【医療】医師に1度も診察してもらえず入院患者死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Pi.Chimee. @kannaφ ★
nara-shimbun.com (http://www.nara-shimbun.com/)
 大和郡山市朝日町の奈良社会保険病院(濱弘道院長)に今月3日、腰痛などを訴えて入院した
男性(52)が、医師に1度も診察してもらえず、約9時間半後に死亡していたことが12日、分かった。
遺族の強い要望で男性の病理解剖、司法解剖とも行われていないが、同病院から通報を受けた
郡山署は業務上過失致死の疑いもあるとみて、病院関係者から事情を聴くなどし、死亡の経緯や
病院側の判断に誤りがなかったかどうか調べている。

 男性の親族の話では、男性は3日午前9時ごろ、腰痛や吐き気などの症状があったため、同病院
の整形外科と内科の診察を予約。同11時ごろ、痛みで身動きできる状態ではなくなったため救急車
を呼び、同病院に搬送。整形外科医の指示で同11時半ごろ、入院の手続きをした。
 その後、整形外科医の診察はなく、同日午後2時半ごろ、男性は「胸が苦しい」と体の不調を訴え、
38.4度の発熱や大量の発汗、血たんの症状が出るようになって、家族が「内科に連絡を取ってほしい」
と要請。しかし、病院側は「主治医は整形外科の医師だから、勝手に内科医に連絡することはでき
ない」「整形外科医は手術中で手が離せない」と言い、座薬や点滴を投与する処置を取っただけ。
血たんの検査も行われなかったという。
 男性の症状はその後もよくならず、家族が何度も内科の診察を頼んでも、「医師がいない」と、
同じやりとりの繰り返し。酸素吸入器の装着や心電図を測る措置が取られたものの、同日午後8時
すぎ、男性の意識がなくなった。ようやく医師数人が集まって心臓マッサージを施したが同9時10分、
死亡が確認された。死因は急性呼吸不全とされた。

 複数の親族は「遺族は刑事事件にすることを望んでいません。しかし、病院が何の処罰も受けず
営業を続けて行くことに納得できない。1度も患者を診察せず、見殺しにするぐらいならほかの病院に
転送してほしかった」と話している。
 井戸上昌弘・同病院事務局長の話 郡山署にすべての処理を任せているので、コメントは差し控えたい。
http://www.nara-shimbun.com/n_all/all3348.html
2名無しさん@3周年:03/03/13 15:55 ID:74gWXHnR
3名無しさん@3周年:03/03/13 15:55 ID:xcAZ1GwC
2
4名無しさん@3周年:03/03/13 15:55 ID:BqaDtaaQ
>>2死亡
5亜著下 ◆AcHOGExWWw :03/03/13 15:55 ID:y70jJETg

!i.                 i,      ! なんと! 明治天皇陛下が>>2getなされました!
i、_           __,,,-- 、 \     !  おまえら全員ひれ伏してください。おながいします。
!、_`'''''-- 、:: :: ,,,,-ー'___,,,,,- 、  i   ノ| !
i ~'ー-- 、ヽi. iヽ __,,-'___,,,,,,,,__  i  /`i.i.!  帝ハ神ナリ。帝ハ神ナリ。帝ハ神ナリ。帝ハ神ナリ。帝ハ神ナリ。帝ハ神ナリ。
i<"弋~゙゙>.i゙ .:゙:::゙<´弋~ノ,-''´  i ! i.  i.i!
i `'ー゙'´´.,i ::::::  `'ー''゙´   .::;ヽ! i ノ i  >>1た垣 退助 お前の命に価値なんかねーよ。自由>∞>お前の命(藁
i      i  :::::  :::::::..   .::;;;;;;;;;゙i,゙i  i  >>3条 実美   お前のようなヘタレが本当に太政大臣なのか?(w
.i,    ,;i  :_,,::::.  ::::::..  ;;;;;;;;;;;!,,,,,,/.  大隈 >>4げ信 てめーの作った大学、お前並にDQNだな(プッ
. i   i.    ヽ::   ::::.  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,i   西>>5う 隆盛  ガキみたいな喧嘩ごときで下野してんじゃねーよ。(笑
 i.   ヽi!i,__i!!!''゙     ::;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;,i   伊藤 ひ>>6文 おいおい、チョンごときに暗殺されんなよ(禿藁)
 i  /  ,-、 `'-,,       ::::;;;;;;;;;;,i   >>7か江 兆民 アル中で議員やめて、その後の事業ことごとく失敗(プッ
  i/  /"''"ヽ  `'-,    :::::;;;;;;;;;;i    >>8ま県 有朋 維新早々、いきなり汚職事件おこしてんじゃねーよ(藁
/__,,-'´-,,____,,-`'-,,___\  ....:::::;;;;;;;/    大>>9保 利通 征韓論に反対したくせに征台するのかよ、おえでてーな(w
 ̄ ゙i,   / ゙i,      ̄    ,;;;;-'      江>>10 新平   大久保ごときに惨敗すんなんて、お前ホント雑魚だな(笑
6名無しさん@3周年:03/03/13 15:56 ID:gCHe/LAc
で、誰が入院の指示を出したんだ?
7煤 ◆z51....... :03/03/13 15:57 ID:AznkeW9w
医療ミスではないんだよね。
8名無しさん@3周年:03/03/13 15:57 ID:bKHBFRwf
寿命だったんだろ
9名無しさん@3周年:03/03/13 15:58 ID:UKNwUNOY
病院がDQNなのか?
それとも患者が札付きの要注意人物、つまりクレーマーだったのかのどっちかだだろう。
10名無しさん@3周年:03/03/13 15:58 ID:TASJSw+E
整形外科が手術中ならやむを得ないところもあるが、
だったら他の病院に回せってことだろうな。
いったん引き受けた以上、そのまま治療もせず放置だったら
責任を問われてもしょうがない。
11名無しさん@3周年:03/03/13 15:58 ID:37TAq1Cu
適切な放置でした
12名無しさん@3周年:03/03/13 15:58 ID:kYbaHNvg
うお〜っし、医者を吊るし上げ
土下座まだかあああ
13名無しさん@3周年:03/03/13 15:58 ID:HhI7Bm70
ああ、でもこれ自分の家族だったらやりきれないだろうなあ。
14 :03/03/13 15:59 ID:AnNvZotw
なんで整形外科医が勝手に内科に連絡とってはならないんだ?
不思議な病院
15名無しさん@3周年:03/03/13 15:59 ID:tgU0Mtyl
でなぜ司法解剖させない
16名無しさん@3周年:03/03/13 15:59 ID:8V2ytyU4
またクズ医者がいっぴき...
17名無しさん@3周年:03/03/13 15:59 ID:W7FSpa9C
寿命だよ(アヒャ
18名無しさん@3周年:03/03/13 15:59 ID:1RQgL9rj
何で解剖しないんだ?
19名無しさん@3周年:03/03/13 15:59 ID:HhI7Bm70
>>10
同意だなあ
20名無しさん@3周年:03/03/13 15:59 ID:O92yhfZv
なんかイギリスに似てきたな
21名無しさん@3周年:03/03/13 16:00 ID:teJeSYBi
>>7
ミス以前の問題だがな
22名無しさん@3周年:03/03/13 16:00 ID:8hSP10U5
つまり、事件にして欲しくないなら出す物を出せ、
と言う事ですか?
23名無しさん@3周年:03/03/13 16:00 ID:LX8MUfM3
診察もせずに入院させるのか
24名無しさん@3周年:03/03/13 16:00 ID:TASJSw+E
>>1
>「主治医は整形外科の医師だから、勝手に内科医に連絡することはできない」
>「整形外科医は手術中で手が離せない」

下の理由はともかく、上の方の理由は理由にならない。
内規を優先して、見殺しにしたのと同じ。
25名無しさん@3周年:03/03/13 16:01 ID:NPKbEYLu
病院長「私がやってない事で罰せられる事はありませんよね?」
郡山署員「もちろん」
病院長「よかった。実は診察しなかったんです」
26名無しさん@3周年:03/03/13 16:01 ID:6crXNI/V
証拠はないが金をくれっつーことか
27名無しさん@3周年:03/03/13 16:01 ID:SC2oqVi4
まぁくだらない判断した奴の家族が病気になっても、
「見殺し」という刑罰キボンヌ。
28名無しさん@3周年:03/03/13 16:01 ID:HhI7Bm70
>>22
郡山署が動いているわけだが
29名無しさん@3周年:03/03/13 16:02 ID:imj/cLkP
これはクソ病院だったな。
さっさと救急車を呼び戻して他の病院に行ってれば・・・
30名無しさん@3周年:03/03/13 16:02 ID:4OEy3Cu2
点数が欲しかったのかな?
31名無しさん@3周年:03/03/13 16:02 ID:TASJSw+E
>>25
ここまで情報が漏れているってことは
人身御供がもう決まっているんだろうね。
32名無しさん@3周年:03/03/13 16:03 ID:TLkvgP//
誰も診察ミスをしてませ〜ん
33名無しさん@3周年:03/03/13 16:04 ID:imj/cLkP
処置ミス。
34名無しさん@3周年:03/03/13 16:05 ID:wnabjEKa
んで、病気はなんだったの?
35名無しさん@3周年:03/03/13 16:05 ID:DDPX5i9i
>>32
適切な対処を取らないのは立派な診察ミスで〜す
36名無しさん@デモの腫れ物:03/03/13 16:06 ID:yfBl7mhB
少なくとも『救急病院』の資格剥奪は当然として、
『営業』をつづけさせてよいものかどうか、だな。

 俺的には、全員医師免許ニ年間停止ぐらいが妥当だと思うが。
37名無しさん@3周年:03/03/13 16:06 ID:iW2FlU0L
奈良社会保険病院には行けんという事だな。
38名無しさん@3周年:03/03/13 16:06 ID:TLkvgP//
その処置によって死んだのではなく
しなかった処置によって死んだのだ
だからわるいひとはいません
主治医もいないので責任者もいません
39名無しさん@3周年:03/03/13 16:09 ID:dWLToOQV
整形外科と内科の派閥争いのとばっちりを受けますた
40ファイナルアプローチ ◆wJ2osF4D1c :03/03/13 16:10 ID:crz6D7m9
今後はミスを犯した医師は北朝鮮で1年の修行が課せられます

医療器具の無い状態で如何にして多くの患者を救えるか・・・

41名無しさん@3周年:03/03/13 16:10 ID:imj/cLkP
放置プレイ
42名無しさん@3周年:03/03/13 16:10 ID:pgOzkz3k
医師の放置が適切じゃなかったんだな
43名無しさん@3周年:03/03/13 16:11 ID:bH68u4xk
>>11,17
引き篭りのストレスが丸出しだな。
44名無しさん@3周年:03/03/13 16:12 ID:GtCAtyw7
厚労省「医療費抑制の観点から見て適切な処置であった」
45名無しさん@3周年:03/03/13 16:14 ID:COC7uRI2
状況がはっきりしないなぁ。続報キボンヌ
46名無しさん@3周年:03/03/13 16:14 ID:aK7TSxfu
濱弘道院長はメスで腹切(略
47名無しさん@3周年:03/03/13 16:14 ID:YNNtGXnO
医療過誤なら業務上過失致死もあるだろうが、
そもそも、診察すらしてないので、未必の故意で、殺人罪に問えないものか?
48名無しさん@3周年:03/03/13 16:15 ID:m8jFkJ1x
>>38すべきことをしなかったことも立派な、罪になるんだよ(罪名ど忘れしたが)、僕ちゃん
49名無しさん@3周年:03/03/13 16:15 ID:W1sY3X8M
>>35
よく見ろ
>座薬や点滴を投与する処置を取った
>酸素吸入器の装着や心電図を測る措置が取られた
>心臓マッサージを施した

十分適切な対処はされている
50名無しさん@3周年:03/03/13 16:17 ID:hnPr7wyE
大和郡山だからB(以下略)
51名無しさん@3周年:03/03/13 16:18 ID:93KSi0kd
むしろ連絡をちゃんととれなかった看護婦がDQNのような気がするのは気のせいか
52名無しさん@3周年:03/03/13 16:20 ID:QRGSTplG
殺人病院
53名無しさん@3周年:03/03/13 16:20 ID:YNNtGXnO
>>49
ネタにマジレスもカコワルイが・・・
診察もしてないのに適切な処置なんて言えないだろ?
もしかしたら、座薬や点滴がインフルエンザの時に水虫の薬を塗るような見当違いの処置
だったかもしれない。
54名無しさん@3周年:03/03/13 16:23 ID:bLaKjjpA
ひどい病院もあったもんだ


結局何の病気だったんだろう
55名無しさん@3周年:03/03/13 16:23 ID:imj/cLkP
>>49
>心臓マッサージを施した

これはもう
「放置しといた患者じゃん!心臓停まったじゃん!やばいじゃん!」の段階なので、
適切と呼んでいいのかどうか。


まぁ、死んじゃってからの処置としては適切なのかもしれない。
56名無しさん@3周年:03/03/13 16:26 ID:W1sY3X8M
普段から健康管理に気を配って病気になるな

病気になったら己の責任

医師ももっと大変な状態の患者の処置で
忙しかったのかもしれないし責めないで
57名無しさん@3周年:03/03/13 16:27 ID:Un0/1OKc
気の毒になあ。
結局資本主義社会って、こういう犠牲者の存在も包括したものなんだよね
58名無しさん@3周年:03/03/13 16:28 ID:aK7TSxfu
>>49
つーか看護士の「処置」は、「診察」じゃない罠

(医師がしたのかもしれない)心臓マッサージも逝ったあとな罠
59名無しさん@3周年:03/03/13 16:30 ID:aK7TSxfu
>W1sY3X8M
医者には見えないし(中学生ぐらいにみえる)狙いはなんだろう?
60名無しさん@3周年:03/03/13 16:31 ID:pTWPQnbZ
こういう医者は徹底的に制裁を加えないとな
61名無しさん@3周年:03/03/13 16:33 ID:HZEh74t4
> 複数の親族は「遺族は刑事事件にすることを望んでいません。

民事でガッポリ。
62名無しさん@3周年:03/03/13 16:33 ID:+OnSHKCL
 大和郡山市朝日町の奈良社会保険病院にだけは行かない方がいいみたいだね
63名無しさん@3周年:03/03/13 16:33 ID:T+D0jN2o
なぁ、医者のこと先生って呼ぶのやめようぜ…
はっきり言って、こんな連中を先生だなんて呼びたくない。
64名無しさん@3周年:03/03/13 16:34 ID:B22hm92z
>腰痛や吐き気などの症状
>38.4度の発熱や大量の発汗、血たんの症状

一体なんの病気だったのかが、気になってたまらない。
65名無しさん@3周年:03/03/13 16:39 ID:HKOX/E8m
もとは膵炎では無かろうか・・・
それが急激に悪化
66名無しさん@3周年:03/03/13 16:40 ID:RIJtx4F2
>>61
民事でガッポリ取るためには死因を調べるために解剖しなければならない。
遺族は解剖しないと言ってるんだからその線は薄いんじゃないかな。
67名無しさん@3周年:03/03/13 16:42 ID:iL+g8xXn
>整形外科と内科の診察を予約
ってんなら、
>「整形外科医は手術中で手が離せない」
から、放置ってのもおかしい話。
そんだけ、症状でてんだから「主治医」云々ってのも意味ないしなぁ
68名無しさん@3周年:03/03/13 16:43 ID:t1LhRa4z
>遺族の強い要望で男性の病理解剖、司法解剖とも行われていないが、

・・・・
69名無しさん@3周年:03/03/13 16:45 ID:M/GPBjGs
保険に入ってなくてしかも医療費払えるような風体ではなかったから病院でそれとなく拒否したのかも。
死にそうになってから医師が集まってきたってなんかおかしいし。
70関西人:03/03/13 16:45 ID:i3u6NhO5
見殺しねぇ・・。


   殺 人 病 院



と。言われても仕方ないですな。得られた情報から考えて。
なんか、ホラー映画のようなかんじ?
71名無しさん@3周年:03/03/13 16:47 ID:GrGZPy/i
1日だけの入院だったから平均在院日数を減らすのに役立ったね。厚生労働省から表彰されるだろう。
まあ、社会保険病院なんてどこもこんなもんだよ。半官半民で社会では使い物にならないクズの集まりさ。
患者がこの病院を選んだということは、地雷を踏んだのと同じこと。
72名無しさん@3周年:03/03/13 16:48 ID:YNNtGXnO
>>61
医師の所為で殺されたようなものだから、死んでまで医師(司法解剖医)に体をいじくられたくない。
ってところじゃないのか?
73名無しさん@3周年:03/03/13 16:49 ID:47wKCFHW
社会保険病院って共産党系?
74名無しさん@3周年:03/03/13 16:50 ID:YiqvRTX3
奈良のDQN指数が上昇傾向だな
75名無しさん@3周年:03/03/13 16:51 ID:47wKCFHW
>>64
フツーに考えて急性膵炎だろーね
医者ならイッパツで見当が付くと思うが
76名無しさん@3周年:03/03/13 16:55 ID:GrGZPy/i
>>73
社会保険庁の管轄下だよ。
建物や高額医療機器は全て税金から。
自分たちの給料ぐらい稼げばいいから、みんなやる気なし。
職員は公務員でないから組合作ってストもやる。しかし、働かない度合いは公務員以下。
77名無しさん@3周年:03/03/13 16:56 ID:bLaKjjpA
「膵炎」って何て読むんだ?

すいえん?
78名無しさん@3周年:03/03/13 16:57 ID:47wKCFHW
急性膵炎
 ほとんどの患者は激しい腹痛に苦しめられ,約50%において,その
痛みは背中まで放散する。多くの患者が吐き気と嘔吐を経験し,時に
吐くものがなくなっても嘔気が止まらないことも多い。
 患者は急病人のようにぐったりして汗をかいている。脈拍数は通常,
100〜140拍/分である。呼吸は浅く速い。血圧は一時的に高かったり
低かったりする場合があるが,体位によっては明らかな低血圧となる。
 最初は,体温は正常あるいは準正常でさえあるが,2〜3時間のうち
に37.7〜38.3℃に上昇する。
 急性膵炎の最初の数日中に起こる死亡例では,通常,心血管系の障
害(重いショック状態,そして腎障害を伴う),呼吸不全(低酸素血
症と,時に成人呼吸促迫症候群を伴う),あるいは心不全(未だ同定
されていない心筋機能低下因子による)などが原因となる。
79名無しさん@3周年:03/03/13 16:58 ID:+C4ePsX1
>>77
すいえんでいいようです
80名無しさん@3周年:03/03/13 16:58 ID:47wKCFHW
>>76
さんくす
>>77
81名無しさん@3周年:03/03/13 16:58 ID:d9W3xVi1
とりあえず
腰の電気ハリ治療しときますわ

  政経下科
82名無しさん@3周年:03/03/13 16:59 ID:bLaKjjpA
>>79
アリ
83名無しさん@3周年:03/03/13 17:00 ID:GHFwO4MF
医者は人殺し
84名無しさん@3周年:03/03/13 17:00 ID:bLaKjjpA
>>80
お!もサンク
85名無しさん@3周年:03/03/13 17:02 ID:nxHsjn/e
>>73
公的医療機関で、
民間のカバーをしてくれていたのだが、小泉のターゲット!となり、全国的にアボーンの可能性大!


社会保険病院は、社会保険庁管轄の社団法人全国社会保険協会連合会が委託を受け経営する公的な医療機関である。
運営費には国からの補助金も充てられている。
http://www.crimeaclub.com/hica/kono/shakaihokenhsp/shakaihokenhsp1.htm
86名無しさん@3周年:03/03/13 17:04 ID:WhQ/L8wm
>>75
漏れも1読んでそう思った。
重症急性膵炎(壊疽性)で腹膜炎起こしていて
肺水腫で呼吸不全。

かなりの規模の病院でタンパク分解酵素の動注でもしないと
結局は助からないケースだな・・・

しかし、整外が主治医としても
内科医に診察依頼ぐらい出来るだろう
手術場に連絡して主治医の連絡ぐらい取れないはずは無いな
87男性(52):03/03/13 17:04 ID:XLze3hvz
ミンナノロッテヤル・・・。
88名無しさん@3周年:03/03/13 17:07 ID:47wKCFHW
あんまり整形外科の悪口は言いたくないけどさ
俺も学生の頃、腰が痛くなって整形外科に行ったんだけど
レントゲンを撮っただけで原因不明で湿布が出ただけ
そのうち血尿になって尿管結石と判明(w
整形外科だって医師国家試験は通ってるんだろ?
内科的な疾患についてもひととおりの知識は持ってるんだろ?
尿管結石なんかは生命に関わらないから見逃されてもいいけどさ
さすがに心筋梗塞とか急性膵炎とかを見逃しちゃマズイだろ?
89名無しさん@3周年:03/03/13 17:07 ID:rIu35dXt
もし、運ばれてきた患者がエボラ出血熱で、しかも診察されずに
放置されてたら、すごいことになるなぁ。ボソッ
90名無しさん@3周年:03/03/13 17:08 ID:wdbRJMBg
社会保険病院か、なるほどね。こんなことがあっても別に驚かないし、内科
の医者が最初から診てても、結果は変わらなかっただろうよ。
奈良県人は大病だと思ったら、県境越えて大阪の病院まで行った方がイイ。
91名無しさん@3周年:03/03/13 17:09 ID:47wKCFHW
>>88
って、見逃す見逃さない以前に診察してないのかよ!
診察しないで入院の指示を出したってそりゃ完璧にマズイだろ!
92名無しさん@3周年:03/03/13 17:11 ID:d9W3xVi1
耳鼻科割り箸との比較では?
93名無しさん@3周年:03/03/13 17:11 ID:upyIKGCq
野戦病院なんかでは見込みが無いのは放置だろ。
きっと戦争中なんだよ。知らないだけで。
94大和郡山市民:03/03/13 17:15 ID:b8nN9yGf
この病院は普段からこうなの。今までニュースになってなかっただけ。
95名無しさん@3周年:03/03/13 17:16 ID:7jwN5Tjp
処置できる余裕がないのに入院の受入れをした整形外科医と病院側に
過失がある。
96名無しさん@3周年:03/03/13 17:20 ID:WhQ/L8wm
>>92
こっちの方がDQN度高いと漏れは思う。
97大和郡山市民:03/03/13 17:20 ID:b8nN9yGf
>>95
特別の病気の処置が出来ないとか、このときたまたま忙しかったからじゃなくて、
普段からちゃんとした医療が出来ないところなの。病院を開業していること自体
が過失なのよ。そういうレベルの病院なの、ココ。
98鑑別依頼:03/03/13 17:23 ID:xKF/+5gz
だれか肝膿瘍否定してみて。
基礎にエイズとかってことで。
あと、腹部瘤の不全破裂とか、
単に潰瘍穿孔、石がカントンして胆嚢が
爆発して胆汁性腹膜炎でもいい。

このままでは勝手に「急逝膵炎」って
変換して読んでしまう自分が抑えられない。
99おとん:03/03/13 17:25 ID:HvmYfzsc
お前ら社会保険や国民保険も年金に匹敵する詐欺行為だと気付くべき
100名無しさん@3周年:03/03/13 17:26 ID:N9d2vgj4
結局この遺族は賠償金が欲しいだけなんだろ?まったくあさましいもんだねぇ(苦笑)
101名無しさん@3周年:03/03/13 17:31 ID:WhQ/L8wm
>>98
肝膿瘍の破裂だとすれば、破裂する前から熱があるので×
腹部大動脈瘤の破裂だと先にショック症状がでるので×
潰瘍穿孔は一晩ぐらいほっといても死なないので×
胆汁性腹膜炎も一晩では死なないので×

初発症状が腰痛、消化器症状があり
直接死因が呼吸不全だと重症急性膵炎をまず第一に考えるべきです。

国家試験頑張れよ(w
102名無しさん@3周年:03/03/13 17:35 ID:XLze3hvz
>>88
それ、危なかったね。その状態のまま放置すると
痛みがないまま、腎臓がダメになるよ。
103鑑別依頼:03/03/13 17:39 ID:xKF/+5gz
>>101
見事な回答ありがとうございます。

で、先生なら、もしあえてでもさらにいまさらながらどーしても
鑑別診断を挙げろといわれたら何か思いつかれるものありますか?
104名無しさん@3周年:03/03/13 17:59 ID:wDfn4Yr8
整形ではありがちなことだな。そんな医者ばかりじゃないけど
腰痛で入院、ほったらかしは多いよな。年寄りが食事がとれなくて脱水、腎不全とか。
だけど、これも運だな。最初に内科がしっかり治療を始めても難しいケースだろ。
経過も早いし。
まあ、患者の家族が怒るのは当たり前で、病院全体の無能ぶりとやる気のなさがぷんぷんだな。
105名無しさん@3周年:03/03/13 18:10 ID:WhQ/L8wm
>>103
腰背部痛と言うことで痛みの部位が少し上なら
肺塞栓を疑うかなぁ・・・

経過がかなり早いので、直接死因はやはり循環器、呼吸器疾患を考えますね。

経過がもう少し遅ければそれこそ、どんな腹膜炎でも敗血症性ショックから
同じような経過(多臓器不全)起こしてきそうですが、9時間という経過で
消化器疾患としては急性膵炎以外思いつかないなぁ・・・

入院時に血圧ぐらいは測るから、ショックならどんなに出来の悪い看護師でも
主治医に連絡するだろうから、心筋梗塞は考えにくいなぁ・・・

入院時胸部X-Pも取らなかったのだろうか
取れば肺水腫はすぐ分かったはずなのに・・・
106名無しさん@3周年:03/03/13 18:12 ID:BmsqjX0/
医師免許剥奪汁
107名無しさん@3周年:03/03/13 18:12 ID:WhQ/L8wm
>>105
上腸管動脈血栓症なんかはあり得るかな
腸管が一気に壊死したら・・・

症例の数的には膵炎の方が多いけど
108名無しさん@3周年:03/03/13 18:15 ID:53C+pmCA
何だ、ここは医療相談のスレなのか?
そんなら漏れも質問していいのか?
109名無しさん@3周年:03/03/13 18:17 ID:HQye9v7J
>>108
どうぞ

回答があるかはわからんが
110名無しさん@3周年:03/03/13 18:17 ID:7XegSgP5
整形外科医の頭越しに内科医と話してはいけません
っていう校則でもあるんか(w
111少し考えてみませんか?:03/03/13 18:18 ID:zWNlVTd5
朝鮮学校卒業生への大学入学資格に関して文科省が意見を募集!

「大学入学に関し高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者の指定」
(昭和23年文部省告示第47号)の一部改正に関するパブリックコメント
(意見提出手続)実施について
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2003/030303.htm

投票はこちらからもできます

朝鮮人学校にも国立大を受験する資格を与えるべきか?
http://www.vote.co.jp/category/29036955/

国内にある朝鮮人学校が大学入試資格を得る為に 何故に大検資格が必要なのかを
↓は、わかりやすく知ることができます。 2番目の少年の主張を見てください。
「在日コリアン 魂の(わがままな)叫び」
http://www.geocities.co.jp/Milano-Kotto/1518/
112名無しさん@3周年:03/03/13 18:20 ID:FKXK0tz1
大和郡山市朝日町の奈良社会保険病院(濱弘道院長) ヒトゴロシ病院
ミゴロシ病院 大和郡山市朝日町の奈良社会保険病院(濱弘道院長)
大和郡山市朝日町の奈良社会保険病院(濱弘道院長) ヒトゴロシ病院
ミゴロシ病院 大和郡山市朝日町の奈良社会保険病院(濱弘道院長)
大和郡山市朝日町の奈良社会保険病院(濱弘道院長) ヒトゴロシ病院
ミゴロシ病院 大和郡山市朝日町の奈良社会保険病院(濱弘道院長)
大和郡山市朝日町の奈良社会保険病院(濱弘道院長) ヒトゴロシ病院
ミゴロシ病院 大和郡山市朝日町の奈良社会保険病院(濱弘道院長)
大和郡山市朝日町の奈良社会保険病院(濱弘道院長) ヒトゴロシ病院
ミゴロシ病院 大和郡山市朝日町の奈良社会保険病院(濱弘道院長)
大和郡山市朝日町の奈良社会保険病院(濱弘道院長) ヒトゴロシ病院
ミゴロシ病院 大和郡山市朝日町の奈良社会保険病院(濱弘道院長)
大和郡山市朝日町の奈良社会保険病院(濱弘道院長) ヒトゴロシ病院
ミゴロシ病院 大和郡山市朝日町の奈良社会保険病院(濱弘道院長)
113名無しさん@3周年:03/03/13 18:23 ID:53C+pmCA
>>109
やっぱやめとく
リアルで病院行ってどうにもならんかったし
114377:03/03/13 18:23 ID:xKF/+5gz
だんだんスレずれていく感じなので(もともとの私の主旨もこんな方向では
なかったのだが)、これを最後と致しますが、107でいいなら腹部瘤不全破裂でも
(乖離でもいいけど)いくない?
115377:03/03/13 18:25 ID:xKF/+5gz
なんだ、この数字?
おれ103ね、103.
116名無しさん@3周年:03/03/13 18:25 ID:BM67476d
広島がDQNランキングトップに踊り出たのに
すかさず対抗に打って出たね。さすが世界のおおさか。
117馬の骨:03/03/13 18:29 ID:qzKeC8Yk
誰もこの患者が生きていることを望まなかったみたいね。
118名無しさん@3周年:03/03/13 18:29 ID:WhQ/L8wm
>>114
腹部大動脈瘤の解離性破裂で腹部の動脈に急性の閉塞が起きれば
あり得るとは思うが、症例報告ものだよ。
そんな珍しい事を考えず、当たり前の病気を考える事が
基本だと思うが(w
119114:03/03/13 18:35 ID:xKF/+5gz
ですのでね、私がそもそも申し上げたかったのは
それがどれほど当たり前のことであり、
で、この奈良の整形の先生がですね・・・  略)

と、それと急逝膵炎ってのも自分的には結構お気に入りで
それをどなたかに誉めていただこうかななんてね・・・ 略)
120名無しさん@3周年:03/03/13 18:39 ID:WhQ/L8wm
>>119
なるほどねw
「急逝」ね、気が利かずにすまんなぁ
121119:03/03/13 18:40 ID:xKF/+5gz
あ、いえいえ判っていただければそれで結構なんでございますよ。

どうぞ、もう頭をおあげくださいまし。
122名無しさん@3周年:03/03/13 18:47 ID:pQ31PpnX
もし自分が急患で担ぎ込まれて医者に放置プレイされたら・・・

カクカク(((;゚Д゚))ブルブル
123名無しさん@3周年:03/03/13 18:48 ID:LHbqmXSy
カウンティー行けば診てもらえたのに。
124名無しさん@3周年:03/03/13 19:00 ID:0kyjSj+b
もう日本中普通に見かける内科専門医の一人として・・・
1の現病歴からは、腹部症状が今ひとつ不明。
また、>>101のようには簡単に他の病気は否定はできないな。
敗血症性ショックもしくは分解酵素誘導のDICにしても一旦ショックが
生じれば潰瘍穿孔、胆汁性腹膜炎でも早い早い。
それに、初期の腰部痛を重視すれば劇症型の細菌性腎盂炎、膿瘍も
考慮しなければならないね。
それに、急患で運ばれる医療補助受給患者だと、肝硬変をベースに
ある場合が多く、この時は軽症の細菌感染症が劇症化しちゃうからな。
もちろん、アルコール性の急性膵炎の重篤のやつもね。
だから、ひとつの病気からの経過と仮定しても、除外できないものが
かなりあるよ。
急患に対処する場合、必ず(予想される)頻度順に少なくとも3つの
疾患は頭に入れておくのが、アメリカ救急病院でのresidentからの
忠告でした。
12598:03/03/13 19:10 ID:xKF/+5gz
妙な復権しちゃったものだから、もう落ちようと
思ってたけど、もう少しだけ。
急逝・・・への感想、ではなくって、
劇症型の細菌性腎盂炎って診たことないのですが
どんなかんじなのかおしえていただけませんか?
12698:03/03/13 19:13 ID:xKF/+5gz
やっぱ、なんかホストのコンディシヨンの問題で?
それか特殊なキエン菌?
単に運の問題とか?
127名無しさん@3周年:03/03/13 19:16 ID:SKMSjnKA
日本、天然痘ばら撒かれたら終わるな。
128名無しさん@3周年:03/03/13 19:45 ID:WkGEjJdO
ココの病院の医者は、単にやる気がないんです。
私も以前、近所の診療所から紹介状もらって逝ったこと有るんですが、もういきなり、
診察もしないで、紹介状の「・・・の疑い」という文言で、その病気以外考えもしない。
このままでは殺されると思い、医者とケンカして、退院してきました。
ホントにココはひどい。
難しい病気だからとか、鑑別診断がどうとか、それ以前の問題なのです。
大和郡山市の皆さん、病院の建物の大きさにごまかされないで。中身はカラです。
129名無しさん@3周年:03/03/13 19:47 ID:MhPZvUWI
>>遺族は刑事事件にすることを望んでいません。しかし、病院が何の処罰も受けず
営業を続けて行くことに納得できない。

言っていることが支離滅裂だな。事件にしないと処罰もできないだろうが。
130名無しさん@3周年:03/03/13 19:51 ID:BZHCQAlZ
>>129
田舎だから事件にしちゃうと被害者への地域住民の反感も凄いんだろ。
マットで有名なあそこと似たようなもんだよ。
131名無しさん@3周年:03/03/13 19:53 ID:kb9YD+lV
ore 左の腰がずーっとだるいんだけど
これって何の病気?
カイロいってもなおらないよー
132名無しさん@3周年:03/03/13 19:54 ID:BZHCQAlZ
>>131
腰痛だろ。あんまりひどいようだと椎間板ヘルニアかもね。
133名無しさん@3周年:03/03/13 19:55 ID:LPPP3ysy
>>131
多分、肝臓が原因。
オナニーを控えて卵料理を食べましょう。
134名無しさん@3周年:03/03/13 19:56 ID:MhPZvUWI
奈良市と生駒市に隣接していて、大阪や京都にもすぐ出られる。
日本の平均から見れば都会と思われるが。
135名無しさん@3周年:03/03/13 19:58 ID:wFykxE8C
またプロ市民か。
医者というのがどれほどの重労働かも知らない愚民が。
136名無しさん@3周年:03/03/13 19:59 ID:QtMlkPUP
医者増やしてちゃんと患者診てよ。
137名無しさん@3周年:03/03/13 20:00 ID:LPPP3ysy
>>135
診察出来ないのなら、どうして入院させたの?
他の病院を勧めてもよかったワケでしょ?
138名無しさん@3周年:03/03/13 20:00 ID:mDRDoZXo
遺体を司法解剖されたくなかったって在日の方?
139名無しさん@3周年:03/03/13 20:01 ID:4ad9mivk
また朝日









町か
140131:03/03/13 20:02 ID:kb9YD+lV
>>132
椎間板ヘルニア・・・。
うーん・・・
>>133
マジで肝臓やばいの?
こういう場合は何科の病院にいったらいいの?

できたらおすすめの 病院もおしえてください
ちなみに漏れは奈良市民です。
141名無しさん@3周年:03/03/13 20:03 ID:3l6jqdzR
>>137
まったくだね。

でも,すぐ損害賠償だ!カネだ!と叫ぶような135みたいなやつが多い
なかで,この家族は,実にすがすがしいよ。
142名無しさん@3周年:03/03/13 20:14 ID:A3XCGMB0
医者はどこだ
143名無しさん@3周年:03/03/13 20:20 ID:Ic+moLQh
つげ
144名無しさん@3周年:03/03/13 20:20 ID:MhPZvUWI
>座薬や点滴を投与する処置を取っただけ。

この処置は医者がやったんじゃないの? これは診察しないで処方したのか?
145名無しさん@3周年:03/03/13 20:29 ID:EYMK4mfd
だから、ココにはフツーの診察の出来る医者は居ないんだってば。
146名無しさん@3周年:03/03/13 22:15 ID:eCOgQuvj
ひでえ話だ。
147名無しさん@3周年:03/03/13 22:16 ID:Uk9I+WP8
>遺族の強い要望で男性の病理解剖、司法解剖とも行われていないが、

病理はともかく、司法解剖って遺族の要望で
止められるもんなの?
それとも病院で死んでて変死扱いにならないから
司法解剖しないの?
148名無しさん@3周年:03/03/13 23:44 ID:wDfn4Yr8
>>147
ホントは法的には必要なケースでもやらないことは珍しくない。地方では
なおさら。
病死なのが明らかなケースは、特に。
149名無しさん@3周年:03/03/13 23:49 ID:FWVOu26O
遺族としては、死んでもかまわない存在だったんだろうね。
普通は刑事事件にしたがるだろうに。
150名無しさん@3周年:03/03/14 00:05 ID:3wRsZ3Sc
奈良社会保険病院(濱弘道院長)
151名無しさん@3周年:03/03/14 00:06 ID:S/v8m4QU
また朝日か!
152名無しさん@3周年:03/03/14 00:09 ID:0EstKRGF
明日。この病院に電話する。お前らも電話しろ!!

郡山って、ヤクザが多いんだよな。関係あるのかな?
153名無しさん@3周年:03/03/14 00:10 ID:oWu/wgpH
そんなぁ・・・ひどいなぁ。
もしそれが、自分の家族だったら何の病気だったのか気になるが・・・。
154名無しさん@3周年:03/03/14 00:12 ID:sV6MZrnr
奈良はかなりアレだからな。
155名無しさん@3周年:03/03/14 00:13 ID:HFPpcYaz
http://www.zensharen.or.jp/nrab/public_html/home.htm

奈良社会保険病院(濱弘道院長)

地域にあたたかく・・・
信頼のホスピタルがテーマです。
156名無しさん@3周年:03/03/14 00:14 ID:IricGrRc
家族は何故解剖させないのか。

家族が ぁ ゃ ι ぃ 。
157名無しさん@3周年:03/03/14 00:14 ID:VjC6VwUj
奈良で大きな病院はB対策関連事業が多いね。
この近所のO倭病院とか・・・
158名無しさん@3周年:03/03/14 00:23 ID:hukRVIgU
これって普通は先に119番で救急車頼んだほうが早くなかったか?w
159救急認定医:03/03/14 00:52 ID:W0lHJeeU
>>101
遅レスだが、俺もそう思う。
基礎疾患も何もふっとばして〇×で98に即答かました101、
あんたの方がよっぽど国試クサイ。(私立卒だな、絶対。)
現場で普通にあれだけの鑑別並べられれば充分使える。
俺が患者ならよっぽど98のほうにかかりたいと思うね。

で、奈良のあなたは天理行きなさい、とこちらにもマジれす。

160救急認定医:03/03/14 00:54 ID:W0lHJeeU
申し訳ない >>124だね。
161名無しさん@3周年:03/03/14 00:56 ID:aurGcfy0
俺の親父も1度も診察してもらえずに死んだ。事故で即死だったけど。
162名無しさん@3周年:03/03/14 00:56 ID:5KC3cz6K
他の病院へ行けば一命を取り留めた公算が強いのかな?
163名無しさん@3周年:03/03/14 00:58 ID:F7OckhKv
なんていうんだっけ?

苦しまずに死んでいく施設。手術という苦痛を与えず心安らかに
自然死を迎える権利もある。
164名無しさん@3周年:03/03/14 01:00 ID:thEduG/3
ホスピス?
165名無しさん@3周年:03/03/14 01:08 ID:LvCnJYkx
漏れも重傷でとある救急外科に駆け込んだが先生がいないと看護婦に追い返された。
166名無しさん@3周年:03/03/14 01:09 ID:BKKoILYz
病院と医者は信用できねぇ。けど最後にはこいつらに運命を託さなきゃなんない。
ちなみにオレは悪性肉種をずっと見逃されて心身症とされてました。
結局、見つかった時はかなり進行してて、今も治療中だけど、いつどうなるか分からない。
近くの評判のいい病院、医者はあらかじめ調べておいた方がいいよ。
167名無しさん@3周年:03/03/14 01:13 ID:pq2LjXJx
http://www.zensharen.or.jp/nrab/public_html/home.htm
見たら、301床もあるじゃん。で、日曜なのかと思ったら今月3日って月曜だし。
内科がDQNじゃなきゃコンサルトしたらもう少しマシな処置は受けられたんじゃないのかなあ?
助かったかどうかは微妙だが。
整形医の絡みでこの手の話は、聞いたことがなくはないが通常の場合、茄子が主治医を
無視して内科医をcallすると思うがな。医師も茄子もDQNな病院なんだろ。
まあ、社保だしこれで廃止対象決定だね>奈良社会保険病院
168名無しさん@3周年:03/03/14 01:31 ID:/EYdImUK
俺、この病院から徒歩5分のところに25年住んでるが一度も行ったことがない。
そういう病院です。
169名無しさん@3周年:03/03/14 01:33 ID:L/yQF5bH





     殺  人  病  院





170名無しさん@3周年:03/03/14 01:37 ID:9ld6wxbO
病院がDQN、遺族がDQN、新聞記者がDQN。
おわってるな。
171名無しさん@3周年:03/03/14 01:38 ID:ib5142Wg
救急患者を検査もせず放置したら犯罪じゃないのか?
172名無しさん@3周年:03/03/14 01:42 ID:2ewdju5t
既出かもしれないが
マンガ「医龍(メディカルドラゴン)」を見てると
絶対に病院に世話になりたくないと思うよ。
マンガ「ブラックジャックによろしく」を見ても思った。
日本の医療はもうダメぽ・・・・
173名無しさん@3周年:03/03/14 02:19 ID:OMMPnLsI
連れ合いが、この症状で入院
急性膵炎、腹膜炎、胆石で、非常に重篤で
保証がないと言われ、主治医(外科医)がつきっきりで診てくれて
一命をとり止めた。
で、3週間後大部屋に移されたときに、昼過ぎ隣に同じ症状の52歳
男性が入ってきた。その時はまだ元気そうで「痛い、痛い」
と、ぼやく感じだった。
担当はやる気のない内科医で、いい加減な対応
「あそう、腰ね、ま、レントゲンで診ましょ、後で」
と、こんな調子。

で、その後急変して、夜8時に亡くなってしまいました。
あの時の、奥さんと娘さんの顔は未だに焼き付いてる。
それと、運だと思った。
ウチのもあの医者だと、絶対死んでた。
174名無しさん@3周年:03/03/14 02:35 ID:PElR/A7X
>>166やら>>173やらを見ると
近所の病院巡るよりここで病状晒した方が
まだバクチとしては軽い気がしてくるが
やっぱ2chに命託すのは自殺行為だよな…
175名無しさん@3周年:03/03/14 02:38 ID:Q+Kau7h9
奈良社会保険病院(濱弘道院長)は最低ですね。
こんな病院潰してほしい。存在そのものが許せない。
176名無しさん@3周年:03/03/14 02:38 ID:bs9yzUz7
復讐汁!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
177名無しさん@3周年:03/03/14 02:41 ID:FYUQQ02c
>>156
俺も家族が怪しいと思うな。

>複数の親族は「遺族は刑事事件にすることを望んでいません・・」
これ裏で病院を脅してるんとちゃうか?
178名無しさん@3周年:03/03/14 03:00 ID:U/R+gBLs
>>173
症状が軽いうちに医者に行くとオザナリにされ、かえって危険なんだね
179166:03/03/14 03:12 ID:7KyV+6/k
自覚症状があってもいくら自分は病気だと確信してても、数値に出てこなかったら帰される。
俺は、7回くらい行った。そしたらあまりにしつこいので心身症って診断された。
それからずっと辛かったのでまた行ったらようやく悪性肉種だと分かったらしい。とにかくはっきり数値で病気と分かるまで治療はしないらしいよ日本の医者は。
マジで腹立ってる。何度も行くから精神科も半強制的受診させられたよ。その結果が悪性肉種。ふざけんなって感じだよ。この国の医療って何なの?
ろくな診察もせずに数値で決めるなら誰だってできるよ。
180名無しさん@3周年:03/03/14 03:28 ID:+8Kmb2v2
OP中でも検査位は他の医師に相談して出せばよかったのに
担当医がいないとか対応とかしたの茄子だろ?きっと
まぁ他担当の患者診るの嫌がる医師も多いけど緊急度もあるだろうに
まず救急診察時検査して結果診た上で整外に回した救急担当医もDQNだけどさ
181名無しさん@3周年:03/03/14 03:29 ID:JdN5zO+o
「遺族の強い希望」=遺族による計画的な(ry  …ガクガクブルブル((((゚Д゚;))))

182名無しさん@3周年:03/03/14 03:35 ID:nZRdrTOP

これって、医療ミスとかいう以前の問題じゃね?
183名無しさん@3周年:03/03/14 03:45 ID:VjC6VwUj
鶴屋で饅頭買って郡山城で桜の花見
184_:03/03/14 03:48 ID:AD8zqRSe
なんか、妙にひっかかるんだよなあ、、、
病状も奇妙な感じがするし、、
185名無しさん@3周年:03/03/14 03:49 ID:XkibKbgU
>>184
奇妙か?背骨やられてたんだなと察しはつくが。
医療には詳しくないけど
186名無しさん@3周年:03/03/14 03:52 ID:DaQuHKk1
俺は何となくだけど遺族の気持ちが分かるような気がする。
病院にいるのに医者に診て貰えず、苦しみぬいて死んでいった姿を見ていたら、
死んだ後までメスを入れて苦しめたくないと俺なら思う。
187名無しさん@3周年:03/03/14 03:57 ID:+8Kmb2v2
知識があれば腰痛だけでも膵臓疾患ってピンと来るものだけどね
腰痛=整外って単純に考えて整形に回したんだろうな
ましてや血痰とかおう気があれば確信だろ
膵臓炎で膵臓器破裂でもしてたらだめぽ
188名無しさん@3周年:03/03/14 04:01 ID:XkibKbgU
>>187
あららスマソ、膵臓で腰痛が出るのか。>>185撤回
189名無しさん@3周年:03/03/14 04:04 ID:9SHZrqul
かかる医者で運命が決まるって事か。
190名無しさん@3周年:03/03/14 04:10 ID:m3Ubh31l
奈良社会保険病院
信頼のホスピタルがテーマです。. 看護師募集. ? 奈良社会保険病院の概要病 院 長. ?M 弘道. ... 福利厚生施設. 医員宿舎(9戸)、看護師宿舎(30戸)職員・外来者用食堂、売店(地階). 奈良社会保険病院の特色. 診療科一覧. ...
ttp://www.zensharen.or.jp/nrab/public_html/home.htm


信頼あぼーん。
191名無しさん@3周年:03/03/14 04:14 ID:zDtb3xOJ
医は算術。
192名無しさん@3周年:03/03/14 09:47 ID:9wnxPWy0
あげとこ
193名無しさん@3周年:03/03/14 10:21 ID:d2Cu2MNI
この場合は、鑑別診断とか以前(は〜〜〜るか以前)の問題でしょう。
この経過なら、ちょっと腹を触るか、とにかく「診察」さえしてれば、
「何か腹で起こってる」事ぐらいはわかってたでしょうからね。

まず絶対に100% 病院が悪い! というのを前提としての話として聞いて欲しいんだが。

亡くなった方にこんな事言うのもなんだけど、
亡くなった方、けっこう問題のある患者さんだったとか?
しょっちゅう時間外を狙って救急車で来るとか、執拗に軽微な愁訴を繰り返し訴えるとか、
禁酒の指示を無視するアルコール耽溺だったとか?
そんな事は無かったのかな?
もちろん 無診察で放置した病院の責任は100%だとした上での、あくまで憶測だけどね。

まあ、何にしても N県は 医療の暗黒地帯だというのは 近隣諸県でも有名な話だけどな。
194名無しさん@3周年:03/03/14 10:24 ID:zzxY03Co
信 頼 の ホ ス ピ タ ル がテ ーマ で す

あぼーん。
195名無しさん@3周年:03/03/14 10:29 ID:v80fuYEb
ゼクしなかったのも問題だな
196名無しさん@3周年:03/03/14 10:30 ID:TPuIGS41
というか、対応できないならば拒否するべきだろ>病院
相当無知な奴が対応に出たとしか思えん
197名無しさん@3周年:03/03/14 10:31 ID:cYp6Dq7E
さすが関西は人情に厚いですね
198名無しさん@3周年:03/03/14 10:59 ID:xqOqJFxz
>178
それをいうなら、ナオザリかと。
199名無しさん@3周年:03/03/14 11:11 ID:mqPforha
>>193
N県が医療の暗黒地帯なのはなぜに?
関東でいえば、S玉県がよくそういわれてますが。
S玉は急速に人口が増えたところで病院がそれに追いついていないというのが
定説のようです。
200名無しさん@3周年:03/03/14 11:12 ID:2ztDRmbj
200
201名無しさん@3周年:03/03/14 11:31 ID:I11Z4U0h
病院内の人間関係(診療科間の軋轢や 医師vs管理者側)に問題は?

普通の病院なら、他科の患者であっても具合がおかしかったら、婦長や看護婦などが
「整形の患者だけど、ちょっと具合悪いみたいで、先生どう思う?」などと
病棟にいる他科の医師などに、こっそり相談があったりなどする。

この場合、家族から訴えがあったのに、しかも整形外科医の診察すらもまだなのに
診察の要請を拒否したのは異常。あくまで想像だが、

以前善意でフォローするつもりで整形の患者を内科医が診察したら、えらく険悪な事態になったとか?
それとも単に自分の責任外の仕事をするのを異常に嫌う内科医ばっかりだったのか?
しかしそんなに医者の数の少ない病院でもあるまいに、、、
整形 vs 内科・外科 で とんでもない派閥闘争でもあったとか?

割り箸なんかも含めて、「普通の」医療過誤はともかく、
こういった「異常な」ケースは、えてして院内の人間関係にエラーの
根本がある場合が多いと思われ。

注)以上は、あくまでも公開情報からの一般論としての想像と意見です。
202名無しさん@3周年:03/03/14 11:41 ID:w0AnuFkC
病院が増えない理由があるのかもね。
奈良県立医大が以前に不祥事起こしてたし。

奈良医大と言えば、すぐ隣に仏壇屋があるけど
入院病棟から見えやすいように仏壇をずらりとならべるのは
止めてほしい。
203名無しさん@3周年:03/03/14 11:46 ID:I11Z4U0h
というかね、N県の公共的性格のある病院の士気が異様に低いのは何故?
204名無しさん@3周年:03/03/14 11:49 ID:4KWVikcZ
>>203

そりゃあんた、ほかにイイ病院がある罠

天理病院とか天理病院とか天理病院とか
205 :03/03/14 11:51 ID:CASe2hX6
天理はなんで周囲と上手くやれてんだ。
206名無しさん@3周年:03/03/14 11:53 ID:m7JF6YML
>>1

マニアル馬鹿の人工無能だね。
業務上過失だよ。

207名無しさん@3周年:03/03/14 11:54 ID:U1Vc9+fU
>>204
同じ様な病院がいっぱいあるんだな。。。
208名無しさん@3周年:03/03/14 11:54 ID:z8Ygxu5K
これもあれだ。子供を眼科医が見て、子供が死んじゃって
訴えたりするから、主治医以外の奴が患者を見ないよう
病院の方針になってたんだろ。
209名無しさん@3周年:03/03/14 11:55 ID:2rkDmD6z
そういや同じN県でも西の端の方のはどうなんだ
ちょっと前何か大学腐俗でやらかしてたと思うが
210名無しさん@3周年:03/03/14 11:55 ID:m7JF6YML
>>204
>天理病院とか天理病院とか天理病院とか

さらに危険だわ。
211名無しさん@3周年:03/03/14 11:57 ID:O9X+DjQs
奈良県立医大

大昔に医者がひき逃げして、病院に着いたら
被害者が救急で運ばれてきたって話があったな
医師免許剥奪されたのかな?
212名無しさん@3周年:03/03/14 11:59 ID:GfhI7tzP

中山みき様
213名無しさん@3周年:03/03/14 12:06 ID:ApKOdoNc
>「主治医は整形外科の医師だから、勝手に内科医に連絡することはできない」
これは病棟のナースが言ったんでしょ。
どの病院も、主治医の許可なしで、他の科の医者にナースが判断して
診せることはできないんだよ。
これは全国の病院どこでも一緒。
電話一本手術室にかけて、「内科の先生に見せてください」と
いう指示をナースがもらいさえすればOKなんだがな。
医者のせいじゃないよ。
214名無しさん@3周年:03/03/14 12:07 ID:bta9gqwJ
2ちゃんねらーには,「医師=神」と考えている人が多いようです。

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1047545121/
215名無しさん@3周年:03/03/14 12:10 ID:U1Vc9+fU
>>213
その前に、この担当医が主治医扱いになるかが問題だけどな。
216名無しさん@3周年:03/03/14 12:13 ID:KGf1hbyW
ナースの尻さわったとかで嫌がらせされたんじゃないか?
217名無しさん@3周年:03/03/14 12:13 ID:vvYMP329
こりゃまずいな。カフカの小説並だ。
218名無しさん@3周年:03/03/14 12:18 ID:U1Vc9+fU
http://www.zensharen.or.jp/nrab/public_html/home.htm

信頼のホスピタルがテーマです。

「死ん来の干すピタル」がテーマじゃないの?

219名無しさん@3周年:03/03/14 12:30 ID:ucw2rbgB
小腸と大腸の境目に、悪性と疑われるような腫瘍があったにも関わらず、
最初に行った病院の医者はエコーに映った影を見て

「大腸の入り口です」

とのたまい痛み止めを処方した。

そこは薮の噂のあるとこだったんだが、病院の風評は信じるもんだと痛感した也。
220名無しさん@3周年:03/03/14 12:37 ID:dpRoytRz
>>214
全部読んでみたけど、誰も医師=神と考えてるっぽい人はいなかったが・・・
>>214がそのスレの1なの?
221名無しさん@3周年:03/03/14 12:47 ID:U1Vc9+fU
まっ、こんなんは氷山の一角だから騒ぐことでもない。
全国の病院で人が死んでるが、そのうちの○%くらいは医療ミスである事実(藁
222名無しさん@3周年:03/03/14 12:47 ID:UEek03R/
腰痛・胸痛・血痰の因果関係が今ひとつわからん
動脈が割れたか?
223名無しさん@3周年:03/03/14 13:03 ID:ye8RTfOC
>>222
仮に急性膵炎だとすると、こう説明がつく。
腰痛:膵は後腹膜臓器で背側にあるので腰部に放散痛がおこる

胸痛、血痰
膵酵素は非常に組織侵襲性が高い(だって消化酵素だし)ので、
それが血管中に漏れると特に細小血管を傷める。(血管透過性の亢進)
→肺胞血管の透過性亢進→肺水腫→胸痛、血痰
224名無しさん@3周年:03/03/14 13:05 ID:x1EJTwYu
石のミスならもっとレスも増えるんだろうが、明らかに茄子の対応の
悪さしかないからこれくらいのレスでとまってるんだろうな。

なんで茄子の過失はマスコミも見方のように責めないんだろ?
これだけDQNばっかいるってのに。
看護師になったはいいが、本人達の自覚がないし、
上層部はコンプレックスの塊のDQN。下層は人殺しも平気でやっちゃうDQN。
この国で社会的地位が社会的地位が低いのは当然かもしれない。
225名無しさん@3周年:03/03/14 13:08 ID:oJBkn3xa
>>201
そんな感じだったのかもね。>人間関係によるエラー
226名無しさん@3周年:03/03/14 13:09 ID:xB/18Gjs
病気になるのが悪い



227名無しさん@3周年:03/03/14 13:11 ID:ODyO/tZP
>>222 上の方でお医者さんらしい人が書いていることによると、
腰痛というのは急性膵炎によるもので、胸痛・血痰は肺水腫によるものらしい。
たぶん肺水腫は膵炎が原因なのでしょうが、どういう関係があるのかは、私には
分かりません。
それにしても名前に「社会保険」が入っている病院にはヤブが多いね。私の
町の「社会保険○○病院」も『まちBBS』で噂になるくらいのヤブだ。
何でかと思っていたのだが、社会保険庁の関連機関だったのね。どうりで。
即廃止して欲しいわ、まったく。
228名無しさん@3周年:03/03/14 13:15 ID:PF1T3AV7
>「主治医は整形外科の医師だから、勝手に内科医に連絡することはできない」
これは病棟のナースが言ったんでしょ。
どの病院も、主治医の許可なしで、他の科の医者にナースが判断して
診せることはできないんだよ。
これは全国の病院どこでも一緒。
電話一本手術室にかけて、「内科の先生に見せてください」と
いう指示をナースがもらいさえすればOKなんだがな。
医者のせいじゃないよ。
229名無しさん@3周年:03/03/14 13:16 ID:U1Vc9+fU
茄子も4年生の医科大出なきゃなれないようにした方が良いと思う今日この頃・・・。
でも、そんな風にしたら深刻な看護婦不足に陥るか。。。
230名無しさん@3周年:03/03/14 13:19 ID:W+DXxzOP
この病院はホントに薮揃い。命が惜しかったら行かないことだな。
231名無しさん@3周年:03/03/14 13:21 ID:UEek03R/
急性膵炎から数時間後に心不全を併発したと?
学会発表モノです

232名無しさん@3周年:03/03/14 13:21 ID:ye8RTfOC
>>229
4年生看護大もあるにはあるんだが(略

>>227
本来なら血液の中には出てこないはずの膵酵素が炎症で膵組織が
壊れるとイパーイ出てきます。
「脂肪を分解する」「蛋白を分解する」とかがお仕事の酵素が、血液の
中に入ってくると、脂肪や蛋白で出来ている全身の臓器が大変深刻な
ダメージを受けます。
中でも肺胞の血管は細く、薄い膜を介して空気が触れているので、
血管が壊れると肺の中に血液の液成分がだだ漏れになります。
これが「肺水腫」です。
233名無しさん@3周年:03/03/14 13:27 ID:ye8RTfOC
>>231
なんか背景にはありそうですが、重症例だと結構急な経過を取るのかなと。

あと実際の発症がいつごろかはよく分からんですね。
救急車での搬送になった時点で既に呼吸不全は出ていたのかも。
234名無しさん@3周年:03/03/14 13:27 ID:Sg46Q5Tc
>>227
社会保険病院はすべてがそうではないと思う。
うちの地区では、むしろ大学病院より信頼されてるよ。
235名無しさん@3周年:03/03/14 14:01 ID:TWCC0eHs
こんな病院つぶせ

今の医療制度の限界がここに見られるだろ。

医者に対して、病院の数が多いから、
このような事態に陥るのだ
236名無しさん@3周年:03/03/14 14:04 ID:dpRoytRz
>>235
BJY?
237名無しさん@3周年:03/03/14 14:40 ID:z9rBBg07
なんかあやしいな。
医者と患者の親族との間で何か…
解剖するとばれるやばい事があるのでは?
保険金殺人の疑いは…
238名無しさん@3周年:03/03/14 14:40 ID:2rwljvFS
医者スレで情報収集してこようと思ったら、この事件黙殺されてた。
なんなんだ、おめーら。
239名無しさん@3周年:03/03/14 15:34 ID:z9rBBg07
もしかして、良くある事 だったりして?
毒盛ってから死ぬ迄の時間が予想外に長かったので表ざたになったとか?
240名無しさん@3周年:03/03/14 15:53 ID:bI7SdSyb
>同日午後8時 すぎ、男性の意識がなくなった。ようやく医師数人が集まって
>心臓マッサージを施したが同9時10分、 死亡が確認された
主治医の整形外科医は、夜8時でもまだ手術中?
もしかして明日でいいかと、そのまま帰ってたりして。
241名無しさん@3周年:03/03/14 16:19 ID:PxhD8CAN
>>240
手術が夜中の9時10時になるのはよくあることだと思うが
242名無しさん@3周年:03/03/14 16:40 ID:xjvDVB6O
>>213
責任が医者と茄子のどちらにあるかなんてのは、
死んだ患者にしてみれば関係ないわけだが。
チョンボはチョンボだ。
243名無しさん@3周年:03/03/14 16:53 ID:SP4DQpQB
腰背部痛、血痰、心停止
普通dissectionを考えるんで無いの?
急性膵炎ですごいって言ってるのはネタなんだろ?
頼むからそう言ってくれ。
244名無しさん@3周年:03/03/14 16:58 ID:CCxjCSqm
ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!
ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!
ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!
ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!
ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!
ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!
ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!
ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!
ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!
ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!
ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!
ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!
ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!
ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!ここの看護婦晒し上げろ!
245名無しさん@3周年:03/03/14 17:05 ID:O9X+DjQs
>>243
発熱があり。
ショック症状の記載が無いので
解離性動脈瘤よりも膵炎かなと
246名無しさん@3周年:03/03/14 17:07 ID:2rwljvFS
118が言ってますが。
症例報告もんだって。
247名無しさん@3周年:03/03/14 17:08 ID:QO+izoM5
dissectionなら発症初期からもっと胸背部痛が強くないかなぁ・・・胸部痛は訴えてないし
248名無しさん@3周年:03/03/14 17:09 ID:e0FSO68n
>>238

こっちに全員来てるからだよ。(w
249名無しさん@3周年:03/03/14 17:10 ID:Zk4923Kx
>>205
そりゃ規模が半端じゃなくでかいからな。
250名無しさん@3周年:03/03/14 17:11 ID:2rwljvFS
で、231もおんなじようナこと言ってるし。
・・・今年の救急学会楽しみにしとくぞ!
251名無しさん@3周年:03/03/14 17:13 ID:P1PR8LqE
対応が悪かったのはあるが
根本に人不足が見えるな

252名無しさん@3周年:03/03/14 17:13 ID:2rwljvFS
>>248

あ、それか!
253名無しさん@3周年:03/03/14 17:20 ID:2rwljvFS
>>159

申し訳ありませんが、私は2ちゃんねらは診ません。
254124:03/03/14 17:22 ID:P5E2o7Vy
>>243
前にも書いたのだが、腹部症状の記載がないので、膵炎等の腹腔内臓器と
決め付けるのもねー。
>>75>>86>>101
のようなのは、>>159の言うとおり国試の影響かな
38.4度の発熱と発汗の記載からは、軽度の熱発からdissecgtionは否定できないし
発汗は、cold sweatの可能性大だから>>245のショック症状の記載がないというのは
internから相談を受けたresidentなら読みが浅い気はする。
基本的に、「強い腰背部痛と、軽度の熱発から急激に進行する呼吸器症状(血痰、胸痛)
そして発汗」だけから、何が考えられるかということで、
2ちゃんに来ている医者もしくは医学生はもっと救急病院で研修することが
望まれるということか。
漏れも引きずられて「ありもしない腹部症状」を気にしてしまうなんて、いかに
所見を最初に正しく認識することが救急には大切ということか。
255名無しさん@3周年:03/03/14 17:22 ID:HOzrnjRT
最悪な病院だ・・・

ま、関西だしな。。
256名無しさん@3周年:03/03/14 17:26 ID:v3hAdAs0
(p
257名無しさん@3周年:03/03/14 17:28 ID:mMaPdN27
関西の救急病院の処置の未熟さ。医者がいるからと安心出来ない
下痢、嘔吐で脱水、低カリの患者に突然カリウム側管に唖然!
もちろん患者は…
258名無しさん@3周年:03/03/14 17:30 ID:DiIqAQ4f
>1を読んだ限りでは、看護婦の判断で座薬と点滴を投与したとも取れるんだが
これは問題にならないの?
259名無しさん@3周年:03/03/14 17:42 ID:LAscZ8hW
医師には必要な連絡を行う事すら許されていなかったという話だろ?
ならシステム組んだやつが吊り上げられるべきだと思うが。
260名無しさん@3周年:03/03/14 18:13 ID:XBn4OfdJ
これから学力低下でどんどん医師の能力も落ちてくるだろう。
20年30年後の医師の能力は・・・。
261124:03/03/14 18:17 ID:P5E2o7Vy
>>250
>>231もそうだが、「ショック症状をきたした劇症膵炎」なんて
どこが症例報告もんなんだよ。「心不全」と書くか?この現病歴で?
もちろん、膵炎である可能性はそれほど高くはないのは確かだけど。
262250:03/03/14 18:30 ID:2rwljvFS
>>261

>>250>>231もそうだが、と括った
あなたの意図がわかりません。
263名無しさん@3周年:03/03/14 18:33 ID:dpyLjbUR
最近は医療訴訟を恐れて、患者を見殺しにする医者が増えたって話だ。
開業医も「夜間の電話は取らずに居留守を使え」という通達が出てるとか。
一般病院まで救急患者の受け入れを拒否する傾向になりつつある。
だからタライ回しが頻発する。
患者側も訴訟などバカな手段は手控えた方が良いね。
一種の医療ストライキが静かに始まっているんだな。
264124:03/03/14 18:36 ID:P5E2o7Vy
>>261
てっきり>>231に賛同して書いていると思い込んでいたが、間違い?
それならスマソ
それも救急医と早合点と言うわけ
265名無しさん@3周年:03/03/14 18:41 ID:MGsunBvp
刑事告訴しない???おいおい、神様みたいな遺族だな、、、ぁゃιぃ
266名無しさん@3周年:03/03/14 18:41 ID:ry7zlC3r
>>263
だったら救急指定も返上しろよな。
267名無しさん@3周年:03/03/14 18:42 ID:ChZXWSng
やはり医療事故を発生させた医者は皆、免停にして再試験を
強制すべきだと思います。
268名無しさん@3周年:03/03/14 18:53 ID:MGsunBvp
>>263
>患者側も訴訟などバカな手段は手控えた方が良いね。

そうか、ならおまえはキタに逝けよ。キタには訴訟なぞバカな手段は存在しない。
訴訟という手段が存在するのは法治国家の証しだ、あふぉ!

269名無しさん@3周年:03/03/14 18:55 ID:ulfX7DsX
>>266
うちの近所の民間の救急指定病院は、
まちBBSに藪でその名を轟かす所ばかり。

フリの患者が来ないような所ばかりが、救急を受け入れるようになる。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
270名無しさん@3周年:03/03/14 18:57 ID:94zSLh3m
これどう考えても、???だらけだね。
通常の手続きから逸脱している。
善官注意義務違反は明らかだ。
271名無しさん@3周年:03/03/14 19:09 ID:sdM+eyw/
まあソースはもちろん、>1すらも読まないで書き込む奴が大半なので整理するが、

このケースは、社会保険病院ほどの規模の病院で、入院から9時間後の死亡まで
さまざまな症状、家族の訴えがあったにもかかわらず、
「入院中の患者」が一回も医師の診察を受けることもなく死亡したというのが
極めて特異な点。

診察自体が為されていないのですから、腰痛や発熱や呼吸苦からの
病名推測等は(議論としては興味深いですが)このケースでは本質的な問題では無いのです。

また、それほど診察を乞うていながら、見殺しにされた、本来ならば憤懣やるかたないはずの
家族が 司法解剖も求めていない点も最近の傾向からすると特異。

誤診や副作用、処置の合併症等の「普通の」医療事故とは別に論じる必要があるケースでしょう。

何か非常に人間的な要素が背景にあるような気がしますが。。。。。
272名無しさん@3周年:03/03/14 19:19 ID:UWjKC1R+
ここに比べたら愛生会は偉い。
愛と勇気と正義にあふれ、重症も軽傷も分け隔てなく、
写真家から2ちゃんねるにまで親しまれているぞ。
273名無しさん@3周年:03/03/14 19:20 ID:v9ERPmL0
見殺しにされたのだから
遺族が司法解剖の必要性を感じないのも当然では?
何かをされて死んでしまったなら解剖して原因を知りたいだろうけど
原因は何もしてくれなかったことにあるのだから
解剖の必要性を感じないと思うけど。
274名無しさん@3周年:03/03/14 19:20 ID:94zSLh3m
救急車で搬送→受け入れ→入院(この時点で診察・検査等が何故行われなかったのか疑問)
の時点で、病院側には適切な医療(この場合、通常求められる医療とは
どのようなものか、専門家でないから分からないが)が施す義務が生じるはず。
275名無しさん@3周年:03/03/14 19:37 ID:sdM+eyw/
というか、記事を読む限りでは、結局入院時も含めてこの患者は一回も
医師に診てもらってないのでは無いのか?

>同病院 の整形外科と内科の診察を予約。同11時ごろ、
>痛みで身動きできる状態ではなくなったため救急車
>を呼び、同病院に搬送。整形外科医の指示で同11時半ごろ、入院の手続きをした。

これを読むと、

外来看護婦「腰痛で整形予約の患者さん、痛くて動けないから救急車で
        入院させて欲しいって連絡あったんですけど。」
担当医   「後で回診行くから、来たらとりあえず○階に入院させといて。」


こんな印象を受けたのだが。
入院時に一回でも診察してれば、その時の判断や診察医のコメントが
少しは入りそうなもんだろう?

ま、あくまで想像だが。
276大和郡山市民:03/03/14 19:41 ID:bB93/K2n
あそこはそういう病院なんです。建物は大きくて立派だけれど、中身はカラ。
277名無しさん@3周年:03/03/14 19:43 ID:AnItCniD
よくあることだと思う。
病院によっては、かなりいい加減だよな。
しかも、そういう駄目なところが救急指定病院・・・
278名無しさん@3周年:03/03/14 19:45 ID:EXq2wq23
安田病院かとおもた
279名無しさん@3周年:03/03/14 19:47 ID:Nj2gjSOS
>>263
バカか。
280名無しさん@3周年:03/03/14 20:25 ID:F82BZOun
入院時に胸部レントゲンと一般的な血液検査をせんもんかねぇ・・・
大動脈解離なら胸部レントゲンでもわからないでもないし、膵炎なら血液検査で一発だろうし・・・
まぁしてても医者が検査結果を見てなければ一緒かな・・・
このレベルの看護婦なら検査結果見もしないだろうからね
281名無しさん@3周年:03/03/14 20:35 ID:ye8RTfOC
>>280
救急車搬送なんだけど、入院予約をしてた、というのが事態を
悪化させた感じはありますね。

ただの救急外来だったらこうはならなかった気がします。
単にタクシー代わりに救急車を呼んだと思われかねないし・・・。
282名無しさん@3周年:03/03/14 20:41 ID:1VarJnVE
まあ、膵壊死をおこすような薬物もあることだしねぇ
283名無しさん@3周年  :03/03/14 20:47 ID:T58d06Mi
予約しているのに、救急車で行ったというところが気にかかる。救急車を
タクシー代わりに使う不届きなヤシと勘違いされたのではないのか?本当に
緊急に救急が必要なヤシが、「予約」するか?と担当医師は考えたような
気がする。そう考えると、つじつまがあう。なんか以前、そんなヤシに
不愉快な目にあわされて、この医師は、またアホがーーと思いこんだではな
いか。大体なんで整形外科も予約したのだろうか?意味がわからない。整形
外科を予約したのは、体調不良と関係ないのではないか。調べてみよう。
「腰痛、肩こり、神経痛、関節痛など、そして骨折、捻挫、打撲、切り傷等
の患者さんを治療するのが整形外科です。すなわち整形外科は四肢(手足)
と体幹(せぼね)を治療する診療科です。わかりやすく言いますと、首から
足までの内臓と皮膚を除いた病気を取り扱うのが整形外科です。」なるほど
腰痛もあったので、予約したわけか。しかしこれが命取りになってしまった。
外科医ではなくて、内科医が必要だったのに。整形外科を予約して、救急車
で行ったのが最悪だった。
284名無しさん@3周年:03/03/14 21:02 ID:hgWUoYIe
>258
まず疼痛時に対する入院時指示が出ているからOK
それで治まらなかったら主治医に連絡する。
>「主治医は整形外科の医師だから、勝手に内科医に連絡することはできない」
これは病棟のナースが言ったんでしょ。
どの病院も、主治医の許可なしで、他の科の医者にナースが判断して
診せることはできないんだよ。
これは全国の病院どこでも一緒。
電話一本手術室にかけて、「内科の先生に見せてください」と
いう指示をナースがもらいさえすればOKなんだがな。
医者のせいじゃないよ。
285見てきたようなウソ:03/03/14 21:02 ID:hGvMI53c
以下は全てフィクションです。現実の事件とは一切関係ありません。

昼前医局にて******
外来看護婦「腰痛で整形予約の患者さん、痛くて動けないから救急車で
        入院させて欲しいって連絡あったんですけど。」
担当医   「これから飯喰って手術なのに、変な時間に来るなよな。
        後で回診行くから、来たらとりあえず○階に入院させといて。
        検査は入院時のいつもの奴で。明日でいいよ。」

その後病棟にて*****
看護婦B 「入院の○○さん、痛がって、何とかしてほしいと言ってられます。」
看護婦A 「いろいろ訴えの多い家族ね。」
看護婦B 「何か、内科の先生に診てもらいたいって言ってられますけど。」
看護婦A 「あ、だめだめ、この前診察依頼無しで頼んだら、『何で僕が診ないとだめだんだ!』って
       ずいぶん怒られたし。 おまけに整形の先生からも『勝手なことするな!』って。 」

手術室にて******
手術室看護婦「○○先生 病棟から電話です。」
担当医 「今手術中だって言ってるのに。 何? 昼に入院させた患者? ああ、
      痛いって? しんどそうだけど放っといていいのかって、家族が言ってる?
      内科?手術終わったら僕が行くからいいよ。勝手なことすんなよ。
      とりあえず 末梢から○○点滴と 座薬入れといて。」

手術終わって帰り道******
(´・ω・`)「あー疲れた。はあー。あ、今日入院の患者回診するの忘れてた。 ま、明日でもいいか。」

その後、、、、、
「○○先生ですか? 病棟ですけど、今日入院の患者さんが、、、、」  Σ(゚д゚lll)ガーン マズー
以上 全てフィクションでした。現実の事件とはいっさい関係ありません。
286名無しさん@3周年:03/03/14 21:05 ID:cBJLtcSd
誰が座薬を処方したかも特定できない記者は、記事を書く資格なし。
代わりにさっさと辞表を書け。
287名無しさん@3周年:03/03/14 21:08 ID:pLj/47PJ
「病院の格付けリスト」がほしい。
288見てきたようなウソ:03/03/14 21:11 ID:hGvMI53c
>どの病院も、主治医の許可なしで、他の科の医者にナースが判断して
>診せることはできないんだよ。

普通に気遣いの出来る看護婦と医者なら、こっそり頼まれたり
のぞきに行ったりは普通にある事だよ。

見に行った医者が整形主治医より上位なら、
「○○先生、勝手にして悪いけど状態悪そうやったんで、先見させてもろたで。
 あれ、タダの腰痛と違うわ。内科でもみとくから、後で対診依頼書いといて。」
「あ、すいません。ちょっとオペで手離せないもんで。先生そしたら必要な検査とかお願いできますか。」

普通の医局ならこんな会話になると思われ。

289名無しさん@3周年:03/03/14 21:18 ID:H41Dyu3Y
死ぬほど苦しんでる病人をほったらかしに出来るなんて事は有り得ない事だ。
腹痛、吐き気、身動きが取れない、胸が苦しい、発熱、大量の発汗、血痰など、
患者はまさに瀕死の症状を呈しているではないか・・・・・
これを病院の都合で見過ごせるとしたら、日本の医療はもはや取り返しの付かない
ところまで来ているのかもしれない。
290名無しさん@3周年:03/03/14 21:19 ID:hgWUoYIe
>288
病院によって違う。
というより、看護師長によって。ダメなとこはダメ
以前いた病院は288みたいな感じだったが、ある程度規模が
大きくなると医者どうしも知らないしダメ。
291名無しさん@3周年:03/03/14 21:23 ID:hgWUoYIe
>288
絶対に依頼書かかないとダメと言い張る茄子もいる。
いくら忙しくても、病棟に書きにこいとさ。
いつも外来にかかっている先生(というよりそっちが本来の主治医)
なのに、診た後で書いちゃダメとさ。
で、忙しい中抜け出して書くのは「先生の診察を希望してます。御高診よろしくお願いします」の一行。
292名無しさん@3周年:03/03/14 21:28 ID:cx91gryP
【医療】人食いバクテリアで男性2人感染死
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1047606140/
293名無しさん@Meadow:03/03/14 21:35 ID:dkmaGDaI
激しくガイシュツだが。

>遺族は刑事事件にすることを望んでいません。

遺族は(刑事事件にすると、有力者に睨まれてここに住めなくなる
ので)刑事事件にすることをのぞんでいません。

その手の裏事情があるとしか思えない。
294名無しさん@3周年:03/03/14 21:35 ID:zt9zY/Cj
病院から119番通報すればいいのに。
295名無しさん@3周年:03/03/14 21:36 ID:zt9zY/Cj
オレだったら、119番に電話して、緊急外来を探してもらって、
そっちにタクシーで乗り付けるね。
296名無しさん@3周年:03/03/14 21:38 ID:ulfX7DsX
>>293
奈良だとその可能性は高いな
297名無しさん@3周年:03/03/14 21:39 ID:XBn4OfdJ
>>293
病院から金貰ったんだろ・・・。
298名無しさん@3周年:03/03/14 21:39 ID:zt9zY/Cj
奈良近辺の人は、気分が悪くなったら、電車で大和郡山市以外の場所に
行って、119番を回そう。
299名無しさん@3周年:03/03/14 21:42 ID:xQpqGaMe
三日間苦しんでるのに放置された患者を知ってるけど・・・。
取り合えず助かったから具体的なことは書き込まないけど。
看護婦なんて、どんなに患者が苦しんだって、
怖いくらいポーカーフェイスなのにびっくり。
かえってきつい物言いで患者の家族をびびらせるくらい。
ある意味医者より看護婦のほうが憎く思えた時期も。
300名無しさん@3周年:03/03/14 21:49 ID:XBn4OfdJ
前に東京逓信病院に入院してる時、周りに患者が居るにも関わらず看護婦に、
「私、こういう人苦手なんだ!」って大声で言われたことがある。
他の患者を風呂に入れる予定が入ってたらしいが、その予定の表示が無かった
から誰も使わないのかなと思って、頭を洗うとこで頭洗ってただけなんだけどね。

こっちは他の患者の入浴時間なんてわからないのにいきなり苦手だとか言われてもな〜。

看護婦ってこんなことで激情する生き物なんだって思ったよ。
301名無しさん@3周年:03/03/14 21:51 ID:m2hofHgp
>>299
それが現実なのに、マスコミは看護師の擁護ばかり報道する。

医師がやらかしたことはニコニコ顔で報道するくせにな。
302名無しさん@3周年:03/03/14 21:57 ID:xQpqGaMe
>>300
東京逓信にもいったことあるけど、
入浴の順番って皆にわかるように書き出してなかったっけ?
303名無しさん@3周年:03/03/14 22:01 ID:xOlJZQ2U
かわいそうな整形の先生。
よくある状況だけど
ドキュソ患者に当たったのが運のつき。
くわばらくわばら
304名無しさん@3周年:03/03/14 22:03 ID:xQpqGaMe
299>>301
看護婦も本当に「ピンキリ」だからね。
病院のグレードと看護婦のレベルが比例してるのがちょっと笑える。
305名無しさん@3周年:03/03/14 22:56 ID:VjC6VwUj
キンギョ注意報
306名無しさん@3周年:03/03/14 23:17 ID:MsvAMvin
>>1
> 遺族は刑事事件にすることを望んでいません。

殺人罪って親告罪だっけw
業務上過失致死は?
307名無しさん@3周年:03/03/14 23:29 ID:9daLAkcV
司法解剖すべき。そうしなければ真相は闇の中。
強制執行すればよい。
308名無しさん@3周年:03/03/14 23:34 ID:7byS27f8
慰謝料ヤホ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イィィィィ !!!!
309名無しさん@3周年:03/03/14 23:59 ID:VzP0beEJ
病院の中の人も大変だな。
310名無しさん@3周年:03/03/15 00:09 ID:crb/RNAv
311名無しさん@3周年:03/03/15 00:45 ID:RHDw0Wbz
大和郡山市朝日町の

奈良社会保険病院
奈良社会保険病院
奈良社会保険病院
奈良社会保険病院
奈良社会保険病院
奈良社会保険病院
奈良社会保険病院
奈良社会保険病院
奈良社会保険病院

濱弘道院長 濱弘道院長 濱弘道院長 濱弘道院長
濱弘道院長 濱弘道院長 濱弘道院長 濱弘道院長
濱弘道院長 濱弘道院長 濱弘道院長 濱弘道院長

営業続けます 営業続けます 営業続けます 営業続けます 
救急病院です 救急病院です 救急病院です 救急病院です 
312名無しさん@3周年:03/03/15 02:33 ID:XOjuLnFH
酷いね。
313名無しさん@3周年:03/03/15 02:57 ID:iD8Z0oxY
忙しいのは一定、理解するけど
これは酷すぎ
314300:03/03/15 03:06 ID:cx0UCIrd
>>302
逓信病院の整形って浴室が二つあるじゃん。
ひとつは自分である程度動ける人用でもうひとつは自分で動けない人用の浴室。
軽症用の方は予定表があるんだけど、重症用の方は無いんだよね。
315名無しさん@3周年:03/03/15 03:08 ID:/mSh5m3l
大手をふって救急病院指定を返上すればよろしい
316名無しさん@3周年:03/03/15 03:09 ID:d1Xyxhm6
293 :名無しさん@Meadow :03/03/14 21:35 ID:dkmaGDaI
激しくガイシュツだが。

>遺族は刑事事件にすることを望んでいません。

遺族は(刑事事件にすると、有力者に睨まれてここに住めなくなる
ので)刑事事件にすることをのぞんでいません。

その手の裏事情があるとしか思えない。

317名無しさん@3周年:03/03/15 03:12 ID:OF9N2kYA
めでたい地名の所はさけたほうがいいよ・・・
318名無しさん@3周年:03/03/15 03:17 ID:XOjuLnFH
>>317
なんで?
319名無しさん@3周年:03/03/15 06:55 ID:Y02B6GUl
>>243
すいませんdissectionで血痰ってのはどのような機序なんでしょうか?
320名無しさん@3周年:03/03/15 07:26 ID:BCfHSZsB
リウマチを腱鞘炎、盲腸を食中毒と診断、背骨折れた患者が気付かれず
翌日死亡したって病院が近くにある。院長はいつも酒飲んで赤い顔で
診察してたらしく最近体壊して自らどこかに入院した。藪は信用できねー
321名無しさん@3周年:03/03/15 10:26 ID:E4kCrBuh
田舎の地方都市に住んでるんですが、大きな病院が市に2つしかない。しかも、どっちもいい噂は聞かない。
ヤバい病気と思ったら親戚一同が住んでる東京の病院に行きます。
322名無しさん@3周年:03/03/15 10:43 ID:T5Jhvqx8
やっぱり医者と教員は外道が多いな。
323名無しさん@3周年:03/03/15 10:45 ID:ha21MPoo
死ぬくらいなら
ほかの病院に行けばいいのに
324名無しさん@3周年:03/03/15 10:47 ID:+muNzpiQ
入院期間の短縮、医療費の節約
厚生省は当院の処置にたいそう満足していらっしゃいます
325名無しさん@3周年:03/03/15 10:51 ID:sV79lnCL
ここで下手に煽ってる奴が生死に関わる病気になりますように。

326名無しさん@3周年:03/03/15 11:16 ID:yUF524Zg
遺族が訴えないところをみると、どうせ病室で酒飲んだりして強制他院
にでもなったDQNかもね。
327124:03/03/15 11:19 ID:MCbMvULa
>>319
もう一度、解剖の教科書を開けて。
肺に行っている動脈は肺動脈だけじゃないんだよ。
それがどこから出ているかも知らないじゃ、5年生以上だったら
内科も向いていない気がする
dissectionから、出血が縦隔内に生じれば肺内、気管支周囲にも
及ぶが、こんなことキミの「知識」より「思考力」にも気になる点だが。
「教科書」に記載がない臨床症状が、その病気では稀にしか見かけられない
症状とは限らないんだよ
328名無しさん@3周年:03/03/15 11:24 ID:7WPaph7o
これって遺族の「大事にしたくない」ってのは
「とっとと金出せやボケェェェ!」ってことだよね。

この病院は自業自得だとは思うが。
329名無しさん@3周年:03/03/15 11:30 ID:TO8STERp
>>326
つーか、まだDQNとケテーイするには時期尚早。
原因がわかって訴えてくるようでもDQNだし。
逆に病院側に過失があるのに訴えなかったら神。
330名無しさん@3周年:03/03/15 11:33 ID:zcbaPwf4
>>319
1)まれな例としてtrueとの合併
http://www.ncbi.nlm.nih.gov:80/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=PubMed&list_uids=8709434&dopt=Abstract
2)切迫破裂で血腫が進展して気道に穿破しかかっている
3)coronaryが巻き込まれてAMIを起こしたため急性心不全の症状として
4)心タンポナーデによる心不全の症状として
5)胸腔内に浸出液がたまって無気肺となった部分から
6)単に強い咳をしすぎただけ、もしくは最初の嘔吐の際マロリーワイスになって唾に血が混じっていただけ
なんてレスしてみたりして
331名無しさん@3周年:03/03/15 11:39 ID:TO8STERp
なんか難しい話が、ちらほら・・・
この場合、医学的な問題じゃなくて、病院の体制もしくは
一般的に見て挙動不審の遺族も怪しい。

「遺族の強い要望で男性の病理解剖、司法解剖とも行われていない」

っていうところが宗教的なものか、もしくは犯罪がらみなのか。
332名無しさん@3周年:03/03/15 11:45 ID:IQu8uaUo
お前ら考えすぎ。
ただこの病院がDQNなだけ。評判激悪いしね。
333名無しさん@3周年:03/03/15 11:46 ID:Y02B6GUl
>>330
true aortic arch aneurysmってなんですか?
あと急性心不全での血痰は肺動脈圧の上昇による血液の滲出によるものですか?
334名無しさん@3周年:03/03/15 11:49 ID:W0/C1XW4
っていうか、この整形外科医以外に病棟番のような医者はいなかったのだろうか。
全員一日中手術に入っているのはありえないだろうし。
大体、整形の疾患でショックになることなんて、そう滅多に無いんだから、その時点で他科に頼むべきだよな。
ま、整形茄子が、ショックも分からず、ただオペ室に「痛がってるんで、どうにかしてくれ」って電話をかけ続けているうちに、
さすがに素人目にみてもマズイぐらい呼吸状態が悪化したってのが
実情かも。

335名無しさん@3周年:03/03/15 11:50 ID:W0/C1XW4
っていうか、この整形外科医以外に病棟番のような医者はいなかったのだろうか。全員一日中手術に入っているのはありえないだろうし。
大体、整形の疾患でショックになることなんて、そう滅多に無いんだから、その時点で他科に頼むべきだよな。
整形の医者だって自分の身が大切だったら、
すぐに他にそうだんするだろう。
正確な状況がうまく伝わってこなかったってことが
一番の原因ではないかと予想する。
当然、普段から救急外来ばかりかかっている患者や、
アルコール中毒系の患者はそのような「情報の偏り」に巻き込まれる可能性は高くなるが。

336名無しさん@3周年:03/03/15 11:50 ID:TO8STERp
>>332
地元の人? つーか、3日って月曜日だよな。平日の昼間に
内科医師のいない病院ってあるんですか?ホームページで
見た限り、結構でかい病院のような気がするんで、内科医師
も何人かいそうな感じはするんだけど。
337名無しさん@3周年:03/03/15 11:52 ID:TO8STERp
338名無しさん@3周年:03/03/15 12:06 ID:0PH26UOi
>「主治医は整形外科の医師だから、勝手に内科医に連絡することはできない」

ここがおかしいよな。
339名無しさん@3周年:03/03/15 12:21 ID:zcbaPwf4
>>333
直訳すると真性弓部大動脈瘤(弓部といえば胸部なのは明らかなので省略)
trueとdissectionの違いやascending,arch,discending,abdominalの違いは自分で調べてね!

肺動脈圧の上昇というより肺静脈の還流圧が左心不全で上昇している事によるんでないかな?
分かりやすく言えば肺から血液がかえろうとしても心臓が動きが悪くてうっ帯しているって感じ
340名無しさん@3周年:03/03/15 12:32 ID:bAYu1q9G
経営難で 最初っから医者なんかいなかった、というのが真相
341名無しさん@3周年:03/03/15 12:38 ID:wmcsQZbT
>>338
この病院には新米のブラックジャックのような医師はいなかったという事

下手に連絡すると後々怖いからねえ

大きい病院は
やはり中くらいの病院にかかりつけてるのがいいと思われ
342名無しさん@3周年:03/03/15 12:40 ID:0GknkuIW
新米のブラックジャックってなんですか
343名無しさん@3周年:03/03/15 12:50 ID:W9lEOlYs
ブラックジャックはもう過去の物だ。 今は医龍
344名無しさん@3周年:03/03/15 12:51 ID:wmcsQZbT
ブラックジャックによろしくの漫画の主人公を言ったつもり

常に、患者さんの身になって、もし自分なら、また自分の家族ならどういう治療を受けたいかを念頭に置いて治療に当たっている。
by奈良社会保険病院 整形外科
345名無しさん@3周年:03/03/15 12:52 ID:wmcsQZbT
>>343
ドクターKは?
346名無しさん@3周年:03/03/15 12:54 ID:8e1O+M/l
なんかやな感じの話だなぁ
347名無しさん@3周年:03/03/15 12:56 ID:8dbNbZkK
医者なんて、そんなもん。

ちょい話はズレるけど、病院側は一時間に最低20人は診察しないと儲からない。
患者を呼んで、診察室に入って、診察して、診察室から出るまでが一人3分。
どうしても手抜きになる罠。
348名無しさん@3周年:03/03/15 12:58 ID:ulDTuBDQ
2ちゃんで忙しかった、というのが真相
124みたいに(藁
349名無しさん@3周年:03/03/15 12:59 ID:tW2JV/io

つか、「包み」を渡してなかったんだろ?


350名無しさん@3周年:03/03/15 13:02 ID:ePFuKLLE
救急車で来ても待たすのが医者だからな。
演技でもいいから苦しんでみせるしかないよ。
351名無しさん@3周年:03/03/15 13:06 ID:wmcsQZbT
包みは重要だね

大きい病院だと特に
352名無しさん@3周年:03/03/15 13:09 ID:CpXaEqOa
  /                /      ゙i,  ヽ
    j                ,ィ/        |  |
    lィ'             ,ィ/j/          | iリ
   |         /l /          '"` | j
   リ!      /,ノ           _,、-''''` /リ  __________
     |   _.._ l/   ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.○-゙‐rV / ハッハッハッ
    ヽ,/`ヽヽト、 ´  {,.○-`‐‐ 、,.-ト|    ,ノ<  見ろ、患者がゴミのようだ!!
     ∧ ̄ ゙i,   `ヽ,r'´      ノ.  ゙、--‐''´| \
     | | ̄ ゙i     ヽ、 __,,、-'" ,-、,:‐、〉  /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \\/. |          \\\  i
       \_'i       ___\\\|   ブオオオーーーッッ!!
           ヽ     `ー─''''"´\\\
            ヽ           j\\\".;":;"." :
 ".;":;"." :".;":;". \         / \\\".;":;"." :
  .;".;: .;"       \ ______ /´   \\\ ".;":;"." :
 :   ゴ オ ォ ォ …… ! !".;"     \\\   ;": ..;.;".;":
 ;"         .;".;": _.;.;_".;":       \\\   ド カ ァ ン !
  .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;", _   \\\  .;".;.;".;":.
 .;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|   .  \\\"_.;__..:
 从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |     从へ从∠___/|  :
     ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;".. .;. \ |ΓΓΓ| |     |
 (   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |   ( 从へ ;: |从ΓΓ| |     |
  Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;:.;|Γ从Γ| |     ( | |
353名無しさん@3周年:03/03/15 13:10 ID:TO8STERp
>>344
つまり家族の立場なら、このまま死なせてあげたほうがよかったと
判断した罠。
354名無しさん@3周年:03/03/15 13:18 ID:bTEdzUfz
急患の処置治療が出来ないなら救急病院とはいえんね、
医師免許を持った役立たずと死んでくだけの患者が入っている
ただの箱。
355名無しさん@3周年:03/03/15 13:22 ID:oJ1yZKgT
>>333
何年生だおまい・・・
日本語じゃないとだめな人かもしかして。

356名無しさん@3周年:03/03/15 13:34 ID:TO8STERp
お医者さんって、今でもドイツ語使うんですか?

医学部の学生さんとみられる方々の会話、意味は
わからんけど、やりとりみてると不安になります。(´・ω・`)
357名無しさん@3周年:03/03/15 13:35 ID:JR71pQc9
必要だったのは正義と倫理に燃える看護婦だったんじゃないのか?
「主治医はOpe中ですって? 規則など知りません! 内科のDrをひきずってでも連れてきます!」とかいう。
358名無しさん@3周年:03/03/15 13:36 ID:/m5Db2eF
ドイツ語らしい言葉を話しますが、
実は意味をなしていません。
359名無しさん@3周年:03/03/15 13:41 ID:I4Ws9VRM
>>356
スレ違いですが、
カルテ開示の必要性なども含めて、
ほとんど英語と日本語です。
独語は専門用語の一部に昔の名残として残っています。
若い医師で、独語でカルテ書ける人なんてほとんどいないのでは?
360 :03/03/15 13:43 ID:XmURjaEA
解剖等の決定権を持つ、直近の遺族は純粋に大ごとにしたくないのに、
金が取れると踏んだ親族が問題にしているのでは?
記事が出てる以上、『圧力がかかっている』説は弱いよ。
361名無しさん@3周年:03/03/15 13:44 ID:tW2JV/io
>>357
そんな看護士は半年くらいでいなくなります
362名無しさん@3周年:03/03/15 13:45 ID:aJO8iN+g
>>358
ドイツに行った時に病気になって病院行ったら医者はみんなドイツ語話してたよ。
363行ったら逝く病院リスト:03/03/15 13:46 ID:3T5IJK8J
奈 良 社 会 保 険 病 院
364359:03/03/15 13:46 ID:I4Ws9VRM
ていうか、ドクターのミミズの這ったような字って読めないよー。
きれいじゃなくていいから、読める字を書いてください!

365名無しさん@3周年:03/03/15 13:51 ID:TO8STERp
>>359
karte の英語はないんですかね。調べてみたけど、わかりません。
俺のかかりつけでも、隣で書いているのをみると日本語と英語
ですが、時々、vnfjdnvfjdsvlkfdsnvjkl って感じで読めないのが
出てくるので、「これがドイツ語か〜」と思うんですが。しかも
そこだけドイツ語だと「そんなに重い病気なのか?」っていう
不安感がおそいます。
366名無しさん@3周年:03/03/15 14:04 ID:qSpOXIB+
当院ナースの品質の悪さには定評があります。
367名無しさん@3周年:03/03/15 14:13 ID:229DTWUO
>>364
読めないように書いてるんだよ
368名無しさん@3周年:03/03/15 14:25 ID:PnFs7WxV
素朴な疑問なんだけど、なんで他の医師の診察を受けるのに
主治医の許可がないとダメなの?
このケースは極端だけど、>>291みたいな病院だと、同じように
待たされる事はありそうだ。
369名無しさん@3周年:03/03/15 14:26 ID:kY1daTCB
>>365
思考に対して筆記速度が追いつかなくなると、読めない字が
誕生します。多分その古代文字も日本語か英語でしょう。
疲れてくると、半寝で書いて、更に分からないものになるこ
ともあります。

でも、略語の中とかでドイツ語がちょっと残ってますよ。
MK=胃癌とか。
370名無しさん@3周年:03/03/15 14:28 ID:oJ1yZKgT
>>365
読めないけど英語だったりするから侮れない。

さらによく読むとカタカナだったり。

他人のことはこれっぽっちも言えないが、なぜMDにはあんなに
悪筆が多いのだろうか・・・電子カルテマンセー
371名無しさん@3周年:03/03/15 14:30 ID:oJ1yZKgT
>>369
日常会話でも結構出てきますな。それこそ「まーげん」とか。

古い先生だと筋や神経は全部ラテン語そのままだったりする・・
難しくはないけど一瞬戸惑う。
372名無しさん@3周年:03/03/15 14:31 ID:8dbNbZkK
つーか、怪我等で事情を書き込むときは日本語なんだけど、
明らかに小学生レベルの間違いをしてる医師も多い罠。
ニ○イ学館の人に笑われてますよ!
373名無しさん@3周年:03/03/15 14:32 ID:x8Gk88zb
病院から119だな
374名無しさん@3周年:03/03/15 17:49 ID:PhRCY2c1
やっぱりこんな所じゃないの?
285 名前:見てきたようなウソ[sage] 投稿日:03/03/14 21:02 ID:hGvMI53c
以下は全てフィクションです。現実の事件とは一切関係ありません。

昼前医局にて******
外来看護婦「腰痛で整形予約の患者さん、痛くて動けないから救急車で
        入院させて欲しいって連絡あったんですけど。」
担当医   「これから飯喰って手術なのに、変な時間に来るなよな。
        後で回診行くから、来たらとりあえず○階に入院させといて。
        検査は入院時のいつもの奴で。明日でいいよ。」

その後病棟にて*****
看護婦B 「入院の○○さん、痛がって、何とかしてほしいと言ってられます。」
看護婦A 「いろいろ訴えの多い家族ね。」
看護婦B 「何か、内科の先生に診てもらいたいって言ってられますけど。」
看護婦A 「あ、だめだめ、この前診察依頼無しで頼んだら、『何で僕が診ないとだめだんだ!』って
       ずいぶん怒られたし。 おまけに整形の先生からも『勝手なことするな!』って。 」

手術室にて******
手術室看護婦「○○先生 病棟から電話です。」
担当医 「今手術中だって言ってるのに。 何? 昼に入院させた患者? ああ、
      痛いって? しんどそうだけど放っといていいのかって、家族が言ってる?
      内科?手術終わったら僕が行くからいいよ。勝手なことすんなよ。
      とりあえず 末梢から○○点滴と 座薬入れといて。」

手術終わって帰り道******
(´・ω・`)「あー疲れた。はあー。あ、今日入院の患者回診するの忘れてた。 ま、明日でもいいか。」

その後、、、、、
「○○先生ですか? 病棟ですけど、今日入院の患者さんが、、、、」  Σ(゚д゚lll)ガーン マズー
以上 全てフィクションでした。現実の事件とはいっさい関係ありません。
375名無しさん@3周年:03/03/15 21:00 ID:EAePEnsZ
いくらなんでも手術後そのまますぐ帰ることは無いと思うけど…
手術患者だって、またその他にも入院患者はいるだろうし
376名無しさん@3周年:03/03/15 21:22 ID:Y02B6GUl
>>327
肺に行っている動脈は肺動脈と気管支動脈っていうのは知ってますが、
dissectionから出血が縦隔内に生じることでどうして出血が肺内に及ぶ
のですか?
377名無しさん@3周年:03/03/15 21:24 ID:SlBjH84Y
あんまり真面目に取り合わないほうが良いと思われ
378名無しさん@3周年:03/03/15 22:34 ID:w6sBNSri
公的病院でこのありさまでは、株式会社の参入やむなしだな>坪井、坂口
379名無しさん@3周年:03/03/15 22:37 ID:BOorAYBa
全くの初診の患者を診察もせずに入院させることなんてさすがにないだろうから、
リボルバーな患者さんだったんでしょうね。そいで家族も一歩引いたというところかな。
380名無しさん@3周年:03/03/16 04:15 ID:NMTMTNCU
379=後ろ暗いところがある医者
381名無しさん@3周年:03/03/16 04:27 ID:ZG8fYnnt
病院にとっては、単なる1人の客。
そんなもんだよ。
382名無しさん@3周年:03/03/16 04:30 ID:7va3WMHl
リボルバーな患者ってどういう意味だ
383名無しさん@3周年:03/03/16 04:41 ID:tfxJNH24

こういうときに、恫喝が役に立つ。




いや〜、暴力って重要だよ、紛争解決の最終手段として。

384名無しさん@3周年:03/03/16 05:06 ID:ZvYOZoqY
383はチョン並みの香具師だな
385名無しさん@3周年:03/03/16 08:26 ID:0MgUwp1B
クランケがチャート読んでもわからない用にするためMDは悪筆が多いのも
事実。英語が読める患者対策でドイツ語を隠語的に使う場合も多し。
386医者:03/03/16 10:22 ID:et+OG7Tt
クランケって意味わかんないでつ...
387名無しさん@3周年:03/03/16 10:27 ID:YbWFPviC
患者の家族が非常にmalignant
388それは深刻:03/03/16 10:28 ID:R1yYl5ts
お医者様は大変忙しいお仕事なのです、だからすべてのことにいちいち
かかわってはいられないでしょう、いつも診てもらえるなど患者の身勝手
です。
389 ◆gacHaPIROo :03/03/16 10:29 ID:LzEoJ9nj
病院は忙しいから、
貧乏人はちょっとね。
390名無しさん@3周年:03/03/16 10:30 ID:a0tbagaQ
病気を患って1年。
主治医が転勤のために一度変わったのだけど、
主治医が変わるだけで随分と色んなことが変わるものなんだね。
びっくりした。
自分の場合は良い方向に変わったから良かったけど、
前の主治医に担当されるようになった人は可哀想・・・。
391名無しさん@3周年:03/03/16 10:30 ID:qqmZI86d
あまりにやりすぎると、さいたまの某病院のように個人ページでまで
英語を使いまくるようになるので、世の中のホムペ持ってるセンセ方
注意してくらはい。
392名無しさん@3周年:03/03/16 10:32 ID:9yfW1uNS

袖の下を渡さなかった方が悪い。

医者は金で動く。

393名無しさん@3周年:03/03/16 11:10 ID:mFTHDmTA
私は医者じゃないけど
お医者様はお前らより偉いんだから
もっと尊敬してほしいと思う。
394窓際公務員 ◆MadoKoi7GU :03/03/16 11:24 ID:xMG3GXH+
( ´D`)ノ<もうちょっと早かったらねぇ、石川参事。
395名無しさん@3周年:03/03/16 11:49 ID:wEoRAc+u
病院と医者は慎重に選ぶって事だな。
糞みたいな薮医者ばっかだからなかなかいい医者に当たる事は少ないが。
インターネットで病院の評判、医者の経歴などを前もって調べておいた方がいい。
396名無しさん@3周年:03/03/16 13:31 ID:5Vc2kie/
田舎町の個人医院に盲腸で入院したとき
隣のベッドに意識混濁のオヤジが寝かされてた。
おれが退院するまでの一週間ずっと放置だぜ。
なんか、うんうん唸ってるし、幽霊より怖かった。
397名無しさん@3周年:03/03/16 13:43 ID:yb+/GlAK
病院の話もいいけど、日本のtvが報道してないことはいけない重大なnews:
香港がこの一週間に原因不明の伝染肺炎が蔓延していることでパニック
しているのに、日本は全然報道していないのはおかしい、中国の広東省
では350人以上が発病、5人以上が死亡、香港では肺炎患者を治療し
た医療関係者がぱたぱた倒れている、医療関係者は伝染されるのが怖い
ので休みを取っている。シンガポールや台湾まで広がっている状況です。
わたしのすんでいるあめりかのNJのTVつい30分前の報道によると
死者が百人を超えたらしい。皆様要注意!!香港や東南アジアの旅行は
控えてください。この場を借りて、書いてごめんなさい。
398名無しさん@3周年:03/03/16 13:49 ID:ffXbYoMr
>>397
マジすか?そんな話知らないよ。誰かが旅行で知らぬ間にもらってきて日本に帰って来たらヤバいじゃん。
そんな事を伝えない日本のマスゴミはホント逝ってよしだな。
399名無しさん@3周年:03/03/16 13:53 ID:ZNvvau0J
>>397 報道してたよ、どっかで。
400名無しさん@3周年:03/03/16 13:56 ID:WyDMBaFl
まあ、しかし普通に考えれば腰痛で歩けないと言って病院にきた人間が
数時間後に死ぬなんて予想もしないだろな。
401名無しさん@3周年:03/03/16 13:59 ID:5Vc2kie/
>>400
予想してくれよ。医学の高等教育をたっぷり受けてるんだからさ。
402名無しさん@3周年:03/03/16 14:04 ID:yb+/GlAK
>>398 399
この伝染肺炎は広がるのはすごく早い、みんな気を付けてください。最初は
アメリカ国籍の中国人が上海から飛行機でベトナムへ行った時に発病
急虚に香港へ行って、病院に入院、それからはその病院の医療関係者が、大勢
伝染された、又街医者も患者さんを診たとたん、肺炎になった、勿論病院は休
診、治療薬は今のところないらしい。
403名無しさん@3周年:03/03/16 14:10 ID:ZNvvau0J
>>402 これですね。BBCニュース。

Alert issued as flu fears grow
The World Health Organisation has taken the rare step of issuing
an emergency travel advisory amid fears that a mystery virus
which has infected scores of people in Asia may be spreading.
The WHO has so far not advised travellers to avoid any particular
destination, but has warned them to watch out for symptoms,
including a high fever, difficulty in breathing, and coughing.

http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/2853185.stm
404名無しさん@3周年:03/03/16 14:21 ID:tYPbX0Hw
405名無しさん@3周年:03/03/16 14:22 ID:onRK8BgU
>>237
同意
死因ははっきりしる!
406名無しさん@3周年:03/03/16 14:24 ID:onRK8BgU
>>397
それ今朝のサンデーモーニングで放送していたよ
どこかの病院は患者も病院側も皆マスクしていた
407名無しさん@3周年:03/03/16 14:28 ID:ZNvvau0J
408名無しさん@3周年:03/03/16 17:10 ID:Shr8sj5C
つか普通にアル・カイーダかイラクだろ、これ?
409名無しさん@3周年:03/03/16 17:14 ID:iYNKNdbA
>>397
半島人がかかって全滅しちゃえばいいのに。
410名無しさん@3周年:03/03/16 18:00 ID:AxsjtTjF
株式会社が参入したらこの手の事件が発生するモノだとばかり思っていたよ。

株式会社のほうがこの手のことにしっかり対応するものなのかな。
それとも同種の事件多発?
411名無しさん@3周年:03/03/16 21:16 ID:Oxjhtpi2
>410
営利企業が、救急医療みたいな割の合わない分野に手を出すと思ってんのか?
審美歯科とか、美容整形とか、濡れ手で粟の分野にしか進出しねぇよ。
412名無しさん@3周年:03/03/16 21:18 ID:LTaOUN2C
ぶっちゃけ、この患者を救ってたら
他の患者が死ぬ。そんだけ。ついてなかったな。
413名無しさん@3周年:03/03/16 21:21 ID:jXAzZQnn
>>411
ともいいきれない。
民間企業は役所と違って社会的信用が全てだから、きちんと対応する可能性もある。
414名無しさん@3周年:03/03/16 21:21 ID:ZDX4TiEM
>>412
>ぶっちゃけ
プ
415名無しさん@3周年:03/03/16 21:29 ID:viUJZX5o
i see too many bull shit justification from MDs in this thread.
as smart as we supposed are, excuses written here are pathetic
at best!
416名無しさん@3周年:03/03/16 21:32 ID:fjYQgIEH
ブラックジャックのネタになりそうだな
417名無しさん@3周年:03/03/16 22:46 ID:uc7p1dkF
日本には「何もしなかった罪」がないのが一番悪い

だから引き受けて責任が重くなるより
何もせずに時間だけを浪費する


418名無しさん@3周年:03/03/17 02:24 ID:GZqp1k3V
4車線道路がいきなり終わってる(理由は明らか)ようなところですからねー
419名無しさん@3周年:03/03/17 02:38 ID:EODRCPBE
ま た 民 医 連 か

と思ったら違った
420名無しさん@3周年:03/03/17 05:23 ID:S3k8OqT9
救急車って病院を選べないから
自宅の近所の救急病院がやばいと命に関わるね
421竜 ◆cV3o.JJaWE :03/03/17 05:41 ID:QQRtvkvC
>>22
お前誰だよ。
422株式会社:03/03/17 08:03 ID:jMCUPjea
初診料と診察料払えますか?保険とクレジットは?

.........

ない?じゃウチは診ません
423名無しさん@3周年:03/03/17 13:45 ID:S7gKzaqO
明日は我が身だな
424名無しさん@3周年:03/03/17 13:53 ID:yULLHQqB
在日医師REDの仕業ですかな?
425名古屋あきら:03/03/17 13:54 ID:1MmNuyMw
こわいよー
426名無しさん@3周年:03/03/17 13:56 ID:qrwS4667
>>417
おいおい、あるぞ。
知ったかすんなよ。
427名無しさん@3周年:03/03/17 21:20 ID:qtQMQdAQ
医師免許って剥奪されないんでしょ?
428名無しさん@3周年:03/03/17 21:41 ID:00Gue5pS
429名無しさん@3周年:03/03/17 21:45 ID:OMj0aU2F
まあ、今日日の医者はこんなのが多いね
430名無しさん@3周年:03/03/17 21:53 ID:yKrqpYXR
知り合いの看護婦(婦長)に訊いた。
「あーあり得る。それは起こりかねない。
医者が忙しすぎるのが根本的な問題なんだけど…」
とぶつぶついってた。
要はスケジュール管理の難しさってことになるみたいね。
時間が圧してるからと途中で切り上げるとかもできんし
431名無しさん@3周年:03/03/17 22:02 ID:g0SjvaVv
日本の医療は欧米に比べて数年は遅れている訳で
殺されるのが嫌なら移住すりゃ良い。

アメリカにおべんきょに行ってる医者の多さにはびっくりだな。
432名無しさん@3周年:03/03/17 22:12 ID:00Gue5pS
>431
ほとんどが「医療」じゃなくて「医学」の勉強しに行ってるんだがね。
患者みるのは免許の関係で大変なので、実験してる人が多いのよ。
433名無しさん@3周年:03/03/18 00:48 ID:grRRC1g5
>>431
「欧米」とひとくくりにするのはやめれ。
少なくとも日本の医療はイギリスほど悲惨な状態ではないぞ。
ま、アメリカの医療が素晴らしいのはたしかだが。
ただし金持ち限定ね。
434やっぱ:03/03/18 02:50 ID:InDO/10H
医者に1から10まで任せようとするとこうして物理的にアブれる患者が出てくる。
初期治療だけでも看護師、救急救命師辺りにとりあえず受けられるような
システムや施設をもっと欲しいよね
435名無しさん@3周年:03/03/18 03:05 ID:07/aKW0V
おまいらの中に雑誌などの
日本全国名医100選、みたいな記事を鵜呑みにして
尋ねていくバカはいませんよね

あの記事は(ry
436名無しさん@3周年:03/03/18 04:44 ID:PxdhqDGg
>>上ほうの人
 なるほど「医は算術」とは言い得て妙
437名無しさん@3周年:03/03/18 12:47 ID:5mRD9FW/
日本は長寿国だということをよく考えてから発言しろよ>医療を非難している奴ら
438名無しさん@3周年:03/03/18 14:36 ID:+SrYKt55
>>437
えーっと、診療してるのがジジイだからしょうがないだろって言いたいのでつか?
439名無しさん@3周年:03/03/19 01:19 ID:qhu0xx+9
謝れ
440卵の名無し:03/03/19 01:24 ID:bT5fKWvi
整形の急患て、放置されやすいと思われ。経験上だが。
441名無しさん@3周年:03/03/19 12:05 ID:BaqVx2b5
診察もしないとは…
442名無しさん@3周年:03/03/20 00:51 ID:xxQrrR8a
馬鹿医師
443名無しさん@3周年:03/03/20 10:53 ID:22ZW67Sl
>>442
じゃあSARSが日本で発症したらキミが治してね。うふ。
444名無しさん@3周年:03/03/20 11:00 ID:bExurZI7
>>437
なるほど。
日本は長寿国だから病気になっても診察、治療してもらう権利もないと?
445名無しさん@3周年:03/03/20 11:00 ID:5Hjlb6hf
言い訳上等だけど、とりあえず入院した患者を管理するのは
病院の責任だろうなぁ
手が回らないのなら、それなりの対処を当然するべきだろうに
何だろう、面子?
446 :03/03/20 11:06 ID:pFFKd31p
最悪な病院だな。つぶせ!
447 :03/03/20 11:07 ID:pFFKd31p
世間で「医者あまりの時代」とか言われてるがありゃなんなんだ?
どう見ても不足してるとしか思えんぞ!
448名無しさん@3周年:03/03/20 16:45 ID:XoMp/Shv
マスコミが言うこと=世間で言うこと
と思ってる方がバカだってこと。
449名無しさん@3周年:03/03/20 17:04 ID:jixL4EMG
病院名晒されちゃったからじょじょに廃れるんじゃない?
450名無しさん@3周年:03/03/21 10:45 ID:PYJVFHby
危篤の患者を診察して、その後に死亡して訴訟を起こされるのも嫌だしな・・・。
診察しない方が責任を問われずに済む罠。
451名無しさん@3周年:03/03/21 11:00 ID:GbPQV4su
病院というより医者が糞。

452名無しさん@3周年:03/03/21 12:51 ID:/vx9kedo
>>447
医学部出て医師免許取れても、今は採用側が厳しくなってるから、学生時代の
成績が悪い奴は使いまわしの非常勤でウロウロしているということ。
ヘタすると医師免許取れても失業してる奴もいる。
453助っ人:03/03/21 13:13 ID:tOmQEc5e
医者が診てくれなきゃ、病院の意味ないのだから、診れないなら、そこの病院
が違う病院に電話かけて診れるとこがあるならそこに搬送しろよ。
454名無しさん@3周年:03/03/21 13:16 ID:NjOIQZl1

  まるで「白い巨塔」のような話だな
455774RR:03/03/21 13:31 ID:br1szCH6
>>451
医療制度が糞->病院のシステムも糞->内部の人間が腐る->新卒に伝染->以下ループ

>>452
成績の悪い人が失業するのは別にいいんじゃない?
だってそんな人に見てもらいたくないしさ。
456名無しさん@3周年:03/03/21 13:39 ID:L1y9E8gt
手術中に呼ばれても、まともな対応はできないだろうな。
状態見て、臨機応変に内科医か外科医を呼ばなかったナースが悪い。
457斉藤:03/03/21 13:42 ID:q8AeRNn8
ブラックジャックによろぴくで似たような話あったな。
458名無しさん@3周年:03/03/21 16:41 ID:n1e+3bgw
今回のこれは病棟に主治医不在の時の急変の対応ができてないってだけだが
このまま医療制度改悪が進んだらどこの病院でも日常的に
こういうことが起きるようになる悪寒
(((((;~д~)))ガクガクブルブル
459名無しさん@3周年:03/03/21 18:18 ID:nPfyLMXk
酷い病院だね。縦割り社会の典型的パターン。
責任のなすりあい。
日本の医療、ダメぼじゃん・・・。
460医療系事務ババァ:03/03/21 18:30 ID:D950Pdhb
>>452
そんな人いないよ.
居たとしても人余りなんじゃなくてよほど使えないからでしょう.
余ってもいないのに数が多いとか叩かれるDrもホント大変だわ・・・
461医療系事務ババァ:03/03/21 18:32 ID:D950Pdhb
>>452
あ、読み違い.


・・・だめぽ
462医療系事務ババァ:03/03/21 18:36 ID:D950Pdhb
しかし日本よりアメリカの医療の方が優れていると言っている人は
実情を知って居るんだろうか・・・・.

ほとんど人体実験としか思えないようなことを「最先端医療」と
銘打って実行しているのがアメリカな訳ですが・・・・.
移植とか再生医療とかあんなの今やられたらあたしゃ嫌だね.
^単に実験段階の医療もどきを行っているのがアメリカなだけで
確立された医療技術では日本が各分野世界一位を争うくらいなのにねぇ.
463名無しさん@3周年:03/03/21 18:44 ID:/mMRzTqc
田舎でまたーりしてる医者の意識なんてそんなもんだよ。

というか、医師国家試験の合格率高すぎじゃねえ?
国立医学部ならともかく、私立医学部の下のほうは早稲田はいるよりも簡単なのにあの合意確率の高さを見てると明らかに心配。
帝京大学付属病院とか絶対にかかわりたくないしな。
464名無しさん@3周年:03/03/21 18:45 ID:kOqI0ahe
銭ゲバーン
465名無しさん@3周年:03/03/21 18:47 ID:Bpn+aBv+
ER-VIII 3/31 pm10:00- BS2でスタート。

グリーン先生よ永久に。
466名無しさん@3周年:03/03/21 18:54 ID:UF0dUfVj
この家族へんじゃないか?
午前9時には状態が悪いのに、11時に救急車呼ぶまでの2時間
何をしてたんだ?
9時に病院に行って、順番ついてりゃすぐ処置できたのに。
いくらなんでも、病院の待合室で倒れたら誰かみてくれただろうに。
467名無しさん@3周年:03/03/21 19:04 ID:1Ej4R5YB
>>458
しかたないよ。その元凶である小泉の
支持率が40%っつーことは、
国民の多くがそういう未来も含めて
支持してる、って事なんだから。
結局、自民党に投票してるんだろ?
だったら同罪。
投票してない人も、結局は自民の独裁を
認めているわけだから、同罪。
468名無しさん@3周年:03/03/21 19:11 ID:Sc+cAC9W
ひどい話だ
医者もいい加減淘汰されねばならんな
469名無しさん@3周年:03/03/21 19:14 ID:l3dLu+90
まぁ、結局いつものようにショボイ賠償金で和解して終了だろうな。
日本ってなんかスゲーな・・・
470名無しさん@3周年:03/03/21 19:15 ID:Agqo7xuk
>>467
口ばっかりでなにもしないおまえも同罪
471名無しさん@3周年:03/03/21 19:17 ID:54+0/AWI
朝鮮ブラク

大和郡山市 ちょうにち町
472名無しさん@3周年:03/03/21 19:55 ID:1Ej4R5YB
>>470
悔しかったら共(略
473名無しさん@3周年:03/03/21 20:05 ID:TEUD6HTs
道路公団
日教組
日本医師会

日本から早くなくしてくれ
474名無しさん@3周年:03/03/21 21:52 ID:/U7McaNw
日本医師会は基本的に開業医の為の団体で自民党のタニマチ
人の生命を握っているので偉そうなのと
専門知識をかさに来て部外者を煙に巻く姿勢を崩さない鼻持ちならない団体
そんなに偉そうにするなら業務上過失致死のトラックの運ちゃん同様実名載せるぞコラ

道路公団は道路族の為の団体で自民党の子飼い
赤字路線も含めたインフラの大動脈を担っているので
民間では出来ないだろうとタカをくくって安穏としている

日教組は左翼思想の喧伝と実践を行うアカ教師の為の団体で
共産、社民がしのぎの削ってしる
正直上の二つは罪もあるが功の部分も大きいのだが
それに比べて日教組は生徒どころか先生の役にもたっていない、本当のクズ団体
これに日本医師会のノリを併せると日弁連になる
475名無しさん@3周年:03/03/22 09:25 ID:9S17qPdi
当直時間に2ちゃんに出入りしたり氏ね氏ね言ってるDQN医師の
存在自体が現状の日本の医療現場のヤバさを露呈してる罠。
476名無しさん@3周年:03/03/22 10:20 ID:UTrg95Zv
オマエらと同じでそれしかはけ口がないのでしょう。実にヤバイですね。
477名無しさん@3周年:03/03/22 14:30 ID:tX+DqygP
>>462
嘘つけ。各分野で世界一?ここまで井の中の蛙だと感動すら覚えるぞw
478名無しさん@3周年:03/03/22 15:43 ID:KdxaXaUW
>475
当直時間はいいんじゃないかなあ。
むしろ医者と称しているのに平日の昼間っからカキコしてる香具師が問題。
479名無しさん@3周年:03/03/22 18:08 ID:vkBWGL/S
こりゃーひどい話だねー
480名無しさん@3周年:03/03/22 18:28 ID:+N87sCaz
>>477
具体的に何が劣っているのか挙げてみて。

481名無しさん@3周年:03/03/22 18:30 ID:ctuUXwii
>>477
でも、日本が世界屈指の水準から遅れている証拠は無いよ。
げんに、平均寿命世界一な訳だし。

個々のケースをあげつらっても、マスの統計に比べれば無意味。
482名無しさん@3周年:03/03/22 18:31 ID:tX+DqygP
心臓移植は絶対劣っているよな。つか脳死認定とドナーカード所持率の低さが痛いじゃない?
483名無しさん@3周年:03/03/22 18:37 ID:6l4WkgcE
まぁ、日本医師会の連中は
選挙活動すごいからね。

ま、民主主義ですから、選挙で勝った者が政治を支配するわけっすよ。

選挙に行かないで政治批判している香具師は、
自分では、政治論議しているつもりでも
飲み屋で愚痴っているオヤジと同じレベルってこった。
484名無しさん@3周年:03/03/22 18:38 ID:L2vlCHif
>>483
あなたもね
485名無しさん@3周年:03/03/22 18:42 ID:+N87sCaz
>>482
心臓移植って、必要だと思う?

いや、「必要な人がいる」というのは当然の前提としてだけど。
心臓移植を一例行うためにどれだけの人的・経済的資源が消費されるのか
ということは念頭においてちょうだいね。

「命は地球より重い」という命題はある側面で正しいし、大事にしたい
考え方だけどね。
486名無しさん@3周年