下関市”唐戸”、”みもすそ川町”を語ろう!〜パート1〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おえっす
唐戸、みもすそ川町について皆さんで楽しく語りましょう!
2おえっす:2003/09/07(日) 18:36:15 ID:WF2FoI8Y
火の山のロープウェイが無くなってしまった...
3名無しなんじゃ:2003/09/10(水) 21:42:05 ID:KvRW0coY
>2
昔100万ドルの夜景とかいってたんだが。。。

唐戸は最高!桃太郎も一龍軒もよし。
だが、土曜夜市はどこいった。
4おえっす:2003/09/11(木) 18:26:54 ID:HYONlyjI
マンションが沢山建ってますね
5名無しなんじゃ:2003/09/11(木) 22:23:26 ID:.Nf0wiHQ
でも、「人」少なくなったね。
6おえっす:2003/09/12(金) 11:35:11 ID:3RhzVsZk
5
そうですか?

個人的にはカモンワークも海響館も良いけど大型ショッピングセンターが欲しいです。
唐戸ピアじゃ物足りないです...
長府の夢タウン、安岡のmrマックスレベルの店があればな〜
7名無しなんじゃ:2003/09/12(金) 22:11:34 ID:Nd5lx2yc

おれは、おっさんなもんで。
昭和40年代と比べてのはなし。子供も少なくなったよね。

唐戸商店街。もっと元気にする方法ないかな〜。

グランドホテルビルにあった渕上・ユニードがつぶれたのも

(昔の話だが)、唐戸地区の購買力(マーケット)の限界なのか。
8名無しなんじゃ:2003/09/13(土) 12:17:08 ID:T9QunZy.
むか〜し、みもすそ川にあった国民宿舎に泊まったっけ。
いや、それだけなんだけど。
9名無しなんじゃ:2003/09/13(土) 16:13:54 ID:5ahR8W5M
>>7
ユニード、あったねー
あー、なつかしい
最近、全然唐戸周辺に近づいてないな

桃太郎のうどんって、今でもうまい?
10おえっす:2003/09/13(土) 21:09:32 ID:mJgxuD9M
桃太郎ってグリンモール、山の田にもあるね。
どこが本店なんだろう...!?

後、ユニードって何スカ?気になる^^;
11名無しなんじゃ:2003/09/13(土) 22:50:15 ID:pteLO/Ng
ユニード(今もダイエーグループか?)

私の記憶が確かなら、

思い起こせば昭和40年代の昔。唐戸には唯一のスパー丸食((現マルショク)当時は木造2F建てのスーパー)

があった。そこに、当時最先端インテリジェントビルであるグランドホテルビルの1〜3Fにテナントに入った

のがあの渕上・ユニード(後にユニードとなる)である。オープンセールには唐戸近郊の住民が大挙して押し寄

せ超長蛇の列ができた(オレも家族全員で並んだ)、伝説のスーパーである。その後つぶれたが・・・。
12名無しなんじゃ:2003/09/13(土) 22:59:35 ID:pteLO/Ng
桃太郎について

桃太郎本店は唐戸。交差点に近い店。(場所的には少し移転したが)。

昭和40年代は、桃太郎のうどんとミルクセーキを食らうため

昼飯時には長蛇の列。昔から食ってるヤシでまずいというやつ

はいない。おれの遺伝子レベルでの「うどん」の味は「桃太郎」。

帰省すると腹いっぱいでも食いに行く。あと、一龍軒も(旧ラーメン

ハウス)。
13おえっす:2003/09/14(日) 05:35:55 ID:KNcER0bQ
11,12
そうなんですか〜、なるほど。
確かに俺の親もミルクセーキの事を言ってた気がする。
それと下関に今は住んでないんですね!?
14名無しなんじゃ:2003/09/14(日) 19:35:34 ID:mZzJj9Jw
おえっす。

おれは、実家は下関で仕事の関係で今は遊牧民です。

長門のみすず記念館の入場者が10万人を突破したそうだね。
(5ヶ月で)。あの、長門町で・・。
唐戸はなにもせんかったんかね〜。えんもゆかりもDEEPなのに。

ところで、みすずはなんで自殺したんかねぇ。最期は下関?
15名無しなんじゃ:2003/09/25(木) 08:50:00 ID:Kl8nq0RQ
あぶないな
16名無しなんじゃ:2003/09/29(月) 21:17:42 ID:rGmq..Lk
海響館の駐車場。6時で閉まるのに1日700円ってちょっと高い。
どこかいいところ教えてください。
17名無しなんじゃ:2003/10/13(月) 16:55:31 ID:/X/bBVeI
>>16
駐車場なかなかないね
18名無しなんじゃ:2003/10/13(月) 21:11:05 ID:jMNjcRi2
海響館、行ってきました。
イルカショー良かった!!かわいかった!!
けど、1階のレストランは最悪でした。
19名無しなんじゃ:2003/10/20(月) 22:24:56 ID:va1blk22
単身赴任で久しぶりの下関、なんか久しぶりにみもすそ川に降りてみました。
20おえっす:2003/10/25(土) 15:16:23 ID:gqIUzkB6
俺はみもすそ川どえっす!

でもこの町は変貌の仕様がないですね〜
唐戸みたいに広くないし。。。
21名無しなんじゃ:2003/10/26(日) 21:31:06 ID:0jhyBQGY
高峰の家があるYO!
22名無しなんじゃ:2003/11/13(木) 19:36:47 ID:fRe4c3jw
金子みすずの電車が走ってるね
2323:2003/12/23(火) 01:10:52 ID:FqB2mkqU
金子みすゞ号 美祢線で運行中
24名無しなんじゃ:2004/01/07(水) 22:34:52 ID:i8DWswhc
赤間神宮に初詣にいったんですが、あの寄付を集めている人たちっていったい何者?
去年は確か「ユニセフ」を名乗っていましたが、今年は「つ○つく奉仕会」なる団体名を名乗っていました
ちなみにユニセフはああいう募金活動はしていないはず
ひょっとして統○原理?(下関は韓国・朝鮮人が異様に多いし)
誰か教えてください
25教えて:2004/01/09(金) 23:00:16 ID:W9HASRQg
フィリピン人と日本人のハーフの中学2年の子で
吹奏楽部の部長やってる子とか知りませんか?
下関だと思うんだけど
26名無しなんじゃ:2004/01/10(土) 19:04:59 ID:0WiZ88o6
>24、25
下関に純粋の日本人はいないの?
27名無しなんじゃ:2004/01/14(水) 02:26:49 ID:XXcWLD62
唐戸市場の回転寿司は最高にうまかった\( ゚∀゚)
ちょっと高いのがなんだが・・・
28名無しなんじゃ:2004/01/28(水) 18:32:36 ID:puXAdiHo
〜〜〜下関CHANNEL〜〜〜
http://jbbs.shitaraba.com/travel/1626/
29下関市民:2004/01/28(水) 19:14:46 ID:NPqqFIwk
「唐戸」のアクセントって「か」「ら」の二通りを
聞くけど、どう違うの?
30名無しなんじゃ:2004/02/09(月) 23:54:58 ID:u2SzqEGM
「か」らと だと、自動車屋のKARATO。
か「ら」と だと、土地の名前の唐戸。

あとさ。
>>14
みすずの最期は下関だけど、みすず記念館は長門市仙崎でしょ。
長門町っていうと、下関のコリアン・タウンじゃんか。
誤解を招くと思うよ。
31名無しなんじゃ:2004/03/05(金) 13:47:16 ID:bBtrf6A6
桃太郎あげ
32名無しなんじゃ:2004/03/21(日) 12:41:41 ID:tHFm4Btw
みもすそ川って、漢字で書かれたら読めないな
33名無しなんじゃ:2004/04/11(日) 20:04:52 ID:bJjA5h8I
このスレまだあったのか
34名無しなんじゃ:2004/04/25(日) 17:13:10 ID:RVkTeVVk
実家に頼んで桃太郎のお持ち帰りうどんを
宅配で送ってもらって食べてます。夏場は
無理だけど。

あのうどん食べると下関に戻りたくなる。
3535:2004/05/19(水) 06:09:46 ID:.RPdsLg.
松山行きseamax
36名無しなんじゃ:2004/05/26(水) 03:24:47 ID:z9ccU/mc
昭和40年代の小学生の頃、勝山に住んでいた
だから、たまに親に連れられて行く唐戸は立派な街(都会)に見えたな。w

グランドホテルビルに入っている歯科医院に通っていたが、オフィスビル
みたいで高級感、緊張感があったし
商店街の中の和食の店は握りも、天麩羅も美味しかった。
37名無しなんじゃ:2004/05/27(木) 03:53:03 ID:y2zPhEas
人生山あり谷あい。
388まん:2004/06/09(水) 14:41:38 ID:6.E/ItwQ
文関・日新が遠い町です みもすそ
39名無しなんじゃ:2004/06/15(火) 18:22:13 ID:tCQo4Uok
久しぶりに唐戸を歩きました。
中野書店も音楽喫茶『こいぬ』も昔の場所にありました。
40hisa:2004/06/15(火) 20:18:39 ID:t2BxjlHg
38の文関って、養冶ではないのですか?
41まきちゃん:2004/06/27(日) 21:38:13 ID:VuqwvvXE
ああ、唐戸に行きたい、桃太郎でうどん食べたい。私が子供の頃は天ぷらうどんが25円だった。
昭和332年くらいの話やけどね。中学高校は梅光だった。帰りに良くミルクセーキを食べだ?ン・飲んだ。
亀山神宮いまでもあるよね、きっと。中野書店、こいぬ も覚えてる。
もう20年も帰ってない。ああ行きたいヨォ。唐戸から門司行きの船はまだありますか?
門司から来る友達は「船通(せんつう・船通学の意味)」と言ってました。ちんちん電車もありました。
デパートは大丸だけ。大食堂のラーメンがおいしかった。そういえば、しもせん という小さいデパートもあった。
あたし、小学校は文関でした。和田先生しか覚えてない。
42名陵中学校卒業生:2004/07/02(金) 18:52:30 ID:i3nzfCkM
はぁー懐かしい。今だにたまーにいきますが、行くたび中学生の頃を思い出します。今は引っ越して少し
離れたところへ住んでいるので。桃太郎のうどんがこんなに有名なんて最高!!こないだも食べにいきましたぁ。
唐戸にいくと必ずいくので、お店の人も注文するものがわかってる。!笑。メニューも少ないから
余計わかるのかな。私はいつも天ぷらうどん!!最高です。いつか子供を連れて一緒にいきたいですね。
学生に戻りたい!って思う今日このごろでした。
43名無しなんじゃ:2004/07/03(土) 23:35:07 ID:ggGMz.1Y
>>41 まきちゃんへ
「しもせん」て今の市民会館のあたりにあったデパート?
44まきちゃん:2004/07/07(水) 21:11:35 ID:MRv8elg.
名無しくん、そうです、きっと・・・たぶん。もう、25年くらい帰っていません。
てゆうか帰る場所もない。あたし、56歳。文関小学校に行ってた友達で誰か、このレス見てないかしら。
この間、梅光女学院の制服を着たリカチャン人形を下関大丸から代引きで手に入れました。
6300円。
45名無しなんじゃ:2004/08/09(月) 15:51:03 ID:sVJaDLkI
週末、下関に行く予定です。
宿泊ホテル【下関グランドホテル】
【東京第一ホテル下関】
【プラザホテル下関】の3つで悩んでいます。
どこが一番綺麗でおすすめですか?
教えてください。
46馬関子:2004/09/26(日) 18:27:02 ID:XdQ/4q16
桃太郎のうどんを久しぶりに食べてきました。
うーっ、やっぱぶちうまい。
ミルクセーキ頼むの忘れてたほっちゃ、残念!
47名無しなんじゃ:2004/09/26(日) 21:12:26 ID:YBlu0sMY
市役所が新下関に移転するそうですが、
その跡地には何が出来るのでしょう?
消防署も保健所も老朽化してますし、どうするんでしょ。
ラーメンの一龍軒はいつまでたっても面が柔いし(シーモールと比較して)
唐戸ドームは意味が無いし、ごんなは復活しないし
中野書店の本店は何とかして欲いし
果物屋付近にうろついている汚い老犬はかわいいし
48名無しなんじゃ:2004/09/27(月) 01:41:03 ID:x9bzFBSo
○→麺
×→面

たいしたことじゃないけど・・・
49名無しなんじゃ:2004/09/28(火) 11:57:05 ID:y.wfXPqQ
ちっちゃい頃、こいぬの近所のふなこしによく言ってました。
お好みとソフト食べるんが楽しみで。いまでもあるんかね?
50名無しなんじゃ:2004/09/29(水) 03:03:44 ID:aMQimxbU
ありますよ〜「ふなこし」。健在です。
51名無しなんじゃ:2004/10/05(火) 10:27:57 ID:ktYZanHE
まだあるんじゃ!
ふなこし
52名無しなんじゃ:2004/10/13(水) 11:03:09 ID:Qq6vVRCg
ももたろうのうどん・ミルクセーキ食べたいよ。
あと、中之町の郵便局にある中華屋さん。スピーディで好きだ。
53名無しなんじゃ:2004/10/30(土) 01:07:41 ID:RU1Fq98Y
28日に鉄腕ダッシュのソーラーカーが唐戸で目撃されたみたいなのですが
通過した時間など知っている人いませんか?
ドライバーは山口君と太一君だった様です。
54名無しなんじゃ:2005/01/05(水) 21:07:50 ID:kn.n.YOk
むか〜し、みもすそ川にあった国民宿舎に泊まったっけ。
いや、それだけなんだけど
55名無しなんじゃ:2005/01/29(土) 10:52:43 ID:.LYwEbEQ
下関のBBSみつけたよ(^。^)

http://083bbs.jp/2
56文関君:2005/02/21(月) 11:24:53 ID:awDZ34d6
唐戸・桃太郎等の文字に引かれ見たらなつかしい。文関、日新、下商出身。保育園は亀山です。
ぶち懐かしい。広島に来て25年です。
57名無しなんじゃ:2005/05/01(日) 13:21:59 ID:U3obKmwI
test
58名無しなんじゃ:2005/05/01(日) 14:34:09 ID:LV7h/7CY
おれも下商 なつかしい
59名無しなんじゃ:2005/06/06(月) 01:14:55 ID:TjUB8rCw
来週末、久しぶりに下関へ帰るよ。
唐戸周辺ブラブラして桃太郎のうどん食ってくるかな
60山の田ラーメン:2005/07/17(日) 23:52:49 ID:LBhqNyvk
桃太郎は人気あるね!!知り合いの店だからうれしいね!!
ミルクセーキは注文が多く作りすぎて、手首が腱鞘炎になりそうらしいですよ〜。
61名無しなんじゃ:2005/07/27(水) 11:26:44 ID:DqxJ2uvU
ちくしょう、ここで読んでたら桃太郎のうどんが食べたくなってきたよ。
でもここは東京・・・食いたくても食えないorz
今度帰省したら絶対食べに行ってやる!!
62名無しなんじゃ:2005/07/31(日) 08:00:04 ID:arohVeNw
"海響館のCM"に小倉優子が出てる件

前の人が良かったなぁ
63名無しなんじゃ:2005/09/03(土) 20:50:52 ID:ybq2QoEY
へー 知らなかったよ
64名無しなんじゃ:2005/09/26(月) 22:06:30 ID:o6ENKIWU
久しぶりに桃太郎行ってきた。やっぱぶちうま。
いつも気になるが、かどやといううどん屋は?
桃太郎があるのにあの場所での営業。
結構続いてるよね。行ったことはないけど…
65◆coj3h6762w:2005/11/02(水) 21:24:26 ID:nW1PmW46
66名無しなんじゃ:2006/02/20(月) 14:32:43 ID:FTUiSy8c
関門トンネル下関口(人道)の売店・うどん屋が今月末で閉店らしい〜
食べたいものは、あと1週間だあ〜
67あきくん:2006/04/21(金) 23:44:53 ID:zC.r26JQ
お初です。当然ですが昭和30年代〜50年代くらいにかけて下関市内にあった懐かしい店や、デパート・百貨店などの情報交換しませんか?
私が、親や友人から聞いて知っているのは、下関駅前にあった「専門大店」や、下関駅西口にあった「ニチイ下関店」・
「下関旧大丸」、下関駅前?にあったような「しもせん」、唐戸にあった「ユニード」・「丸食」
山の田にあった「ニチイ」です。他にどんな店があったかなー??
68あきくん:2006/04/22(土) 22:28:06 ID:0vxtEkVI
上記の書き込み、当然ですがではなく、突然ですがの間違えです!
でも、誰もいませんね・・・ 寂しいなあ・・・
69あきくん:2006/04/27(木) 19:44:36 ID:dpSGHTBA
ん= 誰もいないなぁ・・・・
70名無しなんじゃ:2006/05/03(水) 14:39:58 ID:OVzoggyo
サンロードってなかったけか?
71名無しなんじゃ:2006/05/03(水) 15:00:01 ID:BHvBZVrM
>67
私は50年代生まれだけど、山の田「ニチイ」は覚えてます!
引越し屋さんのマークにある様な‘あひる’の様なマークを覚えてます。
ニチイの前にミスドがありましたね。
幼い頃、シーモールに行った時、
いつも流れていた「シーモール♪シーモール、しものせき〜♪」という歌が
すごく気になっていました。
歌詞全部が知りたいけど、思い出せない…。(゜-゜;)ウーン
72あきくん:2006/05/05(金) 09:06:53 ID:MaAvg/LI
みなさんおはようございます^^
70、71さん
お初です^^
サンロード聞いたことあります!どこにあったのでしょうか?^^
山の田ニチイ懐かしいですね。ニチイの入り口付近
にミスドありました!^^かなり古い話ですよね。^^
私は現在32歳ですが、ミスドは私が8歳か9歳ぐらいの時に無くなってしまった
ような記憶があります。てか、私は山の田育ちなんですよね!^^山の田は詳しい
ですよ^^
73あきくん:2006/05/05(金) 09:10:00 ID:MaAvg/LI
シーモールシーモール下関〜^^私も歌が思い出せない^^;
74名無しなんじゃ:2006/05/05(金) 13:49:11 ID:gK1hVglM
唐戸に四国から来てたシーマックスは今月で唐戸こなくなるね。
門司・松山直行。燃料高騰の影響かな??
7571:2006/05/08(月) 10:59:31 ID:k5wgZgzY
>あきくん
(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
私も、小学2年まで山の田に住んでいました!
今、ダイナマートの前は「マルショク」で、
一階におもちゃ屋さんがあったのを覚えてます。
小学1年の時、授業で武久のあった「ケーキ工場」の見学に行ったけど、
今はないでしょね。
小学校のグラウンドの角にあった「大きな目」覚えてますか?
休み時間にそれを眺めさせられ事が懐かしいです。
シーモールの歌は人から「あべ静江」が歌ってたと聞きました。
本当かなぁ〜。
76あきくん:2006/05/08(月) 16:56:34 ID:QmBatMtg
>75さんも、
山の田に住んでたのですねー。マルショク懐かしいです!!私もおもちゃ屋さん知っ
てますよー^^。
確か、マルショクに入って、1階の一番左の角にありましたよね^^。
懐かしいな^^。私は、2階にあった食堂によく食べにいってました^^。
そこの食堂のチャンポンが美味しかったです^^
その食堂の目の前に、テレビゲームが何台か置いてありました。よくテレビゲーム
やったものです^^。知ってるかな?^^もう、20年くらい前の話です^^
77名無しなんじゃ:2006/05/14(日) 02:30:42 ID:PvJaFkj.
桃太郎の経営者はだれでしたっけ・・・・佐島外科のとなりにあったマエヤスっていう
駄菓子屋はまだあるのでしょうか・・・あそこで30年前よくおでん食べました。市子連野球大会
にも出場しましたがまだ大会は存続してますか。
78キッド:2006/05/14(日) 02:32:55 ID:PvJaFkj.
桃太郎の経営者はだれでしたっけ・・・・佐島外科のとなりにあったマエヤスっていう
駄菓子屋はまだあるのでしょうか・・・あそこで30年前よくおでん食べました。市子連野球大会
にも出場しましたがまだ大会は存続してますか。
79名無しなんじゃ:2006/05/14(日) 20:01:22 ID:fAqi6lRI
マエヤスは消費税導入されてから2・3年でお店を閉めたと思います。
80名無しなんじゃ:2006/05/17(水) 01:04:48 ID:EL1wSsns
81あきくん:2006/05/30(火) 20:38:29 ID:FvdUl1XY
久々にきたけど、人がやっぱりいない^^;
82名無しなんじゃ:2006/06/02(金) 12:11:03 ID:/GuFmPt6
あきくん>
マルショクの2階の食堂って
階段あがってすく横にあった様な…。
違ってるかな…(;´▽`A``
シーモールの歌。
友達に聞いたら出だしが
「愛してますか〜?幸せですか〜?」
と言ってました。
その後は、忘れたと言ってました。
83あきくん:2006/06/05(月) 16:26:06 ID:7cxYaB/c
82サン、食堂は、階段上がってすぐ横と、まっすぐ歩いて突きあたりにもありました
よね?
8482:2006/06/06(火) 14:50:00 ID:SqoJIi86
あきくん>
σ(^_^;)アセアセ...
階段あがってすぐ横しか思い出せません…。
まっすぐ歩いて突き当たりにもあったのかも。
2階の奥にサンリオ?
文房具売り場があった記憶があります。
1階にケーキ屋さんがあって、
(アイスも売ってた)
ドラエモンのケーキを買ってもらいました…。
あきくんのレスで、
色々なことを思い出して懐かしいデス。
85あきくん:2006/06/15(木) 09:10:16 ID:DFsBxD6I
84さん、2階の文房具売り場懐かしいですね。1階に
ケーキ屋さん、ありましたね!!確か、正面から入って右の奥のほうだったかな・・・
??? なにせ、もう15年以上前の記憶ですから曖昧です
^^: しかし懐かしいですね^^ 下関に帰りたくなってきました・・^^;
1階の左の方の自動扉から入って奥のほうに歩いて行くとお菓子屋さんがあったのも
覚えています。
86名無しなんじゃ:2006/06/15(木) 14:41:46 ID:UGd1WZ8E
>>85
私、少しの間だけどその玩具屋さんで働いてたんですよ(^^)
当時、市大に行っている彼が居たんで山の田はよくウロウロしてました。

ニチイで『生活美人』って歌が流れていたくらい昔の話ですが(笑)
87あきくん:2006/06/15(木) 15:00:08 ID:DFsBxD6I
086サン、そうなんですか〜^^^^。働いていたとは^^;僕もその店をたまーに利用してたから
客として顔合わしていたかも・・^^市大に彼も居たのですね^^
全然関係ないんけど、18才まで居たボロ家が市大からめちゃ近かったのです。
ニチイの生活美人知ってますよー。いつも夕方頃に流れてました^^
出会いふれあい ニチイ〜^^ ほんま懐かしいです^^
88あきくん:2006/06/15(木) 15:26:17 ID:DFsBxD6I
山の田のことなら僕もめちゃくちゃ詳しいですよ〜〜^^
1980年代の山の田なら尚更詳しいです〜〜^^ 毎日買い物とか
行ってたからね^^
89おかん:2006/06/15(木) 15:29:57 ID:UGd1WZ8E
>>あきさん

多分、年齢的に私が勤めていた頃あきさんは小学生だったんじゃないかとヾ(;´▽`A``
きん肉マン消しゴム全盛の頃ですわwww

私はもうすぐ下関を離れる予定になっています。
ここで懐かしい話が出来て嬉しいですわ。
私は、元々東駅近辺在住。得意な地域は唐戸と東駅なんですけどね。
ちなみに、そのお店の本店がもともと唐戸にあったんですよ(^^)
90あきくん:2006/06/15(木) 22:47:46 ID:DFsBxD6I
おかんさん、
ちなみに僕は18才から下関を離れています。おかんさんも離れてしまうのですね・・。
確かに僕はキン消し世代です^^;
東駅!!僕の親戚が、かなり昔に後田(ジャスコの近く)にいましたから^^東駅も
かなり詳しいですよ。高校時代は、学校帰りによくジャスコに寄ってました。
「沼田」という店と、白髪のおばあちゃんがいた「うわい」という駄菓子屋によく行ってました。
知ってるかな?沼田は、現在セブンイレブン?で、うわいは、現在整骨院?になって
るかな??唐戸はあんまり詳しくありません^^;僕も昔の話ができて嬉しいです^^^^。
91おかん:2006/06/16(金) 00:56:50 ID:D7aRsHP6
東駅のジャスコは、サンリブに変わりました。
あ、3〜4年前に沼田のオバちゃん亡くなったそうです。昭和40年代から沼田に行っていたので本当にショックでした。

・・・東駅を語る板、作ります?(笑)

私は、再婚&再就職で東海地方に移ります。今のうちにと下関を満喫しています。
下関を離れるなんて考えてもいなかったんでとても寂しいのですが、どこに行っても下関人としての誇りは失わないつもり♪
92あきくん:2006/06/16(金) 01:23:13 ID:ZVNHkudU
寝れないなーー^^;僕は、関西在住なん
だよ^^昭和40年代から沼田ってあったんですね^^;さすがに古くて知らなかったです^^;
僕は、子供の頃の昭和50年代によく
通ってましたよ。 沼田のおばちゃん亡くなったんですね・・・。残念です・・・・。東駅を語る板作りましょうか^^^^。じゃ
またね。明日は仕事で一日中レスできないので一応伝えておきます。
今のうちに下関を満喫してくださいね^^
これからもよろしく^^
93あきくん:2006/06/16(金) 01:38:21 ID:ZVNHkudU
東駅に銭湯あったの知ってるかな〜〜^^天井がアーケードみたいになってた細い路地に
ありました。懐かしいなあ^^
この古さびた銭湯は、たぶん僕が中学生
くらいまでありましたよ。
じゃあおやすみね^^
94おかん:2006/06/16(金) 06:09:07 ID:D7aRsHP6
あきさん>そうですね。ここじゃ板ちがいになりますしね(^^;)<ここは唐戸、みもすそだし

銭湯、覚えてますよ(^^)
今は・・・駐車場になってますね。あの入り口のところにあった八百屋さんも数メートル自動車学校よりに移転して二代目さんが頑張ってますよ。
おじさん、亡くなられましたし。

サンエーセンターや、貸し本屋、キング文具店の息子さんがやってたファンシーショップ・・・気がついたら昔の面影がなくなってるって少し寂しいけれどね。
95名無しなんじゃ:2006/06/16(金) 16:01:44 ID:XlZiMEnM
あきくん&おかん

ここはあなた達のチャット板じゃないので、ほどほどにね。
あまり度が過ぎると全部削除されますよ。
96おかん:2006/06/16(金) 16:26:11 ID:D7aRsHP6
>>95さん
忠告ありがとう。板違いは気づいたので東駅を語るなら移動します。
97あきくん:2006/06/17(土) 12:01:01 ID:3fxxM.AI
こんにちは〜〜。確かに95さんの言う通りでした・・・
スレ違いですし、申し訳ありませんでした・・・・
98名無しなんじゃ:2006/06/17(土) 16:36:50 ID:PYRMueBw
>>95  ほかに書き込み無いんだからいいんじゃないの。余計なお世話だと思う。
99名無しなんじゃ:2006/06/17(土) 16:53:04 ID:Y.dUueKE
>>95ウザス お前が消えろカス
100名無しなんじゃ:2006/07/09(日) 10:52:04 ID:ef5B8Ya.
100
101名無しなんじゃ:2006/07/11(火) 10:05:24 ID:V9w28LX2
海響館の前は何作ってるんだ?
ペンギンプールとか噂を聞いたんだけど・・

どっかの水族館がやってたみたいに
ペンギンをそこまで歩かせたりするんだろか
102名無しなんじゃ:2006/08/09(水) 22:33:24 ID:3A7I6Xso
あきくん&おかん&86さん
どこいっちゃったの?
もっともっと当時の山の田、東駅の話聞きたかったのに..............。
103あきくん:2006/08/11(金) 10:00:45 ID:A4D/E1VQ
お久しぶりです^^ちゃんといますよ^^
他のスレで、時々名無しでレスしてます^^;
以前はご迷惑をおかけしました・・・
104102:2006/08/11(金) 20:42:06 ID:P7zWaamc
あきくん、初めまして102です。いてくれたんですね。
早速ですが覚えていますか?80年代、山の田の交差点の角に
山の田ショッピングプラザなるものがあったのを。
それから、交差点を山陰方面に向かって上って行く坂の途中に
靴屋さん、それからちょっと先に長崎ちゃんめんがありましたよねー。
105あきくん:2006/08/12(土) 00:26:43 ID:7KmedoiM
102さん、山の田の交差点の角とは、旧マルショク(今はダイナマート?)
の辺りを言っているのでしょうか??「山の田ショッピングプラザ」は、昔よく聞いた事が
あります!!いまいち「山の田の交差点の角」の場所がわかりません^^;
靴屋さんは、知ってますよ〜〜^^名前は、「山の田靴流通センター」だったと
思います! 長崎ちゃんめんは、山の田じゃなくて垢田にありましたよね?今、「松屋」という店がある辺りかな
? 1980年代の山の田は、まあまあ詳しいですよ!なにせ90年代初頭まで
住んでましたから^^ 昔、山の田には出光のガソリンスタンドがありました。
消防署もありました!!
106あきくん:2006/08/12(土) 00:37:26 ID:7KmedoiM
今、思い出した昔の山の田にあったもの・・・・
1.「パチンコ月世界」、2.「ボンジュール」、3.「いつき」。
2は、パン屋さん 3は弁当屋さんです。まだまだあります!! 
1.2.3ともに、1980年代前半にありました。
107102:2006/08/13(日) 06:07:30 ID:1GhLkkuQ
あきくんへ
「パチンコ月世界」の近くにレコード屋さん(?)があり、
よくお店で好きな音楽をカセットテープにダビングしてもらってました。
まだ、CDが出る前の頃の話です。店名は忘れました。
108あきくん:2006/08/14(月) 09:37:50 ID:p90LmpgQ
102さん、たぶんその店は、「スタジオV(ブイ)」と言うレンタル屋さんではないでしょうか?
1991年くらいまでありましたよね。
109やま:2006/08/29(火) 20:44:48 ID:waFIMm.k
かめや(大丸の地下)のたこ焼きもぶちうまい!!!田舎へ帰るとももたろうとかめやは絶対食べます。懐かしいなあ。早く食べに帰りたい。
110名無しなんじゃ:2006/10/04(水) 23:30:10 ID:LQnd9ld6
久しぶりに帰ったが、駅2階のお好み焼屋がなくなったのは痛いな。
桃太郎のてんぷら2枚もおどろいた。
やっぱあの海の風景は癒される。
下関に帰りたい…
111名無しなんじゃ:2006/10/15(日) 06:40:21 ID:EVnI0dY6
誰もいない。
112名無しなんじゃ:2006/10/15(日) 16:09:07 ID:SnfxvSDY
中野書店つぶれたね。
長いことお世話になりました…。
113名無しなんじゃ:2006/10/15(日) 21:59:36 ID:0KUUVy5E
http://onokoho.web.infoseek.co.jp/R-Sanden-B.htm
下関大丸って、今の場所で2回移転したんですね。小さい頃は大丸と下関ニチイに行くのが楽しみでした。特に玩具売り場に。この前久しぶりに大丸に行ったら玩具売り場なんてほんの少ししかないんですね。専門店にはホビー何とかという店があったような・・。アサヒトーイやおもちゃのスズヤはとうの昔になくなってるし(ってここ何年もシーモールに行ってない)。後やっぱり小さい頃は大丸の屋上の遊園地に行くのとファミリー食堂のお子様ランチを食うことですね。まあ小さい頃は下関駅に日食があったけど。中野書店か〜。よく行きました。唐戸の中野の横っておもちゃ屋さんだったそうですね。名前なんだっけ・・?。
114名無しなんじゃ:2006/10/16(月) 03:51:54 ID:GwitM5Hc
>>113
上野
115名無しなんじゃ:2006/10/17(火) 23:44:38 ID:emPfv/0M
しもんせきを離れて三十年になりますが、大学の時高校の同窓会を唐戸の鶴屋でやったな〜。バギートップにシャツと半コートのダブル衿立で、清水健太郎のマネしてたっけ。特に、小さい頃の想いでは下関専門大店。高校の頃まであったような。昭和51年ぐらいかな〜。サンデンバスの発着場所だった。懐かしいなぁ。いまどうなってんだろう。
116名無しなんじゃ:2006/10/18(水) 09:03:35 ID:r3ueyOC.
32才、下関出身、現在大阪に住む男性です、下関専門大店は、僕が小学校の4年
くらいまであったような気がします。下関駅前ニチイ懐かしいですね。
これも僕が、小学6年くらいまで営業してたような気がします。下関旧大丸は、
さすがに知りません。駅前にあるパチンコエイラクも古いですね。これは、僕が小学
1年の頃にはもうありました!!下関が本当に懐かしい・・・・・
117名無しなんじゃ:2006/10/21(土) 01:45:12 ID:8y2vbTqI
>>116

あんた、ヨッシーじゃねーの? 垢田の
118名無しなんじゃ:2006/10/26(木) 17:23:58 ID:u3hWb1ZQ
下関駅の中の立ち食いうどんはまだあるのかな?
119名無しなんじゃ:2006/11/06(月) 22:36:40 ID:XSE3czKM
>>114おもちゃのうえのでしたか。どうもです。唐戸のスズヤも寂しいものです。子供が留守番したました。
小さい頃は茶山通りにも玩具ショップがあったような・・・。
120名無しなんじゃ:2006/11/07(火) 21:31:10 ID:Spqdlz3.
昔下関駅付近に娘娘ってラーメン屋ありましたが、いつつぶれてしまったのでしょうか?
121名無しなんじゃ:2006/11/13(月) 10:12:33 ID:MbD1PBbg
下関駅前のラーメン「満潮」はまだあるのでしょうか?
122SATYのニュース:2006/11/15(水) 22:42:13 ID:LpLOVdf6
123名無しなんじゃ:2006/11/17(金) 19:49:52 ID:Y9pPUMS2
>>120
あんた、40歳くらいだろう?
124名無しなんじゃ:2006/11/17(金) 20:29:53 ID:NEdjtCY2
下関中央工出身、広島在住25年。
唐戸と言えば中野書店、中国電波(下関最大のレコード屋だったよね。LPをよく買ったなー・火災にて焼失)
駅前には専門大店。高校時代、ここの2Fの本屋でよく立ち読みしたなー。裏にはお好み焼きの「百萬両」、喫茶「リンゴ」。
建物撤去後は「サンロードNo1」←倒産した壽屋経営の電気製品を中心としたスーパー。初めてのビデオレコーダー(定価299000也)ここで買った。
そういえば高校の教科書は細江の「集文堂」で購入してたような。
懐かしい。
125120番:2006/11/17(金) 21:35:02 ID:T5vouVWc
>>123
36歳
126東京在住33才:2006/11/18(土) 10:32:04 ID:r3ueyOC.
山の田SATYの事故、亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
私は、山の田育ちです。33才。
私も下関中央工卒です。山の田を離れ15年。現在東京在住。
山の田は、ニチイ時代に毎日通ってました。2階のゲーセンに。
小さい頃は、山の田に消防署がありました。ボンジュールにもパンを買いに行ってたな。下関駅のニチイは、私が中学になる前に潰れました。
サンロード?知らないです・・・。唐戸のユニードも記憶にありませんし、中野書店も、知らないですねー。
中国電波も分かりません。
127名無しなんじゃ:2006/11/18(土) 20:22:47 ID:Wl8CipL6
茶山通りにあったプラモデル屋、「オクムラ模型」なつかしい。
128王江小学校卒のTです。:2006/11/20(月) 17:22:32 ID:cecwc4UU
ちなみに、幼稚園は、山の田びある梅光幼稚園、中学は、名陵でした。中一の冬に父親の転勤のため、下関を離れました。「オクムラ模型」僕もよく通いました。ガンプラ全盛期の頃です。82年頃ですかね。
もう下関を離れて、25年ですが、下関は本当に懐かしいです。
129名無しなんじゃ:2006/11/22(水) 20:25:50 ID:YTSroJeo
私もよくガンプラ全盛期の頃に「オクムラ模型」に通ってましたよ。
中学も名陵出身です。
オクムラさんは九州に引越したそうですよ。
130128です。:2006/11/25(土) 00:21:36 ID:LZLY6ZJg
豊前田商店街で、夏の季節に行われていた土曜夜市は、まだ続いているんですか。毎週夕方になると、開催を知らせる花火(音だけ)が5時過ぎに鳴っていましたよね。70年代後半から80年代にかけて小学生時代を過ごした僕にとっては、心躍るような楽しい時でした。ちなみに、豊前田商店街にあった野村書店の息子は、僕の同級生だったと思います。
それから、夜市でクワガタやカブトムシを売っていたペットショップは、今もあるんですか。
131名無しなんじゃ:2006/11/25(土) 22:19:33 ID:xMKNBsqw
30年以上前、山の田にボーリング場があったの知ってる人いますか?
132近所の者です:2006/11/26(日) 14:09:40 ID:Ezw0WUMo
>>131
今のサティのところでしょ。
もう35年前くらいにはなるのかなぁ。
祖母から聞いたことがある
133名無しなんじゃ:2006/11/28(火) 01:19:40 ID:8Pk3tTQs
山の田にボーリング場があったのなら、山の田ボウルって名前なのでしょうね^^?
134129です:2006/11/28(火) 04:40:28 ID:gbrvqFrg
>>130
しばらく豊前田には行ってないのですが、土曜夜市は確かなくなったと噂で聞きました。
私も土曜夜市によく通ってましたよ。懐かしいです。
夜市のペットショップは確かまだあるはずですよ。
野村さんの息子さんの同級生という事は、私の1つくらい上なんですね。
もしかしたら会った事あるかもしれませんね。
135名無しなんじゃ:2006/11/28(火) 15:14:47 ID:8Pk3tTQs
東駅のジャスコの2階にボーリング場があったのはなんとなく知ってます。
136名無しなんじゃ:2006/11/29(水) 13:44:12 ID:dR8mLy6Q
ジャスコの2階のゲーセンはよく遊んでましたが、ボーリング場は行った事はないです。
確かにあの建物の屋上にでかいピンが建ってたような気がします。安岡の方にもありましたね。
現在は養護学校になってますが。
綾羅木にも昔土曜夜市はありました。コジマ衣料の前くらいから国道191まででしょうか?
土曜といえば夜市に行って池中弦太80`を見るのが日課でした。
唐戸の土曜夜市は今でもやってます?
137名無しなんじゃ:2006/11/30(木) 12:36:05 ID:P3vqzTgE
関係ないけど、今日でサンデンとJR中国の下関〜東京 ふくふくドリーム号の運行が最後だそうですね。
あさかぜに続き下関と東京の運行がまた一つ減りました。
138128です。:2006/11/30(木) 23:19:03 ID:Wc4CwurQ
本当に、129さんとは出会っていると思います。現在の豊前田の土曜夜市のこと、ペットショップの情報ありがとうございます。
もう少し、私の下関の思い出を書かせて頂きたいと思います。例えば、駄菓子屋さんですが、王江小に行く途中のゴトウさんや名前は忘れましたが、西嶋歯科の前の道路を挟んだ所に駄菓子屋さんがありましたよね。それから、梅光の少し下の文房具屋のイトウさん、ここでよくベビーコーラを買って飲みました。高尾市場の駄菓子屋さんも懐かしいですね。当時は、パックマンやクレイジークライマーのような50円ゲームが全盛期でしたよね。
ところで、お好み焼き屋の「つきや」は今もあるんでしょうか? ここのお好み焼きは勿論、おでんもおいしかったですよね。
139129です:2006/12/11(月) 19:02:03 ID:/q2k9Qco
小さい頃に野村さんの息子さんと遊んでた頃があるので多分出会ってると思います。
駄菓子屋さんのゴトウさんや文具屋のイトウさんにも通ってました。
お好み焼き屋の「つきや」はどこにあったんでしょうか?
記憶を辿ってるのですが思い出せません。
駄菓子屋さんと言えば、唐戸にあった駄菓子屋さんでもんじゃ焼き食べたりしてました。
そういえば、唐戸のボーリング場はまだあるのでしょうか?
140名無しなんじゃ:2006/12/13(水) 07:08:57 ID:sO4uvbCE
久しぶりに下関に帰ってきました。
なんか下関の道路って交通量のわりむちゃくちゃ立派ってことないですか
東駅なんか、全然立体交差する必要がないと思えるのに立体交差に
なっている。東京などでは東駅程度の交通量では立体交差どころか
地下歩道なんて作りません。この地下歩道のためどんなにお年寄りが
サンリブなんかの買い物が大変になったか行政の人って全然
分かってないですね。とにかくムダなことに金を使いすぎてますね。
141名無しなんじゃ:2006/12/15(金) 18:40:39 ID:C1JFYiXI
唐戸のボーリング場はもう
ないみたいです。
ゴールデンボウルて言う名前だったかな?
142名無しなんじゃ:2006/12/16(土) 04:25:25 ID:L0Shsg8U
>>141
ゴールデンボウルはもうなくなったんですね。
思い出がたくさんあるだけに残念でなりません。
教えてくださってありがとうございました。
143名無しなんじゃ:2006/12/20(水) 00:17:40 ID:fhYV/3xs
>>140
下関に限らず山口県の道路はどこも立派です。
厚狭のバイパスなんて、ガラガラなのに立派過ぎてビックリした。
144名無しなんじゃ:2007/01/08(月) 23:52:37 ID:kPQa3WZc
‥赤間神宮前の道路をどうにかして欲しい‥でも広げるスペースはないもんね、無理か。
145王江小出身者です。:2007/01/28(日) 23:34:10 ID:DF.Up6Lw
ひさしぶりに書き込みます。僕は70年代後半から80年代を王江小学校で過ごしたのですが、特に理科の実験で教材としてもらったものに思い出があります。当時は豆電球を乾電池で点灯させるような単純な教材でも、宝物のように大切にしていました。また王江の実験室には、色々な生物のホルマリンづけの標本もありましたね。懐かしいです。
当時の王江の先生も良い先生がおおかったですね。
146名無しなんじゃ:2007/02/27(火) 18:41:13 ID:2VnJUAPI
学研の科学?
147名無しなんじゃ:2007/05/25(金) 22:13:49 ID:kSmw8nlc
唐戸周辺か下関周辺などで上手な歯医者ご存知ないですか
歯医者ってひどいのに当たると痛い、すぐに抜歯するなど
大変な目にあったことがあります。
残っている歯を大事にして痛くない歯医者ごぞんじないでしょうか
148名無しなんじゃ:2007/05/28(月) 18:20:16 ID:SM2yZbYk
王江小のとき男にも女にも振られたあたしは。。。orz
149名無しなんじゃ:2007/07/03(火) 22:34:38 ID:cx76YZ6c
カモンワーフでふぐを食べたいんだけど、おすすめのお店ってありますか?
150王江小出身者です。:2007/07/31(火) 02:33:15 ID:f67cwtJI
久しぶりに書き込みます。豊浦、残念でしたね。僕は、中学1年の冬まで下関にいたのですが、豊浦に進学したいとひそかに願っていました。当時の学力では到底無理だったと思いますが、その後山梨の甲府へ引っ越したために、その夢は絶たれましたが。でも今でも、下関での生活は本当に懐かしいですね。当時の友達にも会いたいですね。覚えてくれているかどうか、心配ですが。当時は僕自身、本当にわがままな、あかんたれでしたから。
151haha:2007/08/09(木) 00:18:58 ID:OgIdu7Vc
8月13日花火大会があるんよ
みんなで見ようや!遠くから帰って来る人ははよー帰らんと大変よ!
マイカーの人は停める所も、それより高速降りる時が早くせんと混み々やけ。
桃太郎うどんも一龍軒のラーメンもたべんといけんやろ♪
152名無しなんじゃ:2007/08/09(木) 15:18:06 ID:siun.eyY
周辺に関門海峡花火大会が終わった後でもやっているおすすめの銭湯はないですか?
153名無しなんじゃ:2007/08/14(火) 01:36:49 ID:Vdnj946g
おまいら、花火大会の時、関門橋下の駐車違反止めれ!ってカキコしたかったんだけど、
規制中で出来なかった。
毎年毎年本当に・・・
来年はスルなよ。
154名無しなんじゃ:2007/08/15(水) 06:53:26 ID:btRbDijQ
>>152
もう花火大会は終わったけど、山の田のサウナって、今でも営業しているのかな?
子供の頃、山の田の前田耳鼻科に行った後、ニチイ裏の湿地でザリガニとか
取って遊んでいたよ。
豊浦出身だけど、母校もいつのまにか共学になっていた。
学校裏のカバ屋はまだ残っているか?
155名池名陵出身者です:2007/09/26(水) 10:05:41 ID:53baO/Mo
昔、小学校は私服だったけど
帽子だけは唐戸のマルショクとなりのノブヤってとこで買ってたなあ。
中学の制服はコトウ?かキクタニどっちで買った?とか話題になってたなあ。
佐島外科近くの駄菓子屋のマエヤス、
昔コカコーラのイベントでヨーヨー名人が来たの知ってる?
あと、下関駅の待合所で売ってた筒川飲料のルビーコーヒー。
田中町の文房具「みとだ」のおばちゃん。
なつかしいなあ♪
名池小〜田中町へ続く通称「百四十一段=幽霊階段」知ってる?
156懐かしい:2007/09/29(土) 21:25:53 ID:g2zdS/WE
百四十一段だっけ? 毎日そこを通学してました。上の方にお墓があるよね。
暗くなって一人で帰る時はちょっと怖かったな。
157名無しなんじゃ:2007/10/08(月) 02:42:19 ID:dd8GZDCY
って言うかみもすそ川にコンビにやらスーパー欲しい。
人口歩道の所が空いてるならソコに作って。

わざわざ唐戸や壇ノ浦のマックスバリュー行くのがめんどい
158名無しなんじゃ:2007/11/05(月) 13:57:41 ID:p0faqPwQ
採算が取れない
自分で作るか
嫌ならひっこせ
馬鹿だろお前
159名無しなんじゃ:2007/11/13(火) 02:55:28 ID:FtkUhqxY
自己紹介?ww
160名無しなんじゃ:2007/11/18(日) 01:37:19 ID:a1FbjaMI
って言うかみもすそ川にコンビにやらスーパー欲しい。
人口歩道の所が空いてるならソコに作って。

わざわざ唐戸や壇ノ浦のマックスバリュー行くのがめんどい
161山の田 せいこ:2008/02/25(月) 10:59:06 ID:J0Ald1j.
ねーねー 山の田制服のおばちゃん知ってる?
162名無しなんじゃ:2008/06/02(月) 11:36:15 ID:Y570y8uI
みもすそ川のあたり寂しいね。それなりに観光客来るのだけど、
付近の民間人口が少なく(海沿いで家が少ない)、
採算が合わないのだろうか。
163名無しなんじゃ:2008/06/07(土) 01:22:27 ID:3JYnSqts
みもすそ川の通行人って、通勤時間に豊校生が自転車で移動してるくらいやな。
164名無しなんじゃ:2008/06/15(日) 10:00:44 ID:eo2IhZ.2
数学の重枝 シゲジー
英語の渋谷 シブバー
165名無しなんじゃ:2008/07/05(土) 11:11:30 ID:9ZOIWK46
重枝の落ち零れだった。

もっとも、医学部に進学しないと、落ち零れにされかねない雰囲気だったから、
100人中99人は落ち零れだと思う。
166名無しなんじゃ:2008/07/23(水) 13:50:24 ID:R3KSAT6.
みもすそ川なんて人住んでないだろ
167名無しなんじゃ:2008/07/24(木) 03:03:11 ID:y/7NDFh2
唐戸のラテンクオーターは昔と違って全然だめだな。
チーフが客にえこひいきするし、バイトは気のきかない馬鹿が多い。
常連面する馬鹿も多い。やま○と、とく○がとか…
マスター戻ってきてくれ!
168名無しなんじゃ:2008/07/24(木) 03:20:01 ID:G5S7idnU
ヤクザの家もあるw
169名無しなんじゃ:2008/07/24(木) 08:37:42 ID:XCzhVjJk
ラテンクオーターのある赤間プラザはずっと前は映画館だったなぁ。確か唐戸OSとかいう。
唐戸周辺にあった映画館憶えてますか? 
赤間駐車場のとこにも、桃崎外科のとこにもあった。
あと奥小路の丸食があったところの向かい側。幸町の現在の信金あたりにもあったような。
ちょっと離れて、丸山町には光映館というのもあった。
170名無しなんじゃ:2008/07/26(土) 00:19:23 ID:outCZYws
昔映画館、今はレンタルビデオ屋。
あるいはコンビニエンスストア。

なのかもね。
171名無しなんじゃ:2008/07/27(日) 02:22:43 ID:0p44JbiU
>>166
ずっと昔、壇ノ浦に住んでいたことがあるんだけど、うちの婆ちゃんなんかは
みもすそ川のことを「旧壇ノ浦」と言っていた。
もともとの壇ノ浦は、みもすそ川のところで、壇ノ浦の漁師は、戦前はそこに
住んでいたんだそうだ。
172名無しなんじゃ:2008/07/27(日) 23:06:46 ID:iHQLH/DY
懐かしいですね。丸山町の光映館。。
子供の頃、親父に連れられて行きました。
やってた映画は、「トラトラトラ」。。
小さい頃なのでぜんぜん字幕が読めず、ちっとも面白くなかった思い出です。
173名無しなんじゃ:2008/07/28(月) 00:50:59 ID:uUaNPUV.
>>169 >>172
「トラトラトラ」、暗号で「我、攻撃に成功せり」とかいう意味の
真珠湾攻撃の映画でしたね。

唐戸OSでは、ゴジラ映画をよくやっていた。こっちは東宝系だった
のかな。

赤間駐車場のところは確か若草劇場といっていた。
あとは名前が思い出せないな〜。
174名無しなんじゃ:2008/07/30(水) 13:52:07 ID:VfiSPc2Y
>>169>>173
この国の高度成長を支えてこられた世代の方ですか?
OSとか若草ってのは昭和20年代の話ですよね
175名無しなんじゃ:2008/07/31(木) 03:44:12 ID:83ei71ak
>>174
173です。私が中学生のころ、東京オリンピックがあり、
日本は高度経済成長時代へと突入していきました。

それと前後するように、映画館はスーパーやボウリング場
へと姿を変えていきました。

唐戸OSもスーパーの「ますや」(漢字だったかもしれない)
となり、その後、いまの赤間プラザとなりました。
176ゴツトン:2008/08/02(土) 02:20:05 ID:L4VAbSTo
昭和30年代頃の東大和町でのことです。夏になるとカーバイトランプに火をつけて毎晩夜釣りをしていました。
甜菜糖工場の横にゴツトン部落がありました。なつかしい。
177名無しなんじゃ:2008/08/04(月) 09:29:46 ID:sSXUNfvw
ゴツトンさん、ゴツトンの意味がわかりません。差し支えなければ、
教えてください。

いまの東大和町のダイハツ販売店は、昭和30年代頃はオート三輪の
工場(組立てor塗装?)でした。憶えていますか?

小学校の社会見学で、ダイハツや三菱造船、林兼産業に行きました。

あと、武久にあった森永キャラメルの工場にも行ったなー。
名池小だったので、武久へは唐戸から市内線・幡生線の路面電車で
行ったのを思い出します。
178ゴツトン:2008/08/06(水) 00:59:29 ID:mass6bW.
ゴットンはゴット、神さまから派生したと思います。
179ゴツトン:2008/08/10(日) 21:52:11 ID:DIfg7Fv.
小さい時のことですから、ゴットかゴツト或いはゴットンかゴツトンか、曖昧で申し訳ない。
一方、滑車のガッタンゴットンから炭坑の労働歌、ゴットン節(炭坑節)が誕生したと言われていますが、ゴットン部落は元炭坑労働者
が居られたということを聞いたことはありません。たしか、宗教家が居られたのではなかったか。
180名無しなんじゃ:2008/08/11(月) 01:29:45 ID:p9rc0.Bc
>>178-179
ありがとうございます。小さい頃の思い出ですね。
181ゴツトン:2008/08/15(金) 19:11:36 ID:Ow4Z8kkQ
この掲示板は唐戸やみもすそ川のコーナーなので東大和町を持ち出したのは場違いなので恐縮している。
大江小がよく出ているので、つい私も一言いってしまった。実は私も大江小です。私たち家族は流れ流れて東大和町に漂着し、私は大江小に転校した。
丸山町、入江、細江等々から来る連中は山ノ手族で服や持ち物が違っていた。一方、東大和町の貧民窟から出てくる貧乏たれのガキは”いわずもがな”である。
いわんや、”PTA参観日おや”である。小さい時に見た鮮烈な場面は消えない。あえて東大和町を持ち出したのはそんな理由からである。
しかし、そんな悲しい辛い思いでと引き替えに私の心に辛抱や我慢強さとヒトを見抜く眼力が少しは出来たと思っている。
182名無しなんじゃ:2008/08/16(土) 00:18:42 ID:.fAzoQC6
そうですね。私は名地小だったけど、王江小は市内で初めてプールがあったし、
校舎の屋上にはプラネタリウムもあった。父兄からかなり寄付があったらしい。

当時の豊前田あたりの商店は、相当羽振りがよかったんだ。
対して唐戸はそうでもなかったのかな?

そういえば、王江小にはプールの怪談というのがあったなぁ。
名陵中に入って、そのことを王江出身の友達に聞いたら、事実だと言った。
183名無しなんじゃ:2008/08/17(日) 09:55:49 ID:MTy3Vti2
東駅にあった、沼田っていう店懐かしいなぁ。
知ってる人いるかな?
あと、白髪頭のおばあちゃんがいた駄菓子屋のウワイとか。昔の東駅は、八百屋さんが何件かあったよね。
あと、銭湯もあったね。
僕は34才ですが、もう25年くらい前の話です。
小さい頃は。東駅によく行ったものです。
184朧月:2008/09/08(月) 21:55:31 ID:D4XcbQMs
はじめまして!みもすそ川在住です。
10年住んで、10年外泊し、戻って10年、通算20年住んでます。

昔は下関にも映画館があっちこっちにあったんですね。今では、残った最後の
1軒を映画監督兼俳優の奥田瑛二さんがサポートしてくださっているそうです。
下関から映画館が消える日も近い‥‥‥。寂しいことです。

最近の情報では、下関唯一のボーリング場ロイヤルボール(大和町)の真横に
ラウンドワンが建つそうです。下関の様子も変わっていきます。
185名無しなんじゃ:2008/09/10(水) 22:12:46 ID:zkPK/0Pc
帰るたびに下関もどんどん変わっていきます。。

山口銀行本店近くの文化劇場という映画館だったかな…
そこでブルース・リーの映画を見たあと、
早速、一緒に見に行った友達らとブルー・スリーの物まねをやっていた三角公園…

今は整備工事の真っ最中です。。
186ゴツトン:2008/09/12(金) 02:00:46 ID:E4Oj8JYM
下関が風化していくのが寂しい。文化劇場で見た映画は”北北東に進路をとれ”が最後だった。横に専門大店があり、もっと古くは邦楽座通りがあった。邦楽座では”怒りの葡萄や風とともに去りぬ”等々学校からの引率で見に行った。
邦楽座通りを高尾の方に向かうと、今の長門プラザー、長門市場(当時うえじょと呼んでいた)があり、大和町の岸壁についた捕鯨船日新丸から鯨の肉が運ばれ、戸板の上に並べられ売られていた。その当時は東シナ海から鯖や鯵が水揚げされ、夕方になると歩くヒトの肩が触れあうほどであった。長門市場から豊前田町に抜ける茶山通りも賑わっていた。坂の道で上り詰めた所に岡田電気店があり、ガラスケースの中の高価な真空管が買いたかった。その真空管に対する思いが50年経っても頭の中に残っている。下り坂になり豊前田町に差し掛かると左手に長尾家具店があった。今では茶山通りもシャッターが下り幽霊通りと化している。
邦楽座通りは今も焼き肉屋(トンチャン)があるが、昔の様な韓国そのものの味をまもればよいのに、どこの町にもあるような店になってしまい、非常に残念でならない。駅裏の水産会館の真向かえには神戸や横浜の南京町で味わうような餃子店もあった、これもなくなった。現在いいなぁーと思う店は唐戸市場のすし、これはよろしいなぁー。下関に帰る度に思うことは、大韓国街をつくり、観光客を呼び、”ふくと焼き肉”で下関の印象を植えつける。下関の街には繁華街は一つもないですね。過去の偏見や拘りはきっぱりと捨てるべきです。今は地球規模で考える世の中になっています。下関が発展して欲しい。
187名無しなんじゃ:2008/09/12(金) 02:10:04 ID:nqCOfwz2
>>186
>中になっています。下関が発展して欲しい。

そう思うのなら、あなた自身、下関に帰って、何でも下関のためにできること始めてみたらよろし。
ノスタルジィに浸るのは結構やけど、下関の活性化を、他人任せにしてはあきまへんわな。
みんなそんなんばっかしやから、下関はアカンわな。
188名無しなんじゃ:2008/09/12(金) 05:43:15 ID:U.QEPN9U
ゴットンさんのように遠く下関を離れても、この町のことを心配してくれる人が
いるだけでウレシイっすね〜。

いつか下関に戻ってきてこの町で暮らしてください。
189名無しなんじゃ:2008/09/12(金) 20:07:38 ID:2ki24/8E
下関の衰退は、すごいものがありますね。
下関駅周辺にあった映画館は全滅したんじゃないの?
ボーリング場は今はロイヤルボールだけ??
はっきり言うと、シーモールがない時代の方が賑わってたよ。
駅前に旧大丸、専門大店、ニチイ、しもせん?、サンロード・・・
昭和40年代の下関は賑わっていた。
昭和40年代の唐戸も楽しかった。今は、本当に寂れたね。
190名無しなんじゃ:2008/09/12(金) 20:17:15 ID:KXeIMw42
189
同意。シーモールとゆめタウン長府ができたばっかりに・・・。ハァ
191名無しなんじゃ:2008/09/12(金) 20:26:00 ID:U.QEPN9U
下関が本当に寂れてきたのは、国鉄や電電の民営化で、それらの関連の部署が
なくなって以降の方が激しいような気がする。
192名無しなんじゃ:2008/09/12(金) 21:06:00 ID:2ki24/8E
80年代まではまだ賑わってた
193名無しなんじゃ:2008/09/12(金) 21:51:46 ID:2ki24/8E
シーモールが下関を駄目にしたことは間違いないね。
194名無しなんじゃ:2008/09/12(金) 21:59:50 ID:2ki24/8E
しもせんって何?昔、下関駅周辺にあったらしいけど。
サンロードもいまいちわからんとです。
195名無しなんじゃ:2008/09/12(金) 22:03:53 ID:6h9NgteI
このスレ、下関でいいじゃないか?



つまり、医らね!
196名無しなんじゃ:2008/09/14(日) 00:31:59 ID:sn1gWmHw
関門橋を落として、関門トンネルを三本とも潰せば、
下関はもう少し賑わうようになるよ。
197ゴツトン:2008/09/14(日) 15:18:29 ID:e/K19MJU
奇抜なアイデアすばらしい。連絡船やフェリーが復活して、船着き場が賑わう。しかし青函連絡船ほど走る距離が有れば情緒があり、津軽海峡冬景色が絵になるが関門海峡は短いし絵にならない。山本譲二の関門海峡は来てみてビックリ情緒なんてない。九州のヒトはおこるデー。遅いなぁーチテ
198奈々氏:2008/09/14(日) 15:27:38 ID:.aWXXKcw
ホテル・イムズに誘われた。唐戸にラブホがあるのを知らなかった。
199名無しなんじゃ:2008/09/14(日) 15:32:05 ID:tCVktJBE
唐戸・みもすそ川スレだから、そちらの話題も。

今、唐戸市場前のあたりで電線地中化の工事している。壇ノ浦までするらしいけど
これで赤間神宮から見た海の景色もスッキリするのでは・・・

ついでに神宮前の海側の古い建物は除けてもらって、公園兼駐車場にすればいい。
私有地なので難しいのだろうか?
200名無しなんじゃ:2008/09/14(日) 17:19:54 ID:FfY177rI
駐車場は全て地下化か立体化して欲しい。平面駐車場は夏は暑いし、
熱風等の環境への負荷も多いと思います。
201名無しなんじゃ:2008/09/15(月) 00:35:29 ID:/NQwH5YI
赤間神宮から壇ノ浦、みもすそ川にかけての、道路から海側の民家、
そろそろ退いてってのは納得。そして道路の幅を増すべきだ。

山側に幾らでも引っ越せば良かろうに、高潮でも来て全滅しないと判らないのか。
202名無しなんじゃ:2008/09/15(月) 08:28:52 ID:.mYfdJaA
赤間神宮前の海岸沿い、マンションが建ったりする前に、市の方で早く対策して欲しいもんだ。
へたするとマンションで海が見えなくなってしまうのでは。
203名無しなんじゃ:2008/09/15(月) 23:13:52 ID:eo2IhZ.2
唐戸には昔「ごんな」といううまいラーメン屋があった。
当時としては珍しい、お土産ラーメン、お土産餃子というのも売っていた。
あの味が忘れられせん。
204名無しなんじゃ:2008/09/16(火) 07:51:22 ID:.fAzoQC6
今のサンリブ唐戸店のある場所には鯨料理の店もあって、友達の誕生祝なんかで
よく行っていた。あのころは鯨ステーキなど安かった。

このスレも、まもなく発表の市役所の位置の市長表明やあるかぽーと開発などで
少しにぎわうだろうね。
205名無しなんじゃ:2008/09/17(水) 03:26:14 ID:5NyXOI/.
ラテンクオーターのバイトの、はまのあやこ
頼むから辞めてくれ…評判悪いぞ
206名無しなんじゃ:2008/09/17(水) 19:17:37 ID:.yFYKnYM
35−40年位前、唐戸に大規模デパート(スーパー?)がいくつか存在したらしいですが、
どなたか何があったか知りませんか??
207名無しなんじゃ:2008/09/17(水) 19:45:35 ID:sBIlSG/E
>>206
このスレの最初のほう >>7-11 にあるユニードでしょうね。
当時は上り下り両方のバス停がグランドホテル前にあったので、バスを降りたら
すぐユニードで、ずいぶんにぎわったものです。
グランドホテルビルの1〜3Fですから、今からすれば大規模とはいえませんが…


ユニードは福岡に本部があって、北部九州を中心に店舗を展開していましたが
経営不振でダイエーに吸収されてしまいました。
208名無しなんじゃ:2008/09/17(水) 23:14:28 ID:sBIlSG/E
207だけど
バス停はユニードが出来たときには、すでに今のようになっていたかも知れない。
何しろ、唐戸のバス停はいろいろ変わったので記憶が定かでない。

バスが停まったら乗客はユニードに流れて行き、ユニードの包みを持った人々が
そのバスに乗り込むという光景は思い出される。
209名無しなんじゃ:2008/09/18(木) 00:04:18 ID:TruVD4sk
206です。ユニードって百貨店?208サン、ユニードは今から何年くらい前に開店したのかな?
閉店したのはいつ頃??

ユニード以外には、デパートとか百貨店とかは無かったのかな?
210名無しなんじゃ:2008/09/18(木) 07:32:51 ID:WtvnbN1U
ユニードは総合スーパーでした。1Fに食料品、2Fに衣類関係、3Fに雑貨類だったように思うのだが。

1968年開店だから40年前。閉店時期は記憶してないというか、その時期下関にいなかったもので。
駐車場がなかったので、みんなが徐々に車で買い物をするようになってから閉店したのでは…

唐戸には、それより前「ますや」という衣料中心のスーパーが今の赤間プラザの場所に一時期あったが
こちらもいつの間にかなくなっていた。

でも下関市民の間では、唐戸といえばマルショクだったと思いますよ。
211名無しなんじゃ:2008/09/19(金) 10:58:39 ID:tFOiWZB6
唐戸といえばマルショクって、今のサンリブのこと?
212名無しなんじゃ:2008/09/20(土) 05:26:12 ID:tGbD4suQ
>>211
最初は丸食と漢字でした。幸町と唐戸に店舗がありました。唐戸は今の唐戸コアの場所でしたが、
木造2階建てで食料品が1階、衣類が2階でした。
たまにお菓子のセールなんかがありました。スーパーといえどセールは珍しい時期でした。

現在のマルショク・サンリブの発祥は下関といっても差し支えないと思います。
213名無しなんじゃ:2008/09/22(月) 20:46:44 ID:sA5SyKzE
唐戸のユニードは、記憶にないなあ

ユニードもかなり古い話なのかな?
唐戸の桃太郎って今でもあるのですか?
214名無しなんじゃ:2008/09/23(火) 08:40:31 ID:aOrQM8Zg
昔、遊び場と言えば亀山八幡宮のバルコニーだった。
今思えばそんなに広くないけど、小学生だったころは広く感じてた。
野球をして打ったボールが道路まで飛んでいって・・・
バルコニーの下は花市場で、2階は自衛隊の事務所があったようのな記憶がある。
バルコニーから2階へ降りる階段の壁にエッチな落書きがたくさんあった(笑
2階の通路は薄暗く不気味だった。
太鼓橋は情緒あったな〜

唐戸土曜市は毎週末がお祭り気分だったな(笑
中野書店の前で「う○もとペット店」のおっちゃんが金魚すくいやってたな〜
(おっちゃん、相当儲かったとの噂が当時あったw)
確か22時に終わってたような・・・
唐戸本通りの出口になった「東芝」のネオンが眩しかったのをよく覚えてます。
215名無しなんじゃ:2008/09/24(水) 00:29:36 ID:pv1s5E36
>>214
桃太郎、健在です。サクサクのてんぷらうどんとミルクセーキは唐戸のB級グルメ。

でも、旧英国領事館にある、名物マスター&本当のメイドカフェである下関異人館
来年2月で閉店だそうです。建物の改修のためだとか。残念ですね。
216名無しなんじゃ:2008/09/24(水) 00:44:14 ID:pv1s5E36
214→213の間違いでした。
>>214
小学校のスケッチ大会は、大概、亀山さんでしたね〜
唐戸の土曜夜市も、好きな子に会えないかと、毎週ぶらぶらと出かけたりしていました。
217名無しなんじゃ:2008/09/24(水) 20:40:25 ID:HGwoywuY
昔は、唐戸がかなり賑やかだったらしいですね。
昭和40年代は、唐戸も黄金時代だったようです。
チンチン電車も長府方面、東駅方面にと走っていました。
映画館あり、ボーリング場あり、ダンスホールあり、でかい喫茶店が多数あり、

、デパートあり・・・
218名無しなんじゃ:2008/09/24(水) 23:57:44 ID:N7uf8Q5A
路面電車が有った頃は、それなりの賑やかさがあったのですよ。
分岐点だし。
(スーパーは有ったけど、デパートは無し。それとも「クシベ」のこと?)

現在は大きな病院、学校が有るわけでもないので、賑わいがあるはずもなく、
魚市場と水族館だけの街になっていくでしょう。

門司港にはJRの駅があるし、連携が密に取れたら良いのですが、
船代高いし、便数無いし、ダメですね。
219名無しなんじゃ:2008/09/30(火) 18:14:00 ID:qBP5XB1Y
いつのまにか、西の端のゴールデンボウルが潰れていたな。
最近潰れたの?桃太郎はまだ健在?
220名無しなんじゃ:2008/10/01(水) 08:38:59 ID:I5d2187o
>>219
正確には貴船町のゴールデンボウルだけど、2001年にはまだあったように記憶しているが、いつの間にやら
全館パチンコ屋に変わっていた。だから無くなってからすでに6年以上は経っていると思う。
ずっと前、唐戸には下関東ボーリングセンターというのもあった。今の幸町公団アパートの駐車場のところ。

桃太郎は、唐戸コアの1階にも店がある。あの商店街で2店舗も・・・
221名無しなんじゃ:2008/10/03(金) 00:28:33 ID:F9T9TT6Q
唐戸のユニードはいつ頃潰れたのですか?開店は1968年ですね。

>>220下関東ボーリングセンターなんて初めて聞きました。これはいつ頃??

「ますや」もかなり古い話ですなね
222名無しなんじゃ:2008/10/03(金) 00:48:56 ID:b/LfJ07g
下関東ボーリングセンターは、略して「東ボール」とか言っていただろうか。
公団アパートが建ってなくなったようだから30数年は経っているかな。

あの場所は以前は小高い丘が後ろと続いていた。そこを削って造成したんだけど
丘の頃は小学校の同級生のA木君の家があって、よく遊びに行っていた。
223名無しなんじゃ:2008/10/07(火) 11:44:32 ID:iS2fQkVU
て事は、昔は、貴船町にゴールデンボウルがあり、
幸町に下関東ボーリングセンターと言うのがあったということなのかな? 

ごく近隣に2つボーリング場があったんだねー。
224名無しなんじゃ:2008/10/08(水) 00:53:43 ID:lXvHnJRA
その下関東ボーリングセンターに卓球場が併設されてた?
あのへんで卓球したことがあるような気がするんだけど。
225名無しなんじゃ:2008/10/08(水) 10:21:09 ID:zTd/.x/Q
すいません、誰か教えてください。
今度知り合いが椋野3丁目に引っ越すそうなんですが、
校区は文関小学校となっています。
地図で見る限り、そこそこの距離があるように思います。
あの辺りの子供たちはバス通などしてるんでしょうか?
それとも徒歩でしょうか?
226名無しなんじゃ:2008/10/09(木) 05:36:15 ID:KTAtzmmU
>>225
車を運転していると、徒歩で椋野トンネルを通学している小・中学生をよく見かけます。
でも少し距離がありますね。

あの辺り、宅地開発がされており、これから住宅が増えていくのでしょう。
住居表示の関係で文関小と熊野小に通学区域が分かれるんですかねー?
227名無しなんじゃ:2008/10/09(木) 09:18:04 ID:evDKG/ms
>>226
ありがとうございます。
あの暗いトンネルを歩いて通学してるんですね。なかなか大変だ・・・
熊野小か生野小とあまり変わらない距離にも感じますけどね。
校区だから仕方ないんでしょうね。
228名無しなんじゃ:2008/10/22(水) 09:58:49 ID:aWuS0hWo
椋野の空き地は何ができるのかな?
229名無しなんじゃ:2008/10/25(土) 21:55:11 ID:pV2s7R2s
唐戸といえば、おもちゃ屋のウエノとスズヤだったかな…
サンデンバスに乗って、プラモデルを買いに行っていました。
700分の1のウオーターラインシリーズか、
72分の1(だったかな?)の戦車とか…
230名無しなんじゃ:2008/10/25(土) 22:20:48 ID:ENz7InyA
田中町の三角公園前にあった映画館の名前わかった!
全国主要映画館便覧(大正後期編)というのをググってたらあった。
山陽館、大正時代からあったんだなぁ。
231名無しなんじゃ:2008/11/07(金) 16:04:46 ID:tgyVOdW.
age
232帰ってきた男:2008/12/15(月) 10:42:16 ID:C2wxCLcY
私は両親の介護をするために35年ぶりに下関に帰ってきました。街の様子が変わってるのにとても驚いています。昔のことが懐かしくてこのページを開きました。記憶にある店名、施設名が出てましたが、ほとんど忘れてます。時々はこのページを覗いてみたいと思います。
233帰ってきた男:2008/12/15(月) 11:21:46 ID:C2wxCLcY
ボーリング場の話が出てましたが、山の田にもありましたよ。今のSATYがあるあたりかな。ニチイと並んで。今は山の口に住んでますが、下関を出る当時は山の田に住んでいたので高校生のころ週一はそのボーリング場に行ってました。
234帰ってきた男:2008/12/15(月) 11:27:51 ID:C2wxCLcY
ボーリング場の話が出てましたが、山の田にもありましたよ。今のSATYがあるあたりだったかな。ニチイと並んで。私は今は山の口に住んでいますが、下関を出た当時は山の田に住んでいたので、高校生の頃、週一はそのボーリング場にいっていました。
235戻ってきた男:2008/12/21(日) 04:19:29 ID:sgN0dNhA
受験生を抱えて下関に戻ってきました。広島には私立の進学高校がありますが
山口県にはありません。早鞆が良くなっているみたいだけど、どお!
236名無しなんじゃ:2008/12/23(火) 12:48:13 ID:9FR5TewQ
>>235
ダメでしょう。

都会では公立はダメで、私立が良いのが相場ですが、まだそうなっていません。
(情報は無いけど、海を渡らせて、北九州とかはどうですか?)
237戻ってきた男:2008/12/24(水) 00:06:54 ID:61UuL.FE
>>236ありがとう。北九州では明治が断トツのようですが、入れるか、ついていけるか、私の経済力等々を考えて準備しましょう。山口県の高校偏差値を見ますと、早鞆の進学クラスは63になっています。山口県のトップ高校では65で、下西も65です。下西を出たところで、殆どの人が浪人でしょう。上位の公立で3年間、学力が付く反面、精神的にダメージを与えられ、人格形成に
問題ができることを心配してます。私のいた関西の会社では子弟を京都・洛南高校に通わせている家庭が何人もいました。洛南は毎年100数十人を京大に入れます。特にガリガリしていませんが、しかし、入塾は誰もが小学校からスタートしているようです。
先んずれば人を制す。ということでしょう。親の私は浪人して、地方の駅弁大学でした。息子達には早慶に行ってもらいたいと願っています。
238名無しなんじゃ:2008/12/24(水) 00:22:57 ID:tkd./0iI
20年以上前ですが、早鞆から慶応に行った人を2人ほど知っています。
公立受験に失敗したためですが、入学時から目標を持ってかなり勉強したようです。
要は本人の心がけ次第と思いますが・・・

ちなみに前述のひとりが親になって、その息子は中学から鹿児島の有名進学校に
通ったそうです。
239名無しなんじゃ:2008/12/24(水) 00:36:07 ID:1mJmb3V.
下関の人間の保守性が、早鞆特進への正当な評価を妨げてる面はあるけどね。
豊浦・南とせいせいかん、両方受かったらどっちへ行くかって、殆ど全てが
公立を選ぶのが現状。豊浦も南も、もはや進学校とは恥ずかしくて言えないのに。
まだまだ西には勝てないと思うけど、きちんと生徒が集まれば、
結構な実績は出すと思うよ。まあ、早鞆の悪名がきついわな。
>>237
北九州なら、久留米付設。
塾通いなどの準備もそうだけど、下関の高校生は、とにかく情報弱者。
受ける前から、例えば関関同立やMARCHにびびって、最初から視野に無し。
3年生にもなってセンター試験のことをろくに知らなかったりってのも目立つ。
「やることやったら、受かるもんだよ」とか、
「阪大?京大?いけるんじゃね?」って意識の浸透が希薄。
お子さんの素質とも相談することではあるけど、環境の要素はでかい。
懸念してる「人格形成への問題」が無い代わりに、
あまりの劣化ぶりに泣く可能性はあると思う。
進学実績限定で言えば、下関の公立はダメダメだからね。
やっぱさ、転勤の存在ってでかいわ。優れた教師が西に集まるわけではないし。
「殆どが浪人」なんて分析は大間違いだけどさ。
240名無しです:2008/12/24(水) 22:31:20 ID:61UuL.FE
下関の大学受験について、教育熱心な叔父さんがいっていた。50年位前のことです。西では100番位でも九大に入れた。東大入れる力がありながら山大の医に進む。その頃の九大の農はラジオ講座を2,3年きっちりと聞けば入れたともいっていた。
しかし、中学の同窓会に出て、裏があることがわかった。A君は小学校の時から家庭教師が自宅に来ていた。高校では英数の先生が、優秀な生徒を自宅に呼んで教えておられた。家庭環境もあるだろうが、先生からみて、真に優秀な頭脳をもつ生徒は周りがほっとかない。今では20番でストレイトで九大に入れるのだろうか。
50年前は東大に入れるような者でも工業の電気に進んでいた。優秀な者がみんな普通科に進んではいない。社会情勢とも関係する。真空管からトランジスターに移行していた時代だった。私の受験時代を振り返れば、家庭の経済状況よりも両親の大学に進むことの理解であったと思う。私の子供はスポーツ高校から医に進んだ。
子供の友達は府の中で1,2を争う高校に入った。中学の時から学習塾の先生に彼は京大間違いなしとお墨付きをもらっていた。しかし、今では関関同立のどこかにいるらしい。家庭がややこしいとは聞いていた。会社でもそうだ。東大や京大出のまともなやっはいない。かなり精神がひん曲がっている。しかし、羨ましいことは、優秀な友達が大勢いることだ。
いい大学に入ることに越したことはないが、今の世は情報時代、もと帝大や医はかなり難しいが、いじけず、大きな志を高く上げて、3年間こっこっとまじめに積み上げること。わからなかったら中学の教科書、小学校の算数の問題集まで引っ張り出してきてやればかなりの実力が付くと思うが、どうかね。
241名無しなんじゃ:2009/03/01(日) 16:59:24 ID:QEx48J8o
このスレ過疎ってるな〜
242名無しなんじゃ:2009/03/02(月) 05:10:09 ID:es9SrHnc
唐戸が駄目になっているから仕方ない。
243名無しなんじゃ:2009/03/09(月) 23:25:25 ID:v6OzXQkY
ならみもっそ川はどうなん!
244市長選:2009/03/11(水) 23:49:06 ID:kZoN9VjY
中尾候補の公約。
・市庁舎移転反対
・ごみ袋代値下げ
npweb.co.jp/sjc/topimg/manifest_nakao.pdf

友田候補の公約。
・市役所庁舎移転
npweb.co.jp/sjc/topimg/manifest_tomoda.pdf

香川候補の公約。
・積極的に市役所庁舎移転
npweb.co.jp/sjc/topimg/manifest_kagawa.pdf
245名無しなんじゃ:2009/03/19(木) 00:08:33 ID:qnL0/ij6
さあ市長選も盛り上がってきましたよ!
みんなは誰に入れる?
246名無しなんじゃ:2009/03/21(土) 18:59:11 ID:sR3N4G5Y
>>245
3/15の市長選で中尾氏に決まったのでは?
247名無しなんじゃ:2009/05/14(木) 18:11:19 ID:8LZL8gso
火の山周辺にコインランドリーないかな?

椋野上町だけど、スーパーもコンビニもなくて
不便だよ。
景色はいいけどね♪
248名無しなんじゃ:2009/05/15(金) 01:52:57 ID:5fiMYT/A
なんでそんなとこ住んでんの?
249名無しなんじゃ:2009/05/18(月) 14:35:22 ID:XIQ/kwrg
そこに家があるからさ

  _、_        
( ,_ノ` )y━・~~~
250名無しなんじゃ:2009/06/02(火) 00:51:39 ID:Hf6lEF6Y
火の山って待ち合わせに不便すぎるね。
どうしてロープウエー乗り場で、駐車場に職員がいるのか。
251tomo:2009/06/03(水) 10:06:07 ID:55ZeP/P.
昔唐戸にダンスホールがあったのですが、先日下関に帰った際に20年ぶりに近辺に行ってみましたがもうなくなっていました。青春時代を夢中になって過ごした場所です。名前が思い出せなくてすっきりしないのですがどなたかしりませんか?
252名無しなんじゃ:2009/06/05(金) 08:55:50 ID:pWcM182I
>>251それはいつ頃のことですか??唐戸には有名なダンスホールがあったのを
聞いた事があります。昭和40年代かな?
253tomo:2009/06/05(金) 14:27:59 ID:qh0iUV6A
いつ頃から出来ていたのかわかりませんが、私が通っていたのは昭和55年〜64年頃です。市役所の近くでした。
254tomo:2009/06/05(金) 14:43:55 ID:qh0iUV6A
いつ頃できたものかはわかりませんが、私が通っていたのは昭和55年から64年ごろです。市役所の近くにありました。土日は結構にぎわっていましたね。
255名無しなんじゃ:2009/06/10(水) 03:52:41 ID:cQzKQ9EU
昭和55年だと、グランドホテルのビルからドリフの歌が延々流れていた時代ですね。
バスを待っているうちに覚えてしまいました。
ずっこけひっこけずっこけひ、というのです。
256名無しなんじゃ:2009/06/18(木) 23:07:16 ID:XIQ/kwrg
そのころ「商」って名前のラーメン屋があったなあ。
激うまだった。
あの兄さんどうしてるだろう。
257名無しなんじゃ:2009/06/22(月) 23:45:46 ID:p3zmL7ks
ど〜でもいいが、ラ○ンクオ○ターはダメな店になったな〜
いつのまにか値段上がってるし、店主とバイトの態度が悪い。
バイトの子の彼氏?みたいなのとバイトの子が、
ず〜っとカウンター越しにラブラブトークしてても、
店主はな〜んも注意せんもんな〜
他の客達が気まずいこと気まずいこと…
あんな店だったっけ?
258名無しなんじゃ:2009/06/29(月) 18:36:45 ID:vbCTqYvc
亀山さんが島だったころの写真ってないんかなー
あったら教えれ
259名無しなんじゃ:2009/07/07(火) 15:26:14 ID:g5B.SgsQ
>257

昔はマスターがコンパを企画してくれたり、客も多かったのにね〜。

今はそんな店になったんですね。

唐戸も人が少なくなったからなあ
260名無しなんじゃ:2009/08/08(土) 00:17:10 ID:quVvQF8E
みほがほしい
261名無しなんじゃ:2009/08/28(金) 22:51:11 ID:hUG1FML.
ほしゅ
262名無しなんじゃ:2009/09/13(日) 19:29:30 ID:s7ShZVQw
唐戸にあったユニードって、今グランドホテルがある場所にあったの?
263名無しなんじゃ:2009/09/17(木) 08:55:57 ID:vojTfCtY
ホテルはあった。ただ真ん中よりの部分の1階から3階がユニードだった。
ユニードについては、このスレッド自体が一番詳しい資料かも。
(スレ内をユニードで検索)
264名無しなんじゃ:2009/10/04(日) 01:55:41 ID:m/iv/j..
唐戸の海平どうまおぴ?
265丸山町王江小:2009/10/06(火) 18:43:34 ID:GrO0Hdn2
王江小の名前があってなつかしい。講堂や給食の準備で移動のとき「さるの緑色のアルコール浸け」があってこわかった。下条先生という太目のおばさん先生にいじめっれた。やさしいところもありクリスマスにはケーキをくれた。40年以上前です。
266名無しなんじゃ:2009/10/18(日) 23:48:57 ID:ejkZ/yZw
愛がほしい
267名無しなんじゃ:2009/10/20(火) 02:59:45 ID:vPrj4b5U
住む家がほしい
268名無しなんじゃ:2009/11/10(火) 00:33:57 ID:m.viyu.M
火の山に登れ!
あの愛の頂点を目指して!!
269名無しなんじゃ:2009/11/10(火) 07:40:31 ID:DCw7ruY.
市橋容疑者みつけよう。
270名無しなんじゃ:2009/11/10(火) 22:36:30 ID:hdETehbQ
>>269
大阪で逮捕されたよ。
271名無しなんじゃ:2009/11/13(金) 15:35:12 ID:Iaxs9Oho
下関を離れて18年、広島在中です。王江小はまだあるの?
272名無しなんじゃ:2009/11/23(月) 22:15:02 ID:gcYBgHGQ
271>この間、王江小でくぐったら、驚いたことに生徒が50年位前にもあったスクールコートを着ていた。11年前に埼玉から帰省した時に行ってみたら、生徒が少なくてさびしい感じだった。校舎の外壁がベージュっぽく塗ってあってあれっと思った。私たちのころは黄土色っぽいざらざらとした石っぽい感触で少し高級感があった。
273名無しなんじゃ:2009/11/24(火) 11:36:10 ID:w8hj/YSk
272>へ〜あの黄色い帽子にあのスクールコートね。あの頃はソフトボールとか町内対抗とかで面白かったけど今は無いのだろうな。人数が人数だし。又機会があったらよってみます。
274名無しなんじゃ:2009/12/02(水) 00:51:24 ID:6rdYOC5k
火の山に登れ!
あの愛の頂点を目指して!!
275名無しなんじゃ:2009/12/08(火) 01:14:51 ID:quVvQF8E
頂点には駐車場と展望台しかないけど(笑)
276名無しなんじゃ:2009/12/10(木) 17:10:52 ID:6eU/Xfmk
275さん
むかーしですが、火の山や隣の霊鷲山を探検したことがあって、明治時代なんかの弾薬庫がいっぱいあってなんだか怖いものみたさで探索しました。
今みたいにきれいになっていなくて怖かったけど、今思うと貴重な産業遺産でした。高校を出てから下関に住んでいません。どこでも住めるならやっぱり
下関です。なつかしい。あと、名池とか観音崎辺りには、崖とか石段の迷路のような路地があって、関東にはああいう景色がなくて、なつかしい。
小学校のころ住んでいた丸山7町にもそういう感じでした。
277名無しなんじゃ:2009/12/14(月) 17:11:38 ID:a1OwutNI
亀山さんの梅が食いたい。
もう売り切れたかな…
278名無しなんじゃ:2009/12/17(木) 05:06:11 ID:jaqjxQ6w
お〜え〜はいった〜 わかる人いるかな?
279名無しなんじゃ:2009/12/17(木) 15:29:20 ID:DYrodDiM
そうだね
280名無しなんじゃ:2009/12/17(木) 23:51:07 ID:0BLQneMM
>278
わかるよ
281名無しなんじゃ:2009/12/19(土) 04:19:48 ID:qnL0/ij6
唐戸はえらい変わってしもうたけど、
明治天皇の石碑は残っちょるの。
まああれはのけれんいのw
282名無しなんじゃ:2009/12/19(土) 14:42:32 ID:mfvFkxNs
281さんの下関弁、そうだったそうだったとおもいます。
283名無しなんじゃ:2009/12/20(日) 10:58:39 ID:vPrj4b5U
貨物線に草が生えていたのが懐かしい…
284名無しなんじゃ:2009/12/22(火) 16:02:07 ID:qyNvS0ls
田中町から市電にのって金毘羅八幡の先までいった。東駅を超えたら町を見下ろせる鉄橋を渡たる景色が好きだった。小1だったので遠くに来たような気がした。吉岡さんという絵描きさんの絵をならっていたが、場所がわからない。砂の丘をを昇って先生のうちを超えたら日本海がみえた。子供のときのぼんやりした思い出です。
285名無しなんじゃ:2009/12/27(日) 18:57:41 ID:9Tkwg8D.
>>284
>東駅を超えたら町を見下ろせる鉄橋
山陽線の上を越える鉄橋ですか?
市電が無くなってから長期間、鉄橋が残っていた。
確か鉄橋が撤去されたのは80年代後半頃と思われる。
286名無しなんじゃ:2009/12/27(日) 22:08:01 ID:g48kNUuU
284さん
山陽本線を越えていたのですね。道路と家並みを越えたのはおぼえていましたがそうですか。
鉄橋は80年代後半まで残っていたのですか。知りませんでした。高校が東駅だったので近くを通っていたのにいってみればよかったです。
最後のころは、草が巻きついたり廃墟みたいだったのですか。それとも記念碑のように大切にされていたのでしょうか。
287名無しなんじゃ:2009/12/27(日) 22:13:04 ID:g48kNUuU
285さん
80年代後半まであったんですね。高校が東駅だったのでいってみればよかったです。
そんなに長いこと撤去されなかったのは、惜しまれていたのでしょうか、あるいは、廃墟のようになっていて
放置されていたのでしょうか。気にかかります。
288名無しなんじゃ:2009/12/27(日) 22:26:25 ID:g48kNUuU
ごめんなさい。重なりました。
289名無しなんじゃ:2009/12/28(月) 01:06:53 ID:TCfJRILw
>278
お〜ぇ、お〜ぇ、はいったー!
小学校4年から、いっも言ってたなぁ〜
なっかしい!
290削除したけえのお:削除したけえのお
削除したけえのお
291名無しなんじゃ:2009/12/29(火) 20:54:21 ID:6dWiDsVo
287さん
廃墟だったかどうか記憶に残っていないが、使ってもいないのに、
何で鉄橋が懸かったままだったのか、不思議で仕方がなかった。
後になって山電の電車の軌道跡という事が分かった。
あくまでも推測だが、下に線路が走っているので、工期や費用等で
国鉄(JR)との交渉に時間が掛ったのではないかと思われる。
292名無しなんじゃ:2009/12/31(木) 07:47:10 ID:aSNeRhTs
291さん
最後はそういう感じだったんですね。納得しました。ありがとうございました。
293名無しなんじゃ:2009/12/31(木) 19:47:48 ID:LZ/yOYCE
>>292
どういたしまして。
294名無しなんじゃ:2010/01/03(日) 22:08:48 ID:tE2UmOgk
丸山町の光映館の近くの小さい公団住宅ありましたよね。小学生のころは、たくさん友達がいたけど、昭和40年代半ば頃から皆、山の田なんかに家を新築して引っ越していった。光映館の向かいにコゲツという名のたこ焼きやさんがあった。
古い油をたっぷり使ってカリカリのたこ焼き。それが、自分にとってたこ焼きの基準になっています。
295名無しなんじゃ:2010/01/09(土) 01:29:10 ID:vV5Gipdc
市役所関係者の意見も聞きたいですね。
296名無しなんじゃ:2010/01/15(金) 02:48:29 ID:UTr.URI2
市役所関係者の意見も聞きたいですね。
297名無しなんじゃ:2010/01/15(金) 18:13:18 ID:jKhba5F.
聞きに行けばええやん。
298名無しなんじゃ:2010/01/16(土) 22:02:47 ID:1Mq93742
>>275
20数年ぶりに登ってみたら、頂上ロープウェー乗り場付近にヤマトの砲弾(レプリカ?)があった。
299名無しなんじゃ:2010/01/18(月) 07:46:13 ID:XIQ/kwrg
本物ですよ
300名無しなんじゃ:2010/01/18(月) 21:22:46 ID:EdcEOIQI
昔、丸山町に高尾市場があった時、しずかうどんと言うおいしいうどん屋さんがあった。週4くらいで通っていたが、今は跡形も無くガソリンスタンドに。とほほほ
301名無しなんじゃ:2010/01/18(月) 23:39:54 ID:3cxXiS9s
ロイヤルボウルの下にあった「しずかうどん」はもう無いの?
302削除したけえのお:削除したけえのお
削除したけえのお
303名無しなんじゃ:2010/01/26(火) 00:33:30 ID:RPxJwAH2
いい街だよね
304名無しなんじゃ:2010/01/26(火) 12:23:30 ID:DGSPPlDk
こま fish でこfish
305名無しなんじゃ:2010/01/26(火) 12:40:48 ID:tRj8rX4c
高尾市場の近所に住んでいました。何か戦後っぽい雰囲気でしたね。なんかで没落したという品の良い母娘が八百屋さんをやっていました。一角にオーダーメイドの洋裁店があり、高校の美人先生はそこで洋服を作っていたと聞きました。
デパートにいってもあんまりかわいい服のない時代でした。
306名無しなんじゃ:2010/01/28(木) 19:24:21 ID:fXgO.QaM
壇ノ浦の海に張り出して、松本清張が昔住んでいたらしい。火の山のダイナマイトの工事で土砂が流れてきて住めなくなり田中町に引っ越したと何かで読んだが、昔の壇ノ浦を知っている人はいますか。
松本清張が幼児のころで昭和十年代半だと思う。火の山は登り口あたりのトンネル入り口辺を爆破して平らにしたのかな。今の平家茶屋あたりに住んでいたのかな?家の三分の一が海側にはみだしていたらしい。
307名無しなんじゃ:2010/02/09(火) 21:55:27 ID:v6OzXQkY
>>256
領事館のとこですね。
たしかにうまかったけどお店は短命でした。
なぜ閉めたのか謎です。
308名無しなんじゃ:2010/02/13(土) 17:39:31 ID:DeQ3aFPw
 火の山のラブホまだある?
309:2010/02/16(火) 12:10:02 ID:XK2XmFk2
火の山のラブホで思い出したけど。
その近くに出来た(かなり前)、もんじゃ焼き屋さんはまだ有るのかな?
310名無しなんじゃ:2010/02/16(火) 20:43:46 ID:lVlDdTC2
もんじゃ焼き屋で思い出したけど、
山本譲二が通ったという幸町のお好み焼き屋さんはまだある?
311:2010/02/17(水) 23:20:17 ID:5BGKEHKs
山本譲二で思い出したけど、
昔、山本譲二と一緒に飲んだ唐戸のクラブ若竹はまだ有る?
312名無しなんじゃ:2010/02/24(水) 03:06:56 ID:fMgMvzAI
火の山に登れ!
あの愛の頂点を目指して!!
313名無しなんじゃ:2010/02/26(金) 00:03:03 ID:CXSn7NLM
頂点には駐車場と展望台しかないけど(笑)
314:2010/02/26(金) 01:08:42 ID:Q3JMeKmc
火の山の回転レストランで食事をすると酔う。
315名無しなんじゃ:2010/03/02(火) 19:45:22 ID:Hf6lEF6Y
そんなに早くまわるの?
316名無しなんじゃ:2010/03/03(水) 03:40:00 ID:TYj.drk.
いや、大酒飲んだんで。
317名無しなんじゃ:2010/03/06(土) 13:31:30 ID:835flv4Q
なんだ
318名無しなんじゃ:2010/03/08(月) 01:25:48 ID:vW3DImvg
ロープウエーの駐車場、
319名無しなんじゃ:2010/03/08(月) 15:15:53 ID:y0LEdYWA
ロープウエイに春が来りゃ
320名無しなんじゃ:2010/03/15(月) 22:21:28 ID:eYK7lGfw
唐戸市場って旬ですね
321名無しなんじゃ:2010/03/17(水) 03:13:21 ID:15Dmxdjg
唐戸市場に春が来りゃ
322名無しなんじゃ:2010/03/18(木) 01:43:45 ID:Bxex9ZtQ
イェイェイェイェイイェイ♪
323名無しなんじゃ:2010/03/24(水) 00:07:18 ID:BEnl02qg
下関を離れて半世紀。私は、どきどきしながらノスタルジィにしたっている。
久しぶりに、最初から読み直していると、びっくりしましたね。
>>284 私は、向山小4年の時に吉岡先生の教室に通っていました。金比羅の方から蓮畑をみながら10分ほど歩くと
向山小に向かう国鉄の踏切がありましたね。踏切の手前を右に入った裏通りでした。水彩とデッサンばかりでした。
油絵に入る前に小学校を転校しました。転校した学校に吉岡教室の同級生がいました。
324名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 10:16:06 ID:SwRjR/9A
323さん・私の兄は28年生まれで吉岡さんに通っていました。私もおまけで通っていました。先生は油彩で荒れた海の絵なんか描いていて、奥さんがふっくらしていい感じでした。
私は南校でしたが、クラスメートが数人で吉岡塾の話で盛り上がっていました。山の田中の人たちでした。
吉岡教室に行くときは、市電の駅を降りて、進行方向左の道路を渡りそのまま丘を登れば左側の家でした。幼い記憶ですが裏どおりという感じではありませんでした。
今は笑い話ですが、兄は吉岡先生に、芸大をすすめられていました。
325名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 10:56:07 ID:SwRjR/9A
323さん・地図で調べてみましたが、市電がはずされて道も違っているのでよくわかりません。
そういえば、坂を上るときに左側の下の方にはすの畑があったようにも思えます。
当時はあまり家もなく閑散としていたので行っても面影がないでしょうね。でも教室から先生に
海を見下ろすところまでつれて行ってもらったことがあり、323のいわれた所は海から少し遠い
ように思います。地図でおおよそのところ番地などわかりますか?
そうはいっても、わたしも高校を卒業してずっと関東です。グーグルの地図などで昔をしのんでいます。
326名無しなんじゃ:2010/03/26(金) 20:57:38 ID:slNw//dw
吉岡塾で盛り上がっていますね。今年の夏頃には下関に行きますので一度歩いてみましょう。
私は金比羅・武久方面(大坪町)から通っていました。
上新地から山の田方面のバス通りに筋川(筋ヶ浜?)というバス停がありましたね。そこから東駅方面に向かうと国鉄の踏切にぶっっかります。そこを渡り少し歩くと向山小があります。
吉岡塾は踏切を渡らずに金比羅方面を向くと左手に長屋があり、入り口は金比羅方面に続く道路に面してなく、長屋の裏通りと思われる細い路地にあったような、おぼろげな記憶しか思い出せません。
蓮畑は国鉄と市電が交差した陸橋の辺り一面でした。ヤフーの地図で捜しましたが、昔の面影は見あたりませんでした。
転校した小学校の吉岡塾の子は絵が上手く、勉強もできる少女でしたね。たぶん西高に進まれたのではないでしょうか。
327名無しなんじゃ:2010/03/27(土) 00:12:04 ID:WWQcBjXA
同じく吉岡塾です。昭和37年ごろ一年間くらい通っていました。先生は瘠せたかまきりに似た方でした。
絵の具や画用紙を買うときはいちいち奥様を呼んでいらっしゃいました。先生のうちは少し行くと海が見下ろせる高台だったと記憶していて、
長屋ではなかった気がします。踏み切りも記憶におりません。ひょっとして引っ越されたのではと思いました。そういえばアトリエも新しかった
ような気がしてきました。学校区から遠かったので地名がよくわかりません。
328名無しなんじゃ:2010/03/27(土) 07:35:08 ID:cGjUUTKA
続吉岡塾
私が通ったのは昭和27、28年頃です。たぶん伊崎か、筋ヶ浜に引っ越されたのでしょう。 
先生には娘さんがいらっしゃいましたね。このブログをみておられるとうれしいですね。
329名無しなんじゃ:2010/03/27(土) 12:52:58 ID:WWQcBjXA
328さん、ここ数十年間思い出すこともなかったことを熱く語らせていただきました。7歳くらいのふわふわした記憶なのですが妙に気になっていました。
わかってくれる方がいて楽しかったです。ありがとうございました。
330名無しなんじゃ:2010/03/28(日) 04:37:09 ID:agVtN3Kg
シーモールに移る前の大丸の地下で売っていた、刻んだゆで卵の入ったピロシキがおいしかった。
大食堂ではパーシーフェイスオーケストラの「夏の日の恋」なんかがかかっていたような。
331名無しなんじゃ:2010/04/08(木) 03:56:40 ID:+fZtPkqw
学習塾もいい
332名無しなんじゃ:2010/04/19(月) 03:51:14 ID:rkUZ0XMQ
100万ドルの夜景
333名無しなんじゃ:2010/04/20(火) 04:00:17 ID:kIMMsUCA

懐かしすぎて泣ける(ノ_・。)
334くりくり:2010/04/24(土) 18:07:22 ID:eDA+5VXg
吉岡絵画塾は確か途中で転居したような…。元の場所は旧踏み切りの辺。今は金毘羅
道路の下にある小さい公園のあたり。転居先は、汐入町の小波保育園から昭和病院
に向かう道の途中を、右に曲がった小道の途中だったような。
よく散歩するので、なつかしく思い出してます。
335名無しなんじゃ:2010/04/24(土) 23:32:08 ID:6hLzdjFg
昭和55年前後に吉岡先生のところに通ってました
336名無しなんじゃ:2010/04/24(土) 23:47:18 ID:6hLzdjFg
送信しちまった

汐入町で丘の上のご自宅横の教室で御世話になりました。ちょっと先に響灘が望めていいところでした。
絵の具の香りを思い出しちゃった。

よくさぼっちゃったけど、やさしい先生だったなぁ。
337名無しなんじゃ:2010/04/29(木) 23:16:34 ID:EkcWLxDA
唐戸の焼肉石亭はおいしいね!
338名無しなんじゃ:2010/04/30(金) 20:47:27 ID:dIc0SpOQ
吉岡先生はもう亡くなったんでしょうね?ひとりひとりに声を掛けながら、イーゼルを回っていましたね。白髪がきれいなはっきりした声の方でしたでした。
339くりくり:2010/05/02(日) 21:30:25 ID:tPpP6Jnw
今の昭和病院は、昔明倫高校のあった場所。
明倫高校って、何年開学していたんだろう。
確か自動車科があったのでは?
幼い頃、高校生のお兄さん、お姉さんが、
歩いて通学してたのを、かすかに覚えてる。
廃校になったあと、しばらくはそのままだったよね。
340名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 22:01:27 ID:r7IYd9UQ
明倫高校は初めて聞きました。いつごろあったのですか?
あと、昔の市電の金毘羅八幡駅あたりは今の道路ではどの辺を通っていたのか分かる方はいますか?
341くりくり:2010/05/04(火) 22:49:01 ID:+iNijFUg
明倫高校(漢字は違うかもしれないです)は、
昭和30年代から40年代の、短期間と思われます。
市電の金比羅駅は、今の国道191号のひとつJRの線路側の道、
今の「ブルドック」の裏側あたりにありました。
金比羅駅の次の駅が、鉄橋を越えて大坪八幡駅。
大坪八幡駅は、今のお好み焼き「かわ本」から
下関自動車学校に向かう道の、途中にありました。
大坪八幡駅の前に、ほら穴があって
おじいさんが、住んでいた記憶があります。
342名無しなんじゃ:2010/05/05(水) 04:02:21 ID:W5dVN20Q
ほら穴のおじいさん???
(゜□゜)
詳しくお聞きしたいです!
343くりくり:2010/05/05(水) 15:07:40 ID:408sdbmQ
おじいさんの身元はわかりませんが、
昭和40年代のはじめ頃までは
今の金比羅公園など、戦時中の防空壕が
そのまま残されていて、
たくさんの人が住んでました。
ほら穴もおそらく、防空壕で
そこで生活されていたのだと思います。
町の開発に連れて、その姿は見えなくなりました。
344名無しなんじゃ:2010/05/05(水) 16:53:16 ID:ZQXldeGw
昔の市電の写真が出てた。
でもそろそろこの話は昔の下関スレの方がいいかな。

tp://onokoho.web.infoseek.co.jp/R-Sanden-A.htm
345名無しなんじゃ:2010/05/06(木) 04:55:30 ID:u2xqCsUQ
>>343
ご説明ありがとうございました!
不謹慎と叱られそうですが、
その方が住みついた経緯や日常を想像すると胸が一杯になります。

これだけでは何なので…

昔のテレビで、
「関門海峡を夜間航行する船が困っている」というネタを取り上げていました。
NHKだったかな?
みもすそ川あたりの車のライトが眩しすぎて、
船の標識が埋没して見えないというのですよ。

夜の国道を船上から撮影したのを見たら、
たしかにギラギラ光って目がくらみそうでした。
カーブに取り付けられた遮光板は当時もありましたが、
あんなのは気休めというか。
甲板の高さも関係するんでしょうけど。

それまで気にも留めた事がなかったので、
知らないところで迷惑をかけていたんだなーと絶句しました。
でもあの道がないと不便ですしね。

だらだら長文すみません
346340:2010/05/07(金) 12:38:59 ID:5lZjNKJw
くりくりさん、いろいろ聞いてごめんなさい。なんかスッキリしました。
下関をはなれて35年以上たって、実家を思い出すのではなくて、1年足らず
通った吉岡塾だなんて・・・・
347340:2010/05/07(金) 12:52:39 ID:5lZjNKJw
くりくりさん、いろいろ聞いてごめんなさい。なんかスッキリしました。
下関をはなれて35年以上たって、実家を思い出すのではなくて、1年足らず
通った吉岡塾だなんて・・・・
348名無しなんじゃ:2010/05/11(火) 16:14:44 ID:fJQfi8WA
幕末維新館、見て来ました。
正直、いまいちでした。
内容が乏しいというか…。
みすゝ商品館は、期待できるのかな?
349名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 06:54:34 ID:CbrAJUKw
348さん
いまいちでしたか。下関は外からの目線でみてもすばらしい歴史遺産がたくさんあるのに、
見せ方がうまくないのかな、とくやしい思いがあります。
350名無しなんじゃ:2010/05/23(日) 23:39:54 ID:/KWll38A
みもすそ川にあった国民宿舎に泊まった
351名無しなんじゃ:2010/05/26(水) 18:14:30 ID:bYH+LEHg
350>どんなでした?