【ウオーカー】角川クロスメデイアです【プラス?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1匿名希望さん
どうよ?
2匿名希望さん:2006/07/29(土) 01:58:30
栄光の23get
3匿名希望さん:2006/07/29(土) 12:06:08
4匿名希望さん:2006/07/29(土) 18:43:27
終了
5匿名希望さん:2006/07/29(土) 21:28:49
ホントにチョイワル…岸田編集長“解任”された
出勤停止10日、総務部付異動の懲戒処分

なにかと話題を呼ぶのも名編集長・岸田一郎氏ならでは
 “勇退”が決まっていた富裕層の中年男性向け雑誌「LEON」編集長の岸田一郎氏(55)が、発行元の主婦と生活社から編集長を更迭され、出勤停止10日の懲戒処分という“ちょい不良(ワル)”扱いされていたことが29日、分かった。

 岸田氏は24日、9月下旬に発売の「LEON」5周年記念号を最後に同社から去り、新規ビジネスを始めると表明。「ちょいモテオヤジ」や「ちょい不良オヤジ」といった流行語を作り出し、
「LEON」の部数を好調に伸ばしてきた敏腕編集長ゆえ、関係者からは「文化人タレントに転身するのでは」といった声が挙がり、今後の去就に注目が集まっていた。
 こうした中、同社は28日、岸田氏を管理本部総務部付に異動する人事を発令。同時に出勤停止10日の懲戒処分を科した。同社は「就業規則に抵触する行為があった」と説明しているという。
 関係者らによると、岸田氏が退任を機にスタッフを引き抜こうとしたとして処分をしたようだが、岸田氏は“容疑”を否定しているという。
6匿名希望さん:2006/08/02(水) 00:21:22
擧げとけ
7某タコ焼地方:2006/08/02(水) 01:39:51
陰ではただのタコ焼と誰も彼もが(特にミ〇シィでは)呼んでいるのを
知らないのは支社長本人だけw
8匿名希望さん:2006/08/02(水) 01:46:51
>>7
ちょwwwwwwwwww
mixiなおまいらwwwwwwwwwwwwwww
9匿名希望さん:2006/08/02(水) 10:04:51
社内からミクにアクセスすんなバカ
10匿名希望さん:2006/08/02(水) 11:13:30
シュシュの話が聞きたい
11匿名希望さん:2006/08/05(土) 02:03:54
>>7
おまいのこと知ってるよ
12匿名希望さん:2006/08/06(日) 11:40:50
>>10
知り合いの長身スタイリストの話だと
編集にゴマをすると撮影で使った化粧品や
シャンプー等の試供品をたんまりくれるらしい
13匿名希望さん:2006/08/06(日) 17:10:27
あそこの編集長、
ず〜〜〜〜〜〜と同じじゃないか?
14匿名希望さん:2006/08/06(日) 22:54:27
プラスは調子どうなん?
15匿名希望さん:2006/08/07(月) 02:02:31
>>13
えこひいき公言してるタコ焼支社長のこと?
それともえこひいきされてる女の方?
16匿名希望さん:2006/08/07(月) 02:13:00
>>1-15
夏休み進行の徹夜乙。
17匿名希望さん:2006/08/08(火) 08:06:42
ブツブツ言いながら壁を蹴って歩く人。
分社したのだから他社の施設をあまり
うろつかせない方が・・・・・・。
18匿名希望さん:2006/08/11(金) 00:24:15
クロスメディアとザテレビジョンに転籍した人の運命がこんなに違うなんて。
19匿名希望さん:2006/08/12(土) 03:28:06
クロスって出版じゃなくなるんだよね。
20匿名希望さん:2006/08/14(月) 00:01:20
>>17
森村大先生にもしものことがあったらコイツもあぼーん
>>18、19
KTは出版がなくなっても配信でやっていける
KXMはウォーカーを早く休刊しろ
21匿名希望さん:2006/08/15(火) 23:12:14
>>20
な〜んも知らないんだ(苦笑)
22匿名希望さん:2006/08/16(水) 09:52:56
雑誌なんて広告さえ集まれば読者不在でもいいのだ
23匿名希望さん:2006/08/19(土) 09:38:22
その広告が……
24匿名希望さん:2006/08/19(土) 21:57:11
コンステのみなさん、乙であります 
25匿名希望さん:2006/08/20(日) 18:13:21
>それともえこひいきされてる女の方?
これって誰のこと!?
26匿名希望さん:2006/08/23(水) 09:57:58
>>25
タコ焼きほっぺの長身スタイリストと仲良い香具師ぢゃまいか?
27匿名希望さん:2006/08/24(木) 23:58:56
巨乳タンいますね
28匿名希望さん:2006/08/25(金) 00:10:59
>>27
巨乳って26のスタイリストの事?
それとも仲の良い編集のほう?
29匿名希望さん:2006/08/25(金) 02:38:21
ホ○牛乳
30匿名希望さん:2006/08/27(日) 04:00:21
>>26>>28
そのスタイリストは「小学館板」「サブラ板」で叩かれてるNさんでつか?
31匿名希望さん:2006/08/28(月) 07:32:48
違う。
32匿名希望さん:2006/09/01(金) 00:58:32
今日9/1は角川会長63歳の誕生日です。
あったら「おめでとう!」と言ってあげましょう。
33匿名希望さん:2006/09/02(土) 13:20:14
\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/
\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/
\(^O^)/\(^O^)//(>o<)\\(^O^)/(T^T)(T^T)\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/
\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/
34匿名希望さん:2006/09/07(木) 23:50:58
510 :匿名希望さん :2006/09/05(火) 06:40:18
富士見の新社屋が出来たらKXMと合併
また引っ越しかよ
35匿名希望さん:2006/09/21(木) 23:08:18
チョイ悪編集長の次の仕事は…
 中高年男性向け雑誌「LEON」の元編集長で、今年8月に主婦と生活社
を退社した岸田一郎氏(55)が21日、都内で、新事業
「KI PROJECT(キー・プロジェクト)」を発表した。内容は、
今年11月にインターネットのウェブマガジン「@ZiNO(アットジーノ)」
を立ち上げ、来年3月に新雑誌「ZiNO」を創刊するもの。岸田氏は、
対象者を「LEON」と同じく「中高年の富裕層」に定め「ウェブとの連動
により、読者サービスを高め、新たな流通を切り開きたい」と話した。
新雑誌の価格は未定だが「1000円以下になると思う」という。

ttp://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20060921-93243.html

36匿名希望さん:2006/10/22(日) 15:13:21
         \      DQNと言えば?         /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩佐賀だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
佐賀で事件だって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『DQNの総合商社・佐賀』
  / (;´∀` )_/       \  < 佐 ま >九州で一番面積が少なく、自慢と言えば遺跡があるだけ。
 || ̄(     つ ||/         \<       >子供は乱暴で、バスジャックを起こした子供もいる。
 || (_○___)  ||            < 賀 た >しかも教師は子供に「○○君死ね」と書かせたこともある。
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  子供達が   < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)大暴れしてる… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<佐賀県民必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    ) \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /   ∧_∧佐\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )賀  \   ;) (     ;)
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 県   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \佐賀県民| | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \    .|_
37匿名希望さん:2006/11/02(木) 02:43:35
関西完済?東海倒壊?九州吸収?
38匿名希望さん:2006/11/19(日) 18:54:27
★角川書店について語りましょう【8】★
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1128222209/l50

KIMってどうよ?
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1056567098/l50

角川春樹事務所とは
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1097496792/l50
39匿名希望さん:2006/11/21(火) 22:22:31
ガイアの夜明けいこまage
40匿名希望さん:2006/11/21(火) 22:45:27
41匿名希望さん:2006/11/22(水) 00:00:09
いいウチに住んでんな
42匿名希望さん:2006/11/22(水) 00:15:35
11/22 水曜日 午後8:00〜9:00

再放送 BS-JAPAN (Hi-7)
43匿名希望さん:2006/11/26(日) 16:32:54
再放送見逃しました。いこまさん かっこいいな。
44匿名希望さん:2006/11/26(日) 19:46:40
先週のウォーカーよかった。
えびちゃんいいなw
45匿名希望さん:2006/11/27(月) 17:02:10
大変そうでしたねー
46匿名希望さん:2006/11/27(月) 20:49:34
ウォーカーを作ったのがいこまさんだったのか。知らなかった。
47匿名希望さん:2006/12/14(木) 01:28:57
マジヤバイんじゃね?
48匿名希望さん:2006/12/17(日) 01:05:08
そろそろ妥結してくれまいか
49匿名希望さん:2006/12/20(水) 22:50:09

カンニング 来春にもコンビ復活

カンニングの竹山隆範(35)が5日、急性リンパ球性白血病のため
04年12月から療養中の相方、中島忠幸(35)が来春にも復帰
できる見通しであることを明かした。

この日、雑誌「東京ウォーカー」(角川クロスメディア刊)が主催した
“辛口タレント2006”に選ばれた竹山は、都内で行われた授賞式に
出席。中島の病状について「入院、退院しながらゆっくり治療してい
ますよ」と説明。その上で「メールのやりとりはよくやってますし、
2、3カ月前に外で会ったけど、いい感じの表情してました。

来春か春以降ぐらいには復帰できると思いますし、死んでませんから
本人もそのつもりで動いてますよ。でも、しゃべりが元来、素人だ
からそこからトレーニングしないと」とジョーク交じりに話した。

http://www.daily.co.jp/gossip/2006/12/06/0000185066.shtml
50匿名希望さん:2006/12/21(木) 10:00:22
↑このイベント、翌日のテレビではほとんど無視されていたが
今朝のテレビではしっかり流れていた
51匿名希望さん:2006/12/28(木) 23:28:52
2007年は平和でありますように♪
52匿名希望さん:2007/01/06(土) 01:40:05
平和なわけないでしょ!
夏ボーの心配今からしたほうがいいよ。
ボー一なんて使えないわな。
53匿名希望さん:2007/01/15(月) 04:16:33
東京の大人のウォーカーの表紙
理解不能
あれって、どうゆう意図?
あんなんで怒られないの?
ってか売る気あるの?
54匿名希望さん:2007/01/15(月) 16:37:12
>>53
今本屋に並んでる?
55匿名希望さん:2007/01/16(火) 01:10:40
ホワイトカラーエグゼンプション制度導入?
56匿名希望さん:2007/02/01(木) 10:24:19
総務系のババアたちを追放せよ
すべてはそこからはじまる
57匿名希望さん:2007/02/01(木) 22:51:39
ウォーカーが売れないって
朝日新聞で宣伝してくれてたね
ヤァの廃刊特集に続き
58匿名希望さん:2007/02/02(金) 10:12:50
ウォーカーなんてもう終わってる雑誌を続ける方がおかしい
ザテレビジョンともども、さっさと廃刊しろ
59匿名希望さん:2007/02/03(土) 22:44:11
>>56
不死身だからね。。。
60匿名希望さん:2007/02/06(火) 12:32:18
これはダメだ。
61匿名希望さん:2007/02/16(金) 00:40:08
ハゲ、死ね。
62匿名希望さん:2007/02/16(金) 00:51:33
ついでに、おい、ろくな仕事もなく、ただ偉そうなだけの奴、死ね!
お前らがいなくなるだけで赤字なんか、解消だ。

余計なだけだから明日にでもお前ら、死ね。
63匿名希望さん:2007/02/20(火) 03:14:17
あげまん
64匿名希望さん:2007/02/22(木) 00:02:09
赤字なんですね
65匿名希望さん:2007/02/28(水) 00:39:04
統括編集長とは、
どのような仕事をしている人ですか?
具体的に答えられる人はいますか?
適当な外出先を書いて映画ばかり見るのが
仕事と言えるでしょうか?
66匿名希望さん:2007/03/02(金) 00:25:41
それが仕事。
67匿名希望さん:2007/03/02(金) 07:00:19
黒船に地場の企業が一騎打ち 背伸びした経営が致命傷に [1]
角川の圧力に屈したシティ情報
http://www.data-max.co.jp/2007/02/_1_102.html

同社は創刊号を含めて3カ月間、福岡県内の書店に対し、
九州ウォーカーを50冊以上買い取るように命じた。
通常、書籍販売は出版社か卸業者が書店に書籍を納品し、
翌月、納めた分から売れ残った分を差し引き精算するのが定説となっているのだが、
同社はこの3カ月間は強気の営業をかけた。

 ある書店関係者によれば、
「雑誌の3カ月買い取りなんて通常はやらないんですけどね。
買い取らなければ、『今後、角川関係の書籍は一切卸しませんよ』と言ってきたんですよ。
まるで脅しですよ。だから渋々買い取りました」
 と語る。まさに公正取引法に違反しかねない行為を行っていたとされる。


***
「まさに公正取引法に違反しかねない行為を行っていたとされる。」
68匿名希望さん:2007/03/03(土) 04:11:19
クロスメディアとかテレビジョンの社員が
角川の頃の給与体系恋しさに転属願い出してるらしいが
勘弁してください。
アニメのアの字も知らんようなおっさんに来られても
迷惑でございます。
69匿名希望さん:2007/03/03(土) 19:42:05
アニメもそのうちテレビジョンみたいになるさ
移りたいなら他社へ行け
70匿名希望さん:2007/03/03(土) 19:57:56
     ,,wwww,,
    ;ミ〜    \
    :ミ       |
    ミ  -=   =-|
    rミ <・>  <・>|
    {6〈     |  〉 オタクの巣窟になんか行きたくありませんが
   ヾ| `┬ ^┘イ|  何か?
.    \ | -==-|/
    /|\_/
   /  |\/|\
  |   「,只|  |
71匿名希望さん:2007/03/03(土) 20:59:28
E埼は相変わらず他人に丸投げでサボってるんだな。
72匿名希望さん:2007/03/04(日) 03:07:48
>>71
やたらに忙しそうな振りして沖縄に行ったり来たりしてるのも、
実はマイレージを貯めるのが目的だったりしてw
73匿名希望さん:2007/03/09(金) 02:57:23
契約社員の求人が出ていたのを見て興味があって募集しようと思っているのですが、現役社員さんいらしたら情報頂けると有り難いですー
74匿名希望さん:2007/03/09(金) 02:58:23
募集→×
応募→○
失礼しました
75匿名希望さん:2007/03/09(金) 22:14:12
やめとけとしか言えん
76匿名希望さん:2007/03/11(日) 08:40:12
http://www.data-max.co.jp/2007/03/_4_28.html
情報を買わずに立ち読み コンテンツ選びも明暗を分けた〜角川の圧力に屈したシティ情報〜[1]

1997年に創刊した「九州ウォーカー」は発刊当時、書店に対して圧力をかけた。
「創刊から3カ月間、最低50冊は買い取って下さい。
そして、シティ情報Fukuoka(以下、シティ情報に略)よりも多く買い取って下さい」と。
シティ情報の納品数よりも多くを買い取らせることを押し付け、
これに従わなければ「角川の文庫や雑誌などの書籍は一切置かない」と脅しまがいのトークをかけたという。
中には多いところで200冊以上も買取りを命じられた書店もあった。

角川最低!!
77匿名希望さん:2007/03/11(日) 22:37:51
どうでもいい話だけど、
76のサイトを運営してる会社は、
九州ウォーカー編集部と同じビルにあるのね・・・
78sage:2007/03/12(月) 14:26:23
九州ウォーカーだってあと数年の命
心配御無用
79匿名希望さん:2007/03/12(月) 22:49:41
なんか、シティ情報Fukuokaって商売がヘタなだけだと思う。
80匿名希望さん:2007/03/14(水) 22:34:07
五十嵐あつし君と鈴木雄大君の川田さんを巡る騒動から
そろそろ何周年か経ちますが、
彼等は元気ですか?
81匿名希望さん:2007/03/17(土) 01:36:41
名前が違ってるよ
82マジ:2007/03/17(土) 02:17:20
シュシュがお休みしてますよね?
関西ウォーカーがもうすぐなくなるって本当ですか?
というかあの雑誌にプロのモデル使われてるって本当ですか?
全部一般の人ではないのですか?
83匿名希望さん:2007/03/17(土) 10:22:49
>>80
84匿名希望さん:2007/03/17(土) 21:47:38
読者投稿で採用されても
採用者プレゼント送付してこない!

これが角川クオリティ!!!!
85匿名希望さん:2007/03/18(日) 23:49:13
2年ほど前にフラっと立ち寄った店で
九州ウォーカーの久○田って女記者に取材受けたら
「いつもこの店で買ってます」って嘘のコメント載せられてた
86匿名希望さん:2007/03/28(水) 20:09:29
神戸ウォーカー新装刊、って月刊誌に格下げしただけやんか
もともと創刊自体無理があった雑誌。ムックで十分ちゃうの
87匿名希望さん:2007/04/01(日) 09:35:42
千葉は生き残ってるけどな(苦笑)
88匿名希望さん:2007/04/13(金) 02:47:54
正社員募集してないけど、昔からそうなの?
就活で来年メディア受けようかと・・・
89匿名希望さん:2007/04/13(金) 13:16:13
age
90匿名希望さん:2007/04/14(土) 08:46:25
ギフトウォーカー創刊…
「ウォーカー」じゃないでしょwww
そろそろ「ウォーカー」使うのやめたら。
今や「ウォーカー」といえば「ガールズウォーカー」。

91匿名希望さん:2007/04/14(土) 13:40:33
「いまや」ガールズウォーカーか。

さすが流行に敏感だねww
92匿名希望さん:2007/04/14(土) 13:43:44
↑頭の悪い書き込みだね
93匿名希望さん:2007/04/15(日) 12:59:54
90=92

age
94匿名希望さん:2007/04/15(日) 13:41:09
↑必死w
95匿名希望さん:2007/04/15(日) 22:37:38
ザテレビウォーカー
96匿名希望さん:2007/04/17(火) 22:45:52
Kオフィスの k.kって勘違いブス
仕事できねえくせに 偉そう SHIねば いいのに
コイツがいるせいで 委託営業社員はえれぇ はた迷惑
97匿名希望さん:2007/04/20(金) 01:59:40
>>96
九州のリクルートの残党の垣本ですか!
やっぱり全国津々浦々でも評判は変わらないんですね。
ホント、いつまで経ってもダラダラ〜、ダラダラ〜としか仕事しない。
98匿名希望さん:2007/04/21(土) 23:44:41
そもそもウォーカーって売れてんの?
99匿名希望さん:2007/04/21(土) 23:50:27
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
100匿名希望さん:2007/04/22(日) 09:31:51
100
101匿名希望さん:2007/05/09(水) 10:50:43
ウォーカー
美容院で読むよ!
102匿名希望さん:2007/05/12(土) 18:02:37
>>100
最近は100頁もない薄っぺらになっている
情報誌なのにね。。。
103匿名希望さん:2007/05/12(土) 23:01:47
広告も増えたねぇ。
104匿名希望さん:2007/05/13(日) 19:05:10
>>103
広告増えてりゃこんなことにはならんだろう。
105匿名希望さん:2007/05/13(日) 21:58:48
今は携帯電話で何でも手軽にその場で調べられるからね。
106匿名希望さん:2007/05/15(火) 00:04:22
関西ペラペラでヤバそうな匂いがプンプンするんだけど
東京とか地方もヤバいんですか?
107匿名希望さん:2007/05/21(月) 00:53:57
相変わらず特務社員や業務委託での募集ばかりだな。
108匿名希望さん:2007/05/24(木) 08:25:44
スペシャルハンドSHIね
109匿名希望さん:2007/05/27(日) 16:41:15
>>108って >>96のこと?
110匿名希望さん:2007/05/31(木) 21:53:42
特手やろ 最悪SHIね
111匿名希望さん:2007/06/05(火) 00:04:58
コミックチャージってどなの?
112匿名希望さん:2007/06/05(火) 07:06:38
コミックチャージは全然売れてない、と読売に載ってた
113匿名希望さん:2007/06/05(火) 13:59:38
カドモバ・ばんざい
114匿名希望さん:2007/06/08(金) 13:43:07
さっき届け物にいったら偉そうなおっさんと部下っぽいおばさんが大声でケンカしててキレたおっさんが「あっちいけ」とか言ってんの。大声でケンカした挙げ句子供かよ。この会社オワタな。デラワロスWWW
115匿名希望さん:2007/06/08(金) 23:55:36
デラじゃなくて「テラ」ワロスな
あとWは小文字な

116匿名希望さん:2007/06/09(土) 01:43:08
名古屋だなw
117匿名希望さん:2007/06/20(水) 19:49:12
けろすめでぁ ここの社員は使えないどーしようもない馬鹿ばっかだ
118匿名希望さん:2007/06/21(木) 15:38:29
テレビジョンコンビが社内を粛正するんだろうな、ご愁傷様
119匿名希望さん:2007/06/22(金) 12:49:13
書店待遇が適応されるうちに、
退職金フルでもらって辞めたほうがいいじゃないすか?
社員の皆様!
120匿名希望さん:2007/06/22(金) 13:42:20
契約社員はどうすればいいのですか
121匿名希望さん:2007/06/22(金) 18:08:04
テレビジョンコンビが来る前に去ったほうが無難
122匿名希望さん:2007/06/23(土) 01:18:26
テレビジョンと合体するのかねえ?
123匿名希望さん:2007/06/23(土) 13:00:31
ありえるな
124匿名希望さん:2007/06/23(土) 21:00:34
カドモバとも合体すんじゃね?
125匿名希望さん:2007/06/23(土) 21:41:27
マガジンズは?
126匿名希望さん:2007/06/24(日) 02:59:01
高橋なんてカメラマン上がりのゴマスリ男だろw
127匿名希望さん:2007/06/25(月) 00:23:05
社長が変わって、これからどうなるの?
128匿名希望さん:2007/06/25(月) 10:30:14
大リストラ敢行
129匿名希望さん:2007/06/25(月) 12:36:03
お先真っ暗!
130匿名希望さん:2007/06/25(月) 20:17:09
子会社のムービータイムっていう会社、なんで沖縄にあるの?
131匿名希望さん:2007/06/28(木) 03:46:05
132匿名希望さん:2007/06/29(金) 22:04:34
頸仮族
御用聞き
133匿名希望さん:2007/06/30(土) 00:38:50
脱北(だっぽく)者もとい脱福(だっふく)者が出てきそう。
134匿名希望さん:2007/06/30(土) 01:09:08
エセ関西人は人情もある(ごくまれだけど…)
エセ写真家は自己保身しかない
135匿名希望さん:2007/06/30(土) 02:38:17
カメラマン時代の頸曲がりも相当酷かったらしいな…気に食わない奴は辞めるまでイビリ倒す、総務で人事担当になったら圧迫面接、受験者に抗議され雑誌ネタにも、新入社員に手を付けたとか何とか
136匿名希望さん:2007/06/30(土) 12:01:50
クロスメディアご愁傷様
137匿名希望さん:2007/06/30(土) 19:44:15
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1183199672/l50

1 :N.T:2007/06/30(土) 19:34:32 ID:ZOdifgMb0
これから、私がうpするのは4年前に私が角川ホラー大賞に投稿して
落選した小説です。
ゴジラ、ウルトラマン、仮面ライダー、ゲゲゲの鬼太郎、ガンダム、
フリーザ、セーラームーン、ドラえもんにバトルロワイアルに参加した中学生達・・
が、誰が最強かを決めるために殺し合いをします。
この作品が角川ホラー大賞を受賞していれば、この戦いに勝った者が最強というのは公式になったんだなぁと思うと残念です。。
138匿名希望さん:2007/07/01(日) 21:35:01
>>130
いずれは必要なくなる事業だから
いつでも尻尾切りできるよう別会社にしたのさ。
139匿名希望さん:2007/07/01(日) 22:57:17
優秀な人はHDに行くんだね。
140匿名希望さん:2007/07/03(火) 00:09:00
>>130
人件費が安い
電話料金が安い
E氏が視察と称して遊び惚けてもバレない
141匿名希望さん:2007/07/03(火) 00:32:17
ハゲはヲーカー時代から空出張しまくり。
いまだに表沙汰にならないのが不思議だわ。
142匿名希望さん:2007/07/03(火) 00:32:19
沖縄って時差があるんだろ
143匿名希望さん:2007/07/03(火) 00:46:57
愛人を部内に入れるなんてイイ度胸してるわ。
来るほうも来るほうでどーゆう神経してんだか。
ストーカーしたりセクハラしたり
知らぬは嫁さんだけですか。
144匿名希望さん:2007/07/03(火) 01:07:19
>>143
kwsk
145匿名希望さん:2007/07/04(水) 23:30:54
>>141
東京W創刊時のメンバーだからね。
なにかと便利に使われてるし。
でも、頸曲登場で立場危うい予感w
146匿名希望さん:2007/07/05(木) 00:15:25
頸曲もFZが引退すれば失脚するわな
147匿名希望さん:2007/07/05(木) 02:15:28
>>146
否。
次の金魚にくっつく。
糞。
148匿名希望さん:2007/07/05(木) 06:50:14
時差はどこにでもあるのだが…。まさか東京が12時の時は大阪も12時だと思ってる?

それより143をkwsk
149匿名希望さん:2007/07/05(木) 21:42:35
Eのことだろ
150匿名希望さん:2007/07/08(日) 14:10:31
もう情報誌は終わり
151匿名希望さん:2007/07/09(月) 01:07:00
グリコのオマケはカラ出張
152匿名希望さん:2007/07/11(水) 23:10:07
えい!
えい!
お〜〜〜〜〜〜〜っ!
キサマらやらんかいっ!
153匿名希望さん:2007/07/12(木) 23:24:50
ツッチーのいたあとって悉く消されているな。
まるで中国共産党の反革命分子粛清をみているよう。
154匿名希望さん:2007/07/12(木) 23:55:23
ウオーカー】角川クロスメデイアです【プラス?】

関西の映画事情PART8【映画一般・8mm】
のスレを見ている人ってすごく限定されてる気が…。
155匿名希望さん:2007/07/13(金) 02:21:46
テレビジョンコンビによる改革案は?
156匿名希望さん:2007/07/13(金) 02:47:48
無能高給取り排除
157匿名希望さん:2007/07/13(金) 20:37:23
お局を一掃してもらいたい、害毒
158匿名希望さん:2007/07/13(金) 21:37:28
>>154
関西で禿の下でやってたのが結構いたからな。
159匿名希望さん:2007/07/13(金) 23:23:06
劇場勤務の人かもよ
内部事情に首突っ込んでくる人多いって聞くよ

ところで雑誌の売り上げって今どのくらい?
全国的にどうよ?
160匿名希望さん:2007/07/14(土) 00:16:04
>>159が【ウオーカー】角川クロスメデイアです【プラス?】と
関西の映画事情PART8【映画一般・8mm】をみていた
禿の下でやってた者。
161匿名希望さん:2007/07/14(土) 01:29:03
禿が顔売れてるのは関東と東海の映画館だ。
そもそも映画館の人間が内部事情なんか知るかよ。
162匿名希望さん:2007/07/14(土) 02:59:38
禿は結構な2ちゃんねらだからおそらくここも見てるよ。
いろんなとこにリンク貼りまくってるし。
163匿名希望さん:2007/07/15(日) 00:37:31
禿〜〜〜っ!
元気にカラ出張やってる?
164匿名希望さん:2007/07/15(日) 11:54:28
40歳で定年
165匿名希望さん:2007/07/15(日) 20:49:20
40過ぎた契約社員は…
166匿名希望さん:2007/07/15(日) 20:57:22
契約社員と特約社員って何が違うの?
167匿名希望さん:2007/07/16(月) 16:03:35
契約社員と特務社員
違いはボーナスの金額ぐらい、退職金もなし、正社員昇格も厳しい
168匿名希望さん:2007/07/16(月) 23:19:13
契約=3年満期じゃなかった?
169匿名希望さん:2007/07/16(月) 23:21:51
どちらも使い捨て。
そんなのばっかだなここは。
170匿名希望さん:2007/07/17(火) 02:39:23
新人事制度以前に入社した契約社員は一年更新の無期限雇用だが法律違反だからどうなるやら
171匿名希望さん:2007/07/17(火) 17:51:37
MovieWalkerの内部って結構陰湿なんですね。
外から見てるとわかりませんでした。
E崎さんもいい人そうなんですが…。
172匿名希望さん:2007/07/17(火) 18:05:58
MovieWalker編集部って何人位いるの?
173匿名希望さん:2007/07/17(火) 22:04:18
Eはコキ使うだけ使って業務委託を一斉にクビにしたからな。
相当恨まれていると思うよ。
174匿名希望さん:2007/07/18(水) 00:07:19
>>170
一部上場会社の子会社です
そんな法律違反はしていません!
黙認してるだけですw
175匿名希望さん:2007/07/18(水) 05:47:18
>>174
子会社じゃないんだけど。
176匿名希望さん:2007/07/19(木) 12:13:46
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
★☆ 出版社中途採用情報スレッド Part37 ☆★ [転職]

転職考えてる人多いのね
177匿名希望さん:2007/07/19(木) 23:47:52
おまえのことだろ
178匿名希望さん:2007/07/28(土) 21:52:17
おまえっていうな
179匿名希望さん:2007/07/31(火) 20:11:19
北海道Walkerの安田顕の単行本はなぜ増刷しない?Amazonに卸せばかなり売れたはずでは
180匿名希望さん:2007/07/31(火) 23:10:40
>>179
素人が口だすな
売れてないんだよ
181匿名希望さん:2007/08/01(水) 09:50:12
>>180
北海道では売れてんだよ
このドシロートが
182匿名希望さん:2007/08/01(水) 22:45:12
あっそう。で何部?
183匿名希望さん:2007/08/05(日) 05:45:45
最近よく見る「特約社員」つーのは?

正社員>準社員>特務社員(もう増えない)>特約社員>契約社員>業務委託
    ↑研修期間が終わったら正社員
つー序列? もう何がなんだか…。
184匿名希望さん:2007/08/05(日) 10:24:56
特約は契約の下だよ。旧WPの待遇で、いまは新しく入社するヤシは全部これ。賞与はないが保険や年金はあるから業務委託よりは上か?

185匿名希望さん:2007/08/09(木) 09:47:50
>>184
これは合法なの?
186匿名希望さん:2007/08/10(金) 23:49:56
違法と言う理由がわからん
187匿名希望さん:2007/08/11(土) 12:04:24
グレーじゃない。
呼び方はどうであれ一般的には契約社員と同じ扱いでしょ。

業務委託は厳密に言えば時間拘束等してるから
完全な違法。
188匿名希望さん:2007/08/13(月) 01:01:11
関西の映画館事情〜
【名古屋】ラ・ブロガー観察〜
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

へんなもん作りやがって(怒)
見てる人間特定されちゃうじゃないか!
189匿名希望さん:2007/08/14(火) 02:32:53
>>187
グレーなのか完全な違法なのか(ry
190匿名希望さん:2007/08/14(火) 14:57:37
文脈が読めんアホ
191匿名希望さん:2007/08/21(火) 09:53:48
首曲がりの仕事は?
192匿名希望さん:2007/08/23(木) 09:52:27
首曲がりは左曲がり
193匿名希望さん:2007/08/31(金) 19:49:39
テレビジョンとの合併マダー?
194匿名希望さん:2007/09/07(金) 16:52:34
>>184
マイナビで求人
※契約社員(2年契約・社員登用の途あり)
◎賞与なし

…きついね
195匿名希望さん:2007/09/09(日) 02:24:59
こんな条件じゃろくな人材は集まらないな
196匿名希望さん:2007/09/09(日) 11:59:27
マイナビの求人見た俺が来ましたよ
197匿名希望さん:2007/09/09(日) 13:24:50
>>196
どう思われましたか?
198匿名希望さん:2007/09/09(日) 23:57:11
>>197
モバイルサイト制作・編集で募集をかけてました

仕事内容については…
紙媒体だけじゃなくてWeb編集のスキルが学べそうなとこが魅力かな
けど基本的にはすでに掲載済みの情報をそのままネットに転載するだけなのかなと
ならば自分の企画を生かすことはあまりできない気もしますね

条件面は…
>>194さんの書き込みにもありますが賞与なしと堂々と書かれてるあたり気になりますね
月給は20万で経験考慮とありますが期待薄
私はまだ経験2年程度だからおそらく年収240万でしょうね
「学歴不問 18〜30歳代まで」とありますが、ということは39歳まで可?なのでしょうか

199匿名希望さん:2007/09/15(土) 23:18:49
関西はムック ●●ウォーカー出しまくりだな。本誌が売れないもんだから、生き残りに必死。
200匿名希望さん:2007/09/17(月) 13:10:52
さっさと潰れろ
201匿名希望さん:2007/09/18(火) 12:38:30
新社長はどう?
202匿名希望さん:2007/10/08(月) 05:09:47
>>201
熱い情熱以外は普通
203匿名希望さん:2007/10/08(月) 11:52:52
さいたまウオーカー値段高過ぎ
コンビニで売るなら500円が限界
204匿名希望さん:2007/10/26(金) 12:17:57
ここの営業は飛び込み営業なんですか?
205匿名希望さん:2007/10/28(日) 01:58:21
ウォーカーブランドなんてものは存在しません
206匿名希望さん:2007/10/28(日) 22:52:22
求人に書いてない具体的な業務内容を教えてくださいm(__)m
207匿名希望さん:2007/10/31(水) 02:31:45
高橋にゴマをすること
208匿名希望さん:2007/11/17(土) 20:59:58
テレビジョンとの合併はいつですか?
209匿名希望さん:2007/11/19(月) 00:27:42
          ∧_∧   
        _( ´・ω・)_ 
       /\`'⊃(;;゚;;) \ ___
      / ※ \_____|\__ヽ 
     \※ ※      |  |_三三|_    
       \ / ※ ※ ※!、_ |||__|、   
        `─────||ヽ───i§
                ヽi      |`〜〜
210匿名希望さん:2007/11/23(金) 19:44:58
男に相手にされない癖に「バカモテ」「ふられたことない」
「好きな男と付き合えなかったことは一度もない」と言いふらし
虚言本に「実録」の帯を付けて売り出し、一発当てた作家の蝶々さん(蛾)、

昨日から蝶々さんのスレに、酷い目に合った編集者が集結して
凄まじい実態を暴露し、大変な事になっています。
関係者の皆様、お誘い合わせの上ぜひ祭りにご参加下さい。
今すぐお待ちしてます☆

「たかだか編集の癖に!」
「きったない恰好で何日も風呂に入らない編集やライターが
ベストセラー作家に嫉妬♪
汚いから合コンでも相手にされない♪
比べる相手が違うのよ!
貧乏ライター、悪臭編集。」と必死で誰かが応戦してる、痛い姿が見れますよ。

【偽装モテ】小悪魔☆蝶々【不当表示】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1195643496/
211匿名希望さん:2007/11/29(木) 01:49:39
香港ウオーカー創刊したのに全然話題にならないね
212匿名希望さん:2007/12/06(木) 15:48:20
【角川角川】戦闘国家・改 LEGEND 4【角川角川】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1183804783/

732:なまえをいれてください :2007/11/25(日) 21:56:01 ID:5dMjctca [sage]
サポセンに都市情報バグ報告のために角川国家の初回版とメモカを送ったんだ。
1,2ヶ月かかってやっと送り返されてきたんだわ。

通常版の新品と「こっちじゃバグ確認できねぇから新品交換で勘弁してくださいサーセンwww」とゆー簡素な手紙だけで。
別に初回版のクソ冊子と紙パケはいらないけどメモカ返せよ。

・・・どうしてこんな踏んだり蹴ったりな目にあわにゃならんのだ・・・

741:なまえをいれてください :2007/11/29(木) 12:21:45 ID:33CWX3zr [sage]
あー・・・チラ裏で申し訳ないんだがサポセンにメモカ返せと言ったんだわ。
そしたら紛失したってさ。
あはは。

で、まぁ通常版はそのままに限定版と新品メモカ2本送るって言って来たんだ。
寝起きで頭がボケッとしてたのと斜め上な展開だったのではぁはいと2つ返事してしまったんだが、
よくよく考えりゃもうこのゲームはやらないわけで・・・バグ取れてないゲームやる気にならんし。
通常版をあっちに返してメモカと購入金額だけ返してもらうわ。
このゲームを俺は最初から買わなかったってことにする。

もう・・・俺には何がなんだかわからん。
メモカには再現の難しいデータは入ってないが・・・デビルサマナーの悪魔がめんどくさい位だが・・・
ここまでコケにされるともうキレる気すら失せて来た。
ゲームごときにバカにされるとは・・・
213匿名希望さん:2007/12/06(木) 15:51:00
742:なまえをいれてください :2007/11/29(木) 12:27:23 ID:3OTW6CG6 [sage] >>741
もちつけ
藻前をコケにしたのはサポセンだ
そしてゲームを販売した角川だ
まだ斜め上の思考が続いているぞ

・・・恐るべし、伝説

743:なまえをいれてください :2007/11/29(木) 13:05:36 ID:wypgKzaE [sage]
代替のきかないものを紛失。しかも言われるまで黙っている。
最低ですな。

744:なまえをいれてください :2007/11/29(木) 16:01:15 ID:rEZwXbOr
【 PS2 】戦闘国家・改・レジェンド レビュー(評価)
http://www.joko.jp/ps2/review/ti2226.html

サポートの呆れる対応も追加したってな
214匿名希望さん:2007/12/17(月) 20:21:13
表紙の上戸彩、顔が疲れている感じ
今のウォーカーみたいだな
215匿名希望さん:2007/12/19(水) 18:17:49
Find Jobで募集かけてるな

携帯サイト企画、運営職
契約社員

前のマイナビ時みたいに「賞与なし」とは書いてなかた
でも賞与ないよなきっと
216匿名希望さん:2007/12/28(金) 21:52:12
きょう聞いたんだけど、
ズル休職上がりの〇池さんって今、東京ウォーカーなんだ。
編集長と合うわけないのにw
またTDRのレセプションでもらった物を
オークションで売り飛ばしたりしちゃダメだからねw
217匿名希望さん:2007/12/29(土) 20:11:22
T橋の恫喝に耐えられません
218匿名希望さん:2007/12/30(日) 01:44:37
>きょう聞いたんだけど、
>ズル休職上がりの〇池さんって今、東京ウォーカーなんだ

小池さん?
219匿名希望さん:2007/12/30(日) 02:46:00
今年の春に出向したがひと月で出向解除になった人?
220匿名希望さん:2007/12/30(日) 09:57:14
>>217
KWSK
221匿名希望さん:2008/01/16(水) 21:56:01
年末にクロスメディアを退職した人から退職の挨拶と転職の挨拶メールが来た。
まったく知らない人で「BCCで送っているので知らない人、失礼」と添えてあった。

これって、メールアドレス名簿を勝手に社外に持ち出しているな。
転職先から送信しているので社内情報を持ち出して利用している証拠になる。

東○エージェンシーに転職できたので浮かれてしまったのか?
222匿名希望さん:2008/01/20(日) 15:09:11
クロスメディア・春の政変・・・

嗚呼・・・
223匿名希望さん:2008/01/21(月) 23:51:45
>>221
実名あげてやれ。
メールの内容も。
Z社長の後任は?
224匿名希望さん:2008/01/22(火) 00:20:46
Z社長、退任するの?
225匿名希望さん:2008/01/22(火) 09:37:00
シュシュって雑誌のいい加減さをどうにかしてください!
誌面でイベント参加者募集の告知を出し
ちゃんと応募した人をないがしろにして
そのあとメールを使って40人大募集!だって。
雑誌を買って誌面を見て
最初に応募してた人をちゃんと当選させるのがスジでしょう?
いいかげんにしろよ。
226匿名希望さん:2008/01/22(火) 13:31:13
正直、ハガキの応募なんか少ないのだよ。
今の時代、ハガキに50円も出すのはバカバカしい。
誌面に読者代表みたいに写っている女が、角川の社員だったこともw
227匿名希望さん:2008/01/24(木) 04:09:19
>>225
とまあこんな感じにファビョってる人を呼ぶと
どうせロクな事にならないので敬遠されるわけです。
228匿名希望さん:2008/01/27(日) 23:24:14
シュシュ読者発見…
229匿名希望さん:2008/01/28(月) 09:50:29
シュシュなんて読んでる人いるんだ
230匿名希望さん:2008/01/29(火) 00:53:32
>>229
禁句だ
231名無し:2008/01/30(水) 00:41:32
いこまは、最低です。
232匿名希望さん:2008/01/30(水) 03:43:54
高橋首曲がりと福田全、役立たずのクソコンビ

さっさと死ね
233匿名希望さん:2008/01/31(木) 00:44:56
〉〉231
ナゼ?
234匿名希望さん:2008/01/31(木) 01:37:51
235匿名希望さん:2008/01/31(木) 03:12:52
2008年1月30日【報道関係各位】 近畿日本ツーリスト株式会社 株式会社角川グループホールディングス

近畿日本ツーリストと角川グループホールディングスの合弁事業 「株式会社ティ−・ゲート」設立について

 近畿日本ツーリスト株式会社と株式会社角川グループホールディングスは、共同出資し、web・モバイルを
介して一人ひとりにマッチした“旅時間の過ごし方・楽しみ方”を提案する新会社「株式会社ティー・ゲート」
(以下、Tゲート)を設立することといたしましたのでお知らせします。 

  昨今のインターネットや携帯電話の浸透による情報流通革命により、従来は成り立ち得なかった小ロット・多品種
のサービスがさまざまな形で消費者に提供されるようになりました。一方、消費者自らがサービス提供者となる等、
情報のバリアフリー化にともなう急速な市場変化が進んでおります。

  このような流れを受け、KNTと角川Gの両社は、従来のビジネスの枠組みを超え、新しい需要・多様な価値観に
対応した“旅時間の過ごし方・楽しみ方”を提案する−すなわち「旅のスタイル提案」事業に着手することとしました。
地域に根ざした旅行会社や宿泊施設・観光施設・NPO・自治体などとの連携を強化し、手作り感あふれる旅行商品や
各種プログラムをweb・モバイルを介して紹介・マッチングする場を提供していきます。

  Tゲートの設立により、今後はKNTが持つ旅行ノウハウやコンテンツ、角川Gが持つメディア特性を活かした
編集力を融合させ、「ニュータイプの旅行ムーブメントの創出とポータルサービス」「多様なメディアと連動した
旅行地におけるワンストップサービスの提供」を実現してまいります。

http://www.knt.co.jp/kouhou/news/08/0130.html
236匿名希望さん:2008/01/31(木) 14:22:17
そういやZ社長は今年で定年だ
後任が首曲がり…ってことはないよなまさか
237匿名希望さん:2008/01/31(木) 20:12:33
会社というか某編者についてだが
気まぐれ・横柄・世間知らずなボンクラ
お前が頭の中で何を考えてるかなんて、
言わなきゃわかんねーんだよ。
二度とこんな会社の仕事請けねぇ!
238匿名希望さん:2008/02/03(日) 22:16:30
受けて頂かなくて結構です
まぁ、角川のレベルも知らないで
仕事受ける方も悪いと思うがw
239匿名希望さん:2008/02/07(木) 20:25:51
倖田來未の表紙ってタイムリーだね
240匿名希望さん:2008/02/11(月) 23:32:49
お願いですから
写真の無断使用やめてください。
著作権の概念、ないんですか?
この会社は。
241匿名希望さん:2008/02/12(火) 13:08:40
何の写真ですか?
242匿名希望さん:2008/02/14(木) 23:37:54
>>239
倖田來未の表紙かわいい!!
243匿名希望さん:2008/02/16(土) 00:17:55
明石や3chあげ
244匿名希望さん:2008/03/02(日) 08:50:15
さんちゃんねる
東京ウォーカーの売れるヒミツを一挙公開!ってw
245匿名希望さん:2008/03/02(日) 14:01:41
>>244
最後のビロビロの人が芸人含めて一番オモロかったです。
でもあの人XMの人じゃないのにどうしてあの席に居たのか?
246特命希望:2008/03/02(日) 20:54:56
テレビってそういうもん。
247匿名希望さん:2008/03/03(月) 14:59:26
いまさらヲーカーなんか宣伝してもなぁ、、、
248匿名希望さん :2008/03/03(月) 19:42:00
ひきこもり30年
http://merumo.ne.jp/00520966.html
249匿名希望さん:2008/03/04(火) 00:11:50
巨乳ちゃんいるね
250匿名希望さん:2008/03/04(火) 09:49:40
テレビジョンも巨乳がたくさんいるよ
251匿名希望さん:2008/03/06(木) 23:38:09
春の異動はすごいですね
252匿名希望さん:2008/03/06(木) 23:51:44
↑kwsk
253匿名希望さん:2008/03/06(木) 23:52:49
なんか、偉いさんから地方の部長に頻繁に内線かかってくるのよ
254匿名希望さん:2008/03/07(金) 01:38:58
>>251
ぜひ教えて
255匿名希望さん:2008/03/07(金) 18:36:57
神戸ウォーカー休刊なんですね
256匿名希望さん:2008/03/07(金) 20:18:58
今までもったのが不思議。地元誌には勝てないでしょ。関西ももうダメだね
257匿名希望さん:2008/03/07(金) 22:27:13
今日、各地区の編集長が東京に集まってただろ?そこで何が話されたか、誰か知ってる?
258匿名希望さん:2008/03/12(水) 03:54:18
紙価格高騰、出版不況。大変だなあ。
259匿名希望さん:2008/03/12(水) 16:31:59
情報誌はネットやケータイ等見ない中高年向けにリニューアルするしか生きる道はない
260匿名希望さん:2008/03/14(金) 03:11:18
雑誌は保存の利くのがいいところだけど、
ページの99%はほぼ瞬時にごみになる。
ページはすべて切り離せるようにして、
買った人間がごみと資料と分けやすくすることだ。
あるいは食べられる誌面、紙なのに画像や音声や匂いを
伝えられる誌面、そういった新機軸が求められる。

本や雑誌は中の文字や数字や写真には瑣末なことまで
こだわる割に、商品トータルとしての物質的機能性に無頓着すぎる。
261匿名希望さん:2008/03/14(金) 09:53:52
で、ヲーカーは全版ウェブに移行、でよろしいか
262匿名希望さん:2008/03/14(金) 11:40:46
つまり、今いる編集部員は九割以上がクビか。Webの知識がある数人が生き残ると
263匿名希望さん:2008/03/14(金) 13:44:26
Webの知識があってもクビになった人はいる・・・
264匿名希望さん:2008/03/14(金) 21:56:37
>>263
契約切れ?
265匿名希望さん:2008/03/16(日) 02:43:36
ネットを見ていて思うのは「みんな忘れやすい」なので、ネットでひどい失敗してもあんまり心配することないぜ!ネット人格リセットの必要もないよ!
http://d.hatena.ne.jp/kanose/20080315/netcharacterreset
----
・そもそも大半の人は過去の活動まで調べようとしないので知らないことが多い
・知ったとしてもそれを気にする人が少ない
・ずっと気にするのは、その人に被害を受けた人
・特に当事者でもないのに、ずっと気にして、それに触れている人は粘着呼ばわりされる。
 被害を受けた人はさすがに粘着と呼ばれないとは思うのだが
・ネットのコミュニティは一定の期間でシャッフルされる
・たとえば、はてなでも、ずっと見かける人は少ない。
 いつの間にかフェードアウトする人が多数で、新規参入者が出てくる。新規参入者は当然過去を知らない
・最近だと、盛り上がるネットサービスによってもシャッフルが起きる。mixiだったりTwitterだったり

の結果が↓
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1142485071/
桑原誠は原稿料逃げてる場合じゃない!!この大バカヤロー!!!!!
266匿名希望さん:2008/03/17(月) 18:29:02
ChouChou読んでる人見たことない
267匿名希望さん:2008/03/19(水) 01:01:43
>>266
大赤字で皆に迷惑かけまくってる雑誌なんか早くなくせばいい。
こういう雑誌があるから皆の給料は上がらないし
社員もほとんど登用されないんだよ。
268匿名希望さん:2008/03/19(水) 02:35:10
試験に落ちたのを雑誌のせいにしないように。
あなたの力不足ですよ
269匿名希望さん:2008/03/19(水) 06:54:32
>>267
そんなに正社員になりたかったら他の業界へ転職しろ。
270匿名希望さん:2008/03/19(水) 21:57:53
>>266
聞いたことないな。チョウチョウっていうの?蝶々イメージ?
271匿名希望さん:2008/03/20(木) 19:22:54
首曲がり氏ね
272匿名希望さん:2008/04/06(日) 21:52:33
2ちゃんねるに書き込む暇があったら仕事しろ!

だってよ・・・。
273匿名希望さん:2008/04/07(月) 06:28:08
上司へのゴマスリと部下への恫喝だけで出世した男に言われたくない
274匿名希望さん:2008/04/07(月) 11:19:28
グルメ業界のキムタク
http://allabout.co.jp/gourmet/eatoutkansai/
275匿名希望さん:2008/04/23(水) 20:16:00
もうウォーカーなんて過去の遺物
会社ごと清算しろ
276匿名希望さん:2008/04/28(月) 19:42:59
>>273
最近聞いたが今の上役ってそんな奴ばっかりになったみたいだなw
たいした実績がなくても
いくら雑誌潰そうが部数を落とそうが
数字が作れなかろうが、
ゴマスリがうまけりゃ出世する。
邪魔な奴は上に取り入って排除する。
決して自分では手を汚さず
仕事は上からの通達と連絡、
それへの対策とゴマスリのための資料作りだけには一生懸命。
部下へはパワハラ紛いの強制、恫喝で
法律違反の労働を強いるのみ。
自分に才能なんかないのはわかってるから
ありもしない威厳の維持と自己保全には命をかける。
こんな奴らばっかになってつくづくご愁傷様だな。


クロスメディアごっこもそろそろ辞めたら?
他のITから何年遅れてるかわかってないんだろ?
無駄、無駄w
277匿名希望さん:2008/04/28(月) 20:12:10
元カメラマン、何とかなりませぬか
278匿名希望さん:2008/04/29(火) 00:54:16
>>277
dare?
279匿名希望さん:2008/04/29(火) 09:27:01
>>276

他のITから何年遅れてるのか教えてくれ。

いや、キミも分かってんのか?って思ってね。

自分も何も知らないくせに根拠なく文句だけ言うタイプ?
280匿名希望さん:2008/04/30(水) 00:28:06
>>279
>他のITから何年遅れてるのか教えてくれ。

1年くらいでしょうか?

というより近い将来には部門の切り売りされると思うよ。
ぐぐるに売却して大株主だけがウハウハw

利益率の高いものだけ残すだろうね。
281匿名希望さん:2008/04/30(水) 03:50:22
>>280

なにを根拠にどう計算して一年?

全然分からない

282匿名希望さん:2008/04/30(水) 04:57:18
いまだに再販制にこだわったり、全く進まない万引き対策や取次問題など、他の業界より10年は遅れているわな
角川のような中小企業が会社分割してもムダ、つまらない仕事が増えるだけ
アニメ関連以外の雑誌(に関わる人も含む)はさっさと他社に売るかスクラップしろ
283匿名希望さん:2008/04/30(水) 22:48:05
とんでもないバカがいるな
284匿名希望さん:2008/04/30(水) 22:49:42
買うとこなんてねーよアホか
285匿名希望さん:2008/04/30(水) 23:09:00
まぁこの会社が消えるのは時間の問題だから、早く転職しろよ
286匿名希望さん:2008/05/18(日) 15:49:35
ぴあの希望退職者を受け入れるのは止めてくれ
特にアラフォー世代
287匿名希望さん:2008/05/19(月) 21:42:28
今回の募集で何人くらい入れるつもりなのか?
288匿名希望さん:2008/05/19(月) 21:54:52
>>286 なんでイヤなの?
289匿名希望さん:2008/05/20(火) 16:34:49
>>287

2〜3人じゃねーの。
290匿名希望さん:2008/05/20(火) 20:36:54
ぴあはもちろん
東京ニュース出身者も不要
291匿名希望さん:2008/05/22(木) 00:04:07
ハナコ大判化だって
シュシュも追随せよ
292匿名希望さん:2008/05/26(月) 01:06:46
>>291
>シュシュ

まだ売ってる?
最近見かけなくなった気がする。
293匿名希望さん:2008/05/26(月) 06:38:54
シュシュ
コンビニから消えたんだっけ
294匿名希望さん:2008/05/27(火) 04:44:13
今回の編集長総入れ替え。

真っ先に血祭りにあげられるのは…誰?
295匿名希望さん:2008/06/06(金) 20:49:22
御苑ビル時代を知る人も少なくなったな
296匿名希望さん:2008/06/07(土) 00:20:32
Mビル・光風ビル・HJKビル
297匿名希望さん:2008/06/07(土) 09:57:56
今度はどこへ引っ越すのですか?
298匿名希望さん:2008/06/07(土) 15:20:47
入り口の巨乳ちゃん〜♪
299匿名希望さん:2008/06/10(火) 07:19:12
東京ウォーカー編集長
きのうの「お笑いホープ大賞」に出てたな
300匿名希望さん:2008/06/10(火) 23:48:01
300
301匿名希望さん:2008/06/12(木) 20:50:21
ときめきパブリッシングとの関係は?
302匿名希望さん:2008/06/14(土) 12:39:06
ムービータイムて何やってんの?
303匿名希望さん:2008/07/04(金) 00:39:42
近場に引っ越しか
304匿名希望さん:2008/07/04(金) 15:39:35
ヲーカー表紙の小栗はキモい(≧ω≦)
305匿名希望さん:2008/07/18(金) 09:52:45
ウォーカーのウェブ全面移行も近くなってきたな。
306匿名希望さん:2008/07/20(日) 02:04:59
ウェブもやばいんじゃねーの?
307匿名希望さん:2008/07/24(木) 00:22:10
ぴあが潰れる前に潰しておけ。
308匿名希望さん:2008/08/25(月) 23:57:10
東海、やっちまったな
309匿名希望さん:2008/08/25(月) 23:59:36
     //;;/≠≡  大麻 ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
      Y     /       ̄´   :::::
       |   //   ヘ        ::::::::  大麻3Pのオレ達が公式ソング歌った五輪(笑)
       |    (  ,- )\       ::    応援ありがとうな(笑)(笑)
       ∧   ____二____         __ノ   次は24時間テレビをよろしくな(笑)(笑)(笑)
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
         ∧       ||    /"\
          ∧      | |  /;;;    \
      ,.. -──-  ̄ ̄ ̄ ̄´        \
    ,/        `''-、             \
   ., '            ``ヽ;‐‐-, _         |
  /                   ゙i'ヾ、|         | ドピュッ ドク…
  ,!                、 i  |     /    |
  l               ┬-,.、, ヽ !. |    / /    |
  | ,            |/ ヾ、|'  |   |  |      |
  | | !  ,、 、      l     ! l |  |  |     |
  | |/ト, / ヽ lヽ l、i.   !    !  _|   |   |     |
  |  | `lヽ/////!|   l     |二_l  ,.゙r-‐'! |     . |
  !  | `''=ニ三ヨ'"|   |三二三l | (((___|  !|      |
  ゙、  !   |  |  ,!   !"T'''''T" |.    !  ! |     |
  ヽ、l.   |  |  |  /  |   ! l.      ',.  |     /
310譚理沙 ◆9ZzOiaKpb6 :2008/08/27(水) 18:30:02
>>308
もしや〈東海ウォーカー〉休刊ですか?

>>140
やだ、やめてよ
なんでそんな人を参考にしなきゃなんないのよ
夢もなんにもない
生活感どっぷり

>>138
セレブはセレブでもおもしろセレブだね。
それもパリスとかリンゼイみたいに突き抜け感のないキンバリー・スチュアートクラスの。
第一セレブは焼肉屋でバイトしないからね!
311匿名希望さん:2008/09/02(火) 15:21:55
関西一週間がサンケイリビングに移管か
ウォーカーを欲しがる会社はないだろうな
312匿名希望さん:2008/09/07(日) 13:41:33
>>308
何であんなことが起きるの?
新米編集長のせい?
313匿名希望さん:2008/09/08(月) 05:50:24
>>308
>>312

kwsk
314匿名希望さん:2008/09/08(月) 06:44:47
バーコード部分を見よ
315匿名希望さん:2008/09/15(月) 21:11:31
大麻グループの連載を続ける出版社に、
企業としての「良識」について問い合わせてみよう。

TVstation「復讐するは魔王=真大なり」 (株)ダイアモンド社
http://www.diamond.co.jp/general/contact.html
TVぴあ「魔大の止まり木」 ぴあ(株)
http://www.pia.co.jp/pia/toiawase/tel.html
https://www.pia.co.jp/pia/toiawase/toiawase.html
TV LIFE「嵐の誓い!」 (株)学習研究社
http://www.gakken.co.jp/contact/index.html
https://shop.gakken.co.jp/contact/query.asp
月刊ザテレビジョン「月刊嵐」 (株)角川グループパブリッシング
http://www.kadokawa.co.jp/help/faq/index.html
Myojo (株)集英社
http://www.shueisha.co.jp/allinquiry/index.html
316匿名希望さん:2008/09/17(水) 01:17:32
ウォーカーもシュシュも薄くなったね。フリーペーパーみたい
317匿名希望さん:2008/09/17(水) 09:35:27
安い紙使って厚く見せてるけどね。営業は大変だね
318匿名希望さん:2008/09/17(水) 17:44:16
リニューアルして字が馬鹿でかくなったね。
情報量減らす作戦?
で、またリニューアルするって聞いたけど…
319匿名希望さん:2008/09/23(火) 10:17:53
さっさと廃刊しろ。
いまどき情報誌に金出す奴のほうが珍しい
320匿名希望さん:2008/09/23(火) 22:57:37
http://d.hatena.ne.jp/goito-mineral/20080918#c1222126419
---
mindy9 2008/09/22 18:49
やぁ伊藤バカくん、お久しぶり。
なにやら「と学会バッジ」について過剰に反応しているようですが、
あれは「日本トンデモ本大賞」というイベントで、入場者全員に配っているもので、
一回につき700個を製作していて、2003年からもう6年間開催しているから、
世間に計4200個は流通しているわけで、珍しいものでもなんでもないよ。
あと、NHKの弓削という方は「と学会」会員ではありません。
念のため。

kocteau 2008/09/22 19:40
mindy9って眠田直?
もしそうならこういってやりたい。
今更こんな棺桶の蓋あけて舞い上がったような、薄汚れた綿埃みたいな奴が、勘違いして「伊藤バカ君」なんて得意げに奇声を上げてしまうくらい、伊藤剛が受けた扱いは酷かったんだなと理解出来ました。
メジャーな岡田と伊藤の騒ぎに便乗するにはしょぼすぎるぞ

mindy9 2008/09/22 21:08
私は眠田直本人ですよ。伊藤バカくん。
でなければ「と学会バッジ」の製作数なんて知ってるわけないでしょう?

Lecafe 2008/09/22 22:23
眠田氏も伊藤氏も大人げ無さすぎというか余裕無さすぎです
特に伊藤氏は誇大妄想の被害妄想といった感が拭えません

goito-mineral 2008/09/23 08:33
「mindy9」による書き込みですが、眠田直氏を騙ったものとして対処します。社会的にも業界団体の要職につかれている方の行動とは考えにくいからです。

goito-mineral 2008/09/23 14:58
id:mindy9による書き込みのアクセス解析を取りました。
ntsitm******.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jpです。現時点ではこちらから削除はしませんので、できればご本人で削除していただければと存じます。私に対し侮辱的な文言です。
また、もしも眠田直さんを騙っているのであれば、私ではなく眠田さんに謝罪してください。よろしくお願いします。
321匿名希望さん:2008/09/30(火) 23:57:24
首曲がり
322匿名希望さん:2008/10/08(水) 09:49:10
ぴあが隔週誌になるのか
一気に潰せ!
323匿名希望さん:2008/10/10(金) 13:52:51
こっちが一気に潰れかねんわw
324匿名希望さん:2008/10/10(金) 14:48:50
ぴあ、ウォーカー、1週間、真っ先につぶれるのはどこですか
325匿名希望さん:2008/10/13(月) 16:31:57
そのまんま会社規模の順でぴあ
といいたいところだが
ぴあは基幹事業でもあるから
ウォーカーかな
または会社の中にしめる重要度の割合からすると
一週間はあっさり諦めるかも
326匿名希望さん:2008/10/14(火) 03:25:39
講談社って、
角川に対するあてつけが多いですね。
ウォーカーには一週間をぶつけているし、
少年AにはマガジンZをぶつけている。
実は、経営者同士で確執とかあるのでしょうか?
327匿名希望さん:2008/10/15(水) 20:40:03
クロスメディアとテレビジョンとマガジンズは合併するんですか
328匿名希望さん:2008/10/15(水) 21:23:14
>>326
あてつけっていうか、角川は「出版社」じゃないと
ずうっと言い続けているよ。出版社じゃないところに
イニシャチブ握られてるのが我慢ならないらしい。
329匿名希望さん:2008/10/25(土) 16:31:46
月9の前にやっていた、天気予報のスポンサーだった頃が懐かしい
あとサウンドウォーカーも
330匿名希望さん:2008/11/03(月) 11:45:51
「プガジャ」の時代(ブレーンセンター、08年6月刊)より

【関西ウォーカー】
角川グループパブリッシング(旧角川書店)が発行する
隔週刊エンタテイメント情報誌。
現在、北海道から九州まで七つのエリアで発行されており、
「東京ウォーカー」の成功を背景に
「関西ウォーカー」が創刊されたのは1994年7月。
創刊とほぼ同時に関西のトップ情報誌に躍り出た。
素人でも取材し記事が書けるマニュアルを持ち込んできたことにより、
関西のフリーライターやエディターが受けた影響は少なくない。


素人でも取材し記事が書ける
素人でも取材し記事が書ける
素人でも取材し記事が書ける
331匿名希望さん:2008/11/19(水) 21:43:14
さて、赤字なわけですが…
332匿名希望さん:2008/11/20(木) 21:24:52
>>331
まさか昨日知ったの?
333匿名希望さん:2008/11/20(木) 21:38:06
惨 惨 惨
334匿名希望さん:2008/11/22(土) 07:12:34
この会社は人が多すぎるのでは
335匿名希望さん:2008/11/27(木) 21:11:27
セカンドライフはどうなったの?
336匿名希望さん:2008/12/09(火) 00:29:53
>>334
のぎ…プ




とほ○まさんが言ってました。
337匿名希望さん:2008/12/13(土) 08:35:28
ボーナス諦めろよ
赤字なんだからよ
338匿名希望さん:2008/12/13(土) 11:56:55
一般社員がボーナスなしになった場合、
役員も一緒に減俸?
339匿名希望さん:2009/01/09(金) 00:07:21
ボーナスは?
340匿名希望さん:2009/01/09(金) 23:59:27
ウォーカーの発行元が
マーケティングになってる書店サイトがあるが
341匿名希望さん:2009/01/17(土) 14:49:03
グループ崩壊ですな
やる気低下して
雑誌の出来もさらに落ちて

てかこの会社のお偉いさんは
何がしたいのかね。
342匿名希望さん:2009/01/18(日) 02:47:54
保身のみ!
343匿名希望さん:2009/01/18(日) 22:12:33
高橋のように
ゴマすって生き延びるしかないようだな
344匿名希望さん:2009/01/23(金) 23:56:03
来年春のボーナスは無いと思え!
345匿名希望さん:2009/01/24(土) 11:08:37
セカンドライフにかけるお金はあっても
ボーナスは払えないわけですか。
そうですか。
346匿名希望さん:2009/01/24(土) 13:22:38
分社化失敗の責任は、末端社員の賃下げで解決なんですね
再来年はマガジンズと合併して旧雑誌事業部復活
347匿名希望さん:2009/01/25(日) 21:10:30
再び二流出版社の誕生?
348匿名希望さん:2009/02/07(土) 11:23:21
進行どうすんの?
349匿名希望さん:2009/02/10(火) 21:17:17
役員の年俸ダウンの前に
従業員の給料ダウン策とは…

さすが三流出版社
350匿名希望さん:2009/02/12(木) 08:27:32
クソやな!
351匿名希望さん:2009/02/14(土) 22:19:13
夢を提供する側に夢がないから、良い物など出来る訳ない…と言ってみるテスト
352匿名希望さん:2009/02/14(土) 23:37:22
今後
2009年 千葉ウォーカー休刊
2010年 シュシュ休刊、各ウォーカーフリペ化
2011年 テレビジョン休刊
2012年 ・・・
353匿名希望さん:2009/02/16(月) 05:39:56
売れない雑誌作ってて本体(角川書店)から切り離された連中が
相変わらず売り上げ伸びないのに冬のボーナスで揉めて
組合が同じ本体のボーナス支給まで遅れて
本体側じゃ社員レベルでウザい奴ら扱い
354匿名希望さん:2009/02/16(月) 14:27:55
新会社に期待することを書け、なんて
悪い冗談にしか思えませんが、つって
355匿名希望さん:2009/02/20(金) 12:34:17
クロスメディア ってスレタイは残す?マーケに変えちゃう?
356匿名希望さん:2009/02/20(金) 19:46:05
【ウォーカー】角川マーケティングについて語りましょう【TVジョン】
357blueirisr8 ◆2kGkudiwr6 :2009/02/22(日) 19:47:59
イラストレーター志望のblueirisr8です。今年の秋頃イラストの営業しに
東京のデザイン事務所、編集プロダクション、出版社なんかに訪問して営業
したい、と思っているんですが、角川クロスメデイアさんてそういったイラレの営業って
受け付けてますか?電話でアポとって編集さんにいろいろ批評を受けて、名刺
置いて行きたいと思うんですが・・・・
ちなみに発展途上でまだまだなんですが
http://www.blueiris.jp
です。どうぞよろしく


358匿名希望さん:2009/02/22(日) 20:56:53
>>352
千葉はやっぱり‥‥ですか?
359匿名希望さん:2009/02/24(火) 20:38:47
千葉の次を予想しようか
360匿名希望さん:2009/02/25(水) 00:47:30
東京!
361匿名希望さん:2009/02/25(水) 17:27:30
東京はもうキツイよね。
東京、東海、関西、九州はファミリーウォーカーに吸収して、北海道と横浜だけ残す
362匿名希望さん:2009/02/26(木) 12:43:31
東海がんばってるよ
363匿名希望さん:2009/02/26(木) 22:55:34
>>357
コピペか荒らしかようわからんが、マジレスしたほうがいい?
364匿名希望さん:2009/02/26(木) 23:38:10
中経が角川グループ入りだそうだ。
http://www.chukei.co.jp/group.pdf
365匿名希望さん:2009/02/27(金) 00:48:15
沖縄の方たちはどーなんの?
366blueirisr8 ◆2kGkudiwr6 :2009/02/27(金) 20:07:08
>363
357です。あらしじゃ無いです。
マジレスあれば歓迎ですけど、なかったら、直接角川クロスメディアの
メールアドレス(ホームページに載ってました)に問い合わせるつもりです。
367匿名希望さん:2009/02/28(土) 11:36:29
絶対に受からないのに昇格試験を受ける奴ってwww
368匿名希望さん:2009/03/01(日) 02:23:40
正社員はやっぱり今回も取らないつもりなのかな?
それより気になるのは、特約社員への試験は落ちたらどうなるの?
369匿名希望さん:2009/03/01(日) 08:55:27
なんだ特約社員てw
370blueirisr8 ◆2kGkudiwr6 :2009/03/01(日) 17:27:10
このたび平成21年3月1日をもちまして、株式会社角川ザテレビジョンと株式会社
角川クロスメディアが合併し、株式会社角川マーケティングとして再出発すること
になりました。

おろろ、あっさり大きなことが書いてあったんでびっくりしました。
でもマーケティングって名前だと、なんの会社かわからない感じがするけどなぁ。
371匿名希望さん:2009/03/01(日) 18:22:37
今月からは出版社ではなく通販会社になりました。
372363:2009/03/02(月) 00:30:56
>>370
んじゃ、マジレス。
君は何がしたいの?
HPみたけど、アレじゃ時々アポとってやってくる学校出たての若い子と変わらないよ。
DTPで食っていきたいなら、DTP専門のスクール出て、編プロないしはデザイン事務所で修行してきなさい。

あと本当にイラストに自信があるなら持ち込んでもいいが、
正直言って知り合いのイラストレーターや漫画家と比べると圧倒的に力不足。
自分の実力が分からないならpixivでいいから見ておいで。
なんか夢見すぎてて地に足ついてないから、みてるこっちが不安になってくる。

まぁ、こんなとこだ。
373揚げ足鳥:2009/03/02(月) 01:47:01
修業
374匿名希望さん:2009/03/02(月) 09:30:51
合併したし新スレ立てるか
375匿名希望さん:2009/03/02(月) 22:27:47
>>372
さては、あんた、いい人だね
376匿名希望さん:2009/03/03(火) 09:31:59
このスレッドを見ている人はこんなスレッドを見ています。
「名古屋・周辺ラーメン屋66杯目」


前にも名古屋の雀荘のスレが上がってたけど、
これって何?誰?
377匿名希望さん:2009/03/03(火) 09:51:11
このスレは東海の人がよく読んでいるということだな
東海は、テレビジョンも他の地域より反応がいい
378匿名希望さん:2009/03/04(水) 01:19:19
>>377
自称グルメデスク(笑)
379匿名希望さん:2009/03/04(水) 09:54:03
千葉休刊がスポニチに出てるぞ
380匿名希望さん:2009/03/05(木) 09:06:59
381匿名希望さん:2009/03/05(木) 15:17:04
FT、CHANGEをCHALLENGEと言い間違えてなかった?
382匿名希望さん:2009/03/06(金) 21:06:06
CHANGEしなきゃいけないのは経営陣の面子w

千葉ウォーカー休刊はニュースになったけど、大人のウォーカー休刊、なんて誰も知らないし
383匿名希望さん:2009/03/07(土) 01:20:22
FTなんてかっこいいニックネームがついてるくらいだから、
さぞや社員の皆さんから慕われてるんでしょうね。
384匿名希望さん:2009/03/07(土) 01:26:31
陸デブ
385匿名希望さん:2009/03/08(日) 23:25:24
解散会社の役員をなんでそのままスライドできるのか?
386匿名希望さん:2009/03/09(月) 09:52:55
新会社に入社したつもりで、なんて言われてもねえ。ますます茶坊主が増える悪寒
387匿名希望さん:2009/03/10(火) 15:11:10
虎ノ門オフィスは早く富士見に引越してもらいたいですね
388匿名希望さん:2009/03/13(金) 02:16:08
ようつべでうぉーかーのどうがをみたけど
あまりのがしつのわるさにぷぎゃーしますた。
ぼーなすをはらわないというのなら
せめてはいびじょんがしつでとれるかめらを
しきゅうすべきなのでは?
389匿名希望さん:2009/03/14(土) 11:12:14
シュシュってもうオバサン向けの雑誌だと思うが
ランキンランキンとのコラボって
390匿名希望さん:2009/03/14(土) 14:46:26
スト決行!TBSからアナ消えた

 TBSのニュース、情報番組に出演しているレギュラーのアナウンサー陣が13日、一斉に番組から姿を消す事態が起こった。
TBSの労働組合が同日正午からストライキを行ったためで、組合員であるアナウンサーらも番組への出演を取りやめた。
アナウンサーがストのため出演を見合わせるのは、他局を含めてもここ10年ほど例はなく、異例の事態だ。
  ◇  ◇
 「木村郁美アナウンサーは、今日はお休みです」。フリーの福沢朗キャスターが「ピンポン」でこう説明したのを皮切りに、午後から夜にかけて、人気アナウンサーの“欠席”が相次いだ。
 TBS広報によれば、今回のストは春闘の会社側の一次回答に対するもので、13日正午から深夜0時までの時限スト。
このため「ピンポン!」のほか「2時っチャオ!」「イブニング・ファイブ」「ニュース23」などの生放送で組合員アナが不在となり、代わりに管理職アナウンサーや外部キャスターが穴を埋めた。
また、番組内容も多少変えてしのいだという。
 TBSの労働組合は、TBSとTBSテレビ社員からなるユニオン制で、管理職以外は全員加入する。スト自体は正当な権利だが、ストライキによって番組に影響が出るのは極めてまれ。
NHKを含めた他局でも、ここ10年は行われた例がない。TBSによれば「自分がストに入るか入らないかはそれぞれの判断」というが「除外申請」をすれば業務を行うことも可能という。
 TBSのストライキ決行を知った各局も驚きを隠せない。民放局員は「かなり昔はあったみたいだけど、最近はストが成立したことがない」「すごいね。ウチは組合が弱いからそんなことは起きたことがない」「伝説として聞いたことはあるが…」と、口々に驚きのコメント。
NHK職員も「かなり昔はありましたが、画面上影響が出るようなことはここのところはないですね」と話した。
 各番組では「○○アナは休み」という事実だけを冒頭で知らせ、理由の説明は行われなかったため、TBSに問い合わせた視聴者もあった。
391匿名希望さん:2009/03/23(月) 23:53:44
この会社だめだろ?
392匿名希望さん:2009/03/24(火) 20:41:17
リクルートの劣化版のような会社になりそうだな
働け働け
393匿名希望さん:2009/03/27(金) 20:15:55
新装刊シュシュの目玉が、女性器の図解、とは驚いたね。
394匿名希望さん:2009/04/03(金) 21:06:29
編集部員みんなのが見られるの???
395匿名希望さん:2009/04/05(日) 20:44:04
派遣の人が居なくなって仕事溜まる…



ふくちゃん派遣さんの分、手伝ってよ〜
396匿名希望さん:2009/04/06(月) 20:42:47
ウォーカー事業は行き詰まり、テレビジョンも現状維持すらキツくなってきましたね。
売却したらどうですか?もう手遅れかな
397匿名希望さん:2009/04/06(月) 22:39:48
売却しても引取先がないよ。
残念だが。
398匿名希望さん:2009/04/07(火) 10:05:46
Yahoo!JAPANの人が、テレビのポータルサイトを新たに作りたいと言っていたので、テレビジョン事業ごと売却しちゃえば?地図のアルプス社の例もあるし。紙媒体はいらないだろうけど
399匿名希望さん:2009/04/09(木) 23:57:02
角川マーケティング、情報誌系を大幅刷新 
「ファミリーウォーカー」6月創刊

角川マーケティングは6月24日、未就学児童をもつ
家族の月刊誌「Family Walker(ファミリーウォーカー)」を
創刊する。体裁はA4正寸判・中綴じ。定価390円。
創刊日は東京基準で北海道版と九州版は6月26日の発売となる。


400匿名希望さん:2009/04/10(金) 07:12:33
「○○ウォーカー」他社もOK 角川、商標訴訟で敗訴

雑誌「東京ウォーカー」を発行する「角川メディアマネジメント」(東京都千代田区)が、
インターネットのサイト運営会社が登録した「ガールズウォーカー」など
「ウォーカー」のついた五つの商標の有効性を争った訴訟で、
知財高裁(塚原朋一裁判長)は8日、特許庁の審決取り消しを求めた角川側の請求を棄却する判決を言い渡した。

 角川側は、サイト運営会社による商標登録は角川のブランドイメージにただ乗りしたものだと訴えていた。
しかし判決は、問題の商標登録が出願された01〜03年当時、
「無限といってよいほどの『情報を示す言葉+ウォーカー』の商標が、
角川側と関連するものと認識されていたとはいえない」と指摘。
商標法上認められない「混同を生ずるおそれのある商標の登録」にはあたらないと結論づけた。

 「ガールズウォーカー」は、若い女性を対象にファッション情報などを提供するサイト。(河原田慎一)



10年ぐらい前の「投稿ウォーカー」(サン出版)の裁判では勝ったのに
ウォーカーも墜ちたね
401匿名希望さん:2009/04/10(金) 08:11:03
東海・関西で発行されている「パチンコウォーカー」は?
402匿名希望さん:2009/04/13(月) 23:52:41
25〜29歳の男女の生活応援マガジンってなんだ!?
まったく売れる気がしねえ
403匿名希望さん:2009/04/14(火) 07:03:42
雑誌なんてもう売れないんだから、
書店売りの雑誌は全部休刊。カスタムとフリペに変更。
広告屋に徹するしかない
404匿名希望さん:2009/04/15(水) 10:34:59
最初で最後のボーナス支給ですか
来年の今頃は何をやってるんだろ
405匿名希望さん:2009/04/19(日) 13:20:27
ジャニーズ事務所の社長ことジャニーさんが幼いジャニーズ達から
デビュー直後のジャニーズ達にした、あまりにも過激なホモ行為。
SEX、フェラ、陰毛採集、薬・・・全ての実態が元ジャニーズ事務所所属の
木山 将吾によって語られている。
デビューするために全てを捨てたジュニア達。
そして耐え切れなくなり辞めていった物も数知れず。

【題】「SMAPへ―そして、すべてのジャニーズタレントへ」
【著】 木山 将吾 (元光GENJI)

本の内容
僕はジャニー喜多川の愛人だった…元・光GENJIの著者がついに語った真実。
性的虐待、ホルモン注射、盗聴器…これがジャニーズ事務所の実態だった。

目次
序章 僕は嘘つきだった
第1章 ジャニー喜多川の愛人だった
第2章 僕は普通の少年だった
第3章 そして、それは始まった
第4章 僕はジャニー喜多川とセックスをした
第5章 ジャニーズ事務所の真実
第6章 ついにデビューへ
第7章 北公次の告発―僕らは立ち上がった
第8章 ジャニーズをやめてもつきまとう芸能界の汚濁
第9章 ジャニーズとの最終戦争

http://ime.st/ar-hikaku.com/ASIN/DVD/4846305910
http://ime.st/7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31512558
406匿名希望さん:2009/04/19(日) 20:23:51
楽天とコラボするのもいいけど、楽天に会社ごと買収してもらえないだろうか。
407匿名希望さん:2009/04/22(水) 09:59:01
スパのエロい女性誌特集で、シュシュも紹介されてた。よかったね
モンスター社長の記事にワロタ、Zの暴走ぶりもモンスターだね
408匿名希望さん:2009/04/26(日) 08:42:24
今転職したら経営陣の思うつぼですかね?
409匿名希望さん:2009/04/27(月) 23:09:39
408
まさにおもう壷です。
410匿名希望さん:2009/04/28(火) 10:04:24
ひどい会社ですね
411匿名希望さん:2009/04/30(木) 20:26:42
さて転職活動でもするか
冬のボーナス無し!なんてありえねえし
412匿名希望さん:2009/05/01(金) 13:26:56
ボーナスって年1回だっけ?
退職金制度もなくなるんだっけ?
413匿名希望さん:2009/05/01(金) 21:03:38
今回の大改革は古い社員を追い出すのが目的だからな
リクルートみたいに支度金でもくれるのならいいけどね
414匿名希望さん:2009/05/02(土) 04:11:58
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/65762/full/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090501-00000001-oric-ent

http://asaippoi.exblog.jp/i19/
 実は  書店での元担当氏は大ミスの連発&いろいろなアレな行為で、一年以上前にリアルに失踪してしまいました(  書店の仕事のできなさと法律の無視っぷりは業界では常識以前ですが)
 あまりに歴代及び各種編集者が仕事ができない&違法行為が横行するので、作り手として唯一の例ですが、三年ほど前に最高責任者である井上伸一郎氏が今後このようなことはないと誓約書を出してきました。
もちろん最高責任者の誓約書であっても、なにひとつ履行されないまま〜。

 元担当氏はとうぜん懲戒解雇されていますが、失踪から一年以上経った今でも行方不明のまま。伝聞ながら、ご家族も連絡がとれずに心配しているそうです。
415匿名希望さん:2009/05/02(土) 12:22:18
だれ?一字伏字で名前のヒントを!
416匿名希望さん:2009/05/04(月) 09:22:37
スニーカーで居なくなったっつったら竹なんとかさんじゃねえの?
あの人問題起こしすぎだよ。
417匿名希望さん:2009/05/04(月) 12:21:50
岩:Webのために雑誌が売れなくなることを心配する声も雑誌編集部にはあるようですが、Webが雑誌の役割をも奪うことはないでしょう。それぞれが特性を活かすことでWebと雑誌は共存してゆくと思います。
…のはずがw
418匿名希望さん:2009/05/04(月) 22:18:16
書店の奴らはいい気なもんだね。あと何年持つかな。
もっとも旧雑誌事業部も、富士見の頃はクソ雑誌ばかり出して潰していた。
あの頃のツケが今回ってきたか。自業自得
419匿名希望さん:2009/05/05(火) 08:46:07
この不況じゃボーナスカットも仕方ない
420匿名希望さん:2009/05/05(火) 12:11:43
全額カット?
421匿名希望さん:2009/05/07(木) 22:04:01
セカンドライフで数十億損した後は
Webファーストやらでまたそれを繰り返そうとしてる。

「ネットは儲かる」ってのもやり方があるんだよ。
ご機嫌伺いの茶坊主のオッサンらにはわからんだろうが
詐欺師に騙されてんのにいい加減気づけよ。
422匿名希望さん:2009/05/08(金) 10:39:31
ウォーカーの商標裁判で、なぜガールズウォーカーに負けたのか、この会社は何もわかっていないようだ。
角川の「ウォーカーブランド」なんてものは、認知されていないのだよ。

シュシュリニューアル失敗、なんて最初っから分かり切ってること。関シュシュが死んだとき、同時に休刊すべきだった。

ファミリーもめしともも失敗するのは明白。来年のボーナスなし確定。もうダメなんだよこの会社は www
423匿名希望さん:2009/05/08(金) 14:00:57
>>421
ネットの土地なんてどう見ても胡散臭いもんやスカスカの増刊にそんなぶっこんでたのかwww
どこまで落ち目の電通にカモられてんだ
424匿名希望さん:2009/05/08(金) 20:11:33
マイスペースに金注ぎ込んでる東京ニュースはバカですか
425匿名希望さん:2009/05/09(土) 01:10:16
>>424
東京ニュースに詳しいね。
出身のテレビジョンの人?
426匿名希望さん:2009/05/12(火) 08:25:02
シュシュってそんなにダメだったの?
427匿名希望さん:2009/05/12(火) 21:08:54
会長さまが、もうテレビジョンもウォーカーもシュシュもイラネ、とおっしゃるまで、雑誌は出し続けるのですね
428匿名希望さん:2009/05/13(水) 00:39:10
将軍様みたいなもんだね
429匿名希望さん:2009/05/13(水) 09:41:28
クロスとジョンの合併も、会長さまのお告げ、で決まったんだよな
430匿名希望さん:2009/05/14(木) 01:49:25
ショーグンっていうか天皇陛下
431匿名希望さん:2009/05/14(木) 06:30:11
「めしとも」より「メシウマ」のほうがよくね?
432匿名希望さん:2009/05/16(土) 11:38:30
>>430
敬愛されているの?
433匿名希望さん:2009/05/16(土) 12:20:56
さようなら
434匿名希望さん:2009/05/16(土) 12:22:37
そもそもからしてあってもいません
435匿名希望さん:2009/05/17(日) 07:55:33
ウオーカーなんてとっくに終わってる雑誌だと思うが、なんで休刊しないの?
436匿名希望さん:2009/05/18(月) 20:18:01
シュシュリニューアル
437匿名希望さん:2009/05/18(月) 22:22:18
ここのドメインに存在価値あるの?
438匿名希望さん:2009/05/19(火) 11:39:08
今時、「めしとも」みたいなグルメ雑誌って需要あんの?
よほど辛口の内容に徹しないと差別化も図れないだろうし、
何でも美味しい!としか書けないヨイショライターは
使わないほうがいいと思う。
それだと他のグルメ雑誌と変わらないもん。
439匿名希望さん:2009/05/19(火) 14:02:32
講談社の「おとなの週末」モドキを狙っているかもしれないが角川じゃ無理。てゆーかグルメ雑誌なんて今どき無理。この会社自体もうムリムリ
440匿名希望さん:2009/05/21(木) 09:30:18
>>438
>>439
0号も拝見しましたが、ダンチュウや大人の週末の劣化版っぽいものを誰がわざわざ買うんでしょか?
広告もかなり入れにくいですね。
441匿名希望さん:2009/05/21(木) 10:20:12
「サービス業宣言」したくせに、なんで雑誌から撤退しないのか不思議。フリペとWeb向け情報サービスに特化すればいいじゃんよ。ウォーカーにしろテレビジョンにしろもう先はないんだからさっさと畳めよ。
442匿名希望さん:2009/05/21(木) 11:12:39
webなんてまだまだ儲からんべ。
大規模なリストラしてこじんまりした組織にしたらやっていけそうだが。
443匿名希望さん:2009/05/22(金) 00:59:46
>>441
そのWebとやらが金を食うだけでぜーんぜん収益になっとらんのだよ。
444匿名希望さん:2009/05/24(日) 13:30:47
Webはせいぜい新刊の紹介程度に縮小したほうがいいな。雑誌との連動なんて無理だから。
テレビジョンだったら、ブログ本じゃないタレント本を連発(乱発)してみるとか。月テレの嵐や上戸彩の連載もまだ書籍化してないよね。
でもこの会社、もう出版社じゃないんだっけ
445匿名希望さん:2009/05/24(日) 22:11:12
「角川グループ500名大量募集」マイナビの記事より

角川マーケティングは、2009年3月に誕生したばかりの角川グループにおける新生企業。
テレビ情報誌では人気ナンバーワンの『ザテレビジョン』を出版する「角川ザテレビジョン」と、
多彩な「ウォーカー」シリーズの版元である「角川クロスメディア」が合併し、社名も新たに再スタートを切った。

単なる出版社ではなく、Webも含めたクロスメディアによる情報提供も得意としているのは大きな特徴。
グルメや映画などの情報入手に、同社のポータルサイト『WalkerPlus(ウォーカープラス)』を活用している人も多いだろう。
『ファミリーウォーカー』の創刊後も、さまざまな斬新な試みが始まることになりそうだ。

全国で500名という大量募集には、今回のチャレンジへの角川グループ全体の意気込みや期待の大きさが現れている。
試しにスタッフ登録するだけ、あるいは説明会に出席するだけでも大歓迎だそうだから、まずは気軽な気持ちでエントリーしてみてほしい。


もう遅いよ。リクルートなどに比べたら何周遅れてるんだ。
角川は出版以外に手を出すな。
446匿名希望さん:2009/05/24(日) 22:28:54
何これ・・・本当に人足りてないの?
447匿名希望さん:2009/05/30(土) 10:12:10
退職者続出じゃ仕方あるまい
しかし旧テレビジョンの人間は辞めないね
448匿名希望さん:2009/05/30(土) 23:22:02
よく求人内容を見るといい。

歩合制のweb広告営業募集が殆どだよこれ('A`)
449匿名希望さん:2009/05/31(日) 22:01:05
「ケロロ軍曹」もケロロ軍曹掲載誌もメジャー雑誌ではないな・・・

少年エース 印刷部数公表(2009年1月〜3月) 81,667

*1 165,499 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 2
*2 122,712 ケロロ軍曹 18
  *36,170 ケロロ軍曹 18 劇場4公開記念特別版
*3 134,863 涼宮ハルヒの憂鬱 8
*4 106,525 新世紀エヴァンゲリオン 碇シンジ育成計画 7
*5 *89,872 未来日記 7
*6 *76,938 Fate/stay night 9 ※
*7 *74,928 喰霊 9 ※
*8 *51,053 デッドマン・ワンダーランド 5 ※
*9 *31,617 日常 4
10 *31,330 強殖装甲ガイバー 26

※は集計中。現在3週目。 某亜流変身ヒーロー漫画の印刷部数は全盛期(月刊少年キャプテン)時代の5分の1以下。
450匿名希望さん:2009/06/01(月) 01:31:12
マルチ乙
451匿名希望さん:2009/06/01(月) 10:09:02
ウォーカープラスなんてウェブサイトではマイナーだし、広告なんて取れるわけないじゃない。もうグルメ情報は飽和状態だから無理だよ。早いうちに映画情報サイトに特化しておけばよかったのに遅いよね。いまだに雑誌を引きずってるうちに消えるわな
452匿名希望さん:2009/06/04(木) 09:56:42
めしともとファミリーウォーカーの宣伝をしてください…

シュシュより返品率が低いのを祈るのみ、てゆーか上層部はいつまで情報誌発行にこだわるのかねえ
453匿名希望さん:2009/06/04(木) 17:43:54
>>445は契約社員も募集してるんですけど、
契約から正社員になれるでしょうか??
454匿名希望さん:2009/06/04(木) 18:51:33
法律上、道は閉ざしてないけど
たぶんなれないよ

このグループはすべてに置いて
そんなやり方
455匿名希望さん:2009/06/04(木) 18:53:16
法律上、道は閉ざしてないけど
たぶんなれないよ

このグループはすべてに置いて、
そんなやり方

あ、でもごねるとなんとかなる場合がある
456匿名希望さん:2009/06/04(木) 19:23:47
>>455
そうですか・・・。
ということは当然、契約期間が終わればポイ捨てってことですよね?
リクルート社みたいな感じなんですね・・・。
せっかくノウハウ持った人間をあっさり手放していいんでしょうか?
457匿名希望さん:2009/06/04(木) 21:10:57
ノウハウ(笑)を持った人間(苦笑)
458匿名希望さん:2009/06/05(金) 04:00:18
誰にでも出来るどうでもいい下っ端仕事をさせるために雇ってるんだと気づけ
459匿名希望さん:2009/06/05(金) 04:22:41
働かれている皆さん、一日平均の残業時間はどのくらい?
460匿名希望さん:2009/06/05(金) 09:57:22
出版のような斜陽産業にいまだ憧れてる人が多いのに驚き。他の業種で探したほうがいい。早期退職の次は、指名解雇が待っている
461匿名希望さん:2009/06/05(金) 10:13:36
>>460

ご丁寧にありがとうございます。でもお前さまには関係無い。
462匿名希望さん:2009/06/05(金) 12:57:45
ここはよく薄給+激務とか言われてるけど、実際どの程度忙しいのかな?
結構募集見かけるけど…
463匿名希望さん:2009/06/07(日) 04:41:55
6日から開始した説明会行った奴いないの?
464匿名希望さん:2009/06/07(日) 12:38:32


行ってきたよ
465匿名希望さん:2009/06/07(日) 14:14:29


で、どーだったの?
466匿名希望さん:2009/06/08(月) 00:06:34
>>462
>ここはよく薄給+激務とか言われてるけど、
マジに薄給で激務。
家には寝るためだけに帰る。
終電、深夜タクシー帰宅はあたりまえ。
ドアを開けたら即ベッド、起きたら即出社。
会社に住んでいるような人もいる。

>結構募集見かけるけど…
だから、みんなすぐ辞めるので、常に人手不足。
社員の大半がどこから採用されたのか、わけのわからない中途採用ばかり。
新卒で入社した人が最初に直面する現実は、
優秀な契約社員が薄給で働き、無能な正社員が高額で働いているということ。
優秀な人はすぐにいなくなり、無能な人ばかりが残る。
会社はすぐに辞めていく優秀な人たちによって支えられているのです。
彼らが稼ぐ儲けの上に、何もしない正社員が居座っている。
あほらしいよ、ホントに。
467匿名希望さん:2009/06/08(月) 00:18:56
優秀な契約社員なんていたか?w
468匿名希望さん:2009/06/08(月) 01:56:32
詳細ありがd。タクシー代って契約でも領収書切れる?
終電間際の残業や泊まり込みは、締め切り前だけではなくほぼ毎日だと思ってよいのかな?
お祈り覚悟で、次は応募しようと思って真剣に考えていたよ…。もしかしたら社員になれるかもと淡い期待を抱きながら…。
469匿名希望さん:2009/06/08(月) 08:57:06
んで説明会の内容は?
今の実態はどーでもいい。
470匿名希望さん:2009/06/08(月) 09:48:49
2ちゃんにも書けないほどドイヒーな内容
お前ら人間じゃねぇ
471匿名希望さん:2009/06/08(月) 10:48:56
470は説明会行った人?
俺も行ったけど、アレはちょっとありえんと思った
472匿名希望さん:2009/06/08(月) 14:05:05
上の参加された方、
履歴書と職歴書提出してきました?
473匿名希望さん:2009/06/08(月) 14:33:04
>>468
社員は大卒以外なれません
474匿名希望さん:2009/06/08(月) 14:51:08
そりゃあ、内部の実態は気になるところだよ。
475匿名希望さん:2009/06/08(月) 19:28:50
でも以前のウォーカー編集長とか、大卒じゃない人も社員にいたような・・
476匿名希望さん:2009/06/08(月) 21:05:36
 内容によると、契約も釣りで業務委託が本音だな
業務委託でも50万以上もって帰れるなら俺はいいけど
webはもう遅いな。  
477匿名希望さん:2009/06/09(火) 02:18:45
>>476
そうだな。俺もそう思った。
生保レディや他の飛び込みセールスに、ついでに一緒に売り込んでもらいたいってのが本心だろうな。
その方が効率良いし。
478匿名希望さん:2009/06/09(火) 20:07:47
ウォーカープラスがリニューアルしたが、白地に薄い青文字で読みづらいこと夥しい。文字は黒のほうがいいだろ。
479匿名希望さん:2009/06/09(火) 23:24:18
>>473
表向きは「社員は大卒しかなれない」だけど、
実態は違う。
人がボロボロ辞めるし、極端な人手不足の編集部ができてしまったり、
新雑誌企画のため新たな人材が必要とか、
いろいろな事情で、契約の人に試験を受けさせて、正社員にすることもある。
ただし、このシステムはかなりいい加減。
そのために泣きを見た人が多数いる。
その反対に、いい加減な中途採用されながら、
上司に気に入られて、大出世した人もいる。
要するに、内部の人事システムは完璧に崩壊しています。
上司の受けと相性次第で、ここが天国となる人と地獄へ直行する人がいます。
480匿名希望さん:2009/06/10(水) 06:48:11
契約社員は変な期待など持たず
さっさと転職なさい
現実を見ろよ
481匿名希望さん:2009/06/10(水) 09:12:46
>>479
やっぱりそっちも酷いんだ
482匿名希望さん:2009/06/11(木) 01:22:10
昔はタクシーチケット出るって聞いたけど?
今はどうかしらん
483匿名希望さん:2009/06/11(木) 02:19:59
出るわけないだろそんなの。
タクチケが存在したのって10年くらい前じゃね?
484匿名希望さん:2009/06/11(木) 06:55:08
ウォーカーもテレビジョンも不採算部門で角川書店本体から「切られた」部署だぜ。
10年前のウォーカー全盛期ならともかく、赤字部署にそんな余裕有るわけ無い。
485匿名希望さん:2009/06/11(木) 09:48:16
夏のボーナスも出ないことだし、また早期退職者募集やってくんないかな、退職金付きなら即応募するし
486匿名希望さん:2009/06/11(木) 19:43:45
今回の募集で採用された人達は、何月入社ですかね?
487匿名希望さん:2009/06/11(木) 20:27:03
説明会行った人でもう次の連絡きた人いる?
488匿名希望さん:2009/06/11(木) 23:00:35
486
今回の募集って営業?編集?
489匿名希望さん:2009/06/12(金) 00:48:12
ボーナスでないんだ……
490匿名希望さん:2009/06/12(金) 09:00:59
今回の募集、委託が営業、契約社員が営業サポート、編集って出てたよね。
491匿名希望さん:2009/06/12(金) 14:14:22
この会社に限らないが、契約社員や業務委託なんて、正社員のガス抜き対策なんだよ。正社員で雇ってくれる会社を探したほうがいいと思うよ。
492匿名希望さん:2009/06/12(金) 22:55:38
連絡こないんだけど
493匿名希望さん:2009/06/13(土) 11:21:31
説明会のラストが14日だから、連絡は月曜以降からかな?
494匿名希望さん:2009/06/13(土) 13:30:11
円谷プロで企画進行中だった準大手出版社・角川書店の月刊少年エース連載中の某変身ヒーロー漫画の映像化の件がおじゃんになった。
理由は原作者の漫画家が関西最底辺の5流大学出身者だと判明した為。
嘘だと思うなら円谷プロに問い合わせてみなさい。

http://m-78.jp/contact.php
495匿名希望さん:2009/06/14(日) 14:27:40
>>493
夢と希望をありがとう
496匿名希望さん:2009/06/14(日) 14:46:14
今から説明会行ってきます。
497匿名希望さん:2009/06/14(日) 22:46:34
薄給といわれている契約での編集は、手取りでいくら位もらえるの?
498匿名希望さん:2009/06/14(日) 23:06:56
18万円ぐらいかと。
499匿名希望さん:2009/06/15(月) 00:22:05
マジ?
薄給といっても、手取りで20万は越えているのかと思った…。
上のカキコ見ても18万はないだろ
500匿名希望さん:2009/06/15(月) 00:22:36
でもなぁ〜、飛び込みの広告営業なんてやりたくねーよ
501匿名希望さん:2009/06/15(月) 18:13:29
ウォーカーマイナス
502匿名希望さん:2009/06/15(月) 19:49:07
契約社員、23歳で手取り17万円。薄給ですね〜
503匿名希望さん:2009/06/15(月) 21:04:35
「めしとも」の実売はどーだったの?
関西の情報も載ってる?
504匿名希望さん:2009/06/15(月) 21:30:36
説明会行った人で、連絡来た人いますか?
505匿名希望さん:2009/06/15(月) 23:11:56
手取り17万で生活できる?現実はやはりすごいなぁ…。実家なのかな
506匿名希望さん:2009/06/16(火) 09:55:33
契約社員は38歳でも手取り23万円だって。よっぽど仕事が好きじゃなきゃできないよね!
507匿名希望さん:2009/06/17(水) 09:39:38
転職板のスレによると、説明会なかなか盛況だったそうじゃないか。みんなバカじゃないの?
508匿名希望さん:2009/06/17(水) 13:00:44
はぁ?説明会一週間もあったんだから盛況じゃない日もあんだろ。俺が参加した日なんて笑ったけどな。
509匿名希望さん:2009/06/17(水) 14:05:38
盛況?俺、大阪の行ってきたけど皆顔ひきつっていたぞ
のっけから委託しかいらんのじゃ!みたいな感じ。 
510匿名希望さん:2009/06/17(水) 23:05:37
それでも説明会行く?
それでも角川入りたい?
だから、社員は笑いが止まらない。
いくら薄給でこき使っても、理不尽な命令しても、
次々に辞めていっても、
募集をかければ、うじゃうじゃと使い捨てが集まる。
そんな使い捨てどもの上に無能が居座る。
これで一流と言えるのかね。
511匿名希望さん:2009/06/17(水) 23:58:32
取締役が堂々と業務委託制度をあたかも正当な制度のように熱弁をふるっていたのには正直ドン引きしたよ
512匿名希望さん:2009/06/18(木) 00:21:35
まだ連絡ないんだけど、明日までだよね。合否結果。
513匿名希望さん:2009/06/18(木) 00:51:46
よぉ〜角川さんの社員さんよ〜
俺はよ〜ヤクザ崩れで委託で応募したんだけどよ〜
ぶっちゃけ、いくらぐらいになるんだ? よぉ?   
514匿名希望さん:2009/06/18(木) 06:28:31
2010年 全ウォーカー月刊化、シュシュ休刊
2011年 テレビジョン事業終了
2012年 全事業終了、解散
515匿名希望さん:2009/06/18(木) 21:02:43
 まだ連絡こねーぞ! 
516匿名希望さん:2009/06/18(木) 21:16:01
東海エリア、契約社員希望だけど、まだ連絡来ない。
転職板も見たけど、連絡来てない人多いね。
517匿名希望さん:2009/06/18(木) 21:47:01
今さっき、角川マーケのHPの採用情報のところ見に行ったら、この前説明会やった募集の求人、復活していたwww
なんだコレ、通年募集じゃねーか。
518匿名希望さん:2009/06/18(木) 23:03:58
ってことは今日連絡なかったからお祈りってことか。
519匿名希望さん:2009/06/18(木) 23:30:28
せめて、お祈りメールぐらい送って欲しいよなぁ
520匿名希望さん:2009/06/19(金) 00:11:41
 この先一週間たってお祈りこなかったら
この会社ブラック企業殿堂入りって事でつぎ探した方が
幸せかもよ・・・ あーばよ! 
521匿名希望さん:2009/06/19(金) 07:16:06
こんな大不況時に大量募集なんて
ブラックに決まってんじゃん
普通応募しないっしょ
522匿名希望さん:2009/06/19(金) 14:25:43
まだ合否結果こねぇよ。ダメだな、この会社。
523匿名希望さん:2009/06/19(金) 14:39:22
やっときた。
524匿名希望さん:2009/06/19(金) 15:07:05
どうでした?
525匿名希望さん:2009/06/19(金) 15:22:06
面接呼ばれた。
526匿名希望さん:2009/06/19(金) 17:28:23
派遣登録社員?ってなに?この暑さで私って クルクルパー?  
527匿名希望さん:2009/06/20(土) 12:06:27
いい経験になるよ
笑っちゃうくらい酷い会社だから
528匿名希望さん:2009/06/20(土) 13:22:10
契約社員志望でお祈り来たけど、このスレでの評判を読んでいると落ちてホッとしている。
529匿名希望さん:2009/06/20(土) 13:36:38
説明会参加が都合付かなくて、でも二次選考希望してたんで今日アンケートなどの応募書類が届いた。
返送締め切りが今月いっぱい。通過後面接、駄目でも派遣登録可能で派遣勤務ある程度したらグループ特別採用試験で社員へとある。
530匿名希望さん:2009/06/20(土) 22:08:37
>派遣勤務ある程度したらグループ特別採用試験で社員へとある。
一応はそう書いておくだけ。
採用試験なんて、上司の胸三寸。
気に入られれば、白紙でもOK。
優秀なフリーの人に、みんなの手前、形だけでいいから
試験受けて社員になってくれ、白紙でも合格にするからと言ったはいいけど、
あきれられて、辞められたということがある。

気に入られなければ、満点でも不合格。
試験受けてくれれば、どんな点数でもなんとか社員にするからとおだてて、
その気にさせて、点数低かったら、態度がコロリと変わり、
契約を切られた人がいる。
その人、くやし涙流していた。

メチャクチャだよ、この会社。
531匿名希望さん:2009/06/21(日) 00:17:34
>>530
マジかよ! とか書いてみたけど俺も角川系列の会社で似たような話2、3聞いたことある。
角川グループの出版社は、新卒で正社員で入らないと何の保証も無しで使い潰されるだけなんだろうな。
532匿名希望さん:2009/06/21(日) 02:55:53
新卒正社員も崩れはじめてるよ
昔からいる古参の無能が今はマシ
でもそれも番に壊れていくよ
給料はさげるのが悲願だったからさ

533匿名希望さん:2009/06/21(日) 12:16:37
契約社員の契約書には、
「会社の都合でいつでも解雇できる」とある
534匿名希望さん:2009/06/21(日) 12:26:45
先々、長く勤めたいと思ったら行くべき会社では無いのかもしれんな。
535匿名希望さん:2009/06/21(日) 13:56:57
角川は昔から自社で育てずよそから引っこ抜いてきて使い捨てる会社だぞ。
伝統的に。
536匿名希望さん:2009/06/22(月) 03:22:06
四の五の言わずに、働きやがれ。
さもなくば辞めてください。
代わりはいくらでもいる
537匿名希望さん:2009/06/22(月) 04:13:24
ウォーカー終わるの?
九州ウォーカー月刊誌になった…。
名前も福岡ウォーカーになったから九州地方他県や山口・広島西部では販売終了しそう。
ジュンク堂福岡・フタバ図書糟屋・積文館本店1時間毎見たが、
フタバの山積み広告が悲惨
「あれ…九州ウォーカーが無くなってる」
「福岡ウォーカーにリニューアルしたみたいだけど」
そのまま2人は隣にあるじゃらん九州を買って帰った…。

今の販売戦略は時代にあっていない、
しかしネット情報誌化も無理。

北海道→札幌(月刊)→廃刊
東京→販売エリア南関東のみ
横浜→廃刊
東海→名古屋(月刊・東海3県)→休刊
関西→販売エリア大阪・神戸のみ九州→現、福岡ウォーカー(月刊)→休刊(実質廃刊扱い)
増刊→なし
多分これより厳しくなりそう。
538匿名希望さん:2009/06/22(月) 07:06:44
ウォーカーなんてもう売れないんだからさっさと休刊すりゃいいのにねぇ。
上層部はエラそうなことを言ってるが、結局角川会長の指示待ちだからな。
雑誌は、編集長だけ社員を据え、編集部員は編プロに丸投げすればいい。
営業はすべて業務委託、総務系も外部の会社に委託すれば人件費浮くぞ。
539匿名希望さん:2009/06/22(月) 19:54:49
>>536
おまえの代わりもいくらでもいるぞ
540匿名希望さん:2009/06/23(火) 01:52:22
>>539

ええ。わかってまあす
541匿名希望さん:2009/06/23(火) 15:08:18
編集はエディトリアルに全員出向な。
542匿名希望さん:2009/06/23(火) 22:49:39
まだこない。
543匿名希望さん:2009/06/23(火) 23:56:51
業務委託不採用だった
544匿名希望さん:2009/06/24(水) 09:55:52
なんか中途採用スレになってきたな。よその会社へ行ったほうがいいよ。
社運をかけたファミリーウォーカーがコケたら、来春のボーナスは無し。
てゆうか今年の冬のボーナスはもう支給されないが、みんなやっていけるのかね?
545匿名希望さん:2009/06/24(水) 12:36:52
ファミリーウォーカーは中途半端で薄そうだしなぁ。わざわざ購入してまで読もうという気になれない
546匿名希望さん:2009/06/24(水) 12:49:27
いよいよウォーカーの時代も終わりかな。
なにしろ、今の角川はライトノベルとコミックとアニメが支えているのが現状。
実情はオタク向け専門出版社と言っても過言じゃないし。
547匿名希望さん:2009/06/24(水) 17:21:55
会社説明会でモバイルで検索してウォーカー読んで映画館や水族館に行く小芝居やってたけど、
ウォーカー要らなくね?
って思ったの俺だけ?
548匿名希望さん:2009/06/24(水) 19:14:28
だからネットや携帯が普及したこんな世の中じゃ、ウォーカーなんて不要なんだよ。
549匿名希望さん:2009/06/24(水) 20:07:22
>>548
何でファミリーウォーカーなんか創刊すんのかな?
小芝居ではみんなネットで調べた後、コンビニや書店でウォーカー買っててワロタ。
ネットで調べたらプリントアウトして終わりじゃない?
今やウォーカーシリーズなんてスイーツ御用達雑誌でプレイボーイ並に持ち歩いて恥ずかしい雑誌なのに。
550匿名希望さん:2009/06/24(水) 20:37:29
そりゃ、角川マーケって会社の存在意義(笑)を示すためじゃね?
作ってる側もあまり意味が無いと思ってるんだろうけど。
551匿名希望さん:2009/06/25(木) 15:16:21
角川会長が、もうウォーカーやテレビジョンはイラネ、とご託宣されるまで作り続けなくてはいけないのだよ
ガールズウォーカーを買収したらどうだ?
552匿名希望さん:2009/06/25(木) 17:13:37
>>551
てかmixiニュースがソースだけど彼氏に読んで欲しく無い雑誌の二位がウォーカーシリーズだからね。
ガールズなんて読んでる女見たことないよ。
553匿名希望さん:2009/06/25(木) 19:55:43
面接受けてきた。いつ結果来るのか聞くの忘れてた。
554匿名希望さん:2009/06/26(金) 14:11:00
24時間テレビの会見で、ホリケンが「シュシュ」と言ってて驚いた
(雑誌の)と字幕スーパーに追加されてるのが悲しい
555tom:2009/06/26(金) 17:26:13
角川マーケ内定でた人いないですかね?
556匿名希望さん:2009/06/26(金) 23:07:29
三人くらい
557匿名希望さん:2009/06/26(金) 23:53:43
東京ウォーカーって
リニューアルしてますますつまらなくなったな
558匿名希望さん:2009/06/27(土) 01:47:19
シュシュのリニューアルもダメダメだしね……。
559匿名希望さん:2009/06/27(土) 13:54:57
ぴあが年内で出版から撤退するから、角川マーケも続くだろうな
来春は大規模なリストラだ
560匿名希望さん:2009/06/27(土) 14:43:22
そもそもマーケティングって社名に変えた事自体が、出版撤退の布石なんだろう。
WEB広告の会社になるんだろうな。
561匿名希望さん:2009/06/27(土) 20:21:58
業務委託の結果まだこない。
1週間以上たってるんだが。
562匿名希望さん:2009/06/27(土) 21:52:16
こんな会社に期待するなよ
563匿名希望さん:2009/06/28(日) 01:43:44
ホントやめといたほうがいいぜ!
564匿名希望さん:2009/06/28(日) 12:46:19
でも正社員じゃないけど全国で500名採用というのは今の厳しい就職事情では
どうしても期待してしまうのも無理はないと思う。
565匿名希望さん:2009/06/28(日) 17:04:59
まあ、他に職を見つけるまでのバイトかパートとして、テキトーに働いてお金貰うのは有りかもね
566匿名希望さん:2009/06/28(日) 18:04:57
完全歩合の業務委託の営業しか採用なさそうだけど
567匿名希望さん:2009/06/28(日) 19:22:46
契約社員で内定得た人はいないのかな。
契約社員で何年か働いて中小の出版社に転職というのはだめかな?
568匿名希望さん:2009/06/28(日) 22:41:57
>>566
それすら30倍の難関だよ
569匿名希望さん:2009/06/29(月) 10:08:30
ザテレビジョンが今後どうなるのか気になる。アナログ放送とともに終了か?
570匿名希望さん:2009/06/29(月) 17:19:58
568さんは角川の関係者の方?
すみません。倍率30倍の根拠を教えてもらえませんか。
571匿名希望さん:2009/06/29(月) 21:04:50
不採用だった場合は通知こないの?角川まーけ 業務委託
572匿名希望さん:2009/06/30(火) 01:58:57
この会社は皆が思ってるほどまともじゃないよ。
「まともだなんて思ってねーよ」っていう人もいるけど、あなたが想像してるより全然ひどいから。
573匿名希望さん:2009/06/30(火) 19:08:20
業務委託の連絡こないぞ。2週間たったのにl
574匿名希望さん:2009/07/01(水) 00:51:19
564的な考え方をしてしまう人がいるのはしかたがないけれど、565や567のような人には来てほしくないのね。
出版は金をもらうためだけにある仕事ではなく、世の中をよくするためにあるものだから。
だからこそ、「今回はご縁がありませんでしたが、またよろしくお願いします」のひとことすら連絡できないようなこの会社はもうダメなんだよ。
人として企業として最低限の礼儀も守れない奴らは出版をやってはいけない。
編集者としても経営者としても能力は足りないのに怒鳴っているうちに偉くなった社長と、食品メーカー上がりで出版の理想も誇りも守るべき約束も知らない役員がメインストリームの会社になってしまったから。
社内のすべてがダメなわけではないが、学べることや明るい未来などは悲しいくらいに少なくなっている。余所を選んだほうがいいよ。
575匿名希望さん:2009/07/01(水) 00:54:46
面接翌日にご丁寧にお祈りきたけどな。
576匿名希望さん:2009/07/01(水) 01:54:50
このグループ内、どこが「まし」かね
金っていうか仕事身に付けるなら
577匿名希望さん:2009/07/01(水) 02:17:10
質問させてください。
労働組合ってあるのでしょうか?
ググったら角川書店労働組合はあったのですが。
578匿名希望さん:2009/07/01(水) 07:34:55
社員がどんどん辞めていく・・・
579匿名希望さん:2009/07/01(水) 11:03:37
合否がこないーーーーーーー!!
どうなってんだ!?
580匿名希望さん:2009/07/01(水) 19:42:07
>>575
業務委託ですか?
メールで?電話で?郵送で?
3週間たったけどまだこない。ショボーン。
581匿名希望さん:2009/07/01(水) 23:12:56
>>580
業務委託でメールできました。
582匿名希望さん:2009/07/02(木) 10:09:25
ファミ王もメシ友も全然売れないな、てゆうか売れるわけないじゃんよ
583匿名希望さん:2009/07/02(木) 13:23:43
>>581
メールの内容はどうでしたか? 採用?不採用?
584匿名希望さん:2009/07/02(木) 16:40:40
575でお祈りって言ってんだから不採用でしょ。
585匿名希望さん:2009/07/02(木) 18:35:25
こりゃ、思ってたよりもウォーカー撤退早まるかもな
586匿名希望さん:2009/07/02(木) 19:17:40
月刊化した北海道と福岡はどうなの?
587匿名希望さん:2009/07/02(木) 23:41:37
めしともが売れると思ったヤツはセンスがなさすぎる
588匿名希望さん:2009/07/02(木) 23:59:27
もちろん責任は福Tが取るんだよね(^o^)
589匿名希望さん:2009/07/03(金) 01:03:23
下手すると会社ごと消えるな、これは。
590匿名希望さん:2009/07/03(金) 02:40:48
めしともってw
すげえネーミングセンスだな
コンセプトもないし内容も酷い
真面目に出版事業やる気あんのか?
591匿名希望さん:2009/07/03(金) 10:06:52
業務がメディアハウスとかぶってるからなぁ
テレビジョンがなくなるのは淋しいね
592匿名希望さん:2009/07/03(金) 21:58:57
福Tって誰?
テレビジョンはあれば見るから、
なくなると困るな〜
593匿名希望さん:2009/07/03(金) 23:17:23
あれば見る。
けど買いはしない、だな
594匿名希望さん:2009/07/04(土) 01:09:30
福田正ってまだ40代なんだよな
角川に長くいるタイプではない
595匿名希望さん:2009/07/04(土) 05:33:44
めしともを立ち読みしてきた。
なんかネタないかと思いきや
本の創刊自体がネタだったとは・・

福田正についてkwsk
596匿名希望さん:2009/07/04(土) 08:33:43
こんなものの創刊に金つかうなんて…正気?
597匿名希望さん:2009/07/04(土) 12:19:38
>>593
自分では買わない、
でも家の誰かが買ってくるから
598匿名希望さん:2009/07/04(土) 21:21:24
東京ウォーカー番組表がなくなった
599匿名希望さん:2009/07/04(土) 22:23:57
結局内定でた人っていないの?
なんなの?ばかなの?死ぬの?
600匿名希望さん:2009/07/05(日) 00:24:47
600
601匿名希望さん:2009/07/05(日) 04:29:45
>>599
そういやこのスレでも聞かないよねぇ、内定者
602匿名希望さん:2009/07/05(日) 14:00:04
確かに祈られたか連絡こない人しか聞かない。
内定出た人報告してね。
603匿名希望さん:2009/07/05(日) 15:53:35
こんなところに書くわけないだろ、誰だか特定されるだろうが。
604匿名希望さん:2009/07/05(日) 16:00:25
一応500名の採用なら、詳しく書かなきゃ特定なんてされねーよ。
605匿名希望さん:2009/07/05(日) 17:21:30
面接で500人以下に絞ったって言ってたな。なのにお祈りされた。
606匿名希望さん:2009/07/05(日) 19:43:05
つか、採用された人はもう働いてるぞ。
607匿名希望さん:2009/07/05(日) 19:59:06
お祈りメールきてた。
見逃してたorz
608匿名希望さん:2009/07/05(日) 20:21:32
オレ(契約社員希望)はダメだったが、知人は内定をもらったということだ。業務委託で。
609匿名希望さん:2009/07/05(日) 20:53:19
↑逆によかったよ思うよ。
610匿名希望さん:2009/07/05(日) 23:14:36
500名採用、を真に受けてるバカがいるようだな
そんなうまい話がある訳ないだろ
611匿名希望さん:2009/07/06(月) 02:22:17
じゃあ、釣りだったと?
612匿名希望さん:2009/07/06(月) 17:04:58
>>606
その人委託?契約?どんな仕事内容なの?
613匿名希望さん:2009/07/06(月) 20:54:53
テレビジョンは別会社にするか売却してくれ
614匿名希望さん:2009/07/06(月) 22:24:26
>>612
みんな委託。
webの枠売り営業。
契約はこれから面接だね。
615匿名希望さん:2009/07/07(火) 00:48:05
まゆたんとHしたいおヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
616匿名希望さん:2009/07/07(火) 10:15:03
とっくに崩壊している「ウォーカーブランド」にしがみつく会社。みっともないね
617匿名希望さん:2009/07/07(火) 17:19:01
ファミリーウォーカー、売れてませんな。
スイーツすら無視。
618匿名希望さん:2009/07/07(火) 23:43:01
どこの会社だってボーナス減らされてピーピーしてるときに、
ネットでも探せるような情報しか載ってない雑誌を買うわけがない。
「めしとも」「ファミウォー」「シュシュ」「各ウォーカー」
赤字がふくらむ前に全部休刊しろ。
619匿名希望さん:2009/07/08(水) 07:52:42
テレ朝のやじうまに、シュシュの編集が出ていた
売れますように
620匿名希望さん:2009/07/09(木) 00:08:22
確かに売れてる雑誌がひとつもないな
WEBもさっぱり…なにが新規事業なんだかw
621匿名希望さん:2009/07/09(木) 00:28:56
買い、かどうかが知りたいだけなんで
関係者の意見歓迎
622匿名希望さん:2009/07/09(木) 06:34:30
角川マーケティング、社員500名大量募集 大阪面接の顛末
http://ameblo.jp/bun-gaku/entry-10294062372.html#main
http://ameblo.jp/bun-gaku/entry-10294827978.html#main

大阪の梅田で、説明会があったらしく、
角川マーケティングの社長自らが説明会に参加して、
あれこれ説明と言うよりかは会社と自分の自慢話だったらしい。
えーと。何て名前だったかな、確か福田とか、なんとか、言ってたかな。

まあ、嘘か誠かは知らないけれど、応募書類だけで3000名に上るんだって!
そこから500人を採用するというんだけど、本当かなあ?
そんな無茶なことをこのご時世にするのかな?まあ、どうだっていいや。

その大阪の説明会にはおよそ80人が参加したらしく、
そこでアンケートを必ず絶対に記入して帰ってくれ、という指示があったそうです。
記入欄に、今回の採用に落選した場合、
あなたは角川の人材派遣に登録するか?しないか?という項目があったんだって。
何か、妙だわ。クサイわ。
(続く)
623匿名希望さん:2009/07/09(木) 06:36:36
(続き)
大阪の梅田で開催された説明会に参加した、友人は、
その後、グループ面接の案内を受け、
大阪は肥後橋界隈にある角川マーケティング大阪支社のタコツボ部屋のような会議室で、
アクとクセのある受験者20人と一緒に受験したそうです。
福田社長が独占的独断的何でも一人でやっちゃいます的司会で進め、
チリチリ頭男と目つきの悪い女、終始うつむいたままのやる気のない男の中年3人面接官がいたそうですが、
最後まで一言も喋らずに、じっと受験者の顔を真顔で見渡していたそうです。

そいつは結局、とてもグループ面接とは思えぬ面接に参加し、
不愉快な思いをしながら帰って来たんだって。
後日、わざわざご丁寧にペリカン便で薄っぺらい採用通知が来たらしく、
開けてみると案の定、不採用とのこと。
代わりに、角川の人材派遣に登録しておきます、
という内容が書いてあったそうです。ほらな、言ったでしょ!

そいつは、そいつなりに考えたのか、
人材派遣登録なんて希望してないんだからということで、
お断りしたとのことです。だから言ったじゃない。
そんな500人も採用しないって。出版不況だぜ。

*****

角川マーケもブラック企業の仲間入りだな。まぁ常識ある人ならダマされないが。
もうこの会社はダメかも知れないね
624匿名希望さん:2009/07/09(木) 09:47:50
ウォーカーからテレビ欄を無くしたのは失敗。次号から復活だな
625匿名希望さん:2009/07/10(金) 23:05:05
いつかは誰かがこうなるかと思っていた
来てはいけなかった日

突然その知らせはやってきた
それは悲しみとともに

今は記憶の片隅にある面影を慕うだけ
626匿名希望さん:2009/07/10(金) 23:50:08
いやー面白い会社ですね
みなさんがんばってください
627匿名希望さん:2009/07/11(土) 08:22:20
625
なんの話し?
628匿名希望さん:2009/07/11(土) 08:25:30
角マケも光文社に一歩近づいた、ということだな
629匿名希望さん:2009/07/11(土) 23:25:22
627 I氏の話
630匿名希望さん:2009/07/12(日) 00:59:55
>>625
で、そこまで追いこんだ上司も一緒に泣いて終わりで
責任は全く問われずにうやむやなのは
御社の得意とするところですもんね。
雑誌を潰した時も同じですが。
631匿名希望さん:2009/07/12(日) 04:09:35
直接の原因ってなんだったの?
632匿名希望さん:2009/07/12(日) 11:58:41
昔、関係者でしたが
いま何が起きてるの?
633匿名希望:2009/07/12(日) 13:30:32
詳細キボ
知り合いの知人がここに居るのだが嫌な予感…
部外者で申し訳ない。
634匿名希望さん:2009/07/12(日) 21:55:29
ここで詳細を書く人間はいません。
635匿名希望さん:2009/07/12(日) 23:54:20
>>634

625みたいに話を出す人間がいるのなら詳細を書く人間もいるだろ
636匿名希望さん:2009/07/13(月) 00:00:53
そのうちサイゾーに載るから
637匿名希望:2009/07/13(月) 00:45:57
だよな。軽率だよな、、
申し訳ない
638匿名希望さん:2009/07/13(月) 13:06:43
書けないくらいヤバイの?
639匿名希望さん:2009/07/13(月) 14:31:05
創にも載るぞ
ガクガクプルプル
640匿名希望さん:2009/07/13(月) 21:50:02
人間追い込まれると壊れるんだな
641匿名希望さん:2009/07/13(月) 22:12:33
まじか・・・
やべぇな
642匿名希望さん:2009/07/13(月) 22:29:07
「書く」人間が何人いるか知らんが、
「書きたい」人間は相当数いるだろうな。
643匿名希望さん:2009/07/13(月) 22:39:01
だろうな
644匿名希望さん:2009/07/14(火) 01:51:00
>>630
んー、どういうこと?
ぴあよりは延命だったと
645匿名希望さん:2009/07/14(火) 12:11:36
裁判沙汰にはならないの?
646匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:37:01
>>642
知りたい人間も
647匿名希望さん:2009/07/15(水) 03:07:33
648匿名希望さん:2009/07/15(水) 03:14:13
学芸出版ってけっこういい本出してるよね。
規模のわりには頑張ってる。
649匿名希望さん:2009/07/15(水) 10:18:45
ファミリーウォーカーだが
地上波の番組表はいらないんじゃないか

ディズニーチャンネルやアニマックスとタイアップして番宣広告
650匿名希望さん:2009/07/15(水) 13:49:06
すげw
めしとも中吊り打ってる
創刊第2弾だってww

なんのインパクトも存在価値もないのに

バカさを宣伝してどうすんだよw

やってて死にたくならないのかね?
恥ずかしくないのかね?

すげぇ時代錯綜っぷりが
こいつらのらしさだなw

こんなの創刊する金使ってんなら
無理矢理な暴論を押し通して削った
あちこちの社員のボーナスはらってやれよ

あ、経営陣はボーナスもらってるから
別にいいのかw

651匿名希望さん:2009/07/15(水) 14:19:50
m9(^Д^)プギャー
652匿名希望さん:2009/07/15(水) 21:06:32
新会社なので賃金の水準は下げました。ボーナスは年一回支給予定ですが基本出ませんよ。

すてきな会社ですね!
653匿名希望さん:2009/07/16(木) 00:14:54
時代錯綜?
654匿名希望さん:2009/07/16(木) 00:40:21
時代錯誤?を間違えるような奴がいるんだ

ステキな会社ですね
655匿名希望さん:2009/07/16(木) 02:31:48
誰か亡くなったのか
656匿名希望さん:2009/07/16(木) 22:38:22
私は応援しています。
657匿名希望さん:2009/07/16(木) 22:51:41
>>655
ある支社で自殺未遂があったと聞いたが…
ガセ?
658匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:44:00
>>657

それはどこから聞いた?
ガセと思うなら聞かないべきでは。
659匿名希望さん:2009/07/17(金) 00:53:52
じゃあ本当ということで。
たまに書込みを牽制するような
関係者くさいのがいるな

660匿名希望さん:2009/07/17(金) 03:43:03
通りすがりだが、
未遂なら、もう死なせるな。
生きてください
661匿名希望さん:2009/07/17(金) 11:29:22
>>659
だな。
662匿名希望さん:2009/07/17(金) 13:17:26
近しい関係者なら、騒ぎ立ててほしくはないだろ。
ただ話題になることが、会社側を告発することにつながるが。

まあ告発しても何も変わらんだろうし、そっとしてやってくれ。
663匿名希望さん:2009/07/18(土) 03:18:01
本当に死んじゃって隠蔽しようとしたところもあるしな
そこは何もかわってないし
664匿名希望さん:2009/07/18(土) 17:38:47
シーティーイーをよろしくお願いします。
665匿名希望さん:2009/07/20(月) 18:28:17
連休中だからかもしれないが書き込みがないね。
666匿名希望さん:2009/07/20(月) 22:51:28
ネットで探せるような情報しか載ってない雑誌が売れるわけ無い。
667匿名希望さん:2009/07/21(火) 10:03:17
「ファミリーウォーカー」の編集は、失敗した「ウォーカーキッズ」のバックナンバーをよく読め。
「めしとも」でファストフードやチェーン店の批判をやってるが糞つまらない。広告取れなくなるよ
668匿名希望さん:2009/07/22(水) 15:22:40
めしとも第2号が出てるが、2日後にファミリーウォーカーの第2号も出る。
669匿名希望さん:2009/07/22(水) 19:57:11
辻希美の表紙がある意味スゴい
670匿名希望さん:2009/07/24(金) 02:49:52
ダイブ!
671匿名希望さん:2009/07/24(金) 09:57:45
辻が表紙じゃ売れねえなぁ。アラフォーに最も嫌われてるタレントなんだろ?
672匿名希望さん:2009/07/24(金) 10:44:57
ファミリーウォーカーはアラフォーじゃなくて20〜30代の若い家族が対象じゃ?
673匿名希望さん:2009/07/24(金) 22:31:41
んー。
どっちにしても、あのギャル風メイクは…ないなぁ。
674匿名希望さん:2009/07/27(月) 11:36:55
また給与体系いじりか
いい加減にしろよ
675匿名希望さん:2009/07/27(月) 12:51:16
>>674
またっていつの話?最近?
676匿名希望さん:2009/07/28(火) 15:09:25
マイコミでテレビジョンとウォーカーの契約社員編集者を募集中
正社員に登用された人も多数、だって
677匿名希望さん:2009/07/28(火) 18:58:05
>>674
部外者なのでよく知らないのだが、実際に登用されるのは何パーセントくらいなの?
678匿名希望さん:2009/07/28(火) 23:38:19
何パーセントって、そんな、きっちりした数字なんて
出せるわけないじゃん。
いつも、その場しのぎ、思いつき、アバウトで
やってる会社ですもん。
この会社に対しては、すべてにおいて
具体的数字なんか求めても意味ないよ。
679匿名希望さん:2009/07/29(水) 10:09:10
ファミリーウォーカー、めしともがいつまでもつか予想しよう
とりあえず来春まではやるな
680匿名希望さん:2009/07/29(水) 12:15:07
>>679
せいぜい年末までと予想。
681匿名希望さん:2009/07/29(水) 12:32:45
迷走してるシュシュが先じゃね?
682匿名希望さん:2009/07/29(水) 14:25:52
シュシュは若作りオバサン向けテレビ誌にリニューアルすればよい、ミューズみたいな
683匿名希望さん:2009/07/29(水) 17:47:08
ミセス ザテレビジョン しってる
684匿名希望さん:2009/07/29(水) 20:56:48
真性ヲタ向けの、アニメ&特撮情報に特化したテレビ雑誌なんていいんじゃない。声優やイケメン俳優の付録付けて。地上波よりCSメインで
685匿名希望さん:2009/07/29(水) 22:21:58
そんな好企画をここに書いたら、
「それだ!」って飛びつかれるぞ
686匿名希望さん:2009/07/29(水) 22:34:56
ないない
上から降りてきた企画しか中間管理職がのらないから
失敗したときに責任とりたくないからね

出版社として終わってる
ずいぶん前からね
687匿名希望さん:2009/07/29(水) 22:41:22
危機意識を反映してるのか、結構伸びてるなこのスレ
688匿名希望さん:2009/07/29(水) 22:46:50
会長、ボーナス何とかして下さい。

路頭に迷うお
689匿名希望さん:2009/07/29(水) 22:53:42
社名が変わってんのに、いつまでも続けんじゃねえよ、ボケェ
「角川マーケティング」で新しく立てやがれ
690匿名希望さん:2009/07/29(水) 23:23:30
悲劇のヒロインぶってやがる女がいるな
お前は1人だ
そろそろ気付きたまえ
どうせこのスレ見てるんだろ?
691匿名希望さん:2009/07/29(水) 23:36:49
>>690
何の話?
692匿名希望さん:2009/07/30(木) 00:15:08
500人採用にひっかからないのだから、悲劇ですよね、悲しい、そんなに優秀な人が集まっているのでしょうか?諦めるけどなんか納得いかない
693匿名希望さん:2009/07/30(木) 01:13:32
>>692
優秀かどうかというより相性の問題じゃないかしら
694匿名希望さん:2009/07/30(木) 02:11:01
さっさと潰れちまえよ、こんな会社。
695匿名希望さん:2009/07/30(木) 10:21:11
特約社員の正社員化は、労基法違反逃れですか?
696匿名希望さん:2009/07/30(木) 20:59:18
某作家の息子を正社員にできるかどうか、経営陣が試されている
697匿名希望さん:2009/07/30(木) 22:53:09
特約社員は全員正社員に格上げされるの?
といっても給料下げられボーナスも見込みゼロなら
正社員になんの魅力もないがな
698匿名希望さん:2009/07/31(金) 02:15:13
特約じゃなくて、特務な。
699匿名希望さん:2009/07/31(金) 09:40:49
総合職だの専門職だの、ひと昔前の商社かよ。
給料下げたいのなら、全員年俸制で賞与なし残業代なしにしたほうが効果的
700匿名希望さん:2009/07/31(金) 20:04:15
犯罪に走るなよ
701匿名希望さん:2009/07/31(金) 21:35:17
角川の某雑誌のライターをやっている友人が
雑誌の発行部数が下がったら、
ギャラも下げられたと嘆いていた。
702匿名希望さん:2009/07/31(金) 23:12:22
嫌なら仕事うけなきゃいいだろ
703匿名希望さん:2009/08/01(土) 09:34:07
正社員に昇格したら給料下げるって、おかしくない?
704匿名希望さん:2009/08/01(土) 16:10:16
下がんの?なんで?
705匿名希望さん:2009/08/02(日) 00:49:06
有能か無能かちゃんと判断できずに、
正社員にしてしまうから、
役立たずとあとからわかっても、簡単に首を切れないので、
取りあえず、給料は低くして、損しないようにする
706匿名希望さん:2009/08/02(日) 03:16:18
米雑誌の広告売上が下げ止まらない
ttp://zen.seesaa.net/article/123269270.html
707匿名希望さん:2009/08/02(日) 03:29:29
ウオーカーで楽天市場の売れ筋商品を紹介するコーナーを作って欲しい。
708匿名希望さん:2009/08/03(月) 10:04:26
楽天と協業して、ウォーカーやテレビジョンと連動すればいいのに。雑誌のブログも楽天ブログでやったほうが宣伝になる。テレビやグルメ情報も楽天のサイトで展開し、いずれ会社ごと楽天の傘下になればあと十年は大丈夫
709匿名希望さん:2009/08/03(月) 10:55:49
数年前ウォーカープラスグルメで、『タクシーの運ちゃんオススメねラーメン屋』なる企画がった。
「どう考えても運ちゃんは蔑称だ。タクシーの運転手さんたちに失礼だから改めろ」とクレームをつけたが角川側は改めず。
だめですね、三流出版社は。
710匿名希望さん:2009/08/03(月) 14:35:30
運ちゃんなんて言葉は若者は使わないしなぁ。
タク券使い放題時代が忘れられない編集の仕業か
711匿名希望さん:2009/08/03(月) 22:12:55
○○ウォーカー編集スタッフの契約社員の募集があって応募考えていますが、実際問題どうなんでしょう?
何か情報ありましたら教えて下さい
712匿名希望さん:2009/08/03(月) 23:53:35
なんで一年中、契約社員を募集しているか、
よ〜く考えてみましょう。
なんで、こんなに次から次へと
契約社員の募集が必要なの?
みんなどこへ行っちゃったの?
713匿名希望さん:2009/08/04(火) 00:13:49
ここに限らず、よく契約「社員」って募集してるけどさ。
要は固定給料制のバイトだよね。
714711:2009/08/04(火) 05:36:56
>>712
>>713
レスありがとうございます
な、なるほど、そういうことなんですか
 自分はライター経験あるし、角川は大手なんで応募しようと思ってました
よく考えます
715匿名希望さん:2009/08/04(火) 09:50:07
契約社員は保険もボーナスもあるからバイトじゃねぇだろ
まぁ社内での立場はバイト並みだがな
716匿名希望さん:2009/08/04(火) 17:21:47
賞与なしって書いてあるんですが…
717匿名希望さん:2009/08/04(火) 22:56:15
>>715
それは書店時代の待遇だね。

718匿名希望さん:2009/08/05(水) 00:38:38
角川はいまだに一般から見れば大手(というイメージ)。
出版業界から見れば三流。
社員から見れば次の就職先を真剣に考える所。
719匿名希望さん:2009/08/05(水) 15:21:41
アナログ放送停波とともに
テレビ雑誌も終了

ステラだけ残る
720匿名希望さん:2009/08/05(水) 16:26:11
クロスメディア時代に営業部門で働いてました。
なんかクセのある関西人ばかりが役付でした。
何か質問あります?

721匿名希望さん:2009/08/06(木) 10:08:18
んじゃ、質問。

数年前からバイトの採用試験で心理テストとかやってるが、あれって意味あるの?
2年前の春に友人に誘われて一緒に受けに行ったんだが、
えんぴつコロがして記入したら通ってたんで吹いたw
面接の比重がデカかったのもあるだろうけど、まじめに受けたツレが落選したこともあって辞退した。
なんか間違ってるような気がしなくもないけど、現場からみて今の採用方針ってどうなの?
722匿名希望さん:2009/08/06(木) 16:33:31
クロスメディア時代⇒根性、やる気、元気。若いかどうか。
保険の営業みたいな直行直帰のおばちゃんたちもいたな。
募集してたのってこれじゃね??



つーか、営業部門でバイトの採用なんてしてねーからわかんね。


今はしらね
723721:2009/08/06(木) 22:28:56
あぁ、ゴメン。
↑のバイトって、テレビジョンね。
雑誌板なんで、雑誌前提かとオモってた。ヌマヌ。
724匿名希望さん:2009/08/06(木) 23:50:21
だからさあ、この会社の上層部の人たちって、
人を見る目があるとは到底思えない。
面接の様子を社員の前でペラペラしゃべるし、
こんな奴が来ていたよ、なんて笑いのネタにもしていた。
面接なんて、ものすごく偏った主観で選んでいるとしか思えない。
面接で判断に迷ったときはペーパーテストの点数の高い者を
単純に採用していたと思う。

ついでにいえば、バイトなんて、コロコロ入れ替わっていた。
所詮、あそこから荷物を引き上げろ、これを届けろという
使い走りにしか使っていなかったし。
725匿名希望さん:2009/08/07(金) 00:31:49
>>720って>>221で話題にされてる人?
726720:2009/08/07(金) 11:48:04
>>725
221ではないです。
退職後は結婚し主婦してます。

>>724
確かに。当時も面接の様子を社員の前でペラペラ話してた。
履歴書なんて、書類が散乱してる机上に置きっぱなしで外出。
人事が機能してないから受付や日程調整なんかを事務さんにやらせてたよ。

ここの営業は債務回収がメインです。
727匿名希望さん:2009/08/07(金) 19:40:52
昔からいる人
新卒で入った人
転職してきた人
会社ごと吸収されてきた人

立場によってモラル度とか
見えることも違うよね
728匿名希望さん:2009/08/09(日) 22:11:43
>>726
グルメかウェディングの営業の子だね。
ほとんどがその場しのぎで使い捨てられる人たちだから
あんまり会社も当てにしてないし、
君がいたところには大事な情報なんておりて来ないから仕方ないよね。
729匿名希望さん:2009/08/10(月) 19:59:24
>>728
偉そうなことが言えるのも今のうちだよ
社員が相互監視状態になっているのを知らないようだな
730匿名希望さん:2009/08/11(火) 10:15:42
しかしまぁ、つまんねぇ会社になっちまったなー。
ま、いま始まった話じゃないけどさ。
731匿名希望さん:2009/08/11(火) 10:36:01
中古女が好きな男っている?

オレ、処女の令嬢と結婚する前は
10人ぐらいの中古と遊びで付き合ってきたが、
他人のブ男に顔射されたような中古とは結婚しなくて正解だったと思た。
732匿名希望さん:2009/08/12(水) 00:03:36
どっちみち2011年まで持たないと思う
今度はどこと合併するのかな?
733匿名希望さん:2009/08/12(水) 13:05:36
休み明けが不安
734匿名希望さん:2009/08/12(水) 18:41:55
グループ内で、ヤリたい女は誰だい?
735匿名希望さん:2009/08/12(水) 21:16:03
グループ内?
ずいぶん顔広いんだなあんた

では言い出しっぺからどうぞ
736匿名希望さん:2009/08/12(水) 23:11:24
受付の巨乳
737匿名希望さん:2009/08/12(水) 23:39:59
巨乳なら社内にもたくさんいるだろ?
738匿名希望さん:2009/08/13(木) 17:34:19
アニヲタ雑誌からそのまんま出てきたような受付嬢。
しかもロリ声だったような
想像するだけで……萌
(´Д`)タマランタマラン

739匿名希望さん:2009/08/13(木) 23:45:34
ヤッちゃったら是非報告して
他のスレでいいから
740匿名希望さん:2009/08/14(金) 17:54:20
意外と着太りするタイプだった。
741匿名希望さん:2009/08/14(金) 21:40:54
そういえば本社の受付嬢にちょっかいを出していた奴がいたな
742匿名希望さん:2009/08/14(金) 22:51:44
仲良くなりたいです…
743匿名希望さん:2009/08/17(月) 08:45:09
他には誰かいる?
支社とかどういうのがいるんだ?
744匿名希望さん:2009/08/17(月) 09:53:33
性犯罪で逮捕者、は避けたいな。
745匿名希望さん:2009/08/17(月) 10:26:09
不細工ばっかじゃん
746匿名希望さん:2009/08/17(月) 14:35:56
オパーイがデカかったらイーンダヨ!
747匿名希望さん:2009/08/17(月) 16:33:54
オパーイがでかいのなんている?いた?
デブなしね
748匿名希望さん:2009/08/17(月) 20:03:35
出勤停止で降格、って何やらかしたんだ?
749匿名希望さん:2009/08/17(月) 21:49:55
>>748

何の話?
750匿名希望さん:2009/08/21(金) 01:12:27
勢い悪いよ、何やってんの!
751匿名希望さん:2009/08/21(金) 01:16:11
>>749

広告の某さんだろう。

この頃の大量募集案件でミスったんでは?

752匿名希望さん:2009/08/21(金) 01:18:06
保守age
753匿名希望さん:2009/08/21(金) 01:29:13
そもそもウェブファーストで何とかしようとする根性が卑しいのだ。
2匹目どころか散々使い古された手法で何とかなるほど、Webの進化は
遅くはないだろうにこの会社ときたら・・・
754匿名希望さん:2009/08/21(金) 01:30:19
ベークライト
755匿名希望さん:2009/08/21(金) 01:43:52
>>749

詳しく
756匿名希望さん:2009/08/21(金) 01:51:41
箝口令ですか、そうですか。

>>750 >>751 >>752 >>753

連投乙であります。
757匿名希望さん:2009/08/21(金) 02:03:07
それでもがんばれよ、無理かも知れないけど
758匿名希望さん:2009/08/21(金) 02:06:14
おっぱい情報教えてくれよ
歴代
759匿名希望さん:2009/08/21(金) 02:25:25
某リクルートはwebを大幅にリニューアルしてますが。
760匿名希望さん:2009/08/21(金) 10:15:30
昔某誌の編集に、おっぱいオバケがいたな、もういないけど
761匿名希望さん:2009/08/21(金) 14:13:31
てか、おっぱいネタ振って他のヤバい事隠そうとするのやめたら。
叩けば埃のでる身でしょうが。
762匿名希望さん:2009/08/21(金) 14:22:01
何処かの支社に労働局の調査が入ったらしいのは事実か?
763匿名希望さん:2009/08/21(金) 17:18:04
おっぱいネタのほうが興味あるけどな

いいじゃん同時進行で
764匿名希望さん:2009/08/21(金) 20:10:06
昔おっぱいがかなりデカくてスタイルもいい編集がいたが、人妻だったのでやめといた
765匿名希望さん:2009/08/23(日) 01:23:37
光文社のスレが末期的症状だけど、ここはまだ大丈夫なのかね
766匿名希望さん:2009/08/23(日) 01:31:44
>>756
経営陣があせってんのかね、雑誌総崩れの昨今だし。
>>763
おっぱい至上主義なのはやはり景気が良くない表れなのかね。
767匿名希望さん:2009/08/23(日) 12:21:25
ここんとこ毎日のようにカキコがあったけど、活発じゃなくなってるね。

やっぱかん口令のせいなの?
768匿名希望さん:2009/08/29(土) 11:48:36
正社員になりたい奴がイパーイいるからな笑
769匿名希望さん:2009/08/29(土) 17:26:09
証拠が消えて焦ったあの子。
さあ大変。
770名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:09:14
>>768
大量募集はあったが正社員ではないのでは
771匿名希望さん:2009/08/31(月) 18:23:38
>>764
辞めて正解。
降格させられるぞw
772匿名希望さん:2009/09/01(火) 23:09:05
なんという上位げだつ、ご機嫌伺いの横行する糞会社。

さしづめ、「ドキッ!茶坊主だらけの水着大会」なんだらうかwww
773匿名希望さん:2009/09/02(水) 19:44:58
退職するなら
年内 or 来年3月?
774匿名希望さん:2009/09/03(木) 00:27:55
>>773
粘れるだけ粘って給料泥棒するなら理不尽に耐えよ。
将来の事を考えるなら今すぐ辞めろ。
この会社は君のことも含め何にも考えてない。
775匿名希望さん:2009/09/03(木) 09:40:28
所属部署が廃止されたらクビ、って労働基準法違反じゃないのかな
776匿名希望さん:2009/09/04(金) 08:55:17
>>773

俄然年内。
というか、辞めると決めているなら早いうちに辞めてしまえばいいと思うが。
777匿名希望さん:2009/09/04(金) 09:59:53
辞めたいヤツはさっさと辞めろ。迷惑だ。

ハナコウエスト休刊か。ウォーカーも全部休刊しろよ。
778匿名希望さん:2009/09/07(月) 19:58:35
>>748
ん…ライバル会社のスパイみたいなことを長年やってんのに
まんまと要職に就いてる奴もいるという一方で
あれぐらいで降格っつーのも間抜けだよね。
779匿名希望さん:2009/09/07(月) 20:17:18
配信部門はどうなるのでしょうか
780匿名希望さん:2009/09/11(金) 10:27:27
ムービータイムに移管
沖縄移転
781匿名希望さん:2009/09/18(金) 23:22:24
来年は休刊ラッシュだ!!
782匿名希望さん:2009/09/19(土) 01:11:04
関西ウォーカー、紙質が悪くなっててビックリした。
783おめ:2009/09/19(土) 08:20:50
chouchou
784匿名希望さん:2009/09/19(土) 19:07:08
関西ウォーカーシュシュ
785匿名希望さん:2009/09/19(土) 19:19:31
ウィキペディアの「ChouChou Park」のリンクが
なぜかネコグッズのサイトになっていて笑える
786匿名希望さん:2009/09/27(日) 00:14:01
さらしage
787匿名希望さん:2009/09/27(日) 14:15:20
はい消えた〜
7881〜8月の自殺者2万2362人=最悪ペース続く−警察庁:2009/09/29(火) 07:36:32


 今年1〜8月の全国の自殺者数が、昨年同期比971人(4.5%)増の2万2362人となったことが28日、警察庁のまとめ(暫定値)で分かった。
すべての月で昨年を上回っており、12年連続で年間3万人を超えるだけでなく、過去最悪だった2003年の3万4427人に迫るペースが続いている。 
789匿名希望さん:2009/09/29(火) 09:49:21
生きろ
790匿名希望さん:2009/09/29(火) 10:19:29
デフレスパイラルに突入したから、増えるだろうね。
791匿名希望さん:2009/09/29(火) 23:41:57
死にたい奴は勝手に死ねばよい
所詮その程度の奴だ
792匿名希望:2009/09/30(水) 00:18:40
生きろ
793匿名希望さん:2009/09/30(水) 00:21:37
今回の登用試験って…
794匿名希望さん:2009/09/30(水) 00:26:42
契約切れとか、これから人手がどんどん減っていくんだろうな…
795匿名希望さん:2009/09/30(水) 10:18:00
三年後には、ザテレビジョンは跡形もなく消えていることでしょう

楽しい雑誌をありがとうございました
796匿名希望さん:2009/10/02(金) 00:12:56
ですから、あと三年はお付き合い下さいませ!
797匿名希望さん:2009/10/02(金) 02:02:54
>>793
受かった人いるの?
798匿名希望さん:2009/10/02(金) 08:58:15
正社員になったところで3年後には会社消滅www
799匿名希望さん:2009/10/05(月) 07:21:31
なぜ障害者採用なんて始めるんだ?
安く使えるからか
800匿名希望さん:2009/10/05(月) 17:51:20
>>797
もちろん、結果がわかってる試験でしょ
愛される方が受かる・・・
801匿名希望さん:2009/10/09(金) 18:07:39
>799
補助金がもらえるからだろ。
802匿名希望さん:2009/10/09(金) 18:23:17
障害者雇用促進法
803匿名希望さん:2009/10/09(金) 21:23:51
金のためなら何でもするズラ、だな
804匿名希望さん:2009/10/11(日) 02:00:38
リアル銭ゲバ
805匿名希望さん:2009/10/16(金) 10:11:16
学研も10月から分社化。
学研ホールディングス、学研マーケティング、学研パブリッシング、ってセンスないな
806匿名希望さん:2009/10/22(木) 23:46:34
角川マーケティング専務の福田正ってどんな人間?
社内で評判良いんですか?
807匿名希望さん:2009/10/27(火) 20:57:18
シャープの「ネットウォーカー」は商標侵害で訴えなくていいのかな?
808匿名希望さん:2009/10/28(水) 03:46:37
ノーボーナスはホント勘弁
ストライキしようぜ
809匿名希望さん:2009/10/28(水) 06:57:55
そのうち年俸制に移行し
ボーナスも残業代もなくなるわけで
810匿名希望さん:2009/10/29(木) 11:37:09
ボーナスとか収益構造何とかならん限り無理だろ。
811匿名希望さん:2009/10/31(土) 21:53:16
なんとかなりません
812匿名希望さん:2009/11/01(日) 16:07:38
取締役を減らせばよいのでは
社長と専務だけで十分
813匿名希望さん:2009/11/01(日) 23:13:56
たしかに

会長以外新規事業提案しないしな
814匿名希望さん:2009/11/02(月) 10:39:34
一般社員は冬のボーナス無しだが、取締役はホールディングスからたっぷりもらえるという格差社会(笑)
815匿名希望さん:2009/11/09(月) 22:56:50
「稼いできたんならボーナスは好きなだけ持ってってくださいよ、ちゅー話だわな」
816匿名希望さん:2009/11/10(火) 00:48:10
ホールディングスに異動願
817匿名希望さん:2009/11/17(火) 23:54:01
>>812
社長と専務が最も必要ないのでは?
818匿名希望さん:2009/11/18(水) 02:01:24
今年度利益が出なければ、社長専務取締役など上層部は総退陣すべき
819匿名希望さん:2009/11/18(水) 21:55:47
編集はエディトリアルに出向させて人件費削減
820匿名希望さん:2009/11/18(水) 22:59:26
2011年度の新卒採るって正気ですか?
その頃この会社は…。
↓みなさん予想をどーぞ
821匿名希望さん:2009/11/19(木) 02:39:47
FTは間違いなくトンズラしていると思う
Xのアゴ男と何か事業を始めているのでは
822匿名希望さん:2009/11/19(木) 19:48:21
結局webって儲かってるんですか?
823匿名希望さん:2009/11/20(金) 19:29:44
めしともの実売数おしえてください。
824匿名希望さん:2009/11/24(火) 10:10:15
来年はアスキーメディアワークスと合併ですか?
825匿名希望さん:2009/11/25(水) 11:18:30
取引のある編プロは青息吐息…。
年明けにはたたむことになりそうです。
826匿名希望さん:2009/11/25(水) 12:56:52
結局一般社員はボーナス0?

元KXMの人たち、今年何人辞めた?
827匿名希望さん:2009/11/26(木) 10:10:49
合併号がバンバン売れて春のボーナスがたっぷり出る夢を見ました
828匿名希望さん:2009/11/29(日) 15:03:47
ツグの一声でコロッと変わる。
ウォーカーもそろそろ・・・
829匿名希望さん:2009/12/02(水) 10:25:15
ウォーカープラス通信ってメルマガ、長年購読してきたが、
リニューアル最初のメルマガでトップが最新記事のランキング、しかも

「 ★1位 極小水着からプルンッとこぼれる!戸田れい、6thDVDは“桃尻”祭り
  ☆2位 セクシー衣装が続々!ちょいエロ“コスプレ美女”一挙出し!!      」

ってなんなの この迷惑メールもどきは? ふざけてるの?
メルマガ解除した。
830匿名希望さん:2009/12/03(木) 14:16:54
ウォーカーも堕ちたな、でも今さら東京1週間のようなオゲレツ路線はムリだ
831匿名希望さん:2009/12/07(月) 21:45:11
ウォーカー事業はすべて撤退、という判断はできないのですか?
832匿名希望さん:2009/12/09(水) 10:20:16
来年はアスキーメディアワークスと合併
833匿名希望さん:2009/12/09(水) 18:11:39
>>832
mjd?
834匿名希望さん:2009/12/10(木) 10:57:04
それよりウォーカーはいつ廃刊するんだ
835匿名希望さん:2009/12/13(日) 15:44:11
来年の予想

春:ボーナス支給されず
夏:ウォーカー全部休刊
秋:某社と合併し新会社
冬:希望退職&指名退職
836匿名希望さん:2009/12/16(水) 22:49:20
そろそろ氏名退職きそうだな!
837匿名希望さん:2009/12/17(木) 23:01:21
希望退職なんか募らないよ。
いきなり解雇だわ。
社員のことなんかゴミとしか考えていないよ。

利益が出ないのは役員が無能だから。
なのに社員のせいにして解雇するよ。
そうやって来たからな。
838匿名希望さん:2009/12/18(金) 20:20:07
雇用契約書には、会社都合で解雇できる、とあったが労基法違反だ
839匿名希望さん:2009/12/19(土) 00:12:08
会社と闘わないか?
能無し役員の為に簡単に解雇されて捨てられるなら
会社と闘ってから散ったほうが良くないか?
やってることは労働基準法違反の可能性があるから
勝てると思うよ。
840匿名希望さん:2009/12/21(月) 10:03:54
幹部も所詮角川グループの中間管理職だから、結果を出さないと自分達が生き残れないんですよねわかります
841匿名希望さん:2010/01/12(火) 10:15:23
ウォーカープラスは映画情報に特化したほうがいいような気がするがもう遅いか
842匿名希望さん:2010/01/16(土) 12:34:17
「めしとも」の実売数を教えてたもれ
843匿名希望さん:2010/01/17(日) 02:34:16
東京ウォーカー20周年のイメージキャラクターを、「ミス東京ウォーカー」だった水川あさみに頼んだら断られた
844匿名希望さん:2010/01/18(月) 10:29:32
テレビジョンがウォーカーみたいになる前に、ネットに全面的移行を考えたほうがよいのでは。
845匿名希望さん:2010/01/18(月) 23:44:04
>>844
それで儲かるの?
コストばかりかかるだけになるのでは
846匿名希望さん:2010/01/23(土) 15:12:17
テレビ番組情報よりも、
もっとジャニーズ情報を詳しく載せて
完全ジャニヲタ御用達雑誌にして欲しいです

じゃないと生き残れないのでは
847匿名希望さん:2010/02/12(金) 08:05:07
そんな事ないと思います。
848匿名希望さん:2010/02/12(金) 16:10:28
ジャニヲタテレビ誌が休刊した例もある
849匿名希望さん:2010/02/23(火) 02:08:15
人事異動が楽しみだわん
850匿名希望さん:2010/02/24(水) 10:12:10
沖縄出向→転籍→
851匿名希望さん:2010/02/25(木) 17:52:15
めしともの実売教えてくれって言ってるだろ。
852匿名希望さん:2010/02/26(金) 15:23:11
そんなにハァハァするなら、日本雑誌協会のデータブック見るといいよ
853匿名希望さん:2010/02/26(金) 20:53:30
沖縄ザテレビジョンでも創刊しますか。現地印刷で定価180円
854匿名希望さん:2010/02/27(土) 02:58:07
沖縄行きの船には何人乗せられるの?
855匿名希望さん:2010/02/27(土) 10:44:34
>>852
発行部数じやなくて実売数が知りたい。

856匿名希望さん:2010/03/06(土) 02:39:23
沖縄で原住民雇ったほうが安上がり、という理由で移転するのかい?システムはどうすんだよ、、、
857匿名希望さん:2010/03/12(金) 22:36:33
ボーナスはもらえそうなの?
858匿名希望さん:2010/03/14(日) 08:10:57
来年度からは年俸制導入でボーナスなしよ
859匿名希望さん:2010/03/16(火) 01:53:56
賃下げ第2章のはじまりはじまり〜
860匿名希望さん:2010/03/18(木) 03:01:25
皆さんお元気ですか?
皆さんが大変なことになっていると風の噂で聞いています。
861匿名希望さん:2010/03/18(木) 09:59:20
いつの間にかブラック会社に…
862匿名希望さん:2010/03/18(木) 22:00:32
Yahoo!ケータイの検索画面で「ムービーウォーカー」と入力すると、トップに表示されるのは、角川の「Movieウォーカー」ではなく、ガールズウォーカーの「Cinemaウォーカー」でなんか笑える。ちなみにGoogleでは「Cinemaウォーカー」は出てこない。
そろそろ「ウォーカーブランド」(笑)はやめるべきだね〜
863匿名希望さん:2010/03/24(水) 10:35:26
祝!東京1週間&関西1週間休刊
ウォーカーはいつ休刊するの?
864匿名希望さん:2010/04/05(月) 10:04:26
ボーナスください(泣)
865匿名希望さん:2010/04/05(月) 21:37:55
まぁだ そんなノンキなこと逝ってんのw
866匿名希望さん:2010/04/06(火) 02:24:04
頑張って残業すりゃボーナス代ぐらい稼げる
仕 事 し ろ
867匿名希望さん:2010/04/08(木) 15:56:06
まだ残業代はつくんですの?
868匿名希望さん:2010/04/11(日) 00:21:55
てかダサいですよ。
会社も社員も。
869匿名希望さん:2010/04/11(日) 02:31:28
ウォーカープラスも沖縄に移転しちゃいなよ。
870匿名希望さん:2010/04/11(日) 03:09:21
アイパッドとキンドルの発売で世の中は変わる。
でも雑誌の連中は別会社に切り捨てたから、ボクチンは安泰!
組合はだまらせとけよ!
871匿名希望さん:2010/04/12(月) 00:01:13
組合が元気だったのは10年ぐらい前までだったな
財団のストライキとか
872匿名希望さん:2010/04/12(月) 22:36:37
懐かしい話だな
873匿名希望さん:2010/04/25(日) 18:05:11
新卒の入社希望者は2ちゃんなど見ないのか?
ボーナスゼロだぞこの会社
874匿名希望さん:2010/04/28(水) 09:55:26
ボーナス出るじゃん
875匿名希望さん:2010/05/01(土) 14:08:29
たった百万円ぽっち出たぐらいで
喜ぶでないぞ
来年までないのだからな
876匿名希望さん:2010/05/03(月) 10:53:03
会社もな
877匿名希望さん:2010/05/03(月) 20:09:56
俺にも100万円くれ
10倍にするから
878匿名希望さん:2010/05/03(月) 20:33:17
午前中の平場のレースで使い切るな
879匿名希望さん:2010/05/05(水) 00:56:58
結局このスレには正社員いるの?
激務とかいいつつ暇人ばっかりな気がしてならんな。

ちなみに俺は部外者なんだが。
880匿名希望さん:2010/05/07(金) 22:37:30
11年新卒でここの選考進んでるけどあんまり評判良くないのね…
一応ウォーカーの事業には興味あるけど、正直角川ってネームに惹かれただけな部分もある。
マーケティングとかクロスメディアとか言っても名前だけで、
書店や映画の方の作品の宣伝やメディア展開に係われる訳じゃないのかー
881匿名希望さん:2010/05/07(金) 23:14:43
>>880
残念ながら、そういうのやりたいなら書店や映画に行くべき
ここに来てもお先真っ暗だから覚悟したほうがいいよ
ボーナスないし、年俸制で実質賃金低下
3年後には転職してもいいとか思ってるならいいけど、スキルも何もつかないから悲惨なことは目に見えてるし
882匿名希望さん:2010/05/08(土) 08:22:35
福田正の横暴に対して闘っている人たちがいるね。
ここの会社じゃないけど。
883匿名希望さん:2010/05/08(土) 12:46:22
FTはホームオブハートとも関係があるようで
ウサン臭い奴だ
884匿名希望さん:2010/05/09(日) 11:47:29
>>883
元X JapanのToshiが入っていた、あのHOHですか?
金も流れているんでしょうかね?
885匿名希望さん:2010/05/14(金) 00:58:28
あの
886匿名希望さん:2010/05/14(金) 01:02:11
失礼しました。
あの、こちらのグループは
強制的にグループ分け>給与体系の変更等あったと
知り合いから聞いたのですが、
それは本当のことでしょうか?
皆さん納得されているのでしょうか・・・?
卒論のテーマの一環として詳しく伺いたいんですが・・・。

887匿名希望さん:2010/05/16(日) 11:36:33
>>886
卒論なんてそれこそ「ソース出せ」の世界だろ
ネットの掲示板で聞きました、で通用するのか?
回答した人間が関係者であるとどうやって確認するんだ?
大学生のふりして何がしたいのか分からん人だなw
888匿名希望さん:2010/05/16(日) 12:36:58
おい、玉○編集ちょう〜。twitter、ばっか
やってちゃ駄目じゃん。
フォローしている 2591 って
どんだけ夢中になっとんねん。
これ、2600超えたら、春樹事務所へ移籍な。
889春樹:2010/05/17(月) 17:23:26
そんな奴はいらん
890匿名希望さん:2010/05/17(月) 21:13:59
労働条件の一方的引下げは不利益変更となり
承諾する必要はありません。同意する必要もありません。

会社から賃金カットなどを言われても、毅然とした態度で
撥ね付けましょう。どうせ、定年までこの会社にいるつもりは
ないでしょう。ならば、辞める時まで会社と闘いましょう。

会社対して不満に思っていることがある方はお知らせ下さい。
労働相談も受け付けます。一緒に闘いましょう。
[email protected]←こちらまで。
891匿名希望さん:2010/05/18(火) 00:33:08
会社と闘って疲弊&消耗するより
自分を高く買ってくれる会社に転職した方がいいのでは?



892匿名希望さん:2010/05/18(火) 01:29:22
今回のデモは 「国民の生命と財産を守った警察官を断固支持する」 として企画されました。
ことの起こりは、平成15年に奈良県内で車上荒らしを繰り返していた窃盗犯たちの乗った乗用車が、奈良県警のパトカー20台以上に追われたことからでした。
この窃盗犯たちはパトカーに追われるや停止するどころか市内を暴走し続け、
最後に奈良県警の勇敢な2名の警察官によって窃盗犯の一人が射殺されたというものです。

ところが、この射殺された窃盗犯が在日韓国人であったことから話が大きく変わってきます。
射殺された犯罪韓国人の遺族が県内の人権弁護士と結託して発砲した警察官の行為を殺人として告訴したのです。
自分の息子の凶悪犯罪行為を棚の上に放り投げる盗人猛々しい告訴に対して検察当局は当然不起訴処分としましたが、
それならばと今度は奈良地裁に対して2名の警察官を特別公務員暴行陵虐致死罪などで付審判請求を行いました。

(1/5) 国民の生命と財産を守った警察官を断固支持するデモ行進
http://www.youtube.com/watch?v=Svl_7on7nFo
(2/5) 国民の生命と財産を守った警察官を断固支持するデモ行進
http://www.youtube.com/watch?v=NMHiHQu06OE
(3/5) 国民の生命と財産を守った警察官を断固支持するデモ行進
http://www.youtube.com/watch?v=xev8BJsiGHw
(4/5) 国民の生命と財産を守った警察官を断固支持するデモ行進
http://www.youtube.com/watch?v=Cn1o2mpMCOg
(5/5) 国民の生命と財産を守った警察官を断固支持するデモ行進
http://www.youtube.com/watch?v=o9V5rabbVC0

国民の生命と財産を守った警察官を断固支持するデモ@
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10751180
国民の生命と財産を守った警察官を断固支持するデモA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10751474
国民の生命と財産を守った警察官を断固支持するデモB
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10751613
国民の生命と財産を守った警察官を断固支持するデモC
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10752605
893匿名希望さん:2010/05/18(火) 23:50:20
> 自分を高く買ってくれる会社に転職した方がいいのでは?

高く買ってくれる会社があればそれが良いと思うけど、
なかなか難しいね。

転職するにしても未払いの時間外手当など、本来支払われるべき
ものを請求して辞めれば良いよ。

それから、賃上げや賞与や労働条件の改善など交渉できるし。
なによりも、簡単にリストラされないように防御できるし。
894匿名希望さん:2010/05/19(水) 18:47:58
大変そうね
895匿名希望さん:2010/05/20(木) 08:24:06
東京ウォーカーはいつ休刊するんですか?
896匿名希望さん:2010/05/21(金) 20:25:43
TOKYO1週間のあとです
897匿名希望さん:2010/05/22(土) 00:44:42
関西よりも 横浜よりも 東海よりも売れてない
東京ウォーカー
898匿名希望さん:2010/05/23(日) 20:44:45
ちょっとぉ玉○編集長ー。また先週も
いっぱいつぶやいてしまいましたね。
あれほど注意したのに!
ツイート15000超えたら、まじ
幻冬舎メディアコンサルティングへ
移籍だかんね。
899匿名希望さん:2010/05/28(金) 22:49:30
900
900匿名希望さん:2010/05/29(土) 20:24:03
900
901匿名希望さん:2010/05/31(月) 17:32:03
ボーナスって年一回?
新卒採用される人は年一みたいなんだが
902匿名希望さん:2010/06/03(木) 09:58:23
W福田にも退陣してもらいたい
903匿名希望さん:2010/06/03(木) 23:38:33
ほんとなんにもしていないff(フォルテシモ)
904匿名希望さん:2010/06/07(月) 02:25:07
取締役は全員責任を取って角川グループから追放
マーケは広告、ネット、出版に三分割してグループ他社に振り分けて消滅しろ
905匿名希望さん:2010/06/07(月) 10:13:03
マーケの社員も追放w
906匿名希望さん:2010/06/07(月) 13:34:23
かんべんして下さい
907匿名希望さん:2010/06/07(月) 15:03:21
ぴあ中部版休刊か
チャンス!
908匿名希望さん:2010/06/07(月) 20:55:56
ぴあ中部版フリペ化、ということは、いずれ関東関西も続く
で、東京ウォーカーの休刊は…
909匿名希望さん:2010/06/08(火) 21:22:53
1週間が消え、ぴあが月刊化…、ついにウォーカーの独占時代が始まる(笑)
910匿名希望さん:2010/06/08(火) 23:47:07
テレ東今まさに角川
911匿名希望さん:2010/06/09(水) 00:25:01
不正経理してない?
不透明なお金の流れはない?
912匿名希望さん:2010/06/09(水) 02:49:20
なんだよ、街角ウォーカーより関西ウォーカーの宣伝しろよ
913匿名希望さん:2010/06/10(木) 23:32:23
>>903→×
ほんとなんにもできないff(ファイナルファンタ辞意)

914匿名希望さん:2010/06/11(金) 14:36:29
ウォーカープラス
行動喚起、行動支援、あと何だっけ
915匿名希望さん:2010/06/12(土) 22:09:51
ほんとはやくやめてもらいたいff(ファイナルファンタ爺)
916匿名希望さん:2010/06/22(火) 08:41:56
久々に東京Walker見てみたら、なにこれ
めちゃめちゃ紙質落ちてるじゃないか・・・コミック誌並み
こいつはひどい
917匿名希望さん:2010/06/22(火) 23:22:17
紙質って重要なのか?
918匿名希望さん:2010/06/22(火) 23:59:47
>>917
あたりまえだろ。ビジュアル誌において写真や図版が綺麗に見えるのは
重要。コート紙からザラ紙に落とすってことは 見せる ということを捨てたんだよ。
しかも、 用紙代なんてたいした節約にもならないのにこういうことをするってのは
もう冊子の情報誌を見限った ということだね。
ページみても 詳しくはWebで になっている。 もう要らないじゃんそれなら
919匿名希望さん:2010/06/23(水) 00:07:32
もうどちらにしてもダメなんだよ
920匿名希望さん:2010/06/23(水) 01:33:47
関西の情報誌「ミーツ」の元編集長が著書で「ウォーカー」が情報誌をダメにした、と書いている。

ミーツが面白い雑誌かどうかはともかく(笑)ウォーカーみたいな二次情報の羅列、に金を払うバカはもういないわな。

ついでに、派生誌「ファミリーウォーカー」なんて誰が企画したの?ネット見ない人かい?
921匿名希望さん:2010/06/23(水) 08:33:11
いまの情報誌なんて、つまり既存情報の再構築なんじゃないか。
ファミリーウォーカーなんてそうだろ
922匿名希望さん:2010/06/23(水) 23:34:12
>>918
そんなに見え方違うのかぁ
素人目では違いがわからんが、こだわる人にはわかるのか
もっと重要な要素が雑誌にはあると思うんだがなぁ
923匿名希望さん:2010/06/24(木) 08:40:34
紙質落とすってのはこれまでの用紙だと
束が薄すぎちゃうんだろうね。持った時に中味の薄さがそのままという
924匿名希望さん:2010/06/25(金) 00:49:54
わら半紙みたいだな。
925匿名希望さん:2010/06/25(金) 00:52:47
もう「東京ウォーカー」じゃないだろう。
そろそろ「東京ランナー」に改名するべきだろう。
今の時代、歩くより走るべき。
向こうも、「東京3日間」あたりに改名して、
再度勝負をかけてくるんじゃないか?
やっぱりスピードが大事だよ。
でも、マラソン好きの人には
ランナーズウォーカー。
もう、走ってんだか歩いてんだか訳わかんねえや。
926匿名希望さん:2010/06/25(金) 08:58:50
「ウォーカー」ブランドに胡座をかき、
次の展開を全く考えていなかったのが最悪。
ケータイサイト「ガールズウォーカー」との
商標裁判に負けた時点で、
「ウォーカー」から脱するべきだったのに。
当面のライバルは「るるぶ」「まっぷる」だが
どっちも営業が強いから勝てないわな。
角川書店と合併して営業強化
927匿名希望さん:2010/06/25(金) 16:31:11
今後は、iPad対応のコンテンツにしていくしかないか
今は、携帯はあるけどPCはない、なんて人もいるから
PCで観るWebもずっと安泰じゃないかもしれんが
928匿名希望さん:2010/06/28(月) 23:47:03
辞めたやつが作ったもののほうが成功って最高だな。
ただの事務仕事だけやらせてたやつは何してたのか。
929匿名希望さん:2010/07/02(金) 10:08:44
秋は休刊ラッシュになりそうですね
930匿名希望さん:2010/07/02(金) 10:50:49
書店の店頭在庫がぜんぜん減らない・・
誰も買わないの?情報誌
931匿名希望さん:2010/07/03(土) 01:00:59
鼻火特集はイラネ
932匿名希望さん:2010/07/05(月) 10:14:48
ぴあは巨乳編集者が売りのようだ
933匿名希望さん:2010/07/14(水) 23:46:26
T海は来年月刊化!ってホント?
934匿名希望さん:2010/07/16(金) 10:04:52
年内でウォーカー全誌休刊、続きはWEBで
935匿名希望さん:2010/07/19(月) 11:41:14
マジ?
936匿名希望さん:2010/07/20(火) 13:01:40
いまの雑誌造りなんてフルデジタルなんだから
いちいち印刷する必要もない。そのままダウンロードコンテンツに
してしまえばよし。
937匿名希望さん:2010/07/20(火) 21:18:51
>>898
玉○って、関西のバカ編集長か?
938匿名希望さん:2010/07/20(火) 23:55:51
findjob
939匿名希望さん:2010/07/22(木) 08:17:21
>>933
>>934
kwsk
940匿名希望さん:2010/07/24(土) 23:58:16
この会社、3年後は消滅していると思う。
941匿名希望さん:2010/07/31(土) 11:41:29
祝!ぴあ関西休刊
ウォーカーはいつ休刊?
942匿名希望さん:2010/08/13(金) 20:31:57
943匿名希望さん:2010/08/30(月) 14:45:37
大丈夫?
944匿名希望さん:2010/09/05(日) 17:10:03
来年のボーナスは無い、と脅す前に、経営陣は自らの賞与返上給与カットを示すべきじゃないのかね
945匿名希望さん:2010/09/05(日) 17:44:48
求人してるね
946匿名希望さん
クラウドなら沖縄より北海道のほうがよかったような気がする。