●●●角川書店について語りましょう●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
旧板では「悪口募集」でしたが、今回は「いい話」も書きましょう。
2名無しさん@1周年:2000/06/23(金) 08:06
ホラー大賞の賞金と宣伝ぶりがいい。
3名無しさん@1周年:2000/06/23(金) 09:58
社長がコカインで逮捕されてかっこいい!
4名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/23(金) 14:33
すぐやらせてくれる女が多いからいい。
モラルないよ、あそこ。
5名無しさん@1周年:2000/06/23(金) 22:58
>4
誰とやったのですか?
6名無しさん@1周年:2000/06/24(土) 00:47
失楽園、エヴァンゲリオンなどなど、弟のほうがプロデュース能力は
あったのであった。歴彦さん、すてき。
7なんか上の人たちが同一人物に見えるのは私だけ?:2000/06/24(土) 05:05
ボーナスは3か月分出ましたが、
他社は如何ほどでした?
8名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/25(日) 09:01
9名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/25(日) 10:23
歴彦、おとというちの大学の講義にきてた。
10名無しさん:2000/06/26(月) 02:56
age
11名無し時代錯誤な上下関係:2000/06/26(月) 06:29
あそこって、社長がどっか視察にいく時、
前もって社員が30人〜40人ぐらい来てお出迎えするみたい。

以前、銀座のちっこいギャラリーに来た時、
社員が店舗に入りきれなくて
入り口の歩道を埋め尽くして邪魔だった。
(狭い歩道だったしね)
ちなみに私は、社長待ちしている社員が邪魔で。
ギャラリーに入れませんでした。
12名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/26(月) 08:38
歴彦体制になってからも、
映画前売り券の取引先への強制販売の体質は変わりません。
つーかもっと酷くなってます。
各部署ごとに厳しいノルマがあります。
驚くべきことに作家、執筆者にも売りつけます。
そして公開日には、サクラの社員が映画館に長蛇の列を作るよう、
これも強制的に指示されます。
13名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 09:29
似たもの兄弟。
愛人に権益を与える弟も逝ってよし。
14朝餉:2000/06/27(火) 11:07
 今朝九段下で,角川財団編纂室の解雇に関するビラが
配られていました。
これって,ビラの内容が事実なのでしょうか。
 同社株主総会出席者向けに配布していたようなので,
事情を知らない人間には,良く分かりません。
詳しい方がいらっしゃいましたら,教えてください。

ビラの概要は,

 角川書店は東証二部上場の際に,角川文化振興財団との
出版編集委託契約を一方的(とビラに書いてある)に破棄した。
これにより,財団理事長・角川歴彦氏は,
仕事がなくなったことを理由に編纂室の労働者全員を解雇した。

とあります。
後は,上場後の角川書店の経営姿勢への批判が並んでます。
15名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 09:00
>14
以前朝日新聞でも報道されてましたね。
財団に続き、教科書部門も廃止されます。
「筒井康隆断筆騒動」みたいなのはもう御免、ということでしょう。
編集部門と非編集部門に分けて、給料に格差をつけるそうです。
編集の正社員は優遇されるみたいだからいいね。
宝島社の編集の方、ご愁傷様です。
16名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 09:29
テレビ板に「ザテレビジョン」ネタがあるから見てみよう。
http://mentai.2ch.net/tv/index2.html
17名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 21:04
「角川春樹事務所」も販売が角川書店だったら笑えるな。
メディアワークスみたいに。
18名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 21:54
「月刊東京ウォーカー」が創刊準備中らしい。
ウォーカーシリーズなんて資源の無駄使い。
まとめて逝ってくれ。
19>18:2000/06/29(木) 02:57
え?
もともとメンズウォーカーの前身だったマンスリーウォーカーって、
月刊東京ウォーカーだったんじゃないの?
20名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/29(木) 05:06
LYCOSマガジン買ってみた。死亡。

表紙が浜崎でいかにもな表紙だったから、コンビニでは
女性誌のところに置かれてた。

中身はまぁ読めたもんじゃない。これで編集部員8人とは…。
編集人をチェックすると「花田紀凱」。なるほど納得。
ま、週アスの渡辺直樹みたいなもんかぁ。
21名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 07:29
>20
編集長は別の人ですよ。
22名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 22:55
新雑誌「スポーツ・ヤー!」が創刊されるそうな。
産経の「ゼッケン」みたいにならないといいが・・・。
23名無しさん@友人が出版人:2000/06/30(金) 01:08
>22
うわさでは「ゼッケン」のノウハウをスタッフごと買い取ったとか。
あんなに不振だった雑誌なのに……。
どうしてもスポーツ雑誌が出したかったみたい。
24っていうか、22は会社の人間:2000/06/30(金) 04:57
タイミング良すぎ!
3歩譲って出入り業者か。
25名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 22:29
メンズの編集は、2ちゃんの書き込みやめたのかな?
26名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/30(金) 23:06
>7
ボーナスは3ヶ月っていうのは角川のこと?
27名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 10:13
角川のボーナスは、
6月(3ヶ月)、12月(4ヶ月)、4月(1ヶ月)に出ます。
いいねぇ。
28名無しさん@共産党に入れたよ:2000/07/01(土) 11:59
LYCOSマガジンもヒドいがサイトでーたも輪をかけてヒドいね。
29名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/03(月) 07:38
>28
どっちが先につぶれるか・・・。
30名無しさん@1周年:2000/07/03(月) 17:45
月刊東京ウォーカーって、角川ADにあるJAPANウォーカーのことでは?
31とある無職:2000/07/04(火) 14:00
角川書店に是非入社したいのですが、うまい方法はないですか?
32>31:2000/07/04(火) 14:05
新卒?
中途?
33>30:2000/07/04(火) 14:06
ちがうだろ?

・・・っていうか、違うよ
34とある無職:2000/07/04(火) 14:11
>32

中途。新卒ではつい最近落とされました。
35名無しさん:2000/07/04(火) 23:39
角川に入りたい、だなんて・・・
もっといい出版社がたくさんありますから、
考え直してください。

36真珠に注目:2000/07/05(水) 03:46
昔お世話になったので、悪口は言いたくないが、
言いたいことはたくさんある。
37>36:2000/07/05(水) 04:58
言いたいのか言いたくないのか、どっちだ。
38中途入社希望:2000/07/05(水) 08:01
中途採用の面接が夜からなんて、変な会社だ!
39名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 18:09
中途の採用多いですよね。情報系の編集部なんか(ウォーカーとかシュシュとか)
編集部の半数以上中途だよ。新卒が育たないという噂もあるけど。
編プロや中小の出版社からの転職組、非常に多いです。
たぶん、新卒より入りやすいと思うよ。チャーンス!がんばれー!>31
40>39:2000/07/05(水) 18:32
そうなんですか〜
とりあえず経験つんでからもう一回チャレンジしてみます。
あたたかい声援どうもありがとう。
41名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 22:23
>30
JAPANウォーカーはこちら
http://www.kadokawa.co.jp/ad/

「月刊東京ウォーカー」はまだ企画段階だそうです。
42名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 03:37
なんかインターネット雑誌出しすぎ
角川って機械系の雑誌はみんなだめ
テレビとアニメだけやってればいいのに
43名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 07:13
あげといてやる。たたけよもっとおらー!
44ナイショ:2000/07/07(金) 11:15
森村◎一さんの息子さんは、毎日元気にセクハラしてますか?
45名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 18:52
>44
最近はおとなしくしてます。
46名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/11(火) 03:39
age
47名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/11(火) 05:40
とりあえず噂の真相の角川ネタ担当だったスパイは
退社して仙台に帰っちゃったけどね
48名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/11(火) 22:02
>47
誰ですか?もしかして・・・
49なんか:2000/07/16(日) 03:14
まだイロイロ新雑誌が立ちあがるって話、詳しい人、いる?
50名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/16(日) 03:19
おじゃるまる関係で増刊漫画誌発行
51ちんぽまんこ編集:2000/07/16(日) 03:22
表紙に有名どこ使えてうらやましいよ、ホント。
52名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 11:09
ポケモンとドラえもんに負けるの分かってるのに
アニメ(おじゃるまる他)を上映するなんて何考えてるんだか
53小学館下請け:2000/07/16(日) 22:08
なんで、角川書店ばっかりネタになるのでしょう。
講談社、小学館、集英社はネタないのかなぁ。
54>53:2000/07/17(月) 00:10
「小学館下請け」じゃなくて「角川書店社員」なんだろ? 隠すなよ。
小学館ネタが書きたければ、自分でスレッド立てるがよし。
55名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/17(月) 23:02
あげ
56名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 01:58
age
57名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 02:05
>おじゃるまる関係で増刊漫画誌発行
あんなの誰が買うんだろう?プチプチ。
58名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/21(金) 02:18
そーいや
ここの有名女王様編集者はどうしてる?
59女王様:2000/07/21(金) 02:39
家田壮子の「アブノーマルラバーズ」に出てたヤツ?
順調に出世してるよ
鬼畜だけど
60ところで:2000/07/21(金) 15:33
「ハーパース・バザー」の日本版が出るって聞いたんだけど
これも角川から?
61>59:2000/07/22(土) 02:09
K野?
「日本一短い〜」とか脚本家の超有名Kと親しく
バンバン売れる本出す角川期待の有能編集者(笑)だろ?
ちなみに太郎の元家庭教師。
62名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 09:44
太郎さんは元気なのでしょうか
63>61:2000/07/22(土) 15:51
K野はフランス人外交官と結婚退社したよ。
何年か前の話。
64名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/22(土) 23:23
太郎って何やってるの今。
65名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 19:59
あげ。
66>63:2000/07/23(日) 22:10
もったいね〜!!!!
つーかK野伝説がまた一つってとこなのか?
67K野伝説:2000/07/24(月) 04:30
って?
68朝日新聞の求人欄で:2000/07/25(火) 08:29
経験者に限る書籍編集者を募集してたけど、
デキる人は応募してこないでしょ?
69ところで…:2000/07/26(水) 00:29
そんな角川で
ジャンル性格(笑)問わず
今現在一番有能
(と、いいますか仕事内容で目立った人)な人って誰?
煽りじゃないんだよ〜ん
70名無しさん@10周年:2000/07/26(水) 05:11
社長だろ
71名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/27(木) 00:45
編集では?
72名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/27(木) 02:55
CDでーたの草○は氏ね。
73名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/28(金) 08:23
あげ
74名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/28(金) 17:47
角川書店AC事業部AN編集部Nの日記。
これで部下がいる身なんだと(笑)。
知能指数は推して知るべし。

http://www.diary.ne.jp/user/29374/
75社員:2000/07/29(土) 16:32
エースネクストの野◇□!
バカまるだしな日記をネット上に公開すな!
76名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 17:05
もう閉じられてたよ。
ヤツは2ch見てるからな。
そっとしとけば1年分ぐらい見られて面白かったのに……。
77名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/30(日) 04:09
74、75、76
おまえら誰ザンス!
7877は:2000/07/30(日) 06:36
ちぐのの
79こういうバカは:2000/07/30(日) 06:51
大手にはいなよね。さすがに。
80名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 06:51
>77
有名人ですか?
81>77:2000/07/30(日) 15:54
S石の真似ですな。
8274:2000/07/31(月) 04:27
>76
すまん。読んでるうちに腹ぁ立ってきたもんで(笑)。
みなさんと共有しようかと思いました(笑)。
83名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 22:05
webザテレビジョンができるって。
http://www.television.co.jp/

84>80:2000/08/02(水) 04:31
有名かどうか知らんけど、恨みを買う人間ということですな。
しかし、角川ってみんなそうなんだろうね。
このスレッドの息の長いこと(笑)。
85名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/02(水) 12:30
できる人もいるでしょ、あれだけ人数いたら?
最近まんがの方はリストラあったっていうけど。
86名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/03(木) 19:00
んじゃ74の日記やつは、そのリストラされた人間かい?
ACってアニメコミックの略だべ?
87名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 05:38
>86
正真正銘の現役社員さ。
リストラっつっても、業務委託の首切るだけだけどな。

まあ、このセクションは大半が社員を夢見てる飼い殺しの
業務委託だから、雇用する方にもされる方にも問題アリ。

88名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/04(金) 06:25
角川のアニメ・コミックといえば、ここが凄いことに(笑)。
87の言うとおり、大いに問題アリか。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=964633334
思ったんだが、角川関係のスレッドが多かったり、長生きしたりするのは
角川には大人気ない社員が多いからじゃないかなあ?

ほっといたら自然に下がるのに、いちいち擁護する意見書き込んだり、
自作自演したり……
90名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/05(土) 03:32
あっ、間違ってsageいれちゃった。
9189さんに続けて:2000/08/05(土) 04:34
別の推測としては、角川って(ナマイキにも)株を上場してるじゃん。
だから、ネットの情報に、神経過敏になっているのかもしれない。
聞いた話だと、ネットに対する注意を徹底するように
とかのおふれがすでに出てるそうだし。
でもそのわりには、逆効果になることばかりしてるし、
社員自らがアホな日記を公開してるというのは、
ほんとに馬鹿だね(笑)。
92名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 23:23
めちゃいけで宣伝しまくり。きたねーよやりかたが。
93>92:2000/08/05(土) 23:43
あれはむしろ「めちゃイケ」が宣伝してもらった形になるのでは?
一応「130万部雑誌」で2週にわたって記事にしてもらえるわけだし。
94名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/06(日) 02:41
めちゃイケ
つまんないもんね…
もはやお笑い番組でさえない
さぶさぶ
95熱海だか軽井沢だかにあった:2000/08/06(日) 12:48
とんでもなく広い別荘ってどうなったの?
ハルキ氏のもの?
会社のもの?
96名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 07:46
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=964633334

このスレの姉妹スレです。もう行っている人もいるようですが
参考にどうぞ。
9796:2000/08/07(月) 07:47
失礼、既出でしたね。
98名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 20:21
なんで、こんなに給料安いのかねー。出版社ってどこもそう?
99名無しさん:2000/08/07(月) 20:32
そんな安いの?
別スレでは高いから寄生するだめ社員多し
って書いてあったけど。
100しつもーん:2000/08/07(月) 22:28
角川の若手編集者が、新進女流作家に喰われて(いいなあそれ)、
んでもって下手だったからか違う理由からかしらんが、
担当かえられたって噂聞いたんだけど、ホント?

それこないだ
ナンとか賞とった女?
102名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 03:50
ぼっけえきょうてぇ?
事実だったらそれこそきょうてぇだよ…
>99 社員と、その他大勢の使い捨て契約者&バイトでは
すさまじい格差があるはず。98は社員じゃない人?
104名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 07:53
今年の冬のボーナスは出ないかもしれない、だって。
契約社員の大リストラ決行。
105名無しさん:2000/08/11(金) 19:17
>104 それは俺も聞いた。でも部署によって業績違うん
じゃないか? ACは酷いらしいが。
>ACは酷いらしいが。
ACって?
>契約社員の大リストラ決行。
いつも言われてる噂だねー(ノ ̄□ ̄)ノ ~┻━┻
107名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/14(月) 01:12
もっと正確な噂希望ってか?(藁>106
108名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/16(水) 00:23
なんにもないのかな、ほんとうの噂
109名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/21(月) 05:54
あげ
110名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/22(火) 12:09
あにょー。
頭悪くてすまんのだが、確か角川って東証2部上場だよね。
うちは朝日新聞をとっているのだけど、株式欄のどこを見ても
角川書店って載ってないんだけど、なぜ?
111名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/23(水) 05:25
ちょっと前角川の編集から直に聞いたところによると、
「2部上場“したい”ので、経理がきつくなっている」
と言う話だったけど。あれから上場したのかな。
最近の動向はしりまへん。
112名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 21:06
とっくに上場済み。新聞、よく読んでみなよ。
113名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 22:06
日経では「その他製造」欄に載ってるね。
契約社員のリストラ、及び冬のボーナスカット、は本当です。
事業部会で報告があった模様。
114名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 22:12
角川嫌い
115名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 01:15
「いい話」はないのか?(笑)
116名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/26(土) 01:31
でも、なんだかんだ言ってもある位置を確定はしてるわなあー
それがおたく向けだもなんでも。
117名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/28(月) 16:55

契約社員のリストラ、及び冬のボーナスカット、は本当です。
事業部会で報告があった模様。

これほんと?
118名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/28(月) 22:15
あれ?
年間金額契約制度じゃ(なんだそりゃ(笑))
なかったけ
119名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 01:16
さっさと辞めてる正社員や、
仕事しない&できない正社員には、
正社員だと言うだけで高い給料
払ってるのにねぇ。
飼い殺しかい。
120>119 :2000/08/29(火) 01:30
それはこの会社に限ったことじゃねーだろ。
怒る気持ちは分かるけどよ。
121名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/29(火) 01:44
冬のボーナスカットは2chねらーによる、うそんこ情報。
コレを会社で聞いたりなんかしたら、大笑いされます。
二重の意味で。
122名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/29(火) 04:02
age
123名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/29(火) 11:02
これも2ヶ月か。
124名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 07:53
業績が悪化してるのは事実だぞ。
管理職のボーナスが一部カットになるらしい。
どうでもいいけど。
125名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 07:04
いつものことじゃん。
126名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 20:53
もうコカイン事件から7年たつしね。
127名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/03(日) 02:46
素晴らしい会社です(社員)
128名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/03(日) 04:39
21世紀は一番成長している
出版社になる予定です
いくらでもおっしゃってください
まったく痛くも痒くもございません
せいぜいほざいていてください(社員)
129名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 12:19
ポータルサイト「ウォーカープラス」が大コケ。
東芝と組んでること自体がマヌケ。
ネット事業なんて儲からないんだから、
教科書の制作は続けるべきであった。
130>128 :2000/09/03(日) 14:10
で、そのころには、おまえはクビになってるんだな、これが(笑)
まあ真面目な話、歴彦体制の次がどうなるか、見物だよ
131名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 05:57
サイトでーたってそんなにひどいのか?
読んでないから知らんけど(笑)。
あの手の情報羅列雑誌で、どこをどうしたらひどくなれるのかが知りたい。
132さらばメンズウオーカー :2000/09/04(月) 21:18
 表紙のデザイン変わったあたりから、おやっ?と思ったけど
やっぱり休刊になっちゃったね。
 あの花田某とかいう編集長も朝日の「UNO!」でも失敗し
たし。それとその雑誌に、へこへこついていく清水ちなみって
何者だ一体?何がOL委員会だ!
 
133>132 :2000/09/05(火) 05:46
>表紙のデザイン変わったあたりから、おやっ?と思ったけど

なかなか鈍感だね
134邪意庵 :2000/09/06(水) 20:34
営業部はたいへんなリストラをするらしいね。
ご愁傷様。
135名無しさん@1周年 :2000/09/07(木) 22:35
編集や営業の経験のない奴が経理やるな、と言いたいね。
136名無しのオプ :2000/09/08(金) 05:23
宣伝部担当役員のN村はとんだハッタリ野郎。
広告代理店の営業に威張って、出鱈目ばっかこいてるカスさ。
東京ウォーカーはこいつが潰しかけたんだぜ。
137名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 07:47
御苑ビル時代が懐かしいですな。
138>136 :2000/09/09(土) 05:16
つぶすといっても、まだ盛り上がってない頃のことだけどな>初代編集長
ぷい〜ん
140名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 21:55
今週のビーイングにも、委託社員募集広告載ってるよ。
応募しちゃダメだぞ(笑)
141名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 23:58
          ___
       _/川川川\__
      /||/川  \||||川||| \   ____________
      ||川||| へ  卅川川川  /先生、裏2ch発見しました!!
        (||  ・  ・ ||)   < http://kame.tadaima.com/2ch/
         人 " д "刈    \____________
    ┌―┐/⌒ /乂ノ⌒ヽ ___
   /|^^^^|(⌒〆 § ○⌒)     \
   ==└―┘== == == == == == == ==
     ┃             ┃
     ┣━━━━━━━━━┫
     ┃  /_Υ⌒Y⌒Y_\   ┃
     ┃ | |  ∧ ハ |   ┃
     ┃ |/___/  \__\   ┃
     ┃  / /    \_\  ┃
     ┣--/ ノ--------┼-》-┫
     ┃ Lノ        し′┃

142名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 00:55
角川に入りたいって思う人の気が知れないが。
>>142
ままっ
端からみれば元気あって入る隙のありそうな
若い会社ですから
144名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/19(火) 09:34
角川がつぶれるシナリオってある?
145名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/19(火) 10:13
つぶれはしないが、銀行の厳しい管理下になるシナリオはある。
それを考えるのが銀行の役目だ。
146素人 :2000/09/19(火) 11:29
でもソレ言い出したら中堅以下のほとんどの出版社が該当するのでは?
147名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 21:37
今週号のアエラに角川の記事が載ってたな。
ウォーカープラスは、現在営業を大募集してるけど、
角川本社の営業を出向させたらええやん。
使えないのか?
148邪意庵 :2000/09/19(火) 23:54
出版営業なんて、他業種の営業では使えないよ。きっと。
149名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 04:39
アウトソーシングが好きみたいだから、新聞の拡張員みたいに
歩合給で雇えば(藁
150名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/20(水) 15:11
昨日、ウォーカーの撮影があったらしきいけてないモデルが
ラーメンやで店中に響き渡るような大声で文句を言っていた。
「12時の取材約束が4時になったのに、お店の人にキレられても編集もキレかえしていた」だの、
「私の撮影が終わったのに、控え室に戻れともいわないでほったらかし」
だの聞いていてはずかしくなるような内容だった。
あんな3流モデルにいわれる方も、仕事内容まで大声ではなす方もどっちも恥知らず。
編プロ代えた方がいいんじゃ?
151名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/21(木) 04:02
女性誌はどうでしょう?
噂聞かないけど、好調なの?
むかーし、小説シュシュとかありましたよね。
152名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 21:00
マリクレは角川から引き揚げるべき。
角川みたいなケチな会社じゃもたないよ。
153名無しさん@一周年 :2000/09/21(木) 23:24
書籍編集部の取締役のY和、業績不振で役員を解任されて、
そのまま辞表出して辞めちゃったって。
後任はアニメコミックのI上S一郎とのこと。
154ジャッキー :2000/09/22(金) 04:21
役員に就任した時パーティーひらいて、噂の真相にチクられたの、この人でしょ?
でも役員クラスだと株でガッポガッポ儲けてるので、
別に生活困らなそうだ。

ま、やめて社員も大喜びなんでないかい。

155名無しさん@1周年 :2000/09/22(金) 09:34
噂の真相に載った人といえば、桃原サン。
156名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/22(金) 16:29
新文芸シリーズはどう?
なんか異様につまらないんだけど。
157名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/22(金) 21:16
スポーツヤア!はどう?
キャンペーンやってたけど。
158>153 :2000/09/23(土) 02:39
抜擢されるってことは、アニメコミックって、
業績好調なんでしょうかね……うーん?
なんかヒット作ありましたっけ?
おたく部署が書籍を仕切る時代なのか……。
159名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 02:46
>>158
他が落ちて、アニメコミックだけが変わらなかったのでは?
収入が落ちると大人は買い控えるし、広告もへるが、
子供は馬鹿なのでいつでも同じ程度にほしがる。
学習塾やゲームなどが、不況にやられない理由といっしょ。
160>159 :2000/09/23(土) 04:06
子供というより、ヲタクに気に入られてるんだろ。
そこさえ押さえればIじゃなくてもOKって
ことに、やっと会社の方が気づいたんじゃないの。
>他が落ちて
最盛期は過ぎたとしても、まだ売れてる雑誌も多いんじゃ?
161名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 20:41
●角川書店の次の創刊準備は「ジャパンウォーカー」「渋谷ウォーカー」の噂
http://www.uwashin.com/new1line.html

162邪意庵 :2000/09/25(月) 00:20
「名無しさん」って一人なの?複数人なの?
角川の内部事情に詳しすぎて、なんかこわい・・・
>162
消防は初心者板にいったほうがいいな。
164名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 08:59
角川の内部事情をこんなところに書きまくってる奴は死ね。
つまんねぇんだよ
165名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/26(火) 02:12
バカたれですね>162

コミック事業部はエヴァで黒字続いたからさ。
I上は出世し続けているなあ!ほおお。
166名無しさん@1周年 :2000/09/26(火) 08:43
I上さんって本名は安座上さんでしたっけ。
167元租妄想君 :2000/09/26(火) 11:14
私は角川書店を憎んでいます。
誰でもいいから情報を。金払うし。
http://www67.tcup.com/6723/4asibros.html
168>151 :2000/09/26(火) 13:05
ポップティ−ンが好調ですよ。
ヘタしたら今角川で一番元気のある雑誌かも・・・(笑)
169名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/26(火) 13:47
>168
ポップティ−ンは角川書店ではないのでは。
たしか角川春樹事務所でしたっけ。
170名無しさん@1周年 :2000/09/27(水) 00:24
8月で角川を辞めた宮沢サン、再就職決まった??
171名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/27(水) 13:29
角川辞めた人って多そう。
と、思っておったが、他の雑誌辞めて角川に来た人がほとんどなんで
なんだ、大手出版社も入れ替わり激しいんだね、角川だけじゃないんだと知ったよ。
172名無しさん@1周年 :2000/09/27(水) 22:31
出版社間での転職はよくあることだねぇ。
出版業界に長くいると、他の業界では使い物にならない奴になりそう
173名無しさん@1周年 :2000/09/28(木) 23:03
角川書店に賠償命じる判決 デザイン盗用で東京地裁
http://www.asahi.com/0928/news/national28040.html

最低の会社だな!!

174名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/29(金) 03:18
平野さんボロもうけもっとタカっちまえ


175名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/01(日) 06:52
結局、角川春樹事務所の角川春樹氏と角川書店の角川歴彦の関係ってどうよ?
今から十年前位になるかな角川造反劇が有ったのは。
当時角川書店で出してたパソコンゲーム雑誌でコンプティークってのが有った
けど、そこで書いてたライターが突如主婦の友社(現メディアワークス)で
電撃王って雑誌に移ったのを見てこれは何かあったなと思ってた矢先に
何かの週刊誌で角川春樹氏、角川書店社長を電撃解任って記事が載ってたけど。
176名無しさん :2000/10/01(日) 11:37
>175
大丈夫かね、この人は。
177名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/01(日) 12:39
>>176
少なくとも、アンタよりはマシじゃない?
178>175 :2000/10/01(日) 18:37
「噂の真相以」外の情報源を得るようにしましょう。
179名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/04(水) 04:27
ベネッセと提携かよー!添削のやり方でも覚えとくか・・・
180鳳凰 :2000/10/04(水) 19:08
「角川的には…、テレビジョン的には…」
古い人たちの人の口癖。事務所や局が起こることしちゃ、いけません、そんなことは、考えてもいけません、て。
人の顔色ばかり見て雑誌作って、楽しいのかな?
あ、角川で出してるのなんて、雑誌と言えないか。
ちなみにテレビジョン、60万切りそうだって。
181名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/11(水) 12:14
なんか、今年は特に取締役の異動が激しいみたいねー。
今カドカワって、年に何回定期人事異動があるの?
182邪意庵 :2000/10/12(木) 22:39
社員が、その望む部署に異動になるという事例は少ないらしい。
社員の適性とか考える会社じゃないんだって。なんで?
講談社は「10年3部署」といって、ジョブ・ローテーションを実施。
さすがだよねえ・・・。あ、比べちゃいけないか。
183名無シーク :2000/10/14(土) 07:32
角川の雑誌も酷いがCD−ROMなんかも酷いよ。
取説なんか物凄く簡潔に書いてあって、サポートデスク
に問い合わせをしても
「ガイドブックに詳しい説明が載っているので、それを
買ってください」
だって。
184名無シーク :2000/10/14(土) 18:13
>183
ここは雑誌版だ書き込むな
185名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/16(月) 06:34
>184
ここは、角川書店とかいてあるだろう。
186今週末の :2000/10/22(日) 14:52
創立記念式典で大量人事異動発表ってマジ?
187名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/22(日) 19:17
>>186
アニコミの井上が表彰されるって話は聞いたが。
188名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/22(日) 20:49
もうすぐ大人事異動があるって。社員の一割以上が動くってさ。
しかも他事業部への異動もかなりあるのだ。
189業務委託 :2000/10/22(日) 22:22
おれ、いつ辞めさせられるのかなぁ
190名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/22(日) 23:07
最近入社した契約社員は、契約更新できないとのこと。
10年以上いる契約社員もいるのに、どういうこと??
191名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 01:07
>190
契約更新できないってことは、契約切れたら追い出されるってこと?
やな会社だな…。
192名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/23(月) 01:32
あいかわらず ここは恐いわ
193名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/23(月) 07:32
>>188
1割程度なら大人事異動とは言わない。
194名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/23(月) 23:53
創立記念式典には、角川家に伝わる「天秤棒」が登場する。
195名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/24(火) 02:33
最近のCDでーたって つまんない

ワッツインにしよ
196つつがむし:2000/10/24(火) 02:59
はやく転職しないとへんしゅうりょくがつかないなあ。
197名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/24(火) 08:34
社内に暦彦のポスターが貼ってあるが、
早速顔に落書きされていた。爆笑!
198名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/24(火) 08:36
197の訂正
暦彦→歴彦
199名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/24(火) 10:20


23日角川書店(二部)、利益9割減でストップ安売り気配(ラジオたんぱ)


角川書店(二部)<9477>が続落し、3650円のストップ安売り気配となっている。
2000年9月中間期の連結純利益が前年同期比91%減益となり、
通期でも75%減益になる見通しとの発表が嫌気された。
既存雑誌の不振に加え、新たに発行した雑誌の創刊費用が増加し、
収益を圧迫したという。「連結PERは120倍とかなり割高だ。
今後かなり下げてもおかしくない」(中堅証券)との声が聞かれた。91%減益!もう先がないでごんす。
200グループ2000:2000/10/24(火) 13:08
ライターやカメラマンの交通費支払い(しかもわずか10円、20円)
ですら、ああだこうだと難癖つける経理。それと、ウォーカーの下請け
をやってるSJPという編プロがあるが、ここなんかは最初仕事をやる
前に提示していたギャラを雑誌が出た後では「角川がこのくらいにせよ
と言ってますから」と平然と言う。こういう茶坊主プロダクションも
角川がいい気になる原因を作っているんだよ。
いずれ、爆弾記事を執筆してやるがね(笑)。いまはその取材中だ。
そこで内部告発を含め、取材協力してもいいという方はその旨を
掲示板に書いておいて下さい。その状況を見てまた、専用のアドレス
を掲示させてもらいます。
201名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/24(火) 18:25
>最初仕事をやる前に提示していたギャラを
>雑誌が出た後では「角川がこのくらいにせよ
>と言ってますから」と平然と言う。
>こういう茶坊主プロダクションも
>角川がいい気になる原因を作っているんだよ。

このへん、ちょっと日本語が乱れてて意味不明。
もうちっと落ち着いて説明してほしいです。
202名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/25(水) 01:20
雑誌事業部の経理、マジやばくない?
203名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/25(水) 05:17
だから、出版社が上場なんてしちゃいけないんだよ。
204名無しん@そうだ選挙にいこう:2000/10/25(水) 15:08
で、徳間書店といっしょにつぶれちゃうんですか_?

205名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/25(水) 23:28
来年、会社更生法が適用され住銀の管理下になる、という噂が
社内の一部で流れていますが…
206名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/26(木) 01:35
ありえないでしょ。ばーか
207名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/26(木) 02:03
ホントに社内の一部で流れてたら205はいろんな意味でバカ丸出し。
社員でなくライターとか出入り業者だとしても。

208名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/26(木) 02:39
池田大作『人間革命』
209名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/26(木) 06:14
純利益の減益なんて、出版社の場合はたいして問題じゃないの。
バクチ商売なんだから。
問題にするのは、株主とか銀行。
だから、上場なんてしないほうがいい、って言えるのね。

出版社的に問題になるとすると、それは「売上げ減」。
210名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/26(木) 08:22
明日の人事異動発表が楽しみだね。
しかしこのスレ、角川関係者以外にとっては
どうでもいい内容だな
211名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/26(木) 14:03
げ! 内示でちった・・・・
212名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/26(木) 23:47
明日は創立記念式典。ウザイよなぁまったく。
社長の話がナゲーんだこれが。
1本締めなんかやるなよ
213邪意庵:2000/10/27(金) 01:08
夢のような内示が出た。ほぼ志望する部署に。
冬のボーナスもらって辞めようと思っていただけに、涙が出た。
角川は良い会社です。みなさん、悪口もほどほどに・・・
214何者ですか?:2000/10/27(金) 12:02
213さんのように、よい評価をする人もいれば問題多いとの
声もあります。どういうところが問題なのか、ここに書かれて
いない内部情報や告発をお寄せください。
215名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/27(金) 22:41
冬のボーナスは出ないと聞いたけど?
216名無しさん@1周年:2000/10/28(土) 02:45
テレビジョン戦線に異動なし!
217不死鳥:2000/10/28(土) 03:53
214さんへ。いちばんの問題は急成長に会社が追いついていないことだと思います。
それが朝令暮改のトップダウンだったり、現場社員(もちろん関連会社の人もですが)
への仕事の過度な負担となって現れて来ているんだと思う。
すべてがかつかつで間に合っていない感じなんですね。あと不満で出てくるのが、
同業他社との比較。やはり業界で占める位置を考えると、待遇が低いということ。
決して少ない訳ではないけど、ほかを見ちゃうとねえ。
あと、社内の仕事の不均衡。明らかに楽なアホ仕事している人と、
契約でヒーヒー言って何日も徹夜している人がいて、ハードな人のほうが、
給料悪かったりする。他の会社にもある問題だし、今後是正されていく問題では、
あるとは思うけど。総じてイケイケドンドンの社風に金属疲労が出て来ているという感じですね。
218HG名無しさん:2000/10/28(土) 08:15
コミック系が疲弊してますね
エースが7万、ドラゴンjrが5万、ネクストとドラゴンコミックが2,3万
一時あれだけ派手だったのに…なにが悪かったのか
219名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/29(日) 19:07
情報システム室って何なんだ?部外者立ち入り禁止なんて怪しすぎ。
220名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/30(月) 23:42
雑誌の経理が変わるらしいな。
めでたいことだ
221名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/31(火) 07:35
ハゲがいなくなるってこと?
222名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/31(火) 09:51
CDでーたが風前の灯火って、本当?
223名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/31(火) 19:19
>>220
それマジ? なら辞めなかったよ。
224名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/31(火) 20:51
角川の社員ちょーばか。
ホントにムカつくっっっっっっっっ!!!!!!!
225名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/31(火) 22:56
<<221
<<223
ハゲ移動決定
226名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/10/31(火) 22:58
ハゲにいじめられた皆さん、祝杯をageよう
227百姓:2000/11/01(水) 01:37
カキコミがもう中学校の便所らくがきレベル。
だから角川ってバカにされるんだよぅっ!
228神楽坂:2000/11/01(水) 11:56
角川の経理ってどう?
229経済界:2000/11/01(水) 20:27
近々、角川書店に関する爆弾記事が出るとの噂あり。
230よたもの:2000/11/01(水) 21:30
>229
またも噂真だろうか。
どんな内容か、楽しみでR
231神楽坂:2000/11/01(水) 21:32
>225
ハゲってだーれ?
イニシャルぷりーず
232名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/01(水) 22:17
>>231
ハゲと言えばK
>>230
ウワシンに出ても誰も驚かない
233神楽坂:2000/11/02(木) 00:02
>232
名字はYかな?
234名無しさん@そうだ占拠に行こう:2000/11/02(木) 01:10
死ぬまでにいっぺんでいいから角川書店の仕事がしてみたい……
235名無しさん@1周年:2000/11/02(木) 07:52
角川春樹の実刑が確定したって話、
ここじゃ全然話題になってないね。
要するにもう過去の人ってこと?
236経済界:2000/11/02(木) 11:34
>230,232
噂真ではないぞ!経理の姿勢を批判するものらしい。
237名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/02(木) 12:01
>>233
雑誌事業部の経理。
>>236
本社の経理は怪しいな
238神楽坂:2000/11/02(木) 21:04
>237
本社の経理の評判はどう?
239経済界:2000/11/03(金) 02:23
やはり、本社の経理に対する不満が多いな。
それだけ問題があるということだよ。火のないところに煙は
立たないって昔から言うしな。
「絶好調の角川書店を襲うある噂」っていうタイトルで暴露すべきだな。
240神楽坂:2000/11/03(金) 05:39
絶好調かな、最近株が分割されたとはいえ、下げているでしょう。
まっ、今までが異常に高すぎるところもあったと思うが。
そのあたりから煙がたっているような気もする。
>239
不満の内容も知りたい気がするがね。
241名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/03(金) 06:27
屋風で角川検索すると株価の変動でるじゃん。
株のことは詳しくないけど、下がってるの素人でも一目瞭然だよね。
242>241:2000/11/04(土) 03:55
「株のことは詳しくないけど」って人前では言わないほうがいいよ。
バカ丸出しみたいだから
243チルドレン:2000/11/07(火) 06:24
239さんへ。ちょっと分かり易すぎるんじゃないですか?名前。陥れるためにダミーで他人が入れているとしたら、用意周到すぎて怖いけど。もし本人だったら気をつけてくださいね。ってわかる人にだけわかる話でした。チルドレンより。
244名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/07(火) 22:33
うーんわからんぞ
245名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/08(水) 23:17
age
246名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/08(水) 23:57
なんかネタないの?
247名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/09(木) 10:58
いいのかなーいいのかなー言っちゃって・・・・?
248名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/10(金) 02:38
なになに?おせーてっ!>247
249名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/10(金) 07:51
株が下がって困るのは、株を持ってて売ろうと思っている奴だけ。
だから株の素人は困る。
あんた、そもそも株って持ったことないでしょう、角川に限らず(藁 >>241

そこで働く人間にも、経営者にも関係ないことさ。
増資を考えたり、株売って引退を考えたりしていない経営者にはね。
250神楽坂:2000/11/10(金) 21:13
ハゲと入れ替わりで雑誌事業部の経理に配属された人の評判はどうなの?
251名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/10(金) 22:58
>>250
来週から来ると聞いたが…。
ハゲほど編集に嫌われている人はいないでしょう。
252神楽坂:2000/11/14(火) 22:21
雑誌事業部のみなさん、お元気ですかー。
253だから:2000/11/15(水) 08:10
角川ってバカにされるんだよ
254TOTO:2000/11/17(金) 02:02
下請けの編プロ関係者も不満を書けよ。
255名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/17(金) 08:10
下請けの某編プロ、倒産したらしいな。
256名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/18(土) 00:14
某編プロの社員が、角川の通用口前で暴漢に襲われたらしい。
くわばらくわばら
257名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/21(火) 04:47
さがってたぞ
258名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/21(火) 11:14
最近ネタないね
259名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/22(水) 22:31
893
260名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 17:10
893
261名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/24(金) 17:31
893
262神楽坂:2000/11/24(金) 19:55
>256
角川の社員だと聞いたぞ。
263ていうか:2000/11/25(土) 00:49
256は社員だよ。
な、256!

264名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 01:55
この板は角川社員の憩いの場所です(藁
あのさ〜、書いてる時間と内容でなんとなく
誰がカキコ主かわかっちゃうから、
社員はいいかげんやめれ。
文句あるならとっととやめれよ<会社
266名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 12:57
地方の支社ってどうなんですか?あまりいい噂聞かないけど。
267名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/25(土) 23:11
北海道みたいにそのうち別会社にされちゃうでしょ>266
268名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 05:20
>>265
具体的な名前を挙げてみよ。
269名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 15:08
tagの編集部に入りたい。
270名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/26(日) 18:25
tagはてっきりポップティーンみたいな感じに
なるのかと思っていたが。
271名無しさん@1周年:2000/11/26(日) 23:48
角川、教科書事業切ったって前に出てたけど、
漢和辞典とか、どうなるのか?
『角川新字源』って、このサイズでは一番メジャーな漢和辞典なんだけど。
新字源って、一発で変換されたくらい……。
272名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/27(月) 01:38
財団問題もあるから、
なくなるかもしれませんぞ。
273玲奈:2000/11/27(月) 10:28
千葉ウォーカーって、どう?
あそこの編集部、爽やかで素敵だったけど。
274名無しさん@1周年:2000/11/27(月) 16:47
千葉じゃ、いくら編集部が爽やかでもなー?
読者がなー。ドキュ。
275怪文書ライター:2000/11/29(水) 23:13
角川書店に対する怪しげな噂がこのところ、実際に多いです。
本当のところは現社長で経営はうまくいっているのでしょうか?
どうもライター関係からも不満やおかしげな評判が漏れてきます
ので、一回徹底的に取材する必要があると思っています。
取材協力してもいいという方はその旨、書いておいてください。
276匿名希望さん:2000/11/30(木) 00:29
だから、会社からカキコすんなって
277匿名希望さん:2000/12/01(金) 21:53
e-walkerてなにアレ。バカにしてる?
278名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/01(金) 22:32
さよなら花ちゃん。
次はどこへ行くのか?
279名無しさん@1周年:2000/12/02(土) 01:47
>278さんへ
花ちゃんというのは、花田氏のことですか?
彼は『編集会議』の編集長になるらしいですよ。
南青山にある「宣伝会議」という雑誌を出してる会社だけど。
しかし、彼も一体、何社目かね、これで?
普通なら、あの歳でこれだけ転職してたら採用されないで、プーに
なってまっせ。
採る会社も会社だよ。まだ、あのオッサンにそれだけの価値がある
と思ってんのかね?
だから、既存の出版社はだめなんだよ。
「サイゾー」のコバヘンを見習ってほしいな。
小林編集長、あなたの雑誌作りの姿勢を応援しますよ。頑張れ!
280名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/02(土) 03:41
会社に損害しか与えなかった花ちゃんを呼んだ歴ちゃんは
いったいどう責任をとるんだ!?
281匿名希望さん:2000/12/02(土) 04:34
つまり次は「宣伝会議」に不幸が訪れると・・・・・
282三文文士:2000/12/02(土) 20:43
それでも、花田サンにまだ期待してる俺がいる……w
283義経:2000/12/04(月) 01:53
この会社は20代のうちが楽しい会社だったな・・・。
と、辞表書きながら思う私・・・さあ、誰かな?
284匿名希望さん:2000/12/05(火) 00:08
Kちゃん? それともOさん?
285ぱなこ:2000/12/08(金) 23:02
雑誌事業部変わったかな。
人事異動もあったようだし、その後が気になる。
情報きぼー。
286匿名希望さん:2000/12/09(土) 05:18
移動して担当者が変わるのはしょうがないにしても、
ちゃんと引継ぎしてくれ! あと入社以来編集経験のない人間を、
突然編集者にするならちゃんと教育してからにしてくれ!
わからないことは社内で聞いてくれ!
外部の人間に頼るな! このクソ忙しい時期にすっげーーーーーー迷惑!
287ぱなこ:2000/12/09(土) 09:35
>286 だれだれー
288匿名希望さん:2000/12/09(土) 15:29
実はけっこう人物しぼられるかも、ね
289265:2000/12/10(日) 02:56
>286
だから人物を特定するようなカキコやめれって。しつこいなあ。
外部というなら係累ないんだからイヤなら他所で仕事してくれ。
287もそんなの知ってどうすんだよ。
290匿名希望さん:2000/12/10(日) 20:26
漫画縮小かなあ。みすでら廃刊、エースNEXTも危ないらしーし。
ふぁんでらは少女帝国なんてとんでもない誌名の雑誌になるしな。
なんかムチャクチャ契約社員入れ替えてねえ?
291匿名希望さん:2000/12/11(月) 03:58
ニュータイプ、永野ともめてるけどなにがあったか誰かしらん?
292匿名希望さん:2000/12/11(月) 05:12
>>291
ここで聞くより、↓で聞けば何かわかるかも。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=963373127&ls=50
293:2000/12/13(水) 00:29
これだけ書き込みあるだけでも角川は十分問題企業だって
ことだよ。光通信と変わらんぜ、極端な話が。
294匿名希望さん:2000/12/13(水) 01:45
極端だね
295匿名希望さん:2000/12/14(木) 11:49
>>293
ワラ
296匿名希望さん:2000/12/14(木) 18:35
編プロ、カラットスレでたくさんのいいお話を聞かせてくれたのは、角川社員の皆さんですか?
297匿名希望さん:2000/12/14(木) 23:49
だからー会社で(編集部内で)レスんなって
298名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/15(金) 02:23
なんでボーナス少ねぇーんだよ!!
業績悪いのは歴が勝手に新会社たくさん作ったからじゃねぇーかよ。
今年作ったのにすぐに回収できる訳ねぇーじゃん。
ケチにもほどがあるぞっ!!
299ところで:2000/12/15(金) 14:52
カラットはウォーカーからキられたの?
まだのほほ〜んとやってるの?
調べるほどのことでもないので教えて!
>>298
33割出れば十分だろ。
不況でボーナス出ない会社だって多いんだぞ。
301名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/15(金) 20:59
週刊ダイヤモンドによれば
角川のお給料って東証上場企業中でトップ二十位以内となってるが。
302>1、これが角川だ!:2000/12/16(土) 03:04
http://www17.tok2.com/home/esashi/mishima03a.htm
取引値
12/15 2,290 前日比 -20 (-0.87%) 前日終値 2,310 出来高 56,100
まあ、当分浮上は無理。
1株利益15円前後。

角川もフジTVも、伊勢丹やダイエーと同じように、
向こう側の連中に体よくかっぱらわれてしまいましたね。


303名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/16(土) 23:16
夏3、冬3.3というのが創業者とのお約束。
利益のなん%かを期末に社員へ還元とかいってた話も今期は怪しいし。
それにこの上半期に利益が出ないのは経営判断の誤りでは?
下を見たって仕方ないでしょ!>300
304匿名希望さん:2000/12/19(火) 15:37
入社式に祈祷がるってのはマジ?
305匿名希望さん:2000/12/19(火) 19:48
話古すぎるって。
306匿名希望さん:2000/12/19(火) 20:51
受付でかわいい子がいる。s学館の受付色んな意味で悪すぎ!
307名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/19(火) 22:48
ジャニ板より転載

>今日発売の「ザテレビジョン」お正月超特大号。
>紅白出場者名鑑のラルクの写真が、なぜかTOKIOに(笑)
308匿名希望さん:2000/12/19(火) 23:01
責任者はクビか?
309名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/20(水) 00:59
せっかく堂本のカレンダー出せたのに…。
これは波紋を呼びそうだね
310名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/20(水) 01:03
せっかく堂本のカレンダー出せたのに、
こんなミスしてるようじゃ終わりだな。
311名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/20(水) 01:06
>>309,310
二重カキコ御免。
312匿名希望さん:2000/12/20(水) 21:18
>306
かわいいコは第一本社? 第二本社?
313匿名希望さん:2000/12/23(土) 15:21
age
314匿名希望さん:2000/12/24(日) 02:40
ところでいつつぶれるの?
315匿名希望さん:2000/12/24(日) 05:54
21世紀中には。
316名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/30(土) 21:01
なんかネタないみたいだけど
とりあえずage
317匿名希望さん       :2000/12/31(日) 18:02
来年もウォーカーのシリーズは新規創刊されるのですか?
関係者or事情通さん、教えてください。
さいたまウォーカーとか東北ウォーカーとか上海ウォーカーとか
318匿名希望さん:2000/12/31(日) 18:47
角川の書籍編集者って募集してたけど、小説部門と一般書籍部門と
同じ人が受け持つの?
319匿名希望さん:2001/01/01(月) 06:18
>317
広島。
320名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/02(火) 22:43
来年はとりあえず新ウォーカーの創刊はナシですよ>317

321うんこちゃん:2001/01/02(火) 23:58
>320
今年は……あるんですね???

322名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/03(水) 01:02
>320
今年でした・・・
323:2001/01/08(月) 21:53
経理の悪口が聞こえなくなったね。
324契約社員 :2001/01/11(木) 01:49
ついに第4回登用試験か。
今回から全員筆記試験か。
はぁ・・・。
325匿名希望さん:2001/01/12(金) 05:28
原稿料はいつ入るんだろーな…そんな連絡もくれない…
326匿名希望さん:2001/01/12(金) 22:34
>324

筆記の結果を教えてくれないようだし、獲る気をみせるための
ガス抜き行事でなければいいんだけどね……。
実際そういう扱いされてるやついるしなー。

327匿名希望さん:2001/01/12(金) 23:32
>324
合格の決め手ってなんなのかね。
328匿名希望さん:2001/01/13(土) 11:22
>327
そんなもんないよ!だって出来レースなんだから
329匿名希望さん:2001/01/13(土) 14:04
角川の正社員と契約社員ってどれぐらい待遇が違うの?
330匿名希望さん:2001/01/13(土) 18:36
臨時社員はどーなってる?
331匿名希望さん:2001/01/13(土) 20:11
>329
たしか
契約社員<正社員の80%、
臨時(今は特務って呼ぶんだっけ)<同じく90%
あくまで基本給のお話。
332追加。 :2001/01/13(土) 23:38
そして夏のボーナスは正社員3か月分に対し
特務社員は、・・・2.7か月分だっけ?
そして契約社員は1.5か月。半額。
各人の仕事の実績とは何の関係もないよ。
なぜ契約社員はボーナスで差をつけられるのか。
それは、契約社員として採用されたからだ。
・・・。冬はそこまで差はついてなかった
みたいだが。年収にして正社員と契約社員とでは
150万円くらい違いが出るはず。
ほかに、契約社員・特務社員とも退職金は出ない。
正社員だけ。そのかわり、正社員のほうが
今までとはまったく無関係の部署に異動される可能性が
高いとか聞いたが、今後はどーなるんだか。
333匿名希望さん:2001/01/14(日) 02:06
角川系列の編プロで、角川に抗議すべきだとの反乱の火種が
くすぶっているもよう。
いよいよ、ライターやカメラマンからの批判に編プロも
耐えられなくなったか?
334匿名希望さん:2001/01/14(日) 10:01
>年収にして正社員と契約社員とでは
150万円くらい違いが出るはず。

角川で35歳の正社員の雑誌編集者とかだったら、年収いくらぐらいなの?
おしえて。

335匿名希望さん:2001/01/14(日) 14:31
700くらい
336匿名希望さん:2001/01/14(日) 14:52
35歳で700?
名前の割にはずいぶん安いような?そんなシビアな会社なの?
337名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/14(日) 15:56
800は行く。
最良労働が導入されたから、年収、少し下がっただろうけどさ。
338匿名希望さん:2001/01/14(日) 16:12
裁量労働制か?
残業代が出なくなったってこと?
339匿名希望さん:2001/01/16(火) 00:33
裁量労働制なんてまだ導入されてないよ。
するつもりではいるみたいだけど・・・。
しかし雑事なんか手当は何時間分で設定するんだろう?
200時間でも余裕でオーバーすんのにさ。
上場していいことなんて一つもないね、株持ってたやつ以外。
340匿名希望さん:2001/01/16(火) 01:08
特務社員でも臨時社員でもない。名刺も持ってないけど十数年もいる人いますよね。
ああいう人たちはなんていうの? 長期アルバイト?
341匿名希望さん:2001/01/16(火) 13:37
業務委託ともちがうか…。
っていうか社員の種類が無駄にありすぎると思うぞ。
342匿名希望さん:2001/01/17(水) 18:08
契約を切られたりすることってあるの?
343某編プロ:2001/01/18(木) 21:57
大人のためのビジネス雑誌創刊っていつだっけ?
344匿名希望さん:2001/01/18(木) 22:06
>200時間でも余裕でオーバーすんのにさ。
上場していいことなんて一つもないね、株持ってたやつ以外。

上場してから仕事が忙しくなったのか?それはなぜ?
345匿名希望さん:2001/01/18(木) 23:31
>344
仕事量は微増したかな。人が辞めても補充なかなかしてくんないし
つーか角川って忙しすぎるよ、もともと。
経費には前にも増してかなりうるさくなったよ
346ライターでございますが:2001/01/19(金) 05:37
テレビジョン系の雑誌で
1頁何字書いても原稿料同じというのは
まだ続いているのでしょうか。
あれ文字数少ない時は楽ですが、そんなこと滅多にないし、
つらかったなー、マジで。
あんなんじゃあ、ちょっとしたライターだったら
書くの躊躇しますぜ。
347匿名希望さん:2001/01/19(金) 13:06
残業200時間超って週刊誌?月刊誌や書籍の編集者でも
そんなに働いてるの?角川って。
348匿名希望さん:2001/01/23(火) 02:35
>347
あんたどっかのメーカーの人?
349まん毛:2001/01/23(火) 09:23
出版社もメーカーの一種?
350名無しさん:2001/01/23(火) 10:14
>>349
出版社はどう考えてもメーカじゃないだろ。
あんたの会社は印刷・製本までやってんのか?
351匿名希望さん:2001/01/23(火) 11:48
編集者だって残業200時間もやってない人間なんていくらでも
いるんじゃないのか?角川だって書籍だったらそんなに働いてないんじゃないの?
そんなに単行本の出版点数が多いようにも見えないし。違うか?
352こんなんありますが:2001/01/23(火) 14:01
353ポコペンコミック:2001/01/23(火) 21:13
「バラエティ」って雑誌好きだったんだけど。
354匿名希望さん:2001/01/26(金) 17:02
薬師丸ひろ子が出てた
355匿名希望さん:2001/01/27(土) 03:44
雑誌事業部って打つ病で長い事休んでたり、行方知れずになる人間もいるってホント?
356匿名希望さん:2001/01/27(土) 15:34
>355
あんたどっかのメーカーの人?
guest guest
358匿名希望さん:2001/01/27(土) 22:23
>>355
ウォーカーでは過労死続出
359そう:2001/01/30(火) 19:44
雑誌事業部って11時始業ってホント?
360匿名希望さん:2001/01/30(火) 20:54
age
361そうそう、そう!:2001/01/30(火) 22:56
>>355
ちなみにシンガポールに逃げた人もいるらしい。
それでもまだクビにならずにいるとか。
この会社どうなってんだ?
362>361:2001/01/31(水) 02:29
退社したんじゃないの?S山女史じゃないの?

363匿名希望さん:2001/01/31(水) 04:59
いや、オトコって聞いたぞ。
364奥さまは名無しさん:2001/02/01(木) 00:39
S山女史は寿退社
365匿名希望さん:2001/02/01(木) 01:19
どうせ、花チャンがあちこちで悪口を言ってまわるよ。
あの人はこれまでもそうだったと、ある出版評論家が言っていた
らしいから。
366>365:2001/02/01(木) 05:39
出版評論家なんて人物がいるのか?
こんなご時世に???
367匿名希望さん:2001/02/03(土) 05:20
アニメ事業部の新年会、奥菜恵が来たってホント!?
なんで??
368>367:2001/02/03(土) 13:09
弟切草の主演女優だから。小柄な人だったよ。
原作はホラー文庫で出ているが、
文庫担当者はアニメ事業部の人間だった。
369>367、368:2001/02/03(土) 19:13
写真集もアニメ事業部から出てたしね。

370こんなんありますが:2001/02/09(金) 21:46
371匿名希望さん:2001/02/09(金) 22:34
CIEL編集部ってどうなんでしょう。
仕事する気、あるんでしょうか。
何か知ってる方いらしたら教えてください。
372匿名希望さん:2001/02/09(金) 22:46
>>371
編集長がご隠居しているから、仕事するつもりないと思う。
373匿名希望さん:2001/02/10(土) 13:03
>>372
ご隠居ってどういうことですか?
会社に出てきてないとか?
374匿名希望さん:2001/02/15(木) 12:57
>>372
隠居は引退とはちがうのね?
375匿名希望さん:2001/02/18(日) 02:25
中小路って辞めちゃったの?
376匿名希望さん:2001/02/18(日) 21:05
>>375
よく分からんが、サンデーGXにいるのは同姓の人?
377匿名希望さん:2001/02/21(水) 22:51
USJモノって売れるのかね??
378匿名希望さん:2001/02/23(金) 03:14
鬱の人多いよね。他も似たようなものだろうけど
379匿名希望さん:2001/02/24(土) 01:38
ガンダムの企画を出せばたいてい通るって本当か?
380匿名希望さん:2001/02/26(月) 09:25
>>378
Sちゃん…合掌。
381名無しチェケラッチョ♪:2001/02/26(月) 10:34
「スポーツYeah!」って売れてるんですか?
内部情報キボーン
382匿名希望氏:2001/02/27(火) 01:30
いや、惨敗。何部刷ってるかはしらんが、
返本率の高さが尋常ではない。
383匿名希望さん:2001/02/28(水) 15:04
サンケイスポーツage
384匿名希望さん:2001/03/07(水) 11:08
ダヴィンチのanan並特集、どうにかして下さい。
書籍雑誌として買ってる自分には辛すぎます。
今号見当たらなくて書店員に出して貰ったんだけど、
なんか意味ありげな視線で見られて痛かったです。
385匿名希望さん:2001/03/07(水) 19:03
ダ・ヴィンチは角川じゃないよ。
スレ違い?
386Newtype:2001/03/07(水) 19:34
があるぞ。
387CX:2001/03/08(木) 01:12
東京一週間とキャンドゥーぴあとの三つ巴(?)の戦いは
ウォーカーの貫禄勝ちってトコだったのでしょうか?

388匿名希望さん:2001/03/08(木) 13:30
>>385 ガーン、今日の今日まで角川だと信じてました。
書店員にも「角川のダヴィンチ下さい」って言っちゃったぞ!
角川よりに見えてたから・・・気のせいだったか。
389匿名希望さん:2001/03/08(木) 14:38
>387
どこもとーってもキビシイいんだよ。実情はさ。
390匿名希望さん:2001/03/08(木) 16:13
今日び、いったん絶版になったものが、復刻されるなど
余程のことだとは思うが。
角川の編集さん! もし、ここ見てたら。
阿佐田哲也/色川武大氏の文庫、復活させて下さい。
(すでに、絶版にされてるやつネ)

というより、いつかどこかの出版社が、また全集を出してくれる
ことを期待しているのですが・・・(ベネッセは既に、絶版)
391匿名希望さん:2001/03/09(金) 00:16
文庫はムリだろう
392匿名希望さん:2001/03/09(金) 06:44
age
393匿名希望さん:2001/03/10(土) 06:25
角川書店について、もっと教えてー!!!
394匿名希望さん:2001/03/11(日) 11:30
教えてー!
395匿名希望さん:2001/03/12(月) 01:33
4月から管理職が年俸制になるってほんとか??
将来的に通常社員(正社員)もなっていくのか??
396氏名トルツメ:2001/03/13(火) 05:41
age
397匿名希望さん:2001/03/13(火) 12:17
いまいち書き込みが少ないですね。
まだまだ400.1000をめざしてがんばらなきゃ。
ライターのみなさんから社員のみなさんまで
どんどん書き込んでください
398読者:2001/03/13(火) 19:38
たとえば文庫で、絶版にされるのと、そうでないのとは
やっぱり、売れ行きできまるんでしょうね。
ネットで、絶版本を手に入れて読んでみると、内容では、
今でも重版されてるものに劣らない、いや、優ってるものが
多数あるのですが。
399匿名希望さん:2001/03/15(木) 01:34
そうだー!もっと、盛り上がっていこー!!
400匿名希望さん:2001/03/15(木) 04:00
もう一度、あげます。
401匿名希望さん:2001/03/16(金) 05:57
age
402名無しさんの主張:2001/03/16(金) 09:15
@産業掲示板@
http://mo-musu.kakiko.com/sangyou/index.html
ここの出版業掲示板も盛り上げてくれるとうれしいっす。
403氏名トルツメ:2001/03/17(土) 02:57
盛り上げよー
404匿名希望さん:2001/03/19(月) 03:38
age
405匿名希望さん:2001/03/21(水) 01:26
ん〜、いまいち!
406匿名希望さん:2001/03/23(金) 13:22
http://www.hh.iij4u.or.jp/~iwakami/kado1.html
ここに角川一族の本質が暴かれています。物凄い話が満載。
407匿名希望さん:2001/03/24(土) 12:19
>>406
古いよ、話が。つまんない。
408匿名きぼーん:2001/03/25(日) 01:22
>407
さすがにネタだろうよ。

今年は年度末ボーナスでないんだってね>角川


って書くと、信じる社員がいっぱいいるんだよな、角川って
こんな便所の落書きをモロ信じるうんこちゃんが多い>角川
409匿名希望さん:2001/03/26(月) 00:38
え?何がネタ?
410匿名希望さん:2001/03/26(月) 01:50
>>408
会社は出さないつもりだろうよ。
だいたいあれは、業績がよければ出るもんだし。
それをちょっとでもいいからくれ、っていってるのが組合。
411匿名希望さん:2001/03/27(火) 19:51
アニメコミック事業部がさ〜、子会社にしたアトラスと女神転生
の新作作っているらしいんだけど、角川〜アトラスの仕切りが悪
くて大変らしいね。
412匿名きぼーん:2001/03/28(水) 09:25
雑誌事業部、ガシガシ人がやめていってる(やめていく?)らしいね。
しかも長年働いてきた正社員までポンポン退社しそうってんだから、なんか匂うな。
ヤバいの? 会社?
413匿名希望さん:2001/03/28(水) 23:22
雑誌事業部とアニメコミック事業部が契約社員募集してたって本当?
これって、正社員が辞めてるせいなの?
414匿名希望さん:2001/03/29(木) 01:16
age
415匿名希望さん:2001/03/29(木) 14:27
age
416>:2001/03/30(金) 02:05
age
417社員:2001/03/30(金) 15:03
誰か中途採用受けている人はいないのか?
418匿名希望:2001/03/31(土) 01:38
書き込みがないってことは受けてないんじゃないか?
どんなもんなのか聞いてみたい気もするが…。
419匿名きぼーん:2001/03/31(土) 02:28
社員の人に質問です。
ウォーカー系で地区別の格差が激しくて、この夏休刊になるウォーカーもあるって噂はホント?
ウォーカーの特集ローテーションに入っている編プロでドキュソなのはどこスカ?
420匿名希望さん:2001/03/31(土) 07:40
>419
北海道と千葉
ドキュンはカ○ット
421匿名希望さん:2001/03/31(土) 13:47
age
422匿名さん:2001/04/01(日) 04:20
>>420
噂は本当だったんですね。
ほかにはどんなドキュソ編プロありますか?
423匿名希望さん:2001/04/01(日) 16:42
age
424匿名きぼーん:2001/04/01(日) 17:27
>422
おいおい、ネタだと思うけど、いきなり信じてんなよ
425匿名希望さん:2001/04/02(月) 16:46
age
426匿名希望さん:2001/04/02(月) 17:18
>424
ネタジャナイヨ、ココミレ↓
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=zassi&key=976649854&ls=50

427匿名希 望:2001/04/02(月) 19:40
東京ウォーカーの編集長は「ポパイ」に憧れてるらしい(ex.title)
428匿名希望さん:2001/04/03(火) 02:30
ジョンにいった元ガイドの販売さん元気かな?
429匿名希望:2001/04/03(火) 03:18
age
430匿名希望:2001/04/03(火) 03:24
なんで社員がたくさんやめるんですか?
431匿名希望:2001/04/03(火) 12:14
age
432匿名希望さん:2001/04/03(火) 13:47
村○?>428
433匿名希望さん:2001/04/04(水) 01:27
野性時代あげ。
434匿名希望さん:2001/04/04(水) 02:37
社員のように見えて業務委託の人も多くいます。>430
435匿名希望さん:2001/04/04(水) 07:25
>430,434
30過ぎてる古株がバイト扱いってのはビックリした。
契約社員にすらなるの難しいって。
436匿名希望:2001/04/04(水) 13:57
age
437匿名きぼーん:2001/04/04(水) 14:49
うぉーかー各地でボロボロの編集部と化しているらしいね。
そりゃあ社員が辞めるのも時間の問題っしょ。
労働条件悪すぎるよ。
よくみんな過労死しないよね。
438匿名希望さん:2001/04/04(水) 15:28
age
439匿名希望さん:2001/04/05(木) 00:59
わたしは社員だと騙されて入社してしまいました。
440匿名希望さん:2001/04/05(木) 02:10
ウォーカーって各地で頻繁に入れ替えがあるのってどんどん人が辞めるから?
それともなんかほかの理由があんの?
441匿名希望:2001/04/05(木) 04:14
使い捨て
442匿名希望:2001/04/05(木) 20:33
age
443匿名希望さん:2001/04/06(金) 02:57
各ウォーカーのここ一年の退職人数を書きましょう。
東京は10人ぐらいと聞いた。
444匿名希望:2001/04/06(金) 19:54
なんで一年で10人も辞めるの?
445匿名希望:2001/04/06(金) 23:32
age
446匿名希望さん:2001/04/07(土) 00:34
>443
それってSJPの人間も含まれるの?
うぉーかーネタでは、SJP抜きには語れないぜ(藁)。
二言目には「角川がこう言ってます」「わたしらも角川に
泣かされているんです」と言い訳するんだから。
447匿名希望:2001/04/07(土) 15:08
age
448匿名希望さん:2001/04/07(土) 17:47
2年で正社員になれない人間は悲しいけど
使い捨てですね
449匿名希望さん:2001/04/08(日) 00:48
429=430=431=436=441=442=444=445=447さん。
あげてばっか。なんか書けば。
あまり書くと正体ばれるだろうけど。
450匿名希望さん:2001/04/08(日) 00:57
>448
鋭い指摘!
451匿名希望さん:2001/04/08(日) 01:31
ばればれー
452匿名希望さん:2001/04/08(日) 01:35
雑誌は売れているのでは?
453匿名希望さん:2001/04/08(日) 02:43
>432
まだ彼はいる?元気??
何回か外回りで会ったよ。
454匿名希望さん:2001/04/08(日) 03:21
>その後転々として、いまは東京ウォーカー。
455匿名希望さん:2001/04/08(日) 04:09
>>448
なれる人間っているのかな?
本当にクルクル代わるよね。

456匿名希望さん:2001/04/08(日) 12:43
なれないんですか? なんでみんな働いてるの?
457匿名希望さん:2001/04/09(月) 10:17
ガス抜きに過ぎない登用試験に夢をみているからです。
勧誘の時に社員の座をちらつかされて、入ってから現実を
知るドキュンが多いのです。
また針の穴を通して登用試験に合格しても、契約社員にしか
なれません。
458氏名トルツメ:2001/04/09(月) 13:25
いやー、そういう会社は多いよ
459匿名希望さん:2001/04/10(火) 01:03
ま。事業部長がノアのはこぶねとか言ってるぐらいだし。
460匿名希望さん:2001/04/10(火) 16:10
そうそう、ライコスマガジン廃刊らしいよ。
そうだよね、つまんないし、書店でみないしね。
461匿名:2001/04/11(水) 11:07
ageとは某社の営業部長?
462匿名希望さん:2001/04/11(水) 11:45
雑誌事業部の人間でしょ?
463匿名希望さん:2001/04/11(水) 15:19
人事異動があったようですね
464匿名希望さん:2001/04/12(木) 03:10
hage
465匿名希望さん:2001/04/13(金) 11:12
あげてみよう
466匿名希望さん:2001/04/13(金) 11:12
健康診断
467禁断の名無しさん:2001/04/14(土) 00:53
>>462
詳細きぼー
雑誌事業部も異動があったのかな?
468匿名希望さん:2001/04/14(土) 13:41
ほんと社内の掲示板化してるね。名前明かしてやれっての。
いらやしいねぇ〜。
469匿名希望さん:2001/04/15(日) 04:41
新卒採用ってどんな感じですか?
本当に欲しい社員って・・・
470匿名希望さん:2001/04/16(月) 01:40
>>454
そっか。元気なんだ良かった良かった。
471匿名希望さん:2001/04/16(月) 02:50
なんか、もっと暴露とかあんのかと思ってたけど、
みんな勇気ないんだな・・・
472匿名希望:2001/04/16(月) 09:05
みんなで角川に住む悪を駆逐しよー。
特に役付の人
473匿名希望さん:2001/04/16(月) 12:45
社内じゃ書けないよね。
総務で全部のログ取っているもん。
メールも全部。
474匿名希望さん:2001/04/18(水) 02:15
>473
そんな事を言うから停滞したやん。
475匿名希望さん:2001/04/18(水) 21:15
雑誌事業部の契約社員は、
現在の契約が切れたら更新せず、業務委託になるそうだ。
退職者続出だな(ワラ
476匿名希望さん:2001/04/19(木) 00:14
age
477匿名希望さん:2001/04/19(木) 00:59
>475
アニメ・コミック事業部もですか?
478匿名希望さん:2001/04/20(金) 01:43
age
479匿名希望さん:2001/04/20(金) 10:28
全社的に契約社員は採らず、今後は業務委託で採用するとか。
480匿名希望さん:2001/04/20(金) 15:06
契約社員、業務委託…ほかにどんなのがあるの?
481匿名希望さん:2001/04/20(金) 16:22
やんわりとしたリストラの開始ですな。
482匿名希望さん:2001/04/20(金) 20:02
業務委託のデメリットって何なんでしょう?
やっぱり社会保険がつかない事?
誰か教えて〜(涙)
483匿名希望さん:2001/04/20(金) 20:30
保険なし、残業代なし、ノルマ達成できなかったらクビ・・・。
他社の仕事も出来ないし、いいことなしですな
484匿名希望さん:2001/04/20(金) 20:34
労働三保(雇用保険、健康保険、労災保険)がない。
ローンが組めない。
ただのフリーだよ。
しかも常駐なので行動に一定の規制がかかる。
不自由なのにフリーとはこはいかに(笑)。
485名無しさん:2001/04/20(金) 23:10
社内に契約社員ってどれくらいいるんでしょう。
組合は何をしてるのかな? 辞めた正社員の年齢
調べてどうする・・・。
486匿名希望さん:2001/04/21(土) 01:48
実力主義に立脚しない階級制度は
組織を弱体化させる…
487匿名希望さん:2001/04/21(土) 09:08
実力主義ならいいんだよ。問題は実績主義。
雑誌・作家・ライターの促成栽培で実績あげようと思うとダメになる。

植物の栽培と同じように、種まきから刈り取りまで、時間をかけないとな。
488怪文書研究家:2001/04/21(土) 13:18
告発、内部極秘資料を求む!
489  :2001/04/21(土) 15:31
金子はハゲ
490匿名希望さん:2001/04/21(土) 23:05
×××はヅラ
491  :2001/04/22(日) 06:13
キミたち、それは告発とは言わないヨ
492匿名希望さん:2001/04/23(月) 23:01
某大作家の息子に注目
493匿名希望さん:2001/04/24(火) 04:13
hage
494:2001/04/24(火) 08:39
プレゼントとかの発送が遅すぎるヨ
去年出した全員ぷれぜんとの品がまだ届いてないよ
495匿名希望さん:2001/04/24(火) 17:06
age
496匿名希望さん:2001/04/24(火) 21:49
全プレは経理からクレームがついたので中止ナリ。
497匿名希望さん:2001/04/25(水) 13:42
ひどいなー
498匿名希望さん:2001/04/26(木) 21:19
退職者が増えてきたな
499匿名希望さん:2001/04/26(木) 22:44
なんで退職者が増えるんですかねー
500匿名希望さん:2001/04/28(土) 15:30
契約社員って、何年契約でやってんの?
501匿名希望さん:2001/04/28(土) 16:35
1年単位じゃないの?
502名無しさん@1周年:2001/04/28(土) 23:00
角川も社員の告発記事が某週刊誌に出るぜ。
503匿名希望さん:2001/04/28(土) 23:08
財団問題かな
504匿名希望さん:2001/04/29(日) 02:20
>475
これホント?
強制的に? やば。
505匿名希望さん:2001/04/30(月) 01:13
使えない契約社員は、とっとと辞めてもらいたいな。
506匿名希望さん:2001/04/30(月) 01:25
>>500
1年契約
最大3年まで延長可能
契約終了後は
1年間は角川の仕事を受けるのは禁止

ということを聞いたことがある
507匿名希望さん:2001/04/30(月) 01:55
>>506
それは業務委託では??
10年以上契約社員の人もいますよ。
508匿名希望さん:2001/04/30(月) 01:57
…業務委託最大三年なの?
509>505:2001/04/30(月) 01:58
使えない正社員が
腐るほどいるんですけど。
510匿名希望さん:2001/04/30(月) 02:05
役員もな。井上切れ。
511匿名希望さん:2001/04/30(月) 02:48
使える人を教えてよ。だれもいないような気が…。
512  :2001/04/30(月) 12:00
>502
詳細ぷりぃ〜ず!
見逃したくないんで
513匿名希望さん:2001/05/01(火) 01:09
、きみには
514匿名希望さん:2001/05/02(水) 01:36
番組表のEPG対応システムって進んでるの?
ここ1年ぐらい、その話が出てるらしいけど。
515名無しさん@HOME:2001/05/03(木) 02:12
いーかげんにしろよO谷!

516匿名希望さん:2001/05/03(木) 14:42
青木さんはどして富士見事業部にトバされたの?
517匿名希望さん:2001/05/03(木) 16:48
青木さんは、書籍事業部と兼任で、そっちがメイン。
富士見のことなんて、気にしてません。
518匿名希望さん:2001/05/04(金) 00:21
あ、そうなの? 井上に敗れてトバされたのかと思ってたよ>青木さん
519匿名希望さん:2001/05/04(金) 15:21
age
520匿名希望さん:2001/05/07(月) 00:49
下がってるからage
521匿名希望さん:2001/05/07(月) 10:40
けちけちすんな、バカ経理が!
522匿名希望さん:2001/05/08(火) 02:32
財団にいた元出版労連やっていた人、元気かな。
クビになっちゃったんだろうけど。
いい人だったなあ。
523匿名希望さん:2001/05/08(火) 20:39
雑誌事業部のアルバイト採用担当の道下とかいう女、感じ悪いぞ。
524匿名希望さん:2001/05/09(水) 01:20
みんな感じ悪いですよ
525匿名希望さん:2001/05/09(水) 08:48
雑誌事業部内の雰囲気最悪。
外部からきた人に失礼なのでは。
526匿名希望さん:2001/05/10(木) 00:32
社員懇親会に使う金があったら、給料上げろ。
527会長:2001/05/10(木) 02:12
サクライだ
角川などワシの敵ではない
528匿名希望さん :2001/05/10(木) 14:13
週間、月間ザ・テレビジョンの編集部はどうなの?
529匿名希望さん:2001/05/10(木) 17:10
週刊、月刊でしょ
530噂真一行情報:2001/05/10(木) 21:32
●角川書店にコネ入社の森村誠一の息子が
受付嬢のナンパに勤しむ日々説

詳細きぼーん!!

531これも:2001/05/10(木) 21:47
●角川歴彦が振興基金をお気に入りの
社員の夫の会社に交付し周囲が困惑
532匿名希望さん:2001/05/11(金) 02:37
ABC楽しみです
533匿名希望さん:2001/05/11(金) 23:29
森村誠一の息子は編集者なの?
534匿名希望さん:2001/05/13(日) 03:16
おい!下がってるぞ!(業績も)
535匿名希望さんC:2001/05/13(日) 11:55
↑つまんね。やっぱこういうの書くのって社員なんだろーな
536匿名希望さん:2001/05/13(日) 12:34
森村の息子は変臭者じゃなくて変質者。
↑つまんね。やっぱこういうの書くのって社員なんだろーな
537匿名希望さん:2001/05/13(日) 22:17
新聞配達員(ドキュン)が新聞記者よりも給料が安いのは
どういうことだと吠えています ワラ

http://www02.u-page.so-net.ne.jp/qb3/j-u-n/kaisha.index.htm
538匿名希望さん:2001/05/14(月) 20:38
539匿名希望さん:2001/05/14(月) 20:46
>>537
「会社辞めようかと思った。」なんて
さっさと辞めれればいいじゃん。
ヴォケッ!!
540匿名希望さん:2001/05/16(水) 03:35
某雑誌に載る予定の告発記事って、どうなったの?
その雑誌もう出たの?
541匿名希望さん:2001/05/16(水) 11:49
詳細きぼーん
542匿名希望さん:2001/05/17(木) 12:53
age
543匿名希望さん:2001/05/19(土) 12:38
age
544匿名希望さん:2001/05/19(土) 14:22
頑張ってくださーい
545匿名希望さん:2001/05/19(土) 20:15
こんな糞スレ、あげるな。
角川社員はほんとに馬鹿だな。
546匿名希望さん:2001/05/20(日) 04:02
age
547匿名希望さん:2001/05/22(火) 01:02
角川社員かどうかわからないだろうが。
548匿名希望さん:2001/05/22(火) 22:24
>>547
角川の社員に決まってるやん。
くだらん。
549匿名希望さん:2001/05/23(水) 03:51
東京ウォーカーの100pはすごい!
550>549:2001/05/23(水) 08:55
そうか〜?
あんま読むところなかったぞ。
551匿名希望さん:2001/05/24(木) 00:03
age
552匿名希望さん:2001/05/24(木) 01:54
角川もひどいが、徳間もひどいのかねー。
553匿名希望さん:2001/05/24(木) 12:43
テレビジョンのリニューアルは成功? 失敗?
554匿名希望さん:2001/05/26(土) 00:23
角川書店の有利子負債が急増し、景気回復待たずに倒産説が浮上。
555匿名希望さん:2001/05/26(土) 01:13
漫画家の使い捨ては業界bP
サイアクだぜ!
556匿名希望さん:2001/05/26(土) 14:00
>553
テレビジョンもテレビガイドもリニュして見ずらくなった
557匿名希望さん:2001/05/26(土) 20:31
age
558禁断の名無しさん:2001/05/29(火) 01:34
帯状発疹
559匿名希望さん:2001/05/29(火) 06:10
また辞めんのかよー
560匿名希望さん:2001/05/29(火) 12:56
暴露本出たんだって?
561禁断の名無しさん:2001/05/29(火) 18:09
角川ってホモが多いよね。
562匿名希望さん:2001/05/29(火) 20:51
>560 頭にきて角川をやめた人が出したらしい
563匿名希望さん:2001/05/29(火) 23:12
>>562
本のタイトルは?
564匿名希望さん:2001/05/29(火) 23:23
角川つぶれろ!
565匿名希望さん:2001/05/30(水) 01:46
そう思ってる人は多いはず。
566匿名希望さん:2001/05/30(水) 01:47
ここほど人から恨み」を買ってる会社って他にあるんだろうか?
567匿名希望さん:2001/05/30(水) 22:00
みんな!おらに元気を分けてくれ!角川書店の悪口募集
http://mentai.2ch.net/zassi/kako/954/954616188.html
568匿名希望さん:2001/05/30(水) 23:11
1年に50人くらい退職者がいますよねー
569匿名希望さん:2001/05/30(水) 23:28
すげーなーオキナのコーマン写真!
570匿名希望さん:2001/05/31(木) 00:59
雑誌事業部から異動したい。
571匿名希望さん:2001/05/31(木) 17:46
どんな部に行きたいの?
572匿名希望さん:2001/06/01(金) 04:01
そんなことより
いまはオキナの写真だろ?
573匿名希望さん:2001/06/01(金) 07:33
age
574 :2001/06/01(金) 09:09
株でひと儲けしてとっとと会社やめちゃった人続出ってホント?
だからだめだめになっちゃったの?
575匿名希望さん:2001/06/01(金) 09:17
もともとだめだめな人しかいないじゃん
576匿名希望さん:2001/06/02(土) 00:45
組合の委員長だった人は10億円以上手にしたんじゃないかなぁ。
577匿名希望さん:2001/06/02(土) 01:46
角川で頑張っている人、仕事ができる人を教えてください。
578匿名さん:2001/06/02(土) 16:09
4月から管理職を年俸に導入って本当?
579 :2001/06/02(土) 20:47
裏2CHは本当に存在します!騙されては、いけません!
裏2ちゃんねるがないって言う奴がいるけど一人占めしたい奴が言って
いるだけ。俺はみんなに見て欲しいから。
お昼のほうが繋がりやすいから頑張ってくれ。
このサイトは、廣末(広末・ヒロスエ)同級生が暴露した過去の記録集です。
[小]〜[大]までの生活を完全収録!
TV・ラジオ・雑誌・ETC...等完全チェック!
ココで本当の廣末(広末・ヒロスエ)の生活を御覧ください!
それでは、メンバーズルームでお会いしましょう!
下の手順に従って飛んでください。
1.書き込みの名前の欄に http://mokorikomo.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に0001-hirosueと隠しコードを入れます。
3.本文にパスコードの「ura2ch」(鍵かっこなし)を入れて、書込みボタンを押します。
4.タイトルが「ようこそ 裏Hネタ板へ」に変わればばOK!
難しいけどガンバってね。
5.何度、挑戦してもダメな場合は下記の「入口」から簡単に入れます!
・今、廣末(広末・ヒロスエ)の私生活が始めて明かされる!
・加護ちゃんも、あの年であんな乳がでかいとは思わなかった(ゎらぃ
・鬼畜ハードコアロリータが見れるのも「裏2CH」だけでしょう!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓超簡単無料入口↓↓↓↓↓↓↓↓↓
廣末(広末)の生活暴露入口 = http://user.memberz.to/active/hirosue/
その他の優良サイトもオススメします!
モ−ニング娘。入口 = http://user.memberz.to/active/idol/
鬼畜ハードコアロリータ = http://user.memberz.to/active/ura2/
580おいおい:2001/06/02(土) 23:06
いくら関西ウォー◎ーの人がコロコロひっかかってたからって、
そんなにココの社員が引っかかるワケないだろうよ。
春樹事務所とか幻冬舎とかがかかったらオモロイけど
581匿名希望さん:2001/06/02(土) 23:21
ところが角川さんトコのはイチコロなのねん。
582匿名希望さん:2001/06/02(土) 23:42
>578
本当だって。もともと残業代はつかないけど
ボーナスも関係なし。
583げへへ:2001/06/03(日) 09:42
東京ウォーカーの社員がどんどんやめちゃうのって何が原因なの?
いじめ?
激務?
上司?
人間関係?
引き抜き?
584匿名希望さん:2001/06/04(月) 15:24
俺的には…

いじめ  ○
激務   ×
上司   ○
人間関係 ○
引き抜き ×

どこも同じとは思うけどね。
585匿名希望さん:2001/06/04(月) 15:53
CDでーたの○野、女帝ぶるのもいい加減にしな。
アンタの業界内での評判、最悪だよ。
586匿名希望さん:2001/06/04(月) 18:32
いじめ  ◎
激務   ○
上司   ◎◎◎
人間関係 ○
引き抜き ×
587匿名希望さん:2001/06/04(月) 18:45
ある町で嫌われている某おかみさんの本なんか出版して採算とれんの?
588匿名希望さん:2001/06/04(月) 23:40
age
589匿名希望さん:2001/06/05(火) 03:16
>585
激しく同意!
590匿名希望さん:2001/06/05(火) 06:31
こんど二次面接受けるのですが・・・
591匿名希望さん:2001/06/05(火) 08:17
>590
やめとけ
592584と586は辞めたやつか?:2001/06/05(火) 09:03
マジなコメントだったら、けっこうオモロ。
なんだかすごいことになってきた・・・
593匿名さん:2001/06/05(火) 11:40
こんど最終面接うけるのですが…。
594怪文書研究家:2001/06/05(火) 12:50
「東京ウォーカー」担当の編集者が辞めて他のライバル誌の
編集者やライターをやったりすると、すごい圧力がかかるらしいな。
角川もその下請けの編プロもやることがせこいぜ。
そうした情報もこっちにはすべて届いている。いずれ角川書店を徹底
糾弾させてもらうつもりでいる。
595匿名希望さん:2001/06/05(火) 13:47

よく知ってるねぇ〜
マジでそうなんだよね
ちなみに下請けの編プロ
ほとんどが、子会社扱いになったらしいよ
596匿名希望さん:2001/06/05(火) 20:15

よく知ってるねぇ〜
597匿名希望さん:2001/06/05(火) 20:17
>594
下請けの編プロって?
詳しく教えて。
598匿名希望さん:2001/06/05(火) 22:00
 徳○やめた人間が角川にいっぱいながれているよね。
 でもその末路……ぷぷ。
599匿名希望さん:2001/06/06(水) 00:37
>>598
まぁ、徳間から角川、というよりアニメージュからニュータイプ、
というほうが正確と思われ
600匿名:2001/06/06(水) 01:00
>>594
元社員をライターとしては使わないってのは
聞いたことあるんだけど、他誌の仕事をするのにも
圧力かけるって・・・どうやって?
601anonymous:2001/06/06(水) 02:17
>>598
いい地位についていると思われ。
602匿名希望さん:2001/06/06(水) 08:08
age
603594:2001/06/06(水) 12:44
>600
こちらが入手している情報ではこういうのがあります。
ライバル誌の編集者名が奥付に書かれているのを事細かに
チェックし、誰はどこの仕事をやってるとか何とか言って
その人間の仕事を妨害するそうです。
あまり度が過ぎた嫌がらせをすると、爆弾を破裂させる
ことになりますから(笑)、角川グループは用心して下さい。
604匿名希望さん:2001/06/06(水) 20:37
>>601
ニュータ○プって、その人にかわってから凄く部数下げたんだってね。
ぷぷ。
605匿名希望さん:2001/06/06(水) 20:45
598 名前:匿名希望さん 投稿日:2001/06/06(水) 17:41
会社辞めた人とか、無関係な人が好奇心やらなにやらで
やってんのかもしれないけど、結果的にいちばん迷惑を被るのは
現社員やアルバイト。
頼むからこういうのやめてくれない?

ここまで酷い中傷は、笑い話にもならんです。
好き嫌いを通り越して、すごく不愉快。
606匿名希望さん:2001/06/06(水) 23:07
はぁ?ばかかおまえ。
607匿名希望さん:2001/06/07(木) 01:40
>>606
コピペに反応する馬鹿(嘲)
608匿名希望さん:2001/06/07(木) 01:43
age
609匿名希望さん:2001/06/07(木) 05:27
605 名前:匿名希望さん 投稿日:2001/06/06(水) 20:45
598 名前:匿名希望さん 投稿日:2001/06/06(水) 17:41
会社辞めた人とか、無関係な人が好奇心やらなにやらで
やってんのかもしれないけど、結果的にいちばん迷惑を被るのは
現社員やアルバイト。
頼むからこういうのやめてくれない?

ここまで酷い中傷は、笑い話にもならんです。
好き嫌いを通り越して、すごく不愉快。


606 名前:匿名希望さん 投稿日:2001/06/06(水) 23:07
はぁ?ばかかおまえ。
610匿名希望さん:2001/06/07(木) 14:49
611匿名希望さん:2001/06/08(金) 00:34
そういえば徳○のボ○スの編集長も角川にいくんだってね。
あの人、女狂いだから、気をつけてね。
プププ。
612匿名希望さん:2001/06/08(金) 00:35
ボ○スの編集部には彼のお手つきがいっぱいいるってさ。
プププ。
613匿名希望さん:2001/06/08(金) 00:36
わすれてた、編集部員の女房にも手を出したらしいよ。
プププ。
614600:2001/06/08(金) 00:51
>>594さん
なるほど。ありがとうございました。そういうことでしたか。
角川退職者は抜け忍扱いですか。よもや追っ手がかかるとは。
去るも地獄、残るも地獄。
615匿名希望さん:2001/06/08(金) 01:32

>585
女帝 そこが気持ちいい
616匿名希望さん:2001/06/08(金) 15:32
べねっせと提携したらしいけど
次はどこ狙ってるの?
617匿名希望さん:2001/06/08(金) 16:24
マガハ?
618匿名希望さん:2001/06/09(土) 00:25
扶桑社かな、産経との関係もあるし
619匿名希望さん:2001/06/09(土) 01:45
てゆうか頼むからユニバーサルスタジオジャパンのガイドブックを増刷してくれよ。
刷る気ないなら他社に権利を譲るがよろし。
620匿名希望さん:2001/06/09(土) 02:46
かなーり可愛いつか美人の編集者いるよね。
しかも巨乳で脚線美。
皆知らないのか?
621匿名希望さん:2001/06/09(土) 05:09
>>620
どこの事業部?
622振る林:2001/06/09(土) 05:45
>>612
お前、俺の銜えてヨガってたくせに
なに逝ってるんだ!
623>620:2001/06/09(土) 07:04
ハラチ●のこと?
624匿名希望さん:2001/06/09(土) 10:15
>>611-612
そんなのアニメコミック事業部では全然気になりませんよ。
なんせ部長の猪上が一番の女狂いですから……。
625匿名希望さん:2001/06/09(土) 11:41
女狂い万歳!
626匿名希望さん:2001/06/09(土) 12:20
雑誌事業部の女狂いは
627古囃し?:2001/06/09(土) 13:43
>>622
悪くはなかったけど、コロンはあんまりきつくしないでね(はぁと)
628匿名希望さん:2001/06/09(土) 14:41
>>623
でっかくてびっくりした
629匿名希望さん:2001/06/10(日) 22:04
雑誌事業部って、何人の社員がいるのかな
630同業者:2001/06/10(日) 23:40
角川って顔採用って話あるよね。
確かにかっこいい人いる。たぶんこの掲示板みてるだろうから
言わないけど。君のことだよ。Mくん!
631匿名希望さん:2001/06/11(月) 00:26
かっこいい人?
632匿名希望さん:2001/06/11(月) 00:50
どこの編集
633人事部:2001/06/11(月) 01:39
コネ採用はありますが顔採用はございません。
634匿名希望さん:2001/06/11(月) 04:20
ボーナスでたみたい。組合との交渉で0.5月分upしたけど、その0.5
月分を訳のわからない、社員不通知の激辛査定で収支ゼロにしたって噂はホント?
635布留早矢仕:2001/06/11(月) 04:23
>>627
俺のはコロンじゃなくてフェロモンだぜ!(w
636匿名希望さん:2001/06/11(月) 09:40
age
637匿名希望さん:2001/06/11(月) 12:18
また辞めるの? なんでこんなに? そんなにひどい会社なの?
638匿名希望さん:2001/06/11(月) 21:15
ひどい会社というより、敗戦投手。
639匿名さん:2001/06/11(月) 21:43
>638
???
640匿名希望さん:2001/06/11(月) 22:05
>>639
敗戦投手=降板
641匿名希望:2001/06/12(火) 13:16
にゅーたいぷはこんぷのにのまい?
642そういやぁ:2001/06/12(火) 15:12
内部告発息巻いてたうんこちゃんは、ハッタリだけだったみたいだね、
643匿名希望さん:2001/06/12(火) 19:38
ま、声優誌なんて、市場がもうクソだしなぁ。
644匿名希望さん:2001/06/12(火) 23:31
ガンダムって、まだ儲かるのか?
645匿名希望さん:2001/06/12(火) 23:34
>>644
新型ガンプラバカ売れだろ。
646匿名希望さん:2001/06/13(水) 02:59
入ってみたら意外といい会社でした。満足してます。
647匿名希望さん:2001/06/13(水) 04:35
age
648名無しさん:2001/06/13(水) 12:10
それにしても、今更横山ノックのセクハラ告発本だすっていうのは
どうなんだろうなあ。ノックの味方する訳じゃないが、もうとっく
に風化したネタだろうに。書いている田中萌子にしても「もう二度
と思い出したくありません」とか言っておいて本にして残すっての
が何ともなあ(藁
649匿名希望さん:2001/06/13(水) 16:40
ボーナス万歳!
650匿名希望さん:2001/06/13(水) 18:04
ミスウォーカー募集してるけど
グランプリはもう決まってますか?
651匿名希望さん:2001/06/13(水) 18:06
ウォーカーねえ…
652匿名希望さん:2001/06/13(水) 20:32
あああああああ
653匿名希望さん:2001/06/13(水) 21:58
んんんんんんん
654匿名希望さん:2001/06/13(水) 22:29
>>648
まだ金が欲しいのか、と下衆の勘繰りを入れたくなる。
655匿名希望さん:2001/06/14(木) 02:07
目先の金は大切でしょ。上場企業ですから。
656匿名希望さん:2001/06/14(木) 02:11
どれくらい 出たのよ。
657匿名希望さん:2001/06/14(木) 02:12
>630
かっこいい人ってのが誰かすっごく気になる・・・
編集部だけでも教えて!
658匿名希望さん:2001/06/14(木) 02:17
いるわけないだろ
659匿名希望さん:2001/06/14(木) 11:08
age
660匿名希望さん:2001/06/14(木) 22:12
巨乳のほうが気になる
661匿名希望さん:2001/06/14(木) 22:22
うちの会社、規模はぜんぜんちっちゃいんだけど
それなりに名の知られている雑誌をいくつか出しているんですが
親会社が会社ごとK川に売り飛ばそうとしているなんて噂がありまして。

会社ごとK川の傘下に入った例が最近いくつかありますが
そういう会社のその後ってどうなんでしょうか………。
662匿名希望さん:2001/06/14(木) 23:32
「webザテレビジョン」より、素人の投稿に返答する編集。

今日発売のTVジョンのドラマアカデミー。
yama 2001/03/28 23:56:36「HERO」が2部門1位だったんだけど。
どうも、なんだかなって。。
読者票1位は「白い影」なのに、審査員5人の票で逆転だそうで^^;;
あれ?雑誌のドラマ賞って、読者票が重視されないのか?(笑)
ま、中居とかに言わせれば、木村を抜くわけにはいかないらしいから(笑)
いいんだけどね。中居方面から手を回したか?^^;;
業界の裏を見た気がした(爆)
ちなみに、私が投票したのは、かばちたれですが^^

Re:今日発売のTVジョンのドラマアカデミー。
  2001/04/23 17:07:37まったく無作為ですよ。
読者票の1位・2位はかなり接戦だったから逆転できたんでーす。
「業界の裏を見た気がした(爆)」…(゚Д゚)ハァ?
そんなオーバーな。
ハァ?はまずいだろ
663匿名希望さん:2001/06/15(金) 15:45
age
664匿名希望さん:2001/06/16(土) 06:48
age
665匿名希望さん:2001/06/18(月) 00:58
はやく出社せぇ
666匿名希望さん:2001/06/18(月) 02:19
今年は登用試験はまだないの?
667匿名希望さん:2001/06/18(月) 11:22
どうせ社員になんかなれん!
668めめめめめめめめめめめめ:2001/06/18(月) 15:10
ところで新雑誌は最近ないのか?
669匿名希望さん:2001/06/18(月) 18:11
CDでーた、早く廃刊しろ。もしくは○野をどこかに飛ばせ!
670匿名希望さん:2001/06/18(月) 23:17
埼玉ウォ−カーは?
671匿名希望さん:2001/06/18(月) 23:43
>>666
早く転職されたし。
672匿名希望さん:2001/06/19(火) 02:16
埼玉の編集者 角川っぽくないのは地方にいるから?
673匿名希望さん:2001/06/19(火) 02:50
>671
あああああああああ!
674ははははははは:2001/06/19(火) 04:33
どんどん辞めろ〜
675匿名希望さん:2001/06/19(火) 09:12
age
676匿名希望さん:2001/06/19(火) 13:27
俺も辞めたい…
677匿名希望さん:2001/06/19(火) 14:39
age
678匿名希望さん:2001/06/19(火) 23:53
元ガイド営業の村○さん元気?
また飲みましょう。
ウォーカーでがんばってますか?
679匿名希望さん:2001/06/20(水) 00:24

そういう人が編集してるの?
680匿名希望さん:2001/06/20(水) 02:24
age
681匿名希望さん:2001/06/20(水) 14:42
かっこいい人は本当にいますよ。
ただ、編集部かいたらばれるからいわない。
Mくんです。それだけ。歳は26とか27とかそんくらい。
682匿名希望さん:2001/06/20(水) 16:00
元ガイド営業の村○さん?
683匿名希望さん:2001/06/20(水) 23:48
株の売り時を逃した人はどんな感じになっていますか。
684匿名希望さん:2001/06/20(水) 23:58
>>662の (゚Д゚)ハァ? レス付けた編集カコイイ。
読者を小馬鹿にしていてカコイイ。
685匿名希望さん:2001/06/21(木) 01:20
今でも雇用詐欺してますかー?
686名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 01:58
宍戸さん〜
元気〜
687 名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/21(木) 20:24
気〜
688内部のものですが。:2001/06/21(木) 22:54
自作自演ってばれるんだよ。
678=681=682、もっと前にもあったよね。
689匿名希望さん:2001/06/21(木) 23:40
自作自演者の名前あげてみろや。
690匿名希望さん:2001/06/22(金) 00:52
>>688 心がきたいないね。本当にいるんだってばさ。
疑ってばっか。ばっかじゃないの。村○さんて人じゃないないよ。
あたしは、角川じゃないしね。(出版者に勤めてるけど)
女だし、飲み会に来ていた角川の人のことをいってるんだよね。
691匿名希望さん:2001/06/22(金) 03:18
681は別人の事を言ってるような気がするが。
でも自作自演で、ここに書くかね?
元ライバル誌の営業だったってネタ。
俺はそいつ知ってるけど、広告じゃなかったっけ?
692匿名希望さん:2001/06/23(土) 18:59
土日は休みでいいな
693匿名希望さん:2001/06/25(月) 01:12
age
694匿名希望さん:2001/06/26(火) 01:22
agetoke
695匿名希望さん:2001/06/26(火) 01:31
かっこいい人は元広告部。
696匿名希望さん:2001/06/26(火) 18:09
age
697匿名希望さん:2001/06/26(火) 20:46
age
698匿名希望さん:2001/06/27(水) 00:43
699匿名希望さん:2001/06/27(水) 18:03
東京ウォーカー変わってたね。
700匿名希望さん:2001/06/28(木) 00:32
新宿のSJPはまだ、下請けやってんのか?
ブーブー、角川の悪口言ってるくせに、よく続くね(藁)
701匿名希望さん:2001/06/28(木) 03:25
ガンダムAに喜んじゃった・・・踊らされてる?
702匿名希望さん:2001/06/28(木) 16:15
Mらこそさんとかって変わった苗字のかた、まだいます?
703匿名希望さん:2001/06/28(木) 18:27

M=ま、み、む、め、も?
「ま」はやばい(藁)
704匿名希望さん:2001/06/29(金) 11:46
age
705匿名希望さん:2001/06/29(金) 17:53
706匿名希望さん:2001/06/29(金) 18:35
株価下落、かなりひどいね。
707匿名希望さん:2001/06/30(土) 07:54
おしっこ
708匿名希望さん:2001/07/01(日) 12:17
age
709匿名希望さん:2001/07/01(日) 14:11
メンズウォーカーってまだあったの?
710匿名希望さん:2001/07/01(日) 20:41
↑ないよね?
711匿名希望さん:2001/07/02(月) 00:01
↑貧乏神が潰して去っていった
712匿名希望さん:2001/07/02(月) 01:12
>>702
昔は酒乱の先輩に苛められてたってよくこぼしてたな。
あ。それってウチの人じゃないよね?
前のところの人だよね?
713匿名希望さん:2001/07/02(月) 02:57
>>712
ウチって・・・・
アンタ角川の人だね?(藁
714匿名希望さん:2001/07/02(月) 04:05
角川ホラーって人気あんの?
715匿名希望さん:2001/07/02(月) 04:20
S田 口臭い
716匿名希望さん:2001/07/02(月) 06:17
忙しい部署でも仕事してるヤツとしないヤツの差が激しすぎ。
717匿名希望さん:2001/07/02(月) 10:13
>702、713
 で、Mにはなにがはいるのか、すんげ〜きになるんですけど〜
718匿名希望さん:2001/07/02(月) 14:52
東京ウォーカーまた退職者!!
どうなってるの?
719匿名希望さん:2001/07/02(月) 22:29
age
720匿名希望さん:2001/07/03(火) 00:45
埼玉ウォーカーに飛ばされるのがイヤなんだろ。
721匿名希望さん:2001/07/03(火) 01:01
九州ウォーカーに飛ばされるのがイヤなんだと思う。
722匿名希望さん:2001/07/03(火) 01:36
飛ばされたほうがましさ。
723匿名希望さん:2001/07/03(火) 01:36
この会社
年食ったら相当ハードな仕打ちを受けるから
売れる時に売っちゃったんじゃないの?
今みたいに資料室で隠居仕事ってわけにはいかないだろうからね〜
724匿名希望さん:2001/07/03(火) 03:06
資料室の仕事してる人なんているの?
725匿名希望さん:2001/07/03(火) 03:16
資料室って、どんな部屋?
726匿名希望さん:2001/07/03(火) 12:26
age
727匿名希望さん:2001/07/04(水) 02:30
こんにちは。億万長者の魔罪です。貧乏人のみなさん元気にやってますか?
728匿名希望さん:2001/07/04(水) 03:23
誰それ?
729匿名希望さん:2001/07/04(水) 11:57
age
730匿名希望さん:2001/07/04(水) 18:04
age
731匿名希望さん:2001/07/05(木) 01:16
元営業部
732匿名希望さん:2001/07/05(木) 17:51
ura2ch
ura2ch
734匿名希望さん:2001/07/05(木) 19:40
age
735匿名希望さん:2001/07/06(金) 03:58
東京うぉーかー、けっこう辞めるね
736匿名希望さん:2001/07/07(土) 02:29
age
737週刊文春記者:2001/07/07(土) 03:27
まだ辞める、辞めないってカキコしてるの?
角川のスレはくだらんね。ネタにもならんよ。
738匿名希望さん:2001/07/07(土) 13:46
こんなとこからネタ拾おうとするな
739匿名希望さん:2001/07/07(土) 14:06
新雑誌創刊!?
740匿名希望さん:2001/07/07(土) 15:48
gaaoksnda;pokn
741匿名希望さん:2001/07/07(土) 17:36
742死霊?:2001/07/08(日) 01:09
資料室=死霊室
743匿名希望くん:2001/07/08(日) 02:23
資料室ってまだあんの?
744匿名希望さん:2001/07/09(月) 01:15
億万長者は何人くらいうまれたの?20人くらい?
745匿名希望さん:2001/07/10(火) 02:55
角川書店の幹部が会社の生命保険加入に絡み
多額のキックバック受取説
746匿名希望さん:2001/07/10(火) 10:38
にっせい?
747匿名希望さん:2001/07/10(火) 14:53
誰だ?塔婆ルか?
748匿名希望さん:2001/07/10(火) 17:31
>745
そのネタ、いただきます。
というーか、来週あたり、ある雑誌に出るって聞いたよ。
749匿名希望さん:2001/07/10(火) 19:03
web噂の真相のボツ一行記事からの抜粋と思うんだけど、他の雑誌にも出るの?
750匿名希望さん:2001/07/10(火) 22:28
>748 ある雑誌とは?
751匿名希望さん:2001/07/10(火) 22:49
キックバックの金があるなら、委託や契約の連中の給料を上げてやれ
752無理無理:2001/07/11(水) 02:09
言ってわかる脳ミソないからそうなるんじゃない?
753匿名希望さん:2001/07/11(水) 13:13
age
754匿名希望さん:2001/07/12(木) 00:29
age
755匿名希望さん:2001/07/12(木) 00:30
東京ウオーカーのw辞めないのか?
756匿名希望さん:2001/07/12(木) 00:48
また辞めるの?
757匿名希望さん:2001/07/12(木) 00:50
編集長かえろよ
758匿名希望さん:2001/07/12(木) 03:02
賛成!
759匿名希望さん:2001/07/12(木) 12:30
編集長が悪いの?
760Shain:2001/07/12(木) 14:04
驚愕のスクープ有り。今社内で聞いた。夜書き込む。
とても社内では。
761匿名希望さん:2001/07/12(木) 14:12
例の生保ネタ?
762匿名希望さん:2001/07/12(木) 14:37
え?
763shagai:2001/07/12(木) 14:45
その驚愕のスクープ、俺も知ってるぜ ケケケ
764匿名希望さん:2001/07/12(木) 15:23
早く知りたい
765匿名希望さん:2001/07/12(木) 16:15
詳細きぼーん
766匿名希望さん:2001/07/12(木) 17:35
身売り?
767匿名希望さん:2001/07/12(木) 18:23
ま、まさか…
768匿名希望さん:2001/07/12(木) 21:13
>760さん、はやくぅ。
といっても角川の人なら帰宅は深夜か。
769匿名希望さん:2001/07/12(木) 21:51
角川ってにっせいから出向している人って何人ぐらいいるのかな?
770Shain:2001/07/12(木) 23:21
>760です。先行きに不安がある上層部は、身売りではなく、なんと
ある会社の買収を進めています。相手先は特殊な出版社です。
そこのブランド、コネ、事業を活用する計画です。
その動きのひとつとして、その会社に最近入った人間を使い、
2chなどの掲示板で経営者批判を扇動しています。
買いたたくため、また、買収後その会社の人員整理のためだそうです。
今年はじめその会社には、うちにいた花○編集長が行っていますが、
彼はグルかどうかは不明です。でも何らかの因果関係はあるようです。
ちょっとびっくりしました。やり方が姑息な気がして、その仕事に
関わるのは少し気がひけています。
771匿名希望さん:2001/07/12(木) 23:30
多摩文庫は現在どのようになっていますか?
ご存知の方教えてください
772763no:2001/07/12(木) 23:47
最初の3行までは同じ
773匿名希望さん:2001/07/12(木) 23:50
>>770
ハナマル編集長が行った会社に活用できるブランド、コネ、事業なんてあるの?
宣伝○議
774763のshagai:2001/07/12(木) 23:51
途中で送っちまったが、ま、そういうことだ
775763:2001/07/12(木) 23:52
ごめんごめん、774は773へのレスじゃないよ
776:2001/07/13(金) 00:05
>>773
770ではありませんが、広告界では、一応凄いからね。
D通の経営陣も宣伝○議に対しては気を遣ってるし。
あそこが出した人間○議の発起人見た?
予算しぶちんでも、あれだよ。独特なんだよきっと。
それに、たしか講座を何だかんだ50年くらいやっているからね。
もしかしたら、それが欲しいのかな。単なる中小出版社という見方
じゃなくて、ビジネス的にみたら違うかも。
777WALKER:2001/07/13(金) 00:23
>>770
そのウワサ、前から聞いていたけど、本当だったのか!?
社長室にその会社の就業規則があったとか、
ハナマルさんではなくて、それについていった編集が
利用されているとか。
でも、ハナマルは買収後解雇するとか。
けっこう、うちのセクションだと、微妙に
メジャーなウワサだったけど。ウゴイてたんだな。
778匿名希望:2001/07/13(金) 00:31
>>776
たぶん将来性は上だ。
確かに狙い目かもな。
779WALKER:2001/07/13(金) 01:04
>777の追加
昨年のベネッセとの提携以来の流れです。
780匿名希望さん:2001/07/13(金) 01:11
クソ角川が。人様の会社を買収できるような身分か。
781匿名希望さん:2001/07/13(金) 01:19
777 WALKER!黙れ。おまえ経理だな。
782匿名希望さん:2001/07/13(金) 01:41
で、どうなんだ?
買収したら誰が得するのさ?
783匿名希望さん:2001/07/13(金) 01:54
人様の会社を買収できるような身分か。
人様の会社を買収できるような身分か。
人様の会社を買収できるような身分か。
人様の会社を買収できるような身分か。
人様の会社を買収できるような身分か。
人様の会社を買収できるような身分か。
人様の会社を買収できるような身分か。
784ロリコン:2001/07/13(金) 01:58
角川さんはロリの大先輩。
映画とってやるってみーんな食べちゃった。


http://www.interq.or.jp/yellow/shinya/okuti.htm
785匿名希望さん:2001/07/13(金) 06:57
ありえるな
786ライター・K.YAMASHITA:2001/07/13(金) 07:03
買収の件、先月から取材中。内部情報求む。
787匿名希望さん:2001/07/13(金) 09:21
でもそれだけ会社の現状がヤバイってことだよね
788Shain:2001/07/13(金) 09:53
>787
発展の為です。社会人の教育事業に参入します。
少子化現象を考えで。
哲学分野にも関心あり。
789匿名希望さん:2001/07/13(金) 11:34
>786
どこに書くの?
790匿名希望さん:2001/07/13(金) 12:06
>788
ちなみにあなたはどの部署のお方?(w
791匿名希望さん:2001/07/13(金) 12:41
>>770
その会社は以前93年に一度買収されて
その歴史を終えている。
今現在の独裁社長が名誉欲のためにやっている。
赤字垂れ流しがひどいんで、売却なのかな。
ま、経営危機に乗じて叩いて3000万円で買った出版権だから
角川だったら数億円では売れるだろう。
広告界でのブランド力うんぬんは内情を知らないから言える事だね。
792K.YAMASHITA:2001/07/13(金) 13:02
>>791
93年頃は、1誌のみ、現在は8誌。
メイン雑誌の実売も、取次の情報では当時の5倍の部数。
取材では、8年前の赤字の原因だった労働組合もなく、
体質はまあまあ。どうやら価値はだいぶ上がっている。
いくらで取り引きしようとしているか、メールで情報まつ。
(秘密厳守)
793K.YAMASHITA:2001/07/13(金) 13:03
>>792
メールでの有力情報には謝礼も検討。
794匿名希望さん:2001/07/13(金) 14:29
>792
何の取材ですか? なんか怪しいな。
文章からみて、経済誌とか週刊誌の取材ではなさそう。
信用調査機関かはたまた株屋さんか。
ちょっとアウトラインでも言ってくれないと
情報提供なんてできません。
795匿名希望さん:2001/07/13(金) 14:54
謝礼の金額も書いとけや
当方目玉情報あり
796匿名希望さん:2001/07/13(金) 15:12
>>770
掲示板など使った姑息な扇動はホント事実だ。
買いたたくというのはわかるけど、
人員整理って、どういうことよ。
797匿名希望さん:2001/07/13(金) 15:19
両社ともに人員整理があるわけ?
798Shain:2001/07/13(金) 17:55
>>796
扇動に乗るような社員は、どうせ使い物にならんでしょ。
社内機密を漏らしたとか、名誉を傷つけたとかでやめさせる。
その分本体の角川で、廃刊で余る人材を回すという算段。
私も身元がもうばれてしまったみたいです。
社員でカキコしてる人、気をつけて。
会社でやるとすぐばれるよ。私はもうヤケです。
799匿名希望さん:2001/07/13(金) 19:58
人事については
ともに怖い社風だからね。気をつけて…。
800匿名希望さん:2001/07/13(金) 20:42
>793
だからどこに書くのかと聞いている。
質問には答えろ!
801名無しさん@どっと混む:2001/07/13(金) 22:34
ウォーカープラスドットコム(飲食店)は面白いけど高すぎ!グルメぴあとかぐるなびとかウンチサイトをスグ粉砕!
802名無しさん:2001/07/14(土) 00:27
>>800
低脳か?
メールを送れと書いてあるだろ。
まさか、メールアドレスが解らんのか?(笑)
803匿名希望さん:2001/07/14(土) 01:22
>>800
きっと最象だろ。
804匿名希望さん:2001/07/14(土) 02:25
三笠ってさ、もう面接とかの連絡きてるわけ?
805匿名希望さん:2001/07/14(土) 02:38
↑スレ違いじゃねーか?
806>802:2001/07/14(土) 03:32
あんたこそ、低脳じゃねーの?
どこに書くのかを教えるのが先だろ?
メールアドレスぐらいわかるわい。
だけど、どこにどういう記事を書くのかは、あんたは
一言も答えてないぜ。
こっちが聞いたことをはぐらかしておいて低脳呼ばわりは
笑止千万だね。
807匿名希望さん:2001/07/14(土) 03:34
>806
ほっとけ、>802みたいなやろうは。
どーせ、インキンマンだよ。
808匿名希望さん:2001/07/14(土) 11:17
東、今が売り時だぞ。よく考えろ。名声だけじゃ飯は食えないぞ。
809匿名希望さん:2001/07/14(土) 11:17
東、今が売り時だぞ。よく考えろ。名声だけじゃ飯は食えないぞ。
810匿名希望さん:2001/07/14(土) 11:17
東、今が売り時だぞ。よく考えろ。名声だけじゃ飯は食えないぞ。
811匿名希望くん:2001/07/14(土) 11:35
だから実名やめろってば
812匿名希望さん:2001/07/14(土) 11:38
813匿名希望さん:2001/07/14(土) 11:40
やめないよーんだ。バーカ、バーカ!
814Shain:2001/07/14(土) 12:22
E出版の買収も準備している。
条件は出版だけでなく、事業展開できる会社、
しかもスポットで強みを持っている会社を狙っている。
keiyaku-shainに正社員採用を匂わせ掲示板嵐をやらせ、
買いたたく。ブランドを傷つけずに、経営者批判を
繰り返している。陰険な体質が厭になってきた。
815UNDER-G:2001/07/14(土) 12:27
BN出版じゃないのか。
あそこのN社長を叩こうと
潜入開始してるらしいぞ。
816匿名希望さん:2001/07/14(土) 13:55
>814
掲示板荒らしは喜んでやりますから正社員にしてください!
817匿名希望さん:2001/07/14(土) 16:10
age
818匿名希望さん:2001/07/14(土) 17:28
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  /  / ̄\  ヽ
 /   /  \  ヽ、、、ヽ   ♪
 |  /  (・)   (・)| |
 |  |      つ  | |
 |  |    ___  | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  |    \__/  | .| < GOOD!!
 ゝ‐イ\.   ・   /ノ  \________
  /   ̄ ̄ ̄ ̄\
819匿名希望さん:2001/07/15(日) 08:58
age
820匿名希望さん:2001/07/15(日) 08:59
age
821匿名希望さん:2001/07/15(日) 09:00
あげ
822匿名希望さん:2001/07/15(日) 09:01
あげ
823匿名希望さん:2001/07/15(日) 12:54
買収話、以降盛り上がらないね
824匿名希望さん:2001/07/15(日) 14:57
>>823
本格化はまだこれからだよ。
825匿名希望さん:2001/07/15(日) 15:22
110度CSの雑誌を作る話はどうなるんだよ?
春ぐらいに話を一回聞いているんだけどさぁ
スカパー!をぴあ、東京ニュースに取られてるから
今回は押さえないとって話なんだろ。
826匿名希望さん:2001/07/15(日) 15:34
>>825
それ決定です。
ただ放送局自体が未定の要素が多いんで、
どっちにしても街ネタ&テレビ情報は大事な武器なんで
角川としては、もっと力を入れていきますよ
覚悟しなさい!街ネタ&テレビ情報を持ったすべての会社(藁
827匿名希望さん:2001/07/15(日) 18:12
話変わるけど
雑誌部門は昔、ザ・テレビジョンって子会社でしたよね。
たしか、待遇も角川書店本体に比べてかなり悪かった。
いまは吸収されて雑誌の方が元気いいんだけど。
給料などは角川本体のいい給料体系に統一されたのかな?
あと、角川って昔から指定校制を最近までやってたけど、
書籍のにせインテリたちは雑誌部門どう思ってんの。
828匿名希望さん:2001/07/15(日) 19:19
雑誌部門が元気いい?
あほか!!
829匿名希望さん:2001/07/15(日) 20:08
110度衛星って、存在そのものの必要性が
疑問視されてるけど…。

>どっちにしても街ネタ&テレビ情報は大事な武器なんで
ていうか、この会社はそれしかない。
830匿名希望さん:2001/07/15(日) 22:16
110度に対する疑問はタブーです。
831匿名希望さん:2001/07/16(月) 00:56
>どっちにしても街ネタ&テレビ情報は大事な武器なんで
ていうか、この会社はそれしかない。

ていうか、去年は街ネタの新創刊がなかったし、テレビ情報雑誌もデイープな通販の
広告ばっかりだし、これしかない会社に未来はない?
832匿名希望さん:2001/07/16(月) 01:51
やっぱ新分野の開拓が急務だね。
で、宣伝会議の買収ってわけ?
833匿名希望さん:2001/07/16(月) 02:00
宣伝会議の買収は花田が仲介者かね?
834匿名希望さん:2001/07/16(月) 02:02
ひさびさの大仕事になるね、花田サン!
835匿名希望さん:2001/07/16(月) 02:27
そんなこと言っててビクーリするなよ>ALL
836匿名希望さん:2001/07/16(月) 02:36
今年の秋は政界再編、出版界再編だね!
837不尻:2001/07/16(月) 03:36
そんなに大袈裟なこと? 馬鹿みたいにここの話題で盛り上がっている角川関連の
人間にしたら大変なことだと思うけど…
838匿名希望さん:2001/07/16(月) 03:37
あげ
839匿名希望さん:2001/07/16(月) 05:00
関わる人間全てを不幸にする角川は、提携とか買収とかするんじゃない!
840匿名希望さん:2001/07/16(月) 10:16
富士見書房と角川書店との関係だどうなってるのでしょう?
会社形態とかの表示がされないのですごく怪しいのですが。
841匿名希望さん:2001/07/16(月) 10:25
富士見書房なんてもうない。角川書店富士見事業部だ。
842匿名希望さん:2001/07/16(月) 10:50
>>841
発行所も富士見書房から株式会社角川書店に変わったの?
843匿名希望さん:2001/07/16(月) 13:33
age
844匿名希望さん:2001/07/16(月) 14:04
ケーブル関係の番組のEPGも推進中
そんな金になんない事やんなよ!
いくら人手があっても足りないゼ
845匿名希望さん:2001/07/16(月) 15:29

>>844
EPGってなーに?
846匿名希望さん:2001/07/16(月) 17:13
>>844
金がないから、人の会社、掲示板でいじめるんじゃないか。
姑息な手段で、値段叩こうとしてるんだ。
それでも予算は50億。
847匿名希望さん:2001/07/16(月) 17:14
>>845
電子番組表
エレクトロニック・プログラム・ガイド

違ったかな?
848河原古事記:2001/07/16(月) 22:18
何やってもいいけど、世間に迷惑かけないようにしておくれ!
849匿名希望さん:2001/07/17(火) 00:18
テレビで出版社合併ネタで花田がコメントしてる!
850匿名希望さん:2001/07/17(火) 00:29
>>849
レポートしろよ
851匿名希望さん:2001/07/17(火) 00:47
どこが合併よ
852匿名希望さん:2001/07/17(火) 12:43
age
853ライターK.YAMASHITA:2001/07/17(火) 13:24
>>786
引き続き情報募集中。
Shainさんに接触成功。
854匿名希望さん:2001/07/17(火) 16:30
教えて
855教えて!:2001/07/17(火) 17:05
そう言えば、一時期話題になっていたダイナマイトな編プロ・カ○ッ○の
の最新情報ないの? 
856匿名希望さん:2001/07/17(火) 17:44
>855
そんな情報は合併に比べればクソみたいなもんだ!
情報誌の会社なら、素早く買収情報を公表せよ!
857匿名希望さん:2001/07/17(火) 19:00
age
858匿名希望さん:2001/07/17(火) 20:27
>>856
買収狙いの件は早く情報がリークされちゃってるんだよ。
姑息なやり方してるから、先に手の内ばれるだよな。
859毛虱:2001/07/17(火) 23:16
いまさら何言ってんの?
860匿名希望さん:2001/07/17(火) 23:38
「契約社員が2chで暗躍」…ってマジで?
無関係の契約社員もいるだろうに。なんかなぁ。
861匿名希望さん:2001/07/17(火) 23:41
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=books&key=995249498&ls=50
こちらにも飛び火。話題と関係ない話題になってしまいました。
862匿名希望さん:2001/07/18(水) 01:00
これだけ事前にバレル買収劇というのも…
863匿名希望さん:2001/07/18(水) 01:10
買収のメリットは?
税金対策?
さっぱりわからん。
末端は、中央に追いつけず
どうにもならなくなっているのに。
864匿名希望さん:2001/07/18(水) 01:36
>>862
まだバレてないやつもあるぞ
865匿名希望さん:2001/07/18(水) 01:53
>864
教えて、社員さん!
866shine:2001/07/18(水) 02:04
ここには書かぬ
867匿名希望さん:2001/07/18(水) 02:21
どこに書くの?(w)
868K.YAMASHITA:2001/07/18(水) 22:26
>>853
当方、メールアドレスを公開しましたが、
いたずらメールが数百件来て困っております。
従いまして、メールアドレスを変更します。
情報はここにて。
869まもなく元Shain:2001/07/18(水) 22:37
掲示板荒らしの情報取り消しに必死になってます。
870匿名希望さん:2001/07/18(水) 22:45
871匿名希望さん:2001/07/18(水) 23:32
>869さん、まもなく「元」社員って…辞めるんですか?
やっぱウォーカーの人なんですか?
872まもなく元Shain :2001/07/19(木) 07:37
はい。
873匿名希望さん:2001/07/19(木) 13:57
追加情報あるよ。またあとで書くね。
焦ってるよ。
874匿名希望さん:2001/07/19(木) 15:05
>>872

辞めるのはなぜ?
キツイから?
875匿名希望さん:2001/07/19(木) 18:00
あげ
876匿名希望さん:2001/07/19(木) 20:50
ウォーカーまたどかっと辞めるらしいねー。
編集長に問題あるらしいという噂聞くけどどうなの?>>872
877匿名希望さん:2001/07/19(木) 23:55
>>876
会社にだよ。
878匿名希望さん:2001/07/20(金) 00:02
>>876
ドカっととは、また東京ウォーカー?
879匿名希望さん:2001/07/20(金) 16:56
このスレはじめてみました。
買収話ですが、先日、あるフリーと飲んだら、
酔っぱらって、「おれはおまえらの会社のために毎日コツコツ
かき込みしてやってるんだ。」って悪態ついてましたけど、
意味がわかりました。HさんがいるときはよくKADOの仕事していた
関西系のSさんです。社員の人は誰だか、わかるよね。
最近、うちには出入りしてなかったけど、こんなことで
媚び売ってたんですね。
880女々しい男:2001/07/20(金) 20:14
>>876
辞める決めてからガタガタいうのって男じゃない!
セコイ! 
881匿名希望さん:2001/07/20(金) 20:22
>>880
意味不明。
882匿名希望さん:2001/07/20(金) 20:50
>>880
女性社員かもしれないじゃないか!
883匿名希望さん:2001/07/20(金) 22:24
>>879
わかった!あの太めのSですね。
セクハラおやじ。
884匿名希望さん:2001/07/21(土) 15:47
>>883
アタリ!!
885匿名希望さん:2001/07/21(土) 19:29
EPG製作きっついよ〜〜〜
逃げだしたいよ〜〜〜〜〜〜
他の会社にやってもらってくれ〜〜〜
取られてもいいよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
泣。
886匿名希望さん:2001/07/21(土) 21:42
いまに撤退するのに、たいへんね。
887匿名希望さん:2001/07/21(土) 21:53
イーピージーって、番組表作りだろ?
そんなつまらなそうな仕事を、
社員がやってるのか?
気を悪くしたらスマンが
888:2001/07/21(土) 21:55
というか、ここで愚痴るくらいなら角川辞めれば?
889匿名希望さん:2001/07/21(土) 21:55
>>879,883,884
S=カメラマン?
890匿名希望さん:2001/07/21(土) 21:57
イーピージー作り?
普通は社員はやらないだろ?そんなもん。
でもさ、マジでイーピージーなんて必要け?
891匿名希望さん:2001/07/21(土) 23:04
EPG、他ネットとかに売るってきいたけど
営業やってるのかな?
ていうか、売れてんの?
892匿名希望さん:2001/07/21(土) 23:11
イーピージーはどっか別のネットとかホームページに売るん
だよな。でもさ、買うヤツっているんか?
地上波の全局を作るのはタイヘンだし、ケーブルとかは
自社でイーピージー画面あるじゃん?
なんでワザワザ、他の社から買うんよ?
わがんね。
893匿名希望さん:2001/07/21(土) 23:30
デジタルテレビになったら、自社でも作れるからなあ
894匿名希望さん:2001/07/21(土) 23:35
CS局は自社のホームページ情報が一番早いしなあ
895891:2001/07/22(日) 00:59
>892-894
そうか、そうだよね。
お世話になった人が角川本体から出向していた
子会社に転籍していて(させられて?)
ちょっと驚いたんだけど。
896匿名希望さん:2001/07/22(日) 01:15
イーピージーなんて面倒くさいもんは
日刊編集センターか東京ニュースに押し付けちまえ!
あの二つなら喜んで飛びつくぜ。
絶対やったらやったで繁雑だし事故も多くなりそうだ。
897匿名希望さん:2001/07/22(日) 01:45
>896>
激しく同意!
あとは共同通信か。
その3社にあげるから、談合でも何でもやってくれ!
898匿名希望さん:2001/07/22(日) 08:41
>>889
あったり〜!
899豆象:2001/07/22(日) 23:27
だから何?
900匿名希望さん:2001/07/23(月) 00:46
900.
901匿名希望さん:2001/07/23(月) 03:26
ヘンプロをいくつかかえてるのさ。
雑誌の雰囲気、全部似てるけど。
902匿名希望さん:2001/07/23(月) 15:49
角川ってもうすぐ倒産するんじゃないの?
903匿名希望さん:2001/07/23(月) 18:11
するよ。
904見猿:2001/07/23(月) 19:45
いつ?
905匿名希望さん:2001/07/23(月) 21:40
>>902



するわけねえだろ
ヴォケ
906匿名希望さん:2001/07/23(月) 22:10
>905
そうかな。可能性あると思うが。
今年来年はなくとも・・・。
907匿名希望さん:2001/07/23(月) 22:29
倒産はいまのところないよ。
ところで、書込していたK.YAMASHITAというライター、
探し出されて、絞り上げられてるよ。
出版社って、経営者間ではけっこう繋がっていて、
アドレスですぐ本名ばれたって。
買収話って、やっぱ本当なのかな。
908匿名希望さん:2001/07/23(月) 22:45
>>907
そのライターって、某マスコミ批判雑誌とかに、ときたま
書いてる人でしょ。YAMASHITA ではないけど、ヤマがつく。
違う?
909匿名希望さん:2001/07/24(火) 00:44
>>905
てゆうか早く倒産してほしいんですけど。
910川柳:2001/07/24(火) 01:10
じゃ、なんか行動したら?
911匿名希望さん:2001/07/24(火) 02:24
age
912匿名希望さん:2001/07/24(火) 02:40






(゚Д゚)ハァ?
913匿名希望さん:2001/07/24(火) 03:13
もうすぐ1000
914匿名希望さん:2001/07/24(火) 04:59
なんでそんなに人の会社を潰したがるのかね?
潰れる/潰れないで言ったら、(中長期的にみて)
危なくない出版社なんて日本にないよ。
これでも愛着もって働いてるんだけどな。
あ、社員です。
915匿名希望さん:2001/07/24(火) 08:26
>>914
キミに愛着があっても、会社はキミに愛着もっていないだろうけど…。
でも、僕も潰れてほしくはないな。元社員としてね。
916角川歴彦:2001/07/24(火) 10:29
いや、他人様の社員よりは愛着を持ってるぞ。
だから買収活動を進めてるんだ。
クビより出向の方がましだろ。
917匿名希望さん:2001/07/24(火) 10:34
映画板で読んだのですが、角川が「レタスクラブ」「キネマ旬報」を
買ったってホントですか??
誤植炸裂当たり前(+応対最悪)の滓社員しかいない「キネマ旬報」なぞ
買って何かメリットあるのでしょうか? …流れ変えてしまったらすんまそん。
918匿名希望さん:2001/07/24(火) 12:52
キネマ旬報賞がほしいのかな。

いづれにしても、いろいろ考えて買収するよ。
919匿名希望さん:2001/07/24(火) 16:49
>918氏>キネマ旬報賞がほしいのかな
あんなもん、もう東スポ大賞よりも数段ランク下になってるじゃないすか。
世間じゃだーれも知らん映画記者だの評論家(つうかライター)だのが
適当に選んでいるだけで、もはや何の権威も価値もない。
角川のお荷物になること必至ですな。
920匿名希望さん:2001/07/24(火) 20:47
>いづれにしても、いろいろ考えて買収するよ。
って今週発表でしょ。ちゃんと考えたの??
921匿名希望さん:2001/07/24(火) 22:35
買収情報求む。
922名無:2001/07/25(水) 00:26
ニュータイプはどう?
923匿名希望さん:2001/07/25(水) 01:03
>>917
カスが多いのは角川もいっしょ。似たもの同士でいいんでないの
924鬼畜:2001/07/25(水) 02:10
というより、あまりの過酷さにカスしか残ってない?
前線を広げ過ぎて、そこにボコボコ穴があいてしまった昔のお粗末な軍隊と同じ?
925匿名希望さん:2001/07/25(水) 02:48
「レタスクラブ」と「主婦の友」ってかぶってるよね。
くっつけて「主婦のクラブ」とかにしちゃえばいいのか!
926匿名希望さん:2001/07/25(水) 03:23
買収はレタスではなく、オレンジページでは?
書籍版でそうなってたんで。
それにしても強気の経営だね。
927匿名希望さん:2001/07/25(水) 03:49
やけくそ?
928匿名希望さん:2001/07/25(水) 13:05
age
929匿名希望さん:2001/07/25(水) 23:47
東京Walker隔週刊化って本当?
代理店経由で聞いたんだけど。
930鬼畜:2001/07/26(木) 00:54
人がどんどん辞めて週刊で作れないから?
931匿名希望さん:2001/07/26(木) 00:57
>>929
げっ、マジ?
聞いたことないぞー。
932匿名希望さん:2001/07/26(木) 01:02
まんぞくニュース隔週刊化はホントだよ
933匿名希望さん:2001/07/26(木) 01:08
925>>
「レタスの友」はどうよ?(ワラ
934匿名希望さん:2001/07/26(木) 02:43
>>930
売れてないからじゃないの?
人材なんてもともと角川にはいない
935鬼婆:2001/07/26(木) 03:58
人材はいた。でもみ〜んな疲弊して辞めてった。
少なくとも、昔は一緒に仕事していいて楽しかった。
プロ意識があったよね。
936gahaha!:2001/07/26(木) 06:19
tag is dead
937匿名希望さん:2001/07/26(木) 17:00
このスレッドってつまらないですね。 どうしてなんでしょうか?
スレッド立てる前に考えました? レスが付くかな、とか、
おもしろいかな?とか。それなのに立てたとしたら、あなたセンス最悪で
す。
それとも、やはり何も考えることのできない人ですか?
文面から察するに、何も考えていないんですよね?
でも、少しは考えてくださいよ、あなたが立てたこのつまらないスレッドを

読まされた人達の迷惑を。 せっかく楽しく掲示板を読もうとしたのに、
こんなしらけたネタを読まされちゃって興ざめです。
もう、すっかりやる気なくなってしまったというか。
はっきり言って、あなたのネタってブラクラや死体画像以下です。
どうせ、私以外のレスって全部自作自演なんですよね?
そうまでして相手にして欲しいんですか? 友達いないんですか?
もちろん恋人なんていないですよね? ええ、たぶん、
あなたは一生一人きりで過ごすことになると思いますよ。
でもまあ、そんな事はどうでもいいんです、私が言いたいのは
とにかく、これ以上つまらないスレッドを立てないで
欲しいってことだけなんです。 掲示板があなたの立てたくだらない
スレッドで埋められていくのが我慢できません。あなたにも人の
迷惑が理解できるんであれば、二度とこんな事はしないでくださいね。
938匿名希望さん:2001/07/26(木) 21:33
age
939匿名希望さん:2001/07/27(金) 04:01
上に死ねま殉崩買ったって書いてあったけど、ホントなの??
潰れるんじゃねぇの?
940匿名希望さん:2001/07/27(金) 08:46
>>936
TAGってなくなるの?
941匿名希望さん:2001/07/27(金) 13:31
>>937
取引先は、直接非難はしないでしょう。
でも、御社を、否定的に考えていることは、
読みとれましたか?
総合出版社は、いくつもあるけれど、
なぜ、御社だけ、評判が悪いのか、
考えたことありますか?
942 :2001/07/27(金) 21:51
943SJP:2001/07/27(金) 21:54
ざまーみさらせ,角川!
てめーらが下請けいじめばっかしやってるから、こうなるんだ。
944匿名希望さん:2001/07/28(土) 00:43
もうじきスレも1000だけど、振り返ってみると
ここのスレって
“また退職者!”
“周囲から評判が悪い!”
“無理な投資!”
ばっかりだよねー。
楽しい話題の提供を求む!
945匿名希望さん:2001/07/28(土) 01:03
立派な営業マンがいました。
946匿名希望さん:2001/07/28(土) 01:18
誰よ?それは?
角川の営業なんて他の部署からリストラされた奴らばっかだろうが。>945
947元社員:2001/07/28(土) 01:44
>>934
居ても評価されない場合が多いの。

もともとの成り立ちがテレビ雑誌だから、
いいページを作れるかどうかよりも、
テレビ局、事務所とよろしくやれるか
みたいなことのほうがよっぽど大きい。
”明るい良い子”が一番って感覚。

だから、そういった基準で取り立てられた
連中が新創刊誌を任されても、
ことごとく失敗するしかないわけ。
948匿名希望さん:2001/07/28(土) 03:08
>>947
取り立てられなかった奴のひがみ?
949匿名希望さん:2001/07/28(土) 11:55
花○はやはりグルだったぞ。
それが発覚して大騒ぎ。
950匿名希望さん:2001/07/28(土) 16:14
951匿名希望さん:2001/07/29(日) 15:17
シャブ川書店age
952匿名希望さん:2001/07/29(日) 20:22
>>947
もともとの成り立ちがテレビ雑誌って……
テレビジョン系の雑誌事業部が統合されたのなんてここ10年の話では?
社内の人間が「うちはもともとテレビ雑誌からスタートしたんで」と
思ってるんだとしたら痛すぎる。
うがー!
953元社員:2001/07/30(月) 02:46
>>952
本社系の連中はノンキだねぇ…(w

ホンの5年前には、
雑誌事業部採用と本社採用の間で、
残業代の差異に関して齟齬があった(w

全然売れない書籍の連中が交際費を湯水のように使ってる一方、
売れてる雑誌の連中が菓子パン食いながら必死に働いてる
現状を認識してくれ(w
954匿名希望さん:2001/07/30(月) 02:49
>>953
今やどこに「売れてる」雑誌が?
危機感なさすぎでは?
955元社員:2001/07/30(月) 03:01
>>954
ことごとく売れてないってことは認識してますよ。
でも、書籍の連中ほど間抜けじゃない。

書籍の連中は何考えてるのかね。
「オイシイもの食べに行きましょう」
で作家がなびくわけねえだろ(w
956そうそう、:2001/07/30(月) 03:20
なびかすにはフーゾクだわな
957匿名希望さん:2001/07/30(月) 05:21






私は、株式会社デジタルコミュニケーションより刊行されております
月刊誌『ソフマップドットマガジン』の編集長を務めております石川誠壱と申します。


もう今日だけど野島茂朗のブリヌリウンコが食べたい。金払うし。
http://www80.tcup.com/8021/846ater.html
958匿名希望さん:2001/07/30(月) 23:19
age
959匿名希望さん:2001/07/31(火) 00:56
新スレあるからそっちに移動しろよ
960名無しさん:2001/07/31(火) 23:20
はげしいスレッドのほとんどは佐々○さん(自称フリーカメラマン)の書き込みですヨ
MW編集部の人達なら知ってるヨ
角川の社員も書き込んでいるけど、○々木さんがコントロールしているヨ
○々木さんと元MW編集長花○さんが関係した出版社はみんな同じやり方だヨ
もち朝日にも 徳間死ね 文春も死ね
つづきは 角川書店について語りましょうPART2 でネ
961匿名希望さん:2001/07/31(火) 23:48
MWてメンズウォーカーのこと?
962匿名希望さん:2001/08/01(水) 00:04
>960 何でそんなことしてんの?佐々○は。角か和から金もらえるわけでもあるまいし。ま、やりそうだけどね。
963匿名希望さん:2001/08/01(水) 13:14
age
964匿名希望さん:2001/08/06(月) 06:30







私は、株式会社デジタルコミュニケーションより刊行されております
月刊誌『ソフマップドットマガジン』の編集長を務めております石川誠壱と申します。


この娘カワイイよね。
http://www.adults-house.com/achon/images/s00108.jpg
965匿名希望さん:2001/08/06(月) 07:12







私は、株式会社デジタルコミュニケーションより刊行されております
月刊誌『ソフマップドットマガジン』の編集長を務めております石川誠壱と申します。


もう今日だけど野島茂朗のブリヌリウンコが食べたい。金払うし。
http://www80.tcup.com/8021/846ater.html
966匿名希望さん:2001/08/09(木) 04:03


私は、日常生活でも、
 「どうして、普通の考え方をしないのか?」
 「どこからそういう発想が出てくるのか?」
 とよく言われます。
 そういうとき、大体の場合、くわしく説明しないので、ますます変人扱いされてしまいます。
 私には、常識的な発想や普通の考え方をすることを意識して避けている部分があります。普通の発想をする
ということは、ライバルや敵に自分の考えを読まれるということにつながるわけで、他人と競争して生きてい
く上でプラスにならないと思うからです。
 あなたにスポーツの経験があるならわかると思いますが、勝負の世界では、オーソドックスなやり方(=相
手が予想するような作戦)で戦うのは、堅実だけど、消耗が激しくて効率が悪いものです。
 そういう疲れるやり方をするよりは、相手が予想しないような作戦を考えて、相手の裏をかいて、できるだ
け楽して勝つ。それが私のやり方です。
 小さいころからずっと剣道をやってきたので、そういう考え方はすでに私の生き方の一部になっています。
 だから、周囲の親しい人たちにも、「何を考えているのかよくわからないやつ」
 と思われているようです。
967匿名希望さん:2001/08/09(木) 19:08
>960
花○は、常に江川さんの陰口を叩いていたぞ
本間常務の女性問題も酒を飲んでは話していた
それも社外の人間に
968匿名希望さん:2001/08/09(木) 22:15



私は、株式会社デジタルコミュニケーションより刊行されております
月刊誌『ソフマップドットマガジン』の編集長を務めております石川誠壱と申します。


もう今日だけど石川梨華の取材の仕事入った。
石川梨華 の ブリヌリウンコが食べたい。金払うし。
http://www80.tcup.com/8021/846ater.html
969匿名希望さん:2001/08/17(金) 00:41
||||||||| |||||||||||

| |
970匿名希望さん:2001/08/17(金) 00:42
//////// /////////

~~~ ^^^^
971匿名希望さん:01/09/01 00:33 ID:o9uZ1Fng
続く
972匿名希望さん
はげしいスレッドのほとんどは佐々○さん(自称フリーカメラマン)の書き込みですヨ
MW編集部の人達なら知ってるヨ
角川の社員も書き込んでいるけど、○々木さんがコントロールしているヨ
○々木さんと元MW編集長花○さんが関係した出版社はみんな同じやり方だヨ
もち朝日にも 徳間死ね 文春も死ね
つづきは 角川書店について語りましょうPART2 でネ