懐かしの下関市内を語り合おう パート1

このエントリーをはてなブックマークに追加
951名無しなんじゃ:2012/06/11(月) 19:34:08 ID:NzYEuuwQ
あのころは国道2号線、長府トンネルの部分も有料だった。
無料化されて、まだ40年経ってないのでは…
952名無しなんじゃ:2012/06/11(月) 20:05:19 ID:C4fAOr+Q
>>951
子供の頃に、汐入町に住んでましたが
長府方面に行くときに長府トンネルって通った記憶が無いんですよね。
たいてい、金比羅交差点→山ノ口→青年の家方面に登る→火の山の麓→みもすそ川→長府方面って感じでした。
953名無しなんじゃ:2012/06/11(月) 23:34:50 ID:NzYEuuwQ
椋野トンネルもなかった時代ですか?
954名無しなんじゃ:2012/06/12(火) 00:27:43 ID:IS+mhIvQ
>>930 ころんぶす

なっっかしいな、オイ(笑)あそこにはビニールに入ったお宝が(ry
竹崎ニチイも懐かしいけど裏の長門市場のマニアックさよ。
アサリやカキの剥き貝だけ売ってるお婆ちゃんや、味噌屋とか、うどん・ソバ玉のみ
の店(ガラス板を乗っけた箱から竹箸で取ってくれる)がズラリあって子供心にこれが
商売として成り立つのか心配したもんだ。
竹崎ボストンから川上商店までの通りは活気有ったなぁ。
そんな私は悪のエリート関西→文洋(笑)
955名無しなんじゃ:2012/06/15(金) 15:06:19 ID:M92DPBrg
下関市スレから誘導されてきた

昔細江町の、今は平成タクシーの駐車場になってるところ
(原弘産ビルの裏手)に、血液病院の廃屋があった。
俺が小学校低学年の頃だったから記憶が薄いんだけど、
窓は割れているけど鉄格子がはまっていて入る事が出来ない…
はずなのにどっからか忍び込んで中を探検した覚えがある。

がらんどうでも気持ち悪いのに、微妙に備品が残っていて、
割れたビーカーみたいなものとかが散乱していて本気で気持ち悪かった。
まあ廃病院なんて気持ち悪い廃屋でもトップクラスだろうけどな…

その後取り壊されてラブホテルになって今は駐車場になってるな。
956名無しなんじゃ:2012/06/16(土) 01:32:59 ID://ADc5zQ
>>955
ありがとうございます!
あそこに病院なんてあったんですね

いわゆる民話とか昔話は本などで読めますが、
新しい昔話を聞く機会が少ないので嬉しいです。
今度帰省したら見に行きます
957名無しなんじゃ:2012/06/16(土) 09:02:28 ID:DgOGojcw
>>956
あ、勿論今はその素敵廃屋はないよ
駐車場になってるから…

またいい物件を探しておこう
958名無しなんじゃ:2012/06/18(月) 23:07:19 ID:X7XnluAg
下関出身の二村定一は最高ですね。
959名無しなんじゃ:2012/06/25(月) 17:00:46 ID:uSuzHlfw
今でも、夏には土曜夜市をやっているのかな?
30年前は小学生で毎週楽しみにしていました。
豊前田通りから茶山通りまで、出店でいっぱいでした。
960名無しなんじゃ:2012/06/25(月) 17:06:05 ID:6gPdGedQ
>>959
なんと懐かしい話題…
大国屋が「蕎麦の早食い」なんてのもやってたな
(馬関まつりの時だったと思うけど)

…今はもうやってないです
961名無しなんじゃ:2012/06/25(月) 19:39:26 ID:M+01tDxA
土曜市に行った時、テキサスだったかナントカっていう店で食事をしたことがある。
細長いカウンターがあった店だった。
誰か店名覚えてないか?

長府の商店街はまだ土曜市やってるよ。
山口から昭ちゃんコロッケが来ることもある。
962名無しなんじゃ:2012/06/25(月) 20:11:33 ID:Lk7vTXVQ
どよよいち
963名無しなんじゃ:2012/06/25(月) 20:20:25 ID:uHt9ErwA
何それ?
964名無しなんじゃ:2012/06/25(月) 20:21:33 ID:rH5YEnSg
どよいち
965名無しなんじゃ:2012/06/25(月) 20:58:39 ID:RqpF2b8w
大黒屋こく
966名無しなんじゃ:2012/06/25(月) 21:00:40 ID:RqpF2b8w
大黒屋のざるそば重ねて自転車乗るおじさんはちょっとした有名人だったよね。
ズームイン朝か何かで紹介されたんじゃなかったっけ。
967名無しなんじゃ:2012/06/25(月) 21:03:36 ID:RqpF2b8w
土曜夜市の花火は日和山の高杉晋作像のふもと、売店があったあたりのちょっとした広場から打ち上げてたね。
968名無しなんじゃ:2012/07/01(日) 15:21:48 ID:Z+FHKpdQ
>>944>>946
その45年の間に、ヴォルガの隣にニチイが開店(昭和46年4月)
昭和52年10月21日には「ストップ・ザ・北九州」を合言葉に
大型商業施設、シーモール下関が開業。同時に駅西口の大丸は東口に移転。
それに対抗するべく専門大店が大型商業施設、サンロードに生まれ変わる(同年12月)
1980年代に入ると旧大丸解体(82年)、ニチイ閉店(85年3月)、
そして、1988年12月サンロード廃業。旧大丸の跡地は駐車場。
ニチイの跡地はパチンコ屋(マンモス→現在はレッツ508)
サンロードの跡地は結婚式場。といった具合です。
969名無しなんじゃ:2012/07/03(火) 16:22:41 ID:tSt+AxKQ
>>968
ワー 今まで東口だと思っていました! 西口だったんですネ...。
今度帰郷の折ゆっくりと駅周辺探索します。有難うございます!
970名無しなんじゃ:2012/07/07(土) 13:26:41 ID:+x1AISDw
>>969
ちなみにヴォルガももうありませんorz
ただ、その隣の藤田ビルは全室空き部屋で廃墟状態にもかかわらず
なぜか未だに健在です(なんで解体しないんだろう?)
971昭和生まれ:2012/07/09(月) 00:46:33 ID:Tt0lZ9pg
大和町に大丸があったとき、ボヤ騒ぎありましたよね?
昭和何年位でした?か?誰か知っていたら教えてください。
972名無しなんじゃ:2012/07/09(月) 21:18:51 ID:0N2zi1pA
シーモール?大丸?どちらか記憶が曖昧なのですが屋上遊園地がありましたよね、巨大迷路やゴンドラが回るやつとか。あの遊園地は何年から何年まで存在していたかご存知の方いらっしゃいますか?また、現在は屋上はどうなっているのですか?調べても出て来なかったのでどなたかお願いします
973名無しなんじゃ:2012/07/09(月) 21:48:28 ID:Ya4ShL+Q
シーモールのたぶん20周年の改装の時に屋上緑化で木が植えてあるけど
そこで休憩する人はほとんどいない。

エスト(旧ダイエー)のほうの屋上も全然活用されていない。
ちょっとした工事にはなるかもしれないけど、駐車場にすればいいのに。
974名無しなんじゃ:2012/07/09(月) 23:08:35 ID:PWGIsOuw
>>971
犯人はふくだQえもん
975名無しなんじゃ:2012/07/10(火) 00:59:07 ID:aB1ky2AA
>>974
それは2006年の下関駅の放火犯だろ

>>971の質問は今の位置に来る前(昭和52年以前)のボヤの話してるんじゃね?
976名無しなんじゃ:2012/07/10(火) 01:27:45 ID:rGpqfKSg
昔、シーモールか大丸屋上でビアガーデンやってた記憶があるんだが、
今でもやってるのかな?

土曜夜市なつかしい。
豊前田にあったゲームセンター(多少ガラが悪かった)にギャラクシアンをやりに良く行った。
977名無しなんじゃ:2012/07/10(火) 11:16:30 ID:ZVgNtjuA
大丸のビアガーデンは今もやってますよ☆
土曜夜市懐かしい!小学生の頃よく行っていました。
茶山通り…賑わっていましたね。
978名無しなんじゃ:2012/07/10(火) 22:56:39 ID:+krJCaMA
>>975
犯人はヤス
979名無しなんじゃ:2012/07/12(木) 01:04:52 ID:/Hmf7BMA
昔 土曜夜市で ワニ売ってたよな?
980名無しなんじゃ:2012/07/15(日) 15:22:48 ID:zJNcRvuQ
>>976
>豊前田にあったゲームセンター
ヤングパレスの事ですね!
俺はそっちじゃなくてグリーンモールのゲームプラザ遊(ゆう)によく
行ってましたよ。あと、アサヒトーイ(現・日本語学校)のゲームコーナー。
当時(92年〜97年)はストU等の対戦格闘ゲームが最盛期でした。
981名無しなんじゃ:2012/07/15(日) 21:52:15 ID:SlJwwPig
>>979
売ってた!  が、ググっても出ないなw
あれはなんていうワニだったんだろうか。
982名無しなんじゃ:2012/07/17(火) 14:00:30 ID:R0Cj5HHA
夜店で売っていたワニ?

http://ecolumn.net/crocodilia.htm
983名無しなんじゃ:2012/07/29(日) 10:11:20 ID:uoaZ1f9Q
>>982
そのワニw!

デカくなるんだな、やっぱり。
当時、どこの親も「ワニは大きくなるからダメ」って言って買わせなかったのは正解だw
984名無しなんじゃ:2012/07/29(日) 17:12:00 ID:oLWini6A
昔は山口駅〜博多駅行きの国鉄バスがあったなあ、全線国道で関門トンネル経由。
今は関門トンネル通る路線バスないみたいだけど、いつまで関門トンネル通る路線バスあったの?

国鉄バスのカラーリングが好きだったなあ、ブルーとホワイトとシルバーで確かツバメのマークが付いてた。
985名無しなんじゃ:2012/08/10(金) 16:35:36 ID:QwAIh7eg
本屋にチラシがあったのだけど、「保存版ふるさと下関」という写真集が出るそうな。
古い写真募集中だって。
986名無しなんじゃ:2012/08/10(金) 23:45:43 ID:SBZqxKRw
ほう、それは楽しみだ。前に宇部版を作ってた同じ会社だろうな。
987名無しなんじゃ:2012/08/11(土) 13:39:49 ID:+0uGguUw
マルシンがあった頃の今浦町は賑やかだった・・・。
988名無しなんじゃ:2012/08/12(日) 02:19:42 ID:0IcUBrQw
昔は長鉄バスってあったよね、確か小月から菊川方面行きのバス。

山陽急行バスも下関〜宇部〜山口間を国道経由で走ってたね。
989名無しなんじゃ:2012/08/12(日) 15:28:59 ID:4+oMwMUQ
下関駅周辺で昔っから今も残ってるのは
きんかんとボストン、そして藤田ビル!
1階のうどん屋でうどんを食べたのをかすかに覚えてる・・・。
990名無しなんじゃ:2012/08/12(日) 15:42:49 ID:bnS3JJYQ
船鉄バスってのもあった。
991名無しなんじゃ:2012/08/13(月) 13:45:56 ID:NlLdTqsw
>>985
そんなのより、「下関商業施設ヒストリー〜専門大店からゆめシティまで〜」
を出版して欲しい。外観はもちろんのこと、店内の様子も余すところなく掲載
して、開店日時・閉店日時も記載して、かつて専門大店やサンロード、駅前ニチイに
勤めていた元店員や元社員のインタビューを掲載した感じのやつ。
無理かな・・・・?
992名無しなんじゃ:2012/08/14(火) 13:40:32 ID:jtE6KscQ
10冊も売れなさそう。
図書館と市役所と君しか買わないじゃないか!

ところで山陽百貨店は?
993991:2012/08/14(火) 15:49:01 ID:y6CeIKSg
それか>>521でも書いたけど、「専門大店〜サンロード40年史」
>>992
外観写真はかろうじて残ってるだろうけど
店内写真とか現存するんだろうか?
994名無しなんじゃ:2012/08/14(火) 16:25:13 ID:vZDmOamg
>>987
マルシンの2階でよく焼きそば食べてた。普通に頼んでも超大盛り。
あの、建物全体のさびれ具合が好きだったな。

>>989
ボストンって生き残ってたのか。
995名無しなんじゃ:2012/08/14(火) 17:50:13 ID:nx2U/eaw
>>990
船鉄バスは今も山陽小野田市、美祢市、宇部市で路線バス走ってますよ。
本社は船木(現宇部市船木町)です。
996名無しなんじゃ:2012/08/15(水) 13:26:32 ID:VtrP+q8Q
下関市立図書館5階の「下関の歴史コーナー」に置いてある
「市勢要覧しものせき79」の2ページで当時の下関駅周辺の様子が観れる。
997名無しなんじゃ:2012/08/15(水) 13:59:53 ID:vYLRug+w
マルシンはほんとにボロかったね。
マルシンは昭和41年開店らしいのだけど、井野屋が昭和39年、竹崎ニチイが昭和46年、
二代目大丸が昭和34年と、同時期の建物と比べてもとりわけボロかった記憶がある。
建物はそれ以前からあったものだったんだろうか。
998名無しなんじゃ:2012/08/15(水) 14:41:44 ID:VtrP+q8Q
マルシンの「おやつらんど」のたこ焼きは表面カリカリでマヨネーズも
付いてて個人的には「いもや」のより美味かった。
999名無しなんじゃ:2012/08/15(水) 14:46:15 ID:VtrP+q8Q
あと、「きんかん」の真ん前にして井野屋(現・ソープビル)の隣にあった
「つるつる」のうどんも美味かった。
1000名無しなんじゃ:2012/08/15(水) 14:47:01 ID:VtrP+q8Q
1000門大店。