【今】下関市山の田地域を語るスレッド【昔】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなんじゃ
新規にスレたてときました。
2名無しなんじゃ:2008/10/19(日) 00:14:27 ID:jr.Zqjm.
昭和49年頃、山の田ニチイの場所にあったボーリング場は、「サンボール」という名前なのがわかりました。

この頃、山の田にはリニューアル前の初代ニチイ、丸和も隣合わせで存在していたようです。
山の田マルショクは、昭和51年創業〜平成7年閉店。ニチイ入り口にあったミスタードーナツ
は、昭和57年頃閉店。大学町の消防署や、有吉書店なども懐かしい。「庭」という喫茶店は30年前から変わらず営業していてすごいです。
3名無しなんじゃ:2008/10/19(日) 00:38:15 ID:P3RSFU8k
一応90年代の山の田交差点周辺と来年2月で閉店することとなった
サティ山の田店+αの写真です。
県外に居られる方や当時をご存知の方などにも思い出して頂けるのではと。

DL先です。
Axfc アップローダ で検索して板一覧のOxygen (40〜60MB)
を選択してファイル名O_65452をクリックしてキーワードにyamanotaと入力。
その下に右側に表示されている数字を入力してその下のダウンロードをクリック。
ブロックされたら上の黄色の表示を右クリックしてファイルのダウンロードをクリック。
保存先をきめてDLです。
4名無しなんじゃ:2008/10/20(月) 01:45:05 ID:dSa4/l4o
山の田にもボーリング場とは、ブームだったようですが多かったんですね。
いつ閉店したか分かりませんが、建物だけ何年もあったような憶えがあります。
ニチイのリニューアル1979年にようやく取り壊されて丸和と一緒に
現在の建物になったと思うのですが。
丸和はリニューアル前まで営業してたんじゃなかったかな。
5名無しなんじゃ:2008/10/20(月) 09:20:11 ID:gX59rjrI
>>4写真拝見しました!非常に貴重な写真が盛りだくさんですね!

1995年、まもなく店じまいを向かえる晩年のマルショクの姿がよく分かり非常に貴重です。
月岡書店や池田青果なども非常に懐かしい写真です。当時がよみがえりました。
ありがとうございます!

>>4山の田のボーリング場は、下関市14スレにある1974年の航空写真を見ても、どれなのかわかりません。
ニチイや丸和も確認しずらい為、この当時の写真が見つかれば、非常に貴重なものとなるでしょう。
1979年にニチイがリニューアルオープンするまでは、丸和とボーリング場は健在だったのかもしれません。
当時をよく知る方がいたらお聞きしたい次第であります。
1978年ごろには、山の田にパチンコ屋が4軒ほどあったそうです。

山の田にマルショクのない頃(1976年以前)は、何があったのかも知りたいところです。
6名無しなんじゃ:2008/10/20(月) 09:23:55 ID:gX59rjrI
5ですが、
>>3写真拝見しました!に訂正です。
7名無しなんじゃ:2008/10/22(水) 11:26:17 ID:83MupMG.
SATY入り口の千鳥饅頭は頑張ってるね。あそこにできる店はすぐ潰れて入れ替わりが激しいが、
千鳥饅頭はもう10年ぐらいがんばってるかも?ラーメン屋ができてたことがあるけど
すぐ潰れたね。千鳥饅頭ってそんなに美味しいのかな?
今、SATY入り口にある店は、千鳥饅頭と携帯ショップだけ。何か変化がほしいね。
8名無しなんじゃ:2008/10/22(水) 12:24:36 ID:3kICvhB2
>>7
千鳥饅頭があるところには、ミスタードーナツがあったこともあるね。
でもサティがなくなったらどうなるのだろう…
9名無しなんじゃ:2008/10/22(水) 13:58:13 ID:zblkUBls
>>5
あの敷地に1976年以前は山の田中央マーケットという2階建てのスーパーがありました。
エスカレーターや西出入り口も今は無く2階も駐車場です。
おもちゃ屋うえの?はよく行きましたね。夏には店内BGMにハワイアンが流れてました。
あとサンボールできてすぐ潰れたらしいです。で建物だけ1979年まであったのでは。

>>7-8
ペットショップ、その隣に花屋?もあったね。現在至る所に小さなスーパーが出来て車ですぐ買いに行けるから
大きなスーパーは設備費や人件費などでどうしても厳しくなるのかな。
10名無しなんじゃ:2008/10/22(水) 23:50:42 ID:83MupMG.
>>9山の田中央マーケットって聞いた事がありません。山の田ショッピングプラザ(マルショク76年〜95年)が
開店する前にあったのですねー。

76年にマルショクができる前から、山の田中央マーケットって言うスーパーがあったのは初耳です。
以前知人に、「マルショクができる前は、あそこには何も建物とかなかったよ」と聞いた事がありましたので、
どうやらその事は間違いですね。

マルショクは、「おもちゃ屋のうえの」の横に本屋があったね。マルショクもだいぶん懐かしく感じてきましたね。
山の田にボーリング場があったなんて、考えられません。あったのは75年くらいかな?おそらく・・・
11名無しなんじゃ:2008/10/23(木) 01:26:47 ID:/VG5yfWs
>>10
山の田のボーリング場は、1972年にはすでにあったと思います。その頃、郷ひろみが
僕たち男の子〜♪と歌っていましたから。

丸和とニチイの同居時代ですが、ボーリング場がなくなってからですかねぇ。
丸和が食料品で、ニチイが衣料品と棲み分けていたのでしょうか?

本当に昔の記憶って曖昧ですね。
いろいろの投稿を見ると、自分の思い違いだったことも多いです。
12名無しなんじゃ:2008/10/23(木) 09:14:37 ID:MW4gDXrI
山の田地区が今のように繁栄したのは、1970年以降だと思われます。なぜかと言うと
1969年頃の山の田を知る人は、あそこは(山の田は)夜になるとまっ暗になって一人で歩くのが
怖かったと知人が言ってましたので。たぶん、当時山の田には消防署と交番ぐらいしかなかったのかな?
ニチイとボーリング場が同時にオープンしたとは考えられません。おそらくニチイのほうが早いオープンでしょう。
>>10さんが言っている郷ひろみの「僕たち男の子ー」は1972年ですね!ニチイやボーリング場などは、
推測ですが1971年ごろにできたと思われます。そしてボーリング場は1975年頃に閉店したのでは?
現存する山の田郵便局は、1975年にオープンしていますね。その横のパチンコなども、同時期に開店
したと思われます。
13名無しなんじゃ:2008/10/23(木) 15:46:15 ID:Wwc5JtWc
元々山の田は小山のような所を開拓したと聞きますね。まだ武久海岸もきれいで松並木もあったようで。
60年代に市営・公団など多くの住宅が建ち、人の集まりに応じて娯楽施設や大型スーパーもできたんですよね。

山の田郵便局は東郵便局の事ですかね。
中央町にあった郵便局も忘れてましたよ。個人でされてた様ですが高齢で閉めたと。
あと小僧寿し。90年代に火事で消失。便利だったのに。
14名無しなんじゃ:2008/10/23(木) 19:49:42 ID:MW4gDXrI
>>13そうです、東郵便局のことです。1975年にオープンしているようです。

中央町の郵便局?どこにあったのでしょうか?
小僧寿司は、マルショクの正面入り口のすぐ隣にあった、山の田地下道を出てすぐの
とこですよね?

山の田は、大昔は山と田んぼしかなかったから山の田なんですよね。
大学町2丁目にあった市営住宅郡も懐かしいですね。今は、市大のテニスコートに
なってる場所です。いつのまにかテニスコートになってました。
15名無しなんじゃ:2008/10/23(木) 21:18:16 ID:Wwc5JtWc
中央町の郵便局はつばめ鉱油山の田給油所の道路挟んだ辺りにありました。

住宅多いですよね。北町、東町、中央町、南町、大学町、武久団地辺りまで。
70〜80年代は子供も多かったのですが、
当時移り住んでこられた方も高齢になったりで静かな街に。
S49の写真拝見しましたが垢田方面や大学町まだ開拓途中なんですよね。
16名無しなんじゃ:2008/10/23(木) 23:58:46 ID:/VG5yfWs
下関山の田郵便局は、下関垢田郵便局として移転開業したと思います。
もとの下関東郵便局は今の南部町郵便局の場所にありました。

いまのロイヤルホストからの191号線は以前、古い民家が並んでいた記憶があります。
ロイヤルのところには刃物店があったのでは。
17名無しなんじゃ:2008/10/24(金) 01:38:22 ID:I/bWeFnE
山口新聞9月5日のサティ閉店の記事によると、

サティを運営するマイカル(大阪市、松井博史社長)によると、
同店は一九七五年十月に「ニチイ山の田」としてオープンし、
一九九五年に改称した。

となっています。てことは東郵便局と同時期にオープン?
ニチイの方がずっと先だと思っていた。
18名無しなんじゃ:2008/10/24(金) 14:07:42 ID:gtOq/WAQ
>16
垢田に移転でしたか。ロイヤルホストの場所は長らく空き地だったのでそのイメージが
ありますが、刃物店でしょうか、おぼろげに何かありました。

>>17
75年にニチイ開業ということは74年の写真の建物はオープン前の工事中なのか、
丸和が上と下にあったのを下だけに縮小したのですかねー。
丸和がありボーリング場ができて、ボーリング場が潰れて建物が残り
上下がニチイ丸和時代が4年で、79年にあの敷地全部ニチイにリニューアルということですかね。
19名無しなんじゃ:2008/10/24(金) 18:43:43 ID:tkd./0iI
16の下関垢田郵便局は、正しくは下関新垢田郵便局です。

きょうサティの屋上看板を見たら、塗装が剥がれてきてニチイ時代の
四葉のクローバーがうっすらと見えているのに気づきました。
20名無しなんじゃ:2008/10/25(土) 11:22:03 ID:fSpIGA5A
>>17「1975年にニチイ山の田店としてオープン」

これはどうしても間違いのような気がしてなりませんね。1979年オープンの間違いでは?
山口新聞さんの記載ミスだと思われます。初代山の田ニチイは、75年より以前にありましたよ。

下関東郵便局と同じ年の1975年にオープンは、まず間違いでしょう。

1972年に私の親が山の田でボーリングをしたと言ってます。その時すでに、
ニチイはあったと証言していますよ。この時、丸和があったかどうかは覚えていないようです。

どちらにしても、1975年は間違いだと思います。
21名無しなんじゃ:2008/10/25(土) 14:48:55 ID:m4qzQdr6
当時入ってた店舗の方や勤務してた方などもご存知かもしれませんね。本社に直接聞いてみたり。
ニチイ時代は屋上でイベントしてたりアドバルンが上がってたりしてました。
交差点のビューティエミの所は以前、大田という肉や野菜を売る店だったそうです。
22名無しなんじゃ:2008/10/25(土) 20:29:16 ID:fSpIGA5A
以前、SATY山の田店に電話問い合わせで、初代ニチイの頃の外観写真が見たいと広報に問い合わせしたことがあるんだけど、
その時すでに30年以上前の話だったから、記録や資料が残っていないと言われた事があります。SATYに変わった時に古いのは処分したそうです。

なんか記録がないなんて信じられないですが。その時に、山の田ニチイは「昭和54年」に創業したと言っていました。
それより(昭和54年)よりも古い記録や写真などが本社にも残っていないと言われたました。

だから、SATY本社に問い合わせしても、初代山の田ニチイ時代(昭和54年のリニューアル以前)の記録は全くありません。山の田にいつ初代ニチイが誕生
したのかは本社でもわからず、迷宮入りしています。これは確かなのです。

現SATYの地には、35年前、初代山の田ニチイ、ボーリング場、丸和があったのようです。
非常に古い話になりますので、明確なことは本当に分かりかねますね。だからおもしろいのですが・・・
23名無しなんじゃ:2008/10/26(日) 07:32:07 ID:bhNv7cJA
丸和を利用してたと思われる北町の5〜60代の方ならあるいは。
住宅に古くから居る人や元からあの辺りに住まわれてる方…
市役所に建物の届出の資料があるのか聞けるのか。
サティが閉店するということで想い出してるかもしれませんね。
24名無しなんじゃ:2008/10/27(月) 09:05:40 ID:wxBZLCiQ
昭和47ー48年頃は、ニチイと丸和とボーリング場が隣合わせで共存していたと思われる。

もし違うとすれば、丸和だけ後の昭和49年頃にできたかも。ただ言えることは、ニチイは1975年創業
じゃないね。それ以前からあったと思う。俺の予想は昭和46年頃創業。

>>9マルショクの前に、2階建ての山の田中央マーケットって言うスーパーがあったのは聞いた事がないなあ。

という事は、、山の田中央マーケットが潰れて、マルショクが2階建ての建物を買って新規オープンしたという事になるね。
25名無しなんじゃ:2008/10/28(火) 14:16:10 ID:D3KiBel.
ニチイは72年にはあったみたいですね。
山の田中央マーケットは2階建てでしたがまだ現在みたいな建物ではなく
新たに大きく建て替えたと思います。

その頃工事ばかりしてたのでマルショク開店前の75年かニチイ改築前78年頃に
地下道もできたと思われます。築年数が刻まれていればいつ出来たかわかりますね。
26名無しなんじゃ:2008/10/28(火) 23:17:21 ID:Psv4pTXs
山の田中央マーケットはスーパーというよりいろんな商店が集まった
市場のようなものだったんじゃないかな。潰れた訳ではなくて、今でも
あの建物は 且Rの田中央マーケット の所有になっているようです。
おそらくニチイに対抗するため、ショッピングプラザと改名して店舗を
大型化&駐車場を整備し、中核テナントとしてマルショクを誘致したと
いうことなのでしょう。
27名無しなんじゃ:2008/10/29(水) 09:29:21 ID:ZhvZjhvw
>>25山の田ニチイが昭和50年創業なのは、100%間違いです。これは言えます。
現在、証拠写真を懸命に探している次第です。
しかし、昔の山の田を知る人誰に聞いても72−73年にはあったと言います。
ボーリング場も同じ年代にあったようです。

山の田地下道は、予想では1976年の開通でしょう。
1976年にマルショクが開店すると同時進行で、あの辺りも大工事が行われていたと考えられます。
なにせ、その時代の山の田の街並み写真などは、全く出回ることがないですね。

78年ごろは、現在千鳥饅頭がある隣の場所に「アポロ?」というパチンコ屋もあったそうです。
千鳥饅頭の場所には、上記と同時期にミスタードーナツが存在しました。
さすがに、ミスタードーナツの前に何があったのかは未だ分からず不明です。
28名無しなんじゃ:2008/10/29(水) 22:37:46 ID:gRPFjPiM
>>27
あったかどうかだけなら、図書館で住宅地図を見ては?

市大が今の位置に出来たのはいつなんでしょうか。
29名無しなんじゃ:2008/10/30(木) 01:09:16 ID:hM3ucuzA
山の田ラーメンはまだあるの?

大学町のさつまラーメンも懐かしい。もうないよね?

市大は1961年頃に出来たんじゃないかな?

15年くらい前に、大学町にポプラとヤマザキデイリーストアーがあったよ。
30名無しなんじゃ:2008/11/01(土) 03:40:54 ID:czlfa8iU
アポロって小さいパチンコ店だったかなぁーなんか聞き覚えある。

市大は元は新町4丁目の職安辺りに下関商業短期大学としてあったらしく
1965年頃に移ってきたみたいです。
山の田ラーメンもありますよ。

サティの場所は元は崖で旧ニチイと丸和は同時にできたらしいです。
2階にあたる旧ニチイは衣料などで1階の丸和は食料品等。やはり71〜72年頃ですかね。
サンボールも72年頃で同時期みたいだし当時のボーリングブームとも重なります。
交番前の陸橋も後に増幅したみたいです。
31名無しなんじゃ:2008/11/01(土) 04:28:52 ID:czlfa8iU
wikiによると山の田の区画整理完成が1961年。
市大設立は62年でした。
32名無しなんじゃ:2008/11/01(土) 10:19:13 ID:/83vb7rY
1958年ごろの地図だと、大きな建物は山の田小中付近の市営アパート群、
国道を挟んで線路沿いにあったアパート(国鉄の官舎か?)くらいしかみあたらないですね。
山の田は若い街なんだねー。
33名無しなんじゃ:2008/11/01(土) 10:20:54 ID:6qCPl8Sc
>>30アポロは、こじんまりとした店だったとおもわれます。82年ごろまであったんじゃ
ないかな?八百屋の「八十島」があった場所です。もちろんアポロは、八十島より前にあった店ですよ。

旧ニチイや丸和ができる前は、あそこは元は崖だったんですねー。昭和45年くらいまでは崖だっのでしょうか?

丸和とニチイが同時にできたのは初耳です。ボーリング場は1年後ぐらいにオープンしたのでしょうね。

旧ニチイは、2階建てだったのでは?地下1階に別で丸和があったんだと思ってました。
旧ニチイには、食料品売り場がなかったのですか?衣料関係等のみを売っていたのでしょうか?
旧ニチイの2階に上がる踊り場に、10円のコインゲームが数台あって遊んでいたような覚えがあります。
ような記憶があります。
34名無しなんじゃ:2008/11/01(土) 14:27:57 ID:O1TxIDuc
スーパーアラタキ、久し振りに聞いた。
昭和50年頃かな?新聞のチラシに入っていたと思う。

山の田サティなくなるのは残念。結構便利だったのに。
採算取れないのは仕方がないかもしれないが...
35名無しなんじゃ:2008/11/01(土) 20:49:17 ID:6qCPl8Sc
スーパーアラタキって、そんな昔にあったんだね
どこにあったか場所は忘れたけど、聞いた事あるし見た覚えがある。

ロイヤルホストの前って、刃物の店だったんだね、知りませんでした。
あそこ、長い間空き地だったイメージがあるよ。
SATY閉店は本当に残念。山の田に一時代を築かせた功労者です。本当に閉店は悔やまれます。

山の田交差点付近、SATY周辺は昭和43年ぐらいまでは、本当に何もなかったようです。
山と田んぼと崖ばかりの町だったそう。あるのは市営住宅郡だけという感じです。
36名無しなんじゃ:2008/11/02(日) 01:06:56 ID:UfoyoTfQ
1978年ごろの「アポロ」は、パチンコ屋ではなかったようです。アポロが何だったのかは不明。
旧ニチイ入り口にあったミスドの左隣が「アポロ」で、その左隣が「明治会館」です。


「明治会館」がパチンコ屋だったようです。訂正。
37名無しなんじゃ:2008/11/02(日) 09:24:59 ID:T/nEpvLE
「アポロ」は、喫茶店ではありませんか?
38名無しなんじゃ:2008/11/02(日) 14:41:27 ID:87d5SLPo
線路はさんで山の田側はまだ未開だったんですね。
初期にできた南町・中央町の住宅も1958年頃にできてから既に50年経つので
10年後辺りに建て替えだそうです…

東町の元国鉄のアパート辺りも東グランドがあった頃に比べると地形と階段ぐらいしか残ってないです。

>アポロ
確か明治会館横の階段のぼって2階の喫茶店かレストランですよね。めちゃ懐い…
39名無しなんじゃ:2008/11/02(日) 22:31:40 ID:E17tj99Y
山の田は、もともと幡生の小字だしね。
生野神社の辺りまで行くと集落があったよう。
40名無しなんじゃ:2008/11/03(月) 09:00:29 ID:hssC/Px2
>>アポロは、喫茶店だったんですねー。灰色の建物だったような。。。。アポロや明治会館などリアルタイムでおぼろげに記憶があり、
昭和55年ぐらいの記憶です。懐かしいですね。昭和51年ぐらいには、明治会館とアポロの並びにもう一軒パチンコ屋があったそうです。
全く記憶にありません。と言うことは、昭和51年当時旧ニチイ近辺はパチンコ屋だらけだったと言うことになりますね。

名前を挙げれば、パチンコニューマンモス、月世界、明治会館、あともう一つ・・・・・
41名無しなんじゃ:2008/11/03(月) 10:39:29 ID:o4uWNEVk
>>33
旧ニチイと丸和を建てるために道路横の崖を工事したんじゃないかな。
建物もさほど大きくなくて1階建ての衣料関係のみだと思います。
服の並ぶ旧ニチイは抜け道で、丸和に降りる階段(左周り)2周目右踊り場に10円ゲームが設置されてました。
確証はできませんが信憑性はあると思いますよ。
42名無しなんじゃ:2008/11/03(月) 11:34:40 ID:hssC/Px2
なにせ旧ニチイは「30年前」に消滅していたお店であって、思いおこすもかなり昔の記憶となっています。

旧ニチイと丸和が同時にオープン?したのも昭和47年頃?のようですし極めて古いお話です。

当時は旧ニチイで衣料品を買い、地下におりて丸和で食料品を買うスタイルだったのでしょう。

車の10円コインゲームが好きで、幼稚園ぐらいの時に遊んでいた記憶があります。
本当に懐かしい想いでいっぱいです。
43名無しなんじゃ:2008/11/03(月) 15:57:36 ID:o4uWNEVk
スーパーアラタキは丸和などの名前にも変わってた様です。
1977年頃まで山電タクシー右隣に在り、学生の通学路でもありました。

アポロは明治会館と同じビルの2Fで軽食喫茶かな。フルーツパフェがあった。

パチンコ店は道路挟んでマンモスとニューマンモスとなかったかなぁ。
オメガ以前がマンモス。ネオン看板は「マンモス」で白赤黒の電飾パターン。

後に明治会館並びに建ったニューマンモス。ローマ字筆記体のネオン看板。
明治会館が八十島になった後も在ったような気がする。
44名無しなんじゃ:2008/11/04(火) 00:47:31 ID:1B/km9XQ
スーパーアラタキは記憶にございません・・・・。
アポロは、軽食喫茶店のようですね。かなり懐かしい。すでに25年以上前でしょう。

明治会館の並びに、パチンコマンモスがあったのは初耳。マンモスのネオンが懐かしいですね。

八十島の時代に、並びに「イツキ」という弁当屋さんがあったのを覚えています。
45名無しなんじゃ:2008/11/05(水) 08:25:43 ID:OJ4ivrWA
配置的にはニチイの左が明治会館(2Fアポロ)で、その左に小さいビルがあります。
更にその左がハピネス藤川というビルで1975年以前から現在もあります。

小さいビルの以前が不明なのですがここにニューマンモスが出来ました。
明治会館が無くなり、ニューマンモス、マンモス、月世界
の3軒が長らく続きましたが1983年?ぐらいにニューマンモスが無くなり
2軒だけとなりました。
ニューマンモスの跡地にイツキが出来たんですよね。木が5つでイツキでした。
思い起こすとこのような感じだったと思いますが…曖昧になってるかもしれません。
46名無しなんじゃ:2008/11/06(木) 08:59:10 ID:Z8gHuP2U
>>45昭和59年頃、下関東郵便局の右隣、今と同じ場所にパチンコ「マンモス」があったのはよく知っています。
同じ頃、月世界もありました。昭和59年当時は、すでに山の田には2件のパチンコ屋しかなかったように思います。弁当屋
「イツキ」の前にパチンコ「ニューマンモス」があったのは記憶にありません。というか、あの場所にパチンコ屋があった事
すら記憶にないです。「ニューマンモス」は、いつ頃開店したのでしょう?だとすれば、1980年頃は、山の田にパチンコ
屋が「4件」も存在し、当時山の田はパチンコ王国だったことになります。ニチイ側に「明治会館」、「ニューマンモス」、郵便
局側に「月世界」、「マンモス」。面白い現象です。
47名無しなんじゃ:2008/11/07(金) 15:45:46 ID:mqbbyPdg
山の田バス停の両サイドにパチンコ店という感じでしたね。でもニチイ側は歩道内側で駐車場もなく小店舗です。
明治会館も段下に入り口がありました。
後に入った八十島は八百屋ですが元パチンコ店の内装(鏡の壁)が残ってたよ。

月世界もスタジオVになるまで長らく閉店、マンモスもオメガになる半年ぐらい閉まってました。
住宅地図かなー記憶が薄れてる84年以前の町並みを見たくなります。
48名無しなんじゃ:2008/11/07(金) 21:05:00 ID:SXuVpt2.
>>ニチイ側の「ニューマンモス」がどうしても思い出せない・・・イツキになる前ですよね。

ニチイ側にあった「明治会館」と「ニューマンモス」は、どちらが先に潰れたのでしょうか??

しかし懐かしいです。もうすでに、「八十島」でも古い話なのに、上記のパチンコ屋は共にもっと古い話ですね〜。

月世界が潰れ、スタジオVができるまでかなり時間を要した記憶がありますね。

25年前ぐらい前の山の田の写真見たいです。よく通ったボンジュールもすでに懐かしい思い出。山の田薬局も。
49名無しなんじゃ:2008/11/10(月) 13:22:27 ID:rn1zDGTM
山の田のサンボウルは、2年ぐいらいで潰れた気がする。昭和48年頃。

旧ニチイがあって、今のSATY駐車場へ向かう坂を降りたところに丸和があって、
その丸和の奥がボーリング場だったと思う。確信はもてないけど。
50名無しなんじゃ:2008/11/10(月) 16:28:48 ID:Us92uusM
スタジオVってレンタルビデオ屋でしたっけ?
学生の頃結構通いましたよ。
51名無しなんじゃ:2008/11/11(火) 18:04:36 ID:79wx6RU2
スタジオVの前はパチンコ月世界でしたが、
月世界の前に何があったか知っている方はいますか??

後ボンジュールの前は??
52名無しなんじゃ:2008/11/13(木) 04:23:11 ID:060QZKM6
>>49
74年の航空写真だと位置がよく分かります。
ピンの無い建物だけ長い期間ありましたが、潰れたあとニチイの倉庫になっていたようです。
>>50
スタジオVは品揃えが多く新譜も早かったですね。メタルも新譜コーナーにあったり。
後アカデミーとかベスト電器内にもCD&ビデオ店がありましたね。
>>48
住宅地図見ましたよ。確認できた年代が71,72,73,77,78,81,83だけでした。

マンモスの件は私の記憶違いですね、出来た当初からニューマンモスです。竹崎のマンモス系列の出店でニューマンモスなのかな。
明治会館左隣ですが、空き地の後77年から81年は「しずか16号店」(このネオンだろうか)
で83年には「キッチンハウスいつき」です。
>>51
月世界は74〜76の間で木下ビル建設と同時じゃないかな。ちなみに以前は73年山下商店…?
ボンジュールも74〜76で以前は民家と「かぎもとパン売店」です。
53名無しなんじゃ:2008/11/13(木) 21:56:35 ID:f6FLPhhI
77年〜81年の明治会館の左隣にあった『しずか16号店』ってパチンコ屋なのでしょうか??
初めて聞きました。
月世界前の『山下商店』ってのもこれも初めて聞きました。
凄い情報ですね。何かのお店があったのですね。

ボンジュールの前が『かぎもとパン売店』これも興味大。
ボンジュールの前もパン屋だったとは・・・・。
54名無しなんじゃ:2008/11/14(金) 08:20:01 ID:gdL5reAk
かぎもとパンは直売所が小僧寿しの2軒隣にあるけど、直接買えたのは売店だったような。

「しずか」はレストランと思われます。74〜76の間もニチイ側は明治会館だけかもしれません。
73年に元和楽路亭のとこに山の田会館とあるんですがパチンコ店ですかね? 77年には駐車場になってます。
73年にはニューマンモスと明治会館もあり、後に出来た月世界を入れると75年辺りで4軒になりますがどうなんだろう。

あとスーパーアラタキの以前の店名は丸正ストアーでした。
この頃3号公園はマルショウ公園、6号公園はどんぐり公園と呼ばれていた。
55名無しなんじゃ:2008/11/14(金) 09:33:03 ID:GNQ/llu2
「しずか」は、レストランですかー。あんなとこにレストランがあったとは。。。
弁当屋「イツキ」の前ですから、かなり古い話です。面白いです。

73年の、「山の田会館」は、どの辺りになるのでしょうか?場所がイマイチわかりません・・
名前からして、パチンコ屋っぽいですね! この名前は初耳です。
73年には、すでに明治会館やニューマンモスも健在だったようで、長い間この2軒が潰れずに君臨
していたことが伺えます。76年ごろは、75年?の月世界も含め、パチンコ屋計4軒ですね。

やはり、昔の山の田は噂どおりの「「パチンコ王国」」だったようです。あの狭い範囲で4軒はかなり多い・・・

SATY側地下道入り口辺りには、78年頃時ガソリンスタンドもあったように思われます。このガソリンスタンドの前は
一体何があったのか?これが分からないでいます・・・

スーパーアラタキは何時頃オープンしたお店でしょうか?かなり昔ですよね??
56名無しなんじゃ:2008/11/14(金) 14:32:52 ID:gdL5reAk
山の田会館は下関信用金庫の裏で、ニューマンモスからの下り坂右手です。
既に営業してない時期に細長いような建物だったような気もしますが。
ここは後にインベーダーハウス(黒いガラスにインベーダーのカッティングシール)からコインランドリー?になりました。

ガソリンスタンドは福石山の田給油所(確かアポロマーク)で71年にはあります。
交差点からニチイ側はまだガソリンスタンドとニチイを建てる為?のボーリングセンター(建)というのしかないです。

アラタキは76年頃かなぁ。
57名無しなんじゃ:2008/11/15(土) 07:55:50 ID:qCF.U4Qk
訂正です。71年時、交差点から北町へ抜ける細い道までは建物あります。
72年にはフジカワビルがあり、潟jチイ山の田店、丸和山の田店、サンボウルがありますので
71年から72年の間出来たんですね。
山の田交差点も元は三叉路で北町への道は後にできたようで。

アラタキは前丸正時代も含めよくお菓子買ってたよ。
58名無しなんじゃ:2008/11/15(土) 09:36:21 ID:UsowxIBA
>>やはり、山の田は1970年頃までは本当に何もなかったド田舎の町だったようですね。。。。。
現在のような山の田の繁栄が形成されてきだしたのは1971年〜からのようです。。

>>5771年の住宅地図には、「旧ニチイ」、「丸和」、「サンボウル」がまだのっていないのですよね?
となれば、旧ニチイ、丸和、サンボウルは72年ごろ、ほぼ同時期に3つとも新規オープンしたことになります。
やはりそうだったかという感じです。と同時に、以前話題になった山の田ニチイの「「75年創業」」説もやはり間違いでしたね。

1969年頃の山の田を知る人は、夜になるとあの辺り(現SATY)辺りは、まっ暗で一人で歩くのが怖いくらい何もなかった
よという話をしていたので、うなずけます。

>>56ガソリンスタンド福石山の田給油所は、どの辺りの場所になるのですか?
なにせ私は、17年前から山の田に住んでいないので詳しくわかりません。
現在、SATY側地下道入り口にある居酒屋?さん辺りのことを言っているのでしょうか?

>>56の「ボーリングセンター(建)」もイマイチ意味がわかりませんよね・・・・。

山の田会館は、山の田のメイン通りにあったんじゃじゃなくて、しもしんの裏辺りだったのですね。
59名無しなんじゃ:2008/11/16(日) 00:18:24 ID:Yo.PDlWM
>>56ガソリンスタンドは、貝のマークの昭和シェルだったような気がします。

アラタキ跡地には、何ができたのでしょうか。
ニューマンモス横の下り坂右にあった山の田会館が何なのか、知りたいです。

旧ニチイや丸和が登場する前は、あそこには何があったのでしょうね?崖かな?森かな?
60名無しなんじゃ:2008/11/16(日) 03:58:12 ID:decAJNBg
福石GSは現在、サンスクエア(花屋さん)や博多一番どりのある場所でしたね。

一番どりそばの細い道は昔からあったと思います。
小学生の低学年の頃に、あの道を昆虫網で蝶々を追ったのを思い出します。

ニチイなどない頃で、一面雑草地(萩のようなつる性植物?)だったかな・・・
そこに前記の道が一本通っていた。
61名無しなんじゃ:2008/11/17(月) 20:23:48 ID:jFlbNA0Y
ボーリングセンターは旧ニチイの場所にあります。(建)というのは町の至る所にあるので建設中のことだと思われます。
立地の工事が伺えますね。

福石山の田給油所は昭和シェル系の貝のマークだったんですね。前をよく通ってたんだけどなぁ。。
71年時には元靴流通センター向かいに「東一石油 幡生給油所」もあるのですがここが出光系のアポロマークですね。
アラタキ跡地には80年頃マンションが建ちました。

サンスクウェアが出来たのが83年頃ですね。
80年に側の細い道に八百屋の憶えがあったのですが八十島(やそしま)でしたよ。82年頃、明治会館の場所に移転したようです。
62名無しなんじゃ:2008/11/18(火) 01:54:13 ID:S1iwgwag
>>60福石山の田給油所は昭和46
63名無しなんじゃ:2008/11/18(火) 02:22:13 ID:S1iwgwag
>>62は入力ミスです。すいません。。

>>60福石山の田給油所は昭和46年にはあるということなので、かなり古くからあったのですねー。
貝のマークの昭和シェルだったのは間違いないと思います。はっきり覚えています。
サンスクウェアが83年頃に出来たようなので、福石山の田給油所は予想どおり83年頃なくなっている
と思われますね。北町へ行く細い道に八百屋があった記憶が私にもあります。八十島でしたか!
64名無しなんじゃ:2008/11/18(火) 20:47:06 ID:S1iwgwag
新情報です。山の田に初めてニチイができたのは、S40年らしいです。
同時に丸和もできたそうです。サンボウルはその6年後らしい。
確かな情報です。ある本に書いてあったそうです。ニチイがそんなに古く
から山の田にあったなんて、ちょっとびっくりというか、何故か嬉しい感じです。
いままで昭和47年頃だと思ってましたから。
65名無しなんじゃ:2008/11/19(水) 01:24:18 ID:1esC5ypw
山の田地下道が昭和53年開通。山の田中央マーケットが39年頃に創業、50年閉店してます。

山の田にニチイが誕生する昭和40年以前は、あの辺りは何かあったのでしょうか??

昭和46年に福石山の田給油所があったんじゃないのですね。では、福石山の田給油所はいつ頃
できたのでしょうか??そしていつ頃潰れたのでしょうね?
66名無しなんじゃ:2008/11/19(水) 08:30:22 ID:P3RSFU8k
>>64
実際65年から存在しているというのは驚きますよね。
その本というのが気になります。
在ったのが71年から73年辺りに集まることや
住宅地図で71年にはまだ載っておらず72年からなので確実と思われましたが。
>>65
ニチイ誕生前は両サイド陸橋からしもしん、福石山の田給油所まで何もないです。
山の田中央マーケットは64年からでしたか。山の田中央市場というのも併設されてます。
70年以前の住宅地図は確認はしていないのですが福石山の田給油所は70年以前から在りますね。
67名無しなんじゃ:2008/11/20(木) 11:13:27 ID:qkgPuIGM
NGワード規制に悩まされています。なかなか書き込みできません。
>>66その本の名前は今わからないので、後日調べて教えますね。
68名無しなんじゃ:2008/11/20(木) 11:33:29 ID:qkgPuIGM
話は変わりますが、ボンジュールがいつ頃つぶれたかわかりませんか?

昭和?平成になってから?

思うような書き込みが出来なくて、苦労しています。もっと書き込みしたい
事がたくさんあるのですが・・
69名無しなんじゃ:2008/11/20(木) 11:38:00 ID:qkgPuIGM
しかし、ニチイが昭和40年創業とは驚きですね。本に書いてあったから
間違いないでしょう。

住宅地図には47年からしかニチイが載っていないようですが、このズレは何なのでしょうか?

昭和46年以前のものも見てみたいですね!
70名無しなんじゃ:2008/11/20(木) 20:42:59 ID:dSa4/l4o
やはり生まれ育った地ですからね。
ゼンリンの住宅地図ですが、71年以前は66年,65年,59年がありました。旧ニチイはまだ載っておらず。
本には間違いなく書かれてるとして実際は71年〜72年の間で確定なのでは。ていうか私は住宅地図を信じますw
71名無しなんじゃ:2008/11/21(金) 02:15:35 ID:v3aPt7gs
ボンジュールは86年には在り88年には空家です。87年は欠巻。無くなったのもっと前だと思ってたよ。
丸正ストアーの以前は65年時グリーンストアらしい。
72名無しなんじゃ:2008/11/21(金) 02:23:43 ID:v3aPt7gs
福石給油所や消防署も66年時にはまだ無いです。
交差点横の細い路地の右そばに店があります。
59年は何もなく、65年に洋服店があり66年に平和食堂に変わってます。
平和食堂が無くなり67年〜70年の間に福石給油所ができてますね。
73名無しなんじゃ:2008/11/22(土) 09:06:30 ID:lGgqmiRc
>>ボンジュールは、潰れてまだ20年ちょっとのようですね。情報ありがとうございます。
懐かしくてたまりません。「イツキ」がいつ潰れているのかも気になります。

本の名前、まだわからずです。。新町の図書館にあるらしいですよ。
なにせ私が直接見た情報ではないので本の名前はしばしお待ちを。。
その本には、山の田の歴史が数ページに渡り書かれていたようです。

もしかすれば、「昭和40年のニチイ」は現在の場所ではなく、山の田のどこかに初代ニチイとして誕生したのかも
しれません。 47年頃に移転をして、現在地に初めてニチイが誕生した可能性もあります。
本には確実に40年と書いていたようです。
また、山の田消防署は、その本によれば昭和43年に開設と書いていた模様。閉鎖の時期は58年らしいです。住宅地図にも書いてあるはずですね!

グリーンストアーは、初耳。素晴らしい情報です。そんなに昔からお店があったとは。。

福石山の田給油所は、いつ閉鎖しているのかわかりませんか??気になります。ボンジュールより早く
閉鎖したように思います。
福石山の田給油所の前には、平和食堂や洋服店があった情報もありがとうございました。
あんなところに食堂があったとは・・・・
74名無しなんじゃ:2008/11/22(土) 15:10:27 ID:2VQ.5S5o
住宅地図も古いとちょっと調査が甘いなあと思うところがあります。
58年については、旧市内の細い路地や長屋が載ってなかったりしました。
65年だと自分の知ってる範囲は正確でした。
75名無しなんじゃ:2008/11/23(日) 07:43:31 ID:Wwc5JtWc
イツキが無くなったのは90年代初期でしょうかね。
私も旧ニチイは移転かなとも思いました。衣料のみ扱ってたら山の田中央マーケットの2Fに入ってた可能性もあるかもしれませんね。
68年の航空写真でも建物は無いですよね。以前デパートのような建物の話がありましたが下関北電話局みたいです。66年に建築中です。

他にも71年〜72年の間、山銀の道路向かいに「タイガ スーパーマーケット」が在ります。

山の田消防署は88年まで載ってて89年は空白ですね。閉鎖が83年なのかな…? 憶えてます?
福石山の田給油所は83年にはサンスクエアになってます。82年は欠巻。池田青果寄りに縮小してたような憶えもありますが。

58年は幡生の機動隊辺りに有楽映劇というのがありますね。59年には武久映画館になってます。
山銀が出来る辺りに区画整理事務所があったりします。
76名無しなんじゃ:2008/11/23(日) 11:22:27 ID:4jzXxUHA
NGワード規制で書き込み不能です。。。。
77名無しなんじゃ:2008/11/23(日) 12:29:37 ID:4jzXxUHA
イツキは83年に誕生して、86年頃にはすでになくなってたように思いますが、
よく分かりません・・・90年ぐらいまであったのかな??気になります。
初代ニチイ40年創業説は、移転の可能性が大きいです。69年の航空写真でも現在位置には確認できず・・・

しかし、69年頃から山の田は大きな開拓を始めていますね。航空写真で分かります。
78名無しなんじゃ:2008/11/23(日) 12:37:39 ID:4jzXxUHA
山の田消防署は、88年まで存在したようで・・本には83年に閉鎖のように書いてあったようですが。
このズレは何でしょうか?88年に完全に取り壊されたのかな??

福石山の田給油所は、83年には名前がないようで、やはりボンジュールより早く潰れていましたね。
情報ありがとうございます。
79名無しなんじゃ:2008/11/23(日) 12:42:58 ID:4jzXxUHA
池田青果も、懐かしいですね。97年ごろ閉鎖でしょうか?

山銀向かいのタイガ スーパーマーケットは、非常に貴重で素晴らしい情報だと思います。
この名前は初耳です。 色々な発見があり本当に面白いです。
50年前の映画館なども貴重な情報です。あの辺りに映画館があったとは。。。
80名無しなんじゃ:2008/11/23(日) 12:52:10 ID:4jzXxUHA
話題になった建物は、下関北電話局でしたか・・・ 68年の航空写真ですでに拝見できますね。
当時としてはかなり大きい建物です。

昭和40年ニチイ誕生説ですが、山の田中央マーケットの2階に前身のニチイがあった可能性もあります。
この件は、何とか解明したいものです!

話は変わりますが、旧ニチイ入り口にあった、ミスタードーナツがいつ頃できたかわかりませんか?
閉店したのは昭和57年頃と記憶しています。
81名無しなんじゃ:2008/11/25(火) 08:48:15 ID:m4qzQdr6
イツキは89年にはありますね。スタジオVが92年閉店でしたっけ、その時点では無いので90〜91年辺りかな。

北町の五十嵐園マンション屋上にあったCoca・Colaの看板もいつしか無くなってるね。
76年頃フジカワビル1Fのジョーズショップって憶えてる。ネーミングから海関連かと思ったけど普通に服の店だった。

ミスタードーナツは73〜74年ですね。74年の航空写真の旧ニチイ入り口にある黄色い建物です。
79年にニチイがリニューアルした際、現在の千鳥屋の位置になったようですね。隣はフクエイペット。
82名無しなんじゃ:2008/11/26(水) 16:05:10 ID:hl7IXFYM
イツキが90年代まであったのは以外です。
83年に誕生して90年ごろに閉店したようで、かなり長い間イツキがあったのが
わかります。本当に意外です。
スタジオVは、87年頃誕生で92年頃閉店ですか?94年頃まであったように
思っていました。
91年ごろ、スタジオVの敷地にはゲームセンターがありましたね。たまに
TVゲームをしました。
ミスドの情報もありがとうございます。
73年頃誕生したのですね。旧ニチイの入り口にあったのを覚えています。
池田青果の右隣にケーキ屋があったのも記憶しています。80年代だと思います。

話は変わりますが、大学町1丁目及び2丁目?大学町交差点周辺に
90年代中頃(93年〜96年頃?)にあった『ポプラ』と
『ヤマザキ デイリーストアー』の誕生と閉店した年がいつか分かりますか?
非常に懐かしく記憶によみがえってきました。
大学町1丁目の『モンマートよしおか』は80年代〜89年頃まで存在した
記憶があります。
83名無しなんじゃ:2008/11/26(水) 22:29:41 ID:bhNv7cJA
スタジオVの閉店時期は94年なのかな。90年代は未確認です…
そういやゲーム機あったわー入り口付近に4〜5台並んでた頃だけど。

山の田地下道ですが地下道内に78年3月施工の刻印がありました。

下関スレで知ったけどベスト電器山の田店閉店したよ。1982年から2008年まで26年。
学校帰りに寄ってたけど、知ってる店が無くなるのは寂しいね。

交差点の大田ビル2Fに花もんってお好み焼き屋もあったなぁ。
レコード専門店ピカソや宮の下のサンデーサンも既に懐い。
84名無しなんじゃ:2008/11/27(木) 11:23:22 ID:Opl7rzNQ
91年頃は、スタジオVの建物の地下にもゲームセンターがありましたね。
ベスト電器が閉店するらしく、誠に遺憾です。隣のレンタル屋にたまに行ってました。

レコードピカソ懐かしいです、学生時代よく行ったなー。髪の短い女の店員さんがいましたね。
ピカソは、まだ最近閉店したばかりかな?
サンデーサンも懐かしいですね。

山の田地下道は昭和53年施工です。
山の田ニチイの誕生昭和40年説は、やはり間違いないようです。初代ニチイはどこにあったのでしょうか?
本の名前わかりました!「ふるさと散歩」です。新町の図書館にあるそうですので、是非一度
拝見願います。過去に存在した山の田の代表的な施設の歴史などが書いてあるそうです。
85名無しなんじゃ:2008/12/01(月) 15:07:20 ID:czlfa8iU
ピカソは他のレコード店やレンタル店が無くなる中残ってたんですけどね。
でももう90年代じゃなかったかなー無くなったの。
>>84
おぉ題名ありがとうございます。北部公民館運営審議会「ふるさと散歩」(1986)ですかね、見てみます。
山の田ショッピングプラザは店舗が載ってないんですよ。現在も所有は山の田中央マーケットみたいですけど。
本に携わった北部公民館の方か山の田中央マーケット時代を知る関係者の方なら分かるかもしれませんよね。
86名無しなんじゃ:2008/12/01(月) 20:19:37 ID:ngV5HgBQ
ピカソのおじさん(店長)とよく話してたなぁ。
店閉める前の数年間は赤字だって言ってた。
お店自体は、自宅兼店舗なのでテナントで貸しているらしい。
あの雰囲気を活かしてくれる人(企業)に貸したいって言ってた。
今、何が入ってるんだろう?
87名無しなんじゃ:2008/12/02(火) 17:15:30 ID:uXoSfDM.
SATTY入り口にある千鳥まんじゅうの場所は昔は何があったのかな?

大昔はミスタードーナツがあったのは知ってるけど。
88名無しなんじゃ:2008/12/03(水) 20:42:42 ID:L/a0aTWo
20年前ぐらい、山の田のバス停に毎晩ヤンキーみたいなのがたむろってなかった?
89名無しなんじゃ:2008/12/04(木) 22:41:44 ID:yg2U7qjA
>82
「モンマートよしおか」は92年まであったみたいですよ。
>>86
ピカソ跡地には現在リフォーム会社が入っているようです。
2005年まであったんだなぁ。向かいのポパイも02年までフタタでしたね。
>>87
83年に「じん六」ってうどん屋さんだったかな。
86年に「美味」で89年は「みなみちゃんラーメン」です。なんだか3年間隔。92年からは千鳥屋になってます。
>>88
いたかも。
その頃だとシックスナインとかレッドゾーンとか聞いたことあったなぁ。
90名無しなんじゃ:2008/12/05(金) 21:26:41 ID:TX.XS/QQ
「ピカソ」のあの黒い文字と白いネオンの看板が懐かしいですね。

2000年代まで営業してたんですねー。ちょっとびっくりです。

SATY入り口の千鳥饅頭は、すごく長い年月頑張ってますね。もう15年も営業してますね!

千鳥饅頭の前は、色々変わってますねー。ラーメン屋があったのは知りませんでした。
「美味」は本当に懐かしいです。子供の頃よく通いました。
じん六も懐かしいですね。じん六は、ミスドが閉店してできたうどん屋で、もう25年も前なんですね

本当に懐かしいです。
「モンマートよしおか」が92まで営業してたのは意外でした。予想では89年ぐらいに閉店かな?と思
ってました。
モンマート閉店後に、ポプラやヤマザキデイリーストアーが登場したのですね。
91名無しなんじゃ:2008/12/05(金) 21:34:11 ID:TX.XS/QQ
前も話をしたことがありますが、1992年ごろ、下関東郵便局がある場所に屋台のラーメンが来ていました。
夜の22時ごろにきてました。よく食べました。懐かしい思い出です。
92名無しなんじゃ:2008/12/05(金) 23:51:57 ID:OJ4ivrWA
東郵便局辺りに屋台のラーメン見かけましたね。
7〜80年代は山の田の町内にもいろんな業種が来てましたよ。
屋台のラーメン(チャルメラ)・石焼き芋・たまご屋・生協・ちり紙交換・傘の修繕(チャリに乗ったおじさんだった)・竹や竿竹
あまり見なくなっちゃったなぁ。
93名無しなんじゃ:2008/12/06(土) 10:16:49 ID:cpWjMT2.
92年頃、東郵便局のところにくる屋台のラーメンが好きでたべてました。
いつも22時頃にきて、深夜2時頃までいたかな??背の高めの角刈りっぽい
髪型をした、白髪のおじさんだった。とんこつ味の確か500円だった気がします。

石焼き芋とちりがみ交換、なんといっても「傘の修繕のおじさん」はかなり懐かしいですね。もう20年
以上前の話でしょうか??私が幼少の頃は、大学町に紙芝居のおじさんも来てました。
94名無しなんじゃ:2008/12/09(火) 01:07:21 ID:v244FJqQ
紙芝居はボランティアですかね、気付かなかったです。
チャルメラ音は冬場聞こえてましたよ。とんこつ味の棒ラーメンだったかな、値段は高かった。

石焼き芋はSEと高く鳴り続けてる音ですね。
たまご屋は昼前ですか、ミネソタの卵売(暁テル子)って曲をループで流してて中毒でした。
傘の修繕のおじさんはチャリ扱ぎながら「かさのしゅうぜーん」って言ってましたね。
80年代初期でした。
95名無しなんじゃ:2008/12/09(火) 19:05:20 ID:80VSddcI
80年代には、大学町の『やきとり大学』の辺りでいつもハーモニカ
を吹いているオジサンがいましたね。

傘の修繕は、本当に懐かしいですね。
80年代には大学町にちり紙交換や物干し竿も売りに来ていました。
大学町にあった『ポプラ』や『ヤマザキデイリーストア』も懐かしく
なってきました。もう潰れて15年くらいは経つのでしょうか?
96淳之介:2008/12/10(水) 05:26:46 ID:Dqz3x8fQ
初めての書き込みです。
1958年(昭和33年)から人生の大部分を山の田地区で過ごしています。
今現在も交差点から50Mのところへ住んでますよ。

私の記憶では67〜8年ころまではサティ側のバス停付近には給油所があった
だけで、周辺は全部が水田でした。 大学町も線路寄りの半分は崖になってい
て、市がゴミで埋め立てたわけです。 だから、現在でも穴を掘ればゴミの山
だと思いますよ。(笑)

だから、山の田ニチイが65年ころ開店したと言う説は確実に誤りです。
(竹崎町の旧・下関ニチイが65年ころの開店だったはずです。それと
の混同なのでは?))
97淳之介:2008/12/10(水) 05:33:29 ID:Dqz3x8fQ
それと、73年には明治会館とニューマンモスは確実に存在していました。
私が大学へ行って、最初の夏休みで帰省中に遊んだ覚えがあります。
中央マーケットも昭和30年代は木造の小さな建物です。
66年頃にビルに建て替えられましたが、当時は1Fだけ。
今の建物は76年ですね。 自動車学校へ行っていたので、よく覚えてい
ますよ。
98& ◆jH97WmbvAQ:2008/12/10(水) 05:37:55 ID:Dqz3x8fQ
ついでに書けば、交差点の道路が舗装されたのが62年ころ。
それまでは土の道でした。
時々、馬車が通っていたので道端の馬糞を避けながら小学校へ通ってましたね。
今じゃ、信じられない話ですが。(苦笑)
99名無しなんじゃ:2008/12/10(水) 10:30:54 ID:LxT3Dzuk
初めまして。

山の田は40年前はまだ何もなかったらしいですね。
大学町あたりをゴミで埋め立てたとはびっくりです。
では、今のSATYあたりは全域水田?だったのでしょうか??

山の田ニチイの昭和40年説は間違いのようですが、竹崎ニチイも40年
頃ではなく昭和46年に開店しています。
山の田交差点あたりの道路整備がなされる前は、馬車が通っていたなんて
信じられませんね。その頃の山の田の写真を見てみたいものです。
山の田は、やはり昭和45年くらいまでは何もないところだったというのがよく
わかりました。
100名無しなんじゃ:2008/12/10(水) 10:32:42 ID:Us92uusM
山の田橋はいつできたんでしょうか。
もともとの北浦街道は郵便局の裏なんで、道路が舗装された頃?
101名無しなんじゃ:2008/12/11(木) 00:23:46 ID:6rzrk5Go
山の田橋は、1968年にできたと思います。橋の土台部分に書いてあるのを見たことがあります。

話題は違いますが、福石山の田給油所は、1968年〜1982年だと思います。
102淳之介:2008/12/11(木) 07:27:38 ID:czndHuGA
そう言えば、竹崎町のニチイは71年(昭和46年)ですね。 
私の記憶違いです。
私が小5の頃(昭和40年)までは、時々ですが馬がリヤカーを
引っ張っている光景をみましたよ。

現在の線路上の陸橋は82〜3年頃に立て替えられています。
古い橋は、私が58年(昭和33年)に引っ越してきた時には、現在地に
ありました。
103淳之介:2008/12/11(木) 07:47:34 ID:czndHuGA
サティと東郵便局あたりは70年(昭和45年)ごろまでは
ほぼ全部が水田でした。
幡生駅の武久寄りのガード出口から旧国鉄グラウンド
(現在地はマンションですが)までの地域も全部が水田です。

70年頃までは、幡生駅近くの山陽電気軌道(だったかな?)の
電車の駅まで水田の中を歩いて向洋中学へ通っていました。
104淳之介:2008/12/11(木) 08:00:30 ID:czndHuGA
医師会病院付近から奥の方へ直線道路がありますが、
ゴミで埋め立てた後に出来た道路です。
66年(昭和41年)頃に同級生の新築の家が傾きました、
地盤が悪くて。

中央町の団地前バス停後ろ側の公園もゴミ埋め立てですよ。
60年代前半までは巨大な穴になっていました。
今じゃ信じられないですね。
105名無しなんじゃ:2008/12/11(木) 14:40:32 ID:XGEk5Gcw
全く知らない貴重な情報有難うございます。昔を知る人も旭から山の田方面は遠く感じたそうです。
あの陸橋山の田橋っていうんだ、普段あまり橋だと意識しないけど落差ある地形ですよね。
まだ区画整理が行われる前は幡生3丁目や給田なんで地名があったようで。
山の田小中もまだ無く、校区は生野小と向洋中だったんですね。
106名無しなんじゃ:2008/12/12(金) 14:29:55 ID:SQ8yMU/.
幡生駅から東町のグラウンドまで水田>
線路沿いの溝にザリガニが生息していたのも納得ですね。80年代初期に整備で埋められたりして、いなくなってしまった。
昆虫なんですが3号公園は木の近くの地面に穴が空いててよく蝉の幼虫がいました。地面下がゴミで埋め立てだったとは。

他にも稗田の木材工場におがくずの斜面があってカブトムシの幼虫が取れてました。

大学4丁から川中に抜ける所には通称「でんぱ」って呼ばれてた勾配の急な山があってクワガタの生息地でした。
たまに坂をモトクロスのバイクが通ってたりして。
あの辺りも開拓されて無くなってるんですよね。
107名無しなんじゃ:2008/12/12(金) 14:49:17 ID:uA4GD5vo
山の田SATYや東郵便局辺りが昭和45年位まで全域が水田だったのは
驚きです。やはり45年以降に発展しているよういですね。江みたいものs
山の田が水田だらけだった頃の風景を見てみたいものです。
時より馬がリアカーを引っ張る姿も非常に考えられない光景です。
山の田がゴミで埋め立てられた町とは面白いですね。
昭和30年代山の田は本当に何も無く、水田や馬が見えるのどかな場所
だったのですね。
108名無しなんじゃ:2008/12/12(金) 23:53:00 ID:SQ8yMU/.
埋め立てに使われたゴミは大学町にあった集積場の物のような気もしますね。
74年の住宅地図で元和楽路亭の場所にある山の田会館がパチンコ店なのかも気になるw
109名無しなんじゃ:2008/12/14(日) 17:38:58 ID:iHTfU1FM
山の田辺りの線路部分は、掘って今の形にしたのかと思ってたら、
大学町側にゴミを積み上げて作ったわけですか。
面白いですね。
110名無しなんじゃ:2008/12/15(月) 10:24:39 ID:2uwdbKFk
山の田会館は、パチンコ屋ではない気がしますね。なにかの集会所とかのような。。。

むろん、パチンコ屋のほうが面白いのですが・・・・。
山の田は、昭和44年頃までは、辺り一面田んぼだらけだったようで、今では考えられない
光景だったのでしょう。この時代、山の田の人は何処へ買い物に行ってたのでしょうね??
111淳之介:2008/12/15(月) 13:33:31 ID:U/0imjrU
地域の核が交差点付近に移動したのが70年代以降だったと思いますね。
それまでは、現在の山電タクシー横にあったグリーンストア付近から中央
マーケット(現在地レッドキャベツ)付近を結ぶ線。
山銀は60年代前半開店ですが、当時は一番便利な場所ですね。
北町と大学町の開発とともに、この線が衰退したようです。
112淳之介:2008/12/15(月) 13:51:30 ID:U/0imjrU
70年以前は「山の田」の地名どおり、あちこちが水田でした。
西京銀行幡生支店付近も一面が水田だったですし、山口トヨタ幡生店の場所は
巨大な池だったから、私が小学生の頃は釣りで遊んだもんです。
山の田地区とは関係ないですが、新下関駅付近〜東亜大学付近は全部が水田で
他には何もなかったですね。
113名無しなんじゃ:2008/12/17(水) 23:09:55 ID:iMAVZFZU
昔は山銀の通りが一番栄えていたと言う事ですね。
 
現在の山の田の賑わいは昭和46年ごろ旧ニチイとボーリング場
丸和が誕生した時に始まったのですね。
しかし、40年前まで現SATY一帯が水田だらけだったとは想像もつきません。
114名無しなんじゃ:2008/12/18(木) 23:33:58 ID:aJnRYHO.
山の田会館>
段上に既に営業してない細長い建物があって、中にパチンコ台が一列並んでたような気がするのですが違ったのかな。

グリーンストア>
あの場所はグリーンストア→マルショウ→アラタキと店舗が変わりましたが初期のグリーンストア時代とはすごすぎる…
キングゴングガムやめんめんチョコ買ってたなぁー

山口トヨタ幡生店の場所>
そういえばバスの窓越しに池が見えてましたね。短期間のうちになくなってました。
あの辺り、交差点から宝町方面の道路沿いに外車を扱ってる店がありましたね、81年頃かな。
115名無しなんじゃ:2008/12/19(金) 19:12:51 ID:o/wPqybU
山の田会館はパチンコ屋のような気がしますね。
願望でもありますが・・・。
あんな場所に昔パチンコ屋があったっと思いたいのでしょう。

グリーンストアー時代は全く知りません。
アラキタ時代もほとんど記憶にない状況です。
1970年代中ごろ?の事ですからね〜。
山の田中央マーケットも全く分かりません。
私の記憶の限界は旧ニチイの地下?で、10円のメダルゲームをして
遊んでいた事です。1977〜78年頃ですかね。

山口トヨタ幡生店辺りが池だったとは・・・・。
想像もつきませんね・・。まして釣りをしていたとは・・・。
116名無しなんじゃ:2008/12/21(日) 00:02:18 ID:z1I5SCMg
>>114
ガレーヂヨーロッパ
117名無しなんじゃ:2008/12/23(火) 01:47:38 ID:Wwc5JtWc
>115
私も断片的にしか残ってないです。
旧ニチイから丸和に降りる階段のメダルゲームしに行くと、いつも複数人いたのを憶えてます。

>>116
スーパーカーが展示されてたので前を通るたびに見てました。懐。。
118名無しなんじゃ:2008/12/23(火) 03:41:57 ID:Wwc5JtWc
以前話題に出た「ふるさと散歩」見ました。この地域の歴史を写真入り(白黒ですが)で記した本があったんですね。
山の田消防署(中央消防署幡生出張所)も写真入りでありました。

旧ニチイですが昭和40年10月30日現在位置(86年出版時)に出店となってました。
取扱商品も衣料品、服飾品を中心に生活用品関係を扱い、食品を中心とした丸和も同時に開店。
ニチイ開店の1年後、昭和46年には36レーンを設備したボウリング場が開設。

ニチイ開店の1年後が昭和46年とも記されてるので昭和40年というのは誤植じゃないですかね。
他にも年数が飛んで戻ったりする内容の文があるようです。
旧ニチイと丸和の出店は昭和45年10月30日では。

住宅地図は昭和46年はまだ建設中で、昭和47年にはニチイ、丸和、サンボールが載っているので、
年数より数ヶ月から1年近く前が正確な状況みたいですね。
119名無しなんじゃ:2008/12/23(火) 10:54:59 ID:mMw63MqU
>>118旧ニチイ誕生の昭和40年は誤植ですかね?私もそこはちょっと気になってました。
もしかすると、サンボウルの誕生年が記載間違いで、実際は昭和41年なのでは?とも思いました。
昭和43年の航空写真では、現SATY周辺は何もなく、山の田地区全体が
何もない水田のような状況です。住宅地図は、発売年の前年の情報のようですね。
正しい情報は、旧ニチイ誕生は昭和45年でしょうね!

そこで一つ質問です。サンボウルはいつまで営業していたのでしょう?確かその本には昭和54年
に閉店したと書いてあったと聞きました。が、実際住宅地図ではどうなっているのでしょうか??
私的には、昭和50年頃にはすでにサンボウルはなかったのでは?と思っております。
120名無しなんじゃ:2008/12/26(金) 17:11:52 ID:bhNv7cJA
>119
サンボールは売場面積の拡大の必要性とボウリングブームの衰退により昭和54年に閉鎖されたと書かれてますね。
住宅地図では昭和47年と49年にはサンボールとあり、50年51年は欠巻で52年はニチイ倉庫になってます。

実際は昭和46年開店で48年に閉鎖ですかね。2〜3年の営業になります。
昭和48年のオイルショックで各地のボーリング場も閉鎖が相次いだようです。
121名無しなんじゃ:2008/12/26(金) 19:48:51 ID:4khNL8kA
サンボウルは1975年頃には閉鎖しているようですね。
閉鎖後はニチイ倉庫になったのですね。
やはり思惑は当たりました。
調べて頂いてありがとうございます。
住宅地図75、76年が欠巻なのが残念ですね。
122名無しなんじゃ:2009/01/03(土) 22:37:53 ID:JwKphzXs
旧山の田ニチイ時代のことをはっきり憶えている方はいますか??
同じ時代に隣接していた『丸和』や『サンボール』など当時の
事を憶えている方の思い出話など聞きたいです。
当時を知っている方の情報お待ちしています。
123名無しなんじゃ:2009/01/11(日) 18:21:20 ID:ofhp0KLE
武久にスーパーが欲しい。サンシズカとローソンしかないのは辛い。
同意見の方いますか?
124名無しなんじゃ:2009/01/11(日) 19:14:59 ID:UXD4.K6M
>>123
激しく同意!
125名無しなんじゃ:2009/01/12(月) 13:16:41 ID:w7nUEjbg
武久地区は市内で一番人口が多い地区なのに・・・
広い土地の確保が難しいのか?
126名無しなんじゃ:2009/01/12(月) 20:58:55 ID:oTC./H.U
山の田地区でラーメンの出前する店ってないのかな?
もりた屋も無くなったし出前ってピザしかないのか?
昔は沢山あったのに・・・

山小屋など出前ができたら大儲けできるのに。経営者は商才ないのか?
127名無しなんじゃ:2009/01/25(日) 18:34:51 ID:WoCNvPec
幡生生まれ川崎市在住のものですが、
山の田の方は雪どうですか?
128名無しなんじゃ:2009/01/25(日) 22:00:46 ID:ENz7InyA
>>127
今朝、積もっていたけど午前中に溶けてしまいました。
気象台データでは3aとのこと。明日の朝はどうなのかな・・・
129名無しなんじゃ:2009/02/10(火) 23:12:10 ID:0CVAZC0.
山の田サティ、今月末で閉店ですが、人の入り具合は
どうですか?
130名無しなんじゃ:2009/02/22(日) 21:06:54 ID:ss5cFq6E
みなさんニチイの階段の所にあったコインゲームをやってたんですね。
懐かしいなぁ。そういえば山の田に「静」ってありましたよね?
2階でお好み焼きを食べた記憶があります。
131名無しなんじゃ:2009/02/28(土) 19:51:40 ID:AWDTG3Vg
今日で山の田サティの営業が終わるんですよね。
132名無しなんじゃ:2009/03/01(日) 08:57:06 ID:tG2Q9Uew
山の田SATYが閉店しました。非常に哀しく遺憾です。
ニチイ時代によく通いました。旧ニチイ時代から知っています。
17年前まで山の田に住んでました。。。
長い間ありがとう。
133名無しなんじゃ:2009/03/03(火) 21:06:24 ID:ypwEizDQ
サティ、今までありがとう。。
閉店の時、店員さんが並んでるの見たら泣けてきた。
最後にお店から出る時、涙が止まらなかった。
小さい時から通った思い出がいっぱい・・・

閉店見に行った人いませんか?
134名無しなんじゃ:2009/03/05(木) 16:37:46 ID:yHzhZLjY
行きましたよー、食品売り場は完売でしたね
何も陳列されていない店内みてたら寂しくなった
最後従業員さん達が出口付近でお見送り、
入り口前には別れを惜しむ地元の方々がたくさん…
泣けてきそうだったので僕はそのまま帰りました…
135名無しなんじゃ:2009/03/06(金) 11:18:36 ID:dyPNLeIY
SATYが閉店したのは、本当に残念ですね。ニチイは山の田の象徴でしたから・・・・。
1977年頃、旧ニチイ時代から思い出がありまして、
地下に続く階段を降りた踊り場にスーパーカーの10円コインゲームがあり、幼稚園のころ
遊んだ記憶があります。本当にニチイには世話になりました。ありがとう。
136名無しなんじゃ:2009/03/20(金) 22:59:50 ID:pog4IxeQ
1960〜1970年代の山の田の古い街並み写真お持ちの方いますか?
マルショクや、まだニチイ時代の山の田の街並みに興味があります。

山の田が開発される前の写真(1960年代以前)なども見てみたいのですが・・。
137淳之介:2009/03/23(月) 15:46:19 ID:foAb2XAc
最近、山の田本町の自治会集会所に山の田地区の古い航空写真が飾ってあるのを
見ました。 70年代中頃?と60年前後?のかなり貴重な大判の写真ですよ。
町内会の関係者に頼めば中に入れて貰えるのでは?
138名無しなんじゃ:2009/03/23(月) 22:58:27 ID:04WOkdWo
「空から見たふるさといまむかし下関」って本があります。昭和30,40,60年頃の
航空写真が載っています。山の田や下関駅、幡生など下関市はすべて載って
います。1983年発行なので新品では入手できないかと思いますが、グーグル
で検索すると中古で手に入れることは可能なようです。
139名無しなんじゃ:2009/03/24(火) 07:56:10 ID:PhQC64kI
サティ跡地は何になるのかね
パチ屋やマンションは勘弁して欲しいな
地域住人の生活に役立つ施設、せめて
大型スーパー&専門店街とかになって欲しい
140名無しなんじゃ:2009/03/24(火) 17:08:43 ID:bRhtssJs
>>136
国土情報ウェブマッピングシステムのカラー空中写真で昭和49年の航空写真見れますよ
w3land.mlit.go.jp/WebGIS/index.html
141名無しなんじゃ:2009/03/25(水) 09:33:25 ID:FugsAAzA
情報をありがとうございます。
みなさま方の情報をもとに山の田地区の昔の航空写真、拝見いたしました。
ありがとうございます。貴重なものばかりです。
古い山の田の写真は、ネット上ではなかなか見つけることができないです。

ましてや30年以上前となると、何も見つからない状況でした。
ご親切にありがとうございます。
142名無しなんじゃ:2009/03/26(木) 22:03:13 ID:OaYNBIF.
ここには年配の人しかいないの?
昔を懐かしむ話ばっかりだね

今の山の田はダメダメだってことなのかな

最近引っ越してきたんだけど
下関の中でも交通の要所っぽくて大学もあるし人口も多そうなのに
空店舗や潰れそうな店や老朽化が激しい建物ばっかりで驚いた
まあ、山口県内・・・というか田舎はどこもそんなものかもしれないけど
ここの書き込みを見ると、埋め立て地らしいし
大きな地震がきたら大変なことになりそうだ
143名無しなんじゃ:2009/04/14(火) 00:33:53 ID:aBCSJaUA
山の田薬局隣にあったボンジュールのパン好きだった。

1980年代の全盛期の山の田を知ってる俺にとって
今の山の田の衰退ぶりにはやりきれないよ。SATY跡地は何ができるの?
144名無しなんじゃ:2009/05/02(土) 19:49:16 ID:uUbSmCik
山の田小学校前にあった野上文房具店。当時はかなりお世話になりました。
筆記用具やプラモデルなどココで購入してました。
145名無しなんじゃ:2009/05/07(木) 12:52:34 ID:GqvyWyZQ
へーこんなスレがあったんだ。
>>137
同級生?
だとすると、小学校6年の時に、生野小学校から山の田小学校が別れてできたときの一期生、中学3年の時に向洋中学校から山の田中学校が別れてできたときの一期生か?
146名無しなんじゃ:2009/05/09(土) 01:24:36 ID:mE6V3rWA
>>144
野上の駄玩具でよく遊んでましたよ。
軒先にコスモスのガチャガチャとWORLD SOCCERというパチンコ筐体がありました。

道路や店舗が変わり人も亡くなる。月日が流れたなぁ。
147名無しなんじゃ:2009/05/10(日) 23:15:43 ID:KDna2NSg
山の田のロイヤルホストの上あたりにあったローソンが懐かしいです。

確か、山の田に一番最初?にできたコンビにだったような気が・・・
違うかな?次に古いのが、畑島歯科の向かいの角にあったセブンイレブンかな。
148名無しなんじゃ:2009/06/02(火) 17:29:32 ID:iQtOXl5M
>>ロイヤルホストの上あたりにあったローソン
あったあった、懐かしい〜^^
ゲーセンだかになっちゃったけど、そこもまだやってるのかなぁ
149名無しなんじゃ:2009/06/02(火) 21:21:54 ID:tdNzfq1M
ローソンが遅くまで開いてるってことで、
スーパーの閉店時間を過ぎても余裕が持てたよね(高くはなるけど)。
次にセブンができたんだけど、
消費の移行で学生を見込んだ店と年配対象の施設になったね。

行けばわかるけどサーカスまだあったかなぁ
あそこは格ゲーメインだったけど
オンラインとかでゲーセン自体厳しいんじゃないかと。
需要あるのか、どこかの税金対策だったりするのかも。
150名無しなんじゃ:2009/06/03(水) 18:59:16 ID:t4hREL6w
ロイホ近くの窓が全部塞がれてて怪しさ満点のゲーセンのこと?
それならまだあるよ。
頭悪そうなやつらが出入りしたり店の前に屯している。
昔はあそこがローソンだったんだ・・・信じられん。
151名無しなんじゃ:2009/06/05(金) 09:03:47 ID:pWcM182I
確かにローソンがありましたよ。1986年頃?にオープンして3−4年
ぐらいあったと思います。後にできた怪しさ満点のゲーセンって、テレビゲーム専門
店でしたよね?
152名無しなんじゃ:2009/06/06(土) 23:35:47 ID:rZZS0stg
ローソンは立地的に長く続かなかったね。その頃向かいにできてたら。
83年から87年まで続いた。
その後ビリヤード場になって4年。92年頃からサーカスだから長いんだね。
外観は怪しさ満点だがw料金と場所柄、対戦全盛の頃は熱かっただろうね。
153名無しなんじゃ:2009/06/07(日) 09:24:18 ID:aE0NtXNQ
これを知ってる人はいるかな?
昔、今の武久町、日高食品やドラッグストアーが建ってるあたり、かなり広い敷地で
森永製菓の工場があった。現在もデザインがそんなに変っていない黄色の箱の
森永キャラメル。この工場でも製造してた。工場見学するとキャラメル貰えた
154名無しなんじゃ:2009/06/07(日) 10:19:51 ID:6onm3OUQ
森永キャラメル、小学校の工場見学で唐戸から武久まで
電車に乗って行きましたよ。いいにおいがしてました。
155名無しなんじゃ:2009/06/07(日) 10:55:43 ID:fWQYgGl2
森永の工場、確か昭和38年頃閉鎖したとうちの母より
聞いた事がある。
156名無しなんじゃ:2009/06/09(火) 05:17:43 ID:cebxKutw
国土交通省のサイトで昔の空撮写真が閲覧できるの知ってますか?現在のグーグルマップ
のような衛星画像と同じように見れます。古いものは米軍が撮影したものを提供受けたもの
もあると聞いています。白黒写真ですが当時の道など様子がわかって面白いですよ
山の田地区なんて、ホント野原です。不規則ですが数年間隔で撮っているので、その時代別
の比較も出来て楽しいです。
157名無しなんじゃ:2009/06/10(水) 08:55:48 ID:KDna2NSg
森永の工場があったなんて、初めてききました。考えられないですね。

山の田はまだ若い街で、昭和40年以前は、辺り一面田んぼだらけで
何もなかったと聞いてます。昭和41年頃に、現在のレッドキャベツの場所に
山の田中央マーケットが開店してから、徐々に街が形成されてきたのです。
その数年後、パチンコ屋、ニチイ、ボーリング場がなどができ、やっと今の山の田の繁栄に
至りました。
158名無しなんじゃ:2009/06/10(水) 18:43:39 ID:4gfkahaI
繁栄、ねえ・・・。
空き店舗だらけだし
サティ跡地も巨大な廃墟のまま放置だし
もう終わった街っぽい。
159名無しなんじゃ:2009/06/11(木) 10:54:47 ID:c8JTybG.
>>156
米軍撮影の白黒写真で雑木林や山の位置が分かり良かったです。もっと大昔の事だと思ってました。
空き地や建物など暮らしを思い起こします。


地域住民を対象に店ができてたから需要が減ったら合わせざるを得ないね。
下関健康センターは気軽に入れるとこではなかったし
ハイクレストも駄目なのは明らかだった。
160名無しなんじゃ:2009/06/12(金) 23:35:34 ID:5ax6jN1k
ラブホテル「リオ」の所に銭湯があったのを覚えてます。
その横に防空壕か知らないけど崖に横穴がありました。
ヘタレな私は友人に誘われながらも入ることが出来ませんでした。
行った事のある方いらっしゃいませんか?
161名無しなんじゃ:2009/06/14(日) 20:11:15 ID:lcrKRn1.
生野の「さくら庵」ってうどん屋さん
麺は細麺、500円でお惣菜取り放題 
満腹になりました!
162名無しなんじゃ:2009/06/16(火) 20:18:22 ID:soi2hMfM
山の田2号公園に防災行政無線というのがあって
定刻になると広範囲でチャイムが聞こえてました。
メロディは「愛の鐘」から「ウェストミンスターの鐘」になって撤去されたのかな。
帰宅の目安でした。

>>160
ある日空き地の奥まで行ったことがあります。
入らずに引き返しましたが這わないと入れないほどの横穴でした。
163名無しなんじゃ:2009/06/16(火) 23:19:45 ID:Czq7E5n2
>>162
そうなんですか!ありがとうございました。
「愛の鐘」は1975年頃に設置されたような記憶があります。
ブランコに乗ってあの鐘を目指して靴飛ばしをしてました。
164名無しなんじゃ:2009/06/21(日) 01:18:57 ID:lDAjH92g
1980年代の山の田は活力に満ち溢れていたよ。
ニチイの2階のゲーセン、マルショク2階のゲームコーナーが懐かしく
思い出されます。あの頃は楽しかった。当時大学町に住んでいました。
今、市大のテ二スコートがある場所で遊び、育ちました。
165名無しなんじゃ:2009/06/21(日) 08:14:12 ID:4Vzoqcww
>>163
したことあるなぁ〜。
どんぐり公園の滑り台も遊び場でした。

>>164
以前話題にでた初期ニチイのメダルゲーム。
あの住宅の子供たちもしてたね。幼い子もいた。
後ろで待ってたけど2台ともなかなか空かないので帰ったよw
それからしばらくして行くと撤去されてたのを憶えてます。
166名無しなんじゃ:2009/06/21(日) 20:13:55 ID:DVly/27s
>>164
どんぐり公園と言えばスズメバチが仲間内では有名でした。
怖かったです。
167名無しなんじゃ:2009/06/21(日) 22:56:07 ID:4Vzoqcww
滑り台の横の木にはカナブンやアシナガバチがいたよ。
クマンバチが飛んでたのは怖かった。
いつだろう...
スズメバチがいたのは下のブランコの辺りかなぁ
それから遠のきました。
168165:2009/06/29(月) 22:06:09 ID:4UnsZIcs
そういえば催促したら中の一人に睨まれたんでした。
俺も遊びたかった
その後リニューアルしたニチイの2階に復活していた。
そこにも居たので睨み返したというのがメダル機に纏わる思い出。
現在ピカデリーサーカスの貯金箱が売られてるけど
スーパーカーの絵柄だったら即決なのになぁ
169名無しなんじゃ:2009/06/30(火) 11:25:30 ID:4bPIRm2M
1976−77年頃、初期ニチイの地下にあったスーパーカーゲーム、今も懐かしく憶えています。当時まだ幼少でした。
10円玉をいれるとゲームが始まって、ルーレットが回りだす。すごくワクワクしたものです。
ゲームの後は、いつも丸和で買い物をしていたようです。当時まだ幼少だったので「丸和」という名前は知りませんでしたが。。。

この頃、山の田にあったボーリング場「サンボウル」はもうなかったような気がします。1976年以前に閉店したのでしょうか?
170名無しなんじゃ:2009/07/02(木) 23:41:57 ID:tdNzfq1M
校区内でもあり何かしらの接点があるものですね
76年〜77年のことです。
サンボウルの閉店は76年以前なのは確かです。
大学町といえば権現山も馴染みですね。
171名無しなんじゃ:2009/07/05(日) 09:22:13 ID:X22kxD7c
サンボウルは、両親が何度か行ってまして、聞く所によると昭和47年に行ってたようです。
私自信、幼少期の昭和50年に大学町に引越してきてますが、その当時はまだサンボウルは
あったような気がすると親は言ってます。明確ではありませんが。当時はニチイと丸和とサンボウルです。
権現山は、よく行きました。小さい頃、親と竹の子をよく取りに行ったものです。
山の上には、奇妙な建物がど真ん中にありましたね。懐かしいです。
子供の頃山の田、大学町でよく行った思い出は、リニューアル後のニチイ、マルショク、モンマート、
ボンジュール、タカキベーカリー、駄菓子の上田商店などが思い出です。軽食のロッジなども懐かしいです。
172名無しなんじゃ:2009/07/06(月) 21:33:57 ID:rZZS0stg
72年というと家でトリプルファイター見てたわー。
後ニチイで迷子になって幡生派出所に保護された。
下ではボーリング場が営業してたんだな。

権現山公園は71年に完成だそうです。
頂上の建物は赤いやぐらと資料館なるものでしたが
(62年に熊野権現社を権現山に再建)だそうで神社みたいです。
名前の由来でもありそうですね。

大学町の駄菓子屋は2軒憶えてるけどその1つが上田商店なのかな。
吉鹿商店、灘商店、武久文具堂などどうでしょう。
ベビーコーラは武文で飲んだ。
173名無しなんじゃ:2009/07/23(木) 11:22:41 ID:g/tY3HKE
権現山には遠足などでよく行きました。
頂上の赤い建物でいつも遊んでいました。。。
1971年完成の情報ありがとうございます。
昭和50年代に幾度となく通いました。本当に懐かしい
です。
大学町の駄菓子屋は、上田商店だとおもいます。
場所は、今でもあるのかはわかりませんが、「大学食堂」
の右隣にありました。こちらも昭和50年代中頃〜60年代初期に
よく通いました。リニューアル後のニチイも本当によく通いました。
今はもう県外に住んいでますが、下関に帰る度に山の田に行き懐かしんでます。
174名無しなんじゃ:2009/08/17(月) 19:46:18 ID:Ws6TZJi2
保守。
175名無しなんじゃ:2009/08/27(木) 12:09:00 ID:BGuT/RrA
久しぶりに山の田行ったらベスト電器がなくなってた。
山の田ラーメンは健在で。篠原コンタクトレンズ?のネオンが
あったビルも活気ゼロ。セブンイレブンもなくなってた。
176名無しなんじゃ:2009/08/27(木) 23:03:13 ID:k6D/vHrM
いったい何年前の話をしてるんだ・・・
177名無しなんじゃ:2009/09/01(火) 12:15:02 ID:PyF0L1Xg
大学町1丁目にポプラとヤマザキデイリーストアーがあったのは何年前ぐらいですか?

アカマタクシーもなくなってました。市営住宅郡も市大のテニスコートみたいになっ
てるようで、20年前とは大きく様変わりしたね。
178名無しなんじゃ:2009/09/01(火) 22:39:31 ID:aQpweKaE
消防署もだいぶ前になくなりましたね。交番までいつの間にか
閉鎖になっている。パトカーは時々とまっているけど。
179名無しなんじゃ:2009/09/01(火) 23:18:54 ID:RMi/sHoE
山の田と言えば、
有吉図書の毎日の学習
180名無しなんじゃ:2009/09/03(木) 12:19:26 ID:6nbgwKcw
軽食「庭」もとうとう閉店した。その左隣に、昔お好み焼き屋があった
よね?何度か行った事がある。最近山の田は寂れたね。
181名無しなんじゃ:2009/09/06(日) 21:00:56 ID:qZb9taS.
昭和43年前後の山の田は、まだ開発される前で、あたり一面田んぼ(水田?)だらけだった。

郵便局やSATYのあるメイン通りもほとんど何もなく空き地だったようだね。
昭和シェル?のガソリンスタンドが当時からあったが、当時の山の田の住民は、ほとんどの人が
山の田中央マーケットで買い物してたのだろう。
182名無しなんじゃ:2009/09/06(日) 23:35:32 ID:pzzyXHf6
さびしいね
183名無しなんじゃ:2009/09/07(月) 11:40:53 ID:uH7B4FA.
帰省中にサティ寄ってみたらバリケード封鎖されててシドイ!って思った。

ちろりあんはどうなってんお?
184名無しなんじゃ:2009/09/10(木) 10:37:02 ID:dNiUWjNc
チロリアンは長年ありましたね。
あの場所なら、ミスタードーナツの次に長く営業した店。
185名無しなんじゃ:2009/09/11(金) 12:01:58 ID:yj3YLgx6
>>183
バリケード封鎖という事は解体?
186名無しなんじゃ:2009/09/12(土) 20:23:17 ID:ZJileerU
チロリアンの場所って、昔は食堂があったよね?
その隣がぺットショプだった
187名無しなんじゃ:2009/09/13(日) 12:59:55 ID:qQ5Esi/A
>>186
食堂は、うどん・そば屋だったような気がするが...
188名無しなんじゃ:2009/09/13(日) 19:40:11 ID:s7ShZVQw
なんせ山の田地区は、昭和45年頃まで、本当にド田舎でびっくりです。
バス通りに外灯などもほとんどなくなく、真っ暗だったらしいです。
比較的新しい街なのですね。今はもうないけど、大学町に市営住宅ができる
までは、あの辺りは水田、もしくはゴミ遺棄場。
189名無しなんじゃ:2009/09/15(火) 12:36:15 ID:9c8XtyHo
39年生まれのオサーンです。

昭和45年頃、山の田にバアちゃん住んでてよく泊まりに行ったよ。
ちょっと奥に入ると養鶏場があったり、沼があったりした。
小川が流れていてトノサマガエルとか赤手カニとかいっぱいいたなぁ。
垢田の方に行くとクヌギ林があってクワガタ、カブトをよくとった。
80mmのデカヒラタクワガタとった時の記憶は今もわすれん。
そこはもう住宅地になって今は当時の面影すらないよ。
190名無しなんじゃ:2009/09/15(火) 20:06:16 ID:JWd2CnAE
>>189小川や養鶏場、沼があったのは、それぞれ山の田のどの辺りですか?
非常に興味があります。昭和45年頃は、まだ山の田は、街の形成ができ始めた頃
です。まだまだ自然もあり田舎でしたね。
191名無しなんじゃ:2009/09/18(金) 01:44:14 ID:rJHsr.fU
昭和45年頃といえば、山の田小学校の校庭の周辺にも
アカハライモリが出没してた。もっともそのころの自分は
イモリとヤモリの区別がよく分かってなかったけど。
192名無しなんじゃ:2009/09/18(金) 12:18:36 ID:hz2WnlyI
小学3年から6年まで、時代にして昭和58年から62年まで稗田に住んでました。
>>164のニチイやマルショクのゲームコーナーの書き込み見てあのころの思い出が甦り涙が出ました。
193名無しなんじゃ:2009/09/19(土) 09:23:06 ID:F1fKKLwM
1980年代の山の田は活力に溢れてた。
ニチイとマルショクはいつも人で賑わい、ゲーセンは子供だらけ。
個人的には、マルショク2階のゲームコーナ−が大好きで
いつも行ってた。時代は10円&コインゲームの全盛ですね。数字を当てるやつ。

ニチイの2階のファミコンコーナー、マルショク1階のゲーム売り場など
とても面白い時代でした。私は、昭和50年−平成4年までを山の田で過ごしました。
194名無しなんじゃ:2009/10/05(月) 00:53:30 ID:iMtnoISg
保守あげ
195名無しなんじゃ:2009/10/19(月) 09:11:35 ID:LZBWCl4s
山の田駅まだー
196名無しなんじゃ:2009/10/22(木) 14:38:38 ID:aUSBkoXk
山の田駅できるといいなー
197名無しなんじゃ:2009/10/22(木) 14:42:34 ID:NksmhMU.
ヤン中、ガラス割られすぎw
198名無しなんじゃ:2009/10/24(土) 22:42:00 ID:P82P3C26
夕方5時過ぎに自転車に乗ったオッサンが、すれ違う歩行者や信号待ちの車に向かって「おーい」とか叫んでいるのを見かけるが、アレは何なんだ?w
199名無しなんじゃ:2009/10/27(火) 00:40:23 ID:6XvG/VNc
インターネット上には、山の田の昭和時代の写真って一枚もない・・・
山の田って昔は名前の通り、山と田んぼしかなかったからこの名前になったんだよね?
200名無しなんじゃ:2009/11/10(火) 11:18:34 ID:JPXFqAsU
山の田SATYはもう取り壊されましたか?跡地には何ができるの?
201名無しなんじゃ:2009/11/10(火) 18:52:31 ID:EUHTOmCg
ドンキの噂があるが定かではない。あそこにドンキが出来たら若者の溜り場になるんだろーな。
22〜23年くらい前、あそこのバス停に毎晩のように暴走族やチンピラが溜まってなかった?
202名無しなんじゃ:2009/11/10(火) 19:02:19 ID:JPXFqAsU
へー、ドンキができるのかー?もうSATYは更地になったの?あそこのバス停付近は、
20年くらい前かなりガラ悪かった。懐かしいなあ。山の田からニチイがなくなってる
姿は想像できないなー。
203名無しなんじゃ:2009/11/10(火) 21:01:43 ID:EUHTOmCg
いやいや、更地にはなってませんよ、建物はそのまま残ってます。
204名無しなんじゃ:2009/11/10(火) 21:23:37 ID:H/VTrDBU
サティ跡は看板も外されず、そのまま放置されてる。
入り口だけ一応閉鎖してあるけど、フェンス破られてる。
先日、駐車場入り口が開いている日があった。
防犯上の定期巡回なのか、跡地利用に関する何かがあったのかは不明。

すぐ横の公演にサティ跡地に山の田駅新設を、という看板あり。
ドンキの噂って一体どこから出たの?
そうだったらいいな、って誰かが言っただけじゃないの?
まあ、駅よりは実現可能性高そうだけど。
205名無しなんじゃ:2009/11/17(火) 08:43:02 ID:YBYjtpJM
ニチイ時代はよく通ったなー。出会い ふれあい ニーチイー
出会い ふーれあい ニーチイー。
屋上でもよく遊んだ。
206名無しなんじゃ:2009/11/29(日) 01:48:33 ID:0u.H5YcQ
♪いつもあなたのおそばに
ニチイ〜 ニチイ〜
207名無しなんじゃ:2009/12/01(火) 08:59:34 ID:92WXh6DQ
1970年代に山の田にあったボーリング場「サンボウル」について行ったことのある人や、
詳しい人、思い出のある人はいらっしゃらないでしょうか?
208名無しなんじゃ:2009/12/07(月) 01:07:44 ID:0G5kGMmM
う〜ん、思い出さないなあ
武久のところにあったのなら記憶にあるけど。
209名無しなんじゃ:2009/12/12(土) 09:59:47 ID:v8406qB.
高校時代、レンタルビデオ&CDの「スタジオV」があった建物の地下にあったテレビゲームセンター
に毎日通った。そして、マルショクの2階のゲームコーナーでコインゲームをして、1階でお菓子
を買い、その後ファミコンショップ「クリボー」に寄って、最後にニチイをブラブラ。懐かしい。
210290:2009/12/12(土) 10:28:04 ID:s2GGzVkw
>>207
パチンコ屋オメガの裏にあったボーリング場やな。
通り過ぎて知ってはいるけど行ったことはなかったねぇ。
ウチのオヤジが好んで行っていたのはは下関ロイヤルボウルか、
安岡にあったボーリング場だな。
※安岡の方は今、下関総合支援学校になっている。
211名無しなんじゃ:2009/12/14(月) 23:40:06 ID:2Ln1OTtU
先日山の田に行った。
レッドバロンの隣だ、本屋があったのは。コンクリートの建物が残ってる。
ファミマが潰れていた。
サーカスは営業してないのかと思った。希望に応じて電源を入れてるようだ。
レッドキャベツに入り、階段をのぼると駐車場。
>>209
思いだすなぁ。俺はその後小倉、福岡などに移住したので90年の頃までは憶えてる。
212名無しなんじゃ:2009/12/15(火) 10:29:27 ID:jV8KamP2
山の田と言えばやっぱポンジュールだよ。
あそこのパンは美味かった。マルショクの2階で
よく服を買ってもらった。2階は衣料品ばかり置いてた
イメージがある。
213名無しなんじゃ:2009/12/16(水) 18:17:13 ID:r1UuQGTo
今昔といいつつ、ここは昔の話ばっかりだな。。
214名無しなんじゃ:2009/12/16(水) 21:20:17 ID:1Mq93742
そうだね、今でも昔でもいいってことだけど・・・
俺は市内だけど今は山の田ではないので
リアルな情報というと新聞か口込みか行って知る程度だ。

最近だと三井医院で季節性インフルの予防接種を受けたよ。
五十嵐など長く続いてるとこは引き継がれてるようだね。
夜になると焼きトウモロコシ屋が廻ってたなぁ。
215名無しなんじゃ:2009/12/20(日) 22:05:15 ID:12gxc1WY
サンボウルは、閉店したSATYの場所にあったように覚えがある。
その隣がスーパーでした。
216名無しなんじゃ:2009/12/27(日) 22:32:47 ID:FK0SzeLk
宮の下の、サンデーサンがあった所に
パチンコ屋ってあった?
217名無しなんじゃ:2009/12/31(木) 23:28:27 ID:TQlI9RUc
サンデーサンができる前は、同じ場所にパチンコ屋があったってこと?

サンデーサンがあった場所には今
何があるの?
218名無しなんじゃ:2010/01/01(金) 23:10:16 ID:LZBo06ko
>>216-217
ロータリーというパチンコ屋があるみたいですよ。
219名無しなんじゃ:2010/01/09(土) 01:15:38 ID:vV5Gipdc
市役所関係者の意見も聞きたいですね。
220名無しなんじゃ:2010/01/10(日) 18:43:09 ID:zkPK/0Pc
小さい頃は、閉店した山の田SATYの駐車場のところにはスーパーがあって、その奥に
ボーリング場がありましたね。40レーンくらいはあったと思う。中規模だったかな。
そういえば、SATYの場所はどうなったの?
221名無しなんじゃ:2010/01/10(日) 23:57:11 ID:gwAeYjrA
山の田で年越しました。サティは封鎖されたままのようです。
市役所関係者は冠婚葬祭の出金が多そう。
222名無しなんじゃ:2010/01/15(金) 02:41:38 ID:UTr.URI2
市役所関係者の意見も聞きたいですね。
223名無しなんじゃ:2010/01/19(火) 01:21:14 ID:2R3nMpaM
SATYの場所<下関市大が土地を買い取ったって聞きました
224名無しなんじゃ:2010/01/19(火) 19:56:43 ID:Ve3Mtk9U
まじで?
この不況の中、少子化で息も絶え絶えな市大ごときが?
普通の市民には何の役にも立たない市大専用施設になるのか?

それならまだドンキの方がマシだったな。最悪だ。
225名無しなんじゃ:2010/01/23(土) 14:09:22 ID:bmW7ykUE
前のマルショクの場所のとみやまも閉鎖するらしいよ。
サティがあったあの広い敷地なら、大学のキャンパスにするよりまだ工場とかになったほうが地元の雇用活性化してマシだったのに。
…もしくは駅とかできれば人の出入りが増えて良かったかもしれん。
226名無しなんじゃ:2010/01/24(日) 11:00:03 ID:ilHfkNaA
幡生駅潰して山の田駅作る
それが一番いいのに
227名無しなんじゃ:2010/01/24(日) 15:14:38 ID:fuKl2EGI
>>226

新駅作る土地とカネはどう手当てするんだ?

それから幡生駅を潰すと幡生駅を利用している中央工業や西高や下商の生徒が不便になる。
一日の利用者数を考えると、結構大きい数に不便を強いらないか。
228名無しなんじゃ:2010/01/25(月) 01:35:48 ID:PoRT.sYI
あの敷地はずっとニチイが所有してたのに、完全に撤退したということですよね。
イオンは業務改変の一環なのだろうけど、長かった。
もう建物が有効活用されることはないのかな。
解体とか風景が変わるのは忍びないけど。
229名無しなんじゃ:2010/01/25(月) 01:52:49 ID:PoRT.sYI
80年代の活気あった頃は山の田に駅ができたらと思ったことがある。
幡生駅は周辺に何も無いし、高校までも1km以上は歩きなので、
誰か言ってた中央工寄りに駅を移動して駅周辺が形成されたらいい。

工場ができるとしたらヤード跡地かなー。武久川沿いの広い土地を埋めるには。
ヤード跡地の駅だと学生と工場の通勤に便利になると思った。
230名無しなんじゃ:2010/01/25(月) 18:52:50 ID:OzxOLgvY
幡生駅ってなんであんなに改札からホームまでが遠いんだ。
しかも今にも崩れ落ちそうなボロい階段と通路だし。
ホームの場所はそのままでいいから駅舎どうにかして
無駄に広大なヤード跡地も何とかして道を造って
もっと線路の両側から便利に使えるようにすりゃいいのに。

つっても金がないから無理、の一言で終わるんだろうが。。
231名無しなんじゃ:2010/01/25(月) 21:22:10 ID:MKd2NvFA
>>230
推測だけど、もともと国鉄時代の幡生工場や貨物ヤードで働く人のためにできた駅のようなものなんじゃないのかな。
ついでに一般客も乗降させてあげる、と。
いまとなっては、手をかけるだけの需要がない、カネがない。
232名無しなんじゃ:2010/01/26(火) 14:58:16 ID:QrXxZuVo
にぎわいプロジェクトでヤード跡地に高齢者雇用の工場等を造る。
下関駅の隣である幡生駅周辺の発展が見込めないのでヤード跡地に新駅を造り、区画整理して道路ができる。
人口が増え周囲が発展すれば山の田にも駅を造るのが理想かな。
233名無しなんじゃ:2010/01/26(火) 18:20:00 ID:82AWV0AI
幡生駅周辺がキッチリ整備されて駅が利用しやすくなれば
山の田駅はいらんだろ。距離的にはすぐそこだからな。
現状では、山の田側から幡生駅に向かう場合、
改札まで延々線路とホームを横目に見ながら歩かされ
地下通路を通りようやく改札に辿りついたかと思えば
今度は汚い階段と通路を経由して山の田方面に逆戻り
それでようやく電車に乗れる。
ホームが見えるとこまでだったら山の田交差点から
10分かからないのに、現状ではホームに辿り着くまで
20分はかかる。どうかと思うよ、本当。
新駅作るよりは遙かにコストがかからないんだから
山の田側に改札作って欲しい。
そしたらバスとの連携も良くなるし。
234名無しなんじゃ:2010/01/27(水) 23:06:44 ID:fuu7GYKI
山の田側から幡生駅は遠いので電車という選択は稀だね。近場にバス停があるので。
まあ幡生駅からヤードへは歩いて行けない距離ではないし、改札ができたら便利だけど現状のホームだと周辺が寂しいな。
ホームを道代わりに延ばして、東郵便局の辺に改札を作ればいいかな。
235名無しなんじゃ:2010/01/30(土) 00:50:14 ID:L7cVvZMA
幡生は山陰線の基点だからもっと発展していい
236名無しなんじゃ:2010/02/01(月) 01:33:05 ID:maoHGP9M
カネ<単に下関駅周辺の開発に¥使いすぎなんだよ。
他は何十年経過しても一向に整備されてないし。
237名無しなんじゃ:2010/02/14(日) 17:21:51 ID:F/LsoV9c
今出来るかどうかわからんが、幡生駅から山の田方面に行くときはこっそり
ホームを改札の反対側に歩いて国鉄の施設の敷地を通って抜けたことある。
キセルに思われてたかな?
普段は武久方面に行くから改札とおってたんだよ。
238名無しなんじゃ:2010/02/22(月) 20:27:55 ID:oXVUAdtA
ニチイは…
239名無しなんじゃ:2010/02/25(木) 09:34:51 ID:S6zg0hfM
1980年代、山の田にニチイがあった時代に比べて今は
ホントさびれた、マルショクとニチイの2枚看板の時代に
戻りたいね。
240名無しなんじゃ:2010/03/05(金) 17:25:10 ID:BFH0s/tw
市大の新校舎建設に4億2千万ってあるけど、ニチイの場所に建て替えかね。
だとすると、この先は校舎で落ち着くことになりそうだ。
241名無しなんじゃ:2010/03/07(日) 13:56:35 ID:qd8ehmwA
じゃあ、山の田駅はあきらめるから市大前駅を作って欲しいなw
242名無しなんじゃ:2010/03/07(日) 21:56:14 ID:WdwJYRpQ
幡生は山陰線の基点だからもっと発展していいと思う
特に武久!
243名無しなんじゃ:2010/03/16(火) 22:47:49 ID:e5BwueyQ
武久ねえ
244名無しなんじゃ:2010/03/21(日) 13:13:50 ID:QG52u/Sg
幡生駅の改札をホームの反対側にも作ったら山の田駅いらないと思う。
あと、地下道を通るのが面倒なのでなんとかしてほしい。
245名無しなんじゃ:2010/04/01(木) 00:06:26 ID:UIJ5Kovw
山の田は美人が多い
246名無しなんじゃ:2010/04/14(水) 23:09:42 ID:sZ0YLStA
幡生駅前は再開発すべし!
247名無しなんじゃ:2010/04/24(土) 23:36:23 ID:sdXit5uw
山の田駅を実現しよう!
248名無しなんじゃ:2010/05/02(日) 22:10:21 ID:kbUPvARw
山の田の交番が潰れてた。あそこ20年くらい前、警官が地下で幽霊を見たって
新聞に載ったなぁ。誰か知らない?
249名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 12:24:10 ID:Bkc5YZZg
幡生駅は市内で、下関駅の次ぐらいに利用者が多いのでは?
なのにあの小さく汚い駅はなんとかならないのかね〜
中央高校とヤマダ電機の間辺りに幡生駅を移動して
山の田にも駅を作る案は大賛成!
駅が近くにあるなら一般人も列車を利用するだろ
250名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 23:22:57 ID:eLNEi3sw
山の田SATYの跡地は?
251名無しなんじゃ:2010/05/10(月) 21:31:30 ID:WfbL+Yfg
市大校舎になるとかいう話はどうなんだろう
一般市民にとっては市大施設なんて何の役にもたたないから
何かしらの商業施設な方がまだマシなんだが
252名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 17:21:42 ID:tE8GcbrQ
市大と大型店が天秤にかかっているのか
253名無しなんじゃ:2010/05/19(水) 23:27:13 ID:exhTi9qg
山の田駅にするのがベターだろ?
橋の上から直接駅に入れるようにすれば、
駅の構築が比較的簡単に出来るので工事費も安くすむ。
幡生も駅を移動して同じように東駅の陸橋下辺りにすればよい。
254おおちゃん:2010/05/21(金) 21:59:44 ID:574UoZDA
1980年から数年下関にいました。
マルショクはありました。
食事どころの「ふくちゃん」のショウガ焼き定食の美味しい店でした
山の田に「マンモス会館」「月世界」というパチンコ店がありましたね
「月世界」の2回には「ベガ」という喫茶店があったかな。
べガピラフがおいしかった。
市大の前には 看護学校があったけど今もあるのかな

「月世界」はよくよく出していたとおもう
市大の前には大学生の下宿がいっぱいあったかな
255名無しなんじゃ:2010/05/22(土) 18:14:37 ID:s3WfzsDw
私は1975−1992年まで下関にいました。パチンコ月世界は、地下駐車場に降りるスロープがありましたね。球状の看板?
に月世界と書いてあったのを覚えています。マンモスは郵便局の隣にありましたね。
1985年頃のニチイは、エスカレーターで2階にあがり右に行くと、ラーメンや焼きそば
、お好み焼き、アイスクリームなどを売っている食事コーナーが広々とありました。
256おおちゃん:2010/05/22(土) 22:27:01 ID:f01hKydQ
ニチイの前に煮込みうどんの店があったな
ミスタードーナツもあったはず
今もあるのかな
大学の前には「ロッヂ」という喫茶店もあったかな
懐かしい下関の山の田です
257おおちゃん:2010/05/22(土) 22:38:42 ID:f01hKydQ
しかし 255の方は月世界を知っているなんてマニアですね。
丸い看板でしたかね
下関は良い町でした。
258名無しなんじゃ:2010/05/22(土) 23:28:24 ID:i30rtvNg
月世界はよく知ってますよ。ミスタードーナツは、忘れてたけど思い出しました。
確かニチイの入り口のとこにあったかな。その右側にペットショプ?があったかな。

1980年頃は、明治会館というパチンコ屋もニチイの並びにあったのを覚えてます。
アポロという喫茶店にもたまに通ってました。
私が山の田に通い始めたころは、まだニチイ自体が小規模な時代でした。
259おおちゃん:2010/05/23(日) 21:49:53 ID:k5QVdrVw
明治会館 思い出しました。
今の山の田はどうなっているのでしょうか

同じ時代に山の田にいたのですね。
山の田を語るスレッドですけど
私は綾羅木に住んでました

懐かしき「下関」まさに青春の数ページでした
260名無しなんじゃ:2010/05/27(木) 17:22:36 ID:Nf/mMaxQ
山の田は最近、すごく寂びれた感じがします。昔のような活気がないです。
あちらこちらの店舗でシャッターが閉まってました。1980年代の山の田を知る
私には、すごく寂しく感じます。SATYが閉店してから、連鎖反応のごとく
閉店していったのかもしれません。
261おおちゃん:2010/05/28(金) 20:21:29 ID:uS2jmXxA
山の田はさびれてますか
下関市大はどうですか
学生さんは元気でしょうか
大学町のとなりですから
山の田には活気があるはずなんですが
262名無しなんじゃ:2010/05/30(日) 16:55:42 ID:wwcJQ57w
元気なのは深夜のゲーセン前の珍走団もどきだけ