し):2009/01/17(土) 00:16:24
>>926
お父さんなら全部自前で揃えてるだろw
ライダーベルトも戦隊ロボも質預かりで買い取りはしてなかったし
その手の物を売るなら専門店に持って行けとかアドバイスもしてたじゃないか
929□□□□(ネーム無し):2009/01/17(土) 00:24:35
>>927
チャンピオン紳士っつーか、知識が新旧多岐に渡りまくってる。
家ゲーとさしおさえのタイトルをずっと見ていくと面白いよ。
930□□□□(ネーム無し):2009/01/17(土) 00:30:30
とりあえずアニソンのタイトルがかなりの割合で入ってるのは気付いた
931□□□□(ネーム無し):2009/01/17(土) 02:07:44
懐かしTRPGのネタが入ってた時はどうしようかと思ったw
932□□□□(ネーム無し):2009/01/17(土) 03:20:08
なんかとんでもなく広い範囲からネタ飛んでくるよなぁ。
感心するよ。
933□□□□(ネーム無し):2009/01/17(土) 03:47:19
芽生えドライブとかモザイクカケラとか
いい引用の仕方好きだな
934□□□□(ネーム無し):2009/01/17(土) 07:06:11
>>927
自分家族しか読んでないんだけど、幽霊に取り付かれる幽霊フイタ
少し興味湧いたかも
935□□□□(ネーム無し):2009/01/17(土) 09:29:22
まるで透明になったみたい は歌ってしまったw
936□□□□(ネーム無し):2009/01/17(土) 12:07:43
カウガールズ3人目が噂の新作(?)かあ
937□□□□(ネーム無し):2009/01/17(土) 14:29:50
>>935
それが君の響きもなw
938□□□□(ネーム無し):2009/01/17(土) 15:19:33
>>937
Hit the beat keep your beatもな
939□□□□(ネーム無し):2009/01/17(土) 15:26:40
元ネタまとめサイトとかあればなぁ
940□□□□(ネーム無し):2009/01/17(土) 15:39:45
家族ゲームは途中まで元ネタ調べたりしたけど、止まってるなぁ
941□□□□(ネーム無し):2009/01/17(土) 15:46:43
>>939
連載が終わったら、作者自ら元ネタまとめるって掲示板のレスで言ってた気がする
942いつまでも続くの希望:2009/01/17(土) 18:29:36
じゃあこのスレ有志でつくらないとまとめ作業始まらないな>連載終わったら
943□□□□(ネーム無し):2009/01/17(土) 18:39:09
きららMAXでの人気はどーなの?>さしおさえ
結構な長期連載なきがするんだけど。
944□□□□(ネーム無し):2009/01/17(土) 18:42:57
掲載位置的に人気は悪くないんじゃない?
大抵次号予告でもタイトル出てると思うし。
945□□□□(ネーム無し):2009/01/17(土) 18:53:03
人気はあるけどメディアミックスしにくくて困ってるんだろうか。
946□□□□(ネーム無し):2009/01/17(土) 19:02:24
出落ちの名前ネタは
人権団体を小馬鹿にしてるとも取れるしな・・・
947□□□□(ネーム無し):2009/01/17(土) 19:03:17
スルー検定開始
948□□□□(ネーム無し):2009/01/17(土) 19:11:19
きららMAXとcarat統廃合して俺の読んでる漫画だけ残してくれ
と、たまに理不尽なことを考える今日この頃
949□□□□(ネーム無し):2009/01/17(土) 20:46:20
元ネタまとめサイトか…。
俺、もうちょっとサイト作りの勉強したら作るかも。
前に「もて王サーガ」で某サイトがやってたようなやつ。
950□□□□(ネーム無し):2009/01/17(土) 21:03:41
一人でまとめきれるか…?
「なあばすぶれいくだうん」とかかなりマニアックなところからもネタ出てきてるが
951□□□□(ネーム無し):2009/01/17(土) 21:05:48
wiki形式にするとか・・・
952□□□□(ネーム無し):2009/01/17(土) 21:29:15
@wiki でtopだけ作った
http://www24.atwiki.jp/dropwort/

無料なんで多少の広告は勘弁してくれ
953□□□□(ネーム無し):2009/01/17(土) 21:36:33
素早いな!
で、これはどうやって編集するんだ(無知)
954□□□□(ネーム無し):2009/01/17(土) 21:57:54
おれも良く知らん
ヘルプ見ながら試行錯誤してくれ

取り敢えず、dat形式だけど過去ログうpしといた
955□□□□(ネーム無し):2009/01/17(土) 22:23:17
>>952

とりあえず>>818を追加しといた
956□□□□(ネーム無し):2009/01/17(土) 22:34:46
トップページが長い気が。
>>818のページ別立てにしちゃっていい?
あとサブタイトル集がメインの目的のはずなんで、そのページの雛型を作りたいな。
とりあえずメニューからのリンクだけは作っといたが・・・(ページの実体はなし)
957955:2009/01/17(土) 22:46:20
>>956
>>818は新スレを立てる時に>>2あたりに入れたいなぁと・・・
新規のページを作る方法がよくわからんかったというのもあるがw

新規のページを作成して>>818だけそっちに収録でも構わんけど、新スレ用テンプレを
まるごと別ページにしたほうがいいような気もする
958956:2009/01/17(土) 22:50:57
新規のページは「@wikiメニュー」→「新規ページ作成」で作れるみたい。
959□□□□(ネーム無し):2009/01/18(日) 05:37:43
wikiにあるdat形式の過去ログってどうやったら見れますか?
960□□□□(ネーム無し):2009/01/18(日) 06:06:05
>仕事辞めて専業4コママンガ家になったりと

あ、仕事やめたんだ
961□□□□(ネーム無し):2009/01/18(日) 08:11:10
アルスラーンの第一部ネタとか入ってて噴いた記憶がw>家ゲータイトル
もう二十年近く前だぜ。
962□□□□(ネーム無し):2009/01/18(日) 16:42:54
おい、早売り読んだけど大変だ!
小絵が活躍してた!
963□□□□(ネーム無し):2009/01/18(日) 16:48:12
夢でも見てたんじゃないか
964□□□□(ネーム無し):2009/01/18(日) 16:50:15
まさか、そんなw
965□□□□(ネーム無し):2009/01/18(日) 17:32:50
まあコミックス1冊につき1回くらいは小絵が活躍してる話があるから4巻分のノルマじゃね?
来月はまたお父さんが解説して五十鈴がつっこんで十世がお母さんの餌食になるでしょ
966□□□□(ネーム無し):2009/01/18(日) 20:28:50
家族ゲーム五巻を読み返していて変な妄想がよぎったので、全巻読み返して以下に纏めてみました。

1巻121P 悟「夕方まで親いないからさ あとで来なよ」
1巻127P 葵「自分で出来ないからさ ちょっとイスに縛りつけてくれないかな?」
2巻45P 葵「アタシ悟さんチの子になっちゃおうかな」
2巻46P 葵「あと騒いでもいいように消音装置と・・・」
2巻72P 悟「軽く息整える時間が無くなって連戦が辛い・・・」
3巻44P 悟「・・・オレらちょっと普通じゃないからなぁ・・・」
    葵「真後ろとか動いてても大丈夫だといいけど」
4巻117P 悟「やっぱ葵の相手ができるのは俺しかいないな」
    葵「そうなんだよねー」
4巻64P 葵「除夜の鐘にならって108番勝負とかしてみたくない?」
4巻99P 一コマ目から三コマ目までのやりとり全部
5巻11P 悟「・・・ッて葵のここグショグショじゃんか」

以上、伊佐坂千里さん著「息子と嫁(予定)のラブラブトーク集(別名:日記)」に未収録の会話。
千里さんが聞いていたら、他にももっとモラルハザードなボケをかましてくれると確信しています。
967□□□□(ネーム無し):2009/01/18(日) 21:50:49
とりあえず今晩中にwikiの題名と、
知りうる限りの元ネタを放り込む努力はしてみる。
同様の行為を目論んでる人が居たら、
二度手間を防ぐために挙手しておくれ。
968□□□□(ネーム無し):2009/01/18(日) 21:53:24
>>965
コミックスの締めの話はいい話持ってくるからなあ。
というわけで3月に期待している。
やっと本誌1年分を処分できるぜw
969□□□□(ネーム無し):2009/01/18(日) 22:59:56
>>967
とりあえずお任せします
力尽きたら引き継ぐよ
970□□□□(ネーム無し):2009/01/18(日) 23:13:17
元ネタwiki違うっぽいのがあるんだがどうやって指摘すればいいんだろう
「歩き疲れたあの人に」は魔法陣グルグルのEDだと思うんだが
971□□□□(ネーム無し):2009/01/18(日) 23:15:18
ここで言えば誰かが適宜修正してくれるor俺が修正するけど
972□□□□(ネーム無し):2009/01/18(日) 23:32:45
wikiもいいのだがそろそろ次スレも立てないとなw
973□□□□(ネーム無し):2009/01/18(日) 23:40:17
>>971
第1話
「愛ゆえに」…北斗の拳(サウザー)?
「妹よ」…かぐや姫「妹」?
「狼の血族」…映画

第2話
「戦わなきゃ現実と」…CM「カロヤンアポジカ(養毛剤)」
「巨星堕つ」…北斗の拳(シン)?
「力のかぎり生きてやれ…松山千春「大空と大地の中で」


>>972
立てるならテンプレからもう頻出ネタの分は削ってもいいんじゃない?
単行本でもWiiネタとか出てるし。
974□□□□(ネーム無し):2009/01/18(日) 23:53:36
>>973
「妹よ」と「巨星墜つ」はいろんなところに元ネタありすぎるんで
保留した
それ以外は反映したよん
975973:2009/01/19(月) 00:12:20
>>974
thx
自分も?付いてるのはちょっと自信が無かった(「愛ゆえに」はサクラ大戦かも)
976□□□□(ネーム無し):2009/01/19(月) 00:18:45
愛ゆえに は多羅尾伴内イメージアルバムに
そういうタイトルの曲があったりする

よくありそうなフレーズだと元ネタ特定しにくいよね
977□□□□(ネーム無し):2009/01/19(月) 00:32:14
3話
あした浜辺をさまよえば>浜辺の歌(童謡)

4話
奴隷だね>3X3EYESの三只眼のセリフ
978□□□□(ネーム無し):2009/01/19(月) 00:49:04
その辺は今晩中に>>967がやってくれるだろう・・・
979□□□□(ネーム無し):2009/01/19(月) 00:53:35
1話
勝負は時の運だから
いつでもフルポテンシャル
 どっちも爆風スランプの「勝負は時の運だから」の歌詞

2話
「ゆれる思い」…ZARD「揺れる想い」?
「騒がしき行列」…TRPGダブルクロス・エグザイルシンドロームのシーン退場エフェクト

あと970の魔法陣グルグルEDは奥井亜紀の「Wind Climbing -風にあそばれて-」
歌詞では「歩き疲れたあの人へ」

3話
「夢から連れ出し?」…西村知美・アニメがんばれ!キッカーズED「君は流れ星」
歌詞では「夢から連れ出して」 「て」の誤植?
「Salvatore」…4コマ目のキャラクターがPS2ゲーム「サルバトーレ!」の女性キャラ
980□□□□(ネーム無し):2009/01/19(月) 01:09:42
>>967じゃないけどここまで反映
981967:2009/01/19(月) 04:28:34
へぇあ。力尽きてた。
とりあえずテンプレートを5巻分まで拡大、
行数と容量の問題でページを分割。
それに伴ってメニューページの更新。

……まで済ませておきましたー。
寝るー。へたれですまぬー。
982□□□□(ネーム無し):2009/01/19(月) 13:11:59
新スレの季節ですが
983□□□□(ネーム無し):2009/01/19(月) 16:46:17
5話
「それがあなたの生きる道」…PUFFYの「これが私の生きる道」の歌詞

な、ような気がする。
984□□□□(ネーム無し):2009/01/19(月) 17:08:44
スレ立てられなかった

5話
「元気の魔法」…アニメ花の魔法使いマリーベルOP「きっと出来るね!」歌詞
「虹の先」…ときめきメモリアル虹野沙希
「侵食の魔手」…富士見ドラゴンブック:シャドウ・ランTRPGリプレイ3巻「浸蝕の魔手」
「鬼に連なるもの」…Leaf「痕」?

6話
「サンソン」…不思議の海のナディアのサンソン?
「寝てる時突然やってくる」…マニ★ラバ アニメ「ボボボーボ・ボーボボ」ED「幸せ」歌詞
985□□□□(ネーム無し):2009/01/19(月) 18:12:00
ちょっと見ただけでもこの多彩さはなんなんだろうか・・・。
986□□□□(ネーム無し):2009/01/19(月) 18:32:21
立て逃げ、不備があったらごめんな

【看板娘はさしおさえ】鈴城芹 第五巻【家族ゲーム】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1232357471/

987□□□□(ネーム無し):2009/01/19(月) 19:06:25
>>986

テンプレは貼っといた
988□□□□(ネーム無し):2009/01/19(月) 20:50:20
>>986


今月のさしおさえは小絵と五十鈴がエロいね
ていうか五十鈴がコスプレしたのって初めて?
989□□□□(ネーム無し):2009/01/19(月) 21:11:24
埋め

俺もwiki編集してるんだが漫画読みつつやると
つい漫画のほうを読みふけってしまって全然進まん
990□□□□(ネーム無し):2009/01/19(月) 21:46:30
梅がてら元ネタ

6話
「夢で逢えたら」
内容からして大滝詠一作詞作曲の楽曲「夢で逢えたら」が元ネタか。
初出は'76だが30代前半世代にはラッツ&スターのカバーがど真ん中かも。
991□□□□(ネーム無し):2009/01/19(月) 21:48:48
スマンwiki編集カブったw
とりあえずお任せします。疲れたら代わるわ。
992□□□□(ネーム無し):2009/01/19(月) 21:51:21
すまんそっちでもやってたか。
なんか割り当てでも決めた方がいいのかねー

ちなみに編集かちあったらどうなるんだこれ?
993□□□□(ネーム無し):2009/01/19(月) 21:56:33
まくすげと

桜子さんが、軽くでれてる。うぉぅ。
994991:2009/01/19(月) 22:13:18
>>992
多分俺の更新の方が遅かったからだと思うけど、
更新押したら、なんか「編集中に同じページが更新されました」ってなって
お互い更新した内容が表示されたよ。
その状態で俺が更新したら、多分そっちの更新を上書きする形になるんじゃないかな?

>なんか割り当てでも決めた方がいいのかねー
4・5巻の各話タイトルくらいなら出来るよー。
995□□□□(ネーム無し):2009/01/19(月) 22:19:57
2巻の各話タイトルが途中みたいなんで
眠くなるまでやってみる
996992:2009/01/19(月) 22:29:48
じゃあ俺は3巻やるか
997□□□□(ネーム無し):2009/01/19(月) 22:33:44
後の方にかち合ってますよ
どうマージしますぅ?
ってメッセージが出るんじゃないかな
998□□□□(ネーム無し):2009/01/19(月) 23:35:25
2巻オワタ
思ったより面倒だった・・・
そしてテンプレ作ってくれた>>967に感謝
999□□□□(ネーム無し):2009/01/20(火) 00:10:50
昼間『みょー』って言ったりしない程度に頑張れ〜
1000□□□□(ネーム無し):2009/01/20(火) 00:23:54
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。