【くすりのマジョラム】鈴城芹 第八巻【家族ゲーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1□□□□(ネーム無し)

「家族ゲーム」 電撃PlayStation 付録 電撃4コマ 連載中
「くすりのマジョラム」まんがタイムきららMAX 連載中

スレ消化が遅いので関連スレは漫画板、4コマ漫画板で検索

作者公式サイト Dropwort bell Castle
ttp://seri.kalin.to/d-b-c/d-b-c.htm

鈴城芹 まとめ @wiki
http://www24.atwiki.jp/dropwort/


単行本情報と過去スレは>>2を参照
2□□□□(ネーム無し):2009/10/23(金) 01:23:18

単行本情報  ※立ち読みは携帯からではできないかも

家族ゲーム  1〜5巻発売中
1巻立ち読み http://dps.dengeki.com/tachiyomiya/kazoku_game/001.html
2巻立ち読み http://dps.dengeki.com/tachiyomiya/kazoku_game02/001.html
3巻立ち読み http://dps.dengeki.com/tachiyomiya/kazoku_game03/001.html
4巻立ち読み http://dps.dengeki.com/tachiyomiya/kazoku_game04/001.html
5巻立ち読み http://dps.dengeki.com/tachiyomiya/kazoku_game05/001.html

看板娘はさしおさえ   全4巻発売中
1巻立ち読み http://www.dokidokivisual.com/comics/book/actibook/wb75704/_SWF_Window.html
2巻立ち読み http://www.dokidokivisual.com/comics/book/actibook/wb76178/_SWF_Window.html
3巻立ち読み http://www.dokidokivisual.com/comics/book/actibook/wb76895/_SWF_Window.html
4巻立ち読み http://www.dokidokivisual.com/comics/book/actibook/wb77984/_SWF_Window.html


過去スレ

【看板娘はさしおさえ】鈴城芹【きららMAX】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1174918975/
【看板娘はさしおさえ】鈴城芹 第弐巻【家族ゲーム】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1202294698/
【看板娘はさしおさえ】鈴城芹 第参巻【家族ゲーム】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1214451830/
【看板娘はさしおさえ】鈴城芹 第四巻【家族ゲーム】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1224974387/
【看板娘はさしおさえ】鈴城芹 第五巻【家族ゲーム】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1232357471/
【看板娘はさしおさえ】鈴城芹 第六巻【家族ゲーム】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1239466574/
【くすりのマジョラム】鈴城芹 第七巻【家族ゲーム】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1248091697/
3□□□□(ネーム無し):2009/10/23(金) 07:05:19
家族ゲーム単行本収録状況
六巻以降の発売スケジュールは未定

(1) 1 2 3 4 5 6 7 8 (06/10/27)
(2) 9 10/11 12 13 14 15 16 (07/06/27)
(3)17 18 19 20 21/22 23 25 (08/02/29)
(4)27 29 31 32 33 34 35/36 (08/09/26)
(5)37 38 39 40 41 43 46 48 (08/12/26)
(6)50 52/54 55 57 59 61 63
(7)65 67 69 71 73 75/77 78
(8)80 82 84 86 88
 中1 1〜10(10話)
 中2 11〜21(11話)
 中3 22〜35(10話)
 高1 36〜52(11話)
 高2 54〜75(12話)
 高3 77〜 ( 7話)
4□□□□(ネーム無し):2009/10/23(金) 10:17:40
ラストの真言が可愛すぎて生きるのが辛い
5□□□□(ネーム無し):2009/10/23(金) 10:34:41
タンスの角でもかじってろ

>1おつ
6□□□□(ネーム無し):2009/10/23(金) 20:29:12
タンスのかどうめぇwww

>>1おつ
7□□□□(ネーム無し):2009/10/23(金) 22:17:23
>>5-6
ガハハ、グッドだ!
8□□□□(ネーム無し):2009/10/24(土) 20:49:05
>>1

>>7
ランス様はさっさとヘルマンに出発してください^^;
9□□□□(ネーム無し):2009/10/24(土) 20:52:35
>>1
10□□□□(ネーム無し):2009/10/24(土) 20:55:03
前スレ>>998
調べたらちょうど20年前だった。
四コマタイトル見てわかる人の世代は30台だぞw

個人的には樽というと魔界島思い出すんだが
11□□□□(ネーム無し):2009/10/24(土) 21:48:17
某ボキャブラ天国で
「兄さんがパンスト履きだして」
というネタがあったのを思い出した
12□□□□(ネーム無し):2009/10/25(日) 07:31:10
>>10
まあ、暇人で金もそれなりにある四十路手前だ。
最近の方が判らんorz
13□□□□(ネーム無し):2009/10/25(日) 09:26:30
家族ゲームしばらく単行本出ないなあと思ったらずいぶんたまってるな
このままださない気か?
14□□□□(ネーム無し):2009/10/25(日) 10:06:24
4コマ漫画業界的にはよくあること。DPS自体やばそうだが、色々と……
15□□□□(ネーム無し):2009/10/25(日) 10:06:50
>>7-8
ランスキャラのコスプレはさすがにしないよな

シィルとか、まそうさんとか、……山田さんとか
16□□□□(ネーム無し):2009/10/25(日) 11:47:03
真言が恋を変する人になっているwニヨニヨがとまらん。
同人ゲームをよっしーがやって気づく展開希望…なんだが、
気づかないほうが可能性高いか?
17□□□□(ネーム無し):2009/10/25(日) 12:47:38
>>16
オレのことは真言ちゃんにとってはゲームのネタでしかないんだな…
とか思っちゃうんじゃないかな>よっしー
女の子のほうが男に惚れてく展開はゲーム的な脚色だと思うかもしれん
18□□□□(ネーム無し):2009/10/25(日) 19:58:18
ゲームと言えば、プロのほうが作ってる
ベルトスクロールアクションゲームは結局どうなってんだ
19□□□□(ネーム無し):2009/10/25(日) 20:53:58
伊達さんの出番はどれくらいなんだ
20□□□□(ネーム無し):2009/10/25(日) 23:19:51
単行本しか見てないからスレ内での家族ゲームの話が分からないぜ……単行本早く出してくり
21□□□□(ネーム無し):2009/10/26(月) 01:25:42
今回の扉絵、FF6のCMからだったね。
西浦もロックのコスプレすればお似合いなのだが。
年齢差も同じぐらいだし。キャラ的にエドガーかもしれないけど。
22□□□□(ネーム無し):2009/10/26(月) 02:48:49
>>13
コミックは出すみたいな事はDPSには書いてあったが、何を出すとか何時出すとかは書いてないな
23□□□□(ネーム無し):2009/10/26(月) 04:54:31
>>20
どこのスレでも単行本派は2chを覗くのはやめときましょう
ネタバレすっぞ
24□□□□(ネーム無し):2009/10/26(月) 08:37:44
単行本派だがネタバレどんとこいです。
だが早く本編読みたいという思いはある。
25□□□□(ネーム無し):2009/10/26(月) 12:25:19
俺もネタバレ上等。ただ、スレで語れなくなるのがイヤなんだよー。
単行本停滞はほんと勘弁。
26□□□□(ネーム無し):2009/10/26(月) 12:58:30
ネタバレ
よっしーはゆきえさんと不倫関係になる
27□□□□(ネーム無し):2009/10/26(月) 14:16:39
なん…だと…?
28□□□□(ネーム無し):2009/10/26(月) 14:35:51
よせ、作者が見て、ならいっちょうそういうふうにしてみようかとか思ったらどうする
29□□□□(ネーム無し):2009/10/26(月) 14:49:24
鈴城先生に限ってそんなことはしないだろ
しないだろ…?
30□□□□(ネーム無し):2009/10/26(月) 14:50:13
家族崩壊ゲーム
31□□□□(ネーム無し):2009/10/26(月) 15:04:21
初期は「ゲーム好きな家族」を描いた漫画だったが、
いつのまにか「家族(カップル)を作るゲーム」になってるからな。
32□□□□(ネーム無し):2009/10/26(月) 15:14:14
主に扱うゲームはセクロスです
33□□□□(ネーム無し):2009/10/26(月) 16:27:13
いや……夫婦以外でセクロスまで発展しるのいるのか?
34□□□□(ネーム無し):2009/10/26(月) 17:40:18
宇藤御影×小竹灰音
35□□□□(ネーム無し):2009/10/26(月) 18:30:43
大学生以上のカップルはこんなものかな?

鎌田大樹×藤井こずえ←通い妻状態だからさすがにやってるかな。

乳井大好×阿南茉莉←婚約はしてるみたいだけど?

小竹由知×延山燐←今月号でまだやってないと明言された。


36□□□□(ネーム無し):2009/10/26(月) 20:03:47
単行本組の俺推参

>>35
え? 婚約? え?
37□□□□(ネーム無し):2009/10/26(月) 20:03:51
6巻まで出してくれたら満足する。たとえ打ち切りになろうとも
でもそれすら出ないなら俺は鈴城漫画を全て手放すだろう
つーか新刊を待つエネルギーが尽きてきたよホント
38□□□□(ネーム無し):2009/10/26(月) 20:11:36
(たぶん)先生のせいじゃないんだから、せめて家族ゲームだけにしてくれ。
39□□□□(ネーム無し):2009/10/26(月) 20:26:30
>>36
Vol.78P39右3コマ目(7巻収録予定・56話)
「いえ指輪ももらったし双方の両親にごあいさつにも行きまして」
「マリッジブルーかよ!よかったねおめでとう!」
40□□□□(ネーム無し):2009/10/26(月) 20:31:00
>>29
しかしスレを見て採用したのかはわからないが、魔女ラムが前スレで住民の書いた展開になった
41□□□□(ネーム無し):2009/10/26(月) 20:47:57
そういや家族の新刊どのくらい出てないんだっけ?
5巻いつ買ったか覚えてないや
42□□□□(ネーム無し):2009/10/26(月) 20:53:14
各巻の最終話が掲載された電撃4コマの発売から単行本の発売まで調べてみた
(1) 8(05/01/14)-(06/10/27)1年9ヶ月
(2)16(05/10/14)-(07/06/27)1年8ヶ月
(3)25(06/07/14)-(08/02/29)1年7ヶ月
(4)36(07/04/13)-(08/09/26)1年5ヶ月
(5)48(08/01/25)-(08/12/26)0年11ヶ月
(6)63(08/09/26)-?
(7)78(09/05/29)-?

5巻だけ特別に早かったけど、もう少しの我慢だと思うよ
43□□□□(ネーム無し):2009/10/26(月) 22:01:50
まだ5巻から1年経ってなかったのか
まだまだ慌てるような時間じゃないな
鈴城さん(とDPS)を信じて待っていよう
44□□□□(ネーム無し):2009/10/26(月) 22:03:25
単行本化とかその手のことは誰が決めているんだろう
担当編集?その雑誌の編集長?
45□□□□(ネーム無し):2009/10/26(月) 22:36:14
>>40
なんだっけ?
46□□□□(ネーム無し):2009/10/26(月) 22:46:26
錠君がラムに一目惚れ
47□□□□(ネーム無し):2009/10/26(月) 22:48:13
そういやそんなこと言ってた人がいたな。
さすがに年離れすぎだろうと読み流してたが。
今後どうなることやら。
48□□□□(ネーム無し):2009/10/26(月) 23:05:20
実のところ深く考えないでベタっぽいネタのつもりで書いただけなんだがなぁ。
49□□□□(ネーム無し):2009/10/26(月) 23:08:06
実際成人女子があの体格だと
顔つきと体つきがアンバランスで
ものすごく怖い物体になるんだが
ラムちゃんは加えて童顔貧乳なんで全体的にも美ょぅι゙ょなのだろうか。
50□□□□(ネーム無し):2009/10/26(月) 23:12:09
まんがだからな
51□□□□(ネーム無し):2009/10/26(月) 23:54:54
ちゃんと胎児を身籠れるような身体になってるんだろうか
妊娠出産したら体重が大きく変動しすぎて負担でかくならないか
とかしょうもないこと考えてしまう
52□□□□(ネーム無し):2009/10/27(火) 00:23:28
あれだけ小柄だと帝王切開だろうな、
53□□□□(ネーム無し):2009/10/27(火) 00:52:16
54□□□□(ネーム無し):2009/10/27(火) 12:42:35
>>53 サマーラディッシュ2思い出したわ
55□□□□(ネーム無し):2009/10/27(火) 16:05:11
帝王切開って英語だとカイザースラッシュとか訳せそう
56□□□□(ネーム無し):2009/10/27(火) 16:10:43
カイゼルシュニットの直訳だし
57□□□□(ネーム無し):2009/10/27(火) 16:12:43
無駄にカッコイイなw
58□□□□(ネーム無し):2009/10/27(火) 18:18:08
必殺!カイゼルシュニットォ!!
59□□□□(ネーム無し):2009/10/27(火) 18:30:13
>>56
ホントは誤訳なんだっけか?
60□□□□(ネーム無し):2009/10/27(火) 18:55:46
>>58
カイザル シュニット
帝 王 切 開 !!


こんな感じですか?
61□□□□(ネーム無し):2009/10/27(火) 19:53:57
子宮だかなんかの音がカエサルに似てたからと聞いたことあるけど、カイゼルがそれなんだろうな
62□□□□(ネーム無し):2009/10/27(火) 20:33:36
ろくに調べもしてないから不確かだがドイツ語じゃないっけ?
63□□□□(ネーム無し):2009/10/27(火) 21:21:47
ぐぐればすぐに出てくるべ
64□□□□(ネーム無し):2009/10/27(火) 21:40:43
>>53からWikipediaを辿ってくと、

日本語訳の「帝王切開」はドイツ語の「Kaiserschnitt」の翻訳が最初と言われ、ドイツ語の「Kaiser=皇帝」、「Schnitt=手術」よりの訳語である。
語源として現在もっとも有力な説は、古代ローマにおいて妊婦を埋葬する際に胎児をとり出す事を定めたLex Caesareaにあるとされている。
さらに「Kaiserschnitt」の語源であるラテン語の「sectio caesarea」は「切る」と言う意味の単語二つが、重複している。
これが各言語に翻訳されるにあたり、「caesarea」を本来の「切る」という意味ではなく、カエサルと勘違いしたのが誤訳の原因であるという説もある。
65□□□□(ネーム無し):2009/10/27(火) 22:04:57
一つだけたしかなのは、「でかいなんてもんじゃなかった」との感想を残している早潮奥様は帝王切開してない。
66□□□□(ネーム無し):2009/10/27(火) 23:57:37
この作者って巨乳を上手く描けるようになろう!って気はないのかな…?
67□□□□(ネーム無し):2009/10/27(火) 23:59:42
鈴城先生はヒンヌー教徒です
68□□□□(ネーム無し):2009/10/28(水) 00:03:30
脂肪の塊に上手いも下手もないだろ?
69□□□□(ネーム無し):2009/10/28(水) 03:17:41
>>66
何を言っているんだ…初期家族と今の家族を比べてみろ…
おかーさんやぴよちゃんがちゃんとおっぱいが大きく書かれているんだぞ!!w
70□□□□(ネーム無し):2009/10/28(水) 10:19:16
こずえとか出てきた辺りから上手くなったよね。
その成果が今年の賀正イラストだ。
71□□□□(ネーム無し):2009/10/28(水) 22:53:10
>>68
おっと、マルちゃんの悪口はそこまでだ
72□□□□(ネーム無し):2009/10/29(木) 00:30:51
太田だけだっけ、スリーサイズが判明してるの
スリーサイズは全部100で体重が142
73□□□□(ネーム無し):2009/10/29(木) 01:55:26
>>72
猿飛肉丸みたいなスペックだな(汗)
74□□□□(ネーム無し):2009/10/29(木) 10:23:51
>>70
真言もBにしたところを見ると、先生も有象派になったのかな?
75□□□□(ネーム無し):2009/10/29(木) 14:57:30
ちなみに私は有象派です
76□□□□(ネーム無し):2009/10/29(木) 16:16:42
結局のところ有象無象の判断は年齢なのか胸囲なのかどっちなのか?
まぁどちらにしろ無象なんだけどな
77□□□□(ネーム無し):2009/10/29(木) 16:37:18
(胸有or年上)=有象
(胸無or年下)=無象

になってる気がするんだけど?
78□□□□(ネーム無し):2009/10/29(木) 17:40:49
驚異的な胸囲
79□□□□(ネーム無し):2009/10/29(木) 17:45:26
ロリ巨乳はだめらしいぞ
80□□□□(ネーム無し):2009/10/30(金) 01:44:15
元々は、
 有象:巨乳・年上好き
 無象:貧乳・年下好き
だったが七篠達が卒業した後、
 悟 :年下で将来性有り=葵
 由知:年上で貧乳=真言、燐
となって、ねじれ現象が起きた
81□□□□(ネーム無し):2009/10/30(金) 01:50:04
ついでにまとめてみた
(仮)は彼女or妻から逆算した

有象:延山巌・乳井大好・七篠・神戸・長丸・小太郎・脇谷
無象:伊賀・猪留・中分・小山田優
有象(仮):遊佐征爾・江西由緒・鎌田大樹・温水尚武
無象(仮):西浦良明・宇藤輝明
新世代有象:伊佐坂悟
新世代無象:小竹由知
中立:宇藤御影
82□□□□(ネーム無し):2009/10/30(金) 03:35:29
尚武は妹キャラ攻めで、ぴよちゃんの胸にはそんなに執着していないだろうと
83□□□□(ネーム無し):2009/10/30(金) 12:17:57
遊佐教授は元気っ子好きなの(保守的な意味で
84□□□□(ネーム無し):2009/10/30(金) 19:26:58
理想胸から出て現実A帰ろう
85□□□□(ネーム無し):2009/10/31(土) 01:45:03
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/091030/chn0910301009001-n1.htm

真言や阿南にとって夢の商品かもしれないw
86□□□□(ネーム無し):2009/10/31(土) 01:57:46
>>85
真言はそこまで気にしてるんだろうか。
まぁ、よっしー次第なんだろうけど。

阿南は…すぐでかくなるんじゃね?
妊娠とか色々あるでしょ、これから…
87□□□□(ネーム無し):2009/10/31(土) 02:46:19
出産するとしぼむんです
88□□□□(ネーム無し):2009/10/31(土) 02:55:57
>>86
少なくとも真言には巨乳になりたい願望はある。
ネットゲーム上のキャラもそうだったし。
89□□□□(ネーム無し):2009/10/31(土) 06:58:34
>>86
真言はかなり気にしてるよ、大分昔から
葵のブラ買ってきた(嘘)発言にショック受けてたし
90□□□□(ネーム無し):2009/10/31(土) 17:22:26
別に貧乳が好きな訳じゃないが貧乳を気にしてる女の子は大好きです
91□□□□(ネーム無し):2009/10/31(土) 21:35:10
皆大好きな胸の話題をぶった切って申し訳ないが
葵達は6人とも一高進学でほぼ決まりかな?
そしてパソコン部入部する?
92□□□□(ネーム無し):2009/10/31(土) 22:06:17
葵の学年の成績の話題ってあったっけ?
飛び出たのがいなければ全員同じじゃない?
93□□□□(ネーム無し):2009/10/31(土) 23:54:26
ちょっと気になって歴代部長をまとめてみた

初代 江西由緒 (副)江西ちなみ
8代目 宇藤御影 (副)小竹灰音
9代目 間山和 (副)太田満瑠美
10代目 遊佐真言 (副)温水由寿
11代目(予定) 琴野里奈
12代目(予定) 大城

13代目(候補)
遊佐葵 10代目の妹
江西ゆかり 初代の妹
水瀬紫杏 顧問の娘
宇藤輝明 8代目の弟

3年後の事なんで気が早すぎるが誰が部長になるんだろう
94□□□□(ネーム無し):2009/11/01(日) 00:58:02
そもそもそこまで続かない気がする…
95□□□□(ネーム無し):2009/11/01(日) 01:22:39
むしろ、何処を止めどきと考えているか興味深い。
96□□□□(ネーム無し):2009/11/01(日) 01:25:15
はやく6巻を出してくれないと不安でしょうがない
97□□□□(ネーム無し):2009/11/01(日) 01:28:23
真言の大学合格→よっしーとくっつく、っつーのはいい区切りかと。
あとは葵の大学合格までなかなか区切りがない。
98□□□□(ネーム無し):2009/11/01(日) 01:39:16
影の薄い主人公の真言が区切りとは考えたい。
まあ、残りはきららかどっかに移動して連載して欲しいけどね
99□□□□(ネーム無し):2009/11/01(日) 01:41:41
>>98
別に途中で連載終了するわけじゃないだろ。
単行本が出ないだけで。
100□□□□(ネーム無し):2009/11/01(日) 05:09:18
>>98
え?胸の薄い主人公!?
101□□□□(ネーム無し):2009/11/01(日) 06:37:42
>>93
中学生組全員が入部する、ということだと
部長:朱音 副:ゆかりor脇谷
がキャラ的には一番ありそうな気がせんでもない
102□□□□(ネーム無し):2009/11/01(日) 09:01:51
>>98
誰が体積計算のしやすいキャラだって?
103□□□□(ネーム無し):2009/11/01(日) 14:03:19
太田満瑠美乙
104□□□□(ネーム無し):2009/11/01(日) 19:57:47
出来れば連載10年、登場人物100人はやって欲しい
105□□□□(ネーム無し):2009/11/01(日) 20:08:15
どんな水滸伝ですか
106□□□□(ネーム無し):2009/11/01(日) 20:28:37
>>104-105
某社の仲間を108人集めるRPGですね
わかります
107□□□□(ネーム無し):2009/11/01(日) 20:49:17
真言の胸は由寿を追い越したのかな?
108□□□□(ネーム無し):2009/11/01(日) 21:38:35
さすがにペッターナ13人衆のカウントは出来ないよね
109□□□□(ネーム無し):2009/11/01(日) 23:14:30
父親のワイシャツが難なく入るからなあ
110□□□□(ネーム無し):2009/11/01(日) 23:44:02
気が付くと胸の話題になってるな、このスレはいつも
111□□□□(ネーム無し):2009/11/01(日) 23:47:43
だって私たちみんな有象無象
112□□□□(ネーム無し):2009/11/01(日) 23:55:14
無象しかおらん
113□□□□(ネーム無し):2009/11/02(月) 04:50:27
ああ無象
114□□□□(ネーム無し):2009/11/02(月) 07:52:48
俺は有象
115□□□□(ネーム無し):2009/11/02(月) 08:34:16
みんな違ってみんな良い
116□□□□(ネーム無し):2009/11/02(月) 13:26:57
フラン☆Skinは編集部陰謀論に偏りすぎていて嫌い
117□□□□(ネーム無し):2009/11/02(月) 13:29:13
ごめん、普通に誤爆した
118□□□□(ネーム無し):2009/11/02(月) 16:50:36
チャンピオン紳士ハッケソ
119□□□□(ネーム無し):2009/11/02(月) 23:33:33
連載終了した後、コミックスへの書き下ろしで番外編とか描いて欲しい。
征爾さんとゆきえさんの馴れ初めとか、最終回から○年後とか。
個人的には小学校時代の真言たちを見てみたい。
実は悟(当時4年生)と葵(当時1年生)はお互い憶えていないだけで、ちょっとしたイベントがあったとか。
120□□□□(ネーム無し):2009/11/03(火) 04:01:31
真言ってBも胸あるのね
Bってアンダーとトップの差が13cmなんだけど
121□□□□(ネーム無し):2009/11/03(火) 07:08:56
>>119
>最終回から○年後
俺の大好物です。その後のお話とかある漫画っていいよなー
122□□□□(ネーム無し):2009/11/03(火) 16:17:28
>>最終回から○年後
これがあるとあぁこれで終わったんだな……って気分になる
123□□□□(ネーム無し):2009/11/03(火) 17:01:54
だが、もうちょっとつづくんじゃ。
124□□□□(ネーム無し):2009/11/03(火) 21:07:55
それは連載が長期化するフラグだ
125□□□□(ネーム無し):2009/11/04(水) 00:59:34
考えてみりゃ月一五年って十分長期だよな…
126□□□□(ネーム無し):2009/11/04(水) 02:00:57
単行本7巻以上だしな。
127□□□□(ネーム無し):2009/11/04(水) 15:36:44
月刊連載漫画なら15巻前後で終わるのがちょうどいいと思う
個人的な意見なので異論は認めない
128□□□□(ネーム無し):2009/11/04(水) 16:17:47
個人的な意見はチラシの裏(AAry
129□□□□(ネーム無し):2009/11/04(水) 16:24:16
普通の漫画じゃなくページ数少ない4コマだしなぁ
サザエさん時空でもないのにこんだけ続くのは凄いな。
ただ15巻は無理じゃね…いや葵と悟の結婚が五年後ならエンディングにちょうど良いぐらいなのかw
130□□□□(ネーム無し):2009/11/04(水) 16:28:34
真言の大学合格くらいで終わると、コミックス的に半端になるんだっけ?
131□□□□(ネーム無し):2009/11/04(水) 16:31:55
ラムさんが伏線張ってるな。
葵が高1で退学…ん?誰か来たよう(ry
132□□□□(ネーム無し):2009/11/04(水) 19:39:54
おーい、誰か新刊の行方を知らんか?
133□□□□(ネーム無し):2009/11/04(水) 21:52:35
でもぴよちゃんの搾乳ならちょっと見たいかも
134□□□□(ネーム無し):2009/11/05(木) 16:29:30
>>133
牧場行けば牛の搾乳は見れるよ
135□□□□(ネーム無し):2009/11/05(木) 17:38:54
>>134
いや、ちゃんと搾乳しないとママのおっぱいが詰まって大変なことになるのよ。

#でも、どのくらい萎むんだろうか…
136□□□□(ネーム無し):2009/11/06(金) 03:08:23
>>132-133
お前ら濃厚な家族ゲームしてるな…
というかしかるべき所に帰れw
137□□□□(ネーム無し):2009/11/06(金) 08:29:27
由寿は大学行かずに就職か専門学校進学になるのかな?
138□□□□(ネーム無し):2009/11/06(金) 12:49:45
兄貴が進学したんだし、妹も同じく大学進むと思う。
139□□□□(ネーム無し):2009/11/06(金) 13:48:42
お酒は20歳になってから
140□□□□(ネーム無し):2009/11/06(金) 20:58:29
vol.8813ページ左3コマ目の真言に谷間…
141□□□□(ネーム無し):2009/11/06(金) 21:36:31
ソレは寄せて上げて体勢の成せる幻影・・・
142□□□□(ネーム無し):2009/11/06(金) 21:53:07
寄せるだけの肉があるっ、と言うことか。悲しいけどこれ…
143□□□□(ネーム無し):2009/11/06(金) 23:40:03
しかし搾乳できる程は無い
144□□□□(ネーム無し):2009/11/06(金) 23:56:18
VOL88で由寿のTシャツのプリントがなぜかかぼすだが、
調べてみたらかぼすはゆずの一種で熟すと緑から黄色になるらしい…だから何だと言われても困る。
145□□□□(ネーム無し):2009/11/07(土) 00:48:40
いや困るのは俺
146□□□□(ネーム無し):2009/11/07(土) 01:17:12
つまり由寿は搾っても出ないから、かぼすを吸えということか
147□□□□(ネーム無し):2009/11/07(土) 10:41:18
念願のソムリエになれた由寿ちゃんは
お客さんの嫁と死別してバツ1子持ちなお父さんキャラと運命的な出会いを
148□□□□(ネーム無し):2009/11/07(土) 10:42:43
>>147
×お客さんの嫁と
○お客さんの、嫁と
149□□□□(ネーム無し):2009/11/07(土) 11:56:16
かぼすはゆずの一種で大分県の名物…つまりこういうことだ、
由寿は似た者同士(マザコンでシスコン)な大分出身の男とくっつくんだよ!!
150□□□□(ネーム無し):2009/11/07(土) 12:23:05
かぼすは大分、由寿は小さい
つまり間を取って中分だ!
由寿は中分とくっつく!

…中分って有象無象どっちだっけ?
151□□□□(ネーム無し):2009/11/07(土) 13:04:26
由寿はパパッ子。若ければバツイチでも子持ちでもOKな方向。

#若くない(遊佐パパ)のは駄目な模様
152□□□□(ネーム無し):2009/11/07(土) 22:08:51
>>150
無象だな。胸の事はパイ(>>81)で調べろ。
153□□□□(ネーム無し):2009/11/09(月) 00:21:55
家族ゲームの女の人達と乱公したい
154□□□□(ネーム無し):2009/11/09(月) 00:23:02
>>153

> 家族ゲームの女の人達と乱公したい

×公

○交
155□□□□(ネーム無し):2009/11/09(月) 12:45:26
おおやけに乱れたいわけですね
156□□□□(ネーム無し):2009/11/09(月) 17:01:57
文化祭のコスプレ喫茶は
ある意味おおやけに乱れてるよね(風紀的な意味で)
157□□□□(ネーム無し):2009/11/09(月) 17:40:16
もっとおっぱいのサービスが欲しいお
158□□□□(ネーム無し):2009/11/09(月) 17:44:40
ヒンヌー教徒の鈴城先生にそれを望むのは酷じゃないかと
159□□□□(ネーム無し):2009/11/09(月) 19:01:04
>>158
誰が巨乳のサービスが欲しいと言った。
160□□□□(ネーム無し):2009/11/09(月) 19:23:46
乳井
161□□□□(ネーム無し):2009/11/10(火) 14:37:52
サービスといえば巨乳
そう思っていた時期が僕にもありました
162□□□□(ネーム無し):2009/11/10(火) 18:54:48
俺は巨乳のが良いけどな
163□□□□(ネーム無し):2009/11/10(火) 19:49:53
>>162
キミとはいずれ闘う事になるかも知れないな。
164□□□□(ネーム無し):2009/11/10(火) 20:04:40
>>162
適度な大きさって物にはあこがれないか?
165□□□□(ネーム無し):2009/11/11(水) 01:00:06
胸なんて飾りです。
エロい人にはそれが判らんのですよ。
166□□□□(ネーム無し):2009/11/11(水) 12:25:58
そうだ、胸はあくまでオプション
有ったら有ったで嬉しいが、無いなら無いで趣きが有る
女の子の本体、それは……眼鏡だ!!
167□□□□(ネーム無し):2009/11/11(水) 17:44:59
尻を忘れるなおまえら
168□□□□(ネーム無し):2009/11/11(水) 19:12:56
尻なんてしりません
169□□□□(ネーム無し):2009/11/11(水) 19:28:20
審議拒否
170□□□□(ネーム無し):2009/11/11(水) 20:10:39
尻を貸そう
171□□□□(ネーム無し):2009/11/11(水) 20:42:33
精神注入棒と金属バットのどっちがいい?もちろんフルスイング状態でだ。
172□□□□(ネーム無し):2009/11/11(水) 20:43:41
重要なのは生身の全部だな
メガネはオプションだろ、いい意味で
173□□□□(ネーム無し):2009/11/11(水) 20:44:30
>>171
ここはひとつ現像バットで
174□□□□(ネーム無し):2009/11/11(水) 21:05:20
不許可であーる!!
175□□□□(ネーム無し):2009/11/11(水) 21:23:04
>>174
s/ー/〜/
176□□□□(ネーム無し):2009/11/11(水) 21:35:47
>>172
メガネが無いと手加減が出来んのだ
177□□□□(ネーム無し):2009/11/11(水) 21:48:05
全力全開!
178□□□□(ネーム無し):2009/11/11(水) 22:48:24
メガネ男子ということは里奈の守備範囲に入るのか?
179□□□□(ネーム無し):2009/11/11(水) 23:41:10
最近HPの返信も止まってるし、本格的に鈴城さん終了のお知らせなのか・・・
何か死にかけてるんじゃないかと不安になる日々
180□□□□(ネーム無し):2009/11/12(木) 00:27:16
仕事に関しては落とすことも無く、マジョラムも勢いついてきてるけどな。
けいおんアンソロにも執筆してるみたいだし。
HPの方はレスが溜まってるから手をつけづらいってのもあるんじゃないだろうか。

夏コミ行けなかったのときの落ち込みは心配になったが。
181□□□□(ネーム無し):2009/11/12(木) 01:53:36
>>178
2次元美形眼鏡…無理だろう、髪型変えてもとさか先輩はとさか先輩ですよ。

#しかし、単行本…
182□□□□(ネーム無し):2009/11/12(木) 01:54:22
先生首都圏に引っ越さないのかな
漫画家の活動も夏コミ参加もその方がやりやすいと思う
183□□□□(ネーム無し):2009/11/12(木) 01:57:28
>>181
そういえば鎌田先輩(旧バージョン)は少し鳥坂先輩に似てるな
184□□□□(ネーム無し):2009/11/12(木) 02:10:16
>>183
別に跳び箱の裏手に住んでたり、『給料泥棒』だったり、布団の中にカメラを常備はしてないし。
会社に住んで(常駐)いなければとさか先輩はムリポw
185□□□□(ネーム無し):2009/11/13(金) 11:29:20
>>180
単にパソコンの調子が悪いって可能性もあるんじゃないだろうか。
186□□□□(ネーム無し):2009/11/13(金) 12:13:35
家族ゲームの新刊を買う夢を見た。アルティマニアと同じ厚さだった。
どんなに分厚くても買うから…リアルでも買わせてくれ…
187□□□□(ネーム無し):2009/11/13(金) 12:54:40
今月号には載ってないし、新刊案内もなかったんだが、広告ページに微妙に意味深な内容が。
「間隔が空きましたが出します」って、編集部内的な問題で出版ストップ掛かってたって事か??
188□□□□(ネーム無し):2009/11/13(金) 13:33:19
新雑誌立ち上げで人材難だったとかじゃないの?
189□□□□(ネーム無し):2009/11/13(金) 16:27:46
え?
広告ページに家族のことについての言及があったの?
190□□□□(ネーム無し):2009/11/13(金) 16:43:15
4コマのコミックス全体についてだろ
191□□□□(ネーム無し):2009/11/14(土) 17:13:24
単行本ってさ、出ることだけは確実なんだよな・・・?
このまま終わることは無いんだよな?
192□□□□(ネーム無し):2009/11/14(土) 17:41:45
しばらくすると、ゲーム雑誌再編統合でどうなるか分からないから、雑誌買っておくのがいいと思う
ゲームズに統合して4コマも残ればいいんだが、はてさて
193□□□□(ネーム無し):2009/11/14(土) 19:29:23
>>192
ゲームズに統合なんて、それこそ自分たちの首締めるだけだろ。
長く続いてる分、DPS色が残るようにしないと。
194□□□□(ネーム無し):2009/11/15(日) 10:17:55
そうなったらOsyuさんが団長やUriの上になるのか・・・・気の毒に・・・・(参考・電撃の旅団
195□□□□(ネーム無し):2009/11/15(日) 13:16:04
>>194
団長自体そんなにえらい役職の人だっけか?
選ばれた理由が、「編集部に何日も泊まり込んで死にそうになりながらいくらでもプレイできる人間」だったと思うが。

しかも選ばれたと言うより、指名だったかと。
196□□□□(ネーム無し):2009/11/15(日) 14:39:59
役職就任には二通りあるクマ

本人に能力とやる気のある積極的就任
周りから貧乏くじを押し付けられる消極的就任
197□□□□(ネーム無し):2009/11/15(日) 15:28:13
>>191
いまだにみずほちゃんノンストップの二巻分を待ってます
198□□□□(ネーム無し):2009/11/15(日) 15:29:37
だってよー! 今から雑誌買ったって単行本2刊分以上離れてるじゃねーか!
どうすりゃいいんだ俺は………
199□□□□(ネーム無し):2009/11/15(日) 16:43:05
>>196
初見から2時間後に見直したら、古谷徹の声が脳内再生された。
200□□□□(ネーム無し):2009/11/15(日) 17:09:05
過去のバックナンバーを拡大コピーして自前で単行本化でもすればよい
4コマ漫画読みの基本スキルだ
201□□□□(ネーム無し):2009/11/15(日) 17:17:31
みょー
202□□□□(ネーム無し):2009/11/15(日) 19:19:13
>>198
ヤフオクとかで、全巻買い集めるのだw
#それやったよ。まあ、安くついたけど
203□□□□(ネーム無し):2009/11/15(日) 20:45:26
>>200
基本スキル、マジかよ……
俺もまだまだってことだな……
204□□□□(ネーム無し):2009/11/15(日) 20:56:06
>>195
気の毒なのはOshuさんのほうなんだが・・・
205□□□□(ネーム無し):2009/11/15(日) 21:00:39
>>196
パソコン部歴代部長は後者だな

>>198 >>202
必要な号は>>3でわかるからな
ヤフオク等だと連番のが多いかもしれんが
206□□□□(ネーム無し):2009/11/15(日) 22:04:04
>>196 こんなスレで何やってるんだトッピー…そういえば家族のサブタイで「導かれし意志」ってのはあったな。
207□□□□(ネーム無し):2009/11/15(日) 23:58:58
>>201
いまさらだが寝ろ。








みょー
208□□□□(ネーム無し):2009/11/16(月) 01:10:50
皆寝たみたいだけど、これから盛り上がるのみょ、ゲームがにゃー
209□□□□(ネーム無し):2009/11/16(月) 01:44:20
娘には二通りあるクマ

徹夜でゲームして「みょー」と言う娘
ゲームしながら体が動いて父親をKOする娘
210□□□□(ネーム無し):2009/11/16(月) 02:05:53
教授、自棄にならないで下さい。
(天然外道な)奥さんになんて言われるか…
211□□□□(ネーム無し):2009/11/16(月) 12:31:36
>>209
ある時期を境にKOされなくなったけどなー
212□□□□(ネーム無し):2009/11/16(月) 15:24:37
今どき中3でキスって普通だよね…?
213□□□□(ネーム無し):2009/11/16(月) 15:47:41
今どきなら乳幼児でキス、幼稚園児で最後まで、小3で出産、20でひ孫誕生ぐらいでもおかしくない
214□□□□(ネーム無し):2009/11/16(月) 16:48:00
たまにはきららと電プレとLO以外の雑誌も読もうぜ>>213
215□□□□(ネーム無し):2009/11/16(月) 17:14:05
>>214
おまえもな
216□□□□(ネーム無し):2009/11/16(月) 19:12:01
>>213
紫杏「このペドやろう。
ほんとうにかげんというものをしりませんね。」
217□□□□(ネーム無し):2009/11/16(月) 19:24:40
紫杏タソにそんな台詞を喋らすんじゃない。
確かに中身は黒いけどねぇ…
218□□□□(ネーム無し):2009/11/17(火) 11:23:47
小3で出産をした奴が20でひ孫誕生は計算合わなくね?
219□□□□(ネーム無し):2009/11/17(火) 19:14:35
オーバーフローの階段男ぐらいでしか出来そうにないな。
奴の場合は全部自分の子供だけど。
220□□□□(ネーム無し):2009/11/17(火) 23:36:15
中学生はなァ、ババアなんだよ
221□□□□(ネーム無し):2009/11/18(水) 08:43:30
作品の話題がないと、スレの会話が混沌もいいところだなw
あと1日の我慢だ
222□□□□(ネーム無し):2009/11/18(水) 09:44:58
これが世に言うカオス理論のはじまりである

さて、明日はまた遠くの本屋へ出張か・・
223□□□□(ネーム無し):2009/11/18(水) 09:53:26
発売日が遅れる地方のため、毎月発売日には東京に行くのが日課に
224□□□□(ネーム無し):2009/11/18(水) 13:55:25
>>220
13歳以上はおばさん!
20歳以上は老婆!
30歳以上は化石!
40歳以上はビッグバン以前の生物!

………って頭の上で金魚飼ってるロリコンの人が言ってた。
225□□□□(ネーム無し):2009/11/18(水) 14:39:42
0歳以上は古代遺産、胎児萌え、なんて人もいますよ
226□□□□(ネーム無し):2009/11/18(水) 17:42:23
ネタだよな?な?
227□□□□(ネーム無し):2009/11/18(水) 17:44:59
まぁ俺は巨乳おっとり黒髪ロングお姉さんがタイプなんだけどね
228□□□□(ネーム無し):2009/11/18(水) 18:56:49
みょー
229□□□□(ネーム無し):2009/11/18(水) 19:00:02
>>228ねろ
230□□□□(ネーム無し):2009/11/18(水) 20:09:51
栄養補給が
231□□□□(ネーム無し):2009/11/18(水) 21:55:49
葵に朗報!これさえ壁に貼ればもう鉄板は必要ない!かも
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091118_bomb_proof_wallpaper/
232□□□□(ネーム無し):2009/11/18(水) 22:36:25
>>223
寝ろ
233□□□□(ネーム無し):2009/11/18(水) 22:43:42
>>223
日課なのかよw
月課じゃないのか、しいて表現すれば。
234□□□□(ネーム無し):2009/11/18(水) 23:35:48
>>224
懐かしいな。

あいつはラブプラスやっても何にも感じないんだろうな。
235□□□□(ネーム無し):2009/11/19(木) 04:12:48
さて、今連載も節度ある大人ばかりかと思ったら、妹ww
236□□□□(ネーム無し):2009/11/19(木) 11:43:13
どっちも妹だから、一文字で両方を指せるのが便利だなw
237□□□□(ネーム無し):2009/11/19(木) 16:50:40
スーパーの店員って尚武?
238□□□□(ネーム無し):2009/11/19(木) 19:40:05
今月のTシャツネタはひだまりラジオか。
239□□□□(ネーム無し):2009/11/19(木) 22:39:13
雨の中本屋までバイク飛ばしてきた
先に風呂入るべきか、欲望のまま読み始めるべきか
240□□□□(ネーム無し):2009/11/19(木) 22:54:00
>>239
当然風呂に入って身を清めとけ。
241□□□□(ネーム無し):2009/11/19(木) 23:04:59
フロに入りながら読むが良い
242□□□□(ネーム無し):2009/11/20(金) 09:50:00
ひょっとして毎回帽子は変わるのだろうか。

「ギャキィッ!!!」って何の音?

妹sは息が合うと云うか嗜好が合うというか・・・。今後もダメダメな大人担当になるんだろうな。


>>237
温水兄だとは思うが、買い物カゴらしき物持ってるから店員でなく買い物客?
243□□□□(ネーム無し):2009/11/20(金) 10:22:14
>>242
買い物カゴじゃなくて、段ボールっぽく見える。
244□□□□(ネーム無し):2009/11/20(金) 12:14:14
>>242
格好いいだろう?
245□□□□(ネーム無し):2009/11/20(金) 14:06:59
>>242
駄目人間s担当かぁ。母親もそうでしょうねぇ

>>243
うん、段ボールだね
246□□□□(ネーム無し):2009/11/20(金) 14:08:49
一番の常識人が常識外れのスキルを持ってることになるのかw
247□□□□(ネーム無し):2009/11/20(金) 22:06:24
ひだまり荘の自由人で吹いた
248□□□□(ネーム無し):2009/11/21(土) 06:58:33
家族ゲームの大城さん。
境界線上のホライゾンのファナのコスプレ似合いそう
249□□□□(ネーム無し):2009/11/21(土) 19:36:03
貴様もコーンポタージュ・スポーツドリンクを愛好する類の人間か。
250□□□□(ネーム無し):2009/11/21(土) 20:08:56
モブの服にMOBとか描くのはやめてくれ。
251□□□□(ネーム無し):2009/11/21(土) 20:16:45
攻略対象じゃないキャラにフラグ立てようとしなくて良いじゃん
252□□□□(ネーム無し):2009/11/21(土) 20:58:25
そのうち藻武とかいう名字のキャラが出てきそうだな
そしてそのうちちょっといい立場がもらえたりするんだ
253□□□□(ネーム無し):2009/11/21(土) 22:47:44
リンチ・モブっていうアメリカのバンドがあるから、USAが先にやるかもしれない >藻武
254□□□□(ネーム無し):2009/11/21(土) 22:50:06
既に脇谷くんというキャラがいるじゃないか
255□□□□(ネーム無し):2009/11/21(土) 22:52:50
A名字さんも
256□□□□(ネーム無し):2009/11/22(日) 20:44:35
案外たるる〜となネーミングだよなー、隣の伊佐坂さんとか
257□□□□(ネーム無し):2009/11/22(日) 22:00:46
>>248
川上繋がりで大城全部長がコスプレするかと思った
258□□□□(ネーム無し):2009/11/22(日) 23:52:25
あまりの掲載順位の高さにびびった
かなめもの次に来るとは・・・
まぁ人気と関係あるかどうかは知らんけど。
259□□□□(ネーム無し):2009/11/23(月) 10:46:41
↓寝ろ
260□□□□(ネーム無し):2009/11/23(月) 11:03:20
起きた
261□□□□(ネーム無し):2009/11/23(月) 11:15:44
↑寝ろ、みょ
262□□□□(ネーム無し):2009/11/23(月) 19:35:47
2本目は普通に「恋を忘れる薬」を錠君に飲ませるんだろうとしか思ってなかったから、
何が面白いのかしばらく分からなかった。
263□□□□(ネーム無し):2009/11/23(月) 19:49:19
>>257
あっちの大城さんはやってるゲームの大半が家族ゲームの対象外だろw
264□□□□(ネーム無し):2009/11/23(月) 20:15:25
R18だけですか…
265□□□□(ネーム無し):2009/11/23(月) 23:36:51
ふと思ったんだが、
漫画家一本になった割に仕事量変わってなくない?

まあ、健康第一ですが。
266□□□□(ネーム無し):2009/11/24(火) 16:18:23
漫画一本にしぼって、今は一生懸命家族ゲームの単行本2冊同時発売の準備をしているんだよ




ということになっていたら嬉しいかぎりです
267□□□□(ネーム無し):2009/11/24(火) 16:30:18
>>266
出すなら、3冊でしょう。こうなったら
268□□□□(ネーム無し):2009/11/24(火) 17:17:58
いやいや、いっそのこと4冊…

うん、ごめんなさい
269□□□□(ネーム無し):2009/11/24(火) 17:18:33
単行本はいつ発売ですかみょ?
270□□□□(ネーム無し):2009/11/24(火) 17:37:28
>>269
果報は寝て待て
というわけで寝ろ
271□□□□(ネーム無し):2009/11/24(火) 19:01:58
晴れて付き合いだして寝かせてもらえなくてみょーみょー言ってる真言

いや何で寝かせてもらえないのかは不明ですが
272□□□□(ネーム無し):2009/11/24(火) 19:21:09
>>271
ギャルゲーとSLG…一緒に出来るのかしら…

寝る暇ないね
273□□□□(ネーム無し):2009/11/24(火) 20:33:52
>>272
ギャルゲーかつSLGなら一緒にプレイできるぜ
274□□□□(ネーム無し):2009/11/24(火) 21:19:40
ファイアーエムブレムやラングリッサーしか思い浮かばない
275□□□□(ネーム無し):2009/11/25(水) 01:01:54
つうたわれ
276□□□□(ネーム無し):2009/11/25(水) 02:09:05
芹先生的にはサモンナイトじゃね?
277□□□□(ネーム無し):2009/11/25(水) 04:43:07
サクラ大戦があるじゃまいか
278□□□□(ネーム無し):2009/11/25(水) 06:57:01
ここであえて戦極姫を
279□□□□(ネーム無し):2009/11/25(水) 13:28:24
それこそ私生活そのものが当てはまるんじゃないかとw

「恋愛なんて新しい家族を作るためのゲームみたいなうんたらかんたら」
280□□□□(ネーム無し):2009/11/25(水) 15:55:23
最終回はそれだな。
281□□□□(ネーム無し):2009/11/25(水) 16:14:22
人生ってクソゲーだよな
282□□□□(ネーム無し):2009/11/25(水) 16:58:37
セーブポイントないしな
283□□□□(ネーム無し):2009/11/25(水) 17:28:27
リセットボタンはないけど電源ボタンはあるっていう。
284□□□□(ネーム無し):2009/11/25(水) 17:37:52
パワーアップアイテムはどこですか?
285□□□□(ネーム無し):2009/11/25(水) 18:17:08
苦労して立てたフラグもあっさり折れるしな
286□□□□(ネーム無し):2009/11/25(水) 18:44:29
>>281
典型的な努力をしないクズのたわ言だな
これを100回朗読して更生しろ
出来ないなら死ね

人生は神ゲーだ
本気でがんばるとぎりぎり倒せるように絶妙のバランス調節がされた敵。
単純作業じゃ効率が悪いけど、工夫次第でどんどん効率を上げられる経験値システム。
リセット不可の緊張感。でもシレンとかよりずっと死ににくいからあんま気にする必要なし。
つーか普通のゲームでもリセットなんて邪道じゃん。
全てのキャラが深い人間性と歴史を持って登場する、圧倒的リアリティ。
グラフィックが綺麗すぎ。多分、無限×無限ピクセルで、毎秒無限フレームで動いてる。
色も多分無限色使える。夕焼けとかマジありえねー美しさ。
BGMの種類がほぼ無限。選曲も自由。自分で作った曲を流すこともできる。
人間が作ったとは思えない、とんでもなく複雑で洗練されたシナリオ。
リアル出産システム採用。自分と、自分よりも大切に思える相手の遺伝子を半分ずつ受け継いだ、
奇跡のようなキャラを生み出して、そいつに自由に色々教えて育てることができる。すごく嬉しいし、ちょー楽しい。
ネコっつー生き物が登場するんだけど、これがちょーかわいい。
食いきれねーほどの種類の料理があって、超うまいものが時々食える。
説明書が無く、仕様が明かされてないから、自分でデータとって仕様を推測するしかない。
これがまたとんでもなく高度に洗練された仕様になってるっぽくて、なかなか正確には分からん。
だから、とりあえず大雑把に推定し、それに基づいて行動して、データを取りつつ徐々に予測値を修正していく必要がある。
これがまた楽しい。徐々に明らかになっていく世界観。
未だに明らかになってない謎が山盛り。
友達と一緒に協力して遊べる。
無料。
本気で自分を愛してくれるキャラがいたりする。
ゲーム内で別なゲームやったりアニメ見たり出来る。
登場キャラと本当に心を通わせることが出来る。
信じがたいほど深い感動を味わえるイベントが結構ある。
もちろん本気でやらないとフラグを無駄にするだけだが。
こんなとてつもない神ゲーを糞ゲーとか言ってる奴は、本気でこのゲームをやったことがない奴だけ。
まあ、一切がんばらずにクリアできるようなヌルゲーばかりやってる奴には、
このゲームはちょいとハードかもしれんがな。
でも一端ハマった奴はみんな、このゲームを辞めたくないって言ってるぜ。
287□□□□(ネーム無し):2009/11/25(水) 18:55:34
コピペだかなんだか知らないけど生まれながらに盲目の人だとか中失の人をはぶってるよね、それ
別に内容自体を否定するつもりはないけどさ
288□□□□(ネーム無し):2009/11/25(水) 19:38:06
内容自体も現実を知らないガキのたわ言にしか見えませんが
289□□□□(ネーム無し):2009/11/25(水) 19:39:37
突っ込みどころ満載のコピペだな。
290□□□□(ネーム無し):2009/11/25(水) 20:11:23
明らかにゲームの方が仕様が洗練されてるよな
現実オフラインはルール外の事態が多すぎる
バグだらけだ
291□□□□(ネーム無し):2009/11/25(水) 20:24:27
元々の方をたどると「現実ってクソゲー」ってのはオンラインゲー舞台にした漫画の台詞なんだが……

……知ってる人少ないんだろうなあ、ドマイナーだし……
292□□□□(ネーム無し):2009/11/25(水) 20:36:50
神知るなら別にマイナーでもなくね?違うなら知らないけど
293□□□□(ネーム無し):2009/11/25(水) 20:37:54
遡れる「人生は神ゲーだ」の初出が2007年4月30日
それもコピペらしい
本当にアンタが元ネタだと思ってるそれ、元ネタなのか?
294□□□□(ネーム無し):2009/11/25(水) 20:38:39
神知るよりも前だぞ?
自分の知識不足露呈するのって楽しいか?
マゾか何かか?
295□□□□(ネーム無し):2009/11/25(水) 20:39:35
典型的な「オレが知ってるのがオリジナル」幻想
多分その内全ての物語はfateが起源とか言い始める
296□□□□(ネーム無し):2009/11/25(水) 20:57:06
枕草子あたりが起源じゃね?古事記も捨てがたいが…
297□□□□(ネーム無し):2009/11/25(水) 20:57:15
自分の知る限りでもの話してるだけだからねえ
知らなきゃ知らないでその時知ればいいだけだし

ちなみに自分のマイナー知識をひけらかして他人を小馬鹿にしてるあんたをいじめてみたいくらいにはSだよ
298□□□□(ネーム無し):2009/11/25(水) 20:59:22
そのふざけた幻想をぶち殺す
299□□□□(ネーム無し):2009/11/25(水) 21:11:47
どちらかって−と「知ってる同士がいなくておじいちゃん悲しい」のココロ。
300□□□□(ネーム無し):2009/11/25(水) 21:12:38
電撃PSの早売りを買ってきたんだが、今回原稿完成してないんじゃね?
真言やゆかり、紫杏の髪が真っ白なんだが。
301□□□□(ネーム無し):2009/11/25(水) 21:25:01
芹「へへへ…萌え尽きたさ…真っ白にな…
302□□□□(ネーム無し):2009/11/25(水) 21:38:20
>>297
いや、どう見てももともとのとか言ってる>>291が一方的にバカなんだが
303□□□□(ネーム無し):2009/11/25(水) 21:41:01
>>297>>291
間違った知識を「ひけらかし」て「他人を小馬鹿にした」後に
事実を指摘されて逆切れとか、あんた最低だわ
てか、馬鹿が馬鹿にされるのは仕方ないじゃん
事実なんだし

あんたをいじめてみたいくらいにはって、あんたみたいなバカがどうやって他人をいじめられるの?
あんた、殴られて抵抗できない側の人間よ?
黙ってればいいのに、なんでわざわざ自分の優位確認する為にまた書き込んでんの?

やっぱりマゾでしょ?
304□□□□(ネーム無し):2009/11/25(水) 21:44:25
オレの知ってる中ではコレが最初、つまり、今貼られたのはソレが元ネタのはず。
違っていても一々それにツッコむのはオレをバカにしてる!

屁理屈ですらないw
きっと神知る作者の創作ノートでも流出したんだな。
305□□□□(ネーム無し):2009/11/25(水) 22:09:52
とりあえず、空談師とかあの辺りにありそうだな
306□□□□(ネーム無し):2009/11/25(水) 22:43:38
>>300
とりあえず、コミックの情報はあった?
307□□□□(ネーム無し):2009/11/25(水) 23:13:46
「電撃4コマコレクション、大好評絶賛発売中でありますよ!
 さらに、今後もリリースが大決定してます。
 そしてついに今号から電撃PS15周年キャンペーンがスタート!
 電撃4コマも、電撃4コマコレクションも・・・・・・
 物事には順番がございます。もう少々お待ちください。」

要約:予定は未定
308□□□□(ネーム無し):2009/11/25(水) 23:53:44
>>300
一度ラフ掲載あったから、無いとは言い切れないけど、
ちょっと信じたくないなあそれは。
309□□□□(ネーム無し):2009/11/25(水) 23:55:55
Vol.11だっけ?
310□□□□(ネーム無し):2009/11/26(木) 00:13:23
今月のマジョラムも後半帽子とか髪とかのハイライトが無いんだよな…
けいおんアンソロとか他の仕事もやったみたいだし、体壊したんじゃないといいが
311□□□□(ネーム無し):2009/11/26(木) 00:59:06
そうそう
マジョラムも背景がガタガタだったりしてて
いつもよりアラが目立ってたな。
せっかく掲載順がすごい前なのに
間が悪い
312□□□□(ネーム無し):2009/11/26(木) 07:04:55
けいおんアンソロ買ってきた。

すげぇ
ほぼ眼鏡っ娘しかでてこねぇ!!
メインの5人抜きで話つくるとは流石です先生
313□□□□(ネーム無し):2009/11/26(木) 08:15:21
けいおんで眼鏡……って、2人だけでは。
314□□□□(ネーム無し):2009/11/26(木) 08:52:19
あと1ヶ月でクリスマスみょ?
315□□□□(ネーム無し):2009/11/26(木) 08:53:23
寝なさい
316□□□□(ネーム無し):2009/11/26(木) 18:31:29
クリスマスなんて存在しませんよね?
317□□□□(ネーム無し):2009/11/26(木) 18:32:22
>>316
あれ?今年って中止になったんじゃなかったっけ?
318□□□□(ネーム無し):2009/11/26(木) 18:34:34
>>317
いや、中止になったのはクリスマス・イヴのほう。
319□□□□(ネーム無し):2009/11/26(木) 18:53:01
今年はラブプラスのせいで反対派の規模が小さくなってるんじゃないだろうか。
320□□□□(ネーム無し):2009/11/26(木) 21:17:52
ラブプラスはしっと団を切り崩すための陰謀だったんだよ!!
321□□□□(ネーム無し):2009/11/27(金) 10:24:32
いい子にしてたら単行本はでますか?
322□□□□(ネーム無し):2009/11/27(金) 11:01:01
けいおんアンソロに描いてたので読んだ。
 ん〜、お疲れ気味?
323□□□□(ネーム無し):2009/11/27(金) 11:39:06
電撃読んだ。
落とすことなく描いた芹先生にも、
他に連載してる作家さんにも失礼かもしれないけど、
体がキツいなら、今回落としても良かったんじゃないだろうか?

12〜4月はイベントラッシュだし、
その後も続いてたら電撃4コマ100号記念で何かやるだろうし、
そろそろ6巻も出そうな雰囲気だしで、
この先今よりしんどそうだぞ。
324□□□□(ネーム無し):2009/11/27(金) 12:25:50
落とせなかったんじゃないの?表紙に名前書いちゃってたとか
代原もないだろうから代わりの作品載せるとかもできないだろうし
325□□□□(ネーム無し):2009/11/27(金) 12:37:02
全部一人でやってるのかね?
トーンとベタだけでもアシやとえば…

完全に一人でやるひとは水谷なおき思い出すのよ…
326□□□□(ネーム無し):2009/11/27(金) 15:07:53
電撃4コマは、通常の4コマよりもページ数多いからなあ。

>>325
ちょ、その名前出さんといて〜。
あの時のショック覚えている身にとって、それはマジでシャレにならん・・・。
327□□□□(ネーム無し):2009/11/27(金) 15:34:27
人類ネコ科なんて、懐かしいなぁ…
328□□□□(ネーム無し):2009/11/27(金) 16:46:41
漫画家の死亡率は結構高いからねえ
エロ系なんぞ消耗率と合わせてえらい勢いで漫画家が消えていく・・・
329□□□□(ネーム無し):2009/11/27(金) 17:25:35
消えて行っているように見えて昔のエロ漫画家はケータイダウンロード漫画で
稼ぎまくっていたりする
昔の原稿に色塗ってアップするだけで、昔より稼げているそうな
330□□□□(ネーム無し):2009/11/27(金) 17:37:39
白髪お父さんワロタ
体壊してないといいけどなぁ
331□□□□(ネーム無し):2009/11/27(金) 18:52:30
サイトも本人の書き込みが無くて
原稿掲載が生存報告みたいになってるからな
332□□□□(ネーム無し):2009/11/27(金) 18:59:53
かなり最初の方に家族ゲームがラフで掲載された時あったよね
あんな感じラフでも良いから無理しないでほしい、むしろ休んでくれ先生
333□□□□(ネーム無し):2009/11/27(金) 20:35:24
流れブッタ斬って
「いっけー!ハイパー彼氏斬りだぁ〜!」

悟と尚武も「今回登場せず」だよな?
大学三人娘の一人は「遠野神奈」でOK?
「キャラ15人を声優6人」って実在したゲーム?
334□□□□(ネーム無し):2009/11/27(金) 20:36:48
ジェミニストリート、単行本出ると思って掲載誌捨てちゃったんだよな..

そういえば、かがみあきら...
335□□□□(ネーム無し):2009/11/27(金) 20:42:00
遊佐教授DS縦持ちしてたってことは、やっぱりラブをプラスするヤツやってんのかな?
336□□□□(ネーム無し):2009/11/27(金) 21:15:56
>>291
「ルサンチマン」?読んだ事なくて本田透の本でしか知らないけど
337□□□□(ネーム無し):2009/11/27(金) 22:38:50
>>355
だろうね。そういえば葵達は征爾さんがギャルゲやってること知らないんだよな
いつばれるんだろw
338□□□□(ネーム無し):2009/11/27(金) 22:50:25
>>336
自分が知ってるのだと「ブレイクエイジ」がだいぶ早かったはず。98年くらい?
「愛がなけりゃやってられねーよ」と台詞が続いたはず
339□□□□(ネーム無し):2009/11/27(金) 23:03:51
>>338
ああ、やっと思い出した
ネトゲーとかろくに無かったころの漫画だとは記憶していたのだが
340□□□□(ネーム無し):2009/11/28(土) 08:46:54
>>338
兄弟神技とか思い出しちまった
ゲーム屋で配っている広報誌に載ってたな
10年前はゲーム屋いっぱいあったよな
341□□□□(ネーム無し):2009/11/28(土) 08:54:53
ゲーマーマンガというくくりでものを見ると、家族ゲームの源流はゲームセンターあらしにつながるのか(何
342□□□□(ネーム無し):2009/11/28(土) 11:45:25
ボンボンとかのゲーマー漫画よりも先だっけかそれ?
343□□□□(ネーム無し):2009/11/28(土) 11:51:19
1977年 コロコロ創刊
1978年 あらし連載開始(-83年)
1981年 ボンボン創刊
344□□□□(ネーム無し):2009/11/28(土) 12:59:34
ゲームセンターあらしって言うと作者は現在第二次世界大戦を荒らしとるがな
345□□□□(ネーム無し):2009/11/28(土) 18:01:59
真言と由寿がMMOリアルバレして徹夜で狩りをして
次の日学校で「由寿が(徹夜の狩りで)寝かせてくれなかった」的発言はまだですか
346□□□□(ネーム無し):2009/11/28(土) 18:19:24
受験生に何をやらせる…
347□□□□(ネーム無し):2009/11/29(日) 03:57:36
以前のとき(vol.11)は
全ページトーン&ペン入れなし(一部キャラの顔除く)
だったから、最悪の状態ではないのだろうか…?
体調面の原因でないことを祈る。

いまいちわかっていないんだけど、
レギュラーの仕事月23ページに加えてイレギュラーの仕事8ページというのは
4コマ作家として多作な方に入るんだよね?
348□□□□(ネーム無し):2009/11/29(日) 04:02:22
>>347
さすがに多作とまでは言えないと思うが。
胡桃・師走・重野くらいじゃないと。
349□□□□(ネーム無し):2009/11/29(日) 07:25:57
けいおんアンソロすごく良かったです
これからこの人の作品集めようと思います
350□□□□(ネーム無し):2009/11/29(日) 09:06:28
家族の為だけに電撃PSを買い続けていると言っても過言では無い
だがトゥハート2のアンソロ?読んだ時は正直この人の絵は合わないと思った事がある…
351□□□□(ネーム無し):2009/11/29(日) 10:25:14
>>350
シンプルかつ独特な絵柄だから、アンソロみたいに元絵がある場合だと相性があるのかもしれない
352□□□□(ネーム無し):2009/11/29(日) 11:22:39
それはけいおんとかなめものアンソロだっけか、あれで嫌と言うほど相性問題が
353□□□□(ネーム無し):2009/11/29(日) 12:51:08
でもアンソロとかだとちょっといつもと絵違うよね
ひだまりアンソロで顔がいつもより横幅広くて最初わからなかったよ
354□□□□(ネーム無し):2009/11/29(日) 20:08:08
あ〜、今月の家族ゲーム密林経由今入手。確かにねぇ
355□□□□(ネーム無し):2009/11/30(月) 02:23:58
鎖骨の甘噛みって…(∩゚Д゚)∩<エロいぞー
356□□□□(ネーム無し):2009/11/30(月) 07:45:51
>「これいじょう何あげたら先輩の中でオレの方が上になれるの…?」
なんだ!こずえ”ナニ”を鎌田にあげたんだー!?w
357□□□□(ネーム無し):2009/11/30(月) 08:23:34
まごころです
358□□□□(ネーム無し):2009/11/30(月) 18:02:37
遅ればせながら家族ゲーム入手
うーん、半分くらいトーンなしか・・・
先生大丈夫かねぇ?体が悪いだけに心配だねぇ

まあ、それはそれとして
今回のタイトル絵が例のゲームですか
下がヒロインで藤井ちゃん
真ん中が主人公かな?で有名声優(不明)
てことは
右が伊達さんか、人気は出なさそうやなorz
そろそろ伊達さんにも幸せな展開がほしいなぁ
359□□□□(ネーム無し):2009/11/30(月) 18:32:43
伊達さんの幸せ=仕事が恋人
360□□□□(ネーム無し):2009/11/30(月) 19:50:16
そういや、阿南が乳井のことを「うちのだんな」といってたけど、同棲くらいまでいったかな
361□□□□(ネーム無し):2009/11/30(月) 20:09:21
362□□□□(ネーム無し):2009/11/30(月) 23:26:45
旦那ってことは、入籍もしたのかな?
婚約状態でも旦那とは言うか?

藤井ちゃんが毎回頭撫でられてるのがかわいいw
363□□□□(ネーム無し):2009/11/30(月) 23:54:08
婚約したのは確定だけど、入籍したとはまだ描かれてなかった筈……≫阿南ちゃん

それはそれとして、今回大学の名前が確定したけど、さり気無く前回高校の名前も確定してんだよね。
……市立だったのね。曽新第一……
364□□□□(ネーム無し):2009/12/01(火) 00:07:43
>>363
大学の名前は学祭の時に看板が立っていたような・・・
高校の名前は初かな?
365□□□□(ネーム無し):2009/12/01(火) 00:28:53
高校名は3年前の受験話の時に「一高」とか「私立」みたいな感じで略称は出てたような
確か工業高校も市内にあるんだよな、悟がちょっと行く気になってたような話が
366□□□□(ネーム無し):2009/12/01(火) 01:21:47
>>363-364
大学の名前は単行本5巻P84右の1コマ目の学園祭のチケットに書かれてる
367□□□□(ネーム無し):2009/12/01(火) 08:02:10
名無しの3人娘のKOFのシェルミー娘に名前が付いたのは良かった―――ッ

しかし、あの3人は大学3年じゃなかったっけ?
この時期の大学3年は、受験生より大変だろう・・・バイトしてゲーム資金稼ぎとか大丈夫か?

でも、家族ゲームの世界は就職難とかは無縁の好景気みたいだな、富豪一族いるし
368□□□□(ネーム無し):2009/12/01(火) 08:04:41
ぴよちゃんは内定取り消しくらって永久就職してまっせ<就職難
369□□□□(ネーム無し):2009/12/01(火) 08:17:36
現実でだって金持ってる人は持ってるよね…

ところであの三人娘今3年生なんだっけ?
藤井阿南江西のカップ数組が今3年生だったような…
逸成くんとかも今何年生かわかんないよね
370□□□□(ネーム無し):2009/12/01(火) 12:16:36
3人組は今2年。
藤井さんたちが3年。
371□□□□(ネーム無し):2009/12/01(火) 21:04:28
まとめwikiに暫定版だが年齢一覧表がある
http://www24.atwiki.jp/dropwort/pages/30.html
372□□□□(ネーム無し):2009/12/01(火) 22:24:22
年齢と学年が一致しないのは
乳井 大学3年を3年(2回留年)
鎌田 大学3年を2年(1回留年)
ちなみ 専門学校と主婦?を経て大学入学(大学1年の時25歳)

遠野達三人娘は初登場が里奈由知灰音御影と同じ話(Vol.54)なので灰音御影と同学年
特に明言されて無いキャラは浪人や留年はしてないと判断するべき
でも逸成は留年してても不思議じゃない。出番少ないけどそんな印象
373□□□□(ネーム無し):2009/12/02(水) 07:01:24
そういえばなんと読むんだろう?<曽新大
374□□□□(ネーム無し):2009/12/02(水) 07:36:46
そあら大学かな?
375□□□□(ネーム無し):2009/12/02(水) 07:50:17
「そにい」以外考えられないが。
376□□□□(ネーム無し):2009/12/02(水) 19:00:00
そろそろ少しはほのめかさないと3人組のだれかにとられないか>真言
377□□□□(ネーム無し):2009/12/02(水) 20:00:48
>>376
西浦は真言以外は二次元の女にしかなびかないから安心
378□□□□(ネーム無し):2009/12/02(水) 20:12:12
三人組よりも里奈の方がライバルになれそうだが、お互いが
二次専と認め合ってる分進展しなさそうだな。

でも展開的に面白くなると思うんだけど。
379□□□□(ネーム無し):2009/12/02(水) 20:33:17
>>375-376,感謝。

>>377,でも一度2次元から3次元にブレイクスルーしているからなあ
380□□□□(ネーム無し):2009/12/02(水) 20:54:05
けど今傷心の西浦の心の隙間を誰かが埋めてしまう可能性はあるよなw
琴音や三人組ならまだしも、ここで湯寿とか超展開があったら笑えるw
381□□□□(ネーム無し):2009/12/02(水) 21:16:03
>>380
西浦君、お父さんキャラだっけか
382□□□□(ネーム無し):2009/12/03(木) 22:57:16
ある意味、魔言のパパ
383□□□□(ネーム無し):2009/12/04(金) 07:50:54
西浦は真言の財布だろ
384□□□□(ネーム無し):2009/12/04(金) 08:35:34
財布なオッサンをパパとか呼ぶコギャルが昔いたよな、いろんな漫画に
385□□□□(ネーム無し):2009/12/04(金) 09:12:00
父親と同系列であるぐらいにはお父さんキャラじゃね?w
386□□□□(ネーム無し):2009/12/04(金) 11:41:58
西浦さんはお父さんというよりも永遠のお兄さんキャラだよなー、何気に気が利いて、優しく、意外と頼りになるってところがw
…実は二次元(限定)好きを除くとこの漫画で一番まともでいいキャラなんだよなぁ…
387□□□□(ネーム無し):2009/12/04(金) 12:48:27
>>386
尚武だって、良い人じゃないか!
征爾さんだって……。

案外、一歩間違ったらやばい方向に行くのはぴよちゃんのような気がする。
388□□□□(ネーム無し):2009/12/04(金) 13:10:11
>>387
征爾さんは認めよう、嫁にいくら小遣い減らされても全て許せるあの度量はすごいしw
尚武はー…もしもぴよちゃんと出会うのが遅かったら湯寿と一線越えてた可能性があるからなー…w

ぴよちゃんは尚武と出会ってなかったら下手するとお水の商売に就職してた可能性もあるわけで…(内定取り消し的意味で
389□□□□(ネーム無し):2009/12/04(金) 23:11:53
>>388
いやいや尚武はあの部活内で「当たり」と評価されてる男だぞ。
部屋を片付けられない良明よりはまともだろ。
390□□□□(ネーム無し):2009/12/05(土) 02:15:37
>>389
そういや、そんな設定もあったっけな。

普通にベッドで真言のメール見てたから忘れてたわ。
391□□□□(ネーム無し):2009/12/05(土) 09:31:27
>>389
部屋を片付けられないんじゃなくて、限定版や同梱版などのオマケを片付けられなかったってだけだなw
箱から出せないし、箱を捨てれないの状況だったから部屋が這い寄る混沌状態だったみたいだったようだけど。
(価値が下がってしまうとか、コレクター的価値で捨てれないって状況w)
現状は部屋やTVの所見ても綺麗に片付いているし、友達とかを普通に部屋に呼べ流状態だろう。

けどよっしーがおんなのこをへやによぶすがたがそうぞうできない!ふしぎ!
392□□□□(ネーム無し):2009/12/05(土) 10:00:38
よっしーが呼ぶ姿は想像できないけど
積極的になった真言が押しかける図は想像できる。ふしぎ。
393□□□□(ネーム無し):2009/12/05(土) 13:00:51
>>392
>積極的になった真言が押しかける図は想像できる。ふしぎ。
『積極的になった真言が押し倒す図は想像できる。ふしぎ。』に見えたw
394□□□□(ネーム無し):2009/12/05(土) 17:26:19
>>393
そして朝起きたら真言がエプロンつけて朝ごはん作ってくれてるところまで想像できた
395□□□□(ネーム無し):2009/12/05(土) 18:31:39
あーもうたまんねぇなぁ!!!オイ!!!!
396□□□□(ネーム無し):2009/12/05(土) 19:52:06
>>394
気がついたら部屋が片付いてるんだよな。
397□□□□(ネーム無し):2009/12/05(土) 21:15:56
>>396
その場合、昔の彼女たちは消され、もとい始末されているのだろうか?
398□□□□(ネーム無し):2009/12/05(土) 23:28:41
何となく、
尚武は現実と分けてるから、ぴよちゃんがいてもギャルゲーするけど、
良明は真言と付き合ったらギャルゲー全部手放すんじゃないかな。
399□□□□(ネーム無し):2009/12/06(日) 01:37:04
>>398
よっしーの進む道は、征爾さんそっくりなんだが。
ここから導き出される答えは?
400□□□□(ネーム無し):2009/12/06(日) 02:26:18
>>399
a.真言大学入学とほぼ同時期に妊娠
b.大学入学まで我慢のつもりが3月あたりのオープンキャンパスで告白
c. 真 言 覚 醒

d.真言が告白する前に西浦さんが誰かと付き合い始める
e.西浦さんの実家が少々資金が厳しくなり実家に戻る事に
f.実はこの話は結婚出来なかった真言(30)が後々出た学祭の時の同人をやって思い出した甘く切ない思い出。
g.理奈に付き合ってない事がバレ西浦をNTRれる。

前半はライト、後半はSD風にブラックにどうぞw
401□□□□(ネーム無し):2009/12/06(日) 14:05:02
>>400
>前半はライト
計 画 通 り
402□□□□(ネーム無し):2009/12/06(日) 15:15:04
そういえば徒歩通勤はばれてたけど見逃してもらえてたんだな
403□□□□(ネーム無し):2009/12/06(日) 15:20:55
去年の学園祭だっけか。徒歩通勤ばれたの。

>>399
一番が真言であることさえ確定していれば
勝者の余裕で見逃すということか。
404□□□□(ネーム無し):2009/12/06(日) 21:14:23
一昨年じゃね?
バレたっていうか、知ってたっぽいけど。

真言にバレて困ることってあるのかな?
同情されて、ゆきえさんに非難の目が向きそうだがw
405□□□□(ネーム無し):2009/12/07(月) 03:41:24
真言も歩いて通学したら、ダイエットになって折角成長した胸が元に戻ったりしてw
406□□□□(ネーム無し):2009/12/07(月) 10:47:09
それより葵ばりの筋肉体型に…
407□□□□(ネーム無し):2009/12/07(月) 16:25:05
やりこみ系ゲーマーに歩いている時間的余裕などありはしないのだ・・
408□□□□(ネーム無し):2009/12/07(月) 18:52:45
>>402
真言「ねぇ西浦さん…私西浦さんの一ナンバー1でなくてもいいの…オンリー1になりたいの(ニッコリ」
409□□□□(ネーム無し):2009/12/07(月) 18:59:59
ヤンデレー!?
410□□□□(ネーム無し):2009/12/07(月) 19:25:00
真言は俺にニブデレの良さを再確認させてくれた。
411□□□□(ネーム無し):2009/12/08(火) 14:06:09
ニブデレ・・・?

スピードワゴンか!
いや、あれは1部ですでにデレデレか
412□□□□(ネーム無し):2009/12/08(火) 14:35:39
それ単に鈍い人が気づいただけじゃねぇか
なんでもデレつければいいってもんじゃないんだからね!
413□□□□(ネーム無し):2009/12/08(火) 18:43:01
単行本きたー!
414□□□□(ネーム無し):2009/12/08(火) 19:26:24
くくくっくく詳しく!
415□□□□(ネーム無し):2009/12/08(火) 19:57:43
そんな餌に釣られkwsk!!
416□□□□(ネーム無し):2009/12/09(水) 00:05:14
ソ、ソースもなすに!!!
417□□□□(ネーム無し):2009/12/09(水) 00:13:01
しょーゆーこと
418□□□□(ネーム無し):2009/12/09(水) 07:05:56
スレタイの第八巻に反応して単行本がまとめて出たのかと思ってしまったorz
はやくきてくれー
419□□□□(ネーム無し):2009/12/09(水) 07:42:11
>>418
キサマ!
420□□□□(ネーム無し):2009/12/09(水) 12:34:43
>>418
アナタヲユルサナイ
421□□□□(ネーム無し):2009/12/09(水) 12:57:45
>>418
でんわ でろ
422□□□□(ネーム無し):2009/12/09(水) 13:15:54
>>418
オンドゥルルラギッタンディスカー!!
423□□□□(ネーム無し):2009/12/09(水) 13:34:42
>>418
お前の罪を数えろ
424413:2009/12/09(水) 14:54:04
>>418
許るさーん
425□□□□(ネーム無し):2009/12/09(水) 16:28:57
>>418
確かみてみろ!
426□□□□(ネーム無し):2009/12/09(水) 18:44:40
>>424
オマエはチョットマテ
427418:2009/12/09(水) 21:17:13
なにこの総攻撃わ…
確かみてみたがやっぱり「放課後プレイの外伝が今週発売の電プレに掲載! 台湾進出もアリ」くらいしかなくてシオシオ
428□□□□(ネーム無し):2009/12/09(水) 21:28:09
429□□□□(ネーム無し):2009/12/10(木) 01:53:51
趣味とは違ったからあまり読んではなかったが、電プレの知名度が上がることは良い事だ。
しかしこのフィギュア版彼女、なんか超能力の一つや二つは使えそうな雰囲気だな
430□□□□(ネーム無し):2009/12/10(木) 19:01:49
父親の裸婦画モデルだっけ?
431□□□□(ネーム無し):2009/12/10(木) 19:22:50
そりゃ新刊待ち望んでる人が集まってるんだから
誤報だったら総攻撃もするわいw
432418:2009/12/10(木) 19:57:27
なんで俺は>>413にまで攻撃されてんだよw
433□□□□(ネーム無し):2009/12/10(木) 22:51:51
というか>>413>>418だと思ってた
434□□□□(ネーム無し):2009/12/10(木) 22:53:12
同じく
ならどっちも総攻撃しないとな.

>>418 悟の母親に誤解されて噂広められちまえ
435□□□□(ネーム無し):2009/12/10(木) 23:03:32
ここは隼人&千里の多いインターネッツですね
436□□□□(ネーム無し):2009/12/10(木) 23:12:56
みんな、いささか落ち着こうぜ。
437□□□□(ネーム無し):2009/12/11(金) 01:29:01
ところで今日発売のやつのフラゲ情報はないのん?
438□□□□(ネーム無し):2009/12/11(金) 05:58:54
ん?
電4なら今回家族は休みだぞ?
439□□□□(ネーム無し):2009/12/11(金) 08:27:24
単行本発売情報のことじゃね?
440□□□□(ネーム無し):2009/12/11(金) 17:06:49
DPS見てみた。
単行本情報なし。前の時と同じように「出せるようになりました」的文言だけ。

1月までの発売カレンダー(大洋社)に登録がないし、春先かねえ。
441□□□□(ネーム無し):2009/12/11(金) 20:29:01
15周年です ありがとうございます
イロイロ企んでおります
もう、大人ですからね。

電撃PS15周年キャンペーン、バッチリスタートしております!
とりあえず、お祭り的な各種企画をお楽しみください。
電撃4コマや、コレクションに関しては、今後イロイロと。
来年も何かと盛り上がって行きそうです。
がんばりますよ! がんばるときですから! そりゃもう!


電撃PS Vol.462より
442□□□□(ネーム無し):2009/12/12(土) 13:58:12
いつもながら曖昧な表現だ
電撃4コマの作品全てかはともかく、続刊出るようでとりあえず安心?
443□□□□(ネーム無し):2009/12/12(土) 14:26:17
いわゆる永遠にお待ちください的な表現なような…
444□□□□(ネーム無し):2009/12/12(土) 15:14:30
「善処します」
445□□□□(ネーム無し):2009/12/12(土) 15:42:52
まぁ、ゆっくり待とうやw

どうせ今はFF13の記事で忙しいんだろうし、15周年記念なんて、向こう1年間
言い続けられるんだし。

3月ぐらいまでに何か発表があれば俺はそれでいいや。
446□□□□(ネーム無し):2009/12/12(土) 17:58:37
ぶっちゃけ月1刊行しても連載に追い付くには半年ぐらいかかりそうだな、単行本
447□□□□(ネーム無し):2009/12/12(土) 18:03:33
>>446
>>3
448□□□□(ネーム無し):2009/12/12(土) 19:09:13
結局2009年は家族の単行本は出なかったな
2008年に三冊でたから仕方ないか
449□□□□(ネーム無し):2009/12/12(土) 19:21:49
こんなに溜まっているのならもっと厚くしろといいたい
450□□□□(ネーム無し):2009/12/12(土) 19:26:17
厚い薄いではこのスレ的にどちらになるか……わかるな…?
451□□□□(ネーム無し):2009/12/12(土) 20:11:33
>>3みたいな表ってマジョラムでも作れたりする?
452□□□□(ネーム無し):2009/12/12(土) 20:37:45
>>450
A.どちらも趣があって良い
453□□□□(ネーム無し):2009/12/12(土) 22:24:39
A.作者が薄い方が好き
454□□□□(ネーム無し):2009/12/12(土) 22:53:43
単行本はまだですかみょ?

みょ?
455□□□□(ネーム無し):2009/12/12(土) 22:54:59
>>454
果報は寝て待て。寝ろ。
456□□□□(ネーム無し):2009/12/12(土) 23:48:50
主人公が徐々に厚くなっているので単行本も厚く・・・ならないな
457□□□□(ネーム無し):2009/12/13(日) 08:27:49
発売中なの!
DPS15周年記念です
電撃4コマもイロイロ
やりますよ〜きっと。

ということで、間隔はイロイロと空いたりしますが
電撃4コマコレクションは今後も続刊されていくことに
なります!おめでとう! ありがとう! よかった。
なによりも、続きが出せるっていいですよね。うん。
上記2巻&右上の2巻が絶賛発売されてますっ!
お好きな方はぜひともご購入をお願いいたしマッスル。
電撃PSは今号から創刊15周年記念キャンペーンを開始
します。当然、電撃4コマも企画盛りだくさんで……
ごめん。そんなにないけど、少数精鋭で……がんばりま
す。その辺の発表はもうちょい後で。もうしばらくお待
ちください。


電撃4コマ Vol.91より


因みに、上記2巻とは
あまのしん よろずやベガス:第2巻
祥人 ユッカ:第2巻

右上の2巻とは
H・製作所 5人いるっ!?:第2巻
北浜勇介 USA:第3巻

の事です。
458□□□□(ネーム無し):2009/12/13(日) 10:59:00
要するに、今回出る?4冊より売れてなかったってことか?
そしてこの4冊の売れ行きが悪かったらまた出ないってこと?
459□□□□(ネーム無し):2009/12/13(日) 11:14:56
いや単に順番待ちなだけだろ。
USAとか2巻出たの何年前だよ
460□□□□(ネーム無し):2009/12/13(日) 15:23:12
「よろずやベガス 2巻」「ユッカ 2巻」が出たのが、2009年5月、
「5人いるっ!? 2巻」「USA 2巻」が出たのが、2009年7月だぞ。

それから半年近く新刊出てない。
毎月とは言わないまでも、隔月でも良いから出してほしいよな。
ページたまってるんだろうからさ。
461□□□□(ネーム無し):2009/12/13(日) 15:28:24
なんか話がかみあってないな

>>457の記事はいつのだ?
462□□□□(ネーム無し):2009/12/13(日) 15:32:13
電撃4コマVol.91は、今回出たやつですよ。
463460:2009/12/13(日) 15:34:34
ごめん、間違えた。
「USA 2巻」じゃなくて、3巻ね。
2巻は2008年11月発売だ。
464□□□□(ネーム無し):2009/12/13(日) 17:56:17
>>451
表になるほど無いが
MAX2009年7月号から連載開始で現在2010年1月号まで7回分ストックがある。
単行本になるには大体12〜14回分ぐらいのストックが必要なので
最低でもあと6ヶ月は待たないとな。
465□□□□(ネーム無し):2009/12/13(日) 22:15:46
DPSを信じて待つしかないか。
466□□□□(ネーム無し):2009/12/14(月) 04:15:41
DPS=大好きで ぽややとときめく 悟さん by葵

悟「大好きの対象は格ゲーか? それとも・・・・・・」
葵「えへへv」
467□□□□(ネーム無し):2009/12/14(月) 12:09:20
周り(出たよ…)(またか)(ぎりっ)((わたしたちも…♪))
468□□□□(ネーム無し):2009/12/14(月) 12:50:16
DPS=Dカップ ぴよちゃんの胸 それくらい by尚武

陽良子「自分、もっとありますよ! あ、あれだけ間近で見といて……」
尚武「いや…その…薄暗かったし……」
469□□□□(ネーム無し):2009/12/14(月) 16:07:56
もしかしたら葵もそのくらい育ってるのではなかろうか
470□□□□(ネーム無し):2009/12/14(月) 16:12:43
>>468
なんか、尚武に殺意がわくね♪ うふふ♪
471□□□□(ネーム無し):2009/12/14(月) 18:47:50
お姉ちゃんの方は成長しないのかね
472□□□□(ネーム無し):2009/12/14(月) 19:15:04
>>471
すでに限界です。
473□□□□(ネーム無し):2009/12/14(月) 19:25:30
まだだ、まだこれから揉まれて成長するという可能性がっ。
……よっしーとか幸せになりすぎて死ねばいいのに。
474□□□□(ネーム無し):2009/12/14(月) 19:27:15
古代魔法のパピルス エクソレイの粘菌 ボムの炭 を持ってくれば限界突破です
475□□□□(ネーム無し):2009/12/14(月) 19:34:18
5mm限界突破するんですねわかります
476□□□□(ネーム無し):2009/12/14(月) 19:42:16
DPS=ダメ元で パット入れても 詮無いわ byゆきえ

真言「お母さん!!」
477□□□□(ネーム無し):2009/12/14(月) 21:02:00
DPS=デブっても パッドを入れても シカトされ
478□□□□(ネーム無し):2009/12/14(月) 23:15:38
DPS=ダメ男 パイオツにのみ 執心だ by阿南
479□□□□(ネーム無し):2009/12/14(月) 23:39:09
サイズ的にこんな感じなのかな
陽良子>朱音>葵>真言>由寿=ゆかり=紫杏
480□□□□(ネーム無し):2009/12/15(火) 00:43:33
>>479
補足するとこうだな。
ゆきえ>陽良子>こずえ>ちなみ≧朱音>葵>真言>茉莉>由寿=ゆかり=紫杏
481□□□□(ネーム無し):2009/12/15(火) 10:57:35
まあ、まて。超えられない壁が茉莉と由寿の間にないじゃないか
482□□□□(ネーム無し):2009/12/15(火) 11:59:13
まてまて
カップ入りのブラしてる由寿と、キャミソールだけの紫杏はさすがに=じゃないだろう
483□□□□(ネーム無し):2009/12/15(火) 12:21:21
ちょっと待て
いくら多少成長したからっていつの間にか由寿<真言になってたのか?
484□□□□(ネーム無し):2009/12/15(火) 12:37:47
真言は(自称でも)Bかぽーじゃまいか
485□□□□(ネーム無し):2009/12/15(火) 13:11:33
>>482-484
ふむ……見た目ではよくわからないから、おっちゃんが直に触って
計ってやろうかな  (´・3・)⊃
486□□□□(ネーム無し):2009/12/15(火) 13:53:23
>>485
触診なら既に俺が済ませた。
487□□□□(ネーム無し):2009/12/15(火) 17:08:17
>>483
去年海で、「何年かぶりで胸がきつくなってたので水着変えた」と言ってた真言。
今年の学園祭で、男装も全く問題なくこなせる貧乳ぶりにショック受けてた由寿。

描写的には由寿<真言じゃね?
488□□□□(ネーム無し):2009/12/15(火) 17:12:43
真言みたく持ちネタに(あまり)なってないだけで
もともと由寿の方が小さかったイメージ
489□□□□(ネーム無し):2009/12/15(火) 17:37:35
ゆかりが、AAA品質なことは間違いなし?
490□□□□(ネーム無し):2009/12/15(火) 19:46:35
>>489
おう、俺が保証するぜ
491□□□□(ネーム無し):2009/12/15(火) 20:02:57
ゆかりは高校に入ったら、絶対に胸は程よく膨らんで背もすらりと伸びた美人になるよ!なるよ!
492□□□□(ネーム無し):2009/12/15(火) 20:41:57
まあ紫杏の将来はラムさんと同じような感じなんだろうなあ。
永遠のロリ。南無南無。
493□□□□(ネーム無し):2009/12/15(火) 20:58:50
まぁ、母親みれば少なくとも某所の成長は絶望的だよな>紫杏
494□□□□(ネーム無し):2009/12/15(火) 21:33:23
お前らの話題見てふと思ったんだが、宇藤(弟)はロリコンなんだろうか。
495□□□□(ネーム無し):2009/12/15(火) 21:59:57
もっとおぞましい何か
496□□□□(ネーム無し):2009/12/16(水) 12:35:17
次の電プレ発売日クリスマスだっけ…
買いづらいぜ
497□□□□(ネーム無し):2009/12/16(水) 14:35:02
>>496
「プレゼントなのでラッピングお願いします」でおk。
498□□□□(ネーム無し):2009/12/16(水) 17:39:51
一瞬、裸リボンを想像したw
家族ゲームのキャラでやりそうなのは、藤井ちゃんか?
499□□□□(ネーム無し):2009/12/16(水) 17:57:42
意外に、遊佐さんちの、ゆきえさんがやってそう……>裸リボン
500□□□□(ネーム無し):2009/12/16(水) 17:57:47
>>498
阿南だっけ?
声優のt卵、それは?
501□□□□(ネーム無し):2009/12/16(水) 20:22:41
ttp://www15t.sakura.ne.jp/~isshi/index2.html
鯛工房の人が考えた名前だったのか…
502□□□□(ネーム無し):2009/12/16(水) 20:42:00
>>501
それよりもその下の文章だろ…

今は大丈夫なのか?
普通に心配なんだが。
503□□□□(ネーム無し):2009/12/16(水) 20:55:47
今週末のきららMAX見ればわかりそうだけど
HPの方も更新ないし実際のところどうなんだろね…
504□□□□(ネーム無し):2009/12/17(木) 07:31:25
Twでは時々更新しているから、とりあえず大丈夫っぽい
505□□□□(ネーム無し):2009/12/17(木) 15:44:26
ついったーやってるんだ
506□□□□(ネーム無し):2009/12/17(木) 15:47:33
きらら系は結構やってる人が多い
507□□□□(ネーム無し):2009/12/17(木) 17:06:35
もう誰がついってても驚く時代じゃない
例外は乙武くらいだろうw
508□□□□(ネーム無し):2009/12/18(金) 05:56:55
もう朝ですか、時間が経つのは速いですね単行本楽しみですみょ

みょ
509□□□□(ネーム無し):2009/12/18(金) 06:51:48
だから、FF13で徹夜してるんだろ。寝みょ>>508
510□□□□(ネーム無し):2009/12/18(金) 08:25:51
おまえもやw
511□□□□(ネーム無し):2009/12/18(金) 15:22:47
なんか真言はFFはやらないイメージがあるなあ
メガテンとかWAとかシャドウハーツとか、半端にメジャーなやり込みRPGを好んでそう
512□□□□(ネーム無し):2009/12/18(金) 15:50:49
やりこみ系は自動的に手を出すみょ。
恋愛もやりこみ系なら手を出してるみょ。
513□□□□(ネーム無し):2009/12/18(金) 17:02:38
てことはP3はやってるな
514□□□□(ネーム無し):2009/12/18(金) 19:11:10
真言のDQNデータを見てみたいな
やっぱり全職業99+2とかだろうか
515□□□□(ネーム無し):2009/12/18(金) 19:35:09
俺、真言は日本一系を特にやってそうなイメージ持ってたんだが…
なんでだろ?
516□□□□(ネーム無し):2009/12/18(金) 20:07:33
>>515
真言を愛してるからじゃないのか?
517□□□□(ネーム無し):2009/12/18(金) 21:29:07
>>515
電プレだからだろ
518□□□□(ネーム無し):2009/12/19(土) 01:06:22
Twより今月の家族ゲームひどいことになる宣言w
519□□□□(ネーム無し):2009/12/19(土) 03:28:42
>>518
ついにあのゲームネタが来ると言うわけか。
さて、誰がやってるのか。
520□□□□(ネーム無し):2009/12/19(土) 04:23:42
>>518
今年の商業誌の入稿は終わってるみたいだから、
新年早々の奴じゃね?8以降やってないみたいだし。それをネタに(ry
521□□□□(ネーム無し):2009/12/19(土) 04:25:21
>>519
まあ、Tw見ればネタはわかるともいうかね
522□□□□(ネーム無し):2009/12/19(土) 06:31:33
>>520
「今月の」って書いてあるから来週出るやつだと思う
523□□□□(ネーム無し):2009/12/19(土) 12:35:36
今月のマジョラムはなんだかエロエロ回でした
524□□□□(ネーム無し):2009/12/19(土) 13:14:49
今月も、だろw
525□□□□(ネーム無し):2009/12/19(土) 13:46:24
今月はどうだった?体調は回復してるっぽい?
526□□□□(ネーム無し):2009/12/19(土) 14:12:12
もう少し回復の余地があるかもレベルかな。
執筆時期的に山下り中の頃だろうし。
527□□□□(ネーム無し):2009/12/19(土) 14:37:26
バストサイズで言うとどんな感じだ
528□□□□(ネーム無し):2009/12/19(土) 14:53:58
ふくらみかけ
529□□□□(ネーム無し):2009/12/19(土) 14:57:19
おk、頑張ってもらいたいものだな
530□□□□(ネーム無し):2009/12/19(土) 15:26:57
しかしみずいろか…
531□□□□(ネーム無し):2009/12/19(土) 16:45:03
彼はこの数ヶ月ティッシュの消費量が半端ないだろう
532□□□□(ネーム無し):2009/12/19(土) 17:03:31
ユキがもらったプレゼントって・・・まさかクトゥ(ry
533□□□□(ネーム無し):2009/12/19(土) 17:27:03
>>530
妹(両方)の方が気掛かりだけどな
#勝負だったらもう手の付けようが
534□□□□(ネーム無し):2009/12/19(土) 18:13:15
>>532
いや、あれは「世界征服同好会」に出てきたポチのぬいぐるみに違いないw
535□□□□(ネーム無し):2009/12/19(土) 18:21:40
>>534
同じだ、同じだw
それはともかく、やはり時間がなかった感はあるね。
カラーページの書き文字の辺り、塗り残しが結構あったりするし。
536□□□□(ネーム無し):2009/12/20(日) 12:26:10
「9月号」の2コマ目の女の子ってさしおさえに出た乙女ちゃん?

やっぱりまだ体調完調ではないっぽいね
フキダシの出っ張り間違ってるっぽいところがちらほら
537□□□□(ネーム無し):2009/12/20(日) 13:20:31
このスレこわい
538□□□□(ネーム無し):2009/12/20(日) 13:55:22
>>532
くとぅるーぐるみはアメリカで出しているメーカーがあったはず
539□□□□(ネーム無し):2009/12/20(日) 14:12:38
いあ!いあ!はすたぁ☆
540□□□□(ネーム無し):2009/12/20(日) 14:22:00
しかし錠君はラムちゃんのおパンツでは顔を紅くしただけなのに、霧ちゃんのパンツでは若さでテントはってたっぽいなw
もしかして錠君は年上属性持ちなのでは…w
541□□□□(ネーム無し):2009/12/20(日) 16:08:56
吹き出しの出っ張り間違いは昔からちょくちょくやってる
542□□□□(ネーム無し):2009/12/20(日) 22:44:45
>>540
履いてなかったんじゃない?
543□□□□(ネーム無し):2009/12/20(日) 22:52:43
マジョラム、なんか読み足りない
ページ数がもっと欲しい
544□□□□(ネーム無し):2009/12/20(日) 23:04:24
今の体調でページ増やしたら死んでしまうぞ
545□□□□(ネーム無し):2009/12/20(日) 23:51:42
マンコや下の毛見ても、俺ぁ勃起はせんかったがなあ……
546□□□□(ネーム無し):2009/12/21(月) 00:00:38
鈴城漫画のキャラには下の毛は生えていません
547□□□□(ネーム無し):2009/12/21(月) 02:31:32
>>546
さもありなん
失礼つかまつった
548□□□□(ネーム無し):2009/12/21(月) 16:23:19
葵達ってオラタンとかアーマードコアとかバルフォでも体動くのかな
549□□□□(ネーム無し):2009/12/21(月) 16:41:46
>>548
動きそうw でも、どう動いてるんだろ?w
横にビューんと飛んでるときなんか、やっぱり飛ぶんだろか
550□□□□(ネーム無し):2009/12/21(月) 16:56:33
>>549
ジャンプして振り返るのか?www
551□□□□(ネーム無し):2009/12/21(月) 17:59:28
む?
じゃあ鉄なんとかとかバトルテなんとかだとどうなるのだらう?
上半身だけこうぐるんぐるんと
552□□□□(ネーム無し):2009/12/21(月) 17:59:55
俺はサイキックフォースをやって欲しいな
553□□□□(ネーム無し):2009/12/21(月) 19:00:28
絆とかサテ破壊レベルだな


あ、アケゲーはやらないか
554□□□□(ネーム無し):2009/12/21(月) 20:39:15
作者の手元にはFF13が届いたようですねぃ…
555□□□□(ネーム無し):2009/12/21(月) 22:12:26
新刊はいつまで待てばよかとですか
556□□□□(ネーム無し):2009/12/21(月) 22:56:43
助産師の話をテレ朝でやってるな
職場の母親は一味違うな>悟
557□□□□(ネーム無し):2009/12/22(火) 12:27:56
だがその姿が描かれることは……
真言が合格発表の日に思わず西浦さんを押し倒してしまった場合くらいか。
558□□□□(ネーム無し):2009/12/22(火) 18:54:10
受験後合格発表まで抑えきれなくて一人でする真言
559□□□□(ネーム無し):2009/12/22(火) 18:55:47
>>558
FF13の7周目?
560□□□□(ネーム無し):2009/12/22(火) 19:15:45
葵たちがファイティングバイパーズをプレイ中に自らも脱衣して…
561□□□□(ネーム無し):2009/12/22(火) 19:24:38
さて、今月の魔女ぱんつについてだが
562□□□□(ネーム無し):2009/12/22(火) 19:50:57
パンツじゃないから恥ずかしく…パンツでも恥ずかしくないもん?

#小学生に赤面されるパンツ
563□□□□(ネーム無し):2009/12/22(火) 20:24:26
悟きゅんにヴァリアブルジオを渡したいな
もちろんPC版
564□□□□(ネーム無し):2009/12/22(火) 22:37:44
>>563
つまり、イベントCG中にも身体が動いちゃうわけですな?
565□□□□(ネーム無し):2009/12/22(火) 22:52:58
ゼロディバイドなら服が脱げていくわけか
566□□□□(ネーム無し):2009/12/24(木) 09:43:32
今ならクイーンズブレード・スパイラルカオス(PSP・絶賛品切れ中)あたりがおすすめかと…
CERO:D(17歳以上推奨)だけど
567□□□□(ネーム無し):2009/12/24(木) 09:48:12
Z以外は何歳でも買える、大丈夫さ!
568□□□□(ネーム無し):2009/12/25(金) 05:57:23
今日だよな?白くないよな?
体調の問題なら1回休みも有りだと思うけど…
569□□□□(ネーム無し):2009/12/25(金) 06:31:41
はいOKでーす
570□□□□(ネーム無し):2009/12/25(金) 11:14:02
今月の見所:ゆきえさんのあえぎ声
571□□□□(ネーム無し):2009/12/25(金) 13:26:02
葵髪伸びたな…
572□□□□(ネーム無し):2009/12/25(金) 20:14:43
24P右2コマ目の声優がどう見ても杉田な件
573□□□□(ネーム無し):2009/12/25(金) 20:38:51
よっしーと真言の切なさがパネェ
ちょっと悟君の暴走がうざったい
574□□□□(ネーム無し):2009/12/25(金) 20:56:51
1月28日発売だと次の掲載号の発売日の前日か
でもラジオの収録は3月まで続くのか?
575□□□□(ネーム無し):2009/12/25(金) 21:22:58
紫杏タソが女性生殖器とかktkr
576□□□□(ネーム無し):2009/12/25(金) 21:25:24
「親の方が歳近いもんね」
延山燐(26〜27)
小竹灰音(19〜20)
小竹由知(16〜17)
燐より10歳上と仮定して36〜37歳。灰音は親が16〜18歳の時の子供か?
それでも「親の方が」歳近いではなくどちらも10歳差じゃないか?
伊達さんなりのジョーク?
577□□□□(ネーム無し):2009/12/25(金) 23:56:16
このままネットラジオが続くと、温水陽良子より鎌田こずえの方が浸透しそうだな
578□□□□(ネーム無し):2009/12/26(土) 00:01:28
真言達の高校卒業が三月
葵達の中学卒業が三月
葵の誕生日が三月
ちなみの出産予定が三月
ネットラジオの収録が三月まで New

…何故フラグを立てるんだ……
579□□□□(ネーム無し):2009/12/26(土) 03:47:21
悟は葵と付き合い始めて軟派になってきたなー、まぁ葵にしかデレてないけどw
逆に良明は本当に大人の対応で真言の心を(無意識に)掌握してるよなーw
良明と悟or真言と葵の性格が反対だったら物凄いことになってそうだがw
580□□□□(ネーム無し):2009/12/26(土) 07:42:26
もはや葵にとって悟の母親は、
おばさんじゃなくお母さんなんだな。

あのコマの後踊ってそうだな
581□□□□(ネーム無し):2009/12/26(土) 08:16:18
とうとう天井裏から覗いてたなw
体型的に次は机か押し入れから出てきそうだ。
582□□□□(ネーム無し):2009/12/26(土) 08:50:36
それにしてもラブプラスのケーキってのは4人で分けられる大きさだったかなと思う
・・・・並んだのか、あの行列。
583□□□□(ネーム無し):2009/12/26(土) 09:09:04
お父さん、凛子ですか
584□□□□(ネーム無し):2009/12/26(土) 09:50:42
>>581
はっはっは、天井裏なんて居る訳無い…

Σ(゚.゚)ツギノヨンコマニイター
585□□□□(ネーム無し):2009/12/26(土) 11:32:17
にしてもどこまで手を広げているんだあの一族・・・
和風喫茶まで傘下だったのか・・・
586□□□□(ネーム無し):2009/12/26(土) 12:55:21
先月のやつの題名から、あの一族には十世ちゃんの影がちらつくんだが
587□□□□(ネーム無し):2009/12/26(土) 13:01:13
子供のような大人って金朋?
588□□□□(ネーム無し):2009/12/26(土) 13:02:47
金朋さんは大人でも子供でもなく金朋さんだよ
あーゆー生き物なんだよ。
589□□□□(ネーム無し):2009/12/26(土) 13:08:44
背がちっちゃくて素の声が子どもっぽい女性声優さんなら他にもたくさんいそう…
590□□□□(ネーム無し):2009/12/26(土) 13:47:20
子供のような大人って一緒にいたのが杉田っぽいから
相沢舞さんだと思ってた。
メンバー的にうますぎWAVEな感じがして
591□□□□(ネーム無し):2009/12/26(土) 13:52:08
>>590
わかるw 奥の人が遠藤さんっぽいもんね。
592□□□□(ネーム無し):2009/12/26(土) 13:55:33
あのコマのモデルについて掲示板で聞いたら答えてくれるかな
長いことレスも無いから厳しいか
ていうかHPの年内更新はないんだろうか…
593□□□□(ネーム無し):2009/12/26(土) 13:56:05
>>581
>>584
上から来るぞ、気を付けろぉ!!
594□□□□(ネーム無し):2009/12/26(土) 15:53:32
>>598
光学迷彩を使ってください
595□□□□(ネーム無し):2009/12/26(土) 15:59:43
>>598がどう返すか楽しみだ。
「あえて俺は無限バンダナを選ぶ!」とかでは納得しないぞ。
596□□□□(ネーム無し):2009/12/26(土) 16:03:37
>>598
逃げろ!追い込まれてるぞ!
597□□□□(ネーム無し):2009/12/26(土) 17:27:58
>>585
以前バイトの面接で、オーナーとして江西母登場済みですよ。
598□□□□(ネーム無し):2009/12/26(土) 18:46:23
>>582
あの行列に並ぶのはとてもとても・・・人として何かを捨てないと無理だがね・・・
599□□□□(ネーム無し):2009/12/26(土) 19:47:18
タイトルのネタだけど、宇宙船サジタリウスが懐かしかったなぁ。
600□□□□(ネーム無し):2009/12/26(土) 20:06:43
スターダストw
最終的にはラブラブなよっしーと真言が見れそうだと
601□□□□(ネーム無し):2009/12/26(土) 20:55:07
子供の夢にも出てこない
大人が懐かしがることも無い
602□□□□(ネーム無し):2009/12/26(土) 21:11:56
キョウハクDOG's…懐かしい…連載再開してくれんかのぅ…
個人的には本編より好きなんだが
603□□□□(ネーム無し):2009/12/26(土) 21:30:29
サジタリウスは西浦よりも伊達さんの世代だな
604□□□□(ネーム無し):2009/12/26(土) 21:33:51
もれももれもー
キョウハクDOG'sは好きだった。
スピンアウト元は3巻ぐらいで飽きたけど
605□□□□(ネーム無し):2009/12/26(土) 23:58:21
サンタはいるよヴァージニア。
606□□□□(ネーム無し):2009/12/27(日) 09:12:16
Dogs好きが多くて歓喜
607□□□□(ネーム無し):2009/12/27(日) 09:34:56
>>598がフツーにスルーしててがっかりした。
608□□□□(ネーム無し):2009/12/27(日) 09:40:24
>>581
机か押入から直方体になって出てきてライタン変形ですね、わかります
609594:2009/12/27(日) 12:54:32
>>607
苦労したんだがなあ

自己責任として。
610□□□□(ネーム無し):2009/12/27(日) 18:50:04
今月の家族の扉を見ると真言と葵の胸の差が良く解るな。

真言の胸が実に、実に平坦でフラットで真っ平らで凹凸が殆ど無い、つまり『平たく』言えば貧乳と言うかほぼ無乳なのに対して、葵の方は僅かに膨らんでいるのが確認出来る。
611□□□□(ネーム無し):2009/12/27(日) 19:18:22
>>610
お前は真言に何か怨みでもあんのかコラ
612□□□□(ネーム無し):2009/12/27(日) 19:26:54
そのひらべったさがいい……。実に良い……。あ、ああ……。ああああ……。
613□□□□(ネーム無し):2009/12/27(日) 19:40:33
安心しろ、来年3月になったら
真琴のも葵のも膨らみはじめるからなw

揉まr(ry
614□□□□(ネーム無し):2009/12/27(日) 20:05:17
ん?真言は西浦君を襲って食べちゃうんでしょ。で、宿ると
615□□□□(ネーム無し):2009/12/27(日) 20:43:16
葵は結婚したらちょっと厳しめの奥さんになって、悟は直球的に葵を愛す旦那さんになりそうだが、
真言は結婚したらもう歯止めが利かないラブラブワイフで、よっしーがストッパーになるような気がしてしまうw
616□□□□(ネーム無し):2009/12/27(日) 20:57:38
葵はともかく真言には鬼畜DNAがありそうな気がする
617□□□□(ネーム無し):2009/12/27(日) 21:55:15
>>616
真言のストッパーは西浦さんだけだよなぁ。歯止めの無い…
618□□□□(ネーム無し):2009/12/27(日) 22:06:32
ああ、やりこみゲーマーはしゃれにならん…
619□□□□(ネーム無し):2009/12/27(日) 22:26:47
くっつく→真言やり込み→ヨッシー二次に再逃避w
620□□□□(ネーム無し):2009/12/27(日) 23:02:32
真言、よっしーのおひざの上に乗る。
よっしーにっこり。
でも真言ゲームスタート。やりこみ。
よっしー、地獄。
621□□□□(ネーム無し):2009/12/28(月) 00:35:47
619が
真言「を」やりこみ、に見えた俺はエロス。
622□□□□(ネーム無し):2009/12/28(月) 04:07:56
>>621
その程度の発想は、まだまだおこちゃま。

#西浦君、さすがにハッテンバには逃避しないだろうなぁ。
#目覚めた真言がどういう風に発達しているか…ホモの嫌いな女子はいないと言うが…
623□□□□(ネーム無し):2009/12/28(月) 08:48:11
624□□□□(ネーム無し):2009/12/28(月) 10:11:14
昨日、本屋でラノベを何冊か買いに行ったついでに、
家族ゲームだけ立ち読みさせてもらおうかな、と電撃プレイステーションの見本誌
(一冊だけ中を確認できるようになってる)を
手に取ったら
別冊が入ってなかったでござる。

立ち読みの分際でこれを言うのはなんですが、
別冊だけ万引きすんなー

はやいとこ単行本出してくれないかなあ。
ゲームは興味ないけど家族ゲームを読みたい人間は
かなーり沢山いると思うんだけど。
625□□□□(ネーム無し):2009/12/28(月) 11:21:22
とりあえず立ち読みする人が減れば出る確率もあがるんじゃない?
626□□□□(ネーム無し):2009/12/28(月) 11:29:15
つまり、ゲームに興味の無い人間は読まなくて良い
627□□□□(ネーム無し):2009/12/28(月) 13:02:46
今回のよっしーと分かれて家に変える途中の真言の台詞を見ると、付き合い始めたらもう即効でヤッちゃうんじゃないかとと思ってしまうw
下手すれば大学入学>よっしーの家に同棲>大学から戻ったらしっぽり>ゲームをやってる間もよっしーにハグしてもらう…
ぐらいの間柄に即効でなりそうなきがしてならないw
628□□□□(ネーム無し):2009/12/28(月) 13:42:48
大学の合格発表見に行って、その足でよっしーの下宿へ、よっしーの胸へ不二子ちゃんダイブ!






朝チュン・・・。

629□□□□(ネーム無し):2009/12/28(月) 14:07:56
良明「ま、真言ちゃんもう勘弁して…」
真言「いーえ、まだまだです…今までできなかった分一緒に…」
良明「ヒー○ー改造計画を初めて3日目…まだやるのかい…」
真言「まだまだ取ってないパーツがいっぱいあります、西浦さんも一緒に付き合ってくださいね♪」
630□□□□(ネーム無し):2009/12/28(月) 15:55:18
結局、6年くらいか、我慢していたのは…

#いい具合に育ったものです
631□□□□(ネーム無し):2009/12/28(月) 15:56:08
真言の胸?
632□□□□(ネーム無し):2009/12/28(月) 16:16:49
そっちはもう少し待て
633□□□□(ネーム無し):2009/12/28(月) 17:02:14
おい、誰か>>632を見なかったか?
634□□□□(ネーム無し):2009/12/28(月) 18:21:19
>>627
母親が母親なんだからそれはもう既定路線だろ。
635□□□□(ネーム無し):2009/12/28(月) 20:08:24
隔世遺伝とか幼少期の生活環境とか色々あるのだよ >>634
636□□□□(ネーム無し):2009/12/28(月) 20:14:55
いや、ちちのサイズじゃなくて(´・ω・)ノシ
637□□□□(ネーム無し):2009/12/28(月) 20:20:57
むしろちちのサイズを含め(ry
638□□□□(ネーム無し):2009/12/28(月) 20:24:26
でも今のところ外道遺伝子は発動してるっぽい感じはするんだよなぁ
639□□□□(ネーム無し):2009/12/28(月) 20:40:07
何はともあれ単行本で流れを復習したいところではあるな
640□□□□(ネーム無し):2009/12/29(火) 19:18:55
付録小冊子をばらして拡大コピーして製本すれば、世界に一つだけの単行本の出来上がりだ
641□□□□(ネーム無し):2009/12/29(火) 23:27:24
それをばらすなんてとんでもない!
642 【豚】 【377円】 :2010/01/01(金) 06:37:46
ラムちゃんの運勢
643 【凶】 【1904円】 :2010/01/01(金) 06:58:00
家族ゲーム、新刊が出るかどうか占い
644 【中吉】 【281円】 :2010/01/01(金) 08:23:32
今年は家族ゲームが3冊、マジョラムが2冊出ますように
645 【吉】 【389円】 株価【20】 :2010/01/01(金) 08:39:33
あけおめ。今年は単行本で家族ゲームの最新刊が読めますように。
646□□□□(ネーム無し):2010/01/01(金) 10:52:45
今年中には出るだろ、何月になるかは分からんが
647□□□□(ネーム無し):2010/01/01(金) 12:02:00
マジョラムの単行本と家族の単行本の同時発売を狙っている、と夢物語を言ってみる
648 【大吉】 【1275円】 :2010/01/01(金) 12:06:18
まさかの家族ゲーム3巻同時発売

上下巻同時発売とかあるから無いともいえないな
649□□□□(ネーム無し):2010/01/01(金) 12:06:43
夢でも何でもないだろ
同時発売で相互に宣伝して盛り上げるのは今や常套手段
650 【大吉】 【1236円】 株価【20】 :2010/01/01(金) 13:36:17
電撃には(ライトノベルだが)ほぼ毎月刊行、最終巻は1000P越えという記録持ちもいるしな。
最新刊はページ単価1円という鈍器製造作家が。
651 【ぴょん吉】 【1546円】 :2010/01/01(金) 19:45:36
今年こそ新刊オネガイします
652!omikuji!dama:2010/01/02(土) 11:49:20
コミック買いしかしていなから
早く出て欲しいな新刊
653□□□□(ネーム無し):2010/01/05(火) 05:09:07
真言はFFやらないイメージというのは
FF13をプレゼントしてもらった時点で拭われてしまったがちょっとどうでも良い推測

二巻で葵とお風呂に入ってた時に「9が出たのが小学四年生のころで・・」と言って
FF9が出た2000年と今の2010年を比較すると小学四年生の10歳の頃になるのですみょ!
だからFFは昔のシリーズもやってそうだなーと…こんな推理ゲームなんてどうですかみょ?
654□□□□(ネーム無し):2010/01/05(火) 15:41:12
コスプレ自体FF関係じゃなかった?<学園祭

FFに詳しくないので適当に書いたが。
655□□□□(ネーム無し):2010/01/05(火) 15:58:42
昨今のRPG事情をよう知らんのだけど、ネットゲー以外のRPGって
FF、ドラクエを除いたら、どんなんがあるの?
656□□□□(ネーム無し):2010/01/05(火) 16:15:47
あのネトゲはFFかと思ったが胸のサイズいじれるとなるとなぁ
657□□□□(ネーム無し):2010/01/05(火) 17:09:04
>>655
メガテン・ペルソナ・葛葉ライドウ。
658□□□□(ネーム無し):2010/01/05(火) 17:23:42
メガテン関連は合わせてカウントしろw

あとはワイルドアームズとかグローランサーとか?
659□□□□(ネーム無し):2010/01/05(火) 18:38:53
三大RPG気取ってるテイルズ
660□□□□(ネーム無し):2010/01/05(火) 18:48:38
三大・・・
テイルズとディスガイアとスターオーシャン?
661□□□□(ネーム無し):2010/01/06(水) 01:26:08
テイルズが含まれるなら
ヴァルキリープロファイルとか
無限のフロンティアもRPGか
662□□□□(ネーム無し):2010/01/06(水) 07:13:42
ハイドライドとザナドゥと夢幻の心臓だろ>三大RPG

ウィザードリィとウルティマとその他何かでもいいけど
663□□□□(ネーム無し):2010/01/06(水) 07:18:15
三大RPGねぇ…
・DQ
・FF
は鉄板だけど最後のひとつは争いになるよな。
ファミコン時代からあって、しかも今でも続編が出ているRPGって何かあったっけ?
664□□□□(ネーム無し):2010/01/06(水) 07:41:46
「昔から出ていて今も出ている」のだと、英雄伝説シリーズとか古いぞ。(PC88時代から)
ARPG含むならイースとか。


 ……ええ、ファルコム大好きですがなにかw
665□□□□(ネーム無し):2010/01/06(水) 08:50:26
古典・知名度でいえばポケモンだと思うんだが、
もはやRPGというより「ポケモン」ってジャンルだからなぁ…
666□□□□(ネーム無し):2010/01/06(水) 10:19:29
デュープリズム、はRPGじゃないか
667□□□□(ネーム無し):2010/01/06(水) 12:05:58
やっぱ女神転生シリーズかの。
いろいろ派生してるし。

だが敢えてワイルドアームスを推す俺。
668□□□□(ネーム無し):2010/01/06(水) 16:10:39
そもそもFFを三大に入れていいのかどうか…
669□□□□(ネーム無し):2010/01/06(水) 16:16:40
売上的にも知名度的にも確実だと思うが>FF
クオリティに関しても賛否両論わかれるけど極端に駄目なのもそうそうないし


FF7DCとか擁護できないタイトルもあるけどw
670□□□□(ネーム無し):2010/01/06(水) 21:17:15
疑問符がつくがウィザードリィは今でも新作が出ているぞ。
もちろんとともの以外でだw
671□□□□(ネーム無し):2010/01/06(水) 22:07:05
ファミコン世代という意味では、ファンタシースターもファミコン世代ではあるが、
元々のシリーズはメガドラで完結していて、今現在のファンタシースターは
世界観などを利用しただけの別物だし……。
そもそも3大と言うほどメジャーでもないしなあ。
672□□□□(ネーム無し):2010/01/06(水) 23:01:17
信者としてはブレスオブファイアが好きなんだがなぁw
最後に5が出て・・・あれから7年。
今でも6が出るのを楽しみにしてるんだけどなぁww


出ることが絶望的に無いのは分かってても・・・・そう願わずにはいられないorz
673□□□□(ネーム無し):2010/01/07(木) 00:04:19
ここまで幻想水滸伝の話題なし
674□□□□(ネーム無し):2010/01/07(木) 00:10:43
>>669
13はダメだ
あんだけ待たせてなんだコレ
家族ゲームで言うなればこんだけ長くやってて最終回で突然悟と葵が別れてるレベル
675□□□□(ネーム無し):2010/01/07(木) 00:41:22
>>674
わざわざこんなとこにまで出てくんなゲハカス
676□□□□(ネーム無し):2010/01/07(木) 00:47:02
>>675
677□□□□(ネーム無し):2010/01/07(木) 00:56:48
ここで復活のエストポリス。
678□□□□(ネーム無し):2010/01/07(木) 01:19:00
おいおいみんなサガシリーズを忘れてんじゃないか。
679□□□□(ネーム無し):2010/01/07(木) 19:33:16
聖剣伝説とかクロノとか
680!omikuji !dama:2010/01/07(木) 21:53:07
ひだまりラジオは怒られたのか。
なんかこうネタが見えるのは楽しみでもあり寂しくもあり
681□□□□(ネーム無し):2010/01/07(木) 22:42:58
>>674
むしろ子供の恋愛なんて所詮その程度のもの、ってEDは好きだな
この年頃なら3ヶ月続けば御の字だろ実際の所
こういう恋愛は恋に恋してるんだよ
682□□□□(ネーム無し):2010/01/07(木) 23:52:04
>>681
そういう「実際の所」を持ち出す漫画じゃないでしょ。
鬱描写の無い、幸せ空間になってるのが心地良いんだから。
683□□□□(ネーム無し):2010/01/09(土) 14:12:06
>>681
一時期ちょっと危なかった時期があったけどもがな
おぼれた紫杏を助けたことでうやむやのうちに仲直りしてしまった
684□□□□(ネーム無し):2010/01/09(土) 22:07:59
さしおさえ4巻のカバー下の4コマの転生課の行列に
家族ゲームの鎌田に似たキャラが
685□□□□(ネーム無し):2010/01/09(土) 22:21:11
Twで原稿おわったって、この時期だとどっちの原稿かな?
686□□□□(ネーム無し):2010/01/10(日) 08:18:00
>>684
パソコン部1年生の髪逆立ててるのにも見える
死後だと外見年齢自由みたいだし親族かも
687□□□□(ネーム無し):2010/01/10(日) 15:56:40
>>685
1月末発売のDPSでしょ、と信じたい
688□□□□(ネーム無し):2010/01/11(月) 23:51:54
今更クリスマスの家族ゲームの話読んだがよっしーのイケメンっぷりと真言のせつなさが半端ないんだが
689□□□□(ネーム無し):2010/01/14(木) 00:16:53
ついた:
・やばい4コマの会話が上手くつなげなくてまたテンション下がってきた
・今日から母者が韓国旅行へ。なんか降雪量がすごいんですが。

下げんなw
あ〜、母者には残念な結果が待ち受けてますよ。
690□□□□(ネーム無し):2010/01/14(木) 13:08:46
やはりせりさんには小学生の嫁さん(眼鏡標準装備)が必要なのだろう
691□□□□(ネーム無し):2010/01/14(木) 14:18:59
今日のソウルは大寒波と強風で体感温度マイナス20℃らしい
先生のお母様はホテルから出られないな
下手したら空港で足止めかも
692□□□□(ネーム無し):2010/01/14(木) 22:20:13
最近、掲示板へのレスがなくて寂しい。
ツイッターでは、色々とつぶやいているのに。
ブログにすれば良いのになあ、
とか思った。
693□□□□(ネーム無し):2010/01/14(木) 22:43:53
>>692
ツイッターで「いつもと別口の仕事受けたけどまだ出来てなくて
担当さんがHP見てるし、仕事よりHP優先もできない」ようなことを言ってたような
発言消えてるからちょっと確証ないけど
何ヶ月遅れてるんだろうその仕事
694□□□□(ネーム無し):2010/01/14(木) 23:29:46
担当さんがツイッターもチェックしていて早く仕事しろと怒られてる悪寒がががが
695□□□□(ネーム無し):2010/01/14(木) 23:31:03
担当さんとツイスターでチェックだと?
696□□□□(ネーム無し):2010/01/15(金) 08:47:43
ツイッタ―更新は1分もかからんからブログやサイト更新よりもサボってるかどうか判別しづらい

…某漫画家は酷い時には1時間に30回ぐらい更新してたけどww
697□□□□(ネーム無し):2010/01/15(金) 09:54:07
ツイッターの普及で役目を終えたブログも世の中には多い
まして掲示板なんて
698□□□□(ネーム無し):2010/01/15(金) 10:29:12
俺もついった始めてみたお。使い方がよくわからんけど。
早速鈴城センセをフォローしたらフォローしかえしてくれた。ありがたや・・・

そしてこのスレの>>691が引用されてたw
699□□□□(ネーム無し):2010/01/15(金) 20:30:29
>>698
俺もフォロー返してくれたのでびっくりした
ネタは提供できてないけどな、ちょっと紹介できないような薬局&薬剤師しか心当たりがないし (^^;;;
700□□□□(ネーム無し):2010/01/15(金) 21:00:26
>>699
それだよ、それがネタになるんだってばさ。さぁ、紹介だw
701□□□□(ネーム無し):2010/01/15(金) 21:43:00
>>700
中学の同級生なんだが、前世紀に俺が電話屋にいた時、三才ブックスで記事書かないかとか言われた事がある
ので引っかからないかと思ってちょっとぐぐってみた

「薬剤師・フリーライター」ってなんだよ、怪しい本いくつか書いているなぁ、実家の薬局はどうしたんだよと思った
らそっちでも引っかかったのでそっちも健在らしいが...

やっぱり紹介できねぇ (--;;;
702□□□□(ネーム無し):2010/01/15(金) 21:55:04
>>701
(1次・2次な)ソースそのものじゃまいか。
妖しければ脚色も加えやすいし。さぁ、いくんだw
703□□□□(ネーム無し):2010/01/15(金) 22:12:02
>>702
連絡つけたければ大学病院x3裏の実家薬局に行けばいいんだけどな
でもそいつのネタを使った四コマはちょっと読みたくないのよ
まだ行きつけの薬局のぽわぽわした新人薬剤師のお姉さんの方が...

こうやって断片的に見るとマジョラムもリアルな要素が結構あるもんだな
さすがに魔女のいる薬局に心当たりはないんだがw
704□□□□(ネーム無し):2010/01/15(金) 22:47:44
病弱だもんでよく処方箋もって薬局いくんだが
なにげに美人が多いのはなんでなんだろうな。
705□□□□(ネーム無し):2010/01/15(金) 22:54:02
きっと処方薬ルートでしか入手できない何かに秘密がw
706□□□□(ネーム無し):2010/01/15(金) 23:24:33
白衣補正か、見た目で雇ってるからじゃないだろうかw
707□□□□(ネーム無し):2010/01/16(土) 03:31:28
俺が通ってるとこの薬剤師は
藤井隆(乙葉のダンナ)そっくり+腕毛もっさりだ。
白衣補正しても腕毛マン。
 
美人出せよゴルァ(´;Д;)
708(`・.ω・´):2010/01/16(土) 11:30:34
ハゲたおっさんがまるで私担当のように毎回出てくることを思えば・・・
処方箋はお姉さんにお渡ししてるのにーー
709□□□□(ネーム無し):2010/01/16(土) 22:32:05
>>708
お姉さんは単なる受付事務で、薬剤師じゃない事の方が多いよ。
基本的に説明や投薬は薬剤師がやらなきゃならない。
710□□□□(ネーム無し):2010/01/16(土) 22:38:58
薬剤師が「薬剤師」って書いた札を常時装着してるのは…個人営業じゃありえないか
711□□□□(ネーム無し):2010/01/16(土) 23:32:19
取り敢えず、御母堂の無事なる帰還、おめでとう御座います。
正直、東亜住民から見て、「韓国に行く?[禁則事項です]じゃないか」という感じで。


#なお、[禁則事項です]は[禁則事項です]・あほ・まぬけ・[禁則事項です]などを指します。
#決して[禁則事項です]さんが元に[禁則事項です](ry
712□□□□(ネーム無し):2010/01/17(日) 00:01:03
>>711
旅行に行っただけの人を蔑むためだけにこんな板まで出張に来るとはご苦労様ですね。
言いたいことがあるなら逃げなんかうたないでちゃんと書いたらいかが?
713□□□□(ネーム無し):2010/01/17(日) 00:33:43
>>711
お前みたいに何の関係もない場所で唐突に気持ちの悪いこと書き散らすバカのせいで
今年に入ってからまだ三日しか書き込めた日がねぇんだ
失せろ
クズが
714□□□□(ネーム無し):2010/01/17(日) 02:40:30
>>712>>713
反日売国ブサヨ在チョン共ご苦労様ですw
715□□□□(ネーム無し):2010/01/17(日) 02:48:28
真性かよ
716□□□□(ネーム無し):2010/01/17(日) 02:48:58
>>714
君が日本を愛する気持ちはわかった。
でもな、ここは鈴城センセの描く、ツルペタ少女たちの恋愛模様に
七転八倒するダメな人間たちが集う場所なんだ。だから、どっか別
の場所でやっとこれ。頼むわ。
717□□□□(ネーム無し):2010/01/17(日) 04:46:21
>>714
あぁ、そうやって、意味不明な板違いの話した自分には何の反省もせずに
相手にレッテル貼れば勝利か

そのクソみたいな+専用のルールは、ネット上だろうが現実だろうが
他のどの空間でも適用されてねぇんだ

もういい
死ね
718□□□□(ネーム無し):2010/01/17(日) 04:54:41
在日必死だな
719□□□□(ネーム無し):2010/01/17(日) 05:28:15
だから、どんな立場の人間だろうが、スレ違いの話題なんて歓迎しないっての
アレか?
日本人だったら>>711をにこやかに出迎えるってか?

お前らは存在価値がないんだよ
いい加減死ね
他に何も望んでいない
簡単だろ?
死ねよ
ホラ、死ねって
720□□□□(ネーム無し):2010/01/17(日) 07:19:28
そうやって争ってる間に小絵十世姉妹と五十鈴ちゃんは貰って行きますね。
721□□□□(ネーム無し):2010/01/17(日) 08:08:11
じゃあ俺は大城さんと瓜生さんと永妙寺を。
722□□□□(ネーム無し):2010/01/17(日) 09:08:53
4コマ3作品しか描いてないのにキャラクター数やたら多いから選択肢広いなw
朱音ちゃんとちなみさんとこずえさんとぴよちゃんとユキさんください
723□□□□(ネーム無し):2010/01/17(日) 09:21:17
……名前が付いてる登場人物の総数って何人だ?
724□□□□(ネーム無し):2010/01/17(日) 11:52:39
wikiの年齢表に載ってるので全員だとすると
苗字か名前の片方しかわからない連中も含めて67人いた。
725□□□□(ネーム無し):2010/01/17(日) 17:02:43
それでも俺は、乳がでっかい熟女の遊佐ゆきえさんが好きだぁぁぁぁ!!

もう、おっぱいなんて垂れ垂れだろうし、征爾さんが使い込んだのだろう
けど、それでも、それでも、ゆきえさんが、好きだぁぁぁぁぁ!!


ふぅ……。ちょっと、狂ってみました。ごめんなさい。
726□□□□(ネーム無し):2010/01/17(日) 17:16:58
真言を現役大学生くらいに産んで…四十路手前か。

>>725
熟女萌にはどういするがな。貧乳熟女も捨てがたいぞ
727□□□□(ネーム無し):2010/01/17(日) 17:24:38
何歳から先が熟女?w
728□□□□(ネーム無し):2010/01/17(日) 17:27:58
>>726
そか……。俺、おばさんの垂れおっぱいが大好きなもんで(´・ω・`)

ゆきえさんは、かなりのもんだと思ってる。
あれだけ運動してないんだ、腹まわりもかなりのものじゃないかと。
たまらぬ。たまらぬ。
729□□□□(ネーム無し):2010/01/17(日) 18:19:00
熟女は熟れた女だぜ?最高に興奮するだろ
730□□□□(ネーム無し):2010/01/17(日) 18:29:41
19で熟女
ハタチこえたらババア呼ばわり

って画像がどっかにあったな
731□□□□(ネーム無し):2010/01/17(日) 19:04:11
>>728
3巻最初の話で間食減らしただけであの体型維持できるようになってなかったか
ていうか一昨年の夏の話で垂れたのかと思ったら更に育ってたとか会話があったような
732□□□□(ネーム無し):2010/01/17(日) 20:03:49
腹回りは、大丈夫じゃないかな。さすがに、腹が割れている話は無かったとは思うけど。

熟女はAVで熟女扱いされたら熟女だよなw
ところで、17歳教教徒は全部熟女でいいんだよな。
733□□□□(ネーム無し):2010/01/17(日) 20:33:39
734□□□□(ネーム無し):2010/01/17(日) 21:03:48
貧乳熟女というと喫茶店の店長か
735□□□□(ネーム無し):2010/01/17(日) 21:29:29
由寿のお母さんじゃね?
いずみさんだっけ
736(`・.ω・´):2010/01/17(日) 22:11:37
>>709
他のお客さんにお薬を渡しているのを何度も見ているんだ・・・
処方箋を渡した人とは別の人が渡しに順に出てくる方式なので、単に私のタイミングが悪いだけなんだが。
737□□□□(ネーム無し):2010/01/18(月) 19:45:03
心臓に悪い掲載順位……どきどきw
738□□□□(ネーム無し):2010/01/18(月) 19:47:51
きららMAXも掲載順位はアンケート結果で決まってるのか?
739□□□□(ネーム無し):2010/01/18(月) 20:34:10
全く無視って事は無いんじゃない?
・アニメ化中、トップ作品
・評判の良い作品
・評判の良いゲスト
・中堅〜新人
・新人ゲスト
 程度の分け目じゃないかと思うけど。
740□□□□(ネーム無し):2010/01/18(月) 21:34:33
まんが王倶楽部の執筆陣が掲載順なら、2番目のようだな。
連載開始当初よりも、前の方、もしくは巻中カラーで安定してきてる感じだけどなぁ。
741□□□□(ネーム無し):2010/01/18(月) 23:38:07
本当はフライングだが、せりさんがもう掲載順バラしてるからそれを前提にするけど
掲載順2番目ってチームNo2の強打者の席じゃあないんだよね

でもチームにとって必要不可欠な打者のポジションである事は間違いない
742□□□□(ネーム無し):2010/01/19(火) 00:55:54
野球とかジャンプとかと同じ観点で掲載順を見ると見誤る気がする。
重要視されている作品の一つ、というのは誤りないと思うけど。
743□□□□(ネーム無し):2010/01/19(火) 06:46:17
カラーページが多ければ期待できる
となんとなく決め付けてみる
でも、なんかアニメ向きじゃない気がすこしする。
744□□□□(ネーム無し):2010/01/19(火) 11:18:15
マジョラム読んだ。

 ……錠父自重しろw
745□□□□(ネーム無し):2010/01/19(火) 17:11:09
ニットの魔女帽w
746□□□□(ネーム無し):2010/01/19(火) 23:51:05
タイムリーネタのインフルエンザを使ってきたか。
まぁ今つかっとかないともう使えなさそうだしなぁ。
747□□□□(ネーム無し):2010/01/20(水) 00:15:35
家族ゲームでもインフルエンザネタやらないかな。
連載初期や葵⇒悟にデコチューやったから、もうやらないか。

よっしーが風邪引いても、真言はそういうことしないだろうし。
748□□□□(ネーム無し):2010/01/20(水) 06:22:19
つかインフルエンザひいたやつが自分で薬買いにいっちゃだめだろ
749□□□□(ネーム無し):2010/01/20(水) 07:40:51
しかし自分で病院行ってインフルエンザと診断されて処方箋渡されたら
薬局に寄って帰るしかなかろう
750□□□□(ネーム無し):2010/01/20(水) 08:23:50
よっしー1人暮らしだしインフルor風邪にかかったらマスク着装で病院>薬局>帰宅になるのは確定だな。
そういえばよっしーで優しくて結構イケメンだから人によっては一目ぼれ発動してもおかしくないよなw
薬局の妹さんに惚れられて徐々に親しい関係になっていくよっしーもありかもしれんw

>>747
真言じゃよっしーの家わかんねーだろうw(だからといって風邪程度で親によっしーの家聞くほどの仲でもないし(周りから見ると)
751□□□□(ネーム無し):2010/01/20(水) 15:13:12
真言だと思ったら眼鏡だったってオチとか
実家から母親ができてたりしてな
752□□□□(ネーム無し):2010/01/22(金) 13:44:02
終わってほしくない漫画だw
真言と西浦さんが恋人になってもデレデレ状態をにやにやして見たいなあ。
753□□□□(ネーム無し):2010/01/22(金) 19:23:47
最近、尚武とぴよちゃんがイチャイチャしてなくて寂しい。
754□□□□(ネーム無し):2010/01/22(金) 20:00:01
夜、二人ベッドの中でピチャピチャしてるからなあ……
755□□□□(ネーム無し):2010/01/22(金) 22:03:01
ジュースこぼすんじゃねぇよ、尚武
756□□□□(ネーム無し):2010/01/22(金) 22:46:25
股間からこぼれる白いジュースですか
757□□□□(ネーム無し):2010/01/22(金) 22:50:22
ペチャペチャ、クチュクチュ、プチュプチュ、ジュプジュプ
758□□□□(ネーム無し):2010/01/22(金) 22:59:39
尚武「猫連れてきちゃダメでしょぴよちゃん!」
759□□□□(ネーム無し):2010/01/22(金) 23:11:02
あの二人はいつまで、ぴよちゃん、先輩 なんだろうな?
760□□□□(ネーム無し):2010/01/22(金) 23:19:06
>>759
多分、二人っきりになったら
陽良子、お兄ちゃん、になってるよ。
761□□□□(ネーム無し):2010/01/22(金) 23:29:20
そうそうにお父さんに変わりそうではあるw
762□□□□(ネーム無し):2010/01/23(土) 01:12:39
>>758
陽良子「あ、あの時猫になって、自分(ヒヨコ)を食べたのは先輩じゃないですか!」
763□□□□(ネーム無し):2010/01/23(土) 07:26:36
陽良子「あ、あの時猫になった、自分(ヒヨコ)を食べたのは先輩じゃないですか!」
764□□□□(ネーム無し):2010/01/23(土) 18:58:07
尚武「猫というより牛じゃな腕がありえない方向に曲がっていたいいいいいいい」
765□□□□(ネーム無し):2010/01/23(土) 21:39:16
新作?
766□□□□(ネーム無し):2010/01/23(土) 21:52:19
秀吉ってやつですね、わかります。
767□□□□(ネーム無し):2010/01/23(土) 21:52:40
だれもがついったやってる前提で書き込むなw
で、ついったで書かれてた内容だけど
俺もひっかかったけど。新しいプラットフォームってことは
4コマ以外の新作をどこかで書くのかね?
768□□□□(ネーム無し):2010/01/24(日) 11:35:45
一応昔はストマンも書いてたな、アクションシーン豊富な奴
769□□□□(ネーム無し):2010/01/24(日) 12:30:05
オーガニックコットン連載決定フラグ
770□□□□(ネーム無し):2010/01/24(日) 17:45:02
システム新調したんでないかね>>今までと勝手の違うプラットフォーム
771□□□□(ネーム無し):2010/01/24(日) 23:33:45
ついったの背景がいつ見ても癒される
772□□□□(ネーム無し):2010/01/27(水) 00:53:13
バレンタインの日程的にピンチが>Tw
773□□□□(ネーム無し):2010/01/27(水) 01:40:22
義理なら前日・前々日というパターンがあるけど。
登校日をバレンタインデーにあわさせるという非常手段も用いるとか。
#それがなんの漫画だったか忘れたけどね。
774□□□□(ネーム無し):2010/01/27(水) 12:05:56
今日のらいかデイズ、みんな普通に登校してたぞ>バルタンD
775□□□□(ネーム無し):2010/01/27(水) 12:17:09
年設定が架空だからなあ。 磯野時空だし。
いっそインフルエンザ休校の代替で、とか。
776□□□□(ネーム無し):2010/01/27(水) 15:18:25
勝手に改蔵だと、作中で
「私たちは何の違和感も無く登校してるけど、
 本来、今年は土曜日がバレンタインだから」的なセルフツッコミがあったな。
777□□□□(ネーム無し):2010/01/27(水) 16:20:20
バレンタインが登校日…

春風高校?
778□□□□(ネーム無し):2010/01/27(水) 17:24:49
ああ、懐かしいな

磯野時空漫画ってハッピーマンデー制度(だっけか?)切り替わり前後に色々面倒な事になってた気がするw
779□□□□(ネーム無し):2010/01/27(水) 18:01:21
>>777
そのねた、若い子にはわからないから使うかしら
780□□□□(ネーム無し):2010/01/27(水) 19:52:00
先端突起ってw
781□□□□(ネーム無し):2010/01/27(水) 20:24:05
ツイッターやっててよかった
782□□□□(ネーム無し):2010/01/27(水) 20:32:00
家族はサザエさん時空じゃないよな。どちらかというと間抜け時空…やめとこ。

ところで学校でバレンタインネタが必要なキャラって少なくないか?
葵は通い妻だし、
真言はそれどころじゃないし(逆によっしーが学校行かないのはラッキーか?)、
由寿、朱音は無いし。
ゆかりは押しかけるだろうし。

紫杏ぐらい?
783□□□□(ネーム無し):2010/01/27(水) 20:37:27
>>782
マジョラムに小学5年生と中学1年生がいるぞ
784□□□□(ネーム無し):2010/01/27(水) 20:41:34
あえてバレンタインを無視し、節分をテーマにして無かったことにする、とか。
785□□□□(ネーム無し):2010/01/27(水) 20:54:32
そういや節分って、さしおさえで一回やっただけかな。
786□□□□(ネーム無し):2010/01/27(水) 21:07:10
そりゃ常時家の中に天然鬼がいるからな
787□□□□(ネーム無し):2010/01/28(木) 01:35:57
>>782
有象無象が血の涙を流す事に…。
788□□□□(ネーム無し):2010/01/28(木) 07:28:07
>>787
もともと貰えないんだから…
789□□□□(ネーム無し):2010/01/28(木) 10:15:29
そーいやバレンタインどうするんだろうねぇ。
葵は今までどおりでいいかも知れないけど、真言が壮絶的に渡すタイミング無いと思うんだが…w
790□□□□(ネーム無し):2010/01/28(木) 12:02:15
まあ、順当にゲーム屋で会って渡すんじゃね?>真言
791□□□□(ネーム無し):2010/01/28(木) 19:10:44
今の真言なら呼び出してでも渡すんじゃないか?
口実はFF13のお礼で。値段を3分の1にするかは知らないが。
792□□□□(ネーム無し):2010/01/28(木) 20:11:39
髪にリボン付けて私を食・べ・て☆   とか母親に吹き込まれてそう
793□□□□(ネーム無し):2010/01/28(木) 22:29:12
6巻まだか…(´・ω・)
794□□□□(ネーム無し):2010/01/29(金) 08:39:39
電撃4コマ発売、じゃなくて電撃PS発売。
家族ゲームは、初登場キャラ多数登場(だれそれの未登場の家族とか)
795□□□□(ネーム無し):2010/01/29(金) 10:38:12
まだ増えるのかw
796□□□□(ネーム無し):2010/01/29(金) 12:16:24
初登場は
ゆきえの両親、ゆかりの父くらいか
泰斗の祖母は一度見た憶えがあるけど二回目?初登場?

あと一年生は
男子二人が那須と坂上(どっちがどっちか不明)
女子最後の一人(中分けロンゲ)が真菜香
797□□□□(ネーム無し):2010/01/29(金) 12:27:09
>>796
泰斗祖母は5巻33ページに回想で登場してるな
一年生は今までの名前の付け方から髪の毛逆立ててるほうが坂上(さかがみ)かな?
女子は真ん中分けだから真菜香なんだろうけど、那須くんが分からない
798□□□□(ネーム無し):2010/01/29(金) 13:36:10
>>797
髪型がナスのヘタ部分っぽいからじゃね?
799□□□□(ネーム無し):2010/01/29(金) 14:44:11
朱音の母親も初登場、かな?
800□□□□(ネーム無し):2010/01/29(金) 15:46:03
>>799
朱音母は1巻の風邪の話の時に出てたと思う
801□□□□(ネーム無し):2010/01/29(金) 17:37:21
葵のアホ毛は隔世遺伝であることが判明w

あとp69の一本目の1コマ目と、p76の一本目の1コマ目に出ているキャラは誰?
他の漫画のキャラ?
802□□□□(ネーム無し):2010/01/29(金) 19:45:43
前者はふーふの冬太と風莉花、後者はシノビモノの野々垣のんかな。里奈が忍者ポーズしてるし。

今さらだけど前回のキャラ紹介、悟母が今回登場せずになってる…扉と天井裏にいたのに。
803□□□□(ネーム無し):2010/01/29(金) 20:00:06
ところで、今回で9巻分の原稿たまった?
804□□□□(ネーム無し):2010/01/29(金) 20:28:37
今回で8巻分だ。
805□□□□(ネーム無し):2010/01/29(金) 20:41:01
バレンタインデートの下準備とか思いっきり次回に続くネタやったのにここで途切れるのか…
8巻と9巻の間がまた1年以上とか開いたりしたら…
806□□□□(ネーム無し):2010/01/29(金) 21:22:32
さあ単行本派の諸君、電撃PSを定期購読するには良いタイミングだぞ
807□□□□(ネーム無し):2010/01/29(金) 21:41:07
ちょっとまて。隔号の定期購読は無いだろう。
808□□□□(ネーム無し):2010/01/29(金) 21:44:17
ユッカとかの現状見ると、ちゃんと単行本最後まで出る可能性ってとんでもなく低いと思うんだ…
809□□□□(ネーム無し):2010/01/29(金) 22:02:04
いまだに何故、真言が我慢しているのかサッパリ判らない。
読み返してもそれらしいセリフが見あたらないし。
気付いたのは学祭の時だから受験のためってことは無いだろうし
動機としても弱い気が。。
810□□□□(ネーム無し):2010/01/29(金) 22:13:00
>>809
ヨッシーの気持ちに気付いてやれず、しかも肩書きのみの彼女役なんぞを
やった自分への罰と大学受験のご褒美、だったと思うが。
811□□□□(ネーム無し):2010/01/29(金) 22:22:26
>>809
大学合格のご褒美に告白の返事をもらうつもりなのはわかってもいいと思うが
812□□□□(ネーム無し):2010/01/29(金) 22:53:11
>>810,811 トン
でもご褒美の為だけだとすると、基本よい子の真言がヨッシーを悲しませてまで固執する
理由としては無理がある気がするんだよね。
Hyperスルー性能でヨッシーの落ち込みに気付いて無いない設定なら納得だが。
813□□□□(ネーム無し):2010/01/29(金) 23:20:44
>>805
レイニーブルー
814□□□□(ネーム無し):2010/01/30(土) 00:27:56
朱音の胸が順調に大きくなってる事に突っ込みは無いのか!
F超えてる予感・・・
815□□□□(ネーム無し):2010/01/30(土) 00:35:14
…由寿に幸あれ
816□□□□(ネーム無し):2010/01/30(土) 01:02:17
すべてがFになる
817□□□□(ネーム無し):2010/01/30(土) 08:18:17
>>812
「高校生に手を出すのは合意の上でも問題あり」
っていうのも理由のうちなんじゃね?
ここで告白したら歯止め利かなくなりそうだから、
いっその事卒業まで待ってもらうって事で。
818□□□□(ネーム無し):2010/01/30(土) 08:48:04
実は16歳以上で結婚を前提としている(婚約とかしてる)と問題ない。
819□□□□(ネーム無し):2010/01/30(土) 09:00:43
つまり葵と真言合同結婚式になるわけですね。
820□□□□(ネーム無し):2010/01/30(土) 09:06:25
葵の誕生日3月だから、来年の3月にならないと16歳にならない…よね?
821□□□□(ネーム無し):2010/01/30(土) 12:19:01
ところで征爾の実家やゆきえの実家って何処か説明されてた?
鈴城さんが青森で陽良子の実家が同じ青森くらいしか判明してないよな

ていうか曽新市は東京?関東なのはわかるが
822□□□□(ネーム無し):2010/01/30(土) 13:35:40
確か説明されてないと思うが、新幹線を使うところを見ると関東から出るかもしれん。
元々両方の父同士が知り合いで、征爾がゆきえの家庭教師をしたのもその縁だったはず。
当時は近所同士だったかもしれないが、征爾の父が小学校校長だったそうだし転勤を繰り返していたと思う。
823□□□□(ネーム無し):2010/01/30(土) 20:20:08
>>817
ヲヲッ!それは目からウロコなご意見。
そっか、都条例があったか。納得。
824□□□□(ネーム無し):2010/01/30(土) 22:06:13
西浦「結婚前提なら問題無いらしいよ、真言ちゃん」
真言「え?私西浦さんの恋人になるつもりはありますけど、結婚する気はこれっぽっちも有りませんよ」
西浦「……」
825□□□□(ネーム無し):2010/01/30(土) 22:24:53
>>821-822
HPのBBSかどこかで曽新市は東京近郊と説明されていたような気が・・・

ちなみに家族3巻11ページでぴよちゃんの実家まで新幹線だと往復3万円、飛行機だと6万円、
鈍行だと2万円だが28時間という話が出るが、東京から青森の五所川原までだと実際にそのくらいかかる
826□□□□(ネーム無し):2010/01/30(土) 22:45:56
大分前に、曽新大学で眼鏡か遠野が「東京の大学で良かった」と発言してる。
827□□□□(ネーム無し):2010/01/30(土) 23:06:50
HPの掲示板で立川市とどこかの市に隣接する架空の都市とか言ってた気がする
今月号では「田舎の神社」って言ってるから栄えてはいない感じ
828□□□□(ネーム無し):2010/01/31(日) 00:23:01
>>824
自覚前
西浦「結婚前提なら問題無いらしいよ、真言ちゃん」
真言「え? 私西浦さんの彼女ですけど、(今は誰とも)結婚する気はこれっぽっちも有りませんよ」
西浦「……orz」

自覚後
西浦「結婚前提なら問題無いらしいよ、真言ちゃん」
真言「……。(どうしよう、卒業したら襲い掛かってもいいということだよね……?)」
西浦「(返事が無い。完全に引いてるようだ……orz)」
829□□□□(ネーム無し):2010/01/31(日) 00:38:12
一世風靡なつかしす


ほっしいものは〜よっしーと言え〜
あれ?
830□□□□(ネーム無し):2010/01/31(日) 02:45:19
>>828
真言はそんなキャラなのか?

…いや、あの母親にして、か。
831□□□□(ネーム無し):2010/01/31(日) 03:26:14
>>827
うん、そのあたりだろうね。何となく、国立・国分寺あたりを足して2で割って、という感じかな。
東京経済大学・一橋大学を撹拌して、特別な薬品を加えた感じな気がしないでもない。
832□□□□(ネーム無し):2010/01/31(日) 12:21:08
>>831
ケミカルXを入れるのはほどほどに・・・
833□□□□(ネーム無し):2010/01/31(日) 16:24:04
月は出ているか?
834□□□□(ネーム無し):2010/01/31(日) 16:27:04
今日は二つだ。
明日は多分三つだろう。
835□□□□(ネーム無し):2010/01/31(日) 16:28:20
十五夜には15個の月か。にぎやかな空になるな。
836□□□□(ネーム無し):2010/01/31(日) 17:13:36
空が狭い…
837□□□□(ネーム無し):2010/01/31(日) 17:28:52
月が7に空が3か。
838□□□□(ネーム無し):2010/01/31(日) 19:22:28
>>828
??「結婚前提じゃなければちょっと考えるけど…」
??「なんだ?堅いお付き合いは苦手なのか?」
839□□□□(ネーム無し):2010/01/31(日) 19:36:20
840□□□□(ネーム無し):2010/01/31(日) 23:32:42
>>838は双子姉妹の会話だから
841□□□□(ネーム無し):2010/02/02(火) 13:23:13
大学後輩3人娘の中でバイト始めた目が隠れてる子、名前何て言ったっけ
何故かあの子だけ出番が優遇されてるのは何でだろうな、個人的に気に入ってるから問題ないんだけど
842□□□□(ネーム無し):2010/02/02(火) 15:11:58
遠野神奈。
Vol.90で確認。
843□□□□(ネーム無し):2010/02/02(火) 16:52:58
もうそろそろ単行本出てくれないと、キャラの名前確認するだけで一苦労するw
844□□□□(ネーム無し):2010/02/02(火) 17:28:57
キャラ紹介を作ろうとするとページ数が8ページくらいになるから台割りに苦労しているとか(え
845□□□□(ネーム無し):2010/02/02(火) 17:34:11
そのうちキャラ紹介が本編を凌駕する展開に
846□□□□(ネーム無し):2010/02/02(火) 19:04:59
実際5巻目次のページ、キャラクター紹介だけでぎゅうぎゅうになってるからな
カバー下の人物相関図とかどうなるやら
847□□□□(ネーム無し):2010/02/02(火) 21:31:39
>>841
関係あるかどうかはわからんが、
名無しの段階でpixivに彼女の絵を描いてた人がいた(目隠れ属性とかそういうものらしい)。
で、コメントで鈴城先生が「よかったら名前つけてあげてください」とか言ってた。
需要ありと踏んだのかもしれぬ。
848□□□□(ネーム無し):2010/02/02(火) 21:36:25
>>847
この作品は脇キャラ→主役級へのステップアップが著しいからねw
849□□□□(ネーム無し):2010/02/03(水) 00:02:29
この分だと映奈の出番が増えそうだなw
高校の時にいなかった窓香ポジションか。
850□□□□(ネーム無し):2010/02/03(水) 02:04:35
俺ももうちょっと大城さんを褒め称えれば、
彼女の出番が増えたりするのだろうか…。
851□□□□(ネーム無し):2010/02/03(水) 20:12:43
真言たちの大学編が楽しみだな

遂に西浦と同じ学校だし、高校時代の先輩キャラも再登場するだろうし
上級生でも神奈が定着してきたのはうれしい
852□□□□(ネーム無し):2010/02/03(水) 22:14:17
>>850
中学組がそのままパソ部に入るなら、時期部長(現在は候補か?)として出番は多いだろ。
853□□□□(ネーム無し):2010/02/04(木) 15:49:29
十世botをフォローしてみた
854□□□□(ネーム無し):2010/02/04(木) 21:12:10
toyo_bot との会話をしてたらネームが上がったように見えてならんw > Twitter
855□□□□(ネーム無し):2010/02/04(木) 21:30:38
十世botと戯れる原作者に正直萌えた
856□□□□(ネーム無し):2010/02/05(金) 21:03:57
とよん。
857□□□□(ネーム無し):2010/02/05(金) 21:51:30
十世botに「はじめまして!」とか言われちゃう原作者にも萌えた
858□□□□(ネーム無し):2010/02/06(土) 10:00:36
葵ゆかり朱音紫杏で\( ^ヮ゜)>

それはともかくTwよりマジョラムが初夏ごろにコミックスだそうで。
家族ゲームのコミックスはいつになるんd(ry
あとアルトネリコをネタにしたい…って、だれが脱ぐんだ。
859□□□□(ネーム無し):2010/02/06(土) 20:05:47
ゆきえさんがオンラインゲーム現役なら真言あたりで
860□□□□(ネーム無し):2010/02/06(土) 21:18:32
そういやアルトネリコ3にアカネってキャラいたな
しかも主人公による調教イベントがあるw
861□□□□(ネーム無し):2010/02/07(日) 10:47:15
日曜の朝九時頃には先生のつぶやきが激増する件w
862□□□□(ネーム無し):2010/02/07(日) 12:46:15
十世bot、微妙に発言パターンが少ないな
同じ発言ばっかしてるんでなんか怖い
863□□□□(ネーム無し):2010/02/07(日) 12:52:06
前の持ち主の方の所では危うく燃えるゴミに出されるところで。
864□□□□(ネーム無し):2010/02/07(日) 12:53:18
身も心もすっかり早潮十世のつもりでいますから。
865□□□□(ネーム無し):2010/02/07(日) 12:54:10
わたくし生前に比べたらずいぶん大人になってますよ?
866□□□□(ネーム無し):2010/02/07(日) 12:56:13
どれみと作画が似てる新しいプリキュアは鈴城さん、大満足みたいです。
867□□□□(ネーム無し):2010/02/07(日) 13:13:49
とよーん。
868□□□□(ネーム無し):2010/02/07(日) 13:22:18
よばれてとびでてじゃじゃじゃじゃーん
869□□□□(ネーム無し):2010/02/07(日) 14:43:46
ここでやるな('A`)
よけい怖いわ
870□□□□(ネーム無し):2010/02/07(日) 17:47:32
ゴセイジャー楽しみです、ぽわわー
871□□□□(ネーム無し):2010/02/07(日) 17:49:18
>>866
主人公母(メガネ)に強烈に食いついてる人がいて
誰かと思ったら鈴城先生だったw
872□□□□(ネーム無し):2010/02/07(日) 19:53:03
十世botのセリフって「あぁ、そういえば幽霊だったんだな」って思ってしまうセリフが多いな。

「おかあさん、やめてください。すかーとが短すぎます」とかあってもいいのになあ
873□□□□(ネーム無し):2010/02/07(日) 20:09:30
八百六拾円(税込)
874□□□□(ネーム無し):2010/02/08(月) 04:54:41
家族のほうがいつ新刊出るんだろ・・・
そうとう話題に乗り遅れてるコミック勢を代表して。
875□□□□(ネーム無し):2010/02/08(月) 09:57:38
今、8巻までたまってんのか
876□□□□(ネーム無し):2010/02/08(月) 15:03:00
>>874
俺もコミック組。雑誌はゲームやらないんで、
買っても完全に無駄になるからさー……。

電撃さんで、4コマ雑誌作ってくれんもんやろか。
877□□□□(ネーム無し):2010/02/08(月) 18:10:19
電撃4コマ大王…どこかで聞いたことが
878□□□□(ネーム無し):2010/02/08(月) 18:19:02
>>846
DPSが潰れるからやるわけないじゃん。第一アレを半私物化してる編集もいるっぽいし…(原作とか打切りとか)
879□□□□(ネーム無し):2010/02/08(月) 19:53:31
そんな業界うんちく自慢は要らん

ただ家族ゲームの6巻を待つばかり
880□□□□(ネーム無し):2010/02/08(月) 20:02:19
つるぺたちゅっちゅ分が足りん。俺らコミックス組は祈る事しかできんのか。
881□□□□(ネーム無し):2010/02/08(月) 20:26:13
単行本出ないんなら、見切り付けて他の出版社を開拓した方が良いんじゃないだろうか。
882□□□□(ネーム無し):2010/02/08(月) 20:32:49
もうすぐ電撃4コマも100号だし、その辺のタイミングに合わせて溜まってる分を一気にコミックス化!とか

…ないか
883□□□□(ネーム無し):2010/02/08(月) 21:17:39
年間で何冊、そしてどれらを出すかとか話し合われてるんじゃないか?
特に去年、一昨年で売行きが思いっきり悲惨なのが何冊かあったわけだし、失敗しない為にも売行きいいのだけに纏めてるとか…
884□□□□(ネーム無し):2010/02/08(月) 22:36:48
あくまで付録なのに他の雑誌にしろとか、出版社変えろとか。

DPSから見たら、本体買わない奴の言うことなんて一番優先度低いだろうよ。
885□□□□(ネーム無し):2010/02/08(月) 22:39:30
まぁそりゃそうだが
雑誌本体より単行本のほうが利益率高いんだから
売れそうなもんなら出すだろうよ。
886□□□□(ネーム無し):2010/02/08(月) 22:42:13
つまり、売れてないってことか。
そりゃこのスレにいる人間は買ってるだろうけど
全体でみると少ないのかな。
887□□□□(ネーム無し):2010/02/08(月) 22:43:08
とはいえ、そんなに人気ないなら
そもそも続いてないだろ。
888□□□□(ネーム無し):2010/02/08(月) 22:48:20
>>881は鈴城氏に対して言っているので、誤解無きよう。
結局、漫画家専業になったんだっけ?
889□□□□(ネーム無し):2010/02/08(月) 22:48:45
しかし、まだゲーム誌の付録でよかったよな。
子供服雑誌の付録とかだったらかなり困る。
890□□□□(ネーム無し):2010/02/08(月) 22:59:20
>>888
お前漫画家が好き勝手に出版社変えられると思ってんの?
おめでたい奴だな。
891□□□□(ネーム無し):2010/02/08(月) 23:02:48
出版社変わっても作品まで持っていけるわけじゃないからなぁ
892□□□□(ネーム無し):2010/02/08(月) 23:03:39
まぁそこそこ実績のある漫画家の場合は
版権全部引き上げて他社に逃げた奴もいるな。
鈴城先生はちょっと無理だろうけど。

最近漫画家と編集部のトラブル多いしなー
893□□□□(ネーム無し):2010/02/08(月) 23:06:56
電撃の方は大丈夫と思うけど、芳文社の方はいろいろあるからなあ。
894□□□□(ネーム無し):2010/02/08(月) 23:07:28
確かかなりふっといラノベでてたよな   まさか…!
895881:2010/02/08(月) 23:57:35
もちろん、別の作品を描くんですよ。
家族ゲームの方はケリを着けられないなら減ページとか2か月に1回とかにして。
896□□□□(ネーム無し):2010/02/09(火) 00:11:00
>>895
お前は鈴城先生に死ねと申すか?
第一ただの漫画家がそんな権限持ってるわけないだろう…
そこまで権限あるのは『冨樫』とか『鳥山』さんクラスで、そこまで横暴なのは『ライク』とかぐらいだぞ。
897□□□□(ネーム無し):2010/02/09(火) 00:29:38
>>895
ふうん

このスレを読んでる人間なら
マジョラム連載開始に当たっての産みの苦しみは
察することができるんじゃないかと思うんだが
それを踏まえつつ
単行本がコンスタントに出ないという理由だけで
現在進行形の家族ゲームをダラダラ続けつつ
新しい作品を描いて掲載できる雑誌を獲得しろと

他人事だと思って好き勝手言いすぎだろ
898□□□□(ネーム無し):2010/02/09(火) 00:50:42
実際のところ、出版社かえるとかなんとかは
単行本の続きが出ないってことに対する意見なわけで。
それ自体が目的じゃないんだよな。

単行本が出ない、って状況をなんとかしてくれー
って気持ちの表れでしかないわけで、

正直、予約限定で予約の数が出版社の利益を約束する数に達した場合のみ
出版するって条件でもいいからとっとと単行本出してくれって気分
ゲームに興味はないけど家族ゲームの続きが読みたい人間が
このスレには少なくないんだよー
899□□□□(ネーム無し):2010/02/09(火) 01:02:46
 気持ちは痛いほど分かるが落ち着こうぜ。ここで叫んでも意味ないことくらいは承知だろう?
ちゃんとアンケートはがきとかwebからの問い合わせ窓口とか、凸る先はあるだろう?
900□□□□(ネーム無し):2010/02/09(火) 01:07:39
アンケートはがきだと雑誌購入が必須になって本末転倒だな。

まー、俺も通常の場合は気に入った漫画があったら本誌側も購入してしまう方だが
電撃はなー。ゲーム誌だし高いしなー。漫画雑誌に比べて。
基本読み捨ての雑誌に500円を超える金を出すのかと考えると躊躇してしまう。
901□□□□(ネーム無し):2010/02/09(火) 01:07:43
>第一ただの漫画家がそんな権限持ってるわけないだろう…
可能かどうかは別としても「権限」という意味では有るよ?
逆に、ただの出版社に漫画家の版権を抑え込む権利なんてちぃとも無い。
出版社は版権なんて持ってない。借りてるだけ。
902□□□□(ネーム無し):2010/02/09(火) 01:13:48
>>901
まさに可能かどうかが問題なのだから
可能かどうかを別にした話は無意味だな
903□□□□(ネーム無し):2010/02/09(火) 01:14:50
ここでいう権限ってのは、「減ページ」とかって事の方だと思うんだが。
大物やら売れっ子ならそんなワガママも通るだろうが、
普通はんな事言ったら「じゃあもう描かなくて結構です」になるのがオチだろ。
904□□□□(ネーム無し):2010/02/09(火) 01:17:17
もっとも芳文社は7年間出版権を抑えたまま単行本も出さない、出させないってのをやった過去があるんだなあ。

鈴城さんの場合はちゃんと単行本出てる稀有な例なんだろうけど。

電撃/角川は1巻が出て2巻が出てないとか
雑誌では完結してても単行本の最終巻が出てない漫画って
実は結構多いんだよな。
905□□□□(ネーム無し):2010/02/09(火) 01:21:23
>>904
電子書籍で、そういう不幸を救済する方向にはならないもんだろうかねえ(´・ω・`)
906901:2010/02/09(火) 01:35:17
>>902>>903
俺としては>>890>>891辺りからの流れで
随分漫画家は下に出版社は上に
みられてんなーと思ったので書いたんよ。
907□□□□(ネーム無し):2010/02/09(火) 01:40:44
雪国では変な時間にプリキュアやってるんだな
それともツイタの時刻表示ってズレてんのかな
908□□□□(ネーム無し):2010/02/09(火) 01:50:19
自分の環境がUTC表示になってるんじゃないか?
909□□□□(ネーム無し):2010/02/09(火) 02:19:31
どいつもこいつもグダグダうるせえ。
プロでもない評論家気取りのガキが一人前に生意気抜かしてるんじゃねえ。
そんなんだから、こんなんだからオタクってないつまでもどこまでも小馬鹿に
扱われちまうんだよ。
コミックが出ねぇ?お前ら、こういう状況を打破する唯一の方法を教えてやる。

掲載誌を購入し、アンケートの「特に面白かった作品」に挙げろ。ついでに作家へ
コメントの2〜3でも付けて送ってみろ。簡単な事だろうがよ。
なんか当たるかも知らんし作家のモチベーションの維持にも貢献できるぞ?
インターネットでチョロチョロ文字だけ打って満足してんじゃねえよ小ボケが。
どれだけ新機軸なオナニーだよ、それ。小粋過ぎて屁も出ねぇ。

平野耕太のアレじゃねぇけどよ、創作屋の気高い孤独とお前らの怠惰な孤独を
一緒くたにしてやるな。口を開く前に、ここで益体も無い書き込みをするより前に、
出来る事があるだろう。

「応援」って言葉はそんなに泥臭く聞こえるのか?
真剣に応援するってのはそんなにカッコ悪いことなのか?俺はそうは思わない。
910□□□□(ネーム無し):2010/02/09(火) 02:29:58
>>909
DPSのアンケにはそもそも4コマ作品の欄などないわ!!
一応奴隷なんかで好きな作品の絵や感想なんかは書いたりしているが…雑誌社自体がその気なけりゃあこっちの思いも伝えられるか!
911□□□□(ネーム無し):2010/02/09(火) 02:38:49
>>910
気合が足らん。コメ欄に書け。書いてしまえ。それは幸せな事なのよ。
912□□□□(ネーム無し):2010/02/09(火) 04:02:03
何この空気
913□□□□(ネーム無し):2010/02/09(火) 07:03:07
でもまあここでグダグダ抜かすよりどんな手段でもいいからアンケに思いを叩きつけろってのは同意
914□□□□(ネーム無し):2010/02/09(火) 08:06:51
ここでグダグダ言ってる変なのを編集部が見て、何か怖いから連載切るとか言われなきゃいいけどw
915□□□□(ネーム無し):2010/02/09(火) 13:53:46
アンケとなると、結局本誌買わない派の人はどうしようもないからなあ。

まあ、wikiの項目をもっと充実させるとか、
Amazonで既刊本のレビューを書いてみるとか、
アンケはちょっと…って人は、そういう所から初めて見るのが良いんじゃないか?
遠回りだが、評判が良くなれば、発刊される可能性も上がると思うよ。
916□□□□(ネーム無し):2010/02/09(火) 14:21:11
電撃PSが漫画雑誌ならともかく本体がゲーム雑誌なのがなあ。電撃魔王に移籍とかするのは無理なのか?
917□□□□(ネーム無し):2010/02/09(火) 19:28:49
>>916
お前が会社員なら、上司に「気に入らない会社との取引やめたらどうですか」って
言ってみろよ。

お前が学生以下なら社会の仕組みを知ってから発言しろ。
918□□□□(ネーム無し):2010/02/09(火) 19:31:30
>>915
コミックスの愛読者カードは送った?
これこそ直接的な意見だと思うけど。
919□□□□(ネーム無し):2010/02/09(火) 21:57:54
電撃のサイトに5巻以降は出ますか?ってメッセージ出してみたけど返ってこなさそう。
地道な応援を続けるしかないっぽいね。
920□□□□(ネーム無し):2010/02/09(火) 22:26:55
>もっとも芳文社は7年間出版権を抑えたまま単行本も出さない、
>出させないってのをやった過去があるんだなあ。

とりあえず、これは訂正したい。
芳文社のいわゆる七年殺し契約は単行本化されたものについてで、
単行本を出しもせずに出版権を押さえ込むようなことはしていないはず。
921□□□□(ネーム無し):2010/02/09(火) 22:28:49
ハードはPS,PS2,PS3と初期型を買っているけど、ゲーム雑誌って全く買ってないな
922□□□□(ネーム無し):2010/02/09(火) 22:43:02
>>921

っで?
923□□□□(ネーム無し):2010/02/10(水) 01:03:01
>>917
うちの会社だとマジで言えてマジで通りそうだから困る・・・
924□□□□(ネーム無し):2010/02/10(水) 01:17:24
こんな殺伐とした流れも、6巻以後が登場すれば何事もなかったかのように
和気あいあいと、ともに語り明かせる野郎ばかりだってのになあ……。

罪作りな出版社だぜぃ。
925□□□□(ネーム無し):2010/02/10(水) 01:23:04
926□□□□(ネーム無し):2010/02/10(水) 12:52:07
919だけど一応メールは返って来た。

平素は『電撃PlayStation』をご愛読いただき、誠にありがとうございます。
お問い合わせいただきました『電撃4コマコレクション 家族ゲーム』第6巻
につきましては現在、刊行に向けて調整中でございます。刊行が決まり次第、
『電撃PlayStation』本誌、および「電撃PlayStation ONLINE」にてお知らせ
する予定です。 なお、恐れ入りますが、刊行予定などに関する個別のご質問
につきましては、基本的にお答えしておりません。何卒、ご了承ください。

細かい事はまったく分からないけど刊行に向けて調整中という言葉を信じたい。
927□□□□(ネーム無し):2010/02/10(水) 13:11:28
予定は未定と同義だな
928□□□□(ネーム無し):2010/02/10(水) 23:05:21
じゃあ例外的に教えてくれよと言いたくなる。
929□□□□(ネーム無し):2010/02/10(水) 23:23:01
>>928
それは、会社の大株主になればいいんじゃね?
930□□□□(ネーム無し):2010/02/11(木) 00:17:34
まぁ予定は御座いませんとかよりは期待出来るか
931□□□□(ネーム無し):2010/02/12(金) 07:49:57
マジョラム一巻にかぶせていけばそれなりに売れる気がする。
遅いけど出ないよりずっといい。
932□□□□(ネーム無し):2010/02/12(金) 12:28:57
家族ゲームのドラマCDが4月21日に発売予定らしい
933□□□□(ネーム無し):2010/02/12(金) 12:41:19
>>932
どういうことだ!!
934□□□□(ネーム無し):2010/02/12(金) 12:47:54
まあネタだろうけど
事実であっても正直いらんなあ
935□□□□(ネーム無し):2010/02/12(金) 12:53:03
ドラマCD抱き合わせ販売とかだったら果てしなくやだなあ。単価上げる前にやることあるだろと
936□□□□(ネーム無し):2010/02/12(金) 14:13:07
ドラマCDならさしおさえの方がいいなあ
そしてかなめもやひだまりのようにアニメ化
937□□□□(ネーム無し):2010/02/12(金) 15:03:44
http://dps.dengeki.com/2010/02/12/p12211/
電撃PSのブログにも正式に情報来たね

>>936
きらら系でドラマCDになるとアニメ化されないジンクスがあるからなあ
938□□□□(ネーム無し):2010/02/12(金) 15:39:49
なんだそりゃあああああ

CD買ってやるからとっとと6巻だしやがれ
939□□□□(ネーム無し):2010/02/12(金) 15:50:17
真言の声って何かのゲームのキャラに似てるって西浦が言ってた気がするけど、
そのゲームのタイトルは言及されてたっけ?
940□□□□(ネーム無し):2010/02/12(金) 16:01:08
>>939
多分元ネタは無いと思う。
一応、主人公の名前が「よしあき」のギャルゲーらしいが。

しかしドラマCDか。
全然聴かないんだけど、大体キャラ何人くらい出るものなの?
放課後と違ってやたら声優の人数使いそうなんだが…。
941□□□□(ネーム無し):2010/02/12(金) 16:04:02
マジか・・・
他社某4コマのドラマCDが頭にくるぐらいつまらんかった
専門家にお任せもいいけど
せめて話だけは先生にきっちり手をいれていただきたい

放課後プレイのはどのくらい売れたのかね
942941:2010/02/12(金) 16:10:53
自己レス
放課後プレイのドラマCD3/25発売だった
943□□□□(ネーム無し):2010/02/12(金) 16:26:59
まさかとは思うけどCDの売上げで単行本化決まらないよね・・・?
944□□□□(ネーム無し):2010/02/12(金) 16:46:42
わからんぞー。無いとは言い切れない。
945□□□□(ネーム無し):2010/02/12(金) 16:51:12
決まるかもしれないけどもともとドラマCDなんて圧倒的に単行本より売れないだろうから
(アニメ化されたのならともかく)
よほどの事が無い限りドラマCDの売上で単行本出すか出さないかは決めないと思うよ
946□□□□(ネーム無し):2010/02/12(金) 17:28:33
良くも悪くも脚本家次第だな。
倉田英之とか家族ゲームのファンを自称してないかねw
947□□□□(ネーム無し):2010/02/12(金) 17:38:43
>>946
原作の話そのままだったらどうするんだ

ていうかキャストのイメージがさっぱり思いつかない
俺的にはみんなアニメ声のイメージが無いんだが
948□□□□(ネーム無し):2010/02/12(金) 17:52:32
>>947
例え原作通りでも、質の悪い脚本家は自分の都合の良いように改悪する奴もいる。
そういう奴にならないことを祈るばかり。


俺の脳内再生キャストはこんな感じ。

真言 ゆかな
葵 水橋かおり
ゆきえ 三石琴乃
征爾 大塚明夫

悟 下野紘
西浦 中村悠一

後はあんまり決めてないな。
949□□□□(ネーム無し):2010/02/12(金) 18:58:50
まさかとは思うが、>>765-770の「違うプラットフォームってドラマCDの脚本?
950□□□□(ネーム無し):2010/02/12(金) 19:24:52
>>940
ラディカルホスピタルのドラマCDは主要キャラ11人出演(+モブの患者役数名)したけど
それでも実際の主要登場キャラの半分以上は出演できなかったからね。
なんにせよ鈴城先生の意向が反映される脚本・キャストだといいなあ。
951□□□□(ネーム無し):2010/02/12(金) 19:26:48
ふおんのさえネタってどれの事か解らん…
952□□□□(ネーム無し):2010/02/12(金) 19:37:52
>>951
38ページ右「エンゲル係数0%」の1コマ目
ガッツ星人に負けたセブン状態の夕先生のアクリル板製クリスタル十字架に
「さしおゆう」って書いてある
953□□□□(ネーム無し):2010/02/12(金) 19:59:53
電撃4コマVol.95より

DPS15周年記念&
電撃4コマ100号記念
キャンペーン開始です!

電撃PSの15周年記念のキャンペーンと、
電撃4コマの100号(多分、4月の末号の
付録で100号になります)記念のキャンペ
ーンが合わさって、様々な企画が進行開始
です!当然、電撃4コマコレクションも
それに合わせて(乗っかって)リリースさ
れちゃったりしますよ〜。盛り上がっちゃ
いますよ〜。順次公開される新情報をおま
ちくらさい。


書いてある通り、そのまま改行してますので、
読みづらいかもしれませんが、個人的なこだわりですのでご了承下さい。
954□□□□(ネーム無し):2010/02/12(金) 20:23:30
余談だが俺の下の名前は
デフォルトであかりやマルチに呼ばれる名だ。
955□□□□(ネーム無し):2010/02/12(金) 20:35:53
>>954
プレイ後の空しさが7割増しくらいになりそうだ
956□□□□(ネーム無し):2010/02/12(金) 21:15:51
>>954
俺はポケモンマスターだぜ。
957□□□□(ネーム無し):2010/02/12(金) 21:17:01
ドラマCDか・・・。甘々な部分を多めに抽出する感じでお願いしたい!
958□□□□(ネーム無し):2010/02/12(金) 22:11:42
どらまCDで気がかりなのは、効果音がどれほど効果をあげるかなんですがね…
959□□□□(ネーム無し):2010/02/12(金) 22:32:10
絵がなければ場面が想像できない俺には
ただのコレクターズアイテムでしかない>ドラマCD

いいからはやく6巻出汁やガレってんだい
960□□□□(ネーム無し):2010/02/12(金) 23:44:06
応援、今後の単行本発売に期待も含めて買います
声優思い浮かばないなー
961□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 00:00:29
悟と葵の乱交時の(ry
すまん、謝っておく。

>>950
ラディカルは…モブは背景でありある意味主役だからなあ。
962□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 00:21:46
視覚が大部分を頼るゲームを題材とした作品のドラマCDってのは難易度高いよねきっと。
で、一番最初期の頃の声優のイメージと今のイメージはだいぶ異なるんだけど、そういう人いない?
963□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 06:42:17
もうこれはアレですよ。ゲーム家族ゲーム化。
964□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 08:05:25
でも中身はぷよぷよ
965□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 09:06:02
ドラマCDとかどうでもいいんだよなぁ……



てか悟と葵のラブラブをリアル音声で聞いて俺たちになんの得があるってんだ!市ね!!
966□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 10:44:54
なぜかR-18なドラマCD
967□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 11:22:30
先生が悲しそうだ
まあ俺もドラマCD出す暇あるなら単行本出せよって気がするが
968□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 11:34:04
この作品に限った話じゃなくて
媒体は変わるし他の人の手も入るし
好きなマンガがそのままアニメなりドラマCDなりになるかどうか
その辺どうしても心配しちゃうんだよなー

最近はそれが行き過ぎてるのか
「マンガで満足してるんだからマンガだけでいいじゃん、アニメとかイラネ」
って思ってしまうこともある
969□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 11:38:38
普通に単行本が出てる状態でドラマCD出すなら
普通に好意的に受け止めるんだけどなー

今はそれよりもなによりも単行本の続刊はやくしてくれって思いのほうが強い

豪華キャストらしいが、最初の頃からやるならメンバー大半ロリショタだよなぁ・・・
970□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 11:40:33
さしおさえならアニメで見たい気はする
971□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 11:41:13
いっそ単行本刊行再開記念の限定版のおまけぐらいの扱いでよかった
972□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 11:43:37
単行本が出ないのは、メディアワークスが悪いと思います。
多分ドラマCDと同時期くらいに出ると思うけど、はよ出せっちゅうねん。
おかげで1〜5巻中、4巻が行方不明になったじゃねえか。
973□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 11:56:46
【くすりのマジョラム】鈴城芹 第九巻【家族ゲーム】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1266029629/

次スレ立てた。
974□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 12:28:39
>>973
うん、わかた。とんくる
975□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 12:50:03
ttp://twitter.com/suzusiroseri/status/9040375416
6巻刊行は決定(発売日未定)
976□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 13:05:25
イヤッホーウまじで?

てかTwitterは他者への返信が専用クライアントで見られないのが痛い
これも言われるまで気づかなかったぜ
977□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 13:26:34
>>976
webのアカウントページ(この場合は先生のアカウントページ)
に行けば全部見れるだろ。webが見づらいとか面倒くさいという意見は却下で。
978□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 14:41:10
見れなくなってる・・・つか先生どうしたんだ、何があったんだ。
979□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 14:44:27
うっかりオフレコ情報をつぶやいちゃったのか?知らんけど
980□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 14:49:50
ツィッターもブログも、情報漏洩の観点からしたら露骨な罠だよなー、存在自体が。
981□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 16:23:04
しょうがない。このスレも人目に付かないうちに
とっとと埋めてしまおう
982□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 20:12:30
そうだな、穴があるからいけないんだ。埋めてしまおうや。
983□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 20:18:58
穴ですってぇー
984□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 20:22:17
そんな呼び方して、デリカシーないのね
985□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 20:51:34
Twより
>パージ操作覚えるためだけにちょっとだけアルトネリコ。
脱ぐのは葵なのか?いや、あれ一応RPGだしなぁ・・・。

※パージとは?→バトル時(バトルはアクションです)に、
一定の条件になったときにボタンを押しながらコントローラーを上下に振ると、
ヒロインが服を脱ぐこと。メリットは属性付与とか必殺技使用可能とか。
986□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 21:37:46
>>985
プレイしそうなのは有象無象とよっしーぐらいか。
真言は受験でまだっぽい気はするけど、このソフトをチョイスするわけないよね…

まぁ有象無象で妄想のネタになるのが無難だけど。
あとは尚武使って、由寿(平)とぴよちゃん(大)でアルトネリコごっこか?
987□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 22:28:09
ありゃtwitterで先生が謝ってるのだけ見たんだが、これのことか、よし埋めようぜここ
988□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 22:32:26
せりさんの気持ちも理解できなくはないが、
正直言ってドラマCDって9割以上の確率で黒歴史になるんだよね…

アニメ化まで行くと、仮に出来上がったモノが原作といかにかけ離れてても、
それはそれでもう独立した一つの作品として評価してもらえるけど
ドラマCDはどうやったって原作から独立した存在にはなれない。

だから読者個人個人が各自の脳内で流れている声と
ちょっとでも違うイメージの声がCDから流れてきたら、その瞬間に糞作品確定。
989□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 22:35:36
違うイメージは糞とか、えらそーな。
990□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 22:47:22
俺はマンガの段階で声をイメージすることはないから
その辺はあんま気にならないな
問題はストーリーだ
991□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 22:58:44
読者にはドラマCDを聞かないという選択肢もあるのですよー。
私が今まで買ったドラマCDは個人的にはどれも満足してますし、たぶん家族ゲームもそうなるでしょう。
あなたは自分のイメージと違う声だと気に食わないかもしれませんが、そうでない人もいるんです。
ツイッターでの先生の発言は確認してないけど先生がドラマCDに乗り気ならいいじゃないですか。
992□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 23:09:28
ドラマCDはドラマCDで独自の世界を作り上げた名作もあるんだよ。
せんせいのお時間とかね。

でも俺はドラマCD嫌い・・・
視覚情報がないと眠くなる
993□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 23:09:57
埋め立て小僧
994□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 23:10:34
ワンダフルデイズを読んでて思ったが
さえちゃんて結局座敷童みたいなもんなんだろうか
995□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 23:10:54
まちがった、さえじゃなくて十世だ
996□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 23:11:19
さえは人間だろうがwww
997□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 23:14:40
すまん、十世が主役だと錯覚→タイトルがさしおさえだからさえって名前だっけ
という妙な思考展開がw

十世ちゃんと零ちゃんでキャッキャウフフして欲しい
998□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 23:15:44
>>983
誤解だ美華さん
999□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 23:18:32
999ならマジョラム単行本で描き下ろし多数
1000□□□□(ネーム無し):2010/02/13(土) 23:22:17
1000なら所探偵社連載
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。