1 :
1:
昔の下関市内のことなら何でもOK!
ご自由にどうぞ。
2 :
名無しなんじゃ:2011/02/26(土) 14:14:49 ID:Xyfq2JZQ
[ 61-22-24-55.rev.home.ne.jp ] 2げと!
やっぱり焼失する前の下関駅舎かな、
ミニ水族館とか、旅行センターとか…
子供の頃からいろいろな思い出があったよ
3 :
1:2011/02/27(日) 08:37:03 ID:u786o1BQ
[ ZK167104.ppp.dion.ne.jp ] グリーンモール入り口の2階にあった「かめや」にはよく通いました。
もう20年前の話。そういやラーメン満潮もなくなってたね。
4 :
名無しなんじゃ:2011/02/28(月) 17:45:25 ID:gyQbCHtQ
[ 61-22-24-55.rev.home.ne.jp ] グリーンモール入り口の「かめや」は本店だったかな
自分も学校帰りにやきそば食べるのが日課のようなものだった。
旨いし、値段は安いし、それに週2回ソフトクリームの日があって会計のときに無料でサービスしてくれたのはうれしかったなぁ〜
でも、シーモール店で‘客の食べ残し使い回し事件’が大ニュースになってこれで評判が致命的に悪くなったのは有名だよね。
5 :
1:2011/03/01(火) 12:58:19 ID:1sky4sQA
[ ZK167104.ppp.dion.ne.jp ] グリーンモールの「かめや」はいつ閉店したのですか?
昔は、グリーンモールを入って左側のアーケード道路沿いにゲーセンが
あったので、ここにも通いました。これも20年前。
6 :
名無しなんじゃ:2011/03/02(水) 00:23:01 ID:5cRGwpdA
[ D6Q2wrY.proxycg100.docomo.ne.jp ] 懐かしいといえば
東駅のすいづ お好み焼き 現在のマックの駐車場入口の反対側ぐらいにあった。それから黒門のラメール、マリンランドのスケート場 火の山の回転レストラン 今も営業してるのでしょうか?下関をはなれて約数10年たちます。
7 :
名無しなんじゃ:2011/03/02(水) 03:14:21 ID:55ZvDEPQ
[ 61-22-24-55.rev.home.ne.jp ] >>5 (1さん)
いろいろ調べてみたけど、いつ閉店したのかはわからなかった…ごめん
自分が通っていた頃(20数年前)もほとんど客いなかったし、いつのまにか閉店してたってかんじかな
やっぱり集客力ではシーモール店、今でもけっこう繁盛しているのは凄いことだよね(まあ昔の事件はもう忘れ去られているだろうからねw)
http://www.takosoba.com/index.htm>>6 さん
火の山回転レストラン > 今はふく料理専門「ふくのせき 火の山店」として営業しているみたい
マリンランド >1990年スペースワールド開園と1999年台風による水没被害の影響でホテルと温泉以外は全て閉鎖されたとのこと。
昔の大駐車場の敷地は「イオン長府ショッピングセンター」2005年開業になってる。
水族館跡地も国立病院機構になっているし、時代の流れとはいえ、変わり果てたマリンランドの様相を見るとなんだかとても淋しい気持ちになるね。
8 :
1:2011/03/02(水) 11:17:50 ID:EAYFyHBQ
[ ZK167104.ppp.dion.ne.jp ] >>7調べていただきありがとうございます。
しかし、下関駅前は変わったね、私も離れて20年近くなるけど
変貌ぶりには驚かされます。しかし、いつまでも変わらないのは駅西口。
なぜあんなに寂れたままなのでしょうね。1980年頃の記憶がありますが、
映画館(2店あったかも?)や大型のデパート、多数の食堂、おもちゃ屋などあり、人よりもずっと市民が
歩いていまいた。
9 :
名無しなんじゃ:2011/03/02(水) 22:03:27 ID:5cRGwpdA
[ D6Q2wrY.proxy30065.docomo.ne.jp ] 情報ありがとう。
国立病院移転は聞いていたけど イオン ができましたか
ここ数年唐戸長府方面の道路を走る機会無くきずきませんでした
そう言えば下関ボート近辺 ヤマダ電機もできたし 小月のバイバスもできたし〜あさりじる いや 貝汁の満ち潮 温泉ができ数年たちますが変わりましたね
10 :
名無しなんじゃ:2011/03/02(水) 22:15:16 ID:5cRGwpdA
[ D6Q2wrY.proxy3161.docomo.ne.jp ] 下関駅西口だけどその昔ー年代は忘れましたが下関大丸 があったのご存知の方いますか?
11 :
7:2011/03/03(木) 04:36:43 ID:bqEfa6Sw
[ 61-22-24-55.rev.home.ne.jp ] >>8、(1さん)どうもです
駅西口周辺、戦後から1970年代までは大洋漁業の捕鯨の本拠地としてその恩恵で物凄く繁栄していたというのはよく知っているよね。駅西口の目の前には大洋漁業下関支社の建物がそびえ立っていたし、その横には大型百貨店「下関大丸」、そして映画館、数えきれない程の飲食店等々、日曜日ともなると子供連れの家族で溢れてしまう程の賑わいだったね。また当時の駅西口前の道路には彦島方面への路面電車が走ってたというのは覚えている人も少ないんじゃないかな。
そんな繁栄も1970年代になるとオイルショックや国際協定で排他的経済水域の制定などで捕鯨環境が急速に悪くなって大洋漁業の事業縮小、下関支社閉鎖など不況が一気に加速して駅西口周辺もすっかり寂れてしまった、というところでしょうかね(長文失礼)。
>>9 さん、お役に立てて良かったです
因みにイオンモールのような大型店鋪じゃなくて「マックスバリュ」「ナフコ」などの店鋪が敷地内に軒を並べているってかんじかな。
下関ボート近辺 >、貝汁の満ち潮>、なるほどそっちも随分変わっていくみたいだね、ここ数年、長府駅から山陽方面行く機会がなかったからね、こちらこそ情報ありがとう!。
>>10 さん
「下関大丸」、勿論!子供の頃よく連れて行ってもらったよ
一番の楽しみといえば、屋上遊園地内の軽食コーナーのソフトクリームとスパイスドック、当時下関ではここでしか味わう事が出来なかった贅沢メニューだねw。
夏休みになると「世界の蛇展」「お化け屋敷」などの催しも楽しかったなあ
シーモールとは全く雰囲気も違ってとても温かく郷愁を感じるような懐かしいデパートだったよ。
12 :
名無しなんじゃ:2011/03/03(木) 19:48:45 ID:PDMzY5LA
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ]
13 :
1:2011/03/04(金) 08:47:16 ID:DaTjO43Q
[ ZG219063.ppp.dion.ne.jp ] 駅西口といえば、ニチイショッピングデパートが懐かしいですね。
最上階にレストランがあり、その下にゲーセン。当時、ファミコンがでた
ばかりでマリオの全盛期でした。地下に食品売り場だったかな?
14 :
名無しなんじゃ:2011/03/05(土) 10:43:22 ID:xPI5aiGA
[ eatkyo518145.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>11さん
大洋漁業下関支社をご存知であれば、当時下関で唯一大型キャバレーの ハイライト ?だったかな、ちょうど大丸と
大洋漁業 の間のとおりで竹崎町になるのかな 当時は結構人通りも多かった気がします
当時から変わってないもの 下関郵便局 グリーモールの入り口 R9 を 唐戸とに向かって車で走ってみると結構景色
かわりましたね。
>>12さん
「岬之町だより」・・・はなのちょうとは普通読めません 同感です。
このあたりも随分変わりましたね
15 :
名無しなんじゃ:2011/03/06(日) 01:30:05 ID:waVaUMAg
[ 61-22-24-55.rev.home.ne.jp ] >>14 さん、11です。
‘まるは通り’のことですね。自分が幼かった頃、毎週日曜日、親父に大丸へ連れて行って貰う途中に必ず通った記憶があったよ。
キャバレー「ハイライト」、親父がよく遊びに行ったみたいで家の戸棚にマッチ沢山入っていたから店名だけは覚えているよw。
‘まるは通り’の思い出と言えば「大坂屋」のちゃんぽん、「貴龍軒」のラーメン、賑やかだった当時はバナナの叩き売りとか屋台も沢山あったね。
余談ですが、そんな活気のあった通りも、たしかニチイの向かい側の通りの喫茶店で暴力団同士の銃撃事件があって以来、全く人影がなくなってしまったという話を聞いた事があります。
>>12 さん
「岬之町だより」なかなか面白かったです、ありがとう
16 :
1:2011/03/08(火) 11:52:18 ID:2BeKYCag
[ ZJ101237.ppp.dion.ne.jp ] 聞いた話ですが、彦島側の駅ガード下には、1970年頃は複数の飲み屋があり、ガード下付近で信号
待ちをしてたら、お姉ちゃんが車まで小走りで寄ってきて呼び込みをしてたそう。中には車の窓をたたいて
まで呼び込みをするお姉ちゃんもいたそうです。この時代に青春を過ごした男性は、経験がある人も多数いるはずで
すね。今では考えられない光景が浮かびます。楽しい時代だったのでしょう。
17 :
名無しなんじゃ:2011/03/12(土) 12:03:43 ID:4xam4iLA
[ eatkyo639132.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >16 そうですね、私も その光景見たことがあります。しかしあの場所は
昼間でも真っ暗だし、普通に考えると歩いて通行するのは 考えちゃうよ(特に
女性だと) 今は、・・・どうですかねえ
18 :
名無しなんじゃ:2011/03/12(土) 13:58:54 ID:E1mCaYEQ
[ p5179-ipad201yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] 下関の黒歴史
昭和57年・秋 旧大丸解体。
昭和60年3月 竹崎ニチイ閉店。
昭和63年12月 サンロード廃業。
「大丸50年史」で旧大丸を観たけど、あんな立派な建物を解体するなんてどうかしてるわ。
19 :
1:2011/03/13(日) 16:42:40 ID:r/es/I6A
[ ZJ101237.ppp.dion.ne.jp ] 竹崎ニチイは、1988年3月の閉店ではないかな?
サンロードは1977年の開店ですよね。確か、シーモール側の地下
道とサンロードの地下はつながっていた気もします。誰かわかるかな?
旧大丸は18年の歴史でしたので、まだまだ建物を使えたはずですよね?
解体後はずっと駐車場のままで、一等地なのにもったいない気もします。
20 :
名無しなんじゃ:2011/03/18(金) 00:13:46 ID:yt+HoIgQ
[ D6Q2wrY.proxycg095.docomo.ne.jp ] 竹崎の交差点から
入ったところにマルシンて あったと思うのですが?
21 :
名無しなんじゃ:2011/03/18(金) 04:39:55 ID:BV7EpjTQ
[ 07012340461072_gp.ezweb.ne.jp.wb58proxy05.ezweb.ne.jp ] >>20丸信ですね?懐かしいですな。子供の頃、最上階の喫茶コーナーで、コーラとトーストを頼んで食べたり、地下のうどん屋で食事したりするのが好きでした。地下の売り場には、独特の匂いがしていたのを覚えてます。
22 :
名無しなんじゃ:2011/03/19(土) 02:22:24 ID:WFZ8B9EA
[ p2176-ipad201yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] マルシン、食堂ありましたね。焼きそばがやたら量が多くてビックリした記憶がある。
23 :
名無しなんじゃ:2011/03/19(土) 11:57:03 ID:4+YIBC/w
[ eatkyo383243.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 20です
すっかりあのあたりも、今は変わっているのでしょうね。
当時は、丸信の近くの山銀の支店前を通過JRのガードしたをぐぐって茶山どおり
とつづいていたような、買い物客も多かったイメージがあります。
24 :
名無しなんじゃ:2011/03/19(土) 16:54:29 ID:FkXSCDtA
[ 61-22-46-143.rev.home.ne.jp ] 「茶山どおり」はその名のとおり昔、日当たりの良い山の斜面に茶畑が沢山あったというのを最近になって知ったよ。
今は殆どのシャッター街みたいになったけど昔からあったお茶屋さんだけは健在みたいだね。
茶山通りといえば「模型のオクムラ(奥村模型店)」。
プラモデル、ラジコン、鉄道模型などホビーに興味のあった当時の子供達ならみんなお世話になったことのある超有名店。
行った事のある人、覚えている人いますか?
25 :
名無しなんじゃ:2011/03/19(土) 19:58:51 ID:gthYmmnQ
[ p5138-ipbfp303yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] 茶山通りと言えば「つばさ」。
26 :
名無しなんじゃ:2011/03/20(日) 02:06:07 ID:6x6DPPIw
[ 89.191.200.121.megaegg.ne.jp ] >>6さんへ
補足、ラメールは生活雑貨店に、「ふくの関、火の山店」になってからは床は回転していない
閑古鳥が鳴いてる普通の展望レストランに・・・
>>10さんへ
これだろw1959年から1962年頃の下関の様子だが、この中に1枚写ってる。
http://onokoho.web.infoseek.co.jp/R-Sanden-B.htm>>16さん
あそこは西華街(セイカガイ)って言ってた。戦直後の呑み屋街の雰囲気もあって
昔、映画のロケにも使われたそうで、その後一斉取り壊しが行われた時、廃屋の後から
かなり古い白骨が出てきたとの噂が飛んだ。
奥村模型って懐かしいナ。あそこ最初の店は茶山通り向かって左側交差点の側近くに
あってその後、通り右手の少し坂を上った所に移転したんだ。
あと自作ラジオなんか作るとき今浦方面の竹村電気ってのが、あって唯一ここで電気
部品などの小物を売っていた。工作でゲルマニュームラジオって作った事ないかい。
27 :
名無しなんじゃ:2011/03/20(日) 02:23:04 ID:GyPXRhNA
[ 44.130.200.121.megaegg.ne.jp ] >>19サンロードは地下道とつながってましたよ。
今はシャッターが降りて、閉鎖されてるみたいですが・・・
レンガ色の建物で、駅側にガラス張りのエレベーターがありましたね。
小学校低学年の頃、よく上の方にあった本屋で立ち読みしてました。
>>20マルシン、覚えてますよ。
地下に食堂とプラモや文具を売ってて、食堂前の右回りの階段を登ると左手に10円ルーレットがあって、階段正面に薬屋、
ルーレットと薬屋の中間に車道に面した出入口がありましたね。
あと、最上階に軽食を出す喫茶店もありました。
下関では珍しい、グリーンスタンプの景品交換所もありました。
今はリハビリテーション学院になってますよ。
>>24オクムラ、覚えてますよ。
ばあちゃんから小遣い貰う度にいってました。
入って右手にガンプラ、左手のガラスのカウンター内に鉄道模型、その後ろの壁の上にはラジコンがありましたね。
ワイルドウィリスとかホーネットとかの箱があって、憧れの存在でした。
今はショットバーになってるっぽいですね。
昔は本屋もグリーンモールに2件、長門ブラザに1件、朝鮮銀行前に1件、シーモールに2件、豊前田商店街に1件と、7件あったのに、全滅しちゃいましたね。
28 :
名無しなんじゃ:2011/03/20(日) 04:51:17 ID:tp2ggolA
[ 61-22-46-143.rev.home.ne.jp ] >>26 さん!どうもです
奥村模型の移転の話は初めて知りました。と、いうことは自分が通っていたのは移転後の場所なんですね、w。
今浦の竹村電気》昔から有名な電器店ですね、今でも健在みたいですよ。
ゲルマラジオ、凄く懐かしい〜!(今でも売っているのかなぁ)
じつは自分が初めてキット買った店は奥村なんですw
>>27 さん!どうもです
オクムラの店内けっこう詳しく覚えていらっしゃるんですね。
自分が暫く下関を離れていた間にいつのまにか店が無くなってたけどガンプラの時代まで店あったんですね。
ワイルドウィリスとかホーネットとか》なるほど!
ちなみに当時自分が主にはまっていたのは、
プラモでは、田宮1/35ミリタリーシリーズ、ウォーターラインシリーズ
RCでは、ポルシェターボ、ランチア・ストラトス、レオパルド戦車
(鉄道模型欲しかったけどあまりの高価に全く手が出なかったw)
店主のお爺さんとその息子さんには塗装の仕方とかラジコン部品の取り寄せなどのいろいろな相談に一生懸命のってくれて本当にお世話になった楽しい思い出いっぱいの店でした。
あの店、とにかく100円毎に一点(ハンコ)押してもらう黄色いサービスカードが楽しかったよね〜
昔の本屋は、楽文堂、花井書店、米田書店(豊前田)、中野書店(シーモール)、う…ん、それから…
29 :
名無しなんじゃ:2011/03/20(日) 06:02:15 ID:ElHmXcbA
[ i218-47-36-178.s05.a013.ap.plala.or.jp ] >>25「つばさ」覚えてるよ。学ランの改造できたよね?笑
丸信の裏口を出てそのまままっすぐ行って、左手にあった肉屋の横を入ったところにあった駄菓子屋よく行ってたなあ。友達の間では、店の名前をなぜか「しげ」って呼んでいた。行ってた人います?
あと、今浦にあった「童夢」っていう治安の悪いゲーセンとか、その近くの「木村」とかいう駄菓子屋&ゲームの店。上条の「藤井」もよく行ってた。
懐かしいなー。20年前くらいの話です。
30 :
名無しなんじゃ:2011/03/20(日) 07:07:26 ID:fcgBCRHA
[ nfmv001063211.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ] もしかすると、山の田サティ跡地、どっかの大手メーカーか製造業が手つけそうな予感がするなあ。
あそこ結構、敷地広かったはず。
31 :
名無しなんじゃ:2011/03/20(日) 08:06:51 ID:SpllKjGw
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] 奥村模型店の電話は「二重に得よ」だったね。
街の景色からなくなったものといえば、本屋、電器屋、喫茶店、映画館など。
32 :
名無しなんじゃ:2011/03/20(日) 09:10:05 ID:GyPXRhNA
[ 44.130.200.121.megaegg.ne.jp ] しげ、懐かしいですね。
よく通ってました。
焼肉ソウルの裏にある駐車場からも出入りができましたね。
60円のカップラーメンと70円のカップ焼きそばにお湯を入れてくれて、その場にテーブルもイスがあって、よく食べてましたよ。
100円持って行けば焼きそばと30円のなんちゃってポカリが飲めたから重宝してました。
童夢も木村も懐かしい。
童夢はスナックがならんだ、ミニチュアゴールデン横丁の跡地っぽかったですね。
上条の下短に続く坂の前に2件と、上条から関西町の方に少し登った所に1件、ゲーム機が置いてある駄菓子屋がありましたね。
あの頃は駄菓子屋が多かったです。
ちょっと裏路地に入れば、すぐに駄菓子屋がありました。
電子パーツ屋と言えば、いまの海響館の辺りにありましたね。
トランジスタとかバラ売りしてたディープなパーツ屋が。
33 :
名無しなんじゃ:2011/03/20(日) 09:51:29 ID:EWw33BKg
[ 07022430735561_gr.ezweb.ne.jp.wb60proxy05.ezweb.ne.jp ] 童夢をシャッターって言ってた世代もいるよね
豊前田のヤンパレにもよく行ってた
あとはいもやのタコ焼きとおでんが懐かしい
あの頃は大人も換金できるゲームに夢中で、ゲーム喫茶もあの辺のあちこちにあった(苦笑)
34 :
名無しなんじゃ:2011/03/20(日) 11:01:56 ID:SzPRbRTw
[ 61-22-29-29.rev.home.ne.jp ] >>33シャッターって呼んでたのは神田小側で、
関西小側は童夢じゃないかな。
35 :
名無しなんじゃ:2011/03/20(日) 11:04:38 ID:GyPXRhNA
[ 44.130.200.121.megaegg.ne.jp ] 下関が昔の活気を取り戻す事はあるのかな?
このまま就職氷河期が続いて都市部に行っても就職先がない状況が続けば、地元から出て行く人も少なくなって、住民の数も多くなり、そうなると自営業でもやっていけるから、就職できなかった人が自営業を始め、それで住民が増えて・・・と、昔の活気が戻らないかなー、と常々考えてるよ。
36 :
名無しなんじゃ:2011/03/20(日) 11:24:08 ID:F19mGiGw
[ sv249.ibis.ne.jp ] 人口だけは多いよね、おもちゃの久保トーイ(^O^)/
37 :
名無しなんじゃ:2011/03/20(日) 12:46:14 ID:tp2ggolA
[ 61-22-46-143.rev.home.ne.jp ] >>31さん!どうもです
「二重に得よ」》あっ、そうでしたね!。懐かしい〜
下関に活気がなくなったな〜っと感じ始めたのは映画館が次々と潰れていった頃かな〜とくに「文化劇場」。
あとレコード店も、豊前田の「ホッタ」「サカモト」、唐戸の「中国電波」などなど
38 :
名無しなんじゃ:2011/03/20(日) 20:46:28 ID:ElHmXcbA
[ i218-47-36-178.s05.a013.ap.plala.or.jp ] いもやのおでんは10年煮込んでるという噂があった。
あと、かんしゃく玉をよく買ってたなー。
39 :
名無しなんじゃ:2011/03/20(日) 22:20:35 ID:Tq3N/YCQ
[ D6Q2wrY.proxy30043.docomo.ne.jp ] 〉〉26さんへ
6です
ラメールの情報ありがとうございます。
『茶山どうり』で盛り上がりました。『書店』『レコード店』と言えば唐戸の中野書店、中国電波、閉店後ピカソとして市大入口交差点近くにお店がありました、今はありません。またグリーンスタンプ、なっかし
台帳にシール貼った記憶があります。唐戸もさびれてしまって
今ではタウンがシティに成長?長文になりすみません
40 :
名無しなんじゃ:2011/03/21(月) 02:47:03 ID:bHCQv+zg
[ 89.191.200.121.megaegg.ne.jp ] >>39さん
>中国電波、閉店後ピカソとして
と書かれてますが、店舗移転されたように解釈してしまいました。
違いますよ。オーナーさんが御兄弟なのです。私の解釈違いだったらゴメンなさい。
オーナーの方、気さくな方でしたね。私はいつもLDを買っていました。
41 :
名無しなんじゃ:2011/03/21(月) 02:56:53 ID:GlHBZAwA
[ 07022430735561_gr.ezweb.ne.jp.wb60proxy12.ezweb.ne.jp ] 長門町と今浦に立ちんぼのおばさんがいた
井野屋の辺りにはゴツイオカマがいたり、シラミのおっさんが放し飼いの犬引き連れて段ボール集めてたりと、今思えば凄まじい環境で育ったもんだ…
42 :
名無しなんじゃ:2011/03/21(月) 03:01:53 ID:bHCQv+zg
[ 89.191.200.121.megaegg.ne.jp ] は「文化劇場」を目にして思い出したのが隣にあった「三信衣料」。ここは下関で
ジーンズを専門というか量販した最初の店ではなかったろうか?子供の頃Gパンは
不良が穿くズボンだと言って親にせがんでも買ってくれなかった。そんな思い出に
繋がってしまう。不良のイメージってジェームスディーンの性かな?
43 :
名無しなんじゃ:2011/03/21(月) 06:35:05 ID:0qWFD/oA
[ i218-47-36-178.s05.a013.ap.plala.or.jp ] >>41シラミのおっさん、いましたねー。
小学校の通学路におっさんの家がありました。。。その家が家事で全焼し、引っ越し先の家もまた火事になりましたよね。。。
立ちんぼの話は初めて聞きましたが、いつ頃の事でしょうか?
44 :
名無しなんじゃ:2011/03/21(月) 08:56:40 ID:jT6wrRYA
[ 44.130.200.121.megaegg.ne.jp ] >>43立ちんぼは結構最近までいましたよ。
ほんの2〜3年前までいました。
おばさんというか、おばあさんだったですけど。
45 :
名無しなんじゃ:2011/03/21(月) 11:29:41 ID:PzuV2OUw
[ p6068-ipad03yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] >>32(有)旭無線パーツセンターがあってよく行ってました その後 新垢田に移転してから行って無い
46 :
名無しなんじゃ:2011/03/21(月) 18:43:41 ID:yQ8KWWrA
[ eatkyo312080.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>45電子パーツの店、なかなか思い出せなくていましたが、旭無線 唐戸とですか?
下関って、釣具屋も多かったような気がします。旭無線並びの ながお釣具店
とか、昔は、近くで魚釣りもけっこうできてた、三百目、唐戸の魚市場、壇ノ浦
黒門 武久、垢田
>>26さん ありがとうございます。
みました、なつかしい〜 私の幼少の頃です。
47 :
名無しなんじゃ:2011/03/21(月) 23:35:42 ID:jT6wrRYA
[ 44.130.200.121.megaegg.ne.jp ] 旭無線は新垢田に移転したんですね。
今でもあるんですか?
48 :
名無しなんじゃ:2011/03/22(火) 01:12:20 ID:eEjfgTHA
[ 89.191.200.121.megaegg.ne.jp ] 47さん
うん、今もあるよ。
ちょっと、ひっこんでるけど垢田小学校の正門の筋に
スポーツ具店と並んで
49 :
名無しなんじゃ:2011/03/22(火) 08:35:56 ID:7jNdmplw
[ pppoe017.45.west.osaka.dcn.ne.jp ] >>27朝鮮銀行前にあった本屋だけど、よく近くの阿部組の組員が来てタダで本を持っていってた。
レジに本を持っていくと、おばさんが袋に入れてそのまま渡す。
つまり代金のやり取りはなし。
おじさんがレジにいる時はどうなってたのかは知らんけど。
50 :
名無しなんじゃ:2011/03/22(火) 10:48:42 ID:aekjikjQ
[ i218-47-36-178.s05.a013.ap.plala.or.jp ] 厚生病院前にあった本屋は今もあるのかな?
51 :
名無しなんじゃ:2011/03/22(火) 20:13:13 ID:JJdWDBFg
[ 44.130.200.121.megaegg.ne.jp ] >>48おー、まだあるんですね。今度、行ってみます。何か面白い物があるかも。
>>50多分、なくなったと思いますよ。
あの辺はラーメン橘とガソリンスタンドくらいしか生き残ってないんじゃないですか?
角の文房具屋も無くなったし。
52 :
1:2011/03/23(水) 16:30:45 ID:pL3xwbfw
[ ZJ101237.ppp.dion.ne.jp ] 東駅の変貌も凄まじいと思う。昭和45年頃の東駅付近の写真と
今を比べたら、ここが東駅だとわかる人は、地元の人か50歳以上の人かな?。
そういや、東駅のモスバーガーとマクドナルドはかなり昔からあるよね。
私の記憶だと、昭和60年頃にはすでに二店ともあったと思う。
今でも東駅の顔だと言っても良いかも。
53 :
名無しなんじゃ:2011/03/23(水) 18:55:38 ID:B6hw8G6g
[ 119-47-31-152.catv296.ne.jp ] 下関を離れて42年になります。
彦島に両親の墓があります。
わが青春の下関のことを考えると涙が出ます。
確かに下関は昔のほうが活気があったかもしれませんね。
それも猥雑な感じですよね。こども心にそう思っていました。
つい先日、萩出身の人間と話したら、子どものころ下関に
行くのが怖かったって言ってました。
治安もよくなかったかも知れませんね。
暴力団と船員のけんかなんかもしょっちゅうでしたね。
合田組ていいませんでしたか?どっかに事務所があって、どきどきしながら
その前を通った記憶がありますよ。
ちんぴらも多くて私自身、何度かかつあげされました。
しかしにぎわいはたしかにすごかったですよ。↑に出ている駅近くのガード下も
遠洋漁業の船員めあてだったんじゃないでしょうかね。
僕は大学にいくようになって下関を離れて、帰郷したときに下心をもってガード下に
行って、ぼられた揚句に、次の客がきたからっていってそのまま追い出されてしまいました。笑。
夜は漁港や山陽本線の汽笛がこれまた殷賑を極めていました。
54 :
名無しなんじゃ:2011/03/23(水) 20:34:57 ID:P7Nr/ynw
[ pw126247200216.7.tik.panda-world.ne.jp ] >>53下関に限らず、小倉や黒崎、若松も同じ道を辿っています。
捕鯨が復活したら、少しは下関も息を吹き返すかもしれませんね。
噂程度しか知りませんが、今から35年位前はグリーンモールはものすごく治安が悪かったみたいです。
毎日、血を流した人や刃物で喧嘩などがおこってたみたいです。
55 :
名無しなんじゃ:2011/03/23(水) 23:06:18 ID:y5s7f/uw
[ 89.191.200.121.megaegg.ne.jp ] 捕鯨が復活しても無理と思う、現在では数隻の調査捕鯨船キャッチャー
ボートの基地港となっているだけでしょ?大手水産会社も下関から
去っているからね。
56 :
名無しなんじゃ:2011/03/23(水) 23:59:15 ID:B6hw8G6g
[ 119-47-31-152.catv296.ne.jp ] おっしゃる通り捕鯨だけでは再生は難しいし、その捕鯨も政治的に復活は困難では?
調査捕鯨ですらあのありさまですからね。それに下関漁港は、捕鯨だけじゃなくて
東シナ海の底引きや、アフリカなのへの遠洋行業の吉でもあったでしょ。漁獲だか
日本一を争うな時代もあったんじゃないかな。それにくわえて造船業も盛んでした。
三菱に林兼、その他、この他、いろいろありました。戦前は朝鮮半島の玄関口だった
わけですし、「活気」にはそれぞれ理由がありました。いまはどこにでもある地方都市、
地方都市って感じじゃないかな。どうしたらいいかは住んでいるみなさんが考えること
でしょうが、、下関のことというとフグの初競りぐらいしか話題にならないんでは
どうしようもないのではありませんか。これは山口県にもいえることだが、構想力が
ないんですよね。維新をリードした長州魂はどこにいったのか。宇部や小野田、北九州なん
かも含めていつのまにか全国見渡しても一番活気のない地域になってるんではないですか?
57 :
名無しなんじゃ:2011/03/24(木) 22:27:47 ID:SO9lKB2A
[ 89.191.200.121.megaegg.ne.jp ] そうですね〜
何か良い政策でもあれば・・・
58 :
名無しなんじゃ:2011/03/27(日) 20:54:51 ID:8pxJeqIg
[ 07011021244196_ab.ezweb.ne.jp.wb001proxy02.ezweb.ne.jp ] 子供の頃に、爺さんが大丸に連れて行ってくれまして
筋川経由の下関駅行きに乗るのですが
竹崎付近になると窓からみえる看板を意味も知らずに大声で読んでました。
「トルコ徳川!」とか「エアポート!」とか。
まるは通りの店にはお世話になってませんが。
そういえば、旧市内(山の田〜唐戸より市内側)だと
「駅」と言えば「下関駅」で通じてましたよね。
高校生のときに関工でして
勝山あたりの子に「駅ってどこの駅よ?」と聞かれた覚えがあります。
59 :
1:2011/03/28(月) 15:32:03 ID:EXb1RLOQ
[ ZJ101237.ppp.dion.ne.jp ] 1984年頃の休日と言えば、シーモールの屋上、竹崎ニチイのゲーセンが定番でした。
ニチイの屋上では、夏になればビヤガーデンをやってましたね。
駅西側のアサヒトーイにもお世話になりました。この時代は、市内
どこのデパートも活気があり、東駅のジャスコや山の田のニチイ
などはいつも人が溢れてました。良き想い出です。
60 :
名無しなんじゃ:2011/03/28(月) 16:01:07 ID:qxHTZlvw
[ i218-47-36-178.s05.a013.ap.plala.or.jp ] 1990年頃に新地、伊崎あたりで、前のめりで常にものすごい早歩きをしてたおじさんいたなー。スキンヘッドだったような気がする。
61 :
名無しなんじゃ:2011/03/28(月) 23:15:57 ID:Y2ku7Jlw
[ 44.130.200.121.megaegg.ne.jp ] シーモールの屋上の遊園地は昔、ジープに乗ってレーザー銃で動物をハントするサファリパークとかボールプールとか、風船トランポリンと本物トランポリン、あとはシーモールの屋上ギリギリを走行するスリルあるサイクリングモノレールとかありましたね。
今は亡きカラクリ時計が懐かしいです。
62 :
名無しなんじゃ:2011/03/31(木) 01:45:01 ID:pnjVV4NQ
[ 154.186.200.121.megaegg.ne.jp ]
63 :
名無しなんじゃ:2011/04/01(金) 20:14:05 ID:acuefA1g
[ ntymgc053175.ymgc.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] 黒門にあったのはラメールでなくエメールです。ラ・メールは横野の先の海側にありました
64 :
名無しなんじゃ:2011/04/01(金) 21:36:58 ID:4LIHU1hA
[ pppoe017.45.west.osaka.dcn.ne.jp ] 厚生病院前の書店は現在でもある。
朝鮮銀行前にあった本屋の右隣の辺りにスナックがあったと思うが、近くの合○組の組員の溜まり場になってた。
よそから来た893さんが店内で極道式のお辞儀(両膝に手をついて頭を垂れる)をしてた。
65 :
名無しなんじゃ:2011/04/03(日) 16:54:09 ID:AFNPLQLA
[ 07011021244196_ab.ezweb.ne.jp.wb001proxy05.ezweb.ne.jp ] 子供の頃に、なぜか親父に連れられ
まるは通りだったと思うのですが
「ボン」って喫茶店に行った覚えがあります。
チョコレートパフェを食べました。
なぜ行ったのかは不明です。
66 :
名無しなんじゃ:2011/04/04(月) 02:29:10 ID:8uFsnXwA
[ 154.186.200.121.megaegg.ne.jp ] 現在のグリーンモールは昔、「邦楽座通り」と呼ばれていた現在の下関ステーションホテル
のあたりだったろうか「邦楽座」という映画館があったので、そう呼ばれていたのかも知れないが
当時は、まだ未舗装で雨の日なんかぬかるんでいた(昭和40年)
そして「ともしび」や「田園」、「モカ」っていう喫茶店も懐かしい
>>65「ボン」知ってますよ。後輩が、あそこの息子だった。
経営者はヤバイ系の人だったが息子は真面目で礼儀正しい子だった。
いまどうしてるかな?家業ついだのだろうか・・・
67 :
名無しなんじゃ:2011/04/04(月) 22:50:12 ID:OZnx3grA
[ 242.169.200.121.megaegg.ne.jp ] 昔は喫茶店も多かったなー。
そういう時代だったのかも知れないが。
68 :
名無しなんじゃ:2011/04/06(水) 16:15:58 ID:wG/rAe7A
[ 154.186.200.121.megaegg.ne.jp ] そうですね。
昔、喫茶店といえば、レギュラーコーヒー飲みながら待ち合わせの場、デート場所として人気もあったが現在ではレギュラーコーヒーは
気軽に家庭でも楽しめる時代になり、街には喫茶店に代わる待ち合わせに便利なスポットも溢れている。また当時はマイカーも普及して
いなかったが現在では彼氏がマイカーで迎えに、そのまま車でデートに、なんて様変わりしたからではなかろうか
69 :
名無しなんじゃ:2011/04/06(水) 16:38:28 ID:L8pfbPBA
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] 「彼氏がマイカーで迎えに」というのも、かなり昔になったようです。
いまでは女性も免許を取って車を持っていますからね。
彼女や目当ての女性を車で送るというのも徐々に無くなって、なんとも
味気なくなったのではないですかね〜。
70 :
名無しなんじゃ:2011/04/06(水) 20:52:20 ID:wG/rAe7A
[ 154.186.200.121.megaegg.ne.jp ]
71 :
名無しなんじゃ:2011/04/06(水) 20:57:40 ID:wG/rAe7A
[ 154.186.200.121.megaegg.ne.jp ]
72 :
名無しなんじゃ:2011/04/14(木) 23:22:58 ID:z6Q7bkGQ
[ 242.169.200.121.megaegg.ne.jp ] 昔でも今でもいいので、下関市に流れていた噂を教えてください。
彦島の田の首の話とか、なんたら広場とか、ガード下の店を壊したら何とかとか、お願いします。
73 :
名無しなんじゃ:2011/04/15(金) 19:19:54 ID:Jy+DZV/Q
[ pppoe017.45.west.osaka.dcn.ne.jp ] 彦島の老の山公園には今でも閉鎖されていない防空壕があります(実話)
74 :
名無しなんじゃ:2011/04/16(土) 18:24:43 ID:HskaxZQQ
[ 154.186.200.121.megaegg.ne.jp ] ガキの頃、松明作って、よく遊んだが
まだ塞がれてない壕があんの?
南斜面の壕も塞がれてたし
他にあったかな?
75 :
名無しなんじゃ:2011/04/16(土) 22:48:21 ID:cZ86PDIQ
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] 名池小学校だけで流れていた噂かもしれないけど、王江小学校の「プールの怪談」
があった。
話は変わるけど、いまや山口県全域で使われている「ぶち」という言葉。
昔は下関の中心部の小中学生ぐらいの子供しか使っていなかったのかな。
県内他市から来た人に「ぶち○○」と言ったら、「?」という顔をされた覚えが…
大人からはよく、そんな言葉使うなとか言われていたな。
76 :
73:2011/04/18(月) 18:31:05 ID:YhbFqSgA
[ pppoe017.45.west.osaka.dcn.ne.jp ] 西山方面の崖を下っていくと、螺旋状になった防空壕がある。
存在自体あまり知られていない。
西山方面の香具師だったら、知ってるかもな。
77 :
名無しなんじゃ:2011/04/18(月) 23:18:46 ID:+Vnl6YuQ
[ 154.186.200.121.megaegg.ne.jp ] >>76もう数年前に行った時の記憶だが、そこの壕は埋めては
なかったが鉄格子して入れんやろ?鉄格子、壊されたのかな?
78 :
73:2011/04/19(火) 21:11:25 ID:BYZt5m/w
[ pppoe017.45.west.osaka.dcn.ne.jp ] あ、そうだったっけ?
しばらく行ってないから知らなかった。
中はどうなってたかしってる?
俺は怖くなって途中で引き返したから、最後まで見たことはなかった。
人骨でもあったらたまらんからな。
79 :
名無しなんじゃ:2011/04/19(火) 22:06:33 ID:BR1OQeig
[ 154.186.200.121.megaegg.ne.jp ] >>78ガキの頃、最初怖かったが、一緒に遊んでくれた悪ガキ大将らに連れられ一緒に降りて行った
ことがある1周半くらい階段回って行き止まり、その場所は円筒の底って感じで丸い部屋って
いう感じでもない、いったい何に使われていたのか今も知りたい謎。薄暗く、しばらくすると
目も慣れ回りの壁が見えるくらいだからそんなに深くはなかった。ここも上にあった壕と同じ
く、よくBB弾を投げ込んで爆竹音楽しんでいた。だれか、この壕の詳しい情報知って
いる人いないかな。ついでにだが、ガキの頃聞いた話によると老の山砲台にあった高射砲が
まぐれでか弾が当たって飛行機を打ち落としたとさ、西山のどこか知らんがパラシュートで降下
した米兵を皆で寄ってたかって木刀なんかで殴っていたら軍隊に引き渡す前に死んだって話
聞いたことがある。西山辺りの年寄りに聞いたら真相がわかるかな?
80 :
名無しなんじゃ:2011/04/19(火) 22:07:09 ID:fDI6Fhhg
[ 07022430735561_gr.ezweb.ne.jp.wb60proxy13.ezweb.ne.jp ] シラミのおっさんは東大卒の元エリート
81 :
名無しなんじゃ:2011/05/04(水) 16:37:22 ID:VNegFgOQ
[ p1088-ipad203yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] ニチイの前によくいたおかまの人をよくからかいに行ってたなぁ
かめや(グリーンモール)は通いまくった。それとトピアってなかった?w
82 :
名無しなんじゃ:2011/05/05(木) 14:03:41 ID:N3FEhuLw
[ p3181-ipad207yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] 竹崎ニチイ包囲網
1シーモール下関(昭和52年10月開業)
2サンモール小月(昭和53年5月開業)
3黒崎そごう(昭和54年9月開業)
4サンパーク小野田(昭和58年10月開業)
セピア板のニチイの思い出スレによると
竹崎ニチイは昭和60年3月閉店だそうです。
83 :
名無しなんじゃ:2011/05/07(土) 14:53:16 ID:0/A46lYg
[ ZE156250.ppp.dion.ne.jp ] 山の田に初めてニチイが出来た時の、(株)ニチイ山の田店開業、閉店日時
及び、l
山の田にかつてボーリング場がありましたが、この「サンボウル山の田
ボーリングセンター」の開業、閉店日時をお分かりの方いませんか?
84 :
名無しなんじゃ:2011/05/08(日) 23:56:18 ID:yL5MfC0g
[ p5148-ipbfp303yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] 関門海峡沿いの道路(マリンランドのだいぶ手前下関駅より)に飛行機が乗っているレストランがあったと記憶しているのですが、
ゴールデンウィークに車で道路を走っていましたが飛行機もお店も無くなっていましたね。
空きになった建物だけが残っていた。
85 :
名無しなんじゃ:2011/05/09(月) 00:53:19 ID:/vXzjt9g
[ KsC0rMy.proxy20085.docomo.ne.jp ] こんばんは!私も仲間に入れて下さい(*^.^*)
下関を離れて10数年、このスレ見つけて嬉しいです(^^)/
小、中学生の頃はシーモールが一番カッコいい遊び場でした。まずはセガで遊び、おこずかいの余裕ある時はケンタッキーやかめやで食べて無い時は下関駅中の従業員食堂やシーモールの従業員食堂で食べたまに駅うどん食べたり…
中学生の頃、シーモール屋上でデートしてました(笑)巨大迷路やぐるぐる回るドラムみたいな遊具とかで。お化け屋敷もあったなぁ懐かしい!シーモール上がって二階か三階のスムージーがあった店でスムージーを買い、またゲーセンに戻ったり‥
まだ当時大丸もありました。
一階の化粧品売場の香水の臭さだけ強烈に記憶してます
後はグリーンモールに入ってすぐの50円ゲーセンもよく行きました〜学生の頃は山の田や綾羅木辺りもよく行ったなぁ。山の田辺りだったかな?わりと大きなセガがあって毎日行って無駄にたむろったり。うーわ〜書きながら本当懐かしい!
86 :
名無しなんじゃ:2011/05/09(月) 17:14:57 ID:HdC7gt3w
[ 07011021244196_ab.ezweb.ne.jp.wb001proxy03.ezweb.ne.jp ] まだ、市内にオートバックスやイエローハットが無かった頃
市内のカー用品店といえば
カーショップ東洋とオートサロングランプリですね。
宝町のカーショップ東洋は、まだ残っているのかな?
昔のような用品店ではないですよね。
オートサロングランプリは
川中の昔のユニクロの前に入っていましたね。
確か、小月のダイハツの隣にも
どちらかの店があったと思います。
小・中学生の頃に、買いもしないのに店内をうろつくのが好きでした。
ステッカーは買ったかな。
「弥生」ホイールのステッカーと
Hiroレーシングとかいう
ポニーテールの女の子のステッカー。
まだ、車好き=暴走族なイメージの頃でしたね。
87 :
名無しなんじゃ:2011/05/14(土) 11:34:31 ID:LWsy3HBg
[ 07011021244196_ab.ezweb.ne.jp.wb001proxy07.ezweb.ne.jp ] ガレージヨーロッパ下関
88 :
名無しなんじゃ:2011/05/14(土) 13:37:37 ID:ry23Rtrw
[ p6128-ipad01yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] シーモール開業前の市内の商業施設。
・専門大店(昭和24年12月開業)
・下関大丸(昭和25年11月開業、昭和34年12月移転、昭和52年10月現在地に移転)
・駅前ニチイ(昭和46年4月開店)
・東駅ジャスコ(昭和49年4月開店)
「夢・ときめき・未来〜シーモール下関20年史〜」
「大丸50年史」参照。下関市立図書館5階の下関の歴史コーナー読むことが出来ます。
89 :
名無しなんじゃ:2011/05/14(土) 22:31:34 ID:hWBb14YQ
[ ZE156250.ppp.dion.ne.jp ] 昔の東駅は、サンデンの工場や基地などでいっぱいだった気がする。
だから昭和49年のジャスコ誕生は一大事でしたよ。
90 :
名無しなんじゃ:2011/05/15(日) 03:14:35 ID:q/nZ7sQw
[ pppoe017.45.west.osaka.dcn.ne.jp ]
91 :
名無しなんじゃ:2011/05/15(日) 12:51:32 ID:y3/l8wqw
[ i218-47-36-178.s05.a013.ap.plala.or.jp ] >>84シーテラス?とかいう名前じゃなかったかな。。。
回転寿司のお店だったような。
92 :
名無しなんじゃ:2011/05/15(日) 22:39:32 ID:be3QGdjA
[ KsC0rMy.proxy20084.docomo.ne.jp ] 長門プラザ横の道を入っていくと、そば道楽があってその突き当たりに貸本屋と古いお弁当屋さんがあったんですが、まだありますか?
お弁当屋さんはお母さん一人でやっていて素朴で美味しいお弁当が食べれました。
貸本屋さんはおじいちゃんが座ってた マニアックすぎてご存知の方いないですかね(~_~;)
93 :
名無しなんじゃ:2011/05/16(月) 08:44:25 ID:V9PuWwnQ
[ pw126158069073.96.tik.panda-world.ne.jp ] 貸本屋はまだありますよ。
たしか会員制になって、新規会員の募集はもうしてないとか。
弁当屋はとっくの昔に潰れました。
94 :
名無しなんじゃ:2011/05/16(月) 13:38:50 ID:f96/jr6w
[ KsC0rMy.proxybg057.docomo.ne.jp ] レスありがとうございます(^.^)まだ貸し本屋やってるんですね〜あの相当古い感じで会員制とはイメージ湧かない; お弁当屋潰れてたんですね〜素朴で美味しかったのに残念。
もう1つご存知でしたら教えて頂きたいのですが
グリーンモールを新地に抜けていくグリーンモールのはしっこの横路を左手に入った所にあった、持ち帰りの巻き寿司のお店があったんですがまだありますか?いつも行列でめちゃくちゃ美味しい巻き寿司屋だったんですよ。
95 :
名無しなんじゃ:2011/05/16(月) 16:19:22 ID:9hB442fg
[ p19021-adsao01motoma-acca.hiroshima.ocn.ne.jp ] 巻き寿司の店ありますよ。甘い味付けのかんぴょうと卵焼きがいい味を
出してて好きです。春雨の酢の物とか惣菜も少し売られてて、安いし
長く続けてほしいです。
96 :
名無しなんじゃ:2011/05/16(月) 23:30:10 ID:f96/jr6w
[ KsC0rMy.proxy20073.docomo.ne.jp ] レスありがとうございます!まだあるんだ巻き寿司屋!これは嬉しいなー(*^.^*)帰ったら絶対行こ!何曜日休みなんでしょうか 何時ごろ行けば買えました?もう昔すぎて忘れてしまって…
かんぴょうの絶妙な炊き方とふんわり甘い卵焼きがまた美味しいんですよね〜
ぁぁ今すぐ食べたい
97 :
名無しなんじゃ:2011/05/16(月) 23:37:07 ID:f96/jr6w
[ KsC0rMy.proxy20074.docomo.ne.jp ] 連チャンすみません
めちゃくちゃマイナーな場所なんですが、ご存知の方いらっしゃいますか?
綾羅木駅をでて右へ曲がり一本目を左に曲がるとその先の角に駄菓子屋があって、そこを右に真っ直ぐ進むと左手にお米屋さんがありそこの二階がお好み焼き屋だったんです。安くて美味しくよく行ってたんですが、まだやってるのかな?
98 :
名無しなんじゃ:2011/05/17(火) 04:21:15 ID:6APfMs8Q
[ 209.255.210.220.megaegg.ne.jp ] >>95さん
さしつかえなければ店名を知りたいのですが。
昔、グリーンモール近くに美味しいとの評判の巻き寿司屋さんが
あると聞いた事を投稿を読んで思い出し、食べてみたくなりました。
99 :
名無しなんじゃ:2011/05/17(火) 19:49:44 ID:Mbn0LtIw
[ pw126191157206.91.tss.panda-world.ne.jp ]
100 :
95:2011/05/17(火) 21:09:55 ID:P8hUKRXg
[ p19021-adsao01motoma-acca.hiroshima.ocn.ne.jp ] 店の名前は調べたんですがわからなくて。すみません。
店は11時に開店します。巻き寿司は11時から14時の間は買えますが、
14時以降は完売するので14時までに買ったほうがいいと思います。
休みは日曜だと思います。甘くて優しい味の巻き寿司で400円はかなり
良心的ですよね。
101 :
名無しなんじゃ:2011/05/17(火) 22:56:36 ID:ImwhjyAA
[ KsC0rMy.proxy20035.docomo.ne.jp ] 96です レスありがとうございます!ググってもわからず困っていたので助かりました(*^_^*)
来月帰るので、巻き寿司屋行ってきます。
有名鮨屋とかの贅沢な巻き寿司じゃなく、昔 家でおばあちゃんやお母さんが巻いて作ってくれたような なんか柔らかい味なんですよねヽ(^^) ほっとする味。
帰る楽しみがひとつ増えました♪
102 :
98:2011/05/17(火) 23:11:35 ID:6APfMs8Q
[ 209.255.210.220.megaegg.ne.jp ] 99さん、早速ありがとう
場所わかりました。カメラ屋さんのとなり辺りですね
これで、あしたの昼食は決まり ^o^ !!
103 :
名無しなんじゃ:2011/05/17(火) 23:32:17 ID:lbHGIkFQ
[ pppoe017.45.west.osaka.dcn.ne.jp ] 今浦町の立ちんぼのオバさんたち、まだいる?
104 :
名無しなんじゃ:2011/05/18(水) 09:17:41 ID:RlvNmG7g
[ pw126230178033.16.tss.panda-world.ne.jp ]
105 :
名無しなんじゃ:2011/05/18(水) 16:12:11 ID:Wt4eStxw
[ fwog227067.c-able.ne.jp ] ぷちさんいる?
106 :
名無しなんじゃ:2011/05/19(木) 20:01:55 ID:8pKh2JmQ
[ 61-27-226-140.rev.home.ne.jp ] >>97あそこのお好み焼きうまかったですよね。
なにわだったかな?違ったっけ?
現在は「かわ本」という名前で営業してます。
107 :
97:2011/05/19(木) 21:28:34 ID:wckG4w8A
[ KsC0rMy.proxy20087.docomo.ne.jp ] 106 うわ!聞いときながらマイナーな場所すぎるので知ってる人居てびっくりしました なにわ、でしたかー。名前からすると関西風だったのかな?確かに細かく刻んだキャベツを混ぜるタイプだった記憶があります まだあるんですね〜なんか嬉しいです(*^.^*) ありがとうございます♪
108 :
98:2011/05/19(木) 21:29:22 ID:zVTwS/bA
[ 209.255.210.220.megaegg.ne.jp ] 99さん 早速食べました。
巻き寿司、美味かったです。具は95さんが書いていた他に、三つ葉
穴子、胡瓜の細切りが入っていて、ズッシリした太巻きでした。
スーパーの巻き寿司は径も小さくてプラケースに入れ売ってますが(安価な作り)
この店は注文すると「うす板」で包んだあと綺麗に包装してくれます。
今時、薄板で包装してくれる所ってコスト高になるので少ないですよね。これも
嬉しい心使いです。私が買いに行った時は、感じの良い奥さんが一人で忙しそうに働いていました。
109 :
名無しなんじゃ:2011/05/19(木) 22:36:41 ID:t+54P99g
[ ZD020193.ppp.dion.ne.jp ] 薄板って何?
経木のこと?
110 :
名無しなんじゃ:2011/05/20(金) 11:37:01 ID:RJf3XSiw
[ KsC0rMy.proxy20009.docomo.ne.jp ] >>90さん、横やりすみませんが多分、経木の事じゃないですかね。もし杉の薄板とかなら値が張るので 安く巻き寿司を提供しているから高い梱包は使えないだろうし経木なら竹皮よりは安価だそうですから。横浜中華街や大阪551とかのちょっと高い肉まんとかの下は紙じゃなく経木使ったりしてますよね。巻き寿司屋さん、穴子とか入ってるから少しでも傷まない為の配慮じゃないでしょうか(^^)
111 :
名無しなんじゃ:2011/05/20(金) 17:19:39 ID:uqHPHKIQ
[ pw126231095240.17.tss.panda-world.ne.jp ] 最近食べてないからうろ覚えだけど、551の肉まんの板よりも厚かったような気がする。
112 :
名無しなんじゃ:2011/05/21(土) 15:00:29 ID:41hZn6Dw
[ pw126212158101.38.tik.panda-world.ne.jp ] 今日、グリーンモールで映画のロケやってたんだけど、セットの店の名前が「いもや」。
あの「いもや」が舞台らしい。
113 :
名無しなんじゃ:2011/05/21(土) 21:32:04 ID:OWqUPc/Q
[ KsC0rMy.proxy20064.docomo.ne.jp ] 何の映画なんですか?また韓国系?
114 :
名無しなんじゃ:2011/05/21(土) 21:38:23 ID:CVTn5heA
[ 122.147.200.121.megaegg.ne.jp ] ハードロマンチッカーっていう映画らしいよ
115 :
名無しなんじゃ:2011/05/21(土) 21:52:04 ID:CVTn5heA
[ 122.147.200.121.megaegg.ne.jp ] 松田翔太が居た
116 :
名無しなんじゃ:2011/05/21(土) 22:04:40 ID:ZPkexfHA
[ ntymgc011154.ymgc.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 「カーテンコール」は酷かったからねぇ
まさに詐欺のような映画だった。
在日を出す意味全く無し。
117 :
名無しなんじゃ:2011/05/21(土) 22:54:26 ID:OWqUPc/Q
[ KsC0rMy.proxy20082.docomo.ne.jp ] >>114 ありがとうございます
(^o^)公開楽しみです
松田翔太ってやっぱ地元柄みがキャスティングなんですね;
118 :
名無しなんじゃ:2011/05/22(日) 02:49:15 ID:xq42vQ2A
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] 兄の龍平が長州ファイブの撮影で下関に来た時、「下関には親戚があるので、
ゆっくりと一緒に食事をしたかったけど・・・」とインタビューで答えていた。
撮影場所のすぐ近くに伯父さん(松田優作の兄)が住んでいるけど、今回は
どうだったのかな?
119 :
名無しなんじゃ:2011/05/22(日) 10:24:15 ID:zJ8NkITg
[ KsC0rMy.proxybg061.docomo.ne.jp ] 叔父さん居酒屋やられてますよね たまに行ってました 煮魚がとても美味しいお店で‥まだお店続けてるんでしょうか?
120 :
名無しなんじゃ:2011/05/22(日) 12:10:28 ID:xq42vQ2A
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] そうだったんだ。
龍平の言ってたのは、伯父さんの店でおごってもらいたかった、ということだったんだね。
もし店を続けていたら、近くでもあるし今回、翔太は行ったかもしれないね。
121 :
名無しなんじゃ:2011/05/22(日) 15:57:31 ID:b1qMip3w
[ 07011021244196_ab.ezweb.ne.jp.wb001proxy11.ezweb.ne.jp ] 年代的にほぼ同じで、裏チルソクになるみたい。
向山小だったけど、あの辺りは殆ど行かなかったな。
怖かったし、親にも近づくなと言われてた。
向山だと学年に2割くらいは、あちらの方々だったけど
新しく友達になって親に話すと
名字で「〇〇君て、朝鮮やないの?」なんて言われてましたね。
三世あたりから、市内でも分散してるよね。
122 :
名無しなんじゃ:2011/05/22(日) 21:05:01 ID:zJ8NkITg
[ KsC0rMy.proxy20013.docomo.ne.jp ] 竹崎の洋食の清月(名前がうろ覚えで合ってるかわからない;)ご存知の方いらっしゃいますか?私はあそこのポテトサラダのファンなんですが 今も営業されてるんでしょうか
123 :
名無しなんじゃ:2011/05/23(月) 08:00:44 ID:rG3QTspw
[ pw126246062214.6.tik.panda-world.ne.jp ]
124 :
名無しなんじゃ:2011/05/23(月) 09:04:50 ID:sxBO9OaQ
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] 洋食の「清月」は幸町ですから竹崎にあるのは別の名前だと思います。
ちなみに幸町の清月は、山本譲二が子供のころによく行っていたとかで
「ぶちうまいけ、一回食べてん」とローカル番組で言ってました。
125 :
名無しなんじゃ:2011/05/23(月) 10:41:41 ID:RAmKYuQw
[ ntymgc022234.ymgc.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>120お店はもうたたまれましたよ。
伊崎の交差点、十字堂薬局?のそばでした。
126 :
名無しなんじゃ:2011/05/23(月) 14:11:59 ID:gKKaFHaA
[ KsC0rMy.proxy20025.docomo.ne.jp ] >>124 ありがとうございます〜、そこです、竹崎は町名間違いで幸町のそこ 清月の事聞いてました(・・;) 何食べても美味しい昔ながらの洋食屋さんで、山本譲二さんがオススメするのもわかります!ポテトサラダめちゃくちゃ美味しいんですよヽ(^^)まだ営業されてるんなら帰省したら行きたいと思っています
127 :
名無しなんじゃ:2011/05/23(月) 21:33:37 ID:qLhZ+W6Q
[ s512151.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ] 清月はゴールデンウイークに行ったら閉まってたんですが、まだやってるんですかね?
私はビーフシチューが好きでした(●´ω`●)
128 :
名無しなんじゃ:2011/05/24(火) 23:01:01 ID:sThRvYrg
[ i218-47-36-178.s05.a013.ap.plala.or.jp ] 中山っていう、お好み焼き屋さんは、もうない?
伊崎と新地の間くらいの所で、近くに銭湯とそろばん塾があった。
129 :
名無しなんじゃ:2011/05/24(火) 23:27:48 ID:my/o9p8w
[ 122.147.200.121.megaegg.ne.jp ] あの辺にお好み焼き屋ってないんじゃないかな?
と言うか、店がドンドンなくなってるから、多分、生き残ってないと思うよ。
130 :
95:2011/05/25(水) 15:49:39 ID:zwYAxQZA
[ p10023-adsao01motoma-acca.hiroshima.ocn.ne.jp ] 中山食堂はもうなくなってますよ。西原の美容院の並びですよね?
131 :
名無しなんじゃ:2011/05/25(水) 20:55:57 ID:qgQhJIGA
[ KsC0rMy.proxybg051.docomo.ne.jp ] お好み焼きの森山はまだありますか?長門プラザの右側にあったような。
132 :
名無しなんじゃ:2011/05/25(水) 22:39:56 ID:H96dnLgw
[ 122.147.200.121.megaegg.ne.jp ] 森山はありますよ。
あそこは当分大丈夫ですよ、きっと。
133 :
名無しなんじゃ:2011/05/26(木) 21:06:39 ID:Ck5ohBmg
[ KsC0rMy.proxy20076.docomo.ne.jp ] >>132 レスありがとうございます!よかった〜森山まだあるんですねー森山のお好み焼きのファンなんで嬉しいです!
134 :
名無しなんじゃ:2011/05/28(土) 14:04:09 ID:gilJCLVw
[ p3157-ipad201yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] >>83山の田サティの看板見ると、懐かしのニチイのロゴマークが透けて見えるね。
>>133お好み焼きはもちろんですが、うどんとちゃんぽんも美味ですよね。
あと、安倍元総理も帰郷した際は必ず食べに行くそうですよ。
135 :
名無しなんじゃ:2011/05/29(日) 00:08:33 ID:DC2XQrPg
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] 安倍元総理は下関が故郷ではないでしょう。
生まれ育ったのは東京だから、せいぜい15年前ぐらいからの下関市しか
知っておられないのでは・・・。
136 :
名無しなんじゃ:2011/05/29(日) 13:57:54 ID:bohtvXnA
[ ntymgc007092.ymgc.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 金比羅町の、昔のいわゆる“砲台山”をご存知の方に伺いますが
私が幼少の頃にはまだ頂上部にぽっかりと防空壕の入り口が口をあけていて
その暗い階段を下りた先は迷路になっているとか
檻があって、ルンペンがそのなかに虎を飼っているとか
少し離れた防空壕と(確か二箇所はあったと思う)つながっているとか
いろいろなうわさが飛び交い、怖くて途中の踊り場までしか降りたことがなかったのですが
実際の防空壕の地下はどうなっていたのでしょうか?
あと、やはり40年近く前の話ですが、
向山小の校区内で、“チビジジイ”なる人物がいて、
このチビジジイに捕まると“ヒゲキス”をされるという噂があったのですが
彼はそんな危険人物だったのでしょうか?
私は彼を見るといつも逃げていたので(笑)、真実のほどは不明です。
137 :
名無しなんじゃ:2011/05/29(日) 15:46:55 ID:fpwJgiKw
[ p6090-ipad03yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] 長門プラザ1階の本屋で「仮面ライダーBLACK」のテレビえほんを
座り読みしてたあの頃が懐かしい。
138 :
名無しなんじゃ:2011/05/30(月) 08:44:07 ID:hRfT+McQ
[ pw126255057123.15.tss.panda-world.ne.jp ] >>137ホタル書店ですね。
彦島に移転しましたが、今のグリーンモール近辺の本屋事情を考えると大正解かもね。
139 :
名無しなんじゃ:2011/05/30(月) 19:57:39 ID:0Pa4kSzg
[ pppoe017.45.west.osaka.dcn.ne.jp ] 30年以上前のことなんだけど、伊崎町のすみよし別館の近くに中華テーブル(回転するテーブル)がある
本格的な中華料理屋があったはずなんだが、今でもあるのか?
140 :
名無しなんじゃ:2011/05/30(月) 23:13:28 ID:B2h0BytA
[ pw126211213002.37.tik.panda-world.ne.jp ] 伊崎じゃなくて新地だよね?
厳島神社の前の道を今浦方面に真っ直ぐ行ったところにあった店だね。
多分無くなってるよ。
でも、数年前までは営業してるの見たよ、定食メインになってたけどね。
141 :
名無しなんじゃ:2011/06/01(水) 19:27:18 ID:lDQ5K4Vg
[ 125-13-163-124.rev.home.ne.jp ] >>135んな事はないでしょう。
高校は豊高だけど、東京から通ってたって?
142 :
名無しなんじゃ:2011/06/01(水) 19:47:23 ID:SueUoVQg
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] んな事はあるのです。
安倍氏は小学校から大学まで東京の成蹊。
豊浦高出身の国会議員だった人は、林芳正氏のお父さん。
143 :
名無しなんじゃ:2011/06/01(水) 20:15:44 ID:e31ivJFw
[ pw126217210093.53.tss.panda-world.ne.jp ] こんな地方都市のスレにも政治関係のネット工作員って出没するんだな。
144 :
名無しなんじゃ:2011/06/03(金) 11:33:41 ID:3O+gZOXg
[ pw126229210201.25.tik.panda-world.ne.jp ] こないだ、関西町や長崎新町、日和庵近辺とか日和山の周りを散歩したんだけど、古い家や取り壊した家が多かったよ。
あの立地だと建築法でリフォームは認められないし、建て替えしようにも車が入らない場所が多い。
これから先は空地だらけになるんだろうね。
せめてあの辺にマンションでも乱立してくれたら下関市ももう少し発展しそうなんだけどな。
145 :
名無しなんじゃ:2011/06/05(日) 18:19:08 ID:dRqoVygQ
[ ymgc-adsl-2753.enjoy.ne.jp ] >>136自分たちの子供の頃(30年ぐらい前?)は「んさいお の とびこ」(伏せてます。右から左方向へ読んでください;)
と、呼ばれてましたよ! おもちゃのサングラスを掛けていて作業服姿だったな。
うちの母が若い頃からちょっと変な行動が多かったらしい。10円上げるからXXX見せてあげるとかね;
(妙なもんみたくないつーの!)だから、早く逃げろと言い聞かされていました。
ヒゲキスは噂じゃなくてマジですよ;何故、あの時代捕まらなかったか不思議;
ちなみに逃げて行く子どものままごと&縄跳びもすかさず拾って帰ります。
146 :
名無しなんじゃ:2011/06/05(日) 22:10:50 ID:1bNErfPw
[ 61-27-236-157.rev.home.ne.jp ]
147 :
名無しなんじゃ:2011/06/05(日) 23:39:08 ID:FI9r1vVg
[ pw126161061021.61.tik.panda-world.ne.jp ] >>145そのおじさんについては、妙な噂が流れてました。
それは、子供がいる家庭の父親が、悪い子を叱るための材料としてお金を払って子供を脅しに来させる、という物です。
真偽の程はわかりませんが。
148 :
名無しなんじゃ:2011/06/06(月) 23:32:14 ID:gSmbh7ug
[ p22210-adsao01motoma-acca.hiroshima.ocn.ne.jp ] 銭湯もなくなってきたね。八幡湯とか新富湯とか。
149 :
名無しなんじゃ:2011/06/07(火) 14:36:27 ID:VEa8WOXw
[ p5148-ipbfp303yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] 145
私はその人と小学生のとき接触したことがあります。
近所の友達とアイスクリームを食べているとき、いきなり友達が蜘蛛の子を散らすように逃げて行き、
気が付くと逃げ遅れた私の後ろにそのお方が立っていました。
そのお方は私の目の前にくると一言「おいしそ〜。」といって立ち去っていきました。
訳が分からずボーゼンと立っている自分の姿を思い出した今日この頃。
150 :
名無しなんじゃ:2011/06/08(水) 17:24:17 ID:0PO3lo6w
[ softbank221085092147.bbtec.net ] >>134 山の田サティ かなり昔はボーリング場だったらしい
聞いた話だけど・・・
151 :
名無しなんじゃ:2011/06/08(水) 17:49:10 ID:piccY4IQ
[ 07011021244196_ab.ezweb.ne.jp.wb001proxy10.ezweb.ne.jp ] 木久蔵
「サカーナ!」
下瀬食品のサカーナのCM
どんな商品かは知らないです。
152 :
名無しなんじゃ:2011/06/08(水) 20:31:38 ID:mmfCU+cA
[ ntymgc007092.ymgc.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>151味の素の顆粒状の調味料「ほんだし」みたいなもの。
下瀬食品はサカーナに社運をかけて敗れて滅んだw
長府製作所も潰れてくれないかな
このオレ様を不採用にしやがって
遠い昔の話だが・・・・・。
153 :
名無しなんじゃ:2011/06/11(土) 12:09:02 ID:6i73/8Ag
[ KsC0rMy.proxy20032.docomo.ne.jp ] 唐戸の海平ラーメン、味が変わったって聞いたんですけどどうですか?お取り寄せあるから頼もうかと思ってるんだけど迷い中で。
154 :
名無しなんじゃ:2011/06/11(土) 14:14:07 ID:NS3vz4iA
[ p1229-ipad04yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] >>18だけど、「大丸50年史」があるんなら
「サンロード11年史」も出してほしい!
瞬報社印刷さん、是非ご一考を!
155 :
名無しなんじゃ:2011/06/12(日) 21:28:11 ID:knuJrGEg
[ ZE156250.ppp.dion.ne.jp ] サンロードは1977-1988年の営業ですよね。
懐かしいです。>>150山の田にボーリング場があったのは本当
らしいですね。いつ開店しいつ閉店したのかも謎です。東駅にもボーリング
場があったらしいです。昭和49年頃らしいです。
156 :
名無しなんじゃ:2011/06/13(月) 01:11:12 ID:CktvrlbQ
[ ntymgc007092.ymgc.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>153以前の海平はどうか知らんけど、少なくとも今のは単においしくはない。
数十年前同じ店でやってた「ごんな」の足下にも及ばないような。
157 :
名無しなんじゃ:2011/06/13(月) 13:59:32 ID:+wULtE2Q
[ KsC0rMy.proxy20009.docomo.ne.jp ] >>156 うーわーそうなんですか(+_+)なんか残念です 味が変わるって店主が変わったりとか?なんなんやろう…
158 :
名無しなんじゃ:2011/06/13(月) 16:53:35 ID:ge2P/6pA
[ 07011021244196_ab.ezweb.ne.jp.wb001proxy01.ezweb.ne.jp ] >>155東駅のは現サンリブの二階になりますね。
宝くじ売り場があるほうの階段を登るとボーリング場でした。
宝くじ売り場の所にはアイスクリーム屋があった記憶があります。
まだ、サンデンバスが
現在のカラーとウンコ色(黄土色)のバスが混在して走っていた頃です。
159 :
名無しなんじゃ:2011/06/13(月) 16:57:58 ID:ge2P/6pA
[ 07011021244196_ab.ezweb.ne.jp.wb001proxy12.ezweb.ne.jp ] そういえば、ジャスコのボーリング場の下(ブール通り)に
「びば!すねいく」って美容室があったね。
160 :
名無しなんじゃ:2011/06/13(月) 23:44:09 ID:7blk7Wvw
[ pw126224189036.30.tss.panda-world.ne.jp ] 30年以上前の「おいらの街」でグリーンモール特集があった。
グリーンモールのイラストに各お店の紹介文が載ってたけど、今だに生き残ってる店は焼肉屋か食堂、喫茶店だね。
今はシャッター街になっちゃった。
161 :
名無しなんじゃ:2011/06/14(火) 17:04:25 ID:H6w4YAbA
[ ZE156250.ppp.dion.ne.jp ] 東駅のボーリング場は、ジャスコの開店と同時にオープンしたのでしょうか?
ジャスコが昭和49年開店です。ボーリング場は昭和52年頃にはなくなって
たはず。山の田のボーリング場は、私が知ってる限り、昭和53年にはすでに
なかったはず。彦島にもボーリング場があったと聞いてます。
>>158黄土色したバスは、ワンマンバスですね。昭和52年ごろはまだ走って
たと思う。
162 :
名無しなんじゃ:2011/06/14(火) 18:37:26 ID:LAzL7wIA
[ nettry.nichimo.co.jp ] >>161 もっと昔 何と!小月にもボーリング場があったらしい?
そして草競馬場もあったみたい 今のシマノのあたりに・・・?
じいさんに 聞いた話だから詳細不明
追加情報求む
163 :
名無しなんじゃ:2011/06/14(火) 18:48:21 ID:LAzL7wIA
[ nettry.nichimo.co.jp ] 昔、下関から長府のマリンのあたり まで路面電車が走っていたらしいぞ!!
164 :
名無しなんじゃ:2011/06/14(火) 19:51:20 ID:gZDfSFEw
[ 209.255.210.220.megaegg.ne.jp ]
165 :
名無しなんじゃ:2011/06/14(火) 19:51:57 ID:GSJ7f8VQ
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ]
166 :
名無しなんじゃ:2011/06/14(火) 19:55:21 ID:GSJ7f8VQ
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] 164さん、同じ時間に同じことを考えていましたね。
以前も自分が書き込もうとしたことを、他の人がほとんど同じ内容で
書き込んでいたので驚いたことがありました。
167 :
名無しなんじゃ:2011/06/14(火) 20:16:12 ID:mAA9iCtg
[ 07011021244196_ab.ezweb.ne.jp.wb001proxy12.ezweb.ne.jp ] マリンランドといえば
「キカイダー01」のロケに使われてましたね。
友達に撮影してるの観たって嘘をついた。
なんでだろ?
168 :
名無しなんじゃ:2011/06/14(火) 21:32:54 ID:wk1pmL7A
[ p6071-ipbfp203yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] >>164 すげ〜 参考になりました
有難うございます
169 :
名無しなんじゃ:2011/06/14(火) 21:35:40 ID:wk1pmL7A
[ p6071-ipbfp203yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] >>167 クジラ館の上でトランペット吹いて変身してた・・・
170 :
名無しなんじゃ:2011/06/15(水) 05:09:22 ID:C9EIL90g
[ pd9f048.ymgcnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>164を見ると幡生までしかいってなかったのね
昔の記憶だと山の田が終点だと思ってた
といっても乗ったのはまだ幼稚園に通う前のことだったからなぁ
今でもJRの線路の上を路面電車を走らす事は出来ないもんかな?
山陽は無理でも山陰線は…
あ、山陰線は非電化だから電車は無理かw
171 :
名無しなんじゃ:2011/06/15(水) 10:42:35 ID:tJLWc6rQ
[ 209.255.210.220.megaegg.ne.jp ] 広島市内を走ってる広電(広島電鉄)の路面電車の車両は、全国の廃電になった都市からの
車両(集め?再利用?)が走っており、もう昔の話だけど偶然乗った電車が山電の車両でした
エンブレムなど広電に変更せず、そのまま使っているので何処の都市で使われていた車両かが
すぐ判るので嬉しい、今も現役で走ってるだろうか。・・・
172 :
名無しなんじゃ:2011/06/15(水) 10:46:04 ID:19PoYbHA
[ YGNfb-01p1-123.ppp11.odn.ad.jp ] >>171さすがにかなり車両は入れ替わっていたみたいだよ
173 :
名無しなんじゃ:2011/06/15(水) 13:07:09 ID:Kw9b3ohw
[ 07011021244196_ab.ezweb.ne.jp.wb001proxy04.ezweb.ne.jp ] 武久川に橋脚跡が見えますよ。
174 :
名無しなんじゃ:2011/06/15(水) 15:47:24 ID:tJLWc6rQ
[ 209.255.210.220.megaegg.ne.jp ] >>172だろうね〜 年代からして寄せ集めしてもパーツが揃わないと思う
175 :
名無しなんじゃ:2011/06/15(水) 19:05:27 ID:aDuaN14A
[ p6071-ipbfp203yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] マリンのスケート場が懐かしい
横にあったボーリング場 ボーリングのピンはピアノ線みたいなので
上から吊るされていた よく絡むんだこれが・・・
176 :
名無しなんじゃ:2011/06/15(水) 19:40:18 ID:2AaOIIiA
[ ntymgc058192.ymgc.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] 俺、スケートできなくて。
小学生の頃冬になると土曜日の半ドン終わってマリンにスケートに行こうってのが
毎年何度かあってクラスの連中ほとんどが参加するのね、男女共。
計画のあがるのが木曜あたりでそこから憂鬱で憂鬱で・・・
毎回いろんな理由つけて参加しなかった
「今週は親戚のおばちゃんが家に・・・」とか「あ、その日は、ばあちゃん家行かないと・・」とか
177 :
名無しなんじゃ:2011/06/15(水) 21:04:18 ID:aDuaN14A
[ p6071-ipbfp203yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] スケートできなくても生きていける
問題ない。
178 :
名無しなんじゃ:2011/06/15(水) 21:23:49 ID:KZkMEhSw
[ pw126184080139.84.tss.panda-world.ne.jp ] マリンのスケート場ってホットカルピスの自販機があったよね。
179 :
名無しなんじゃ:2011/06/16(木) 00:31:54 ID:59e1qC2g
[ D4o3NAB.proxycg103.docomo.ne.jp ] >>178うどんの自販機があったのなら覚えてる。カップではなくプラスチック製の丼で出てくるやつ。
180 :
名無しなんじゃ:2011/06/16(木) 00:52:34 ID:+v4c1Kag
[ ntymgc022234.ymgc.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
181 :
名無しなんじゃ:2011/06/16(木) 06:08:24 ID:xLKQ5CeQ
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ]
182 :
名無しなんじゃ:2011/06/16(木) 06:13:19 ID:ULlQnw4A
[ 209.255.210.220.megaegg.ne.jp ]
183 :
名無しなんじゃ:2011/06/16(木) 06:23:44 ID:ULlQnw4A
[ 209.255.210.220.megaegg.ne.jp ] >>181の電車って以前、上田中にあった図書館の建物横に保存してた
電車車輌があったが、これと同じ型かねぇ〜?
撤去される頃には手入れもされずボロボロに錆付いていたが・・・
後世に残してやれずに残念やったね
184 :
名無しなんじゃ:2011/06/16(木) 17:39:35 ID:8bcA/jvw
[ p6071-ipbfp203yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ]
185 :
名無しなんじゃ:2011/06/16(木) 19:32:24 ID:KePUKs8A
[ ntymgc058192.ymgc.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] >>179昔、荒田のフェリー乗り場にもあったやつかな?
美味しくないし衛生的にもちょっと・・・・って感じだけど
なぜか食べたくなってしまう
186 :
名無しなんじゃ:2011/06/17(金) 07:56:00 ID:HvFB8CMQ
[ 209.255.210.220.megaegg.ne.jp ]
187 :
名無しなんじゃ:2011/06/17(金) 08:02:27 ID:HvFB8CMQ
[ 209.255.210.220.megaegg.ne.jp ]
188 :
名無しなんじゃ:2011/06/17(金) 08:08:43 ID:HvFB8CMQ
[ 209.255.210.220.megaegg.ne.jp ] ↑こっちの方がわかり易いかな?
画像解像度200dpiにしてブラウザがIE8なら
拡大レベル400%にすると可なりハッキリ見えるw
189 :
名無しなんじゃ:2011/06/17(金) 08:23:29 ID:HvFB8CMQ
[ 209.255.210.220.megaegg.ne.jp ]
190 :
名無しなんじゃ:2011/06/17(金) 18:49:04 ID:rkIQcOqg
[ p6071-ipbfp203yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] ハンバーガーの自販もあったような気がする。
191 :
名無しなんじゃ:2011/06/20(月) 21:00:13 ID:/66Ag30g
[ 07011021244196_ab.ezweb.ne.jp.wb001proxy09.ezweb.ne.jp ] ジャスコの本屋で立ち読みする長与千種
192 :
名無しなんじゃ:2011/06/20(月) 21:10:07 ID:lI48A0Yw
[ softbank126111112034.bbtec.net ] 下関スレと重複につき、削除を命ずる。
193 :
名無しなんじゃ:2011/06/21(火) 00:56:03 ID:2MRrTAdg
[ p7102-ipngn100102yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] スレタイ読めねえのかよ。
194 :
名無しなんじゃ:2011/06/21(火) 07:57:30 ID:VKbQGWZA
[ pd9f048.ymgcnt01.ap.so-net.ne.jp ] 向こうのスレでジジイの昔話ばかりされたんじゃ
ウザイだろ
195 :
名無しなんじゃ:2011/06/21(火) 20:08:44 ID:le1vzEfg
[ ntymgc058192.ymgc.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] >>186そう!こんな感じ!
でも荒田にあったのは「うどん」て字がもう少し大きくて
赤い文字の自販機だったような気がする
196 :
名無しなんじゃ:2011/06/23(木) 19:18:15 ID:CEHAv4/w
[ p8204-ipbfp604yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] 馬関祭り 唐戸から下関まで歩くのが やけに楽しかった♪
俺だけ・・・?
197 :
名無しなんじゃ:2011/06/23(木) 21:46:59 ID:HzXrHNEg
[ i220-221-42-5.s05.a035.ap.plala.or.jp ] >>196確かに楽しかった。
しかし、成長した今となってはショボさしか感じない。
198 :
名無しなんじゃ:2011/06/23(木) 22:18:21 ID:dIWHw6Hw
[ p7102-ipngn100102yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] 成長関係ないだろ。
経済力も人口も落ちたから、結果的にショボくなったのさ。
199 :
名無しなんじゃ:2011/06/25(土) 10:10:55 ID:rjUrRa9A
[ 209.255.210.220.megaegg.ne.jp ] 昔の下関の様子を画像で見たいのだが
そんな画像など貼ってるサイト知ってたら
教えていただけませんか
200 :
名無しなんじゃ:2011/06/25(土) 10:21:26 ID:O8CJZVXA
[ pw126225013228.31.tss.panda-world.ne.jp ]
201 :
名無しなんじゃ:2011/06/25(土) 10:27:19 ID:+Q7gxlVw
[ YGNfb-01p1-123.ppp11.odn.ad.jp ] うおぉ今気づいて見たけど
>>182面白いなあ
俺生まれる前に電鉄無くなったんだけど、
この頃は下関駅西口も華やかし頃だったんだろうな
202 :
名無しなんじゃ:2011/06/25(土) 12:02:22 ID:rjUrRa9A
[ 209.255.210.220.megaegg.ne.jp ] >>182は、私なので
この他に・・・・・
紹介して下さると嬉しいのですが。
203 :
名無しなんじゃ:2011/06/25(土) 12:55:45 ID:OCjRXLgA
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ] 図書館の郷土資料コーナーとか、西信が細江でたまにやる展示とか
204 :
名無しなんじゃ:2011/06/25(土) 13:14:37 ID:HwUlrQ+Q
[ p6050-ipad201yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] >>88で書き込んだからだろうか?
「シーモール下関20年史」がずーっと貸出しされたまんま。
早く返却してほしいわ。
205 :
名無しなんじゃ:2011/06/25(土) 14:23:17 ID:OCjRXLgA
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ]
206 :
名無しなんじゃ:2011/06/25(土) 14:52:18 ID:+Q7gxlVw
[ YGNfb-01p1-123.ppp11.odn.ad.jp ]
207 :
名無しなんじゃ:2011/06/26(日) 00:11:40 ID:HFwuJ0JQ
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ]
208 :
名無しなんじゃ:2011/06/26(日) 12:06:44 ID:oLoujNIQ
[ p6209-ipbfp605yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] >>207それそれ。営業を止めた後もしばらく残ってたな。
ボーリングノピンのオプジェをのっけたままw
209 :
名無しなんじゃ:2011/06/26(日) 13:17:29 ID:310lWyMg
[ s501019.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ] >>207ボウリング場初めて聞いた!
写真左側のは関工?
今と殆ど変わってないように見える(゚ω゚)
210 :
名無しなんじゃ:2011/06/26(日) 16:10:05 ID:MTysmX5A
[ ZE156250.ppp.dion.ne.jp ] 1970年代の東駅サンデンボーリングセンターと山の田サンボウルの情報をお願い
します。
211 :
名無しなんじゃ:2011/06/26(日) 16:38:45 ID:HFwuJ0JQ
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ] >>210 「シーモール下関20年史」や「大丸50年史」には、山の田ニチイのこと載ってないのでしょうか。
あと、ご近所の市大になにか資料がないもんでしょうかね。
212 :
名無しなんじゃ:2011/06/27(月) 21:08:45 ID:IjVUwVGg
[ 07011021244196_ab.ezweb.ne.jp.wb001proxy03.ezweb.ne.jp ] 明日の夜のブラマヨの番組にて
滋賀銀行九億円横領事件が取り上げられるらしい。
犯人の女性行員が貢いでいた男の兄の家(もしくは実家?)が下関なんだよね。
実家の近所で、母親と散歩中にそんな話を聞いた覚えがあります。
213 :
名無しなんじゃ:2011/06/28(火) 02:51:31 ID:qbLf/tNg
[ p5148-ipbfp303yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] 九億円横領はたしかにすごい!
でも、「懐かしの下関市内を語り合おう」とは違うんじゃね。
214 :
名無しなんじゃ:2011/06/28(火) 18:38:13 ID:9YM6Fc+w
[ nettry.nichimo.co.jp ] 長府の土曜夜市って まだやってるの?
215 :
名無しなんじゃ:2011/06/28(火) 19:35:13 ID:MnvF5w1g
[ 07011021244196_ab.ezweb.ne.jp.wb001proxy01.ezweb.ne.jp ] >>213約40年前の事件だし、市内に貢がれた男の家があるもんで
懐かし板でもよいかな?と。
佐藤政権の頃の、アメリカとの密約を
外務省勤務の女性と交わって入手した新聞記者さんも下関だし
結構大きな店をやられてますね。
216 :
名無しなんじゃ:2011/06/28(火) 20:20:01 ID:gztoPjvA
[ ZE156250.ppp.dion.ne.jp ] >>211山の田の歴史については皆無に等しいほど情報がありません。図書館や市役所
などにも以前問い合わせしましたが、全く情報を入手できませんでした。
大丸50年史は過去に拝見してます。シーモール20年史はまだ拝見しておりません。
御指摘ありがとうございます。
217 :
名無しなんじゃ:2011/06/28(火) 22:14:12 ID:6vPdmBqw
[ pw126224235138.30.tss.panda-world.ne.jp ] 9億円の話やってるよ。
しかし、この女、ちょろいな。
218 :
名無しなんじゃ:2011/06/28(火) 22:41:52 ID:wgywg/Xw
[ p15231-ipngn100102yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] >>215犯人に貢がせた○県の御殿てどこにあったの?
219 :
名無しなんじゃ:2011/06/29(水) 10:14:29 ID:Zx7rznyw
[ 07011021244196_ab.ezweb.ne.jp.wb001proxy06.ezweb.ne.jp ] >>218それが下関市。
町名を出すとアレだけど
ヒントは…オートバックスの近所。
220 :
名無しなんじゃ:2011/06/29(水) 12:53:55 ID:+z3eJpjA
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ]
221 :
名無しなんじゃ:2011/06/29(水) 13:02:42 ID:+z3eJpjA
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ]
222 :
名無しなんじゃ:2011/06/29(水) 22:17:11 ID:xCasbyjQ
[ ntymgc023050.ymgc.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>218-219
その山形の家は当時の友人の隣家で、少なくとも一度、庭に入ったことがある。
何故か庭にモーターボートを保管してたなぁ。
事件発覚後、はす向かいの家のダンナがテレビのインタビューに答えてたなあ・・・・
遠い遠い、昔のことじゃよ・・・・・
223 :
名無しなんじゃ:2011/06/29(水) 22:45:32 ID:Zx7rznyw
[ 07011021244196_ab.ezweb.ne.jp.wb001proxy09.ezweb.ne.jp ] >>222すごい体験ですね。
大人になって近づいてないのですが
小・中と通学路に近くて
好きだった子の家が近所なのでわざと遠回りしてましたが
家の中までは塀で見えませんでしたね。
一度、入ってみたいなぁ。
※好きだった子の家の方に遠回りしていても
ストーカーとかじゃないですよ。
「GSワンダーランド」って映画の栗山千明にそっくりだったんだよなぁ。
224 :
名無しなんじゃ:2011/06/29(水) 23:49:20 ID:sWxkh86w
[ pw126250132225.10.tss.panda-world.ne.jp ] >>219GoogleMAPで衛星写真でオートバックス近くを探したけど、大きな家はなかったよ。
もう少しヒントをお願いします。
225 :
名無しなんじゃ:2011/06/29(水) 23:59:20 ID:Zx7rznyw
[ 07011021244196_ab.ezweb.ne.jp.wb001proxy08.ezweb.ne.jp ] >>224大坪本町のほうじゃないです。
あと、敷地内に3つの屋敷があるみたいで
航空写真だとわかりづらいかも。
226 :
名無しなんじゃ:2011/06/30(木) 07:24:46 ID:4Zwa+roA
[ pw126250132225.10.tss.panda-world.ne.jp ] >>255病院側ですか?
それらしき家を発見したのですが・・・
227 :
名無しなんじゃ:2011/06/30(木) 08:30:40 ID:EwnnmapA
[ 07011021244196_ab.ezweb.ne.jp.wb001proxy11.ezweb.ne.jp ] 人が住んでたらマズいんで詳しくは書きませんが
病院まで登らないし
もう少し金比羅側です。
現地に行かれれば、路地沿いに大きなシャッターのガレージがあるのでわかりますよ。
モーターボートを庭に置いていたのは
もしかすると、いろいろ悪戯されたのかも知れませんね。
あの当時だと、綾羅木のマリーナみたいな場所も少なかったでしょうし
武久川に不法係留するくらいしか。
モーターボート遊びだから、
トレーラーで遠方まで行くんだろうけど。
228 :
222:2011/06/30(木) 09:23:18 ID:SWnKwobQ
[ ntymgc023050.ymgc.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 金比羅町12番
229 :
名無しなんじゃ:2011/06/30(木) 13:41:07 ID:us5zpGzw
[ pppoe017.45.west.osaka.dcn.ne.jp ] モーターボートっていえば、彦島の西山の海水浴場にもあったな。
70年代の頃だけど。
230 :
名無しなんじゃ:2011/06/30(木) 16:35:15 ID:xe/0XBVA
[ pw126184009075.84.tss.panda-world.ne.jp ] そういえばさ、幕末期に坂本龍馬のスポンサーになった白石とか色々な豪商が下関にあったみたいだけど、今はまだ残ってるのかな?
屋敷跡とかあるの?
231 :
名無しなんじゃ:2011/06/30(木) 17:51:00 ID:3b8as8qg
[ 138.141.200.121.megaegg.ne.jp ] 下関商人は博多・長崎・横浜に逝った
232 :
名無しなんじゃ:2011/06/30(木) 18:08:55 ID:EwnnmapA
[ 07011021244196_ab.ezweb.ne.jp.wb001proxy04.ezweb.ne.jp ] >>230朝鮮銀行のあたりに碑がありますよ。
高杉晋作終焉の地も少し厳島神社方面に歩いたら
中の小さな通りに。
233 :
名無しなんじゃ:2011/06/30(木) 18:48:19 ID:cBarrVug
[ p8204-ipbfp604yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] >>230 長府の松小田本町に白石家の門構えがある 移設したものらしいが・・・
234 :
名無しなんじゃ:2011/06/30(木) 18:50:37 ID:cBarrVug
[ p8204-ipbfp604yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ]
235 :
名無しなんじゃ:2011/06/30(木) 21:23:31 ID:hyItUXvg
[ s503005.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ] >>230龍馬じゃなくて奇兵隊のじゃなかったかな?
中国電力の駐車場に石碑があるよ
236 :
名無しなんじゃ:2011/07/01(金) 09:48:59 ID:Va6ye/gw
[ pw126168134183.72.tss.panda-world.ne.jp ]
237 :
名無しなんじゃ:2011/07/01(金) 15:38:35 ID:oAQYGm/w
[ pw126228009251.24.tik.panda-world.ne.jp ] 筋川って川の名前だったんかな?
厚生病院の裏に暗渠があったけど、あれが川だったのかも。
238 :
名無しなんじゃ:2011/07/01(金) 20:06:56 ID:Dyyk6gMQ
[ ntymgc069026.ymgc.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] >>237あったね。暖かくなる時期になるとドブ臭さが、ムワァァ〜ンとしてた
小学生の頃、車が落ちてたのを見た記憶がある
239 :
名無しなんじゃ:2011/07/01(金) 21:49:29 ID:aP6pQ19Q
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ] 街中にある汚い側溝だと思ってたものが実は川だったってのはよくあって、
唐戸の田中川も子供の頃はこんなもの埋めて道路広くすればいいのにと思ってました。
240 :
名無しなんじゃ:2011/07/02(土) 15:48:58 ID:d8sKEoDA
[ p3229-ipad03yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] >>154だけど、
サンロード→ナンバーワン→で、最後はVIVREだっけ?それともVILLAだっけ?
ちなみに、俺が物心ついた時には地下街と何階か忘れたけどカルチャーセンター
しか営業してなかった・・・・。
241 :
名無しなんじゃ:2011/07/03(日) 20:32:14 ID:AxnYfk8g
[ 61-22-42-230.rev.home.ne.jp ] サンロードん時か忘れたけどカップめんにお湯入れて食わす店があったな。
今じゃ考えられんが。
242 :
名無しなんじゃ:2011/07/09(土) 11:41:03 ID:zi24Gcvg
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ] 武久にも昔は海水浴場があったそうですが、
いまでは旧市部には3つだけになってしまいましたね。
子供の頃は人工島の橋がかかってるあたりでも良く泳いでました。
243 :
名無しなんじゃ:2011/07/09(土) 19:00:49 ID:Z/c3JU9Q
[ ntymgc011243.ymgc.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>242今、旧市部で泳げるとこって・・・
吉見と吉母と西山?
244 :
名無しなんじゃ:2011/07/09(土) 22:00:49 ID:8F7DEBkw
[ p8138-ipbfp605yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] 綾羅木 安岡 西山?
245 :
名無しなんじゃ:2011/07/09(土) 22:08:22 ID:wbYSU9nw
[ 07011021244196_ab.ezweb.ne.jp.wb001proxy01.ezweb.ne.jp ] >>242武久の海岸って、今よりもっと広かった気がする。
なんか侵食された感じ。
泳げなかったんで大岩まで行けなかった。
急に深くなるんだよね。
汐入側のほうが遠浅の砂浜だったので
そちらで泳いでました。
昭和病院から下った場所。
当時は昭和病院じゃなく明倫学園(?)跡地でしたが。
普段は子供くらいしか来ないのに
一度、カップルが泳ぎに来てたな。
垢田のあたりって、溺れ死んだ人の幽霊に引きずり込まれるなんて話がありませんでしたか?
246 :
名無しなんじゃ:2011/07/09(土) 22:12:34 ID:wbYSU9nw
[ 07011021244196_ab.ezweb.ne.jp.wb001proxy09.ezweb.ne.jp ] 245の私が子供の頃は、すでに武久海岸は遊泳禁止でしたけどね。
大腸菌がどうたら言われてたな。
それでも泳ぎに行ってましたね。
市民プールの25mプールで
知らない女の子たちに海水パンツを脱がされそうになったことがあります。
それが嫌で、50mプールばかりに入ってた。
247 :
名無しなんじゃ:2011/07/09(土) 22:45:58 ID:14B/k5Kw
[ 209.255.210.220.megaegg.ne.jp ] いつ頃だったか生活排水を流す規制が緩かった時代に武久川の汚染度は進み
常に汚染度ワーストランク上位で有名だった。綾羅木、安岡も近くに川があり
ともづ昔から生活排水を流すのに河川が利用された為、そのツケが後の世代に・・・
残念ですね
248 :
名無しなんじゃ:2011/07/09(土) 22:55:27 ID:14B/k5Kw
[ 209.255.210.220.megaegg.ne.jp ] ゴメン誤字!
ともづ→ともに
249 :
名無しなんじゃ:2011/07/10(日) 09:52:00 ID:xhbXeasA
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ] >>243>>244海水浴場としては、吉母、安岡、西山です。
泳ぐだけなら綾羅木から北はどこでも泳げるんじゃないかな。
長府側の人たちは、むかしはどこで泳いでたんだろう。
250 :
名無しなんじゃ:2011/07/10(日) 10:35:47 ID:xhbXeasA
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ] >>245武久川は海岸に沿って老人ホームの下の方へ流れてたらしいです。
それを今のようにまっすぐ海にそそぐようにしてから砂浜が小さくなってしまったとか。
>>247先日、幡生から下関まで歩いてみたのですが、武久川の支流がいたる所にあるんですよね。
街中にあって、ほとんどアスファルトとコンクリで囲まれた場所から集まってくる水を川と呼んでいいのかわかりませんが、
あれだとあっと言う間に汚れてしまうのは仕方ないんじゃないかと思いました。
251 :
名無しなんじゃ:2011/07/10(日) 13:03:09 ID:dk223QxQ
[ 07011021244196_ab.ezweb.ne.jp.wb001proxy11.ezweb.ne.jp ] >>250昔の航空写真で観た覚えがあります。
今は海に注いでる岩場のあたりで
ほぼ直角に曲がってましたね。
確か、ヤマダ電機から垢田に延びる道で
ろうそく屋あたりからは川だった記憶があるのですが?
252 :
名無しなんじゃ:2011/07/11(月) 04:11:10 ID:oqO5JBBg
[ KsC0rMy.proxy20045.docomo.ne.jp ] 泳ぎに行くなら綾羅木海岸か土井が浜行ってたなー。土井が浜行く途中焼きたてのチクワ食べて、もーちょい進むと肉を焼肉屋みたいにコンロで自分で焼いて食べれる焼肉定食ランチがある食堂でご飯食べてから行く。土井が浜に混む週末なんかに行くと沖の方で監視船が見張ってるのに水没事故とかおきて海水浴場の放送で○○事故がありました、とか言ってた。
>>245垢田の海の幽霊、自分も聞いた事あるけど大人になってからあそこはあまりにも青カンが多すぎて取り締まっても全然減らなくて、子供がうっかり夜とか行くと教育に悪いからお化け説流してた・って聞いた事あるよ。確かにいつ行っても揺れてる車だらけだったし昼間はゴムとか落ちてるのよく見た。
253 :
名無しなんじゃ:2011/07/12(火) 17:23:37 ID:aJfJl9zw
[ p5148-ipbfp303yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] 吉見と吉母と西山 まじ海の水と砂がきれいでびっくりした。
神奈川県の江の島ばかり行っていたが正直水も砂浜も黒い(色が)。
254 :
名無しなんじゃ:2011/07/12(火) 19:19:13 ID:M+QU34Xg
[ pppoe017.45.west.osaka.dcn.ne.jp ] 西山のの海ってきれいか?
俺が子供の時は海岸に打ち上げられたゴミが酷かったぞ。
255 :
名無しなんじゃ:2011/07/12(火) 19:56:42 ID:+G22vTFA
[ 138.141.200.121.megaegg.ne.jp ] 最近整備してきれいになったんじゃないの?
>>253 江ノ島は確かに汚いね 喜んで遊んでる関東の人はかわいそう。
256 :
名無しなんじゃ:2011/07/14(木) 15:08:42 ID:rNwXMKgA
[ pw126159080189.97.tss.panda-world.ne.jp ] 図書館で「ふるさと生野史」という本を見つけました。
平成11年発行。
ニチイなどの記述は年表くらいです。
257 :
名無しなんじゃ:2011/07/14(木) 19:27:21 ID:wYgP+UEw
[ p8204-ipbfp604yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] 関係ないけど
今、嫁がブチ切れてる怒りゲージ MIN ■■■■■■■■■■ MAX o(`Θ´)○☆パンチ!
懐かしの嫁はもう少し
おとなしかったが・・・(〃´o`)=3
258 :
名無しなんじゃ:2011/07/14(木) 21:32:12 ID:ElkQFoDQ
[ p2064-ipngn100102yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] 自我が肥大してんだよな。
259 :
名無しなんじゃ:2011/07/15(金) 10:08:14 ID:FojucrHw
[ u564195.xgsfmg19.imtp.tachikawa.mopera.net ] 認めるしかない・・・
260 :
名無しなんじゃ:2011/07/15(金) 10:41:06 ID:zvKE1NAA
[ u715139.xgsfmg11.imtp.tachikawa.mopera.net ] 誰かベビーコーラ売っている店、知っていますか?
261 :
名無しなんじゃ:2011/07/15(金) 10:45:56 ID:gWaXur5g
[ YGNfb-05p1-133.ppp11.odn.ad.jp ]
262 :
名無しなんじゃ:2011/07/15(金) 11:08:54 ID:zvKE1NAA
[ u715139.xgsfmg11.imtp.tachikawa.mopera.net ]
263 :
名無しなんじゃ:2011/07/15(金) 11:09:52 ID:gWaXur5g
[ YGNfb-05p1-133.ppp11.odn.ad.jp ] >>262山銀の本店近くにあるセブンイレブンの、
向かい側にあるよ
264 :
名無しなんじゃ:2011/07/15(金) 11:21:14 ID:zvKE1NAA
[ u715139.xgsfmg11.imtp.tachikawa.mopera.net ]
265 :
名無しなんじゃ:2011/07/17(日) 14:57:50 ID:Et15jNww
[ p2088-ipad02yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] >>240です。
昭和24年12月に専門大店として創業。
昭和52年12月、同年10月21日に開業したシーモール下関に
対抗するため増改築してサンロードに生まれ変わる。
昭和56年?月、サンロードからナンバーワンに生まれ変わり、その後、
昭和60年?月、ナンバーワンからVILLA(VIVREだっけ?)に生まれ変わるも
昭和63年12月に廃業。専門大店から数えて39年、約40年の歴史に
幕を閉じた。
266 :
名無しなんじゃ:2011/07/17(日) 17:36:17 ID:TWmHFIeQ
[ 209.255.210.220.megaegg.ne.jp ]
267 :
名無しなんじゃ:2011/07/17(日) 18:05:58 ID:8lpzCWWw
[ ntymgc069026.ymgc.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] >>265専門大店の時にモデルガン売ってる店があったよね
268 :
名無しなんじゃ:2011/07/18(月) 16:08:57 ID:xA5049ag
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ] サンロードは扱ってる商品がマニアックすぎだった。
オーディオ、電子パーツ、鉄道模型、パソコンなど。
でもああいう店ができたら今の若い人たちも喜ぶと思う。
269 :
名無しなんじゃ:2011/07/18(月) 16:24:30 ID:csclnXbw
[ p2238-ipad07yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] >>267>>265ですが、専門大店の頃はまだ生まれていません。
ただ、うちの両親がよく行ってたそうです。
サンロードは僕が物心ついてた時には地下街と何階か忘れたけど
カルチャーセンターしか営業してませんでした。
外が見えるエレベーターは当時としては画期的でしたね。
廃業後も建物自体が残ってから、そのうち営業再開するんじゃないか?と、
思ってたけど結局解体されちゃいましたね。
270 :
名無しなんじゃ:2011/07/19(火) 10:45:08 ID:cp8RQXuw
[ YGNfb-05p1-133.ppp11.odn.ad.jp ] >>268中野ブロードウェイみたいに、
今ならニッチを狙ってイケるかもしれんな
271 :
名無しなんじゃ:2011/07/20(水) 14:37:45 ID:6TEZO0yg
[ pw126189050193.89.tss.panda-world.ne.jp ] 下関市史を繰ってたら、ジャスコやユニードについての記述が。
しかし山の田ニチイは存在したことしか書かれてないですね。
やっぱりマイナーなんだ・・・
272 :
名無しなんじゃ:2011/07/20(水) 15:46:17 ID:6TEZO0yg
[ pw126189050193.89.tss.panda-world.ne.jp ] >>204見つけました。
下関市の資料なのに山口県の資料コーナーにおいてありました。
タイトルは、「夢・街・未来 シーモール下関創業20周年記念誌」。
しもせんデパートが、昭和30年11月開業、わずか5年余の営業との記述。
273 :
名無しなんじゃ:2011/07/20(水) 16:58:54 ID:oqac5TmA
[ 07011021244196_ab.ezweb.ne.jp.wb001proxy05.ezweb.ne.jp ] シーモールに東急ハンズのトラックストア(地方で開催する移動店舗の呼び名?)が来てるけど
利用客数によっては下関での開店もあるのかな?
274 :
名無しなんじゃ:2011/07/20(水) 18:51:11 ID:5se4Wu3g
[ pd9f048.ymgcnt01.ap.so-net.ne.jp ] 断じて無い
275 :
名無しなんじゃ:2011/07/20(水) 19:27:47 ID:nuMDptvQ
[ pw126224119115.30.tss.panda-world.ne.jp ] >>273あの品揃えなら小倉のLOFTにいった方がいい
276 :
名無しなんじゃ:2011/07/22(金) 11:59:26 ID:gsrPTNZw
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ] 懐かしスレではショッピングセンターの話題はよく出ますが、
竹崎の丸信と井野屋は殆ど出てないですよね。
丸信は昭和40年代から50年代にかけてよく利用しましたが、
当時からすごいボロっちい建物だなという印象でした。
一体いつ開業で、いつ閉店だったんでしょうか。
277 :
名無しなんじゃ:2011/07/22(金) 13:32:29 ID:5MoVWswg
[ pw126251093032.11.tss.panda-world.ne.jp ] >>276マルシンは前スレで詳しい描写の書き込みがあったような・・・
井野屋は長門プラザの二階に移動して現在も営業中です。
多分、営業方法が変わって大きな店舗が必要無くなったんでしょう。
278 :
名無しなんじゃ:2011/07/22(金) 14:59:33 ID:RUk1qC5Q
[ 209.255.210.220.megaegg.ne.jp ]
279 :
名無しなんじゃ:2011/07/22(金) 18:40:15 ID:J+oapeHg
[ 07011021244196_ab.ezweb.ne.jp.wb001proxy12.ezweb.ne.jp ] 大坪本町にあったマルイチ?
280 :
名無しなんじゃ:2011/07/22(金) 20:36:39 ID:ogT6bktA
[ ntymgc022072.ymgc.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] マルイチと丸信は違う
マルイチのすぐ前にあった「たこや食堂」は美味かったなあ
竹崎の丸信に入ってたパン屋は評判がよかった
281 :
名無しなんじゃ:2011/07/22(金) 22:03:25 ID:gsrPTNZw
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ] 丸信はS41年開店なんですか。
竹崎ニチイと5年しか違わないんですね。
潰れたのは2000年ころなか?
2001年か2002年にあのあたりを歩いたときには更地になってました。
階段途中にあったトイレが薄暗くてボロかったの、少ないけど家具や家電も扱ってたのは覚えてます。
建物は、地上4回地下1階でしたっけ。
282 :
名無しなんじゃ:2011/07/23(土) 00:31:29 ID:MnGOAQhQ
[ FLH1Aao206.ygc.mesh.ad.jp ] 丸信は月2回土曜日にグリーンスタンプ5倍があって
帰りに地下食堂のマルシンうどんとおにぎり食べるのが楽しみだった
283 :
名無しなんじゃ:2011/07/23(土) 14:23:16 ID:FiN3wH9Q
[ p1158-ipad02yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] >>271>>269だけど、僕も図書館で「下関市史・終戦〜現在」観ました!
200ページから201ページにかけて、専門大店・サンロードの記述がありました!
それによると、サンロードは昭和52年12月に開店するも、シーモールに苦戦を
強いられて昭和55年1月末に一旦閉店。その後、寿屋系列のナンバーワンと提携して
同年11月、「サンロード・ナンバーワン」に生まれ変わるも、昭和57年4月、ナンバーワンの
第1陣が撤退し3階から5階を閉鎖。同年9月には完全撤退。その後は残った数店舗が1階に集まって
細々と営業を続け、昭和59年11月からは「下関サンロード・VILLE(ヴィル)」として再々出発。
この本が出版されたのは平成元年3月だそうで、昭和63年12月に完全閉店とまでは
記されてませんでした。
284 :
名無しなんじゃ:2011/07/24(日) 00:06:36 ID:S66qOjjA
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ] 1982年6月10日、忘れもしないマイコンBAISCマガジンの発売日。
地下の本屋でそれを見つけて即購入、ドヤ顔で5階?レベータ前のマイコンコーナーへ行くと、
いつものメンバーがみな同じものを持ってました。
ということで、6月時点では少なくとも5階は完全には閉鎖されてなかったように記憶してます。
自分がサンロードへ行ってたのは81~83年ころなので、どうやらナンバーワン時代しか知らないみたいですね。
285 :
名無しなんじゃ:2011/07/24(日) 00:10:40 ID:S66qOjjA
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ] >>2841982.6.10はベーマガ「創刊号」の発売日です。
286 :
名無しなんじゃ:2011/07/25(月) 09:11:25 ID:QgbyX3NA
[ YGNfb-01p1-96.ppp11.odn.ad.jp ] ベーマガってもっと前からあったような気がしたんだが、
1982年だったんだな〜
俺は入江町にあったヒロケンに入り浸ってた
287 :
名無しなんじゃ:2011/07/25(月) 10:00:06 ID:f48NXZvw
[ pw126159081155.97.tss.panda-world.ne.jp ] >>286懐かしい、ヒロケン。
初めて行ったのは小学生の時で、PC98でラプラスの魔のデモが動いてて、子供心にワクワクした記憶がある。
288 :
名無しなんじゃ:2011/07/25(月) 10:08:23 ID:f48NXZvw
[ pw126159081155.97.tss.panda-world.ne.jp ] パソコンで思い出したんだけど、昔、下関にパソコン通信のサイトがなかったっけ?
なんて名前のサイトか忘れたんだけど・・・
289 :
名無しなんじゃ:2011/07/25(月) 10:09:41 ID:QgbyX3NA
[ YGNfb-01p1-96.ppp11.odn.ad.jp ] >>288サイトというか草の根ってヤツだな
NTTがやってたCo-ふくネットの事だろうか
こんな事書いてたら特定されそうで怖い
290 :
名無しなんじゃ:2011/07/25(月) 18:54:38 ID:Vjfqdfaw
[ pw126162102047.62.tik.panda-world.ne.jp ] そのcoふくネットとクリックタイムズとここ、全部やってた人っているのかな?
291 :
名無しなんじゃ:2011/07/27(水) 16:35:31 ID:1jMi7+NQ
[ p12008-adsao01motoma-acca.hiroshima.ocn.ne.jp ] 下関市の綾羅木にあった映画館はどこにあったか知りませんか?(その映画館
の名前も忘れたのですが・・・)
292 :
名無しなんじゃ:2011/07/27(水) 20:12:11 ID:D1cT7rVA
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] サンロードに北九無線というオーディオ・家電専門店があった。
当時は大型家電店がなかったので、品ぞろえは市内でピカイチだった。
今では考えられないが、市内の家電連合が北九無線撤退運動を起こし、
それ以降、サンロードから他の店舗の撤退も相次いだみたいだ。
293 :
名無しなんじゃ:2011/07/28(木) 10:18:51 ID:HvJuQgbA
[ pw126222084184.58.tss.panda-world.ne.jp ] この
>>292みたいなレスは非常に貴重だと思う。
俺は30代後半だけど、そんな事は全然知らなかった。
こういう下関の過去の話は得てして歴史の片隅からひっそりと消え去るものなので、今の時代の人の目に触れやすい、この様な場所に書き込まれると興味持って読めるし非常に面白い。
294 :
名無しなんじゃ:2011/07/29(金) 06:51:59 ID:8bDa7kLg
[ 123-48-117-141.nagoya1.commufa.jp ] >>291綾羅木に映画館があったと聞いた事がありません。
50〜27年前まで綾羅木在住でした。
295 :
名無しなんじゃ:2011/07/30(土) 01:56:47 ID:qqoAa8uw
[ 3d048e-223.dynamic.tiki.ne.jp ] >>291綾羅木に住んでいる77才のばあちゃんに聞いてみたら今の瀬戸口医院の近くに
少しの間だけあったけど行ったことはなかったと言っていました。
296 :
名無しなんじゃ:2011/07/30(土) 16:02:30 ID:YO82UJuw
[ EM1-112-237-131.pool.e-mobile.ne.jp ] シーモール下関ができて34年になる
中3で発デートしたのがシーモール下関
297 :
名無しなんじゃ:2011/07/30(土) 17:04:25 ID:8jIJtPuA
[ pppoe017.45.west.osaka.dcn.ne.jp ] 47歳?
298 :
名無しなんじゃ:2011/07/30(土) 18:45:06 ID:YO82UJuw
[ EM1-112-237-131.pool.e-mobile.ne.jp ] 四十路最後だよw
299 :
名無しなんじゃ:2011/07/30(土) 19:23:53 ID:6waJjEmg
[ ntymgc069026.ymgc.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
300 :
298:2011/07/30(土) 20:02:50 ID:PiWVeOOA
[ EM114-48-159-198.pool.e-mobile.ne.jp ] NISSINだよ
301 :
名無しなんじゃ:2011/07/30(土) 22:40:04 ID:YMYfbYUA
[ 07011021244196_ab.ezweb.ne.jp.wb001proxy05.ezweb.ne.jp ] 山川ユキの「新宿ダダ」を歌詞カード見ないで歌える。
たしか、馬関まつりのゲストに来てたと思う。
響高校出身の歌手
302 :
298:2011/07/30(土) 23:01:16 ID:EpxUGKOw
[ EM1-112-58-148.pool.e-mobile.ne.jp ] 山川ユキの妹は同級生
303 :
名無しなんじゃ:2011/07/31(日) 12:04:11 ID:GQT1D5qA
[ EM114-48-12-40.pool.e-mobile.ne.jp ] だれか下関市内の向洋銀座どおり記憶にある人いない?
304 :
名無しなんじゃ:2011/07/31(日) 15:21:27 ID:lodlipPA
[ p1080-ipad05yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] >>83ニチイ山の田店は昭和48年10月にスーパー丸和と同居する形でオープン。
昭和54年10月にニチイのロゴマークが新しくなったのと同時にリニューアルオープン。
ジャスコ東駅店は昭和49年4月にサンデンボウルと同居する形でオープン。
昭和51年10月に2階のサンデンボウル跡地を改築してリニューアルオープン。
305 :
299:2011/07/31(日) 17:35:58 ID:6sOV64rw
[ ntymgc069026.ymgc.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
306 :
名無しなんじゃ:2011/07/31(日) 18:07:26 ID:jNE1QfQw
[ EM111-188-130-120.pool.e-mobile.ne.jp ] >>305じゃあ、KAWASHIM●君知ってるね?
307 :
名無しなんじゃ:2011/07/31(日) 22:29:03 ID:CO6EtzTQ
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ] >>304ニチイは、山の田スレでは1970年という結論になってたような。
308 :
名無しなんじゃ:2011/07/31(日) 23:43:05 ID:L34JMO2A
[ EM111-188-110-87.pool.e-mobile.ne.jp ] ニチイ山の田店の近くにスーパーマーケットがあったね
309 :
名無しなんじゃ:2011/08/01(月) 15:00:54 ID:40nqs4SA
[ ZH169040.ppp.dion.ne.jp ] >>304 東駅ジャスコの昭和49年4月オープンは知ってましたが、
昭和51年10月のリニューアルオープンの情報は初めての情報です。
サンデンボウルは2年強で閉店したのですね。
ニチイ山の田店は、スーパー丸和、サンボウルと同時開店で昭和46年の開店だとずっと
思ってましたが、どこからの情報でしょうか?もし昭和48年開店が真実ならこれもビッグな情報です。
310 :
名無しなんじゃ:2011/08/01(月) 15:50:29 ID:fGdzlsDQ
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] 丸和とサンボウルだけが先に建てられたのは確かで、郷ひろみが「男の子女の子」(昭和47年8月)で
デビューした時には、まだニチイはなかった。
建物もワンフロアで丸和の食料品のみ、その後、増築してニチイが衣料品・雑貨を販売していたと思う。
サンデンのボーリング場の名前は、サンデンスポーツボウルだったか…
311 :
名無しなんじゃ:2011/08/01(月) 16:17:32 ID:kiLsX71g
[ 07011021244196_ab.ezweb.ne.jp.wb001proxy06.ezweb.ne.jp ]
312 :
名無しなんじゃ:2011/08/01(月) 16:22:10 ID:40nqs4SA
[ ZH169040.ppp.dion.ne.jp ] 丸和とサンボウルが昭和46年の開店で、その後昭和48年にニチイ山の田店
が開店だということですね。私は、ニチイ山の田店と丸和、サンボウルが
すべて昭和46年の同時オープンだとばかり思ってました。
310の新情報は、これまた私の今までの情報を覆されました。びっくり情報です。
では、サンボウルとニチイ山の田店、丸和は全て同時に昭和54年頃に閉店したのでしょうか??
313 :
名無しなんじゃ:2011/08/01(月) 16:34:30 ID:fGdzlsDQ
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] 当初は、手前に丸和、奥にサンボウルの建物があったと思いますが
丸和が食料品売場をニチイに引き継ぐ形で閉店して、ニチイだけに
なったと思います。
サンボウルはいつ頃閉店か記憶にないですが、ニチイ進出と前後して
でしょうかね。
314 :
名無しなんじゃ:2011/08/01(月) 21:02:51 ID:2OYrtRhQ
[ ntymgc023236.ymgc.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
315 :
名無しなんじゃ:2011/08/01(月) 21:51:21 ID:vHz4TD5w
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ] >>312ニチイは1995年ころにサティに名前が変わって、2009年2月28日に閉店ですよ。
316 :
名無しなんじゃ:2011/08/01(月) 22:19:41 ID:vHz4TD5w
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ] >>3101972年の住宅地図にはニチイ、丸和、サンボウルが載ってて、
「ふるさと散歩」という本には、昭和40年or45年10月30日にニチイ、丸和同時オープン、昭和46年サンボウルオープンとあります。
なので、ニチイは昭和48年より前からあったのではと思われます。
ただ、郷ひろみのデビューと一緒に記憶されているのだったら、意外と信ぴょう性があるのかも。
317 :
名無しなんじゃ:2011/08/01(月) 22:30:55 ID:UKqMHPmg
[ EM111-188-110-49.pool.e-mobile.ne.jp ] 神田小学校の校区はディープだな、隣は墓場だし
318 :
名無しなんじゃ:2011/08/01(月) 23:11:47 ID:gU4HDKCQ
[ 152.252.210.220.megaegg.ne.jp ] 30年以上前の話ですが、おいらの街という雑誌でグリーンモール特集が組まれてました。
その当時の雑誌を読みたいのですが、図書館にありますか?
319 :
名無しなんじゃ:2011/08/02(火) 02:43:05 ID:I3URzy/Q
[ EM111-188-21-162.pool.e-mobile.ne.jp ] グリーンモールができたばかりの頃と今じゃあ雰囲気ががらりと変わったな
行政側が韓流のノリでいきましょうって方針らしいからな
それが下関の活性化に繋がるのならいいらしいとのことだね
320 :
名無しなんじゃ:2011/08/02(火) 03:49:40 ID:I3URzy/Q
[ EM111-188-21-162.pool.e-mobile.ne.jp ] 下関市(本庁地区)って天理教の教会が多いね何で?
321 :
名無しなんじゃ:2011/08/03(水) 08:05:59 ID:qPeislkA
[ p8234-ipbfp301yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] 先日、飲み屋でシーモールの話になったんだけど、
シーモールの歌「シーモールねシーモール下関」と歌っている歌手が誰だろう?
安倍静江、小柳ルミコこの2人が有力だった。
シーモールに尋ねたら、今歌っている男性の名前は解るけど、オープン当初の歌手は
解らない、対応してくれた方はあの歌は知っていると言っていた。
どなたかわかる方いませんか。
322 :
名無しなんじゃ:2011/08/03(水) 08:45:25 ID:h+ACO47w
[ ntymgc022234.ymgc.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
323 :
名無しなんじゃ:2011/08/03(水) 09:00:49 ID:qPeislkA
[ p8234-ipbfp301yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] >>322ありがとう。
今日の飲み会で、発表するよ。
324 :
名無しなんじゃ:2011/08/03(水) 21:13:15 ID:b+t1s1jg
[ ZH169040.ppp.dion.ne.jp ] >>316 昭和52年頃、ニチイと丸和があった記憶があるのですが、サンボウル
の記憶がありません。もしかすれば、サンボウルだけは早々に閉店していたのかも
しれません。この頃のニチイは、衣料と雑貨のみを販売していたと思います。
食品などは地下?の丸和で買い物をしていたと思います。たぶん丸和にはスーパーカーの
ガチャガチャがあった記憶があります。ニチイの店内の記憶間違いかもしれませんが。
10円ゲームもあり、10円いれたらルーレットが回りだすようなゲームも置いてあった
記憶があります。
325 :
名無しなんじゃ:2011/08/04(木) 02:26:41 ID:1LN3DKIA
[ EM114-48-191-88.pool.e-mobile.ne.jp ] つぎは新町3丁目図書館前
326 :
ツ鳴シツ鳴ウツつオツづ按づアツつカツづ。:2011/08/05(ツ凝�) 22:21:30 ID:SpMoHbYw
[ 124x33x149x62.ap124.ftth.ucom.ne.jp ] >>301 ツ?テエツダツダツッツダツダツッ笙ォツ ツ山ツ静ャツδ?ツキツ「ツ新ツ宿ツダツダツ」ツ嘉ケツつゥツつオツつ「ツ。
ツ督つ古仰づ個土ツ曜ツ姪ゥツ市ツづ個スツテツーツジツづ?ツ嘉個づ?ツづ?ツつスツ篠楪、ツδ個コツーツドツづ�ツづァツづ?ツつスツ!
ツつ「ツづ?ツつアツつェツ山ツ静ャツδ?ツキツづ個鳴?ツづ?ツ督ッツ仰可青カツつセツづ?ツつスツ!
ツ土ツ曜ツ姪ゥツ市ツづ?ツづ債づ慊つセツ板?ツづェツづ?ツづ按つ「ツ債�ツづ個山ツ本ツ湘キツ禿アツづ�ツ猟按づ?ツつ「ツつスツづ按〜
ツ山ツづ個田ツ校ツ凝ヲツ出ツ身ツづ?ツつキツ。ツサツδ督ボツウツδ仰づ可甘崢和ツ・ツ・ツ・ツ嘉ケツつゥツつオツつ「ツ。
ツ篠淞づ債青シツづ個端ツ(ツつアツづ個篠堋つセツづ?ツつッツ?ツ)ツδ債ダツδ督氾シツ容ツ篠コツづ債つアツつアツづ?ツ降ツづィツづゥツづ?ツ陛鳴猟伉づ?ツつキツ!
327 :
名無しなんじゃ:2011/08/06(土) 04:45:36 ID:pWm+eNYQ
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] シーモールができて30数年になるけど、公募で「シーモール下関」という名称に決まった。
その当時は、モールという呼び方自体が新しくて、SCも○○ロードとかが一般的だった。
名付け親は東京在住の人だったけど、下関だけからの募集だったら違った名前だったろう。
328 :
名無しなんじゃ:2011/08/06(土) 10:58:12 ID:/u541+nA
[ EM114-48-160-240.pool.e-mobile.ne.jp ] シーモール→シー(海)+モール(ショッピングモールより略してモール)
329 :
名無しなんじゃ:2011/08/06(土) 15:03:13 ID:t7RFpM5Q
[ p3051-ipad203yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] >>309>どこからの情報でしょうか?
>>304ですが、「夢・街・未来・シーモール下関創業20周年記念誌」の
168ページ〜170ページに記載されてました。ちなみに、山の田ショッピングプラザは
昭和51年9月開業です。本ではなく資料なので貸し出しできないとのことです。
細江町の下関市立図書館5階の「下関の歴史コーナー」に置いてあります。
330 :
名無しなんじゃ:2011/08/06(土) 15:33:17 ID:tbDZ5J6A
[ EM114-48-30-56.pool.e-mobile.ne.jp ] おお、山の田ショッピングプラザ、それだそれだ
そのスーパーマーケットができた後にニチイ山の田店ができ、ミスタードーナッツ山の田店
ができた
331 :
名無しなんじゃ:2011/08/06(土) 15:35:53 ID:tbDZ5J6A
[ EM114-48-30-56.pool.e-mobile.ne.jp ] 下関市立図書館は、昔、日新中学校すぐ下の坂あたりにあったのに細江に引っ越したか・・・
不便になったな
332 :
名無しなんじゃ:2011/08/07(日) 01:22:48 ID:Wj9caebg
[ eatkyo383125.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 小学生のころだったかな藤井にいった記憶があります。
おでんのことを関東煮といっていたような
メニュー は うどん 大盛り かんとう煮
なつかしいな・・・・隣は 八百屋 名前はわすれたな〜
ふじいの 近くに 駄菓子屋 があったとおもいますが、よくいってたな
店の広さは約一畳ぐらいで 店のたたずまいがボロッチかった でも毎日いってたな
333 :
名無しなんじゃ:2011/08/07(日) 08:09:51 ID:mXMIBW+A
[ EM114-48-183-146.pool.e-mobile.ne.jp ] かも・ひがき・うわい、友達の口伝で知った駄菓子屋
そこでかった安いおもちゃを友達同士で交換もしたり、いっしょに
買い物もして遊んでいたな
俺は竹馬の友と2〜3歳の頃に段ボール箱いっぱい駄菓子屋のアイスクリームを
万引きした苦い経験がある・・・もちろん、親が弁償したが
その親も他界して13年になる
334 :
名無しなんじゃ:2011/08/07(日) 15:13:24 ID:j1zfQhTA
[ p3242-ipad202yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] ニチイ下関店 昭和46年4月開店 昭和60年3月閉店
あと1年で開店15周年だったのに・・・・。
専門大店〜サンロード 昭和24年12月開業 昭和63年12月廃業
あと1年で開業40周年だったのに・・・・。
山の田ショッピングプラザ 昭和51年9月開店 平成7年?月閉店
あと1年で開店20周年だったのに・・・・。
335 :
名無しなんじゃ:2011/08/07(日) 18:47:27 ID:+XTxpSsQ
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ] >>334開店閉店日は次スレのテンプレにいれたいですね。
竹崎ニチイは閉まるの早すぎ。
あの辺りの人たちは食料品はどこで買ってたんだろう。
山の田ニチイは頑張った!
もし、マイカルが潰れなければ、今でも店を開けてただろう。
336 :
名無しなんじゃ:2011/08/11(木) 13:31:23 ID:GHTVGCRQ
[ ZG201027.ppp.dion.ne.jp ] 山の田ショッピングプラザとは「マルショク」のことですね。
1980年代はそれはそれは大変賑わっていました。
1980年代は、山の田はニチイとマルショクの2大勢力でしたね。
あの頃の山の田は賑わってたけど、今は素通りする町になって
しまいました。彦島に住んでた友達が山の田に来たら賑やかで好きだ
といっていた頃が懐かしいです。
337 :
名無しなんじゃ:2011/08/11(木) 18:13:17 ID:VE4Wt6xQ
[ EM114-51-162-119.pool.e-mobile.ne.jp ] まあ、しものせき程度の田舎がちょうどいいってことで・・・
338 :
名無しなんじゃ:2011/08/13(土) 13:35:41 ID:nnj3k0wQ
[ p4156-ipad04yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] >>335>>334だけど、あの辺だとマルシンかダイエーじゃないですか?
竹崎ニチイが潰れた原因はなんと言ってもシーモールの影響ですね。
ただ、シーモールが無かったらニチイじゃなくて大丸が21世紀を待たずして
潰れてた可能性もありますね。俺から言わせればシーモールは10年ならぬ
6年早かったと思う、おのだサンパークと同じ昭和58年10月開業でも良かったんじゃないか?
と思います。そうすればニチイもサンロードももうちょっと長続きしてたと思います。
339 :
名無しなんじゃ:2011/08/14(日) 15:35:28 ID:7Puuc0Jg
[ EM114-51-154-30.pool.e-mobile.ne.jp ] 東駅サンリブ近くの駄菓子屋が消えてた
340 :
名無しなんじゃ:2011/08/15(月) 14:19:48 ID:Mz0RreIg
[ p1214-ipad07yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] 昭和の時代に開業して現在も営業中の商業施設。
シーモール下関(昭和52年10月〜現在も営業中)
サンモール小月(昭和53年5月〜現在も営業中)
サンリブカラトピア(昭和61年11月〜現在も営業中)
シーモールは昨年9月に各店舗の1つだったダイエーが閉店するも、同年11月
ダイエー跡地がシーモールエストとして生まれ変わり今のところは繁盛している。
サンモールは平成5年6月にゆめタウン長府がオープンして大打撃を受けるも
現在もなんとか営業中。
カラトピアは同じ唐戸のカモンワーフと海響館に押され気味ではあるが
現在もなんとか営業中。
341 :
名無しなんじゃ:2011/08/15(月) 22:00:09 ID:EbfoZI/g
[ EM114-51-208-185.pool.e-mobile.ne.jp ] サンリブカラトピア・・・サンリブだからね
東駅地区が寂しい
綾羅木方面が発展してきた
342 :
名無しなんじゃ:2011/08/15(月) 23:03:49 ID:WLR55zDw
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ] ジャスコ安岡は平成元年だったかな。
近くにスーパーが多くて、ゆめシティもできて厳しそう。
343 :
名無しなんじゃ:2011/08/16(火) 08:38:47 ID:8Pgk+6Fg
[ EM114-51-186-142.pool.e-mobile.ne.jp ] イオン綾羅木周辺中々店が揃ってきた
344 :
名無しなんじゃ:2011/08/16(火) 08:46:44 ID:81x7QuIQ
[ ntymgc034083.ymgc.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] なんで東駅に立体交差点を造ったんだろうか。景観悪すぎだよな。
345 :
名無しなんじゃ:2011/08/16(火) 10:13:46 ID:kW7KkfVQ
[ YGNfb-01p1-30.ppp11.odn.ad.jp ]
346 :
名無しなんじゃ:2011/08/16(火) 15:28:14 ID:BKzRa2xQ
[ ZG201027.ppp.dion.ne.jp ] 東駅はジャスコ時代が賑やかで好きでした。
>>339駄菓子屋とは、「うわい」のことかな?
閉店して15年以上にはなるかな。白髪のおばあちゃんが
懐かしいな。
347 :
名無しなんじゃ:2011/08/16(火) 16:17:05 ID:pJrJQH0A
[ EM114-51-15-17.pool.e-mobile.ne.jp ] >>346「うわい」を知ってるとは・・・
駄菓子屋っておばあちゃんが店員やってることが多いな
348 :
名無しなんじゃ:2011/08/16(火) 20:00:53 ID:BKzRa2xQ
[ ZG201027.ppp.dion.ne.jp ] 346だけど、「うわい」にはめっちゃ通ったから知ってるよ。
うわいでよくカラーボールとか買ったり、ベビースター食べたり
、ベビーコーラを飲んだね。お店のおばあちゃんに、ジュースの冷蔵機を
開けっ放しにして怒られたものです。
349 :
名無しなんじゃ:2011/08/16(火) 22:15:22 ID:7g5myrNA
[ 124x39x62x59.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
350 :
名無しなんじゃ:2011/08/16(火) 22:19:17 ID:xTwxjsLA
[ EM114-51-130-103.pool.e-mobile.ne.jp ] 小学高学年くらいの頃時々買い物にいった
他の駄菓子屋にも遠出してたしなあ・・・
じゃあ、ずいぶん前にあの婆さん亡くなったのか・・・合掌
うわいを知ってる人は45歳いじょうだろうか
351 :
名無しなんじゃ:2011/08/16(火) 22:34:54 ID:nQyUmhtA
[ ntymgc069026.ymgc.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] 上新地1町の「しまだ」 (津むろの近く)
旧上新地3町にあった「ゆい」
352 :
名無しなんじゃ:2011/08/16(火) 23:28:25 ID:X8eJRxsQ
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ] >>351しまだは名前は知らないけど行った記憶がある。
今の桜山町に公園の近くと、神田小の近くと。
353 :
名無しなんじゃ:2011/08/17(水) 10:41:18 ID:BARMNU8A
[ EM114-51-73-146.pool.e-mobile.ne.jp ] 下関は旧市内でも町が沢山ある
昨日は東神田あたりで迷子になったw
俺は後田の者だからあのあたりは詳しくない
上新地は通った・・・しかし、豪雨に遭い
354 :
名無しなんじゃ:2011/08/18(木) 21:25:22 ID:xIzqO+ng
[ ZG201027.ppp.dion.ne.jp ] 348だけど、私もうわいには小、中学時代に通いました。
私が高校の時にお店のおばあちゃんが亡くなって
お店を閉めたと思います。私はもうすぐ40に手が届
きそうなおじさんです^^
355 :
名無しなんじゃ:2011/08/19(金) 07:51:24 ID:roRh7m/g
[ 07011021244196_ab.ezweb.ne.jp.wb001proxy06.ezweb.ne.jp ] 昔、何度か行った覚えがあります。
なめ猫の免許証をクジみたいなもので購入しました。
356 :
名無しなんじゃ:2011/08/19(金) 15:38:57 ID:xV9qVguA
[ EM1-114-183-63.pool.e-mobile.ne.jp ] うわいも消えたけど、ひがきも消えたw
357 :
名無しなんじゃ:2011/08/20(土) 17:46:56 ID:8tywQWSg
[ ntymgc052172.ymgc.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] 太平町にあった駄菓子屋はなんて言うお店だっけ?
入り口に「買わない人は入らないでください」って張り紙してたとこ
358 :
名無しなんじゃ:2011/08/25(木) 23:05:00 ID:w0UaEMQw
[ 05004015925053_ep.ezweb.ne.jp.wb80proxy05.ezweb.ne.jp ] 鶴田寛
359 :
名無しなんじゃ:2011/08/26(金) 02:13:38 ID:qMZ4fSHw
[ N106030.ppp.dion.ne.jp ] >>357「あべ」だったかな。
あそこ暗かったので、どっかのアホがかんしゃく玉を店内に落として大騒ぎに。
あと国道沿いの「まつうら」はアレンジボールが繁盛してた。
360 :
名無しなんじゃ:2011/08/26(金) 14:29:20 ID:0cgG+3UA
[ i114-187-132-139.s42.a035.ap.plala.or.jp ] 昔ながらの駄菓子屋で買い物したいよな
ショッピングセンターなんかにある駄菓子屋はなんか違うわ
361 :
名無しなんじゃ:2011/08/26(金) 20:16:30 ID:KUMVQZsA
[ ntymgc052172.ymgc.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] >>359ばあちゃん家が藤附町だったから土曜日に泊まりに行く時にあそこに寄ってたよ。
362 :
名無しなんじゃ:2011/08/27(土) 08:19:01 ID:5AWDCC4g
[ p784a69ba.oskea103.ap.so-net.ne.jp ] ニチイ山の田の前にあったペットショップもよく覗いたな
ミスタードーナツは、いつも客が入ってた
山の田ショッピングプラザは、建て変わる前に暗い商店モールだったけど、交差点に面した側におもちゃ屋があって、そこで親に誕生日プレゼント買ってもらったな
山の田ショッピングプラザ2階のしょぼいゲーセンが通学路と化してたな、山の田中に通ってたから
横の小僧ずしでよくバッテラをオヤツに買ってきた母親も他界して10年経つ
時計屋さんで初めてカシオのデジタル腕時計を見たな
あの頃の山の田は、市内で一番若い核家族の多い地区で、よく賑わってた
山の田交差点から団地方向へ少し行った先のSONYショップも、よくカタログもらいに行ったな
363 :
名無しなんじゃ:2011/08/27(土) 13:03:51 ID:dZd6/rBA
[ p6168-ipad07yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] 下関市立図書館5階の「下関の郷土資料コーナー」で
「下関のあれこれ(29)」の4ページと23ページの新聞の切り抜きを見て
山の田サンボウルの開店が昭和45年12月である事が判明しました!
まず、4ページの記事にはサンボウルという店名すら記載されていませんが
建設中のサンボウルの記事が見られます!さらに、23ページの
「マリンランドスケート場オープン」記事の文面を見ると下関市内では今年中に
ボウリング場が4軒開業と記されており、23日にはマリンランドスケート場に隣接する
形でボウリング場オープン。4日には貴船町、そして12日には幡生地区にも
ボウリング場がオープンと記載されていました!この幡生地区というのはおそらく
山の田地区の誤植(場所が近いから?)である可能性が高い。
よって、山の田サンボウルのオープンは昭和45年12月12日であることが判明されました!
「下関のあれこれ」とは、下関関連の新聞記事をスクラップ集にまとめたシリーズで
現在は資料室に保管されてはいますが、係員の方に見たいと頼めば資料室から引っ張り
出して来てもらって閲覧する事が可能です。ちなみに、「下関のあれこれ(30)」を見て
駅前ニチイの開店が昭和46年4月29日であることが判明しました!
記事には、完成して間もない駅前ニチイの外観、そしてその隣には喫茶店VOLGAも
載っていました!
364 :
名無しなんじゃ:2011/08/27(土) 15:53:43 ID:U5G71A0Q
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] 貴船町のボウリング場はゴールデンボールのことでしょうかね。
貴船町(赤岸通り入口付近)には、映画館(下関名画座?)→丸久→ボーリング場→整形外科
→いまは駐車場?と変遷をたどった場所もありますね。
幸町の公団アパートの建っている場所には、下関東ボーリングという大きなのもありました。
駅前ニチイは旧大丸との間で、下関の買物客のシェア争いをしていた時期もありました。
全国のニチイのなかでも売上はトップクラスで、最盛期年間100億円を誇っていました。
365 :
名無しなんじゃ:2011/08/27(土) 16:31:47 ID:288Sr5Lg
[ c221193.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] 丸久→ボーリング場ではないです。場所が違います。
大津屋醤油→ゴールデンボーリング→パチンコ屋・マンション・駐車場です
昔は新町一丁目の交差点のところまで大津屋醤油の醸造倉の白壁が続いていました
幼少期に横を通ると醤油醸造の臭いにおいがしていたのをかすかに記憶しています
丸久→整形外科は赤岸通り入り口に向かって右側、ボーリング場は左側です
丸久の斜め前向かいには丸久よりもずっと前から丸食があって、結局丸久はあまり続かずになくなりました。
丸食は平成になってもあったような記憶があるんですが、今は内科医院になっています
映画館→丸久はよくわかりませんが、今の新町一丁目の西中国信用金庫のところには大昔映画館があったようです
366 :
名無しなんじゃ:2011/08/27(土) 18:28:21 ID:MpN37NTw
[ EM1-114-89-47.pool.e-mobile.ne.jp ] サンリブ東駅店も昔はボーリング場が用地の半分を占めていた
367 :
名無しなんじゃ:2011/08/27(土) 20:21:13 ID:XTG5hGiQ
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ] >>363 おめでとうございます。
ついに真実がわかりましたね。
「ふるさと散歩」ではS46年だったからそんなに外してはなかったのですね。
山の田は幡生の小字なので、むかしは幡生地区で通ってたのかもしれませんよ。
当時の人に尋ねたら、山の田?なにそれ?って言われるかも。
368 :
名無しなんじゃ:2011/08/27(土) 20:33:21 ID:BdXXYYjQ
[ 05004015925053_ep.ezweb.ne.jp.wb80proxy08.ezweb.ne.jp ] 鶴田寛
369 :
名無しなんじゃ:2011/08/27(土) 22:37:31 ID:pblt6BnA
[ 125-13-163-36.rev.home.ne.jp ] こないだ現レッキャべ・旧ショップラに行き、
2階の様子というか壁化を見て悲しくなった...
2階のゲーセンで遊び、今で言うフードプラザっちゅうか、
食堂でお好み焼きやら食べた日が懐かしい。
あの時代私のとこで駄菓子やと言えば
「くじ屋」「新くじ」「おおはし」「わき」「たかせ」
といった感じでした。
くじ屋の爺さんに防犯カメラの万引き映像を見せてもらったことがあったなぁ。
370 :
名無しなんじゃ:2011/08/27(土) 23:20:20 ID:WZfheF2A
[ EM114-51-170-216.pool.e-mobile.ne.jp ] 駄菓子屋で買ったプラスチック製の子供の手のひらにのるくらいの望遠鏡が
なつかしい
371 :
名無しなんじゃ:2011/08/28(日) 01:43:23 ID:1PptWlkA
[ p784a69ba.oskea103.ap.so-net.ne.jp ] 東駅のボーリング場、あの構造というか、階段上がってすぐ受け付けで、左手がゲーセン、正面が少し下がってレーンが並んでたから、いまだに一段下がってる感じじゃないかな?
山の田サンボウル、しもしんの横のね、懐かしい
アポロって喫茶店が側にあって、結構客が入ってたのは、今思えばパチンコ客だったのかな
マリンランドのボーリング場も、わざわざ自転車でゼビウスとかやりに行ってたよ
マリンスケートもよく行ったね
ソニーのCDプレーヤー第1号の発表会が、マリンホテルであったけど、製品見に行って、視聴して驚いた記憶もあるな
旧大丸、6階のおもちゃ屋に、ジャンボマジンガーZが置いてあって、欲しかったのを覚えてる
母親と行って、迷子放送された事もあったな
ニチイと確かに客を争ってたね
シーモール出来た当初、1階出会いの滝の裏側が、貨物列車引き込み線がトンネルになってたのが、なんとも不思議な感じだった
ユニクロ創業のOS商事に、よく服を買いに行ってたな
今思えば、昔は賑わってたよな
あの景気良さは、どこへ消えたんだろ
372 :
名無しなんじゃ:2011/08/28(日) 01:46:27 ID:1PptWlkA
[ p784a69ba.oskea103.ap.so-net.ne.jp ] >>369ショップラw
ゲーセン、しょぼい機械しかなかったけど、ほぼ通学路と化してたな
お好み焼き屋もよく食べに行ったな
1階の書店も、かなり山の田中生の溜まり場だったな
373 :
369:2011/08/28(日) 07:20:13 ID:jCrRTRXw
[ 125-13-163-36.rev.home.ne.jp ] >>371私より少し先輩のようですね。
私の記憶ではアポロ=ゲーセン、OS商事=三信衣料だったような気が・・・
でもググるとユニクロの前身で「メンズショップOS」って名前も出てきますね。
出会いの滝・泉の広場・・・懐かしい。そして人がたくさん居ましたよね。
当時が子供目線だったから尚更賑わっていたように感じるのかも。
ショップラのゲーセンは確かにしょぼい&台数少なかったですね。
ニチイのゲーセンの方がそれらしい感じだったと思います。
あの2階の食べ物屋は「美和」か「美味」かそんな名前じゃなかったですか?
まぁ20〜30年前の事なので、記憶はかなり曖昧です。
私は隣の校区でしたが、小中とあの辺りが遊び場でした。
374 :
名無しなんじゃ:2011/08/28(日) 13:39:28 ID:WgdafUFg
[ EM114-51-72-233.pool.e-mobile.ne.jp ] 下関の町のボーリング場もボーリングブーム…たしか40年くらい前に増えて
それが下火となり他業種への建物の改築がなされたとみてよいんだが、どうも
下関に限らず東京でもだからな
死んだ俺の父親はマイボールを持ってたからな
どうすんだよ、そういうボーリングマニアはw
375 :
名無しなんじゃ:2011/08/28(日) 14:42:16 ID:KkPS45kQ
[ p6168-ipad07yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] >>363ですが、「ふるさと生野史」と「下関のあれこれ(29)」を見て
さらにわかったことは、ニチイ山の田店の開店が昭和45年10月末だということ。
つまり、「夢・街・未来・シーモール下関創業20周年記念誌」の168ページに
記されていた、ニチイ山の田店が昭和48年10月開店が誤植だということ。
ただ、「下関のあれこれ(29)」の昭和45年10月の切り抜き記事を見ても
ニチイ山の田店オープンの記事は載っていませんでした。
駅前ニチイと違って新聞に載せるほどの規模ではなかったんだろうか・・・?
376 :
名無しなんじゃ:2011/08/28(日) 15:04:10 ID:K81Mvhhw
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] ニチイ山の田店がニチイ下関店(下関駅前)よりも前に開店したということはあり得ないので
昭和45年10月末の開店のほうが間違いでしょう。
下関にニチイ進出、ということを聞いたのは、下関店のほうが先でした。
新聞の経済面に完成予想図が載っていて、ずいぶん大きな店が出来るんだなと思いました。
377 :
本村:2011/08/28(日) 15:14:47 ID:cKXivyiQ
[ p5010-ipbffx02yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] 彦島の西山にボーリング場があって、よく行ってた。
今はバイパスができていて面影もなくなっているが。
ホタル書店もよく行ったな。
378 :
名無しなんじゃ:2011/08/28(日) 17:31:36 ID:JIHRJupA
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ] >>375「下関のあれこれ」は新聞の切り抜きを集めたものなのですか?
いつから、いつくらいまでの分があるのでしょうか?
379 :
名無しなんじゃ:2011/08/28(日) 17:38:48 ID:Pkk21QaQ
[ ZF212041.ppp.dion.ne.jp ] ニチイ駅前下関店の開店は昭和46年で間違いないですが、
ニチイ山の田店は、本当に真実がわかりませんね。
絶対に間違いないのは、昭和47年にはサンボウルは開店していた事です。
この時に山の田ニチイも開店していたのかは決定的な事がわかりません。
私的には、山の田ニチイの昭和45年末開店は間違いだと思います。
昭和45年末頃は、まだニチイもなくサンボウルもなく丸和もなく
何もない更地か何かを建設中だと思います。
昭和46年が一番怪しいです。あの場所にニチイとサンボウルが開店したのは
。。。
380 :
名無しなんじゃ:2011/08/29(月) 00:50:32 ID:v08cJZhA
[ ntymgc052172.ymgc.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] >>379うすら覚えだけど、ニチイ山の田店は当時友達が工事のアルバイトに行ってたよ
新規オープンの工事なのかリニュアールだったのかはわかんない
もし新規オープンの工事だったら、開店は昭和52年頃じゃないかと。
381 :
名無しなんじゃ:2011/08/29(月) 03:05:35 ID:f/Ph0W7g
[ p784a69ba.oskea103.ap.so-net.ne.jp ] ニチイ山の田店は、46年にはなかったよ
確か50年ころ、上の階と下の駐車場の左手奥に平屋のスーパーに別れてたと思う
下には、後の地下駐車場へ降りるスロープと同じく降りていったな
あの頃は、まだニチイじゃなかったような気もするけど、どうだったかなあ
車が増えて、リニューアルしたのが52年かな?地下駐車場と、エレベーターと、下の駐車場上に1階、2階の増築かな
382 :
名無しなんじゃ:2011/08/29(月) 03:20:39 ID:f/Ph0W7g
[ p784a69ba.oskea103.ap.so-net.ne.jp ] >>373ショップラの2階は美味だったかな?
同じ2階の時計屋で、世界初のデジタル腕時計がカシオから発売されて、かなり驚いた記憶がある。
結局買って、校則違反でも冬服の時には毎日腕にはめてたな
生野と山の田は、線路挟んで行き来が分断されてたけど、だからこそ幡生の操車場近辺は学校だけで人が住まず、山の田の北の垢田から大学町にかけて人が集まったのかもね
383 :
名無しなんじゃ:2011/08/30(火) 01:01:06 ID:kLHER1Bw
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] メンズショップOSはまだ店舗展開をしていない頃は、会社や役所の空きスペースを
借りて、出張販売をしていた。普通の紳士物スーツなんかを売っていた。
シーモールのOSと三信衣料は二階フロアに隣り合っていた記憶がある。
その後、OSはユニクロと名前をあらためて、下関にはいまの稗田食堂のある場所に
オートサロングランプリというカーアクセサリーショップの跡に全国初のロード店
(ユニクロ店舗としては2店舗目)として進出した。
当時少し流行ったペンキで汚れたような服も売っていた。誰かが以前投稿していたが、
皆が「ゴミ服屋」と呼んでいたそうだ。
384 :
名無しなんじゃ:2011/08/30(火) 13:06:06 ID:8xntH/6A
[ EM114-51-201-175.pool.e-mobile.ne.jp ] 下関はカーディーラ多過ぎ
他に産業ないの?
385 :
名無しなんじゃ:2011/08/30(火) 16:19:40 ID:js3x/juQ
[ pw126162092046.62.tik.panda-world.ne.jp ] 国道9号のケヤキがカメムシだらけでキモいです。
うっかり幹に触るとプチっと潰してしまうレベル。
386 :
名無しなんじゃ:2011/08/31(水) 00:46:15 ID:6sUCH5hg
[ ZF212041.ppp.dion.ne.jp ] 初代山の田ニチイに関しては、非常に情報が少なく、ネット上にも
何の情報もありませんね。昭和45?46?47年?に誕生した
初代山の田ニチイに関しては、当時の外観写真をずっと探してますが
未だ探しきれず全くありません。
ただ、
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/cku-74-7/c2/cku-74-7_c2_4.jpgこの空中写真でしか手がかりがないです(昭和49年)
初代ニチイは、この写真から想像するには、思っていたより規模のでかい
建物だったのですね。もっと小さい建物を想像してました。
ニチイがあり、その奥に丸和、その奥にサンボウルでしょうか?
まだまだ山の田が街としてブレイクする前の姿ですね。
一つだけ気になることなのですが、私の記憶の初代ニチイの外観とこの写真の
ニチイはかけ離れています。みなさんはどうかな?
387 :
名無しなんじゃ:2011/08/31(水) 00:55:32 ID:6sUCH5hg
[ ZF212041.ppp.dion.ne.jp ] >>380さん
>>381さん
ニチイのリニューアルは昭和54年10月です。
それ以前にも何かしらのリニューアルがあったのかは不明。
昭和46?年−昭和53年までが確実に初代ニチイ時代です。
これは間違いないでしょう。
388 :
名無しなんじゃ:2011/08/31(水) 06:54:25 ID:SDvuQNxQ
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] ニチイが丸和のところに衣料雑貨として出店したときに、丸和(食料品)は
サンボウル跡に移ったのではなかったですかね。
その後、ニチイが増築するという意向により、丸和は撤退したと思います。
389 :
名無しなんじゃ:2011/08/31(水) 09:47:55 ID:rWbFtbjw
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ] >>387日本ショッピングセンター協会の資料では、1979年10月27日となっていたので、
リニューアル時の日付だったんですね。
390 :
名無しなんじゃ:2011/08/31(水) 14:11:08 ID:gewnAssw
[ EM114-51-139-78.pool.e-mobile.ne.jp ] スーパーも傘下にコンビニを持たんと生き残りは難しいんじゃないのかな?
たとえば、中部地方のユニーというスーパーの傘下にはサークルKと云うコンビニがある。
イオンも傘下にコンビニ規模のショップをチェーン展開している。
391 :
名無しなんじゃ:2011/08/31(水) 21:23:34 ID:mnhzadMQ
[ p73a217a8.oskea103.ap.so-net.ne.jp ] >>383オートサロングランプリ!!なんという懐かしい店名だろか
46年に生野地区に引っ越したから、まさに初代ニチイ山の田が出来たばかりのころだったけど、当初から変わらないのは、あの傾斜のある土地だね
392 :
名無しなんじゃ:2011/09/01(木) 15:08:41 ID:kVezbsOA
[ ZG200081.ppp.dion.ne.jp ] 予想開店閉店時期
山の田初代ニチイ→昭和46年−53年
丸和山の田店→昭和46年-53年
サンボウル→昭和46年→昭和49か50年
初代ニチイと丸和の開店は全くの同時と予想。
開店年月に関しては未だ意見が分かれます。
サンボウルの閉店時期だけは未だ不明です。
1974年の住宅地図には、この3つ全て載ってます。
1978年の住宅地図には、丸和、ニチイ、ニチイ倉庫となって
いますね。サンボウルだけが早々に閉店しているのが明確です。
1980年の住宅地図は、リニューアル開店後のニチイ山の田ショッピング
デパートとなっています。
393 :
名無しなんじゃ:2011/09/01(木) 19:46:15 ID:pk+Ln90Q
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] 昭和46年の夏にはTシャツの絞り染めが流行っていて、その春に完成したばかりの
ニチイ下関店(下関駅西口)でシャツ売場をあさっていた。
自分と同年輩ぐらいの2人連れの若者が「兄ちゃん、金貸してくれん」と言ってきた。
そのころ体を結構鍛えていたので、「ここじゃ他のお客の迷惑になるから外行こうか」
と答えると、「すみません」と言って立ち去って行った。
この年の秋にはまだ、山の田にはニチイはなかったと思う。
394 :
名無しなんじゃ:2011/09/01(木) 20:06:53 ID:3vIWBj1w
[ EM1-115-35-130.pool.e-mobile.ne.jp ] 鳩のマーク
395 :
名無しなんじゃ:2011/09/01(木) 20:08:25 ID:kVezbsOA
[ ZG200081.ppp.dion.ne.jp ] ニチイ下関店の開店は昭和46年で間違いないです。
閉店は昭和63年3月です。以前、61年閉店と言っておられる方がいましたが間違い
でしょう。市役所に昭和63年閉店と聞いたので間違いありません。
初代山の田ニチイ開店は、昭和45年ではないです。100%ないです。
昭和46年か47年開店には間違いないですが、核心をつく情報がなく
市役所に聞いてもわからないそうです。サンボウルもわからない
そうです。
余談ですが、唐戸のユニードは開店昭和43年−閉店56年です。53年に一度
休業をしていますが後に復活しています。
396 :
名無しなんじゃ:2011/09/02(金) 20:11:23 ID:PYAeGYPw
[ 125-13-163-36.rev.home.ne.jp ] >>395いや昭和63年閉店はありえない。
で、山の田ニチイの開店は昭和50年代だと思う。
397 :
名無しなんじゃ:2011/09/02(金) 23:18:49 ID:ae1T/HGQ
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ]
398 :
名無しなんじゃ:2011/09/03(土) 00:33:38 ID:qazmrbWw
[ p73a217a8.oskea103.ap.so-net.ne.jp ] >>395ニチイ下関店てのは、場所はどこ?
あの大丸下関の駅挟んで反対側のニチイではないのかな?
出来れば番地までか、MAPのリンクかで教えて欲しいけど、勘違いしてたら話が前に転がらないので
僕の記憶でも、あと1年で平成という昭和63年まで、ニチイ下関店が残ってはいなかった、と思う
ニチイ山の田店、昭和46年には存在してたよ
399 :
名無しなんじゃ:2011/09/03(土) 05:50:35 ID:nsyNPyrw
[ 125-13-163-36.rev.home.ne.jp ] >>397ソースは昭和46年生まれの俺の記憶。
山の田ニチイが出来る前の丸和で食べたたこ焼きの味。
ニチイオープン時の賑々しさ。
・・・これらが勘違いだったらかなりショックw
400 :
名無しなんじゃ:2011/09/03(土) 06:02:08 ID:nsyNPyrw
[ 125-13-163-36.rev.home.ne.jp ] ソースと言えるかわからんけど。
http://blog.livedoor.jp/avocado551/archives/375205.html山の田サティ:来年2月末で閉店 競争激化で売り上げ減−−下関 /山口
下関市山の田本町の大型スーパー「山の田サティ」が来年2月末で閉店することになった。経営会社のマイカル(本社・大阪市)は店舗の老朽化に加え、他店との競合による売り上げ減少を理由に挙げている。
山の田サティは1979年、「ニチイ山の田」としてオープン。95年に現在の店名になった。4階建ての2、3階が売り場で、売り場面積は約9000平方メートル。近くには下関市立大や住宅街があり、開業当初は地域有数の大型スーパーとしてにぎわった。
しかしその後、下関市内には大型ショッピングセンターなどが相次いで進出。売り上げはニチイ山の田時代の85年度(年約35億円)をピークに、昨年度は3分の1以下に落ち込んだ。マイカルは「外部環境が変化し、もはや将来に期待がもてない」と閉店の理由を説明している。
山の田サティでは現在、正社員4人とパート社員の計130人が勤務している。閉店後は正社員4人が他店に異動し、パート社員はイオングループの店舗への再就職をあっせんされる。土地と建物はマイカルの所有だが、跡地利用はまだ決まっていない。
サティは現在、全国に107店舗あるが、先月には北九州市の門司サティが閉店している。山の田サティが閉店すると、県内では「防府サティ」(防府市)1店舗のみになる。
401 :
名無しなんじゃ:2011/09/03(土) 06:31:20 ID:nsyNPyrw
[ 125-13-163-36.rev.home.ne.jp ] 3連投すんません。
あとニチイ下関店は昭和60年3月閉店ってな情報もありますね。
俺もその辺の時期ではなかったかと思うけど。
山の田サティのとこ、自分の幼少時の記憶では上側(今の郵便局側)にパチンコ屋やらスマートボール屋があり、
線路沿い脇の道路を斜めに下がった辺り下側(市営住宅側)が丸和だったと思う。
でもニチイと丸和が同時に存在していたと言われれば、そうなのかもしれない...
はっきりさせたいなぁこれ・・・
402 :
名無しなんじゃ:2011/09/03(土) 06:57:58 ID:VWoO8gng
[ 05004015925053_ep.ezweb.ne.jp.wb80proxy05.ezweb.ne.jp ] 鶴田寛
403 :
名無しなんじゃ:2011/09/03(土) 10:13:15 ID:l6nLUEsQ
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ] >>4001979年=S54年は、丸和とサンボール跡を改装してリニューアルオープンした年だとされています。
それ以前はニチイを含めて三店舗が併設していた時期もあるそうです。
404 :
名無しなんじゃ:2011/09/03(土) 10:34:05 ID:l6nLUEsQ
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ] >>398 ニチイ下関店跡の住所は、
山口県下関市竹崎町3丁目6−2
です。
405 :
名無しなんじゃ:2011/09/03(土) 16:21:19 ID:qazmrbWw
[ p73a217a8.oskea103.ap.so-net.ne.jp ] ニチイ山の田は、昭和54年以前は確かに丸和と併設だったな
郵便局向かい側の同じ高さに
右側線路脇を降りて行って、丸和があった
なんとなくの記憶では、今のように郵便局向かい側の、ドーナツ屋があった辺りまでの広場はなくて、もっと歩道側に店が迫っていたと記憶してる
リニューアルしてから、バス停のあたりの歩道が広がり、ニチイ並びのビルも下がって建て直されてた
406 :
名無しなんじゃ:2011/09/04(日) 13:43:17 ID:UAjirqQw
[ ZG200081.ppp.dion.ne.jp ] 初代山の田ニチイ時代からあると思われる現在も残っている地下駐車場に下る坂道は
リニューアル時にも一切いじらずにそのままの姿で現在に至っているのでしょうか?また、
同時期にミスタードーナツが営業していましたが、
このミスタードーナツはリニューアルオープン後(S54年)も閉店せずに営業していた
記憶があります。
>>405さんの煽るように、歩道は現在より狭かった気が
しますね。リニューアル後に現在の広さに変わったと思われます。
407 :
名無しなんじゃ:2011/09/04(日) 15:14:20 ID:QDU6Fgaw
[ p1104-ipad07yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] >>363だけど、みんな図書館5階の郷土資料コーナーに行って「下関のあれこれ(29)」の
4ページ、23ページ、24ページを観て自分の目で確認した方がいいよ、
24ページの切り抜き記事を見れば、山の田ニチイが昭和45年10月末日開店だということと
当時の山の田地区が別名「幡生玉甲」だということがわかる。
「下関のあれこれ」は一番古いので昭和33年ごろ、一番新しいので昭和51年ごろまで。
>>363でも書いたけど、現在は資料室に保管されてるけど係員に頼めばすぐに持って
来てくれます。
408 :
名無しなんじゃ:2011/09/04(日) 15:33:15 ID:vB/p2Lzw
[ pw126246005053.6.tik.panda-world.ne.jp ] 山の田ニチイの開店日は、昭和45年10月30日でした。
ソースは山口新聞の記事です。
同記事に、食品スーパーが11月下旬に開店、36レーンのボウリング場が12月中旬に完成とあります。
写真は、建設中の建物の写真がありますが、小さくて潰れ気味なので当時の様子を知る人が見れば何かわかるのかもと言った程度でした。
また、竹崎ニチイの開店日は昭和46年4月29日、閉店日は昭和60年3月31日。
同じく山口新聞から。
409 :
名無しなんじゃ:2011/09/04(日) 15:50:01 ID:UAjirqQw
[ ZG200081.ppp.dion.ne.jp ] 1971年の住宅地図では、現在のSATYの場所にボーリングセンター建設中とだけ書かれていて、初代山の田ニチイ
、丸和のことは全く書かれていません。住宅地図の情報は半年から1年前の情報です。
ということは、1970年の時点では、サンボウルのみ建設中だったということです。
ニチイ、丸和は1971年から建設が始まったとも考えられますね。
なぜだか分からないのですが、山の田に限って言えば、本によって情報が錯乱しています。
開店年月などが微妙に違って書かれており不思議ですね。どれが本当の情報かわからないのが現実です。
410 :
名無しなんじゃ:2011/09/04(日) 16:00:34 ID:C565x6yQ
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] この食品スーパーというのは丸和のことでしょうが、ニチイは丸和開店の前月に
開店していたということですか?
それとも、山口新聞の発行日が昭和45年10月31日で、前日開店のニチイのことを
伝えているのでしょうか?
411 :
名無しなんじゃ:2011/09/04(日) 16:23:17 ID:UAjirqQw
[ ZG200081.ppp.dion.ne.jp ] >>408 昭和45年末にニチイ、丸和、サンボウルの順に1ヶ月おきに
開店したのですねー。正直びっくりしました。昭和45年の開店はないと
思ってました。昭和45年までにこの3店が全て開店していたとは。。。。
新聞記事なら間違いないでしょうね。
今までサンボウルが一番先に開店していたと思ってました.......。
図書館で古い新聞引っ張り出して調べられたのですか??
412 :
名無しなんじゃ:2011/09/04(日) 16:26:17 ID:vB/p2Lzw
[ pw126246005053.6.tik.panda-world.ne.jp ] >>410山口新聞の昭和45年10月分を全部舐めて、10月2日、29日、31日に載った記事を見つけしました。
記事を信用するなら、ニチイと丸和には一ヶ月程度ズレがありますね。
「丸和産業が経営する食品スーパー」と書かれたものもあります。
あとで記事をテキストにして何処かにあげます。
413 :
名無しなんじゃ:2011/09/04(日) 16:36:19 ID:C565x6yQ
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] わたしもニチイ下関店の開店のほうが数年先と思っていました。
下関店のエスカレーターではじめてニチイの歌が流れているのを
聞いたものですから。
いい街だ〜♪この街は〜♪ あなたと一緒にニ・チ・イ
414 :
名無しなんじゃ:2011/09/04(日) 16:37:20 ID:vB/p2Lzw
[ pw126246005053.6.tik.panda-world.ne.jp ] >>411県立図書館に縮刷版があったのでそれをみました。
印刷の状態がイマイチで、字も小さくて読むのに難儀しました。
しかし、ニチイはなぜ山の田に市内一号店を出店しようと思ったのか謎ですね。
415 :
名無しなんじゃ:2011/09/04(日) 16:54:53 ID:UAjirqQw
[ ZG200081.ppp.dion.ne.jp ] 昭和44年頃の山の田は、山の田中央マーケット(昭和42年?頃開店)
のみがありました。しかし、それ以外は何もないド田舎で、
辺り一面が水田だった。ニチイの場所も雑草が茂っていたと思います。
唯一昭和シェルのガソリンスタンドがありましたね。
現在の郵便局もなく、全く何もない町でした。しかし昭和45年ごろ
パチンコマンモスが開店し、その頃から徐々に活気がでてきたと思います
ニチイ建設が山の田に決まったのは、当時パチンコ屋もできて
徐々に人が集まりだしたからでしょう。
416 :
名無しなんじゃ:2011/09/04(日) 17:11:00 ID:C565x6yQ
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] いまの南部町郵便局が、山の田に移転する前の下関東郵便局でしたね。
東郵便局は、下関北郵便局として勝山地区に建てる案もあったようです。
417 :
名無しなんじゃ:2011/09/04(日) 21:45:35 ID:kMtl0hrg
[ p73a217a8.oskea103.ap.so-net.ne.jp ] >>406全て、その通りですよ
線路脇の坂道は、そのまんま、地下駐車場へのスロープになりましたね
何となくだけど、あの坂道は、山陽本線と山陰本線の保守用に、橋側から資材を運ぶルートだったんじゃないかな?と思うけど
違うかもしれない
昔の国鉄の保線やってた人なら知ってそうだね
46年ごろは上がニチイ、下りて行くと左奥がスーパー丸和、という感じだった
ミスタードーナツは、今にして思えば時代を先取りしてますね、当時は誰がドーナツなんて買うんだろう?と思ってた
リニューアル後にできた、ニチイ前のタイル敷広場のようなエントランスは、ほとんど駐輪場と化してましたが、当時はやり始めた原付や自転車が溢れていました
多分、歩道が狭くて、ニチイ前のバス停やらでごった返してて、事故があったから作り変えた、とかじゃないのかな?
418 :
名無しなんじゃ:2011/09/04(日) 21:59:44 ID:kMtl0hrg
[ p73a217a8.oskea103.ap.so-net.ne.jp ] >>415昭和シェルは最近の合併ですが、当時はどこにあったGSの事ですか?
昭和石油?シェル?生野町と大学町の間に、40年代はESSOか、STOKE昭和があったような記憶がありますが
419 :
名無しなんじゃ:2011/09/04(日) 22:52:54 ID:WO6JOlOg
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ] 開店、あふれる人波
ニチイ下関
スーパー・ニチイの下関進出第一号となるニチイチェーン山の田店が三十日午前十時からオープンした。下関市山の田地区は新興住宅地として急速に発展しているところで、数年後には人口十万人が見込まれている。市の中心部からやや離れているので買い物には不便な点が多かった。ニチイは山の田地区の将来性を買って「地域に密着した店づくり」を目的に進出した。
三十日午前十時の開店前には山の田交差点近くのガソリンスタンドまで約三百メートルの行列ができる盛況。オープニングを飾って林兼産業ペンギンシスターズ演奏するなかを、待ちかねた客は開店と同時に店内へ、約千八百平方メートルの店内はたちまち人の波で埋まった。ニチイ側は、万一事故があってはとガードマン三人と男子従業員を配して警備した。
同店をつくった中国ニチイ開発部の話では「開店第一日は四万人の来客を予定している。すでに一年前から市場調査をしており、立地条件と消費者の好みを掴んでいる。これまで近くに本格的な買い物の場所がなかったので、満足してもらえると思う」と話している。
三十日開店したのは二階建てのべ千八百平方メートルのニチイ・チェーン山の田店で一階は日用雑貨、はきもの、文具、玩具、袋物、服飾、化粧品、電化製品など、二階は衣料品、肌着、寝具など。ニチイ開発部は同店だけで年商六億円を予定、今月下旬には丸和産業が経営する食品スーパー部門(千八十平方メートル)が開店するので、これをあわせると年商十億円を見込んでいるという。また十二月中旬には三十六レーンのボウリング場も完成するので、これらを含めて「ニチイ山の田ショッピングセンター」として誕生する。百台収容の駐車場も計画しており、地域に密着したレジャーから買い物まで出来るショッピングセンターとして特異な存在になりそう。
(山口新聞 昭和45年10月31日土曜日)
420 :
名無しなんじゃ:2011/09/04(日) 22:55:37 ID:yCcxvqeQ
[ eatkyo312128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>418宮の下のバス停から山の田方面に向かって、行くとセブンイレブンがありますが、ガソリンスタンドの跡地です。その隣はのそ今は回転すし屋がありますが以前は日産の車屋さんでした。
その反対側は昔は、岩中というスーパーでした。今は丸和になりましたが、サティが閉店して、お年寄りは(歩きの人)丸和で買い物をしているらしいです。
421 :
名無しなんじゃ:2011/09/04(日) 23:10:46 ID:WO6JOlOg
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ] 30日オープン
ニチイ山の田 下関第一号店
ニチイ・チェーンの下関進出第一号店となるニチイ山の田ショッピングセンターが三十日午前十時オープンする。山の田は私立大学があるほか新興住宅地として急進に発展しているところで、ニチイ山の田店は同地区の将来性を狙い設立した。ボウリング場などレジャー施設もあるが、三十日オープンするのは日用雑貨や衣料を中心にしたスーパ部門。
二階建て延べ千七百八十平方メートル。八月上旬から工事していた。一階は日用雑貨のほかメガネ、カメラ、家電製品、二階は衣料や紳士服など。このあと十一月下旬には千九十平方メートルの食品スーパーが開店するほか、三十六レーンのボウリング場も建設中。
山の田は郊外にあるため、買い物に出るにしても中心商店街までいくのに不便。このため食品を中心にしたスーパーが現在三店営業しているが、本格的なショッピングセンターができるのは最初なので「買い物が便利になる」と工事の進み具合を見守る主婦の姿も目立った。開店目前にアドバルンを上げてムードをあおっており、店開き当日は買い物客で山の田一帯は混雑することが予想されている。
(山口新聞 昭和45年10月29日木曜日)
422 :
名無しなんじゃ:2011/09/04(日) 23:31:07 ID:WO6JOlOg
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ] 『商戦』戦国時代へ 下関
ニチイ、エムラ進出
ショッピングセンターも 受けて立つ大丸
下関では、いま“商戦戦国時代”への幕開けを間近かにひかえ、商店街では期待と不安が交錯、攻められる側のデパートスーパーなどではその対策に真剣、一方の中小商店街では、これに便乗して客足の獲得に期待をかけている。ニチイ、エムラの下関進出が決定、すでに店舗の建設も着々と進み、一部は年内にオープンするなど、季節のスーパーやデパート、さらに北九州市小倉の商店街との“競合”が一段と激化しそう。年末商戦と時を同じうして展開されることになろう下関商店街の冬の陣の行方を探ってみると―。
「株式会社ニチイ」(西端行雄社長、本社大阪)は現在、国鉄下関駅と山の田に進出を決め店舗の建設を進めており、山の田店は敷地面積約一万平方メートル。一棟から三棟までのうち、一棟(二階建て)が衣料、家庭用品、インテリア、二棟(一階建て)がスーパーマーケット、三棟がボウリング場、レストラン、レジャー関係となっており、テナント数は三十店。衣料、家庭用品、インテリア、スーパーマーケットも10月中旬には開店する。
またニチイ駅前店も急ピッチで工事を進めており、開店も時間の問題、さらにニチイはこのほどスーパー・ます屋との協業によるニチイ・チェーンます屋を設立。ます屋は唐戸と邦楽座通りに店を持っているのでニチイは四つのチェーン店を持つことになる。
このニチイに続き「衣料スーパー・エムラ」(本店防府)も下関市幸町に店舗を確保しており、下関での商戦参加に名乗りを上げている。さらに地元商店街や商工会議所が中心となって、駅前にショッピングセンターの建設を計画、具体化へと努力を続けている。
423 :
名無しなんじゃ:2011/09/04(日) 23:42:33 ID:WO6JOlOg
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ] >>422 こうした動きに対し下関大丸の■本専務は「ニチイ、エムラ、ショッピングセンターなどの建設準備が進んでいるが、これは下関の商店街にとってもいいことだ。商売上、人の流れということが最も大切。その点ニチイが駅前に進出したことは、ほかのところに進出するよりいいと思う」と受けて立つ構えは十分。しかし商店街の社内報などにも「ニチイ進出」を大きく取り上げ「数年ののちには年商九十億(昨年四十億)を目指す」ということが従業員の間でも話題となり、ニチイ進出強い刺激材料であることは否めない。
しかし同専務は「人口二十六万の下関に進出したところで、そんなに大きいことはできない。食うか食われるかの戦いも無駄だと思う。競争意識をあおりたてるようなことはせず、円満にやっていきたい。ニチイが進出したからと言っても具体的な対抗策はない。しいて言えば社員教育を徹底させ大衆に愛される従業員、親しまれる大丸にしたいということ。大丸(東京、大阪、京都など)というバックもあり、さらには昨年から松坂屋との共同仕入れをやっており、うちにはうちのやり方がある。ニチイのために売り場を拡張するとか、営業方法を変えるなどということは考えていない。今までどおり大丸独自のやり方でやっていく」という。
近い将来、下関駅周辺を中心に下関の中心となる商店街ができる。市の大ショッピングセンター、ニチイ、丸信、さらには邦楽座通りに高層ビルやマーケット…。そうなれば下関の商店地図が塗り替わることは必至。「さいきんの大丸は変わった」という声があちこちで聞かれる。ある主婦は「大丸に行けば欲しい商品はなんでもある、と思っている。デパートとはこんな消費者の殿堂でないと…」と、デパートの期待を話しているが、その裏側には最近の商店街が、“売れる商品中心主義”に変わりつつある傾向を示唆しているとも言えそうだし、戦国時代到来を物語っている。
424 :
名無しなんじゃ:2011/09/04(日) 23:52:34 ID:WO6JOlOg
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ] >>423 下関駅周辺の商店主たちは、口をそろえて「人の流れからいっても大きなデパートやスーパーが出来ることはプラスだ。これは小倉の銀天街を見てもわかる」という。またある主婦は「大きな店が多くできれば、それだけ良い品が豊富に安く手に入ることが考えられ、消費者にとってはありがたい事です」と、大資本によるスーパーの本格化時代を大きく歓迎。
ニチイの福田博之副社長もこういったことを計算「将来手を広げるとすれば長府や彦島…」とこれからも下関を舞台に手を広げることをほのめかしており、まさに下関商店街の“戦国時代”はこれからが本番と言えそうだし、消費者は「良い品を安く・豊富に」そろえる店での買い物ができることになるとして、商店街の戦国時代到来をよろこぶことになるわけだ。
(山口新聞 昭和45年10月2日金曜日)
425 :
名無しなんじゃ:2011/09/04(日) 23:54:01 ID:kMtl0hrg
[ p73a217a8.oskea103.ap.so-net.ne.jp ] >>420知ってますとも
あのGSは、何度か経営が変わったけれど、最初はストークスかエッソじゃなかった?なんだったかな?
岩中も肉屋さんスーパーでしたね
そう言えば、あの日産自動車、潰れたのか。。最近GTRの発表会で予約待ちで売れてますとか、セールスマンが豪語してて、へぇそんな景気いい話も珍しいな、と感じたのを覚えてますが、あれももう10年前か
ニチイの新聞記事、お疲れ様です
林兼産業ペンギンシスターズってのが、笑ったw
426 :
名無しなんじゃ:2011/09/05(月) 00:06:43 ID:oPdn0tog
[ EM1-115-115-222.pool.e-mobile.ne.jp ] 竹崎ニチイ、懐かしすぎる。
屋上ビアガーデンや盆踊りもやってたなあ。人工芝のにおいが強烈だった。
ナムコ直営のナムコランド(ゲーセン)でナムコ最新作が遊べる事がプライドだった(笑)
「まだ小倉京橋にも入っちょらん」が合言葉。
6階の本コーナーに入り浸って漫画を読んだのも懐かしい。ブラックジャック一気読み
とか。西口大丸はウッスラ記憶にあるだけで西口ランドマークはヤッパリニチイでしょう!
427 :
名無しなんじゃ:2011/09/05(月) 07:18:38 ID:dTy6GSrA
[ 05004015925053_ep.ezweb.ne.jp.wb80proxy11.ezweb.ne.jp ] 鶴田寛
428 :
名無しなんじゃ:2011/09/05(月) 07:52:24 ID:1UtcMw4Q
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] シーモール構想以前には、邦楽座通りの入口付近に新しいデパートをつくって
あのあたり一帯を大商店街にしようとする案もありました。
シーモールの当初案では駅舎建替え・ペデストリアンデッキ建設も同時に行う
ようになっていました。20数階建てビルも案のなかにはありました。
シーモールのデパートには、大丸以外に高島屋も出店希望をしていました。
ます屋とか懐かしいですね。邦楽座通りにも店があったとは知りませんでした。
429 :
名無しなんじゃ:2011/09/05(月) 10:00:54 ID:2F161vnw
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ] ショッピングセンターで思い出したけど、安岡にもでかいのが出来る話はあったんですよね。
ラクロス安岡。
結局、噂だけだった。
430 :
名無しなんじゃ:2011/09/05(月) 10:32:23 ID:2F161vnw
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ] >>406自分が山の田へ行くようになったのは昭和59年ごろですが、ニチイ前のミスドはなんとなく記憶があります。
431 :
名無しなんじゃ:2011/09/05(月) 13:32:33 ID:fr6Y2fkQ
[ pw126168143184.72.tss.panda-world.ne.jp ] サンデンスポーツボウルのオープンは、昭和47年11月10日。
市内で13番目。36レーン、アーチェリー競技場、卓球場などの施設も。
下関に初めてのボウリング場ができたのは、40年末。
46年から47年にかけて続々オープンし、総レーン数約360、チラホラ身売り話も出ている。
「下関のあれこれ(33)」から記事を要約しました。
432 :
名無しなんじゃ:2011/09/05(月) 13:43:58 ID:fr6Y2fkQ
[ pw126168143184.72.tss.panda-world.ne.jp ] >>43147年4月16日の記事では、8カ所240レーン、これに加え5カ所176レーンを新築とあります。
ブームの頃は小さかったので良く知りませんが、かなり異常だったんだなとは思います。
433 :
名無しなんじゃ:2011/09/05(月) 20:44:07 ID:1UtcMw4Q
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] 下関初のボーリング場は新地にできたと聞いたことがある。
★名前のわかるのは(正確ではないかもしれない)
下関ロイヤルボウル、下関ゴールデンボウル、下関東ボーリングセンター、
サンデンスポーツボウル、サンボウル山の田
★場所はほぼわかるが、名前がわからないのは
マリンランド、貴船町(幸町丸食向かい)、大和町(元冷蔵倉庫?いま空き地)
彦島西山
434 :
名無しなんじゃ:2011/09/05(月) 21:41:42 ID:2F161vnw
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ] >>433 ほかに長安線の養護学校のところも。
図書館で本見てたときに、小月にもあったようなことをチラッと見ました。
435 :
名無しなんじゃ:2011/09/05(月) 21:58:18 ID:uZLz/yHg
[ 07022430735561_gr.ezweb.ne.jp.wb60proxy10.ezweb.ne.jp ] 新地の中山食堂はもうやってないのかなぁ?
436 :
名無しなんじゃ:2011/09/06(火) 00:32:07 ID:Xl6aSgmg
[ p73a217a8.oskea103.ap.so-net.ne.jp ] 下関市は何というか、発展余地が昔からなかったな
旧市内と呼ばれた東駅付近までと、いわゆる新興住宅地の山の田から北側の垢田や綾羅木安岡などと、何ともダラダラと繋がりが悪いですね
慢性的に191号渋滞するだけ
と思ったら、何か凄い沿岸道路が工事してましたし、この前見てビックリしたのが、大きな出島が出来てる!
437 :
名無しなんじゃ:2011/09/06(火) 17:01:14 ID:SDkkpFLA
[ ZE157125.ppp.dion.ne.jp ] >>431サンデンスポーツボウルは、ジャスコの開店(昭和49年)と同じだ
とずっと思ってました。大変貴重な情報ですね。
山の田のサンボウルは、いつ閉店したのでしょうね。昭和50年代に入ってもまだ営業
していたのでしょうか。
山の田のミスタードーナツは、初代ニチイや丸和、サンボウルが開店した昭和45年末
と同時オープンという可能性はあると思いますか?
このミスタードーナツは、この時代にしては極めて時代を先取りしていたお店だと思います。
まだ「ドーナツ?」って感じでした。閉店は昭和57年頃と予想。昭和59年には、
「美味」というお店に変わっていました。
この美味というお店、何を食べても非常に美味しかったのでよく覚えています。
438 :
名無しなんじゃ:2011/09/06(火) 18:16:21 ID:gFGAqd1w
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ] >>437ミスタードーナツがいつできたかはちょっと分らないでしょうね。
でも59年には無くなってたんですね。
すると、なんとなく見た記憶があるのはそれ以前に数回山の田へ行ったときの微かな記憶なのかな。
ジャスコは、48年4月に土地を買い上げたという記事があったのですが、開店日はまだ不明です。
また、山口に行ったときに調べてみます。
自分的には「下関市史」に載ってた昭和51年11月開店を支持してるんですが、49年説が正解の感じですね。
439 :
名無しなんじゃ:2011/09/06(火) 20:12:46 ID:SDkkpFLA
[ ZE157125.ppp.dion.ne.jp ] ジャスコは昭和49年開店です。開店当時は大いに賑わいました。
なにせ、昭和45年頃の東駅には三栄センターぐらいしか買い物をする
場所がなかったと思います。スーパー平和とかもありましたが。
昔の東駅は、現在サンリブのある付近すべてサンデンの敷地で、整備工場
や車庫などがありました。あの辺りは、現在と比べたら街の変貌が激しいですね。
440 :
名無しなんじゃ:2011/09/07(水) 11:03:40 ID:cbrs3/gA
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ] >>436 旧市内は山だらけで平地がなく、街を横に広げられないんですよね。
山ノ口や後田のあたりは両側に山が迫ってて窮屈な感じです。
おまけに鉄道で街が分断されて、下関から幡生の間で踏切や橋が少ない。
こういうのも下関の発展を阻害してます。
441 :
名無しなんじゃ:2011/09/07(水) 18:25:38 ID:oBsS1/bA
[ pppoe017.45.west.osaka.dcn.ne.jp ] その気になれば山を掘り返して住宅地にすることだったできる。
一番の理由は人口が増えないことだろう。
442 :
名無しなんじゃ:2011/09/08(木) 09:45:57 ID:x8TXqJpw
[ pw126168143184.72.tss.panda-world.ne.jp ] >>441しかし現実にはそうせず郊外へ街を作ってしまった。
あの頃は、どこの自治体も郊外へ街を広げてましけどね。
443 :
名無しなんじゃ:2011/09/09(金) 18:12:42 ID:YqepF8Aw
[ adsl-west-5895.enjoy.ne.jp ] 明倫学園をサーチしたらここにたどり着いた。
私立明倫学園 自動車工業科 3年B組卒業。
45年前下関を見捨てて広島に来た。
幸町に住んでいて、電車で東駅から幡生ゆき?二宮駅行き?二本松?で電車を降りて、
(あの頃の東駅は学生がわんさと居た様に覚えている)
山の上の学校に通っていた。猫の額の運動場、周りは畑ばかり、
商業科もあって女子も居た。
で、学校が廃墟か…ま仕方がないかも、当然でしょうねあの学校なら。
あの頃は成績が中だと、安工・関工は駄目だった…ので明倫に入った。
学校の(山の)下、電車の停留所近くにきれいな姉さんがお込み焼き屋をしていた。
卒業してしばらくして、帰った時にしばらくぶりに友人と行ってみると、
お姉さんは細江町の飲屋街でスタンドをしていると聞き、其のスタンドに尋ねて行った。
あの頃、東駅から電車で少し走ると小山に防空壕があり、人が住んでいた。
++懐かしさでコメント書いてみました。
さようなら
444 :
名無しなんじゃ:2011/09/09(金) 20:39:05 ID:gX/AzvAA
[ EM114-51-137-132.pool.e-mobile.ne.jp ] 東京の上野動物園周辺を見習って下関も集中によるメリットをもっと研究した町づくり
をすべきなんだよな
文化施設が分散しすぎていて、あれではバス代ばかり掛かってしようがない
しかも、観覧料金が他の都市に比べ高い
下関市政をもっとまともにやってもらいたいものだよ
取り敢えず作っちまった文化施設(美術館など)を無駄な箱もの行政だったって
云われないようパッチワークしてくれよな
445 :
名無しなんじゃ:2011/09/10(土) 10:09:24 ID:hNIHpEgQ
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ] >>444上野と比べるのは無茶だろう。
年に何度も利用する文化施設なんてないんだから、なんの問題もない。
観光客ならなおさら。
446 :
名無しなんじゃ:2011/09/10(土) 14:14:26 ID:ivsKi8Mw
[ p6088-ipad206yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] >>438次は是非、駅前ニチイ閉店の文面とサンロード開業および廃業の文面も
よろしくお願いします!
「下関のあれこれ」はシーモール開業前の昭和51年春頃の記事までしかないので。
>>439ジャスコ東駅店は昭和49年4月26日(金)開店です。
ソースは「下関のあれこれ(37)」10ページの朝日新聞、昭和49年4月27日分の切り抜き記事です。
447 :
名無しなんじゃ:2011/09/10(土) 18:26:02 ID:hNIHpEgQ
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ] >>446あら、37巻は目を通したはずなのに見落としてたか。
となると、下関市史は何をソースに51年開店としたのかな。
記事を探すのはある程度日付にめどをつけておかないと大変なので、わかっているものを一度整理したいですね。
448 :
名無しなんじゃ:2011/09/10(土) 21:06:58 ID:tKggA+nA
[ 07011021244196_ab.ezweb.ne.jp.wb001proxy02.ezweb.ne.jp ] >>443今は、病院になっています。
昭和46年生まれですが
物心ついた頃には廃墟になってました。
449 :
名無しなんじゃ:2011/09/11(日) 05:08:34 ID:JdBtoFFQ
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] 路面電車の武久停留所で降りて海水浴に行っていた。
森永のキャラメル工場は武久にいつごろまであったのかな?
450 :
名無しなんじゃ:2011/09/11(日) 09:24:50 ID:wVruZ2Yw
[ EM1-114-233-40.pool.e-mobile.ne.jp ] 森永のキャラメル工場?
え?そんなのあったの?
451 :
名無しなんじゃ:2011/09/11(日) 10:13:14 ID:JdBtoFFQ
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] 小学校の社会見学で行きましたが、キャラメル工場に近づくと甘くていい香りが
していたのを覚えています。製造工程も見たのでしょうが記憶にありません。
お土産にみんなにキャラメルを一箱ずつもらい、うれしかったですね。
452 :
名無しなんじゃ:2011/09/11(日) 10:16:57 ID:46uzPgxQ
[ 05004015925053_ep.ezweb.ne.jp.wb80proxy12.ezweb.ne.jp ] 鶴田寛
453 :
名無しなんじゃ:2011/09/13(火) 11:15:01 ID:Mqw6FRRQ
[ M087100.ppp.dion.ne.jp ] >>448
昭和病院?
454 :
名無しなんじゃ:2011/09/14(水) 17:24:58 ID:WyT0nSQw
[ 07011021244196_ab.ezweb.ne.jp.wb001proxy02.ezweb.ne.jp ] そうです、昭和病院です。
明倫学園の建物を改装してるとか聞いたのですが。
455 :
名無しなんじゃ:2011/09/15(木) 01:19:32 ID:3jfTw5wg
[ 05004015925053_ep.ezweb.ne.jp.wb80proxy01.ezweb.ne.jp ] 鶴田寛
456 :
名無しなんじゃ:2011/09/15(木) 21:27:51 ID:jl5zaicg
[ p5103-ipbfp1205sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp ] 明倫学園ていつ頃まであったんでしょうか?
存在を知りませんでした。
457 :
名無しなんじゃ:2011/09/17(土) 00:38:41 ID:tz83fx8w
[ FLH1Aeq112.fko.mesh.ad.jp ] みなさん下関在住?
458 :
名無しなんじゃ:2011/09/17(土) 10:49:21 ID:bjNa1WdQ
[ M087100.ppp.dion.ne.jp ] 下関を離れて20年になります。
459 :
名無しなんじゃ:2011/09/17(土) 14:54:47 ID:YdpOIydw
[ ZE157125.ppp.dion.ne.jp ] 綾羅木で生まれ育ち、山の田にも18年住んでました。
下関を離れ20年、現在大阪在住です。
山の田のニチイ(2代目)とマルショクによく通いました。
ニチイ2階のゲーセン、ゲーム売り場などによく通いました。
マルショク2階のゲームコーナーでのマリオブラザーズが懐かしいです。
山の田には昭和49年−平成4年まで住んでました。
初代ニチイ時代は学生真っ盛りでした。ニチイ入り口ミスタードーナツによく通いました。
しかし、サンボウルには行った記憶がございません。ボンジュールやキッチンハウスいつき、
明治会館など、昭和50年代の山の田に思い出が深いです。
460 :
名無しなんじゃ:2011/09/17(土) 18:51:12 ID:OS4w1+Ig
[ 07011021244196_ab.ezweb.ne.jp.wb001proxy03.ezweb.ne.jp ] >>456検索しても、存在した情報すら出てこないんですよね。
以前、汐入町に住んでいて
子供の頃はよく、母親に連れられて
ツワやワカメを採りに廃墟になっていた明倫学園前を歩いてました。
昭和49年頃には、窓ガラスも割られて廃墟になっていたと思います。
461 :
名無しなんじゃ:2011/09/17(土) 23:34:04 ID:uLdiEIhQ
[ 119-175-6-201.rev.home.ne.jp ] 市内で十年後にガラっと風景が変わってそうな場所ってどこでしょうね。
下関駅は新しい駅舎ができてるはず。
山の田ニチイの建物は無くなってそう。
幡生ヤード跡は街らしくなってるかな。
垢田は北バイパスができたら宅地化が進むでしょうか。
新地あたりの古い住宅も歯抜けが進んで再開発の話でもでないかな。
あるかぽーとは十年経っても…。
462 :
名無しなんじゃ:2011/09/18(日) 07:10:42 ID:YbcIeRxw
[ 61-22-26-226.rev.home.ne.jp ] >>433>下関初のボーリング場は新地にできたと聞いたことがある。
今で言うレッキャべの辺りだとうちの親父から聞いた。
国交省の写真で見ると(S49年撮影)それらしい建物は・・・あるっちゃあるw
山の田のサンボウルは位置は違うがこの写真で確認できます。
マリンランドのボーリング場は「マリンボウル」、
幸町のボーリング場は「ゴールデンボウル」でいいのでは?
あとはわかりません。
463 :
名無しなんじゃ:2011/09/18(日) 07:31:30 ID:YbcIeRxw
[ 61-22-26-226.rev.home.ne.jp ] それから幸町の現在UR団地のとこもボーリング場だったらしいです。
ここも国交省ページのS49年撮影写真で何となく確認出来ます。
464 :
名無しなんじゃ:2011/09/18(日) 10:18:50 ID:9bf8DlzA
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] 幸町公団のところにあったのは「下関東ボーリングセンター」ですね。
あの場所は小高い丘だったのを崩して整地したものです。
その丘の上に小学校時代の同級生の家があり、よく遊びに行ったものです。
465 :
名無しなんじゃ:2011/09/23(金) 13:58:54 ID:vVPI8XcQ
[ p1200-ipad05yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] シーモールなんか造らなくても、あの場所に大丸・ニチイ・サンロードの
専用大型駐車場でも造ればよかったのに。そうすればニチイもサンロードも
潰れずに済んだのに。シーモールが無かったらニチイは今頃イオンとして
営業してただろうに。
466 :
名無しなんじゃ:2011/09/23(金) 23:27:02 ID:vKV6TSGg
[ 119-175-6-212.rev.home.ne.jp ] 小倉に取られた買い物客を取り返すには、
シーモールを作る必要があったんですよ。
下関の全てを犠牲にしてでも。
467 :
名無しなんじゃ:2011/09/24(土) 14:09:39 ID:O79wIapQ
[ p1049-ipad07yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] >>466>>465だけど、俺のおふくろが「下関みたいな小さい町にあんな大きいの(シーモール)いらん!」
と、文句言ってたし、両親の思い出話を聞いてると、シーモールが出来る前の
下関はよっぽど楽しい町だったんだなって羨ましく思いました。
468 :
名無しなんじゃ:2011/09/24(土) 19:24:15 ID:ndqHSAKg
[ M087100.ppp.dion.ne.jp ] 俺が小学生のころ建設中のシーモールをニチイから見ててワクワクしたもんだ。
469 :
名無しなんじゃ:2011/09/24(土) 19:39:21 ID:KmZqyE/Q
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] シーモールがなかったら郊外にもうひとつぐらい大型店舗ができていて
下関駅周辺は完全にゴーストタウン化していたのではないかな。
たとえば県内でも、徳山駅前商店街はその昔ものすごい人出だったけど
いまでは下松の郊外商業施設にみんな出かけてしまっている。
470 :
名無しなんじゃ:2011/09/26(月) 16:09:21 ID:0SIJJeOw
[ pw126234120151.20.tss.panda-world.ne.jp ] 新地のボウリング場は、高杉晋作終焉の地碑が建ってるところでした。
昔ホテルだったような気がするけど、今はどうなってるんでしょうか。
471 :
名無しなんじゃ:2011/09/26(月) 18:01:28 ID:D181AqUQ
[ 138.141.200.121.megaegg.ne.jp ] >>468ハードロマンチッカって映画知ってる?
シーモールが出来る前の下関が映画の舞台だから懐かしいかもよw
>>46740年以上前の下関は全国的に見ても小さい町ではないよ。
ニチイは敷地が狭すぎたからサティーになる前にどっちみち潰れてたと思うよ。
472 :
名無しなんじゃ:2011/09/26(月) 22:07:29 ID:xpVnsO7g
[ p2217-ipbfp703sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp ] >>471下関が舞台の映画といったら「チルソクの夏」しかしらないな〜
473 :
名無しなんじゃ:2011/09/27(火) 19:02:12 ID:ZG+qG/3A
[ 138.141.200.121.megaegg.ne.jp ] ハードロマンチッカーで検索してん
474 :
名無しなんじゃ:2011/09/27(火) 19:26:48 ID:jjynLUbw
[ M087100.ppp.dion.ne.jp ] >>473へ〜え松田翔太が主演なんだ
親父の出身地だから?
475 :
名無しなんじゃ:2011/09/28(水) 21:09:18 ID:LCMvn2OA
[ 07011021244196_ab.ezweb.ne.jp.wb001proxy02.ezweb.ne.jp ] >>471原作は昔の下関が舞台だけど
映画は現代に変えてるらしいですよ。
476 :
私:2011/10/07(金) 22:33:40 ID:64GGsxyA
[ z183089.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] お前ら昔。日和山に虎がおったの知っとるか?
477 :
名無しなんじゃ:2011/10/08(土) 04:10:17 ID:XCeIiTXA
[ 61-22-44-193.rev.home.ne.jp ] >>476聞いたことあるな。
小屋みたいなトコで飼われてて、子供が噛まれたとかなんとか...
てかそんなに昔の話じゃないのでは?
478 :
名無しなんじゃ:2011/10/08(土) 08:10:42 ID:BNQGMNHw
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] 50数年前、第二幼稚園(入江町)で日和山に行ったとき、サルとクマは見たけど
トラはいなかったな。それよりもだいぶ前だろうな。
小学校時代には、亀山八幡宮ではイノシシが飼われていた。
479 :
名無しなんじゃ:2011/10/08(土) 13:48:41 ID:Kb7YLwNg
[ p1011-ipad202yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] >>466>>469>>467だけど、当時の下関市民は駅東口に専門大店、西口には大丸とニチイが
あるにも関わらず何故わざわざ九州方面に行く必要があったんだろうか?
よく理解できん。
480 :
名無しなんじゃ:2011/10/08(土) 17:04:34 ID:3msYC+1A
[ 119-175-6-212.rev.home.ne.jp ] ショッピングにいくなら、人がたくさん集まって賑やかで、大きな商店街と大きなデパートがあって何でもそろってる街のほうが楽しそうじゃない?
今みたいに、物流も発達してなくて、下関に無いものもたくさんあっただろうしね。
今だと、小倉に憧れなんてないけど、博多や天神まで行けば一日楽しめるから時々い行ってるよ。
481 :
名無しなんじゃ:2011/10/08(土) 22:24:03 ID:EtKzr/bw
[ p5148-ipbfp303yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] マリンランドがホテルと風呂だけになっていた。
昔、子供のころ遊園地やスケート場や大きな劇場みたいなのがあってショーなんかを見に行った記憶がある。
そう言えば結婚式場もあったような気がする。
482 :
ツ鳴シツ鳴ウツつオツづ按づアツつカツづ。:2011/10/10(ツ個?) 14:10:06 ID:C55Er5Bw
[ 138.141.200.121.megaegg.ne.jp ] ツ可コツ甘鳴づ可鳴ウツつ「ツづ�ツづ個づ債ネツッツトツづ?ツ板δつヲツづ篠つ「ツつ「ツつセツつッツつセツづヲツづ仰。
ツ督個仰楪・ツ妥・ツ催」ツ・ツ神ツ禿楪静ャツづ個都ツ心ツづ?ツづ慊づ?ツ個セツづュツづ按つュツづ?ツづ�ツ、ツ都ツ嘉ッツ嘉淞つャツづ?ツづ�ツづ按つ溘慊。
ツつスツづ慊づ可遊ツづ堕づ可行ツつュツつセツつッツづ按づァツつ「ツつ「ツつェツ、ツ陛ゥツづァツつオツつスツづィツつサツつアツづ?ツ子ツ仰淞づーツ暗ァツづ?ツつスツつ「ツづ?ツ思ツづュツづ按つ「ツつゥツづ按。
ツ田ツ偲可嘉淞つャツづ?ツづ�ツづ「ツつセツつッツづ?w
ツ可コツ甘鳴づ?ツづ�40ツ年ツ暗按湘」ツ前ツつゥツづァツ仰個陳?ツ心ツ地ツ凝ヲツつゥツづァツ山ツづ個田ツ・ツ静ャツ陳?ツ地ツ凝ヲツづ鳴暗堋づィツ住ツづ楪人ツつェツ堕スツつュツづ按づィ
ツ債。ツづ?ツづ債、ツ渉淞山ツ・ツ暗ツ可ェツ地ツ凝ヲツづ個陛サツづ慊づ?ツ暗堋づィツ住ツづ楪人ツつェツ堕敖つヲツづ?ツづゥツ。
ツ可コツ甘鳴づ個湘ェツ債?ツづ債仰個陳?ツ心ツ閉板(ツ閉カツ洋ツ・ツ鳴シツδ環δ?ツウツ?ツ校ツ凝ヲツ)ツづ個住ツ妥ョツ街ツづ個可伉つウツ・ツ甘つ仰ォツづ個按ォツつウツづ�ツつ�ツづゥツづ個つゥツづ按?
483 :
名無しなんじゃ:2011/10/10(月) 16:24:30 ID:/VABdj7g
[ M087100.ppp.dion.ne.jp ] >>481マリンランドと言えば夏のプールを思い出す。
俺が初めて泳ぎを覚えた場所。
484 :
名無しなんじゃ:2011/10/10(月) 16:31:25 ID:o1cWfG4w
[ pd9f05c.ymgcnt01.ap.so-net.ne.jp ]
485 :
名無しなんじゃ:2011/10/12(水) 19:26:10 ID:/qNFVtyA
[ p3082-ipad208sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 約40年前、マリンランドで仮面ライダーショーがあった。
場内の観客の子供が1人、ショッカーにさらわれて、
(実際に子供が連れて行かれた。)
改造されて(・・・という筋書き)出てきたのがヤモゲラスだった。
ショーの後、ライダーとヤモゲラスと俺、弟の4人で記念撮影。
白黒のポラロイド写真が、今も実家にある。
486 :
名無しなんじゃ:2011/10/12(水) 23:57:24 ID:CZWYVOjw
[ pd9f05c.ymgcnt01.ap.so-net.ne.jp ] マリンランドのプールに行ったときに月光仮面のショーをやってて
月光仮面のサイン色紙を買った
ガキながらなんでこんな物に金を使ったんだろうと後で大後悔
487 :
名無しなんじゃ:2011/10/13(木) 00:08:31 ID:WZmnEqHg
[ pppoe017.45.west.osaka.dcn.ne.jp ] マリンランドで山口百恵さんと森田健作さんを見ました。
488 :
名無しなんじゃ:2011/10/13(木) 00:16:11 ID:lnIaEIkA
[ ntymgc036090.ymgc.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] キカイダーのロケもあったね
489 :
名無しなんじゃ:2011/10/13(木) 08:33:04 ID:Ie2vDGnA
[ 115x125x85x138.ap115.ftth.ucom.ne.jp ]
490 :
名無しなんじゃ:2011/10/13(木) 20:54:47 ID:LzBo6UPw
[ 07011021244196_ab.ezweb.ne.jp.wb001proxy03.ezweb.ne.jp ]
491 :
名無しなんじゃ:2011/10/14(金) 19:53:56 ID:Tua71R4w
[ ntymgc036090.ymgc.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] >>490ゼロワンだったかも。うっすらとしか覚えてないんだよね
492 :
名無しなんじゃ:2011/10/16(日) 14:45:53 ID:+HkW66tA
[ p1230-ipad204yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ]
493 :
mirumiru:2011/10/17(月) 23:09:51 ID:0hLr5R3Q
[ i60-36-16-240.s04.a035.ap.plala.or.jp ] 教えてください。
マクドナルド下関東駅店はいつ開店しましたか?
494 :
名無しなんじゃ:2011/10/18(火) 04:47:56 ID:AsghlKJQ
[ s1107195.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ] やっぱりアサヒトーイだね
495 :
名無しなんじゃ:2011/10/18(火) 08:33:46 ID:AP+6kEeg
[ ZH170014.ppp.dion.ne.jp ] >>493昭和59年には開店してた。昭和58年頃だと思います。
496 :
名無しなんじゃ:2011/10/20(木) 14:22:39 ID:e/s38z5g
[ M087100.ppp.dion.ne.jp ] シーモールにあったOSは現在のユニクロだったんだ。
全然しらなかった。
497 :
名無しなんじゃ:2011/10/21(金) 15:37:35 ID:+sv18ynw
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] 店舗を構える前のメンズショップOSは、企業の会議室などを借りて県内各市を
展示販売してまわっていた。その頃の商品は普通の紳士物スーツが多かった。
498 :
名無しなんじゃ:2011/10/21(金) 19:54:00 ID:edg/xnnQ
[ ntsitm015168.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] 今から30年くらい前。どの辺だったかはっきりしないんですが「いもや」っていうたこ焼き屋というか駄菓子屋というか、おばあちゃんがやってる店があったんだけど知ってる人いますか?特別美味しい訳じゃないけど、値段が安かったことだけ記憶に残ってます。
場所は今浦の朝銀の裏あたりだったと思います。
499 :
名無しなんじゃ:2011/10/21(金) 23:01:39 ID:O1bQqQlw
[ p5148-ipbfp303yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] いもや、懐かしい!
私も学生の時良く行きました。
たこ焼き、おでん、カップラーメンなんかを食べていました。
いつ頃閉店したのだろうか?
500 :
名無しなんじゃ:2011/10/22(土) 03:24:21 ID:HosTrc+g
[ ntsitm015168.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] >>499おお!いもやを知ってる人が!正直、いもやという名前もあやふやだったので、レスいただいて安心しました。ありがとうございます。かめやのたこ焼きと違って、ソースがウスターソース、というか醤油っぽかった記憶があります。いや〜懐かしい(笑)
501 :
名無しなんじゃ:2011/10/22(土) 19:01:42 ID:NJ+AzGaA
[ ntymgc036090.ymgc.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] >>500中学生の頃行ったことありますよ、友達とたこ焼き食ってたら、
上級生のスケ番(笑)のおねえさん達がドヤドヤ入ってきて下着の話とかをはじめて
こっちはもう、うつむいたまんま黙ってモクモクとたこ焼き食ってそそくさと出た記憶があります
502 :
名無しなんじゃ:2011/10/23(日) 20:24:59 ID:76lP+mjQ
[ ntsitm015168.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] いもやもそうですが、あの頃は駄菓子屋でお好み焼き、焼きそば、おでんなんかを出してるのは一般的でしたね。ちょっと思い出すだけでも、お座敷ゲームセンターの中川、茶山通りにあった山田と中島のどちらか。
あと、山田、中島が健在だった頃、その近所やもう1店舗、駄菓子屋があったんですが、ご存知の方いらっしゃいますかね。長屋の中ほどにあった暗い駄菓子屋なんですが、35〜6年前にはかろうじて営業してたと思います。
503 :
名無しなんじゃ:2011/10/29(土) 14:21:58 ID:tN25EguQ
[ p6031-ipad03yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] いもやでたこ焼きを食べ、しげでカップラーメンを食べ
木村でカップ焼きそばを食べてたあの頃が懐かしいです。
504 :
名無しなんじゃ:2011/10/29(土) 16:54:03 ID:WMtVECKA
[ ntsitm015168.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] >>503木村の焼きそばと言ったら、やっぱり「やきナナ」こと「焼きそば70」のことでしょうか?
私が通ってた当時は、注文するとお湯入れて、3分待って、お湯切りしてソース混ぜるところまでやってくれたんですよ。
505 :
名無しなんじゃ:2011/10/30(日) 09:47:11 ID:ymo+a+dw
[ 122x215x65x77.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] 唐戸にあったパチンコ屋は廃業したね
506 :
名無しなんじゃ:2011/11/03(木) 13:39:25 ID:IHDqsgpw
[ p1253-ipad07yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] >>504>>503ですが、商品名までは覚えてませんが、僕が通ってたときも
最後まで調理してくれましたよ。
507 :
名無しなんじゃ:2011/11/04(金) 18:10:08 ID:R0K4uLuA
[ pw126245077214.5.tik.panda-world.ne.jp ] >>506ベビースターの「焼きそば70」っていう商品ので、当時はみんな「やきなな」と呼んでました。
調べてみると、その後80円になって、現在は販売してないそうです。
100円あれば、やきななとベビーコーラで満足できた、今思うといい時代だったのかもしれません。
508 :
名無しなんじゃ:2011/11/04(金) 23:04:03 ID:YLsrqV+Q
[ 07022430735561_gr.ezweb.ne.jp.wb60proxy02.ezweb.ne.jp ] いもや、きむらは朝高生との遭遇率の高いデンジャラスゾーンとしても有名
509 :
名無しなんじゃ:2011/11/04(金) 23:06:51 ID:P8YzCkbQ
[ ntsitm015168.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
510 :
名無しなんじゃ:2011/11/07(月) 10:45:43 ID:3QcRd1uQ
[ M087100.ppp.dion.ne.jp ]
511 :
名無しなんじゃ:2011/11/08(火) 02:08:17 ID:7vv0kndQ
[ 07022430735561_gr.ezweb.ne.jp.wb60proxy06.ezweb.ne.jp ] きむらは今浦
いもやは長門町になるんかな?
きむらはまんなおしの通りを山銀方向
いもやは朝銀の裏の通りを長門市場方向 きむらのヤキナナはお湯代10円とりだしてヤキハチとも言われてたよ
ちなみにフォークは洗わずコップの水に浸して使いまわしw
512 :
名無しなんじゃ:2011/11/08(火) 03:16:29 ID:m+xfVidA
[ ntsitm015168.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] フォークは一応おじさんが布切れか何かで拭いてたから大丈夫じゃないかな...って、大丈夫なわけあるかい!
私が木村に通ってた頃は金太郎か何かのキャラのついたフォークでした。
513 :
名無しなんじゃ:2011/11/09(水) 18:13:20 ID:J6Qw2EOQ
[ M087100.ppp.dion.ne.jp ] 誰か藤附町か太平町かさだかではないのですが、お好み焼き屋を知りませんか?
その店は物凄く小さくて食料品などを売りながら店の一番奥に鉄板がありそこでお好み焼きを焼いてくれてました。
そこのお好み焼きは、広島風の作り方(生地を敷いて具を載せる)で凄く美味しかった思い出が有ります。
あと店で売っているインスタントラーメンもその場で作ってもらい食べれました。
514 :
名無しなんじゃ:2011/11/10(木) 16:30:16 ID:5d3eT2sw
[ pw126162197107.62.tik.panda-world.ne.jp ] その店は知らないけど、私が下関で過ごした1970年代、80年代はそういうお店が多かったですね。
お好み焼きの種類も店によって広島風、大阪風(?)が半々くらいかな。
かめや、竹崎ニチイの最上階、大丸の地下は大阪風でした。
515 :
名無しなんじゃ:2011/11/10(木) 16:41:18 ID:5d3eT2sw
[ pw126162197107.62.tik.panda-world.ne.jp ] 30年くらい前。三角公園の近く、養老の瀧の並びにシャープ系のマイコンショップがあったのを覚えてる人いますか?
たぶん下関で一番最初のマイコンショップだったと思うんですが。
MS-DOS、Windowsなんてなかった時代に、大丸、サンロード、ダイエーにもマイコン売り場があったことを考えると、かなり先進的な街だったんじゃないかと今更ながら思ったり。
516 :
名無しなんじゃ:2011/11/10(木) 16:44:27 ID:Jt+XtjrA
[ YGNfb-01p1-59.ppp11.odn.ad.jp ] >>515覚えてるよ
俺はそこの常連だったw
コーヨー電気だったかな?
最初にあったのは三百目にあったシモケンだったと思う
その後長府の豊浦高校の近所にも出来てたような
517 :
名無しなんじゃ:2011/11/10(木) 17:20:43 ID:5d3eT2sw
[ pw126162197107.62.tik.panda-world.ne.jp ] 三百目のシモケンってどこ系のマイコンショップでしたか?NEC?
覚えがあるようなないような。
518 :
名無しなんじゃ:2011/11/10(木) 17:33:45 ID:Jt+XtjrA
[ YGNfb-01p1-59.ppp11.odn.ad.jp ] >>517NECでしたね
PC-8001とか8801、9801とかを使わせてもらってました
ワープロの文豪なんかも置いてたな
今となっては潰れてしまったシモケンも、
勢いのある時代があったんだよな
519 :
名無しなんじゃ:2011/11/10(木) 18:47:56 ID:5d3eT2sw
[ pw126162197107.62.tik.panda-world.ne.jp ] かすかに覚えてるような気もするけど、うーん、だめだやっぱり。
520 :
名無しなんじゃ:2011/11/10(木) 19:34:22 ID:Z3CNGZIQ
[ 61-27-230-13.rev.home.ne.jp ] 301 名前:290: 2009/12/12(土) 03:17:11 ID:s2GGzVkw
パソコンショップの歴史(下関)
・・・25〜30年位前・・・
サンロードNo.1(SHARP、コモドール、APPLE、日立など色々)→破綻
パソコンショップコーヨー(豊前田、NEC系)→閉店
名前不明 山の田 三島ビル2F(NEC,SHARP系パソコンショップ)→閉店
名前不明 稗田 マンションの1F(SHARP系パソコンショップ)→閉店
OAセンターヒロケン(三百目、NEC系)→閉店
デオデオ秋本(綾羅木、NEC,SHARP系)→酒屋(フロンティア)
・・・最近の出来事・・・
OAシステムプラザ(稗田)→閉店
アプライド下関店(細江)→閉店
・・・現在・・・
ヤマダ電機→パソコン売り場の縮小
ベスト電器下関、いくつかの店舗→閉店→ゆめシティに集約、オープン
※法人向けとして林兼コンピュータ(IBM特約店)→主に三菱重工向け
521 :
名無しなんじゃ:2011/11/13(日) 15:27:14 ID:pVUa/6eQ
[ p2049-ipad204yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] 「大丸50年史」という神本があるように、
「専門大店〜サンロード40年史」も出版してほしい!
専門大店は下関では戦後最初の商業施設として下関の歴史に名を残してるし
その進化系、サンロードは当時全盛期だったシーモールに対抗するも
わずか11年で廃業した悲劇の商業施設として下関の黒歴史に名を残してるし
正確に言うと39年史だけど、この際40年史と銘打って是非とも出版してもらいたい。
瞬報社印刷さん、このスレを観てるなら是非ご一考を!
522 :
名無しなんじゃ:2011/11/13(日) 17:20:10 ID:mqMkp1aA
[ softbank126009128167.bbtec.net ] 専門大店…
貧乏だった家で、お袋が内職の洋裁で作った僅かなお金を貯めて
買ってくれた自転車。自転車に乗れるように訓練してくれたのも
お袋…
涙が出てきた
523 :
名無しなんじゃ:2011/11/14(月) 10:38:26 ID:ztk9wmFA
[ 61-27-230-13.rev.home.ne.jp ] むかしの下関駅の改札口はもっと広かったような記憶があります。
いまの改札口くらいのモノが、西口よりにもあったような気がするのです。
昔のことをよくご存知の方はいらっしゃいませんか?
524 :
名無しなんじゃ:2011/11/15(火) 10:59:44 ID:RYVGCBJw
[ YGNfb-01p1-5.ppp11.odn.ad.jp ] >>523そういえばそうでした
今は閉店している(?)パン屋さんの所が改札口でしたね
525 :
名無しなんじゃ:2011/11/15(火) 17:55:03 ID:5FKCQ9Sg
[ ntymgc010095.ymgc.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>523-524
今の改札口は昔はホームへ行く専用で、
パン屋付近にあったのはホームからの出口専用だった。
526 :
名無しなんじゃ:2011/11/16(水) 11:30:06 ID:cRZ3TyKg
[ 61-27-230-13.rev.home.ne.jp ] やっぱり別でしたか。
汽車を利用する時は、行きの改札と帰りの改札と何か違和感があったんですよね。
小さい頃でよく分かってなかったんでしょうね。
527 :
名無しなんじゃ:2011/11/17(木) 04:22:03 ID:c9H50m2g
[ KD124208046101.ppp-bb.dion.ne.jp ] 懐かしい!
改札の出口で女の子の帰りを待ってたよ
528 :
名無しなんじゃ:2011/11/17(木) 21:58:27 ID:G06Ia3dg
[ p5148-ipbfp303yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] それより昔の水槽の中のフグが旨そうにみえた。
あれで鍋をしたかった。
529 :
名無しなんじゃ:2011/11/18(金) 18:40:30 ID:WYd+6cwA
[ ntymgc052047.ymgc.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] 初めてデートの待ち合わせが水槽前だったな
バス乗って火の山行ったんだけど、緊張しすぎてほとんどしゃべれなかった
530 :
名無しなんじゃ:2011/11/22(火) 22:37:54 ID:8wlmpDVQ
[ i118-17-37-20.s11.a035.ap.plala.or.jp ] 30年前ぐらい昔の山の田ニチイの屋上で女子プロレスがあった。
531 :
名無しなんじゃ:2011/11/23(水) 08:48:43 ID:vmfD27NA
[ KD124208046101.ppp-bb.dion.ne.jp ] あそこ屋上あったん!
532 :
名無しなんじゃ:2011/11/23(水) 13:15:23 ID:Px/fSDMg
[ p1241-ipad201yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] >>522>>521ですが、つまり専門大店でお袋さんに自転車を買ってもらった
ことを思い出したんですね。
533 :
名無しなんじゃ:2011/11/25(金) 08:33:10 ID:nKU9Ok8A
[ d10StyYilljz4kb2.w11.jp-k.ne.jp ] ちんちん電車の終点って何処だっけ?
534 :
名無しなんじゃ:2011/11/25(金) 09:49:55 ID:KOK5pupQ
[ 122x215x65x77.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] 旧下関大丸のソフトクリームがなつかしい
あの当時が良かったな
大丸饅頭も売ってた
535 :
名無しなんじゃ:2011/11/25(金) 09:54:00 ID:KOK5pupQ
[ 122x215x65x77.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] シーモールで川崎麻世と堀川まゆみのショーがあったな・・・かれこれ32年前
536 :
名無しなんじゃ:2011/11/25(金) 10:07:40 ID:4nDzkBZQ
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ]
537 :
名無しなんじゃ:2011/11/25(金) 10:25:43 ID:KOK5pupQ
[ 122x215x65x77.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
538 :
名無しなんじゃ:2011/11/25(金) 23:38:24 ID:48kY3Vsg
[ p5148-ipbfp303yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] 昔小学校の時、旧大丸のおもちゃ売り場で万引きをして親と学校の先生にこっぴどく怒られた。
家が貧乏だったので買ってくれとは言えず、
そんな時代が懐かしい。
539 :
名無しなんじゃ:2011/11/27(日) 14:16:08 ID:NyYdUF5g
[ 122x215x65x77.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] 海峡館はむかしは、くじらの建物だったな
540 :
名無しなんじゃ:2011/11/27(日) 16:05:25 ID:a9kqzcQQ
[ s1707208.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ] 懐かしい
くじらのやつは建物残ってるけどまだ入れるの?
541 :
名無しなんじゃ:2011/11/28(月) 05:55:12 ID:d3QXmZQg
[ KD124208046101.ppp-bb.dion.ne.jp ] 先日帰省したとき見に行ったら、
囲いがあって入れんかった。
塗装はきれいやったよ。
542 :
名無しなんじゃ:2011/11/28(月) 07:43:37 ID:r+5wV50g
[ s1707208.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ] 入れんのか
残念
543 :
名無しなんじゃ:2011/11/29(火) 14:15:41 ID:3rdghAwg
[ 122x215x65x78.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] 生まれも育ちも下関でアラフィーだが、高杉晋作の銅像を見たことがない
探しもしなかったが・・・
544 :
名無しなんじゃ:2011/11/29(火) 15:07:44 ID:w5fiZ4Wg
[ pw126208019120.3.kyb.panda-world.ne.jp ] 銅像は長府の功山寺にある。
馬に乗ったやつだ。
紅葉の見頃だぞ。
細江の日和山には陶像がある。
立った姿で関門海峡を見渡している。
ここは桜の名所で、そばには浄水場がある。
545 :
名無しなんじゃ:2011/11/30(水) 09:47:36 ID:3TeBR94A
[ 122x215x65x77.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] そうだ日和山公園だった
晋作どおりはちょっと寂しいな
546 :
名無しなんじゃ:2011/11/30(水) 10:04:20 ID:kMgbU+1g
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] 幼稚園のころ日和山に行ったが、そのときの記憶では高杉晋作は犬を連れていた。
ちょうど上野の西郷さんの銅像みたいに…
小学生になって行ってみると全然記憶のイメージと違っていた。
夢でも、見知らぬ土地なのにそこの地理を非常によく知っているというのを見たりする。
そのような記憶って何なのだろうか。まさか前世体験とかw
547 :
名無しなんじゃ:2011/11/30(水) 10:33:08 ID:3TeBR94A
[ 122x215x65x77.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] 過去夢に現れた景色を見ることはよくある話
548 :
名無しなんじゃ:2011/11/30(水) 12:54:23 ID:T6dJK9DQ
[ pw126208019120.3.kyb.panda-world.ne.jp ]
549 :
名無しなんじゃ:2011/11/30(水) 13:10:55 ID:kMgbU+1g
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] 入江町の王江小学校下にある第二幼稚園(現在休園中)。
自分の時代には5クラスあったのだが。
550 :
名無しなんじゃ:2011/11/30(水) 15:52:37 ID:AUVDaLCw
[ ntsitm136074.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] 俺は第三幼稚園だったよ。
第一、第二の存在は知らないんだけど。
あと天使幼稚園が何となく羨ましかったな。たぶん名前のイメージだと思う。
551 :
名無しなんじゃ:2011/11/30(水) 15:57:09 ID:AUVDaLCw
[ ntsitm136074.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] あ、第二思い出した。王江小学校の裏門か正門か知らないけど、出て右手側だったような気がする。ボストン側から上がってくるところに駄菓子屋もあったね。
552 :
名無しなんじゃ:2011/11/30(水) 19:41:08 ID:wt1XE6rA
[ 61-27-230-13.rev.home.ne.jp ] >>550 おれも第三だよ。
ちょうど前の校舎が火事になって、一時プレハブで過ごして、
今の校舎ができたときに通ってた。
553 :
名無しなんじゃ:2011/11/30(水) 19:44:16 ID:Dbs1yWJQ
[ s599005.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ] 稗田と山の田の間くらいにある第五幼稚園なら知ってる
554 :
名無しなんじゃ:2011/11/30(水) 19:50:10 ID:kMgbU+1g
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] あの場所は、光映館→ボストン→レッキャベ→ローソン(現在)だったかな?
555 :
名無しなんじゃ:2011/12/02(金) 21:40:54 ID:PaUpzJ1g
[ 07011021244196_ab.ezweb.ne.jp.wb001proxy08.ezweb.ne.jp ] そういえば、先月いっぱいで
彦島〜日明のフェリーが終了したんですよね。
556 :
名無しなんじゃ:2011/12/02(金) 22:33:10 ID:OzqqcIDQ
[ KD124208046101.ppp-bb.dion.ne.jp ] ええーまじですか!
557 :
名無しなんじゃ:2011/12/02(金) 22:34:52 ID:OzqqcIDQ
[ KD124208046101.ppp-bb.dion.ne.jp ] 検索したらまじだったorz
558 :
名無しなんじゃ:2011/12/03(土) 14:51:20 ID:RPcPWrLQ
[ 122x215x65x77.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] 王江小学校のプラネタリウムを見てみたかった
559 :
名無しなんじゃ:2011/12/05(月) 23:13:29 ID:B38vDogA
[ 23.195.12.221.megaegg.ne.jp ] >>555ここんとこ利用した事はないけれど、いざ無くなるとなると寂しいね
全国的にみても路面電車が走っている都市は少ない中、何時の日か下関の街にも
昔、走っていた時代があっと懐かしむ時が来るだろうがフェリーの事も語り草に・・・
560 :
名無しなんじゃ:2011/12/06(火) 01:30:39 ID:rfsm/tuw
[ 23.195.12.221.megaegg.ne.jp ] ↑の訂正
ここんとこ利用した事はないけれど、いざ無くなるとなると寂しいね
前スレだったか全国的にみても路面電車が走っている都市が少ない中
下関の街にも昔、走っていた時代があっと書き込み記事があったが世代が
変わり、いつの日かフェリーの事も語り草になり懐かしむ時が来るかも知れませんね。
561 :
名無しなんじゃ:2011/12/06(火) 14:02:32 ID:VXS1Msxg
[ 122x215x65x77.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] 下関の路面電車か・・・子供のころよく乗った
562 :
名無しなんじゃ:2011/12/06(火) 14:04:37 ID:VXS1Msxg
[ 122x215x65x77.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] カモンワーフのある場所は昔は倉庫が立ち並んでいた
その頃のほうが俺的には好きだな
563 :
名無しなんじゃ:2011/12/06(火) 15:43:34 ID:MnsWfV3Q
[ 61-27-230-13.rev.home.ne.jp ] ウッドデッキは痛むから今のうちに堪能しておいたほうがいい。
564 :
名無しなんじゃ:2011/12/06(火) 15:48:21 ID:VXS1Msxg
[ 122x215x65x77.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] 秋田商会、英国領事館(まだ改修中だろうな)のビルがお気に入り
565 :
名無しなんじゃ:2011/12/07(水) 10:27:25 ID:H9MGdCwA
[ p5148-ipbfp303yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] ふと思い出したんだけど今から30〜40年くらい前、
今の大坪本町あたりに 「マルイチ」 と呼ばれる池の様な所があって小学校のころザリガニや牛ガエルなんかを取ってた記憶がある。
今は埋め立てられて当時の面影はないが、たしかテント屋かなにかの隣くらい、
道路をはさんで2か所あったと思う。
ザリガニもカエルも家で飼っていて最後は死なせるか逃げられるかしたんだけど、マルイチを知っている方おられますか?
566 :
名無しなんじゃ:2011/12/07(水) 14:23:06 ID:M6UlS1bw
[ 07011021244196_ab.ezweb.ne.jp.wb001proxy03.ezweb.ne.jp ] >>565スーパーでマルイチって店がありましたね。
店といっても客は全然来ないし
商品は腐った果物とか置いてあったような…。
テレビゲームが置いてあったので
たまにプレイしたくらいです。
店の隣に池があって、道路を挟んで反対側にもあったかな?
ゲームはマルイチよりも共同石油(現ジョイフル)の反対側のミサカでやってましたね。
ジャスコのゲーセンまでは歩くのがダルいんで行かなかったけど。
ジャスコの帝王、成金!
567 :
名無しなんじゃ:2011/12/08(木) 21:56:10 ID:3NRtw08A
[ p2188-ipbfp903sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp ] マルイチなつかし〜
アイスクリームの食べ終わった棒をゲーム機のコイン投入口に突っ込んでタダでやっていたな〜
568 :
名無しなんじゃ:2011/12/09(金) 00:10:31 ID:qb6iC63w
[ p5042-ipbfp503yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] 下関ニチイ
↓
しばらく空店舗
↓
竹屋(おそらく下関初のディスカウントストア・カセットテープの種類が豊富だった)
↓
パチンコ マンモス
↓
レッツ508(パチンコ・スロット)
今だに同じ土地に
金を落としてます。
569 :
名無しなんじゃ:2011/12/09(金) 04:23:43 ID:2aHGK7nQ
[ 07022430735561_gr.ezweb.ne.jp.wb60proxy07.ezweb.ne.jp ] 竹屋はシスコの隣じゃなかった?
570 :
名無しなんじゃ:2011/12/09(金) 09:06:33 ID:QVjBmkLw
[ 122x215x65x78.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] >>565私の実家(後田3丁目)から近いところにもザリガニの生息していた池が
あったが、今では埋め立てられ立派な家が4棟ばかり建ち、となりの
竹やぶも刈り取られ、11階くらいのマンションが建ち昔の面影無しです。
>>567ジャスコといえば東駅ですね?
自分の子供のころは向洋中学の不良の者が目立ってましたなw
571 :
名無しなんじゃ:2011/12/09(金) 13:17:04 ID:+TYZL3lQ
[ pw126154007189.92.tik.panda-world.ne.jp ] 竹屋って竹崎のバス停のとこじゃなかったっけ?
572 :
名無しなんじゃ:2011/12/09(金) 21:30:36 ID:qb6iC63w
[ p5042-ipbfp503yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] 最初の竹屋はニチイの空き店舗(1F〜B1利用)短期間で撤退後
シスコ(現ブリック)の横に竹屋です。
573 :
名無しなんじゃ:2011/12/09(金) 21:49:07 ID:qb6iC63w
[ p5042-ipbfp503yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] きんかんの隣、寛平(甘平だったかも?)のチャンポンが美味しかった。
火事で無くなりました。
いもやは正式名称ではありません。正式名称"木本商店"
いもやの由来は、昔 "ふかし芋"を売っていた事からきてます。
574 :
名無しなんじゃ:2011/12/10(土) 10:00:48 ID:HO1SgA+Q
[ 122x215x65x78.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] 東駅近くの「ごんな」ってラーメン屋は旨かった
特にぎょうざがね
今はおかしなフルーツショップが商売している
小さいどぶ川の上にあったたこ焼屋は小学生のころよく食いに行ったな
もう無いけど・・・
575 :
名無しなんじゃ:2011/12/10(土) 11:09:29 ID:4ktWIhew
[ s801066.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
576 :
名無しなんじゃ:2011/12/10(土) 19:56:58 ID:n3F0CcTg
[ f083250.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] ごんなって唐戸の喫茶店の子犬のとこにもあったけど、そこも美味かったな
同じ店?唐戸のが移転したのか移転してきたのか
577 :
名無しなんじゃ:2011/12/10(土) 22:35:33 ID:DEtdFESA
[ p11072-ipngn100201yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] >>575猫だしは・・・・・○○にあったアソコだろw
578 :
名無しなんじゃ:2011/12/11(日) 00:50:33 ID:2HakAxBg
[ FL1-122-135-201-59.kng.mesh.ad.jp ] ごんなは武久郵便局の近くにも有った様な気がする。
579 :
名無しなんじゃ:2011/12/11(日) 09:30:59 ID:XwVXiJiQ
[ 122x215x65x78.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] 武久とか大坪とか暗い町だな
唐戸に「ごんな」があったとは知らなかった
とにかくぎょうざが旨かった
580 :
名無しなんじゃ:2011/12/11(日) 10:35:52 ID:CAgyqqZg
[ pw126188087124.88.tss.panda-world.ne.jp ] 30年くらい前の話だけど、豊前田にホットドッグの移動販売やってる店、というかバンがあって、めちゃめちゃうまかった。
軽く焼いたパンに、ソーセージと炒めたキャベツがのってて、ちょっと辛めのカレーソースがかかってる。
また食べたいなあ。
581 :
名無しなんじゃ:2011/12/11(日) 12:30:43 ID:jgWelfJA
[ s601180.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
582 :
名無しなんじゃ:2011/12/12(月) 08:34:12 ID:6kKbxyZw
[ AQw3OaX.proxycg103.docomo.ne.jp ] >>581毎日じゃないけど営業してたと思う。
あれ1本で家が建ったのは有名な話…
@岐阜
583 :
名無しなんじゃ:2011/12/12(月) 14:09:30 ID:bHiSPKCA
[ pw126159045209.97.tss.panda-world.ne.jp ] うわー、ほんとにまだあるんだね!
下関に帰ることがあったら寄ってみるわ。
584 :
名無しなんじゃ:2011/12/12(月) 15:03:25 ID:fz6tBdIg
[ s800134.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
585 :
名無しなんじゃ:2011/12/12(月) 18:53:24 ID:XzSZs1Ww
[ pw126253194042.13.tss.panda-world.ne.jp ] 子供の頃食べたときはうまかったけどなあ。
母親がよく仕事帰りに買ってきてくれたという記憶もあって、思い出補正は若干強めだと思うけどね。
586 :
名無しなんじゃ:2011/12/13(火) 09:43:10 ID:zEGIJjVg
[ 122x215x65x77.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] @岐阜の人宜しく
俺は@名古屋市
587 :
名無しなんじゃ:2011/12/13(火) 13:29:03 ID:AHxX2uQw
[ AQw3OaX.proxycg035.docomo.ne.jp ]
588 :
名無しなんじゃ:2011/12/14(水) 02:16:07 ID:NOmYb2Vw
[ 61-22-47-24.rev.home.ne.jp ] ところでゴリラ山の正式名称って何でしょうか。
ずっと気になってるんですが…。
589 :
名無しなんじゃ:2011/12/14(水) 02:19:03 ID:NOmYb2Vw
[ 61-22-47-24.rev.home.ne.jp ] >>562唐戸市場ですね。
昔ばあちゃんが店を出してました。
590 :
名無しなんじゃ:2011/12/14(水) 02:34:30 ID:NOmYb2Vw
[ 61-22-47-24.rev.home.ne.jp ]
591 :
名無しなんじゃ:2011/12/14(水) 13:01:49 ID:yTdhyyeg
[ 122x215x65x77.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] >>587美濃加茂市、安八町、大垣市に仕事で住んでいたことがあります
@名古屋
592 :
名無しなんじゃ:2011/12/17(土) 17:39:35 ID:iTYuqFRA
[ 61-27-238-88.rev.home.ne.jp ]
593 :
名無しなんじゃ:2011/12/18(日) 11:02:27 ID:bZIB8//w
[ p10006-ipngnfx01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] マリンランドのスケート場には子供のころよく行った
594 :
名無しなんじゃ:2011/12/18(日) 11:29:10 ID:MOTY0SDg
[ 61-27-238-88.rev.home.ne.jp ] 新地のボウリング場は、戎座(えびすざ)と言うのもあったらしいのですが、ご存知の方いますか?
595 :
名無しなんじゃ:2011/12/18(日) 15:11:11 ID:3Lm9jOSA
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] 新地の中通りにあった戎座の跡にボーリング場ができたのかな?
今から40年以上前、小生が中学校のときに戎座はあったね。
うろ覚えだけど、みもすそ川の山陽ホテル(細江のとは違う)の中に
一時期ボーリング場があったかな。
それと奥小路の映画館(下関名画座?)→丸久→ボーリング場に。
以上のものは完全に記憶が確かでないので間違ってる可能性70%強。
596 :
名無しなんじゃ:2011/12/18(日) 17:47:38 ID:0rZDJNfA
[ fwho228104.c-able.ne.jp ] >>594戎座は大黒旅館のとなり、最後はストリップ劇場じゃった。
ボーイング場は倉富眼科の道をはさんで向かい側。
597 :
名無しなんじゃ:2011/12/18(日) 17:53:39 ID:9Dr5iCFQ
[ 23.195.12.221.megaegg.ne.jp ] 下関で一番最初に出来たボウリング場、場所ですが新地バス停付近から厳島神社方向に
向け一方通行の細い通りがありますが中程あたりまで進むと右手に「高杉晋作終焉の地」
の碑がある一角の敷地にありました。現在は月極め駐車場になってると思います。
戎座は同じく一方通行を進んでボウリング場に行き着く手前、半分程進んだ右手に有りました。
近くですが別の敷地ですね。戎座自体は大きな建物では無く造りは昭和初期の芝居小屋で現存
しいていたら文化財扱いになってたかも知れません。
それから御裳川の山陽ホテルの奥の方の建屋に5レーン位のボウリング場ががホテルの娯楽
施設としてありましたね。
598 :
名無しなんじゃ:2011/12/19(月) 10:14:49 ID:Th2pay/g
[ pw126209033194.4.kyb.panda-world.ne.jp ]
599 :
名無しなんじゃ:2011/12/19(月) 11:01:37 ID:+Cio7loQ
[ pppoe017.45.west.osaka.dcn.ne.jp ] >>596かなりの御年輩の方とお見受けいたしました。
貴殿はおいくつでいらっしやいますか?
600 :
594:2011/12/19(月) 18:33:37 ID:p+MdhgPA
[ 61-27-238-88.rev.home.ne.jp ] みなさん、情報をありがとうございます。
戎座のボウリング場の話は以前父に聞いたことですが、さっき改めて聞いてみたら、
「戎座にあった。倉富眼科横のは覚えがない」と言っておりました。
戎座は、元は新富座と言い、芝居小屋で戦後しばらくして映画館になり、その後ボウリング場になった。
3レーンか4レーンしかなかったとも言ってます。
倉富眼科横のボウリング場は私が小さい時に連れて行かれたことがあって、もっと広かったような記憶があります。
なので別物なのかなと思って質問した次第です。
601 :
594:2011/12/19(月) 18:44:44 ID:p+MdhgPA
[ 61-27-238-88.rev.home.ne.jp ] すみませんが、みもすそ川の山陽ホテルの場所が
お分かりでしたら教えていただけないでしょうか。
602 :
名無しなんじゃ:2011/12/19(月) 19:52:55 ID:ZV3gCJ1Q
[ f083232.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ] >>601 みもすそ川の交差点とこのマンションが建ってるとこだったと思う
確かあの国道に面してる土台の壁の部分は、山陽ホテルの建物を解体しないままで壁にした記憶があるんだけど
603 :
名無しなんじゃ:2011/12/19(月) 21:37:39 ID:/Hd9jn8w
[ fwho228104.c-able.ne.jp ]
604 :
名無しなんじゃ:2011/12/19(月) 21:37:57 ID:3v2ZqdqA
[ 61-27-229-131.rev.home.ne.jp ] >>602そう、その通り。
あの壁中間あたりにあったビアホールで飲んだ記憶が懐かしい。
地場のヤクザの襲名式もあっこであったよな・・・
605 :
名無しなんじゃ:2011/12/19(月) 23:48:14 ID:veCvdC1w
[ pa87b57.ymgcnt01.ap.so-net.ne.jp ] みもすそ川の山陽ホテルは夏はただでプールに入れた
(本当はコインロッカー代100円を払わないといけなかったらしいが)
でも、なんか藻が生えたような緑色の水のプールだった記憶w
606 :
名無しなんじゃ:2011/12/20(火) 00:07:57 ID:/NSbAAaA
[ fwho228104.c-able.ne.jp ]
607 :
名無しなんじゃ:2011/12/20(火) 00:10:14 ID:/NSbAAaA
[ fwho228104.c-able.ne.jp ] >>600ボーリング場は確か18レーンじゃっと、
記憶しておりますが。
608 :
599:2011/12/20(火) 10:15:57 ID:eb27A0wg
[ pppoe017.45.west.osaka.dcn.ne.jp ] 53歳でいらっしゃいますか。
私長府に在住している、47歳の弱輩者でございます。
609 :
名無しなんじゃ:2011/12/20(火) 12:47:33 ID:cyA0eVCA
[ 61-27-238-88.rev.home.ne.jp ] >>607と言うことは、やはり別物の可能性もあるかも。
610 :
名無しなんじゃ:2011/12/20(火) 13:46:17 ID:sDNjPjIA
[ 23.195.12.221.megaegg.ne.jp ] 誰かS43年頃、幸町にあった東ボーリング場1F駐車場の一角に小スペースで
あったが「カメレオン」って名のライブハウスがったの知ってますか
611 :
名無しなんじゃ:2011/12/20(火) 18:35:54 ID:/NSbAAaA
[ fwho228104.c-able.ne.jp ] >>609新富座は戎座の前身です。
火事で焼けて規模を小さくして
建てられたものだそうです。
612 :
名無しなんじゃ:2011/12/21(水) 22:06:16 ID:skPqPxUA
[ fwho228104.c-able.ne.jp ] 専門大店に2Fにあった、風車が
王司パークの風車と関係あったって知ってた?
店に入った時のにおいが懐かしかった。
613 :
名無しなんじゃ:2011/12/22(木) 10:22:17 ID:EnaUYL7g
[ p10007-ipngnfx01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 専門大店とは懐かしい
いまじゃあ100均の店もはいっている
614 :
名無しなんじゃ:2011/12/22(木) 20:35:18 ID:nhCLeT9w
[ 61-22-40-97.rev.home.ne.jp ] 専門大店って、現在いなげな結婚式場が建っているところではなかったっけ?
615 :
名無しなんじゃ:2011/12/22(木) 21:31:23 ID:wTdUUsrQ
[ fwho228104.c-able.ne.jp ] >>614その通り
専門大店 → サンロード → サンロード1 → 廃墟
→ 東亜大学購入 → 大学サテライト施設予定頓挫 →
解体 → どきゅん施設誕生
個人的には、サンロード1のころが良かったな、楽器店もあったし、
嘉穂無線のエレホビー、AMDECも売ってたし。
それよりまだ関釜フェリーのできる前、駅のケンタッキーの辺りに
地下道があって、小倉行きの渡船があったの知ってるかな?
それと、今のアルカポートにとこにあった倉庫街のとこの岸壁から
対馬行の客船が出てたの知ってる人いるかな?
616 :
名無しなんじゃ:2011/12/22(木) 23:51:26 ID:bZf60YDA
[ 61-27-238-88.rev.home.ne.jp ] 貨車を船で小森江に運ぶヤツ?
617 :
名無しなんじゃ:2011/12/23(金) 00:49:04 ID:kXWyE3fg
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] 結婚式場とその向かいの消費者金融ビルを同時に見ると、イヤになるね。
対馬行きの船は覚えている。黒くてそんなに大きくはなかったね。
618 :
名無しなんじゃ:2011/12/23(金) 07:06:21 ID:CtF38erg
[ fwho228104.c-able.ne.jp ]
619 :
名無しなんじゃ:2011/12/23(金) 12:05:59 ID:kdwy7ZvQ
[ pw126228116140.24.tik.panda-world.ne.jp ] 駅が竹崎に移ってくる前からあったやつでしたっけ?
620 :
名無しなんじゃ:2011/12/23(金) 12:39:59 ID:gr7326TQ
[ pppoe017.45.west.osaka.dcn.ne.jp ] >>615殿
竹崎町にあったサテンドールというジャズ喫茶と、
駅前のガード下(郵便局の隣)にあった娘娘というラーメン屋が
その後どうなったかご存知ですか(オーナーの行方も)?
621 :
594:2011/12/23(金) 16:37:11 ID:Gk1fzz8Q
[ 61-27-238-88.rev.home.ne.jp ] >>592の地図にショッピングセンターと映画館を追加しました。
http://g.co/maps/6vs9v年齢的に昭和50年以前の映画館は分からないのですが大正時代にもあったとか。
古い住宅地図をみていると映画館の名前も変わっているようです。
邦楽座→東宝(同一のものかよく分からない)
新東宝→文化劇場
有楽座→日活
あと、文化劇場ってスクリーン2つでしたっけ?もう記憶が曖昧だ。
622 :
名無しなんじゃ:2011/12/23(金) 17:56:26 ID:CtF38erg
[ fwho228104.c-able.ne.jp ] >>621昔は1つでした。終わりのころに2つになったのなか?
それと、上新地の厳島神社の近く、山陽本線の
近くに東映センターってあったの知ってます?
それから丸山町の光映館、新地の大新館(今は7-11)。
623 :
名無しなんじゃ:2011/12/23(金) 18:42:10 ID:Gk1fzz8Q
[ 61-27-238-88.rev.home.ne.jp ] 光映館はこのスレでよく見かけるので知ってますよ。
大新館は近所だったので、キングコング、ジョーズ、宇宙戦艦ヤマトなど親に連れられて行きましたね。
東映センターのあたりは自分が子供の頃はすでに空き地だったかなあ、全然わかりません。
624 :
名無しなんじゃ:2011/12/23(金) 19:07:34 ID:Gk1fzz8Q
[ 61-27-238-88.rev.home.ne.jp ] 過去ログから。唐戸の方は全然知らないわあ。
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1062863388/169>>169 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2008/07/24(木) 08:37:42 ID:XCzhVjJk [ ]
>ラテンクオーターのある赤間プラザはずっと前は映画館だったなぁ。確か唐戸OSとかいう。
>唐戸周辺にあった映画館憶えてますか?
>赤間駐車場のとこにも、桃崎外科のとこにもあった。
>あと奥小路の丸食があったところの向かい側。幸町の現在の信金あたりにもあったような。
>ちょっと離れて、丸山町には光映館というのもあった。
625 :
名無しなんじゃ:2011/12/23(金) 19:13:46 ID:QkJj8xLw
[ 07011021244196_ab.ezweb.ne.jp.wb001proxy01.ezweb.ne.jp ] >>621文化劇場と文化シネマって2つあったように思います。
中学生の頃に、試験の期間中
帰りに学生服のまま松竹とか行ってました。
映画の日だったかな?安い日とか。
「海燕ジョーの奇跡」と「上海バンスキング」だったかな。
626 :
名無しなんじゃ:2011/12/23(金) 19:15:08 ID:bcQKakUg
[ 23.195.12.221.megaegg.ne.jp ] 映画館をもう1箇所
西細江の現在、下関生涯学習プラザが下関市民館だった頃
ここも映画館(ステージも有)でした。ビートルズの映画
ア・ハードデイズ・ナイトとヘルプが上映されたのがここで
見に行ったので間違いなし!
627 :
名無しなんじゃ:2011/12/23(金) 21:02:25 ID:kXWyE3fg
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] 市民館OSですね。
文化(ブンカ・みんなこう呼んでいた)では、「燃えよドラゴン」「ET」は
通路まで観客がいっぱいで立見した記憶がある。
唐戸・幸町地域にも5、6軒の映画館があった。
唐戸OS(現・赤間プラザ)、若草劇場(現・赤間駐車場)、山陽館(現・桃崎外科)
下関名画座など・・・
628 :
名無しなんじゃ:2011/12/23(金) 21:22:03 ID:CtF38erg
[ fwho228104.c-able.ne.jp ] >>626昔、橋幸夫を見に行ったよ。
50年くらい前だな。
629 :
名無しなんじゃ:2011/12/23(金) 21:28:28 ID:gr7326TQ
[ pppoe017.45.west.osaka.dcn.ne.jp ] 貴兄の記憶力には脱帽ですよ。
630 :
名無しなんじゃ:2011/12/23(金) 22:07:23 ID:CtF38erg
[ fwho228104.c-able.ne.jp ] 大丈夫、記憶だけだから
今のことは何も覚えられない。
631 :
名無しなんじゃ:2011/12/23(金) 22:08:00 ID:bcQKakUg
[ 23.195.12.221.megaegg.ne.jp ] そうですね、あそこはステージが、あったから映画の他、色々な催しも
あったね。
ワタスは某化粧品メーカー主催「○○ベルの集い」消費者感謝ショーてんで
寺内タケシとブルージーンズ(バニーズの前)のステージ見に行った。
632 :
621:2011/12/24(土) 11:51:42 ID:3Th72SEg
[ p202.razil.jp ] たくさんの情報をありがとうございます。
やはり唐戸にもたくさんの映画館があったようですね。
図書館に行ったときにまた調べてきます。
別の情報ですが、図書館には昭和44年からの山口新聞が全部あるそうです。
633 :
名無しなんじゃ:2011/12/25(日) 10:28:07 ID:J1yy2lLg
[ p10007-ipngnfx01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 中国電波ってレコード屋が唐戸にあった
634 :
名無しなんじゃ:2011/12/25(日) 13:38:02 ID:en6t3hqg
[ 61-22-40-97.rev.home.ne.jp ] 中国電波でLPを買ったら、店のオリジナルビニールカバーを付けてくれた
それが結構厚めの丈夫なやつで、うれしかった。
635 :
名無しなんじゃ:2011/12/25(日) 17:05:58 ID:BroweqSA
[ AQw3OaX.proxy30031.docomo.ne.jp ] 東亜大学下の模型屋?ってまだやってんのかなー
当時オタガキだった俺はでっかい兄ちゃんにガンプラ教えてもらったり、対戦ゲームで遊んでもらったりしてたw
それとちっこいおいちゃんは元気なんだろうか…?
大卒から下関を離れて18年…知ってる方いたら情報お願いします。
636 :
名無しなんじゃ:2011/12/25(日) 20:05:01 ID:BDiZW+ew
[ 23.195.12.221.megaegg.ne.jp ] >>634そうですね。仕入れた時メーカーがつけてるビニールカバーは
薄くて、お客が品定め選ぶ時に、こすれて透明度もなくなるから
レジに持って行くと新しく厚手のカバーにしてくれてましたね。
私はLDの映画を買っていたけど・・・
この袋のこと自分もうれしいと昔、店主と話した事あって自分自身が
コレクターで大事にしたい、お客の気持ちがわかるからと、仰ってました。
大学町にあったピカソもそうでしたね。ここは弟さんのお店でした。
637 :
名無しなんじゃ:2011/12/25(日) 22:28:48 ID:+WVj211A
[ s801230.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
638 :
名無しなんじゃ:2011/12/25(日) 22:52:54 ID:YrILoyUg
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] 中国電波はボヤで閉店したんだったかな。
不謹慎な話だけど、「商店街全部に○○すればよかったのに」と思った人も
結構いたそうだ。
639 :
名無しなんじゃ:2011/12/26(月) 02:15:31 ID:HdWD6aQg
[ KD124208046101.ppp-bb.dion.ne.jp ] 音友レコードはどこでしたっけ
ポイントカードが60点ぐらいある…
640 :
名無しなんじゃ:2011/12/26(月) 09:05:54 ID:a9cVAfXg
[ 07011021244196_ab.ezweb.ne.jp.wb001proxy07.ezweb.ne.jp ] >>635まだ、やってたと思います。
数年前にプラモデルやペイントなどを購入しました。
熊野のあたりにあったラジコン屋は
関門トンネル出入り口のそばに転居してます。
屋外コースがあって平日なのに大きなお友達の姿も見えます。
641 :
名無しなんじゃ:2011/12/26(月) 19:54:25 ID:sjEp2jMA
[ softbank126009128167.bbtec.net ] 昭和40年頃戦場ヶ原公園近くに防空壕があって、傍に掘っ建て小屋を作って
変なオヤジが住んでた。白装束で小銃を持ってた。今から思えば銃なんか持てる
はずがないんだけど…あれは夢だったのかなぁ
642 :
名無しなんじゃ:2011/12/26(月) 20:45:54 ID:SBdB/haQ
[ pppoe017.45.west.osaka.dcn.ne.jp ]
643 :
名無しなんじゃ:2011/12/27(火) 12:26:11 ID:/F2beYoQ
[ AQw3OaX.proxy30045.docomo.ne.jp ] >>635です
まだやってたんですねー良かったo(^-^)o
ホームページあったんですね。店員さん情報載ってなかったんで詳細知ってる方よろしくお願いします。
来年小倉に出張すると思うので暇があれば寄ってみたいです。
あと当時ハマったくらた屋のタヌキ丼…まだあるかなー?
@飛騨
644 :
名無しなんじゃ:2011/12/28(水) 00:04:54 ID:a1W8N2mg
[ ntymgc067137.ymgc.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] >>642俺も手巻きタバコを始めてからずっとここで買ってる
645 :
名無しなんじゃ:2011/12/28(水) 14:32:57 ID:zgtTsF9Q
[ p10007-ipngnfx01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 俺は、わかば吸ってる
646 :
名無しなんじゃ:2011/12/28(水) 21:24:57 ID:ng4DF5fA
[ 57.249.210.220.megaegg.ne.jp ] くらた屋はまだあるけど、美味いか?
丼物も蕎麦も普通。丼物は汁だくでくるし、蕎麦はダシは悪くないが蕎麦自体が…
今のバイトの質が悪いのかもね。
下関で美味い店屋物ならもりた屋だろ。
647 :
名無しなんじゃ:2011/12/28(水) 22:29:24 ID:vh6++mFA
[ fwho228104.c-able.ne.jp ] マックのCM見て思い出した。
昔の大丸の前に、
ハンバーガーショップがあったの知ってる。
確か?『キリー』っていってたかな?
648 :
名無しなんじゃ:2011/12/30(金) 02:17:58 ID:ibnR3hRQ
[ pppoe017.45.west.osaka.dcn.ne.jp ] それは俺が前スレで書いた。
649 :
名無しなんじゃ:2011/12/31(土) 08:53:18 ID:LeWJpDIw
[ fwho228104.c-able.ne.jp ]
650 :
年賀:2012/01/01(日) 16:26:12 ID:tp/wAeog
[ 23.195.12.221.megaegg.ne.jp ] 皆さん、明けましておめでとうございます。
本年も、どうぞ宜しくお願い致します。
651 :
名無しなんじゃ:2012/01/02(月) 22:33:50 ID:l9Mye7XA
[ p8039-ipbfp1505kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] キリーは霧島ハムの店
652 :
名無しなんじゃ:2012/01/03(火) 22:24:35 ID:tTA8qN5w
[ pppoe017.45.west.osaka.dcn.ne.jp ] >>651そうなんですか?
あなたは当時を知る業界関係者の方ですか?
653 :
名無しなんじゃ:2012/01/04(水) 16:59:10 ID:11POWzqA
[ softbank221085091004.bbtec.net ]
654 :
名無しなんじゃ:2012/01/04(水) 17:15:05 ID:11POWzqA
[ softbank221085091004.bbtec.net ] プレイバックだな、やってんじゃないかな。
艦船プラモなんかに使う細いワイヤか線かないですかーって聞いたら、無いだって。
あそうですかって帰ろうとしたら台湾の艦船の模型雑誌見ないかって渡された。
せっかくなのでぱらぱらと見た、雑誌の作例すごいだろーとかいわれたけど、
俺、フネ作らないからって、言ったら、張り線いるって言ったじゃないか!って怒られた。
おっさんは「細いワイヤーいる人=フネ作る人」みたいらしい。
黙って逃げたよ。
もう思い出せないくらい昔だったな、外国タバコがいっぱいあったよ。
カレー喰わしてたころもあったと思う。
髪の長い娘、たぶん娘さんが帰ってきたらお宅風のアルバイト?ニーちゃんのこびた挨拶が、笑えた。
下心丸出し。
いなかーのもけーやだな。
655 :
名無しなんじゃ:2012/01/04(水) 20:02:26 ID:SSDvLzCw
[ p8039-ipbfp1505kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] 652さん
実は死んだオヤジが下関大丸従業員だったので、今となっては確認できないのですが
昭和46年日本マグドナルドが発売開始した頃、当時の林兼産業が試験的にハンバーガーショップを旧大丸1階にオープンしたと聞いています。
ハンバーガーの包み紙も確か霧島連山をモチーフにしていたような・・・
どなたかもっと詳しい方おられませんか?
656 :
名無しなんじゃ:2012/01/04(水) 20:24:01 ID:bKMp4ucg
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ]
657 :
名無しなんじゃ:2012/01/04(水) 20:29:48 ID:bKMp4ucg
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ]
658 :
名無しなんじゃ:2012/01/06(金) 12:45:16 ID:yKUULupw
[ 3d048e-050.dynamic.tiki.ne.jp ] 林兼ちゅうたら、彦島口の工場あたりは、独特のにおいがして、
白いあぶくの廃液を漁港に垂れ流していたのを思い出す。
659 :
名無しなんじゃ:2012/01/06(金) 22:47:33 ID:NsRD6hxw
[ p20151-ipngn100201yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] 下商生だった自分は東駅近辺にあった、お好み焼きやの船、わたぬき、が懐かしいですね。タバコも吸えたし船のねーさんはいろっぽかったな、あと、彦島の後山からロータリーの間に今井だったかな?駄菓子屋があったのを覚えている人いないかな?おでんのつゆにコロッケやかきあげを入れて食べたのを思い出す。佐島外科の下の駄菓子屋のおでんもうまかったなー
660 :
名無しなんじゃ:2012/01/06(金) 23:04:20 ID:eS+PO3kg
[ KD124208046101.ppp-bb.dion.ne.jp ] 今井って鋭角の曲がり角あたりですかね?
雨の日、自転車でひっくりこけたらお店のおばあちゃんが出てきて助けてくれました。
親切な人じゃった。
後日、松葉杖をついてお礼に行ったなあ
661 :
名無しなんじゃ:2012/01/06(金) 23:39:13 ID:zQXWRpZg
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] 駄菓子屋といえば「5円ぶくろ」というのを知っているかな。子ども版福袋といった感じ。
新聞紙でつくった紙袋の中に、お菓子やおもちゃなんかが入っていて5円で売っていた。
中島耳鼻科の並びで市役所近くにあった駄菓子屋でよく買ったものだ。
田中町の駄菓子屋には、どこでも一本5円のおでん(関東煮)があったよ。
662 :
名無しなんじゃ:2012/01/06(金) 23:44:42 ID:NsRD6hxw
[ p20151-ipngn100201yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] 660さん、そうそう!(^^)!俺、片親で鍵っ子だったんで、小学生の頃、わざわざ、本村の卯月から毎日通ってたんだ。ベビーコーラ、ベビーサイダーにちびたが食べてた様なおでん(いろいろとかいう名前のオデン)やコロッケ、かきあげ、そしてなにより優しいおばあちゃん、できればあの頃にもどりたいなー
663 :
名無しなんじゃ:2012/01/07(土) 00:02:40 ID:AEGr/meQ
[ p20151-ipngn100201yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] 追加で昔の中央病院の屋上にあった食堂のオデンのスジ(串に刺してなくて、ごっつい大きさの丸一個)がメチャクチャ美味かったな、専門大店の1階にあった焼きそば屋の鉄板焼きそばも最高だった、大人になってからは、大坪のトンケのウールテイ、ホッペ、細江の大島屋の鳥腿、なつかしいな〜
664 :
名無しなんじゃ:2012/01/07(土) 00:26:09 ID:AEGr/meQ
[ p20151-ipngn100201yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] 豊前田の昔の店語れないかなぁ?トップレディー、トムジェリ、とか・・・
665 :
名無しなんじゃ:2012/01/07(土) 18:58:58 ID:7Qyy134w
[ D4o3NAB.proxy30036.docomo.ne.jp ] 豊前田の昔の店といえば、サンちゃんしか知らないw
666 :
名無しなんじゃ:2012/01/07(土) 22:46:17 ID:cl78rGQw
[ KD124208046101.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>662やっぱりあの店でしたか!
おでんの鍋が外からも見えてましたね。
何か気恥ずかしくて、一度も食べたことないのですが…
先日、島に帰ったら駐車場になってました。
しばらくその場で追憶にふけりましたよ。
あのころ僕も通えばよかったなあ。
しかし卯月からってすごいですね。歩きで?
667 :
名無しなんじゃ:2012/01/08(日) 00:02:02 ID:fvLp8UPQ
[ pppoe017.45.west.osaka.dcn.ne.jp ] その昔、豊前田の商店街にスケボーショップがあると聞いたんだが、
誰か知ってる?
668 :
名無しなんじゃ:2012/01/08(日) 00:33:37 ID:fvLp8UPQ
[ pppoe017.45.west.osaka.dcn.ne.jp ]
669 :
名無しなんじゃ:2012/01/10(火) 14:30:59 ID:6bS13SvQ
[ p10007-ipngnfx01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 駄菓子屋なつかしい
670 :
名無しなんじゃ:2012/01/10(火) 14:33:06 ID:6bS13SvQ
[ p10007-ipngnfx01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 豊前田に「シルク」という名の店があつた
軍人酒場という居酒屋もあつた気がする
671 :
名無しなんじゃ:2012/01/10(火) 17:57:09 ID:UtSPsw+Q
[ p4217-ipbfp204yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] 昔、ナンバー6と言う名前の店があってかなり広めで踊れるスペースがあったのを微かに覚えている。
(ナンバー6で名前が合っているのかどうかは自信がないが、)
672 :
名無しなんじゃ:2012/01/10(火) 23:08:27 ID:gyMET17A
[ s1408241.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ] すみません、勝山小学校小野分校があった具体的な場所(住所)を知ってる人いませんか?
673 :
名無しなんじゃ:2012/01/11(水) 01:23:37 ID:W/2gfHHg
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] 菊川方面に向かう県道の王司方面への右折地点よりも少し先の左手、曽我運送or西部工輸の
トラックなどの駐車場となっている場所だったと思います。(バス停は井田口)
小野にあった親戚の小学生が4年生まで分校に通っていました。
674 :
名無しなんじゃ:2012/01/11(水) 03:05:08 ID:i0fvNXSQ
[ 23.195.12.221.megaegg.ne.jp ] >>672勝山小学校小野分校で検索かけたら写真つきのページが
すぐに見つかりましたよ。具体的な住所をたずねられてましたが
そのページには載ってませんでした。
が結構、多くヒットしたので、どこか他のページで見つかるかもよ・・・
675 :
名無しなんじゃ:2012/01/11(水) 03:26:34 ID:W/2gfHHg
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] 673です。王司方面への右折地点よりも少し先ではなく少し手前でした。
昭和48年廃校らしいですね。
勝山小学校が移転新築されたときに廃校になったのでしょうかね〜。
バス道路は勝山郵便局前の細い道でしたが、その道沿いに勝山小学校はあったと
記憶しています。「小学校前or学校前(?)」というバス停はその名残でしょう。
内日方面の石原から先は未舗装の土の道路をバスが走っていました。
676 :
名無しなんじゃ:2012/01/12(木) 13:48:02 ID:+GouPA4g
[ U148105.ppp.dion.ne.jp ] 昭和45年12月開店の、山の田サンボウルの閉店日をお分かりの方いませんか?
677 :
名無しなんじゃ:2012/01/13(金) 10:15:00 ID:eFcQ6O5Q
[ p10007-ipngnfx01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] >>659文房具屋のキングちかくの小さい本屋の姐さんも色っぽかったぞw
678 :
名無しなんじゃ:2012/01/13(金) 17:58:22 ID:Vn9BeaKw
[ 07011021244196_ab.ezweb.ne.jp.wb001proxy11.ezweb.ne.jp ] 曽我運送あたりに県道から木造の校舎っぽい建物が見えませんか?
679 :
名無しなんじゃ:2012/01/13(金) 18:55:43 ID:6tbelyoA
[ s1407069.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ] >>673-675
>>678ありがとうございます!
ここの情報からすると、道路の反対側探してたから見つからなかったのか…orz
680 :
名無しなんじゃ:2012/01/14(土) 23:29:03 ID:cLPcJsSw
[ p20151-ipngn100201yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] >668
今年51になります未練たらたらオヤジです。ちなみに、若かりし頃,豊前田にて、踊れる店をまかされておりまして!(^^)!その頃の思い出に少しでも触れ合えたらなと思いまして我儘な投稿となりました。すみません
681 :
名無しなんじゃ:2012/01/14(土) 23:35:09 ID:cLPcJsSw
[ p20151-ipngn100201yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] >665モリちゃんじゃなくて、サンちゃんってとこが、通ですね〜、当時,○かま3兄弟って、有名でしたね!(^^)!あとT人が思い出せませんが(ー_ー)!!
682 :
名無しなんじゃ:2012/01/14(土) 23:41:38 ID:cLPcJsSw
[ p20151-ipngn100201yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] >677船のねーさんわ影があって悲しげでスッピンで16〜18の自分には唯一無二の存在でした。いろっぺー( ^)o(^ )
683 :
名無しなんじゃ:2012/01/15(日) 09:23:58 ID:29Wo6QHA
[ p10007-ipngnfx01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] >>682船のねーさんって誰だったっけ?
キャンディーズのランちゃんにちょいと似てた気がするw
684 :
名無しなんじゃ:2012/01/15(日) 09:48:20 ID:As2O9etA
[ p10006-ipngnfx01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 浅香 唯
渡辺美奈代
ふたりとも四十路の熟女になりましたw
685 :
名無しなんじゃ:2012/01/15(日) 18:44:07 ID:juAM50Qw
[ p3076-ipad404sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >680
サンバカン・・・・・でしたっけ?
違ってたらごめんなさい。
686 :
名無しなんじゃ:2012/01/15(日) 23:43:34 ID:Kh6BOBpw
[ FL1-221-171-60-89.ygc.mesh.ad.jp ] サンバカン懐かしい!
馬関倶楽部とかいうオサレな店もなかったっけ、カフェバーが流行った頃。
バブルのころかな〜、1987年くらいだったような。
687 :
名無しなんじゃ:2012/01/16(月) 21:04:27 ID:gEnUiOhw
[ p4217-ipbfp204yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] 昔、今のホテルヴィアイン下関のあたりにたしか「いえらいしゃん」と言う名のラーメン屋があったのを覚えている。
その奥がゲームセンターのようになっていて良くインベーダーやギャラクシアンをやって遊んだ事がある。
JPという当たると100円硬貨が出てくるルーレットゲームもあったと思う。
688 :
名無しなんじゃ:2012/01/16(月) 21:56:07 ID:432cJq+g
[ ntymgc010095.ymgc.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>620>>615ではないが、ラーメン屋の娘娘は火事で消失。
噂では店主?の女性が精神病で、その子供も精神病で、
その子が火をつけたという疑いあり。
あくまでも噂。
689 :
名無しなんじゃ:2012/01/17(火) 06:08:53 ID:VIbNzQuw
[ i58-95-83-162.s10.a035.ap.plala.or.jp ] 娘娘テラナツカシス
ガード下でお世辞にもきれいな店とは言えなかったけど
風情があった
おでんの糸こん何故か輪ゴム巻いたまんま客に出してた
690 :
名無しなんじゃ:2012/01/18(水) 12:03:41 ID:yQL49jJg
[ p6165-ipbfp304yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] 戎座とボウリング場は別。新地のボウリング場は、昭和30年代は、植木屋だった。金魚など売っていたと思う。
戎座は映画館兼芝居小屋兼ストリップで浪曲師もよく来てた。
691 :
名無しなんじゃ:2012/01/18(水) 20:21:33 ID:GFxx9m0g
[ fwho228104.c-able.ne.jp ] >>690そうだね、なんだか金魚買った憶えがある。
戎座は、たまに普通の映画やってな。
もうすぐ節分だけど、厳島神社に『どんど焼き』にいって
帰りに、『鬼の棒』って砂糖でできたお菓子買ってもらったな・・・
692 :
名無しなんじゃ:2012/01/18(水) 20:57:17 ID:S/XuU4Lg
[ p3041-ipngn100201yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] >687
その店覚えています!(^^)!確か?ばーさんがやってた店じゃなかったかな?味は特別でもなかったけど、確か、100円ラーメンで有名だったような、当時、駅前三角ビルの金融屋で働いていた自分の昼飯ご用達でした(ー_ー)!!
693 :
名無しなんじゃ:2012/01/18(水) 21:04:42 ID:S/XuU4Lg
[ p3041-ipngn100201yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] 豊前田、トム&ジェリー、若かりし日、連れと朝まで、車で遊びまくっていた頃、腹がへったら、立ち寄る便利な24時間営業の今では珍しい喫茶店でした。今のファミレスとは、ちょっと違った感じで良かったナア
694 :
名無しなんじゃ:2012/01/18(水) 21:21:24 ID:S/XuU4Lg
[ p3041-ipngn100201yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] 豊前田のディスコといったら!トップレディーでしょ!(^^)!小倉のワンダー、クロス、博多のスーパースタジオと肩を並べた本格的ダンススペースだったでしょ!!
695 :
名無しなんじゃ:2012/01/19(木) 00:01:35 ID:apMv4rwg
[ pppoe017.45.west.osaka.dcn.ne.jp ] >>691貴兄は下関一筋の方ですか?
こんな辛気臭い田舎街から出たいとおもったことはありませんか?
696 :
名無しなんじゃ:2012/01/19(木) 07:24:54 ID:+UlsNPnw
[ fwho228104.c-able.ne.jp ] >>695こんな辛気臭い田舎街から出たいとおもったことはありませんか?
すでに、まだ辛気臭い閉鎖的な街に、40年くらい前に出ています。
697 :
名無しなんじゃ:2012/01/19(木) 14:32:24 ID:okiVjbRA
[ p14229-ipngn100102miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp ]
698 :
名無しなんじゃ:2012/01/19(木) 20:06:46 ID:o/ALbioQ
[ 57.249.210.220.megaegg.ne.jp ] おぉ 懐かしー!
キカイダーもマリンも懐かしー。
699 :
名無しなんじゃ:2012/01/23(月) 14:14:11 ID:7vF7KK8g
[ p14229-ipngn100102miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp ]
700 :
名無しなんじゃ:2012/01/25(水) 21:58:34 ID:FZ52NvOQ
[ p4217-ipbfp204yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] 700をゲット!
701 :
名無しなんじゃ:2012/02/01(水) 23:13:04 ID:UrjowP/w
[ ntsitm097092.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] 子供の頃は豊前田通りでやってた土曜夜市が楽しみで楽しみで。
702 :
名無しなんじゃ:2012/02/02(木) 10:22:23 ID:wWdcUjhA
[ p10007-ipngnfx01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] ちょんの間(風俗:3畳一間で布団だけ敷いてある部屋で本番やる店)の呼び込みの
おばさん(当時三十台後半だったか)と三千五百円でやらしてもらったことがある
かれこれ30年前
たしか豊前田近辺だった記憶があるが…
下関にもまだちょんの間通りは残ってるのかな?誰か知りませんか?
703 :
名無しなんじゃ:2012/02/02(木) 10:47:19 ID:vXqA7WRg
[ YGNfb-01p1-61.ppp11.odn.ad.jp ] >>702ガード下にあったらしいけど現在は壊滅したよ
704 :
名無しなんじゃ:2012/02/02(木) 11:09:39 ID:wWdcUjhA
[ p10007-ipngnfx01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
705 :
名無しなんじゃ:2012/02/02(木) 20:17:01 ID:/HUiUyFQ
[ pppoe017.45.west.osaka.dcn.ne.jp ] 新地と豊前田に遊郭があったのを知る人はもう少ないだろう。
>>696氏もさすがに知らないんじゃないか。
706 :
名無しなんじゃ:2012/02/02(木) 21:56:47 ID:BNMDh3Nw
[ fwho228104.c-able.ne.jp ] 知ってるよ。
俺んちの下の方だもん。
新地の国道に面した家のならび・・
大阪の飛田新地みたいじゃない?
『つる八』のあたりから厳島神社交差点にかけての
家の連なり・・
またその裏のあたり・・
『どんちゃん街』があったの知ってるかな?
なんか魔巣窟みたいで・・
香港の九龍城って感じ。
707 :
名無しなんじゃ:2012/02/02(木) 23:08:00 ID:xQIc8Agg
[ FLH1Aat224.ygc.mesh.ad.jp ] 松田優作は、まさにそんな環境の中で育ったんだよね
708 :
702:2012/02/03(金) 16:27:24 ID:qaEteTXA
[ p10007-ipngnfx01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] いいねえ昭和らしくて・・・
後田、旭のあたりは寂れる一方だな
709 :
名無しなんじゃ:2012/02/03(金) 20:35:36 ID:WBkVi2Jw
[ pppoe017.45.west.osaka.dcn.ne.jp ] >>702>>703今浦町の立ちんぼのオバさん達の存在は警察も把握してたはずだが、結局手入れがあったという話は聞かなかったな。
マルハのソープは手入れがあったのに。
まさか黙認してたわけではないと思うが。
710 :
名無しなんじゃ:2012/02/03(金) 21:39:13 ID:hmADmVoA
[ ymgc-adsl-2819.enjoy.ne.jp ] >>708廃れてしまったのは、向洋銀座もですよね。
今ではすっかりシャッター街で、、、 …銀座の名が泣く。
旧暦の七夕のころはカラオケ大会やら、お祭りやらあったのに;
中学のころには「ピッコロ」(ピザ専門店)もあって
よく食べにいったのになあ;
711 :
名無しなんじゃ:2012/02/04(土) 09:36:49 ID:iElkRFKg
[ YGNfb-01p1-61.ppp11.odn.ad.jp ] >>709まるはソープの手入れは、
一応やってるらしい
「本番行為はイケナイ!」と順番で手入れをする
一応お仕事してますアピール
712 :
名無しなんじゃ:2012/02/04(土) 13:58:15 ID:0JrpXc9Q
[ U148105.ppp.dion.ne.jp ] 向洋銀座、懐かしいです。昭和57−60年頃に栄町によく通ってましたので
向洋銀座にちょこちょこ通いました。あの頃は、そこそこお店もありまだまだ活気がありましたね。
その頃、向洋銀座の一角にあった駄菓子屋でカラーボールを買って、旧下関
球場の上にあった公園で野球をしていました。
713 :
名無しなんじゃ:2012/02/05(日) 01:34:20 ID:M2C9anyw
[ p18005-ipngn100201yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] 下関は確かに辛気臭いし、狭くて、俺も、若い頃、窮屈に感じて、女と飛び出した事もあった。でも知らない街に行って、あーお前も下関出身かっ!って初対面の人に可愛いがわれたり、えっ!君、下関の人っ!って妙にびびってくれて助かったりしたなあ。結局この街に戻って暮らして、嫁、子供、孫迄授かって暮らしているけど、俺にとっては
やっぱ、故郷なんだな。
714 :
名無しなんじゃ:2012/02/05(日) 01:53:26 ID:Kn9FZG0w
[ p4217-ipbfp204yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] 向洋銀座、懐かしい。
子供のころ名前は忘れたけど銀座内にある貸し本屋をよく利用していた。
(確か一泊二日で20円くらいだったと思う。)
715 :
名無しなんじゃ:2012/02/05(日) 08:25:45 ID:Zb4a9TGA
[ p10006-ipngnfx01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 向洋銀座から神田小学校のあたりは柄悪かったな
もう大昔の話だけど・・・
ちなみに俺は文関小学校卒
716 :
名無しなんじゃ:2012/02/05(日) 16:53:58 ID:knKEyxtg
[ fwho228104.c-able.ne.jp ] 文関とか王江とか柄が良かったな。
下関の悪の王道は神田、関西 → 文洋 だな。
もしもその口。
717 :
名無しなんじゃ:2012/02/05(日) 21:08:31 ID:ZrIaYgJg
[ 23.195.12.221.megaegg.ne.jp ] 柄の悪さと言えば大昔の話になるが
文洋と彦中の大和町大乱闘事件、知ってる人いるかな?
ありゃ〜凄かったらしい
718 :
名無しなんじゃ:2012/02/05(日) 22:31:47 ID:8bmz/PIw
[ 61-22-47-189.rev.home.ne.jp ] 45年前ぐらいだけど、名陵の生徒が長髪なのは生意気だと、文洋のワルが
遠征してきたりしたこともあったな。
719 :
名無しなんじゃ:2012/02/06(月) 07:18:59 ID:2/teZJTw
[ 07011021244196_ab.ezweb.ne.jp.wb001proxy10.ezweb.ne.jp ] 旧中央病院〜旧下瀬食品にかけての通りも
きれいになりましたね。
グリーンモール方面から旧刑務所前を抜け道に使うけど
ときどき、異様な目つきの人がいますね。
友達の家の前にあったボロアパートの二階に
アル中なのかポン中なのか
ヤバそうな人が住んでて
からかうとシャツだけの姿で追いかけてきたりしてたけどなぁ。
720 :
名無しなんじゃ:2012/02/06(月) 12:21:44 ID:sTY6A2/Q
[ p10006-ipngnfx01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 文洋・向洋・玄洋と「洋」のつく中学が多いなw
旧市内のあのあたりは人権板マニアにとっては聖地だよ
721 :
名無しなんじゃ:2012/02/06(月) 19:06:45 ID:N+xurETA
[ fwho228104.c-able.ne.jp ] よく遊んでた場所の、向かいのアパートの2階に
グラマーな姉ちゃん(多分飲み屋のねーちゃん)がいて
窓あけっぱなしでよく着替えをしてた、あれは小学生には
刺激だったな。そして男と乳繰り合ってたのも覚えてる。
イタリア映画の『青い経験』みたいな感じ。
722 :
名無しなんじゃ:2012/02/06(月) 19:39:16 ID:r3/pngxA
[ 123.230.224.141.eo.eaccess.ne.jp ]
723 :
名無しなんじゃ:2012/02/07(火) 13:58:06 ID:JdjZy2AA
[ p10006-ipngnfx01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 神田、関西は確かに柄わるかったぞ
724 :
名無しなんじゃ:2012/02/07(火) 21:16:44 ID:Fo1Fkm6A
[ softbank126057251055.bbtec.net ] 向洋銀座、懐かしいなぁ。ピッコロ(ピザ屋さん)のとこは、前は小僧寿しだったね。
まるでんとかスーパーもあったけどもうないのかな?
725 :
名無しなんじゃ:2012/02/08(水) 08:02:35 ID:fCEuTRbg
[ p10007-ipngnfx01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 旧市内に長いこと住んでたが春日町とか下水道局とか知らない地域が案外ある
昔はさぞ拓けていたんだろうな
726 :
名無しなんじゃ:2012/02/09(木) 18:57:35 ID:ADPFwXIQ
[ fwho228104.c-able.ne.jp ] 春日町か・・・淡い思い出・・・
昔のことでした。
727 :
名無しなんじゃ:2012/02/11(土) 09:49:48 ID:Mm/Kj+oA
[ p10007-ipngnfx01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 新町とか新開町と今は、「上田中町」だもんな
駄菓子屋は貴船町にあったな
728 :
名無しなんじゃ:2012/02/11(土) 21:21:05 ID:guvw8zpA
[ i118-17-37-190.s11.a035.ap.plala.or.jp ] 火の山の「まるた屋」の少し下にあった、ステーキ店の名前を知ってる方いらっしゃいますか?
729 :
名無しなんじゃ:2012/02/11(土) 21:50:45 ID:N3T9ixzA
[ p25135-ipngn100201yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] >>728Big何とかかな〜
ステーキもあったけど、ハンバーグが
美味しかったな〜
730 :
名無しなんじゃ:2012/02/11(土) 22:02:23 ID:v8BcbREQ
[ 217.179.200.121.megaegg.ne.jp ] ビッグシェフ
731 :
名無しなんじゃ:2012/02/11(土) 22:27:45 ID:guvw8zpA
[ i118-17-37-190.s11.a035.ap.plala.or.jp ] お〜っ!そうでした。
まるた屋じゃなく、いつもこちらへ行ってました。
駐車場も広くて便利だったのに。
味で負けてたのかなぁ...
ありがとうございました。
732 :
名無しなんじゃ:2012/02/12(日) 02:43:19 ID:8bgCTCyg
[ p3092-ipbfp503yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] ビッグシェフ、
20代のころ彼女と良くデート時の食事に使っていた。
733 :
名無しなんじゃ:2012/02/12(日) 10:09:34 ID:FtOqq+qw
[ p10007-ipngnfx01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 東駅のセブンイレブン(旧沼田商店)前のどぶ川の上にあったたこ焼き屋に小学生のころ
よく入った
734 :
名無しなんじゃ:2012/02/12(日) 11:51:42 ID:+MW0YPqw
[ 61-22-40-157.rev.home.ne.jp ] >>733蝉ですね
おぱさんが高校生にタバコをバラ売りしていた記憶があります
名物はカレーラーメン
735 :
名無しなんじゃ:2012/02/12(日) 11:55:51 ID:YFfc0uLg
[ s1708017.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ] ビックシェフは狂牛病騒ぎの時、オーナーが嫌気がさして止めたと聞いたけど...
736 :
名無しなんじゃ:2012/02/12(日) 20:26:27 ID:BGs7Cqog
[ ntymgc067044.ymgc.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] >>728ビックシェフって「牛力」が改名したんだったよね
牛力の頃は大和町と横野の海岸沿いにもあったよね
737 :
名無しなんじゃ:2012/02/12(日) 23:04:22 ID:8BrK35Qg
[ softbank219196252118.bbtec.net ] 20年前大学4年間を下関で過ごしました。
卒業後は地元東京に帰り今ではすっかり下関の記憶も薄れてきてしまいました、
でも自分にとっては多感な時期を過ごした下関の4年間そっと心の中に思い出として
しまっていますw
当時つきあっていた下関の彼女が車の助手席に自分を乗せて市内の色んな所に連れて行って
くれて口ぐせのように「少しでも下関のことを好きになってくれたら・・・」と、懐かしい。
738 :
名無しなんじゃ:2012/02/13(月) 01:14:28 ID:E7TqR1CA
[ 57.249.210.220.megaegg.ne.jp ] ええ子じゃ。ええ子じゃ。
739 :
名無しなんじゃ:2012/02/13(月) 01:40:43 ID:qprQXh0w
[ p3200-ipad02yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] ええ話やのう
740 :
名無しなんじゃ:2012/02/13(月) 02:54:47 ID:PLeK887w
[ ntsitm140043.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] どうしてわざわざ東京から下関の大学に来てたの?
741 :
名無しなんじゃ:2012/02/13(月) 09:07:52 ID:0IUpAaXQ
[ YGNfb-01p1-61.ppp11.odn.ad.jp ] >>740よくそれを聞くヤツがいるけど
偏差値
言わせんな恥ずかしい
742 :
名無しなんじゃ:2012/02/13(月) 09:14:05 ID:Lj35L2RA
[ p10007-ipngnfx01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 東亜大学か・・・・
743 :
名無しなんじゃ:2012/02/13(月) 11:53:37 ID:iZ83scJg
[ p10006-ipngnfx01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] >>734蝉という店名でしたか・・・しかしカレーラーメンやってたとは知らなかった
744 :
名無しなんじゃ:2012/02/13(月) 13:41:50 ID:GPszZc5A
[ 61-22-40-157.rev.home.ne.jp ] >>743入り口のショーウィンドに蝉の脱け殻が置いてあったことから皆蝉と呼んでいたのだと思います
745 :
名無しなんじゃ:2012/02/13(月) 14:30:43 ID:DZVCG4jw
[ p5020-ipbfp503yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] ビッグシェフ懐かしいw
店員の女の子に「マンゴジュース!」って頼んだら、「は?///」って驚かれたのはいい思い出。
746 :
名無しなんじゃ:2012/02/13(月) 18:40:33 ID:Lje9p70A
[ pw126210170174.5.kyb.panda-world.ne.jp ] >>741やっぱりそうか。すまん。
忘れてくれ。下関の淡い思い出とともに(笑)
747 :
名無しなんじゃ:2012/02/13(月) 20:59:23 ID:Tyec/irA
[ softbank219196252118.bbtec.net ] >>737です。
東亜大学ありましたね。残念ながら違います。
4年間山の田に住んでいました。
その通りです。頭が良くなかったのでここしか入れなかったのです。w
地味で小規模な学校でしたけど意外に就職には強く
東京でも安定した企業に就職ができ現在に至っております。
山口県庁、市役所といった所に多数のOBが勤めていますので、
彼女にも市役所に就職して下関に残って欲しいと言われましたが
東京に帰ると決めていましたのでかないませんでした。
そういえば彼女の家に遊びに行った際もある時彼女の母親からも
同じような事を言われましたっけw
あとはよく彼女がお弁当を作って山の田のアパートまで遊びに
来てくれました思い出があります。
本当に淡い思い出です。何れ彼女の顔も思い出せなくなるかもしれませんw
そんな彼女も卒業後幼稚園の先生になったと後輩から聞きました。
今思うと人の面倒を見るのが好きなだけだったのかもw
長々と余所者が失礼致しました。
748 :
名無しなんじゃ:2012/02/13(月) 21:17:17 ID:UpZErWeA
[ 217.179.200.121.megaegg.ne.jp ] いい話だね。
つられて私の場合は転勤族だったんだが
赴任先々の土地の事、思い出しました。
まっ下関が嫌な思い出の地にならくて良かった。
749 :
名無しなんじゃ:2012/02/14(火) 09:31:01 ID:T79iupQw
[ p10006-ipngnfx01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] >>744どえりゃー懐かしいがね
蝉の抜け殻がたしかに飾ってあった・・・涙
750 :
名無しなんじゃ:2012/02/14(火) 12:36:52 ID:9ejF5qmQ
[ 57.74.30.125.dy.iij4u.or.jp ] >>659今井、なつかしいですね。おでんのネタで「いろいろ」ってのがあって、当時確か15円、一番安いこんにゃくは10円。
751 :
名無しなんじゃ:2012/02/14(火) 13:11:38 ID:sra6ERfg
[ i121-112-230-163.s11.a035.ap.plala.or.jp ] >451
昭和30年代生まれですが、キャラメル工場の記憶がありません。
昭和何年くらいに見学に行かれたのですか。
また、場所は何処だったのでしょうか。
752 :
名無しなんじゃ:2012/02/14(火) 13:46:14 ID:M12kecZA
[ 07011021244196_ab.ezweb.ne.jp.wb001proxy05.ezweb.ne.jp ] 武久にあったらしいですね。
名古屋あたりの会社で森永に吸収されたのかな?
753 :
名無しなんじゃ:2012/02/14(火) 14:14:33 ID:xhtVc6sA
[ p10007-ipngnfx01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 名古屋市内在住だけど故郷下関は田舎だが好きだよ
下関の実家はゴタゴタがあって嫌いだけどな
754 :
名無しなんじゃ:2012/02/14(火) 14:33:51 ID:T79iupQw
[ p10006-ipngnfx01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
755 :
名無しなんじゃ:2012/02/15(水) 11:45:09 ID:P5vxcm6g
[ YGNfx-01p1-214.ppp11.odn.ad.jp ] シーモールの夢や?
昔はもうちょっと違う感じだった気がする
756 :
名無しなんじゃ:2012/02/15(水) 12:03:00 ID:p5xNFY7Q
[ p10007-ipngnfx01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] どこかわからんけど下関市内の駄菓子屋だよーん♪
757 :
名無しなんじゃ:2012/02/15(水) 21:09:22 ID:qZNTaUGw
[ p4210-ipbfp201yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp ] このスレの人なら知ってると思うが下関出身の「白(クロ)」ってバンド。
調べたらメチャクチャすごいバンドだったらしいね。
2CHスレでメンバー同志が偶然20年ぶりぐらいに再開したらしく、
読んでたら切なくなったよ。
ボーカルの人が亡くなってたり、レスしてたメンバーが自殺したり・・・。
758 :
名無しなんじゃ:2012/02/15(水) 22:44:24 ID:3tky9LtQ
[ 57.249.210.220.megaegg.ne.jp ] ファンの女の子に売春させたり
759 :
名無しなんじゃ:2012/02/16(木) 10:29:54 ID:AZ3r8SgA
[ p10007-ipngnfx01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ] 山川ゆき・・・新宿ダダ歌ってたけど一発屋で終わったな
760 :
名無しなんじゃ:2012/02/17(金) 05:51:33 ID:RB7/zMzg
白(クロ)?
しろくろって読むのか?変なバンド名だな
761 :
名無しなんじゃ:2012/02/17(金) 06:38:10 ID:EAft+Riw
駄菓子屋ってそもそも路地裏にあるから風情があるのにな・・・
762 :
名無しなんじゃ:2012/02/17(金) 11:51:44 ID:EAft+Riw
むかし上田中町にあったピーコックって喫茶
763 :
名無しなんじゃ:2012/02/17(金) 12:37:05 ID:j3dBFkUQ
>>757忘れかけてたよ。
サンロードの新星堂に入りびたってなかったっけ?ボーカルの人。
暴走族と喧嘩してアゴ折ったって話で思い出したわ。
いま考えるとホントに個性的なバンドだったね。
764 :
名無しなんじゃ:2012/02/17(金) 12:45:04 ID:j3dBFkUQ
たしか、女の子が族に絡まれて喧嘩になったって聞いたよ。
当時の下関のバンドはおもしろかった。
765 :
名無しなんじゃ:2012/02/17(金) 15:01:44 ID:txgN/PUg
下関出身ですが、今はアラフォー世代です。
どうして親世代は町内が違うだけで、よそ者扱いするのだろうか?
バイパスで立ち退きになり、1kmも離れていない隣町に移っただけで、よそ者扱いだ。
理由が知りたい。幕末の異人さんとのケンカが絡んでいるのだろうか?
向洋温泉はいいね。
その町内はどこ?
町内の問題なのか?引越し先の隣人が問題なのか、あんたの家族が問題なんじゃない?
767 :
名無しなんじゃ:2012/02/18(土) 10:22:14 ID:9wqsV3Yw
神田町 XX大坪町あたりじゃまいか
768 :
名無しなんじゃ:2012/02/18(土) 10:38:39 ID:2oI/IAyQ
新参の長成中学のあたりの町も怪しいじゃまいか
769 :
名無しなんじゃ:2012/02/18(土) 10:40:22 ID:2oI/IAyQ
日の出町なんか昔は存在してなかったしな、わっはっは
大坪から南の方には住みたくないな。
昔から町は汚いし人もタチの悪い人やおかしな人が多くてスラムみたい。
771 :
名無しなんじゃ:2012/02/18(土) 11:19:15 ID:9wqsV3Yw
武久とかも雰囲気悪い品
武久はサンシズカがある辺りだろ?あの辺は普通の住宅街じゃないか?
今人気の地域は川中らしいな。
773 :
名無しなんじゃ:2012/02/18(土) 23:08:21 ID:goA0ODKw
柄が悪いとか治安が悪いとかは、他の板に書けばいい!ただ、ひとつ言えるのは、九紋龍、破離拳、狂死会、極悪龍、etc色々あったけど、どこも、朝高の有名人たった一人にびびっていたのは事実だな。
何の名前か知らんがすごいネーミングセンスだな。
776 :
名無しなんじゃ:2012/02/19(日) 10:07:07 ID:KtJI4uAg
九紋龍ずいぶん懐かしいなw
777 :
名無しなんじゃ:2012/02/19(日) 15:39:24 ID:mXYr2Aww
文洋が朝中しめてた頃もあったけどね
牙〜69(初期)世代
文洋の在日の人がでしょ
日本人は朝鮮人とまともに喧嘩しても勝てないよな。
779 :
名無しなんじゃ:2012/02/20(月) 12:28:48 ID:VFMUIPcQ
文洋も向洋も諸悪の根源は神田小だよw
780 :
名無しなんじゃ:2012/02/20(月) 13:00:19 ID:0STn/1Nw
>>778思い込みすぎだろw
連中、集団的自衛権を発動して大勢+893まで連れてくるから日本人が関わらないだけでしょ。
実際、それがクリアーされてた頃の水産高校の連中はチョン高とやりあってたぞ。
シーモールで乱闘とかな。
781 :
名無しなんじゃ:2012/02/20(月) 13:04:02 ID:A+UBhWbw
ヤクザはあの地域に大勢すんでるじゃん神田小や旧刑務所あたり
782 :
名無しなんじゃ:2012/02/20(月) 13:05:02 ID:A+UBhWbw
合田の本部は港はずれにあるだろ
783 :
名無しなんじゃ:2012/02/21(火) 02:34:29 ID:NKeDga0g
梅短の彼女とよく、山の田メッセで、クレーンゲームしたなぁ!
いい思い出です。
文洋中に上がって気づいたが、神田小より関西小の方がガラ悪かったぞ。
山の田メッセは始めの頃はAM2時まで営業してたけど、毎晩お祭りのように、若者が集まって喧嘩やナンパで騒いでた。
閉店しても駐車場でたむろして、騒ぐからヤクザが介入して落ち着いたが客も減ってしまったとか。
786 :
名無しなんじゃ:2012/02/21(火) 14:10:51 ID:msufycbA
旧市内でまともなのは文関小、王江小、名池小、養治小、山の田小 その他
田舎の癖に学校多すぎw
787 :
名無しなんじゃ:2012/02/21(火) 14:27:35 ID:msufycbA
35〜36年前になるが、向洋中の番長が舎弟二人引き連れて日新中の運動会の日に
やってきて、「アイスクリーム買ってくれなかったら運動会をぶっつぶす」と言って
教諭を脅してたなw
某教諭は仕方なくアイスクリームを買って3人に渡していた。
今想いだすと滑稽で仕方ないよw
788 :
名無しなんじゃ:2012/02/21(火) 15:39:30 ID:GYpGbkfw
旧市内(本庁地域)の小学校、中学校では4校対抗リレーを各学校の運動会での
交流行事にしていたな。
小学校は名池、王江、文関、養治で、中学校は名陵、日新、向洋、文洋だった。
今は児童数、生徒数とも減りすぎてこんなこともなくなっただろう。
789 :
名無しなんじゃ:2012/02/21(火) 18:52:16 ID:oNFnSiaA
昭和40年 下関市の人口は25万4千人。全国33番目。
ちなみに、当時の広島市50万人、岡山市29万、福岡市75万人。
昭和15年 下関市の人口は19万6千人。全国14番目。
ちなみに、当時の広島市34万人、岡山市16万人、福岡市30万人。
昔の下関は西日本でも有数の都市でした。県庁所在地でもないのにね。
2010年、下関市28万人(全国79番目)残念。
790 :
名無しなんじゃ:2012/02/21(火) 18:55:39 ID:JiML5VIQ
>>787>向洋中の番長が舎弟二人引き連れて
誰だろう?番長ってw
35〜6年前というなら、ウ○ダのタダとかコウリ○ウとかタ○ヤマだと
まだ一年生ぐらいで、その上となるとわからん。
791 :
名無しなんじゃ:2012/02/21(火) 20:42:41 ID:yiQ76AsA
20年ぐらい前、岬之町の埠頭は暴ヤンや少年ヤクザ達で毎日がお祭り騒ぎw
25年ぐらい前からやったかな?馬関まつりか花火大会か忘れたが
イベント終了後、単車の大暴走が恒例となり
警察が護送車や投光機を用意して本気で取り締まりしだしたよなw
792 :
名無しなんじゃ:2012/02/21(火) 21:26:47 ID:8+KT3eZw
山の田は旧市内ではない。
793 :
名無しなんじゃ:2012/02/22(水) 00:30:54 ID:h42qvLmQ
30年ほど前、俺が学生だったころは元旦に水玉模様のマークUなんかをよく見かけてた。
あの時代は暴走族の活動が盛んだったな。
794 :
名無しなんじゃ:2012/02/22(水) 02:18:06 ID:lQVlEkDA
山の田メッセも、埠頭も、夜は本当にお祭りだったね。
喧嘩は、良くないけど、その場に居るだけでワクワクしたよ!
山の田は旧生野村だから旧市内デスよ
796 :
名無しなんじゃ:2012/02/22(水) 10:14:38 ID:lQVlEkDA
綾羅木の、しもだの定食最高!
量が、半端ない!
味なら、ひできが最高!
丼なら、もりた屋!
まだ、やっているかな?
797 :
名無しなんじゃ:2012/02/22(水) 11:07:17 ID:FFS1gq7w
綾羅木とか安岡とか海しかなかったのにずいぶん開けてきたな
>>797それが「ドーナツ化現象」ってヤツさ…
豊前田なんて酷いもんだよ
>>792 山の田地区を川中地区(3.3万人)・勝山地区(2.5万人)の
北部地域に取り入れて、旧市内の南部地域と張り合いたいのか?
800 :
名無しなんじゃ:2012/02/22(水) 11:33:51 ID:LK8ZxT4Q
ドーナツ化現象で後田町、旭地区?、石神町なんか超寂れまくりだよw
後田・石神ってなにかあった?普通の住宅街じゃない?
地価も別に高くないし??
若者が減って、ジジババが多いって事か?
802 :
名無しなんじゃ:2012/02/22(水) 11:50:25 ID:FFS1gq7w
803 :
名無しなんじゃ:2012/02/22(水) 19:33:56 ID:6ScxqSYA
しかし歴史的にも重要なポジションにあり、数々の大物政治家も輩出し
古くからアジアとの交流も盛んで、貿易上地の利も高いのに
ここまで発展しないのは何かの呪いか?
懐かしの下関市内て、どの範囲?
806 :
名無しなんじゃ:2012/02/23(木) 11:08:44 ID:M6hPt/5Q
寂れた戸建の家を見かけると昭和を想いださせてくれるな
それが下関の良さだということにしておこう
これからの二千年で下関が歴史に登場することはないだろう。
808 :
sage:2012/02/23(木) 16:10:55 ID:WKMlMBnw
>>791Sという奴が車ごとうっかり海に落ちて、同乗者(女の子?)が死んでしまい
あれ以降埠頭に入れなくなったような記憶がある。
しばらくしてコンテナ下ろすでかいクレーンが出来たんじゃなかったかな?
809 :
名無しなんじゃ:2012/02/24(金) 09:33:05 ID:zGV9iXrw
下関市民は老人ばかりになるだろう…
810 :
名無しなんじゃ:2012/02/24(金) 10:20:13 ID:W8Q66VqA
811 :
名無しなんじゃ:2012/02/24(金) 13:40:47 ID:W8Q66VqA
男4人に一人、女3人に一人は老人・・・酷すぎる
中高年すら下関から大勢転出している
この事実を重く受け止めなければならない
いまの65歳は老人じゃないね。
せめて70歳異常にして欲しい。
813 :
名無しなんじゃ:2012/02/28(火) 09:07:18 ID:0qW6v4/Q
今の65才あたりはフォークを聴いてた年代
70歳前後はビートルズを聴いてた年代
だが…孫、曾孫のいるような人は脳内も振舞も老人
60歳前後がフォーク世代と言うのは出身地域によるだろ
団塊世代の出身地が今では超過疎地区で孤島(陸の孤島)が多い。
団塊の世代って言うのも戦後自虐世代で…今の困った日本を造り・欧米を崇拝して病まない連中だからなぁ
少子化の悪の根源でもある
815 :
名無しなんじゃ:2012/03/07(水) 22:39:14 ID:rUF1duNw
駅出てすぐ、東口?のタクシー乗り場近くで、細い階段を2階にのぼって入るお好み焼き屋さんなかったっけ?
初めて自分でお好み焼き焼いたり、チーズたこ焼きたべたりした思い出のある店なんだけど、
最近15年ぶりくらいに行ったら見つけられないわ名前も思い出せないわ…
誰か知ってるひといない?
816 :
名無しなんじゃ:2012/03/07(水) 23:12:18 ID:991ohkLA
>815
JRがやってたやつ?
ケンタッキーの上ほう?
>>815駅が火事になった時に消火の水かぶって閉めたんじゃなかったかな
818 :
名無しなんじゃ:2012/03/08(木) 13:25:50 ID:RbDMnEfw
下関駅構内の大きな水槽のあった時代が懐かしい
旧下関大丸も西口にあった時代だ
明日から駅の改札が変わるらしいね。
長らく使ってなかった西側の方に。
820 :
名無しなんじゃ:2012/03/08(木) 13:35:56 ID:lCSs1PNg
北九州の馬鹿老人のせいで下関駅の三角屋根がしょぼくなった
821 :
815:2012/03/08(木) 22:53:58 ID:W3/KA0tg
>816
凄い子供の時だからJRがやってたとかはおぼえてないけど、
ケンタッキーあったきがする
>>817
そうなんだ…近々また行くから探してみようと思ってたんだけど…
本当に残念。また食べたかったなあ
>>816
>>817
お二人とも、情報ありがとうございます!
822 :
名無しなんじゃ:2012/03/08(木) 23:03:30 ID:RmT5cyMA
昔は、乗車の改札と、降車が別だったんだよ。
柱が、御影石ぽかったな。
改札から、ホームまでに通路があって、
何となく大きな駅みたいっだった。
そういえば、ホームに洗面所とトイレがあったな。
改札を両方とも開けたら駅の雰囲気が変わっていいかもしれないのにな〜。
824 :
名無しなんじゃ:2012/03/08(木) 23:50:27 ID:LnyM6mOg
>>8223-4番線ホームの門司寄りにトイレが有ったが
もしかして無くなったの?
825 :
名無しなんじゃ:2012/03/09(金) 00:34:20 ID:qWrT+nyw
駅改札は下関駅改修工事のために移すんではないのかな。
最終的(2年後)には中二階に改札口を設けるようだ。
東口のお好み焼き店は広島風で当初はなかなか評判だったけど
国鉄の余剰人員対策(清算事業団)でつくったはず。
826 :
名無しなんじゃ:2012/03/09(金) 11:44:09 ID:0RAJFQ/w
それは御楽しみだ
>>825不慣れな手つきで接客している人を見たら
ああ、この人は鉄道マンやりたかったのに、
「俺は今なんでここにいるんだ…」とか思いながら働いているんだろうな、
と思ったら胸熱だった
828 :
名無しなんじゃ:2012/03/09(金) 17:29:47 ID:qWrT+nyw
きょう下関駅の改札口は以前の改札出口だったほうに変わっていた。
利用者は以前から改札口はそこだったかのように普通に出入りしていた。
手前に店があったけど、奥の階段はそのまま残していたんだな。
829 :
名無しなんじゃ:2012/03/10(土) 22:02:02 ID:cV+SCTEw
下関ニチイでエスカレーターに巻き込まれました
830 :
名無しなんじゃ:2012/03/12(月) 11:46:52 ID:NL1WphQg
ニチイはマルショク、サンリブと形態が変わりましたね。
山の田のニチイ2階にある「美味」ってお好み焼屋が好きだったな。
汚い店だが、安くて美味しかった。
832 :
名無しなんじゃ:2012/03/13(火) 12:15:23 ID:oTszRS1w
山の田のニチイの近くにミスタードーナッツがあった…今でもあるのだろうか
ニチイのミスドは30年前ぐらい前。
不良のたまり場になったから直ぐに閉店した。
今は武久にあるよ。
834 :
名無しなんじゃ:2012/03/14(水) 01:18:27 ID:/4H0MT4A
>>831入口にわたがしを作る機械@十円がありました覚えありますか。使っ事はありませんが、閉店後徒歩でお買い物に行っていた高齢お年寄りはどこに買い物に行っているでしょうか丸和「旧イワナカ」車に乗れないお年寄りは買い物難民になりそうです?
835 :
名無しなんじゃ:2012/03/15(木) 18:23:47 ID:iq924YKw
>>832山の田ニチイの入り口にあったミスドは、1983年頃に閉店してます。
あの頃の山の田は、賑やかだった。
836 :
名無しなんじゃ:2012/03/16(金) 09:12:12 ID:Gq+6nUuQ
837 :
名無しなんじゃ:2012/03/16(金) 11:37:45 ID:kO4QV/XQ
あのころの山の田しか記憶にない
838 :
名無しなんじゃ:2012/03/16(金) 11:41:51 ID:kO4QV/XQ
山の口ショッピングセンターはいつ改装されるんだろうか?…
>>834値段は覚えてないけど、わたがしの機械、あったような気がする。
あの辺りの人は、徒歩ならレッドキャベツ(旧マルショクサンリブ)に行ってるんじゃないでしょうか。
ハローデイは、重い袋をさげて歩くにはちょっと遠いかなぁ。
子供のころ大丸饅頭が大好きだったけどいつの間にかなくなった。
井筒屋にはまだ井筒屋饅頭が売っているのだから、大丸も復活して欲しい。
841 :
名無しなんじゃ:2012/03/17(土) 11:00:46 ID:1gHHeXNQ
大丸饅頭懐かしいね〜 西口にあった旧大丸を思い出す。
842 :
名無しなんじゃ:2012/03/18(日) 09:00:46 ID:g3u2W/1g
東駅にサンリブあるのにわざわざ後田のバス停から綾羅木まで買い物にいく変な
婆さんがいた
>>840今は梅田と福岡でのみ販売らしい。大丸饅頭。
井筒屋はよく行くけど井筒屋饅頭買ったことないな。
色々ぐぐって来たけど
福岡大丸の饅頭−昔は売ってた。昭和末期に廃止。最近復活。黒こし餡・白こし餡
梅田大丸の饅頭−最近から売り出す。白こし餡
神戸大丸の饅頭−昔は売ってた。震災で廃止。震災10年記念限定復活。
これ位しか出なかったけど
下関大丸の大丸饅頭ってあったよね?白こし餡だけ販売されたと思う。
自分は黒こし餡スキーなので黒こし餡があったら絶対覚えてるはず。
845 :
名無しなんじゃ:2012/03/19(月) 12:31:45 ID:1CvYZ8/g
下関大丸の大丸饅頭は黒じゃなかったかな?
俺は白餡しか食ったこと無い
847 :
名無しなんじゃ:2012/03/19(月) 21:25:24 ID:Q62Ee7tg
大丸饅頭、懐かしい話題ですね。確か餡は白だったと?
あれって機械が自動で作っていなかったっけ?
機械音ガッチャン、ガッチャン音たてながら饅頭が出来上がるのが
面白くて親が買ってくれる時、見ながら待っていた思い出が・・・
848 :
名無しなんじゃ:2012/03/20(火) 12:21:30 ID:cLZxABcA
ソフトクリームも売ってた
饅頭と言えば、二見饅頭はまだ売ってるな。そぼくな味がいい。
岡野屋だっけか、店舗をガンガン増やして閉店していったけど、まだ残ってるんかな?
850 :
名無しなんじゃ:2012/03/21(水) 10:50:20 ID:TzHN5fUg
シモラク牛乳が懐かしい
今は山口県酪か…
給食牛乳でシモラクの瓶はハズレ、
県酪の瓶はアタリとか言ってたのは俺だけではないはず
852 :
名無しなんじゃ:2012/03/21(水) 13:52:30 ID:rCnlI12Q
エバンゲリオンってアニメにもシモラク牛乳が登場してたww
853 :
名無しなんじゃ:2012/03/21(水) 20:00:26 ID:Un5VLDHA
>>849昨日か一昨日にやってたYABのニュースで
長門二見の周辺が出てましたけど
「ときわ」って店の二見饅頭が取り上げられてましたよ。
牛乳のフタの日付が黒のやつは美味かったが、各クラスに数本しか割り当てが無かったんだよね
下関といえば瓶詰めのうに
下関懐かしい
幼い頃東大和町?に住んでた
船が着くから黒人とかいっぱいいて幼稚園の帰りに声かけられるのが怖かった
東大和町って人すんでるんだ。
倉庫ばかりだと思ってた。
あれっ地名が違うのかな・・・
普通にマンションもあったし一戸建てのお家もあった気がする
小1の途中までいたけど大江小にバス通学だった
859 :
名無しなんじゃ:2012/03/25(日) 10:43:40 ID:D15ZivNQ
大江小あたりは立地条件がよい
そういえばシーモールに近い方はマンションあったかな。
ただ一戸建ては見たこと無いです。
861 :
名無しなんじゃ:2012/03/25(日) 18:47:30 ID:4fTS1rxg
山の田サティは下関市立大学のキャンパスになるって聞いたのですがそれは本当ですか
誰か知ってる人いたら教えてください
おねがいします
市が学生を増やしたくないらしいから、市大のキャンバスはないんじゃないの
大学を大きくして学生増やした方が経済効果があるのにね
863 :
名無しなんじゃ:2012/03/27(火) 21:06:13 ID:Gst+J75A
1大学の学生をちょっと増やした程度で効果なんかあるかぁ〜
しかもあんな場所で...
864 :
名無しなんじゃ:2012/03/27(火) 21:51:39 ID:9lAtRzYA
校舎建て替えたばかりの金欠大学なのに、そんな余裕ない
市大は2千人程度だけど、その2千人と関係者が日用品購入や飲食をしてくれるんだよw
ちなみに福岡大学は1大学で2万人以上いる
これからの下関は、馬鹿な市長や市議が駅や市役所なんかで税金使いまくる
財源も少ない下関市や貧乏な市立大学が学生増やせるわけないだろ
まぁあげ足だけど
>市大は2千人程度だけど、その2千人と関係者が日用品購入や飲食をしてくれるんだよw
人数増えて無いじゃん経済効果0だろ
例え生徒を倍にしたとても+2000人じゃ大した経済効果は無いぞ
>ちなみに福岡大学は1大学で2万人以上いる
金のある私立と貧乏な市立一緒にしてどうするよ
読み方が一緒だからって間違うなよ?w
>>866ごめんね。
本気で何言ってるのか、何が言いたいのかわからない。
懐かしのスレですよ><
>>868人( ̄ω ̄;) ゴメンゴメン
これ以上詰まらん議論する気も無いので元の状態に戻ると思います ^^;
870 :
名無しなんじゃ:2012/03/31(土) 08:42:30 ID:rnsBT2RQ
カギモトパンって何時頃無くなったんでしょうか。
同級生に工場長の娘が居たおかげか、工場見学に行って
パンを貰えたのが嬉しかった。
あったねえ、かぎもとパン。
最近の下関のパン会社事情は知らないけど、
小さい頃はかぎもと、松月堂、長寿、ふじもと等のパンを食べてた。
872 :
名無しなんじゃ:2012/03/31(土) 23:57:01 ID:JpRRBwEQ
873 :
名無しなんじゃ:2012/04/01(日) 04:55:23 ID:kCy/IrWw
>>872まだあったんですか!!
去年久しぶりに下関に帰ったら見当たらなかったんで、てっきり無くなったと
思ってました。
874 :
名無しなんじゃ:2012/04/01(日) 10:36:44 ID:xNftghwg
山の田サティーの跡地と国立病院の跡地どうなるんかーーーー
山の田サティーに関しては、早くしてほしい
このままじゃ山の田が寂れちまう
誰か知ってたら教えてください
山の田はレッドキャベツに移転してもらおう。
ショッピングプラザは解体。
サテーに詳しいおっさんがおるが、紹介するとおこられるので、せん。
877 :
名無しなんじゃ:2012/04/02(月) 10:41:18 ID:3b2K0ONQ
国立病院の跡地…いわゆる山の口
マンションばかり建ててもしょうがないからなあ…下関に限らず
878 :
名無しなんじゃ:2012/04/05(木) 19:02:34 ID:OcwNcdmg
ということは、サティーはどうかなるんですね!?
少し、ヒントでいいんで教えてください
お願いします
市大の新キャンパスではないですよね?w
879 :
名無しなんじゃ:2012/04/05(木) 20:34:10 ID:c0KlFEbA
サティに「旧後地」隣接したJRの駅ができれば出店企業もあると思うが
現状では可能性は低いと思う!
幡生駅がヤマダ電気辺りに移動する噂があるから、山の田駅の可能性もあるのかもよ
まぁ30年前にやっとくべきだったなw
881 :
名無しなんじゃ:2012/04/07(土) 11:50:13 ID:Z6Eia/qw
幡生駅は移動しないと思うな
だって今、幡生駅綺麗にしてるもんww
移動するんだったら、ムダ金だろww
882 :
名無しなんじゃ:2012/04/07(土) 11:54:32 ID:Z6Eia/qw
山の田駅ができなかったら
サティーはどうなるの?
あのままにしてたら、山の田が寂れる1方通行だよ!
市は、山の田を捨ててるのか!
サティーはシンボルだったんだろ、
昔を思い出したら悲しくなって・・・
あの山の田が・・
883 :
名無しなんじゃ:2012/04/07(土) 13:39:19 ID:YdUnsthw
サティーの前はニチイその前は離れた少し離れた所にスーパーマーケット
884 :
名無しなんじゃ:2012/04/07(土) 14:27:58 ID:4ryy8ezg
県の資料にも市の資料にも山の他周辺の再開発に関する情報がないなぁ
再開発の資料見ると山の田付近だけ何にもない空白地なんだよな
2010年の長期(10年)計画に何の計画も挙がってないし、当面は切り捨てかぁ?
下関駅〜細江〜唐戸、新下関(川中?)、長府〜小月
この辺の開発で手一杯なんだろうなぁ
885 :
名無しなんじゃ:2012/04/07(土) 15:46:18 ID:Z6Eia/qw
川中の新開発なんていいだよ!!
廃れた町の再開発が優先だろうが!!
このままだと山の田はどうなるだよ
どんどん悪化する一方だろうが!
将来、俺は市役所の都市開発部に入るから
もう、俺が変えるしかないな・・
とりあえず、大学行かないとWW
886 :
名無しなんじゃ:2012/04/07(土) 15:57:33 ID:YdUnsthw
荒野にもどる
888 :
名無しなんじゃ:2012/04/07(土) 17:23:58 ID:aL3laUYg
>>885気持ちは判るが
要望を直にあげない住民に、挙がってたとしてもそれを取り扱わない市長や市議
それこそが問題だ
公開されてる公式文書では山の田周辺はマジで無視されてるんだから...
都市開発部だろうと一公務員の意見なんか、取りあげて貰えるまでに何年かかると...
都市開発部に入るより、市議になって話しを持ち出すのが一番だよ
まぁ、よそ者の俺が勝手な感想だが
マルショク(現レッドキャベツ本店)ニチイ(現空家)大学があって
20年前までは下関北部地域で一番栄えてた所だったような…
山の田は旧市内の真ん中辺りだから交通の便など良くて
住宅地としては人気があるようだし、特になにかする事もないんじゃない?
山の田に駅を作るのは賛成だけどね
890 :
名無しなんじゃ:2012/04/07(土) 22:18:38 ID:YdUnsthw
山の田の県営住宅群はどうなってるのかな…
逆にいまだに山の田に駅を作らん理由が知りたいわ
梶栗にさえ出来たのに
10年前の新駅構想って梶栗以外は全部却下されたの?
確か梶栗以外にこんな場所に新駅って案が出てたと思うんだが...
彦島、幡生、山の田、勝山、長府豊浦、王司、王喜
昔、山の田新駅を作ろうって運動してた時は、サンデン(というか某一族)が
猛反発して握り潰したんだよね
駅誘致の為に看板立てたりとかいろんな運動をしてたらしいんだけど...
今後も山の田に駅を作ろうとする場合、サンデンは猛反発するんだろうなぁ
サンデンにどれだけ発言力が残ってるかは知らんけどね
893 :
名無しなんじゃ:2012/04/07(土) 23:22:35 ID:YdUnsthw
下関の基幹公共交通機関はサンデン
894 :
名無しなんじゃ:2012/04/07(土) 23:25:57 ID:YdUnsthw
某一族と言うのは日新中校区に居を構えてる一家だろ?
町が栄える訳ねーじゃんか、鉄道を重視しないと…
まあ、そんな我侭があと何十年続けられるかしらんけどw
梶栗は郷遺跡があるから理由付けしやすかったんじゃないかと。
897 :
名無しなんじゃ:2012/04/08(日) 11:51:06 ID:fK7wHduw
梶栗の駅ができて墓参りしやすくなった
898 :
名無しなんじゃ:2012/04/08(日) 12:57:47 ID:YzQen5BQ
山の田は絶対いる子
山の田の子はかわいい子が多いww
山の田の子は賢い!
899 :
名無しなんじゃ:2012/04/08(日) 13:01:03 ID:YzQen5BQ
これで山の田民族が違う地区に移住したら・・・
山の田は下関の中でも貴重である
かわいい子多いし
賢い子が多い
早く山の田は活気を戻してくれ!!
山の田・唐戸・東駅はサンデンの要所らしいからね
サンデンが猛反対してるって話はよく聞いてた
サンデン主導で山の田→東駅→唐戸→下関駅の新交通システム(LRT)でも造ってくれたらなぁ
酒飲み・老人・学生が移動行しやすくなったら、唐戸・東駅・山の田・下関駅周辺が活性化する
901 :
名無しなんじゃ:2012/04/08(日) 17:16:40 ID:UcN+ExGA
後田バス停もそういう意味では要所だな
市内でのサンデンの要所は以下の場所らしい(ウィキ調べ)
下関駅
唐戸
東駅(サンデン交通本社:旧・東下関駅)
山の田
新下関駅
城下町長府
小月駅
903 :
名無しなんじゃ:2012/04/08(日) 19:17:06 ID:UcN+ExGA
後田…家しかない
904 :
名無しなんじゃ:2012/04/08(日) 19:25:14 ID:UcN+ExGA
後田…農家の点在し、近年ワンルームマンションも竹やぶを切り開いて作られる
買い物は東駅サンリブが徒歩10分
バス停から下関行きは3分刻みと便利
905 :
名無しなんじゃ:2012/04/08(日) 19:34:08 ID:ecwAhIKQ
新町4丁目がサイコー
906 :
名無しなんじゃ:2012/04/08(日) 19:58:06 ID:UcN+ExGA
新町とは実は上田中町が町名
道路を越えた地域が貴船町で昔は駄菓子屋もあったそうだよ
>>バス停から下関行きは3分刻みと便利
学生の通学時間だけの話じゃないの?しかも通過するだけの後田がそんな感じなら
周りのバス停も一緒だろwww
やたらと後田を押すけどなんかあるの?
便利な所なら地価が高く人口も多いはずだけど、後田って人少ないし土地も安いだろwww
909 :
名無しなんじゃ:2012/04/09(月) 06:14:16 ID:g2i4tngA
>周りのバス停
何それ?新興してきた町のバス停のダイヤなんか脆弱だろ?
北浦街道通ったことあんの?
一度目を皿のようにして過密になっている時刻表を自分の目で確認してみな
サンデンのバス停って古い地名なんかが残ってて面白いね。
西ノ端とか、地名じゃないけど新地市場前とか。
上田中町は元は関後地村の一部だった。
新町はそのころの名残かな?
911 :
名無しなんじゃ:2012/04/09(月) 11:01:54 ID:g2i4tngA
新開町という地域も実は上田中町内にある
912 :
名無しなんじゃ:2012/04/09(月) 11:15:08 ID:g2i4tngA
上田中町も後田町もetc. 本町地区内の赤間関市を除く地域は関後地村だったんだよ
いや後田は生野村。
自分は上新地で生まれたけど、当時はまだ下関市関後地村だった。
914 :
名無しなんじゃ:2012/04/09(月) 12:15:23 ID:g2i4tngA
>>913そうかい?
俺(後田3丁目生まれ)の戸籍抄本とったら関後地村だったぞ!
生野はたしかに近いけどな。
貴殿も戸籍抄本とって見たらどうだい?
自分の戸籍の本籍地は「下関市上新地町一丁目xxxx番地」で、戸籍の附票では「下関市大字関後地村xxxx番地」になってるよ。
本籍地は、千代田区1-1-1でも通るので、正確な住所ではないかもしれないしね。
後田という地名は、幡生村、椋野村、武久村、大坪村、藤ヶ谷村、後田村の6村が合併してできた豊東下村、のちの生野村の地名なのは間違いないけど、
そういうことなら今の後田町とむかしの後田の範囲は違うんだろうね。
916 :
名無しなんじゃ:2012/04/09(月) 14:08:13 ID:g2i4tngA
>後田の範囲は違うんだろうね。
時代の流れで違っていたらしいよ。
後田町は昔六丁目まであったらしい。
917 :
名無しなんじゃ:2012/04/09(月) 14:09:55 ID:g2i4tngA
>下関市大字関後地村xxxx番地になってるよ。
結局俺と一緒じゃないか。やっぱり
918 :
名無しなんじゃ:2012/04/09(月) 18:55:35 ID:3hKkXkpw
ワシは厚生病院で生まれたんで謄本は関後地村。
919 :
名無しなんじゃ:2012/04/09(月) 19:22:41 ID:g2i4tngA
本庁地区は赤間関市と生野村だって。
だいたい明治時代に石神町は無いんじゃないの。
あの辺りこそ、生野村大字後田字石神くらいの地名だとおもうけど。
図書館に行けば、「ふるさと生野史」、「ふるさと散歩」と言う生野についてまとめた本があるからそれで調べるのが早いでしょう。
地名調べるならは、平凡社の日本歴史地名大系、角川の日本地名大辞典かな。
大抵の図書館にはあるから。
石神町はバス停だと旭。
朝日沼だか池だかもあったところだから旭が地名かもしれん。
>朝日沼だか池だかもあったところだから旭が地名かもしれん。
なるほど、参考になった。
どおりで竹細工屋があったり貧民窟が残ってる訳か・・・
あの一帯は昔も寂れていたが、更に寂れてきた。
少子化の影響なのか子供会の行事も近所(旭の)の寺も荒れて夏の盆踊りも
行われなくなった。
子供のころ、県立盲学校を囲む森の一帯で水晶とり、クワガタ虫とりを良くやった。
確か沼地もあり、蒲の穂も群生していた。
925 :
名無しなんじゃ:2012/04/14(土) 06:47:04 ID:+xfnrXmw
age
926 :
名無しなんじゃ:2012/04/30(月) 13:52:55 ID:J4QSoPcg
マルシンの地下のうどん屋で「銀河鉄道999」の絵柄がついた小さいお椀に
うどんをよそってもらって食べていたあの頃が懐かしい。
うどん屋はその後ゲームセンターに生まれ変わり
俺はバンダイ製作のウルトラマン(1面のべムラー〜最終13面のゼットンを
倒していくアクションゲームで1回20円)にハマった。
927 :
名無しなんじゃ:2012/05/01(火) 03:37:41 ID:dy6DvwYw
昨日約1年ぶりに帰郷して唐戸の東京○○ホテルに宿泊しましたがシャター商店街にびっくり。昔は人通りも多いかったと記憶してますが、人が歩いていない開いているお店と言えばセブンイレブンぐらい。それよりも一階に○○の携帯ショップに2階に牛○焼肉店観光施設だけではもはや経営が成り立たたない?状況なのか
928 :
名無しなんじゃ:2012/05/01(火) 17:06:20 ID:K5/dyYlA
3DSのすれ違い通信は何処ですか!?o(`д´o)
929 :
名無しなんじゃ:2012/05/01(火) 17:27:52 ID:K5/dyYlA
新下関付近のゆめ何とかとマックの間の駐車場辺りをすれ違いゾーンにしてよ!(o`д´)o
930 :
名無しなんじゃ:2012/05/03(木) 14:09:14 ID:OrZBRzvA
マルシンと同じ今浦町にあった古本屋のコロンブス(漢字で古論部好だっけ?)
が懐かしい。ブックオフの影響で最近はああいう個人経営の古本屋さん
めっきり見なくなりましたね。
931 :
名無しなんじゃ:2012/05/05(土) 13:41:26 ID:Tj1KPR2A
「下関 専門大店 画像」でヤフー検索したら
専門大店(モノクロ)とサンロード(カラー)の画像が見れた!
932 :
名無しなんじゃ:2012/05/09(水) 12:04:39 ID:kF9qWI9A
私は幼少から彦島に住んでます。ロータリーの今井
の話し懐かしく感動しました。住んでたのは全く反対側ですがともだちと行ってました。むかし、西山の海水浴場から一方通行の先に駄菓子屋がありました。たまごやってみんな呼んでたけど。今は何も無くなって薬局だけ当時から残ってます。皆さんのレス見てたら懐かしく思い書き込みました。彦島ボウルも懐かしいです。やっぱり育った土地はいろんな人も居るけど自分には下関は誇れるいい街です。
933 :
名無しなんじゃ:2012/05/09(水) 23:15:04 ID:HMLForMw
西山の駄菓子屋って、隣に池だか煙突だかがあった店?
934 :
名無しなんじゃ:2012/05/10(木) 13:04:39 ID:iwG6E18A
西山の駄菓子屋は西山郵便局の向かいを入った所でした。太ったおばちゃんがやってました。当時二軒くらいありましたよ。ホタル書店もその筋にありました。学校帰りに立ち読みしてたらよくおばさんに叱られてたのを覚えてます。煙突か池かは覚えてないです。すみません。
935 :
名無しなんじゃ:2012/05/10(木) 15:16:01 ID:PwFvtHRg
933さんの駄菓子屋はもしかしたらサルタって言う駄菓子屋じゃないかな?隣りではないけど池がありました。三井金属の社宅の下あたりの防空壕を店舗にしてました。
936 :
933:2012/05/10(木) 22:41:41 ID:wc0X+XXQ
>>935レスありがとう。
随分昔のことなのでうろ覚えなんだが、その店でうどんを食ったことがある。
そこの息子は工業高校に行ったらしい。
937 :
名無しなんじゃ:2012/05/11(金) 01:37:02 ID:6gmClmWg
かなりむかしですがサンデンバスの西山営業所があった頃当時バスが今現在のボディーカラーとは別に黄色いボディーに青ラインが入ったような路線バスが走ってました。どなたか覚えているかたがおられましたら画像が見てみたいです。あの頃バスを待ってて黄色いバスが来たら子供ながらにハズレだと思いながら乗ってた記憶があります。本村経由下関駅行きで卯月峠を走る時
道が悪くてかなりガタガタ揺れながら坂を登ってました。黄色いバスが懐かしいです。
938 :
名無しなんじゃ:2012/05/11(金) 19:14:13 ID:NoIFsh4Q
939 :
名無しなんじゃ:2012/05/12(土) 06:07:14 ID:LwDU8xtw
>>937その色は記憶に無いなぁ…。
>>938山陽急行は遠足とかに使ってましたが、ベージュに赤いライン
だったと思います。
>>937その色は確かに記憶にあります。
昭和40年代後半くらいまでは、あったと思います。
941 :
名無しなんじゃ:2012/05/12(土) 08:48:43 ID:NFHQPGbQ
937です。覚えているかたがおられたので嬉しいです。なかなか画像がないので…当時サンデンバスもよく故障してました。山陽急行の画像はありました。あとオレンジ色と灰色ラインが入った観光から格下げの改造車もありました。なかなか黄色いバスは見つからないデスネ。レスいただいた方々ありがとうございます。地道に探してみます。
942 :
名無しなんじゃ:2012/05/12(土) 09:12:43 ID:GxZLdsdg
サンデンは都バスの中古を使っていたことがあったらしいから、黄色ボディに青ラインは
都バスの色のまま使っていたのかも。
黄色いパスは高尾線でも走っていたことがあったね。
下関駅〜小月・西市方面を走っていた長鉄バスはグレーっぽい車体だったと記憶している。
943 :
名無しなんじゃ:2012/05/12(土) 09:49:00 ID:U5SKF9tw
彦島の弟子待にあったシェル石油の社宅って、いつ頃まであったのか
分かる方いますか?
944 :
名無しなんじゃ:2012/05/22(火) 17:07:20 ID:uplSYo0w
下関を出て埼玉在住45年、出来ることなら帰りたい気持ちでいっぱい。
青春時代を過ごした所は特別なものです。
45年前だと、シーモールも山銀の黒い本店ビルも無くて、竹崎ニチイも山の田ニチイも無くて、関門橋もなくて、
でも、路面電車があって、長門市場や唐戸商店街に活気があって、市の財政も黒字だった一番いいころですね。
946 :
名無しなんじゃ:2012/05/24(木) 17:26:07 ID:AhroJUfw
山銀の本店は有りました。駅前のヴォルガでカレー(銀メッキの器にルーが入っている)を食べるのが
とてもリッチな気分でしたネ。確か2階でしたよね?1階はパチンコ屋?もうほとんど記憶が飛んでいます。
唐戸では”馬酔木”の喫茶店によく行ってました。
947 :
名無しなんじゃ:2012/05/24(木) 17:34:18 ID:AhroJUfw
あ・・・・!そうだ、武久行の電車の踏切で線路に5寸釘を乗せペチャンコに踏ませ手裏剣を作って遊んだりしてました。
東駅の傍に小4年まで住んでました。
948 :
名無しなんじゃ:2012/05/26(土) 01:09:04 ID:YMG0JUwQ
40年ほど前、まだ小学生の時よく六連島に船で行きニナや貝なんかを取りに行った。
それを母ちゃんに茹でてもらいオヤツ代わり食っていたあの頃。
楽しかった思い出です。
黄色いバスありましたね!
車掌さんを廃止したころ「ワン」「マン」「カー」と窓にペンキ文字。
整理券はプラスチック板でした。
赤と緑があったのを覚えています。
950 :
名無しなんじゃ:2012/06/11(月) 13:35:59 ID:C4fAOr+Q
土曜日にBSにて「憎いあンちくしょう」って
石原裕次郎の映画をやってまして
ある女性が、東京から九州の僻地にいる恋人にジープを届ける運転手を探していて
テレビタレント役の裕次郎が届ける話ですが
昔の関門トンネル下関側料金所付近がちらっと写りました。
まだ、国道の二車線のみで
幡生・生野方面からの合流は無くて
料金所は今と違い、係員がいちいち車に近づいて料金を受け取ってました。
951 :
名無しなんじゃ:2012/06/11(月) 19:34:08 ID:NzYEuuwQ
あのころは国道2号線、長府トンネルの部分も有料だった。
無料化されて、まだ40年経ってないのでは…
952 :
名無しなんじゃ:2012/06/11(月) 20:05:19 ID:C4fAOr+Q
>>951子供の頃に、汐入町に住んでましたが
長府方面に行くときに長府トンネルって通った記憶が無いんですよね。
たいてい、金比羅交差点→山ノ口→青年の家方面に登る→火の山の麓→みもすそ川→長府方面って感じでした。
953 :
名無しなんじゃ:2012/06/11(月) 23:34:50 ID:NzYEuuwQ
椋野トンネルもなかった時代ですか?
954 :
名無しなんじゃ:2012/06/12(火) 00:27:43 ID:IS+mhIvQ
>>930 ころんぶす
なっっかしいな、オイ(笑)あそこにはビニールに入ったお宝が(ry
竹崎ニチイも懐かしいけど裏の長門市場のマニアックさよ。
アサリやカキの剥き貝だけ売ってるお婆ちゃんや、味噌屋とか、うどん・ソバ玉のみ
の店(ガラス板を乗っけた箱から竹箸で取ってくれる)がズラリあって子供心にこれが
商売として成り立つのか心配したもんだ。
竹崎ボストンから川上商店までの通りは活気有ったなぁ。
そんな私は悪のエリート関西→文洋(笑)
下関市スレから誘導されてきた
昔細江町の、今は平成タクシーの駐車場になってるところ
(原弘産ビルの裏手)に、血液病院の廃屋があった。
俺が小学校低学年の頃だったから記憶が薄いんだけど、
窓は割れているけど鉄格子がはまっていて入る事が出来ない…
はずなのにどっからか忍び込んで中を探検した覚えがある。
がらんどうでも気持ち悪いのに、微妙に備品が残っていて、
割れたビーカーみたいなものとかが散乱していて本気で気持ち悪かった。
まあ廃病院なんて気持ち悪い廃屋でもトップクラスだろうけどな…
その後取り壊されてラブホテルになって今は駐車場になってるな。
>>955ありがとうございます!
あそこに病院なんてあったんですね
いわゆる民話とか昔話は本などで読めますが、
新しい昔話を聞く機会が少ないので嬉しいです。
今度帰省したら見に行きます
>>956あ、勿論今はその素敵廃屋はないよ
駐車場になってるから…
またいい物件を探しておこう
958 :
名無しなんじゃ:2012/06/18(月) 23:07:19 ID:X7XnluAg
下関出身の二村定一は最高ですね。
959 :
名無しなんじゃ:2012/06/25(月) 17:00:46 ID:uSuzHlfw
今でも、夏には土曜夜市をやっているのかな?
30年前は小学生で毎週楽しみにしていました。
豊前田通りから茶山通りまで、出店でいっぱいでした。
>>959なんと懐かしい話題…
大国屋が「蕎麦の早食い」なんてのもやってたな
(馬関まつりの時だったと思うけど)
…今はもうやってないです
土曜市に行った時、テキサスだったかナントカっていう店で食事をしたことがある。
細長いカウンターがあった店だった。
誰か店名覚えてないか?
長府の商店街はまだ土曜市やってるよ。
山口から昭ちゃんコロッケが来ることもある。
962 :
名無しなんじゃ:2012/06/25(月) 20:11:33 ID:Lk7vTXVQ
どよよいち
何それ?
どよいち
大黒屋こく
大黒屋のざるそば重ねて自転車乗るおじさんはちょっとした有名人だったよね。
ズームイン朝か何かで紹介されたんじゃなかったっけ。
土曜夜市の花火は日和山の高杉晋作像のふもと、売店があったあたりのちょっとした広場から打ち上げてたね。
968 :
名無しなんじゃ:2012/07/01(日) 15:21:48 ID:Z+FHKpdQ
>>944>>946その45年の間に、ヴォルガの隣にニチイが開店(昭和46年4月)
昭和52年10月21日には「ストップ・ザ・北九州」を合言葉に
大型商業施設、シーモール下関が開業。同時に駅西口の大丸は東口に移転。
それに対抗するべく専門大店が大型商業施設、サンロードに生まれ変わる(同年12月)
1980年代に入ると旧大丸解体(82年)、ニチイ閉店(85年3月)、
そして、1988年12月サンロード廃業。旧大丸の跡地は駐車場。
ニチイの跡地はパチンコ屋(マンモス→現在はレッツ508)
サンロードの跡地は結婚式場。といった具合です。
969 :
名無しなんじゃ:2012/07/03(火) 16:22:41 ID:tSt+AxKQ
>>968ワー 今まで東口だと思っていました! 西口だったんですネ...。
今度帰郷の折ゆっくりと駅周辺探索します。有難うございます!
970 :
名無しなんじゃ:2012/07/07(土) 13:26:41 ID:+x1AISDw
>>969ちなみにヴォルガももうありませんorz
ただ、その隣の藤田ビルは全室空き部屋で廃墟状態にもかかわらず
なぜか未だに健在です(なんで解体しないんだろう?)
971 :
昭和生まれ:2012/07/09(月) 00:46:33 ID:Tt0lZ9pg
大和町に大丸があったとき、ボヤ騒ぎありましたよね?
昭和何年位でした?か?誰か知っていたら教えてください。
972 :
名無しなんじゃ:2012/07/09(月) 21:18:51 ID:0N2zi1pA
シーモール?大丸?どちらか記憶が曖昧なのですが屋上遊園地がありましたよね、巨大迷路やゴンドラが回るやつとか。あの遊園地は何年から何年まで存在していたかご存知の方いらっしゃいますか?また、現在は屋上はどうなっているのですか?調べても出て来なかったのでどなたかお願いします
973 :
名無しなんじゃ:2012/07/09(月) 21:48:28 ID:Ya4ShL+Q
シーモールのたぶん20周年の改装の時に屋上緑化で木が植えてあるけど
そこで休憩する人はほとんどいない。
エスト(旧ダイエー)のほうの屋上も全然活用されていない。
ちょっとした工事にはなるかもしれないけど、駐車場にすればいいのに。
>>974それは2006年の下関駅の放火犯だろ
>>971の質問は今の位置に来る前(昭和52年以前)のボヤの話してるんじゃね?
976 :
名無しなんじゃ:2012/07/10(火) 01:27:45 ID:rGpqfKSg
昔、シーモールか大丸屋上でビアガーデンやってた記憶があるんだが、
今でもやってるのかな?
土曜夜市なつかしい。
豊前田にあったゲームセンター(多少ガラが悪かった)にギャラクシアンをやりに良く行った。
977 :
名無しなんじゃ:2012/07/10(火) 11:16:30 ID:ZVgNtjuA
大丸のビアガーデンは今もやってますよ☆
土曜夜市懐かしい!小学生の頃よく行っていました。
茶山通り…賑わっていましたね。
昔 土曜夜市で ワニ売ってたよな?
980 :
名無しなんじゃ:2012/07/15(日) 15:22:48 ID:zJNcRvuQ
>>976>豊前田にあったゲームセンター
ヤングパレスの事ですね!
俺はそっちじゃなくてグリーンモールのゲームプラザ遊(ゆう)によく
行ってましたよ。あと、アサヒトーイ(現・日本語学校)のゲームコーナー。
当時(92年〜97年)はストU等の対戦格闘ゲームが最盛期でした。
981 :
名無しなんじゃ:2012/07/15(日) 21:52:15 ID:SlJwwPig
>>979売ってた! が、ググっても出ないなw
あれはなんていうワニだったんだろうか。
982 :
名無しなんじゃ:2012/07/17(火) 14:00:30 ID:R0Cj5HHA
983 :
名無しなんじゃ:2012/07/29(日) 10:11:20 ID:uoaZ1f9Q
>>982そのワニw!
デカくなるんだな、やっぱり。
当時、どこの親も「ワニは大きくなるからダメ」って言って買わせなかったのは正解だw
984 :
名無しなんじゃ:2012/07/29(日) 17:12:00 ID:oLWini6A
昔は山口駅〜博多駅行きの国鉄バスがあったなあ、全線国道で関門トンネル経由。
今は関門トンネル通る路線バスないみたいだけど、いつまで関門トンネル通る路線バスあったの?
国鉄バスのカラーリングが好きだったなあ、ブルーとホワイトとシルバーで確かツバメのマークが付いてた。
本屋にチラシがあったのだけど、「保存版ふるさと下関」という写真集が出るそうな。
古い写真募集中だって。
ほう、それは楽しみだ。前に宇部版を作ってた同じ会社だろうな。
987 :
名無しなんじゃ:2012/08/11(土) 13:39:49 ID:+0uGguUw
マルシンがあった頃の今浦町は賑やかだった・・・。
988 :
名無しなんじゃ:2012/08/12(日) 02:19:42 ID:0IcUBrQw
昔は長鉄バスってあったよね、確か小月から菊川方面行きのバス。
山陽急行バスも下関〜宇部〜山口間を国道経由で走ってたね。
989 :
名無しなんじゃ:2012/08/12(日) 15:28:59 ID:4+oMwMUQ
下関駅周辺で昔っから今も残ってるのは
きんかんとボストン、そして藤田ビル!
1階のうどん屋でうどんを食べたのをかすかに覚えてる・・・。
船鉄バスってのもあった。
991 :
名無しなんじゃ:2012/08/13(月) 13:45:56 ID:NlLdTqsw
>>985そんなのより、「下関商業施設ヒストリー〜専門大店からゆめシティまで〜」
を出版して欲しい。外観はもちろんのこと、店内の様子も余すところなく掲載
して、開店日時・閉店日時も記載して、かつて専門大店やサンロード、駅前ニチイに
勤めていた元店員や元社員のインタビューを掲載した感じのやつ。
無理かな・・・・?
10冊も売れなさそう。
図書館と市役所と君しか買わないじゃないか!
ところで山陽百貨店は?
993 :
991:2012/08/14(火) 15:49:01 ID:y6CeIKSg
それか
>>521でも書いたけど、「専門大店〜サンロード40年史」
>>992外観写真はかろうじて残ってるだろうけど
店内写真とか現存するんだろうか?
>>987マルシンの2階でよく焼きそば食べてた。普通に頼んでも超大盛り。
あの、建物全体のさびれ具合が好きだったな。
>>989ボストンって生き残ってたのか。
995 :
名無しなんじゃ:2012/08/14(火) 17:50:13 ID:nx2U/eaw
>>990船鉄バスは今も山陽小野田市、美祢市、宇部市で路線バス走ってますよ。
本社は船木(現宇部市船木町)です。
996 :
名無しなんじゃ:2012/08/15(水) 13:26:32 ID:VtrP+q8Q
下関市立図書館5階の「下関の歴史コーナー」に置いてある
「市勢要覧しものせき79」の2ページで当時の下関駅周辺の様子が観れる。
マルシンはほんとにボロかったね。
マルシンは昭和41年開店らしいのだけど、井野屋が昭和39年、竹崎ニチイが昭和46年、
二代目大丸が昭和34年と、同時期の建物と比べてもとりわけボロかった記憶がある。
建物はそれ以前からあったものだったんだろうか。
マルシンの「おやつらんど」のたこ焼きは表面カリカリでマヨネーズも
付いてて個人的には「いもや」のより美味かった。
999 :
名無しなんじゃ:2012/08/15(水) 14:46:15 ID:VtrP+q8Q
あと、「きんかん」の真ん前にして井野屋(現・ソープビル)の隣にあった
「つるつる」のうどんも美味かった。
1000 :
名無しなんじゃ:2012/08/15(水) 14:47:01 ID:VtrP+q8Q
1000門大店。