同人ゲームサークルここだけはやめとけ!【35】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
不当な条件でメンバー募集している酷いサークルに引っ掛かって被害に遭わない様に
情報交換するスレです。
不幸にもその毒牙に掛かってしまった子羊は、ここで毒を吐いて次へ昇華して下さい。
ココで晒されたサークルを教訓として、よりよい同人活動を繰り広げましょう。

直前スレ
同人ゲームサークルここだけはやめとけ! 【34】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1069302098/
ここはヲチスレではありません。乗り込みは止めましょう。
 (どうしても指摘したい場合は紳士的に)

・作品のレベルに対しての中傷も控えましょう。
 形あるものを作っているサークルさんは、晒しの対象にしてはいけません。

・自称「企画」の煽りは基本的に放置でおながいします。
・地雷サークルの情報スレです。 架空の地雷議論は余所でおながいします。
2スペースNo.な-74:03/12/23 01:10
駄目サークルの条件
■リーダー編
・リーダーの仕事が雑用係。
・商業化を目指す。
・過去に制作したものが全く無い。
・「代表取締役」「総責任者」「プロデューサー」等の肩書きを付けている。
・自分の都合が悪くなると、何故か病気になる。
・自称業界経験者だが、スキルらしきものは無い。
・リーダーがいない間に、何かが起こっている(統率が取れていない)。
・(自称)お友達自慢をよくする。
・妄想癖がある。もしくは、被害妄想が激しい。
・よく分からない日本語を喋る(例・馬鹿める)。
・作品を作っている途中に、また新しい企画を考え付く。
・説教をすると逆ギレし、暴言(これだからネットの人間は嫌いです、等)を吐く。
・独裁的で、選民主義。
・人を処罰するのが好き。
・契約書らしき物体を提示する。
・気に入らない書き込みは、すぐに削除し、何事もなかったかのように振舞う。
・ホームページ(特に日記)更新を生き甲斐にする。
・言い訳をよくする。しかも、言い訳になっていない。
・結局、作業はしない。
・完成していないのに、攻略ページを作っている。
・リーダーの名前を検索すると悪評がたくさんでてくる。
・失敗すると卑屈になる(例「私のような者の駄文を読んでいただき、感謝いたしております」)
・勝手に人生に疲れる。
3スペースNo.な-74:03/12/23 01:11
■メンバー編
・スタッフの人数が異常に多い。
・一番多いのが「テストプレイヤー」もしくは「声優」である。
・メンバーのHPに、実力を示すものが存在しない。
・リーダーの奇行に対して何も言わない。
・18禁のゲームを作るのに、18歳未満が居る。
・HNを「月」「夢」「蒼」「雫」などの文字で飾っている。

■募集編
・内容がとても短く(3,4行)、何をするのか分からない。
・HPのアドレスを張らない。もしくは、HPが存在しない。
・フリーメールで募集。しかし、参加者には本アドレスを強要。
・本体が出来ていないのに、声優&テストプレイヤーを募集する。
・企画を複数同時進行させようとする。
・全体的に文章が舌足らず、かつ意味不明。
・膨大な人数を募集しようとする。
・「選んでやる」という雰囲気が充満している。
・「業界への橋渡し」or「プロへの踏み台」という文が入っている。
・出来てもいないのに、価格設定をしている。
・作業報酬は無償。もしくは、完成品のみ。
・募集掲示板でわざとageる(間違ったふりして)。
・自分が「非常識」なのに他人に「常識」を要求。
・ゲーム製作の交流の場を提供しようとする。

■HPの特徴編
・広告バナーが鬱陶しい。
・トップページが空の背景(実写)
・トップページの画像が借り物。しかも無許可。
・変な画像が漂っている。
・アイコンが「+」「←」
4スペースNo.な-74:03/12/23 01:13
5スペースNo.な-74:03/12/23 01:20
最近毒されてるぜ。

6前スレ961-962乙:03/12/23 01:23
961 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/12/23 01:11
http://e-make29.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload.cgi
ゲー制スレ用のアプロダのひとつだけど
死んでるみたいだから使わせてもらおう

ログ(仮)宜しく

962 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/12/23 01:12
ttp://sobchan.no-ip.com/cgi-bin/wc/
現時点でのログを、とりあえずここにUP。コメントで分かるはず。
何かマズいことがあったら指摘よろしくお願いします。
7スペースNo.な-74:03/12/23 01:25
961は違うんだああ
結局ログは962でつ
8スペースNo.な-74:03/12/23 01:26
>>1 新スレ乙ー

>>6 GJ
9スペースNo.な-74:03/12/23 01:26
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | メリークリスマス!!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
10スペースNo.な-74:03/12/23 01:28
新スレのどのアタリまでトロたんいきてるかな?w
11スペースNo.な-74:03/12/23 01:30
ついに消えたーーーー
12スペースNo.な-74:03/12/23 01:30
クリスマス当日まで楽しませてくれるのなら、
も〜言うこたぁ何もないね。
13スペースNo.な-74:03/12/23 01:31
topページの画像が(ry
14スペースNo.な-74:03/12/23 01:32
854 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:03/12/23 00:03
外した後には当然

『外しただけでは駄目だ。
topページにデカデカと謝罪文掲載しろ。
最低でも今年いっぱいな。』

で突撃する香具師がいるに100(性)


誰か逝ってくれ(W
15スペースNo.な-74:03/12/23 01:33
これ以上の特攻は止めておこう。今夜は楽しかった。
約15名の同士たちよ、ありがとう
16スペースNo.な-74:03/12/23 01:33
今一瞬画像元に戻ったけど数秒でまた消えた>リロード連続




迷ってるのかな?w
17スペースNo.な-74:03/12/23 01:34
サーカスのBBSへのカキコ消えているな・・・
本人が消したのかな?
18スペースNo.な-74:03/12/23 01:34
>>17
ああ。もう意味ないだろ?
19スペースNo.な-74:03/12/23 01:36
ログ消された。
20スペースNo.な-74:03/12/23 01:37
まがりなりにもサークルをまとめる管理人が逆ギレはいかんやろw
21スペースNo.な-74:03/12/23 01:37
NEW! そうですね
2003年12月23日 1:36:00 トロッコ(仮)・管理人 MAIL WEB
まぁそう思っておきましょう
否、逃げるようですが、もうそれでいいです。
さすがに、この論争疲れました、私負けですよ
無断転載でもういいです。TOP画像はたった今剥がしました
ぴろ様も話にそう違いはありませんけど
大袈裟になってますよ
あなたの話でいくと殺人現場を目撃した場合、あなたは堂々と胸を
はって、犯人に「警察に行ってください」なんていえますか?
普通の人なら警察に言うってのも出てきますが
殺人現場などを見て落ち着いて話せますか?
殺人の場合はとてもじゃないけど、いえません
さすがに、震えます
銀行強盗とかなら、注意する事は可能ですよ
それくらいの範囲でたとえるのはわかりますが
殺人現場はちょっとね…
と、まぁ無駄話でこれまでですね。
まぁ、TOPは画像は削除しました、どうでもよくなったので
蒟蒻芋様の忠告どおりにしますよ
この状態ではサークル活動さえできんので、ではこの話は以上で
終わりです。
簡単に無断転載も何もとにかく、使用しなきゃいいということで
決着をつけましょう
以上です

―――おしまい。
22スペースNo.な-74:03/12/23 01:38
     _, ,_  sage進行!パーン
   ( ‘д‘) 
    ⊂彡☆;))Д゚)、;'.・←>>20
23スペースNo.な-74:03/12/23 01:39
突撃部隊No1勇者は赤木たんでFA?
24スペースNo.な-74:03/12/23 01:39
ごめん……
新スレ移行でsageチェックはずれててん……
25スペースNo.な-74:03/12/23 01:39
彼はここまで叩かれておいて、なお活動する意欲があることに驚きだ。
開設から二ヶ月立っておいてなおジャンルすら決まってないのに。
って、永遠に決まらないけどw
26スペースNo.な-74:03/12/23 01:40
ヒャヒャヒャ
www.hm6.aitai.ne.jp/~maria-ta/
27スペースNo.な-74:03/12/23 01:40
というか他のメンバーがこれでついてくると思ってるのか……
28スペースNo.な-74:03/12/23 01:42
他のメンバーも基本的には房のようだ。
29スペースNo.な-74:03/12/23 01:43
何、topページの画像?
30スペースNo.な-74:03/12/23 01:43
コーソフレークとかいう馬鹿は誰だよ。
意味不明なこと書き込むとまたトロたんが本気でキレちゃうだろw
って、そんなことじゃキレないけどw
31スペースNo.な-74:03/12/23 01:44
きれいな…花が…ははは…
32スペースNo.な-74:03/12/23 01:47
http://www9.oekakibbs.com/bbs/atsutaku/oekakibbs.cgi
厚木チームは地下に潜る模様……
33スペースNo.な-74:03/12/23 01:48
まだ書き込んでるw
ほんとガマンできない子だねえ
トロたんってw
34スペースNo.な-74:03/12/23 01:50
つーか、もう寝ろよトロたん
俺達が気になって寝られないじゃないか。w

明日は休みだから俺はまだ寝ないけど。w
35スペースNo.な-74:03/12/23 01:52
おおい!!何やってるよ住人A!!バレたらどーすんねーん
36スペースNo.な-74:03/12/23 01:53
>32
でも絵の作者検索すると、別の絵出てくるのな。けっこう上手いなこの人。
37スペースNo.な-74:03/12/23 01:54
住人Aが一番精神未発達
38スペースNo.な-74:03/12/23 01:55
煽ってるんだろ。楽しければそれでいいさ
39スペースNo.な-74:03/12/23 01:56
住人A・・・あれは駄目だよ(´・ω・`)ショボーン
40スペースNo.な-74:03/12/23 01:56
やりすぎたね。
41スペースNo.な-74:03/12/23 01:57
まあこのスレに房がいても別に不思議じゃないさ。気にしないっと
42スペースNo.な-74:03/12/23 01:57
しかし、トロたんの脳みそでは理解できていない
43スペースNo.な-74:03/12/23 01:57
住人Aちょっとイキすぎだね。モチツクベシ。
画像は外したし、とりあえずは生暖かく見守るモードでいいんじゃない?
また、アラというか爆弾おとしてくれそうなキャラだけど。
44スペースNo.な-74:03/12/23 01:58
あらあ、トロちゃん調子乗っちゃった。
45スペースNo.な-74:03/12/23 01:58
     _, ,_  
   ( ‘д‘) 
    ⊂彡☆;))Д゚)、;'.・
46スペースNo.な-74:03/12/23 01:59
とりあえず静観モードで。みつきたんと同じで一過性のサークルだと思うけどさ
47スペースNo.な-74:03/12/23 01:59
     _, ,_  パーン お前ももちつけ!
   ( ‘д‘) 
    ⊂彡☆;))Д゚)、;'.・←>>43
48スペースNo.な-74:03/12/23 01:59
お絵かき掲示板にチンコかきたくなってきた
49スペースNo.な-74:03/12/23 01:59
あんま住人Aを刺激すんな。このスレのことバラされたらどーすんだ。
5043:03/12/23 02:00
ゴメソ、回線切っt(ry
51スペースNo.な-74:03/12/23 02:00
みんな消えてしまった。私の蒟蒻芋も消すなんてひどいわトロたん・・・。
トロたん、証拠隠滅するとさすがに私も本気でキレますよw
って、そんなことじゃキレませんがw
52スペースNo.な-74:03/12/23 02:00
大規模削除
53スペースNo.な-74:03/12/23 02:00
なんかtopページやばくない?
犯罪に走らなきゃいいけど…
54スペースNo.な-74:03/12/23 02:02
くっそー
証拠隠滅キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
って書き込みたいがガマンガマン・・・
55スペースNo.な-74:03/12/23 02:02
>36
しかし、あんなサイトでも絵師してやろうっておもうんかね……
俺なんか信用してもらおうとまずこちらの成果を一年かけて作ってためて
それから展示してようやくそれで声かけ始めたのに……_| ̄|○
56スペースNo.な-74:03/12/23 02:02
TOPページが本当に怖い
57スペースNo.な-74:03/12/23 02:03
NEW! ニョロ様辞退について
2003年12月23日 2:02:08 トロッコ(仮)・管理人 MAIL WEB
ニョロ様は、ご自分の勉学のために
今回のお仕事を事態されましたのでそれをご報告
いたします。

ぶははははは!!!
58スペースNo.な-74:03/12/23 02:03
ニョロとやら・・・見てたな?
59スペースNo.な-74:03/12/23 02:03
一人脱落…そして、とうとう壊れたか…
60スペースNo.な-74:03/12/23 02:03
ニョロ辞退キター!普通ぽそうなサイトだったんで少しほっとした。
61スペースNo.な-74:03/12/23 02:03
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル!ヒッー!
62スペースNo.な-74:03/12/23 02:04
間違いなく見てたね。
63スペースNo.な-74:03/12/23 02:04
すごいタイミングだな
ちょうど断りメールがきたんだろうか・・・
64スペースNo.な-74:03/12/23 02:05
人見る目ないヤシでもあの逆ギレみたらなーw
65スペースNo.な-74:03/12/23 02:06
事態キターー!!
66スペースNo.な-74:03/12/23 02:06
ニョロは現在のトップページ見て
これはヤバイと思って逃げたのかもしれない。

あのトップページはマジで怖すぎるよ。
67スペースNo.な-74:03/12/23 02:06
事態→辞退、な。
68スペースNo.な-74:03/12/23 02:07
相変わらずbmpだしな
69スペースNo.な-74:03/12/23 02:07
姫野「先越されたーっ (;´д`)ドウヤッテ辞退シヨウ... 」
だったりするかもw
70スペースNo.な-74:03/12/23 02:08
相変わらず誤字だらけのトロたん萌えー
71スペースNo.な-74:03/12/23 02:09
これでリンクページのスタッフは全滅だなw
72スペースNo.な-74:03/12/23 02:09
>70
そう言ってやるな
きっと涙で満足にキーボードを触れないのさ・・・
73スペースNo.な-74:03/12/23 02:10
かわいそうになぁ……冬休みで本格的にうごくぞーと思った途端……
74スペースNo.な-74:03/12/23 02:12
掲示板、ニョロの書き込み全部けしてるなぁ……
75スペースNo.な-74:03/12/23 02:13
うごくぞーと思うだけで何も動かないと思われw
76スペースNo.な-74:03/12/23 02:15
今回のことは結果的に本人にとっていい勉強になったんじゃないかなー。
とりあえずあのトップをなんとかしてほしいけど。
77スペースNo.な-74:03/12/23 02:20
俺もこういう痛い頃があったから気持ちはわかるよトロたん。
あれ?でも20代だっけ?

俺のサークルはいつ晒されるかなw
って、そんなことじゃキレないけどw
78スペースNo.な-74:03/12/23 02:20
さすがに今日はこれで終わりかな?
でもトロたんは予想を裏切る子だからなあ
油断できん・・・
79スペースNo.な-74:03/12/23 02:31
遭難経験があるのか。そのまま(ry
80スペースNo.な-74:03/12/23 02:32
トロたんごめんよ、私も当事者なんだ。それより小説上げろよゴルァ
81スペースNo.な-74:03/12/23 02:37
( ゚д゚)トロたん・・・
なんて純粋なハートを持ってるんだ・・・
蒟蒻芋たん見事なお手前でつ
82スペースNo.な-74:03/12/23 06:13
第四に、荒らしは絶対にしない
第七荒らしは絶対禁止(茶化すのも含まれる)

 違いを教えてくれ、トロたん
83スペースNo.な-74:03/12/23 07:33
え?カラクリヒメって?
84スペースNo.な-74:03/12/23 08:03
メリークリスマス!
メリークリスマス!
85スペースNo.な-74:03/12/23 08:21
みんな、この14年物の美酒を味わうためにsage進行を正確に行うためのチェックを怠るなよ!
また突撃するときも勢いあまって僕らのトロッコたんをかわいがり過ぎないように!
86スペースNo.な-74:03/12/23 09:00
1:26に寝てしまったのですが、その時刻から進展ありました?
87スペースNo.な-74:03/12/23 10:07
カラクリヒメ書き込み
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!


NEW! こんばんはー
2003年12月23日 4:22:19 カラクリヒメ
どもはじめまして。横レス失礼。
カラクリヒメといいます。以後お見知りおきを。

私も物書きを目指してまして……
トロッコさんの小説、本当に読んでみたいです。
完成したものだけでも読ませては、もらえませんよね。
トロッコさんはとても素敵な文章を書かれるかたなので、
きっと素晴らしい小説を書かれるんでしょうね。
うーん、気になる。
『雪原』とか。読んでみたいです。
私もホラーとか好きなんで。
トロッコさんはどんな作家さんがお好きなのですか?

それでは、今日はこのへんで。
いきなりで随分なれなれしいカキコをお許しください。

88スペースNo.な-74:03/12/23 10:20
89スペースNo.な-74:03/12/23 10:34
え?ミツキたんなわけないよね?このスレの住人でしょ?
90スペースNo.な-74:03/12/23 10:44
俺もびびったけど
ネタですね。
9187:03/12/23 10:51
>>89-90
あぁそうか。
早とちりスマソ
92スペースNo.な-74:03/12/23 11:27
>>87
興奮したところが可愛いな藻前
93スペースNo.な-74:03/12/23 11:49
それにしても昨日は面白かった。
個人的ベストヒットは

>それから、赤木という性は正直、多くないですよ
>日本中、電話帳に登録しているだけでも、10件も満たない
>私がみたかぎり、三〜四件しか発見できなかった

名古屋西部だけで11件あったよw
たぶん、自分所の電話帳だけ見たんだと思うんだけど、
それで日本中と言えるセンスに脱帽。

>戸籍上、名前が赤木ではない人物にその利用に禁止されている
>それが、国民の基本的人権に基づくもので無い場合は処罰される
>佐藤さん、わかったかい?

みんなペンネームは法律で禁止されてるぞ!
注意汁!
94スペースNo.な-74:03/12/23 11:50
少なくとも「螺旋構造」とその続編「棘の心臓」は完成してるということでつよね?

まさか前のも完成してねーのに続編作ってたりしないよね
95スペースNo.な-74:03/12/23 11:58
>93
登録者の配偶者とか子供は数に数えないのかと。

全国に三〜四人…それだったら赤木という性は
全国に一家族しかいないという事になるじゃないか。w

個人的には本性を現した所が最高。
キレますね。w
キレさせていただいたよ。w
無理して敬語使っている所がワラタ。
96スペースNo.な-74:03/12/23 11:59
名前に関する電波は銃夢に通じるものがあるな
97スペースNo.な-74:03/12/23 12:03
88にトロッコ(仮)語録を登録したいな・・・
98スペースNo.な-74:03/12/23 12:08
木城ゆきとはデムパではあったが、漫画の実力は有った。
トロたんは・・・・・・・・・・・・・
99スペースNo.な-74:03/12/23 12:12
14歳じゃ仕方ないか・・・
100スペースNo.な-74:03/12/23 12:12
うーむ、彼は一体何をやっている人だろ?リアル中学生?
101スペースNo.な-74:03/12/23 12:18
はやく返信来ないかな〜
あと30分で仕事なのに〜
とろたんのせいで仕事にならない悪寒〜
102スペースNo.な-74:03/12/23 12:48
どこに14歳って書いてあんの?
103スペースNo.な-74:03/12/23 13:24
トロッコ(仮)のところのBBS、保存できないYO!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
ログ取れた人、どうやったのか教えてほすい;
104スペースNo.な-74:03/12/23 13:59
返信キター!

--------------------------------------------------------------------------------
NEW! 私の好きな作家
2003年12月23日 13:55:01 トロッコ(仮)・管理人 MAIL WEB
私の好きな作家は、主に、真保祐一氏、京極夏彦氏、和田はつこ氏
首藤瓜於氏が尊敬している作家様です。
「雪原」ですか、では頃合を見て、サイトに記載しようと思います。
なれなれしいなんてそんな、別に構わないですよ。
105スペースNo.な-74:03/12/23 14:06
トロたん小説ついにクルー!?

  (;゚∀゚)=3 ハァハァハァハァハァ
_(ヽηノ_
  ヽ ヽ
10687:03/12/23 14:26
>>92
ふふふふ、ありがd

>>105
漏れも早く見たいYO
107スペースNo.な-74:03/12/23 16:25
なんで105は勃起してるの?
エロ小説じゃないんでしょう?

まぁリアル厨房のエロ小説読んでみたくないわけではないけど。
108スペースNo.な-74:03/12/23 16:32
105さんは別の意味でトロッコ愚弄してるよねw
まぁあまり気にしてないけど、正しい事107さんいってますけど
愚弄してますね、過小評価してますね
これが僕の感想です、僕は仮性というか包茎っぽいほうなんで
男根だと、ムケていない人、ムケている人完全に区別するほうですしね
けど、ムケない方ですよw

あなたは、トロッコを過小評価しすぎです
107様、さすがにムケますよw
って、つまらない事でムケないけどw
仮性ってね、一時的だから、その時だけムケればいいんですよw
109スペースNo.な-74:03/12/23 17:56
仮性ってね、一時的だから、その時だけムケればいいんですよw

漏れの「名言.txt」にコピペしました
110スペースNo.な-74:03/12/23 18:09
掲示板動いてるから見に逝けよと、忠告してみるテスト
111スペースNo.な-74:03/12/23 18:10
>仮性ってね、一時的だから、その時だけムケればいいんですよw

トロッコたんにドウーイ (;`д´)ノ
112スペースNo.な-74:03/12/23 19:01
切れてないトロコたんなんていらない!
113スペースNo.な-74:03/12/23 19:20
雪原…完成してないに5000トロツコ( ゚∀゚)
114スペースNo.な-74:03/12/23 19:26
雪原  トロッコ(仮)

「今日僕は、雪山で遭難しました。
家族でスキーに行ったんだけど、
うっかり僕はリフトを降りるのを忘れて、
上級コースに行ってしまいました。
家族の誰かが迎えに来てくれると僕は待っていましたが、
置いて帰られました。
あの時は本気でキレかけましたよw
って、そんなことじゃ切れないけどw
本気で怖かったですね。すぐに助けられましたけどw」

多分こんな感じと思われ。
115スペースNo.な-74:03/12/23 19:45
>>114
えっ、それはトロッコたんの
ノンフィクションストーリーではないのでつか?
人のプライベートな出来事を勝手に2ちゃんねるに
書き込むなんて、僕キレますよ?w
って、そんなことじゃキレないけどw
116スペースNo.な-74:03/12/23 19:48
トロちんはスキー板ではなくてトロッコで滑るそうですが…。

117スペースNo.な-74:03/12/23 19:49
>>114
駄目だな
トロコたんの文章はもっと壊れてる
文法レベルで壊れているからな
書き直して来い
118スペースNo.な-74:03/12/23 20:33
とりあえず、発表したいことがあるんだが、本当にここをトロコたんは見ていないのか確認を取りたい
119スペースNo.な-74:03/12/23 20:38
>118
スタフさんでつか?
120スペースNo.な-74:03/12/23 20:43
見ててあの振る舞いができたら相当なキレ者だぞ・・。俺らがもてあそばれてることになる
121スペースNo.な-74:03/12/23 20:54
こんばんわ、トロッコ(仮)です。
アシスタントの仕事についてですが
主に、資料集めなどで、私の手が届かない範囲
の手伝いや、現地への散策(これは少し無理そうですね)
などが主です。
低金額ながら、たしょうの給料配布というのも考えております。
それくらいの仕事くらいですが、どうでしょうか?

引き受けるべきか、やめておくべきか……
122スペースNo.な-74:03/12/23 21:20
まず藻前の作品を見せれ!と返信してはどうか?
雪原をいち早く読めるチャンスかも( ; ゚Д゚)
どんな作風の作品か分からないのに、協力する人はいないよ。

…個人的にはやめておくべきと思う。
でもちゃんねら精神でいくと、特攻激しくきぼん。
123スペースNo.な-74:03/12/23 21:22
なんか、ホムペ入れなくなった
他のみんなは入れてるのか詳細キボンヌ
124スペースNo.な-74:03/12/23 21:26
リンクが全部外されてますね。

ここ読んでるのか?
125スペースNo.な-74:03/12/23 21:28
とはいえ、まだ掲示板の生存は確認できるか。
126スペースNo.な-74:03/12/23 21:48
入れるけどリンクが消えた????
ttp://www.hm6.aitai.ne.jp/~maria-ta/
127スペースNo.な-74:03/12/23 21:51
リンク消失!
本気で厨だな…
128スペースNo.な-74:03/12/23 22:10
とうとうこのスレの存在バレタかな?
129スペースNo.な-74:03/12/23 22:11
トロたんなんでー(´;ω;`)
130スペースNo.な-74:03/12/23 22:19
トロたんのためを思ってやったことなのに・・・
良薬口に苦しというではないか
131スペースNo.な-74:03/12/23 22:40
クリスマスまでもたなかったのかぁ……
132121:03/12/23 22:42
すまぬ…漏れが先走ったばかりに
首吊ってくる
133スペースNo.な-74:03/12/23 22:50
何したんだ?
134スペースNo.な-74:03/12/23 23:20
日本中の電話帳を調べたトロたん萌え
135スペースNo.な-74:03/12/23 23:36
ち!ヘタレめっ…
136スペースNo.な-74:03/12/23 23:44
>121=カラクリヒメ
トロたんの小説をゲッツしてきてもらいたいが・・・
TOPの絵がすっごいことになりそうなので・・・










えー、漏れもヘタレです_| ̄|○
137スペースNo.な-74:03/12/24 06:08
掲示板も入れネー!
やっぱ長期のヲチにはこの板は限界があるのか・・・・・?
138スペースNo.な-74:03/12/24 06:14
>>121は公民の教科書を一万回朗読しる!
139スペースNo.な-74:03/12/24 07:18
ここまで盛り上がるなら難民に立てるべきだったな・・・
どーでもいいことだがアヴァロンリーダー様の新サイト名がイカス
140スペースNo.な-74:03/12/24 07:43
ほんとだ。
もう訳わかんねえよ。宗教用語みたい…

絵師がけっこう上手いぞ?
かわいそうに
141スペースNo.な-74:03/12/24 10:13
そう?全然普通だろ?
142スペースNo.な-74:03/12/24 10:58
アヴァロンのサイトどこ!?
143スペースNo.な-74:03/12/24 12:20
このイナゴの群れどもめw

漏れもURLキボン
144スペースNo.な-74:03/12/24 12:24
アエスラやフローンスの他にまたサイト作ったのか!?
145スペースNo.な-74:03/12/24 12:33
ここで晒すと特攻かます香具師いるから
楽しみたい場合はヒソーリと楽しむのがよろしと思う今日この頃
146スペースNo.な-74:03/12/24 12:39
しかし絵師は可哀想だな。。。
アヴァロンリーダー様のサイトはヘタに格好だけは整ってるから
事情を知らないとマトモなサークルに見えちまう。

せめてアヴァロン組織図が有ればヤバさに気付くのだが。。。
147スペースNo.な-74:03/12/24 14:01
>>139
マゲは難民に別スレが立ったが、それほど伸びなかったな。
148スペースNo.な-74:03/12/24 14:09
わかってると思うけど特攻かます香具師は特攻されてる奴と
何も変わりがない厨なので、馬鹿にする事はできないんだが・・・。
時と場合によるけど。
149スペースNo.な-74:03/12/24 16:52
150スペースNo.な-74:03/12/24 17:24
>>149
CGIゲーム?
151スペースNo.な-74:03/12/24 19:16
なんか世の中、どんなに無能な人間でも、行動力で土台って作れるもんなんだな。
このスレ見てて実感した。
当然それ以降はリーダーのリーダーとしての能力に完全依存するが。
152スペースNo.な-74:03/12/24 19:22
いやどれもただの張りぼて
そんなとこに来る奴らの目はフシアナ
時間がたってようやく気づくんだろうが・・・
153スペースNo.な-74:03/12/24 22:45
>>142-143

旧サイト(?)
ttp://ec.uuhp.com/~aethra/

新サイト(?)
ttp://ec.uuhp.com/~hfym/page002.html

>>145
ごめんね。
154スペースNo.な-74:03/12/25 01:28
サイト名からしてほらふきってことか
155スペースNo.な-74:03/12/25 06:05
アヴァロンリーダーは二ヶ月以内にまた新たなサイトを立ち上げると予言してみる。
156スペースNo.な-74:03/12/25 07:02
ついでにカラクリヒメ@みつきタソドリームサイトも消えてるな…
157スペースNo.な-74:03/12/25 08:35
祭りも終わりか・・・・・
158スペースNo.な-74:03/12/25 08:41
よしアバロンに特攻開始!!!
159スペースNo.な-74:03/12/25 08:56
ほんとだ。>みつきたん また消えたのか。やっぱりね
160スペースNo.な-74:03/12/25 09:00
カラクリヒメも消えたのかよ
やっぱ 何にも出来ない奴だったな・・
161スペースNo.な-74:03/12/25 12:29
>>160
このスレにネタを提供できた。
これは厨才能がないとできないぞ(藁
162スペースNo.な-74:03/12/25 12:45
もう一匹のカラクリヒメは静かに情報収集しているぞ、と。
163スペースNo.な-74:03/12/25 14:20
 いつも角川書店の作品をご愛顧いただきありがとうございます。先日、こちらにお
寄せいただきましたご質問のメールについて、お応えいたします。

 お問い合わせいただきましたホームページ(下記URL)についてですが、こちら
では「D.C.P.S.」に関する画像を確認することができませんでした。トップ
ページに一枚、無関係な?写真があるのみで、どのコンテンツにもリンクが張られて
いないので、内容が確認できませんでした。

ttp://www.hm6.aitai.ne.jp/~maria-ta/

 このサイトではどのような形式で中のコンテンツを見ることができるのでしょうか
?あるいは、お客様がこのメールをこちらにくださった直後にコンテンツへのリンク
を解除してしまったのでしょうか。

 もし、他のURLから内容を確認できるのであれば、開発元も含めて調査をしたい
と思います。お手数ですが、内容を確認できるURLをご存知でしたら、再度メール
にてお送りいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。


------------------------------------------

こんな返事が角川から来た。
遅かった…
返事は返した方がいいんだろうか。
164スペースNo.な-74:03/12/25 14:25
一応返せば?
165スペースNo.な-74:03/12/25 14:32
ttp://bbs5.cgiboy.com/p/33/01460/
声優も釣り上げたようで・・
吉里吉里いじって1ヶ月たってもトランジョンもできん奴が、声をどうやって流したい場所で流すプログラムを組むんだか・・
166スペースNo.な-74:03/12/25 15:27
>>163
誰か証拠のログ持ってる奴いないの?
167スペースNo.な-74:03/12/25 15:28
>>163

一応っていうか、丁寧に説明して返すべきだと思う。
168スペースNo.な-74:03/12/25 15:29
とりあえず掲示板のやりとりを残したログを見せてやれば十分な証拠になると思う。
169スペースNo.な-74:03/12/25 15:35
>>163
だね。TOPの証拠画像があれば一番いいけど、
ないなら掲示板のログをそえて、こういうやりとりの後に画像を撤去させましたと言えばいい。
170スペースNo.な-74:03/12/25 15:37
祭りはなおも続くのか
171スペースNo.な-74:03/12/25 15:55
クリスマスなだけにエターナルディアス復活なんてことは・・・ないか。
172スペースNo.な-74:03/12/25 16:03
一応経緯説明、この画像が使われていたというURL(オフィシャルサイトの)、
>6でうpして貰った関連部分のログを合わせて
返信しておきました。

全部トロッコたんのサイトからは消去されてるから
どこまで証拠としての力があるかはわからんけど…
皆あまり期待しないで待っててくれ。
173スペースNo.な-74:03/12/25 16:18
今回の場合、画像の無断使用ってよりその後の彼の強情な虚言の方が問題だな。
一応は不確定多数の人間が見る場所であるんだから、
あの発言と行動は下手すりゃ真に受けるやつもいる可能性もあるしいただけない。
しかしまさか素直に認めないとは予想もしなかったなぁw
タイミングむずいけど、彼が虚言を言ってる最中で、
トップ絵があのまんまだった時にメーカーが君臨したら最高だったのになぁ・・
それより前じゃ警告→はいそうですかで終るだろうし。
174スペースNo.な-74:03/12/25 16:18
>>172
よし、いい仕事したぜアンタ
175スペースNo.な-74:03/12/25 16:26
証人は17人以上いるもんな
176スペースNo.な-74:03/12/25 17:09
て、ゆうかメーカーから本当にメールが来たことに驚いた漏れ
ここだけの話だが、
トロはPNを変更してサイトを移動するつもりらしい
177スペースNo.な-74:03/12/25 17:24
>>176
>トロはPNを変更してサイトを移動するつもりらしい
特攻したのか?
178スペースNo.な-74:03/12/25 17:30
ここの存在はばれてないよな?
179スペースNo.な-74:03/12/25 18:07
ばれてるんじゃねーの?
カラクリヒメが潜入カキコした直後にトップのリンク切ってたし
180スペースNo.な-74:03/12/25 18:11
ばれてないに100トロッコ(仮)
181スペースNo.な-74:03/12/25 18:28
カラクリヒメとまともなやり取り続いてるし、バレていないに「120キレないけど」
182スペースNo.な-74:03/12/25 18:40
カラクリヒメとは今現在もやり取りしてるし、バレてないに23愚弄してますね
183スペースNo.な-74:03/12/25 19:51
だれかほかにも工作員になれば?
まだ掲示板でやり取りしてるみたいだし
184スペースNo.な-74:03/12/25 20:05
>>183 だけどTOPからはリンク完全に切ってあるんだし
今のタイミングで乗り込みや工作カキコしたら思いっきり警戒されるんじゃねーの?
もうちょっと様子見た方がいいと思われ。

>>172が角川にキッチリ報告してくれたし
サイト移転の話も出てるし
185スペースNo.な-74:03/12/25 20:21
>>183
どこの掲示板でやりとりしてるんだ?
186スペースNo.な-74:03/12/25 20:25
187スペースNo.な-74:03/12/25 20:26
>>186
それ、リンクが切れた日から動いてない
188スペースNo.な-74:03/12/25 22:38
クリスマス明けか・・・更新するのは・・・。
189スペースNo.な-74:03/12/25 23:24
ttp://www.gamecreators.net/bbs/bbs25/wforum.cgi?no=311&reno=no&oya=311&mode=msgview&page=0
平等に分配するというのは、本人は何もせずに分配だけ受け取ろうとするからですか?
190スペースNo.な-74:03/12/25 23:28
そんな悪い方向に捉えるなよ。
シナリオとBGMとプログラムやるんじゃね?
191スペースNo.な-74:03/12/25 23:33
>>190
ちょっと前にも同じような募集をしているが。

ttp://www.gamecreators.net/bbs/bbs25/wforum.cgi?no=301&reno=no&oya=301&mode=msgview&page=0
・シナリオ (世界観の具体的構成、セリフの作成等)
・原画家 (キャラクタデザイン、線画作成等)
・グラフィッカ (線画へのCG着色等)
・背景 (建築物の外観、内装及び風景の作画等)
・コンポーザ (MIDI中心で主題曲やBGMの作曲等)
・Webデザイナ (ホームページの製作、管理等)
・声優 (キャラクタの声の出演等)
・その他 (雑用、その他なんでも)
※声優は女性のみに限らせて頂きます。
192スペースNo.な-74:03/12/25 23:33
正直すまんかった。その前にすごい募集してるなこいつ
ttp://www.gamecreators.net/bbs/bbs25/wforum.cgi?no=301&reno=no&oya=301&mode=msgview&page=0
193192:03/12/25 23:34
漏れのサークルの相方になりませんか?>191
194スペースNo.な-74:03/12/25 23:54
すまん、そいつ漏れのサークルのリーダーなんだわ
本格的に一から立ち上げようとしててプログラムとスクリプト担当してるんだよ
いい香具師だからあんまりたたかんでくれ
195スペースNo.な-74:03/12/26 00:09
いいやつとか関係なく、だめそう。
196スペースNo.な-74:03/12/26 00:24
>>195
そうか、まぁがんがってみるよ
本格的にダメポかったらこっちで晒してみるわ
197スペースNo.な-74:03/12/26 00:46
>194
>1-4を声に出さなくてもいいから1度でも読んだほうがいいんじゃねーの?
198スペースNo.な-74:03/12/26 00:47
メールアドレスがアレだな・・・(笑
199スペースNo.な-74:03/12/26 00:49
やはりサイトがないのは致命的だね>古御
200スペースNo.な-74:03/12/26 00:53
18禁の商業向けとか書いている時点で地雷決定なんだが(w

デジタルノベルやアドベンチャーゲームには必ずしもプログラマは必要じゃないしな。
そんなので均等割なんかされたら絵描きは割に合わないとかちょっとぐらい思わないのかが不思議だ
201スペースNo.な-74:03/12/26 00:55
>>196
理念と計画、最低この二つがなければ何もできん。
こいつからはそれが全く感じられんな。
それとページも自分で作れないプログラマなんか話しにならん。
最初っから全ての職を募集するあたりどうしようもない。
とりあえず自分でまかなえるとこはやって、どうしても頼らないといけない部分は募集するくらいでないと。
もし人が集まったとしても、こいつにはそれらをまとめるだけの魅力があるとはとても思えん。

と、マジレスしてみた。
ttp://www.melma.com/mag/78/m00086678/a00000017.html
とりあえずこれを読ませてみろ。
こんなの関係ないとか言ったら、そいつにはTOPに立つ資格はない。
考えが変わって行動が変わるようならまだ少しは見込みがあるかもしれん。

ごっこ遊びしたとこで、そいつは脳内で会社シュミレーションゲームしてるだけなんだよ。
(人を扱うことは同人でも会社でも同じってことな)
202スペースNo.な-74:03/12/26 00:58
どうせ完成しないんだから、今晒すのも本格的にダメポで晒すのも同じだと思うが。
今晒した方が迷惑を被る人が少なくていいかもしれん

203スペースNo.な-74:03/12/26 01:33
ミツキタンのメルフォと同じアカウントの
お絵かき掲示板(今は稼動してないっぽい)があったんだけど、
やっぱミツキタンのお絵かき掲示板なのかな?
なんか結構絵上手かったけど……
204スペースNo.な-74:03/12/26 01:47
まぁそもそも商業向けと冠して募集かけてる時点で地雷臭漂ってるような。

つーか、起業っつーのはメンツは当然、事業の目処までついてから考えるモノじゃないのかなぁ。
なんかもう、順序が滅茶苦茶というか。
205スペースNo.な-74:03/12/26 01:52
このスレだけでなく、個人的にヲチしているサークルを入れても
プログラマがノベルを作ろうとしても100%失敗しているな。

まぁシナリオと絵描きを募集してノベルを完成させたサークル自体皆無に近いんだが。
206スペースNo.な-74:03/12/26 07:53
>>197

>>4を読めというのは酷だな。
207スペースNo.な-74:03/12/26 08:36
・商業化を目指す。
・過去に制作したものが全く無い。
・膨大な人数を募集しようとする。

とりあえず当てはまりそうなのはこれくらいか…
まだ、製作が始まってないからあとのは何とも言えんが
HPとかは追々考えていくとして
もうちょっとリーダーとどれくらい本気でやるのか話し合ってみるわ 報酬の件も含めて
リーダーはプログラム、スクリプト、背景、BGMまでは自分でやるっていってっから
わりと自分でがんがる人なんだと信じて
一度、中に入ってしまうと冷静さを失うってのはホントだな
208スペースNo.な-74:03/12/26 11:24
やるって言っててもできるとは限らない罠。
つーか、クオリティと数にもよるけど余程時間かけるか
作業早い+時間がないとそんなに担当できんと思うけど。
フリー素材使うってのなら話は別かな。。。

もし何もできてない状況で募集かけようとしてるんなら
計画が立てれない人と思った方がええと思う。
あとサンプルなど参考物もなしに募集をかける人は交渉能力が低いと。
209スペースNo.な-74:03/12/26 11:56
俺は依頼するとき、フリー素材つかってでショートシナリオとスクリプト組んで
見せたけどなぁ。今、ブツないですけどこんなこと出来ます。みたいな。
それにまず作るにしても、小品から作成してた。
相手と自分の信頼関係みたいな物築くの優先で、
報酬も売れる要素と思われる重要度を優先に配分してる。
210スペースNo.な-74:03/12/26 12:54
うーん、やっぱりサイトがない時点で引いちゃう人が多いんじゃないかと。
まぁサイトがあってもその内容によってはさらに引くかもしれんけどw
211スペースNo.な-74:03/12/26 13:33
>>207
煽るつもりはないが、『本気だ』と口で言うなら簡単。
『やる気がある』と言うのも簡単。

HP作ったり、プログラマなら自分のスキルを参考にできるように
何かアップすることぐらいできるっしょ。
今できることをやっていないのに、それで本気といわれてもちょっとな。

それから同人というのは『商業並に払えないけど商業並みのスキルの人を
安く使う』方法ではないぞ。
212スペースNo.な-74:03/12/26 13:45
ちょうどいい募集があった(藁

ttp://www.gamecreators.net/bbs/bbs25/wforum.cgi?no=312&reno=no&oya=312&mode=msgview&page=0

この募集を>207とそのサークルのリーダーがどう思うかだよな。
213スペースNo.な-74:03/12/26 16:24
絵仕事してる人間なんですがサークルから少し前に依頼メールが来ました。
仕事依頼なのにフリーメール、依頼とは思えない、挨拶も全くない敬語になってないメール文、
要約すると「凄いゲームをこれから作るのでタダ働きしてくれませんか」という内容。

「会議で色々決める」とかそういう言葉をメールで使っていた割には
サイトを覗けば、準備中コンテンツだらけで、BBSもただ馴れ合いしてるだけで
ずいぶん前からサイトがある割には全然進行が進んでる様子もなく
未だプログラマーから絵描き、ドット絵師、マネージャーとかを
「やる気の有無をせてもらう」というようなことを書いて募集してる。

激しくヤバいものを感じたので、もしやこのスレに既に出てるサークルだったりして…
とおもって好奇心からグーグルでそのサークル検索したら、
やはりこのスレの過去スレが、検索の一番上に出てきました。

私は外注を極たまに受けてるので仕事受注説明ページをサイトの見やすい場所に作っていて
そのページにのみメールアドレスを置いて必ず読んでもらうようにしてます。
仕事だからフリメはヤメレ・有償のみ募集・初メールでの添付ヤメレなど、
注意書きしてますが見事に遠慮してくれませんでした。
つまりそのページをちゃんと読んでない。または無視してる( ´Д`)?

私はゲーム制作はしたことないけど、
どれだけゲーム制作が大変か、根気・技術がいるものか、そのくらい分かるんで
ゲームを1作品も作ったことのないサークルが、testゲームの一つも作らずに
「凄いゲームをつくる」とか簡単に言ってるのをみると正直怖いです。
214スペースNo.な-74:03/12/26 16:58
>213
せっかくだしサークルのアドレス晒しなよ。
なんだかアヴァローンな悪寒。
215213:03/12/26 17:58
>214
晒すのは止めておくよ。ごめん。
もしそのサークルがココ見てたら特定されそうだし。
ただ、dat落ちした過去スレに出てきたサークルとだけ言っておくyo。
(グーグルのキャッシュで見れた)

そのサークルの馴れ合ってるだけで計画が進行してないの掲示板見てて思った。
こういうゲームを作れそうにない計画性のないサークルに参加する方は
おそらくゲーム制作の大変さをあまりよく知らない人なのかもしれない。
ゲーム制作自体、そうそう誰でも経験してるものでもないとおもうから
大変さを知らない人には「凄いゲームの企画」とかの言葉に
惹かれてしまうのかもしれないね。
216スペースNo.な-74:03/12/26 21:43
ttp://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi?mode=allread&no=3832&page=0

自分のサイトの登録者から選べばいいのにどうして道で募集するのか小一時間(ry
217スペースNo.な-74:03/12/26 22:00
ageやがったよ…
218スペースNo.な-74:03/12/26 22:16
うわ〜、激しくなんにもできないのにゲームの専門学校行ってる典型的な厨ッぽ〜
219スペースNo.な-74:03/12/26 23:42
>>216
そこ、自分のところで同人ソフトの製作講座やってるね。
220スペースNo.な-74:03/12/26 23:46
漏れは下準備しか見れないんだが、他の人は下準備以外見れるの?
221スペースNo.な-74:03/12/27 00:00
>>216
ゲームを一本でも自分一人の力で作ってからにしろよ、講座。
本か何かで知った型どおりの知識だけで物が作れるなんて
アマクネーンダヨ。( ´,_ゝ`)プッ

その制作講座も制作前の心構えだの下準備だけで
実際の必要な技術に付いては全く触れられていない。

初心者の癖にあの募集の内容からして
プライドだけは一人前以上のようだ。
222スペースNo.な-74:03/12/27 01:03
どのジャンルのゲームを作成するかも決まってないのに募集するのか・・・。

それをこれから決めていくんですか?スッゲ
223スペースNo.な-74:03/12/27 01:05
>>221
美味しい同人ゲームの創り方を思い出してチョットワラタ
クローズドセクションからちょうど一年ぐらいだな。
224スペースNo.な-74:03/12/27 01:15
>216
しかし、寂れた検索サイトだな。
いままでサーパラとか大手っぽいとこしか知らなかったけど
他はこんなもんなのか。
登録の際の制約も妙に多いし…
225スペースNo.な-74:03/12/27 01:49
>>224
制約とかの前に検索サイトが自分のサイトより
アクセス数が少なかったら普通無視だからね
226スペースNo.な-74:03/12/27 02:15
ゲーム作ろうとしてる奴のメインサイトがリンクサイトって・・
227スペースNo.な-74:03/12/27 04:51
先日仕事先で見かけた小料理屋の暖簾に

「 創 作 厨 」

と書いてあった。

なぜか真っ先にこのスレのことを思い出したよ。
228スペースNo.な-74:03/12/27 07:43
2chなんかと縁のないお方なんだろうな・・・
229スペースNo.な-74:03/12/27 07:46
ageんなっつうの
230スペースNo.な-74:03/12/27 09:56
>>227
トロたんとみつきたんとディアスたんとそこで飲みたいものですね
231スペースNo.な-74:03/12/27 15:10
>>212
そのサークル32スレで既に晒されてるな。
そのときは違うハンドルで募集しているんだが、
その前にも厨募集を繰り返しているようだ。
232スペースNo.な-74:03/12/27 16:23
穴ベルたんを忘れるなw
233スペースNo.な-74:03/12/27 23:58
既出ならスマソ
ttp://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi?mode=allread&no=3753&page=0
この募集、前スレで晒された香具師と同じ香具師だけど。
その時の募集はなかったことになったんだろうか・・・
234スペースNo.な-74:03/12/28 00:41
>>233
ゲーム以前の話だな… 絵がダメ過ぎ。
235スペースNo.な-74:03/12/28 00:48
>>233
背景は妙に充実してるな。
3Dみたいだけど、素材集?
236スペースNo.な-74:03/12/28 01:00
なんかPSK(初期のエロゲーメーカー)を彷彿とさせるな
237スペースNo.な-74:03/12/28 01:20
今からデッサンを1年ほどかけて勉強してほしいな>233のサイト
238スペースNo.な-74:03/12/28 07:48
なんか、こういうやつらって中身のないコンテンツが大好きだな。
アピールしたくて必死なんだろうが、表面ばっか見栄はったって意味がない事に気づけよ・・・
それどころか、観覧者に期待を抱かせ無駄な行為(中身を見ようとする行為)をさせ、ガッカリさせる軽い3廉コンボ。
239スペースNo.な-74:03/12/28 08:55
今日もマタリとsage進行
今日は藻前らにちょっと遅いクリスマスプレゼントとお年玉だぜ

ttp://www.yuyubbc.com/mkgu3/kara2ch.html

不定期更新だが、まぁ、そこは大目に見れ
240スペースNo.な-74:03/12/28 08:58
      >>239
( ´∀`)σ)Д`)プニョプニョ
241スペースNo.な-74:03/12/28 09:23
      >>239
( ´∀`)σ)Д(⊂(´∀` ) GJ
242スペースNo.な-74:03/12/28 10:40
>>239
よい働きじゃ。
そちに褒美をやろう。あっぱれ。
243スペースNo.な-74:03/12/28 10:41
GJ! トロタンもしかしてカラクリヒメたんに下心が・・・・・?
244スペースNo.な-74:03/12/28 11:09
最近流行ってる(?)100の質問ってどう思う?

1つならまぁいいとして2, 3つも100の質問の回答載せてるサイトはちょっと引くな、ワシ。
245スペースNo.な-74:03/12/28 11:11
そ、そ〜しゃるはっきんぐぅ(((゜Д゜)))ガタガタ
246スペースNo.な-74:03/12/28 11:29
最下段の「ホームに戻る」を押下するとここにきてしまうが・・・
247スペースNo.な-74:03/12/28 11:45
>246
あれはヒメとのメールでのやり取りを掲示板に書いているのであって
トロツコがその掲示板を利用しているのではないと思われる。

クソ面倒臭いんで。w
248スペースNo.な-74:03/12/28 11:55
絶対カラクリヒメに下心あるねトロッコ(性)
249スペースNo.な-74:03/12/28 12:07
ミツキたんは俺の肉壷だ。だれにも使わせん!
250スペースNo.な-74:03/12/28 14:34
>>244
そんなことをしている暇があるなら絵の一枚でも描け 
と思います。
251スペースNo.な-74:03/12/28 14:36
>>250
俺もそーおもーたよ

ちなみに今日はこの板かなり静かだ
コミケ逝ってるのかねぇ。

ま、俺も明日、明後日は逝くつもりだけど。
252スペースNo.な-74:03/12/28 19:26
蒟蒻芋はだめですか。そうですか・・・
253スペースNo.な-74:03/12/28 22:10
カラクリヒメたんいる? 今度からもっとさ、女を出してよ!(W
254スペースNo.な-74:03/12/28 23:42
>>253
書き込んではいないけど
読んでることは確実だな。
このサイトで間違いを指摘されたら
瞬間接着剤並みに早く修正するからな。
255スペースNo.な-74:03/12/29 09:12
>>254
(´ω`)?????????????????
256スペースNo.な-74:03/12/29 14:16
カラクリヒメ違い
257スペースNo.な-74:03/12/29 15:49
>MKG
カラクリヒメたん、トロツコに手本を見せて(教えて)くれませんか?
とか聞いてもいいかもしれない、

他人に偉そうに『小説を書いて見ませんか?』
とか言っておいて自分が一本も書いていないなんて事だったら
説得力まるでないからな。そこら辺をテレホンセクース調でキボンヌ。

もっとも、一本も書いていないに1000トロツコ。
258スペースNo.な-74:03/12/29 17:29
ちょっと聞いてくださいよ
スレの流れをぶった切ってすまんが
数ヶ月前にここに晒されたモンだけどさ
冬コミ合わせに作った一作目がとうとう完成したんですよ
募集しても誰も集まらなかったから結局一人で作り上げたんだけどね
今だから思うけどここに晒されなかったら
完成までたどりつけなかったかもしんない
当時は結構へこんだし、このスレの香具師らヌッコロスとか思ってたけどね
完成したらもうどうだってよくなった
おまいらに晒された恨みより完成の喜びのほうが何倍も大きかったからな
まあ俺が言いたいことは、ここに晒された人、このスレの香具師らを
見返すつもりでゲーム完成させなさいって事だ
長文すまん、でも完成したこと真っ先にここに報告したかったんだ。
259スペースNo.な-74:03/12/29 17:34
>>258 おまえはやれば出来る子だったわけだな
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//
260スペースNo.な-74:03/12/29 18:40
>>258
お疲れさまです。
ナイスポジティブシンキングですね。
次回も頑張って下さいね。
261スペースNo.な-74:03/12/29 19:40
ええはなしや
262スペースNo.な-74:03/12/29 19:52
258のレベルが1あがった!

ちからが6あがった!
すばやさが3あがった!
うんのよさが4あがった!

どうじんさっかにてんしょくできます。
263スペースNo.な-74:03/12/29 19:52
>>258
モノが出来なら、このスレは卒業だな!
もう二度と戻ってくるなよ!
264スペースNo.な-74:03/12/29 20:02
>>258
このスレの馬鹿共に、完成品を見せ付けてやれ!
265スペースNo.な-74:03/12/29 20:05
釣るな釣るな。
266スペースNo.な-74:03/12/29 21:37
>>258
ということは募集してた業種も全部一人でやったの?
だったらすげぇな。過去の作品ができたなら
次に募集したときに他の人もついてくるだろうさ。
よかったな、ちょっと尊敬したさ。
267スペースNo.な-74:03/12/30 09:17
>>258
藻前はカコいい
最高だ
素晴らしい
で、完成品を売ってくれんか?
268スペースNo.な-74:03/12/30 15:28
おだて杉。
269スペースNo.な-74:03/12/30 17:23
年末ぐらいさわいどけ。
270スペースNo.な-74:03/12/30 18:29
年末なので、MGK更新

>>258
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//
271スペースNo.な-74:03/12/30 21:22
>>57
さて、勉学のために抜けたはずのニョロさん
求職で出されてますね。やっぱこのスレ見てたんですかね。
ttp://www.gamemichi.com/community/gjbbs/index.cgi?no=1774&reno=no&oya=1774&mode=msgview&page=0
272スペースNo.な-74:03/12/30 23:32
>>271
ワラタ
273スペースNo.な-74:03/12/31 03:25
>>271
いやこのスレ見てたらゲーム道で募集逆にかけないと思うが。
単純にあのBBSでのトロたん逆キレっぷりを見てじゃないの?
274スペースNo.な-74:03/12/31 03:28
>>258
是非とも自ら晒しきぼん。
世間は君を笑おうとも、このスレ住民は決して君を笑わない
275スペースNo.な-74:03/12/31 05:42
誰かトロたんに教えてあげれ
276スペースNo.な-74:03/12/31 05:56
ttp://www.yuyubbc.com/mkgu3/kara2ch.html

更新、今年最後
小説をゲトできそう
トロに教えるのは他の香具師がやれ
277271:03/12/31 10:28
>>273
そういわれればそうかも。
あそこまで逆ギレされてたら誰だって抜け出したくなるような。
278スペースNo.な-74:03/12/31 14:43
>>276
暗躍してますねw
お疲れ様です。良いお年を
279スペースNo.な-74:03/12/31 15:19
>>258の偉業はテンプレの5あたりに入れるべきだろ。

まあたらればの話なんだが、募集で人が集まったら
完成していたかどうかの258の所感キボン。
280スペースNo.な-74:03/12/31 17:51
ttp://gpbscc.popup.org/cgi/wforum/wforum.cgi?mode=allread&no=1086&page=0
今年最後はこの募集だろうか。

>HSPプログラマーに関しては私自身、初めてのゲーム制作
>で、色々と効率の悪い事や悩む事があるので、指摘・協力
>等してもらえる方で、気長な方でお願いします。

だから自分のできる範囲でや(ry

281スペースNo.な-74:03/12/31 23:45
明けてませんがおめでとう
282スペースNo.な-74:03/12/31 23:58
今年も宜しくお願いします
283スペースNo.な-74:04/01/01 00:31
あけましておめでとう >> ALL
今年はどんな募集が出てくるか今からどきどきわくわくですな
284スペースNo.な-74:04/01/01 01:35
厨募集を否定しつつ、出現を望む・・・
285スペースNo.な-74:04/01/01 04:14
     (~ヽ            γ~)
     |ヽJ       .あ     し' |
     |  (~ヽ     .け  γ~)  |
   (~ヽー|ヽJ     ま   し' |ーγ~)
   |ヽJ  |  |   お .し   .|  |  し' |
   |  |  |―|   め .て   |―|  |  |
  ミリ(,,゚Д゚)彡  で    ミ(゚Д゚,,)ノ彡
  ミUミソ彡ミつ   と    (/ミソ彡ミU彡
   》======《   う      》======《
   |_|_|_|_|_|_|_|         |_|_|_|_|_|_|_|
     U~U            U~U
286スペースNo.な-74:04/01/02 00:09
287スペースNo.な-74:04/01/02 06:31
みんなどこのサイトをチェックしているの?
288スペースNo.な-74:04/01/02 12:02
age
289スペースNo.な-74:04/01/02 18:49
>>258は釣りだったわけか
290スペースNo.な-74:04/01/02 19:11
291スペースNo.な-74:04/01/02 19:31
>翻訳すると…

現在経験者の方からは何名か応募をいただいておりますが、
(現在誰からも応募はありませんが、経験者が参加しているとウソついてみた)
私と同じ未経験の方の募集が少ない状態です。
(この釣りで引っかかる初心者=オトモダチいるかな?)

是非、この機会に私と一緒に音楽をはじめませんか?
(誰か私に音楽教えてくれよウアアアアアアン)
機材がないという方でも大丈夫ですよ。
(私も持っていませんから)

ぜひ、メッセージをお願いします。
(…というか誰でもいいからメールちょー)

だと思われ。w
292スペースNo.な-74:04/01/02 21:00
ゲーム道なのに最近はゲームとは全く関係ない
話ばかり。どういう神経してドラマCDの募集とか
楽曲制作サークルの募集とかしてるのかね。
293スペースNo.な-74:04/01/02 21:24
>>291
>私と同じ未経験の方の募集が少ない状態です。

少ないのは募集じゃなくて応募だよな? この場合。
294スペースNo.な-74:04/01/02 21:36
ま、ドラマCDなんかもショップでは同人ソフト扱いになるらしいし、いいんじゃないか。
それっくらいは大目に見てあげてもいいと思うな。

完成するなら(藁
295スペースNo.な-74:04/01/02 22:08
>292
前に、「わたしの作詞に曲作ってくれ」という募集をしたネ声がいたね。
注意されたら
「は? ドラマCDとかの募集もあるし、それはよくて私の募集はだめなんですか?
 ゲーム以外だめとは注意書きにも書いてありませんが?」
とのたまわってたな。
296スペースNo.な-74:04/01/03 02:42
>>295
「やっちゃダメって書いてない」とか「他の人もやってる」
って小学生かよ・・・。

もう、最近、ゲーム製作スキルとか、リーダーシップがどうとか言う以前に
人として終わってるヤシが大杉(´・ω・`)

大体PCが数年前と比べてぐっと身近になったから、
漏れにもゲームなんて簡単に作れるって勘違いするんだろうケド、
仮にハードルが10mから1mに下がってるとしても
もともと10pも飛べないヤシには結局超えられないわけで・・・
297スペースNo.な-74:04/01/03 03:50
自分に今できる範囲を飛び越えた大作考えたがるしねえ。
あんたもっと中の人とよく相談しろって時が多い。
しかも周り巻き込むからたちが悪い。音信不通とかありえん。
298スペースNo.な-74:04/01/03 10:51
>>296
まぁ相対的に考えればハードルは下がったことには同意。
だけど、ハードルの高さを設定するのは制作者本人だね。
もともと10cmも飛べない香具師に限って5mくらいのハードルを
設定して結局頓挫しまくりなんだよな。
299スペースNo.な-74:04/01/03 12:09
>>298
ハードウェアの値段そのものは下がったけれども、開発環境や必要となる
知識や開発言語のスキルとか、グラフィックや音楽なんかは遥かに敷居が
高くなってると思う。
300スペースNo.な-74:04/01/03 14:41
>>299
で、企画ちゃんが安易に募集をかけると・・・
301スペースNo.な-74:04/01/03 18:00
支援サイト欲しいな。



と思うのは漏れだけか(゚д゚;)?
302スペースNo.な-74:04/01/03 18:12
同人どーらくやM-CREATEじゃあ駄目なのか?
303スペースNo.な-74:04/01/03 18:15
304スペースNo.な-74:04/01/03 18:31
http://doujin.info/
ってなくなっちゃったんだねぇ。
使えないサイトっていうか企画厨養成所だったけど。
305スペースNo.な-74:04/01/03 18:42
いや、欲しいのはこのスレの支援サイト。
テンプレ他、房サークル事件簿、過去ログの中でも熱い事件なんかを集めたり…
厳しいだろうか(´・ω・`)
306スペースNo.な-74:04/01/03 18:49
つまり同人サークルここだけはやめとけまとめサイト…か
でも規約で誹謗・中傷を禁止している所が殆どだから
表立っては厳しいかもね。せめてファイルにしてまとめるとか。
307スペースNo.な-74:04/01/03 18:52
いいだしっぺがやるべし
308スペースNo.な-74:04/01/03 19:29
そうそう、言いだしっぺがやる。
これ、鉄則な。
309スペースNo.な-74:04/01/03 20:12
>>303
あと、これが一番重要です。南のことをオフで知っている方。
(自分からアドレスを教えた人は別)
絶対に何があっても入らないで下さい。
入ったことがわかったら、呪いますよ。口利きませんよ。

……。
310スペースNo.な-74:04/01/03 21:46
>>309
ただでさえ少ない友達をさらに少なくする気だろうか
311スペースNo.な-74:04/01/03 23:35
>>309
ほんとに書いてあった・・・
312スペースNo.な-74:04/01/03 23:36
ブルブル
313スペースNo.な-74:04/01/04 00:44
漏れがなかなか暇がとれないからこそダイジェスト的にまとめて
くれる支援サイトを期待していたんだが・・・まぁ仕方ないので今
少しそれっぽいものを作ってたりする。どこまで続くか解らんが…

そんなわけでスレの住人に質問なんだが、TOPの説明文に、
"このスレの趣旨"として漏れは

 スキル・経験等がない(机上の空論でできると思い込んでいる)人間が、、口先とやる気だけで
 (自分には)ゲーム製作が可能であると信じ込み、その勘違いに他人を巻き込んで(「募集」)結局形になる前に崩れていく、
 というパターンが多く存在します。ゲーム製作に意欲を燃やし、努力を続ける方がそういった人たちの食い物にならないために、
「駄目なパターン」の典型例をいくつか紹介し、少しでも有意義な創作活動に勤しんでもらうことを目的としています。

という文章にしたが(>>1のテンプレも考慮して)、これでいいだろうか。
314スペースNo.な-74:04/01/04 00:54
まとめサイトがないのは、まとめサイトを作ろうと思った椰子がすぐに
(他のまとめサイトがある長寿スレと違って)
とても非建設的なことをしていることに気づくから。
気づかないのは馬鹿か猿。
315スペースNo.な-74:04/01/04 00:56
干支だしいいじゃない
316スペースNo.な-74:04/01/04 00:59
そうか、確かに非建設的だよな…漏れも少ない正月休みだから
少しくらいPCから離れて休むとるすよ。

というわけでここ数レス分のまとめサイトに関するやり取りは忘れてくれ(´・ω・`)
正月に湧いた冬厨がいたってことでFA
317スペースNo.な-74:04/01/04 01:03
>316
そうやって君はいつも言い訳ばかりして逃げているんでしょう。
ゲーム製作も、約束事も、そして人生そのものも。
たまには最後までやり遂げてみたらどうですか?!
318スペースNo.な-74:04/01/04 01:46
>>316
建設的なサイトばかりがある中で、逆説的にまとめサイトを作るってのは
個人的には結構良い案だと思った。
成功例ばかりじゃなく失敗例も見て、その上で創作していけ、みたいな。

とはいえ、煽りに乗ってサイト作られてもアレなので、
好きなようにしてくれ。
319スペースNo.な-74:04/01/04 11:13
漏れも>>318同様結構その案賛成なんだけどな。
まだ漏れも厨房なのかな。
スマソ、逝ってくる。
320スペースNo.な-74:04/01/04 13:24
ここはやばい! とかいうのはさすがにまずいと思うが、
ただ単に「いつだれがどういう募集をして、その結果どうなった」という
事実のみ並べるなら誹謗中傷にはならないと思うけどな。

いや、事実でも誹謗中傷とされる場合もあるんだっけか?
321スペースNo.な-74:04/01/04 19:30
>>318と同意。
成功よりも失敗から学ぶ事が多いのは
当事者だけでなくて、第3者も同じだろうから、
まとめサイト建設には賛成する。
322スペースNo.な-74:04/01/04 20:24
シパーイしたスタッフさん
いたらお話をお聞かせくださいな
323スペースNo.な-74:04/01/04 21:06
う〜む、掲示板見てると、どんな奴でも基本的にメンバー集まってるもんだねぇ・・。
完成時期明言できないからって募集を躊躇してる俺がアフォみたいだ・・
324スペースNo.な-74:04/01/04 23:58
ごめんなさい、どこに書き込みしていいものやらわからなかったので
ここで書き込みさせて頂きます。

個人サークル発行の、某ジャンルの版権ゲーの塗り手伝い(報酬は現物報酬)を
やってたんですが、それの前作に、版権側からクレームが来て製作が一時中断。
何も説明なしに、「事が落ち着くまで待ってくれ」とのことだったのだけど、
自分自身他の塗り屋も、絵描きもやってたからスケジュール的に曖昧になるのは
困るので、これからまだ製作続けるのかどうかとか、そういう話だけでも
聞かせてくれ、という風に話したら
「過剰反応したのがあなただけだったので、不安だから降りて下さい」とのこと。
その代わり、一切私が関わったファイルは使わない、との約束をしたのだけれども、
先日の冬コミでそれを発行したらしく、パッケージ写真を某所でたまたま見たのですが
確実に私のファイルが使われてました。
ゲーム中のグラフィックはどうだか現物がまだ手元にないので分からないのだけど、
メールを送っても反応が全く返ってこず。

私の一番の失敗は、メール以外の連絡先を聞かなかったことだなぁ…と反省。
今度のイベントで会う機会はあるのだけれども、まさかスペースで
そんな話出来ないし、自分自身大手の売り子で行くので時間が取れるかもわからず…。

もう報酬とかそういうのはいいんだけれども、相手の言うことが以前からちぐはぐで、
ムカついて仕方ないです…。
降りた以降は何も説明もないし、(クレーム来た理由はある程度は知ってるのですが)
自サイトには「嫌がらせがあったのでサイト閉鎖します」程度で
クレームが来た等の説明は一切なしで、閲覧者や購入者にも不親切…。
こういう場合って諦めるしかないのかな…?
325スペースNo.な-74:04/01/05 00:02
イイヨイイヨ
326スペースNo.な-74:04/01/05 00:14
売り逃げという典型的なことするくせに、
住所わからないとはいえまた会えるレベルで存在割れてるんだな。
特定されずらくなった頃に晒せば?
売り逃げする時点で他にもロクなことやってないだろ
327324:04/01/05 00:32
多分身内しかこの話はわからないはずなんだけど…
(と言うか、逆にこの話した時点で身内なら私って特定出来てしまうんですが)

前サイト ttp://www.age.st/~one/HM/
現サイト ttp://www.age.st/~one/UO/index2.htm

低級厨って言われるんだろうなぁと思うと鬱ですが。
328スペースNo.な-74:04/01/05 00:36
使わない約束をした画像を使ってたとかのくだり、そのサークルも酷いが
このスレ的には一つ(以上)きっちりゲーム完成させてる時点で叩くほどの
評価じゃないかも?
まぁ、募集段階での厨行為と完成後の段階での厨行為というくらいの差だが…

しかし、現物報酬程度で他人を使おうとしてるんだから感謝するのは当然、
元スタッフとはいえ義理を通すくらいの人間として当然という感覚が欠如してるな。
そういった点では間違いなくダメサークル。

しかし>>324は何を諦めたくないのかがわからん。クレームの一つくらい言いたいという事?

(何となくだが、少年誌ジャンルのBL系ゲームと予想してみる)
329スペースNo.な-74:04/01/05 00:36
ああ、でもこのサイトの人ってフリーゲ−配付は
けっこう頑張ってるサークルさんだね。おーとらん、とか。

330スペースNo.な-74:04/01/05 00:41
>>327
自分はどうしたいの?
文句があるなら、合える時に抗議すればいいじゃん。
331スペースNo.な-74:04/01/05 00:42
違った
OUTRUNだ。

でもまぁ、メールの返事くらいすりゃいいのに、
その調子だと中にも使ってるんじゃないの。
不味いことなきゃ、返事くらい出せる
332スペースNo.な-74:04/01/05 00:43
>328
クレームと言うか、質問に対してきちんとした答えくらいは
返してもらいたいなぁ、と。逃げないで。
まぁ、クレームと言えばクレームなのかな…。
333スペースNo.な-74:04/01/05 00:49
>>332
なるほど 諦めた方がいいかと。
切り捨てた香具師の質問にも答えるくらいの対応ができる人間なら
はじめから約束守ってると思うし。
むしろ向こうは「逃げた奴が何を偉そうに」とか池沼な台詞を吐いてるかもな。
と、被害者を煽ってみる(゚д゚)
334スペースNo.な-74:04/01/05 00:54
まぁ、もう一度メールだしてみて
返事がないようなら
直接スペースに直談判に行く、と言ってみるとか。

そこってジャンプ系のドリームゲームで
叩きにあったっぽいからナーバスになってるのかもしれんし。

私がむこうの立場なら
現物支給が報酬なら、揉めること考えると安いもんだと思うし。
335スペースNo.な-74:04/01/05 01:01
とりあえず中身みてみたら?
nyで落としてみるとかさ。流通してなければそれまでだけど、
この際著作権なんてどうでもいいような気が。>>324は被害者なんだしね。
336スペースNo.な-74:04/01/05 01:02
>333>334
一応メールは2度出してるんですよね。
で、さっきも書いたんだけど売り子から抜けられる時間が
あるかどうかがわからないので、本当に行けるかどうかも
わからないし、スペース内で揉め事もいやらしいし…と思ったんだけど、
直接スペースにお伺いします、とも言ってみたんだけど返事なし。

とりあえず話したら多少すっきりしました。
私もこの1件で色々勉強したし…。
諦めるべきですよね。他にもまだ手元に作業あるから、
この事に時間取られてるのも惜しいし。
レスありがとう御座いました。
337スペースNo.な-74:04/01/05 06:10
すげぇ、俺がかつてかかわったあいつ、
テンプレリーダー編の項目、2つを除いて全部あてはまる。。
一部苦しいのもあるとはいえ。。

募集編の最後なんてモロやろうとしてたな。。
自己厨が考えるのはみんな同じか。。
338スペースNo.な-74:04/01/05 07:34
>324
ここ、かなり売れてるのに現物支給なのか?酷いな。
まあ、最初からそういう契約ならかまわないんだろうけど。
339スペースNo.な-74:04/01/05 14:11
>324
うわ、ここってそんなとこだったの??
出来がよすぎて版権元からクレームがついて
販売停止になったとか言う噂を聞いてたけど
それが理由だったのか…。
340スペースNo.な-74:04/01/05 15:36
>>337
私怨厨はカエレ
341スペースNo.な-74:04/01/05 16:25
そんなに私怨が感じられない気がするんだが。
342スペースNo.な-74:04/01/05 17:57
漏れもそう思ふ
343スペースNo.な-74:04/01/05 18:29
支援ではないとしても
どっちも厨だなと思う。
344スペースNo.な-74:04/01/05 19:08
>>343
ageた藻前がいうなと思う
345スペースNo.な-74:04/01/05 19:18
まあ、香ばしい厨と関わったと言う点ではそうだが・・・
346スペースNo.な-74:04/01/05 19:42
シエーン、カンバーック (TдT)
347スペースNo.な-74:04/01/05 19:58
現在所属中のサークルが進まない(と言えばここも駄目サークルか)ので、
いつか『大物駄目サークル』になりそうなサークルあったらきぼん。

潜入捜査官と言ふ存在に憧れてみる今日この頃。
348スペースNo.な-74:04/01/05 20:14
>>347
所属中なら自分で進まない原因を考えて何とか汁。
何もしないで騒いだって時間の無駄ぽ。
厨なら早めに見切るつけるもよし。
大物なら潜入捜査して漏れを楽しませてくれw
349スペースNo.な-74:04/01/05 20:22
>>348

参加中の人々が一斉にやる気皆無になりますた(含む漏れ
誰が最初になくなったって言えば……リーダーだよなぁ……。


……そうだな。見切りをつけよう。うん。

ありがとう>>348
道を間違えずにすんだよ!


いや、そうじゃなくて。
内部に潜入してヲチしたいのです。
ウ厨人を間近で見たいのです。

トロたんとかそーゆー大物は近くに居ないものか……。
350スペースNo.な-74:04/01/05 20:53
>>344
あげた程度でなにごちゃごちゃ騒いでんの?
351スペースNo.な-74:04/01/05 21:29
>>350
ageると食卓に上っているサークルの管理人さんが見るかもしれないからだと思。
352スペースNo.な-74:04/01/05 21:30
>349
新年そうそう何言ってんだが(藁

>いや、そうじゃなくて。
>内部に潜入してヲチしたいのです。
>ウ厨人を間近で見たいのです。

リーダーが厨とわかった上でサークルに参加しても
完成しない・作業をやらなくてもいいという理由にはならないぞ。

ってゆーか349みたいなのがサークルにいたら
完成するものも完成しなくなると思うが(w

353スペースNo.な-74:04/01/05 21:32
>>327
あれ?潰れた??
354スペースNo.な-74:04/01/05 21:36
ホットなうちに>>349に質問をしておきたいな

Q1:何を作るか決まってないのにメンバーから募集したか。
Q2:リーダーの仕事が管理とか進行とかプロデュースとかいう名前の雑用係

どちらもYesなら厨サークルだと思ってOK
355スペースNo.な-74:04/01/05 21:45
>>352
作業をする気は満万ですた。
しかし、リーダーが動かないので仕事が回ってこないのです。
どうしろと。
んで現在に至ると。
別に作業をやらなくて良いという考えはございませんぞ。
厨房の元で働いたらどうなるのか試してみたいだけです。
つまり、暇人なんです。
動かないよりはマシって考え。


>>354
A1:「ぎゃるげ作るぞー」「おー」ってな感じですた。
A2:リーダーは絵を描いてます。企画もやってます。でもどっちも動いてないです。

んー……
これはどっちもイエスと思って良いのですか?

ちなみにサイト管理などの雑用は私がやってます。
356スペースNo.な-74:04/01/05 21:46
>>353
ttp://www.age.st/~one/UO/top2.htm
こっちにプチ移動じゃね?
357スペースNo.な-74:04/01/05 22:09
魚缶の管理人はここを見ているな…
358スペースNo.な-74:04/01/05 22:13
>>355
A1は激しくYesだがリーダーは絵描きか。ならA2はNoと思っていい。が、
何も決まってないうちにチーム結成をすると途中からどんどん作業が停滞するぞ。

最初のうちは基本設定・キャラ作りなんかで作業ははかどるかもしれないが、
設計書があっても重労働なのに、設計書作りで時間をとられることになる

リーダーがプログラム担当できる場合は、その基本設定ができた時点である程度
絵描きに仕事を渡したりもできるが絵描き担当だと、難しいかもな。
359スペースNo.な-74:04/01/05 22:15
>>356
おお、ありがd
漏れは男衆との制作しかしたことないけど、
腐女子さんたちはドロドロなのかねぇ
360スペースNo.な-74:04/01/05 22:17
>>突然の事で、ものっそ驚かせてしまったことと思います。

ものっそ …?
361スペースNo.な-74:04/01/05 22:46
>>358
なるほど。
よくわかったよありがd。


んー……
選び方がまずかったかな?<楽しそうなサークル

362スペースNo.な-74:04/01/05 22:56
腐女子向けは、事前に売れるか売れないかは男性向けよりも読めないし
募集時点では 無料で という条件のところは多いよ。

でも >324のところくらい売れてたら、手伝ってくれた人に
お礼くらいするべきだと思うけどな。
363スペースNo.な-74:04/01/05 23:35
>>359
腐女子に限らず、他人に損をさせて自分が得をしようとする人は少なからずいるね。

一時的には金銭面で得をしたように見えても、その後人脈・評判で損をするから
釣り合いが取れるわけだけど、評判・人脈は金銭では買えないからねー。
364スペースNo.な-74:04/01/06 00:46
>>362
リーダーがやる気を無くしたってのが本心ならどうしようもない香具師だが、
行き詰ってるだけなのかもよ。現在作業が止まってる原因に耳を傾けるのも
いいかもしれん。

大体ここで晒される香具師らは、そういった相談事が(サークル内で)起こった時には
イカレっぷりを発揮してるからな。(馬鹿にされたと思い込んで逆ギレしたり、
第三者からの苦言に怒るならまだしも自分の集めたスタッフに暴言吐いたりとか・・・)

362のサークルのリーダーがそんな人間だったら喪前さんも安心して見限れる
だろうからここに晒していってくれ。
365スペースNo.な-74:04/01/06 00:50
>>358
漏れもそう思ってたんだけどさ、
やっぱリーダーがプログラマだと作業がやりやすいのかな。
366スペースNo.な-74:04/01/06 01:10
まぁリーダーである必要はないけれども、プログラマというかソフトウェアっつーものに
詳しい人間が居た方が良いのは確か。例えノベルゲーだとしても。

つか同人ゲーの場合、リーダーに求められる資質ってのは、例えどんなにヘタレだろうと、
最後までモチベーションを落とさずに作業できること、だと思われ。職種はあんま関係ない。
367スペースNo.な-74:04/01/06 01:13
>>365
必ずやりやすくなるという保証はないだろうな。
リーダー=プログラマがいいというより、陣頭指揮を執る人間にある程度の
プログラム知識があることが好ましい、というのか。
かなり前から色んなところで言われてた気がするが。

368スペースNo.な-74:04/01/06 01:25
>リーダーに求められる資質ってのは、例えどんなにヘタレだろうと、
>最後までモチベーションを落とさずに作業できること、だと思われ

漏れも禿堂。メンバーの士気を落とさない、というのもあると尚良い。
給料もらってゲーム作ってるとか、これができないと生活できないとか
じゃなかったら「ダルい」と思ったら最後どこまで崩れていくか解らんからね。

というか、スキルがなくても最後までそこまでの根性と行動力を
見せられる人間はヘタレじゃないとも言えるか…?





369スペースNo.な-74:04/01/06 01:32
必要なのはゲームを作る手順を知っていることだね。
ツクールでもスクリプトでも一度でもゲームを完成させた経験があれば
今何やっていいかわからないということはないだろうから。

リーダーがプログラマである必要はないけど、自称でないプログラマなら
上に書いたことは必然的にできるから有利といえば有利かも。
370194:04/01/06 07:51
リーダーが行方不明なわけだが……

もうダメポ
371スペースNo.な-74:04/01/06 10:47
>>194
・・・(;´д`)
372スペースNo.な-74:04/01/06 14:14
とうとう逃げたかW
373スペースNo.な-74:04/01/06 15:44
とうとうって・・・2週間ぐらいだよね・・・?
374スペースNo.な-74:04/01/06 16:17
>>194
正月休みで帰省とか、そういうんじゃないのか?
というか、ここ2週間の話も聞きたいが・・・どうなったんだYO!
375スペースNo.な-74:04/01/06 21:52
>>370
いきなりかよ(藁
376337:04/01/06 22:16
私怨というか恨んではいないよ。
彼がいなければ俺が今まともに生活できてるとは思えないし。
あの3年は得るものも失うものもいろいろあったので貴重といえば貴重だった。
ただ、疲れた。

なんかおかしいと思いながら俺が違うのかなとか色々悩んだが、
やっぱり俺の感覚のほうが正しかったのかなーと、見てて思った。
まあどっちが正しいというよりは俺は Sin であいつは Cos だったというだけだと思うけど。
377スペースNo.な-74:04/01/06 22:54
どんなたとえやねん(w
378スペースNo.な-74:04/01/06 23:02
>まあどっちが正しいというよりは俺は Sin であいつは Cos だったというだけだと思うけど。

名言。
379スペースNo.な-74:04/01/06 23:06
>>376
悪いけど、その例えあちこちで使わせて貰うから
380スペースNo.な-74:04/01/06 23:26
ええ話や(つдT)
381スペースNo.な-74:04/01/07 01:24
そもそもテンプレの厨リーダー条件が2つ除いて
全て当てはまるよう香具師は明らかに厨。
382スペースNo.な-74:04/01/07 02:00
リーダーはHPくらいしっかり運営できてないと、ゲームの制作なんて無理だろうな。
なんだかんだでしっかりしたHP運営もけっこうしんどいもんだし。
どっちにしろHPが無いとかショボいんじゃ、作品ができたとしても宣伝の力が無いも同然。
来訪者も無く思い入れが無いような無コンテンツのHPなら、リーダーがあっさりHPを捨てて姿をくらませる。
厨リーダーはマズくなると決まって逃げるから、なにか担保みたいのが無いとな。
HPの方向性が今作ってるゲームに関連したものですべて・・なんてのは、それだけでもう・・
383スペースNo.な-74:04/01/07 02:14
工事中だらけのHPとかな
384スペースNo.な-74:04/01/07 09:13
今引き受けてる仕事が2サークル分なんだけどさ…
片一方はビジネスライクで定期的にソフトを発売、売り上げもいい。
もう片一方は仲良くわいわい、やる気はあるが進行遅い。

後者の作業がなかなか芳しくなく、私は塗りのみ担当のはずなのに
なぜか原画補佐まで私の仕事になっていた(;・∀・)
もにょもにょするよママン…。
385スペースNo.な-74:04/01/07 10:51
都合がどうだの、自分のことばっかり優先して、
人の都合は考えない香具師はマジでうざすぎる。
386スペースNo.な-74:04/01/07 12:45
sinやcosならまだいいが、たまにtanがいるからな。
387スペースNo.な-74:04/01/07 13:12
垂直になるまで放っておくといきなりエラーを返してくれる香具師か。
388スペースNo.な-74:04/01/07 13:52
>>384
>もう片一方は仲良くわいわい、やる気はあるが進行遅い。

それはやる気があるとは言わないな。
389スペースNo.な-74:04/01/07 14:38
>>382
禿道だけど、HPの運営にばっかり力入れてても
何にもならないからさ、やっぱゲーム作る時間との
両立っつーのかな。それが重要な気がする。
やたらHPだけ力を入れててゲームの方が全く
進行していない香具師も結構いるべ。
390スペースNo.な-74:04/01/07 16:11
>>386
sin、cosってなんじゃらほい…と思ってたが、
サイン、コサイン、タンジェントなのか?

○年ぶりに頭の中に浮かんだ言葉に、
自分がオサーンである事を実感する午後のひととき。(;´д`)
391スペースNo.な-74:04/01/07 16:35
サインはV
392スペースNo.な-74:04/01/07 16:44
それでもやっぱりHPは今や必須条件かと思う、私。
ない時点で論外ですわ。
393389:04/01/07 17:30
>>392
誤解されてると嫌なのでとりあえずレスしとくけど、
漏れもHPは必須条件だと思う。んだけどゲームの
開発進んでないにもかかわらず、そればっかりに力入れてるのは
どーよ?って話。確かにいきなりFLASHとか出てきたら
格好いいとは思うんだけど。
394スペースNo.な-74:04/01/07 17:41
とにかく現在制作中or完成した作品に関して
スクショ載せたり説明してくれたりするだけで十分。
完成した作品はすぐにDLできるようにしてくれると尚いい>トップから1-2クリックでDLできるぐらい

FLASHもいらんし、JavaScriptで書く必要もない。
プロフィールも余計なもの(趣味、好きな食べ物等)はいらんし、100の質問もいらん。
日記もいらん、BBSもいらん。
んなもん実績作ってからやれよと。


つーか、JavaScript原則的に切ってる俺からすれば
JavaScriptでしか見れないサイトである時点で(ry
395スペースNo.な-74:04/01/07 17:46
>>389
エムブレムサーガ作ってたサイト思い出すなぁ。
ゲームできてないのにその外伝制作してたり、
キャラ投票したり、ファンクラブ(!)まで作ったり。
396スペースNo.な-74:04/01/07 18:01
企画厨や雑用がリーダーやってると、そいつの仕事がHPの更新や日記書いたりになるから。
こんなの本来は仕事じゃないのにね(藁
397スペースNo.な-74:04/01/07 18:13
自由なゲーム作りを。
ttp://www.gamecreators.net/bbs/bbs25/wforum.cgi?no=325&reno=no&oya=325&mode=msgview&page=0

HPのプロフィールが痛い。


この人前に晒されてたような気が…。

398スペースNo.な-74:04/01/07 19:14
>ゲーム会社勤務に疲れた方(僕もその一人)。
なんか記憶にあるな。
399スペースNo.な-74:04/01/07 19:36
TOPに自分はグラフィッカですとか言ってるが
れぽ〜とを見てみると疑いたくなるな…
400スペースNo.な-74:04/01/07 19:39
>>399
禿同
401スペースNo.な-74:04/01/07 19:55
>>397
>掲示板にめ〜るアドレス書いてくだせぇ〜。自分のめ〜るあどれす乗せる方法がわからん…。


痛いな…
402スペースNo.な-74:04/01/07 20:18
>>397
日記見ると、社会人としていろいろ駄目だな、この人。
403スペースNo.な-74:04/01/07 20:27
>つーか、JavaScript原則的に切ってる俺からすれば
>JavaScriptでしか見れないサイトである時点で(ry

おまえはネットで買い物しないのか
404スペースNo.な-74:04/01/07 20:33
今となっては少数派だけど、漏れもJS切ってるよ。

必要なら作動させる。Sleipnirならワンクリックだし。
405スペースNo.な-74:04/01/07 20:38
厨房ご用達のプニル使っていわれても、な。
406スペースNo.な-74:04/01/07 20:39
>>403
394ではないが、
なんで買い物するのにJavaScriptをオンにせにゃならんだ?
普通はcgiやaspで処理してるだろ。
407スペースNo.な-74:04/01/07 20:41
俺もJavaScriptは普段切ってるぞ。
408スペースNo.な-74:04/01/07 21:03
>>403
どーしても見たい時、必要な時は信頼済みサイトとして登録するけど…。
どーでもよさそうなサイトはまず登録しないかな。
409スペースNo.な-74:04/01/07 21:08
自分も>>404と同じ。
410スペースNo.な-74:04/01/07 21:27
411スペースNo.な-74:04/01/07 21:39
これってまそすけ=KEI♪って事か…
最近の兆候としてトロッコタイプ
二重人格者が増えつつあるな。

トロッコは道では化けるのが上手かった
ゾウディアック掲示板で本性を見せなければ
スルーされていたかもしれないからな。
412スペースNo.な-74:04/01/07 23:43
>>405
プニルは厨専用機だったのか……


俺、新しいブラウザ探そうかな……(not404



亀だけど、俺もHPあった方が嬉しい。


よっぽど人を呼ぶのが上手い人でもない限り、見ず知らずの人間にメールなんか送るわけないだろとおもた。
413スペースNo.な-74:04/01/08 00:07
メールアドレスだけだとスルーだよな
気持ちとして
414スペースNo.な-74:04/01/08 00:20
>>410
書き込みが消されてるな。
自分で消したのか?
415スペースNo.な-74:04/01/08 00:51
>>410
>他の募集サイトでも色々な名前で見ました。
他ってどこ?
416スペースNo.な-74:04/01/08 02:20
417スペースNo.な-74:04/01/08 02:25
418スペースNo.な-74:04/01/08 10:31
>>416

> このサークルはレベルの高い作品を完成させる
> ことより、作品を作りあげる事を
> 第一に考えております。

96へぇ。
419スペースNo.な-74:04/01/08 13:52
ありゃりゃ・・コイツはなにもできないまま条件にこだわって延々と募集ばっかしてるのか・・
おhる・・
変に高卒にこだわっているが、なにかトラウマでもあるのかな(´∀`)
420スペースNo.な-74:04/01/08 15:03
>>416
>レベルよりもやる気を重要視するサークルにしたいと思っております。

製作で重要なのはやる気よりスキルだけどな。
421スペースNo.な-74:04/01/08 16:15
>>420
馴れ合うならスキルよりやる気かとw
422スペースNo.な-74:04/01/08 18:30
423スペースNo.な-74:04/01/08 18:50
>>422
ダカラナンダヨチンカス
424スペースNo.な-74:04/01/08 19:07
よくわからないが、複数人でRPGをつくるリアルシュミレーションゲームを妄想するページですか?
425スペースNo.な-74:04/01/08 19:11
>>422
まる2年かかって何もできてないらしい
426スペースNo.な-74:04/01/08 19:45
「俺がこの起爆剤を持ってみんなと逆方向に逃げる」
427スペースNo.な-74:04/01/08 21:20
>>424
> リアルシュミレーションゲーム
> リアルシュミレーションゲーム
> リアルシュミレーションゲーム
428スペースNo.な-74:04/01/08 21:27
>427
ソノテイドデサワイデハズカシイヤツ
429スペースNo.な-74:04/01/08 22:27
>>428
チンコが小さいんだよきっと
430スペースNo.な-74:04/01/08 23:02
>>426
そういえばその人その後どうなったんだろう。
確かものすごく年逝ってたよね
431スペースNo.な-74:04/01/08 23:05
ビーストってどうなったんだ?無実績企業風味サークル。
432スペースNo.な-74:04/01/09 01:23
ttp://gpbscc.popup.org/cgi/wforum/wforum.cgi?mode=allread&no=1104&page=0

真剣にゲームを作りたいと思う香具師はいいかげんな募集に応募しないだろうし
いいかげんな募集もしないと思うぞ(藁


433スペースNo.な-74:04/01/09 02:44
また真剣に望んだ上での企画ならば簡単に脱退者など出ない。
434スペースNo.な-74:04/01/09 05:25
音楽は募集でまだなんとかなるとしても、プログラマは無理だと思うが・・・
435スペースNo.な-74:04/01/09 06:54
音楽作家や絵描きがプログラマーを指示するってこと自体基本的な間違いだよなぁ。
プログラマーは自分一人でも土台を作れちゃうんだから。
436スペースNo.な-74:04/01/09 07:07
http://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi?no=3912&reno=no&oya=3912&mode=msgview&page=0

普通ゲームが8割方完成してから、ゲームの素材とかからムービー作ると
思うんだが。
ムービーなんかつくったって、ゲーム製作が進んだことにはならないんだと
誰かおしえてやってください。
437スペースNo.な-74:04/01/09 09:15
>>436
こ、こいつ地元のやつだ・・・・・・。
438スペースNo.な-74:04/01/09 10:00
>>437
こ、こいつ、動くぞ……

と、勘違いしてしまいました。
439スペースNo.な-74:04/01/09 13:34
>>436
ムービーみた
かっこよかったし、音楽もいいと思った
システムみた
まぁ、今まで見た同人格ゲーの中ではまともかなと思った
シンプルということだが


しかし、格ゲー作成同人サークルといいながら
なんでコミケにムービーのみを出しているんだ!
だからマイナー格ゲー同人はなめられるのだろうと


>437に期待
440スペースNo.な-74:04/01/09 16:48
格ツクは(ry

441スペースNo.な-74:04/01/09 17:02
別に格ツクだったとしても中身がしっかりしてれば何も問題無いだろ。

「だってかくつくだとちゅうぼうくさいもーん。Cでつくってくれないとやだー」
とかいってる香具師が一番厨。

最も重要なのは、何を使ったかでなく、何を作ったかですよ。


442スペースNo.な-74:04/01/09 17:20
何で作ったかでなく、何を作ったか、といいたかったんだな、441は。そうだな?
443スペースNo.な-74:04/01/09 18:03
>システムみた
>まぁ、今まで見た同人格ゲーの中ではまともかなと思った

え? 体験版かなんかダウンロードできるの?
444スペースNo.な-74:04/01/09 18:18
>>441はツクール厨
445スペースNo.な-74:04/01/09 18:26
>>443
システム
ttp://www2.accsnet.ne.jp/~amx00512/gamesystem.html

>最も重要なのは、何を使ったかでなく、何を作ったかですよ。
格ゲーの場合
格ツクを使った時点で作ったわけでなく絵を差し込んだけと思ってしまうのだが
格ツクを使った人教えて♪

漏れはツクールを使ったことない厨
446スペースNo.な-74:04/01/09 18:51
>>445
>システム

企画厨の妄想の域を出ていないな。
447スペースNo.な-74:04/01/09 19:00
ま、プログラマ以外は、ツクールだろうが、自分でコーディングしようが、大して変わらんしね。
初心者には制約がはっきりしてるツクールのほうがいいと思うよ。
448スペースNo.な-74:04/01/09 19:21
ムービーみた
かっこよかったし、音楽もいいと思った
システムみた
まぁ、今まで見た同人格ゲーの中ではまともかなと思った
シンプルということだが





こんな批評してるやつは
きっとだめなやつだろう。
449スペースNo.な-74:04/01/09 20:19
>>448
自画自賛は本人じゃ(w
450スペースNo.な-74:04/01/09 21:26
>まぁ、今まで見た同人格ゲーの中ではまともかなと思った
>シンプルということだが
これは出来上がった作品に対しての評価だな。
このスレは面白い・つまらない・上手い・下手、以前に1つのゲームとして
完成するかどうかのレベルの問題って香具師(又はサークル)を扱ってるから的外れ気味。

システムの所を見たが、プログラマに見せるには解りにくい説明じゃないかと思った。
企画者(=絵師?)がしっかりキャラグラフィックのチップ完成させてりゃ期待するけど、
ムービーしか作ってませんとかだと激しく未完の予感。
451スペースNo.な-74:04/01/09 22:13
最近はムービーだけを作るのが流行ってるのか?
そういや昔、スタッフが妄想だけしかできてないシステムに対して文句言ってたとこあったね
452スペースNo.な-74:04/01/09 22:31
キャラのモーションが出来てればプログラマも気分よく作れる。
だって、コード書いても動く絵がなきゃデバッグの楽しみもありゃしない。
コード書いてコンパイルしてデータをマージして「を、動いた動いた」って
のがやりたいのに。

そういや、この手の企画廚ってなぜか不思議と「C++を使える」を
プログラマの必須条件にしてるよな。なぜ?
453スペースNo.な-74:04/01/09 22:34
++ が2階級特進みたいでかっこいいから
454スペースNo.な-74:04/01/09 23:00
エロゲ会社の募集要項に準じてるから。
455スペースNo.な-74:04/01/09 23:03
メーカーの求人広告にそう書いてあるから
456スペースNo.な-74:04/01/09 23:07
>>452
そーか?
動いた動いたなんてめちゃくちゃ低レベルな話だろ?
457スペースNo.な-74:04/01/09 23:18
今まで分かり辛い部分から目に見えてわかる部分だからな
458スペースNo.な-74:04/01/09 23:20
>>456
プログラマの俺からすれば、絵が有ると無いとではやる気に雲泥の差。
だって、絵が上がってくるまで想像を絶するような自分のヘボ絵でテストするんだよ?
萎え〜。

それに動かすロジックは効率等を求めて結構変更するので、そんなに低レベルでもないス。
459スペースNo.な-74:04/01/09 23:25
まぁ格ゲーのプログラム自体あまり難しいものではないからな。。。
460スペースNo.な-74:04/01/09 23:26
>>452
>>453-455+他に便利な道具があることを知らない(+知っていても認めない)

>>456
このスレじゃそのレベルにすら到達の見込みのないのが…
461スペースNo.な-74:04/01/09 23:32
>>456
アマチュアでしかやったことないので、そのレベルの話で恐縮だが、
設計で50%、実装で10%、デバッグで30%、むちゃな要望を聞き流す努力10%で
プログラマは出来ています。動いた時点で6割は終わったも同然。

・・・後先考えずにただ動かすだけなら、確かに低レベルだけどな。
462スペースNo.な-74:04/01/09 23:36
まぁ、>>456は無茶苦茶高レベルなPGなのかもしれんしな
463スペースNo.な-74:04/01/09 23:38
難しい簡単は人それぞれだろうからほどほどにな

漏れの感覚からすると、>>432>>436の募集で求めているようなプログラマがいたとしたら
そいつは自分で好きなようにゲーム作っていると思うんだが。
仕事でもないのに、素人の他人が書いた似非設計書を元にプログラムを作りたいという
香具師はなかなかいないだろ。
464スペースNo.な-74:04/01/10 00:08
ttp://gpbscc.popup.org/cgi/wforum/wforum.cgi?mode=allread&no=1107&page=0
募集掲示板がなくなるみたいだね。残念。
465スペースNo.な-74:04/01/10 00:12
な・・・なんだってー!


あらら〜作品がもうちょっとできあがったら募集の予定を考えてただけに、マジで痛いなぁ・・・(´・ω・`)
466スペースNo.な-74:04/01/10 00:17
あぁ、なんだ。そんなにでかくにところか。びっくりしたなぁ(´∀`)
467スペースNo.な-74:04/01/10 02:24
どうでもいいが、後方支援の技術担当に見覚えがあると思ったら、かつて
伝説の「メンバー歯車システム(正式名称失念)」を大々的に推奨していた男だった。
468スペースNo.な-74:04/01/10 03:20
正式名称は『クローズ・セクション』

香具師の結果はこれ(藁
ttp://www.doujin.info/skyward/
469スペースNo.な-74:04/01/10 09:54
>>468
速攻で消したみたいだなw 一応、キャッシュ。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:qwNBEoFYwzcJ:doujin.info/skyward/skyward.htm+skyward+%E7%94%98%E5%91%B3%E5%B1%8B&hl=ja&start=2&ie=UTF-8

しかし懐かしいな>クローズセッション。
「美味しい同人ゲームの作り方」だっけ?
あれだけご高説たれても、あっさり失敗するんだから世話ねえよなw
470スペースNo.な-74:04/01/10 10:07
>>467
ttp://gpbscc.popup.org/index.htm ここの 技術担当:雨宮桂* のことか?
詳細キボヌ

471スペースNo.な-74:04/01/10 10:37
>>468
朝見たら確かに見れた。
>>469
うわ、今消えてる・・・

ってことはやっこさん、ここ見てるのか・・・。
しかも募集してなくて直リンもしてないので利ファーもないということは
常駐してるんだ・・・
472スペースNo.な-74:04/01/10 10:39
http://web.archive.org/web/20021209115916/doujin.info/dgame05.htm
美味しい同人ゲームの創り方
第5回 「人材募集(2)」 文責:甘味屋(雨宮桂馬)/[email protected]
記述日:2002/10/17
--------------------------------------------------------------------------------
――だって十七歳なんて、まだ子供だもの。目に見えないものに惹かれる程、余分な物に飢えてはいない。
自分の目や、そこから見て、心がとらえるものを、皆、素直に信頼しているのだ。


http://web.archive.org/web/20021127150911/http://doujin.info/
473スペースNo.な-74:04/01/10 11:40
>>452
そんなに不思議か?
俺なんかは、いまどきC++使えないなんてプログラマ自称すんなって思うが。

まあ、企画厨はツクール使ってりゃいいんですけどね。
474スペースNo.な-74:04/01/10 11:58
日本語もよく読解できない厨がほざいてますが
これひょっとして話題そらしですか?
475スペースNo.な-74:04/01/10 12:00
476スペースNo.な-74:04/01/10 12:12
ナウでヤングなプログラマはやっぱりD言語だね
477スペースNo.な-74:04/01/10 12:31
雨宮…なんか聞き覚えのあるような…?
478スペースNo.な-74:04/01/10 12:35
>477
サウンドノベル「街」に出てきたキャラのフルネームまんまだからか?
479スペースNo.な-74:04/01/10 12:52
許せないでせう
480スペースNo.な-74:04/01/10 13:38
チンチコーレ!
481スペースNo.な-74:04/01/10 13:47
482スペースNo.な-74:04/01/10 13:48
↑っつーか、実はセクションだったのな。漏れも今気づいた・・・
483スペースNo.な-74:04/01/10 16:38
「skyward」より
>「2003年冬コミ販売予定」と書きましたが、これはあくまで目安でこの時期までに私達の全員が納得する
>完成度を達せなかった場合、おそらく2004年の夏コミでの販売に延期致します。
>妥協を含む内容で販売するぐらいなら、私達は販売自体を辞めてしまう事を選ぶでしょう。

もう崩壊済みなのか?>>468見る限り消えてるが。
484スペースNo.な-74:04/01/10 16:51
>483
ttp://web.archive.org/web/20021209152219/http://www.doujin.info/skyward/
■ Information  last updata : 2002/11/11

2002年11月には既に崩壊していた(w
485スペースNo.な-74:04/01/10 16:53
486スペースNo.な-74:04/01/10 17:24
>>484
サンクス
しかし制作期間17ヶ月と豪語して、崩壊が2002年11月で13ヶ月前に崩壊とすると実質4ヶ月か。

>私達は月に1〜2回の東京都内での打ち合わせや、電話での密な連絡を取り合うことを
>欠かさない事で、2003年度の冬コミに向けて鋭意的に開発を行っています。

・・( ゚д゚)
487スペースNo.な-74:04/01/10 17:32
http://web.archive.org/web/20030228013111/www.doujin.info/skyward/staff_b.htm

>■ 音楽製作  last updata : 2002/07/10
>□作業内容
>月に1枚ペースでの製作を予定している、美少女ゲームのアレンジCDの製作作業。
>□報酬
>基本的に無報酬。完成品は毎回無償で1部送付させて頂きます。

胡散臭い企画厨房だしな(藁
488スペースNo.な-74:04/01/10 18:01
搾取厨房の末路
489スペースNo.な-74:04/01/10 18:01
しかしここまで世界観等練ってなぜ自分で全て書こうとしないのか不思議。
俺なら他人にシナリオまかせようとは考えないのだが。
490スペースNo.な-74:04/01/10 18:06
>>2のテンプレートに18個該当するサークルは厨ですかね?
491スペースNo.な-74:04/01/10 18:25
>>489

俺、子供の頃趣味で漫画を描いてたが、
ときどき「○○なキャラ登場させて〜」と頼まれて
そのとおりにして活躍させると、とても喜ばれたりした。

要するに自分の考えた妄想を
自分が苦労する事無く
実現するのが嬉しいんだろう。
492スペースNo.な-74:04/01/10 18:33
>>397の放浪タンが自主制作に入るそうだ。業界人の力を見せてもらおうぜ。
493スペースNo.な-74:04/01/10 18:39
>>489
美味しい同人ゲームの創り方のように大風呂敷を広げるだけ広げて畳めない香具師だし(w

妄想はできても実践はできないんだろう
494スペースNo.な-74:04/01/10 19:18
【香ばしい同人ゲームサークルの創り方】

>>2
>>3
を実行
495スペースNo.な-74:04/01/10 19:29
というか創り方講座も穴がちらほら…
書いた本人は苦労して書き綴ったパーフェクトな文章(しかもクローズセクションの裏技つき!)と思ってるだろうがな。
496スペースNo.な-74:04/01/10 21:09
>>490
そのサークルがうまくいったら
革命ものだな
497スペースNo.な-74:04/01/10 21:12
書いた本人はここを見てるわけで
もまえら、伝えたいことがあったら書きなさい。

もれからは・・・

「うんちくたれるのは、一本完成させてからにしろ」
498スペースNo.な-74:04/01/10 21:21
とりあえず俺は1本作った。5本くらい作ってから
すごいうんちたれてやる予定
499スペースNo.な-74:04/01/10 21:32
甘味やには、うんちくわせた方がいい(w
500スペースNo.な-74:04/01/11 00:41
ちゃんとやった人のうんちくは説得力あるかもしれないが味気ない
それ以上に何も結果残せない人のうんちくには面白みとにじみ出る旨みがある
501スペースNo.な-74:04/01/11 00:52
うんちうんちうるさいYO!!
502スペースNo.な-74:04/01/11 01:22
蘊蓄・・・漢字難しいよな。
503スペースNo.な-74:04/01/11 01:32
>502
うん、読みづらいかと一応ひらいてみたんだが
ひらいたら>501が好きな言葉になったみたい
504スペースNo.な-74:04/01/11 02:41
>>497
ttp://webcraft.jp/adv/
一本は完成させているみたい。どの程度関わったかは知らないけど。

ハートブレイカーは失敗してそう(w
505スペースNo.な-74:04/01/11 08:41
うんち くわせる   で納得してしまった
506スペースNo.な-74:04/01/11 10:01
2002年に計画して翌年出すつもりだった開発長期の大作(ハート+Sky)はどちらも失敗か。

一作完成させて自信をつけたかどうかはわからないが、長期間開発の問題解決法を
自サークルで半年続けられなかったのは痛い失敗だな。サイトも消したくなるわな。

失敗原因をクローズセクション導入しなかったからか・・・とか思ってるんだろうか(藁
507スペースNo.な-74:04/01/11 19:52
年の初めの風物詩、葱板ベストエロゲー投票がいよいよ今夜スタート

●投票日程、場所及び方法
・2004年1月12日0時〜2004年1月18日24時まで
・2ちゃんねる エロゲネタ&業界板 2003年ベストエロゲー投票スレッドにて
・あなたが良かったと思う作品を最低1本から最高6本まで良かった順にあげてください

●投票対象
・2003年1月1日〜2003年12月31日までに公式発売/発表された成人向ゲームソフト
・通常版/廉価版/リメイク/同人/フリーソフト/DVD−PGも全て含む

●詳細は下記スレッドにてご確認ください
2003年ベストエロゲー投票準備スレッド2
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1073229192/
2003年ベストエロゲー投票集計人スレ(現在、集計人募集中)
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1073808349/

よろしくおねがいしまーす*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
508スペースNo.な-74:04/01/12 00:55
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

2003年7月に募集したサークル
夏芝居
ttp://members.at.infoseek.co.jp/siro_suzu/
リーダーが腰痛のために製作一時中止
「一月中頃には完全復活&夏芝居製作再開を予定」らしい
奇跡
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA033222/index.htm
「みなさんとインパクトの強いゲームを作れることを期待しております」
何も作れずサイト凍結 
ウィザードリィ・オンライン(WOL)
ttp://anzu.sakura.ne.jp/~kuga/wol/
2チャンネル発のプロジェクトだったらしい
募集内容は下
ttp://www.gamecreators.net/bbs/bbs25/wforum.cgi?no=56&reno=no&oya=56&mode=msgview&page=0
当たり前だが崩壊
DreamTalk
ttp://www.cmo.jp/users/dreamtalk/index.htm
ゲーム内容の縮小を行ったが未だ完成せず
同人サークル・List
ttp://misty-apple.lolipop.jp/
Y○uA○ES○FTの原画の人のサークル
シナリオを募集してノベルを作ろうとするも中止
このスレを見ていたらしい
509スペースNo.な-74:04/01/12 00:56
AVARON
ttp://www10.ocn.ne.jp/~original/
 閉鎖。新HPは下
ttp://ec.uuhp.com/~hfym/
ttp://ec.uuhp.com/~frons/

> 2003/12/26(Fri)
> ちょとみにくくてすみません、十です。
> さて他のサイトさんはどこもクリスマスムードがもう更け始めたというのに…ホラフギだけはなにもやってないのね。タイムリーネタ。

> もうすぐ年明けますね。今年を振り返ってみて…活動は主にAVARONとFRONSでした。
> AVARONのほうはだいたい六割は終わってるかなぁと思います。
> FRONSはテストゲームまでこぎつけたけど、NPCモーションがあんまり充実してないままかな〜と思います。
> それがもっと充実してくると面白いと思うんですが、FPS狙撃ゲーとしては…

> ということで今年はなかなかいい年だったかな〜と思います。ホラフギもできたし(ついでにアエスラもできたんだけど)いろいろ活動できたし…

> あ。ORIGINALが閉鎖します。これまじで。えーと何年になるのかな…三年か四年くらいですね、ORIGINALが開いてから。
> データ移動も全部 完了したんで、あとはプロバイダーにお任せって感じです。
> なにかと思いで深いですから、やっぱり名残惜しいものですね〜。
> またアカウント削除の作業をしてもすぐに消えないって言うのがなんとも…あぁもうすぐ消えちゃうのね(笑)みたいな。

> そういえば、映画批評のお仕事受けるようになってからここに映画の批評やら感想やら書いてませんね…今気づきました(汗

> あ、あとホラフギの新しいコンテンツ、JOINSよろしくお願いしますね。一度やってみてください。管理人が狂喜乱舞します(マジデ)

> それではこれが今年最後の日記にならないことを祈っています。(笑

(w
510スペースNo.な-74:04/01/12 01:06
いつもごくろう。ひまじんよ。
511スペースNo.な-74:04/01/12 01:09
>>508-509
中途半端なことしてないでまとめサイトつくれ。
512スペースNo.な-74:04/01/12 01:10
さすがだ…AR。この突き抜けた天然振り…余人の及ぶところではないな。
513スペースNo.な-74:04/01/12 01:56
>FRONSはテストゲームまでこぎつけたけど
募集したのが11月過ぎてからだろ
1ヶ月ちょっとで3DFPSのテストならどんな凄腕のプログラマとモデラーを捕まえたんだよ?
514スペースNo.な-74:04/01/12 02:21
ひさしぶりにアヴァロンを見た
>ただ個人的にはなぁなぁで終わったのならそれはそれでいいと思います。もちろ
>んなぁなぁで終わりたくはありませんが、ひとつの定義として なぁなぁで終わる
>=全員のやる気がない ということが言えると思います。なぁなぁで終わってしま
>うのならそれだけのチームだったということです。
>「なぁなぁで終わる」ということは決してよろこばしくないことですが、「なぁなぁで終
>わってしまう」ことに関しては反対しません。そのため十分な討議が必要になると
>思います。なのでFronsでは毎週一回会議をひらいています。

うぅーん、ネ申の世界だ・・・
515スペースNo.な-74:04/01/12 05:01
ttp://www.gamemichi.com/community/helpbbs/index.cgi?mode=view&no=117
以前晒された奴なんだが、マジで痛い・・・
516スペースNo.な-74:04/01/12 06:33
>>515
>アニメ製作の監督をしています
>そこで当然スタッフが必要になったのですが、

ワラタ
監督しています。そこでスタッフが必要…
社長やってます。そこで会社が必要…w
517スペースNo.な-74:04/01/12 10:13
こういう募集を『可愛い募集だな』なんて思えている自分がちょっとイヤ
518スペースNo.な-74:04/01/12 10:18
敬遠されているのは、はたして「アニメ」なんでしょうか・・・w
519スペースNo.な-74:04/01/12 10:59
>>515 他のトピックでのレス集
ttp://www.gamemichi.com/community/helpbbs/index.cgi?mode=view&no=66
>やはり企画オチは勘弁ですね。

ttp://www.gamemichi.com/community/helpbbs/index.cgi?mode=view&no=115
>有償で受けて(オチ
>無償で受けました(オチ
>みんなオチました(泣

…( ゚д゚)
いやまぁこいつが原因で落ちたわけじゃないかもしれないが…

>>516
国王やってます。そこで国民が必要…w
520スペースNo.な-74:04/01/12 14:06
>>515
おせち料理投下乙。
521スペースNo.な-74:04/01/12 14:21
藻前ら、「いけしゅうで」検索してみたわけだが

ttp://8210.teacup.com/oshigoto/bbs
> メンバーにはプロのアニメーターさんを招いてスタッフ一同
> ますます身の引き締まる思いでがんばっております。
> ぜひ、われわれに御協力下さい。
> お待ちしております。
釣り?

ttp://gpbscc.popup.org/cgi/new/mikado.cgi?page_view=250&type=all
> どうも。いけしゅうといいます。
> 僕が出来る事として、フォトやイラストレで
こんな略し方する香具師初めてみたが、
こいつリア工だろ?割れ房でつか?w

522スペースNo.な-74:04/01/12 16:35
きっと仕事を募集している香具師に、
>無報酬でやっていただける方に限らせていただきます。
>ご了承ください。
と言ってメールをだしたんだろうな。

それは断られて当たり前だ(w
523スペースNo.な-74:04/01/12 21:19
原画/動画  3〜4人程度
Flash    1〜2人程度 切実!
をずっと募集しているけど、書いてあるスタッフは脳内スタッフじゃない?


524スペースNo.な-74:04/01/12 21:53
いけしゅうのサイトを見てみたわけだが誰かAnimetionという単語の意味を教えてくれ。
BBSでは電撃文庫並みの文章力があると絶賛されているが(藁
yomimonoじゃ的外れな反論やってるし正直こいつの国語力には疑問…

リア工あたりの年代ってたまにいるよな、自分は非の打ち所のない理論家のような振る舞い(言動)する香具師。
それで自分に割れ房疑惑のかかることをポロっと喋ったり・・・

ま、結局オチまくりの童貞野郎ってことだな。
525スペースNo.な-74:04/01/12 22:08
> グラスの中で氷がまわる。涼しい音が
>静寂を裂く。隣では男が灰皿に煙草を押し付けている。
>整った形だった煙草は、見るも無惨な姿になった。

冒頭読んだだけで読む気しなくなった。
静かな雰囲気を描写しているのか、うるさい雰囲気なのか分からんw
526スペースNo.な-74:04/01/12 22:47
>>525
漏れも似たような文章書いてたよ
気をつけます
527スペースNo.な-74:04/01/12 22:52
もれも
528スペースNo.な-74:04/01/12 22:59
読むに耐えん。アイタタタタ。

誤字多すぎ。
文章表現が稚拙すぎ。持って回った言い方をしすぎて、何を言いたいのかがわからなくなってる。
高校生らしいっちゃー高校生らしいが。
529スペースNo.な-74:04/01/12 23:00
…BBSでいけしゅうを電撃文庫並みの文章力と書いてる「はの」ってやつ、いけしゅうと同じ………
いや、気のせいだろう、きっと。
まさか、自分のHPのBBSで自作自演するほどの…。
きっと、学校からの書き込みとか、そんなんだよな…?

あと、お仕事に書かれているのって同人のだと思うのだが、100の質問で同人はやってないって言い切っているし・・

なめてんのーか?
530スペースNo.な-74:04/01/12 23:02
っと、はのって小学からの親友と書いてあるな…
531スペースNo.な-74:04/01/12 23:14
>>529
山口県のケーブルみたい
532スペースNo.な-74:04/01/12 23:19
兼用串みたいなんで、同じケーブルプロバ使ってたらあり得なくないようでつ。
残念。
533スペースNo.な-74:04/01/12 23:21
>>529
そのお仕事もこのスレで既出のサークルのしかないような気がする。。。
534スペースNo.な-74:04/01/12 23:26
>529
アマチュアコンテスト向けの製作物は同人に含めない考えもある。夕張フェスタとかのヤツ。
あと、文学ナントカ賞とかSFナントカ賞とかの類も。
高校・大学の部活動誌も同人に入れない人もいるみたい。

いけしゅうがこれまでに何を作ったのかなんざ興味ないが。
535スペースNo.な-74:04/01/13 00:28
逝け臭か。
こないだっつーか最近、道の助け合い掲示板だかなんだかで、上位のスレほとんどにレスしてた。
アホかとおもたよ。
内容は……まぁ、うん。アレだったよ。
536スペースNo.な-74:04/01/13 01:05
逝け臭は同人やってるっぽいが。>>519は同人活動じゃないのか?

単に高校で周りの人間よりPC扱えてるのを褒められて有頂天になってる蛙ってところだろ。
背伸びして知識人っぽいこともしたいんだろうけど、肝心の文章が本人の浅はかさをよく
表現してるよな。

537スペースNo.な-74:04/01/13 06:30
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/9972/work.html

システム、キャラクターデザインー(オヤジ系)/彩色として雇われました。
がんばらせて頂きます。
現在5グループに雇って頂きました。
CircleK&Kさんの作品”エトランジェ”が
夏発売を目指して制作中です。
この作品が最も早く完成しそうな感じです。


538スペースNo.な-74:04/01/13 10:00
>>535
本当、香具師は何様のつもりなんだろうねぇ
539スペースNo.な-74:04/01/13 12:12
ちなみにサークノレK&Kのサイトを見てみたが、漏れのPCではエトランジェというタイトルの
ページは準備中という文字しか表示されなかった。誰か見れる人詳細キボン
540スペースNo.な-74:04/01/13 12:38
それはすでに開発中止にしたようだぞ。
ちなみに、そこもここに晒されてた(w
541スペースNo.な-74:04/01/13 17:50
542スペースNo.な-74:04/01/13 18:52
ttp://wingheart.pro.tok2.com/lunartis/
ここがサイトだな。んでSTRってのはどうも
ttp://www.dreampassport.net/exsample.html
ここのことらしい。
543スペースNo.な-74:04/01/13 18:57
冗談でプログラマーを目指す奴を募集したりするのかなぁ……。
544スペースNo.な-74:04/01/13 19:22
目指す方 じゃなくて したい方
本音は なった方 かもね…。
546スペースNo.な-74:04/01/13 19:53
ttp://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi?mode=allread&no=3708
少し前にもサークルのメンバーが募集しているが、、、
547スペースNo.な-74:04/01/13 20:12
こうして見てみると、殆どのゲームサークルが晒されてるようなんだが、
スレタイトルを

「同人ゲームサークルは全てやめとけ!」

に変更しないか?w
548スペースNo.な-74:04/01/13 20:26
まだ俺のところ晒されてない
549スペースNo.な-74:04/01/13 20:48
いや、ショップやイベントで出してるサークルはおよそまともだぞ。
550スペースNo.な-74:04/01/13 20:55
ここを見ながらスレ体現した者だが。
「俺は違う」と思っていたが、今思うと項目に当てはまりすぎ。
今ではひっそりマイペース個人製作。
551スペースNo.な-74:04/01/13 20:59
最初はそんなものさ。俺も高校時代あたりは相当痛かった。
けど当時ネットがここまで一般化してなかったから他人を巻き込まずにすんだ。
552スペースNo.な-74:04/01/13 21:01
547は早まるなw このスレ見てるうちに感覚が麻痺したのかもしれんが、しっかり作ってるところも
かなりある。

ただな、ちょっと募集掲示板とかには過敏に反応したくなるようなサークルが多いだけさ・・・
553スペースNo.な-74:04/01/13 21:06
554スペースNo.な-74:04/01/13 21:38
>>547

晒されてるのはゲーム作ってない自称ゲームサークルだよね?
555スペースNo.な-74:04/01/13 22:45
>542
ttp://wingheart.pro.tok2.com/lunartis/f_menba.htm

>自らの理想の音楽を作り出すべく、音楽製作サークル「Image」
>を主催。今年からは作曲家連合ともいえる「Ark」でも、活動して
>いく。一度聞いたら心の奥まで染み込んでいくような音楽が印象
>的で、各サークルからひっぱりだこ。2004年からは実験的ユニ
>ット「canvas」にも挑戦するなど、音楽に対する情熱が冷めること
>がない。

自分に酔ってるな(w
556スペースNo.な-74:04/01/13 23:07
>>555

なるほど。俺もいつかそんなことが言えるような音屋になりたいもんだな。


んで、そいつのステキみぅじっくはどこに逝けば聴けるんだ?

リンク先からいろいろ漁ってみたが、発見できず。


自サイトにサンプル音源くらいうpしろょう。
できないのかー? 売り逃げかー?





これで奴が本気で上手かったら、俺が馬鹿になるんだな……(トホヒメ
557スペースNo.な-74:04/01/13 23:22
宣伝失礼します。今、ノウハウ板では絵師による天下一バトルがおこなわれています。
よろしければ投票お願いします。

好きな絵の絵師に投票してください。締切は 1/14 22:21
◆投票箱
http://www.acpit.com/~rental1/vote/freevote.cgi?ID=tenka

お題 『ショートカットの女子高生(セーラー服)』     
   注1 ポーズは自由で構わないが全身を入れる事
   注2 色を塗る事
   注3 チラリズム

エントリー
286 ◆Gk2UCGX3Qc
http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n439.jpg
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
レコーダ ◆7XbQtYzo5I
http://hyouka2c.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/misc/images/djn_n454.jpg
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
はるの ◆K..nYYz6BY
http://www11.plala.or.jp/eggo/img/panti.GIF
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
パンティ
http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n443.gif
(棄権)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
595
http://www.hp.infoseek.co.jp/h/y/o/hyouka2c/cgi-bin/misc/images/djn_n446.jpg


元スレ 天下一お絵かき武闘会 3回戦
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1072709645/
558スペースNo.な-74:04/01/13 23:34
>一度聞いたら心の奥まで染み込んでいくような音楽が印象
>的で、各サークルからひっぱりだこ。

自分で書いてはいかん。相応の実力が無いなら恥ずかしいだけ。
559スペースNo.な-74:04/01/13 23:39
おいおい、>>286はプロだろ
560スペースNo.な-74:04/01/14 00:16
>>558
そうそう、そういうのは第三者が書いてこそだろう。
いや、将来俺に相当な実力が備わってもそんな自画自賛なコメント芯でも書かんが。
恥ずかしいし。
561スペースNo.な-74:04/01/14 00:19
>また、大のサッカー好きであることも巷では有名。
彼の「ちまた」は床面積にして150u〜200uくらいか?
大体平均的二階建て一軒家の床面積がこのくらい。

>2003年冬コミにて初めて販売したアルバム先行シングルが、
>なんと完売してしまったという脅威。
枚数を記載してくれないとどの程度の脅威か判断できない
突然飛来され近距離に着陸されたゴキブリ様くらいの脅威かな?
コレはかなりの脅威かと思う
562スペースNo.な-74:04/01/14 00:25
>>558
さすがにコメントを書いてるのはHP担当者の予感
563スペースNo.な-74:04/01/14 00:31
>活動   :   Image、Ark、??(立ち上げ中)、??(立ち上げ中)、??(登録作業中)、個人
まぁ自己顕示欲強そうだし(藁

サークルの身内が書いたコメント見て恥ずかしいとかそういう感覚は持ち合わせていないんだろう
564スペースNo.な-74:04/01/14 00:41
>>546
ってゆーか
>現在、Kanon、AIR、月姫など、恋愛アドベンチャーの名作と
>言われた作品を越えるものを作ろうではないか、という動きがあり、

を実現するために、「くりえーたしゅうだんSTR」とやらに
金払ってまで入ってんじゃないの

>現在音楽やシナリオ補佐・キャラクター原案ができる人がいるものの、
>プログラマー、シナリオライター、キャラクターデザインさんが足りません。
>そういったゲーム制作を共に作り上げて行きたい方を募集しています!

実務レベルのスタッフが全くいないじゃん
565スペースNo.な-74:04/01/14 01:21
★2ちゃんねるオマンコ情報★★今がチャンス★
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=ero&vi=1073992166
566スペースNo.な-74:04/01/14 02:12
ttp://www.dreampassport.net/first.html
をみると
ttp://www.dreampassport.net/img/20030927_006.jpg
この三人(二人?)にいいようにもて遊ばれているとおもって、おk?
567スペースNo.な-74:04/01/14 08:45
さすがに自画自賛じゃないと思う。
誰かが書いたんだろう。常識的に考えると
568スペースNo.な-74:04/01/14 09:50
>常識的に考えると
(;`皿´)
569スペースNo.な-74:04/01/14 12:29
まぁ、香具師の音楽がどれだけの評価はわからんが件の弁当だかなんだかの企画は…
十代の鍵っ子が背伸びしたいだけじゃないかと思う
570スペースNo.な-74:04/01/14 16:42
他人に迷惑をかけないならいくら背伸びしても構わないけどな(藁
571スペースNo.な-74:04/01/14 17:45
>>555
見れないんだけど
もしかして消えた?
572スペースNo.な-74:04/01/14 18:43
>570
そんなヤツまずいないのでは?
思いついたらノーリスク無計画即実行が厨房の特徴だし。
ネットの悪いところは、社会経験もコネもない糞ガキが
思いつきで他人を巻き込こめるつーことだな。
573スペースNo.な-74:04/01/14 19:20
そのレスちょっとずれてるぞ。
574スペースNo.な-74:04/01/14 19:53
ttp://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi?mode=allread&no=3937&page=0
>現在、オリジナルのアドベンチャーゲームを作る企画を立てています。
>出来たばかりのサークルなのでWEBサイトもありません。
>夏コミに体験版、冬コミに製品を発表するような方向で進めています。
>サークルのメンバーとして、企画、音楽、プログラマーの各担当(計3名)がおります。

(w
575スペースNo.な-74:04/01/14 20:27
>574
企画がいてシナリオライター募集ですか。
ADVの企画書が書けるなら、短編シナリオくらいなら書けると思うんだが……

地雷ダナ
576スペースNo.な-74:04/01/14 20:54
サークルメンバーで費用を出し合うのは構わんと思うが、募集した人間に
金銭的負担を負わせようとするこの根性は理解できない・・・
577スペースNo.な-74:04/01/14 21:12
578スペースNo.な-74:04/01/14 22:00
>>574
どんな厨房でもこんな募集にはひっかからないと思われ
579スペースNo.な-74:04/01/15 00:23
>>578
どんな募集でも原画・シナリオ・音楽・声優あたりは集まるみたいだぞ
余ってるし(藁

それにやったことがないけどやりたい香具師はたくさんいるしな
580スペースNo.な-74:04/01/15 00:54
>※素人歓迎、経験・未経験問いません。

一応初めてではないのだが、酔った勢いでの一度だけなんだよな。
これって経験って言っていいのかな?
581スペースNo.な-74:04/01/15 00:58
>>571
漏れも見れなかった。消えたか・・・?
582578:04/01/15 07:49
>>579
声優は余ってるのは容易に想像できるのだが
それ以外も結構余ってるのか…。知らなかったYO

583スペースNo.な-74:04/01/15 07:57
レベル問わなきゃ全部余ってるし
584スペースNo.な-74:04/01/15 12:23
585スペースNo.な-74:04/01/15 12:42
プログラマーが一番不足してる?

原画>声優>企画>シナリオ>>>音楽>プログラマー
こんな感じかな?
586スペースNo.な-74:04/01/15 12:52
>>585
ゲームが作れるスキルがある香具師に限って言えば、
足りないのはプログラマとシナリオライター。

どっちもゲーム一本分の作業が多いからな。
587スペースNo.な-74:04/01/15 13:34
企画=声優>原画>シナリオ>音楽>彩色>>プログラマー>>>>>>背景

…だと思われ、
右に行くほど供給が少ない。w
588スペースNo.な-74:04/01/15 13:45
>>587
大体同意。
個人的にはシナリオと音楽にもう少し幅がある気もするが。
589スペースNo.な-74:04/01/15 14:20
右に行くほど地味で目立たなくて華が無くなっていく
逆を言えば左に行くほど楽でなおかつ目立つ…と
まあ、企画なんて妄想するだけなら誰でもできるし
ネト声なんて声優とは名ばかりのマイクを持った一般人だしな。
590スペースNo.な-74:04/01/15 14:25
ちゃんとゲームを制作するならどこも楽
なんて事は無いと思うが、企画が楽なんて
厨だけの妄想
591スペースNo.な-74:04/01/15 14:38
何よりまとめるのが大変。
真面目にやれよ、ゴルァ。言い訳ばっかりしやがってよぉぉぉぉ!!
592スペースNo.な-74:04/01/15 14:46
「いい企画屋」に当たると仕事しやすいが、そんな事はめったにない罠。
こと同人では企画担当(他の仕事無し)てのは無能ってのが相場じゃね?
絵も文もCGも音楽もスクリプトもできる、サークルの雑用も当然する。
過去に一人で作って完成させた作品がある、ほぼ全員に対して細かい仕様が出せる。
アドバイスもするし、締め切りとスケジューリングの管理もする。
てな企画屋(というか代表)も見た事があるし、確かに忙しそうだったが、稀有だろ。

大体の企画屋ってのは
『こういうシチュって萌え〜だよね。作ったら売れるって、作ろうよ。なんで動かないの?』
としか言わない。

590はここ行って同じ事言ってくれ
ttp://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1023006112/
どうでもいいがゲ製板の住人はいる?
あそこも大変芳しいスレが多いと思うのだが…
593スペースNo.な-74:04/01/15 14:49
>左に行くほど楽でなおかつ目立つ
587の大小関係でそれは納得できないな(w
その観点で行くと

 企画=声優>>(超えられない壁)>>原画・その他

だと思うのだが。
594590:04/01/15 15:08
>>592
そこのスレは見てないのでしらなし
見てもないスレで意見はいえない。 すまん

>こと同人では企画担当(他の仕事無し)てのは無能ってのが相場じゃね?
これは全く同意。 つか企画だけってのが同人にいること自体・・・・。
絵描きかプログラマーのどちらかが、自分の作りたいゲームの為に
企画を兼任するのが普通かなと思ってます あくまで私見

595スペースNo.な-74:04/01/15 15:29
まあ、企画を名乗るくらいならシナリオと
絵もしくはプログラム(スクリプト)の兼任は必須。

そもそも企画ってのは技術に加えて
人をまとめる能力を持つ人間が
他人を指示するに値するのだからな。

過去、バイトでリアル企画厨と会った事があるよ、
そいつはプランナーを目指してと高々に公言していたが
やっている事は自分の手足探しと
「今のゲームには想像性が足りない」とか言っておきながら
具体的なゲームの中身の話は無し、それで周囲は皆無視していた。
そいつはゲー専に行ったらしいが
まあ授業料をドブに捨てたようなものだな、
プランナーを目指すとか言っておいて
「難しい事は理解しない」と
堂々とほざいていた香具師だから。
596スペースNo.な-74:04/01/15 17:11
CGの塗りはもちろんだけど、プログラムが重要だな。
経験、もしくはどういうものなのかという知識がないと、どうやったってプログラマーと会話にならん。
597スペースNo.な-74:04/01/15 17:51
能力が無くてプログラムを挫折した香具師が企画屋になろうとするw
598スペースNo.な-74:04/01/15 18:41
このスレでも昔から言われてきたことだが、
例えばゲーム会社なんかで企画というと、大方は経験を積んだ開発者が昇進して
管理職になった姿だからな。

能力も権力も伴わずに肩書きだけ真似してもしょーがないやね。
599スペースNo.な-74:04/01/15 18:57
企画=声優>原画>音楽>シナリオ>彩色>>プログラマー>>>>>>背景

音楽は余ってるほうだろう。
600スペースNo.な-74:04/01/15 19:14
>経験、もしくはどういうものなのかという知識がないと、どうやったってプログラマーと会話にならん。

体験から。
イメージで話される(or文章にされる)と、PGの立場だとすごく困ります。
話のイメージはこちらも頭に浮かんで分かるんだけど、細かいところまで
指摘してくれないと、いちいち質問→返答→質問→返答となって大変疲れます。
こちらでだいたいの推測で作成してしまったりすると、一からやり直しに
近いものになる場合もあるんですが、PG以外の人にはあまり分からないのかなぁ・・・

要は、"きっちり"とした仕様書を書ければ問題ないというだけなんですが
これってなかなかできないみたいで・・・

601スペースNo.な-74:04/01/15 19:24
仕様書が書けるどころか一体どんなものなのかさえ
理解している企画は少ない
602スペースNo.な-74:04/01/15 19:25
ゲーム道辺りでここの話のまとめをやってもらいたいぐらいだな。
プログラマ云々とか企画者云々とかの話を。

>>597
どんなに能力がなくても本気で作ろうとする意志があるなら
どんな事でも達成できるはず。努力せずに成功した人はいない。
頓挫した香具師はそもそも作る気なんてなかったということだ。
そういうのに限って醜いいいわけをしっかり用意してな。
603スペースNo.な-74:04/01/15 19:27
まとめるとこんな感じか?

企画=声優>キャラデザ・原画>シナリオ|音楽>彩色>>プログラマー>>>>>>背景
604スペースNo.な-74:04/01/15 20:10
有能な企画なんて商業でもざらにはいないと思う。
そもそも小規模製作主流の同人で企画屋なんてただのお荷物。
有能な企画なんて万に一つしか存在しないだろうな・・・
605スペースNo.な-74:04/01/15 21:17
頼めるレベルで余ってるのは
音楽>シナリオ・声優>>>プログラマ>>>>>>>>>>>>>>>>原画・背景>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>企画

数だけ余っててもどうにもならん
606スペースNo.な-74:04/01/15 21:22
無能な企画程、他人を巻き込みたがるから始末が悪い・・・
手足を捜しているだけとちゃうんかと小(ry
607スペースNo.な-74:04/01/15 21:30
>605
おまえ完成させたことないのがバレバレだぞ。
608スペースNo.な-74:04/01/15 21:41
>>597 >>602
プログラム頓挫>企画、なんてまだプログラムの勉強しただけ頑張った方じゃないか?
このスレに晒される香具師は言語以前にツールの扱い方すら知らない香具師も居るぞ。
ゲームを作りたいという意気込みだけ達者で、肝心の製作スキルを獲得する努力は…
602の言ってる事は精神論くさい部分もあるが、本気で、っていう言葉にはそういう努力も
含まれてるべきだろうな。
609スペースNo.な-74:04/01/15 21:52
たまにいる痛いヤシの持論

「専門的な知識を持つと、柔軟な発想が出来なくなる」
610スペースNo.な-74:04/01/15 22:01
>>609
それに対してはこう答えるようにしている
『知識がないと発想すらできない』
611スペースNo.な-74:04/01/15 22:12
「口だけで何もしない奴がいたら邪魔」でいいじゃん
612スペースNo.な-74:04/01/15 22:40
「小学生のほうが柔軟な発想が出来るので君はいらない」
613スペースNo.な-74:04/01/15 23:30
「発想できても知識がなければ実現できない」とかはどうかな
614スペースNo.な-74:04/01/15 23:43
知識がないと、他人の苦労をまったく理解しないで無茶な指令ばっか出してくるから、まず人がついて来ないわな。
リーダーとして、人を扱う立場として、そういう事はまず必要なものだ。
なんか、知識ない企画厨だと、できない発言=無能、ダメな奴掴んだ〜とかまず思うんだろうなぁ。
たまんねぇなw
615スペースNo.な-74:04/01/16 00:57
ttp://mbbs1g.clubcgi.jp/rental/sr2_bbss_u.cgi?action=show_all§ion=3368katokiti&txtnumber=&pp_num=756

>当サークルは「商業で一旗あげてやろう!」と思い
>いきなり結成となった制作チームの集まりです。

うわぁ・・・
616スペースNo.な-74:04/01/16 03:01
知識を得た上で、柔軟な発想が出来るのが、其の人の能力なんだよな。
617スペースNo.な-74:04/01/16 04:44
>たまにいる痛いヤシの持論
>「専門的な知識を持つと、柔軟な発想が出来なくなる」

本音は怠慢な自分を正当化したいだけだな。
発想が豊かな人は知らない知識に対しても好奇心旺盛だよ。
知識を持つと発想できないなんて言う時点で
既に脳が硬直している。w
618605:04/01/16 05:52
>>607
毎回2,3千本捌けるサークルを主催してるプログラマですがないか?
今のメンバーの代替え効くようなレベルの香具師を集めようと思ったらあんなもんだ。
もっとも、企画はいないし、声優も固定してないし、プログラムは漏れだから、この3つは主観がはいってるかもしれんが。

音楽やプログラムは出来るところまで行くのにある程度の力が必要だから、応募の時点で使えない香具師は少ない。
619スペースNo.な-74:04/01/16 06:10
>618
少し房臭いカキコがアレだなw

だけど言ってる事は分かるぞ >607 よ
漏れは >605 の時点で、納得していた

使える企画が難しいのは、
なんせ企画ぢからが高い香具師は周り纏めるのも上手い
自分でやってなければ、仕事でも無いかぎり動きゃしない

漏れ的には、原画と背景に 原画>>>>背景 位の差がありそうに感じるけどな
周りにいる連中の色でその辺にイメージ的違いが出るのかもしれない
620スペースNo.な-74:04/01/16 06:15
>>618
ここで本数言っても仕方ないし、煽られてスレが荒れるだけだからそのぐらいにしとけ。
621スペースNo.な-74:04/01/16 07:59
>>595
企画を自称するリーダーが、他のメンバーを集めることを
自分の手足探しと考えるのは間違いじゃないと思うよ。
自分の中だけで出来上がっているものを世間により良い形で
発信すべく、より器用で表現力のある手足を求めるってことだから。
つまり企画は頭なんだから 手足が何をどうするかを完全に把握して
いなければならないってことだと思う。

頭の役割は 手足に一貫した具体的な命令を出すことだけだが、
それはコンテンツの全てでもあるわけだ。
企画を自称していながら、自分はまとめ役‥とか言って考えることまで
手足に担当させようとするから完成できないんだよ。
622スペースNo.な-74:04/01/16 08:19
企画厨の手足探しとは頭脳の無理、無茶、無謀を
実現してくれる奴隷の事だしなあ。

肝心の頭脳が手足の能力と限界を見極めなければ
極端な話、マラソンを100mで422回走れ
って事にもなり兼ねない。

それには自分自身がマラソンを走って
体験しなければ理解するのは難しいと思う。

企画に知識や技術はいらないと妄言を吐く
香具師は他人に無理は強制するが
それは自分の足で走った事が無いから…、
そういう事なんだろう。
623スペースNo.な-74:04/01/16 11:40
企画が"頭"に相当するというのに激しく同意する。

だからこそ、手足と思われる担当の連中(実作業をできる誰それ)が
頭である企画を後から欲する‥という流れはあり得ないわけだ。
一方、企画を自負するヤツらは"我こそが頭なり"だから、どんな
ド阿呆でも手足を欲しないわけがない。

有能な手足がド阿呆な頭にくっついてしまうと、もちろん手足の自己責任
とはいいながら、やっぱりハタ目からは"あーあ、もったいない‥"という
ことになる。
それを回避させようというのがこのスレの本来の在り方だったらしいんだが、
どうも今は、単にド阿呆な頭をウォッチングするお楽しみの場になってるなぁ‥ (´д`;)
624スペースNo.な-74:04/01/16 12:36
まぁ、駄目サークルの条件、の反対が良サークル候補なわけだが。
例、リーダー編
・リーダーは雑用以外に仕事がある
・商業化とか言ってない
・過去に完成させた作品がある
・業界経験にかかわらず、何らかのスキルがある(個人作品で証明)
・リアリストで正しい日本語会話ができる
・協力的で和を重んじる
625スペースNo.な-74:04/01/16 13:02
>商業化とか言ってない
そうだけどそれ以前に「現実的にものを考えられる」にしてはいかがか?
626スペースNo.な-74:04/01/16 14:21
>>619
描き起こすなら明らかに背景のほうがむずいぞ。
627スペースNo.な-74:04/01/16 14:27
>626
そう書いてあるように見えるが?
元の話が、代えの探しやすさだし
628スペースNo.な-74:04/01/16 16:20
背景は手間が掛かるけど、人より楽じゃん。
というか、何が難しいのかがわかないよ……
629スペースNo.な-74:04/01/16 16:50
>>624
加えて、大作志向でない、ってのも重要だと思う。
リアリストって部分に含まれているのかもしれんが。
630スペースNo.な-74:04/01/16 17:01
ttp://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi?mode=allread&no=3949&page=0

自分は依頼されるときは有償で、他人に頼むときは無償・事後報酬ですか(藁
631スペースNo.な-74:04/01/16 17:29
とりあえず、他人を手足として使うには、最低でも実力か権力か金力のどれかが必要。
企画厨はどれも持ってないから叩かれるんだよな。
632スペースNo.な-74:04/01/16 18:08
メンバーいるじゃんと思ったら、全部音屋関係の人か。
これで配当均等割りにされたら悲惨だな。
633スペースNo.な-74:04/01/16 18:49
>>615
これで貼れるかな。
mbbs1g.clubcgi.jp/rental/sr2_bbss_u.cgi?action=show_all&secion=3368katokiti&txtnumber=&pp_num=756

ノベルでシナリオと絵師募集・・・
おまけに審査あり。
あいた口が・・・
634スペースNo.な-74:04/01/16 18:50
訂正すまそ。
mbbs1g.clubcgi.jp/rental/sr2_bbss_u.cgi?action=show_all&section=3368katokiti&txtnumber=&pp_num=756
635スペースNo.な-74:04/01/16 18:51
天性なリーダーシップがある優秀なリーダーがいて
メンバーのレベルにばらつきがなく
お互い競うように腕を上げていける
そして励ましあいながら、作品を完成させていく

そんなサークル存在しねぇよな…(´・ω・`)
636スペースNo.な-74:04/01/16 19:09
あったらとんちんかんな募集はしてないだろうな
よってここで話題になることはない
637スペースNo.な-74:04/01/16 20:04
>>628

手間が掛かる割に、どんなに頑張っても脚光を浴びる事は無い。
ふーん、綺麗な背景だねー。で終わり。

「次回作は○○さんが背景描いてるから買いダネ!」
となる事も無いので将来性があるわけでもない。

よってモチベーションを維持し続けるのは困難。
638スペースNo.な-74:04/01/16 20:26
遅レスだが。>>550 を読んで思った。

・以上の項目の多くに当てはまっていながら、「自分は違う」と思っている。

ってのを最後に追加したらどうだろう。
639スペースNo.な-74:04/01/16 20:54
俺はむしろ美麗な背景さえあれば、半端なキャラの立ち絵なんざぁいらねぇと言う少数派。
背景好きを満足させるだけの技量を持った絵師さんは、マジ希なんだよ・・・(;´Д⊂
そうだな・・・、俺は良い背景絵師さんが見つかれば他の職種の数倍の給料出しても良いw
640スペースNo.な-74:04/01/16 21:01
>>633
ttp://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi?mode=allread&no=3315
ttp://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi?mode=allread&no=3852

総枚数400枚に毎月寄付か。。。
100円ってリア小じゃないんだから。
払うために必要な手数料の方が高くつきそうだし、
それくらい集めるくらいなら自前で払ったほうがいいと思うけどね。
641スペースNo.な-74:04/01/16 21:28
  こんにちわ(こんばんわ)、私はサークル『フィランナ』の
  代表者(リーダー)を努めています「K.H」と申す者です。
  現在、当サークルでは第一作目となります『闇夜に光る下弦
  の月』というノベルゲームの制作に取り組んでいます。
  これが完成した際には、シェアソフトとして世に繰り出そう
  と計画しています。そこで今回は、絵師で『フィランナ』に
  入会して頂ける方を募集しております。詳しい事は、以下を
  ご覧下さい。

  [募集させて頂いている人材]

  ・絵師ー2,3人

  [応募条件]

  ・絵を描く上での全ての工程が出来る方
  ・背景も描ける方

  [描いて頂く事になる枚数]

  ・全部(全員)のを合わせて400枚以上
  ・一人何枚やって頂くかは、話し合いで決めます。
  (無理をさせるつもりは、全くありません。全員が
   楽しんでゲーム制作を出来るように、一人一人の
   ペースに合わせます。)

642スペースNo.な-74:04/01/16 21:29
 [報酬]

  ・報酬について・・・当サークルでは、自分たちで
            創った制作物を売って、その
            儲けたお金を分配するという
            方法を取ろうと思います。
  [入会費・会費]

  ・入会費・会費について・・・当サークルは、入会費・会費
                共に頂いておりません。

  ・活動資金について・・・上にも書いたように、会費などは
              現在頂いておりませんが、この先
              サークルを運営して行くなかで、
              色々お金が必要になってくると
              思います。その際に、メンバー
              一人に対し、一ヶ月100円位
              当サークルに寄付して頂くことに
              なるかもしれません。100円が
              高いという方は、話し合いで額を
              決めたいと思います。でも、今の
              ところは、入会費・会費共に、
              0円です。

643スペースNo.な-74:04/01/16 21:30
  [当サークルからのお願い]

  当サークルが現在、制作中のゲームソフトは絶対に売れると
  いう確証は有りません。よって、ソフトが売れなかったら
  申し訳ないのですが、報酬は払う事ができません。「お金
  なんて、どうでも良いという方」、「お金より人間性だと
  いう方」そういう方は大歓迎です。逆に「確実にお金が欲しい
  という方」は悪いのですが、入会をお断り願います。当サーク  ルは確実に出せるお金は持ち合わせておりません。どうか
  ご了承下さい。私達の半分趣味のサークル『フィランナ』に
  入会して頂ける絵師 様、お待ちしております。
  ご質問など、御座いましたら「K.H」まで、ご連絡ください。

  『フィランナ』代表 「K.H」
    
644スペースNo.な-74:04/01/16 22:27
дアングリ
645スペースNo.な-74:04/01/16 22:28
あとあともめるよりは、これぐらい
バカをさらけ出してくれている方が
助かるとも言える
646スペースNo.な-74:04/01/16 22:31
ツッコミどころ満載だな(w

>総枚数400枚以上
>無理をさせるつもりは、全くありません
絵師3人として1日一枚あげても4ヶ月近くかかるんだが?

>お金より人間性だという方」そういう方は大歓迎です
おまい、どっちも持ってなさそうだな(´・ω・`)

>入会をお断り願います
どうして、そう「サークルに入りたがってる人間をおまいが拾ってやってる」
みたいなスタンスなんだよ
ついでに言うなら、「入会を辞退願います」か「入会をお断りいたします」だな。

>私たちの半分趣味のサークル
に月100円とはいえ寄付しろってか?
647スペースNo.な-74:04/01/16 22:35
ふぅ……久しぶりに叫ぶか……

たすけてっ! アヴァロンリーダーッ!
648スペースNo.な-74:04/01/16 23:01
「サークルに入会したものは、更におぞましきモノを観る事に…ッ」
649スペースNo.な-74:04/01/17 00:20
ハライテー(w

>>お金より人間性だという方」そういう方は大歓迎です
>おまい、どっちも持ってなさそうだな(´・ω・`)

ワロタ、その通りだな
650スペースNo.な-74:04/01/17 00:35
誰か潜入入会してYO!!!!
651スペースNo.な-74:04/01/17 02:48
シナリオを書かないスクリプトしか使えない香具師がノベルを作ろうとしたり
音屋しかいないから企画まで全募集してみたりといろいろとネタは尽きないな(w

652スペースNo.な-74:04/01/17 07:11
背景で思うことあるんだが、商業エロゲでもけっこうな割合でパースの狂った背景なゲームがあるんだが、
なんでそんなにもレベル低いもんかね・・。
背景専用スタッフというには、パースも理解しないで商業ゲーの背景スタッフ?って感じもするし、
かといって、キャラデザが背景描いてるならば、漫画描いてるやつがパースも理解できてないの?・・って感じもする。(一枚絵メインでキャラデザにまで上り詰める奴ってそうも多くないだろうし)
なんか背景描きって謎な存在だ・・
653スペースNo.な-74:04/01/17 07:13
おまえの選択が悪いだけ。
654スペースNo.な-74:04/01/17 07:21
>>652
どうでもいいような部分に金をかけることができる余裕のあるメーカーが少ないだけ

スレ違いの上に板違いだから
http://www2.bbspink.com/erog/
に行ってくれな
655スペースNo.な-74:04/01/17 07:30
厨はホント大規模が好きだよなぁ。
自分だけで作るなら何もいわないが(無謀だと思うけど)
人様をタダでコキ使って大規模を作りますってやつばっかでさぁ・・ワラ
656スペースNo.な-74:04/01/17 10:49
背景を「どうでもいいような部分」と思ってるメーカーだからこそ
パース狂った下手な絵を平気で使ってるんだろ。
まあ、背景描き自体が少ない上に、その中で上手い人はホント
一握りだからなあ。しかもお抱えで離してくれないからなかなか仕事出せないし。
ネタ板と、この板にも背景スレあったと思うよ。そこで聞いてみれば。
657スペースNo.な-74:04/01/17 11:15
>655
コストも考えず商業作品を目標に作りたいものを作る。
自分たちの技量の範囲で確実に作れるものを作ると
このへん大きな溝があるよな。
658スペースNo.な-74:04/01/17 11:16
どうでもいいと思うかは別として、キャラ原画優先になるのは仕方ないな。
限られた予算と期間だ・・・
659スペースNo.な-74:04/01/17 11:18
>>657
実際商業作品クラスのものを作るのはハンパじゃないよな。
俺は商業→同人に転向して個人レベルでの製作をしているが、商業クラスのボリュームと質を両立させるのは製作資金、予想収益、期間、どれをとっても現状無理だ。
期間と収益無視ならボリュームだけを実現させることは出来るだろうけど・・・
660スペースNo.な-74:04/01/17 11:30
>俺は商業→同人に転向して
書いた人は悪くないんだろうけどさ、このスレにいるとこういうのに過剰反応してしまってさ……
661スペースNo.な-74:04/01/17 11:53
どうでもいいけど、努力と友情でズブの素人が玄人に勝利する少年漫画って、よくない影響をばら撒いているような気がする。
662スペースNo.な-74:04/01/17 12:47
>>661
別にプロセスさせしっかりしてれば構わないんだけど
ごく普通の主人公が実は○○に物凄い才能があって、って方がよくない影響をばら撒いてると思うぞ。

オレだったら大ヒットを処女作からやれる!とか思ったりしたら・・・
663スペースNo.な-74:04/01/17 12:58
最近の少年漫画は努力とか友情とか
希薄というか薄っぺらい物が多いと思うが
オタ臭くてどこか冷めているというか。

それで勝利してしまうのだから
なおタチが悪い。w
664スペースNo.な-74:04/01/17 13:06
努力があるならまだマシだがな。

なんの努力もしてない人間がある時突然才能に目覚めて勝利するってのが……。
665スペースNo.な-74:04/01/17 13:21
主人公は絶対無敵最強天才殺人超人で変な血混ざってる家に生まれ
美少年だけど過去に色々あって記憶を無くしててそれでも身についた
48の殺人技で強大な敵を秒殺してピンチ脱出、仲間は見殺し
そして、ココ重要

「その後、ナイーブでセンチメンタルでシャイな一面を見せつつ黄昏る」

そんな主人公が今ウケる
努力とか熱血とか友情とか今時流行んないんだよ、美少年は汗かかないし
いかにして主人公の内面を描写するかが重要、しかもここで悩むのは
死んだ仲間のことより自分の48の殺人技について
思考はなんでも自分本位でなければならない
666スペースNo.な-74:04/01/17 13:48
>そんな主人公が今ウケる

ワラタ
これ応用ききそうでいいな
667スペースNo.な-74:04/01/17 14:46
主人公の親は地上最強の生物でその血を受け継いでいる
そんな主人公がある日突然、手から炎が出たり、
スタンドを呼び出したりする
「こ…これが俺の秘められし力か!?」

絶対超絶美形主人公は呟く
「運命には逆らえない…」

強大な敵と戦いつつ次々と死んでいく仲間達
「お前達の意思は俺が受け継ぐ!!」
仲間の墓の一つも作らず、
さらに覚醒した力で妖怪やら宇宙人やら
サイヤ人やらを瞬殺しながら進んでいく主人公。

ラスボスの言葉の前に黄昏る主人公
ボス「人間こそ最も醜い生き物ではないかね?」
主人公「いままで…俺のやってきたことは何だったんだ…」
これまでの行動を全否定。

だが、そこで死んだ仲間の幽霊が都合良く現れる。
「勝ってくれ!死んだ強敵の為に」

その言葉であっさり復活する主人公、
最後はLIFEメーター赤+怒りゲージ満タンで
使用可能の超必殺技でラスボス撃破。

そして、ココ重要

「全てが終わったら腹が減った」

これまでのストーリーとまるで接点の無い一言で幕を閉じる。
668スペースNo.な-74:04/01/17 15:38
>665>667はネタ状態でもかなりきついが
厨は本気でそれ考えてるからな…
669スペースNo.な-74:04/01/17 16:03
正直ジャンプで連載してたら受けそうだけどなw
670スペースNo.な-74:04/01/17 16:05
>>667
マヂデ ツマンネ
671スペースNo.な-74:04/01/17 16:13
ジャンプで連載していたら受けそうな辺り>>677が
今の漫画がいかにつまらないかを象徴していて
それに激しく影響されたリア厨や婦女子の企画や物書きの
レベルの低さをこれまた象徴している。w
672スペースNo.な-74:04/01/17 16:17
ぶっちゃけイラスト集にセリフが入ってるのが連載されてる感じだね
673スペースNo.な-74:04/01/17 16:19
いや、たとえストーリーがつまらなくとも、企画力、魅力あるキャラクターが
有れば成り立つんだよ。むしろそれのいい例がジャンプ漫画よりもエロゲー、ギャルゲー。

むしろ今は骨のある作品を作る好機かもしれん。
674スペースNo.な-74:04/01/17 16:25
ガンダム種とか!?
675スペースNo.な-74:04/01/17 16:47
>>655 >>657 >>659
大作を作るのは物理的に不可能だということに気づいてくれりゃね。

もっとも、無限に近い資源を使える環境なんて商業でも滅多になくて
(ドラクエとか任天堂の極一部くらいじゃねーか)
限られた時間と金と人と技術しか与えられないのはプロもアマも一緒。
そこをどうでっちあげるかで作り手の真価が問われるわけだが。

#俺が冬コミで出したゲームだって、TODOリストの300項目中100項目消化できなかった。

>>664
今の漫画は不景気や社会情勢の悪化を背景にした英雄待望型が多い。非常に危険。
と、漫画オタの麻生太郎議員がおっしゃっていました。
676スペースNo.な-74:04/01/17 16:52
だが、骨のあるしっかり気取りの詰まらん売れないゲームよりは
くだらなくても支持されて売れてる商業エロゲやジャンプのが上じゃねえ?
まあ、誰に認められなくても自己満足で許されるのが同人だから、いいのかも知れないが。

今売れているのを厨扱いして、俺は硬派を作るぜ!なんていう意見は、
ここに晒している連中と同じレベルにしか見えないぞ。
677スペースNo.な-74:04/01/17 16:57
骨があって面白ければそれにこしたことは無いんだがな
678スペースNo.な-74:04/01/17 17:08
商業エロゲやジャンプが悪いんじゃなくて
厨が苦労もせずに表面だけを真似ようとするのがイカンのさ
679スペースNo.な-74:04/01/17 17:25
全く同意。 厨達の責任逃れの言い訳作ってどうする?
680スペースNo.な-74:04/01/17 17:57
「死ぃぃねぇぇぇ!!」
「ORIGINAL!!」
「ぐああああAPとかASって何ぃぁぁぐふっ」

「…これが…俺の…力?」
つづく
681スペースNo.な-74:04/01/17 18:33
物つくりってのは簡単ではない。
車、AV機器、電化製品からはじまり、
スナック菓子、紙だって作るのには技術がいる。
ソフト産業でも、アプリ、映画・・・
なんだって楽ではない。

だが、音楽(バンドとか)と、ゲーム製作は
どうも簡単に作れると思われているらしい。
なぜ?
682スペースNo.な-74:04/01/17 18:35
遊びに見えるからじゃない?
凄い勘違いだけどさ
683スペースNo.な-74:04/01/17 19:24
>>681
趣味から昇華して、という場合があるから
684スペースNo.な-74:04/01/17 19:46
バンドメンバー募集

 ギター    1名
 キーボード 1名
 ドラム    1名
 ベース   1名

俺はボーカル。ルックスとカラオケには自信あります。
685スペースNo.な-74:04/01/17 19:54
>カラオケには自信あります
ほんとにいそうだな・・・
「地元のカラオケでは100点を何度か取った腕前です」
とか真顔で言いそう・・・
686スペースNo.な-74:04/01/17 20:04
で、楽典理論や楽器演奏も出来ないヤシが「作曲家・有償にて仕事します」とか
言って掲示板で堂々と募集するんだな。

ちょっとア○ベ○呼んでこいYO!(w
687スペースNo.な-74:04/01/17 20:18
楽典理論つー言葉にスゲー違和感。
普通は音楽理論or楽典じゃないのか?

まぁどうでも良いんだが。
688スペースNo.な-74:04/01/17 20:25
実際、「音楽理論を知ってると、それにとらわれて逆に良い曲が作れなくなる。
だから積極的には勉強しない」と真面目に言い出した人間に
会ったことがある。びっくりしましたよ。
689スペースNo.な-74:04/01/17 21:43
同じく、昔から小説書いているやつで、
「俺の小説にはテーマはない」と真面目に言い出した奴がいる。
赤の他人ならアッソとすませるのだが、友人なので「それはありえないから」と言っておいた。

成人にもなってそんなことを言うとは・・・。少し呆れた。

690スペースNo.な-74:04/01/17 22:55
いいやつだな オマエ
691スペースNo.な-74:04/01/17 22:59
>ちょっとア○ベ○呼んでこいYO!(w
アシベ君?
692スペースNo.な-74:04/01/17 23:51
そういえばアナたん2年後だか3年後に
法人化すると言い切ってたがどうなった・・・?
693スペースNo.な-74:04/01/18 00:16
694スペースNo.な-74:04/01/18 00:17
695スペースNo.な-74:04/01/18 00:19
http://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi?mode=allread&no=3949&page=0
また新規立ち上げの為、無償による意向等の面で条件と意志が一致した者で、協力して供に良い作品を製作しましょうといった感じです。
一定報酬などをお渡しし、製作を依頼する外注形式を取る事が現状の資金力、スタッフの力では、大変申し訳ないのですが出来ません。
厚意による有志の方のご応募をお願いする形になります。
-----
もしご興味持っていただけた方、お問合せしたい事がある方いらっしゃいましたら、メールアドレスまでお気軽にお問合せ下さい。

またご応募の際は、
お名前(HN等)
年齢
居住地
職種
等も参考までお書き添え頂けたらと思います。

ちなみに当方のプロフは参考まで以下になります。
名前:ツガミ(HN:tsugamix)
年齢:22歳(サークルメンバーは現在歌い手の子を含め、16〜22歳前後で構成されております。)
居住地:福岡県(ボーカルや、デザイン等の方は県外の方も居ます)
担当:全体指揮(トータルディレクション)、サークル運営、対外交渉、販売、広報、企画、音楽製作全般、その他雑用…
参考資料:当方のサークルのホームページ等をご覧頂ければと思います。また過去お手伝いさせて頂いた作品などに関しては現在サイトリニューアルに伴い準備中とさせて頂いております。実績参考として必要であればお問合せ時にその旨もご連絡下さい。
696スペースNo.な-74:04/01/18 00:55
>>692
本人曰くフリーターらしいので、まだまだ先のことと思われ。
697スペースNo.な-74:04/01/18 01:19
>>695
禿げしく読みづらい文章だな。
余計な飾りが多すぎる。
698スペースNo.な-74:04/01/18 04:26
音楽以外全募集ですか・・・

音屋募集してるとこで、自分が気に入ったとこへ行けばいいだろうに・・・
699スペースNo.な-74:04/01/18 06:49
>698
よほどリーダーになりたいんだろう
音屋が全体指揮…
700スペースNo.な-74:04/01/18 07:12
シナリオやプログラムを兼任しているのならともかく
音楽しか出来ないのに何をどう指示するのか激しく疑問、

誰か応募してみたら実はリーダーが音屋だった
…っていう経験ない?
どう指示しているのか興味がアリ。
701スペースNo.な-74:04/01/18 08:54
何もできない企画屋よりはちっとはましかもね
702スペースNo.な-74:04/01/18 09:29
この音楽に合うステージ・キャラにしてください
とかやってたりして
703スペースNo.な-74:04/01/18 11:47
どーでもいい文字まで画像にしてるし
外見重視なところとか、アナベルに似てるな
704スペースNo.な-74:04/01/18 17:22
>>701
俺もそう思う。
音屋としての作品もあるし、地雷と断定するにはちと早漏な気がする。
ま、作品を完成させれる見込みが薄そうなのは確かダナ。
705スペースNo.な-74:04/01/18 18:51
>>701>>704
経験がない音屋がリーダーするのは無理

まぁ主な作業を無料で他人に丸投げするのは地雷なんだが。



706スペースNo.な-74:04/01/18 20:50
まぁアナタンよりはマシな曲は書いてるような。←注・ここは釣りです。


自分で音だけでも素材作れるなら、まず自分で作って見りゃええのに。
とは毎度の事ながら思うね。
707スペースNo.な-74:04/01/18 21:48
仮データで作れない香具師は
自分の望んだクオリティの素材が出来上がるまで待ち続け、一向に進もうとしない。
よっていつまでたっても完成しない。

まずは全体を荒く作ってから細部を凝っていけばいいのにね・・・
小説なんかで最初の一行を延々悩み続けても書く腕は上がらないってw
708スペースNo.な-74:04/01/18 22:04
曲作りっていうのは、ゲーム作りと直接関連してることが少ないからなー。
すばらしい作詞作曲のセンスを持った音楽の天才であっても、その人に
面白いゲームを作れるとは思えないから。
それよりも、ちょっと良い話を作る程度のアマのシナリオ書きがリーダーに
立った方がオレは100倍安心して参加できる。
あ、オレは絵描きが専門だけど。
709スペースNo.な-74:04/01/18 22:29
シナリオ・絵描き・プログラマの全募集なら100%地雷だと・・・

音楽しかできないけどリーダーやりたいって言うのなら
せめてメインの人間は自分で探してくるべきだと思われ
710スペースNo.な-74:04/01/18 22:32
>>709
剥げ同。

音楽・声優ってのはコア部分じゃないからね。
711スペースNo.な-74:04/01/18 22:40
そういや同人(?)でMMOゲーム作ってる人いるけど
リーダーPGであとの人はグラフィックのみっぽいな
音楽は自分で調達して好きな奴を流してプレイしてくれ、な感じだった
712スペースNo.な-74:04/01/18 23:10
ちょーうける。
音師企画屋に教えてあげたい。
713スペースNo.な-74:04/01/18 23:39
>>706
穴ベルには壮大で無謀な妄想企画があったが、今回のは音楽と
リーダーをやらせろといっているから穴ベルよりひどいかもな(w

714スペースNo.な-74:04/01/19 00:37
音楽はそれなりに良いのを作ってるんだがナ。




サイトは重すぎて閉じたけど。







関係無いし重複っぽいんだけどさ、
こないだシナリオの依頼があって(これも厨だな)、そいつのサイトに飛んだんだけど、
ブラウザが不審な挙動をするんだよ。
後に逝ってデスクトップの付箋を前に出したりとかな。
多分、無料鯖の広告とかの所為なんだろうけど、
こーゆーのって受ける気なくすよな。
とても気に入った企画だったりしても、
「あぁ……これから毎日ブラウザが挙動不審になるのか」
とか思ってしまう。ちなみに俺は断った。


以上能書き。読まなくて良いョ。
んでさ、サイトが無いよりはマシなんだろうけど、
サイトが部落等もどき持ってたり(重すぎる画像、うるさい音など)
腐ったデザイン(頭おかしい配色、小さすぎ)だったりしたら、
どうよ。
仮に自分がその企画をえらく気に入ったとして。
頑張ってヤるか捨て置くか。
715スペースNo.な-74:04/01/19 01:02
>---------------------------------
>  (くだらない能書き)
>---------------------------------
>以上能書き。読まなくて良いョ。



この構成でシナリオ書き?
すげー電波なシナリオ書きそうだな・・・

まぁ依頼がくるのも厨なのは納得したけどネ

716スペースNo.な-74:04/01/19 01:06
>714
シナリオはどうか知らないが、普段の文章を書くとき
もう少し読み手を意識してまとめた方がよくないかね?
その書き込みを読むと、君の書き手としての能力に疑問を感じる。
717スペースNo.な-74:04/01/19 01:07
・無駄な空白
・矛盾>関係無いし重複っぽいんだけどさ、


だめだなこりゃ。
718スペースNo.な-74:04/01/19 01:51
シナリオの人って自分の仕事にプライドがあって
漏れのシナリオで感動させる!
音楽や絵はあくまでスパイスだ!
というイメージがあるが



意外と細かいのね・・・
719スペースNo.な-74:04/01/19 02:27
「俺は○○やってるけど」なんてこのスレではエサでしかない
腹をすかせたピラニアがウヨウヨいる池に裸で飛び込むのと一緒
720スペースNo.な-74:04/01/19 02:35
>>715
わざとやってるんだョ。
さすがに小説でそれはやらない。
厨以外はトーシロシナリオ依頼しないと思うけどネ。


>>716
確かにまとまってないかも……気をつけます。


>>717
無駄な空白は、単に何も考えていなかったんではと。
時間の経過にも使ってるけど、それは小説ではやらない。

関係無い:現在の話題とは関係無い
重複っぽい:他のスレで言われてるかもしれないけど
多分、『このスレとは関係無いのに重複してるかもと言うのは矛盾ではないか』って思っているのでは?
言葉が足りてないね。スマソ。


>>718
本職は音屋なので実は細かいっつーことで。
……ぃゃ関係無いネ。
俺のパソコン、物凄く遅いんだ。
しかも大抵作業しながら閲覧するから、少し重いサイトが来るとパソコンが死にかけるんだョ。
下手すると変換機能が死ぬんだョ。
だからそーゆーのは嫌。


長レススマソ。次からは大人しくしてます。
721スペースNo.な-74:04/01/19 02:36
>>719
なるほど。次からは気を付けるよ。ありがとう。

722スペースNo.な-74:04/01/19 06:14
まじで駄目そうだな、コイツは。
723スペースNo.な-74:04/01/19 09:39
格好の餌なのは間違いないが、問題なのは今一美味しく無いところだ。
724スペースNo.な-74:04/01/19 11:29
野菜とか肉とかなら若いほうが旨いような気がするんだけど、こういうのは違うんだな
熟さなければ旨くないという事は、果物みたいなものってことかな?
725スペースNo.な-74:04/01/19 18:25
新規同人サークルメンバー多種募集
ttp://www.gamecreators.net/bbs/bbs25/wforum.cgi?no=337&reno=no&oya=337&mode=msgview&page=0



こういうのばっか。。。
726スペースNo.な-74:04/01/19 18:43
>>714とかいるサークルはダメだな。
いくら普段は違うとは言っても、こんな頭の悪い文を書くやつなんかたかが知れてるね。
そのうちいつものパターンとして「一応俺は大手同人ゲームのシナリオ書いたんだけどなw」とか言ってくる。
怒りで顔がプルプルしてるのが見えるぞ、自称シナリオライター君。
オリキャラでマスかいてウンコして寝てろ。
727スペースNo.な-74:04/01/19 18:52
汚い言葉で罵ってる方が必死に見えるね。



煽るのもなかなか技術がいるな。
728スペースNo.な-74:04/01/19 19:10
>>726
もうちょっと品のある煽りにしてくり。


714は小説のときは違うというが、普段の文体とかって知らないうちに滲み出るもんだ。
頭いいやつはあんな文章書けない。理由があってかなり意識的に書いているのでなければ。
意図的にああいう低レベルの書き込みをする理由も見当たらないので、
あれはおまえさんの低脳さが出たと、普通は判断されるだろうね。
729スペースNo.な-74:04/01/19 20:12
>>728
さりげなくageるあなたにはかないません。
730スペースNo.な-74:04/01/19 21:35
どうして「へぼプログラマー」かと申しますと、まだ修行中の身ですので「へぼプログラマー」と呼ばせて頂いております。修行をやり初めて、たったの4ヶ月しか経っておりません。プログラミング
もツール(コミックメーカー、NScripter)頼りで、「C言語」なども…

コミックメーカーなんてサルでも使えるし Nscripterの習得なんざ高1の友人でも一週間かかってませんが…
731スペースNo.な-74:04/01/19 21:37
実際簡単かもしれんが、修得している人間を
バカにしたような書き方をする必要があるんですか?
732730:04/01/19 21:42
>>731
…習得している人間をバカにはしてないけど…
実際、言語としてはダイブ簡単な方だから自慢するのはどうかと思うが。

つってもNscripterは応用になるとかなり難しいらしいが。
733スペースNo.な-74:04/01/19 21:43
らしい
734スペースNo.な-74:04/01/19 21:46
リア高の発言にそんなムキになるなよwwwwwwwwwwwwww
735730:04/01/19 21:48
>>734
仰るとおりリア高です。




     え? この板21禁じゃないよね?
736スペースNo.な-74:04/01/19 21:55
>>734
すまん 自分が覚えてる訳でも無いのに猿でもできる
とか言ってしまう猿以下に釣られてしまって恥ずかしいです。
737730:04/01/19 22:02
あなた方そんなに私に糞コテ粘着厨になって欲しいんですか
まぁ所詮リア高の話だからさらりと受け流されるだろうなあとは思ったんですがね。

>>736
「リア高の発言にそんなにムキになるなよwwwwwwwwwwww」
俺も煽りっぽいカキコしたけどしっかり煽り返してる自分もどうよ?
738スペースNo.な-74:04/01/19 22:03
はいはい 勝手になれば?
739730 ◆nCLd4ncnek :04/01/19 22:05
>>1->>1000
全員ヒキコモリヲタ
逝ってよしwwwwwwwwwww


あーつまんね

わざわざレスどうも。ヒマだねアンタ。
というわけでガキはちゃっちゃと寝ます。おやすみ
740723:04/01/19 22:10
格好の餌なのは間違いないが、問題なのは今一美味しく無いところだ。 (再掲)
741スペースNo.な-74:04/01/19 22:12
どこぞの掲示板で募集していただきたい感のある工房だな
スレデビューを楽しみにしてるよ
742730 ◆nCLd4ncnek :04/01/19 22:22
>>741
やっぱりスレが気になって起きてました(ドキドキ
さっきチェックしたら8割以上入ってたんで、このスレデビューは簡単にできると思います!

悪ふざけは止めます。
企画シナリオ厨な上に本当に8割取れたから本当にデビューできそうだ。
最後にひとつ。

_| ̄|○<チョウシニノッテ ゴメンナサイ
743スペースNo.な-74:04/01/19 22:27
これってゲーム道の募集のこぴぺだろ


730 :スペースNo.な-74 :04/01/19 21:35
どうして「へぼプログラマー」かと申しますと、まだ修行中の身ですので「へぼプログラマー」と呼ばせて頂いております。修行をやり初めて、たったの4ヶ月しか経っておりません。プログラミング
もツール(コミックメーカー、NScripter)頼りで、「C言語」なども…

コミックメーカーなんてサルでも使えるし Nscripterの習得なんざ高1の友人でも一週間かかってませんが…
744スペースNo.な-74:04/01/19 23:02
>>730(の募集に対して)
ツール頼りはプログラマと言えません。
あなたはスクリプターです。
745スペースNo.な-74:04/01/19 23:33
ttp://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi?mode=allread&no=3952&page=0

>シナリオライターさんや原画さん、グラフィッカーさんなどの募集をしています。
本人は何するのだろうか。やはり企画・総指揮・代表あたりだろうか。。。

>メンバー集まりませんねぇ
>皆さんよければ応募のほうお願いいたしますね。
>シナリオの方とかこんなの作りたいって言うような
>持込もぜんぜんかまわないので。
集まらなくて当然だと思うが。
746スペースNo.な-74:04/01/20 06:54
小説も音楽も絵もなにもないサイトを作っといて、同人サークルを名乗るって・・
普通サイト作るとなると、そういう系の趣味があればまず作品を展示しようと思うのが普通なのに、
なにも無いって・・ホントに無能じゃん・・・
747スペースNo.な-74:04/01/20 07:59
やっぱり、何かしら完成させたことのある人は信頼出来るね。
同人誌にしろ、何年か定期的にきちんと本を出し続けられてる人とかは、
それを充分信頼の始点にできる。
748スペースNo.な-74:04/01/20 10:57
本人はプログラマみたい。
前に同じような募集をして晒されてたと思う。

ttp://www.gamecreators.net/bbs/bbs25/wforum.cgi?no=154&reno=no&oya=154&mode=msgview&page=100
749324:04/01/20 13:01
あーちくしょう!やっぱりゲーム内でもデータ使われてた!
色調補正して塗り足しただけで、塗り直したなんて言わないんだよ、ちくしょう!ヽ(`Д´)ノ
一応報酬はもらったけど、イベントで忙しい中妙な同意書までサインさせられたのに、
まだ嘘吐かれてたってどうよ…。
やっぱり男性向けで男性方と作業やってる方が、まださっぱりしてて気分的に楽ですね…。
もう疲れたから関わらないけどさ_| ̄|○

吐き出しごめんなさい…。
750スペースNo.な-74:04/01/20 13:02
スクリプト言語とプログラミング言語は違うので、呼び名の定義に突っ込むのはいいが
スクリプトであろうとツールだろうと、価値あるのは完成形のみ。
ツール使って完成したゲームと、作成途中で放り出したプログラム。
評価に値するのがどちらかというのなんぞ考える余地も無い。

例えスクリプトと言えども、新分野について意欲的に学ぶ姿勢は評価したい。
しかしその上で、口だけで実は何も出来ていなかったりすると意味は無い。

730がどっちかは知らんが。
751スペースNo.な-74:04/01/20 13:34
>749
境遇は同情していたが
女性の作り手全体を揶揄するような749も・・・。

とっとと男性サークルに戻って下さい。
752749:04/01/20 13:45
>751
あぁ、ごめんなさい…書き方が悪かった…
全部が全部とそう思ってるわけじゃないんけど、
作業や同人以外でも、女性と付き合いするのに疲れてたとこだったので
過剰な書き方になっちゃった…。
気分悪くされたら本当に申し訳ないです。
753スペースNo.な-74:04/01/20 14:04
黙って去る、という事を知らないのか。
これが同人腐女子?所謂低級厨って言われてる人?

正直324も騒ぎすぎて鬱陶しかったんじゃ無いかな。
修正したのは324に版権関係のゴタゴタが行かないようにっていう
向こうのサークルの配慮なのかもしれないし。片側の言い分だけだとなんとも。
まー女とヤって疲れたなら勝手に男とヤってチヤホヤされて下さい。
754スペースNo.な-74:04/01/20 14:13
ウホッ
755スペースNo.な-74:04/01/20 14:14
女同士の妙な関係は、サッパリしてる仲間関係の男にはわからないよな。
まぁ、俺も男だが。
756スペースNo.な-74:04/01/20 14:52
      ボウズか…
      ∧∧ 
  ζ\/⌒ヽ)
    [ 釣 _]    ∧∧
   三____|∪   /⌒ヽ) またガンバロウ…
    (/~ ∪    [ 釣 _]
  三三    〆三___|∪
 三三       (/~∪
三三      三三
         三三
       三三
757スペースNo.な-74:04/01/20 15:28
>754
ゲ ー ム 制 作 や ら な い か ?
758スペースNo.な-74:04/01/20 18:00
>>324

っていうか、こいつも相当な厨だろ。
粘着ぶりひとつだけでも、相当なもん。
759スペースNo.な-74:04/01/20 18:21
760スペースNo.な-74:04/01/20 21:09
>>745
2ch語嫌いとか言ってるわりに日記は2chっぽい顔文字が多いな・・・
あくまで2chっぽい程度だけど。
761スペースNo.な-74:04/01/21 02:01
ttp://www.gamecreators.net/bbs/bbs25/wforum.cgi?no=339&reno=no&oya=339&mode=msgview&page=0

メンバーと同士がどう違うのか疑問なんだが、
起業とか言い出すと既に同人の範疇を超えているよな。
762スペースNo.な-74:04/01/21 02:11
>760
ケータイで使ってんだろ。
763スペースNo.な-74:04/01/21 02:48
>>761
ここまで来ると釣りとしか思えないな>募集
764スペースNo.な-74:04/01/21 02:57
>>761
これはネタだろ?な、ネタだよな?
765スペースNo.な-74:04/01/21 03:51
ttp://www.gamecreators.net/bbs/bbs25/wforum.cgi?no=326&reno=no&oya=326&mode=msgview&page=0
ネタではなさそうだな。。。

ttp://mypage.odn.ne.jp/home/tukiakari
少し前にでたサークルの掲示板も同じ香具師みたいだが。
766スペースNo.な-74:04/01/21 04:01
・起業資金だせ。同士だろ。
・売れるまでただ働きね。同士だし当然。
・報酬は売れたら払うから。同士だから我慢しろ。
・同士になったら起業後役職につけてあげるから。

だったら嫌過ぎだな(w
767スペースNo.な-74:04/01/21 04:18
>>761
なんていいかげんな募集なんだ…
768スペースNo.な-74:04/01/21 07:34
【同志/同士】
(1)主義・主張を同じくすること。
また、そういう仲間。同じ志の人。《同志》

具体的なプランも無し、実績も無し、実力を示す物も無いのに
どうやっておまいらと主義・主張を同じくできるのかと小一時間…。
769スペースNo.な-74:04/01/21 08:37
もしかしてここの一番上を作る気じゃ・・・
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~ajikidai/kasaku/bq2.htm
770スペースNo.な-74:04/01/21 14:34
ゲー専の学生なのか?
そもそも最初からプレゼンするだけの人間を固定費払って抱える意味があるのかも疑問だが。

何から何まで募集していたらそれこそ人件費がすごいことになると思うが、
始めのうちは営業やプランニング・プレゼンあたりは自分がやるぐらいでないと
起業しても人件費だけで資金が続かないだろ。



771スペースNo.な-74:04/01/21 15:25
雑誌でゲー専の企画コースにはグラフィックもプログラムも
シナリオも、何一つできない専門学科に行けない××な連中を
入れると書いてあったのだが、本当だろうか。

そうならゲー専で企画やってた香具師は・・・
ゲー専の企画出身がリーダーのサークルは・・
772スペースNo.な-74:04/01/21 15:26
×専門学科 ○専門コース
773スペースNo.な-74:04/01/22 02:10
トキワの住人検索で調べたが21才で就職しているみたい。

就職しててもあの募集・・・
774スペースNo.な-74:04/01/22 09:03
>771
鈴木味噌のオールナイトライブだっけか

募集内容の稚拙さはとりあえず
就職先の会社は社会人としての常識教えるべきではと思うが
H○L研の人もアレな人だったし無理か
775スペースNo.な-74:04/01/22 09:54
同志を募集の割には本人hotmailなのな(w
776スペースNo.な-74:04/01/22 10:33
MSNでメッセでも送ってやれ
十中八九繋がると思う
777スペースNo.な-74:04/01/22 12:23
会社の起業と言われてもな。。。

起業する際のメンバーは面識のある知り合いで固めるのが普通で
全く面識がない人と起業など論外だと漏れは思っていたが
最近の起業はそうなのだろうか。。。
778スペースNo.な-74:04/01/22 12:31
看板掛ければ会社作れるとか思ってたりして
779スペースNo.な-74:04/01/22 16:19
>>774
そそ。オールナイトライブの話です。

>ゲー専講師「絵もかけないしプログラムもできないから
>企画やりますって多いですよー」

このスレでさんざん既出だけど、やはり企画だけやると言う
香具師はあまり信用できないなぁと。少人数の同人ならなおさら。
780スペースNo.な-74:04/01/23 04:03
元シナリオやら元プログラム
の人がランクUPしてやる
って感じだもんな、企画。
というかディレクターか。
781スペースNo.な-74:04/01/23 12:34
ttp://www.gamecreators.net/bbs/bbs25/wforum.cgi?no=32&reno=no&oya=32&mode=msgview&page=100
と同じ香具師だな。
非営利で失敗、営利目的の起業ならいけるだろうとかそういうのじゃないだろうか。

起業と言えば人が集まると思い込んでいそうだが、実際問題、現在の職を投げうってまで
魅力がある募集とは思えないしな。
これが今の給料の倍と言われても、法人が何ヶ月持つかわからないような現状では
リスクが高すぎて手を出す香具師はいないと思う。
782スペースNo.な-74:04/01/23 13:54
ほんと、作り手から見ると呆れるほどに長期間無駄なことやってるなこういうやつらって。
募集したあとは、ずぅぅぅ〜〜〜っと応募をただただボケ〜っと日常生活を送りながら待っているんだろうか・・
783スペースNo.な-74:04/01/23 17:36
こんな灰色のページ見せられても、未来は灰色だよな
784スペースNo.な-74:04/01/23 18:16
ttp://web.archive.org/web/20030609001953/http://homepage.broba.ws/onikuma/
あまりキャッシュされてないけれど、何か作っていた形跡はあるようだね
785スペースNo.な-74:04/01/23 18:30
あら、会社をおこそうっつーのはどうかと思うけど、
それ以外はココで晒されるほどでもなしか!?
786スペースNo.な-74:04/01/23 18:50
>784
一応3Dアクションゲーム(三国無双系)らしきもの。
ダウンロードして試したわけでもないが、スクショがそんな感じだったよ。
まあ、絵がしょぼかったというかセンスがなかたっというか
起業・・・まあ、予算と時間があるなら、がんがれってところ。
他の募集厨に比べれば雲泥の差はある。
787スペースNo.な-74:04/01/23 18:58
>>785
トキワの各掲示板をbroba.ccで検索してみると。。。
全部が全部同一人物とは言わないが、プロバイダがプロバイダだけにな。。。
788スペースNo.な-74:04/01/23 19:11
>>785
あの募集なら晒されて当然かと思われ。
789スペースNo.な-74:04/01/23 20:43
>>781
勘違いしてるようなので。
彼らの「起業」とか「募集」ってのは、
「俺のもとで手下になった働け。ゲームができて売れたらその売り上げで
会社つくるぞ。ついでに社員として雇ってやる。」
ということ。
790スペースNo.な-74:04/01/24 04:02
トキワの書き込みが全部香具師の書き込みなら
そもそも人間性に問題ありと思うんだが。
791スペースNo.な-74:04/01/24 06:21
なんか、かなり書き込みしてるぽいなコイツ・・
792スペースNo.な-74:04/01/24 13:20
毒吐きまくりだな(w
一年間無給や月給7マソの社員やってれば自然と荒むのかもしれんが。

ある意味トロを遥かに超える厨かもしれん。
793スペースNo.な-74:04/01/24 17:06
恐ろしいほどの知ったかぶりだな。
こいつは大物だw
794スペースNo.な-74:04/01/24 18:25
>>毒吐きまくりだな(w
どこ?
795スペースNo.な-74:04/01/24 19:28
796スペースNo.な-74:04/01/24 20:36
なぁるほど。なぜ同人で手探りをし様とせずいきなり会社興しをするのかと思ったら、
薄々そんな気はしてたが、完全に見下してるわけねw
797スペースNo.な-74:04/01/25 11:33
カラクリヒメタン最近動きないけど元気してるかな。
798スペースNo.な-74:04/01/25 13:01
阿呆の乗り込み厨なんて気にしてても仕方ないだろ。
799スペースNo.な-74:04/01/25 18:01
1年ぶりに来たけどやっぱりただのヲチスレなのね。
ちょっと残念。
800スペースNo.な-74:04/01/25 18:42
その通り、ヲチスレです。

スレが自分好みでないと文句たれるだけで、
何一つ実働しないバカを生暖かく見守っています。



あ、俺も一年ぶりに来たよ(藁
801スペースNo.な-74:04/01/25 19:13
799はなんで一年ぶりにきて、過去ログも読まずに
すぐそこまでわかるのか。
なぜなら、そんなのは嘘だから。
スレが自分好みでないと文句たれるだけで、
何一つ実働しないバカを生暖かく見守っています。
802スペースNo.な-74:04/01/25 19:48
799が何を期待してたのか激しく気になる。
やめておいた方がいい条件がほぼ出尽くしてる現状で
ヲチ以外の何を望んでたのだろう。
803799:04/01/25 19:57
ウダウダ文句たれる前に、
一本でも作ってから文句言えってこと。
804スペースNo.な-74:04/01/25 20:03
>>803
それはDQNな同人ゲームサークルをテーマに
このスレの住人でゲームを作れということ?
805スペースNo.な-74:04/01/25 20:09
救済スレに変身していると思っていたのでは?
806スペースNo.な-74:04/01/25 20:13
オレらは年末のトロたん騒動で舌が肥えてるからなぁ
807スペースNo.な-74:04/01/25 21:16
>803は不器用なんだな。アドバイスすると、あんまり板に張り付かないで
息抜きでたまに覗く程度にすれば作りながらでもヲチできるよ。
あとちゃんと意思疎通できるようになった方がいいと思うよ。
808スペースNo.な-74:04/01/25 21:25
>>803
オマエモナー
809799:04/01/25 22:05
>>801
このスレは全部読んだもの。>258みてホロリとしました。
>802
例えば>313とか>623が言ってるお題目としては「有能な人が厨にひっかからないように」
っていうのが趣旨だったわけでしょ?
でも実際厨募集に有能な人がひっかかっちゃって苦労してる話なんてほとんどなくて、全然集まらないか
全員厨ばっかりかのどっちかなわけで、このスレの必要性なんて全然ないわけじゃない。
それで>1を無視して乗り込んじゃったりとか、>723みたいに厨クレクレになっちゃったりしてるのを見ると、
相変わらず強すぎる抗生物質みたいなスレだなあと思っちゃうわけよ。
まあ2ちゃんねるってもともとそういうものかもしれないけれど。
>803
あなた誰よw
>804
じゃあ総監督やります。
>805
救済スレってどんなのかわからないけど、「メン募する前に見るスレ」みたいな位置づけの方が
前向きじゃないかなあ。
>807
コミュニケーションってどうやったらうまくなるんだろうね
810799:04/01/25 22:09
>>809
長くて読む気しません。
っていうかどちら様?
811スペースNo.な-74:04/01/25 22:20
>>809
総監督やりますか。で、あなたは何ができるんです?
812スペースNo.な-74:04/01/25 22:41
>809
>でも実際厨募集に有能な人がひっかかっちゃって苦労してる話なんてほとんどなくて、全然集まらないか
>全員厨ばっかりかのどっちかなわけで、このスレの必要性なんて全然ないわけじゃない。

一年ぶりに来たならせめて2〜3スレ前のスレぐらい読んでから書けよ。
813799:04/01/25 22:43
>>810
799ですよ
>>811
あんまり突っ込まないでよ
814799:04/01/25 22:45
>>812
あ、もしかしてそういうお話もあったりしました?
あ、えーと、その、失礼しました。消えようかな。

__________________________
↓何事もなかったかのように続きドゾー
815スペースNo.な-74:04/01/25 23:52
このスレ、逆恨みの数だけは他を圧倒する部分あるからなぁ
今回も黙って見ているのが限界だったんだろうな
816スペースNo.な-74:04/01/26 00:04
もーいいって。
817スペースNo.な-74:04/01/26 00:06
トロッコを一時的とはいえ活動不能にしたのはこのスレではよかったことだと思うけどなぁ。
有能な人が引っかかるのとかじゃなく、あんな人格の奴に、なにも知らずに騙される人を見るのは心地よくない。
818スペースNo.な-74:04/01/26 00:38
>816
そう遠慮するなよw
もっと語り合おうぜw
819スペースNo.な-74:04/01/26 00:44
トキワで煽りレスを書き込んでいるステハンの香具師ってほとんど同一人物がやってるのか・・・
820スペースNo.な-74:04/01/26 00:55
>>815
今回って? 最近恨みかいそうなとこあったっけ
821スペースNo.な-74:04/01/26 01:03
>>820
トキワの住人の厨が、たまたまこのスレ見て、
「漏れと志を同じくする人たちをコバカにするとはけしからん!!」
とか思ったとか(w
822スペースNo.な-74:04/01/26 01:26
>>820-821
もっとストレートに「晒された本人」が来た(藁
823スペースNo.な-74:04/01/26 04:37
いらっしゃーい
824スペースNo.な-74:04/01/26 05:07
この世に厨サークルがある限り、このスレは不滅です
825スペースNo.な-74:04/01/26 14:16
永久に不滅です!
826スペースNo.な-74:04/01/26 15:04
799が厨サークルを作るスレになりました。
827スペースNo.な-74:04/01/26 22:43
トキワの雑談スレって以前見たけど、なんていうか
煽り煽られというより、すさんでいる感じだで嫌だったので全然いかない・・・。
道は厨房が多いけど、向こうは心に余裕のない人が多い気がする。厨房も含めて。
828スペースNo.な-74:04/01/27 05:52
同意。
829スペースNo.な-74:04/01/27 06:22
http://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi?no=3991&reno=no&oya=3991&mode=msgview&page=0
同人ナビ
いい加減うざいね。

あとユイシたんも募集してるようだ。
830スペースNo.な-74:04/01/28 11:26
ttp://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi?mode=allread&no=4002&page=0
>当サークルはゲーム製作も目的の一つではありますが、
>最大の目的はゲーム製作及びサークル運営の模索にあります。
これはネタだよな?
831スペースNo.な-74:04/01/28 11:47
>2/1までに5人集まらなかった場合は申し訳ありませんが、
>立ち上げは無効とさせていただきます。

ワラタ
832スペースNo.な-74:04/01/28 13:03
ttp://www.gameceators.net/bbs36/wforum.cgi?no=894&reno=891&oya=891&mode=msgview&page=0
自画自賛かよ(藁

>投稿時間:04/01/27(Tue) 23:49
>投稿者名:US
>お部屋 :無し(来訪者)
>タイトル:そんなところばかりじゃないですよ

>私の知り合いが興した会社(?)は、
>3Dゲームで勝負していたりしますよ。
>http://homepage.broba.ws/onikuma/

>ここのkumaさんが、
>以前に同人版で募集をかけていたような気がします。

>こういったチームはまれですが、
>新たな始業を開拓する楽しみはあるのでしょうね。

>楽しみに、見守りたいと思います。



833スペースNo.な-74:04/01/28 18:09
同人で一般向けのゲーム作っているサークルは別に稀でもないような。。。

それより3Dゲームで勝負って、そのHPのどこに3Dゲームがあるのだろう?

834スペースNo.な-74:04/01/28 18:50
厨房(サークル)の特徴のひとつ
頒布どころか影も形も無いゲームの素晴らしさを誇らしげに語る
835スペースNo.な-74:04/01/28 19:51
>>832
イタタタタ・・
836スペースNo.な-74:04/01/28 22:34
トキワの中の人でもこのスレを知っている人も結構いるはずだが。。。
837スペースNo.な-74:04/01/28 23:00
>836
>832の書き込みのホストがbroba.cc(鬼熊のホスト)
しかし、いてぇなぁ鬼熊
838スペースNo.な-74:04/01/28 23:44
これでUSは本人確定ですな(プ
839スペースNo.な-74:04/01/29 01:54
ときわ荘でも厨はいるだろうが、自分で登録したHPで荒らしまがいの
捨てハン書き込みをするようなダイナマイト級の厨がいるとはw
別人ということも考えられるが、あれだけ支離滅裂な書き込みをするような
香具師が同じプロバイダに何人もいると考える方が不自然だしな。
840スペースNo.な-74:04/01/29 02:07
カキコについて何も触れられていないのがさらに痛くしていますな
まぁ、あれについてレスするのもつらいが
841スペースNo.な-74:04/01/29 17:28
ベクターから鬼熊タソの作ったらしいソフトがダウンロードできるね。
ttp://rd.vector.co.jp/vpack/browse/person/an035536.html
842スペースNo.な-74:04/01/29 20:36
>>841
このソフトのexeファイルさ〜
専門学校のやつじゃねえ?
>レジェンドオブクマ (lkgame.exe)
会社名:名古屋ゲームデザイナー学院
正式ファイル名:G_Game.exe

あとreadmeの
>ソースコードを紛失したため、バグ取り等を行う予定はありませんが、
>バグ報告・感想等は歓迎致します。

>作者は このコードを 2年振りに見た。
  _, ._
( ゚ Д゚)?
843スペースNo.な-74:04/01/29 21:06
そういやDirectX3か5に似たようなサンプルがあったな>クマッディー
外見が似てるだけで中身は全然違うかもしれないが
844スペースNo.な-74:04/01/29 21:54
むしろ中身が似ていたりしてる可能性は…
845スペースNo.な-74:04/01/29 22:28
>>842
きっと卒業制作なんだろ。

まあ言っても仕方ないがどこが
>3Dアクションゲーム
なのか。
846スペースNo.な-74:04/01/30 00:41
なんか三国無双みたいのを作ろうとしてるらしいが、
はて、モデラーにとんでもなく少ないポリゴン数で無茶な注文でも出すつもりなんだろか
847スペースNo.な-74:04/01/30 11:57
ttp://homepage.broba.ws/onikuma/company/company.html
会社概要と書いてあるが本当に会社なのか(藁
848スペースNo.な-74:04/01/30 12:35
Hotmailへ応募メール
所在地東京、勤務地三重
給与は出来高
849スペースNo.な-74:04/01/30 12:49
>778
850スペースNo.な-74:04/01/30 15:59
> ●シナリオの考案・執筆
> ●キャラクター・ゲームデザインなどの企画・演出
> ●営業

1人分の仕事じゃないだろうに。。。

どうせ「出来高」=「売上に応じて払う」だろうが、社員に出来高払いをするときにも
最低賃金分は払わないとダメなはずだが。
851スペースNo.な-74:04/01/30 22:57
>>832
このスレ的にも、
ttp://homepage.broba.ws/onikuma/
は、テンプレに追加したくなるほどに楽しみに、見守りたいですなぁ。
なんかモロに直リンされてるけど"会社"のHPだし、姑息なアドレス変更とかして逃げないよね(・∀・)
852スペースNo.な-74:04/01/30 23:36
普通は、
会社の中の開発チームだと思うのだが、チームそのものが会社名なのか。

っていうか、ちゃんと会社起こしてないだろ。丸Cとかつけていいのか
853スペースNo.な-74:04/01/30 23:40
Copyrightの略で著作権を示すので会社やサークルを表すのじゃないでつ
854スペースNo.な-74:04/01/31 00:37
>>851
逃げてもすぐわかるのでは

トキワの掲示板で大口叩いているからどこまで実現できるか楽しみだね。
会社がなくなる場合には本人は首を吊る覚悟だろうし(藁
855スペースNo.な-74:04/01/31 14:05
ttp://mbbs1g.clubcgi.jp/rental/sr2_bbss_u.cgi?action=show_all§ion=3368katokiti&txtnumber=&pp_num=807
話の途中スマソ
ネタみたいな募集だが、ネタじゃあないんだろうな。

>今は同人で活動していますが、いずれはプロとして頂点に立つ(?)サークルにしようと考えています。
>自分に売るものがある人、表現したいが方法がわからない、どんな人でも思うところがあったらとにかく一度連絡をください
856スペースNo.な-74:04/01/31 14:50
ほとんどのページがカラなんだが、何か書いてあると思えばこれかよ。。。
人をなめてるとしか言い様がないな。

>青山代表の言葉『今は同人として落ち着いている・・・
>しかし俺たちはそこで終わるつもりはない。めざすは・・世界進出だ』

>いわずと知れたExpress代表。椅子に座ってるだけで何もしない、存在が危うい人物。
>しかし理想と理論を語りだすと代表者になっている理由がわかるという
>企画に少しの示唆をするだけで本当に何もしない実に代表者らしい人物

857スペースNo.な-74:04/01/31 15:03
見れない・・・
858スペースNo.な-74:04/01/31 15:10
ttp://mbbs1g.clubcgi.jp/rental/sr2_bbss.cgi?3368katokiti
の掲示板の807番の書き込み。
これで見れる?>857
859スペースNo.な-74:04/01/31 15:16
>理想と理論を語りだす
・・・口だけ野郎?
現実味のない理想ばっか語ってそれにまわりが踊らされてるんじゃないのかな。
860スペースNo.な-74:04/01/31 15:47
スタッフも理想と理論しか語らない香具師ばっかりだと思われ(w
861スペースNo.な-74:04/01/31 17:07
>>857
見れましたサンクス
862スペースNo.な-74:04/01/31 17:08
間違えた
>>858
863スペースNo.な-74:04/01/31 17:13
掲示板の1書き込みが広告なんて初めて見た
864スペースNo.な-74:04/01/31 17:35
フレームで3箇所に広告でてるし。
なんというか
世界進出どころか・・・(略)
865スペースNo.な-74:04/01/31 17:53
866スペースNo.な-74:04/01/31 17:57
>381-0043
これは郵便番号らしい 〒と素で間違えてるのだろうか
867スペースNo.な-74:04/01/31 18:59
>この作品は創作への追求というよりは旗揚げのしるしみたいなもので
>ボリューム、制作期間ともに抑え目にしてあります

よくわからん理屈だがそれでも
@構成1名A原画・CG2〜3名Bサウンド2名くらいCスクリプト1名
募集するんだな。
868スペースNo.な-74:04/01/31 19:05
実作業をしない代表様が制作期間を決めるのはどういうことなんでしょうか(藁
869スペースNo.な-74:04/01/31 19:37
一番上のフレームにスタッフ募集が隠されていた
870スペースNo.な-74:04/01/31 19:43
ttp://st-express.hp.infoseek.co.jp/i/about.htm
企画でもないんだね デスクって何?
871スペースNo.な-74:04/01/31 20:01
ttp://gpbscc.popup.org/cgi/wforum/wforum.cgi?no=1128&reno=no&oya=1128&mode=msgview&page=0
すぐ下の募集を参考にしたのか
それとも同じ人か
どっちにしてもアフォだ・・・
872スペースNo.な-74:04/01/31 20:32
>企業として活動することをまず第一の目標としています

第一の目標はまず何か作ってみることじゃあないかなあ・・・
873スペースNo.な-74:04/01/31 20:59
>>870
む!
イスが温い!
デスク!イスに座っていたな

滅相もございません!
拙者がイスを懐に入れて暖めておりました

ハハハ、ういやつめ!


こんな感じの仕事じゃないの?
874スペースNo.な-74:04/01/31 21:47
>>873
ステキですネ♥
875スペースNo.な-74:04/01/31 23:20
ハハハこやつめハハハ
876スペースNo.な-74:04/02/01 03:11
何か偉そうな言葉だから意味も分からずに使ってるだけだろうな。

デスク【desk】
(1)つくえ。事務机。
(2)新聞社やテレビ局などの内勤者で、記事の取材・編集を指揮する者。
(広辞苑第五版)
877スペースNo.な-74:04/02/01 09:25
>>876
いやそれはさすがにみんな分かってるぞ。
ゲーム製作の場合・・・という話。
878スペースNo.な-74:04/02/01 10:21
デスクとは事務の役職をかっこつけて
いっているだけだと思われるが
注目すべき点はその糞の役にも立たない役職の下に
アニメーションの貴之君
という人がいる。
つまり
貴之君はへたれだ!
879スペースNo.な-74:04/02/01 10:22
>デスクとは事務の役職をかっこつけて
>いっているだけだと思われるが


プププ
880スペースNo.な-74:04/02/01 10:34
デスク=妄想をのたまわって他人の功績を奪い、利益をえたい
って所だろうな。
881スペースNo.な-74:04/02/01 11:47
>>878
一人二人を特別扱いするのはイクナイ

実績のない全員がへたれだ
882スペースNo.な-74:04/02/01 11:49
>>871
ttp://members.at.infoseek.co.jp/takaten3/
リア厨でかなり痛い奴のようだ
883スペースNo.な-74:04/02/01 12:26
かなりイタイね
884スペースNo.な-74:04/02/01 12:55
ttp://members.at.infoseek.co.jp/takaten3/diary.html

すげーひねくれた性格。
885スペースNo.な-74:04/02/01 13:12
注目すべきは
よく読むPC雑誌 PCジャパン、ネットランナー
のとこだな
886スペースNo.な-74:04/02/01 15:15
でかいこと言ってるわりには、置いてあるものが・・・
本物は口ではなく腕で示すもんだが
887スペースNo.な-74:04/02/01 15:30
中学生に無理言ってやるなや。
俺の厨房時代も似たようなもんだった。
888スペースNo.な-74:04/02/01 16:28
昔はネットなかったからなぁ。
今は安易に己のおろかさを晒せるもんな。
大人になってWebArchiveで後悔するんだろうな。
889スペースNo.な-74:04/02/01 18:18
ttp://www.gamecreators.net/bbs/bbs25/wforum.cgi?no=336&reno=no&oya=336&mode=msgview&page=0

>この作品に関しては無償。
>腕前を見せてもらった上で、有償作品を依頼する可能性はあります。

チト前の募集なんだが、胡散くさい書き方だよな。
890スペースNo.な-74:04/02/01 18:54
>>887
基本的に同意なんだけど、逆にネットだから年齢に関係なく
厨房行為を叩くというのもアリかも。
昔は近所のおばちゃんとかがガキを叱ったわけで
今はそういうこともないし、馬鹿な親が増えてるから
ろくなガキが育たないんじゃないか。
ネットだけでも周りの大人が注意したり叩いたりするのは
ガキを甘やかさないという意味で必要なんじゃないかと思う。
891スペースNo.な-74:04/02/01 19:19
>>889
ゲームがあったからダウンロードして遊んでみたが
絶対に有償の依頼が来る可能性を感じない
892スペースNo.な-74:04/02/01 21:50
ttp://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi?mode=allread&no=3939&page=0
音屋が来たらしいが、音屋だけ来ても仕方ないだろうにな(藁
893スペースNo.な-74:04/02/01 22:04
>>890
叱るも叩くもなにも、ここで陰口叩いて笑ってるだけじゃどうにもならない。
まぁもっとも、叱ったところで判らないのがあの年頃の子供だけどね。
894スペースNo.な-74:04/02/01 22:17
あまり関係ないが
今はPCとインターネットと普及でゲーム製作には
いい時代になったよなぁ…。厨房の頃はBIOSだのI/Oポートだの
資料一つ手に入れることさえ困難を極めた時代だった。

正直いまどきの極楽リア厨どもの環境が羨ましい。
895スペースNo.な-74:04/02/01 22:27
>>893
このスレをみている香具師が同じ轍を踏まなければそれはそれで意味があると思うよ。

とりあえずプロデューサとか企画とか名乗ってみるのが厨募集の定番だけど、
本当にゲームの作り方を知らないのではないかと思うこともしばしば。
896スペースNo.な-74:04/02/01 22:36
>893
キミは何事にも口だけなんだろうね。
897スペースNo.な-74:04/02/01 22:54
あまりにも壮絶なので抜粋して載せることが困難なため
全文掲載にしました。
----------------------------------------------------------------
http://www.gamemichi.com/community/gjbbs/index.cgi?no=1891&reno=no&oya=1891&mode=msgview&page=0
毎度どーも♪
流離の絵描き、***でございます。

ゲーム用キャラデザ、CGのスタッフをお探しの方
HPに展示するCG等をお求めの方
プライベートに絵を描いて欲しい方
自分の書いた小説に挿絵を描いてくれる人をお探しの方
同人誌のゲストをお探しの方
締め切り直前だと言うのにアシが逃亡してヤバイ事になってる其処の人!

…そんな貴方達のために榊は居たりして。

有償・無償、応相談にて。
基本的に、作業は並より各段に早いです。
因みに『キャラデザもやって、その上で全部CG描いてくれ』なんて言う
非常識なお仕事の場合は、それ相応の報酬が無い限り引き受けません。
…マジで最近多いですから(汗)。
898スペースNo.な-74:04/02/01 22:56
<最悪な一例>
先方『今度作るRPGのキャラデザと全CGをやって欲しいんですが、弱小サークルですので無報酬で…出来れば2ヶ月以内に。』
榊 『…ちょっと待てやコラ(怒)。』


尚、HPのCGは最近更新が滞っていますので最新とは言い辛いかも(^^ゞ


お引受けする条件として…

>音信普通にならない方
>アバウトでない方
>熱意がある方

これに当てはまる方で無い場合は高確率でお断りする場合があります。
気が向かなければどんなに高報酬でも引き受けない頑固者です(苦笑)。

尚、法人及び業者関係の方からのご依頼に関しては一切の値切り及び
ロハでのお仕事はお引き受け致しませんのでアシカラズ。
899スペースNo.な-74:04/02/01 23:03
>>897
また尊師かよ

900スペースNo.な-74:04/02/01 23:27
うぜー。
901スペースNo.な-74:04/02/02 00:10
>897
たしかに痛い絵描きではあるけど
このスレ的にそういうの晒すのはヤメレ。

「描いてくれ」ではなく「描きます」という時点でスレ違い
902スペースNo.な-74:04/02/02 01:30
>>889
完成作品があるんじゃ対象外

>>897
私怨?一応これだけの腕があればこれくらい言ってもいいような
903スペースNo.な-74:04/02/02 02:07
899・897共に過去に晒されたか晒されたサークルに居た厨房なので私怨でもなんでもないだろ
904スペースNo.な-74:04/02/02 02:20
いや、>897は以前のこのスレでの大物。
ひさしぶりだな尊師。
905スペースNo.な-74:04/02/02 02:24
>>902
ちなみに完成作品があるサークルってのは募集もしていないのに私怨での晒しを避けるためで
厨募集>>>>>完成品だと晒されるぞ。
906スペースNo.な-74:04/02/02 03:41
んなルール初めて聞いたよ。
907スペースNo.な-74:04/02/02 04:34
>905
そんなもん初めて聞いたよ。
さすがにキレますよ?
ってこんな事じゃキレないけど。
908スペースNo.な-74:04/02/02 10:32
>905
ここは完成品について議論・批評するスレではない
あくまでサークルのメンバー募集について考えるスレ
909スペースNo.な-74:04/02/02 11:24
>>908
それだと完成作品がある場合でも募集がアレだと晒されることにならない?
910スペースNo.な-74:04/02/02 11:50
>>905

>・作品のレベルに対しての中傷も控えましょう。
 形あるものを作っているサークルさんは、晒しの対象にしてはいけません。

1ぐらい読んどけ。完成品はレベルが低かろうがスレ違いだ。
911スペースNo.な-74:04/02/02 12:48
あの文章はきつねタソのサークルの声優のHPに対して論評する香具師がいたからテンプレにはいったはず。
私怨や話題逸らしに募集もしていない他のサークルを晒すのを防ぐためもある。

要は募集内容についてなにかしら言うことはOKだが、サークル内の作品(CGでも音楽でもボイスでも)には
レベルが低いとか言うなという事だな。
912スペースNo.な-74:04/02/02 13:01
甘味○も晒し対象外になりそうだが香具師は別格本山扱いか?w

1作目は完成できても二作目以降の募集が厨募集ってのはあり得ないでもないから
微妙なところなんだが。>>891みたいに完成品のレベルでサークルの質を判断するのは論外。
913スペースNo.な-74:04/02/02 13:01
>909
募集がどうであれ、結果を出しているサークルは制作能力がある
そのサークルに参加して「うわ、厨集団だ」と思ってもそれは知らない
そんなものは自己責任
しかし、完成という結果を出せる以上は次に繋がるものを手に入れられる
経験、知識、人間関係、技術、ノウハウ、少なくとも得るものはゼロではないはずと思う

かたや結果も出さず妄想と電波だけは全開フルスロットルな人がいる
そういうヤツは制作能力もなく、応募してきた人を人と思わない
そんな人間に引っかかると貴重な時間を無駄に浪費する上になにも残らない
今後も同人活動を続けていく上で次にまったく繋がらない
結果が出せないから当然だわな

それを事前に回避する、させる
のがスレの目的だと、俺は思ってる
こんなんでいいか?
914スペースNo.な-74:04/02/02 14:17
実力と募集内容が釣り合っていればそもそもこんなスレに晒されないわけで。

実力がないのに高望みするから、人を釣るエサが必要になるので、
それが法人化であったり今後有償の仕事をだすだったり売れたら分配しますだったり。

自分が中心になって完成させたのなら期間にしろ仕事量にしろ現実的な数字を
弾き出せるわけで、それに必要な費用・労力などもわかる。
イベントで頒布したなら売上もわかるしな。
どれだけ大変かをわかっているなら、無償でやってくれ・売れたら払いますのような
募集は出来ないだろ。
915スペースNo.な-74:04/02/02 16:02
確かに、「無償募集」というのはかなりおかしくはある。
だが、
「無償でもいいから、ゲーム作りに参加してみたい。
 ゲームを作り上げる楽しさを感じられるなら、ただ働きだって構わない」
という人だって実際にいるでしょう?
そういう人を止めることはできない。

「ゲームを作り上げる楽しさを感じられるなら、ただ働きだって構わない」
という『最低限の労働条件』でさえ守れそうにないサークル(あるいは募集)を
晒すのがこのスレであって、
『最低限の労働条件』を守った……つまり『ゲームを完成させた』実績のある
サークルは対象外って事でしょ?

そもそも『実力と募集内容が釣り合ってるかどうか』なんて誰が判断するんだ。
万人を納得させるような判断なんてできないでしょ?
だから誰でも明確に判る『形あるものを作ってるかどうか』という基準が作られたわけだ。
916スペースNo.な-74:04/02/02 16:22
>>915
過去スレの11・12を嫁
917スペースNo.な-74:04/02/02 18:23
>915
その
> だから誰でも明確に判る『形あるものを作ってるかどうか』という基準が作られたわけだ。
はどこで決められたの?

>形あるものを作っているサークルさんは、晒しの対象にしてはいけません。
はいきなり過去スレの途中からいきなりテンプレにはいっているようだけど。
918スペースNo.な-74:04/02/02 18:55
そんな議論に及ぶ問題じゃないだろ。
ここは晒し・叩きスレだが厨くさいと言って誰でも安易にさらす場じゃない。
あんまし行き過ぎないようにしようや。
919スペースNo.な-74:04/02/02 19:51
2〜3本作れば経験的にできるできないってのは判断できるようになるだろ。
このスレを見ていればなんとなく雰囲気的にダメそうな募集ってのはわかってくるからな。
920スペースNo.な-74:04/02/02 20:00
>913
句読点を覚えろよチョン。
読みづらい。
921スペースNo.な-74:04/02/02 22:09
>915
>そもそも『実力と募集内容が釣り合ってるかどうか』なんて誰が判断するんだ。
>万人を納得させるような判断なんてできないでしょ?
>だから誰でも明確に判る『形あるものを作ってるかどうか』という基準が作られたわけだ。

全然違います。
いきなりテンプレに加えられました。
922スペースNo.な-74:04/02/02 22:27
それまで語られてきたことが言い換えられただけだろ
上げてまで何を必死になってるの?
923スペースNo.な-74:04/02/02 22:44
厨募集は厨募集だし、完成品があるからといって厨募集していい免罪符にはならないと思うけどね。

>>912
20スレでそのテンプレが入ったんだけど、19スレは甘○屋タソのサークルが晒されまくったスレです(藁
924スペースNo.な-74:04/02/02 23:22
>>370
喜べ194
行方不明だったリーダーが募集しているぞ。
このメールアドレスなら確実に届く。
ttp://www.gamemichi.com/community/gmbbs/index.cgi?mode=allread&no=4037&page=0
925スペースNo.な-74:04/02/03 00:12
しかしなー。なんでこう再犯率高いかなー。
926スペースNo.な-74:04/02/03 00:35
>>925
自分が悪いとは毛ほどにも思ってないからでわ?

・漏れの募集に応募が無いのは見る眼のない応募者どもが悪い。
・作品が完成しないのは漏れの思うとおりに動いてくれないスタッフが悪い
などなど・・・
927スペースNo.な-74:04/02/03 00:51
勘弁しろや>>コーン
・・・。
ふと思ったんだが、「とうもろこし」みたいだな。
928スペースNo.な-74:04/02/03 01:26
ttp://mbbs1g.clubcgi.jp/rental/sr2_bbss_u.cgi?action=show_all§ion=3368katokiti&txtnumber=&pp_num=815http://mbbs1g.clubcgi.jp/rental/sr2_bbss_u.cgi?action=show_all§ion=3368katokiti&txtnumber=&pp_num=815

プロフィールを見ろって書いてあるから見たんだが

【現在の募集内容】
[原画]
[CGグラフィック]
[背景グラフィック]
[3Dグラフィック]
[企画]
[シナリオ]
[コスプレ]
[売り子]
[プログラム]
[サウンド]

これだとスタッフが不足どころか全然足りないだろ?
ネタだよな?
929スペースNo.な-74:04/02/03 01:38
>>928
ワラタ
何も出来ないじゃん。
同人板見始めて期間短いけど、コスプレ募集って初めて見た。
930スペースNo.な-74:04/02/03 01:39
931スペースNo.な-74:04/02/03 01:45
しかし全体を見ると、本当に何もできないオヤジが資格だけでみせびらかして
厨を釣ってるようなサイトだな。

久々(1年ぶりくらい)にこのスレみたんだが、終わってる人間って居るんだなぁ〜。
932スペースNo.な-74:04/02/03 01:52
むしろ、漏れが気になったのは募集する職種の数よりも

>以上の中から2つ以上出来る女性(男性も応相談)を募集中

と言うところに唖然とした…。
そんなにコスプレをさせたいのだろうか…?
933スペースNo.な-74:04/02/03 01:57
ワラタ(W
934スペースNo.な-74:04/02/03 02:43
> CGグラフィック

ちょいウケ。

しかしなんだ、サイト見たけど、駄目サークルの条件に

・金文体(月姫フォント)が好き。

ってのも付け加えませんか。
935スペースNo.な-74:04/02/03 02:55
SPAMまがいのメールを見境なく送りつけたかなんかで晒されているんだよな(藁


936スペースNo.な-74:04/02/03 04:36
>>934
激しく同意
937スペースNo.な-74:04/02/03 12:44
別に金文体好きにケチをつけることはないと思うがな。単に憑き姫好きなだけかもしれないし。
頭の中でTypeM○on級の成功を収められると思いこんでる妄想屋は問題だが。
938スペースNo.な-74:04/02/03 12:51
「形あるものを作っているサークルさんは、晒しの対象にしてはいけません。 」を
「募集もしていないサークルさんを私怨で晒しの対象にしてはいけません。」に変更しようか。
939スペースNo.な-74:04/02/03 13:30
金文はもう永久欠番だな
エヴァの明朝も
940スペースNo.な-74:04/02/03 13:51
>938
厨募集しない限り晒されない方がわかりやすいからそれでいいよ
941スペースNo.な-74:04/02/03 14:18
金文体、普通に好きだからよく使ってるなぁ。
月姫とイメージ被ることは承知してるから多用はしないものの。
942スペースNo.な-74:04/02/03 14:39
どうあっても既存サークルを晒したい私怨持ちがいますね
943スペースNo.な-74:04/02/03 14:43
不当な条件でメンバー募集している酷いサークルに引っ掛かって被害に遭わない様に
情報交換するスレです。
不幸にもその毒牙に掛かってしまった子羊は、ここで毒を吐いて次へ昇華して下さい。
ココで晒されたサークルを教訓として、よりよい同人活動を繰り広げましょう。

直前スレ
同人ゲームサークルここだけはやめとけ!【35】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1072109264/

ここはヲチスレではありません。乗り込みは止めましょう。
 (どうしても指摘したい場合は紳士的に)

・作品のレベルに対しての中傷も控えましょう。
 募集もしていないサークルさんを私怨で晒しの対象にしてはいけません。」

・自称「企画」の煽りは基本的に放置でおながいします。
・地雷サークルの情報スレです。 架空の地雷議論は余所でおながいします。
944スペースNo.な-74:04/02/03 14:44
駄目サークルの条件
■リーダー編
・リーダーの仕事が雑用係。
・商業化を目指す。
・過去に制作したものが全く無い。
・「代表取締役」「総責任者」「プロデューサー」等の肩書きを付けている。
・自分の都合が悪くなると、何故か病気になる。
・自称業界経験者だが、スキルらしきものは無い。
・リーダーがいない間に、何かが起こっている(統率が取れていない)。
・(自称)お友達自慢をよくする。
・妄想癖がある。もしくは、被害妄想が激しい。
・よく分からない日本語を喋る(例・馬鹿める)。
・作品を作っている途中に、また新しい企画を考え付く。
・説教をすると逆ギレし、暴言(これだからネットの人間は嫌いです、等)を吐く。
・独裁的で、選民主義。
・人を処罰するのが好き。
・契約書らしき物体を提示する。
・気に入らない書き込みは、すぐに削除し、何事もなかったかのように振舞う。
・ホームページ(特に日記)更新を生き甲斐にする。
・言い訳をよくする。しかも、言い訳になっていない。
・結局、作業はしない。
・完成していないのに、攻略ページを作っている。
・リーダーの名前を検索すると悪評がたくさんでてくる。
・失敗すると卑屈になる(例「私のような者の駄文を読んでいただき、感謝いたしております」)
・勝手に人生に疲れる。
945スペースNo.な-74:04/02/03 14:46
■メンバー編
・スタッフの人数が異常に多い。
・一番多いのが「テストプレイヤー」もしくは「声優」である。
・メンバーのHPに、実力を示すものが存在しない。
・リーダーの奇行に対して何も言わない。
・18禁のゲームを作るのに、18歳未満が居る。
・HNを「月」「夢」「蒼」「雫」などの文字で飾っている。

■募集編
・内容がとても短く(3,4行)、何をするのか分からない。
・HPのアドレスを張らない。もしくは、HPが存在しない。
・フリーメールで募集。しかし、参加者には本アドレスを強要。
・本体が出来ていないのに、声優&テストプレイヤーを募集する。
・企画を複数同時進行させようとする。
・全体的に文章が舌足らず、かつ意味不明。
・膨大な人数を募集しようとする。
・「選んでやる」という雰囲気が充満している。
・「業界への橋渡し」or「プロへの踏み台」という文が入っている。
・出来てもいないのに、価格設定をしている。
・作業報酬は無償。もしくは、完成品のみ。
・募集掲示板でわざとageる(間違ったふりして)。
・自分が「非常識」なのに他人に「常識」を要求。
・ゲーム製作の交流の場を提供しようとする。

■HPの特徴編
・広告バナーが鬱陶しい。
・トップページが空の背景(実写)
・トップページの画像が借り物。しかも無許可。
・変な画像が漂っている。
・アイコンが「+」「←」
・金文体(月姫フォント)・明朝体(エヴァ)が好き。
946スペースNo.な-74:04/02/03 14:47
947スペースNo.な-74:04/02/03 14:49
>>934>>938
テンプレに加えておいたぞ。

>>942
このスレはバカが集うスレだが、私怨と見抜けないほどのバカじゃないから心配するな。
948スペースNo.な-74:04/02/03 17:07
そんなに私怨晒ししたいのか。
949スペースNo.な-74:04/02/03 18:15
ってゆーか私怨で晒すならもっと人が多い同人板やヲチ板に晒すと思うんだが。

このスレで不利益を被る人は他人を利用して自分だけ得をしようとする人だけだよな。
晒されて悔しいのはわかるが、ある意味このスレで書いてあることは真実なんだから
頑張ってゲームを完成させろ>>942>>948

ゲームが完成すればこのスレの事なんか気にならなくなるし、スレに書いてあることが
理解できるようになるぞ。
950スペースNo.な-74:04/02/03 18:17
この過疎版で私怨もなにもないもんだ・・・
951スペースNo.な-74:04/02/03 18:26
最近のこの板は厨ばっかだな

>「募集もしていないサークルさんを私怨で晒しの対象にしてはいけません。」に変更しようか。

Haaaa?
952スペースNo.な-74:04/02/03 18:28
厨にとっては自分の都合の悪い事=私怨だからな(藁
953スペースNo.な-74:04/02/03 18:30
自分含めてこのスレのヲチャーなんて厨なんではあるが。
954スペースNo.な-74:04/02/03 19:19
>>949
>このスレで不利益を被る人は他人を利用して自分だけ得をしようとする人だけだよな。

この考えがすでに違うだろ。
955スペースNo.な-74:04/02/03 19:42
久々に覗きに来た。

実績もないのに「美味しい同人ゲームの創り方」とかいう文章書いてたところは
自分のソフトも完成できずに逃げたのね。
お約束過ぎ。
あれ読んでありがたがってたらしい人たちが目を覚ましてくれることを切に願う。
956スペースNo.な-74:04/02/03 19:43
どう違うの?
957スペースNo.な-74:04/02/03 22:53
・完成させていようと、晒しの対象に
・今まで通り、完成品を作ったサークルは除外

結局、どっちにするの?
958スペースNo.な-74:04/02/03 23:10
>>957
・今まで通り、完成品を作ったサークルは除外
959スペースNo.な-74:04/02/03 23:16
>>957
企画厨がメンバーに恵まれて一本完成させた

企画厨に愛想を尽かしたメンバーが去る

残った企画厨が厨募集

でもスレ違いになるよな。

完成品があるかどうかと、募集内容が厨かどうかは分けて考えるぐらいでいいんじゃねーの?
960スペースNo.な-74:04/02/03 23:20
メンバーに恵まれてすら一本完成できない、のが真の企画廚だと思われ。
961スペースNo.な-74:04/02/03 23:21
「あのサークルはあんなダサい作品を完成品だってさ。
 俺だってあの程度なら簡単に作れるんだけどさ、
 俺はどうせ作るならこだわって、FFみたいなの作りたいんだよね。
 だからなかなか完成品ができないんだよ。」

9割がた出来上がった大作より、完成した小作品のほうが尊い。
例外はあるが。(そんし・甘○屋)
962スペースNo.な-74:04/02/03 23:21
>企画厨がメンバーに恵まれて一本完成させた
経験則で悪いんだが、これまで見た事無いんだよ
963スペースNo.な-74:04/02/03 23:27
>>961
尊師サークルはゲームは完成してないのでは。。。

厨募集=完成しなさそうな募集だと漏れは思っているから、このスレの香具師らが
完成しなさそうだと思えば晒せばいいと思うが。
964スペースNo.な-74:04/02/03 23:36
>961
甘○屋の場合、募集の際にSympathyには触れず、午前中で200本が完売した
2次創作音楽CDの話しか出してなかったと思うぞ
Sympathyがあったとしても厨募集だが(w

どっちにしろ厨募集をする香具師は厨なので、このスレに相応しい存在だな

どうも募集して晒されないか心配している奴が紛れ込んでいるようだが
厨募集しない限り晒されないんだからあまり心配するな
965スペースNo.な-74:04/02/03 23:38
>>957
俺も>>958と同じで除外に一票。
この条件はこのスレの最後の良心みたいなもんだ。
966スペースNo.な-74:04/02/03 23:43
おまいら募集内容とそいつの実力とをみれば完成するかどうかぐらい判断できるだろ。
判断できるなら、私怨かどうかも判断できるはずだから私怨はスルーしろよ。
967スペースNo.な-74:04/02/03 23:45
>>958>>965に聞くが、次に甘○屋が厨募集した場合どうなるんだよ?
968スペースNo.な-74:04/02/03 23:50
>962
スレを1スレから順番に丹念に追っていけば何事にも例外があることがわかります。
同じ人に例外が続けて起こることはまずないですけど(w
969スペースNo.な-74:04/02/04 00:14
>966
お前、改めた方がいい
「自分が出来るから、他人も出来て当然」なんて考え方
最低だよ
970スペースNo.な-74:04/02/04 00:20
>>969が判断できないのであれば、このスレを見る前に一本完成させた方がいいぞ(藁
971スペースNo.な-74:04/02/04 00:31
>964
どうも勘違いしてるのか
それとも話をそっちにもって行きたいのかワカランが

>どうも募集して晒されないか心配している奴が紛れ込んでいるようだが
>厨募集しない限り晒されないんだからあまり心配するな

こんなの心配してるやつなんていない
ただ独善的に暴走するお前みたいなのが心配なだけ
「あそこは厨っぽいサークルだから晒していいのだーっ!」
ワーイ、厨募集も厨ネタもなかったけど…まぁ、いいか面白かったしww
ってか
972スペースNo.な-74:04/02/04 00:33
それより
「募集をしていないサークルを晒すな」
「個人的な問題を具体的なサークル名をいれて書くな」
という文章を入れてくれ。
973スペースNo.な-74:04/02/04 00:35
>>971
厨募集しない限り晒されないと書いてあるが?
974スペースNo.な-74:04/02/04 00:41
>970
じゃ、聞くがお前はここの住人の何を見て判断できると思うの?
俺はお前じゃない、お前の脳内ルールの理解を求められても困る
判断を他人に任せるなんて単に責任放棄してるだけ
自分の考えを他人に理解して欲しければ説明するべきじゃないか?
975スペースNo.な-74:04/02/04 00:43
>ただ独善的に暴走するお前みたいなのが心配なだけ
>「あそこは厨っぽいサークルだから晒していいのだーっ!」
>ワーイ、厨募集も厨ネタもなかったけど…まぁ、いいか面白かったしww
>ってか

そんな奴がこんな過疎板の過疎スレにいない。
976スペースNo.な-74:04/02/04 00:57
完成品があっても次の募集が厨くさい可能性は否定しない。
かといって簡単にそのサークル晒しを容認するのには慎重派。
このスレで晒されたサークルなら遠慮なくたたけると思って完成品にまで口を出す香具師が確かに居る。
製作途中の絵のレベルとかに口出す香具師も居るからな。

金文体や明朝好きに、月姫やエヴァが好きな「だけ」の妄想屋の割合が高いっていう意味が
含まれてるんだろうが、単純にそのフォント使用しただけで厨扱いってのはいきすぎじゃないか?
977スペースNo.な-74:04/02/04 01:30
つか、完成品があれば(・∀・)イイ!!ってのはどうかと思うが。
「ここだけはやめとけ!」っていうタイトルでいうのならば、たとえ完成させていたとしても、
ウラではけっこうな悪行してるとこだってあるべ。>>324みたいな例みたいに。
基本的には応募する側のが立場が弱いんだしさ。
978スペースNo.な-74:04/02/04 01:37
俺は完成品があるからといって盲目的にそのサークルを信用する訳じゃないなあ。
募集者が何を担当して、その完成品に関わったメンバーがどれくらい残っているかが
判断材料な訳だが、他の香具師はどうなんだろうか。

俺の経験上完成品があってもメンバーの入れ替わりが激しいサークルは
係わり合いにならない方がいいサークルだったが。
979978:04/02/04 01:40
あと自分の経験というのも大きいよな。

経験がなかった頃は上に書いたようなサークルに係わり合いになって
嫌な経験もしたが、こういう経験をしたから今は多少なりとも嫌な経験を
せずにすむようになったのかもしれない。



980スペースNo.な-74:04/02/04 02:14
>977
ゲームを完成させる苦労を知っていながら厨募集する香具師はより痛い厨房だと思われ
981スペースNo.な-74:04/02/04 04:07
過疎板の過疎スレのテンプレを必死に変えようとしてる人間が
(おそらく)一人いるようだが、そうする事で彼に何のメリットがあるんだ。

>>921でいきなりテンプレに加えられた、と文句をいいつつ
>>943で勝手にテンプレを変更しようとしているのが笑える。
982スペースNo.な-74:04/02/04 04:52
完成品があるから次も完成するだろうというのはちょっと・・・ね。
募集段階で次に作るものが完成するかどうかなんてスタッフ次第で結果は変わってくるし、
ヨセミテのサークルみたいに頭が変われば完成するサークルも出てくるし。
チムエタみたいにプロが二人いるから(=完成品がある)完成するというわけでもないし、
雨宮タソみたいに一度完成したけど次は完成しなかったという場合もあるし。
その時その時の募集内容で判断するのがスレの趣旨にあっていると思うんだけど。
983スペースNo.な-74:04/02/04 05:01
厨募集する香具師→晒し対象(具体的な計画案がある場合はそいつが対象。無ければ個人・サークルそのものが対象)

過去に完成品を作ったことはあるが厨募集→晒し対象(但し過去の完成品の批評等はしない)

と思っているが、違うのか?
984スペースNo.な-74:04/02/04 13:29
>>983
漏れもそう思う。
事の発端が>>889>>902みたいだけど、どうも完成品があればスレ違いと思っている人がいそう。
985スペースNo.な-74:04/02/04 14:20
別に厨ならなんでも晒し対象でいいと思われ
募集に限らず、金回りのゴタゴタとか、自己厨だったとかでもいいんでね?

なんにもしない妄想厨が大杉るから今の状況が生まれてるだけの話で…
986スペースNo.な-74:04/02/04 16:51
987スペースNo.な-74:04/02/04 17:27
>>986
そもそもゲームサークルじゃないぞ、そこ
988スペースNo.な-74:04/02/04 17:35
↓をテンプレに入れることをキボン

258 名前:スペースNo.な-74 投稿日:03/12/29 17:29
ちょっと聞いてくださいよ
スレの流れをぶった切ってすまんが
数ヶ月前にここに晒されたモンだけどさ
冬コミ合わせに作った一作目がとうとう完成したんですよ
募集しても誰も集まらなかったから結局一人で作り上げたんだけどね
今だから思うけどここに晒されなかったら
完成までたどりつけなかったかもしんない
当時は結構へこんだし、このスレの香具師らヌッコロスとか思ってたけどね
完成したらもうどうだってよくなった
おまいらに晒された恨みより完成の喜びのほうが何倍も大きかったからな
まあ俺が言いたいことは、ここに晒された人、このスレの香具師らを
見返すつもりでゲーム完成させなさいって事だ
長文すまん、でも完成したこと真っ先にここに報告したかったんだ。
989スペースNo.な-74:04/02/04 18:23
>>986
池臭北ー
990スペースNo.な-74
このスレも残り少ないし新スレを立てたよ。

同人ゲームサークルここだけはやめとけ!【36】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1075898331/