どん底自慢しようよぉ☆フリーライター☆ Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1匿名希望さん
2:02/11/28 23:11
どうせとれない
3:02/11/28 23:13
と思ったらとれた。生まれてきてすいません。
4匿名希望さん:02/11/28 23:13
どん底くさい2だな。
もっと元気に2ゲットォォ!ってやってくれよ
5:02/11/28 23:23
そんな、私にそんなふうに前へ出る力があったなら…。
6匿名希望さん:02/11/28 23:29
スタートから暗いな!
さすがどん底スレ。(・∀・)イイ!!

とりあえず今年もなんとか生き抜けそう。
あ〜もうすぐ確定申告だよ。めんどくせぇ。
1年でいちばん脳内が数字だらけに……。
7匿名希望さん:02/11/28 23:37
>>6
確かにめんどくさいが、少しでもお金戻ってくるのは嬉しいんだよな。
まぁ、収入自体が少ないので、戻ってくる金額も少ないのだが……。

とりあえず還付目標20万。でも、どうせ住民税と国保で消える(鬱)
8匿名希望さん:02/11/29 00:25
住民税から逃れる方法、知らない?
9匿名希望さん:02/11/29 01:49
>>8
住民票を海外に移す。
漏れの友人が2年半くらい海外をフラフラしていたときに、
この手を使って税金を免れたらしい。詳しくはわかんないけど。
10匿名希望さん:02/11/29 01:52
新スレ乙!
11匿名希望さん:02/11/29 03:38
がぼがぼ

12匿名希望さん:02/11/29 03:49
>9
それで逃げてきたほうの国からも犯罪者として手配されて
国際指名手配とかされたらカコイイ!
13匿名希望さん:02/11/29 07:20
収入が少なければ、住民税も国保もタダ同然なくらいに
バカ安になるだろ。本当に少なければな。
14匿名希望さん:02/11/29 08:36
>>8
住民税は1月1日の住所地を基準に徴収されるから、正月前後住所地を海外に移す届けを出せば課税
を逃れられる。
これ竹中大臣もかつてやっていた方法で、いまだにグレーゾーンながら合法なはずだ。
しかし、手続には留学か就労のきちんとしたビザが必要となるだろう。また現実にあっちに滞在する
必要もあると思うので、高収入でないと割が合わんと思う。
157:02/11/29 16:02
>>13
実際、去年は住民税非課税だったぞ俺。
なにしろ年収45万円だったからな。
確かに税金は取られんが、2度とあの生活には戻りたくない……。

まぁ、脱税しようとは思わないので(そこまで人間的に落ちぶれたくはない)
確定拠出年金でも積み立てて、所得控除を増やそうかと思っている。
16匿名希望さん:02/11/29 22:10
年収180万の暗黒時代を抜けた今年、やっと300の大台を突破できそうです。
来年は400いきたいなあ……
17匿名希望さん:02/11/29 23:16
400万稼ごうとおもうと、単純計算で月33万円か・・・。
遠い。
18匿名希望さん:02/11/29 23:54
>>16
おめでとう。あなたはこのスレから卒業です。
19匿名希望さん:02/11/30 00:12
卒業じゃなくて「追放」。
20匿名希望さん:02/11/30 01:57
出て行け〜
21匿名希望さん:02/11/30 11:12
書きたいもの=企画があるからこそライターになったはずなのに、
今は企画を考えるのが面倒で仕方ない。
末期症状か……
22匿名希望さん:02/11/30 16:44
>>21
煮詰まってるなら少し休めば?

でも俺は、「技能サービスの提供」に徹するライターってのも
職人的で好きだけどね。
23匿名希望さん:02/11/30 18:18
>21
安心しな。大半の憧れていた職業に就いた人の数年後の心の内は同じ。
スチュワーデス、ツアーコンダクター、デザイナー、TVマン、証券マン
最高に面白いのは最初の3年くらいだろ?  
24匿名希望さん:02/12/01 01:43
少し落ち着いた時期(5年目くらい)じゃないかなあ、面白いのは。
25匿名希望さん:02/12/01 03:06
わたし11年目だけど、今が一番おもしろい。
ライターになったばかりの頃は、ただ書くことが楽しいって感じだったような気がする。
好きな分野に関連することを書けるのが楽しい、とでも言うかな。
今は、自分の分野の中の、自分がほんとうに好きだと思える部分を
書けることがうれしい。
これからどう変化するかはわからないけど。
26匿名希望さん:02/12/01 10:36
専門分野ひとつに没入してるライターで、
その業界自体に展望がなかったり、でもってそのくせライバルが多かったりすると、
「このままで良いのかな?」と思うことが多いんじゃないかな。
かくいう俺が、ライター歴15年、そう思い始めて10年。
……収入とは関係なしにね。
27匿名希望さん:02/12/01 14:17
どん底以外のライターは別スレに移住してください。
28匿名希望さん:02/12/01 15:05
>>27
仕事そのものの話もいいんじゃないの?
どん底ライターを自認しているなら。
29匿名希望さん:02/12/01 15:34
>>28
「自認」じゃだめなんだよ。他人に「自慢」できるぐらいにどん底でなくちゃ。
30匿名希望さん:02/12/01 16:28
そうだそうだ!
31匿名希望さん:02/12/01 17:01
>>30
禿胴!
32匿名希望さん:02/12/01 17:24
ポストの中に、デリバリーピザや寿司のチラシが入ってるときって、
軽い殺意を抱いたりしませんか?

あるいは、「いつかこれ喰ってやる。特上寿司3人前注文してやる」と
モチベーションが上がる。なさけない、こんなことで。
33匿名希望さん:02/12/01 17:38
どん底ライターさんって、普段はどんな記事(広告?)を書いているもんなんですか?
あ、いや。どん底に限らずフリーライターの人って、
どんな仕事をやっているんだろうかと。
34匿名希望さん:02/12/01 18:20
>ポストの中に、デリバリーピザや寿司のチラシが入ってるときって、
軽い殺意を抱いたりしませんか?

オレは消費者金融のチラシのほうが
「取材費に生活費つっこんでしまったことを、どこで調べてきやがるんだ!」
って思う(w
一応月刊誌の連載(4p)はあるけどね。
35匿名希望さん:02/12/01 19:35
>34
変な文章だね。 それじゃ一生どん底だな(W
36匿名希望さん:02/12/01 19:42
>>35
こういう突っ込みかたはやめようよ。
37匿名希望さん:02/12/01 20:11
「あなたの適正年収教えます」というメール広告にムカつく俺。
38匿名希望さん:02/12/01 20:19
>33
「どんな仕事」と言われても……
うーん、何を聞きたいのかがよくわからない。
「どんなジャンル」とか「どんな媒体」と聞かれるならまだわかるが、
それは個人個人で大きく違うから、
「ライターの人」というくくりでは答えようがないんだよね。
39匿名希望さん:02/12/01 21:55
パチンコ必勝ガイド(泣)
歴史、とくに世界史に強いどん底ライターの方はいませんかね。
そこそこの実力はあるのに不遇、
というライターといっしょに仕事をしたいのですが。
41匿名希望さん:02/12/01 23:04
自分で不遇だと言うライターなんて使えないんじゃない?
42匿名希望さん:02/12/01 23:13
>>40
>そこそこの実力はあるのに不遇、
>というライターといっしょに仕事をしたいのですが。

不遇っていうのは「貧しさ」のことを指してるの?
著者本を出してても喰っていけないジャンルってのもあるからね。
仕事に恵まれてたり知名度があっても貧しい、っていう人はいるよ。

まあともかく、ベテランなのに貧しいっていう人は(俺を含めて)、
気力が枯渇していたり、締め切りや待ち合わせの約束を平気で破ったり、
喧嘩っ早かったり、同業者の陰口を言ったりする者が多いから、
そういう者とあえて仕事をするのは止めた方が良いと思う。
先に書いたように、ジャンルにもよるんだろうけど。
43匿名希望さん:02/12/01 23:31
気概だよね。
不遇な人と言われて「はいそうですか」と仕事をもらう……。
いろんな考え方があるから一概には言えないけどさ。
44匿名希望さん:02/12/02 00:39
>>42
>まあともかく、ベテランなのに貧しいっていう人は(俺を含めて)、
>気力が枯渇していたり、締め切りや待ち合わせの約束を平気で破ったり、
>喧嘩っ早かったり、同業者の陰口を言ったりする者が多いから、
わはは。陰口以外はみんな漏れに当てはまるぜ。
ナイス
45匿名希望さん:02/12/02 01:41
>>44
がんば!
46匿名希望さん:02/12/02 02:06
>>45
丹波!
47匿名希望さん:02/12/02 02:22
>>46
難波!
48匿名希望さん:02/12/02 02:27
49匿名希望さん:02/12/02 16:22
単行本の原稿料、60万円が踏み倒されようとしている・・・。
このお金で年を越そうと思っていたのに、どうしよう。
家賃に、税金に、餅代に、、、わああ、気がおかしくなりそうだ。
50匿名希望さん:02/12/02 16:57
それどこの出版社よ。
俺は雑誌だけどどん底ライターだから5万円でも痛い。
原稿は催促するくせに。
51匿名希望さん:02/12/02 17:50
金払い&ヤバい出版社のスレ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1019055114/

良スレなんて、決して言えないけどね。
52ため息:02/12/02 18:38
オレもン十万パー? 12月に破産申し立てだって。どーすんだよ年末なのに
53匿名希望さん:02/12/02 19:07
版元(もしくは編プロ)が倒産したの?
オレは粘りに粘って、倒産した版元から原稿料を取ったことあるよ。
2年かかったけど。
5452:02/12/02 19:13
>>53 版元の倒産です。年収から考えるとデカすぎる額なので頑張って回収します。
55匿名希望さん:02/12/02 19:59
版元はどこ?
潰れたんなら名前書いて。
56匿名希望さん:02/12/02 22:01
俺は版元の倒産で35万も踏み倒されたことあるよ。15年前。駆け出しの頃だ。
育ててくれた会社なんで、ま、しょうがないか。
57匿名希望さん:02/12/02 23:14
>>54
まだ潰れてないなら、経営者から個人保証の証文をとっとけ。
58匿名希望さん:02/12/03 03:27
未払い160万円スレが動き出したぞ。
覗いてみるといいかもしれんよ。>>52さん
59匿名希望さん:02/12/03 11:44
あなたがたの楽しみってなんですか?

俺の、いまのところの唯一の楽しみは
週末になったらファミレスでステーキを食べること。
ドリンクバーもつけて、ちょっとだけ長居。

まあ、毎週は無理なんだけどね。目標としては毎週にしたい。現状は月イチ。

なんか自分でも感覚がわからなくなってるんだけど、これって
「贅沢! このスレから出てけ!」なのか、
「その程度を贅沢というとは、落ちるところまで落ちたな」なのか……。
60匿名希望さん:02/12/03 12:20
漏れは(食べ物では)、一人で呑みに行くこと。
呑むと言っても、深夜、近所の白木屋に行ったり、出先からの帰りに立ち飲
みに行ったり。一回2500円以内が目標。
お金が入ってきたときは、少しはぜいたくしないと、精神的に滅入る気がす
る。普段はオール自炊(+編集さんのオゴリ)で生きてるけど。

食べ物以外では、散歩することかな。お金がかからなくてイイ。
後は、友だちと無駄話すること。
61匿名希望さん:02/12/03 14:28
>>49です。12月末になってもギャラを踏み倒そうと
するならこの掲示板で実名報道します。

そしてさっき、11月末に納品した仕事(30万円分)の
振り込みが2月末だと判明。
漏れ、もうだめかも。
62匿名希望さん:02/12/03 15:02
>>61
うぉ、がんばれよ・・・

俺たちは組合とかがないから、こういう場を利用させてもらうしかないからな・・・。

自分のためにも知っておきたいから、時がきたら是非教えてくれよな。

63匿名希望さん:02/12/03 15:31
>>61
それって普通じゃないの?
64 :02/12/03 16:40
貯金でも融資枠でもいいから、資金ショートに対して
30万円くらいは備えておくべきだな。

いまんとこ、金融資産が100万くらい残ってるのと
銀行のカードローン枠が30万円分あるので、収入が
少なくてもどうにかやっていけてる。
65匿名希望さん:02/12/03 16:45
漏れの仕事は11月末納品で1月中旬。でも、これって早いほうだと思うよ。
納品から半年後ってこともザラだった。
66匿名希望さん:02/12/03 16:51
銀行のカードローン枠が100万円分ありますが、すでに限度額まで借りていますが何か?
67匿名希望さん:02/12/03 17:38
大手は、納品の翌月にはもう振り込まれるよ。
68匿名希望さん:02/12/03 17:40
漏れは、銀行カード30万円、クレジットカードで10万円
借り入れてる。月の返済、3万5000円。いつも
ギャラが入るたび一括返済を夢見るのだが、できたためしはないな。
69匿名希望さん:02/12/03 17:40
編プロが間に入ると、締め日の関係やら何やらで、ズルズル遅れる。
70匿名希望さん:02/12/03 18:33
>>68
ガンガレ。

俺は一昨年に銀行で30万、セゾンのキャッシングで50万近くまで行ったが、
(このときは相当やばかった) 現在は年利7.5%のローンが残り3万まで
減ったぞ。金利の高い方から消していけば、金利負担が軽くなる分返済が加速
してゆくので随分と楽だ。

一括返済しようとか思わずに、返せるときに返していった方がいいよ。
枠に余裕ができたからってまた借りちゃったら意味無いけど。
71匿名希望さん:02/12/03 19:12
原稿料の入金が遅れると困る人って、
貯金は切り崩せないの?
72匿名希望さん:02/12/03 19:16
>>71
勝手に切り崩してなさい。
73匿名希望さん:02/12/03 19:47
>71
貯金があることを前提にするとは、どーいうつもりか…
74匿名希望さん:02/12/03 19:51
世界が百人の村だったら、銀行に預金があり、家のどこかに小銭がころがっていたら、
あなたはこの村でもっとも裕福な七人のうちの一人です。
75匿名希望さん:02/12/03 19:52
>世界が…じゃなくてこのスレがじゃないのか?
76匿名希望さん:02/12/03 20:37
7月納品で請求書9月送付、それでまだ支払いがない。
一週間以内に振込みがなければ、出版社に直接電話する。
「編プロへの支払いがまだなんですか?」って。
77匿名希望さん:02/12/03 20:56
>>76
漏れが昔つきあっていた編プロはひでえとこだった。
出版社からはとうに支払われてるのに、「まだもらってない」
とかウソをつき、支払いは6カ月先の約束手形。
結局、仕事がおわってから9カ月後にギャラを手にした。
資金繰りが苦しいなら、まず社員の給料を止めろよ!
78匿名希望さん:02/12/03 22:51
銀行のカードローンを申し込んで、すでに2回断られていますが、何か?

カード会社から50万円借りてリボ払いで返済し、
多いときは月1万円以上の利息を払っていましたが、何か?
79匿名希望さん:02/12/03 23:33
>>70
セゾンのキャッシングって50万までいいのか?
金利も7.5%って格安すぎる!?

俺の持っている銀行系のカードは会員になってもう
15年ぐらいになるのに、キャッシングは20万まで、
金利は27%ぐらいだ(悲
この違いはいったいなんなんだ……。
80匿名希望さん:02/12/03 23:36
国民金融公庫で金貸してって言ったら担保になる家や土地か
安定収入のある保証人がつけばすぐ貸してあげると言われた。
家族全員が家賃を払う暮らしをしてて、安定収入のある身内
が全員未婚で金に関しては強烈にシビアなので諦めた。
ウチの身内は1円たりとも借金をするような人種は不潔な輩
だと思ってる。しかもガードが堅い。。。
81匿名希望さん:02/12/03 23:51
>>79
最初は50万も枠なかったよ。
クレジットヒストリーを積んでいるうちに、枠が広がって行くもんだ。
(延滞繰り返してたらダメだけど)

7.5%ってのは、セゾンが提携しているオリックス信託銀行の
バンクローンの金利だよ。一応、目的ローンの扱いだから金利が
低い。(パソコンを買うって理由で借りた) 現在は7.8%に
金利を引き上げたようだが、セゾンカード持っている人はキャッ
シングよりもまずはこっちを当たるべきだね。カードローンもあ
るし。

でも銀行系カードだったら、クレジットヒストリー積めばローン枠が
設定されないか? 俺はDCカード10年くらい使っているうちに、
50万のローン枠(金利18%)が設定されたぞ。
8279:02/12/04 00:00
>>81
キャッシングはずっと20万のままだけど、
50万円のローン枠はある。こっちはやっぱり
金利18%ぐらい。

でも提携銀行で7%台の金利で金が借りられるなら、
セゾンカードもつくっておこうかなあ……。
その信託銀行の審査はフリーでも厳しくないの?
83匿名希望さん:02/12/04 00:40
あのー、ひょっとして貯金ない人とかっているんですか?
しかしいくらなんでも、収入=支出ってわけじゃないですよね?

いったい、なんでそんなにお金かかるんでしょうか…。
俺の生活が粗末すぎなのかな?
84匿名希望さん:02/12/04 00:55
なんだか月の頭から激しい出費だ。これで12月の財布ゆるゆるシーズンを乗り切れるのだろうか。
85匿名希望さん:02/12/04 01:05
ちなみに「マイノリティ・リポート」。
トムの逃走は演技で、社長が犯人だったよ。
86匿名希望さん:02/12/04 01:28
>>83
俺、貯金が124円と999円しかないぞ。
999円というのはすごく悔しい。

83は月いくらくらいで生活してるんだ?
家計簿を掲載してくれ!(藁
87匿名希望さん:02/12/04 01:32
>>83
貯金なんて、ないけど。

88匿名希望さん:02/12/04 01:33
87ですが、そういえばOLしてたとき貯金が100万円あったことがあるよ。
ケコーンするとき全額おろした。ほんでもって離婚した。
89匿名希望さん:02/12/04 01:56
これが雑誌板の構造を象徴してるな
90匿名希望さん:02/12/04 02:00
収入=支出だが、何か?
91匿名希望さん:02/12/04 02:06
>>84
漏れも同じっす。
1789
93匿名希望さん:02/12/04 02:37
今のところ、

収入≦支出

である。単行本の資料を買いあさっているので。
カードローンの世話になってる。
単行本の印税でなんとか穴を埋めるつもりだが、出るのは来年6月(予定)。
94匿名希望さん:02/12/04 02:48
>>93
そう当て込んで資料を買っていたら、ギャラを踏み倒されそうに
なってる。
95ニガヨモギ子 ◆saaq4beH36 :02/12/04 05:55
はやくギャラこないかな・・・
96匿名希望さん:02/12/04 06:36
>>86
その金額で「貯金」というのはどうかと。

モチロン、オレもマイナス組ね。
10日の入金日が待ち遠しい。
97匿名希望さん:02/12/04 06:36
ギャランドゥー!
98匿名希望さん:02/12/04 07:17
>>1さん
私は障碍歴約40年の男です。前からこのホームペイジを見ていて不思議に思い
また、憤りをおぼえていた者です。
この掲示板では、feelさん、前の大野氏いずれも障害者としての正当な権利や意
見の主張をしたに過ぎず、それを受け入れないばかりか他の主張も、健常者に媚
び諂い、同じ障害者を援護するどころか、貶めている傾向がある。
過去と現在の障碍者を取り巻く扱いは明らかに不当であり、差別であった事は
火を見るより明らかな事実であってそれを改善するという正義の革命は
今以上に性急に行わねばならない障害者の権利は、これを健常者が無条件で
受け入れねばならず、それに異論を唱えるものはすべて差別主義者であると言
わざるを得ない。
あらゆる物事、結婚、就職、就学などに障碍を理由にして断わられる事はあっ
てはならない
もしそれらを行った場合、その個人または団体に対し、刑事または民事で訴え
られるような法律の整備こそが最優先で、また、障碍者差別をなくす唯一の方
法であると確信しています。
障碍、健常のお互いの理解などは不可能です
健常である事は暴君であり、障碍を得ている者は市民であり、強者と弱者、お
互いにお互いの心など酌みようがないのはあたりまえと言えばあたりまえであり
仕方のないことである。
小生も40代にして、いまだに独身なのは障碍のせいではなく障碍を差別視する
世の中の風潮や、世の中の女性の悪しき思想のせいであることは言うまでもなく、
今まで何人もの女性に自分の偽りのない愛を告白して来たが、みな障碍を理由に
断わられてきたという、あからさまな差別を受けてきたのである。
真のバリアフリーや真に差別をなくすという事は健常者と障碍者が話し合い行う
ものではなく、障害者の要求と要望をすべて健常者と社会が受け入れるべき
なのである、現在のような差別発言や、差別発言を行う者への援護の書き込みは
厳に慎まれたい。

障害者特別性交特権の早期実現を!
99匿名希望さん:02/12/04 10:05
>>82
セゾンの与信という前提があるから、普通に銀行から借りるよりは
通りやすいんじゃない? なにか特定の目的のために使うのであれ
ば、割と通りやすいと思うよ。サラ金から借りてたりすると厳しい
かもしれんが。(でも、借り換えローンってのもあったな)
100匿名希望さん:02/12/04 10:36
    ∧ ∧∩
    ( ゚Д゚)ノ うひょ〜1週間で100だ
    /  ⊃
  〜( ヽノ
   ヽ∪
    ∪
101匿名希望さん:02/12/04 18:35
貯金ができるなんて信じられない。
この10年、ずっと自転車操業だもん。
貯金ある人のほうが少ないっつーか、
貯金できる人なんて、ごく一部じゃないかと思うのだが。
102匿名希望さん:02/12/04 19:41
でも、せいぜい年収200万もあれば、毎月1万くらいは貯金できるぞ。

俺は毎月3万円強制的に積み立てているが。
103匿名希望さん:02/12/04 20:22
あーっ、暇潰しに古本屋巡りしたら、また衝動的に6000円も使っちまった。
専門分野とは直接関係のない民俗学書とか昭和史研究本とか、そんなのばっかり買った。
いつか、役に立つ時が来るのだろうか?
それとも、やっぱり貯金に回しとけば良かったのだろうか。
104匿名希望さん:02/12/04 20:33
これ既出?

どん底自慢しようよぉ☆フリーイラストレーター☆
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/art/1037090583/
105匿名希望さん:02/12/04 21:23
どん底自慢しようよぉ☆フリーデザイナー☆

はないのかな。
106匿名希望さん:02/12/04 23:32
ああああ、保険の利かない歯の治療代で大ピンチ!
こういう臨時出費が、どん底ライターには最も痛いッスよ、、
107匿名希望さん:02/12/04 23:53
貯金できるなんてどん底じゃないって。
ただ自慢してるだけだ。
108匿名希望さん:02/12/05 00:39
>>107
それは言ってることがメチャクチャ。
無駄に金を使ってなければ、年収120万だって貯金できるもん。
あんた年収120万以下の生活してるのか?
109匿名希望さん:02/12/05 01:00
無駄な金とは何か? 人によって考え方が違うぞ。
110匿名希望さん:02/12/05 01:03
なんかみんなけっこうしっかりしてるんだな・・・俺の借金額とても書けないや
111匿名希望さん:02/12/05 01:09
某誌で取材したけど、最近ほんとに夜逃げが急増してるらしい。明日は我が身か
112匿名希望さん:02/12/05 01:28
貯金できる余裕があってどん底だとは言わせない。
ふざけんな。
もう出て行ってくれ!
113匿名希望さん:02/12/05 01:38
なにいきり立ってるんだこの基地外は?
114匿名希望さん:02/12/05 03:20
まあまあまあ、みんなそういきりたたないで。
11573:02/12/05 04:05
そうそうマターリ逝こうよ
とはおもうけど、スレ趣旨的に考えて
貯金ができないって話ならともかく
貯金ができるってことを敢えて主張するこたないよな。

貯金できるどん底から見たら、
貯金できないどん底は無駄遣い&計画性がない、と思えるんだろうけど
それも含めてどん底なわけで。
やりくりすれば十分貯金できるってのは否定しないが、
貯金があることを前提に話しないでほしいよ。
116ニガヨモギ子 ◆saaq4beH36 :02/12/05 04:08
年収120万で貯金できませんよー。
117匿名希望さん:02/12/05 05:23
つか、貯金をしてないってことはそれ以上に消費しているってわけで、
そんな高消費生活の何処がどん底なんだよと俺は思うが。

貯金のあるなしでどん底を語るな。消費生活で語れ。
118匿名希望さん:02/12/05 07:15
>>117
そんなのは生活圏の物価にもよるだろ。
物価の高いところに住んでいるからといって、
原稿料が上がるわけではない罠。
119.:02/12/05 08:03
貯金しててもしてなくてもどん底じゃないって話になってる=この話題は無効だから終了
120匿名希望さん:02/12/05 08:11
>>117
漏れ貯金なしで、ここ2〜3年、借金して思い切り消費しまくり生活しました。
結果、借金総額480万。借入はサラ金5社、カード4社でつ。
そんで無事、自己破産通って今はチャラよ。楽しい日々であった。
121匿名希望さん:02/12/05 10:45
借金300まんでつ。。。撃つ
122匿名希望さん:02/12/05 11:42
やっぱり貯金できる余裕がある人間はどん底ではないだろうな。
120、121のようになってこそどん底の称号が与えられる。
123匿名希望さん:02/12/05 14:53
借金があれば別として、年収400万以上あれば『どん底4級』ってところかな。
124匿名希望さん:02/12/05 15:45
>>123
はじめからどん底の範疇じゃない。
年収400万円ならリッチ4級かな。
125匿名希望さん:02/12/05 16:01
本人は本気になってる↓

文学板の有名コテハンが切腹をかけて短歌で決闘!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1039065041/l50
126匿名希望さん:02/12/05 20:04
収入面だけでいうなら
とりあえず同年代のリーマンより年収低くないと
どん底の要件を満たしてるとは言えないよな
127匿名希望さん:02/12/05 20:51
30歳で550万くらいか? >>126   平均…
128匿名希望さん:02/12/05 21:04
>>127
一般的な報道では450万円ぐらいだったような…
オレの友達は大手の不動産関係なんだが額面だと480万位で
手取りが390万位だと言ってた。
とにかく保険料が高くてバカバカしいと嘆いてた。
129匿名希望さん:02/12/05 21:21
手取りで390万か… 羨ましいの一言だな〜。
40才の時には達成したい。
130128:02/12/05 21:49
>>129
自費でさんざん勉強するのに金使って、本代も通信費もいっさい経費で
落とせない。家賃の按分もできず自腹でプチ接待費を年間30万位使い
カードローンで借金が150万位あるらしい。
今年の申告の時に手伝わせたらため息もらして羨ましがってた。
どん底ではないが奴は見事に労働者搾取にはまってるかも知れない。
131103:02/12/05 22:46
>>130
いや、でも、毎日のように光熱費や家賃の督促電話が来る身からすれば、
すげえウラヤマシイ。

で、話題を変えてしまって申し訳ないのですが、みなさんにお聞きしたい。
本とかの資料関係の置き場所はみなさんにとっても悩みの種だと思うのですが、
アパートの床って、どのくらいの重みを書けたら抜けてしまうものなんですかね?
既存の本棚も、食器棚も、押入れも遂にいっぱいになったんで、
本棚の上にカラーボックスを乗せて、そこも本棚にしようかと思ってるんだけど、
やっぱり心配で…。
みなさんの中で、床が抜けたっていう経験のある人はいますか?

132匿名希望さん:02/12/05 22:52
>>131
ゴミの山を築いて、床を腐らせ、大きな穴を
空けてしまった知り合いならいるんだが……。
133匿名希望さん:02/12/05 23:09
一般書籍板にその手のスレがあるよ。
ウチは木造築30年の六畳間に約1万冊置いてるけど、今のところビクともしな
い。重さが分散するように棚を配分したり、床下の構造を考えながら置いてる
ので、まだまだ置けそう。
本が多いのは大家さん公認で、「床が抜けてもかまわない」と言われているの
で、遠慮会釈なく積み上げてる。

よっぽどのことがないと床は抜けないよ。ただし、地震には要注意。
それから、最近の建物は手抜き工事の可能性があるので、新しい建物だからと
いって、安心していいわけではない。古い建物は、案外強いみたい。
134占有屋 ◆axbFbnDo7g :02/12/05 23:12
135匿名希望さん:02/12/06 00:11
>131
うちは壁一面が本棚なのだが、
その壁と床の間にすきまがあいていて、年々広がっている。
これはつまり床が沈んでる=抜けてるということだろう。
夜中にギッギッという音がするのがマジで怖い。
鉄筋の建物だが、古いし、床板の土台は木材だろうしなぁ……。
大屋にバレる前に引っ越さねばと思う今日この頃。
136匿名希望さん:02/12/06 00:24
>>135
引っ越し費用がない俺は……。
137匿名希望さん:02/12/06 02:26
俺も引越ししたいんだけど、親は退職しちゃってるし、
他に保証人になってくれる人がいない。
借り手が自由業者だと、どこの不動産屋でも保証人は会社員じゃないと、
絶対に認めてもらえないんだよね。
138匿名希望さん:02/12/06 03:38
そうでもないよ.
不動産屋に相談してみれ.
例えば,中央線沿線だったらフリーに理解がある,というのはがいしゅつだよ.
139匿名希望さん:02/12/06 03:59
がいしゅつ、がいしゅつなあ。
まあ、別にいいんだが、下手に使うと原稿にまで書いてしまいそうで怖いよ(w
140匿名希望さん:02/12/06 04:49
実家なのでどん底ってわけではないけど、収入はほぼゼロ。
親が死んだら終わりそう。
141匿名希望さん:02/12/06 04:54
金がないから資料も買わなくなったな。以前はケチったらダメだとか思ってたけど
もういいや金無いもん、みたいな感じで。
そしたら書く内容もごまかしばっかになってダメになった。あきらかにつまんない。
といっても資料を買う気にはならんけど。
このまましぼむな、これは。
142匿名希望さん:02/12/06 06:58
>141
禿同。
どん底から出ていくためにも、勉強は欠かせないもんね。
143.:02/12/06 08:14
図書館使うようになった>資料探し モノによるし限界もあるけど
144匿名希望さん:02/12/06 09:26
>139
仕事より2chで書いてるほうが多くなってくると、
ウッカリ2ch語使っちゃう確立も高くなりそうだよなぁ…。
145匿名希望さん:02/12/06 09:43
オレ、コアな2ちゃんねらだってことが職場で知れ渡っているので、
日常会話が2ちゃん語だ。
146匿名希望さん:02/12/06 10:47
どう考えても喰い物よりも資料代の方に金かけてる。
元々どん底なのに、ますます貧乏に。
で、資料は仕事にたいして生かせてない…。
147匿名希望さん:02/12/06 11:17
>>146
がんがれ!俺もそうだ。
148匿名希望さん:02/12/06 11:54
「こんな本みつけますた!」系の連載を持ってるんだけど,明らかに
原稿料<資料代.
どこにでもある本を使ったり,一回の記事で紹介する本を減らしたり
したら,とたんに「面白くなくなった」と(読者に)言われる.
149匿名希望さん:02/12/06 13:28
出版社と交渉してみたら?
150匿名希望さん:02/12/06 19:52
(・∀・)y─┛~~~

どん底ならタバコやめろや!
一年で10万、20年で200万の出費+医療費かかりそうな体つくって、
マジ馬鹿だな、タバコマンセー君達。
151匿名希望さん:02/12/06 20:01
>>150
いくらどん底とはいえ、煙草ぐらいのささやかな快楽は許してほしい。
152匿名希望さん:02/12/06 21:04
つうか、どん底時は煙草代も節約(本数を減らす・安いのにするなど)し、
喫煙欲を状況打破への起爆剤にするくらいの前向きさを持つべし。

…と、ゴールデンバット(両切20本・110円)を吸いながら。

>>150
書き込み内容と顔文字の食い違いにワラウ
153匿名希望さん:02/12/06 21:16
クリスマスの話でもしませんか?
154匿名希望さん:02/12/06 22:05
キャンドルの明りっていいよね。
電気代かからないし…
155匿名希望さん:02/12/06 22:26
やっぱ「明かり」のほうがいい。
「灯り」かな?
156匿名希望さん:02/12/06 23:08
じゃあ、クリスマスどん底パーティでもやるか…
157匿名希望さん:02/12/06 23:11
東京電力から来る電気料金の最終督促状には、
「電力供給がストップされた場合でも、ロウソクの使用はお止めください。
火事の原因になります。
(御連絡いただければ最低限の電力供給についてご相談に応じます)」
とかって載ってるよね。
なんかリアルで、ロウソク生活を試す人もいるんだろうなぁと思うと、ちょっとシミジミ。
158匿名希望さん:02/12/06 23:18
>>156
ヤミ鍋になりそうですねぇ。
抜き打ちでカニとか入ってると面白そうですねぇ。
159匿名希望さん:02/12/06 23:20
>>157
なんか10Wくらいの送電はしてくれるらしいね。
ソリッドウェブに書いてあったんだが。
160匿名希望さん:02/12/06 23:43
>157
知らなかった。勉強になりますた。
そんな漏れには、国民健康保健の督促(最終勧告)がきた。
とりあえず、サンタクロースに頼んでみよう。

161匿名希望さん:02/12/06 23:55
「最終」なんて信用しなくていい。
162匿名希望さん:02/12/07 00:02
不況のせいでNHKの集金人になる輩が増えたのか
さいきん連日のように訪ねてきやがる。
あの人達が高い確立で自然死の第一発見人になる
日も近いかも知れない。
163匿名希望さん:02/12/07 00:07
月に3回はフーゾクに行く僕は、どん底と言ってはいけないですか?
164匿名希望さん:02/12/07 00:22
>>163
もしあなたが資料を必要としないジャンルのライターで、
他のライターが資料代に使ってる範囲の半額での風俗通いなら、それもアリかも。
165164著者校:02/12/07 00:24
他のライターが資料代に使ってる範囲の半額での風俗通いなら、
    ↓
他のライターが資料代に使ってる範囲の金額での風俗通いなら、
166匿名希望さん:02/12/07 01:04
ンまいっ。閉店間際のスーパーの弁当コーナーで半額で買った焼きソバがンまいっ。
金なくて風俗なんか行けないけど、けっこう心が幸せな感じになってマス。
167匿名希望さん:02/12/07 01:30
そういや河原でオフ、なんて話、ずいぶん前に出てたなあ。
168匿名希望さん:02/12/07 14:52
高給取りの彼女の半ヒモ状態でどん底でもうまい飯、酒に
ありつけていましたが、ついに三下り半を叩きつけられて
しまいました。今日から本格的にどん底の一員です。トホホ
169匿名希望さん:02/12/07 19:58
ようこそ。
170匿名希望さん:02/12/07 20:47

”こども:「おかーちゃん、パンツやぶれちゃった〜。」
おかん:「またかい」”

171匿名希望さん:02/12/07 21:04
166みたいな人間が好きだ。
172匿名希望さん:02/12/07 22:28
母:今日は安かったお肉で焼肉にしましょっ♪
子:かあちゃん!この焼肉焼きにくいよ。
173匿名希望さん:02/12/07 22:32
クリスマスの日は、ホテルでゆっくりすます。
174匿名希望さん:02/12/07 22:43
明日は雪がツモロウ
175匿名希望さん:02/12/07 22:48
A:お金っておっかねー。
B:マーネー。(まあね)
176匿名希望さん:02/12/07 23:08
  ||
 Λ||Λ <…
( / ⌒ヽ
 ||  |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
177匿名希望さん:02/12/08 01:13
営業しても営業しても仕事がとれない……。
食えるか食えないかの境界線上を彷徨う
程度しか仕事がない。もう、ライターやめたい。
178匿名希望さん:02/12/08 01:24
連載のない人って、どのくらいいる?
179匿名希望さん:02/12/08 02:37
単発ばかりだよ。毎月、8ページくらいのものを
2本くらい。これっていかにも少ないよね。
合計額にして40万弱くらいだけど。
180匿名希望さん:02/12/08 02:38
作務衣をきても、寒いね。
181匿名希望さん:02/12/08 02:40
40万だぁ? 大富豪じゃねえか。
俺は連載2つあるけど、単発ほとんどなし。原稿料収入は月5万がいいところだ。
182匿名希望さん:02/12/08 02:43
連載って、単価いくらくらいなの?
183匿名希望さん:02/12/08 02:45
会社やめて半年、まだ仕事は3本。
合計収入45万。こんな俺に明日はあるのか?
(いや、ない。)
184ニガヨモギ子 ◆saaq4beH36 :02/12/08 03:02
反語を使ってる!
185匿名希望さん:02/12/08 03:04
ギ子さん、結婚してください!
あれ? この前も言ったな(藁
186匿名希望さん:02/12/08 03:59
今日、資料代に7000円も使ってしもうた。
焼き肉でも食いに行けばよかったか。
187ニガヨモギ子 ◆saaq4beH36 :02/12/08 08:38
ふふふ
188匿名希望さん:02/12/08 08:55
>>186
その資料をもとに企画立てて
毎日焼き肉食えるようになろうよ。
189:02/12/08 12:39
連載1本、これで月収12万。
とてもじゃないが、生きてけない。
バブルのころにゃ、年収800あったけど、今じゃ300やっとだよ。
営業しない自慢をやめて、来年からはやりましょう。
頼むよサンタ、仕事をおくれ。

ところで……
ニガヨモギ子って、ヘミングウェイ好きなの?
190匿名希望さん:02/12/08 17:51
7000円あったらぴんさろでしょう!
191匿名希望さん:02/12/08 18:54
ボーナス出たら酒をおごるという編集者の言葉は嬉しいけど、
ちょっと嫉妬もしちゃう。
ところでボーナスっていつ出るの?
192匿名希望さん:02/12/08 19:25
フロの湯を替えずに追い炊きで今日が10日目位なので
良い感じに貧乏汁のダシができつつあります
193匿名希望さん:02/12/08 20:46
兼業で編集やってると割に合わない仕事が多くて困る。
出すもん出せばいくらでもやるんだが、大してギャラも出さないのに人使いは荒い。
ライター&フリー編集に甘える社員編集が多いと感じるこの頃…。
194匿名希望さん:02/12/08 21:07
>>190

ピンサロ行くんだったら、焼肉でも食え!
出すものより摂るものを重視すべき。
195匿名希望さん:02/12/08 21:08
>>192
10日ですか…(^^;; 極貧の時は2週間とかまでの経験在り。
今は、少し豊かになったので1週間で水替えます。
汚れを遅らせる方法は、入浴前に、軽く体の汚れを落としてから
入るのと、水面に浮かんでいるホコリをこまめに取ること。
196匿名希望さん:02/12/08 22:04
え? あんたら何言ってんだよ。
俺は風呂の水を最後に替えたのは夏ごろだったよ。
って言っても風呂にシャワーはなし、手桶で湯船の湯を汲んで使ってるから、
それで湯の中身はとっくにそっくり入れ替わってるはず。
しかし、風呂釜の中は、だいぶ垢が溜まってそうでコワイ。
197ニガヨモギ子 ◆saaq4beH36 :02/12/08 23:36
>>189
「ヘミングウェイが愛した」アブサン酒は大好き。
うふふ。
話はややずれますが、ヘミングウェイが入り浸ってたという
ライタァズ・バーではシンガポールスリングの色が
あまりに毒々しくてげんなりでした。

でもヘミングウェイは武器よさらばと誰がためにくらいしか
読んでません。別に嫌いではないけれど私の好きなテイストでは
ないです。
ポーリーヌ・レアージュとかが好き、なーんて
うそぴょん。
198ニガヨモギ子 ◆saaq4beH36 :02/12/08 23:37
ナーンチャッテ
199匿名希望さん:02/12/09 01:01
ニガヨモギ子さんって、うざいですネ。
200匿名希望さん:02/12/09 01:41
どこのスレでも、可愛い子がコテハンで出てくると自然と荒れる。これ、2ちゃんの法則
201匿名希望さん:02/12/09 01:43
あー、腹減った。
202ニガヨモギ子 ◆saaq4beH36 :02/12/09 01:49
200さん、フォローありがとうございます♪
201さん、私も減りました。

199さんって30代前半でしょう。
〜〜ネ という文のセンスから察するに。
10年くらい前の文章によく出てきますよね。
かわぐちかいじとか。
 
203匿名希望さん:02/12/09 01:50
>>199
うーん、すごいコピペ。
>>200
199はコピペですよ。
204匿名希望さん:02/12/09 01:59
ニガヨモギ子、まじうぜぇ。
ネットアイドルにでもなったつもりか?
このくされドブスが〜
205匿名希望さん:02/12/09 02:11
追い炊き機能のない風呂釜なので、
ちょっとした覚悟がないと湯は張れません。
206匿名希望さん:02/12/09 02:13
何の説明もなかったそうで
207かわぐちかいじ:02/12/09 02:14
心の中が3流に染まったらもう終わりだからナ。
208匿名希望さん:02/12/09 02:15
2ちゃん大好きネカマ専用クソスレ決定。
209匿名希望さん:02/12/09 02:17
男の人は、やるために付き合おうということが多いから
気をつけなくてはなりません。
210匿名希望さん:02/12/09 02:39
>193
そのうち
編集>メイン
執筆>サブ
になっちゃうかもよ。

気を付けてね〜
211匿名希望さん:02/12/09 04:49
ニガヨモギ子さんって結局、どちらさんなんですか?
212匿名希望さん:02/12/09 05:02
俺もニガヨモギ子って人知らない。
誰? 2chだけの人なの?
213匿名希望さん:02/12/09 05:13
ニガヨモギ子さんのことは、ほっといて
またどん底自慢にもどろうよ。

一番つまんねーのはこのスレだけどな
         ∧_∧
         ( ´_ゝ`)
        /   \
          /     / ̄ ̄ ̄ ̄/    
        (.∬.つ /  FMV  /     煽るなよ兄者
      .|\旦\/____/\        ∧_∧
     /\.\.          \ _    (´<_`  )
   /   \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \ /ノ  (⌒つ
   \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \    | |
     \   /.              \  >―. し
       .ソ___________ノ
215匿名希望さん:02/12/09 05:49
はじめて牛丼の日の並盛り賞が当たった。
ちょっと嬉しい……。
いや、それにしても、ここのところずっと体調がすぐれなく
て、ションベン黄色すぎ病なんとちゃうかな思うてましてね。
昨日も熱出して寝込んでて、今もまだ38度近くある。さっき
洗面所で鏡見たらあんまり自分の顔色が悪いから笑ろてもう
た。なんやろ、久しぶりにオシャレじゃない無精ひげの男を見
た、というかんじやね。無精ひげの悪い一面が全部おれに出
た。球根みたいになっとる。もうちょっとで死人やん、ちゅう
ぐらい顔色してたからね。
217匿名希望さん:02/12/09 08:43
>>216
HIVじゃないですか?
流行ってるみたいだから…
お大事に
 
 
さよなら
218匿名希望さん:02/12/09 09:10
洒落にならんな>>216とりあえず病院行け。
こんな雪の日ものんびりできるのがフリーのいいとこだが…。

>>210
編集メインになったら就職した方がマシ(ヤダ
でも『ポパイの時代』読んで、社員編集より松山猛や北山耕平の話がしっくりくるんだから、
やっぱり会社勤めは無理かな…。
219長の弟子:02/12/09 12:03
寺さんとか・・・ときたまここ見てるのだろうか・・・
220マジでやばい:02/12/09 14:33
今日、家賃支払いの最終締め切り日(5万円)。
明日、キャッシング2件の支払い日(2万5千円)。
水曜、電気料金の最終支払い日(6千円)。
木曜、電話料金の最終支払い日(7千円)。

現在、口座残高0円。所持金7円。今日のメシ代もない。
次の入金予定、金曜日(3万円)。

どうしたら良いのだろうか。死にたくなってきた。
みなさんなら、こんな場合どうしますか?
221匿名希望さん:02/12/09 14:51
>>220
キャッシング……そして翌月はまたキャッシング……
222匿名希望さん:02/12/09 15:59
親に頭下げて10万借りてキター プライドは傷ついたがが年は越せそうだ 人には勧めないけど
223匿名希望さん:02/12/09 15:59
>>220
キャッシング After キャッシング!
漏れも50万くらい銀行カードから借りてるよ。。。

出版社時代の信用でクレジット&銀行から借りてます。
このまえ、新規カードを申し込んだら「この度は・・・」という
手紙が来たよ。ああ、ブルー。
224匿名希望さん:02/12/09 16:21
♪クリスマスは誰にもやっくる♪っていうCMで流れてる竹内まりあの歌、悲しいね
どん底ライターにもやってくる。金なくて寂しいクリスマス…
225ニガヨモギ子 ◆saaq4beH36 :02/12/09 16:47
ふー。
226匿名希望さん:02/12/09 16:47
今の自分、ライターっていうより売文業だ、
なんか売春とかわらん気がしてウツ。
227匿名希望さん:02/12/09 16:50
雪が降ってる。外に出なくてよい仕事でいかったー。
228匿名希望さん:02/12/09 16:54
>>227
そうそう。サラリーマンかわいそ。
229匿名希望さん:02/12/09 17:42
>>226

おいおい、売文業をライターって言うんじゃないのかい?
230匿名希望さん:02/12/09 17:55
>>229
俺もそう思う。それに徹しないから仕事がないんじゃないのか?>>226
とか厳しいことを書いてみたりしてな。

作家さんとライターは違うよ。
231匿名希望さん:02/12/09 18:00
>>220
取りあえずなんか売れ。
本とかソフトとか血とか……
232匿名希望さん:02/12/09 18:33
自己満足のものを書いて売れるのが作家。
読者の喜ぶものを書くのがライター。
でも、読者の喜ぶものを書く作家もいれば、自己満足のものを書くライターもいる?

違うか……。
233匿名希望さん:02/12/09 18:42
>>231
青春の門か?
234ニガヨモギ子 ◆saaq4beH36 :02/12/09 19:32
腎臓も売れますよ。
235匿名希望さん:02/12/09 19:37
文学板の有名コテハンが切腹をかけて短歌で決闘!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1039065041/

今こそ読み返せ!三島由紀夫の檄文
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1035062870/
236匿名希望さん:02/12/09 20:12
読むだけでも、とても勉強になります。
考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。
そのための最短のツールも紹介しています。

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/8522/
237匿名希望さん:02/12/09 20:45
>>234
あほぉ!
臓器売るくらいならケツの穴売るわい。
 
もっとも借金重ねて売る前に奪われそうだけど…
238匿名希望さん:02/12/09 21:35
生活板で見つけた「どん底」スレ

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1038066777/
239匿名希望さん:02/12/09 22:52
生活板、強制IDなのか…。
240匿名希望さん:02/12/10 02:34
先日、クラス会がありました。会費5000円くらい、と言われてたんで、
お金もないしなあ、と思いつつも結局行ったんですが、
女子は2000円でした。ああ女でよかった、とこんな時だけ思います。
241占有屋 ◆JgcDlC1yuw :02/12/10 02:38
明日から1週間、仕事が休みなんす。どっか遊びに行こうと思ってるんすけど
242占有屋 ◆JgcDlC1yuw :02/12/10 02:39
腹減りましたねえ。肉食いに行きましょうよ、肉
243占有屋 ◆JgcDlC1yuw :02/12/10 02:40
明日は、佐賀空港へ行きます。そこで空いてる便を見つけて、どっか遠いところへ出かけるつもりです
244占有屋 ◆JgcDlC1yuw :02/12/10 02:50
この1ヵ月間、ほとんど身体を動かしていなかったわけですが、しかしなぜか体重はほとんど増えておりません。食べる量を腹八分に心がけただけで、とくにダイエットらしきこともしてこなかったんだけどなあ。不思議、不思議。
245匿名希望さん:02/12/10 03:55
>>243
こんな歌を思い出した。
貧しいながらも息吹を感じさせる時代の歌だなあ。

遠い世界に旅に出ようか
それとも赤い風船に乗って
雲の上を歩いてみようか
太陽の光でにじを作った
お空の風をもらって帰って
暗い霧を吹き飛ばしたい
246匿名希望さん:02/12/10 03:57
はぁ。
247匿名希望さん:02/12/10 04:18
仕事の依頼がこないよ、この12月。
いま仕込んでおかないと、年明けから収入無しで食べられない。
営業行かなきゃ。

雪のふる街を〜♪
248匿名希望さん:02/12/10 04:23
がんばって!
雪なんてここ10年以上見てないや。
楽しそうだな。
249匿名希望さん:02/12/10 04:55
東京も大雪。外は凍結してそうだな。
250匿名希望さん:02/12/10 04:56
皆さんは親にいくらぐらいお年玉をあげていますか?
251匿名希望さん:02/12/10 04:59
さいきん、引きこもり気味。
家からでない日も多々。
人生も、こうして引きこもってしまいたいYO。
252匿名希望さん:02/12/10 05:10
>>250
30すぎてるのに、いまだに親からお年玉を
もらっている俺は変態ですか?
253匿名希望さん:02/12/10 05:25
いやうらやますい。
254匿名希望さん:02/12/10 05:40
俺も30過ぎで親からお年玉をもらっているが、
正月帰省の旅費はその倍かかっている……。
でも正月くらいは親に顔を見せたいしなぁ。
255匿名希望さん:02/12/10 06:16
ま、自腹で帰省する奴は、いーんじゃねーか
256匿名希望さん:02/12/10 19:49
親に金を出して貰って帰省するのはどん底の証明ですか?
257匿名希望さん:02/12/10 19:57
親にお年玉はやらんが、甥と姪にあげている。
姪もいつのまにやら小学生になって、独り身の
寒さが身に染みることといったら(涙
258匿名希望さん:02/12/10 20:04
私の姪は高校生です。それを知ったときは激しいショックを受けました。
259匿名希望さん:02/12/10 21:02
260匿名希望さん:02/12/10 21:48
さっき、区役所の税務課から電話がかかってきた。
「金がないので納税を分割で・・・」と言ったら
鼻先で笑いおった。くそー、小役人めごときが〜!
261匿名希望さん:02/12/10 22:46
近所に水道局の職員住宅があるのだが駐車場のクルマが殆ど
3ナンバーのピッカピカで思わず100円玉握りしめたくなる。
262匿名希望さん:02/12/10 23:32
酒飲みで肝臓が気になる人は読んどけ。忘年会の季節だし。
http://www.bestlife.ne.jp/iryou/seikatsu/03_kanzou_mamoru.html
263匿名希望さん:02/12/10 23:49
>>260です。
>>261
やっちゃってください。役人は、今日がボーナス日。
修理もいまなら楽々〜
264匿名希望さん:02/12/10 23:49
昨日あたり、このスレの住人さんの中に凍死者がいたんじゃないかと
心配です。皆さん、生きていますか?
265匿名希望さん:02/12/11 00:10
なんとか。
部屋の中は暖房がなくて極寒。
毛布をかぶって耐えてる。
266匿名希望さん:02/12/11 00:17
頭   パーカーですっぽり
上半身 スキーのジャンパー
脚   スエットの上にスキーのズボンを重ね穿き
足   もち二枚重ね。上は百円ショップの靴下
267匿名希望さん:02/12/11 00:26
>>266
屋根のある住まいでホームレスですか?
268占有屋 ◆zGQNHDP.Wk :02/12/11 00:27
>>241〜244

人のコテを勝手に使うな!
269匿名希望さん:02/12/11 01:23
大昔、ディズニーランドで買ったカモシカの
かぶり物を被って寒さを凌いでるよ。
部屋の外から見られたら、タダのコスプレ野郎かな。
270匿名希望さん:02/12/11 02:42
>>262
どん底ライターに忘年会はない!
271占有屋 ◆ojq7l5SYyw :02/12/11 03:02
>>264
ジャンクフードやマヨネーズなど低価格&高カロリー食品で
ブクブクに太ることをお勧めしますわ(ウフ
272匿名希望さん:02/12/11 03:19
デスクの白熱電球で暖をとってるよ。
手をかざすと真っ赤に透けてみえて
生きてることを実感できます…
273匿名希望さん:02/12/11 03:22
社員編集時代に買った寝袋があるので凍死は免れますた。
274匿名希望さん:02/12/11 03:29
今年も、一件も忘年会のお誘いがない…。
業界で嫌われてるのだろうか?
275匿名希望さん:02/12/11 03:34
>>273
漏れも社員時代、寝袋を愛用してたなあ。
あったまるまでが冷たくてなあ……
276真・占有屋 ◆P5GyAzHw5g :02/12/11 03:43
277匿名希望さん:02/12/11 03:49
わらた。
278匿名希望さん:02/12/11 10:36
279匿名希望さん:02/12/11 12:58
>>278
(´・ω・`)
280占有屋 ◆7XzUANK4bQ :02/12/11 15:16
しかし元気なのはコピペ荒らしだけだな、この板
281匿名希望さん:02/12/11 15:48
>280
あんたが一番荒らしているのよ。
282匿名希望さん:02/12/11 18:16
マウスを光センサーのに換えたらやたら調子いい。
今頃こんなこと言ってるの、俺だけか?
283匿名希望さん:02/12/11 18:33
光センサーの(w
284匿名希望さん:02/12/11 19:42
◯ンコ マ◯コ マン◯
さて、◯に入るひらがなは?
285282:02/12/11 21:31
>>283
知らなくてゴメン。こういうの疎いんだよ。
なんという名称なのだろう……?
286匿名希望さん:02/12/11 22:15
>>285
「光学式マウス」あるいは「オプティカルマウス」
287匿名希望さん:02/12/11 23:20
>284
おい、ひらがなでいいのか?
288匿名希望さん:02/12/11 23:37
薬局で電動歯ブラシが450円で売ってるのを見て
はからずも購買欲がわいてしまいますた。
買わなかったけど。。。
289匿名希望さん:02/12/11 23:40
電動歯ブラシよりも、むしろフクバのイオン歯ブラシがオススメだな。
1年くらい電池が持つので経済的だ。

歯磨き粉はクリアクリーンプラスが、虫歯予防効果が高い。
290匿名希望さん:02/12/11 23:48
明日、1年ぶりに営業に行ってきますだ。
脱、ジリ貧!
291285:02/12/11 23:57
>>286
ありがとう
292匿名希望さん:02/12/12 00:01
百円の塩歯磨き粉にシステマ、これ最強! 歯槽膿漏予防。
293匿名希望さん:02/12/12 00:05
あがとりい
294匿名希望さん:02/12/12 00:42
女性の方に聞きたいのだが、電動歯ブラシでオナニーすると気持ち良くない?
295匿名希望さん:02/12/12 01:31
男性の方にご提案ですが、電動歯ブラシを埋め込んでみては如何ですか?
296匿名希望さん:02/12/12 01:57
>>288
ダイソーじゃ100円
297匿名希望さん:02/12/12 02:58
電動歯ブラシって磨いてる途中イライラしそうだ
298匿名希望さん:02/12/12 03:05
乾電池タイプのヤツは、トルクがなさすぎて使いもんにならん。
299匿名希望さん:02/12/12 06:28
>>290
歯磨きとリステリンを忘れずに逝ってらっしゃい。
でも、ジリ貧になる前に逝きたいもんですな(含むオレ
300匿名希望さん:02/12/12 06:45
忘年会なんて呼ばれなくていいのではないでしょうかね。
だって金払うだけだし。
301匿名希望さん:02/12/12 13:25
↓こんなスレがありますた。。。

ヤバイ(;´Д`)ダンボール生活目前
http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1031120413/
302匿名希望さん:02/12/12 15:36
303占有屋 ◆Pp98xS7LaM :02/12/12 19:08

まあ発端は私で、少しだけ反省してますが、あまりの粘着ぶりに
哀れみを憶えるし、逆にフリーランスで食べている私の宣伝にも
つながっている側面があるので、まあよいかと。
304占有屋 ◆ln91x7103Q :02/12/12 20:17
わたし実はヤミで商工ローンもやってまして、
いかようにもご用立てします
305匿名希望さん:02/12/12 21:17
仏壇用のろうそくをコンビニで購入、
テーブルの上&部屋の四隅に火を付けて暖を取ろうとしたことがある。
手元しかあったかくない&天井まっくろになったんでヤメた。

でも、5本一気点火はさすがにあったかかったよ?
今はちょっと出世しておいるヒーターでぬくぬく。幸せで泣きそう。
306匿名希望さん:02/12/12 21:52
変にケチると、人生終わるからな。

ろうそく1本で、人生棒にした人間知っている。

乾燥してるしね。
307匿名希望さん:02/12/12 21:59
なぜか『人間燭台』を思い浮かべてしまった。
308占有屋 ◆zGQNHDP.Wk :02/12/12 23:06
ここにも偽者が!
俺のコテを使うなよ!!!!
309匿名希望さん:02/12/12 23:17
>>308
 
おまえもたいへんだな
 
 冫、
 `   
310匿名希望さん:02/12/12 23:34
>>308
ほんとたいへんだね。
311匿名希望さん:02/12/12 23:39
人の日記を読むのって結構面白いね。
日記のHP『エンピツ』
http://www.enpitu.ne.jp/
312匿名希望さん:02/12/12 23:55
>>311
面白いのを紹介して。
313311:02/12/13 00:03
>>312

自分で探して、教えておくれ。 明日の朝までにね。 おやすみ。
>>309,310
お気遣いありがとう。
オリジナルは大事だと思うが
316匿名希望さん:02/12/13 00:53
くそ野郎のオリジナルなんていらねぇ。
317匿名希望さん:02/12/13 02:41
腹が痛くなってきた。でも健康保険料未払いだから、
医者に行けない。。。あうっ、マジで横腹に差し込みが。
買い置きの薬ないし、いたたたあー。
318匿名希望さん:02/12/13 03:36
パンを黒焼きにして飲み込め。薬用炭の代用になる。
昔からの民間療法だ。無害だし。

↓ここ見てみ。これの代用。
http://www.sankogan.co.jp/yakusumi.html
319:02/12/13 03:54
どっかのコピペで見たことあるurlだな。
320ニガヨモギ子 ◆saaq4beH36 :02/12/13 04:12
↑こぴぺ・・・・
321ニガヨモギ子 ◆saaq4beH36 :02/12/13 04:14
えーと、とりあえず適当に抗生物質を飲んでみるというのはいかがでしょう。
322匿名希望さん:02/12/13 04:25
>>317は「買い置きの薬ない」って言ってるだろが!
323匿名希望さん:02/12/13 06:13
>>317
未払いでも保険証あるなら、とりあえず医者に行ったほうがいいぞ?
保険証ないなら……うーん、どうしたらいいかな。
役所に聞けば、なんかうまい手がないとも限らないと思う。
いやでも、腹痛ってけっこうやばいこともあり得るから、
なんとかして病院行ったほうがいい。マジで。
俺は栄養失調と胃潰瘍になってたことがある(同時にではない)。
……と言いつつ、なかなか行けないというのはすごくよくわかるが、
でもがんばって行け! 命は金では買えないぞ!
324占有屋 ◆QAYTKK3iLQ :02/12/13 06:43

さっき書込みした者やけど、2チャンに書込みしたん初めてやし、奥順の悪口書いてる人
多いけど、ヒガミとしか思われへんわ。
実物めちゃめちゃカワイイし、ほんま愛想もええし★
写真て書いたけど、実は携帯のiショットで撮らしてもらってんけど
周りの客に見せても皆ベッピンやなー言うてたわ。
奥順かわいすぎーーーー!!!
325ニガ占有やヨモギ子 ◆saaq4beH36 :02/12/13 10:40
ライターって長生きしてもしょうがないかも(鬱
326ニガ占有やヨモギ子 ◆saaq4beH36 :02/12/13 10:41
とりあえず、お酒はやめて
緑茶の抗菌作用に期待。
327荒川区:02/12/13 11:43
うちの近所の医者なら国保未払いでも見てくれるんだけど
328匿名希望さん:02/12/13 13:12
ここに登場のニガヨモギ子さんは辛酸なめ子さんなんですか?
329匿名希望さん:02/12/13 17:09
去年の今頃は仕事がなくて不安なせいで円形脱毛症になっていました。
330匿名希望さん:02/12/13 18:06
どん底スレがニガヨモギ子スレより下にあると鬱なのはわたすだけですか? 
あと、召喚! お水ライター みんないじめないで!
331匿名希望さん:02/12/13 18:29
>>330
(´-`).。oO(営業でもしてこいよ)
いきなりですが、12月14日(土)にどん底ライター忘年会オフをしようと思い立ちました。
 詳細は未定ですが、今のところ横浜市内で宴会を予定していますが、希望者の数によっては東京開催もありかな、と思
っています。

 ご都合はいかがでしょうか?
以前の素晴らしいスレに戻りますように。
おざ○さんですか>333
335石川誠壱 ◆EFBt/pII5Y :02/12/13 23:52
みなさぁ〜ん!忙しいですかぁ〜!
336匿名希望さん:02/12/14 00:01
どいつもこいつも!
337匿名希望さん:02/12/14 00:06
占有屋ALL

(´-`).。oO(営業でもしてこいよ)
338占有屋 ◆KCV4/e7ojM :02/12/14 00:15
いきなりですが、12月14日(土)に占有屋忘年会オフをしようと思い立ちました。
 詳細は未定ですが、今のところ横浜市内で宴会を予定していますが、希望者の数によっては東京開催もありかな、と


っています。

 ご都合はいかがでしょうか?
339匿名希望さん:02/12/14 00:16
http://www.media-0.com/user/ero/
HEY!  YO!  モロモロ モロロ♪  モロ見え cheak it out!
______________  ___________
                     V
          ♪
                ∧_∧ ♪
            ♪  (´・ω・` )キュッキュ♪
             ____○___\ξつヾ____
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。 /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | .|
        |           | :::  |           |
忘年会のピークだね。
341☆占有屋☆ ◇zGQNHDP.Wk:02/12/14 00:26
仕事のない人はいいね。
忙しくって今年の忘年会にはちょっと行けそうもない。
仕事が少ない人が羨ましいよ。
やっぱコピペにはオリジナリティが必要だよな!
343匿名希望さん:02/12/14 00:42
年末進行の真っ只中に忘年会だと?
344石川誠壱:02/12/14 01:48
もう今日だけど林さんのブリヌリウンコが食べたい。金払うし。
345341:02/12/14 01:58


      __,,,,_
    /´      ̄`ヽ,
    / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
   i  /#      リ}
   |   〉.   -‐   '''ー {!
  |   |   ‐ー  くー |
  ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
   ヽ_」     ト‐=‐ァ' ! 仕事が少ない人が羨ましいよ。…と。
    ゝ i、   ` `二´' 丿
      r|、` '' ー--‐f´    _____
   /        \   |  | ̄ ̄\ \
   |     |  |/  l__,|  |    |キャノワード
   |  \_|__|_|、__|  |    |__|
   |  \____|つ   |__|__/ /   カタ...........カタ............................カタ
   |      |  | | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
  |       | ̄
346匿名希望さん:02/12/14 02:00
愚かなこと書いて建設的なスレッドを汚すなよ。
心の中が3流に染まったらもう終わりだからな。
347匿名希望さん:02/12/14 02:04
全世界で最も恐れられている観光地『ドーナツ道』
ドーナツ道はスタートとゴールが同じ位置である
つまりリング状になっているのだ
ドーナツ道を一周するとクリアだ
そしてドーナツ道にはこの世の全てがあると言われている
すんげーお宝もすんげー知識 また願いごとが叶うという伝説もある
でもだれもクリアしたことないから本当のところを知る者はいない・・・

未だかつて誰一人としてドーナツ道の試練をクリアしたものはいないからだ
そんな危険な試練に自ら向かっていくクレイジーな2人がいた

少年トトムは世界で最強にして最凶の技『幸せ突き』を会得するため
少女ミサキは失った言葉をとりもどすため死をも覚悟でドーナツ道の攻略を目指す


トトム:ここがドーナツ道だぜーーー!!!
ミサキ:うにゅう
トトム:必ずマスターしてみせる・・・『幸せ拳』をな!!!!
ミサキ:にゅっにゅっにゅっーーー!!
トトム:お前はっきり言って何言ってんのかわかんねーよ!!!意味不明なんだよ!!
ミサキ:うにゅ〜・・・
トトム:何落ち込んでんだよ!!!!らしくねぇな!!!
ミサキ:みゅ!

そして二人はドーナツ道を歩き始めた
348匿名希望さん:02/12/14 02:36
もう今日だけど林さんのブリヌリウンコが食べたい。金払うし。
349匿名希望さん:02/12/14 02:41
>>317です。
今朝、あまりの激痛で横になっていることもできず、
恥を忍んで近所の医者に「保険証無いんです・・・」と
這うようんみしていってきました。
十二指腸潰瘍でした。
お金は・・・出世払いということで、送り出されました。
格好があまりにもだったから?
週明けに、おおきな病院で検査です。
(お金の工面がない。検査やれないよな)
痛みはとりあえずおあさまっております。
ありがとうございました。心配してくれて。
ちょっと文章がへんですみません、
350匿名希望さん:02/12/14 02:47
2ちゃん大好きネカマ専用クソスレ決定。
351匿名希望さん:02/12/14 02:48
俺も、ストレス性胃炎で激痛に苦しみ、這うようにして医者に行ったことがある。
職業をフリー・ライターだと言ったら、医者は「それは神経を使う仕事でしょうねえ」
とのたまった。
本当はライターとしての仕事なんかほとんどなく、
ストレスが溜まるような原稿だって書いたことがないんだけどなあ。
症因のストレスは、貧乏によるものだったに違いないと思っている。
352匿名希望さん:02/12/14 06:06
貧乏も長引くとストレス病因になるよね。
353匿名希望さん:02/12/14 11:03
>>349
潰瘍になると背中が痛くならない?
オレ、若い頃に異業種で働いてた頃、背中の痛みにワケもわからず
耐えていたら胃潰瘍だった。ある日深夜にトイレを真っ赤に染めて
癌かと思ってガクガクブルブルで病院に行き、バリウム&レントゲン
で羅針盤みたいなのに拘束されてぐるぐる廻されたら潰瘍がばっちし。
も少し遅かったら開腹手術だったと言われ凄いショックだった。
3ヶ月位通院したけど胃カメラが苦痛で別なところに潰瘍ができそう
だったから完治しないままばっくれた。
その後、しばらくしたらピロリ菌が主な病因ではなかろうかという
記事が出るようになって、知人の詳しい奴が特にO型はピロリ菌
キャリアが多いと言っていた。ちなみにオレはO型だ。。。
354匿名希望さん:02/12/14 14:38
新聞のテレビ欄を眺めていたら「年収200万円のオンナ達 云々」という
ドキュメンタリー系番組が目に入りました。
私(♀です)よかどん底じゃん! 「私のほうがマシだ」といい気分になれるかも!
と思ってチャンネルを合わせてみました。
なぜか出てくるのはキャバクラ嬢。

番組タイトルは、年収200万じゃなくて、月収200万でした。

355匿名希望さん:02/12/14 19:39
今年の年収はどうやら200万いきそうだ。
356匿名希望さん:02/12/14 22:30
>>355
おめでとう! このスレ卒業ですね!
357匿名希望さん :02/12/14 23:07
俺、鬱でどうしようもなくなって、
ふだんと違う精神科に薬もらいに逝ったとき、
「フリーライターなんですけど」って言ったら、
「ああ、それは鬱じゃありません。
ちゃんとした仕事につけば治ります」
とねちねち説教されたことあったよ。
(マジ話)
358ニガヨモギ子占有屋(妹) ◆saaq4beH36 :02/12/14 23:38
うーん・・・・・
他に仕事ができないからフリーライターしてる私だから
そんなこと言われたら泣いちゃうー
359匿名希望さん:02/12/14 23:39
俺は犯罪の被害にあって警察に届出を出した際、職業を聞かれて、
「フリー・ライターです」と言ったら、
刑事に‘ほとほと呆れ果てた’という顔をされ、
「君、30過ぎて恥ずかしくないのか。親は泣いてるぞ」
と説教をされた。フリーターと勘違いされているのだが何度言い直しても理解されず、
うんざりした顔をされ、最後には「言い訳はもういい!」と怒鳴られた。
その声に周囲にいた警官たちも振り向き、一斉に俺を睨みつけた。
くどいようだが、犯罪の被害にあった直後、届けを出しにに行った時のことだ。
こっちはチンピラにしこたま殴られた後で、メガネは捻じ曲がり、頬は腫れていた。
結局、そのまま届出を出し、最後に書類にサインする際、職業欄を見たら「自由業」
と書いてあった。
まあ間違いではないし、その時は面倒だからそのまま引き下がったのだが、
いまでは殴ったチンピラよりもその刑事の方が憎い。夢にまで見る。

(なんか板違いレスのような気もする。スマソ)

360匿名希望さん:02/12/15 00:00
>>359
自由業と書かれたということはおまわりもフリーライターってことを理解したのでは?
俺の場合、公的な文書には「自由業(文筆業)」って書くこともあるよ。
361占有屋 ◆6/XXdwPneQ :02/12/15 00:40
占有屋ってねえ…なりたくてなるもんじゃないの。
なる人はしぜーんに「なっちゃう」ものなの。
現役占有屋ならこの言葉の意味、わかってくれるよな。
さて、占有職に携わる前の段階で、なぜ占有を「やりたくてやりたくて
しょうがない仕事」と決めつけられるのかな? 422サンは。



肩書きが欲しいだけでしょ?
362匿名希望さん:02/12/15 00:45
>>359
オレなんざ半年くらい前に就職活動してる女の子の手帳拾って
普通なら知らん顔して置いてくる物を、中身を見たら知ってる
中小の広告代理店の名前が並んでたから何故か交番に届けたよ。
おまわりさんから受け取りの返事が必要かと聞かれたけど、別に
いいやと答えたら住所と名前と職業書けと言われたからそのまま
書いて頭下げてもらってきたよ。

それでも郵便で連絡あるかもと言われたのを今思い出したよ。

職業に『フリー』て書いてきたけど連絡してくれりゃ就職活動の
相談に乗ってやることだってできたのにな。ケッ。。。

って、オレはちんぴらに殴られる事はないっす。>>359
つーか、すぐなつかれて困るので近づかないようにしてます。
363匿名希望さん:02/12/15 00:53
いきなりですが、12月14日(土)に手づくり短歌同人誌『猫又』忘年会オフをしようと思い立ちました。
 詳細は未定ですが、今のところ横浜市内で宴会を予定していますが、希望者の数によっては東京開催もありかな、



っています。

 ご都合はいかがでしょうか?
364匿名希望さん:02/12/15 01:44
何が悲しゅうて21世紀の東京で、足の指がシモヤケにならにゃーいかんのか。
かゆいよー。
365匿名希望さん:02/12/15 01:46
>>357
あ、俺は逆。

鬱で医者に行き、職業を聞かれたんで
「フリーライターです」と言ったら
合点がいったようにうなずかれた。

で、
「収入の心配はありませんか」
とか
「催促で辛かったりしませんか」
とか聞かれ。

失礼だのう……。
といいつつ両方YESなので反論できんかった。


366匿名希望さん:02/12/15 02:24
>>365
いいひとじゃねえかよう、シクシク(つДT)
オレなんか、「うわーん」て泣いちゃうぞ、今そんな事言われたら(w

あと6ぺえじ、朝までか……。
367匿名希望さん:02/12/15 04:50
日本で言う「作家」と「ライター」の違いってなに?
書き下ろしの本でも1冊出せば(自費出版除く)作家?
この頃よくわからなくなってきた。
368匿名希望さん:02/12/15 05:08
能書きを含めて、文字を書く人間がこれだけあつまってんのに、2ちゃんから
デビューしたライターとかはいないのかな。
編集とかの目に留まってさ。
369匿名希望さん:02/12/15 05:32
きかないねぇ。そんなはなし。
370ニガヨモギ子占有屋(妹) ◆saaq4beH36 :02/12/15 07:28
占有屋さんのにせものがしたら面白いのに
371匿名希望さん:02/12/15 08:06
洋楽板の住人が音楽評論家になったという話を聞いた覚えがある。
「2ちゃんで書いていた」ことと「デビュー」の因果関係は知らんがね。
372匿名希望さん:02/12/15 08:44
どっかの板で相談系のスレ持ってた人が、スカウトされて本出したって話、聞いたきがするが。
373匿名希望さん:02/12/15 11:01
身内が貰ったお歳暮のビールを本人が飲まないからと全部
ウチに送ってきたので今日は朝から飲み始めますた。
『どん底』というより『人間失格』だけどいいや。
374匿名希望さん:02/12/15 11:26
ダザイ>>>>>ゴーリキー
375匿名希望さん:02/12/15 12:12
いーな、朝からビール。
午前中から飲むと、なぜか酔うの早いんだよね〜。
どん底スレ的には、リサイクルショップで換金して米を買ったなんて話もありそうだ。w

376匿名希望さん:02/12/15 17:52
「2ちゃんからデビュー」って人が実在するんなら、それは「肩書き」に
なってるんだろうか。どんなお仕事やらされてるんだろう。
ちょっと興味ある罠。
でもそんな肩書きついてて、将来はあるんだろうか。
377匿名希望さん:02/12/15 20:53
もう、2ちゃんは完全に市民権を得ていると思う。
ただ、おおっぴらに「2ちゃん見ている」と言う人間が少ないだけでしょう。
オレは、某社の新人賞の下読みやってるけど、2ちゃん的表現どころか、
2ちゃん自体をテーマにした小説が、急速に増えている。
今年読んだ中には、ネオ麦茶をテーマにしたものまであったよ。
2ちゃんねる出身のライターって使いたくないと思わない?
379匿名希望さん:02/12/16 06:07
2ちゃん常駐ライターもな
380ニガヨモギ子占有屋(妹) ◆saaq4beH36 :02/12/16 10:02
偽物ですよ。
381匿名希望さん:02/12/16 12:15
スレ上で忘年会しない? 午前0時に乾杯して
382匿名希望さん:02/12/16 12:44
いつやるの?
383ニガヨモギ子占有屋(妹) ◆saaq4beH36 :02/12/16 13:17
いいですわね!
384占有屋 ◆vtkvEoksbg :02/12/16 13:20
>>381
気持ちは分かるがこんなスレが上がってると気分悪くない?
385匿名希望さん:02/12/16 13:41
愚かなこと書いて建設的なスレッドを汚すなよ。
心の中が3流に染まったらもう終わりだからな。
386匿名希望さん:02/12/16 13:48
スレがどん底まで下がったところでsage進行でやればいいんじゃ?
387匿名希望さん:02/12/17 00:16
今晩は静かだなあ。みんなどうしてる?
388匿名希望さん:02/12/17 00:45
1本98円の発泡酒飲んでます。
389匿名希望さん:02/12/17 01:29
kikakusho
390匿名希望さん:02/12/17 01:40
売り出し中の俺とは俺のことだ
391匿名希望さん:02/12/17 02:26
ねえ、お歳暮って送った?
392匿名希望さん:02/12/17 02:45
>>390
おお、古本マニア君、ここまで出張ってきたか。

お歳暮もらったよ! お酒。
オレが編集を担当している大先生から。
いつも締切りに遅れてオレに迷惑をかけているから、と本人から電話があった。
オレからはどこにも贈ってないなあ。お中元はちょっと配る。
あとはお正月に田舎に帰省するから、年明けにお土産を配る。
経済的にはかなり痛いが、ここは投資と割り切って……
そんな心がけではいかんのだろうが。
393匿名希望さん:02/12/17 03:43
フナが好きです。
394匿名希望さん:02/12/17 06:34
売り出し中の俺とは俺のことだ http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/nntp/1036229344/l50
>>381

12月24日イブの夜9頃から始めませんか? 皆各自でワインや酒や
ローストチキンとかをキーボードの周りに用意して、その日は「祭り」に
しましょう!スレも200以上は進む予感!
396占有屋:02/12/17 11:31
雑誌板は、ふんとにダメ板だ。
■�最終号発売日 2002.12.1�〜�12.31
タイトル 出版社 最終号数 最終発売日
ユニバースビデオコレクション静岡版 デアゴスティーニジャパン 01号 02.12.03
スコラ スコラマガジン 1月号 02.12.04
NOVARK NOVA 1月号 02.12.07
週刊ユニバース静岡版 �� デアゴスティーニジャパン 12/31号 02.12.17
MATT関東圏JR線私鉄線時刻表 �� 八峰出版 1月号 02.12.20
ソングコング �� ソニーマガジンズ 2月号 02.12.23
398匿名希望さん:02/12/17 16:25
あらら、「スコラ」休刊ですか? 知らんかった。
399匿名希望さん:02/12/17 16:42
>>398
2度目ですなー。
400匿名希望さん:02/12/17 22:59
どこの業界でも取材先なんかには物好きな奴がいて、「業界の
本を書きたい」とか「ネット原稿代わりにやって」という
話はそこそこ耳にするよ。俺も自分のHP持っている人から「毎日
更新すんの面倒だから代行しない?」と誘いが来たことあるしね。
401匿名希望さん:02/12/18 02:39
書き込みが減るとなんだか俺だけが
どん底なんじゃないかって気分になってきた……。
402匿名希望さん:02/12/18 04:40
オレはむしろ、何人も他界しちゃったんじゃないかと
無性に心配になる……。
403匿名希望さん:02/12/18 05:22
いきなりですが、12月14日(土)にラブホのライター屋忘年会オフをしようと思い立ちました。
 詳細は未定ですが、今のところ横浜市内で宴会を予定していますが、希望者の数によっては東京開催もありかな、



っています。

 ご都合はいかがでしょうか?

161
404匿名希望さん:02/12/18 05:35
>>402
暖房をケチったがために、あまりの寒さで凍え死んだ。
電気を止められ、ロウソクを灯りにしていたところ、失火して焼死した。
保険証がないので、医者に行くのを先延ばしにしていたらガンだった。
虫歯が痛み出したが、お金がないので歯医者に行けず、悶死した。
電車代がなく、家まで歩いて帰る途中、交通事故で死んだ。

う〜ん、なんだかほんとにそうなんじゃないかと思えてきた……。
みんな元気か。
405匿名希望さん:02/12/18 05:38
>電車代がなく、家まで歩いて帰る途中、交通事故で死んだ。

それが石●●壱。シャレにならんぞ(w
406匿名希望さん:02/12/18 09:08

いきなりですが、12月14日(土)にニガヨモギ子
忘年会オフをしようと思い立ちました。
 詳細は未定ですが、今のところ横浜市内で宴会を予定していますが、希望者の数によっては東京開催もありかな、



っています。

 ご都合はいかがでしょうか?

161
407匿名希望さん:02/12/18 14:07
昨日、お台場の「香港小屋台」とかなんかいうところへ言って、
生ビール飲んで中華たらふく喰ってしまいました。4000円も使ってしまいました。

まあいっか。自分へのクリスマスプレゼントだな。
408匿名希望さん:02/12/18 14:55
来年用の新しい手帳に最初に書いたことが
1/6 電話料金支払い、電気料金支払い
だった。悲しい。
409匿名希望さん:02/12/18 19:54
今日ひさびさに専門分野の商品発表会に行ったんだが、
久し振りに会った同業者たちに、すっかり顔を忘れられていた。
その会社の人にも、忘れられてた。
ただリスト通りに案内状を送っただけみたい…。当たり前か…。

それよりもショックだったのは、同世代の同業者たちがみんなカッコいいコートを着てたこと。
夏はみんなTシャツ姿だけど、冬服は着る者の経済状態を如実に象徴させるな。
金持ちか貧乏か、一目で分かる。

410匿名希望さん:02/12/18 21:32
>>409

コートってマジでデザイン変わるから、やっかいだね。
バブルの時に買った6万円の新品同様のコート、今着て外歩けないもんね。
411匿名希望さん:02/12/18 22:26
暖房がないので部屋の中がすごい寒さです。
暖を取るほうほうなんかないですか?
キーボードを打つ手も凍えて、間違えてばかりです。
412匿名希望さん:02/12/18 22:44
>>411
凍死するなよ。
なんなら「自家発電」はどう。
気が紛れるかも。
413匿名希望さん:02/12/18 22:47
ときどきはこういうのもどうぞ。

http://www.medianetjapan.com/2/15/meeting/deaikagaku/index.html
414匿名希望さん:02/12/18 22:57
>>411
ガスが通じてるなら、ヤカンでお湯を沸かし続けるってのはどう?
415匿名希望さん:02/12/18 23:06
>>411
ありったけのものを重ね着。さらに布団にくるまる。
食べ物は「熱くて辛い」ものを。カレーでもいいし、
インスタントラーメンに胡椒とか、味噌汁に七味とか。
416匿名希望さん:02/12/18 23:49
一酸化炭素中毒とか火事にはお気をつけなさいまし。

417匿名希望さん:02/12/18 23:49
デジカメ持って質屋に行ったら地元の人間だからと2万円貸してくれた。
なんとか年内は生きられるけど、あのデジカメ取りに行かなかったら
オヤジさんどうするんだろう。
ヨドバシの下取りで9,000円にしかならないのに。
418匿名希望さん:02/12/19 00:01
>>411
靴下の中に唐辛子を入れると足があったかいらしいよ。
419411:02/12/19 00:11
去年買って残っていた使い捨てカイロを発見。
プラス、お湯を沸かして「みそ+からし」を溶かして
呑みました。けっこう暖まってきました。
具がないのがつらかったが。
420匿名希望さん:02/12/19 00:13
仕事あるのにやる気が起きない。困ったなあ。
421匿名希望さん:02/12/19 00:32
なーに、締め切りまぎわになれば…
422匿名希望さん:02/12/19 00:39
>>420
大丈夫だよ。とっとと書いて忘れなよ。
編集が読まずにデザイナーに送るだけだから。
そんでデザイナーが読んでレイアウトして本になって
読んだ奴が事件にするだけだから。。。
423匿名希望さん:02/12/19 01:54
3年ほど前までは毎月レギュラー(月刊誌の特集ページ)を4本持ってたが、
よく組んでた編集者が辞めたり、雑誌そのものが廃刊したりで、
ふと気づくと1本のみ
収入も去年からガクンと落ちたし・・・
営業しなくてはと思うもの、気力が湧かない・・・
本当に欝です
こんなときって皆さんもありましたか?
424420:02/12/19 02:14
飲んじゃったよ。今日はもうや?めた。
仕事は明日から気合いを入れてすることにして今日は焼酎あるだけ飲んじまおっと!わはは。
425匿名希望さん:02/12/19 02:14
>>423
いつもそう。やる気が起きない。
426匿名希望さん:02/12/19 03:30
今月いつまで仕事? もう早いとこ請求書切ってだらだらしたいな。
427匿名希望さん:02/12/19 03:39
>>423
そういう時ってちんぽもタタンヨナ!
428匿名希望さん:02/12/19 10:00
最近、まったく性欲がなくなった。
中高生の頃の、あのギラギラしたものはいったい何だったのか。
邪念が減ったんで、仕事には集中できるようになったのはいいが、
もうオレには子孫を残す資格がないと烙印を捺されたような気がする。
429匿名希望さん:02/12/19 13:10
どん底ライターに子孫を残す資格はないだろう
430匿名希望さん:02/12/19 17:56
いやいや。鳶が鷹を産むことも……(´Д`;)
431匿名希望さん:02/12/19 20:18
>428
栄養は足りてますか?
432匿名希望さん:02/12/19 22:30
なんでか夏にカニ缶を貰ってレシピをいろいろ調べたんだけど
ガツンというかしっかり味わえるメニューがない。
普段から混ぜものゴハンと混ぜものタマゴのメニューでさんっざん
知恵出して単行本出せるくらいの生活してきたけど、

目 の 前 の カ ニ 缶
 
をどう料理していいかわからなくなってしまった。
どうすりゃ美味しく味わえるのか教えてくれ。
3ヶ月寝かしてどうにもならないのでネタじゃないです。
433匿名希望さん:02/12/20 00:33
>>432
そういうことあるね。
俺の場合、ウニ缶、いつか食おう食おうと思いながら、
もったいなくて10年ぐらいそのままにしてある。
もう食えなくなってるかも……。
434ニガヨモギ子 ◆saaq4beH36 :02/12/20 01:43
かに玉とか、生春巻きとか、酢醤油とか,
茶碗蒸とか、かに豆腐とか。
鍋もいいかしらん。
435匿名希望さん:02/12/20 01:44
>>433
漏れも!もったいなくて、もう3年くらい寝かせてある。

>>432
野菜不足の時に生野菜のサラダを作り、その上に散らすと美味しいよ。
ものすごく贅沢な食べ方だが。で、その上に海苔を散らし、
シソ系のドレッシングをかけるといいかも。
436匿名希望さん:02/12/20 01:48
>>432
ひねりのない回答で申し訳ないが、
やっぱりカニチャーハンにするのが
一番堪能できる方法じゃなかろうか。
437匿名希望さん:02/12/20 03:58
カニ缶入り卵焼き大好き
438匿名希望さん:02/12/20 05:23
ニガヨモギ子に荒らされています。助けて下さい。
http://8021.teacup.com/846ater/bbs
439占有屋 ◆GM1yn75Gsc :02/12/20 06:40
ニガヨモギ子に荒らされています。助けて下さい。
ってマジやばいんですう。
440ニガヨモギ子 ◆saaq4beH36 :02/12/20 17:45
なにそれ
441匿名希望さん:02/12/20 21:18
>>440

ヤラせろよ。
私じゃだめ?
443石川誠壱:02/12/21 01:10
やっと雑誌板も連投規制厳しくなったね。よかった。
444匿名希望さん:02/12/21 01:22
逝ってよし!
445石川誠壱:02/12/21 01:53
ニガヨモギ子に荒らされています。助けて下さい。
http://8021.teacup.com/846ater/bbs
446匿名希望さん:02/12/21 02:24
もうわかったから。ほかで遊んでてよ。

ところでもうすぐクリスマスですね。
みなさん予定はあるんですか?
俺にはまっ〜たく関係ないけど……。
ネタふりということで。
447石川誠壱:02/12/21 02:27
クリスマスはブリヌリ板+ハゲズラ板合同オフ会を予定しています。
448匿名希望さん:02/12/21 02:27
>446
酷な質問だなぁ……見栄を張る気力もない……察してください……
449石川誠壱:02/12/21 02:28
>>448
もうわかったから。ほかで遊んでてよ。
450匿名希望さん:02/12/21 02:30
原稿料っていくらくらいなの?実際のとこ。
毎日何かしら書いたとして、月30本以上書いたら暮らせる?
451匿名希望さん:02/12/21 02:38
ミュージックソンある限り我々はクリスマスとは無縁です
452匿名希望さん:02/12/21 03:00
>>450
えれえトンチンカンな質問だな。どう答えたら良いのか分からねえぞ。
453匿名希望さん:02/12/21 03:16
世の中いろいろつながってない部分も多いという事で。
454石川誠壱:02/12/21 03:17
>450
酷な質問だなぁ……見栄を張る気力もない……察してください……
455匿名希望さん:02/12/21 03:18
もうわかったから。ほかで遊んでてよ。
456匿名希望さん:02/12/21 03:41
このスレになにか恨みでもあるのかな?
これもオウム返しにあったりして。
457匿名希望さん:02/12/21 03:48
>>456
他のスレも見てみ?
458匿名希望さん:02/12/21 04:20
>>457
なんなんだ!? ほかのスレでオウム返しをしてるんだ!
もうわけわからないね。
459匿名希望さん:02/12/21 04:37
ブリヌリだからしようがないよ。
460匿名希望さん:02/12/21 04:56
ああ公共の電波を使って、こんなにエッチな映像がお茶の間に流れるなんて...
だ、だめです...お子ちゃまも見てるのにぃ。あああブリヌリがぁぁぁ。そんなに
いやらしいモノがぁぁぁ。
(何を言っているやら)
461匿名希望さん:02/12/21 07:43
某週刊誌の新年会に招待されたよ。ただで飲み食いできるやつ。
みんなもそういうの呼ばれてる? 俺初めてだからなんかウキウキ。
462匿名希望さん:02/12/21 09:54
漏れは呼ばれれば必ず行く。
版元に勤めていた時代は「パーティ会場でガツガツするのは恥ずかしいから、
パーティの前にはソバでも食う」ってのを実践してたけど、今では腹を減らし
て行って、あいさつもそこそこに喰うばかり。
2、3日前、魚柄仁之助がラジオで「出版社のパーティは料理(帝国ホテル)
がマズイから嫌いだ」と言ってたが、なんちゅう罰当たりだ。口が曲がるぞ。
463匿名希望さん:02/12/21 12:01
最近は予算がないのか、料理の質は落ちてるし量も少ない。
おまけに他の部の予算がないのか、社内の忘年会もそこで一緒にやっている。
取引先、印刷会社、広告、さらにその下請けの人間で溢れているので行かないyo。

開始30分もすれば、めぼしいものはすべて空っぽ。みんな貧しいんだよなぁ。
464匿名希望さん:02/12/21 12:17
>社内の忘年会もそこで一緒にやっている。

さすがにそんなのは見たことないな。
465匿名希望さん:02/12/21 13:05
社内の忘年会は見たことないが、編集者が一番飲み食いしているのはよく見る光景。
466匿名希望さん:02/12/21 19:45
どんなに腹が減っていても、主催者は(おおっぴらに)飲み食いしちゃいけ
ないって教育されたのは、オレの世代までかねえ……
オレは、主催者側だったとき、できるだけ二次会に誘われないようにして、
来賓が帰ってから、思う存分残り物を食べてたよ。
パーティの残り物って、もったいないんだよ。
467匿名希望さん:02/12/21 20:32
それって昔の話じゃないの。
ここ2−3年は、開始から1時間もすれば、あらかたのものは無くなっているよ。
468匿名希望さん:02/12/22 03:38
私の日頃の行いなんぞを並べてみた。

1.女子トイレに侵入
2.女子更衣室に侵入
3.会社に居残ってエロ画像漁り
4.仕事をサボってHP作成
5.仕事をサボってエロ画像サイト作成
6.仕事をサボってエロ小説執筆
7.気になる女性の引き出しの中を物色

振り返ってみると犯罪ばっかりだ。あわわわ。
HPや画像なんかも業務中にやってるから、職務放棄だね(背任罪になるのか?)。
469匿名希望さん:02/12/22 05:19
>>466
忘年会はいざ知らず、パーティの場合は、最初の数十分で腹を満たし、
そのあとは「歓談」に花を咲かせたり、人脈づくりに励むのが正しい参加法だね。

しかし、そんなパーティにもう何年も出席したことがないんだよなあ……。
470匿名希望さん:02/12/22 06:37
たまにパーティに呼ばれるんだが、知り合いが少ないと実に困る。
こないだ呼ばれた某大手のパーティでは、知り合いが1人しかいなくて
間がもてなくて困った。
知らない人たちの「ご歓談」にいきなり割り込むのも気が引けるし。
471匿名希望さん:02/12/22 08:15
期待が大きかった分、失望感も強かったんですね、これが。
472匿名希望さん:02/12/22 08:32
パーティーでの人脈づくりって役に立つのかね。
俺は、担当編集部への挨拶のつもりで行ってるけど。あっ、これも人脈づくりなのか?
473bloom:02/12/22 08:38
474匿名希望さん:02/12/22 11:25
「あー久しぶり。今どうしてんの? そう言えばキミにちょうどいい仕事が
あるんだけど、やんない?」
って言われたことはある。極めて稀な例だが。
475匿名希望さん:02/12/22 11:29
地球に隕石があたるのと同じくらいの確率と思われる
476匿名希望さん:02/12/22 12:10
おい、隕石って結構降ってるみたいだぞ!

http://contest.thinkquest.jp/tqj2000/30307/nazo.html

この数字を見て、みんながんがれ!
477匿名希望さん:02/12/22 12:14
交通事故に遭って保険金貰う方が確立高いな。
死ぬかもしれないけど。
478匿名希望さん:02/12/22 14:03
パーティーで初対面の人と名刺交換して、
自分の専門ジャンルのこととかしゃべっとくと、忘れた頃に仕事が来ることがある。
自分のジャンルは専門ライターが少ないせいもあると思うが、
これまでの経験では、当たる確率はかなり高い。
479匿名希望さん:02/12/22 15:34
パーティに呼んでもらえるようになるまでが長かったな、漏れの場合。
480匿名希望さん:02/12/22 17:53
パンティ
481匿名希望さん:02/12/22 20:03
パーティー行ってみなよ、雑誌界の不振ぶりをぐちる編集者と、仕事ないのを
編集者との相性に責任転嫁する自称ライターの連中で一杯だったよ。大手は
違うのかって思ってたら、全然同じ。中には「仕事くださーい」って、胸元
開けた女性ライターとかいう女もいた。こんなんで原稿頼む編集者もいるんだな、
と呆れてみてた。そもそも、雑誌界のレベル、野心、想像力、すべてがどん底じゃ
ないか。
482匿名希望さん:02/12/22 21:16
オレは、そんなパーティに行ったことないよ。
みんな、ごく普通だ。
483匿名希望さん:02/12/22 22:24
わたしが行ってたのも普通。
ただ、女性誌編集部のお姉さま方とスタイリストさんやらヘアメイクさんやらが
集団になってて、やたら排他的だったことを除けば。
といってもこれは数年前の話だ。
484匿名希望さん:02/12/23 00:06
>>481
うえーん、漏れもそう思ったけどヤッパリ?
なんか場違いな人イパーイいてタカリかと思った
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
485占有屋 ◆vU4178jhJY :02/12/23 00:07
意味有るカキコしてくれ
486占有屋 ◆zGQNHDP.Wk :02/12/23 00:08
>>485
俺のコテで、他のスレを汚すな
487占有屋:02/12/23 00:10
廃れ 廃れ
488占有屋:02/12/23 00:19
チャーミィに関係ないことは書くな!
占有屋はカエレ!!
489momo ◆sJWiIRovYI :02/12/23 00:49
コピペタン達は、クリスマスもコピペしてるんだろうか。。。
490匿名希望さん:02/12/23 01:11
おいおい、オレのチャーミィスレを荒らすなバーヤ!
491momo ◆9jnRy3P/OA :02/12/23 01:14
あのなあ、センユウヤとやら、
お前がここにいる限りコピペも暴れるんだから
専用スレだけで活動してくれ。
492匿名希望さん:02/12/23 01:56
毎晩の荒らしが続くなあ
493占有屋 ◆zGQNHDP.Wk :02/12/23 02:05
そうだね
494匿名希望さん:02/12/23 02:30
編集部内でやる新年会が毎年あって、外注も社員も一緒くた。
生ビールサーバが用意されることだけが自慢(らしい)。
食べ物は乾きものと、どうでもいいような寿司(気が付くと乾燥している)。

どうせもう、行く気ないけど。
495 :02/12/23 03:39
今年のクリスマスは川崎フロンターレを応援します!!
496匿名希望さん:02/12/23 09:31
あのなあ、センユウヤとやら、
お前がここにいる限りコピペも暴れるんだから
専用スレだけで活動してくれ。
497匿名希望さん:02/12/23 16:00
占有屋って、名前を変えたブリヌリなの?
498占有屋 ◆zGQNHDP.Wk :02/12/23 22:32
んなわけないだろう!
499匿名希望さん:02/12/24 00:13
だって、やってることはおんなじだよ。
500匿名希望さん:02/12/24 00:38
500げとー!

>499
どっちでもいいじゃん。ウザイことに変わりないんだから…(無視しる!
501匿名希望さん:02/12/24 16:17
今夜9時、このスレでネットOFF会がありますので、皆も参加してね!

    ?・?・?・?・?・一人でイブのどん底さん集合?・?・?・?・

ローズトチキンやワインなどを、キーボード周辺に用意して、
メリークリスマス!!!  午後9時からね!! 待ってま〜〜す!
502501:02/12/24 16:19
ローズトチキン→ローストチキン
503匿名希望さん:02/12/24 17:22
これから取材で、9時に戻ってこれるか微妙だが、なるべく早く帰るよ。
504匿名希望さん:02/12/24 20:29
8時半! 皆! 準備できてる??
505匿名希望さん:02/12/24 20:36
今から秋葉原でオフをやりましよう!
目印は白いナイロンのサファリジャケットです。

毛はほとんど生えていませんが、残った産毛をかき集めて黄色く染めています。

百円均一で買った青いチェックの特大ビニール袋をさげてますので、すぐにわかると思います。
506占有屋 ◆YbdrwPcNvE :02/12/24 20:38
すげえ自作自演で笑えるんですけど
507占有屋 ◆YbdrwPcNvE :02/12/24 20:38
平和
508占有屋 ◆YbdrwPcNvE :02/12/24 20:39
比較的平和だ
509占有屋 ◆YbdrwPcNvE :02/12/24 20:43
束の間の平和
510占有屋 ◆YbdrwPcNvE :02/12/24 20:46
廃れ 廃れ
511占有屋 ◆YbdrwPcNvE :02/12/24 20:47
誰も居ないスレを埋め立てる。
これぞ快感
512占有屋 ◆YbdrwPcNvE :02/12/24 20:48
ひゃひゃひゃ  おやじみ〜
513占有屋 ◆YbdrwPcNvE :02/12/24 20:50

ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume
ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume
ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume
ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume ume
514占有屋 ◆YbdrwPcNvE :02/12/24 20:51
初心に帰って
515占有屋 ◆YbdrwPcNvE :02/12/24 20:54
記念カキコ
516占有屋 ◆YbdrwPcNvE :02/12/24 20:58
などと考えつつ
517占有屋 ◆YbdrwPcNvE :02/12/24 20:58
どーでもいーけどねぇ
518占有屋 ◆YbdrwPcNvE :02/12/24 20:59
受け止めてあげる
519占有屋 ◆YbdrwPcNvE :02/12/24 21:00
私と一緒にいて楽しい?
520占有屋 ◆YbdrwPcNvE :02/12/24 21:01
すっきりした…
521占有屋 ◆YbdrwPcNvE :02/12/24 21:02
もっと気分良くなりたい?
522占有屋 ◆YbdrwPcNvE :02/12/24 21:03
ノッてきて
523占有屋 ◆YbdrwPcNvE :02/12/24 21:04
もっとこっちに寄って。
524占有屋 ◆YbdrwPcNvE :02/12/24 21:04
ヤッター!はやくはやくぅー
525占有屋 ◆YbdrwPcNvE :02/12/24 21:05
はい、できあがり。
526占有屋 ◆YbdrwPcNvE :02/12/24 21:05
とりあえず、こんなもんかな
527占有屋 ◆YbdrwPcNvE :02/12/24 21:09
安心してよ
528占有屋 ◆YbdrwPcNvE :02/12/24 21:10
皆元気にしてるか〜
529匿名希望さん:02/12/24 21:12
今から秋葉原でオフをやりましよう!
目印は白いナイロンのサファリジャケットです。

毛はほとんど生えていませんが、残った産毛をかき集めて黄色く染めています。

百円均一で買った青いチェックの特大ビニール袋をさげてますので、すぐにわかると思います。
530中日本印刷:02/12/24 21:29
さっきサンタが出張校正室に来たよ!
53150:02/12/24 21:58
今帰ってきたよ!

でも、占有屋が気に入らないな。
532503:02/12/24 21:59
あ、>>503だった。
533匿名希望さん:02/12/24 22:37
さっきから、「赤軍事件の女たち」っていう番組を見てるんだけど、なんでイブの夜にこんなのヤルんだろうね。
・・・なんて考えながら発泡酒を飲んでる。
せめて今晩くらいはシャンパンにすれば良かったかな。
534ロムヤ:02/12/24 22:42
>533
いいよ、泡でるから。音は口で…。(ポン)
535匿名希望さん:02/12/24 22:56
>>533
てか、クリスマスとか正月やバレンタインとかで
つまんないこじつけでも広告がバンバン入るなら
出版や放送ももっと大雑把に儲けられたのにね。
536匿名希望さん:02/12/24 23:00
俺は仏教徒だっ! クリスマスなんて関係ないっ!
537匿名希望さん:02/12/24 23:11
          〈\     /〉
          ) \-─-く (
          彡  "   ,、 iミ
           (  ●  ●)
            / ー、_9ノ
             | (,,゚Д゚)   <どうする?アイフル〜♪
⌒´)          |(ノ   |)
  ⌒´)´)≡≡    人 丿丿
  ≡≡≡;;;⌒´)≡≡≡ U"U
        ;;;⌒´) ̄ ̄ ̄ ̄
538匿名希望さん:02/12/24 23:31


       ☆
       |\
       ∴∴∴
      ヽ( `Д´ )ノ
         (  へ)
          く
539匿名希望さん:02/12/24 23:57
漏れはセクースすまして今帰ってきたところだ。
しかし今年は例年より街が静かな気がする。
みんな不景気が応えているのかな。
540匿名希望さん:02/12/25 00:51
世の中不景気なんて一部だろ?
俺にはさっぱりわからん。
541匿名希望さん:02/12/25 01:15
去年はシャレでこのスレが面白かったから書きこんでたけど
今年は見事な程手元に現金がありましぇん。
どん底って諸々含めて庶民が知恵を絞ったらどれくらい借金で
生きていけるのかを突き詰めるとコラムくらいは書けるかも。
と思うクリスマスでした。
542占有屋 ◆YbdrwPcNvE :02/12/25 05:08
誰も居ないスレを埋め立てる。
これぞ快感
543匿名希望さん:02/12/25 16:31
【資料】中国でアクセスが禁止・制限されている主なサイト一覧

http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200212230847351
544匿名希望さん:02/12/25 22:36
どん底君達へ送る無料サイト
http://www7.ocn.ne.jp/~otoku/free-kabe.htm
545匿名希望さん:02/12/25 23:07

ブリヌリ兄弟と新年会をやりたいんだけど
あはは。冗談。気を悪くしたらごめんなさい。
547匿名希望さん:02/12/26 00:35
居場所がなくなりつつある……。
どん底にも安らげるスレだったのに。
なにか恨みでもあるのか?
548匿名希望さん:02/12/26 00:37
検索デスク
http://www.searchdesk.com/
549占有屋 ◆zGQNHDP.Wk :02/12/26 00:39
オリジナル占有屋は、故あってこのスレを
陰から見守っていました。
ですから、カキコは基本的にしていなかったのですが、
余りに偽者連中の厨房ぶりが目に余るためヤムナク
カキコしております。
このトリップ以外は全て偽者です。
偽者が蔓延って大変です。あなたの様に、ちゃんと本物が分かる
かたが、いると思うだけで大変心強く思えます。
551占有屋 ◆Ti.WxqF67s :02/12/26 00:44
>>550
オリジナルじゃ、兄か弟か分からないじゃないか!
でも、ちゃんとコテで参加は大変よろしい。

”弟”は既にいるから、”従兄”か”双子の弟”あたりでどう?
オリジナル参上
553占有屋 ◆patvmV6I/c :02/12/26 01:11
今から秋葉原でオフをやりましよう!
目印は白いナイロンのサファリジャケットです。

毛はほとんど生えていませんが、残った産毛をかき集めて黄色く染めています。

百円均一で買った青いチェックの特大ビニール袋をさげてますので、すぐにわかると思います。
554匿名希望さん:02/12/26 01:12
>>547
荒らしのアホ共が過去スレの匿名固定住人だったとしたら悲しいな。
555占有屋 ◆patvmV6I/c :02/12/26 01:14
1000取りには興味無し。
556占有屋 ◆e79FhEFQyg :02/12/26 01:23
あちらのスレからこちらのスレへ、
コピペ、コピペ、コピペ。
一見デタラメに見えるが、
男の中では、一連の秩序だった手続きなのだ。
どのスレはage、どのスレはsageと、それなりにスレの空気も読んで決めている。
557匿名希望さん:02/12/26 01:29
>>554
そうなのかもなあ。
どん底を通り越して崩れてしまったんだろうか……。

もうすぐ正月だけど、いまはヒマでヒマで。
いろいろ企画を考えたりはしてるんだけど、
もうアイディアが枯渇していることに気がついた。
なので、どうやって時間を潰そうかと思ってるんだけど、
なんかいい気晴らしはないかな。
558占有屋 ◆l0wOYE4Py2 :02/12/26 01:34
すぐ徒党を組みたがるな。ゲラゲラ
559ニガヨモギ子 ◆saaq4beH36 :02/12/26 01:39
すみません、どなたでもいいのでスレッドを建てて頂けませんか?
私のホストだとなぜかはじかれてしまいます。
私はコピペなどしたことないのに。。。

(タイトル)
ニガヨモギ子の愛と裏切りと締切の部屋

(リード)
美人ヘボライターニガヨモギ子の部屋2ndへ
ようこそいらっしゃいませ。

今、香ばしいお茶を焙じております♪
お茶を淹れ終わるまでの時間は、締切を忘れてゆっくり
お話いたしましょう。
四方山話、ハードな議論、愚痴…何でもニガヨモギ子に
おっしゃって下さいな。
560占有屋 ◆g0Rl4065nY :02/12/26 01:42
>>559
画像ください!お願いします。
561匿名希望さん:02/12/26 01:43
僕は半年間以上にも及ぶ、復讐、逆襲をやめようと思います。
とにかく許せなかった。
あまりにも誠意のない態度、言葉に私は暴走していっぱい復讐した。
だけど、これじゃぁ、自分は幸せになれないと思って復讐した。
でも、気持ちはドンドン惨めになった。
相手を傷つけてやるつもりだったのにドンドン自分のほうが傷ついてくる。
そんな状態からむけだしたいと思った。
だから生まれ変わります。
だけど最後に一つ。復讐させてください。
実名、後藤恭子。おまえなんて、大嫌い。
562ニガヨモギ子 ◆saaq4beH36 :02/12/26 01:44
考え時まふ。
らさーん。
563ニガヨモギ子 ◆saaq4beH36 :02/12/26 01:51
袖にした方にこんなのかかれたら嫌ですわー
564ニガヨモギ子 ◆saaq4beH36 :02/12/26 01:56
えーん、らさん。
しくしく
565匿名希望さん:02/12/26 07:25
生まれて初めて真剣なラブレターを書いて好きな女に送ってしまった。

みなさんプロの文章書きだから、さぞ胸を打つラブレター書いたことだろうねえ……。
566匿名希望さん:02/12/26 07:34
>>565
恋文など書かん。面と向かって告げる。
567匿名希望さん:02/12/26 07:39
おれ、ものすごく長いのを書いたことある。
568匿名希望さん:02/12/26 09:45
おれもだw きっと読む気を出してもらえなかっただろう。返事はなかった。
569匿名希望さん:02/12/26 10:04
最後の最後まで腐った男だな(藁
570匿名希望さん:02/12/26 11:49
♀ですが、私自身はラブレター書いたことないけど、
小説家志望だとかいうライターの男性に
気が遠くなるほど長いラブレターをもらったことがあります。
好きな人からならうれしいのかもしれないけど、
普段から自分が小説家志望ということをやたら強調するのがイヤなヤツだったので、
最初は受け取りを拒否したのですが、しつこく渡そうとするので、一応もらって読みました。
村上春樹のパクリみたいな文章でした。
しかし内容以前に、便箋十数枚に小さい字でびっしりって・・・・・・怖いよ。
571占有屋 ◆bGlCWy5UGA :02/12/26 13:46
誰も居ないスレを埋め立てる。
これぞ快感
572匿名希望さん:02/12/26 18:11
たった今、年末の仕事が全て終わった!
これから、のーんびり過ごします。
でも、来年の仕事が1件も決まってないんだよな。
来年は、いつまで正月が続くのか???
573匿名希望さん:02/12/26 21:17
>>572
桜の咲く頃まで
574匿名希望さん:02/12/26 22:28
>>572          __________
       ∧∧l||l   /
       /⌒ヽ)  < 去年の暮れにそう思って今年はどん底だった
     〜(___)     \
    ''" ""''"" "''      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
575匿名希望さん:02/12/26 22:53
今年、原稿料収入は30万くらいしかなかった。これでもライターと言えるのだろうか。
576匿名希望さん:02/12/26 23:07
むかしふられた女に予想外の場所で出くわしました。
ポンズのCMのような展開ではなくこっちは相手の太り具合に
ビックリしましたが奴はオレの額部分に視点を注いでました。
たぶんお互いの老いのインパクトがいちばん強烈だったと
思われます。人生長そうだけど30代で老いは確実にキテます。
577匿名希望さん:02/12/26 23:39
おっおっおーっ、アタクシも今日、劇場で、昔の彼女に偶然に再会したのだった!
ただし、あっちは指定席でダンナらしき男と一緒。で、こっちは一番安い天井桟敷席。
一瞬、おたがいにビックリした後、言葉も交わすことなく、微笑んで目礼しただけ。
映画みたいだけど、彼女はすげえオバサンになっていて、ロマンチックでも何でもなかった。
しかし、なんちゅうか、やっぱり、いやはや、こっちの席の貧乏臭さは恥ずかしかった。
学生時代は、二人してよくその席で一緒に芝居を見たものだったが。
ダンナらしき男がモロに‘オッサン’で、ダサかったのが、唯一の心の救い。
578匿名希望さん:02/12/27 04:38
最後の最後まで腐った男だな(藁
579匿名希望さん:02/12/27 05:15
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
580匿名希望さん:02/12/27 05:45
昔の女に出会ってみてー!
みえこ、やよい、ちはる、ちひろ、ようこ、ようこ(2、



ミエはってすまん。
この中でやった女は二人だけだ……。
581匿名希望さん:02/12/27 10:44
どん底と言えば、即席ラーメンだろう。

そんなあなたに贈る、即席ラーメンサイト
http://i-ramen.net/
582匿名希望さん:02/12/27 10:49
小説家鈴木輝一郎のヒットへの道
http://www3.famille.ne.jp/%7Ekiichiro/him/hitways.htm
583匿名希望さん:02/12/27 11:22
まだ、あったインスタントラーメン専門サイト
http://www.instantramen.or.jp/
584匿名希望さん:02/12/27 14:13
漏れなんか。学生時代にふられた元彼女の顔を毎日のようにテレビで見てるぞ。
その元彼女の就職先は某民放局女子アナ。今やベテランの部類かな。
もう、見るのも慣れっこになって鬱になったり胸がきゅんとすることはないが、
ときどき昔を思い出して抜いているよ(藁
585匿名希望さん:02/12/27 18:57
そのふられることが仕事の人。
つか、知ってるんじゃん
586匿名希望さん:02/12/27 19:35
で、なんのスレだ、ここは?
587匿名希望さん:02/12/28 02:42
俺の元彼女は同業者だ。あっちの方がずっと売れてるよ。
同じ雑誌に書いてたことあったけど、あっちは署名入りコラムで、こっちはコマ割りのレビュー記事。
588匿名希望さん:02/12/28 10:02
漏れは親の持ち物のマンショソに住んでるから家賃ゼロ。
月収7万でもチャーシュー麺食えるぜ。
うらやましいかどん底どもが! ゲハハ!!
589.:02/12/28 11:45
高校教師最終回でも見るか
590匿名希望さん:02/12/28 15:27
おれは空降の最終回でも見るわ
591匿名希望さん:02/12/28 15:30
俺、ちょっとトイレ行ってくるわ
592匿名希望さん:02/12/28 16:19
彼女の部屋で5回ぐらいイってくるわ
593匿名希望さん:02/12/28 18:16
>>588
本気で羨ましぃ……。
チャーシュー麺……。
594匿名希望さん:02/12/28 19:18
で、なんのスレだ、ここは?
595匿名希望さん:02/12/28 20:08

まだネットに接続する環境は維持できている
フリーランスが集まるスレでやんす。
596匿名希望さん:02/12/28 22:21
クリエーターに仕事を!「クリエーターズ・ジェーピー」
http://www.creator-s.jp/ URL掲載:週刊アスキー 12月31日号 p192
フリーランスで仕事をしている人に朗報だ。ここ「クリエーターズ・ジェーピー」
は、クリエーターと企業のマッチングサイト。フリーのクリエーターの登録を
今なら無料で受け付けてる。登録できる職種は、ライター、カメラマン、
イラストレーター、デザイナーの4つ。登録しとけば、もしかしたら仕事にめぐり
合えるかもしれないぞ。小規模の会社でも登録可能なので、まずはこのサイトを見てみては?
597匿名希望さん:02/12/28 23:07
senden uzai
598匿名希望さん:02/12/28 23:15
うぇーん、昨日入金されるはずの2万が入ってなかった…。
その金で正月を越そうと思ってたのに!
版元に電話したら、居残っていた編集者がスミマセンって誤ってくれたけど、
経理の人は正月休みに入ってて入金は無理みたい。
2万ごときで騒ぐ男と思われるのが恥ずかしくて引き下がったけど、
一体どうしたら良いんだーっ。
現在、全財産1万2千円。これで9日間暮らせるのだろうか。初詣にも行きたいのに。
599 :02/12/29 00:21
イ`
600匿名希望さん:02/12/29 00:23
しぶとかったけど、このスレは占有屋とともにいよいよ終わりです。
なんまいだ〜。チ〜ン(鉦の音)
601匿名希望さん:02/12/29 00:31
>>598
分かるよ〜。その気持ち。
俺も先月「2万円分の仕事」の入金があった。
10%引かれて18000円なのは分かるんだけど、17685円。
多分、振り込み手数料まで引かれてるのね。
たかだか315円で文句いうのも、得策じゃないかなと思ってだまってる。
602匿名希望さん:02/12/29 01:05
振り込み手数料は引かれるだろ、普通
603匿名希望さん:02/12/29 01:10
>602
ふつう引かれないよ
604占有屋 ◆m8POQ9423w :02/12/29 01:16
さすがにちょっときついがお構いなし。
605602:02/12/29 01:29
俺が連載を持ってる二つの会社では引いてるよ。
他の会社ではどうだったかなぁ。ここんところ他から仕事が来ないんで忘れたよ。
606占有屋 ◆yzZTxKoPb. :02/12/29 01:36
あの甘いマスクからは、オナニーをしている姿が想像出来なかった
607匿名希望さん:02/12/29 02:05
■突撃するならひねった書き込みで。例えば、
・縦読みで「ぱ く る な 」
・まわりくどい皮肉「こんな面白い文章どうやって思いついたんですか?」
・パクられ元を貼って
 「管理人さん、ひどいパクリサイトを見つけました!抗議すべきです!」
 …そんな感じでネチネチなぶって反応を楽しみましょう。

仕切り厨ウゼエと思われるかもしれませんが、
新ジャンル「パクリ系」ヲチの今後の発展のために御協力おながいします。
608匿名希望さん:02/12/29 02:23
うまそうなお寿司を食べようと思ったら目が覚めた。

という、今時マンガにも出てこないようなことが起こりました。
おいしそうだったなあ、中トロ。

609匿名希望さん:02/12/29 02:29
なんでこんなスレになってしまったんだ。
どん底より悲しいよ。
610匿名希望さん:02/12/29 18:00
>>605
二つの会社って白夜とコアか?
版元で引くところって漏れはその2社でしか経験がない。
編プロではあったけど。
611 :02/12/29 20:10
英知も引きます

ってか引くとこなんかいくらもあるべよ
612匿名希望さん:02/12/30 00:53
このスレはエロ出版社系の仕事をしている人が多いのかな?
俺の仕事先でも振り込み手数料を引くところはいくつかあったなあ。

逆に原稿料に消費税をプラスして支払う出版社もある。
こういう出版社はありがたい!
613匿名希望さん:02/12/30 01:38
>>612
エロだとワニマガジンが消費税をプラスだった。
614匿名希望さん:02/12/30 02:30
光文社も消費税プラス。でも仕事が来ない(泣
615匿名希望さん:02/12/30 05:39
ケケ書房も消費税つくな、そういえば。ありがたや
616匿名希望さん:02/12/30 07:34
小学館も消費税プラスで、手数料は引かれてなかったよ。

617匿名希望さん:02/12/30 10:20
年末だっていうのに数百円単位のことで話し合う人がこんなにいるっていうのが、いかにも
このスレらしくて楽しい。
618匿名希望さん:02/12/30 12:48
年初から一日10円の貯金を地道にして来た。現在お手製貯金箱に3640円ある。
今から、これで2リットルの日本酒(1000円)とスーパーの並み寿司700円、
若鳥の空揚げ300円とビール(発泡酒でない!!)6缶980円で豪華に過ごす予定。
残り小銭は、31日に「年越しソバ」に使います。今年はカップじゃないぞ!
生ソバと天婦羅だ!! なんとバブルな年越しなんだ!
619匿名希望さん:02/12/30 14:20
おい、ほかには、一銭もないのか?
620匿名希望さん:02/12/30 16:11
いつも月末の入金が、年末は年明けてから。
銀行がはじまる6日までお金入ってこない。。。

正月のモチも買えないなんて。
621匿名希望さん:02/12/30 22:03
>>617
準大手クラスの会社で規定通りの手数料差し引くところは詐欺ニダ
振込が多いところでは手数料自由化の今、ボリュームディスカウントを受けて
安い手数料しかかかっていないと思われ。
622匿名希望さん:02/12/30 22:51
消費税プラスなんて、経験ないよ〜。
でも申告の時、面倒なんでないの??
623匿名希望さん:02/12/30 23:02
>>622
収入ってことにしているよ。
624匿名希望さん:02/12/30 23:05
>>618
真似させてもらうからな!
625匿名希望さん:02/12/31 02:10
炊飯器のフタを開けたら

ホカホカの白い炊きたてごはんの上に

抜け毛の固まり
626匿名希望さん:02/12/31 10:24
>>623
収入にする必要はないのでは?
あくまで収入は原稿料の数値であって。

オレも、取引相手2社ほどが消費税含みで原稿をくれるところだが、毎年そうやって処理してる。
消費税は、控除対象額以内だったら納める必要はないはずだよ?
627匿名希望さん:02/12/31 12:03
>>623
いわゆる益税っちゅうヤツだよ。申告する必要なし。
628匿名希望さん:02/12/31 13:30
>>627
そうそう、益税だ。スマソ
629匿名希望さん:02/12/31 13:32
消費税は収入として申告しなくちゃだめ。
税務調査に入られて(古きよき時代)追徴されたオレが言うんだから間違いない。
630匿名希望さん:02/12/31 19:04
さてと、今年で5年目になる独りでの年越しなのだが。
 
 
 
 
すっかり慣れてしまいますた。
631匿名希望さん:02/12/31 21:12
>>630

漏れはかれこれ20年だが…
632匿名希望さん:02/12/31 21:21
こんな年の暮れに同志のレスを読んで、「俺一人じゃないんだ!」と勇気づけられますた…。
633匿名希望さん:02/12/31 21:33
↑あったことあるのか?
それにしては「らしい」という伝聞形が気になる。
634匿名希望さん:03/01/01 01:29
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
635匿名希望さん:03/01/01 06:16
通報しますた!!
636匿名希望さん:03/01/01 19:33
あーあ、去年最後の書き込みが誤爆で、
今年最初の書き込みが宣伝コピペと‘通報しますた!’かよ。
このスレッドらしいな。
637匿名希望さん:03/01/01 23:53
元旦1日で正月に飽きてしまいました。
まぁ、ここ数ヶ月は毎日が盆と正月みたいだったし。
638匿名希望さん:03/01/02 13:11
正直いって本人知らない人は見る価値ないよ。
639匿名希望さん:03/01/02 13:49
640匿名希望さん:03/01/02 19:29
年賀状を送ってきた仕事先はたったの1社だけだった
他の仕事先とか編集者からはメール年賀状すらなし
いくら”ライターを使ってやってる立場”にしても、
それはないだろと思った
641匿名希望さん:03/01/02 21:37
ライターって「使ってもらう」立場だったのか?
642匿名希望さん:03/01/02 21:52
電気止められ、ロウソク使うって言ってた「どん底さん」へ。
http://www.yomiuri.co.jp/00/20021230i403.htm
643匿名希望さん:03/01/02 22:23
>>640
来年お仕事出せないかも知れないしアンタ生意気だからイヤという
意思表示をうっすらと現した結果かも知れない。
編集の背後霊になる位のしつこいつきまといをしなかった己の努力
不足として受け止めた方が良いのかも知れない。
 
 
オレは明日は並んで初詣にでも逝ってくる。。。(末吉キボン)
644匿名希望さん:03/01/03 01:18
もしかしたら個人的に643みたいなライターはウザイ
俺はしつこくつきまとってくるライターは苦手だ
しつこくする暇があるなら、さっさと原稿を〆切日に間に合わせろ!
「今度飲みに行きましょう」とか言う暇があるなら、もっといい原稿を書け!

と思うのだがね
645匿名希望さん:03/01/03 04:13
>>640
頑張れ!
そんなところの仕事なんかやめちまえ!
俺の仕事先はみんな年賀状くれたぞ!

まずは人間関係からだ!(w
646匿名希望さん:03/01/03 07:26
あのねえ、そういう現実味のないビジネス、やめてくれないかなあ。
647匿名希望さん:03/01/04 17:13
>>629
>消費税は収入として申告しなくちゃだめ。
>税務調査に入られて(古きよき時代)追徴されたオレが言うんだから間違いない。

ほんとに? 原稿料の収入に含めたカタチで申告しなくちゃならないの?
ちょっと切実な問題なので、誰か知ってる人がいたら教えてくれ。
648匿名希望さん:03/01/04 22:04
うちも元日の仕事先からの年賀状は二通だけ。
暮れに喪中欠礼が四通。しかも、それ全部編集さんから。
「使うと担当編集者の親が死ぬライター」なんて評判が立つと嫌だな。
649匿名希望さん:03/01/04 23:52
とりあえず仕事がない
650匿名希望さん:03/01/05 06:05
今日から仕事に取りかからないとマズいのに
モチベーションがまったく上がらん。というか更に低下中……やばいなあ。
651匿名希望さん:03/01/05 15:42
「モチベーション作り」と「中年のマスターベーション」は似てるよ。

どちらも、意識的に局部に刺激を与えなくてはならないのだから。

不自然だよな。今の社会システムってのは。
652匿名希望さん:03/01/05 17:15
個人的問題を社会のせいにするヤシ
653匿名希望さん:03/01/06 02:19
今年は出版媒体の新年会へのお誘いが皆無。
忘年会も止めたところが多かったもんなあ。
ホテルとかでわりとマトモにやったのも大手だけだった。
どんどん質素になるね。俺もどんどん質素に…。
654匿名希望さん:03/01/06 02:48
ライター仲間で新年会をしようかって話が出たんだけど、
ひとりの「お金ないしなー」の一声で立ち消え。
喫茶店でお茶しながら新年会を開いても、落ち込むだけだし……。
655598:03/01/06 21:36
風邪でブッ倒れてます。2日間、外出せず、寝込んだままです。
まだ、ギャラは入金されてないみたいです。
年末に本を売ったりして作った金も、薬代に消えました。
ガールフレンドに話しても「栄養のあるものを食べて」と答えられてしまいました。
彼女は、僕がこんなにビンボーだということをまったく知らずにいます。
うー、体がだるくて死にそうです。
656匿名希望さん:03/01/07 00:58
>>655
見栄を張らずに、彼女に窮状を訴えるしかないのでは。
お大事に。
657でる熟:03/01/07 14:48
人生は儚い夢に過ぎない。
658匿名希望さん:03/01/07 22:39
下天は夢か
外道は輪姦
毛唐は嫌い
659匿名希望さん:03/01/08 01:06
新年早々、唯一の連載の打ち切りを言い渡された……鬱だ……。
660匿名希望さん:03/01/08 13:47



            東スポ画像
http://noizuri.k-server.org/nakazawatosupo.jpg
661匿名希望さん:03/01/09 01:14
みんな何してるの?
662匿名希望さん:03/01/09 01:47
2003年のどん底基準は月収いくらに設定すんの?
663匿名希望さん:03/01/09 03:33
どん底な人間に安定した収入などございません。
月収ではなく年収ベースで語ってくだせぇ。
664匿名希望さん:03/01/09 03:46
年収180万。
665匿名希望さん:03/01/09 12:11
>>664
うらやましい…。
666匿名希望さん :03/01/09 16:38
去年の年収、源泉込み72万って…
667匿名希望さん:03/01/09 18:31

 1998年電気連合総合研究センターが“2010年の日本経済と
国内雇用の姿”と いう報告書をまとめたが、その中で2010年
の完全失業率は18.2パーセントに達 すると予告している。
(この数字はかなり保守的に見積もったものだとおれは 思う。
今のままの状態が続けば2010年の失業率は20パーセントは超えるだろう)
ともあれ当時はこの電気連合総合研究センターの数字はあまり
注目されな かった。しかし実質失業率10パーセントに達している
現在の状況を見ると超現 実味をおびてくる。全労働人口(約6500万人)
の18.2パーセントと言えば約1200 万人、東京都の全人口がそっくり
失業するに等しい。どしゃぶりどころか暴風 雨の時代が到来することになる。
ノビーのHPより
http://www.nobiochiai.com/
668匿名希望さん:03/01/09 19:34
ノビーの言う通りになったら、暴動かなんか起こりそうな気がする。
そこまで行く前に、しょーもない弥縫策が施されて、中くらいの地獄が
だらだら続く……最悪だな。
669匿名希望さん:03/01/09 20:32
てか、なんで失業レスがつくわけ?
670匿名希望さん:03/01/09 22:03
失業者には社会的救済がありそうな気がするけど、中途半端なフリーライター
は見殺しにされそうな気がする。
671匿名希望さん:03/01/10 08:31
年収72万なら、ほかのバイトしろよ
672匿名希望さん:03/01/10 11:46
>>671
どん底スレでそういう書き方はよくない。
読んでる者に安心感を与えてもいるんだから。
673匿名希望さん:03/01/10 18:00
食えなくて郵便局(深夜勤)でバイトを始めた。
プロミスには借金35万。
パソコンが壊れて3ヶ月。
来週は、風呂なしアパートに引っ越しだ。
恋人もいないのさ。

真面目に生きてるんだけどなぁ。
674匿名希望さん:03/01/10 18:52
>>673
「自身が真面目に生きている様」を200W以内で説明しる(w
675匿名希望さん:03/01/10 19:58
★2003年2月号
使わなかった一行情報(2002/12/27更新)
●小泉総理のハバロスク・金正日会談は事前の情報漏れで中止決定との説
●年末の帝国ホテル谷村新司ディナーショーで竹中平蔵がノリノリで顰蹙
●結婚宣言した作家岩井志麻子と光文社ジミーちゃんがクリスマスに喧嘩
●連載終了となった『週刊朝日』(虫)が最後は拉致被害者の家族批判を展開
●朝日・棚橋を刺したタレントの原仁美も人気ライターと二股交際との噂
●青山BCサイン会担当のT社員に有名作家へのセクハラなどの悪評の噂
●森喜朗の放蕩息子・佑喜に心身鍛練のため新日の練習生入り歴ありの噂
●暴力追放運動中のJR東日本で駅長が業務中にバイトを殴打暴行との説
●バンダイがコミックやイラストの原稿の大半を紛失で漫画家たちが激怒
●昨年日本刀傷害事件を起こした拓殖大元教授が東京財団講演会で復帰説
●ジャニーズが主婦生から引き揚げたカレンダー商売を角川書店がゲット
●脱税で摘発のKー1・石井館長だが空手家としての実力は茶帯クラス説
●経費削減の『女性セブン』が編集部の冷蔵庫からドリンク撤去の緊縮財政
●あの苫米地英人が今度は北朝鮮拉致帰国者の脱洗脳を狙っているとの噂
●沖縄県宮古島の下地町長選挙で当選した現職に不正あるも警察が黙認説
●子供は拉致も両親が日本人も知らないと答えた蓮池・地村発言に嘘発覚
●「ズームイン!!SUPER」の辛坊治郎の「大麻は麻薬」発言に公開質問状
●道路公団問題で注目の猪瀬直樹が文春に防弾チョッキの購入をゴリ押し
676匿名希望さん:03/01/10 20:00
●書店売りから注文販売に切り替えた青林堂『ガロ』でネット版権トラブル
●陰陽師・石田千尋が小学館と出版計画をめぐってトラブル・決裂の説が
●ミリタリー誌『アームズマガジン』が表紙にAV女優を起用するミス説
●『編集会議』を発行する宣伝会議でバイト首切り断行で不満の声が流出中
●ベテラン人気声優三ツ矢雄二は若手にゲイセクハラの常習犯とのウワサ
●マガジンハウス『リラックス』のFバーガー特集は完全広告ページとの噂
●柄谷行人が再版されたホッファー本から共訳の元妻まさ子の名を抹消説
●斉藤忠光が会長を務めるIDAIなる高額の経営者セミナーに批判の声
●安倍晋三官房副長官が日本軍の強制連行被害者のビザ発給に横槍の過去
●外人記者向けの『金曜日』『現代コリア』の討論会開催もバカ発言が続発
●「お宝ガールズ」にフェラ写真掲載された藤本綾だがおとがめなしとの噂
●人気絶頂の松浦亜弥がアイドルグループwーinds.の橘慶太と交際説
●北朝鮮入りした『週刊金曜日』が謝礼ではなくガソリン代を要求された説
●一心同体にみえる安倍晋三と『現代コリア』だが実は安倍が毛嫌いとの説
677匿名希望さん:03/01/10 20:00
●芥川賞も受賞した作家長嶋有に美人ピアニストの隠し妻がいるとの噂が
●最後まで田口ランディを擁護し続けるヤスケンに幻冬舎スポンサー説が
●ドラえもん裁判問題の影響か藤子不二夫Aの仕事が減少し愚痴三昧の説
●快進撃続くオスカープロの某幹部が新宿のハプニングパブに出没中の噂
●綱紀粛正のTBSで癒着復活狙う勢力が第2エンタテイメント構想画策
●東北電力の送電線架設時の地役権設定主張に福島地裁が否定の控訴判決
●野間賞受賞した若合春侑に島田雅彦ホームページ管理人を務めた過去
●TBS・共同が北朝鮮の子供インタビュー断り北朝鮮担当に責任問題
●「死ぬまで自宅で仕事」を宣言したヤスケンだが結局年末に慶応病院入院
●モー娘。オシャレリーダーのはずの吉澤ひとみだが普段着はジャージ説
●自衛隊で月平均3人程度だった自殺者がなぜか月10人以上に激増中の噂
●奥菜恵の新恋人藤田のサイバーエージェントが巨額債務で経営危機の噂
●業績悪化の小学館のドル箱は今やアニメ「とっとこハム太郎」という惨状
●倉田真由美が『SPA!』さかもと未明連載に漫画は一つでいいと抗議説
●『週刊文春』でパクリ疑惑が報じられた船橋洋一は朝日新聞内で役員待遇




678たまにはage:03/01/12 01:30
鈴木さ〜ん、こんなに好きなのに何で冷たいの?
679匿名希望さん:03/01/12 08:38
なんでライターやってると食えないんだ。
普通に食えるぞ。
680匿名希望さん:03/01/12 10:34
>647
ちょっとおそレスだが
とうぜん収入にしなければだめですよ。
費用も税込みで計上しているでしょ
681山崎渉:03/01/12 22:09
(^^)
682匿名希望さん:03/01/13 23:29
仕事とは、全然関係のない話なんだけど…。
3年くらい前に付き合ってた女から突然に電話があって、
クラミジアに感染していたとのこと。
感染ルートは(感染推定時期から逆算して)俺以外には考えられないと、
いきなり告げられた。
調べたら、クラミジアって延々と自覚症状がないままっていうことも多いらしい。
もしかして、俺の場合がそうなのか?
心配なので明日、検査しに行こうと思ってるんだけど、
しかし、彼女の方は(はっきりとは言わなかったが)大変なことになっている様子。
不安と自責の念で胸が苦しくて、自殺したいような心境だ。
683匿名希望さん:03/01/13 23:56
>>682
そんなコトが原稿遅れてる理由になると思うのか。
684匿名希望さん:03/01/13 23:57
>>682
クラミジアごときで自殺したいと思うなら、とっとと死んでいいよ。
君のような人間ばかりだったら、地球上の人口は10億人を切るだろうな(笑)。
685684:03/01/14 00:01
「死んでいい」とまで言われたが、
なんか勇気づけられたような不思議な気分だ。
686682:03/01/14 00:02
 ↑
間違えました。俺、682です。
687匿名希望さん:03/01/14 00:22
「クラジミアぐらいでガタガタ言うな!」って言っちゃいなよ。
エイズよりもマシだろう。
688匿名希望さん:03/01/14 03:05
>>687
それはそれで言い過ぎ
689匿名希望さん:03/01/14 03:42
クラジミアってどんなん?
690匿名希望さん:03/01/14 05:52
>3年くらい前に付き合ってた女
って、その女3年間誰ともヤッてなかったってことか?
 
691匿名希望さん:03/01/14 12:41
てーか、男の場合感染したら自覚症状でるよ
しょんべんするとき痛かったり、痒かったり
白い膿がでるから気がつかんということは無い
と思うのだが
(わしは3度くらいかかったw)
692匿名希望さん:03/01/14 16:41
俺は人一倍風俗に行くが一度もうつされたことない。
693匿名希望さん:03/01/14 17:24
風俗ライターやってる人で、性病うつされたことのある人っていないの?
694匿名希望さん:03/01/14 21:57
非淋菌性尿道炎と呼ばれていた頃から、かれこれ七、八回かかった。
外国ミヤゲもけっこうある。
中でもタイでもらったやつは強烈であった。
それにしても検査のときチンコに綿棒を突っ込まれるのはたまらん。
695匿名希望さん:03/01/14 23:14
>>694
それはそれで罹りすぎ
696匿名希望さん:03/01/15 09:53
みんなそんなに罹ってるのか?
697匿名希望さん:03/01/15 12:00
>>695
デリケートな体質なので……。
698匿名希望さん:03/01/15 12:27


産経速報より

12:15婦人生活社が自己破産へ。
近く東京地裁に申請。負債総額は約27億円。
長引く出版不況や、少子化で売り上げが減少。
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html
699匿名希望さん:03/01/15 17:06
そういえば、そんな会社あったなぁ。
(俺が仕事してる会社もそんなこと言われてるのかも知れないが)
700匿名希望さん:03/01/15 20:51
金はないけど暇だなあ。
どん底仲間のみんな、金使わずに楽しめる余暇の過ごし方を教えてくれ。
701匿名希望さん:03/01/16 00:03
散歩、図書館通い、公営動物園の散策、セフレとセックス、友達と電話でムダ話…。
702匿名希望さん:03/01/16 01:40
なんだか小さな借金を重ねてどん底過ごしてるうちに30代後半に
なっちゃった。
もはや再就職も宝くじ並の夢になりつつある。
このまま生きてたらホントに多重債務者で追われる身になりそう。
追ってくれる人と過ごせるチャンスかも知れない。。。
703うつ:03/01/16 05:59
最近、鬱ぎみで部屋にこもってます。
小さな仕事はまあまああるけど、できればそんな仕事なんか
せずに部屋にいたい。仕事にたいするモチベーションがまったくない。
寒いから? このまま廃人になりそうで怖いです。
今日は、クライアントからの電話にもでなかったよ。
704匿名希望さん:03/01/16 10:29
クライアントからの電話じゃなくてお金の取り立てじゃないの
705匿名希望さん:03/01/16 10:53
>>704
ナンバーディスプレイって知ってるか?
706匿名希望さん:03/01/16 12:48
>>705
元気じゃん。
707匿名希望さん:03/01/16 13:38
>>706
おうよ♪
708匿名希望さん:03/01/16 13:44
金ないくせに、そんなムダなサービスに金払ってるのか w
709匿名希望さん:03/01/16 15:22
マジ話すると、最近、昔の彼女にストーカーみたいにつきまとわれてる。
その女からの電話にはなるべく出たくないんで、ナンバー・ディスプレイの導入を検討中。
女との別れ方が下手だと、ムダ金を使うことになるんだよな。
710匿名希望さん:03/01/16 19:51

ウェブの書斎
http://www.shosai.ne.jp/
711匿名希望さん:03/01/16 20:17
■2003/01/07 (火) オイコラ警察 ←国家権力で威張る奴が嫌いな人向き

http://www.nikaidou.com/diary/index.html
712匿名希望さん:03/01/16 22:12
>>700
金使わない暇つぶし法として漏れは1日10キロ〜15キロジョギングしてまつ。
でも、最近、ほとんど疲れなくなっきて、張り合いがない。
713匿名希望さん:03/01/16 22:47
>>712
刺激を求めて海か山に近い場所でサバイバル生活したら
なんか書けそうじゃん。
漁師やクマを敵にまわして狩りで身を立てるホームレス
なんつーのも電波少年なき後なら売れるかも。
714ニガヨモギ子 ◆saaq4beH36 :03/01/17 16:46
最近釣りにこってます。食費浮くし。
715匿名希望さん:03/01/17 22:17
ホクホク顔の若手が恨めしぃ〜
そういや俺も若い頃は忙しかったな〜
716匿名希望さん:03/01/17 23:15
20代は、数をこなして業界に信用を作る。
30代は、実りある仕事をして名前を売る。
そしたら、40代には書きたいことだけをじっくり書いていても生活できるようになる。

俺は、そうなってない。何故かといったら、怠けてたから。
それから、締め切りを守らなかったり、トラブルを起こしすぎたから。
717匿名希望さん:03/01/17 23:48
現役大学教授or助教授の作家デビューが増えてるそうな。
経済誌や学術系はもともと多かったけど最近は分野を
問わず書きたがる輩が増えてて、出版社とのワタリを
つけるブローカー業も多いらしい。
然るに彼等は副読本として学生に売りつけて単位に関わる
諸々に利用してるそうな。
古典的な手法なのだけどそうでもしないとセンセイ方も
ローンが払えないのだそうだ。
そのうち風俗新聞にペンネームで連載書くセンセイなんて
のも出てくるかも。
718匿名希望さん:03/01/18 16:40
そろそろ確定申告の時期が近づいてきましたな。

元の収入が少ないので還付金も微々たるものではあるが、
ちょっとしたミニボーナスみたいで少し嬉しい。

いや、払いすぎてた税金戻ってくるだけなんだけどさ……。
719匿名希望さん:03/01/18 20:18
FAXが壊れてしまった。
いまはA4普通紙が主流なんだね。
さて困った。
720匿名希望さん:03/01/18 22:17
去年の確定申告は、この板の情報が役に立った。ありがたかった。
721匿名希望さん:03/01/18 23:21
俺、一昨年分の申告をまだやってないよ。
何か、問題が起こるんだろうか? そういう経験ある人って、いる?
722匿名希望さん:03/01/18 23:26
何年も申告してませんが何か?
723匿名希望さん:03/01/19 00:01
オレも1度たりとも確定したことねえ。
源泉取られっぱなしだけど、おかげで国民健康保険は年2万円ほどで済むよ。(w
724匿名希望さん:03/01/19 01:12
>>723
なんで? 確定申告をしないで源泉取られっぱなしなら、それが
基準で所得が決まる。国保は余計に取られてしまうだろ?
725匿名希望さん:03/01/19 02:31
はぁ?
726匿名希望さん:03/01/19 03:05
>>725
個人事業者のイロハじゃないか(w
所得税(国税)と住民税(地方税)は1年遅れで連動し、
住民税の額に応じて国保の支払額が決まるんですけど。
確定申告をしないで余分に所得税を払っていれば、
住民税も余分に取られ、国保も高くなる。
なんか間違ってる?
727匿名希望さん:03/01/19 05:21
>726
合ってると思う。
自分は確定申告、3年おきくらいにしかしてない。つまり、3年分をまとめてやってる。
そいで、申告しないで国保とか税を多く払ってたりすると、
申告したあとで戻されるんだよね?
728匿名希望さん:03/01/19 09:53
>>723
ネタだろ?
729匿名希望さん:03/01/19 14:01
会社からまとめて納税される源泉徴収ってのは「誰の分」かが
分からないのよ。

たとえばある出版社が、東京都中野区在住のライターの源泉
徴収分をまとめて納税したとする。その内訳(個々人の額)は、
この時点では税務署側では分からない。各個人が確定申告した
時点で「その出版社からまとめて納税された内の、どれだけが
その個人の額だったか」が分かる。

確定申告をしていない期間は、その個人は収入がゼロという
扱いになる。だから、住民税や国保も収入ゼロとして算出される。
確定申告をすれば還付金がもらえるかもしれないが、同時に
住民税や国保の差額を請求されることになる。どちらがいいかは
難しいところだねー。

#もちろん、確定申告は「義務」なんだけどね(w
730匿名希望さん:03/01/19 14:44
>>729
取引先1件ごとに、源泉対象になった5万円以上の収入は
きっちり税務署に名寄せされてるよ。
確定申告をさぼった年の翌年は地方税がどばっと課税される。
で、俺は焦りつつ昔の確定申告をしているんだから。

ただし5万円未満の収入は名寄せされないみたいだから、
誤魔化すのは可能らしい。
4万5000円の原稿料×取引先100社なんてことなら
源泉分を除いた400万円余りの収入を隠匿できてしまうわけ。
その結果、450万円分の地方税も払わずにすむ。
非現実的な話だけど。
731匿名希望さん:03/01/19 14:47
>>730
> 確定申告をさぼった年の翌年は地方税がどばっと課税される。

訂正。どん底の俺だから「どばっと」はないな(w
732729:03/01/19 15:17
>>730
フォローありがとうござます。m(__)m
1件5万円以上の仕事をしたことがない
どん底人間なんでつ……(つД`)。
733匿名希望さん:03/01/19 16:05
>>732
1件5万ではなく、年間5万じゃないの?
734匿名希望さん:03/01/19 18:05
〜総務省統計局官報〜平成14年10月現在
(全ての省庁からの情報をまとめたも
の)ホームレス推定36万7千人
(内訳:路上生活者7万5千人、
車上生活者23万6千人、空家・廃屋生活者5万6千人)
ひきこもり160万人
刑務所収容者数8万2000人(現在収容率113%でパンク状態)
完全失業者348万人
失業予備者455万人
生活保護世帯数88万3千世帯述べ146万人
精神疾患・鬱病患者387万人
自殺者3万6500人
障害者372万人
痴呆症者269万人
フリーター403万人
派遣・契約511万人
パート1196万人
735匿名希望さん:03/01/19 22:18
ZONEのMIZUHOは可愛い
736匿名希望さん:03/01/20 01:35
鈴木さ〜ん、せっかく目があったのに知らんぷりしないでよ(涙
やっぱり、貧乏ライターは相手にしてくれないの?
737匿名希望さん:03/01/20 16:19
>>736
ゴメン、ゴメン。
あなたとはもう仕事したくないなぁ、って思っただけなんだよ
738736:03/01/20 19:04
そっか〜(涙
でも、編集部内ではヤリマンだって評判だよ。仕事くれなくても良いから1発やらせてよ。
739匿名希望さん:03/01/20 20:48
どこの鈴木さんだよ(w
740匿名希望さん:03/01/20 22:11
有名だよ、鈴木さんは。
741匿名希望さん:03/01/20 22:15
植地さんとかって幾らくらいもらってるの?
742匿名希望さん:03/01/20 23:58
鈴木さんも植地さんも知らないが、俺はろくに原稿料もらってない。
なぜなら、ろくに原稿を書いてないからだ。
743匿名希望さん:03/01/21 00:20
>>742
佐藤ですが2年前にあなたに依頼するのをやめてから
あなたの事をすっかり忘れていました。
たまたまこのスレッドで発見して驚いています。
744742:03/01/21 01:47
>>743
俺、本当に佐藤って編集者から「依頼するのをやめ」られてるんだよ。ドキッとした。
佐藤さん、こんな凄いエッチな下着着けて恥ずかしくないの?
746匿名希望さん:03/01/21 04:14
佐藤って、男じゃなかったのかよ?(w
なんだかんだ言って皆さん楽しんでらっしゃる
善き事也( ´∀`)
748匿名希望さん:03/01/21 23:34
あ、佐藤さん。今日はお仕事依頼のお電話、ありがとうございました。
がんがりますね!
749佐藤:03/01/22 00:44
>>748
え? 俺は田中さんに発注したつもりだったんだけどな。お前に頼んだ覚えはないぞ。
750匿名希望さん:03/01/22 18:21
ここは高卒ライターの巣窟になったな。
751匿名希望さん:03/01/22 19:16
>>750
どうしてそう思った?
ライターに学歴は関係ないのでは?
俺は大学除籍で、事実上高卒ライターだけど。
752匿名希望さん:03/01/22 20:56
>>749
私は山田なのですが…
753匿名希望さん:03/01/22 21:01
名実ともに「どん底」になってしまいました。
754匿名希望さん:03/01/22 21:41
>>751
大学「除籍」であるなら、名目上も「高卒」ですが。
755匿名希望さん:03/01/22 22:06
>>754
それでいいんだけど、
なんで「高卒ライターの巣窟」って比喩が出てくるのか
説明してもらえないか?
756匿名希望さん:03/01/22 22:28
>>755
それは発言した人に聞いてください。
757匿名希望さん:03/01/23 00:12
俺は高校中退(藁
でも学歴なんて聞かれたことないなぁ(地方だから?)。
758山崎渉:03/01/23 03:52
(^^)
759匿名希望さん:03/01/23 07:57
ま、学歴版常駐のクズの言う事なんて、気にするなや。
そもそも、まともな答えが返ってくるとは思えん。
760匿名希望さん:03/01/23 11:18
取材をなりわいにする者としては少しでも疑問を払拭したい
と思っただけなんだが。
761匿名希望さん:03/01/23 12:04
いき臭そう。歯に毎日sexしてるから陰毛はさまってるっぽい♪
762匿名希望さん:03/01/23 12:19
>>761
>いき臭そう。歯に毎日sexしてるから陰毛はさまってるっぽい♪

読みづらいから添削してあげるよ。

「毎日セックスしているから歯に陰毛がはさまっているっぽい」

係り受けと修飾語の位置に注意すること。
機種依存文字も使わないほうがいい。
ただし、文章のアホっぽさまではどうしようもない。
763匿名希望さん:03/01/23 14:09
>>762
ぎゃはははは。
764匿名希望さん:03/01/23 16:20
>761
>いき臭そう。
 ↑
これ、漢字にしたほうがいいんじゃないですか?
765匿名希望さん:03/01/23 18:07
印税のギャラが条件でムックとかの仕事受けてるライターいる?
766匿名希望さん:03/01/24 02:18
昨年1年間のギャラ合計を概算したところ、
あまりの少なさに愕然・・・・
おととしより100万近く減った
まさにドン底
767匿名希望さん:03/01/24 12:58
>>766
一昨年はいくらだったんだよ?
1100万→1000万ならどん底じゃないだろ。
768匿名希望さん:03/01/24 13:16
110万→10万
769匿名希望さん:03/01/24 18:09
確定申告用紙キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
770匿名希望さん :03/01/24 18:18
書けない…〆(ー_ー;)
771匿名希望さん:03/01/24 18:24
>770
氏ねカスライター
772匿名希望さん:03/01/24 19:12
>>771
君、ほんとうのどん底ライターじゃないね。
どうか、ご退場ください。
773匿名希望さん:03/01/24 22:34
どん底になるとさ、次に誰から金を借りるかの問題、
どんな日払いバイトをすべきかの問題
女から愛想を尽かされそうでどうしようかという問題、
親の小言からどう逃げるかの問題、などなど、
色々と考えなきゃならない問題が増えて、原稿を書いてる間もそれが頭に浮かんだりする。
で、仕事に集中できない。でもって、面白い原稿が書けない。
仕事が減る。バイトや金策で忙しくて営業に行く暇もなくなる。
そして、増々どん底になる…。ああ、最悪だ!
774匿名希望さん :03/01/25 01:08
仕事がなくって、書けないのも辛いけど、
仕事が来たらきたで、まともな原稿が書けない辛さ。
775匿名希望さん:03/01/25 03:14
>773
親がいて女がいて金借りられそうなヤシがいて、バイトが見つかって、ときどき
アイデアが浮かぶのなら大丈夫、キミはどん底じゃないよ。
776匿名希望さん:03/01/25 03:35
>>773
> そして、増々どん底になる…。ああ、最悪だ!

「増々」は、意味としては「増す増す」だけど、
文字にするときは「益々」。
ライタースレだから、あえて指摘しました。

ところで、みんなは日本語入力ソフトは何を使ってるのかな?
俺はATOK15。「ますます」と書いても「増々」は候補に出てこない。
777匿名希望さん:03/01/25 03:38
親バレしてまでコピペ荒らしを続けるこの人は
ある意味、神
778匿名希望さん:03/01/25 03:46
なんかファンジンみたいなもん造りながら普通の仕事したらいいじゃん?
素人の俺はそう思う・・・
779匿名希望さん:03/01/25 03:49
漏れはEGBRIDGE11。
まったく鍛えなおす必要がない。

ことえりは最低だったな……。乗りかえてよかった。
780匿名希望さん:03/01/25 09:40
国税庁のHPで確定申告できるらしい
最終的にはプリントアウトして提出らしい。
国税庁 http://www.nta.go.jp/
781773:03/01/25 09:47
>>776
鋭い! 素晴らしい観察力! 感動した!
しかし、実は俺はあえて「増々」と書くことにしているのだ。
他にも、自分なりの表記をする言葉が幾つかある。もて遊ぶ、とか。
丸谷才一の「私の表記法」みたいなもの。許して。
782匿名希望さん:03/01/25 11:50
丸谷才一もそうだが、「俺様ルール」を作ることって、何のメリットがあるんだろ?
783匿名希望さん:03/01/25 15:03
>>781
無名ライター(かどうかはわからないけど)が独自の表記法を
主張してもそのまま掲載されるの? 丸谷才一ならいざ知らず、
編集者にも読者にも、ただの“言葉知らず”と思われてしまうの
が関の山では? かなりリースキーな行為じゃないかと……。

ところで、使っている日本語入力ソフトも教えてほしい。
784匿名希望さん:03/01/25 18:21
独自の表記が許せるのは今日泊亜蘭だけだな。
785匿名希望さん:03/01/26 00:23
何が楽しいんだろう?理解出来ん。
786匿名希望さん:03/01/26 00:38
漢字の間違いくらい校正がなおしてくれるよ
しょーもないことにこだわるな
787匿名希望さん:03/01/26 01:02
ライターが言葉に関心を寄せるのは
職業意識のなせる技だろ。
788匿名希望さん:03/01/26 01:10
>>784
あなた、本物の今日泊亜蘭さんですね。
タダ酒は程々にしておかないとブラックリストに載りますよ。
789匿名希望さん:03/01/26 01:14
今日泊亜蘭って、外人みたいな顔してるよね。整形?
790匿名希望さん:03/01/26 01:36
「今日泊亜蘭」って誰?
このままじゃ眠れないよ。
791匿名希望さん:03/01/26 01:40
>>790
検索して自己解決しました。当て字だと思ったら、そのまま作家の名前なのね。
文学は疎いもので……。
792今日泊亜蘭:03/01/26 01:55
仕事ください
793匿名希望さん:03/01/26 02:03
今日泊さん、仕事する気ないって(ワラ

大好きな作家だから、新作を書いてほしいけど。
794匿名希望さん:03/01/26 02:07
なんか、ヤオイ同人みたいなペンネームだ。
795匿名希望さん:03/01/26 02:09
うわ、なつかしいな今日泊亜蘭。でもコピペだな。
796今日泊亜蘭 ◆SHXETtktfE :03/01/26 02:14
なんか,このスレ,オカマの一人芝居なんじゃないの?
797匿名希望さん:03/01/26 02:16
今日泊先生っ! トリップまでつけて……
2ちゃんねらだったんですか
798匿名希望さん:03/01/26 02:16
今日泊亜蘭って、まだ生きてたのかよ!
昔の人かと思ってたよ。
799今日泊亜蘭 ◆SHXETtktfE :03/01/26 02:16
何が楽しいんだろう?理解出来ん。
800今日泊亜蘭 ◆SHXETtktfE :03/01/26 02:18
誰だっけ…忘れた!
801今日泊亜蘭 ◇SHXETtktfE:03/01/26 02:20
マジで生きてるよ!
俺って、結構有名人じゃん!
802今日泊亜蘭 ◆SHXETtktfE :03/01/26 02:21
仕事ください
803今日泊亜蘭 ◇SHXETtktfE:03/01/26 02:22
SF板よりレスが進むぜ!
雑誌板マンセー!!
804今日泊亜蘭 ◆SHXETtktfE :03/01/26 02:27
素晴らしい!
それであなたは何の雑誌の担当なんですか?
 
806今日泊亜蘭 ◆SHXETtktfE :03/01/26 02:29
荒らし、煽りは徹底放置で逝きましょう。
807今日泊亜蘭:03/01/26 02:33
あなた、本物の今日泊亜蘭さんですね。
808今日泊亜蘭 ◇SHXETtktfE :03/01/26 02:33
みんな、俺のファンなんだね!
809匿名希望さん:03/01/26 02:34
今日泊亜蘭#光の塔
810匿名希望さん:03/01/26 13:32
今日泊亜蘭のせいでsage保守が効かなくなった。どのスレから落ちるかわからん。
811匿名希望さん:03/01/26 13:52
誰?
812匿名希望さん:03/01/26 14:00
今日泊亜蘭氏には亡くなる前年にお目にかかって、あまり顔色の悪さに驚いた。
ミーハー丸出しで写真にいっしょに写っていただき、サインを貰った。
宝物。
813匿名希望さん:03/01/26 15:15
亜蘭さんしつこいですね。。。。。。。

カキコしてるのばれてますよ。
814匿名希望さん:03/01/26 16:14
会社員の場合、最初の3年で70万、30までに250万、
40までに600万、50までに1000万貯めるのが
人並みの人生を送れる最低のラインだと言われています。
815匿名希望さん:03/01/26 16:58
あなたのペニスをしゃぶらせてちょうだい!
816匿名希望さん:03/01/26 17:56
今日泊亜蘭大流行だね。
817匿名希望さん:03/01/26 18:43
>814
銀行員なら30歳で1千万貯金してるやつもザラらしい
貯めこんだお局銀行員のヒモになろう
818匿名希望さん:03/01/26 22:18
女に喰わせてもらってる人、いる?
貢いでくれる女を見つける秘訣、教えてよ。
819匿名希望さん:03/01/26 23:08
縹渺譚
820匿名希望さん:03/01/26 23:43
(自称)スーパーエディター・ヤスケンさんの死が、ここまでのところ、
このスレで取り上げられてないのは、ちと寂しいなあ。
821匿名希望さん:03/01/27 00:04
古川愛哲古川愛哲愛哲愛哲がんばって愛哲
古川愛哲古川愛哲愛哲愛哲がんばって愛哲
古川愛哲古川愛哲愛哲愛哲がんばって愛哲
古川愛哲古川愛哲愛哲愛哲がんばって愛哲
822匿名希望さん:03/01/27 00:16
日頃の行いが悪いせいか目が赤くなって治りません
どうしたらいいですか?
823匿名希望さん:03/01/27 01:02
だってヤスケンキライだもの。
ひどい目にあった。
824匿名希望さん:03/01/27 02:48
>>823
俺もヤスケンに会ったとき無神経なことを言われたよ。
死者に鞭打つ気はないが、独善の人。
825匿名希望さん:03/01/27 21:12
俺も、会ったことなかったけど、何か悪い評判ばっかり聞いたな。
826匿名希望さん:03/01/27 21:31
>>818
そんなこと聞くようじゃ無理。
己を知れ!
827匿名希望さん:03/01/27 22:53
ねえ、この板って、他のスレではライターの年収は一般的に700万くらい
とかって話が出てる一方で、どん底自慢のスレでは年収200万もある奴は
出て行け、って雰囲気があります。
年収400万くらいの俺はノケ者ですか。(´・ω・`)
そんな中途半端な奴は、ライター失格ですか。(;´Д`)
828匿名希望さん:03/01/27 23:11
>>827
失格だよ、決まってるじゃん。
俺、最高に稼いでた時でせいぜいそのくらいだったよ。
いまは年収150万くらいかな?
829匿名希望さん:03/01/27 23:13
>>827
人間廃業よりノケ者の方がいいじゃん。
830匿名希望さん:03/01/27 23:14
毎日家にいるからなのか、すごくウツです。
プチ引きこもりとも言う。
仕事の電話がかかってきても出たくないし、
世の中から取り残された気分。
半年のかせぎが40万じゃ、この仕事廃業した方がいいのかや。
831匿名希望さん:03/01/27 23:26
マジレスだが、本業があるんだったら、やめなくていいんじゃないの?
ほそぼそとでも続けていると、いつかまた書きたくなったとき、再起しやすいよ。

親がかりなら話は別だが。
832830:03/01/27 23:54
ありがとう。
こっちが本業です。
不況のせいか未払い60万、ぽしゃった仕事60万、
来月支払われるのが20万、3月支払われるのが20万
という感じで、7月から3月まで働いても80万にしかならない。
これで生活してます。
もっと営業せにゃ・・・と思うのだが、そういう仕事に限って
未払いになったりしてね(前述の60万円)。
寒いのもあって、外に出られなくてね。
気持ちが後ろ向きだから、外に出るのが怖いのよ。
でも、細々とでも続けてたほうがいいというのは納得しました。
833匿名希望さん:03/01/28 00:20
>>830
所ジョージ風に「三億円!」と言ってみると、気分が楽になりますよ。
できれば振りもつけて、自分としては精一杯のモノマネでやることがポイント。
834匿名希望さん:03/01/28 08:32
そういや、このスレで青色申告している人っているかね?

青色にして少しでも税金取り戻したいと思う一方で、
事前にギャラが判明している仕事がほとんどないので
売掛金の処理とかどうすんだろうという疑問が。

どーせたいした収入ないんだから、現金主義での処理を選択する
という手もあるのだが、それだと10万円しか控除されないので
あんまりおいしくないよなぁ。せめて簡易簿記で45万円控除し
たいところだが……。
835匿名希望さん:03/01/28 14:37
あー、仕事したくない。どうせ報道用資料の丸写しで良いんだけど、
仕事する気が起きない。さっきから本を読んだり、女と電話したり、
関係ないことばかりしてる。

836匿名希望さん:03/01/28 15:16
俺も現実逃避ばっかり
あ〜、でもそろそろ手をつけないとな…
すでに手遅れだけど…
837匿名希望さん:03/01/28 19:32
ぶっこそす
838匿名希望さん :03/01/28 19:32
>>835
わかるわかる…寒くてかったるいしね
839匿名希望さん:03/01/28 20:06
>>838
暑い方がかったるくならない? 
今年の7月8月が想像できて辛い。
840匿名希望さん:03/01/29 00:05
私は夏はすげー元気。冬は鬱。死にたい
841匿名希望さん:03/01/29 18:11
冬は暖房代がかかるからなー。
俺んチ、ちかくに灯油屋がないから、冬はいつも電気ストーブ。
電気代が1万円以上になる。これだけで、もう鬱気味になろうというもの。
風呂も種火を点けっ放しで4000円以上になる。一人暮らしなのに。

夏は元気になる。町に出て女の子ナンパしまくりで、それはそれで金がかかる。
どっちにしろ、どん底経済状態だ。
842匿名希望さん:03/01/29 21:14
>>841
使える金があるのに、それでどん底はないだろう。
使える金もないのがどん底だ。
843匿名希望さん:03/01/30 00:33
大介
844匿名希望さん:03/01/30 03:25
みんな、月収どのくらい?
とうぜん波はあるんだけど。
すごく自信がなくなると、
「他の人はどのくらい稼いでるのか・・・」と
すぐ思うんだよね。ぽりぽり。
845匿名希望さん:03/01/30 09:33
最近は20マソ強ってとこかな。
ひところに比べると、人並みの生活に近づいてきた。
846匿名希望さん:03/01/30 14:16
>845
そんなあるのか? 正直ムカつくぜ。
もう書くな。
847匿名希望さん:03/01/30 18:37
20万を目標にしたいんだが、道のりは遠い……。
848匿名希望さん:03/01/30 19:09
月5万ぐらいか…
とてもこの職だけじゃ食ってけない

未払いのところはいつまでたっても払ってくれないし
仕事は減る一方だし。もう潮時だなあ(´・ω・`)
849匿名希望さん:03/01/30 19:18
もはやこれまで・・・
850匿名希望さん:03/01/30 19:18
去年の9月は入金80万。
10〜12月はゼロ。
そして1月は8万。
来月は20万くらいかなぁ。
正月は激貧だったよ。
851匿名希望さん:03/01/30 19:36
>850
いいな。20万って大金だからな。
852匿名希望さん:03/01/30 21:31
>>846
一昨年など年収が46マソだったのだぞ。
お前46万で1年間暮らしたことあるか?

だいたい三十路も超えてからはじめて月収20万に到達したって状況は
世間的にはどん底以外の何者でもないと思うぞ。
853匿名希望さん:03/01/30 23:15
このところ無駄なレスが続いとるなあ
粘着の負け犬は無視しとけ
相手にすると喜ぶだけだぞ
で、イラク空爆は誰の陰謀よ?
854匿名希望さん:03/01/31 09:46
なんか年末以来、ムチャクチャな誤爆が多くなったな。

>>852
俺なんてもう直ぐ40代だが、月収14万だぞ。そりゃ、昔はもっとあったが。
855匿名希望さん:03/01/31 16:20
>>852
過去のことはどうでもよい。
大事なのは現状。

あんたはこのスレから卒業できたんだよ。
おめでとう。
856匿名希望さん:03/01/31 20:26
卒業しても、数年後に戻ってくるヤツ多いな…
今の時代…
857匿名希望さん:03/01/31 21:46
バブルの頃はライターはとても羽振りが良かったと聞いてます
ギャラたっぷり経費たっぷりで、
簡単に海外取材も行かせてもらえたりしていたと…

そんな時代にライターになって貯蓄しておきたかった
858匿名希望さん:03/01/31 21:49
>>857
そんな美味しい思いをしたことがない……。
859匿名希望さん:03/01/31 21:58
>>857
1冊も売れなくても広告だけで余りが出た時代だからね。
化粧品のCMだけでTVドラマが作れた時代だからね。
新卒が殺到してブルックス・ブラザースの在庫が切れた
時代だったからね。
 
 
 
賃金の高いアルバイトが写植オペの時代だからね。
860匿名希望さん:03/01/31 22:28
>859
まじ・・・?
ウラヤマシすぎ
861匿名希望さん:03/01/31 22:29
写植ワロタ。

オレも、全然いい目なんて見てないなあ。
でも、版元は社員旅行が海外だったりしてたな。
862匿名希望さん:03/01/31 22:49
>>861
T島でしか?
863匿名希望さん:03/02/01 00:43
激しくケチくさい編プロでさえ、
社員旅行は海外だった時代だ・・・
864匿名希望さん:03/02/01 02:39
年収200万がどん底か否かの別れ目のようだなあ。
どん底脱出からはほど遠い(泣
865匿名希望さん:03/02/01 03:26
みんなの家賃っていくらなの?
安いとこ引っ越したいけど引越し代がないよう
866匿名希望さん:03/02/01 04:16
>>864
いや。60万/年(5万/月)ぐらいだろ。
867匿名希望さん:03/02/01 05:40
親の家でパラサイトしてりゃ、年収60万でも、生活はどん底じゃないよな。
868匿名希望さん:03/02/01 05:58
>>865
オレは都内で5万だよ。
敷・礼金なしのとこ探せばいいじゃん。
ただ、今の時期はやめたほうがいいね。
869匿名希望さん:03/02/01 08:10
今の時期の方が出物があるんじゃないの?
引越シーズンだから。
870匿名希望さん:03/02/02 06:00
どうしたらもっと稼げるライターになれるんだろう。
編集までやっているから数がこなせないのが原因か。
こんな時間まで原稿書いてるのに、月収はおおよそ20万・・・。
やめよっかな、こんな仕事。割に合わないよ!
871匿名希望さん:03/02/02 12:04
そうすれば?
872匿名希望さん:03/02/02 12:14
編集込みだとページ4万近く貰えるとこもあるよ。
それを知る前は講談社で、随分タダ働きさせられたよ。
873匿名希望さん:03/02/02 18:40
早く還付金がホスィ。つーか貰わないと暮らしていけない。
まだ支払い証明書がそろわないんだけどそろそろ催促すべきだろうか。
みんなのとこ揃った?
874匿名希望さん:03/02/02 19:02
只今、支払い証明を合算したところ
年収80マソしかなかったことが発覚。
これじゃ、還付金もあてに出来ないよ。
875匿名希望さん:03/02/02 19:21
今年も国民健康保険で60万円持っていかれちゃうYO!
一度も病院に行かないのに、だよ。
見ず知らずの年寄りの医療費を払っていると思うと、無性に腹が立つ〜〜〜!
876匿名希望さん:03/02/02 19:21
みんな、年収何十万とかいって、ほんとにどん底なのか?
他に収入があるヤシばっかりじゃないのか?
だって、実際に生活できない金額なら、貯金を切り崩すかしないと
マジで餓死するはずなのが、そこまでの危機感感じないぞ。
877匿名希望さん:03/02/02 20:42
>>875
アンタ月に5マソも国保の請求が来るとなると1〜2年前
まで年収500万越えてたんじゃないのかい?
脱サラなら許してやるけどずっとフリーなら即退場。
878匿名希望さん:03/02/02 22:22
>>873
支払い証明書、とっくに全部揃ったよ。合計120万なり〜〜〜。
いいかげん2月はいってるんだから催促してもいいんじゃないか?
879匿名希望さん:03/02/02 22:46
バイトしてる人、副業がある人って、どのくらいいるのかな?
そうじゃない場合、年収ン十万で生きていけるとはとても思えないけどな。
880匿名希望さん:03/02/02 23:48
気になって調べてみたら支払い証明書まだ揃ってなかった。
それも3ケ所も。どうなってんだ?
催促すべき?
まだ待つべき?
881匿名希望さん:03/02/03 10:10
催促するには少し早いような気がしないでもない。
おそいところは遅いからな。

オレは、一応覚えているところは全部揃ったけど、愕然とした。
882匿名希望さん:03/02/03 12:27
そんなに幾つもの取引先があって、どん底とは?
俺なんて、2ヶ所だけだよ。
883匿名希望さん:03/02/03 14:11
「覚えているところ」がぁ〜〜〜〜、一カ所ってこともあるじゃないか……
シクシク(つДT)
884881:03/02/03 17:14
1件5000円ってのもあるんだよ。
885匿名希望さん:03/02/03 17:14
年収200万あれば、地球的平均生活レベルは中上。
好きな仕事やれて、自由に生きれてさ〜、これ以上何望むのさ?

あくまでも、年収200万近辺のライターへの意見です。
886匿名希望さん:03/02/03 23:25
>>885
で、あんたはイクラ稼いでんのさ?

俺は10年くらい前、月の1/3しか働かないのに35万以上稼いでた頃が最高だったな。
署名入り連載の話を断ったくらいだった。あー、天国だったな。
遊び過ぎで、借金だけが残った。
金がないより、ある方が自由になれるよ。自由の条件はそれだけじゃないけとさ。
887匿名希望さん:03/02/04 02:37
テレビ雑誌の記者、クルマ雑誌の編集者、週刊誌の記者を経て、出版社や編プロも設立していますので、色々対応できますのでご相談下さい。
888匿名希望さん:03/02/04 03:19
>出版社や編プロも設立していますので、

どっちかひとつにしれ。
889匿名希望さん:03/02/04 07:34
>>887
どん底な人間に、どう対応してくれるのかね?
890匿名希望さん:03/02/04 12:51
闇で金かしてくれるのか?
891匿名希望さん:03/02/04 16:23
インターネット古書店「高原書店」
http://www.takahara.co.jp/
892匿名希望さん:03/02/04 20:45
君達ほんとひまだねー。
(見てるおれもだが。)
なんか仕事より書き込みのほうが忙しいんじゃない?
余計なお世話だが。
893匿名希望さん:03/02/04 21:07
>>892
暇は暇だけど、このスレッドにちょこちょこと
書くだけのことが「忙しい」わけがない。

君、タッチタイプが出来なくて、ほんの4行書く
だけで何時間もかかっているってことはないよね?
894匿名希望さん:03/02/04 22:13
年収150万円を5年続けて、今年はどうにか350万円を突破できそうだ……。
やめなくてよかった……
895匿名希望さん:03/02/04 22:46
>>894
御目でd!!!!
896匿名希望さん:03/02/04 23:20
タッチタイプはできんな、オレ。

>>894
よくやった! ほんとによく続いたね。
897匿名希望さん:03/02/05 00:14
フリーライターのみなさん。
引っ越しするとき、どうしてる?
「フリーライター」じゃ
審査で落ちるのでは?
勤め人か学生じゃなきゃ
不動産屋は取りあってくれない気がするのですが……。
898匿名希望さん:03/02/05 00:14
別にスレ見つけてちょろっと書き込むのに1分もかからんもんな。
仮に忙しくたって、コーヒー飲みながら休憩中に投稿するくらいの
ことはできる。

ところで、俺も今年(というか去年だが)の申告は年収300万行け
そうだよ。ようやくどん底から卒業か……出戻りの可能性も大いにあるが。
899匿名希望さん:03/02/05 00:16
>>897
俺はフリーライターで借りること出来たよ。契約書の職業欄は「自営業」だが。
保証人さえ立てることが出来るなら、さほど問題ないと思うが。
900匿名希望さん:03/02/05 00:20
        ∧∧   900げっと !!
       (゚Д゚#)
     / ̄ ̄旦/ヽ;;;⌒`)
   /___/ ※/)≡=-;;;⌒`)⌒`)
  / ※ ※ ※ ※ // ≡≡≡≡= -;;;⌒`)⌒`)
  (ー―――――_,ノ ≡=⌒`);;;⌒`)≡=-⌒`)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ズザー―――  
901匿名希望さん:03/02/05 00:33
その保証人が問題なんだよなあ。
引き受けてくれる人、いないもんなあ。
902匿名希望さん:03/02/05 00:57
オレは兄貴に保証人になってもらったよ。サラリーマンだから無問題。

フリーライターでも引越できるよ。
不動産屋さんや大家さんや近所の人にフリーライターだと正直に言って、
大家さんたちには本名の単行本を見せた。「そりゃー大したもんだ」って、
先生呼ばわりされかねない勢い(ワラ
ウチから出ずに、夜中に電気つきっぱなしでも怪しまれずに、「夜中のお仕事
大変ですね」なんて言われるし、近所のオジサンは「アンちゃんモノカキだっ
てな。今度本が出たら言いな、買ってやる」って言う。
東京都下の田舎だから、近所の干渉がウザイと思う人には堪えられんかも
しれんけど、オレはイナカモンだから何ともないや。
903匿名希望さん:03/02/05 02:41
オレも不動産屋に自分の本をみせた。
不動産屋はネットでオレの名前を検索して、
「どんなお仕事をされているのかわかりました」
だって……。ネットでも滅多なことは書けないな
と思ったよ。
904匿名希望さん:03/02/05 06:16
まぁ、本名で本を出している奴はいいが、無記名記事だけとかペンネームだとちとつらい。
905匿名希望さん:03/02/05 09:02
エロはお薦めせんが、ペンネームだったら見せていいんじゃないの?
906匿名希望さん:03/02/05 11:52
今年は確定申告スレないの?
907匿名希望さん:03/02/05 14:09
>>906
フリーライタースレにこう書いてあったよ。

276 :某青色 :03/01/27 09:24
今年はコッチに専用スレ建てる必要もなかろう。

というわけで税金板。
【そろそろ】確定申告の質問【3月15日までに】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/tax/1041990287/
908匿名希望さん:03/02/05 14:12
不動産屋に「物書きです」と言ったら、
「ということは収入がないということですよね」と聞き返されたことがあったよ。
雑誌のフリー・ライターっていうものの存在を知らなくて、
物書き=小説家、自分が名前を知らない=無名、無名=収入がない…、と思ったらしい。
一般の人たちの認識なんて、そんなもんだな。
909匿名希望さん:03/02/05 18:12
作家・中島らも、大麻所持で逮捕


 人気作家の中島らも(本名・中島裕之)容疑者(50)=
兵庫県宝塚市南ひばりガ丘=が、幻覚作用を持つキノコ「
マジックマッシュルーム」や大麻を所持していたとして、
近畿厚生局麻薬取締部は5日までに、同容疑者を麻薬及び
向精神薬取締法違反、大麻取締法違反の両容疑で逮捕した。
910匿名希望さん:03/02/05 21:08
らもが持ってないって思うほうがどうかしてるな。
911匿名希望さん:03/02/05 21:57
クスリやったことある人いる?
912匿名希望さん:03/02/05 22:48
>>911
バファリンが好きです。
でもエキセドリンの方がもっと好きです。
913匿名希望さん:03/02/05 23:15
>>912
エフェドリンじゃない?
昔よく使っていたな。原稿がはかどるはかどる。
でも、いまじゃ簡単に手に入らない。

(誤解のないように書いておくけど、エフェドリン
そのものは違法な薬じゃないからね)
914匿名希望さん:03/02/05 23:36
一日一善
人類はみな兄弟
915匿名希望さん:03/02/06 00:24
>>912
それは、らもに限ったことじゃない
単なる見せしめだよね
916匿名希望さん:03/02/06 00:26
>>910だった…
917匿名希望さん:03/02/06 02:04
リタリンけっこうたくさん持ってるけど
(ちゃんと処方せん見せて薬剤師にもらったブツですよ念のため)
瞬発力は出ても、脳がへんなふうに疲れているのか、持続力はいまひとつ。
長い目で見ると飲まない方が調子いいような気がします。

締め切り直前のときは、つい手が伸びそうになるが
でも結局アルチュウなんだけどさ
918匿名希望さん:03/02/06 02:25
薬なら即効性があってヌケが早い眠剤が一番仕事に役立つ
3時間寝れば頭スッキリ
919匿名希望さん:03/02/06 03:23
>918

ヌケが早い眠剤ってどんなの? 教えてホスイ。

手元のマイスリーもデパスも飲んだら最後、
ごうごう眠っちゃいますよお
920匿名希望さん:03/02/06 03:43
>>919
私の主治医には、マイスリーが一番効きが早くて抜けも早いと聞いてますYO。
3、4時間はどうしても寝てしまうと思うけど、私の場合3時間寝ればなんとか
起床できます。
921匿名希望さん:03/02/06 04:22
どん底メンヘラー
922匿名希望さん:03/02/06 06:40
ナチュラルでも寝すぎてしまう自分……最近の最高記録は30時間。
起きたらあさってだったのに、それに半日気付けませんでした。
923匿名希望さん:03/02/06 07:05
オレも、ほっといたら毎日15時間は寝てしまう。
仕事のないときはほとんど寝てばかり。
ここ1、2年、眠るのが楽しくてしようがなくなった。
924匿名希望さん:03/02/06 13:41
セックスしたら矢鱈疲れて、女をほっぽり放しにして眠っちゃうんですけど、歳ですかね?
925匿名希望さん:03/02/06 17:38
そもそも疲れて眠いときにセクースしたくなる
926匿名希望さん:03/02/06 17:43
どん底といいながら性的には満たされているヤツが多いのかな。
もう何年も性交してないんだけど。
927匿名希望さん:03/02/06 18:35
漏れは2000年の夏からご無沙汰だな。
今世紀は1回もやってない。
928匿名希望さん:03/02/06 20:31
俺は31年間したことないんだけど。
もっとも、セフレが欲しいとかは全然思わないが。
929匿名希望さん:03/02/06 20:48
ライターやってて、30超えてて童貞って人なんているんだ!
セフレなんて言ってる場合じゃないよ!
930匿名希望さん:03/02/06 22:54
フリーライターってフリーカメラマンより
遥かに貧乏なのが多いのは何故?
931匿名希望さん:03/02/06 23:01
>930
それは時給換算するとカメの方がギャラいいからだよ。
ライターは事前打ち合わせ、アポ取り、撮影取材、んで原稿書き。
カメは撮影取材だけだろ。それでギャラはカメの方が高いからね。
コストパフォーマンスがいいんだよ。ま、カメは機材投資あるけどさ。
932匿名希望さん:03/02/06 23:01
フリーライターの人数のほうが圧倒的に多いからじゃないかなぁ。
だから目立つ。
933匿名希望さん:03/02/06 23:19
今の彼女との○EXにあきました。
セフレを作りたいけど、どうしたらいい?

>>931
そうそう。ライターって手間が多くギャラは低め。
カメラマンって、半日で安くても数万、高いと10万以上。
うらやまちい。
934匿名希望さん:03/02/06 23:42
企画記事、特集記事なんて10年近くやってないし、元々取材なんてないジャンルだぞ、漏れは。
でも貧乏だ。第一、仕事が少ない。
935匿名希望さん:03/02/07 11:42
みんな一生この仕事する?
40代のフリーライターってどんな感じなんだろ?
編集がみんな年下になるってどうよ?
(今32歳)
936匿名希望さん:03/02/07 12:05
何だよ。飛行機代も自腹で出せってか。
3、4マソ吹っ飛ぶなぁ。
また、カードか……
937age:03/02/07 15:40
ライターって行動力あって好奇心旺盛で…
ってイメージあるじゃない。
でも俺まったく正反対で、暇あれば寝てるか、
仕事に関係ない小説読んだりとか。
金ないからしょうがないんだけど。
みんなはどん底なりに、外へ出て情報収集とか積極的にしてるの?
興味の幅が歳をとるごとに狭くなる…
938匿名希望さん:03/02/07 18:22
飛行機乗った事あるんか? >936
939匿名希望さん:03/02/07 18:36
>>938
ないんか?
940匿名希望さん:03/02/07 18:47
飛行機的な感じのものだったら、乗ったことある
941匿名希望さん:03/02/07 22:30
>>940
あれか? デパートの屋上によくあるやつか?
942匿名希望さん:03/02/07 22:34
>>937
情報収集だなんて、わざわざ気にしてるようじゃダメじゃないのかね。
好奇心があるのなら、そんな言葉すら意識に上がらないはずだよ。
だいたい、その情報収集ってのは何さ。
943匿名希望さん:03/02/07 22:55
【ツブシ】出版業界の無職・ダメ【利かず】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1044620709/l50
944937:03/02/07 23:00
>>942
いやだから、好奇心が無いって話なんですわ。
ライターのくせに。
945匿名希望さん:03/02/08 01:04
>>944
違う職業を勧める。
946匿名希望さん:03/02/08 01:16
だけど好奇心ないヤツいるね。
音楽ライターでJ-POPの記事ばっか書いてるヤツで
クラシックのCDは一枚も持ってないってのがいたよ。
そいつ、現代音楽っていうジャンルも言葉も知らなかった。
有名なジャズバンドの名前も知らなかった。あきれたね。
でもマイナーな雑誌で署名入りコラムの連載を持ってやがる。
若い女の子で顔も可愛いから
それを武器にしてんのかな。
947匿名希望さん:03/02/08 01:21
>>937の書くジャンルによると思うけど。
好奇心なくてもやっていけてるんなら別にいいじゃん。
948匿名希望さん:03/02/08 02:02
このスレに出入りしていると、
俺より低い年収のフリーの人でも頑張ってるんだ
と、妙に安心してしまう自分が恐い。
949匿名希望さん:03/02/08 02:49
>>948
カエレ!
950匿名希望さん:03/02/08 03:14
どうも俺の去年の税込み年収は3並び(7桁)を越えていたらしい。

どおりで最近生活が楽だと思ったよ……なかなか貧乏性は抜けんが。
(食い物を恵んでもらう時期が長かったからなぁ)
951匿名希望さん:03/02/08 08:37
音楽系のミーハーライターはダメだよお。
今、売れてるミュージシャンにしか興味がなくって、ロックギタリストの
記事を書いてるやつなのに、「ロバート・ジョンソンって誰?」って感じ。
ただ、「ロバート・ジョンソンなんか知らなくても、○○の新譜の紹介記事
は書けるよ」と言われると、オレは反論できない。
ただ「そうじゃねーだろ!」と心の中で思うだけ、というのは、やっぱり
オレが歳をとったってことかなあ。
952匿名希望さん:03/02/09 15:54
取り立ての電話がアッチコチから…
また入金と同時にスッカラカンだな…
953匿名希望さん:03/02/09 23:08
ビードルズの話してて、ジューク・エリントンがどーたらと言い出した奴いた。
音楽系ライターじゃないけど。
そいつ、ジョージ・ハリスンと混同してたっちゅうこと。
そりゃないだろ。担当編集者にちくってやった。あとは知らん。
954953:03/02/09 23:10
なんだビードルズって。ビートルズだった。漏れも偉そうなこと言えないな。鬱。
955石川誠壱:03/02/10 01:45
ぜんぜん盛り上がってないじゃないか!
956匿名希望さん:03/02/10 02:42
>>950 卒業。
957匿名希望さん:03/02/10 07:25
なんだかんだ、飢え死にしないから余計にタチが悪い。
958匿名希望さん:03/02/10 10:33
副業なにしてる?漏れマスコミ就職セミナー講師。時給5900円だ。
959匿名希望さん:03/02/10 13:36
>>958
ライターが副業でしょ
960匿名希望さん:03/02/10 14:31
>>953
デュークじゃないの?
ジュークは百円玉入れると歌うヤツ
961匿名希望さん:03/02/10 18:29
朝昼晩パスタ!
962匿名希望さん:03/02/10 21:16
今年初めての発注が来たけど、原稿ってどうやって書くんだっけ?
エディターを起動して30時間ぐらいたつけど、1文字も入力してない。
963匿名希望さん:03/02/10 22:48
>>962
                -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´         ,    ~  ̄" ー  _
        _/          / ,r          ` 、
       , ´           / /             ヽ
    ,/   ,|           / /      ●         ,/
   と,-‐ ´ ̄          / / r(           く
  (´__   、        / /  `(             ヽ
       ̄ ̄`ヾ_      し        ●          _>
          ,_  \               __   -‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 勃起したティンポを上下にこするんだな
964匿名希望さん:03/02/10 23:34
>>962 それを2ちゃんだと思って心のままに書け
965匿名希望さん:03/02/10 23:41
年間に2ちゃんねるに書いている文字全てを原稿に換算すると…。
とんでもないタダ働きだと思う…。
ちなみに某専門板で常駐コテハンです。ヒラメキを待って書き込んでると編集さんから追い込みの電話がかかってきます…。
966匿名希望さん:03/02/11 01:28
>>965
コテハンじゃないけど、オレも自分の専門分野の「質問」スレッドの
回答者として常駐している。同じ内容を記事にして、原稿料を稼げ
ばいくらになるのやら……。でも、2ちゃんで書いたことをふくらませ
て原稿にしたら2ちゃんのパクリだと言われるのも怖いなあ。
967匿名希望さん:03/02/11 01:45
>>966
それわかる!
自分も専門ジャンルのスレ常駐してんだけど、
あまり詳しくレスするとヤバイと思って控えることがある。
968匿名希望さん:03/02/11 02:59
原稿の中で、ある比喩表現を使った後に、2ちゃんですでに使った言葉だった
って気づいて、校正であわてて赤入れしたことありました。
しかし、もったいなかったな、あの表現。2ちゃんなんかで使うんじゃなかった…。
969sage:03/02/11 07:59
一昨年末に会社を辞めて、去年はしばらくフリーライターみたいな
ことをしていたものです。あまりの極貧にたえられず、
夏からバイトして生計たててるんですが、
ライターとしての収入が20万以下!な場合も、確定申告必要ですか?
970匿名希望さん:03/02/11 09:02
やっといたほうがいいよ
971匿名希望さん:03/02/11 14:38
>>968
そんなことをいい始めたら、
自分の原稿がパクられてるのを何度も見たことあるよ
972匿名希望さん:03/02/11 14:41
             告  知
    【!集え、選ばれし2ちゃんねらー達よ!!】
吉野家。「大盛りねぎだくギョク」。2001年のイブの
晩に全国の 『吉野家』で繰り広げられたあの奇跡が
今年もその規模をはるかに拡大して全国に降臨する。
【ルール】
@馴れ合い禁止。(一人で来る事)
A「大盛りねぎだくギョク」を頼むこと。
B各会場ごとに指定時間厳守で現地集合。
C食ったら即帰る。
【日時】
2003年2月14日および2003年2月22日
【会場】全国の吉野家

>>関連サイト<<

2月14日は吉野家へGO!
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=growing034&P=7

殺伐と吉野家へネギダクギョク
http://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/
973匿名希望さん:03/02/11 15:13
>>971
2ちゃんで書いたのをパクられたってこと?
それは感心しないな。

で、そろそろ1000に近づいたのでスレッドを
立てておいたよ。

●どん底自慢しようよぉ☆フリーライター☆ Part7
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1044943894/
974匿名希望さん:03/02/11 23:12
まだ27レスあるから、ちゃんと使い切ろうよ。
975匿名希望さん:03/02/11 23:28
ライターから編集者には
なれないのでしょうか。
976匿名希望さん:03/02/11 23:49
>>974
貧乏性もこのスレではポジティブさを感じるなあ。
積み残しがあれば、1000まで語り合いましょう。
977匿名希望さん:03/02/12 00:09
>>975
俺は編集者からライターだが、不可能ではないと思う。
今のライターは、編集ライクな仕事をやらされることも多いしね。

今までライターとしてキチンと名を売ってきて、
人との折衝が苦にならないなら、編集者になるのもいいんじゃないの?

出入りの編集部で聞いてみなよ、人足りなくないですか?と。
978匿名希望さん:03/02/12 00:11
>>973
違うでしょ、>>971は「原稿」っていってるよ。
俺も業界誌に書いた内容を、
エンド・ユーザー向けチラシとかにパクられたこと、けっこうある。
それだけなら我慢できるんだが、
パクった奴が途中で勝手に自分の文体で自分の意見を挟み込んだりして、
それが俺の文章と矛盾していて、なんか変な文章になってたことあった。
これは、猛烈に腹が立った。パクるんなら丸ごとパクってくれって思った。
979石川誠壱:03/02/12 00:33
ぜんぜん盛り上がってないじゃないか!
980石川誠壱:03/02/12 00:34
なんなんだこのスレは!!
981石川誠壱:03/02/12 00:35
来週は誰なの?
982匿名希望さん:03/02/12 00:37
ここはコピペ基地外が来るスレではありません。
983石川誠壱:03/02/12 00:41
2ちゃんコピペ荒らしの実体験ネタで連載させてくれる雑誌を募集します。
984匿名希望さん:03/02/12 00:44
>>983
精神異常者のチョンは2chするな。死ね
985匿名希望さん:03/02/12 00:46
色々な雑誌のカラーに使われている、
つるつるとしたカミはなんという物なんでしょうか。

表紙なども何でできているかしりたいです。
986石川誠壱:03/02/12 00:51

なんか言ってる。たぶん自演(藁
987匿名希望さん:03/02/12 00:58
1000
988匿名希望さん:03/02/12 01:01
せっかくのどん底スレが
糞コピペで埋められていく……
989匿名希望さん:03/02/12 01:01
なんであんな仕事を選ぶんだろうな。あの姉ちゃんたち。それが理解できん。
990匿名希望さん:03/02/12 01:03
きみたち、くだらないことで騒いでるね
991石川誠壱:03/02/12 01:03
2ちゃんコピペ荒らしの実体験ネタで連載させてくれる雑誌を募集します。
992匿名希望さん:03/02/12 01:05
前スレ、最後は本人必死だったみたいだね(藁
993匿名希望さん:03/02/12 01:05
>>991
それはなんとか法に違反してるんじゃないのか。
994匿名希望さん:03/02/12 01:06
この板って、自治なんてできたためしがないんですが。
私怨コピペスレも全然なくならないし。
削除依頼しても放置みたいだし。
995石川誠壱:03/02/12 01:10
>>992
俺のことかな?
996石川誠壱:03/02/12 01:11
でも俺は少し傷ついた…(泣笑)
997石川誠壱:03/02/12 01:12
1000
998石川誠壱:03/02/12 01:12
いいカキコがあるとすぐに本人っていう人いるね。
否定的な人ばかりではないと思うよ。
999匿名希望さん:03/02/12 01:13
人知れずコピペ荒らしに励むキチガイがまたひとり
1000匿名希望さん:03/02/12 01:13
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。