同人誌の値段について◆その11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
ここは買いやすい価格を提案するスレです。
原価割れ等の個人的事情が記載されている判定依頼はスルーの対象となることがあります。

■一般的な相場といわれる計算式■
B5…ページ数×10
A5…B5の0.8倍
※フルカラーの場合はプラス100円
※健全創作などのとても相場が安いジャンルも存在するのであくまで参考程度に。

テンプレは>2
過去ログは>3
2スペースNo.な-74:05/02/09 02:09:23
※ P数は表1〜4込み、遊び紙除く ※
  備考は必須ではありませんが、サクル初参加、ジャンル初参加、
  前回はこんな本でこんな値段でした等を書くと、より答えやすくなります。

【テンプレ】
サイズ:
印刷:
表紙:
P数:
ジャンル:
CP:
内容:
エロ:
値段:
備考:
3スペースNo.な-74:05/02/09 02:13:09
4スペースNo.な-74:05/02/09 02:25:39
>1
モツ華麗

様様様様ゲト
5スペースNo.な-74:05/02/09 03:30:34
>1 乙
6スペースNo.な-74:05/02/09 03:58:52
>1乙カレー!

>4
おはよう、ペ様!
7スペースNo.な-74:05/02/09 05:13:54
もうこちらに書き込んで良いのでしょうか。
判定およろしく願いします。

サイズ:A5
印刷:オフ
表紙:フルカラーマットPP
P数:96P
ジャンル:飛翔メジャー
CP:そこそこメジャー(同キャラ受二番手)
内容:801 小説2段組
エロ:多め
値段:800〜900円くらい?
備考:同じシリーズの話を集めた総集編。再録2本+書き下ろし20P。
   挿絵は無し。
   サークル規模は都市で誕席程度、列は出来ませんが跡切れずに人がたかっている感じです。
   相方に「釣り銭が面倒だから1000円にしてくれ」と言われましたが、
   書き下ろしが少ないので悩んでいます。
87:05/02/09 05:15:17
「およろしく願いします」って何だ…orz
改めてよろしくお願いします。
9スペースNo.な-74:05/02/09 06:00:56
>7
自分も似たような規模の飛翔系サークルなんだが
全書下ろしで900〜1000円が相場かな、と思う。
再録が7〜8割もあるなら800円をすすめる。
10スペースNo.な-74:05/02/09 15:37:32
>7
9と被るが、再録なしでの相場が900円くらい。
再録が半分以上あるのなら800円が妥当だとオモ。
1000円だと常連価格だからオススメしない。

個人的な意見だが、列ができて迷惑だからでなく「めんどくさいから」と、それを買い手に押し付ける
行為を藻前さんはどう思うか?
自分は傲慢な人だなと思うよ。
11スペースNo.な-74:05/02/09 18:14:03
判定どうか宜しくお願い致します。

サイズ:B5
印刷:オフ
表紙:フルカラークリアPP
P数:40〜44P
ジャンル:メジャー(去年最盛で今そこそこ?)
CP:王道ノーマルカプ
内容:漫画。ストマン1本、内3ページが前書き後書きと奥付
エロ:なし。チューまで
値段:500〜600円
備考:サイト持ちですがオフでは初参加になります。これまで他ジャンルでの
   活動も一切ありません。あまり参考にならないと前スレで出ていましたが
   アクセス数は1500前後/dayです。何卒宜しくお願いします。
12スペースNo.な-74:05/02/09 18:28:10
>11
40Pなら400円、44Pなら500円でもまあいける。
40Pで500円は高いと感じる。
最初の本で600円は印象悪くなりそう。
自信があるなら500円、広く領布したいなら400円でどうでしょうか。
13スペースNo.な-74:05/02/09 19:44:54
>11
500円くらいが妥当かな。中身も詰まっているみたいだし。
初参加ならサークルの存在を広める意味で400円から入っても悪くないと思う。
14スペースNo.な-74:05/02/09 21:02:06
>12
ちょっと思ったんだけど、B5の40Pフルカラーで500円って高いかな?
このスレ的な控えめ基準で考えても普通だと思うんだけど
600円は、安くはないね


自分もとりあえず500円を勧めるけど、お釣りをちゃんと用意できるなら
450円でもいいかも。
15スペースNo.な-74:05/02/09 21:31:58
実際会場で見ると40Pで500円、44Pで600円で普通じゃない?特に高いとも思わない。
このスレ相場がどんどん安くなってるから、それを承知でここに聞きに来てるんだろうけど
500円で十分安いと思う。
16スペースNo.な-74:05/02/09 21:59:19
>12ですが、自ジャンル感覚で書いた後で500円でもいい気がしてきて戻ってきた次第です。
申し訳ない。
ただ40Pだと本文36ってことになるから、紙によってはペラく感じるかも?と。
500か600なら、500円で。
17スペースNo.な-74:05/02/09 22:00:40
>15
ジャンルにもよるが、一般的に44Pで500円くらいが普通〜買いやすいくらい。
大手や旬や一部ジャンルは600円が普通の場合もある。
1811:05/02/09 22:51:26
色々なご意見伺えて勉強になりました。
本を作るのが初めてという事で値段の事も不安だったので
ご意見参考にさせて頂き慎重に値段をつけたいと思います。
有難うございました!
19スペースNo.な-74:05/02/10 03:54:00
本ではないので申し訳無いのですが質問です。
ポストカード(同人グッズ)の販売値段の相場ってどんなもんなのでしょうか?
枚数と値段をご指導頂きたいのですが・・・・。
ちなみにフルカラー・メジャージャンルです。
20スペースNo.な-74:05/02/10 03:59:31
マルチポストやめれ
21スペースNo.な-74:05/02/10 04:21:08
>>19
マルチはイクナイぞ

ポストカードの値段はピンキリ
50円〜100円が相場
5枚組みなら300円、10枚組みなら500円が妥当
227:05/02/10 04:50:51
>>9>>10
ありがとうございました、800円にすることにします。
相方ともきっちり話をつけたいと思います。
23スペースNo.な-74:05/02/10 12:53:33
>前スレ995さん

400円か500円でいいよ、
同じ内容であるから300円だけはおすすめしない。
24スペースNo.な-74:05/02/10 21:41:28
>21
申し訳ありませんでした。後からこちらを見つけたので書き込んでしまいました・・・。
ご指導有り難う御座います。一枚だったら50円でも大丈夫そうですね。
あまり見かけないので相場がわからずに困っていました。有り難う御座いました。
25スペースNo.な-74:05/02/10 22:21:40
判定宜しくお願い致します。

サイズ:A5
印刷:オフ
表紙:単色
P数:P84
ジャンル:少しマイナー
CP:最近増殖中
内容:漫画の4本だて。
エロ:なし
値段:700〜800
備考:大阪のみの参加でしたが、今回東京のオンリーに初めて出ます。
サークル規模は、ピークの時に列を作るか迷う程度です。
26スペースNo.な-74:05/02/10 22:32:44
>>25
800円でも悪くないけど、表紙が単色なので700円。
27スペースNo.な-74:05/02/10 23:55:43
判定というか相場が知りたいのですがよろしいでしょうか?

サイズ:B5
印刷:オフ
表紙:カラー
P数:P12
ジャンル:飛翔(斜陽気味)
CP:そこそこメジャー
内容:オールカラー漫画
エロ:エロのみ
値段:300〜400?
備考:サークル規模は人だかり〜軽く列が出来る程度です。
女性向けでオールカラーってあんまり見ないので決めかねています。
よろしくお願いします。
28スペースNo.な-74:05/02/10 23:56:57
sage忘れましたごめんなさい…orz
29スペースNo.な-74:05/02/11 00:55:29
>>28
表紙コミで12?パンフレット?
オールカラーって全ページ?
軽く列ができるってことは、人気があるってことだよね。

もうしょっと具体的な情報がほしいな。

表紙コミ12ページ、フルカラーであることを前提にして、
エロのみってことで300円くらいかな。
エロがなかったら200円。
30スペースNo.な-74:05/02/11 01:14:04
>29
オールの意味わかってるか?
それに>2のテンプレに表紙込のP数と書いてあるぞw
31スペースNo.な-74:05/02/11 01:16:08
>28
300円でいいんじゃないかな?
400円は高い。
32スペースNo.な-74:05/02/11 01:30:43
400円・・・絶対買わない
300円・・・好きキャラで絵が好みなら買う
200円・・・好きキャラで絵が嫌いじゃなければ買う
33スペースNo.な-74:05/02/11 03:36:18
>27

300円 = 買い手の相場(このスレはこちら)
400円 = サークルの相場           

これぐらいになると思います。 
34スペースNo.な-74:05/02/11 05:03:39
サークルのみの相場なんてないし。

なんにしろ400円は高い。
そもそも12ページという少なさが魅力薄。
男性向けならイラスト集でも売れるくらいだからいいだろうけど
女性向けではカラーであることにたいして価値見出さないし。
35スペースNo.な-74:05/02/11 11:53:44
>27
まー、300円が妥当だとオモ。
100円でも200円でも300円でも、買い手が増えることはないと思う。
女性向ならエロでも、400円を越えたら買わないって人が続出だろうけど。
36スペースNo.な-74:05/02/11 12:18:20
>>27で盛りあがりすぎて>>25が一瞬で終わった件について
37スペースNo.な-74:05/02/11 13:42:16
判定お願いします。
サイズ: B5
印刷: オフ
表紙: 特殊紙に2色 表紙裏刷りあり
P数: 28
ジャンル: 金岡
CP: 王道を逆走。時々オンリーがある程度。
内容: 事務ページ(表紙裏)以外はすべて漫画。
エロ: 50% 18禁
値段: 300?
備考: 地元リア厨多めの小規模イベントに出ることが多いです。
    18禁なので、地元の客層も考えてあまり安い設定は避けたいと考えているのですが
    上記金額は許容範囲でしょうか。
38スペースNo.な-74:05/02/11 14:22:18
>37
300円でいいんじゃないかな
39スペースNo.な-74:05/02/11 16:22:00
宜しくお願いします。

サイズ:B5
印刷: コピー
表紙: インクジェット印刷
P数: 24
ジャンル: アニメメジャー
CP: とくにはなし
内容: オールキャラギャグ
エロ: なし
値段: 200円か250円
備考: 装丁にこだわった作りになっていてちょっと高めになってしまったのですが…
   サークル規模は列はできないが人はとぎれないぐらいです。

40スペースNo.な-74:05/02/11 16:26:55
>39
200円なら買いやすい
41スペースNo.な-74:05/02/11 16:45:56
>>37
安い設定にすればリアが手にとらないとでも?
ただ、キッチリハッキリ表記しておくこと

>>39
おつりを十分用意できる・または他の本がX50円 とかなら
250円でもいい。大変だけれど。
42スペースNo.な-74:05/02/11 17:41:06
>>41
高い設定にすれば〜 の間違いではないのか?

>>37
300円じゃ高くないので厨よけにならないのじゃない。
そう思うならせめて400円にしないと。
ただ>41の言うとおりそれってあんまり有効じゃないから
値段云々より「18禁」ときっちり書いておいて、売るときにも
見るからに子供なら確認するとかしたほうがいい。
4341:05/02/11 19:43:15
あ…そうだね、指摘ありがとう 今日は間違いが多くてボケボケだ…もうやめとこうorz
4437:05/02/11 20:46:53
18禁表記はしっかりはっきりしておくつもりです。
今までなぜか300円以上の本(notR指定)は売れ行きが悪かったので
リア厨の相場はそんなものなのかと思っていました…orz
値段の方は300円くらいにしとこうと思います。
ありがとうございました!
45スペースNo.な-74:05/02/12 07:59:12
サイズ: A5
印刷: 表紙コピー&本文レーザープリンタ
表紙: 特殊紙にコピー機で2色刷
P数: 16P
ジャンル: 完全斜陽エロなしギャルゲー
CP: 特にないが百合を思わせる感じ
内容: ほのぼのギャグ
エロ: ない。言葉としては少しだけ出てくるが小学生レベル
値段: 100円
備考:角丸加工。
初参戦です。参加はオンリーイベント。
すでに完全に終わっている作品なので
100円では高いのでは…と思ってしまいます。
すでにイベント間近なのでこれ以上Pを増やすことも出来そうにないです。
ラミバッジ程度のおまけなら用意できそうなんですが
おまけを付けた方がよいでしょうか?
46スペースNo.な-74:05/02/12 09:50:32
サイズ:B5
印刷:コピー(表紙特殊紙カラー)
P数:10P
ジャンル:メジャージャンルノーマルCP
内容:エロなしショートマンガ一本
値段:無料配布

微妙にスレ違いだったらすみません。
ノーマルカプを描くのが初めてなので、お試しみたいな感じで
配布しようと思っているのですが、よく無料配布は手に取りにくいとも
聞きます。コピー代程度に50円程つけた方がいいでしょうか?
47sage:05/02/12 10:55:50
>45
100円からさらに下げる必要は無いと思う。
終わった終わってないじゃなく、中身の質が悪いと思われてしまいそう。
表紙の特殊誌がどうなのか知らないけど、ペラくなけりゃ
コピー本らしくそれなりに手も掛かってるし、150でも悪くないと思うけど。
個人的には、初参加らしく手に取りやすい価格として100を推奨します。

>46
無料配布は手に取りにくいというより、逆に何の興味のない人まで取っていく罠。
客寄せ目的でもない限り、無闇にばらまくのを避けるためにも
50円でもあえて価格をつけておいた方がいいと思います。
4847:05/02/12 10:57:13
すまん…上げてしまった…orz
49スペースNo.な-74:05/02/12 11:14:40
>>37
ある程度自信あるなら500円でいいじゃない

>>39
50円はやめといた方がイイ200円か300円どっちでも

>>45
おまけなしで100円

>>46
無料配布



50スペースNo.な-74:05/02/12 13:26:54
>46
手に取りづらい無料配布本っつーのは無料配布を言い訳にしている本が多い。
(適当やっつけコピー本、あからさまに在庫処分など)
ちゃんと本として作って買い手が気に入る出来なら手にとってもらえるよ。
51スペースNo.な-74:05/02/12 14:56:16
別にそういう事じゃないと思うけどな。
無料配布をやった経験談から行くと、欲しい人でも「無料で良いんですか?」
とわざわざ聞いてくる人が多かった。つまり、書き手の意思とは無関係に
「やはりタダでは悪い気がする」という人が多いんだと思う。しかもガイシュツの通りに
逆のパターンで「タダなら何でも良いから持っていこう」な人も居るから
捌けるだけ捌けても殆ど読まれず捨てられたりする可能性も出てくる。

という訳で、無料でもいいや、布教の気持ちだ、という場合でも
50円くらい付けた方が良いと思う。
52スペースNo.な-74:05/02/12 16:38:28
>51
「無料ですか?」「貰ってもいいですか?」と聞くのは一応の礼儀だからじゃないか?
悪い気がするのは「無言で持っていくこと」に対してだと思う。
53スペースNo.な-74:05/02/12 17:04:39
いや、そういうあいさつ代わりみたいな聞き方もあるだろうけど
「本当にタダで良いんですか?」とか、すごく申し訳なさそうにして行く人も
結構居るよ。
54スペースNo.な-74:05/02/12 17:17:04
サイズ:B5
印刷:デジタル
表紙:フルカラー
P数: 32P
ジャンル: 少年漫画(そこそこメジャー?)
CP: とりあえずはナシだけど、ちょっと百合色(百合カプの中ではメジャー)
内容: ほのぼのシリアス一本と単発ギャグ数本
エロ: なし
値段: 300円くらい
備考: 本文は1P除いてマンガ

印刷所製なので製本はそれなりですが、仕様を見るとちょっと安っぽいです。
どの程度がちょうど良いでしょうか。

55スペースNo.な-74:05/02/12 21:04:30
45です。
ありがとうございました。
素直に100円で行こうと思います。
56スペースNo.な-74:05/02/12 22:49:13
>>54
200円だと手にとりやすいかなとも思うけれど、
安すぎるように見られる可能性もあるから、
300円で良いんじゃないかな?
57スペースNo.な-74:05/02/12 23:06:49
サイズ:A5
印刷: オフ
表紙: 特殊紙メタル一色刷り
P数: 36P
ジャンル: 放送中人気アニメ
CP:作中公式、ただしオフでは超マイナー男女カプ
内容:一寸暗めのシリアス、一応ハッピーエンド
エロ: 無し
値段: 300〜350円??
備考: 本文は奥付と扉除いて一本のお話です。
おまけにヴァレンタインポスカ一枚つき。

委託で同カプの本を28Pを250円で売ったことは有るのですが、
オンリー直参は初めてなので、一寸値段決定に迷っています。
判定よろしくお願いします。
58スペースNo.な-74:05/02/12 23:35:56
無料配布に便乗ついでの質問

サイズ:A5 二段組み
印刷: レーザープリンタ
表紙: コピー墨刷り+インクジェットカラー
P数: 48P
ジャンル: オリジナル
CP:なし
内容:純文学系文体の小説(サブカル風味) SF
エロ: 無し
値段: 無料

小説でラノベっぽくなく、よりによってSFで小難しいので
きっと売れないと思い無料にするんですが、
「興味ない人も持っていく」を含めて
何冊もっていけばよさそうですか?
私の絵〜スレでは、小説なのでスレ違いっぽかったんで……
59スペースNo.な-74:05/02/13 00:10:18
>54
300円か400円でいいと思います。
300円なら良心的かな。

>57
300円だと嬉しいね。350円でも問題無しよ。

>58
多少スレ違いだけど…。
東京かそれ系のオンリーなら10冊ぐらい。オールジャンルの地方なら5冊ぐらいで
いいと思いますよ。
無料本は取りやすいスペースと取りにくいスペースがあるので、あまりアテになりませんが…


60スペースNo.な-74:05/02/13 00:17:27
46です。
アドバイスありがとうございました。
コピー代程度を頂こうと思います。
61スペースNo.な-74:05/02/13 01:12:00
サイズ:A5
印刷:コピー
表紙:特殊紙フルカラーコピーに
   クリアファイルを載せたなんちゃってpp
P数:40p
ジャンル:飛翔ではない人気真っ盛り漫画
CP:王道受の2番手カップリング
内容:2段の小説と漫画。友情系シリアス。
エロ:皆無。透視しても見えません
値段:350〜400円
備考:サークル規模は大きめのイベントで列が出来る一歩手前程度。

表紙はB4でコピーしたのを切り取っているので余白はありません。
製本も(不器用なりに)出来る限りキレイに仕上げたつもりです。
なるべく50円を作りたくないのですが…

判定よろしくお願いします。
62スペースNo.な-74:05/02/13 15:28:52
>59
アドバイスありがとうございます。
無料配布って、あんまり沢山もって行かなくても
タダだからと持って行かれるわけでもないんですね。
10部ぐらいで足りるなら、
30部ぐらい作って、半分は身内に配ろうともいます。
63スペースNo.な-74:05/02/14 00:28:06
判定お願いします。

サイズ: A5
印刷: オフ
表紙: 特殊紙2色刷り
P数: 28P
ジャンル: ゲーム(300サークル参加のオンリー開催)
CP: ジャンル内唯一の男同士カップリング
内容: 2段小説。シリアス
エロ: 皆無。
値段: 250〜300円
備考: 前半8P程サイトからの再録。残りPが書き下ろし。
    再録+書き下ろしでひとつのお話、という本。

サークル初参加です。
50円という半端な数を出したくないなと思っているのですが、
再録もあるということで、やはり250円が妥当でしょうか?
それに「続きは本で!」という最低な感じになってしまっていますし…。

判定宜しくお願い致します。
64スペースNo.な-74:05/02/14 15:10:30
>63
200円が妥当かな。
再録があるなら250円以上はちと高い。

というか63の販売方法は最低というか最悪なので、熱心な儲しか買わないと思う。
ので300円をつけたいのならつけてもいいんじゃないだろうか。
65スペースNo.な-74:05/02/14 15:15:40
>>64
同意。
「続きは本で!」は熱心に通ってる人でも一気に冷めるし、大多数の閲覧者に引かれる行為なので
読み手自体を減らしてしまう可能性大。

自分も昔通ってたサイトにそれをやられて行かなくなってしまった。
「どうせ次の話も最後は本なんだろ」と思うと読む気も失せる。そしてブクマから消した。
最初から「ラストは本で出します」と宣言しているのなら構わないけど、そうでないのなら信用ガタオチと
思っていい。
66スペースNo.な-74:05/02/14 15:28:57
>63
再録とはいっても以前発行したものからではないし、
2/3が書下ろしなら300円でもいけるんじゃないかな。

サイトの読者で続きが気になる人だけじゃなくて、
通りすがりの一見さんでも300円なら手に取ってくれると思う。

(有料なら要らない、という人は、きっと100円でも買わない)
67スペースNo.な-74:05/02/14 16:04:00
>66
300円は高いだろ。
>1の計算でも224円だし、発行してなくてもWEB再録は今までも安め設定だったと
思うけど。
普通に200〜250円が妥当。
ハンパを出したくないのなら200円。
68スペースNo.な-74:05/02/14 17:53:40
>>63
>>64に同意。
完全書下ろしでも、その装丁だと250円が限界。300円だと高杉。
再録部分があるなら200円推奨。

>>65も書いてるけど、本じたいのコマーシャル用に内容を一部晒してます、みたいに
「同人誌で出すことが前提」だとあらかじめわかっている状態でない限り
「続きは本で」っていうのはどうかと思うなあ。
サイト閲覧者と同人誌の購入者って、思ったほど重なってないもんだよ。
69スペースNo.な-74:05/02/14 18:09:44
>>68
閲覧者と購入者は重なってないこともない。ジャンルによる。ゲームジャンルだと結構重なってたりする。
重なってないとしてもサイト再録分が入っているから、サイトを見てない人にはいいんじゃないかな。
それでも200円推奨だけど。オフ初参戦で300円はやめておいた方が無難。

けれど、「続きは本で出るから買わないと!」という人は案外少ない。サイトだから見るけどわざわざ買ってまでは
見ないという人が大半。手軽に見れるのがオンのいいところだからね。
70スペースNo.な-74:05/02/14 18:32:24
スルーされっぱなしの>61に

現在人気の波に乗ってる少年漫画系ジャンルで
小説と漫画のセット、という事で個人的には350円を推す。
けど、サークル自体の捌け率が高いのならまあ、400円でも良いのでは。
上限は確かに400円まで。という印象。
7168:05/02/14 19:30:08
>>69
微妙にスレ違いかもしれないけど補足しとくね。

自分も一応ゲームジャンルなんだけど、一回ミケでCD-Rコンテンツだけ出したら
意外と、「家にパソコンないし」という人が多くて・・・
それ以来、サイト閲覧者とイベント参加者は「思ったほど」重なってないんだと思った次第。
ゲームっつってもPCゲーではないから、そのせいかもしれないけど。



72スペースNo.な-74:05/02/14 21:02:33
お願いします。
サイズ:A5
印刷: オフ
表紙: 2C+マットPP
P数: 36P
ジャンル: 人気が上がりつつある漫画
CP:一番人気には敵わないが最近ブーム
内容:二段組小説2本(シリアスな雰囲気で途中甘め)
エロ: あり
値段: 300〜350円くらい

オンリーでの配本になります。
300円が妥当でしょうか?
7354:05/02/14 21:10:38
丁度いいようなので、とりあえずは300円にしてみます。
ありがとうございました。
74スペースNo.な-74:05/02/14 21:32:17
多色刷りの場合、>1の相場にいくらくらい足すのが妥当なんでしょうか?
自分は2色刷りのことが多いので気になったのですが。
+50円では高すぎ?
75スペースNo.な-74:05/02/14 21:35:44
>72
300円が買いやすいかな。
350円でも高いとは思わない。
76スペースNo.な-74:05/02/14 21:37:28
>>74
2色刷りなら>1の相場通りくらいじゃないかな。
カラーほど見栄えるわけじゃないし、1色と比べてすごく良くなったりするわけでもないからね。
+50円したければしても、特別高く感じたりはしないとは思うけど。
7763:05/02/14 22:53:09
63です。
貴重なご意見ありがとうございました。
この本に載せたお話は連載ものとしてサイトにアップする予定で書いていたもので、
途中で自分的にかなり気にいってしまい、本という形にして残したい!
と思って本として作った…という経緯があります。
初心を忘れておりました。
全部売れても製本代すら稼げない値段になってしまいますが、
大体、少しでも稼ごうと思った時点で間違いですね。
200円で販売しようと思います。ありがとうございました。

あと、スレ違いを承知で質問させてください。
発売前に、本用に書き下ろした部分をサイトに載せて完結させる、というのはアリでしょうか?
サイトに来て下さっている方への礼儀としては適っていますよね。
そうしたら完全に再録本になってしまうのですが…。
78スペースNo.な-74:05/02/14 23:00:30
完全に再録、かつサイト上で今現在無料で読めるとなると、ちと難しいのでは。
どちらかといえば、「本」→「サイト」のほうがいいような気がする。
完結版をいち早く読める、という点で、本を購入するメリットになると思う。

どちらにしても、サイトでは無料で読めます、ということだけは買い手に伝えないとね。

7961:05/02/14 23:08:38
>70
遅くなりましたがありがとうございます!
見事なまでのスルーっぷりにディスプレイ前で膝を抱えるところでした…。
やっぱり高めな印象なようなので、
実際にはあと何ページかマンガを追加して販売しようと思います。
80スペースNo.な-74:05/02/14 23:18:40
>77
有りだけど、売るときに「完全再録です」と注意書きはいる。

自分はサイト→本をやってるけど、これはネット環境のない人・本でも読みたい人用で、
ネット環境のある人はそっちのほうが安く済むからそちらからどうぞってスタンスだから。
儲けのためでなく多くの人に読んで欲しいからこの方法を取ってる。
78の方法だと、なんか儲けることが含まれているようでいやらしく見えるかなと思って。
81スペースNo.な-74:05/02/14 23:38:37
> 儲けることが含まれているようでいやらしく見えるかなと

サイトが先でも、発行が先でも「いやらしい」だなんてことはないよ。
つか、発行者が儲けていようがいまいが、買い手にとってはたいしたことじゃない。
よほどのボッタクリでなければ。
82スペースNo.な-74:05/02/14 23:41:39
しかしサイト→本だと「サイト再録」と書いていれば揉め事にならないが、
本→サイトだと「後でサイトで発表するなら買わなかったのに!」という
香具師がいるのは確か。
83スペースNo.な-74 :05/02/15 00:05:26
判定をお願いします。

サイズ: A5
印刷: オフ
表紙: フルカラー
P数: 36P
ジャンル: 創作
内容: 小説二段、挿絵無し
エロ: 危険なくらいにエロエロと微エロ
備考:
・前半10P程サイトからの再録。残りが書き下ろしです。
・お話自体はどちらも完結しているので単品で読めます。
・再録の分は現在も無料でサイトで読めます。
・同じ装丁(こちらは再録無し)で既に300円で配布している本があります。

63の方と同じような感じになるのですが
計算式でいくと300円で、既に配布している本と再録込みの本が
同じ値段だと手に取り辛いかと思いました。
こういう場合は250円の方がよろしいですか?

84スペースNo.な-74:05/02/15 04:28:27
サイズ:B5
印刷:オフ
表紙:FCクリアPP
P数:32〜36P
ジャンル:飛翔系(not低級)
CP:そこそこ人気のカプ
内容:漫画。ギャグ中心
エロ:なし。
値段:400〜500円
備考:普段なら即400円設定にするのですが既刊でP24/400円があるのでしづらいです。
   既刊は高めの設定でもそこそこ捌けているので500円で平気かな、と考えているのですが
   どうでしょうか?
85スペースNo.な-74:05/02/15 05:19:01
>>83
300円

>>84
自信あるなら500円で意外と500の方が買いやすかったりもする
86スペースNo.な-74:05/02/15 08:33:23
>>83
>>1の計算式だと
360×0.8+100=388
(360+100)×0.8=368
のどちらかになるから、再録アリ300円でもいけると思う。

>>84
確かに計算式だと400〜450円ってとこだけど、既刊との兼ね合いもあるし
「36ページの場合は」500円はアリかも。
85も書いてるけど、450円よりは500円のほうが買いやすいしね。
ただ、エロなし32ページ500円では、割高に感じて買いづらいと思う人も出てくると思う。
87スペースNo.な-74:05/02/15 09:17:55
お願いします。

サイズ:文庫
印刷:オフセット
表紙:フルカラー
P数:220P
ジャンル:エロゲ
CP:801、801CPの中では王道
内容:1本小説+書き下ろしの挿絵数枚
エロ:ライトから汁だくまで一通り
値段:500円前後
備考:サイトからの再録6割+加筆・エロ追加・後日談が4割
普段は島中配置、3〜6ヶ月で100〜150部が完全に売り切れる程度
今まで出した本は全てフルカラーオフセA5/2段組、値段≒P数×10
A5/2段だと80P相当になります
コミケSP用にと考えているので割安な値段にしたいのですが・・・
88スペースNo.な-74:05/02/15 11:08:37
>>87
801小説か、ものすごい限定されてるゾーンだ
500でいいでしょう、買いやすいしね
安くしたいといってもこれ以上下げても逆効果かな
自信あるなら700
89スペースNo.な-74:05/02/15 16:29:31
57です。アドバイスありがとうございます。
350円で売ったのですが、当日は250円の本とセットで
買っていってくれる人が結構居ました。

>84
36Pなら500円で大丈夫だと思います。
でも32Pだと一寸微妙かな?

>87
88さんも言っているけど、500で良いんじゃないかな。
そのページ数でそれ以下の値段だと逆に手にとりづらいと思います。
9063・77:05/02/15 18:03:09
63及び77です。
スレ違いにも関わらずご返答いただきありがとうございます。
結論と致しましては、
・本用に書いた書きおろし部分をサイトにアップして連載完結をする。
・「サイトからの再録本」と明記して200円にて本を販売する。
という風にすることにしました。
アドバイスしてくださった皆様には大変感謝しております。
ありがとうございました!
9174:05/02/15 23:45:12
>76
ありがとうございます。
基本>1で計算して、50円とかが出そうなときは、そのくらい足したりしてみようかと思います。
92スペースNo.な-74:05/02/17 00:05:22
判定お願いします。

サイズ:B5
印刷: オンデマンド
表紙: FC
P数: 32P
ジャンル:人気上昇中漫画
CP: ジャンル内ではそこそこメジャー
内容: シリアスほのぼのギャグ三位一体
エロ: なし
値段: 300〜400円

オンデマンド印刷の本の相場が分かりません。
コピ本とオフ本の中間くらいなのかなとは思ったのですが…
宜しくお願いします。
93スペースNo.な-74:05/02/17 01:11:05
>92
オンデマンドであることは、デメリットではない。
そうだねー。やっぱりコピ本以上オフ本以下でいいと思います。

ただし、刷りあがりが悪かった場合はコピー同等に値下げすることキボン。

いつも数が出るなら400円がいいかな。
そうじゃないなら350円が買いやすい。
300円だとお得に感じる。
9492:05/02/17 11:47:25
>93
そうですね。
刷り上がりが良かったら400円、悪かったら300円にしようと思います。
350円が一番良いのですが、オンリーで売る為
おつりで時間がかかると迷惑になりそうなので……
レス有り難う御座いました。
95スペースNo.な-74:05/02/18 01:02:56
サイズ:B5
印刷:オフ
表紙:FC クリアPP
P数:36p
ジャンル:放送中人気アニメ
CP:801一番人気
内容:パラレルラブコメ
エロ:キスまで
値段:500円
備考:これくらいの値段かな…と思ったのですが、
   初めてのFC表紙本なのでもう少し値段を下げた方が良いか迷っています。
   また、ジャンル自体はとても人気があるのですが、
   私は地方のイベントにしか出ていません。

判定宜しくお願いします。
96スペースNo.な-74:05/02/18 02:51:30
>>95
500円
97スペースNo.な-74:05/02/18 12:17:43
>95
地方のマターリイベントなら450円でもいいんじゃないかな。
年齢層の低いイベントなら400円もアリだけど、500円でも高いとは思わない。
98スペースNo.な-74:05/02/20 00:42:35
サイズ: A5
印刷: オフ
表紙: FC(絵なし)
P数: 80P
ジャンル: 飛翔
CP: 二番手くらい
内容: 小説・1段・短編がいくつか
エロ: 9割エロ
値段: 600円
備考: 全WEB再録です

普段そのジャンルで活動していないため、早めに売り切りたい感じです。
再録であることは明記します。
レイアウトの都合で一段+サイト再録ということで、
もっと安くしたほうがいいでしょうか?
99スペースNo.な-74:05/02/20 01:36:32
>98
売り切りたい+1段ということなら500円でいいんじゃ?
1段だという理由で買わない人もいるぐらいだから
2段に出来ないならお買い得感があるといいと思う
100スペースNo.な-74:05/02/20 11:28:52
>98
一段+サイト再録で売り切りたいのなら、自分も500円がいいと思う。
ワンコイン、札1枚で境界線ができるので、500円の方が買いやすいんじゃないかな。
500円ならwebで読んでても買おうかなという気になる。
101スペースNo.な-74:05/02/20 13:25:39
>98
無理に安くする必要もないけど、
売り切りを重視するなら500円を推しとくよ。
102スペースNo.な-74 :05/02/20 18:13:21
83です。
>85>86
ありがとうございました。
300円でも大丈夫そうとのことですので、頑張ってイベント行って来ます。

以前こちらでアドバイス貰った分の本も7割ほど捌けました。
とても参考になっています。
本当にありがとうございました!
103スペースNo.な-74:05/02/20 18:48:11
サイズ: B6
印刷: 全ページフルカラーコピーのコピー本
表紙: フルカラー
P数: 28P
ジャンル: 飛翔メジャー
CP: 王道801カプ
内容: 漫画
エロ: 18禁エロあり
値段: 300円
備考: B6なので安めに設定しているのですが、適正な値段はどのくらいでしょうか?
    皆様ご指南よろしくお願いいたします。
104スペースNo.な-74:05/02/20 18:52:50
>103
正直、女性向けではあまりカラーだから買うというのは
ないと思う…(よほどのネ申絵描きは別)
カラーコピーと製本を業者にやってもらうものであれば
出せても300円、自分でやったものならば200円位かも。
サイズ的にも飛翔系では厳しい気がする
105スペースNo.な-74:05/02/20 19:08:58
>103
自分も出せて300円だな
同人誌でB6サイズの漫画というのは厳しいと思う
106スペースNo.な-74:05/02/20 20:17:21
むかしはB6のマンガなんてゴロゴロしてたが。
若い向きなら案外小さいのがかわいくて受けるという気もするが?
グッズ感覚で。
まあ、300円までというのに変わりはないが。
107スペースNo.な-74:05/02/20 20:19:52
たった4行なのに語尾が三つ「〜が」になっとる _| ̄|○
女性向けでカラーは確かに意味がないけど、男性向けと違い
たとえエロでも実用にする人は少ないから、絵が小さいのも
そんなマイナスにはならないと思うんだけど。
10898:05/02/20 20:42:06
>99-101
レスありがとうございます。
やっぱり通りすがりの方に買っていただけるのが一番だと思うので、
買いやすい500円で行こうと思います。
109スペースNo.な-74:05/02/20 21:38:49
サイズ: B5
印刷: オフセット
表紙: マーメイド紙にフルカラー
P数: 28ページ
ジャンル: コアな漫画誌掲載
CP: マイナー
内容: 4コマ+ストマン 頭を使わずに読める感じのぬるいホモ
エロ: キスまで
値段: 300円
備考: 本文は3・4・26ページを除き漫画。
     今年はあと10回オンリーが開催される予定とのこと。

初めてオフで本を作ろうと思っています。
ご指導のほどよろしくお願いします。
110スペースNo.な-74:05/02/20 22:08:56
>109
初見でとても手に取りやすく
お試しに気軽に買える値段だと思います
111スペースNo.な-74:05/02/21 11:03:56
>109
安くて買いやすい良心価格なので、新規獲得には申し分ない価格かと。
中身がぎっちりなので350〜400円でも全く問題ないと思う。
112スペースNo.な-74:05/02/22 13:22:32
>109
その本は今年ずっと売ろうと思っているのかな?
何を心配しているのかワカラン

長いスパンで売りたいなら400円にすれ、割引は簡単だから。
実質は漫画21Pだから300円でもそこそこお買い得感があると思います

300円以下は後々つらいから、売れ行きは気にスンナー
113スペースNo.な-74:05/02/22 21:37:49
宜しくお願いします。
サイズ:B5
印刷:オフ
表紙:フルカラー、マットPP
P数:28P*前記と奥付以外は漫画です。
ジャンル:放送中人気アニメ
CP:特になし
内容:旧作キャラと新作キャラほのぼの
エロ:所々にあり
値段:400〜450
備考:おまけに10Pの表紙カラーのプリンタ本(A6)をつける予定です。コピー本はWebで好評だったものを再録したものです。
114スペースNo.な-74:05/02/22 21:46:11
>113
400円
おまけ本つけて50円の端数が出るなら
本体400円でおまけ本は50円にして別々に売ればいいとオモ。
115スペースNo.な-74:05/02/23 12:37:18
>113
350〜400円。
好評でもwebモノはいらないという人はいるし、それで値段が上がるのならもにょる人も出てくる。
おまけはあくまでおまけだから、セットにするなら400円まで。
116113:05/02/23 18:36:56
ありがとうございます。400円でいってみようと思います。おまけ本は新刊買った人のみ無料配布にすることにします。
50円の本とか買いにくいかな?って思ってるんですけど、結構出回ってるものでしょうか?
117スペースNo.な-74:05/02/23 20:48:18
>116
無料配布にされるとかえって持って行き辛いという人も結構いるから
それなら50円〜100円でって具合で値段をつけているんだと思う
新刊を400円にして買ってくれた人に無料であげられるならその方がいいと思うな
118スペースNo.な-74:05/02/23 23:05:12
サイズ: B5
印刷: オフセット
表紙: FCクリアPP
P数: 52〜56P
ジャンル: 金岡
CP: ノーマルで、その中では王道
内容: 漫画。 前書きと奥付で2ページで、残りが漫画です。
エロ: キスまで。
値段: 600〜700円。
備考: これまでずっとオンで、初めてのオフ参入です。初参入だと
    もっと値段を下げた方がいいでしょうか?
    判定どうか宜しくお願い致します。
119スペースNo.な-74:05/02/23 23:28:06
>118
600円だとかなりお買得感有り
700円だと買う、買わないのハードルが少し
上がるけどものすごく高いとも思わない

600円以下にする必要はないと思います。
初オフ参入、頑張ってください
120スペースNo.な-74:05/02/24 13:52:53
判定をお願いします。

サイズ:A5
印刷:オフ
表紙:フルカラークリアPP
P数:本文104p(表紙込みで108p 遊び紙なし)
ジャンル:飛翔メジャー
CP:801最大カプ
内容:ウェブ再録の小説(長編一本)二段組
   端々で微妙に修正はしていますが、加筆と呼べるほどのものではありません
エロ:暗転に毛が生えた程度
値段:700円〜800円?

サイトは結構長くやっててそこそこカウンタも回ってますが、
オフ歴は半年くらいの島中のピコサークルです。
書き下ろしもないので安めのほうがいいですか?
121スペースNo.な-74:05/02/24 14:00:28
>120
700円だとかなり良心的、800円でも高くはないと思う
サイト再録のみという事で普段の値段-100円、くらいが
妥当じゃないでしょうか?
122スペースNo.な-74:05/02/24 14:16:52
値段設定をしたいのですが初めてなので
ご教授願います。

サイズ: A5
印刷: オフ
表紙: フルカラー PPマット加工
P数:  40頁
ジャンル: メジャー漫画
CP:    ノーマルカプで一番人気ではないが人気カプ
内容:  小説本 2段組 WEB再録無しの書き下ろし。
エロ:  3分の1くらいがエロ。
値段:  400円くらい?
備考:  サイトは1年半くらいやっていてそこそこのお客さんは
来てくれているのですが、気軽にネットで読めるのとお金を出して買うとでは
違うと思いますので値段の相場が良く分かりません。
宜しくお願いします。
     
123スペースNo.な-74:05/02/24 14:26:28
>122
そのジャンルで本を出すのが初めてなら宣伝も兼ねて
300円を押しますが
冒頭数行で即断させる自信があるのなら
400円でもいいと思います。
124118:05/02/24 16:22:10
>119
有難うございます、ページ数がこれ以上増えなければ
600円で行こうと思います。沢山の人に手に取って頂きたいから。
アドバイスと、更に温かいお言葉まで有難うございます、頑張ります
125スペースNo.な-74:05/02/24 22:31:34
サイズ:A5
印刷:オフセット
表紙:特殊紙一色刷り
P数:116P
ジャンル:斜陽
CP:王道の反対。だけどマイナーでもない。
内容:コピー本の再録。小説二段組。今のところオマケページは無いです。
エロ:七割。ちょっときつめ。
値段:700〜800?

今まで出したコピー本(完売した連載モノ)をオフで出します。コピー本の合計は
950円でした。
元はフルカラーですが、ピコなので一色刷りに……その場合値段はどうなりますか?
判定お願いします。
126スペースNo.な-74:05/02/24 23:01:37
>125
800円でいいと思います。

>元はフルカラーですが一色刷りに……
オール小説本なんですよね?
読者としてはカラーである必要をあまり感じません。
どうでもいいイラスト等でカラーにされて値段をオンされて
いる方が小説本を読みたい人間としてはもにょります。
まあ同人誌なんて趣味なので作り手の好きにさせろと言われたら
それまでですが…
127スペースNo.な-74:05/02/24 23:16:43
>どうでもいいイラスト等でカラーにされて値段をオンされて
>いる方が小説本を読みたい人間としてはもにょります。

フルカラー表紙の小説本を出してる人にちと言葉が失礼すぎる希ガス
128スペースNo.な-74:05/02/24 23:20:17
まあ同人誌なんて趣味なので作り手の好きにさせろ
129スペースNo.な-74:05/02/25 00:21:31
というか、126の意見は完璧に主観でしかないのであまり参考にならない。
こういう人もいる、というレベルの話。それこそ買い手の好き好き。
はっきり言って作り手だって一色刷りの方が楽でコストも低いだろうし、
塗りが好きかお金に余裕でもない限りはカラーにする必要なんて無いんだよ。125がその例じゃないか。
ただそれでも何故色つきにするかって言ったら、まず目に止まらなきゃ売れないからなんだよ。
それに、当然のように126とは逆で表紙イラスト目当ての人も少ないかもしれないがいる。
だからお金があれば大抵の人間はカラー表紙にするだろ。最初から目当てで買いに行くサークルの本とは違うんだよ。
てか、そもそもなんで126がそこにつっかかってんのかがよくわからんよ…一色刷りにするって言ってんのに。
130スペースNo.な-74:05/02/25 00:39:14
>125
コピー本が何冊分だったのかわからないけど、
自分は700円でいけるなら700円を推すな。
新規さんにとってはかなり安めだけど、中にはコピー本を持ってて
オフで出たならオフも買いたいと思ってくれる人もいると思う。
そういう買い直す人も当てこむなら700円でもいいと思うよ。
無理はしなくていいと思うけどね。
131125:05/02/26 00:25:12
なんだか議論を呼んでしまったみたいで…。すみません。
小説本なのにカラーにしたのは、私の趣味です。
でも、趣味でしかないので、再録は「小説を読むため」だけの形にして、
安く読んでいただいた方がいいだろうかと思い、一色刷りにしました。

このシリーズは4冊出しています。コピー本では強度が心配なのでオフでもう一度
買いなおしたいと言う方もいらっしゃったので、700円で行こうと思います。
判定ありがとうございました。感謝いたします。
132スペースNo.な-74:05/02/26 00:37:19
>131
いや、あんたが謝ることはない。
>126が流れ読まずに日頃もにょってるであろうことをここで勝手に吐き出しただけだから。
自分も好きな人のコピー本がオフになったら買い直して保存したい方だから
表紙が1色でも安い方がありがたいと思うし。いい本作ってがんばれ。
133スペースNo.な-74:05/02/27 02:04:29
サイズ:B5
印刷:オフセット
表紙:フルカラー
P数:40P
ジャンル:ナマモノ(平均年齢高い)
CP:王道。
内容:やおい。ハード。
エロ:10割。かなりきつめ。 服を着ているページを探す方が大変。
値段:500〜600?

しばらくぶりの同人誌で勝手が分かりません。
昔はこのぐらいの値段で出していたような…。

134133:05/02/27 02:06:39
上の133は全頁漫画です。よろしくお願いします。
135スペースNo.な-74:05/02/27 11:49:36
>133
テンプレ通りだと500円なんだと思いますが
ナマモノジャンルハードエロ平均年齢高めとの事で600円でも
よろしいかと…
136スペースNo.な-74:05/02/28 15:38:07
判定宜しくお願い致します。

サイズ: B5
印刷:オンデマンド
表紙: カラー
P数: 20
ジャンル:金岡
CP: 王道の逆
内容:1Pを除いて全て漫画(ストマン一本)
エロ: 微エロ
値段: 200〜300?
備考: ジャンル初参加、サークル活動には数年ぶりの復帰です。
137スペースNo.な-74:05/02/28 16:06:54
>136
300円でも高いとは思わないけどこれから新規参入という事と
20ページという薄さが若干ネックになるかもしれないので
お試し&作品の宣伝を兼ねてもし予算的にきつくなければ
200円でいかがでしょうか?
絵や見せ方が上手ければ300円でも問題ないと思います。
数年ぶりの復帰と新規参入、これからも頑張ってください
138136:05/02/28 18:19:41
>137
丁寧なレスを有難うございました。

ペラ本の為、値段の設定を迷っていたのですが、
新規参入一冊目なので手に取って貰いやすい
200円でいこうと思います。
励ましのお言葉もありがとうございます、頑張ります。
139スペースNo.な-74:05/03/02 19:06:26
サイズ: B5
印刷:オフセット
表紙: 特殊紙カラー
P数: 36
ジャンル:ゲーム
CP: 王道
内容:シリアス漫画
エロ: お色気程度
値段: 400〜600?
備考: オフは始めてです。
   表紙を見て手に取ってもらえる数は多いのですが、
   中をみてそっとかえされることが多いです。
   本文オフ、表紙デジタルカラーで40Pの本を500円で置いているので、
   それと同じ値段はどうかと思い悩んでいます。

140スペースNo.な-74:05/03/02 19:49:18
>139
400円か500円が良いのではないでしょうか?
600円だとかなり高いと思います。
多分普段買っているサークルでも600円だと
1番好きなサークルじゃないと買えないと思います。

400円と500円の差額は完成した本を見て決めると良いかも…
(40Pに対してあまりにも本文が薄いと感じたら400円、
あまり気にならない程度だったら500円、など…)
141スペースNo.な-74:05/03/02 22:26:33
>139
500円まで。500円が良い
400円にするなら
40Pの本も400円がイイ! 初オフ記念として100円引きなど
1421/2:05/03/03 13:32:04
長くて少し変則的なですが、ここ以外相談出来る場所が
思いつかないので…

サイズ: A5
印刷: オフ
表紙: フルカラーPP
P数: 120P前後
ジャンル: 斜陽だが需要>供給らしい
     (ファン層の平均は20代半ば)
CP: ジャンル内一番手801
内容: サイトで連載が終了した長編小説1本
    +それの番外編短編3本
エロ: 有りだがそれメインではない
値段: 1000円?
1432/2:05/03/03 13:33:53
備考:
7〜8割がサイトの再録なのでなるべく安くするべきなのに
小説本をわざわざフルカラーにするのはモニョる」という意見が
既出なのは承知してますが、今回はサイトでもメインで思い入れ
の深い連載小説なのでどうしてもイラストを入れたかった。
(大好き絵師さん(ウマーだと思います)にイラストをお願いした
ところ快く引き受けて下さったのですが何枚も挿絵を描いて
もらうのはさすがに申し訳ないので表紙をお願いしました)。
今回の本は「ネット環境のない人、ネットで読んだけど本になる
のなら欲しいと思ってくれる人」向けなのでサイトの小説をサイト
から下ろす予定はありませんが、本を買って下さった方に悪いので
番外編をサイトでアップする予定もありません。
サイトを見てくれてる人が「2〜3割の書き下ろしでその値段は高い」
とモニョるよりはむしろ「2〜3割の書き下ろしのためにその金額を
出す気にはならない」と思う金額設定を希望したいので相談させて
もらいました。
オフでの活動は大阪インテで1年ほど。前回の本はオフ一色52P500円
(書き下ろし)が1回のイベント(インテ)+サイト通販2ヶ月で150が
完売してます。この本はオフでもっと大勢の方に読んでもらいたいので
春と夏に帝都進出(夏はスペースが取れれば…ですが)。
ちなみにオフメインなのでサイト通販はしない予定。
帝都方面の人には初めてサークルになるので、この本の出だしだを
書いたペーパーを無料配布しようと思ってます。
勿論、本の前書き(なるべく目立つ所)と当日の値札に7〜8割が
ネット再録で今でもネットで見られる事は明記します。

変則的な相談ですがどうぞ宜しくお願いします。
144スペースNo.な-74:05/03/03 15:08:36
>142
一見さん他、多くの人に見てもらいたいなら、800円。
ただ、この場合表紙がフルカラーということよりも、
サイト再録本に番外とはいえ、書き下ろしが入るということ。
個人的にはこれって「続きは本で、ミャハ☆」と同じ感覚。
ちょっと前のレスでもサイト再録+続きについての話しがあったけれど。
しかも「2〜3割の書き下ろしのためにその金額を出す気にはならない」
ってことは、結局のところ高くならないか?
一番いいのは番外編もサイトにUPしてから本にすればいい。
サイトを見てる人は値段云々よりも番外が入る時点でモニョると思う。
145スペースNo.な-74:05/03/03 15:37:01
>142
値段は142が好きにしてもかまわないと思うので1000円でも別に構わないと思う。
テンプレどおりと再録ということを考えたら800〜900円が妥当だと思うけど。
ただ、ちょっとの番外編にもにょる人は適正の値段でももにょる。
自分も144に同意で番外編もアップして、完全再録にするのが買い手に親切だと思う。
WEBで見たけど本で欲しい・ネット環境がない人向けにすれば、番外編のためだけに
買わなければならないのかモニョという事態は避けられる。いかがだろうか?
146スペースNo.な-74:05/03/03 17:20:24
>142
個人的には1000円でFAかな?
本編と番外編を(・∀・)ワケレ!!  とは思うけど相談外のことだし。

本編が「完結」しているなら、サイトはサイトと割り切っているようだから別にモニョらない。
中途半端に連載しておいて、「完結は再録本で」と言われたら漏れならブクマ消すね。

ところで、この本しか売らないのかな?
500円を超えると手に取る率が変わるのでガンガレ!!!
あと、挿絵も描いてくれそうな間柄なら描いてもらったほうがいいよ。
147146:05/03/03 17:24:37
最後の一行は、意見が判れるところだけど。
148スペースNo.な-74:05/03/03 18:34:47
146に同意
自分もオフしかなかった頃から同人やってるせいか、サイトで
読んだ小説でも気に入った作品なら本にしてくれれば喜んで
買うし、オマケでサイトでは読めなかった番外編が付いてくる
ならなお嬉しい。
tu-ka前からここ見てて思ってたのだが、オンで同人知った人が
増えたせいかサイト再録の同人誌に辛めの評価が多いよな。
146が言う通り「完結は再録本で」とかは論外だが、サイトでちゃんと
最後まで書ききった作品にオマケ付けて再録するのが何で悪いのか
分からない(サイトが有料サイトだっていうのなら、そりゃモニョるが)。
自分的にはタダで見たテレビ放送のドラマに、よくある『放送では
カットされたシーン』だとか『撮影の舞台裏』とかのオマケを付けて
DVDとして売り出されてるのと同じ感覚。
本編が凄く好きでオマケもどうしても見たいと思えばお金出して買うし、
金出すほどではないと思えばスルー。
ただ142は「再録に番外編はモニョ」って思う人もいるってことは覚えて
おいた方が良いと思うよ。
「サイト再録にオマケ書き下ろし付けて販売」には他にも意見がある
だろうから、良ければ他の人の意見も聞いてみたい…ってスレ違いかな?
149スペースNo.な-74:05/03/03 18:50:24
>サイト再録にオマケ書き下ろし付けて販売

オマケ目当てで買うことはないが、オマケはないよりあるほうがうれしい。
本編が気に入っていて買うのだから、再録=番外編に金を払う、という感覚はない。
完全再録となると、自分でプリントアウトするのと大差ないので
買いたいゲージは緩やかに低下する。

もちろん、「本編未完、続きは有料」は論外だが。

自分には、番外編のためだけに買う、という信者的発想がないからかもしれん。

>142
ボリューム的には1000円でいいと思う。
150スペースNo.な-74:05/03/03 21:34:29
サイズ:A5
印刷:オフ
表紙:2色刷り
P数:84P
ジャンル:午後
CP:801マイナー寄り
内容:シリアス
エロ:無
値段:500
備考:中身は小説二段組です。
判定お願いします。
151150:05/03/03 21:39:20
スミマセン;
小説はすべて書き下ろしです
152スペースNo.な-74:05/03/03 21:43:43
>150
600円くらいでもいいと思います
153スペースNo.な-74:05/03/03 21:44:41
>142
そのボリュームなら1000円でいいと思う。
「サイトの再録本+書き下ろし」であるということが
買い手さんの目に止まりやすいようにしてあれば問題ない。

今回の142には該当しないけど、自分はサイトでは冒頭のみで続きは本でという
形態であってもそのサイト自体がオフ活動宣伝用のものだと思えは別に腹も立たない。
サイトで途中まで連載、結末は本でね・・・というのにモニョる人が多くて驚いた。
154スペースNo.な-74:05/03/03 22:15:33
>自分はサイトでは冒頭のみで続きは本

最初からサイトにそう明記してあるなら問題ないと思うよ。
「サイトの作品はあくまでも同人誌の見本です」
というスタンスも有りだと思う。ここで問題になってるのは
そう言う事書かずに普通にサイトで長編の連載とか初めて
ある日突然「続きは本を買ってね〜☆ミ」ってやられる場合
だろう。

>142
自分も1000円で良いと思う。
>150
500円にするか600円にするかは購買層しだいかも。

飛翔とか金岡とか種みたいに具体的なジャンルを書けない
(狭いジャンルで身バレの可能性大)な人は
>142のようにファンの年齢層を書いてもらえると
答えやすいかもね。
155150:05/03/03 22:27:41
>154
年齢層的には20前半から30代といった感じで高めです
156スペースNo.な-74:05/03/03 22:41:23
>続きは本を買ってね〜☆ミ

確かにこれはモニョる。
モニョるが元々が無料で提供されてる作品なんだから
最後までサイトで掲載しろと抗議するのは筋違い
だろうね。
自分なら二度とそのサイトには近づかないけど。

>150
その年齢層なら600円でも大丈夫だと思う。
ただし1000円出されるとお釣りが面倒なのでスペースに
列が出来るぐらい部数発行出来るサクルなら500円も有り。
157スペースNo.な-74:05/03/04 00:25:40
サイズ:B5
印刷:オフ
表紙:特殊紙に2色刷
P数:P24
ジャンル:アニメがちょっと前に終了した斜陽ジャンル。
      需要>供給な印象で、書き手は少ないが読み手は多い。
CP:原作での出番と接触が増え、プチブレイクの兆し。
内容:短編ギャグ×3〜4本
エロ:なし
値段:200円もしくは300円
備考:このジャンルの本は通算3冊目で、このCPの本は2冊目。
   サイト(もうすぐ1年目)をやっているため、このCPでの知名度は
   そこそこあるんではないかと思われる。

300円が妥当かと思うんですが、ジャンル全体の値段設定が低めな傾向にあり、
P24でこの値段は高い、と思われないか不安です。どうでしょうか?
158スペースNo.な-74:05/03/04 01:15:05
すいません、>157に補足です。
内容は全て漫画です。
159スペースNo.な-74:05/03/04 09:51:26
>>157
300円で大丈夫だと思うけれど、
おつりが気にならないなら250円がお徳かんがあって良いと思う。

しかし24Pくらいの薄めの本だと、全体のP数より、
実際の本文Pの方が重要だと思うんだが。
160スペースNo.な-74:05/03/04 13:19:15
>157

おすすめ度 250円>>300円>>>200
161スペースNo.な-74:05/03/04 22:17:48
>>142-143です
今回相談させてもらった本は1000円でいってみます。
Web再録+書き下ろしについては私も>>146さん
>>148さん、>>149さんに近い考え方だったのですが、
やはりモニョる人も多いという事を踏まえた上で
(本編と番外編の分冊は難しいのですが)代わりに
オフとは別で、番外編だけのコピー本を作る方向で
検討してみます。
アドバイス下さった皆様ありがとうございました。
162157:05/03/05 00:54:06
ありがとうございます。
あまりお釣りは出したくないので(以前苦労したことがあるので…)、
300円にしようかと思います。
その代わり頑張って、4ページほど増やすか
本文をぎっちり詰めるかしようと思います。ありがとうございました。
163スペースNo.な-74:05/03/05 16:03:16
判定をお願いいたします。

サイズ:B5
印刷:オールデータ
表紙:カラー
P数:28
ジャンル:飛翔メジャー
CP:男女カップリング
内容:お気楽に読めそうなエロ漫画
エロ:メイン
値段:300円くらい
備考:客層の若いジャンルなのですが、
若い子避けに少し高めに
値段設定するべきでしょうか?
アドバイスをお願いします。
164スペースNo.な-74:05/03/05 18:14:31
>163
印刷:オールデータっつ〜のがよくわからんのだが
オンデマンド?オフセット?コピーじゃないってことでいいのかな?
コピーじゃないなら400円でもいいと思う。

若い子に手に取って欲しくないなら高めの値段設定よりもまず表記に気を遣った方がいい。
値段が高いから若い子は買わないわよねっていう暗黙の了解は通用しないから
R15でも18禁でもなんでもいいからきちんと書いておかないと
買った子の親から怒鳴り込まれる危険があるからなw

165163:05/03/05 18:47:51
印刷はオフセット印刷でデータ入稿です。
言葉足らずですみませんでした。
なるほど、値段設定より表記が重要なのですね。
表紙にでっかく成人指定の表記があるから
大丈夫だとは思います・・・
400円で行ってみようと思います。
アドバイスありがとうございました。
166スペースNo.な-74:05/03/05 19:17:14
サイズ:B5
印刷:オンデマンド
表紙:カラー
P数:32
ジャンル:種死
CP:801とノーマル
内容:ほのぼの(ノーマル)とギャグ微エロ(801)

自分は400〜500円と考えてます。
微妙なP数なので値段はいくらが妥当ですか?
167166:05/03/05 19:19:15
補足。

全て漫画で表紙を除く3、4Pは挨拶など。
168スペースNo.な-74:05/03/05 19:37:22
>166
400円でいいと思います
169スペースNo.な-74:05/03/06 18:58:18
>166
400円が妥当。500円は高いと感じる。
170166:05/03/07 09:43:33
ありがとうございます。400円で出したいと思います。
171スペースNo.な-74:05/03/07 18:59:56
宜しくお願いします。

サイズ: A5
印刷: オフセット
表紙: カラーPP
P数: 116ページ
ジャンル: 昨年出たPCゲーム。
CP: なし
内容: 原作ベースの半パラレル物。ギャグ&シリアス。 連作小説が7本入っています。
エロ: なし
値段: 800円?
備考: HPで連載していた小説の再録+書き下ろし本です。
    本文は二段、一行25文字、21行。
    扉とおくずけ以外は全部小説で、書き下ろしは40ページ程。
    半パラレル物ですが、原作とリンクしているので、知らないと読めないつくりです。
    よろしくおねがいします。
172171:05/03/07 19:24:54
あ、表紙はフルカラーPPです。すみません。
173スペースNo.な-74:05/03/08 12:32:13
>171
書き下ろし40Pなら800円でちょうどいい。
700円はあまり印象変わらないし、900円は高い感じ。

だがその前に字書きとして、校正をがんがってください・・・
174スペースNo.な-74:05/03/08 12:51:20
おくずけw
175スペースNo.な-74:05/03/08 15:02:59
>173
ありがとうございました。800円で行って見ます。
自分でも誤字脱字王な自覚があるので、校正出来る限りがんがります……orz
>174
奥付けでした。なぜか変換できな(ry すみません、今後気をつけます。
176スペースNo.な-74:05/03/08 18:19:54
判定お願いいたします

サイズ: B5
印刷: オフセット
表紙: カラーPP
P数: 60ページ
ジャンル: ゲーム
CP:王道
内容: シリアス漫画1本。前記後記以外は漫画のみ
エロ: なし
値段: 700〜800円?
備考: 以前同ジャンルで52ページ700円で出しているのでちょっと迷っています。
    サークルの規模はジャンル内では軽く列ができる程度ですが、カプの本は初めてです。
177スペースNo.な-74:05/03/08 18:37:51
>176
普通ならば700円でいいと思いますが、

前回の52Pの本はまだ扱っているのかが問題。
60Pを800円にするといい。
そこそこ常連さんもいるしガンガレ。
178スペースNo.な-74:05/03/08 19:25:14
判定お願いします

サイズ:A5
印刷:オンデマンド
表紙:色上質墨一色、上にレーザー出力のカラーカバー
P数:48
ジャンル:斜陽ゲーム
CP:接点薄めマイナー、でもそこそこ支持者は居るらしい男女カプ
内容:恋愛未満の過程を綴るお話一本
エロ:無し
値段:400?
備考:ジャンルに参加し始めて半年ほど、
 このジャンルで小説本を出すのは初めてで、値段のつけ方に少し迷っています。
 表紙と扉、後書き意外は本文です。ジャンル自体かなり斜陽でまたーりしているので、
 超小部数ですが気長に売るつもりです。
179スペースNo.な-74:05/03/09 00:57:43
春コミに出す本なのですが、判定お願いします。

サイズ:B5
印刷:オフ
表紙:特殊紙に3色刷
P数:36P
ジャンル:WJ系アニメもやってます
CP:マイナー校
内容:シリアスすれ違い系の漫画が数本
エロ:ナシ
値段:400〜500円
備考:サイト暦もうすぐ10ヶ月。春コミは初。ほぼオフラインは無名です。
気合入れて原稿に励んでますが値段付けに迷っています。500円は高いでしょうか?
180スペースNo.な-74:05/03/09 01:10:57
んー400円のほうがいいんじゃないでしょうか…
181スペースNo.な-74:05/03/09 01:21:43
>179
400円がいいと思う。
フルカラーなら500円でもいいけど、多色だしオフラインほぼ無名なら
お試しの意味も込めて400円だと手に取りやすいと思うよ。
182スペースNo.な-74:05/03/09 10:41:47
>178
400円。

>179
フルカラーでも400円か500円か迷うところだ(フルカラーでの適正が450円だから)
多色なら400円が無難。
183スペースNo.な-74:05/03/09 11:28:06
春コミ発行予定の本について判定をお願いします。

サイズ: B5
印刷: オフセット
表紙: フルカラー・クリアPP
P数: 52
ジャンル: 某児童小説
CP: 原作本編では名前のみ登場のキャラクター同士
内容: 合同誌、漫画3本+小説2本
エロ: あり(18禁)
値段: 500円以上
備考: 少数部数(50部程度)発行のため、単価が高めになりそうです。
    CPのキャラについて原作で殆ど語られていないため、
    内容が半ばオリジナルに近い設定となっています。
184スペースNo.な-74:05/03/09 12:48:16
>183
身バレ大丈夫か?ぶっちゃけそこまで言ったら探せるぞ?
合同誌ということだけど、描く人数は2人ということだろうか。
500円の方が買いやすいと思うけど、
マイナーっぽいので、欲しい人は600円でも買うと思う。
表紙やディスプレイで、そのキャラであることをわかりやすくしたらいいかと。
185スペースNo.な-74:05/03/09 16:28:08
判定を宜しくお願い致します。

サイズ: B5
印刷: オフセット
表紙: フルカラーPP
P数: 64P
ジャンル: メジャー(?)アニメ終了、原作連載中
CP: 男女カプ王道
内容: 後記1Pで残りは全部マンガ
エロ: キスとその後少し
値段: 700円〜800円?
備考:サイトを2年くらいやっていて初めてオフで本を出します(サイトは1200hit/day位です)700円と800円で迷っています、700円が妥当でしょうか。どうぞ宜しくお願いします。
186スペースNo.な-74:05/03/09 16:29:18
改行失敗しました_| ̄|○スミマセン
187176:05/03/09 18:09:16
>177
では800円でいこうと思います。
カプ無しからカプものに移ると常連さん達には手にとっていただけないかな、とも思い
悩んでいましたが、常連さんにも新たな読み手さんにも見ていただくべくがんがりたいです。
ありがとうございました!
188スペースNo.な-74:05/03/09 19:08:27
>183
500円だと買いやすいが、600円でも別にかまわないと思う。
合同誌で「漫画と小説が混ざっている」ことを表記してくれれば。

>185
初めてのオフなら700円を推す。
他にらお試しで買える本がなく、初オフでそれ1種だと辛いかもしれない。
189185:05/03/09 19:29:33
>188
レス有難うございます。800円は無しで行こうと思います。

>他にらお試しで買える本がなく、初オフでそれ1種だと辛いかもしれない。

今回の発行はこの本一種になります。
これは、>185の装丁で800円で更に初オフだと辛い…という事でしょうか
それとも、値段は関係なく初オフでこの装丁は手に取り辛いという事ですか?
もしそうなら値段を700円より下げる等して、手に取ってもらい易く
したいなと思います
190スペースNo.な-74:05/03/09 19:45:04
>189
自分>188さんじゃないけど
初オフ=初オフライン、初オフセット(今までになく沢山刷る)という事で
あなたのオンラインサイトを見た事のないイベントに来ている人は
まだあなたのサークルを全く知らない→宣伝も兼ねて手に取りやすい
お試し価格にしてみては?という事じゃないでしょうか?
かといって700円よりも下に下げる必要はないと思います
あまりにも安すぎるとジャンル撤退の為の在庫処分かとも
思われかねませんし…
191185:05/03/09 20:24:59
>190
初オフラインで60P超えというページ数も
手に取りにくい要因になりそうだなと不安だったんです、
お試し価格で…という意味なんですね。丁寧に有難うございます。
それではやっぱり700円でいってみたいです。
本当に有難うございました
192スペースNo.な-74:05/03/10 04:06:27
判定お願いします。

サイズ:B5
印刷:オフ
表紙:フルカラー マットPP
P数:100P
ジャンル:干物
CP:ジャンル内2番手
内容:合同誌 漫画(シリアス)84p一本  小説(シリアス)2段組 8p
   に後書き&目次&イラストが入る構成
エロ:漫画、小説ともに18禁(描写はどちらもがっつり)
値段:800〜900円?
備考:数年前に同人やめていた出戻り同人です。
   当時の相方と萌えが再燃して作ることになりました。
   二人とも萌えの全てをぶち込む勢いで描いていますが
   初参加に近い形なのと、このページ数なので値付けに悩んでおります。
   発行がこれ一種のみなので手に取り易さを考えると
   あまり値が張るのは…と悩んでおります。よろしくお願いいたします。
193スペースNo.な-74:05/03/10 04:16:38
>192
スマソ、ジャンルにある干物がわからない orz

それ以外の話で、今回の場合は100円違っても
取り易さはあんまり変わらないと思う。
1000円でいいんじゃないかな。
194スペースNo.な-74:05/03/10 09:29:53
干物=歴史だっけ?
私も良く覚えてないや、スマソ。

1000円で良いと思うけど、800円くらいだと
手に取りやすくとお得感があるなー、とは思う。
1000円と900円なら変わんないと思うけどね。
195188:05/03/10 19:32:29
>185
700円〜800円の本が1種だけだと辛いというのは、190が説明しているけど
オンで185を知らない人が試しに買う本がなくて敬遠されてしまうって意味。
買う人にとっては一定以上の値段は「好きサークルの本」しか買わない傾向があるので(高額を
出す以上、良い本を買いたいと思うから)、自分としてはネット再録でいいから、コピーで200〜300円の
185の作品の布教本を作ることを薦めたい。スレ違いだけど。
196185:05/03/10 23:20:51
>188
丁寧に有難うございます。
同人から離れて久しいのででアドバイス本当に有り難いです
オフ本の〆切後、安価のコピー本も製作出来る様頑張ってみます
本当にどうも有難うございました。スレ違いすみません
197スペースNo.な-74:05/03/11 00:17:30
192です。
>193>194
貴重なご意見ありがとうございます。
ジャンル=干物=歴史です。
お金も大事ですが、本を出す以上せめて手にとって読んで貰いたい、
という思いがあるので今回は800円でいこうと思います。
1000円はさすがに高いだろうと思っていましたが
それでもいいのでは?という言葉に励まされました。
後は値段を越えるような読み応えのあるものを作るべく努力します。
ありがとうございました。
198スペースNo.な-74:05/03/11 21:43:32
判定お願いします。

サイズ:A5
印刷: オフ
表紙: 特殊紙 二色刷
P数: 52P
ジャンル:斜陽 アニメ終了、原作連載中漫画FC
CP: ジャンル内1.2番手
内容: 漫画28P、残りサイト再録の小説
エロ: なし
値段: 400?
備考: 漫画と小説合体の本を出すのは初めてなのと、
一部サイトの再録なので値段設定に悩んでおります。
かなり斜陽化していることも有り、部数は50部〜100部です。
199スペースNo.な-74:05/03/11 21:51:15
判定よろしくお願い致します。

サイズ:A5
印刷:オフセット
表紙:特殊紙一色刷
P数:20内漫画16
ジャンル:創作
内容:健全ストマン1本
値段:150か200
備考:初めて創作本を出すので相場がよくわかりませんが
   200円では高すぎますでしょうか?
200スペースNo.な-74:05/03/11 22:14:18
>198
400円がいいのかも 難しいです

>199
200円は高くない。150円は嬉しい。
201スペースNo.な-74:05/03/11 22:30:01
>198
漫画&小説ミックス等の要素からみるとやっぱり400円かな。
450でも別にいいと思うけど。

>199
高すぎる、とまではいかないけど手に取った時、多少の割高感はあるかも。
でも本文みっしりきっちり漫画ならそれでも良いかもしれない。
202199:05/03/11 22:42:09
>200>201
回答ありがとうございます。思い切って200でいってみようと思います。
203スペースNo.な-74:05/03/12 06:55:03
サイズ: A5
印刷: オフ
表紙: 特殊紙フルカラー
P数: 420(210×2?)
ジャンル: そこそこ隆盛
CP: 王道
内容: 長編小説(読みきり)
エロ: クライマックスに一部あり
値段: 2500円前後?
備考:
調子こいて書いてたらブ厚くなってしまったので1冊で出すか、
前後編の2冊に分けるか悩み中です。
2冊にする場合はセット売の予定。
204スペースNo.な-74:05/03/12 07:28:05
サイズ: B6
印刷: オンデマンド
表紙: フルカラー
P数: 102P
ジャンル: ガンダム
CP: なし
内容: 小説 挿絵9P
エロ: なし
値段: 600円
備考:
原価とほぼ同じ値段(10円くらい儲け)なので、700円くらいにしようかと悩むけど
そうなると売れるかどうか・・・・・・。
205スペースNo.な-74:05/03/12 20:47:50
よろしくお願いします。
サイズ: B5
印刷: オフセット
表紙: FC+PP貼り
P数: 28(遊び紙代わりの黒ページ以外全て漫画20P)
ジャンル: オフは少ない小規模ジャンル
CP: 固定ファンはいるもののマイナーな801。
受キャラはジャンル内二番手くらいの人気
内容:一本漫画
エロ: 少し
値段:350〜400?
備考:同サイズ同ページの 2色刷りの本を300円で売っています。
サークル的にはこのキャラを扱っているサークルが少ないせいか
そこそこ固定客がついている感じです。
なるべく端数は避けたいのですが、400では高いでしょうか?
206スペースNo.な-74:05/03/12 21:21:04
高いと思う。
せいぜい350円、できれば300円。
207スペースNo.な-74:05/03/12 21:47:55
>205
中身は漫画ギッシリみたいだし過去に発行した本とのバランスを考えて
400円でもいいと思うよ。
208スペースNo.な-74:05/03/12 21:52:22
マンガ本文たった20Pでぎっしりなのかいな
209スペースNo.な-74:05/03/12 22:00:16
>204
原価とか言い出しているからスルーされてしまったのかもしれないが

B6は難しいんだよな
よほど厚みがあって安くないとお得感がでない
A5で同じ条件だったとして900円で売れるなら
700円でもいいとオモ
210スペースNo.な-74:05/03/12 22:39:17
>209
A5だったらもう少しP数減るでしょ?
211209:05/03/12 22:40:33
>210
そんなにわかりにくかったか?
他の条件は同じでA5本だったらってことだ
212スペースNo.な-74:05/03/12 22:42:55
いや209ので普通分かると思う
213スペースNo.な-74:05/03/12 23:01:48
>203
難しいな。2段組だよね?
そのページ数&値段だと、常連以外は手を出せないと思う。
2冊にわけることを推奨。420ページなんて、小説好きでもちょっとウヘェとする。
一冊を1300〜1500円、セットで2500円にすると多少のお得感があるかも。
214スペースNo.な-74:05/03/12 23:39:27
>203
見逃してたスマソ

2冊にわけた方がいいかな
1冊で厚すぎても運びにくそうだ。
セットで2500円だとお得だとオモ
215203:05/03/13 01:36:30
>213,>214
ありがとうございます。
ご意見に従って一冊1400円、セットで2500円にします。
原価ギリギリだけど…_| ̄|○ガンガル
216スペースNo.な-74:05/03/13 01:44:51
>215
大変なら
3冊や4冊にわけてもいいと思うぞ
王道でジャンルがまだ元気でこの先も活動するなら
一度のイベントで発行しなくてもいいかも
また買い手が十分にいるサクルなら
3000円でも買うとオモ
自分は長編好きだから応援するよ。ガンガレ
217スペースNo.な-74:05/03/13 01:45:14
別にセットで値下げしなくてもいいとおもう。
が、一冊400↑は激しくよみづらいので
その意味で分冊してほしい。
218スペースNo.な-74:05/03/13 01:45:47
400頁↑ でした失礼
219スペースNo.な-74:05/03/13 02:02:32
>215
本は分冊してセット売りオンリーでもいいと思うよ
どちらかが残っても困る代物だろうから
220203:05/03/13 02:31:50
それじゃあ、二冊分冊にしてセット売りにします。
ばらばらで売っても、おそらくセットで買う人が殆どだと思うので…。
一冊1400円計算で、二冊セット2800円にします。
ありがとうございました!
221スペースNo.な-74:05/03/13 13:49:59
判定よろしくお願いします

サイズ: A5
印刷: オフ
表紙: 特殊紙一色刷り PP加工なし
P数: 84
ジャンル: メジャー アニメ終了 原作連載中
CP: ノーマルの王道
内容: 小説2段組 シリアス
エロ: なし
値段: 800
備考: 本文は扉と後記以外は小説です。
    買い手はリピーターさんが多いです。
    既に完売している既刊がフルカラー100Pで800円、
    フルカラー88Pで800円だったので、フルカラーでは無いこの本を
    800円にするのはバランスが悪く、やはり高いと言う印象になるでしょうか
    50円の端数は作りたくないと思っています。
222スペースNo.な-74:05/03/13 14:38:59
>221
50円の端数が嫌なら700円。
88Pでフルカラー本が800円なら
1色刷りの本は700円が妥当だと思うけどな。

全ての本が一律800円というサークルを目指すなら
800円でもいいと思うw
223スペースNo.な-74:05/03/13 23:20:24
春都市用にと考えてます。
サイズ:B5
表紙:フルカラー、ホロPP
P数:36
ジャンル:種(無印含む)
内容:801を含むギャグ
備考:エロは微笑む程度のR15。
値段:450〜500位にしようかと思っているのですが、いかがでしょうか?初めてホロPPを使うのでどんな感じで仕上がるのかまだ現物を見てないので何とも言えないのですが
出来によっては400かな?と思ってます。
224スペースNo.な-74:05/03/15 10:50:08
サイズ: A5
印刷: オフ
表紙: 1C
P数: 24
ジャンル: 飛翔
CP: マイナー気味
内容: 小説
エロ: なし
値段: 500?
備考: 内容は以前出して評判のよかった本の続き

少し特殊になるのですが、オンリーにて記念でグッズ+本をセットで出そうと思います
グッズは一般の場面でも使えるもので、普通に買っても500〜1000円くらいします
本は上記仕様なのですが、本だけが欲しい人が買っても許せる値段はいくらくらいでしょうか
ご意見お願いします
225スペースNo.な-74:05/03/15 12:41:15
本だけだったらいいとこ400円じゃない?
自分とこでは同じような装丁で250円だがな。
オマケが高価でも要らない人は要らないし…
むずかしいね。
226スペースNo.な-74:05/03/15 12:47:43
>223
500円だと多少高いかなって感じるけど中身が詰まってるなら許容範囲
コメントやインフォページが多いなら500円はやめた方がいい
400円だとお買得感あるかな
端数出してもいいなら>1の式に当てはめたまんま450円

>224
本だけなら200円
227224:05/03/15 13:04:37
>225
>226
レスありがとうございます。本だけなら私も200円だと思います。
わかりづらくてすみません。
おうかがいしたいのは、特にグッズに興味のない方が
「続きだから欲しい。でもグッズについてて高いなんて!」と怒らない範囲というか・・・・
いっそ本がついていることを前に出さないほうがいいでしょうか。
228226:05/03/15 13:48:15
>227
読解力なくてスマソ
グッズに興味ない人が許容出来る値段か・・・それは難しい
グッズの値段を見てもセットで500円ならお買得だろうけど
いくらオンリの記念品でも同人グッズはいらない、使えないって人は絶対いるから

本のみ欲しい人なら本+グッズのセット売りで500円が限界かな
本当は本単体でも販売すれば一番いいと思うけど、それは無理なんだよね?
229スペースNo.な-74:05/03/15 13:49:38
>224
続き物って基本的に前の本より売り上げは少なくなるよね。
一見さんが試しに買うなら一冊目か、続きになってない別の本なわけで。
続きを期待している人のためにも、本とグッズは別々のほうが親切だとは思う。
グッズがどんなものか分かりませんが、本200・グッズ400、セットで買うと500円とか、
妥協できる点を検討してみるのはどうでしょうか。

>いっそ本がついていることを前に出さないほうがいいでしょうか。
これだと続き待ってる人が分からないYO
230スペースNo.な-74:05/03/15 18:11:45
>224
>229の案が一番いい。
自分はどんな出来のいいグッズやシンプルなグッズでも
ソレがついてることによって本を高く買うことになったらイヤ。
サクルに対しても印象悪くなるかも。

ほしいグッズは、ちゃんと買いますから。
セットにしたい気持ち分からないでもないが、選択肢がほしい。
どうしてもグッズをつけるなら、本の価格+150円まで。
これが限界。
231221:05/03/15 20:51:53
222さんありがとうございました
5月に出す予定なので、いっその事ページ増やして
800円にしようとかと思いますw
一律800円というのもなんかいいかも
232スペースNo.な-74:05/03/15 21:17:13
サイズ: B5変形
印刷: オフ
表紙: フルカラー
P数: 52P
ジャンル: 飛翔2番手くらい
CP:  なし。ほのぼの
内容: 漫画
エロ: なし
値段: 600?
備考: 表紙を特殊紙にパワーうpしてる。700エンだと高いですかね…
233スペースNo.な-74:05/03/15 21:57:59
>232
600円がいいけど700円でもいいかな
高いといっても誤差の範囲内。


234スペースNo.な-74:05/03/15 22:14:03
>232
600円

変形というのが気になるから
700円は高いな
B5より小さい印象になる
235スペースNo.な-74:05/03/16 01:19:24
サイズ:A5 上下巻
印刷:オフセット
表紙:フルカラーPP
P数:各 252P
ジャンル:飛翔
CP:カプ無し友情
内容:シリアス小説 二段組
エロ:無し
値段:一冊、1200〜1500円
備考:サイト持ちで1000hit/dayくらい。
サイト内で一番人気の連載完結記念に本にしたのですが
余りにも長すぎる為泣く泣く二冊に分けました。
一応、書下ろし短編が下巻に30p程入っております。
セット買いしてくれる人には、その長編の番外編(こっちも書き下ろし)を
おまけでつけようと思うのですが。

因みにおまけ本は
サイズ: A5
印刷: オフ
表紙: 特殊紙2色刷りPP
P数: 28P
単品で300円を予定してます。

皆様のご意見を伺えたら、と思います。
236スペースNo.な-74:05/03/16 02:57:40
>235
長編のほうは一冊1500円くらいでいいと思うな。
セットで2800円にするとちょっとお得な感じ。

おまけ本は少し高いね。書き下ろしとはいえ、28pじゃ
本文の実質は20〜22くらいだろうし、2色刷りなんだしね。200円。
237スペースNo.な-74:05/03/16 04:08:04
>235

上が1200円 下が1300円
セットならおまけは無料でいいんだよね?

バラで買う人は少ないと思うからオマケの扱いが難しい
完結本なんだから、オマケも後編に突っ込めて欲しかったのだが…
もう刷ってしまったのか? 刷ってないなら再検討してほしい。
書き下ろしだけ全て別にするとか、
完結本らしくページの再構築をおすすめしたい。

例)バラOKなら新規さんが欲しいのかな?
上1000円 下+オマケ 1500円  オマケ400円 とかどうだろう?
238237:05/03/16 04:11:55
下2行は、今のままの装丁ならってことです。すみません。
239スペースNo.な-74:05/03/16 10:29:54
>237
おまけを後編に突っ込むのは止めたほうがいいと思う。
サイトだけで満足という人でおまけだけ欲しい人もいるだろうし。

おまけ本は200〜250円がいいと思う。
240スペースNo.な-74:05/03/16 22:06:30
お願いします。

サイズ: A5
印刷: コピー(上質紙70kg/業者製本/無線綴り)
表紙: カラー、インクジェットプリンター自宅出力
P数: 48
ジャンル: 斜陽気味な長寿虹
CP: 801。脇キャラマイナーCP
内容: 小説2段組 長編1本
エロ: あり(20禁)
値段: 300〜400?
備考: オフ参加2回目です。
    前回オフセットで同ページ数の短編集を出した時は500円にしてました。
    サイト持ちなので、通販のが主流です。
241スペースNo.な-74:05/03/17 13:51:21
ちょっと高いかなーと思いますけど、判定お願いします。

サイズ: B5
印刷: オフ
表紙: 特殊紙1C 箔押しあり
P数: 144
ジャンル: 斜陽・小説
CP: 王道カプ
内容: マンガ・小説半々。以前出したシリーズの総集編。
エロ: なし
値段: 1200〜1300
備考: 書き下ろしはなしです。

実際部数が少なくページ数も多いので1300でぎりぎりくらいなんですが
1200に下げたほうがいいのかなと思ってます。
よろしくお願いします。
242スペースNo.な-74:05/03/17 23:02:27
>240
400円で良いと思います

>241
総集編という事は再録集という事でしょうか…?
再録なら1200円だとかなりお得感ありですが
1300円でも高いとは思わないです
小説がB5で1段組とかだったらさすがに高いと思うけどw
という訳で1300円でも良いかと思います
243スペースNo.な-74:05/03/18 12:09:30
判定お願いします。

サイズ: A5
印刷: オフ
表紙: フルカラー
P数: 52
ジャンル:ナマモノ(斜陽気味)
CP: 王道
内容: 小説
エロ: 真っ盛り
値段: 500円?
備考: ちょっとコミカルなノリの小説です。
    8割がたえっちしまくってますが。

ジャンルの相場で値段をつけると500円になるんですが…。
他の本は全て単色刷で、92ページ800円と
つけていたりします。

帝都イベントは、今回の春コミが初めてです。

宜しくお願い致します。
244スペースNo.な-74:05/03/18 12:40:07
>243
テンプレでも500円だから大丈夫じゅやないかな
ガンガッテ
245243:05/03/18 14:47:09
>244
ありがとうございます。
入稿終わったし、早速サイトで告知だw
ポップなんかも工夫して、
頑張ってきます。
246スペースNo.な-74:05/03/18 18:44:27
お願いします。

サイズ: A5
印刷: フルカラーコピー
装丁: 表紙特殊紙、全pフルカラー 、中綴じ化粧断ち
P数: 16(もしくは20)
ジャンル:マイナーゲーム
内容: イラスト+SS
エロ: ほんのり
予価: 300(350)円
備考:SSはサイトの再録です
247スペースNo.な-74:05/03/18 19:53:04
>>246
16Pのうち、本文は何Pある?
例えば表紙4・奥付1・SS2としたら、カラーイラストは9Pくらいになるし。
本文もカラーコピーなんだよね。
男性向けだとA5じゃなくB5がいいと思う。
女性向けならカラーイラストの需要はあんまないよ。オフで便箋にした方がいいくらい。
248スペースNo.な-74:05/03/18 20:02:21
テンプレにあるんだから本文は12Pのはず

SSがどれだけあるのかわからないけど再録だし
A5でコピーだもんな
高くても200円だと思う
249スペースNo.な-74:05/03/18 20:37:04
失礼しました。
本文もカラーです。本文は11か12P(SS1編。1600文字ほど)。
全ページに挿絵(イラスト)が入っています。後は奥付。
20pにして内表紙+本文1p増やす(全12p)かどうか考え中です。
後、単純にコピーと書きましたがデータ出力です。
内容は、ノマルcpなんですが一応女性がターゲットなんです……
やっぱダメかな(´・ω・`)
250スペースNo.な-74:05/03/18 20:44:54
カラーである必要性が感じられないんだが…。
IJプリンタ本なら用紙にもよる。
251スペースNo.な-74:05/03/18 20:52:07
男女もので絵本みたいな仕様の>246は、初めて買う本なら買えない。
どうしてカラーにしたいのかわからないよ。
これまで本を作ったことがない・マンガを描けない人のように見える。
実績があるなら300円、ないなら200円
イラスト本は多少安くしても買わない人は買わないよ。
252スペースNo.な-74:05/03/19 00:41:43
カラーで出したいからカラーで出すんじゃないのか?
他に理由いるのかしらん?
253スペースNo.な-74:05/03/19 02:30:36
絵本みたいに可愛いコピー本好きな人もいるしね。
でも確かに万人受けはしないから値段より部数をよく考えるほうがいいかも。
こういう「買う人は買う、買わない人は買わない」本なら値段はそこまで
売り上げを左右しない。300円でも高すぎはしないと思う。
254スペースNo.な-74:05/03/19 11:19:33
フルカラー本文のコピ本は神絵じゃないと買わないかな
神絵なら300円でも買う
255スペースNo.な-74:05/03/19 14:43:32
オールカラー叩かれすぎw
漏れは>252-254の意見を取りたい
カラーはネ申で 白黒は(ry ってドジンさんも居るから否定はイクナイ

>246の本は、絵本風か詩か絵か、どれがメインなのだろう?
値段とは関係ないが、売りは明確にしといたほうがいいぞ。

16P以下なら200円。20P以上なら300円でどうでしょう?


256スペースNo.な-74:05/03/19 23:54:41
サイズ: B5
印刷: コピー(中綴じ、化粧断ち、本文90kg上質)
表紙: フルカラー(アートポスト180)
P数: 20P
ジャンル: 飛翔系メジャージャンル
CP: ナシ
内容: 健全オールキャラギャグ(本文すべてマンガ)
エロ: ナシ
値段: 150〜200円???
よろしくお願いします
257スペースNo.な-74:05/03/20 00:34:53
>256
200円でいいと思います
258スペースNo.な-74:05/03/20 04:23:17
サイズ: A5
印刷: コピー
表紙: インクジェットカラー・厚手光沢用紙
P数: 16(フルカラー)+あそび紙
ジャンル: 創作
CP:なし
内容:イラスト集
エロ: 無し
値段: 350 or 400円
備考:一昨年に出したカレンダーの再録。
   いつもは表紙のみカラーで本文モノクロイラスト集。
   A5・28Pで150円です。
   規模は……コミケで売り上げ15000ちょいです。
   コンスタントに人通りがあります。
   フルカラーなだけに今までの本と比べるとどうしても高くなってしまって……。
   この値段が妥当か悩んでいます、判定お願いします。
259スペースNo.な-74:05/03/20 05:09:04
>258
うーん…出せても300円まででしょうか…
コミケでの売上が15000ちょいって一万五千円って
事ですよね?まさか15000部という事は…
もし15000部規模ならw好きな値段を付けても買う人は
買うクラスだろうけどそうじゃないならもう少しページ数を
増やさないと通常のモノクロイラスト集に比べて
高く感じます
260スペースNo.な-74:05/03/20 13:02:46
>259
ありがとうございます。
描き下ろしを追加して、18P・350円でやってみようと思います。
ポスカと本合わせて130部くらい出ています。
本は50部くらいです。
261スペースNo.な-74:2005/03/22(火) 13:57:42
サイズ: B5
印刷: オフ
表紙: フルカラー(きらびきにPP)
P数: 90p
ジャンル: 飛翔系斜陽
CP: マイナー(東京の都市で自分ともう1サークルくらいしかいない)
内容:マンガ1本  
エロ: ××禁指定ではないが、多少有り
値段: 800円 or 900円
備考: 既に連載終了でまっったり。
    以前から来てくれてる人は一応チェックしてくれてる模様。
    オマケで6枚程度の折本をつける予定。
    いままで50p越える本を出した事がないので悩み中です。
    一緒に机にならぶ本は200円〜400円程度。
    
262スペースNo.な-74:2005/03/22(火) 14:50:26
>261
900円〜1000円で良いと思います。
800円は安過ぎな気が…
漫画1本でそのページだと読みごたえのある本だと思いますし
263スペースNo.な-74:2005/03/22(火) 18:36:59
>263
1000円でもいいと思います
264スペースNo.な-74:2005/03/22(火) 23:09:06
内容及び、通常のフルカラーでも安いくらいなのに
特殊紙にPPか・・・要らん心配をしてしまいそうだ。

個人的には1000円でも良いと思う。900円でも高くはない。
265スペースNo.な-74:2005/03/23(水) 10:36:23
質問なのですがコピー本の一般的な相場といわれる計算式はないのでしょうか…??
266スペースNo.な-74:2005/03/23(水) 15:31:49
>262〜264
ありがとうございます。
まっったりジャンルだし、900円でいってみようと思います。
267スペースNo.な-74:2005/03/23(水) 16:05:39
サイズ:A5
印刷: オフセット
表紙: フルカラー
P数: 84ページ
ジャンル: 鳴門
CP: 原作で盛り上がり最近人気が出てきた子供同士カプ
内容: 書き下ろし小説
エロ: なし 友人以上恋人未満
値段:800円〜900円
備考:
時間がなくて1段組みにしてしまいました。
ちなみにページあたり46字×19行です。
サイトヒット数はかなりあるほうだと思います。
前回のイベントで出したアンソロも売れ行きがよかったので
この値段設定にしたんですけど高いでしょうか?
268スペースNo.な-74:2005/03/23(水) 16:34:25
>267
>ちなみにページあたり46字×19行です。

って、スッカスカじゃないのか?
時間がないってあるけど、Wordとかで書いているんなら
ページ設定すれば数分もあれば簡単に2段に変更できるじゃないか。
テンプレ計算式に当てはめれば800円でよさそうだけど、
出来によってはボタクリと思われそうな悪寒。
269スペースNo.な-74:2005/03/23(水) 18:33:41
>267
スカスカだな
これがせめて2段の標準なら自信を認めて900円と言ってもいいけど
800円かな
800円でも自分ならページ稼ぎのボッタクリと思う

木になるのは参考がアンソロか
他の人が目当てで売れた可能性は本当にないのか?
270スペースNo.な-74:2005/03/23(水) 18:34:39
時間が無くて1段組という理屈がワカラン
時間が無いならページを減らすためにもつめると思うがな
271スペースNo.な-74:2005/03/23(水) 18:49:29
700円が上限かな
272スペースNo.な-74:2005/03/23(水) 19:19:05
ていうか>267に激しく当てはまるサークルが思い当たるジャンル者。
サイトの情報そのまま…書き杉じゃないの?

今後ここに来ることがあるならフェイク入れるかぼかすかしてください。
あの人ならスペ前でのオフ会はよしてください、迷惑してます。
273スペースNo.な-74:2005/03/23(水) 19:39:03
自分もその理由でそのページ数だったら700円が限界だ。
それでも高いと思う。
自分が組む段組でやれば改行が多い文体でも50P以内で収まるよ。もにょ…
274スペースNo.な-74:2005/03/23(水) 19:53:21
600円でも1段なら買わない。2段なら買う。
まだ入稿してないなら悪い事言わないからもう一度考え直した方がいい。
275スペースNo.な-74:2005/03/23(水) 20:03:23
>272 スレ違い乙
276スペースNo.な-74:2005/03/23(水) 20:16:38
>274
優しいな おまい
277スペースNo.な-74:2005/03/23(水) 20:22:36
>267
一段で800円以上は高いと思います。
500円〜600円ぐらいならいいのでは。
278スペースNo.な-74:2005/03/23(水) 20:23:48
>267
そんなスカスカでページ数だけかさむ本は自分なら買わない

>272
確かにスレ違いだけど気持ちは察するよ
うちのジャンルにもそういう椰子がいるorz
279スペースNo.な-74:2005/03/23(水) 21:44:52
判定お願いします

サイズ:B5
印刷:本文オフ
表紙:オンデマンドカラー+PP
P数:52
ジャンル:飛翔系斜陽
CP:メジャー
内容:ほんのり801系漫画1本、ゲスト小説1本(10P)
エロ:なし
値段:600円希望
備考:ゲスト様のコメント、扉奥付以外はすべて漫画本文です
   今回の本の表紙がオンデマンドという事と
   ゲスト様の小説があるので少し値段を下げるべきか悩んでいます。
    一緒に並んでいる本は表紙オフFC表紙同サイズ48P(FC口絵有)で
   600円というものがあるので、既刊が高く感じられるかと少し不安で…
やはり表紙がオンデマンドですので500円か
   それ以下にするべきでしょうか…?アドバイスお願いします。
280279:2005/03/23(水) 21:46:49
追加ですみません。
頂いたゲスト様の原稿はとても素晴しいものですが
普段そのジャンルで活動されていない方の作品になります。
281スペースNo.な-74:2005/03/23(水) 22:17:49
サイズ: A5
印刷: オフ
表紙: フルカラー
P数: 140
ジャンル: 放送終了アヌメ
CP: 準主要キャラ
内容: 多人数で合同誌(漫画:小説=3:1)
エロ: 温いがCP有り(全年齢対象)
値段: 1000〜1200?
備考: 普段は同ジャンルで個人でペラいFCオフ本を売っています。
ミケでは新刊70冊程度。
買い手の年齢層は幅広しですが、リピーター多いです。
合同誌、ましてや分厚い本など出すのが初めてなので、値段のことを考えると眩暈がしてきます。
参考にさせていただきたいと思いますので、アドバイスお願いします。
282スペースNo.な-74:2005/03/23(水) 22:39:43
>279
600円でもいいと思うけど10Pもゲスト原稿があるということだし、オンデマンドの
仕上がりが良いようなら600円、安っぽく見えるようなら500円でどうかな?

>281
多人数合同誌だとキリのいい1000円がいろいろ楽だと思う。
283スペースNo.な-74:2005/03/24(木) 00:45:23
>265
一P10円以内ならいいんじゃないか?
このスレのデフォは300円が一般的な上限となってる。
最後の極め言葉。仕様による罠ー

>281
1000円がいいなー

>279
282さんに同意
284279:2005/03/24(木) 01:48:47
>282-283
アドバイスありがとうございました!
当日表紙の仕上がりを見て500円か600円にて販売しようと思います
285スペースNo.な-74:2005/03/24(木) 12:44:47
>281
140P・FCで1000円は内容によっては安い。
メンバーに自信があるなら、1200円でも。
けど、1000円以上出すのは勇気いる。
よほどウマーが集まってなければ出せないかな。

286スペースNo.な-74:2005/03/24(木) 18:11:19
サイズ:B5
印刷:オフ
表紙:FCでPP加工
P数:24P
ジャンル:飛翔
CP:メジャーCP(ジャンル内で一番手) 中心のオールキャラギャグ
内容:漫画8割イラスト2割
エロ:無し
値段:400円
備考:このジャンルは初です。初版は300部発行予定。
   書店と契約してるので、周りには中手と認識されているようです。
   オンではこのジャンルのサーチにも登録しており、700hit程。
   ジャンル関係無しでの固定客は10人ぐらいです。

宜しくお願いします。
287スペースNo.な-74:2005/03/24(木) 19:53:09
>286
300円だったら手にとってみる。買うかどうかはそれから決める。
288スペースNo.な-74:2005/03/24(木) 20:04:09
>286
400円しかない仕様だね。
300円でいけるなら300円がいいんだけど。


Q、他の人に質問
即売会と書店売りで値段が変わるのってどう思いますか?

今回の場合なら、即売会で400円。書店の卸値部分が350円とか。
289スペースNo.な-74:2005/03/24(木) 20:20:23
>288
即売会と書店で値段変わる(卸値の方が安くなる)
のって割と普通だと思ってた
まるまる書店委託手数料を即売会価格に上乗せしてても
ぼった栗までとは思わないけど(実際委託手数料はかかっている訳だし)
290スペースNo.な-74:2005/03/24(木) 20:22:45
卸値が350円なら売値は350+(350*0.3)で450円でしょ。
「書店売り値の方が高くなるのはどう思う?」っていうのが
質問の意図なら、普通にある話だと思う。
でも卸400円で売値520円だと、正直高いな、と思っちゃうね。
卸310で売値400なら、すげえ良心的だと思う。
291スペースNo.な-74:2005/03/24(木) 20:48:49
イベント価格と書店価格はできるだけ近付けるよう努力はしてる。
でもページ数少ない本の場合、卸値200円で書店価格286円に
なってしまうことはアリだと思う。
逆にイベント価格1000円なら書店価格1200円とか、工夫を。
大手はイベント価格=卸値にしてる場合が多いけど、常連だから買ってくれる
んであって、中堅以下ならそのままの計算式は苦しい。
292スペースNo.な-74:2005/03/24(木) 20:53:27
判定お願いします。

サイズ:A5
印刷:オフ
表紙:FCでPP加工
P数:28P
ジャンル:旬アニメ
CP:メジャーCP(ジャンル内で一番手)
内容:小説二段組
エロ:あり
値段:300〜400円
備考:ジャンル全体が高めの相場ですが、小説ということで
    300円かなというつもりでいます。

宜しくお願いします。
293スペースNo.な-74:2005/03/24(木) 21:35:53
>292
300円だととても手にとりやすくお試し買いも
しやすくていい感じだと思います
294スペースNo.な-74:2005/03/24(木) 23:58:00
漫画だって300円という気がするが。
295スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 00:25:22
フルカラーPP28P400円は旬ジャンルのB5の値段って感じだからそういう意味…違うか
300円でいいと思う
296スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 00:39:06
288です

>289-291さん ありがとう(*゚∀゚*)
即売会と卸とで、調節してもOKなんですね。
297スペースNo.な-74:2005/03/25(金) 01:27:52
292です。
ありがとうございました。300円で逝きます。
298286:2005/03/25(金) 11:06:27
有難うございました。300円にしてみます。
299スペースNo.な-74:2005/03/27(日) 19:58:37
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r10398496

内容:表紙裏にサイン入り
状態:並上
商品につきましては、ノークレームノーリターンノーキャンセルでお願いします。
入札者の方は自己紹介欄をご覧ください。
300スペースNo.な-74:2005/03/27(日) 20:23:27
(^Д^)
スレ違いクマー
301スペースNo.な-74:2005/03/27(日) 20:50:35
>>299
高杉
302スペースNo.な-74:2005/03/28(月) 11:57:36
コピー本をSCCで出す予定ですが
初のコピー本なので値段の設定が分かりません
宜しくお願いします。


サイズ:A5 
印刷: コピー(中綴じ 化粧裁 本文70kg上質)
表紙: インクジェットカラーコピー (フェザーワルツ+遊び紙キュリアス) 
P数: P84
ジャンル:メジャージャンル(アニメは終了)
CP: ノーマルカプ
内容: web再録P36+書下ろしP40
エロ: 18禁くらいのが書下ろしにあります
値段: 400〜500円くらい?
備考: web再録と書き下ろしで2冊に分けて再録の方は150円
くらいで書下ろしの方は300円くらいにしようかと思ったのですが
多少値段が上がっても一気に読める方が良いと
言われたので1冊に纏める事にしたのですが。
303302:2005/03/28(月) 12:00:10
書き忘れました。
小説本で2段組です。
304スペースNo.な-74:2005/03/28(月) 14:32:12
>302
84Pのコピー本を製本するとなると相当根性いりませんか。
初コピ本てことで、これだけのP数を綺麗に製本するのも難しいと思うし。

>web再録と書き下ろしで2冊に分けて再録の方は150円
>くらいで書下ろしの方は300円くらい
個人的にはこっちのほうがいい気がするなあ。価格も。
再録200円でもいいと思うけど。

一冊にまとめるなら出せて500円てとこでしょうか。
305スペースNo.な-74:2005/03/28(月) 16:39:50
2冊に分けた方が良いと思う。
んでセット売りとばら売りにすれば良い。
306スペースNo.な-74:2005/03/28(月) 18:55:22
>302
>web再録P36+書下ろしP40
>再録の方は150円、書き下ろしは300円くらいにしようかと思った

再録が200円で、書き下ろしは300円がいいとおもいます。
売れるといいですね。当日がんがって下さい。
307スペースNo.な-74:2005/03/28(月) 20:33:51
>302
他の人も書いているが、纏めるメリットより纏めないメリットの方が大きいと思う。
 分冊されてない
  ネット環境にない人・302のファン  買う
  再録部分はイラネという人  買わない人も出てくる
 分冊されている
  ネット環境にない人・302のファン  セットで買う
  再録部分はイラネという人  書下ろしのみ買える

それに84Pを平とじでなく中綴じにすると、作りにくいし、読み手も読みづらいのでお薦めできない。
金額は306がいいと思う。
308スペースNo.な-74:2005/03/28(月) 21:23:18
オンリー参加記念本に作ってる最中なのですが宜しくお願いします。
サイズ:B5
印刷:コピー
表紙:きらびきにフルカラー、その上に遊び紙でスケて見えるような装丁
ページ数:32P(遊び紙含まず)
ジャンル:人気アニメ
内容:18禁(女性向け)
値段:300円?
備考:コピーの割にはキレイに印刷が仕上がった感じです。最近ずっとコピー本を作ってなかったので、
凝ったのを作ってみました。
自分はコピー誌好きだからその装丁なら300円でいいと思う。
むしろ欲しいんだけど。
310308:2005/03/29(火) 00:27:13
有難うございます>309
自分ピコサークルだから装丁だけでもそう言ってくれると有り難いですよ。
300円でひっそり売ってきます。
311スペースNo.な-74:2005/03/29(火) 11:55:35
お願いします。

サイズ: A5
印刷: 全ページフルカラー(インクジェット)
表紙: 特殊紙にフルカラー(インクジェット)
P数: 20P(表紙以外の16P全て漫画)
ジャンル: ゲーム
CP: このゲームでは最大手CP
内容: WEB再録・パラレル漫画
エロ: なし
値段: 200円〜300円?
備考: 先にWEBで公開し、アンケートで投票の多かった漫画をオフで出すという方式を取っている。
    このジャンルは良心的な人が多いせいか、全体的に安め設定をする人が多い。
    やや混みサークルなので50円価格はつけたくない。
    WEB再録・パラレルということで、200円でも高いか悩んでいます。
312スペースNo.な-74:2005/03/29(火) 13:43:27
>311
200円で良いと思う。
寧ろそれで100円だと安すぎて手にとりにくそう。
313302:2005/03/29(火) 13:45:48
レス有難うございました!
そうですね、確かに再録も一緒にするとネットで読んでいる人は
微妙ですよね。その分2冊に分けたほうが欲しい方だけ購入する
という事が出来ますものね。
値段も、再録が200円で、書き下ろしは300円でいこうと思います
参考になりました、有難うございました。
314スペースNo.な-74:2005/03/29(火) 20:30:58
>311
全ページがフルカラーか…
300円にでもしとけば?
315スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 05:25:43
判定宜しくお願いします。

サイズ:B5
印刷:オフ
表紙:4色フルカラーレーザー出力にPP加工
頁数:40P
ジャンル:ジャンプ連載作品
内容:ギャグ中心漫画
値段:500円?

表紙フルカラーレーザー出力という事で悩んでいます。
316スペースNo.な-74:2005/03/30(水) 10:13:29
>315
500円で問題無いと思います。
317スペースNo.な-74:2005/03/31(木) 02:33:02
ありがとうございます!
500円で行こうと思います
318名無しさん@どーでもいいことだが。:コミケ歴30/04/01(金) 09:15:33
宜しくお願いします。

サイズ:B5
印刷:オフセット
表紙:フルカラー
P数:320
ジャンル:昨年出たゲーム。ジャンルとしては落ち着いてきたが、
     まだ読み手はそれなりに居る。
CP:BLカプ。ジャンルでは二番手くらい。オンは多いけどオフは需要>供給ぎみ。
内容:アンソロジー。参加者は25人前後。
   小説、漫画、その他(企画、コメント、編集ページなど)の割合は
   3:4:1くらい。イラスト参加は無い。本文にカラー4ページあり。
エロ:一部あり。
値段:1500〜2000くらい?
備考:記念的な本なので、参加者は同人初心者から商業アンソロで描く様な人まで幅広いです。
   このページ数だと、価格の計算式では高くなりすぎてしまうし
   アンソロの相場は低いらしいですが、どのくらいにすればいいのか見当もつきません。
   どうか宜しくお願いします。   
319スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 19:26:15
判定宜しくお願い致します。

サイズ:A5
印刷:オフ
表紙:フルカラーマットPP
P数:P28
ジャンル:マイナーだがサークルは増えつつある(ような気がする)
内容:漫画8割+イラスト 2割
エロ:成人男向け
値段:400〜500
備考:巻頭にカラー2ページ付き
やや割高設定のサークルの多いジャンルです
320スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 20:01:43
>318
もうそのページ数になってしまうと予算が2000円上限との事なので
2000円までならいくらでもいいと思います
それよりもB5で320ページってものすごく重い本になりそうですね…
もしまだ装丁を変更できる様であればセット売りのみでも構わないので
B5でページ数半分に割って分冊を一度考えてもいいかもしれない…

>319
その装丁なら出せて400円

男性向けならサイズはB5でマットPPよりもクリアPPの方がいいと思います
B5サイズで列ができる規模のサークルなら500円も有りだと思います
321スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 23:34:21
判定お願いします。

サイズ: A5
印刷: モノクロレーザーにて出力
表紙: 同上
P数: 28
ジャンル: 女性向けゲーム
CP: 一番人気ではない。3番目くらい?
内容: 小説のみ。2段組21行×25文字
エロ: 微エロ
値段: 150円くらい?
備考: 前回出した本が印刷は同じくモノクロレーザーで32ページ200円
    だったので、このくらいかと思ったのですが。
322スペースNo.な-74:コミケ歴30/04/01(金) 23:40:46
>321
200円でいいと思いますが既に出している32Pとの
比較が気になる&おつりが面倒でない様でしたら150円でもいいかも…
323スペースNo.な-74:コミケ歴30,2005/04/02(土) 15:05:55
判定お願いします。

サイズ: A5
印刷: オフセット
表紙: 特殊紙1c+PP
P数: 200P↑
ジャンル: 飛翔
CP: メジャーカプ
内容: 小説二段、過去サイト掲載物と書き下ろし
エロ: ややあり
値段: 1200円〜1300円くらい
備考: 収録するサイト掲載物は1年ほど前から下げているもので、短編中篇がいくつか、
書き下ろしは1冊にするほどのページ数はなく、再録する作品の続編です。
最近知ってくれた方には全て初物のような感じですが、
昔から通ってくれている方には一度は見たことがあるものということで迷っています。
よろしくお願いします。
324321:コミケ歴30年,2005/04/02(土) 15:26:55
ありがとうございました!
表紙の紙をちょっと張り込んでしまったので、
200円でいってみようと思います。
325スペースNo.な-74:コミケ歴30年,2005/04/02(土) 15:37:04
判定お願いします。

サイズ: B5
印刷: オフ
表紙: 2色刷りで、LKカラーの裏刷り
P数: 32
ジャンル:飛翔
CP: マイナー。最近ちょっと増えてきてるような気がするBLカプ。
内容: 漫画22P・小説2段組5P
エロ: 温い感じで。
値段: 300〜350

すいませんがよろしくお願いします。
326スペースNo.な-74:コミケ歴30年,2005/04/02(土) 16:30:39
>323
1500円でもいいかな

>325
300円がおすすめ
327318:コミケ歴30年,2005/04/02(土) 19:38:00
>320
レスありがとうございました。
いくらでも良いとの事なので、2000円でやってみようと思います。
確かにすごく重い本になりますよね……。
実は、もう本文カラーの依頼等も全て済ませてしまっていて、
今からの変更は無理そうです。そして、何より二冊出す印刷代が…orz
指摘してくださったのにすみません。ありがとうございました。
328スペースNo.な-74:2005/04/05(火) 13:46:19
判定お願いします。

サイズ:B5
印刷:オフセット 表紙は厚めのトレペに色刷り1色+箔押し(ホログラム)
   口絵にフルカラー(これもトレペ)を入れ、透けるようにしてあります
ページ数:表紙コミで48P
ジャンル:2004年ヒットしたアニメ映画(原作は小説ですが本はアニメ設定です)
CP:主人公カップル
内容:16P程度の中篇2本とショートストーリーで構成。トークは前書きのみ
エロ:匂わせる程度。気持ち的にはR15くらい
値段:600円〜700円くらい?高いでしょうか。

同人誌を出すのが久しぶりな上、自ジャンルの相場もよくわからず…
宜しくお願い致します。
329スペースNo.な-74:2005/04/05(火) 14:25:53
>328
600円
顧客がついていたとしても700円は高いと思います
装丁に凝っているから高くしたいのも判りますが
会場で買い手は余程の装丁(今まで見た事ない様な珍しいものとか)で
ないとそれを判断基準にしては値段を上乗せして買わないと思いますし
同人誌を出すのが久々との事で600円を押します
330スペースNo.な-74:2005/04/05(火) 18:08:51
お願いします。
サイズ:B6
印刷:オフ
表紙:特殊紙FC
P数:64ページ
ジャンル:ゲーム(RPG)
CP:801では割とメジャー
内容:小説
エロ:あり,18禁
値段:400〜600円
備考:該当ジャンルでは初です。オンでSSを書いていていますが
オフでは漫画ばかり描いていたので初小説本になります。
331スペースNo.な-74:2005/04/05(火) 18:15:26
>330
B6でその程度の薄さは正直なところ厳しいとオモ
初ということもあるし
400円かな
332330:2005/04/05(火) 19:13:33
ありがとうございます。B6サイズは初めてでしたし、手元の本は
A5かB6単色が殆どだったので助かりました。
333スペースNo.な-74:2005/04/06(水) 19:36:01
失礼します。

サイズ:A5
印刷:オフ
表紙:マーメイドにスミ+蛍光2色
P数:52P
ジャンル:上がり調子漫画(not飛翔)
      地元では需要>供給ぽかったです。
CP:王道が強すぎる中の3番手くらい
内容:マターリ系漫画1本+あとがき等4P
エロ:キスまで
値段:500〜くらい?
備考:現ジャンルでオフははじめて。
    ずっとナマモノだったので二次元自体久しぶりです。
    コピー本は原作の知名度のおかげがほとんど捌けました。
    ただこれを機に委託とかやってみたいので、
    地元外での反応がよく分からなかったり。
    安めに設定した方がいいんでしょうか。
334スペースNo.な-74:2005/04/06(水) 22:17:59
サイズ:B5
印刷:オフセット
表紙:フルカラー
P数:32P
ジャンル:ナマモノ(平均年齢高い)
CP:王道。
内容:やおい。ハード。
エロ:10割。かなりきつめ。 服を着ているページを探す方が大変。
値段:500希望
備考:最後に奥付ページを一枚取るのがやっとなぐらい、
    インフォメやイラストやトークなしでびっちり漫画2本。
     できたら500円で売りたいのですが…。
335スペースNo.な-74:2005/04/06(水) 23:50:17
>333
400円
サイズB5なら500円も有り

>334
400円〜500円かな…
ハードエロという事とナマモノは若干高いイメージもあるので
固定読者がそこそこついているなら500円でもいいと思う
336スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 00:46:24
>333
500円でも行けそうな気がする。
現物を見て最終的に決めてみてください

>334
二次なら400円が丁度良いのだけど、
ナマモノなので500円で行けると思う。
337334:2005/04/07(木) 01:03:30
334です。
お二方ともありがとうございました。
500円で行ってみます。
338スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 17:37:35
お願いします
サイズ:A5
印刷:オフ
表紙:2C、特殊紙にパワうp
P数:44P
ジャンル:旬な漫画
CP:脇キャラでそこそこマイナー
内容:漫画、ほのぼの
エロ:微妙に
値段:400円
備考:400円とってもいいものか迷ってます
339スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 18:11:29
>338
400円でも全然問題ないと思います
340スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 18:39:50
よろしくお願いします。

サイズ:B5
印刷:オフ
表紙:フルカラー
P数:24
ジャンル:旬アニメ
CP:オールキャラ
内容:漫画、ギャグ
エロ:なし
値段:\500
備考:本文20ページ中4ページがカラーで、
カラー部分はすべて漫画にする予定です。
同ジャンルでモノクロ本文の24ページの本を\400で販売していました。
今回カラーが入るので\500にしてみようと思うのですが、
やはり本文にカラーページが入っても、24ページで\500は高いでしょうか。
そこそこ列が出来るので、周囲の迷惑を考えると
50円単位の設定はできるだけしたくないのですが…
341スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 18:45:57
>340
いくら売れているといっても
それで500円だと儲でもちょっと目が覚めるかも
400円でいいと思う。
同じページ数でわざわざ差をつける必要はないんじゃないかな
342スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 18:55:08
500円にしたいならあと8ページ、せめて4ページ欲しいなあ。
400円のがいいと思います。
お釣りの出し方を工夫してみては。
343340:2005/04/07(木) 18:59:39
早いレスありがとうございます。
400円でいってみようと思います!

参考までにお聞きしたいんですが、
本文多色や本文カラーは相場を変動させる装丁ではない
と捉えていいんでしょうか?
344スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 19:14:26
男性向けではわかりませんが、女性向けではあまり変動の理由には
ならないと思います。イラストには比較的興味が薄いし、漫画がカラーで
高くなるのだったら、白黒でいいから安くしてくれと思う人が多いかと。
買い手にとっての唯一神レベルにカラーがすばらしければ別でしょうけどね。

結局、本文カラーは「作り手の自己満足」と捉えられがち。
自分も作り手だし、売り値えを考えるときにはコストが頭を掠めるけど
買う時には結局そんなかんじです。
345スペースNo.な-74:2005/04/07(木) 19:33:54
>>343
>>344に同意。
エロもないし(エロありだと、カラーのほうがよりエロに見えることもあるんで意味が出てくる場合がありますが)
総ページ数がただでさえ少ないのに、カラーページの割合もそんなに多いわけじゃないし
価格に上乗せするのは少し厳しいかと思います。
乗せてもせいぜい+50円がいいとこかな。

>>340の装丁の本を自分が買うとすれば400〜450円までですね。
>>342も言ってますが、総ページ数が32以上あれば、500円でいいと思います。
346スペースNo.な-74:2005/04/08(金) 00:41:13
>340
>341-342>344-345に基本的に同意

漏れとしては32P500円よりも、今回の装丁で400円のほうが好感。

同じ装丁だから値段を合わせるのがここのテンプレだけど、
テンプレよりも安い範囲ならば気にしなくても大丈夫と思うよ。

347スペースNo.な-74:2005/04/08(金) 10:21:47
サイズ: A5
印刷: オフ 
表紙: フルカラー 箔押し
P数: 50
ジャンル: 現在人気上昇中のWJ漫画
CP: ギャクとしてマイナーCPが入りますが、最後は王道で締めてあります。
内容: 長編ギャグ漫画。
エロ: 無し。キスは有り。
    口頭での下ネタ表現は割とある。
値段: 400〜500円くらい?
備考: 初めての制作で、特に固定客もいませんのでやるべく安くし、
    手に取りやすくしたいと考えています。
    利益や元を取ろうと言う考えはなく、赤字覚悟です。

以上、宜しくお願い致します。
    

348スペースNo.な-74:2005/04/08(金) 10:28:26
>347
500円までならば手に取りやすくて良いかと思います
カプが2種類以上になるとの事なのでできれば
その旨を値札等にはっきり明記しておいて欲しいかな…
初めての本、たくさんの方に手にとってもらえる様に
頑張ってください
349374:2005/04/08(金) 11:09:41
>>348
レスありがとうございます。
そうですね、カプ表記は明記しておこうと思います。
348さんの励みで更に頑張ろうと思いました。
ありがとう!
350333:2005/04/08(金) 14:56:20
ありがdございました。
B5変更とともに検討してみます。
351スペースNo.な-74:2005/04/08(金) 19:35:34
サイズ: A5
印刷: オフ 
表紙: 2C
P数: 28
ジャンル: 少年漫画
CP: マイナー
内容: ホノボノ漫画
エロ: 無し
値段: 300円
備考: 特殊紙にしてあるので300円希望なのですが
同ジャンルでよそ様の同じような本が300円だったので…
352スペースNo.な-74:2005/04/08(金) 20:48:22
>351
特殊紙かどうかは置いておいて
200円じゃ安すぎるし300円でもいいと思います
353スペースNo.な-74:2005/04/09(土) 11:19:57
>351
200円で安すぎとは思わないな。
列ができるサークルじゃないのなら250円を押す。
300円だと28Pの薄さと表紙次第では一見は手にとりづらいと思う。
354スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 01:12:05
>351
自分は300円でいいと思う。
355スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 11:10:38
250円がしっくり来るかなぁ。
300円にするならあと4Pは欲しいし、200円だと安い感じ。
後は実物を見て決めるしかないんじゃないかな。
356スペースNo.な-74:2005/04/10(日) 16:09:46
>351
250円。
中身にトーク等が一切無く、24P丸々漫画なら300円でもいいかなと思う。
後は355に同意。
357スペースNo.な-74:2005/04/13(水) 02:31:44
判定お願いします。

サイズ:A5
印刷:オフ
表紙:2色+箔押し
P数:50
ジャンル:そこそこ人気の小説
CP:一番人気キャラのマイナーCP
内容:小説の短編連作。表紙・奥付などの他はびっちり小説。
   トーク等は一切なし。
   ジャンルで人気のある絵描きさんに表紙と数点のイラストを
   描いていただきました。
エロ:濃厚なキス程度
値段:400円〜500円くらい?
備考:ジャンル内では中堅で、何人か固定のお客さまがいる程度のサークルです。
  全編小説の本は初めてです。
  多少なりともマンガの入っている本とは
  買ってくださる方の意識がちがうものでしょうか。
358スペースNo.な-74:2005/04/13(水) 03:32:56
サイズ:A5
印刷:オフ
表紙:特殊紙2C+マットPP
P数:100
ジャンル:ナマモノ
CP:そこそこ人気
内容:書き下ろしシリアス2段組小説
エロ:匂わせる程度
値段:800
備考:ページ数×10で売って、半年で100捌ける程度の規模。
既刊の再録50p500円が高く見えそうで悩んでいます。
359スペースNo.な-74:2005/04/13(水) 03:44:58
>357
500円でいいと思います
ワンコインで捌きやすいとも思いますし
漫画が入っている本の方が買いやすいかどうかは
ジャンルや読者層もあると思うので一概には言えないと思いますが
自分がいつも貴方の小説本を目当てにして買っている読者なら
全く気にならないです
初見だとまた違うかもしれないですね…

>358
800円でいけるのなら800円でもいいと思いますが
自分なら900円までなら大丈夫かな…
ナマモノ系はお値段高目の印象があるので…
さすがに1000円(P×10円)だと初見では手が出しづらいですが

360スペースNo.な-74:2005/04/13(水) 07:59:34
>357
400円かな
小説だからじゃなくて相場より揚げる理由が見当たらないから
意識が違うというよりただの好みの問題だからな
ただマンガが入っていないってことはわかるようにしないと
間違えて買う人もいるから気をつけて

>358
800円
それだけ厚さが違ったら比べて気にすることはないと思うのだが
でも>359が言っているようにナマモノは高めのようだから900でも可かな
361357:2005/04/13(水) 09:55:42
>>359 >>360
早速の御意見ありがとうございました。
400円で出してみようと思います。
マンガが入っていないことは値札にちゃんと表示して
わかりやすくするように心掛けます。

値段以外の御指摘もいただけて助かりました。
ありがとうございました。
362スペースNo.な-74:2005/04/13(水) 13:24:24
>>359-360
判定ありがとうございます。
そうですね。確かに厚みの違いははっきりしてますので、800円にしてみます。
手に取りやすい価格なら嬉しいです。
363スペースNo.な-74:2005/04/13(水) 20:33:04
判定お願いします
サイズ:B5
印刷: オフ
表紙: フルカラー+PP
P数: 40P
ジャンル:種死男性向け
内容: エロ。前書き、奥付以外は全て漫画
エロ: 18禁男性向けだけど、イベントでは女性客も多いかも
(多分男性キャラも普通に描いている為ではないかと)
値段: 600円
備考: 通常32Pを500円で販売しています。
    既刊が全て500円なので、少し削って36Pにして値段をそろえるべきか
    もしくはもう4P増やして600円か迷っています。
固定客は書店販売中心なのでよくわかりませんが、4ケタを欠く位の部数です
364スペースNo.な-74:2005/04/13(水) 21:59:13
判定お願いします。

サイズ: A5
印刷: オフ
表紙: 単色
P数: 36
ジャンル: 斜陽ナマモノ
CP: 一番人気ではないがそこそこ人気カプ、現在は需要>供給気味
内容: シリアス小説
エロ: 半分以上
値段: 300〜350円
備考: 今回がこのジャンルではサークル初参加。
前ジャンルでもピコピコだったので知名度はなし。
芸能というジャンル柄400円でもいいかなと始めは思ったんですが
初参加、知名度なし、小説本という条件を考えると
300円くらいが手ごろかなとも思っています。
365スペースNo.な-74:2005/04/13(水) 22:16:08
>363
500円
たったの4Pの差だしな
売れているなら1コインで売りやすいんじゃないか?

>364
300円
300円って手に取りやすい価格だと思うしな
初売りガンガレ
366スペースNo.な-74:2005/04/13(水) 23:20:23
判定お願いします。

サイズ: B5
印刷: オフ
表紙: フルカラーでホログラムPP加工
P数: 32
ジャンル:
CP: オールキャラ
内容: ギャグ
エロ: なし
値段: 600円
備考: オンリーにて発行です。今が旬のジャンル。高いでしょうか…?

367スペースNo.な-74:2005/04/13(水) 23:52:08
>366
間違いなく高いだろうな。
出せて400円、
大手なら500円ってとこだと思う。
368スペースNo.な-74:2005/04/13(水) 23:55:12
>366
ものすごく高い
儲してるサークルでさえ目がさめる程だ
369スペースNo.な-74:2005/04/13(水) 23:56:12
>367
もしや参考にしているのは手数料込み価格のネット通販サイトか?
370369:2005/04/13(水) 23:57:11
×>367
○>366

>367スマソ
371スペースNo.な-74:2005/04/14(木) 10:42:49
>366
ジャンル内大手の価格だな。
普通大手なら儲なら買うかもしれない。儲でないのなら中がよほど好みでないのなら買わない。
中手以下なら手にもとらない。
372スペースNo.な-74:2005/04/14(木) 10:43:32
肝心の値段を忘れてた。
>366は400円。
大手サークルならワンコインの500円。
373スペースNo.な-74:2005/04/14(木) 12:29:40
よろしくお願いします
サイズ:A5
印刷:オフ
表紙:FC クリアPP
P数:20p
ジャンル:字鰤
CP:一番人気の男女カプ
内容:エロあり。そんなに激しくはない
値段:250円〜
備考:エロなのでもう少し高くしたいのですが、どれぐらいの値段が妥当でしょうか?
   
374スペースNo.な-74:2005/04/14(木) 13:13:17
>373
表紙込みでA5/20P?
漫画でも小説でも200円。
エロに定評があって列ができるサークルなら300円。

漫画ならできればB5にした方がいい。
375スペースNo.な-74:2005/04/14(木) 14:57:43
>373
250円がいいと思います。
常連が多いなら300円でもいけると思います
376スペースNo.な-74:2005/04/14(木) 18:10:09
>373
A5でその薄さだと200円だな
漫画ならB5にして300円にできるかもしれないが

ところでエロだからって理由で高くするものか?
なんで?厨対策?200も300も対策にはならないと思うが
377スペースNo.な-74:2005/04/14(木) 19:46:21
サイズ:B6
印刷:本文レーザー。表紙はインクジェット
表紙:特殊紙にカラー。
P数:52P
ジャンル:中堅どころのナマモノ
CP:王道ではないですが、手堅く人気のあるカップル。
内容:1段組小説。ヘッダ以外はかなり詰めてあります。
エロ:キスとおさわり程度。
値段:400円
備考:
2年ほど前にサイトに展示していた短編2話の再録に、書き下ろしを1話追加しました。
とうの昔にサイトからは下ろした話なのですが、なぜか根強い人気があり
本にして欲しいとの要望があって今回本にしたものです。
(そのためイベント売りはせず、サイトで通販する予定です)

最近同人誌から遠ざかっていたので相場が分からず400円でどうかと知人に尋ねたところ
「B6で、しかも漫画でもないのにその値は傲慢」との回答。
少々戸惑いこちらにも相談にあがりました。よろしくお願いします。
378スペースNo.な-74:2005/04/14(木) 20:35:01
>377
ネット通販のみなら送料込みで500円でどうでしょうか?
379スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 00:14:25
>377
傲慢だとは思いません。
要望ありとのことですし、500円でいけると思います。
380スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 00:18:17
>379
B6だぞ。
56Pって思うほど厚くならないし、
本のみで500円は届いたときに失望してしまいそうだ。
A52段だと半分くらいのページにはなりそうだし。
400円が傲慢とは思わないけど
再録だし、買いやすいのは300円かな。
381スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 00:26:25
>377
400円でいいとオモ。

>380
B6二段をA5二段にしてもそんなに変わらないよ。
もちろんA5で行数28とかにするなら別だが、
そこまで詰めてる本はあんまり見たことない。
382381:2005/04/15(金) 00:30:43
ごめ。1段なんだね。
1段なら300円で妥当かと。
383スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 00:49:59
>>377
再録が柱でネット通販オンリーリクエストに応えた自宅製本ってことなんで
単純原価+労働対価+送料考えれば自ずと数字出そうな気がする
相場に合わせて損被ったり大きく利益出したりする必要は無い

送料は120円か140円の定形外郵便で行けると思うんで
あとは自己設定の労働(製本)対価と紙代トナー代インク代あたり次第だね
384スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 01:17:31
適当に手持ち材料の数字あてはめて考える

本文用紙12枚 1枚3円くらいの上質紙使って36円
表紙用紙1枚 インクジェット用紙で10円
レーザーのトナー24回分 4円として96円
インクジェットのインク1回分 20円
封筒代 10円
送料 140円

ここまでで312円

これに
・電気代 ※なんちゃってPPで長時間ラミネータ動かしたりしない限り無視
・新作の自己設定価値
・製本手間
あたりを考慮に入れてヨサゲなラインを設定すりゃよろし
400円は結構いい線だと思うよ

買う方の送金にもコストがかかるからそれまで考慮すれば親切
385スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 05:42:48
今までのB6価格は散々だったのにな。
どうして相談者が原価のことを書いてないのに、
コストまで割り出す必要があるの?
これだと「これだと赤です」「スレタイ嫁」は通じなくなるよ。
386スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 06:31:46
>コストまで割り出す必要があるの?
趣味
387スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 06:41:14
・・・だけじゃ説明不足か

イベント売り無し&リクエストに応えての自宅出版っていう特殊事情だから
正直相場考慮して考えても仕方ないんだよね
究極的にはリクエスト出した人に原価知らせて相談して決めてもいいくらい

だから参考までにってことで寝る前の暇つぶしついでに計算してみたんだよ
印刷部数も考える必要ないお気楽見積もりだし
388スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 07:35:24
暇つぶしはチラシの裏に書いとけ
389スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 07:55:49
>383=384=386=387か
このスレでスレ違いってはじめてみたきがする
390スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 08:05:46
>387 乙
提供される人が限定されているので、テンプレに当てはめる意味が無いに同意。

>377さん
この本しか通販物がなければ、送料込みで500円以内がいいと思います。
391スペースNo.な-74:2005/04/15(金) 20:34:44
377です。
送料込みの値段をつけるという考え方がなかったので
なるほどと思いました。検討してみます。ありがとうございました。
392スペースNo.な−74:2005/04/16(土) 00:40:34
SCC合わせで合同誌を発行する予定なのですが、値段の設定で
双方の意見が食い違ってしまっています。
判定を頂ければ幸いです。


サイズ:B5 
印刷: オフセット(本文白上質110kg)
表紙: アートポスト180kg フルカラー 
P数: 88P
ジャンル:既に放送終了したドラマの二次
CP: ジャンル内メジャーカプ
内容: 漫画40P、二段組小説23P、小説+イラスト7P 18禁
値段: 私は1000円、相手は赤字を避ける為に1200円という意見
備考: 発行部数が少ないので、印刷費が少し高くついてしまい、
    区切りを考えて1000円にすると赤字になってしまいます。
    しかし、この装丁で1200円だと、買う側としては高い気が。

宜しくお願い致します。
393スペースNo.な-74:2005/04/16(土) 00:51:19
>392
計算が合わないのだが88P-70P-表紙4P=14Pはなんだ?
全部広告やトーク?
だとしたら1000円でも高いと思われるよ
赤字だから本の値段を上げたいと言う理由はこのスレではスルー対象
赤字にしたくないだけなら勝手にすればとな
394スペースNo.な-74:2005/04/16(土) 01:06:01
>392
>393さんの仰る通り赤字だからというのは理由にならない
赤字が嫌ならば赤字にならない装丁で刷るか部数を増やすか
自分の好きな値段をつければ?としか言い様がない

謎の14Pもある事だし出せても1000円
1000円でも買うか買わないかはシビアになると思う
395スペースNo.な-74:2005/04/16(土) 06:29:23
>392
自分が好きなドラマ本として悩んでみたが、
1000円ならあまり考えずに買ってしまうと思う。
でも中を見てイラストが7ページもあることを知ったら
ちょっと高い買い物だったかなと思う気がする。
1000円以上はちょっと出せないかなという感じ。
396スペースNo.な-74:2005/04/16(土) 10:33:28
判定お願いします。

サイズ: A5
印刷: オフセット
表紙: フルカラー+PP加工
P数: 132P
ジャンル: 斜陽アニメ
CP: 王道
内容:2段組小説。再録集。短編7本(うち1本書き下ろし)
エロ: キスまで
値段: 700円〜800円

去年までに出した少部数発行の突発本を一つにまとめました。
各話16Pほどで、すべて独立したお話です。
トークや友人の再録イラストなど小説以外のページが12Pほどあります。
書き下ろしは16Pです。
販売した部数や場所の問題もあり、すべての本を持っている方は少ないようです。
再録本を出すのが初めてなので、迷っています。
397スペースNo.な-74:2005/04/16(土) 11:01:41
>396
千円ポッキリはどうか。
398スペースNo.な-74:2005/04/16(土) 11:06:55
>396
その装丁で内容なら、再録ということを考えても1000円でもいいと思う。
900円ならお買い得だし、800円だったら中身5割持ってても、その5割がお気に入りなら即行買いだな。
399スペースNo.な-74:2005/04/16(土) 11:18:41
判定をお願いします。

サイズ: A5
印刷: オフ
表紙: フルカラークリアPP
P数: 36p
ジャンル: 飛翔メジャー
CP: 王道801カプ
内容: 小説二段組
エロ: オマケ程度ですが最後まで致している
値段: 400円
備考:本来なら300円が妥当かと思うのですが
28pの特殊加工のコピー本を300円で販売し完売済。
その兼ね合いも含めて400円に設定しました。
ただ44pのオフ本も400円で販売しているので悩み所。


400スペースNo.な-74:2005/04/16(土) 11:37:16
>399
飛翔で100P未満のA5小説はだいたいページ数×10+切り上げだし
400円でいいのでは。
401スペースNo.な-74:2005/04/16(土) 13:18:45
>392
もう印刷出しちゃったのかな?
まだなら、本文は90Kgがいいとおもうよ。
110kg本文は、読みづらいし重い。
多少なりとも予算が削れるかもしれないし。
402392:2005/04/16(土) 18:18:33
ご意見ありがとうございました。
本文ページは、すみません、小説ページは23ではなく32でした。
間違えて書き込んでしまいました。その他は、前記後記、中表紙、
ページ合わせのカットや奥付などになっています。
1000円以下での販売を提案してみようと思います。

>401さん
既に出してしまいました…。
アドバイスありがとうございました。次回からの参考にさせて頂
こうと思います。
403スペースNo.な-74:2005/04/16(土) 19:28:07
>402
小説が32ページなら1000円でもいいんじゃない?
404399:2005/04/17(日) 02:14:46
>400
ありがとうございます。
400円で行かせて頂きます。
405スペースNo.な-74:2005/04/17(日) 18:14:46
判定をお願いします。

サイズ: B5
印刷: オフ
表紙: フルカラークリアPP +箔押し
P数: 44P
ジャンル: 斜陽アニメ
CP:  ノーマルカプ(わりと人気)
内容: 前書きと後書き以外全部漫画
エロ:多数
値段: 600円
備考:箔押し有とはいえ600円というのは
高いのかどうなのか迷っています。
よろしくお願いします。
406スペースNo.な-74:2005/04/17(日) 18:37:12
>405
44P600円は見かけない値段ではないと思う
500円か600円が一番良く見る値段ですよね
自分の作品に自信がある、又は固定読者多めなら少し強気の600円
新規読者獲得、又は知名度低めならお試し価格の500円でどうでしょうか?
407スペースNo.な-74:2005/04/17(日) 20:26:44
>405
箔無し500円でもお徳感があるので、
600円の予定なら通常の範囲内と思います。
600円かワンコインかは、サークルさんの方針によります。
408スペースNo.な-74:2005/04/17(日) 22:26:09
>405
>407いや、お得感はさすがにないよ
買う側にとっては箔押しで高くなるくらいならいらない人が多いだろう
値段については>406に同意
409スペースNo.な-74:2005/04/17(日) 23:09:51
>>405
買い手マインドでいうと
箔押ししてるから高くてもガマンして買っちゃう!ってのは無いから
箔押しの有無で値段に差異出せるとは思わない方がいい

そして値段設定は>>406の線で
410スペースNo.な-74:2005/04/18(月) 10:40:11
箔押し・表紙特殊紙・本文紙替え・本文インク替え・変形サイズ・(本文フルカラー有)

これは作り手の趣味であって、買い手は高くなるくらいならいらないと思う部分なんだよな。
フルカラー表紙は「カラーで見たい」という人が少なからずいるから除外。
最後の本文フルカラーは男性向けだと考慮有りだから()でとじてみた。
411スペースNo.な-74:2005/04/18(月) 10:41:42
判定宜しくお願いします。
サイズ:B5
印刷: オフ
表紙: 特殊紙墨1C
P数: 32P
ジャンル:飛翔メジャー
CP: 男女カプ
内容: 漫画19P+4P
エロ: なし
値段: 300or400円?
備考: 通常は女性向けを描いているのですが、今回突発でノーマルカプ本を出すことに。
内容は少女漫画のような感じの漫画です…。
男女CPは男性が買われることが多いとは思うんですが、如何せん内容が↑ですし、
やはりテンプレ通り300が妥当ですよね。
また、36Pに増ページした場合は400円でも大丈夫そうでしょうか。
412スペースNo.な-74:2005/04/18(月) 12:24:43
>411
本文が少ないようなので?
32Pなら300円。36Pなら350円。
4Pの差ですが、無理にページを増やして内容が薄くなるほど買い手はためらいます。

413411:2005/04/18(月) 18:12:35
>412
4P増やす場合は勿論漫画を入れるつもりです。
本文少ないですかね?
あー、漫画19P+4P=19P一本とショート4Pで漫画分は23枚分です。

36Pに増やすとしたら19+4+4で漫画分27Pでやろうと思…ってたのですが、
間に合わなさそうなので、32P300円でいこうかと思います。
ありがとうございました。
414スペースNo.な-74:2005/04/18(月) 18:54:00
判定お願い致します。

サイズ:B5
印刷:オフセ
表紙: フルカラークリアッP
P数: 28
ジャンル: 放映中アニメ
CP: 主人公中心のオールキャラギャグ
内容:漫画が22P
エロ:なし
値段:400〜500
備考:400円が妥当だと思うのですが単色オフ32Pの本を
400円で出しているので価格のバランスが悪くなりそうかなと思ってます。
既刊を300円に値下げして今回の本は400円で売るとバランスがとれるかなと。
既刊の値下げはアリなのでしょうか?
415スペースNo.な-74:2005/04/18(月) 19:00:14
判定お願いします

サイズ:A5
印刷:オフ
表紙:カラー
P数:44
ジャンル:半ナマ
CP:王道
内容:お互い片思いから最後両思い
エロ:微弱ながら
値段:300〜400
備考:小説二段組

既刊でフルカラー・52ページで500円つけています。
400円が妥当でしょうか?

よろしくお願いします。
416スペースNo.な-74:2005/04/18(月) 19:57:54
>414
400円
下げることはないと思うよ
買い手はバランスなんて考えず買うときの本を見るだけだ

>415
400円で妥当だと思う
417412:2005/04/19(火) 00:03:07
>411さん。想像でスマソが
32Pなら、表紙で4P分減って28P、本文が19Pで奥付1Pで20Pとして
前記後記で2P・コメント2P足して24P
うーむ…
遊び紙を足したら一応全部で32Pになりますね
個人的な感情ですが、薄い本に遊び紙は希釈されたように感じるので。

本文自体が少ないのは気にならないですよ。
418412:2005/04/19(火) 00:27:04
連投スマソ
>411さん
すみません。本文23Pって書いてありましたね。
個人的に、コメント等のページは少ないのが好きなのでついつい。

ページ増やしは、描きたいものがあって締切に追われていないならば
増やしてもいいと思います。
419スペースNo.な-74:2005/04/19(火) 23:32:56
判定宜しくお願いします。

サイズ:A5
印刷:オフ
表紙:特殊紙カラー
P数:48p
ジャンル:小説
CP:王道
内容:漫画と小説で40P
エロ:なし
値段:400〜500円
備考:インテ初売りで同時にジャンル初参加です。
他の本との兼ね合いで500円でもいいかなと思ったのですが、
初参加、小説ジャンルなど考えて
400円の方が手にとりやすいかどうかで迷っています。
420スペースNo.な-74:2005/04/20(水) 00:02:54
A5で48Pというのが理解できない。遊び紙入れた計算なのか?
421スペースNo.な-74:2005/04/20(水) 00:17:05
判定お願いします。

【テンプレ】
サイズ: A5
印刷: オフ
表紙: 3色刷
P数: 148
ジャンル: 半ナマ
CP: オールキャラ
内容: ギャグマンガのみ
エロ: なし
値段: 900円
備考: 去年放送終了したドラマジャンル。
完売した本の原稿を集めての総集編。
(ただし、最後25P分の本はまだ残っています。)
書き下ろしは10P分のトークのみでそれも最初に記載済み。
絵も話も地味で華がなく、前(ゲーム)ジャンルでは
ほとんど手に取ってもらえないほど。

価格設定がかなりカツカツですが、
持っている好き作家さんの総集編が
B6・150P以上で500円だったので、
ここで尋ねようと思いました。

宜しくお願い致します。
422スペースNo.な-74:2005/04/20(水) 00:36:09
>>419
500円でも問題ないと思うけど、手に取りやすさ優先なら400円が良いと思う。

>>420
A5でも2Pや4P単位の料金表になっている印刷所もある。
暁や杭っ楠がそうだね。あと、減らすのならどこでも可能だし。

>>421
再録ってことだけど、148Pの内実質120P↑が漫画ってことを考えれば、
900円はそこそこお得感があって妥当な所じゃないかな。1000円でもいいかな。
つーか、貴方の好きな作家さんのところはかなり良心的価格みたいだから、
別に比べる必要は無いと思うぞ。

ただ、地味で華が無いギャグ漫画ってのがどういうものか、
いまいち想像つかないんだが…。
423スペースNo.な-74:2005/04/20(水) 05:24:21
判定宜しくお願いします。

サイズ:新書
印刷: オフ
表紙: 特殊紙1C
P数: 196P
ジャンル:斜陽アニメ
CP: 王道
内容: 小説2段組
エロ: 有
値段: 1300〜1700円?
備考: ネット連載(2年前に下ろし済)書き下ろしなし。
    新書で作るのが初めてな為、値段の見当がつきません。
424スペースNo.な-74:2005/04/20(水) 12:36:07
>419
ジャンルが高値指向なら500円。普通なら400円でいかがですか?

>421
800―1000円の間ならば、お好きにどうぞ

>423
1000円といいたい所だが厳しいならば、1000〜1400円の間で。
425スペースNo.な-74:2005/04/20(水) 12:43:08
>423
A5にしたら140P以下だと思うので、1000〜1200円。
再録なのでできれば1000円
新書はページ数があっても以外と薄く見えるよ。
426スペースNo.な-74:2005/04/20(水) 17:10:53
>423
同じく1000〜1200円。
厳しいようだが、新書はページ数あって高いのにスカスカという印象しかない。
これぐらいなら納得できる。
427423:2005/04/20(水) 20:19:51
A5に直したら160ページあったので1200円で行こうと思います。
424さん、425さん、426さん、
ご意見、ありがとうございました。
428スペースNo.な-74:2005/04/20(水) 20:36:24
小説だとフォントの大きさでページ数だいぶ変わってくるから
ページ数より文字数で申告してもらった方がいいかも知れん
400字詰め原稿用紙何枚とか定番の単位で
429スペースNo.な-74:2005/04/21(木) 01:49:16
>428
そんなことまでみてどうする
買い手がどう思うかが問題だろう。

たしかにすかすかだったら「高い」と思うだろうが
そこまでは自己申告にまかせるしかない
430スペースNo.な-74:2005/04/21(木) 02:31:56
>422
>424
ご意見ありがとうございました。
本の多色刷りの完成度を見て、
900円か1000円にしたいと思います。
漫画は数えたら、132Pありました。

地味で華が無いギャグですが、
自分は言葉遊びや言葉でのギャグが多く、
スピード感や動きが少なかったりします。
なので、他と比べて地味だなぁと。ご参考までに。
431421:2005/04/21(木) 02:32:47
すみません、421です。
432スペースNo.な-74:2005/04/21(木) 09:00:27
>427
A5に直したら160Pってかなり詰ってない?
自分の280Pの新書をA5にしたら160Pなんだが。
ちなみに45字×17行・1段。
新書の段組みに悩むんで、よければ組みをおしえてくれるとありがたい。

スレ違スマソ。
433スペースNo.な-74:2005/04/21(木) 11:51:09
よろしくお願いします。

サイズ:B5
印刷:オフ
表紙:特殊紙1色刷
P数:20p
ジャンル:以前アニメ化された少年漫画(not飛翔)
CP:王道(A×BというよりはA+B)
内容:4コマギャグが半分
エロ:なし
値段:150〜200円
備考:ジャンル参加は今回で2回目です。
サイト持ちですが、ほぼ無名です。150円くらいが良いのでしょうか?
434スペースNo.な-74:2005/04/21(木) 11:51:52
>432
むしろ自分は280Pの新書をいくらで売ったかが知りたい。
プロ作家さんだったらスマソ
435スペースNo.な-74:2005/04/21(木) 13:57:36
>433
200円でいいと思う。
150円かどうかは、433さんの今後の方針しだいかと思います。



ちょっとだけスレ違いの雑談
表紙フルカラーで18禁・B5・28Pで600円という仕様を最近ネットで見かけます。
同人は自由と言ってもウヘーと思ってしまう orz
436スペースNo.な-74:2005/04/21(木) 14:07:24
>435

>表紙フルカラーで18禁・B5・28Pで600円
送料、振込み手数料込みなら納得するかも。
437427:2005/04/21(木) 14:23:45
>432
19行×25字×2段(フォント8:原寸)です。
見開き設定して、天・地・外側は比較的きつめに入れました。
もう少し余裕を持たせたかったんだけど、
印刷代の都合上結構無理に詰め込んだ感じ。
新書は17行くらいが見やすいかなと思う。

同じくスレ違いスマソ
438432:2005/04/21(木) 15:10:33
>437
レスありがとう。やっぱり結構詰ってるね。
それならお買得な感じもあるし、いいんじゃないでしょうか。

>434
フルカラーカバーで1500円で売りました。
内容は9割再録。
439スペースNo.な-74:2005/04/21(木) 19:58:32
判定お願いします。
B5
24ページ/うち4ページが事務、他はスト漫
印刷会社に頼むタイプのコピー本/フルカラー
飛翔漫画、アニメ化はしていませんがそこそこの人気
エロなし健全オールキャラギャグ
オン・オフともに活動歴なし。今回初めての本です。
私としては200〜300円を考えてますが、買い手側の意見を聞かせて頂きたいです。
よろしくお願いします。
440433:2005/04/21(木) 21:31:33
>435
レスありがとうございます。
200円で頑張ってみます。
441スペースNo.な-74:2005/04/21(木) 22:32:51
>439
それだと漫画部分は16Pだよね
初めての本でフルカラーコピーなら200円をオススメするかな・・・
中身が薄いだけに300円だとちょっと悩むかも。
442スペースNo.な-74:2005/04/21(木) 23:06:00
B5なら300円でも買うかな。
A5なら200円だけど。
443スペースNo.な-74:2005/04/22(金) 00:53:50
サイズ:A5
印刷:オフ
表紙:フルカラー
P数:116P
ジャンル:オリジュネ
CP:伏せさせてください
内容:二段組の小説本。挿絵なし。すべて書き下ろし。
エロ:濃い目です
値段:700〜800
備考:友人の所で委託させて貰うのですが値段設定が解りません。
サイト持ちで一日300〜400HIT位あります。
444スペースNo.な-74:2005/04/22(金) 01:43:37
書下ろしなら1000円でもいいと思うけど。
私的には安い。
445スペースNo.な-74:2005/04/22(金) 02:07:22
>443
1000円でも十分だと思います。

オリジナルの場合、安めの傾向があるので不安ならば800円でどうでしょう。
446スペースNo.な-74:2005/04/22(金) 04:55:36
判定お願いします

サイズ:A5
印刷:オフ
表紙:特殊紙1色刷
P数:180
ジャンル:飛翔落陽 数年前に連載終了 しています
CP:かなりマイナー801
内容:シリアス7:ラブコメ3
エロ:有り
値段:1000円程度
備考:小説二段組  完売した本の再録。書き下ろしが25頁程度。挿絵は無し。
このジャンルでは古参なため、数年前に完売した本を再録本として発行することになりま
した(一番新しい本で4年前に発行)
ジャンルは既に連載が終わって久しいので、コミケでも一列あるかないかです。
ピコですが、長年やっているため常連さんはついているという感じです。
447スペースNo.な-74:2005/04/22(金) 16:55:20
>446
再録と言っても安すぎないか…?
1200〜1300円でもいいんじゃ。
448スペースNo.な-74:2005/04/23(土) 17:17:18
835 名前:名無し草 メール:sage 投稿日:2005/04/23(土) 17:13:50
オフだと28P500円は普通だおね(´ρ`)?
449スペースNo.な-74:2005/04/23(土) 17:59:56
>46
1000円でいいと思うなら買い手としてはうれしいけど
1300円でもいいと思う
再録といってもけっこう前の本の再録のようだし
1400円でもいいかな

>448
>1
>ここは買いやすい価格を提案するスレです。
450446です:2005/04/24(日) 00:08:50
>447,449

アドバイス、ありがとうございます。
再録本が初めてなので、価格に悩んでしまって……。

友人が再録漫画本A5P200以上フルカバーカラーで1500円だったので、自分一色刷りなのに
どうするよ…と途方に暮れていました(ちなみに部数はお互い少部数)
1200円でやっていこうかと思います!
ご意見、有難うございました。
451スペースNo.な-74:2005/04/24(日) 07:57:32
判定お願いします。

サイズ:新書か文庫
印刷: オフ
表紙: フルカラーカバー
P数: 300p弱
ジャンル:小説、現在まあまあ人気
CP: 王道
内容: 小説2段組 ネット再録オンリー
エロ: ほぼなし
値段: 1500円
備考: 相場がよくわかりません…
    千円くらいにした方が一見さんが手に取りやすいでしょうか?
452スペースNo.な-74:2005/04/24(日) 08:04:33
>>451
厳しい様だけど自分ならネットの再録ならば買わない。
453スペースNo.な-74:2005/04/24(日) 09:18:38
>451
再録ということを考慮しても1500円でいいとは思うが、
心配なら1200円くらいはどうだろうか。
1000円はかなり安い印象。

エロなしでネット再録でも、ネット独特の行間あけ等をしておらず、
ぎっしりとした300頁の新書ならば、自分は買いますよ
454スペースNo.な-74:2005/04/24(日) 09:48:47
>452
スレちがいですよ

>451
それだけ厚さがあるなら1500円でいいと思う
1段なら1300円くらいにすればお得感があるかな
455スペースNo.な-74:2005/04/24(日) 09:50:03
判定ありがとうございます。
今までにも再録本を出してますが、ネット通販だけでも300部ほど出てますので
イベントで一見さんに手にとってもらえるか、で値段設定したいのです。
¥1500は今までの中で一番高い値付けなので…

行間あけ字間あけ、したいですよ!というくらいぎっしり詰まってます…
456スペースNo.な-74:2005/04/24(日) 21:15:12
判定お願いします。

サイズ: A5
印刷: オールレーザー
P数: 16P
ジャンル: 女性向けゲーム
CP: 三番手くらい
内容: 小説のみ
エロ: ぬるめ
備考: どうしてもページが4の倍数にならず無理に詰めたので、遊び紙に
    奥付とかは入れました。本文は12P、2段組の20×24くらいです。
    これだとやっぱり150円は厳しいでしょうか?
457スペースNo.な-74:2005/04/24(日) 22:02:31
>456
20×24って別につめてないと思うが。
100円をオススメする。
458スペースNo.な-74:2005/04/25(月) 00:06:41
>456
20×24でつめてるって、ジャンル全体がゆるいのかな
本文12Pだし、自分も100円かな
オールレーザーってカラーレーザー?
せめてカラーなら150円でもいいかな。
459スペースNo.な-74:2005/04/25(月) 06:11:55
>457-458
27×24にしたら本文10Pもいかなくなるからじゃないの?
そこに触れてやるなよ。
460スペースNo.な-74:2005/04/25(月) 22:10:58
判定お願いします

サイズ:新書か文庫
印刷: オフ
表紙: モノクロか2色 マット加工
P数: 130p弱
ジャンル:半ナマ 斜陽ジャンル
CP: 王道
内容: 小説 書き下ろし 
エロ: かなり
値段: 800円

50部しか刷らない予定なのでこれでも原価割れしてしまいます。
本音を言えば900円。
461スペースNo.な-74:2005/04/25(月) 23:21:09
>460
半ナマじゃなかったら部数増やせって言いたいんだけど。
900はチト高いかも。
462スペースNo.な-74:2005/04/25(月) 23:24:27
>460
新書で800円かな
文庫だったら700円かな
新書や文庫で130Pって、たいした厚さにならないよ
商業の厚さに見慣れているからよけいに薄く見える。
原価割れが気になるならA5にすることをすすめたいがスレ違いか
463スペースNo.な-74:2005/04/26(火) 00:30:40
>460
せめてサイズと表紙が決まってから来ることをお奨めする。
原価割れはどうでもいい。
464スペースNo.な-74:2005/04/26(火) 15:05:31
判定お願いします

サイズ:B5
印刷: オフ
表紙: フルカラー+マット加工
P数: ストーリー36p(表紙+事務込み44P)
ジャンル: 飛翔(アニメ化済)
CP: 主人公中心
内容: シリアス
エロ: なし
値段: 500or600円

備考: B5本は初めてなので相場が分からず迷ってます
前回は同じ体裁のA5本を68P・700円で販売しました
465スペースNo.な-74:2005/04/26(火) 22:10:58
サイズ: B5
印刷: 白黒コピー
表紙: 白黒コピー
P数: 20
ジャンル:結構メジャーなゲーム
CP: なし(だけどところどころBLな感じが)
内容: ギャグ
エロ: ちょっとエロ方向に傾いたお下品
値段: 200or250円

備考: 私はかなり経験が浅いので、相場がよくわかりません。
200か250か…
466スペースNo.な-74:2005/04/26(火) 22:25:01
>464
ワンコインで500円なら買いやすいと思う。
中身に自信あるなら600でも。

>465
200円。
経験が浅いということでまずは新規さんに手にとってもらうのを目的に200円を推しとく。
表紙はできればカラーのが目を引けるよ。
467スペースNo.な-74:2005/04/26(火) 23:14:11
>466に同意

あと>465に、表紙は白黒でも気にしなくていいよ。
468スペースNo.な-74:2005/04/27(水) 16:06:32
判定お願いします。

サイズ: A5
印刷: オフセット
表紙: フルカラー+マットPP
P数: 漫画のみ(ストマンと4コマ)84p
ジャンル:ガンガン系連載中(過去にアニメ化)notハガレン
CP: 二番手
内容: 3頭身化ギャグやラブラブな漫画、再録中心
エロ: なし。キスどまり
値段: 800〜1000円
備考: 本の9割が漫画。再録本ですが、書き下ろし少々あり。
再録部分はコピー本で30〜50部など極小部数しか出さなかったものが多く
イベントでは即完売しているので内輪でも見たことのない人が多いです。
列は都市で人だかり程度、オンリーで5〜10人前後。常連や複数冊買いに来る人がいます。

いつもは300円前後の本を出しているので安いせいで売れているのかとも思い不安です。
本文紙を色のものに紙替えした場合900円くらいにしたいのですが
高いようなら基本の本文用紙にして単価を下げようと思ってます。
469スペースNo.な-74:2005/04/27(水) 16:38:50
>468
800円か900円。
1000円はさすがに高いけど、どうしても1000円にしたいならB5にすればよいかと。
470スペースNo.な-74:2005/04/27(水) 16:41:42
>468
再録中心という事で800円
本文の紙替えは読者的に値段のアップには繋がりにくいと思います
471スペースNo.な-74:2005/04/27(水) 17:56:26
>468さん
再録が多いから800円なら嬉しい。
本文は無難に白系にしておいたほうが良いよ
コピーならいいけど、オフはおすすめしない。


>300円前後の本で安いから売れているのかとも思い不安です。

安いから売れやすいのであって「安いから売れる」訳では無いと思います。
捌けが良くなる理由の一つではありますがたとえ安くても
気に入るところがなければ次からは買わないですから。
リピーターが多ければ、作品がステキなのでしょう。
(趣旨によって製本数を増減するのは普通かと…)

それと、単価として絶対的に安いけれど、本の相対的価値はイコールではありませんよ。
気にされなくて良いと思います。ガンガッテ下さい。
472スペースNo.な-74:2005/04/27(水) 21:24:57
>>466-467
どうも、ありがとうございます。
言い忘れましたが、表紙は黄色い紙に印刷しました。
白より多少は目立つとオモ。
473スペースNo.な-74:2005/04/27(水) 21:37:20
サイズ:B5?
印刷:オフ
表紙:フルカラー マットPP
P数:52
ジャンル:not飛翔 メジャー
CP:2.5番手くらい
内容:漫画(シリアス)
エロ:キスまで
値段:600
備考:B5かA5か迷ってます。
やっぱりB5のほうがいいでしょうか?
A5だったら450円で考えてるんですが。
474スペースNo.な-74:2005/04/27(水) 21:42:18
>473
漫画ならB5のがいいと思う。
一応値段スレなので。B5なら600円でいい。
475468:2005/04/27(水) 21:58:09
>469-471
基本の本文用紙で単価800円にします。
買ってくださった方に楽しんでいただけるよう書下ろしもがんばります。
ありがとうございました。
476スペースNo.な-74:2005/04/28(木) 00:20:07
サイズ:B5
印刷:オフ
表紙:フルカラー マットPP
P数:44P
ジャンル:ある程度有名なRPG。
     売り上げ的にはそこまで派手ではないが根強いファンが多い。
CP:非カップリングギャグ二本、やおい一本。三本とも10P前後のストマン
  やおいは一番手CP。
内容:漫画 ほのぼの系 表紙、事務分の8P以外総て漫画
エロ:なし。ちゅーまで
値段:500円
備考:普段オフセ自体あまり刷ったことがなく、B5の本を出すのも初めてで値段設定に悩んでいます。
   判定よろしくお願いいたします。
477スペースNo.な-74:2005/04/28(木) 00:40:49
サイズ:A5
印刷:オフ
表紙:特殊紙1色に特殊紙二色刷りカバー
P数:52
ジャンル:ナマモノ
CP:王道カプリバ+王道男女カプ
内容:オールメンバー短編3本
エロ:無し
値段:400〜500
備考:ミケで0〜2サークルのマイナー。
2年ぶりの新刊で今までB5で単色24P250円、
レーザーフルカラー36P350円で売っていました。
478スペースNo.な-74:2005/04/28(木) 00:51:29
>476 500円かな。

>477 500円でOK。
479スペースNo.な-74:2005/04/28(木) 23:06:41
サイズ: A5
印刷: レーザープリンタ
表紙: インクジェット
P数: 20p
ジャンル: 斜陽ゲーム
CP: 無し
内容: 健全家族愛漫画です。
エロ: 無し
値段: 200円
備考: イベント初参加です。
480スペースNo.な−74:2005/04/28(木) 23:09:02
判定をお願いします。

サイズ:A5
印刷:オフ
表紙:フルカラーにマットPP+箔押し
P数:108
ジャンル:放映中アニメ
CP:人気のある男女カプ
内容:ストーリー漫画
エロ:なし
値段:600〜800
備考:本文は過去に出したオフ本やコピー本の再録+10ページ程の描き下ろしです。
サークルの規模は都市やミケで軽く列が出来る程度です。
A5サイズ・再録本共に初めての試みで、値段の設定にとても困っています。
どうか宜しくお願いします。
481スペースNo.な-74:2005/04/29(金) 11:39:28
サイズ: A5
印刷: インクジェット(本文書籍用紙90kg)
表紙: 特殊紙にインクジェットで文字デザイン
P数: 48P
ジャンル: 飛翔じゃない漫画
CP: マイナケプだけど需要>供給の801
内容: 小説、1段組
エロ: 15禁程度
値段: 200〜400円?
備考: 冬に出したA5/56P/オフ/表紙特殊紙スミ刷本は400円。完売済。
    300円で売るのが無難でしょうか。
    オフよりインクジェット本のほうが装丁の評判がいいです。
482スペースNo.な-74:2005/04/29(金) 17:33:27
>480
いくつか再録部分を持ってる人にも買って欲しいなら700円
あまり気にしないのであれば800円でどうでしょう。

>481
出来あがりの質感がコピーっぽくないのかな?
一段というのは相場が低くなるから300円か350円ぐらいかな

483473:2005/04/29(金) 19:49:02
>474
スレ違いなのにお答えありがとうございます。
B5\600でいきたいと思います。
484スペースNo.な-74:2005/04/29(金) 23:12:43
>479
ぎりぎりで200円。
まず手にとってもらうことを目標に150円でもいいと思う。
初参加頑張れ。


485480:2005/04/29(金) 23:36:24
>>482
一部だけ買ってくださっていた人にも手にとって貰いやすい様に700円でいってみようと思います。
ありがとうございました!
486スペースNo.な-74:2005/04/29(金) 23:46:21
SCC前だからか多いな
>479
カラーだよね。200円
カラーじゃなかったら厳しい。150円

>480
800円でイイと思うが、700で決めたか。
お買い得感あると思うよ。

>481
単色かな
一見400でもいけそうだけど
1段なのと冬に出した本を考えると350円か300円かな
487479:2005/04/30(土) 00:38:58
>>484>>486
一応カラーですが少しでも手にとってもらえるよう150円にします。
ありがとうございました、頑張ります!
488477:2005/04/30(土) 16:12:47
>478
ありがとうございます。
500円に致します。
489スペースNo.な-74:2005/04/30(土) 22:31:16
>482、>486
やっぱり一段と二段だと原価変わらなくても値段設定が違うんですね
今回は300円にしときます
ありがとうございました
490スペースNo.な-74:2005/05/02(月) 20:23:33
判定お願いします。

サイズ:A5
印刷:オフ
表紙:フルカラー
P数:60
内容:続き物になっている短編小説数本
 60P中53P本文
ジャンル:放送中アニメ
CP:公式だけれど同人人気薄め男女
内容:ラブ要素薄めの成長話
エロ:無し
値段:500〜600?
備考:36P単色を350円とか、28P単色を250円とかで売っています。
 表紙フルカラーは初めてです。
491スペースNo.な-74:2005/05/02(月) 23:06:18
>>491
難しいところですね。
在庫に合わせるなら600円でもいいかな。
このスレとしては500円を押したい。
492スペースNo.な-74:2005/05/03(火) 14:52:59
>490
600円でいいと思うけど、500円の方が手に取りやすいかも。
493443:2005/05/04(水) 12:38:18
先日のイベントで友達のところで800円で委託販売したところ、おかげ様で完売できました。
オフ初参入だったので、記念の意味も込めて800円の値段設定にしたのが良かったのかもしれません。
答えてくださった方、ありがとうございました。
494スペースNo.な-74:2005/05/04(水) 15:10:28
判定おねがいします。

サイズ:A5
印刷:オンデマンド
表紙:オンデマンドフルカラー
P数:28
内容:続き物の一巻
 ジャンル:午後雑誌に連載中。もうすぐ最終回かも。
CP:王道。(現会長男×前会長男)
内容:少しエロ。キスがあったりと、漫画ストーリー三つ
エロ:少し
値段:400〜500?
備考:マイナージャンルで、大きいイベントでも5サークルもないくらいです。
オンデマンドのフルカラーは綺麗なんでしょうか・・・?今までコピー本しか
出したことがないのでわかりませんがよろしくお願いします。
495スペースNo.な-74:2005/05/04(水) 19:29:08
>494
400円が上値かなと思います。
496スペースNo.な-74:2005/05/04(水) 22:06:31
>494
A5だと表紙フルカラーでも300円までだと思うがどうか。
B5なら400円でもよくある設定だろうけども。
497スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 10:50:59
400円にしたいならB5だな
漫画だしその方がいいとおもうが
このままだと300円が上値だとオモ
498スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 16:40:50
初めて文庫本サイズを出すのですが、判定お願いします。

サイズ: 文庫本サイズ
印刷: オフ
表紙: スミ一色刷り
P数: 220P (小説1段組)
ジャンル: 飛翔メジャー
CP: 王道
内容: オン長編連載の加筆修正+続編短編1本
エロ: やおい、ハード
値段: 600〜1000円くらい?
(差が激しくてすみません、全く分からないので)
備考: シリアス、挿絵無し、ひたすら文字が詰まってます

どれくらいの値段だったら手に取ってもらえるでしょうか?
499494:2005/05/05(木) 17:54:48
>495〜497
ありがとうございます。間をとって、350円でいこうかと思います。
A5とB5差ってやはりあるんですね、参考になりました。ありがとうございました。
500スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 18:00:38
>498
220Pあれば厚さもあるし
1000円でお買い得感はあるんじゃないかな

ただ初参加で手に取ってもらうことが目的なら
4桁は厳しい
かといってこれで3桁は安すぎるしもったいないような
その意味では文庫本そのものがむずかしいんだけどな
501スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 20:28:40
>498
800か900。
文庫サイズで1000円はちょっと手にとりにくい値段なので。
502スペースNo.な-74:2005/05/05(木) 22:35:34
>498
オンの人の要望があったのなら800か900円

連載終了の記念のようなら700円か600円
503スペースNo.な-74:2005/05/06(金) 18:56:04
サイズ: A5
印刷: コピー
表紙: インクジェットカラー
P数: 本文16
値段: 150

内容: 超ドマイナージャンルギャグ

一応、今まで中を読んでくれた人は買っていってくれてます。(他に選択肢がない


この値段は妥当でしょうか?
また、乱丁してしまったものがあって、そちらは100円にして売りたいのですが駄目ですか?
504スペースNo.な-74:2005/05/06(金) 18:59:42
>503
高くて100円
コピーだし、乱丁は売るべきじゃないと思うが(オフでも売らないがな)
505スペースNo.な-74:2005/05/06(金) 19:15:17
>504
そうですか。
実は5/10が乱丁で、しかも表紙はもうプリントできないんです。
50円でも駄目でしょうか?
506スペースNo.な-74:2005/05/06(金) 19:28:34
>505
いやいやいや…乱丁ってのは商品じゃねーし…
コピー本なら製本しなおしは無理なのか?

乱丁ですと断って無料配布でそれでも欲しい人がいるなら
あげてもいいという物だろう。
507スペースNo.な-74:2005/05/06(金) 19:35:49
>506
確かにそうですね。>商品じゃない
すみませんありがとうございます。

両面テープを使用してるのでつくりなおせません。
なので足りないぶんは表紙描いて白黒コピー。
成功分とそれぞれ100円で売り、乱丁はその旨書いて無料配布しようと思います。
本当にありがとうございました。
508498:2005/05/06(金) 20:36:21
>500-502
判定ありがとうございます。800円にします。
509スペースNo.な-74:2005/05/07(土) 01:00:20
>507
もう見てないかもしれないけど、一応。
同じ内容なのに、乱丁なら無料、成功したのは100円、って変じゃないですか?
無料なら無料、お金取るなら取る、としないと訳がわからなくて結局どっちも手にとってもらえないよ。
私なら意味解らず結局無料でもいらない。
510スペースNo.な-74:2005/05/07(土) 17:40:22
判定お願いします。

サイズ: A5
印刷: オフ
表紙: フルカラーPP
P数: 100P
ジャンル:アニメ(続編が放送中)
CP: ジャンル内マイナー派閥のさらにマイナー
内容: 書き下ろしマンガ5本
エロ: 匂わす程度
値段: 900〜?

厚い本は初めてです。
よろしくお願いします。
511スペースNo.な-74:2005/05/07(土) 18:40:58
スレの趣旨からはずれているかも知れませんが
相談させてください。

長篇のマンガ、1話40頁前後×8話で、300頁と少しあります。
これを本にする場合、一冊の本にした方が手に取りやすいものでしょうか。
それとも2冊に分けたほうが良いでしょうか。

印刷費を試算してみたところ、一冊にしてもニ分冊にしても
値段自体はそう変わらず出せそうなので
(一冊だと2500〜2800円くらい、ニ分冊だと一冊あたり1300〜1500円くらい)
どうしたものか迷っています。
買う側の方の意見をお聞かせください。
512スペースNo.な-74:2005/05/07(土) 18:54:28
>510
今までの活動履歴が解らないのであれだが、1000円でもOKかな。
でも900円ならお徳感があっていいかも。
4桁本は手を出し辛いのも本音。

>511
A5かB5なのかにもよる。
A5なら1冊の本でもOKだが、
B5なら分割して欲しいかな。重いしデカイ。
あくまでも私の場合です。
513スペースNo.な-74:2005/05/07(土) 19:09:24
判定お願いします。

サイズ: A5
印刷: コピー
表紙: 単色
P数: 36P
ジャンル:少年誌 マイナー
CP: ジャンルではメインカプ
内容: サイト再録小説
エロ: なし
値段: 400?
備考: B64Pの小冊子つきです。
表紙の紙にはこだわりました。

お願いします。
514スペースNo.な-74:2005/05/07(土) 19:35:57
>510 800円か900円

>511 分けてあるほうが嬉しいけど、内容の区切りがわからないから何とも言えないです

>512 ペーパーで配ってるところもあるから難しいと思う
    300から350円を希望したいところです     
515スペースNo.な-74:2005/05/07(土) 22:47:57
お願いします。

サイズ: B5
印刷: オフ
表紙: フルカラー(PP)
P数: 24P
ジャンル: 少年漫画、連載が始まってそんなに経ってないので流行等もさっぱり
CP:メインキャラの男×女(男性向け気味)
内容:単発ギャグとエロコメ、奥付以外は漫画
エロ: 18禁
値段: 300〜400円?
備考: 普段は別の、斜陽少年漫画ジャンルなので
    このジャンルでの本は初めて

サークルとしても初回、ジャンルとしてもどういう状況にあるかが謎という状況です。
516スペースNo.な-74:2005/05/07(土) 23:07:13
>513
再録ということも踏まえて300円。

>515
様子見、ということで200円〜250円ではいかがでしょう。
517スペースNo.な-74:2005/05/07(土) 23:49:37
>515
300円までなら布教にもなると思います。
518スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 00:51:32
200円はいくらなんでも安すぎなような
519スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 03:07:02
ちょっと質問なんですけど
>>1の「※フルカラーの場合はプラス100円」は表紙の話ですよね?
520スペースNo.な-74:2005/05/08(日) 05:17:41
>519
そうだよ
521スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 21:14:59
>>520
回答ありがとうございます。
良く考えたらそりゃそうですよね。
しょうもない質問ですいませんでした。
522スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 22:39:49
お願いします

サイズ: A5
印刷: オフセット
表紙: 光沢系特殊紙フルカラーカプ絵
P数: 140P
ジャンル:飛翔系長期ジャンル現在アニメ放映中
CP: そこそこメジャーカプ
内容: 二段組小説
エロ: あり
値段: 1200?

似たような装丁で、サイト再録もの148Pを1200円で売ったことがあります。完売済
今回は140Pで書き下ろしですが、1200円だと高いでしょうか?
523スペースNo.な-74:2005/05/09(月) 22:57:29
>522
1200円でいいと思います
そのくらいのページ数になると初見で買う人よりも
固定読者さんの方が多いと思いますので
524スペースNo.な-74:2005/05/10(火) 11:57:21
お願い致します

サイズ:B5
印刷: オフセット
表紙: 特殊紙フルカラー
P数: 48P
ジャンル: ■エニメジャージャンル
CP: メジャーカプ
内容: 漫画
エロ: 無
値段: 600円?
500円か600円で悩んでいます。
今回、エロもない上 発行部数が少ないので600円でいきたいところですがだめでしょうか?
ジャンル参加2回目で、前回はP36 500円で販売しました。
525スペースNo.な-74:2005/05/10(火) 11:59:24
×今回、エロもない上 発行部数が少ないので600円でいきたいところですがだめでしょうか?
○今回、発行部数が少ないので600円でいきたいところですがだめでしょうか?

なんか余計なものがついてました…
526スペースNo.な-74:2005/05/10(火) 12:05:41
>>524
>>1の計算式では「48×10+100=580」だから、600は普通にアリだと思う。
前回の本との価格の兼ね合い的にも問題ないだろうし。
527スペースNo.な-74:2005/05/10(火) 14:35:28
判定よろしくお願い致します。

サイズ: A5
印刷: オフセット
表紙: フルカラーPP(写真素材)
P数: 100P
ジャンル:中堅ゲーム
CP: 一番手の逆・かなり差が付いた二番手
内容: 二段組小説・オフ再録(中編)×2本、合同誌用短編再録×2本
エロ: 中編18禁、短編ほのラブ 本自体には18禁&再録本表示
値段: 600〜700

中編はどちらもフルカラー44P・\400で販売していました。
今まで作ってきた本はどの本も、表紙+中表紙奥付前後記以外すべて小説ですが、
今回は再録本ということで、分ける意味でも一話ごとにトビラを挟んでいます。

元の本はジュニアのランクでAくらいの本で、完売済みです。
既に持っている方にも、短編目当てで気軽に手に取っていただけるように
できるだけ安くしたいのですが、かなり安い印刷所を使っているため、
同ジャンルの小説サークルさんの価格との兼ね合いも考えて迷っています。

安すぎても良くないものなのでしょうか。ご意見をいただければありがたいです。
5281冊目:2005/05/10(火) 15:49:39
2冊あるので両方よろしいでしょうか・・・。

サイズ:B5
印刷:オフ
表紙:フルカラー
P数:52
ジャンル:割とメジャー(否飛翔)
CP:3番手(1番手>>>2番手≧3番手)
内容:まんが
エロ:なし
値段:\500〜?
備考:奥付と白紙の2P以外全部まんがです。
    このカプで出すのははじめて。
5292冊目:2005/05/10(火) 15:51:32
サイズ:A5
印刷:オフ
表紙:スミ+グラデ2C
P数:36
ジャンル:割とメジャー(否飛翔)
CP:マイナー
内容:まんが
エロ:微エロ
値段:\300〜?
備考:上に同じです。

よろしくお願いします。
530スペースNo.な-74:2005/05/10(火) 18:45:50
>527
700円

>528
1冊目 600円
2冊目 300円か400円
1冊目は600円で良いと思いますが2冊目が難しいページ数ですね
新しいカプでの宣伝をこめてなら300円、刷り上がりを見て
いけそうだったら400円でいかがでしょうか?
531スペースNo.な-74:2005/05/10(火) 18:55:27
>529
300円をおすすめしたい
532515:2005/05/10(火) 19:57:32
とりあえず、即販売する状況でもないので
300円を予定しながら250円も考えてみる事にします。
ありがとうございました。
533スペースNo.な-74:2005/05/11(水) 02:30:17
ジャンル→メジャー、結構王道
サイズ→B5
ページ→48(トークなしで奥付け以外全部ストーリー漫画1本)
表紙→フルカラー
作画と仕上げに手は抜いておらず、キャラは好きでたまりません。前回のコピー本は完売(再録なし)

できれば700円で行きたいですが、やはり600円が妥当でしょうか。

>533
前回のコピー本の装丁が不明だが
600円が妥当。

テンプレを使った方が読みやすいです
535スペースNo.な-74:2005/05/11(水) 07:53:24
>534
700円でいいといえる理由がない
600円で妥当
536535:2005/05/11(水) 07:54:06
スマソ
×>534
○>533
537スペースNo.な-74:2005/05/11(水) 10:29:57
>533
まだ出始めで、需要>供給が非常に激しい人気ジャンルでない限り、
メジャー・王道カプといえども、48ページで700円は高い。
538スペースNo.な-74:2005/05/11(水) 10:35:19
>530-531
ありがとうございます。
できるだけ手に取りやすくしたいので600、300でいこうと思います。
539533:2005/05/11(水) 22:41:23
ありがとうございます。
6でいきます。
540スペースNo.な-74:2005/05/13(金) 22:29:02
サイズ: B5
印刷: オフ
表紙: 2色刷り クリアPP
P数: 28
ジャンル: マイナーゲーム
CP: なし
内容:漫画  主にギャグ。シリアスも有。
エロ: なし
値段: 300
備考: 250円にしようかと思いましたが半端なのと
セットを使わず通常入稿なので印刷代が割高になった為300で。
やっぱり高いでしょうか。よろしくお願いします。

541スペースNo.な-74:2005/05/13(金) 22:45:29
>>540
300円で大丈夫だと思います。
542スペースNo.な-74:2005/05/14(土) 01:22:06
>>540
私も300円で大丈夫だと思う。
543スペースNo.な-74:2005/05/14(土) 02:03:40
サイズ: A5
印刷: オフ
表紙: フルカラー クリアPP
P数: 120P前後
ジャンル: 斜陽アニメ
CP: 801一番手か二番手
内容: 二段組み小説
   長編ストーリー(サイト採録)7割+その番外編(書き下ろし)3割
   前書き1Pと奥付1P以外は小説
エロ: 有り(強●シーンなどもあるので完全18禁)
値段: 1000円
備考: 本編部分がサイト再録なのでもう少し安くする事も考えたのですが
内容的に年齢が低めの買い手さんを避けたいことと、販売物が多く
午前中はプチ列が出来るサークルなので出来ればワンコイン(札一枚?)
でいきたいのですが、やはり高いでしょうか?
プルカラー表紙もこのページ数も初めてなので価格設定に迷ってます。
アドバイスお願いします。
544スペースNo.な-74:2005/05/14(土) 15:02:56
>543
列が出来るくらいなら好きにして構わないような…

値段で年齢を絞ることは出来ないですよ。
それ以外はサークルさん個人の問題なので1000円でも問題無い。
漏れは900円だと嬉しいな。
545スペースNo.な-74:2005/05/14(土) 19:43:19
>>543
1000円で良いと思います。
546スペースNo.な-74:2005/05/15(日) 02:05:15
543です。
1000円でも大丈夫そうで安心しました。
前日、100円のお釣りをいっぱい用意出来る余裕が
あったら900円のラインも考えてみます。

値段で年齢対策は出来ないとのことですので
明らかに未成年の方には販売しないよう自分で
心がけることにします。

アドバイス有り難うございました。
547スペースNo.な-74:2005/05/15(日) 08:10:08
塚、再録と書き下ろしの抱き合わせって、以前から何度も言われてるけど
書き下ろしのために買わされる気がしてあまり気分良くない。

再録は再録だけ、番外編は番外編だけで発行できないんだろうか。
もうスレ見てないかな。それとも人気サークルなら関係ないのか?
548スペースNo.な-74:2005/05/15(日) 09:11:08
自分も再録と書き下ろしの抱合せは買う側に廻ると('A`)

自ジャンルの多くは再録+書き下ろし本を良く出すので
そういうサクルの本は再録本しか買わなくなった
どうせすぐに再録されるんだし再録本の方が全種類いちいち買うよりも
安くなる事が多いので(゚д゚)ウマー!
まとめて読む事によっていつも同じ様な繰返し本だと気づく本もあって
淘汰もしやすくなったw
549スペースNo.な-74:2005/05/15(日) 11:11:32
550スペースNo.な-74:2005/05/15(日) 12:22:22
サイズ: A5
印刷: オフ
表紙: フルカラー
P数: 212P
ジャンル: 飛翔斜陽っぽい
CP: 王道801CP
内容: まんが:小説=7:3くらい
小説二段組
エロ: なし
値段: 1500〜1700円
備考: 完売本の再録、書きおろし無し

いつもはA5でページ×100(10円単位切り捨て)で出しています。
1500円と1600円の間には感覚的にすごく差がある気がするので
かなり迷っています。
よろしくお願いします。
551スペースNo.な-74:2005/05/15(日) 16:13:55
>1500円と1600円の間には感覚的にすごく差がある気がするので

確かにあるね。
でも1400円と1500円のほうがもっと差がある気がする。
ちなみに自分は1500円から二の足を踏む派。
印象でいくと個人的には1400円がお得感があると思うけど、
1500円でもぜんぜん問題ないとオモ。1600円はちょっと高い印象。
552スペースNo.な-74:2005/05/15(日) 16:26:33
>550
>A5でページ×100(10円単位切り捨て)
100P未満だとA5でもこういうサクル多いし
ぼったくりと言われるほどでもないけど
100Pを超えると、要するに桁が変わると>1の計算式でも当てはまらない気がする

再録だし、1500かな。
1400、1500、1600の辺りは100円単位でも印象が変わるよね。
553スペースNo.な-74:2005/05/16(月) 01:30:19
>550です
ありがとうございます。

やっぱり1600円超えると高いみたいですね・・・。
1500円でいってみようとおもいます。
554スペースNo.な-74:2005/05/16(月) 21:40:56
お手数ですがご意見ください。

サイズ: B5
印刷:オフ
表紙:4Cカラー 特殊紙・加工有り
P数: 表紙込み140P前後
ジャンル: 某流行ジャンル
CP: ややマイナー
内容: 漫画 再録本
    イラスト以外、書下ろしは無し
エロ: 有り(軽いエロ)
値段: 1,000円
備考:
長めの漫画を載せた再録本なので読み応えはあると思います。

いつも通りの部数を刷ればこの値段でも問題ないのですが、
流行ジャンルの再録本の扱いが良く分からないため、
部数を押えて手堅くいくべきか悩んでいます。
(その場合、この値段だと少し苦しくなる 1,200円くらい?)

ぱっと見てこの値段で「安い」と思ってもらえるものでしょうか。
再録する漫画の内、一部分を持っている読者さんが
躊躇わずに手に取ることができるよう、かなり安い値段にしたいのです。
尚、中の装丁にも懲りますが、これはあくまで自己満足なので
価格にはほとんど反映させません。
555スペースNo.な-74:2005/05/16(月) 21:53:41
>554
かなり安い。すごく安い。ここではじめてみたくらい安い
556スペースNo.な-74:2005/05/16(月) 22:26:31
>554さん。あなたの心くばりは、かならずや伝わることでしょう
 ゚+.(*´Д`)゚+.゚
557スペースNo.な-74:2005/05/17(火) 14:10:01
サイズ: B5
印刷: オフ
表紙: フルカラー
P数: 24
ジャンル: 男性向メジャー
CP: 4番手ぐらい
内容: 遊び紙以外まるまる漫画
エロ: 16Pぐらいやりっぱなし
値段: 400〜500?
備考: 男性向初参戦です。
普段は違うジャンル(健全)で誕生日席ぐらいです。
オンリーで配本します。
売り子は釣銭がややこしいので500にしてほしいと
言うのですが…ペラ本なので高すぎるのではと思っています。
558スペースNo.な-74:2005/05/17(火) 14:58:47
>557
男性向けにしてもちょっと高いな、あと4P増やせないの?
500円なら32〜36P欲しいけどこれは女性向の値段だとも思うからせめて28P
でも400円で釣銭がややこしいと思うほど混雑が予想されるなら500円でもいいかもね
559スペースNo.な-74:2005/05/17(火) 17:16:43
>557
サークルさんの事情である以上、どうしようもない。
お好きに動いてくださいとしか…

このスレとしては400円
560スペースNo.な-74:2005/05/17(火) 18:05:28
400 名前:Lミ ゜∀ノ ◆sIONnnCNag [] 投稿日:2005/03/21(月) 19:07:48
どの動物キャラで初めて抜いた?

         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、アメリカ物語のタニアちゃん! (幼稚園児の頃)
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
気が狂いそうなのでプロ固定を始めることにした。
561557:2005/05/17(火) 19:08:39
ありがとうございました。
100円玉用意して400にします。
562スペースNo.な-74:2005/05/17(火) 19:48:18
お願いします。

サイズ: A5
印刷: オフ
表紙: フルカラーPP貼
P数: 100P
ジャンル: かなりの斜陽
CP: オンリーワンで男女
内容: シリアス長編一本(漫画のページは91P)
エロ: 一切なし、友達以上恋人未満レベル
値段: 500〜800円?

備考: 普段の本が、完全カプなし(今回の本と全く毛色が違う)で
B5のフルカラーオフ、ページ数×10円くらいになってるのですが
(いつも40Pくらいなので全部が400円程度)
一気にページが増えた上に、普段の料金とそこまで大差ないセットを使う予定なので
既刊と差ができたりと色々バランスがおかしくなりそうで悩んでます。
563スペースNo.な-74:2005/05/17(火) 20:20:09
>562
500円だと安すぎると思います
基本的に安目の設定なら700円かな…
800円でも十分安いと思いますが
564スペースNo.な-74:2005/05/17(火) 20:32:49
>554です。
かなり安いと感じてもらえるようで安心しました。
1年在庫にするのも覚悟しつつ、
多めに刷って1,000円で販売しようと思います。
ありがとうございました!
565スペースNo.な-74:2005/05/17(火) 20:55:20
>562
800円でも全然余裕じゃね?
既刊と合計してキリのいい数字にする手もあるけど。
既刊300円と新刊700円とか、300+400+800とか。
566スペースNo.な-74:2005/05/17(火) 22:14:09
よろしくお願いします。

サイズ: B5
印刷:オフ
表紙:4Cカラー+PP加工、色箔
P数: 28
ジャンル: 某流行ジャンル
CP: 女性向3番手くらい
内容: シリアス漫画
エロ: 匂わす程度(描写なし)
値段: 300円?
備考:
ジャンル参加は二回目の無名です。
4CカラーのB5は初めてなので、値段設定の見当がつきません。
この頁数で300円は妥当でしょうか。
567スペースNo.な-74:2005/05/17(火) 22:46:28
>566
300円は妥当だと思います。
+50円してもまぁOKかと。お釣りが面倒でなければ。
568スペースNo.な-74:2005/05/17(火) 23:14:05
サイズ:B5
印刷:オフ
表紙:特殊紙に3色
P数:28
ジャンル:ゲーム
CP:王道受けで、そこそこメジャーCP
内容:扉・奥付の2P以外漫画
エロ:半分以上できつめ。18禁
値段:300円?
備考:
まだまだ需要>供給、ゲーム自体が18禁なので、ファン層の平均は20代。
表紙の装丁は特殊紙3色ですが、フルカラーにしようか迷ってます。
この装丁で、フルカラー表紙に変更した場合は、いくらくらいになりますでしょうか。
判定、宜しくお願いします。
569スペースNo.な-74:2005/05/17(火) 23:14:36
>566
300円がよいと思います
570スペースNo.な-74:2005/05/17(火) 23:48:03
>>566
300円。50円用意できれば350円でもいいと思います。

>>568
400円でもいいと思います。印刷所によっては3色よりフルカラーのが安く上がりますよ。
571スペースNo.な-74:2005/05/18(水) 01:19:22
サイズ: A5
印刷: オフ
表紙: 特殊トレペに1C 遊び紙にも印刷
P数: 36p
ジャンル: 種死
CP: 一番多いcp
内容:シリアス微エロ 奥付と後記以外全て漫画
値段: 300円
備考: 最初400円にしようと思いましたがいくらなんでも
高いと思って300円にする予定なんですがまだ高いでしょうか?
本文用紙はクラフトです。判定よろしくお願いします
572スペースNo.な-74:2005/05/18(水) 02:32:37
>566
盛大な仕様ですね。 300円か350円でいかがでしょう

>568
3Cでも4Cでも400円が上限とお考えください

>571
A5の場合、サイズからコピー誌と比べるられてしまうと思います。
一番上乗せされるジャンルですので、自信があるなら400円。
捌けを重視したいなら300円または350円でいかがですか?
573スペースNo.な-74:2005/05/18(水) 04:24:03
>571
種価格は標準に100円上乗せくらいが普通だから
400円でもぜんぜんいけると思う。
ある程度の数刷っててお客のついてるサークルなら尚無問題。
だが藻まいさん、身バレしそうな装丁だが大丈夫かw
574スペースNo.な-74:2005/05/18(水) 07:47:06
>562
800円でも安めでイイ
B5の既刊が半分以下の厚さで400円で並んでいるならちょうどいいんじゃないかな。

>566
400円でもこのスレにはいいかもしれないが
300円の方が手に取りやすいとオモ

>568
300円がいいかな
>566と全く同じ

>571
300円で安めでいい。値段設定は>572に同意
ただ>572の言うようにA5だからあえてコピーと比べられる。ということはないと思う
575スペースNo.な-74:2005/05/18(水) 17:59:12
判定お願いします。

【テンプレ】
サイズ:A5
印刷: コピー
表紙: フルカラー(インクジェット)
P数: 40
ジャンル:アニメ
CP: メインキャラ同士のマイナーCP
内容:小説ニ段組。シリアス
エロ: 70%はエロ描写。18禁。
値段: 300〜400円
備考:

小説本の相場がわからず悩んでいます。
400円だと高く感じますか?
576スペースNo.な-74:2005/05/18(水) 18:17:33
>575
300円だとお試し買いがしやすい
400円だと高いと思うけど好きなサークルや文章中に惹かれる
ものがあれば買うかも
577スペースNo.な-74:2005/05/18(水) 18:52:56
300円は安いと思う。
400円は576と同じだけど、安いとは言えないが
気に入る部分が強ければ買える程度。ぼった栗なレベルではないと思う。
578スペースNo.な-74:2005/05/18(水) 19:38:16
装丁、ページに程度に関わらず、コピー誌で400円は
いつも買ってる所じゃないと買わないかな。
お試し買いを狙うなら300円をオススメしたい…。
579562:2005/05/18(水) 21:00:09
800円でも充分良心価格に思えるようなので
それで行く事にします。
ありがとうございました。
580571:2005/05/19(木) 00:03:25
>572-574
ちょうどいい(むしろ安め)みたいなので一応300円で行く予定です。
出来上がり次第で〜400円も考えてみます。
相談してみてよかったです。ありがとうございました
>573
・・・(・∀・)キニシナイ!
581スペースNo.な-74:2005/05/19(木) 06:08:11
皆様知恵をお貸し下さい

サイズ: B5
印刷: オンデマンドカラー
表紙:シェルリンプレーン
P数: 25p前後
ジャンル: 種死
CP: マイナー男性向け
内容:百合エロで全て漫画
値段: 300円?
備考: 400円では高いですかね。オンデマンドカラーだけど旬ジャンル、だけど男性向け。
うーん、悩んでます。
582スペースNo.な-74:2005/05/19(木) 16:08:40
好みだったら400円でも買う
583スペースNo.な-74:2005/05/19(木) 18:51:03
判定お願いします

サイズ:A5
印刷:オフセット
表紙: 5Cフルカラー+リオトーン加工
P数: 240
ジャンル:アニメ
CP: 中堅CP
内容:小説ニ段組。シリアス
エロ: ほどほどにあり
値段: 1500〜2000
備考:サイト再録50P+書き下ろし190P

200P以上の本の値段つけが見当もつかずにいます。
実際のところ2000円で高いと思われるようでしたら
120Pの上下巻にわけて、1冊1000円づつで売ろうかとも考えているのですが
お知恵拝借できると嬉しいです。
584スペースNo.な-74:2005/05/19(木) 18:57:20
サイト再録50Pというのが2000円出すのをためらわせるな
話が繋がっていないなら再録と書き下ろしで分冊して欲しい
585566:2005/05/19(木) 22:47:37
350円と悩んだのですが、売り子が、50円玉のやりとりに自信がない
(100円玉と間違いやすい?)ということなので、妥当価格の300円にしました。
ありがとうございました。
586575:2005/05/20(金) 01:15:03
お答え有難うございます。
手に取りやすい300円にします。
ありがとうございました。
587スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 01:35:57
>581
印刷がイマイチだったら300円
普通の仕上がりならば350円
自信があるなら400円

>583
常連サンがそれなりに居るなら上下式でいいと思います。
120P前後で各900円かな

ちょっと常連サンは少ないと思っているなら一冊で
240Pで1800円を上限として考えてみてはいかがですか?
あまり参考にならなくてごめんなさい。
588スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 01:37:14
判定よろしくお願いします。

サイズ:B5
印刷:オフセット
表紙: フルカラー
P数: 80+カラー口絵4P
ジャンル:ネットゲーム
内容:ほぼ全ページ健全ギャグマンガ 
エロ: なし
値段: 900-1000
備考:複数冊のアンソロジー等に描いたものの再録+書き下ろし10P
589スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 12:22:31
判定宜しくお願いします。
サイズ:B5
印刷: オフ
表紙: 特殊紙フルカラーPP
P数: 28P
ジャンル:アニメ
CP: 王道
内容: 漫画
エロ: 下ネタ+描写あり
値段: ?
備考: 表紙裏1C 本文色印刷、漫画20P
590スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 13:46:45
判定お願いします。

サイズ:B6
印刷: オフ
表紙: フルカラーPP
P数: 28p
ジャンル:旬ジャンル
CP: 王道801
内容: ほんのり甘い
エロ: 無し
値段: 100〜200
備考: 120pの長編シリアス物の続編になります。
ラストのラストでカプがくっついたので、続編コールされ、出しました。
前作は扉と奥付以外は本文という内容でしたので、続編に4p分の各キャラの見解&トークがあります。
591スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 17:17:03
>588
どうがんばっても1000円まで。

>589
300円でいけそうだとオモ。

>590
B6本量産してる人間の意見としては300円。
他の人はきっと200円っていうだろうけどなー
592スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 17:37:28
>588
900円でも1000円でも、どちらでもいい
再録だし、900円のほうがお得感あるかも

>589
300円だとはきやすい
400円でも高くはない

>590
漫画?小説?
B6・28Pに4Pのトークか……
200円が妥当。
でも、旬ジャンルということだし
漫画なら300円でもいけなくない。高いなーとは思うかも
593スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 17:39:16
スマソ、592だが
B6の漫画はまずないと思うから、>590は小説かな?
594スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 17:48:49
微妙にスレ違いかも知れませんが、判定御願いします

サイズ:B5
印刷: コピー
表紙: カラー
P数:20p
ジャンル:名前だけなら有名ゲーム
内容: ギャグ
値段: 100〜200

備考: 初ジャンル本なので、お試しプライスで100円にして色んな人に手にとってもらいたいのですが、別ジャンルで12P100円本を出すつもりなので(どちらも新刊)200円にしようか迷っています。
595スペースNo.な-74:2005/05/20(金) 18:36:05
>588
再録ということで900円
通販のほうが出がいいなら1000円でもいいかも

>589
300円から400円の間でどうぞ

>590
200円

>594
コピーだから100円で気にしないと思います
気になるなら、値札に初ジャンルと書いて100円でいかがですか?
596588:2005/05/20(金) 21:36:26
判定ありがとうございます。
100円玉を沢山用意して900円設定で臨みたいと思います。
597スペースNo.な-74:2005/05/21(土) 01:42:06
よろしくお願いします。

サイズ:B5
印刷:レーザープリンタ(カラー&モノクロ)
表紙:フルカラー特殊紙(ミラーコート)
P数:12
ジャンル:アニメ
CP:男×男
内容:ひたすらやってるだけの成人男性向けエロ
エロ:10P中山盛りエロ
値段:50〜100円
備考:参加するイベントは男性向け男×男オンリー。
今まではB5単色刷り36P 300円で
60部以上売れました。
(内容は女性向け801)

ジャンル内はエロ本がやたら高い傾向にある。
無料配布だと、手にとられない傾向に
あるようですし、価格付けに迷っています。
598スペースNo.な-74:2005/05/21(土) 02:12:19
100円でいんじゃない?
599スペースNo.な-74:2005/05/21(土) 02:27:02
50円かな
600スペースNo.な-74:2005/05/21(土) 04:41:59
100円でいいと思う。
50円単体って買いにくい。
601568:2005/05/21(土) 07:11:58
色々迷ってしまって遅くなりましたが…判定ありがとうございました。
手に取りやすさを考えて300円で(出来がよければ350円で)いこうと思います。
装丁の方は3色刷りにします。
相談して、良かったです。
602597:2005/05/21(土) 11:32:06
レスありがとうございました。
100円でいってみようと思います。
603スペースNo.な-74:2005/05/22(日) 01:56:07
よろしくお願いします

サイズ:B5
印刷:コピー
表紙: 濃い目の色上質紙にモノクロ一色
P数: 24P
ジャンル:飛翔
CP: 男×男
内容: シリアス一歩手前、最後はハッピーの漫画が一本 トークが1P
エロ: なし キスまで
値段: 200円
備考: 隔離で初売りの予定
隔離は初めて参加します
サイトは一日60HIT前後ぐらいです
この値段でも大丈夫でしょうか?
604スペースNo.な-74:2005/05/22(日) 05:24:33
判定お願いします。

B5 200ページ 表カラー
ジャンルはゲーム、再録集です、書き下ろしは数ページ

1500円で…と思ったのですが高いでしょうか?
605スペースNo.な-74:2005/05/22(日) 11:04:13
揚げますよ(´∀`)
606スペースNo.な-74:2005/05/22(日) 11:19:10
>>605
じゃあ、まず右腕を揚げてください
607スペースNo.な-74:2005/05/22(日) 13:35:37
>>603
そのくらいでいいと思う。

>>604
再録で1500はちょっと高い希ガス
608スペースNo.な-74:2005/05/22(日) 15:47:13
>603
200円はちょうど良いと思います

>604
再録でも、B5のフルカラーでそのページ数なら妥当かな
それ以上だとちょっと高いと思うけど
609スペースNo.な-74:2005/05/22(日) 18:20:05
判定お願いいたします。

サイズ: A5
印刷: オフ
表紙: 色上質紙に一色でデザイン系
P数: 60P/小説2段組
ジャンル: シリーズで出ているゲームの最古作(10年以上前)
      最終幻想でいえば1。
CP: 公式ではない男女カプでは3番手くらい
内容: ゲーム本編で語られてない部分の補間+サイドストーリー小説一本。
エロ: キスまで
値段: 300〜400円
備考: 普段はコピー本ですがさすがにページ数が多くなり辛いので
初オフで出そうと思っています。
手に取りやすい値段を教えていただければ幸いです。
610スペースNo.な-74:2005/05/22(日) 18:24:01
テンプレを読んでいない、形式を守っていない質問には
回答しない方が良いんジャマイカ?
611603:2005/05/22(日) 22:18:04
判定ありがとうございました
…ですが、ページ数が増えて28Pになってしまいました
250円という金額設定は中途半端でしょうか?
300円は高すぎますよね…

612スペースNo.な-74:2005/05/22(日) 22:51:42
>611
表紙がフルカラーだったら300円でも高過ぎではないと思うけど
一色刷りでも上手く効果が出てたらいいかも…
コピー本との事なので綺麗に作ってあったら尚良いかな
もしまだ固定の読者さんがあまりいない様であれば宣伝も兼ねて
200円〜250円にして沢山の人に手に取ってもらえる様に
したほうが良いかなと思います。
初オンリー楽しんできて下さいね
613スペースNo.な-74:2005/05/22(日) 23:27:20
>611
それでも200円をおすすめする
614スペースNo.な-74:2005/05/23(月) 01:35:13
>609
400円
615スペースNo.な-74:2005/05/23(月) 01:51:25
>604です。テンプレ使わず失礼しました。
やはり少し高いですね、1200か1300円あたりにしよう
かと思います。100円玉沢山用意してがんがります。
616スペースNo.な-74:2005/05/23(月) 22:26:20
609です。
100円玉用意して400円で頑張ってみようと思います。
614さんありがとうございます。
617スペースNo.な-74:2005/05/24(火) 09:40:50
よろしくお願いします。

サイズ:B5
印刷:オフ
表紙: フルカラー
P数: 120ページ
ジャンル:アニメ
CP: オールキャラギャグ・軽い男×男ギャグ
内容: 再録集
エロ: なし 
値段: 1000円
備考: 十数ページの書き下ろし有。
2年分の同人誌の再録です。
618スペースNo.な-74:2005/05/24(火) 12:57:20
サイズ:B5
印刷:オフ
表紙:フルカラー
P数:36
ジャンル:マイナーゲーム
CP・エロ:なし
内容:シリアス2本 奥付と漫画間の遊び以外は全て漫画
値段:400円or500円
備考: 2色刷りの48P本を500円で売っていたりするので
400円にしておかないとバランスが取れない気もするのですが、
釣り銭の事を考えると500円にしたい所です。
ボッタに見られてしまいますかね?
619スペースNo.な-74:2005/05/24(火) 17:17:16
>617
1000円でいいとオモ。

>618
400円。
36ページ500円はボッタか大手価格かどっちかだよね。
620スペースNo.な-74:2005/05/24(火) 18:24:43
カラーだし、ボッタとはいえないんじゃないの?
単純に1の計算でいけば460円だし、ちょっと高い程度。
大手価格といったら28P500円と思う。

ってことで自分的には、自信があれば500円でもいいと思うよ。>618
621スペースNo.な-74:2005/05/24(火) 18:37:50
>617
1000円

>618
500円で全く問題なし
622スペースNo.な-74:2005/05/24(火) 18:56:51
サイズ:A5
印刷:コピー
表紙:特殊紙単色 シンプル系
P数:52ページ
ジャンル:かなり斜陽
CP:801 メジャーカプ
内容:シリアス小説2段組
エロ:鬼畜気味汁だく
値段:200〜300円
備考: 続きもの。
前に何冊か出した本は30ページ前後で200円で売っていたのですが、
今回厚くなってしまったので値上げしようかどうか悩んでいます。
623スペースNo.な-74:2005/05/24(火) 19:07:36
>622
オフなら400円を推したいけれどコピーとの事で
製本の出来を見て300円〜400円くらいがいいと思う
それよりも鬼畜系汁だくは好みがあると思うので
値札等にその旨を明記して欲しいな
624スペースNo.な-74:2005/05/25(水) 12:46:16
618です。
500円でいこうかと思います。
ありがとうございました。
625スペースNo.な-74:2005/05/25(水) 13:54:29
サイズ:A5
印刷:オフ
表紙:特殊紙1C+トレペカラーコピーのカバー
P数:76
ジャンル:飛翔人気ジャンル
CP:マイナーキャラのマイナーカップリング。801
内容:シリアス1本
エロ:なし。キスまで
値段:600〜700くらい
備考:厭離合わせ。サークル初参加です。
判定よろしくお願いします。
626スペースNo.な-74:2005/05/25(水) 18:55:50
>623です。
急に200円も上げるのも何なので300円でいこうと思います。
内容に関しては値札に太字で書いておきます。
ありがとうございました。
627スペースNo.な-74:2005/05/26(木) 00:06:04
>625
それは小説?漫画?
トレペカラーコピーのカバーって何?
オフ本に付ける必要あるの?
どちらにしろ600円あたりが妥当ではないかと。
628スペースNo.な-74:2005/05/26(木) 10:44:51
>625
表紙1Cでもトレペカラーカバーつけると目を引き易くなっていいね。
700でもいいかもしれないけど初参加なのを考えると600を推す。
初参加がんばれ、楽しんできてね。
629スペースNo.な-74:2005/05/26(木) 12:21:03
判定お願いします。

サイズ: B5
印刷: オフ
表紙: フルカラー マットPP
P数: 104
ジャンル: 飛翔
CP: 801 ジャンル内では一番のメジャーカプ
内容: シリアスの長編漫画一本 (奥付以外は全て漫画 )
エロ: なし 
値段: 900or1000円
備考: 今回がこのジャンルではサークル初参加。(ちなみに参加イベントは、そのカップリングオンリーです)
ページ数の割に小部数発行(初参加なのでどれくらいハケるか分からないので)、かなりギリギリの値段設定なんですが、
1000円いっちゃうとやはり手に取ってもらえる機会が減ってしまうでしょうか…。
630スペースNo.な-74:2005/05/26(木) 14:25:55
判定お願いします。

サイズ:A5
印刷:オフ
表紙:基本仕様の紙に一色・フルカラーカバー付き
P数:160
ジャンル:ぼちぼち流行ってる少年漫画
CP:王道2カプのうち一つ。
内容: 十数人の小説書きによる小説だけのアンソロジー。一人あたり数ページから十数ページ。
エロ: ほのぼのから18禁まで多種多様
値段: 800〜1000円
備考: コメント等を除くと実質上小説部分は140ページ程です。
    小説アンソロというのは初めてですし、普段の個人誌はもっと薄いので
    いまいち値段がわかりません。
631625:2005/05/26(木) 16:15:31
>627
申し訳ありません。書き忘れましたが漫画です。
ただの表紙FCよりも、トレペに人物だけ描いたカバーに、
表紙に印刷した背景?を透けさせる感じにした方が
効果的なデザインだったのでこのような装丁にしました。

>628
ありがとうございます。頑張ってきます。

お二方ともありがとうございました。600円でいってみます。
632スペースNo.な-74:2005/05/26(木) 19:30:38
判定お願いします。

サイズ: B5
印刷: オフ
表紙: フルカラー、クリアPP
P数: 48
ジャンル:飛翔系のそこそこメジャージャンル
CP: ノーマルカップリング
内容: ストマン一本
エロ: 少し有り
値段: 500
備考:一冊のうち漫画は40ページとちょっと。
    厭離会わせのジャンル初参加です。
633スペースNo.な-74:2005/05/26(木) 19:36:47
>629
普通だと1000円でも安いくらいなんだけどね
初で手に取ってもらいたいのを優先するなら900円かな
桁が変わると手に取りやすさが変わるから

>630
1000円でも安いとオモ
ただ小説のアンソロってどうなんだろう
手に取ってもらいたいなら>629と同じく900円かな

>632
500円でいいと思う
634スペースNo.な-74:2005/05/27(金) 00:09:44
判定お願いします。

サイズ:A5
印刷:オフ
表紙:2色
p数:52
ジャンル: 飛翔系斜陽
CP: 王道
内容:エロ含む中編 801。小説
値段:400〜500
備考:普段はカプ表記あるも、エロなし健全風味でやってます。
お客さんはとぎれない程度。表紙はウマーな人にお願いしてます。
いつもなら400にするんですが、部数減らそうと思ってるんで、500でいけるかどうか、
判定お願いします。 
635スペースNo.な-74:2005/05/27(金) 00:33:57
>634
400円が妥当だと思う。
636スペースNo.な-74:2005/05/27(金) 07:51:12
634です。補足。

サイトをやってはいますが、この原稿は全部書き下ろし。扉と奥付のぞいてあとは文章が2段組で入ります。

うーん、やっぱりきついけど400円にするべきですかね。印刷所が高いのは、こっちの都合ですもんね(泣)
637スペースNo.な-74:2005/05/27(金) 10:53:06
>636
A5だし表紙2色だし「いつもなら400円」とあるし、500円にする要素が見当たらない
でも、斜陽でもリピーターが買ってくれる見込みがあるなら値上げは自分で判断したら?
638スペースNo.な-74:2005/05/27(金) 11:05:29
>636
自分も400円を推します
イベント中終始お客さんが途切れない程度…というと
初売りだけでも100は捌けるんだろうから
部数減らしても原価がきついという程でもないと思う
自分でも分かっている様ですが読者には原価は関係ないし
639スペースNo.な-74:2005/05/28(土) 00:37:06
判定お願いします

サイズ: 新書判
印刷: オフ
表紙: 1色 か フルカラーでマット加工
P数: 52P 
ジャンル: ゲーム
CP: ノーマル
内容: ギャク中心の小説
エロ: は なし
値段: 200〜300
備考: 今までコピー中心で今回初オフ。∪ 一度コピー本で
    だしたものをオフに再録しました。

コピーの時はB6 52P で200円。内容はほぼ同じなので値段は
変えないほうがいいのか・・・・な。
640スペースNo.な-74:2005/05/28(土) 13:47:26
>>639は難しい。 200円なら嬉しい
641スペースNo.な-74:2005/05/28(土) 14:00:14
>639
新書でかつ再録か
むずかしいな
フルカラーなら300円でも十分にお得感があると思うよ
1色で新書で50P程度はかなり安っぽく見えるからな
オフでもコピーと同じ方がいいかも
642スペースNo.な-74:2005/05/29(日) 16:40:21
お願いします

サイズ:A5
印刷: オフ
表紙: 単色
P数: 196P
ジャンル:飛翔斜陽
CP: マイナー
内容: 801小説2段 奥付をのぞいてぎっしり書き下ろし
エロ: 少し
値段: 1400〜1600円
備考:
自分がいつもつけている値段だと1600円ですが
続きものの最終話なので少し安めにして1500円か
だけど1500円と1400円とを比べると手に取りやすさがかなり違うのではと
悩んでいます。
643スペースNo.な-74:2005/05/29(日) 19:07:05
>642
続きものの最終話ならば、
以前出した、その前編とかの値段も教えてくれないと、
なんとも言えないよ。
644642:2005/05/29(日) 19:34:34
>643
スマソ
前本はA5単色68P600円です。
645スペースNo.な-74:2005/05/29(日) 19:59:04
>642
それなら前作とあわせて2000円で買えるように
今回の本は1400円にしてみたらどうだろう?
646642:2005/05/29(日) 23:54:04
>645
ありがとうございます
ご指摘通り合わせて2000円はいいですね。
1400円にします。
647スペースNo.な-74:2005/05/31(火) 17:11:30
お願いします

サイズ: A5
印刷: コピー製本会社によるコピー本
表紙: 単色
P数: 52P
ジャンル:ゲーム (ややマイナー)
CP: ジャンル内ではメジャーカプ×2
内容: ほのぼの小説(2段組)
エロ: なし
値段: 300…?
備考:
ゲーム1作目のA×Bと2作目のC×Dの2カップル本
少々パラレル要素があり、また2カプ本ということで
手が出しにくいかもしれないと思い、やや弱気です
648スペースNo.な-74:2005/05/31(火) 17:42:27
>647
300円〜400円がいいと思います
2カプ本&パラレルはそのものが既に
好き嫌いが別れると思うので苦手な人はどれだけ安くても
妥協買いはあまりないと思うので…
649スペースNo.な-74:2005/05/31(火) 22:57:30
お願いします。

サイズ: B6
印刷: コピー
表紙: 単色
P数: 20P↑
ジャンル: 少年漫画
CP: マイナー
内容: 小説
エロ: 18禁
値段: 0〜100円
備考:
普段は違うCPで活動しているのでこのCPは初めてです。
発行物はA5のオフ本がほとんどでページ数×10円を
きりのいい値段にしています。
一度だけでB6サイズ16Pのコピー本を作ったことがあるのですが
その時は無料配布にしました。
今回はページ数が増えそうなので無料配布にしようか
値段をつけようか迷っています。
何ページぐらいあれば100円を払おうと思えるでしょうか?
判定よろしくお願いします。
650スペースNo.な-74:2005/05/31(火) 23:17:12
>649
何が何でもイベント中になくなるだけで良いのなら
0円でもいいと思うけどせっかく頑張って書いた作品なら
誰かに読んでもらいたいと思うので無料配布よりは値段をつける
100円の方が良いと思います
サイズB6小説という事は1段組でしょうか?
1段組なら最低24〜28ページくらいはあった方が良いかなと
自分なら思います
651スペースNo.な-74:2005/06/01(水) 16:10:24
判定お願いします。

【テンプレ】
サイズ: B5
印刷: コピー
表紙: コピー(フルカラー)
P数: 28
ジャンル: 飛翔メジャー
CP: マイナー
内容: 801/本文24P分全て漫画です。
エロ: 少しあり
値段: 300〜400?
備考:
表紙は特殊紙で大きめの紙の余白を裁断してるので、パッと見はオフみたいです。

現在、同じような仕様で表紙だけ2色刷りのものを300円で売っています。
2冊並べた時、表紙が2色とカラーで価格が違った方がいいのか、
それともP数は同じなので価格も同じ方がいいのか、悩んでいます。

サークルとしては列ができるほどではありませんが、通常イベントではそこそこお客さんが来てくれます。
652スペースNo.な-74:2005/06/01(水) 17:05:11
>651
でもコピーなら300円まで
ぬっちゃけなんでオフで刷らないの?と思うがそれはスレ違いか
653スペースNo.な-74:2005/06/02(木) 00:06:09
400ならコピーでもオフでも買わない。
300で好きサークルor好みの内容なら買う。
654スペースNo.な-74:2005/06/02(木) 00:12:49
300だろうなあ、コピだし。
655スペースNo.な-74:2005/06/02(木) 00:32:36
649です。
1段組なので、24P以上なら値段を付けて100円
それ以下なら無料配布にしようと思います。
少しでも多くの方に読んでいただけるように頑張ります。
ありがとうございました。
656スペースNo.な-74:2005/06/02(木) 01:42:24
判定お願いします

サイズ:文庫
印刷:オフ
表紙:フルカラー
ページ数:104
ジャンル:飛翔系メジャー
CP:男女CP、かなりマイナー
内容:エロなし健全シリアス小説一本、文字ぎっしり書き下ろし
値段:600円?
備考:
内容は、原作にちょっと手を加えたパラレル系の話。
表紙は別人、普段は別ジャンルの人。上手さはそれなり。

普段はオンでやってて、今回イベント初参加。
ジャンルに小説本が少ないんで相場がわからなくて困ってます。
判定お願いします。
657スペースNo.な-74:2005/06/02(木) 01:54:17
よく言われることだけど、100ページって結構な数字にきこえながら
案外薄いんだよね。特に文庫だと、市販の出版物と比べられがちなので
「え?これで600円?」と思われるかもしれない。
(B5漫画なら紙を厚くする手もあるけど、文庫でそれじゃ読みにくいし…)

だからできれば500円にしたほうがいいかと…
厳しいかもしれないけど。
658スペースNo.な-74:2005/06/02(木) 02:46:14
>656
500円がおすすめ
659スペースNo.な-74:2005/06/02(木) 10:09:50
>656
文字数はどれくらい?
A5にしたら50〜60Pだと思うので500円が適正かと。
660656:2005/06/02(木) 13:15:52
ご意見ありがとうございます。
文字数は約34000文字です。
A5換算基準で考えればいいんですね、勉強になりました。
500円でいってみようかと思います。
ありがとうございました。
661スペースNo.な-74:2005/06/02(木) 18:24:49
判定お願いします。

サイズ:B5
印刷:オンデマンド
表紙:フルカラー
P数:32
ジャンル:マイナーアニメ
CP:801の二番手カプ
内容:シリアス。
エロ:なし
値段:350円か300円
備考:参加するのはオンリー、二度目です。以前出した本は60Pで500円でした。
   同時に出す予定のコピー本(ページ数、サイズなど同じでギャグ+エロ)を300円で考えていて、
   それとの兼ね合いを考えると350円が妥当かな?と思うのですが……
   50円という端数があると買いにくいのではと迷っています。
662スペースNo.な-74:2005/06/02(木) 18:35:06
判定お願いします

サイズ:新書
印刷:オフ
表紙:特殊紙+箔押し
P数:200前後
ジャンル:ほどほどメジャー
CP:ほどほどメジャー
内容:小説。2年ほどやってるジャンルの再録本(加筆修正あり、書き下ろし無し)
エロ:1話に一回はエロあり18禁
値段:まったく予想がつけられず…1000円前後でしょうか?
備考:完売してから一年近くたった本までの再録本。初参加から現時点までで部数は約倍ちょっと増えてます。
新書サイズを出すのも再録を出すのも初めてで値付けの見当がつきません。
全体的に値段は高め設定のジャンルです。
小説はみっちり二段組。A5換算すると140↑ページくらいです。

よろしくお願いします。
663スペースNo.な-74:2005/06/03(金) 00:07:53
>661
300円

>662
1000円かな
664スペースNo.な-74:2005/06/03(金) 18:11:07
判定お願いします。

サイズ:B6
印刷:オフ
表紙:特殊紙+二色刷
P数:96頁
ジャンル:ゲーム斜陽
CP:ジャンル内ではそれなりにメジャー
内容:シリアス小説、二段組 26桁×22行
エロ:12禁
値段:?
備考:以前、B6/インクジェットフルカラー表紙/120頁で700円のコピー本を出して、
その在庫をいまだに売っているので、今回の本にどんな値段をつけたらいいのか悩んでいます。

665スペースNo.な-74:2005/06/03(金) 18:14:24
>>664
500円
666スペースNo.な-74:2005/06/04(土) 14:15:11
>664
600円。自信があれば700円でもいいかもしれん
コピーの値段はあまり気にしなくていいんじゃない?
自分がこの前買ったB6/100ページ/二色刷りPPの本は600円だったな
飛翔だが
667スペースNo.な-74:2005/06/04(土) 20:22:13
判定お願いします。

サイズ:B5
印刷:コピー
表紙:カラー
P数:12
ジャンル: ほどほどにメジャー
内容:ギャグ
エロ:なし

値段:
薄いので無料配布も考えたのですが、無料やると明らかにジャンル知らない人にも
持っていかれて後から来た人の分が無くなったりします…
50円とかお金取るのはウザいでしょうか
668スペースNo.な-74:2005/06/04(土) 21:48:30
>667
無料配布は本を買ったところ以外貰いにくい派な自分は
値段をつけてくれるとありがたい
50円だとヘボンを想像するので100円でもいいかも
669スペースNo.な-74:2005/06/04(土) 21:59:48
>667
あと4ページくらい増やして100円がいいと思う
670スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 00:05:54
ありがとうございます。
ページは…話に区切りがついてるので増やせるか判りませんができれば増やしてみようと思います。
現在後書き1P除き全部漫画で埋めてますが、この場合イラストとかで稼いだりはしない方が良いですよね…。
イベントまで日はあるのですが別の都合で時間取れるか判らない状況でして…
できる限り追加して100円を考えて見ます。
671スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 00:37:48
>670
ギャグ本との事なので2ページ4コママンガ、
2ページイラスト+トーク、インフォメ、奥付等にしてはどう?
まだイベントまで日にちがあるという事ですし神が舞い降りるかもw
勝手な事ばかり言ってしまったけど無理しない程度に頑張れー
672スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 08:07:20
664です。
>665、666
判定有り難うございます。
600円にしようと思います。
673スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 09:41:16
判定お願いします

サイズ:A5
印刷:オフ
表紙:アートポストに二色
P数:40
ジャンル:種運命
CP:旧主人公女体化
内容:シリアス小説 二段組でわりとぎっちり
エロ:あり。年齢指定にするほどではないですが
値段:300?
備考:
ジャンル初参加です
サイトも持ってますが、現在ほぼ休止中。day80ホト↑↓くらい
相場の高いジャンルですが、色刷りの本をほとんど持っていないのと、
今回アートポストにPPかけてないので、安めに設定すべきかで迷っています
ちなみに当日、特殊紙+1色36Pの本を300円で売る予定です
674スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 10:41:32
>673
300円だとお徳感があって手にとりやすいです。
400円でも高いとは思いませんが300円よりはお試し買いはしにくい感じです。
アートポストにPPがかけてない…と気にされている様ですが
濃い色でベタが多かったりしなければ気にする事はないと思います。
買い手側としてはPPがかけてあるから高くても買う、
PPかけてないから買うのをやめよう…等とは思わないので…
675スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 11:55:02
>673
アートポストにPPかけてあるかどうかはカラーのときは気になるかもだけど
多色刷りならまあ許容範囲じゃないかな。
でもまあ、>1の計算式にジャンル初参加ってとこもあわせて300円。

つか、PPかけないなら純粋に「なんでアートポスト?」とおもた
加工前提に作ってある紙、と聞いた事があるのでもしかしたら加工無しだと
インク剥げたりしないかな(杞憂ならゴメン)
676スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 11:59:01
判定宜しくお願いします

サイズ:A5
印刷:オフ
表紙:単色刷り+フルカラーコピーのカバー
P数:28
ジャンル:ゲーム
CP:マイナー(男×男)
内容:シリアス二本、ギャグ二本。1P以外全てマンガ
エロ:なし
値段:200〜300
備考:
自カプの布教も兼ね沢山の方に手に取って頂きたいので
なるべく安めにしたいと思います。
200では高いでしょうか?
677スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 13:36:29
>>673
他スレでちょうど話が出てた

176 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2005/06/05(日) 01:52:25
>175
ミラーコートよりアートポストでPP梨がいやかも
なんだか印刷が取れてしまいそうだし

177 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2005/06/05(日) 02:11:54
>>176加工無しだと触る云々よりも輸送中のスレ(箱の中での揺れ)で印刷とれるよねorz
じゃわでシェルリン印刷した時、箱上部数冊(背表紙含む)や箱底の本
擦れて掠れて悲しかった。


>>676
カバーは特殊紙に刷って断裁もしっかりしてれば300円
普通のコピー用紙なら200円でもいいと思う
678スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 13:39:15
>676
200円でも高くないよ
布教も兼ねてというならそのぐらいでいいと思う
679スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 21:31:53
判定お願いします。

サイズ:A5
印刷: オフ
表紙: フルカラー+PP
P数: 68P
ジャンル:某流行ジャンル
CP: ジャンル内二番手カプ
内容: 短編小説(ラブめ)をいくつか再録
エロ: ややあり
値段: 600円か700円
備考:いつもは新刊200部くらいを完売させています。
今回はイベント1、2回売り切りで30〜50部刷ったコピー本の再録集。
書き下ろしはありません。まったくの新作なら700円をつけますが、
今回小部数とはいえ再録なので、少し悩んでいます。
680スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 21:39:34
>679
500円以上は出さない
681スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 21:50:36
>679
600円までかな…再録だし…
その中のどれかを持っていても買ってもいいかなと
思える上限が600円
新刊200部を一回のイベントでいつも完売させているレベルなら
そこそこ固定読者もついている様なので600円でどうでしょう?
682スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 21:52:26
>679
小部数とはいえ再録にはかわりないので500円。
出しても600円、700円は論外
683スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 21:55:11
>680
いくら再録でも68Pで400円はちょっと安くないか?

私なら600円かな。ただその流行ジャンルが何かわからないが、
流行ジャンルって基本的にお高めだからなぁ
684スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 22:28:46
>676
200円でいいと思います。

>679
書き下ろし無しということなので500円で。
685スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 23:21:25
>683
500円以上は500円も含むぞ
686スペースNo.な-74:2005/06/05(日) 23:35:09
>685
なら合ってるんじゃん?
>680は500円以上出さないって言ってるわけだから
687スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 00:13:30
686が誰に何を言ってるのかわからん
688676:2005/06/06(月) 00:37:30
676です。
色々な意見を聞くことが出来てとても参考になりました
布教頑張りたいので200円で行こうと思います。
皆様本当にありがとうございました
689スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 00:39:34
判定よろしくお願いします

サイズ:B5
印刷:オフ
表紙:フルカラー+PP
P数:88P
ジャンル:生
CP:ジャンル内王道
内容:漫画。1年分の完全再録本。
エロ:しっかり18禁の作品を何本か含む
値段:1000
備考:一年間分のオフ・コピー本を収録。書き下ろしは入れていませんが
    既存の原稿にはかなり加筆修正しています。
    (鉛筆コピー本原稿を完全原稿に仕上げたりとか)

午前中いっぱいは列が出来るので、出来れば1000円の本にして
会計の効率化を図りたいと思っていますが、書き下ろし無しで
この値段はやはり高いと思われるでしょうか。
690スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 01:15:20
>689
高い。おまけでも付けるなら1000円でもいいかも。
691スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 01:21:34
>689
1000円でいいと思うよ
ただ書き下ろしなしはわかりやすく明記して欲しい
692スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 07:56:29
>689
書き下ろしなら1000円でもいいと思うけど
完全再録ならもう100円は安くしてほしいところ
693673:2005/06/06(月) 09:40:47
673です
判定ありがとうございました。
300円でいってみます。
色が剥げないように、気をつけて保管します

>675
アートポストPP無しにしたのは、印刷所のセットの仕様で
オプションが一切不可だったからです。
他は色上質しか選べなかったので、アートポストにしたのですが。
次回は色刷りでもかけるようにします。
694スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 19:57:26
お願いします

サイズ:B5
印刷:コピー
表紙:なんかきらきらした100キロくらいの特殊紙にフルカラー
P数:28P
ジャンル:メジャーなゲーム
CP:世間で見かけるのとはカプの受攻逆なのでマイナーかも
内容:801 ラブラブ系なギャグ
エロ:13禁 朝チュン的に布団に包まった男がいる
値段:200〜300くらい?
備考:本文の紙はなんか薄っぺらいです。(裏が少し透けてる)
当方あまり経験つんでないです。
695689:2005/06/06(月) 20:05:27
ご意見ありがとうございました。
やはり若干高めに感じるということですので、
ご提案いただいたように、
おまけを付けて1000円のままで行くか、
もしくは900円以下に下げ、
他の新刊とのセットできりのいい価格になるようにして
会計の速度を落とさないように調整してみようと思います。

ありがとうございました!
696スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 20:11:16
>694
本文の事務ページ(扉奥付トーク等)が少なく製本も綺麗に
できているなら300円でも良いと思います
まだジャンルであまり知名度がない様だったらお試し&宣伝を
兼ねた200円が良いと思います
マイナーカプは飢えている人も多いと思うので頑張ってください
697スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 21:11:42
判定お願いします。

サイズ:A5 二段
印刷:オンデマンド
表紙:特殊紙+二色刷り
P数:52P
ジャンル:人気上昇中
CP:マイナー
内容:シリアス、片思い系の長話
エロ:がっつり汁だく
値段:400〜500円くらい?
備考:サイトは一日50ホト程度でオフは初参戦です。
698スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 22:05:53
>697
オフ初参戦なら400円をおすすめします
699スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 22:10:48
>697
初じゃなくても400円
700スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 22:20:23
>694
200円がいいかも

>697
テンプレを普通にあてはめて400円が良い

701スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 22:35:32
サイズ:A5 二段
印刷:オフ
表紙:特殊紙に単色刷り
P数:68〜76P
ジャンル:飛翔系(連載終了)
CP:ジャンルのなかではメジャー
内容:1年くらい前までに発行したコピーの再録
エロ:微エロ
値段:500円くらい?
備考:オフは3年続けてます。オフセットの同人誌は半年くらいで完売ペース

判定お願いします
702スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 22:38:57
>701
再録という事で500円だととても買いやすいと思う
703スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 23:46:23
サイズ:B5
印刷:オフ
表紙:フルカラーPPメタリックでタイトル箔押し
P数:170P前後
ジャンル:斜陽ぎみ
CP:マイナー
内容:シリアス長編一本。
エロ:チューと裸体と匂わす程度
値段:1500〜2000円
備考:オン専で活動。サイトは一日400HITぐらい。オフ初参戦.
300部くらい刷ろうと思ってますが、確実に売れ残る。
704スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 23:59:14
>703
え…初参戦で、そのP数でその部数?
悪い事は言わないから、ちょっと頭を冷やした方が…
ってスレ違いだな。スマソ
漏れなら1500円かな。キリがいいし
705スペースNo.な-74:2005/06/07(火) 00:02:53
>703
自分も1500円を推す
そしてスレ違いだけどやっぱり部数は見直した方がいいと思う
706スペースNo.な-74:2005/06/07(火) 00:05:13
>703
チャレンジャーだなあ…漫画でいいんだよね?
普通なら1500円で十分だけど
初買いに1500円(P数装丁関わらず)は
かなり上手くないと手が出ないかも
とにかくガンバレ
707スペースNo.な-74:2005/06/07(火) 00:21:29
>703
どんな絵を描くか知らないが、一度何部スレで判定してもらった方が…。
そのページ数であっても、初買いで1500円は出せない。
初買いなら1000円が限界。
もし、それで気に入ったら、次の新刊は1500円でも買うかも。
708703:2005/06/07(火) 00:49:49
自分でも正直無謀だと思ってます_| ̄|○
でもせっかく読んでもらうなら読み応えのあるものを…!
とがんばったらこんなページ数になってました。

絵も話もかなり癖があるのであまり大衆向けじゃないです。
イベントで売れ切れたらサイトみてくれてる人に悪いなあとか思ってた。
100部で一冊1200円にしてみます。
イベは最初で最後になるので気合入れて頑張ります。
709スペースNo.な-74:2005/06/07(火) 00:57:00
>708
スレ違いになるが

自ジャンルだったら大喜びで歓迎するんだけど
基本的に読み応えのある漫画って求められていると思うし
ジャンルにもよるがドジンの特殊なところだよな
最初で最後ならしっかりといい思い出を作ってくれ
710スペースNo.な-74:2005/06/07(火) 00:59:16
>708
..,,ェェ(´д`)ェェ,,..
最初で最後のイベントという事は初参加1回で100部
売切る気満々なんですか?
いや…同人は趣味だし赤字でもキニ(゚3゚)シナイなら…

どれだけ(゚д゚)ウマー!でも長編になると全部パラ見はできないし
ちょっと無謀っぽい気もしないでもないけど頑張れ
711スペースNo.な-74:2005/06/07(火) 01:31:00
>>703
ええええ!
覚悟の300部だったのか
気にしないなら200部1000円と囁いてみる
712711:2005/06/07(火) 01:33:54
お勧めじゃないからな! Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
713スペースNo.な-74:2005/06/07(火) 02:26:31
判定お願いします。

サイズ:文庫サイズ(小説)
印刷:オフ
表紙&カバー:表紙は色上質で色インク1色、カバーはコート135kにPPクリアでフルカラー
P数:100〜120P
ジャンル:放送中のアニメ
CP:ノマル
内容:コピー本の再録+書き下ろし、シリアス
エロ:なし
値段:500〜600円
備考:コピー本2冊の再録と1/3が書き下ろし。コピー本はいずれも1イベント完売。
   このCPでは中手ぐらい。200部を半年ぐらいで完売しています。

コピー本再録なので、いつもと違う装丁にしたいと思いました。
値段はこのスレの基本に+50〜100円ぐらいがジャンルの平均的な値段です。
(サークル数が少ないので、多少高くても売れる)

よろしくお願い致します。
714スペースNo.な-74:2005/06/07(火) 10:43:40
>713
本文中の半分以上が再録メインという事で500円
715スペースNo.な-74:2005/06/07(火) 16:34:05
判定お願いいたします。

サイズ:B5
印刷:オフ
表紙:色上質特厚・色インク一色
P数:30P
ジャンル:金岡
CP:ノマルメジャー
内容:シリアスめの過去回想話
エロ:アリ、18禁設定。和姦
値段:300〜350円
備考:カプ厭離にあわせて初めて作りました。
  今までオン専だったのですがこのカプへの集大成ということでやってみました。
  50部しか刷っていないので赤字はもちろんのことですが
  今後のイベント参加予定もないので今回ではけさせたいな、と無謀に思ってます。
  こちらのテンプレで300円がやはり妥当だとは思うのですが
  もうしばらくこのカプの厭離は無いようなのでもう少し値段を上げることはいいのかどうか迷ってます。
  
  あつかましい希望とは思いますが判定よろしくおねがいします。

716スペースNo.な-74:2005/06/07(火) 17:01:22
>715
300円
買い手には赤字も部数も関係ない

>しばらくこのカプの厭離は無いようなのでもう少し値段を上げる
あつかましいというよりもいやらしさが垣間見える発言だと思う

717スペースNo.な-74:2005/06/07(火) 19:23:00
>715
テンプレ通り300円がいいとオモ。

しばらくカプ厭離がないことと値段を上げることが
どう関係するのか真剣にききたい
718スペースNo.な-74:2005/06/07(火) 22:25:11
判定よろしくお願いします

サイズ:A5
印刷:オフ
表紙:フルカラークリアPP
P数:96P
ジャンル:飛翔メジャー
CP:そこそこメジャー
内容:801 小説2段組 みっしり
エロ:1度
値段:900円〜1000円
備考:全部書き下ろしです。
    他に番外編のコピー本もつけて販売するので、それ込みの値段で悩んでいます。
    サークル規模は胆石と島端をいったりきたり。列は昼に少しできる程度です。
    どうかよろしくお願いいたします。
719スペースNo.な-74:2005/06/07(火) 22:30:01
>718
1000円。コピー本も付くならちょっとうれしいね。
720スペースNo.な-74:2005/06/07(火) 22:35:38
判定お願いします。

サイズ: B5
印刷: オフセット
表紙: 特殊紙に2色刷り
P数: 28
ジャンル:今春公開された洋画
CP: 主人公受
内容: ほのぼのギャグ中心
エロ: ほのめかす程度
値段: 未定
備考:読むのも書くのも初めての半ナマモノなので、このジャンルの相場が
いまいち分かりません。
詳しい方ご助言よろしくお願いします。
721スペースNo.な-74:2005/06/07(火) 22:52:06
>718
1000円で。おまけコピ本が付くとなんて得した気分で嬉しさ増。

>720
250〜300円かな。お釣りが面倒でなければ250円にしてくれると嬉しい。
722スペースNo.な-74:2005/06/08(水) 05:01:14
判定よろしくお願いします。

サイズ:B6
印刷:コピー
表紙:クラフト紙にコピー
P数:32か36P
ジャンル:それなりに有名なRPGの最新作
CP:シリーズ最大手ホモ王道カプ(リバ含む)
内容:小説。オン再録短編3本と書き下ろし1本か2本。
エロ:キス止まり。
値段:コピ代考えると150円くらい
備考:温泉でしたが、初めてのオフライン進出です。
   オールジャンルの大きめなイベントで売ることを予定しています。
   ただ不安なのが人のスペースでに委託させていただくので、
   お釣りが出ること必至な150円はちょっと…と。
   ただ200円まで上げると利益優先しているように思われそうで。
723スペースNo.な-74:2005/06/08(水) 10:40:47
>722
サイズB6という事は1段?
再録メインだし200円だとちょっと高いと思う
委託させて貰うスペースがイベント中常に多忙なスペースなら
オマケ冊子をつけて+50円になる200円の方がいい
724スペースNo.な-74:2005/06/08(水) 14:14:16
200円なら40ページ欲しいかなー。

ただコピーで100円200円程度のものなら、気に入ればあんまし
値段考えないで買っちゃう気もする。
装丁がキレイにいって、内容も自信があるなら200円でもいいかな。
725スペースNo.な-74:2005/06/08(水) 14:47:14
>722
B6、クラフト紙、再録ってあたりが
200円だときつそうなところなんだよね。
724が言う通り40ページあればいいと思うんだけど。
ページ数増やすかオマケつけて200円か、もしくは委託先と相談してから150円、ってところかと。
726スペースNo.な-74:2005/06/08(水) 16:50:35
判定お願いします。

サイズ: B5
印刷: オフセット
表紙: フルカラー
P数: 36
ジャンル:ゲーム、割と盛り上がってる方
CP:なし
内容: 頭の緩い2Pギャグ漫画オンリー
エロ: 微塵もなし
値段: 未定
備考:オフ初めてB5初めて漫画初めてでさっぱり見当がつきません
ジャンル的に400〜500円が多いのかなとも思うのですが
ぶっちゃけ自分の絵はへ(ry なので300がいいところかな、とも…
727スペースNo.な-74:2005/06/08(水) 17:32:49
>722
二段なら200円でもよさそうな気ガス

>726
オフ初漫画初なら安めに設定してみたらどうかな
300円でいいなら300円
出来上がりを見て良かったら400円でどうか
728スペースNo.な-74:2005/06/08(水) 20:33:10
判定お願いします。

サイズ:B5
印刷:オフ
表紙:スミ+蛍光グラデの2色
P数:28
ジャンル:アーケードゲーム
CP:ノーマル
内容:最新作に出てきた女の子受け(キャラ人気は高い)
エロ:男性向け18禁。レイプ物と1人H
値段:300〜400円
備考:友人との合同誌。普段自分が出している18禁物は
B5フルカラー、P.40程度で600円なので、こう言う装丁では
どの値段が相応なのか迷います。
729722:2005/06/08(水) 21:01:45
ありがとうございました。
まだイベントまで少しあるので、何とか40ページにして200円にしようと思います。
でかいホチキス買わなきゃ…
730スペースNo.な-74:2005/06/09(木) 01:34:23
>728
300円。自信があるなら400でもいいんじゃないか?
731スペースNo.な-74:2005/06/09(木) 09:13:59
判定お願いします。

サイズ:A5・オフセ
表紙:メタル系特殊紙にフルカラー
ページ数:68ページ
ジャンル:放送中アニメ
CP:ノーマル
エロ:なし
値段:600〜700円
内容:小説2段組、シリアス。コピー本2冊の再録と、その続きの話を20ページ書き下ろし。

再録メインなので、いつもであれば表紙1色で同じページ数で700円のですが、値段を下げるべきか悩んでいます。ただフルカラーなのに値段を下げると、今後に影響しないか悩んでいます。
宜しくお願いします。
732スペースNo.な-74:2005/06/09(木) 17:03:00
>731
一色で500円にすればよかったのに。
やっぱり600円かな
733スペースNo.な-74:2005/06/09(木) 20:31:57
>731
再録でその値段は高い
500円だと思
734スペースNo.な-74:2005/06/09(木) 20:34:33
>731
表紙がフルカラーだからって再録でも値段が通常の
ままっていうのはどうかと思うよ

表紙に再録って表記して、価格は安く。
これがお約束でしょ。

ということで500円
735スペースNo.な-74:2005/06/09(木) 22:58:55
>731
別に再録でも前に買ってくれた人が買わなくてすむ仕様なら、値段を下げる必要はない。
問題は書き下ろしね。以前買った部分が3分の2を占める本に600円とかは出せない。
その本と一緒に書き下ろしの部分だけのコピー本も前の購入者用に作るとかどうかな。
それなら堂々と700円とかつけても大丈夫だと思う。
736スペースNo.な-74:2005/06/09(木) 23:07:55
>731
コピー本が部数少なかったのなら、
普通に700円付けてもいいと思う。
それでコピー本購入者のことを考慮して、
イベント当日コピー本持参した人には割引するとか
サイト持ってるなら告知しておいたらどうだろう。
面倒だけどね。
737スペースNo.な-74:2005/06/09(木) 23:37:15
731です。

コピー本はどちらも1イベント完売で、2冊は微妙に続き物ですが、どちらかしか持って居ないと言う人も多く居ますので、再録を決めました。
500円だと、他の既刊やジャンルの相場に比べて安すぎる部分もあるので、600円でいこうと思います。
再録メインだと言うのは表紙に入れます。
ありがとうございました。
738スペースNo.な-74:2005/06/10(金) 00:34:23
>731
はじめから心が決まってるなら来るなと
739731:2005/06/10(金) 00:49:54
>738
600円か700円かで迷っていたので来たのです。
700円では高いと言う意見が多いので、600円にしました。
ジャンルの相場などから500円は安すぎると思いますので。
740スペースNo.な-74:2005/06/10(金) 01:50:20
つ 再録の相場からは高い
741スペースNo.な-74:2005/06/10(金) 02:10:14
ここはまんべんない相場を提案するスレですよ
742スペースNo.な-74:2005/06/10(金) 02:14:29
普通に再録本の判定依頼も来てるでそ?
743741:2005/06/10(金) 02:22:13
いやごめん、そういう意味じゃない
>ジャンルの相場などから500円は安すぎると思いますので。
これに対してのレスだ
744スペースNo.な-74:2005/06/10(金) 02:24:32
というか嘘でも「500円にしておきます」
とか言えばいいのに
745742:2005/06/10(金) 02:25:22
>743
こっちもごめん。早とちりでした。ありがとう
746スペースNo.な-74:2005/06/10(金) 02:27:04
>737は言い方にいちいちかちんとくるのは自分だけかと
思っていたのでチョト安心
747スペースNo.な-74:2005/06/10(金) 21:42:13
741と742に 恋が芽生えた ように見えるのは自分だけか
748スペースNo.な-74:2005/06/11(土) 00:16:15
サイズ:A5
印刷:オフ
表紙:フルカラークリアPP
P数:164P
ジャンル:飛翔そろそろ斜陽
CP:そこそこメジャー
内容:まんがのみ
エロ:ほぼ全編18禁
値段:1,000円〜1,500円
備考:
完売済みの本の再録、描き下ろしは表紙のみ。
目次や後記以外は隙間なくまんががびっちり入る。

サークルの規模はコミケ偽壁程度です。再録ははじめてなので感覚がつかめず迷っています。
よろしくお願いします。
749スペースNo.な-74:2005/06/11(土) 00:23:20
>748
1200円だったら「わー安い」と思って喜んで買う。
1500円なら買わない。
750スペースNo.な-74:2005/06/11(土) 00:27:57
>748
1200円かな
751スペースNo.な-74:2005/06/11(土) 01:39:30
>748
1200円か1300円かな
でも1300円以上だと再録のお得感がないかも
752スペースNo.な-74:2005/06/11(土) 01:40:27
何か再録続いてしまうけど相談

サイズ: B5
印刷: オフ
表紙: カラーマットかクリアPP・書きおろし(裏面ロゴとかではない)
P数: 100〜120
ジャンル: まったり斜陽。カプ内で多分最大手
CP: ホモ。コミケではマイカプは5〜10未満。かなり多いほう(作品内最メジャーカプ)
内容: 完売本から漫画部分のみ抽出した再録。ギャグとエロが半々くらい。各本ごとに1Pだけ解説を挟む。
エロ: ギャグ以外の部分はシリアスエロ
値段: 1000円?
備考: いつもの1/3程度の部数を刷ろうと思っています。
いつもそれなりに部数を刷っているのですが、最近新規の客が多く再販の需要がありそう。でも
中身の1冊だけ持ってないとかは辛いよなあと思いつつ。

再録に慣れていないためか
自分が買手なら1000円でも悩むなあと思ったのですが。あとスレ違いかもしれないけど
再録って漫画でもA5が多いんだろうか…その方がいいならそうするんだけども、
投稿用なので潰れるトーンもありそうだ
753スペースNo.な-74:2005/06/11(土) 02:28:01
再録続きで相談しにくいですが
価格を決めかねていますので相談させて下さい。

サイズ: A5
印刷: オフ
表紙: シェルリンPP加工に単色刷
P数: 40P
ジャンル: 飛翔連載中
CP: そこそこメジャー
内容: 2段組小説
エロ: こってり
値段: 200〜300円
備考: サイトで連載終了した小説。殆どのシーンを加筆修正。
     エロシーンと連載終了後日談を追加。
     それでも再録なので300円だと高いかと思っております。

754スペースNo.な-74:2005/06/11(土) 02:43:01
>752
P数がはっきりしてない以上、値段は決められない。

>753
250〜300円。
サイト再録だけど色々加筆+修正+追加した、と表記すれば300円でもOKかと。
755スペースNo.な-74:2005/06/11(土) 03:00:18
>752
754に同意。

>755
自分は300円でいいとオモ
756752:2005/06/11(土) 09:25:39
すまそ。
じゃあ120Pで判定お願いします
757スペースNo.な-74:2005/06/11(土) 12:32:05
価格を決めかねていますので、判定お願いします。

サイズ: A5
印刷: コピー
表紙: オフセでも使われる厚紙にフルカラーコピー
P数: P64
ジャンル: 現在続編もやっている人気アニメ
CP: メジャー
内容: 切ない系のパラレル小説 
エロ: 16禁程度…?
値段: 300〜500
備考: サイト持ち・イベではぱらぱら売れる程度のピコ。
    内容は完全新作。
   コピー本ながら、・本文に上質紙90kg
           ・前後にトレーシングペーパーの遊び紙 

いつも売っているのが¥200(本文普通コピー誌A5P36)とか¥250(本文普通コピー誌A5P40)なので、あんまりこれだけ値段が高くなると売れないかな、と悩み中です。
           
758スペースNo.な-74:2005/06/11(土) 12:51:01
>757
製本がそこそこなら400円
製本がかなり綺麗にできていたら500円
300円は安すぎると思います

コピー本で高いのはちょっと…という人の意見の一つに
保存がしにくいから…というのがあるので丈夫に作ってあれば
問題ないのではと思います
頑張ってくださいね
759スペースNo.な-74:2005/06/11(土) 12:57:09
>757
350円か400円
コピー本に500円は出せないな
760スペースNo.な-74:2005/06/11(土) 14:54:30
>>757
製本さえしっかり(見た目も一見オフに見えるくらい)できてれば500円でも
問題ないと思います。
761753:2005/06/11(土) 15:45:03
ありがとうございます。
加筆や追加を明記した上で300円で販売したいと思います。
762スペースNo.な-74:2005/06/11(土) 22:49:08
>752
100P 800円
110P前後で900円
120P 1000円ぐらいでいかがでしょう

>757
400円まで
763スペースNo.な-74:2005/06/12(日) 02:11:29
初参加&夏コミ合わせで一冊発行します。
お願いします。
サイズ:B5
印刷:オフセット
表紙:FC
P数:32〜36P
ジャンル:○年前にアニメ化した児童向け漫画。米国で人気高し。
CP:なし。
内容:オールキャラギャグ本。
エロ:なし。
値段:300円
備考:ミケでオンリージャンル。ゲストあり。
買って頂くだけでもありがたいので300円にしましたがどうなんでしょう。
原価割れ、赤字は一切無視します。
764スペースNo.な-74:2005/06/12(日) 02:18:39
すみません。
備考:無料コピー本10P(A5)付きます。
765スペースNo.な-74:2005/06/12(日) 03:21:06
夏コミ合わせで合同誌を作る計画です。
価格について決めかねていますので、助言を頂けると嬉しいです。

サイズ:B5
印刷:オフセット
表紙:FC
P数:84P
ジャンル:PRG 去年続編発売。今年夏にさらに続編発売
CP:このゲームで一番人気の男女カップリング
内容:上記カップリングのみの幸せ本
エロ:なし。
値段:600〜800
備考:ゲスト含めて全12名参加。

よろしくお願いします
766765:2005/06/12(日) 03:26:40
すみません。追加です。
前年から約一年、このジャンル・カップリングで活動しています。
767スペースNo.な-74:2005/06/12(日) 04:00:39
>763
300円だとかなりお買得感があるね
初参加で少しでも手に取ってもらいたいなら300円がいいかも
ゲストページがどのぐらいかでちょっと印象変わると思うけど
おまけ含みで400円までつけても問題ないと思うよ

>765
ページ数だけ見れば800円でもいいと思うけど
ゲスト含めて12人での合同誌となると一人当たりのページ数少ないよね
作品一つ一つの読み応えという点ではやや物足りない気もするから
700円ぐらいでどうでしょう
768763:2005/06/12(日) 04:21:21
>767
ありがとうございます。
ゲストページは2名様で2枚です。インフォメページ含めて3枚です。
769スペースNo.な-74:2005/06/12(日) 10:03:24
>763
400円でもいいと思います

>765
12人の合同誌で、さらにゲスト扱い?よくわからないなー
600円がおすすめで700円が上限かな
770765:2005/06/12(日) 14:44:28
>767>769
ありがとうございます。
主軸は3名でゲスト様が9名になる合同誌です
600円にしようと思います
771老いる小:2005/06/12(日) 15:55:09
判定お願いいたします。

サイズ:B5
印刷:コピー
表紙:フルカラー
P数:20P
ジャンル:種デス
CP:アス受け
内容:オールギャグ
エロ:なし
値段:400円
備考:サークル初参加
   地方のイベント(1000スペ)
   絵は平●絵に似せて描いてます。
   30部発行の予定です。
772スペースNo.な-74:2005/06/12(日) 16:06:12
>771
高い。200円でいい。
773スペースNo.な-74:2005/06/12(日) 16:06:23
>771
200円か250円…
774老いる小:2005/06/12(日) 16:34:47
でも200円じゃ完売しても6000円の売り上げにしかならないじゃないですか。
最低1万の売り上げは欲しいんです。
あ、ポスターのオマケを忘れていた。。。
775スペースNo.な-74:2005/06/12(日) 16:43:22
>771=774はスルーで

>763
おまけがつくなら400円でもお得感があると思う
けど買いやすいのは300円かな
776スペースNo.な-74:2005/06/12(日) 17:01:47
サイズ: A5
印刷: オフ
表紙: 特殊紙に単色刷
P数: 48P
ジャンル: マイナー雑誌に連載中
CP: マイナー
内容: 2段組小説
エロ: ちょろっと
値段: 400円
備考: 完売した本の再版です。初版は1段組60ページだったので400円で
 売ったので同じ値段じゃないと前に買った人に悪いかと思って…
 今回続きを新刊として出すのですが、こっちを2段80ページ400円にして
 相殺しようかと思っています。
 それかおまけ本をつけるか…
777776:2005/06/12(日) 17:02:52
ご意見参考にしたいので判定お願いします
778スペースNo.な-74:2005/06/12(日) 17:16:13
>776
判定はニ版本?
それは初版と同じでいいと思う。
なんでわざわざ装丁を変えたんのかと思うが。

つか、再販でもなんでもなくても400円でいいとオモ
続き本の2段80P400円は安いな
779763:2005/06/12(日) 18:05:22
>>769
>>775
有難う御座います。おまけ本のPの変動も考慮しつつ、
とりあえず300円に設定します。
なつかしアニメですので皆に思い出して貰えれば幸いです(´∀`*)
780757:2005/06/12(日) 21:28:56
判定有難うございました!
¥400で行こうと思います。
781スペースNo.な-74:2005/06/13(月) 01:04:05
判定よろしくお願いします。2冊分です。

サイズ:A5
印刷:コピー
表紙:特殊紙フルカラー
P数:一つは52、もう一つは24
ジャンル:ゲーム
CP:女性向、前者と後者は別カプですが両方マイナー
内容:シリアス、2段組小説
エロ:なし
値段:前者300円、後者200円
備考:オン専→オフ進出、ジャンルオンリーに参加します。
前者はサイトにあるものの再録です。
サイトのアクセス数は20〜30/dayです。
782スペースNo.な-74:2005/06/13(月) 01:11:34
>781
それでいいと思う。
安けりゃ売れるって感じでも無さそうだし。
783スペースNo.な-74:2005/06/13(月) 01:11:43
書き忘れました。
再録のほうはほとんどに加筆訂正を加えていますが追加部分はありません。
改めてよろしくお願いします。
784スペースNo.な-74:2005/06/13(月) 01:15:41
サイズ: B5
印刷: オフ
表紙: フルカラー+マットPP
P数: 68P
ジャンル: 映画控えたアニメ
CP: 王道
内容: シリアス漫画一本+事務4P
エロ: 少し
値段: 700円 or 800円
備考↓
サイト持ちです アクセス数は一日500前後 夏コミに初参加します
オンリーも開催されないような地方に住んでて即売会の相場がわかりません…
判定よろしくお願いします
785スペースNo.な-74:2005/06/13(月) 01:24:51
>784
800円
786スペースNo.な-74:2005/06/13(月) 01:36:35
>785
ありがとうございました
800円ぶん内容のクオリティをあげられるようがんばります
787781:2005/06/13(月) 14:32:15
レスありがとうございます。この値段で行こうと思います。
788スペースNo.な-74:2005/06/13(月) 22:25:55
サイズ: A5
印刷: オフ
表紙: 特殊紙に1c
P数:76P
ジャンル: 連載終了した飛翔系
CP: 女性向CP
内容: 小説。コピー本再録+書き下ろし
    もしくは書き下ろしなしでペーパーSS再録
エロ: 少し
値段: 500円か600円
備考:数年前よりオフライン活動を開始。
50冊のコピー本が1〜2イベントで完売ペース
オフセットは新刊の場合50冊前後でます。

上記の条件で判定お願いします。
789スペースNo.な-74:2005/06/13(月) 23:59:41
>788
500円
790スペースNo.な-74:2005/06/14(火) 15:01:42
判定お願いします。2冊分です。

1.
装丁:新書サイズ・オフ
表紙:色上質最厚口にフルカラーカバーPP加工
ページ数:200
ジャンル:アニメ放送中
CP:ノマル
エロ:殆どなし
内容:小説2段組みっちり。シリアス。
値段:800円か900円

2.
装丁:A5・オフ
表紙:特殊紙にフルカラー
ページ数:36
ジャンルとCPは上と同じ。
エロ:なし
内容:小説2段組みっちり。ほのぼの。
値段:400円か350円

いつもは1色52P本を500円ぐらいで出しています。
フルカラーが初めてなので、ご意見を聞きたいと思いました。
小説サークルとしては、恐らくCP内では再大手に近い位置に居ます。
791776:2005/06/14(火) 22:07:53
>778
判定ありがとうございます。48ページは300円が相場だと思っていたので
400円でも大丈夫そうで安心しました
段組変えは1段だとジャンル的に評判悪いみたいでorz
2冊目の本文が長くなってしまって1段だとどうしてもページ数がいってしまい
仕方なく2段にしたんでそれに合わせました
2冊目の本はページ数なりの値段をつけて売ろうと思います
792スペースNo.な-74:2005/06/14(火) 22:41:02
判定よろしくお願いします。1冊になります。

サイズ:A5
印刷:オフ
表紙:色上質最厚口フルカラーマットPP加工
P数:324
ジャンル:女性向けでアニメは去年終了。原作はまだ連載中。
CP:女性向。ジャンルでのメインカプ
内容:シリアスパロディ、1段組小説
エロ:お子様には見せれないものが少々(枚数は全部で5ページ程)
値段:2000円くらいかな?と
備考:オンでの再録に手直しと番外編を6本。カプ内で大手の絵描き様に表紙を
お願いしました。当方オフでは久し振りの参加になります。
サイトへのアクセスは1日300程です。

宜しくお願いします。
793スペースNo.な-74:2005/06/15(水) 02:01:18
>790
1は900円か1000円
出数を優先するなら800円もありだが、同人で新書サイズはやっぱり見慣れないものだから。

2はテンプレに近い400円
これも、捌ききれるなら350円でも好きにして下さいのライン

>>792
番外編6本のページ数を晒さないと答えが出ない。
まだ刷っていないなら、番外のページ数により分冊がおすすめだよ
一段の詰め込み具合も気に掛かる
794792:2005/06/15(水) 02:12:30
>>793
番外編6本はそれぞれ20ページ前後になります。合計で121Pです。
1段にしたのは雰囲気が2段にした所崩れたことにあります。枚数もあるし
出来れば2段にしたかったのですが・・・
まだ刷っておりませんので分冊も検討したいとは思うのですが何分再録ですので
余り読者様にお金を掛けたくなくて一応一冊の方向で値段を考えております。
ですがオフは久し振りですので、現在の同人界の流れがよく分かりません。
番外編の枚数で分冊の方が良いのでしたら考えたいのでどうかご意見をお願い致します。
795スペースNo.な-74:2005/06/15(水) 02:36:58
>794
買い手側に財布にも重量も優しいのは分冊だと思う
オンで一度読んでるから手直しがあるにしろ話の大筋が変わって
いないなら新作だけ読みたいと思う人も多いと思う
オンで書いていた小説が例えばイチャラブハッピーエンド→
殺戮バッドエンドになるくらい変更があるなら
1冊でもいい気もするけど…
796スペースNo.な-74:2005/06/15(水) 02:58:00
>794
オフ久しぶりということは、そのジャンルでは初参加なのかな
いくら大手表紙絵でも初見のサークルに2000円は中々出せないよ
1冊のまま出すなら1600円くらいかな…これでも出にくいと思うけど
やっぱり分冊した方がいいと思う
797792:2005/06/15(水) 05:29:12
>>795
分冊の方がお財布には優しいのですか。すみません、てっきり1冊の方が
良いのかと思っていました。浅知恵でした。
内容は、身バレもありますので詳しくは言えないのですがミステリものですので
読み手様に寄っては番外編を読むことでハッピーエンドから一気にバッドエンドに
行くかと思われます。

>>794
このジャンルでは表紙を描いて下さる大手様の所に何度か寄稿させて頂き合同本
を出させて頂いておりますが、サークルとしとなりますと初めてです。
皆様のご意見を伺い分冊を検討しておりますが、分冊ですとやはり再録と
番外編に分けた方が宜しいのでしょうか?そうすると絵の方がお忙しいので
再録分だけ表紙付きになると思います。その隣に番外編の方を手に取りやすいように
置いておくと分かり易いでしょうか?
重ね重ね質問をしてしまい申し訳ありません。
798スペースNo.な-74:2005/06/15(水) 10:12:57
>797
ミステリもので番外編を読む事によってエンドが違うというのは
か/ま/い/た/ち/の/夜の様に選択次第で…といった感じなのですか?
もしそうなら「本編:再録」「ラスト:番外編」の様に分けてみては?

>分冊ですとやはり再録と番外編に分けた方が
そこで分けないとわざわざ分けた意味があまりない気がします

>その隣に番外編の方を手に取りやすいように置いておくと分かり易い
ここは買いやすい値段相談のスレです
というか、自分がもし買う方の立場だったらシリーズものとして発行
してある本がわざわざ遠い位置にレイアウトしてあったとしたら
短いイベントの買物時間、さらに短い1サークルにおける立ち寄り時間内に
注目しやすいでしょうか?
初めてだから、といってもそれくらいはイベント参加自体した事なくても
日常生活で買物等されていれば分かる事ではないかと思われますが…
ここの住人はあなたの親でも質問応答マシーンでもありませんよ?
799スペースNo.な-74:2005/06/15(水) 12:35:51
>794
ミステリなら一冊でまとめたい気持ちはわかる。
オフでの常連がいない以上1500円が限度かな。知ってても1700円。

同人だから、構成にもこだわって一冊もいいとおもう。
捌け数は割りきってください orz
800スペースNo.な-74:2005/06/15(水) 18:45:54
判定お願いします。 都心のオンリーイベは初なので値段が付けがさっぱり解りません…

※ P数は表1〜4込み、遊び紙除く ※
  備考は必須ではありませんが、サクル初参加、ジャンル初参加、
  前回はこんな本でこんな値段でした等を書くと、より答えやすくなります。

サイズ:A5
印刷:コピー
表紙:特殊紙コピー(1枚15円)
P数:40Pか44P
ジャンル:飛翔メジャー
CP:マイナー
内容:小説二段組み、友達以上恋人未満
エロ:無し。キス程度
値段:300円くらいでしょうか…
備考:カップリングオンリーに参加するのですが、地方人なので都心のイベント自体初参加です。
内容は完全新刊です。宜しくお願いします。
801スペースNo.な-74:2005/06/15(水) 18:46:32
テンプレコピペしたままにしてしまいました…
スミマセン…
802スペースNo.な-74:2005/06/15(水) 19:55:41
>800
300円でちょうどいいと思う
803792:2005/06/15(水) 20:33:57
>>798
重ね重ね質問してしまい申し訳ありませんでした。本自体については
ゆっくり考えてみたいと思います。有難う御座いました。

>>799
やはりお値段はそれ位で行きたいと思います。
同人として作る側の満足感と買い手様にとって納得して折り合いを目指して
頑張りたいです。有難う御座いました。
804スペースNo.な-74:2005/06/15(水) 22:18:33
判定お願いします。

サイズ:B5
印刷:オフ
表紙:フルカラー+PPクリア
P数:72
ジャンル:国民的RPG
CP:特に無し、オールキャラ
内容:オールギャグ
エロ:なし
値段:700〜900?
備考:商業作家ゲスト多数

よろしくお願いします
805スペースNo.な-74:2005/06/15(水) 22:25:51
サイズ: B5
印刷: オフ
表紙: 3C
P数: 28p
値段: 350
ジャンル:アニメ
内容: ほんのり甘め

ジャンルはこの春終わった賞もとったアニメで供給が少なかった為か
異様に今度のオンリーに期待がかけられてるようなのですが
初めての同人の為少数部数で表紙を3色にした所、
やたら原価が高くなってしまいました。
28Pで350円は高いでしょうか?これでも原価割れしてるのですが…。
判定お願いします。
806スペースNo.な-74:2005/06/15(水) 22:38:45
804にいくつか追加です

サイズ:B5
印刷:オフ
表紙:フルカラー+PPクリア
P数:72
ジャンル:国民的RPG
CP:特に無し、オールキャラ
内容:オールギャグ
エロ:なし
値段:700〜900?
備考:商業作家ゲスト多数、製本数は700部予定、本文に4枚フルカラー有

よろしくお願いいたし。ます

よろしくお願いします
807スペースNo.な-74:2005/06/15(水) 22:42:39
>804
落ち着け
900円

>805
上手いなら400円出す。そうじゃないなら300円。
808スペースNo.な-74:2005/06/15(水) 23:02:29
>804
900円でもいいかな

>805
知らんがな
809スペースNo.な-74:2005/06/16(木) 00:51:45
>805
大手、胆石じゃない限り原価割れ赤字が大半です。
まして、初めての参加ならあまり高いと…。

350円等の半端な数字は嫌われますんで個人的には
初参加&29Pを憂慮し300円なら買います。
810スペースNo.な-74:2005/06/16(木) 00:53:09
×29P
○28P
811スペースNo.な-74:2005/06/16(木) 11:17:50
絵とストーリーが良ければ350円でも買う。400円ならチョト考える。
私自身、コピー誌28p350円で売ってるし。
へ(ryなら……
どこか見所があれば、300円なら買うかも。
あくまで趣味だから、ということなら
値付けも自分がしたいようにすればいいと思う。
高めの価格設定で売れなくても、納得できるなら。
812805:2005/06/16(木) 12:15:44
ご意見有難うございました。300円でいこうと思います。やっぱりお金かかっても見て(読んで)頂く事が何より大事ですよね。参考になりました。
813スペースNo.な-74:2005/06/16(木) 15:10:14
判定、よろしくお願いします。

サイズ:B5
印刷:オフ
表紙:3Cに光沢加工
P数:40
ジャンル:女性向けゲーム
CP:一番人気キャラ受けで、複数CP
内容:漫画のみ
エロ:服着てるページの方が少なく、かなり激しいので18禁かと
値段:\400〜?
備考:ジャンル内では一番人気キャラ受けがほとんど。
CPは2・3番目くらいに人気のCPです。
814スペースNo.な-74:2005/06/16(木) 20:12:42
よろしくお願いします。

サイズ: B5
印刷: コピー
表紙: カラーコピー
P数: 60P
ジャンル:週間飛翔総合
CP: なし
内容: 飛翔の連載作品の漫画やイラストや小説とか。
ギャグ中心。
エロ: なし。
値段: 350円
備考:トレペの遊び紙前後にあり。
イラストが多めです。
合同本なので執筆者は7人ほど。
400円くらいでも大丈夫でしょうか・・・・?
815スペースNo.な-74:2005/06/16(木) 20:23:47
>813
500円

>814
400円〜500円。
イラストが多いという事なので400円の方が買いやすいかな…
816スペースNo.な-74:2005/06/17(金) 06:48:10
判定宜しくお願いします。

サイズ:B5
印刷:オフ
表紙:フルカラーにクリアPP
P数:44
ジャンル:人気アニメ
CP:1番人気カプ
内容:コピー本数冊分の漫画の再録
エロ:無し
値段:300〜500円
備考:
過去に小部数で発行したコピー本の再録です。
列が出来てしまうので混雑の対処として出来る事ならばワンコインで済ませたいと考えているのですが、
再録44ページで500円はやはり高いですよね…?
その場合、書き下ろしを加えてページを増やしてワンコインにすべきか、
ワンコインは諦めて300〜400円の値段を付けるべきか迷っています。
再録本なのでできれば書き下ろしは無い方がいいかとは思うのですが…
どうかアドバイスをお願い致します。
817スペースNo.な-74:2005/06/17(金) 09:34:10
>816
500円でも高すぎる事はないと思う(特別安くも無いけど)
列対策おつりが面倒、でも400円に…という事なら
他に新刊600円を作って1000円にする等いかがでしょうか?
あと個人的には書き下ろしはない方が嬉しいです。
好きな作家さんの本であれば書き下ろしがなくても買いますので…
818スペースNo.な-74:2005/06/17(金) 10:30:01
判定宜しくお願いします。

サイズ: A5
印刷:コピー(プリンタ印刷)
表紙:フルカラー 光沢紙(1枚20円)(遊び紙あり)
P数:P36
ジャンル:NOT飛翔 少年系漫画(アニメ化)低年齢FAN多し
CP:ちょっとマイナーCP中心
内容:漫画6本(下ネタギャグ)小説2本
エロ:少々モザイクがある程度。ギャグなので軽め
値段: 300円
備考: サイト持ちですが初参加です。オンリーイベ

サイズ: B4
印刷:オフ
表紙:蛍ピフルカラーPPクリア(遊び紙あり)
P数:P28
ジャンル:NOT飛翔 少年系漫画(アニメ化)低年齢FAN多し
CP:特定キャラ総受(マイナーCP含む)
内容:女性向けギャグ。漫画のみ6.7本
エロ:ギャグなので軽め。
値段: 400円 (500円にしてフルカラー便箋つけるか迷い中)
備考: サイト持ちですが初参加です。オンリーイベント。
819スペースNo.な-74:2005/06/17(金) 11:04:31
>818
A5サイズ
若干高い気もするけど300円でいいと思う

B4サイズ
本当にB4サイズなの?そんなでかい本は神サークルの本しか
買わないんだけどB4で400円なら値段だけで言えば安いと思う
そしてもしB5サイズだとしたら400円が上限。
とはいえ安目設定ではないので中味が微妙だったら買わない
購入層の中には便箋イラネ、という人もいると思うのでグッズをつけて
価格上乗せはやめた方が良いと思う
820818:2005/06/17(金) 11:55:40
ウヘァ。すいませぬ。B5の間違いです。
とてもじゃないがB4出す勇気も金も実力もないや。

判定ありがとうございます。
予定通りの値段で行きたいと思います。
400円以下にすると小部数のため原価割れしてしまうので
中身を頑張りたいと思います。
ありがとうございました!
821スペースNo.な-74:2005/06/17(金) 16:20:18
サイズ: B5
印刷: オフ
表紙: FC+PP
P数: 表紙&遊び紙除く36p
ジャンル: 放映終了アニメ
CP: コアなファンが根強く残ってる
内容: 801
エロ: ハードコアエロ
値段: 600
備考: オフ本経験はこれで2冊目です。
先日初めてインテックスに参加し、100部持参し75冊売れました。
(多分オンではそこそこ名前知れてるからかもしれません)
その本は今回出す本と同じ仕様です。

今回もこの値段で行こうと思ったのですがすでに放映終了アニメなので
600円じゃ高いかなと思いはじめてます。
経験豊かな先輩方に判定を頂きたく思います。
822スペースNo.な-74:2005/06/17(金) 16:34:46
>821
高い。500円。
823スペースNo.な-74:2005/06/17(金) 17:39:09
判定お願いします。

サイズ: B5
印刷: オフセット
表紙: フルカラーPP
P数:100
ジャンル:ナマモノ(J系やや斜陽グループ)
CP:ジャンル内3番手くらいの人気の旧王道カプ
内容: 三人合同誌(漫画2名小説1名、各人30P担当)
エロ: エロオンリー18禁 ほぼエロで展開されるストーリーもの
値段: 1000円予定 
備考: 執筆者3人ともジャンル内では古参サークル。
コミケでは各人70〜120部一回ではける程度のピコ。
再録等は全くなしの新作書き下ろしオンリーです。 
合同誌初挑戦なのでいまいち値段の見当が付きません
ジャンルとしては全般的に値段が高めです
(44P フルカラB5で700円とか少し高めな本が多い)
1000円だとちと高めでしょうか?

判定よろしくお願いします
824スペースNo.な-74:2005/06/17(金) 17:55:24
>823
1000円でいいと思う
825スペースNo.な-74:2005/06/17(金) 18:13:53
>>824
判定ありがとうございました
1000円でFAですね。
ちなみに書き忘れちゃいましたが
J系なのでもちろん女性向け801でございました
826スペースNo.な-74:2005/06/17(金) 22:24:32
判定お願いします。

サイズ: A5
印刷: コピー
P数: 24
ジャンル: ゲーム
CP: 王道
内容: ラブ
エロ: なし
値段: 100〜150?
備考: 小説2段組です。
列は出来ないので端数が出ても良いのですが、
コピーだと150円でも高いのかな、とか…。
827スペースNo.な-74:2005/06/17(金) 22:56:22
>826
100円じゃ安すぎる気もするので150円でいいと思う
828826:2005/06/18(土) 00:05:08
>827
判定有り難うございました。
製本があまりに酷くならなければ
150円でいこうと思います。
829816:2005/06/18(土) 00:55:53
>>817
遅くなってしまってすみません…!
書き下ろし無しで500円か400円で、新刊と調整しながら決めたいと思います
回答ありがとうございました!
830スペースNo.な-74:2005/06/18(土) 02:01:40
初めまして。判定をお願いします。

サイズ: B5
印刷: オフ
表紙: フルカラー+マットPP
P数: 80P(表紙込み・遊び紙のぞく)
ジャンル: ゲーム(RPG)
CP: 王道
内容: シリアスストーリー漫画一本(74ページ分)
エロ: なし
値段: 900円ぐらいでしょうか…
備考↓
ジャンルのRPGですが発売してからそんなに経ってはいません(でもマイナーかも…)
部数はあまりイベント参加はできないので100ぐらいを考えています
そんなに列を作るようなことはないですが混まず空かず というペースです
900円というのが半端かな…とも思うのですが1000円頂くのもちょっと…と思っています
どうぞよろしくお願いします
831スペースNo.な-74:2005/06/18(土) 02:21:15
>830
900円で。
私は安いというお徳感はあっても、中途半端だとは思わないです。
832スペースNo.な-74:2005/06/18(土) 02:22:52
>830

900円じゃ高い希ガス。800円なら嬉しい。
833スペースNo.な-74:2005/06/18(土) 03:17:39
>832
B5で表紙フルカラーでしょ?1000円でも高いことはないと思うけど。

>830
900円なら買いやすいと思う。
834790:2005/06/18(土) 03:39:15
激しく遅レスですみません。
900円と400円でいこうと思います。
ありがとうございました。
835スペースNo.な-74:2005/06/18(土) 19:56:06
判定をお願いします。

サイズ: A5
印刷: オフ
表紙: フルカラー+クリアPP
P数: 148P
ジャンル: アニメ
CP: 王道
内容: サイト再録小説二段組
エロ: なし
値段: 900円〜1000円
備考:
サイト再録ということで値段は低めにと思ってるんですが、
これでも高いでしょうか。
836スペースNo.な-74:2005/06/18(土) 20:36:38
>835
再録との事ですがその位のページ数にもなると
紙で読みたい読者も多いと思うので1000円でいいと思う
1札で買いやすい
837830:2005/06/19(日) 00:11:22
お答え下さった方々、どうもありがとうございました。
とりあえず900円の方向でいきたいと思っています。
やはり1000円になると途端に手がのびなくなるかもしれないのですね…
とても参考になりました、ありがとうございます!
838スペースNo.な-74:2005/06/19(日) 01:59:17
>835
1000円で。
とても良心的で手に取りやすいです。
839スペースNo.な-74:2005/06/19(日) 02:36:21
判定お願いします。

サイズ: A5
印刷: オフ
表紙: 特殊紙+色インク
P数: 42P(表紙込み)
ジャンル: 飛翔系メジャージャンル
CP: 微妙にマイナーカプ
内容: 個人誌(ゲスト様二人)
エロ: なし
値段: 300〜400円
備考: 色物本です。(メイド本や猫耳本のようなものです)
カプは最近じわじわ人気が出てきています。
いっそ間を取って350円?と思ったのですが、半端かな…と。
初めて色物本を出すので安めにしたほうがいいのか迷っています。
840スペースNo.な-74:2005/06/19(日) 06:10:20
計算式によれば33.6だから350円がいいのでしょうが300円ですかね。
841835:2005/06/19(日) 17:48:05
1000円でいこうとおもいます。
ありがとうございました。
842839:2005/06/20(月) 02:33:50
>840
ありがとうございます。300円でいこうと思います。
843839:2005/06/20(月) 02:34:27
>840
ありがとうございます。300円でいこうと思います。
844スペースNo.な-74 :2005/06/20(月) 02:41:40
判定をお願いします。

サイズ:B5
印刷:オフ
表紙:フルカラー+クリアPP
P数: 24P
ジャンル:メジャー(not飛翔)
CP:かなりのマイナー
内容:シリアス漫画19P
エロ:仄か
値段:200〜300円
備考:ジャンル初参戦、参加は地元小規模イベント。
   値段を安めに抑えたいなと思っています。
845スペースNo.な-74:2005/06/20(月) 13:41:22
>844
200円だとかなりお得感あるね。自分はその装丁なら300円出すよ。
けど地元イベで参加者の年齢層が低いなら200円のほうが売れるかもね。
846スペースNo.な-74:2005/06/20(月) 21:21:29
判定お願いします

サイズ: B5
印刷: オフセット
表紙: フルカラー+マットPP
P数: 表紙込み100P
ジャンル: 斜陽ゲーム
CP: ノーマル
内容: シリアス。ほぼ漫画。
エロ: 無し。
値段: 900〜
備考: ゲームの前作と続編の間の妄想話。
計算式だと千円ですが、前に124Pの本を千円で出しているのでどうしようか悩み中。
サークル規模はまったりです。
847スペースNo.な-74:2005/06/20(月) 21:40:19
>846
普通に1000円でもいいと思うけど…
848スペースNo.な-74:2005/06/20(月) 21:59:25
判定よろしくお願い致します。

サイズ: B5
印刷: オフセット
表紙: フルカラー+クリアPP
P数: 表紙込み60P (遊び紙抜き)
ジャンル: メジャー気味(not飛翔)
CP: メジャー
内容: 六人合同誌(全員漫画)
エロ: 無し
値段: 600円〜
備考: 100部発行予定です。
殆どのメンバーがイベントにあまりサークル参加した事がありません。
半分は漫画を何度か描いた経験ありです。
849597:2005/06/20(月) 22:19:50
597です。オンリー終了。
結果は20冊でした。判定ありがとうございましたー!
850スペースNo.な-74:2005/06/20(月) 23:08:26
>848
500円がおすすめ
851スペースNo.な-74:2005/06/21(火) 00:20:24
判定よろしくお願い致します。

サイズ: A5
印刷: オフセット
表紙: フルカラー+クリアPP
P数: 36P
ジャンル: 種
CP: 最大手
内容: エロもからめたシリアスメインストーリー。小説二段組
エロ: あり
値段: 400円〜500円
備考: 内容は濃いのですが、ページ数がこれだと500円では
きついでしょうか
852スペースNo.な-74:2005/06/21(火) 00:30:06
>851
いつも売れてるなら500円
自身が無けりゃ400円
853スペースNo.な-74:2005/06/21(火) 00:33:04
>851
400円
500円はB5の価格だ。ボリすぎ。
854スペースNo.な-74:2005/06/21(火) 12:21:21
うん、いくら種とはいえ500円ならB5
855スペースNo.な-74:2005/06/21(火) 16:58:46
お願いします

サイズ:B5
印刷: オフ
表紙: フルカラーPP加工
P数: 40P
ジャンル:ラーメンの具
CP: 大人人気カプ
内容: ややシリアス 漫画&小説
エロ: 小説はこってり 漫画は少々
値段: 500…?

高いかなぁ(´д`)

856スペースNo.な-74:2005/06/21(火) 17:05:25
>855
装丁からしたら妥当だと思うけど、B5で小説と漫画混合か…
漫画と小説、どっちももうちょっとボリューム上げて別々には出来ない?
857スペースNo.な-74:2005/06/21(火) 19:52:57
査定お願いします。
サイズ: B5
印刷:オフセット
表紙:フルカラー クリアPP
P数:28P
ジャンル:ゲーム(その他)
CP: 人気ノーマルカプ
内容: シリアス中心、4コマギャグ少々、イラスト少々
エロ:なし(イラストがフェチ入ってるかもしれないけど足なめてるだけで裸はなしです)
値段: 考え中
備考:ブームが去りサークル激減してます。

858スペースNo.な-74:2005/06/21(火) 20:07:00
どんなものでしょうか。

サイズ: B5
印刷: コピー+デジタルカラー4P
表紙: フルカラー
P数: 52P
ジャンル: 飛翔系
CP: ノーマル
内容: ギャグ
エロ: なし
値段: 500円
備考:今からサークルが増えると思われるジャンルです。
859851:2005/06/21(火) 20:16:33
やっぱり400円ですね。
ありがとうございました
860スペースNo.な-74:2005/06/21(火) 21:25:27
>>855 400円

>>857 350円
861844:2005/06/21(火) 21:26:45
装丁や相場との兼ね合いで300円の方が妥当かもと迷っていたのですが、
200円でいこうと思います。
判定とご助言をどうも有難うございました!

ちなみに地元イベ参加者の年齢層は十代中心と低めです。

862スペースNo.な-74:2005/06/21(火) 22:41:50
857です。
>>860
ありがとうございます。
350円ですか。300円にしようか400円にしようか迷ってたので、やっぱりそのくらいですよね。
きりが良いのが好きなので300円にします。
863スペースNo.な-74:2005/06/21(火) 22:48:10
サイズ: B5
印刷: コピー
表紙: モノクロ
P数: 8P
ジャンル: 飛翔系
CP: マイナー
内容: ギャグ
エロ: シモネタ
値段: 100円
備考:四コマギャグが5P、小説1P。

高いような…。よろしくお願いします。
864スペースNo.な-74:2005/06/21(火) 23:34:18
>863
それ、無料配布の世界
865スペースNo.な-74:2005/06/21(火) 23:47:42
>863
0〜50円。絵が神レベルなら50円って感じ。
つか、1Pで「小説」ってありえない気が…。ショートショートかコラム程度
じゃないのか。
866スペースNo.な-74:2005/06/22(水) 00:02:15
>>863
無料のほうが手にとってもらえる率は上がるんではないか。
サイズA5にしてお手軽感を出す。お試し本みたいな感じで。
867スペースNo.な-74:2005/06/22(水) 00:02:24
>858
500円でいいと思います
868855:2005/06/22(水) 00:56:29
>856
メインは漫画で、小説はゲスト原稿なんです…
やっぱり500じゃ高いか(´・ω・`)
でも400じゃ原価割りそうなんだよね
450にしたらおつりが大変そうだしorz
869スペースNo.な-74:2005/06/22(水) 00:59:46
たまに「原価割れが〜」書いてるの目にするけど、
だったら勝手に都合のいい価格付けりゃいいじゃんと思うよ。
ここで聞く必要ない。
870スペースNo.な-74:2005/06/22(水) 01:01:59
>869
ここで同意を貰って安心感が欲しいんだよ
一行くらいで軽く言われたものなら流すことも出来るが
>855はちょっと誘い受けすぎ
答える気なくなった
871スペースNo.な-74:2005/06/22(水) 01:31:39
>868
400円
メインの漫画にしか金出さない
872855:2005/06/22(水) 01:56:25
誘い受けしてたか…嫌な気分にしてスマソ

そうだね、871を見て気付いた。
あくまでゲストはゲスト。読者さんにはプレゼントみたいなもんだよなー。
それに金取ろうなんていけないよな…。
自分のページ分だけ考えた価格にするよ。
相談に乗ってくれてありがd。
873スペースNo.な-74:2005/06/22(水) 10:01:48
>868
原価割れするほどの部数しか刷っていないのなら
そこまでお釣りって面倒かな?
お釣り面倒だけど原価割れはいやだなんて自分勝手な事ばかり
言ってるから、誘い受って言われるんじゃない?

ちなみに自分は500円でもいいと思う。
874スペースNo.な-74:2005/06/22(水) 13:31:58
ただたんに面倒なんじゃないか
負担ではなく面倒=マンドクセ
875スペースNo.な-74:2005/06/22(水) 14:59:37
>>867
ありがd。
8月のインテにむけてガンガルわ〜。
876スペースNo.な-74:2005/06/22(水) 23:07:51
判定お願いします

サイズ: A5
印刷: オフセット
表紙: フルカラー PPクリア
P数: 100P
ジャンル: 飛翔系
CP: 801 
内容: 漫画(サイト再録)・書き下ろしが10Pほど
エロ: あり
値段: 800円〜1400円
備考: 友達との合同誌(サイトも2人で運営)で、サイト再録なんで私は800円〜900円位が
妥当かと思ったんですが、相手の友達が1200〜1400円くらいにしたいらしく。
最近、スペースにはいつも列ができる程度にはお客さんが来てくれるのですが、
こんな値段にすると、さすがに客が離れていくのではと悩み中。
877スペースNo.な-74:2005/06/22(水) 23:14:06
>876
離れるよ確実に。私なら一気に冷める。
ということで900円がいい。
876さんの感覚でいった方がいいよ絶対。
878スペースNo.な-74:2005/06/22(水) 23:43:13
>877
自分も900円かな
初めて買うならともかくいつも買っててサイトに通ってたら
たった10ページの書き下ろしの為に1200円も出したくない
1400円なんて論外wと思って一気に冷めるな
879876:2005/06/23(木) 09:53:04
>877
>878
そうですよね。A5でサイト再録なのに、1200円〜なんてちょっと異常な値段ですよね。
値段は900円にしようと友達に言ってみます。もしゴネたら、せめて1000円超えないようなんとか説得しよう。
参考になりました。ありがとうございました。
880スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 16:28:05
サイズ:B5
印刷:オフ
表紙:フルカラー+PPクリア
P数:56
ジャンル:国民的RPG
CP:特に無し、オールキャラ
内容:オールギャグ
エロ:なし
値段:700か800?
備考:商業作家ゲスト多数、製本数は700部予定、本文に4枚フルカラー有

以前に一度聞いたのですが
ページ調整をしたもので・・・
やはり800は高いでしょうか?
よろしくお願いします
881スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 16:58:08
>880
700円。
882スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 17:09:55
>880
前のレス内容は知らないし、絡んで申し訳ないが
商業の作家先生が多数で700部も刷る自信があるなら
好きな値段をつければいいいじゃないか

ゲスト多数でショートギャグの寄せ集めみたいな本なら
過半数は好きな作家じゃないと800円はだせないかも
883スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 17:35:01
>>881
ありがとうございます。
>>882
自信というか・・・同人を始めてあまり間もないので
700が多いのかどうかもよくわかってませんでした。
お叱りいただきありがとうございます。
884スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 18:36:05
スレ違いですまんが
どうして同人始めて間もなくて
700なんていう数字が出たのか不思議。
多くても300位にしておいて、
一日で完売したらもう300再販のほうが気持ちがいいとオモ・・・
885スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 18:54:43
同人始めてまもなくで商業作家ゲスト多数って
本人も商業作家なのか、強力なネットワークがあるのか…

何にせよ身バレしそうなので気をつけて
886スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 18:57:48
スレ違いの話題になって申し訳ありませんが・・・
>>884
間もないと言っても半年程はやってて既に2種ほど作ってまして
1種目が300部
2種目が500部+再販200部が3ヶ月ほどで無くなってしまったので
次回は700にしようかと思ったのです。
印刷所の価格表を見たら3000部とか5000部とか書いてあるので
「多い」っていうのはそれくらいなのかと・・・
経験が浅いためスレ汚しして申し訳ありませんでした。
887スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 19:00:05
>>880>>804さんなのね?

何を目指して発行するのか、さっぱりワカンネ
カラーが商業ネ申だから700も刷るのか、自己満足のカラーなのかも不明だしね。
888スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 19:00:18
>>885
余計な気を遣わせてしまって申し訳ありませんでした。
889スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 19:28:03
1冊目の本でいきなり300部を刷れる度胸と財力が
もはやすごいと思うピコピコな自分
890スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 19:50:29
よろしく

サイズ: B5
印刷: オフ
表紙: カラー
P数: P24
ジャンル: 家庭用RPG
CP: とくになし
内容: オールキャラギャグ
エロ: なし
値段: 300円
891スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 19:58:36
>890
300円でオケ
892スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 20:01:35
判定お願いします。

サイズ:A5
印刷:オフ
表紙:フルカラー+クリアPP
P数:164
ジャンル:斜陽ゲームのマイナージャンル
CP:公式男女カプが一組
内容:シリアス漫画一本
エロ:皆無。
値段:1200円
備考:ゲーム本編よりかなり過去の話なので公式設定や現存キャラが少なく、
その為オリキャラ+捏造設定をあえて山盛にしました。

このくらいの値段でよいと思うのですが…どうでしょうか?
893スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 20:32:33
>892
値段はそのくらいでいいと思います。
あとは、説明札の用意を忘れないで下さいね
894スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 20:46:03
判定お願いします。

サイズ:B5
印刷:オフ
表紙:フルカラー
P数:176
ジャンル:種
CP:最大手
内容:シリアス漫画5冊再録
エロ:あり
値段:1700円
備考:初期の頃の再録です
895スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 21:06:09
>894
再録で1700円は高いとオモ
このスレ的には1500円。
種というジャンル効果を考えても1600円までかなー
896スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 21:14:14
880が誰だかなんとなくわかってしまった。

>894
書き下ろしなら1700円でもいいかもしれんが再録なら1500円。
キリがいいし、手に取りやすいんじゃないかな。
897スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 21:36:41
>894
他の方と同じく1500円までかな。
>896
俺も心当たるサークルがいくつかあるが
そこには触れないでおこうや。
898スペースNo.な-74:2005/06/24(金) 22:08:37
>894
1300円
899スペースNo.な-74:2005/06/25(土) 01:42:29
>894
それ再録+書き下ろし
表紙特殊紙
本文フルカラーP4
モノクロ本文色インク刷りの表記抜けてるだろ?

不等な質問すんなよ

900スペースNo.な-74:2005/06/25(土) 01:49:17
本文フルカラ4pと書き下しあるなら1700円で適正価格じゃないかな。
901スペースNo.な-74:2005/06/25(土) 03:51:21
>899

なぜ表記が抜けているとわかるの?

まあ、表記が抜けていたとしても
再録+書き下ろしなんてやめて欲しいし
表紙が特殊紙なのも、本文フルカラー4pなのも、本文インク刷りなのも、
所詮、作り手のこだわりでしかなく、買い手には無関係なので
このスレ的には値段に上乗せしないよ
だから、>894はやはり1500円。
902スペースNo.な-74:2005/06/25(土) 08:05:25
コミケ合わせの新刊です。現在作業中。よろしくお願いします。

サイズ:A5
印刷:オフ
表紙:フルカラーPP
   (マットかクリアかは決めかねてます)
P数:44P
ジャンル:斜陽アニメFC
CP:やおい。ジャンル内では一番多い。
内容:個人誌。マンガ。 再録なし。20P位のマンガを二本予定。
   トークとか苦手ではほとんどしないので、マンガ以外には
   中扉と奥付しかないと思います。
エロ:キスくらい迄。
値段:400円予定。
備考:
ジャンルですが、かなり斜陽のアニメ。アニメの本放映終了後5年程経過しています。
作品のコアなファンが残ってくれておりますが、現在の部数は最盛期の10分の1しか刷っていません。
サークルはジャンルの中では最古参(…になってしまった…)

本は、シリーズ物…という程の物ではないのですが、続編が出ます。
今回の本はその一冊目。
一応一冊ごとに完結する形で話は作っていますので
途中だけ買っても読むのに支障はないと思います。
大筋は出来ていて、5冊くらいで完結の予定。

一気に描けないから続き物にする、というのではなくて、
時間をかけて大切に描きたいのでこの形を選びました。

正直体裁を下げて安くするという手も考えたのですが、
フルカラーも二色刷りもあまり値段が変わらないので、
せっかくならカラーの方が…と思ったりもしています。
903スペースNo.な-74:2005/06/25(土) 09:05:41
>903
400円でいいと思うよ。
904スペースNo.な-74:2005/06/25(土) 10:44:45
>901
ただの皮肉だろうに。

>903
400円に賛成。良心的だと思う。
905902:2005/06/25(土) 18:49:06
>903,904(番号うちのがズレて見えてるのかな…ずれてたらスマソ…)

サンクス!400円で行きたいと思います。
原稿頑張るよ!
906892:2005/06/25(土) 19:16:13
>>893
そうですね、内容の注意書をしっかり用意しておくべきですね。
判定&ご指導ありがとうございました。
907903:2005/06/25(土) 21:35:31
ごめん、自分が番号ずらしてた。
902宛です。
原稿ガンガレ!
908スペースNo.な-74:2005/06/25(土) 22:57:12
判定お願いします
サイズ: A5
印刷: オフ
表紙: カラー+PP
P数: 84
ジャンル:マイナーアニメ
CP: 男女コンビ健全
内容: ほのぼの
エロ: 皆無
値段: 700(〜800?)
備考: 漫画1本(50↑)+短編漫画数本。
数えてみると10Pが事務P(前書き後書きや萌え語り)だったので
漫画分の700円が良いかと思うのですが、自身なさそうに見えたりしますか?
自分的には800円は高いと思えるのですが、
テンプレ計算でみるとそうでもないのでしょうか?
読んでみてもいいなと思える値段を教えてください。
909スペースNo.な-74:2005/06/25(土) 23:42:33
>908 700円かな
910スペースNo.な-74:2005/06/26(日) 02:39:52
>908
50円のお釣りが問題ない規模のサクルなら750円も
ありだとオモ。
絵と内容に自信があってそれなりに常連さんもいるなら
800円でも大丈夫だと思うけど(萌え語り読むの好きな
人もいるしね)そうでないなら、909と同じく700円を
お奨めする。
911908:2005/06/26(日) 10:40:32
安っぽくなくて良心的価格と思って貰えるなら
700円でいこうと思います。
判定ありがとうございました。
912スペースNo.な-74:2005/06/26(日) 22:36:46
判定お願いします
サイズ: A5
印刷: オフ
表紙: フルカラー+箔押し
P数: 92
ジャンル:金岡
CP:最大カプ
内容: 中扉、奥付、トーク2Pを覗いたページ全て使った読みきり長編
エロ: 六割がたやってます
値段: 1000円
備考: いつも150ページくらいまでの本は1000円均一で売っているので
今回の新刊もお釣りも出ず計算しやすい1000円にしたいのですが
高いでしょうか…
オール書き下ろしなら問題ない、という人と
いくら箔押しつきでも900円にしてほしいという人に意見が別れるので
迷っています
913スペースNo.な-74:2005/06/26(日) 22:59:06
>912
小説だよね? 900円。
でも、列のできるサークルなら1000円にしてみたら?
箔押しがあろーがなかろーが、関係ないです。
914スペースNo.な-74:2005/06/27(月) 02:13:44
>912
がんがって8ページ増やして、ページ数を3桁にして
1000円にするってのはどう?
915スペースNo.な-74:2005/06/27(月) 04:22:08
判定よろしくお願いします 。
サイズ: B5
印刷: オフ
表紙: フルカラー
P数: 76
ジャンル:超マイナーゲーム
CP:男女ノーマル
内容: シリアス漫画
エロ: 有り
値段: 1000円
備考:男性向け。
916スペースNo.な-74:2005/06/27(月) 06:54:50
判定よろしくお願いします

サイズ: A5
印刷: オフ
表紙: フルカラー +クリアPP
P数: 156 または 60と100の分冊
ジャンル:旬アニメ
CP:801王道
内容: シリアス小説
エロ: なし
値段: 156ページなら1300円前後
   分冊するなら2冊あわせて1300円前後
備考:一冊にまとめるのと分冊にするのと、どちらが
   好まれるでしょうか。
   省スペースを考えるなら一冊と、一冊に考えがよりぎみです。
917スペースNo.な-74:2005/06/27(月) 07:55:47
>915
男性向けなら1000円でいいと思います
>916
そのページ数程度なら、分冊ではなく、一冊で無問題。
値段は1300円でちょうどいいと思います。
918スペースNo.な-74:2005/06/27(月) 19:59:05
判定お願いします。

サイズ:A5
印刷:白黒コピー
表紙:白黒コピー(予定)
P数:上巻64/下巻60
ジャンル:創作
CP:無
内容:小説二段組、ファンタジー連作短篇
エロ:無
値段:各400
備考:
初めてのコピー本で袋綴じ。厚さの関係で上下分巻。
中表紙、目次、奥付、下巻の後記以外は小説ページ。
挿し絵無し。ただし話の引きの関係でほぼ白紙になるページが数枚あるので、
そこに内容に関連した柄トーンないしイメージカットを貼るかどうか検討中。
表紙イラは今のところ無し。有っても話のイメージの関係で白黒。

携帯サイト(ピコ)で好評だったシリーズをオフ用に手直ししたもの。多分通販のみ。
常連の方や友人知人くらいにしか回らないと思っているので少部作成予定。

表紙辺りが曖昧ですが、よろしくお願いします。
919スペースNo.な-74:2005/06/27(月) 20:25:58
>918
ちょっと安い気もするけど1冊あたり400円なら
とても買いやすいと思う
920スペースNo.な-74:2005/06/27(月) 21:03:26
おねがいします!

サイズ:B5変形(角の丸い正方形)
印刷:オフ
表紙:フルカラー
P数:20
ジャンル:旬の青年誌
CP:オールキャラ
内容:長編(中編?)1、短編1
エロ:なし
値段:300〜500で迷ってます。あんまり部数多くないので、100円の差がでかいんですよね・・・。
921スペースNo.な-74:2005/06/27(月) 21:12:52
>920
20Pだと本文16P
上手くても300円までしか出したくない
更に買い手には貴方の部数は全く関係ありません
922スペースNo.な-74:2005/06/27(月) 21:16:43
>920
正方形だと買う側としたらA5にも似た感じだからな
高くて300円だとオモ
923スペースNo.な-74:2005/06/27(月) 21:24:31
>921
>922
300か、ページ数増やして400で行こうと思います。

ありがとうごさいました!
924スペースNo.な-74:2005/06/27(月) 21:32:42
>920 回船からのオナガイ
純増と水増しの違いは注意してホスィ
925スペースNo.な-74:2005/06/27(月) 21:47:41
916です
1300円でいこうと思います。
ありがとうございました。
926スペースNo.な-74:2005/06/28(火) 09:22:48
判定お願いします。

サイズ:A5
印刷:オフ
表紙:フルカラーカバー
P数:180
ジャンル:創作
CP:ノーマル
内容:学園恋愛モノ18禁漫画(全て描き下ろし)
エロ:有り
値段:1000〜1500円
備考: 成人向けエロ漫画なので男性向け?
コミケでは100〜200部程度のピコです。
927スペースNo.な-74:2005/06/28(火) 09:48:10
>926
その装丁なら1500円でいいと思う。
けど男性向けならB5のほうが良くないかな…?
928スペースNo.な-74:2005/06/28(火) 10:06:15
>927
男性向けでA5って不人気なの?手に取りにくい?
成年コミックなんかはA5なので有りかと思ったんだけど。
考え直してみます。
929スペースNo.な-74:2005/06/28(火) 12:51:17
>926
いろんなスレで言われているけど、男性向けはB5でないと売れない。
エロアリなら尚更。理由ははっきりしないけど。
930スペースNo.な-74:2005/06/28(火) 15:56:44
オパ−イでかい方がいいんじゃないか。
適当に言ってみた。
931スペースNo.な-74:2005/06/28(火) 16:51:20
「A5だと開いたままに出来ないから(手は…で塞がるので)」ってのは聞いた。
B5だと紙の重さなんかで開きっぱなしにするのが楽なんだと。
932スペースNo.な-74:2005/06/29(水) 00:38:02
httppage8.auctions.yahoo.co.jpjpauctionh26870166
ここより安いとこマジでどこか無いですか?
933スペースNo.な-74:2005/06/29(水) 01:30:16
>>926
俺だったら千円で絵、内容が好みだったら買うかなって所なので
千円がいいと思う、創作のエロはハッキリ言って商業エロマンガと
変わらないので「この値段だったら普通のエロ本買おう」とか思う事もある。

934スペースNo.な-74:2005/06/29(水) 19:09:25
値段設定をしたいのですが
初めてのことなので教えていただければと思います。

サイズ:B5
印刷:オフ
表紙:フルカラー+クリアPP
P数:36
ジャンル:飛翔メジャー
CP:マイナーカプ
内容:女体化もの
エロ:有り
値段:500円

オフでは初めての参加になります。
935スペースNo.な-74:2005/06/29(水) 19:51:20
自分なら36Pで500円は好きな作家さんでないと買わない。
(逆に言えば好きな作家さんなら許容範囲)
女体化は好き嫌いがあるし、好きな人は500円でも買うだろうけど
嫌いな人は400円にしても買わないと思うので500円でもいいのでは?
ただし36Pでも表紙以外ほぼびっしり漫画なら500円でもいいが
事務ページやトーク、イラストなんかが沢山入ってるなら
買ってくれた人に高いと思われる事は覚悟した方がいい。
936スペースNo.な-74:2005/06/29(水) 20:02:11
値段設定に悩んでいるのでお願いします。

サイズ: A5
印刷: オフ
表紙: 特殊紙に2色
P数: 36
ジャンル: 息の長いナマモノ(not蛇、年齢層高め)
CP: ジャンル内ではメジャー801
内容: ほのぼの&アダルト風コメディ?
エロ: 会話内でにおわす程度
値段: 300円
備考: 16P前後100円×3冊(同シリーズ)のコピー本の完全再録本。
コピーで数が出るようになってきたので帝都進出を記念して
オフにまとめてみました。自分的には200円かな、と思うのですが
それだとコピー100円×3冊を買って下さった人がモニョられるのでは
ないかと悩んでます。
バラ(コピー)を買ってくれている人のためにオフで出しても
バラのコピーも制作する予定です。
937スペースNo.な-74:2005/06/29(水) 20:39:26
>936
300円で良いと思います
下手に再録本に書き下ろし少量を入れられるより
自分だったらそのサークルさんに高感度アップ
バラでも買えるようにと気配りも行き届いている様だし
全然もにょられる事はないと思います
938スペースNo.な-74:2005/06/29(水) 20:54:54
初めて本を出すので値段設定がよく分かりません。
どうぞよろしくお願いします。

サイズ:A5
印刷:インクジェット 余り良くなかったら中身はコピー
表紙:フルカラー
P数:本文で20〜30p
ジャンル:ゲーム
CP:無し。オールキャラ。
内容:健全〜女性向け ギャグ漫画
値段:100〜200円

オフ初です。
ジャンルオンリーに出す予定。


ジャンルについて補足
腐女子向け>>ギャグな感じ。コミケでは10〜20spぐらいあるぐらい。
939スペースNo.な-74:2005/06/29(水) 21:46:39
>938
150〜200円
940スペースNo.な-74:2005/06/30(木) 00:03:30
少し変則的ですが、判定お願いします。

サイズ: A5
印刷: オフ
表紙: フルカラーPP
P数: 84-108?(下記参照)
ジャンル: 人気ゲーム
CP: ノーマル1番手
内容: 小説。2段組書き下ろし
エロ: キスまで
値段: 600-700
備考:
シリーズ物3部作の最終回。既刊は同装丁で68P500円、84P600円です。
(続き物ではなく、話が少しリンクしている程度なので単品でも読めます)
書きたい話を全部書いたら108P(700円?)になるのですが
ジャンル的に薄い本が多く、1冊単価で700円↑頂くのはどうかな…とも思っており
思い切ってP数減らして84P600円位に抑えた方が良いかも…と迷っております。

【84P・600円】と【108P・700円】では
どちらが手に取りやすいでしょうか。教えて頂けましたら幸いです。
941スペースNo.な-74:2005/06/30(木) 01:07:27
>940
削ったP数分きちんと綺麗に纏まっているのですか?
どちらにしろかなりリーズナブルな値段なので、問題は値段より話の内容でしょう。
108Pって意外に持ってみるとそんなに厚く感じないし、
自分で満足いくように書けた方を採用したらいかがでしょう?
曖昧な答えでスマン。
942スペースNo.な-74:2005/06/30(木) 01:58:11
>937
936です。判定ありがとうございました。
バラ売りも出来る事をオフの値札の方にも明記して
300円でいってみようと思います
943スペースNo.な-74:2005/06/30(木) 12:24:12
判定宜しくお願いします。

サイズ:B5
印刷:オフ
表紙:フルカラー+ホログラムPP
P数:32
ジャンル:種
CP:2、3番手人気801カプ
内容:ほのぼの漫画
エロ:なし
値段:400-500
備考:サークル規模的に少し混雑してしまうので、できればおつり対策として
ワンコインでいきたいのですがP32で500円はやはり高いでしょうか。
P28で400円にした方が良いか迷っています。
中身は奥付け、トーク1ページ以外は全て漫画です。
ちなみに同時発行の再録本がB5・フルカラー・P44で500円の予定です。
宜しくお願いします。
944スペースNo.な-74:2005/06/30(木) 14:03:35
>943
36ページあれば500円出すけど、32ページだとボミョウ…
400円にして、もう一冊のを600円にしたらどうかな?
945スペースNo.な-74:2005/06/30(木) 15:37:19
>943
32Pで400円。
出来を考えず予算で減らすなんてスレ違いだ。カエレ!(・∀・)
946スペースNo.な-74:2005/06/30(木) 18:02:50
>939
マリガトン 大体予想通りの値だったのでその辺りでがんがってみます。
947スペースNo.な-74:2005/06/30(木) 21:53:27
945が何を言ってるのか分からない。
948スペースNo.な-74:2005/06/30(木) 22:29:05
スレ違いかもしれませんが質問してもいいですか?

初めて同人誌を作ろうと思っているのですが
ページ数や表紙加工によって変わる基本的な相場など教えてください

あとこれは本当にスレ違いなのをわかっているのですが
無名の自分がオリジナル本を出す場合何部くらいが妥当ですか?
949スペースNo.な-74:2005/06/30(木) 22:31:45
>948
>1くらい嫁
950スペースNo.な-74:2005/06/30(木) 22:58:54
>948
私の絵なら何部スレで絵を晒して聞いてみれば?
951スペースNo.な-74:2005/06/30(木) 23:05:13
>947さんは>973さんなのですか?

しっかりと>>1に書いてあるのだが
>原価割れ等の個人的事情が記載されている判定依頼はスルーの対象となることがあります。
952951:2005/06/30(木) 23:06:17
>973じゃなかった>937
953スペースNo.な-74:2005/06/30(木) 23:07:46
ものすごいエスパアがいます
954951:2005/06/30(木) 23:11:38
>943だスマンカッタ 今は反省している
955スペースNo.な-74:2005/07/01(金) 00:45:08
混雑対策でワンコインとか、他の本との兼ね合いとか
今までいくらでも出て来てたし、回答も普通にあったが
「スレ違いだ。カエレ!」なんて言われてるのを見たのは初めてだ……
そんなんだったら全て>1の計算式でいいんじゃないの。
956940:2005/07/01(金) 00:57:25
>>941
今回削ろうと思った部分は、どちらかというと寄り道的なエピソードで
極端な話、削っても大まかな展開には特に問題ないともいえます。
ただ、話全体として少しスッキリ…いや、寂しくなるかな…?
といった感じです。

〆切までまだ少し時間がありますので
よく考えた上で、最終的に読みやすい方を採用しようと思います。
どちらでも良いとのことで、安心しました。

アドバイスありがとうございました。
957長くなったけど:2005/07/01(金) 04:19:51
>943は予算うんぬん書いてないから質問自体スレ違いじゃないけど
32Pの本を400円ではあまり売りたくなくて
もし400円で売るなら28Pまで減らそうと思ってるってことだよな
だけど本文P数が4P減るという事は本文の出来そのものに多少影響が出るんじゃまいか?
本文の完成度よりいくらで売りたいのかを優先するのか?
・・・という事を>945はいいたかったのかなと勝手に推測

>943は最初混雑対策でワンコインにしたいと言ってるのに32P500円が高いなら
P数減らして400円で・・・と言ってるのにはたしかに?だよ
もし本を400円で売るのなら混雑は緩和されないよね?

個人的には混雑するからワンコインでというなら別に500円でもいいと思う
でもその装丁で400円だとちょっと得した気分になるかな
再録本とのP数差が多少気になるけど
そっちはあくまでも再録だから安くしているんだろうから
両方買って1000円でも別にいいよ
958943:2005/07/01(金) 09:27:58
遅くなってしまってすみません!
32ページで500円はやはり少し高いですね。
28ページで400円が普段の値段設定だったのでそれと合わせるべきかと思ったのですが
今回は400円にしてしまうとやはりおつりが問題になってしまうので
36〜40ページまで漫画を増やして、500円ワンコインでいきたいと思います。
皆様判定本当にありがとうございました。

ちなみに>>947さんは自分ではありません、巻き込んでしまってすみません…!
959スペースNo.な-74:2005/07/02(土) 10:33:32
960スペースNo.な-74:2005/07/02(土) 19:36:54
フルカラーカレンダーを作成しようと思っています。
グッズなのですが、どこにご相談すれば良いのか解らなかったので。
もし良かったら判定宜しくお願いします。

サイズ:A4
印刷:オフ
表紙:フルカラー
P数:13枚
ジャンル:飛翔(斜陽気味
CP:オールキャラ
内容:フルカラーカレンダー
エロ:なし
値段:700〜1,000円
備考:
グッズということで相場が全く解りません。
カレンダーは印刷代が高いので、500円程度が妥当なのなら
オフセットを止めてインクジェットで印刷して無料配布するか
廉価で頒布しようと思っています。
961スペースNo.な-74:2005/07/02(土) 23:28:44
>960
絵柄が好みなら、800円くらい出すかな〜
もし出すなら、時期的にあと4〜5ヶ月後が良さそうだけど
962960:2005/07/03(日) 00:32:39
800円ですか。頑張ってオフにしてみます!
4〜5ヶ月後の方が良いですよねやっぱり。
イベント数回で100部売り切る自信がなかったので
早めに売り出したかったのですが
初売りイベント一つ遅らせることにしました。
ありがとうございました。
963スペースNo.な-74:2005/07/03(日) 01:10:35
自分は神級絵師でもカレンダーは買わないし
無料配布でも貰って困るタチなんだが
カレンダーってそんなに売れるものなのか…?

無料配布かCD型の小さいものを
300〜400円位で売ったほうがいいのではないだろうか
>960のやってるジャンル・カプの年齢層にもよるけどね
964スペースNo.な-74:2005/07/03(日) 01:39:12
作りたいように作ってしまいました。

サイズ: B5
印刷: 表紙本文ともにインクジェットFC
表紙: フルカラー+なんちゃってPP
P数: 44P
ジャンル: 飛翔
CP: オールキャラ
内容: ギャグ
エロ: なし
値段: 500円
備考: インクジェットでプリントしたものがどういう
判断されるのか良くわからないので困っています。
965スペースNo.な-74:2005/07/03(日) 02:47:18
>964
製本が綺麗ならば500円で十分だと思います。
966スペースNo.な-74:2005/07/04(月) 16:32:29
判定お願いします。

サイズ: A5
印刷: オフ
表紙: 2色+マットPP
P数: 88
ジャンル: 飛翔
CP: 微マイナー
内容: どシリアス小説・友情系
エロ: なし
値段: 600〜800
備考: 二段組でほぼぎっしり詰めた感じです。長編1本。
    オール書き下ろしでオフ出すの初めてなので勝手が分からず迷ってます…。
967スペースNo.な-74:2005/07/04(月) 17:00:32
>966
700円だととても買いやすいけど
内容が大人向け(性描写云々ではなく)なら800円でも
いいと思います。
600円は安過ぎ。
968スペースNo.な-74:2005/07/04(月) 18:25:21
800は高い。700が妥当
969スペースNo.な-74:2005/07/04(月) 19:38:18
>>965
ありがとうございます。
製本がんがります。
970スペースNo.な-74:2005/07/04(月) 19:58:08
>966
600円は普通の安さとオモウ
700円でいいと思います
971966:2005/07/04(月) 22:36:04
>967
>968
>970
どうもありがとうございます。
700円でいってみようと思います。
972スペースNo.な-74:2005/07/04(月) 23:53:16
判定お願いします。

サイズ:B5
印刷:オフ
表紙:フルカラー+PP
P数:24ページ
ジャンル:金岡
CP:最大カプ
内容:中扉・奥付を除いて全てストーリー漫画
エロ:18禁
値段:350〜400円
備考:B5・28ページだと400円で出しているのですが
24ページで400円だと高く感じるでしょうか?
973スペースNo.な-74:2005/07/05(火) 00:14:13
>972
400円でちょうどいいとオモ
974スペースNo.な-74:2005/07/05(火) 01:48:05
>972
その装丁で400円、18禁なら・・・と思えるギリギリの値段かな
975972:2005/07/05(火) 08:37:24
>973
>974
判定ありがとうございます、400円にしてみます。
976よろしくお願いします:2005/07/05(火) 20:17:17
サイズ:A5
印刷:コピー
表紙:コピー
P数:32ページ
ジャンル:芸能(スポーツ)
CP:マイナーチーム、たぶん私1人
内容:女性向け健全 ギャグ中心ちょいエロあり
値段:300円
備考:8月インテ土曜日初売り、初参加(サイトなし)
本のオマケに便せんやらミニ本やらがつきます。
絵はブランクが6年くらいあるけど手が覚えててそれなりには描けました
977スペースNo.な-74:2005/07/05(火) 20:47:39
978スペースNo.な-74:2005/07/05(火) 21:32:06
>976
漫画で絵に自信があるなら
B5にできないかな
それだと300円でいいとオモ
979978:2005/07/05(火) 21:32:38
もちろんFCだよね
980976:2005/07/05(火) 22:33:00
>>978
自信があるわけではないんですが人並には(;´Д`)
購入済みのかわいい特殊紙(A4)を使いたくてA5にしようと思うんです
やっぱ漫画はB5のほうがいいですかねえ
981スペースNo.な-74:2005/07/05(火) 22:36:02
>980
スポーツ系の芸能は良く知らないけど
アイドルやアーティスト系の芸能だとマンガ本でも
A5本って見る気がするよ
982スペースNo.な-74:2005/07/05(火) 22:46:51
>980
特殊紙ってことはもしかして白黒コピーってことか?
その上A5だと300はちょっと高いな
初だし。200円だと手に取りやすいかも。
983スペースNo.な-74:2005/07/05(火) 22:49:43
表紙白黒でA5じゃ200円だなぁ。
オマケを表に出して売れば+100でもいいが。
984976:2005/07/05(火) 22:55:52
本文も厚めの紙を使うので200円だと原価を大幅に切ってしまうヨorz
まあ少部数マイナーだし布教目的もあるので200円でもいいんですが…
ページ数増やすとかはできそうなのでもうちょい頑張ってみます。
レスありがとうございました
985スペースNo.な-74:2005/07/05(火) 23:51:42
つかね、オマケとかミニ本いらないから200円の方がいいと思うよ。
986スペースNo.な-74:2005/07/05(火) 23:56:48
自分芸能畑だけど、芸能って結構単価高くないか?
A532p200円って安すぎるような希ガス
987スペースNo.な-74:2005/07/06(水) 00:07:02
>>986
コピーだからね。表紙もFCじゃなさそうだし。
オフなら300、表紙FCなら400くらいつけてもいいんだろうけど。
988スペースNo.な-74:2005/07/06(水) 00:29:12
>>986
同意
芸能なら300円でいいと思うけど。
ついでに自分はオマケはあったほうが嬉しいw
989スペースNo.な-74:2005/07/06(水) 00:40:21
その前に
スポーツって芸能なのかと
990スペースNo.な-74:2005/07/06(水) 00:51:26
普通に芸能ですが何か
991スペースNo.な-74:2005/07/06(水) 00:55:23
次スレ
992スペースNo.な-74:2005/07/06(水) 01:08:43

立てて
993スペースNo.な-74:2005/07/06(水) 01:13:10
無理でした。ヨロ↓↑
994スペースNo.な-74:2005/07/06(水) 05:25:51
立てたけどいろいろ間違えた・・・駄目だったら避難所にでもしてくれ・・・orz

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1120594700/
995スペースNo.な-74:2005/07/06(水) 23:50:19
※※※※※※※※ 緊 急 事 態 !! ※※※※※※※※

奈良の事件でCCさくら板がマスコミに知られて以来、
同人ソフト、美少女ゲームに世間の注目が集まっています。
特に、明らかに少女と見られるキャラが登場する作品は要注意です。

DLsite.com、elfics(エルフィックス)では既に通達がいっており、
該当する登録作品の削除が始まっています。

ダウンロード販売同人という、金儲け目的の土壌での隙を突かれています。
このままではすべての同人が禁止される事態になってしまいます。
どうか該当作品の登録を自粛してください。
ダウンロード販売のページは、誰でも簡単に見ることができる
ということを、忘れないでください。

ダウンロード同人サイトDLsite.comがライブドアに買収され、
東スポ一面を飾る
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news/img-box/img20050324223911.jpg
ソフ倫からの通知書
ttp://firedragon.homelinux.com/moelabo/img-box/img20050331134408.gif
  専門スレ
ライブドアがDLsite.comを買収【ダウンロード同人】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1111682179/
[HxH]日アニ、同人規制に踏み出す[名劇]
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/iga/1099928781/
996スペースNo.な-74:2005/07/07(木) 02:37:45
飛んで来てみれば犯罪者の巣窟じゃねーかw

同人誌の値段についてもねーよ、同人誌は著作権侵害で犯罪だろうが
値段をつけること自体間違ってんだよ

お前ら自分達が犯罪してる自覚あんの?



お前らヤクザと同じだな・・・
997スペースNo.な-74:2005/07/07(木) 02:42:22
いや、ウチの本はオフィシャルチェックちゃんと通った上
過去の本から絵もオフィシャル発行物に使用されてるんだが
998スペースNo.な-74:2005/07/07(木) 02:51:49
同人誌は麻薬取引と変わらないだろ、違法で金銭をやり取りしてる。
しかも出版社や権利団体が全然同人を潰そうとせず、放置
これは犯罪を助長してるとしか考えられない
winnyは金銭のやり取りはされていない、金をとってる同人誌よりwinnyの方の規制を強めようとしているくせに
同人誌は黙認かよ

堂々と金儲けをして逮捕もされずにデカイ顔できる国は日本だけだ
外国だったら同人誌みたいな違法取引はとっくに禁止にしてる

日本は韓国以下の著作権軽視国家だなこりゃ
999スペースNo.な-74:2005/07/07(木) 02:55:41
いやいや、うちのジャンルのオフィシャルってのがUSAな会社なわけよ
書面での規約に関する署名もちゃんとしたわけ
1000スペースNo.な-74:2005/07/07(木) 03:02:22
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。