昔の下関市内を語り合い懐かしもう パート1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しなんじゃ
新しく立てときました。
2名無しなんじゃ:2008/10/13(月) 08:53:03 ID:CEK9W9Rk
1960-1970年代の下関駅周辺は大変賑わった。特に西側。
西口には、駅のデパート、みなと劇場・マルハ通り ・ひしめき合う映画館、旧大丸、ニチイ、
、アサヒトーイ、井野屋・・・

東口には、専門大店、サンロード、下関ストアー、 後にシーモール建設・・・
グリーンモールは、当時違う名前で呼ばれていた。当時、駅周辺にはダンスホールや喫茶店
などもあり、昼夜若者で溢れた。

東口の、「構内タクシー」の高い鉄柱も懐かしい。
3名無しなんじゃ:2008/10/13(月) 09:50:17 ID:zf1a3qZQ
旧大丸から真下に見える港は漁船、捕鯨船等で港は漁船で埋っていたね。
旧水族館・鯨館と海水浴も遊園地も近くにあった、よく遊びに行った。
4名無しなんじゃ:2008/10/13(月) 10:12:01 ID:ScS6wRPI
「駅の水族館」って言ってたな。
撤去されてなくなったって聞いた時は
凄く哀しかったよ。
5名無しなんじゃ:2008/10/13(月) 11:58:33 ID:CEK9W9Rk
>>3旧大丸は屋上にレストランがあったような気が。
旧大丸が、下関のNO、1デパートとして君臨していた時代は、下関の漁業も賑わいを見せていたのですね。
なんせ当時は、まだ幼少だったので、旧大丸の記憶g
駅の水族館、懐かしいですね。ベンチに座って眺めていたよ。
6名無しなんじゃ:2008/10/13(月) 12:02:17 ID:CEK9W9Rk
>>5「旧大丸の記憶g」→「旧大丸の記憶がありません」に訂正です
7名無しなんじゃ:2008/10/13(月) 23:15:37 ID:CEK9W9Rk
よかったらこのスレ活用して下さいね。

まだこのスレの存在を知られてないような・・・

下関の懐かしいお話はこのスレで!!聞かせてください。
8名無しなんじゃ:2008/10/14(火) 14:02:26 ID:tEU.xtp.
旧大丸の屋上の階段踊り場あたりにペットショップがなかったかなぁ。

大食堂の入り口そばには孔雀の透かし模様の入った大きなガラスの仕切りがあった。
お子様ランチが食べたかったが、いつも50円のフルーツポンチだった。
9名無しなんじゃ:2008/10/15(水) 09:02:51 ID:6u706/mU
旧大丸をリアルタイムで知らない34歳です。旧大丸を写真でみる限り、当時としては非常に立派な建物
だったんだなと言うことがよく分かります。大食堂があったのですね〜。7階建てぐらいでしょうか?
当時、西日本でも有数のデパートだったのでしょう。30年以上前の話ですもんね〜。全く記憶にありません。

駅前の竹崎ニチイなら、少し記憶にあります。まあ、駅前なら、サンロード
も記憶にあります。人がいつもいないサンロードでした。
10名無しなんじゃ:2008/10/15(水) 09:13:43 ID:uXrhfmPE
シーモール構想以前には、いまのグリーンモール入り口付近にデパートを建てる
計画もあったらしい。たぶんそこに大丸移転という予定だったのだろう。

シーモールのデパート入居には当時、高島屋も食指を動かしていたようだが、
市民としては大丸しかないと思っていた。
11名無しなんじゃ:2008/10/16(木) 01:38:32 ID:kVVFyHac
山の田の桃太郎ってまだある?

マルショクとニチイには学生時代よく行ったよ。
有吉書店とかモンマートも懐かしいなあ。山の田中央マーケットの花屋さん
にもよく行ったよ。
12名無しなんじゃ:2008/10/16(木) 03:05:25 ID:RXqxxNYk
駅の水族館ありましたね。今のコンビニがあるとこも待合室でした。トイレ横には靴磨き屋さんも。
竹崎ニチイは玩具売り場で超合金見てたような記憶しかない…

>>11
山の田だけどほぼ外食しないんで店詳しくないんです…
山の田中央マーケットって懐かしー確か79年頃に改築して山の田ショッピングプラザになったんですよ。
それで近くのアラタキというスーパーが無くなってしまった。
確か有吉書店が中野書店になったのかな。美和書房が月岡書店、現サティに。
マルショク1Fの本屋とか、80年代後期には靴流通センター辺りにも大きい本屋がありました。
市大もかなり昔からあるのですね。70歳近い親が通ってたと聞きました。
13名無しなんじゃ:2008/10/16(木) 07:35:40 ID:kVVFyHac
>>12 アラタキというスーパーは何処にあったの?

マルショクの本屋。思い出せない・・・・

アカマタクシーや消防署なんかもすごく懐かしい。
14名無しなんじゃ:2008/10/16(木) 08:57:56 ID:decAJNBg
>>13
スーパーアラタキって綾羅木にもなかったかな。場所は憶えてないけど。
マルショク時代の本屋は、確か現レッキャベの野菜売り場になっているあたりだった。
入江町に本店があった集文堂の支店だったように思うけど。

>>11 >>12
山の田の桃太郎ありますよ。でも、桃太郎というと唐戸を思い浮かべる中年オヤジ。
有吉書店はその昔、幸町にありましたね。それが山の田に移ったような・・・
15名無しなんじゃ:2008/10/16(木) 15:07:53 ID:RXqxxNYk
>>13
アラタキは山の田3号公園横の山電タクシーの隣りでした。
アカマタクシーや消防署は大学町ですね。

>桃太郎
うどん屋ですかね、なんか行ってみたくなりました。

3号公園前の地域案内掲示板いつのだろうw古いままです。
山の田地下道内にある案内も91〜92年のままだったり。
周辺写真と少し昔の写真があるので宜しければうpします。
うpしたことがないのでいまいちわかりません。
宜しければご教授お願いします…。
16名無しなんじゃ:2008/10/16(木) 17:49:57 ID:VvLUVVQY
俺の子供のころから桃太郎って有名だったけど
あんまり店が混んでいるのは見たことが無いな
というか昔から寂れてるって言うか、店もなんか入りにくいよね・・・
17名無しなんじゃ:2008/10/17(金) 00:25:29 ID:jFlbNA0Y
旧大丸前の横断歩道は人通り多くてタクシー乗り場も順番待ちでしたね。
駅構内のレストラン日本食堂でお子様ランチを食べて日の丸の旗を持ち帰る。
時折上を電車が通り轟音が響くのが思い出されます。

サンロードは外が見える2基のエレベーター。赤と青??外観は近未来的な印象でした。
あと長府辺りに行くのは市民プールとマリンランドと才川の潮干狩りでしたよ。
18名無しなんじゃ:2008/10/17(金) 08:57:58 ID:/1WnIWfQ
マルショク時代の本屋って、1階に入ってすぐのおもちゃ屋の隣だっけ?
記憶が遠のいていく・・・
山の田の桃太郎もかなり昔からあるね。確か1990年頃開店したかな。

アラタキってスーパーは、今も現役で頑張る山電タクシーの隣にあったのかな?

>>15写真みたいけど、俺も写真アップの仕方が分からない・・・山の田地区のの古い写真ってインターネット上に全くないよね。
山の田靴流通センターの辺りにあった本屋は全く記憶にない・・・すぐ潰れたかな?
月岡書店って、山の田ラーメンの並びにあった店内が細長い感じのする店だよね?違うかな??

どれもこれも20年という歳月が流れる話ばかり・・・懐かしすぎるよ。

駅前のサンロードとか、懐かしいなあ。パソコンで探してもないよね。写真見てみたいよ。
19名無しなんじゃ:2008/10/17(金) 23:29:02 ID:9N65NeJk
洋服の青山、紳士服のフタタが相次いで新下関に開店するけど
高卒後、岬之町にあった紳士服の一色とか豊前田の関西服装で
スーツを買ったのを思い出した。
20名無しなんじゃ:2008/10/18(土) 00:05:59 ID:gp0vkiJU
今日、新下関の青山とフタタ見たけど、確かに異様だよな
周りはほとんど未開なのに紳士服店だけ並んで建ってる
21名無しなんじゃ:2008/10/18(土) 00:15:45 ID:1qrC5U6Q
サンロードって、シーモールとつながってた?
竹崎ニチイとサンロードは、どちらが先に閉店したと思う?

どちらも古いけどね。。
22名無しなんじゃ:2008/10/18(土) 01:35:12 ID:aJnRYHO.
サンロードのエレベーターって動いてないときあったね。
現挙式場のように独立して建ってた。
竹崎ニチイの方が先に閉店では…?

人口地盤ができる前は山陰方面に向かうバス停も人が多くてバスを見送ることもあった。
側の歩道橋が現存してて通るたびに思い出すよ。
電車越しに見えたマルハの鯨のネオンも懐かしい。

>>18
すべて合ってます^^
写真は地域限定で申し訳ないのですがご存知の方でしたら思い出して頂けるのではと。
写真をデジカメで撮ったので写りはよくないです。
90年代の山の田周辺です。70〜80年代は私も見たいです。実家のアルバムにあるかどうか…
すぐにとはいきませんがテストして挙げますね。
23名無しなんじゃ:2008/10/18(土) 07:50:03 ID:1qrC5U6Q
>>2290年代の山の田の写真みたいですねー。すごく期待していますよ。

俺も、70-80年代の山の田の写真を探しています。かなり力を入れて探していますよ!

サンロードって、食事する店とかありましたかね?電気屋のようなイメージが強いのですが・・

しかし、どうしても山の田靴流通センターの辺りにあったという大きい本屋が思い出せません。
山の田靴流通センターは今も現存しているのですか??

話はかなり古くなりますが、昭和40年代後期山の田靴流通センターがある道沿いの反対側の道筋に、
まあまあ大きいスーパーかデパート?のようなものがありましたか??

以前、昭和47年頃の山の田が写ってる写真を見る機会があり、その時大きいデパート?のような写真が
写っていました。今でもすごく気になっています。
24名無しなんじゃ:2008/10/18(土) 08:20:10 ID:aJnRYHO.
いいんでしょうか
通称斧ってアップローダーの/Si/so/23075&key=yamanota
なんですがわかりますかね;
当時県外に居て帰省したとき懐かしんで撮ったものです。
マルショクは閉店前で95年ぐらいでした。後ろの数字は年数と月です。
特定の地域ですが現在とは違う風景として残れば嬉しいです。

>>22
大きい本屋ですが87〜88年頃191号腺沿い敷地少し奥にできてました。
あの辺りの大きい建物はNTTぐらいしか思い浮かびませんが47年の記憶は
無いです。気になりますね。
25名無しなんじゃ:2008/10/18(土) 10:17:39 ID:1qrC5U6Q
>>24その写真、ちょー見たいのですが見れません(++)

罐見かたがわかりません・・。どうやってみるのでしょうか??斧??
95年のマルショクが写っているのでしょか??すごく気になります。

大きい本屋って、その191号線がよくわかりません・・
山の田交差点から垢田交差点に向かう登り道ですよね?
47年の建物が気になります。
26名無しなんじゃ:2008/10/18(土) 13:56:52 ID:cePARUe2
山の田スレが必要とオモワレ
27名無しなんじゃ:2008/10/18(土) 23:04:56 ID:1qrC5U6Q
山の田ニチイの場所にあったボーリング場の名前は、「サンボウル」だそうです。これは初耳。
思い出してくれ方が下関市スレにいらっしゃいました。

この「サンボウル」は、ニチイがリニューアルオープンした1979年まで存在したのかな?これが知りたいとこです。
リニューアル前にすでに潰れていたのかな?そして、丸和とボーリング場は、どちらが早く潰れたのだろう。

山の田に初めてニチイが開店する以前から、もう既にボーリング場はあったという説もあります。
2824:2008/10/18(土) 23:45:21 ID:aJnRYHO.
>>25
ここでうpしたファイルは削除してます。
新しくスレたてましたのでそちらで。
29名無しなんじゃ:2008/10/20(月) 11:28:26 ID:gX59rjrI
現結婚式場の前はサンロードでしたが、そのサンロードの建物は、長い間放置されていた記憶があります。

駅前のラーメン娘娘も懐かしい。専門大店や竹崎ニチイが営業していた頃は、駅前はすごく賑やかでしたね。
旧大丸や竹崎ニチイ、専門大店があった頃は、下関の賑わいも最高潮だったのでしょう。
駅西口には映画館も多数ありました。
30名無しなんじゃ:2008/10/22(水) 14:06:45 ID:zblkUBls
サンロードが出来る前あの場所に専門大店という大きなデパートがあったみたいですね。
現市民会館の辺りに国鉄病院というのもあったらしい。
辺りは草が生え、細い地下トンネルで繋がっていたみたいですが。
31名無しなんじゃ:2008/10/22(水) 16:37:38 ID:3kICvhB2
市民会館の辺りは倉庫のような建物があったように思う。今の海峡メッセ・ゆめ広場一帯は細江貨物ヤードといって
国鉄の貨物引込み線や倉庫が立ち並んでいた。鉄道病院は位置でいえば、今のシーモール専門店街のエスカレーター
よりも少し奥のあたりだったろうか。手前に引込み線があった。

シーモールが出来た当時は引込み線があったため、トンネル状に建物をくり貫いていた。
もっと前、シーモールのある敷地の大半はまだ海だった。
32名無しなんじゃ:2008/10/22(水) 23:35:01 ID:83MupMG.
海峡メッセ辺りは、貨物線や倉庫郡が並んでたね。鉄道病院も懐かしく記憶しています。
三百目から唐戸に向かう三井や三菱?の倉庫郡も実に懐かしく感じてきました。まだなくなって
15年くらいかな?あの頃は、ほんま古臭い街並みでしたね。
33名無しなんじゃ:2008/10/23(木) 12:28:53 ID:Wwc5JtWc
よく倉庫が並んだ岸壁に夜景見に行ってました。
いつだったか南極観測船ふじが寄航したときも行きましたよ。
鉄道病院ですかーシーモールのエスカレーター辺りにあったとは。
シーモールの線路とは現大丸裏側で途切れてた線路が専門店街の方まで続いてたのですかね。
それかシーモールパレス側方面にあったとか。近年まで赤いディーゼル車が通ってました。
34名無しなんじゃ:2008/10/23(木) 20:01:59 ID:R3KSAT6.
花井書店は無くなったの?
主の花井正が、金子みすゞのイトコだそうな。最近知った。
35名無しなんじゃ:2008/10/23(木) 20:05:16 ID:MW4gDXrI
海峡メッセや夢広場ができたのいつ頃ですか?1990年ごろは、まだ貨物ヤード
があったような気がします。鉄道病院は、かなり昔にになくなってるのでは?記憶にありません。
細江貨物ヤードより先に潰れているように思います。
シーモールの裏側って線路があって何もなかったような気がします。
三百目近郊、今ファミレスがある?辺りは一面古い倉庫だらけで。当時は、なんとか
ならんもんかなあと思っていましたが、今となればあの光景が懐かしく思います。
36名無しなんじゃ:2008/10/23(木) 20:10:02 ID:R3KSAT6.
>>35
海響館が8周年らしいので、90年代後半頃に倉庫をどけて埋め立てたんじゃないかな。
37名無しなんじゃ:2008/10/24(金) 13:17:19 ID:tkd./0iI
>>34
マツムラカメラの隣にあった花井書店ですよね。ビルはあるのですが
書店のあった1階はセキュリティの店になっていました。

>>36
海響館は21世紀で最初に開く水族館といううたい文句でしたね。
2001年4月の開業だから、もうじき8年も経つんですね。

あるかぽーとは、埋め立ての着工が1989年で、完成が1996年と
いうことです。
38名無しなんじゃ:2008/10/24(金) 13:58:43 ID:fsOzlx9I
人工島に文句言う人は多いけど、あるかぽーとに言う人はあまりいなかった。不思議。
39名無しなんじゃ:2008/10/25(土) 11:37:02 ID:ENz7InyA
>>35
貨物ヤードの廃止が1984年で、ゆめ広場が1989年に出来、海峡メッセが1996年オープン。
経済情勢の悪化で、あたり一帯の土地が売れずにずっと遊休地となっていた。

鉄道病院はシーモール建設で線路側に移転。場所は現大丸と線路間の駐車場奥の建物。
国鉄物資部も併設だったと思う。民営化で両方とも廃止となったようだ。

>>38
倉庫撤去後に海峡の素晴らしい景色を眺めることができるようになったからでは…
角島大橋も造る前は無駄だという人が多かったが、今では立派に観光に役立っている。
40名無しなんじゃ:2008/10/26(日) 06:25:55 ID:bhNv7cJA
>国鉄物資部と併設してた建物
駅の火災で取り崩された建物がそうでしたか

あと「シモセン」とは下関船具という船の道具を売る店のことかなぁ。
入江辺りにあったようです。
41名無しなんじゃ:2008/10/27(月) 10:43:37 ID:wxBZLCiQ
下関駅東口の名店街出入り口あたりに、昔タクシー乗り場があった。今も現存する駅前郵便局方面に向かう歩道橋の
階段入り口あたり。シーモールが建設される以前の駅東口は、構内タクシーの勢力が強く構内タクシーで溢れていたよ。
42名無しなんじゃ:2008/10/27(月) 11:20:13 ID:ESWvSdp.
>>40
建物は現在もあります。大丸の横、JR駐車場の散髪屋さんより奥にある
3階建の白い建物です。

下関スレで話題になったシモセンと下関船具はまったく別のものです。

シモセンのマークは紳士2人が並んで歩いている横姿だったのかな?
紳士服仕立ての大和屋も同じようなマークだったか…?
43名無しなんじゃ:2008/10/27(月) 11:27:15 ID:wxBZLCiQ
>>42しもせんは、「しもせんデパート」って言ってたようです。
1950年代後半〜1960年代前半くらいに竹崎町にあったらしい。

「大和ストアー」っていうまあまあ大きいスーパーも駅周辺(豊前田あたり?)にあったらしい。
これは1960年代。
44名無しなんじゃ:2008/10/27(月) 11:41:21 ID:ESWvSdp.
>>43
大和ストアーなんですね。
山陽電軌の路面電車の写真に写っている○○ストアーの○○の部分は何と書いてあるのか
わかりませんでした。
山銀本店もまだ建ってないころで、いまのエイラク本店側の7-11のあるあたりです。
45名無しなんじゃ:2008/10/27(月) 12:23:46 ID:wxBZLCiQ
>>42しもせんのマークは紳士二人が並んで歩いている姿?興味深々です。
>>43大和ストアーですね。昭和35年〜昭和42年くらいの間にあったようです。

山陽電気軌道時代の風景写真には、ワクワクするような貴重な写真が多いですね。
46名無しなんじゃ:2008/10/28(火) 11:09:06 ID:nJyEgVm.
紳士二人が並んで歩いている姿って、太った人と痩せた人の二人でしたっけ?
そういう感じの看板を見たような覚えがあります。
47名無しなんじゃ:2008/10/28(火) 12:43:55 ID:r8nARxrI
>>46
同体型の二人だったと思います。逆Y字型に二人が重なっていて、向こう側の人がこちら側の人の
体に隠れていたので、そのように見えたのかもしれません。

あと、駅付近にはスーパーの丸信もありました。買い物の金額に応じてグリーンスタンプというのが
もらえて、それを一定額集めると、額に応じた商品がプレゼントされていました。
48名無しなんじゃ:2008/10/28(火) 13:14:23 ID:D3KiBel.
>>42
現存してる建物の方だったんですね。。

紳士のマークを思い浮かべてたら
竹崎ニチイ辺りにボストンっていう靴屋?があったような気がしますが
別ですよね。
49名無しなんじゃ:2008/10/28(火) 13:48:47 ID:D3KiBel.
そういえば黄色のバックに新幹線の絵のCM
しもせんではないですね。下関以外にも支店があったような…
マーク見覚えあるんですけど思い違いかもです。
50名無しなんじゃ:2008/10/28(火) 18:37:51 ID:1uuaO722
山陽電軌の風景写真の中に『NO.1ホール』と言う建物が駅前にあります。ご存知の方はいらっしゃいますか??
また駅前にあった『中華第一楼』について詳しい方いらしたら教えてください。
『三畳』と言う建物も気になります。
いずれも1966年頃の風景写真からです。
51名無しなんじゃ:2008/10/29(水) 12:48:57 ID:OOD23g9M
>>50
NO.1ホールはパチンコ屋でしょうか。三畳というのは居酒屋っぽいですね。
中華第一楼は見たことがあります。結構大きな中華屋さんだったような…
子供の頃ですので食べに入ったことはありません。

時代はもう少し新しいですが、田園という喫茶店にはよく行きました。
ドアを入ると、地下部分に続く階段があって。いつごろなくなったのかな?
52名無しなんじゃ:2008/10/29(水) 13:07:43 ID:ZhvZjhvw
昭和40年代の下関駅周辺は、今と違って大変賑やかだったようです。
若者が集う大きい喫茶店が点在し、ダンスホールの「ブルーライト」などが有名。

NO.1ホールは、当時流行のダンスホールかもしれませんね。
53名無しなんじゃ:2008/10/30(木) 03:49:41 ID:QhNvLdf.
また旧市街に人口集めないと、賑やかにはならないね。
自動車の普及率も関係しているだろうが。
54名無しなんじゃ:2008/10/30(木) 09:16:12 ID:hM3ucuzA
1977年にシーモールができてから以降は下関は衰退の一途だね。

旧大丸が君臨した時代は、それはそれは活気があった。
55名無しなんじゃ:2008/10/30(木) 10:29:35 ID:1cqZcukI
コバのチーズケーキとかめやのたこ焼き、桃太郎のミルクセーキ飲みたい。
下関を離れて十数年。変わりすぎて昔の風景が思い出せない。
56名無しなんじゃ:2008/10/30(木) 11:16:13 ID:A37FwpA6
>>54
外の活気がシーモールの中へ移動しただけじゃないの?
57名無しなんじゃ:2008/10/30(木) 11:21:30 ID:A37FwpA6
>>53
自動車はダメだと思う。
車で行って、用事が済んだら、車で帰るだけ。

唐戸のウッドデッキのような人がたむろして行き来する街を作らないと。
シーモールも長府のゆめタウンも伊倉新町も車ありきで作られてるから、
昔の雰囲気は取り戻せないだろう。
58名無しなんじゃ:2008/10/30(木) 12:37:08 ID:US35UY0s
>>54
下関の場合は、対岸に100万都市があるということも商店街が発展しなかった要因ではないかな。
賑やかだったころでも、購買力の流出は続いていた。

ストップ・ザ・小倉の合言葉のもと、シーモールがつくられた。
もしシーモールがなかったら商店街は発展していたかどうか、誰にもわからないのでは…
59名無しなんじゃ:2008/10/31(金) 00:08:58 ID:Dfgwrw3w
>>57
唐戸に来る人は? 下関グランドホテル前の陸橋を渡らないでしょう?
渡っても唐戸商店街に行かないでしょう? 凄い寂れ様だしね。
人の流れが水族館、魚市場あたりで完結している気がする。


関係ないけど、南部町までは貨物の線路があったよね。
シーモールが出来てからも、大丸の裏を線路が抜けていた。

線路がまだあった頃は、あれをうまく利用して、下関駅〜唐戸を客車で往復してくれないかな?
などと考えていた。
国鉄やJRでなくても、専用軌道の路面電車ならけっこういけたのではないか。
(唐戸〜東駅は軌道用の土地がないから、無理としても)

あとは渡し船。門司港駅から5分で唐戸なのに、高い船賃(大人390円)、
遅い始発、少ない便数(昼間20分に1便)、早い最終便がたたっている。
60名無しなんじゃ:2008/10/31(金) 11:20:33 ID:X840vzD2
>>58
唐戸は、海側と商店街側の一体感がまるでないのが致命的だね。
陸橋じゃダメ。市役所前の県道は自動車の道。
商店街と唐戸市場を繋ぐのはサンリブや亀山八幡宮前の横断歩道じゃないと。
ドーンと30メートル幅の横断歩道にして、商店街のメインストリートも今の東西から、
サンリブ横の南北の道にして、アーケード付けて歩行者天国にしてしまうのはどうだろうか。

路面電車は、江島さんも発言したことあるね。
一部は道路として残ってるからやる可能はあるんじゃないかな。
61名無しなんじゃ:2008/10/31(金) 11:28:55 ID:.DSoFaoQ
>>60
>>58じゃなくて>>59へのレスです
62名無しなんじゃ:2008/11/01(土) 13:11:01 ID:6qCPl8Sc
唐戸に倉庫の郡が並んでいた時は、汚いからなんとかしたらいいのにと思っていたけど
今となれば、懐かしい記憶ですね。思えば、大昔、大いに賑わいを見せていた頃の下関を垣間見る姿
だったのかもしれません。今の姿は綺麗になっていいけど、唐戸商店街周辺を何とかして欲しいね。

40年ほど前の唐戸は、大変な賑わいだったようです。若者であふれていた・・
63名無しなんじゃ:2008/11/02(日) 01:17:18 ID:FZqITPR.
その昔、旧大丸と、シーモールで、マクレガー、マンシングウエアー、JUNや、VAN・・買ってたなあ
そういや、ローファーは、どこのメーカー履いてたっけな????
みんなが、こぞって履いてた靴・・・・なんやったかのう???
・・・・・・忘れた・・・・・思いだせん・・・・
64名無しなんじゃ:2008/11/02(日) 10:44:36 ID:xOj.mL8s
>>63
みんなリーガル履いてたんじゃなかったかな…
整髪料はMG5、ブラバスそれにマンダムだったよね。
65名無しなんじゃ:2008/11/02(日) 13:24:54 ID:FZqITPR.
>>64
さっき思い出した そそ リーガル 
ブラバスなつかしい ビンテージってのもあったよね、ちと高目の。
お決まりの、マジソンスキューアガーデンのバッグww
で、永ちゃんっとくりゃ、年ばればれ。
66名無しなんじゃ:2008/11/03(月) 00:38:38 ID:Drgpjmwk
MG5のCM、若かりし頃の草刈正雄がやってたときがあったね。
彼が小倉に住んでいたとき、下関駅のうどんを食べに来ていたらしいよ。
「めちゃくちゃ美味かった」って言ってた。
67名無しなんじゃ:2008/11/04(火) 01:09:11 ID:lp5bOX0w
下関を離れて30ウン年、こちら楽しく拝見しとりますです
旧大丸の思い出といえば・・・
入り口付近で土下座してた鉤の手の傷痍軍人かな
アコーディオンのおっさんと二人組で

あれはマジ怖かった
68名無しなんじゃ:2008/11/04(火) 12:41:03 ID:1B/km9XQ
昭和40年代は、下関駅前と唐戸がすごく賑わっていたそうですが、当時の若者はどのような
ことをして街で遊んでいたのでしょうね? 映画館?旧大丸などのデパート?ボーリング?
69名無しなんじゃ:2008/11/04(火) 13:56:05 ID:wN1/k6sk
>>68
ジーンズ、長髪、フォークソング
1960年代後半から1970年初めにかけて日本の若者のスタイルは大きく変わった。

下関でジーンズが流行り始めたのが1967年終りから1968年初めにかけてかな。
東京→福岡と伝わっていった。三信衣料が出来たのもその頃。

当時、名古屋の大学に入学した友人は、ジーンズはいてたら「不良みたい」と
笑われたらしい。だが、夏休みが終わって大学に戻ったらみんなジーンズ姿に
変わっていたという。

当時の若者は、みんなでフォークソングを歌うというのが結構流行ったね。
70名無しなんじゃ:2008/11/04(火) 19:08:54 ID:b6rkY0lI
すこしズレた質問ですが、
シーモールができる以前、あそこには薄暗い闇市の集まりの様な
商店街というか市場というか、そんなのがあった気がするのですが、
私の記憶違いでしょうか?
何せ幼稚園入る前だった頃なのでアヤフヤでハッキリしないんですが…
71名無しなんじゃ:2008/11/04(火) 21:18:04 ID:1B/km9XQ
長髪、フォーク、ジーンズ。
昭和40年代を代表するものですね。

>>70シーモールができる前、あそこには何があったのか私も大変興味があります。
自分が幼稚園のときにシーモールが誕生しているので、それ以前のことは記憶になく
未知の世界です。もし、市場や商店街のようなものがあったのなら、非常に貴重な情報
になりますね。シーモールができる前は、あの辺りは線路しかなかったような記憶がありますが。。
72名無しなんじゃ:2008/11/04(火) 22:48:22 ID:V0aBnPes
>>71
airphoto.gis.go.jp/aplis/Agreement.jsp
昭和36年の航空写真が見れます。
この時点ではシーモールは線路と道路と空き地のようです。
昭和38年ごろまで山銀本店のところに鉄道病院があります。
73名無しなんじゃ:2008/11/04(火) 22:52:25 ID:V0aBnPes
>>72
鉄道病院が昭和40年にはシーモール辺りに移転してます。
線路は山銀本店そばから、今のシーモール前を通って、大丸裏辺りに抜けて本線に合流。
その海側に道路があり、線路と道路の下を地下道が通ってます。
このころ、シーモールパレスや市民会館辺りはまだ海みたいです。
ダイエー辺りには国鉄配給所、下関福祉所、弘済会営業所、
東急インとそのの裏あたりに、関門連絡線の渡船場とその待合所、理容所、建設会社が数社あります。

それが、昭和49年の航空写真だと埋め立てが広がり、
線路の位置がシーモールの中を突っ切る場所に移動しています。
74名無しなんじゃ:2008/11/04(火) 23:06:42 ID:uysT5.SU
>>64
俺もリーガルはいてました
7570:2008/11/05(水) 01:05:20 ID:FJtGIeXg
どうも情報感謝です。
私の記憶にあるのは昭和52年〜54年頃なのですが、
写真を見るに勘違いだったのかなって所です。

薄暗い建物に裸電球で照らされた露店みたいな店が何件もならび、
たくさん人がいききしている記憶があるのですが…

長門市場と勘違いしていたのかな?
76名無しなんじゃ:2008/11/05(水) 09:58:11 ID:0q2d5iQE
>>75
それは長門市場です。
魚屋がたくさんありましたよね。
77名無しなんじゃ:2008/11/05(水) 18:54:51 ID:0q2d5iQE
>>70
長門プラザがある方には、カンカン部隊のおばちゃんが山陰本線でたくさんやって来てた。
道路に沿ってバラクック小屋があってカンカンを並べて魚や野菜を売ってました。
山陰本線に門司発着があったのは、門司へ行くおばちゃんたちのためだったのかも。

>>75
唐戸の昔の魚市場も裸電球といった感じでしたよ。
78名無しなんじゃ:2008/11/05(水) 21:19:06 ID:kghQaNl6
赤黒い鯨肉のでっかい塊とか、表面が真っ赤なベーコンとか
俺にはそんなものが長門市場のイメージだったな。
79名無しなんじゃ:2008/11/07(金) 03:11:40 ID:SXuVpt2.
1958年(今から50年前)、下関駅前東口には旅館「とらや」があり、服の「ヤナイ」や「専門大店」も健在。

上と同じ頃、近くに「急行バスのり場」、「しもせん」も。少し後にパチンコエイラク、中華第一楼ができ、
清水時計店。下関駅弁センターが。

駅西口には、1960年頃リニューアル移転しオープンした「旧大丸」があり、「みなと劇場」が賑わう。「下関駅前食堂」も
同じ頃人気に。「駅のデパート」も有名。
80名無しなんじゃ:2008/11/07(金) 04:57:50 ID:6onm3OUQ
専門大店と山銀本店の間には、百万両というお好み焼き屋があった記憶があるのだが。

喫茶店もあったかな。名前、忘れたけど・・・。赤いリンゴのマークのようなものが
頭に浮かんでいるの。アップル? りんご? 思い出せない。
81名無しなんじゃ:2008/11/07(金) 21:16:42 ID:SXuVpt2.
シーモールができる前の記憶といえば、あの辺りは線路ですよね?シーモールができる前、駅東口で買い物をする場所と言えば
、やはり専門大店になるのかな?専門大店は、2階に本屋があったような記憶があります。当時幼少だったので、記憶は曖昧で
すが・・・どちらかといえば、専門大店がつぶれて、後にできた「サンロード」に親しみがあります。電気コーナーが充実してましたよね?

シーモールができる前、駅東口方面で買い物をしたり、娯楽を楽しんだりする場所ってどんなのがあったのでしょうね?専門大店以外で。
1977年以前の時代をあまり知らない私としては、興味のある話です。
82名無しなんじゃ:2008/11/09(日) 11:55:11 ID:FlHslH42
駅前にあったサンロードって、駐車場あったっけ?
83名無しなんじゃ:2008/11/09(日) 12:19:51 ID:KTAtzmmU
>>82
サンロードの建物に併設された駐車場はなかったけれど、国道を挟んで
下関郵便局の裏の並びに立体駐車場があったのでは・・・
グリーンモールの通りから細い連絡道があったような憶えが。
84名無しなんじゃ:2008/11/10(月) 02:35:18 ID:D5gWmDMw
サンロ〜ド、ナンバ〜〜ワァン!♪

意気込みだけは買おうw
85名無しなんじゃ:2008/11/12(水) 09:07:39 ID:2sIi/ZIM
サンロードの立体駐車場は郵便局の裏あたりにあったのでは?

ラーメン娘娘の裏側あたり。
86名無しなんじゃ:2008/11/12(水) 13:02:18 ID:A3ChC286
サンロードは郵便局裏の辺りとビル自体にもありました。
どちらもゴンドラ式駐車場で。サンロードのビルは国道側に面した所に
入口があったはずです。
87名無しなんじゃ:2008/11/13(木) 00:29:39 ID:N7YgZNQs
サンロードって、外観がレンガ作りの建物だったよね?

ビル自体に駐車場ってあったかな?建物が地下道とつながってなかった?
88名無しなんじゃ:2008/11/13(木) 10:14:55 ID:3t8bHfT6
レンガ風タイルです。
地下道とはグリーンモール側、ダイエー側ともつながってましたよ。
89名無しなんじゃ:2008/11/13(木) 12:25:28 ID:BfiopC8A
外観はレンガ調タイルの建物でしたよ。
シースルーエレベーターが2基下関駅側にあり、ゴンドラ式駐車場の入口が
国道側にありました。
しかし、駐車場が一般用だったのか月極だったのかは知らないです。

確か、サンロードの後はVILLAとかいうファッションビルになったはずですが。
90名無しなんじゃ:2008/11/13(木) 19:53:41 ID:ScS6wRPI
サンロードにある駐車場は、テナント用だったように記憶しています。
荷物の搬入口みたいな感じでした。
で、駐車場がない(離れた場所にある)し、周囲がぐるっとバス停だったから
不便?というのでしょうか。
屋根続き駐車場があるシーモールにかなり差をつけられてましたね。
91名無しなんじゃ:2008/11/14(金) 23:03:35 ID:b2plvyP.
そいえば、彦島方面のバスはシーモールの真前じゃなかったでしょうか?
その辺の理由でサンロードより行きやすかった気がするのですが
92名無しなんじゃ:2008/11/16(日) 00:56:47 ID:lVlDdTC2
外装はシーモールより高級感がありましたな。
何というか、デザインを感じさせた。
旧大丸に通じる高級感というか。
シーモールは安っぽく見えるから
93名無しなんじゃ:2008/11/18(火) 10:53:13 ID:S1iwgwag
竹崎ニチイって駐車場あったっけ?思いだせない。。
旧大丸の駐車場は?
94名無しなんじゃ:2008/11/18(火) 19:14:33 ID:9b7MSQh6
下関駅の下に駐車場があったような気がする。
95名無しなんじゃ:2008/11/19(水) 15:07:08 ID:JlBcuB86
>>92
確かにw
まぁシンボルだった上の城も張り子の虎で、昔見たことがあるのですが、
左右がなく足場で中組んでるだけでしたw

その上、実はシーモールが作ったんじゃなく、
屋上にあった遊園地+ゲーセンの会社の人が手作りで作ったそうですw
作った本人から聞いた話ですけどねw

実際、間近で見ると塗装があらかったw
96名無しなんじゃ:2008/11/25(火) 23:54:38 ID:ENz7InyA
シーモール構想のときの予想図はもっと高級感のある外観だった。
予想図には国道をまたぐ自前のぺディストリアンデッキや
シンボルタワーのような22階建てぐらいの細長いビルもあった。

シーモール下関という名前は公募で選ばれた。
それで外観が海に波のようになったのだと思う。
97名無しなんじゃ:2008/11/28(金) 09:34:00 ID:C5SS/9OU
駅前にあった喫茶店「田園」が懐かしいね。
シーモールができる前は、駅前に「構内タクシー」と書かれた鉄塔が高くそびえ立っていたよ。

竹崎ニチイの駐車場ってどこにあったっけ??
サンロードの建物は、閉店後もしばらくそのまま建物が残っていたような気がするど、違う?

平成2年頃は、まだ今のようなゴミゴミした駅前ではなく、サンロードもまだ営業してたのでは?
98名無しなんじゃ:2008/12/09(火) 00:04:11 ID:RK1qvK46
シーモールができる以前は、下関駅周辺には多数の靴磨きがいた。高架下に数人いたのを覚えてる
99名無しなんじゃ:2008/12/14(日) 16:19:52 ID:iHTfU1FM
久しぶりに長門市場の辺りを歩いたけど閑散としている。
でも昔からやってる店も残ってたりして懐かしかった。
井野屋は長門プラザに移ってたんだ。知らんかった。
100名無しなんじゃ:2008/12/15(月) 13:03:02 ID:2uwdbKFk
旧大丸とニチイが駅前にあった昭和40年代は、駅前が今より数倍賑やかだった。
映画館も西口にあったしね。井野屋って閉店したんじゃなかったんですね。
101名無しなんじゃ:2008/12/15(月) 14:58:51 ID:AlYgYKO6
賑わいがシーモールの中に移ったり、車が普及したり、
住宅地が郊外にできたり、スーパーが増えたり、など仕方ないことではある。
土日のシーモールや唐戸市場は結構往事の賑わいがあると思うよ。
102名無しなんじゃ:2008/12/21(日) 10:56:46 ID:WLQdiW0k
シーモールがオープンした時は、それはそれはすごい人だった。
当時としては、本当に大規模のデパートだったからね。
それ以降、駅西口が急に錆びれてきた記憶がある。人があまり歩かなくなったね。

まだ自分は幼稚園だったけど、シーモールは大好きだった。サンロードも行ったな。
103名無しなんじゃ:2008/12/21(日) 22:36:36 ID:iVFi4khE
東口のとらや旅館には船の形をしたタイル張りの風呂があった。
子供の頃その船の中で泳いで遊んだ。
前の公園には日立かなんかの広告塔があったような・・・
104名無しなんじゃ:2008/12/22(月) 23:22:37 ID:ClCAeVAY
寒くなってくると昔、唐戸にあった八木という軽食喫茶の鍋焼きうどんが恋しくなってくる
知ってる人いないかな?
105名無しなんじゃ:2008/12/23(火) 02:24:48 ID:X4VQhv82
>>104
プリンもうまかったぞ。
106名無しなんじゃ:2008/12/23(火) 02:30:24 ID:/VG5yfWs
八木は釜飯じゃなかった?
唐戸の喫茶店では白十字とか白鳥があったね。
107名無しなんじゃ:2008/12/23(火) 02:59:12 ID:GMba1ySM
八木の釜飯、食いたかったな。確か時間がかかるから予約がお勧めだったんだよね。
プリンは印象無しw
プリンで印象に残っているのは下関駅名店街2階の喫茶店。
108名無しなんじゃ:2008/12/23(火) 10:33:50 ID:mMw63MqU
とらや旅館ってかなり昔だよねー。
昭和40年代の話だよね?リアルじゃ知らないけど聞いたことある。

寒くなると、グリーンモール入り口のかめやのちゃんぽんが食べたくなるw
109名無しなんじゃ:2009/01/03(土) 00:56:42 ID:JwKphzXs
下関駅前の満潮ラーメンよく食べたなあ。

駅前の専門大店で、バスの定期を買ってました。本当に懐かしいです。
110名無しなんじゃ:2009/01/19(月) 23:48:56 ID:EZd4ZfXs
話が変わるが、昭和47年だか48年頃、キカイダー
(もしくは、キカイダー01?)のロケを火の山とか
マリンランドでやっていなかったっけ?
記憶がおぼろげでスマソ。
111名無しなんじゃ:2009/01/21(水) 11:44:55 ID:7JM1FYYM
シーモールの下のたこ焼きとかお好み焼きの
店の名前なんやったけ?グリーンモールの入り口にも
同じ店があった記憶があるんやけど。

あと、ケンタッキーの裏の食堂はなくなったん?
112名無しなんじゃ:2009/01/22(木) 23:04:37 ID:lihpiwFA
↑かめや?

>>110マリンランドでロケしてたのは聞いた事あるよ。
113名無しなんじゃ:2009/01/22(木) 23:45:30 ID:VCsBXwA6
そそ、かめや。

あの辛子マヨネーズは、忘れられん。

関東に来て、焼きそばと、ご飯の組み合わせは
驚かれたけど、いまだにアリと思う。

そういえば、馬関祭りにドリフターズも来たよね?
114名無しなんじゃ:2009/01/25(日) 01:21:59 ID:WoCNvPec
ドリフが来たのは、記憶に無いが、昭和58年頃、馬関祭りの開催日と
24時間テレビの放送日が重なっていて、おぼんこぼんが、下関駅前で
募金を集めていたのを覚えている。
115名無しなんじゃ:2009/01/27(火) 23:23:59 ID:Gc7jRcbQ
>>110
たしか秋吉台もロケ地だった
116名無しなんじゃ:2009/01/29(木) 10:21:23 ID:HyyYycCY
下関駅前にチンチン電車が走ってた頃、よく乗ったよ。駅前は渋滞してたよ、なくなる昭和45年頃は特に
ひどかった。懐かしい思い出。
117名無しなんじゃ:2009/01/29(木) 20:10:46 ID:Njgi/p0Q
>>116
その頃がピーク。
118名無しなんじゃ:2009/02/15(日) 19:26:40 ID:VUgs2ZrQ
話が変わるが、昔、集文堂で教科書を買ったが、
今も有るのか?
119名無しなんじゃ:2009/02/16(月) 23:54:47 ID:decAJNBg
集文堂はもう随分前、いつの間にかなくなっていた。
花井書店とか米田啓文堂、中野書店もなくなったし、
下関の古くからの本屋はもう残ってない。
120名無しなんじゃ:2009/02/17(火) 15:13:35 ID:B2F0SHTI
彦島の大丸書店もないしなー
121名無しなんじゃ:2009/02/17(火) 20:04:43 ID:Yho87ymw
親父にこのスレのことはなしたら
にゃんにゃんっていうラーメン店があったそうなんだが知ってる人いますか?
漢字もきいたけどこっちのほうがインパクトあるよね?
122名無しなんじゃ:2009/02/18(水) 01:30:56 ID:XIQ/kwrg
郵便局の隣、山陽本線のガード下にありましたね<娘娘
けっこううまいラーメンで、
塩味が効いているのが特徴だったような。
友竹まさのりの色紙が壁に貼ってありました。
123名無しなんじゃ:2009/02/19(木) 23:12:18 ID:L0qJHDZU
娘娘(にゃんにゃん)はガード下、郵便局の隣辺りにあった。
同じ名前で小倉にもあるけど...同じ系列かな。
124名無しなんじゃ:2009/02/20(金) 19:17:59 ID:vPrj4b5U
郵便局そば、ガードの下だった。
とんこつ系ではなかったかな。
125名無しなんじゃ:2009/02/21(土) 11:47:48 ID:WTmCw1b2
ガード下のあの店ね。ちょうど郵便局の隣だ
126名無しなんじゃ:2009/02/22(日) 02:08:49 ID:WmbS7XoI
あそこのガード下にあったんじゃなかったか?
127名無しなんじゃ:2009/02/23(月) 02:01:46 ID:l3VkEkes
いや郵便局の隣だろう。
128名無しなんじゃ:2009/02/27(金) 22:22:45 ID:YV/ueRc2
ニャンニャンはガード下な
129名無しなんじゃ:2009/02/28(土) 03:24:25 ID:Bt6/ngOc
もー、この話は、郵便局の隣でガード下ってことで終了
130名無しなんじゃ:2009/03/02(月) 01:56:19 ID:smwAo842
郵便局の下
131名無しなんじゃ:2009/03/03(火) 15:21:21 ID:TYj.drk.
娘娘はガードの上にガードを作らず
郵便局の下に郵便局を作らず
132名無しなんじゃ:2009/03/08(日) 16:55:55 ID:2Y3oAOG2
郵便局とガードの間 間口1.5mくらい
今はフェンスで入れないようにしてる
133おぷーな ◆TUSjZcBBQk:2009/03/09(月) 23:10:04 ID:ppPWTBSg
乙だな〜ぉ
古い話は
134名無しなんじゃ:2009/03/09(月) 23:18:03 ID:v6OzXQkY
あっこの芝生っぽいとこに上がって遊んでみたかった幼少時代
135名無しなんじゃ:2009/03/09(月) 23:27:58 ID:5VaU341Y
下関駅前の満潮ラーメンいつ潰れたの?
136名無しなんじゃ:2009/03/11(水) 03:10:01 ID:oAU0nIWQ
満潮は三角ビルだった。
ここもうまかったが、支那竹が甘くてあれだけはどうも駄目だったな。
137名無しなんじゃ:2009/03/16(月) 19:54:16 ID:rUppdho2
下関駅前の旧大丸ってゲームセンターはあったのですか??
下関駅前ニチイにゲームセンターがあったのは、おぼろげに憶えているのですが・・
サンロードにはあったのかな・・??
138名無しなんじゃ:2009/03/17(火) 19:22:18 ID:aTD1OQaA
サンロードNo.1時代には通ったので覚えているが、あった。
139名無しなんじゃ:2009/03/19(木) 03:40:42 ID:qnL0/ij6
旧大丸は屋上がゲームセンターだった。
屋根のある部分がゲームで、ない部分が乗り物とイベント。
旧々大丸は知らん
140名無しなんじゃ:2009/03/19(木) 12:37:12 ID:6DS0zssg
サンロードって懐かしい・・・

確か、専門大店が潰れてできた店だよね?
141名無しなんじゃ:2009/03/20(金) 21:35:41 ID:qeSCL8A.
中野書店って復活したの?
142名無しなんじゃ:2009/03/25(水) 08:14:57 ID:OfZIqICM
にゃんにゃん、にゃんにゃん、にーはおにゃん。
//tsc151bonnet.web.infoseek.co.jp/kyusyu116Tnc581-14kinsei.jpg
143名無しなんじゃ:2009/03/29(日) 23:01:43 ID:VyCNZ6TE
下関駅前にあったニチイって、完全閉店したの平成に入ってからですか?
昭和ですか? 
にゃんにゃん懐かしいね!高架の入り口にあったね、食べたことあるよ。
144名無しなんじゃ:2009/04/26(日) 03:33:36 ID:2nm8GilM
>>43
「しもせん」本当の名称は「下関専門大店」って言うのですよ。当時、大丸と
集客を競っていたし長々と言うの面倒ですよね、それでいつの間にか短絡して
呼ぶようになったのです。
また「大和ストアー」は「大和屋」といいスーパーではなく百貨店で昭和初期
下関駅が細江町にあった時代は賑わったようですが駅が現在の竹崎に移転して
からは衰退の一途を辿ったということです。場所は豊前田ではなく現在の住所表記
細江町2丁目2番にありました。ビルはありませんが現在も椛蝌a屋は残っていると思います。
>>51
喫茶、「田園」懐かしいですね。となりに灯火(ともしび)もありましたが
覚えていませんか?道を隔てて向かいにはスマートボール屋もありました。
>>80
その喫茶店の店名は「園」です。当時、人気だった3人娘、伊藤ゆかり・中尾ミエ
そして園まり、今も現役で歌っていますが同じ名前だったから良く覚えていました。
145名無しなんじゃ:2009/04/29(水) 10:32:47 ID:Ekfgst4Y
「しもせん」は、現在、結婚式場がある場所に昔あった「専門大店」とは別物では?

以前サンロードという店もその場所あり、その前に「専門大店」がありました。

旧大丸は、竹崎ニチイが誕生してから衰退して行ったように思います。

唐戸や下関駅周辺には、昭和40年代、若者の出会いの場として賑わった
複数のダンスホールも存在したようです。同時期に、若者が集う大きい喫茶店も
たくさんあった模様。
146名無しなんじゃ:2009/04/29(水) 22:17:28 ID:wIeX76n.
145さん勘違いされてませんか?確かにあなたのおっしゃる通り
しもせんは別会社で現存します但しカタカナ表記で船具会社。
私は43さんの記事に対して答えたのもので
43さんは下関専門大店のことを「しもせん」とよばれています
当時、下関を省略して「せんもんだいてん」と呼ぶ人「しもせん」
と呼ぶ人。それぞれいました。衰退は旧大丸のことを言ってるのではなく
「大和屋」衰退の事を言ってます。
147名無しなんじゃ:2009/05/02(土) 14:12:06 ID:smwAo842
懐かしいのはヴォルガ、凡、百万両
148名無しなんじゃ:2009/05/03(日) 03:10:45 ID:km8oVJR.
>>147
本当に懐かしい店名だね!
ヴォルガ、凡は喫茶店だったと思うが場所がはっきりと思い出せない
凡は、まるは通りの大型店だったかな?階段を上がったような記憶が・・・
ヴォルガ・・・・場所が思い出せない・・・
現在パチンコ「ゴールドマンモス」のところ??
百万両、これ饅頭屋だったか?パチンコ店でも同名でよく使われるが・・・
149名無しなんじゃ:2009/05/03(日) 13:06:24 ID:TYj.drk.
そうそう凡はまるは通りです!
あとヴォルガは高架のすぐ横、ニチイ側にありました。
まだ建物は残ってたような…

百万両はお好み焼きで、
たしか早鞆ビル(自信なし)だったと思う。
いとこのお姉さんがバイトしてて1回食べに連れてってもろた
150名無しなんじゃ:2009/05/03(日) 17:59:25 ID:km8oVJR.
昭和40年頃の下関駅界隈の話題ですが当時の頃を憶えている方いませんか
まず、邦楽座通り、現在のグリーモールの通りになる前の名ですが上条に向かって進むと
入り口あたり右手に「喫茶クルミ」ってのがあったような一階には、ファッション関係か洋装店。
左手には中華第一楼(中華料理店)があったビル、地下には喫茶店、(店名が思い出せない)
少し進んで右手に邦楽座の映画館(これで邦楽座通りとよばれたのだろう)確か加山雄三のエレキの
若大将がここでも上映されたような・・・
また少し進んで左手の2階にあった喫茶店(これは知りたい店名?)一階は何だったろうか
真下ではなかったが、焼き鳥の「くし安」っていう小さな呑み屋さんがあった。
どのあたりだったろうか左手には現在もある郵便局横あたりから続いた路地道と合流
「喫茶田園」があった通りです。その並びに饅頭屋さんと言うべきか今川焼き(太鼓焼き)
のようなもので一時期、流行った食べ物があった。形は細長くてホットドック状で
あんこは4種類、あずき餡、クリーム餡、カレー餡、そして餃子の餡に似た中華餡
この食べ物の名前が思い出せない。学校帰りによく食ってた。
151名無しなんじゃ:2009/05/05(火) 08:44:28 ID:pWcM182I
非常に懐かしい話ばじかりですね。田園は有名ですね。
本当に懐かしい「中華第一楼」の1階に、大きい喫茶店がありましたね。
名前は、忘れました・・・・昭和45年頃、唐戸の喫茶店「白鳥」によく行きました。
下関駅周辺には「十三番街」、「ブルーシャトー」など当時若者の間では
知らない人はいない?ぐらい有名なダンスホールがありました。
152名無しなんじゃ:2009/05/05(火) 19:08:37 ID:M2m5KWk6
ネタひとつ投下してみるか

昭和46〜47年ごろかと思う。
人気番組「キイハンター」が下関ロケに来るという噂があった。
信憑性を帯びた噂で、
「千葉真一がロープウェイのゴンドラから脱出しロープを伝って逃げる」
「ロケは何月何日の休日に行われる」
なんて話がまことしやかに広がった。

小学生だった俺はテレビのロケをどうしても見たくて、
「火の山に行こう」と母親にせがんだ。
母は「そんなん行っとられん」と笑って取り合ってくれなかった。

ロケ話は結局デマだったんだが、
おおぜいの市民が火の山に詰めかけて時ならぬ大混雑。
その様子が地方版に写真入りで載った。
覚えてる人いるかな。
153名無しなんじゃ:2009/05/06(水) 22:59:30 ID:sitRcxIs
旧大丸の階段の窓から、彦島が見えたけどそこに置いてある水中翼船がすごく
カッコよかった。
しゃち号って言うらしいけど、当時としてはかなり未来的なデザインだったと思うけど
解体された模様。
154名無しなんじゃ:2009/05/07(木) 00:30:22 ID:6onm3OUQ
>>152
確か、野際陽子が来るとかでみんなが押しかけたんですね。
その日が小学校の遠足だったけど、火の山に行き先を変えたらいいのに
とか思いました。ということは平日だったのかな?
155TOSHI:2009/05/08(金) 19:49:06 ID:Xyv5GF4M
キカイダー01の撮影が火の山とマリンランドで行われていました!
柴田恭兵は、はぐれ刑事の撮影で唐戸や六連島に来ました。
寅さんは赤間神宮で撮影!
長渕剛が出ていた時です。
156名無しなんじゃ:2009/05/11(月) 16:38:55 ID:oAU0nIWQ
豊前田の土曜夜市が楽しみだったあの頃
157TOSHI:2009/05/11(月) 21:53:02 ID:t4ITNC5E
小学校の頃に駅前に絵を習いに行っていて
帰りに夜市の入り口付近でカブトムシとクワガタ買って帰ってた!
角にMOKUBAKANあったよね〜
土曜夜市はいつの間に終わったの?
158名無しなんじゃ:2009/05/11(月) 22:13:32 ID:y2XrlMmM
豊前田商店街は名前だけで、今では商店は10店舗ぐらいになってしまったね。
もう「豊前田飲食街」とでも名称変更したほうがいいみたいだよ。
159名無しなんじゃ:2009/05/14(木) 13:43:52 ID:a1OwutNI
土曜夜市が始まるときは折り込みチラシまで入ってたよなあ。
核のないイベントだから盛り上がりには欠けるけど、
それでも子供は胸をときめかせたもんです。
親と一緒に夜うろうろできるってだけで楽しかった。
160名無しなんじゃ:2009/05/14(木) 13:59:18 ID:cqpJfDEg
土夜市行くの楽しみだったね。
馬関祭りのときも三角公園辺りから唐戸の方まで人ごみの中をねり歩いたっけ。
また下関音頭を見たいなあ。
161名無しなんじゃ:2009/05/15(金) 19:54:26 ID:jKhba5F.
三角公園といえばトリスおじさん。
162名無しなんじゃ:2009/05/18(月) 22:38:45 ID:XIQ/kwrg
グリーンモールは戦前まで国鉄の線路やったらしいな。
下関駅が日和山の下にあったころ、
グリーンモール〜三角ビル裏を汽車が走りよったって。
地図を見たら痕跡がある。
あのカーブはたしかに線路のカーブじゃ。
こんなん知らんかったわー。
163名無しなんじゃ:2009/05/18(月) 22:43:51 ID:XIQ/kwrg
× 三角ビル裏
○ 三角ビル前

ごめん訂正('A`)
164名無しなんじゃ:2009/05/19(火) 08:37:08 ID:qnL0/ij6
訂正する必要なかった('A`)
165名無しなんじゃ:2009/05/20(水) 11:25:37 ID:xIbG7eDk
20年前、グリーンモールの入り口2階にあった「かめや」よく行ったなー。
166名無しなんじゃ:2009/05/21(木) 01:33:13 ID:WTmCw1b2
かめやってなくなったん?
高校のころ焼きそば定食をよく食ってました。
みんなまずいまずい言ってたけど、俺はわりと好きだった。笑
シーモールの中にも店がありましたね
167名無しなんじゃ:2009/05/21(木) 01:46:50 ID:D.NMCJV2
「かめや」は最初は大和町になかったかな。
まだ、旧大丸や映画館が立ち並んでいたころ。
168名無しなんじゃ:2009/05/23(土) 01:45:56 ID:/VG5yfWs
梅光の坂を下ったところのレッドキャベツの建物取り壊したな。
昔、光映館という映画館だった。
169名無しなんじゃ:2009/05/24(日) 03:21:48 ID:A7yhaIlI
駅の名店街にブックセンターってあるけど
文化劇場や文化シネマなど
公開当時のチラシが売られてますね。
170名無しなんじゃ:2009/05/24(日) 09:37:57 ID:QBDJlq4M
現在、結婚式場のある場所に昔は専門大店があり、そこの家具屋で買い物した記憶があります。

高校時代、定期もここで買ってました。昭和45年頃。
171名無しなんじゃ:2009/05/26(火) 09:16:44 ID:BVRww49A
かめやシーモールの地下にまだあるよ
たこやきが独特なんよね
ひさびさ食ったら変わってなくて
あーそうそうこの味!と思った
172名無しなんじゃ:2009/05/27(水) 00:04:35 ID:acug5NVs
俺はあの手抜き製法のたこ焼きは嫌だな。
173名無しなんじゃ:2009/05/27(水) 18:02:22 ID:YV/ueRc2
  _、_        懐かしい話をするよブラザー
( ,_ノ` )y━・~~~

市民会館がまだなかったころ、
あのあたりにキグレサーカスが来たのを覚えてますか。
昭和40年代なかばだったかと。
埋め立てが完了した直後くらいで地面は土でした。
雨上がりのぬかるみを歩いてサーカス見に行きました。
174名無しなんじゃ:2009/05/28(木) 09:20:55 ID:pPEz60OI
市民会館の場所あたりに来たサーカスに
行った記憶はあるんやけどあまり詳しい記憶はない。
でも「き」から始まる名前やったけ、
ずっと木下サーカスと思っとった。
何回か来たような記憶もあるんやけど・・・。
私は47年生まれなのでそれ以降かと。

今小倉にきとる木下サーカスのテントみて
ああ、こういう感じやった!って懐かしくなった
175名無しなんじゃ:2009/05/28(木) 10:58:28 ID:.PsziJAo
>>173-174
サーカスを観に行きました。
バイクが丸い檻の中をグルングルン周っていたのだけ憶えています。
176名無しなんじゃ:2009/05/28(木) 18:45:59 ID:A7S3XAQI
173でございますー。

>>174
何回も来てたんですねー。
だったら木下も来ていると思います。
自分は37年生まれですから別の公演っぽいですね。
まだシーモールもなかったころでした。

>>175
バイクの曲芸に圧倒されましたが排気ガスが臭かった。笑
自分が行った日は、
空中ブランコ(か綱渡り)の男性が失敗して、安全ネットに落下しました。
「うわー失敗したらほんとに落ちるんじゃあ…」と戦慄したものです。
彼が落ちてくるときの表情は今もありありと浮かんできます。
177名無しなんじゃ:2009/05/30(土) 04:39:50 ID:US35UY0s
象がでっかいウンコをして、係員が大きなチリトリのようなもので
片付けていたな〜。
178名無しなんじゃ:2009/05/30(土) 21:31:27 ID:rSgjG9M6
30年以上前に下関を離れた35年生まれです。
台風でテントが…って記憶があります。
うどんは駅か桃太郎、ラーメンは三久か娘娘か貴龍軒、
カレーは喫茶ヴォルガ…。
もう下関には肉親も居ないけどもう一度行きたい…。
179名無しなんじゃ:2009/05/31(日) 00:03:56 ID:QxHdxLzM
サーカス見に行きました。雨で傘さしてぬかるみを歩きました。
見たのは矢野サーカスだったかな、残ってたパンフレットを見返してました。
帰りに寄った飲食店で流れてたBeautiful Sunday(オリジナル)が離れません。
場所は市民会館が建つ前の埋立地だったんですね。
180ぶち懐かしいわぁや:2009/06/01(月) 13:59:35 ID:zXYQWgf6
今は博多に住んでいるのですが、最近、昔の下関を懐かしく思います。
「シーモール、シーモール下関〜」と言う歌が頭をよぎります。
昔、シーモールの屋上に、アフリカンサファリという、
ディズニーのジャングルクルーズよりも早いアトラクションがあったのを
覚えてますか?後半洞窟で雪男が登場します。その雪男の毛を抜くのが勇者の印だったです。
後、ガリバー見たいのがあったような・・・。
ゲームセンターには、ウエスタン酒場のセットで、レーザーガンゲームがありました。
181名無しなんじゃ:2009/06/01(月) 19:06:46 ID:omCTk5t2
「アフリカンサファリ」、名前は覚えているんだけどどんなだったか思い出せない・・・orz
ボールプールでは良く遊んだ。ロックンロールは怖くて乗れなかった。
182名無しなんじゃ:2009/06/01(月) 23:04:38 ID:MA4tYmtY
アフリカンサファリってテレビや広告でよく宣伝してたよね。原住民とかでてたような。
巨大迷路のアトラクションで遊んだことはあります。
183名無しなんじゃ:2009/06/02(火) 15:50:44 ID:0Ut.pA3Y
あった、あった。
怖がりの私はなかなか入れず、
サイクルモノレールで上から偵察してたような記憶が・・・
ロックンロール大好きだった。

シーモールの歌は最近帰ったら
ドラゴンボールの歌の人が歌う歌に変わってたよ。
相当長い間つかってたのにね>あの曲
あぁ〜生きているってすばらしい♪
とかいうんだよね
184名無しなんじゃ:2009/06/03(水) 04:18:36 ID:AbRfdGxw
つーか、かなり昔々の話しばっかだか、そんなに糞親父婆が2chに書込みしてるのか?
気持ち悪い年寄り達だな。
185名無しなんじゃ:2009/06/03(水) 04:26:23 ID:Drgpjmwk
スレタイ見たか?
「昔の下関市内を語り合い懐かしもう」だ。

わかったら「クソして寝ろ」。 

昔、↑この言葉も流行ったな。
186名無しなんじゃ:2009/06/03(水) 04:40:56 ID:AbRfdGxw
よく、糞して寝ろとか、いい年こいて言えるな。恥ずかしい。
懐かしむのは勝手だか、爺婆が2chに書込みしてるとこ想像すると気持ち悪いんだよ!
爺婆は大人しく細々と影で生きてろや。
187名無しなんじゃ:2009/06/03(水) 04:46:25 ID:Drgpjmwk
おれはまだ30代だが、このスレ面白いと思っているぞ。
188名無しなんじゃ:2009/06/03(水) 06:24:16 ID:p.mBZzi2
ID:AbRfdGxw = 糞親父な件
189名無しなんじゃ:2009/06/03(水) 10:59:09 ID:auWkfFoM
糞して寝ろだなんて、ここの爺婆は相当低能だね。
コンビニとかで若いやつ等に言われたセリフを使ってるんでしょ?
懐かしむのはいーけどよ、あんた等の時代はもう化石時代なんだよ、
いやなら、さっさと養老院にはいっちまえ。
190名無しなんじゃ:2009/06/03(水) 12:31:05 ID:Drgpjmwk
養老院という言葉を平気で使うとは、相当年配?
191名無しなんじゃ:2009/06/03(水) 19:50:32 ID:VI/N8NEg
ここは荒れないと思ってたけどな。若いのが来るとだめだな。いいじゃないか
爺婆が楽しめるスレってそんなにないんだからさ、そっとしといてくれよ。
192名無しなんじゃ:2009/06/03(水) 20:48:49 ID:aZS4D0zM
ていうかさ、そう言う自分もあっという間に年取っちゃうんだよね。
じじい・ばばあって平気で言う人いるけど、結局自分も辿る道。
『子供嫌うな来た道だ、年より嫌うな行く道だ』ってね。
医療機関で働いていると、本当の老人ってのは80歳からだと思うよw
皆元気の良いこと(慢性疾患はあれど)

あと、2ちゃん当初のねらーは今40代くらいじゃないの?
新参者がどうとか言わないから仲良くしようよね。自分はまだ20代ですが。

それはそうと県民税ガッポリ取られたー。給料1か月分くらい。
この血税は皆の役に立っているのだろうか。
193名無しなんじゃ:2009/06/03(水) 21:30:42 ID:TYj.drk.

ここは2ちゃんねるだったのか
194名無しなんじゃ:2009/06/03(水) 21:49:24 ID:d8j8D6E2
192はあきらかに糞爺だろ。
20代だってよ、馬鹿か?
195名無しなんじゃ:2009/06/03(水) 23:16:39 ID:BMXq/dYw
爺婆そのまま懐かしながらしんでけ。
てか、20代って恥ずかしい嘘ついた爺はおもろいな。
196名無しなんじゃ:2009/06/03(水) 23:23:57 ID:VI/N8NEg
「子供嫌うな来た道だ」って、確かにそうは思うが、自分の来た道は 194
みたいに腐ってはいなかった。頼むから去ってくれ。
見てて気持ち悪ければ覗かなければいいんじゃないの。
197名無しなんじゃ:2009/06/04(木) 02:35:32 ID:tBoygkYI
爺よ、若いやつの真似するなら文章改めろよ。
馬鹿丸出し。
なに?爺婆は夜な夜なパソコンにむかって二ちゃんに書き込みしてるの?
きもちわりー老いぼれ達だな。
さっさと尿漏れオムツはいてねろや!
198名無しなんじゃ:2009/06/04(木) 03:04:12 ID:BJftqRFk
平成の合併以来、旧市内の意味が変わったね。

俺が子供のころは旧市内って言うと、
赤間関市発足当初の狭いエリアを指してた。
あそこらへんは旧々市内ってことになるんかなー。
市役所の見解はどうなんだろう。
上京して25年のじじいです。
199名無しなんじゃ:2009/06/04(木) 03:20:01 ID:iFc6kFsY
年齢問わずネットぐらいしてるでしょ
ここ掲示板なんだしそうゆう趣旨のスレ
キモいのはわかったよ
200名無しなんじゃ:2009/06/04(木) 04:56:29 ID:wN1/k6sk
>>198
現在の正式な呼び名は分からないけど、下関駅〜唐戸のエリアを「中心市街地」
と呼んでいるようですよ。

旧市内の小学校(名池・王江・文関・養治)、中学校(名陵・日新・向洋・文洋)の
運動会での4校対抗リレーとかありました。
201名無しなんじゃ:2009/06/04(木) 10:09:52 ID:QnKZLt3Q
>>200
合併前の旧市内って、旧幡生(山の田含む)まで含むんじゃなかった?
202名無しなんじゃ:2009/06/04(木) 11:03:17 ID:HBkNLrjk
いいかえせない爺婆。
もう潰せよこのスレ。
懐かしむ事しか出来ない哀れな役立たずどもがよ!
下関からでていけ!
203名無しなんじゃ:2009/06/04(木) 13:13:17 ID:wN1/k6sk
>>201
赤間関市発足の時の、市域は今の新地〜入江-南部町-唐戸-中之町あたりの
海岸線に沿った狭い地帯だったらしい。
ゼンリンの地図なんかでは、市の中心部として幡生なんかも含んでいたり
サンデンの路線も山の田までを市内線と呼んでいたね。
204名無しなんじゃ:2009/06/04(木) 15:26:15 ID:BJftqRFk
198ですけど、
小学校のとき教材として市内地図をもらった。
彦島―王喜―吉見を結ぶ逆三角形だった。
これは平成合併前の市域やね。

その地図では、
>>203のおっしゃる地域に斜線が引かれて「旧市内」と表示されていた。
昔の下関はこんなに狭かったんよ、
と教師が言ったのを覚えている。

>>200の言い方が今では一般的なのかもしれませんね。
ほかにも情報があれば聞かせてください。
先日ひさしぶりに帰省しましたが、
駅前の変わりように目を見張りました。駅のうどんはうまかった。
205名無しなんじゃ:2009/06/04(木) 22:06:43 ID:13Q1B9y6
爺婆
206名無しなんじゃ:2009/06/04(木) 23:15:23 ID:MwqwOFi2
車に乗るようになってからは、駅に行くこともないんで駅のうどんは
懐かしいですね。
35年位前になるかな、D51に乗って大丸に買い物いって、オモチャを
買ってもらって、ホームでうどんを食べて、売店で「でん六ミックス」を
買ってもらうのが楽しみでした。
207名無しなんじゃ:2009/06/05(金) 00:26:33 ID:MSnae3Rg
すごく前の事ですが、現・大丸地下のパン屋の位置付近に
「長浜ラーメン」と書いて替玉のあるラーメン屋が有りませんでした?
どなたか店名を覚えていらっしゃる方は居られませんか?
208名無しなんじゃ:2009/06/05(金) 01:17:07 ID:M2m5KWk6
>>206
そのころまでSL走ってましたね!
井野屋の前あたりを歩いていたとき、
母親が「僕あれ!」と指さすので高架を見上げると、
まさに蒸気機関車が駅に入ろうとするところでした。

>>206さんは裕福な家の子だったのですね。
うちなんか貧乏で、玩具や外食は年一回の大イベントでした。
209名無しなんじゃ:2009/06/05(金) 22:40:22 ID:U.0O0rIs
>>208
SL時代の客車はトイレ垂れ流しだったんで、下から見上げるのは
非常に危険だったんじゃないかな。

>>204
旧市内の内、幡生や山の田あたりは古くは生野村といって、大正10年
に下関市に編入したそうですよ。
210名無しなんじゃ:2009/06/06(土) 22:14:02 ID:ZRrjDLFY
昔の下関を語り合い懐かしみながらしんでいく。だって今の下関は若者が怖い。
コンビニでの買い物のしかたもわからない。
時代についていけない。
のスレ。
211名無しなんじゃ:2009/06/07(日) 03:14:19 ID:2C8Yd3qY
グリーンモールの今はステーションホテルになっているあたりに、
マスヤがあったのを覚えてますか。
昭和40年代です。
そのころ母に連れられて何度か行ったのですが、
デパートだったかスーパーだったか思い出せません。
そもそも何を買いに行ったのだったか。
こじんまりとしたビルで、今にして思えば地場資本ぽい感じの店舗です。
212名無しなんじゃ:2009/06/07(日) 08:47:25 ID:fdJ5oXaw
マスヤの記憶はないなぁ、その頃は「大丸」「マルシン」「専門大店」に行ってた。
「ニチイ」はもう少し後だっけ。
213名無しなんじゃ:2009/06/07(日) 09:11:47 ID:aE0NtXNQ
今、白木屋って居酒屋、ホテル38があるあたり昔、デパートのようなのがあった売り場は2階までだったと思うが
その店頭が彦島方面のの始発バス停留所だった。バス待ち時間潰しに入っていたが人気のあるような
デパートではなかった。店名が思い出せない、これが「マスヤ」だったのかな?
214名無しなんじゃ:2009/06/07(日) 10:08:45 ID:6onm3OUQ
唐戸の赤間プラザはその前はスーパーで、確か「マスヤ」と言ってたような・・・。
スーパーになる前は、唐戸OSという映画館だった。

駅のほうも、邦楽座という映画館の跡にマスヤが営業していたのかな?
215名無しなんじゃ:2009/06/07(日) 11:02:57 ID:C5CMSMDM
だったような、だと思う、
この一連の流れに飽き飽き。
ばかじゃねー?
216名無しなんじゃ:2009/06/07(日) 12:59:49 ID:6onm3OUQ
↑RED CARD
217名無しなんじゃ:2009/06/07(日) 16:26:48 ID:2C8Yd3qY
211のマスヤです。
みなさんレスありがとう。

>>213さん
「ホテル38」を検索してみました。
私の記憶にあるのはまさしくこのブロックです!
たぶん同じお店でしょうね。
ちょっとうれしい。
彦島行きがここらから出ていたとは驚きです。
私はいつも彦島渡船で竹崎へ出ていたので、
サンデンバスはやや高級な乗り物でした。

バス発着地の変遷をたどるのも面白そうですね。
サンデンの社史などあれば見たいものです。
218名無しなんじゃ:2009/06/08(月) 16:53:37 ID:I87dIn8U
まさしく、
おどろき、
この一連の流れ。
219名無しなんじゃ:2009/06/08(月) 18:10:00 ID:RxUFs8iY
>>214
邦楽座ってよく聞くけど、正確にはどこにあったんだろう?
新地には新富座があったね。
嘉穂劇場みたいな古めかしい建物が30年前にはまだ残ってた。

>>212
マルシン懐かしいな!
たまにタコ焼き買ってた。
グリーンスタンプのカタログを囲んで家族会議したあのころ。
220名無しなんじゃ:2009/06/08(月) 18:50:34 ID:wbc.srpU
おぉ〜グリーンスタンプ!なつかしー!フキンを濡らして、そこにスタンプを
載せて湿らせて、台紙に貼り付けてと。これが我が家では子供の仕事だった。
221名無しなんじゃ:2009/06/09(火) 03:07:16 ID:cebxKutw
>>219さん
邦楽座は現在のカラオケ天狗道場がある所、国土交通省サイトより1961頃の空撮写真を
現在のグーグルマップとを
重ねて比較したらそうなりました。邦楽座は私が学生の頃は映画館でした。現在はグリーン
モールといいますが昔は、
この邦楽座があったからでしょう邦楽座通りって言ってました。新地の新富座??なんか聞いた
ような気がしますが思い出せない。
昔は映画館?だったのでしょうか。それとは別か?嘉穂劇場のような建物は、同じく新地で
新地の信号からレッドキャベツ新地店に抜ける一方通行の道沿いに昔、寿座という劇場がありまして
ここの建物の構造もそうでした。
222名無しなんじゃ:2009/06/09(火) 23:26:35 ID:v6OzXQkY
>>221
ご教示ありがとうございました!
天狗道場をググって位置を特定できました。
今度そちらに帰ったら歩いてみようと思います。

寿座というのは初耳ですが、
新富座は新地の旅館「大黒荘」の南側にありました。
芝居小屋のまま廃業したと聞いています。

新富座は戦災を免れたそうで、
建物が残っていれば確実に文化財級でしょう。
地図で見ると更地になっているようで惜しいことです。
223名無しなんじゃ:2009/06/10(水) 18:41:58 ID:DAC.frqY
山口の事故、山口の事故って全国で秋吉台のイメージ損ねた、
秋吉台のホテルの経営も北九州の会社みたいだね。
224名無しなんじゃ:2009/06/11(木) 08:48:53 ID:oAU0nIWQ
>>207
大丸地下だと貴龍軒かなと思うが、
替え玉やってたかは不明。
うまい店でファン多かった。
225名無しなんじゃ:2009/06/11(木) 10:38:09 ID:yxsvvpaE
昔々の事ばかり。
前に進めない爺婆ばかり。
お前等まとめて小屋にとじこめて火つけてもらえ。
226名無しなんじゃ:2009/06/11(木) 12:28:35 ID:nC5ZBv/k
>>225

スレタイをよく読め!
227名無しなんじゃ:2009/06/11(木) 20:50:43 ID:9VAGpeqo
210・215・218・225同一人物だな。
スルーで行こうよ。
228名無しなんじゃ:2009/06/11(木) 21:18:34 ID:4n5PLD12
やっぱ爺婆は馬鹿だな。
ID位いくらでも偽装出来るだろ。
そんなんもわかんねーのか?
お前等まじ狩るぞ。
229名無しなんじゃ:2009/06/11(木) 22:54:48 ID:y2XrlMmM
通報しますた
230名無しなんじゃ:2009/06/12(金) 12:46:32 ID:qtvkBeZA
地元下関の貴重なデータを垣間見ることのできるこのスレにそぐわない者はお静かに。
諸先輩方々の貴重な目で得られた情報は非常に貴重な物です。
231名無しなんじゃ:2009/06/12(金) 15:19:05 ID:Idk4lVWM
ああ、あの頃に戻りたい。
コンビニに行けば若者が怖いし、
町を歩けばけむたがられるし、
先が短いから夢なんてもっても意味ないし、
女なんでぜったい出来ないし、
せめてここで書き込みするしか楽しみがない、
爺婆なのに二ちゃんで書き込み。
情けない。
死にたい。
232名無しなんじゃ:2009/06/12(金) 15:47:15 ID:uSWAlzV2
くじら館は10円入れると潮を吹いてた
233名無しなんじゃ:2009/06/12(金) 17:47:32 ID:TMr/oOBg
>>231

ゲームニート、なりすまし乙
234名無しなんじゃ:2009/06/12(金) 21:37:52 ID:2LGu99xw
くじら館、子供の頃から憧れだった。
でも一度だけ入ったら、骨とかパネル展示とか、
見た目と比べるといたって地味な内容だったような。
潮吹きは覚えてないな・・・。

20代になって、友人たちに「覚えてる?」と聞いたら
存在すら知らないと言われた。
ムキになって確認しに行ったら、ちゃんとあるのに
近づけないようになっててガッカリ。
その後結構長い間その状態が続いてた気がするけど
今は取り壊されたよね、確か?

そういえば、9号線沿いに
スペースシャトルかロケットだかの形したレストランがなかった?
これも憧れだった。
235名無しなんじゃ:2009/06/14(日) 01:22:13 ID:shSYitn6
>>224

207です、亀レスですみません

貴龍軒という名前だったんですね
つっかえが取れました、ありがとうございました
236名無しなんじゃ:2009/06/14(日) 03:53:56 ID:P81BRcQo
>>222さん
そうですか建っていた場所は大黒荘の南ですね
記憶にないですが、あの辺りだと雰囲気伝わってきますね
近いうち、デジカメもって新地を散策してみようと
思います。道筋なんか昔のままのようだし
じゃ〜また!
237名無しなんじゃ:2009/06/14(日) 16:49:05 ID:2uk5nuR6
役にたてない爺婆。
むしろ社会の迷惑。
懐かしむ事しかゆるされない。
皆、集団自決するべか。
238名無しなんじゃ:2009/06/14(日) 16:51:57 ID:tEU.xtp.
↑ゲームニート、なりすましゲーム中年
239名無しなんじゃ:2009/06/14(日) 17:01:08 ID:Q1.NFvK.
上、いまだにIDでしか判断できない時代遅れの爺婆。
240名無しなんじゃ:2009/06/14(日) 17:03:22 ID:tEU.xtp.
そのまま返すぜッ
241名無しなんじゃ:2009/06/15(月) 01:27:46 ID:jKhba5F.
かまってあげる人は優しい人。
242名無しなんじゃ:2009/06/20(土) 03:14:17 ID:vPrj4b5U
だな。
子供が泣くからって毎回かまってやると、
泣けばかまってもらえるんだと学習してしまう。
相手にならないのも大人の優しさよ
243名無しなんじゃ:2009/06/20(土) 22:30:58 ID:ImL4OvoU
懐かしむ事しかできない死にかけの爺婆。
にちゃんなんかするなよ、きもちわるい。
お前らは社会に浮揚だから墓場で集まって懐かしめよ。
なら、なんかあってもすぐ穴掘ってはいればいーだろ?
244名無しなんじゃ:2009/06/20(土) 23:39:01 ID:5dSozL4U
浮揚って何だ。相当ボケがきてるな。
245名無しなんじゃ:2009/06/21(日) 08:13:27 ID:WTmCw1b2
ここが2ちゃんねるだと思ってる馬鹿発見!
246名無しなんじゃ:2009/06/22(月) 23:55:48 ID:WmbS7XoI
なるほど、フロート式のBBSはすべて2ちゃんという認識ななわけね。
半可通乙だな。
247名無しなんじゃ:2009/06/25(木) 21:56:31 ID:IJUZuinI
レス見たらこいつ2ちゃん2ちゃんて何回も言ってる。本物の馬鹿だw
248名無しなんじゃ:2009/06/26(金) 04:55:30 ID:vOvQuF3I
だから貴様らしねよ。
爺婆は産廃以下。
249名無しなんじゃ:2009/06/26(金) 06:04:28 ID:CXSn7NLM
馬鹿が戻って来た
250名無しなんじゃ:2009/06/26(金) 14:55:38 ID:mNdJY2U.
昨日いきなり若者に殴られた。
251名無しなんじゃ:2009/06/26(金) 14:59:50 ID:JjT8FTQg
ID変換する馬鹿、乙かれー臭・ゲームニート。
252名無しなんじゃ:2009/07/01(水) 21:07:23 ID:bQHn/Fw6
馬鹿消えたね\(^o^)/
253名無しなんじゃ:2009/07/01(水) 22:52:59 ID:xvkhtqvQ
きさまらが き え ろ !
254名無しなんじゃ:2009/07/02(木) 19:58:32 ID:smwAo842
馬鹿が戻って来た
255名無しなんじゃ:2009/07/05(日) 23:54:47 ID:M2m5KWk6
馬鹿はいたたまれなくなって消えたらしい
こんだけ恥かけばそりゃあ死にたくもなるわな
さて懐かしい話にもどすか
256名無しなんじゃ:2009/07/06(月) 07:05:45 ID:FZ2.nAv6
爺婆はいたたまれなくなって集団火葬されたらしい。
こんだけ、社会からつまはじきされたらしかたないな。
さー火葬の話ししよう
257名無しなんじゃ:2009/07/06(月) 18:59:35 ID:QSQ9SP6c
また馬鹿が出てきたぞ!
258名無しなんじゃ:2009/07/06(月) 19:03:14 ID:F5zK24L6
馬と鹿に悪いよ。それ以下。
259名無しなんじゃ:2009/07/08(水) 22:14:03 ID:RxUFs8iY
ここが2ちゃんねるだと思ってる馬鹿発見!
と言われてまだ居座れる神経がすごい。
恥の概念がないという例の民族かな?
260名無しなんじゃ:2009/07/09(木) 01:42:25 ID:v6OzXQkY
ノーノー。こんな愚か者はうちらにもいませんですw
261名無しなんじゃ:2009/07/09(木) 02:49:05 ID:StHM1ubQ
はい、爺婆の陰険な性格があらわれてきました。
262名無しなんじゃ:2009/07/09(木) 12:22:44 ID:miXpc.T.
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
263名無しなんじゃ:2009/07/24(金) 21:48:21 ID:g6q3KTw2
邦楽座が焼けた原因を知っちょるか?
わしの話を聞け!バカ者
264名無しなんじゃ:2009/08/04(火) 21:41:44 ID:050sHq1A
昔グリーンモールにヘビメタファッションな店があったような記憶があるんだが、誰か憶えてる?自分の記憶違いの可能性も否めないんだけど。
265名無しなんじゃ:2009/08/18(火) 22:38:26 ID:spTIhB4s
保守
266名無しなんじゃ:2009/08/30(日) 08:06:45 ID:eHqz5gEs
>264
それってシェルターって店だっけか?シェルター59って名前だったような・・・
アンダーグラウンドではすごく有名な人がやっていたと思う。
20数年前の話だが、懐かしいね〜
267名無しなんじゃ:2009/09/06(日) 20:56:50 ID:jsSCIE7c
>>266
あーたしかそんな名前だったかも!

当時は、下関でヘビメタはないだろうよおい、と思ってたんだけどいま思うと先進的過ぎたのかもしれないね。
どうもありがとう!
268名無しなんじゃ:2009/10/10(土) 11:53:34 ID:9ENXVyrI
30年ぐらい前、竹崎ニチイの向かい辺りにカバ?みたいなマークの「ボストン」って名前の靴のお店
あったのは気のせい?
269名無しなんじゃ:2009/10/10(土) 16:58:05 ID:JPef5Uo2
ボストンって長戸市場の方だったのでは?
270名無しなんじゃ:2009/10/12(月) 21:57:00 ID:tmcbxJtc
ニチイと井野屋の間を入っていって、あさひトーイの先が行き止まりだから、
そこを左に曲がってちょっと行ったところの右手に靴屋が有ったような。
271名無しなんじゃ:2009/10/21(水) 12:51:39 ID:8Wd5WOGg
もと竹崎住民ですw
ありましたねぇ〜ボストン!
靴が高価な当時では破格に安い靴屋でした。
高校に入ったとき、おふくろに連れられてボストンに
初めて履く皮靴を買いにゆきましたよ。
272名無しなんじゃ:2009/10/21(水) 13:23:33 ID:D.NMCJV2
ボストンは最初は、ワシントン(靴店)という名前にする予定だったらしいけど
本家のワシントン靴店からクレームがついて、結局ボストンになった。
273名無しなんじゃ:2009/10/21(水) 22:26:23 ID:JcyMhgx6
丸山にスーパーのボストンがあったんだよね。 普通に食料品とか売ってるスーパー。もとは映画館だったような気もする。もう昔のことなので記憶があいまいw
274名無しなんじゃ:2009/10/23(金) 00:32:50 ID:anIxPi6M
シェルターは白(KURO)というバンドの方がやってました。
ヘビメタではなく、ハードコアパンクですね。
懐かしいなぁ。
275名無しなんじゃ:2009/10/23(金) 01:01:12 ID:/VG5yfWs
>>273
光映館→ボストン→レッドキャベツ→セブンイレブン(建築中)
なのかな?
276名無しなんじゃ:2009/10/25(日) 08:41:56 ID:qlEIhOm6
靴のボストン?ボストン靴店?正式名称は?竹崎にあったのは間違いないよ。

この会社、今でもまだあるの?
277名無しなんじゃ:2009/10/27(火) 12:54:10 ID:x9bzFBSo
元長門町住民です。
子供の頃平気でマルハ通り(ソープ街)歩いて旧大丸行ったり、
豊前田の裏通り(スナック、キャバレー、ストリップ)で遊んでた。
いま思うとすごいとこで遊んでたなぁ。。。汗
278名無しなんじゃ:2009/10/28(水) 11:04:12 ID:3LMHhfoM
細江にあった元馬関駅(?)跡で、
貨物列車が置いていたあたりでよく遊んだなぁ。
小さい橋が元水上警察のあたりにあって
(今の紅石の倉庫あたり)
そこを渡って気分は「スタンド・バイ・ミー」

大和町の下関漁港に魚を運ぶための保冷貨物車、
氷を下に載せておくところがあるんだけど、
それを排出するレバーを開いて、
氷をドバーっと出して遊ぶというイタズラもしていたなぁ…
279名無しなんじゃ:2009/10/28(水) 21:32:54 ID:G5FW2rcw
竹崎ニチイのゲーセンで、マリオブラザーズをやってたのを思い出しました。
昭和59年頃。まだ小学生でだった。この頃、竹崎ニチイはあまり活気がなかった。
もう終わりが近い感じだったのを子供ながらに記憶してます。
280名無しなんじゃ:2009/11/04(水) 11:04:49 ID:s3X4jwTs
竹崎ニチイってどこだっけ…

と一生懸命灰色の脳みそをフル活動させて、
今パチンコ屋になってるところか、
とやっと思い出せた。

大丸が西口から逃げてからは、
あっち側は活気がない感じだよなぁ…
281名無しなんじゃ:2009/11/07(土) 08:53:02 ID:AhzhwiSI
シーモールができる前は、旧大丸、ニチイなど西口が人通りが激しかったね。
昭和52年誕生のシーモールが下関をダメにしたといっても過言ではない。
282名無しなんじゃ:2009/11/07(土) 10:34:39 ID:6onm3OUQ
商店主などは影響を受けたことは確かだろうな。
グリーンモールや豊前田の商店街から抜けてシーモールのテナントに
なったショップは多くあった。

シーモールがなかったとしたら、下関駅を発着するJRやバス路線は
現在のように本数や利用者がなかったかも知れないともいえる。
283名無しなんじゃ:2009/11/07(土) 23:33:16 ID:jes6CU..
シーモールが下関をダメにした、というよりは
シーモール以外がダメダメだったんだな。無計画すぎ。
駅と駅前の整備をしっかりしとけばよかったのに。未だに何か解らん使いにくさ。
ダイエーがきたってニチイ跡や竹崎にはそれなりの規模のスーパーがあっても
充分やっていけたと思うのだが。
284名無しなんじゃ:2009/11/08(日) 00:46:36 ID:EA04LCfw
現在、結婚式場のある場所にはかつて「サンロード」があったけど、これも全くダメダメだったような
気がする。でも、11年くらい頑張って営業はしてたようで。なんせ、駅西口はひどすぎる。何もない。
ちょっと考えたほうがいいね。旧大丸の場所にも何かを作るべき。あんないい場所に駐車場があるなんてじゃダメだ。
285名無しなんじゃ:2009/11/08(日) 15:50:09 ID:HhHMaQNc
シーモールと駅が合体した計画案を拒否したのは当時の国鉄のOO君。
地下にバスターミナルが作られる案もあったのに、馬鹿だよな〜
286名無しなんじゃ:2009/11/08(日) 21:33:28 ID:uBZBJIsg
不幸にも駅が焼け落ちた今こそが下関駅周辺再生の本当に最後のチャンスなんだけど・・・
駄目だろうなぁ・・・
287名無しなんじゃ:2009/11/11(水) 17:42:06 ID:D/XpPbCw
古い話だけど、下関駅前ニチイって何階建てだった?各階ごとに何を売ってたか
覚えてる人いる?専用エレベーターってあったっ?もちろん、旧大丸もリアルで知らない
世代でありますが、ニチイですら記憶がうっすらとしかない世代のオレです。
288名無しなんじゃ:2009/11/13(金) 21:52:26 ID:VRHZF7Wc
ニチイの釣具売り場に「服部名人」がサイン会で来てた。
あのころ、名人は11PMに出ていたのを、なぜか当時小学生だった
自分が覚えている。
289名無しなんじゃ:2009/11/14(土) 11:35:06 ID:tXHcZakQ
竹崎ニチイに、エレベーターガールが居たらしいけど本当?
旧大丸には居てもおかしくない感じはするんやけど・・
290名無しなんじゃ:2009/11/14(土) 13:00:56 ID:Wjq6lNH2
出来た当初はシーモールにもエレガいたよ!
291名無しなんじゃ:2009/11/15(日) 08:17:02 ID:dcsqWWQM
>274
そうそう!
ヒデさんっていったかな〜 噂では亡くなったって話だが知ってる人いる?
292名無しなんじゃ:2009/11/17(火) 15:05:50 ID:joQqCOk6
>>291
俺も亡くなったって聞いたよ。
293名無しなんじゃ:2009/11/18(水) 22:25:32 ID:UP7Qk34c
>>289
それ以前にニチイにはエレベーターが無かった記憶が…。
旧大丸、シーモール大丸には確実に居ました。
294名無しなんじゃ:2009/11/18(水) 23:10:25 ID:GyKJhY0s
結局、竹崎ニチイは何階まであったっけね?
もう古い話だから、記憶が薄れていくばかり・・
上階のゲームセンターまで行くのに、ずっとエスカレーターに乗って行ってた
のははっきり覚えている。エレベーターはあったような気もする。
295名無しなんじゃ:2009/11/19(木) 00:00:42 ID:6cbabZnA
言われてみればニチイかどうか知らんが、上りはエスカレーターがあるのに
下りは階段しかないところがあった気がする。
296sage:2009/11/19(木) 00:25:13 ID:oKOZtBfE
旧大丸よりニチイの方が高かったような気がするな。
8階ぐらいだったのかな。
297名無しなんじゃ:2009/11/19(木) 09:24:56 ID:adujOq3I
>>295
シーモールの屋上ゲームセンターが昔そうだったな。
降り方がわからんでオロオロした覚えがある
298名無しなんじゃ:2009/11/20(金) 08:45:46 ID:CEuMUBAE
竹崎ニチイは、大規模なデパートでしたね。あんなにデカイニチイは
よそにもあったのでしょうか?竹崎ニチイは平成に入るぐらいに閉店したような気が
しますが違うでしょうか?。
299名無しなんじゃ:2009/11/20(金) 19:29:30 ID:5dSozL4U
駅前ニチイの姿が見れます。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~jnr/gaki05.htm

昭和60年3月に閉店したそうです。当時は大きく思えましたが、いまの郊外立地の
大規模モールからしたら小さく見えますね。
300名無しなんじゃ:2009/11/22(日) 11:16:55 ID:daMfenmg
>>299とても懐かしい画像だね。久しぶりに見て感慨深いです。看板のマークが、まだ初代ニチイのマークですね。
昭和54年の写真のようで。閉店したのは昭和60年だったんですね。もう25年も前になるですね。
301名無しなんじゃ:2009/11/22(日) 18:12:34 ID:3kICvhB2
夏だろうね。屋上に「ニチイビヤガーデン」とある。
それに喫茶店の「VOLGA」や美柑時計店だったか?『CITIZEN』の表示も確認できる。
(しばらく現地に行ってないので)たぶん取り壊し中のマルハ・太陽漁業の建物も…。
302名無しなんじゃ:2009/11/22(日) 18:18:42 ID:3kICvhB2
つまらぬミスを・・・訂正願います。
上記最終行  太陽漁業→大洋漁業
303名無しなんじゃ:2009/11/22(日) 19:47:47 ID:88tpMhXY
喫茶店のVOLGAは、ニチイの右隣りにあったお店ですね。ほんと懐かしい。
屋上でビアガーデンをやっている写真のようですね。当時、下関駅に行けば、新装開店して数年たらずのシーモールと老舗のニチイをメインに行動したものです。
ニチイの屋上にあった食堂街?だったかな?昼ごはんをよく食べた記憶がよみがえります。旧大丸と記憶が
だぶってしまってるかもです・・。
304名無しなんじゃ:2009/11/24(火) 09:53:25 ID:HzEJMzes
>>299
鉄道マニア垂涎というか、
やはり下関は撮り鉄の聖地だなw
305名無しなんじゃ:2009/11/24(火) 12:44:47 ID:L4lF0Y7k
>>304
すでに過去形。
306名無しなんじゃ:2009/11/24(火) 17:54:58 ID:HzEJMzes
>>305
まーね…
ブルートレインは無くなっちゃったし、
最近はステンレスのEF51だっけ?
に換装する事もないみたいだしね〜
山陰本線も特急が無いし寂しいもんだ。
307名無しなんじゃ:2009/11/25(水) 21:42:17 ID:j3Yfe9fg
下関駅前に、「丸信」とかいう電化製品?専門に売ってた店あったの知らない?
サンロードNO.1みたいな店だったかな?30年ぐらい前の話。
308名無しなんじゃ:2009/11/25(水) 22:06:52 ID:vjNrv7/c
自分の記憶にある丸信は、現在の山銀今浦支店の前辺りにあったような。
家電専門ではなかったような気がするぞ。おもちゃ売り場でプラレールを
買ってもらった記憶がある。
309名無しなんじゃ:2009/11/25(水) 22:42:53 ID:HnP1QC0I
 私の知っている丸信は、グリーンスタンプとか言うのがもらえる
4階建て位店でした。
 もう30年以上前に下関を離れたのでかすかな記憶ですが、長門市場から
歩いてすぐだった気がします。
310名無しなんじゃ:2009/11/26(木) 10:11:47 ID:31kXvNaA
王江小学校出身の俺は自転車禁止だったので、
名陵中学に上がって自転車での(当時としては)初遠乗りは、
山の田にあるグリーンスタンプに友達と行った事だった。
当時は遠く感じたものだったが…
311名無しなんじゃ:2009/11/27(金) 08:46:53 ID:umfdCo72
長門市場の近くにあったよね丸信って。竹崎ニチイの食堂でうどんを食べた
ことがあります。食堂の窓からは下関駅のホームが見え、ホームがかなり下に
見えてたのを思いだします。
竹崎ニチイはかなり高い建物だったのでしょう。
ニチイの向かい側のお店でファミコンのカセットを買ったことがありますが
何て名前のお店だったのでしょうか?
312名無しなんじゃ:2009/11/27(金) 14:19:52 ID:PZzmhVuk
玩具のアサヒトーイじゃない?
313名無しなんじゃ:2009/11/28(土) 21:34:06 ID:zffPm4Zc
店名は特に憶えてないんだけど竹崎のバス停前に家電売ってる店があった。
安いビデオテープや電話機を買ったことがあるけどFCも扱ってなかったかな。
314名無しなんじゃ:2009/11/29(日) 08:42:06 ID:MbvHxOaA
>>313サンロードじゃないの?竹崎バス停前だから違うかな。
駅前にあったアサヒトーイって、ニチイの真向かいにあったんじゃない
と思う。真向かいよりちょっと左寄り?これも記憶が曖昧。ひとつ聞きたいんやけど、
子供の頃サンロードがあった場所で中華料理食べた記憶があるんやけど、
サンロードの前はなんの店があったの?
315名無しなんじゃ:2009/11/29(日) 09:22:35 ID:OOD23g9M
専門大店では…。2階建てだったと思うけど、中に入るといまでいうロフトのような感じだったか。
サンロードの家電店は北九無線で、オーディオ類がそれまでの下関にはないようなものを置いていた。
今じゃ考えられないけれど、市内の小売電気店(連盟?)の決議によって撤退した。

書いてる途中で思い出したけど、西口の191号沿いには古恵良もあったから、安いならそこかも。
316名無しなんじゃ:2009/11/29(日) 23:57:22 ID:Ya.LjsNM
>>313
たけや?
317313:2009/11/30(月) 07:56:18 ID:0DTrgyWY
現レンタルビデオ店(フォーカス)のとこで商品を店頭に並べてました。
店名はたけやですかね。ニチイの向かいでそれらしい店だとそこかなぁと。
古恵良があったのは分からないけど質屋ですよね。

駅前の191号線沿いで印象に残ってるのは
でかい看板(カウボーイハット被った外人の顔)の店です。
看板見ると駅前に来たなぁという感じでした。
318名無しなんじゃ:2009/11/30(月) 10:39:57 ID:tIHlMLgo
竹崎ニチイは地下はなかったですよね?
一番上は8階か7階だったか、食堂街とペットショップと本屋で、
後にゲームコーナーになったような。
一時期は屋上にも出れたこともあった。
319名無しなんじゃ:2009/12/01(火) 08:53:31 ID:92WXh6DQ
竹崎ニチイは、確か地下はなかったですよ。
店内に入ったら1階はどんな構造だったのかすら
思い出せない。1階にデカイ食料品売り場があったよね?
320通りすがり:2009/12/02(水) 01:29:21 ID:5idmJg.6
旧大丸の屋上にゲームコーナーと軽食コーナーがあって、
そこのアメリカンドッグは、確かケチャップやマスタードを塗る前に
ソースをハケで塗っていたような記憶があるんすけど、
幼い頃だったんでハッキリしません。
いま、アメリカンドッグにソースを塗るところって滅多にないですよね。
ご記憶の方がおられたら、教えてください。
321名無しなんじゃ:2009/12/02(水) 11:04:51 ID:PdYvRzy.
>>319
一階は、エスカレーターより奥が食品だったような。
国道側には、化粧品、靴、鞄、カメラがあったような。
ような、としか書けないくらい遠い記憶の彼方です。
一時期、ニチイの前にもバス停がありましたよね。
322名無しなんじゃ:2009/12/02(水) 20:59:17 ID:uo/tVBh6
竹崎ニチイの2階?にレコード屋があったような(3階か?)
そこで知り合いのおばさんにLP買ってもらったの覚えてる。
1番上にあったゲーセンはコインの代わりに5円玉つかえてよく両替して遊びにいった思い出があるよw
でもって夜にニチイんとこ行くとおかまの人が立ってて、よくからかいに行った思い出がw
323名無しなんじゃ:2009/12/03(木) 12:55:19 ID:UEKe88oA
結局竹崎ニチイは、エレベーターはあったの?
エスカレーターでしか最上階に行けなかったわけ?
竹崎ニチイが潰れるまで、駅西口は今よりは賑やかだったな。
シーモールとニチイを行き来するのに、地下道を何往復したことか。。
324名無しなんじゃ:2009/12/03(木) 15:01:43 ID:0m0nyWiI
>>323
ニチイはエレベーター無かったような気がする
325名無しなんじゃ:2009/12/03(木) 16:19:24 ID:M4Mr4t.Y
エレベータはなかったですよ。
でも、何階建てだったか各フロアにどんな商品が置いてたか断片的にしか思い出せないのがくやしい。
326名無しなんじゃ:2009/12/03(木) 17:09:08 ID:UEKe88oA
7階か8階建てだったというのに、エレベーターがなかったのはなんでだろね?
オレの近所のニチイは3階建でだけどエレベーターあったよ。
ニチイは最上階にゲーセンがあったからよく遊んだな。
327名無しなんじゃ:2009/12/03(木) 19:33:44 ID:M4Mr4t.Y
エレベーターガールが必要だからじゃない。
竹崎ニチイができたころ、下関市民はまだエレベーターの操作に不慣れだったから。
328名無しなんじゃ:2009/12/05(土) 19:09:23 ID:fqBG30tY
下関ネタでなくてすまんが、子供の頃小倉の金重(婦人服屋)に
行くとエレベーターのボタンが押せて嬉しかった。
母親が小倉に行くと聞くと必ずついて行ったのを思い出した。
329名無しなんじゃ:2009/12/05(土) 23:53:09 ID:FVjVi.kE
>>320
アメリカンドッグかフランクフルトか食べたことがある気がするんですよね。
タレが塗られてたのかな。
それを食べるのも楽しみだったのかもしれない。
当時ファミリーランド?でキョーダインのショーを見ましたよ。
330名無しなんじゃ:2009/12/06(日) 09:07:00 ID:CZvxvzqk
竹崎ニチイだったのかシーモールだったのかは忘れたけど、実際に腕相撲をするゲームがあって
小学生の頃よくやった。大関からかなり強くて、横綱には勝てなかった。いい思い出。
331名無しなんじゃ:2009/12/06(日) 22:46:55 ID:RwBMOxa.
>>330

複数人でよってたかって勝負したのか、腕が折れている筐体もよく見かけたなあ。
332名無しなんじゃ:2009/12/06(日) 22:56:14 ID:RwBMOxa.
ニチイの最上階の食堂で覚えてるのは、お好み焼きと焼きそばとごはんがセットになったハーフセットってやつかな。タコ焼きも組み合わせてハーフセットA〜Cくらいまであった気がする。
333名無しなんじゃ:2009/12/08(火) 08:52:53 ID:DpIxjLjM
ニチイの食堂で肉うどん食べた記憶がある。窓の下には駅のホームが見えてた。
窓の向こうには旧大丸の建物もあったけど、もう閉店した後で建物だけ放置され
てた記憶がある。確か旧大丸って、建物の放置期間長かったよね?
334名無しなんじゃ:2009/12/11(金) 06:40:37 ID:DnAhXeRI
>>330-331
腕相撲は力士の筐体が普及してたね。あれは相当強いと認識していた。

旧大丸は屋上にあったコース上を走る車のアトラクションを思い出す。
335名無しなんじゃ:2009/12/11(金) 09:07:06 ID:6o2i/NQc
>>334
シーモールの屋上のは腕が折れてたな
横綱に左利きの俺でも楽勝で勝てた
336名無しなんじゃ:2009/12/12(土) 02:56:07 ID:2sIi/ZIM
ニチイで覚えてるのは、アサヒトーイ側の玄関から入って、すぐ正面にエスカレータがあったこと。
最上階に何件か食べるところがあって、いつも車の形したプレートでお子様ランチを食べてた。
今にしてみれば食堂の窓から見えてた景色は大和町の方だったかな?
屋上に上がる階段は立ち入り禁止の柵がしてあった。
あと、ゲームセンターがあって、F1のレース、ポールポジション?やってたなぁー。
アイスクリームも売ってたっけ?ペットショプはこのフロアだったような?
その下の階はおもちゃ売り場と本屋、文房具があったような。3階くらいの窓から見える
アサヒトーイの建物にカブキ役者が描かれてるのが印象的だった。
駐車場はボストン(この前久しぶりにいったら、まだ営業してた)の正面くらいに
未舗装の空き地があって、そこに停めてキーを小屋のおじちゃんに渡してた。
今年で34歳、たぶん昭和56〜7年位の思い出です。
337名無しなんじゃ:2009/12/12(土) 15:13:52 ID:XBq5EZg2
アサヒトーイの横の路地を入ったところに一軒だけソープ(当時はトルコか)があったんだよな
中学生のころ前を通ったらすごい綺麗なお姉さんがいて、いつか行ってみたいと思ったまま・・・今に至る(笑)
338名無しなんじゃ:2009/12/13(日) 15:30:23 ID:gTpAq7Xw
その綺麗なおねいさんも今では…
339名無しなんじゃ:2009/12/13(日) 23:07:58 ID:NwHXYrHw
まあ一昨年の話なんですけどね
340名無しなんじゃ:2009/12/14(月) 00:41:50 ID:WtwwngbI
下関のソープなんて地元の人は利用してるのかな?
利用しているのは船員さんくらいで、なんか性病とヤクザのイメージだわ。
341名無しなんじゃ:2009/12/15(火) 20:57:04 ID:jV8KamP2
古い話やけど、竹崎ニチイの前ってあそこには何があったの?
342名無しなんじゃ:2009/12/16(水) 06:32:20 ID:lcj/NteY
ニチイの前は井野屋とかいうクレジット販売専門店が
あったような気がします。
343名無しなんじゃ:2009/12/16(水) 09:06:00 ID:LeUlERE2
井野屋は別の建物だよ!
井野屋から送ってきたハガキもって景品を貰いに行ってた。
344名無しなんじゃ:2009/12/16(水) 11:09:44 ID:hyqr1Lig
>>343
前の建物ってのが時系列じゃなくて物理的に前だったら間違いじゃないかもw
ウチのばーちゃんがよくハチミツ貰ってきてたな〜
昨年亡くなったけど
345名無しなんじゃ:2009/12/16(水) 12:35:05 ID:9ZQg2hZc
井野屋は数年前まであそこにあったのにもう覚えてない人がいるのかい
346名無しなんじゃ:2009/12/16(水) 12:43:02 ID:decAJNBg
ニチイの敷地、以前は医院が建っていたのではなかったろうか?
新聞記事で医院が土地の売却に合意したという
347名無しなんじゃ:2009/12/16(水) 12:49:58 ID:decAJNBg
↑変なところで送信してしまったので加筆訂正

新聞記事で医院が土地の売却に合意したというのを読んで「やっとスーパーが
できるんだ」と思ったような記憶がある。
348名無しなんじゃ:2009/12/16(水) 12:55:47 ID:9ZQg2hZc
>>341
昭和40年の住宅地図をみると、小さな商店や住宅があったようです。
349名無しなんじゃ:2009/12/16(水) 13:08:15 ID:9ZQg2hZc
>>348訂正
線路そばには友田ビルという2階建ての建物があって、
病院やパチンコマンモス会館が入っていたようです。
その横に、小さな商店や住宅があったようです。
ニチイと線路の間にビルがあったのは記憶しているので、それが友田ビルなのかも。
350名無しなんじゃ:2009/12/16(水) 15:42:49 ID:9ZQg2hZc
国鉄時代の下関駅のトイレは臭くてなー、トイレに行くと鼻が曲がって目眩がしたもんだ。
小便は、昔は便器なんかなくて壁に向かってすると、壁沿いに細い溝があってそこを流れていったんだよ。
駅ができたのが、戦争中だからJRになるまで40年以上の小便の匂いが染み付いてたんだろう。
臭いと言ってもアンモニア臭だからそんなに嫌ではなかったし、いまでは懐かしくもあるよ。
351名無しなんじゃ:2009/12/16(水) 22:46:19 ID:Kzx8doE.
井野屋は長門プラザの2階でやってるみたい...
352名無しなんじゃ:2009/12/16(水) 23:25:59 ID:lcj/NteY
342です。
お騒がせしました。
なにしろ30年前の記憶ですから許して下さい…。

あまりの懐かしさについ書き込んでしまいました。
ごめんなさい。
353名無しなんじゃ:2009/12/17(木) 00:11:42 ID:OxxNyIJE
夜、町の遠くから大丸の屋上にあるネオン看板(大丸のマーク)を見ると
なぜかセンチな、郷愁をそそる気分になってしまう。

その昔は、林兼のビル屋上部分のクジラ(噴水付)の看板も夜になると
ネオンが光って素敵だったが・・・
354名無しなんじゃ:2009/12/17(木) 12:20:49 ID:qTM8NkTM
>>352
別に謝らんでもいいんじゃないの。
なにか懐かしいこと思い出したら、また書き込んでよ。
355名無しなんじゃ:2009/12/17(木) 13:18:21 ID:Ex5sNtkg
よく下関駅からの鉄道写真に写っている『サンロードP』のピンク?ぽっい色の建物って
サンロードの駐車場ですよね?
あんなに長細い建物で車はどのようにして入っていくのかな?
エレベーター式の電動駐車場なのかな??
建物の中知ってる人いたら教えて下さい。
356名無しなんじゃ:2009/12/17(木) 14:52:11 ID:Io.ig1Zk
>>355
普通のタワー式立体駐車場かと。
http://www.takebishi.co.jp/business/products/infra/20.html
こーいうの。
357名無しなんじゃ:2009/12/18(金) 00:05:55 ID:UP7Qk34c
>>354
ありがとう。

年取ってくると望郷の念が強まるのか
突然色々思いだすんです。
でも、全ておぼろげになんですが…。
358名無しなんじゃ:2009/12/18(金) 01:05:16 ID:7tzOqGkg
もうすぐ何も思い出せなくなる
359名無しなんじゃ:2009/12/18(金) 22:36:30 ID:UP7Qk34c
>>358
おまえもな!
360名無しなんじゃ:2009/12/18(金) 23:01:49 ID:AN5fZZWU
クジラのネオンを電車の窓越しに眺めてたのが80年の頃だ。
駅のトイレの前にロッテのガム自販機があった。
コーヒーガムやキャンディインガムのWれもんWのロゴが懐かしい。
以前駅の思い出という作文を募集してたけど出さずじまい。

>>336
ボストンの辺この前通ってみたんだけど、
左壁の看板はその頃のものと思われるね。
361名無しなんじゃ:2009/12/19(土) 04:12:03 ID:qnL0/ij6
>>354
あんたええやつやの。
いつか酒おごらしてくれ。
362名無しなんじゃ:2009/12/19(土) 09:23:04 ID:EUpW7zzA
>>360
ガムの自販機あったね。梅ガムのピンク、フルーツガムの黄色、グレープフルーツガムの青色を思い出す。
日本食堂の向かいのおみやげ屋の前にも1台あった記憶があるなあ。
363名無しなんじゃ:2009/12/19(土) 09:38:09 ID:Tsx7kUoQ
駅に有料の体重計があった!
364名無しなんじゃ:2009/12/19(土) 23:55:28 ID:2YD87Kwo
>>362
あとあったとするとスペアミントの白色やグリーンガム、クールミントですかね。
おみやげ屋の前の自販機はいつのまにか増設された覚えがありますが曖昧です。
日食は座高の高い子供用の椅子があった気がします。

有料の体重計はわからん…
365名無しなんじゃ:2009/12/20(日) 09:47:04 ID:eyQNekyw
有料の体重計は旧大丸の階段にもありましたね。
4Fと5Fの間位に。
366名無しなんじゃ:2009/12/20(日) 14:54:09 ID:NnnTLZ1c
>>365
旧大丸って私が物心ついたころには既に閉店してたように思いますが、建物だけは長いこと残ってた印象がありますね。

私は来年40歳になりますが、旧大丸の記憶があるという365さんはもう少し上の方ですかね。
367名無しなんじゃ:2009/12/20(日) 18:40:15 ID:OipToAuk
>>350
同意。昔の下関駅のトイレに行くのは抵抗があった。
今では改装されて多少はキレイになったが。
368名無しなんじゃ:2009/12/20(日) 19:59:30 ID:12gxc1WY
私は、35歳です。旧大丸の記憶は全くございません。シーモールが開店した
時は、まだ3歳でした。もの心ついた時には、すでにシーモールがありましたね。
駅西口のニチイは、よく覚えています。ニチイにはエレベーターがあったような気
がします。曖昧ですが。もしかすればシーモールと被っているかもです。

下関駅のトイレは、小便くさかったですよねー。懐かしい。
男子トイレ入り口の左横角に、靴の修理屋か鍵屋さんがあったような記憶があります。
369名無しなんじゃ:2009/12/21(月) 02:54:03 ID:irMjSKfE
旧大丸の前を歩いて東映センターに行ってたけどな〜 キングコングやベンジーを観たのが76年、懐かしい。
ゴールデンウィークにはまんがまつりを観た。

まだ旧大丸は営業してたので閉店は77年あたりですよね。

そういえば旧大丸の曲がったつくりが気になってて
移転の際には真っ直ぐの建物を望んでたのを思い出した...w

>>368
靴の修理屋はまだあるみたいだよ。
370名無しなんじゃ:2009/12/21(月) 10:24:34 ID:ASPavUZs
私には、旧・旧大丸の記憶がかすかにある。
後付けで、1階から2階に上がるエスカレーターがつけられたんじゃなかったかな。

旧大丸ができた時、最上階まで上りと下りのエスカレーターがついていたのと、新しくてしゃれた店舗フロアに、子供心にも驚いた憶えがある。
371名無しなんじゃ:2009/12/21(月) 19:16:52 ID:VvpQ0ro2
ウィキペディアによると、1950年に下関大丸開業、1977年シーモール
に移転開業とあるけど、旧・旧って言うのは何年ごろの話なのかな?
27年の間に建て替えがあったってことかな?
自分は旧大丸のカーブになった階段から彦島側に見える、陸に揚げたままの
水中翼船が気になってしょうがなかった。
372名無しなんじゃ:2009/12/21(月) 19:19:18 ID:D.NMCJV2
旧・旧大丸の建物は今でも残っているね。幼稚園の頃そこで迷子になった。
エスカレーターは旧大丸が最初だったような・・・ タダで乗れるの、と思った記憶がある。
旧大丸の有料体重計は一度だけ利用した。階段の途中少し広くなったところに置いてあった。
地下の食品売り場のソフトクリームと最上階(?)の大食堂のフルーツポンチが想い出。
373名無しなんじゃ:2009/12/21(月) 20:49:47 ID:KDII/maY
下関に映画館ありましたか?
374名無しなんじゃ:2009/12/21(月) 21:16:53 ID:e1/8vk5U
>>373
ジーパン屋の隣にあった文化会館、シーモールのスカラ座、みなと劇場、あとタイシンカンという映画館も覚えてるんだけど、丸山のボストンがあったあたりのがそれだったかなあ。たぶん30年くらい前の話。
375名無しなんじゃ:2009/12/21(月) 21:37:18 ID:RLqbm5Ns
>>374
大新館は新地のセブンイレブンのとこです。
知っている映画館の名前で大体の世代がわかるね。
30代後半〜40代くらいの人かな。
376名無しなんじゃ:2009/12/21(月) 21:42:23 ID:VvpQ0ro2
旧・旧大丸の建物って、どこなん?
377名無しなんじゃ:2009/12/21(月) 22:09:15 ID:e1/8vk5U
>>375
大新館は新地だったか!いまGoogle Mapで場所確認したら思い出した!そうだそうだ、間違いない。どうもありがとう。丸山町のボストンがあったところの映画館は何だったんだろう。自分の記憶がいちばん怪しいんだけどねw
378名無しなんじゃ:2009/12/21(月) 22:20:13 ID:1UrkIBw2
>>374
みなと劇場の先に日活(大映)で通常はロマンポルノやってて夏休みや冬休みにはガメラ・ガッパなんかの怪獣系で、
向かい側に東映があってヤクザものか成人映画やって、夏休みなんかは東映マンガ祭りやってたよ!

出来た頃のシーモールにはスカラ座と東宝が入ってたな!
379名無しなんじゃ:2009/12/21(月) 22:31:56 ID:RLqbm5Ns
旧旧大丸の場所、私も知りません。どこにあったのか知りたいです。

>>377
>>275に答えが。

>>360
下関駅思い出文集はちゃんと出版されましたよ。
380名無しなんじゃ:2009/12/21(月) 22:47:00 ID:e1/8vk5U
>>379
おお!光映館ですか!ありがと〜!
そこでベンジーかラッシーあたりを見た記憶があるんだけど、やっぱり自分の記憶は信用できないやw
381名無しなんじゃ:2009/12/21(月) 23:36:06 ID:D.NMCJV2
旧・旧大丸はワシントンホテルプラザの隣、水産会館じゃないほうの5階建ての建物。

映画館は、、下関駅周辺では邦楽座、文化OSもあったね。新地の上条側のほうにもあったかな。
唐戸周辺では唐戸OS、若草劇場、山陽館、下関名画座(場所?)、幸町にもあったような・・・
382名無しなんじゃ:2009/12/21(月) 23:54:41 ID:D.NMCJV2
>>275 セブンイレブンではなくローソンでした。
383名無しなんじゃ:2009/12/22(火) 00:14:22 ID:NNqwH.4o
旧・旧大丸情報、ありがとう。googleマップによると、現在は山口県貿易ビル
となっていますね。45歳の自分には全く記憶ないです。
それにしても、最近変な書き込みが無くなって、ココとってもイイ感じに
なってますね。
384名無しなんじゃ:2009/12/22(火) 05:55:34 ID:3kICvhB2
山陽電軌の路面電車の写真だけど、1959年(昭34)〜63年(昭38)の下関の風景。
旧・旧&旧大丸の写真も、旧大丸への移転は1962年のようだ。

http://onokoho.web.infoseek.co.jp/R-Sanden-A.html
385名無しなんじゃ:2009/12/22(火) 06:00:46 ID:3kICvhB2
386名無しなんじゃ:2009/12/22(火) 14:34:07 ID:uaAe1bQg
幸町の映画館はエロ
387名無しなんじゃ:2009/12/22(火) 15:36:22 ID:XX3SN09M
>>385
駅前の賑わいが羨ましい。
388名無しなんじゃ:2009/12/22(火) 18:38:37 ID:XX3SN09M
昔の長府の街の様子ってどんな感じだったんですかね。
映画館などあったのかな。
389名無しなんじゃ:2009/12/22(火) 19:23:02 ID:iF3ch6mE
山陽電気軌道がサンデンになったのかな。それにしてもすごい写真ですね。
旧・旧大丸もあるし。やっぱいいわココ。
390名無しなんじゃ:2009/12/22(火) 19:24:32 ID:R7.eOlTY
サンロードや専門大店に詳しい人いるかな?
シーモールができる前は、あの広大な場所には何があっ
たのですか?
391名無しなんじゃ:2009/12/22(火) 19:56:50 ID:Eu3SEwZU
この時期になると思い出すのが、シーモールの泉の広場?に設置されていたサンタ姿の巨大なゴリラ。「オレ、ゴリラのサンタ」とか言ってたような。
392名無しなんじゃ:2009/12/22(火) 20:19:01 ID:XX3SN09M
>>390
あの辺は、鉄道病院や国鉄関係の建物があったようです。
それと渡船場。実はシーモールの半分くらいは海だったのです。
大和町の埋め立ては彦島側から行われてて、あの辺はずっと残ってたみたいです。
393名無しなんじゃ:2009/12/22(火) 23:11:34 ID:6rWxszMY
旧旧大丸の貿易ビルって選挙の時、投票所になりますよね。

>>379
思い出文集、閉館前の旧図書館でも売られてたんですよ。
機会があれば読んでみますね。

映画館はめぐりあい宇宙や高校与太郎音頭など観た東映センター。
満席で立ち見したE.Tやオールナイトで観たロッキーWなど、洋画を上映してた文化劇場・シネマが好きだったな〜。
394名無しなんじゃ:2009/12/23(水) 05:57:52 ID:/VG5yfWs
>>392 これかな?昭和39年と現在の対比が見れる。

http://kyushu.yomiuri.co.jp/magazine/showa39/002/photo/sh_002_07030702.htm#yama
395名無しなんじゃ:2009/12/24(木) 20:23:56 ID:XD74MyEU
>>374
エクソシスト見に行って入れずジーパン買って帰った。
そう言えばポセイドンアドベンチャーの時も。
映画見に行くたび増えた俺のジーパンを思い出しました。
396名無しなんじゃ:2009/12/25(金) 19:13:03 ID:sAMkHfDQ
映画館に付いての話題が毎回は出ますね。

やはり、下関は映画ファンが多い?。
(そう言う自分もですが)
397名無しなんじゃ:2009/12/25(金) 21:20:10 ID:vyx/cd82
旧大丸正面入り口前には、その昔、山陽電気軌道の停車場があったのですか?
山陽電気軌道は、下関駅の高架下を通って彦島まで通ってたのですよね?
398名無しなんじゃ:2009/12/26(土) 23:18:37 ID:aNaoUgwU
時代は変わったよ。映画見たくなったらDVD借りてリップしまくり
HDDに落としてからヒマな時にゆっくり見る。
女の子に映画でも見ようと誘ったときもあったが「棺桶みたいでイヤ」と
言われて以来、行く気が失せた。
399名無しなんじゃ:2009/12/27(日) 09:53:14 ID:.PYhkVvc
>>397

彦島までじゃなくて、「彦島口」までじゃなかったかな。
400名無しなんじゃ:2009/12/27(日) 15:32:26 ID:fuu7GYKI
家で楽しむならホームシアターなんていいなーと思うけど、劇場で見てみたいのもあるかな。

学校では長期休み前になると割引券が配られてたね。
401名無しなんじゃ:2010/01/03(日) 10:12:48 ID:CTTCSKDI
>>400
あー割引券配ってたな!ナツカシス
402名無しなんじゃ:2010/01/04(月) 22:54:50 ID:ulzgkCM6
>>399
そうです。彦島まで行かず、関彦橋手前の「彦島口」までです。
彦島とは水門で徒歩連絡でした。
ただ、当時の計画としては、彦島に入り本村方面と江の浦経由で福浦方面
に延長を考えていたようです。
今、サンデン彦島営業所があるのは、電車車庫を予定していたのでしょう。
403名無しなんじゃ:2010/01/10(日) 18:56:24 ID:zkPK/0Pc
下関駅西口の東映センターはいつ潰れたのかな?

昔は、西口のガード下近辺には靴みがきの人が数人いたよね。
昭和40年代の駅前やその周辺は、若者で溢れてた記憶がある。
たまに軍服?のような服をきた外人も見たことある。
404名無しなんじゃ:2010/01/11(月) 00:46:28 ID:pXJDjsoQ
軍服で思い出したけど、一時期、駅前の地下道に軍服着て両手の拳を床につけて、頭下げたままじっと動かない人がいた記憶がある。怖くて避けて通ってたけど。昭和50年代くらいの話。
405名無しなんじゃ:2010/01/11(月) 13:11:38 ID:GnorG2BE
傷痍軍人のふりをした人達、居ましたね。
アコーデオン弾く人の横で手に海賊みたいなフックつけた人とか目の
見えないふりをした人とか…。
コーラの王冠裏をめくって当りだと店で現金がもらえるの(確か30円)を
お皿に入れたら、捨てようとしたけど(目が見えないはずなのに)当りを
確かめてまた皿に戻したのを思い出します。
406名無しなんじゃ:2010/01/11(月) 20:53:46 ID:y2XrlMmM
関釜フェリー40周年だそうだけど、大阪万博のあった年(1970)だった。
釜山への処女航海のときの演奏曲が、何と「軍艦マーチ」だった。
今ではパチンコ屋でもあまり聞かれなくなったが・・・
407名無しなんじゃ:2010/01/14(木) 20:33:49 ID:tEU.xtp.
その頃は、若者が戦後世代へと移り変わっていく時期だったんだろう。
万博ホールで「戦争を知らない子供たち」が初めて歌われ、そのことを
象徴するような時代だった。
408kent:2010/01/15(金) 14:52:28 ID:hkEeXO22
そう言えば美味しかったな!あのラーメン屋(眠眠)下関駅前郵便局とガードの
間にあつた、(眠眠)ラーメン・餃子は絶品だった。茶山通りも昔は土曜夜市などあつて
ダンスホール(ブルーライト)(アリス)あの頃の下関は、活気あつたようなきがします。
409名無しなんじゃ:2010/01/15(金) 16:44:41 ID:G5Vz/9aU
郵便局と鉄道の高架下にはさまれてた店は娘々でなかった?
410名無しなんじゃ:2010/01/15(金) 17:33:56 ID:iJ/4D94I
>>403
東映センターは88年ぐらいですよね。
そういや靴みがきの人居たなートンネル内に自転車が並んでて柱付近に。

75〜76年、駅西口の眼鏡屋横の通路を入ると鉄道警察があって、叫び声とか聞こえて怖かった記憶が。
指名手配犯の張り紙も妙に懐かしい。
411名無しなんじゃ:2010/01/15(金) 18:07:36 ID:jKhba5F.
娘娘はうまかったが、塩味がややきつかった
412名無しなんじゃ:2010/01/17(日) 19:08:50 ID:EuPNr/fQ
ラーメン娘娘はいつごろ閉店したっけ?
ダンスホールブルーライトは懐かしいね。
昭和40年代中頃、今の下関駅前郵便局あたりは、アーケードの
ある歩道になってたね。そのアーケードの中にエイラクがあったのを覚えてる。
中華第一楼とか懐かしいです。
413名無しなんじゃ:2010/01/23(土) 22:45:08 ID:B58ks3g.
そのアーケードの中に、第一ホールだったか。第一会館だったか、スマートボールの店が有りました。
今は亡き親父に連れられて遊んだ記憶が有ります。
その後、邦楽座で「ゴジラ対エビラ南海の大決闘」っていう映画を見ました。
生まれて初めての映画館で、とても興奮したものです。
当時、あのあたりは邦楽座通りと呼ばれ、とても人が多かったと覚えています。
当時、私は5歳、良き時代の下関の記憶の一つです。
414名無しなんじゃ:2010/01/25(月) 01:32:34 ID:qg40hyW.
竹崎町にサテンドールっていうジャズ喫茶があったんだが、
今でもあるのかな?
415名無しなんじゃ:2010/01/25(月) 12:32:12 ID:tJsv6J/Q
>>414
30年位前に潰れたよ!
416名無しなんじゃ:2010/01/25(月) 12:47:51 ID:Wbb0akGw
>>414
30年前に行ったことある
ビルの2階だよね?
417名無しなんじゃ:2010/01/25(月) 14:49:56 ID:tJsv6J/Q
4階か5階だったような気がする。
隣はサンマルコって言うイタリアレストランだった。
418名無しなんじゃ:2010/01/25(月) 17:07:15 ID:Wbb0akGw
そうか、記憶が・・・
親戚の兄ちゃんに連れられて1回行っただけだからな
小倉のアベベにも連れてってもらったなー
419名無しなんじゃ:2010/01/25(月) 18:52:57 ID:8CbANb6E
サンマルコ懐かしい。
川中豊町に移転してからも食べに行ってた。
420名無しなんじゃ:2010/01/26(火) 23:26:29 ID:daCDhBx.

眠明って火事になったんじゃなかったっけ?その後から復活したような記憶が...きずいた時にはなくなってたような?
グリーンモールの串カツ屋と春日のカド屋は通ったなぁ〜
421名無しなんじゃ:2010/01/29(金) 04:33:55 ID:vbCTqYvc
ハイライト
422名無しなんじゃ:2010/01/29(金) 21:56:54 ID:gbSEcqkU
キャバレーですよね?
423ドリーム号:2010/01/30(土) 13:56:00 ID:Ni/uP9m2
大丸の屋上での10円ゲームをやった記憶があるよ、
昭和43年にダイハツ工場でフェローの新車発売会に一丁羅を着て行きました。
市民館OSにもたまに映画を見に行ったね。
424名無しなんじゃ:2010/01/31(日) 10:37:58 ID:0sUmWUjA
今の大丸のゲームコーナーが閉鎖されたのいつだっただろう。
ガラス越しに覗くと、旧大丸から持ってきた懐かしいゲーム機が積み上げられて放置されてて悲しくなった。
425名無しなんじゃ:2010/02/03(水) 21:54:11 ID:BWdvB05c
娘娘で覚えてるのは細長くて外から店内が見えていた。85年前後かなぁ前通ったら無くなってたのは。

ディスコは小倉のフェニックスに行ってたなぁ。
ジプシーキングスのジョビジョバとか思い出す。

>>424
数年前に行ったときは撤去したほうがいいような故障台や中途半端に古い機種が一角に集められていた。
唯一プライズの中のみかん星人が懐かしかった。
426名無しなんじゃ:2010/02/16(火) 01:36:43 ID:1Y9KUU8Q
懐かしいといえば長府の山崎病院
427名無しなんじゃ:2010/02/16(火) 05:08:04 ID:lVlDdTC2
えっ まだあるやろ
428名無しなんじゃ:2010/02/23(火) 22:46:54 ID:vK1AWiO2
出来た頃のシーモールにはスカラ座と東宝が入ってた
429名無しなんじゃ:2010/02/26(金) 22:26:39 ID:GSGwlRbw
>>428
>>378さんですか?
430名無しなんじゃ:2010/02/27(土) 09:58:32 ID:hWkXPqIk
>>429
違いますよw
431名無しなんじゃ:2010/03/07(日) 21:39:20 ID:WdwJYRpQ
コリア街が懐かしい
あと、下関駅のガード下の商店街みたいなやつも(今はない)
432名無しなんじゃ:2010/03/07(日) 22:13:59 ID:bvbjA1AA
シーモールのまるた屋が、グリーンモールの裏で焼肉屋をやってた頃が懐かしい。
433名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 06:28:57 ID:ZNbULozw
なつかしがる事しか楽しみのない馬鹿。
434名無しなんじゃ:2010/03/10(水) 08:21:27 ID:kve0Csrw
>>433
びっくりするほどのバカ登場
435名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 05:48:27 ID:26uuDDqg
懐かしいからどうした?
436名無しなんじゃ:2010/03/13(土) 10:41:04 ID:JPRUnRxA

文盲?

そうゆうスレなんだろ?
437名無しなんじゃ:2010/03/21(日) 23:56:56 ID:SUB9SAzw
そうでした。すみません。
ヒキニートでキモピサ童貞なんです。
僕なんかこの世に生まれてこない方がよかったんです。
すみませんすみません
438名無しなんじゃ:2010/03/22(月) 01:29:35 ID:GuVfSLQw
いずみだ市長!
439名無しなんじゃ:2010/04/04(日) 17:20:55 ID:p5W0COqA
かめだ市長!
440名無しなんじゃ:2010/04/07(水) 10:19:20 ID:iBG+3jdQ
戦争の遺構が残ってる所は、市内で火の山以外にもありますか?
441名無しなんじゃ:2010/04/08(木) 16:43:57 ID:nZNlCIxA
筋山砲台跡それと、蓋井島 戦争 でググってみるとよい!
442名無しなんじゃ:2010/04/19(月) 23:03:45 ID:aQBbun2A
山の田の桃太郎ってまだある?
443名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 01:41:46 ID:/dM/LnIg
巌流島はもともと人が住んでいたの?
444名無しなんじゃ:2010/04/25(日) 12:40:52 ID:QtiRcVyw
昭和40年代には爺さんが一人で犬と住んでたと聞いたことがある。
445名無しなんじゃ:2010/05/01(土) 15:48:44 ID:AarXj1qA
サンロード、俺が物心ついたときには、営業していたのは地下だけだった。
地下でお好み焼き食べたのを覚えてる。でもエレベーターは作動してたので
よく乗って外の景色を見てた。
446名無しなんじゃ:2010/05/01(土) 21:28:57 ID:astXWeHg
サンロードは一時期ナンバーワンっていう家電激安店(じつは全然安く無かったw)になってた頃があったね。
すぐにつぶれてしまったけど結構気軽に買える店で好きだったなあ。
447名無しなんじゃ:2010/05/02(日) 13:20:56 ID:VKoPsBvQ
>>403
東映がなくなったのは平成4年(1992年)
448名無しなんじゃ:2010/05/02(日) 13:26:11 ID:VKoPsBvQ
むかし、グリーンモールにチャップリンというレンタルビデオ屋があったのを
ご存知ですか?現在は民族衣装のお店になってます。
おなじく、グリーンモールにあった、ゲームプラザ遊というゲームセンター。
小学5年〜6年にかけてよく通ってましたが、95年3月閉店。その後ラーメン屋
になりましたが、そのラーメン屋もつぶれて現在は空室です。
449名無しなんじゃ:2010/05/02(日) 13:32:35 ID:VKoPsBvQ
>>448のつづき
当時はゲームプラザ遊とアサヒトーイをよく行き来してました。
他にも旧永楽の裏口側にジャンプというゲーセンもあり、駅のセガ、
シーモールの4階(当時はパンプキン)、僕が小、中学生の頃はゲーセンの激戦区
でした。
450名無しなんじゃ:2010/05/02(日) 14:02:34 ID:VKoPsBvQ
>>446
オープンはシーモールと同じ昭和52年、閉店したのが昭和63年。
451名無しなんじゃ:2010/05/03(月) 13:21:45 ID:/RJqCKUw
むかし、今浦町にあったマルシンというスーパーにも幼稚園入園前から
小学生までよく行ってました。あと、マルシンと同じ通りにコロンブス
という古本屋がありましたがご存知ですか?ここもやはり、幼稚園入園前から
かよってましたが、どちらも中学生になってからほとんど行かなくなりました。
現在、マルシンのあった場所はデイサービスセンター、コロンブスのあった
場所は中電の専用駐車場になってます。
452名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 16:04:49 ID:qvEaGcYw
サンロードって家電専門の店だったのですか?何階建て?
地下道からもサンロードに出入りできたのですか?
専用駐車場も完備してなかったような気がします。

サンロードのレンガ造りの茶色?の建物は閉店後も何年か放置されてた気もします。
453名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 17:41:25 ID:J7DCHleA
>>452
確か玄関から2〜3階だったかな(はっきり覚えてなくてごめん)、当時はベスト電器は長府、唐戸、彦島店の3店鋪ぐらいで規模も小さかったからナンバーワンはかなり大型店のような印象だったね(少し前につぶれたコンピュータウンみたいなかんじ)。
自分は当時AV対応カラーTVや生活家電製品買ったけど価格が安いというよりはTVラックとかグラスセットなどのサービスが付いて太っ腹って感じだったね。
開店当時は正面玄関も地下道入り口も凄い賑わいだったけど、自分はちょっと下関離れてて、久しぶりに帰省したら影も形も亡くなっていた…まるで夢でも見てたんじゃないかって、今頃になって思い出したよ。

あっ、それから専用駐車場は敷地が無かったことから下関郵便局裏(グリーンモール)にピンク色の背高ノッポの立体専用駐車場があったけど当時は車持って無かったからなぁw。
ナンバーワンがつぶれてからサンロードは暫くの間は文化スクール(ダンス、手芸など)とか交流の場として使われていたんじゃなかったかな。
面白い建物だったのにいつのまにか取り壊されてホントに残念だったよね。
454名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 21:41:44 ID:bK5nLWVw
サンロードが出来た頃には、1階にダイナミックオーディオが入ってたと思うよ!
455名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 21:43:23 ID:YBQBHB9w
サンロードはもうちょっと階数があったような気がするなあ。6階か7階くらい?外が見えるエレベーターが面白くって何度も昇り降りして遊んでたよ。

あと、シーモール専門店街やダイエー、大丸と比べると、おもちゃ屋の品揃えが結構充実してたんだよね。
456名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 22:01:36 ID:YBQBHB9w
定期的に出てくるサンロードの話題w みんな、どんだけサンロード好きなのかとw 久々に下関に帰ってみたらお城になってて笑った。というか笑うしかなかった...(涙)
457名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 22:55:10 ID:J7DCHleA
>>454
あっ!、そうそう!たしかにあったね!
1階からエレベーター乗る時にいつもデッカイ音響鳴らしていたちょっとマニア向けの店。
>>455
エレベーターは7階くらいだったと思うよ。
たしか、レオ・トーイっていう名のおもちゃ屋だったよね。
プラモとかラジコンとか、品揃えがすごかったね。

みんなよく覚えているなあ〜
458名無しなんじゃ:2010/05/04(火) 23:04:26 ID:J7DCHleA
>>456
そうだよね、今じゃ結婚式場だからね….(涙)
459名無しなんじゃ:2010/05/05(水) 13:29:56 ID:W2UwAGBQ
サンロード→No1→ViVi。
460名無しなんじゃ:2010/05/06(木) 14:10:22 ID:bLcDUZ6g
ViViって?サンロードの建物をそのまま利用してサンロード閉店後に営業
したお店?
461名無しなんじゃ:2010/05/07(金) 07:30:54 ID:bCXj1QaQ
ViViと聞くと現ソープランドしか思い浮かばない
462名無しなんじゃ:2010/05/07(金) 09:06:36 ID:3LzkHANQ
サンロードって確かに6〜7階までありましたね。
最後、ViViって名前だったかな?
VilleとかVillaとかだったような気もするけど。
確証が無い。。エレベーター側に長方形の看板で書いていたような
でもすぐ閉鎖して、最終的に残ったのは、
1F角にサンデンの定期券、高速バスチケット売り場だったな。
何故かサンロード内にコンドラ駐車場らしきものあったのに、
月極駐車場?か何かだったようだし。
463名無しなんじゃ:2010/05/07(金) 22:44:10 ID:gnnkac7g
シーモールに対抗して小月にサンモールもありました!(って今もあるか)
464名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 06:06:09 ID:6P3rJq8w
母校の南高が共学になっていた。男子には人気があるの?
465名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 06:12:33 ID:6P3rJq8w
昭和30年代ころ駅から下関駅からグリーンモールに入ってすぐ右手にショッピングビルがなかったけ?洋服の生地や雑貨をかったような・・。
466名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 11:01:27 ID:hG5vUnaw
>>465
ボストンのこと?。
467名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 14:24:30 ID:jwNfLjqQ
ボストンは靴屋じゃないの
468名無しなんじゃ:2010/05/08(土) 15:47:05 ID:jpqUyAig
ボストンなら今も営業中です。
469名無しなんじゃ:2010/05/09(日) 19:53:31 ID:TmFaDU2A
1960年代の下関駅前、下関郵便局?の右側は屋根つきの
アーケード道だったらしい。誰か当時を知る人はいませんか?
スマートボール店やパチンコ永楽など入ってたみたいです。
470名無しなんじゃ:2010/05/16(日) 23:57:38 ID:tE8GcbrQ
マルショクとニチイには学生時代によく行ったよ。
471名無しなんじゃ:2010/05/18(火) 21:38:29 ID:00Py8Zbg
30年くらい前、今のシーモールと鉄道の間を入った辺りに病院無かったっけなあ
その脇にあった4階建て位の建物の1階にあった焼きそばのテイクアウト
今みたいにプラ容器無かったからアルミホイルで包んで売ってた
あの味が忘れられない
472名無しなんじゃ:2010/05/18(火) 21:52:08 ID:UGo74u+w
>>471
そのあたりは鉄道の購買部(ちょっと小さめのスーパーみたいなもの)が
あったあたりかな。
それとも専門大店のあたり?。
473名無しなんじゃ:2010/05/18(火) 22:06:10 ID:efx4yJBg
その当時グリーンモールにあった「かめや」も焼きそばはアルミホイルで持ち帰りだったよ!
474名無しなんじゃ:2010/05/18(火) 22:25:25 ID:00Py8Zbg
おおおーレスありがとうす!
>>472
鉄道の購買部!それですっちゃ!!(涙)なつかしー
>>473
まじですか!同志な感じ  なんか嬉しいなー(涙)(涙)

焼きそば買って食べる度、記憶の中の味と比べてる‥
オイラの中で今一番近いのは
ヤマザキショップだかリックだかに卸してる防府のデリカ屋さんのです♪
美東のヤマザキショップ?で買った焼きそばをくわえた時に「はっ」としました
475名無しなんじゃ:2010/05/19(水) 16:51:31 ID:tHjYejbQ
母が平日に大丸に行った日はおみやげが
大丸地下のホイル包み焼きそばだった。

冬はコタツの中に入れて暖めてくれてたw。
476名無しなんじゃ:2010/05/19(水) 21:15:21 ID:dA8boKXg
大丸に家族で行くのは特別な日だったな

>>475大丸地下にも!
食べてみたかったなあ
ナイスお母さん!
477名無しなんじゃ:2010/05/19(水) 22:40:51 ID:bocBBPMA
焼きそばよりも・・・
焼きうどんよりも・・・


焼きチャンポンが最高に美味い!
478名無しなんじゃ:2010/05/20(木) 21:26:15 ID:h0qDnUQw
焼きチャンポン!?どのへんどのへん?
479名無しなんじゃ:2010/05/20(木) 21:57:54 ID:6PWWErTw
お好み焼屋に行けば普通にあるだろ?
480名無しなんじゃ:2010/05/21(金) 07:25:51 ID:NOnNF1rA
昔のバス通り高尾線の地名。バス停の名前で残っているところが多い。

西の端、青我(せいが)、借馬(しゃくば)、大正通り、新開町、高尾、上条・・・
481名無しなんじゃ:2010/05/21(金) 11:30:25 ID:B3edu8+g
バス停だと、新地市場前。
あの市場の様子を思い出せない
482名無しなんじゃ:2010/05/22(土) 11:23:02 ID:Ss3b0qug
物資部じゃなかったけ?
483名無しなんじゃ:2010/05/22(土) 20:13:27 ID:in8LMG9w
おおおお
物資部!
>>482さん>>472さんありがとう!
484名無しなんじゃ:2010/05/30(日) 10:58:11 ID:m1nqec3Q
江島知事!