自動車雑誌総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1匿名希望さん
あらゆるジャンルの自動車雑誌OK!
2新参者:01/12/01 19:07
NAVIって最近買っていないな・・・。
だって面白そうにないし,なんか変だもの。
3匿名希望さん:01/12/01 20:01
誰か、“マガジンX”読んだことのある人、居る?
4匿名希望さん:01/12/09 21:43
人気ないねえ。ここはねええ
5匿名希望さん:01/12/14 00:18
どうでもいいから
6匿名希望さん:01/12/21 21:35
モーター四社は全滅だ。
三推社に全て持ってかれた。
やはり大資本には勝てん。
7ナビ、エンジンってアホ?:01/12/21 22:10
車雑誌全般が元気ないらしいので、新規参入してやるよ。
おまえら、来年夏に期待してろやっ!!
8匿名希望さん:01/12/29 20:21
閑散age
9国沢光宏:02/01/05 16:19
ワタシに記事書かせないからでナイノ。
10匿名希望さん:02/01/16 20:01
誰か、“マガジンX”読んだことのある人、居る?
11匿名希望さん:02/01/28 14:13
自動車雑誌なんていらねー
12アイアコッカ:02/01/28 16:08
>10
読んでたけど。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/01/28 21:47
ニ玄社スレって消えたの?
3月号はエンジンの方がおもろかった。
14匿名希望さん:02/02/08 14:43
最近普通(?)のよりヤンキー系というかドレスアップ系の方が多く無い?
得に軽専門誌みたいなのが多くなってウザいっす。
あれって売れてるのかね?
15匿名希望さん:02/02/12 16:01
くるまにあってのが彼の部屋にあって、
ご丁寧にしおりまではさまれていた…
ていうか、どーしていつもドライブの帰りにホームセンター?
16匿名希望さん:02/02/14 21:52
カードラは毎回買っている
17匿名希望さん:02/02/14 22:45
マガジンXの経緯は別冊宝島に出てたね。
18gintan:02/02/20 22:37
ザッカーが4月号からゲンロク増刊ではなくなりましたが何が違うのですか
19匿名希望さん:02/02/20 22:39
いても所詮ビッキーやクインズコートな典型ダサギャルでしょ(藁
20匿名希望さん:02/02/21 01:25
JAF-MATE
コレ最強。
21匿名希望さん:02/02/21 18:55
ところで、地元(各県)で発行してる中古車情報誌ってどんなのがあるの?
22 :02/02/21 22:05
>>18 ISBNコード取れたんじゃないの?
23gintan:02/02/22 20:07
>>22
ISBNコードとは?
24匿名希望さん:02/02/24 10:48
>>23雑誌コードのこと
雑誌コードが独立コードになっただけのこと

そんなことより最近のザッカーは読む記事ナシ。
発売日も内容もドライバーと同程度とは。

もうピークは過ぎて、終わってるよ、ザッカーは

25 :02/02/26 18:15
もうピークは過ぎて、終わってるよ、このスレは
26匿名希望さん:02/04/15 08:54
ならばしつこくageてみよう。
27 :02/06/05 23:16
某「ネ○パブリッシング(エディトリアルクリッパー?)」発行のTip○




誤字脱字…およびレイアウトミス多すぎ!氏ね
28 :02/06/06 11:26
>27
って言うか、ココ最近1・2年恐ろしくつまらない。
編集お気に入りのショップの提灯記事ばかり
内輪の同人誌って感じだね
29 :02/06/09 16:21
>27
同人誌の方が出来が良いと思われ(w



30匿名希望さん:02/06/13 23:19
広末をCMに使っている某中古車誌はヤバイぞ。
全国でミス連発だ。
31匿名希望さん:02/06/16 05:04
>>28
しょうがないよ。雑誌ってのは広告で食ってンだから
自動車雑誌にとってクライアントは神ヨ
お客様は決して神じゃないのヨ

例えばサ、広告出稿しているショップのパーツ
テストしてみて筑波のラップタイムがまったく縮まらず
フィールは最悪でそのパーツを着けたために
長期的にはクルマをいためるにも関わらず
「ハイ、お代はン十万でござい!」
ってなパーツでも記事になるきゃ
「コレ最高! スンバラシイ! フィール爽快! 速い! 安い! 旨い!
 ショップさん、こんな良いモノ作ってくれてありがとう!」
となるわけヨ

ま、嘘つきでもまだ正直に思える内容
チョウチンもチョウチン、大チョウチンをぶら下げる内容だって
商売だから載せちまうワケ
読者に対する人情とメーカー&ショップと義理をテンビンにかけりゃ
広告費出している広告主様の義理を取るのはシャーないネ
それが“大人の世界”ってヤツなんだから

だからサ、クルマ雑誌だけじゃなく雑誌なんてものは
所詮は“広告媒体”なんだから、それを捕まえてアーだコーだ
いってもは始まんないっショ?

そう言うモンは「えんたーていんめんと」なんだから話半分で読む
情報は自分の頭で1度整理してから読む。頭から信じない
賢い消費者っつーのは広告だけで商品を選ばないっショ?
それと一緒ヨ。「めであろてらるしー」ってヤツやネ。
32 :02/06/17 21:43
それは、テレビも同じこと。
じゃなきゃ、スポンサーの付いてない媒体を
信じることだ。
33匿名希望さん:02/06/18 02:19
>>32
そんな雑誌あるかっつーの!
広告収入なかったら、1冊780円程度で売っている本が軽く1500円とか
2000円でないと売る事ができなくなるYO。

自動車関係の広告を掲載しなマガジンXだって、広告収入に依存している
と言う点では他の雑誌とかわらないYO。(だからあの本は町金とダイヤル
Q2とOK手術のこうこくばっかしなんじゃん!)

雑誌は>>31が云うように読者は広告を買ってるのですYO。
ま、だからといって雑誌のすべてが紐付きだとはいわないけどね・・・。
34匿名希望さん:02/06/18 15:13
>>33
いやすべてが紐付きでしょ。
35匿名希望さん:02/06/18 18:03
まぁ、広告費の全額が会社に入ってれば、の話だがな…。
中抜きしてる奴が多すぎなんだよ>自動車雑誌
36匿名希望さん:02/06/18 20:34
>>31
実売低い本にはクライアントも寄って来ないわな。
あと出広料がバカ高い本にも寄って来ないわな。
部数と出広料のバランスが取れてるのが理想だろ。
バランスシートをチェックしとかなけりゃマズイ。
「広告だけで保ってる」って判断は早計すぎるぞ。
「広告だけ」の本は、最初はいいけど3号雑誌(カストリ雑)になりやすいぜ。
37 :02/06/19 12:55
>>36
で、そのバランスの良い雑誌ってなんなのYO。
38匿名希望さん:02/06/19 14:30
しかしねえ、広告主へのよいしょ記事だけでは雑誌は
売れないからねえ。いたちごっこというか
適度な距離感というのが難しいのかね。
雑誌本来の主義主張って自動車に限らず減ってきたが、
そうなると存在価値がなくなるし。。。
39匿名希望さん:02/06/19 16:13
>>37
>で、そのバランスの良い雑誌ってなんなのYO。
いちいち各誌の内情なんか知らないから特定はできないなぁ。
それに俺は自動車雑誌じゃないからね。一般論。

今のご時世で言えば、コンスタントに返本20%切ってて、実際
に広収が見込める(広告料が額面通りに確実に回収できる)広
告ページが総ページ比30%あたりの雑誌じゃない?

広収のみに依存してても、返本増えたら自動的に廃刊でしょ?
本を作る以上、たとえ売れない本でもいちいち印刷したり、配
本する費用なんてのがかかるわけだからさ。それに編集の人件
費も…。
経済原則から言って、広収依存だけじゃ、縮小再生産に陥るの
は自明の理だよね?学校で習ったでしょ?
逆にすべてをカバーできるほど広収があるならともかく、それ
じゃ雑誌じゃなくなるよな。
40匿名希望さん:02/06/19 16:24
なぜ広収全面依存が危険なのか補足。

確実に回収の保証がある広収ならまだしも、売掛金になっちゃ
うのが普通だよね?要するに実体を伴わない金銭なわけだ。
その「実体を伴わない金銭」に依存するという構造って、実は
バブル経済と基本的には同じなわけよ。
今の日本経済がデフレスパイラルに陥っちゃってるのと同じな
わけで、出版に置き換えれば

本が売れない→広告料ダンピング→資金ジリ貧→廃刊→編集失
業またはリストラ/会社倒産

となっちゃう。
いずれにしても「お客様も神様の1人」ぐらいに考えておかない
とマズイんじゃないかね?



41匿名希望さん:02/06/21 21:18
>>40
「お客様も神様の1人」
お客さまの広告でミスばっかり出しているのに亡くならない
中古車情報誌G○○
42匿名希望さん:02/06/21 21:21
>>41
それは「お客様=読者」じゃなくて「クライアント=広告主」
の責任よん。
ここにも広収全面依存の罠…
43匿名希望さん:02/06/21 21:37
中古車情報誌に情報を卸してる企画会社で
ミョーに規模のでかいところあるよな。
44匿名希望さん:02/06/24 14:15
中古車屋ってほとんどがヤ久ザなんだよね。
扱ってる車の大部分は町金の担保流れ。
車を買う時に、購入予定の車を担保にして町金で金を借りてローンを組み、
車を購入。
でもローンが払えなくなった奴の、担保にした車が町金に差し押さえられ
て中古車屋に流れてくる。
町金=中古車屋って所も少なくない。
規模のでかいところはヤ久ザがらみと見ていい。
45匿名希望さん:02/06/24 22:19
輸入車ディーラーって893がらみが多いにょ
46 :02/06/26 17:15
>44
知らないヤツほどすぐそういうことを言います。

>43
って、どこよ?
47匿名希望さん:02/06/26 21:52
>>46
>知らないヤツほどすぐそういうことを言います。
と言いつつも
>って、どこよ?
だって(w
オマエの方が無知じゃん…
それとも893がらみの中古車屋?(プ


48匿名希望さん:02/06/27 00:32
NAVI逝ってよし。CGは立ち読みするから。。。。
4946 :02/06/27 10:34
>47
俺はなぁ10年くらい中古車情報誌関連の
糞みたいな仕事に携わってきてんだよ。
何百件って輸入車中古車と会ってきたけど
本当の893なんて数件しか無かったよ。
あとは、ちんぴら止まり。
それだって半分有ったかどうか?

俺が知りたいのは43のその業界の企画会社で
規模のでかいところなんてあったか?ってことよ。
まさか100人未満ででかいって事もないだろうに。
J●Mとかのことか?
50匿名希望さん:02/06/27 13:59
>何百件って輸入車中古車と会ってきたけど
おいおい、輸入中古車屋限定って自己申告してるじゃん。
ベンツ以外は893は興味ナシだよ(w
51匿名希望さん:02/06/27 20:07
>>46
あ○ねの方ですか?
52匿名希望さん:02/06/28 21:17
>>51
いずれにしても輸入中古車屋事情しか知らない奴
53匿名希望さん:02/07/01 21:19
最近は「街金」(←こう書く)から車が流れることはとんと減っています。
始めから「現金買取り店」に持ち込みます。
「金を返して車を取り返すぞ」って根性のある人が減りましたし、
「またそのうち買えばいいや」ってんで車に未練が無いようです。
って言うか返せる見込みが無いみたい。
おかげで車金融は開店休業。
正規の売却書類の揃わない車は街金でも儲けになりません。


街金がバック(スポンサー)の中古車屋はたまにいますね。
個人向け車金融が下火なので中古車屋にまとまった運転資金を貸してるとこも。

893に見えるのは中古車業界に限ったことじゃないでしょう。
893に見えるスタイルも容認出来る業界ってだけさ(損してるよなぁ)。
54匿名希望さん:02/07/02 10:27
ひどく亀で悪いけど>>17の経緯が知りたい
55匿名希望さん:02/07/04 22:11
なんか中古車誌に疑問ないの?
56 :02/07/10 02:43
車の本じゃないけど
週刊金曜日(?)ってノースポンサードじゃなかった?




いや…だから何って話しだけど…。
57匿名希望さん:02/07/11 04:20
>>56
あとゲーム批評(だっけ)とか実売勝負の雑誌もあるにはある。
逆に、部数出てなくても広告メインでやってるファッション関係の雑誌もある(らしい)
とどっかで読んだ。
58匿名希望さん:02/07/24 23:28
月刊自家用車のダメさ加減
・現実離れした値引き目標なんて混乱を招いてるだけ。
・そんなに納車費用カットさせてうれしいか?
・○○万値引きさせました、とかDQN客の自慢記事を掲載させるな!

…てゆうか皆、知ってるか。激しくガイシュツだった。
59匿名希望さん:02/07/25 22:17
うちの営業所は商談コーナーのマガジンラックに
「月刊自家用車」を「目立つ」ように置いてるよ。
60匿名希望さん:02/08/05 16:34
みんな立ち読みでいいよ。
ベストカー、カードラ、ドライバー他。
竹平、星野、匿題字もみんな提灯持ち。
61匿名希望さん:02/08/05 17:48
一冊も買わなくなったら立ち読みさえしなくなった。
習慣性のものなんだろね。
62匿名希望さん:02/08/10 22:03
雑誌はみんな嘘つきばっかり
63匿名希望さん:02/08/10 22:25
安田有三には原稿を書かせるな
64匿名希望さん:02/08/10 22:51
次逝きそうな雑誌はどれよ?
65匿名希望さん:02/09/09 23:12
G○○
ほとんど伏せ字になっていないな…
66匿名希望さん:02/09/10 16:47
>>63
同感。あいつほんとにむかつく。何様のつもりだ一体。不買運動しよう!
67匿名希望さん:02/09/12 08:51
納車の時はガソリン満タンね。
68匿名希望さん:02/09/12 08:59
カーザッシつまらなすぎ。
69匿名希望さん:02/09/21 20:52
儲かってますよ。
70匿名希望さん:02/09/21 21:26
佐藤かよこ通信っていいの?
兄貴がすごくほめてた
71匿名希望さん:02/09/22 03:22
>>49
規模の大きい企画会社と言えば後はわ●な企画では?
もうすぐフリーペーパーを愛知で出すらしい。
中古車情報誌業界はこりない人が多いのか・・・・
(クラからまだ搾り取れるということだが)
情報誌増えすぎ。
72匿名希望さん:02/09/25 08:00
かーどっく
73匿名希望さん:02/10/10 23:20

カー&ドライバー最新号の
パリ・サロンの記事のなかに、
ミシュランブースを訪れた
ジャック・シラク仏大統領の写真が載っていたが、
それに添えられた文に書かれていた名前は、


   『   ミ   ッ   テ   ラ   ン   』


だった。
74匿名希望さん:02/10/18 11:12
相変わらず採算はとれてんだよねぇ? どこも入広で。
75匿名希望さん:02/10/22 21:47
tipo最強。
マジおもしろい。

以上
76匿名希望さん:02/10/24 00:08
age
77匿名希望さん:02/10/24 10:08
>>71
わ●な企画は、タダの広告代理店。
商売はむちゃくちゃあくどいよ。
78匿名希望さん:02/10/24 10:30
>>77
わ●な企画
どんな風にあくどいの?
79匿名希望さん:02/10/24 12:04
カーインフォメーションの一ヶ月前に出たのがうちの専門学校に毎月沢山送られてくる
しかも無料
何で今月号じゃないんだ
80匿名希望さん:02/10/25 00:17
あ、age
81匿名希望さん:02/10/25 14:45
わ〇な企画さん、愛知のフリー誌発刊は、ちとヤバいバクチじゃないの?
Gゥ本拠地にカー〇ンサーが参戦、遅れてカッ〇ャオ、キ〇ッチ、オート〇ーンが進出。
クライアントは広告雑誌にもうケツの毛一本も出せないよ。不況でクルマなんぞ売れてないし。
それでもドン底に発進しちゃうのかよ?わ〇なの「eクルマ」
散々稼いできた利益をここで吐き出すなんて・・・もったいないのぉ〜フォフォフォ
82匿名希望さん:02/10/26 02:25
みうらにげんこうかかせるな
へたくそのぶんざいでえらそうにうすっぺらなことかくなうざいんだよ
83匿名希望さん:02/10/26 10:29
>>81
うるせ〜ぞ、グォラ。
天下のわ●な様が広告出せといえば、車やは出すんだよ、広告を。
脅し、恫喝が、オレ達のやり方だ。
84匿名希望さん:02/10/29 03:47

本川専務ってまだいるの?
85匿名希望さん:02/10/29 13:39
↑っていうか親族だろ
86匿名希望さん:02/10/29 21:54
↑っていうか、この人あぶなすぎ。
87匿名希望さん:02/10/30 14:00
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
88匿名希望さん:02/10/30 20:22
↑あほ
89匿名希望さん:02/10/31 04:00
>88
あほではない、神の福音のコピペだ。
神はわらわれに新たなるクルマのあり方を示しておられたのだ。
今はもう忘れ去られようとしている車板の神の啓示を受けてければ

http://natto.2ch.net/car/kako/1006/10065/1006591363.html
90匿名希望さん:02/11/05 23:03
とりあえず、ageとく。
季節はすっかり12月号、入校的には2003年だけど
91匿名希望さん:02/11/07 06:32
カースタイリングは?
92匿名希望さん:02/11/11 09:32
>>86
弊社社長は、カネ貸しもやってますが、何か。
もちろん裏ですが、何か。
93匿名希望さん:02/11/13 05:13
色んな意味で「自動車雑誌」のボスであった
モータープランニングの渡辺靖彰氏が逝去されました。
お悔やみ申し上げます。











今日からCOTYの最終選考会なのに…。
パワーバランスが崩れるかも(w
94匿名希望さん:02/11/13 09:23
>30
まじ?
95匿名希望さん:02/11/13 10:36
New(12h)足跡・・・・ 11月12日(火) 岩貞るみこ
No.1459 2002年11月12日(火) 22時52分

訃報
私の仕事の師匠である渡辺靖彰さんが、
11月11日23時59分、お亡くなりになりました。
夕方、会社で気分が悪くなり、救急車で病院に運ばれたものの
そのまま心臓の動脈が破裂して帰らぬ人となりました。
私はおととい、すき焼きパーティに行ってきたばかりで、まだ信じられません。
お通夜は15日(金)18時から
告別式は16日(土)10時30分から。護国寺の桂昌殿にて。
喪主は長男の慎太郎さんです。
96 :02/11/13 12:23
>>95
訃報は訃報として、
それにしても岩貞って、毎日タダめし食うことしか、
考えてね〜んじゃないのか。
打ち合わせのたびにメシせがまれる編集も、
必要ね〜のに、めしの内容で、いろんな発表会に出席されてしまうメーカーも、
もういいかげんにしてくれって思ってるyo。
97 :02/11/13 16:37
>>96
今日は朝ちょこっと原稿。
その後でおいしいお寿司をいただきながら打ち合わせを一本。
夜は某イタリア関係者のお招きで、豪華なイタリア料理のフルコース。
最後におやつまでもらったものの、
それを食べるにはやはりジムへ行かなくっちゃ。

くらいの内容だものね、毎日の日記。

こいつが1年でどれだけタダめし食らってるのか、誰か調べてくれyo。
98匿名希望さん:02/11/13 20:11
ホンダアコードだそうだ。

よくわからん....
99匿名希望さん:02/11/13 20:19
アコードって真っ当なセダンじゃないのになぁ。
なんでホンダは上質な走りとかワケワカなことにとち狂ってるんだろ。
RV失速したら第二の三菱化だな。
100匿名希望さん:02/11/14 00:48
100get
101匿名希望さん:02/11/14 09:40
それにしてに、COTYの選考委員って、
ほんとカスみたいなやつばかり。
赤ら顔で接待漬けの姿が目に浮かぶよ。
ホントにまともな人達は、あんな団体には興味なしだからね。
ま、COTY以下のRJCっつ〜集団もあるが。
102匿名希望さん:02/11/14 15:03
↑嗚呼タカリ集団ネ
103 :02/11/14 16:25
若干32才にして、もうタカリのおいしさを覚えた、
河口まなぶはどうよ。
104匿名希望さん:02/11/14 17:26
>>103
いいんじゃないの?
一生懸命、営業した結果だし、
クルマ雑誌業界で働くフリーランスの最終目標だし。

だいたい、なんのてらいもなく
「メーカーの仕事しなきゃ一人前じゃないでしょ」
なんて言う人ばっかりの業界なんだから。>カメラマンもね

だから一般誌(週刊誌とか)作っている人からバカにされちゃうんでしょ。
でもタカリの構図ってグルメ本でもファッション誌でも一緒じゃん。
あとジャーナリズムでも「ウチの取材を断るなんて…」と憤慨している
N■KのDとか朝◆新聞の記者とかも、基本線では同類じゃないの?











メール欄も見てね
105 :02/11/14 19:25
>>104
COTYで接待漬けになるのが、自動車業界のフリーの最終目標なんかい。
なんか情けね〜世界だな。
どの業界も似たようなものってことは、メディアはほんと腐ってるよね。
106匿名希望さん:02/11/17 01:51
COTYは数年前からすでにもう終わってるよ。
今回の結果を見ても明ら。
クルマ本来の評価というより。
広報部のがんばりぶり(接待)を評価するのがCOTYだ。
そういう意味じゃ、ホンダ広報はずいぶんお金使っていると思う。
でも、COTYをとったからっていて、普通の人が広報が金使った分
クルマを買って利益をもたらすのかは疑問。

それに誰があほな評論家かは今回の投票結果を見ればすぐわかる。
ホンダに10点入れているのはみんな流されやすい体質ってことだ。
107匿名希望さん:02/11/17 02:56
>>106サン
そうですなぁ。90年代に入ってからは
クルマの魅力以外のファクターがしめる部分が大きくなっているかしらん?

あと、ア◆じゃない評論家なんているんですか<COTY選考委員で。
ゼンインそーかと思ってた(w
108 :02/11/17 10:41
だいたいCOTYとRJCの仲の悪さっていうのは、
COTYメンバーが招待された接待試乗会にRJCは呼ばれなかったとか、
そんな理由がほとんどだからね。
あとは盆暮れの贈り物に差があった、っつ〜程度のもの。
アホくさくて話にならないよ。
109匿名希望さん:02/11/17 16:04

某M・Xの記事って、COTYにもRJCにも相手にされない
Aポ■ン関係者の愚痴というか、ねたみ半分だから…
110匿名希望さん:02/11/17 17:39
目糞と鼻糞がけなしあっているのはこのスレですか?

にしてもセーショー亡き後、この腐れ業界はどう変わるのか?

性格が悪いことと能が無いことで定評のあるボン太郎くんは?
111匿名希望さん:02/11/17 18:36
親方はセーショーとの交遊を誇らしげに語ってるしな。
コンドーさんのびびりを理解してないようだ。
112匿名希望さん:02/11/18 14:40
>>110
>ボン太郎とはゴミ箱に足をのっけて、やたら踏ん反りかえって
デンワしている恣意自慰のシ▲タ■ーちゃんですか?
能ナシなんだ、知ってたけど。
113匿名希望さん:02/11/18 16:26
>>105
カメラ雑誌も似たようなモンでし
ふむ…。
115匿名希望さん:02/11/18 17:50
>>113
いや、およそ雑誌業界なんてどこも同じでつが、なにか?
116匿名希望さん:02/11/22 23:04
>>113
それはイマはナキ、ABちゃんのことでしか?
117匿名希望さん:02/12/08 16:27
アコードCOTY受賞に関してはどーよ。
118匿名希望さん:02/12/08 16:53
>>117
どーでもいいんじゃないの。広告と接待で決まったんだろうから。
だいたい、専門誌にジャーナリズムなんて求めている人っているの?
茶番ばっかり。
119118:02/12/09 03:09
そーいえばセイショー氏の後釜を
某社のスズキさんが狙っているらしんだけど、
それってAAA、後退、二間のどれなんだろ?
詳細キボンヌ
120匿名希望さん:02/12/15 12:36
age
121匿名希望さん:02/12/23 03:04
NEKOのオートメンテナンス。
3号目で模様替え。
4号目で方向性が変わったと思ったら
編集長が変わってた・・・・。
池田(元)編集長サンどうしちゃったの?
そんなに売れなかったの??
122kaworu:02/12/23 03:10
古いハナシだけど、「主婦と生活社」の
「フォルツァ!マッキナ」ってどうして2号で終わっちゃったの?
結構お気に入りだったのに・・・・。
幻の3号なんて発売日も書いてあって、絶対に出すとも書いてあったのに・・・。
情報知ってる方、お願いします。
スミマセン、古いハナシで。
123匿名希望さん:02/12/27 09:53
>122
どうしてあんな雑誌が気に入ってたの?
それはともかく、その編集人だか編集長だかやってたのが、
いまはNAVIの編集長やってるヨ
124kaworu:02/12/27 23:39
>122さん

>どうしてあんな雑誌が気に入ってたの?

って、言われても〜(苦笑)。
なんとなく面白かったから。

>いまはNAVIの編集長やってるヨ

そ〜なんですかぁ〜。
知りませんでした。
125匿名希望さん:03/01/01 18:15
CARトップの国沢の文章
テニオハが抜けていてとても読みづらい
「国沢親分」なんて呼ばれているぐらいだから
周りの連中も注意できないんだろうね
126匿名希望さん:03/01/04 13:47
ところで
アフターパーツ&ショップ系の大手広告代理店
Y&TとABの大阪決戦(w)の顛末を教えてもらえんかのぉ。
127匿名希望さん:03/01/10 02:35
寂しい気もしますね、はい。
128匿名希望さん:03/01/10 22:01
>>125 特大痔よりはマシだろ(w
129匿名希望さん:03/01/10 22:32
テニヲハ抜け文体はプクノ一派も酷いが
130山崎渉:03/01/13 04:15
(^^)
131山崎渉:03/01/23 04:00
(^^)
132山崎渉:03/03/13 17:23
(^^)
133匿名希望さん:03/03/21 04:11
運輸交通板の「バスラマインターナショナル」スレ(ぽると出版)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1037905650/
134匿名希望さん:03/03/25 18:49
ザ・マイカーの車掃除のお姐さんが良かった
135匿名希望さん:03/03/25 19:01
ゆいちゃんかわいい!!
136小さな器:03/03/26 00:15
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
137山崎渉:03/04/17 12:18
(^^)
138山崎渉:03/04/20 05:53
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
139匿名希望さん:03/04/21 02:23
2003-2004 COTY 情報キボンヌ
140匿名希望さん:03/05/04 18:03
>>125
テニヲハ抜け、最近ちょっとはマシになったかな。
つまらない文体で個性を出すよりも
早く記事の中身で勝負できるようになってね。
141山崎渉:03/05/22 02:06
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
142匿名希望さん:03/05/25 09:41
>>139
大本命 プリウス
対抗 レガシィ、RX−8
大穴 オデッセイ
143山崎渉:03/05/28 16:37
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
144匿名希望さん:03/06/01 22:07
Daaって復活したんですか?
145匿名希望さん:03/06/21 16:19
国沢は携帯メールで入稿してるらしい。>てにをは抜き

漏れが買ってまで読むのはドライバーとザッカーかな。
たまにマガジンXとか。

文章力の無い提灯評論家や脳筋編集は氏んでいい。音羽とか。
146匿名希望さん:03/06/21 22:22
フミヲ単行本age
147匿名希望さん:03/06/21 22:27
>>文章力の無い提灯評論家や脳筋編集は氏んでいい。音羽とか。

専業にはいない。
148匿名希望さん:03/06/23 13:21
>>142
吉野社長最後の仕事にしてハイテク満載のインスパイア急浮上中
吉野の「最初の仕事」と「最後の仕事」がインアスパイアという点に注目(藁
149匿名希望さん:03/06/23 13:23
予想
プリウス       >COTY
インスパイアorRX−8>RJC
逆転するかも
150匿名希望さん:03/06/24 15:19
>>148
インスパイアはアコードと大差ないから無理だろ。
151山崎 渉:03/07/15 11:49

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
152匿名希望さん:03/07/26 15:44
国沢さん、CARトップに無意味に娘さんを出すところが素敵
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
154匿名希望さん:03/08/27 20:33
ザ・マイカーは暇つぶしにたまーに買う。
なかなかいいかげんな雑誌で素敵。
マイチェンしても、以前の写真をそのまま載せてるし。
155匿名希望さん:03/09/08 10:05
age
156匿名希望さん:03/09/08 15:21
おれのID、70機のRx7
157156:03/09/08 15:22
フンガー ここにはIDがなかったぽ!!
158匿名希望さん:03/09/21 18:45
>>157
フンガーって怪物君に出てくるフランケンだっけ?
159匿名希望さん:03/10/13 05:31
age
160匿名希望さん:03/10/21 06:35
とりあえず、東モの話題とムックで10月は乗り切れそうですが、
そろそろ休刊になりそうな自動車雑誌はないのかい?
AAA関係で動きがあるというウワサなんだけど、
こゆい情報はありませんか?

161匿名希望さん:03/10/21 22:04
>>152
自分の娘を差し出してご機嫌とってるのか。すごいな。
162匿名希望さん:03/10/22 22:14
AUTO CAR JAPAN(英国版ベストカー)
駆動方式、車格関係無しで取り合えずアクセル全開、フルブレーキ、カウンター。
ベンツとジャガーの4枚ドアにF1ドライバー乗せてミニサーキットでドリフトさせて
タイム競ってシャシーが云々書いてあったり。

レースカーに保安部品無理やり付けたような車でニュルのラップレコード更新したとか、

写真汚い、英語直訳、どんな層が買うの?これ
163:03/10/25 23:53
>145金出してザッカー買うなんて最低。 メーカーの広告記事しか書かないよ
社長は銀座で愛人と飲み遊び、メーカーの人間を接待して広告記事を御願い、
奥さんは社長の遊びを攻められないので、社員をいびり、1年に殆どのまとも
な奴は退社してるぜ。 奥さんがなぜ旦那を攻められないかと言えば、お化け
のようなブ0叔母ちゃんで、社員の前でもいい年こいてイチャイチャしている。
版元の三栄は無能取締役が担当だから何年経っても現状を分かってない。
こんな本でも生きて行ける自動車雑誌はおさらばとザッカーを辞めました。
164匿名希望さん:03/10/26 16:20
おれだってなぁ実家に金がなかったら
そっこうで別れたいんだyo! <J1
165匿名希望さん:03/10/27 09:27
>>163
サンエイの元社員ですか?
166:03/10/28 12:38
匿名希望さんも元社員、金の為だけで、お化けと一緒にいるかね。!
あのお化け、テレクラでナンパしたってホント。
167匿名希望さん:03/10/30 19:58
新車王シュレット
168匿名希望さん:03/10/30 20:14
新車王シュレット
169匿名希望さん:03/11/01 22:31
>>犬
見苦しいぞ、フク
170:03/11/02 00:50
169>フクてだれ?
171匿名希望さん:03/11/02 03:11
ウィズマンとかチャージはどう?
172匿名希望さん:03/11/04 01:25
>>133追加
バスラマの好敵手なるか"The BUS MAGAZINE"
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1067264361/
今はなき「バスメディア」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1055612271/
173???:03/11/04 18:10
何処もろくなの無いぜ、提灯記事雑誌ばかり、でもほんの少しは辛口の
ベストカーの一人勝ちは当分続くでしょうね。
174匿名希望さん:03/11/21 17:33
>>170
CTの編集長?
175匿名希望さん:03/11/22 12:40
下手なカー雑誌より面白いな
http://response.jp
176匿名希望さん:03/11/23 04:31
>>175
それってネタ?

あんたが面白がってるのは、アスキーがやってみたものの儲からなくって、
手におえずに投げ出した残骸を名前変えて予算削ったヤツだよ。
177匿名希望さん:03/11/27 04:49
>>174
世間知らずのトッチャンボーヤ?
178匿名希望さん:03/11/28 12:26
エンジン見た。
NIGOって儲かってるんだな。
「車は1000km走ったら売っちゃう」って、成金丸出しだな。
大体、1000km程度なら慣らし運転の走行距離だろ。
多分慣らしもしないで全開運転してるんだろうけど、ドキュソな乗り方してんなー。
179匿名希望さん:03/11/29 01:53
マガジンXの宮内という記者は、共同記者会見なのに
一人で質問しまくっているようで、他誌の記者から顰蹙を
かっているそうだ。マガジンXよ、ちゃんと教育しとけ(w
180匿名希望さん:03/12/14 21:23
かなり昔の話ですが、F40全損させたジャーナリストって誰ですか?
181 :03/12/15 04:18
佐藤潔人
182180:03/12/15 20:43
>181
早速のレス、サンクスです。
もっと有名な人かと思ってました(自分が無知なだけ?)。
183匿名希望さん:03/12/16 05:31
つーか、事件以降いっさい自動車雑誌に顔出せなくなったから
若い人は知らなくても仕方がない。自動車絡みの単行本は出してた記憶があるが。
どういう人物かというと、当時の本業は某大学教授(文化人類学だったと思う)。
カーマガジンでの連載コラム用の取材で、箱根でF40自爆。
日本上陸初試乗だったため、他誌の用意したF40用のページが
全部すっ飛ぶなど各方面に多大な迷惑をかけた。

アメリカに留学していた1960年代には、キャロル・シェルビーのとこでレースカーを試乗したり
レーシングスクールに入学したレポートをカーグラに載せたりしている。
80年代には南米だかアフリカだかの調査旅行(レオーネ4WD)のレポートも連載。
結構いろいろやってることはやってる。

でもね、F40を箱根で振り回せる腕があったかどうかとは全く別問題なんだよね。w
184匿名希望さん:03/12/16 09:57
>>183
あちこち微妙に違うなぁ。
185匿名希望さん:03/12/16 16:26
>184
朱入れお願いします。
186匿名希望さん:03/12/17 00:12
無責任な人だ
187匿名希望さん:03/12/17 15:02
>186
185(183ではない)だけど、俺のこと?

俺は184がいう微妙に違うところを
知りたいだけなんだけど
188匿名希望さん:03/12/17 16:26
F40は1/3が事故車
189匿名希望さん:03/12/18 00:29
>事件以降いっさい自動車雑誌に顔出せなくなったから
事件というのは、F40の事故ではない。別の詐欺に巻き込まれて
どこにも顔向けできなくなったから。
>カーマガジンでの連載コラム用の取材
そんなものコラムでやるわけがない。巻頭特集の取材。
>他誌の用意したF40用のページが 全部すっ飛ぶ
二玄社だけC−ンズの広報とつるんで抜け駆けしていたので、大丈夫だった。
>F40を箱根で振り回せる腕があったかどうか
腕はご立派だった。結局雨の日のF40は手におえる代物ではなかったということ。
190匿名希望さん:04/01/08 10:45
試乗会に行って、決まりカットを押さえて、
COTYのセンセーに原稿依頼をすればいい。
自動車雑誌の編集なんて、誰でも出来る仕事だよ
191匿名希望さん:04/01/08 17:16
>>190
それ以外のことをやるとメーカー広報に怒られて、広告を引き上げられちまうしな(w
192匿名希望さん:04/02/21 10:27
2004年1月号のCARトップの表紙の子が誰だか知ってる方はいらっしゃらないでしょうか?
193匿名希望さん:04/02/25 04:13
>>192
森下千里










見てないから俺の好みということで(w
194匿名希望さん:04/02/26 00:36
つまらん仕事。
雑誌変えたい
195匿名希望さん:04/02/27 13:40
age
196匿名希望さん:04/02/28 14:46
突然ですが業界関係者のみなさん!
投票形式でストレス、うっぷんを発散しましょう!

アナタの一番嫌いなライター、エディターは誰ですか?
殴りたい、ぶっ殺したいありです。

言い出しっぺの私は、アオキに1票 です。


197匿名希望さん:04/02/28 21:54
国沢光宏。

こいつのせいでCOTY特集大迷惑。
198匿名希望さん:04/02/28 23:34
赤鬼。

199匿名希望さん:04/02/29 23:52
>>198
それはエディターでなく、社長では?
200匿名希望さん:04/03/01 05:38
///////////////////////////////////////////////////////////
日刊ゲンダイが1面2面で特集

1面(カラー) http://ahiru.zive.net/joyful/img/901.jpg
2面 http://ahiru.zive.net/joyful/img/902.jpg

YBB恐喝犯は創価学会元幹部: 竹岡誠治
現在、聖教新聞社広告部長(記事より)。

また、共犯の湯浅も創価学会員 (記事より)
竹岡の息子は、創価学会本部職員

選挙活動・布教活動に使えるので、YBBの加入者名簿に目をつけた
////////////////////////////////////////////////////////////
2月26日の赤旗は、竹岡容疑者の顔写真を1面で公開
http://ahiru.zive.net/joyful/img/900.jpg
////////////////////////////////////////////////////////////
3月1日発売の週刊ポストは、「選挙目的」でYBB加入者名簿が(創価に)入手された可能性を指摘
http://ahiru.zive.net/joyful/img/914.jpg
//////////////////////////////////////////////////////////
201匿名希望さん:04/03/04 18:01
>196
アオキって誰よ?
有名人じゃないでしょ?

俺は森慶太
202匿名希望さん:04/03/05 04:52
>>201
ところでモリケーは元気なの?
最近トンと見ないような気がするけど
203匿名希望さん:04/03/05 18:15
無免許で運転して、無免許で仕事して、無免許で事故って、無免許で捕まって。
で、オレは悪くない... と言い切ったバカがいたなぁ。

オレは有名人と思うがどーよ。

山●●晴

204匿名希望さん:04/03/06 09:22
>>203
下の名前は分からんが、いつも帽子を被ってて、貧乏ゆすりしてて、
口調が尊大で、会社で生活してて、臭いタバコ吸ってるネズミっぽい風貌のヤシか?

あいつ今、カー○ップにいるらしいな。
社内でどういった扱いを受けているんだ?
205匿名希望さん:04/03/06 14:55
ヤフーBB事件を追う

赤旗日曜版3月7日号 YBB特集号 絶賛発売中
http://www.jcp.or.jp/akahata/week/
■ヤフーBB事件の闇・恐喝未遂で逮捕された創価学会の幹部

 インターネット接続業界第一位の「ヤフーBB」で起きた、
史上最大の452万人もの顧客情報流出事件が衝撃を与えています。
流出規模の大きさとともに、流出したデータを悪用して会社を恐喝しよう
とした容疑者の正体が意味するものは。大手新聞が書かないタブーを報じています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/week/sunday3-7top.jpg (竹岡容疑者の顔写真など)

購入について〜各地区委員会にいけば、購入できる
(東京都内の地区委員会)
http://www.jcp.or.jp/jcp/address/tiku_add/tokyo_.html
(全国都道府県別の地区委員会)
http://www.jcp.or.jp/jcp/address/tiku_add/
http://www.jcp.or.jp/akahata/address-sokyoku.html

国会で、もっと取り上げて欲しいかたは、各議員に電話・メールしる!

衆議院議員9名:
http://www.jcp.or.jp/diet/syu-giin.html
参議院20名:
http://www.jcp.or.jp/diet/san-giin.html

450万人のユーザーが注目する事件なので、貴誌でもトップ面で特集すれば売れますよん
206匿名希望さん:04/03/07 01:55
>>204
カー●ップつー所も凄いな。
だいたい人の入れ替わりが激しすぎるだけでも面白かったのに
今度はネズミ男まで抱えたとは。

よっぽど人材が居ないのでは?
まぁ、オレ的にはヤシのスゴイぶっ飛び勘違いネームが読めることと
密かにワクワクしているけど。

それと、また、クルマが勝手に動いて便所コーナーの
池にドボンすることもないとは言えない… でしょ(爆

207匿名希望さん:04/03/07 12:01
>>206
これって山崎のこと!?
てっゆーか、山崎っていきてたの?
208匿名希望さん:04/03/07 22:35
マヤキザ…
干されたじゃなかったのかぁ!

交通時間社、南無〜 
209匿名希望さん:04/03/10 00:42
山●?アイツウザイ。
臭い。ヘボい。五月蝿い。気持ちわりい。
210  :04/03/10 18:01
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1032947544/l50

ヤマザキ春のプチ祭り 開催ケテーイ
211匿名希望さん:04/03/11 04:49
>>206
池ドボンって手院の印二でしょ。確か。
手院といえばCTの現編集長でしょ。確か。
なんか可笑しくない?
池ドボンのヤツを手下で使う?
ザキヤマも馬●ならCTの長も●鹿?
変な膾炙だな。

212匿名希望さん:04/03/12 07:19
ヤマザキ春のプチ祭りに引き続き
ヤマモト春の(ニセ)カマ祭り
開催キボン
213匿名希望さん:04/03/12 11:11
鈍穴運転手→手淫→雑貨→車頭
所詮は車しか脳が無い香具師
ガラム吹いと同類だろ。ぷっぷっ

214匿名希望さん:04/03/13 11:26
マヤキザたんハァハァ
215匿名希望さん:04/03/18 22:13
マヤキザの「マジで!マジで!」が五月蝿くて気が狂いそうだ・・・
216匿名希望さん:04/03/23 22:46
君たちはあのマガジンボックスを知ってるか?
217匿名希望さん:04/03/24 16:01
カーアンドドライバーって
アメリカのやつとなにか関係あるの?
218匿名希望さん:04/04/05 22:10
マッハage
219匿名希望さん:04/04/09 11:19
ボンバー池田って誰?
220匿名希望さん:04/06/17 14:07
221匿名希望さん:04/06/18 01:34
身潰しの犬=苦煮沢
222匿名希望さん:04/06/28 03:49
自動車雑誌ってさ、なんか仕事が編プロからの孫受け一辺倒じゃない??
編集部から直受けしてるライターって、評論家や大家の連中を除けば
自分の周囲にはまったくいないんだけど。

223匿名希望さん:04/06/28 16:38
 編プロに丸投げしてる版元ばかりじゃないが、直受けしてるライターは、その版元の元社員とか
元編集部員ってケースが異常に多いよな。
 自動車雑誌って身内で回してるから発展性がないのは確か。
224匿名希望さん:04/07/16 03:25
関西限定の雑誌なんだけどさ、
カーロードって廃刊になったの?

225匿名希望さん:04/07/16 03:35
>>224
雑誌自体知らん。つーことは存在しないも同じ。
226匿名希望さん:04/07/16 21:38
>>224 オンメルに統合されたんじゃない?
227匿名希望さん:04/08/06 22:12
伏木悦郎って今何やってんの?
228匿名希望さん:04/08/06 22:45
ホイ( ゚д゚)ノ⌒ ttp://www.fushiki-etsuro.com/
229あの・・・:04/08/13 16:44
今年の7月に立風書房と学研が合併したようなんだけど
立風で出ていた自動車雑誌「cada」は
それにともない?無くなったのかなぁ・・・
230匿名希望さん:04/08/14 21:42
>>229
6月発売のを最後に廃刊。
Tip○と似たり寄ったりの編集内容じゃねえ・・・。
231>>229:04/08/15 01:43
>>230san
私もあれから知りました。
どうりで、どこの本屋にも置いてないわけだ(苦笑)
いくらマイナー自動車雑誌でも(笑)
個人的には、Tipoより好感あって
創刊号から購読続けていたんだけど。
笹目さんのリポート読みたさに。
それに、編集長のM氏は
ここ、東海地方でやはり自動車雑誌に
原稿書いていた頃から知っていたので
応援していたのに・・・・残念!
232匿名希望:04/08/27 00:38
あらゆる自動車雑誌に動物の写真ばっか投稿するN村M穂の情報求む!あの人は何?
233匿名希望さん:04/08/28 21:28
>>231
遅レススマソ。
Tip○に比べりゃ好感持てた事は同意。
笹目さんの記事は漏れも好きだった。


234匿名希望さん:04/09/17 10:50:25
Tip○と比べられてもな
235匿名希望さん:04/09/23 21:54:16
Tipoネコでいちばん売れている雑誌だもん。
236匿名希望さん:04/09/24 00:54:44
猫を基準にされてもな
237匿名希望さん:04/09/27 03:08:09
やっぱりさ、自動車雑誌で書いてるライターさんらは、
いつかはBCみたいな自動車総合誌で書くのを目標にしてるもんなの?

つーかさ、BCやCT、Drみたいな総合誌の位置付けってどんなだろ?
やっぱこれらの雑誌って、各出版社のフラッグ誌なわけ?
238匿名希望さん:04/09/27 21:49:35
おまいら、このスレはどうでつか?
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1073557344/
239匿名希望さん:04/10/09 15:50:15
明日は鈴鹿でF1。
各自動車雑誌編集長やら編集局長クラスは接待で本日は名古屋にご宿泊。
今日の栄のヘルスはそういう奴らが抜きに行きます。
ヒ●トンホテルのロビー辺り、21時30分ぐらいから出陣するでしょう。
240匿名希望さん:04/10/09 21:14:49
>>239
そこから徒歩圏内に、
「F40」と「ルーフ」という、2軒のヘルスがあります。
241匿名希望さん:04/10/09 21:49:06
>>240
社長が自動車マニアの方ですね(w
242匿名希望さん:04/10/09 22:14:38
>>241
いかにも成金趣味つー感じなネーミングですね(w
243匿名希望さん:04/11/15 21:06:53
あらゆる自動車雑誌に動物の写真ばっか投稿するN村M穂の情報求む!あの人は何?

おらの投稿に答えろゴルァ
244匿名希望さん:04/11/15 21:32:09
ウチには来ないぞw
245匿名希望さん:04/11/16 16:41:00
>>243
新車王・VIPワゴン・OPTION・K-STYLEなどで見たぞ
246匿名希望さん:04/11/17 17:01:47
>>245
ゲスな本ばかり読んでるんだな、おまえ(w
247匿名希望さん:04/11/19 10:41:47
アクティブ・ビークル(av)2005年1月号だけどさ、
ttp://www.active-pub.co.jp/av/av.htm

これのワゴン&ミニバンのところで

ttp://www.active-pub.co.jp/av/0501/images/0501-02-4.jpg

こいつ完全に歩道に乗っちゃってるじゃん、雑誌にもこの写真
使ってるだろう。いいのかねしかし。
248匿名希望さん:04/11/19 13:26:57
路肩では? ぷっ
249247:04/11/19 14:30:08
>>248

 _| ̄|○
250匿名希望さん:04/11/21 22:37:44
>>246
ゲスで結構なりよ。ドレスアップ最古ー
251匿名希望さん:04/12/09 10:30:38
age
252匿名希望さん:04/12/26 21:01:57
すみませんお聞きしたいんですが
クルージンとゆう雑誌ご存知の方いらっしゃいませんか?
253匿名希望さん:04/12/27 01:16:42
知ってますが、何か?
254匿名希望さん:05/01/14 12:40:52
遅レスすみません…
私、数年前にその雑誌に載った事があるんですが
姉に間違えて捨てられてしまって…(T_T)
バックナンバー取り寄せとかできないんでしょうか…
出版社とかも分からないんですが、教えていただけませんか?
255252:05/01/14 12:50:35
↑名前とアンカーつけ忘れました
>>253様へのレスです。
256匿名希望さん:05/01/14 17:15:04
今、見たけど
11号以降はなんとか手に入るみたいよ

出版社は
フィールド出版
257匿名希望さん:05/01/14 18:30:51
>>256
わざわざ調べていただきありがとうございます!
いま何号まで出てるのかしら…
手に入るといいな(>_<)
自分が雑誌に載る事なんてないんで
いつか子供に自慢する気なんです!
お手数おかけしました〜!
258匿名希望さん:05/01/14 18:41:34
…と思ったら売り切れでした…orz
悲しい…もう5年くらい前だもんなぁ…(T_T)
お騒がせしましたぁ〜
259匿名希望さん:05/01/14 18:47:21
自動車雑誌関係の古本を専門に扱う書店が神保町にあるから覗いてみたら?
リンドバーグつー自動車関連専門の本屋も世田谷にあるし。
260匿名希望さん:05/01/14 18:51:13
そんなところがあるんですか!
車の雑誌探してるクセに全然知らなくて…(._.)
今、ヤフオクで見てきたんですが絶版セットで5000円とかで…
お店調べて問い合わせたら教えてもらえるでしょうか…
あぁ…お姉ちゃんのバカ…(T_T)
261匿名希望さん:05/01/14 19:50:44
藻前面白いなw
ほれ。
ttp://www.lindbergh.co.jp/
262匿名希望さん:05/01/14 22:45:47
>>261
何から何までありがとうごさいます〜(ノTдT)ノ
263匿名希望さん:05/01/15 01:38:26
あと、あるとすればここぐらいか
http://www.takaharabooks.com/
264匿名希望さん:05/01/15 11:19:48
優しい方ですね…(T_T*)
今、携帯からなので後でPCから見てみます!
ほんとにありがとうございました〜!
265匿名希望さん:05/02/19 08:40:11
クルージンなつかしーーー
266匿名希望さん:05/03/07 20:39:20
過疎スレだねえ
ちょこちょこ話題になってる国沢、タイーホされるかもよ
267匿名希望さん:05/03/07 22:55:41
>>266
なぜに?
268匿名希望さん:05/03/07 23:16:43
>>267
車板行ってみ
269匿名希望さん:05/03/07 23:55:39
>>267
ぶっちゃけ名誉毀損とか脅迫とか ひょっとすると傷害もアリか?
他人の文章盗用で損害賠償請求訴訟も起こされる予定
車板ではここ4日で2スレ消費する勢い この勢いはまだ続きそう

kunisawa.netの小失敗の研究 〜WEBでのトラブルを避けるために〜
ttp://www.geocities.com/kuni_kenkyu/
↑ココ読んで国沢痛いぞ、と思ったら車板国沢スレへ
270匿名希望さん:05/03/08 19:04:58
age
271264:2005/03/24(木) 15:46:42
ここのスレの優しいお方のお陰で
クルージンのバックナンバーを入手する事ができました。
ありがとうございました〜(T_T)
272匿名希望さん:2005/03/24(木) 18:04:59
結構時間かかったなw
273匿名希望さん:2005/03/24(木) 20:41:24
教えていただいた場所を探したんですが
見つからなくて、しばらく諦めてました(-_-*)
でもオークションで見つけて譲っていただきました。(ちと高かったケド…)
でも雑誌のスペルも出版社さえも知らなかったので助かりました〜
274匿名希望さん:2005/06/01(水) 13:48:09
福野
275匿名希望さん:2005/06/01(水) 15:00:35
信者乙 >>274
276匿名希望さん:2005/06/04(土) 13:41:14
酒害と暴力の連鎖から見たDV防止法。
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1110590037/l50
   
277匿名希望さん:2005/06/10(金) 16:40:24
エンジン表紙の布袋の虎ベントレー渋谷で見たよ
チョーかっこ悪かったです
278匿名希望さん:2005/06/17(金) 20:40:38
新酢゛に今度新人が入ってくるけど気をつけろ!
こいつは使えねえから。
279匿名希望さん:2005/06/17(金) 22:48:11
>>278
ダレだよ?
部署は?
280匿名希望さん:2005/06/18(土) 16:35:03
>>279
走り系だよ。
声でけーしうざい。そんでレイアウトもヘタ。
281匿名希望さん:2005/06/18(土) 19:13:55
>>278
そいつ、前はどこにいた?
まさか・・・
282匿名希望さん:2005/06/18(土) 19:21:44
>>280
DTPレイアウターかw
283匿名希望さん:2005/06/18(土) 20:46:44
×DTPレイアウター
○DTPオペレーター
284匿名希望さん:2005/06/19(日) 05:31:48
新酢゛で走り系って言ったらいくつもないw
285匿名希望さん:2005/06/26(日) 12:24:36
いよいよ入社するから気をつけなw
286匿名希望さん:2005/06/29(水) 22:01:47
↑の新酢゛の新人のその後の情報キボンヌ
287匿名希望さん:2005/06/30(木) 16:20:45
車雑誌は歩道の上で写真撮っても問題ないの??
道交法違反の証拠写真だらけだw
288匿名希望さん:2005/07/10(日) 01:08:28
吉田由美 COTY悪口言いまくり
業界締●出し もう終わりだな
289匿名希望さん:2005/07/10(日) 10:07:58

この人クラスじゃ、この先の仕事は見込めないからいいんじゃん
別に原稿も特徴あるわけじゃないし・・・
290匿名希望さん:2005/07/11(月) 06:37:00
熟女としての魅力を使えば、営業に困ることないでしょ
291匿名希望さん:2005/07/11(月) 07:29:53
NAVIスレが4/7から伸びてない件について

★CG【二玄社系自動車雑誌】NAVI★
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1029403717/
292匿名希望さん:2005/07/12(火) 01:56:58
吉田は昔「エルフ17」キャンペーンガール。
足利東映の館長の娘
293匿名希望さん:2005/07/15(金) 12:59:01
道の駅大集結!
ttp://carmode-news.carmode.net/article/5075914.html
>8月6日が何の日か皆さん知っています? 8月6日は「道の日」。
(中略)
>たまには大笑いしたい人も、ぜひ顔を出してみてはいかが?(新美)

国土交通省のサイト
ttp://www.mlit.go.jp/event/road/road_.html
>国土交通省は昭和61年度に、8月10日を「道の日」と制定しました。

違うじゃん。
294匿名希望さん:2005/08/15(月) 01:21:07
>>292 ブログに書いてる「ダイハツ中津工場」って、
「ダイハツ車体の中津工場」なんですけど・・・
彼女もしかして、ダイハツの車体工場だと思っているんじゃないですかね。
ちゃんと「Dのロゴ」の下に、ボデーを意味する「Bの文字」が入っていたはず.
こんなコンパニオン崩れを使ってる雑誌は読者のモノ笑いの種
295匿名希望さん:2005/08/20(土) 22:30:29
カービューは
吉田由美の領収書処理係り
打ち合わせと称してガス代メシ代
使い放題
296匿名希望さん:2005/08/30(火) 00:15:06
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/08/29(月) 23:33:23 ID:4Iqfm3/f0
本名:郭 由美
父親:郭 光雄
297匿名希望さん:2005/08/30(火) 01:52:02
猫のスレ落ちたままで新しいの立ってないの?
298匿名希望さん:2005/09/03(土) 01:49:00
本名:郭 由美
父親:郭 光雄
299匿名希望さん:2005/09/14(水) 17:40:55
由美を最後まで使うのは、熟女マニアのROSSO。
300キリ番マン:2005/09/18(日) 22:12:24
301匿名希望さん:2005/09/30(金) 06:43:08
>>299
ババライターの掃き溜めだもんな、あそこ。
302匿名希望さん:2005/10/06(木) 15:11:38
車雑誌かいたいんですけど何がいいですかね?
ちなみに工房です
303匿名希望さん:2005/10/06(木) 20:55:09
工房ならベストカーかオプションでも読んどれ。
304匿名希望さん:2005/10/07(金) 02:45:00
立ち読みせんと、ちゃんと買うように
305匿名希望さん:2005/10/08(土) 20:55:25
>>302
ドリフト系とか、VIP系とか、何か特定のものが好きだというなら専門雑誌にするといいんじゃない?
特にそういうのが無い、クルマが好きなんだというのならベストカーくらいがお財布にやさしい。
306匿名希望さん:2005/10/11(火) 16:25:33
297
猫板復活希望。
いろいろ語りたいが、スレたてる方法がワカンネー
307匿名希望さん:2005/10/12(水) 00:11:27
>>306
猫・パブリッシングってどうよ part4
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1129043442/

とりあえず立てたから使ってね(ハァト)
308匿名希望さん:2005/10/12(水) 19:32:54
アメリカの部品メーカー「デルファイ」が破産したけど、
今月号で同社の『衛星ラジオ』をデカデカと紹介した
モーターマガジンの編集部って
今頃一生懸命に来月号の言い訳記事考えてるんだろうなぁ。
309匿名希望さん:2005/10/15(土) 01:41:53
なあ〜んも考えてないよーん
310匿名希望さん:2005/10/27(木) 22:29:15
だいちゃんがまたふっとんだ
311匿名希望さん:2005/11/11(金) 01:39:17
カーグラ
312匿名希望さん:2005/11/20(日) 12:25:04
地球温暖化はお前のせいだ
313匿名希望さん:2005/11/21(月) 11:57:26
>>312
ゴットリープ・ダイムラーですが、呼んだ?
314匿名希望さん:2005/11/23(水) 12:08:04
>>302
てっとり早いのは、どっか大きい本屋に行って車コーナーの雑誌を全部読めばいいんでねぇの?

俺はAUTOWORKSやCARBOY、J's Tiboをよく読むよ。
買わないけどww
315匿名希望さん:2005/11/28(月) 11:43:15
J's Tipoな。
316匿名希望さん:2005/12/01(木) 04:18:24
芸ブン社のサトウよもっと真面目に仕事やれよ。
原稿がいい加減で丸なげだからこっちはフォローが
たいへんでやる気なくすよ。
なんでこんなのが編集長なんだよ。信じられねえよ。
317匿名希望さん:2005/12/01(木) 17:44:32
7〜8年くらい前、SAMP(サンプ)とかいう自動車雑誌が
あったような気がするんですが、ご存知の方いません?
318匿名希望さん:2005/12/03(土) 17:12:47
age
319匿名希望さん:2005/12/06(火) 14:12:35
http://c-docomo.2ch.net/test/-/asia/1133766960/i
カーグラで南京虐殺を事実と認める発言!
320匿名希望さん:2005/12/20(火) 00:25:06
あげ
321匿名希望さん:2005/12/20(火) 23:36:54
>>316
ロー◎◎◎ーの左党か。知ってるよ。○ゲでしょ。
ちなみにこの版元の他の雑誌もやってるんですか?
322匿名希望さん:2005/12/22(木) 23:59:27
あー、オレも知ってるデ
すごい外見だよな
323匿名希望さん:2005/12/28(水) 11:38:27
age
324匿名希望さん :2006/01/26(木) 15:09:23
nekoのJ'S ティーポ、「いじりんぐtipo」と再合体して隔月刊・値上げ。
どうせGT-R・Z・86・RX7+RX8・インプ・ランエボ・ホンダで順繰りにやっているだけ。
資源のムダ使い。
325匿名希望さん:2006/02/11(土) 21:54:06
ゲイ分にはサトウが何人もいるぞ

てか、苗字に「藤」つくの多くね?
326匿名希望さん:2006/02/21(火) 15:49:50
>>324
違うよ。正確に言えば
「スカイライン、Z、RX-7の3車を基本とし、
スバルとタイプRをときどきやる」これが赤鬼の指示だったはずだYO

「孤高の」とか「オレたちの」だの「ジェイズ流」っちゅう
枕詞を車名の前に並べとけば企画タイトルはOK
あとは取材OKのオーナーを撮影日の10日くらい前に探して
ロケやって現行発注してザルな校正すれば1冊出来上がり!

・・・そりゃ隔月刊になるわな。
327匿名希望さん:2006/02/22(水) 01:58:47
おい、当初の予測どおり「スピードマインド」ふたたびの休刊だぞw

そもそもクルマ雑誌にいままでかかわったことない編集だけで
よりにもよって競技系雑誌を作ろうとしたことが無謀。

あんな内容の薄いクルマ雑誌も、ここ数年見たことなかったからなぁw
328匿名希望さん:2006/02/22(水) 22:39:12
>327

ちょっと違う。
正確には
「ジムニー専門誌、それにフリーペーパーしか
やったことがない編集ばかり」

先代のゴタゴタに嫌気が指して、
モータースポーツ専門のライターやカメラマン達の
ほとんどが一切の接触を絶っていた。
これが最大の敗因。

ゆえに編集部も変に身構えちゃって、
せっかく声をかけてきたモタスポ専門クリエイターを「自社内で回すから」
と追い返してたらしい。もったいない。
329匿名希望さん:2006/02/24(金) 11:34:24
>>クリエイター

笑うポイントですかね?
330匿名希望さん:2006/02/24(金) 19:54:52
あーいや、フリーのライターや編集、カメラマンと言いたかったんだが。
総称する言葉をド忘れして、浮かんだのがそれw
たしかに笑えるなw

331匿名希望さん:2006/02/27(月) 17:14:31
45万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

駄作か傑作かは、買って自分で確かめよう
332匿名希望さん:2006/03/05(日) 21:50:18
買うまでもなく駄作
333匿名希望さん:2006/03/15(水) 13:35:24
2006年3月13日 内外出版社 RCスポーツ編集長のブログより

財布を忘れて給油できず。写真は、もうダメか!? と思いながら中央道を燃費走行している時のもの。
給油してみたら… あと1リットルをきってました。ちなみに右下の燃料警告灯(オレンジ色)の上が燃料ゲージランプで、
本来ならば[F]と[E]の間に目盛りがあるんだけど、本当に空に近いので1目盛りもないですね。
その上が回転数を表す扇形のゲージ、その下が速度計です。あ、あぶねえ。

私は高速を79kmで走って携帯のカメラいじってるこの人の方が危ないと思います。
動かぬ証拠を自分で撮影とは自覚なしですね。 一歩間違えたら事故で他人を巻き込む自体に、、。
本当にクルマの本出してる社員さんですか? 内外出版社としての意見を求めます。
答えが無い様でしたら、ニュー速にスレ依頼しますよ。(慌てて消しても保存しています)

334匿名希望さん:2006/03/25(土) 19:56:40
依頼でも何でも勝手にやってろハゲ
335匿名希望さん:2006/03/26(日) 01:13:35
334いろんな所に貼られて火消しが大変だね。事の重大さにやっと気づいたかな?
会社で自動車の本出してると、余計な責任まで負わなければならないなんて
いやな世の中だよな、、w。ワイも運転中で携帯で写真を撮る位いいと思ってたんだ。
でもここ日本ではダメらしいね、ザンネン!。でもまだ良かったよ。韓国なら罰金10万円位
取るらしいからね。おしかりぐらいで済むんじゃないのかな?
それはさておき、キミの希望どおり通報しました。よかったね。
http://www.imgup.org/iup181772.jpg
336匿名希望さん:2006/03/27(月) 04:05:55
こっちのブログもヨロシクね!
撮影の依頼、お待ちしてます!!
ttp://blog.livedoor.jp/jdm_kobayashi/
337匿名希望さん:2006/03/27(月) 10:26:15
336は下手で有名。しかも遅い。
他に安くやってくれる人がいないので仕方なく使ってるよ
338出版社に就職したい奴らの眼を覚ましに行こうぜ:2006/03/27(月) 13:50:35





業界の悲惨な現状を知らずに
出版社に就職を希望している奴らの眼を覚ましに行こうぜ


【手抜き】出版総合雑談3【株暴落】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1142947646/
【早く逃げないと】出版社197(行くな)【死ぬぞ】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1143055848/


被害者を増やさない為にも、↑に行って現状を教えてやろう





339音羽!!音羽!!音羽!!音羽!!音羽!!:2006/03/27(月) 20:12:50


業界の悲惨な現状を知らずに
出版社に就職を希望している奴らの眼を覚ましに行こうぜ


【手抜き】出版総合雑談3【株暴落】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1142947646/
【早く逃げないと】出版社197(行くな)【死ぬぞ】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1143055848/


被害者を増やさない為にも、↑に行って現状を教えてやろう


394 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2006/03/25(土) 14:30:26
講通った。
筆記、SPIモドキと三段噺と英作文はできたんだけど、
他はボロボロだった……。
ていうか、校閲志望なのに漢字がほとんどできてない俺をとっていいのか。
いいのか講談社。入っちゃうぞ。仕事しちゃうぞ。いいんだな! 大好きだこの野郎!
356 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2006/03/25(土) 13:31:37
音羽!!
音羽!!
音羽!!

なんていい響きなんだ…
340匿名希望さん:2006/03/29(水) 19:40:28
>>336
その人、いつも偉そうで感じ悪いよね、、、
341匿名希望さん:2006/03/31(金) 02:45:25
内害ってアホだなあ、、、。いつも叩かれてばかり。
342匿名希望さん:2006/04/04(火) 00:57:31
nekoもね
343匿名希望さん:2006/04/04(火) 01:38:01
ウィズマンも4649!
344匿名希望さん:2006/04/04(火) 01:50:50
「後が育たない」だとか言って
10年近く編集長にしがみつく奴多くねえか
自動車雑誌がつまんねくなったんは
こいつらが居座ってるからだぜ
345匿名希望さん:2006/04/04(火) 02:08:50
>>自動車雑誌がつまんねくなったんはこいつらが居座ってるからだぜ

違うよ。
君が成長したからだよ。
卒業おめでとうw
346匿名希望さん:2006/04/04(火) 17:33:01
もちろんアポロもDQN出版社リストに仲間入り!
347匿名希望さん:2006/04/09(日) 01:20:14
吉田由美
COTY選考委員を狙い
肉弾営業中!
348匿名希望さん:2006/04/18(火) 19:55:30
age
349匿名希望さん:2006/04/21(金) 01:51:56
駆け出しの自動車ライターです。どこか雇ってくれませんか?
350匿名希望さん:2006/04/21(金) 12:36:39
とりあえずそこすわれ
で まずは ちんぽしゃぶれや
はなしはそれからだ
351匿名希望さん:2006/04/22(土) 01:58:47


「MAG-X」に書いているから他の雑誌では書けないという事はありません。
352匿名希望さん:2006/04/22(土) 07:16:30
349
ネコにいってください。小堀が歓迎します。
353匿名希望さん:2006/04/22(土) 13:36:51
349ですが、貴社はどちらでしょうか。お願いします。
354匿名希望さん:2006/04/25(火) 22:38:20
>>343
ウィズマンも、ぼちぼちなくなるらしいけど、
会社の中もゴタゴタで、会社そのものがヤバイとか。
何だか、面白い会社だね。
355匿名希望さん:2006/04/25(火) 22:43:20
ヤバイのは3栄書房だろ
鈴木前社長派の残党が用もないのに
社内をうろつき諜報活動
356匿名希望さん:2006/04/27(木) 22:25:20
町山だっけ、あいつはどうするの?
357匿名希望さん:2006/05/06(土) 03:11:05
ウィズマンってHPで外注ライター募集してるよ。そんな会社他にないよな。
ギャラが卒倒する程安いから必死だよ W W
358匿名希望さん:2006/05/06(土) 19:22:57
↓こんなニュース知らなかった。どこの人?

・車専門誌編集者が略式命令不服で裁判、無罪確定に
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1920494/topics_detail
359匿名希望さん:2006/05/06(土) 21:19:23
360匿名希望さん:2006/05/07(日) 01:23:24
>>357 海外ロケ4日でライティング料1万円以下。w はよつぶれろ。
361匿名希望さん:2006/05/21(日) 06:18:36
age
362匿名希望さん:2006/06/01(木) 01:38:35
>>351
COTY叩きに粘着する「MAG-X」偏酋長も降板
363匿名希望さん:2006/06/01(木) 17:52:36
叩かなくても、衰退の・・・・
364匿名希望さん:2006/06/01(木) 18:08:22
>>363
そうそう、普通の人間にはどうでもいい事だわなw
あれを参考に車なんて買わんてw
365匿名希望さん:2006/06/01(木) 21:45:53
>>362
この雑誌のOBが
この編集長の話になると口をつぐんでしまうのは何があったのだろう
366匿名希望さん:2006/06/03(土) 20:48:23
>>363
COCYモナ
367匿名希望さん:2006/06/03(土) 20:53:04
COTY
368匿名希望さん:2006/06/04(日) 20:11:31
>>365
OBってダレよ
M浦? M野?
それともY崎?
369匿名希望さん:2006/06/06(火) 23:11:31
>>368
Y崎クンの単行本最新作ですw

萌えだらけのクルマ選び 新車購入編
新しい感覚のバイヤーズガイドが誕生したでしよ。
新しい車の購入を考えている人はもちろん、車が好きな人にはお役立ち情報を提供するでし。
イラストレーターはあの、人気作家ぽよよん☆ろっく。
ぼくはそのろっくが生み出したクルマルク王国の王女、まっきーでし。
僕がみんなに車の基礎ちしきをアドバイスするでしよ! お楽しみにね。

発売日:5月下旬予定
文:山崎龍
イラスト:ぽよよん☆ろっく、とろ美
A5判 210ページ
定価:\1,700(税込)
ttp://www.ikaros.co.jp/moeseries/moekuruma.html

イカロス出版
ttp://www.ikaros.co.jp/moeseries/
370匿名希望さん:2006/06/08(木) 21:01:41
萌えブームもそろそろ落ち着きそうだし
今を逃すと永久に出せなくなる企画だわな

しかし、そんな企画をクルマのことなんか何もわからない
烏賊魯酢に持ち込んだというのがニンともカンとも
371匿名希望さん:2006/06/09(金) 18:19:27
今日発売のCAR&DRIVERの名車復刻版カタログで'81セリカなのに
写真が'78セリカのような・・・。こういう初歩的なミスはやめてくれ・・・。
372匿名希望さん:2006/06/09(金) 18:23:22
落選笹○と稲城の糞豚小堀がいる猫は終わり。
373匿名希望さん:2006/10/16(月) 19:48:53
age
374匿名希望さん:2006/11/26(日) 14:36:39
カーセンサーもこの部類になりますか?

375匿名希望さん:2006/11/28(火) 01:16:58
アポロが倒産だってよw
376匿名希望さん:2006/11/29(水) 00:54:27
次はウィズマン?内害?猫??
377匿名希望さん:2006/11/29(水) 19:28:14
交代
378匿名希望さん:2006/11/30(木) 00:31:56
MAG-X?
379匿名希望さん:2006/12/06(水) 16:15:39
スピード違反をしたのに出頭要請に応じなかったとして、静岡県警御殿場署は
5日、道交法違反(最高速度違反)の疑いで、横浜市青葉区新石川、
会社役員桂伸一容疑者(47)を逮捕した。
桂容疑者は自動車雑誌に試乗リポートなどを執筆する
モータージャーナリストのほか、レーシングドライバーとして知られている。
 
調べでは、桂容疑者は6月29日、静岡県小山町須走の県道で、
海外メーカーの乗用車を試乗中、指定速度を32キロ超える
時速72キロで走行、同署の再三の出頭要請に応じなかった疑い。
当初の呼び出しに「仕事が忙しい」と話していたが、途中から
「出頭の意思はない」と態度が変わったため、逮捕に踏み切った。

>> 共同通信@FLASH24 2006/12/06[00:01] <<
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006120501000799
380匿名希望さん:2006/12/07(木) 12:44:12
MAG−Xに女編集長登板の噂! 肉弾営業?それとも社内別部門から昇格?
381匿名希望さん:2006/12/17(日) 17:08:07
382匿名希望さん:2006/12/26(火) 02:19:33
有名女性自動車評論家がブログで飲酒運転を告白。
本人降臨らしい。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1166830528/l50

383匿名希望さん:2006/12/26(火) 16:04:44
カーオブ・ザ・イヤーの選考委員って、こんな椰子しかおらんのか?
こんなのから、賞をもらって嬉しいのか?
384匿名希望さん:2006/12/27(水) 18:54:01
三栄書房 + ニューズ出版
目くそ + 鼻くそ 
385匿名希望さん:2007/02/16(金) 15:45:16
両角さんがメルマガ始めたね。
彼を使える雑誌ってあんまりないってことなのかな。
ttp://www.mag2.com/m/0000225057.html
386匿名希望さん:2007/02/16(金) 16:11:32
使いたくないんじゃね?w
387匿名希望さん:2007/02/20(火) 15:25:46
4月号のザ・マイカー誤字多すぎ!
388匿名希望さん:2007/02/23(金) 00:45:35
腰を落ち着けて校正どころじゃないんだろ
察してあげてろや
389匿名希望さん:2007/02/27(火) 00:51:53
CARトップ4月号224ページのモデルのお姉さんがドンピシャなんですが、
この人の名前知りませんか?
390匿名希望さん:2007/02/27(火) 12:43:28
CARトップってまだあるの?
391匿名希望さん:2007/03/04(日) 00:39:51
MAG-Xってまだあるの?
392匿名希望さん:2007/03/18(日) 17:01:29

クビになった編集長が親会社から独立を画策中
393匿名希望さん:2007/03/23(金) 08:34:59
>>392
何でクビ?
394匿名希望さん:2007/03/24(土) 01:39:58
自業自得!
395匿名希望さん:2007/03/24(土) 03:40:18
社内不倫がばれるは、間違いだらけの記事をかくわで、クビらしい。
396匿名希望さん:2007/03/27(火) 14:44:13
ここ数年、どの自動車雑誌もつまらなくなってきたような・・・
397匿名希望さん:2007/03/27(火) 19:14:52
今月のオートクライン10日発売のはずが、未だにドコ行っても売ってないんだが発売されてる?
398匿名希望さん:2007/03/27(火) 20:37:32
どこもかしこもミニとCクラスの記事ばかり。
そりゃ売れないよ。
399匿名希望さん:2007/03/27(火) 22:07:34
本当に酷いよね。そんなあなたにFedora Core

サンプル動画
http://youtube.com/watch?v=BUAwaMoGQRs

お勧め動画
高画質 http://stage6.divx.com/members/225743/videos/1032106
低画質 http://youtube.com/watch?v=ksxADo-4Q4k
サンプル画像
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1173953206540.jpg
http://www.lynucs.org/index.php?screen_id=12170238984554b554f0ad2&p=screen
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1173953284908.jpg

FedoraというのはLinuxの一種で日本で最も普及しているLinux
インストールは ftp://ftp.sfc.wide.ad.jp/pub/Linux/Fedora/6/i386/iso/FC-6-i386-DVD.iso
のisoをDVDに焼いてパソコンを再起動すればいい
注意としてDVDはイメージとしてisoを焼くようにしないといけない
http://linux2ch.is.land.to/index.php?InstallCDCreationInfo が参考になるぞ
CDブート後の手順は http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061101/252399/?ST=lin-os&P=2 を見てくれ
アドバイスだが「SELinuxの設定」は無効にしておくことをお勧めする
Windowsの管理者AdministratorにあたるユーザーはLinuxではrootという名前だ
そのままだとファイラーの設定が良くない→ http://linux2ch.is.land.to/index.php?GNOMEFAQs#a3077218
ゴミ箱には保存場所の記録がないらしい KDEというのならある
そのままだと特許の関係でmp3,divxとかの再生機能が省かれている。
audaciousのmp3のプラグインやmplayerなど自分でソフトを入れてくれ
ソフト更新ツールが少し重くて遅いことは勘弁してほしい
ウイルスの心配のないネット生活をエンジョイだ

初心者質問大歓迎掲示板
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1174413442/
400匿名希望さん:2007/03/29(木) 09:00:54
ENGINEのHP最新号の更新ぜんぜん遅いよな。発売後数日経ってからだし。
大出版社に胡座をかいてるんだろうがNEKOや二玄社のような危機感をもた
ないといけないと思うが。
401匿名希望さん:2007/03/29(木) 12:04:35
オートクライン廃刊。
402匿名希望さん:2007/03/29(木) 13:25:13
>>401
まじ?
403匿名希望さん:2007/03/30(金) 17:01:15
>>401-402
オートクラインって、聞いたことなかったのだが
いま調べたら潰れたアポロの雑誌じゃん!なにがマジ?よwww.
404匿名希望さん:2007/04/05(木) 11:36:44
30レス前が去年6月てw
405匿名希望さん:2007/04/05(木) 15:17:50
PDお前もか!
406匿名希望さん:2007/04/05(木) 15:18:44
【都知事選】浅野氏、志同じならと民団に支援を要請
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174623990/

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
407匿名希望さん:2007/04/10(火) 00:50:23
最近評判聞かないけど
元3栄にいた町ってどうしている?
408匿名希望さん:2007/04/10(火) 16:51:41
東京駅南口で3英にいた木嶋と交代を交代予定のYと靴磨きしてます。55円
409匿名希望さん:2007/04/16(月) 01:13:48
エックス外されたしんりょうも加えてやらないとw
肩書き狂い男だから「俺が靴磨き長」とか言い出しかねないww
410匿名希望さん:2007/04/24(火) 15:01:08
DTP屋の社長はまだやっているんだろう?
もうそれだけでいいじゃないか。
411匿名希望さん:2007/04/25(水) 00:40:42
懲りない権力欲と性欲でスタッフどん引きだとさ。
412匿名希望さん:2007/04/25(水) 01:10:41
カー・オブ・ザ・イヤーの委員になれなかった怨みで必要に叩いていたとか
辞めたとたんに暴露話がすごいw
413匿名希望さん:2007/04/25(水) 13:05:25
>>412
必要→執拗 でしょ。
そんな某スクープ誌みたいな誤植はNGざんすっ
414匿名希望さん:2007/05/03(木) 00:21:20
盗み取り&情報漏えいをほう助するスクープ雑誌こそNG
415匿名希望さん:2007/05/08(火) 00:04:44
皆さんで自動車雑誌の公平中立性を検性しましょう
いろんな項目をポイントで評価

公平か
中立か

416匿名希望さん:2007/05/10(木) 00:03:25
えっ! 内害も来たか!!!!!!
417匿名希望さん:2007/05/10(木) 22:23:55
>>416
くあしく!!
418匿名希望さん:2007/05/12(土) 21:44:35
>>415
寝言は寝て家!
419匿名希望さん:2007/05/16(水) 00:13:28
だまれ、チンカス野郎!
420匿名希望さん:2007/05/16(水) 22:36:40
↑失せろ、ウンコ野郎!
421匿名希望さん:2007/05/18(金) 00:50:03
>>418 それはクソを頭に乗っけた奴が変集にいる
   カングマシンの投降欄だな。内害の。
422匿名希望さん:2007/05/25(金) 22:15:27
作ってる人、ヤングじゃないし
423匿名希望さん:2007/05/27(日) 00:45:45
>>421 その男キティだおー
424匿名希望さん:2007/06/28(木) 00:43:27
NAVIとMAGXが今月号リニューアルだとさ。
425匿名希望さん:2007/06/28(木) 12:04:41
>>421 折れがバイクショップにいた頃クソ頭に会ったよ。最悪の野郎だったな
426匿名希望さん:2007/07/16(月) 22:51:17
「ベストカー・プラス」のスクープは出色のデキだわ。
これじゃ26日の車雑誌じゃ勝負にならんだろう。
427匿名希望さん:2007/07/17(火) 13:28:51
正直、特級のtoyota工作員こと杉江博愛(自称・徳大寺…藤氏の徳大寺を仮冒か)は要らない
428匿名希望さん:2007/07/18(水) 20:52:15
三推社ベストカーって、要らんよな?
429匿名希望さん:2007/07/18(水) 21:53:30
ジヤトコ本社工場内で首吊り自殺者

(2007年7月5日)日産系自動変速機大手,ジヤトコ本社工場内で自殺者。
5日,直系子会社ジヤトコプラントテックの男性社員が,建屋内で首を吊って
いるのを同社社員が発見,通報した。男性は死亡した。この日,男性は工長
(現場のリーダー職)昇進を控えた集合教育を受けていたが,途中で席を
たっており,この直後に自殺したものとみられる。この教育は,対象社員を
一ヶ所に集め,数日間から数週間にわたり集中的に行われることから,
「『日勤教育』的色合いが濃かった」(同社社員)といい,精神的に追い
込まれる社員が少なくなかったという。警察は会社側の指導に行き過ぎが
なかったか,事実関係を調べている。
ジヤトコプラントテックは,ジヤトコの工場保全・エネルギー部門を分社化
する形で設立され,男性もジヤトコからの出向転籍者だった。ジヤトコは
このところの業績不振から,社員を関連子会社へ移すリストラをすすめて
いた。
男性の自殺について,両社は黙秘しており,社内外への公表を行っていない。
しかし過酷な教育の実態,男性の自殺直前までの行動,命を絶った場所など
から,同社が自殺と無関係だったとは考えずらい状況となっている。
早急な再発防止はもとより,事件に対する公式見解,ならびに責任の所在の
明確化など,誠意ある対応が望まれる。
430匿名希望さん:2007/07/18(水) 22:40:15
>>428
立ち読みで十分だ
431匿名希望さん:2007/07/19(木) 01:24:12
>>427
貴殿は女々しく他人を妬めのをやめて
男らしく働くべきです
432匿名希望さん:2007/07/19(木) 14:50:28
>>431
黙られよ、
433匿名希望さん:2007/07/19(木) 21:55:51
なあ、自動車雑誌つくってる奴が事故起こしたら、すげ〜騒ぎになるの?
普通のちょっとした事故でも?
434匿名希望さん:2007/07/20(金) 08:55:25
>>433
不謹慎な書き込みだな、通報する
435匿名希望さん:2007/07/20(金) 19:13:26
>>433
べつに大した騒ぎにはなんないとおもふ。
警察官じゃあるまいし。
436匿名希望さん:2007/07/20(金) 20:25:47
2ちゃんねら〜が騒ぐだけ
437匿名希望さん:2007/07/20(金) 23:13:25
自分たちが作った雑誌に出てはしゃでいる編集部員っているじゃん。
その顔見たらレベルの低さがわかるわ。
そんな連中が事故っても話題にものぼらないでしょ。
438匿名希望さん:2007/07/21(土) 02:11:52
>>433
社会的にいえば社員50人くらいの小さい出版社の社員だったり、
契約社員だったり、ただのフリーランスだったりするわけで。

そんな人の事故はニュースにならんでしょう。
レーサーの無免許運転だってF3くらいまではニュースにならないし。
実際、F3時代に無免許で捕まったF1ドライバーっているわけだから。
439匿名希望さん:2007/07/21(土) 04:56:40
なるほど。つまり講談社や集英社のエリート社員が事故を起こせば
ニュースになるけど、自動車雑誌に関わるぐらいの小者では取り上げ
てもくれないんだね。

それはそれで寂しいもんだなw
440匿名希望さん:2007/07/21(土) 09:42:11
ニュースになるかならないかは事故の程度次第だろ。
大手出版社のエリートだろうが、零細出版社の奴隷だろうが変わらんよ。
441匿名希望さん:2007/07/21(土) 22:25:52
時期的にも世態的にも
飲酒運転によるアクシデントの場合、
その扱い方も自ずと変わってくるかもな
442匿名希望さん:2007/07/22(日) 09:27:45
>>441
自動車雑誌の編集者や、記者なら
自分に厳しくなくてはいけないと思う
妻帯者の場合は、なおさらだよ
443匿名希望さん:2007/07/26(木) 00:53:08
「編集部員が事故っても自己責任でそいつのクビを切ればいい」ってのが、自動車雑誌の編集長の本音。
444匿名希望さん:2007/07/26(木) 00:58:59
そういえば、昔取材であった編集部員は、
いつも頭から足までベルサーチだったな。
けどどうやらあんまし数を持っていないらしくて、
どんどんそのベルサの服がヘロヘロになっていくの。
思いきり笑わせてもらったyo。
445匿名希望さん:2007/07/26(木) 01:47:18
>>438
F3時代に無免許で捕まってもF1ドライバーになれるもんなの?
それって普通の社会で考えると、万引きや窃盗してたガキが警察に
なるようなもんだろ? モラルとかは関係ないのか、車関係はw

でも、高校時代に首切りで同級生殺した奴が弁護士になってる
話もあるから、別に大した話じゃないかもしれんなw
446匿名希望さん:2007/07/26(木) 10:53:43
何をいまさらw
白バイ隊員には暴走族上がりが少なくないぜ。
447匿名希望さん:2007/07/27(金) 14:06:14
【フィギュアスケート】織田選手の処分検討へ 日本スケート連盟
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1185506741/

 今年3月に行われたフィギュアスケートの世界選手権男子代表、織田信成選手(関西大)が
飲酒検問で摘発された問題で、日本スケート連盟の常山正雄専務理事は27日、
「自覚が足りない。織田本人を聴取してからの話になるが、このようにお騒がせをしたわけで
連盟としては注意、指導徹底をしないといけない」と話し、倫理委員会で処分を検討する方針を明らかにした。

 同連盟によると、織田選手は謹慎中で、28日の長野県野辺山のアイスショー出演を自粛する。
処分次第では10月下旬に開幕するグランプリ(GP)シリーズで出場予定の第2戦スケートカナダ、
第4戦フランス杯派遣などに影響が出てくることもあるという。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/skate/20070727-00000014-kyodo_sp-spo.html

たしかに、人によるな。車雑誌関係者が飲酒運転だけでは騒がれまい。
騒がれるとしたら、飲酒運転で人を次々はねたとかだわな。
448匿名希望さん:2007/07/28(土) 05:16:05
>>445
ttp://www.auto-web.co.jp/F1/06_driver/T_SATO.html

免停中に公道を運転するってことは要は無免許状態だからね〜。
449名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:17:13
たかが内燃機関車に熱くなるなよ。
450匿名希望さん:2007/07/30(月) 09:20:33
つうほう島下
451匿名希望さん:2007/07/30(月) 20:02:28
>>434
>>450
いったい何を通報するのw
452おくだヒロシ:2007/07/31(火) 13:46:00
さあ?
453夫馬 康雄 ◆Kjh9qBnAYw :2007/08/05(日) 13:02:38
CG誌とC&D誌とル・ボラン誌は読み応えあると思うけれど…アンジャン誌はミーハーに過ぎると思う。
三推社/講談社ベストカーのスクープ記事内容は、日本国内で最底辺の自動車ゴシップ誌だと思う。
454匿名希望さん:2007/08/05(日) 15:03:30
最底辺の無職が何を言う
455夫馬 康雄 ◆Kjh9qBnAYw :2007/08/05(日) 19:02:20
黙られよ、三推社/講談社ベストカー関係者
456匿名希望さん:2007/08/05(日) 21:32:31
いや
きみのおとうさんだよ
457匿名希望さん:2007/08/06(月) 10:51:59
ウィズマン終わり??
458匿名希望さん:2007/08/29(水) 01:32:46
ひと月ほど前にサンビームのタイガーの記事が載っていた雑誌を見たのですが買いそびれてしまい、どの雑誌だったか忘れてしまいました。
雑誌名等知っている方教えて下さい。
459匿名希望さん:2007/09/08(土) 02:05:51
>>457 ここの落ち武者ってどこの雑誌に流れたんだろ?
460匿名希望さん:2007/09/12(水) 22:13:30
>>459

いくとこなんかねえよ。 どこも青息吐息なのによ。

461匿名希望さん:2007/09/17(月) 09:50:24
時代は変わったなあ。
いまどき、家電並みのレベルにあるクルマ情報いらねえよWWW.
みんなゴミレベルだしな。他分野で使い物にならねえ。笑っちゃう・・・
462匿名希望さん:2007/09/17(月) 15:41:19
月刊冷蔵庫なんて誰も読まないわなw
ほとんどの人は車に興味無くなったって事に気づいてないのかね?
463匿名希望さん:2007/09/17(月) 23:03:28
このスレ6年保ってるのがある意味すごいねW
464匿名希望さん:2007/09/18(火) 02:49:34
ボンバー池田だって3年も連載が続いたんだぜwww
465匿名希望さん:2007/09/22(土) 01:04:24
3Aにいた町どうしている?
466匿名希望さん:2007/09/29(土) 10:02:13
10.20号の「ドライバー」145ページに

「ムーヴでドライブに行こう、秋を向かえに」

って書いてあるけど。秋を向かえにってどういう意味?
467匿名希望さん:2007/09/29(土) 12:17:48
アホ編集者の戯れ句だから気にするな

ドライバーなんて10年以上前にすでに終わってる雑誌だよw
468匿名希望さん:2007/09/29(土) 21:42:32
そうなんだ…
アホもここに極まれり、って感じですね。
誰も誤字に気付かなかったのかw
469匿名希望さん:2007/09/29(土) 21:59:32
その程度の誤字くらいでいちいちスレ汚すなよw
470匿名希望さん:2007/09/30(日) 00:43:10
自動車雑誌の編集長は、F1前日には名古屋の風俗(今年は知らんが)ってのが
お約束だろ。
その程度の連中が作った雑誌に目くじら立ててなさんな。
471匿名希望さん:2007/10/01(月) 06:51:03
昔R34のエンブレムを並べ替えたのは俺だ ヒヒヒ
472匿名希望さん:2007/10/02(火) 21:51:32
gei文っていまどうよ
473匿名希望さん:2007/10/03(水) 20:58:52
ワゴニスト
474匿名希望さん:2007/10/06(土) 07:44:34
学ケンケンのある自動車雑誌が路頭に迷っている
475匿名希望さん:2007/10/06(土) 15:51:32
画苦ケンケン自体が路頭に迷っているわけで
476匿名希望さん:2007/10/11(木) 00:48:55
matidaが放逐されたってh
477匿名希望さん:2007/10/21(日) 08:14:14
マスコミの記事の書き方なんて、
最初に貶すか、褒めるか決めてから書いてるんだから、
信用すべき記事になりにくいよ。
478匿名希望さん:2007/10/21(日) 23:22:44

なんか物凄い思い込みの激しい人がいます
479夫馬 康雄 ◆Kjh9qBnAYw :2007/10/30(火) 10:20:51
>>441のカキコ、飲酒運転についてだが……2007年8月3日のマスコミ報道を参考に記しておく。

日産自動車、飲酒運転の根絶に向けて飲酒運転防止コンセプトカーを開発。

日産自動車株式会社(社長:カルロス ゴーン)は、
飲酒運転の根絶に向けた取り組みの一環として、
飲酒運転を防止する様々な機能を搭載したコンセプトカーを開発した。
これらの方針により本コンセプトカーを使った技術開発及び検証実験を進めていくとのこと。
飲酒運転によって引き起こされる交通事故は、年々その深刻度を増しており、
同社は飲酒運転の根絶に向けて、運転者に「飲酒したら運転しない」よう促し、
飲酒運転を防止する機能の開発に積極的に取り組んでいる。
エンジン始動時にカーナビ画面へ飲酒運転防止メッセージを表示させる機能については
本年07年6月からの搭載開始に加え、
運転者自身の呼気中のアルコール濃度が規定値を超える場合には
エンジンを強制的に始動できないようにする装置について自治体と連携してトライアルを開始するなど、
様々なアルコール検出手段と警報システムを技術開発していく方針である。
このたび発表されたコンセプトカーでは、
運転者の意思に関係なく、クルマ自体が運転者の操作判断力の可否を検出し、
飲酒運転をしている可能性があると判断した場合に車内に警報する。
【システム構成】
日産では交通事故のない安全なクルマ社会を目指し、
2015年までに、日産車がかかわる死亡・重傷者数を半減させる(1995年比)という目標を掲げ、
安全なクルマづくりを推進している。
また、クルマそのものの安全性能を高めるだけでなく、ITS*やクルマを取り巻く交通環境の情報を活用して
交通事故の低減を目指す取り組み(SKY PROJECT等)や、
運転者を始めとした「人」の安全意識、すなわち自覚の向上をさせるための啓発活動など、
真に安全なクルマ社会の実現のため、様々な角度から幅広く取り組んでいる。
なお今後も、飲酒運転根絶に向けても、継続して積極的に取り組んでいく。

*:Intelligent Transport Systems:高度道路交通システム
480匿名希望さん:2007/10/31(水) 06:52:27
【飲んだら】飲酒運転を撲滅するーその1【乗るな】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 00:33:11 ID:BXLyLKC70
・飲酒による各種能力の低下については証明済み。
・日本人は体質的にアルコールの影響を長く強く受ける。
・取り締まりの基準値はもっとも厳しいレベルに改正された。
・厳罰化による抑制効果については世界的に注目されるほどの成功例。
・一方で飲酒に寛容な風土もあり地方ではクルマ通勤が多いため根絶は都市部と違って困難か。

いずれにしろ「飲んだら、乗るな」の浸透が永遠の課題である。
481匿名希望さん:2007/11/03(土) 18:55:45
★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定によると推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を入れて文科省の規定を破り、見捨てられている。
最近ではすでに馬鹿の入学者も集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文科省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。

★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

ちなみに東和大学はすでに廃校が決定。

482匿名希望さん:2007/11/12(月) 23:16:29
カートップ今月号の表紙って誰?
483匿名希望さん:2007/11/13(火) 17:13:46
<東京モーターショー>入場者は前回より8万人減
11月12日19時8分配信 毎日新聞
千葉市の幕張メッセで11日まで開かれた第40回東京モーターショーの入場者数は、
10月26日の開幕から17日間で142万5800人(主催の日本自動車工業会調べ)だった。
同会は前回(05年)の151万2100人を上回ることを目標にしたが、
前回から8万6300人減少し、自動車への関心が低下していることをうかがわせた。
484匿名希望さん:2007/11/13(火) 23:02:41
スタイルワゴンってどう?
485匿名希望さん:2007/11/27(火) 00:02:09
本日発売、カーアンドドライバー12/26号、122Pの出展は、まるっきりWikiではないのか?という件について...手元にお持ちの方、確認願います。
486匿名希望さん:2007/11/28(水) 18:53:21
早く三推社/講談社ベストカーが廃刊されないかなぁ
487匿名希望さん:2007/11/28(水) 19:57:00
三推社/講談社ベストカー「信じてはいけないものランキング」

第五位 ベストカーの新車予想スクープ記事
第四位 国沢る≠ナ有名な国沢光宏(自称・自動車評論家)の珍説
第三位 ニッサンを貶め、トヨタに媚を売る悪質モータージャーナリスト鈴木直也
第二位 ベストカー編集人・勝股 優の公約
    (「ニッサンGT-Rの市販価格」が外れたら辞表提出をベストカー誌上で宣言)

そして栄えある第一位は…

徳大寺有恒こと杉江博愛(藤氏の徳大寺を僭称か)の、
いい加減で無責任な論評活動の最たる『俺と疾れ!!』や、
その著作物『間違いだらけのクルマ選び』など多数です!
488匿名希望さん:2007/11/29(木) 01:20:37
>>486
>早く三推社/講談社ベストカーが廃刊されないかなぁ
無理だろ。斜陽のクルマ雑誌業界でもっとも部数が出てるし実売率も高い。
大判グラビア誌は広告が落ちれば即アウトだけど、実売率の高い本は読者に見放されない限り潰れない。
ところで、何でベストカーが潰れて欲しいの?
489匿名希望さん:2007/11/29(木) 03:50:00
できればこの板は荒らさないでいただきたい。迷惑なので>夫馬
490匿名希望さん:2007/11/29(木) 09:46:51
だって三推社/講談社ベストカーが、マガジン]誌のスクープ記事を盗用多する以前は
専らハイパフォーマンス車種の○△サーキットのラップタイムが??秒だのを記事にしていたんですよ、
ところがスポーツカーが売れない、昔ほど有り難がられなくなってきた現在では
妄想に限りなく近い、新車予想スクープ記事でページ数を割くことでしか雑誌を作っていないのですよ!!
491匿名希望さん:2007/11/29(木) 13:06:28
そんなことはどうでもいいから帰っていただけませんか
492匿名希望さん:2007/11/29(木) 13:26:46
>>490
>だって三推社/講談社ベストカーが、マガジン?ィ誌のスクープ記事を盗用

ということはアンタはマガジンXの関係者?
493匿名希望さん:2007/11/29(木) 19:59:37
来年度まで生き残れないところが多々ありそうだね。
494匿名希望さん:2007/12/01(土) 00:59:05
>>490 最近はXのほうがベストカー、自家用車のスクープ記事をパクっているじゃん。
ワンパターンでつまらんし、担当替えたほうがよくねぇか。
495匿名希望さん:2007/12/04(火) 21:58:36
 山
 海
 堂
 が
496匿名希望さん:2007/12/05(水) 03:28:30
497匿名希望さん:2007/12/11(火) 22:59:29
次は……
498匿名希望さん:2007/12/13(木) 11:24:17
中古車雑誌はどうなんだろ?
499匿名希望さん:2007/12/13(木) 16:27:03
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/11/26/d20071126000137.html

宮内庁 公用車の部品交換へ
このトラブルは、先月13日、秋田県横手市を公務で訪問されていた皇太子さまの公用車「センチュリー」が、走行中に突然エンジンの出力が上がらなくなり、一時路上で立往生したもので、製造したトヨタ自動車が原因の調査を進めていました。
これについて宮内庁は、26日、定例の記者会見で、調査の結果、エンジンを制御するコンピューターの電源部分の摩耗や酸化が進み、電気が伝わりにくくなったのが原因だったとトヨタ側から報告を受けたことを明らかにしました。
宮内庁は、同じタイプの公用車を天皇陛下や皇族方の移動にあわせて22台使用しており、今後、それらすべてについてトラブルの起きた部品を順次、交換していくことにしています。
これについてトヨタ自動車東京本社の広報部は、「さらに詳しく調査を進め、一般のユーザーも含めて今後の対応を考えたい」と話しています。

11月26日 18時30分 NHKニュース



大逆罪もしくは不敬罪に問われていただろう、トヨタ(自動車製造事業者)は。時代が時代なら!

御料車の大役を奉還しないといけないと思う、逆賊企業トヨタは。
500匿名希望さん:2007/12/13(木) 16:28:59
どうして日本国内向けの自動車専門情報誌は
昨今のトヨタを批難する内容の記事を載せないのだろう?
501匿名希望さん:2007/12/14(金) 00:55:23
>>500
ヒント:広告宣伝費
502匿名希望さん:2007/12/14(金) 16:33:56
ネットはリアル世界の先行指標。
ここ数年ネットが普及するのと比例して、ネット上では爆発的にトヨタが叩かれてるようになってる。
一時期日本を象徴する企業だったのが嘘みたいだよね。
昔は情報がTV新聞でしか手に入らなかった(トヨタが金の圧力でメディアを縛っていた)のが、
ネットで脚色されてない真実を一般人が知ることができるようになったのが原因だろう。
献金、消費税増税圧力、法人税減税圧力、労働時間UP等の国民奴隷化の原因の一旦が
トヨタだと近々リアル世界でも確実に浸透するだろうけど、
これからトヨタはリアル世界でも叩かれる対象になるよ。
503夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/12/16(日) 12:37:54
三推社/講談社ベストカー(編集人・勝股 優)今号も『俺と疾れ!!2007』では
読者からの投稿で
昨今、話題になっているトヨタのリコール隠し問題発覚についての質問が一切なかったが、
いくら何でも不自然だと思う!!!!!
やはり徳大寺有恒こと杉江博愛(藤氏の徳大寺を僭称か)が、
回答に窮する様な投稿は掲載されないということなのか…?
同コーナーの冒頭でもトヨタの件について故意に触れないようにしていると思えてならないが、
このようなアンフェアなことが許されて良いものなのか???

現に過去には…『俺と疾れ!!2005』での三菱自への杉江(自称 徳大寺)による人命軽視∞消えていただきたい#ュ言は掲載されたのだし、
『俺と疾れ!!1997』での冒頭エッセイで、
当時の日産自が出したC35ローレルへの杉江(自称 徳大寺)による侮辱発言などに
猛反発する内容の日産ファンと思しき読者投稿を一方的に論破したり、
FFミッドシップのラファーガへの営業妨害としか思えない偏向的な指摘もあったし、
ホンダの技術に好意的な読者投稿を『BMWのほうが優れている』などと一方的に論破したり、
その他にもマツダへの侮辱的論評など誹謗・中傷に他ならない暴言を杉江(自称 徳大寺)が繰り返してきた前科は
枚挙に遑ないのだが。
…しかし、トヨタにだけは偏向礼賛論評を行い、奥田碩の問題発言に疑問を呈する読者投稿でも
奥田を一方的に庇護する内容の回答文で切り抜けたなど
例外的にトヨタに対しては激甘な論評を継続している実績が、私には確認できるのだが。

……これでも私の愚説「自称 徳大寺有恒こと杉江博愛(藤氏の徳大寺を僭称か)は特級のtoyota工作員か?!」はデタラメだと思われるでしょうか?
504夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/12/17(月) 06:48:11
お役所さま(国土交通省)を冒涜する意思は私自身には一切ないのですが、
素人の立場の者にでも、一目見て
『ホンダ・ストリームのパクリじゃないのか?トヨタ・ウィッシュという車は…!』と思わせる製品(ウィッシュ)を
認可して良いものなのか?私個人は理解に苦しむ。
これ(トヨタの他社製品の盗用多【読み:パクリ】行為)は、知的財産権の侵害とも言えなくない暴挙だと私は断じたいと
同時に自動車製造事業者であるトヨタに苦言を呈したいと思う。

…トヨタよ、無理が通って道理が引っ込めば、どのようなアンフェアな行為にも手を染めるのか?!
 トヨタ商法は創業以来『(販売面で)勝てば官軍 負ければ賊軍』という、不遜な考えに侵されていないか?!…と警鐘を鳴らしたいと思う。

さらに自称 徳大寺こと杉江博愛とかいう特級のtoyota工作員や、
日産自を貶めトヨタに媚を売る極悪モータージャーナリスト鈴木直也ども一部の愚物は論外として、
その他の良心ある消費者本位の自動車評論家(モータージャーナリストとも)各位の皆さま方は、
トヨタの盗用多行為を日本国内向け自動車専門情報各誌やwebサイト等で厳しく指摘されても良いのではないでしょうか…?
505夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/12/17(月) 13:13:13
そう言えば、今思い出したんだが…三菱自リコール問題の際、
モータージャーナリスト諸氏が三菱自を擁護する内容の特別増刊号を出版していたように記憶しているけれど(確か表紙が赤色だったと記憶している)、
恐らく老舗CARトップ誌で高名な交通タイムス社から出版されたと思うんだが…そのような意識の高い刊行物(もちろん一切、三菱自からの広告はなかった)は、
三推社/講談社ベストカーからは出せないだろうな…なにせ当時、三菱自を擁護するとボロクソに叩かれたもの。
つまり現在、トヨタのリコール問題の件に一切ふれようとしない臆病者の三推社/講談社ベストカーの報道姿勢を鑑みれば、
この三推社という零細出版社が如何に読者不在で、主要広告主のトヨタに支配され、トヨタへの提灯記事で構成されているか、ご理解いただけるかと思う。
あの当時は、かつてシティ出版 CAR and DRIVER〔日本版〕でコラムを執筆されていらっしゃった、故・岡 並木氏も三菱自を擁護する記事を書いて、同誌の読者投稿コーナーですら批難されたほどだったから。
506匿名希望さん:2007/12/17(月) 14:55:11
車板に帰ってくれないか
507夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/12/17(月) 15:18:19
なんで?
508夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2007/12/17(月) 19:51:23
どーして???
509匿名希望さん:2007/12/17(月) 23:12:26
510匿名希望さん:2007/12/18(火) 05:59:58
あげ
JMPA(社団法人 日本雑誌協会)のHPによると、
三推社/講談社ベストカー(編集人:勝股 優、発行:三推社、発売:講談社)は、
男性向け趣味専門カテゴリの自動車・オートバイ誌(新車情報)として紹介されている。
2chでも雑誌板や、マスコミ板で話題にする価値があるとは言えないと私個人的には思う。
何故なら、信頼できる自動車専門誌とは言えない、ゴシップ誌レベルの内容で、
しかもユーモア文体や企画記事や提灯記事で構成しているのに読者を下に見ているからだ。
その雑誌に創刊当時から参加しているのが、
自称 徳大寺こと杉江博愛(藤氏の徳大寺を僭称か)なのである。
512匿名希望さん:2007/12/25(火) 10:45:35
(写真)
ベストカー 2007年8月26日号
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070811003127.jpg
513匿名希望さん:2007/12/31(月) 16:34:35
もし、現在の日本国にシャルル・ド・ゴールさんのような指導者がいらっしゃったら
トヨタなんて速やかに廃業処分&全資産徴発&創業一味は当然、絶家処分に断じられたうえで
豊田英二、豊田(三井)章一郎、奥田碩、張富士夫、渡辺捷昭、豊田(三井)章男は投獄されるに違いないと思う
514匿名希望さん:2007/12/31(月) 18:18:10
コテハン使えよ夫馬バカ
515匿名希望さん:2008/01/04(金) 11:40:31
>>501
日本国には自動車ジャーナリズムが不在なのか!
特に平成十八年に熊本県にて発覚・表面化した
「トヨタ自動車欠陥放置問題」について
徹底取材・報告した自動車専門誌はあったのか?
それも出来ない自動車専門マスコミ誌など不要!
日本国内向けの自動車専門マスコミ業界は、
読者本位でなく
トヨタとかいう、ありがた〜い主要広告主さまに支配されているのか?
トヨタへの批難もできない臆病者どもが作る
読者不在の自動車雑誌に一体、どれほどの価値があるというのだ!
516匿名希望さん:2008/01/04(金) 12:09:57
はぁ〜
517匿名希望さん:2008/01/04(金) 12:39:51
あげ
518匿名希望さん:2008/01/04(金) 17:19:58
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1187915737/725

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 21:52:32 ID:S4hArK/i0
どうして日本国内向けの自動車専門情報誌は昨今のトヨタを批難する内容の記事を載せないのだろう?

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1187915737/743-745

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 14:22:59 ID:R/jstCoO0
>>725 格差社会を問題視しておきながら、その原因を作った小泉・竹中コンビや
この2人を路線を支持し、今でも支持し続けている経済界の偉いさん達は
誰も叩こうとはしないマスコミ…

744 :夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/01/04(金) 16:55:30 ID:cp0lRLcS0
>>743
マスコミに課せられた使命とは何か?を再考されますことを請願致しますと同時に
財界のお偉いさん……ふざけないでくださいよ!拝金主義に侵された経営者など少しも偉くなんかないでしょう?
そのような愚かしい我利我利亡者に他ならない輩どもを糾弾しなくて誰を批難しろと申されるのですか!!!!!
ジャーナリズムというよりも日本人の国民性の是非が問われる議題と申し上げても過言でないと私は思いますが。
519匿名希望さん:2008/01/04(金) 18:49:15
大型書店でも自動車雑誌なんぞはまるで隔離喫煙所みたいに片隅に追いやられている。
コンビ二でも自動車雑誌のコーナーは日に日に縮小され今ではパチ雑誌等の中に
まぎれこむように無造作に置かれている。
いまや万年構造不況業種の自動車雑誌業界。
ベストカーとニューモデル速報誌を除き、細々でもいまだ刊行が続いていることが
むしろ不思議です。
520匿名希望さん:2008/01/04(金) 19:36:20
VIPcarかVIPstyleかわからないんですけど、セドリックが連続で5ページくらい載ってたやつがあったんですけど、どっちの雑誌の何月号か誰か分かりませんか?
521匿名希望さん:2008/01/04(金) 20:28:54
>519探す椰子がいまだいるからっしょ
522夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/01/07(月) 08:09:50
三菱自リコール問題当時、
食の安全が関連するニュース(かつての雪印の一件など)があったと思うが、
ここ数年(2006,2007年)、食の安全に関するBSE問題や偽装問題報道があった。
平成十八年(西暦2006年)に熊本県にて発覚・表面化した「トヨタ自動車欠陥放置問題」といい、
どこか当時と似ているものがあるのでは?!と、私は思う。
…歴史は繰り返すということなのか…
523匿名希望さん:2008/01/08(火) 08:59:34
夫馬って人は随分と痛い人ですね
524夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/01/08(火) 09:54:26
そのように思うか、
525匿名希望さん:2008/01/08(火) 15:45:50
旧態依然のジャーナリズムなんかに幻想抱いてないで
自分で告発サイトでも作ってオナニーでもしてろよ。

広告載っけてる商業誌に何を期待してるんだか。
526匿名希望さん:2008/01/08(火) 21:48:20
今時クルマなんか好きですみませんて感じだな
527匿名希望さん:2008/01/09(水) 13:56:04
>>524
> そのように思うか、





はい
528匿名希望さん:2008/01/09(水) 19:02:58
間違いだらけのクルマ選びを出してる草思社が民事再生だってね。
ほんと、自動車雑誌業界って斜陽産業化したなぁ。
529匿名希望さん:2008/01/09(水) 22:12:56
つぎはネコか三栄か二弦・・・・
530匿名希望さん:2008/01/09(水) 22:24:20
当然その前に配下の編プロが飛ぶと…
531匿名希望さん:2008/01/09(水) 23:24:55
何か、しんみりした流れだな…
532匿名希望さん:2008/01/09(水) 23:26:13
 合掌
533匿名希望さん:2008/01/10(木) 16:16:43
新年早々おいらの背中もゾクッとしたぜ
534匿名希望さん:2008/01/12(土) 17:52:19
世の中の殆どの人は車に興味無くなったからなあ。。
535匿名希望さん:2008/01/13(日) 19:06:08
>>534
キミがどういう立場のヒトか知らんが
いまどき「クルマ好き」なんていうのは田舎ものか
パチンコ屋のばか息子くらいらしいぞ。
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ    u    ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l u `ヽノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
   /⌒ヽリ‐─ / ´`ヽ _  三,:三ー二
   | (      ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,, U ミ }  ...|  /!   世間
      |    _}`ー‐し'ゝL _
      ∧  _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー--------
    /\ヽ  ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
 /  \ ヽ\ ヽ____,ノ/ヽ      ノ7_,,, 、   
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"/ ` 、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ / 奥 /ヽノ   ,イ^
    ヽ/`、_, ィ/ / 田 /   ヽ─/ ̄
   /     // 碩 /     ) /
537匿名希望さん:2008/01/13(日) 22:26:20
俺オートメカニックだけは読んでたんだが、今月の燃費アップグッズ紹介記事見て
もう読むのやめようかとオモタ。

 も う ダ メ ポ 。
538匿名希望さん:2008/01/14(月) 01:50:59
>>537
ナイーブな奴w

大昔から○○○○ロン系とかの広告がドーンと載ってたんだからさあ
539匿名希望さん:2008/01/14(月) 02:26:25
燃費アップとちんpoデカクナルつー広告は、自動車雑誌のお約束でしゅ。
540匿名希望さん:2008/01/14(月) 21:54:50

       √ ̄ヽ--ヘ
      /    ☆ ヽ
      0く━=ニニ二>
     //(●)  (●) \
    / ヘ  (__人__)    |   ■■ 2ちゃんねらーへお知らせ! ■■
   /ヽノ彡,,..  .|∪|   /
  /  丿,,  /\ヽノ/ゝ 丶    二千円札の流通枚数が減少しています。
 (       ̄jヽ,/_l   ヽ   昨年十二月末現在で二千円札の流通枚
  \     ____ ̄{。 _____ }  数は一億五千万枚に留まっています。
   ヽ、,,_,  {---} }。 {---} j  流通に全力を尽くせ。
                    http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1174665258/



541匿名希望さん:2008/01/15(火) 11:14:53
燃費アップグッズは、今や国内ディーラーでも堂々と扱ってるくらいだし。
542匿名希望さん:2008/01/25(金) 23:34:00
でも……胡散臭い?
543匿名希望さん:2008/01/27(日) 21:49:08
>>536
パンチを出すのはきちんと発売日に並べてから(w
544匿名希望さん:2008/01/30(水) 01:59:22
ベストカーが…
545匿名希望さん:2008/01/31(木) 19:25:32
おわたのか?
546匿名希望さん:2008/02/03(日) 15:57:27
部数は大差のトップだってさ
547匿名希望さん:2008/02/03(日) 22:35:36
クルマに興味を持っていること自体恥ずかしい時代だからね。
しゃーないね。
548匿名希望さん:2008/02/07(木) 10:33:34
>>537
オートメカニックって脳死状態になってから15年は経ってるけど、
似非科学特集載っけて完全に死んだわw。はよ消えろ
549匿名希望さん:2008/02/07(木) 11:45:20
126 :匿名希望さん:2008/02/05(火) 19:50:42
ベスト●車ーの発進遅れって何が原因?
26日発が変更らすいが。
明日はわが身。他人事ではない。
550夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/02/08(金) 11:52:22
案の定、ベストカー最新号(2008年3月10日号)でも
『俺と疾れ!!2008』にて徳大寺有恒はトヨタ批判論評を展開しなかった。
読者からの投稿に徳大寺が執筆する回答文でなく、冒頭エッセイでも触れようとしない。
これでは徳大寺有恒こと杉江博愛の論評活動が、トヨタびいきと糾弾されて至当だと思う。
トヨタの販売台数が世界第二位に終わった影には従業員の過労死訴訟問題があったのだが、
徳大寺有恒こと杉江博愛は、それさえ論評しようとしない。
徳大寺有恒はトヨタの奥田碩はじめ経営幹部どもと同様、
自己の利益を追求するばかりで他を一切、顧みていないと思う。
おそらく自動車ユーザーだけでなく、従業員の人命も軽視しているに違いないと思う。
このような我利我利亡者に過ぎない、自動車評論家である徳大寺有恒こと杉江博愛に
日本国内向けの自動車専門各誌が仕事を与えるのは、問題があると思えてならない!!!!!
551匿名希望さん:2008/02/09(土) 01:51:54
燃焼効率UPは根拠なし、公取がカー用品19社に排除命令
(2008年2月8日 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080208-OYT1T00639.htm
552匿名希望さん:2008/02/10(日) 02:30:42
↑ オートメカニック オワタw
553夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/02/11(月) 14:59:08
どうして自動車評論家の徳大寺有恒こと杉江博愛は、干されないのだろう……?
私心から不祥事多発のトヨタを批難する内容の論評をしないのは、何をどの様に考えても不自然だと思う。
消費者本位の自動車ジャーナリズム活動をしようとしない輩に過ぎない、徳大寺有恒こと杉江博愛ごときに
未だに仕事を与えてくれてやっている日本国内向けの自動車専門各誌の編集人諸氏の良心を疑わざるを得ないと思う。
554匿名希望さん:2008/02/11(月) 16:10:55
>>553
そんなにトヨタが嫌いならオメーがヒョーロンカになって叩きゃいいじゃん。
でも、どこのメディアも使ってくれないだろうがwww
555夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/02/11(月) 18:27:04
>>554よ、
私は、
未だに徳大寺有恒こと杉江博愛ごときに原稿を書かせて仕事を与えて金儲けさせてくれてやっている、
日本国内向けの自動車専門各誌の編集人諸氏の良心を疑っているのだ。
徳大寺有恒こと杉江博愛が、三菱自リコール問題の際のときの以上にトヨタを批難してきたのならば
私は、
杉江博愛がトヨタワークスチーム専属契約ドライバーだった過去を引っ張り出してまで
徳大寺有恒に変名した自動車ジャーナリスト杉江博愛と、トヨタとの不適切な関係を糾問する内容の書き込みはしなかっただろう。
それが正しく理解いただけていないのは、所詮、多くの日本国内向けの自動車専門誌がトヨタからの宣伝広告費に支配され、腐敗しきっているということに違いないと思う。
556匿名希望さん:2008/02/12(火) 09:04:15
>>555 日本語でお願いします。
別に徳が好きでも嫌いでもないけど…
しかし、破落戸は徳だけじゃなく版元にも多いのは確かだね。
まぁ、あと10年ちょっとは、この版元上層の糞連中と一部の大先生方が
生き続けるから現状はかわらんだろうし…
まだまだ続くよ。この地獄絵図は。
557匿名希望さん:2008/02/16(土) 07:24:56
ベ●トカーが落ちた原因は
1 遅筆のライター
2 工程管理のできない編集部員
がちんたらやってるから。

1と2が「よりよい誌面づくりのため」とか言って、つまらない校正を繰り返しているから、いつまでたっても終わらない。

編集長が「大●本の日程など、おれのひと言でどうにでもなる」とか言ってるのかもしれないけどね。
558匿名希望さん:2008/02/16(土) 12:01:35
>>557
社風だもんなあw
人員を総とっかえしないと直らないだろうなあ
559匿名希望さん:2008/02/16(土) 23:55:19
>>553
夫馬
物書きってのはな昔から「売文屋」とも称される程度のもので、それを編集者やらの関係者が便利だから
「先生」と呼んで持ち上げて都合の良い文を書かせてるだけ。
昔から御用物書きってのは星の数ほどいて、徳大寺の場合はトヨタの御用物書きってだけだ。
雑誌だって広告で成立してるもんであって広告料の高い順に提灯していき、世論がその企業を叩き始めた
時には世論に迎合して調子を合わせてるだけ。
マツダ叩きの際でもロードスターは持ち上げてバランス取ったりしてな全ては営利活動なの。
商業誌に公正なジャーナリズムを求めちゃいかんよ。
560匿名希望さん:2008/02/17(日) 13:00:20
age
561匿名希望さん:2008/02/18(月) 09:12:15
>>558
総とっかえしたら別の本になるだろうが。
良くなるか更に悪くなるかは置いといて。
562匿名希望さん:2008/02/18(月) 21:00:12
なにいきり立ってるの? >>561
563匿名希望さん:2008/02/19(火) 10:59:34
じゃあそそり立てばいいのか? >>562
564匿名希望さん:2008/02/19(火) 21:33:42
>>558
まさしく社風だね。
上の方のバカジジイどもが
校了直前まで難癖付けてこねくり回して
いつまで経っても終わらないという。
565匿名希望さん:2008/02/20(水) 00:20:02
読みどころも無いのでCyber-X会員を退会しようとしたら
入会時のクレジットカード情報を入力したときに出たというOrderIDの入力を要求された。
こっちは会員IDとパスしか記録してないので当然OrderIDなるものは不明だ。
そもそもこっちはログインして退会手続きしてるのに、なぜそんなもんが必要なのか不明だし
退会手続きを遅らせるための嫌がらせだとしか思えない。
退会フォームには「不明な項目があるときはコチラに問い合わせるように」とメアドが記されていたので
その旨をメールしたがもう7日間音沙汰なし(土日を除く平日には再送もした)。
紙面ではユーザーに対する企業の姿勢がどうのこうのと社会派気取りの記事が躍ってはいるが
mag-x自体も同じ穴の狢だということらしい。
566匿名希望さん:2008/02/20(水) 02:19:11
>564
そうなのか。
内も気をつけよう。
校正者しばくのか。
567匿名希望さん:2008/02/20(水) 10:39:17
ところでカー・アンド・ドライバーは
喫茶店や歯科医院の待合室など色んな所に置いてあるけれど
人気あるのかなぁ…個人的には月二回も書店まで買いに行くのが面倒だと思うのだけれど…
568匿名希望さん:2008/02/20(水) 22:46:48
AGE
569匿名希望さん:2008/02/21(木) 11:22:54
>>567
カー&ドライバーの人気はともかく
あの手の安雑誌はコンビニ売りが主体
お前は月に2回も外出しない引きこもりなのか?
570567:2008/02/21(木) 15:37:33
雑誌を買うためだけに書店に出かけるのは面倒だろ?
確かにコンビニエンスストアは夜遅くまで営業しているから
俺みたいな近所に大型書店のない田舎に住んでいる者にとっては
何かとありがたいとは思うけれどさ
残念ながらコンビニでは
毎回カー・アンド・ドライバーを買えないんだよ
たまに売れ切れている場合だってあるということ
面倒なんだが駅前商店街の書店まで出かけたほうが買える確率が高い
571匿名希望さん:2008/02/21(木) 17:32:31
誰もお前の生活環境なんて聞いてねえよ
572567:2008/02/22(金) 08:16:45
>>571
大型書店でも自動車雑誌なんぞはまるで隔離喫煙所みたいに片隅に追いやられている。
コンビ二でも自動車雑誌のコーナーは日に日に縮小され今ではパチ雑誌等の中に
まぎれこむように無造作に置かれている…これが現実だよ
573匿名希望さん:2008/02/23(土) 12:39:57
あげ
574匿名希望さん:2008/02/24(日) 00:40:04
>>570
あのね、キミには悪いが思い切り部数絞り込んでるの。
だって売れないんだも〜ん。
575匿名希望さん:2008/02/24(日) 17:53:35
どうして自動車評論家の徳大寺有恒に変名した杉江博愛は、干されないのだろう……?
私情から不祥事多発のトヨタを批難する内容の論評をしないのは、何をどの様に考えても不自然だと思う。
消費者本位の自動車ジャーナリズム活動をしようとしない輩に過ぎない、徳大寺有恒こと杉江博愛ごときに
未だに仕事を与えてくれてやっている日本国内向けの自動車専門各誌の編集人諸氏の良心を疑わざるを得ないと思う。
576匿名希望さん:2008/02/24(日) 18:18:50
おまえは匿名希望さんから夫馬に戻せバカ
577匿名希望さん:2008/02/24(日) 19:54:51
某エンスー雑誌編集者から
腹が出過ぎてしまって、ハンドルも満足に切れないと聞いた事がある。
糖尿病がかなり酷くて大変だとも聞いた。お大事に。
578匿名希望さん:2008/02/25(月) 11:33:20
AGE
579匿名希望さん:2008/02/25(月) 15:55:10
580匿名希望さん:2008/02/26(火) 12:41:29
校了日に試乗取材をするアホ編集
581匿名希望さん:2008/02/27(水) 17:53:19
両角の本音復活

学研ムック
『本音のクルマ論』両角岳彦著
発売:2月28日
総頁:224頁
定価:1,260円
582匿名希望さん:2008/02/29(金) 17:10:11
そういやNAVI最新号で
徳大寺有恒が杉江博愛と名乗ってた頃の記事があったよ
583匿名希望さん:2008/03/01(土) 13:20:43
VWニュービートルやBMWミニなどのルックス重視の輸入車だけでなく
M/Tしか設定がないハズのスポーツカーにお乗りの女性が少なからずいらっしゃる現実を考えますと、
女性の自動車ファンの方向けの自動車専門情報誌が存在していないといけないと、私個人は思いますが。
584匿名希望さん:2008/03/01(土) 17:47:38
113 :夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw [↓] :2008/03/01(土) 13:17:49 ID:R7hWR9NV0
>>112
VWニュービートルやBMWミニなどのルックス重視の輸入車だけでなく
M/Tしか設定がないハズのスポーツカーにお乗りの女性がいらっしゃる
現実を考えますと、必ずしもそうでもないと思いますが……?
女性向けの自動車専門情報誌が創刊されても良いと私は思いますが。
585匿名希望さん:2008/03/01(土) 20:06:41
そのアンカーのおかげでセーショーのバカ息子のことを思い出したよw
586匿名希望さん:2008/03/02(日) 04:44:23
>>581

両角懲りないな〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
587匿名希望さん:2008/03/02(日) 16:26:35
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/11/26/d20071126000137.html

宮内庁 公用車の部品交換へ
このトラブルは、先月13日、秋田県横手市を公務で訪問されていた皇太子さまの公用車「センチュリー」が、走行中に突然エンジンの出力が上がらなくなり、一時路上で立往生したもので、製造したトヨタ自動車が原因の調査を進めていました。
これについて宮内庁は、26日、定例の記者会見で、調査の結果、エンジンを制御するコンピューターの電源部分の摩耗や酸化が進み、電気が伝わりにくくなったのが原因だったとトヨタ側から報告を受けたことを明らかにしました。
宮内庁は、同じタイプの公用車を天皇陛下や皇族方の移動にあわせて22台使用しており、今後、それらすべてについてトラブルの起きた部品を順次、交換していくことにしています。
これについてトヨタ自動車東京本社の広報部は、「さらに詳しく調査を進め、一般のユーザーも含めて今後の対応を考えたい」と話しています。

11月26日 18時30分 NHKニュース


大逆罪もしくは不敬罪に問われていただろう、トヨタ(自動車製造事業者)は。時代が時代なら!

御料車の大役を奉還しないといけないと思う、逆賊企業トヨタは。
588匿名希望さん:2008/03/02(日) 16:56:37
夫馬コテハン使えよ卑怯者
589匿名希望さん:2008/03/03(月) 11:46:41
トヨタ車を物神崇拝してきたのは、団塊世代までだと思う。
つまり太平洋戦争後、敗戦国根性に病んでいた時代の日本を体験している世代だろう。
だからトヨペット・クラウンなどUSA車の矮小コピー車に過ぎなかった当時の純国産車とやらに憧れたんだろうな。
見せかけだけのゴージャスさを有難がり、
認知したという点で我が国のモータリゼーションは不健全だったに違いないと思う。
590匿名希望さん:2008/03/03(月) 12:03:10
うるせえな糞夫馬
591匿名希望さん:2008/03/03(月) 12:33:08
トヨタ車を物神崇拝してきたのは、団塊世代までだと思う。
つまり太平洋戦争後、敗戦国根性に病んでいた時代の日本を体験している世代だろう。
だからトヨペット・クラウンなどUSA車の矮小コピーに過ぎなかった当時の純国産車に憧れたんだろうな。
私に言わせれば外国車をライセンス生産していた日産自動車のほうが、はるかに健全だと思う。
見せかけだけのゴージャスさを有難がり、認知したという点で我が国のモータリゼーションは不健全だった。
それが証拠にホンダ・シビック初代モデルを『なんだ、ライトバンじゃないか』と
守旧的な思想を持ったトヨタ狂信者どもは小バカにしたそうだ……
この辺りが“戦後レジームからの脱却”のポイントの一つに掲げられると私は思う。
592匿名希望さん:2008/03/03(月) 23:09:18
勝手に思ってろ基地外
593匿名希望さん:2008/03/05(水) 18:54:34
電話で保険の見積もり取れるね。雑誌の広告アリコ。
594匿名希望さん:2008/03/08(土) 11:57:13
どうして自動車評論家の徳大寺有恒に変名した杉江博愛は、干されないのだろう……?
私情から不祥事多発のトヨタを批難する内容の論評をしないのは、何をどの様に考えても不自然だと思う。
消費者本位の自動車ジャーナリズム活動をしようとしない輩に過ぎない、徳大寺有恒こと杉江博愛ごときに
未だに仕事を与えてくれてやっている日本国内向けの自動車専門各誌の編集人諸氏の良心を疑わざるを得ないと思う。
595匿名希望さん:2008/03/08(土) 12:55:03
おやおや、まだチラ裏厨房がいるのかよw
596匿名希望さん:2008/03/08(土) 15:05:41
トヨタワークスドライバーの前歴のある(つまりトヨタに所縁のある)徳大寺有恒に変名した杉江博愛は、
自動車ジャーナリストとしてもトヨタ(自動車製造事業者)という企業体を身内だと思ってもいるのなら、
「泣いて馬謖を斬る」でないが、心を鬼にしてリコール多発&不祥事多発のトヨタと、その経営幹部どもを糾弾しなければいけないと思う。
それは長い目で見て、トヨタだけでなく、経済立国である我が日本国の財界にとっても
杉江の駄文を読んでやってくださる読者…言い換えるならば、消費者各位の皆さまにとっても有益なことに違いないと私は思えてならないのだが!!!!!
597匿名希望さん:2008/03/08(土) 16:21:12
【ボンドカー】自動車雑誌編集部員が昼間の第●京浜で210km/h出したとblogで報告【ROSSO】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204959882/
598匿名希望さん:2008/03/08(土) 20:25:02
 
599匿名希望さん:2008/03/09(日) 17:26:45
Ageますです
600匿名希望さん:2008/03/10(月) 10:22:33
212 :文責・名無しさん:2008/03/09(日) 21:02:25 ID:cR45NI520
トヨタの不祥事

NHKには役員を派遣し、民放には桁違いの広告料を支払い口止めさせている
日本最大広域暴力を後ろ盾に日本を影で操作しているのはトヨタ
601匿名希望さん:2008/03/11(火) 09:37:23
 
602匿名希望さん:2008/03/11(火) 16:24:59
夫馬
編集長はベストカーが売れるかどうかだけ考えて働いてるんだよ。
ヨタ批判載せて売り上げ増加するならとっくの前に載せてるだろうに。
603夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/03/11(火) 18:08:11
>>602
だから三推社/講談社ベストカー(編集人:勝股 優)に限らず、
日本国内向けの自動車専門情報各誌にはジャーナリズムが不在だと言っているんだ!!!
まずは特級のトヨタ工作員に過ぎない徳大寺有恒に変名した杉江博愛(トヨタワークスチームの専属契約ドライバーだった前歴あり)とかいう作家の、
自動車ジャーナリストとして、一方的で偏向的なトヨタ礼賛活動としか思えない論評スタイルを徹底的に糾問しないと、話は始まらないと思えてならない!

604匿名希望さん:2008/03/11(火) 18:25:04
ひとりで思ってろよ夫馬鹿w
605匿名希望さん:2008/03/11(火) 19:10:48
 
606匿名希望さん:2008/03/11(火) 21:12:13
夫馬は夫馬のヨタ書き込みに賛同するヤツがいないってことに気がつくには時間がかかるんだろうな。
オレもトヨタは好きでないけど、夫馬に賛同するのが嫌だっていうのはなぜか?っていうのを夫馬に考えてもらいたい。
607匿名希望さん:2008/03/11(火) 23:10:20
十年一日のCDはどうよ。
内情はなんだかアイタタな感じらしいw

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1165131664/l50
608匿名希望さん:2008/03/12(水) 07:21:48
夫馬は一般社会人との思考の仕方が違うというのが理解出来てない。
理解していたら、あちこちのスレにヨタ批判コピペを書き込むことなどしないはずだ。


609匿名希望さん:2008/03/12(水) 07:52:10
>>夫馬
ヨタ批判はヨタ批判スレに好きなだけ書き込めばいい。
自動車一般版に書き込むのは大多数の人が不快に思っていることが理解出来ないらしい。
グランツーリスモ大辞典アク禁になった理由もわかってないようだし。

610匿名希望さん:2008/03/12(水) 23:36:16
>>夫馬

おまえは自動車雑誌のからくりが全然見えていないようだな。

読者の皆様がお買い上げいただいている売上なんて紙と印刷代が賄えるかどうか程度なんだよ。
雑誌っていうのはね。

僕たち出版社の人間や評論家なんかが一般企業勤めよりは良い暮らしむきが実現出来ているのは広告
クライアント様つまりはトヨタ様のおかげなのだよ。

俺たちの厚待遇を支えてくださっている企業様の悪口を書くことこそが人でなしじゃないのかい?

おまえは飯をおごってもらった人の悪口言うようなろくでなしなわけですか?

ジャーナリズムなんて大義名分ほざいてるけど、出版社は企業体なんですよ。
株式会社なんだから、資本家に対して利益を上げる必要があるわけ。
わかります?俺のいってること
611夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/03/13(木) 13:15:45
それでは、だ
せめて日本国内向け自動車専門情報各誌の編集人どもは、
特級のトヨタ工作員に過ぎない徳大寺有恒に変名した杉江博愛に
トヨタ批難する論評コラムを書かせて、それを掲載してもみろよ。

トヨタワークスドライバーの前歴のある(つまりトヨタに所縁のある)徳大寺有恒に変名した杉江博愛は、
自動車ジャーナリストとしてもトヨタ(自動車製造事業者)という企業体を身内だと思ってもいるのなら、
「泣いて馬謖を斬る」でないが、心を鬼にしてリコール多発&不祥事多発のトヨタと、その経営幹部どもを糾弾しなければいけないと思う。
それは長い目で見て、トヨタだけでなく、経済立国である我が日本国の財界にとっても
杉江の駄文を読んでやってくださる読者…言い換えるならば、消費者各位の皆さまにとっても有益なことに違いないと私は思えてならないのだが!!!!!

公明正大の見地からでも
名だけは知られている自動車ジャーナリストとして
自負しているであろう徳大寺有恒に変名した杉江博愛が、
トヨタを批難できないということなら終身絶筆勧告を申し渡す他ないと、私は思うのだがな……?
612匿名希望さん:2008/03/13(木) 15:50:23
自動車ジャーナリストなんていないってのが
理解出来ないんだろうな。
613夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/03/13(木) 16:23:59
>>612
それは日本国内に限定しての話?
614匿名希望さん:2008/03/13(木) 18:56:58
もう自動車雑誌なんて要らないだろw
615匿名希望さん:2008/03/13(木) 20:47:04
273 名前:774RR メェル:sage 投稿日:2008/03/13(木) 14:27:06 ID:7PFaMKoP
出版業界の俺が来ましたよ。
LEONとかなんとかチョイ悪オヤジ系の雑誌って乱立してるでしょ?
あれはマーケティングしてユーザー層を想定して出版してるんじゃなくて、
雑誌社の営業が、広告を取ってくるクライアントを先に決めてから作ってるの。
最初はファッション雑誌。で、クライアントが乗ってくればしめたもの。
「大人の別荘暮らし」「大人のガレージライフ」「大人のオートバイ」etc
企画書のタイトルだけ変えればいくらでも書けるし、実際それで通るから。

だから、「実在しないイメージ」というのは実に正しい。
あれは読者に向けた雑誌ではないということ。
お金の余ってるクライアント様のための出稿見本誌なのだよ。

276 名前:774RR メェル:sage 投稿日:2008/03/13(木) 14:37:00 ID:0HlRhyaj
お、業界人の暴露きた。ほんと最近のバイク雑誌は乱立してるわりに中身がクソばっかりだね
広告主様様なのはわかるけど、露骨過ぎる。
近年の外車崇拝主義みたいなのも雑誌の仕掛けからきてるのかなやっぱ。
現状をよく知らずにおすすめしてる感が強くて見ててがっかりすることばかり。KTMやアプリリアなんて素人にすすめるバイクじゃないのにさ

616匿名希望さん:2008/03/13(木) 20:48:49
277 名前:774RR メェル:sage 投稿日:2008/03/13(木) 14:45:03 ID:7PFaMKoP
昔はバカみたいに安い給料でもバイクさえあれば幸せ!みたいな
本当のキチガイライダー(←誉め言葉)が編集部員やってたんだよw

でもそういう連中も軒並み辞めるか、一部はもう老齢化しちゃって。
今バイク出版業界って若手編集者が全然来ないし、育ってないのよ。

現代の出版社はクライアント主体=営業部員の声が一番強いの。
「いい広告を沢山取ってきたから、お前らコレで企画書書け」って。

278 名前:774RR メェル:sage 投稿日:2008/03/13(木) 16:24:36 ID:0HlRhyaj
もう本末転倒なんだね。ユーザーの期待する、読みたい記事が全くない、広告で最初から最後まで埋め尽くされたカタログじゃ・・・

279 名前:774RR メェル:sage 投稿日:2008/03/13(木) 18:16:20 ID:RtC+a2e3
ドカ、グッチはハーレーと同じライトユーザー層だよ、チョイ乗り層ね。

280 名前:774RR メェル:sage 投稿日:2008/03/13(木) 18:31:26 ID:uvHDGIph
>>277
アメリカでは自動車雑誌は年間購読契約をするとタダで読めるという。
つまり広告収入しか当てにしなくていいんだよね。

やはり広告を出してくれる所の製品は怪しくても良い所を書かなくては
617匿名希望さん:2008/03/13(木) 20:52:06
以上、バイク雑誌の話だが、車雑誌も全く同じ構造。
どこにジャーナリズムがあるっていうんだか。
618匿名希望さん:2008/03/13(木) 23:20:57
商売にジャーナリズムなんてかんけーねー。
>>614
確かに、インターネット媒体のResponsは速報性が効いているけれどな。
定期刊行物としては
モーターファン別冊ニューモデル速報か、CG誌やル・ボラン誌、マガジン]誌、
CARトップ誌、ホリデーオート誌、CAR and DRIVER誌は信頼が置けると思うが……。
620匿名希望さん:2008/03/14(金) 07:58:19
自動車雑誌なんて目くじら立てて読むもんじゃないよ。
読んだらゴミ箱にポイだよ。

621夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/03/14(金) 08:15:51
>>620
資源ごみ(廃品回収)に出したら、恥ずかしいシロモノかね?
特に毎月二回も発行していやがる三推社/講談社ベストカー(編集人:勝股 優)や、
徳大寺有恒に変名した杉江博愛による車種別批評本(クルマ選び)といった著作物は。
622匿名希望さん:2008/03/14(金) 08:18:38
>>夫馬
ベストカーが気にいらないなら、買わない、読まなければよろし。
それが、一社会人大人の男の振る舞い。

623匿名希望さん:2008/03/14(金) 08:46:47
>>621
俺は恥ずかしくないけどね。
夫馬は恥ずかしいんだろ?
恥ずかしいなら読まなければよろし。
それだけのことだ。
終了。


624夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/03/14(金) 08:47:45
>>622
ベストカー編集作業関係者、不遜の極み
625匿名希望さん:2008/03/14(金) 09:00:10
俺はベストカー関係者じゃないけどねw
ある意味夫馬の勘違いぶりを笑うのが、ベストカーより面白いww

626匿名希望さん:2008/03/14(金) 09:15:21
酉までつけてる夫馬ってリアルでいってるだろ?w
627匿名希望さん:2008/03/14(金) 09:45:51
夫馬はニートの匂いがプンプンするな。
実社会では使えないヤツなんだろ?
働いても出世はしないな。

628匿名希望さん:2008/03/14(金) 10:02:16
>>627
愛知県に住む30代無職、母親にお小遣いもらってベストカー買ってる
までは判明してるよ。
629匿名希望さん:2008/03/14(金) 13:23:16
愛知県一宮市在住 32歳 無職 童貞
630匿名希望さん:2008/03/14(金) 16:17:41
丸出ダメ夫だなW
徳大寺もいい迷惑だ。
631夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/03/14(金) 16:48:48
パチンコ生活者(いわゆるパチプロのこと)よりマシだと思えてならないが……?
632匿名希望さん:2008/03/14(金) 18:13:53
ママンに聞いてごらんw
633匿名希望さん:2008/03/14(金) 19:42:30
質問があるんだが

「愛知県一宮市在住 32歳 無職 童貞 で
母親にお小遣いもらってベストカー買ってる 」
ような人が、2ちゃんでクドクド講釈たれて
他人に何か伝えられると思っているんですか?
634夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/03/14(金) 19:59:25
いや俺は、ヒマつぶしに2ちゃんカキコしてるだけだけれど……?
635匿名希望さん:2008/03/14(金) 20:10:24
そりゃ親が死ぬまでは暇だろうよw
636匿名希望さん:2008/03/14(金) 21:35:25
童貞をなんとかしようとは思わないんですか?
637匿名希望さん:2008/03/14(金) 23:05:35

ライターなんかへの支払いがついに1ヶ月遅れになったな。
経営大丈夫なんか?
他の編プロでそうして払いがズレてって、ついに潰れたとこあった。
版元から入った外部スタッフ分の金って、
それムックハウスの金じゃないんだけどな。
他人の金プールしてんじゃねえよ。
638夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/03/15(土) 09:35:16
>>636
誠に僭越である
639匿名希望さん:2008/03/16(日) 14:52:39

国沢学校?
640夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/03/16(日) 19:26:29
>>639
国沢なんて大嫌いです!!!
641夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/03/17(月) 14:15:42
と言うか、国沢に心酔している奇特な奴がいらっしゃったなら、誌上で晒し者にして欲しい。
642匿名希望さん:2008/03/18(火) 00:15:33
age
643匿名希望さん:2008/03/18(火) 12:09:22
某スレから糞夫馬ついに撤退

397 :夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/03/17(月) 19:34:40
このスレでトヨタ批判を展開するのが如何に困難か思い知らされた。。。(退去)


398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:36:46
>>397
トヨタの恩恵を受けている人たちには、
何を言っても意味ないことがようやく分かったみたいだね。
644匿名希望さん:2008/03/18(火) 14:43:39
>>643
この気違いの本質をまだわかってないようだな
645匿名希望さん:2008/03/20(木) 20:06:41

.
646夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/03/20(木) 20:09:00
>>610
マスコミが商売優先に突っ走るのを許されるとすれば、
それは様々な法律や制度上で認められている特権の意義がないということだろう?
かつて三本和彦氏の著書で、
日本向けの自動車専門情報各誌の編集者らは、
単なる自動車ヲタクに過ぎず、道楽で金儲けをして、
安くないクルマを乗り回しているという文意の批判をされていたことを思い出したよ。

647匿名希望さん:2008/03/21(金) 00:17:12
あんたどうせニートで暇だろ?

告発サイトでも作って存分に吠えてよ。
既存の媒体に満足できないなら
自分で作ればいいじゃないか。
「トヨタの暗闇」とか「自動車産業 光と陰」とか
なんでもいいよ。
既得権にあぐらをかいてる奴らに一泡吹かせてやればいいじゃん。

ま、それができないからニート=ただのうんこ製造機に甘んじてるんだろうけど。
648夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/03/21(金) 01:31:54
>>647
それを実施したら、最悪の場合、
日本向けの自動車専門情報各誌のカン違い系の編集者どもは全て路頭に迷うのでないか?
まぁ・・・趣味のカテゴリに甘んじているという、
日本国内向けのクルマ雑誌ごときに(その最底辺が三推社/講談社ベストカーだと思われる)
公明正大なジャーナリズムを期待するほうが無謀かも知れませんな(嘲笑)
649匿名希望さん:2008/03/21(金) 01:47:08
夫馬よ。
ザ・マイカーでも読んでろよ。笑
650匿名希望さん:2008/03/21(金) 02:11:34
ニート=ただのうんこ製造機=夫馬 康雄
651夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/03/21(金) 09:19:41
もしも、この先、三推社/講談社ベストカー(編集人:勝股 優)を最初に
徳大寺有恒に変名した杉江博愛がトヨタを批難する論評活動を開始したなら
少しは日本国内向けの自動車専門情報誌にもジャーナリズムというものを期待できるようになると思うのだが?
それが各誌に波及していった場合、もう“クルマ雑誌”などという呼ばれ方はされないとは思うのだけれどな。
まぁ現在でも単純に人気獲りの為だけに徳大寺有恒に変名した杉江博愛を使っている自動車専門情報各誌より
杉江を使っていない自動車専門情報各誌には良心があるのだと思うけれどね。
652匿名希望さん:2008/03/21(金) 14:36:59
「もし」だの「たら」だの、なんだかんだと言い訳ばかりで、
結局のところ2ちゃんに妄想を書きなぐるしか能のないうんこ製造機w
653夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/03/21(金) 14:42:17
そのような人物に
ムキになって攻撃レスを浴びせる>>652は、気の毒な方に違いありません。
654匿名希望さん:2008/03/22(土) 22:23:33
 
655匿名希望さん:2008/03/23(日) 10:27:46
656匿名希望さん:2008/03/23(日) 10:37:58
夫馬だか鹿馬だかしらないけど。中途半端な知識で粘着しても意味ないぞ。
あまりに気の毒だから業界人のオレがちょっとだけ教えといてやる。

何をいまさら騒いでいるのか判らんが、徳さんはもう何の害毒も垂れ流せないよ。
糖尿も末期だし、クルマにも乗れない。
そりゃたまたま少し体調の良い日に顔でもあわせば敬意ははらうけど、
それ以上の影響力なんてもうありはしない。

それよりはお前が素朴に信じている三本の方がよっぽど質が悪いんだけどな。
メーカーの広報に海外連れてけとゴネたりするのはむしろアイツだよ。
新車情報の時だってクルマの致命的な欠点なんて一度たりとも指摘したことが
ないし。「三角窓つけろ」なんて視聴者でも苦笑いな話をいつまでも言うのは
完全な出来レース。無意味な批判をするだけでメーカーは傷つかず、三本も体面が
保てる。そんな寸劇を見てお気楽にも正義の味方だと信じている馬鹿視聴者に
マスメディアを批判されても苦笑いしか出来ない。

三本にうんざりしてる広報は多いが、徳さんには笑っているだけだ。
どうせ排斥運動するなら事実上すでにいない徳さんじゃなくて、三本相手にやってくれよ。

ちなみにオレはこんなとこにそう頻繁に来ないから反論しても空振りになるので、
気に入らなきゃスルーして結構だ。
657匿名希望さん:2008/03/23(日) 10:53:29
自動車評論家の徳大寺有恒は…
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1188477201/

1 :文責・名無しさん:2007/08/30(木) 21:33:21 ID:QJL/9eEU0
自動車評論家の徳大寺有恒はスバルやジャガー、メルセデスから
金もらったり、格安で車もらったりしてるってよ
『間違いだらけの車選び』が終わっても悠々自適の生活だって
ジャガーに勤めてる俺の先輩が言ってた
658夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/03/23(日) 12:01:57
>>656
その三本和彦氏が企画したとされるTVK系『新車情報』が30年近くも続いたのは何故か?
また同番組の最終回と、新車情報大賞に選定されたのが、日産ティーダであった事実は偶然の産物に過ぎないのか?
いずれにせよ、三本和彦氏を完全無欠と思わないのは各人の自由なのだが、氏が後継番組「新車ファイル クルマのツボ」のメーンキャスターに
岡崎宏司氏の御令息である岡崎五朗氏を指名されたのは、三本和彦氏の自動車ジャーナリストとしての功績の一つに挙げられると私は信じているのだがな。

とりあえず徳大寺有恒に変名した杉江博愛の使命が事実上、終わっているのならば
日本国内向けの自動車マスコミ業界から引退させるのが良いと思う。自動車以外の分野での作家活動に専念しても良いと思うが……?
659匿名希望さん:2008/03/23(日) 12:59:53
夫馬康雄◆Kjh9qBnAYwに告ぐ
死 ね 。これは命令だ。お前に存在価値はない。 綺麗ごとが多い現実では、一見平等に見えるのかもしれないが、
人間の本性がでる、ネットの世界でお前が叩かれまくっているのは、 みんな夫馬康雄◆Kjh9qBnAYwが嫌いだからだ。
夫馬康雄◆Kjh9qBnAYwが存在することによって、不幸になる人、苦しむ人たちがいて
存在しないことによって、幸せになる人、喜ぶ人たちがいることを忘れるな。 お前に選択の余地はない。
お前にできること、それは1秒でも早く死ぬことだ。 もう一度言う

「 死  ね 」
660匿名希望さん:2008/03/23(日) 13:05:07
その驚異的な若々しさが不本意なんだろうね
物凄い弾圧をし続けてきたのにね
661656:2008/03/23(日) 14:43:30
見に来ないつもりだったのに、うっかり舞い戻っちまった。
かっこ悪りぃ。これで2ちゃんねらーになっちまったらどうしよう。

『新車情報』が30年近くも続いたのは、出来レースの何よりの証拠じゃないか?
どこのメーカーにもクリティカルなことを言わなかったということだ。
その30年間に批判すべきダメ車が一台も無かったとでも言うのか?
662夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/03/23(日) 14:48:57
旧運輸省や国土交通省まで冒涜する気か?
663656:2008/03/23(日) 14:55:50
なんか全く訳がわからんヤツだな。
664匿名希望さん:2008/03/23(日) 15:20:47
>>656
>>新車情報の時だってクルマの致命的な欠点なんて一度たりとも指摘したことがないし。

昔はシティターボがコーナーで1輪浮いちゃう話とか
メーカー担当者の前で思いっ切り指摘してたけどなw

とはいえ長く続くっていうのは
ある部分で予定調和だからなのは事実かも知れない。

逆説的に悪質なのは福野あたりのような気がする。
「メーカーから文句が来た」を「俺は正しいこと言ってる」と
いつの間にかすり替えて別枠に行っちゃったというか。
三本や徳大寺に比べて影響力は局所的(カルト)だけどねw
665656:2008/03/23(日) 16:14:09
夫馬

お前もうちょっと車のことわかっているのかと思っていたよ。

1輪浮くって、何もクリティカルではないだろ。
ポルシェだって加速でイン側のフロントが浮くんだよ。

例えば、初代プリウスが出てきたときにバッテリーはどう処分するか聞いたか?
まあもう処分法も確立したらしいが、初代のときは埋めてたはずだ。
お前さんが持ち出したシティの時はクラッシャブルゾーンの設計聞いたか?
ぶつかったらコンポーネントに足潰されるぞ。

福野は師匠の筋から言って最初から親トヨタに決まっているだろう。
じゃなかったら「クルマはかくして」なんて取材のブッキングができるわけ
ないだろうが?
ともあれ、媒体から干されるような嫌われ者はある意味では正直なのだから
嫌な野郎だが悪人ではない。

真の悪人は正義の味方の振りを長く続けているヤツだ。
ボンバーだってあっという間に破綻しただろう?
正義の味方スタイルは相当に悪知恵が働かないと長期継続できないんだよ。
666夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/03/23(日) 16:57:50
正論を振り翳すには
「一発屋」で終わるくらいの覚悟は必要だという意味か?
杉江博愛にとって徳大寺有恒に変名するのは、最初の『間違いだらけのクルマ選び』(草思社)を
出版する際の一度だけで良かったのかも知れないな。
『続・間違いだらけのクルマ選び』を出版して、その後も『年度版・間違いだらけのクルマ選び』を刊行していった訳だが、
続編を出して、味をしめたのが杉江にとって一番いけなかったのでは?!と私は思うけれどな。
667656:2008/03/23(日) 17:20:04
夫馬

はーぁ…。

論旨:徳大寺は大した悪人ではないので、批判するなら他にもっとすべき相手がいる。

その上で、典型的な悪人にお前が騙されていると教えてやっているの。
そしたらお前がまだ三本擁護みたいな寝言を抜かしているから、業界の構造は
こうなっていると教えてあげただけ。ヒントとして消費者に向かって正義の味方面
しているヤツほど怪しいよということ。

これで判らなければもういいよ。オレあんまりここに書きたくないんだもの。
668夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/03/23(日) 17:33:33
それでは…小林彰太郎氏は如何だと思う?
669夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/03/23(日) 17:39:08
何故ならば
徳大寺有恒に変名した杉江博愛は、小林彰太郎氏を心酔していると述べていたと記憶しているから。
あと、マイバッハ試乗会に招かれた岡崎宏司氏は如何だろうか?
私の親父は氏の連載が読みたくて『サンデー毎日』を会社の図書館で読んでいたらしい。
今では岡崎宏司氏の連載記事のサイトを自宅PCの「お気に入り」に加えているとか先日、言っていたような気がする。
670匿名希望さん:2008/03/23(日) 18:11:51
>>667
>論旨:徳大寺は大した悪人ではないので、批判するなら他にもっとすべき相手がいる。

そこで国シ尺オヤカタですよ
671夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/03/23(日) 18:14:19
あれは正直イタイ、イタ過ぎる。
自称評論家というよりボケ専門のコメディアンだろう
672匿名希望さん:2008/03/23(日) 19:28:30
あついなぁ
673匿名希望さん:2008/03/23(日) 22:30:12
いや、とてつもなく寒いよ。
674匿名希望さん:2008/03/24(月) 05:11:21
なんか>>656って福野じゃないかって気がしてきたw
もしくは腰巾着のボン太郎とか
675匿名希望さん:2008/03/24(月) 08:56:06
国沢も夫馬も痛いヤツ
676匿名希望さん:2008/03/24(月) 09:15:00
>>675訂正

国沢は自動車ヒョウロンカとしてイタイ。
夫馬はニート2チャンネラーとしてイタイ。

677夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/03/25(火) 12:17:17
徳大寺有恒に変名した杉江博愛との契約を解消する、自動車専門情報誌が登場することを願ってやまない。
徳大寺有恒に変名した杉江博愛が
トヨタ批難を趣意とする論評活動をしないのなら当然、杉江は自動車ジャーナリスト、自動車評論家として排斥されなければいけないと思う。
678匿名希望さん:2008/03/26(水) 12:07:47
カツマタ、社長になったの????
679匿名希望さん:2008/03/26(水) 12:35:07
AUTO CARが付録DVD保護で紐でくくってあって立ち読みできない。
680夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/03/26(水) 18:47:48
>>678
捨凋?
681夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/03/26(水) 20:23:57
禍痛魔汰シャチョー!
682匿名希望さん:2008/03/27(木) 23:26:58
683夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/03/28(金) 08:48:18
>>678
三推社/講談社ベストカー2008年4月26日号で、勝股優が「編集人」だけでなく「発行人」とも表記されている件。
684匿名希望さん:2008/03/28(金) 10:32:17
保月 滋さんはどうなったの?
カツマタが追い出したワケ?
ベストカーファミ通化で自動車雑誌界も暗黒時代に突入???
685夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/03/28(金) 10:37:37
三推社/講談社ベストカーは、
未だに特級のtoyota工作員に過ぎない徳大寺有恒に変名した杉江博愛に連載記事を書く仕事を与えて、使ってやっていますので『有害図書』に他ならないと思います。
686匿名希望さん:2008/03/28(金) 23:30:31
コテハン使えっての
687匿名希望さん:2008/03/29(土) 09:52:19
2ch史上最低最悪のコテハン夫馬康雄氏が引退を決意
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1206751425/
688匿名希望さん:2008/03/30(日) 23:34:10
さぁ いつまで カキコ 我慢 できるかなぁ 
689匿名希望さん:2008/04/02(水) 10:47:29
家紋スレってところで「尾州男児」ってコテハン使って書き込みしてるの夫馬だろww
690匿名希望さん:2008/04/02(水) 13:58:08
http://blog.livedoor.jp/jdm_kobayashi/ 3/20日の日記より

カメラマンと編集者がアメリカ製の高出力違法トランシーバー(FRS)使用写真堂々掲載。
文面から三栄出版ぐるみと思われる。マジ電管に通報済みですので消してもムダです。
691匿名希望さん:2008/04/02(水) 22:22:04
もう消されているぉ
692匿名希望さん:2008/04/02(水) 23:27:46
慌てて消してやんのwwwww!
もう画像も文も保存したから遅いぉww
電管と警察庁ハイテク犯罪セクションに通報済みです(ワラ)。マジだぉ!!
バカ咬めさんと偏執長さん電話に出られまへんなw O君ももういじめられないぉ

693匿名希望さん:2008/04/02(水) 23:32:38
694匿名希望さん:2008/04/02(水) 23:41:21
確かに
「O君 2008年3月20日 OPTION」
で、ググるとキャッシュにでるw
695匿名希望さん:2008/04/03(木) 02:05:40
だからなんですか?
696匿名希望さん:2008/04/03(木) 05:18:58
出張先からご苦労様。2ちゃん監視してると今日の労働にこたえるよ。
だからなに?なーんて言ってる割にはガクブルですかw
697匿名希望さん:2008/04/03(木) 12:25:41
>>693
ttp://www.jcoty.org/member.html
上から5番目のヒトですね
698匿名希望さん:2008/04/04(金) 00:50:46
ライターなんかへの支払いがついに1ヶ月遅れになったな。
経営大丈夫なんか?
他の編プロでそうして払いがズレてって、ついに潰れたとこあった。
版元から入った外部スタッフ分の金って、
それムックハウスの金じゃないんだけどな。
他人の金プールしてんじゃねえよ。
 ↑ワセダの編プロ
699匿名希望さん:2008/04/04(金) 00:53:18
俺達ageageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
700匿名希望さん:2008/04/04(金) 01:52:34
700
701匿名希望さん:2008/04/04(金) 16:37:51
AUTOCAR JAPAN '08,5月号
「ちょっと高級風で洒落た移動の道具として買う。
  それなら間違いなくISの方がいい。
 〜略〜
 しかし、この原稿はそういう人のためにあるのではない。
 これは、自動車を運転することを、日々を彩る小さなドラマやストーリー
 として捉えて楽しもうという人々のためのものである。
 となれば選ぶべきは明白。BMW325iである。」

「世のクルマ好きのレクサスに対する微妙な視線も
 昨年の富士のF1の件もみな、ひそかに深層で滞留している
 空気を読めていないから、そうなったのではないのか」
702匿名希望さん:2008/04/04(金) 16:40:48
>>701
人ごとながら、よーくそんな臭い原稿を書けるなぁ。
いったい筆者は誰よ?
703匿名希望さん:2008/04/04(金) 16:54:43
>>702
スティーブ・クロブリー
704匿名希望さん:2008/04/04(金) 17:05:06
>>703
とんくす。
元原は英語か。英語の試乗記はこの手の常套句が多いらしいけど、翻訳者もいいかげんに臭いパターンを脱する気はないのかね?
705匿名希望さん:2008/04/04(金) 17:18:23
>>704
小林正太郎の影響
706匿名希望さん:2008/04/04(金) 17:25:35
>>705
いや、最初にやった人は尊重されるべきだと思うのよ。
だから、オレにとって章太郎さんは悪文だけど読める。
問題は、できのわるいエピゴーネン。
707匿名希望さん:2008/04/04(金) 17:45:50
名前ぐらいちゃんと書かなきゃ説得力ねえぞ
708匿名希望さん:2008/04/04(金) 18:56:40
>>707
ショーハローの影響

つか元はポール・フレールになるよな。
709匿名希望さん:2008/04/04(金) 19:13:28
ならねえよ
翻訳の話をしてるんだぜ
710匿名希望さん:2008/04/04(金) 19:15:01
フレールじゃなく、もっと昔の、イギリス人の誰かだろ

フレールも彰太郎もエピゴーネン
711匿名希望さん:2008/04/04(金) 20:43:57
世界最古の自動車雑誌はAUTOCAR

AUTOCARは本家だ>>706
712匿名希望さん:2008/04/04(金) 22:58:20
>>693
きれいに消されているぉ
713匿名希望さん:2008/04/04(金) 23:35:45
>>710
>フレールも彰太郎もエピゴーネン
それはしょうがないんだよ。
nothing new under the sun というくらいだから、オリジナルが誰かを競ってもしょうがない。
もんだいは、出来の悪いエピゴーネンで満足して、「オレッて名文書いてるじゃん」と思ってる馬鹿ライター。
オリジナリティのなさを恥じろっての。
714匿名希望さん:2008/04/05(土) 00:41:49
>>出来の悪いエピゴーネンで満足して、「オレッて名文書いてるじゃん」と思ってる馬鹿ライター

それがつまり彰太郎
715匿名希望さん:2008/04/05(土) 08:59:09
自動車雑誌がAUTOCARのパクリ
716匿名希望さん:2008/04/05(土) 22:50:13
ふざけた編プロや版元にはどんどん訴訟起こしてやれ! 
717匿名希望さん:2008/04/06(日) 16:42:22
>>701〜704
そのくさーい原稿は翻訳じゃなくて、沢村慎太朗の書き下ろし原稿。
718匿名希望さん:2008/04/06(日) 20:20:42
>>717
あれ、そうなの?
ところで、その沢村って人はどういう人なんですか?
初めて聞く名前だけど、最近の評論家の人?
719匿名希望さん:2008/04/07(月) 07:39:06
>>717
爺乙
720匿名希望さん:2008/04/08(火) 12:56:43
ttp://www.jcoty.org/member.html
の野澤一幸ってオッサン、記事盗用でついにニュースネタに。
ttp://www.asahi.com/national/update/0407/TKY200804070292.html
721匿名希望さん:2008/04/08(火) 13:10:51
>>720
jcotyのレベルの低さを露呈しましたな
722匿名希望さん:2008/04/09(水) 10:29:06
案の定、三推社ベストカー2008年5月10日号(編集人&発行人:勝股優)でも
『俺と疾れ!!2008』で徳大寺有恒こと杉江博愛はトヨタ批判する内容の論評をしなかった。
読者投稿からの徳大寺の執筆する回答文でなく、冒頭エッセイでも触れようとさえしない。
これでは徳大寺有恒こと杉江博愛の論評活動が、トヨタびいきと糾弾されて当然だと思う。
トヨタの販売台数が世界第二位に終わった影には従業員の過労死訴訟問題があったのだが、
徳大寺有恒こと杉江博愛は、それさえ論評しようとしない。
このような我利我利亡者に過ぎない、自動車評論家である徳大寺有恒こと杉江博愛に
日本国内向けの自動車専門各誌が仕事を与えるのは、問題があると思えてならない!!!!!
もはや『商業誌だから…』という危弁は読者には通用しないどころか、反動的という他ないと思う。特に三推社ベストカー!
723匿名希望さん:2008/04/09(水) 11:31:43
夫馬うっとうしいよ
724匿名希望さん:2008/04/09(水) 12:13:46
任天堂の人気ゲーム機と同じ名前の人のせいで、
今年も満開のサクラがみれなかったよ。
トホホ
725匿名希望さん:2008/04/09(水) 13:12:02
夫馬の書き込みには病的なものを感じる。
それともそういう病気なのか?
ならば支離滅裂なカキコや社会復帰したくても出来ないのもふに落ちる。
ゆっくり治してくれよ。夫馬ちゃん。


726匿名希望さん:2008/04/09(水) 17:13:00
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080409-00000283-reu-bus_all

トヨタがミニバン63万台リコール、燃料タンクに亀裂の恐れ
4月9日14時55分配信 ロイター

4月9日、トヨタ自動車は燃料タンクに亀裂が入る恐れがあるとして、
「ノア」などミニバン2車種・62万8239台のリコールを国土交通省に届け出た。
対策費用は公表していない。
対象は「ノア」と「ヴォクシー」で、2001年11月7日─07年5月31日に製造した車両。
燃料タンクの車体への取り付けが不適切で、
大きく揺れるような走行を繰り返すと亀裂が生じ、燃料が漏れる可能性がある。
これまでに16件の不具合が報告されている。事故の報告はないという。
 トヨタはこれとは別に、07年6月7日─11月23日に製造した「ノア」と「ヴォクシー」・2623台についても、
制御プログラムの不具合でエンジン停止の恐れがあるとして国土交通省にリコールを届け出た。
727匿名希望さん:2008/04/09(水) 19:34:46
ギョーザ問題が日本のマスコミで騒がれ、中国バッシング始まる

トヨタのHV車に必要なレアメタルを中国が輸出制限

マスコミと日本政府に中国を刺激しないようトヨタと経団連から必死の圧力

ギョーザ問題、チベット武力弾圧問題を黙殺 ← 今ここ

北京五輪大成功 五輪スポンサー企業は大喜び、ギョーザ問題、チベット武力弾圧問題は闇へ

中国市場活性化 中国での売り上げが伸びる
728匿名希望さん:2008/04/09(水) 22:53:22
>>725
ひとり引退宣言も2週間も持たずってか
729匿名希望さん:2008/04/10(木) 05:38:53
>>693って最初に発見したの誰?

2ちゃんで指摘されたのが最初なのか?

いずれにしろ、ざまあみろだが
730匿名希望さん:2008/04/10(木) 07:35:16
ギョーザ問題が日本のマスコミで騒がれ、中国バッシング始まる

トヨタのHV車に必要なレアメタルを中国が輸出制限

マスコミと日本政府に中国を刺激しないようトヨタと経団連から必死の圧力

ギョーザ問題、チベット武力弾圧問題を黙殺 ← 今ここ

北京五輪大成功 五輪スポンサー企業は大喜び、ギョーザ問題、チベット武力弾圧問題は闇へ

中国市場活性化 中国での売り上げが伸びる
731夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ)◇Kjh9qBnAYw :2008/04/10(木) 10:22:35
このスレでトヨタ批判を展開するのが如何に困難か思い知らされた。。。(退去)
732匿名希望さん:2008/04/10(木) 10:28:09
>>731
トヨタの恩恵を受けている人たち…特に徳大寺やベストカーには、
何を言っても意味ないことがようやく分かったみたいだね。
733匿名希望さん:2008/04/10(木) 15:33:50
>>731-732
夫馬
早く真人間になれるといいな

734匿名希望さん:2008/04/10(木) 23:16:39
いいかげんコテハン覚えろや
735匿名希望さん:2008/04/10(木) 23:41:42
>>734のメ欄が半コテ状態になっている件について
736匿名希望さん:2008/04/11(金) 18:54:10
ほんとうに気の毒な人たちだ・・・
737匿名希望さん:2008/04/13(日) 01:18:36
ライターなんかへの支払いがついに1ヶ月遅れになった
経営大丈夫なんか?
他の編プロでそうして払いがズレてってついに潰れたとこがあった
版元から入った外部スタッフ分の金って、 ムックハウスの金じゃない
他人の金プールしてんじゃねえよ
738匿名希望さん:2008/04/13(日) 01:30:48
↑内害出版もなんですが、、、キタ??
739:2008/04/13(日) 01:53:12
さぁ どっちが先に・・・
社長の評判の悪さなら737のほうだが。
740匿名希望さん:2008/04/13(日) 02:21:07
内害のバア3ってまだ息天の
741匿名希望さん:2008/04/13(日) 17:21:46
ベストカー 2007年8月26日号
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070811003127.jpg
大好評タマテバコシリーズ 女性誌震撼の大スクープとは!?
世紀の大スクープ!?雅子妃殿下マイバッハでお買い物 日本橋高島屋のVIP専用口でマイバッハに乗り込む療養中のはずの雅子妃殿下を発見!

・本誌連載企画「THE目撃者」に寄せられた読者投稿、投稿は3ヶ月前に撮影されたものである。
撮影期日は3月中旬。皇室の御料車といえばちょうど1年前の7月、40年間使っていたプリンスロイヤルからセンチュリーロイヤルに入れ替えたばかり。
陛下ですらセンチュリーに乗っているというのに、M妃殿下がマイバッハに……??
投稿者に取材
「間違いなく雅子さまでした」
「SPの方がいまは公務ではなく、しかも療養中なので、写真を撮らないでほしい、できればいま撮ったものも削除してくれませんか、と、非常に丁寧な感じでお願いされたんです」
もっと接近して撮った写真もあったが、パパラッチで生活しているわけではないのでその場で削除、BC投稿のためにマイバッハの2枚だけ保存。

・宮内庁問い合わせ
「本当に雅子様とマイバッハだったのか?ちょっと考えられない状況。絶対に間違いないと断言できるのは、宮内庁はマイバッハを持っていないということ。
だからその写っている写真は公用車ではないことは確実。となると雅子様が公用車以外のクルマでお買い物に行ったということになるわけだが……
我々としては信じがたい」

・20年以上の経験を持つ著名な皇室ジャーナリスト近重幸哉氏
「信じられない。それは皇室ジャーナリズムの世界では大スクープですよ」
マイバッハは確かに公用車ではない、可能性があるとすれば妹夫(お金持ちの国際弁護士)の車ではないか。
しかし運転手つきマイバッハに乗っていてSPの対応の仕方もおかしい、となると駐日ドイツ大使の奥さんもしくはアラブ系大使の奥さんが同行か?
但し大使奥仮説については先に述べたように白ナンバーで民間車であることから「大使のクルマ」の線は薄くなるということ。
742匿名希望さん:2008/04/13(日) 18:01:35
E星K子の弟さん、
増刊号はもうけっこうですから。
743匿名希望さん:2008/04/13(日) 18:52:53
飯干晃一さんに御子息がいらっしゃるのですか
744匿名希望さん:2008/04/13(日) 21:59:24

gozonjinokuseni
745匿名希望さん:2008/04/13(日) 22:18:30
>>739 ムックハすれより
無能 無責任 無才能 怒声 単細胞 無思想 誤采配 誤判断 
一人よがり 部下つぶし ヒステリー 欺瞞 勘違い 重役出勤
無人脈 鼻つまみ 嫌悪 開き直り 責任転嫁 誹謗 中傷 
王様気取り 赤字経営 自信過剰 KY 逆切れ 自己自慢 
嫌われ者 無企画 しがみ付き 説教 何様 虚言 妄想 
論旨変化 無提案 傍観 他人事 無資格 無人脈 嘲笑 陰口
しっぽ振り 勘違い 無能 無責任 無才能 怒声 単細胞 
無思想 誤采配 誤判断 一人よがり 部下つぶし ヒステリー
欺瞞 勘違い 重役出勤 無人脈 鼻つまみ 嫌悪 開き直り
責任転嫁 誹謗 中傷 王様気取り 赤字経営 自信過剰 KY
逆切れ 自己自慢 嫌われ者 無企画 しがみ付き 説教 
何様 虚言 妄想 論旨変化 無提案 傍観 他人事 無資格
無人脈 嘲笑 陰口 しっぽ振り 勘違い・・・
ついつい指が勝手に あれ、ごめ〜ん、全部社長のことだった・・・。

746匿名希望さん:2008/04/13(日) 23:55:02
>>724
宇井弘明さん乙加齢
747匿名希望さん:2008/04/14(月) 00:10:42
  \
:::::  \            >>610の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    こんなレス・・・しちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂        「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
       6  ∂
       (9_∂          >>610は声をあげて泣いた。
748匿名希望さん:2008/04/14(月) 01:15:13

ごめん、あまりにピント外れなので久々に笑った
749匿名希望さん:2008/04/14(月) 06:44:13
マスコミ発表がない延長保証対応のページを見たら酷いね。
ハイブリ全滅にブレーキアシスト不具合が凄い数でてるよ。

プリウスなど ハイブリッド車・12車種 電動ウォータポンプの保証期間延長
http://toyota.jp/recall/kaisyu/080319_1.html
さらにそのまま使用を続けられますとハイブリッドシステムが停止することがあります。

ヴィッツなど18車種 ブレーキブースタの保証期間延長
http://toyota.jp/recall/kaisyu/080331.html

イメージ悪化を避けるためにハイブリとかブレーキは
保証延長で逃げてるのか?
750匿名希望さん:2008/04/14(月) 11:23:08
>>678
ついに講談社が
子会社の三推社を見限る決断を下したということか
三推社が講談社から独立したとは考えにくいからな
751匿名希望さん:2008/04/14(月) 13:42:40
>>750
音羽一族で永らく役員やってる坊ちゃんがいるけど
社長の器じゃないので番頭格のK股を社長にあてがっただけ。
752匿名希望さん:2008/04/14(月) 19:21:54
何はともあれ
三推社はカツマタが社長なのか、はぁ〜
753匿名希望さん:2008/04/15(火) 20:40:50
The trick of the business of Toyota style lets think a half-finished product to "be good"; in other words think that is nothing but "brainwashing".
I think that it must be to have let you make corner-cutting as the product which it nominates all companies in the times of Hiroshi Okuda to be vicious, and counted on replacement demand penetration.
Will the result become be the recall of the Toyota car which plunges the world into uneasiness very much-prone these days?
754匿名希望さん:2008/04/16(水) 11:13:08
徳大寺 有恒(1939年11月14日うまれ)は、作家。
自動車業界を中心に評論家として執筆活動中。元レーシングドライバー。

名前は「出来るだけ偉そうにしよう」と決定したペンネームに過ぎず、公家・徳大寺家との実際の関係はない。
自動車評論家となる以前には本名の杉江 博愛(すぎえ ひろよし)として活動していた。

杉江の父親は栃木県の農家の出身で、足利市で運送業を営んでいた。
後に東京に移り自動車販売やタクシー会社の経営していた1939年、杉江が誕生した。
第二次世界大戦に伴い一家は茨城県水戸市に疎開、そのまま定住する。
杉江は茨城大学教育学部附属中学校、水戸第一高等学校を経て成城大学経済学部に進学した。
大学卒業後、1960年代初頭の日本のモータースポーツの黎明期に
トヨタ自動車のワークス・チームの専属レーシングドライバーとして契約。
同じトヨタチームの浮谷東次郎や福澤幸雄などとは、古くからの友人だった。
レース界を引退後には自動車用品会社「レーシングメイト」を東京都文京区に設立、
しかしながら1969年、乱脈経営がたたって同社は倒産した。その後は極貧生活を送り、紆余曲折を経てフリーランスとして文筆業を開始した。
ファッション雑誌「チェックメイト」(講談社)のライターを経て自動車評論家に転身、
1976年「徳大寺有恒」の筆名で自動車批評本『間違いだらけのクルマ選び』(草思社)を出版した。
当時の自動車を批判的に評論した同書は約77万部が販売された一方で、匿名を用いて仁義を無視するような本を出版したことに対し、
当時の自動車業界からの反発は非常に大きかった。そして杉江をAJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)から追放しようという声があがった。
この結果、「徳大寺有恒」こと杉江は「私が正体です、お騒がせしました」という記者会見を開かざるを得ない騒ぎとなった。
30年間続いた徳大寺の代名詞でもある『間違いだらけのクルマ選び』は、2006年1月をもって終刊した。
理由については明らかにはしていない。最近の作者の健康事情から継続を断念したものと推測されるが、
「ベストカー」(三推社)、「ENGINE」(新潮社)などの自動車専門誌や「MEN'S EX」(世界文化社)などの男性ファッション誌、
各種講演などを中心に幅広いジャンルで活躍中である。
755匿名希望さん:2008/04/16(水) 11:21:26
夫馬氏ね
756匿名希望さん:2008/04/16(水) 16:08:28
75 :プマ ヤスオ:2007/12/19(水) 22:04:25 ID:219cB0FB
(´・ω・`) みなさん違います
夫馬さんは壮大な釣りを実行なさっているのです。
夫馬さんの正体は不明ですが2ちゃんねるで
囁かれている様な方じゃないと思います。

私の想像では夫馬さんは仙人です。
757匿名希望さん:2008/04/17(木) 21:58:54
あげ
758匿名希望さん:2008/04/18(金) 11:34:35
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ    u    ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l u `ヽノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
   /⌒ヽリ‐─ / ´`ヽ _  三,:三ー二
   | (      ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,, U ミ }  ...|  /!   三本和彦
      |    _}`ー‐し'ゝL _
      ∧  _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー--------
    /\ヽ  ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
 /  \ ヽ\ ヽ____,ノ/ヽ      ノ7_,,, 、   
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"/ ` 、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ / 奥 /ヽノ   ,イ^
    ヽ/`、_, ィ/ / 田 /   ヽ─/ ̄
   /     // 碵 /     ) /
759匿名希望さん:2008/04/18(金) 23:58:31
age
760匿名希望さん:2008/04/19(土) 11:57:57
徳大寺有恒に変名した杉江博愛には、やり残した仕事があるだろう?
トヨタ取締役相談役である奥田 碵の放言癖を徹底的に批難する内容の論評活動だ。
それは絶対に不可能というのが杉江本人の真意なら、
もはや自動車ジャーナリストとして杉江は不要だと思う!!!!!
761匿名希望さん:2008/04/19(土) 13:46:04
重要なエンジン完成品という
製品代そのものが、選択できぬままにエコ(笑)

トヨタ(笑)

ユーザー側では選択できない 安物
ハズレの 「中国製2.4Lエンジン」の見分け方

 2AZ-FE
http://www.carview.co.jp/bbs/104/67/?bd=100&pgcs=1000&th=1902211&act=th
762匿名希望さん:2008/04/19(土) 16:48:47
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ    u    ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l u `ヽノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
   /⌒ヽリ‐─ / ´`ヽ _  三,:三ー二
   | (      ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,, U ミ }  ...|  /!   熊倉重春
      |    _}`ー‐し'ゝL _
      ∧  _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー--------
    /\ヽ  ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
 /  \ ヽ\ ヽ____,ノ/ヽ      ノ7_,,, 、   
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"/ ` 、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ / 奥 /ヽノ   ,イ^
    ヽ/`、_, ィ/ / 田 /   ヽ─/ ̄
   /     // 碵 /     ) /
763匿名希望さん:2008/04/19(土) 17:23:42
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <   広告費はマスコミの生命線。
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \  自ら命を断つと思うかね?
      |      ノ   ヽ  |       \_________________
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
764匿名希望さん:2008/04/20(日) 01:50:16
またベ○トカープ○スが出るよ〜
765匿名希望さん:2008/04/20(日) 05:52:50
ホント懲りないねぇ…
766匿名希望さん:2008/04/20(日) 13:38:46
徳大寺有恒こと杉江博愛(藤氏の徳大寺を僭称か)の作家として
自動車業界関連の論評活動の範囲は狭くないが、その主張は一貫性を欠いている。
つまり杉江は『原稿なんて売れりゃイイ』と言わんばかりの意識の低い駄文でメシを食ってきた、
いわゆるボッタクリ野郎に他ならないと私には思えてならない。
767匿名希望さん:2008/04/20(日) 20:41:26
トヨタの申す、サービスキャンペーンとは「公然たる闇改修」という意味なのだとしたら、
これほど消費者(お客さま)各位を蔑ろにした愚挙もないと思うし、
第一、リコール告知しないのは悪質な組織的隠ぺい≠ノ他ならないと思う。
三菱自動車リコール問題という、
自動車製造事業者にとって、断じて忘れていけない先例を教訓にしていないどころか
拡張解釈したうえで『我々には落ち度はない』などと
世間に対して当然のように虚偽の意思表示をしているとしか思えない。
これは単に潔くない≠ニいう指摘だけで済まされない、
人命軽視の国恥企業トヨタごときに存在意義を見出せるだろうか?
日本の産業史に悪しき汚点を残す国辱行為だと思う…誠に嘆かわしいかぎりだ!!!
768匿名希望さん:2008/04/20(日) 23:55:48
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ    u    ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l u `ヽノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
   /⌒ヽリ‐─ / ´`ヽ _  三,:三ー二
   | (      ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,, U ミ }  ...|  /!   勝股 優
      |    _}`ー‐し'ゝL _
      ∧  _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー--------
    /\ヽ  ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
 /  \ ヽ\ ヽ____,ノ/ヽ      ノ7_,,, 、   
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"/ ` 、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ / 奥 /ヽノ   ,イ^
    ヽ/`、_, ィ/ / 田 /   ヽ─/ ̄
   /     // 碵 /     ) /
769匿名希望さん:2008/04/21(月) 08:02:27
夫馬康雄(1975年10月うまれ)は、ニート。
2ちゃんねる掲示板の車板を中心に投稿活動中。元アルバイト店員。

名前は「出来るだけ実在の人物っぽくしよう」と決定したハンドルネームと推測される。
ニートとなる以前にはアルバイトを転々としていたらしいが詳細な職歴は不明。

夫馬は地元の公立中学校を卒業後、私立高等学校(男子校)を経て、県外の私立大学の法学部に進学した。
大学卒業後は、愛知県の企業に就職。しかし数ヶ月で退職して所謂フリーター生活に入る。
その後は体調を崩して自宅療養生活を送り、紆余曲折を経てニートとなり、
2006年5月にインターネット2ちゃんねる掲示板に投稿を開始した。
いわゆるコテハンで叩かれまくるも、匿名を用いて罵声を浴びせる2ちゃんねらーを挑発し続けている。
やがて夫馬を2ちゃんから追放しようという声があがった。
この結果、夫馬は引退宣言を決意する。しかし煽りに我慢できずズルズルと2ちゃんに復帰している。


夫馬 康雄に関するエピソード

・「やすお」という名前は、実父が気に入っていた競輪選手からネーミングされた。
・幼いとき、実父に『遊園地に連れて行ってやるぞ』と騙され、地元の競輪場に行ったことがある。
・小学生と高校生のとき、国語のテストで記名を忘れ、0点扱いにされたことがある。
・和道会系の空手経験がある(本人談)、ただし段位などは明かしていない。
・エンクミを知るキッカケは、CX系「HEY! HEY! HEY!」放送時間内の日本マクドナルドのTVCMらしい。
・酒やタバコ、ギャンブル等は一切やらないらしい。
・学生時代、警視庁警察官採用試験を受験した(本人談)

これらは過去ログ落ちした車板などからの夫馬本人の書き込みを集約したものです
770匿名希望さん:2008/04/21(月) 09:05:07
夫馬 康雄 データ
30代独身
愛知県一宮市浅野在住 、無職
身長160p、童貞
毎日朝から2chに粘着
非定型精神病で通院中
国から障害年金を受給中
過敏性大腸炎も併発
国民の三大義務のうち勤労、納税は果たさず
未だ親のスネかじり エンクミ命
タイガー模型店元店員
趣味にチョロQ集め

これらは過去夫馬本人が漏らした情報を集約したものです。
771匿名希望さん:2008/04/22(火) 09:36:27
何で純利益とか販売台数とかトヨタの業績面だけはテレビはじめマスコミとかで大々的に報道しておいて、
トヨタ関連の不祥事や、トヨタ車の欠陥、不具合による事故を徹底報道あるいは特集しないのかな……?

自動車雑誌業界では
三推社ベストカー(勝股優編集長)が、
元トヨタワークドライバーの杉江博愛(現在は徳大寺有恒に変名している)を飼っている手前、
圧倒的に「トヨタ大好き」というイメージが、読者諸氏には広く浸透していると思うけれど…?
772匿名希望さん:2008/04/22(火) 11:15:34
>>771
夫馬康雄だから、ヨタ批判載せないんじゃね。
773匿名希望さん:2008/04/22(火) 13:52:27
トヨタとかいう大広告主がバラ撒く金にしがみつく為だけに
トヨタへの提灯記事を書くことしかできない能の無い編集者どもを飼ってやっている
拝金主義に侵された守銭奴・出版零細企業、
それが三推社(社長はベストカー編集長も兼務している勝股優)に違いないと思うけれど?
774匿名希望さん:2008/04/22(火) 14:30:16
提灯記事さえ満足に書けないやつが居るからなぁ。
そこらへんの意見には同意しかねるわ。
775匿名希望さん:2008/04/22(火) 14:44:46
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ    u    ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l u `ヽノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
   /⌒ヽリ‐─ / ´`ヽ _  三,:三ー二
   | (      ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,, U ミ }  ...|  /!   国沢光宏
      |    _}`ー‐し'ゝL _
      ∧  _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー--------
    /\ヽ  ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
 /  \ ヽ\ ヽ____,ノ/ヽ      ノ7_,,, 、   
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"/ ` 、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ / 奥 /ヽノ   ,イ^
    ヽ/`、_, ィ/ / 田 /   ヽ─/ ̄
   /     // 碵 /     ) /
776匿名希望さん:2008/04/22(火) 15:12:33
トヨタとかいう大広告主がバラ撒く金にしがみつく為だけに
トヨタへの提灯記事を書くことしかできない能の無い編集者どもを飼ってやっている
拝金主義に侵された守銭奴・出版零細企業、
それが三推社(社長はベストカー編集長も兼務している勝股優)に違いないと思うけれど?
777匿名希望さん:2008/04/22(火) 15:13:44
だって講談社の庇護下にある(2008年4月現在の時点ではまだ講談社の100%子会社である)ことを
タテに三推社は数え切れない乱行を冒しまっくてきたのだろう?
そうでなければ……とうの昔に
778匿名希望さん:2008/04/22(火) 19:26:56
>>772
どういう意味だ、業界関係者さんよ?
何なら俺から夫馬に言伝いても構わないが?
779匿名希望さん:2008/04/22(火) 20:56:16
ID出ないからってバレバレなこと言うなよ夫馬のキチガイ
780匿名希望さん:2008/04/22(火) 23:05:37
引退したはずじゃなかったの?
781匿名希望さん:2008/04/23(水) 01:12:36
確かにな
782匿名希望さん:2008/04/23(水) 10:51:17
なぁ夫馬としても
これからもずっと2chを続ける訳にいかないだろう?
783匿名希望さん:2008/04/23(水) 17:08:41
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ    u    ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l u `ヽノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
   /⌒ヽリ‐─ / ´`ヽ _  三,:三ー二
   | (      ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,, U ミ }  ...|  /!   ベストカー編集部一同
      |    _}`ー‐し'ゝL _
      ∧  _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー--------
    /\ヽ  ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
 /  \ ヽ\ ヽ____,ノ/ヽ      ノ7_,,, 、   
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"/ ` 、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ / 奥 /ヽノ   ,イ^
    ヽ/`、_, ィ/ / 田 /   ヽ─/ ̄
   /     // 碵 /     ) /
784匿名希望さん:2008/04/24(木) 18:02:31
■みんなで綴ろうトヨタのモタスポ裏50年史■
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1193900220/706-709
785匿名希望さん:2008/04/24(木) 23:15:13
age
786匿名希望さん:2008/04/25(金) 00:22:30
ベストカー値上げだってよ
787匿名希望さん:2008/04/25(金) 00:55:52
案の定、三推社ベストカー2008年5月26日号(編集人&発行人:勝股優)でも
『俺と疾れ!!2008』で徳大寺有恒こと杉江博愛はトヨタ批判する内容の論評をしなかった。
読者投稿からの徳大寺の執筆する回答文でなく、冒頭エッセイでも触れようとさえしない。
これでは徳大寺有恒こと杉江博愛の論評活動が、トヨタびいきと糾弾されて当然だと思う。
トヨタの販売台数が世界第二位に終わった影には従業員の過労死訴訟問題があったのだが、
徳大寺有恒こと杉江博愛は、それさえ論評しようとしない。
徳大寺有恒はトヨタの奥田碩はじめ経営幹部どもと同様、
自己の利益を追求するばかりで他を一切、顧みていないと思う。
おそらく自動車ユーザーだけでなく、従業員の人命も軽視しているに違いないと思う。
このような我利我利亡者に過ぎない、自動車評論家である徳大寺有恒こと杉江博愛に
日本国内向けの自動車専門各誌が仕事を与えるのは、問題があると思えてならない!!!!!

さらに徳大寺こと杉江は、「俺と疾れ!!2008」の冒頭エッセイでプリンス自動車について触れた際に
畏れ多くも今上陛下を『現天皇』と表記した。
さらに皇太子殿下であらせられた当時を『当時の皇太子』と敬称を略した。
やはり徳大寺こと杉江は左翼なのだろうか…?
788匿名希望さん:2008/04/25(金) 01:54:17
「ステータス」今は昔 若者“車離れ”加速 販売減、レンタカー増
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/17385

 バブル崩壊後の厳しい経済環境で育ったネット世代は一般に堅実な消費行動で「持つ」より「使う」
を重視するという。車の国内販売が減少する中、全国のレンタカー台数が06年までの10年間で
35%増えたのも、その一例で、「使う」市場は着実に拡大している。

 橘川代表は「ネット世代の多くは車を移動手段としてしか見ていない。ステータスシンボル的な
価値を強調しても売れない」と言い切る。
789匿名希望さん:2008/04/25(金) 16:06:16
24日にトヨタ自動車が新役員体制を発表した。
重要ポジションである国内営業と海外の販売・生産統括に豊田章男副社長(51)が
就任することについて、読売新聞は「次期社長就任がますます現実味を帯びてきた」
と記事で論じた。トヨタの社長は1995年就任の奥田碩氏以来、3代続いて創業一家で
ある豊田家以外の人物が務めている。

読売新聞は豊田氏が社長就任することを“大政奉還”と表現しているが、この
創業者一家の影響力は近年でもかなりのものがある。その一つの表れが、
豊田氏の父にあたる豊田章一郎名誉会長に対する社内での扱いの丁重さだ。

たとえば、企業の記者発表はホテルやイベントホールなどで行うことが多いが、
かつてトヨタ自動車主催の記者発表会の席に章一郎氏が来る場合は「帝国ホテルか
ホテルオークラ限定」との指定があったのだという。
それ以外のホテルは「格」の面で問題があったというわけだ。

しかも、トヨタの社員はホテルに対し「章一郎氏専用のエレベーターを用意して欲しい」
とさえ言った。もちろん章一郎氏がそんなことを要求するわけではないのだが、周囲の
人々が気を遣っているのである。

さすがにホテルも専用エレベーターを用意することはできなかったが、いかに
創業一家が社内で大切にされ、尊敬されているかが伺い知れるエピソードだ。

ソースは
http://news.ameba.jp/domestic/2008/04/13229.html
790匿名希望さん:2008/04/25(金) 16:11:56
24日にトヨタ自動車が新役員体制を発表した。
重要ポジションである国内営業と海外の販売・生産統括に副社長の豊田章男(51)が
就任することについて、読売新聞は「次期社長就任がますます現実味を帯びてきた」
と記事で論じた。トヨタの社長は1995年就任の奥田碩以来、3代続いて創業一味で
あるトヨタ創業一味以外の人物が務めている。

読売新聞は豊田章男が社長就任することを“大政奉還”と表現しているが、
この創業一味の影響力は近年でもかなりのものがある。その一つの表れが、
豊田章男の父にあたる名誉会長の豊田章一郎に対する社内での扱いのバカ丁寧さだ。

たとえば、企業の記者発表はホテルやイベントホールなどで行うことが多いが、
かつてトヨタ自動車主催の記者発表会の席に章一郎が来る場合は「帝国ホテルか
ホテルオークラ限定」との指定があったのだという。
それ以外のホテルは「格」の面で問題があったというわけだ。

しかも、トヨタの社員はホテルに対し「章一郎専用のエレベーターを用意して欲しい」
とさえ言った。もちろん章一郎ごときがそんなことを要求するわけではないのだが、
周囲の人々が気を遣っているのである。

さすがにホテルも専用エレベーターを用意することはできなかったが、いかに
創業一味が社内で大切にされ、尊敬されているかが伺い知れるエピソードだ。

ソースは
ttp://news.ameba.jp/domestic/2008/04/13229.html
791匿名希望さん:2008/04/26(土) 01:04:21
ベストカーにヴェイロンの事故ネタが載っていた
高級輸入車誌が事故で全損だってさ
792匿名希望さん:2008/04/26(土) 09:01:25
>>789
トヨタ社員にとっては豊田英二や章一郎、章男などトヨタ創業一味どもは極めて特別な存在なのであろう、
トヨタ車をご購入いただいた、お客さま各位の安全を保証するよりも優先しているに違いないとしか思えない。
793匿名希望さん:2008/04/26(土) 10:16:59
夫馬やりたい放題だな
794匿名希望さん:2008/04/26(土) 14:22:45
トヨタでリコールが急増している理由については、
三菱自動車が00年7月に発覚したリコール隠しで経営に深刻な打撃を受けて以降、リコールを積極的に届け出る傾向になったことも指摘されている。
ただ、トヨタの場合、輸出の増加で部品メーカーを含め国内の生産現場に過度の負担がかかっているとの声もある。
北米や中国、アジアなど全世界で生産体制を急拡大しており、
これに見合った現場の人材育成が追いついていないとも指摘されている。

また、三菱自動車の品質諮問委員会メンバーを務めた自動車評論家の岡崎宏司氏は、
生産体制の効率化が、リコール増加の構造的な要因につながっていると指摘する。

メーカー側はコスト削減を図るため部品の共通化を進めており、
一度不具合が生じれば、リコールは複数の車種で膨大な数にのぼるからだ。

国内市場のリコール対象台数は、01年度の329万台から、05年度には566万台と急増している。
トヨタへの消費者の信頼が揺らげば、日本メーカー全体のイメージに悪影響が広がる恐れもある。
世界的な展開に見合った品質管理の一層の強化が急務との指摘も多い。
(2006年7月14日 読売新聞)
795匿名希望さん:2008/04/26(土) 17:23:08
レクサス擁護君はコテハンも偽装www

【誇大】アンチレクサスの粘着は異常 PART2【妄想】
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1209122602/


ttp://ameblo.jp/minilux/entry-10061246881.html
ttp://ameblo.jp/minilux/entry-10066881751.html
796匿名希望さん:2008/04/26(土) 17:55:03
LogoとVitz、パクリというよりは国内外の衝突テストで伝説を残したコンビだな。

・国内 トヨタさん「ウチで衝突テストやりますよ〜」と大々的にメディアを召集、 新型車Vitzと 比較車Logo の結果に大注目。
ドーンとぶつけてみると、あ〜らビックリ、Vitz の方が酷い結果、失笑を買うトヨタとVitz。 ありゃ誰か処分されたろうなw

・国外 AutoBild が「小型車の抜き打ち衝突テストやりますよ」宣言、工場やら船着場から ゲリラ的に車を調達して
ぶつけてしまおうという面白いテストだ。 彼らの元に、早々にトヨタからビデオが届く。
「あんたらのテストは要らん、ビデオの中身が それを証明している」・・・たしかにビデオ映像の Yaris は優等生の結果を示していた。
それでも AutoBild はテスト敢行、するとあ〜らビックリ、Vitzはドアも外からこじ開けないと 開かないし、中のダミーも
致命的なダメージを検出。一方の古い Logo はドアも開くしダミーも無事。
トヨタさん、「想定外の結果でビックリ、調査して問題あれば設計変更します」 と宣言するも ”偽証ビデオ事件”は大衆にPRされ・・・・
ありゃ誰かクビになったろうなw

ところで徳大寺有恒に変名した杉江博愛(元トヨタワークスドライバー)は、草思社から出版していた年度版『間違いだらけのクルマ選び』で
必死にヴィッツ初代をもちあげて、ロゴを貶めていたっけ……しかも上記の一件には全く触れていうなかった……これって、明らかに徳大寺こと杉江による印象操作だったよな〜。
797匿名希望さん:2008/04/27(日) 06:55:15
世間から反感と失笑をかう トヨタと夫馬康雄
798匿名希望さん:2008/04/27(日) 07:08:40
トヨタ ベストカー 徳大寺らを叩くのは夫馬康雄の精神安定剤
799匿名希望さん:2008/04/27(日) 08:12:16
夫馬に叩かれたところで
トヨタ ベストカー 徳大寺はビクともせず…
800匿名希望さん:2008/04/27(日) 17:31:14
厚顔無恥な人たちに何を言ってもムダだよ
801匿名希望さん:2008/04/27(日) 18:19:43
そのとおり 
基地外の夫馬鹿に何を言っても無駄だねw
802匿名希望さん:2008/04/27(日) 22:39:03
特集
伝承が息づく車造り。

スバル50年の 独創 ( こだわり )

driver(ドライバー)八重洲出版
http://www.yaesu-net.co.jp/driver/

■driver5−20号は4月19日(土)より発売中!
803匿名希望さん:2008/04/28(月) 06:30:24
宣伝工作活動乙
804三推社ベストカー:2008/04/28(月) 20:41:33
   日本経団連名誉会長
     内閣特別顧問
       __,,,,,,,,,,,,__
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
    /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   /:::::;;;ノ         ヾ;
   |;;;;;;;;;l  ___ __i|
  /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (     `ー─' |ー─'|      / トヨタは日本の誇り、トヨタの為ならなら多少の犠牲も仕方が無い。
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    /  トヨタ叩いてるのは底辺だけだ、
     |      ノ   ヽ  |  <   自分が貧乏なのを金持ちのせいにしてるどっかのアホみたい。
     |     トョョョタ  ./     \_____________________
     ヽ         /           ______
      '\ ヽ____,ノ           │  | \__\___
    / \ \―ヽ             |  |   |= |iiiiiiiiiii|
   /⌒ヽ.  \____/\   カタカタカタ    |  |   | =. | !!!!!!!|
   |   ヽ_____| ___. _    |  |   |三 |_「r.、
   |  //     // ̄.\ //⊃ヾ)   |__|_/(  ) ̄ ))
   ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
805匿名希望さん:2008/04/28(月) 21:38:54
ベストカー(笑)
806匿名希望さん:2008/04/29(火) 14:56:20
三推社ベストカー(4/26発売号、勝股優編集長)「俺と疾れ!!2008」にて
読者からの投稿で
「S2000のような先鋭かつ繊細なフィーリングを持つ車を内外問わず教えてくれ」という質問に対し、
徳大寺はS2000以外一車種も挙げてなかった。
ボケが来ているんか?
醜い爺の写真で1ページつぶすな!
807匿名希望さん:2008/04/29(火) 21:38:18
>>806
熱心な読者だね。勝股さんも喜んでるだろ。
808匿名希望さん:2008/04/30(水) 08:31:01
違うだろ?カツマタの悪意によって笑い者にされたんだよ、その読者さん
809匿名希望さん:2008/04/30(水) 11:57:54
"その読者さん" って
第三者のように言うなよ夫馬
810匿名希望さん:2008/04/30(水) 18:36:23
確かに第三者だろ、夫馬のスタンスだと
811匿名希望さん:2008/04/30(水) 21:48:13
トヨタ(笑)
812匿名希望さん:2008/04/30(水) 21:49:11
あげ
813匿名希望さん:2008/05/01(木) 03:44:11
伝承(笑)
814匿名希望さん:2008/05/04(日) 10:32:58
スレの流れに関係なくてすまないが、ここ数ヶ月コンビニとか書店でベストカーが山積みに
なってるのをよくみる。
例の発売日遅れの頃からなんだけど、皆さんの地区ではどう?

見切られてきたような気がする。
内容見ても、オール親方化してきて、確かにつまらなくなってきたのをここ数年感じてはいたが・・・
815匿名希望さん:2008/05/04(日) 18:54:12
他の本は仕入れの数を減らされているから山にもならない。

数冊でも売れ残っているだろ。
816匿名希望さん:2008/05/05(月) 09:49:57
つまり自動車雑誌自体、もう終わると?
というか、ここの人たちって何十代の人が多いの?
十代、二十代っている? 三十代も怪しい……。
四十代が大半? 五十代以上はいくらなんでも読まないよなw
817匿名希望さん:2008/05/06(火) 19:39:01
三推社/講談社ベストカー【自動車エンタテイメント誌】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1203350076/542

【2ちゃんねるの書き込みで逮捕者】

ベストカー編集者を騙りトヨタを貶める書き込みを行い両社の業務を妨害した愛知県在住の無職「腐魔安汚(32)」が愛知県警に逮捕されました。
調べによると腐魔安汚容疑者は数年前からインターネットの掲示板「2ちゃんねる」に法人としてのトヨタ自動車やその経営者、自動車評論家の特大痔氏、自動車雑誌のベストカーに対し嘘の書き込みを常時行っていたもようです。
腐魔容疑者は調べに対し「自分は平将門の生まれ変わりであり、逮捕をした者には神罰が下る」などと意味不明な発言を繰り返しており、警察では精神鑑定を行うことも検討しているとのこてです。

〜狂恫通信〜
818匿名希望さん:2008/05/06(火) 23:07:33
吉田由美
COTYに入りたくて今年も肉弾営業!
819匿名希望さん:2008/05/07(水) 06:38:28
永遠の28歳を自称する吉田由美さん、カーライフエッセイスト
ttp://pre21.jp/ladies/yumi_yoshida/index.html
820夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/07(水) 10:15:36
>>817
「腐魔安汚」という当て字を使用している時点で恐らく私を知っているものによる書き込みだと推測できるが、
「狂恫通信」などという通信社にまで当て字を使用しているのは見逃せないよな〜
821夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/07(水) 17:43:14
愛知県警察サイバー犯罪対策室です。

 インターネット掲示板での名誉毀損に関しては、
個人が特定され誹謗中傷されている必要があります。
個人が特定ということは、本人がその書込を見て自分のことであると思うだけでは不足で、
その書込を見た者が現実社会のあなたを特定できる内容の書込が必要となります。
例えば住所・氏名や職場・氏名などが記載され、
その書込を見た者が現実社会のあなたに到達できる程度の記載を要します。
従って愛知県と氏名だけでは事件化は難しいと思われますが、
厳密な事件判断は当室では行えませんので、経緯や原因がわかるように
該当箇所だけでなくスレッド全体や関連スレッドを印刷され地元警察署へ
お持ちになりご相談いただくようお願いいたします。
警察官がお話を伺い資料を拝見した上で事件判断を行います。
その結果事件性が認められた場合に被害の届け出を検討してもらうこととなりますが、
被害届は署名押印が必要なためにメールや電話では受理できません。
警察署での手続が必要となります。
 警察署へ行かれる際は平日の午前9時から午後5時の間にあらかじめ電話され
日時調整のうえで行かれるようにしてください。

このメールアドレスは送信専用のものです。
このメールアドレス宛てに返信されても回答できませんのでご注意ください。

という趣意のご返信をいただいたが、無職という私の立場上、
愛知県警察さんのお手を煩わせる訳にはいかないという考えに到ったので今回は、一宮署には赴かない。
822匿名希望さん:2008/05/07(水) 19:16:11
そりゃ自分でAAで荒らしまくったスレは見せられないよなw
823夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/07(水) 20:35:13
ここにも涌いたか…
824匿名希望さん:2008/05/09(金) 08:32:46
雑誌が値上げするのは部数が減ってきた時らしいですよ。
業界では、そういう雑誌は廃刊に向かってゴーというサインだとか。

売り上げが落ちてきたから値段を上げる → 読者がますます買わなくなる → さらに値段を上げる → ますます部数が減る → ハイさようなら…???

たとえば消費者金融とか出会い系の広告が異常に増えたとか、
n数が減ったとか、そういう傾向も同時に見られたらまずアウトでしょうな。しかし、それでも自業自得なんですな……世間的には。
825匿名希望さん:2008/05/09(金) 23:14:19
ほんと売れないね〜
826編集人A:2008/05/10(土) 16:19:02
そのうち売れるようになるさ・・・
事件に至った背景は全く異なるが、三菱自動車工業・三菱ふそうのリコール隠し問題は過熱報道で、
トヨタの場合(平成十八年に熊本県にて発覚・表面化した「トヨタ自動車欠陥放置問題」)では、
ほぼ黙殺という反動的なNHK名古屋や中日新聞はじめ名古屋マスコミの報道姿勢は、どのように釈明するというのでしょう?

三菱自動車工業・三菱ふそうは隠蔽工作をしたり、法廷で無罪の主張をしてきたものの、
新聞紙上への謝罪広告掲載、TVCMなどの広報活動自粛といった、
深刻な不祥事を起こした企業の意思としての謝罪活動は一通り行っています。

しかし、トヨタは謝罪広告の掲載はおろか、先述の問題発覚後も
新車広告の出稿を乱発するという厚顔無恥さぶりは如何でしょうか…?
なのに、リコール隠し案件が沈黙されているのは不自然としか論評できないと思います。
リコール隠しは人命に関わる重大な犯罪行為であり、シェア日本国内五割超え、広告費日本一?、
(もしかしたら)天下り受け入れも日本一であったところで、それが許されて良いはずはないと思います。
福田赳夫元内閣総理大臣は『人命は地球よりも重い』と歴史に残る名言を発せられましたが、
トヨタの場合は、人命尊重よりも自社の業績(商売)を優先させる企業活動を今後も展開するというのでしょうか?
828匿名希望さん:2008/05/11(日) 02:33:14
車情報自体はネットで十分だしなあ。

なくなりはしないだろうけどバカスカ売れる時代ではないよな。
資料として保存する価値を見出せる誌面づくりが必要だと思う。
毎号、五百円以上を支払っても構わないという定期刊行物ならではの「内容」が求められていると思う。
830匿名希望さん:2008/05/11(日) 12:09:08
巣に帰れよ夫馬
831匿名希望さん:2008/05/11(日) 12:52:47
講談社から
三推社が勘当されたと想定した場合、
ベストカーの売り上げに影響が出ますかね?
832匿名希望さん:2008/05/11(日) 13:18:54
>>831
つヒント 後ろ盾がないと信用がなくなる。

確かに三推社、暴走してるよなあwww
間違った社長選びばかりしてるし。わざわざ講談社が社長にしろと
命令したも同然の元木や一族の坊ちゃんを社長にしないなんて
よくやるよwww そろそろ勘当されるの?
833匿名希望さん:2008/05/11(日) 16:31:18
ttp://www.car-and-driver.jp/zubahito/img/zht03.jpg
三菱自動車側も困惑千万?!
夫馬康雄の想像上の車「フォルティスクーペ」
834匿名希望さん:2008/05/12(月) 07:11:18
値上げのお詫びにパンツ写真

「クーニャン」は蔑称ですよ

自民党とのパイプを形成しようとしているのが不気味
835匿名希望さん:2008/05/12(月) 14:45:47
ベストカー編集部が2chを監視していると思う?
836匿名希望さん:2008/05/12(月) 15:39:08
かりに2ちゃん見てたとしてもネタ元として利用してるんないんじゃないかね
837匿名希望さん:2008/05/12(月) 20:34:58
>>835
ベストカー編集部関係者乙
838夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/12(月) 21:34:18
平成十八年に熊本県にて発覚・表面化した『トヨタ自動車欠陥放置問題』報道について
徳大寺有恒に変名した杉江博愛がベストカー誌上「俺と疾れ!!2006」で
トヨタを論評していたら、何も徳大寺こと杉江のアンチに転じることはなかったと思う。
つまり私は、徳大寺こと杉江がトヨタを批難しないのは何故だ?という疑問を抱くまでは
徳大寺有恒の大ファンだったし、別にトヨタを嫌っていた訳でもないんだ。

実は、三推社ベストカー2006年11月26日号177ページ「みんなの駐車場」では
“なぜトヨタのリコール問題は大々的に報道されない?”という見出しの読者投稿を掲載していて、
みん駐の担当であるブン屋Wが回答しているんだ……もし、バックナンバーを所持されている方がいたら各自で確認して欲しい。
みん駐ですら取り上げたのに
知名度だけはある徳大寺有恒に変名した杉江博愛の「俺と疾れ!!」では、
冒頭エッセイですらトヨタ自動車欠陥放置問題に触れていないのは不自然だと思えてならないということさ。

・・・・・・ま、これだけ書き込んでも私をキチガイ扱いするのだろうから
三推社ベストカー編集部で従事する人たちも信頼できなくなってきてはいる。
副編のウメキは、既にトヨタのリコール案件は昨年夏、不起訴処分で終わったという考え方らしいから話にならないんだ。
同じく副編のテラサキにいたってはタイムリーじゃないから取り上げられないなどと言い出す始末なんだ。 
それではタイムリーだった当時(平成十八年夏〜秋)、三推社ベストカーは総力を挙げてトヨタ批判特集記事を掲載したのか?
こういう経緯から私は、三推社ベストカーにトヨタの社外機関誌のような体質はないのか?と疑い出したんだが……これでもやっぱり、私の意見は的外れなのかな?
839匿名希望さん:2008/05/12(月) 22:09:58
削除依頼は原則的に公開とさせていただきます。

 郵送や電話やメールなど掲示板以外での削除依頼は一切受けつけておりません.
 削除依頼掲示板は2つあります.依頼内容によって使い分けてください.
削除要請板(重要削除対象専用)  削除整理板(通常削除)
 削除作業がスムーズに行われるよう,それぞれの削除依頼板の注意事項を厳守してください.
 ルールを守らなかったり言葉遣いの悪い削除依頼は無視されるかもしれません.
 なお,削除整理板・削除要請板・削除議論板の3板は,キャップ以外の書き込みのホストが表示されます.
840匿名希望さん:2008/05/13(火) 02:37:47
なんでいちいち「徳大寺こと杉江」って書くの?
それ必要か?

自己満にはなるかも知れないがとにかく読みにくいからやめろ。
ライターの端くれなら読む人の立場考えて書け。
841夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/13(火) 03:48:16
>読む人の立場考えて書け

その件は、最低劣の自動車ゴシップ駄誌に過ぎないとしか思えん、三推社ベストカーの誌面にこそ意見すべきことだわな〜
毎月二回の発行が厳しいということならば、おとなしく月刊誌に回帰すりゃ良いことじゃないのかね?
842驚愕!安藤優子キャスター見栄っ張り疑惑浮上?! :2008/05/13(火) 07:31:49
平成十九年十月放送のフヂテレヴィジョン(CX)系「新報道プレミアA」内で
日産自動車カルロス・ゴーン社長みずからが運転する、ニッサンGT-Rの助手席で
体感乗車レポートを敢行した安藤優子キャスター(49)が、見栄っ張りともとれるコメントを公共の電波で発した。
なんと安藤キャスターには学生時代、ボーイフレンドが日産スカイラインGT-Rに乗っていたと放言したのだ。
この発言は単なる見栄っ張りではないのかと、ある自動車ファンは指摘する。
現在50歳前後の安藤の学生時代に日産スカイラインGT-Rと言えば、大変希少価値のある高性能車であり
旧車ファンのあいだでは人気バツグンで専門店ばかりか、GT-「R」仕様までもが存在するという。
ましてや「ケンメリ」と呼ばれているスカイラインGT-Rであれば総生産台数が200台未満というから激レアである。
果たして真相は…?!それを知っているのは安藤優子キャスター本人のみだろう。

                                                  ロイター    
843匿名希望さん:2008/05/13(火) 09:11:42
カツマタの次の野望は、
今年中に「ベスト オブ ベストカー」を発行することらしいが・・・
844匿名希望さん:2008/05/13(火) 10:20:38
割股の真意は商魂なのか?それとも三推社を独立させようと策をめぐらしているのか?
845匿名希望さん:2008/05/13(火) 17:13:50
>>841

俺はベストカーなんて読まん。

あんたに言ってんだよ。話をすり替えんな!
846匿名希望さん:2008/05/13(火) 19:26:24
クルマ雑誌は人事の問題に弱い。人事の問題は俺に聞けと、
自動車ジャーナリストを自称する福田俊之が言っていたぞ。
847夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/13(火) 19:27:42
>>845
黙らっしゃい!
848匿名希望さん:2008/05/13(火) 23:05:25
おい、うんこ製造機、偉そうな口は
働いて自分の金で買ってから叩け
849夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/14(水) 07:40:00
>>848
申し出の件、承服いたしかねる
850匿名希望さん:2008/05/14(水) 12:10:16
      │拝 金 主 義 │
      ――――――
   ∬
    ∫    ∧_∧     /
     ~━⊂(´・ω・`)つ-、<トヨタは偉いんだからな、誰が批判するかよ
      ///   /_/:::::/   \ 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|

      ↑

   徳大寺有恒のホンネ(笑)
851匿名希望さん:2008/05/14(水) 13:31:07
うんこ製造機
   ↑
夫馬鹿の実体(笑)
852匿名希望さん:2008/05/15(木) 10:43:57
E母子が意外にダメな人なのがわかった
853夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/15(木) 10:49:32
>>852
飯干が「意外に」駄目な輩だという印象を抱いた理由を詳細にお願いします。
854匿名希望さん:2008/05/15(木) 12:37:08
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
三推社/講談社ベストカー【自動車エンタテイメント誌】 [車]
三推社/講談社ベストカー【クルマ総合エンタテイメント誌】 [車]
自動車評論家の徳大寺有恒は… [マスコミ]
平家落人村について教えてください [日本史]
なぜ安藤優子は、公共の電波で暴言を吐くのか? [アナウンサー]
855匿名希望さん:2008/05/15(木) 13:03:38
時代に乗り遅れるな

【Motor Fan illustrated】vol.19毎月15日発売
ttp://www.sun-a.com/teiki/detail.cgi?i=31
856夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/16(金) 00:59:15
今からでも遅くはないと思うから
「徳大寺有恒」こと杉江博愛は、
知名度だけは無視できかねるモータージャーナリストとしての地位を利用して(つまり大衆を味方につけて)、
トヨタを批難する論評活動を開始しても良い頃だと思う・・・・・・厚顔無恥と思われて当然のトヨタごときに何を遠慮する必要があるというのだ?
もしも「徳大寺有恒」こと杉江博愛がトヨタに遠慮しているということならば、我が愚説である「徳大寺有恒」こと杉江博愛はトヨタ工作員という見解も
100%妄想とは断じれないだろうが?
857匿名希望さん:2008/05/16(金) 01:51:49
↑「徳大寺有恒」こと杉江博愛とかいつもホザイてるこいつウザ過ぎ。芯で詫びろ
858夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/16(金) 02:06:49
>>857
何か不都合な点でもあって、
お気を悪くされたとか(嘲笑)?
859匿名希望さん:2008/05/16(金) 02:07:52
引退したんじゃなかったっけ?
860匿名希望さん:2008/05/16(金) 12:04:26
ここはお前の居場所じゃない。
帰れ>夫馬
861夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/16(金) 12:09:46
>>860
いやだ
862夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/17(土) 08:12:36
昭和五十二年に三推社が創立されたらしいのだけれど、
講談社100%資本の出版社、三推社は自動車雑誌ベストカー創刊のためだけに創られたのか……?
「徳大寺有恒」こと杉江博愛も講談社の雑誌の編集者からベストカー創刊に加担したそうだけれど、
講談社ベストカーでも良かったような気がする。
エンジン誌は新潮社で、ベストカーが講談社でも不思議でなかろう……?
逆にカメラ専門情報誌「カメラマン」がモーターマガジン社なのには驚いたけれどな。
二玄社は元々、小林彰太郎氏がCG誌を創められるまで自動車専門情報誌を得意とする出版社でなかったらしいけれど?
863匿名希望さん:2008/05/17(土) 14:07:17
うるせえ基地外
864匿名希望さん:2008/05/18(日) 00:45:08
じじいに興味ねえよ
865匿名希望さん:2008/05/18(日) 01:16:45
>>862「こと」「こと」しつこいんだよ障害脳が。わざわざ言い直さなくてもわかったから安心して詩ね
866匿名希望さん:2008/05/18(日) 11:39:31
お〜い、また編集遅れてるよ〜
キャプテン誰?
ああ、●●さんね。
なるほどな〜
867匿名希望さん:2008/05/19(月) 01:45:56
コ大寺有恒、トヨタ、三推社ベストカーの大好きな言葉
「勝てば官軍 負ければ賊軍」……コ大寺有恒、トヨタ、三推社ベストカーの三者について言えることは、商行為なんてのは内容を伴わなくても数字さえ残せばok!ということに尽きると思う。

868匿名希望さん:2008/05/19(月) 02:31:19
トヨタ > 電痛(トヨタの犬)> 車マスコミ(電痛の毛じらみ)
869匿名希望さん:2008/05/19(月) 12:51:10
コ大寺有恒って日本の車マスコミ業界における言論テロリストなんですか?
870匿名希望さん:2008/05/19(月) 13:43:37
お前さんの知ってる車マスコミ業界ってのは案外狭いのう。
871匿名希望さん:2008/05/19(月) 14:57:58
>>867
>商行為なんてのは内容を伴わなくても
おまいの言う「内容」って、具体的になに?
って、ちょっと難しすぎる質問しちゃったか。ごめんな。池沼www
872匿名希望さん:2008/05/19(月) 18:11:51
クオリティといえば理解を得やすいかとおもうけれどな。
ジャーナリスト的には岡崎五朗さん、ブランド的には日産や三菱、読み物としてはモーターマガジン社か交通タイムス社系の専門情報誌だろう?
873匿名希望さん:2008/05/20(火) 00:45:28
>>872

それって釣り?
すまんが、どういう意味か説明してくれんかね
874匿名希望さん:2008/05/20(火) 01:03:36
>>873
>それって釣り?
いや、池沼なんだから、マジだろう。ソッとしておいてやれや。
875匿名希望さん:2008/05/20(火) 01:36:33
夫馬鹿の自作自演スレ化してるな
876匿名希望さん:2008/05/20(火) 03:01:46
   ∩___∩         |
   | ノ\   ,_ ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
877匿名希望さん:2008/05/20(火) 07:27:30
ベストカープラス4号、本日発売です!

薄〜い内容の記事が満載ですよ〜。
878匿名希望さん:2008/05/20(火) 14:12:32
ベストカープラス(笑)

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!
 o/⌒(. ;´∀`)つ  
  と_)__つノ  ☆ バンバン
879匿名希望さん:2008/05/21(水) 01:15:50
【自動車】「ガリバーの中古車買取システムはルール違反だ」--ネコパブリッシング社長、笹本氏がblogで批判
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211297082/l50
880これでも同じ社長か:2008/05/21(水) 01:31:34
ちょっと気温が上がるとウチの便所は激しくしょんべん臭くなる。
今日も今日でモワッと臭い。
これからは便所が臭いのもボーナスの査定に入れる。もちろんマイナス査定だ。
便所を清潔にできないやつは人間としてダメだ。落ちている陰毛はDNA検査もする。
 神領拝
881匿名希望さん:2008/05/21(水) 21:56:46
>>877
オマイら、今度のベストカープラスは面白いぞ。とくに対談。オヤカタが吊るし上げ状態だ。
882匿名希望さん:2008/05/22(木) 01:44:02
>>881
これか、たしかに面白いな。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1210252880/
883匿名希望さん:2008/05/22(木) 01:48:45




.
884匿名希望さん:2008/05/22(木) 23:25:21
>>880
今日あたり便所が臭くなってそうな会社

それでボーナス減らされちゃ、たまんないな
885匿名希望さん:2008/05/23(金) 16:53:40
コ大寺有恒(杉江博愛)最大の悪業は、
いまや日本国内向けの自動車マスコミ界で乱行を重ね、
親方を自称する、ヒョウンカこと国沢光宏を発生させたことである。
(※情報源は、新潮社ENGINE誌2007.8の104nからの国沢本人とコ大寺有恒こと杉江による対談)
886匿名希望さん:2008/05/24(土) 00:10:37
ベストカープラス(笑)

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!
 o/⌒(. ;´∀`)つ  
  と_)__つノ  ☆ バンバン
887匿名希望さん:2008/05/25(日) 13:08:19
●なぜ業界関係者はトヨタ車を購入しないのか●
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1211676828/

何故だろう?

雑誌でヨイショしてるライターでも、個人的に買うことは少ない。
トヨタのワークスドライバーでも、実は別メーカーのクルマを主に
使っていたりと、どうも関係者に歓迎されないトヨタ車。
クルマと関係の薄い俳優や経営者は宣伝兼ねて所有している場合もあるが、
肝心のクルマ業界関係者に人気薄なのはどうして?
888夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/25(日) 13:09:41
三推社ベストカー6・26号「俺と疾れ!!2008」の冒頭エッセイで
コ大寺有恒(杉江博愛)の記述から判断するに、どうやらコ大寺有恒こと杉江はトヨタ・クラウンが好きらしい。
かねてよりクラウンを“最後のクルマ”に指名していたらしいから。
案の定、今回もトヨタのリコール案件(平成十八年に発覚、表面化した「トヨタ自動車欠陥放置問題」報道)について
冒頭で取り上げなかった。
二年を経て、発覚当時では把握できていなかったこともあっただろうからタイムリーな事案でなかったとしても
取り上げなければいけないと思う。ことは人命に関わる自動車メーカの仕出かしたリコール案件なのだから。
コ大寺有恒こと杉江が好きなのは、クラウンという車種にとどまらず、トヨタという企業なのではないだろうか…?
少なくとも私は、
今回も「俺と疾れ!!2008」でコ大寺有恒こと杉江に失望させられた。

好きや嫌いで論評するのを許されないくらい「コ大寺有恒」というペンネームの知名度は、独り歩きしていると思う。
889匿名希望さん:2008/05/25(日) 15:52:00
もうわかったから

コ大寺こと杉江って書くなちゅーの
890匿名希望さん:2008/05/25(日) 20:39:54
アゲトキマスデス
891匿名希望さん:2008/05/25(日) 21:56:43
ゴクローサマデス
892匿名希望さん:2008/05/25(日) 22:16:23
今度のベストカープラスは面白いぞ
893匿名希望さん:2008/05/26(月) 00:12:11
お気の毒だなぁ…
894匿名希望さん:2008/05/26(月) 01:19:59
一月に同じ本3冊もいらんよ、おれは
895匿名希望さん:2008/05/26(月) 11:09:56
>>892

よほど売れてないんだなwww
896夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/26(月) 12:46:42
三推社ベストカー(発行人&編集人:勝股 優)副編ウメキの話によると、
コ大寺有恒(杉江博愛)とは編集部で温泉旅行に御一緒させていただいた仲だけれど
トヨタが可愛いから批判しないことはないと断言していた記憶がある。
トヨタのリコール案件(平成十八年に発覚、表面化した「トヨタ自動車欠陥放置問題」報道)について
コ大寺有恒(杉江博愛)が、
ベストカー誌上「俺と疾れ!!」で、まったく取り上げない理由は他にあるというなのことか……?
私としては
コ大寺有恒(杉江博愛)が全貌を把握してから記事にするだろうと
平成十八年の時点では信じていたのだけれど、
あれから二年を経ようとしているというのに……時間がかかり過ぎていると思う。
奇しくもトヨタのリコール案件は、三菱パジェロのブレーキ不具合による人身事故が起こった熊本県内だっただけに、
そして三菱パジェロの件では当時の『間違いだらけ・・・』でも取り上げていたという点も併せて考えると、不自然に思えてならない。
ほんとうに健康上の理由で、草思社から出版していた年度版『間違いだらけ・・・』を終刊させたのだとしたのなら、
たとえばコ大寺有恒(杉江博愛)が、各方面への寄稿を休載していなかったのは何故なのか?
897匿名希望さん:2008/05/26(月) 14:47:05
      │拝 金 主 義 │
      ――――――
   ∬
    ∫    ∧_∧     /
     ~━⊂(´・ω・`)つ-、<トヨタは偉いんだからな、誰が批判するかよ
      ///   /_/:::::/   \ 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|

      ↑

   徳大寺有恒のホンネ(笑)
898匿名希望さん:2008/05/26(月) 15:28:08
別に三推社ベストカー(発行人&編集人:勝股 優)でなくても良いだろう?
トヨタのリコール案件(平成十八年に発覚、表面化した「トヨタ自動車欠陥放置問題」報道)について徹底取材のうえ、
公益性を旨とした記事として掲載する自動車専門情報誌が登場すれば、その雑誌への評価も良い方向へ変わっていくと思うのだが…

899匿名希望さん:2008/05/26(月) 21:15:13
日本国内の自動車専門情報各誌としては、千載一遇の腕の見せ所かも知れませんよ?!
900匿名希望さん:2008/05/26(月) 22:36:02
900あげ
901匿名希望さん:2008/05/27(火) 13:38:23
      │拝 金 主 義 │
      ――――――
   ∬
    ∫    ∧_∧     /
     ~━⊂(´・ω・`)つ-、<トヨタは偉いんだからな、誰が批判するかよ
      ///   /_/:::::/   \ 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|

      ↑

   徳大寺有恒のホンネ(笑)
902匿名希望さん:2008/05/27(火) 13:42:27
東電の自作自演糞茶番
903匿名希望さん:2008/05/27(火) 13:43:04
エレキングーどえ〜す
904匿名希望さん:2008/05/27(火) 20:13:03
挙気解機痲簾
905匿名希望さん:2008/05/28(水) 00:49:10
ドS
906匿名希望さん:2008/05/28(水) 05:10:23
やはり日本国内の自動車専門情報各誌は、
コ大寺有恒こと杉江博愛にはトヨタワークスチーム専属契約レーシングドライバーだった前歴があるという事情があることを承知しているという意味なんだよね……?
だから日本国内の自動車マスコミ業界では
「コ大寺有恒」とかいうペンネームの知名度が独り歩きしているに過ぎないという低レベルな実情から脱却できないに違いないんだよね、
発行部数を粉飾していると思えなくない三推社ベストカー(発行人&編集人:勝股 優)関係者さん?

しかし、良い悪いは別として
「コ大寺有恒」というペンネーム、つまり匿名性の有意義な使用方法によっては
トヨタを糾問するだけの効果は意外に期待できると私には思えてならないのだけれどなー
907匿名希望さん:2008/05/28(水) 09:17:27
そんなことよりオフ会においでよw
908匿名希望さん:2008/05/28(水) 10:12:45
騙まし討ちの用意を着々と進めているということか?
909匿名希望さん:2008/05/28(水) 22:17:05
過去に下記のような書き込みを発見して、考えさせられました。

このような企業は日本国の恥だと思えてなりません。

TOYOTAさんにお願い。

「税金はきちんと払いましょう。所得隠しは犯罪ですよ!」

「リコール隠しはやめましょう。本社に家宅捜索入ったでしょ!」

「偽装請負はやめましょう。悪質な法律違反です!」

「社員が過労死してますよ。労働局にも是正指導受けたでしょ!」

「汚水はきちんと処理して流しましょう。書類送検されちゃったでしょ!」

「セクハラは悪質な性犯罪です。変態日本人社長が世界中に報道されて日本の恥です!」

「スポーツは正々堂々戦いましょうよ。産業スパイで社員が独司法当局に拘束されて裁判沙汰になったでしょ!」

「いきなり燃える欠陥車は市場に出さないで下さい。危険極まりない!」

「外国人労働者のパスポート取り上げて違法賃金で奴隷労働させて国際人権問題です!」

「不正に国家試験を受験させるなんて卑怯極まりないですよ!」

「売買契約書偽造して販売台数水増しするのは犯罪です!」

「エアバッグは衝突したときちゃんと作動する様にしてください!」
910匿名希望さん:2008/05/28(水) 23:25:15
ベストカープラス(笑)

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!
 o/⌒(. ;´∀`)つ  
  と_)__つノ  ☆ バンバン
911匿名希望さん:2008/05/29(木) 00:06:50
俺達ageageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
912匿名希望さん:2008/05/29(木) 20:04:30
コ大寺有恒こと杉江博愛は、
トヨタの欠陥車でも掴まされて、
とんでもなくヒドイ目に遭わないとトヨタという企業を批難しないのだろうか?
いや…かりに欠陥車を掴まされたところで
ケガさえ負わなければ結局、トヨタに金で黙らされてしまい、絶対にトヨタのリコール案件を論評しないと思うけれど?
・・・だって、コ大寺有恒こと杉江は我利我利亡者に過ぎないと思うから信じられないからな。
913匿名希望さん:2008/05/29(木) 20:30:33
 
914匿名希望さん:2008/05/30(金) 10:31:48
ダントツトップ(笑)

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!
 o/⌒(. ;´∀`)つ  
  と_)__つノ  ☆ バンバン
915匿名希望さん:2008/05/30(金) 11:43:09
人気商売ってのはな、賛否両論もりあがればもりあがるほどうれしいんだよ
一番やばいのは話題にものぼららいことなんだよ、パンピーには理解できないだろうな。
徳大寺有恒(杉江博愛)を信奉する輩は少なくないし、批判もすごいある。
でも、それが徳大寺有恒(杉江博愛)にとっては思うツボなんだ
徳大寺有恒(杉江博愛)が
各方面に寄稿を続けているかぎり抜本的に何も変わらないよ。
徳大寺有恒人気に依存するしかない
日本の自動車マスコミ業界はジャーナリズム不在なのだから、地位が低くて当然なんだよ。
916匿名希望さん:2008/05/30(金) 11:57:19
一番地位が低いのは

無職ニート。
917匿名希望さん:2008/05/30(金) 12:13:36
相当カッコいい!(笑)

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!
 o/⌒(. ;´∀`)つ  
  と_)__つノ  ☆ バンバン
918コ大寺有恒こと杉江博愛の代弁者:2008/05/30(金) 15:16:58
トヨタは日本の誇り、トヨタの為なら多少の犠牲は当然。
底辺(期間工)ごときの人命など軽視するのが営利企業の常道。
なにがワープアだ、甘ったれた事いってんじゃねーぞ負け犬どもが
トヨタを叩いてるのは底辺だけなんだ、
自分らが貧乏なのを金持ちのトヨタの所為にしてる…ホント卑しいよなー。
919匿名希望さん:2008/05/30(金) 18:36:16
ベストカー(笑)

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!
 o/⌒(. ;´∀`)つ  
  と_)__つノ  ☆ バンバン
920匿名希望さん:2008/05/31(土) 00:29:16
俺達ageageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
921匿名希望さん:2008/05/31(土) 12:13:01
負荷駄の腹回り(笑)

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!
 o/⌒(. ;´∀`)つ  
  と_)__つノ  ☆ バンバン

メタボとかじゃないな。もう相撲取り(笑)

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!
 o/⌒(. ;´∀`)つ  
  と_)__つノ  ☆ バンバン
922夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/31(土) 12:23:41
ウメキのヒゲ(笑)

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!
 o/⌒(. ;´∀`)つ  
  と_)__つノ  ☆ バンバン


まったく似合っていないよな〜。もうクソバカまるだし(失笑)

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!
 o/⌒(. ;´∀`)つ  
  と_)__つノ  ☆ バンバン
923匿名希望さん:2008/05/31(土) 14:36:18
.
924夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/06/01(日) 16:53:43
三推社ベストカー(発行人&編集人:勝股優)の奥付で如何なものかと思うのが、
飯干俊作編集長代理である。
BCプラスを必死で宣伝しているのは仕方がないとしても、だ。
なぜプロ野球・阪神タイガースをヨイショするのか良心を疑う…公私混同もここまで来ると不快感を禁じ得ない。
実は私は平成十八年まで巨人ファンと中日ファンを兼務していた(私の出身中学OBに巨人軍と中日の元選手がいるので)のだけれど
平成十五年はともかく、平成十七年ほど阪神タイガースが憎たらしいと思ったことはなかった。
だいたい阪神タイガースといえば、
セントラル・リーグで六位を独走したり、平成四年以外ずっと平成十四年までBクラスを座を死守してきた伝統のある球団なのである。
確かに日本国憲法では「信仰の自由」は保障されているのではあるけれども、今季の戦績が望ましいからといって、特定の球団ばかり応援するのは、
同じプロ野球ファンとして、誠に遺憾だと思います!!!!!
だいたい同誌の読者投稿コーナー「みん駐」前任のブン屋Sは、
BC編集部では阪神ファンが多数派を占めるので
巨人ファンである事実が息苦しいと胸の内を明かしていた(平成十四年、読売巨人軍が日本選手権を獲得した年に記されていた)。
……以上のことから三推社ベストカー編集部は、いかに偏向的で閉鎖的で強圧的であることがお察しいただけるかと思う。
まったく編集部員の言論・思想の自由さえも侵害しているというのでありましょうか……!!!!!
これもそれも親会社が講談社ゆえに調子ぶっこいていやがる三推社の体質に問題があるに違いないと私個人は思えてならないのであります!
だいたいBC編集部アシスタントの平岩明子ごときが
映画「SS」に主演を務められた俳優の哀川 翔さんに
BC誌上でインタビューしている時点で公私混同していると思うのだ。
925匿名希望さん:2008/06/01(日) 20:08:31
単なるタイアップ広告のページでしょ
926匿名希望さん:2008/06/01(日) 21:50:19
927夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/06/01(日) 22:06:14
>>926
あ〜あ、
三推社ベストカー(発行人&編集人:勝股優)って、
信じられない事をやっているのだね…事実であれば。
他にも相当、余罪があると思うのが自然だけれど……?
928匿名希望さん:2008/06/03(火) 02:11:04
今回もベタ遅れ

こりゃそのうちまた落ちて廃刊だな
929夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/06/04(水) 06:50:51
三推社/講談社ベストカー【クルマ総合エンタテイメント誌】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1208380572/942

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 12:51:12 ID:Tsi6RxnN0
>>841
>雑誌ライターは裁判官ではないのだから、公平である必要もその義務もない。
>徳大寺がトヨタ寄りであるのは誰だって知っているし、それが芸風なのだから

それって、単なる三推社ベストカー編集部による
責任逃れの強弁に過ぎないと思うのですけれど……?
こういうのを読者不在というのではないのでしょうか!
930匿名希望さん:2008/06/04(水) 13:02:47
ベストカー副編二匹がバカの一つ覚えで放言する『ウチには30万の読者がいる』というのはハッタリだ
なぜかと言うと大日本印刷株式会社が過剰印刷しているからだ・・・返本率の高さがそれを証明している。
ベストカー副編二匹が編集部に居座るかぎり、
いくらベストカーの編集者の入れ替えを実施しても抜本的な誌面の質向上は実現不可能だと思う。
あと、編集局次長とかいう意味不明な肩書きの宇井弘明も胡散臭くて仕方がないと思う。
たいいち、徳大寺有恒に変名した杉江博愛ごときを崇め奉っている時点でベストカーは大衆伝達媒体でない、
大衆洗脳媒体・・・すなわち主たる広告主と思われるトヨタの有料社外広報誌に他ならない。
おそらくベストカー編集部で従事する者には言論統制が徹底されているに違いないと思う。
トヨタ批難記事を載せないのは思想統制とも出版統制とも言えなくないけれど(笑)
931匿名希望さん:2008/06/04(水) 21:01:55
30万は公称部数で実際は10万〜15万てとこじゃないかな。
ちょいと興味あるのが大日本印刷の件。返本率にまで触れているが、それをどこで
どう調べたのですか。それともその事実に直面した事があるんですか? これまでの
発言を見ると「…と思う」「…に違いないと思うのだけれども」と曖昧なそしてどこか逃げ
を用意してるかのような表現がとても多く説得力に欠けるんですね。他人に読んでほし
いからここを利用してるんでしょ。ならばデータの開示をしてもらえませんか。
932匿名希望さん:2008/06/04(水) 21:08:53
>>931
…えーっ!
それでは三推社ベストカー(発行人&編集人:勝股優)って、
発行部数を粉飾している可能性が強いということなの……?
それは企業の粉飾決算の手口と何ら変わらないと思うけれど???

・・・・・・やはり講談社にとって、
100%子会社に過ぎない三推社は、とんでもない親不孝者に違いないと思い知らされたよ。
933匿名希望さん:2008/06/04(水) 21:23:40
↑ 底なしのバカ
934匿名希望さん:2008/06/05(木) 06:17:07
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

  ∧_∧
⊂(#・д・)  わろすって言ってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
“コ大寺有恒”を自称する杉江博愛の連載記事「俺と疾れ!!」も当然、
三推社ベストカー(発行人&編集人:勝股優)と、
同コーナーの編集担当者の意思が介在しているということですか。
つまり、平成十八年に発覚、表面化した「トヨタ自動車欠陥放置問題」報道や、
それを冒頭コラムなどでクローズアップしないのは
“コ大寺有恒”を自称する杉江本人ひとりの考えだけでないということですかね?

…要するに、三推社ベストカーには
特定の企業が引き起こした不祥事(トヨタのリコール放置案件)を触れないという
非常に困ったアンフェアな体質がある…という結論で問題ないでしょう。

三菱自リコール問題の件では“コ大寺有恒”を自称する杉江が、
三推社ベストカー誌上「俺と疾れ!!2005」や、
草思社から出版されていた『間違いだらけ・・・』でも
リコール案件で
あれだけ三菱自を徹底的に糾弾していただけに極めて残念ですよね!
936931:2008/06/05(木) 14:14:03
夫馬さん >>931の質問に答えてもらえませんか?

夫馬さんが重ねた発言は、BBSこれ幸いでは済まない事ばかりですよ。
ひょっとして、答えられないのはご自身もどこかでそれを認識済なのですか?
937匿名希望さん:2008/06/05(木) 19:59:00
衝撃の新情報を入手(笑)

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!
 o/⌒(. ;´∀`)つ  
  と_)__つノ  ☆ バンバン

お前の脳内情報だっつーの(笑)

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!
 o/⌒(. ;´∀`)つ  
  と_)__つノ  ☆ バンバン
938夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/06/05(木) 20:54:55
>>931
つまり私がデタラメを書き込んでいると仰せになりたいのですか?
どうしても私の書き込みを全否定されたいのでしたのなら、
名乗ろうとされない、
そちら様こそ不動の根拠というものを提示していただけませんか?
939夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/06/05(木) 21:02:32
>>936
いちばん確実なのは
三推社ベストカー編集部を
詳しく調査すれば、ハッキリすると思います。
捜査権をお持ちというスタンスでなければ、
通話記録までは入手不可能でしょうけれど。
940匿名希望さん:2008/06/05(木) 21:17:50
>>938
デタラメとも言ってないし否定もしていない。ただ、かかる事態が事実なら
それをどこで調べたのか、また目の当たりにしたのかと訊いたのだ。

941匿名希望さん:2008/06/05(木) 21:20:25
あれ? 僕の書込の方が遅いや。まぁいいや。
942夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/06/06(金) 14:42:24
>>940
返本率は発行部数に比例すると考えるのが自然でしょう?
まず30万部発行されたとして完売率100%とは考えにくい。
私は書店に行った際、店内でエプロン姿の従業員の方が
BC発売日に最新号との入れ替えを見たことがあります。
おそらく、コンビニエンスストアーでも同様でしょう。
売れ残ったのであれば返本するのが常道でしょうから
当然、発行数が過剰という見方が可能になるのですよ。
しかしBC誌上では「トップ誌独走」だの喧伝している
のですから粉飾という表現も間違いでないと思います。
自称30万部(笑)とは三推社ベストカーらしいですけど
実際以上に良く思わせるのは、如何なものでしょう…?
943匿名希望さん:2008/06/06(金) 15:16:57
誰かゴスロリが出てた雑誌知らないか?
944匿名希望さん:2008/06/06(金) 15:25:14
↑ キチガイ
945匿名希望さん:2008/06/06(金) 20:23:04
彡´^u^`)ミy━~  トヨタは偉いんだからな、誰が批判するかよ

 ↑

「コ大寺有恒」を自称する杉江博愛のホンネ
946940:2008/06/06(金) 23:20:42
>>942
そういう事か。
確かに雑誌の新旧号の差替えはよく見ます。あちこちの販売店で同じ事をやって
いるから、そこを勘案してある程度の目見当は立てられそうだ。

発行部数の件は人から聞きました。雑誌においては広告集めの為の常套手段で
出版会の慣習らしい。水増しの度合いはまちまちだが、実部数の2〜3倍を公称と
する事は珍しくないそうだ。人から聞いての事なので僕も適当だな。
947夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/06/07(土) 07:20:00
>発行部数の件は人から聞きました。
>雑誌においては広告集めの為の常套手段で出版会の慣習らしい。

出版業界で仕事をしないと実情は分かりかねまする。
しかし、その世界に長く居過ぎると、つまりその世界の常識を叩き込まれると、
一般ピープルだった頃の感覚は(適切でない表現で恐縮いたしますけれど)マヒしてしまう。
しかし・・・広告集めに必死になっているということは・・・すなわち読者を軽視してはいないかとも指摘できると思いますよ。
出版不況と言われて久しいけれど、それをインターネット媒体が発展してきたのを理由にしていてはダメだと思うよ。
ネット媒体の台頭をピンチと受け止めるか、編集者の手腕を発揮するところと考えるかで明暗は分かれるのだと思うけれどね。
雑誌の場合は、その内容によっては資料として遺しておく価値も見出せるというのが強みだと思うので目先の事ばかり考えた
誌面づくりは感心しないな〜私個人的には。

948匿名希望さん:2008/06/07(土) 09:14:34
基地外
949夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/06/08(日) 15:39:55
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

  ∧_∧
⊂(#・д・)  わろすって言ってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \ ←三推社ベストカー(発行人&編集人は、勝股 優)
          ̄ ̄
950匿名希望さん:2008/06/08(日) 20:11:02
age
951匿名希望さん:2008/06/09(月) 12:28:50
>>610
>読者の皆様がお買い上げいただいている売上なんて紙と印刷代が賄えるかどうか程度なんだよ。
>雑誌っていうのはね。

亀レスなのだけれど
三推社ベストカー(発行人&編集人は、勝股 優)の壮丁ってさ、チープ過ぎるよね〜
誌面のクオリティもなぁ…副編二匹の企画記事が面白くないと思う。
三推社ベストカーの生命線は、同誌の抱える寄稿家による連載記事だろうから
編集はあれこれ注文を付けずにライター各位に全面的に任せた方がよかろうて。
そんでもって誤植の少なくない原因は、
付き合いのある写植業者さんの所為に責任転嫁していそうだよな?コマッタモンダヨ、まったく。
952匿名希望さん:2008/06/09(月) 12:30:58
うるせえな基地外プーマ
953匿名希望さん:2008/06/10(火) 07:49:43
2008年6月8日午後、歩行者天国でにぎわう東京・秋葉原の交差点で、男が通行人をトラックではねた後、
サバイバルナイフで次々と切りつける通り魔事件があり、
警視庁は、静岡県裾野市富沢、派遣社員加藤智大(ともひろ)容疑者(25)を殺人未遂の現行犯で逮捕した。
被害者は死者7人、重軽傷者10人にのぼり、
加藤容疑者は「人を殺すために秋葉原に来た。誰でもよかった」などと供述している。
同庁捜査1課では特捜本部を設置し、容疑を殺人に切り替えて動機の解明などを進めている。
同庁幹部によると、加藤容疑者は午後0時35分ごろ、トラックをジグザグ運転しながら、猛スピードで
千代田区外神田1の交差点に進入。通行人3人をはねた後、交差点から数十メートル離れた道路脇に止まった。
運転席から降りると、サバイバルナイフ(刃渡り約13センチ)を取り出し、交差点付近まで戻って、
はねられて倒れていた人たちや通行人らに襲いかかったが、約5分後、
交差点から約50メートル離れた路地で、駆け付けた万世橋署員らに取り押さえられた。
加藤容疑者は「世の中が嫌になった。生活に疲れた」などと供述、
秋葉原には「パソコンを買うため、何回か訪れたことがある」と話しているという。
加藤容疑者は昨年11月から派遣会社大手の日研総業(東京都大田区)に派遣社員として登録、
静岡県裾野市にある
トヨタグループの自動車メーカー「関東自動車工業」(神奈川県横須賀市)の東富士工場で働いていたが、
事件2日前の今月6日に無断欠勤していた。
8日午前8時ごろ、JR沼津駅(静岡県沼津市)前のレンタカー店で、
「引っ越しに使う」などと言って2トントラックを借り、
東名裾野インターから東京方面に向かい、
横浜青葉インターで下りて国道246号線で秋葉原に向かったという。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080609-OYT1T00139.htm
954匿名希望さん:2008/06/10(火) 07:50:47
誰も加藤容疑者を思いとどまらせなかったのか……?
あの凶行に及ぶ前に誰かに救いを求めていたのではないのか?
犯行予告をした以上、
容疑者は逮捕を免れないと思っていたのだろうけれど
出頭するように諭そうとする人物も現れなかったということか。
そう考えると、ことは派遣工同士だけの問題でもないと思うぞ。
そうかと言って派遣会社やトヨタ子会社だけを糾問できないな。

やはり今回の一件で
トヨタの経営幹部は誰も責任を負おうとしないんだろうな
例の派遣会社とは一時的にも取り引きを中止させようとか
派遣工個々の問題であってトヨタ子会社・関東自工はもちろん
トヨタ本体には一切問題がないとか思っていそうだよな……しかし、それでいいのか?
そして勿論、三推社ベストカー(発行人・編集人は勝股優)は、
この一件を記事にすることはないのだろうな。
掲載したとしても
トヨタや、その経営幹部や関東自動車工業を批判する内容でないことは想像に難くない。
955匿名希望さん:2008/06/10(火) 09:37:19
出力の単位表記が「ps」か「馬力」か、その時の気分によって統一されていない
956匿名希望さん:2008/06/10(火) 10:43:14
kw表示はもう普及しないものと諦めて
いさぎよくps表示に戻ってほしい
(雑誌のせいではないが)
957匿名希望さん:2008/06/10(火) 10:50:47
958匿名希望さん:2008/06/10(火) 13:07:44
次スレ建てといた

自動車雑誌 総合スレッド
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1213070743/
959匿名希望さん:2008/06/10(火) 15:14:48
960匿名希望さん:2008/06/10(火) 23:45:15
age
961匿名希望さん:2008/06/11(水) 02:02:58
【カツマタ黒歴史】

九州から上京した「今どき珍しい」「熱い」「クルマ好き」青年を採用
  ↓
いきなり連載ページを持たせる
  ↓
無断欠勤し、厳しく叱る
  ↓
蒸発


「今どき珍しい」「熱い」「クルマ好き」青年の正体は、ただ東京に行ってみたかっただけの田舎者w

962匿名希望さん:2008/06/11(水) 09:01:59
なるほど
963匿名希望さん:2008/06/11(水) 09:03:05
>>961
縁故採用じゃねえの
964匿名希望さん:2008/06/11(水) 09:25:40
ベストカー(笑)なら、ありがち?
965匿名希望さん:2008/06/11(水) 09:52:37
>>961
いつの話?
966匿名希望さん:2008/06/11(水) 18:53:56
3年くらい前。
当時流行してたヒロシを真似て、文末に「〜とです」が付いているのがうっとおしかった。
967匿名希望さん:2008/06/12(木) 00:43:02
そいつがアキバで暴れたの?
968匿名希望さん:2008/06/13(金) 23:59:25
oioi
969匿名希望さん:2008/06/15(日) 16:03:46
カツマタの時代が続くかぎり
ベストカーは何も変わらないだろうな
970匿名希望さん:2008/06/15(日) 21:13:35
別に変わんなくたっていいじゃん
もし変わったらあなたも変わるんですか?
971匿名希望さん:2008/06/17(火) 01:44:29
たこ部屋ベストカーは不滅です!
972匿名希望さん:2008/06/17(火) 09:17:49
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/318782/blog/8636414/
カツマタどうする?

ttp://www.j-magazine.or.jp/information_001.html

株式会社 三推社 所在地 東京都文京区
創立年月日 1977年10月4日
資本金 5000万円
代表取締役社長 勝股 優
事業内容 雑誌、書籍等の出版(講談社との共同発行/編集・広告:三推社 発売:講談社)
株主 株式会社講談社(100%)
加入団体 日本雑誌広告協会
973匿名希望さん:2008/06/17(火) 18:09:43
>>971
ブタ箱のマチガイだろう?
974匿名希望さん:2008/06/18(水) 08:56:41
975匿名希望さん:2008/06/18(水) 17:27:12
ベストオブベストカー(笑)

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!
 o/⌒(. ;´∀`)つ  
  と_)__つノ  ☆ バンバン

ほんとに作ってた(笑)

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!
 o/⌒(. ;´∀`)つ  
  と_)__つノ  ☆ バンバン

電話帳、電話帳!(笑)

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!
 o/⌒(. ;´∀`)つ  
  と_)__つノ  ☆ バンバン
976匿名希望さん:2008/06/23(月) 11:07:41
>>924
飯干俊作・ベストカー編集長代理は
日本経済新聞朝刊連載、今月ぶんの「私の履歴書」を
毎朝欠かさず読んでいるものと思われる。
977匿名希望さん:2008/06/23(月) 15:46:51
>>975

●ベストカークロニクル 7月1日発売 定価壱千弐百円●

 ベストカーの歴史が詰まった「ベストカークロニクル」
 時を超えあの名物企画をもう一度 永久保存版
 BIGサプライズ企画 驚異のあの独占テストをもう一度

○パート1 世界初 F1フルテスト ティレル009を測る!
○パート2 ポルシェ959最高速テスト 305kmを達成!
○パート3 ニッサンMID4 独占テスト 東京モーターショーの人気1位のショーモデルを解剖する!
978匿名希望さん:2008/06/23(月) 16:59:58
プラスにしろ、クロニクルにしろ、
よくこんなもの出すよな。

カツマタは社長になって無敵だからなあ。
早くWiiには引退してもらいたいよ、マッタク。
979匿名希望さん:2008/06/24(火) 00:59:54
>976
日経ぐらい読むだろ 普通
980匿名希望さん:2008/06/24(火) 01:21:51
>>979
熱心な阪神タイガースファン乙
981夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/06/25(水) 12:51:47
案の定、三推社ベストカー2008年7月26日号(編集人兼発行人は、勝股優)でも
『俺と疾れ!!2008』で徳大寺有恒こと杉江博愛はトヨタ批判する内容の論評をしなかった。
読者投稿からの徳大寺の執筆する回答文でなく、冒頭エッセイでも触れようとさえしない。
これでは徳大寺有恒こと杉江博愛の論評活動が、トヨタびいきと糾弾されて当然だと思う。
982匿名希望さん:2008/06/26(木) 10:36:30
ベストカークロニクル(笑)

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!
 o/⌒(. ;´∀`)つ  
  と_)__つノ  ☆ バンバン

800ページ、1200円!(笑)

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!
 o/⌒(. ;´∀`)つ  
  と_)__つノ  ☆ バンバン

書店大迷惑!(笑)

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!
 o/⌒(. ;´∀`)つ  
  と_)__つノ  ☆ バンバン

983匿名希望さん
                         (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (     )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:ベストカー(笑):; )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /  \   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU