【駅ちか】エプソン品川アクアスタジアム【夜も営業】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1荒澤さん ◆ARA30clvRw
エプソン品川アクアスタジアム
設備:イルカプール、アシカプール、海中トンネルなど有り
水族館以外にアトラクションやレストランカフェを併設

通常営業 水族館
月曜〜金曜 12:00NOON〜10:00PM
土曜 10:00AM〜10:00PM
日曜・祝日 10:00AM〜9:00PM

公式ttp://www.princehotels.co.jp/shinagawa/aquastadium/index.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 03:56:07 ID:D11c+vfn0
コテは気にしない気にしない。。。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 06:28:53 ID:QMPapeGy0
俺はかつてここほどツマラナクかつ高い水族館を知らない。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 08:45:53 ID:XFKJIiHU0
>>3
自分もそう思う。
「水族館」を期待して行くと
金返せ、と言いたくなる。
5sage:2006/10/25(水) 11:30:47 ID:Dm4T+gm80
イルカのショーで飛べないイルカがいた。
なんかちょっとほのぼのしたけど、やっぱり高いよなぁ。。。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 15:07:40 ID:fcxxVZ+70
アシカショー面白かった。
イルカショーは確かに飛べないイルカでほのぼのしたけど、
どこか派手さに欠けたなぁ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:16:10 ID:Pvzw/+YF0
高いけど、ジェンツ−ペンギンが見れるのは関東でも少ないから、貴重。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:41:42 ID:rck9mhZR0
前スレ

【実は・・・】品川アクアスタジアム【ボッタ○リ?】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1112568414/l50
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 15:45:22 ID:I8rDcVEj0
>>1
公式リンクのh抜きはやめてください

公式http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/aquastadium/index.html
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:30:39 ID:UZv0QjbO0
慣習なんだろ、深く考えるなよ。
各スレに書きまくるほど必死になってw

専ブラ使えば気にならないんだけどな。
携帯からでもh抜きのままリンクつながるしw
そこまでこだわる意味がよく分からん。


11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:07:52 ID:mFQoho7g0
見所…綺麗、デートコースに最適。見栄えのある魚種を揃えている。
サメのトンネル水槽は凄い。

欠点…入場料高い、海獣の芸は只今成長中。魚種は少ない。
魚のネームプレートがごく1部しかない。つまり、魚の名前が知りたくても
知ることができない。まあ、ここに来る客はそんなもの求めてないけれど
12名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/27(金) 01:41:45 ID:pWjUO3u60
マンタだけ見に行きたい。

マンタを余所で飼ったら、存在価値自体が消えてなくなり、よしもとおもしろ
水族館以下になる。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 09:40:26 ID:zYJf13km0
同じ西武プリンスグループの姉妹水族館

横浜・八景島シーパラダイス
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161743867/l50
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 14:59:48 ID:ufm8qfmL0
>>3
出来たばかりの頃に行きましたが、↓ここもあまり水族館らしくなかった
ttp://www.t-aquarium.net/index.htm
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 19:30:37 ID:uomIK94SO
いま中に居るけど、結構人がいてびっくり。誰もいないだろうと思ってた。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:24:06 ID:HjuoiRTJ0
賑わってるんだw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:35:39 ID:Rm7J4VM80
ところで、前スレの「アカマカマンコヤリマン」
ってなに?スタッフのこと?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:07:34 ID:IyC0Zpj20
>>17
八景島のスレみれ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:16:03 ID:FXBDpzAT0
>>18

見たけど分からなかった・・・
教えてくれ

20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 19:04:49 ID:kSFo1S0v0
>>15-16
こんなとこ行くなら
品川駅から京急乗って
しながわ水族館に行けばいいのに
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:24:18 ID:P3aGpGAt0
言い換えると、しながわ水族館より酷いのか??
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 23:00:11 ID:DAKmDzOjO
狭すぎだろあれ。1800円はいくらなんでも高すぎるし。
ぼったくりとはあえて言わないが、よほど工夫しないと
リピーターはなかなか捕まらないと思うんだが
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 05:59:07 ID:Oq7LFzdg0
スレタイ元に戻してください。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:42:44 ID:Jvqk0Nrc0
1800円はマンタ代だな・・。

マンタがでかくなったころに一回見ればいい、そんな印象がある。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 15:55:02 ID:PaQPnPDVO
読んでると、なんかヒドいなぁ…
まだ行った事ないけど、イルカ&アシカショーはどお?楽しめる?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 14:30:06 ID:2/OFjLx+0
>25
イルカは、ショーとして成立してない。
イルカは頑張ってるけど、ショーの構成とか見せ方がひどすぎ。

アシカはまぁまぁ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 23:26:55 ID:iFHvO1WL0
最近勘違いされるようになった水族館

しながわ水族館
http://www.aquarium.gr.jp/
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 00:14:56 ID:uP9BxZOS0
アクアスタジアムの綺麗さには、目を見張ったけどな。
個人的には、年間パスポートが欲しい。
だって、あそこならイルカ見てなごみたくなった時、
すぐ行けるからね。

アシカのショーは「よしもと?」って思った。
面白いよね(w)
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 00:44:36 ID:lPFLonhM0
関連スレ
MAX(アイマックス)シアター総合2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1105324981/l50
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 11:13:41 ID:xXLQoMw10
この間テレビでここのイルカの紹介してた。
リピーターも結構いるんだw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 17:28:23 ID:EoZKOXBL0
東京に近いからね(ていうか 東京の中=都内 だからね)
上野動物園も その条件のおかげで何倍も入場者が多い

(これで都営とかで葛西と同じ低料金だったら
美ら海を越える日本一の入場者数水族館だったろうね)
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:45:07 ID:G9gONznOO
イルカ好きのオレは年パスが5000円くらいなら絶対買うな

33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 11:00:00 ID:JTPR1PPZ0
でかいノコギリエイもいる、マンタもいる。
ジンベイザメも飼ってくれ。
ミンククジラ飼ってもいいぞ。
コネで水産庁の許可貰って飼って欲しい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 15:31:13 ID:0wy/dZ9y0
美ら海でやれ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 20:49:23 ID:jWEZz7GB0
あのスペースでジンベイは無理っしょ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:43:57 ID:iie5AaNq0
>>35
美ら海なら可能
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 17:56:48 ID:uXOahR/cO
すでにいるし!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:31:44 ID:h8H7r1db0
(相互リンク)
都内ライバル水族館対決

サンシャイン水族館
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161731416/l50

【駅ちか】エプソン品川アクアスタジアム【夜も営業】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161716109/l50
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:45:26 ID:ZqUBJvdX0
売りが全然違うと思うが・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 18:14:44 ID:m+klNriS0
【緊急告知】
BBS_MAX_MENU_THREAD=40
この板は40スレまで残して それ以下のスレは削除されるそうです
スレが消えて欲しく無い場合は 何か書き込みをして保守ageをしておいてください
スレッド一覧http://travel2.2ch.net/zoo/subback.html

ただし 何の内容も無く ageとか保守あげ とかしか書いて無い書き込みは
ひろゆきが最も嫌いな行為なので(2ちゃん永久アク禁になりたい人以外は)
絶対にやらないでください 危険です
 
この件などに関しての臨時集会所
↓自治質問新スレ依頼総合案内所
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161779275/l50
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:13:12 ID:RxJr9Jxh0
そんなに酷い?とは思わなかった。つうか良かったけどなぁ・・・。
確かに規模は小さいけど、トンネルは綺麗だし、イルカショーは練習中も見ていられるし、
入場料だけでショーも見られるし・・。
デートにピッタリでした。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 22:21:48 ID:oCl4IQF40
>>41
同意
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 02:46:40 ID:CfFawkRyO
質問です。1時間あればまわれますか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 08:49:06 ID:4MnUZLBQ0
>>43
水槽展示だけなら十分な時間、さっさと見れば30分もかからない。
ショーを見ようとするなら当然1時間で全部は無理。
アシカ・イルカショーは共に上演時間は20分程度なので席取り時間を10分とすると
すべてをゆっくり見て2時間もあれば、てなところ。
水槽展示の少なさが入場料との兼ね合いで水族館好きの方々からは酷評されがちだが、
品川駅からのアクセスの良さと>>41もカキコしてるようにイルカのトレーニングが見れ、
規模はデートや仕事帰りに見るにはうってつけのサイズ。
水族館としてみるよりもアミューズメントととしてみるのが良いかも。

45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 17:18:55 ID:34BXKq7y0
クリスマスイベント
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 22:48:13 ID:EjucjSCh0
きれいだし、悪くないんだけどひたすら狭い。
イルカのプールも狭いし。イルカはいっぱいいるのに。
混んでたらぎゅうぎゅうで身動き取れない。
悪くないんだけど、1800円は高いかなあ。
狭い分展示物?も少ないし。
時間の都合で日曜朝だったんだが、平日夜ならもっと空いてるのかな。
44の言うとおり、手近なアミューズメントとしてみるべきかもね。

小さい水槽に小さい水棲生物と小物ディスプレイしてるコーナーが
あるんだけど、ちっこいウナギの水槽にうな丼がディスプレイされてたw
私、前日にひつまぶし食ったんだがw
47名無しさん@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 19:55:21 ID:yVpg8Pwl0
偽ブランド品販売、業者を家宅捜索

 バーバリーやクリスチャン・ディオールなど、高級ブランドの偽物を千葉県成田市内の一流ホテルの中で販売していた業者が摘発されました。18日朝から千葉県警による関係個所の家宅捜索が行われています。

 商標法違反の疑いで家宅捜索を受けているのは衣料小売業「アルファ」で、成田市内の高級ホテルの中にある店舗や横浜市港北区にある本社などに18日午前9時半、一斉に捜査員が入りました。

 調べによりますと、アルファは成田市内にある2つのホテルの中の店舗で、9月30日、東京都内の会社員に対して、偽のバーバリーのシャツなど2点を販売した商標法違反の疑いが持たれています。シャツは合わせて1万4000円あまりでした。

 18日、家宅捜索を受けている成田市内の高級ホテル内にあるアルファの店舗を、10月にJNNの取材陣が訪れていました。

 本当に偽造品なのでしょうか?店員に直接聞いてみました。

Q.これって本物?あのバーバリーですよね?
 「そうです」(店員)
Q.似たようなものではないのか?
 「ないです」(店員)
Q.なんでこんなに安いのか?
 「並行輸入なので、お安くなっております」(店員)

 この時、店員は、商品は本物だと主張していました。

 アルファは、全国およそ70のホテルの中に店を展開。千葉県警は、今後、偽造品の仕入れルートなどを調べることにしています。(18日10:27)
↑ここがお土産売ってます
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:47:04 ID:pHCYm6rx0
ライバル

【大森駅】しながわ水族館【大森海岸駅】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1166494190/l50
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 01:05:51 ID:JpghBBZ20
ライバルじゃないな・・・
50ageついで:2007/01/03(水) 14:38:25 ID:o2dW/reg0
混雑してるのが嫌いな人向け
東京東部のマターリ動物園と水族館

葛西臨海水族園
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161733542/l50

江戸川区自然動物園&市川市動植物園
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1166344712/l50
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 13:03:17 ID:+j9r3+QW0
昨日彼女と行って来た。ここの書き込み見た後だったから期待してなかったんだけど、
かなり楽しめた。アシカのショー楽しすぎwあれでほとんど元を取れた気がします。
イルカショーは、なんだかバラバラだし、確かにショーとして成立してなかったかな。
でも、マンボウとかでっかいエビもいて、楽しかったなぁ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 13:32:45 ID:PDIrt2WhO
お正月にデートで行ったけど最悪だった。
なにあのイルカショー。変なダンサーとか歌とかいらないし、曲とイルカの動きが全く合ってないし。
なんとかかんとかワンツースリーとか(自分は微動だにしなかったけどw)イルカの動きと関係ないし。
ふざけすぎ。1800円は高すぎる。ペットボトルも高いし。
とにかくイルカショーに腹が立った。
ペンギンはかわいかったな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:29:43 ID:StP3mSiiO
イルカはショーには期待せず、マターリ見るに限る
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:21:51 ID:IRAJPW6c0
>>53
同意。
ボーっと一日イルカ眺めて過ごすのもいいよね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 04:26:35 ID:L9Eow8Sg0
動物園や水族館で働くスレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1167888891/l50
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:54:44 ID:mBMi78uS0
今週土曜にでも試しに行ってみようと思うのですが、
今の時期って混んでます?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 20:55:21 ID:wFUSmLPN0
ここ、屋内だし。どの時期に行こうが、カプール家族連れがわんさかいるだろうね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:13:45 ID:C151Dwv80
イルカショーのトレーナー、今何着てます?
開館直後に行った時、トレーナーがツルテカの黒スキンウエットスーツ姿で出てきたもんで興奮したんだけど、しばらくしてまた行った時は普通の水族館のユニホームにゴム長姿だったんで失望して、それ以後全然行ってないんだけど・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:41:30 ID:uKGUJI/70
>>56-57
屋内だし というより
都内だし という理由で
いつでも激しく混んでるんだろうね

少し遠出して葛西や江ノ島行けば空いてるのに
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:44:43 ID:h5rnnj3P0
(鯖移転に伴いアドレス変更になったのでリンク修正)

スレを立てるまでもない動物園・水族館を語るスレ http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1164280748/l50
世界の動物園 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161742052/l50
水族館大好き Part4 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1133863744/l50
北海道の動物園水族館総合http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161949322/l50
関東地方の動物園水族館総合 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161939654/l50
近畿地方の動物園水族館総合 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161958243/l50
中国・四国・九州地方・沖縄の動物園水族館 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161950679/l50

動物園や水族館の専用スレなどスレッド一覧
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1164280748/195-202n

・2chスレ検索
1  http://find.2ch.net/ 2 http://ttsearch.net/ 3 http://2chs.net/i/2chs.cgi

キーボードのCtrl[コマンド]キーとFキーを同時押しすると ページ内検索機能が使えます
この機能でスレッド一覧から目的のスレを探したり スレで必要な情報を探すと便利です

【注意】
最近 この板に昔からいる荒らしが 自分のスレの誘導コピペをすることがありますが
(何も知らない人が それだけ見ると一見正しいことを言ってるように見える)
荒らしの隔離スレですので絶対に行かないようにしてください
ちなみにこのスレです↓
【マターリ】動物園・水族館 総合【語ろうぞぅ】
travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161775574/
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:47:50 ID:aR7KnFFa0

動物園・水族館板で総合の話題・質問はこちら

【マターリ】動物園・水族館 総合【語ろうぞぅ】
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161775574/l50

専用スレのある話題、ない話題、複数動物園・水族館にまたがる話題、
その他質問全般など



62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 03:46:27 ID:3jjt54mVO
2006年11月に行きました。
小4の子5名を連れて行ったのですが、なかなか楽しめましたよ。
アクリルトンネル付近にスタッフが何人かいて、サメとエイの違いをレクチャーしてくれました。
またその方が子どもの扱いが上手で、クイズ形式で話してくれるものだから、子どもら食いつく食いつく。
連休で混んでいたので、アシカショーは端っこのほうの席でよく見えず。
イルカショーは、不器用イルカくんに釘付けになってしまいました。
またぜひ行きたいです。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:37:44 ID:kD+ycvlz0
高いけど中身は悪くないよね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:01:56 ID:zuy6QaE70
飼育員のお姉さんが綺麗な人が多い気が・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 14:27:43 ID:rs50ALoiO
今日初めて来たけど家族連れ多すぎ(;´Д`)
入り口横にある水槽のあるレストラン、素材が古いのかかなり臭い↓店内も臭いし料理も臭い、おまけに店員の態度最悪。
イルカはいっぱいいてショーも満足だな(^^)v
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:47:27 ID:qBNqpyGPO
今現地にいる。狭いし混んでるし最悪だわwwwwwもう二度と行くことはないであろう
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:11:32 ID:Jc8DJLAq0
>>64
西武プリンスグループの特徴

堤会長がいなくなったから社風が変わるかもしれんが
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:35:03 ID:jwpFtwfa0
漏れが逝ったとき綺麗な飼育員のお姉さんが
アザラシとキスしてた。
あんな綺麗なお姉さんがアザラシと〜!?(|| ゚Д゚)
ショックだった(|| ゚Д゚)
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:32:15 ID:9/IMoGxt0
ショーのときのセンスの悪い音楽なんとかしろw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 12:54:31 ID:xrXCCws7O
ティキティキラータ123
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:08:45 ID:4DzAIxHU0
ライバル(?)のしながわ水族館の方も行ってみたけど
イルカショーは、エプソンの勝ちだと思った。
しながわ水族館のイルカプールは、狭かったし
ショーの時間も短かったよ。その上、この季節は、
屋外なので寒かった〜。
アシカショーは、2つの水族館は趣が違うので
どっちがよいっていうのは難しい感じ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:15:05 ID:4DE0cmkC0
イルカショーのテンションについて行けません
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:52:40 ID:oDD8Dl5PO
あれショーなのか練習なのかわからんよなw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 06:56:50 ID:E2gAtMLS0
少なくともジャンプの迫力とスタジアムの綺麗さは
しながわ水族館よりは上。
ショーの合間に練習してるので途中から見た人は
練習そのものを見てる可能性も。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 12:47:31 ID:1nkEugcs0
今度行こうと思うんですが、館内ベビーカー貸し出しとかありますか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 13:23:37 ID:xccs2/YN0
>>75
なんで直接、問い合わせしないの?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 15:26:15 ID:ErSVvDgg0
なんてごもっともなレス
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 22:15:32 ID:tfVYsdxE0
イルカショーのステージと遊園地の遊具は
どちらが手前にありますか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 14:59:16 ID:FhqSDhK8O
遊園地だす
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 15:45:39 ID:FhqSDhK8O
イルカだけ楽しかったなぁ(∪o∪)。。。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 02:12:24 ID:hf67Dm4WO
つまらん相談ですがマジレスしていただけたら泣いて喜びます。
近々、マンボウがいる水族園に行くのですが、
電車賃(往復)+入場料で

エプソン   →2220円
サンシャイン →2700円

どちらの方があまり後悔せずに楽しめるでしょうか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 02:56:58 ID:qSVdrYWHO
マンボウならサンシャイン!!ガラス追突防止のビニールがかけてあるんだけど、しわしわで見にくいし、マンボウ動かずでした。品川のメインはイルカです。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 03:02:53 ID:hf67Dm4WO
d(*´Д`)

動かないマンボウは見たくないですね(;・д・)
レスありがとうございます、サンシャイン行きますです
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 08:31:29 ID:4HTHSNfP0
>>81
>>83
もしマンボウが好きなら、いつかアクアワールド大洗に行ってみてはいかが?
http://www.aquaworld-oarai.com/

遠いし、交通不便だけど複数のマンボウが泳ぐのは見物だよ。
それから剥製だけど3mのマンボウも展示してる。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 04:32:54 ID:x2asU6LeO
エプソンのマンボウ死にそうな感じだったよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 11:48:20 ID:F8cY1v/K0
マンボウってどこの水族館でも死にそうじゃね?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 13:08:35 ID:0IPQ/b5CO
元気はつらつなマンボウなんて見たことない
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 00:03:23 ID:JTPK+DsG0
流れ流れて潮の向くまま。これがマンボウの基本。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 09:58:50 ID:ZJI4X6LZO
流れに逆流したり、お姉さんを背中に乗せて泳ぐマンボウを見てみたい。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 01:19:10 ID:/TDMdPao0
マンボウが傷つかないようにネットで囲ってあるけど、
あれがよけいに印象を悪くするんだよな、生簀みたいで
まああれがなけりゃ飼えないんだけど
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 14:05:03 ID:HYwZd1Pv0
これ今ペアで入ると安くなるエンジョイプランってのあるけど
これに含まれてるアトラクション券4枚って2人で4回乗れるってことですか?
それとも2人で2回乗れるってことですか?どなたか教えてください。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 02:03:54 ID:Y9ozLHCdO
海型メリーゴーラウンド綺麗だった
めがまわるけどw
イルカのラッキーかわいかった(*´ω`*)
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 15:42:11 ID:ZoEQnHGU0
>>52
> なんとかかんとかワンツースリー

この前行ってきたけど、まさしくそれをやっていた…。
見事なジャンプとか見ると「うわぁ」とか、感動で自然に歓声が出ると思うんだけど
『なんとかかんとかワンツースリー』の動きに合わせようとすることによって
集中して見れなくなり感動がそがれて、歓声どころじゃなかった。

この後に音楽も人の声すらもほとんどなく無音で行われたトレーニングの光景こそが
本当のショーだったと思うことにしている。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:04:46 ID:zrivNeZg0
>>93
今そんなことやってるのか・・・
漏れが行った時は、シンプルなジャンプショーだったけど。
ダンサーとかワンツースリーとかなかったよ。
改悪された?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 11:19:28 ID:ETsr/Wvp0
しながわ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 02:07:11 ID:U9fXpL2E0
>93
>この後に音楽も人の声すらもほとんどなく無音で行われたトレーニングの光景こそが
>本当のショーだったと思うことにしている。

確かに。ショーのあとの練習見てるほうが面白いね。
イルカたちはがんばってるのに、ショーの構成が悪すぎ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 02:02:27 ID:plroaH0cO
水族館久しぶりに行った。
ここが悪いというか、狭いところに動物がいること自体が気分よくなかったなあ。あとショーも人間が仕込んでるって側面が強調されてて。
東京神奈川で魚がノビノビしてる水族館ってあるんですか?スレ違いスマソ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 10:34:39 ID:zw19xvoo0
>>97
水族館見に行くの向いてないじゃない?
魚がのびのびというと葛西かな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 18:30:02 ID:plroaH0cO
>98
ありがとう。すっかり魚に感情移入しちゃったよorz
そもそも水族館ってそういうもんだもんね。今度は軽い気持ちで葛西いってみるわ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 22:54:22 ID:IaBvp4350
999の速さに絶句age
101異邦人さん:2007/03/18(日) 19:29:58 ID:n8mZwj1Z0
3/18日曜日に行ってきますた。

開館時はそうでもなかったのに、12時になったらめちゃ混み。
子連れでは少しつらいくらいでした。
建物内に食事場所が少ないのもちょっと。自販機とか置いて欲しい。
スタンプ押してもらって再入場なんて、めんどくさいよ。

アシカ、イルカの両方ショーは見たけれど、アシカのほうがましかな。
2グループの競争方式で、若干の緊張感があった。

イルカのほうは、しゃべりのキャストはかなり踊りのレベルなども
高いと思ったが、全体の進行のまとまりのなさはヤバイ。あと、あのコスチューム
はなんだw 最初表れたとき、春の変な人かと思った。まったく意味ない衣装。

プールの大きさは充分だから、もう少しイルカに芸をつけるべきじゃないか?
水を客に浴びせるだけが見どころかい?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 13:02:38 ID:eCWWnEGUO
これから行くつもり
トンネル目当てなのであれだけ見られれば満足
平日だけど春休みだから混んでるかな?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:51:42 ID:APWKsvBC0
一昨日行ってきた。
上のレスにもあるようにイルカショーの構成はひどかった。
360度のいいプールがもったいないね。
でもそのあとの練習を解説してくれてるのが凄く良く感じた。
アシカショーはそこそこ。

両方とも1回目のショーで見たから2回目のショーの時に
水槽展示の方がガラガラになってほぼ貸し切り気分で
子供の大騒ぎから解放されて静かにマッタリ見れたぜ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 11:43:48 ID:CcmMw4Wz0
展示水槽の数は極端に少なく、また魚種の説明はパンフレット任せで分かり難い。
イルカショーはNHKの子供向け番組のノリで騒々しいだけでつまらない。
アシカショーもありきたりで地味。
立地条件を考えれば仕方が無いんだろうけど、「え?これだけって事は無いよね?」と言ってしまうほどショボかった。
併設しているアトラクションはそんな消化不良の人から更に金を巻き上げるためにあるとしか思えない。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:05:35 ID:6zHY5w+b0
イルカショーのなんとかかんとか123、まだやってるのかな?
以前はそんなのやってなくて、それでも十分おもしろかったんだけど。
あれは早くやめてほしいです。観に行けない。
期間限定だと勝手に思ってるんですが。
106105:2007/03/28(水) 13:12:55 ID:6zHY5w+b0
2007年3月31日(土)まで
って書いてありました!よかった!4月になったら観にいこうと思います。
また「シャ乱・・・」が始まったりしないように願います。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 18:14:04 ID:6ZtCJe/i0
散々ですね( ̄▽ ̄;)
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 21:54:25 ID:p5GA82Id0
>>101
その翌週に甥っ子2名、義妹、母といってみた。
えらい人出で参ったよ。
まず、イルカを見たが101他が言うように、
あの臭い演出はいらねえ!

思ったより狭くてがっかりだった。

あと、以前は外にもペンギンが飼われていたそうだけど、
ご存知の方いますか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 01:45:42 ID:NHPISpA30
ペンギン?
↓こんなの?w

⌒(ё)⌒
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 14:02:00 ID:kJh8q8iJ0
昨日行ったけど水族館って感じでわ無いよね
なんの魚かあれじゃわからん
他にも水槽あるのかと思って探してしまった

ログ見てたらイルカショー不評なんだね
そんなに悪くなかったけどなぁ

田舎の人間なんで夜でも営業してくれてるのが嬉しい
ただ1800円はちょーっと高いかな??

111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 14:52:15 ID:tAWTkh+TO
明日は混むかな、アシカとイルカショー両方みたいんだけど。
小学生の子供は喜んでくれるかしら。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 21:30:44 ID:wrgSjif0O
瀕死のまんぼう?寝てるのまんぼう?ゆかいなまんぼう?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 14:17:46 ID:RjuqcSlZ0
魚の種類とか少ないし、狭い。
でもイルカは屋内だしなんかよかったなー

またいきたいとは思わないけど。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 14:44:05 ID:843Kf3dz0
ビジネス+で見つけた
---
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1177132308/

1 名前:ライトスタッフ◎φ ★ [] :2007/04/21(土) 14:11:48 ID:???
竜宮城で結婚式はいかが?

品川プリンスホテル(東京都港区)は、水族館「エプソン品川アクアスタジアム」の
海中トンネルを使った挙式サービスを始めた。
長さ20メートルのトンネルでは、世界の水族館で唯一展示されている
ドワーフソーフィッシュ(ノコギリエイ)や、昨年9月に東日本で初めて展示を始めた
オニイトマキエイ(マンタ)など、約20種類の魚が周囲を遊泳。
天窓から光が降り注ぎ、あたかも海中にいるかのような開放的雰囲気の中で、
魚たちの祝福を浴びつつ式を挙げられる。

初日の19日には、第1号カップルとして、千葉県船橋市の杉浦康介さん(29)、
奈美さん(28)が挙式。
杉浦さんは、「これまでにも水族館に行ったことはありましたが、
(水族館での結婚式も)いいですね」と語り、花嫁と魚たちの両方に感激した様子だった。

司会や衣装、ヘアメークを含む結婚式(60人分)の料金は53万6000円。
品川アクアスタジアムでは、イルカのプールでも1月から挙式サービスを行っている。

●画像
http://www.iza.ne.jp/images/news/20070421/22109_c160.jpg

◎ソース iZa(産経)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/48596/
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 13:28:43 ID:dOYZEn5h0
>>114
シーパラでもやってるし、堤グループの考えることは一緒だね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 02:13:05 ID:xYIcQHq+0
考えることは一緒っていうより
向こうでやってんのに 何でこっちはやってないんだ?
と上層部が言ったような
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 09:03:57 ID:/naDDTZf0
イルカショーのなんたら123は終わったんだよね?
だとしたらGW行こうと思ってるんだけど。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 16:51:04 ID:obW3JpXr0
今月のあたまには123やってなかったお。
でもGWは混むよね〜?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 19:05:48 ID:QVEMWC/70
年間パス出たみたいだが、販売期間限定&女性限定、そして2万円。
ナメてんのか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:18:06 ID:L2e6Bj8M0
みんなに買って欲しい ではなく
買いたいやつは買えば? みたいな考えなんだろ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 15:40:35 ID:ANXsviQE0
高いよね〜〜?

一部をのぞいて
これは、おおきな熱帯魚屋さんかしら?とおもたよ…
おらん家の水槽とあんまりかわらんお魚さんたちに
びっくりしたな…

もういかないな きっと…
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:55:40 ID:Vgbr8KgR0
私の友人がイルカ見るの大好きで最近女性限定の年パスに入会したらしく
カードの会員番号を見てまだ○桁台で絶句してた・・、
発売終了が5月6日なのに果たして後何人入る事やら・・。

友人がもう来年は入らないと言ってました。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 10:19:21 ID:3Wu3OZlu0
普通に 水族館 を見たい人には 葛西臨海をすすめます
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 10:26:54 ID:Ld3qATjr0
葛西はイルカやアシカとかのショーがないから
足のばして新江の島水族館とかいいな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 11:26:57 ID:3Wu3OZlu0
ショーが見たい人なら
そことか八景島とか鴨川とかだね

ショーとかそういう余計なものいらないから
単純に 水族館 が見たい という人なら という意味だったんだけどね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 11:43:06 ID:qRSvJyyt0
あれ?一般人にはショーがあるのも単純に水族館って言わない??
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 14:13:56 ID:r19cW2zL0
八景島なら単に水族館だけでなく遊園地も楽しめるしね。
もっとも、混んでる時期はムリだろうけど。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 21:01:47 ID:3Wu3OZlu0
ていうかエプソン品川と八景島シーパラは
同じ西武系列・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 02:42:10 ID:53Qzl5bt0
西武系列では問題があるのか?
気になるな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:30:54 ID:TSBrKi280
アットホームな水族館なら油壺マリンパーク。
行く価値本当にあるよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 00:30:27 ID:a00nxrH80
エプソンは昼間は空いているの?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 03:55:42 ID:PL7L5VP30
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:48:46 ID:pOAFf/qMO
イルカショーの広場に入った途端、ものすごいくさい臭いがただよっていて、気持ち悪くなり、出てきてしまった。
海水とえさの臭いらしい
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 07:46:13 ID:W25kcOTzO
昨日行ってきた。
結構楽しめたよ!
コストパフォーマンスの事ばかりで貧乏学生丸出しだが…

入場料1800円
800円…水族館
1000円…アシカショー&イルカショー(各約20分)
こう考えるとかなり安いと思うな。
去年行った八景島シーパラダイスのイルカさんたちより、ショーのレベルは上だと感じた。





あっ、アトラクション?
1000円のジェットコースターはあんまりだと思いますねw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 08:11:29 ID:7y4BDxzu0
>134

八景島よりもイルカのショーの質が上がったってほんとうか??
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 09:07:02 ID:W25kcOTzO
>>135
やはり以前もそんなレスがあったのですか!?
少なくとも自分と連れはそう感じました。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 14:06:54 ID:tsFJlswF0
なんつーか、漫画の中でしか見ないような富豪のぼんぼんが、
「貴女専用の水族館ですよ」って金に飽かせて作ったのを見せられてる、そんな印象なんだよな。
仏作って魂こめずというか、観客不在の自己満足というか…
138みー:2007/05/06(日) 21:20:45 ID:8iUI4qwL0
イルカのラッキーくんの調教師の土屋祐さんかっこよくないですか!?
一発で惚れちゃいました☆笑
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 11:52:19 ID:dJp8ZBca0
>>137
まあ実際そのようなもんだし。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 15:14:39 ID:L8mAD3yX0
西武グループの堤のおっちゃんの自己満足
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 14:04:01 ID:JmqrhFKF0
イルカショーはシンプルな感じに戻ってました。
変な役者がいなくなってまずひと安心です。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 01:35:42 ID:m2eb+t+M0
>>141
12日に行って来たけど、変な役者って
不思議な衣装を着て、観客にティキティキryとかやらせる人達?
ちゃんといましたよ。
正直、あのテンションについていけませんでした。

いてもいいから自分達だけで歌い踊り、客は参加しなくてもいいだろと。
イルカに集中させてくれよ〜。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 19:42:07 ID:dZjhqNER0
>122
年パス!知らなかった!5/6までなんて、もう買えない、残念・・・。と思いましたが、
値段を見て「要らね」と思い直しました。

2万は高すぎ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 16:00:03 ID:eHAGKeg30
>>143さん、年パスに入らないで正解です。

私年パスに入りましたが年パスの特典を見てる限りまともなのはイルカにタ
ッチ10回無料券と場外の売店「マブール」での割引、それ以外のボウリン
グやカラオケとその他相当微妙・・、イルカプールにある「デルフィー」と
いう写真屋は割引あるのに飲食売店割引が無い時点で年パスの意味があまり
無いと感じた。

イルカにタッチ10回券は人にもよりますが私はもらってもはあまり使わない
から参加代金割引の方が正直まだありがたかったかな・・

来年も年パスやるとしたら特典内容と金額が改善されない限り更新する事は
無いと思います。正直2万円はボッタクリだと感じてます。

今回の年パス入ってる方の人数少なそう・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 12:54:43 ID:eImh5dX7O
水族館で年パス2万ってありえねー
展示動物が変わるわけでもないのに
146飛び入りです:2007/05/20(日) 18:28:28 ID:caARfxTD0
確かにあの内容で2万円は高い!
この前行ってイルカタッチをしてきましたが、終わった後に係の人がくれたのは、
手を拭くタオルではなく、ただのキッチンペーパーでした・・・。
ホテルの中の水族館なのにこれは酷いと感じました。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 15:13:08 ID:pTx+e1Ip0
昨日久々にイルカショー見てきたけど開演前にパフォーマーで出てきたから
なんか嫌な予感がしたけどやっぱりあの「ティキティキラーター1.2.3!」
の続編だと知ってかなりげんなりした・・。タイトルが確か「ギフト・セカ
ンドステージ「リズム」」だったかな。

ギフトシリーズになると手振りをやりながらショーを見るから正直イルカさん
達見るのに集中出来ない。しかもイルカが客席にボールを投げ込むシーンで手
振りと掛け声で「カモン!カモン!カモン!キャッチ!キャッチ!キャッチ!」
の時点でもう完全についていけないくなった。それなら「フレンズ」の方がま
だショーやイルカさん達に集中出来るから全然マシ。

ショーは平日は「フレンズ」で週末は「リズム」なのかなと疑問に思う。「フ
レンズ」が平日なら平日メインで友達連れて行くのだが・・。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 15:21:40 ID:pTx+e1Ip0
連続書き込みですいません><

>>146

書き込み見てキッチンペーパーは確かに酷いかも、私がイルカにタッチ
参加した時はまだタオルでしたのでいつの間に変更になったんだろう。
結局タオルをそのまま持って帰る人がいるのかね。

149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 01:14:49 ID:dH/hRaf4O
>>138
彼には数名の彼女がいるぞ
それでも蟻ならTRY
彼、気の毒な奴だで 決断力不足なんだな 哀れじゃ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:20:53 ID:531o04PdO
みたいだな。館内にもおんないるらしいし。けっこ有名
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 11:02:02 ID:DAaU20fy0
関係者???
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 11:22:59 ID:DAaU20fy0
個人の事なんだからいいじゃん別に〜〜

ただここの水族館って1回行ったらもういいや〜
って感じだよね・・。
狭いし、ショーも意味分からないし・・。

153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 21:44:02 ID:DAaU20fy0
明日行くんですが、あまり期待しないで行って来ます
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 02:30:54 ID:DZwcHIUh0
ここ儲かってるのか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 02:47:17 ID:F0DsGk6C0
>>154
スタッフ多すぎ。あれを減らしたら入館料値下げ出来ると思う。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 13:05:51 ID:gvgQKB2+0
アクアの年パス=20000円
USJの年パス=18000円
自分だったら、USJの年パスを買う。

でも、しょうがないんだろうね。
品川の一等地で夜遅くまで営業・・・確かに、会社勤めのカップルからすればありがたいデートスポットだと思う。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 13:11:12 ID:i8B118NX0
平日の夜ってお客さん少ないですか??
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 16:43:42 ID:y6SAANen0
平日友達と行ったけど館内は明らかにお客よりスタッフの数が倍以上いたんだけど・・
イルカやアシカの関係でトレーナー達は仕方ないかもだけど特に受付の連中が休日で
もないのに何でこんなに人数いるの?と思う位正直ウザったく感じた。ざっと見た目総勢
8人以上水族館の入口に固まって雑談しまくってるの見た、平日は少人数で十分だろ。

エプソンに行って思った事、スタッフが多過ぎて1人で行く方にとってはちょっと行きずら
い場所だと感じた、昼間はまだしも特に夜はなおさらだね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 00:50:07 ID:NEgDXboS0
>>158
気にしすぎ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 20:09:12 ID:5dqdMP5NO
今日のポチタマたぶんここのイルカ出てたね!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 18:02:18 ID:wWbawTQr0
>>147

平日にイルカショー見てきましたが残念ながら「フレンズ」では無く「リズム」のパフォーマー無し
バージョンでした。でもパフォーマーがいない分イルカ達に集中出来るのでまだマシな方だと思います。

>>158

確かに気にし過ぎかもしれないけど中には人目を気にする性格もいる訳だから何とも言えん。
もし人目が気になるのなら1人で行かずにまた友達誘ってエプソンに行けばいいだけの事だよ。





162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:24:17 ID:tds/0cXqO
よくドラマとかで出て来る、水槽の中をパイプが通ってて歩けるのってここですよね!?友達がシーパラダイスだって言って聞かないんで(-.-;)
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 13:32:18 ID:jpw408/80
トンネル水槽っつーだけなら、全国あちこちにあるぞ
隣の品川水族館なんてずっと昔からやってるし
シーパラのはエスカレーターで上るのが特徴
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:29:39 ID:TXIMOjJn0
もしかしてイルカプールでのビール販売なくなっちゃいました?
公式見たら「ソフトドリンク」としか書いていないので。。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 17:09:43 ID:P4NFemWk0
ステラボールは観やすくて音がいいな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:44:03 ID:9D2FJL6B0
>>164

あまり記憶が定かではありませんがこの前イルカプールの売店に行った時ビールは
確か売ってないような気がした。間違えてたらごめんなさい。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:00:18 ID:Zw/JlK/k0
ここのイルカやる気なさすぎ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 20:59:37 ID:m1f3qXzD0
今日行ったけど寒すぎるな、あの4人組の演技は。
アシカショーのベタベタな漫才風のほうがまだましだろ。
いつまでも飛べないラッキーって扱いもある種イジメだよなぁ。

イルカショーの間、みんなそっち行ってるし、トンネル水槽に椅子置いてくれるから、ボケーと見るのが通だな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 16:28:34 ID:t79w+eY6O
生ビール(モルツ)600円
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:35:31 ID:1ekWjCRBO
イルカプールから漂ってくるのか、券売機からエスカレーター上がってすぐ鼻につくあの臭いはどうにかならないのかなぁ;室内だからしょうがないかもしれないけど、アレ改善されたら駅近だしもっと行くのに。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 09:15:46 ID:SIpyELjDO
EXILEが劇団。
ここで講演だとさ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 04:58:34 ID:m1sSyPD10
誰か答えてあげて

【大森駅】しながわ水族館【大森海岸駅】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1166494190/l50

57 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/06/24(日) 10:41:07 ID:K8gM7FsCO
エプソンとここだとどちらが大きいですか?

ホームページ見る限り、ここのが大きそうなんですが。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 11:17:17 ID:eD5cDezv0
あきらかに しながわ のが大きい。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 02:39:38 ID:5xH8uD7I0
自分も 
カップルデート=ここ
親子とか=しながわ

だと思う
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:25:30 ID:9UxPRxY40
昨日、初めて行ってきたんだけどパフォーマーの女性すごくかわいくない?
彼女が一緒じゃなきゃ、写真捕りまくったのに・・・
今、画像ないか探してるんだけど全然見つかりません
誰か良いの知りませんか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 20:58:11 ID:5PLrHc6R0
15日の14時の回のアシカショーバロン君ずーっと泳いだまま結局芸しませんでしたね

ブッチ君が面白かったからOKだけど、バロン君が泳いでる間正直きつかった

途中で出て行く人多数目撃したし
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 21:10:38 ID:7f/ujneT0
「フレンズ」の時に使われてた曲名分かる方いませんか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 02:38:49 ID:WFrzHPmp0
夏休みage
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:22:34 ID:bBFQOFVV0
【大森駅】しながわ水族館【大森海岸駅】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1166494190/l50

http://www.aquarium.gr.jp/topics/seal.html

平成18年7月20日 アザラシ館オープン!
この度、地上2階、建築面積約375平方メートル、水量約240トンの「アザラシ館」がオープン致しました。
1階部分は、直径約11メートルの円型水槽になっており、その円型水槽の中に直径約6メートルの円柱状の観覧スペース(水中ホール)があります。
水中ホールへ楕円型をしたアクリル製水中トンネルを通ることにより、アザラシが泳ぎ回る様子を360°の角度から観覧できます。
2階部分は、愛嬌のあるアザラシが岩の間から顔を覗かせている様子や、地上でくつろいだりしている様子など、
アザラシの行動を間近にご覧いただけます。今年の夏は愛らしいアザラシたちにぜひ会いにきてください。

ttp://www.aquarium.gr.jp/topics/image/seal/seal_01_samll.jpg
ttp://www.aquarium.gr.jp/topics/image/seal/seal_01.jpg
ttp://www.aquarium.gr.jp/topics/image/seal/seal_02.jpg
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:12:02 ID:KFe+L79S0
テレビでゴンドウクジラに水をかけられるショー
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 22:36:17 ID:Lc69nxIHO
明日、初めてエプソン品川に行ってみようと思うんですけど、まだ入場制限とかで並んだりしてますか?
予定では、汐留行って→エプソン品川予定してるんですけど、この選択間違いですかね?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 01:14:42 ID:mB3+oTO50
>>181
この前の日曜日、10時半ごろに行きましたがすんなり入れましたよ。
それなりに混んでいますが、11時のイルカショー12時のアシカショーを見て13時には帰りました。
汐留のことはよく分かりません。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 07:42:02 ID:bugKXGNnO
>>182 返事ありがとうございます。
オープンしたての頃に行ってみたのですが、3時間待ちの列が出来ていたので諦めて帰りました(/_;)。
オープン当初だったから仕方ないですよね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 14:20:20 ID:FU9LDWYv0
お盆は込んでるかな〜
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:30:00 ID:lcuF3R+80
今日、ブランチでも紹介してたしね。
ちょっと混むかもね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 23:21:57 ID:UaiRdCmZ0
今日行ってきました。
11時のイルカのショー終了直後、12時のアシカショーは満員、立ち見も不可と放送してた。
それでも子連れだと駅から近いのはありがたい。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 08:53:14 ID:kz29mJlA0
初めて昨日行ってきたけど・・・

なんか詐欺にあったような気分だな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 23:54:07 ID:xez7abll0
>>187
やりきれない思いだけが残るよなw俺は二度と行くことはない。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:30:32 ID:42kzMYE20
イルカは動きが速くて、コンデジだとうまく撮れませんでした。
ttp://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1092721&un=36324
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 12:20:52 ID:OD/nOKmP0
浴衣で行くと半額だから、今はちょい見のいいチャンスかも。
イルカショーは変な振り付け最初にさせられるのは勘弁だけど、
イルカたちはよくやっていたよ。
ただアシカショーのバロンくんの方のねえちゃんがいただけなかった。
子供たちが「あっちのドアだよ〜」って言ったの聞いて、
「あのね、おねえちゃん毎日やってるから知ってるの!」はないだろう、
大人は笑うかもしれないけど。
イルカのショーは犬吠崎マリンパークがお勧め。
狭いプールで見事なジャンプと泳ぎ、感動的だ!
191189:2007/08/19(日) 17:23:59 ID:HLwOe2s30
アシカショーは混んでいて、タイミング的に行けませんでした。
見てみたかった。orz
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 09:46:43 ID:H5vwh4qh0
>>189
イルカのスタジアムの綺麗さはぴか一だよね。
まんぼうが死にそう・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:22:53 ID:FjdfrQkz0
今度ココいきます。おもしろいですか?



あげます
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 19:40:12 ID:qxW9hM7A0
>>192
マンボウって眠ってたんじゃないの?
土曜に行ったんだけど横に腹ばいになっててバロスwwww


>>193
ショーを両方とも見た方がいいよ。
あとはボリュームが少なくてなぁ・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:49:45 ID:Zshy2cJQ0
ショーは無料なんですよね?
あと屋内にジェットコースターがあるみたいなんですが1000円の価値はありますか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:58:08 ID:qxW9hM7A0
>>195
無料だよ

コースターも乗った。
高いけど、それなりに楽しめたからまぁおkかな
あの建屋の範囲であの速度と振り幅は凄いと思った。

レストランで食事したけど、いい値段でした。
みんなお金持ってるんだな・・・。
俺なんかあの値段じゃ記念日だな。
美味しかったけど、サービスのバイト君?があまり良くなかったかな。
197189:2007/08/20(月) 23:00:13 ID:GyqcMNNt0
>>189
>まんぼうが死にそう・・・
サンシャイン知ってると、なんかここのマンボウ可哀想だよね・・・

アルバムが更新されたので、もう一度紹介しておきます。
ttp://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1092721&un=36324
198189:2007/08/20(月) 23:02:34 ID:GyqcMNNt0
ついでに、美ら海水族館も見てください。
ttp://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1093376&un=36324
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 00:05:58 ID:uvzOQ3nB0
>>196
ありがとうございます。今度行って楽しんできます。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:57:26 ID:dzXeEtCM0
マンボウを見るなら志摩マリンランドがオススメ!
大小5匹以上のマンボウを飼育しているのって、ここ位じゃないかな?
まあ、施設も古いし他にコレと言った目玉も無いんだけどね。
個人的にはヘラチョウザメの複数飼育も良かったが。
スレ違いスマソ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 00:35:51 ID:1Gc6S1LG0
高いよな・・・。


都内で民間経営ならしょうがないんだろうけど。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 12:58:07 ID:w+GEHKfO0
狭いよな。
全部見るのに30分あったらいける。

見所はショーだけかな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:59:24 ID:UvCJ7YHV0
駅近っていうほど駅から近くないよな。
つうか駅ちかって普通駅の地下のことだろ?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:19:12 ID:cigMfwqE0
>>203
不動産事情に疎い人?
大多数の水族館が最寄り駅や公共交通機関からどれくらいの距離にあるか
把握したうえで言ってるんだろうね?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:28:49 ID:ZbVOIWrgO
ラブドルフィンズ良かった。また行きたい。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 11:13:11 ID:R93zEuMJ0
>>203
あの距離で駅から近くないと言われては・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 14:50:20 ID:+6Pgra5J0
>>203
東京駅で山手線から京葉線乗り換えるより近いだろ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:08:31 ID:fTPALJxl0
>>200 マンボウ、アクアワールド大洗や、鴨川シーワールドもいいんじゃ内科医?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 15:12:52 ID:ilST/sxB0
>>702
同じくらいだろ

http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&tab=wl&q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC

京葉ホームは遠い言ってもたかだか[406]の下だから、
室内だから余計長く感じる
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&tab=wl&q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC

動く歩道がないぶんアクアスタジアムの方がたるい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 15:13:47 ID:ilST/sxB0
>>702 まちがた
  ↓
>>207
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:25:29 ID:YgzpV4ER0
リラクゼーションイベントはどんな感じでしょうか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:48:38 ID:cpS4NYI00
個人的には、しながわより楽しかった。一緒に行った相手によるのかもしれないがw
今度1人で行ってイルカショーに入り浸ろうかな〜
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:02:41 ID:89MSPrGXO
昨日行ってきましたがイルカのショーでへんな掛け声を一緒にしないとKYな感じがして彼氏と一緒にやりましたw 皆やってるからやらなければいけないような感じで嫌でした
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 10:17:10 ID:JyklTydU0
KYと彼氏がいるって言いたいだけだろw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 15:05:28 ID:Gt1oClue0
イルカ達に会いたいです・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:49:25 ID:JnelugOO0
イルカショーのリズムが先月終わったみたいだけど今月からはどんな感じ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 17:38:15 ID:iIzBcBiTO
ティキティキラーラー123!

なんかウザかった('A`)
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:48:56 ID:RaqFpEJ30
かわいいイルカのトレーナー発見!!
ポニーテールの
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 13:37:46 ID:lB3fQumh0
マーブルのウェブショップがいつまで経ってもメンテナンス中な件について
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:12:34 ID:uICdNfS7O
419…&後方…
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:13:09 ID:uICdNfS7O
419…&後方…
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 05:11:25 ID:g47UC6ARO
&後方 って?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:09:43 ID:nQDpvkzh0
クリスマス期間のイルカショーってどんなですかね?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 09:43:30 ID:YlBdOpUF0
>>223
イルカがトナカイになる
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 14:35:24 ID:7/D9O3ah0
なごり雪を歌う
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:15:19 ID:pnW+FashO
行ってきた。
感想・みんなと同じく高い…
値段には最初なんとも思わなかった。
でもトンネルくぐってアシカショー見て
ペンギン見てイルカショー見て
さて…と地図を開いてびっくり、もう見るとこねぇ!!
うーん、これで1800円は…
水族館内では軽食すらないし…フライドポテトとクッキーくらい?
平日だったからか開いない店あったし
出てすぐの併設レストラン達はどこもかなりのお値段。
子供と気軽に行けるとこじゃないね。
楽しかったは楽しかったけどね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 17:05:52 ID:XFgdjOtDO
25日夜は、カポー満載でしょうか?
小学生の子連れは、浮きますか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:47:23 ID:lDKWqosL0
水族館って、30年前はカップルで行くと浮いたもんだが、
時代は変わったなぁ...(遠い目)
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:13:03 ID:Op3sdSVB0
こないだ行ってきたけど海豚ショーはすごかった。
水族館はねえ・・あの狭さなら仕方ないか・・・

海豚がはじき出すボールをキャッチすればいいことあるかもー?
って言ってたけどなにがあるんだ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:27:49 ID:UlLmTBLEO
>>228
いや、クリスマスだし
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:38:10 ID:SgqYXZvYO
クリスマス、普通に家族連れもわんさかいるでしょ。
イルカショー、自分の時は平日ですいていたせいか、
ボールがことごとく空席エリアににばかり飛んで
係のお兄さんたちみんな気まずそうだったw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:30:45 ID:ZDSRFSqJ0
一度超満員にして、スタッフを驚かせてやりたい。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:14:07 ID:2Y4Dw05uO
今日ラジカルのテレビ出てましたね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 23:08:48 ID:xS/i9uxr0
ほs
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:06:45 ID:0ZYJXXuv0
品川駅前の金券ショップで、入場券ありますか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:13:59 ID:/Ls+Zwun0
確か株主優待の割引率が低いのしかなかったような
あったとしても、割引率が低いと思われる
サンシャイン水族館のチケットも池袋の金券ショップだと凄く高い
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 05:20:08 ID:WkrXhiFiO
調教師はモテますか?やんちゃな笑顔が素敵でした。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:30:24 ID:NAhyR2pF0
ウミガメのぬいぐるみが可愛かった。 甲羅が脱着できるんだよ。
でも、ここにウミガメっていたっけ???? 記憶が〜@@@@@
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:57:29 ID:DrIP9q3GO
ここって広いですか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:01:18 ID:DhR/vIelO
広さについては226さんが的確だと思う。
室内だからしょうがないけどね。
でもイルカショーやるホールは室内にしては大きくて
自分はびっくりしたよ。
それ以外はすぐ見終わる。
水族館が好きで好きで一日いても飽きない、とかなら別だけど。
あと食べるとこはビルの一回にフードコートがあったの見つけた。
値段もほどよい。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:10:23 ID:zdxjiBw70
週末に彼女と行こうと思っているのですが、見て回るのにどの程度時間が必要でしょうか?
イルカとアシカのショーはがっつり見るつもりです。週末の混み具合も考慮して教えて
もらえないでしょうか。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 11:57:55 ID:Ca59KTSV0
凄いの見つけたが千歳のエプソンってヤバイな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:59:41 ID:tDz3XihO
千歳事業所に殺人予告とか、脅迫とか女子高生ストーカーの逮捕者出てませんか?
情報ヨロシクお願いします


214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:09:25 ID:nD+qK+ty
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1202434523


215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:12:17 ID:U58eV/VN
通称かきお
千歳事業所かきざきたくや氏の事だよね
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:59:24 ID:KCa2AS3q0
>>241
よほどのマニアでなければショー以外なら15分でお釣りが来る
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:51:43 ID:N1k+i9Mw0
>>242
本社何とかしろや
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:46:53 ID:6kB3sBZ60
サイバーエージェントの殺人脅迫がNEWSになったばかりだからな
事件だな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 02:08:58 ID:HyJbSI9v0
女子高生に粘着ストーカーしてふられて殺人予告だから
かきざきたくやはサイバー犯人よりいけてる
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 15:53:07 ID:AHT9whYR0
かきざきたくやはネタでなく ほんとに脅迫に粘着ストーカーの日々 すすきのではかなり有名
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:49:33 ID:kCmGPEqA0
今日の読売の一面もネット犯罪だったな
世の中甘く見てる馬鹿がエプソンにも居るんだな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 02:53:42 ID:zMQuqPKl0
サイバーは被害者だから株騰がったが
エプソンは加害者だから暴落確定
かきざきたくや放置した会社も切腹
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 14:10:37 ID:ROVRrNfAO
先月はサンシャインに初めて行ってきて、今度はここに行ってみようかと
思ってるんだがサンシャインの後だとしょぼく感じる?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 15:25:25 ID:dVx7ozR6O
10日に行こうと思うのですが今の時期は混みますか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 02:46:18 ID:7bVWofh+0
>>248
会社の責任でかいだろ
株主代表訴訟だろ
こんな変態を放置してたんじゃ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 18:52:24 ID:pfA2kpdB0
株主賠償訴訟

何で総務は放っておくんだ?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 03:37:47 ID:L8B4MgVw0
雪印とミートホープの二の舞
かきおのコメント聞きたい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:21:25 ID:eiWPfGS80
株主に説明しろ
IR出せ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:30:42 ID:L7fARPhD0
従業員の犯罪リスクがあるんじゃ
エプソン撤退するしかないな
割安なんだが
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 08:53:00 ID:WEfu4xcmO
>>250
俺はイルカが好きだからサンシャインよりかは満足した。ケド広さからしたらエプソン微妙。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:37:22 ID:B0knX6ri0
電通の変態逮捕されたが
エプソンの変態は猟奇犯罪

千歳事業所かきざきたくや
女子高生の被害凄えー
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:06:53 ID:zybgF77P0
問題社員は何とかすべきだが
大株主に問題提起が面白い
四季報見ればすぐわかる。
外人株主は幼児ストーカーや殺人脅迫はすぐ反応するよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:48:48 ID:diMi+xPEO
いらっしゃいませ・ありがとうございましたも言えないくせに
出入り口に突っ立ってるスタッフどもが邪魔
ボッタクリ 三流
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:46:59 ID:hdLTaBPxO
昨日行ったけど狭いね
イルカ以外はダメだね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 01:00:26 ID:0+lhvRGI0
今日、会社帰りに、初めて行ってみたけど、品川駅の近くにこんな水族館が
あるなんて、今まで、気づかなかった。
つい、先月まで、品川で働いていたのに。

確かにこじんまりしてるけど、品川駅のすぐちかくだし、会社帰りに寄れるの
は魅力的だな。よる遅くまで営業してるのもいい。

イルカショーは、迫力あるね。面白かった。ついでにイルカにさわってきた。
つるつるでぶにょっとした感じ。
カマイルカがかっこいい。オキゴンドウは、ほとんど何もしなかった。

入場料は、ついこないだ八景島シーパラに行ってきたばかりだから、高い
とは、そんなに思わなかった。
八景島は高いね。ちょっとびっくりした。

263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:46:52 ID:pp2JVIRB0
例の変態社員はどうなった
放置してる会社に怒りを覚えるぞ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:21:58 ID:PsdHBst+0
去年は女性限定年パスだったのが今度は新たに男性用年パスも出来たみたい、
特典は去年と変わらず値段はこれまた相変わらず2万円、もう少し安くはな
らんのかねまったく・・・、ボッタくりもいいとこ・・orz
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 07:55:07 ID:mkZAmsmGO
こんな糞つまんねー所リピーターいるのかよw
従業員は愛想悪いしイルカショーはつまらんし
お魚ちゃんたちもこんな所にいて可哀相だな!
わざわざこんな所にリピートする奴ってなんなの?そんな奴いるの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:46:25 ID:ekLWeOXm0
エプソン暴落酷いな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:25:07 ID:2ruwam6v0
誰か助けて下さい
エプソン千歳事業所のかきざきたくやという人物に
殺人予告されてます。
怖くて横浜に逃げてきましたが
怖くて札幌に戻れません
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 20:30:06 ID:46qQMWSUO
あげ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:27:47 ID:5BOBH6gw0
>>265
飼育員のお姉ちゃん結構かわいいと思うけどなー
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 00:00:09 ID:tRZ0ylnC0
この水族館で、一番好きな魚はダンゴウオ。
あいつら、三段重ねでくっついているときもある。
見ていて飽きない。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 00:50:13 ID:tRZ0ylnC0
ナメダンゴだった。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 13:50:37 ID:4J9IbuBg0
999だけど、
メガネをかけてる人は、
発射前に素直にメガネを預けたほうがいいよ。
どうせメガネかけても、
ほとんど暗いから大したものが見えるわけじゃないし。
あの加速と横Gだと、
絶対1日に1人くらいメガネを落としてる。
正直、オレも危なかった。。。(必死でメガネを持ってた。)
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 01:58:56 ID:M9FIvYtoO
ここほどつまらないデート場所はなかった。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 18:44:31 ID:mUWDFB4j0
ここは水族館と名乗っていいのか?
数が全然無かった。
でもサメの水槽はいいとおもったよ。

でも通常の水族館と同じ料金を取るのはどうか?

もう二度と行かない水族館だろうな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:29:31 ID:GT2m33nC0
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:43:40 ID:5iXypeDa0
>>275
0点。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 17:09:53 ID:7raxN8Yv0
ナメダンゴの展示、まだやってるみたいだね。

ナメダンゴ、飼育してみたいなとおもって調べてみたら
オホーツク海みたいな北の深海にすむ魚らしいから
水温管理とか、きちんとしておかないとだめなのかな。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:56:46 ID:MGmH6dnP0
大抵の魚は水温管理は必要。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 16:32:14 ID:0eIkDMYwO
飼育係に触れますか?
さわさわヾ(∀`)
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:08:12 ID:8e9AiOnb0
法律に触れます。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:14:17 ID:jy4qzZwz0
ここおもしろいの?

行く価値あり?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 06:27:01 ID:dnnpGrhwO
>>281
魚にあまり興味ないなら行ってみては?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 10:08:32 ID:jy4qzZwz0
>>282
今日行ってくるわ
レスありがとう
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:40:53 ID:j//4QDt20
オモロー無い
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:43:51 ID:tjdjuq5Z0
平日限定でも構わないから夜間チケット売ればいいのに、
大体19時から1人1000円位でさ・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 09:51:13 ID:k+fM/Pc60
>>285
そしたらみんなそれしか買わなくなっちゃうから
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:28:01 ID:+BPscGIr0
>>285
1000円でも高いかもww
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 19:40:26 ID:A5g5HD200
やっぱり夜間チケットは却下か・・、じゃあ今のままが無難か・・

>>287

1,000円でも高いという事は値段はどの位までならいいのかな?
(ただし、無料は除きます)
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 05:24:19 ID:EtiMJO6GO
夏から7時以降1000円チケット販売するよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 20:26:56 ID:mTuJ/gh50
人生初の生イルカショーをここで見ました。ほかはもっと良いんですか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 21:42:07 ID:xWDYtOwq0
>>290
頑張って色々な水族館に行けばもっといいイルカショーに出会えるかもよww
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:39:53 ID:mTuJ/gh50
>>291
なるほど。あんなものじゃないんですね。音楽にもあってなかったし。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:40:55 ID:kRy6mZ0uO
入場料高いとか入口で文句言ってる人 周りの人やスタッフ馬鹿にされてるよw
ケチくさい貧乏はそんな気分になってまで来なきゃいいやん
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 09:38:28 ID:Ke1GnBy00
昨日行ってきたけど雨だったから大混雑
イルカショーの変な演出はいらないだろ
普通に拍手だけでいい

イルカに触れてちょっと感動w
295最悪:2008/06/02(月) 20:18:19 ID:RNYqYkgHO
あそこの入り口の近くにいるスタッフはやる気がないし、無愛想!

よくも。あんなに集めたと思うぐらい、いるよ〜
だから、あんなに、人がいない水族館なんだよ〜
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 22:07:37 ID:JdUE0vyf0
>>295最悪に激しく同意!!

今日初めてこの水族館行ったけどあまりにも無愛想過ぎな対応に腹立ってすぐに出て行ったよ。
ホントはイルカショー見たかったけどね・・

もうこんな無愛想な水族館は2度と行かない、行くなら他の水族館の方がよっぽどマシだわorz
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 03:07:01 ID:1QflJ+FNO
昨日行ったけどノコギリエイだけだね。
イルカショーもせっかくのいい設備が宝のもち腐れな気がした。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 09:31:52 ID:EC9NX4LpO
これから女の子とデートなのに、そんなにも評判悪いの?
まずいな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:02:54 ID:hr3W4XeD0
299
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:03:17 ID:hr3W4XeD0
300
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:14:46 ID:hYBzTSJt0
301
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 13:15:08 ID:K1OsG8ZGO
昨日初めて行ったけど、入口スタッフかなり感じ良かったけどなー。丁寧に色々教えてくれたし
流石品川プリンスホテル、教育されてるな〜って思ったけど…
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 23:14:43 ID:pbLH0meDO
短パンマン
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 16:37:21 ID:M8PSA3MbO
精神的に参ったからイルカさんに癒されてくる
(-∀-)ノシ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 16:10:42 ID:5S5KJa1EO
今日行ったけど
スタッフの女の子かわい過ぎww
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 19:26:58 ID:bCU0NdmPO
>302
>304
>305

自作自演
従業員乙
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:53:56 ID:gLfTt0o00
すっごい久しぶりに逝ったら、確かに余計な演出が
たくさん入って、前より長めになってた。
前の方が淡々と音楽と共に演技があって
癒されたよ。それで以前は一日中見てた。
今度のはずっと見てると疲れる・・・。
今日は、ラッキー池田と時東ぁみがたまたま
ゲストで来てたのがちょっとラッキーだったけど。
ラッキー池田がせっかく振り付け作ったのに
全く定着しなかった。従業員さえ覚えてないようだった。

アシカショーは前に来たときと飼育員がだいぶ入れ替わった
ような気がした。バトルで敗れてやめてしまったのか?



308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:04:41 ID:48aDrhrK0
フウセンウオはまだいるの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 08:10:48 ID:do64WFqB0
>>308
まだいるよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 12:49:48 ID:yiYIBcbsO
トレーナーに一目惚れしてしまった。叶わぬ恋だよね?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:00:47 ID:jBt9CoGGO
>>309
サンクス。

>>310
もしかして、メスのアシカのトレーナー?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:59:08 ID:8RatkfA6O
今日初めて行きました。イルカショーよかったんだけど、歌って踊る4人組が微妙でした。
まぁ、仕事なんで仕方ないとは思いますが…。もっと何とかならないのかや?
一度行けばいいかな?っていう感じですね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 20:43:42 ID:+iUHUZ1T0
CMで家族連れがイルカのジャンプで水かぶって「涼しい〜」とか言ってるけど、
前に行った経験からすると、あそこは嫌な感じの潮の匂いがして
とてもかぶりたくなる様な水じゃ無いと思うんだが…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:58:32 ID:9TuBtpAY0
http://www.aquarium.gr.jp/

こことは別物なんですね。

どっちがお薦め?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 23:21:56 ID:8SWkzMw20
>>314
プリンスホテルの系列で夜の9時までやっている
水族館というよりデートスポットと行ったおもむきのがエプソン品川。入館料はご祝儀価格。
最寄り駅はJR品川駅。

品川区立でこじんまりとはしているが都内で初めてトンネル水槽を造ったり、
あざらしの回遊水槽を造ったりと水族館らしい水族館のしながわ。
最寄り駅は京急大森海岸駅。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:30:42 ID:L2v93UHN0
9月の金曜か土曜に行こうかと思っています。
この時間までは、またはこの時間からは混んでいる。という時間帯はありますか?
子供がいるので空いているなら覗きに行きたいと思っています。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 16:11:34 ID:DnKKVuQSO
自分は結構楽しめた。駅近だし館内綺麗だしアシカ可愛かったし。
でも確かににあの見るとこの少なさには驚いた。まぁ場所が場所だし仕方ないか。
あれで日中1800円は確かにぼったくりだわ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 13:53:10 ID:Ir7AAIymO
>>317
水族館と思わない方がいいかもね。
あくまで忙しいお金持ちの息抜きって感じ。
あの巨大な葛西臨海水族園(700円)と比べると悲惨過ぎる。
俺みたいな低所得者には理解できないわ。
アトラクション乗り放題ならデートコースとしては悪くないと思うけどね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 01:00:27 ID:PicvHoiY0
映画一本見ると思えば妥当だよ。
品川駅からすぐで、イルカとアシカのショー見れるなんて。
交通費も安く済むし。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:37:41 ID:8uoInDjSO
オープンして暫くした頃に行ったけど高いわ
俺が行ったときは嫁と引っ越しの手続きが以外と早く済んだので時間潰しにと思って行ったんだが、それにしても「え!もう終わり?」ってなった。

あとイルカショーの開演前に席に座ってたらクソガキが走り回ってたから足でとうせんぼしてやった。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:26:55 ID:lpP9as/u0
7時過ぎてからペアチケットで入ればいい
普通の水族館が閉まってる時間帯に1000円で入れると思えばそう高い入場料だとは感じないし
魚よりイルカやアシカが好きな連れならとても喜んでくれるよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 14:06:06 ID:B/ACaH8P0
http://www.arakawas.sakura.ne.jp/backn015/epsonaqu/epsonaq1.html
40代女性でちゃねらーのレポw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 11:27:22 ID:VhFmxL0w0
水族館の魚になりたい。
水族館楽しいぽ。(^^)
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 19:55:22 ID:2IpY3QIn0
こんな便利なものがあるの知ってましたか?

ぐるっとパス総合スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/museum/1185997943/l50

【対象施設】 都内61の美術館・博物館・動物園・水族園
*各施設指定の展示を1回ずつ利用いただけます。
【販売場所】 ぐるっとパスの全61対象施設の窓口等
【販売価格】 2,000円(税込)大人料金のみ
【販売期間】 平成20年4月1日〜平成21年1月31日
【有効期間】 最初に利用した日から2ヶ月間
(ただし最終有効期限は平成21年3月31日)

(都内の色々な施設が入場しまくれます)
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 05:58:04 ID:NxYa26180
国民は怒っているぞ!! 顔面小児マヒ麻生め!! 早く解散総選挙で民意を問え!!オーーーーーーーー!!!
国民は怒っているぞ!! 顔面小児マヒ麻生め!! 早く解散総選挙で民意を問え!!オーーーーーーーー!!!
国民は怒っているぞ!! 顔面小児マヒ麻生め!! 早く解散総選挙で民意を問え!!オーーーーーーーー!!!
国民は怒っているぞ!! 顔面小児マヒ麻生め!! 早く解散総選挙で民意を問え!!オーーーーーーーー!!!

解散ヤルヤル詐欺で国民を愚弄するな麻生! 国民は誰もおまえのひん曲がった顔をみたくないんだ!!
あれこれ言い訳をして、政権に、しがみつき、解散をえさに、議論が尽くされていない法案を通そうとし、そもそもの条件だったはずの解散をしない。
もう解散ヤルヤル詐欺は、飽き飽きだ。
麻生は、解散を引き延ばせば引き延ばすほど、支持率が落ちていくだけだということを自覚すべき!
小沢次期首相。日本の明るい未来をよろしくお願いします。

早く解散総選挙で民意を問え!!! 民主党に投票しよう!!! 政権交代が一番の景気対策!!! 
早く解散総選挙で民意を問え!!! 民主党に投票しよう!!! 政権交代が一番の景気対策!!! 
早く解散総選挙で民意を問え!!! 民主党に投票しよう!!! 政権交代が一番の景気対策!!! 
早く解散総選挙で民意を問え!!! 民主党に投票しよう!!! 政権交代が一番の景気対策!!! 

326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:31:33 ID:FnIBoy+l0
>>324
これタダじゃなくて、割引きなんだね。
割引き額書いてないから、めんどい。
宣伝乙
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:56:50 ID:85hYtNMq0
マンボウ死亡、残念。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:49:04 ID:aJ0s6sIm0
          Å 
         (^A^) < イルカに乗ってるぽ♪
         (  つ(\
      (\_ノ(___)⌒ ⌒ヽ_
      ) ____  ・_つ
     (/      (/
   。 ゚
  。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 16:59:45 ID:zt/FLdDL0
アナゴキャンドル&ヤドカリツリー(爆)
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:16:33 ID:tPxqpUre0
ナメダンゴって今どうなってるの?
まだ月見してるの?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:13:42 ID:fi6RzSa1O
ナメダンゴ、
今は水族館をモチーフにした水槽で転がってるよー。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 18:37:52 ID:bjjrA7QV0
井の頭にいるフェネックギツネの赤ちゃんがすごいカワイイよ
今すぐ見に行かないとすぐに大きくなっちゃうよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 21:54:44 ID:M4iumpaKO
安く入場できる割引券、前売り券とかありますか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:03:14 ID:wL5PWGjB0
>>333
聞き逃げ、乙。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 02:01:32 ID:rvNDu0Ia0
336330:2009/01/26(月) 04:24:50 ID:uDTzMZhv0
>>331
ありがと。
早速、見に行ってみるよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:29:17 ID:uuwCNUBn0
今度の日曜に初めて行く予定なんですが、わけあって車になりそうです。
日曜だと駐車場はいっぱいでしょうか?。今の時期の日曜は混んでますか?
教えてください。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:26:35 ID:ouLfUZ1IO
答えられないほど誰も行っていない。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 10:40:46 ID:BF4EdnB/O
999のアトラクションって恐い?

子供の時にみた宇宙戦艦ヤマトの真田さんの遊園地での事故場面がトラウマで
未だにコースター系の乗り物ダメなんだよぅ(´・ω・`)
花やしきのコースターでも絶叫するんだが、999あまり恐くなければ乗ってみたいな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:53:24 ID:aTv+yEcPO
明日行こうと思っているんだけど…混んでるかな?
このスレを見る限り、空いてそうだがwww
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 19:23:28 ID:QB+Mmns50
>>340
昨夜は水族館は空いていたけど水槽レストランが凄い混んでいた
いつも思うけどあそこは予約が必須、後はショーが見たいから
食事は×時に終わるように・・と行くなら指定しておくとよいよ

アシカのショー、最後の触れ合いは1組余っていた位だったし
夜は結構空いていたよ

でもあそこは1日いる所ではなくて夜チケットで十分な所だと思う
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 11:48:02 ID:PFle54FnO
過疎ってるね。今から初めて行ってきます。
本当は上野動物園いきたかったけど月曜日休みみたいだ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:23:20 ID:t7iE520bO
>1,9携帯で見れるやつありませんか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 18:50:59 ID:yC3+iY1WO
今日行って来た

ポニョ酷い。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 21:42:06 ID:9VUv2/XOO
今日初めて行ってきた。
サメとエイのトンネル水槽はよかったな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 17:12:57 ID:cwyYbAKP0
 ──   /   i |  ┌┴┐           / ̄7 
─┬─/|    | |      /    -── .   / 
 ._/    |   / |/  /  オ.          /.  

           , '´l,  
       , -─-'- 、i_  
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
c゚゚。 ゚ ゚。 っ   ゚  ゚ ゚ 。 c゚゚。(/ ゚ ゚。 っ ゚  ゚ ゚
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
          ((  r'´、ヽ
              `´ヽノ  ))   ラッキー(16才)
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 02:40:49 ID:fLE6MkB50
アクアスタジアムでバイトしたいんですが
仕事内容はどういったものをやるんですか?
大変なこととかも教えていただけるとありがたいです
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:04:42 ID:plfi+FXC0
うおー、しながわ水族館へ行こうと思ったけど、途中にこっちもあるんだなぁ〜。
もはや常連のしながわへアシカ目当てで行くか行った事のないこっちに行くか迷う〜!料金はこっちの方が高いけど。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:22:53 ID:Q4gJ2WoBO
しながわ水族館へ行きましょう。
アシカよりも調教師が目立つなんて金儲けの道具としてしか思ってない証拠。
値段の割りにたいしたことない。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:47:34 ID:5GUZdRtqO
>>348
もうスタンプたまる程しながわは行ったので、行ったことない方へ行こうと書き込んだ日に行ってきてもうた。
マンタとノコギリエイが見られたし、ペンギンがなつっこくて良いけど、サンシャインと同じ値段なのに狭くてガッカリした。
正直しながわ行けばよかったと少し後悔しているよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:22:59 ID:eI0SrLUq0
ここのマンタはグルグルと回転する?

海遊館や美ら海のマンタは、よく回転して遊んでいるけど
http://www.youtube.com/watch?v=K_onVHsqmYY
http://www.youtube.com/watch?v=EPsIjd0s5Dg
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 15:21:09 ID:N2/5QxSVO
今の彼女と付き合う前の時に、二人で遊びに行ったが誘って心底申し訳ない気持ちになった。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 04:56:54 ID:D+qKaoXRO
ちょっと聞きたいんだけどフウセンウオってもう見れませんか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 10:35:27 ID:bvehbtsWO
ラッキー死んぢゃった…(´・ω・)
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:32:27 ID:/fMvk0Cz0
ラッキー君、本当にお疲れ様。
良く今まで頑張ってきたと思うよ。
天国でゆっくり休んでね。

今まで楽しませてくれて有難う!!(涙)
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 16:49:42 ID:3L5nBLbT0
ラッキーありがとう、そしてお疲れさま
君のことは忘れないよ。

ありがとう

;_;
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 17:26:08 ID:B3A+T8uEO
先週初めてラッキーを見てきて、一生懸命跳ぶ姿に感動した。また会いたいなと思っていたのだけれど…お疲れ様(;_;)
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:50:12 ID:kTGtV2PBO
>>347
働いてる友人談で良いなら参考までに。

サイトで応募フォームあればそこから。なくてもどうしてもやりたいなら直電。
可愛けりゃ大体は受かる。

内容で聞いたのは、トンネル水槽説明とか体験チケット販売、立っての案内、館内放送とか一通り。
アトラクションに配属される事もある。(水族館内じゃなく)
あくまでホテル内の施設だから礼節きちんと出来ないと厳しい。
一般で入れない裏側行ったり、撮影良くやるから、楽しいっちゃ楽しい。

ただ、女ばっかだから…ねぇ、と最後濁してた。
私自身は、怒られて泣いてるバイトっぽいの見たことあるけど、業務内容に人間関係まで選べないのはどこも一緒だしね。
健闘祈りますノシ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:49:53 ID:1Rrq58l60
さっきなんとなくHPを開いて、ラッキーが亡くなったのを知りました。
ラッキーお疲れ様。
仕事がつらかった頃、ラッキーを見て和んだのを思い出します。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 12:17:03 ID:0Av6Hte7O
>>351
してるのデジカメで撮ったんだけど、動画と静止画間違えて消しちゃったんだよね…orz
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:50:22 ID:cIxBTJy40
昨日行ってきました。8/31まであったという追悼コーナーはもちろんもうなかったけど、
「H」の柱のところに「カマイルカ ラッキー」と書かれてる赤い垂れ幕(幟?)がありました。
ショーはよかったけどラッキーくんがいないのはやはり悲しくて何か足りない気分でした…。
ラッキーくん、安らかに…。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:16:57 ID:ikQn4jo10
ここのイルカショーって前の方に座ってると水かかる?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 03:08:47 ID:dzV65ccK0
>>362
かかる。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 03:40:12 ID:DyuERjYe0
1800円であの内容と言えば確かにそうだが
エサ撒きが多いからタカアシガニが動いてる
そこだけは売りになるだろうな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 04:29:14 ID:Fzdm+NgbO
ここに好きな人と行くと必ず別れる事になんだよw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 09:50:44 ID:YJwIDscZ0
行って来た。面白かった。
18:00くらいにペンギンの餌やりがあるから、これも隠れたイベントだね。
ペンギン可愛かった。
ショーは微妙にクリスマスバージョンだった。
ショー見て水族館見て1時間くらいで見終わるのかと思ったら、ペンギン見たりなんだりで
3時間くらいになったよ!
でも水槽自体はやっぱり少ないと思ったw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:44:06 ID:DjyjiXWSO
3000円で来年3月末までフリーパスという超お買い得チケットが出たのに、何で話題にならないのだろう?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:52:44 ID:DjyjiXWSO
あと、以前の書き込みにはイルカショーで無駄な演出が目立つというものが散見されるが、先日見たものは、かなりスッキリした構成だった。大幅な手直しがあったのだろう。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:06:14 ID:NXaSkZ3V0
>>367
マジで?
それは安いな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:21:47 ID:NXaSkZ3V0
2009/12/2
冬の期間、あったかい屋内型水族館を何度でも楽しめる
ウィンターパスポート発売開始!
http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/aquastadium/aqua/news/winter_aquarium_pass/index.html

これか。
3回行くなら安いな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:05:41 ID:+Qpn7bWDO
日曜に行こうと思ってるんだけど、混んでるかな?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 01:40:57 ID:NasAW/VaO
コンパクトすぎて、行くだけ損した
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 21:52:38 ID:HsNSqsmhO
今日行って来たけど、確かにコンパクトだった…
でも、イルカとアシカのショーがあるから2時間ぐらい過ごせる
デートにはオススメ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 23:20:03 ID:cJB8b5E10
>>366
他のペンギン押しのけて餌をもらおうとするキングペンギンや
ひたすら飼育員についていくイワトビペンギンとかいるよなー。
餌やり時のトークも人によっては面白い。
ペンギンの噛み傷を「決して傷心からカミソリで・・・じゃ
ないですから!!とかw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 01:19:06 ID:euL5mvBJ0
>>373
イルカショーとアシカショー、席数同キャパじゃないのが意味不明だね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:44:17 ID:zr8HiZ4q0
そりゃ、アシカなんてそんなに大したコトできないんだから
ステージもキャパも小さくて当然だろう。

ってかアシカショーは結局人間の盛り上げ方が全てだから、ここはかなり面白い部類だと思う。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 14:04:33 ID:zJpWdtqb0
クリスマスデートで行ってきた。
ショーはイルカのほうしか見なかったけど
人も結構入ってたからゆっくり進行でそこそこ時間経ったよ
あとここのペンギンかわいいね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 10:16:25 ID:DTlDJ0Ye0
>>373
あそこで2時間過ごせるってすごいな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 23:24:28 ID:Ynl9mtak0
>>378
3時間過ごした自分が通りますよw
ショーはアシカもイルカも2回見る。
微妙に出来が違ったり、アシカの場合は出演獣も
違う場合があるから好きな人間には楽しい。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:19:43 ID:TJtgy1wm0
今日初めて行ってきた

思っていたよりだいぶコンパクトだった(ちなみに普段よく行くのはサンシャインの水族館)けど、
自分はエイ大好きなんでとても満足〜いつまでも見てたかったくらい!
飼育員さんがエイやサメにエサやりのとこを見たけど、説明とかも面白かったw

イルカのショーも良かったし、他のお魚たちも綺麗だったから楽しかった

381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 16:12:55 ID:t8VHNzw70
<鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスは馬鹿だ>

-----「休みが多い!」という週刊誌報道が関係があるのか?------

鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスは「週休4日制」つまり「休みが多い!」
ことで週刊誌で騒がれた会社だ。

僕はリコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
サボっていたら「休みが多い!」と激怒されリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

週刊誌が「休みが多い!」と話題にした会社から「休みが多い!」と激怒されたのである。

その後、鳥取三洋の構内にあるテスコという工場に勤め一年半休まずに働いていた。

「休まずに働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
この非現実的な噂は精神医学用語の「幻覚妄想」だろう。

世の中には馬鹿馬鹿しい噂を流し、信じる人もいるものだ。
 
リコーマイクロエレクトロニクスはこの馬鹿馬鹿しい人権侵害に弁護士までつけて揉み消し。

地元の人は関わりを恐れて事情を教えてくれず気分が悪い

現在の「リコーマイクロエレクトロニクス」検索結果は
企業検索では最悪のはず。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:36:10 ID:ysbmuYS10
ステラボールにライブに行ったら、
帰りにアーティストのパンフとか渡されたのを後でよく見たら
アクアスタジアムの割引券が入ってました。
しかも半額だったぞ。大人900円でした。

これからステラボールに行くときはチラシ捨てないでよく見るべし。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:07:44 ID:9tgnuUxiO
コンパクトだが綺麗だから好き、今はまだアフター7チケットもあるし
だが本当に入口付近の女性従業員はレベルが低いと思った
くっちゃべってて、自分が出口出てもありがとうございましたの一言なし
上にも書いてあるが顔だけで選んでんだろうな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:36:30 ID:VUlNJta50
>>362
場所によっては、ポンチョなんて役に立たないんじゃないかと
思うくらいかかっていた。

オキゴンドウがすごく張り切っているときの
水はねは凄いよ。
前の席は、夏場で、着替え持ちだったら体験したいかも。

ほかの水族館では、バンドウイルカより影が薄い感じなんだけど
ここのは凄く目立っていたわ。
ちょっと嬉しかった。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 23:06:41 ID:GFmNscQiO
本日開業5周年!!おめでとう!!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 15:26:34 ID:9rlJodni0
他の水族館でもマンタあんな狭い所で飼育してるのか?。
マンタとノコギリエイ見たら、二十年ぐらい見なくても困らない、そんな所。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 11:08:46 ID:Dqr5UZpA0
夜20:00のイルカのショーを見た。
ナイトバージョンとか言って。
なんと!! イルカが全裸なんだよ。
全裸のイルカが泳ぐ・・・なんともエロチックなショーだったぞ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 22:48:55 ID:5k+9+K8U0
この間初めて行ったんだけど、
アシカのショーで「さらさちゃん」て名前のアシカが、
兄さんの言う事聞かずにショーがgdgdwwwwwwww
ほとんどプールにもぐったまま出てこないわ、出てきてもそっぽ向いたり、すぐプールに戻ったり、
餌でもうまく釣れないし、物を鼻に乗せてもすぐ物が落ちるし、
退場の時になってもドアの向こうに行こうとしないしwww
調教師さんが、今までに無いぐらい調子悪いとか言ってたけど、体調悪かったのかな・・。
それとも、わざと調教緩めてるだけ? 他の水族館でも、よくある事なの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 16:18:45 ID:Pr+4wF7Z0
>>388
今まで何回かサラサの演技観たけど、そんな事一度もなかったな。

♂だと発情期になると言うこと聞かなくて、ショーがgdgdになったり、
それがわかっているから最初からショーを休ませるとかいう所は
あったような。
あと考えられるのは相方トレーナーが変わったか新人でナメられてるかw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 21:53:17 ID:46NQ+y2d0
>>388
他の水族館でもある。
狙っていくならマリンピア松島水族館あたりがおすすめw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 19:36:05 ID:C0ivPX8S0
俺も行ってきた。
確かに狭いけど、アシカのショー、イルカのショーを2回ずつ見て満足。
アシカのショーは回によってやること変わるし、オキゴンドウがバカみたいに水を
はねあげるのはいつも面白いし、意外と良かった。
ペンギンを何度も水に追い落とすお姉さんに萌えた。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 01:01:48 ID:UQPnLNUL0
>>391
いつ行ったの?
客入ってた?

金券屋で入場券10円で売ってた気がする。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 19:57:10 ID:pGlI0unF0
>>392
14日。
平日なのにそこそこ混んでた(アシカショーは満席だった)。
なぜか外国人が結構いた。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 17:46:39 ID:FbY8fjEg0
ノコギリエイは、
グリーンソーフィッシュの方は、大きさ的に、今の水槽だと、そろそろ限界が近いらしい
もう4メートル近いそうだし

世界唯一のドワーフソーフィッシュは目玉として残すとして、
グリーンソーフィッシュの方はどこかに引っ越しさせることになるかも知れない

ただ、今の水槽(1000トン)が駄目となれば、
1500トン以上が欲しいところだろうけど、そうなると候補は非常に限られてくるね
それから、大きいから輸送も大変そうだし
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 14:32:40 ID:1D+ZX49w0
ふれあいプランでイルカタッチなどは予約とありますが、
参加希望者が多いと参加(予約)できない場合もありますよね?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 15:36:26 ID:mgZafwBl0
>>395
どうして直接聞かないんですか?
俺が嘘教えたらどうします?
397名無しさん@お腹いっぱい。
>>396
どうもしないです。すいません