人生ゲーム的人生の独り言Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
サーバ移転(整理?)で前スレがdat落ちしてしまったようなので、新スレです。

このスレには鬱病関連の話がよく出ます。
煽り・荒らしは厳禁でお願いします。m(__)m
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前レス:
・人生ゲーム的人生の独り言
 http://life.2ch.net/yume/kako/1029/10292/1029222282.html
・人生ゲーム的人生の独り言Part2(dat落ち中)
 http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1034426670/
2ゲトー…?(w
3夢見る名無しさん:03/03/11 19:21
自己紹介:

鬱病で休職10ケ月目です。プログラマーです。
現在、メンタルヘルス板でUDスレをまとめさせて頂いてます。
発病の経緯はpart1のスレを参照して下さいです。

よく出没するのはこのあたり(正式スレ名ではありません)

・メンタルヘルス板のUDスレ
・ネタ職人スレ
・1000毎に移動するスレ
・その他、ピンポイントであちこち出現する場合あり
>>2 浪速のヒッキーさん

はや〜〜〜(^_^;

>>3 は私です。。。。
あとお願いは以下の通り・・・

・荒らし・煽りなど、人が傷つくような事は厳禁ですが、他は何でもありです。
 このスレを使って語って下さっても結構です。
(特にぱるむさん♪ (^^ 罪悪感持たなくていいですよ♪)
・sage進行でお願いします。
いや、UDスレ見てこっちの板調べたら新スレ立ってた物だからつい。
荒らし厳禁と言われた直後に何やってんだと怒られそうですが(苦笑)。
以上、邪魔くさいのでテンプレ終わり!(^_^;

何かあったら質問して下さい(^_^;

>>2 浪速のヒッキーさん

2GETおめでとうございます&いつもお世話になっています。

しかし、わずか2分で見付かるとは・・・(w
恐るべしです(^_^;
>>6 浪速のヒッキーさん

いえいえ、荒らしと思ってないので大丈夫です。
しかしすごい偶然ですね〜(w

前スレで誘導できなかったので、他の住人の方はここ見付けるのに
どれくらいかかるんだろう?(^_^;
スレ立て直後なので、タイトル通り独り言を・・・・(^_^;

おせっかいばばあさんのスレ、書き込めないのは私だけかな?
今まで、サーバーをいじっていて書けなかったと思いこんでいたのですが、
たもん先生のスレが新スレ立っているのを見て、試しにスレ建てしたら
建てられちゃいました。。。

Lifeサーバーまだ調子悪いのか?(^_^;
あと、UDスレにも書きましたが、現在、2台分のPCのパーツが
揃っています。今は体調がイマイチなので組み立てられませんが・・・・

新PC1:(AOpen福袋で入手したパーツがメイン)
CPU:Pentium4 2.4BG(ヤフオクで入手)
マザーボード:Aopen AXPE Tube Japan (福袋)
ドライブ:AOpen CRW-5224 BOX (福袋)
メモリ:PC2700 512MB*2 (近くのショップで各6,200円くらいで購入)
ケース:JUSTY の6,980円の展示処分品で6000円(近くのショップ)
VGA:MX200 Plus (某所より入手。。。言ってみるもんですね(謎))

*メモリは7,480円の値札がついてましたが、値下げ直後だったようで
  レジを通したら安くなりましたので、予定より1枚多く買いました(^_^;
  (1ヶ月保証付いてるし・・・(^_^; )

*あと福袋にはカードリーダーやらYONTENDO(キーボード・マウス・
  スピーカーなど)も入っていたのでこれも使用予定。

新PC2:(マザーが死んじゃったKa○iyaさん寄贈のMAC風PCのReplace)
CPU:セレロン
マザーボード:UD仲間のkou○eiさんより寄贈。ありがとうございます。
サウンド・VGA:これも寄贈して頂きました。
ドライブ:これも寄贈して頂きました。ありがとうございます。m(__)m
他の部品:使い回し予定

この2台のPC、いつ完成する事やら・・・(^_^;
11ぽんた ◆PonTatOkEk :03/03/11 22:34
新スレおめでとうございます!
お久しぶりですm(._.)m 長らく顔を見せてなかったのでなんだか新鮮な気分です
前のスレdat落ちしちゃってますね。
みんな気づくかな(汗)

>浪速ひっきーさん
2ゲトおめでとうござ〜い♪
そしてめちゃ速い〜〜(笑)
2分後とはさすが(?)ですねo(^^)o
12おんた ◆ONTANMgEaY :03/03/11 22:36
新スレおめでとう〜
相変わらずバイトに励んでいます〜
また来ます
>>11 ぽんちゃん
ようこそ新スレへ♪
久しぶりですね〜 新スレもよろしく♪

>>12 おんちゃん
バイトお疲れ様です♪
体には気を付けてね〜♪
14技師長:03/03/12 00:18
>人生ゲーム的人生
おまい、結構強くなったのね(w
dat落ちでガ━━━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━━━ン!
かと思ったら、意外と冷静でえがったない(謎


「おんた」がおんちゃんで、「めんた」がぽんちゃんだったっけ?(激謎
新スレご苦労様です。

>>10
>おせっかいばばあさんのスレ、書き込めないのは私だけかな?

かちゅ〜しゃ使ってましたっけ?
私の場合、過去ログを一度捨ててから再取得したら
読み込めるようになりましたよ。
>>14 技師長さん

まだ強くはなってませんよ〜(w
定期的にΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!!状態はやってきます(^_^;
(免許の件や、新PC組んだらVGAなくてディスプレイに接続できなかった時とか・・・)
まぁ、でもdat落ちでは大丈夫でした。だって建て直せばいいだけですから(^_^;

>「おんた」がおんちゃんで、「めんた」がぽんちゃんだったっけ?(激謎
雄(おん)の『おんた』がおんちゃんで、雌(めん)の『ぽんた』がぽんちゃんです。
二人ともメンヘル板のUDスレに参加して貰っていて、感謝です。
でも、めんたさんはいません(w;
(雄雌で区別してゴメン(^_^; >おんちゃん、ぽんちゃん)

>>15 お天気お兄さん
おっしゃる通り、私はかちゅーしゃ使いです♪
で、お天気お兄さんの言うとおり、ログの再取得してみたらあっさり書き込めました。
ありがとうございますですm(__)m
17夢見る名無しさん:03/03/12 12:16
新スレおめでとうございますです。

初めて見に来ました〜。UDスレではお世話になってますです。
これから過去ログをゆっくり読ませていただきますです。
18ぽんた ◆PonTatOkEk :03/03/12 19:10
>>14 技師長さん
めめめ・・・めんた・・・(≡д≡)
(゚д゚)ノめんたデス!よろしくです

>>16 人生ゲーム的人生さん
私は雌で区別してもかまいません(w
徐々にPCが増えてますね(w うらやまスィ
天井からPCを支える日もそう遠くない!?(・∀・)

>>17 夢見る名無しさん
こんにちわ。はじめまして。 『めんた』ことぽんたです。
ゆっくりと過去ログ拝見くださいませ。
よろしくです♪

よく食べ物のレスをしているぽんたですた♪
ぽんた&おんた、お久しぶり。

ところで、「病院に。。。」って、言ってたのは、
どっちだっけ。
?;゚д゚) ・・・・・・。
>>17さん

あ、UDスレの方ですか?誰なんだろう?(^_^;
とりあえず、いらっしゃいませですm(__)m
過去ログは・・・Part1は読めても前スレ(Part2)は
読めないですよね・・・(^_^;

ちと、ログまとめてみます・・・

>>18 ぽんちゃん

ん?めんちゃんになったの???(w
天井からマザーボード吊すようになったらUD廃人確定!ですね(^_^;
(でも実はセレロンマシンはケースがないので真剣に考えてたり(w )

>>19 とろける。さん
新スレ発見お疲れ様でした。UDスレの前スレと同じく、
このスレでも前スレからのリンク張れなかったです。。。ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

ちなみに病院の話をしてたのはぽんちゃんの方ですよ〜♪
というわけで、前スレをhtml化してみました。

人生ゲーム的人生の独り言Part2
http://pcbegin.hp.infoseek.co.jp/utu/part2.html
(ちなみに2ちゃんツールでは読めないです(^_^; )

ついでに現在のメンタルヘルス板のUDスレもリンクを
張っていなかったので、追加♪

【UD】白血病解析で世間のお役にVer.4【メンヘル板】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1038790211/

UD@メンヘル板 避難所
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=5954&KEY=1045134835
関係ないけど、スレの容量制限が500KB⇒480KBに
変更された可能性あり。。。備忘録として書いておきます。

独り言スレやUDスレは容量大きいので気を付けなきゃですね。
(どの板でも適用されるのかどうかは不明(^_^; )
23夢見る名無しさん:03/03/12 21:07
>>人生ゲーム的人生 様
こんばんはです。
●持ってますので読めてますでした^^)ゞ
html化ご苦労様でつ。

こちらではななしで...と言うか文体で誰か分かりますよね(汗

>>ぽんた 様
有賀d
食べ物話は大好きですので、時々混ぜていただければいいかな、と。
ちなみにグルマン(大喰らい)な人でし。

時々遊びに来させていただきますので、皆様よろしくでしm(_ _)m
24技師長:03/03/12 21:30
>人生ゲーム的人生
今度は、珍筐体PCなんてどうよ?
ポリタンクPCを超える珍PCキボーン
>>23
お〜、●をお持ちでしたか?
私も体験版使ってますが、dat落ちしたスレを読めるのはいいですよね〜♪
でもそろそろ体験版の●は期限が切れても不思議じゃ・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ところで、ここではななしでという事ですが、このスレ用に名前付けてみませんか?
名無しさんだと新規の方と見分けがつかなくなっちゃうので・・・(^_^;

コテハンで2回書き込めばこのスレでは常連とみなされますよ♪(w

>>24 技師長さん
ん〜、ポリタンクPCかぁ・・・(w
そういや、ファミコンにPCを組み込んだのもありましたねぇ(w
まぁ、セレロンマシンは元々Mac風PC(ケースだけMac)のReplaceなので
Macのケースに何とか入れられないか試してみます(^_^;
26ぽんた ◆PonTatOkEk :03/03/12 21:52
なんとなく
ヽ(´▽`)ノぱるむさ〜ん
と言ってみる。。。m(._.*)m
ぱるむ〜。。。
ヽ(´Д`;)ノ

・・・。俺も言っとくか。。。
じゃあ、俺も・・・

ぱるむ〜。。。
ヽ(´Д`;)ノ

と言ってみる(w
29ぱ○○;:03/03/12 22:08
み、皆様。。。
やさしすぎるうううううううううううううううううう(><)
激嬉しくて、暴走;
ありがとうううううううううううう(;;)
猫の抜糸終わったら、きっとまた来るです。


皆様、大、大、大好きですうううううううう!
(ps。ぽんたさん、ファンです。桃のお花が似合いそうです♪)

ではでは。。。
>>29 ぱ○○;さん

なぜに伏せ字なのかな?(w

いつでもみんな待っているので、時間があったらいつでも
来て下さいね〜♪
31おんた ◆ONTANMgEaY :03/03/12 22:15
ぱるむさ〜んヽ(´Д`;)ノ
お久しぶりです〜僕も参加しちゃったw
32ぽんた ◆PonTatOkEk :03/03/12 22:20
>ぱ○○;さん
ヽ(´▽`)ノワー ぱ○○;さ〜ん
私もぱ○○;さんの大ファンです!!
ほんとにココのみんなは優しいですね♪
とても居心地がよくて好きです
こうしてぱ○○;さんと一緒に話せてすごく素敵です
食べ物の話しばかりしてる私ですがどうぞよろしくです(*´∀`*)

>とろける。さん
お久しぶりです〜♪
久々にとろける。さんの顔文字を見てなんだか(;´Д`)ハァハァです(謎?

みんな大好きです!!(*´ェ`*)ウットリ。。。
33ろぶ:03/03/12 22:28
便乗して私も参加〜。

ぱ○○;さ〜んヽ(´Д`;)ノ
なんとなくハァハァ・・・

ぽんた&おんたさん
はじめまして〜。ろぶといいます。
よろしかったらよろしくですー。

人生ゲーム的人生
遅くなりましたが新スレおめでとうございますです。

34ろぶ:03/03/12 22:30
いやぁ〜!
「さん」が抜けてるー!!
ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい・・・
>人生ゲーム的人生「さん」
>>ろぶさん

気にしないで下さい(^_^;
私はそんなの気にしないですから♪

明日通院なので、私はそろそろ眠剤投入しますです。
おやすみなさ〜い♪
36山崎渉:03/03/13 14:23
(^^)
食べ物ネタは雑談に最適ですよねえ……と、保守。
38技師長:03/03/13 19:56
山崎って3月4日に引退するって宣言してたような気が。。。
UDスレをみていると、ほぼ全板に渡って登場していた模様……。
保守、ありがとうございました。m(__)m

山崎ってトリップが付いてるわけでもないし、新人荒らしくんが
age2chかなんかのツールの練習用に使われてるのかなぁ
なんて思ったりしています(^_^;
独り言。

Deloder ウィルス(トロイの木馬タイプのBackdoor)にかかった
PCを預かりました。(Yahoo!BBユーザーから)

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20030312/1/
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w32.hllw.deloder.html

バックドアのソフトの常駐はレジストリの変更で回避できましたが、
ソフト自体は完全削除はできませんでした。。。どうしもWin起動時に
ダイアログボックスなどが出て来てしまいます。

とりあえず、ダイアログボックスでキャンセルすれば問題なく使えることを
説明してPCを返却しますが、キャンセル作業が邪魔くさくなったら
Windowsの再インストールになるんだろうなぁ・・・ ←多分私の作業(^_^;

まぁ、当人にはセキュリティの基礎を説明して、ルーターの購入を
勧めておきます。。。
42ぱ○○;:03/03/15 11:32
えー、猫の抜糸は月曜なのですが;、皆様にもいちど、ありがとー!m(__)m

おんたさん、おひさしぶりですー。
かわいいぽんたさんも復活して、春の兆し満々ですねえー。
ろぶさんもいつもありがとー(^^)
新しくななしさんもいらしたし、なんだか賑やかになりそうな予感。

もうすぐあったかくなりますね。
うまく季節の変わり目を乗り越えて、晴れた日には、梅や桜のお花で
いっぱいの街で深呼吸できるように、マターリゆきましょうー
>>ぱ○○;さん
猫の抜糸いよいよ明日ですねぇ♪

私も実家の▼・ェ・▼に会いたいよぉ
(実家に帰るのはイヤだけど (^_^; )
名前に反して現在脱ヒキ中…結局私ゃ精神云々でなくただ怠惰なだけか、
などと感じてる今日この頃です。
>>44 浪速のヒッキーさん
今は脱ヒキ中という事は怠惰ではないと思いますよ


ところで、イラク戦争へのカウントダウン始まりましたね。。。
TVはイラク情報一色かと思いきや、思いっきり、
普通の番組やってますね。。。。
大丈夫か?この国?(^_^;
>45
そう言ってもらえると気が楽になります。
テレビは全く見てませんが、いつも通りなのは「荒らしは放置」と同じ意味なのかも(w

とりあえず時間見つけて前スレを読み、ぱ○○;さんを迎える一人となろうとしてるものの
……時間不足。また明日外出前に続き読むことにします。
ごめんなさ〜 トリプテスト
トリプテストで失礼しました。17です。
スレ主殿のお言葉に甘えまして、こっち用の固定作ってみました。

>大丈夫か?この国?(^_^;
何があってもシリアスになれないところが、この国の良さであって、なおかつ悪いところではないかと。
答えになってないっすね...まあ、ちっとも大丈夫ではないでしょう。八方ふさがり...かな?

ローカル的なところでは、我が家の休戦協定が近日中に破棄されそうな悪寒。
 #アルコール依存症で放逐中の父が、近日中にご帰還の予定とのこと。
対イラク戦よりも、北朝鮮よりも、国家財政ハターソよりも、こっちの方が切実でつ ヽ(`Д´)ノ ウワァン
俺の心の静穏を返してくれ・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。
ガソリンの値段が上がっているのを見ると、戦争の影響を感じざるを得ない
今日この頃です。
持ち株の方は、まだ何とか踏み止まっていますが、こうも先行きが暗くなって
くるとねえ……。
仕事にも思わぬ形で米軍や自衛隊に邪魔されていますし、小ブッシュ君には
一言言ってやりたいのですが(苦笑


>ポヨヨンさん
固ハン決定、おめでとうございます。
皆さんそれぞれに大変そうで何とも歯がゆいのですが……。
またその内にお話だけでも。
50ぱるむ:03/03/19 01:46
えー、おかげさまで、我が家の猫の抜糸も無事完了しましたー。
「もう散歩いってもいいだろ!」コールがすごかったですが、
明日までは我慢させないと。好物のかにかまでごまかしてます。
(まったくもう、かーさんはひっきーだとゆーのに;。。。)

で、実家のわんこちゃんが恋しい人生ゲーム的人生さんには、
ペットショップのHPからかわいー子犬画像をー♪
(でもすごく重いです、これ;)
分譲済み子犬の画像
ttp://t-bell.jp/koinujyouhou_img/bunjyouzumi.html
51ぱるむ:03/03/19 01:47
>>44 >>46 浪速のヒッキーさん
初めましてー。このスレではたびたび暴走して長文をアップしては
後悔の渦に沈み、そのくせしょうこりもなく復帰する、にわとりさん
のよーな脳の持ち主、ぱるむと申します;
浪速のヒッキーさんも脱ひっきー計画中ですか?親近感♪
とはいえ、アルカトラズ(ふ、古;)の時代から、脱出に焦りは禁物。
ですので、お互い、ジワーリマターリと、光に向けてホフク前進で
参りましょう。(W

某国のぶっしゅさんのよーに「とにかく猪突猛進!」では、危険
極まりないですもの;経済政策がうまくいかないと戦争でひと儲け
を企むのは、本土決戦未経験ゆえの某国のおごりでしょうかねえ。
「はだしのゲン」を読んでみーっちゅうの、まったく。
52ぱるむ:03/03/19 01:47
>>47 >>48 ポヨヨンさん
おお、ハンドルつけられたのですね。ポヨヨン。。。か、かわいい。
(でも、何故か微かに悲しみを感じるのは、このお腹のぜーにくのせい?涙)
またお会いできて嬉しいですー。
でも、ポヨヨンさんは、イラク戦よりも身近に迫った問題に心穏やかでない
ご様子。。。うちのとーさんも昔、会社倒産間近には、よっぱーになると
星ひゅーまのとーちゃん!のよーにテーブルひっくり返して暴れてましたが。。。
なんとかうまく心身の平和を保てる距離を作れるといいですね。
私がこーゆーのも難ありなのですが、おせっかいばばあさんの独り言スレでは、
私、怒涛の如く愚痴ってますんで、ポヨヨンさんも、ストレス溜まった時は
どうぞご活用下さいー(と、さりげなく?あっちのスレも宣伝;)
53ぱるむ:03/03/19 01:47
>>49 お天気お兄さん
ホワイトデイ忘れずできたようで、よかったですね(はあと)
うちはもう当然のように忘れさられていましたが、昨日今日と抜糸終わった
安堵からぐーぐーねっぱなしになっても怒らなかったので、よしとする。(W

でもって、お兄さんは、お引越しと新生活の準備とお仕事とでとっても忙しい
ようですが、身体を壊したりしたら彼女さんは大心配!なので、くれぐれも
カフェインの取り過ぎと風邪にはお気をつけてー。

http://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/otenki_onisan/vwp?.dir=/
%a5%de%a5%a4%a5%d5%a5%a9%a5%c8&.dnm=20030315_2236_000.jpg&.src=bc&.view=l&.done=http%3a//jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/otenki_onisan/lst%3f%26.dir=/%25a5%25de%25a5%25a4%25a5%25d5%25a5%25a9%25a5%25c8%26.src=bc%26.view=l

うまく表示されるかな?
改行は繋いでください。

ウチの実家のネコの写真です。
携帯電話のデジカメにて撮影。
あんまり写りが良くないのですが。
>>浪速のヒッキーさん
荒らし=アメリカですか?(w
そのり通りなんですが、日本はその荒らしの子分だったりするんですよね(^_^;
(ポチと呼んだTV番組もありましたね(^_^;)

>>ポヨヨンさん
えらくカワイイHNで来ましたね(w とにかくHN決定おめでとうございます。

八方ふさがりなのは確かでしょうね。。。
ポチとしては飼い主さんに逆らう事はできないですから(^_^;

それより、ポヨヨンさん的には休戦協定破棄の方が切実ですね。
ご本人様であるお父上は症状を自覚してるのでしょうか?

>>お天気お兄さん
戦争の影響でガソリンが上がるのは予想済みですが、株価が下がり続ける
ようだと、銀行が決算に耐えられるか心配ですね。。。
しかし、素人の私は、今の株価は開戦は織り込み済みなので、戦争が始まれば
上がるんじゃない??(長期化にならなけらば)なんて思っているのですが、
どうなんでしょ?(^_^;

>>ぱるむさん
抜糸完了おめでとうございます♪
あとは、猫が自分自身で傷口をカリカリやらないように気を付けなきゃですね〜
あと、本当に長文はしないで下さいね〜♪>>1 にはっきりと許可と書きましたから(w

みなさんが動物画像をUPされているので私も・・・(^_^;
米留学当時に子犬から育てた犬(犬種:パピオン、名前:ピピ)で、
今は実家にいます。

でも、さすが育ての親。(^_^;
半年ぶりでも一年ぶりでもちゃんと覚えてくれていて嬉しいです。

http://pcbegin.hp.infoseek.co.jp/utu/pipi.jpg

この写真を会社のPCのデスクトップに設定しているのですが、
最近は見てないなぁ・・・(ここでは見てるけど(^_^;)
あ、ぱるむさんに長文許可を書いたのは >>1 じゃなくて
>>5 でした(^_^;
こんちは〜
>>お天気お兄さん 様
いきなりグジグジしたところを持ち出して申し訳ないです。
流れで書き出したら止まんなくて...

>>ぱるむ 様
う、しっかりと意味を見抜かれてしまった(汗>ポヨヨン
それにしても、或厨は困りもんですわな。「病気」だという意識はないし(本人・家族共)、「薬」で治る訳ではなし、
関わる周囲を病気(鬱や社会恐怖)に巻き込んでいくし...

>>人生ゲーム的人生 様
症状の自覚はあると思いますが、或中の常として、
その場さえどうにかなれば、それでいいというのがあるんですね。
或厨患者の最大の関心事は「如何にして飲み続けられるか」だそうで。

ふう...
>> ポヨヨンさん

やはり、本人になおす気がなければ治療は難しいですからね。。。

>或厨患者の最大の関心事は「如何にして飲み続けられるか」だそうで。

同じ事を言ってる漫画(心療内科のドクターが主人公)を漫画喫茶で読みました(^_^;
一ヶ月山ごもりして、酒がない環境で酒絶ちしようという時でも、
色んな所に酒を隠しまくっていたというストーリー。
まぁ、漫画なので結局は治るんですけどね。。。(^_^;

>>ぱるむさん
はぅ、間違いまくりですね・・・(^_^;
>>55
>あと、本当に長文はしないで下さいね〜♪>>1 にはっきりと許可と書きましたから(w
と、>>57 は気にしないで下さいです。

要するにぱるむさんは長文カキコの特別許可を >>5 で書いてるので、
気にしないで下さいって事です。(^_^;
アメリカに言ってやりたい言葉。


「空 気 読 め よ」


ブッシュ君は世界最強の厨房だと思いますです。


>>55
>しかし、素人の私は、今の株価は開戦は織り込み済みなので、戦争が始まれば
>上がるんじゃない??(長期化にならなけらば)なんて思っているのですが、
短期的には株価を戻しても、先行き不透明感が増してやっぱりグダグダな世の中に
なっていくのでは、と私は思っています。

http://www61.tok2.com/home/intel/faq/faq.htm
アメリカは、よく言われるように石油利権が目当てでイラクを攻めようとしてる訳ではない、
という見解に私も同意しています。
先に叩き潰さなければテロでやられる、という恐怖に駆り立てられ、なりふり構わずに
戦争に突入してしまったのでは?、というのが、ボーリング・フォー・コロンバインを
映画館で観てきての感想です。


>>58
あの程度で申し訳なく思われたら、私なんて立場が全く無いのですけど(苦笑
ここに居る皆さんは、話を聞いて頂ける人ばかりですから。

#というか、ぱるむさんにせよおせっかいさんにせよ、一番に人の愚痴を受け止めて
#相談に乗ってくれる人が、自分の悩みを話すのを躊躇するのが、私には
#理解出来ないです……
61ぱるむ:03/03/20 20:47
>>59 人生ゲーム的人生さん

あ、どもです。私の長文ごめんなさい、も、度重なるとあれですよね;
でも、人生ゲーム的人生さんがこゆことでイエローカード宣言を
したりしない方だとゆーことは判っていますのでー。
ここでだとどうしても甘え癖出てしまいがちなので、自戒の意味で。。。

それにしても、わんちゃんのピピちゃん画像、かっわいいーーー!
私もパピヨンって大好きなのですよー、あのお耳がツボ!ですよねー。
お天気お兄さんの子猫ちゃん画像は、残念ながらまだ見られないの
ですが、きっとかわいいだろうなあー。

と、また長くなるまえに、このへんで(^^;
とうとう開戦しちゃいましたね。
早く終わることを祈っています。

>>60 お天気お兄さん
ブッシュが厨房というより、国自体が厨房かも(w
あんなに戦争大好きな国はないでしょう(^_^;

まぁ、今回はWTCテロの報復でメンツをつぶされたので、その仕返しと
いう面も大きいと思いますが。。。

とりあえず今日だけみれば原油価格が下がって株も少しは上がりましたね。
早く戦争は終結して、これが続いて欲しいものです。
>>61 ぱるむさん

>それにしても、わんちゃんのピピちゃん画像、かっわいいーーー!
ありがとうございます〜〜〜 m(__)m (親バカです(^_^; )

パピオンって気が小さくて繊細なくせに、いたずら好きで困ります。
いたずらすると自分でそれがわかってて、いちいち顔色をうかがうんです。
それがまたかわいい〜(^_^;
飼い主としては、そのかわいさに負けずに心を鬼にして怒るんですが、
怒るとシュンって落ち込んじゃってそこがまたかわいい・・・(^_^;

もう、どうしようもない奴です(w
今日の独り言。

ニュース速+板を見ていたらこんなん見付けました。

【医療】医師に1度も診察してもらえず入院患者死亡
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1047538521/

これってひどすぎですよね。。。
どうも、医者同士の役割分担(と言っていいのかわからないけど)が
引き起こした悲劇のようで・・・

これ、もし自分が当事者か親族・友人だったら。。。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
続いて今日も独り言。

ネタ職人スレ、動きがないですね。。。

避難所まで追いかけてくる荒らし(根拠のない否定しかしない人は
私の中では荒らし扱い)がいる現状では、スレ立てしても、
また荒らされるだろうから仕方がないかもしれませんが、
何とかならないものだろうか???
66技師長:03/03/24 00:05
>人生ゲーム的人生
さて、ネタ職人スレに動きはでるかな?
進展がないから、ちょっとばかり新展開を誘導してみたけど、どうだろ。。。

>>64
うーん、スレを読めば読むほど謎謎謎。
どうも、これに該当するような気も。。。
私の出遭ったDQN患者様を症例報告致しますPart6
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1043888726/

まぁ、結果として、病院の不手際は否めないのだが。
>>66 技師長さん

今のところスレに動きは出ないようですね。
もうちょっと観察してみます。

よく見りゃ、>>64のスレ、もう見れなくなってる。。。
ニュー速+は流れが速いでつね。
アナフラニールになった。
なんか、三環系の組み合わせがなかなか決まらない。
( ´ -`).。oO(アモキサンもよかったんだけどな。。。)
先生も人間。患者も人間。どうしたって間違いはあるけど、勿論そんなの、
ないほうがいい、ですよね。

お医者さんというお仕事だと、ひとの命がかかっているから、間違って
もらっては困る、だけど、だからと言って先生に「あなたの命もプライドも
将来の職歴もかけて、とにかくこっちを助けて」、とも言えない。
(私だったら何億円もらっても、あのお仕事はできない、と思う。。。)

何事も、できることには限りがある。
「でも・・・」が必ず出てくるのが、人生の難しさ、かなあ。
 ええと、喉渇いてきたので、ここらで冷蔵庫あさり。(汗

取り出しましたるは、これ、ロッテの新作アイス、「雪ふわわ」。
黄緑色のカップの中身は、あら不思議、去り行く冬と来る夏の双方の良さ
を堪能?させてくれる味と食感。
舌触りは雪そのもの、しかしてその風味は?駄菓子屋さんお店先の子ども用
プールの中、ぶっかき氷で冷やしてあるラムネ。(粉末ソーダにも似てるかも)
みょーに懐かしさをそそる一品、なのでございました。

以上、深夜早朝のテレビショッピングではりきるアメリカ人に負けまいと、無駄に
やまと魂を発揮?してコマーシャルしてみました。(w・・・えないか。。。;)

おいしいのです。
ん?待てよ。
子供用プールにぶっかき氷でジュース類を冷やす、のは、
子どもの運動会の時の父兄会運営売店ではポピュラーだけど、
駄菓子屋さんではちがうかな。。。?
ずーっと行ってないから、判らない。。。

おばあちゃんちの近所にあったお店、もうなくなっちゃただろうな。
夏休みにおばあちゃんち行くと、いとこと一緒に見に行っtっけ。
うちはお菓子の買い食いは厳禁だったけど、くじ引きはよくやらせて
もらったなあ。でも何度引いても、お目当ての指輪があてられなか
ったっけ。
(当りは最後まで残しておくんだと知らなかったあの頃。。。w)

でも、あれです。
子どもに「買い食い駄目!」ゆってても、粉末ソーダもラムネも、ちゃんと
味を知っている私。そう、反動で、「大人買い」に走るとゆー罠があったのよ、
ぱるむ母よ(w。
(チョコエッグの食玩集めとかにはまる大人が多いのもそうゆーことかしら?
とか、思ってしまったり。)

ひとはだれでも、こどものころになくしたものを、ずーっとさがしているんだね。
。。。「星の王子様」に、こんな台詞があったような、なかったような。。。

駄菓子のほかにも、いろいろあるんだろうな。。。

実家の方には、巨大な駄菓子屋さんがあったんですけどねえ……。
数年前に駅前再開発で無くなってしまい、寂しくなってしまいました。
休みの日になると、オバちゃんの前には大人ばかりが行列を作っていて、
その中に私も並んでいたり(w

最近だと、スーパーにも駄菓子コーナーがあって、買い物のたびに
ついつい手が伸びそうになります。
やっぱり、たまには味を思い出したくなりますよね。
>>68 とろけるさん

なかなか合う薬って見付けるの難しいですよね。
でも、いざ見付けてしまうとあとは治るだけ♪
また〜りと根気よく探していきましょう♪

>>駄菓子屋さん

私も、たま〜に駄菓子を売ってる店を見付けると大人買いしてしまう(w
やっぱり、子供の頃はあれもこれも欲しいのに、お小遣いの範囲内で
どれにするか悩みまくってた反動かな?(w
またまた独り言。
今日は17時から病院です。

もう出かける用意は出来ているんだけど、
なんか今日は出かけたくないなぁ。。。
でも、行かなくちゃ。。。はぁ。

病院行きたくないと思ったの初めてだ。
私の場合は、パキシルが初期の副作用を乗り越えた後は
非常に体質に合っていたので、運が良かったのでしょうねえ。
環境の変化と上手くタイミングが重なった、というのもあるのでしょうが。

ただ、パキシルは薬を抜くのが大変だそうで、そっちは心配ですけれども。
たまに飲み忘れてしまうと、次の日は酷いことになってます……。
戦争は終わる気配がないですねえ……、保守。
78夢見る名無しさん:03/03/30 13:59
>>1
やっと見つけたぞー。
最近ラウンジでお前を見かけなくなったからさ、
ま、ちょっと心配になってな。探しに来ちゃったよ。

せっかく辿り着いたから、過去ログ読んで
ここもお気に入りに入れとくことにするかな。

たまにはラウンジにも遊びに来いよ。じゃ、またな。
>>76-77 お天気お兄さん

パキシルは結構、効くそうですね〜
でも、私処方された事がないんです。。。
この薬は断薬が大変だそうで先生によっては処方を嫌う人も
いるようで。。。うちの主治医は多分、それです(^_^;

戦争は泥沼化してますね。。。
株価も開戦当初は短期終結期待で上げていましたが、
長くなって下げてきましたね。。。今日の株価次第でつぶれる企業も??

>>78

ラウンジのネタ職人スレの方かな?元々、ラウンジのUDスレはあまり
書き込みは多くなかったので・・・。

わざわざ、心配して探して頂いたようでありがとうございますです。m(__)m
今日、病院に行ってきました。
4月末に同居を始める予定なので、それまでを目処に薬を抜こうか?、という
話をしてきました。
頭痛の方は少しづつ治まってきていますし。

探していたリラクゼーションのCD、やっとネットにて見つかりました。
後は、「スミマセン、本当は在庫ありませんでした、」というメールが来ない事を
祈るのみ……。
>>76 >>79
俺は、パキシル最大量、処方されてるんだけど。。。
パキシル、薬価が高いんだよな。
今日一日、エイプリルフールネタを考えていたけど、
何も思いつかず(^_^; よってネタはなしですw

しかし、Yahoo!は手の込んだネタ仕込んでます(^_^;
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/april_fools/
(あの、、、URLでネタバレなんですけど・・・w)

>>80 お天気お兄さん
リラクゼーションのCDですか?
私にとっては六甲颪がそうかな?試合に勝って歌う六甲颪サイコー♪
今だけ首位なのもちょっと嬉しいかも(^_^;

>>81 とろける。さん
私もパキシル欲しいので羨ましいです。。。(^_^;
もう元に戻っちゃってますけど、まぐまぐのネタもなかなかでしたね。
手書きのトップページは、あのままでも良かったような……
まぐまぐのネタは見れませんでしたが、実は
2ちゃんねるもネタやってたんですね〜(^_^;

http://isp.2ch.net/

ソースに<!-- 踊るアホウに見るアホウ。。。 -->ですか?w
まぐまぐのミラーがありました。

http://www80.sakura.ne.jp/~techle/mirror/03/04/01/09/

このソースも、ある意味すごいですねえ……
>>まぐまぐ

か、かわいすぎる〜(^_^;
ってかずっとこれで運営して( ゚д゚)ホスィ…

しかし、確かにソースすごすぎ(^_^;
AREA なんてタグ今まで使ったことね〜ぞ(w
かな〜り遅れてネタ職人スレの新スレ発見。
で、書き込んでみたら・・・
荒らしくん、釣れまくっちゃいました(^_^;

ん〜、相手するのじゃまくさいし、もう寝よ(^_^;
8878:03/04/03 21:39
>>87
ごめんなー。新スレ立ったぞーって
さりげなく教えとこうと思っただけなんだけどさ…
余計なことしちゃったみたいだな。悪かった。

別スレのことをここで話すのもなんだけどさ…
お前の先生は暴走しまくっちゃってるしさ、
反論しようにも頭に血上っちゃってうまく言葉になんねーし…
でも、なんか考えなきゃいけないんだとは思うんだけどな。
でもさ、難しいんだよ。自治ってやつは。ホントに。
メンタルヘルス板のUDスレが新スレに移行したので
ここでも告知です。

【UD】白血病解析で世間のお役にVer.4【メンヘル板】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1038790211/

>>88 = 78 さん
いえいえ。私も一言多かったようで・・・(^_^;
あと、さりげなく新スレの存在は気付きませんでした・・・(大汗)
避難所のBBSで新スレ立った事を知りました。。。(鈍感でスマソです)

先生は暴走というより、スレの存続のために捨て身(謎)になってます。
あまり詳しくは書けませんが。。。(^_^;
失うものを恐れないからこそできる事もあるという事です。。。

>反論しようにも頭に血上っちゃってうまく言葉になんねーし…
これ私も同じです(^_^;
ツッコミどころはたくさんあるんですが、それを突くと言葉尻を
捕らえてさらに煽られたり・・・
あれを見ると、なかなか書き込みはしずらいですね。
さすが荒らしのプロ(?)とでもいいましょうか・・・・

ってか、あんな事やって何が楽しいのか理解不能なんですが・・・(w
・・・
>>89に張ったの新スレじゃなくて、前スレだった・・・(w

新スレはこっちです。

【UD】白血病解析で世間のお役にVer.6【メンヘル板】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1049363666/
うお、UDの3月リザルトランキングで
1回だけお天気お兄さんに勝ってる〜(^_^;
92技師長:03/04/07 02:46
あ〜あ、予想どおりになっちゃったよ>ネタ職人スレ
避難所で暗に、春休み中・荒らしは放置って警告してたのにな。
これで暫らく再開の目処は立たないなぁ。('A`)ハァ

あれで、議論のつもりとは。。。
あれじゃ 外 患 誘 致 じゃないか。
議論は時宜と論客を選ばないと成立しないのになぁ。

伝家の宝刀を抜くか否か暫し様子見とするか。。。

あれ使うと結構消耗するんだよな。('A`)ハァ
>>91
3月後半から増強したのですけど、あともう一歩でしたか。
うちのチームは、一時は快進撃を続けていましたけど、
そろそろ息切れが見えてきてるのがねえ。

もうしばらくしたら、私のUD登録名は変更する予定です。
>>92 技師長さん

私はすでに様子見状態に入ってますです(^_^;
ただ、また新しく出来た新スレ(14.02)はまた〜りでいい雰囲気かも。。。
でも、何の解決もなっていないですね。。。(苦笑)

>>93 お天気お兄さん

うちのチーム(チーム@utu)も一時の勢いは・・・(^_^;
どーにかならんものかな?と思いますが、強制するものでもないし。。。(^_^;
I have no idea!!! でし(w
95技師長:03/04/08 02:05
>人生ゲーム的人生
宝刀は、秘宝館(ティンポコの置物を飾ってる処)にしまっておくか。。。

本スレでは、抜きたくないしねぇ。

あと、誤解したかもしれないので註釈
>あれで、議論のつもりとは。。。
>あれじゃ 外 患 誘 致 じゃないか。
は、おまいに向けた言葉ではないよん。
敢えておまいに云うなら、燃料投下が妥当か?(w


そういえば、免許更新はどうなった?
ご無沙汰でし。
プチ仕事が忙しいでし。このご時世なので歓迎すべき事態ではありますが。

人生ゲーム的人生さんの>>94の発言に飯能してみるテスト。
私見ですが、前スレでのある方の発言で、多少の動揺があったと思われます。
その方の素直な心情からのレスだったので、責めるつもりも全く無いけれども、
あの場で発言すべきことであったのかどうかというのは、ちょいと疑問に思えました。
その後からですかね、古くからのメンバーさんのアクティビティーが、ちょっと下がったように見えたのは。

>I have no idea!!! でし(w
最終的にはメンバーさん次第なのですから、これはどうにもならないと思われ。
現在のメンバーさんのモチベーションを上げる何かをするか、人数を増やして数の積み上げで稼ぐかしかないですねえ。
前者はとっても難しいですねえ。
私は、新人さん募集のAAを時々貼ろうかな、と。それくらいしか出来ません。

私的報告
アルコール依存症の父が、13日にご帰還ケテーイ。正直困りますた。

ではまた
>>95 技師長さん

燃料投下???うまい事言うなぁ(^_^;
どうもねぇ、何書き込んでも、本当に燃料にしか
ならないような気がしちゃいます・・・(^_^;
で、ROMラーになってます(Romerとは言わないのかな w)

免許は先生に診断書を書き直して貰って、免許センターへ行って
再交付受けました。結局、合計3回も免許センターへ足を運びました・・・

>>96 ポヨヨンさん
ある方ってのは、私の想像している人と同じなら、その人はまだ
続けているんだけど、その辺りから確かに勢いは落ちてきましたね。。。
とりあえず、現在のメンバーのモチベーションを上げるために、
FLASHのリンクを張ったりしてみましたが、効果は期待薄かと・・・(^_^;
新人さんに期待ですね・・・(2台くらい24時間稼働してくれる人( ゚д゚)ホスィ…)

今回のお父様のご帰還って退院でしたっけ??
>>人生ゲーム的人生さん
うん、その方です。私もその方を目標としている感もあったので、ちょっと残念だったというか...
板が板だけに、OFF会とかの企画で一体感を盛り上げるというのも、やはり難しいですしねえ...
やはり新人さん募集と、ラウンジで話が上がっていましたが、休んでいる方に声を掛けてみる位しかないですかねえ。
 #といっても、長期休止者で板内に残っているのは1人だけ(アヒャさん)だと思うんですが
私もお金が出来たら、もう1台投入を計画してみます。現有機材も最近プチ増強しましたので、少しは役立つかも。

腐れ父親は、宗教板で叩きスレが5本も立っている、悲惨な某関西系宗教団体に預かってもらっています。
そこで暮らせない(腐れ親父が我侭なだけですが)、我慢できないということで泣かれ、嫌々ながら家に戻すことになった次第です。
ポヨヨン的には、納得して家に戻すわけではないので、さあ困ったな、と。
血が近いほど、憎しみは強いですから...

ではまた
今度の日曜日、何故か番組のオーディションに出ることに。

ttp://www.home-tv.co.jp/newprogram/s_up.html
こんな新番組らしいのですが。
ま、TV局見学のつもりで、とりあえず行って来ます。
>>98 ポヨヨンさん
確かにオフ会はきついですね〜
私も体調不良で先週のUDオフ会当日キャンセルしましたから、、、(^_^;
そういった人たちが集まるオフ会は幹事泣かせですねw

あと、うちのチームの場合、冬眠されている方は、すでに病気が完治して
板どころかUDスレ自体も見ていない可能性もあるので、声をかけても
効果は薄そうな気がします(と言ってもうちのチームは冬眠者少ないですが)

某関西宗教団体というのは大阪出身の私としては気になりますね(^_^;
甲子園によく出る天??なのか、またかつての甲子園の強豪で花火大会が
有名はPなのか、甲子園球場の近くで見かけた金??なのか・・・(^_^;

まぁ、でも今まで預かってくれていたという事は、役に立つこともあるんですね(^_^;
>>99 お天気お兄さん

じゃんけんの番組って視聴率取れるのか???・・・w
でも、オーディションですか?面白そ〜です。
もし、合格したら、放映日教えて下さいね〜w

# 私もみのもんたの番組で『ファイナルアンサー!』って言ってみたいw
# 百万円くらいは取れそうな気がするんですが・・・(^_^;
>>101
視聴率が取れるかどうかよりも、賞金がもらえるのかどうか
にしか興味が無いのですが(w
……新番組ということは、私にも番組存続の将来がかかってるのかな?


でも、最初に話が来た時にはミリオネアって言ってたんですけど。
電話でプロフィールを説明している段階で、こっちの番組の方に合っている
という事で、変更になったっぽいです。
多分、製作会社が一緒なのでしょう。

私の場合、芸能やファッションの問題が出たらOUTです(w
反面、理系などの一部ジャンルには自信ありますが。
>>102 お天気お兄さん

>視聴率が取れるかどうかよりも、賞金がもらえるのかどうか
確かにそれが一番大事ですねw

しかし、じゃんけん弱い私の場合はやっぱりミリオネアの方が
チャンスはありそうな気がします。
(出たことないけど、私、クイズ大好き人間なんです(^_^;)

でも、まぁ、東京出るの無理っぽなんですが・・・(^_^;

# 芸能はともかくファッションは私もOUTですねw
>100 人生ゲーム的人生さん

そうですね、@utuの場合は、新人さん勧誘に力を入れたほうがいいかもですね。
それにしても、今日のお昼の空ageはちょっと...ですかねえ?
スレの上位キープを狙ってだと思いますが、あまりageが続いてもウザがられたりするので、難しいところですね。

で、某宗教団体は奈良の方...
金に汚いとかと良く叩かれていますが(まあ、実際そうなんですが)、
それでも嗜癖矯正系のまともな施設に預けるのに比べれば、遥かに安い金額で済んでいたので、結構重宝だったんですけどねえ。
ご帰還の日が近付いてきて、家庭内はピリピリしてきました。

>102 お天気お兄さん
バラエティ番組だと、出演できれば楽しそうでイイですね。
実はポヨヨンは、CX系地方キー局の2時間もののドキュメンタリー番組で、主役というか、メインの人にさせられたことがあるんです...
2年半掛りで、撮影日数延べ25日くらい。いろんな意味で辛かったですよ、はい。
あんなのはもう勘弁です。ギャラも何もなしでしたし(涙
あのお昼のカラageはちょっと…でしたね(^_^;
私のコメントの『保守ありがとうございました』で、気付いてくれれば
いいのですが・・・(^_^;

まぁ、私も昔(初期の頃)は一日数回スレage勧誘して、たしなめられた事が
あるんですが、効果は薄かったです、はい(^_^;
まぁ、こちらが増えて( ゚д゚)ホスィ…と思ったタイミングではなかなか増えないわけで(^_^;

で、奈良の方ですか?私の実家は大阪といっても奈良県と隣接していたので、
結構、信者はいました。まぁ、宗教団体の中ではマシな方かな?と思います。

あと、ドキュメンタリーの主役になったんですか?すごいです!!!
私なんか米国の地方都市の新聞で一度だけ写真が載ったことがあるくらいです。。。
(しかも、写真の説明で名前のスペル間違えられてたし(^_^;)
TVは出たことないですね・・・

# そういえば、朝日新聞見学した時に、昨日の見学者という普通、目のつかない小さな
 記事に名前だけ載ったことある。。。けど、自慢になんない!(w
106ぱるむ:03/04/13 02:02
 お久しぶりです。。。

>>お天気お兄さん、
テレビのオーディションに?こっちでも見られるかなあ?
見られたらいいなあ。(ところで、今すごく忙しいだろうから、体調には気をつけてー。
断薬のことも、あんまり急がず焦らずでねー)
107ぱるむ:03/04/13 02:03
>>人生ゲーム的人生さん、師匠・技師長さん
おふたりとも、ネタ職人さんスレ、ゆーでースレの維持に力を尽くして
いらっしゃるのですねー。(それも、今に始まったことではなく。)

私は基本的にのほほんとしたスレを中心にロムっていたのでアレですが、
たまにそういうスレにも荒らしがきて心の底からがっくり!させられることが
あるのに、
そういう事に頻繁に対処しなければならないおふたりが、それでも諦めない
で戦ってきたんだなあ、って考えると、すごいなあ、って思います。
それに引き換え、私のこの、すぐに諦めてしまう癖、どうにかならなかなあ。。。
108ぱるむ:03/04/13 02:04
>>ポヨヨンさん
大変ですよね。。。うちの父も3度目倒産後は酔っては暴れるの繰り返しでしたが、
大病を患ってからは飲みたくても体が受け付けなくなり、今はそうゆーことはなく
なりましたが、。。。その分、ものすごーーーくしつこく愚痴るようになりました。
昔は散々怒鳴りちらし殴り飛ばされ威張りまくっていたのに、「自分の子供にだけは
なめられてたまるか!」というプライドの糸が、ぶっつり切れてしまったんでしょうね・・・

で、父が私や孫の帰省で何かとお金がかかっては困る、と考えてるのが、電話口での
応対で丸判りでしたから、春休みの帰省も取りやめました。。。。そう言われるのが予想
できてるから、なけなしのへそくりからお金送っておいたのにい。。。その癖、電話では
「もっとしっかりしろ」とか説教されて、「しっかりしろって、どっちの話だ!!!」とか、
切れそうになりましたよ・・・(苦笑
。。。本当に身内ってやつは悩みのたねですよね。。。

(多分もう何度もお父様を病院に連れていかれたのだろうと思いますが、
カウンセリング受けた時、アルコールを摂取すると気分が悪くなるお薬、
先生に勧められたけど、ご本人が拒否された、のかな。。。本人に内緒で
飲ませると知らずに飲んでしまって拒絶反応過剰で発作起こす可能性あるし、
難しいですね。。。)
ほんとに、「実際にやれることはもうやった、これ以上どうしろっていうんだ!」
っていうのが一番苦しいから、私など諦めてばかりですが、ポヨヨンさんも、
諦めたら(お父さんに、でなく)自分に損になる!ということは、譲歩せずに
ご自分を護れるように、何でもいいからご自分を楽にできること、できるように
なるといいですね。。
109ぱるむ:03/04/13 02:52
 うがあ。
思い出したらまたどよーんとしてきた。。。ので、路線変更ー。
人生ゲーム的人生さんの実家は大阪で奈良の近く、でしたか。
そういう場合、学生時代の修学旅行も、近すぎるから奈良にはいかない、
のかな。。。?高校のある場所によって、行くとこってちがいますよね。
私は高校の修学旅行で、奈良・京都・倉敷を巡ったんですが、

奈良の鹿には鹿せんべいをやろうとして袋をあけるのに手間取っていたら包囲され、
制服までかじられたっけ(w
京都では外人観光客さんに(止せばいいのに)かたこと英語で話しかけ、
「日本のお寺に興味がおありですか?どこからいらしたのですか?」
「おお、大変興味深いです。日本は美しい国ですね。来たのは南アフリカ
からです」と応えて貰っただけで、有頂天になってしまったっけ(あほや。。。)
110ぱるむ:03/04/13 02:53
倉敷では自由行動だたので、てくてくとひたすら景色を楽しんで歩いていたら、
あっという間にウリの蔵景色が終わってしまって、思わず「うわー、まるで
日光江戸村?狭い;」と妙なことに感心したです。
四国のホテルで出たさぬきうどんは、だし汁絶妙!めちゃめちゃおいしくって、
「東京のうどんは苦手」という関西の人の言葉がよーーくわかりました。

あ、あと、初日宿泊のホテル、通された部屋の天井に手形がびっしり。
皆が全然気づかない様子なので黙っていたのですが、なんかいやーな感じが
してがらっと窓を開けたら、真下がお墓。女子高だたし、同室のみんなが
怖がるといけないと黙っていたのに、別のコがやっぱり窓あけてブツブツ言い出し、
さらに横になったもうひとりがようやく天井の有様に気付いて皆に言ってしまって
大騒ぎに。
「あー、だいじょぶだよ。前に止まったひとのいたづらだよ。きっとよく修学旅行で
使われるんだよ、この旅館」と慰めて笑い飛ばしましたが、中にはあかちゃんの
手形としか思えないのもあって、実は結構怖かったなあ。(w
ほんとああいういたづらはやめて欲しかった。というか、ホテルもちゃんと
ああいうの消さなきゃだよね。もした、修学旅行学生向けの話題つくりだったとか?(w

あー、懐かしいなあー。
みなみのしまは無理でも、せめてもう一回、関西に旅行、行きたいなー。。。
大阪でたこやきどさーーっと食べて(w、京都でお寺と和菓子屋さんめぐり、
名古屋に嫁いだ旧友とお茶して、それから、四国に渡って遍路さんの真似事。。。
でも、ここ数年電車に乗ったことすらない私じゃー無理かも(w。。。
111ぱるむ:03/04/13 02:56
という具合に眠れなくてまた暴走;ごめんでした。

オーディション、やっぱりダメでした。


4人同時のオーディションだったのですが、他の人の資金の欲しい理由をみると、

「マグロ船に放り込まれそうになっている息子の借金を返したい60歳のお母さん」
「夫婦二人でやっている事業の運転資金」
「病気の両親の介護に追われてきたが、人生をリセットして、アルゼンチンと
遠距離恋愛中の14歳年下の彼氏と映画のシナリオの仕事をしたい42歳女性」

という、テレビ番組的にはあまりにも美味しい面子ばかり。
「結婚資金が欲しい。お金があれば幸せとは限らないが、お金によって
色々な自由を手に入れる事が出来る」(後半は某魔術師の台詞を引用(笑))
という私では、こんな強敵に太刀打ち出来ません。
オーディション開始後15分で、「あなたはこれで終了です、ありがとうございました」と、
あっさりと追い返されてしまいました。

司会がみのもんたですから、やっぱり不幸話じゃなきゃダメみたいです。
ディレクターは、「お金が欲しいという気持ちがどれだけ強いのかを
アピールしてください」と、しきりに言っていましたし。
そういう勝負になったら、とりあえずの貯金はあるし、別に普通に暮らして
いければいいや、という考えの私ではねえ……。
ただ、冷静に考えてみたら、万一オーディションを通って放送されたら、
このスレを見ている人に私の正体がモロバレになってた訳で。
見る人が見たら、特定されちゃうくらいに情報を書いちゃってましたけど。


という訳で、
ぱるむさん>>106
そういう心配は不要になりました(w
テレ朝系全国ネットですので、だぶん放送するとは思います。


ポヨヨンさん>>104
あの手のドキュメンタリーってノーギャラなんですか……。
今回のオーディションでも、交通費くらいは出してくれました。



学生時代に、私のインタビューが使われた事があったのですけど、
あまりのTV映りの悪さに、思い出すだけでトラウマが……。
>ぱるむさん
苦い思い出を引き出させてしまったみたいですね。スマソ
腐れ親父は、去年の5月に、酔って自分の娘(9ヶ月の身重)をぶん殴る、
ナイーフを振り回して暴れるという醜態を演じて、警察まで呼んだんですよ...69歳だというのに...
で、何とか病院に連れて行って、無理矢理頼み込んで入院(昔と違って、今は簡単に入院できない...鬱)、
その間に受け入れ先を探して、何とか追放できたんですが。

口で謝って「すまん」と言えば、それで全て済んだつもりらしいから、性質が悪いです。
年をとって、普通に役に立たなくなるのだったらまだしも、人の足を引っ張るんですから、たまらんですね。
正直、早く○んでほしい、自分の身内ながら、心底思います。親だからとか、そういう感情は無くなりました。

>お天気お兄さん
ん〜、局によっても違うと思いますが、CX系は基本的にノーギャラだそうで。
 #地元局のラジオに電話出演(5分くらい)したときは、後で3000円分の商品券をくれましたよ。
打ち合わせや、撮影にかかった日数分で、これだけ収入が減ったと話をしたら、ディレクターさんは青くなっていました。
青くなって、恐縮するだけでしたがw

>人生ゲーム的人生さん
人のスレで愚痴りまくって申し訳ないですm(_ _)m
愚痴ついでなんですが、UDスレの方は何だかカキコしにくい感じなので、ちょっとROMに徹します。
UDスレって、雑談スレじゃないと思うんですけどね...

長文になってしまいました。怒られちゃうかな?    ではまた
引越しまで、あと4日。


皆さん、調子は如何ですか?
116ぽんた(自粛中:03/04/16 10:33
|自粛中|(( へ(へ´∀`)へ カサカサ

今日は天気が良いので洗濯やら大掃除やら引越しの準備やらで多忙しておりますぽんたでございます。
引越しするというのは大変ですねぇ。荷物やら手続きやらなどなど(*´ο`*)=3 はふぅん

>お天気お兄さん
じゃんけん大会残念でしたねぇ。。少しワクワクとしてしまっていた私。
私も一度オーディションの誘いが来たことがあります。
番組名は忘れましたが、お父さんが課題をクリア出来たら欲しい物が貰えるという・・・
和田さんと古館さんが出てた番組でした。
でも断っちゃったんですねぇ・・・今思うと受けてみればよかったと後悔。。
(オーディション受けるために東京へ行かないといけないということが面倒くさかったので(笑)
調子はなんとなく順調(謎)です♪

>ポヨヨンさん
ドキュメンタリーってノーギャラなんですねぇ。
そうなるといつも見てるドキュメの番組で”ああ、この人もノーギャラなんだろうな・・”って考えてしまうかな(´▽`)
うむ。CX系って・・・なんじゃ?(・_・)?
と一人思っていたぁ。なんとフジTVの事をCXと言うとはヽ(´Д`;)ノ業界用語わからないよぅ
堂々とTVに出るってなんだか素敵ですねぇ。
私は地元の大手スーパー(?)そご●が開店した時にちょこっと写ったということが記憶にあります。
しかも一瞬・・・・当然ギャラ無し
その●ごうも今では潰れてしまって・・・(´;ω;`)ウッ・・・
今では広島市内まで出かけてそ●うに買物に行ってます。
愚痴は言ってもいいと思いますよ(と私が言えることではないですが(汗)
私もよく愚痴を聞いて貰ってます。。ほんとに申し訳ないと思いつつ出してしまうのですねぇ。
誰しも出したい時ってあると思います。それを我慢するのは(・A・) イクナイので出しちゃいましょう(笑)
(と私が言ってもいいのだろうか・・・ハラハラ)

と、長くなってしまいましたm(._.*)m
これから学校へ行ってきます。この学校ともあと少しでサヨナラだわ・・・。。
ではでは・・・・  コソコソ(( ̄_|自粛中|
今度は、トリプタノールか。。。
なかなか、自分に合った薬が見つからない。
118山崎渉:03/04/17 09:30
(^^)
山崎対策保守。

引越し2日前で、しばらくネットは切れるかも?
120ぱるむ:03/04/17 22:04
>>ポヨヨンさん
ポヨヨンさんの書き込みが長文でおこられにゃうなら、私などとうに(滝汗;
というか、こちらこそ、辛いこといわせちゃったですね。
でも、愚痴ってちょっとでも楽になるなら、どんどん言って楽になりましょー。
それにしても、出演料ノーギャラ。。。テレビ局ってばだめだめですね、それ。。。

>>お天気お兄さん 引越しお気をつけてー

>>ぽんたさん え、ぽんたさんもお引越しですかー、あんまりコンつめずにねー
         
そうだー、お茶セットとポットだけ別にしとくと、引越し後の一服が楽ですよん。
(ッて、みんな知ってるか;)おふたりとも、当日晴れて引越しびよりだといいですね。
ではまたー(^^)
121ぱるむ:03/04/17 22:24
えーと、もう遅い、とゆーか遅過ぎるけど、一応引越し関係のサイトでふ。
(どう考えても、もうお二人とも、ご自分で検索してみた、に1万点?。。。;)

引越のコツ(ジャパンエキスプレス)
ttp://www.japanexpress.co.jp/unyu/kotsu.html

引越しのコツ(BIGLOBE)
ttp://season.biglobe.ne.jp/200103/move/

Yahoo!カテゴリ 引越しについて
ttp://dir.yahoo.co.jp/society_and_culture/housing/relocation/

2ch内(引越し後の感想書き込みにも。。。)

【一人暮らし】引越し屋さんはどこがよいですか?
ttp://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1012923091/

良い引越し業者、悪い引越し業者
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1029059902/

●●お掃除の裏技2●●
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1030961942/

ぉ、おせっかいでごめんです。。。
今回の引越しは4ブロック先へという超短距離ですので、
準備はかなり手抜きモードです。
レンタカーすら借りませんし。
自分の車で運べない一部の大物は、ホームセンターで買い物をすると
貸してくれる軽トラを流用する予定(w
それに、作業を一人だけでやらなくてよい、というのも大きいですねえ。

問題は、部屋の原状回復の費用です。
荒れていた時期に破ってしまった壁やふすまの修繕費が(涙
ボードの張替えには流し台を一度退かさねばならず、
どれだけお金がかかることやら……。
ればっかしは自業自得なのですが。
お〜、私がいなくてもちゃんとスレが機能してる〜♪ちと嬉しいです♪
(スレタイトルなんて、気にしない〜 w)

私の近況報告。
ちょっとしばらく(どっちやねん(^_^; )激鬱にはまってました。
激鬱になるのは久しぶりで、結構、こたえました。
いやぁ、昔はあんなの日常茶飯事で激鬱の時でも平気で書き込み
してたんですが・・・(苦笑)

なわけで、みなさん、私がいてもいなくても、思いっきりこのスレに
色々書き込んでぶっちゃけ&すっきりして下さいです♪

# 私も引っ越しをして環境を変えたいなぁなんて考えてますが、荷物
# まとめる事を考えると邪魔くさい〜w あと先立つものも・・・
# 敷金、礼金、不動産屋の手数料で家賃5ヶ月分ってぶんどりすぎじゃあ・・・(^_^;
124ぱるむ:03/04/18 20:58
>>122 おお、ホームセンターで軽トラ。ナイスアイデア。
     旧部屋回復費用は、この際、厄払いのお払い費用だたと想いませぅ。

>>123 激鬱のときは、冬眠熊さんでよいのです。
     んでもまた人生ゲーム的人生さんの声?きけてうれしいです。
     あ、引越し願望、わたしもあるですよー。それも年々強くなるです。
     。。。将来、南の島に移住する夢のために貯金せねば。。。

    
さて、今からPC落として回線を切ります。

この週末、天気がちょっと気がかりですが。
126山崎渉:03/04/20 03:33
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
127山崎渉対策:03/04/20 04:17
保守
128お天気お兄さん:03/04/21 11:39
携帯からカキコです。
引っ越しはとりあえず終了、先ほど婚姻届も提出してきました。
片付けやら手続きやらはまだまだこれからですが。
旧住居の補修費は7万ほど。今から納めに逝ってきます。
129技師長:03/04/21 12:38
>お兄さん
オメデd。。。
ほんとに、去年の暮れあたりにいた人と同一人物なのかと思っちまうなぁ。
(・∀・)ニヤニヤ

まぁ、これからは、ここ&ばばあスレを隠れ家的に使っておくんなまし(w
>>お天気お兄さん

おぉ、おめでとうございます!!!
何だかんだ言って、結局、先を越されちゃいましたねぇww
131ぱるむ:03/04/21 13:05
わーーーーーー!
お天気お兄さん、
お引越し終了&ご結婚 おめでとうーーーー♪♪♪
どうかお幸せにねっ。
132ぱるむ:03/04/21 18:25
春。門出。お祝い♪ というわけで、ものすごくひさしぶりに
へたっぴーだけど、イラスト描いてみましたー。

>>お天気お兄さんへ ですー。

ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f8396.jpg

いつまでも、お互いへの「ありがとう」の気持ちを忘れないカップルで
いてね。本当におめでとうーーー♪
133ぱるむ:03/04/21 18:43
はっ!煤i@@;)勢いでうぷしちゃったけど、
お兄さんまだ引越ししたてで、携帯のみだた。。。
うぷでーた削除しといたほうがいいかな;(滝汗
ううう。
>>ぱるむさん

削除する前に、見ちゃいましたw
きれ〜〜〜な絵です。( ・∀・)イイ!
ぱるむさんには、童話作家の才能だけじゃなく、絵の才能もあるんですねぇ。
( ゚д゚)ウラヤマスィ…

でも、アップローダーからはすぐに消えちゃいそうなので、誠に勝手ながら、
私のHPスペースの方へも転載しておきました。

お天気お兄さん、PC環境が復活したら、見て下さいね♪
http://pcbegin.hp.infoseek.co.jp/utu/otenki_wedding.jpg
>お天気お兄さん

あれこれと多難な時期もあったけど、幸せな春を迎えられましたね。
ヽ( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚≡゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )ノ
136ろぶ:03/04/21 22:41
ご無沙汰している間に!
お兄さん、ご結婚おめでとう!!!
素晴らしい春を迎えられましたね。
なんだかこっちまでうれしくなってしまいますね。

>ぱるむさん
絵もお上手なんですね〜。
ぱるむさんの描いた絵本、みてみたいなぁ。
137ぱるむ:03/04/22 12:45
>>134 人生ゲーム的人生さん

あ、お祝いカード、転載して下さったのですね、どうもありがとうございましたー。
勝手に連名(しかも敬称略で)にしてしまいましたが、お兄さんと知り合えたのも、
人生ゲーム的人生さんのおかげですし、お兄さんを応援する気持ちはこのスレ内の
皆様がお持ちのはず♪ということで、ああいう形にさせていただきました。
事後承諾であれですが、どうぞ大目に見てやって下さいまし。

>>135 とろける。さん
おーーー。やっぱり、とろける。さんの使うAAはいつも( ・∀・)イイ!です。

>>136 ろぶさん
あ、ろぶさんだ!(^0^)おひさしぶりでーす!
そうなんですよ、なんだかこっちまでうれしくなってしまうですねー♪
(あ、おほめいただきどうもです(*、、*)、春だし、お祝いだし、ということで、
ちょこっと前向きになってみましたー)
そちらでは桜は5月頃ですか、きっといろんなお花が一斉にどーっと咲き出す
んでしょうね。きっといーにおいでいっぱいの風が吹くのでしょうね(^^)

お花と言えば、桃の花のイメージのぽんたさんのお引越しは完了したかしら。
おんたさんはバイトで忙しいのかなー。さきさんも新しい環境で大変なのかなあ。
浪速のヒッキーさんは多分、守護者業務(?)で忙しい、とか、かな?
女王様どうしてるかなー。。。ポヨヨンさんも心配。。。

皆様に、春の花のいい香りが届きますように!
やっとPCを箱から引っ張り出して、ネットに繋げられました。
彼女の引越しはまだなので、婚姻届提出後に彼女は荷物をまとめる為に
実家へ戻っていて、今週は新居に私一人だけです。
仕事が始まってしまうと、片づけまでは手が回りませんねえ。
諸手続きだけで精一杯です。
職場の休み時間には、何故かバレーボールの試合にまで駆り出されるし、
全身筋肉痛で……。


皆さんに頂いた暖かい言葉に、かえって気恥ずかしくなってしまって
どう書き込めばいいのかちょっと躊躇ってます。
人生ゲーム的人生さん、画像保管助かりました。
ぱるむさんのお心遣いには、どうやって感謝の言葉を伝えればいいのか……。
他の皆さんのコメントも、本当にありがたい限りです。


昨年のことを思い出すとアレなのですが、引越しのドタバタに紛れてパキシルを
飲み損ねてしまい、そのまま断薬へ持って行けそうですので、UDの登録名を
一部変更しました。
だからと言って、こちらなどを忘れるという訳ではありませんが。

もうしばらく生活が安定するまで、ペースがどうなるか分かりませんけど、
今後とも宜しくお願いします。
139技師長:03/04/23 07:30
>お兄さん
治りかけの時に、無理をするのは反動が出ると思われ。
一息ついて、Dr.に相談するのマジでお勧め。
>>139
明日、かかりつけの先生(内科兼神経科)が職場に巡回してくる日なので、
話に行って来るつもりです。
それだと時間の都合も付けやすいですし、診察料も節約できたり(笑

頭痛が気になる時にはミオナールをたまに飲んでましたが、
こちらも段々と症状が出なくなってきました。


辛いのは、引越しやらで運動不足の体を使ったため、筋肉痛と肩こり
ですねえ(w
スーパー銭湯に行ってきて、ちょっとは良くなりましたけど……。
141ぽんた(カレー中:03/04/24 00:12
ワーワー お天気お兄さん!お引越しお疲れ様です♪&うひゃぁ
私は少しの間2ちゃん系を休んでいた時もあったのでログを見ていない所もあるのですが
今お兄さんの結婚報告を見てびっくりしました(w
おめでとうございます!!ワーとっても嬉しくて嬉し涙が出るです。
顔が(・∀・)ニヤニヤから直らない(w
本当お幸せに♪です ヽ(´▽`)ノ

>人生ゲーム的人生さん

>>何だかんだ言って、結局、先を越されちゃいましたねぇww
(・∀・)ニヤリ

>ぱるむさん
絵素敵ヾ(≧∇≦)ノ"とってもキレイ♪
ぱるむさんとみんなの心がこもっててなんだか見てて温かくなってきますね♪
私もぱるむさんが書いた絵本見てみたいなぁ♪

(*´w`*)うふふ 何だか気持ちが高ぶってしまいまして・・・m(._.*)m
ああ、もう春なんですね♪春が一番好きな季節♪
ヽ(´▽`)ノワーイ カレー2ハイメ トツニュウ
皆さんにも嬉しい春が訪れますように♪ ということで えいっ

  *  *  *  *
    *  *
     *
ヾ(´ー`)ノ ポポポポポ・・・・
  (  )
  」 ̄」

上手く出来たかなぁ・・・(^_^A
春ですね。
夜桜も見に行ったし。

でも、最近また鬱が。
⊂⌒~⊃。Д。)⊃。。。
143ぱるむ:03/04/26 04:02
お天気お兄さん 
 よくなることがはっきりしてきた今こそ、技師長さんのおっしゃる通り、
慎重ーーに焦らずマターリですよー。手続きひとだんらくすると、どっと
疲れが出るだろうしー(その時は彼女さんと交代で肩もみしあうとよいの
ですー♪)

ぽんたさん
ほんとに桃のお花のよーなぽんたさん。。。ぽうっ♪としちゃうAAと優しい
言葉ありがとう。ぽんたさんも嬉しい春をーー♪
(それと、今夜カレーにしよっと。メニュー提供もありがとうですW)


とろける。さん
夜桜かー綺麗だったろうなあ。
んで。。。桜も大きな木になるまでは何年もかけてようやくあの満開の
風景を見せてくれるのですし、とろける。さんのこころの桜も、今幹を
太く丈夫にして、たくさんのお花を咲かせる準備中、なのですよ、
きっと。。。



144ろぶ:03/04/26 12:13
お兄さんの言ってたじゃんけん番組、昨日見ましたよー。

なんかこう、皆様の不幸自慢(みたいなやつ)を聞いているだけで
気分がブルーになりそうでした。
もう少し明るく前向きな感じにはならないのでしょうか。
お涙ちょうだいって言うか・・・みのもんただからしょうがないのかな。
お兄さん、合格しなくてよかったですね〜。

でも、お兄さんがテレビに出てるとこ見てみたかった気も・・・
私も、じゃんけん番組見ました〜(^_^;

あれ、野球拳と変わんないじゃんって思っちゃったw
確かに『予告』とか色々アイデアは出してるんだけど、しょせん、
じゃんけんだから地味すぎ(^_^;

まぁ、すぐ終わるっぽい番組ですね〜
しかし私は途中でリモコンに何回も手をやりながら、結局、
一時間丸々見てしまいました・・・(^_^;
(もう見ないでしょうが・・・w)

お天気お兄さんが出てたら一生懸命見てたかも ^ ^
オーディションの会場で、プロデューサーから「どうしてお金が欲しいのか、
(不幸をネタにして)熱心にアピールした人を使います、」と最初に言われて
ましたから、そんな内容なのだろうと想像がつきます……。
私は、まだその番組は殆ど見ていないのですけど。

で、その雰囲気に気圧されてしまって、グループディスカッションの時に
「皆さんと違って私だけ今は不幸を脱する事が出来ているので、ベクトルが
違うようですけれども……、」というような発言をした途端、貴方のオーディションは
終わったと宣言されて、追い出されてしまいましたし。


> お天気お兄さんが出てたら一生懸命見てたかも ^ ^
2chでこれだけ個人情報を垂れ流してから、TVに出て本名と素顔を晒していたら、
よく考えたらとんでもないことだったと思います(苦笑



明日は、秋葉原の某イベントの手伝いに駆り出されてます。
その予定は彼女にも了承済みですが、部屋の整理で肩こりと手首の痛みが
またも悪化(自転車でスッ転んだのも悪かった……)。
さて、そろそろ家具の組み立てとルームライトの交換に戻らねば。
#本の詰まった段ボールの山は、完全に放置中
>>お天気お兄さん
>2chでこれだけ個人情報を垂れ流してから、TVに出て本名と素顔を晒していたら、
>よく考えたらとんでもないことだったと思います(苦笑

確かに・・・w

あと、あんまり無理はしないようにして下さいね〜
手首の痛みが、5日経っても全然治らない……。

こういう時って整形外科でしたっけ?
でも、GWで休みになってる病院が多いみたいです。
今さら救急病院へ行くのも何ですし。
そういや、今はGWなんですね、、、
ん〜、、、日にち感覚がまったくないぞ?(^_^;

いくら休養・静養期間だと言ってもこれじゃ、まずいな・・・

>>お天気お兄さん
私の行く病院(メンタルヘルスと大学病院for慢性腎炎)は
GWも平日はやってるみたいです、、、

まぁでも、私が病院経営者だったら(ありえないけど)、GWは
休みにしますね、、、(^_^;
150技師長:03/04/30 22:57
日曜は仕事だよ('A`)ハァ
普段の週末以下じゃないか・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン!
151ぱるむ:03/04/30 23:18
>>149 手首、ちゃんと見てもらって治療しませう。
     私は高校生の時捻挫した足首が(面倒で一回お医者さんいったきり
     いかなかった;)冬になると今でも痛みますよ;

>>150 師匠、どんみゃいです。

今朝、病院でレントゲンを撮ってもらってきました。
骨には異常なしで、単なる捻挫だろうとの事。
今は、湿布を貰ってきて張っています。
お風呂に入ったら、手首を曲げてもあんまり痛まなくなりました。

高校の時に、道を走っていてガードレールに太ももを激突させて(マヌケ……)、
軽い肉離れ?になったことも。
しばらく変な歩き方をしていた為か、反対側の膝がやはり冬になると痛む事があります。



他にも色々あるのですが、今は書けませんです。
153技師長:03/05/04 07:21
('A`)シゴトイクノ マンドクセ
ちとキツい事を言われちゃったなあ……
やっぱり一人で抱え込んでいるのは辛すぎるので、ここに書かせて頂きます。


先日、彼女から「私は結婚できるならば誰でも良かった。貴方の事は好きとは
どうしても思えない。これからは上手くやっていこうという気持ちにもなれない。」
と、言われてしまいました。
短期間のお見合いで知り合ったのですから、私としては恋愛云々はこれから
ゆっくりとやっていけば良いと思っていました。
そして、彼女の方にも少なくともそういう前向きな姿勢はあると思っていたのですが……。

「結婚する前には、どうにかして仕事などの環境から逃げ出したかったので
頭の中が一杯だった。先の事は考えていなかった」
「私が他の人を好きになったらどうする?」
「貴方が不倫をしても、別にどうとも思わない」


ここまで言われても、怒る気になれない私も情けないのですが。
自分を責め続け、周りにも色々と当たってしまい、でも根は真面目で
飾る事が出来ない彼女の性格は、思い上がったことを言うならば
私と似たもの同士だと思っています。
だからこそ、彼女のことを幸せにしてあげたい、という気持ちは変わっていません。
ですけれども、ここまでハッキリと拒絶の言葉を言われてしまい、
私が近づこうとすると身を翻して逃げられてしまうとなると、
あまりにも悲しいです。
それをポーカーフェイスで流しておいて、彼女が気持ちを開くように
仕向ける、なんて芸当が出来るほど私は大人じゃありませんし。


私のPCの予備機を彼女にあげる約束になっていましたが、
こんな状況では、どうしてもよからぬ事を考えてしまいます。
幸いにしてというか、ルーターの調子が悪くてネット接続を分岐できない為、
今は私のこのPCでしかインターネットを使う事が出来ないのですが……。

同居を始めて一週間あまりで、「実家の方へ行ってきたい」という言葉にも、
素直に頷く事が出来ません。




諸般のトラブルにより、実はまだsexで最後まで行った事もありません。
その一歩手前まではあったのですが……。
ここ数日は、夜は完全に避けられています。
私から誘うだけはしていましたが、彼女はオヤスミも言わずに自室で寝てしまう
事さえあります(私の鼾があるので、布団は別の部屋に敷いています)。
性欲云々ではなく、拒絶されている事が非常に悲しいです。
「恋愛と結婚は別だと思ってた」と言われてしまっても、
私はそれで割り切っていく事はもちろん出来ません。

彼女の方は(sex云々は別でしょうけど)、上記のような話は
両親にも話していているのだそうです。
親から「我慢して頑張っていくしかないだろ!、」と言われても、
どうしても自分ではそういう気持ちになれない、変わる気はないと
彼女は言っています。


面と向かってこう言われてしまうと、これからこのままでは
どうなってしまうのだろう、と気弱にもなってきます。
かといって、もはや別の人とやり直すなんて事も
もはや考えたくもありませんし。




皆さんにあんなにも祝っていただいたのに、こんな事になってしまっていて
どう顔向けすればいいのだろうか、というのもあります。
でも、こんな話を自分の両親に言う訳にもいかないですし。
リアルでの友人にも、やっぱり打ち明けられなくて……。


この程度は、単なる「マリッジブルー」で済ませられるレベルなのでしょうか?
158ぱるむの呟き:03/05/06 02:07
 んんん。。。
。。。何度も聞いてみたなあ、私も。
「親を安心させてあげたくてお見合いしたの?」
「独身寮での暮らしに飽きて、身の回りの世話してくれるひとがいたら
楽ができると思って、たいして好きでもない私と結婚したの?」
「結局、結婚できるなら、誰でもよかった、っていうこと?」
。。。夫は何も答えてくれなかったので、それを肯定したと受け取って、
ものすごく辛かった。
だから、同じようなこと言われたらそれはすごく辛いだろうと思う。

 ただね、「女心」の観点から言えば、
誰も知り合いのいない新しい場所に引っ越してくると、そりゃあ不安なの。
近所のどのスーパーが安いか、どころか、その位置さえまだ把握して
いないわけだし、ましてやもう「既婚者」だから、

ご近所付き合いひとつとっても、!独身時代のように気楽にはできない!し。
159ぱるむの呟き:03/05/06 02:10
だって、彼女は 一 日 中 お 家 に い る (んですよね?)
なので、これ重要。
日中仕事でお家にいない男性とは 全 然 ち が う 立 場 なのです。

早く片付けたがるのもそのせいで、そこを「安心できて寛げる場所」にしないと、
慣れた実家へのホームシックになりかねないし、第一、家が片付かない=
その家の主婦がだらしない、と、「彼女だけの責任」になってしまいます。
理屈や事実はどうあれ、世間ってものはいまだに、そうゆーことにはとっても
保守的なのです。
回覧板を置きにきて、ついでに散らかり具合観察してくようなひととかが
ご近所にいるともうたいへん。あっという間に「あそこの奥さん、だらしなさそう」
と言いふらされるかもしれません。いじめの好きな「地域の親分気取り」の奥様
って、実際にごろっごろ存在してるんですよー;
 もしこういうタイプのひとが仕切ってる地域で、ほんのちょっとでもボスの気に
触ったら、その日から挨拶しても無視されたり、あからさまに皮肉言われたり、
身に覚えのない悪い噂流されたり。小学生のいじめみたいなこと、大の大人が
平気でするのです。
うちはそゆひとがすっぐご近所にひとりいて、それもひっきーになった原因の一部です。
神経すり減らして愛想よくしてたけど、限界超えちゃったですよ。。。

引越しなら小さい頃から慣れっこで、転校多くていじめにもそこそこ耐性があった
私でもそうだったんだから、親兄弟友人と離れて全然知らない場所での新生活、
となると、もう

「不安で一杯!!!!!!!」

じゃないかなあ。
160ぱるむの呟き:03/05/06 02:24
(彼女さんは初めての引越し?でしょう?。。。引越しとか新しいとこにいくのが
比較的苦にならない私だって、新婚時代、毎日夜11時過ぎまで帰ってこない夫
を待ってお留守番してるとき、無性に寂しくなって、ひとりで泣いてたこと、結構
あったし。。。)

独身時代とちがって、結婚すれば、自分(妻)の評価は自分だけでなく
夫(&○○○家)の評価にも直結してるので、しっかりしなくちゃ、いい奥さん
になりたい、とまじめに考えるひとほど、新婚気分に酔えずに過剰に心配し
ちゃったりするんじゃないかなあ。。。

だから、その厳しい言葉は、
「だいじょうぶ、俺が守ってあげるよ。君が好きで結婚したんだから」
っていう、保証が欲しくなって言った言葉かも知れませんよ。

(もっとも、これは私が結婚○年目に我慢できなくなって「嘘でもいいから
そう言って欲しい」といって、あえなく却下、沈黙されてしまった経験から
くる推測なので、ただの願望の投影ってやつかも知れませんが。。。
ちなみに、他の3つの言葉も、殆ど同じこと、私も「夫に言われた」こと
あります。で、私は「ああ、愛されてるって確信したいのかなあ。。。」と解釈
してたわけですが。。。うーーん。。。)
161ぱるむの呟き:03/05/06 02:30
まあ、私の愚痴や願望はともかく(ごめんなさい)、

お兄さんは「守ってあげるひとが欲しくて、結婚したかった」のですもの、
彼女の表現方法には問題があるでしょうけど、守って欲しい、安心させて欲しい、
という彼女の気持ちを、「ただのわがまま」「妻になったのだからもっとしっかり
して欲しい」と切り捨てることはできるだけしないで、ちゃんとお話し合いして
あげて下さいね。

「真面目で飾ることができない」タイプの女性は、好きでも嫌いでもないひと
相手に、その「愛情や保護を確かめ」ようと試すような言葉、言わないのじゃ
ないかと思いますよ。
それに、実際に口に出したり行動したりするかどうかはともかく、
「実 は 好 き」だから、
自分の片思いじゃないことを、相手に確かめたくなる、
これは見合いも恋愛も関係ない、女性なら誰でも持っている気持ち、じゃ
ないかなあ。。。

お兄さんは今、相手「に」好きになって貰う努力をする段階から、
相手「を」どれだけ好きになれるか、という段階に変わりつつあるのです。
そしてそれは彼女も同じことで。。。

「自分を守る」ための自己正当化に走り出したら、二人の気持ちは近づけ
なくなっていくだけですから、「相手を守ることで、結果的に自分も守れる」
運命共同体めざして、お互いに心を閉ざさずに、
いっぱい話し合って、いっぱい好きになって。。。
ずっと一緒にいられるように、ね。
162技師長:03/05/06 02:33
>お兄さん

>私が近づこうとすると身を翻して逃げられてしまう
>「実家の方へ行ってきたい」という言葉にも、素直に頷く事が出来ません。

頷く必要などない。「(・∀・)カエレ」で追い出してみな。

実家が自分の帰る場所じゃないって解らないと、自分が家庭を持ったことを
理解できないないんじゃないかな。

まぁ、後は、相手と両親の常識しだいだけどね。

お兄さんは、家長としての威厳を保ちなされ。
( ´ -`).。oO(んん。。。)
きっかけはどうでもいい、「好きになる」ことで大切なのは、ドラマによくある
ひとめぼれの瞬発力、じゃなくて、いやなとこみても、でもいいとこあるし、と
思うための、「気持ちの持久力」、なんだと思うですよ。。。

ひとを好きになるって、気持ちが深くなればなるほど、相手よりむしろ、
自分の不安や願望や恐怖やいやなところが一杯見えるようになってくるし、
だからこそ、相手にそんな自分でも「好き」って思ってもらえることが、
本当にバカみたいに嬉しくなる。。。ありがたいって思う。。。

勿論お兄さんはそうはならないと思いますが、たとえその後に、いろいろな
傷つくようなことが起きるとしても、倦怠期がきたりするとしても、
私みたいに自分のバカさや無能さをしみじみかみ締めることになった人間でも、
夫に愛されてるって信じきっていた頃の「あの気持ち」は素晴らしいものだったな、
と思う。
「生きててもいいよ」って世界中に許されたような気持ちになる、とでもいうか。。。
(まあだから、いろんな事情で好きなひとに裏切られたり離れることになったりすると、
逆にものすごく辛くなってしまうわけですが。。。)


まだまだお兄さんは始まったばかりなんだから、「そういう時期」を味あわないと、
もったいないですよ。。。



と;また暴走してしまったです。。。
何か縁起でもない単語いっぱい出してるし。。。(トレドミン、のみすぎ?;)
わーん。。。ごめんなさいー。。。m(__;)m
>>162

でも師匠ーー、真面目で飾らないタイプのひとが、そうやすやすと実家に
帰るものですか? 「 口 だ け」で、実行なんかしないのでは?
とゆーか、基本的に結婚したら、夫と住む場所が「帰る場所」で、実家は
「なつかしくて帰りたいけど、もう自分の住む場所は別にある」といった
ポジションになるのでは?
どのくらい相手を好きか、なんて関係なしに、これって結婚前の夫婦双方
の持つべき当然の心構え、だと思ってたけど。。。

。。。。。。
そういえば友達はみんなしょっちゅう自分の実家帰ってるなあ。それぞれの
実家が夫の実家よりずーっと近いからだろう、と思ってたけど。。。
。。。ちがったんだ。。。(‘д‘;)

。。。そうか。。。。。。うちの親がむっちゃ古臭かっただけか。。。。。。
だからみんな
「どうして(夏休みや冬休みの長い)お休みに(自分の)実家に帰らないのー??」
って不思議がってたんだな。。。
私も夫の実家だけにしかいけないのは実際不満ではあったけど。。。

うつが最悪化してたあの状態でも親に実家帰省結局「だめ」言われたうちは、
2ch的にはやっぱり「もうだめぽ」で、そんな実家で培われた私の常識は、
「非常識」なのかも。。。
前提が間違ってるのに、まともな忠告なんかできるわけなかったなあ。。。

とゆーことで、だめぽな私の呟きはお願いですから(;;)スルーしてくらさい。。。
167技師長:03/05/06 03:52
ぐへへ、その「 口 だ け 」が狙いのひとつであるわけだが。。。
親から「我慢して頑張っていくしかないだろ!」ともいわれてるしね。
どこかで、吹っ切れさせるのも、ひとつの手じゃないかな?

まぁ、この手を使う時は('A`)ゴリヨウハ ケイカクテキニ
なにかまた暴走してる私ですが、こーゆー毎度毎度の私のあほさ加減は
なんとか我慢していただいて(滝汗


とりあえず、おせっかいさんのほうの次スレです。。。

ばばあのぼやき 4
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1052162081/

よろしくお願いしますm(__)m

おはようございます。

>>お天気お兄さん
>だからこそ、彼女のことを幸せにしてあげたい、という気持ちは変わっていません。

これ、結構重要ですよね。
こういう状況でも、お天気お兄さんがそう思えるなら、あとは相手さんを安心させて
あげるのが一番だと思います。どんなに不器用でもその言葉を彼女さんにその気持ちを
言ってあげれば気持ちは伝わるんじゃないかな??(多分ですけどね(^_^; )

>皆さんにあんなにも祝っていただいたのに、こんな事になってしまっていて
>どう顔向けすればいいのだろうか、というのもあります。

これは気にしないで下さい。
ここはお天気お兄さんの事を考えてくれる人が多いですから。
あとは、上とは逆の方法になりますが技師長さんの言う事も一理あり。
彼女さんが『実家に帰る〜〜』など、ちょっとわがままを出した時は
>頷く必要などない。「(・∀・)カエレ」で追い出してみな。
も効果的かもです。

私の体験談になりますが、私がベタ惚れで付き合った昔の彼女は
付き合い始めはわがまま言い放題でした。
で、我慢の限界を超えた時に、プツンと何かが切れてボコった事あります。。。(大汗)
(いや、若い時の一回きりの話ですよ(^_^; 今は暴力はんた〜い!(^_^;)

そしたら、彼女もそれ以降、わがまま言う回数も減って、従順になりました。
まぁ、暴力は本当によくありませんが、男らしさを見せることも時には必要なようですね。

優しさと男らしさ・・・一見、正反対なように見えますが、男性にはどちらも求められます。
男って大変ですねぇ(^_^;

で、お天気お兄さんの場合、
1、ありったけの優しさを込めて思いを伝える
2、彼女さんが『実家に帰る〜〜』など、ちょっとわがままを出した時は
  >頷く必要などない。「(・∀・)カエレ」で追い出してみな。 (by 技師長さん)

の二つを実践すればいいんじゃないかな?と思います。

実家に帰すのは怖いかもしれませんが、こういうのは口だけのケースも多いですし、
仮に帰ったとしても、普通の親だったらそんな理由で戻ってきても追い返すはず。
そんな親じゃなかったら、、、これから苦労しますからね、、、(^_^; (これも少し体験談)
あと、少しおせっかい入りますが、夜の方・・・(^_^; も気になりますね。
(なぜか、みなさんその事には触れない(^_^; )

書き込みからどういう事情かは読みとれませんが、何だかんだ言っても
うまくいってない夫婦やカップル(orうまくいってるけど喧嘩中など)でも、
夜に仲直り・・・なんてのもありますからね・・・(これも体験談・・・(*ノノ)キャッ)
> だって、彼女は 一 日 中 お 家 に い る (んですよね?)

現在は、在職中から通っていた専門学校へ、週に何度か通っています。
また、ここは近所付き合いが非常に薄い所なので、いびられる以前に隣の人と
話をする機会すら殆ど無いです。

だからといって、辛くないだろうと言うつもりはありません。
私は一人暮らしが長いから慣れてるのに対して、彼女はずっと親元でお祖母ちゃんも
家にいる生活でしたから。
ただ、ならばこそ私が帰っても食事をしたら早く自室に籠もってしまい、何とか機会を
見てこちらから話しかけても、生返事だけというのが……。


彼女が専門学校で私が休みの時には、夕飯を私が作ったりしています。
正直言って、現状ではまだ私の方が家事はこなせます(除く片づけ)。
それが彼女のプライドを傷つけちゃってないだろうか?、という不安もあります。

私の洗濯物には、彼女は手も触れないですし……。
それは休みの日に自分でやれば良いだけの話ですが、せめて便座カバーだけを
私の洗濯物入れに突っ込むのだけは、勘弁して欲しいっす。


> だから、その厳しい言葉は、
> 「だいじょうぶ、俺が守ってあげるよ。君が好きで結婚したんだから」
> っていう、保証が欲しくなって言った言葉かも知れませんよ。

そういう話をしたら、「そんなことを言われても嬉しくない。かえって困る。」と
言われてしまいましたよ。
今まで、彼女からは「好きだ」という単語をあえて言葉にしていません。

それだけが本心ではないと信じたいですし、私に対して優しい態度を示せない
自分を責めている様子が見て取れるので、歯痒い気持ちで居るしかない状態です。
> 彼女の表現方法には問題があるでしょうけど、守って欲しい、安心させて欲しい、
> という彼女の気持ちを、「ただのわがまま」「妻になったのだからもっとしっかり
> して欲しい」と切り捨てることはできるだけしないで、ちゃんとお話し合いして
> あげて下さいね。

無理に話し合いをしてしまったことが、彼女の中で押し込めようとしていた部分を
さらけ出させてしまったのではないかと、実は後悔もしています。
話をしようとすると、あちらから「どうせ私は変わらないのだから、放っておいて!」と
拒否されますし。

この話、私の相談所の人にだけは(厳重に口止めした上で)相談したのですが、
あえて深刻に話さずに流していればそのうち変わってくるだろう、という
アドバイスでした。
経験は豊富ですから、この意見にも一理あったと思うのですが……、この路線へは
もはや後戻りできないのか??


> 「真面目で飾ることができない」タイプの女性は、好きでも嫌いでもないひと
> 相手に、その「愛情や保護を確かめ」ようと試すような言葉、言わないのじゃ
> ないかと思いますよ。

これはその通りなんだと思います。
というか、今はそれだけが私の中での頼りでして。
ただ、それだけで何時まで保つのか、自信が持てなくなってきています。
> お兄さんは今、相手「に」好きになって貰う努力をする段階から、
> 相手「を」どれだけ好きになれるか、という段階に変わりつつあるのです。
> そしてそれは彼女も同じことで。。。

どうやれば彼女の方にもそういう方向へ気持ちが向いて貰えるのだろうか?、と
いうのが、目下の悩み所なんです。
黙って見守っていればコミュニケーションを絶つ方向へ行ってしまいますし、
かといってこちらからアプローチをすれば激しく拒絶されますし。
確固たる基盤がまだありませんから(これがお見合いの弱点ですよね……)、
愛情を信じていればそれでOKという風にはいきませんから。


> まだまだお兄さんは始まったばかりなんだから、「そういう時期」を味あわないと、
> もったいないですよ。。。

それを味わう前に、言葉にして拒否されちゃった訳ですから、どうやって良い関係を
築き上げていけばいいのか、それを悩んでいますです。
大量投稿、失礼でした。人生ゲームさんへのレスは、また後ほど……。

>>技師長さん
> 実家が自分の帰る場所じゃないって解らないと、自分が家庭を持ったことを
> 理解できないないんじゃないかな。

> まぁ、後は、相手と両親の常識しだいだけどね。

あちらのご両親は、極めて常識的な方だと思います。
娘の本心を知って居たからこそ、「我が儘な娘で申し訳ありません。何かあったら
厳しく叱ってやって下さい。」と言い残していかれましたから。
#ま、私が叱れる性格ではないと見抜いた上での事かも知れませんが

でも、「常識的なご両親」だからこそ、娘が本当に辛いと思って泣き付いてきた時に
追い返せるかどうかは、親心としては微妙な所でしょう。
仕事での出戻り歴は数回あって、長続きしないタイプだと彼女は自分で思っていますし。
父親からは叱られ慣れしているので、怒られても気にしないと言っていたのが、
簡単に突き放せない部分です。
この件では、父親からメールで「お前のような娘は恥知らずだ!」と来た時には、
苦笑しながら私に読んでくれたんですよねえ。


結局、「再来週の週末に、私も一緒に帰省する」という折衷案を示してあります。
お互いの実家はすぐ近くなので。

その時には、私の両親にはポーカーフェイスで通さなきゃならないのが、
今から気が重いなあ……。
>>170 人生ゲームさん
>実家に帰すのは怖いかもしれませんが、こういうのは口だけのケースも多いですし、
>仮に帰ったとしても、普通の親だったらそんな理由で戻ってきても追い返すはず。

実家に帰る云々には、色々と伏線がありまして……。
電話口では、あちらの親から叱咤激励されているらしいのですが……。
あんまり細々と書くのも何なので、中途半端な説明になってしまって
申し訳ないです……。


にしても、威厳を持ってというのは、今回は駄目でした。

>>171の失敗もあって、そこらからギクシャクしだしたというのも、多分あるのだと
思います。
タイミングの悪さと、お互いの経験の無さが原因なのですが……。
そのショックは尾を引いていますねえ……。
全部ただの想像だけど。。。
暴走ついでに。。。

以前お話したわたしの親友がすごく美人で頭も良くて引く手あまたなのに
「結婚しない」のは、(とっても常識があってきちんとしているご両親だし、
しっかりした御家だけど、それとは別に)
彼女の心の底に、「私の娘としての価値を理解しているから、無理に結婚しろ
とは勧められないけれど、私は本当に両親に必要とされているのだろうか?」
「こんな不安を持つのはやはり、両親に認められていない、と想っている?
十分な愛情を受けたという満足感がない、と心の底では想っているからなのかも」
「今結婚して独立したら、それを確かめることができないまま、一生この疑問で
親に縛られる部分を抱えていなくてはならない」
などなどの、大きな葛藤があるからだと、いいます。
これはほんとに!見えにくい構図で、本人はただやみくもに不安なのだけれど、
それも親離れできない自分のせい、などという「よくある言葉」に捕らわれて、
考えれば考えるほど混乱してしまう、ようです。。。
 この場合、別の誰かを心底好きになる=親を裏切ることになる、と、無意識に
拒絶してしまうのですって。
(でも親は「対社会的」には自立を促すし、むしろそうする(突き放す)ことで娘をより深い
部分でコントロールしようとしている場合があります。世間にはそれが愛情で通用するの
ですが、親がある程度欠点も見せて子供にうざがられないままでずっと暮らしている場合、
「私はまだまだだめだ」と子供の気持ちをくじいて「立派な親」に依存させる、非常に有効な
手段になってしまうのです。。。)

親友は最近、「私にはやっぱり、見捨てられ不安があるのかも知れないねー」って
笑いながら電話してきたけど。。。
そこにいきつくのに彼女がどれだけ苦しんだか知っているので、「彼女さん
にもし親友と同じような問題があったとしたら」と考えてしまわずにいられなくて、
どうしても意見が偏ってしまいます。

お兄さんと結婚したのが「手段」だったというのは、もしかするとそういう意味で、
彼女さんはほんとは、お兄さんをとても好きになりたくて、だからこそ、
お兄さんを道具みたいにしたくもなくて、だけど、素直になるのは親への裏切りで、
でも「結婚した以上きちんとしろ」、という「親の命令」に従いたくて、従う自分は
いやで、。。。そういうごちゃごちゃの自分が整理できなくて、すごく苦しいんじゃ
ないのかな。。。
親友は最近、「私にはやっぱり、見捨てられ不安があるのかも知れないねー」って
笑いながら電話してきたけど。。。
そこにいきつくのに彼女がどれだけ苦しんだか知っているので、「彼女さん
にもし親友と同じような問題があったとしたら」と考えてしまわずにいられなくて、
どうしても意見が偏ってしまいます。

お兄さんと結婚したのが「手段」だったというのは、もしかするとそういう意味で、
彼女さんはほんとは、お兄さんをとても好きになりたくて、だからこそ、
お兄さんを道具みたいにしたくもなくて、だけど、素直になるのは親への裏切りで、
でも「結婚した以上きちんとしろ」、という「親の命令」に従いたくて、従う自分は
いやで、。。。そういうごちゃごちゃの自分が整理できなくて、すごく苦しいんじゃ
ないのかな。。。

お兄さんの彼女も、実はそういう「厳格でありながら、支配的ではなく見える方法で
(つまり非常に正統派で反論の余地のない)、支配されてしまっているひと自身には
決して見えない支配の糸」が断ち切れなくて、
忠誠心を示さないと(そばにいないと)親に見捨てられるかも知れない恐怖、と、戦って
いる最中なのかも知れませんです。。。

ほんとにただの想像だし。。。ごめんなさい。。。
うわ。。。文章重複しまくりでごちゃごちゃだし。。。

もう。。。
で、どうしてこんなことを書いたかというと、親友だけでなく私も結婚当初は
似たような葛藤を経験したからです。
それに、私も親友も、親の欠点はさんざん見ていて、完璧だ、なんて全っ然!
想ってもいなかったにも関わらず、根本的なとこで、「愛されるにふさわしくない
自分。。。?」という不安が断ち切れなかったのです。。。

お兄さんもそういう不安については判ってあげられる部分があるはずなので、
焦らずに歩み寄ってあげて下さい。。。
女性はここが納得いかないと、なかなか寝室でも心地よくなれないのです。
「ただHがしたいだけなのかな?」とか疑心暗鬼のままだと、すごくいやだし。。。
だから、「ちがう。このひとは、わ た し と い っ し ょ に 気持ちよく
なりたいんだ」って信じられた時は、あんまりうまくいかなくても、抱きしめ
られているだけで、すごく幸せになれた、ですよ。。。


(。。。でもこれ、かつてはそうだったこと、なので、あんまり参考にならない
かもだけど。。。うううーーん。。。ス、スルーー希望です。。。)
えー、。。。↑のような長たらしいのをアップしないように、気をつけます、
と一体何度書いたんでしょう。ほんと私は鶏以下です!!。。。すみません。。。
大体、多分前提が間違ってる。自分のちょっとばかりの経験だけでしか
話せないのに、余計なことばっかりしてしまって。。。
私の助言は100害あって1利なし、お兄さんにはほんとに申し訳ないです。

それと、いくら匿名でネット上で個人特定が難しいとは言え、私がその
親友の悩みについてここで勝手に話すのはどうかと思う、と感じていらっ
しゃる方もおいでかと思います。その点については以前から本人に了解
を取ってありますです。。。が、不快感を感じた方がいらしたら、ごめんなさい。

あほな私はどうもまた暴走してこちらで迷惑をかけてしまいそうなので、
お天気お兄さん、もしこんな私にでも聞きたいことがあったら、めえる欄の
ほうへお願いしますです。。。
ふたりでいっしょに楽しいことたくさんできるようになること祈ってます。
私は、やっぱりぱるむさんの見解に近いです。

「どうして私みたいな人間を好きになったの? 損するばかりでつまらないでしょ?
 私にはどうしても理解できない」
こんな言葉を言ってしまう彼女ですから。


彼女の仕事が長続きしなかったというのも、聞いてみると旅館の住み込みや
未経験で受けたSE研修など、辞める人が出るのは当たり前なものです。
でも、それによって親に迷惑を掛けてしまった、と自己嫌悪に陥っています。
私との結婚についても、またそうなるのではないかと恐れ、必死に我慢
しようとしている様子です。
彼女の両親は、怒りながらも帰ってきた彼女を受け入れてきました。

>>179は、どうして直接見ても居ないのにぱるむさんには分かってしまうの?、と
驚くばかりです。


彼女は、自分の事が嫌いなんだという所までは気付いています。
ですが、親から見えない形で支配されているという事への認識は、まだまだです。
「どうせ私は変われないのだから、」という強がりを、どうやって解きほぐすのかが、
要点だと私は思っています。
それを私があからさまに指摘するのはマズいですし、実家に戻ってしまえば
ガミガミ言われながらも実力行使で追い出されないだろう、とも感じていそうですし。
> お兄さんもそういう不安については判ってあげられる部分があるはずなので、
> 焦らずに歩み寄ってあげて下さい。。。

どうやれば歩み寄っていけるのか、それが分からないんですよねえ。
出来るだけ「ありがとう」と伝えようとしていますし、家事などでも出来るだけ
共同でやろうとしてますけど。
肩を揉んであげようとしても、逃げられたしなあ……。
会話も拒否される事もありますし、じっくりと構えていると彼女の両親が出てきて
しまいそうで。


相談所の人(尊敬もしていますし、場数も豊富)が言うには、私の方が年上なのだし
上から暖かく包み込んであげてればいい、そのうちに変わってくるからと
言うのですが……。
それで本当に良いのか、私は悩んでいます。
親の戸籍から外れて、独立して自力で責任を果たしていく(そしてその結果を享受する)
という為には、私が上に立ってしまっては逆効果のような?
以上は彼女の方の事ですが。
もう一点は、私の気の持ち様なんですよね。

拒絶されるような言葉や態度をされれば、やっぱり気持ちは揺れてしまい、
それはどうしても表情に出ちゃいます。
その度に、これではいけないと反省するのですが……。

私の身だしなみにもやっぱり問題があって、しばらく前よりは気遣っているつもりでも
世間並みには達していないのは明らかです。
一緒に暮らせば、どうしても目に付いちゃいますからねえ。
それへの不満は言ってくれますが、具体的に指摘するなり実力行使なりには
まだまだ及んでいません。
「全部駄目!」の一言だけでは、私も途方に暮れてしまいますし……。


**********************************
と、レスを付けていたら>>182のぱるむさんの書き込みが。
途中で止めるのも何なので、とりあえず今回はUPしちゃいます……。
とゆーわけで、>>お天気お兄さん、

なにしろ、これからはお天気もよくなるし、休日には彼女さんと一緒に
お買い物やお散歩に「おでかけしているうちに、ぐっと距離が縮まって
いくかもだし、皆さんのグッド!なアドバイス(私のを除く)だってあるし、
早く手首完治して、あんまり考えこまずに、いきませう。
んん。じゃあもう1レスだけ(みなさまごめんなさい)

あのね、私の親友もやっぱり、男女問わず最初のバッシングがすごいです。
自分が受け入れていい相手かどうか、どうしても試さずにいられないんですって。
ただ、その「関門」を無事にクリアした相手には、とっても深く心を開いてくれるし、
そうすると、こんなに純粋でまっすぐだったら、警戒心強いのは当然だなーって
すぐに納得できちゃいました。

深く愛するひとは、その分本当に深く深く傷ついてしまう、どんな汚れでも吸収して
くれようとする真っ白な綿に似た内面を持ってるんだな、って、彼女とつきあって
いて思いますよ。。。

だから彼女さんもきっと、一端心から信頼されれば、お兄さんにとって
またとない伴侶になってくれますよ、うん。
やっぱ、お天気お兄さんの事はぱるむさんはお見通しなんですね〜(^_^;

関係ないかもしれないので、触れるだけにしておきますが、
そういえば、私の彼女も付き合い始めの頃は『自分に自信がない』
(あんまり人から評価されてないように感じる)って口癖のように言ってたなぁ・・・
あ、もう一つ。

ぱるむさん、書き込みに躊躇しなくていいですよ〜(^_^;
できる範囲でいっぱいお天気お兄さんの相談に乗ってあげて下さい♪

(もちろん、お天気お兄さんもね♪)
今日は、鬱で沈没状態でした。
⊂⌒~⊃。Д。)⊃。。。。。。

トリプタノール150mg/dayでは、押さえ切れてないよ。
>担当医Sくん。
>>190 とろける。さん
あらら、大変でしたね(^_^;

激鬱になった時の自分なりの対処方法ってありますか?

私の場合、
1、2chに書き込みしまくる
2、眠剤投入で寝まくる
3、ビンにバスクリンゆずの香りを入れたものを常備して、
  シンナーのように臭いをかぐ(あぶね〜(^_^; )
などで、鬱思考スパイラルに陥らないように乗り切ってきましたが、、、(^_^;

何か自分なりの対処法があると( ・∀・)イイ!かもです。

薬は自分に合ったものを探すまでの旅ですね、、、(^_^;
(わたしゃ、最近、薬変更されない、、、見放された?w)
>>191
んん。。。
2、を採用したいです。

でも、ハル0.25mg×2+ベンザリン10mgが、効いたり効かなかったり。
さくっっ。と効く眠剤ないかねぇ。。。
>>192 とろける。さん

効いたり効かなかったりという事は、耐性付いちゃってるんですね、多分。
私は寝れないときのみの服用なので、飲んだ時はサクッと効いてくれるんですが、
とろける。さんには応用できないっぽですね(^_^;

ん〜、、、眠剤は同じ系統の薬なら、薬名が変わっても耐性は変わらない
そうなので、違う系統の薬を出して貰うのしかないのかな???

って、ハルシオン&ベンザリンは違う系統なのかもですが・・・(^_^;
(すいません、調べてません(^_^;)
>>193
ハルシオンで入眠して、ベンザリンで睡眠。
っていう作戦なのに、ハルシオンに耐性がついてしまったみたい。
>>194 とろける。さん

あら、作戦があったのね(^_^;
ん〜、ハルちゃんは犯罪にも使われるくらいの強力な薬なのに
効かないのは困ったもんですね。。。

いっそ、先生をつるし上げて、
『《゜Д゜》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!効かね〜ぞ〜〜〜!!』と
恐喝してみましょうか?(もちろん冗談ですよ〜(^_^;)
今日は、ハルシオンの代わりに、リスミー試してみよ。。。
197技師長:03/05/11 14:01
ネ申 の予感(謎
>>196 とろける。さん

リスミーですか?初めて聞きます(^_^;

>>197 技師長さん

いや、昨日横浜スタジアム行ってきたんですが、
マジで『阪神』強いですよ〜♪今年こそ・・・
って久々の外出で帰りは死んでましたが・・・

ん?そのネ申じゃない??w
>>198
リスミー、効いたような、効かなかったような。。。
;゚д゚) ・・・・・・。
 えー、どもです。。。
人生ゲーム的人生さん、ご挨拶ありがとうございました&いつもいつもすみません。

お天気お兄さん>
いろいろ思うようにいかないことがあって、そこに私の「長文のお詫び」を読んで
しまったので、お兄さんに気を遣わせてしまったようで、ごめんなさい。
ただ、私が何か助言をとなると、どうしても「彼女さん側に立ったお話」になるので、
それは「まったく的外れ」かも知れない上、万が一彼女さんがこちらを見た場合、
「自分を全然知りもしないひとに勝手にその行動の意味を解釈される」ことは、大変
不快に感じるはず。
それで彼女さんがお兄さんに不信感を持つようなことになったら本末転倒なので、
できれば掲示板記載メールかチャットで(ログが残らない形で)お話しましょう、と
提案したわけで、相談に乗るのがいやだ、とかでは全然ないのですよー。

続き;お天気お兄さん>
ただ、なにせお兄さんはコンピュータを使いなれていて、インターネットにも詳しい。
そのスキルを生かして、彼女さんにネット.サーフィンの楽しさを教えてあげるのも、
「ふたりで一緒に楽しめ」て、さらにその後、彼女さんが(お気に入りのサイトを
見つけたりhp作ったり)「独自にいろいろなことを達成して」(自分に自信をつけて)
いく道筋を作ってあげられる、とゆー、「仲良し作戦」にはいいかな、と思うので、
なおのこと、「もし見られたらまずいもの」を作らせたくないなあ、と思ったです。
メアドを掲示板掲載分にしたのも、あれなら「個人的に異性に相談」のイメージが
薄れるかな、と思ったからで、そうでなくとも、彼氏が他の異性にメールしてるかも、
と思うだけで不安になるのが、恋する乙女心。
(といっても、まーぱるむは年上で子持ちでただのおせっかいなおばさん、気にする
だけ損なんですが、彼女さんはそこらを知らないわけで。。。)






こちらでリロードしてください。 GO!
分からないことがあったら2ちゃんねるガイドへ。。。

プロキシー制限は、2ちゃんねるビューアを使うと回避できることがあります。
(うわ、文末消し忘れてるよ、わあん。。。でも続き;)

男同士でぼやく分には「まったくもう。。。」で済むことでも、これが「自分と同じ
女性」に自分のことを相談されていた、となると、傷ついてしまうのが、女とゆーもの。
「本人である私にはいえなくて、そのひとには言えるの?そっちのほうを信用するの?」
となってしまうと、これはもう、とことんこじれてしまう可能性大。。。

女心の複雑さ、男のひとには「なんか面倒。。。」でしょうが、まあ許してくださいまし。
女は「男とはまた違う形で」愛と信頼を求める生き物。それもまあ、求める相手を
好きだからこその疑心暗記であり、ジェラシーであり、ふくれっ面、なのですよ。

でも勿論、人生ゲーム的人生さんや技師長さんに「男同士のぼやき」としてご相談する分には
さしさわりないと思いますので、人生ゲーム的人生さんがおっしゃって下さっている通り、
お兄さんが発言を遠慮することなどありませんよー。

と、最初からここをまとめておけばいーのに、また長くなってしまた;
ごめんなさいです。とほほ。。。(__)
>>199 とろける。さん

ん〜、どうなんでしょう?(^_^;
でも、効かないよりはマシ・・・と考えるのは・・・
やっぱ無理があるか?w

>>ぱるむさん
どうも、私もチャットに参加したいと思っているのですが、
時間が合わないようで、なかなか会えないですね(^_^;

で、唐突ですが、彼女さんとHP作るに一票!
私も付き合い始めにこれやってますw
共通の趣味があればいいですよ〜♪

あと横浜スタジアムに行く前に彼女を教育?して、
にわか阪神ファンに仕立てましたが、そのお陰か、
とても喜んでいましたので。(というか、尋常じゃない
喜び方でした(^_^;)
やっぱり、ハルちゃんの方がいいな。
連用すると、肝臓があぼーんするらしいけど。。。
>人生ゲーム的人生さん
久しぶりです。
チャ 楽しかったです。ありがとう。

意味の判らない方、ゴメンなさい。
おやすみなさい。
>>204 とろける。さん

肝臓あぼ〜んですか(^_^;
そいや、今週末に予定していた帰省は中止になりました。
理由は母親が慢性肝炎になったから。。。(^_^;
あれ、けっこう、しんどいらしいですね(^_^;

>>205 おせっかいばばあさん
こちらも楽しかったです。
時間が合えばまた現れます(^_^;
で、で、で、
一言だけ言っていいですか?(かなり怒ってます(^_^; )

何かジャニーズJr.で阪神を応援するユニットを作る
計画があるそうで。。。

『んなチャラチャラした阪神ファンはいらん!!!』

何年連続最下位になろうが、弱い阪神も含めて、応援するのが阪神ファン。
強い時だけ阪神応援するのはムシが良すぎるぞ〜〜〜!!!

( ゚д゚)ハッ!取り乱してしまいました・・・・(^_^;

。。。人生ゲーム的人生さんちには、
黄色いメガホンと何か虎模様のグッズかTシャツがある、
(六甲おろし?のCDもか?あれは違うんでしたっけ;?)
に3000てーーんW

弱くても強くても、好きなものは好き。
取り乱しちゃうほど好きなものがあるって、いいですねえー(^^)
>>208 ぱるむさん

えっと、グッズもろもろは大阪の実家にあるんで、、、(^_^;
(家族そろっての阪神ファンです。。。)

でも、横浜スタジアムに行った時、彼女の分も合わせて
メガホンは3つ買いました(何でやねん(^_^; )。
あ、そういや携帯ストラップ買うの忘れてた〜〜(^_^;

で、昨日は>>207 の書き込みの後、阪神戦をネットで観戦。
1−1と同点で追いついて、さあこれから!という所でなぜか爆睡。。。(^_^;
起きたのは今日の朝8時でした。で、起きて早速結果確認。
ん〜、12−2で勝ってるじゃん。。。おいしいとこ見れなかったなぁ。。。
ちなみに関係ないけど、浜スタへは

オレたちのトラッキーを取り返せ!part6
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1052504817/
の 46 さんを含む10人前後の謎の(?)メンバーで行ってきました。
試合後にも飲み会(私は烏龍茶)がありましたが、濃かったです(^_^;

もちろん、署名もしましたよ〜♪
あ、>>210だけじゃわかりにくすぎですね(^_^;
何の署名かというと、『トラッキーを取り戻せ!』

フラッシュがあるので、こちらの方がわかりやすい?
http://members.tripod.co.jp/too_lucky/

フラッシュの最後の『トラッキーのスタッフ交代に抗議するページ』
へのリンクを押せば概要はわかると思います。
>>209>>211

トラッキーを取り返せ!のログ読んでフラッシュ見て、
あの連続バク転の素晴らしさの虜になってしまった私。
着ぐるみって頭部だけで3キロとか5キロとかめっちゃ重いのに、
よくあんなすごい動きができたですねえーっ。

あそこまで「徹底したプロ根性の持ち主」を解雇するなんて。。。
なんてもったいないことを!
人生ゲーム的人生さんが署名に参加するの判ります。

旧トラッキーの「中の人」がんがれ!

阪神は球団がバカばかりするってのも昔からの伝統だったり
するわけなんですね・・・(^_^;

若手選手を育てるだけ育ててトレードに出して、
数年で引退するorFA宣言するベテラン取ったり・・・(^_^;
そりゃ、何十年も優勝できやへんわw

まぁ、阪神は12球団の中で一番、親会社の規模が小さく(阪神電鉄)
本業より、野球で儲けてるんちゃうの〜って感じなので仕方ないですが。

今回も球団のポカっぽいですが、こういう風にファンから声が上がったら
どうなるか、今回はちょっと見守ってみます。

でも、球団サイドはどうあれ、阪神のチームって、できの悪い子ほど
かわいいみたいな、母性本能をくすぐるチームなんですよねぇ(^_^;
普段、勝たないから、勝っただけでものすごく嬉しいし。

だから、今年は大変です。w
前述のトラッキースレに書き込みをしてた方(実は美人なお姉さん)なんて、
私が行った試合は普通に勝ったのですが、『普通の勝ち方では、
満足できない体になってしまったわ♪どうしましょ??』なんて
言ってましたし(^_^;
ぐはぁ、昨日、病院行けなかった〜〜ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
今日か明日行かなきゃだけど、今日はもうこんな時間だしな。。。

土曜日の一般は込むけど、明日行くか。。。ショボーン━━(´・ω・`)━━
>>214
どんみゃい、人生ゲーム的人生さん♪

>>213の 実は美人なお姉さん。。。
「普通の勝ち方では、満足できない体になってしまったわ♪ どうしましょ♪」
。。。なにか、ぱるむ的に 萌えーーー。(w

と、いいますか、実は私もお薬品切れなのに病院いってにゃいです;
しかも、「出かけるのめんどい。。。月曜日には、どうにか。。。ううーん。。。」とか;

「土曜日の一般は込むけど、明日行くか。。。」と、明日は行く気になれる
人生ゲーム的人生さんは、ショボーン━━(´・ω・`)━━ とゆーより、むしろ

前向きでえらい! さすがタイガース・ファンだぜ、兄貴!!

と言いたいですにゃん。
で、記憶力ゼロの私、懲りずにまた「お気に入りの2chスレ」を一個ご紹介。

腹筋が痛くなるほど笑った時 Part15
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1052713435/

「笑い」は人体の免疫能力を強化しまつ(なんと、医学的に証明済み!)
どよーーん。。。、となった時にはここを読んで、腹筋を鍛えませう。
(実は昨日、チャのほーでこのスレのぷち・講評会になたですが、
 気の合う方々と一緒にここ見て感想いい合うと、さらに面白さ爆発。)

その一例がこれ、このスレの89にある

わけの分からんDVDプレーヤ発見!
ttp://www9.plala.or.jp/pandanotasogare/dvd.html

機械に詳しい人生ゲーム的人生さんには、かなりオススメですw
百聞は一見にしかず、といいますし、ここはひとつ、一度ご照覧下さいませ、
でーす。
>>216

まだ、スレの方は見てませんが、、、
このDVD最高ですw

私がこれ持ってたら、来る人、来る人みんなにDVD見せちゃうと
思いますですw
218ぽんた ◆PonTatOkEk :03/05/17 04:50
久しく見ないうちにいろんな展開があったようですね。

>人生ゲーム的人生さん
阪神の言葉が出ているとなんだか燃えますね(謎)
私の親は巨人フアンでその巨人の勝ち負けで気分が変わるので毎日ある意味面白いです。
今年はどうなるのでしょうか(w
( ゚д゚)ハッ!私(の家庭)が巨人フアンなら人生ゲーム的人生さんとはラ・・・ライバル!?(炎
実家帰省出来なくなったんですか(´・ω・`)母様お大事に♪です

>ぱるむさん
再度ぱるむさんはすごいなぁ&温まるなぁと思いました。
ぱるむさんの文章を見ているだけで心がいっぱいになる私がいます。
人間誰しも心の中にガラスのコップがあるわけで、そのコップに水がいっぱい満たされたような(*´∀`)
他人の事を自分の事の様に考え、思いやりと優しさあり、少し謙虚なぱるむさん
とても大好きです(*´ェ`*)はぐはぐ

>とろける。さん
いつもとろける。さんを見かけると(*´∀`*)ニヘラッとしてしまいます(w
でも最近元気が無いようで・・・  ぽんぽん(o・_・)/"(゚ペ)
とろける。さんも笑って腹筋鍛えると(・∀・)イイ!!?(もう試したかな?w
肝臓あぼ〜んにならないように気をつけて〜
219ぽんた ◆PonTatOkEk :03/05/17 04:52
>おせっかいばばさん
帰ってこられたのですね〜(´;。;`)おかえりなさいです
こちらとあちらのスレでお久しぶりです♪
チャ楽しんでらっしゃるようですね♪
チャははまると止まらなくなってしまうので夜中は気をつけて(w

>お天気お兄さん
奥様を温かく見守ってあげるというのは人によって簡単なようで難しい事ですね。
ぱるむさんの言うように、新しい生活への不安というのは人間を孤独にさせるものです。
孤独になるといっそう自分と向き合う機会も増えるのでいろんな自分が見えてきますね。
そんな自分を本当に受け入れてくれるか分からない、受け入れてくれないかもしれない
そうなる前に拒絶する(と自分の考えだけですみません。。。。。うぅ)
奥様を見守るというのは、ただ見ているだけじゃなく、小さなことでも支えてあげる
受け止めてあげるようなことかな、と思いました(か・・感想文みたいだ・・照?)
奥様が拒絶なさっても、お兄さんが奥様を支えてあげたい、受け止めてあげたいと思う気持ちは
奥様には届いてらっしゃると思います。
でもお兄さんも無理なさらないで下さいね。
神経すり減らして体壊してしまったらと・・・心配です(;´Д`)
と内容ずれてますね・・・すみません。。。。。私よく理解していないのかもしれません
あまり入らないようにしますです・・・(´;ェ;`)うぅ でも心配してしまうのです
ごめんなさいです。。

長くなってごめんなさい。。。久しぶりに書き込みで・・・(;´Д`)ノ
眠れなくてうだうだと・・・長い文章自粛します。。
>> ぽんたさん♪ ぎゅーっとはぐはぐ。

長文自粛の必要は、書き込みはじめると「赤いマントを見た牛」のよーに
歯止めがきかなくなるわたくし、ぱるむオンリーのこと、なのです。
ぽんたさんなら、のーぷろぐれむ! どんみゃい、とゆーより、むしろ
書き込み推奨!とゆーことですにゃ。

&、チャのほー、せっかく覗いて下さったのにタッチの差ですれ違って
しまったのは残念ですが、あのおふたかたはどうも、本日は晴れて休日、
のよーなので、ご心配なく。。。

んでも、人生ゲーム的人生さんは、病院は来週頭にずらして、くてーーと
横になったほうがよさげですね。技師長さんも、昼杉まで横になったほうが
よかとですたい。
(それに。。。チャでの私は、実は「謙虚さのかけらもない、暴走する牛そのもの」
なので、ぽんたさんのよいイメージ壊さなくってよかったかも。。。(w)

なにはともあれ、またぽんたさんとお話できて嬉しいです(*^^*)
あっちでもこっちでも、もち、実生活でも、「マターリ」でいきませう♪
>>ぽんちゃん

久しく見なかった間のログ、読んだんですね。( ・∀・)イイ!
ぽんちゃんらしい繊細なレスです♪
帰省は中止になったので阪神の応援に専念します(何で?w)

>>ぱるむさん

まだ起きてる〜w 寝たはずでは???w
病院は来週頭の方がいいかもですね(^_^;
こことチャットのイメージが違うのは私も同じなので・・・w
>>219
ご心配を掛けさせてしまって、恐縮です。

> 奥様を見守るというのは、ただ見ているだけじゃなく、小さなことでも支えてあげる
> 受け止めてあげるようなことかな、と思いました(か・・感想文みたいだ・・照?)
そうしたい、という気持ちはあっても、それじゃ具体的にどうすれば良いのだろう?、と
いう所を、皆さんと話をしている中で見つけていきたいと考えてる所です。
昨日も、「何で私はこんなに酷い事ばっかり言っているのに、愛想を尽かさないの?!」
と言われてしまって、そこからしばらく話し込んでました。
(眠いのに夜更かしさせてしまったのですが……)


> 奥様が拒絶なさっても、お兄さんが奥様を支えてあげたい、受け止めてあげたいと思う気持ちは
> 奥様には届いてらっしゃると思います。
彼女は真面目で頭の良い人間ですから、私が訳分からなくなりながら話をしていても、
ある程度は理解できてるのでしょうけどねえ。
でも、行動では溜まっていた物が時々爆発しちゃって、それに対して私も感情的に対応して
しまうこともあって……、反省。


> 神経すり減らして体壊してしまったらと・・・心配です(;´Д`)
それは、まだまだ大丈夫ですよ。
「おちこんだりもしたけれど、私は元気です。」<−某作品から引用(w

栄養面は改善してますし、あちらはどう言っていようとも、彼女が作ってくれた夕飯を
一緒に食べてるだけで、十分に満足してるのですが。
それに、本人は実感して無いでしょうけど、私から見ればちょっとづつ変わり始めている
ように見えていますし。


ま、機会がありましたら、チャットででもお話したいですね。
えー。ぱそ能力もないのに手を出した掲示板+チャット+ほむぺの
改造に着手する予定のため、(ァ、病院いきもある。。。ぐはあ)
しばし書き込みやレスが遅れますが、おゆるしをー。

それでは皆様、その前日よりちょっとだけよい一日&明日&未来をば。
しーゆーあげいーん♪

う〜、病院行きたくない病(動きたくない病)がうずうずと・・・(^_^;
まぁ、薬はまだ余ってるし、まだいいかな?w
225技師長:03/05/19 20:29
(・A・)イクナイ
で、今日もまだ病院行ってなかったり・・・(^_^;
もう、この時間じゃ今日も無理っぽですねぇ・・・
まう。。。まうまう。。。まう、な自分が、うつだ。。。
いやいや。
暴走牛がなにをいう。

まうまうー↑! です。

(人生ゲーム的人生さん、実は私もいってないのですが、
「今日こそ」と思うとつらい↓ので、ここはひとつ、
「もしかすると、今日辺りいけるかも?」ってことで、まうまう?)

(^^)まう。
>>ぱるむさん

激鬱モードに入っちゃったみたいですね。
しんどいね。つらいね。。。
わたしゃもちびっと。。。(ってどうでもいいですね(^_^;)

でも、今はあんまり深くものを考えちゃダメですよ〜
(と他のスレのレスをここで返してみる)

私なんて、今日も病院行けなかったのに何とも思って
なかったり・・・(って、あかんやん・・・( ・∀・)アヒャ)
一応、山崎対策保守
231山崎渉:03/05/21 23:34
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
JR━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!
を改造しただけなんだろうな・・・w

何回かで張られているスレもあるようなので、一応保守。

今日こそ、病院に・・・と思ったら今日は予約日で一般はなしの日だった。。。
やっぱ、先週の予約で行っておけばよかったなぁ。。。

でも、今日は比較的元気なので、ちょっと電話してみて
予約の合間にこっそり入れないか聞いてみます。
233ぽんた ◆PonTatOkEk :03/05/22 13:57
ぽんJR駅━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!
と、私も山崎対策保守。

今日病院入れるといいですね♪

お昼ご飯が無くておせんべいボリボリボリボリヾ(´ρ`)〃
まぅまぅ。。。
今日は病院に行って来ました。薬をげと〜♪
一仕事終えた気分。。。(^_^;

昔は激鬱の時でも、休まずに病院は行ってたんだけど、
予約すっとばしもすでに2回目。。。
昔は何でしんどくても病院行けたんだろ・・・(^_^; ぉぃぉぃ

病院から戻ってきて、UDスレの日報UPして、
阪神応援してました。今日の試合は( ・∀・)イイ!試合ですた。

で、阪神の勝利で少し元気になって、少しJOYってました。
何でも今年最大の祭りらしいですね。。。
確かに、DQNすぎるDQNですが、正直、ここまで大きくなる
ネタじゃないような気が。。。(^_^; ← 小一時間で祭りに飽きた香具師
今日は阪神負けた〜
( ゚д゚)ノ
早々に、神戸に引越ししました。
鬱に引越し作業はキツかった。。。
>>236 とろける。さん

引っ越し乙〜
神戸と言えば、阪神の本拠地に近いw
いつでも、甲子園行けますね
うらやまし〜(^_^;
━―━[JR暴走牛駅]━―━━―━[JRタコ怪人駅]━―━━―━[JR反省鶏駅(^^;)]━―━?

ただいま超鈍行ぱるむ号は反省鶏駅に向けて進行中です。
皆様ほんとにいつもすみませぬ;&ありがとうです。
梅雨も近いので油断しての寝冷えにご注意を。

んでも、「トンネルを抜けるとそこは、もう夏の国」。。。(^^)
まうまう。
地震こわかった…(^_^;
まちBBSで予言スレ、はけ〜ん!
(いや、予言はしていないが・・・)

【あのとき】日本海中部地震から20年・・・【あなたは】
http://tohoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1053524873

要するに、ちょうど20年前の今日も大地震だったんですね。。。
何か、『地震があったので臨時板』と、
http://aa2.2ch.net/eq/

『地震があったので臨時プラス板』
http://aa2.2ch.net/eqplus/

できたらしい。。。
いつまで残るのかな?(^_^;
242山崎渉:03/05/28 14:45
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
243夢見る名無しさん:03/05/28 19:22
`
>>某山崎

これかわいい・・・
でも、迷惑さは同じなんですよね・・・(苦笑)

>>243
保守ありがとうございますです。


昨日はDQN訪問販売員と遊んでました。
布団を売りにきてたのですが、一番安いのでも10万円超って・・・w
わたしゃ、数週間前に、3,980円の掛布団買ったばかりだよw
ついに山崎渉 規制が発動したようですね!
名前欄が山崎渉だと、IP表示されるようになったようです。

【2ちゃんねる】遂に「山崎渉」規制 名前欄に記入で強制フシアナ【規制】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1054188310/

  >1 名前:ぱそねこ出品者φ ★ 投稿日:03/05/29 15:05 ID:???
  >「山崎渉」規制が発動いたしました。

  >129 名前:136.72.138.210.xn.2iij.net@ぱそねこ出品者φ ★ 投稿日:03/05/29 15:12 ID:???
  >1自ら Test
私もテストしてみる。。。(^_^;
247人生ゲーム的人生:03/05/30 00:49
本当に出たー!!!w
っていくら自分のスレでも遊んじゃダメ?(^_^;
ありゃ、トリップなしにしちゃった・・・(^_^;
次回書き込み時に設定残っちゃうので、トリップ付きで再書き込み。

で、終わるのも芸がないので、セリーグ順位表を・・・

セ・リーグ 順位表 5月29日現在
       勝 負 引 勝率 差
1 阪神   34 15  1 .693
2 巨人   25 22  1 .531 8.0
3 中日   26 24  0 .520 0.5
4 ヤクルト 25 24  0 .510 0.5
5 広島   20 24  0 .454 2.5
6 横浜   14 35  0 .285 8.5

貯金19で2位とのゲーム差8!!!

阪神とは思えない数字です。。。万が一のために、こういう時も
あったんだなぁ・・・と思い出すために張ってみました(^_^;
249夢見る名無しさん:03/05/30 01:35
貯金19で記念パピコ!
今日はPMでどうも〜w
>>249
こちらこそ、どうもです〜♪
でも、もう昨日になっちゃってる気が・・・w
どうせならHN付けてみませんか?というか、なぜこの時間起きてるんだろ〜(^_^;


あ、本題忘れてかけてた。
まぁ、このスレとはあまり関係なさげですが、メンタルヘルス板が、専門板と雑談板に
分割されるようです。まぁ、実際の分割は来週以降の話らしいですが、UDスレが
どっちに入れられるかドキドキです。
251名無しサンテレビ:03/05/30 01:46
ここ、sage進行だったのでつね・・・
すまそ・・・(汗)
>>251 名無しサンテレビさん
たまには上がってもいいですよ〜♪阪神も上がってるし〜(違)
実際、この時間にageても、荒らしさんが活動する時間帯には
いい具合に下がってると思いますしw

ってか、HNは名無しサンテレビさんに決定ですか?w
(さっきはメール欄見過ごしてました(^_^; )

サンテレビ頑張って、千葉まで電波飛ばせ〜!(無理)
253技師長:03/05/30 12:39
おにいさん、晴れの摩周湖かなぁ・・・



((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
なして、摩周湖で ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル???
何かあったの?
摩周湖、よく晴れてましたよ…

詳細は帰ってからゆっくりと。
256技師長:03/05/30 21:48
あ〜ぁ 晴れだったのね。。。



あの「晴れの摩周湖伝説」が・・・コワヒ
晴れの摩周湖、思わず調べちゃったw
でも、もうお兄さんには関係ないような・・・(^_^;

霧の摩周湖って歌なら聞いたことがあったんだけどなぁ・・・(^_^;
ほしゅ〜。
帰ってきました。

摩周湖は、二日間とも(表と裏に逝ったので)よく晴れていて、
居合わせたバスガイドさんも「こんなに綺麗に晴れるのは珍しい、」と
言っていました。
彼女が前回に来た時にも同じくらいに良い天気だったそうで。


>>256
何とか旅行からは帰ってきましたけど、旅行中にも色々な意味で
疲れましたです……。
この状況が定着してしまいそうで、あれこれと心配になってしまいます。
>>とろけるさん
保守ありがとございますだ〜、お代官様m(__)m (違う?(^_^;)

>>お天気お兄さん
とりあえず、お帰りなさいです〜♪

>あれこれと心配になってしまいます。
ここのメンバーは何でも相談にのってくれると思うので、
溜め込まないで、どんどん愚痴っちゃいましょう!w
一応、告知。。。

メンタルヘルス板が分割されたようです。

■ メンヘルサロン板出来ました。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1054524897/
 > 1 名前:優しい名無しさん 投稿日:03/06/02 12:34 ID:NdBTEDxh
 > メンヘルサロン
 > http://etc.2ch.net/mental/index.html

雑談用の新板独立?の方が正しい表現ですかねぇ?(^_^;
新しい医者に行ってきた。
病名は、鬱&不眠。
これは、前の医者と同じ診断だけど、
処方が大幅に変更。
んで、俺にとって触れられたくない過去について、
質問攻めされ、鬱悪化しそうだった。

(o_ _)oはぁ。。。
鬱だ。
転院しようかな。
ん、、、過去について聞かれたのは初診だから仕方ないかな?

でも、何よりとろける。さんとその先生の相性が大事ですね
とろける。さんが合わないと思うなら別の病院の方がいいかもです
ほしゅ〜。
>>とろける。さん
保守ありがとです。


えと、ついにJASRACから警告メールきました。
なわけで、HPからFLASH削除しました。
でも、JASRACも1年も放置してたって・・・仕事やってるの?w
JASRACって、そういう事もするのか。。。
JASRACの仕事はそういう事だと思われ・・・w
阪神の快進撃でまたやってるみたいですw

「今年は絶対優勝や」 優勝セールへマジック点灯
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030605-00000136-kyodo-soci

この時点でマジック79という事は・・・今日は阪神勝って、巨人負けたから
マジック77でいいのかな?ちょっと計算してみよう・・・と思ったけど
邪魔くさいからやめ!(^_^;

ってか、まだ2位チームが混戦で特定できないじゃん(^_^;


ちなみに>>248 より好転したので万が一用の記念張り付け(^_^;

       勝 負 引 勝率 差
1 阪神   38 17 1  .690
2 巨人   28 25 1  .528 9.0
3 ヤクルト 27 26 0  .509 1.0
4 中日   27 28 0  .490 1.0
5 広島   22 26 0  .458 1.5
6 横浜   16 36 0  .307 8.0

今年の新記録、貯金21のゲーム差9になりました。
阪神のかつての暗黒時代を思わせる横浜も勝率UPしてて何か嬉しい♪

P.S. 今週土曜日は前回の横浜スタジアム行ったメンバーのうち何人かと
神宮球場で阪神応援してきます。体調整うかな?(^_^; ←応援頑張っちゃう人
今年の阪神は、どうなってるんだ??
>>269 とろける。さん

20年に一度の珍事ですw
Kくん以外の医者に診てもらった。
「随分進行(鬱が)してるね。長引くかも知れないよ。」
って、言われますた。。。
(´Д⊂
>>とろける。さん

えらく正直な先生なんですね?(^_^;
普通、長くかかりそうでも、その事にはあまり触れずに、
のらりくらりするものなんですが、逆に考えれば
そういう先生の方が信用できるかもですね。

印象はどうでした?
とろける。さんに合いそうでしたか?
えと、、、今日も阪神が勝って、2位チームが負けて、
今年の新記録、貯金22のゲーム差10になりました。

が、しかし・・・
明日(ってもう今日じゃん(^_^;)は私が神宮に乗り込んで
応援します。負けるとは思いたくないので、万が一の為の
順位表は今日は張るのやめときます(^_^;
メイラックスとロラメットって、どんな感じの薬なのでしょ?
#おくすり110番は覗いてみましたが
メイラックス→比較的薬効の強い抗不安薬
ロラメット→短時間型の睡眠薬(寝つきをよくする。)

メイラックスは俺も飲んでたよ。。。
寝つきの悪さを改善するために処方されたのかな??
そうっぽいですね。
でも、彼女は朝早く目が覚める方が困ってるっぽいので、
ロラメットはお医者さんに症状がちゃんと伝わってなかったのかなあ?
メイラックスには、睡眠改善の効果はあまりありませんよね?

でも、病院に行ってみようと思ってくれたのは、大きな変化だなあと
思います。


で、今朝は眼科へ二人で逝って来たのですが……。
眼鏡の処方箋を出してもらうだけで、2時間半も掛かるとは、もうウンザリ。
コンタクトをとも思ってましたが、この眼科へは二度と行くものか!!
メイラックス、睡眠障害にも効果あるよ。
間接的にだけど。
俺は、そういう目的で処方された。
お話どうもです。

>>278
あ、そういうケースもあるんですか?
他に心身症っぽい症状もあるし、そっちと合わせて処方したのか……。


昨日はソファーでうたた寝してしまいました。
私も色々と疲労が溜まってたっぽいです。

今日は、映画を見に遠征してきます。
昨日は神宮球場で完封された試合を見てきました。
せっかく継投で2点に抑えても、さすがにこっちが0点じゃ勝てない罠(^_^;
試合後のプチ飲み会(私は烏龍茶で参加)は楽しかったですw

>>お天気お兄さん
今日午前中、CATV会社の人がきて、CATV見れるようになったんです。
for 阪神戦観戦のため(今までは、ネットと電話のみの加入>CATV)

で貰った番組表を見たら、有料の映画チャンネル(←アダルトチャンネルじゃない(^_^;)で
『お天気お姉さん』って映画があった・・・(^_^;

お兄さんとお姉さんで全然ニュアンス変わるのはなんでだろ〜♪ (*ノノ)キャッ

>>とろける。さん
お天気お兄さんの薬相談乙です。
もはや、私より薬の知識が豊富ですねw
ウチはずっとCATVなのですけど、月額を払うのが勿体無くて
無料の地上波しか見ていない罠。
ネットの接続には実測で6Mも出るので、便利に使ってますけど。


googleでは「お天気お兄さん」は430件、対して「お天気お姉さん」は4410件。
圧倒的に負けてます(w
ゲーム差は変わらず、ですか
283技師長:03/06/13 12:26
悪魔が来たりてヘヴィメタる。。。
>>お天気お兄さん
今日からの直接対決の3連戦でゲーム差がどうなるかですね、
と、CATVを見ながらレスしてみる。今のところ阪神、1点負けてるじゃんw
(4回裏、阪神の攻撃、2アウトランナー1,2塁の場面です)

>>技師長さん
ヘヴィメタ・・・
そいや最近、六甲おろしのヘヴィメタバージョン手に入れますたw
よく考えると、今日は13日の金曜日だった・・・
濱中・・・・かむばっく〜〜 ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
286ぱるむ@タコ怪人:03/06/14 05:43
 やっとうちのぱそが(とりあえずですが)直ったようでつ。
その間、十数回目の再インストールを試み、わけわかめなバイオスをいじりながら、
人生ゲーム的人生さんの影響?でせうか、
「阪神を見てみい!おまえもここできばらにゃあかん!トラだ、トラになるんだ、ぱるむ!」
などと呟いておりましたのですが(w)。。。
(でもまたいつ「ごふごふっ!ぱたり。。。」になるか、気が気じゃありませぬ;
おまけに私も脳みそが沸騰して、もーまうまうとゆーか、まうっ?!!ぐはあっ!!とゆーか。。。

んで、とりあえず、お知らせ(滝汗)だけでも。。。
タコ怪人化悪化などの諸事情?により、帝国別荘地のほうアドレス移転しました。

ttp://8415.teacup.com/parumu2/chat

浜辺での雑談は今後こちらのほーでお願いいたします。m(__)m
それでは皆様、風邪などにお気をつけてーーー。
ぱるむさん、お疲れ様です♪
私も再インストール地獄体験した事ありますが、あれは大変ですね(^_^;
もう手順ばっちりでしょ?w

またチャットも顔出しますね♪
288技師長:03/06/18 12:42
ほしゅ〜。
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
またパソコンいかれた。。。またやり直しだよう!

んで、何度もやり直しているうちに、だんだんと脳がタコ化する私。
そして。。。

「バイオス君。。。ごめんね、何度も。。。
でも、君って。。。地味で目立たないけど、いつも影でこうやって
パソが自由に動けるよーに、努力してくれてるんだね。
なんか。。。私、好きだな。そうゆーの。。。」

などと、中学生の初恋にも似た気持ちを抱いてしまうのでした。。。
とほほほー。
BIOSを最新バージョンにしてますか〜?

俺も、パーティション切りに失敗して、えらいことになった記憶が。。。
ぱるむさん、大変ですね。。。
確かにBIOSくんは偉いです。

私もBIOS UPDATEやった事ありますが、((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルですね(^_^;
AOpenのマザーのBIOSなら安心なんですが、他のマザーは怖いでつ・・・
PCカードのLANアダプタを買いにヤマダ電機に逝ったら、
ポイントの有効期限が切れてました……。
2400円分くらい溜まってたのになあ。


前にルータのファームウェアを書き換えた時には、
途中で手順を間違えて大慌てでした。
何とかリカバリー出来ましたけども。
293もも ◆dTVEEVo8Hg :03/06/20 00:36
おひさしぶりです!
検索してやっとたどり着きました。

昨年わかった病気の事で、色々悩んでいたのですが
ひとまずこちらに遊びにうかがえる程度には元気になりました。
また時々覗かせてくださいね〜!
暑くてバテそう……
>>293
ももさんおひさしぶりです〜♪
ひとまず元気になったとの事で何よりです。

しかし、前スレで次スレ誘導前にdat落ちしちゃったので
お手間をおかけしました。またいつでも顔出して下さいです♪

>>292, 294 お天気お兄さん
大阪出身の私は、ポイントいらんからその分、安くしろ〜〜〜
と思ってしまうですが、関東ではポイント制度で誰も文句言わないんですね。
私が言語以外では、初めて関東と関西の文化の違いを感じた事でした。
(ポイントいらんから、安くしてくれ〜って言っても聞いてくれないんだもんw)

>暑くてバテそう……
私は暑くて熱でちゃいました(^_^;
おでこには熱さまシートくっついてますw
久しぶりの阪神情報c⌒っ*゜∀゜)φ メモメモ書き込み。

     勝 負 引 勝率 差
1 阪神 46 20 1 .697  
2 巨人 35 31 1 .530 11.0
3 中日 35 32 0 .522 0.5
4ヤクルト 33 33 0 .500 1.5
5 広島 28 32 0 .467 2.0
6 横浜 18 47 0 .277 12.5

巨人に2連勝で、2位に11ゲーム差、貯金26になりました。

で、優○の二文字は口に出せませんが(←阪神ファンの間では禁句)
隠れマジックを計算してみたw (野球やマジックの意味わかんない人ゴメン)

巨人. 64(直接対決残13試合)⇒マジック点灯まで 3
中日. 63(直接対決残14試合)⇒マジック点灯まで 3
ヤクルト 62(直接対決残14試合)⇒マジック点灯まで 2
広島 63(直接対決残19試合)⇒マジック点灯まで 8
横浜 48(直接対決残14試合)⇒マジック点灯♪♪

2位〜4位までへのマジックは点灯間近ですが、意外と5位の広島が
消費ゲームの少なさと直接対決の多さでマジック点灯を防衛している模様。
(でも、50台とか60台のマジック出ても、実感湧かないだろうなぁ・・・(^_^; )

・・・と考えてた時が一番楽しかったってオチはやめてね〜(^_^; > 阪神
横浜にも負けてるのでは、巨人もいよいよ終わりですね……。


明日から金曜日まで出張です。
早起きに備えなければ。
>>297 お天気お兄さん

出張、お気を付けてです。

阪神広島戦が2回途中でノーゲームになったので、11.5ゲーム差になりましたね。
終わりというか、メークミラクルと同じゲーム差なんですね・・・

阪神ファンとして、追いかけられる立場というのは、生まれて初めての経験なので
(1985年は三つ巴だったので)、落ち着かないです・・・(^_^;
299お天気お兄さん:03/06/25 13:40
会議開始前に、会場のLANからカキコ。
とろける。さんの家の近くに来ています(謎

電車が遅れて、危うく新幹線に乗り遅れる所でした。
滑り込みセーフ……。
通院の予約、午前に入れてたけど、起床できず。
明日に延期。。。

>>299
お天気お兄さん、俺の家の近く?
ここor実家??
>>299 お天気お兄さん

新幹線乗り遅れそうな時ってあせりますよね〜(^_^;
私の場合、( ゚D゚)y-~~の時間も必要なので余計に・・・w

>>300 とろける。さん
予約すっ飛ばしは心配ないですよ〜
このスレでも書いてる通り、私も最近、何回かやってますし、
先生も怒りませんから・・・w


関係ないですが、、、
今日は、鬱⇒阪神が勝って元気回復!と思ったらUDスレでまた鬱が・・・(^_^;
302お天気お兄さん:03/06/26 10:36
休憩中〜〜

>>300
蛸で有名な海峡の対岸に居ますよ(w

会場は冷房が効きすぎていて、半袖では寒い……。
関東じゃないから、電力危機は気にしてないなあ。
σ(^^)電力気にしないでUDぶん回してますw
>>302
なるほど。。。
近いねぇ。
305夢見る名無しさん:03/06/27 05:49
>>とろけるさん
http://www.amezor.to/diary/011224210818.html
ご一読を。
アモバン+ロヒプは試されました?
306お天気お兄さん:03/06/27 10:28
今日で出張は終わりです。
半分トンネルの中に埋まった駅から、夕方の新幹線で帰ります。

コーヒーの飲み過ぎで、胃が痛い……
>>305
お心遣いありがとね。
寝つきの悪さを何とかするために、アモバンとかマイスリーとかハルシオンなどなどを、
試したけど、ハル以外は、効きが悪かったです。
んで、ロヒプノールでは、効きが短めなんで、途中覚醒しそうです。
今は、ドラール10mgで。
んでも、浅い眠りがだらだらと続いてる感じで、寝起きが悪い。。。
>>306
新神戸。。。
俺、眠剤効きにくい体質なのかな・・・?
>>307
ドラール10mg→×
ドラール20mg→○
311305:03/06/27 21:00
>>とろけるさん
>ハル以外は、効きが悪かったです。
了解。
>ロヒプノールでは、効きが短めなんで、途中覚醒しそうです。
何rまで試されたのでしょうか?6mg〜人によっては8mg以上でないと、有効に作用しないです。
ドラールだと眠りの質が悪いし(夢とか良く見ませんか?)、切れが悪くて朝方辛いですよね。

もう一度、飲んでいる薬全体を、先生に見直してもらった方がいいかもですねえ。
 #禿しく既出ですが、BZPは薬剤交差がありますから。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~uv3k-kmgi/durg.html
ここも多少の参考にはなるかもです。メンヘル板よりは、よほどか役立ちますよ。
>>305
BZP系の眠剤は、ほとんど経験済みです。
今の担当医に「ハルシオンは絶対に処方しない」って、言われてます。
で、ハルの代替薬にロヒプノールが処方された。。。
だから現在は『ロヒ+ドラール』です。

俺には『???』ですが。

現在、ロヒは飲んでない。
ストックしてる『ハル+ユーロジン』を喰っております。。。
新幹線の中から書き込もうとしましたが、
携帯での接続が維持できなくて断念……。
トンネルは多いし、DoCoMoはキャリーオーバーの性能が
悪いって話もあったような?


明日もイベントが控えているので、さっさと休みます。ではでは。
>>313

ハンドオフ(または、ハンドオーバー)の事ですね
私はdocomoは関係なかったですが、病気になった理由がまさしく・・・(謎)

ちなみにdocomoは性能でいえば、i-mode も 第3世代携帯(FOMA)もあんまり・・・なんですね(^_^;
まぁ、お天気お兄さんの書いてるのは恐らくP-in(PHS)の事なんでしょうが・・・
(PHS の世界には詳しくないので、よくわかんないです(^_^; )
知ったかぶりな単語を使うと、ボロが出ますね……。
うるおぼえでした。失礼しました。


新幹線からで上手く行かなかったのは、PHSじゃなくてDoCoMoの携帯からです。
それでも、何度も切れてしまって殆ど繋がりませんでした。
i-modeならば何とか通信できたのですが。

隣の席の人は、H’’を使ってましたが、どうだったのかなあ?


のぞみに乗っているお客さんの、半分近くはのーとPCを取り出して
仕事してましたが、アレはちょっと不気味な光景でしたね。
技術が発達すればするほど、人間は忙しくなっていくような……。


>>お天気お兄さん

ハンドオフ(ハンドオーバー)って実は技術者泣かせなんですよねぇ・・・
昔と違って、今は切断されると許されない時代になってますからねぇ(^_^;

といいつつ、私はやっぱりDoCoMoに関わってなくてよかったと再実感(^_^;
関わってる部門は、人の入れ替わりの激しさ(離職率むちゃ高)を考えただけでも
鬱病になってる人多いと想像され・・・(うちの部で私が3人目だから、あっちは・・・(^_^; )

エンジニアの観点で言えば、DoCoMoのように、バグ一つ見付かっただけで、
2〜3日監禁される(家に帰してくれないって意味で違法の方の監禁じゃない)ってのは
激しく開発効率悪いと思うんだけどなぁ・・・あれでまともに動いてるのが不思議(^_^;


で、関係ないけど、久々にネタ職人スレ書き込みしてみた。
何か、、、文字通りのネタスレになってるような・・・(^_^;
もう、昔のあの雰囲気には戻れなさそうだと改めて再認識・・・(遠い目)
あ、ちなみにのぞみに乗っててPC広げてても仕事してるとは
限らない罠・・・・です(^_^;

だって、私も新幹線の中でよくノートPC広げてますが、
やってることは、ゲームだもんw
UD関係のスレは、最近全く巡回していません。
時間が厳しいですし。

ただ今、食事の準備待ち中……。
あ、私もめし喰わなきゃ・・・(^_^;

ん〜、阪神戦ないと、生活リズムが狂うなぁ・・・w
今日の阪神すごかった・・・

止まらない打線で14−1、、、で貯金30、13.5ゲーム差、
さらに、、、桧山のサイクルヒット・・・ 今日は泣きました。

阪神ファンやっててよかった・・・。゚(゚´Д`゚)゚。

阪神ファンって今までつらい思いをしてましたから・・・
そんな心情を表した文章へのリンクです。

魂 〜阪神ファン歴16年、魂のテキスト〜
http://rui.adam.ne.jp/topics/tamasi.shtml

私もこれくらい文章力があれば、語りまくっていたでしょう・・・(^_^;


・・・・で、今年はそろそろ期待してもいいですか?(まだ早いかなぁ・・・)
この夏の暑さでUDの2号機(Athlon2400+)止まりまくりです。

このマシン、5台のデスクトップマシンのちょうど真ん中に置いてるからなぁ・・・
マシン内部じゃなく、マシンのまわりがすごい暑さになってます・・・(^_^;
322ぱるむ:03/07/07 04:55
どもです。阪神好調ですねえー。
人生ゲーム的人生さんが短冊に書く願い事はもう
決まったも同然ですね♪
もちろん決まってます♪
でも、11月までの復職も書きたいし、、、
どっちが大事だろ?(迷うなよ(^_^; )

しかし、野球の試合のない月曜ってヒマです・・・w


そういえば、リハビリのために6月中旬からたまにジムのプールに
行ってウォーキングなんぞ始めてみました。

で、歩くだけでは飽きるので、泳ぎの中で一番ラクな背泳ぎなんかも
1週間ほど前から始めてみたんですが・・・バ テ ま く り ですw
やっぱ、1年間ベッドの中にいると筋力&スタミナは無くなったに等しいかも。
家に戻ってくると、ベッドに直行です。。。(^_^;

なわけで、最近UDスレの日報書けてません・・・
ま〜だ、罰金。。。
UD。
罰金脱出。。。
>>とろける。さん
あ、罰金あったの?気付かなかった・・・(^_^;


で、で、ついに阪神、マジック49点灯しました、、、
やればできる子だと信じ続けて18年・・・
。・゜・(ノД`)・゜・。 うえええん
竹中大臣が言ってましたけど、阪神が優勝する年は
景気が良くなるのでしょうか……。


あまりにも根拠の無い株高なので半信半疑ですが、
評価額が戻してくれていて、一安心です。
しかし、今年の阪神は、どないなってんねん??
>>お天気お兄さん

えと、、、巨人が優勝するよりは景気にいい影響が・・・と
までしか言えませんね(^_^;

確かに1985年も景気がよくなりましたが、私は今回も!!!
と言えるほど神経図太くないのでw

しかし、阪神優勝した時の経済効果は確かにすごいですよ♪

>>とろける。さん

本当にどうなっているんでしょ、、、私もわかりません(^_^;
しかし、今年優勝しても18年ぶり、1985年は21年ぶりでしたし、、、
今年優勝する/しないにしても、来年以降、次に楽しめるのは
いつになる事やら・・・(せめて私の生きているうちに、、、)
昨日はジムが休館日だったので、代わりに
バッティングセンターに行ってきました。

4ゲーム(80球)やっただけで疲れました。

あと、15年のブランク(中学時代野球部)は大きかった、、、
というより、あの頃とは体型も違うし、、、(^_^;
4ゲーム目でやっとまともにボールが飛ぶようになりましたが、
そこでスタミナ切れ。

やっぱ体力つけなきゃなぁ・・・
331山崎 渉:03/07/12 11:54

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
332技師長:03/07/12 16:10
こっちにも山崎キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
私は2ゲームが限界ですねえ。
頑張っても3ゲームまで。それ以上だと掌が死にます。
あら、、、山崎さんってふしあなさんになったのに
半角スペース入れて逃げてるのね(^_^;

>>お天気お兄さん
私は元野球部ですからねぇ(^_^;
中学や高校時代は平気で10ゲーム位こなしていたんですが、、、
トシも関係あるのかな?(^_^;
335夢見る名無しさん:03/07/14 17:39
             \        .∧_∧                  /
              \   ピュ.ー (  ^^ )<これからも僕を  /     ∧_∧
 山崎渉は      \   =〔~∪ ̄ ̄〕          /∧_∧  ( ^^  )
    かっこいい。     \ .= ◎――◎            / . (  ^^ ) /   ⌒i
           从// . \     ∧∧∧∧     /.  /   \     | |
   (  ^^ )     n      \  <.      >.. /.   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  ̄     \    ( E)      \< の 山. >/.   __(__ニつ/  山崎  / .| .|
 フ     /ヽ ヽ_//         < 予.    >.         \/       / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
                      <. !!!.    >
        山崎渉age(^^)   <     渉. >  1 名前:山崎渉 投稿日:02/
    ∧_∧.             /<..     >\    (^^)
  ∧(  ^^ ).           /   ∨∨∨∨.   \
 ( ⊂    ⊃.        /                  \  3 名前:山崎渉 投稿
 ( つ ノ ノ       /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \.    >>2
 |(__)_)     /                     \   (^^;
 (__)_)      /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
         ./                            \
>>334
私も、一応は野球部だったんですよ(w
人数合せの為のカカシ同然でしたが……。
337山崎 渉:03/07/15 13:22

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
板が荒れてそうなので、保守
もういっちょ保守
ほしゅ〜。
342技師長:03/07/18 12:37
ゴン太くんの中の人。。。
ほしゅ〜。
ほしゅ〜。
わ、みなさん保守ありがとうございますです。m(__)m

最近は週に2〜3度ほどジム通いと、
ケーブルTVで阪神戦観戦の毎日を送っています。

ジムでは、背泳ぎは普通に泳げるようになったので、
ウォーキング⇒背泳ぎ⇒クロール(挑戦中)とバリエーションが
少し出て来ました。

しかし、クロールでは以前の背泳ぎのようにばてまくり。。。(^_^;
よく考えると、背泳ぎは息継ぎないけど、クロールは・・・w
でも、25Mは泳げるようになりました。
その後5分くらい、ぜぇぜぇ言ってますがw

で、夜もちろんは阪神戦観戦♪ケーブルTVって( ・∀・)イイ!

しかし、今シーズン序盤に彼女に
『阪神優勝したら、病気なおる?』って聞かれて
『もちろん♪一発で治るよ♪』と答えてしまっています。 ←今年の阪神、信用してなかった(^_^;

何かそのやり取りを彼女が彼女の親に言っちゃったらしいです。
で、なぜか彼女の親がTVで阪神を応援してるとか。。。(^_^; なんでだ〜〜〜(^_^;

P.S. 以前の横浜、神宮球場での阪神応援に続いて、8月5日に神宮へ遠征します!
   その時まだ、ヤクルトが2位でいたらマジック一気に2減らし♪です。
   (このチケットはヤフオクで買ったのですが(3100円のチケットを3500円で)、
   他の試合のチケット高い。。。特に8月末あたりは1万円超えてる〜〜(^_^;)
346技師長:03/07/22 21:01
う〜む。。。

よりによって巨人に、ワシの車と同じ名前のヤシがいる・・・('A`)ハァ
どうやら、ウチの弟も結婚するらしい……。
ほしゅ〜。
ほしゅ〜。
350技師長:03/07/27 18:29
明日は朝5:30から 防 除 団 が機銃掃射。。。

。・゚・(ノД`)・゚・。
弟の結婚話で、何とも奇妙なトラブルが発生。


弟が女性の姓になりたいと言い出して、大揉めに揉めてます。
結婚相手の女性・親族も含めて、周囲は全員が弟の姓になることを
希望しているのですが。

理由を突き詰めていくと、かなり根の深い問題な様子。
この先、一波乱も二波乱もありそうですよ……。
通院してきた。
担当医に、叱られますた。
誘導尋問に引っかかって、薬、増量して服用してんのがバレた。

鬱鬱々。
⊂⌒~⊃。Д。)⊃。。。
>>352
ウチのとは逆ですねえ。

薬を飲むのが嫌いで、隙あらばサボったり減らそうとしているので、
監視してますよ……。
354夢見る名無しさん:03/08/01 22:57
メロン終了しますた。。。

>おにいさん
病院にいかせたのね
>>354
上の階の住民の生活音が気になって眠れない、
一人で家にいると死にたくまでなる、というのは
やっぱり心配でしたので。
内科なので、お通じの薬も一緒に出してもらえますし。

ただ、一時期のように私との関係に悩んでいたというのは、
もう解消されてますので大丈夫でしょう。
今は仲良くやってますです。


ところで……、どなたでしょうか?
とろける。さんかな?
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
保守しときます
358技師長:03/08/02 16:41
あらら、名無しだった、あぅ。
今日は寝れない(^_^;

私は薬飲むの忘れて先生に怒られてますw
360技師長:03/08/04 03:21
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
そもそも、電池って何に効くのよ??

副作用は、堪能しておりますが。
手足の震え&吐き気。。。
362技師長:03/08/04 03:33
あら、起きてた。。。

>電池って何に効くのよ??
バイブレーター機能?
バイブ。。。
電池の副作用、老人並の手の震え。
電池の副作用、老人並の手の震え。
ん?
二重カキコになってる。。。
367技師長:03/08/04 03:40
かなり、深刻な御様子で・・・
意識が朦朧としてきたんで、落ちます。。。
先日やっと精神科行ってきました…以前からわかってた事でしたが、結果「対人恐怖症」。
とりあえず薬もらってきて家で休んでおります。
しかし仕事紹介してくれた大家がうるさくて…相談に乗るという気持ちはありがたいが
人を追い詰める発言の連続や、帰り際に「そんなのは病気ではない」と言われ昨日一日
ほぼ行動不能。困った物です…。
>>とろける。さん、技師長さん

二人ともあの時間に起きてたんですね(^_^;
私は眠剤で寝落ちしてました。。。(^_^;
とろける。さん大丈夫なのかな・・・

>>浪速のヒッキーさん
お久しぶりです!

対人恐怖症ですかぁ・・・
それなのに、大家さん、おせっかいなのは困りますね・・・・
それを考えると、うちは大家さんいないので(ってか誰なのか知らない(^_^;)、
逆によかったのかも。

激うっちーの時にヘンな世話焼かれるとどうなっていたかわかりませんからね。



関係ないけど、今、猛烈にお腹が痛いです。。。
明日、神宮に行くのに大丈夫かなぁ。。。(^_^;
ちなみに腹痛の原因は、昨夜寝れない時にやった

 う ま い 棒 10 本 一 気 喰 い

が原因かも・・・(アホですw)
372夢見る名無しさん:03/08/04 12:39
geefu
373技師長:03/08/04 19:16
新手のODか?>う ま い 棒 10 本 一 気 喰 い
>370
本当お久しぶりです。
あのあと会社の人との話し合いの結果、金曜日までとりあえず休む、という事で話が
まとまりました。あとはいかにうまく気分を変えて行くかですね…現状まだ落ち込む事が
多々ありますので。

あ、うまい棒10本一気喰いは私も先日やりました(w 近所にほぼ全種揃えてる店が
あったのでつい…念願のなっとう味・かばやき味が食べられて満足。
375技師長:03/08/04 21:48
ぁゎゎ、10本一気喰いが、密かな流行だったとは。。。

部屋を片付けて、引越し以来使っていなかったウッドカーペットなるものを
敷きはじめた訳だが・・・
敷く方向を間違えてしまい、どこに寝たらいいのやら状態に・・・

しかも、現時点では 部 屋 か ら 出 る こ と す ら で き な い

ヽ(`Д´)ノウワァァン!
なぜか花火大会の日に、近所のマツモトキヨシ(ドラッグショップ)に、
うまい棒30本セットパックが250円で売っていたので、サラミ味を
買い込みました。。。(^_^;

で、あまりの腹痛にその店に薬を買いにいったら、まだ置いてる。。。
さすがにこんな目にあったら買う気にはなりませんでしたが・・・www

腹痛の方は新製品の高〜〜いお薬を買って飲んだら、
すぐに治りました♪
明日の神宮球場出撃に影響なさそうでよかったです。

>>374 浪速のヒッキーさん
気分を変えるというより、ケセラセラ(なるようになるさ♪)の技を
習得できればいいんですけどねぇ。この技を習得できるレベルは
結構高いようです(^_^;

>>375 技師長
う ま い 棒 10 本 一 気 喰 い は、密かな流行というより、
2ちゃんねらーとして当然の義務というか・・・(うそですw)

しかし、部屋から出れない寝れないって何か楽しそうですねw
377技師長:03/08/05 00:34
リアル倉庫番の結果
とりあえず、部屋からは出られた。。。

只今、宝の山を分別しつつ侵攻中 (;´Д`)アト90センチ
目から、数十センチのとこらへんに、
ツブツブしたものがみえるんだが。
特に最近は、ひどい。。。
ヤバいのかなぁ。。。
380夢見る名無しさん:03/08/05 05:42
ほしゅ〜。
381みこ:03/08/05 05:46
「メールに溢れる女たちの赤裸々な悩み」を読んで

非常にリアルで刺激的な文章だった。

まず、満月さんへ。
「愛やセックスに教養が必要だ」、と決めつけるのはよくないと思います。
タブー化されたセックス話・性に関する話題を、おおっぴらに、ネット上でのコミュ
ニケーションによって、過去のトラウマや現在抱えている恋人との不和などを解消・
解決されている事に関しては、とても素晴らしいと思うし、それによって救われた女
性がたくさんいるならば、心から賞賛したい。

しかし、教養・教養と、何度も念を押しているところに、疑問を感じる。
知識を得る手段は、いまやどこにだって溢れている。
テクニックを磨くのも、よいだろう。
体位を憶えるのもよいだろう。
性器の研究だって面白そうだ。

私が言いたいのは、そこに「気持ち」が入ってるかどうかだ。

テクニックは、自己満足や見栄のためではなく、相手のために。
体位は、よりお互いの愛情を、確認し合えるために。
性器の研究は、大切な部分を傷つけてしまわないために。

たとえばこれからそういった行為に発展するであろう中学生(早すぎる?)がいると
したら、少し難しいかもしれないが、教養の前に、相手をどれだけ想っているか、思
いやってあげられるかをもう一度考えて欲しい。
それだけ、女性にとっての初体験というのは、強烈に記憶に残るものだから。

加藤美季
382みこ:03/08/05 05:48
『うわき【浮気・上気】@心がうわついていること。心が落ち着かず変わりやすいこ
と。A陽気で派手な気質。B男女間の愛情が、うわついて変わりやすいこと。多情な
こと。他の異性に心を移すこと。』(岩波書店 広辞苑第五版より)
383みこ:03/08/05 05:49
私は、浮気を是認しようとも否定しようとも思わない。
昔は断然否定していた。したことも、されたこともある(推測)。それらの経験から
お子様なりに学んだことは、「浮気されるほうが悪い」であった。相手に不十分な点
があったからだ、などという、自分の主張を正当化するためのこじつけた理論もあっ
た。
しかし、今は違う。こじつけでもなんでもない。浮気されるほうが悪い。相手が他の
異性になんて興味が湧かないくらいに、いい男に、いい女になってやればいい。
そもそも、浮気を否定するということは、どういうことだろう。一般的な「浮気」を
指しているのだろうが、自分を棚にあげてやいないか。広辞苑に記してあったとお
り、“心がうわついていること”を定義とするならば、みんな浮気者である、と私は
思う。それを行動に移すとなれば、また別の話であるが。
こんな風に書き進めていくと、なんだかものすごい恋愛遍歴を持っていて、相当の変
わり者だと思われるかもしれないが、それは承知の上として、ある私の意見を聞いて
いただきたい。
384みこ:03/08/05 05:49
「初めから恋人なんて作らなければいい」のである。誰かの所有物になんて、なりた
くない。自分は自分でしかなく、どんなに愛している(と錯覚している)相手でも、
結局は他人なのである。付き合うなんて、単なる口約束であり、そこに契約も掟もな
いはずだ。それなのに、人は嫉妬心から殺人まで犯してしまうのだから、もうどうし
ようもない。
それから、「初めから依存なんてしなければいい」。交際していた相手に振られ、何
日も飯も食わず、涙に明け暮れて、塞ぎこんでいるようではあまりに危険すぎる。
「彼なしで生きていけない」なんて、ばかばかしいったらない。寂しさの補充やくだ
らない見栄のために、その相手に恋しているのではなく、恋している自分に恋してい
るようでは、いつまで経っても「依存症」からは抜け出せないと思う。
先生の論文の内容からかなりずれてしまったが、ソクラテスの「汝自身を知れ」
という言葉を用いてくださったことに共鳴しつつ、文をくくりたい。
・・・・・いい男・いい女探しの旅は、この先何処へ続くのだろう。募集中です。
パキシルかロラメットの副作用で、「眼の周りの肌が荒れる」って症状が
出る事ってあるんですかねえ?
おくすり110番には書いてなかったのですけど、これを口実に
薬を飲むのを止めたがってまして……。
386ぱるむ:03/08/06 09:09
おひさしぶりです

>>385
 お兄さん
遅くなったけど、お中元の時はアドバイスありがとう。おかげでどうにかネット通販で
乗り切れました。

睡眠不足で目をこすってばかりいるか、昼間泣いていてそうなるのかも。。。
薬以外で何か気晴らしになる方法があれば、と切望しているのかもだし、
本当にしたいことがあれば、薬なんか飲まなくても直るはずなのに、と
思ってるのかもだし、とにかくだだをこねて忙しいパートナーに振り向いて
欲しいのかも知れないし。。。全部違うかも知れないけれど。

愚痴を言っても苦情を言っても違う意見を言っても、とにかく逃げずに
彼女の言いたいことを「きちんと聴いて」あげられて、その上でお兄さん自身
の意見を返してあげられるなら、だいじょうぶだと思うです。

(というか、お兄さんはもう彼女さんが「安心して甘えられる」だんな様、に
なってるから、これも余計なお世話、なんだけど。。。ごめんね。)





387ぱるむ:03/08/06 09:16
人生ゲーム的人生さん

阪神、このぶんならいけそうですね。
運動音痴なので(しかも、大学時代、サークルの親睦会で、どう考えても
アウトのタイミングでぼてぼてのゴロ打ったのに一塁まで『走らせて貰って』、
女には手加減してやらないとな、かわいそうだろ、野球センスゼロだし、と
言われて以来、いまいちトラウマだたのに(w))
興味なかったプロ野球ニュースを見るようになったのも、このスレ&人生
ゲーム的人生さんのおかげ。応援してますですよー。


388ぱるむ:03/08/06 09:38
とろける。さん

いつもほしゅありがとう。
ツブツブ、ちゃんと眼科いって眼底検査してもらったかな。
ご飯ちゃんと食べてますか? 水分取ってる? 

今はただ、以前ならムダだと思ったこととか直接利益に結びつかない(一見)
「役に立たないこと、とかをばんばんするための時期」なんだから、
どうせなら人間ドックはいっちゃうとか、三国志全巻読破とか、??とにかく、
前の自分なら「はあ?」と思うはずのことやって、疲れたらごろおおおおおおん、
して、ぐてえーーーっと、たれぱんだ化しませう。

あとね、長くかかると言われたこと気にするよか、「長くかけてもいい」と
医者のお墨付きもらったんだ、と思って、普通車でアフリカ大陸横断レース
に出たつもりで、気長にいきませう。
このレース、渡される地図は「1キロ先へ進むごとにその先1キロの道のりが
浮かび上がってくる」方式で、急ごうとしても急げないレースだし。

砂漠だのジャングルだの保護区だのいろいろあって大変だけど、とろける。さんは
元々はものすごく自己回復力強い体質だし、焦らなければ必ずゴールに到着する
から、マターリ、マターリ。マターリです。

まうまう。
389ぱるむ:03/08/06 09:52
お師匠さま。。。。。。

ご自宅でインディ・ジョーンズ化しているのですか?
メロン大王の快楽はすでに満喫されたご様子ですが、さらなるお宝ゲット、
がむばってくださいね。。。
&いつもあちらで保守ありがとうございますです。
感謝のしるしに今度、空気でできたうまい棒20本ほど、念で送らせていた
だきます。
かばやき風もしくはソース味風の「匂い」がふと頬をかすめたら、すかさず
ぱくっとお召し上がり下さいね。(笑)
夏バテお気をつけて。。。
390ぱるむ:03/08/06 10:10
浪速のヒッキーさん

(以前私もここでさんざん余計なおせっかいを爆発させて迷惑をかけて
いただけに、こゆこと言えた義理でもないですが(滝汗))
「そんなのは病気ではない」発言する大家さんは「俺にまかしとけ病」。
対人恐怖症の対極にあるけど、やっぱりある種の病気なのです。
避けられないそゆのって、どえらく負担ですよね。
(あああ、わかってるならぱるむ、お前そもそもここに出てくるな、という
天の声があっ:。。。)

と、とにかく。。。うまい棒に納豆味があること、初めて知りました。
どうもありがとうです。でもお腹壊さぬように、一気食いにはご注意をー。。。

391ぱるむ:03/08/06 10:16
。。。。。。とまあ、
このよーに、暴走しはじめると全然止まらなくなるので、あれですが。。。


ぽんたさん、おんたさん、のんのんさん、ろぶさん、ポヨヨンさん、
みなみなさま、夏バテ気をつけて、おひさまとなかよくおすごしくださいね。

それではまたいつかーーー
>>386

夏バテは大丈夫ですか?
今年は冷夏でまだ助かってますが、私は暑さに弱くて……。


昨日の夜も、通院や薬への不安について、色々と話してました。
去年に皆さんから頂いた言葉の受け売りでなのですけど。
医者アレルギーの気持ちとかは、私も良く分かりますし(苦笑


住み慣れた一戸建てから集合住宅に引っ越してきて、一人で家に
居るのが辛い、周囲の生活音で気が落ち着かない、というのが
目下の悩みなんですよね。
平日の昼間は、どうにも私には力になる事が出来ませんし。
(私が帰ってくるとホッとする、と言って貰えるのは嬉しいのですけど……)

ただ、彼女の気持ちも当初と違って随分と落ち着いてきました。
今こそが、対症療法から体質改善へと取り掛かれるチャンスだと
思っています。
>>技師長さん
リアル倉庫番ωαγατα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
なつかしいですね〜♪

今ではネットであの程度のゲームはフリーで公開されてますが、
当時は名作とまで言われたソフトですからねぇ。
そいや、ロードランナーとかいうのもあったなぁ・・・(^_^;

>>とろける。さん
先生に相談してみては?
それで薬の副作用じゃなければ眼科かなぁ・・・

>>みこさん
立派なお考えをお持ちのようで・・・(^_^;

>>お天気お兄さん
ん〜、、、薬の副作用は仕方のない部分もありますからねぇ・・・
我慢できない副作用だったら、他の薬に変える事を先生に
お願いするようにアドバイスしてみては如何でしょう?

>>ぱるむさん
お久しぶりです〜♪
やっぱり他のチームとは逆で、球団が親会社に上納金を納めている
チームでは年俸の高い選手は取れないですからね〜(^_^;
(親会社の阪神電鉄は関西で一番小さい私鉄です)

必然的に、優勝なんて滅多にできないわけですが、、、
20年に一度でも優勝してくれると、波及効果(経済効果?)も大きいです。
私もすでに阪神関連で結構な出費を・・・
優勝決まればその金額もさらに倍率ド━(゚Д゚)━ ン !!!ですw
そいや、関係ないけど、念願の液晶ディスプレイ買いました。
22,800円(税別)で、もう終わっちゃったけど、送料1円キャンペーンやってました。
http://www.storm-net.com/stormtft.htm

で、今まで使ってた17型ディスプレイ(大きすぎ、1台目のSOTEC PC買ったときに
付いてきたもの)を、近くのPCショップに下取りに出したら、2850円付きました。
3000円(基本金額)-150円(全体的な汚れ)らしいです。

ヤフオクでは1000円で買い手がつくかどうかだったので、少しお得感を
味わえました。
395技師長:03/08/07 23:13
なんかこのスレ、ンーテック使いが多いな。。。


布団を敷くと、宝の山を整理する場所がなくなるから、
まぁ、ここ3日布団で寝てない訳だが・・・>倉庫番
たぶん、いや絶対今夜も床で寝るのでせう。。。
396名無し虎:03/08/08 01:37
昨日はもつかれさま〜
(さて、私はだあれ?w)
今日も行ってきたさぁ。2連敗だよ・・・・゚・(ノД`)・゚・
なんか久しぶりにトレドミン飲んでた頃の気分を思い出したよ・・・
>390
どうもお久しぶりです。ってかこんなにスレ登場に間を開けてる人間にそこまで
気を遣わなくても構いませんがな。
言ってみりゃ煽り・荒らしでない限り何か言って欲しくて私ゃここに来てるんですから。
むしろ「なんか余計な気を遣わせて悪い事しちゃったかな…?」とか思ってしまうじゃ
ないですか。そして永遠に繰り返される気遣いの輪…などという小ネタはさておき。

毎日薬を飲み、一応様子を見る休みの期間が今日までとなった訳ですが…未だに
思考がどうも前向きになってないです。もう少し様子を見た方がいいのか、あまり
甘えずに復帰した方がいいのか…考えてます。
とは言え、どっちにしても会社に電話を入れる事に恐怖感を感じてるようではまだまだ
なんでしょうな…。
>>393
>我慢できない副作用だったら、他の薬に変える事を先生に
>お願いするようにアドバイスしてみては如何でしょう?

どうやら、パキシル20mgと言われていたのを自主判断で10mgしか
飲んでなかったそうです。
私に知られると怒られるからと、コッソリと(w
まあ、昨日病院に行って来て、先生からは事後承諾を得たそうですが……。
薬効は出てる様子なので、まあ良いのかも知れませんけど。

でも、彼女の心配する副作用は、逆プラセボ効果っぽく思うんだけどなあ?
明日から一人暮らし復活です。


……ヤバい事をやらかしてしまった訳ではないので、ご心配なく(w

鬱鬱々。。。
400げと。
402ぱるむ:03/08/13 04:52
>400げと、おめでとう、とろける。さん!
403ぱるむ:03/08/13 05:01
>浪速のヒッキーさん

あっ、どもです。なにせ今の私そう気味で、気を遣わなくてもいいよー、と
言われると、調子に乗りそうで怖いのです; とほほー。
(でも、ロムしてると、知っているかたの書き込みがあるとめちゃ嬉しい♪
ので、ぼやきでも不安でも何でも、たまにでいいのでお願いします、です。)

電話怖いのはありますよね。
でも、中学時代なんかは、学級連絡の伝達で異性の同級生んちにかける
だけでも、ちょっとオタオタしたりしませんでした?(私だけかな;)
慣れれば当たり前にできるようなことでも、対人恐怖入るとこれが、時間
逆行したように、やりたくない、できないよーってなっちゃいますよね。
私もそれで困ってるんですが、。。。。。。そのうちなんとかなるはずですから、
とりあえず、友人宅に気軽に電話をかけてみるjことから始めてみよっかな、
などと思っています。(メールで催促がくるのに、かけてないので、ははは;)

(と、こーゆー風に暴走するもので、自粛しないとまずいのですよ、はい;)
404ぱるむ:03/08/13 05:18
>人生ゲーム的人生さん

。。。またまたお邪魔しています;
最近はネットで阪神グッズも販売しはじめてるようで、盛り上がっていますねー。

ところで、いい加減新しいパソコン欲しくて、ちょびちょび貯金してるんですが、
へぼ丸出し初心者の私が購入するのによさげな、人生ゲーム的人生さんの
オススメパソコンはどんなのがあるでしょうかー。
親友がお誕生日送ったブーケのお返しに、シムピープルというゲームを
くれたのですが、
(なんでも、キャラクターに自分の好きな名前をつけて遊べるらしくて、
親友いわく、「だんなの名前をつけた、そっくりさんキャラを作って、
いじめてうさばらしするといいぞー!!(笑)」と。。。ははは。。。)
でもこれ、けっこう高スペックなパソコンでないとだめなゲーム?らしくて、
今悩んでいるのです。
あー、オススメ教えてもらっても、予算貯めないとだめか、どっちみち。
あはは。。。もうちょっと貯まってから質問しないとだめ、ですよね、
ごめんなさい;この質問はなかったことに。。。


あああ、またどうでもいいことをこんなにながながと。。。;
どうかおからだ気をつけて、それではまたー。







恋愛対象から、保護対象へ。。。
久しぶりに一人でだと、どうも寝られませんでした……。

いやまあ、寝る前に開いた小説を最後まで読んでしまい、
泣かせる系な終わり方だった衝撃が尾を引いてたのも
悪かったのですが。
精神科で「生きているのも怖いが死ぬのも怖い」と正直に伝えた所薬の量が1日2種・5錠に
増えてしまいました。休職期間も延長です。

>ぱるむさん
中学時代はもはや異性は「別世界の住民」でしたね(苦笑)。登校拒否だったため電話する
機会自体がなかったので想像の域を越えませんが、恐らく緊張(というか恐怖)で電話する事は
できなかったと思います。今でも出前の注文の電話ですら緊張で出来ないぐらいですし…。
鬱状態になると、かけるどころか友人からの電話をでる事すら拒否してしまいます。
別に電話ぐらいでどうにかなる訳じゃないと分かってはいるんですけどね・・・厄介なもんです。
人生(略)i@実家in大阪です。

>>技師長さん
”ンーテック”は何だかんだ言っても安いですからねぇ(^_^;
倉庫番はクリアできましたか?w

>>名無し虎さん
>(さて、私はだあれ?w)
サンテレビさんだっけ?w(こっちのHN忘れちゃったw)

連続お疲れ様です。
やっと阪神も連敗脱出して、連勝しましたね〜♪
これからですね♪

>>浪速のヒッキーさん
今は私も帰省で浪速ならぬ河内にいます(^_^;
休職期間延びたならゆっくり休みましょう♪
電話出たくないときは、、、留守番電話便利ですよ〜(^_^;

>>398 お天気お兄さん
”副作用の逆プラセボ効果”はあるかも知れませんねぇ(^_^;
でも、副作用を知っておく事は、薬の効果と副作用のバランスを先生が
判断する時に便利です。悪い事じゃないですね♪

で、一人暮らしですか?ご心配なくとの事なのでアレですが
アレですね〜 ←って俺はおせっかいもんかい!w

>>とろける。さん
結構つらい時期っぽいですねぇ。
何かあったら、ここでぶっちゃけるなり、なんなりといいように
ここを使って下さい!w

>>ぱるむさん
暴走大いに結構です。気にしないで下さいw
で、PCですが、まずはノートかデスクトップにするかが問題ですねぇ。
価格と性能をのバランス(コストパフォーマンス)では圧倒的にデスクトップ有利なのですが、
ノートの携帯性も捨てがたいものがありますからね〜(^_^;
お久です。スレの流れを読まずにカキコ。

私の現状
      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
酔っているのかアボンなのか...はてさてw

>>ぱる姉
ゲームするんでつか?ニヤニヤ
じゃ、ノートPCなんて、はなっから除外でつw 自作でつ、自作。自作しかありませんっ!

PCパーツ屋さんに言って、大きな声で、以下の文章を叫んでみましょうw
「XP3000+にKT600マザ〜!、
PC3200のメモリ〜、512MB2枚〜、箱物〜!、
160GBのハードディスク〜!、
DVDコンボドライブ〜、全メディア対応の奴〜!、
(ゲームのパッケージをバンバン叩きつつ)これが動くビデオカードォ〜!、
5.1chスピーカァ〜!、
500w電源〜、アルミのケース〜!
腰が抜けるナナオの19Inch〜!(もちろんCRTね)」

そして、スーパーで買い物をしたときと同じように、
両手にぎっしりの荷物でも平気で、力強く家路へと向かう姿に、
ぱる姉は店員から神と思われるのであったw
組み立ては旦那にでも頼みねーよ(投げやり)

いや、マジで自作はいいっすよ。
マジレスでつ

上記スペックですと、相当良いノートPCが買えてしまいます(OSも入れて、ざっと25〜27マソ位?)。
ほぼネットとゲームのためのPCに、果たしてそこまで必要なのか?
UDでも24時間回しっ放しにするのならともかく(廃人候補仕様ですよね?)、
ゲーム目的だったら、素直にゲーム機を買ったほうがいいと思います。
どうしてもそのゲームをしたい!というのなら話は別ですが。

あと、個人的に思う長所・短所も書いときます。
メーカー製デスクトップ
○ 保証あり、多少のソフトもついてくる(役立つのかは人それぞれ)
× 安定動作が大前提なので、同じスペックの自作PCよりも遅い場合が大半
ノート
○ 保証あり、可搬性
× 最新のことをしていると、2年(下手すると1年)で世の中についていけなくなる。デスクトップよりも比較的トラブル多し。
   互換性・拡張性低し。全般的にデスクトップよりもロースペック。
自作PC
○ 自由にカスタマイズ。安く組める。パーツ交換で延命・長く使える
× 保証無し、全て自己責任。1台目で自作だと、ソフト代も馬鹿にならず
人によって意見はそれぞれでしょうが、こんな感じかな?
412山崎 渉:03/08/15 18:13
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
413技師長:03/08/15 20:45
日糧パン
ポヨヨンさん、お久しぶり〜♪
ってか、2chに来れてるのにびっくり(^_^; (謎)

>「XP3000+にKT600マザ〜!、
>PC3200のメモリ〜、512MB2枚〜、箱物〜!、
>160GBのハードディスク〜!、
>DVDコンボドライブ〜、全メディア対応の奴〜!、
>(ゲームのパッケージをバンバン叩きつつ)これが動くビデオカードォ〜!、
>5.1chスピーカァ〜!、
>500w電源〜、アルミのケース〜!
>腰が抜けるナナオの19Inch〜!(もちろんCRTね)」

これ高いです〜w

これを安く変更してみます♪(ってか私だったらこうするバージョンを次レスでw)
「Athlon XPの2万円くらいのCPUに、それが動く一番安いマザー!、(約3万円?)
PC2700のメモリ〜、512MB2枚〜、箱物イヤだけど保証あるやつ〜!、(約1万3千円?)
120GBのハードディスク〜!、 (1万〜1万3千円くらい?)
DVDコンボドライブ〜、全メディア対応の奴〜!、(これは同じ2〜3万???)
さくさくゲームが動く2万円くらいのビデオカード〜!、(オンボードのマザーで店員のおすすめがあればマザーを変更)
YONTENDO(ヨンテンドー(4点どう?)スピーカ、マウス、キーボードとあと何か(忘れた)付いてる(^_^; )
300〜350Wの電源のケース〜!(アルミは高いので除外(^_^; 1万5千円くらい?)
Windows XP のOEM版!!!(1万3千円前後?)」

で、ディスプレイは、>>394で書いた激安液晶ディスプレイにしましょう(^_^; (送料税込みで約2万5千円?)

これを単純計算で足していくと、14〜16万くらい???
(YONTENDOは投げ売りがあれば980円、なければ3980円くらい?)

これだけの投資でメーカー物のデスクトップで言えば25万超のものが組めます。

でも、メーカー保証ないし、組み立ては自分でだからなぁ、、、結構面白いけどw
ってか俺が自分用に組むなら、もっと切りつめて予算10万にしちゃうけど・・・(^_^;
ってか、組み立てるの邪魔くさかったら、ショップブランドPCもありです。
(自作するよりは性能落ちますが・・・)

■10万円の予算の場合
http://www.dospara.co.jp/goods_pc/goods_pc.php?b10=2
・Prime Magnate GD(¥86,800)
 Pentium4 2.4C GHz / DDR SDRAM 256MB / HDD 80GB / i865G / 4x DVD-R

 変更・・・WindowsXP Home付けましょう♪   ⇒¥98,780に
  

・Prime A Lightning NF(¥73,800)
 AthlonXP 2500+ / DDR SDRAM 512MB / HDD 120GB / CD-RW / nVIDIA nForce2

 変更・・・Windows XP Home追加
 メモリをPC3200からPC2700へダウン(512MBのまま)
 CD-RW を 4x DVD-R/RW に変更        ⇒¥96,980に


■15万円の予算の場合
・Prime Magnate GDS(¥129,800)
 Pentium4 3.0C GHz / DDR SDRAM 512MB / HDD 120GB / i865G / 4x DVD-R

 変更・・・Windows XP Home追加
 メモリを 256MB X 2枚を 512MB に変更     ⇒¥142,280に


・・・・・う〜、安いなぁ・・・もう一台欲しくなってきた・・・金ないけど(^_^; 
あ、、、↑のはディスプレイ付いてなかった・・・w

>>394 の激安液晶ディスプレイを追加で・・・
(予算オーバーやん・・・・w )
>>414
ども(汗
>2chに来れてるのにびっくり(^_^; (謎)
まだ島流しなってませんってばw 仙台で語学研修中で、お盆休みで一旦帰省しとります。
島流しは来月16日に決定でつ。ブルガリア語ワカンネ(トホホ
419夢見る名無しさん:03/08/16 20:56
ポヨヨンさん、人生ゲーム的人生さん、ありがとうですm(__)m
ところで自作パソコンって、+-ドライバー回すくらいしかできないし
半田ゴテ使えない私にもできるのでせうか?。。。
420夢見る名無しさん:03/08/17 09:49
>>419
横から失礼なのだw
+ドライバ1本だけで自作は出来ます。
マザーボード゙に日本語解説がついているメーカー
 ・・・例えば asus、MSI、gigabyte、A-OPENなど
のを買えば、(日本語が理解できれば)ほぼ無問題なり。
>>420
同意

>>とろける。さん
これなんかはどうですか?
ttp://www4.ocn.ne.jp/~ms05b/usame130.lzh うにさめ
嵌りますよ。

まもなく仙台へ再出発。では。
422夢見る名無しさん:03/08/18 03:30
ありがとう。気をつけていってらっしゃいませー。
423@utu住人:03/08/19 21:47
人生ゲーム的人生さ〜ん
本スレにお客さんです。うちらで対応できませんのでお願いします〜
( ゚д゚)ノまう。
>>ポヨヨンさん

しばらく見ない間に、帰省から戻られてしまったのですね。;
気を付けていってらっしゃいです〜・・・(ってもう見れないか・・・(^_^;)

>>420
横からでも縦からでもどうぞです(何が・・・)
確かに+ドライバ1本あればPCの自作はできますねぇ。
プラモデル組み立てるよりは簡単ですよ〜
(実は私、プラモデルを完成させた事のない人だったりする・・・)

>>423
はぅ、遅くなりましたが、すぐ行きます。報告ありがとうございますです。

>>とろける。さん
まう。まうまうまう?
今から、ちょっと東京へ出てきます。

……小遣いの残額を計算しながらですが(w
( ゚д゚)ノま〜う。
428ぽんた ◆PonTatOkEk :03/08/23 20:20
まうまうまう。

夏がもうすぐ終わりですねー
夏バテとかしてないですか?

お久しぶりです。ぽんたです。
本日はお日柄もよく、ペットボトルで育てているメダカも
なんだお前。というような目でふよふよと泳いでおります。
側でウットリ眺めている私は少し夏ばて気味でして
食欲もあまりありませぬ。でもお腹は減ってるんですね、はい。
なんじゃそりゃ。どっちなんだYO
と自分でつっこむ辺りそうとうバテてます。あついぅ
今年は本当短い夏でしたがみなさん無理なさらないようにー
あと、人生ゲーム的人生さん、うまい棒5本一気食べはよしましょうねー
あと、とろける。さんとぱるむさん。。。。はぐはぐ抱きっキャッ
429ぱ。。:03/08/24 02:30
あっ。ぽんたさんだあ。。。ぽんたさあん。。。
(いけないと思いつつふらふらと花の香りに引き寄せられてしまふ。。。)

今アマゾンから届いた自作PCの本読んでます。えっらい進みが遅いですが;
自分のあほさ加減にがっくししまくりで。。。そんな時、

>ペットボトルで育てているメダカも なんだお前。というような目で
>ふよふよと泳いでおります。

というぽんたさんの文章が。。。ツボにきた! イイ!!最高!!(TT)
それにはぐはぐまで、ありがと。はぐはぐ返しだ〜〜
ぎゅーーーーーーっ♪

とろける。さんにも、ぎゅーーーっ、まうまう〜♪

んでわ、暴走しないようにこれで;。。。皆様、風邪に注意してねー。
430ぽんた ◆PonTatOkEk :03/08/24 14:48
ほしゅ!ぱるむさヽ(´▽`)ノ

(゚∀゚)アヒャヒャ阪神レンパーイ
阪神優勝したら大阪に買物いくのだヽ( ´ー`)ノふ

うまい棒。。しまった!!10本だった(゚Д゚;)ガーン
と思ったのは内緒
昨日、一昨日と横浜スタジアムで阪神応援。
疲れました・・・なわけで、今日は一日中、⊂⌒〜⊃*。Д。)−з

昨日はヤフオクで買ったチケットで行ったのですが、隣に売り主さんが・・・w
チケットゲッターさんらしいのですが、高値が付かなかったらしいので、
自分で来たとか・・・(阪神ファンの知り合い連れて。本人は広島ファンらしい(^_^;)

で、口約束なのでよくわかんないですが、9月10日か11日の神宮のチケットを譲って
もらえるかもです。しかも定価で♪この日って、優勝直前じゃないですか、あなた!(誰だw)
期待しないで楽しみにしておきます(どっちやねんw)

>>お天気お兄さん
何を買ったんだろう?(^_^;

>>とろける。さん
まうまうま〜う♪

>>ぽんちゃん
おひさ〜♪昨日はマジ暑かったですねぇ・・・
阪神優勝セール、大阪では阪神百貨店だけらしいですよ〜♪
百貨店以外では色々ありそだけど。。。
で私には、はぐはぐ抱きはないのかぁ・・・?w

>>ぱ。さん
暴走大いに結構ですよ〜♪
同じくぱるむさんまで、、、ふん、はぐはぐなしでもいいもん、、、イジイジ‥( ..)( __)イジイジ‥
チケットゲッターさんの神宮のチケットは9/09になりました。
3塁側の阪神ベンチの真上の良席♪

で、、、、なぜか9/10のチケットも手にはいることに・・・(^_^;

新聞の景品なんだけど、新聞取る気がなくて、断りまくってたら、
ビール券20枚(約8000円相当)&洗剤3個&9/10の
神宮のチケットを貰えることに・・・

3ヶ月で新聞代が約1万円なのですが、全部足すと、どう考えても
1万円超えるよなぁ・・・

大丈夫かぁ?w>朝日新聞
ってか、新聞読めるのか?(^_^;>自分
土曜日の出費は、映画&飲み代がメインでした(w
それと、従兄弟が店長になった中国茶のお店で買い物もしてきましたし。

来月は旅行もあるしなあ……。
ま、こういう所でケチるつもりはありませんけど。
434名無し虎:03/08/26 01:40
ハマスタではお疲れ様でした〜!横浜デートはどうでした?

神宮のチケットよかったね!運がいいなぁ〜
ところで11日のチケット、外野自由ならあるよん。
必要なら早めに連絡くださいね!
書き込みテスト(^_^;
お、規制解除された〜♪

>>お天気お兄さん
映画ですかぁ?
躍る大捜査線をみようとはおもいつつ何ケ月たったんだろw
見に行く頃には公開終わってそうな予感・・・
(っていつまで公開してるんだろ?(^_^;)

>>名無し虎さん
名無しじゃないじゃんw 

横浜2試合連続はさすがに疲れました。
ってか、二日目はデートどころか、ヘロヘロ旅行記書けそうなくらい
へばってました。。。。って意味わからんなぁ(^_^;

まぁ、TGI Friday ってレストランで昼食に Hot Wings っていう、
私が米国留学中に好物だったメニューをたらふく食べて、
あとは何かの展望台に昇って寝てました(^_^;

ちなみに3日目のチケットは、、、体力的な自信がないので、
今回は・・・(^_^;

また今度(来年か?)誘って下さいですm(__)m
( ゚д゚)ノまう。。。
438技師長:03/08/31 01:19
>ぱるむ
こんなPCケースどうよ?
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0308/28/nj00_vmagcase.html
439技師長:03/08/31 23:19
>Hot Wings
はて、なにやら?


部屋片付け再開!!

また、寝る場所が・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン!
440夢見る名無しさん:03/09/01 01:14
だっとおち、阻止あげ
441夢見る名無しさん:03/09/01 01:18
だんぼおる。。。いいかもです^^
442夢見る名無しさん:03/09/02 19:03
━━━━━━━━終了━━━━━━━━
━━━━━━━━再開━━━━━━━━
444技師長:03/09/02 20:42
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■■■■■□□■■■■■■■□□
□□□□■■□□□□□□□□□■□□□□□
□□□■■■■■□□□□■■■■■■■□□
□□■■□■□■■□□□□□□■□□□□□
□■□□□■□□□■□□■■■■■■■□□
□□□□□■□□□□□□□□□■□□□■□
□□□□□■□□□□□□□□□■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
445宇宙のかけら:03/09/03 09:39
1日1日を大事にしなきゃいけないとようやく気づけた今年の夏
でもなぜか自分の心と体は未だに別の処に或るような気がする
周りの人は親切にしてくれる人が多い
でもどこかで自分は人から愛されているのかと考えている
最近まだ空が薄紫の時間に独りで外にでることがある
空気が驚くほど澄んでいて
永遠に続くこの星の朝と夜の入れ替わりをこの目で視る
保守ありがとうです。
スレをほっておいたら、いろいろコピペが出るんですね・・・w

さて、最近の私の近況報告

体力ないのは相変わらずですが(以前に比べればマシになって、
軽い外出くらいはできるようになった)、今のところ良化傾向。
先生と10〜11月あたりの復職に向けて話し合い中です。

これも阪神効果???(^_^;
もう優勝したら、どうなっちゃうんだろ?
ってか、>>432 で書いた 神宮観戦予定の9/09&10での
胴上げもなきにしもあらず・・・(断っちゃった11日(後悔しまくり)の
方がもっと確率高いですがw)

・・・ところであるHPで、荒れる話題TOP3が政治・宗教・野球だと
書かれているのを読みました。
ん〜、UDスレで叩かれたのはやはり阪神の話題を出したのが
原因だったんでしょうねぇ(^_^;
447技師長:03/09/05 21:24
ヽ(`Д´)ノウワァァン!
昼にエビかき揚なるものを食したのだが、飲み込む時にシッポがのどに刺さり・・・
現在、痛みがあって激しく腫れる予感!!

かぜ気味なのに、追い討ちですな(´・ω・`)ショボーン
明日は、お互いの親戚を呼んでの食事会です。
式を挙げていないので、その代わりのですね。


あがってしまって、ちゃんと挨拶の口上が言えないのではないかと、
かなり不安が……。
449ぱ。。:03/09/06 04:54
だいじょうぶだよー、おにいさん。
とりあえず、きちんと言うべきポイントは、「ありがとうございます」の一言だけ、
後はぜーんぶ、飾りみたいなものだもん。

うちなんて、結婚式そのもので、義父が挨拶の時、感激の余り?言葉に
詰まって大泣き、夫もつられて涙ぐむしで、泣けないでいた私は、
(うわあ、私ひとりで浮いちゃうよ。。。)と思い、仕方なく目頭をおさえる
振りをしたけど。。。(「花嫁の父」さえ泣いてないのに何故に、と思ったけど、
それだけ、かわいいかわいい息子、だったのでせうね。。。)
周囲はおめでたい席だからか、喜んで拍手喝さいしてたもん。

まあとにかく、おにいさんなら、だいじょぶ。
言葉に詰まったら、「皆様への感謝と感動の余り。。。」的呟きでごまかして
「本日はご列席いただき、誠にありがとうございます」と深々と一礼、しちゃえば
いいや! くらいの気持ちで、ねっ。
結局、googleで文例を引っ張ってきました。
世の中、便利になり過ぎ(w
あ、「花嫁の手紙だけは絶対にイヤだ」と、ウチでは意見が一致してました(w
食事、無茶苦茶美味しかったです。
どの料理も、付け合せに至るまで手抜きが全く無し。
流石は、昼で1食15000円ですねえ……。

ゆっくり味わって食べている余裕はありませんでしたけども。
453ぱ。。:03/09/09 18:28
おにいさん、ごはんおいしくてよかったね(^^)

人生ゲーム的人生さん、今頃もう、どきどき状態かな?

ぽんたさん、風邪ひいてないかな?

みんなにいいことありますよーに。。。

ところで、中秋の名月って、いつよ??
>>454
今年は9/11らしいですねえ。
天気予報は……。
456ぱ。。:03/09/10 11:25
ポヨヨンさん、仙台で元気かなあ。体気をつけてー。

ろぶさん、もうそっちは寒いですかあー。風邪引かないでねー。

おんたさんもお元気ですかー。

浪速のヒッキーさん、私も相変わらず電話出れないですが、どおせ
100年前はあんなのなかった?んだから、どんまーい!

名無し虎さん、阪神、阪神、阪神で夢中かなー♪

さきさん、もうすっかり新しい生活に慣れた頃かなー。

かあいいぽんたさん、めだかちゃん、ふよふよ泳いでまつかー♪はぐはぐ。

そいえば、うまい棒って今年で創立○周年とかで、お祭りだたそうな。
人生ゲーム的人生さん、うまい棒食べすぎと阪神応援しすぎで、
くたびれてないといいけど。遅くなったけど、励ましのぎゅうとはぐはぐー。

師匠、のどのほうだいじょぶですかー。お片づけ大作戦は終了かなあ、
これから寒くなるからお布団早めに確保でっすー。

とろける。さんも、暑いけど探し物なんとかお早めにー。まうまう。

女王様ーー、晴れた夜どこかで月を見上げてたら、きっと私も見てますようー。

でもってお天気お兄さん、もいっかいおめでとーーー♪

皆さんにいいことある秋になりますように。まうまうまうー。

457技師長:03/09/11 21:50
トラッキーの中の人は、どうなった。。。?
阪神、阪神で夢中の人生(略)ですw

最近、阪神の調子は悪いですが、もういくら負けても、
ほぼ決まりなので安心しています。

よく考えると、阪神のおかげで病気がよくなってきたのかも・・・
阪神の試合時間を中心に規則正しい生活になったし・・・
(それでいいのか?(^_^; )

まぁ、18年ぶりなので応援しないわけにはいきません。
なんせ、次は生きてる間にあるかどうかわかりませんからね、、、(^_^;

私も、なかなか優勝を決められない阪神らしい、じらされ方を楽しみつつ
自分のHPに阪神コーナー(というか普通の阪神HPみたいなの)を
作ってしまいました。

ちなみにトラッキーの中の人(Aさん)は、、、
もう戻ってくることもないようです。。。。

横浜で期間限定でブラックホッシーなんてやってたので(多分)、
来期は横浜で採用してくれないかなぁ・・・(^_^;
459技師長:03/09/15 19:37
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
460技師長:03/09/15 19:40
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
461技師長:03/09/15 19:57
胴上げキタ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
阪神優勝キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
キタ━━・゚・(ノД`)・゚・ノД`)・゚・ノД`)・゚・ノД`)・゚・ノД`)・゚・ノД`)・゚・ノД`)・゚・━━━ !!!!!
大阪のラジオ局は朝まで特番。行ける所まで付き合ってやる!
465技師長:03/09/15 23:26
スレ主のコメントまだぁ チンチン(AA略
466ぱ。。:03/09/15 23:49
阪神優勝、おめでとーーーー!!(^^)
467ぱ。。:03/09/16 10:12
浪速のヒッキーさんと人生ゲーム的人生さんは、きっと一晩中
「やったぜ、阪神!!! 優勝だ、タイガーーーーース!!!」
と大賑わいで、今頃声を枯らして、ついでに二日酔いで寝込んでる
ところかな?
吐きたくなったら我慢せずにはいちゃって、ぽかりすえっとなんかを
ベッドサイドに置いてすぐ飲めるようにしておくといいですよ。
ちょっと回復してきたら、熱いシャワー浴びて、牛乳か、具のあまりない
スープなど消化のいいものをお腹に入れて、もうひと休み。
いや。。。もしかすると、まだ興奮さめやらず、かな?
体壊さないように、風邪引かないように、「上手にお祝い」してねー♪

おめでとう!まうまうまうまうーーー↑↑↑↑↑
胴上げはもちろん、星野さんの優勝スピーチ感動的でしたね〜〜〜♪
セリーグチャンピオンの旗を持って場内一周するのは、優勝経験者が
ほとんどいない悲しさか、モタモタしてましたねぇw
(広沢&星野さんが教えてたみたいですが・・・・w)

Xデーは徹夜で阪神優勝特番のCSを見てました。
で、始発が動く時間になって、駅までスポーツ詩全部勝ってきました。

しかし、優勝っていいもんですね〜
前回は22年ぶり、今回は18年ぶり・・・・
次、阪神優勝してる時、俺は生きてるのか?w
とにかく、2003年09月15日は阪神ファンにとって忘れられない日になりそうです。

今年のドラフトの目玉、鳥谷が阪神入団するとしても、巨人はそれ以上の補強を
しそうな気がして仕方がない。。。(西武の松井以外にも)
前回阪神優勝時もあったルール改正も心配だし(おかげで翌年4位次が最下位)、
活きのいい若手が多くなく、選手の高齢化も心配。。。
とにかく、連覇には不安が一杯です。

で、、、今年の阪神優勝のために加入したCATVのTVはどうしようか
悩んでます・・・そんな来年の阪神を見ていられるのだろうか?(^_^;
469技師長:03/09/18 22:07
Live2chから書き込めない ('A`)ハァ
木曜日に上司を交えた主治医の先生との話し合いの結果、
10月中旬頃の復職に向けて調整することになりました。

先生としては、もう少し先に延ばしたいようですが、
11月中には復職しないとクビになっちゃうようなので・・・(^_^;

でも先生には、
・会社に行っても最初は座ってるだけで精一杯のはず
・最初からフルタイム勤務は無理
と言われています。

どんな方法で復帰するのやら・・・w
俺はクビになりますた。。。(;´Д`)
472夢見る名無しさん:03/09/20 18:35
>>470
無理せんで下さい。
>>471
病気でですか?
もしそうだったら、今はそんな状態だと受け入れて、治す、或いは安定するまでじっくり構えてください。
お大事に。
>>472
ありがとう(´Д⊂

鬱+不眠です。。。
474技師長:03/09/21 20:54
オイオイ、もう警報かいな徹夜だべ
警報早過ぎ( ゚听)イラネ( ゚听)イラネ( ゚听)イラネ( ゚听)イラネ( ゚听)イラネ
( ゚听)イラネ( ゚听)イラネ( ゚听)イラネ( ゚听)イラネ( ゚听)イラネ( ゚听)イラネ





('A`)ハァ
罰金か。。。
476技師長:03/09/23 21:14
罰金継続中。。。

UDモニターって何よ?
477夢見る名無しさん:03/09/23 22:56
>>476
宿題をためておくUDの外部ツールでし。
ttp://www.distributed.org.ru/?udmon
で落とせます。
同ページの「Japanese」から、日本語解説も見れますよ。
まーだ、罰金継続中かよ。。。
479技師長:03/09/24 08:37
罰金解除キテタY⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y
 
>477
サンクス!何ぞ、オサレなツールですなぁ。
>>472
ご心配ありがとうございます♪でも、大丈夫ですよ〜(多分(^^ゞ)
こればっかりは、やってみない事にはどうにもなんないのですからねぇ。。。

>>とろけるさん
とろける。さんの場合は、逆に考えれば、私のように時間的制限はないので、
完治するまでゆっくり治療に専念できる・・・という考え方も・・

>>罰金
そういえば、うちのPCも”!”マークが出てたのを見たような・・・(^_^;
結構長く続いたんですね。UDモニターに任せっきりなので気付かなかった(^_^;
481お天気お兄さん:03/09/25 20:41
Q.
ビジネスホテルで、コンビニで買ってきたゼリーにスプーンを
付け忘れられていた事が判明。
あなたはどうしますか?


答えは明日の朝に(w

吸う。
483お天気お兄さん:03/09/26 19:34
朝はネットに繋げませんでした。
東横インは、各部屋のLANが無料なのは良いのだけど、
どうやらDHCPのアドレス割り当てが足りていないような……。


答えは、「歯ブラシで食べる」でした。
ありきたりで、面白みの無い方法でしたねえ。
(;´Д`).。oO(「歯ブラシで食べる」って。。。ありきたりか??)
485お天気お兄さん:03/09/27 18:34
普通じゃなかったのか……
私なら思いつかないです・・・w
487お天気お兄さん:03/09/28 07:15
カップラーメンやインスタント味噌汁も、歯ブラシで食べたことがありました。
同じく口の中に入れる物ですし。

あ、一応、歯ブラシの柄の方を使ってますよ。


>あ、一応、歯ブラシの柄の方を使ってますよ。

ですよね?(^_^;

私は
途中送信しちゃった(^_^;

>あ、一応、歯ブラシの柄の方を使ってますよ。

普通はそうですよね?(^_^;

私は柄じゃなくブラシの方を使うと勝手に考えてしまって
どうやったんだろう、、、食べにくそう、、、と一人苦悶してました・・・(^_^;
490代打乃介:03/09/29 00:12
とりあえず参上してみる。こんばんは、代打乃介です。

うむ。

では。
491夢見る名無しさん:03/09/29 10:55
なにがいいたいんだ…
492技師長:03/10/01 18:26
はて、なんだべ
下げてるからいいか・・・
あ、代打の介さんこんにちは。

私が最近しなくなったメンヘル板の日報を、他板所属にもかかわらず、
やって下さっている方です。
その節は本当にお世話になっています。 m(__)m

私も今月中旬の復職に向けて、色々まわりも騒がしくなってきました。
正直、プレッシャーかけんな〜〜!って言いたくなりますけどねw

実際のところ、先生ももうちょっと・・・って思っているけど、自然退職になる
リミットが近付いてるので仕方がなく・・・という側面もあるので(^_^;

今日の夕方には通院があるので、復職についてさらに詳細をつめていきます。
そしたら、一層、外野の声がうるさ(ry (^_^;
494技師長:03/10/05 21:55
代打乃介さんの肝臓の中の人も大変だな。

ついでに、@utuスレ現在489KBでござる。
私のサイトに書いていた解説文について、北海道の人から「上京して
直接会って内容を詳しく教えて欲しい、」という申し出が……。
大して立派な内容でもないのに、わざわざ飛行機代を使ってでは
申し訳なくって冷や汗を掻いてしまいます。


そもそも、そのサイトは9月に閉鎖しちゃったのですが(爆
今までにも、色々な人から問い合わせがありましたけど、
最後にこんなトンでもない話になろうとはなあ……。
496技師長:03/10/07 00:17
@utuの10月2日からの日報貼ろうと思ったら ア ク 禁 だったよ_| ̄|○

>お兄さん
う〜む。
歯ブラシでゼリーを食すサイト閉鎖したのか。
と、想像で言ってみるテスト
googleで私のHNを入れると、サイトのキャッシュが出てきてますねえ。
さて、何番目の奴でしょう?
>>技師長さん

@utu板の日報代理の代理、ありがとうございますですm(__)m
新スレ建てておきました。

【UD】がん解析で世間のお役にVer.7【メンヘル板】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1065538654/

>>お天気お兄さん

サイトが消えてるのを見ると2番目?
でも、何のHPかさっぱりわかんね・・・(^_^;
ついでに、近況報告です。

復職は14日(火)に決定しました。

先生によれば、最初は会社に行っても、座ってるだけで精一杯
(仕事はできない)らしいです。、

勤務も半日勤務か1日おき勤務のリハビリ出勤がオススメと言ってましたが、
うちの会社はリハビリ出勤にちょうどいい勤務システムがないので、
半休やフレックスを駆使して、勤務調整する事になりそうです。

ま、体力ないのは、1年以上ベッドから出ないで体力落ちまくっていたので
仕方がないかな?
500技師長:03/10/08 01:08
(´-`).。oO(〜フィルターさくらってなんだろ)

あーいろいろ、わかっちゃいましたよお兄さん( ̄ー ̄)ニヤリ

ワシ的解釈では、「さじ加減」・「筆をなめる」を数値化したものと理解しますた


>人生ゲーム的人生
新スレ乙
まぁ、復職してしばらくは、お客さんでもしかたないな。
いきなり突っ走れば反動でるしな。
図書館あたりで、座る練習したらどうよ?
500げっと、おめ。

(; ´ -`).。oO(早朝覚醒。。。)

3時間くらいしか寝てない。。。
閉鎖された後なら、2chで話しても荒らされる心配はありませんので(w

>>498
大元は、気象ネタを扱っていたサイトでした。
その中の一つがコレなのですが、キーワードが「カルマンフィルター」だと
googleでトップに……。
バグ入りマクロや間違いだらけの解説文だったのが、何とも恥ずかしいです。

>>500
私の理解では、「経験則」を数式化したものだと思っています。
昨日も一昨日も高めだったから、今日もそうかな?、って感じの
予想の仕方ですね。。

>(´-`).。oO(〜フィルターさくらってなんだろ)

「カードキャプターさくら」+「カルマンフィルター」でした(爆
ページの題名は、全て別作品のタイトルからのパクリ。
>>技師長さん
>図書館あたりで、座る練習したらどうよ?

えと、、、漫画喫茶では座る練習をしてたり・・・(^_^;

>>とろける。さん

ん、、、寝れないのか・・・
夜中とか早朝って時間潰しできる事がないから大変だよね。。。

あんまり良くないけど、不足している睡眠は昼寝で補うのがいいのかなぁ・・・

>>お天気お兄さん

カルマンフィルタって理論の名前だったのね。。。(^_^;
色んな分野に応用されてる理論のようですね。
505技師長:03/10/09 23:42
うむ、500ゲトしてたんだな。
えと、、、これから阪神セリーグ優勝記念オフ会と
いう名の飲み会に参加してきます。
(もちろん私は( ^−^)_旦〜 にしときます(^_^;)

よく考えたら病気になってから、一人で東京出るのは初めてだ・・・
彼女が今日は都合悪くて、一人参加という形になったのだが、
頭痛薬・胃薬など全種類をまとめたのを持たされて、まるで
『初めてのおつかい』状態・・・(^_^;

まぁ、でも来週からの職場復帰に向けてちょうどいい練習かと。
(参加者には医者もいるので何かあっても安心♪ ぉぃぉぃ)

しかし、一次会が19時〜22時で、二次会は時間未定って・・・
ひょっとしてオールですか?( ̄ー ̄)ニヤリ
ロヒプノール×2、ベンザリン×2、サイレース×1でも、
眠れん。

(; ´ -`).。oO(もうだめぽ。。。)
現在薬の影響でカフェインの摂取を止めております…最近妙に発狂に近い状態に
になるな、と思ったらルボックスのせいだったか…。
しかし名前のとおりのヒキ状態だから生活無茶苦茶…困ったもんだ。
ルボックス、発狂状態になるん??

俺は、225mg/day処方されてるけど、
大丈夫だよな??
>509
●●デプロメール、ルボックスを服用してる人●● 8
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1064502027/6

ここのリンク先の情報によるとカフェインの効果が5倍になって普段出ない副作用が
出るんだそうで。その副作用の「異常な興奮感」が出てしまったみたいです。
気を静めるために夜中自転車で思いっきり走ってきた事も何度か…(苦笑)。
カフェインか。。。

コーヒー飲み過ぎ気味だからな。。。
やっぱり、祝勝会は徹夜でした。
横になりながらマイク持って歌ってました・・・(^_^;

で、ルボックスですが、私の場合はコーヒーとか紅茶飲んでも
何にも影響ないようです。
(元々カフェイン系のものはあまり飲まないので、アレですが・・・(^_^;)
徹夜。。。
徹夜できれば、貴殿は大丈夫。
514お天気お兄さん:03/10/14 22:03
私も、徹夜をする体力はもはや無いです……
515お天気お兄さん:03/10/15 21:45
タダ飯での牛タンと冷麺は美味しかったです。
( ゚д゚)…ホスィ。。。
牛タン。
えー。

ロヒプノール&ベンザリンが効きません。
>>517
サイレース&ベンザリンにしてください。
ついでに、ロヒも追加しましたが。。。
眠い。
が、
起きなければ。。。
昨日の日本シリーズ、阪神サヨナラ負け(´Д⊂グスン
(しかし、いい試合だった・・・)

さて、半日勤務・残業なしという条件で復職して1週間が経ちました。

基本的に半日勤務(半休使って)していますが、何とかなるかな?という感じです。
翌日が週末という事もあって、金曜日はフルタイム勤務やってみたのですが、やっぱり
まだ終日勤務はキツかったようで、えらくバテました。。。(彼女にも怒られた(^_^; )

おかげでしばらく半日勤務で行こう!と踏ん切りはついたのですが、毎日半日勤務だと
有給が一気に減ります。。。それが気がかりです。
>>521
人生ゲーム的人生、『社会復帰』おめでとです。
まだしばらくの間は、無理は禁物ですよ。

んで、
俺は、どうなるんでしょうねぇ。。。
自分でも、さっぱり分からん。
523技師長:03/10/22 21:37
ダメ虎キタY⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y 
まだ処方変えるか。。。
ベンザリンが、15mg/dayに。
確か、maxは10mg/dayだったような気もするが。。。
525技師長:03/10/24 21:39
さて、また勝ったわけだが。。。
何と言うか…凄い試合続いてますな。2試合目は意味が違うけど…。
海の向こうの試合も気になるんですけどね。
528技師長:03/10/27 19:41
プロ野球日本シリーズ第7戦の時間ですが
一部の地域を除き

「 弦 哲 也 の カ ラ オ ケ グ ラ ン プ リ 」

ゲスト・吉幾三

をお送りしています。     ヽ(`Д´)ノウワァァン!
_| ̄|○
阪神負けた、星野さん辞任だ!ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
でも、これはいいとして・・・(ぉぃぉぃ)

復職したけど、マジやばです。
今のところ半日勤務なのに、出社率5割・・・
いや、半日だから2割5分か???

会社からは再休職のすすめなんてのもありました。
でも、再休職したら今度は半日勤務じゃなくて、
フルタイム勤務しなきゃいけない・・・
(会社が休暇日数の計算間違ってて残り1日しかないらしい)

退職も視野に入れなきゃという事でちときついです。。。
531技師長:03/10/30 00:20
>人生ゲーム的人生
再休職=復職後フルタイム勤務 以外の抜け道も、条件次第である罠。
うわぁ、この前の株価暴落で随分とやられてるなあ……。
533ぱ。。:03/10/30 23:44
まうまうーーー。皆様、お久しぶりですー!
この夏は寒かったですねー。しかももう秋、そしてさらに冬。。。
寒さに弱い私は、猫と一緒に「うーうーさむいよさむいよう」、と転がって
いるうちに新陳代謝が落ちまくり、体力さらにダウンしてしまい、
太る一方なうえ、アレルギーで肌がぐわっさがさに(;;)なってます。
このままでは、もしあの世間を賑わしたサースが日本で復活したら真っ先に
ぜえぜえしだしそうです。

で、人生ゲーム的人生さんもスポーツクラブで泳いだりしているし、
私も見習って、夕方ウオーキングしよう、と決意しました。
(スポーツクラブは。。。以前入って通わなくなって一回やめてるし;
きっと夫に「どーせまたやめるんだろ」ゆわれそうだしにゃあ。。。)
534ぱ。。:03/10/30 23:46
皆様も、風邪には十分気をつけて下さいねー、ん。。。?

あっ。。。とろける。さん、風邪引き。。。師匠も具合悪そうでし。。。
お天気お兄さんもいまいち調子悪そうだし、人生ゲーム的人生さんも
復職したてで疲労感&不安のダブルパンチでおつかれ状態。。。?

んー。ほら、冬山で遭難すると、男性のほーが先に弱ってしまう、って
ゆーじゃないですか。
それは体の皮下脂肪や代謝率の差だけど、多分、心でもねー、男の人は、
体ではっきり「さっむーい!」ってならない(いや、ほんとは寒いのに、これ
くらいどうってことないさ、って、感じたことを感じなかったことにしちゃう?)分、
心は、寒さの影響を、女性より強く受けてる、と思うのー。

やせ我慢はいくない!ので、とりあえず、体はできるかぎりあったかく防寒
して、快適にしてあげませう。心を甘やかすのは嫌でも、せめて体くらい、
楽にしてあげましょうよー。
(って、私の場合は、体も心も甘やかし過ぎですが;。。。(__)
このままだと土偶になっちゃう;う、動かなくっちゃーーー(><)。。。

それでは皆様、いま具合悪いかたはだいじだいじに、そうでないかたも
だいじだいじに、あったかくして、いい冬を。
ぎゅうーーーっとはぐはぐっつ。

(;´Д`).。oO(まうっっ。。。土偶かよ・・・。)

ちゃっちゃっちゃっちゃっちゃ♪(ドラクエ戦闘のシーンのテーマで)

人生(略)は水曜日フルタイム出勤の攻撃!
人生(略)は30のダメージを受けた!

会社の攻撃!
『復職はフルタイム勤務が基本です』の呪文を唱えた。
上司Aはこまっている。
人生(略)は20のダメージを受けた!


人生(略)は木曜日フルタイム出勤の攻撃!
人生(略)は50のダメージを受けた!

会社は見守っている!
『今日は通院日らしいので、その結果を聞いて話し合いましょう』

人生(略)と上司Aは病院へ行った!
先生Aは『フルタイムは無理です。半日勤務を続けましょう』の呪文を唱えた!
人生(略)と上司Aはあっけにとられている。

上司Aの攻撃!
『しかしうちの会社はそういったリハビリ勤務の体制が・・・』
先生Aは『困りましたね』の呪文を繰り返している
人生(略)は金曜日フルタイム出勤の攻撃!
人生(略)は100のダメージを受けた!

会社との面談の前に上司Aは作戦を変えた!
『じゃあ、半日でも会社に来たらフルタイムとして扱おう!会社には内緒で・・・』
上司Aは上司の上司Aに相談し許可を貰った!
人生(略)は精神力・HPが大幅に回復した

会社人A・会社人Bがあらわれた
会社人Aの攻撃!
『復職はフルタイム勤務が基本です』の呪文を唱えた。
作戦を変えたので上司Aと人生(略)にはこの呪文は通用しない

会社人Bの攻撃!
『で、いつになったら通常勤務に戻れるのかね?』
上司Aは体制をくずしながらも攻撃をかわし反撃した。
『今年いっぱいは見るつもりです』
会社人A・会社人Bはびっくりして動けない。

人生(略)と上司Aはその場を逃げ出した。。。

最近、こんな戦いやってます・・・f(^ー^;
>>浪速のヒッキーさん
_| ̄|○  ←意味を知っていても、どうしても箱の横にボールが転がっているようにしか見えない(^_^;

>>技師長さん
抜け道=退職??? 他に思いつかない・・・(^_^;

>>お天気お兄さん
んん?暴落??
だったらこのチャンスで株買いたいけど、先立つものが・・・(^_^;

>>ぱさん
みんなはさーん、、、じゃなくて、、、、お久しぶりです。
>復職したてで疲労感&不安のダブルパンチでおつかれ状態。。。?
これに加えて、最近は会社とのバトルも増えてきました。。。
_| ̄|○  ←わーい、初めて使ってみた〜w
まう。_| ̄|○

。。。肺が痛い。

逝くかも。。。
540技師長:03/11/01 15:32
>とろける。
3連休だな。次の営業日は火曜だな。
入院してた病院にすぐ連絡しなされ、夜間でなく日中に。
日中から症状が(・A・)イクナイのに敢えて夜間に逝けば、ろくな扱いされん罠。
再入院(検査入院)決定。_| ̄|○

着替えとか、準備したら速攻、行ってきまつ。。。
鬱のうえ、肺炎。。。_| ̄|○。。。_| ̄|○

完治してないのに退院させた担当医、逝ってよし。
543技師長:03/11/01 16:48
逝ってらさーい
ちゃんと、通院歴・服薬状況と肝機能悪いこと説明シル
544夢見る名無しさん:03/11/01 18:25

   \/\    本当は芝刈り機だったんですよ
      /
       ○
545技師長:03/11/04 01:06
>544
あたしゃ、ひっくり返ったネコ車に見えるなぁ
ネコ車ってなに?w
( ゚д゚)ノまう。

夕方、退院しますた。
なんか、気管支が云々って、やつでした。
気管支が炎症おこしてたのな。
朝夕の点滴に服薬、不味いメシ。
鬱悪化しそうで。。。

んでから、
ここ数日、ニュース見てなかったけど、
国連総会で、
某半島北部の代表がなかなか
香ばしい発言してたようですな。(藁。
>546
建築現場なんかでよく使う荷物運搬用の一輪車のことでつ。
549ぱ。。:03/11/06 06:42
とろける。さん 
まうまうまううー、よかった、退院おめでと
でもしばらくは とにかくまたーーーーーりで、だいじだいじにねっ。

皆様も、寒さは喉に刺激だし、体ひやさないよおに、だいじだいじに。

ぎゅうとはぐはぐっ
ttp://www.pure.ne.jp/~nensho/FNI.html
で、
神経症診断を試しにやってみた。

---------------------------------------------------------------------
 あなたの神経症指数NIは「 35 」点です。

 ***NIによる全般的判定***

 『かなり深刻です。』

少し休みを長めにとって,気分転換を図ってみましょう。
それでも疲れがとれない時は,身内の人か,誰か親しい人に相談してみて下さい。
場合によっては,精神科や心身症科の専門医に相談することも考慮してください。
ためらわず気軽に。
---------------------------------------------------------------------

。。。⊂(_ Д_⊂~⌒⊃
>550
あなたの神経症指数NIは「 55 」点です。(以下同文)

_| ̄|○
552技師長:03/11/07 18:02
わしもやってみた。

 ***NIによる全般的判定***

 要注意です。

急ぎ過ぎていませんか。
ちょっと肩の力を抜いて一息入れて下さい。
ペース配分をもう一度練り直してみてはいかがでしょう。
ゆっくりね。

お気楽な回答だな('A`)ハァ
 あなたの神経症指数NIは「 57 」点です。
(以下、同文)

わーい、最高記録??ヽ(´ー`)ノ

って喜んじゃダメなのか?w
しかし、こんなんで復職していいのだろうか?

ってか、復職してもあんまり会社に行けてないわけだが。。。
リストラこわーい!!((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>550

彼女にやらせてみたい……、と言いつつ、
自分は面倒なのでテストしない今日この頃(w
うーん、何とも納得のいかない選挙結果になったなあ……。
556あぼーん:あぼーん
あぼーん
↑ニュー速あたりに貼ってくらはい。
558代打乃介:03/11/11 07:23
漏れもテスツ
50点・・・・・

セディール10mg*3Tだけでは不足でしょうか?
自民はやだけど、代わりになるはずの民主が頼りないからな〜って
結果でしょうか?>選挙

私はうちの地区の自民候補落としたくて、民主党候補に投票&比例区も
民主党に入れたんだが、比例区で復活当選しやがった、、、w

>>代打の介さん
こういうネット上のテスト・診断はお遊びと割り切らないと、、、(^_^;

さ、今日は会社逝ってきまふ。。。
560代打乃介:03/11/11 12:38
ちょっと現況では割り切れないです。(つД`)
だよね〜
俺も最初はそうだった。

でもそういうの平気になる日がきっとくるよ♪
ってか、今日は上司とバトルだった。。。
。。。そりゃ3日休んで出社すりゃ、怒られるわなぁ(^_^;
563技師長:03/11/11 22:36
なんか、とばしぎみだなぁ
あんまりとばすと、草刈機になっちゃうよ。 >人生ゲーム的人生
564代打乃介:03/11/11 22:54
>とろける様
まうまう・・・って、
西原理恵子さんの描くところの銀玉親方の口癖のことなんでしょうか?
思いっきり外していたらすみません。 

>人生ゲーム的人生様
そうであって欲しいのですが・・・
堕ちていくばかりです。底はいまだ見えません。
>>技師長さん
大丈夫!もう草刈り機になってるから!(大丈夫じゃないじゃん(^_^;)

>>代打の介さん
うん、そういう時期はあるよね。わたしも経験したけどホントつらかった。
でもそれは波(バイオリズムみたいなもん?)だから、落ちる一方じゃなくて、
上がることもあるはず。だから時間がたてば落ち着けるはず。
ただ、その波だから何度も繰り返すのがつらいけど。。
私自身も今は波は下の方にいるようですよw


さ、今日は昼から会社逝こう。
(本当は体調悪いし、休みたいんだけど仕方がない(^_^;)
566代打乃介:03/11/12 15:53
偶然発見したので、  ttp://www15.big.or.jp/~t98907/unmei/   やってみますた。

★あなたがこれまでに経験した幸運は,あなたの人生に与えられた幸運の6%です.これからまだまだ良いことがあります.
★あなたの絶頂期は91歳頃です.あと約63年後に訪れます.
★あなたがこれまでに経験した不運は,あなたの人生に与えられた不運の48%です.悪いことはまだ起きます.

絶頂期は91歳ですか、そうですか。_| ̄|○

>人生ゲーム的人生さん
周囲(家族)から勝手に突き落とされています。
567技師長:03/11/12 23:52
やってみた。。。

<あなたの人生>
★あなたがこれまでに経験した幸運は,あなたの人生に与えられた幸運の55%です.あなたの幸運も残りわずかです.
★あなたの絶頂期は17歳頃です.すでに過ぎてしまいました.
★あなたがこれまでに経験した不運は,あなたの人生に与えられた不運の11%です.これからまだまだ悪いことが起きます.

ヽ(`Д´)ノウワァァン!

<運命の人の氏名> M . H ほう
<運命の人の年齢> 10歳 ょぅι゙ょ
<運命の人の住所> 山形県あたりに住んでいます. ( ´_ゝ`)フーン
<運命の人の職業> 小学生 炉裡。。。
<あなたとの関係>  ★ずばり,あなたの手となり足となる下僕です. (;´Д`)ハァハァ
<近況>        ★現在,あなたに仕えることを夢見て生きています. (゚Д゚)ハァ?
<運命の日>     2005年1月26日 まだ小学生じゃないかよヽ(`Д´)ノウワァァン! 


---------------------------------------
<あなたの人生>
★あなたがこれまでに経験した幸運は,あなたの人生に与えられた幸運の24%です.良いことはまだあります.
★あなたの絶頂期は20歳頃です.すでに過ぎてしまいました.  ・・・。(´Д`||i)
★あなたがこれまでに経験した不運は,あなたの人生に与えられた不運の12%です.これからまだまだ悪いことが起きます.

⊂⌒~⊃。Д。)⊃

<運命の人の氏名> T . E 
<運命の人の年齢> 48歳  ・・・。
<運命の人の住所> 東京都あたりに住んでいます  ・・・どこでもいいけど。。。
<運命の人の職業> こま回し名人  ハア?;゚д゚) ・・・・・・。
<あなたとの関係> ずばり,あなたの恋人を惑わすようになる人です  ・・・何かよくわからんのぅ。
<近況> 現在,他の人を惑わしています  (  ゚Д゚)⊃?
<運命の日> 2004年3月22日  ・・・もう、どうでもいいです。
---------------------------------------
>>564
サイバラの銀玉親方ね。。。
そういえば。

んでも、ぱるむの影響です。
今日は通院してきた。

再休職って話もちらっと出た。
まぁ、次回通院までにどれだけ会社行けるかだな・・・・
私もやってみた。。。
けど、コピーしてる間に間違って消しちゃった・・・(^_^;

>>代打の介さん
私を突き落としてるのは総務(人事)部かなw

そいや最近、『疾走!ヤンキー魂』っていうネットゲームにはまっています。
まだβ版なので無料。作ってるのがスクエアエニックス。期待できそでしょ?

4〜5月くらいに2chでも盛り上がったようですが、このゲームに与えられた称号が

『久 々 の 大 型 ク ソ ゲ ー !』

ま、一週間くらいは楽しめますよ。
課金始まったら、絶対金払ってまでやらないけど・・・(^_^;
今見たらこのスレ、夢・独り言板の714スレ中、714番目だ!
なんか嬉しかった。。。(^_^;
573夢見る名無しさん:03/11/14 18:42
test
574夢見る名無しさん:03/11/14 19:30
datオチ防止age
てすと。
トリップ変更。。。ヽ(゚д゚ )
>>572 書いたら、>>574 されるのは予想してました、、、w

>>とろける。さん
おぉ、とろけてる〜!!!
>>570 の続き

今日は会社の産業医(2週間に一回会社来る先生)との面談だった。

若くて頼りなげでうだつの上がらない先生のはず(見た目と前回
受信時の印象)が、話してみると、目からうろこだった。

今まで、いかに会社に行けるか?休まないかを考えて、
会社行けない現実とのギャップに悶々としてたのですが、
『この2週間(前回受診から)で4日休んだのですか?
 じゃあ、次の2週間は休むのを3日にする事を目指しましょう!』
と言われました。

『その代わり、休んだ時はウダウダ考えないで、しっかり休みましょう』
とも。

気分が楽になった。休んでもいいんだ。(3回までなら)
さらに次の2週間は2日・・・と徐々に減らせばいいんだ。

何かもう復帰できるような気がした・・・(ぉぃ、躁鬱に変わったのかよ?(^_^; )
昨日、ディズニーシー行ってきた。
疲れました。おわり・・・

だと小学生日記か、、、w

じゃあインディジョーンズの話。

まさか、あの場所で写真撮られてるとは思わなかった。
乗る前に写真を撮られる事はわかっていたので、
ずっと乗ってる間、笑顔でいたのにぃ、、、
まさか、下に行くとは、、、しかも、そこで写真とは・・・
(ネタバレしないように書いてるのでわからない人ごめんなさい)

結局、笑顔が残りつつも「おぉ」とびっくりして小声を出したところで
撮られていたようで、モニターを見た彼女さんは大受けでした。
、、、しかし、1050円も出してその写真買うなよ〜、、、
しかも、『その写真、部屋に飾っとく』って、、、_| ̄|○

今日はお休みです。
さすがに、疲れて4度寝までしてた・・・w

早くも『2週間のうち3日』のうちの1日は使ってしまったわけだが・・・
>『その代わり、休んだ時はウダウダ考えないで、しっかり休みましょう』
を実践してみる事にしよう。
昨日、某温泉行ったんです。温泉。
んで、
到着してとりあえず、一風呂浴びようと思って、大浴場に行ったんです。
そしたらなんか、人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
もうね、(略。
582代打乃介:03/11/17 23:23
>>581
ワロタっす。
同じようなシチュエーションで、脱衣所にいたのが全員その筋の方々で、
温泉から上がってきたら、その場で腰を抜かしてガクブルしたことがありますた。
厨房の頃のイヤンなおもひで。

セディール卒業なり
>>582
セディール卒業、おめ。

俺は相変わらず、トリプタノール+ルボックスが
処方から外れないっす。。。⊂⌒~⊃_ Д_ )⊃

ルボックス継続&ソラナックス再開。
死にたくなって辛いと言ったらソラが再び出てきました。
おかげで多少気分持ち直し。でもヒキ状態は変わらず。いいのか悪いのか。
585代打乃介:03/11/18 13:19
>>584
はじめまして
>でもヒキ状態は変わらず。
某国営放送によりますと、そういった方々を無理矢理連れ出して、
四国88札所集団巡礼(全行程を徒歩でGo!だそうでありまする)させるのがトレンドとか。

大阪のNGOらしいですが、強引というか何というか・・・
>>とろける、さん、浪速のヒッキーさん

私もルボックス&ソラナックスのコンボです。
今日も休んじゃった。( ・∀・)アヒャ

>>代打乃介さん
むちゃなNGOですね、、、(^_^;
587技師長:03/11/18 23:18
白装束のヒキコモリ集団が霊場巡り((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>585
はじめまして、日報ご苦労様です。
無理矢理連れ出して…ですか…症状の軽い人ならそれなりに吹っ切れていいとは
思いますが、軽い人がヒキやってるはずも無く…下手すりゃ巡礼中に発狂する人
出て来そうな気もします。症状悪化した場合責任取ってくれるんですかね…。
589代打乃介:03/11/19 23:02
>>586-588
無茶と言うか、何と言えばいいのか・・・
これは、16日朝7時台のニュースの中の日曜特集でやってたんですよ。
巡礼の前半では、体力がなくて(当然ですよね)脱落者続発。
途中で逃亡者も発生。NGOの人は逃亡者を発見できず、その方が自宅まで何とか辿り着いて、
家族の方からの連絡でやっと所在を掴むというお粗末振り。
宿坊等での団体生活に馴染めず(これもある意味当然)、別の宿、個室を要求する人も出現。
それでも参加者のうち、半分くらいの人が紛いなりにも完走した様なので、一応成功なんでしょうか?

親や家族の「何とかしたい」という気持ちは痛いほど分かるんです。
漠然としていても「何かのきっかけ」があれば、引篭もりから脱出できるのではないかという。
でも、何で「引篭もるのか」というのは十人十色ですよね。
それを十把一絡げにお遍路に連れ出して、「完走出来ればそこから希望が出たり、何かを掴む事があるだろう」的な
旧態依然とした視点からしか見ていないような感じ(NGOも、某国営放送も)を、映像からは強く受けました。
対人恐怖や視線恐怖などの強迫神経症系の方、鬱の方、慢性疲労症候群の方などにとっては、辛い環境だったと思います。

というか、某国営放送とのタイアップによる、このNGOの売名ではないかとw
非営利だと法人の名前も出るし。そんなかほりがプンプンしてたんです。
何だかまとまりのない文章ですみません。

私事ですが、25日からいよいよ職場復帰です。2ヶ月近く寝たきりに近い生活だったので、動けるのかどうか?
> というか、某国営放送とのタイアップによる、このNGOの売名ではないかとw

かなり関係無いのですが、先日やっていた不妊治療のドキュメンタリーを
見ていて、「感動モノにしてるけど、病院名まではっきり出しちゃってるし、
病院の宣伝行為なんじゃないの?」って思ってました。

仕事が忙しくて、年に数回しか体外受精治療が出来ない女性に対し、
院長先生は「もっと回数増やせないの?」ってしつこく言ってましたし。
それって、一回に35万円も掛かるんだよねえ……。
よく見るとこの病院、建物の作りが無茶苦茶に豪華。
さぞや儲かってるんだろうなあ(w


「ひるどき日本列島」や大河ドラマも、地元からの引き合いが凄くて、
製作者側にもの凄い接待攻勢を仕掛けるそうですし。
CMは無くても、隠れスポンサーは居るのでしょう。
#2ch的には「奇跡の詩人」とかもかな?
>589
私も対人恐怖持ちで中学卒業後いた会社(左官工)の旅行は徹底的に断ってました
からね…逃げ出す気持ち分かります。
ただ「全て同じ物としてまとめて治せないから回りも本人も苦労する」病気だって事ぐらい
ちょっと考えれば分かりそうな物なのに…その調子だと状況悪化した人確実にいそうですね。
今度の週末は、弟の結婚式のために帰省です。
まともに顔を合わせるのは何年ぶりだろう……。
593技師長:03/11/21 00:54
うむ、戸塚小型帆船学校のソフトなやつだな。
ヒキコモリにもDQNにも効果ないような気がするが。。。

>592
弟とは連絡不能。。。
>>戸塚小型帆船学校
これにすぐに反応できるところが悲しい・・・w

あれは確か、不良更正が目的でしたよね?
ひきこもりの人たちって何も悪い事してないよね。
戸塚の場合、死者が数人出てから終了したが、、、
はて、どうなる事やら、、、
>>代打乃介さん
>25日からいよいよ職場復帰です。2ヶ月近く寝たきりに近い生活だったので、動けるのかどうか?

2ヶ月の寝たきりだったら、復帰はしやすいと思いますよ〜
わたしゃ、1年は寝たきりでしたから体力落ちまくってて、復職前に約3ヶ月のリハビリでやっと
人並みに動けるようになりました(実際、動けてないが元気な時は、、、って意味です)。

あとは職場環境(復職条件)かなぁ?

私の会社の場合、『毎日のフルタイム勤務可能なまでの回復』が復職の条件なんだけど、
この病気はそんなの無理!w

先生が『まずは週1〜2日勤務から始める事できませんかね?』と言ってたくらい、
休職も長かったので、復職条件の毎日のフルタイム勤務との間で
もがきまくってます。。。
>>580 >>586 の続きの独り言

ディズニーシーの後、3連休してしまったけど、昨日は会社に行けた。
しかし、『2週間のうち3日休んでもいい』の3日使い切ってしまった。。。
来週は休めないなぁ、、、_| ̄|○

体力ないにもほどがあるよ〜(^_^;

もちろん会社には、『週末元気だったので、たまってた掃除、洗濯、洗い物、
家事全般を頑張ったら、疲れてしまって風邪をひいてしまったようです』と、
遊びに行った事は言ってませんが何か?

だって、たまには彼女に恩返しをしないといけないかな?って思っちゃったんだもん、、、
つきあい始めの経緯や、病気になってからの1年半くらいの看病を考えると恩返しと
言っても全然足りないだろうが、彼女むちゃくちゃ喜んでたのでからいいかな?
(わたしゃ、ディズニーランドとか興味ないけど、彼女が『私、彼氏とデートらしいデートを
した事ない。ディズニーランドも今まで付き合った人と言ったことがない』とか言ってたし)
597土偶語ぱ。。:03/11/21 16:16
どもー。お久しぶりですの近況報告ー。書き込めるかなあ。。。

やっとのことで自作本を読み(おっそー;)、前ぱったりと動かなくなって
うんともすんともいわなかったパソコンを、試しにふた開けていじってみました。
ガゴッ!!。。。猫がきてかまってたら途中台座からパソコン落下、これで
もう決定的にだめぽ;。。。と、思いつつ、何とかうろおぼえに元通り?にしたら、

え。。。う、動いてるし。。。?!
衝撃与えたせい?。。。って、君は大昔のテレビかーーー!!

んでも嬉しかったので、ついでに夫のパソコンとのワイヤレスネットワーク
構築をキボンヌ。したら、何故かウィンドウズ標準のほーが優先されてしまい、
やり直すこと十数回。
「だめだ、んーと、この場合システム復元しないとあれか?あれ(滝汗;?」
などと呟きつつ、ようやくこちらへご挨拶に伺うことができましたー。

しかし、本読んだのに、どうして無事動いてるのかとか、いまいちいまにいまさん
くらい判っていないとゆー;。。。あほです。
それにどーも、来週辺りから否応なしに忙しくなりそう。あああ。外出るの
怖いよう。体力も全然ないしー、でもやらないわけにもいかない。。。ううー。
人生ゲーム的人生さん見習わなくっちゃなー。
それにしてもディズニーランド。。。いいなあ、彼女さんうらやましーーー!!
デートらしいデート、私もしたことないなあ。(とゆーか、今体力ないから
多分出かけても途中でぐたっとしそうだし;)
いつかどこかの温泉旅行にでも出だせるよーに、体力つけなくちゃなあ。

とか独り言いいつつ、皆様風邪に気をつけて、よい週末をー。まうまう。。。
>>土偶語○さん

文体で誰かわかってしまう罠w
ん〜、私も元気じゃないですよ〜!復職前に比べたら、、、w

ちなみに私もディズニーシーでぐだぐだでした。
喫煙所見付けるたびに休憩してたし、、、(^_^;

そいや私も先週、無線LANルーター買ったんだっけ、、、
せっかく買ったのに、今の有線ルーターから設定変える気力がない!!!(^_^;
どうしましょ?w

ま、3連休中のいつかには、、、ってか今年中には、、、(気弱になってどうする!w)
599代打乃介:03/11/21 23:15
>>590
はじめまして。
確か、自由診療となる美容・形成の病院・医院以外はCM規制があったと思いました。
某国営放送に関しては分かりませんが、民放に関してはその代償措置的ではないかと思ってみたり。
>製作者側にもの凄い接待攻勢を仕掛けるそうですし。
国から褒章を貰う人のコーディネーター(「この人に褒章を!」と運動する人)みたいな職業の人がいるんですが、
それを思い出しますた。体質的にはかなり似ていると思いますw
ちなみにこれは闇で大金が動くそうで。
一等上がるごとに、あ、あわわわわわ・・・・・・・・・・・   タァーン  ・・・・・・・・・・

>>591
病名が一緒でも、病態はその人それぞれで全く違うんだということが、きっと理解できないからなんでしょう。
こればっかりは、メンタル系の病気を抱えてみない限り(慢性疲労症候群もここでは含めて)、
実感として分かんないと思います。残念ですが。

>>593-595
戸塚小型帆船学校にはワロタ。
不良タンばかりではなく、自閉さん、登校拒否さん(広い意味では引篭もりさん?)も収容していましたよ。

仕事の方は座っての事務なので、いきなりフル勤務だけどまあ大丈夫かな?と。
それよりも通勤のときに倒れたりしないか、そっちの方が心配です。
ちなみに今日は2キロほど散歩してきましたが、家に帰ってから1時間くらい動けませんでした(苦笑
肝臓の病気で、良性だけど再発もあるそうなので、これも心配の種ではあります。
。。。すみません、なんか不安で眠れないので、暴走しないように、
気晴らしになりそうなスレみっけまくっていたら。。。もう6時?!
うわあああーん、グレてやるうー!!(で、スレ貼り付け。。。)

総合クスクス系

腹筋が痛くなるほど笑った時 Part23
ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1067638712/
腹筋が痛くなるほどじゃないけどクスっと笑った時2
ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1067789174/
AAを作ったことがない人が無理やり作るスレ 3個目
ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1065968929/

「あはは。。。でもあるよな、これ」系

【ヘリポコター】うちのおかん・おとん語録3【お呼び】
ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1068653813/
【結構ウマー】オカンアート 3爆目【絶対イラネ】
ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1054874181/
★★(もしかして)我が家だけ?の常識3★★
ttp://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1058268096/
「あーそういえば」「へぇ〜。。。」系

○○を初めて食べた時の驚き・喜び・がっかりetc.
ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1056486534/
どこいっちゃったんだよ!!あのお菓子!!
ttp://food3.2ch.net/test/read.cgi/candy/1055385555/
子供の頃に集めた変な物
ttp://that.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1066292562/
■昔、こんなの家にあったよなあ■
ttp://that.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1066220000/
とりあえず昔の良スレを紹介するスレ
ttp://bubble.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1005581137/

食生活にお役立ち系

【心に】貧乏のどん底料理 Mark.XVII【栄養】
ttp://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1068184494/
超簡単でみんなにオススメしたいレシピ集2冊目
ttp://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1038836905/


ちこっとほのぼの系

(*´∀`)ちいさな幸せ・密かな快感(´∀`*)2
ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1057459406/
ね こ の い る せ い か つ *6日目*
ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1069174645/
番外編

【速報】お笑い板コピペニュース【17面】
ttp://human2.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1065446009/
☆名作ショートショートをAA化しよう☆第九幕
ttp://aa.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1068214326/
▲あなたが間違えて覚えた&読んだエロ知識・用語▲
ttp://wow.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1068517317/

。。。。。。はああああ。
ごめんなさいです。でもちこっとスキーリしました。。。ありがとです。
m(__)m
今週は風邪(という事にしてたの)で月〜水といきなり週明け3連休してしまいましたが、
木・金は会社に行けました。(いや、ホントに微熱はあったのよ。。。(^_^;)

ただ、木曜日は調子が良くなったので調子にのって頑張っちゃったら、
金曜日は昼食前の時点で、何だかフラフラと・・・(^_^;
もちろん、昼食だけ買ってすぐに帰宅しました。

で、帰ってきてお昼寝したりゲーム(もちろんノートPCで寝ころびながら)したり、
色々やっていると、いつの間にか今日の朝になってました。

いや、マジで体調悪かったんだなぁ、、、と実感(気付くのおせ〜よw)
おかげで今日は一日ベッドから動かない生活してました。
まともに食事もしてないので、体重少し減ってるかも!(^_^;

>>600-602
体調悪かったので一つも読んでませんが(ってなぜか昔板の『とりあえず昔の良スレを
紹介するスレ』はすでにお気に入りに入ってますがw)、気になるのもちらほら。

・【ヘリポコター】うちのおかん・おとん語録3【お呼び】
  そいえばおちのおかんは、デズニーランド・テーシャツなどちっちゃい「い」が苦手なようです。

・★★(もしかして)我が家だけ?の常識3★★
私が幼稚園の時、雨が振ったら喜んで傘をささない私に向かって言ったおかんの一言
『雨って、神様のおしっこだから、傘ささないで濡れてたら汚いよ』
もちろん、すぐ傘さしましたが、その後数年後に友達に指摘されるまで信じてました。

あとどこにでもありそうだけど、『あんたは橋の下で、妹は田んぼの真ん中でわんわん
泣いてたところを拾ってきた』なんて言われた事も。これはさすがに信じませんでしたが、
今となってはこれを持ち出して、おかんをつんつんするのが楽しみですw

続き

・▲あなたが間違えて覚えた&読んだエロ知識・用語▲
  私じゃないですが、昔の彼女で私とエッチするまでは全くそういう知識がなかった彼女。
  初めて抱きしめた(だけの)時に一言。『ね?これで妊娠しないよね?』、、、絶句でした。
  その彼女にはしばらくは彼氏じゃなく、保健の先生役勤めました。。。(^_^;

・AAを作ったことがない人が無理やり作るスレ 3個目
  ちょっと興味あり。今度、名無しで書いてみようかな?w


んじゃ、今日はこれからベッド出て、普通人の生活を送ります、、、送れたらいいな(^_^;
ちなみに無線LANルーターはまだレジ袋に入ったまま一度も外に出てませんw
605代打乃介:03/11/22 22:04

        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|  コングラチュレイション !!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆_____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.

  人生ゲーム的人生(LIFEgmKg@utu)さんが、CPU Time5年を達成されました。
寝れない、、、と思って何となくここを覗いてみたら、、、
代打乃介さん、わざわざ祝!出張ありがとうございます。

しかし、5年かぁ。。。
始めたのが去年の8月6日だから、約1年3ヶ月半ですか。
という事は、1日平均約4台稼働って事ですね。

最近はまったりやっているので、気付いたら落ちてUD動いてない
PCがあったりしますが、働けない私より、PCさんはえらいですね〜
>606
そのPCを維持するために生きるあなたはもっと偉い、とか言ってみる。
こんにちは。
PCトラブル続出で、システム復元・インストール・設定変更・あれだめだ
アンインストール・また最初から、の繰り返しで、もはやPCランナーズハイ
状態?の ぱ。。です。

人生ゲーム的人生さん、CPU Time5年達成、お め で と ーー!

代打乃介さん、お知らせぐっジョブ&サンクスです♪

浪速のヒッキーさん、そういう言葉を言えるあなたも同じくらいえらい♪
とか言ってみる。

そこいくとうちのPCさんは不遇な子。。。
設定したばっかのワイヤレスネットワーク接続が、みょおーな動きをして
すぐぽしゃって(接続不能化)しまう。原因は微妙おーに判る?ものの、
具体的には手が出せず、「ご、ごめんね、また復元するから;(汗」とか
言い訳いつつ、騙し騙し使ってる状態で。。。
アホな持ち主だとPCさんも大変でつ。(__;)

しかあし!!
人生ゲーム的人生さんは勿論のこと、ここには、このえっらく扱いが難しい
機械(いや、私だけかそれは、という説はこの際なかったことに;)を、
何台もちゃんと使って、UDという有意義なことに貢献していらっしゃるわけで、
めっちゃ尊敬です!!

(と、また接続だめぽになる前に書いておこう。しかし何が悪いのか。。。
ドライバが旧バージョンなのかな;?検索検索っと。。。)
>>浪速のヒッキーさん

お褒めの言葉ありがとうです♪
その言葉、そのまま、浪速のヒッキーさんにもあてはまりますね♪

>>なんちゃらレボリューションさん
舌噛みそうな名前だw

システムの復元や設定変更なんかができれば充分ですよ〜
私はPC初心者用のHPの管理人なんかやってるせいで、リアルでも
電話なんかでPCの相談がむちゃくちゃ来るんですが、そのレベルまで
いってる人は私に電話なんてしません!w

例え解決法が見付からなくても、まず検索という心構えが立派です。

私なんてしょーもない事やりまくってるので、ちょっとトラブルにあう回数が
多くて、その分、対処法を少しだけ多く知ってるだけ。
トラブル体験がPC経験値を上げてくれます♪
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1040392132/

こんなスレ読んで、朝から笑ってる場合じゃないのに……。
#現在、資料読みに追われてます
611技師長:03/11/24 19:40
(´-`).。oO(まとまった雨ってどのくらいなんだろ)
>>お天気お兄さん
最初のあたりははいいネタスレでしたね〜
プログラマーの悲哀が出てて( ・∀・)イイ!
実体験に照らし合わせて大爆笑でした。
一つだけ引用。

>PGが生まれた訳か? 君は不思議な事を考える人だな。
>PGは汚れた論理世界を綺麗にする為に生まれてきたの。
>そして鬱になり灰になって行くんだわ。
注:PG=プログラマーのこと

これ、私の事じゃん♪ってかそんな崇高な使命の元に生まれてきたわけじゃないが(^_^;
まぁでも、PGは鬱になりやすいってのは事実ですしね、、、(苦笑)

>>技師長さん
(´-`).。oO(同じくまとまった雨ってどのくらいなんだろ?今まで考えた事なかった)
613技師長:03/11/25 21:24
(´-`).。oO(PGってペログリ・・・ヒヒヒヒヒ)
614代打乃介:03/11/25 22:51
(´-`).。oO(まとまった雨 http://www.kishou.go.jp/know/yougo_hp/kousui.html )

復帰初日から21:00まで残業とはヽ(`Д´)ノウワァァン!!

>>612
私も一応元PGですが、私のいた職場で鬱になった人はいなかったな〜。
SEさんには鬱っぽい方や、対照的にボダさんにしか見えない方はいましたが。
ちなみに私は、ACOS2000とACOS450しか知らない、しかもCOBOLしか使えない、ゴミPGでしたw
615技師長:03/11/25 23:16
>まとまった雨
>季節予報では少雨の状態が続いているときに、一時的にせよその状態が緩和されると期待されるときに用いる。
>通常は使用しない。
(´-`).。oO(どのくらいなのかなぁ。。。)
616代打乃介:03/11/25 23:35
天文・気象板の質問スレで聞いてみました。
果たして回答は返ってくるのでしょうか?
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sky/1061974300/965
617技師長:03/11/25 23:44
で、その答えをお兄さんに採点してもらうテスト。。。
>>代打乃介さん
うちの職場でも鬱の人、何人かいますがみんなばれないように隠してますよ〜
堂々と公言してるのって私くらいじゃないかな?(^_^;

>まとまった雨
天文・気象板の質問スレの回答楽しみ〜♪
リンクの説明は3回読み直して日本語理解できましたが、量は書かれてないですからね
>>「まとまった雨」

この用語は、おそらく大元はマスコミが報道用に
用いだした言葉ではないかと思います(未確認ですが……)。

>>614のサイトは、気象庁の指針(ガイドライン)からの用語集ですね。
放送用語の基準となっている、「NHK気象ハンドブック」を参考にすると
ベターではないでしょうか?
http://www.nhk.or.jp/bunken/book-jp/h-kisho.html

#具体的な数値を示していないのは、雨量をあえてぼやかして
#言いたい時に使う言葉だからでしょう



デスマーチに突入気味なので、自分できちんと調べれません。
とりあえず、思いついた事を書いておきます。
まとまった雨=スコール???と思いましたが、
『少量』だもんなぁ・・・スコールじゃないなw

# 私もデスマーチ突入かも・・・会社逝く気しない・・・再休職かなぁ、、、
はぁ、、、ドヨーン、、、

よく考えたら、今日会社逝かなきゃかなりやばいな・・・
ちとシャワー浴びてみて、その疲れ具合で行けるかどうか判断してみよう・・・
うし、今日は今(午後)から会社に逝こう!
逝けそな気がする時に逝かないと逝けないからな。
再休職うんぬんは明日の通院まで考えないようにしよう!

んじゃ、逝ってきま〜す♪
ただいま・・・
会社滞在時間わずか2時間半だった・・・

まじでやばいかも・・・
624代打乃介:03/11/26 23:31
回答いただきました。
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sky/1061974300/967-968
結局、感覚的な表現、若しくはあいまいな表現でしかないようです。
お天気お兄さん、この回答は何点くらいでしょうか?
625技師長:03/11/27 22:46
 ま た 2 1 号 か
高気圧がんばれ、超がんばれ。
Winny で逮捕者祭り開催中のようです。
ダウンロード板、ニュース+板重い。。。

ってかWinny使ってなくってよかった〜〜
最新刊の週刊アスキーに載ってたんで、危うく使いそうに
なるとこだったよ〜(^_^;
627技師長:03/11/28 00:30
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
ついさっき、タバコ買いに行ったんです。自販機のタバコ。
そしたらなんか売切がめちゃくちゃいっぱいで買えないんです。
で、よく見たらなんか窓に張り紙があって、年賀はがき初売、とか書いてあるんです。
もうね、正月二日なのかと。
お前らな、年賀はがきごときで普段来てない酒屋に来てんじゃねーよ、ボケが。初売だよ、初売。
なんか黒くなったバナナとかあるし。一家4人でリカーショップか。おめでてーな。
よーしパパ真露買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、初売してやるからそのバナナ篭持って帰ろと。
リカーショップってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
アルコールの切れたDQNといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとレジに並んだと思ったら、ひろしーお客さん、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、店番なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ひろしーお客さん、だ。
お前は本当にひろしを呼びたいのかと問いたい。問詰めたい。小1時間問詰めたい。
お前、ひろしが跡取りですって言いたいだけちゃうんかと。
自販機タバコ通の俺から言わせてもらえば今、自販機タバコ通の間での最新流行はやっぱり、
24時間販売、これだね。
業界自主規制って何よ。これが通の買い方。
田舎ってのはコンビニがない。そん代わり古びた自販機が多め。これ
で、それにタイマーを付けない。これ最強。
しかしこれを頼むと次から婦人団体にマークされるといいう、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、11時までに買えってこった。
>>624
あちらのスレで回答した人は、間違いなく気象業界の関係者、
たぶん気象庁職員だろうと思います。

天気予報の場合、予報対象地域が広いと発生する現象の強さも
まちまちになってしまいます。
ですから、あえて正確な数字を示せない場合もありますし、
また、予測可能限界を超えた事象についても解説しなければ
ならないこともよくあります。
そういう時には、あえてあいまいな用語を使わなければならない
事もあるんですよね……。


お役所的な責任回避、と言われれば反論できませんけれども。
>>技師長さん

わ、吉野屋コピペ職人に転身ですか?w
ホントに夜、タバコの自販機使えないのは( ゚Д゚)マズーですね、、、
近くに店内販売してるとこないし、車でコンビニ行かないと買えない。
特にうっちーの夜なんか悶絶してます(^_^;

>>お天気お兄さん
回答の内容よりも気象庁職員が2ch見てるのが何か嬉しかったり、、、
いや、いても普通なんだろうけど、何となくね、、、(^_^;
そいや、昨日通院してきました。
結論から言うと、再休職はしない方向に。つまり再休職しないで今まで通り通勤
(大丈夫なのか?w)

これから会社の産業医(メンタルヘルスの先生との面談)と12月始め頃に総務との
話し合いで、詳細は詰めていくと思う。

ま、今すぐクビはないようだが、結局、状態回復しなければ、会社から転職先の
斡旋を受けるようになる模様・・・(それって、ていのいいリストラじゃん・・・)
あー、そういや私今日通院の日ですわ…。
ソラナックス前回から再度出してもらって極度の鬱は回避してるものの、
外出はほぼ食料の補充と通院の時だけと言う状況はここ数ヶ月変わってません。
幸いにして友人の協力で必要最低限の収入があるのと32条適用での自己負担が
こちらでは一切無いのがもの救いでしょうか…。

ふぅ、まぁ気付かない程度に治って行ってるとでも考えますか(←それ気付いてる)。
632技師長:03/11/28 12:41
うむ、今ごろ気付いた、ヒッキーのトリップは、ほの板なんだな。。。
ヒッキーさんはかつて、ほの板でUDスレをまとめられていた方ですよ♪
634代打乃介:03/11/29 12:00
ハナレグミ いいですねえ。。。

>>628
結局「使いやすい、曖昧な言葉」でしかないんですなあ。
気象庁で思い出した。気象大学校、落ちたんだったヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!

>>630
マターリヽ(´ー`)ノシ

>>631
mECTでGo!と、無責任に言ってみるテスト。

パワーマク5500を拾ってきたんですが、動作が微妙に変。
NICは認識しないし、時々やたらと動作が遅くなります。
窓しか使った事がないので、よう分かんない(´・ω・`)
>632
我ながらよくこんなトリップ見つけられた物だと感心してますw

>633
今は人も多く本物の技術者も多いから出番が無いですわ。マターリ路線は変わらないけど。

>634
mECTとは何ぞ?と思いぐぐってみる…本当に無責任な(苦笑)。
636代打乃介:03/11/29 22:43
>>635
本当に無責任ですみません。
と言うか、私の高校の後輩が某国大で研究中です。
パキシルやアモキサン、リタリンなどのアップ系の薬を事前投与してmECTをかけると、
漫然とmECT(例:市にたいと漏らす→電パチでGo!)を施行するよりも
いろいろな成績がいいらしいんです。
>636
失礼、悪意があっての「無責任」発言ではありませんので。
しかしその治療法はやはり大きな病院でしか出来ない物なんですかね…
今行ってる所は小さい所で先生も一人しかいないんですが、対応が非常に
良いので行かねばならない、って気にさせてくれてる点ではありがたいです。

しかし推定20年間積み上げた鬱、薬でゆったり治してたら治る頃には結構な
歳になってそうな気がしないでも無く…そういう荒療治した方が手っ取り早いか、
とも思ったり、しかしもうどうでもいいやと思わなくも無く。
…うむ、ちょっと精神力が下がってきてる模様…寝よ。
えっと、、、再休職だの退職だのと考えているとうっち〜に
なっちゃいそうなので現実逃避満喫中の人生(略)です。(^_^;
# 今日はカラオケ行ってきました。。。で、何で仕事いけな、、、
  いかんいかん 現実逃避しなきゃ!w

>>浪速のヒッキーさん
出番がないのは立派な後継者が育ったという事の証明でも
あるのでいい事ですよね♪

それに引き替え、うちの板は、、、他版にもかかわらず面倒を
見て貰ってありがとうございますですm(__)m>代打乃介さん
639技師長:03/11/30 20:29
>人生(略)
ヒヒヒヒヒナンジョ〜
ここ1週間、激鬱で、⊂⌒~⊃。Д。)⊃ですた。。。
mECT、やってみたいす。

ttp://amase.fc2web.com/sad/utu6.html

はぁぁぁ。。。
⊂⌒~⊃_ Д_ )⊃
>>技師長さん
通報されました♪
予想当たってました。でも、確信もてなかったんだなぁ、、、w

>>とりける。さん
電気療法、怖い、、、((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
でも、1週間の通院でホントに治るならいいけど。。。(どっちやねんw)

それより、リンクにあった、
『それはいやだけれど、なかなかよくならないという人へ。』以下の文章が
気になった。やっぱ俺は放置期間長かったから長期戦なのかな?
642技師長:03/12/01 12:41
>人生ゲーム的人生
はて、仕事に逝ったかのぅ。
現実逃避で遊んでばかりいると、戻る現実もなくなりそうだのぅ。
仕事に行く体力まで消耗するの(・A・)イクナイ
>はて、仕事に逝ったかのぅ。

(゚ロ゚)ギョェ

>現実逃避で遊んでばかりいると、戻る現実もなくなりそうだのぅ。
>仕事に行く体力まで消耗するの(・A・)イクナイ

(゚ロ゚)ギョェ(゚ロ゚)ギョェ
退職に関する話はもう総務から話来てたり、、、
完全復帰できるのか?(わかるわけないけど)とか、再休職・退職含めて明日
総務とバトル(というか話し合いですが、、、>>536-537みたいな)する予定です。
あ、よく見たら>>641 でとろける。さんの名前間違ってる。。。
すまそですm(__)m
今年も自殺者は3万人突破したらしい。。。

いや、希死願望(自殺したいって考えること)があるわけじゃないんだけど、、、
やっぱり、他人事とは思えない、、、
646技師長:03/12/01 22:08
症状良化まで、バイト並みの時給清算かつ任期制の職員になるとかできんかのぉ。
任期が切れたら((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル だけどな。。。
ま〜ったくないみたいです。

うちの会社は、
完 全 復 活 か 休職or退職 だそうで、、、

大企業並みの社則とか作って、厳格に適用しているのはいいんだけど、
大企業並みの柔軟性(やら社会情勢に敏感でも)ないみたいです、、、(^_^;

鬱ので休職が多い職場ではありますが、私の知っている限り、
復 職 成 功 者 ゼ ロ です。。。
(唯一の成功例と思ってた元上司は11月いっぱいで、、、(´Д⊂グスン )
648技師長:03/12/01 22:53
うむ、ならば 開 店 休 業 作 戦 だな。
私は、 な る よ う に な る さ 作戦を取っていますw

まぁ、ここではぼやいてますが、私のうっち〜解消法の一つが
『ひたすら2chに書き込み!』だったりするのでw
650技師長:03/12/01 23:05
うむ、あち・こちに書き込んでるな。。。

まさか、ワシのUDはじめたきっかけが、「Team 2chの首位転落を防ぎたかった」
だとは、思わんかったろうな。ヒヒヒヒヒ

ところで、「キャベツ太郎」って何よ?
ttp://www.carayoko.com/window/item/1242.html
なんか駄菓子で、姉妹品に「玉葱さん太郎」もある、、、らしいですw
ttp://www.okashi.co.jp/dagasi/da_ki004.html

笑ったのがこれ
ttp://www.pp.iij4u.or.jp/~rantei/kyabetutarou.htm

明日は総務とのバトルが午後からなので、上司から
『あんまり早くこなくていいよ〜』 (言外には早く行き過ぎて、
話し合いをする頃に、疲れてたら大変だからとの意味あり、、、w)
と言われているので、これから安心して眠剤投入してぐっすり寝ます。
652夢見る名無しさん:03/12/02 14:23
シーソーゲームだよな
昨日の話し合いの結果はまさしく3時間のシーソーゲームの末、
「有給がなくなったら欠勤がついてもいいからこのまま勤務を続けたい」という
希望が通りました。

ただ、欠勤や病欠もあまり多くなりすぎると再休職を勧告されるとか。
まぁ、これは仕方がないですね。あと、会社側からクビにする事はないそうです。

も一つ。
会社側から退職する場合の支援策の説明を来週あたりにするそうな・・・
細かい条件は知りませんが、おおまかな内容は再就職支援らしくて、
半年間給料保証+斡旋業者紹介(半年間の費用は会社持ち)で、半年経過後に
辞表提出のようです。

この制度は、説明を受けた後、7〜10日までに利用表明した場合のみ適用されるそうです。
つまり、頑張って勤務を続けてその後ダメとなっても適用できない。
って事は、普通のリストラする際の表向きの支援としての制度っぽいw
一見、半年給料保証ってのはおいしそうな話なので、どんな裏があるのか(裏というより、
思いっきり人員減らししたいだけかもですがw)、来週しっかりと説明を聞いてきます。

# 退職支援制度充実させるなら、復職支援プログラム採用してよ、、、w

このまま勤務続行or支援制度を受けるの2つの選択肢ができたわけですが、
正直、迷いまくりです。このまま頑張って完全復活orつぶれる(確率は半々と考えてます)か、
実質半年休暇貰えて休養に専念できそうな支援制度を利用するか・・・

ま、とりあえず来週の説明受けてから考えるべきかな?
会社に対して『復職支援制度がない』と言った事に対し、
上司からアドバイスあり。

『復職支援制度が大事だと思うなら、どんな内容の制度なのかを
 実例を調べてから、言うべきじゃないかな?』と。

私がネットで検索して調べまくっても実例は1件しかヒットせず。

ttp://www.mdajapan.net/main/modules/wfsection/article.php?articleid=3

>富士電機東京システム製作所もその一つだ。同製作所健康管理センターの堀川直人所長(産業医)は、
>着任した約5年前から、リハビリ出勤を(1)9〜12時(2)9〜15時(3)9〜17時半――の3段階に
>分ける方法を始めた。
>
>主治医が「復職OK」の診断書を出し、産業医も「復職OK」と判断した場合に限り、リハビリ出勤を
>始める。堀川所長は「主治医の診断は甘いことがあり、産業医が『とても復職は無理』という社員も
>いますから」と説明する。
>
>同製作所の手法のポイントは、産業医による頻繁な面接だ。リハビリに入る前に、まず本人、上司、
>労務担当者と4者面談をし、3〜6週間のリハビリ出勤の期間中と復職直後は1週間ごとに面接する。
>面談の結果、無理があるような場合は前のステップに戻すこともあり得るという。

会社側が行うリハビリ出勤などの復職支援制度って、表に(この場合はネット上に)出さないものなのかなぁ・・・
んげぇ、寝れねぇ、、、
もうこんな時間だし、起きておくしかないかなぁ、、、
656技師長:03/12/05 12:24
ばばあスレ落ちた?(´・ω・`)
>>656
んん。落ちたな。
( ゚д゚)ノ スレ立てておいたほうがいいのかな??
658技師長:03/12/05 19:31
ここが残っていればいいような、そうでないような。。。
ばばぁさんのスレ落ちましたね。。。

何か最近、独り言板の住人増えて、スレ建て多発→足切り増える
となっているらしいです。

建てた方がいいかもしれませんが、建てる事により
足切り早める&保守も大変、、、となるので、、、、
どうなんでしょう?(決断やだ〜(^_^; )

ちなみに私は木曜日はうっち〜で会社に行けずに
クリニックで先生とお話してました。
その中で、退職前提の『半年間給料保証+斡旋業者紹介』というのも
病気の面を考えると、悪い話ではない(むしろいい話かもby主治医)と
自分の中で気持ちの整理がつき、このまま勤務 or 制度適用の両面を
考えつつ正式に内容は金曜日に聞くことに。

で、昨日は会社側とお話。
今度は『半年間給料保証+斡旋業者紹介』は会社として正式な制度じゃないし、
今の私には適用するつもりはないという事です。

一体何だったんだろ???振り回すにもほどがあるよぉ、、、
こっちはそういうのに敏感すぎるほど反応して元気になったりうっち〜に
なってるのに。。。

マジでうちの会社わけわかんね〜なぁ、、、と考えていたら何かわかんないけど
元気になってきた。。。俺もわけわかんねぇ、、、(^_^;
661技師長:03/12/06 23:03
うむ、微妙だな、退職前提の『半年間給料保証+斡旋業者紹介』
斡旋業者紹介ってことは、不利益情報を相手に渡すってことだな。
はて、それで採用するとこがあるかね?
しかも、半年後に自己都合退職を強要するわけだな。。。
ということは、最就職できない場合は、自己都合退職扱いで失業手当てにも影響する罠。

しかしながら、鬱の多い職場に残留するのがいいとも思えんな。

ところで、会社の鬱対策に不備は無いのかね。。。

鬱が多いのを知っていて何ら対策を講じていないなら、そこを突いて居直る手もあるな。
やましいところがあるから、『半年間給料保証+斡旋業者紹介』なんていう、規則外の
裏制度があるわけだから、それにまんまと乗せられてしまうのはどうかな?
んー。
俺も似たような状況だなぁ。。。
俺場合は、
「会社都合にするから」という、交換条件(?)を提示された。。。
>>662
×…俺場合
○…俺の場合
早朝覚醒・・・

>会社側の鬱対策の不備
俺から見るとあるんだが、一応、社内に使えないメンタルヘルスの産業医置いてるし、
復職後の仕事の内容自体は考慮してくれてる。(書類整理)
んなわけで、世間一般から見れば、鬱対策してる方じゃない?と見られそうな罠。。。

>鬱の多い職場に残留するのがいいとも思えんな
そう。これが一番の問題。
例え完全に復活できたとしても、昔と同じような労働時間や環境になれば
再発する可能性も。。。話し合いで会社側の悪い面も見えてしまったしね。。。

俺が45歳なら早期退職制度を使って退職金に24ヶ月分の給料上乗せで
辞められるんだが、15年も足らねぇよぉ(^_^;
魔の月曜日がやってきた。
>>664の後、2時間ほど寝て体調良くなったので、午前中は出社できなかったが
今日は午後から出社できそう(現在、5週連続で週始めの日は休暇)。

週始めに出社ができれば、現在の週平均2日休暇→週1日休暇(総務が
言うところの許容範囲内)にできるのかな・・・

ま、とりあえずこれからシャワー浴びて出社準備してきます。

ん、、、結局今のところは辞めるどうこうより、現状維持で会社に通いつつ、
体調がどうなるのかを生暖かく見守るのが一番なのかな・・・
(現時点では会社都合のクビにはしてくれなそうだし)
デスマーチ明け。
最低限の成果を滑り込みで、今朝提出して来ました。

書き込みが出来ない間に、おせっかいさんのスレが……。


とはいえ、明日の朝はタクシーやらなきゃならないので、
3時半起きです。無茶苦茶寒そうなんですけど。


667技師長:03/12/09 02:09
666、デスマーチ・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
今、起きました。
まだ寝てない人も居るでしょうね(w
666は気がつかなかったです。


ウチは、そもそも失業保険が無いし……。
日曜に友人から分けてもらった仕事1日かけてやってたら、今までまだ無気力
状態続いてる…はぅ。
しかしほんの2・3分の居眠りでも夢を見るような状態ってのは何とかならんか…。
今朝に見た夢。

彼女と一緒に美術館を巡っていたら、飾ってあった野菜が
人の顔にモーフィング。
そのおじさんの一人と喫茶店に入って話し込んでいたら、
小熊が襲ってきたので逃げ惑っていました。


……どなたか夢判断して頂けません?(w
「電波ですね」の一言で終わりそうですが。
671技師長:03/12/09 21:15
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o 
           ゚   
          ('A`)
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ
そいや、私の知り合いで、、、(食事中の方いたらごめんなさい)

トイレで大をしてたら、
便器からあぶれるくらい出ちゃう夢を
何度も見る人がいるんですが・・・

これも夢判断できる人がいたら解釈を聞いてみたいw
>>浪速のヒッキーさん

>日曜に友人から分けてもらった仕事1日かけてやってたら、今までまだ無気力
>状態続いてる…はぅ。

私も似たようなもんです(^_^;
復職の時に貰った仕事まだ終わってないし・・・_| ̄|○
(でも、途中経過は成果物として提出してます)

ま、一段落ついたら or 中断をはさめば 次にまた取りかかるまでが
一苦労ですね。。。
674夢判断:03/12/10 17:28
>>670
おじさん=責任ある成人男性としての自分自身の象徴、もしくは父親。
家庭の主としての自分とはどうあるべきか、自分自身と対話。
途中襲ってきた小熊=一見カワイイが実は取り扱い注意の危険な生物、
であることから、子供の象徴と見ると、
自分はこのまま父親になってもだいじょうぶだろうか、という漠然とした
不安を表しているのかも。

>>672
トイレで大=人間の排泄物は、ひとがつくりだすもの、で、基本的な解釈
だとお金のこと。それが便器からあふれてくるのだから、沢山のお金が
入る予兆、あるいはそうなったらいいな、という願望の象徴?

また、トイレとは、風呂に次いで、ひとが最も無防備にならざるを得ない
場所なので、そこに閉じ込められて逃げられない、または混んでいて
入れない、などの夢は、自分の弱点をさらけ出すことへの不安、金銭的な
窮乏状態など、無防備さへの不安と、それに備えるべきだ、と、漠然と考え
ていると、見やすい夢であるらしい。

675夢判断:03/12/10 17:44
ざっと本を読むと↑のようなことが書いてあった。

個人的にだが、大のほうの夢では、地下探索中、故障した排泄物処理タンクに
ぶち当たって悩んだ場面があり、その当時の自分は、自分の能力の活かし方に
ついて真剣に悩んでいたので、
もしかすると、大=お金、というだけでなく、自分の能力や蓄積された知識・経験等
の扱いについて、現在の自分がどう受け止めているか、を象徴するものとして出て
くるのではないか、という気もする。
こちらの解釈だと、トイレで大があふれたのは、その人物が自分の知識や経験を
いまのままでは十分活かしきれておらず、もったいない、どうしようか、という気持ち
があって、見た夢かも知れない。
>>674
ありがとうございますです。

何とも納得させられるような、でも何処となく騙されているような……。
>>夢判断

なるほど。つまり、
・大金を得る前兆 or あこがれ
なんですね。

知り合いの夢では閉じこめられた・混んでるなどの条件はなかったようなので、
解釈は一つですね(二つあるが・・・(^_^; )

という事は、私も大金を手に入れて悠々自適な生活を送りたいと考えているので、
同じ夢を見るかもしれませんね。
678技師長:03/12/11 22:20
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1069442420/

お菓子のおまけ的人生。。。
⊂⌒~⊃_ Д_ )⊃.。oO(夢か。。。)
ミーハーに記念カキコしちゃったw>お菓子のおまけ

やけに早く、夢判断してくれる人が現れたなぁ・・・と昨日会社で
考えてたら、この板は 『”夢”・独り言板』だった事を思い出した。

人生の希望も、寝てるときに見るのも同じ”夢”という言葉だったんだなぁ、、、
と改めて感慨にふけっていました。。。←ぁゃしぃ人だぁw

最近は私自身、寝てるときの夢もまったく見ないし、人生の希望もない。
夢かぁ、、、そういや、中学の時に好きな言葉(英単語)はdream と again だったなぁ。。。
今の人生を夢(dream)にしておいて、もう一回(again)やりなおしたい・・・(^_^;
夢ねぇ…中2の頃だったか3学期の最後に教師(熱血系)が「夢」をテーマに文集を
作るとか言い出して…いつまでも提出しない私に「なぜ提出しない」と言われたので
「夢がないからです」と返したら「無いなら無いなりに書け!」と言われたので…
本当に夢が無い事を作文にしてやりました。嫌なガキですねw

しかしこの熱血系の教師とは3年の時も同じになり(教師自身が希望したらしい)、
何とか立ち直らせようとしてたみたいですが…その当時からかなり累積させた鬱を
気合で治せるはずも無く(それに当時鬱病なんて概念無かったし)、結局高校へは行かず。
単にこの教師、ドラマの見過ぎだっただけなんじゃないかと振り返ってみてふと思ってみたり。
悪いけど熱血教師の自慰行為に付き合ってられるほど鬱は軽くなかったのよね…当時から。
部屋が寒い……
683技師長:03/12/16 21:26
今シーズン初の凍結峠越えの感想
「ド素人は、すっこんでろ!」

まぁ、4輪スライドさせて楽しんできた訳だが。。。
「北の国から」の再放送を見てました。
うぃ、やっぱり好きだなあこのドラマ。
食事の片づけをしてから、自室のPCに向かっていていると怒られるのに、
居間で「北の国から」に熱中してたら、片づけをやらなくてもいいよ、と
言われて機嫌が良かった……。

謎だ……。
686夢見る名無しさん:03/12/18 04:09
自分の部屋でPCしてる時は、お兄さんは「ひとり」でしょ。
でも、居間でテレビを見ていれば、「ふたり」でいられるでしょ。
何にも謎はないじゃない?
687夢見る名無しさん:03/12/18 04:31
男の人って、何故か判らないけど、どーーーしても、女性よりも多く
「ひとりでいる時間」が必要になるのよね。
多分、脳にインプリントされた問題解決や気分転換の方法論、というか
志向性?いや、嗜好性?というかが、ちょっと違うんだと思う。
だから、男の人は、この差を自覚しておいたほうがいいかも。

もちろん個人差はある!!けど、女の人は基本的に悩み事があったり、
そうでなくても寂しい時とかは、とりあえず、(身内や家族や恋人などの)
「誰かと一緒にいる」と安心するものなのよ。
逆に、自分の選択以外で「ひとりぼっちにされる」のは、余り好きではないの。

だってね、女の子はよく、トイレなんかも、仲良しグループで固まっていくでしょ?
というのも、女性は一般的に、非力で防衛力がないために、ひとりだと不安
になりがち、だし、さらにまた、「非言語系コミュニケーション」に対しては、
子供を生み育てる関係上、(その能力が不可欠なので))感度と欲求度が男性の
それより高い、のね。

とは言っても、だからかまってくれ、とか、何かしてくれ、とか、そういうのではなく、
なんていうかなー、相手が好きなひとであれば、ただ自分のそばにいてくれる、
というのをプラスに受け止めるひとが多い、という程度だけどね(w
688夢見る名無しさん:03/12/18 04:40
ついでに。女の人が「相手が目に見えるところにいると安心する」、のは、
言うなれば、生物学的に定められたこと、なので、変えようがないかも。
小さい子供のお世話をする際、母親が目を離すと危険なことが多いからねー。

つまり、その時お兄さんは、目が届くところにいて欲しいな、って思われていた
わけだから・・・
なぁんだ。おのろけか・・・(w
689夢見る名無しさん:03/12/18 05:00
まあ、好きな人がそばにいれば「嬉しい」のは男女問わずだけど・・・
女性のそれは、男性の五割り増し。だから、恋愛小説を買うのは
圧倒的に女性のほうが多いのですよ、はい。
( ゚д゚)ノんん、なるほど。。。
ためになりますた( 'A`)ノ

使い道ない知識だけど(つAT)
なるほど。
そばにいてくれるだけでいい〜♪(むちゃ古い演歌)って
そういう意味だったのかぁ、、、よくわかる説明です。

逆に男は一人でいる時間が必要ってのも納得。
一緒にいると無意識に気を遣っちゃうとこもあるしね。。。
(その気遣いってなかなか伝わらないんだけどねw)


そういや、火曜日に会社休んで通院(予約じゃなくて一般で)してきました。
もう、うつうつ全開で会社行きたくない〜!会社辞めたい〜!と叫んでいたら
『ADHDの検査受けてみる?』と言われちゃいました。

ADHDのHPとか調べてみるとよくわからんが、確かに当てはまる部分もある。。。
いっつも部屋は彼女が来るまで放置だし・・・
でもADHDは治らないって書いてあったし、上司に通院の事を言っていたので、
ADHDの検査受けることになりましたと報告したら昨日出社時に早速二者面談。

別件で「〜できないなら会社としてもそんな人材は養えない」と言われて、その後
「もしADHDだったら、そんな状態で仕事続けられると自分で思う?」と聞かれました。

私は「違う道を探すべきかもしれません」と答えるのが精一杯。
復職してから気付くと、後ろにあるハシゴを順々に外されている感じ。。。
辞めて欲しいなら「会社から病気を理由にクビにする事はありません」とか
言う前に、『クビ!』と言ってくれよ・・・
今日会社でうつうつとしてたんだけど、『叫び.txt』っていうファイルを
作って、復職してから言われたヤな言葉を思いつく限り書き出して、
その下の行に一行ツッコミを入れてみた。


結構、気分よくなった・・・←やっぱ危ない人かぁ?w
ちと前のログを見て思い出した。

その1
・そいや、無線ルーター買ったんだっけ。。。
 一ヶ月たつけど、まだ袋に入ったまんまだよ・・・(^_^;

その2
・う〜ん、そういや上司って初めは会社側ではなくて私の方を応援して
 くれたてんだ。。。最近の上司見てたら、そんな事忘れちゃってた・・・
 いつ立場変えたんだろ???

・・・ADHDと診断されても、もう上司には正直に報告しないで、
  『違いました』と言っとこうかな?
(;´Д`).。oO(『叫び.txt』。。。かなりワラタ)
696夢見る名無しさん:03/12/19 04:55
ADHDについてー。
(これはすごい素人判断で全然あてにならないかもですが。)

日本の男性で理系の職業についているひとや、それ系統の才能があり
仕事にはしていないものの趣味にしているひと(ってことはつまり、日本の
男性の6割強くらいがあてはまりますね、多分。)は、たとえ周囲にそれと
はっきり指摘されてなくても、だいたいが「ADHD的傾向がある」と思います。

日本で昔「亭主関白」が礼賛されていたのは、そういう遺伝子傾向のある
男性がほとんどであったため、かもなー、と。
その「才能」を十分に開花させるためには、周囲の世話役が雑務を引き受けて
フォローに徹するのが「一番生産効率が高くなる」ので、ひたすらにけなげに
尽くす「大和撫子伝説」も生まれたのでしょう。

男女平等を導入した結果、このフォロー役を目指す人たちがぐんぐん減少
してしまったので、もともとが一点集中専業精進タイプの多い日本男性の
多くは、現在は、ADHD的不器用さと引き換えに発揮していた独自の才能
を伸ばしにくくなっているのではないでしょうか。

巷にあふれているオタク呼ばわりされている方々の大半は、社会的な
「能力判定システム」が激変したために偏見の目で見られているだけで、
長期の歴史的な視野で見ると「非常にスタンダードな日本男児」なだけである、
という気がしますね。

というか、日本ではむしろ、オタク的で不器用な男性のほうが多数派、
だけど周囲への受け要素を考えると、モテタイ気持ちがあるなら極力それ
を隠蔽すべし、という状況で、各々、「適応せざるをえない」ので、無理に
でもそうしている、という感じがします。
697夢見る名無しさん:03/12/19 05:32
それとー、うつになるまでは、普通にお勤めなさっておられた人生ゲーム的
人生さんの場合、現在の不適応状態は主に「うつ」によるもので、病気と
断定する(つまり、緊急に治療を要する重篤な障害と判断される)ほどの
重度のADHDではない、のではないか、と思います。

もしADHDだと判断されても、「そういう傾向があるのだな、ちょっと気をつけよう」
くらいにしておき、「不況だし、どうにかヒト減らしをしないと」と焦っている様子の
会社側には、「ここぞとばかりに解雇の口実に」されないように、黙っておいても
かまわないと思いますよ。

お医者さんには守秘義務があるし、うつになるまでは普通に勤務して業績を
上げており、会社側に多大な損害を与えるような重度のADHD的失策も
なかったのですから。
(というより、むしろ過酷な労働環境による疲弊が重なったことにより、うつが
発病・悪化した可能性も高いわけですし。私などには、その「以前は味方だった
はず」の上司さんも、うつ一歩手前のように感じられます・・・)
698夢見る名無しさん:03/12/19 05:34
とはいっても、うつの時は「強気になる」のが果てしなく困難なわけですが、
自分をどんどん過小評価、いえ、最低最悪だと断定してしまいがち、なのが
「うつ」なのですから、そこは忘れないようにしましょう。

会社は会社の、医師や病院も彼らなりの、経済原則に動かされている
ひとつの機構であって、システムにとって最重要事項は「一個人の才能」
でなく、そのシステム全体が効率よく円滑に機能すること。
たとえ現在そのシステムの中では「活かしきれない」としても、それは
そのシステムに余力がない、不備がある、ということで、決して、人生ゲーム的
人生さん自身に「個人的才能」がないわけではありませんよー。

低スペックのパソコンは、デュアルブートだの何だのの高機能は使えませんが、
CPUやマザーの交換をすれば快適に動作する、ようなものです。
社会という名のパソコンはそれが簡単にできないので問題ですが、でも
それは、「人生ゲーム的人生さん個人の責任でもなんでもない」ですものね。
ねー。
699夢見る名無しさん:03/12/19 06:08
うーん。何か↑の文章えらく硬いですが、読んだ本の影響すぐ受けるので
許してやって下さい;

それと、根拠は、いや2ch的には「ソースは?」とか聞かれそうですが・・・
ずばり、何の根拠も無い「女の勘」って奴です(笑)
だってほんっとおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーに、
周囲の男のヒト見ると、何故かみんなそうなんですもん。
お医者さんだって、その専門家なのに、自分のことは気づいていないんですよー。
多分男のヒトはその「中で生きる」のが大前提だから、適応過剰状態で
見えなくなってるのね。そのほうがいろいろやりやすいし。

でも、異性である私にも当然「死角」があって、たとえばこのレスなんか
おそらく、スタンダードな男性社会の社交常識においては、ものすっごく
余計なお世話!なのよね・・・みなさんごめんなさいでした。

うわ。もう朝だ。あぁー・・・
700夢見る名無しさん:03/12/19 06:31
それにしてもこんなに不具合の多発するシステム組んじゃって・・・
男も女も欲張り過ぎだわねー。
お金にも愛情にも何事にも限度があるのに、どうしてここまでパワー幻想
を信じ込んじゃったのかなぁ。バブル崩壊しても全然懲りないし。
人間はかなり融通が利く生物だけど、この余力は万一の時のためのもので、
その「火事場の馬鹿力」をコンスタントに日常にも応用できる、と思うのが、
そもそも間違っているのになぁ・・・
今日の夜から彼女の両親が来て、数日間一緒に旅行する予定です。
よって、しばらくネットはお休み。


自室に入るのも、30分も続けて居ないんですけどねえ……。
家の事をやれというのも、部屋から私を引き出す口実なのかなあ?


>>ADHD
私の部屋の中は、片付けの治外法権になっていますが、何か?(w

来週は工事が入るので、職場の私のブースも引越さなければなりません。
散らかり放題の机の上を何とかしないとなあ……。
>>とろける。さん

かなり真剣に作ってたんだけどなぁ、、、(^_^;
でも笑って貰えれば嬉しいです。
関西人の血が騒ぐ・・・w

>>お天気お兄さん

彼女がお天気お兄さんを部屋から引き出そうとしているのなら、
二人の関係はもう大丈夫ですね♪と禅問答のようなレスをしてみよう、、、(^_^;
>>696-700
私もネットでADHDの事調べまくってみました。
最近わかった病気 (病気とは言わないらしいですが)で、10人に1人は
ADHDだという説を唱える人もいるそうですね。

ADHD(私の場合ADD?)は脳の機能の関係で起こる事で、治療はできなく、
個性として捕らえるべきだと書かれている文章も見ました。

人類誕生の頃から何万年も男は狩猟に出かけて、女性は家や子供を
守るという生活の中で、そういったものに適した遺伝子が発達(?)してきたのが
人間ですから、男にADHDが多くても不思議ではないとのこと。
(亭主関白の話にも通じるところがありますね)

で、私が当てはまるなぁと思ったこと。
>もともとが一点集中専業精進タイプの多い日本男性の 多くは、現在は、ADHD的不器用さと
>引き換えに発揮していた独自の才能 を伸ばしにくくなっているのではないでしょうか。
これに通じるところがありますが、
コンスタントにやる気や集中力が発揮されない。しかし、一度何かに興味・やる気を
見せると、ADHDではない人とは比べ者にならないくらい集中力を発揮するとか。
思いっきり心当たりありすぎます・・・今まで考えた事なかったですが・・・(^_^;

まぁ、でも当てはまらないところもあるわけですが・・・
落ち着きはないかもしれませんが、小さい時も走り回ったりとかはしなかったし、
カッとなって暴力も振るった事は今までの人生で1度しかないし・・・
(数え上げればキリがないので他は略)
結局、私の場合、
ADHDと診断されれば、鬱はADHDの2次症状として現れただけで、
現代社会とADHDによるギャップで自己否定から鬱になったのかも。

ADHDではなかった場合、ご指摘通り、
>現在の不適応状態は主に「うつ」によるもので、病気と断定する(つまり、
>緊急に治療を要する重篤な障害と判断される)ほどの重度のADHDではない
が正しくて、今だけADHD(という言い方も変ですが)なのでしょう。

とにかく、色々調べて私が感じたこと(正確に言えば考えが変わった)と、
ご指摘がぴったり合っていて、何だか安心しました。

結果としてADHDであってもなかっても、ここまで自分の適性や性格を
真剣に考えた事はなかったので(鬱と診断されて以来、2度目)これからの
人生の道しるべにはなると思います。

もし、ADHD(ADD)なら、それに合わせた人生を送ればいいだけだしね♪
ちなみに私が主に参考にした(というか一番参考になった)サイトは
tp://ueno.cool.ne.jp/added/ です。
直リンは避けますが、一応ソースね(^_^;
私の場合はいじめを受けていたので反撃としての攻撃はよく行ってましたね…
ADHDの解説は長いんでちょいと読むのパスしてこれ書いてますが(苦笑)。
集中力はもう尋常で無く低いです。常に何かを考えてる状態、他のものに気を
取られる事は日常茶飯事ですし(精神科で先生と話してる時ですら…)。
しかし一度仕事に(時間に追い詰められて)取り掛かると1日中でも取り掛かってる…。

んー、私もそういうのの疑いあるのか? あろうがなかろうが死ぬのが怖い間は
生きるしか仕方ないんだが…。
ADD、当てはまるような、そうでないような、微妙なところ。
集中力はかなり低い。
上司に「お前は集中力あんのか?」って、嫌ほど言われてたし。。。
はぁ。。。ヽ(´Д`;)ノ

今日、デパスが出た。
今更。。。
708技師長:03/12/19 20:15
デパスわけちくりよ。
頭痛がひどいのよ。。。
>>浪速のヒッキーさん
今のところの私の理解では、ADHDって病気っていうより、性格みたいな
もんかな?という気がします。治療できないわけだし(リタリン貰うくらい?)、、、

結局、ADHD(ADD)とだったとしても何も変わらないと思いますよ〜
ただ、今後の自分の行動の参考にはなるかも。

>>とろける。さん
>ADD、当てはまるような、そうでないような、微妙なところ。
そそw ほとんどの人がそんな感じだと思うw
鬱の診断も同じなんだけど、一つも条件に当てはまらない人って
いるのかぁ?って疑問は感じました(^_^;

>>技師長さん
私は頭痛薬はメンタルヘルスの先生に処方して貰ってますよ〜
実際、市販薬より効くし、32条効くから5%負担で薬局より安くて(゚д゚)ウマー
>709
治療効かないなら考えるだけ無駄、って所ですかね…。
まぁ、今は一つづつ問題を取り除いて少しづつ治しておこうかと思います。
あまりにも自分の中に押さえ込んだものが多すぎましたからね。

こちらの地域は32条適用・自己負担0でゲキ(゚д゚)ウマー
…と言うか5%でも負担あったら既に治療諦めてるぐらい生活危険(苦笑)。
こちらも自己負担0%で( ゚д゚)ウマウマ。
風邪薬まで処方してもらってます。。。
ありゃ、32条で5%負担してるの私だけなんだ?(^_^;
ん〜、負担0%っていいですね〜♪
ジプレキサ、っていう薬が出た。
三環系、四環系、SSRI、SNRIとは、全く違うものらしい。
効きのほどが楽しみ。ヽ(´ー`)ノ
tp://www.office-pharm.net/964.htm

こういうものらしいですが…>ジプレキサ
>>浪速のヒッキー さんくす。
分裂症?
そりゃ、抗鬱剤とは全く違うわな。。。

分裂症なのか。。。?ヽ(´Д`;)ノ
>715
それよりもなんですかこの副作用の数は('A`;)
改めて見てちと焦りましたよ…。
>>716
ほんとだ。副作用多すぎ。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルガクガクブルブル

ちゃんと説明しろよ。
>担当医
リーマスの副作用で、手が(( ;゚Д゚))ガクガクしてます。
副作用止め飲んでるんだけどな。。。
東北自動車道も雪でした……。
通行止めを食らわなかったのだけは、助かりましたけど。
>>719
東北、北陸方面は、雪がすごかったらしいな。
実家のほうでも、結構雪が降ったそうな。。。
こっちじゃ寒いだけ。風情も何もないねぇ全く。
さすがにこの寒さじゃ、UD暖房効かないっぽい・・・
夏はあんなに暑かったのにぃ・・・w
723夢見る名無しさん:03/12/24 14:05
 こんにちは。今夜はクリスマス・イブですねえ。
ぼーっとしていたら、ペラペラ通信(英語の学習サイトのお知らせメール)
からメールが届いていますた。
ちょびっと、へぇ〜(^-^)な内容なので転載しますねー。

************************************************

今日はクリスマスイブ、サンタが一年で最も忙しい日ですね。
いきなりですが、ここで質問です!
サンタのソリを引くトナカイの名前をあなたは知っていますか?
日本ではあまり有名ではありませんが、クリスマスソングの定番
「赤鼻のトナカイ(Rudolph the Red-Nosed Reindeer)」
で紹介されています。
日本語ではいきなり「真っ赤なお鼻の〜」と始まること歌、
実はオリジナルではこのように始まっています:

 You know Dasher and Dancer and Prancer and Vixen,
 Comet and Cupid and Donner and Blitzen.
 But do you recall the most famous reindeer of all?

 Rudolph the red-nosed reindeer, had a very shiny nose...
(「真っ赤なお鼻の トナカイさんは」)

そうです!
つまり、サンタのソリを引くトナカイは9頭で、名前は
ダッシャー、ダンサー、プランサー、ヴィクセン、コメット、キューピッド、
ドナー、ブリッツェン、そしてルドルフです!(ゆ)

*********************************************************
724夢見る名無しさん:03/12/24 14:05
だそうです。
トナカイさんが9頭いたなんて知りませんでしたー。
皆さんはご存知でしたか?
外国の子どもたちは、
「うちに来るソリはどのトナカイさんがひいてくるのかなー?」
なぁんて考えたりするんでしょうか?
やっぱり、赤鼻のルドルフ君がいいなぁ、なんて思うのかな♪(^^)
725夢見る名無しさん:03/12/24 18:04
 というわけで? 皆さん、あったかくしてますかー?
土偶化ぱるむからのクリスマス・カードをお送りしまーす。
2chプロバイダーのアップローダ

ttp://up.isp.2ch.net/upload/c=01owarai/index.cgi

にparumu名でうぷしましたー
(急いで描いたから、あんまりらしくないやつになっちゃったけど;)
よかったら受け取って下さいねー。

「真っ赤なお鼻のトナカイさん」の英語歌詞入り (78.26 KB
ttp://v.isp.2ch.net/up/c2b5401fcc2e.jpg

歌詞なし、イラストのみ (32.97 KB
ttp://v.isp.2ch.net/up/ff4b58cd1f6e.jpg

では、皆様、マターリなクリスマスを♪
まうまうー♪
726夢見る名無しさん:03/12/24 18:09
ああああああ、や、屋根に雪書き足すの忘れたーーーーー!!

。。。。。。夜サンタさんがきやすいよーに、おうちのひとが
昼間のうちに屋根の雪かきした、ってことで、ひとつよろしく。。。
はうう。。。
>>725
ヽ(´ー`)ノ~~
ほんわり暖かい雰囲気。
ぱるむ、絵本作家だねぇ。。。
728夢見る名無しさん:03/12/24 19:32
でもやっぱり気になるので、
屋根雪&雪だるま英語歌詞つき修正版ー。。。

ttp://v.isp.2ch.net/up/3be2fdef48a8.jpg
あぅ。
ケコーン。。。
>>728
うますぎ。
やっぱり、絵本作家。。。
731夢見る名無しさん:03/12/24 19:36
>>727
えへへ、ど、どもありがと(*^^*)
とろける。さんも、あったかくしてねー♪
(あと、のみすぎちゅーい!w)
まぅヽ(゚д゚ )
733夢見る名無しさん:03/12/24 19:39
んでわ、そろそろ鳥の足が焼ける頃なので、一旦落ちまする。
(丸ごとは無理ぽ。。。
一度どーん!と一羽、それもちゃんとした七面鳥を食べてみたいねぇ。
。。。あう。だ、だから痩せないのねっ;。。。)
734夢見る名無しさん:03/12/24 19:41
(^0^)/めりい・くりすまーす♪まうまうっと♪
735夢見る名無しさん:03/12/24 21:07
。。。そして鳥足は焦げたわけですが。。。
で、でも、ちょっとだけだからいーや。
ポテトサラダもほうれん草のスープもあるしー
キリンチューハイ氷結 初摘みアップル〈冬限定〉もおいしー。
猫タンのカニかまも、きょーは大盛りサービスだー。
(まあ。。。これで今年の土偶脱出計画はぜつぼー的ですが。)

皆様も身体のあったまる、おいしいものを食べてますかー。
胃を悪くしているなら、リゾットとかポタージュとかもいいかも。

ジャガイモゆでたのを、牛乳ですり潰しながら、弱火でコトコト、
仕上げにみじん切りパセリ。生クリーム少々+だとなおgood.
鶏ひき肉をスプーンですくって丸くしたのをゆでて、砂糖とお醤油と
にんにくと生姜を合わせてさっと煮て作ったタレをからめて、
ちゃちゃっと炒めて、簡単肉団子。
ニンジンのグラッセか、ほうれん草のお浸し、または白菜のお漬物with
ゆずのみじん切り、なぞつければ、そこそこイー感じ?

なぁんて、ね。
よくおせっかいさんが、こうやってレシピ紹介してくれましたっけ。
お元気かなあー、女王様。。。じょーおーさまー、 クリスマスですねー。
もしお正月時間空いたら、また、おらが浜でチャットしませんかー。
それとも、人生ゲーム的人生さんのこのスレお借りして、チャット状態で
お話しましょーかー。お待ちしてますよぅー。
(って、人生さんの許可もなく。。。;すみません、ぺこり。)

((↑とろける。さんにほめられて嬉しい上に、すでに酔っているので
 やたらハイなんでつ。。。ごめんなさーい!))
MOET & CHANDON ( ゚д゚)ウマー
737土偶ぱるむ:03/12/24 21:28
あ、やっぱし飲んでるし。(w
>736
何かおつまみ一緒に食べてまつかー?
夕飯はもー終わって飲んでるのかな。
んでも、こうやって、いつ回線切れるかはらはらしながら書いてると、
スリリング?で止まらなくなりそうだなぁ。。。

じせーしんを取り戻すためにビデオでも見ようかな。。。うーん。

( ゚д゚)ウマウマ
750mlを飲み干す勢い。。。(゚д゚ )
とゆーことで、『バーティカル・リミット』
(かつて、名登山家であった兄妹の父が遭難した難所。
妹がその踏破にチャレンジするも、遭難。妹を助けるためにがんばる
おにーちゃんがカコイイ!!脇役もぐっとくる個性派揃いなのでつ)
を見て来まーつ。

それにしても、人生ゲーム的人生さん、ゆーでー暖房って。。。
パソコンからの放熱だけじゃ、お部屋あっためるのは無理にゃ。。。
ちゃんとあったかくしる!!ですよー。
師匠も、表から帰ったらちゃんとお風呂はいるか、ごっしごっしタオルで
拭いてよく身体と頭乾かすです。でないと風邪引いて、頭痛もっとひどく
なるですよ(><)

ごちゅーいです、まうっ。
いきなり1本飲み干したら、お酒もショボーンでつ。。。
ちゃんと味わってあげるです;>とろける。さん
はれ?
>>741は36分、742が44分。。。タイムラグー。
あ、リロード?しなかったからか。。。
シャンパンは勢い。。。(?)
これこそ、すれ違いの悲劇!。。。じゃなくて、ぱるむが間抜けなだけか。。。
1分しか違わなかったのに、リロードしる!>自分。
ちぇー。。。またお話しよーね。んでわ、ビデオ見るでし。。。
ヽ(´ー`)ノ~~
あ。


勢い。。。んー、たしかにシャンパンは、気が抜けたらおいしくなくなりゅ
かもでつが。。。
あれもよーーーーーーーーーく振ってから栓抜いたら、ぶしゅわあああ!!
ってなって、中身なくなるのかな?(←コーラでやったことある;)
振らなくても栓飛んだ。。。
シャンパンの栓は飛ぶけど、ほらー、
炭酸入ってる飲み物って、がっしがし!振ってから開けると、ぶばああ!!
って中身が全部泡になって噴出して、飲もうとすると一口しか残ってない、
とか、あるでせう?

。。。。。。も、もしかして、そんなバカなことをしたことがあるのは。。。
ここじゃ、ぱるむだけ?。。。か。。。
いや、俺も缶ビール落として噴出。
したことがある。。。
。。。でっ、でも、多分人生ゲーム的人生さんあたりは、
阪神が優勝したときにそゆことした、かも。。。
しないか。。。ショボーン(AA略。。。
ビールかけ、やってたかも。。。
>人生ゲーム的人生
泡の無くなったビールって、おいしくなくなりゅよね。。。
アア、チューハイ空っぽだ。でも後はワインとしょーちゅー25度しか
ないし、ちゃんぽんすると明日の二日酔いが。。。
(最近お酒弱くなったのでつ。まさか肝臓が、グロッキー?←死語)
γ-GTP大丈夫??
ビールかけ。。。シャンパン風呂ならちょっと入ってみたいけど、
ビール風呂はアレだにゃ。
ワインと日本酒もよさげだけど、ウイスキー風呂ってゆーのは
聞いたことないね。
(基本、飲むものだから、当たり前か。。。)
ミルク風呂は、肌がすべすべするらしい。。。
血液検査はしていないのでつ。。。
来年はやってもらおーかな。書初めじゃなくって、血液検査初めー♪
。。。あんまし楽しくないな(W
ミルク風呂もいーねえ。
そゆえば、ホワイトローズの香り(乳成分入り)の新しい入浴剤
でてたっけ。今度かってこようかな。

レストランで食べ過ぎてきました……
>>760
ソルマック OR キャベ2で。
そいや、クリスマスイブだったんだねぇ、、、(^_^;
ぱるむさん、絵うますぎです。
以前書いてた童話もよかったし、絵本作家になれそう♪

で、私はやっと無線ルーター設定しました。(何でわざわざイブに?(^_^; )
さっきネットにつながるようになってホッとしているとこです。
あ、でも他のPCはつないでな(ry
ま、後でいいかw

今日はもう寝ます。おやすみ〜
メリークリスマス
ニクコプーン。。。
そういや今日、牛丼食ったよ。
(( ;゚Д゚))ブルブル
吉野家の株も、悲惨な事になっていますが……。
昼メシ、焼肉弁当。。。

ニクコプーン。。。
まあ、異様なたんぱく質プリオン?のことはさておき、
男性諸氏はこれでも見てハアハアしてくらさい。

ttp://chaos.oc.to/SON/new.html
魅惑の口元。。。
(;´Д`)ハァハァ
年賀状73通。。。
.......(o_ _)oはぁーーーーーー(;´Д`)めんどい。。。
>>766
魅惑の口元、、、
こういうマニアもいるのか、、、(^_^;

>>768
年賀状まだ一通も書いてません(ってか年が明けてから書こうと
思ってます)が何か?w
770技師長:03/12/27 23:37
('A`)オオソウジ ナンデスカ ソレ?
来年明けの締め切りを控えて、作業は順調に遅れています。
明日から帰省するのですが、デスクトップPCを持参する事に……。
どこかで大きな失敗をおかした模様です。>俺の人生。。。
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
773雪だるまぱるむ:03/12/29 18:50
しょっちゅう大きな失敗をおかしている模様です。>私の人生。。。

てゆか、失敗じゃないことって、
このスレに来て人生ゲーム的人生さんやおせっかいさんやとろける。さん
や師匠やお兄さんやぽんたさんやおんたさんや浪速のヒッキーさんや
ろぶさんやももさんやポョヨンさんや。。。皆様と知り合ってお話できた
ことくらい?
(いや、それも結局は皆様にめーわくかけてるわけだけど;汗)

⊂⌒~⊃。Д。)⊃

。。。。。。まうまう。
でもー、真っ白な雪道は誰も歩いてないからきれーだけど、
誰かの足跡があると、それもほっとするよね。
大勢の人が歩いて道がぬかるんでも、それもひとがそこにいた証拠。。。
自分の歩いた泥道も、汚れてどろどろでも、何にも無い白い道より
さみしく。。。ない。。。かな。。。?

(さっきまたしても失敗してしまったけどね。。。お隣さんに変に思われた
かもだ。。。ちがうんです、そうじゃないんだよ、うわああん!!。。。
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ 。。。。。。電話なんかきらいだ。。。)
>773
私は迷惑なら迷惑とはっきり言いますよ。ここは2ch、本音を隠す場所じゃない
ってのは良くご存知でしょ?

一昨日半徹、昨日貫徹の仕事で薬飲み損ねが1日分ほど…でも一緒に作業してた
友人がいい意味でぶっ壊れてテンションが異様に高く、笑わせてくれるので苦痛無し。
相変わらず目線は合わせられないけど、人生捨てた物じゃないと思ってみたり。
しかし解説書軽く見てるだけの人間がサーバー構築する羽目になるとは…結局
上手く行かず2日にまた行く予定です。

明日はその友人(仕事を提供してくれている)と大家に家賃の事で相談…交渉
上手く行くと良いんだけど。
実家から「たまには正月に帰って来い。」とのメールが。
はぁ。。。
帰ったら帰ったで、邪魔者扱いされるのが目に見えてる。
気がむいたら帰る。ってことで。。。
そういや、もう今年も終わりなんだな。
なんか、鬱に振り回されてきた1年ですた。
来年こそは、社会復帰を。。。
777雪だるまぱるむ:03/12/30 19:54
>>774
サ、サーバー構築っ?!すごいですーー(×0×)
。。。私のほむぺ、気力なくてまったく更新してないけど、
来年は浪速のヒッキーさんを見習って、思い切って<midiのタグ貼り付け>
を覚えるのに挑戦してみようかなあ。。。
お家賃交渉、うまくいくよう祈ってますねー。
ありがとでした!
778雪だるまぱるむ:03/12/30 19:56
>>776
とろける。さんも、いつもありがとう。
冬場はぬくぬくぽかぽかマターリですよー。
>777
いや…それが「小さな親切大きなお世話」って奴でして、サーバーのOSの
バージョンアップを無断で行ったせいで機能を停止させてしまったのが原因
なんです(苦笑)。
幸いにも一緒に作業してる友人が私の鬱と全く逆の性格で、溜め込んだストレスを
意味不明のギャグ連打で発散する上に、私の鬱よりパワーがあるために思いっきり
引っ張られてしまうんですよ。
まぁ、来年はお互い無理しない程度、楽しい範囲内で少しづつ前に進みましょう。

あ、家賃の交渉の方は友人の協力のおかげで上手く行きました。お気持ち感謝!
780夢見る名無しさん:03/12/31 14:08
       ローリング!!    ∧∧  
               (゚Д゚,,)  
               ⊂⊂,,ヽ  
                (_ (  )ノ

     クルン       
              /⌒⌒ヽノ  )))
              (   )て )  
          (((   ∨∨⊂ノ

来月には会社つぶれそーだ!!
                    (´´
   ∧∧  )  ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡ 
 ⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡ 
           (´⌒(´⌒;;
ズサササササーーーーーーーーー!!!
今年も、もうすぐ終わりですね〜
皆様には大変お世話になりましたです。

来年は”復活”の年にしたいです、、、、なるといいなぁ(^_^;
782技師長:04/01/01 00:00
ガッ
783技師長:04/01/01 00:01
あぁ、誤爆。。。

しかも、新年初_| ̄|○アケマシテ オメデトウ ゴザイマス
新年明けましておめでとうございます
 ( ゚д゚)σ  ッテ アッチノヤツガ イッテタヨ

などと冗談言ってる場合ではなく…もう少ししたら初仕事行って参ります。
前回は他の仕事の圧迫などもあり友人共々焦ってましたが、今回はじっくり
進めて行こうとあらかじめ決めてあるので何とかなる…ととりあえず思い込んで
みるテスト。

結果はまた帰宅後にでも…。
1日遅れですが、

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
ヽ(´ー`)ノ~~
仕事の結果・時間切れ_| ̄|○

明日続き再挑戦…。
平安神宮へおみくじ引きに行ってきた。
拝してないけど・・・。
『末吉』
結局、仕事に追われまくっていた年末年始でした。

で、新年早々に、またもウチの両親が喧嘩始めてるのですが……。
もうすぐ私は帰りますけど、後がかなり心配。


ただ、
「こんな恥ずかしい事をやっているなら、もう二度と彼女を
この家には連れて来ないぞ!!」
という脅し文句が実に効果的でした。
両者の興奮状態をある程度醒まさせられました(w



相変わらずではございますが、本年も宜しくお願いします。
789夢見る名無しさん:04/01/04 07:15

              ∩─ー、
            / ● 、_ `ヽ
           /  ( ●  ● |つ
           |  /(入__ノ   ミ  あけまして新年で2004年だクマー
            、 (_/    ノ  
            \___ノ゙
            / 丶' ⌒ヽ
       ___∬(二二つと二)______
      /\ 旦                 \
     /+ \____________ ヽ
     〈\ + + + +       + + + `、
     \ \____________________ヽ
      `、_________________〉
790雪だるまぱるむ;:04/01/04 07:16
は。。。名前忘れてるクマ。。。

   ∩___∩
   | ノ   u  ヽ
  /  ●   ● | 
  | u  ( _●_)  ミ  しかも新年早々!!
 彡、   |∪|  、`\  暴走しまクマりだクマー;
/ __  ヽノ /´>  ) いやはやクマッタクマッタ
(___)u  / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

って。。。クマればいいというものでもありませんが;
とろける。さんいっつもごみん&サンキューです。
浪速のヒッキーさん、もしやまだ徹夜続き?急場は仕方ないけど、
ビタミン+水分補給を忘れずにー!
人生ゲーム的人生さん、師匠、お天気お兄さんも、疲れたら
面倒でもぬるめのお風呂につかるですよー
そして女王様ー、私のこのクマったやろーぶりにブレーキ
(いやもしかすると拍車?;)をかけに戻ってきてくださあいー

。。。。。。。。。。。。。。。ま、まぁそのぅ。。。
今年もどうぞよろしくお願いします。
3日遅れですが、、、(^_^;

明けましておめでとうございます


正月は大阪の実家に帰ってましたが、な〜んにもする事なく
戻ってきました。。。何しに帰省したんだろ?w
ほしゅ〜。ヽ(゚д゚ )
ほしゅ〜。ヽ(゚д゚ )
>790
お気遣いありがと。徹夜作業はあの1日だけで、2〜6日は0時前後の
帰宅でした。しかし最終的にサーバー復旧したのは出先の会社のPCに
詳しい人だったり…_| ̄|○イママデノクロウッテナニ?
とりあえず現在は次の仕事待ち…次の仕事来るまで存分にガックリしときますw
明日、久々にスーツ着て逝ってきます。。。
はぁー。
(´Д`||i)
んぁ。しかも明日は通院日。。。
⊂(_ Д_⊂~⌒⊃
仕事で、かなりヤバいトラブル……。
無茶苦茶大げさに言えば、国際問題だよなあ。

寒くないのに体の震えが止まらない、という奴を体験しました。
鬱ウツしてたんで、まったく仕事になりませんですた。
アッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
799技師長:04/01/09 18:59
パトラッシュ ぼくは、もう疲れたよ。。。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/niji/img-box/img20040108154534.jpg
彼女と別れた。
3年近く付き合ったけど、うつ病診断されてから1年半、苦労ばっかりかけてたな。。。
恩返しする前に別れる事になっちゃったのは申し訳ないです。

しかし、さみしいなぁ。。。
新しい彼女を作る気もないし、、、
>>800
。 ・ ゚ ・ (ノД`ヽ(゚д゚ )
きっと、みんな優しすぎるんだよなあ……。
>800
お互い同意の上、なら他人がどうこう介入する必要は無いか…と言うか、まともな
「愛」ってのが分からない(家族愛も恋愛も)から、正直どう言葉を掛けていいのか
わからない。
恐らく、>802の通り、皆自己犠牲の精神が強すぎて他人の苦痛まで背負ってるのが
原因なのかも…。

来月で精神科通院半年経過、精神障害者保健福祉手帳が視野に入ってくるが……
どうしたものか。一応スレ見てはいるけれど。
>>802-803
(; ´ -`).。oO(優しい心を持っている故の苦しみ。。。)
>>801-804
みんなありがとです。

病気治らない限り、いつか来ることだと思ってましたが、
よく1年半も我慢してくれたなぁってのが正直なところです。

彼女と結婚しないとなると、無理に嫌な今の会社に勤務する必要も
なくなったわけですが、そのプレッシャーがなくなって、それが
吉と出るか凶と出るかですね・・・
わたしたちに必要なのは、水と空気と食べ物と、
そして、愛。


ご機嫌の法則100より。

( ´ -`).。oO(愛って、なんだろ。。。)
平和と同じで失って始めて気付く物…などと言うのも似合いもせんけど…そういう
感じなのかね…。愛って奴は。
霊と同じで見えると思い込んでいるだけの奴が大騒ぎする物、とも言えそうだけど。

両親親戚に恨みばかり持ってる者としてはその程度の事しか言えんのです。
愛とは見返りを求めず、いや見返りなんてものの存在すら考えもせず、誰かを思い遣れる気持ち
なんじゃないかと思う次第ですがいかがでしょうか…
>>806
ご機嫌の法則かぁ、懐かしいなぁ
ま○るだ元気かな??

>>807
私の場合、失う前から大事だとわかってましたが、今の自分の
状況を考えると失っても仕方がないものとは思ってました。

>>808
若いかピュアな心の持ち主(ひょっとしたら女性?)なんですね♪
その気持ちを失わずに持っていて下さいです。
で、ナカタさんって誰だ?w

私が考える愛とは・・・
”愛情”って言葉の通り、前の文字から後ろの文字に変わっちゃうもの
(”愛”から”情”に変わるっって意味ね(^_^; )

まだ”愛”のある時に結婚しちゃわないと、”情”になっちゃうとその後の
関係は終わりあるのみかもしれないですねぇ。。。(しみじみ)
愛は、めったに手に入らない植物みたいなもの。
受け取るだけ受け取って棚の中にほったらかし、
自分で何とかやって行くだろうなんて思ってるだけじゃ駄目なんだ。
水をやり続けなきゃならないし、しっかり世話をして育てて行かなきゃならないんだ。 
― ジョン・レノンヽ(゚д゚ )
愛の形っていうのは人それぞれで、他人には理解しきれない、
時には本人同士でさえ分からない事もあるだろうなあ、とは
思っているのですが。
ウチの両親の子供じみた喧嘩を仲裁したりしていると、>>808さんの
ようなストレートな考え方には、とても敵わないなあ……、と
気恥ずかしくなってしまいます。
自分でも、どうやれば最も気持ちを伝えられるかなあ?と日々
計算しながらやっていますし。


ただ、人生ゲームさんが淡々としているのが、かえって心配です。
こういう時は、無理をして我慢しなくてもいいのでは?
812夢見る名無しさん:04/01/11 22:13
 わたしのゆめ


さみしいときは 何をしてもしなくても、さみしい
せつないときは 何をしてもしなくても、せつない
くるしいときは 何をしてもしなくても、くるしい

溶けるために積もる雪のように  涙も ダムでせき止めなければ
春に向かって流れていくのだろうか
けれど   真冬に春を思うのは とてもとても難しい

冷たい手をこすりあわせながら 部屋に帰り ひとりでストーブをつけて
ひとりでコーヒーをいれて ひとりで飲む
おなじようなひとは この世にごまんといるよ と いわれても

すこしも納得いかない

813夢見る名無しさん:04/01/11 22:14
なんかね、 ブラックホール みたいなんだ 

うんとちいさい、ちいさい点になって、ぐるぐる渦を巻く黒い穴に
吸い込まれて、いまにも自分が無くなってしまうんじゃないか、  

       怖いんだよ  ひとりはねぇ

と、泣かないことがポリシーの ともだちはいいました。

     ブラックホールかぁ        怖いよねぇ

と、私は言いました。

     うん、              怖いんだよぉ

と彼女は言って、
電話の向こうで、くすっと笑いました。
3年前のことです。

814夢見る名無しさん:04/01/11 22:19
もちろん、今年も年賀状が届きました。

いまでも 彼女は 時々、 ブラックホールを見つめながら、 
       怖いんだぁ、             と呟きながら、  

それでも だいぶ ダムの水量調節は上手になったようで
だあれも知らないところで こっそり涙を放流したりも するようですが
そんなことは 微塵も見せずに
電話の向こうで 笑ったり 怒ったり あきれ返ったりしています

だから
私の夢は 白髪のおばあちゃんになったら 彼女と温泉にいって
夜空を見上げて

ねぇねぇ、 もしかすると あれが ブラックホール かもよ

    あー、 怖いねぇ

    うん、 怖いねぇ

と 科学をまるで無視した  おしゃべり をすることです。


だもの  長生き しないと ね。
( ´ -`).。oO(夢か。随分前に枯れてしまったな。。。)
昨日はさすがに疲れて20時頃寝てしまったみたい。
お陰で4時置きだよぉ、、、∩(・∀・)∩

お天気お兄さん、心配ありがとう。
正直、私の中でまだ消化できていなくて淡々としている
というのが正解かな?だから”無理をして我慢”してるって
よりは、”実感ない”って感じかな?
(ん?だとすると実感し始めたらつらくなる?それもやだなぁ(^_^; )

ジョン・レノンもいいこと言うねぇ。以前の俺ならそれを実行してたと思う。
でも、今は自分の事で精一杯で、水をやる事も世話をする事もできなかった。
いつになればそれを出来るかという見通しもないし。

『わたしのゆめ』
名無しだけど、ぱるむさんかな?俺も最近、夢はみないし、いわゆる
daydreamもないなぁ(^_^; でも、いい話だ。なんかほのぼのします♪
4時置き ⇒ 4時起き

でした。わかると思うけどw
メモ代わりカキコすまそ。

鬱な人にはどう接したらよいの?【6】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1061048365/
からテンプレ転載。


6 名前:スレ立て代行 投稿日:03/08/17 00:59 ID:DxiFUHE8
回復パターンの一例です。各周期ごと一進一退をくりかえします。

■初期■疲れやすくなっている。少しづつ確実に体調悪化の一途。
      気力も根性もあり他人に悟られないよう日常生活を振舞う。
■中期■気分が塞ぎがち、身体に鞭入れても自由がきかなくなる。
      自分が制御出来ない事に自己嫌悪に駆られ心身共に悲嘆と苦悩の日々。
■最悪期■脳味噌パルプンテ状態。細かい症状を書いていたらキリがない。
       周囲の反応に極端に過敏。強い自殺衝動。人間関係が激しい負担になる。
       自分で原因を模索しはじめ思考のループへ陥る。
       この時期から他人と意思の疎通ができなくなり廃人と化する。
■激鬱最悪期■ 思考停止、表情皆無、心神喪失。死ぬ気も失せれば生きる気もなし。
       堕ちてく自分を冷静に見つつ同時に快楽を感じる。
       (新聞TVメールPCなど使用できなくなる。
        当然他人(配偶者・家族)と会話もできなくなくる。生きるシカバネ状態)
        周囲の人は放置するしかありません。
        激劇うつを表現するなら、大腿部に貫通するほど包丁を刺したときのような状態です。
        その瞬間何を思うでしょう。痛い、つらい、苦しいを含めて「あっ・・」という感覚でしょう。
        その状態で「何か」を問われても・・・答えられません。ひどい方で数ヶ月にわたる方も
        います。この時期は音信不通、生死不明となります。
7 名前:スレ立て代行 投稿日:03/08/17 01:00 ID:DxiFUHE8
■少回復■少しづつでも行動しなくてはと、自信回復のため
     家の掃除等を徹底的に始めたり、出たり引っ込んだりを始める。
     この時期に自殺が多くなる要注意期。(体が動くので実行できる)
■中回復■少し自由がきくようになり、考え方に落ち着きが出てくる。
     だが些細な所でまだ自由がきかない事へ戸惑いと焦りを感じる。
     自分で舵を取りながらアップダウンを続けるじれったい時期。
     感情の起伏も激しい。
     (この時期が期間的には一番長い。根気よく治療を続ける一番大切な時期)
■回復期■素の自分に戻り始め、なんであんな風になってたのかと
     少し前の自分が病的である事を深く実感する。
     精神の安定を保つようになり、前向きな人生へ実行を
     移すための準備に入り、チャンスを待つか自分から踏み出す。
     以前なら凹んでたろう事も、気にしなくなる。
■GOAL■病気によって得た価値観と生来の自分へ。

過去のメンタルヘルス板からの経験則からすべて含めて2〜3年で治るというパターンが多いようにみうけられます。


・・・これで見ると、私は今小回復or中回復あたりなのかな?
激鬱最悪期まで落ちた事あるな…こうやって見ると。今は中期と最悪期行ったり来たり。
「夢」は叶わないから夢であり妄想と同じだ、と言う思考もあるし…。
まぁ、ことごとく受けてきた裏切りのせいもあるんだけど長いから省略。

>816
かける言葉は見つからないが…悲しくなれば泣いてしまえ。それで一区切りつく事も
少なくはないはず…と言うか、泣けるうちは元気、なのかも知れないけど。
俺は、『中期』かな。。。
822ぱるむ:04/01/12 22:21
あ。。。すいません;
土偶とか雪だるまとか目まぐるしく接頭修飾語?を変えてたせいか、
名前また入れ忘れたです。。。;
と、ゆうかあれですね、
なんとなく「んー?」と首を傾げていたら。。。そうか、皆さんの中では
夢、って、「かなえるもの」(?) だたんでしょうかー;
(だから、かなわない夢なんか、見られない、ってことかなぁと。。。)
ちょとショックかもだ;

私の中では基本的に、夢は、かなわないから夢。
(おそらく老後おばーさんになってから親友と温泉いくのだって、十中、八九
実現しないだろうなー。。。とお互いに思ってる)
かなう可能性のある夢は、私にとってはなんといううか、希望?で、夢って
いうのとはちょっと違うかなぁ。。。これって一般的じゃないのかなぁ。。。
希望としての夢、か。。。うーん。。。。。。
だめだ、なんか頭がふよふよして考えられないや。。。 ぱた。
823ぱるむ:04/01/12 22:39
あぅ。。。すみません、やけざけでよっぱーちゅうで;
親が親戚巻き込んで、愛情の見返り請求電話攻撃してきたのれ
ちょっと脳にダメージがおおきく
親戚、電話の向こうで がんばれ!!連発するんだもんなー
おまえらのそんな高利貸しの借金取りみたいな愛や情なんか、もういらねーよ!
とか、いってやれたらなぁ。。。
>>822
( ゚д゚)ノ某映画のセリフ。。。
A『友達は自分の店を持つのが夢だった。』(死んでしまったから過去形。)
B『彼は夢を守ったな・・・。』

ってのを思い出した。
825ぱるむ:04/01/12 22:53
でもやっぱいえなくて、へこへこ謝りまくって礼儀正しく感謝しまくって
おまけにまた伯母様の家庭問題の相談相手と慰め役までしてしまったぜ
説教されまくりながらナイチンゲールのまねっこでつか?>じぶん
もうね、お前はあほか、と、ばかか、と小一時間、する気力も無いとゆー

でも日本酒はいーね 熱燗する気力なかたけど
さああすはふつかよいだー!れっつまうまう!
826ぱるむ:04/01/12 23:02
ぐはぁ!とっ、とろける。中佐殿っ?!

ぱるむ一等兵は任務をさぼってよっぱー状態でいるのを上官に発見された!
ぱるむに333のダメージ!!
猫1はキュアを唱えた!!

しかし、ふらついたぱるむはキーボードに酒をこぼした!!
ぱるむとパソコンに999のダメージ!!
ぱるむは台布巾をとりにいった。
猫1はあきれている。
猫2と猫3は知らん顔で丸くなっている。
。。。。。。
;゚д゚)?;゚д゚)?;゚д゚)?
猫、何匹いるの?

中佐。。。五階級特進したのか。。。
結局、徹夜になってしまったけど、やっぱり今日の
発表用の資料が揃わない……。

土下座して延期してもらうしかないなあ。
いっそのこと、大地震でも起こってくれればいいのに……。


「夢」と言われると、今の私にはどうも思いつけないです。
こうなれば良いなあ、という理想はありますが、その為には
どんなコストとリスクをあれこれ費やさならなければ、とか
考えてしまうので。
そうすると、結局は目先の目標から片付けていくという
日々になってしまいますし。

でも、こういうマンネリな生活こそが、かつての「夢」だったんですよねえ。
さてさて、この先の一歩は???
 【業務連絡】  >技師長

( ゚д゚)ノピースは今日やろ?
830技師長:04/01/13 12:43
>とろける。
もと記念日の中の人ですが、何か? (  'A`)y−~ コウキュウタバコ ウマー
ttp://www.nnh.to/01/13.html


>悲しくなれば泣いてしまえ
そうしたいんだけどねぇ・・・(^_^;
たまに泣けるときはあるんだけど、少しだけで何か消化不良・・・
わっと泣いて、スッキリという事はできなさげです。。。

>ぱるむさん
ネコかわいいよねぇ♪こちらが愛情を傾けると目をそらすという
ところが、小悪魔的でかわいい(人間だとイヤだけどw)

>お天気お兄さん
うわ、資料間に合わないのって胸が痛くなるですね・・・
私も鬱になった原因の職場の時は何回か・・・(ぉぃ
>>818でいう初期か中期の頃でしたねぇ・・・

ただ私の場合、割り込み仕事が多い事や、上司や先輩が
私をマークしていたおかげで(ストレスはむちゃたまったが)、
間に合わなそうな時は、勝手に日程変更されてました。。。(^_^;


ところで、年末年始休暇に1週間の特別休暇を取っていたので、
今日が会社初出勤。当然ながらうつうつうっち〜で体調最悪。

上司に再休職or退職のどちらを選択するのがいいか情報が
欲しいので総務と話し合いの場をセッティングして欲しいと
言い残して午後は半休使用(これで有給、全部消化)。
帰りに病院寄って、彼女の事から全部話し『休養が望ましい』との
診断書をGetして帰ってきました。
832名無し虎:04/01/13 16:06
2004年初出勤、乙〜!

鬱の時って感情がフラットになる事が多いから
泣きたくても泣けない事が多いんだよね・・・。

わたしは、お笑いを見て、思いっきり笑えたり、
かなしくて泣けた時に、病気が治った事を
実感したよ〜。

そういう意味では、早く思いきり泣けるように
なればいいねぇ・・・
発表は来週に勘弁してもらえましたが、その分だけ内容を
しっかりさせなきゃならないだろうなあ……。
日帰りでの出張まで、急に決まっちゃいましたし。
今月末の海外出張まで、デスマーチは続く見込み。


私のヘボカウンセラーとのの時も、しらばくしてからの方が
感情がどっと押し寄せてきましたしねえ。
今にして思うと、最後の対面の時にあちらの謝罪を受け入れて、
物分りの良い顔をしちゃったのが、後々に尾を引いてしまった
一因だったとも思います。
とはいえ、感情のコントロールが出来るのならば、世の中で
誰も鬱になる人間なんて居ない訳で。

やっぱり、なかなか難しいモノです。
>>名無し虎さん

おひさです〜♪(ここでは(^_^; )

ん〜、私笑う感覚は回復した(のか残ってた)のですが、
泣くのはコントロールできませんです。感情がたかぶって、
涙もろくなってるのは確かなんですが、お前何でそこで泣く?と
自己ツッコミ入れたくなるようなとこで泣いたりします。。。
って、この病気になる前は数年以上泣いたことはなかったんですがw

やっぱり、悲しいところで泣く&奇妙なとこで泣かないようになれば、
ある程度、感情をコントロールできてるって事で、病気が治ったと
実感できるかもしれませんですねぇ。。。(よくわからないけど(^_^; )

>>お天気お兄さん

延期おめでとうございます。これで何とかなりますね〜
>しっかりさせなきゃならないだろうなあ……。
そんな事考えなくていいじゃないですか♪
(といいつつ休職前は同じような考えだったのだが・・・(^_^; )

ん〜、前の彼女の時はぷんすかしてたのが自分だったので、そんなに
引きずってなかったと思いますが(多分・・・)、今回は付き合い始め初期は
ちとかわいそうな付き合い方(亭主関白みたいな)だったし、後半は
寝たきり病人の世話・・・
例え別れる理由がよくわかんなくてもぷんすかできないですねぇ・・・(^_^;
ってか、こんな状態で最後に大喧嘩してぷんすかしたとしても、いつかは
自分の過ちに気付いてうっち〜になってるでしょう(^_^;
私の場合笑うや泣くというのは(多分)普通に行ってるんですが…精神力の維持が
一人だと不可能で。何もしてないとどんどん気分が落ちていく。
朝から夕方までは無気力の極みで寝ては起きの繰り返し。
ただの怠惰で病気じゃないんじゃないか、と思ったりするが…それなら医者が32条
勧めてきたりはせんわな…とも思ったり…。

自分に自信持てなさ過ぎるだけなんかな…「卑下しすぎ」と医者にも友人にもよく
言われてるし…でもやっぱり事実だろうと自分では思ったり…。

あぁ、ダメだ混乱気味。ちと寝よう…。
俺は、鬱と薬のせい(?)か、何事にも無表情。。。
ここ数年、本心から笑ったこともなし、泣いたこともなし。
あぁ。漠然とした不安感は常につきまとってるけど。

(; ´ -`).。oO(感動がほしい。。。)
おはようです。

5時起きでそろそろ動けるようになった(^_^;
さ、今日も会社行く用意するか。
今日は昨日の通院結果報告と、改めて人事の人との話し会いセッティングお願いかな。

てか、いつから会社に行かないようになるかわかんないので
いつから会社に行かなくてもいいという事になっても
慌てなくていいように手持ちの作業、減らしとくか。
(というか早く作業終わらして、早く休養に専念したいというのもある)

んじゃ、まずはシャワー浴びてすっきりしてきます♪
昨日は人生ゲームのルーレットを回した日になるのかな?

・上司との話し合いの中で、制度との兼ね合いも含めて、再休職と退職、
 同じくらいのウェイトを置いて今回の休養を考えてるという事が上司に
 伝わった。(上司はあわてて総務に駆け込んでました)
  - 会社側がどういう対応を取るのかな?時間かかりそう…

・全然連絡の取れなかった彼女と、なぜか急に会うことができた。
 なぜ別れたのか理由が???状態からは抜け出せたし、私が彼女に
 言い残してた事も伝えた。
  - ダメもとで謝罪&復縁(って結婚してないけど)希望の意志を伝えた。
   とりあえず、よく考えてみるとの返事。

とりあえずはどちらも結果待ちの状態になった。
このルーレット止まるのはいつなんだろ?&どんな目が出るんだろ??
風邪っぽいので、今日は早めに帰ってきました。
連日の徹夜が祟ったんだろうなあ……。


>例え別れる理由がよくわかんなくてもぷんすかできないですねぇ・・・(^_^;

私の言葉不足でしたが、人生ゲームさんも怒れ!!って言ったつもりは
なかったです。
泣いたり悲しんだりといった形でも、その時に感じている事は押し殺さない
方が良いだろうなあ、と思っただけで。

>>838の後者のルーレット、詳しい経緯は分からないから何とも言えませんが、
彼女の方も疲れてたって事はありませんか?
それならば、時間を置いた上でというのも選択肢のような気がします。


知ったか言って失礼しました。
>>839

彼女との事に対しての感情は怒りも(ってもともとありませんでしたが)、
悲しみもだいぶ収まってきたかなぁ?あとはこの現実をどう受け取るかですね。

>彼女の方も疲れてたって事はありませんか?
ビンゴ!です。はっきり言って私から見てもわかるくらい疲れています。
なので、『しばらく冷却期間を置いて・・・それから考えてみる?』というのも
一応、提案していますです。
>>838-840
( ゚д゚)ノ『人生は一劇場。劇中さらに劇あり』
会社から帰宅。
とりあえず来週から休職(実際の扱いは病欠(最初の一ヶ月))になった。

退職するかどうかは、会社側が出す退職条件によって決める。
会社側が回答を用意して話し合いの席に着けるのまで1〜2週間かかるとのこと。

会社の方は、もう行く必要なくなったので後は待つだけ。
彼女の方も、早く早くとつっついてもいい結果出ないだろうから、辛抱強く待たなきゃです。

ん?どちらもあとは待つだけになったってこと?
退屈だぁ・・・(^_^;
843夢見る名無しさん:04/01/19 09:33
dat落ち阻止age
>843
保守ありがと〜

ルーレットは一つ止まりました。
彼女の事ですが、やはり『考え直す事はできない』らしいです。

さて、もう一つのルーレットですが、今日から再休職が始まりました。
とりあえず動かなければと、せっせと部屋の片づけやゴミ捨て(今日はゴミの日)を
してきました。ん〜、やっぱり動くと疲れる〜(^_^;

とりあえず、会社との話し合いが終われば、実家に帰ろうかなぁなんて考えています。
出た目がどうであれ、今後それに合わせた最善手をどう打って行くかだね…。
変な経験だけ多い私には何の手助けも出来ないけど、自滅だけは避けておくれ、と。

…などと人の事言ってる場合じゃないんだけどね…本当は。
大丈夫。自滅はしませんよ♪

ただ、もう一つのルーレットが止まるのを待つのが
むっちゃヒマで押し潰されそうにはなってますが、、、(^_^;

何かおもしろいことないかなぁ、、、
こちらは、完膚なきまでに玉砕してきましたが……。
徹夜明けのまま、明日は強行日帰り出張が控えていますが、
職場の人に顔を会わせなくて済む分だけ、気が楽かなあ。


本気で、転属を希望中。
でも、そう思っていると話は来ないような。
友人から仕事が回ってこないと無気力極めてて1日中寝てる事がほとんど…
やるべき事・やればいい事たくさんあるはずなのに…あぁもう本当怠惰なのか
鬱なのか自分でもはっきりせんので困ったもんだ、って何度も言ってるなw

しかし気晴らしに全然無関係な板のUDスレ遊びに行くのは良いが、流石に
あそこへ行って影響受けるとちょっと_| ̄|○(悪意は無し。)
UDスレの巡回、しばらくやってないなあ……。
投入している台数も減っちゃってますし。


今から、始発から2本目のバスに乗ります。
相変わらずヒマヒマです、、、(^_^;

私もUDスレ見てない。。。メンヘル板のスレさえ、、、(^_^;
最近はPC止まってても再起動してないから、リザルト少ないなぁ、、、
天気予報を見る。予想最高気温1度。ピンポイント予報を見ると、うちの地域
プラスになる時間が無い。ヒキで良かったと思った一瞬。
最低-4℃
最高-1℃
⊂⌒~⊃_ Д_ )⊃
今日は寒いのか・・・
夕方、通院があるよ・・・orz
独り言。

ん〜、明日で彼女と別れて2週間かぁ。。。
何か食欲なくて2週間で5kgも痩せちゃった。いいダイエットになったか?w

あ、一応念のため。
彼女の事はもう引きずってないと思います。
それを契機に激鬱になって、食欲減退だけがまだ治らないだけで。。。
今度は夢、、、というか将来設計(というわけでもなく、メモ書き代わり(^_^;)。
今はまだ考える段階じゃないかもしれないが、一応。。。

1、会社からの連絡を待ち、会社と話し合う
  (その結果、3月いっぱいまでの休職をして自然退職か、優遇制度を使っての退職の
   どちらかを選ぶ事になる)

2、今住んでる部屋をすぐに引き払うかどうか決める
  (すぐに引き払わない場合、どうするかその時また考える)

3、メンタルヘルスと腎臓の定期診断行ってる病院に行って紹介状を書いて貰う

4、大阪に帰る。1ヶ月ほどは完全休養かな?

5、少し動けるようになったら、父親の会社を無給で手伝う。
  (給料貰うと手当金貰えなくなるし、正式に働く形になり、プレッシャーきつそう
   ・・・無給だと、しんどいときは、帰宅や休みにしても大丈夫だろうという安心感もある)

6、元気に働けるようになったら(病気が完治したら)、その時にその先の進路を考える。
  ただ、やっぱり自分の興味のない仕事をしても再発の可能性あるかもしれないので、
  興味のある事を探す(今は何にも興味ないけど、、、w)

まぁ、難しいだろうけど、この通りに順調に回復して欲しいなぁ・・・
ハルシオンでは逝けません。
(; ´ -`).。oO(また睡眠薬がらみの事件か。。。)
嫌なニュースだ。
150万錠だっけ?致死量…>ハルシオン
今時そんな簡単に死ねないからこうやって悩んでる人間多いんだってのに。
ハルシオン150万錠頬張ってる姿を想像してしまった。。。
(って口の中に入らなね〜だろうな〜(^_^; )

ラクに死ねる方法なんてないから、俺は今生きてるんだもんなぁ(^_^;

OD⇒絶対失敗する。失敗したら死ぬより苦しい胃洗浄・・・
リスカ⇒死ねるわけない。傷が残るだけ。
首つり・飛び込み・飛び降り⇒見た人がトラウマになりそでかわいそう。
                   てかこれらはかなり勇気いる(^_^;

死にたい死にたい症候群が出てた時は、こんな事ばっかり考えてました。
その時はまだしち○んなんてメジャーじゃなかったし、用意する気力も
なかったしね(^_^;
首吊り死体なら昔一度だけ見た事あるよ…友人の家で話してたら別の友人が顔色
変えて飛び込んで来て…「とにかく来てくれ」と言うので行ったら人通りの少ない
公園で首吊り。老人に近い中年、という感じの人だったか。
普段はかなり威勢のいい友人がこの時ばかりは涙流してたな…。
正直私自身はそれほど動じてもなく「人間ってあっけないものだな…」と思った、と
いうのが正直な所。その後2時間ぐらい人生論友人と語ってたけど。

まぁ、どんな方法使おうが死ぬ事自体が怖い以上、実行には移せないんですけどね。
誰かに殺されるとか、事故死する時なんかにすんなり諦められるかな…と言う程度で。
通院先で、躁の女の子に絡まれた。。。

_| ̄|○
>>859 浪速のヒッキーさん
死ぬときに苦しむのは怖いですね。
死ぬならラクに逝きたいです。。。

>>860 とろける。さん
絡まれるとしても女の子との会話があって羨ましいと
思ってしまう、今日この頃。。。
ん、、、俺もやばくなってきたなぁw
今日(04/01/26)のメニュー
朝:なし
昼:なし
夜:もやし600g

⊂(_ Д_⊂~⌒⊃
今日の食事。

朝:苺
昼:パン2枚
夜:パン1枚

少し食欲出て来たみたい。

で、部屋掃除してたら缶ビール発見。おそらく3ヶ月物。
ちと、1缶だけ飲んでみよう〜♪
昨日は結局、ビール1/3飲んでギブアップ。
やっぱり病気になってから酒飲んでなかったから
むちゃ弱くなったみたい・・・(^_^;

今日、引越業者が見積もりに来た。引っ越し日は2月9日。
まだ会社から連絡はないのだが、ここにいる間に話し合いは
できるのだろうか、、、(^_^;
ニュース速報+から

【社会】「15人に1人が鬱病」 周りで気づいて、厚生労働省が対応マニュアル作成
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075164679/
ソース:ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20040127AT1G2601U26012004.html

書き込み見ていたら、一般ではまだまだ、なまけ・さぼりとの認識が強いみたいですね。
まぁ、私も自分がなってみるまでは同じだったので何も言えないですが、、、(^_^;
>>865
長文が多くて読む気なし。

ど こ を 縦 読 み す る ん だ ?
愛用のグラスを握り潰してしまったんで、計量カップで酒飲んでる。。。
⊂⌒~⊃_ Д_ )⊃
>865
その認識を親から受け続けた為に20年間累積…。
そのせいでどうしても自分が鬱病でなくただのサボり癖、っていう思い込みが
自分自身からすら抜けないんだよな…。
最近は多少気分軽いが、自殺を考えない日がない訳でなく混乱気味。はぁ。
>>とろける。さん

自分でリンク張っていて何だけど、読まなくてもいいと思う。
特に長文読むのつらい時期だったら、煽りみたいな書き込みに
凹んでしますだろうし・・・(自分の経験則から)

>>浪速のヒッキーさん
今まで聞いた事あったかどうか忘れちゃったのですが、
浪速のヒッキーさんって、医者の診断受けたことありましたっけ?

もし、まだなら一度だけでも受診する事をお勧めしますです。

>自分が鬱病でなくただのサボり癖、っていう思い込みが
>自分自身からすら抜けないんだよな

この思考、先生に死ぬほど何回も質問して、否定を繰り返されてます。
うつ病的思考回路の特徴でもあるんですね、こういうのは。
(私も以前ほどではないが、いまだにたまにそう考えては否定する事がある)
>869
現在通院中で、来月に精神障害者保健福祉手帳の申請条件(通院後半年経過)
を満たす事になります。
うちの市ではそれほど大きなメリットはないのですが、物的証拠がもらえるのなら
多少出費してでももらっておきたいなと…。精神やられてるのはパッと見じゃ解って
もらえませんから。特に原因作り上げた親父に対しての武器として使いたくて。

…まぁ通るかどうかは別問題ですが(苦笑)。
>>870
手帳の申請条件と、手帳を交付してもう事によるメリット、デメリットを教えてくらはい。
(o_ _)o
>871
こちらのスレをご参考に。

●○●精神障害者保健福祉手帳 その2●○●
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1072276218/
>>872
さんくすです。
ヽ(´ー`)ノ
精神障害者保健福祉手帳、申請してみるかな。。。
(; ´ -`).。oO(どうなるんだろ。)
ん〜、手帳交付って審査が厳しいんですね・・・
治りかけ(と信じている)の私にとってはきついかなぁ???

あと、免許証の剥奪理由になりうるかもしれないとの書き込みを見て、
私は手帳はあきらめました。もう免許センターでトラブるのはやだぁ、、、(^_^;
免許証の剥奪理由?
まじですか!?
ヽ(´Д`;)ノ
>>876

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1072276218/164-166 という意見がある一方、
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1072276218/167-172 という意見もあるみたい。

実際、免許センターでトラブった事のある身としては、この賭けはちょっと怖い。。。
>>877
ん〜。
微妙だな。。。
んぁ。
んでもそれ、精神2級の例でしょ?
役所できいてみるか。。。
うん。役所で聞いてみるのはいいかも。
警察に聞くとトラブる元に・・・(^_^;
役所に逝く気力がないから、やめた。
症状が良くなったらいくか。ってか、症状良くなったら、手帳いらんわな。
アヒャ(゚∀゚)ノ
今日通院の時に聞いてみたらあなたは「性格的なもので心が病んではいるが
厳密には精神病ではない、でも必要なら診断書は書くよ」というどうも曖昧な回答。
まぁどっちにしろ6ヶ月経過は来週の話なので少し考えますか…。

ちなみに診断書の料金について聞いたら「この市では不要」との事。ホンマかいな。
883技師長:04/01/30 19:56
>性格的なもので心が病んではいるが厳密には精神病ではない

こんな、微妙なこと言うのか。。。
ある意味_| ̄|○
>883
今回の通院では支援よりも根本的問題についての追求が多いような
気がしたなぁ…根本的原因はお前にあるんじゃないか?というような
事を言われたし。故にいつものように気分が軽くなる事なく帰宅。
帰宅後ヤケ酒…は出来ないので1L99の清涼飲料一気飲み。

ただでさえ混乱儀身なのにますます訳が解らなくなってきた…。
885夢見る名無しさん:04/01/31 06:01
お邪魔しまあす。。。
んー、また眠れない。。。ので、またしても、スレをお借りして、
むっちゃスレ違い&場違い&空気読んでいない、独り言ー。

私は、アクセサリーを見る(貧乏だし半ヒッキー状態なので、買わずにネットで見る
だけ。。。)のが好きだし、占いとかもついつい見てしまうのですが。。。
これがまたぜんっぜん当たってなかったり。
つーか、星座占いなんかもうすごい外れっぷり!
「あなたは社交的で華やかなひとです。かなりもてるほうですね。なので、恋をゲーム
 感覚で楽しむのが日常茶飯事。でも、火遊びはほどほどに。。。云々」

「。。。はあ?!。。。ソレ一体誰のことでつか;?!?!」状態ですよ。
てゆーかもう、いっそスガスガシイほどの外れっぷり!に、感動さえ覚えてしまいまつ。

うで、アレでいいなら、私にだってできるかもじゃん、と思い?、にわかに
うそっこ占いを考案してみますたw
『人生って色いろあるさー占い』♪

えーとまずー、Webカラー辞典 ttp://www.cybergarden.net/diccolor/
の、標準カラー16色(Standard Colors 16)を見て、

1、好き嫌いでなく、一番最初に目に付いた(気になった)色
2、一番好きな(好みに合う身の回りの品物によく使う)色
3、一番嫌いな(好みでなく身の回りに無い)色

を選びまつ。

次に、◇◆◇ チャクラ対応ストーン ◇◆◇ ttp://www.iii.ne.jp/gagy/chakura.htm
のページの下のほうにある表を見て、
選んだ色1,2,3と一番近い色に対応しているチャクラwと、そのチャクラの象徴する
意味?とかを読みまつ。

ちなみに、ぱるむがこれ思いついて夜中だっつーのに(つーかもう朝?;)やってみた結果

(服薬前)
1、赤 。。。た、体力は確かにない。。。
2、緑 愛情。。。欲すい。。。;
3、黄 。。。まあ半ヒッキーだし。。。

(服薬後)
1、紫 。。。お、落ち着いた?ってこと??
2、緑 うー、欲しいものは同じか。。。
3、オレンジ 。。。ええ、ないです、まるで。あはははは;。。。ばったり。
んで、占いの仕方はとゆーとー

1(で選んだ色の象徴する意味)=今現在の自分の「問題点」を指し示していりゅ
2=今の自分に「必要」なもの、欲しいもの、足りないので補給したほうがよさげなもの
3=今の自分にとって「邪魔」なもの、避けたいもの、忘れたいこと

って感じで解釈ー。
うーん、我ながら、けっこー当たってるかもだ?
(って気のせいか。。。てか、単に自分の考えついたヤツだからひいき目なだけ?)
。。。。。。あう。
ところで、アクセサリー+占いから連想するのは、パワーストーン関係。
私は「へー」と見るだけですが、この関係のショップは、ネットだろがリアルだろが、
どこも大抵アヤシゲな上に、売ってるものも(ごくごく一部を除き)めっさ高いでつ。
鉱物系マジメショップとかだと1000円以下で買えるようなのが、平気でうん万円?!
とかで売っているよーですねー。あーもう、商売商売で、世の中せち辛いなー
って感じでつ。。。
でも時々、かわいーきれーなのがあると、思わずボタンをプチっとしたくなるですが。。。
めっちゃスローペースで新しいパソコン購入資金貯金中で、余剰資金がない、ので
プチっせずにすむから、「貧乏でよかった」のかも知れないw

と書くことで、皆さんに「こいつそっち系の怪しいひと?」と思われないようにしたい。。。
とか思ってしまう、小心者のぱるむなのでしたー。(『今日のわんこ』の口調でw)

ぐわあ、なことやってたらもう朝だし!
でもでも、こんなこともあるよね?。。。あるよね?。。。
ないでつか。そうでつか。
。。。ま、まうまう。。。
。。。。。。こんなん考えなくても、まんま『カラー占い』ってあるじゃん。。。
さすが健忘症、とゆーかすでに痴呆症状態?;

♪よ〜く考えよ〜 検索大事だよ〜♪
♪ぐ〜ぐる、ぐ〜〜ぐる、ううう〜〜♪


⊂⌒~⊃_ Д_ )⊃
何となく突付いてみる。
( 'A`)つ──⊂⌒~⊃_ Д_ )⊃
よく考えると、いつの間に検索のTOPはGoogleに変わってしまったんだ?(^_^;

私がHPを作った頃は何が何でもYahoo!で、Yahoo!に登録されないHPなんて
やめてしまえ!みたいな雰囲気あったのにw
(私のHP、Yahoo!の審査に3回落ちてます)

で、Googleが日本に上陸して、私もGoogleに着目。以後、Yahoo!はニュースと
オークションとメッセンジャー以外使わなくなる。
まわりの人にもGoogleを勧めるも、『ゴーグル?何それ?』
Yahoo!で現状困ってないから使わない!と言ってた人たちはどこ行ったのさ?w
>>889
貫通。
( 'A`)つ──⊂⌒~⊃。Д°)⊃──
892技師長:04/01/31 19:23
虐待キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(。 )━(A。 )━(。A。)━━!!!!
893ぱるむ。。。:04/01/31 20:29
すでにしかばねのようだ。
894ぱるむ。。。:04/01/31 20:47
>>890

私は逆に、検索使わなきゃ!と切実に思ったのが遅くて、最初MNSしか
使ってませんですた。
(シグマリオンで繋ぐと、何故かここが優先的に表示されていた。
サーバがドコモのモペラだったのと何か関係あるのかな???)

その後、友人がそーネットでメールしてきて、そこからヤフーを知り、
ヤフーで2ちゃんねるを知り、勉強のためにパソコン初心者板をROMって
いたら、初心者が厨な質問をして「ぐぐれ!」と叱られてURLを提示されて
いて、ようやく、ぐーぐるの存在を知りますた。

(当時は私めも、やっぱし「ゴーグル」だと思っていますた;で、
「ははあ、広大なネットの海の中でも、これさえかければ、情報の見通しよく
なって安心!ってことに引っ掛けてゴーグル、か。。。なるほどねー」
などと勝手に感心しておりましたとさ。。。)

知らないって怖いことでつねー、ははは。。。



895ぱるむ。。。:04/01/31 21:20
とゆーことで。しかばねだったことを3秒で忘れ(脳みそ鶏以下)
先生!質問でーす!

新しいパソコン君を買いたいと思い、パソコン一般板で勉強していたところ、
サイバーゾーンの静音パソコンがお手ごろ価格で自由が利くとのことですた。
(自作は、いまのをちょこっと分解して元に戻しただけで死にそうに疲れたので
『才能なさ杉!』と思い知り、あきらめますた。。。;)

そこで私とちがい複数のパソコンを所持しているパソコン強者の皆様に
お聞きしたいのでつが、

?パソコンってメーカーや機種によって、そんなにも音が違うものでつか?

2CHではそーてっくの評判は悪いようですが、あんまり作動中の音とか
気にしたことなかったので、さっぱりわかりませんでつ。
うちのはそもそもグラカオンボードだし、中を見てもくるくる回ってる「ファン」
なんか見当たらないし、それでそんなに煩くないのかなー。。。


896ぱるむ。。。:04/01/31 21:35
えっ?
そーゆー質問はパソコン一般板でして『厨房いってよし!』ゆわれてこいや?
はい、おっしゃる通りでつ。。。


──⊂⌒~⊃。Д°)⊃── (しかばねに戻る。)
死してしかばね拾う者なし。

んじゃなくって。。。
えー。
FM/VとVAIOしか使ってないんで、よくわからんす。。。(o_ _)o
メインで使ってるVAIOくんは、かなり静かでつ。
>?パソコンってメーカーや機種によって、そんなにも音が違うものでつか?

んと、HDD、CPUクーラー、グラフィックボードのクーラー、電源などは騒音源になるので
うるさいパーツを使っているPCはメーカー関係なくうるさいです。

大体、機種(&型番)が同じなら、同じパーツを使っているはずなので、うるささも
同じはずですが、SOTECは昔は、同じ型番で違うパーツを使っていた事もあった・・・
(今は知らないけど・・・)

>2CHではそーてっくの評判は悪いようですが

2ちゃんは必要以上にそーてっく叩きが多い(嫌韓?)ので気を付けましょう(^_^;
でも私が持ってる数年前に買ったそーてっくはうるさいですw
改めて独り身の週末が寂しい事を実感。
ただ、来週明けの月曜日(9日)にはもう引っ越しなんだなぁ。。。
ウチのSOTECも五月蝿かったですよ。
DELLの方が確かに静かなのですが、「寝室でUDのために24時間付けっぱなし」
とかじゃない限り、あんまり関係ない、という話も。



今日、やっと日本に帰ってきたのですが、持っていったPCは壊れるわ、
キムチを食べ過ぎたお陰か下痢&腹痛に悩まされ、帰りの飛行機の中では
頭痛までも。
一連の修羅場はとりあえず一段落とはいえ、この間に蔑ろにしていた事柄への
フォローが、これから大変かと。

明日は年休取りたいけどなあ……。
901技師長:04/02/02 00:10
>お兄さん
うむ、やはり半島(中華人民共和国 朝鮮紛争地域)がらみですたか。。。
乃木神社で御祓いドゾー ナントナク
902ぱるむ@しかばね:04/02/02 06:29
おはよーございます。
。。。今日もあまりさわやかでない朝があけますた。ううーぶるぶるさむい。。。
とろける。さん、人生ゲーム的人生さん、お天気お兄さん、質問へのお答え
ありがとーございました。m(__)m

なにか、ゾヌだと納期が遅いということだし、そーてっくかでるもいいかな、
とか思えてきますた。(そーてっくのアウトレットとかでるのエキスプレスは
お買い得だし、在庫ある時は3日以内に発送してもらえたりしてるらしいし、
ちょっと心が動きますた)

>>899 人生さんのお引越し9日予定でつか。
準備で疲れすぎないように、休み休みどぞーです。

>>900 お兄さん、おかえりなさーい。
キムチいいなあ(辛いもの全般好き)。。。でも下痢&腹痛は辛いですね;
年休取れるといいですねえ。

>>901 し、師匠。。。?うしろの百太郎が見えるでつか?((ガクガクブルブル))
さすがマイ師匠でつ。(破門はされても却下とゆーことで。)
でも、ふつーの神社へのお参りも、あーゆーとこは静かで樹もいっぱいあって
心安らぐ散歩コースなので、お疲れのお兄さんは彼女さんとお散歩がてら
いってみてもいいかもですね。

>>浪速のヒッキーさん
「おい、だいじょぶか、ツンツン。。。」と、心配してつついてくれたのに、
(ありがとお!)それをネタにしてさらに場違いな発言しちゃってごめんなさい。
903ぱるむ@しかばね:04/02/02 06:31
しかし、雪なぞ降ってますますヒキってたら、にくが増殖してシャレにならない
とこまで来てたので、とろける。さんも、貫通攻撃でなく、こう、さくっと、
おなかのお肉を切るアクションで突っ込んで欲しかったのに。。。とか
思ったり。(大汗;

人生さんのお引越しは9日かあ。。。ようし、今から某板の汚部屋脱出スレを
熟読して、私も9日までにお部屋の整理整頓に取り掛かろう!
このままだと新しいパソコン買っても置く場所がないし。。。;

(と、ここで宣言しておけば、あるいは、どうにか動けるかも知れなひ。。。)
と、自分勝手におしゃべりする、はた迷惑なしかばねの、ぱるむなのでしたー。
(『今日のわんこ』の口調で。。。)

904ぱるむ@しかばね:04/02/02 06:53
はっ!
ごめんね、とろける。さん、バイオくんが静かだって教えてくれたのに(汗
だってだって、ぱるむには、お値段が高杉なんだもん、バイオくんシリーズって。。。
_| ̄|○

でも今日からいんてるかどこかが何か値下げするらしいから、既存機種は
値下げになるかも、というひともいるよーですが。。。

とゆーのはともかく、あれ? 皆様32条?の適用はもう済ませたのでは。。。
『手帳』もらうのはまた別に手続きがいるのでつか。
お役所って、何度も何度も出向いてこられるのがあたりまえーな感覚なの
かな。。。10人に1人?はうつだといわれてる時代に、なんつー不便な。
法律決めるひとたちって、うつだと出歩けなくなるって、知らないのかなあ。。。

その関係の手続き決める時くらい、病気の症状を一読するくらいしる!と
思うけどなあ。。。
905ぱるむ@しかばね:04/02/02 07:14
そだー、あと、
>>浪速のヒッキーさん

以上の書き込みからわかるように、ぱるむは、うつ、とゆーよりは躁鬱?か
でなければ、やっぱり性格上の問題でこうなっているのかもですが。。。

幸い?人生さんも「ここは本格的うつじゃないひとは出入り禁止!」
とかゆーいぢわるな方ではないので、このようにしょうこりもなく出入りしては
アホーなレスを連発しているとゆー。。。;
なので、ヒッキーさんも性格がどーこーについてはあんまり深く考えなくても
よいのでは。(でないとそれこそ、ぱるむなんて永久ここに出入り禁止でつ;)

もしかするとセンセーも、治療効果がいまいちなので、ちょっとショック療法でも
してみるか、と思ってそう言ってみたのかもですし。
第一、ヒッキーさんの発言には、いつもちゃんと思いやりと優しさがあるし、
あと他に必要なものといったら、徐々に今の状態から表に出られるようになる
ことで、それはあのテンションの高い友人さんとのお付き合いでも、できるように
なってきてるみたいだし。

なにより、悪く悪く考えちゃうのは、うつの基本症状だもん、
ちゃんとお薬飲めてて、通院できてて、友人ともお付き合いできてれば、
「やっぱり自分が悪いんだな」なんて自分責めることなんてない!でつよ。

実は意外にもこの──⊂⌒~⊃。Д°)⊃── のAAが気に入っている
ぱるむより。

さてと、9日まであと7日か。。。たまった洗濯ものから手をつけようかな。
まうまうー!
雨が降ると体調悪くなるのは、うつ病と関係あるのかな?(^_^;

まぁ、それはいいけど、今日はポイポイ(ノ ̄ー ̄)ノ :・’.::・>+○┏┛焼却炉┗┓
してました。ってゴミ袋に詰めるだけなんですが、、、

これは実家に持って帰る、これは捨てるという決断の連続で疲れました。
(まぁ、前からちょくちょくやってましたが)

あと、少しタバコのヤニで黄色くなった壁を拭いてみたり。。。

トータルで5〜6時間の作業。朝は動けなかったのにぃ(^_^;

まぁ、今日は雨で外に出れませんでしたが、木曜日の通院、金曜日の会社の話し合いが
控えているので、水曜までにその他の用事を済まさなくてはいけません。

私、うつ以外にも病気あるから、病院2つ行って紹介状書いて貰わないと、、、
(待ち時間を考えると、行きたくない、、、○| ̄|__)
( ゚д゚)ノベゲタミンBが出ますた。ベゲAが欲しかったのに。。。
あと、エバミール。
さてさて、効くのでしょうか?
代休を使って、今日は自宅休養。
以前に通っていた神経科の先生の所に行って来て、
下痢の薬を貰ってきました(本業は内科なので)。


やっぱり、生カキのコチジャン漬けが悪かったのかなあ……。
病院二つ行って紹介状貰ってきました。つかれた。
あと木曜日にクリニックに行って紹介状もらえば完璧。
で、金曜に会社と話し合いして、月曜日に引っ越し〜

引っ越しの日、何かうちの父親が東京に仕事で来るから、
部屋明け渡したら、車で上野まで来いと言ってるのですが、、、
新幹線じゃなく、車で移動ですか、、、(^_^;
910ぱるむ@しかばね:04/02/03 23:22
まうまうっ。。。

>人生さん、着々と作業こなしてまつね。。。
私洗濯だけで疲れちゃって、片付けちびっとしかできなかった○| ̄|__
しかも乾いたのでたたんだヤツの上に昼寝してた猫が、かまってやらなかった
あてつけにおしっこふりまいて、全部やり直し。。。
ででででも明日こそきっと。。。

>とろける。さん ( ゚д゚)ノベゲタミンB を読んで、一瞬 ノベゲタミンBと
思ってしまつた。
野辺下駄民。。。荒野を下駄で闊歩する民族?何かカコいいかもだ。
あと、エバミールといえば、女王様も飲んでいたでつね。なつかしいなあ。。。
あれからもー2年目のしょーがつを迎えてしまったんですねえ。。。
ときのーすぎゆくままーにー♪って前何かのCMで聴いたような気がすっるけど、
あれなんて歌なんだろ。。。? ちょっと聴きたいかもでつ。

>お兄さん
ぁ、お休み取れたんだ、よかったですねー。
生カキは。。。やっぱそれが地雷かもでつ;というか、水?
下痢は辛いでせう。(なんか男の人は、女性よりお腹壊すこと多いような
気がする。腸内細菌がストレスで減ってる?とか? ビオフェルミンなんか
飲むのもいいかも。。。)
( ゚д゚)ノ『ベゲタミンB』ヽ(゚д゚ )
 ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ
って、騒ぐような物ではない。
>腸内細菌がストレスで減ってる?とか? ビオフェルミンなんか
>飲むのもいいかも。。。)

出発前、徹夜が続く中をストレス解消のために「暴君ハバネロ」を
食べ続けていたのが、胃にダメージを与えたような気がします(w

処方薬の中のラックビーは、まんまビオフェルミンの味がします。
とりあえず、今朝は症状は治まってきたような。



さて、今年の4月は引越しがあるのだろうか……。
914ぱるむ@しかばね:04/02/04 10:21
今日は午後からぜったいぜったいに人生さんを見習って

ゴミポイポイ(ノ ̄ー ̄)ノ :・’.::・>+○┏┛ゴミ集積所┗┓
の準備すること!!>>自分

((天の声))しかばねよ、お前はこの部屋の叫びが聞こえないのか!

 ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ
( ゚д゚)ノ『WE NEED お掃除! WE WANTS お掃除!!GOGOGO!!』ヽ(゚д゚ )
 ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ

さあ、その伝説の 掃除機を手にして、いけ!。。。いくのだ!!

。。。ってカキコミしてる間にやれよと。今すぐ取り掛かれよと。>>自分

しかもAA無断借用&勝手に改造。特許権関係で訴えられたらどうしよう。
例の訴訟起こしたひともらえることになったの、50億?いや200億だっけ。
会社のお抱えで社員として研究してるとノーベル賞取っても報奨1万円かあ。。。
なんだかなあ。
915ぱるむ@しかばね:04/02/04 10:41
こぴぺ混合型の言い訳。

いえね、あのね、普通のいわゆるゴミはね、ちゃんと捨ててるのですよ。
問題は本と洋服なんですよ。特に本。捨てるのに罪悪感があって。
みんな気に入って買ったやつだし、どうせまた読みたくなるし。
ブックオフに出しにいくのも面倒だし。
でもこれいってたら 永 遠 に 片 付 か な い と い う 罠。
もうね、宇宙ヤバイこぴぺ並みに収納の限界オーバー。
このままだと吉野家の牛丼なくなっちゃった吉野家こぴぺくらい、部屋の
立場ない。服とかも猫の毛だらけだし、ほこり払ったら気管支弱い自分
一発でひゅーひゅーなりそうで、ここはおそろしいお部屋ですね、とか
ゆっちゃって。とかゆっちゃって、とか、今時小学生でもいわないって。
まあ素人の自分は、いいから黙って、
さ っ さ と ゴ ミ 袋 持 っ て 来 い !ってこった。

というわけで、9日まで、おそうじに専念します。。。
人生さんだいじょぶかな。。。お天気お兄さんもおなかお大事に。
とろける。さん、ベゲタミンBきくといいですね。
ほいでわ、まうまうっとなー。。。

ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ
が、
大増殖してたんで、祭かとおもた。。。

伝説の掃除機を手にして、いけ!ぱるむ!
( ゚Д゚)Forzzza!!
                                       (o_ _)o
今日の朝は資源ゴミの日だったので、本・雑誌・新聞・古着全部捨てた。
ちょっと部屋すっきりしたので、PCパーツの整理。泥沼でした(^_^;
で、通院。紹介状書くのに時間かかるとの事で土曜日に再通院決定(受付のみ)。

帰ってきてホッとしつつ洗濯してると、クリニックから電話。住民票移すかどうかで
32条の扱いも変わるらしいとの事。やば、住民票の事すっかり忘れてた。。。
なわけで、あわてて市役所に駆け込み転出届を出し、転出証明書をGET!

帰ってきたら音楽CD作り。引っ越しの日に関東から関西までドライブらしいので、
3年ほど中身の変わらなかった6連奏CDの中身を作成。。。しようと思ったら、
マシンNo.1の挙動がおかしい。そういや、昔OS再インストールしたので書き込み
ソフト入ってるけど、レジストリ情報ないはず。結局、一度インストールし直して
アンインストールしてぁゃιぃ設定をキレイにした後、もう一回インストール。

ん、、、今度はCDドライブが認識されない???じゃあ、デバイスマネージャーから
CDドライブを削除してハードウェアウィザードからもっかいCDドライブを再認識じゃ!
ふぅ、CDドライブ認識された。それでは、CD書き込みと喜び勇んで選曲して
書き込みボタン!、、、、ん?書き込み0%から動かない??
結局、ブランクCDを入れても、そのCDが認識されないみたい。。。
・・・もうPC No.1は放置決定!
次はメインで使ってるマシン、ノートPC君で書き込みだ!しかし、最高4倍速。
遅い。ひたすら遅い。。。書き込み100%キタ━━━━ヽ(`∀´ )ノ━━━━!!!!
ん?ここでエラー出るか、普通?とりあえずリソース不足でエラーっぽい。
仕方がない。常駐ソフト全解除でもう一回書き込み!!待つ。ひたすら待つ。
お、今度は正常に書き込めましたのメッセージ!念のためにそのCDをもう一回
CDトレイに入れ直してみると、、、何も起こらない。。。他のPCに入れても同じ。
正常に書き込めたわりには、読み出しできないCDに仕上がったわけね・・・
ノートPC君もここで見放させて頂きます。

いいもん。実はPC No.1よりスペックの高いP4 2.4G君があるもん。
いつもはUDしか使ってなかったけど、、、ここで本領発揮だ!!
・・・書き込みソフトないじゃん。。。そいやこのPC、UDにしか使ってなかったなぁ、、、
このPCのCDドライブ、せっかく書き込みできるんだから、ソフト入れましょう。。。
で、ソフトインストール。お、16倍(CDのメディアの最高速)で書き込めるじゃん!
他のPC(Win98くん)で試してみると、、、おお再生されてる、、、多分。
Win98くんもUD専用でスピーカーないから音でないけど、多分OKでしょ?(^_^;

なわけで、今日はCD3枚焼きました。疲れた。。。
あれ?そいや今日は朝、ルーターの調子が悪くなってメーカーの
サポートセンターに電話してたんだっけ?(リダイヤル30分、サポート1時間)

ん、、、疲れるはずだ。。。
明日の総務との面談、大丈夫かぁ?(^_^;
920技師長:04/02/06 12:37
(;´-`).。oO(なんか、妙に行動的だなぁ)
(; ´ -`).。oO(躁?)
あはは(^_^;
躁じゃないけど、動けるときはこれくらい動けるまでにはなったのよ。。。
その割に疲れまくりだったが。。。(^_^; (動けない時は相変わらず)
てか、引っ越し近くて時間的プレッシャーかかってるからかもしれない。

で、今日はいよいよ会社側と話してきました。

結果:
1、3月31日まで出社扱いとし、給料を支給。
  (1月の休職開始からさかのぼって適用。病欠・休職は使用しなかった事にする)
2、3月31日で退社とする。(辞表書いてきました)
3、再就職斡旋会社を紹介し、費用は会社持ち。期間は再就職先が見付かるまで。

まぁ、半年間給料保証じゃなかったが、その際に適用される斡旋会社の期間6ヶ月が
無期限(再就職先が見付かるまで)となったので、いい方、、、なのかな?

少しは会社側も責任感じてるみたいでした。

# 私の場合、うつ病になった原因は仕事が原因というのは、はっきりしてる。
# 仮に私が裁判を起こしたりすると、私が勝てるらしい。。。(確かな情報じゃないが)

それを恐れてるのかな?

あと、私がHP作成などの技術を持っている事を会社側が知っているので、
告発HPを作成する事を恐れたのかも。

# 再休職に入る直前にたまたま読んだ、会社の危機対策マニュアルでは、
# 告発HPを作られる事は最大級の危機と捉えられるらしい。。。

ま、何にせよ何もなしで退職という形は避けられてよかったです。
今日はメンタルクリニックに行って紹介状貰ってきた。
帰りにガソリン入れて、タイヤの空気も入れて貰って関東-関西間の
移動の準備は万端!!!

のはずが・・・
せっかく完成した6枚のCDが車のオーディオで再生できなかった。。。_| ̄|○

ネットで色々調べてみると、音楽CDを作成する場合、高速で書き込むと普通の
オーディオではCD読めない場合があるとか。。。(んなのしらねーよ(^_^; )
PCでは読めたので、16倍速で書き込みしたのが車のオーディオで
読めなかった理由と推測。

おすすめは4倍速以下での書き込みという情報まではGETしたが、、、
何か最低で8倍速までしか選択肢ないのですが・・・(^_^;
まぁ、半分に速度落とせば成功率も上がるだろうと信じ込もうとしています。
ついでに前回は使わなかった機能の『テスト書き込みの後書き込む』という
チェックボックスにもチェックを入れておきました。

これで車のオーディオで聞けるCDできるといいな・・・
(現在CD書き込み中です)
とりあえず、8倍速での書き込みも失敗に終わりました。
で、自分の書き込み読み返してノートPC君だと4倍速だったのを
思い出してわざわざセーフモードで再チャレンジするもやはり
どんなプレイヤーでも読めないCDの出来上がり。。。_| ̄|○

ん、万策尽きましたね。
いくら一人じゃなくオヤジ付きとはいえ、関東-関西ドライブは
退屈なものになりそうです。。。(鬱
925技師長:04/02/07 21:50
(;´-`).。oO(音楽CDを、チェンジャーに入れればいいよな・・・)

まぁ、ワシの車載機は、インダッシュ6連奏な訳だが。。。
(; ´ -`).。oO(HDDにあるmp3ファイルを焼こうとしてんじゃないの?)
最近、CD買ってないのよ・・・(^_^;

てかうつになってから、あれだけ好きだった音楽への興味も半減。
(なくなったわけではないが、新しいのは全然わかんなくなった)

なわけで、今持ってる普通の音楽CDはすでに聞き飽きたものばかり。。。
まぁ、でも何もないよりはいいかもしれないですね。
>>とろける。さん

いくらなんでもそこまで素人では。。。(^_^;
実際、昔はPCで焼いたCDを車で聞いてたんだけど。。。
2年ぶりくらいにCD作ってみようと思ったらこれだもんなぁ。。。
原因探す気力もないよぉ(^_^;
    n,,,,,,n
ミミミミミミミミ゙|:::ヽ
 ミミミミミミミミヾ|;;) <糞スレずさーーーー!w (´´
 ミミミミミミミミヾl|:ノG□~       (´⌒(´     
  〜(,,___,つ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
保守ありがとw

えと、今日はいよいよこれから引っ越しです。
PCも電源抜いて箱詰めします。

どれくらい書き込みできないかわかりませんが
(実家に着いたらすぐにつながるとは思うけど)、
もし書き込みできない場合、雑談・保守などお願いしますm(__)m
931ぱるむ@しかばね:04/02/09 10:28
お引越しお気をつけてー
932ぱるむ@しかばね:04/02/09 10:33
え? 
おまいのうちの「伝説の掃除機を持つ勇者! 今、汚部屋再生の時!!」
計画はどーなったって?
もちろん、ミッション・コンプリートは 失 敗 でつよ。
ちょっと模様替えしたくらいで体力残量ゼロのエマジェンシーの
イエローアラートでね。。。ははははははは。。。

ばったり。
933技師長:04/02/09 20:30
今ごろは、移動中かのぅ

向かう先が、吉方だといいな。
医者の言葉責めで凹んだ。
今度の4月で、配属先を変えてもらうように希望していたのですが……。
どうやら、かなり難しそうな気配。

今の仕事にはどうにも合っていないし、何とか気分一新したいと
思っていたのですけど。
なかなかに難しいポストなんだよなあ……。
自分一人の事だけで済まないのが、更に気が重いです。
引っ越し完了しました〜〜♪

ただ、ノートPC持ってきたものの、ネット接続不安定です・・・
実家のルーターがNEC製で無線方式がb、私のカードがアイオーデータの
g方式なので、互換性はあるのですが、つながったりつながらなくなったり・・・
ま、これは私のカード側orPC側の問題だと思いますけどね・・・(^_^;

あと、前にぼやきまくってたCDの件、移動中に無事聞くことができました。
父親との待ち合わせに向かう途中、たまたま中古CD屋があったので
ふらふらと寄ってみました。で、ふる〜いCD(でも私の年代的には( ・∀・)イイ!)を
6枚、消費税込みで総額609円(96円*5枚+100円1枚)を購入。
で、それを車のオーディオで聞こうとしても聞けない・・・・
最初、オーディオ壊れちゃったのかな?と思ってたのですが、、、、
何と C D を 裏 表 逆 に 入 れ て い た だ け
でした。。。_| ̄|○

みなさんを巻き込んで大騒ぎしてたのに単なる天然のボケっぷりを発揮しただけで、、、
申し訳なかったです。
保守ありがとうございました。

>>ぱるむさん
私も荷物整理は結局、中途半端に終わりましたよ〜w
ただ、引っ越しの際に『お任せパック』(梱包・荷造りまでしてくれる)というのを
お願いしてたので、プロの力に任せちゃいました(^_^;

>>技師長さん
>向かう先が、吉方だといいな。
あのまま生活してても、進展も何もなかったと思うので、環境を変える事で
病気にも私の人生にも変化は出ると思います。
もちろん、( ・∀・)イイ!方だと嬉しいですけどね。

>>とろける。さん
ん、、、転院も考えてもいいかもしれませんね、、、
(もちろん、今の状態じゃしんどいかもしれませんが・・・)

>>お天気お兄さん
私も配属先の異動はずっと訴え続けていたのですが、願いかなわず鬱に。。。
組織って難しいものですね、、、
>>936

_| ̄|○

>>938

ホントにごめ〜〜〜〜ん、、、(^_^;
でもまぁ症状なのか天然なのか知らないけど、そういうキャラって事で。。。
(説明になってない??w)
そいや昨日、私の誕生日だったんだ、、、(^_^;

ん〜、何もない31歳の冬を迎えてしまった・・・_| ̄|○
9日に三十路を迎えた私…。

昔の理想と今の現実の差に愕然としてて長期間鬱状態_| ̄|○
三十路で鬱か・・・。

俺もだ。。。哀れ、かつ無残。_| ̄|○
943技師長:04/02/12 21:52
まだ、若干の猶予がある。。。ヽ(゚∀゚)ノ
>>技師長さん

(^^)♂♂ツンツン
もうすぐだよ〜〜〜w
>>944
(;´Д`).。oO(『♂』で突つくなよ。。。)
あはは(^_^;
そいう趣味はないのね(私もないけど)

今はいつ次スレ建てようか考え中。
前2スレは容量不足で有無を言わさずに次スレ建てたけど、
今回は1000行きそうだもんなぁ・・・

でも、950だか、980だか超えたら即死判定があるとかないとか・・・
まぁ、980あたりまでは大丈夫かな??
947技師長:04/02/13 21:32
なんかケツが痒いと思ったら、おかされてたのね。。。こいつに→(^^)♂♂ツンツン
(/ー\*) イヤン♪  (*ノノ)キャッ
(;゚д゚)オマイラ、イツノマニソウイウカンケイニ…。




(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルガクガクブルブル
とりあえず見なかった事にして…

先日の通院時に精神障害者保健福祉手帳の申請の件、先生に伝えて来ました。
どうも取らせる事に消極的なのか「メリットはあるのか?」など色々問われました。
まぁ取れたとして3級、という事らしいですが…。
しかし前回今回との会話で少々先生に対する疑いの気持ちも出てきたり…う〜む、
信じなきゃ治らないんだろうけどもねぇ…どうも振り回されてるような気がしないでもなく。

とりあえず2週間後に結果分かるとかと思いますので、続報はまたその時にでも。

>946
極端な話落ちてから立てても問題無いかと。
気力切れのせいでレス思いっきり遅れましたが。

>905
人への思いやりと優しさ、と言えば聞こえは良いですけど、実際の所は対人恐怖から
来てるだけなんですよね。下手に出て敵意を見せない事で相手から傷付けられる事を
(特に精神的に傷付けられる事を)回避しているだけに過ぎないんですよね。
おかげで不要な「疲れる交友関係」を無駄に長く続けていた事実もありますし…。

まぁ通院始めてからそういうのは積極的に叩き切るようにしてるので、多少は負担が軽く
なりつつあるんでしょうけども…まぁ、聞こえがいいように利用した方が賢いですかね(笑)。
>>949
だから、そーゆー趣味はないって・・・(^_^;

>>浪速のヒッキーさん

マジレスしますが、私も3級あたりの手帳の場合、先生と同じくメリットはあるのか?
という疑問は湧きました。その結果、私は手帳の申請はしない事にしたのですが、
先生も同じように考えて浪速のヒッキーさんに聞いてみただけじゃないでしょうか?
(例えばどんなメリットに魅力を感じたのか など)

でも、本人が申請を希望してたら先生はその希望に沿うようにしてくれるんじゃ
ないかなぁと思います。先生への疑いはそうしてくれなかった後でいいのかも。
そうなったら病院変えればいいわけだし。続報待ってます。

>極端な話落ちてから立てても問題無いかと。

毎日ここ覗いてる(さらに落ちたら新スレまで探す)人ばかりじゃないと思うので、
せめて新スレへの誘導は張っておきたいかぁと・・・(^_^;
>952
まぁ正直言った話手帳自体のメリットを活かす事はほとんどないと思います。
せいぜい税金の控除か市の退屈な施設の入場料免除ぐらいしかこちらでは
メリットないですし…携帯持っているわけでもないし(PHSは持ってるけど)。
とりあえず先生には「税金の控除」を理由に何とか説得に成功したのですが。

ただ、とにかく「鬱病である物的証拠」が欲しいだけなんですよね…結局は。
周りの人間が中高年層ばかりで「そんなものは怠けだ」「気合を入れろ」と
無茶ばかり言って叩き落してくれますから…。

で、スレの方、気になるようなら早々と立てても良いんでは? 950超えてるなら
新スレ移行でも誰も文句ないでしょうし。…ってか文句言う人このスレこないけど。
今おきた。
昼夜逆転気味━━⊂⌒~⊃_ Д_ )⊃。。。

手帳の申請は担当医に、さくっっと却下された。
「今のあなたには必要ない。」らしい。
まぁ、それならそれで、別にいいけど。。。
積極的に手帳を活用しようと思っていたわけではないんで。
んでも、
俺が役所でもらってきた申請用紙、没収すんなよな。>担当医

俺もやっぱり『物的証拠』が欲しかったのかも。
自分が、甘えている・怠けているわけじゃないんだっていう。
何ていうか、お守りのような精神的支えが。。。

最近、医者との意思の疎通ができなくなって、通院が苦痛になってきたんで、
通院先を変えようかな。って、考えてる。
じゃあ、そろそろ新スレ作る準備には入っておきます。

『物的証拠』は確かに私も欲しいかも。
でも、今までは診断書などを代用してきた>会社などに

今は実家に戻ったのですが、家族はとりあえずは(まだ5日目だし)
色々我慢しているようです。しかし、たまにポロっとボロが出たり。。。
これは鬱への理解不足が原因だろうから意味ないかもしれないけど、
公的書類を突きつけてみたいという願望が・・・(^_^;

確かに実家に戻ると、家賃はいらないし、3食ちゃんと出るんだけど
気の休まる時がないのが問題かな・・・
というわけで、次スレ作成してみました。
移住お願いします。。。 m(__)m

人生ゲーム的人生の独り言 Part4
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1076793135/
一応、

ほしゅ〜。

誘導完了するまで、

ほしゅ〜。

しとくか。。。
ありがと。私も保守。
まだ誘導完了してないもんね(^_^;

次スレはこちらです。

人生ゲーム的人生の独り言 Part4
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1076793135/
ほしゅ〜。

ほしゅ〜。

962人生ゲーム的人生 ◆LIFEgmuTx6 :04/02/18 08:16
このスレ見れたら大丈夫だと思うけど、サーバー移転のため
次スレのURLが変更になりました。新アドレスは以下の通り。

人生ゲーム的人生の独り言 Part4
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/yume/1076793135/

ほしゅ〜。
いちお、次スレ誘導保守
ほしゅ〜。
ほしゅ
967夢見る名無しさん:04/02/24 02:01
968夢見る名無しさん:04/02/24 02:01
969夢見る名無しさん:04/02/24 02:02
970夢見る名無しさん:04/02/24 02:03
971夢見る名無しさん:04/02/24 02:03
972夢見る名無しさん:04/02/24 02:06
973夢見る名無しさん:04/02/24 02:07
974夢見る名無しさん:04/02/24 02:08
うるせー






975夢見る名無しさん:04/02/24 04:26
AGE
976 :04/02/25 01:11
977 :04/02/25 01:11
978 :04/02/25 01:12
979 :04/02/25 01:12
980 :04/02/25 01:13
981 
age